遊戯王のオリジナルカードを考えよう ☆3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 20:12:33 ID://PLDf48O
>>947
評価乙…なんだが、批判中心ではなく批評中心にしてくれよ〜
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 21:03:11 ID:3WZY7+im0
通常罠から永続罠に変更しました。

誘拐 : 永続罠
相手のバトルフェイズに相手の場のモンスター一体を選び発動する。
相手プレイヤーが1500ポイントのライフを支払うまでそのモンスターをゲームから除外する。
相手がライフを支払ったとき、 このカードを破壊し自分のライフポイントを1500ポイント回復する。
このカードは魔法、 罠の効果では破壊されない。
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 21:18:39 ID:wTJHnndCO
>>951

連絡官
☆3にして、特殊召喚じゃなく手札にサーチするだけでいいとオモ

司令官
効果がいいから、DEFを1600あたりに弱体化したほうがいい。

補給部隊
なんで『補給』をしないのかと小一時間と(ry
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 21:26:46 ID:wTJHnndCO
>>953

強すぎないか?

誘拐 永続罠

手札を一枚墓地へ送り発動。相手モンスターを一体選択し、ゲームから除外する。相手プレイヤーはスタンバイフェイズに1200LPを支払うことで、このカードを破壊することができる。
このカードは自身の効果以外では破壊されない。


こんな感じか。まぁ、発動コストはつけた方がいい
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:04:42 ID:UIW0TsiO0
隠された生け贄 永続魔法
発動時にライフポイントを半分払う。通常モンスターは
生け贄召喚の為の生け贄が必要なくなる。

闇の虎穴 装備魔法
攻撃力2000以下の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターを
墓地から一体特殊召喚する。
そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで1000アップする。
このカードがフィールドから離れたとき、装備モンスターをゲームから
除外する。

光の魔方陣 通常魔法
自分のフィールドの魔法・罠カードを2枚墓地に送る。
相手ターンで数えて3ターンの間、相手はモンスターを除去するカードの
効果を発動することができない。

大障壁 速攻魔法
フィールド上の裏側表示モンスターの守備力はターン終了時まで
相手のフィールド上のモンスター1体分の攻撃力分アップする。
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:05:25 ID:UIW0TsiO0
大障壁 速攻魔法
フィールド上の表側表示モンスターの守備力はターン終了時まで
相手のフィールド上のモンスター1体分の攻撃力分アップする。

こうだったorz
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:25:07 ID:4n8RWvPsO
仲間内で使ってるオリカをばひとつ…

ブラック・マジシャン&ブラック・マジシャン・ガール 効果モンスター ☆12

このカードは通常召還出来ない。ブラック・マジシャン・ガールを生け贄に捧げ、手札からブラック・マジシャンとディメンション・マジックを捨てる事でのみ手札かデッキから特殊召還する。
このカードは相手カードの効果を受けない。
このカードが特殊召還に成功した時、相手モンスター一体を破壊する。この効果は無効化出来ない。

ATK3000 DEF2500
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:33:20 ID:4n8RWvPsO
ひとつじゃなかった…

邪悪なる鎖 装備魔法

青眼の白龍三体を生け贄に捧げて発動する。
融合デッキから青眼の究極龍一体を特殊召還し、このカードを装備する。このカードが装備されている青眼の究極龍は、一度のバトルフェイズに三回攻撃する事が出来る。このカードがフィールドを離れた時、装備されていた青眼の究極龍を破壊する。この効果は無効化出来ない。
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 01:11:31 ID:Sjdoan6M0
刀狩り将軍
☆4 地 戦士族 攻1200 守1000
このカードの召喚に成功した時、自分の墓地に存在する装備魔法カードを1枚選択し、このカードに
装備することができる。このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した時、相手の墓地に
存在する装備魔法カードを1枚選択し、このカードに装備することができる。
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 01:33:59 ID:bi5RPY9FO
グレイブディギング【永続罠】(レア)
発動時に自分の墓地のカード1枚を選択しゲームから除外する。このカードがフィールド上で破壊され墓地に送られた時、この効果で除外したカードを手札に加える。
大地の収縮【速攻魔法】(レア)
自分フィールド上のカードを3枚まで墓地に送ることができる。

突然出現【罠】(ウルトラ)
自分フィールド上のレベル5以上のモンスター1体を生け贄に捧げる。自分の融合デッキから機械族以外のモンスター1体を攻撃表示で特殊召喚し、自分は特殊召喚したモンスターの元々の攻撃力分のダメージを受ける。
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 05:41:24 ID:AsAw5UiF0
紫鏡 【通常罠】
フィールド上のモンスター1体を対象にした魔法・罠の発動を無効にし、
別のモンスター1体に効果を移し変えてもよい。

滅殺の使途 魔法
表側攻撃表示のモンスター1体を破壊する。
もしそれが効果モンスターだった場合自分のデッキと融合デッキと手札と墓地を公開し、
破壊したモンスターと同名カードを全てゲームから除外する。
その場合除外された枚数につき1000ポイントのライフを失う。
その後デッキをシャッフルする。
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 16:10:11 ID:3a/Z9Zly0
訂正 誘拐

自分の場のモンスター一体か手札を二枚墓地へ送り発動する。
相手モンスターを一体選択し、 ゲームから除外する。
相手プレイヤーはスタンバイフェイズに1200ポイントライフを支払うことで、 このカードを破壊することができる。
このカードは自身の効果以外では破壊されない。

このカードが破壊されたとき、 このカードをコントロールするプレイヤーはこの効果で除外したモンスターを相手の場に戻し500ポイントのライフを得る。
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 00:09:26 ID:Tl5vB/Bp0
ラッキーチャンス : 通常罠
このカードが伏せ表示で自分の場に置いた3ターン後に発動する。
お互いの場の攻撃表示モンスターの攻撃力を2倍に守備表示モンスターの守備力を半分にする。
このカードはどちらかのプレイヤーが1000ポイントのライフを支払った場合のみ破壊できる。

ラッキータイム : 通常罠
このカードが伏せ表示で自分の場に置いた3ターン後に発動する。
相手モンスターを破壊したとき、 破壊したモンスターの攻撃力か守備力を選びその数値分だけ自分のライフを回復する。
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 01:16:53 ID:qszms7wcO
【お知らせ】
罠→自分のスタンバイフェイズに自分の魔法、罠ゾーンの枚数だけ相手の罠、魔法ゾーンに伏せてあるカードを指定して、見る事ができる。相手はその後魔法、罠ゾーンのカードをシャッフルしてから元に戻す。
【悪魔蝙蝠】
通常魔法→自分の場にモンスターがいない時発動可能。相手の手札をランダムに1枚選んで、悪魔族モンスターなら発動プレイヤーのフィールドに特殊召喚。それ以外の場合、選んだカードを元に戻し、相手はカードを1枚ドローする。
【ヘルメット】
速攻魔法→このターン選択したモンスターに装備カードを装備出来ない。
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 03:17:05 ID:+x76shSBO
罠仕込みの商人【4 地 魔法使い 攻1400 守1800】
このカードが表側表示で存在する限り、相手が魔法カードを発動する度に、自分はデッキから通常罠カードを1枚フィールド上にセットする。その後デッキをシャッフルする

可能性の無化【魔法】
1000ライフポイントを払う。相手の手札を全て捨てる。その中に魔法または罠カードがあった場合、自分はフィールド上のカードと手札を全てデッキに戻し、シャッフルする。
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 08:48:47 ID:h44FFMAK0
>>896に追加のカード
ドラゴンのお面 魔法カード
お面の道化師の攻+500 守+400 属性を風に変える

仁王のお面 魔法カード
お面の道化師の攻+400 守+300 属性を光に変える

般若のお面 魔法カード
お面の道化師の攻+300 守+300 属性は闇のまま
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 14:14:39 ID:Tl5vB/Bp0
魔法ダメージ増加 : 通常罠
相手に与える魔法ダメージを50%増加させる。

吸血鬼の魔術 : 永続罠
罠、 魔法で相手にダメージを与えたとき、 相手に与えたダメージ分自分のライフを回復する。

戦士の特権 : 永続魔法
自分がコントロールする戦士族、 獣戦士族が相手守備モンスターに攻撃したとき、 戦士族、 獣戦士族の攻撃力が相手守備モンスターの守備力より大きければその差だけ相手プレイヤーにダメージを与えることができる。
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 14:33:52 ID:Tl5vB/Bp0
吸血鬼の魔術を発動するには
自分の場から吸血鬼、 バンパイア、 ドラキュラと名のつくモンスター一体か自分の手札三枚を墓地に送らなければならない。
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 19:01:48 ID:+x76shSBO
ドラゴ【12 光 ドラゴン 攻4200 守3400】(シークレット)
このカードは通常召喚できない。自分フィールド上のドラゴン族モンスター2体(トークンを除く)を生け贄に捧げることでのみ特殊召喚できる。

次スレどうする?
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 19:10:51 ID:l6gcG2ev0
カマキラー・デスサイズ
☆3 闇 昆虫 攻1000守1000
フィールド上のこのカード以外のカマキラー・デスサイズを
1枚墓地に送る。相手の手札を確認し、1枚選択して捨てる。

マジック・キラー
☆4 光 天使族 攻1500守900
手札を1枚捨てることでフィールドの魔法カード(裏なら表にし、
罠カードをなら元に戻す)または魔法使い族モンスターを1体
破壊する。この効果は1ターンに1度のみ発動できる。

ジャッジメント・ザ・キング
☆7 地 戦士族 攻2700守1700
このカードは通常召喚できない。自分のフィールド上の
「ジャッジメント・ザ・ハンド」を2体ゲームから除外することで
特殊召喚する。コインの裏表を当てる。当たった場合相手フィールド上の
モンスターか魔法・罠カードを全て破壊することができる。
外れた場合相手はカードを1枚ドローする。
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 19:35:58 ID:C3Do4X/F0
ビックワンスナイパー 効果モンスター 4 地 ドラゴン族 
ATK2000 DEF0 Super
このカードが召喚、特殊召喚、反転召喚に成功したとき、魔力カウンターを一個このカードに乗せる。
自分または相手が魔法を使った場合、このカードに魔力カウンターを一個のせる。(最大5個まで。)
このカードが攻撃した場合、ダメージステップ終了時に守備表示になる。
このカードの魔力カウンターを取り除くことで、相手モンスター一体を破壊する。
そのターン攻撃はできない。この効果はメインフェイズ1にのみ使える。

診断希望www
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 19:56:40 ID:Tl5vB/Bp0
解呪 : 通常魔法
呪われた、 呪われし、 呪いと名のつくカードをひとつ破壊する。

沈黙する爆弾 サイレントボム : 通常罠
自分の場の魔法、 罠が破壊の効果をうけたとき発動。
魔法、 罠に対する破壊の効果を無力化し相手プレイヤーに1000ポイントのダメージを与える。
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 22:06:03 ID:3JzTmJKyO
>>970
ここはゆっくり進行だから、>>990辺りが立てればいいんじゃね??
あとATK2400とDEF2100ぐらいに弱体化汁。
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 22:41:20 ID:3JzTmJKyO
>>972

ビックワンスナイパー ☆4 ATK:1700 DEF:1450 ドラゴン族 地 (Rare)

このカードが反転召喚、特殊召喚に成功したときこのカードに魔力カウンターを一つ乗せる(最大一つまで)。魔力カウンターを取り除くことで相手モンスター一体を破壊する。
相手プレイヤーが召喚、反転召喚をするたびにコインを投げ表ならデッキから同名カードを一体特殊召喚することができる。


こんな感じにアレンジしてみた。
ATK2000で破壊効果は強すぎるとオモ
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 00:31:32 ID:ZnRileUR0
混沌暴君龍(カオスタイラントドラゴン)
☆8 闇 ドラゴン族 攻3000 守2500
このカードは通常召喚できない。自分フィールド上の光属性と闇属性のドラゴン族モンスターを
1体ずつ除外した時のみ特殊召喚できる。1500ライフポイントを支払うことで、このカードを除く
お互いの手札とフィールド上のカードを全て墓地に送る。

帝龍はこのくらいにしておけばよかったと思うんだ
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 16:48:35 ID:w5zcy5tq0
伝説の大盗賊
☆5 地 戦士 攻撃力 1500 守備力 1500
このモンスターの召喚に成功したとき、 自分の場の魔法、 罠ひとつか自分の手札1枚墓地に送る。
相手の場の魔法、 罠をひとつ選びコントロール権を得る。
このモンスターは自分の場の魔法ひとつにつき攻撃力が300ポイント、 罠ひとつにつき守備力が300ポイントアップする。

盗賊の秘宝 : 通常魔法
自分の手札の盗賊、 シーフと名のつくモンスターのレベル(星の数)をひとつ減らす。

天空の秘宝 : 速攻魔法
自分の手札から攻撃力1200以下の風属性モンスターまたは天使族モンスターを特殊召喚する。
この効果で召喚されたモンスターは、 戦闘時、 相手攻撃表示モンスターより攻撃力が高い場合でも貫通ダメージを与えられない。
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 17:25:53 ID:w5zcy5tq0
修正 対魔法使い兵器
☆6 光 機械族 攻撃力 1800 守備力 2800
このモンスターが召喚されたとき、 お互いの場の魔法カード(伏せ表示のカードは除く)をすべて破壊する。
この効果を発動後、 このモンスターが場から離れるまで自分も相手も伏せ表示の魔法カードをオープンできない。
相手バトルフェイズごとに相手の場の魔法使い族モンスターの攻撃力を500ポイントダウンさせる。
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 17:36:27 ID:w5zcy5tq0
修正 時の申し子
このモンスターは戦闘で破壊されたとき、 このモンスターを破壊したモンスターが通常のモンスターなら所有者の手札に戻し、
融合モンスターならそのモンスターの融合を解除してバトルフェイズを強制終了する。
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 18:30:36 ID:ZnRileUR0
異次元の捕獲者
☆4 光 戦士族 攻1400 守1400
このカードの召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、相手フィールド上のカードを1枚選択し
裏向きにしてゲームから除外する。このカードが破壊され墓地に送られた時、この効果で除外
されていたカードを除外された時と同じ状態でフィールド上に戻す。
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 19:16:34 ID:mBPbEMyh0
変化の代償 通常罠
フィールド上のモンスターの表示形式が変わったときに発動する。
表示形式が変わったモンスターを全て破壊する。

早成長 通常魔法
自分のデッキから植物族モンスターを1体手札に加える。
そのモンスターは手札に加えたターンプレイできない。

オアシスの消滅 通常魔法
フィールドに存在するライフポイントが回復する魔法・罠カードを
全て破壊する。



982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 22:12:01 ID:w5zcy5tq0
そよ風の贈り物 : 永続魔法
このカードの効果は風属性モンスターをコントロールするプレイヤーすべてが対象になる。
風属性モンスターを自分の場に通常召喚、 特殊召喚、 反転召喚したとき、 (風属性モンスターを召喚したプレイヤーは)300ポイントライフを得る。
また、 自分の場のモンスターのかわりに風属性モンスターを召喚するときこのカードを生贄に捧げることはできる。
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 22:25:31 ID:w5zcy5tq0
はやすぎた融合素材 : 通常罠
相手が融合を発動し、 かつ、 自分のデッキに融合と融合素材となったモンスターがあるとき発動。
そのモンスターと融合を手札に加える。 ただし、 この効果の発動後から自分のエンドフェイズまで魔法カードは使用できない。
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 22:49:33 ID:9mVb8qipO
竜の領域:フィールド魔法
ドラゴン族モンスターの攻撃力は300ポイントアップする。
ドラゴン族モンスター1体が戦士族・魔法使い族と戦闘を行った時、
500ライフポイント払うことで、ダメージステップ時のみ、その
モンスターの攻撃力が500ポイントアップする。この効果は1ターン
に1度しか使えない。
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 00:03:45 ID:pQw1Gnu50
>> 292
文章の順番を訂正
自分の場のモンスターのかわりに風属性モンスターを召喚するときこのカードを生贄に捧げることはできる。 →
風属性モンスターを召喚するとき自分の場のモンスターのかわりにこのカードを生贄に捧げることはできる。
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 00:11:50 ID:pQw1Gnu50
>> 985 で 文章の訂正 を 文章の順番を訂正 と書いてしまったのでここで訂正

いじわる魔女の卑劣な罠
自分の場の罠カードを墓地に送りサイコロを振って発動する。
サイコロの目が1なら火, 2なら水, 3なら地, 4なら風, 5なら光, 6なら闇の属性。
サイコロが指定した属性のモンスターが召喚されるごとにそのモンスターを召喚したプレイヤーは300ポイントのダメージを受ける。

文章が少しへんだけど気にしないで下さい。
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 00:22:09 ID:z7ampqbUO
ウルフブラッド【8 闇 獣 攻2800 守1000】
このカードの表示形式を守備表示に変更した時、自分フィールド上に狼トークン(4 地 獣 攻2000/守2000を)を2体特殊召喚する。狼トークンは特殊召喚されたターンに生け贄に捧げることが出来ず、攻撃できない。
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 00:45:01 ID:A9p21rZYO
【献上】
通常魔法→カードを5枚になるように引く。引いた枚数ターンをスキップする。
【ウォーターソード】
装備魔法→水属性のみ装備可能。場の水属性1体につき攻守500UP。
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 03:49:12 ID:R3wrul8+0
キメラテックがここに投下されていたら
まず禁止カード扱いだったろうなw
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 10:47:56 ID:BcmicnWm0
メギド
☆1 炎 炎族 攻0 守0
このカードが表側表示で存在する限り効果によるダメージを0にしその数値分このカードの攻撃力をアップする。
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 17:23:30 ID:urcbxHiVO
次スレどうする?
俺は携帯だから立てれんが……
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 20:02:12 ID:z7ampqbUO
猛獣の大進行【魔法】(ウルトラ)
自分フィールド上の獣族モンスター1体を生け贄に捧げる。
自分フィールド上に「ビーストトークン/7 地 獣 攻2000/守2000」を3体まで特殊召喚する。ターン終了時に自分フィールド上のモンスターを全て墓地に送る。

すまん、俺も携帯だから立てれん。。
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 23:16:39 ID:urcbxHiVO
破滅の腕輪 装備魔法

装備モンスターと同じ種族のモンスターが戦闘を行うときコインを一枚投げる。表なら相手モンスターを効果により破壊する。
装備されたターンから数えて3ターン目のスタンバイフェイズに自分フィールド上のカードを全てゲームから除外する。このカードはコントロールプレイヤーによって破壊されない。



本気で次スレどうするよ……
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 23:33:15 ID:WejrZ6oo0
俺が次スレを立ててみようか?
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 23:45:30 ID:WejrZ6oo0
遊戯王のオリジナルカードを考えよう ☆4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1137508998/l50
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 23:49:39 ID:XJe+g4rR0
じゃあ梅
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 01:02:25 ID:jBELS6PG0
>>937
強すぎる

>>938
3つの願い:壊れ。ループもできる

>>942
地獄の門番:増えるなよ
「召喚」の意味をわかっていなさそう

>>956
闇の虎穴:装備対象が書かれていないが
光の魔方陣:「モンスターを除去する」が定義されていないが…
だいたいの効果を無効にしそうなのはまずい

>>962
罠には効かないが「天使の手鏡」

>>964
普通裏側表示でターンを数えない
通常罠は場に残らない

>>965
つ「マインド・ハック」

>>971
ジャッジメント・ザ・キング:効果が何度でも使えるみたい

>>973
沈黙する爆弾:偽物の罠、王家の呪いの上位ですか

>>992
合計6000はどうか…
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 01:26:55 ID:FbfWMDWW0
修正

地獄の門番
☆3 火 戦士 攻撃力 1350 守備力 1500
このモンスターの召喚に成功したとき、 自分と相手の手札を確認し悪魔族のモンスターがいたら墓地に送る。
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 01:57:51 ID:3flcuFa00
はい踏み台
1000ログ収集家(35歳) ◆ngfbXCLEt2 :2006/01/18(水) 06:15:58 ID:G3dIs7qh0
せん!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。