東北地方の大学 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
◆過去スレ
Part1:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1120821059/

◆各県の大職一スレ
(どこも一般の話が中心なので、一般の人に迷惑をかけないよう注意しましょう。)
秋田:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1128681605/l50
宮城:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1120790928/l50
山形:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1132984369/l50
福島:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1141306364/l50


※このスレは大学(含高専)専用です。大学以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1122096923/l50
高校:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1146280375/l50
職一:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1120640192/l50
2名無し行進曲:2006/07/02(日) 15:53:50 ID:08T8o1KL
3名無し行進曲:2006/07/02(日) 15:57:48 ID:08T8o1KL
07/17 東北大 宮城県民会館 13:00/13:30 無料
09/09 コンクール東北 岩手県民会館 \1,500
11/25 山形大 山形県民会館 17:00/17:30
12/23 岩手大 岩手県民会館
4名無し行進曲:2006/07/02(日) 15:58:26 ID:08T8o1KL
弘前大 課  自 テ・デウム
岩手大 課  自 アウェイデー
秋田大 課2 自 ウイズハートアンドヴォイス
福祉大 (3出休)
学院大 課  自 ゴッドスピード
東北大 課1 自 翠風の光
宮教大 課  自 アルプスの詩
山形大 課  自 トゥーランドット
福高専 課  自 ドンファン
福島大 課3 自 南の空のトーテムポール
5名無し行進曲:2006/07/02(日) 17:34:59 ID:Py/ahtZ+
今年も日本一早く?行われた岩手の各地区大会でした。
銀代表 盛大 課W サードシンフォニーよりTVW(バーンズ)
金代表 岩大 課U 交響曲第一番「指輪物語」よりT.魔法使いガンダルフ(デ=メイ)

県大会でもおそらく逆転はなく、岩手大でしょう。
さすが、2ちゃん。誰だアウェイデーとか言ってた奴(笑)。
6名無し行進曲:2006/07/02(日) 18:19:47 ID:vqBwihWa
7名無し行進曲:2006/07/03(月) 21:40:34 ID:ubySEzua
岩大がガンダルフか。予想外の選曲だな。
指輪でも、関東一高ver.のカットとかだとそれらしいんだが。
(※カット是認・推奨の意図はありません。為念。)
で、演奏のほうはどうだったのかな?
8名無し行進曲:2006/07/04(火) 18:24:22 ID:hUGx/zX8
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 前スレ終了age!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
9名無し行進曲:2006/07/04(火) 21:15:27 ID:pQKwMMWm
山大はアッペルモント。
何かは知らんがそうきいた。ジェリコかな。
10名無し行進曲:2006/07/04(火) 22:24:54 ID:f8BrvU/o
>>9
またアッペルモント?数年前にもやってた希ガスwww
もうマニア路線ではないのか。耶麻大は選曲だけが楽しみだったが
11名無し行進曲:2006/07/04(火) 22:35:37 ID:kS+NQeNm
どっちにしろトゥーランドットでは無いのなwww
12名無し行進曲:2006/07/05(水) 02:56:35 ID:BP90T82t
>>10
去年のアルメにもガッカリしたけどなww
今年は東北大の翠風に期待
県抜けてくれよ。
13名無し行進曲:2006/07/05(水) 18:16:22 ID:TxS41/8y
弘前大 課  自 テ・デウム
岩手大 課2 自 指輪物語
盛岡大 課4 自 バーンズ3番
秋田大 課2 自 ウイズハートアンドヴォイス
福祉大 (3出休)
学院大 課  自 ゴッドスピード
東北大 課1 自 翠風の光
宮教大 課  自 アルプスの詩
山形大 課  自 ?
福高専 課  自 ドンファン
福島大 課3 自 南の空のトーテムポール
14名無し行進曲:2006/07/06(木) 18:31:34 ID:oniCzJXY
だんだん正確になってきてるのかな?
15名無し行進曲:2006/07/06(木) 22:01:21 ID:9uG1mmpi
とんぺいははりそん
16名無し行進曲:2006/07/07(金) 17:35:05 ID:F4Ah0deo
どこのこと?
17名無し行進曲:2006/07/07(金) 22:44:36 ID:OQ81dCFt
>>16は大丈夫か?w
18名無し行進曲:2006/07/07(金) 23:12:43 ID:zb0hZCKV
学院は4
19名無し行進曲:2006/07/07(金) 23:14:45 ID:b4Bdu5A7
弘前大 課3 自 テ・デウム
岩手大 課2 自 指輪物語
盛岡大 課4 自 バーンズ3番
秋田大 課2 自 ウイズハートアンドヴォイス
福祉大 (3出休)
学院大 課3 自 ゴッドスピード
東北大 課1 自 ハリソン
宮教大 課1 自 アルプスの詩
山形大 課1 自 トゥーランドット
福高専 課4 自 ドンファン
福島大 課3 自 南の空のトーテムポール
20名無し行進曲:2006/07/08(土) 21:08:08 ID:DqS7HMRQ
これ確定版?
21名無し行進曲:2006/07/08(土) 22:23:53 ID:tEzr5Kxp
山大のトゥーランドットはない・・・。
22悲観者トーマス:2006/07/08(土) 22:38:09 ID:mgro4TRM
例えトゥーランドットじゃなくても、アッペルモントは正当派すぎやしませんか?
23悲観者トーマス:2006/07/08(土) 22:40:33 ID:mgro4TRM
それにしてもアッペルモントはねぇだろ
24名無し行進曲:2006/07/09(日) 13:40:25 ID:nHzFG7+t
山大は役人やります
25名無し行進曲:2006/07/09(日) 16:45:24 ID:lK8vWGJg
ふーん
26名無し行進曲:2006/07/09(日) 22:12:51 ID:doM7zUiv
山大はオセロやります
27名無し行進曲:2006/07/10(月) 13:27:12 ID:bBmNqA3G
知ってる。
28名無し行進曲:2006/07/10(月) 22:35:44 ID:+EFDeVon
宮教ってトゥーランドットだと聞いたのだが…。友人がアレを練習していたのが聴こえたと言っていた。あくまで噂だがね。
29名無し行進曲:2006/07/10(月) 22:43:26 ID:ibOO/ie7
山大はGR
30名無し行進曲:2006/07/12(水) 16:58:11 ID:M6re5I9m
もう何も信じない。
31名無し行進曲:2006/07/13(木) 00:01:31 ID:3+E6XL4B
まぁ16日(15だっけ?)に判明するんだからイイジャマイカ
32名無し行進曲:2006/07/13(木) 14:20:18 ID:AEBC5084
弘前は「ジュビラント序曲」
33名無し行進曲:2006/07/14(金) 12:50:18 ID:DRZOh5Ha
秋田は日曜だっけ?
34名無し行進曲:2006/07/15(土) 07:54:37 ID:Cu1/oOJX
そうだよ。
35名無し行進曲:2006/07/15(土) 21:30:28 ID:KiOD0vle
アブサロン。本当にアッペルモントだな>山形
36名無し行進曲:2006/07/16(日) 17:59:18 ID:+v5+uf/S
弘前大 課3 自 テ・デウム
岩手大 課2 自 指輪物語
盛岡大 課4 自 バーンズ3番
秋田大 課2 自 ウイズハートアンドヴォイス
福祉大 (3出休)
学院大 課3 自 ゴッドスピード
東北大 課1 自 ハリソン
宮教大 課1 自 アルプスの詩
山形大 課1 自 アブサロン
福高専 課4 自 ドンファン
福島大 課3 自 南の空のトーテムポール
37名無し行進曲:2006/07/17(月) 13:28:51 ID:wYc5/3Yx
弘前大 課3 自 ジュビラント序曲
岩手大 課2 自 指輪物語
盛岡大 課4 自 バーンズ3番
秋田大 課2 自 ウイズハートアンドヴォイス
福祉大 (3出休)
学院大 課3 自 ゴッドスピード
東北大 課1 自 ハリソン
宮教大 課1 自 アルプスの詩
山形大 課1 自 アブサロン
福高専 課4 自 ドンファン
福島大 課3 自 南の空のトーテムポール
38名無し行進曲:2006/07/18(火) 17:47:49 ID:BnP6iU1H
秋田の結果とか感想とか何も無いの…?
39名無し行進曲:2006/07/19(水) 16:06:39 ID:ieTRH7I9
今年の大学の部結果予想

北から順に

青森代表…弘前大学 銀賞
秋田代表…秋田大学金賞(代表)
岩手代表…岩手大学 銅賞
宮城代表…東北大学 銅賞
宮城代表…東北学院大学 金賞

山形代表…山形大学 銀賞
福島代表…福島高専 銀賞
宮城は代表一団体と言う噂があるが、本当なら学院のみが抜けるだろう。昨年は食中毒でボロボロだったから、淀市がバンバン来て今年は相当力入れてるようだ。宮城は他は下手糞だから期待は出来ない。仮出ても銅賞確実。
でも個人的には終台が抜ける気がしてならない。用があって大会聞いたがかなり良かった。
40名無し行進曲:2006/07/19(水) 19:11:04 ID:Ai5Anv3V
>>39
げっ…、弘前の銀賞ありえんな。
つか、何で近年銀賞の岩大より通常銅賞の弘前の方が上なんだ?
オレには理解できないので、その辺の解説よろ。
もしかして実はあまり大学部門聴いたコトない?

それと淀氏は今でも学院教えてんの?にしては随分荒削りなサウンドじゃね。
淀氏の作り上げるサウンドでゴッドスピード!は想像できんな。
もっと柔らかいサウンドを活かせる曲があるだろうに。

今年は宮教もしくは秋大かな。あまり眼中になさそうだけど、福島高専・岩手大学にも期待してる。

41名無し行進曲:2006/07/19(水) 22:08:22 ID:mnPsLAxD
>>40
学院の吹奏楽のホームページの、掲示板をよく見ればわかるw
42名無し行進曲:2006/07/20(木) 17:50:01 ID:aCe1POWT
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 弘前大学がんばれ!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
43名無し行進曲:2006/07/21(金) 18:10:10 ID:Bm5n57r/
東北大のサマコンどうだったの?
44名無し行進曲:2006/07/21(金) 21:38:12 ID:0NLgFwmH
福島高専は、今年県代表になるためにはかなり苦戦すると思われ。

去年はかなり危なかった。
45名無し行進曲:2006/07/22(土) 01:15:08 ID:FMN1hn1T
>>44
>去年はかなり危なかった。
そうか?東北聞いたけどなかなか面白い演奏をしてたと思うよ。
奏者も指揮者も楽しそうにしている(特に課題曲)のが印象的だったな〜。
一糸乱れぬ(=いろんな意味で緊張感に溢れた)音楽で挑んだ福祉とは対照的だったw

今年は福祉がお休みだし、個人的には雇われ指揮者以外の団体が全国大会に
進出できることを期待してるよ。
音楽づくりが学生主体でも、全国への道が開けているっていうことを示すことが出来れば、
他の団体にとっても励みになるだろうし。
46名無し行進曲:2006/07/22(土) 18:40:06 ID:tEsTsHAl
東北大のサマコン逝った人いないの…?
47名無し行進曲:2006/07/22(土) 19:22:33 ID:ZsM9Vvwu
>>45
>音楽づくりが学生主体でも、全国への道が開けているっていうことを示すことが出来れば、
>他の団体にとっても励みになるだろうし。

それは確かにそのように思うけど、だからと言って無理矢理代表選出して欲しくはないな。
「いつもなら(東北福祉がいる年は)銀賞レベルだけど、今年に限っては金賞で良いか」みたいなのはいらない。
例年通りの審査、例えば予め「最高点数の八割が金賞」って基準で賞を定めて、それに満たない団体は
銀賞で良いし、代表にする必要もない。職場部門のJR東日本みたいなのは全国に出しても無意味。
今年の大学には頑張って欲しいし、それなりの結果は期待してる。でも最悪は推薦なしってのもありだと思う。
その方が全国大会の重みもあるし、学生等も頑張れるハズ。
昨年の大学部門では、(敢えて団体名は伏せるけど)とあるバンド(銅賞)とそれ以外のバンドに
大きな力量の差を感じた。こういう選出は全国大会として如何なるものかと思う。
48名無し行進曲:2006/07/22(土) 20:32:25 ID:2kfl9baZ
>>45

去年の県大会の成績
福島高専 175
福島大学 170

毎年段々差が詰まってきている。
うわさによると去年の審査員のうち、高専に1位をつけたのが3人、福大に1位をつけたのが2人らしい…
49名無し行進曲:2006/07/23(日) 00:16:54 ID:Un2ZbI6L
>>46
逝ったよ
50名無し行進曲:2006/07/23(日) 14:38:49 ID:JBTNx0et
弘前大 課3 自 ジュビラント序曲
岩手大 課2 自 指輪物語
盛岡大 課4 自 バーンズ3番
秋田大 課2 自 ウイズハートアンドヴォイス
福祉大 (3出休)
学院大 課3 自 ゴッドスピード
東北大 課1 自 ハリソン
宮教大 課1 自 アルプスの詩
山形大 課1 自 アブサロン
福高専 課4 自 ドンファン
福島大 課3 自 南の空のトーテムポール
51名無し行進曲:2006/07/24(月) 17:24:14 ID:RvHyxH5P
今週 岩手・青森・山形 でしたよね。
52名無し行進曲:2006/07/24(月) 19:46:24 ID:l6FzmzBz
今年は山大銀代表で東北大会なんてことが絶対にないようにしてもらいたいよね。地元開催なんだからさぁ…
53名無し行進曲:2006/07/24(月) 21:09:43 ID:EmKl89pG
銀代とかはっきり言って辞退してもらいたいよな。。。
恥だし・・
54名無し行進曲:2006/07/25(火) 14:22:51 ID:x1evfcfj
>>52
大学は地元じゃなくて岩手だけどなw
内容には同意。
55名無し行進曲:2006/07/26(水) 14:33:20 ID:2rCvKFGp
山形って山大以外に何処が出てるの?
56名無し行進曲:2006/07/26(水) 15:20:40 ID:nrOLY5Xu
>>55
東北芸術工科大学
通称 芸大ww
57名無し行進曲:2006/07/26(水) 17:36:55 ID:1kt02Xiy
指輪物語聴きたいなぁ
58名無し行進曲:2006/07/27(木) 00:58:48 ID:O+ltqhcD
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < とぐろフォー!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
59名無し行進曲:2006/07/27(木) 23:08:38 ID:l9fgzeo2
週末県大会age
60名無し行進曲:2006/07/28(金) 18:58:45 ID:/U44s1cE
明日県大会行く人結果教えてね。
61名無し行進曲:2006/07/29(土) 12:24:51 ID:2wYY/zp5
今日は岩手と山形age
62名無し行進曲:2006/07/30(日) 08:52:39 ID:tEtobFgJ
東北芸術工科大学 銅賞
山形大学 ゴールド金賞(代表)
63名無し行進曲:2006/07/30(日) 22:31:37 ID:oCtByvDN
岩手は?
64名無し行進曲:2006/07/30(日) 23:38:09 ID:QbYj3j5l
岩手大 金代
盛岡大 銅
65名無し行進曲:2006/07/31(月) 22:01:20 ID:PayQRiIG
弘前大 課3 自 ジュビラント序曲
秋田大 課2 自 ウイズハートアンドヴォイス
岩手大 課2 自 指輪物語
山形大 課1 自 アブサロン
========== ここまで確定 ==========
学院大 課3 自 ゴッドスピード
東北大 課1 自 ハリソン
宮教大 課1 自 アルプスの詩
福高専 課4 自 ドンファン
福島大 課3 自 南の空のトーテムポール
福祉大 (3出休)
66名無し行進曲:2006/08/01(火) 16:54:10 ID:wfnefmhm
東北大が代表ってのはあり得ない
サマーコンサート聴いたがひどすぎる
67名無し行進曲:2006/08/01(火) 16:59:32 ID:FmTYcUhc
学院が今日から前日まで合宿らしい。8時30分〜夜11時までずっと淀氏付き(*_*)全国狙ってるなこりゃ。
ま、全国に学院以外が行くこと無いだろうし。
68名無し行進曲:2006/08/01(火) 19:40:50 ID:wfnefmhm
あと東北は自由曲ハリソンじゃないぞ
69名無し行進曲:2006/08/01(火) 20:00:20 ID:RMcE4noY
>>68
ハンソンの間違いだよな。
70名無し行進曲:2006/08/02(水) 00:54:57 ID:vc+nEJSc
>>66
そんなにひどいの?
71名無し行進曲:2006/08/02(水) 01:50:32 ID:btQ5jeWB
今年も学院は食中毒を言い訳に県落ちするのかな?
言い訳が楽しみだ
72名無し行進曲:2006/08/02(水) 12:30:00 ID:W2F/kiFZ
宮教はどうなの?
73名無し行進曲:2006/08/03(木) 00:56:48 ID:XyohnmRC
>>70
とりあえずギリギリ曲が通ってるってとこ
自由曲は曲を殺してる
何が生命の喜びだwとオモタ

>>72
ヒント:指揮者
74名無し行進曲:2006/08/03(木) 01:35:23 ID:gwT2N0vj
福大すごいらしいよー。
どんだけなんだロー。
75名無し行進曲:2006/08/03(木) 01:36:30 ID:gwT2N0vj
>>72
ぶっちゃけひど…
76名無し行進曲:2006/08/03(木) 01:58:13 ID:XyohnmRC
消去法で宮城の代表は学院か
食中毒のおかげで代表になりました
77名無し行進曲:2006/08/03(木) 23:37:18 ID:N0VCsbej
弘前大 課3 自 ジュビラント序曲
秋田大 課2 自 ウイズハートアンドヴォイス
岩手大 課2 自 指輪物語
山形大 課1 自 アブサロン
========== ここまで確定 ==========
学院大 課3 自 ゴッドスピード
東北大 課1 自 ハリソン
宮教大 課1 自 アルプスの詩
福高専 課4 自 ドンファン
福島大 課3 自 南の空のトーテムポール
福祉大 (3出休)
78名無し行進曲:2006/08/04(金) 03:53:48 ID:3W023dZF
>>74
そうなの?どんな感じ?
79名無し行進曲:2006/08/04(金) 21:11:33 ID:asMsmvwu
いまだにゴッドスピードやるって信じてるんだ・・・
80名無し行進曲:2006/08/04(金) 22:02:51 ID:EFWYQBTq
さて残るは日曜の宮城と福島だな。
81名無し行進曲:2006/08/05(土) 17:45:13 ID:8+k+5Hz9
結構2ちゃんっててきとうなんだな
ゴッドスピードもハリソンも違うし
82名無し行進曲:2006/08/05(土) 22:17:00 ID:TktNbfKY
明日で決まるんですね…
83名無し行進曲:2006/08/05(土) 22:19:30 ID:g0RdZGzD
学院はゴットスピードだろ?プログラムに書いてあるぞ。
84名無し行進曲:2006/08/05(土) 22:29:07 ID:TktNbfKY
福島は高専できまりだって(^_^;)
85名無し行進曲:2006/08/06(日) 00:06:24 ID:ffu1U/wj
明日の県大会。
福島
1 会津大   W 組曲「道化師」より (D.カバレフスキー)
2 日大工   W ロスロイ (J.デハーン)
3 福島大   V 南の空のトーテムポール「リラ」(田中賢)
4 いわき明星 W ノートルダムの鐘より (A.メンケン/C.カスター)
5 福島高専  T 交響詩「ドン・ファン」(R.シュトラウス/森田一浩)

宮城
1 東北大   T 翠風の光より V、W(長生淳)
2 学院大   V ゴッドスピード! (S.メリロ)
3 石巻専修大 U 組曲「道化師」より (D.カバレフスキー/藤田玄播)
4 宮教大   V 歌劇「トゥーランドット」より(G.プッチーニ/木村吉宏)
特別演奏
東北福祉大
ファンファーレ・入場とコラール(内藤淳一)
吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より 第1詩 衝動(高昌帥)
86名無し行進曲:2006/08/06(日) 09:30:44 ID:MucJuOx+
>>71は昔から楽員に粘着してるねwそんなに恨みあるの?
87名無し行進曲:2006/08/06(日) 16:43:42 ID:UyFlAeAH
代表…学院
金賞…東北
銀賞…宮教
銅賞…石巻専修
88名無し行進曲:2006/08/07(月) 13:56:38 ID:dSIAr5Ag
何で去年の宮城県は代表2つで、去年とか今年の福島県は1つなんだろうな。
出場団体数は同じ五団体なのに。
89名無し行進曲:2006/08/07(月) 16:19:15 ID:YRXyhqXV
ヒント:東北大会開催県
90名無し行進曲:2006/08/07(月) 19:09:09 ID:hd8tLJsB
ヒントよりも答えを
91名無し行進曲:2006/08/07(月) 22:13:52 ID:dSIAr5Ag
開催県出場枠なんかあったか?
92名無し行進曲:2006/08/07(月) 22:39:02 ID:senyQFXz
以前の宮城も代表枠が1校だった
学吹連が「5校出場だと代表2校になるはずだ」と言い出したからそうなったってのを聞いたことがある
93名無し行進曲:2006/08/08(火) 00:02:13 ID:dSIAr5Ag
>>92
東北吹連は早々に出場団体数と代表枠の規定をはっきりすべきだな。
同じ数だけ出ていて、宮城は2で福島は1ってのはあり得ない。

むしろ宮城の枠が毎年1でもいいのだが。
94名無し行進曲:2006/08/08(火) 00:13:05 ID:hWxHvf7O
枠は2つあった方がいいだろ宮城も福島も。
その他の県は推薦に値しない限り出てくんな。
95名無し行進曲:2006/08/08(火) 00:25:57 ID:8GhROyLH
>>94
きついぜ
96名無し行進曲:2006/08/08(火) 04:33:40 ID:6X+NqSh8
宮城の場合は、小学校の代表一枠を大学に回してるって話を聞いたことがある。
だから二団体らしい。
97名無し行進曲:2006/08/08(火) 13:33:57 ID:hWxHvf7O
>>96
それはないw
宮城県の場合は学吹連が県の吹連に働きかけたからだよ。
福島県でも当事者の学生が動けば変わるかもね。
98名無し行進曲:2006/08/08(火) 20:52:19 ID:pj0s96OT
各県の代表の感想を…
99名無し行進曲:2006/08/08(火) 21:25:33 ID:UmIIazH1
学生達の働きより、東北吹連か福島県吹連が働きかけないとな。

東北大会実施規定変えなきゃならんだろうから動くとすれば東北吹連か。
100名無し行進曲:2006/08/08(火) 23:31:16 ID:hWxHvf7O
頭わるいヤツだな
当事者である学生が声をあげない限り県の吹連も東北の吹連も動かんだろうに
吹連としては別に問題ないと思っているからこの状況のままなわけだし
吹連なんて中高の顧問が中心になって運営されてるから大学の部の話題なんて皆無
101名無し行進曲:2006/08/09(水) 22:06:57 ID:O+XbGaUx
各県の代表ぜんぶ決まったのかな?
出場校と曲の確定情報まとめお願いします!
102名無し行進曲:2006/08/11(金) 00:45:57 ID:VWEcNDVm
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 弘前大学がんばれ!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
103名無し行進曲:2006/08/11(金) 02:40:11 ID:uoxJL3ap
>>101
大学の部
宮城 東北学院大 3 ゴッドスピード! (S.メリロ)
青森 弘前大 3 ジュビラント序曲(A.リード)
岩手 岩手大 2 交響曲第1番「指輪物語」より(J.デ=メイ)
秋田 秋田大 2 ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (D.ギリングハム)
山形 山形大 1 アブサロン(アッペルモント)
福島 福島高専 1 交響詩「ドン・ファン」op.20(R.シュトラウス)
104名無し行進曲:2006/08/11(金) 19:26:48 ID:HaWFwqRi
学院は結局ゴッドスピードなのか。
105名無し行進曲:2006/08/11(金) 19:30:53 ID:sSuwLFrB
学院の指揮者の名前おもしろいな。
106名無し行進曲:2006/08/12(土) 23:09:22 ID:LHVsXeXF
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 弘前大学がんばれ!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
107名無し行進曲:2006/08/13(日) 08:33:31 ID:ifVcJSmQ

         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < がんばるよ!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
108名無し行進曲:2006/08/13(日) 12:18:28 ID:mm76h/Te
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 弘前大そろそろuzeeeeee
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
109名無し行進曲:2006/08/14(月) 11:15:42 ID:HsBJ2wQo
宮城県大会聞いた人、学院と東北大はどうでしたか?
110名無し行進曲:2006/08/14(月) 13:32:47 ID:elR9caFJ
さんしゅつ休みはなくてもいいよな・・・
レベルの低い団体を東北代表にするのは恥だぞ!
福士だって金賞とりたいだろうに・・・休んでふりだしってか?

かつての学院のようにシルバーメダルコレクターが念願のゴールドっていう
感動はもうないのか・

高校みたいに全国予備軍なんてないしね。
111名無し行進曲:2006/08/14(月) 23:44:04 ID:HIqxTbEY
111
112名無し行進曲:2006/08/15(火) 17:10:12 ID:nRz0i/58
正直、今年だとどこが代表なるか予測つかんね。
強いて言えばやはり学院か?
113名無し行進曲:2006/08/15(火) 17:18:54 ID:u72d28SZ
>>110
>レベルの低い団体を東北代表にするのは恥だぞ!

それは実際聴いてみなけりゃわからねーと思うが。
東北突破に向けて練習に励んでる団体に対して失礼だと思うぞ。

そーいや>>103って当日の演奏順に並べてあるの?
114名無し行進曲:2006/08/16(水) 03:40:58 ID:9nCRxTNw
>>110
関東の俺に言わせればはっきり言って副詞も含めて東北は全部がレベル低いんだよ。
どこが来てもかわんねーよ。
115名無し行進曲:2006/08/16(水) 08:03:26 ID:dnBk57Hh
>114
文教か神奈川の人ですか?
116名無し行進曲:2006/08/16(水) 16:59:26 ID:swMyRedY
文教大・神奈川大がいるため全国出られない学校の子でしょう
かわいそうに
117名無し行進曲:2006/08/17(木) 08:40:35 ID:eFe3HT6Y
演奏順てまだ決まらないの?
118名無し行進曲:2006/08/17(木) 09:36:07 ID:HjXTumek
マニアのオレから言わせてもらうと、福祉は毎年レベルが上がって来てるからいいけど、
東関東は神大・流経以外は糞だし、西は文教以外ダメダメ。
よって、それ以外のバンドはよしんば全国でも銅の下っ端。
119名無し行進曲:2006/08/17(木) 13:14:58 ID:QtHcdkcZ
そんなことマニアじゃなくても(ry
120名無し行進曲:2006/08/17(木) 14:56:29 ID:9iQyN43N
結局「全国常連の1,2校+その他」って状況は関東でも変わらないってことかw
121名無し行進曲:2006/08/18(金) 09:06:45 ID:SfBjwLwa
大学は数が少ないからだいたいどこでもそうだよ。
122名無し行進曲:2006/08/18(金) 22:27:03 ID:dIYx+5Qs
てか、今年はどこもチャンスのある面白い年だよね!
123名無し行進曲:2006/08/19(土) 20:18:52 ID:woLOiftc
…の割にはスレが伸びないなw
124名無し行進曲:2006/08/20(日) 15:05:39 ID:iUTMRum2
>>118は福祉関係者です
125名無し行進曲:2006/08/20(日) 15:35:22 ID:cdKj6eE3
>>124
何でそう思うのか解らん。バカじゃん?

オレは福祉関係者どころか東北の人間でもねぇ。
126名無し行進曲:2006/08/20(日) 22:25:29 ID:75ExnLyP
まあ代表は学院だろうな
逆に言えば、この状況で東北大会抜けられなかったらもう終わりだ
127名無し行進曲:2006/08/21(月) 21:07:32 ID:rQYaYkQb
学院てなんかOBがすごい権力持ってるてホント??
128名無し行進曲:2006/08/21(月) 21:15:16 ID:ZIPYX9az
>>127
それはない。
129名無し行進曲:2006/08/21(月) 21:22:09 ID:nXgY7X4P
いきなり手紙が来て
「ハープ壊したから修理代出してください」と書いてあった
新手の詐欺かと思ったw
130名無し行進曲:2006/08/21(月) 22:29:07 ID:eRi3z3a6
ま〜OBは「口は出さずに金を出す」のが定石だわな。
それが現役部員に一番歓迎されるスタンスかと。

しかし>>129の手紙の依頼内容も素直というか露骨というか・・・w
学院ですか?
131名無し行進曲:2006/08/22(火) 09:12:45 ID:R+V1DJTQ
まぁ去年だかおととしだかにハープ壊れてたけどねぇw
そんな手紙行ってたのか。知らんかった
132名無し行進曲:2006/08/22(火) 23:03:59 ID:nXiuKsy3
このスレは学院のOBさんが多いんですか?
133名無し行進曲:2006/08/22(火) 23:52:28 ID:h7pNVggx
アタシは27代です
134名無し行進曲:2006/08/23(水) 09:54:16 ID:Za04aZ/7
俺は30だ。
135名無し行進曲:2006/08/23(水) 11:29:41 ID:JoDqkCis
もうちょっと後・・・
136名無し行進曲:2006/08/24(木) 17:16:49 ID:Xy22mQ94
関西スレに近大OBが多いのと似てますなw
137名無し行進曲:2006/08/25(金) 23:47:26 ID:35IGuoGX
東北までまだ間があるが出場校はずっとコンクール練習一本?
138名無し行進曲:2006/08/26(土) 20:55:12 ID:QVQC7opF
間があるって、あと2週間だよ?
139名無し行進曲:2006/08/27(日) 22:52:26 ID:1fOV/HjI
高校スレに比べてここは閑散としてるね…。
140名無し行進曲:2006/08/28(月) 22:32:58 ID:PhfSou8r
これからだよ。
141名無し行進曲:2006/08/29(火) 00:16:46 ID:2s2z1WlV
耶麻大uzeeeeeee
142133:2006/08/29(火) 19:00:22 ID:aBxKyw2H
>134

私が4年目の時、1年目ってこと?
学生の頃なんて、もう大昔…。
143名無し行進曲:2006/08/29(火) 20:36:13 ID:+DwIvoYm
出演順出た??
144名無し行進曲:2006/08/29(火) 22:16:36 ID:YsHr5ufW
とっくに。
145名無し行進曲:2006/08/29(火) 22:28:18 ID:yd8y96Q6
>>141
副詞大乙
146名無し行進曲:2006/08/29(火) 22:54:18 ID:+DwIvoYm
調べたらあった(^_^;)

1. 秋田 秋田大学 2/ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (D.ギリングハム)

2. 青森 弘前大学 3/ジュビラント序曲 (A.リード)

3. 山形 山形大学 1/アブサロン (B.アッペルモント)

4. 岩手 岩手大学 2/交響曲第1番「指輪物語」より 魔法使いガンダルフ (J.デ=メイ)

5. 宮城 東北学院大学 3/ゴッド・スピード! (S.メリロ)

6. 福島 福島工業高等専門学校 1/交響詩「ドンファン」より (R.シュトラウス/森田一浩)
147名無し行進曲:2006/08/30(水) 07:48:04 ID:xg7BuhCR
1…学院
2…秋田
3…
4…
5…
6…山形
だったような?あと3つだれか埋めて下さい!
148名無し行進曲:2006/08/30(水) 16:27:17 ID:2IdRkAwH
学院秋田岩手弘前までは知ってる 
149名無し行進曲:2006/08/31(木) 22:01:06 ID:PanQAQYl
>>146 の順番で合ってると思うよ。
150名無し行進曲:2006/09/01(金) 02:31:11 ID:r4TD+TzC
順番は学院秋田岩手弘前福島山形だよ。
151名無し行進曲:2006/09/01(金) 04:33:13 ID:5Vx2Up0z
じゃあ 今年の東北代表はどこになりそう?
俺は…順当にいけば東北学院だと思うけど、案外弘前も面白そうかと。。。
152名無し行進曲:2006/09/01(金) 18:25:59 ID:VyR6GGi1
山大だろ
153名無し行進曲:2006/09/01(金) 19:57:22 ID:SnlzNiXv
場所と開始時間を教えてください
154名無し行進曲:2006/09/01(金) 21:21:36 ID:RkM0u3Rm
場所ぐらい調べろ
155名無し行進曲:2006/09/02(土) 00:21:48 ID:mXSWG3or
仙台で活動できる20歳以上のトロンボーン吹きの方はいませんでしょうか?
吹奏楽で違う楽器やってたけど、興味があってやってみたいって方でも構いません!難しいことはしないですので掛け持ちでも構いません。
真剣にバンド組みたいのですがメンバー足りません…。
詳しくは音楽→バンド→メンバー募集のスレッドに書いてあります!

メールは携帯からで、PCの方は捨てアドでも載せていただければこちらからメールさせていただきます!

よろしくお願いします。
156名無し行進曲:2006/09/02(土) 03:03:37 ID:sU39ZsTe
順当に行ったら
学院=秋田=岩手>山形=福島>>>>弘前
って感じだと思う。
唯一金賞とったことないしな
157名無し行進曲:2006/09/03(日) 19:22:35 ID:hsUeVuV3
岩手はイコールじゃないだろ
158名無し行進曲:2006/09/03(日) 19:29:26 ID:hN5SFnyi
岩手大の人
「吉田勝久(かっつ)」
についてなんか教えてよ!
159名無し行進曲:2006/09/04(月) 18:48:29 ID:Jrc9PCCe
山形の大学職場一般 パート1
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1132984369/l50
福島の大学職場一般 Part2
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1141306364/l50
宮城県の大学職場一般☆2
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1156882500/l50
秋田の大学職場一般♪Part2
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1156883250/l50
160名無し行進曲:2006/09/04(月) 19:17:10 ID:JFNJlqmP
いちいち貼らなくていいよ。
161名無し行進曲:2006/09/06(水) 03:40:20 ID:AXCgftZX


カ。
162名無し行進曲:2006/09/07(木) 09:06:36 ID:sGaWnsjn
学院は東北で落ちるでしょ。代表は秋田じゃないかな。
163名無し行進曲:2006/09/07(木) 12:07:31 ID:vmK6LHDp
頑張れ秋田!秋大生より
164名無し行進曲:2006/09/08(金) 03:40:24 ID:WQUPnItL
今日出発age
165名無し行進曲:2006/09/08(金) 19:39:56 ID:eJub50iQ
明日の演奏順。(開演は16:30〜)


1. 宮城  東北学院大学    課3/ゴッド・スピード! (S.メリロ)

2. 秋田  秋田大学    課2/ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (D.ギリングハム)

3. 岩手  岩手大学    課2/交響曲第1番「指輪物語」より 魔法使いガンダルフ (J.デ=メイ)

4. 青森  弘前大学    課3/ジュビラント序曲 (A.リード)

5. 福島  福島工業高等専門学校    課1/交響詩「ドン・ファン」より (R.シュトラウス/森田一浩)

6. 山形  山形大学    課1/アブサロン (B.アッペルモント)
166名無し行進曲:2006/09/08(金) 22:08:24 ID:pBsIlNF6
今年は選曲がちとちゃちいと思うのは私だけか?
167名無し行進曲:2006/09/08(金) 22:41:39 ID:l8m+juXI
学院のゴッドスピードが特に意外だな。
オリジナルは、最近では、剣と王冠した時以来かな。
淀さんアレンジのクラシック名曲路線が好きなんだが。
意外とメリロがはまるんだろうか。

秋田大は東北でもここ数年コンスタントに結果残してるし、
アンコンでも結果残してるし。期待できそうですね。楽しみ。

岩手大は…なんだか本当に、地味な選曲。
一昔前の、学院と張り合ってたホルジンガーあたりの時代が懐かしい。
難曲をどこまで仕上げてくるか。

弘前大はリード2年連続だね。地味にオリジナルがしばらく続いていて、
その点だけは好印象。指揮者もラッパで飯食ってた人だし、
いつか伸びてくるんじゃないかと思ってるんだけど。

福島高専のドンファンも意外。
金賞だったフェスティーバとか、ああいうイケイケな曲がはまると思うが。
その辺の大学生より平均年齢若いんだからエネルギッシュな曲の方が…

山形大のアッペルモントも、というかここ数年の山形大の選曲って、
謎っていうか趣味がわからん。
昔のゲテモノ路線ならぬ発掘路線カムバック期待。

いずれにせよ、福祉ダントツの構図が続いた近年。
今年はどうなるか楽しみです。いよいよ明日。
168名無し行進曲:2006/09/08(金) 23:51:10 ID:oeTgxwJx
代表は秋田か福島光線だな。他は…
169名無し行進曲:2006/09/09(土) 01:15:29 ID:SFB1c18A
うんにゃ、今年の学院は気合が違うぞ!
170名無し行進曲:2006/09/09(土) 04:54:38 ID:WDBGhfRh
まぁまぁ糞して拭きなされ
171名無し行進曲:2006/09/09(土) 08:56:55 ID:2JWBUao8
学院は福祉大がいないにも関わらず全国にいけなかったらもう終わりだね。
172名無し行進曲:2006/09/09(土) 10:13:22 ID:IRZe5NF/
なんだかんだ言っても学院が抜けるか落ちるかが気になるんだな
173名無し行進曲:2006/09/09(土) 17:03:18 ID:w7fizrmI
聴いてる人、感想と速報きぼん!
174名無し行進曲:2006/09/09(土) 18:07:43 ID:ds/8OFFG
そろそろ結果出るのか?俺は結果速報キボン!!
175名無し行進曲:2006/09/09(土) 19:04:45 ID:V1vCelTg
代表 山大
176名無し行進曲:2006/09/09(土) 19:07:21 ID:jl2HHC9u
釣り?w
177名無し行進曲:2006/09/09(土) 19:12:27 ID:z8goM6Ea
マジらしい…
他の結果と感想を!
178名無し行進曲:2006/09/09(土) 19:15:58 ID:uc6ZUxb6
学院 銅
秋田 銀
弘前 銀
岩手 銅
福島高専 失格

よって、山大が代表金
という速報
179名無し行進曲:2006/09/09(土) 19:22:51 ID:jl2HHC9u
どうもです!
180名無し行進曲:2006/09/09(土) 19:24:17 ID:YHzzVVXf
福島高専なんで失格!?
181名無し行進曲:2006/09/09(土) 19:24:22 ID:6aOfM2wz
高専なぜに失格?
各団体、演奏自体はどうでしたか
感想よろ
182sage:2006/09/09(土) 19:25:18 ID:9TMY6RQK
ま…マジで↓
どんな結果よ><
183名無し行進曲:2006/09/09(土) 19:32:49 ID:jl2HHC9u
演奏時間オーバーか?!
184名無し行進曲:2006/09/09(土) 19:51:31 ID:uc6ZUxb6
聴いた人によると高専は事前に提出したやつよりも人数が多かったんだと。
185名無し行進曲:2006/09/09(土) 19:57:10 ID:sAz3nnvA
学院は本当に終わったわけね…。
186名無し行進曲:2006/09/09(土) 20:01:21 ID:jUHKd6FT
史上稀にみる棚ぼた
187名無し行進曲:2006/09/09(土) 20:05:45 ID:sAz3nnvA
>>186
大学の部は棚ぼた形式で代表に繰り上がるケースが珍しくないが
今年の東北はあまりにもれb(ry
188名無し行進曲:2006/09/09(土) 20:09:57 ID:2JWBUao8
学院は定演でレクイエム演奏するんじゃないかしらん。自らの終焉のために
189名無し行進曲:2006/09/09(土) 20:09:59 ID:80Ymns5Q
>>187
略しすぎw
分かるけどさ。
190名無し行進曲:2006/09/09(土) 20:15:57 ID:p1tMVG0X
学院ダメだったか…
また淀彰時代に全国金取ったときのOBとかいうやつが
偉そうに掲示板に書き込むのかねぇ。

191名無し行進曲:2006/09/09(土) 20:19:38 ID:vW6di8np
>>152
ネ申!
192名無し行進曲:2006/09/09(土) 20:53:39 ID:NTskfdfP
山大が通った驚きもあるが、ほかがヘボ杉なのがなんともならんのか。
193名無し行進曲:2006/09/09(土) 21:02:30 ID:aPQgLWrw
高専どうした…
194名無し行進曲:2006/09/09(土) 21:17:12 ID:z8goM6Ea
誰か。演奏の感想をください。
それと福祉大の特演の感想を。
195名無し行進曲:2006/09/09(土) 21:32:40 ID:sAz3nnvA
>>194
確かに。福祉大の演奏気になる。
曲目と感想おせーて。
196名無し行進曲:2006/09/09(土) 22:54:31 ID:oR4PUJ78
>>190
>また淀彰時代に全国金取ったときのOBとかいうやつが
>偉そうに掲示板に書き込むのかねぇ。

痛いな、ソレwww

今回+ここ数年の結果大会を見る限り、福祉以外の
大学は(学院も含めて)どんぐりの背比べってところか?
そうなるとまた4年後(=福祉が3出休みの時)は今年のような展開になりそうだな。
197196:2006/09/09(土) 22:55:37 ID:oR4PUJ78
結果大会じゃねえ、大会結果だ・・・orz
198名無し行進曲:2006/09/10(日) 00:33:02 ID:O6TjIKX8
支部大会も終わったので学院掲示板をヲチするスレになりました。
いやー卒業してしばらく経つのに
「銅賞で自分のことのように悔しい」とかキチガイすぎる。

あんたらが在学中に淀彰が居たというただ一点のみが
あんたらを全国という舞台に連れて行っていたのだよ。
掲示板で愚痴るんだったら寄付金でも寄越せ。
でなきゃ南六軒丁で全国目指せ。馬鹿。
199名無し行進曲:2006/09/10(日) 01:07:36 ID:Kct3FsuT
緑蟲か・・・
200sage:2006/09/10(日) 01:08:53 ID:Vh6yj/AP
東北人は人の団体のことを妬んだり蔑んだりする椰子しかいないのか?
自分ができなかったことを恨んだりするようなアフォは逝ってよし。

だからネクラなんだよ。ヴォケ。
201名無し行進曲:2006/09/10(日) 01:23:06 ID:wzN26O3u
福島抗戦は失格じゃなかったら代表になってた?
202名無し行進曲:2006/09/10(日) 05:29:29 ID:a3m6M6zU
それはない
203名無し行進曲:2006/09/10(日) 07:52:31 ID:1mzxsIKQ
山形がそんなによかったわけでもないんかな。
消去法で代表決まるなら代表なしでいいのに

全国で銀以上ならいいがダントツ最下位とったりしたら…
204名無し行進曲:2006/09/10(日) 10:24:01 ID:jBaCHbdZ
>>203
ダントツ最下位、ありうるね。昨年の富山大学・浅井学園よりひどい。
今年は棚ぼたケースで代表になった団体は山形大学のみ。

しかも前の団体が神奈川大学で、直後に金沢大学と来たもんだ。
205名無し行進曲:2006/09/10(日) 11:36:22 ID:Ix12Gakn
しかし、高いレッスン代払って代表になれないっつーのもな。
そんな中、毎年替わる学生指揮で代表ってのはすばらしいと思うが。
何だかんだいって、純粋に学生指揮だけでやって結果だしてるのは山形だけ?
206名無し行進曲:2006/09/10(日) 11:58:55 ID:q7jXfjzw
四国のように「代表なし」では駄目だったのかなぁ
207名無し行進曲:2006/09/10(日) 12:01:11 ID:1mzxsIKQ
かもしれん。
山形は(近年の結果はともかく)学生バンドとしてのスタンスは好きだ。
今年に関しては他が余りにふがいない…
208名無し行進曲:2006/09/10(日) 12:22:34 ID:Ns5QEoLn
山形大が代表って、東北大会でなにがおきたの?
209名無し行進曲:2006/09/10(日) 12:51:15 ID:NkGSuvE9
順位と点数ってどんな感じだったの?
210名無し行進曲:2006/09/10(日) 16:16:42 ID:JgoDrfKI
1位 山形
2位 岩手
3位 秋田
4位 学院・・・

山形が突出。2位以下は団子。
211名無し行進曲:2006/09/10(日) 16:28:18 ID:yzg8HiC9
秋田と弘前は銀じゃなかったっけ?
なのに銅の岩手が2位で学院が4位って・・・。いいかげんだな。
212名無し行進曲:2006/09/10(日) 16:50:27 ID:JgoDrfKI
金(代表)山形
銀 岩手、秋田
銅 学院、弘前
失格 高専

これが正しい。上に書いてあったのは間違ってます。
213名無し行進曲:2006/09/10(日) 17:37:49 ID:4cY8ckuW
大会が終わって本当の結果が書き込まれるまで23時間か…凄い支部だなココはw
東北の人間が大学部門にどんだけ興味がないのか手に取るように解るよ。


弘前があの曲で銀賞取れるってあたり、何かおかしいとは思ってたけどやはりデマかw
大学部門はちょっと前に流行ったオリジナルが一番いいな。
今年銀賞の岩手や秋田はその辺で成功していると見える。
214名無し行進曲:2006/09/10(日) 17:44:14 ID:Oift5Ybr
弘前は銀、岩手は銅が正解。
少なくとも昨日の表彰式では。
215名無し行進曲:2006/09/10(日) 18:05:43 ID:4cY8ckuW
>>214
TBT氏のHPでは岩手が銀で弘前が銅になってる。
216名無し行進曲:2006/09/10(日) 18:43:01 ID:MkWFXg4d
やはり学指揮のレベルが低いとこはどんなにあがいても代表にはなれないんだね。
217名無し行進曲:2006/09/10(日) 18:43:55 ID:MkWFXg4d
やはり学指揮のレベルが低いとこはどんなにあがいても代表にはなれないんだね。
218名無し行進曲:2006/09/10(日) 18:44:58 ID:JwXTUJtH
学院に関してはここの住人が最も望む結果だったわけだな
219名無し行進曲:2006/09/10(日) 19:29:35 ID:seTAfkq3
220名無し行進曲:2006/09/10(日) 20:48:14 ID:7Q0tPKr3
221名無し行進曲:2006/09/10(日) 21:43:34 ID:yzg8HiC9
金(代表)山形
銀 秋田、弘前
銅 学院、岩手
失格 高専

222名無し行進曲:2006/09/10(日) 21:48:28 ID:a798i6Xt
演奏聞いた人いないの?
感想聞きたい!!
223名無し行進曲:2006/09/10(日) 21:55:38 ID:4cY8ckuW
>>221は何がしたいのかわからんね。
224214:2006/09/10(日) 21:58:09 ID:iW8lD8Uk
221じゃないけれど。

>>223
だから221が正しい結果なんだってば。
弘前→銀、岩手→銅。
TBT氏のところが誤り。

一応、他のページも挙げてみる。
ttp://hanamaki.net/GSK/c/?BCX=U00192XP&PCT=tonpei&Y=2006
225名無し行進曲:2006/09/10(日) 23:06:16 ID:+raufU24
>>167
>昔のゲテモノ路線ならぬ発掘路線カムバック期待。
あの当時曲出してた人はみんな卒業したんだろう。
学生で曲出してるんだから路線とかは期待してもしょうがあるめえ。
226S89u5i:2006/09/11(月) 00:05:49 ID:YkHMqtPB
福祉の曲目
キャンパスフェスティバルマーチ
吹奏楽のための風景詞『陽が昇る時』より 第一詞 衝動
だったはず…
227名無し行進曲:2006/09/11(月) 00:37:46 ID:hr8VQ3gX
福祉の演奏も、どこか緊張が緩んだ感じを受けました。人数で補っている感も
ありました。特別演奏は別物なんでしょうね。拍子抜けしてしまいました。

宮城県代表を破るのは、やはり山大なんですね。おめでとうございます。
228名無し行進曲:2006/09/11(月) 11:21:00 ID:hT+KfyP0
>>227
20年近く全国には宮城(学院・福祉)と山形しか出てないんだな。
229名無し行進曲:2006/09/11(月) 12:57:59 ID:8vnD8k+5
>>225
イーストコーストの年の受験生からちょっと後くらいまで好き者というかマニアックな人間が何人かいて、選曲会議にいろいろ曲だしていたからマイナーオリジナル路線が続いたと聞いた。
こっから先は推測なんだけど近年は選曲会議の時点で受け狙いというか通好みの曲を出す人物がいないのではないだろうか?

演奏に関してはドングリの背比べとか棚ぼたとか言われるけど、今年の大学の部では山大が一番まとまっていたよ。
別に全国に出すのに恥ずかしい演奏では無いと思う。


話変わるけど弘前大の指揮者って外部のプロ(?)だよね。
バンドトレーナーとしてのその人の力量次第だけど、これから先ずっとタッグを組んでいくなら長期的には少しずつ底上げされていったりして。
230名無し行進曲:2006/09/11(月) 13:38:55 ID:fIJNKCkI
>>226
へぇ〜、福祉は陽が昇るときを演奏してたのか。
神奈川の横浜BOがあの曲を自由曲で今年演奏してんだよな、その1楽章と他に2・4楽章を。
231名無し行進曲:2006/09/11(月) 18:49:03 ID:hT+KfyP0
>>229
どこのバンドにもごくわずかにそういう曲を推す奴はいる気がする
選ぶ人間がいないから表に出てこないだけで
で、かつての山大はそれを選ぶような奴ばかりだったのでは

弘前はすでに長期的には成長していると思う
あの人の一年目の青銅の騎士を聞いた人間としては…
232名無し行進曲:2006/09/12(火) 19:13:37 ID:yqCm1Sx+
233名無し行進曲:2006/09/12(火) 19:17:05 ID:dgq8rVWg
>>232
失格理由まで分かってるなんて、このサイトの管理者はすごいな!
それにしても、人数オーバーって……ばかじゃんww
234名無し行進曲:2006/09/12(火) 22:11:06 ID:v2C2Kfld
演奏中の人の出入りだったんじゃないか?
235名無し行進曲:2006/09/12(火) 22:11:27 ID:ujyKBWuE
>>233
失格理由は、審査結果発表の時丁寧に説明があったから。
事前提出の人数よりも多くステージ上に乗ってたって。
規定違反で失格となります。
この時点で金賞なかったので、
そんな初歩的なので失格かよ!ってのと、山大が金!?それともどっか銀代表?
って友人と話した。
回りも結構ざわざわしたなあ。
236名無し行進曲:2006/09/12(火) 22:21:39 ID:sy+m9kIl
福祉良かったよ。拍子抜けも俺は感じなかった。さすがだと思ったよ。ただ、陽が昇るときは選曲ミスかとw
山大はクリアなサウンドだったが各ソロが決まればもっといい
237名無し行進曲:2006/09/12(火) 23:44:33 ID:dgq8rVWg
>>235
説明があるんだな。
238名無し行進曲:2006/09/13(水) 00:40:24 ID:guY3b1Ki
>>235
コンクールの事前提出が何人で、実際何人出たのか知りたい。
ってか、何で事前提出って必要なの?55人越えてなくても失格になる理由が解らない。
239名無し行進曲:2006/09/13(水) 01:50:00 ID:GoN24A3q
>>236
1楽章だけだとフラストレーション溜まるよな。
240名無し行進曲:2006/09/13(水) 09:48:42 ID:hCRHgtnB
>>238
一人当たりいくらで参加費とるからじゃない?
少しばかりもったいなくても55で登録すればこうはならない。
241名無し行進曲:2006/09/13(水) 09:51:51 ID:mmFvKTr+
確か大会当日に出演者人数変更届みたいなのは出せるはず。
242名無し行進曲:2006/09/13(水) 18:42:03 ID:x8H4uZKZ
書類を提出したかたが気の毒でならない件
243悲観者トーマス:2006/09/13(水) 20:36:57 ID:AGZnM331
で、高専の演奏は山大より上だったの?
244名無し行進曲:2006/09/14(木) 00:20:43 ID:L3/LBiU0
どっちが行っても銅だお
245名無し行進曲:2006/09/14(木) 18:51:09 ID:l+umzX9E
age
246名無し行進曲:2006/09/15(金) 01:26:08 ID:JQagHFZT
TGR復活age
(´δ`)
247名無し行進曲:2006/09/15(金) 19:25:22 ID:ETqBHRKT
出演人数に関しては、地区から全国までメンバーを変えないで出演させるための規定なんじゃないかな?

あんまり効果ないけどね。
248名無し行進曲:2006/09/16(土) 18:39:44 ID:Figxtr55
>>247
「地区予選のメンバーを変えるな」という規定はもともと無いんだが。
某番組でも、地区(県)予選のメンバーと支部予選のメンバーだって変わってたじゃん。
249名無し行進曲:2006/09/17(日) 00:54:03 ID:rEVGjUKE
ま、いずれにしても初歩的ミスだな。
250名無し行進曲:2006/09/18(月) 09:51:45 ID:qEDTYsBd
福祉が休みでも東北銅じゃ・・・・・学院てもう二度と全国へは逝けないの??
251名無し行進曲:2006/09/18(月) 12:19:04 ID:2Ru9xJUG
>>250
毎年違うバンドになる。それが学指揮クオリティ。
252名無し行進曲:2006/09/18(月) 21:43:06 ID:wnk+yofM
去年は県で敗退。
やっと出た東北では最下位。これが現実。

学院にはこの現実を受け止めてほしいな。
253名無し行進曲:2006/09/18(月) 22:21:35 ID:Eh2FmBIx
>>251
本質が変わらない限り、バンドの質は変わらない。学指揮のレベルが上がっても奏者がダメならダメでしょう。

>>252
高い金出して先生を2人も呼んでる意味が全くないおバカさんたちなんだから理解不能に決まってるじゃん。所詮はEランク以下の大学のろくに勉強もできない阿呆なんだから。かといって音楽もまともにできない輩…
254名無し行進曲:2006/09/18(月) 22:45:30 ID:+BQjgMGt
>>253
氏ね
255名無し行進曲:2006/09/18(月) 22:57:04 ID:Jswwqdqb
まあ淀彰がいなければ何も出来ない
烏合の衆ってことだな。学院。
256名無し行進曲:2006/09/19(火) 03:31:13 ID:lCCpAaNP
>>255
んなこと言ったら福祉だってそんなもんだろ?
所詮松崎いなきゃ何もできん
257名無し行進曲:2006/09/19(火) 12:02:40 ID:HvIAcSOa
この流れになると誰がいなくても何とかやってる山大は学生バンドとしては立派な方だよな、と思う。
258名無し行進曲:2006/09/19(火) 13:10:30 ID:zqkG7IlB
>>253
学指揮のバンドって、「本質」自体がころころ変わるんだが。
秋田・山形・岩手の大学ってそうじゃん。
259名無し行進曲:2006/09/19(火) 16:46:08 ID:QXYFL3Rm
(県落ちしたけど)東北大だってすごいよ
260名無し行進曲:2006/09/19(火) 17:24:04 ID:vBeGhxiY
>>259
トンペーは論外だろ?はっきり言って音はずしすぎ
聞いてる方が鳥肌が立つ
261名無し行進曲:2006/09/19(火) 19:40:07 ID:ACMFSJTE
「山形大学が全国の年は、必ず神大直後の出演順になる」

二度あることは三度あると言うし、ジンクス化していいかね? ちなみに前回は銀賞。今年は…
262名無し行進曲:2006/09/19(火) 19:54:28 ID:/9IL8Oyk
つーかどこのがっこにしたって指導者(どっか先生呼ぶにしても、学指揮にしても)次第なんじゃん?
263名無し行進曲:2006/09/19(火) 20:35:07 ID:HvIAcSOa
>>261
・東北大会より前に全国の順番は決定している
・東関東はまず間違いなく神奈川大が代表

∴東関東・東北の順番になったら山大に神が舞い降りる
264名無し行進曲:2006/09/19(火) 22:11:12 ID:gt+Lr6H3
>>263
1995年…筑波大学→東北学院
265名無し行進曲:2006/09/21(木) 16:49:05 ID:Ra8PmsA8
とりあえず全国まではまだ1ヶ月以上あるから、
定演情報アップきぼん。
まだ山大と岩大しか情報出てなかったような。
266名無し行進曲:2006/09/23(土) 06:27:48 ID:3EVW8B2P
11/25 山形大 山形県民会館 17:00/17:30
12/23 岩手大 岩手県民会館
267名無し行進曲:2006/09/24(日) 13:56:34 ID:TSjI/tdM
他大学の情報求む。
268名無し行進曲:2006/09/25(月) 21:50:31 ID:VgRVkw9N
去年はもっとあったハズなんだけどなぁ
269名無し行進曲:2006/09/26(火) 23:57:44 ID:W/KVXoxS
宮教の定演は12/10みたいだよ。
270名無し行進曲:2006/09/27(水) 19:19:41 ID:uFT7gn80
(′・ω・`)
ショボ…
271名無し行進曲:2006/09/28(木) 17:03:34 ID:cShz0tMx
東北福祉大 定演  12/9〜10 ¥300

12/9  東北福祉大学音楽堂・けやきホール  13:30/14:00
12/10  仙台市泉文化創造センター(イズミティ21)・大ホール  13:00/14:00
272名無し行進曲:2006/09/29(金) 22:47:03 ID:hiGNuAEf
福島高専 定演 11/5 平市民会館
 ちなみに、東北大会失格だけど、点数はダントツ一位だったらしイ。
273名無し行進曲:2006/09/30(土) 07:41:21 ID:5Y9s5+v7
>>272
嘘くさい
274名無し行進曲:2006/09/30(土) 22:13:19 ID:DICF7rc1
>>272
ダントツ最下位だったんだよね。
来年がんばろ!
275名無し行進曲:2006/10/01(日) 01:15:01 ID:aNaRuB3r
12/23 東北学院大 宮城県民会館
276名無し行進曲:2006/10/01(日) 02:06:09 ID:DEthnZXw
>>275
銅賞大学に興味ない
277名無し行進曲:2006/10/02(月) 09:17:49 ID:Or6YDui8
(県落ちしたけど)福島大だってすごいよ
278名無し行進曲:2006/10/02(月) 10:19:31 ID:dZpXuBLC
福島大>>学院大でFA?
279名無し行進曲:2006/10/03(火) 00:25:05 ID:NQwj2JIs
>276
淀氏振るからそれだけでも見る価値はあんじゃね?
学指揮のやつはどうでもいいが。
280名無し行進曲:2006/10/03(火) 18:28:02 ID:WzoWGiNV
11/26 東北大 若林区文化センター 13:00/13:30
281名無し行進曲:2006/10/04(水) 22:35:33 ID:+pnmqhSN
ここまでのまとめ

11/05 福島高専 平市民会館 
11/25 山形大 山形県民会館 17:00/17:30
11/26 東北大 若林区文化センター 13:00/13:30
12/09 福祉大 けやきホール 13:30/14:00
12/10 福祉大 イズミティ21 13:00/14:00
12/10 宮教大
12/23 岩手大 岩手県民会館
12/23 学院大 宮城県民会館


時間分かってないとこどんどん埋めて〜
282名無し行進曲:2006/10/06(金) 17:59:37 ID:y5E6IDMG
弘前と秋田は?
283名無し行進曲:2006/10/07(土) 14:52:22 ID:XBYybliI
関係者の人、宣伝よろ〜
284名無し行進曲:2006/10/08(日) 16:38:47 ID:K1I63lq8
福祉大が好きで、学院大が嫌いな人が集まるスレはここですか?
285名無し行進曲:2006/10/09(月) 03:39:19 ID:1jvZbtzj
秋田大学
12月16日(土)
秋田県民会館
午後2時開演

ソース
http://auwo.web.fc2.com/
286名無し行進曲:2006/10/09(月) 03:43:04 ID:1jvZbtzj
弘前大学はソース見つけられんかった・・・
287名無し行進曲:2006/10/09(月) 15:36:11 ID:/tZVPdMh
>>284
福祉はともかく、学院が好きな人をほとんど知りません。
288名無し行進曲:2006/10/10(火) 18:20:52 ID:7vXiJq4d
11/05 福島高専 平市民会館 
11/25 山形大 山形県民会館 17:00/17:30
11/26 東北大 若林区文化センター 13:00/13:30
12/09 福祉大 けやきホール 13:30/14:00
12/10 福祉大 イズミティ21 13:00/14:00
12/10 宮教大
12/16 秋田大 秋田県民会館 14:00
12/23 岩手大 岩手県民会館
12/23 学院大 宮城県民会館
289名無し行進曲:2006/10/10(火) 23:11:47 ID:Xro6j7db
>>284
支援者乙
290名無し行進曲:2006/10/12(木) 01:12:01 ID:XF6UBvXJ
学院が嫌いな理由をどうぞ↓
291名無し行進曲:2006/10/12(木) 12:29:54 ID:QJgqHkBV
OBがウザい
292名無し行進曲:2006/10/13(金) 00:01:22 ID:oolx/Olk
現4年目の某氏がウザい
293名無し行進曲:2006/10/13(金) 20:55:50 ID:9DzIOrEQ
学院って病んでますね…。
294名無し行進曲:2006/10/14(土) 01:41:34 ID:JUUB3ikE
学院が病んでるんじゃなくて外からあーだこーだ言ってるのが病んでるのか?
295名無し行進曲:2006/10/14(土) 01:53:28 ID:VlPnuocG
>>294
要はOBが病んでるんだろ
年取ったやつはがたがた言わずに黙って見守ってやってりゃいいんだよ
296名無し行進曲:2006/10/14(土) 14:06:36 ID:JUUB3ikE
では学院OBへ一言物申したい方はどぞ↓
297名無し行進曲:2006/10/14(土) 21:06:35 ID:xMAFv7yh
学院大の人間を「○年目」と呼ぶという事は、↑の書き込みをした方は、学院大の吹奏楽サークル関係者ですね?
そこまでOBや4年目が嫌なら、さっさと退部すれば良いじゃないですか。
あなたのような人間は、学院大に必要ありません。もし何か言いたい事があるなら、直接どうぞ。
298名無し行進曲:2006/10/15(日) 12:49:32 ID:ScGUb0yR
今の現役は全部糞
299名無し行進曲:2006/10/16(月) 21:49:40 ID:i050yUaM
↓次の人300ゲット↓
300名無し行進曲:2006/10/16(月) 22:21:05 ID:89qm/YYw
(・∀・)
301名無し行進曲:2006/10/16(月) 23:50:40 ID:F7Dqz3Be
【全国大会 大学の部】第1楽章スレより

306 名前:名無し行進曲 投稿日:2006/10/13(金) 22:38:37 ID:zSNG6B+w
98年の東北学院は、課題曲の表現に奏者がついていけず・・
自由曲(アルルの女)も、ソロが微妙かつ、ファランドールが審査員に嫌われ
同点投票で代表が山形へ。

東北の支部国公立だと、1995年の岩手大(危険な空)が感銘度高かった。
BJでもベタ褒め。

307 名前:名無し行進曲 投稿日:2006/10/14(土) 17:44:16 ID:oJ0UuA1g
>>306
その当時のCDはもう販売されていないしなぁ…
誰かオクで流してくれないかなぁ?聴いてみたくてしょうがない。
その翌年のライモンダは持ってるんだけど…

全国の東北学院(剣と王冠)って全然上手く感じなかったんだけど
東北ではもっと上手い演奏だったのかね?

308 名前:名無し行進曲 投稿日:2006/10/14(土) 22:19:14 ID:3ynZ8Jcy
>>307
岩手大のアレ pass:wind
http://up.viploader.net/src/viploader51903.mp3.html
302名無し行進曲:2006/10/17(火) 09:53:35 ID:D8KGC/sx
全くその通りです。
303名無し行進曲:2006/10/17(火) 20:57:19 ID:CoGtODF7
>>292
おまえ、アイツだろw
304名無し行進曲:2006/10/17(火) 21:09:28 ID:D8KGC/sx
違います。その当時の学院大学の人間です。
305名無し行進曲:2006/10/17(火) 21:26:16 ID:y8Kjfq7X
>>304
ちょwww誰お前www

ちなみに>>303の推測は多分当たってると思う。
306名無し行進曲:2006/10/18(水) 22:29:55 ID:KLwfSdks
コンクール全国あと10日なのに山形大の話は皆無で
学院の話で盛り上がるんですねこのスレはw
307名無し行進曲:2006/10/19(木) 01:02:02 ID:q1Y8ot5o
だってみんな学院嫌いなんだもん
308名無し行進曲:2006/10/19(木) 21:18:15 ID:kRyaxisY
今学院は出直し中ですのであまり悪く書き込むのはやめてください。
309名無し行進曲:2006/10/19(木) 21:44:35 ID:Cma5It2z
淀彰を切って再スタートしないとOBはいつまでたっても粘着する悪寒
310名無し行進曲:2006/10/19(木) 23:34:40 ID:kRyaxisY
そのへんにしておけよ。お前ごときが淀氏を呼び捨てにできる人間であるはずがない。お前は友達や恋人の一人もいないつまらん、さびしい吹奏楽オタクなんだろうな。
311名無し行進曲:2006/10/20(金) 00:26:34 ID:oHDcMPsd
>>308
まぁ去年は特に酷かったしなw
312名無し行進曲:2006/10/20(金) 19:03:45 ID:KRJubWjg
去年ひどかったのが、お前の生き方に何か影響するのか。悔しかったら、全国で金賞の一つでもとってみろ。アホのカスが!
313名無し行進曲:2006/10/21(土) 00:43:57 ID:xKKNdcMz
学院の人気に嫉妬
314名無し行進曲:2006/10/21(土) 04:51:17 ID:pqN/qIWz
いずれ福祉大も学院のように腐っていくのかね
勘違いOBとか○○な指導者とかさ
315名無し行進曲:2006/10/21(土) 06:43:22 ID:2PtzZbQL
今頑張っている福祉に大変失礼な話だ!それとOBが顔を出すぐらいで落ちぶれることはまず無い。うまくなれないのは、まず自分に問題があるのでは。学院のことはそのへんにして、キミも頑張って練習してください。
316名無し行進曲:2006/10/21(土) 11:41:49 ID:3BybTQaF
嫌い=妬みということでよいですね?
学院を否定することで自己正当化をしている悲しい人たちがいるってコトで。

糸冬了
317名無し行進曲:2006/10/21(土) 12:02:05 ID:2PtzZbQL
それはもう終わりにして、山大の皆さん全国大会頑張ってください。そして楽しんできてください。
318名無し行進曲:2006/10/21(土) 12:35:44 ID:F2c8f7TG
>>312
>悔しかったら、全国で金賞の一つでも
そういう姿勢が嫌われるんだと思う
319名無し行進曲:2006/10/21(土) 13:09:03 ID:2PtzZbQL
だったら、どうこう書き込むな。あまりに余計なことでからむから、こちらも我慢ができなくなる。もういいかげんにしろ。文句があるなら全国で金賞の一つでもとってみろ。とってから学院の批判をしろ。書き込む暇があるならロングトーンでもしてろ、アホの吹奏楽オタクが!
320名無し行進曲:2006/10/21(土) 13:44:45 ID:F2c8f7TG
あなた、学院関係者?
なんで「我慢できなくなる」の?
何に我慢できないの?
なんでことあるごとに全国金を引き合いに出すの?

しつこく絡む俺も十分イタイけど、貴方のそういう姿勢に嫌悪感を感じる人もいると思うよ。
321名無し行進曲:2006/10/21(土) 13:55:47 ID:2PtzZbQL
学院の関係者じゃなければこんな書き込みしない。だからいいかげんに絡むな。そんなに、学院に興味あるならいつでも見学に来なさい。歓迎しますよ。
322名無し行進曲:2006/10/21(土) 14:05:51 ID:F2c8f7TG
別に見学とかどうでもいいんだがw

おれだって現役には頑張ってほしいよ。
大学生活は四年間しかないんだからな。

その四年間に何を得るか、ということでありまして。
「全国大会に出た」「出られなかった」だけの四年間にはならないでほしいな、と。

貴方の書き込みを見ると、コンクールの結果がすべてにしか見えないもんで。
323名無し行進曲:2006/10/21(土) 19:51:39 ID:2PtzZbQL
なら、もう絡むのはやめてくれよ。いやなら、相手にしなけりゃいいんだから。あんたも、吹奏楽好きなんだろうから、これで止めにしょう。 山大の皆さん期待してますよ。
324名無し行進曲:2006/10/21(土) 20:28:13 ID:F2c8f7TG
そういわれるとな…
変に絡んだ俺も悪かったということで。
>>323はじめスレをご覧のみなさんすみませんでした。

山大はあと一週間か。
定演も近いから大変だろうが、自分らが楽しめる演奏してほしい。
325名無し行進曲:2006/10/21(土) 20:50:31 ID:2PtzZbQL
ちなみに山大の定期は何やるの?楽しみなのですが。ちなみに学院はホルストの第?組曲の予定です。
326名無し行進曲:2006/10/21(土) 21:08:55 ID:6d2cYJM4
おまいら山大に何を期待してるんだ?
結果は見えてるジャマイカ
327名無し行進曲:2006/10/21(土) 22:24:37 ID:F2c8f7TG
まぁそう言うなよ。
代表は代表だから応援しようじゃないか。

…ほとんどは興味すらないんだろうけどな。
328名無し行進曲:2006/10/22(日) 00:10:22 ID:au/CycU7
>いずれ福祉大も学院のように腐っていくのかね
>勘違いOBとか○○な指導者とかさ

兆候はあるらしいよw
329名無し行進曲:2006/10/22(日) 00:35:34 ID:FLXQl5rp
どうなるでしょうか?休みだった分、どこか気持ちが抜けているようです。
国民文化祭での演奏がこの先を占う鍵になります。
‥でも、周りが力不足なのも事実です。
330名無し行進曲:2006/10/22(日) 00:58:50 ID:Lz1ergRG
>>325
入手したチラシによると

第1部
タラモア卿(C.ヴィトロック)他

第2部
もののけ姫メドレー(久石譲)他

第3部
レムリア〜失われた大いなる遺産(八木澤教司)

だそうです。
331名無し行進曲:2006/10/22(日) 23:32:23 ID:1Lm03x0B
だから福祉があんたの人生にどんだけ関係あるのかね。そんな書き込みやめなさい。自分がそんな書き込みしてる姿を恋人にみせれるか?恥ずかしいだろうが。吹奏楽が好きならもっと音楽の話を書き込もうよ。
332名無し行進曲:2006/10/23(月) 22:32:45 ID:u+b6VYr5
SWEおみくじ引いてるんだけど
いつも『サークル運』だけが悪いんだが。。。
333名無し行進曲:2006/10/24(火) 15:05:04 ID:qDfGcqZG
アホ書き込みやめろ。お前は学院の奴だろう。SWEなんて他大学の人はつかわんからな。だからヘタクソなんだろうな。
334名無し行進曲:2006/10/24(火) 20:07:15 ID:a5rM8P7O
おれもサークル運が凶だったw
ちなみに金運は大吉
恋愛運は中吉
335名無し行進曲:2006/10/24(火) 22:52:59 ID:nfzN5G3s
結局ただのスクリプトだから、ボタン連打すれば大吉が出るオチ
336名無し行進曲:2006/10/25(水) 00:53:28 ID:hsKFOkUv
マジレスって恥ずかしいね
337名無し行進曲:2006/10/25(水) 06:08:37 ID:VVjNt70P
お前ら学生だろう。アホみたいだぞ。
338名無し行進曲:2006/10/25(水) 21:04:59 ID:hsKFOkUv
今日は
サークル運 大吉
金運    大凶
恋愛運   大吉
掲示板は見ないけどおみくじだけは毎日引いてるよ
339名無し行進曲:2006/10/26(木) 21:16:05 ID:lp8PtwKf
山形大学の皆さん素晴らしい演奏を期待してます。一生の思い出になるよう頑張ってください。
340名無し行進曲:2006/10/27(金) 09:38:44 ID:lkV9mbD0
素晴らしい演奏w
せめて東北大会より良い演奏をしてくれ
341名無し行進曲:2006/10/27(金) 21:52:41 ID:8T/xtQnQ
>>292
某金管パートの○田君?彼はウザいよねw4年目のくせに淀彰にキレられて追い出されたし…

>>297
そんな簡単に辞められるんですか??エスダブって。先輩なんか泣くまで質問責めにあってやっと辞められたのに…彼女が可哀相…

>>319
君は現学指揮かぃ?君がロングトーンしなよwwうんちくばっかりで上達しないんだから(´A`)
342名無し行進曲:2006/10/28(土) 01:30:44 ID:hGBPn2Ne
特に↑!!!
この掲示板読んでると暗くなるよ・・。
でも、これだけ叩かれるということは、
本当に嫌な思いをしてるんだね。
2chでしか思っていること語れない
学院大生ってかわいそう。
343名無し行進曲:2006/10/28(土) 01:43:26 ID:NTow++rs
>341
あーあ。現役ならば取り返しのつかないことになるぞwww
学院大スレになっちまったな…
344名無し行進曲:2006/10/28(土) 02:07:50 ID:Ya00yAbU
>341
人の悪口を書いてそんなに楽しいか?
そんなことをして自分を恥ずかしく思わないのか?
人をけなすことではなく音楽の書き込みをしようよ…
345名無し行進曲:2006/10/28(土) 04:58:54 ID:gnjYVSSQ
結局演奏会情報って>>288ので全部?
346名無し行進曲:2006/10/28(土) 08:43:07 ID:xMWIoZ7n
>>341
その話マジですか?(>>292へのレス)
もう痛々しさしか感じないwww
347名無し行進曲:2006/10/28(土) 09:05:30 ID:4Bau2BgG
当日でも山大はスルーかw
348名無し行進曲:2006/10/28(土) 12:58:22 ID:Or5evnJr
>>346
本当です。「不愉快だ。出て行ってくれ」的なことを言われてた気がする。
その後の淀彰のセリフ…「4年生にもなってあれかよ。情けない。」
349名無し行進曲:2006/10/28(土) 16:34:07 ID:NTow++rs
>348
お前、もしかして…。夏から来てないあいつだろwww
350名無し行進曲:2006/10/28(土) 19:16:56 ID:stZoaUXA
山大銅ですた。
351名無し行進曲:2006/10/28(土) 21:27:53 ID:N2dhJiG8
山形大学さんお疲れ様でした。学院は、くだらない書き込みばかりしてないでまじめに練習しろ。淀さんが見たらあきれるぞ。下手で仲が悪かったらどうしようもない。せめてどちらかにしろ。
352名無し行進曲:2006/10/28(土) 22:20:02 ID:VM3ooSOK
>>351
仲が悪いわけじゃないんだけどねぇ・・・
4年生(の一部)と3年生(の一部)の不仲が飛び火してる感じなんだよね・・・
353名無し行進曲:2006/10/28(土) 23:00:03 ID:4Bau2BgG
それは仲が悪いんじゃないのか…
354名無し行進曲:2006/10/29(日) 02:05:29 ID:XFQzL/mU
んで、山大はどんな演奏だったの?
ま、銅賞だけど。
355名無し行進曲:2006/10/29(日) 09:12:39 ID:htgHV5d9
>>349
登校拒否者がいるのか!?

何やら内部分裂が起きてるようだね…
356名無し行進曲:2006/10/29(日) 12:06:36 ID:nuNg0PYA
学院はもう終わりだな。皆さん学院なんか相手にしないで無視しましょう。
357名無し行進曲:2006/10/29(日) 16:52:03 ID:lXz40Jku
大学は高校を見習え。秋田と福島に合同練習させていただきなさい。
大学は高校より格下なんだから教えを乞う丁重な態度を忘れずにな。
358名無し行進曲:2006/10/29(日) 20:33:16 ID:F5K4MdH9
何が「格」だよ。偉そうに。
359名無し行進曲:2006/10/29(日) 21:45:06 ID:SpelrpfV
SWEおみくじでY氏が恋愛運「大凶」だったって書き込みしてた
そしてら管理人がくじのやり方変えるとか何とか
何かこう、宗教とか王国とかいわれていた理由の一端を見た気がしたよ
360名無し行進曲:2006/10/29(日) 23:49:56 ID:lFFjPwNg
>>359
そんなんで王国かょww
361名無し行進曲:2006/10/30(月) 10:12:41 ID:mCLjzBSw
>>343
>>349
疑心暗鬼に捕らわれて心が病んでるみたいね…何か焦ってそうで笑えるww
362名無し行進曲:2006/10/31(火) 01:38:54 ID:vRT+WT7W
何このスレww
363名無し行進曲:2006/10/31(火) 09:20:21 ID:uga00NfY
子供の喧嘩みたいなことやってる暇あるなら練習しろよ。
364名無し行進曲:2006/10/31(火) 09:51:30 ID:6u0JjVuK
練習しないから銅賞なんですよね?
365名無し行進曲:2006/11/01(水) 00:07:01 ID:R8U1v2QJ
こいつらホントに大学生なのか?
366名無し行進曲:2006/11/01(水) 00:24:41 ID:YW5/DVCL
OBになったいい大人が多いです
367名無し行進曲:2006/11/01(水) 07:48:24 ID:EyTk2urb
なんだ、現役じゃないのか。
368名無し行進曲:2006/11/01(水) 13:29:53 ID:ebMsdF7s
現役がいないわけないだろ
369名無し行進曲:2006/11/01(水) 14:10:07 ID:R8U1v2QJ
どれがホントかわかんねww学院のやつに聞いても、あることないことらしいww
370名無し行進曲:2006/11/01(水) 16:40:04 ID:HXGe2ovd
自分は学院OBですが、内容からして現役がほとんどだと思います。こんなところでしか、自分を表現できないのは大変悲しいです。
371名無し行進曲:2006/11/01(水) 19:20:21 ID:Jn4mMwwe
372名無し行進曲:2006/11/01(水) 22:22:03 ID:m7haYx9y
Fランきめぇwwwwwwwwwwww
373名無し行進曲:2006/11/02(木) 10:30:05 ID:OwBDgwre
学院だぃをバカにしなぃでょね(>_<)
374名無し行進曲:2006/11/02(木) 12:59:33 ID:ZVXTYRsj
来年度・東北福祉大学の選曲を考察する。

@現代・邦人作品
A現代風・オリジナル
B印象派クラシック

技術高いんなら今年の静大の曲選んでくんねーかなと思ってるんだが。
375名無し行進曲:2006/11/02(木) 13:10:54 ID:ROM4a/Id
来年の福祉大の選曲を予想。
たぶん四年連続饗演?で発表された新曲をやるだろう。
376名無し行進曲:2006/11/02(木) 21:52:29 ID:ZsmYMmrX
>>373
お前みたいなのがいるからバカにされるんだよ。学院(関係者なら部活)の恥。少しは黙ってろ。
377名無し行進曲:2006/11/02(木) 22:35:38 ID:zWipHbGs BE:832867968-2BP(0)
>>373
 \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
378名無し行進曲:2006/11/03(金) 23:39:09 ID:PS8H9jIT
響宴
379名無し行進曲:2006/11/04(土) 14:35:41 ID:gDKvPgTH
山形大は、たなぼた全国といわれているけど、福島高専は失格じゃなかったらどうだったんだろう。東北大会の点数とかわかるのかな。
380名無し行進曲:2006/11/04(土) 17:45:41 ID:kRal5q3B
たなぼたとは、はじめて聞いたぜ。お前、全国大会に出たことないだろう。くやしいから書き込んでるんだろう。レベル低いね。練習してうまくなってから書き込みたまえ、ヘタクソ。
381名無し行進曲:2006/11/04(土) 18:40:38 ID:HkbJLrDJ
とりあえず、>>379は「たなぼた」の意味を履き違えているようだ。

たなぼたとは、常連が3出によりお休みの年に繰り上がりで代表になった団体を言うから、
今年の東北の大学はどこが代表になってもたなぼた。

来年、東北福祉がいる中で代表になればたなぼたとは呼ばれなくなる。
かつての山形大学が「たなぼた」と呼ばれなかったのは、
当時の常連・東北学院を同じステージで負かしてるから。
382名無し行進曲:2006/11/04(土) 19:05:56 ID:rkoPNrFx
東北初の3出が福祉になるなんてなぁ…
淀氏の頃の学院でさえできなかったのに…
383名無し行進曲:2006/11/04(土) 23:49:15 ID:ggv/ntAb
>>382
他がレベル低すぎるんでね?
384名無し行進曲:2006/11/04(土) 23:50:26 ID:SwqUbX5T
ヤフーでバカスカ売りに出している野郎がいるぞ
みんなで違反商品の申告してやろうぜ!
クリックするだけで出来るし!

それか、安い価格でしか入札しない方法

この販売方法は、最低だ!!!

違反申告少しずつ増えてきた!
皆さん協力してください!
実券もないのに、権利だけ売ってるなんて許せない!!

睡蓮も何でこんな販売方法にしたのか!
今年は、ふもんかん前でチケットの投売り&ダフ屋がすごく多かった!
385名無し行進曲:2006/11/05(日) 00:59:03 ID:kEphrB3l
380イタスギ
釣られてみるか。
「たなぼた」は230あたりで言われているからね。
386名無し行進曲:2006/11/05(日) 23:03:20 ID:2HN2M2SD
11/25 山形大 山形県民会館 17:00/17:30
11/26 東北大 若林区文化センター 13:00/13:30
12/09 福祉大 けやきホール 13:30/14:00
12/10 福祉大 イズミティ21 13:00/14:00
12/10 宮教大
12/16 秋田大 秋田県民会館 14:00
12/23 岩手大 岩手県民会館
12/23 学院大 宮城県民会館


埋まってないとこ埋めてって。
387名無し行進曲:2006/11/07(火) 17:33:18 ID:j+mAVqE+
弘前は?
388名無し行進曲:2006/11/07(火) 23:19:13 ID:DCTlvGsi
230当たりから書かれてたって言われてもそんなに見てねーよ。福祉だって最近何年か全国に出ただけで別にうまくねーし、学院のころは3金だったはずだから3出とは比較にならんよ。わかったかね、オタクさんたち。
389名無し行進曲:2006/11/08(水) 00:48:54 ID:8mrVRS1h

うん、そういう見方も面白いね。 でも

>福祉だって最近何年か全国に出ただけで別にうまくねーし

昔はどうか知らないが、少なくとも90年代の学院よりは上手いよ(96年は除く)。
金賞取った95年の演奏も駄演。銀賞・銅賞は言うに及ばず。
学生の持ってる技術が高い分、まだ東北福祉の方が聴き栄えするよ。
指揮者のカリスマ性で何とか全国銀賞に這い上がれていた北学院とは一緒にしないほうがいいね。
東北大会においてすら、いつもわずかな差で代表になっていただけだし。
そらぁ、かつての山形大学にも越されるわ。いずれは学院も終わる運命だったのだよ。

東北福祉を叩く前に、それ以上の演奏を目指してくれよ。
東北の大学でココの演奏を超えそうなバンドが無いことは事実なのだから…
390名無し行進曲:2006/11/09(木) 06:50:56 ID:UHOxLQIf
>>388
つーか、おまえも十分にオタク。心配するな。
391名無し行進曲:2006/11/09(木) 08:41:21 ID:AxcT6Y4F
>389
昔の学院と福祉は比べらんないな。演奏のタイプが正反対だから。
福祉は編曲作品はあんま上手くない。学院はオリジナルが…。今はどっちも…。
まあ、指揮者が凄かったんだろうな。昔の学院は。今の福祉にY氏が来たらどうなるだろうな?
392名無し行進曲:2006/11/09(木) 18:44:05 ID:OOVGh82J
立命館といい勝負になるんじゃね?
393名無し行進曲:2006/11/11(土) 10:30:03 ID:TeioFC3S
どうかな
394名無し行進曲:2006/11/12(日) 13:47:35 ID:nSapS/y6
とりあえず来年のコンクールは福祉が楽勝ってことですか。
395名無し行進曲:2006/11/13(月) 22:54:42 ID:0AwiGmBu
ま、そうかもな。
396名無し行進曲:2006/11/14(火) 16:39:05 ID:P2ELhFiw
来年は山大ダメですか?
397名無し行進曲:2006/11/15(水) 22:28:13 ID:XORbi9fS
さぁ、それは来年になってみないと分からん。
398名無し行進曲:2006/11/16(木) 09:42:21 ID:7FgX51Gx
岩大の定演のポスターで
2部:音楽監督・小塚類 ローマの祭
とあったが。

これは演奏会だけ?
常任に就任?
399名無し行進曲:2006/11/17(金) 20:21:14 ID:o6gSdY2G
↓次の人400ゲット↓
400名無し行進曲:2006/11/17(金) 20:32:57 ID:6ciCOYSD
いえい
401名無し行進曲:2006/11/17(金) 20:37:06 ID:OOYS1O9d
岩大は定演メインの曲をプロに振ってもらうのが通例。
コンクールは学生が振る。

大昔は斎藤輔佐夫(?)さんが定演振ってたな。
402名無し行進曲:2006/11/17(金) 21:53:06 ID:l5/CZA62
岩大は数年前から、小塚先生が音楽監督ですよ。
HPの過去の定演の記録でも確認できます。
コンクールは振ってないですけどね。
たぶんレッスンは受けてるんでしょうが。

んでも、小塚先生の音楽についていけてるのかなあ。
それとも、レッスンの回数が少ないのか。
コンクールの結果からすると、うまくいってないように思いますが。
403名無し行進曲:2006/11/18(土) 06:26:50 ID:vSMUF+Jz
一時期の曲吹も「おもしろいけどあんまりうまくない」って感じだったわけで。

もっとも、岩大が定期でコンクールよりいい具合にバンドがこなれていい演奏をしている
可能性も否定できないな(定期聴いたことないもので)。
404名無し行進曲:2006/11/18(土) 17:49:46 ID:gHsX2Ftj
学院ネタ以外で盛り上がるなんて珍しいね
405名無し行進曲:2006/11/19(日) 00:43:00 ID:08Qh2tvj
うちの大学はバルスで一掃しましたよ
406名無し行進曲:2006/11/20(月) 17:34:14 ID:aUYv8PGD
11/25 山形大 山形県民会館 17:00/17:30
11/26 東北大 若林区文化センター 13:00/13:30
12/03 石巻専修大 石巻文化センター 13:30/14:00 \300
12/09 福祉大 けやきホール 13:30/14:00 \300
12/10 福祉大 イズミティ21 13:00/14:00 \300
12/10 宮教大 若林区文化センター 14:00/14:30 \200
12/16 秋田大 秋田県民会館 13:30/14:00
12/23 岩手大 岩手県民会館 17:00/17:30 \400
12/23 学院大 宮城県民会館
407名無し行進曲:2006/11/20(月) 17:39:07 ID:eS0X8+Hr
秋田大ってどうなの」?
OBが調子にのってるみたいだけど
408名無し行進曲:2006/11/21(火) 06:42:15 ID:B/5UdKjf
>>407
IDがホルンだな。
409名無し行進曲:2006/11/21(火) 15:28:15 ID:UxBn2tSQ
























410名無し行進曲:2006/11/22(水) 00:21:33 ID:FOwGo3kH
>>407
kwsk
411名無し行進曲:2006/11/26(日) 15:42:13 ID:+1DuMkg+
秋田大がんばれ!!
412名無し行進曲:2006/11/27(月) 08:28:57 ID:px0LRJZ8
だれか山形のレポよろ
413名無し行進曲:2006/11/28(火) 14:39:59 ID:kf56AlIy
山形よかとこだった。
駅前なのに色合い寂しい感じはしたけど。
んで行ったのは東根。
駅前きれいでビックリ。
無闇に高い建物もなく、駅前なのに見晴らしよかったし。
さくらんぼんまかったな。
414名無し行進曲:2006/11/28(火) 17:01:33 ID:G4vMMzM2
そんなレポが欲しいんじゃないw
415名無し行進曲:2006/11/30(木) 12:50:19 ID:9UTOKsN+
東北大はどうだった?
416名無し行進曲:2006/12/01(金) 12:05:02 ID:gDNoVLjL
岩手大の定演って例年どうなん?友達に誘われてるんだが…
417名無し行進曲:2006/12/01(金) 12:35:03 ID:IC9AeaAI
山形大、すっきりした音でまあまあ上手かった。ポップスステージの方がノリが良くて楽しめたな。
もう少し表現に積極性が欲しかった希ガス。
418名無し行進曲:2006/12/03(日) 20:59:27 ID:wpm7UzY1
東北大と石巻専修大は?
誰か行ってませんか?
419名無し行進曲:2006/12/04(月) 23:37:27 ID:/NZ/n7IF
学院、ローザのための楽章やるの?てか、今の学指揮に振れるの?
420名無し行進曲:2006/12/05(火) 16:45:24 ID:K0DxOd2c
12/09 福祉大 けやきホール 13:30/14:00 \300
12/10 福祉大 イズミティ21 13:00/14:00 \300
12/10 宮教大 若林区文化センター 14:00/14:30 \200
12/16 秋田大 秋田県民会館 13:30/14:00
12/23 岩手大 岩手県民会館 17:00/17:30 \400
12/23 学院大 仙台市民会館 15:30/16:00 \500
421名無し行進曲:2006/12/06(水) 21:08:31 ID:6s/rZybE
今週は福祉大か。
422名無し行進曲:2006/12/08(金) 14:00:36 ID:+ilV5KI/
福祉大は両日同じプログラム?
423名無し行進曲:2006/12/09(土) 23:25:05 ID:KdFaG8dZ
福祉のレポよろしく!
424名無し行進曲:2006/12/11(月) 17:27:43 ID:JrBzoU3b
福祉どーだったの?どちらかでもいいから誰か感想よろ。
425名無し行進曲:2006/12/12(火) 17:37:53 ID:MyCblzOQ
レポ無しか…。今週は秋大だな…。
426名無し行進曲:2006/12/13(水) 00:54:15 ID:6zrj/eWf
このスレかなり過疎ってるな。宮教なら行ったぞ。
427名無し行進曲:2006/12/13(水) 11:29:00 ID:6vZSI72i
>>419
無理だろ。ずっと見ているけど、彼の指揮のスキルは高校生より低い。曲をまとめる気があるのかないのかわからない奏者も奏者だが、まとめようという意志がない指揮者など論外。
428名無し行進曲:2006/12/14(木) 18:15:35 ID:DK3r6Yt4
>>426
宮教レポよろしく!
429名無し行進曲:2006/12/15(金) 19:31:30 ID:9sOXJXcV
そろそろ学院の話題はおなかいっぱいだな
どうせ内部の人間か関係者なんだろうから、公式サイトの掲示板にでも書けば?
東北銅賞団体のくだらん内部抗争を見せられる身にもなってくれよ
以前はまともな奴がどんどん辞めていくイメージがあったけど
今は残った奴も辞めた奴もバカなんだな
430名無し行進曲:2006/12/15(金) 19:50:12 ID:F/hn0a7E
そんなこと言って、学院ネタを結構待ってたんでしょー。バカが多いバンドだから、見守ってあげようよ。さて、学院の定期まであと一週間曲が止まらんよう学生さんは頑張って。
431名無し行進曲:2006/12/16(土) 19:50:48 ID:cUESwfvC
レス全部読んでて気付いたんだが、
学院関係の書き込みしてる奴で改行がまったく出来ない奴がいるな。
書き込みの内容からして関係者ということはわかる。
OBか?コーチか?
432名無し行進曲:2006/12/16(土) 22:28:17 ID:4jMYMUh8
全部読むとは、暇な奴だな。どうせ楽器はヘタなんだろうから、練習でもしてなさい。自信持って吹けるようになったら、生意気なことを書きなさい。
433名無し行進曲:2006/12/16(土) 22:47:50 ID:B+lPirdH
>>432
生意気なのはお前だろ? 何だ、その命令口調は。
434名無し行進曲:2006/12/17(日) 00:02:21 ID:nN5R1f+s
何となく人物の特定ができる気がするわ。
>>310>>312>>315>>319>>323
>>323>>351>>370>>380>>388
435名無し行進曲:2006/12/17(日) 21:25:16 ID:U6cCC/ov
学院(プ
436名無し行進曲:2006/12/18(月) 17:11:30 ID:DrgRz8yd
12/23 岩手大 岩手県民会館 17:00/17:30 \400
12/23 学院大 仙台市民会館 15:30/16:00 \500
437名無し行進曲:2006/12/18(月) 18:33:45 ID:EV5/jzgS
山形の大学職場一般 パート1
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1132984369/l50
宮城県の大学職場一般☆2
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1156882500/l50
秋田の大学職場一般♪Part2
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1156883250/l50
福島の大学職場一般 Part3
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1166082522/l50
438名無し行進曲:2006/12/19(火) 04:04:11 ID:qVaRybBo
>>434
まともに指揮振れない、スコア読むことより女とパコっることを取る、和音もろくに知らない学指揮??
439名無し行進曲:2006/12/20(水) 16:30:03 ID:yafietj3
演奏会が近付いて、また学院ネタに逆戻りですかw
440名無し行進曲:2006/12/20(水) 22:55:10 ID:WYO78+fn
>>438
現役じゃないだろ
某OBだと思うんだが・・・

現役の中では学指揮叩きが流行ってるの?
441名無し行進曲:2006/12/21(木) 19:56:40 ID:Md0qyg0G
山形の大学職場一般 パート1
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1132984369/l50
宮城県の大学職場一般☆2
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1156882500/l50
秋田の大学職場一般♪Part2
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1156883250/l50
福島の大学職場一般 Part3
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1166082522/l50
岩手県の大学職場一般Part-1
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1166515701/l50
442名無し行進曲:2006/12/21(木) 22:06:52 ID:Y0tgxiEF
学院は2chにたくさんネタを提供してくれる大学ですね。
443名無し行進曲:2006/12/23(土) 16:17:47 ID:SA0ENoSZ
そんな学院の定演が本日のはず。レポ待ってるよ!
岩大のレポもよろしく!
444名無し行進曲:2006/12/24(日) 01:36:22 ID:1pEm5lt1
444get
445名無し行進曲:2006/12/24(日) 18:14:57 ID:yLU6lCKK
削除対象大学です。
446名無し行進曲:2006/12/25(月) 03:28:36 ID:x+pnAdUz
OBOGなんて、コンクール(の結果)にしか興味がない。論より証拠、エスダブのHPには定演間近になっても何も書き込まれなかった。
今の幹部も手際悪いし、2年目も…論理的に考えられる人間がどんどん辞めていってる。感情的に動くような人間の寄せ集めで来年運営するのか…先が思いやられる。
447名無し行進曲:2006/12/25(月) 07:46:33 ID:C7DYBfWz
辞めてった論理的に考えられる人って誰ww
448名無し行進曲:2006/12/25(月) 13:57:45 ID:8xZoqvUz
少なくとも論理的に考えられるやつはいなかったよwww
449名無し行進曲:2006/12/25(月) 22:27:39 ID:VUaG/3Wy
また学院ネタですか…?
内輪ネタもいいですが、演奏会レポお願いしますよ。
450名無し行進曲:2006/12/25(月) 22:40:38 ID:0faJfiuJ
レポはまだなの?よろしくね。
451名無し行進曲:2006/12/25(月) 22:42:59 ID:zvRqKRM9
内輪もめを晒す奴もうざいがレポレポしつこい奴もうざい
452名無し行進曲:2006/12/25(月) 23:23:04 ID:0faJfiuJ
そんなオメーが一番うぜーよ。年内に死ね。
453名無し行進曲:2006/12/26(火) 00:11:44 ID:9Ilx6Z+5
んじゃ宮城野区吹奏楽祭の話でもマターリしましょう
454名無し行進曲:2006/12/26(火) 15:51:16 ID:qW/uwTvd
452 :名無し行進曲 :2006/12/25(月) 23:23:04 ID:0faJfiuJ
そんなオメーが一番うぜーよ。年内に死ね。

こんなのしかいないの?
ここのスレは学院並みに腐ってるね。
455名無し行進曲:2006/12/27(水) 13:28:34 ID:xosAKbEt
庭園あっても全く話題にならない雁大カワイソス(´・ω・`)
456名無し行進曲:2006/12/27(水) 23:31:11 ID:AE+yRU4p
その雁大はなにやったの?
457名無し行進曲:2006/12/28(木) 21:27:54 ID:+lqcL+Cm
ここは学院スレですからw
458名無し行進曲:2006/12/28(木) 22:30:32 ID:7n1yURoR
まだひっぱるのかww
459名無し行進曲:2006/12/29(金) 18:14:39 ID:FAy88qVi
どうでもいいんですけど、
SWEスロットって凶が3つ揃っても「今日はついてるぞ〜」になるんですね。
いや、どうでもいいことなんですけど。
460名無し行進曲:2006/12/30(土) 09:51:55 ID:mC8j8qHY
>>459
どうでもいい…
461名無し行進曲:2006/12/31(日) 00:40:10 ID:RKDY9Kgl
定演があっても誰もコメントしない岩大。
HPのおみくじまでネタにされてしまう学院。

それが東北スレ。
462名無し行進曲:2006/12/31(日) 17:42:13 ID:HYlCAHLG
全国行っても放置される耶麻大。
も付け足そう
463名無し行進曲:2006/12/31(日) 19:09:21 ID:hLrs664w
ワロタw
464名無し行進曲:2006/12/31(日) 19:12:05 ID:2BAiO0BU
コンクールの結果がUPされるまで丸一日かかる

それが東北の大学スレ。
465名無し行進曲:2007/01/01(月) 22:38:02 ID:1MtfOVro
さて2007年はどんな年になるのでしょうね。
466名無し行進曲:2007/01/02(火) 23:39:26 ID:fGSgFWby
2007年も学院ネタ中心で。
467名無し行進曲:2007/01/03(水) 19:37:25 ID:fu900uPh
いい加減やめとけって。
468名無し行進曲:2007/01/04(木) 02:04:22 ID:7/QtoPXv
ついに削除対象スレです。

469名無し行進曲:2007/01/04(木) 10:54:27 ID:AjaGh+yH
今年もぜひくだらん話を続けて下位争いしてくれww
470名無し行進曲:2007/01/04(木) 23:54:28 ID:IFfg2MeX
ありがとう
頑張るよ。
471名無し行進曲:2007/01/05(金) 17:55:36 ID:eEn9rro0
下位って??
472名無し行進曲:2007/01/06(土) 17:26:22 ID:L01wUID6
ところでアンコンはどうなってますか。
473名無し行進曲:2007/01/06(土) 17:40:23 ID:+bk0bX2B
順調に練習中です☆
474名無し行進曲:2007/01/07(日) 01:14:54 ID:XhPIXryk
定演も一通り終わって年も変わったことだし
アンコンネタでもひとつよろしくお願いします。
475名無し行進曲:2007/01/07(日) 09:22:08 ID:GvEOaw3l
アンコンどこ通ったの?
476名無し行進曲:2007/01/07(日) 23:15:00 ID:tsVLoruL
県大会はこれからだよね。
477名無し行進曲:2007/01/08(月) 17:36:43 ID:1qgVV809
そうですか。コンクールに出てた大学はみんな出るのでしょうか?
478名無し行進曲:2007/01/08(月) 20:09:55 ID:rIyc/CrE
宮教SAXじゃないっけ?
479名無し行進曲:2007/01/09(火) 18:02:06 ID:5lGExEgo
何が?
480名無し行進曲:2007/01/10(水) 18:09:27 ID:XsuAioh1
去年の代表てどこだったん
481名無し行進曲:2007/01/10(水) 21:28:42 ID:bROePMUw
秋田大学、金管八重奏
482名無し行進曲:2007/01/12(金) 03:46:04 ID:aaXYaEcg
アンコンはつまらんから他の話キボンヌ
483名無し行進曲:2007/01/12(金) 11:59:37 ID:wiodi4Su
今の時期アンコン以外なんもねーな
484名無し行進曲:2007/01/13(土) 09:04:46 ID:iUEWEb2l
アンコンがつまらんなら何か他に面白いネタ提供してよ。
485名無し行進曲:2007/01/13(土) 15:28:12 ID:8pGrgRog
定期演奏会のレポもないもんな……w
岩手大は「コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディ」
「ローマの祭り」「ディスコ・キッド」とすごいプログラムだったけど、
聞きに行った人の感想求む!!!
486名無し行進曲:2007/01/14(日) 02:08:14 ID:JMruUJH7
自演乙!
487名無し行進曲:2007/01/14(日) 07:43:51 ID:PBOXUERm
なんかミーハーな選曲だな。
488名無し行進曲:2007/01/14(日) 10:53:34 ID:8syYWQWz
なかなかいいじゃない。
489名無し行進曲:2007/01/14(日) 22:35:06 ID:JMruUJH7
なかなか自演乙!
490名無し行進曲:2007/01/16(火) 20:50:14 ID:zVboNLr6
山形と福島のアンコン結果よろしく。
491名無し行進曲:2007/01/17(水) 00:16:53 ID:BmnPjYhT
>>490
じゃあ秋田と青森と岩手と宮城よろしく。
492名無し行進曲:2007/01/17(水) 00:18:12 ID:BmnPjYhT
山形は山大の打楽器7。
493485:2007/01/17(水) 02:21:10 ID:igtgt9mj
>>486
アンコンの話がおもしろくないから話題を提供しろと言われ、
提供してみれば自演だの何だのって。
マジレスごめんなさい。
494名無し行進曲:2007/01/17(水) 10:26:23 ID:WIabvjFO
それが東北クオリティww
495名無し行進曲:2007/01/17(水) 11:31:52 ID:LVATPcPp
福島も福島大学の打7
曲はポリペタル2
なかなか期待できますよ
496名無し行進曲:2007/01/17(水) 14:27:18 ID:aGPy3Lg4
どうせ今年も秋田大
497名無し行進曲:2007/01/17(水) 22:18:21 ID:UfeVqxj4
WWW
498名無し行進曲:2007/01/18(木) 13:55:56 ID:ZWqtWwCN
どうせ今年も秋田大






の名義借りた団体でFA?
499名無し行進曲:2007/01/18(木) 19:10:39 ID:isHpN4uZ
そうなの?
500名無し行進曲:2007/01/18(木) 21:46:06 ID:N6Nh68X5
山大の打楽器は曲はなにをやるの?
今年は大学は打楽器だらけかぁ…
501名無し行進曲:2007/01/20(土) 01:25:53 ID:loJ5mZct
鈴        衛        参        上
502名無し行進曲:2007/01/21(日) 11:54:56 ID:Ec1bqBge
各県のアンコン結果、アップよろ
503名無し行進曲:2007/01/21(日) 13:07:29 ID:/ubyiijq
出来れば出場団体の編成と曲目よろしくお願いします!
504名無し行進曲:2007/01/21(日) 13:56:17 ID:TVwJ+6EF
今のところはこんな感じ。
山形と福島は一週間前に代表決定。
宮城板によると今県大会らしい。
他の3つはよくわからん。

青森→?
秋田→?
岩手→?
福島→福島大学 打楽器七重奏 ポリペタル2
宮城→?
山形→山形大学 打楽器七重奏 -MIRA-
505名無し行進曲:2007/01/21(日) 14:16:29 ID:Nhvl3yjz
宮城決定。
福祉大 打6 イントロダクションアンドダンスNo.1
506名無し行進曲:2007/01/21(日) 17:52:03 ID:/ubyiijq
うわぁ打楽器だらけ!
507名無し行進曲:2007/01/21(日) 19:01:53 ID:3RqKyQqt
秋田
秋田大学 金8 ロンドン小景
508名無し行進曲:2007/01/21(日) 21:41:50 ID:ZR3G+ber
青森も今日が県大会!
だれか結果を教えて下さい。
509名無し行進曲:2007/01/21(日) 22:05:34 ID:ITm5l5EI
岩手キボンです
510名無し行進曲:2007/01/22(月) 22:23:55 ID:3PpFGbcD
岩手の結果は?
511名無し行進曲:2007/01/22(月) 23:47:04 ID:ge4FsehM
青森代表
弘前大学 フルート五重奏
512名無し行進曲:2007/01/22(月) 23:55:59 ID:mt+oaPGe
今のところ岩手と青森がよくわからん。

岩手→?
青森→弘前大学 フルート五重奏
 [曲目不明]
秋田→秋田大学 金管八重奏
 ロンドンの小景より
福島→福島大学 打楽器七重奏
 ポリペタル2
宮城→東北福祉大学 打楽器六重奏
 イントロダクションアンドダンスNo.1
山形→山形大学 打楽器七重奏
 -MIRA-
513名無し行進曲:2007/01/23(火) 07:33:46 ID:AbdswH7R
腰折ってスマソ。
宇都宮で行なわれた全国大会では、ぶっちぎりの最下位だった模様。

【全国大会 大学の部】第1楽章
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1156637233/
514名無し行進曲:2007/01/23(火) 23:06:34 ID:oWnXrBLP
岩手は岩大のSax4重奏らしい。
515名無し行進曲:2007/01/23(火) 23:56:37 ID:jSfmzlFP
岩手板でコピペされてたヤツをコピペ。
結局曲名はわかんないのね。('A`

 青森 弘前大学 フルート五重奏
         [曲目不明]
 秋田 秋田大学 金管八重奏
         ロンドンの小景より
 岩手 岩手大学 サックス四重奏
         [曲目不明]
 宮城 東北福祉大学 打楽器六重奏
         イントロダクションアンドダンスNo.1
 山形 山形大学 打楽器七重奏
         -MIRA-
 福島 福島大学 打楽器七重奏
         ポリペタル2
516名無し行進曲:2007/01/24(水) 00:46:29 ID:xbGRayKn
あれれ?
おまいらの大好きな学院は?
517名無し行進曲:2007/01/24(水) 02:05:33 ID:te9SxLdd
みんなでアンコンの順位を予想してみようぜ!
518名無し行進曲:2007/01/24(水) 02:26:34 ID:Uo/KSY23
打楽器3団体が審査にどう影響するかがポイントだな
519名無し行進曲:2007/01/24(水) 02:45:09 ID:5IJ8gncu
・岩手大学(サクソフォーン四重奏) タンゴ・ヴィルトゥオーゾ(T.エスケッシュ)

らしいよ
520名無し行進曲:2007/01/24(水) 10:48:31 ID:PJkjZeOV
どうせ今年も秋田大
521名無し行進曲:2007/01/24(水) 14:39:56 ID:y70Un6PU
情報来るのが遅かった順。

青森→弘前大学 フルート五重奏
 [曲目不明]
岩手→岩手大学 サクソフォーン四重奏
 タンゴ・ヴィルトゥオーゾ (T.エスケッシュ)
秋田→秋田大学 金管八重奏
 ロンドンの小景より (G.ラングフォード)
福島→福島大学 打楽器七重奏
 ポリペタル2 (遠藤正樹)
宮城→東北福祉大学 打楽器六重奏
 イントロダクションアンドダンスNo.1 (櫛田テツ之扶)
山形→山形大学 打楽器七重奏
 -MIRA- (野本洋介)
522名無し行進曲:2007/01/25(木) 00:45:22 ID:sgpVYKq8
大学って部員人数何人くらいいるの??
523名無し行進曲:2007/01/25(木) 08:36:22 ID:BP93Lvd9
30位のとこから100人以上のところ(全員が活動しているわけではないが)まで
色々あるようです。
524名無し行進曲:2007/01/25(木) 16:07:20 ID:sgpVYKq8
東北大会出てる大学って何人かわかる人いますか??
525名無し行進曲:2007/01/25(木) 20:15:13 ID:Jiu2QCGS
人数なんか聞いてどうするの?

学部・学科が多く、学生数が多けりゃ多い。
526名無し行進曲:2007/01/25(木) 21:41:01 ID:sgpVYKq8
知ってる人教えて
527名無し行進曲:2007/01/25(木) 22:15:35 ID:8oNEH2W6
>>526
各大学サイトの集合・演奏画像から類推しろ。
それくらいは自分で検索しろよな。

>>523 >>525の書き込みのとおり。
528名無し行進曲:2007/01/26(金) 09:53:54 ID:62jjMv5D
>>526
なんか鼻につく態度だがこれ以上出てくるとウザいからページのアドレス貼ってくぞ。

岩手大
ttp://tokyo.cool.ne.jp/otamajyakushi/index.htm
弘前大
無し
秋田大
ttp://auwo.web.fc2.com/
福島大
ttp://sound.jp/fuwe10/
東北福祉大
ttp://www.geocities.co.jp/MusicHall/5417/
山形大
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/3880/

このくらいは検索すれば1分もかからずに出てくるはずだが。
ページの中のどこに演奏写真がありますかとか言うなよ。頼むから。
529名無し行進曲:2007/01/26(金) 15:13:52 ID:c0/d5rLX
>>528
学院大消滅?www
530名無し行進曲:2007/01/26(金) 22:15:39 ID:SqLV+iZC
>519
自演乙!
531名無し行進曲:2007/01/27(土) 21:22:46 ID:GtkxzMqm
学院アンコン出てなかったの??
532名無し行進曲:2007/01/28(日) 00:32:13 ID:gxqeWR/W
>531
金管8が地区金賞。金管5、木管5が地区銅賞。
HPのアドレスも載せられないな…これじゃwwwさて、来年度にどう影響しますかね?
533名無し行進曲:2007/01/28(日) 05:54:57 ID:x1KCs58b
学院粘着厨乙!
534名無し行進曲:2007/01/28(日) 08:52:54 ID:t0cQRWI5
そんなに粘着して何がおもしろいのかわからないオレはおかしいなww
535名無し行進曲:2007/01/28(日) 14:37:45 ID:APRpuzvk
県代表でも誰もコメントしない弘前大や福島大。
地区銅でもネタにされる学院。

それが東北スレ。
536名無し行進曲:2007/01/28(日) 16:54:08 ID:5sp1G6XU
アンコンは吹奏楽コンクールと違って無名な学校でも高いレベルの演奏をすることが多い。それは中高大学そして一般など、どの部でも同じ。2chでコンクールでは話にならないなんて言われている大学が奮起して東北大会では頑張ってほしいし、聴衆を驚かせてほしい。
537名無し行進曲:2007/01/28(日) 17:26:44 ID:t0cQRWI5
>>535
だからいつまでたっても東北は東北なのかww
538名無し行進曲:2007/01/29(月) 17:30:12 ID:AScj1Knl
つか基本的に過疎地。
539名無し行進曲:2007/01/29(月) 19:27:53 ID:OGBhoaeW
>>536 大学はそもそも数が少ないからね。
540名無し行進曲:2007/01/30(火) 17:17:42 ID:hZDdi99s
今回のアンコン、半分が打楽器か…
541名無し行進曲:2007/01/30(火) 20:25:35 ID:xjZyLhPg
打楽器は楽でいいよなw
542名無し行進曲:2007/01/30(火) 21:20:04 ID:5Q24CrZP
何が?(´∀` )
543名無し行進曲:2007/01/31(水) 00:19:13 ID:VLrjfRMa
打楽器も管楽器も弦楽器も確かに難しさに違いはあるだろけど、それを敢えて表に出すのはね…どうでしょうね?
544名無し行進曲:2007/01/31(水) 20:06:03 ID:F5BqBlLU
会場は八戸だよね?八戸って何か名物あったっけ。
545名無し行進曲:2007/02/01(木) 00:29:45 ID:iUFDEjGi
イカとかいちご煮とか・・・
546名無し行進曲:2007/02/01(木) 02:21:42 ID:6WAvySNy
リアル過ぎてウケるww
547名無し行進曲:2007/02/02(金) 16:49:06 ID:4w1ZRVem
何しに行くんだよw
548名無し行進曲:2007/02/02(金) 19:19:17 ID:OBdZdXCp
土産買いにw
549名無し行進曲:2007/02/03(土) 22:55:41 ID:hXmtUE/I
土産は大事だよな。
550名無し行進曲:2007/02/04(日) 23:11:18 ID:6pKqRTZ4
東北大会プログラムうp
http://www.ajba.or.jp/fukushima/ensemble/34th_touhoku/index.htm

・・・なんで秒単位でプログラム組んでるんだ?
551名無し行進曲:2007/02/05(月) 17:30:25 ID:snms9Gcx
アンコン関係者以外は今何の練習してるの?
もう今年のコンクールに向けて練習?
552名無し行進曲:2007/02/05(月) 23:04:33 ID:8wIK+Q/u
一応まとめ。

1山形大学吹奏楽団 打楽器七重奏
 -MIRA- 野本洋介
2福島大学吹奏楽団 打楽器七重奏
 ポリペタル2 遠藤正樹
3東北福祉大学 打楽器六重奏
 イントロダクションアンドダンスNo.1 櫛田テツノスケ
4秋田大学 金管八重奏
 「ロンドンの小景」より G.ラングフォード
5岩手大学 サクソフォーン四重奏
 タンゴ・ヴィルトーゾ T.エスケッシュ
6弘前大学吹奏楽団 フルート五重奏
 6つの協奏曲より4番 1,3 J.B.ボワモルティエ
553名無し行進曲:2007/02/06(火) 18:05:18 ID:N6My9M+u
うーん、打楽器3組か。
前半で聞き疲れしそうだ。
554名無し行進曲:2007/02/06(火) 18:27:34 ID:3bGyhUXW
とくに『ポリペタルU』なんかは、打楽器嫌いな人にはホントに耐えられないだろうな…
555名無し行進曲:2007/02/06(火) 23:12:50 ID:coYs3y4j
曲がかぶってないだけマシだと思うが。
556名無し行進曲:2007/02/07(水) 22:57:42 ID:2R9YBC0x
さてそろそろ土産なに買うか決めとかなきゃな
557名無し行進曲:2007/02/08(木) 20:18:05 ID:hbSCZAbr
何で弘前大の後に、秋田大のサックスが演奏するの?
558名無し行進曲:2007/02/08(木) 21:08:06 ID:Cb36uwNz
>>557
18:40:00 秋田 秋田吹奏楽団 サクソフォーン四重奏
             ↑ ↑

一般の部「秋吹」3出の特別演奏だろうが。バーカバーカ。
注意力が足りないってよく言われるでしょwwwwwwwwwwww
559557:2007/02/09(金) 00:51:10 ID:0/9S60mu
すみませんでした。
560名無し行進曲:2007/02/09(金) 00:54:15 ID:kic1vWf8
本番の演奏聴く人感想よろしく!
561名無し行進曲:2007/02/09(金) 04:42:22 ID:yG/bged/
>>559
ドンマイ。
俺も数週間前に同じ間違いしてたナカーマ。
562名無し行進曲:2007/02/09(金) 23:58:13 ID:Y7L001yA
前日入りの人は明日移動?
563名無し行進曲:2007/02/10(土) 00:26:16 ID:Ppsz9ic8
前日入りの人が日曜に移動なんて馬鹿な話あるはずがないだろう。
564名無し行進曲:2007/02/10(土) 00:36:31 ID:HkuKnpBk
>>562
>>563
やりとりが単純すぎてウケたww
さて、明日は宮城野。今年も指揮は宮教か?
565名無し行進曲:2007/02/10(土) 15:18:19 ID:35vjsAmC
宮城教育は昔のように復活できると思う?
566名無し行進曲:2007/02/10(土) 22:52:15 ID:mHxUWXdy
昔ってH谷先生の頃?!ww
567名無し行進曲:2007/02/10(土) 23:49:55 ID:HkuKnpBk
宮教は今人少なくなってるとか現役が言ってたぞ。でも後輩が順調に育ってるらしいから期待かな。
568名無し行進曲:2007/02/11(日) 15:13:42 ID:qH2TwXs2
宮教の自演も珍しいな。
569名無し行進曲:2007/02/11(日) 15:36:50 ID:Oqd7eklR
>>567
どっかの大学も人が抜けて大変だって言ってたな。福祉以外は部員の減少が酷いな。
570名無し行進曲:2007/02/11(日) 15:55:41 ID:i6CP+VSS
逆にY形は人口やたら増えてるよ
定演は100人規模だし
増えすぎるのも考えもの
571名無し行進曲:2007/02/11(日) 19:37:39 ID:n6NrSPAr
1 山形大学 打7 銅
2 福島大学 打7 銅
3 東北福祉大学 打6 銅
4 秋田大学 金8 銀
5 岩手大学 サックス4 金代表
6 弘前大学 フルート5 銀
572571が確定とするならば:2007/02/11(日) 19:45:06 ID:i6CP+VSS
打楽器は全滅か…
しかし三出かけた秋大がダメ金にもならんとは。岩大そんなに良かったの?
573名無し行進曲:2007/02/11(日) 19:45:29 ID:s0GQDVV4
い?わ?て???
574名無し行進曲:2007/02/11(日) 19:58:05 ID:lshoiWRn
571確定。
575名無し行進曲:2007/02/11(日) 20:00:21 ID:9+GyetSd
岩手大!?まじ?
576名無し行進曲:2007/02/11(日) 20:15:44 ID:g2Krgq2m
今年は全体的にレベル低かったな。
例年からすると岩手も銀レベルだと思ったが。
577名無し行進曲:2007/02/12(月) 03:46:47 ID:5TbxX8tN
打楽器全部銅って……w
578名無し行進曲:2007/02/12(月) 08:05:17 ID:xYGgWBDo
岩手→アンサンブルとしてはしっかりまとめていたと思うが、全体的に固すぎるイメージがする。
フレーズの終わらせ方もザツだった!
個人的には、多少ミスはあったが、秋田金八を代表にしてほしかった!
579名無し行進曲:2007/02/12(月) 08:23:56 ID:eroJcGnm
秋大が銀?!
去年素晴らしかっただけに意外すぎる。
やっぱり聴きに行けばよかった。
580名無し行進曲:2007/02/12(月) 12:23:14 ID:5TbxX8tN
秋田は技術はまあまあだったけど、流れは全然無かったね。
銀で妥当。
581名無し行進曲:2007/02/12(月) 17:16:42 ID:CDBYUqQY
打楽器はみんなダメだったのか〜
打楽器の結果が全体を左右する予想ではいたが…
聴いた人感想頼みます…
582名無し行進曲:2007/02/12(月) 18:03:48 ID:Ot1vVsBU
大学、高校よりレベル低かった…
がっかりしたょ。 
583名無し行進曲:2007/02/12(月) 22:26:38 ID:IboxtOJx
>>569
大学の部員確保は難しいだろうな。バイトと学業を両立するのは難しいだろうし。
福祉とか山大みたく結果が残るとか、練習日程が軽ければ部員は増えるかもな。
大学によっては学生にめちゃくちゃ厳しい制度でやってたりするからな。
そこらへんにも大学のレベルの低下があるのかもね…
584名無し行進曲:2007/02/12(月) 23:38:35 ID:/9zTbFsV
点数は?
585感想 ◆ygjZL0snCI :2007/02/13(火) 15:24:42 ID:gHk7e5TA
超主観だが感想。大学の部のみ

1.山形大 予想:銀〜金 → 結果:銅
強弱はよくついていた。チャイムただ叩いているだけの印象があるからもっと歌え。
マリンバの縦のズレが気になる。中間部のティンパニとチャイムのピッチのズレが痛い。コントラバスが全体的に不安が残る。
曲のノリがよかったので観客を引き込むことには成功していたと思われ。

2.福島大 予想:銅 → 結果:銅
強弱を付けようとしているのは見て取れるが、弱奏部は小さく強奏部はうるさく雑。各楽器のバランスもそんなによくない。
全体ただ叩いているだけ(×たたく→○うたう)。ビブラフォン、あまりにも雑に叩きすぎorオーバーアクションで見てて痛い。
曲がやや難解だったか?

3.東北福祉大 予想:銀 → 結果:銅
ホールのせいか狙っているのかは分からないがビブラフォンの音が妙に残るのが耳についた(狙っていたとしてもちょっとやり過ぎ)。
中間部、シロフォンとマリンバがややズレ。和太鼓の入りがちょっとテンポに乗れてなかった。
全員が同じリズムになる部分はよく合わせてある。ラストティンパニの残響はとめるべき。

4.秋田大 予想:銀 → 結果:銀
まず最初の礼くらいは合わせろ。配置がやや偏っていた?はじめピッチ低い。チューバ全体的に小さい。
強弱の差が感じられない(弱奏がない)。細かいタンギングのミスや音のはずしが気になる。一部タンギングが妙にきついのが耳につく。
全体トランペットのバランスが悪い(特にトランペット持ち替えしてから)。
疲れか緊張かは分からないが雑。実力を出し切れていなかったようで残念。2年連続全国で油断したのか?
余談だがプログラムには「ロンドン小景よりT、W」とあったがT、Yの間違い?
586感想 ◆ygjZL0snCI :2007/02/13(火) 15:28:37 ID:gHk7e5TA
5.岩手大 予想:銀〜金 → 結果:金代
配置が妙にこぢんまりとしている。音量のバランスが気になる。A.SaxやT.Saxはもう少し出してもいい。
タンゴの曲調には乗れていたが、縦のズレなどもっと詰められるところはたくさんある。
金代表と言うことだが、はっきり言って可もなく不可もなくという演奏。聞いていて途中で飽きる。
>>576に同感で例年なら銀か。全国までの間にもっといい演奏になることを期待。

6.弘前大 予想:金〜銀 → 結果:銀
直前に高校のフルート4重奏を聴いていたせいか安定感を感じる。1st結構いい音色している。
途中テンポが変わってからは吹き方をもっとはっきりした物に変えて曲調を変える必要がある(特に伴奏が)。
低音域でのユニゾンのピッチがひどい。全体的にアタックがはっきりせず、強弱の差が感じられない。


全体
打楽器が全て銅は意外

>>582とは反するが全体のレベルはそんなに低くなかったと思う

根本だが、木金打を一律に評価しようというのは、やはり無理


おまけ 特別演奏 秋田吹奏楽団
うまい。賞を付けるなら間違いなく金。他とのレベルの差を感じる。特にS.Saxが秀逸。反面、B.Saxはもっと深い音色で吹かないとバランスが悪い。
よく作られていたが、せっかくの特別演奏なんだからもっとはっちゃけてもよかったのでは?曲間の拍手に会釈を返す余裕と愛嬌はGood!
587名無し行進曲:2007/02/14(水) 00:35:56 ID:Bj8Ox8cf
秋田大だめだったんですね。
石巻専修大が3金にリーチをかけた3年目で銀賞。続く山形大は1年目は金賞だったが、2・3年目は銅賞。
今回こそは秋田大が3金やってくれると思っていただけに残念です。聞きに行けなかったのですが、演奏はどうだったのでしょうか?
588名無し行進曲:2007/02/14(水) 01:29:27 ID:R/CdehfA
589名無し行進曲:2007/02/14(水) 19:17:13 ID:+nvZENT2
4年連続で聴いてるけど、今年は打楽器3つとも銅かぁ…。
それだったら金はないと思ったなぁ。

打楽器3つが銅は厳しいかもしれないけど、確かに妥当でしょうかね。
しかし私も今年はこの4年のなかだったらやっぱりレベル低く感じました。
全国大会までまだ日にちがあるので真摯に頑張ってほしいですね。
590名無し行進曲:2007/02/15(木) 15:50:11 ID:Egfuqwuj
金が1団体も出ないかと思ったけど、銀代表でもよかったような気がする。。。
591名無し行進曲:2007/02/16(金) 17:49:07 ID:U2j1v1i5
土産買いに行った人は何を買ってきたんだい?
592名無し行進曲:2007/02/17(土) 12:50:45 ID:8CxVP6pT
りんごパイ。
593名無し行進曲:2007/02/17(土) 18:33:42 ID:eLThu7I8
いかせんべい。
594名無し行進曲:2007/02/17(土) 22:21:44 ID:SOeXH1Hg
三塚理事長による東北大会総評が朝日新聞県内版に掲載されてるのは何故なんだw
595名無し行進曲:2007/02/17(土) 23:32:18 ID:o3j2iJ/k
審査員講評が載せるにはちょっとアレだったからでしょww
596名無し行進曲:2007/02/18(日) 22:43:45 ID:W0JC/79d
>>592
オレも
597名無し行進曲:2007/02/18(日) 23:33:21 ID:9LAK/XDT
ちょっとアレって・・・・・
どんな風にアレだったんですか?
598595:2007/02/19(月) 15:58:53 ID:l3Xu3ZNq
>>597
ひたらすら「うまい!私ももっと練習しなくちゃ」のようなことを繰り返し。
他団体のいいところを盗んで、みたいなことも言ってたけど、
新聞社が載せないと判断したんでしょう。
599名無し行進曲:2007/02/20(火) 18:40:53 ID:LcAutnuD
↓次の人600ゲット↓
600名無し行進曲:2007/02/20(火) 22:47:07 ID:1hVAUY9+
600get
601名無し行進曲:2007/02/21(水) 16:33:53 ID:FGu00yCc
↑おめでとう↑
602名無し行進曲:2007/02/22(木) 17:21:02 ID:fOW4GpC+
アンコンも終わって一段落したので
また今後の演奏会情報よろしくお願いします。
603名無し行進曲:2007/02/22(木) 19:19:29 ID:RczwtjhH
学院の演奏会あるよね。
604名無し行進曲:2007/02/22(木) 20:54:25 ID:5SHRMeUi
>>603
泉館山、米沢、榴ヶ岡の合同演奏会のことだな。
その3つだけで満足だな。
605名無し行進曲:2007/02/23(金) 18:17:54 ID:nbAanH/r
何それ?
606名無し行進曲:2007/02/24(土) 09:25:41 ID:e4ndXsHM
3月10日のでしょ
607名無し行進曲:2007/02/25(日) 01:06:27 ID:alNOTMuz
ほかに演奏会は〜?
608名無し行進曲:2007/02/25(日) 01:19:32 ID:PykMJEE2
>>583
厳しい制度。全国常連だった大学のことか。
609名無し行進曲:2007/02/26(月) 17:08:35 ID:MNoOiact
昨日の仙台のアンサンブルコンサートはどうだったの?
610名無し行進曲:2007/02/27(火) 10:24:49 ID:ztEr8AXx
宮城県はコンクールの東北への出場枠を一つにした方がいい気が…
どうせ福祉大以外は東北で銅なんだし。
611名無し行進曲:2007/02/27(火) 23:27:41 ID:7X9w0eML
>>610
んー宮教は時々良い演奏するからなあ。
612名無し行進曲:2007/02/28(水) 17:32:23 ID:llgs11sK
それが無くなったら
今まで銀だったとこが1つ銅になるだけのことで。
613名無し行進曲:2007/03/01(木) 14:16:37 ID:GjqtT+56
学院今年はどうなりそう?
614名無し行進曲:2007/03/01(木) 19:57:19 ID:7Bs47o84
>>613
東北大会出れるといいな

615名無し行進曲:2007/03/02(金) 10:50:05 ID:DK8HOyC+
>>613
抜けた4年生が少ないからな。あとは部員獲得じゃないか。
616名無し行進曲:2007/03/02(金) 18:44:50 ID:nacQYnFf
>614 全国じゃなくて東北かよwww
617名無し行進曲:2007/03/02(金) 22:48:58 ID:DK8HOyC+
だって枠一個になるとかいう話じゃん?
618名無し行進曲:2007/03/03(土) 16:56:23 ID:M7Ma4Jnq
>>615
1.2年生が部員減少して大変らしい。しかも上手いのが抜けてるらしいし。
619名無し行進曲:2007/03/03(土) 18:03:33 ID:qd3nuk67
>>618
うまいのいたのか…。何情報かは知らんが。また現役じゃないだろうなww
620名無し行進曲:2007/03/03(土) 20:21:59 ID:37rO5FZn
その中でってことでしょ?じゃあたかが知れてるし、たいしたことないでしょ。どうせ現役情報ww
621名無し行進曲:2007/03/03(土) 21:25:15 ID:sgIdnSQY
そもそも今の2年生って在籍10人割ったんだろ?
いい加減体制を見直すべき時期に来てるって事に全体(特にOB)が
気づかないと、学院はこれからも向上しないね。
622名無し行進曲:2007/03/04(日) 10:25:00 ID:6kSd8Avr
>>621
幹部交代時の話し合いみたいなのとかね。あれは倫理的にもまずい。
623名無し行進曲:2007/03/04(日) 12:22:33 ID:PLE6mapF
おまいら本当に学院好きな。
624名無し行進曲:2007/03/04(日) 20:15:57 ID:EHXYJJov
見るたびに気分悪くなる話だww
内輪モメをこんなトコでやるのを見ると同じ大学生バンドとしてがっかりする。現役は悪くないだろうに。
625名無し行進曲:2007/03/04(日) 20:36:15 ID:RURvNMWD
ずっと見てると
とりあえず粘着君が最低二人くらい常駐してることが間違いないってことはわかった
626名無し行進曲:2007/03/05(月) 15:19:36 ID:Ltojp2bZ
粘着とOBは帰れ
627名無し行進曲:2007/03/05(月) 17:52:49 ID:0zt4okxH
きゅっきゅっきゅっきゅっきゅっきゅっきゅっきゅっ
628名無し行進曲:2007/03/05(月) 21:24:19 ID:l35VNZaI
粘着ってもしかして辞めた現役とかいうやつか?辞めた上手いやつって自演かww
629名無し行進曲:2007/03/05(月) 22:25:32 ID:27SNYSkg
>>628
お前も、どうせ関係者だろ?www
さらにそれも自演だろ
630名無し行進曲:2007/03/05(月) 23:11:34 ID:JnLKMRVY
あいかわらず学院の人達は進歩がないですね
こんな所に書き込みしてないで、ちゃんと練習しないと、また恥書きますよwww
631名無し行進曲:2007/03/05(月) 23:23:26 ID:EqJR61LT
>>630
現役は一生懸命やっての結果があれだと思うから、恥かくと勝手に思ってるのはお前らOBだけwww
632名無し行進曲:2007/03/06(火) 00:32:51 ID:LWx5bRiP
ちゃんと練習しないととか、何を見て言ってるんだからわからないが…。確かに技術的には足りな過ぎるが、現役の演奏を恥なんて思ってる冷たいOBばかりなのか学院は。
633名無し行進曲:2007/03/06(火) 00:41:07 ID:pvS7idK7
淀で結果出した層=おおむね寛容、一部は先鋭化し叱咤激励するが
             そういう奴に限って、自分たちは淀がいなければ
             県落ちもありえたという事実から目をそらす。
淀でコケた層  =もはや言い訳ができず、OB連のなかでも地味な存在
            学院がコンクールしか眼中にないという証左
淀以降層    =ゆとり化が進み、かつてありえないほど、匿名掲示板で
            内情を書き込む。哀れな存在。
634名無し行進曲:2007/03/06(火) 22:12:43 ID:VNCXn9Yh
あ〜あ。
ひでえな。おまえらあほだな。マジで・・・

いいか、なんでもいいから学生やっているときに
死ぬ気で頑張りな。
勉強でも、楽器でも、マジックでも、水泳でも、応援でも・・・
他人の茶々が耳に入らないくらいにね。
社会人になって、十年、二十年と過ぎていくと
もっと学生のときに何かに打ち込めていたらなと後悔するんだよ

ここにかきこんでいるガキどもも年取ると分かるから。
いまは分んなくていいよ。
635名無し行進曲:2007/03/06(火) 23:29:28 ID:eawBQakr
>>634
OBか現役かどちらの立場か知らないがとても馬鹿ですねwww
学院なんかほっとけばいいのに。
636名無し行進曲:2007/03/06(火) 23:36:51 ID:VNCXn9Yh
そうだよ。
wwww
なんかつかって小ばかにしてないでほっておきなよ。
あんたかわいそうだな
がんばれ。まけんな・・・
637名無し行進曲:2007/03/06(火) 23:39:58 ID:VNCXn9Yh
そういえば
www
のくせでカキコするやつしってるよ。
まだいたんだ。
638名無し行進曲:2007/03/07(水) 01:09:36 ID:bT9Hlaev
学院www
639名無し行進曲:2007/03/07(水) 03:15:17 ID:SK3Pz/9z
終了
640名無し行進曲:2007/03/07(水) 23:09:51 ID:F5vP9MZl
十数年後には東北の大学は半減しているだろう。
岩手の私大学はきついな。全滅かも。
水槽人口の九割五分は女性化するであろう。
福祉大よ永遠なれ!
641名無し行進曲:2007/03/08(木) 22:31:27 ID:/aNYugpC
学年で在籍10人割ったって・・・・・学院いまそんなに人減ってるのか。
642名無し行進曲:2007/03/08(木) 22:43:27 ID:h85uFtvY
人の減少はどこの大学もヤバいんじゃないだろうか?
結果がないと人集めるのも一苦労
643名無し行進曲:2007/03/08(木) 22:50:03 ID:a3G9dMce
東北大は東北金賞とるレベルにまでなると思う?
644名無し行進曲:2007/03/09(金) 11:43:19 ID:Gb4G36uv
>>643
県は抜けれるのではない?年々レベル上がってるし。
645名無し行進曲:2007/03/09(金) 13:11:27 ID:J/qUOF0K
>>642
サークルのために大学を選ぶ馬鹿はいないと願いたいが。
646名無し行進曲:2007/03/09(金) 15:53:27 ID:8Y6pALma
宮城教育って大昔は全国金とってたんでしょ?なんで今はあれだけ衰退してるのか意味不明。


去年は山形大でなくて福島高専が全国に出るべきだった。
647名無し行進曲:2007/03/09(金) 16:04:57 ID:I04sc1qK
失格団体が出るべきってどういう理由だw

あの程度の演奏で代表になれるほど全体のレベルが低かっただけで
山大だけが叩かれるべきではなかろう
去年出場したすべてが叩かれるべき
648名無し行進曲:2007/03/09(金) 19:33:06 ID:8Y6pALma
>>647
おまえ久々に的確なこといったな。よくぞ成長した。
649名無し行進曲:2007/03/09(金) 20:26:21 ID:Gb4G36uv
>>648
釣りですか?
650名無し行進曲:2007/03/10(土) 22:10:10 ID:QdSUvQBp
そういえば昨年の全国で
山大はブッチギリの最下位だったらしいね
651名無し行進曲:2007/03/10(土) 22:16:45 ID:kyiOd9yv
宮城教育の全国金はH先生の学生時代の成果なの?
652名無し行進曲:2007/03/10(土) 22:18:44 ID:kyiOd9yv
宮城教育の全国金はH先生の学生時代の成果なの?
653名無し行進曲:2007/03/10(土) 23:27:25 ID:OOkWej7f
H先生とかG先生の時代には東北ではトップにいたのにな
654名無し行進曲:2007/03/10(土) 23:55:38 ID:8XE8YToU
後○先生のことか。袋○中でも全国金取ったよな。
655名無し行進曲:2007/03/11(日) 02:54:32 ID:/LbXWHVs
宮城教育って謎の存在だな。将来有望な教師になりそうな人は、学指揮で全国までもっていってしまう学生ならではの底力があるということか。

H先生以外に、袋原の人もOBだったのは意外だな〜なんか良い教授でもいんの?
656名無し行進曲:2007/03/11(日) 10:10:55 ID:sFlf6qrW
現東北吹連事務局長のK先生も山形大で東北金まで持ってってるし、実力者は宮教に限らず結果を出しているように思う
657名無し行進曲:2007/03/11(日) 12:47:07 ID:/LbXWHVs
学指揮でそこまでもっていくのが驚異的

ということは今の宮城教育や山形の学指揮はもっと頑張ってほしいね
658名無し行進曲:2007/03/11(日) 16:22:32 ID:sFlf6qrW
過去の例からしても不可能ではないんだからねー
全国まで行った例となるとなかなかないが、学指揮でも渡り合ってきてたんだから
659名無し行進曲:2007/03/12(月) 02:15:34 ID:4oVPnMDM
>>656
それはどうだろう。
純粋学生バンドだと、同学年の人数・メンバーにもかなり左右される。
更に、メンバーに恵まれた環境で学指揮が成長する。というパターンもあるしね。

ついでにいえば、大学の学指揮で結果を出す能力と、
中高の顧問として結果を出す能力は、微妙にズレている。
660名無し行進曲:2007/03/12(月) 11:15:43 ID:aMocj5Q7
>>659
一理あると思うが、学指揮に実力がなきゃ結果は出ないとも思う
それがメンバーによって鍛えられた実力だとしてもね
661名無し行進曲:2007/03/12(月) 18:39:32 ID:b2dQKg2K
後藤先生は今何されてんの?
662名無し行進曲:2007/03/12(月) 21:49:00 ID:DnW2rKuW
ペンネームで活躍されているよ。
作曲でなんか賞もとったな。
名前は忘れた
663名無し行進曲:2007/03/12(月) 21:58:52 ID:unmYNl+n
福祉大よ永遠なれ
664名無し行進曲:2007/03/12(月) 22:24:01 ID:nV22LTd4
>>662
そういうことか‥
退職後にも作曲するとはすごいなー宮城教育って作曲まで教えるのか
665名無し行進曲:2007/03/12(月) 22:26:08 ID:nV22LTd4
>>659
学指揮で活躍する人と中高の指導者で活躍する人の微妙のずれって具体的に何?
666名無し行進曲:2007/03/12(月) 22:49:30 ID:ynCwdYkE
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
宮城県のメンヘルスレッド病院情報(精神/心療)ver7 [メンタルヘルス] ←!!!
宮城の砂糖と塩[伝説の男] [中古車]
667名無し行進曲:2007/03/13(火) 01:29:43 ID:EDE31jZC
>>664
>宮城教育って作曲まで教えるのか
 
つ【内藤淳一】
668名無し行進曲:2007/03/13(火) 02:07:06 ID:FJdYjBvg
あの人って古川の方の高校で振ってるけども教授なの?
669名無し行進曲:2007/03/13(火) 07:49:00 ID:N++PutN7
>>668
教師です。
教育学部の音楽専攻系の学科では作曲を教えているところもある。
(例)後藤洋(山形大)
  門脇治(宮城教育大)
他にも、岩手大にも作曲家の教授はいる。

それらの卒業生で、卒業後教師やりつつ地元のバンドとかに曲を提供している人は案外いる。
670名無し行進曲:2007/03/13(火) 14:17:39 ID:FJdYjBvg
後藤って兵庫教育じゃなかったっけ?

まあ今年も代表は東北福祉がもっていくんだろうね。あそこは学指揮じゃないんでしょ?
671名無し行進曲:2007/03/13(火) 18:47:15 ID:JtnNnKWZ
後藤洋は山大の特音

いま学指揮じゃないのは福祉、福島高専、弘前、それと学院か
本番指揮するかはともかく、どこもバンドトレーナーくらいはいるんじゃないのか?
672名無し行進曲:2007/03/13(火) 21:59:26 ID:hq/fiUSy
>>671
山形はずっといない
673名無し行進曲:2007/03/13(火) 22:17:03 ID:FJdYjBvg
>>672
なんで?
>>671
東北大って学指揮じゃなかったっけ?
674名無し行進曲:2007/03/13(火) 23:03:06 ID:xmEcQIB5
福祉…松崎大賢
学院…原田大雪
岩手…小塚類
秋田…木内恒?
他は?
675名無し行進曲:2007/03/13(火) 23:34:20 ID:JtnNnKWZ
>>674
高専…市島徹
弘前…三田地裕
かな?

あと松崎さんは「泰賢」な
676名無し行進曲:2007/03/14(水) 01:26:48 ID:rfJXzzrO
>>674-675
それなんのまとめ?
677名無し行進曲:2007/03/14(水) 01:39:56 ID:Vbq5IwcI
指導者、または定演の客演指揮
678名無し行進曲:2007/03/14(水) 06:07:51 ID:rfJXzzrO
木内さんって秋田大出身なの?
679名無し行進曲:2007/03/14(水) 08:24:02 ID:3Iu/NWxn
>>672
一時期(1980年代後半)いたらしいときいたが今はいないらしい。詳細は知らん。
ただ、パートによっては時々山響の人に見てもらったりしてるみたい。
680名無し行進曲:2007/03/14(水) 16:18:02 ID:rfJXzzrO
なんであんなど田舎の山形にプロオケがあるんだ?誰が出資してんだろ
681名無し行進曲:2007/03/14(水) 16:32:04 ID:m5yEP0/l
>>680
どんぐりの背比べ。
682名無し行進曲:2007/03/15(木) 08:32:10 ID:muOWdKWg
>>680
山形新聞とか。
山響は頑張っているけどやはり経営はギリギリらしい。
山形近郊の人はもっと聴きに行って欲しい。
683名無し行進曲:2007/03/15(木) 19:18:10 ID:+Dnav30r
山形って需要なさそいなのによくやるね。仙台なんかはプロオケが大学に指導いってんのかな?
684名無し行進曲:2007/03/15(木) 22:01:06 ID:453LmYYE
>>683
携帯乙。
685名無し行進曲:2007/03/16(金) 01:12:47 ID:MClkHP6o
>>684
なるほど。
686名無し行進曲:2007/03/16(金) 02:56:34 ID:HFs9Hhb4
>>683
>仙台なんかはプロオケが大学に指導いってんのかな?
団体次第。
687名無し行進曲:2007/03/17(土) 19:33:44 ID:lt1TfmYj
20年前なら学指揮も普通だったが
今の時代、学指揮ではちょっと苦しいよね。
688名無し行進曲:2007/03/17(土) 20:28:39 ID:DAFOTnDK
>>687
根拠は?
689名無し行進曲:2007/03/18(日) 15:24:49 ID:V+6KoJgZ
>>687
そんな大学が去年は一位だったわけだが
690名無し行進曲:2007/03/18(日) 20:45:16 ID:PmpjL6rl
要するにだ今年、宮城教育や岩手が代表になる可能性もあるってことだろ?
691名無し行進曲:2007/03/18(日) 23:47:22 ID:YzIXhuIQ
>>690
可能性と実際は違うがな。
692名無し行進曲:2007/03/19(月) 01:37:07 ID:rfta/VRD
けど宮城教育が復活したら面白いことになるな。古豪だもんな
693名無し行進曲:2007/03/20(火) 10:39:35 ID:0Yp0MLHW
まぁ来年からまた3年間福祉だな。
694名無し行進曲:2007/03/21(水) 17:44:04 ID:Bg0HWXT0
今日はアンコン全国。
岩大、銅だったようですね…。
695名無し行進曲:2007/03/21(水) 23:51:31 ID:p0MxYalX
>>694
所詮岩大
696名無し行進曲:2007/03/22(木) 15:55:08 ID:8dz5v3+l
>>695
そんなあなたは?
697名無し行進曲:2007/03/22(木) 22:46:21 ID:ucuggoWD
>>696
学院大。
698名無し行進曲:2007/03/24(土) 22:06:38 ID:+LUk4f+D
>>695-697
ワロスwwwww
ここのみんな、ユーモア感覚豊かだなぁw
699名無し行進曲:2007/03/25(日) 21:15:40 ID:nrxTOhlC
学院大の人気に嫉妬
700名無し行進曲:2007/03/26(月) 21:51:19 ID:6mJpZ8/V
700get
701名無し行進曲:2007/03/27(火) 23:30:31 ID:EofLhchL
さてアンコンも終わったし、演奏会も無いし、今年のコンクール予想でもするか。
702名無し行進曲:2007/03/28(水) 11:44:51 ID:mpQEW8oU
今年のコンクールは福祉大だけの出場となっております。
703名無し行進曲:2007/03/28(水) 19:13:45 ID:aEX5+80/
福祉大は八木沢作品
704名無し行進曲:2007/03/29(木) 18:35:54 ID:Lla9Wa8k
今年からまた3年間福祉だろ。対抗馬も見当たらんしな。
705名無し行進曲:2007/03/30(金) 13:33:46 ID:/+PTJDLJ
それは寂しい。
706名無し行進曲:2007/03/30(金) 13:47:16 ID:zD702HOR
でも事実。
707名無し行進曲:2007/03/31(土) 18:31:21 ID:BUjWrrdV
大本命・福祉は間違いないが、対抗馬…
「銅賞を取るような演奏はまずない」福島高専
「波が激しいがハマればそれなり」秋田・山形
このあたりには可能性があると信じたい
708名無し行進曲:2007/03/31(土) 21:42:27 ID:8Teqbypl
あれれ?おまいらの大好きな学院は?
709名無し行進曲:2007/04/01(日) 18:47:08 ID:W6Vnt1u5
県抜けが課題と思われ。
710名無し行進曲:2007/04/02(月) 18:50:11 ID:s46SuFgA
宮城の代表枠は2校だよね?
ということは福祉と、・・・?
711名無し行進曲:2007/04/02(月) 18:57:49 ID:MrZ0qGGr
そもそも二枠いらないよね…
712名無し行進曲:2007/04/02(月) 23:29:59 ID:sjonPVL+
1枠になったんじゃないの?
713名無し行進曲:2007/04/03(火) 02:45:37 ID:8AXo0Sr5
あからさまに執拗なのはメンヘル君なんだね
714名無し行進曲:2007/04/04(水) 06:22:12 ID:wpDBIVpw
福祉はシードにはならないの?
715名無し行進曲:2007/04/04(水) 16:02:31 ID:cTHKWbC1
弘前大 課  自 
岩手大 課  自 
秋田大 課  自 
福祉大 課 5? 自 八木沢氏委嘱作品
学院大 課  自 
東北大 課  自 
宮教大 課  自 
山形大 課  自 
福高専 課  自 
福島大 課  自 
716名無し行進曲:2007/04/04(水) 16:37:02 ID:jS8KY48E
>>643
それはない
717名無し行進曲:2007/04/05(木) 16:35:26 ID:6hkmlsuQ
>>715
テンプレ作成乙。
718名無し行進曲:2007/04/05(木) 17:54:03 ID:8QyIGdrf
どんどんテンプレ埋めていこう。
とりあえず学院は関係者たくさんいるんだからすぐ出るよな?
719名無し行進曲:2007/04/06(金) 22:37:35 ID:OAbvr7KW
あの.教えて欲しいんですが.大学の吹奏楽って自分の楽器必要ですか?
720名無し行進曲:2007/04/07(土) 03:55:30 ID:VQ3fely9
>>719
自分の知っている範囲の話だが、
あったほうが喜ばれるが、ないならないで大丈夫。
団体で保有している楽器があるし、ないなら他の学校からなんとか借りてくる。

むしろ、一般の方が楽器もってないと面倒かも(打楽器以外)。
721名無し行進曲:2007/04/07(土) 07:00:41 ID:e0samwem
>>719
こういう質問見ると老けたのを実感する。(´・ω・`)
722名無し行進曲:2007/04/07(土) 07:33:13 ID:NzUNDC6y
そういえば新入生の入って来る時期だね。
各大学、部員確保はできそうかい?
723名無し行進曲:2007/04/07(土) 09:37:22 ID:Ngrp3S/g
719です
そうなんですか!ありがとうございます
724名無し行進曲:2007/04/08(日) 02:40:39 ID:S90HMghv
あー、サークル辞めたい…
725名無し行進曲:2007/04/08(日) 06:25:54 ID:/CeUerbp
>>724
釣りか?
726名無し行進曲:2007/04/08(日) 20:48:12 ID:P2VgXiXn
>>724
学院生ですか?
727724:2007/04/08(日) 20:53:55 ID:/CeUerbp
違います…どうしてですか?
728名無し行進曲:2007/04/08(日) 21:06:12 ID:P2VgXiXn
こんな自演野郎に釣られてしまった。
729名無し行進曲:2007/04/08(日) 22:44:29 ID:cUyEb4s4
>>728
ドンマイ
730名無し行進曲:2007/04/09(月) 01:03:55 ID:Xqwyqkzs
意味わからん
731名無し行進曲:2007/04/10(火) 05:44:23 ID:QPxoGcuV
弘前大 課  自 
岩手大 課  自 
秋田大 課  自 
福祉大 課 5? 自 八木沢氏委嘱作品
学院大 課  自 
東北大 課  自 
宮教大 課  自 
山形大 課  自 
福高専 課  自 
福島大 課  自 
732名無し行進曲:2007/04/10(火) 17:25:20 ID:e8zEv8Tk
弘前大 課  自 
岩手大 課  自 
秋田大 課  自 
福祉大 課 5? 自 八木沢氏委嘱作品
東北大 課  自 
宮教大 課  自 
山形大 課  自 
福高専 課  自 
福島大 課  自 
733名無し行進曲:2007/04/11(水) 02:28:00 ID:fcAqpIk6
福祉のFlうまくて感動しました!
734名無し行進曲:2007/04/11(水) 10:54:31 ID:TfAAD5C/
>>733
何の話?
735名無し行進曲:2007/04/11(水) 11:19:07 ID:fcAqpIk6
あ!すいません汗
勧誘のミニコンサートで聞いたので…;
736名無し行進曲:2007/04/12(木) 18:02:41 ID:UfhMaIJg
へー。福祉の新入生か。吹奏楽入るの?
737名無し行進曲:2007/04/13(金) 16:57:04 ID:2EHxnV18
入りたいと想ってます!
けどバイトとかできるのかな…ちょっと心配です;
738名無し行進曲:2007/04/14(土) 00:30:01 ID:Yl1x4EvL
>>732
おやおや、学院大が落ちてますよ。
3日も過ぎてから釣られてみました。
739名無し行進曲:2007/04/14(土) 08:58:01 ID:t5p3VN9g
>>738
どうせまた自演だろ
740名無し行進曲:2007/04/15(日) 18:24:46 ID:hWn6ZdBo
自演でも何でもいいからどんどん情報出そう!
741名無し行進曲:2007/04/15(日) 18:41:57 ID:lCXjbN8S
>>737
福祉は原則バイト禁止って聞いたよ。
でも、自分の友達はやってたが。。。
そこまでバイトに関して厳しくないんじゃないかな??
742名無し行進曲:2007/04/15(日) 18:46:14 ID:lCXjbN8S
>>710
県大会出場団体が6(5??)団体未満だから、1枠だけらしいよ。
もう宮城は福祉代表以外ありえないかと。。
東北は伸びてきてるけど、荒削りすぎるし。
宮教はもう衰退一直線だし。巻専は指揮者が戻らない限り(ry
743名無し行進曲:2007/04/15(日) 19:23:14 ID:Pp+qhapz
>>742
去年聞いた限り、学院は木管が糞だから無理だろうな。
744名無し行進曲:2007/04/15(日) 20:14:42 ID:lCXjbN8S
>>743
そうだ、なんか忘れてると思ったら学院だった。。。
745名無し行進曲:2007/04/16(月) 14:30:59 ID:iHjON1At
>>742
全部糞だろ。特にパーカスじゃん。
746名無し行進曲:2007/04/16(月) 17:44:27 ID:NQC9gJzZ
>>745
パーカスよりもクラリネットだと思うぞww
どっちもどっちだがな。
747名無し行進曲:2007/04/17(火) 22:35:39 ID:cJHyYgxo
宮城の県代表枠1つになっちゃうの!?!?
748名無し行進曲:2007/04/19(木) 00:37:10 ID:QIOkuReq
東北大と宮城教育大は国の補助金もらってんだよね?大会でるのが私らの税金かい。東北福祉で決まりなんだから出なくていいべ。
749名無し行進曲:2007/04/19(木) 09:02:24 ID:sIZjcF+i
>>748
国立で頑張ってる大学を完全否定かよw
750名無し行進曲:2007/04/19(木) 19:11:04 ID:QIOkuReq
>>749
結果出せてないんだから否定されて当然だべよ。今細谷先生は現場外れてんだから、宮城教育は細谷さんを招聘して桂冠指揮者にするべきである。
751名無し行進曲:2007/04/19(木) 19:15:52 ID:r7riL8GQ
>>748
補助金のソースきぼんぬ。
752名無し行進曲:2007/04/19(木) 21:31:12 ID:9BfI/OEP
>>748
つ 私学助成金
753名無し行進曲:2007/04/19(木) 23:01:33 ID:sIZjcF+i
結果さえ残せばそこにどれだけ税金使っても文句言わないのかね。
754名無し行進曲:2007/04/20(金) 00:02:33 ID:pgcEJXzY
>>753
というか、そもそも補助金貰ってるというソースは?
さらにいえば、補助金貰ってたとして、補助金がが「結果」のためのものかどうかもわからん。
そもそも「結果」って何のこと?コンクールの結果?

仮に補助金貰ったことによって、団体運営が上手くいって、将来優秀な指導者を輩出することになれば、
それはそれで素晴らしいことだろうし、補助金によって、慈善演奏会的なものを実行するならそれはそれで良い結果だよね?

不明瞭な言葉を使って意味のない叩きをするの、やめてくれないかな。
馬鹿に見えるぞ。そう見せたいという目的なら良い「結果」なんだろうけどさ。
755名無し行進曲:2007/04/20(金) 00:14:37 ID:P8MmZM/A
>>753
お前まさか国公立大学の学費がタダだと思ってるんじゃないだろうな?
756名無し行進曲:2007/04/20(金) 02:00:16 ID:JwA+u2Dk
>>754

宮教関係者ですか?必死ですね。
757名無し行進曲:2007/04/20(金) 08:40:58 ID:WSrwB/G8
>>756
出た。指摘厨。
758名無し行進曲:2007/04/20(金) 10:00:36 ID:L8JRQYXS
部活が補助金をもらうことはないよ多分。大学は国立大学法人なんだから助成ぐらいあんじゃないの?ってことさ。誤解を招く発言をしたことを深くお詫び申し上げる。
759名無し行進曲:2007/04/20(金) 10:08:12 ID:3QVN6Izo
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
760753:2007/04/20(金) 22:53:17 ID:4O2Lyx15
ああなんか叩かれてる
すみません。なんかものすごく言葉足りない感じで

俺も東北の某国立大学で活動してたので、「俺らの税金使って大会に出てる」みたいに言われたのに少しカチンと来てしまいました。
それ故「大会で結果を残しさえすれば税金を投じてもかまわないとでもいうのか」って言うつもりで>>753な書き込みをしてしまったのです。
読み返せば何ともアホな書き込みでした。。
そんなわけで、不快に思われた方々には心からお詫び申し上げます。
761名無し行進曲:2007/04/21(土) 10:12:54 ID:Wx4nc1z3
ほら、君たちが大好きな税金の予算だよ☆

http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sainyu/h18/181902/1902a.htm

ぼくよくわかんないからどこがどうなのかおしえて♪
それだけ税金のこと考えてるんだからきっとわかるよねっ><
762名無し行進曲:2007/04/22(日) 00:38:38 ID:UgVbCFh9
はいはいじゃあこの話オシマイ。

コンクール情報の話に戻りましょう〜
763名無し行進曲:2007/04/22(日) 00:44:35 ID:Qtl8I7mQ
課題曲1:均整の取れた佳作で、安定した表現はできますが、Bが臭いのと、Trioが歌いにくい。
そのほか、こじつけ的な展開があるので、騙されるバンドも出るでしょね。審査員には楽なマーチです。
課題曲2:単純明快で、演奏会ピースとして、技術力の低いバンドはこの曲でしょう。良く鳴ります。
ですが、ただそれだけ、ですので、高校以上のバンドには工夫が必要ですね。
課題曲3:個人的には不要だったと思います。NSIBの出来損ないです。評価は最低。マーチというより
NSIBだと思ってやるのがよいでしょう。個人技は必要なので、同窓会的な一般バンドがやるには良いでしょうね。
課題曲4:はい・・・イントロはディズニーナンバーのパクリでしょう。版権上問題が出なかったのがフシキです。
旋律線のつながりが綺麗なので表面的な高感度は高いですね。アフォな吹奏楽部員に吹かせて選曲させると
この曲にハマります。ですが、技術的に落とし穴があるので、コンクールで勝負するならハイレベルなバンド限定でしょう。
課題曲5:総合的には、今年No1の課題曲だと思います。但し・・・発想が臭いので長く練習するのは苦痛かもしれません。
この曲は一般限定でしょうか?・・・・むしろ喜ぶのは中高校生だと思いますが? きちんと譜面を読めば難しい曲じゃないです。
但し、基になる音階とか、オーケストレーションをきちんと把握していないと陳腐に終わります。
764名無し行進曲:2007/04/22(日) 04:28:05 ID:mV0WtXGX
NSIBって略し方はじめて見た。
765名無し行進曲:2007/04/22(日) 14:10:09 ID:TjnRiZ/T
東北
課題曲U
自由曲
森の贈り物

宮城教育
課題曲T
自由曲
ラ・マンチャの男

東北福祉
課題曲T
自由曲
交響三章

東北学院
課題曲W
自由曲
シバの女王ベルギス
766名無し行進曲:2007/04/22(日) 14:11:49 ID:TjnRiZ/T
山形
課題曲V
自由曲
シンフォニエッタ

福島高専
課題曲T
自由曲
ローマの噴水
767名無し行進曲:2007/04/22(日) 18:52:06 ID:cSoCXktx
情報早いな。
768名無し行進曲:2007/04/22(日) 19:26:49 ID:TjnRiZ/T
一生懸命調べました。
769名無し行進曲:2007/04/23(月) 01:12:16 ID:tpqT+V9W
てきとー
770名無し行進曲:2007/04/23(月) 02:30:32 ID:oVs8qLbN
かすりもしてねぇw
771名無し行進曲:2007/04/23(月) 15:25:36 ID:zfWZemLL
>>765
>>766
何の情報だよ。
772名無し行進曲:2007/04/23(月) 23:48:12 ID:zfWZemLL
福祉が交響三章はないだろ。あの木管じゃまだムリじゃん。
773名無し行進曲:2007/04/25(水) 17:42:00 ID:up2fKNQ0
弘前大 課   自 
岩手大 課   自 
秋田大 課   自 
福祉大 課 1 自 交響三章
東北大 課 2 自 森の贈り物 
宮教大 課 1 自 ラ・マンチャの男 
学院大 課 4 自 ベルキス
山形大 課 3 自 シンフォニエッタ 
福高専 課 1 自 噴水 
福島大 課   自 
774名無し行進曲:2007/04/25(水) 19:54:32 ID:3mKxoqAH
岩手
闇の中の一筋の光
775名無し行進曲:2007/04/25(水) 20:10:50 ID:1YF1NQ5N
東北福祉大は中橋作品のはず。ただし科戸ではありません。
776名無し行進曲:2007/04/25(水) 23:28:58 ID:6wD8WBQg
福祉大は八木澤委嘱じゃないの?
777名無し行進曲:2007/04/26(木) 22:07:27 ID:cdXGm0pJ
777
778名無し行進曲:2007/04/27(金) 00:52:15 ID:9m8Sjy/I
福祉 八木沢委嘱
学院 剣と王冠
宮教 幻想交響曲
秋田 壁画
岩手 パシフィック
779名無し行進曲:2007/04/27(金) 02:59:26 ID:u0c7bHvh
宮城教育はワルプルギス?細矢の全国金時代を彷彿とさせるね。
780名無し行進曲:2007/04/27(金) 03:18:00 ID:u0c7bHvh
今くぐったら、宮城教育は00年とか01年に東北金とってんだね。学指揮なのに。

なんか不思議な大学だな。
781名無し行進曲:2007/04/28(土) 06:55:20 ID:aWaUrpM4
岩手大学も秋田大学も銅賞とったり、金賞とったりであなどれない
希望がなさそうなのは弘前大くらいか?
782名無し行進曲:2007/04/28(土) 08:39:17 ID:KHKxpuig
778は正しいの??
783名無し行進曲:2007/04/28(土) 09:59:02 ID:QBhgBwnZ
>>782
常識で考えようね
784名無し行進曲:2007/04/28(土) 23:56:57 ID:Oxy2M8Wk
今年の支部大会はまた青森らしいね。
土産は何がいいかな。
785名無し行進曲:2007/04/29(日) 00:52:06 ID:qlwiPFbn
結局、秋田も山形も宮城教育も突然全国いったり県落ちしたりしかねない固容体なんだよね。
786名無し行進曲:2007/04/29(日) 08:26:49 ID:E2cL4RY+
>>784
ラグノオの「気になるりんご」ヨロ
787名無し行進曲:2007/04/29(日) 21:34:37 ID:GRi9WOCS
>>784
また青森か。
また端っこでやられると交通費かかって仕方が無いんだが。
788名無し行進曲:2007/04/29(日) 22:59:11 ID:2aC60+4g
なんだかんだいって、この20年間、宮城県勢の次にコンクールで結果残しているのは山形だろ。

かつて、バンドジャーナルで三金じゃなく三勤交替に切り替わったときに、
某ミッション系の雇われ指揮者が「このままでは、未来永劫うちの大学が東北代表になります」とか寄稿しやがっていたなぁ。
789名無し行進曲:2007/04/29(日) 23:25:08 ID:aezcD333
2ちゃんなんだから素直に
東北学院大学 淀彰 って書けよw
790名無し行進曲:2007/04/29(日) 23:32:30 ID:nKbKLV7H
へー、そんなことがあったの?
791名無し行進曲:2007/04/30(月) 02:15:58 ID:6S/rJr5V
もう未来永劫代表になることは…
792名無し行進曲:2007/04/30(月) 18:04:34 ID:iOCgZF9R
・「三出制度は他の大学にもチャンスになる」と、他を明らかに下に見た内容の発言
・しかも「三金制度のままでは未来永劫うちが代表」と、三金は取れないだろうと思ってたことを露呈
・こんな文章を寄稿した年に山大に負けて三出を逃す
(ちなみに、この98年は指揮者として全国に出てから大会での指揮を降りるまでの間、唯一全国の舞台に立てなかった年となった)
・その後も県で落ちるなど、とうとう学院は三出を達成できず
・自身も県大会ダメ金を最後に大会での指揮者を降りる
・東北トップの座は福祉に奪われ、東北初の三出まで許す

ずいぶん長いスパンのブーメラン投げたもんだな。
793名無し行進曲:2007/04/30(月) 20:06:20 ID:KYwy9ce6
まあ何だ、恥ずかしいことすればいずれ自分に返ってくるってことだ。
794名無し行進曲:2007/04/30(月) 21:17:12 ID:3mReKhH+
彼は米沢を辞めた理由は?
795名無し行進曲:2007/05/01(火) 09:15:20 ID:lvGBvqJN
日本語でおk
796名無し行進曲:2007/05/01(火) 23:07:44 ID:lGUbNnDv
そんな経緯があったんですか。
みなさんかなり詳しいですね。
ここはもしかして現役よりOBさんが多いんでしょうか?
797名無し行進曲:2007/05/02(水) 21:31:18 ID:QrVuUeBH
弘前大 課   自 
岩手大 課   自 
秋田大 課   自 
福祉大 課 1 自 交響三章
東北大 課 2 自 森の贈り物 
宮教大 課 1 自 ラ・マンチャの男 
学院大 課 4 自 ベルキス
山形大 課 3 自 シンフォニエッタ 
福高専 課 1 自 噴水 
福島大 課   自 
798名無し行進曲:2007/05/02(水) 23:10:06 ID:hN25GzEf
>>797いいかげんに汁
799名無し行進曲:2007/05/03(木) 22:42:39 ID:JdiKclBJ
↓次の人800ゲット↓
800名無し行進曲:2007/05/03(木) 22:46:48 ID:SOwb5dJi
それじゃゲトしますか
801名無し行進曲:2007/05/04(金) 21:04:07 ID:B/yk0umH
今年からまた3年間福祉ですか?
802名無し行進曲:2007/05/05(土) 00:50:20 ID:qAU9fIDc
そうなんじゃない?
803名無し行進曲:2007/05/05(土) 20:25:23 ID:PGDUKbOQ
そんな夢も希望も無くなるようなことを・・・
804名無し行進曲:2007/05/05(土) 21:02:12 ID:3jceT78r
細谷先生がふたたび宮城教育をふればいい
805名無し行進曲:2007/05/05(土) 23:29:27 ID:+N3MHlhI
振ったって今の宮城教育じゃ変わんねーな
806名無し行進曲:2007/05/05(土) 23:40:29 ID:c3emqQbK
細谷厨って精神病なの?
在学中と赴任先で好成績残したからって
いまさら宮教振れとか、頭おかしい。
807名無し行進曲:2007/05/06(日) 18:39:43 ID:BVbwFjdp
ま、これから約4ヶ月は青森土産の話で盛り上がることにしよう。
808名無し行進曲:2007/05/07(月) 08:23:52 ID:LplE0WLh
ご当地キティ。
809名無し行進曲:2007/05/07(月) 22:10:15 ID:IsA7cyh/
>>807
それいいなw
810名無し行進曲:2007/05/07(月) 22:50:04 ID:idGqd5iC
細谷先生暇なら、やってくれるはず。
811名無し行進曲:2007/05/07(月) 22:51:56 ID:897OfdBb
細谷厨って精神病なの?
在学中と赴任先で好成績残したからって
いまさら宮教振れとか、頭おかしい。
812名無し行進曲:2007/05/09(水) 13:12:05 ID:xVrvZPxV
>>811
はいはい、そうですね。
おかしいんじゃないですか。
813名無し行進曲:2007/05/10(木) 18:02:27 ID:S3UfGwfb
そいつは福島スレでもスルー認定されてる奴だから相手にするな。
814812:2007/05/10(木) 23:53:42 ID:rZ5W3sOm
>>813
了解。絡んでしまってスマン。
815名無し行進曲:2007/05/11(金) 13:56:50 ID:lRSddTCp
正しい自由曲情報はまだ出ないの?
816名無し行進曲:2007/05/12(土) 10:43:31 ID:9Xx5X6wA
情報が遅いのがこのスレの特徴だ。
817名無し行進曲:2007/05/12(土) 13:32:17 ID:wUDsELyw
【弘前】
【岩手】
【秋田】課U 自:シチリア島の夕べの祈り
【福祉】
【東北】
【宮教】
【福島】
【高専】
818名無し行進曲:2007/05/12(土) 14:05:15 ID:wxgx6aim
>>815-816
昨年のコンクール結果も結果発表終了から一時間後ぐらいに書き込まれてるぞ。
819名無し行進曲:2007/05/12(土) 16:51:22 ID:pfRBtMh3
学院はジュビランス
820名無し行進曲:2007/05/12(土) 17:10:14 ID:GOanZz3P
>>819
そうゆうのはもう飽きた
821名無し行進曲:2007/05/13(日) 12:10:47 ID:3f6cWPsQ
しょうがない、青森土産の話でもしよう。
822名無し行進曲:2007/05/13(日) 14:40:31 ID:CpzKcEUQ
>>821
サンドリオンのケーキを頼む。
823名無し行進曲:2007/05/13(日) 20:35:23 ID:/WwmCrIv
今日の合同演奏会行ったヤシはおらんのか?
824名無し行進曲:2007/05/14(月) 18:20:22 ID:m3gFLIeG
仙台の学校がたくさん出てるはずなのに・・・・・
なぜみんなスルー?
825名無し行進曲:2007/05/15(火) 01:55:18 ID:k0F0IIsO
最後のステージある意味おもしろかったかな。
826名無し行進曲:2007/05/15(火) 02:51:41 ID:5W0tmZH2
>>825

ある意味とは…?
827名無し行進曲:2007/05/15(火) 13:17:02 ID:k0F0IIsO
>>826
大学生の集まりとは思えないほど、最悪な演奏だったよ。指揮と演奏が別モンになってたな。
828名無し行進曲:2007/05/15(火) 13:20:27 ID:423YRGFv
>>321
むつのフライボール
829名無し行進曲:2007/05/16(水) 16:28:27 ID:2jlAiV0o
仙台の合演レポもうちょっときぼん
830名無し行進曲:2007/05/17(木) 17:55:38 ID:4C1Pc5wu
合演より土産の話が盛り上がる、
それが東北スレ。
831名無し行進曲:2007/05/18(金) 01:16:12 ID:/DNjmQLf
1年です。
このスレでいつも叩かれている学院大の演奏を初めて聴きました
これが大学生の演奏なのかと大変参考になりました
………






叩かれるのも仕方ないかなと感じました
832名無し行進曲:2007/05/18(金) 01:34:26 ID:8jmhgW/L
>>831
君はいい耳を持ってるね。君の耳で学院を救ってやってくれ!
勘違いしてる連中ばっかいるからな。
833名無し行進曲:2007/05/18(金) 15:34:30 ID:aPEI71Fk
>>831
>>832
まだ自演いたのか。合同演奏会のそんなレポが聞きたいんじゃないんだよ。
834名無し行進曲:2007/05/19(土) 01:16:17 ID:QQ/HINyo
>>833自演じゃありませんが何か?
「海の歌」は選曲ミスかと…
835名無し行進曲:2007/05/19(土) 11:54:56 ID:EmoLsW6M
海のステージで、学院にあれ以外吹ける曲あるのか?
836名無し行進曲:2007/05/20(日) 07:47:51 ID:uGYwxqAt
合演て学院も出てたの?
837名無し行進曲:2007/05/20(日) 22:20:15 ID:53WgvyY9
学院が出てた割にはコメント少ないね。
838名無し行進曲:2007/05/21(月) 16:40:25 ID:BwuORxST
大学入ってから始めて東北の大学の演奏聴きました。
東北区はどこの大学も他のトコに比べると低いんだなってのが所感ですね。

どこの大学もそんなレベル変わらないじゃないですか?まぁ東北福祉大は全国に抜けてるだけあって鳴ってる気がしましたが、粗削りすぎて表現のかけらもないですね。これが大学の部で東北一なら、しばらくは東北から金は出ないと思います。
839名無し行進曲:2007/05/22(火) 00:26:57 ID:XufJnRqU
誰も元から東北から全国金が出るなんて考えてないから。福祉の寡占は止められない。
840名無し行進曲:2007/05/22(火) 22:23:58 ID:H4oVxUTp
そんなことより青森土産の話しようぜ。
841名無し行進曲:2007/05/23(水) 10:04:30 ID:RkPThcDU
>>840
八戸途中下車で「村福」のミルフィーユ希望
842名無し行進曲:2007/05/24(木) 16:38:28 ID:dKg3VO2p
土産はいいけど、青森へ行ける保障はあるの?
843名無し行進曲:2007/05/24(木) 18:16:31 ID:o/4u6w58
観客としていくヤシもいるんじゃないか?
ここにいるヤシ全員が現役でもないだろうし。
844名無し行進曲:2007/05/25(金) 17:45:36 ID:aun72Exu
土産もいいが各校の選曲情報も欲しいな。
845名無し行進曲:2007/05/25(金) 22:29:55 ID:1+5dN95+
>>844
そういうのが嫌いだから土産の話をしてるんだろうが、ボケ
846名無し行進曲:2007/05/26(土) 07:29:36 ID:qBc4qlGA
【弘前】
【岩手】
【秋田】課U 自:シチリア島の夕べの祈り
【福祉】
【東北】
【宮教】
【福島】
【高専】
847名無し行進曲:2007/05/27(日) 07:10:45 ID:GgSvdQ88
学院が抜けてますよ
848名無し行進曲:2007/05/27(日) 14:28:38 ID:o0Cu2g4u
山形が抜けてますよ
849名無し行進曲:2007/05/28(月) 17:50:41 ID:34M1B+u0
【弘前】
【岩手】
【秋田】課U 自:シチリア島の夕べの祈り
【福祉】
【学院】
【東北】
【宮教】
【山形】
【福島】
【高専】
850名無し行進曲:2007/05/29(火) 17:41:51 ID:7MJZ+TGR
相変わらず何も情報が無いですね…
851名無し行進曲:2007/05/30(水) 01:13:52 ID:VKhKXO71
だから青森土産の話をするべきなんだよ
852名無し行進曲:2007/05/30(水) 04:13:36 ID:ovAwYzGO
【山形】
課X 自:黙示録による幻想
【福島高専】
課X 自:鳳凰が舞う
853名無し行進曲:2007/05/30(水) 09:41:10 ID:12jmFNs5
>>851
りんごチップスくれ!
854名無し行進曲:2007/05/30(水) 15:26:36 ID:cKvHCXLV
>>853
やっぱイカスミせんべいだろ?
855名無し行進曲:2007/05/30(水) 21:09:48 ID:aeK0GO19
>>854
すまん、俺イカスミ苦手なんだわ・・・
856名無し行進曲:2007/05/30(水) 21:39:23 ID:WpnYpEWN
なんだっけ、丸ごとのリンゴが入っているリンゴパイで水曜どうでしょうにも出てきたヤツ

気になるリンゴ?だったかな。
857名無し行進曲:2007/05/31(木) 16:19:47 ID:HFFiXmK1
>>856
どーでしょう見た!!うまそうだったなぁ…
858名無し行進曲:2007/05/31(木) 16:36:16 ID:FvH+yy4E
【秋田】課X 自:写楽
859名無し行進曲:2007/05/31(木) 23:41:44 ID:QEpGWvg3
860名無し行進曲:2007/06/01(金) 13:29:07 ID:6aa2aak6
今年は鳳凰が人気なんだな…。
861名無し行進曲:2007/06/02(土) 07:08:11 ID:ZaJkRH+N
【弘前】
【岩手】
【秋田】課X 自:写楽
【福祉】
【学院】
【東北】
【宮教】
【山形】課X 自:黙示録による幻想
【福島】
【高専】課X 自:鳳凰が舞う
862名無し行進曲:2007/06/02(土) 07:28:43 ID:FvqXD+oL
【山形】課:W自:ペルシス
863名無し行進曲:2007/06/02(土) 11:38:41 ID:ZWr37CpV
【学院】課T 自:バレエ音楽『ロミオとジュリエット』
【宮教】課W 自:交響組曲『寄港地』より U、V
【東北】課X 自:ラザロの復活
864名無し行進曲:2007/06/03(日) 10:42:30 ID:Q6nLpU1v
それって本当に正しい情報なの??
865名無し行進曲:2007/06/03(日) 11:43:19 ID:VRi0KIIu
宮城の福祉以外の大学の自由曲情報を見ても、
どの大学もどうせ吹けないだろうって思う自分がいるw
学指揮のレベルの低下が著しいというのも嘆かわしいな…
866名無し行進曲:2007/06/03(日) 17:11:02 ID:3YD3aX93
【弘前】

【岩手】

【秋田】課X 自:写楽
【秋田】課U 自:シチリア島の夕べの祈り

【福祉】八木澤委嘱
【学院】課T 自:バレエ音楽『ロミオとジュリエット』
【宮教】課W 自:交響組曲『寄港地』より U、V
【東北】課X 自:ラザロの復活

【山形】課X 自:黙示録による幻想
【山形】課W 自:ペルシス

【福島】
【高専】課X 自:鳳凰が舞う
867名無し行進曲:2007/06/04(月) 17:57:03 ID:SyiyJoef
2つあるのはどちらが正しいの?
868名無し行進曲:2007/06/04(月) 19:07:59 ID:GBTO0mUc
どっちもガセ
869名無し行進曲:2007/06/05(火) 17:48:03 ID:oqN4Hn2m
学院のロミジュリはありそうな気がするな…
870名無し行進曲:2007/06/05(火) 19:48:41 ID:niMjwKV8
毎年山形大学の選曲にニヤリとしてしまう。
871名無し行進曲:2007/06/05(火) 21:08:48 ID:1eFtmTAr
>>869
淀さんの好みならありうるな。ナシではないよな。

>>870
なんかわかるww
872名無し行進曲:2007/06/06(水) 01:13:51 ID:VxYAkAbT
山形は基本的な演奏技術が足りてないんだが、選曲とやりたい演奏の方向性は好きだ
あそこは奇をてらった表現してこないし、素直な演奏が多いよ
その分アラも目立てば迫力もない時もあるが…
873名無し行進曲:2007/06/06(水) 18:10:51 ID:MINwIdkJ
まぁ結果はほぼ福祉だろうから
それまでのプロセスを楽しみましょ。
874名無し行進曲:2007/06/07(木) 06:30:46 ID:sd0Qg7OU
土産は何がいいかな
875名無し行進曲:2007/06/07(木) 22:55:25 ID:Fyty1+Gw
大学スレは中高スレみたいに殺伐としてないのがいいね♪
876名無し行進曲:2007/06/08(金) 10:46:09 ID:RPqc6pF7
>>875
してないかはわからんが、一応大学だしな。
877名無し行進曲:2007/06/08(金) 23:17:42 ID:Fb2kJ0Ri
学院はロミジュリなの!?
878名無し行進曲:2007/06/09(土) 11:03:34 ID:tz74XIf/
>>877
ありうるケド、どうでもいいな。それより福祉の委嘱が気になる。委嘱するほどよほど自信があるんだろう。
879名無し行進曲:2007/06/09(土) 23:13:11 ID:PlUY0Efm
学院のBBSで怒ってるDさんは何に怒ってるの?
説明を求めてるってことは不祥事か?
つーか、Dって誰よ?
何があったか詳しい人よろしく。
880名無し行進曲:2007/06/09(土) 23:36:08 ID:Ks6Q2XU/
学院の揉め事を持ち込むなって
881名無し行進曲:2007/06/10(日) 13:36:10 ID:1tCnPUAs
>>879
気分悪くなるからやめてくれ。不祥事だとしてもバンドや学生には関係ないんじゃない?
882名無し行進曲:2007/06/10(日) 17:52:08 ID:YBCRkEQR
学院大掲示板より
>私は貴団体を侮辱したり貶める目的で投稿をしているのではありません。
>ただ事実が知りたいだけなのです。
>度々このような形で貴団体に不安を与えることを心よりお詫びいたします。

掲示板に書かなくてもメールで問い合わせればいいんじゃないのか?
まあ掲示板での返答(さらしものになること)を望んでるようにしか見えないけどな。

>>881
吹奏楽団の掲示板への書き込みだから関係あるんだろうよ。
過去に管理人も時間くれって言うような対応してたし。
883名無し行進曲:2007/06/11(月) 16:59:04 ID:Vwvaloul
いったい何があったの?
このスレ学院関係者さんがたくさん見てるはずだよね?
884名無し行進曲:2007/06/11(月) 18:54:57 ID:OjMswCU/
だから学院の内輪もめを持ち込むなってのに
885名無し行進曲:2007/06/12(火) 15:09:45 ID:zr3dlQSX
>>883
自分で問い合わせてみればww
886名無し行進曲:2007/06/12(火) 23:54:10 ID:ibMnSD1+
秋田大はWでブルーホライズン
ttp://www.akita-sbc.com/index.html
887名無し行進曲:2007/06/13(水) 16:56:58 ID:k9Fiz4hT
【岩手】
【秋田】課W 自:ブルーホライゾン
【福祉】課  自:八木澤委嘱
【学院】課T 自:バレエ音楽『ロミオとジュリエット』
【宮教】課W 自:交響組曲『寄港地』より U、V
【東北】課X 自:ラザロの復活
【山形】課X 自:黙示録による幻想
【福島】
【高専】課X 自:鳳凰が舞う
888名無し行進曲:2007/06/13(水) 21:36:32 ID:wFGc+AEz
888get
889名無し行進曲:2007/06/13(水) 23:14:50 ID:heeQmhpS
今年は福祉以外の大学にもチャンスあると思うんだけどなぁ・・・


Y氏の委嘱曲ってことはハズレってこともありうるわけであって。
しかも審査員に「曲の構成が気に食わない」って理由で低評価な審査員も無きにしも非ずなわけで。
さらに福祉は三出明けなわけで。
そこに他の大学がきっちりまとめて来たら、意外や意外なんてこともあるわけであって。













でも結局福祉なんだろうなぁ・・・・
890名無し行進曲:2007/06/14(木) 01:13:00 ID:pXyD9xNV
思ってるよりも東北の大学は下手だから波乱は無いだろうな。つまんないけど。

いくらYぎさわの曲の構成が悪いからと言っても…
合奏もまともにできない大学ばかりだからな。
891名無し行進曲:2007/06/14(木) 11:01:19 ID:X6QK88Yk
福祉はふつうにうまいぞ(でも地方大)

去年の演奏きいたのか
892名無し行進曲:2007/06/14(木) 13:46:49 ID:cYDjwVKn
福島高専の自由曲は、パリのスケッチだぞ。
893名無し行進曲:2007/06/14(木) 17:00:32 ID:X6QK88Yk
山形はまじで黙示録の幻想らしい
894名無し行進曲:2007/06/15(金) 05:46:47 ID:lJadmde3
今年の宮城の県代表枠は1つですか?2つですか?
895名無し行進曲:2007/06/15(金) 21:39:43 ID:Jx3tAeaJ
山形は邦人らしいと聞いたが
896名無し行進曲:2007/06/16(土) 05:11:31 ID:PYcEF6pF
毎年山形の選曲で盛り上がるなぁ
897名無し行進曲:2007/06/16(土) 18:26:08 ID:urXKlbSE
【弘前】
【岩手】
【秋田】課W 自:ブルーホライゾン
【福祉】課  自:八木澤委嘱
【学院】課T 自:バレエ音楽『ロミオとジュリエット』
【宮教】課W 自:交響組曲『寄港地』より U、V
【東北】課X 自:ラザロの復活
【山形】課X 自:黙示録による幻想
【福島】
【高専】課X 自:パリのスケッチ
898名無し行進曲:2007/06/17(日) 14:32:28 ID:1nbqgrnr
今年は課題曲X多いのかな。
確かに今までのXとは違う感じしたけど。
899名無し行進曲:2007/06/17(日) 22:19:35 ID:PUCOWjql
↓次の人900ゲット↓
900名無し行進曲:2007/06/17(日) 22:30:03 ID:SFS7RdiG
アリガトウ(´ー`)ノ
901名無し行進曲:2007/06/18(月) 02:45:27 ID:y4dpWowQ
サマコンのビラを見ると、おそらく東北大は4番と「ジャンヌダルク」ではないかな。
毎年コンクール曲をそのままサマコンでやってるようだから。
902名無し行進曲:2007/06/18(月) 19:29:53 ID:d59lf5Pd
【弘前】
【岩手】
【秋田】課W 自:ブルーホライゾン
【福祉】課  自:八木澤委嘱
【学院】課T 自:バレエ音楽『ロミオとジュリエット』
【宮教】課W 自:交響組曲『寄港地』より U、V
【東北】課W 自:ジャンヌダルク
【山形】課X 自:黙示録による幻想
【福島】
【高専】課X 自:パリのスケッチ
903名無し行進曲:2007/06/18(月) 20:30:07 ID:gtOUkCzu
学院ってガイーヌじゃないの?
練習してるのを聴いたからてっきりそうだと思ってた。
904名無し行進曲:2007/06/19(火) 09:45:16 ID:AmRYOc1F
>>903
候補に入ってるんじゃないのか?確かにガイーヌも淀さんの譜面あるね。
905名無し行進曲:2007/06/19(火) 23:00:33 ID:b44FdDUD
宮城から東北へ行けるのは何校?
ていうか福祉はシードになるの?
906名無し行進曲:2007/06/20(水) 17:48:34 ID:7a66oJCW
前年全国金だとシードになるのは知ってるが…
3出の場合はどうなるんだろう!?
907名無し行進曲:2007/06/21(木) 00:18:02 ID:eRwk7tKw
ならないだろ。
908名無し行進曲:2007/06/21(木) 00:30:48 ID:KW3lpxLW
3出達成年の成績できまる。
909名無し行進曲:2007/06/21(木) 22:29:53 ID:t2A8hT/g
てことは福祉は今年は県大会から、ってことか。
910名無し行進曲:2007/06/22(金) 20:26:29 ID:QRmA94HE
東北行けるのは福祉含めて2つ?
911名無し行進曲:2007/06/23(土) 11:16:20 ID:J+EUilzO
たぶんそうじゃないかな。
912名無し行進曲:2007/06/23(土) 12:16:10 ID:GE2Jk1WV
>>903
ガイーヌだったら92年の全国でやってたな。たしか仙台サンプラザの時だった。
収穫祭が普通に上手だった印象がある。
だが、昔と違うしゴッドスピードも吹けないのに挑戦しすぎのような…
913名無し行進曲:2007/06/23(土) 18:09:38 ID:dnmtJshJ
宮城から東北に行けるのは1団体だけ
914名無し行進曲:2007/06/24(日) 08:45:21 ID:9nDw2+rg
1つだけなの・・・!? じゃあ福祉でほぼ決まり・・・!?!?
915名無し行進曲:2007/06/24(日) 15:35:51 ID:fGRPO/pD
決まりでしょ!
916名無し行進曲:2007/06/25(月) 16:58:09 ID:Qq0grEHG
いや分からないぞ!!
917名無し行進曲:2007/06/26(火) 02:50:00 ID:7nmhkAWM
福祉でまず決まり
他に大したとこねえだろ
去年の東北大会のレベルの低さを見れば明らか
918名無し行進曲:2007/06/26(火) 19:09:58 ID:6ylzeUcB
【弘前】
【岩手】課:V 自:交響的断章
【秋田】課:W 自:ブルーホライゾン
【福祉】課   自:八木澤委嘱
【学院】課:T 自:バレエ音楽『ロミオとジュリエット』
【宮教】課:W 自:交響組曲『寄港地』より U、V
【東北】課:W 自:ジャンヌダルク
【山形】課:X 自:黙示録による幻想
【福島】
【高専】課:X 自:パリのスケッチ
919名無し行進曲:2007/06/26(火) 22:47:24 ID:q15snM+7
7月1日の福祉のコンサート行く人いる〜?
920名無し行進曲:2007/06/27(水) 17:03:53 ID:Vx4qthaX
場所と時間くわしく案内よろ。
921名無し行進曲:2007/06/28(木) 10:50:53 ID:F2n8W42M
>>920
宮城県の吹奏楽コンサート情報
ttp://mtwo.fc2web.com/wind/concert.html
922名無し行進曲:2007/06/28(木) 23:01:25 ID:yDnf26N3
宮城県大会は超激戦だな…!
923名無し行進曲:2007/06/29(金) 17:27:17 ID:+exqiAM1
既に結果見えてるがな。
924名無し行進曲:2007/06/30(土) 04:30:25 ID:XpwcY/Rv
いや分からないぞ!!
925名無し行進曲:2007/07/01(日) 07:30:40 ID:i493AHFJ
わかるわかる
926名無し行進曲:2007/07/01(日) 22:07:27 ID:LuOvbAgU
東北吹奏楽連盟
http://www.ajba.or.jp/tohoku/
927名無し行進曲:2007/07/02(月) 18:52:01 ID:UT9+pEGY
盛岡のコンクールどうでしたか?

それから福祉の演奏会レポも誰かよろしく!
928名無し行進曲:2007/07/03(火) 17:33:54 ID:sACzKgxK
どちらも県大会行きだろ?
でもどんな演奏だったかは気になるな。

福祉の演奏会も。
929名無し行進曲:2007/07/04(水) 06:07:31 ID:hWR4+NZ7
誰かレポよろ…
930名無し行進曲:2007/07/04(水) 20:52:37 ID:Es2fVQUR
誰も行ってないのかな〜?
931名無し行進曲:2007/07/05(木) 02:57:24 ID:+uz29X6g
エル・クンバンチェロをアンコールでやるって部員から聞いた
932名無し行進曲:2007/07/05(木) 22:25:37 ID:WUIFLpWC
岩手は2chネラーいないのかよ…
933名無し行進曲:2007/07/06(金) 03:52:45 ID:Ae8PxyVB
>>932
インターネットが繋がってないんだよ、きっと。
934名無し行進曲:2007/07/06(金) 18:47:22 ID:AGsoq7lx
秋田は来週だね。インターネットつながってるといいな…。
935名無し行進曲:2007/07/07(土) 07:54:41 ID:x1ZpUnOS
福祉のレポも無いの〜?
936名無し行進曲:2007/07/08(日) 14:53:00 ID:tj29EOHE
【弘前】
【岩手】課:V 自:交響的断章
【秋田】課:W 自:ブルーホライゾン
【福祉】課   自:「散歩、日傘をさす女性」―クロード・モネに寄せて(八木澤氏委嘱)
【学院】課:T 自:バレエ音楽『ロミオとジュリエット』
【宮教】課:W 自:交響組曲『寄港地』より U、V
【東北】課:W 自:ジャンヌダルク
【山形】課:X 自:黙示録による幻想
【福島】
【高専】課:X 自:パリのスケッチ
937名無し行進曲:2007/07/09(月) 02:06:06 ID:gRQLP+/1
学院はXとガイーヌ
938名無し行進曲:2007/07/09(月) 22:10:01 ID:Gel+eaaR
盛岡のコンクールは全くコメント無しか…。
なんだかなぁ…。
939名無し行進曲:2007/07/10(火) 18:03:29 ID:eU39+ydZ
さぁ、青森土産は何にするか、話し合おうぜ!
940名無し行進曲:2007/07/11(水) 13:56:17 ID:5/thOYpI
【弘前】 指揮・
【岩手】課:V 自:交響的断章 (V.ネリベル) 指揮・
【秋田】課:W 自:ブルーホライゾン(F.チェザリーニ) 指揮・
【福祉】課:W 自:「散歩、日傘をさす女性」―クロード・モネに寄せて(八木澤教司)指揮・松崎泰賢
【学院】課:X 自:バレエ音楽『ガイーヌ』より(A.ハチャトゥリアン) 指揮・
【宮教】課:W 自:交響組曲『寄港地』より U、V(J.イベール) 指揮・
【東北】課:W 自:「ジャンヌダルク」より(坂井貴佑)  指揮・
【山形】課:X 自:「黙示録による幻想」(D.R.ギリングハム)  指揮・
【福島】 指揮・
【高専】課:X 自:パリのスケッチ(M.エレビー) 指揮・市島徹
941名無し行進曲:2007/07/11(水) 17:18:08 ID:SQ6UHXrS
宮城教育って「鳳凰が舞う」じゃない?
942名無し行進曲:2007/07/11(水) 21:08:46 ID:Il9pqIwN
ぉ、指揮がついたか。
943名無し行進曲:2007/07/11(水) 22:26:23 ID:fyfTLTNb
>>939
りんごチップス!
944名無し行進曲:2007/07/12(木) 21:57:29 ID:fB6cGplg
秋田の県大会、今週だったよね…
945名無し行進曲:2007/07/13(金) 02:10:43 ID:5gHjBV2b
【弘前】課:V 自:アンティフォナーレ(V.ネリベル)  指揮・
【岩手】課:V 自:交響的断章 (V.ネリベル) 指揮・
【秋田】課:W 自:ブルーホライゾン(F.チェザリーニ) 指揮・
【福祉】課:W 自:「散歩、日傘をさす女性」―クロード・モネに寄せて(八木澤教司)指揮・松崎泰賢
【学院】課:X 自:バレエ音楽『ガイーヌ』より(A.ハチャトゥリアン) 指揮・
【宮教】課:W 自:鳳凰が舞う(真島俊夫) 指揮・
【東北】課:W 自:「ジャンヌダルク」より(坂井貴佑)  指揮・
【山形】課:X 自:「黙示録による幻想」(D.R.ギリングハム)  指揮・
【福島】 指揮・
【高専】課:X 自:パリのスケッチ(M.エレビー) 指揮・市島徹
946名無し行進曲:2007/07/13(金) 22:19:54 ID:hqgu1p4t
だいぶ詳しくなってきたが・・・・・これ本当に全部合ってるの?
947名無し行進曲:2007/07/14(土) 01:03:19 ID:uSqZg+lB
半分くらいは合ってるんでねえべが?
948名無し行進曲:2007/07/14(土) 14:47:24 ID:hlJOWB1D
んだ。半分合ってりゃ充分だべ。
949名無し行進曲:2007/07/15(日) 00:33:56 ID:uciw26hU
【山形】課:W 自:タングルウッド・オーバーチュア(清水大輔)
950名無し行進曲:2007/07/15(日) 02:38:20 ID:inY9bmXZ
【福島】課:W 自:原石の未来(清水大輔)
951名無し行進曲:2007/07/15(日) 03:53:25 ID:o/Ej7jle
山大は邦人か
952名無し行進曲:2007/07/15(日) 17:52:52 ID:w096Z9q0
これで全部判明?
953名無し行進曲:2007/07/15(日) 21:42:15 ID:bCzfIA8A
福島大は課題曲Xじゃね?
954名無し行進曲:2007/07/16(月) 12:04:58 ID:V3zq4cAk
で、秋田県大会の結果は?
955名無し行進曲:2007/07/16(月) 14:32:17 ID:Ye2PNaM+
秋大が代表
956名無し行進曲:2007/07/16(月) 19:40:05 ID:ZMD2uMKy
>>945ネリベルが2つか
957名無し行進曲:2007/07/17(火) 08:43:59 ID:51Irbler
腰を折ってスマソ。
駒沢大学吹奏楽部が、山形に演奏旅行するとのこと。
7/22(日)米沢市民文化会館 14時開演 前売1000円

なんで山形?しかも米沢だけ?
958名無し行進曲:2007/07/17(火) 13:26:04 ID:hweEcMW9
>>957
7/22(日)じゃなくて8/12(日)じゃなかったっけ?
959名無し行進曲:2007/07/17(火) 19:14:05 ID:B4rpJbRw
>>959
間違った。958だった

それと東海四高がくるのは聞いてるけど駒大は初耳
960957:2007/07/17(火) 22:30:52 ID:LF8ZuPQi
ttp://yonebunka.jp/

駒澤大学吹奏楽部 米沢特別演奏会

全日本吹奏楽コンクールにおいて10年連続金賞受賞等の
輝かしい実績をもつ駒澤大学吹奏楽部による
米沢特別演奏会。

【開催日】  平成19年7月22日(日)
【開  演】  14時00分 (開場13時30分)
【料  金】  全席自由  前売券:1,000円 当日券は200円増し
【チケット発売開始】  チケット好評発売中!

961名無し行進曲:2007/07/18(水) 14:42:35 ID:eZM+xOEX
age
962名無し行進曲:2007/07/19(木) 06:10:32 ID:+FSfZBUZ
今週末はどこも県大会無かったっけ。
んでその次の週が青森と山形だな。
963名無し行進曲:2007/07/19(木) 09:54:35 ID:7qMYxlR1
*コンクール県大会 大学*

7/15(日) 秋田
〜終了〜

7/28(土) 山形
7/29(日) 青森
8/05(日) 宮城、岩手、福島
964名無し行進曲:2007/07/21(土) 02:01:40 ID:+p6tgU/n
今週はどこも無いから過疎ってるな。
965名無し行進曲:2007/07/21(土) 20:20:10 ID:ex6k1+Mf
来週以降の予想でも見込でも、よろしく頼む。
966名無し行進曲:2007/07/22(日) 04:06:07 ID:ZRKMQO/R
age
967名無し行進曲:2007/07/22(日) 04:12:55 ID:FftDCV1O
次スレはこちらになります。

東北地方の大学 Part3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185045037/l50

Part2が1000になってからPart3に書き込むようにして下さい。
968名無し行進曲:2007/07/22(日) 04:14:44 ID:ZRKMQO/R
ちょっと早いが、まあ乙。
969名無し行進曲:2007/07/22(日) 05:11:24 ID:dTiL7wpE
各校の課題曲&自由曲もまとめでもしましょう。
970名無し行進曲:2007/07/22(日) 07:28:00 ID:SnbifjbU
【弘前】課:V 自:アンティフォナーレ(V.ネリベル)  指揮・
【岩手】課:V 自:交響的断章 (V.ネリベル) 指揮・
【秋田】課:W 自:ブルーホライゾン(F.チェザリーニ) 指揮・
【福祉】課:W 自:「散歩、日傘をさす女性」―クロード・モネに寄せて(八木澤教司)指揮・松崎泰賢
【学院】課:X 自:バレエ音楽『ガイーヌ』より(A.ハチャトゥリアン) 指揮・
【宮教】課:W 自:鳳凰が舞う(真島俊夫) 指揮・
【東北】課:W 自:「ジャンヌダルク」より(坂井貴佑)  指揮・
【山形】課:X 自:「黙示録による幻想」(D.R.ギリングハム)  指揮・
【福島】課:W 自:原石の未来(清水大輔)
【高専】課:X 自:パリのスケッチ(M.エレビー) 指揮・市島徹
971名無し行進曲:2007/07/22(日) 11:08:17 ID:AHpi1nZP
宮城は代表1つってのが厳しいな。
972名無し行進曲:2007/07/22(日) 14:31:05 ID:ZknSRPNC
でも県大会が県大会らしいのは宮城だけ?
973名無し行進曲
いや、そうでもない。