VOCALOID 議論隔離スレ part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
VOCALOIDに関する議論スレです。
議題は安易にスレを建てずに本スレかここに持ち込むようにしましょう。
荒らし、アンチ等、スルーやNGは自己責任で
白熱した議論と言い争いは分けて考えること

●VOCALOID 議論隔離スレ part14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1201626516/

・歌ってみた系             
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1199493587/
・権利問題                
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1200057516/
・絵などの二次製作問題       
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1200561323/
・タグ整理議論             
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1200489255/
・パンツ                  
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1200668812/
・歌ってみた踊ってみた描いてみた 
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1190544498/

議論と言えどもこれらの話題は上記のスレの使用を推奨します。
あとは過去ログ頑張ってくださいね
次のスレは>>900が立てること

2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:37:02 ID:zpaggmD20
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:37:25 ID:zpaggmD20
クリプトン社のFAQ

VOCALOIDの利用に関するFAQ例(MEIKO)
Q. 『MEIKO』だけを使って作成した歌(曲)を公開しても良いですか?
http://www.crypton.co.jp/mp/do/support/faq?id=282
一部抜粋:
> 注意事項と致しましては、製品中の「使用許諾契約書」にも書かれてます通り、
> 実在する人物の歌声を再現するソフトウエアという製品の性質上、『MEIKO』には
> 幾つかの使用禁止事項が規定されております。例えば、『MEIKO』では公序良俗に
> 反する歌詞を歌わせる用途に用いることを禁じております。

Q. VOCALOID / VOCALOID2: どんな作品が公序良俗に反すると判断されますか?
http://www.crypton.co.jp/mp/do/support/faq?id=362
一部抜粋:
> 所謂18禁に相当する様な卑猥な作品や、過度にグロテスクな作品などが、公序良俗
> に反すると判断されますが、それに限らず一般通念に> 照らし合わせて判断いたしま
> す。
> VOCALOIDを用いて楽曲を制作する場合、「VOCALOIDライブラリ使用許諾契約書」
> に記載されております通り、公序良俗に反する歌詞> を含む合成音声を公開または
> 配布することを禁じております(※)。


4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:39:06 ID:VLhTVD1b0
騒動1:ちょっとHなオリジナル曲削除騒動

1/17 夕方頃〜
通称「デッドボールP(デP)」の作品、10曲弱がニコニコ動画にて権利者削除される。
デP、ニコニコ・クリプトンへの問い合わせをしない事を表明。
削除された作品が、他人によって再アップロードされる。
デP、再アップロードされた作品を自身の公開マイリストに入れる。

1/18 夕方頃〜
再アップロードされた曲のうち数曲を残して再度権利者削除される。
デP、問い合わせをする事を表明。

1/24 夕方頃〜
クリプトン、自社の運営するピアプロ内で削除申請を行った事を表明。
http://blog.piapro.jp/2008/01/post-15.html
デPのもとにもクリプトンから直接連絡が届く。
デP、マイリスにて使用許諾違反の旨謝罪。削除曲の歌詞修正を表明。

1/25 夜
デP、削除楽曲のうち2曲の歌詞を修正してアップロード。

1/28 夜
さらに1曲を修正してアップロード

1/30 朝
クリプトン社のサンプリング素材「SEX TRAX」:http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=16250
を使用した修正版楽曲「/hidden」をデPがアップロードする。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:43:34 ID:zpaggmD20
ということで、以下続きかな。どうぞ。(>>4 乙です)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:47:50 ID:/bijPGYq0
>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:51:25 ID:nDQVQCaP0
ハジメテノオト作者成りすましのまとめ、できる人頼む。
俺の脳内からは消えてる。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:52:13 ID:RTT/9k060
>>1
乙。>>2使ってくれたんだな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:56:43 ID:zpaggmD20
>>7
ごめん、これから外出予定で。他の方、よろ。

>>8
うん。使わせてもらいました。ありがとう。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:58:15 ID:4371PrSv0
初音ミクの通常の利用ってのは、
「初音ミクの名前を大々的に書かない」
「初音ミクの画像を使わない」
「歌詞に初音ミクとか入れない」
そんな利用だよな。

ニコニコでは通常でない利用の仕方が通常なわけで、
そこが初音ミクの中心地で、そこが初音ミクを盛り上げている
という考えはなんか変だ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:06:47 ID:5A3ci/u50
>>10
ニコニコにどっぷり浸かっていると、ニコニコが全世界になるのさ。
人のことは言えないけどw

もっと広い視点で物事を捉えたいとは思っているが、なかなかこれが。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:07:19 ID:41P5+pj00
さて、スレも変わったし別の話題でも・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:07:28 ID:fn4/JxSN0
>>10
あれは初音ミクやVOCALOIDという商標で勝手に儲けないってことだよ。
勝手に中の人になって、オフィシャルのような顔で商売するなということ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:08:30 ID:8nah1RYF0
>>12
よし、何か振れ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:08:30 ID:qRt17tVj0
騒動2:ハジメテノオト騒動

発端
ハジメテノオト(ハジメテノオトのうp主は楽曲作者の代理である)
の作者を名乗る人物(ヒロ)がネットストーカーに悩まされ、
本人と友人に対して脅迫まがいのメールが多数出され、
本人はついにmixi・はつねぎを退会、youtubeにあげていた動画は削除、
ニコのみ説得されて削除はしないでいるという状況になる。

結末
ニコニコ動画ハジメテノオトの作者コメント欄にて、
「ヒロという人物は知らない」とコメントが出される。
11月初旬からmixiにいた騙りだった?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:08:34 ID:MiUvCj5v0
前スレの>>983 へ
デPには問題も多いと思うが、匿名掲示板とは言え特定の個人を 社会の癌 呼ばわりするのは不真面目どころじゃない
個人攻撃は真面目な社会人なら慎むべきだと思う
鬼女のレベルに堕ちたいのか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:08:44 ID:iWbqiZ000
>>10
それはクリプトンが自らピアプロを作ったことによって否定されたと思う
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:08:58 ID:DQE/EcZh0
前スレ1000に吹いたw

ま、それはともかく、
デPが真面目に修正しているのか、おふざけで修正しているのかは
当人しか分からないので、仮に無責任な行動に見えたとしても
社会の癌 てのは言いすぎかと思いますがどうでしょ?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:09:51 ID:4drAn7Q30
はつねぎでデPや取り巻きに自重を求める日記が増えないね・・・。
これはもうだめかもわからんね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:11:28 ID:JPU9eON50
社会の癌は言い過ぎだと思うけど
意図がわからない行動が多すぎるんだよなあ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:11:37 ID:hyanzBX80
             / ̄\
\\     /|   |     |
  \\     |       /
  //    |     /
//    __|_  ∠___



   /.──┬  /⌒ヽ ┌─┴─┐ .  |  ヽヽヽ       ―┼―
 /| ┌─┐|    ノ     ̄フ   .  ̄| ̄ヽ |    , |      |   |   \
   | └─┘|    |    ─┼─    ,ノ  │   ノ . | \ |  ゝ   |     |
   |     J   ○      J  .   ノ  ヽノ  .   J   \_   レ

                 _____
  .|  ヽ  | \     ____ー┼ー     |   /   _/_
  ̄| ̄ヽ   |         --  二二_   /~| ̄/ヽ    /   ヽ  |   \
  ノ  │   |/ ̄ヽ     ̄ ヽ | | ノ  |  ∨   |  /  _|   |     |
 ノ  ヽノ     _ノ    | ̄|  ノ l_  ,  \ノ   ノ    (_ノヽ  レ
                 ̄      ̄
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:11:43 ID:KCnPSW9f0
少なくとも盗んだバイクで走り出す珍走DQNと
変わらないメンタリティの持ち主ではある罠
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:12:01 ID:Bn6zQcWx0
覗いてないからわからんけどもう触れたくないちゃうん?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:12:21 ID:aTJWl0Ij0
あそこは運営周りが殴り合いしてるの除けば
めんどくさいことには不干渉が徹底してるよなあw
SNSに自浄能力を求めるほうが馬鹿ってことなんだろうな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:12:53 ID:x6YWQi1b0
ミクのキャラデザは萌えを求めての事なのか?という問いに対する答えは
KEI氏に話が持っていかれてる時点で解りきってる事では・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:13:02 ID:qRt17tVj0
【これまでの留意点まとめ】
・理想のコミュニティのあり方・理想のDTM職人のあり方・エログロや三次創作の許容範囲の線引き
…等々の諸問題は、個人個人によって考え方が千差万別なので、
議論で決めようとしてもとても決まらないこと。
・万が一決まったとしても、ここのスレ住民には
それを職人達に強制させる権限も、正当性も全くないこと。
・要するに、ここであーだこーだやっても単なる愚痴にしかならず、
判断はここを見た職人達一人一人に任せるしかないこと。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:13:08 ID:KCnPSW9f0
はつねぎじゃなくてmixi界隈はどうなんだ?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:13:09 ID:cEK82PAR0
作品の是非や行動について論じても
人格攻撃はダメってろことかな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:13:59 ID:4drAn7Q30
削除事件後にクリプトン擁護を書いてる人は一人だけいる。
あとはみんなデPクリプトンのサンプリングで仕返しなんてサイコー!
みたいなノリ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:14:10 ID:hyanzBX80
>>27
どう見ても無法地帯です
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:14:18 ID:JM9rrHqQ0
しかしあくまで主導権はクリプトンにあるがな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:15:02 ID:GkaKv9PB0
まず、声にちょっとしたイメージを付して売り出す、というコンセプトがある。

人の声なので、とくに他の意図もなければ人となる。
女声なので、とくに他の意図もなければ女性となる。
若い声なので、とくに他の意図もなければ若い女性となる。
かっこいい声というよりは可愛い声なので、とくに他の意図もなければ可愛くて若い女性となる。

実在の人の声のイメージキャラクタを他の実在の人にする不自然さや、
意図しないイメージが引き継がれるのを避けることをを考えると、
架空のキャラクタが適切となる。

ここまでくれば、あとはなにをどうしようが萌え系路線扱いされるだろうな。
あの媚び媚びのラインから外した絵でも。

>>16
作品だけが問題なときに脈絡無く人格叩きするのは全うとはいえんが、
作者の行動やその考えがおかしいという話のときに作者個人を叩くなってのは
到底まっとうな発想じゃないぞ。
そりゃ無条件のデP批判封じじゃん。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:15:09 ID:MiUvCj5v0
ミクのミニスカートが気に食わないなら田嶋陽子に相談でもすれば・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:15:37 ID:Bn6zQcWx0
>>30
どっち方面にむけてよw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:16:03 ID:KCnPSW9f0
>>29
まあもともと件の人を中心としたコミュニティみたいだしそんなモンだろうな
デッドボール珍走団という名前に改名したらどうだろう?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:16:08 ID:OonWR020P
>>24
昨日初めて運営系コミュまわってみたが、色々とアレだったな
まずできることをやれよ…って感じだった。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:16:14 ID:DQE/EcZh0
>>28

そうですね。

>>31

だからこそ、クリプトンにはうまく立ち回って欲しいなぁ
…と淡い期待を抱いていますw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:17:16 ID:iWbqiZ000
はっきり言ってデP問題もここにいる人間がいちいち騒がずに放っておけば
自然に終わる問題だろうな。また通報でもない限りおそらくクリプトンは動かないし、
もしまた通報があって削除することになったとしても、今度は最初からメールで連絡するだろうし。
勝手に話を大きくしてるのは外野だろって話。もういい加減終わりにしようぜ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:17:17 ID:S3043s/aO
>>17 あれは、キャラクターがあればかならず発生する二次創作を、制御しやすい箱庭で行わせるために作ったものだと思う。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:17:28 ID:fn4/JxSN0
クリプトンはキャライメージ守ってねと言ってるわけで、
サンプリングCDや阿久女イクが後ろで喘いでるようなのもダメだろ。
どうせ消されて信者がガタガタ騒ぐんだろうな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:17:35 ID:XV5dI4jR0
ミクのあの遠くからこっちを眺めてるような微笑は
モナリザ級だと思う
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:17:40 ID:JM9rrHqQ0
>>29
なんだソレ・・・鳥肌たった
つうかやっぱ閉鎖的な所じゃ自浄作用なんて期待してはいかんね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:17:56 ID:DWXQ2Y1a0
>>24
匿名だろうがSNSだろうがしょせんはネット、ということなのかねぇw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:18:27 ID:qRt17tVj0
まぁあれだけ前面にキャラクターを出してる人物だし、
それに対する批判が出るのはおかしくないかと。

まぁアイマススレからパクって来た
>>26のとおり、ここで書いても愚痴にしかならないけど。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:18:48 ID:Bn6zQcWx0
>>43
オープンかクローズドかで暴走方向は変わるけどな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:19:08 ID:hyanzBX80
>>34
はつねぎとかけ持ちしてる人以外は
すげえうすらぼんやりした感想しか述べてない
なんというか「深刻さ」はない
「消えちゃったのかー」みたいな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:20:03 ID:Bn6zQcWx0
>>46
あー触らぬ髪に禿はなしって感じ?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:20:51 ID:fn4/JxSN0
>>47
うまい表現だね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:21:47 ID:cEK82PAR0
SNSで本音は無理
本スレを百倍濃くしたような馴れ合い
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:22:42 ID:MiUvCj5v0
>>45
クローズドな空間は暴走しやすいなぁ
mixiなんてVIPPERの炎上用オモチャになってるわけだし
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:22:43 ID:qRt17tVj0
言いたい事も言えないこんなはつねぎじゃ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:22:52 ID:4drAn7Q30
>>42
その一人さえ攻撃が向かないようにものすごい周りに気を使って書いてるのが伝わってきて泣けてくる。
でもそんな長文書いてもデPには何の効果もないだろうことがもっと泣ける。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:23:05 ID:DWXQ2Y1a0
>>45
素性がバレないと叩きだらけになって、素性がバレてると信者だらけになるかw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:23:16 ID:2J7+1ww+0
デP問題は本スレを自浄しないと解決しない気がしないでもない

はつねぎ内では、名前でるからだろうけどデP批判はほとんどないね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:24:10 ID:MiUvCj5v0
本音なんてココの方が言えるだろw
犯罪的なのや個人攻撃は別にして
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:24:12 ID:OonWR020P
言いたいこと言えるSNSってのもなんだかなw
ネット上の社会、って意味なんだからさ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:24:17 ID:cQDw4Ert0
はつねぎ入ったけど1回日記書いただけで放置状態だな
2ちゃんに慣れてると足跡システムはウザイだけだわ〜
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:24:27 ID:hyanzBX80
>>49
その代わり一度揉め出すと物凄く見苦しいことになるぞw
mixi以前からも、オフが頻繁に催されるようなコミュニティ(2chで言えばロビーや自己板)でも
何度となく繰り返されてきた光景

mixiの暗部ってほど大げさなもんでもないが、馴れ合いの気持ち悪さが
最悪の噴き出し方して止まらない
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:24:33 ID:GkaKv9PB0
>>18
 ・削除されたときに、削除されて当然の曲だと自覚があったのに
  周りに再うpを促しつつクリプトンの連絡は回避するという
  迷惑を拡大する行為を意図して行った
 ・エロ禁止と明らかになったのにもかかわらず、程度こそ元より
  軽減されたとはいえエロで受けをとる方針は変えなかった。
  その上、一度失敗した上でそんなきわどいラインを狙うのにも
  かかわらず、自分でOKか尋ねるのではなく「文句があるなら
  連絡してこい」という態度を貫く。
 ・たくさん増えた再うpや派生曲については、デPは削除依頼
  できるにも関わらず放置。
あたりは事実だよね。

偶然や不運では無く当人がこういうふうに周囲の迷惑を
省みない行動をしてる様は、癌といって過言じゃないと思けどどうよ。

癌に積極的な悪意があるかどうか(つまりクリプトンを挑発してるのかとか)
まではまだはっきりしないところだけどね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:24:57 ID:9OheWllN0
前スレ>>996
萌えイラスト風にも出来れば、近代的なイラストにもなる、変幻自在なのがボカロキャラでしょ。
ボカロにピアプロに参加してる絵師達によって様々な表情が加わる。
近代的ストイックなものから、はちゅねな絵柄、萌え絵まで変幻自在。
千の顔を持つもの、だな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:24:59 ID:BEr84/L30
同人上がりでメディアワークス・メディアファクトリーを主戦場にしてたKEIが萌え系じゃないってちょっと無理ありすぎ
たとえメインストリームではなくても萌え系に分類される絵師だろ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:25:04 ID:KCnPSW9f0
デッドボール珍走団心得!
エンジョイ&エキサイティング!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:25:27 ID:JPU9eON50
SNSの悪い面が出てるってことか
客観的に見れなくなると怖いな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:25:32 ID:E/rataO+O
>>52
その一人の日記探してるんだが見つからない…
晒せというのは気が引けるのでヒントだけでも
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:27:16 ID:qRt17tVj0
ネタだが、はつねぎの名称改称案でこういうのがでている。
「デッドボールPランド」
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:28:09 ID:DWXQ2Y1a0
>>61
絵のことはよく知らんのだが絵師が萌え系だと絵も自動的に萌え系になるのか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:28:19 ID:4drAn7Q30
>>64
クリプトン 削除 あたりのキーワードで探してみて。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:28:19 ID:fn4/JxSN0
>>65
カルト宗教の本拠地みたいだ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:28:27 ID:aHmXHtfo0
これってDTM業界内部の喧嘩だよな
デP元々DTM側の人間だし
ヲタ関係ないのになんでヲタ悪者になってんだよ
ヲタに謝ってよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:28:49 ID:BBoXes0S0
>>67
そのキーワードで書いた人の日記が炎上したらわらうよなw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:28:57 ID:MiUvCj5v0
>>61
だなw
あの公式抱き枕カバーと発禁抱き枕でどっちがエロいかと聞かれたら俺は前者と答える
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:29:03 ID:hyanzBX80
>>64
たぶんだが、はつねぎ内で「クリプトン」で日記検索すれば1ページ目に出るのがあるよ
下のほう
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:29:50 ID:ASvLtocK0
画太郎も普通に萌え絵描けるぞ?w
あ、かんけーないって?失礼しました
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:30:28 ID:5bP+cwAq0
>>59
事実じゃないような気がするんだが。叩くためなら捏造も辞さないということですか。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:30:45 ID:5A3ci/u50
>>59
別に人格否定するような言葉を使わなくても、行動を批判することはできるでしょ。
どんなに説得力ある文章でも、最後に「馬鹿」って書いたら、全部吹っ飛ぶ。

わざわざ全部吹っ飛ぶまねをしなさんなと。もったいないから。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:30:56 ID:aTJWl0Ij0
VN2後とクリの削除についての表明後に
それぞれ別の人が苦言を呈してるのはみたな。
それ以外は全くないw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:31:21 ID:T6Bjf1PW0
デP、そんなにあの路線でやりたいなら自社で開発すりゃいいのになぁ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:32:19 ID:hyanzBX80
>>76
VN2後のやつはおれも見たが、あれも異常なまでに気遣って書いてたねw
それだけのプレッシャーがあるのは間違いない、ありゃ一種の村だからな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:32:42 ID:nFT+at0h0
ゆとり多いな

会社と私生活を分けて考えられないやつ大杉
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:32:52 ID:BBoXes0S0
ファルコムのゲーム曲に猥褻な詩をのせた歌ってでてたっけ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:33:07 ID:KCnPSW9f0
一部コミュニティが珍走化するとはボカロ関連はよっぽど運がないな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:33:27 ID:iWbqiZ000
まあ、はつねぎに関わらず、外のブログはどちらかといえばデPよりの意見がかなり多いみたいだけどね。
特に問題視されてるのは結局クリプトンが権利者削除をつかってしまったこと。
そしてやっぱり公序良俗といういまいち基準として曖昧なものを持ち出してるところに
かなり突っ込み入れられてるよね。
公序良俗うんぬんは抜きにして、もうおとなしくミクはうちのアイドルだからイメージ下げるような
ことしないでくださいって開き直ってたほう良かった気がするよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:35:25 ID:fn4/JxSN0
表現の自由というのというのが、
他人の家の庭で何をするのも自由という主張に使えると思ってる人が多いようで。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:35:59 ID:hyanzBX80
>もうおとなしくミクはうちのアイドルだからイメージ下げるような
>ことしないでくださいって開き直ってたほう良かった気がするよ。

すでに何万本と売った製品に対して
規約に書いてないことをあとから言い出したら大問題だろ

エロも含めて、出来る限り黙認したいという姿勢は崩さんと思うけどね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:36:19 ID:BEr84/L30
>>66
そもそもそういう絵師に何を求めて頼むんだよ
全く萌え要素はいりません!って事は無いだろ
「思い入れを持ってもらうためにかわいらしい女の子をパッケージに載せる事にしました」みたいな事言ってるのに

>>73
画太郎の娘娘とかは普通に萌えるけど、そもそもあれジブリの系譜だしなw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:37:01 ID:WsA+0bKM0
金を取って販売するエロ抱き枕あたりはできるだけ潰して
投稿曲に関してはほとんどスルーぐらいの方が
客の受けは良かったのかな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:37:43 ID:BBoXes0S0
>>84
思い入れをもたれすぎたことがクリプトン最大の誤算wwwww
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:37:44 ID:hyanzBX80
萌え要素ある→陵辱オッケー!ってわけでもなかろうに
角川とかそれなりに厳しいんじゃないの?w
らきすたとかハルヒのエロとか派手にやったら怒られそう
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:38:00 ID:MiUvCj5v0
>>82
クリプトンは栗タンでも貼って 『 ミクにHなのは、らめぇ!こんなの消しちゃうんだから! 』 で良かったんだよなぁ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:38:09 ID:DWXQ2Y1a0
>>82
そりゃ文句のない奴はいちいち意見は書かないってだけのことでしょ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:38:35 ID:9OheWllN0
>>84
規約後にキャラクターの著作者としてエロ禁止とか、著作権でいろいろ縛ることは可能だよ。
その後にどんな反響が有るかはシラネ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:38:37 ID:hyanzBX80
>>89
>良かったんだよなぁ

良いわきゃねーだろwww
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:39:04 ID:fn4/JxSN0
製品にはキャラクター使用の許諾はない。
ガイドラインでキャラの許諾を与えてるけど、
キャラのイメージを傷つけるなというのが入ってる。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:39:17 ID:JPU9eON50
クリがどう考えて削除したかはわからないからな
黙認していたが通報されてやむなく消したのか
それとも本当に酷いと思って消したのか
前者なら厳しいルールは作りたくはなかったんだろう
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:39:58 ID:BBoXes0S0
>>88
らきすたってヒロインの親父がロリペドだったようなw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:40:07 ID:BEr84/L30
>>88
何で陵辱まで話が飛ぶかね
同人・エロゲ界隈だったらどっちも普通にあるけどなw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:40:42 ID:aTJWl0Ij0
つーか通報なんていくらでもいってるだろう、常識的に考えて。
もしかしたら消したくてたまんねーのも通報があるまでは動かない、
ってスタンスかもしれんしw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:40:55 ID:hyanzBX80
>>91
いつものループだが、黙認したいという姿勢があるからこそ
こうやってやいのやいの突かれてるわけで、
最初から厳しい姿勢で臨んでたら、
もっとやばい組は地下に潜ったのかもしれんね

ただ、そんな状況は誰も望んでないしハッピーではない
このカオスを望んだのはユーザーでもあるわけだから、
「明確に基準示せ!」って騒ぐのはまったく得策じゃないと思うんだよな

向こうが「規約違反でも基本は黙認してやるから」って言ってくれてるなら、
その俎上で作戦練るほうが賢いんじゃないの
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:41:06 ID:GkaKv9PB0
>>75
デPの人格は批判しちゃいけないという発想と、それに従わない
乱暴な文章は周りにスルーされるのが常識であって欲しいという
願望は伝わったよ。

単に馬鹿なことを一度しただけじゃなく繰り返す奴を馬鹿とは言わずに
当人が傷つかないよう注意を払って品良く指摘しないといけなくて……
…って、周りの人間はデPの保護者でもなんでもないんだよ。
デPは大人なんだから、「波風立てずに優しく上品に接しましょうね」って
言い換えれば無責任な放置を推奨してるってことは理解してる?

事なかれ主義、って時間経過で問題が沈静化するときにだけ機能する物だよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:41:36 ID:MiUvCj5v0
>>94
通報されて って書いてるのもドジっこだろ。通報厨大喜びw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:42:53 ID:6QNMKm/S0
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:43:00 ID:hyanzBX80
>>95
作中でエロゲー好きなキャラが出てきたとして、
だからってらきすたキャラで勝手にエロゲ作っていいって論法にはならんだろw

>>96
上に書いたのと同じなので割愛だが、ここで言う陵辱は
「別にエロいものとして売られていない萌えキャラを、
萌えキャラだからという理由でエロOKとは解釈できない」だろって感じの意味にとってくれw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:43:13 ID:5A3ci/u50
>>94
家族がそろって視聴した場合を想定しろとか書いてるからなぁ。
そうしたいならすればいいけど、放送基準の数倍厳しいぜ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:44:46 ID:hyanzBX80
>>103
基準出せ出せ言うやつがいたから、1つの例として示したまでじゃないの?
あんま自分らで窮屈な縛り欲しがらないほうがいいとおれは考えるんだが
アウトかセーフかなんて自分で考えろよっていうか
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:45:39 ID:o/zPfxxnO
画太郎の話が出ているが
もし、まんゆうきのことなら
あれのヒロインを描いていたのはアシスタントだぞ
画太郎先生はヒロイン以外の全部を描いていた
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:45:49 ID:BBoXes0S0
クリプトンがつぶれたら今出回ってるミクの分は規約フリーにならね?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:45:57 ID:MiUvCj5v0
>>101
かわいいね、栗タン
ピアプロにうpしたくなるぜw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:46:47 ID:GkaKv9PB0
>>103
そこから多少逸脱したくらいでは目くじらを立てるようなことは
しないけど、あくまでも問題ないレベルってのはテレビ放映を
基準として念頭に置いとけよ、ってことだろな。

判断基準を「いまお目こぼしされてるラインのきわどいもの」に
勝手に設定して作曲する人間が事をエスカレートさせるわけだから。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:46:47 ID:JM9rrHqQ0
いつになったらデPは、歌詞じゃなくてその考え方がアウトなんだって事に気付くのか・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:47:17 ID:T6Bjf1PW0
とりあえず、この問題が報道されたら中学校や高校で納入されることは
なくなるだろうな。イメージ悪すぎる。(小学校はさすがに使わないだろうから除外)

111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:47:29 ID:qRt17tVj0
ゲームの例

代表よりお知らせです。
かねてから、初音ミクちゃんの登用許可をクリプトン社のほうへ申請していたのですが、残念ながら今朝、不許可の回答を頂戴しました。
理由としましては、以下の三点となっております。

 ・「初音ミク」に別の声優さんが関与されている
 ・通信販売、また同人ショップでの販売を行う
 ・人に"攻撃"を行う要素がある

ttp://chinchilla.xsrv.jp/cgi-bin/diarypro/diary.cgi?no=189
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:48:03 ID:Bn6zQcWx0
>>93
キャラの使用に関しては最初の頃に「こうなるとは思わなかったので
これから考えてます」とブログに書いてたし
バーチャルアイドルとして本気売り出すならいろいろ不備はあったよな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:48:30 ID:BBoXes0S0
そういえば、クリプトンって取引先に教育機関が結構あった気がするな
そっち方面の展開も考えてたのかな?まぁ今回の騒動で全部御破算だがw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:49:10 ID:tX7yzho/0
削除、って温情的な対応で効果ないなら、
いきなり訴えるんじゃない<栗
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:49:45 ID:5bP+cwAq0
>>99
実際にデPとクリの間でどういう話があったのかなんてわかんないんだから。
デPがガキだったとしても、クリはそれに対してガキの対応をしたように見えるわけで。泥沼になってもなんらおかしくない。
すべてわかった気になってるけど、人の気持ちを全く理解してないのでは?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:50:00 ID:fn4/JxSN0
>>112
どっちにしろ、ソフト買わなくてもイラストは描けるわけだから、
二次創作のガイドラインはあれでいいんだけどね。
もっと早めに出しとけばいいのにとは思った。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:50:32 ID:QMLRUVD20
>>113
ただひとりのユーザーの作品で、そんな事になるわけないだろ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:50:51 ID:aTJWl0Ij0
初音ミクのちょっとアレな曲6 木枯らしの朝 -Full ver.- (修正版)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2182661
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:50:58 ID:T6Bjf1PW0
まぁ、あの歌詞がでたら、教師から生徒にもそんなことをされたんじゃたまらん,とかPTAから
VOCALOIDなんて情操教育に悪いものを使わせるな、ってなりかねないよなぁ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:51:00 ID:MiUvCj5v0
>>111
昨日の人?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:51:06 ID:JPU9eON50
>>109
たぶん気づくことはないと思うけど
いい加減飽きたら普通の曲に移るんじゃないの?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:51:07 ID:BBoXes0S0
クリプトンが意外と公共機関相手に手広くやっててびっくりしたw

ソフトウエアのライセンス実績

コナミ(株)、(株)セガ、(株)SCE、(株)ナムコ、任天堂(株)、
ほかゲームメーカー

日本放送協会(NHK)、
ほか国営・民放放送メディア(TV局、ラジオ局、ケーブルTV)

アップルコンピュータ(株)、DELL、マイクロソフト(株)、
ほかコンピュータメーカー

ローランド(株)、ヤマハ(株)、ほか楽器メーカー

地方自治体、防衛庁、文部科学省、ほか公的機関

高校、大学、専門学校、など教育機関
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:51:12 ID:ob9cmVPJ0
>>105
それのソースってどっかにない?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:51:56 ID:nFT+at0h0
>>115
2chで他人の気持ちを考えるヤツなんているのか?w

荒れたら楽しいな♪
祭りワッショイなヤツしかおらんだろ

まともな気持ちで読んでたら、おかしくなるぞw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:52:16 ID:DWXQ2Y1a0
>>85
そういう要素を求めていたかどうかは外部には分からんことだね。
ちなみにクリプトンがKEI氏に依頼することになった経緯はブログに載ってるよ。
萌え絵ってのがどんなものか知らんから何とも言えんが
アニメの絵みたいに媚びてるようには見えないけどな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:52:49 ID:5A3ci/u50
>>122
音源屋さんだからね。海外からの仕入れも多いみたいだし。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:52:50 ID:DQE/EcZh0
>>59

なんかループしてる錯角におちいるのですが、
事実とは言えないものも含まれているように感じます。

・最初の削除時には、なりすまし権利者疑惑があったため
下手に動かず様子見という姿勢だったかと。
再うpを自重させなかった事は残念ですが
それが迷惑を拡大する行為と意図していたかどうかは断言できません。
・キワドイところを狙う路線を変えていないのは事実ですが
「文句があるなら連絡してこい」という態度かどうかは不明です。
一応、使用許諾違反を謝罪の上、歌詞修正を表明してますからね。
・少なくとも修正前歌詞の再うpに関しては、いくつかの動画に
泣きを入れて削除依頼をされていますので、完全放置ではないかと。

いずれにしても、あまり乱暴な物言いは
避けたほうが無難かと思いますが、どうでしょ?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:52:51 ID:hyanzBX80
>>111
正直、これで「クリプトン公認ゲー」の旗印もらおうと思う発想が難しいと思うw
黙認って言ってんだからあとは自主判断でリスク負ってやったらいいんじゃないのか
同人ってアウトなもん多いけど、そこはみんな各自予防線張るなり(張らないなり)リスク負ってるんでないの?
いや、思うところあっての申請だったんだろうから、そこは1つ事例を作ってくれたということで
価値はあるけど、わざわざ聞かれたらOK出せるもんじゃないと思うので仕方ないと思う
あと、気の毒だなあとは思う
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:52:55 ID:vAS25b7f0
公序良俗のくだりは初音ミクのキャラクターを保護する目的ではなく、声の提供者を守るために作られたもの


>製品中の「使用許諾契約書」にも書かれてます通り、実在する人物の歌声を再現するソフトウエアという製品の性質上、
>『MEIKO』には幾つかの使用禁止事項が規定されております。
>例えば、『MEIKO』では公序良俗に反する歌詞を歌わせる用途に用いることを禁じております
http://www.crypton.co.jp/mp/do/support/faq?id=282
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:53:11 ID:qRt17tVj0
>>120
昨日?コピペ繰り返してた奴じゃないぞw
クリプトンのガイドライン適応例として出した。

>>118
来たか。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:53:21 ID:ob9cmVPJ0
>>122
こりゃ栗も気を使わざるを得ないよな…。
つか、むしろよく今まで黙認してくれたと褒めたい。
所詮デP支持者はなんの痛みもない個人だからな…。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:53:25 ID:BBoXes0S0
媚びたら、らぶデスみたいになるんじゃねえの?w俺あれは背筋が寒くなるんだなw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:54:32 ID:ASvLtocK0
>>119
その理屈は紙とペンがあったらエロい画を描くから使うの禁止ってぐらい無茶苦茶な理論だなw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:54:39 ID:fn4/JxSN0
>>129
MEIKOは同一名の拝郷メイコの声という点で特に厳しそうだね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:55:40 ID:BEr84/L30
>>125
是が非でも認めたくないことは解ったからもういいわw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:55:40 ID:Bn6zQcWx0
>>132
それを素材の1つに講演やってたのは受けたがw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:55:50 ID:MiUvCj5v0
>>124
時々ぐらいマジレス許してくれよww
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:56:27 ID:hyanzBX80
>>127
全体的に同意で異論はないんだけど、

>・最初の削除時には、なりすまし権利者疑惑があったため
>下手に動かず様子見という姿勢だったかと。

この時点でもうデPはなりすましを疑ってない。
むしろ消されたその日に

「もともと削除覚悟であげていた」
「問い合わせをするつもりはない、迷惑かけたくない」
「こっちが悪いので、言い訳のしようがない」

という、権利者削除であることを前提とした声明出してたんじゃないっけ?

「なりすましの可能性が高い」と騒いでいたのは周辺であってデPじゃない。
その後、あまりにもなりすまし説が強くて混乱したので、
デPがクリプトンに問い合わせをする流れになり、
そこで初めて権利者削除であることが確定したって感じだったような。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:56:31 ID:AzdvJ6IS0
>おまいが改心しろよwwww(シンP)

シンPよく言った
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:57:37 ID:BBoXes0S0
クリプトンと取引してる教育機関にデPの曲ねじ込んだりしたら取引停止とかになるんかね?
通報厨がやりそうで怖いんだが。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:57:53 ID:MiUvCj5v0
>>130
すまんすまんw
昨日のアレがあまりに面白くて脊髄反射しちまったw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:58:03 ID:aTJWl0Ij0
>木枯らしは、正直前の歌詞気に入ってなかった。
>「中田氏がなきゃデPじゃない」みたいなコメが多かったから
>前は強引に歌詞に中田氏入れてたんだけど、
>いい機会だから修正しました。
>エロというか下品さが減ってテーマがはっきりしたと思います。多分。
>あえて言うと、しろぱんとかマジでありえないと思ってる。

ようするに、本当はやりたくなかったけど
周りが望むから媚びたってこと?責任転嫁開始ですか
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:58:04 ID:JM9rrHqQ0
ファルコムのゲーム動画に出して〜出して〜と重ねたMAD誰か作らんかな・・・
おっとコレじゃ同類か
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:58:06 ID:hyanzBX80
>>140
ならんだろw
大人のビジネスの世界は案外冷静
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:58:29 ID:qRt17tVj0
>>118
でデP来てるから
どうしても直接言いたいことある奴は行ってこい…。
俺はいいやw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:58:45 ID:KCnPSW9f0
>>131
KAITOがここまで腐女子に受ける以前に曲をググってたら
おそらく教育関係者と思われるホームページにボカロつかった曲が
アップされてるのを見た事がある。
そこで初めてLEONの曲を聴いた訳だがそれはおいといて
もともとの需要に音楽教育で使う用途があったのだろう
むしろニコニコでMEIKOが使われたこと自体がイレギュラーな自体だったのだと思われる。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:58:53 ID:pzloakXEO
歯に衣着せぬ言い方すれば、デpのは品がない
ここに尽きるよ
ソフィスティケーションというのが紳士淑女のたしなみ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:59:32 ID:BBoXes0S0
>>144
ならいいんだけどなぁ。鬼女板とか入り浸ってるときっかけひとつで酷いことになるって先入観がw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:59:36 ID:5bP+cwAq0
あえぎ声サンプリング音売ってるのに、いまさら気にするわけがないだろ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:00:12 ID:hyanzBX80
>>148
鬼女板とか一番瘴気が強い世界に入り浸るなよw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:00:52 ID:T6Bjf1PW0
>>133
俺も理不尽だとは思うが、世の中はそんなもんだからね。内実をよく知らせるよりは現
場はまずは、無難な選択をするものだし。
音楽の担当教員だったら、学生に音楽作成に興味を持ってもらうのにいいかもしれない、
と思って導入しようとしても、奥様番組か何かで偏った報道でもされた日には、導入は
躊躇するでしょう、やっぱり。

152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:00:55 ID:JPU9eON50
>>142
でpの動画はチャットとか普通に本人参加でやってるし
あんまり新規に見る人とかのことは考えにないんだろう
今支持してくれる人に受けるものを作りたいという考えなのかもね
153142:2008/01/31(木) 01:00:58 ID:aTJWl0Ij0
>>145
書き込んできたぜ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:01:44 ID:nFT+at0h0
>>137
気持ちはわかるぜww
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:01:49 ID:hyanzBX80
>>153
見てないからわからんけど、ニコニコ動画では空気を読むんだぜ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:01:59 ID:iWbqiZ000
ミクユーザーの一人がエロ歌作ったから教育機関と取引停止とか
あまりにも馬鹿馬鹿しい話に飛躍できるその脳の構造が知りたいわ。
フォトショップでエロ絵を描いた奴がいるからフォトショップ入れるのやめますって
言ってるのと同レベルのアホな理論。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:02:27 ID:vAS25b7f0
>>149
一つ一つでは問題ないものだったとしてもそれを組み合わせて
相手の版権や人物の権利を著しく傷つけるようなものを作るのは当然アウトだぞ
小学生みたいな理屈言うな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:02:44 ID:BBoXes0S0
>>153
議論は匿名掲示板でやれって言い返されるぜw
チャットとチャットで議論の境目が公序良俗並みにわかりにくいけどw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:03:33 ID:P1GE28lO0
>>152
それってニコニコにあげる意味あるのかなと思ったりするんだけど
どうですか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:03:54 ID:5A3ci/u50
>>151
それじゃ、オタクソフトのイメージからなんとかしないとね。
そっち方面だと、勘違いされやすい動画が山ほど。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:04:13 ID:vAS25b7f0
あ、ご免勘違いした。>>149すまそ

>>156
ミク作る時点で声を提供してくれる人が声優しか居なかったのにエロ放置したらそれこそ誰も声を提供してくれなくなるかもね
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:05:18 ID:nFT+at0h0
>>159
日記カテゴリがあるくらいだからいいんじゃね?w

文句あるなら、カテゴリを日記に変えろっていってきたら?w
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:05:34 ID:Bn6zQcWx0
>>159
※機能あるニコニコだからあげるんじゃね
別にマスである必要もないしね。俺はみないけど
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:05:35 ID:5bP+cwAq0
>>157
教育機関がどうのこうの言ってる方に対するものですので。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:05:51 ID:MiUvCj5v0
>>148
あんなとこ浸ってると不安でおかしくなるぞw
俺もたまにROMってるが正直コワイ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:06:07 ID:DQE/EcZh0
>>138

失礼しました。
&ご指摘ありがとうございます。

とすると、なおのこと
迷惑を拡大する行為と意図してる可能性は下がりますかね。

>>142
今見てきましたけど

>規約上の問題がある可能性のあった歌詞を修正しました。
>個人的には、ぼやけていた歌のテーマがよりはっきりしたと思います。
>蛇足ですが、NHK教育見てたら節分の鬼の話題で「しましまパンツ!」って叫んでました。盛大に吹きました。

どうやら変更されてみたいですね。
あとシンPが指摘しているのはパンツ派閥の話ですねw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:07:28 ID:moYsPQs20
信者もアンチも同じくらいキモイんだけどね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:07:51 ID:BBoXes0S0
>>166
直すのはええwwww

やっほーデPみてるー?w応援してるから頑張れwwwwwwwwっうぇw
169142:2008/01/31(木) 01:08:25 ID:aTJWl0Ij0
ばろすwwwww
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:09:59 ID:2J7+1ww+0
はつねぎのデP削除に関する日記見てきた

客観的によくまとまってると思った

デPコミュ全員に見てもらいたいくらいだな・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:10:47 ID:MiUvCj5v0
木枯らしは前より好きだな

唯一残念なのは、人間じゃないから あれは前の方がピュアだった
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:10:50 ID:qRt17tVj0
>>166
>>142
ははつねぎのデPの日記の内容だと思うよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:12:00 ID:vAS25b7f0
デPが埋伏の毒を広める気が満々なのはよく分かるな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:14:25 ID:pzloakXEO
もう消されるのが伝説とか厨発想で逝ってるとみた
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:16:14 ID:Ilu63q790
今日は潔癖症で法律の番人みたいな奴がいるな
「あいしぃ〜てるぅ〜」とか「アイラァビュー」とかのクリシェを
捏ね回すしか能がないソフィスケーテドで陳腐でオハイソな歌は
もうお腹いっぱいですよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:16:23 ID:BBoXes0S0
伝説と聞くと江頭を思い出すw奴は最強
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:17:02 ID:4/271zr00
さすがにここに入り浸ってたら頭痛くなってきた
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:18:45 ID:MiUvCj5v0
>>177
鬼女板に帰れよ
生温くてキモイんだろw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:19:33 ID:DQE/EcZh0
>>172

ありゃ、そうでしたか(汗
てっきり、動画の投稿者コメだと思ってました。
失礼しました。

180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:20:46 ID:4/271zr00
深夜になって煽りが低レベルになった気がする
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:20:57 ID:4drAn7Q30
>>170
でもコミュに貼ったらあれでも叩かれるだろうってのが今のデPコミュの現状なのかな・・・。
突撃してきた自称信者はうまくなだめてるけど数はこなせるものじゃないし。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:21:58 ID:toaWHGlQ0
デPの話聞いた時真っ先に思い出したのが
トルコでチンコ出して逮捕された江頭。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:22:13 ID:Umc2tG/10
デPはクリプトンから「うちはコンドーム会社とつながってるから
中田氏だけは絶対に歌詞に入れるな!」とでもいわれたのだろうか
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:22:40 ID:BBoXes0S0
まあギロカクは公序良俗を害さないように議論しましょwwwwww
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:22:44 ID:4igOEwJl0
>>181
信者だけどあれは是非皆に読んで欲しい…
本当は自分で紹介したいけどちょっと無理かも
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:24:06 ID:MiUvCj5v0
>>181
SNSなんてドロドロかぬるぬるのどっちかに振れるんだから仕方が無いだろ
良くも悪くもネットは人数が勝負の部分もあるからな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:24:50 ID:BBoXes0S0
>>185
本音を言うと、紹介しないほうがいいと思う。内容はすばらしいんだが。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:25:52 ID:vAS25b7f0
うーん、最初の声明で「声の提供者を守るため」って発言してたらだいぶ違ったと思うんだが
模倣犯が増えると考えてクリはあえて「キャラクターを守るため」という泥を被ったのかな?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:26:01 ID:MiUvCj5v0
>>184
ここのループなんて健全な証拠だと思うよ
意見が合わなくて当然なんだから
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:27:16 ID:DWXQ2Y1a0
読んでないけどすばらしいのか。
すばらしい意見を堂々と言えないコミュニティってのも不幸な話だな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:27:48 ID:cEK82PAR0
出版社でもエロい本出してたり子供向けや文学書を出していたり
大手ネット企業もエロ系や出会い系や子供向けやスイーツ層向けとか
手広くやってるのに
鬼の首を獲っってきたみたいにクリプトンのエロサンプリングCDを
ミク動画に入れて、それを周りがさすがーとかコメ観ると
あれは社会に出ている大人やまっとうなミュージシャンはやるかね
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:28:52 ID:JPU9eON50
>>188
声優に文句言いだす馬鹿が出るかもよ
叩けりゃなんでもいい連中もいるから
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:29:00 ID:qRt17tVj0
>>185
>>187
俺はぶっちゃけ一歩引いてヲチしてるんだけど、
「ボカロコミュニティのため」を考えてる人が少ないんだろうね。

皆がそれぞれの場所で自由にやってる(これ自体は全然悪い事じゃない)
故に全体の事を考えて行動してる人が少ないだろう。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:31:15 ID:MiUvCj5v0
>>193
アイマスコミュと違って危機感が足りないんだろなぁ
それ故に全体を考えて行動しないのかも
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:31:19 ID:hyanzBX80
>>188
それやって叩きが声の提供者に向かうのもなんだしなー
そもそもあの規約自体はYAMAHAがもともと設定してるもんだから
中の人が誰であろうと関係ないんだよね

それと、「これだけが理由です」って言っちゃうのはやっぱまずいと思う
どれだけ苦しかろうと、「いくつかの理由を総合して、黙認の範囲を超えたと判断」って言わなきゃ

とにかく理由を限定したくないのはよくわかる
「じゃあこれをクリアすればいいんだべ!?」みたいな判断されたくないだろうし
今後もこういうせめぎ合いは覚悟したんじゃなかろうか

他社からVOCALOIDが出るときは今のクリプトンを判例とするんだろうな、きっと
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:31:36 ID:vAS25b7f0
>>192
「声の提供者を守る」理由を一切表に出さないのはやっぱそういう愉快犯を防ぐためなのか
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:32:35 ID:5bP+cwAq0
>>191
そんな真剣に視聴してないと思うけど。周りはそういう騒ぎ方してもいいじゃん。
デPのやり方を見てると、デPとクリの間に何かすごいことでもあったのかとは思うけど。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:33:13 ID:Ilu63q790
もうミクを公序良俗&自称洗練紳士のユーザで固めデPみたいな異端者は
フルボッコにすればいいと思うよ
ミクというミームが終わり元の荒れ地に平和が戻るだけだ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:33:45 ID:m5fVyTT80
>>193
伊藤社長はコミュのために普通は出す必要の無い判断基準を出したんだよな
「絶望した!表現の自由ばかり叫ぶユーザーどもに絶望した!」
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:33:56 ID:MiUvCj5v0
>>195
昼間のループではその問題点を理解出来る奴が少なくて困るんだが
なんで栗はいちいち禁止や削除の理由を明記しちゃうのかねぇ・・・
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:34:19 ID:XS5dLXSA0
>>189

それなりに多様な意見の存在があるのが匿名ネットのいいところ、というか
利点てそれぐらいだろうけどw大きいのは確かだな

実名制の韓国じゃあ「大勢と異なる意見」にたいする叩きはそらひどいもんだそうで
国家機関が「ネット荒し絶対ダメ」ってニコ運営みたいなCMやってるそうだし
「氏ね?それがなにか?こっちでは当たり前です」っていう
向こうの人の書き込みは印象に残ってるよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:34:27 ID:hyanzBX80
>>196
いや、複数のライセンスが絡むような商品なら、
発売元が全部かぶるのは常識なんじゃないかw

ある漫画がトラブったとして、出版社が「だって、○○先生が言っているので」なんて
漫画家を生け贄に差し出すことはあり得んだろう
発売元の判断でアウト、って姿勢じゃなかったら、
「あの出版社は漫画家を荒ぶる読者に売り渡すような会社だ」ってイメージついちゃうよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:35:03 ID:4/271zr00
>>200
誠意を示して裏目裏目
蓄積されたものが足りないんだよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:36:00 ID:BBoXes0S0
クリプトンは舐められっぱなしだしなw絶対友達感覚でいる奴いるよw
良いか悪いかは別としてねw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:36:14 ID:poF4sSfI0
とりあえず今回の修正動画をみて俺の中でデPはikaと同じ扱いになった。

だめだわ、あいつ・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:36:18 ID:vAS25b7f0
>>198
やるなというとやりたくなるのが人の性だしぶっちゃけ反社会的な歌程ティーンに受けるからなあ
他の著名Pがどう考えてるか気になるところ(発言するのは不可能だろうが)
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:36:19 ID:hyanzBX80
>>201
親日法なんてもんがある国だからなw
「いや、韓国もおかしいんじゃ」って言ったらフルボッコに
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:36:27 ID:DWXQ2Y1a0
>>191
子供のやってることと思えば不思議というわけでもない。
大学出てようが社会人だろうが法律勉強してようが、子供は子供。
まわりが指摘すればいいんだが、まともな人間はもういないんだろう。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:36:32 ID:ygoBUnQo0
いいかげん無限ループ終わったかなと思って見にきたら
またデPが栗にケンカ売ってるのか・・・

正直こいつどうにかなんないの?曲は好きだったけど完全に嫌いになったわ
削除されたのは歌詞云々じゃなくて自分自身に原因があるって気付け
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:36:40 ID:pzloakXEO
ミームってなあに?(´ρ`)
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:37:51 ID:P1GE28lO0
>>193
俺はそこを優先してる
優先する理由は、自作曲が聴いてもらえる環境が出来たから
このブームが長いこと続くように、何をしたらいいか、何が最善か
考えて行動したいと常に思ってる。突き詰めたら自分のためなんだけどな

初期の頃の、このソフトはDTMの希望の光だっていう空気が好きだった
最近はブームが終わった後のことを考えてる
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:37:59 ID:5A3ci/u50
>>202
そうだねぇ
「声の提供者を守る」って言ってしまうと、ターゲットが「声の提供者」へいく危険がある。
それは絶対やってはいけないことだね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:38:07 ID:BBoXes0S0
>>210
ゆやーんとゆよーんの間にある奴だよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:38:46 ID:3eaA5yLS0
>>210
DNAみたいなもんだっけ?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:40:17 ID:DWXQ2Y1a0
>>211
終わった後って、ブームで終わらないためには作り手としてどう動けばいいかとか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:41:35 ID:vAS25b7f0
でもこれでボカロブームが消失したとしたら
「クリプトンがやっちゃいけない真似をした」なんて誤った認識だけが残るんだろうなあ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:42:12 ID:MiUvCj5v0
>>201
あの翻訳掲示板のことかな?
モドキの平均知能の低さには正直いつも驚かされる
東亜の住民が弄り回すのが判るよ

あと実名制だが、あれは最悪としか言いようが無い
狂ってるとしか思えない
あと実名がバンバンひっとするアメリカも問題があるな
日本はある意味で先進国だと思うよ
ここが存続出来てる理由の一つのひろゆきにも感謝してる
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:42:17 ID:Ilu63q790
納得したふりをしろと?
それでこの問題解決すんの?
「合法的」な創作活動も「反省」したんだから廃業しろと?
もうワケワカンネ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:42:39 ID:qRt17tVj0
>>211
そうだなぁ。
それこそ本スレやはつねぎでそういうこと言ったら
悲観的と取られられてしまうかもしれないけど、舵をとりまちがえたらどうなるかわからんからね。
今のところその舵を握ってるのがデPというのがなんともいえない…。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:43:18 ID:hyanzBX80
>>218
お前の書き込みがワケワカンネだよ、特に三行目w
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:43:21 ID:Bn6zQcWx0
危機感か。それを考えると今回のことは
初めて親に怒られたことみたいな感じなのかな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:44:43 ID:BBoXes0S0
>>221
別に自分が怒られたわけじゃないけど、学級会が開かれて解決策をひねり出してるような感じw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:44:46 ID:5bP+cwAq0
ボーカロイド信仰者が問題を解決できないんなら、ブームは消失したほうがいいんじゃないの。
ブームがある限り、いい悪いは別としてデPみたいな人間が出現し続けることは避けられない。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:46:33 ID:BBoXes0S0
>>223
それはあるなwブーム収束後のうまい落としどころさえありゃ、ブームなんてどうでもいいw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:46:33 ID:Ilu63q790
じゃあなんでこの話題が延々騒ぎになってんだよ
まさか一ユーザの人格が原因とか言わないよな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:47:22 ID:FqGXKggY0
>>214
社会の中で形を変えながら世代を越えて受け継がれていくもの。
具体的には文化とか宗教。

・ヴァラエティがある
・ときどき新しいのが出る(突然変異)
・人の選択で生き残ったものだけが継承される

ってあたりが遺伝子似てるぞ、ってことで作られた言葉。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:47:42 ID:GkaKv9PB0
>>127
 > なりすまし権利者疑惑があったため
削除される心当たりがなければそれで通るけど、
アウトな自覚があったのは当人の言うとおり。
 > 下手に動かず様子見という姿勢だったかと。
で、それにも関わらず、そちらも言うとおり再うpも他人がする分には
止めないと言うどころか、動画からのリンクを張ったりまでしたのよ。

で、再うp支援をする一方で、アウトなら一発で自体が判明するはずの
連絡をとることは、意図して回避したわけだ。
(おまけに動画のところに連絡できるようにもしてなかったしね。)

 > それが迷惑を拡大する行為と意図していたかどうかは断言できません。
そこの文は、「悪意をもって行動した」という主張じゃなくて、
「単にながされたわけじゃなくて、そのような行動(と非行動)を選んでた」
という話ね。誤解を招く文だったからここで補足。

 > 「文句があるなら連絡してこい」という態度かどうかは不明です。
 ・路線変更せず(一度アウトもらったのにアウトになる可能性を認識してないわけがないわけで)
 ・事前に連絡せず(自分で連絡すれば、ダメかどうか判断するのに連絡や削除を待つ必要がないのに)
 ・「百回削除されたら百一回作る」タグをロックしていて(…削除される可能性を十分を認識してるなら問い合わせろよ…)
これで「文句があるなら連絡してこい」という態度になってないと言える余地はないと思うんだが。
謝罪も歌詞修正しないのは論外だけど、してもこれは同じく論外でしょ。

たぶんこのへんの詳細を覚えてないから「そんな事実はなかったんじゃね?」という主張に
なったんじゃないかと思うけど、事実の見落としは疑わなかったんだろうか。

>>127
> いずれにしても、あまり乱暴な物言いは
> 避けたほうが無難かと思いますが、どうでしょ?
批難するときにはその事の度合い(作文時の感情の高ぶり具合ではなくて)相応の
口調と物言いで書いた方が意図の無意味な誤解は減るもんだよ。
癌と呼ぶにふさわしいときは癌と呼んだ方が伝わる。

単にお行儀良さで得られる自己満足と思いこみでの正当性を得るためだけに
批難を丁寧語や変なバランス取りの肯定で繕うことを慇懃無礼と呼ぶんだよ。
ID:DQE/EcZh0がその程度の丁寧さ加減を意見の表明の強さの度合いと比べて
適切だと思うんならわざわざ乱暴な言葉を使わう必要はないけど、言葉の端の
お行儀を指摘し始めるのは、失礼とか以前に話をする上で有害だから、やめる
べきだと思うよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:47:55 ID:ASvLtocK0
エンコリ行ったらミクのスレあってわろた
ttp://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=panimation&nid=66516
しかも

> KOR ニコニコでは本当に才能を浪費する方々がかなり多いですメイジョでゴゴシング></

チョンも普通にやってんだな気持ち悪い
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:48:11 ID:4/271zr00
>>225
ここだけが世間じゃないぞ
というかこのスレの存在なんてどれほどのもんなんだよw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:48:33 ID:DQE/EcZh0
>>219

コミュニティへの影響という話をされているとは思うのですが
クリプトンもいくらか舵を握ってるのではないですかね?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:49:01 ID:vAS25b7f0
自分みたいな底辺じゃはつねぎみたいなSNSで発言したところで無力だしなあ

>>221
それもあるけど結局「殆どの有力Pと大の仲良しのデPとその取り巻き集団」なのが歯止めのかからない原因だと思う
みんな一緒なのになんであなたたちは反対するのー?みたいな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:49:13 ID:d3+AwtHY0
なんでもいいが通報者が一番消したかった牛乳が公式セーフなんだよな(誤爆確認済)
こんな大騒ぎになってるけど
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:49:20 ID:JPU9eON50
>>225
騒ぎの規模自体はそんなに大きいとも思わないし
ニコ動や本スレなんかは平和なもんだろ
新しい話題がないからこれに尽きる
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:49:22 ID:MiUvCj5v0
>>219
ミクブームは社長も言ってたけどアクシデントが多すぎてw大きくなるスピードが速すぎたんだろ
グーグルやTBS、ドワンゴ、とにかく無茶苦茶な要素が多すぎた
昼間のスレにもあったけど仮想でもいいから外敵が必要なぐらい負の要素が溜まってる
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:49:24 ID:yZGeKTzG0
>>227
GK乙
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:50:06 ID:BBoXes0S0
大丈夫wはつねぎに比べりゃここの発言力はカスみたいなもんだからw
公序良俗に反しないようにぐだぐだと管をまいてるだけだからw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:50:44 ID:qRt17tVj0
>>230
書き込んだ後追加しようかと思った。
ちゃかして書くと、
「いたずら好きのデP+ドジっ子のクリプトン」が舵を握ってる状態なんだろうかw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:51:09 ID:Bn6zQcWx0
>>231
最後の一文に吹いた。クローズドは統制とれる面もあるが
一度走り出すと止まらないところがあるからなあ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:51:29 ID:cEK82PAR0
>>216
音に手を付けたって事はヤマハとの意見の一致があったと思うんだが、
クリプトンが自爆したって考えなの?
それじゃあヤマハが別の会社にボーカロイドエンジンを提供したら
エロOKのかなりフリーなソフトになるって事かな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:52:23 ID:BBoXes0S0
ぶっちゃけ、一回このバブルがはじけちまえばいいと思うんだよねw
デPのような才覚がボカロで消費されてるのはもったいない。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:52:25 ID:MiUvCj5v0
>>232
何ソレ?初耳、詳しく頼む
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:52:58 ID:Bn6zQcWx0
>>234
仮想的がいるときだけまとまるって愉快すぎる仲間たちだな
でも大きすぎるからアメーバーみたいにうにょうにょなっちゃって
形どとめられないんだろうな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:53:38 ID:aTJWl0Ij0
その他の有力Pはほとんそ姿を現さないような人ばっかりだからなー。
ボカロナイトに参加したPはみんなデPに頭上がんないだろうし
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:54:52 ID:hyanzBX80
なんか次はキューバ危機みたいな状況になっちゃうと思うんだよな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:55:23 ID:vAS25b7f0
>>239
公序良俗のくだりはボーカロイドエンジン特有の記述だから(MEIKOF&Q参照)
ボカロである限りどこの会社が作ろうと公序良俗のくだりは入る
将来人の声を使わない完全人工音声が作られたとしても犯罪に利用されないために結局入ると思う
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:55:57 ID:RZhg9LQ50
結局、初音ミクは最後にユーザと戦って終わるんだろ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:56:07 ID:4drAn7Q30
デP支持はかまわないけど、その中でも/hiddenのやり方に何も疑問を抱かない人はちょっと危ないかも。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:56:53 ID:MiUvCj5v0
>>242
こういうとなんだがOSタンの時だって内部ではキャラデザの問題やら
どれが主流になるやら本家やらでゴチャゴチャとトラブルがあった
でもタイミングよくネットランナーが無断借用や掲載をして袋叩き騒動があってまとまってた
今回の件と少しだぶって見えるよ

その後、ブームが空中分解したのは版権やらで金が絡んで揉めたのが理由
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:57:05 ID:Ilu63q790
信者と言われたくなくてバランサー発言するの風見鶏みたいでもうやになってきたよ。。。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:57:11 ID:d3+AwtHY0
>>241
どっち?
牛乳セーフはデPが言ってた(どこか忘れた)
通報者云々は直前にクリプトンに謝れ
藤田さんに謝れって牛乳荒らしに来てたから
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:57:11 ID:DQE/EcZh0
>>227

慇懃無礼ですかw参ったなw

言葉の端を指摘しているのではなくて、
非難の根拠が曖昧だと感じられたので
使用すべきではないという意味で使ったのですが、理解できませんでしたか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:57:19 ID:BBoXes0S0
デPがボカロ界隈とクリプトンを潰して、それを手土産にゲーム音楽家から大音楽家へステップアップしていっても、
面白いなとか最近考えるw
彼の経歴みたけどさ、運というか、チャンスをつかむ才覚ってものは持ってるっぽいんだよね。
これって何かを成す上でものすごく大きなアドバンテージだと思う
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:57:34 ID:z3WRepDo0
>>240
ここ最近の動向見れば、過熱期は過ぎようとしているかと。
何だかんだでソフトランディングするんじゃね?
googleやらカスラックやらの騒ぎに乗じてやってきた人間にとってはつまらないと思うかも知れんがな。
あとデPの悪戯は直らんな。そういうタマじゃない。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:57:35 ID:XS5dLXSA0
>>217

匿名を背景にした晒し・突撃・炎上というのは2ch文化のある
日本ならではの問題かもね

>>211

著作権問題でもそうだが、あまり皆が権利権利言い出すと
逆に不自由な社会になってしまうという典型的なジレンマだねえ
日本のテレビがつまんなくなったのも素人いじりがプライバシーだの
肖像権だのでややこしいことになりそうになったから少なくなったし
そらタレントがヘラヘラ遊ぶような番組ばかりになるよな


「祭り」はいつかは終わる、そのとき俺達はどうするのか・・・
うーん押井守ぽいなw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:59:23 ID:4/271zr00
>>247
別に支持はしないけどそれは潔癖だなーと思っちゃうな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:59:37 ID:cEK82PAR0
>>245
>誤った認識だけが残るんだろうなあ

すまん、世間の一般的な認識の意味だったのね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:59:58 ID:vGDGluei0
また何かあったのか…?産業頼む
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:00:35 ID:BBoXes0S0
>>254
気持ちが残ってりゃボカロ界隈にいればいいだろうし、なくなったら他にいくだろうなと。
俺自身、ボカロにはまってるけど、完全にはじけちゃった次の日に、ドナルドに乗り換えて大笑いしてても不思議はないかなとか思ってるw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:00:49 ID:4/271zr00
>>257
ループ
デP再うp
ループ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:00:59 ID:vAS25b7f0
最近これとほうき星ばっか聞いてる

【初音ミク】Innocence(Long version)【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1826238
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:01:23 ID:MiUvCj5v0
>>250
声優ファンが通報者の可能性高いのかぁ、なるほど
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:01:55 ID:BBoXes0S0
>>257
ループ

263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:02:03 ID:P1GE28lO0
>>215
終わった後のことは
オリジナル曲がどういう扱いを受けるのかなと思ったりしてる
今はミクで聴いてもらって、評価されてる
ブームが終わったとき、曲を聴いてくれる人が減ることを恐れてる
これは自分のためだけで見た場合

その他の角度から見て、ブームが過ぎ去った後
ボーカロイド抜きで音楽が評価される土台が出来ていた場合
DTMの外も越えて、日本の音楽として、自立した音楽ができるんじゃないかって期待がある
これは洋楽、ワールドミュージックとかに劣ってると感じてる見方だけど

そんなこんなでコミュニティの崩壊は、色々と個人的に都合が良くない
…もう何言ってるか解らないし、遅いし、ごめんなさい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:02:12 ID:cO53Q+Zg0
>>246
すでに戦いは始まりかけてる気がw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:02:21 ID:z3WRepDo0
>>257
デPネタ確変突入
いい加減前向きなネタが欲しいのだが
まだ騒ぎ足りない
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:02:54 ID:4drAn7Q30
>>255
ミクとは作られた目的が違う商品買ってきて、ああいう風に晒すってもうただの嫌がらせじゃない?
動画は賞賛の声で埋まってるし・・・。あれでなんか怖さを感じて醒めた。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:03:03 ID:ASvLtocK0
>>263
フナコシPには一生ついてくw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:03:04 ID:d3+AwtHY0
>>247
セクシーボイスの件?
修正してたらパンチが足りなくなったんじゃないかと予想するが・・・
たまたまクリから出てたから「こりゃいいや」ってなったんじゃねえかな

声自体はワイドショーとかバラエティーで使われまくってるから無問題だろうし
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:04:37 ID:vGDGluei0
ループか…まだ議論する話題あるんかw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:04:56 ID:Bn6zQcWx0
>>263
オリジナルの音楽がボカロというツール1つで脚光をあびるようになったのは
本当にすごいことだよな。それだけ集客力があった
でも廃れるのはどんなジャンルも同じで今まで消えたものは数多くある
歴史は繰り返すというから、まあ残るも続くもそのときの状況次第じゃないかと
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:04:57 ID:qRt17tVj0
>>252
まぁ思うのは勝手だけどさ。
俺が個人的に聞く側で今回のブームで一番得たのと思うのが、
「アマチュアミュージシャンの音楽を聞くことが楽しい」と思えた事(ボカロに限らず)。

で、ブームで一番喜んでるのもアマチュアDTMerだと思うんだよね。
ブームを牽引したのも。
そういう人たちを無視して突っ走っていいのか?
(まだ突っ走ってるっていえるほどのものかという程度問題はあるが)ってのは、はたから見てて思う素直な疑問。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:04:58 ID:BBoXes0S0
まぁなにはともあれ、クリとデP周辺から目は離せないな。
どういう結果であれ、研究対象としては面白そう
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:06:36 ID:MiUvCj5v0
>>215
あれほどヒドイ状態になったOSタンでさえちゃんと生残ってる
要は仲間内での叩き合いを最小限に出来れば良いだけ
作品が良ければ無問題
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:07:27 ID:JPU9eON50
>>266
どうですかクリプトンさん?的な感じだからな
仲間内では爆笑みたいなノリでしょ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:07:31 ID:BBoXes0S0
>>271
何をもって無視って言ってるかはわからんけど、無視はしてないんじゃないかなと。
貴方が無視して突っ走ってるといってる集団だってブームを牽引した一部なんだよ?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:07:51 ID:DQE/EcZh0
>>269

つりサイクル牛骨粉
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:07:56 ID:hyanzBX80
>>268
まあ、いつもはSEにどこのサンプリングCD使ってるなんて
一度も書いたことないだろ、ちょっとした意地悪ぐらいの意図は確実にあるよw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:08:55 ID:qRt17tVj0
>>275
これだよw

>デPがボカロ界隈とクリプトンを潰して、それを手土産にゲーム音楽家から大音楽家へステップアップしていっても、
>面白いなとか最近考えるw

デPさえよければ他はいいって考えならそれは感じ方の違いで別に文句はいわないけどな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:10:02 ID:4/271zr00
>>266
反感抱いてるのは確実なんだから意趣返しくらいするでしょうね、くらいかな
どこをどう見ても君子じゃ無い事くらい解りきってんだから
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:10:31 ID:vAS25b7f0
>>274
正直/hidden修正版は今まで作った中じゃ段違いにアウトだと思うんだけどな
完全にミクの声、キャラクターを貶める目的で作ってある。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:10:42 ID:MiUvCj5v0
>>277
良くも悪くも打たれ強いぐらいで良かったよ
もし、削除の後に何も言わずボカロ界隈から消えたら残された方の空気最悪だろ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:12:22 ID:hyanzBX80
>>279
一方では「ああ見えてデPは実は君子」「大人の対応」って賞賛されるんだけどなw

要するにどう動いても肯定される空気があるんで(それはつい先日までのクリプトンにもあった)、
何かがあって一度この前提が壊れると今度はどう動いても非難されたりする
人の心とは難しいものだ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:12:34 ID:BBoXes0S0
>>280
デPの詳細解説を見る限りでは、そのような意図は無いと表明されている。
貶める意図があるようにみえるのは貴方が勝手にそういう解釈をしてるだけだと。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:12:46 ID:z3WRepDo0
まぁこうしてデカくなったコミュニティは些細な争点で分裂・縮小していく危険性は
古今東西どこにでもあった話で。
俺がしばらく厄介になっていたAA板の話に例えると、長編ネタが充実しきった頃に
プロギャラリーなる批評家が集まってきた時の事を思い出すんだよ。
連中がギャーギャー騒いだ挙句、そういうのが涌かないよう必要に迫られて
スレ毎の決まり事がガッチガチになって職人がだんだん逃げていったわけだ。
そんなスレで残ったのがこれまた厨くさい代物しか出せないやつらばかり。住人もだんだん居なくなっていったよ。

クリが動かなきゃいけないのもわかるし、必要以上にガッチガチにして作り手のモチベーションを下げるのもどうかとは思う。
その辺は曖昧さが必要ではあるのだが、コミュニティの空気がそうなるようにせんとな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:13:01 ID:RZhg9LQ50
初音ミクコミュニティまじで崩壊するかもね。

今までは外部の見えない敵を仮想的にして一致団結できたけど今は、
初音ミクユーザ VS 初音ミクユーザ

だからね。
コミュニティが大きくなり過ぎて見方同士で殴り合ってる状態。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:13:36 ID:DQE/EcZh0
>>278

流石に釣りでしょw
彼がそこまでの人とは(殆どの人が)思ってないでしょw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:14:37 ID:hyanzBX80
>>283
大富豪やってるだけとか、ネギでG(ゴキブリ)を突きまくってるだけという解説だっけw
アホだなあとしか思わんかったが、無駄に挑発的なのは間違いないと思うw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:14:37 ID:vAS25b7f0
>>283
そう曲解するようにコメントが意図的に書かれてるからな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:15:37 ID:cO53Q+Zg0
あれをそのまま読んで納得する方もどうかしてるよなw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:15:47 ID:z3WRepDo0
>>281
そうならないように大分気は使っているとは思うよ。
彼がタフで良かったわ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:16:18 ID:4drAn7Q30
でもデPはミクを自由に使えてやりたい曲さえやれればクリプトンから次のボーカロイドが出なくなっても
ブームが衰退しても別に良いやって思ってそうだよね。
それに気づかずにデPを盛り上げることがボーカロイドを盛り上げることだと思って
妄信的に後押ししちゃってる層がいるのは問題だと思う。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:16:55 ID:ASvLtocK0
黒Pは打たれ弱すぎたな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:17:25 ID:4/271zr00
別に一枚岩である必要は無いと思うけどね
デPだって一部固定ファンがそこそこ伸ばしてただけで作品自体はメインストリームだった訳じゃないんだから
デPなんて興味無い層の方が多いでしょ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:17:30 ID:DWXQ2Y1a0
>>283
そもそも解釈を示さなきゃならないような曲なんかイラネとしか言いようがないな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:17:49 ID:BBoXes0S0
>>290
デPが成功するって俺がいってんのな、あのタフさ、図太さ、行動力を見ていってんだよな。
人格はどうかは知らんけど、ああいう人間って重宝されるよ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:18:25 ID:MiUvCj5v0
>>285
ユーザー VS ユーザー
ならまだ良いけど
ユーザー VS 栗
になったら最悪だよ。まあ可能性は低いけどね
さっき居たクリへの抗議動画を作るような人が二桁になったらヤバイかもね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:18:38 ID:YcQHvzps0
>>286
まあな。音楽に関していえばプログレ好きのゲーム音屋さん、
それ以上でも以下でもないかな。ボカロのPの中でも
別に彼1人だけが飛びぬけて優れてるとも思わんし。

>>292
俺はあの人こそ一番の天才だと思うぜ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:19:00 ID:ygoBUnQo0
初音ミク VS デP New!

デPはもうミク使わなくても曲聞いてもらえるんだし
さっさと踏み台にして大音楽家(笑)にでもなんでもなってくれんかね
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:19:18 ID:qRt17tVj0
>>293
それが不思議な事に曲はメインストリームじゃないけど、
コミュニティじゃメインストリームなんだよな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:19:41 ID:JPU9eON50
>>293
無関心層が一番多いのは間違いないな
ある意味では健全なことだと思うけど
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:19:56 ID:ussETgcx0
>>296
> ユーザー VS 栗になったら最悪だよ。

しようとしてる人がいるけどね。
「ミクコミュニティのため」っていう確信犯なのか、たんなるアンチの故意なのかは知らないけど。

まあ宗教戦争みたいなもんだな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:19:56 ID:BBoXes0S0
>>297
黒Pは天才だってとこは俺も同意だな。ただ、部分的に打たれ弱すぎて普通の場では活躍できなそう。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:20:13 ID:4/271zr00
>>299
でも作品自体はメインストリームになれないんだよ
ふしぎ!・・・でも何でもないか
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:20:20 ID:z3WRepDo0
>>291
今まで通りやってきゃいいだけの話だ
何も難しい話じゃない。今回の件は忘れろ、ってこった。
みんな嫌な思いして得するのはごく一部くらいだし。エロ同人とかさw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:20:39 ID:hyanzBX80
>>300
それが気に入らんって人もいるからなぁ
ここでループしてるのが一番平和
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:21:00 ID:DQE/EcZh0
>>285

人が増えてコミュニティが大きくなると
諍いを避けらるのは難しいと思うのですが。

その中でコミュニティ事態が崩壊しないように
どう落としていくかのがいいのか…を、このループの中でw
議論していると思うのですが?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:22:19 ID:qRt17tVj0
>>305
だなw
ブログで意見表明やら、クリに凸やらするより全然平和だw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:23:00 ID:BBoXes0S0
VN2とかでデPたたかれてっけど、あそこで誰も動かなかったらもっと酷い状態になってたぜ。
あの日あの場所にいたP達は、音楽的にはデPよりいいところがあるかもしれんけど、
演者側で演出をするって面においてはデPの足元にも及ばない。
そこんとこがデPがコミュニティ的にメインストリームである理由かもね
309306:2008/01/31(木) 02:23:19 ID:DQE/EcZh0
×避けらる
  ↓
○避ける

間違えたOTL
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:23:22 ID:z3WRepDo0
>>306
そのうちこの件で議論するのも「飽きる」だろうなw
世の中にゃ永久機関なんざ存在しない
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:23:41 ID:Bn6zQcWx0
>>300
無関心だからこそ一旦問題が起きると暴走しちゃうってことなのね
俺はVOCALOIDがお約束や暗黙の了解が必要で
デリケートな問題が起こりやすいジャンルだと思うんだが
楽しんでいる層の大半がそれらにあまり触れたことのない人が多い気がす
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:23:53 ID:BBoXes0S0
このループが永久機関だと証明できりゃ俺たちノーベル賞とれるんじゃね?w
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:24:12 ID:VfUL9hyR0
なんでデP信者が沸いてんの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:24:24 ID:MiUvCj5v0
このコミュの人数で今まで一枚岩に近い状態にあった方が異常だろw
まあ、外敵があまりにも多すぎたしね
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:24:44 ID:RZhg9LQ50
>>306

そんな建設的なスレだったのかw

正直、俺はこのスレ
クリプトンと、ニコニコ動画と製作者の周りを
ボーカロイド好きの信者がぐるぐる走り回ってバターになるスレだと思ってたよ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:24:59 ID:DWXQ2Y1a0
>>312
永久にループしてれば証明できるはずだから頑張れ!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:25:16 ID:P81Yi5990
そもそも音楽なんて、エロい単語が出てくる歌や世の中を皮肉った歌だとか
決して公序良俗に沿ったお行儀のよいものとはいえない曲は沢山ある。
それをボーカロイドを使うからといって、曲を作る人皆にきれいな曲だけ作ってくださいなんて
言ったって結局どこかで無理が出て来るんだよ。
こういう議論が起きるのも必然だったな、良い機会だよ。
どういう結果になるかは知らないが各自それぞれ思ったように暴れてくださいな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:25:28 ID:z3WRepDo0
>>313
誰だって自分のお気に入りを讃えたいもんじゃね?
ここでする理由もねぇけどな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:25:53 ID:c4N1W92I0
コミュニティが崩壊しないように、って何
普通に曲作って普通にあげるだけだがね。
中に出さなきゃ恋愛できない人はそうすればいいさ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:25:53 ID:Bn6zQcWx0
俺は噛んでるガムがいつピンクになるのかを眺めてるスレかと思ってたよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:26:02 ID:ZyObXGlG0
あれだけ信者が居るのなら、何人か諫議大夫にでも任命すればいいのにw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:27:18 ID:MiUvCj5v0
>>313
信者ならデP動画で今頃コメ打ってるんじゃね?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:27:34 ID:9OheWllN0
>>312
大きな燃料がくれば、そっちに取られるんだぜ?
ハジメテノオト作者偽装問題のときは、今までgdgdやってたデP問題の議論が見事に静まった。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:27:40 ID:hyanzBX80
守護月天とか久弥みたいな

>>○○
ループ以外のレスをしないでください。

みたいなスレになっていくんじゃないかこれ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:28:22 ID:c4N1W92I0
ついでに言えば「自分の声で歌えば誰からも文句言われる筋合いはない」
○○視点の詞だから○○が歌わなきゃ、ってアホらしい
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:28:57 ID:vAS25b7f0
>>291
妄信的、ってのはただしく無いと思う。ボカロは元々まとまりなしで勝手に動いてかってに大きくなったブームだから
今までやってきたことと同じ事をやってなにが悪いんだ、って意識が共通してあるんだろう(自分もそうだ)
で、集団意識の無い状態だったところでVN2で著名P勢ぞろい&SNSで集団形成して
名無しのみんながやってるという意識から一部の著名Pが支えてるみたいな意識変革を起こしたカナと
で、真中に座ってるのがデPと
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:29:03 ID:DQE/EcZh0
>>310

これ以上の新燃料が供給されることも無く
皆「飽きて」議論が終わるなら、今回はコミュニティを揺るがすほどの
事件ではなかったということで終了ってことで。

>>315

最後にみんなバターになって
めでたしめでたし ならいいじゃないですかw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:29:08 ID:z3WRepDo0
>>320
俺ガムの味を補給するためにコーヒー飲むんだぜ、でも味がしみないんだぜ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:29:17 ID:ussETgcx0
はいループするよー

>>317
そうか。君の考えはよくわかった。もっともだ。
だがクリプトンが売っている「VOCALOID2 CV-01 初音ミク」はそういう製品なんだ。
君が望む「無理のない」ソフトを作ってくれる会社があるといいな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:29:24 ID:RZhg9LQ50
この議論を終わらせるためには、
信者が一体となって戦える敵がでてくればいいんだけどな。

何か、マジで宗教ぽいな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:30:02 ID:10y5uSOX0
>>251
> 非難の根拠が曖昧だと感じられたので
>127で"いずれにしても"と断っておいてそんな理解のしようはないわな。

>18で悪意を癌呼ばわりの理由と勘違いしてるところは、
>59ですでに否定して、ID:5bP+cwAq0が見落としてるであろう情報
の説明まで済ませてるわけだし。

>115のID:5bP+cwAq0といいID:DQE/EcZh0といい、>59や>227で、
「当人が悪意を持ってるか否か」の話じゃない、すでに既出の情報を
持ってきて説明したところを、さっくり無視して言いたいことだけ
とんちんかんに繰り返すんじゃあなあ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:30:19 ID:hyanzBX80
おい、>>328の野郎がループ以外のレスをしやがったぞ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:30:24 ID:BBoXes0S0
デPが音楽的にどうこうって話はとりあえず置いといて、
人に音楽を見せることを意図しながら常に動いてるってあたりはやっぱプロだと思った。
音楽でご飯食べたいですとか言ってる人とかと比べたら魅せることに対する必死度が違うなと。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:30:46 ID:toaWHGlQ0
>>324
お〜い、誰かikaの行方を知らんか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:31:27 ID:Bn6zQcWx0
急激に育った集団なんて中心になんらかの偶像があるんだから
興味ないやつからみればなんでも宗教ちっく
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:31:38 ID:4/271zr00
アンチが沸くと俺が信者に見えてくるからやめてくれ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:32:03 ID:JPU9eON50
でpは自分をキャラにして売り出した方がいいんじゃね?
今支援してる人はボカロを切り離しても付いてくるよ
彼個人を信仰してそうだし、素晴らしいことじゃないか
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:32:10 ID:ussETgcx0
>>330
一時、対アイマスでそうなりかけた頃があったけどな。
というかアイマスコミュがある中に、新興のミクコミュが一方的に
ライバル意識を燃やしてたというか。

逆パターンで、歌ってみたコミュ→ミクコミュの敵意ってのもあるな。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:32:19 ID:ASvLtocK0
>>334
生きていることは確認されたぞ確か
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:32:25 ID:qRt17tVj0
まぁFLASHなんかもブームが終わったら誰も見なくなって、
オリジナル音楽がミクで注目浴びてるのと対照的に、
オリジナル動画は冬の時代だよ。
ニコニコでMADとかは流行ってるけどね。

昨年末に紅白FLASH合戦があったけどさびれてたなぁ。
どうやったら見てもらえるかってのを真剣に話し合ってた。

ボカロやDTMが、
そういう寂れた状態になってしまうのかどうかをここでループしながらヲチしていこうと思うw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:32:58 ID:9OheWllN0
>>334
ホラヨ
http://www.sham.jp/studio/product/08lastakibattler/privilege.shtml

>>現在話題の楽曲制作者、鶴田加茂氏
>>(代表作:みくみくにしてあげる♪)とMOSAIC.WAVの
>>コラボ楽曲!
>>み〜ことメロダ、そしてボーカロイドとのユニット「MMM」が
>>歌う機械と人間のメロディ。
>>二次元半のコラボ楽曲がここに。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:33:22 ID:e6OGVYmE0
>>333
それが分かるあんたはプロか
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:33:23 ID:BBoXes0S0
尻P的にはどんな考え方してるんだろうなw
また日記かなんかで見たことない角度からばっさりやってんだろうかw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:33:33 ID:hyanzBX80
>>338
どっちかというとミクコミュ→歌ってみたコミュに見えたけどな
あとはニコ厨→ミクコミュとかいろんな図式がありそう
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:34:09 ID:Bn6zQcWx0
>>340
あれだけあった俺のブクマはあとかたもなく消えていた
車掌が首になったとかいろいろあったし
時代は繰り返すもんだな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:34:16 ID:hyanzBX80
>>343
表現の自由への弾圧だ!許さん!みんな立ち上がれ!みたいな感じだったような
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:34:26 ID:aHmXHtfo0
ミクにFLASHつけてくれたらマジ崇められるよ
でもそういうことじゃないのかな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:34:42 ID:10y5uSOX0
>>279
なんというか、その反感って自業自得だよね。
それって八つ当たりとか逆ギレとかじゃないのか

>>263
> 今はミクで聴いてもらって、評価されてる
これ、VOCALOIDの初音ミク、というところから独り立ちしはじめてるよね。
新しい設定がついたとかの話じゃなくて、ただの女の子として歌ったり、
とかそういう方向で。
キャラクタの特殊性が薄れたテーマでもやっていけている、というか。
そういうのはブーム終了後でも生きてくると思う。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:35:24 ID:5bP+cwAq0
>>331
では、「権利者削除」を使用したうんこクリプトンに対するデPの行為は全く問題ないよな。ってことにしておくか。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:35:40 ID:MiUvCj5v0
>>330
グーグル騒動の時の破壊力見たろ、宗教と同じなんだよ
エネルギーが有り余ってる
クリエイター比率が高いってのも危険な理由だと思ってる
ボカロはアイマスより観客に対してうp主人数が多いんじゃね?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:36:35 ID:cQDw4Ert0
第3弾取り止めとかになったら面白いのにな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:36:54 ID:vAS25b7f0
>>343
尻Pは思わず失笑してしまうような理屈しか出せないと思う
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:37:57 ID:RZhg9LQ50
>>343
尻PはどっかのBLOGでコメントしてなかったけ?

404blogとか
VOCALOIDはただの道具です
ttp://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50990870.html

the end of 初音ミクの人
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/593255

とかと同じような反応だった気がする
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:38:35 ID:DWXQ2Y1a0
>>330
敵がいないと維持できないなんて状態になってるんだとすれば
さっさと分裂でもした方がいいと思うな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:38:38 ID:Bn6zQcWx0
3よりもCVシリーズの今後をどう栗が扱っていくかが面白そう
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:38:59 ID:9OheWllN0
>>350
現在進行形でうp主が誕生してるから、多いだろう。
動画や絵師も考え合わせると、ボカロ界隈で動いてる数は相当数居るだろう。
多くは底辺Pからなかなか抜け出せないけど、だからこそ、上位P達にいろいろな感情が有る、のかもな。
憧れだったり尊敬だったり嫉妬だったり。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:39:05 ID:hyanzBX80
>>355
CVシリーズは3本で打ち止めって最初から言ってるんじゃね?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:39:18 ID:z3WRepDo0
>>340
マッシュアップに次ぐマッシュアップ、歌が出来たら次はPV、しまいにゃ人間が踊ったり歌ったり
ロボのようなものが出来たり甲殻もどきのシミュレータに反映されたり等々、CGMの萌芽を予感させてくれたからな。
落ち着いてもその歩みは止めることがなければ俺はそれで満足。
何にしろ根源は音というシンプルな代物なだけに、ちょっとやそっとじゃ潰れるタマじゃないと思いたい。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:39:31 ID:Bn6zQcWx0
>>357
あれ。そうだっけ。俺読み落としてるわ。すまん
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:39:32 ID:ussETgcx0
>>353
あ、俺そのDanKogaiさんのエントリにトラバってDisったわw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:39:57 ID:aHmXHtfo0
>>355
3で打ち止めだと思ってたが
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:40:36 ID:toaWHGlQ0
>>354
どっかの国みたいだな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:40:52 ID:c4N1W92I0
>OSS贔屓のプログラマじゃないと共感できない
何を言っているんだこいつは。
自由でいるためにGPLの不自由さを受け入れている連中が言うことじゃないよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:41:16 ID:4/271zr00
>>348
逆ギレしたっていいじゃない、人間だもの
それを批判するのも構わないと思うけどさ
断罪の名の許に人格非難を繰り返すのはまた別の事じゃないかなとも
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:41:35 ID:BBoXes0S0
>>353
尻Pはさがしてみるわー
あとこの下の人とか笑えるなwすげえいい感じ。OSS贔屓だからってのもいいwwwww
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:41:39 ID:RZhg9LQ50
初音ミクを「ドラクロアの自由の女神」とイメージダブらしてる人は結構居るんでない?
それが、実は権力者(くりぷとん)に囚われたことに気づかされて失望した人が多いんだろうね。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:41:47 ID:ASvLtocK0
ニコ動とこのギロカクにしか出入りしない俺からしたら派閥がどうとかさっぱり分からん
曲が聞きたいんじゃないのかお前等は?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:41:48 ID:DQE/EcZh0
>>331

んー、かみ合わないなぁw

「いずれにしても」という言葉は誤解を招いたかもしれませんが、
>59のいう事実が、全て正しければ
非難の根拠が曖昧とは言いませんよ。
言葉の端を指摘されるとはw

369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:41:55 ID:ussETgcx0
>>363
俺もそれとまったく同じ事を思った。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:42:00 ID:cQDw4Ert0
尻Pは荒れ狂う才能という濁流は堤防作って止めるべきではないと言うしかないわな、作家だし
しかし一般人から見るとある程度水の流れ制御してもらわないと迷惑だよと思うやつもいるんだよね〜

どっちの意見も分かるけど
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:42:41 ID:5bP+cwAq0
>>363
作者は不自由を受け入れていいんだよ。作品を自由にしたいんだから。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:42:40 ID:qRt17tVj0
>>353
下のマイリスコメ

>▽某社も所詮プロプライエタリということか。かなり嫌悪感。
>OSS贔屓のプログラマじゃないと共感できない感覚だろうけど。
>でもおかげで良心の呵責なくクリプ○ンを悪者にしたネタができるよ。

クリプトンを敵対視して得るものはないと思うんだがなぁ…w
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:43:20 ID:MiUvCj5v0
>>354
ミクと言う核が強すぎて分裂すらままならないだろ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:44:23 ID:JPU9eON50
>>372
単に血の気が多いだけだろう
微笑ましく見守ってあげようじゃないか
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:44:46 ID:aHmXHtfo0
つーかミクFLASHあるじゃん
ttp://anime.geocities.jp/dfhhy489/
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:44:47 ID:BBoXes0S0
>>372
OSSの良いところを享受だけしたいようにしか見えないのが素敵w
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:44:48 ID:ussETgcx0
>>367
俺どっちかというと作りたい人だからなー。
んで、俺にとってミクってのはボーカロイドという「歌わせることができるキャラ」で、
自分が過去にDTMやってたことが役に立つので打ち込んでるに過ぎないから、
あんまり「音楽というかたちの創作活動」っていう意識じゃないんだよね。
曲だけ聴いてもらえれば満足って感覚はあんまりなし。
ミクで自分のオリジナル曲を世間に聞いてもらいたいだけなら別にニコじゃなくてもいいわけだからね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:47:11 ID:qRt17tVj0
>>375
それ紅白で見た。
ていうかロイツマミクのotomaniaもDTM職人兼FLASH職人だよ。

オリジナルFLASHは目立ってないけど、ニコニコ内でひっそりと生きている…。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:47:50 ID:hyanzBX80
>>370
そこでミクを使うかどうかの判断はクリエイターに委ねられてるわけだからなぁ
別にオールミクで作れ!って国に命令されてるわけでもなかろうに
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:48:36 ID:z3WRepDo0
>>366
そういう連中は女神様は人間の作り出した妄想だって事を気づいて欲しいもんだがな
ただし、女神様のご神託を受けたい連中はいつだってご加護が得られるってもんだ。
信仰とはそんなもの。神話は昔の人が作り出した同人だと俺は思っている。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:48:39 ID:c4N1W92I0
>>371
ん?その通りなんだがなんだろう。
あからさまなエロが禁止だ、っていわれりゃ別にそれでいい。
うたにあからさまなエロが必須なわけじゃねーからな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:48:42 ID:BBoXes0S0
尻Pはかき混ぜるのが仕事だからなwwww
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:48:43 ID:vAS25b7f0
>>366
初音ミクは多くのユーザーの信頼が重なり合って初めて見えてくる虚像
身勝手な自由の中じゃ姿は見えなくなっていく一方だよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:48:58 ID:RZhg9LQ50
下の人のマイリス晒したのはまずったな。

ユーザ同士で殴りあうことが一番怖いとおもうんだぜ。

まあ、今後のために栗にはエロ利用可能な音源を作っていただきたい。以上
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:49:09 ID:D2moAQtS0
おおぅ、ついにボカロ謹製ぎろかくテンプレがw
待ち望んでいた日がついに来たw

>>350
うぷ主≠クリエイター前提での話
あっちの方が視聴総人口に対してのうぷ主比率は遥かに高い。
固定層じたいは2〜3万程度で、1日200本うぷだからなw
うぷ主が珍しくないからこそ、うぷ主批判がタブーではないw

あの破壊力は、このループの根本でもある、過剰な期待が元ではないかと。
それも、どちらかと言えば視聴側の方に強いかなと。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:49:18 ID:DWXQ2Y1a0
>>355
CVシリーズとは違うコンセプトのものも考えているし
CVシリーズやその続編を出すことも可能性としてはあるらしい
ttp://blog.moura.jp/closeupflash/2008/01/post-c08c.html
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:49:56 ID:DQE/EcZh0
>>331

それこそ乱暴かとw
デPの行為に全く問題が無いとは言えないでしょ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:50:39 ID:ussETgcx0
>>385
あんた、てっPのデータマスターみたなw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:51:31 ID:5bP+cwAq0
>>381
何が不自由なのかよくわからないけど。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:51:53 ID:MiUvCj5v0
>>383
みんな、自分の見たいミク好きなミクしか見てない
それ故にミクは理想像になっちゃうんだよ
それぞれは違うミク像を思いながら集団で群れを為して動いてる、そんなイメージw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:52:21 ID:qRt17tVj0
>>360
思ったんだがギロカクよりブロガーのが激しくDISりあってないか?w
392387:2008/01/31(木) 02:52:21 ID:DQE/EcZh0
げ、、安価ミスった

×>>331
  ↓
>>349

失礼しましたorz
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:53:07 ID:Bn6zQcWx0
>>386
おう。d。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:53:20 ID:D2moAQtS0
>>388
ふっ主こそ、あのスレとあのスレを見てるだろうと狡猾に確信したw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:54:11 ID:ussETgcx0
>>391
そう思うよ。ていうか、Blogってのは元来Disりあうことに躊躇しない世界だからな(でも恨みっこ無しよ、という)。
Disられたことを根に持つタイプの人はブロガーに向いてない。

ただ俺は自分自身のBlogはBlogというよりチラ裏日記としか認識してないけどな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:54:15 ID:aHmXHtfo0
あなた私の幻に恋したのーって歌わせてよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:54:17 ID:BBoXes0S0
>>391
YES!www
ゆえにここは平和
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:54:18 ID:DWXQ2Y1a0
>>366
全くそういうイメージ持ってないからちょっと信じられないんだよなぁそれ。
Googleやドワンゴとのトラブルからそんな風に感じてる連中もいるのかねぇ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:55:03 ID:4/271zr00
>>391
ここはどっちつかずのコウモリ野郎と考え無しの煽りと屁理屈屋が多いからなw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:55:06 ID:cQDw4Ert0
まぁデPの歌詞は品がなくて好きじゃないし見ても無いんだが
こういう風に制約があれば抜け道や工夫を繰り返して作品を作るという姿勢は
今の日本人技術者が無くした感覚なのかもしれんとは思うな

ただあの煽るような対決姿勢はどうしても好きになれん
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:55:34 ID:ussETgcx0
スレチすまん

>>394
いや俺アイマスのぎろかくでは「叩かれてた側」だからさw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:55:42 ID:Bn6zQcWx0
>>396
スナック初音に頼めよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:56:50 ID:T6Bjf1PW0
こちらに使用許諾契約書の転載がありました。
ttp://d.hatena.ne.jp/melt_slinc/20070917#p2


404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:57:27 ID:ussETgcx0
>>398
あれじゃないかなあ、ステロタイプな意見になってしまうけど、
そういう騒ぎ方する層ってのは、なんというか反体制を是とすることが格好いいと思っちゃうような
若年層なんじゃないの? と思う。実年齢はともかくとして、精神的に。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:57:38 ID:z3WRepDo0
>>390
こういうミクやボカロもあるんだな、くらいの認識は持っているとは思う
自分のイメージ一辺倒で他は拒絶する、って基地外は今まで見たことがない

まぁ今回の件で涌いたのがそれなんだろうけど
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:58:54 ID:10y5uSOX0
>>354
分裂するにしても場所がないと衝突が顕在化するだけだよね。
やっぱりここは、ニコニコとピアプロの棲み分けだろうか。

それにしても規約違反ぶっちぎりはニコニコでも許されなかったわけで、
デP方面はもっと遠くに避難するしかないような。

>>363
なんか、尻Pといい、VOCALOID周辺で出てくる「オープンソース」って
乞食の論理の上で語られることが多い気がする。
OSSと商売・企業って対立する概念じゃないんだけどねえ。

集り潰すのが当然って思考だと、企業を餌か敵としか見なせないんだろうな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:59:10 ID:c4N1W92I0
>>389
あれ?話通じてないのか
ソフトの自由を維持するためにGPLの不自由さを受け入れているような連中がたかがエロ歌歌えない程度の不自由で「嫌悪感」とか言うのがおかしいだろ、って言ってるのだが?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:59:18 ID:cQDw4Ert0
>>405
腐女子のカップリングの攻めか受けかで対立する構図に近いのか?w
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:00:42 ID:aHmXHtfo0
>>402
あったわ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1282478
これでみんな夢から醒められるだろ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:00:49 ID:BBoXes0S0
>>406
OSSを自分にとって良い面でしかみてないよなーw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:01:37 ID:D2moAQtS0
>>401
あそこはホント厳しいもんなorz
ネタに絡みつつ表現のところで辛いところを抉ってくる・・・・
対策スレが居心地がいい漏れはぬるぽw

コミュニティのあり方は生い立ちと成り立ちの経緯が深く影響するなと思う。
ボカロは、ホントに読めなくて視聴・側面支援する側としても楽しいなw

412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:02:13 ID:MiUvCj5v0
>>385
ああ、そういやそうかもな
ミク厨はプロも居ればおっさんやらライトユーザーが多いし、まとまりが無い
ただミクのユーザー自体は自体は多いと思うぞ
ライトユーザーならうp頻度は低いし下手するとゼロだから人口を測るのに使えないんじゃね?
視聴者とうp主が分離してるアイマスとはちょっと違う気がする
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:02:30 ID:z3WRepDo0
>>408
だなw外から見れば実に些細で滑稽な論点なのにな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:03:10 ID:5bP+cwAq0
>>387
331が表現したいことはそうでしょ。
事実とやらに主観的なものを紛れ込ませ、単に事実を書いているだけですとか言いながら感情的に人を否定する。
331が定義する事実とやらはそれを書くことによってあらゆるものを簡単に否定できるなってこと。

外から見える情報だと、クリがデPにあきらかに介入したことがわかるのはデPの発言だけなわけで、なにも確定的ではない。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:05:48 ID:vAS25b7f0
>>390
どの作者の作品も全てまとめて初音ミクという括りだったのがミクは作者の代理という形になってきてるのを強く感じる。
それ自体はとても正しいことなんだけど、あまりに存在が希薄になりすぎて著名P>>>>>>>>他みたいな意識が生まれてる気がする。
最近のオリジナル曲のキャラソンへの先祖がえりはその辺に対する抵抗なのかなーと思ったり思わなかったり
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:07:40 ID:5bP+cwAq0
>>407
通じないね。なんらかの自由の代償の不自由ではないわけだから。比べる物がそもそも間違ってるのでは。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:08:35 ID:qRt17tVj0
詳しくは知らんが、アイマスも最近一人の暴走にかき乱されているようだなw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:08:38 ID:ussETgcx0
>>415
つい先週ここで「いまさらキャラソンはのびないよね」って話をしていたのが嘘のようだなw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:09:15 ID:BBoXes0S0
>>416
通じないのかw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:09:49 ID:MiUvCj5v0
>>415
ミクの声ってキャラソン向きなんじゃない?
たとえアホの子になっても可愛いしw
その点、リンレンは不憫だな。鼻声やら調教不足って言いたい放題されて
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:11:14 ID:hyanzBX80
>>416
規約を守ることによって、いつでも歌ってくれる便利なボーカリストを手に入れるわけだから、
「規約なんか要らない!守る必要もない!表現の自由だ!」ってわけにはいかんだろう

ボーカル音源がDTMで歌モノを作るにあたり実用に耐えるレベルになったのは
マルチサンプリングという手段を取ったことが大きい
その代わり、普通のシンセにはあり得ない規約ができてしまった

これを受け入れる代わりにDTMerおよびリスナーはずいぶんな自由を手にした…
はずだったが、「は?受け入れたつもりねーよ」「自由にやらせろ「」ってやつらが出てきて混乱してんだろ
(デPのことじゃないよ。彼は受け入れてる、今んところは)
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:12:09 ID:MiUvCj5v0
>>418
寝る前に一つの説を立ててみる事にした

 『 ミクに危機が迫る時、ミクのキャラソンが伸びる 』
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:12:49 ID:Bn6zQcWx0
>>422
今までは逆じゃなかったか?しきりにキャラソン否定してたような気がする
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:12:57 ID:D2moAQtS0
>>412
ほう、そうなんかぁ、主、ミク廃っぽいし傾聴に値する意見だな。

2chスレ見る限り、アイマスは、人口構成2極分化の極みともとれるからなぁ。
現状のボカロは中間層がまだ、層として厚いのかもしれんね。
それが、うぷ主層全体の纏まりの無さの主因かもしれんさね。

>>417
嘘だ!!wそのネタを外に出してやるなよw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:13:38 ID:cO53Q+Zg0
>>421
> これを受け入れる代わりにDTMerおよびリスナーはずいぶんな自由を手にした…
> はずだったが、「は?受け入れたつもりねーよ」「自由にやらせろ「」ってやつらが出てきて混乱してんだろ

で、そいつらが何を自由にやってる(曲を作ってる)かというと…  だからな。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:13:56 ID:nFT+at0h0
そうだよなぁw
キャラソン一杯否定派多かったのにw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:14:41 ID:BBoXes0S0
まずったな、尻Pっぽい人こなくなっちゃった…
話の振り方が唐突すぎたか…
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:15:04 ID:ussETgcx0
>>423
いわゆる神曲がキャラソンとはなれた曲ばっかりだった時期が続いたからじゃないかなあ。
そういう意味ではデPってキャラソンでもヒットさせ続けていた稀有な例だよね。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:16:02 ID:BBoXes0S0
しゃーね、責任とって今日はおわる。すまんな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:16:30 ID:ussETgcx0
>>426
俺なんて

>曲も良いし歌詞も良いし調教も良いしミクも可愛い。
>しかしやっぱり今更感が否めないんだよなあ。

っていわれたぞw じゃあどうすればいいのよって話でw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:16:55 ID:4/271zr00
尻Pっぽい人ってどれの事だろ・・・w
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:17:04 ID:10y5uSOX0
>>368
言葉の端に拘らないことで誤解を招く羽目になるのを避けようね、
って話を読んだあとに、文意が思いっきり変わってるものを
言葉の端と言っちゃう、話を理解する気のなさはすごいね。

>331でも再度説明レスをポイントしてるのに、一向になんの
説明も返さず、相手が間違ってると言い張るだけだし、話を
誤魔化して自分の言いたいことだけ広めたいにしても、
もっとうまくやらないと。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:17:17 ID:qRt17tVj0
俺もわからん
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:17:37 ID:DQE/EcZh0
>>414

確かに>331のいう事実や説明には歪みがありますが
本人がそれを根拠に、対立意見を述べるのは議論の過程ではアリかと。
ようは、前提となる事実を修正すれば言いわけですから。
ただ、感情的に人を否定することは議論のためにならないという意味で
使われているのであれば、全く同感です。

下半分に関しては、同意見です。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:18:08 ID:hyanzBX80
>>430
時代の空気とマッチするかどうかはセンスと運だ、
どっちかが欠けてたんだろう

でも深く考えずに作りたいもの作るのが一番だよ、
好きになってくれる人に届けばいいだろw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:18:45 ID:qRt17tVj0
>>430
つーかね音楽って批評難しいよね。
MADとかだと長文でレビューとか良く見るけど、
ボカロだとほとんどみないし。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:18:57 ID:MiUvCj5v0
  |〃 
  |ノハo、、
  |ヮ‘リ ):)  ギロカクに有意義なループがあらんことを!
  |と/ ((    飽きてないけど、ネル
  |∪
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:19:21 ID:YcQHvzps0
>>415
著名Pってそんなに強いかなあ。確かに初動は有利だけど。
今ランキングを賑わしてる主流は新規参入組か以前は
埋もれてた人だったりするじゃん。著名Pの新作って
再生数の割にマイリス率があんまり高くない気がする。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:19:32 ID:ygoBUnQo0
>>430
まぁ気にするなw俺はキャラソン大好きだぞ
非キャラソンが増えればキャラソンが聞きたくなるし
キャラソンが増えれば非キャラソンが聞きたくなるしな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:19:33 ID:DWXQ2Y1a0
>>430
特定してもいい?w
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:20:50 ID:lLLr/hfJ0
デPのするべき修正はさ、卑猥な言葉(中だしとか)を別の言葉にかえるとかそういうことではなくて
初音ミクの画像、初音ミクの名称、ボーカロイドといった言葉をかえるだけで良かったんだろ?
デPオリジナルキャラを作ってしまえば(ソワカちゃんのような)クリに何か言われる筋合いはない

でもデPはそんなの100%わかっててわざとやってるんだよな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:20:53 ID:cO53Q+Zg0
>>436
まあ最終手段として「いい所もある、だけど悪い所もあるよね」と言っておけば問題ない。
何にでも使える魔法の言葉だw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:22:28 ID:ussETgcx0
>>435 >>436
まあね。べつに恨み節とか泣き言で言ってんじゃなくて、「キャラソンそのものが否定されてる」とか
そういう空気ってのは、良曲1本で吹っ飛ぶようなもんよ、って事が言いたいだけさ。

不思議なもので、てきとーにやっつけたのは雑誌に載ったりするのに
わりと真面目に作って、コメでの評価もすごくいいからってのびるとは限らないんだよね。
これはミクに限った話じゃないとは思うけどね。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:22:33 ID:cO53Q+Zg0
>>441
それもまた偏ってると思うけども。
デPのやり方もハッキリ言って偏ってるけどね。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:22:59 ID:YcQHvzps0
>>441
>初音ミクの画像、初音ミクの名称、ボーカロイドといった言葉を
>かえるだけで良かったんだろ?

実験と称してそれを試みた人がいたんだけど、
デPが直々に削除要請したんだよね
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:23:19 ID:5bP+cwAq0
>>421
そのこととGPLってのは関係のないことでは?
OSSひいきのプログラマでないと共感できないっていうのは何を意味しているかはわからないがね。
OSSの精神からいうと、人間が受け入れる・自由であるなんてものはどうでもいいことのはずだし。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:23:23 ID:hyanzBX80
>>441
修正の方向はどっちでもいいだろ、
ただ問題となった削除作品はどれもこれもミクじゃないとなりたたない
(仮に成り立ったとしても意味合いが変わってしまう)ものばかりだったから、
曲の本質(とデPが考える)部分を残そうと思ったら、
ミクだのボーカロイドだのという部分は外せなかったんでしょ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:24:13 ID:Bn6zQcWx0
>>443
市場でヒットする曲もそんなもんかと
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:24:17 ID:DWXQ2Y1a0
>>441
歌詞の内容にも問題があったと指摘されてるから
ボカロに歌わせないということも必要かと。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:24:38 ID:qRt17tVj0
>>442
いやそうなんだが、
良いところをどう良いといっていいのか音楽って非常に難しい気がするんだw
例えば映画だと構成要素がストーリー、絵の撮り方、
演技、演出、音楽その他etcと構成要素が多いからつっこむところが色々あるけど、
音楽って構成要素が少ない成果レビューがむずいw

なんかいいお手本となるレビューとかないか?w
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:25:19 ID:10y5uSOX0
>>430
足りないのはインパクトだ!ってことじゃね?
珍しいネタを取り入れるにしろ、今の作風で突き抜けるにしろ。

キャラソンでも、DTM初心者をテーマにした2曲と時報ネタの
一曲はわりと評判がよかったと思う。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:25:45 ID:RZhg9LQ50
アレ?
でPの曲ってボーカロイドが歌ってるように見えなかったら、
削除されなかったの。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:25:54 ID:cEK82PAR0
アイマスコミュが凄いのはクリエイターに儲けが入るように
インフラを整えろとか言わないし、ナムコの迷惑になる事はしない
ニコニコ経由でグッズを買うとか、ある意味ボーカロイド界隈より
飼いならされてるとかナムコは怖いとかあるかもしれないけど
とりあえず団結ですよプロデューサーさんって意識があって
自由度の少ない切り貼りメインの作品でも今日もランキング一位とか
大したコミュだよ
一見ゲームでも作者は年齢層が高いからかね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:26:03 ID:VfUL9hyR0
ボカロナイトを見たとき、ああ、これからはこの人たちがボカロ界を牽引していくことになるのかなあ
とか思ったけど、今んとこ意外とそんな感じになってなくてホッとしてる
一部の人だけがチヤホヤされるようになったらつまらん世界になっちまうからなあ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:26:31 ID:ussETgcx0
そういえば、アイマス(ごめん、俺ほかのコロニーこれしかしらないからさ)だと著名なレビューサイトってのは
結構たくさんあって、1つの動画についてかなり長く掘り下げたレビューをしてる人が多いけど、
ぼかろはこれだけ流行ってるのにあんまりそういうのみないな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:26:43 ID:DWXQ2Y1a0
>>445
あれは絵がどう見てもミクの背中にしか見えなくて
うp主が何をやりたいのかさっぱり分からなかったわw
よかったね、デPから削除要請が来て、って感じだった。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:27:28 ID:Bn6zQcWx0
>>453
よりマニアックだからお約束が通じるんだと思う
共通言語が多いというかかんというかいい意味で一致団結?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:27:37 ID:ygoBUnQo0
>>441
いや、単純に今度からデP名義で曲つくるのやめて新垢でうpればいいんだよ
デPが削除されたのは、やっぱり目立ちすぎ、Pとして人気ですぎという部分によるところが大きいだろうしね

ようはこっそりやれってことだ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:28:08 ID:hyanzBX80
>>452
その可能性は高いんじゃないか?

ただ、その前提は成り立たないからあんまり意味がない、
なぜならデPがあの路線(ボーカロイド視点のセックスの歌)を連発したのは
それがウケたからだし、そうしてあれだけの人気を得たのであって、
もしその路線を取らなかったら真面目路線で作っていたかもしれない、
もしくはあんなに再生数伸びなかったかもしれない、
そうなると削除される理由がどんどんなくなっていくw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:29:01 ID:YcQHvzps0
>>453
ドワンゴ騒動の時思ってたんだけど、
ボカロはちょっとオリジナル作者重視が強すぎる気がするねえ。
「もうニコニコやめてZoome行こうぜ」って、
カバーやってる人達はニコニコしか居場所ないから
確実に分裂しちゃうぞと。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:30:58 ID:3eaA5yLS0
>>453
アイマスは、システマティックな部分が大きいんだよね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:31:19 ID:lLLr/hfJ0
>>447
>ミクだのボーカロイドだのという部分は外せなかったんでしょ
そうだよな。そこにすごいこだわってるよな

>>449
そこは自分も反発したい気持ちがある。中の人の声はデータだと思うから
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:31:22 ID:e6OGVYmE0
>>460
してもいいです
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:31:27 ID:ussETgcx0
>>460
たしかに、俺はオリジナルなんて1つしか作ってなくてあとは全部カバーというかネタだから
ニコにしか上げようとは思わないな。いやZoomeにMAD上げてる人もいるけどさ。

ただ、オリジナル重視なのは、それは多分、ぼかろがニコのほかのコンテンツにない
「著作権的に真っ白」なコンテンツたり得るからだと思うよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:31:28 ID:T6Bjf1PW0
>>452
VOCALOID2のYAMAHAの使用許諾書に
>お客様が公序良俗に反する歌詞を含む合成音声を公開や配布することはどのような方法であっても許されません。
>お客様がライブラリの歌手本人だけでなく、第三者の人格権を侵害する合成音声を公開または配布することは許されません。

ってあるから、公序良俗に反すると判断されたら、ソフト使ってるだけでアウトかな?

466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:33:08 ID:cEK82PAR0
>>460
ファミコンのミクとかまたおま
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:33:21 ID:cO53Q+Zg0
>>450
音楽も個人の嗜好で大きく左右される所もあるからね、難しいね。
以前某曲で「聞き辛い」というコメがあって,本スレでそれを
「こうじゃないか」と書いてみたら、どうやら作者が見たらしく
修正版で変えて来た。
確かに聞きやすくなって、再生もそこそこ伸びてたけど
「悪くなった」というコメがかなりあったんだよね。
当然作者は落ち込んでた。

結局どっちがいいか分からないけど、他の作者で同じ様な曲があったんだけど
明らかに狙ってやってたので、似た様なコメがあっても修正は無かったし
自分もその作者の意図は気付いたのでこれで良いと思った。

まあ、まず自分を信じるしか無いんじゃない?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:35:49 ID:D2moAQtS0
>>455
・MADより、作曲の方が最初のハードルが高いw
・どちらも根本は主観的なレビューしか出来ない訳だが
 曲に関してはジャンルオタ層が余りに細分化されすぎているw
 (技術的な面でのレビューでもMAD系は逃げ道があるし)

>>460
しかし、ループネタにはあまりなってなかったから杞憂かとw
あくまで、個々人の使い分け程度かと。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:35:56 ID:hyanzBX80
>>465
ループループw
基本的にはアウトにはならんだろうよ、
今回もわざわざ「黙認の範囲を超えていると判断」って言ってる、
「黙認」なんて言葉、本当は出すべきじゃないが、実際あんま触りたくないんだろうよw

理由を複数挙げている(規約違反、同一の投稿者による連続した行為、ミク絵や歌詞など)
決め手がどれかと言われれば公序良俗の項だろうが、
全部ひっくるめて初めてアウト判定が出たということだろう
470466:2008/01/31(木) 03:35:59 ID:cEK82PAR0
>>460
ファミコンのミクとかまたおまPとか
カヴァー曲は下に見られている風潮が悲しいね
オリジナルが偉いって現状だけど
楽しい動画は沢山あるから
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:36:30 ID:qRt17tVj0
>>467
うーむそうだな。見る側も訓練していくしかないな。
というわけでここを見てるPさんどんどん晒しお願いしますw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:37:27 ID:cO53Q+Zg0
>>465
ひっそりやってる分には「公序良俗」には触れないんだよ、極論だけど。
自分の家で自分だけが楽しむ分には周りにも迷惑かけないでしょ?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:38:27 ID:DQE/EcZh0
>>432

じゃぁ、もうちょっとうまくやりますw

 >>59で事実としている情報には誤りがあります。

>59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/31(木) 00:24:33 ID:GkaKv9PB0
> >>18
>  ・削除されたときに、削除されて当然の曲だと自覚があったのに
>   周りに再うpを促しつつクリプトンの連絡は回避するという
>   迷惑を拡大する行為を意図して行った

 →意図して行ったとは断定できません。
   理由は、>138で指摘いただいたとおり、
   「問い合わせをするつもりはない、迷惑かけたくない」
   といった声明を出しているためです。
   (この点で当方の事実誤認があったことはお詫びします)

>  ・エロ禁止と明らかになったのにもかかわらず、程度こそ元より
>   軽減されたとはいえエロで受けをとる方針は変えなかった。
>   その上、一度失敗した上でそんなきわどいラインを狙うのにも
>   かかわらず、自分でOKか尋ねるのではなく「文句があるなら
>   連絡してこい」という態度を貫く。

 →これについては、>227で細くされているので次のレスで反論します。

>  ・たくさん増えた再うpや派生曲については、デPは削除依頼
>   できるにも関わらず放置。

 →放置していません。理由は>127でも書きましたが
 少なくとも修正前歌詞の再うpに関しては、いくつかの動画に
 泣きを入れて削除依頼をされているからです。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:38:38 ID:c4N1W92I0
だめだ>>466の言いたいことがわかんない
だれか翻訳してくれ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:39:38 ID:e6OGVYmE0
>>470
ボカランに入ると「なんだ・・・ネタじゃん」って感じだもんな
ネタで悪いんかと
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:39:51 ID:c4N1W92I0
まちがえた
×>>466 ○>>446
だめだ>>446の言いたいことがわかんない
だれか翻訳してくれ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:40:20 ID:qRt17tVj0
むしろニコニコ動画って名前と雰囲気考えたらネタが評価されるのは
全然おかしくないのにな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:40:45 ID:cO53Q+Zg0
>>474
またおまPとかファミコンミクを作ってる人達は
今の主流と違って分裂してるよ?ってことかな。
それくらいしか考えられん。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:41:28 ID:RZhg9LQ50
カバー VS オリジナルの話だったのに、
ネタ VS ガチ曲に話題が変わってるぞぃ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:41:30 ID:c4N1W92I0
>>478
ごめんね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:42:39 ID:e6OGVYmE0
>>479
えてして、カバーは選曲やなんかにネタ性はあるもんだよ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:42:52 ID:XS5dLXSA0
>>453 >>464

DC騒動のときにアイマススレで「白コンテンツめぐって正規戦やってる
ミクとちがって、俺達がやっているのは無理やりウィン・ウィンの関係を
作って黙認を勝ち取るというゲリラ戦だから」

みたいな意見があってなるほどとは思ったな

483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:43:32 ID:lLLr/hfJ0
>>465
YAMAHAに裁判で訴えられたら負けるな

…じゃあ消すしかないじゃないか。一体なぜそんな戦いをやってるんだ?デP
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:44:02 ID:qRt17tVj0
ドワンゴクリプトン騒動略してDC騒動か…。
かっこいいな。スパロボみたいだ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:44:11 ID:Bn6zQcWx0
>>477
みくみくが流行ったときにニコ動らしいネタが満載だからなというレスに
ニコ動らしさってなんだよとマジ布レスがついてたの唐突に思い出した
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:44:18 ID:T6Bjf1PW0
>>469
あぁ、デPの曲に限って言えば「VOCALOIDが歌ってることをわからないようにすれば事実上
消されないだろう」ってことか。まぁ確かに。

でも一般的に言って、歌詞がもっと過激だったら,真っ黒な画像でこれっぽちもVOCALOIDを
使ってることが見た目だけでわからなかったとしても、削除はありえる気がするけどねぇ。

487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:44:21 ID:ob9cmVPJ0
カバー曲はどうしても権利的にグレーになってしまってる場合が多いからね。
どんなに素晴らしい作品でも、そこで心情的にフィルターがかかってしまうのは致し方なし。
てか、カバー作ってる人達はその辺り自覚してると思ったんだけど、どうなの?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:44:30 ID:cQDw4Ert0
なんだ尻P本スレに出没してるのか
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:44:59 ID:vAS25b7f0
>>438
アイマス時代のぼか主も初期ミクのワPも後期ミクのデPも次の主流になれてないからそれ自体は正常。
ただ、SNSでデPの周りに人が集まっちゃってるから未だにコミュの中心が後期ミクのままなんだよね
だから未だにボカロの中心がデPだと信じたままかつての○信者みたいな手の付けられない状態になってるわけで

>>441
ヤマハの作ったこの記述があるからボカロを使う限り歌手本人の人格権を侵害する行為はさせてはいけない。
>お客様が公序良俗に反する歌詞を含む合成音声を公開や配布することはどのような方法であっても許されません。
>お客様がライブラリの歌手本人だけでなく、第三者の人格権を侵害する合成音声を公開または配布することは許されません。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:46:21 ID:DWXQ2Y1a0
>>462
中の人の声がどうのはまたループになるだけだから控える。

ただ、「何かを言われる筋合い」を消すということなら
クリプトンがつっこめるところはすべて消さなきゃ意味がないわけで
クリプトンがあの歌詞を公序良俗に反すると明言している以上
ボカロを使わないことも必要になるはず、ということ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:47:09 ID:qRt17tVj0
>>488
ホントだ。
誰かDisってこいよw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:47:22 ID:ussETgcx0
>>487
人によるんじゃないかねえ。俺はMAD出身だからその意識はあるが、
消されて憤慨してる人とかもいるんじゃない?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:47:44 ID:hyanzBX80
>>483
修正版アップしてるじゃないか

あの修正がアウトかセーフかはわからん、
一応「100回消されたら101回アップ!」みたいなタグロックしてたから、
何度でも修正には応じて自分なりに審判がどのへんをストライク判定するか
探ろうとしてるんじゃないの?

まあ、次消されたら「これはセーフ」って連呼してる信者が暴発する恐れがあるし、
それはデPもクリプトンも把握してるだろうから、いたずらにキューバ危機を招かんでくれという思いも
外野の俺からはあるがw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:47:44 ID:D2moAQtS0
つまり、既に分裂しているってことだなw
ネタvsガチカバーvsガチオリでwww
>>468の後文を撤回せざるをえないwww


ボカランも早晩ニコランの二の舞かねぇ
そこが発火点になりやすそう。

大多数はボカロ的雑食派だろうけど、
傾倒が強い人間が声大きいからね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:48:38 ID:ussETgcx0
>>490
そのへん突っ込まずにうやむやにして阿吽の呼吸でやっていきたいもんだなあと
黒ものばっか作ってる人間は思うわけだ。
それを突き詰めると黒ものは全滅してしまうからな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:49:10 ID:qRt17tVj0
>>492
ガチカバー曲消されて憤慨してたPはいたな。
DC騒動の時にCに文句つけてた奴。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:49:12 ID:T6Bjf1PW0
>>483
「公序良俗に反するが故に、歌手本人の人格権を侵害している」という方向でYAMAHAに主張されたら
デPはちょっときついかなぁ。まぁあっけらかんとVOCALOIDの使用をやめて独自路線でいくかもしれんけど。

498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:49:47 ID:Bn6zQcWx0
聞き手の趣向を分裂ととるかどうかはわからんが
まあ認めない人が存在してるのは確かだな
だがそれはどんなジャンルでもあるんじゃないか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:50:05 ID:ob9cmVPJ0
>>492
その辺の意識が低い人はいそうだなぁ…。
ニコニコが普通とか思ってたら、多分そういう感覚なんだろう。
ニコ動にいる内はいいけど、外部にまでその感覚を垂れ流し始めたら泥沼になりそうw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:51:33 ID:ussETgcx0
>>499
piaproやzoomeに「オリジナルではない」ものを上げちゃう人はまずいかもね。
俺piaproのアカウントとったけどほとんどなにも上げられなくて涙目だw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:51:52 ID:hyanzBX80
>>495
そのへんが「曖昧だ!」って批判されるの見てると、
じゃあお前、どんな状態を望んでるんだよって思っちゃうよw
無政府状態を望むのは勝手だが、それが常識であり正義であるみたいな言い分もよく見かけるしなぁ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:51:53 ID:vAS25b7f0
てゆーかおなかすいたうたの作者とかそこらのオリジナル作者じゃ逆立ちしても勝てないような真似してるけどな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:53:05 ID:XV5dI4jR0
ボカランもカバーが紛れ込んでると削除される可能性があるよね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:53:34 ID:ussETgcx0
>>502
わPはあらゆる意味でニコニコでのぼかろ隆盛の立役者の一人だろw
いまさらなに言ってんだよw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:54:08 ID:Bn6zQcWx0
>>499
ネットなんて犯罪者の巣窟じゃねえかといっときながら
ソフトコピーさせてというヤツがいる時代なので
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:54:15 ID:hyanzBX80
ドンフライPとか相当貢献してるなw
何気に殿堂入りも2〜3曲あるっけ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:54:40 ID:vAS25b7f0
尻Pの本スレでのおべっか使いっぷりに吹いた
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:54:40 ID:D2moAQtS0
ガチオリがあるのが他ジャンルと違うところと思われる。
初期のループ見ながら思っていたんだが、
住民内の温度差がこんなに激しいのかと驚いていたんだが、
そこに起因する部分が大きいのかなと今のスレ流れをみて思ったのさw

他ジャンルでこうまで温度差があると骨肉の争いになってるが、
そうでもないのが不思議でならんのでもあるがw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:54:42 ID:4/271zr00
>>504
おなかすいたうたはわPじゃないだろ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:54:59 ID:qRt17tVj0
ボカランあんま見ないんだけど、
そんなカバー叩きあるなら、オリジナルだけのを別に作った方がいいのかもな。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:55:21 ID:DWXQ2Y1a0
>>495
できれば阿吽の呼吸でずっとあいまいなままにしておきたいところだね。
しかし何を思ってか一生懸命オレを黒く塗ってくれと叫びたい奴もいるようで。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:55:37 ID:ussETgcx0
>>509
あ、ごめん俺勘違いしてたわ。>>502 すまん
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:57:22 ID:T6Bjf1PW0
ニコニコはJASRACと、ユーザによってアップロードされた動画の楽曲使用について
利用契約を結ぼうと交渉中のはずだから、まぁ保留状態と言えるのかな。交渉が決裂
したら一気にJASRACが管理してる楽曲を使用した動画が削除されることになるかも。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:58:04 ID:c4N1W92I0
尻p挑発したのにかわされた
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:58:21 ID:qRt17tVj0
つまり 黒FLASH 対 白FLASH 論争のボカロバージョンなんだろうな。
黒FLASHはひっそりとやってる人もいるようだほぼ絶滅。

ニコニコの場合JASRACと契約が終われば生き残れそうなのは幸いである。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:58:30 ID:ussETgcx0
>>510
一応外伝はあるが完全に分離してるわけでもないね。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:59:04 ID:DWXQ2Y1a0
>>487
カバー作ってる人たちってニコ動とジャスラックの合意成立に
期待してる人もいるんじゃない?期待できるのか分からんけど。
そういやずいぶん経つけどまだ成立したって話出てこないなぁ。
518466:2008/01/31(木) 04:01:17 ID:cEK82PAR0
歌ってみた、MAD、BGMほとんどアウトになるから
東方やボカロオリジン以外
だから交渉決裂はないでしょ。エイベッとジャスは仲良しだし
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:02:14 ID:cO53Q+Zg0
>>517
早く来て欲しいけどねえ。

やっぱこれからボカロ始める人は、カバーから入るしか無いと思うし
特にDTMの経験がない人は。
ある程度カバーとかこなさないとオリジナルも出ないだろうし
オリジナル作れない!ってういう人もいるだろうしね。


来週以降の俺のことなんだがw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:02:28 ID:ussETgcx0
>>515
でも初期に爆発的な勢いで広まるのは黒なんだよね。
hattenとかオラとかもそうだったし。
というかオリジナルが盛り上がると、大抵敷居が高くなっていくんだよね。

リンレンがミクほど売れなかったのは上がった敷居に躊躇した人が多いからだって分析は
色んなところでされてるし。

そうすると作り手の絶対量が減るし、純粋な趣味で作ってる人じゃなくて、
セミプロみたいな山詞っぽい人たちが参入してくるようになるんだよね。
その時点で別な進化経路に入っちゃうんだ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:03:05 ID:4/271zr00
厳しい条件でもニコニコは飲むしかない
飲めないんだったら潰れるしかない
やっぱJASRAC様は強すぎるんだよなw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:03:06 ID:vAS25b7f0
ニコ動とジャスの契約は半公的機関による検閲をオリジナル楽曲に科すって
目的が不成立になった以上ジャスラック側には成立させる意味がないんだよね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:03:12 ID:lLLr/hfJ0
ちんこ音頭が見逃されてるのは誰にも「通報」されてないからかな?

どうしてもデPの曲が嫌で許せない人達がいたってことか
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:04:06 ID:qRt17tVj0
>>521
JASRACの下でやるのはくやしい…けど…。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:05:50 ID:QMLRUVD20
>>523
しろぱん派の犯行だな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:07:43 ID:RZhg9LQ50
正直、こんな身内内のループ議論よりも、
どうやったらボカロとかオリジナル曲聴いてくれる
視聴者を増やせるかを話し合いたいんだぜ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:08:13 ID:hyanzBX80
>>517
こないだJASRACの役員のインタビューが出て
ニュース系の板で盛り上がりまくってたけど、
JASRACがニコニコやyoutubeに要求してるのは
「まず一回全部消せ、話はそれからだ」「あと、今までのぶんの金は全部払ってもらう」
という2点で、ここを譲る気はまったくないようなので、
けっこうドワンゴは追い詰められてると思うよ

さらに言うとMySoundなどもそうだが、JASRACの管理下で許されるのは
「完コピもしくはそれを目指したもの」であり、
同一性保持権の観点から替え歌や超アレンジ、他の曲とのミックス、メドレーなどは
基本的にアウトになっちゃう
コピーはいいけどカバーはダメよ、ってことだな
組曲なんかは全部の権利者に許可得なくちゃいけない

さらにさらに、JASRACの許可を得ていても権利者削除は可能だw
ドワンゴが相当頑張らない限り、未来は真っ暗だよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:09:15 ID:cEK82PAR0
>>523
程度問題じゃないの
5曲ぐらい継続してうpしてその路線だったら削除

クリが言うには黙認というレベルを超えたって表現だから
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:09:30 ID:qRt17tVj0
>>526
今本スレで尻Pがなにか提案してるよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:10:25 ID:FqGXKggY0
>>526
本スレ行け。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:10:45 ID:P81Yi5990
ためしにちんこ音頭とかも通報してみ、おそらく消されるよ
1曲だけだからとかそんなのは関係ないだろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:10:50 ID:Bn6zQcWx0
>>527
なんべん読んでもハードルというより棒高跳びだな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:11:02 ID:cO53Q+Zg0
>>523
デPの動画と同じ基準でいくなら、ちんこ音頭やった作者が
同じ様な動画を3〜4曲うpしてないといけないが、そうじゃないようだし。
仮に通報されてても「黙認出来るレベル」と見られてるかもね。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:11:20 ID:vAS25b7f0
>>526
デPが居なくなったらボカロ貝の雰囲気がさっと明るくなるから一気に変わるぜw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:11:56 ID:DQE/EcZh0
>>473の続き)

また、>>227 での説明の

> ・路線変更せず(一度アウトもらったのにアウトになる可能性を認識してないわけがないわけで)
> ・事前に連絡せず(自分で連絡すれば、ダメかどうか判断するのに連絡や削除を待つ必要がないのに)
> ・「百回削除されたら百一回作る」タグをロックしていて(…削除される可能性を十分を認識してるなら問い合わせろよ…)
>これで「文句があるなら連絡してこい」という態度になってないと言える余地はないと思うんだが。

 →デPがクリに対して事前連絡しているかどうかは公表されていませんし、してないとしても
  その理由は当人しか分かりません。だから
  「文句があるなら連絡してこい」という態度とは断定まではできません。

ここで>59に戻りますが、

>あたりは事実だよね。

 →上記のことから、これは全てが事実とは言えない。

 事実に基づかないことを根拠にしている以上、
 非難の根拠が曖昧と言わざるを得ません。

536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:11:59 ID:hyanzBX80
>>523
デPぐらい役揃ってなけりゃ消されないだろw
眼中ないっつーか、黙認レベルに十分収まる
せいぜいピンフのみってとこだろ>チンコ音頭
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:13:20 ID:qRt17tVj0
>>527
カバーってJASRACだめなんだっけ…。
同一性保持権って作者が「ダメ」って言ったときだけ権利が行使されるものでもないの?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:13:39 ID:4/271zr00
>>523
通報自体はされてるんじゃ
デPが削除された理由に「同一人物が連続的に」ってのがあったから
その要件を満たしてないから面倒だし放置ってな気がする

それも変な話かもなって気もしなくも無い
ちんこ音頭とかおちんちんランドとかは一発アウトでもいいだろw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:14:21 ID:lLLr/hfJ0
>>526
ねぎま、ハルヒ、らきすたの時のように「星のカケラ」をみんなでヒットチャートの10位以内にランク入りさせようぜ



だが、嫌だな まさに商業主義
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:14:47 ID:RZhg9LQ50
今話し合ってあってる事って身内内のごたごたであって
まったく外向いてないんだよな

なんか、どんどんボカロが内輪向けのクローズなコミュになってることに危機感を感じる
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:15:34 ID:ussETgcx0
>>537
元来はそうだけど、実際はそうじゃない、ってのが現状かね。委託されてるわけだし。
JASRACは「俺のところに金が入らないコンテンツは全部消えろ」だから。
ようするに「誰に断って商売してんだ」っていうヤクザのシノギと変わらないんだよね。
でもその辺の話はべつにぼかろに限った話じゃないからなあ。ココですべきかどうかは微妙だ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:16:01 ID:ygoBUnQo0
>>538
ちんこ音頭なんて探そうとしなきゃみつからんだろw
デPのは確実にランキング入ってくるしマイリスから他のにもすぐに飛べるしな
この違いはでかいよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:16:10 ID:e6OGVYmE0
カバーやってるけど、
カバーもなんとか消されていないって現状で楽しんでるんで
駄目なら駄目で仕方ないね。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:16:32 ID:hyanzBX80
>>537
森進一のおふくろさん騒動はまさにそこが争点じゃなかった?
JASRACが良いですよと言って許可できるもんじゃないという

そもそもMySound方式だと事前検閲が前提で、
JASRACがドワンゴにそれを要求しないわけがないと思うんだよなぁ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:16:59 ID:Bn6zQcWx0
今となってはフラ好きのヤツしか見つけないだろうしな>ちんこ音頭
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:17:42 ID:4/271zr00
>>540
しょせん2ちゃんだよ
ここだけが世間じゃないし、こんなとこ辺境の片隅だw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:18:25 ID:hyanzBX80
>>542
ボーカロイド殿堂入り曲だもんな
デPはやはり影響力でかいよ、それでなくてもVN2やはつねぎでのポジションもあるし
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:19:38 ID:VfUL9hyR0
>>540
ていうかこれで騒いでるのはほんの一部だよ
ミク厨の大部分を占めるライトな聞き手なんて問題すら知らないやつが大半なんじゃなかろうか
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:19:44 ID:qRt17tVj0
>>544
いや、著作者がダメといったときに、改変が認められないのは分かるんだが、
とりあえずJASRACに許可とってカバーして著作者に文句言われるまで
やるのはどうなのかなとオモって。

>>541
によると事実上はJASRACが許可出さないってことなのかな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:19:50 ID:ygoBUnQo0
結局のところ、影響力あって信者もたくさんいるデPが
ああいった曲を上げるのはNGってとこに落ち着くんだよな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:20:34 ID:ussETgcx0
>>544
逆もあるんだよ。アーティストがいいよと思っててもJASRACや版元がNoって言えばそれまでだしね。
(俺が前に作ったMADを原曲のアーティストがBlogで紹介してくれたときも、
 「大人の事情」で直接言及じゃなくて間接言及だったw)
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:21:49 ID:qRt17tVj0
>>551
アンタすげえじゃんw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:22:04 ID:hyanzBX80
>>551
やっぱややこしいなぁw
ニコニコの担当者とか激痩せしてそうだ、
まさか「とりあえず全部消せ、そこからやり直せ」には従えないだろうし
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:22:39 ID:cEK82PAR0
>>540
だな。
クリやヤマハの本位は一般人への浸透だからな
そこで電通とがっちりダッグを組んで流行らせればGood
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:23:08 ID:lLLr/hfJ0
本スレが建設的だからボカロの未来は彼らに任せたらいいんじゃないかなw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:23:37 ID:T6Bjf1PW0
>>553
システム的に「隠して」、アップロード者が自分で表示有効にすれば良いんじゃないかな。
工夫次第でどうにかなりそうな気がするけど。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:24:43 ID:qRt17tVj0
>>540
無理やり議論を広げて関連づけると、
デPみたいなエロ楽曲を許した方が人が増えるのか、
健全な方向で伸ばした方が人が増えるのか、
って事を話し合いにすればいいんじゃないか。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:25:00 ID:hyanzBX80
>>551
貴方ひょっとして、昔アイマスのギロカクで帝国民とかと並んでDisられてた人じゃね?w
ミクユーザーで、作品を原曲アーティストに紹介されてたPってあんまり多くないと思うんだがw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:25:29 ID:YcQHvzps0
でもデPの新曲(百合)、
知名度・渦中の人という話題性・歌ってみた支援・チャット大会
で信者召集とかやる割にはあんまり伸びてないんだよなあ。
マイリス率もボカロにしてはあんまり高くないし。
内輪ノリが過ぎて敬遠されてるんだろうか。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:26:46 ID:Bn6zQcWx0
>>556
ユーザ側でオンオフできたら「一旦削除」にはならないだろう
選別するのも実質無理だろうし、飲むとなったらサーバクリアしかないか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:28:05 ID:T6Bjf1PW0
>>559
個人で視聴するならともかく、人に紹介しにくいからねぇ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:29:00 ID:ussETgcx0
>>558
さっきそうだって書いたんだけどw(>>401

>>557
俺は健全な方向のほうが人は増えそうな気はするな。
というかエロばっちこいなふいんきになると、なんというか
一時的にはのびるだろうけど、せいぜいコミケレベルで頭打ちになると思うよ。
ヲタの間にしか広がらないというか。

まあ、ぶっちゃけそれでも何の問題があるのか、という気はするが、
VOCALOIDエンジンそのものの未来を考えると、俺としては
サブカルで独占するのはもったいない気がする。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:30:09 ID:qRt17tVj0
>>560
一旦全部視聴者から見えない形にして、
ユーザーに再アップロードさせる。
(とみせかけて、 実質サーバーに残ってるファイルを使うって感じじゃないか?)

どっちにしろ今までの分を払えってのが一番痛そうだ。
JASRAC計算だといくらなんだ?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:31:17 ID:cEK82PAR0
ボカロファンとしては騒動の中
kaitoがランキングを盛り上げてくれて
感謝している。ありがとうkaitoマスター達
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:32:17 ID:ygoBUnQo0
>>562
俺なんかはずっとサブカルで独占していたい派だけどな。
アクエリオンみたいに、好きな曲が公衆レイプされるのは嫌だよ
でも、方向性としては健全の方が好きだな俺は
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:32:40 ID:Bn6zQcWx0
今までの分はどんぶり勘定になるんじゃないかな
いちいちジャスラックが削除された動画まで数えたら笑えるが
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:34:52 ID:YcQHvzps0
ちゃんと利用状況を調べないと
徴収金の配分が政治力で決まっちゃうから、
ほとんど使われてない演歌系の人達がなぜか潤っちゃう罠
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:35:50 ID:hyanzBX80
>>562
ふむ、関係あるかわかんない話するぞw

あれも思えばコミュニティのメガプレゼンスに噛み付いたことによる反発なんだよな
ニコマスなんて大して団結力のあるコミュじゃないんだが、それでも流れだの空気だの得体の知れないものは存在する

あの場合は某氏がクリの立場でもあり(作品を選別し、独断で何かを「無いもの」にできる)
デPの立場でもあり(1ユーザーながら、本人がそのように振る舞わなくても神格化され、批判しづらい空気)
だから単純に置き換えられないけど
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:36:03 ID:qRt17tVj0
そしてくまうた2の発売が決定
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:38:08 ID:T6Bjf1PW0
まぁ、ニコニコとJASRACが提携したら,JASRACのデータベースと連携して
アップロード時に使用楽曲を申請するような形になるかもしれないなぁ。

過去データも、「隠して再アップロード(再表示)」が採用されれば、その
時に申請とか。

でもこれも難しいね。配分を多くしたい著作者が自分の楽曲をわざと多く
登録するかもしれないからなぁ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:38:44 ID:ussETgcx0
そういう意味では日本の音楽産業って腐ってるよなーとか遠い目をしたくなるが
そこはあんまりぼかろにとっての本質ではないな。

たとえば、カバー曲の場合1曲200円でニコでiTMS的に売ってるコンテンツを
購入したら、そのユーザはそのコンテンツを使って自由に改変ができる、
とかいう仕組みだったら、コンテンツホルダーにも2次クリエイターにも幸せが訪れるんだが、
JASRACの取り分によってはただの赤字事業になるからなあ。

クリプトンの伊藤社長はそういうのを作りたいと思っている風でもあるね。
俺は俺でミクとかリンレン買ったときのユーザ登録のコメントらんにそういうのやってくれ!
と要望書いたりもしている。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:40:00 ID:qRt17tVj0
>>570
ないだろうなぁ。
カラオケですらどんぶり勘定のJASRACがニコニコの為にそんなめんどくさい
方式を取り入れるとは思えん。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:40:30 ID:lLLr/hfJ0
TVをつけたら毎日初音ミクが映ってる、商店街でメルトが流れてる。喫茶店でみっくみくが有線から…

正直そんな状況は求めてないですな。 エヴァンゲリオンとアクエリオンのファンは可哀想だと思ってる
574570:2008/01/31(木) 04:41:39 ID:T6Bjf1PW0
>>572
うん。同意(笑)。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:42:21 ID:Bn6zQcWx0
>>571
ド素人の俺からすると楽譜を買う感覚で
発表できなくていいから音楽データを買えればありがたいなあ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:42:23 ID:qRt17tVj0
>>573
一文目は確かにね。
サブカルに留めといて、メルトみたいなのが出たときに飛び出してく感じでいいのかな。

エヴァのファンは可哀想かなぁwエヴァ好きなほうだけど特に何も思わない。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:42:31 ID:hyanzBX80
>>573
EVAもアクエリオンも好きだけど、これと言って気にならんぞ

「ワールドカップの時に、普段サッカーに興味ないくせにしたり顔で話す大衆の代表トークに
ずっとイライラしてるサッカーファン」みたいなもんか?
でも多くのサッカーファンは「みんなが興味持ってくれてることは長期的にはプラス」と
好意的に受け止めてたと思うけどな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:44:40 ID:ussETgcx0
>>568
俺は「面と向かって言ってない批判は、批判として機能しなくてただの独り言や
そいつの主観表明でしかない」と思っているので、自分自身がどんな意見を
どこで言おうが別にいいじゃんと思うし、逆にぎろかくで叩かれてても
「なるほどねえ、だがそんな事俺には関係ねー」としか思わないな。

叩く自由もあるし、叩かれる自由もあるわけだw
(叩かれたら態度を改めなければならない、という事はないという意味ね)

だからココでのデP批判も同じ事だと思っていて、デPが自分の考えで動いている行動について
とやかく言うのもみんなの自由だし、彼がそれを受けてどうしようが彼の勝手だと思うよ。
それによって批判が激しくなったり減ったりアイドル化したりといろいろな副次的な作用が
あるだけの話でさ。

ただループは不毛だよねってみんな思ってるからげんなりしてるだけでしょw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:45:04 ID:Bn6zQcWx0
前半後半と分かれて放送されたのを見ていた世代からするとありがたいです
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:45:10 ID:P81Yi5990
>>573
本当にエヴァファンが可哀想かといったらそうじゃないと思うがね。
結局大ヒットしたからこそ、10年以上たった今でも普通にエヴァの会話ができるんだからな。
映画もまたつくられたし。
メジャーになったらなったでそれなりの恩恵はある。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:46:30 ID:hyanzBX80
VOCALOIDってテクノロジー自体は、メインカルチャー/サブカルチャーって括りに
留まってはいないと思うんだよね、CVシリーズはともかくとしてね

ゲームなんてマニアックなサブカルと言えばそうだが、
DSみたいな方向性があってもいいしドラクエやFFみたいなもんがあってもいい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:46:36 ID:ygoBUnQo0
正直、真の意味で初音ミクブームが終了するのは、ミクが一般市民の手に渡ったときだと思うよ、俺は
サブカルだからこそ、いろいろ妄想できて、楽しいんだ、俺は
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:46:37 ID:XS5dLXSA0
>>569

冗談抜きで一般層にボカロ的なものが浸透するとしたら、機器はコンシュマーで
というのは必須じゃないかな


>>577

つか「エヴァ(アクエリ)ってパチのあれでしょ?」ってのがなによりキツイでしょw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:47:57 ID:P81Yi5990
>>582
別に一般に浸透したって勝手に妄想はニコニコとか同人でやってればいいじゃないかw
メジャーなアニメでもいくらでもそんなものは氾濫してるしw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:50:31 ID:ussETgcx0
>>584
同意。俺もそう思う。

ただそこには今まで存在しなかった「公式設定厨との戦い」というファクターが追加されるなw

そういえばCVシリーズはわざと公式設定をほとんど付帯させてないよね。
KEI氏によるコミカライズのときもわざわざ「非公式」だと謳っていたし。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:51:36 ID:lLLr/hfJ0
うちのじいちゃんがアスカとか初号機を普通に知ってるというのが異常なんだが
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:53:52 ID:T6Bjf1PW0
VOCALOID3が出たときに「初音ミク」版がでなかったらそこで音源ソフトとして
の「初音ミク」自体は終わるんじゃないかな。そして仮想アイドルキャラクターとして残る。
中の人も歳を取るからVOCALOID3のときに「初音ミク」版がでない可能性もあると思うんだよねぇ。

一方、そうなったとしてもDTMerには進化したVOCALOID3があることになるので問題ないし。
オリジナルの「初音ミク」にこだわりたいならVOCALOID2版を使い続ければいいし。

588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:57:49 ID:qRt17tVj0
>>583
回りにパチやる人ほとんどいないからあんまり気にならんな。
見るのは某先生の動画ぐらいだ。

>>578
ニコマス良く知らんけど、P名は特定したw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:58:08 ID:lLLr/hfJ0
「初音ミクVer.2.0」みたいなものが出るのかどうかだな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:58:25 ID:ussETgcx0
>>587
なに? メイコDisってんの? 絶対に許さないよ!


# 半分ネタだが
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:58:36 ID:ygoBUnQo0
>>584
そうしていたいけどね。ミクのことは本当に好きだし。
でもねぇ。やっぱそれは理想論なんだよなぁ…まぁあくまで俺の場合なんできにせんでくれ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 05:00:26 ID:lLLr/hfJ0
もう2月になるのか…今月もいろいろあったな 来月はどんな事件が巻き起こるのか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 05:03:24 ID:ygoBUnQo0
>>587
2全盛の今でもKAITOとかMEIKO使う人たくさんいるし、
ゲームにたとえればファミコンアレンジとか根強く残ってるし、意外と寿命は長いんじゃないかと思ってる
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 05:03:29 ID:T6Bjf1PW0
>>590
Disってるわけないじゃん。俺MEIKOユーザだし。

「終わる」っていうのはブームとかの世間的な認知上での話しで、
>オリジナルの「初音ミク」にこだわりたいならVOCALOID2版を使い続ければいいし。
と書いたように、使用者にとってはその気になれば終わりませんよ。

#ま、MEIKOファンとしては半分ネタでもレスします(笑)

595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 05:05:35 ID:hyanzBX80
まぁ楽器として考えりゃね、今でもメロトロン使いたい人だっているかもしれんし
TR-808とか909の音色にこだわる人もいるだろう

とりあえず不気味の谷を超えてる楽器と看做していいもんだろうから、
案外長く生き残り使われ続ける可能性はあると思う

将来的にリアルになりすぎたボーカル音源より、
ミクのフラットさは扱いやすいんじゃないかね?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 05:06:49 ID:ussETgcx0
>>594
うん、そう思うよ俺も。判ってて書いたw

10年たって、そのときの流行サイトでふとミク曲を耳にして「初音ミクか、懐かしいな」とか
思って眺める日がきっと来るよね。

で、多分そのときの最新のぼかろみたいなものを買い揃えて作っちゃうんだぜw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 05:08:54 ID:ygoBUnQo0
良い感じに機械くさいってのも、ミクの魅力だよな
弱点があるからこそ萌えるっていうか。
ミクが本当に人間並に歌えるツールだったら、技術すげーで終わってた気がするよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 05:10:39 ID:qRt17tVj0
ていうかこれ前に見つけて、疑問に思ってた人じゃないか…。
何故かニコニコの中の人と知り合いだという…。
俺にはわけ分からんから寝るか…。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 05:11:18 ID:T6Bjf1PW0
>>596
あー,それはある(笑)。

このあいだV COLLECTION買っちまったしなぁ。CS-80の音がどうしても欲しくてね。

まぁメインストリームの主役としての交代劇があるとしても、名機として愛用者は残るよね。

600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 05:15:43 ID:ussETgcx0
>>598
はてなグループにニコニコ部ってのがあって、そこに中の人が参加してるんだよ。
そこで知り合っただけさ(というのもちょっとニュアンスが違うが)。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 05:15:57 ID:hyanzBX80
よーし貴重なお休み週間なので現実逃避やめて曲作ろう

早朝組〜昼組、ループよろしくな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 05:16:09 ID:XS5dLXSA0
CV03をクリがどんなコンセプトで出してくるかホント楽しみやねえ
まあとっくに声はとっているだろうし、開発も進んでいるから、ありえない妄想だが
ここんところの状況を見越していたかのごとく、クリなりの回答が03のコンセプトや
キャラビジュアルとかに込められていたら、DTM素人のわたしでも買ってしまうかもw

ま、いろいろな意味でアチャーな出来でブームに止めを刺す可能性も無論あるわけだがw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 05:17:14 ID:ussETgcx0
>>602
んでもさ、CV03はもうミクを作り始めた時点で予定されていたわけだから、
コンセプトはそんなにミクやリンレンと変わらないと思うんだけど、どうかな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 05:18:09 ID:QMLRUVD20
>>596
その流行サイトでは「ハジメテノオト」が流れているのだろな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 05:19:06 ID:qRt17tVj0
>>600
ありがとう。
前ココで楽曲晒したときに辿って行って疑問に思ってたんだ。
疑問が思わぬところで解けてスッキリした。


今日も深夜の部では勢い本スレに勝ち越したし満足だ。
寝よう。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 05:20:59 ID:T6Bjf1PW0
>>602
>>603
最近、どこかのインタビューで読みましたけどライブラリの調整に時間がかかりそうだと
いう話しです。個性的な声なんでしょうかね。

>>604
泣かせますねぇ。一曲出来そうじゃないですか。

ではそろそろ落ちます。

607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 05:23:24 ID:ygoBUnQo0
>>606
落ちますとかwwww馴れ合いキメエwww
や、今思い出したけどここってギロカクなんだよね
無限ループ脱出ってやっぱ心地よいな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 05:25:45 ID:T6Bjf1PW0
>>607
まぁ、明日になったら言葉で殴り合ってるかもしれませんがね(笑)

ここでなれ合いのつもりはないので、落ちるといった後でも見てることもありまっせ。

609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 05:27:16 ID:YcQHvzps0
よく経緯知らないんだけど、はつねぎって何で叩かれてたの?
何か失態やらかした?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 05:34:27 ID:Q8beo9Wj0
モトダのせいじゃね?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 05:42:08 ID:TayrfRgYO
モトダ関係ない
叩かれる理由もやらかした失態も数え切れないが、
聞いてもにわかに信じられる内容じゃないので
はつねぎ行って自分で調べてこい
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 05:51:40 ID:PySiC6gIO
そういう事はおもわせぶりに書くんじゃなくてはっきり事実を書いた方がいいよ。
俺は詳しくないから書けないが。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 07:56:52 ID:QNbhKHAG0
デP批判してる人がいるな。あそこでは物凄く稀少だw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 08:19:06 ID:cQDw4Ert0
>>612

よく分からんが要約するとはつねぎ管理人表に出すぎ!首突っ込みすぎ!裏方なら出てくんな!
って事か
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 08:24:01 ID:8pdRohA80
>>595
サンプリング音源が主流でいくらでも生楽器に近い音源が溢れているのに、未だFM音源が奏でる
音色を愛して止まない愛好家がたくさん居る、みたいな感じかな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 08:47:51 ID:cP+LfcEs0
やっと読み終えたぜ
夜のギロカク民はよく訓練されてるな
昼の部もこれぐらい練度が高ければ・・・w
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 09:17:56 ID:gpqKzumU0
すげえ、特に大きな問題が発生したわけでもないのに
ループの外に出てたwww
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 09:31:26 ID:Od5qAJpV0
惨劇は回避された!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 12:06:11 ID:AzdvJ6IS0
見事にスレがエンディングを迎えたなw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 12:18:40 ID:8pdRohA80
しかし、また夜に再開する。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 12:45:25 ID:LiWywSJE0
>>620
またかよwww
昼民->飽きた
夜民->絶賛ループ中

こんな感じか
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 12:45:28 ID:4D/8rXR10
>>614
管理人が管理放置したまま音信不通。
会員の援護あって戻ってきたものの自虐的な言動で周囲を困惑させる→引退宣言

で、今、新管理体制発足&バージョンアップ計画進行中。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 13:28:07 ID:cP+LfcEs0
>>622
自虐モードか・・・それだけで何があったか推測出来るな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 14:04:43 ID:nkG95TVP0
ループループにしてやんよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 14:11:36 ID:ZyObXGlG0
ヨーヨーでそんな技があったな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 14:28:54 ID:Od5qAJpV0
それループ・ザ・ループじゃないの
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:03:43 ID:J/fysgWU0
一昨日は1日で1スレ埋めてたってのに、何だこの静けさはw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:15:28 ID:nkG95TVP0
ループ地獄に飽きちゃった☆(ゝω・)vキャピ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:29:07 ID:jeBQbgP20
>>627
昨日も昼民は飽きてきてた
今日は完全に飽きた
燃料切れ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:34:17 ID:eN/sXVix0
>>487
JASRAC管理曲のYoutubeとニコニコでの利用については、
「一般ユーザーに対して権利行使する事は無い」ってJASRACが声明だしてるよ。
締結されたらいったん削除かもだけどうpし直せば良いし、決裂すれば消せば良い。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:31:22 ID:J/fysgWU0
>>630
mjd? 知らなかったわ。ということはワPの「それから」削除は詐称確定ってこと?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:34:48 ID:aPV/1epa0
尻Pみたいなコミュをなんとも思ってない連中に見て欲しい記事だわ


CCLを付けた人々やハッカーは「マズローの欲求段階説」における「自我(自尊)の欲求」を基礎にして共有を行っているのに対して、
ピアプロの職人達は(それと、自分の研究分野であるAA描き)は、「親和(所属愛)の欲求」を基礎にして共有を行っているからだと思います。

先のエリック・レイモンドは、同論文の中でソフトウェア共有における「評判」の重要性を説いています。
ハッカー達は「贈与文化」の中で「評判」を得るために、共有を行っているとしています。
ここでの「評判」を求める欲求はは、「自我の欲求」と同一のものであると言ってよいと思います。

一方ピアプロの職人やAA描きはこれとは違い、他者と作品を媒介にして繋がること(作品を利用されること)を目的としているのではないのでしょうか。
そのため、「自我の欲求」を満たす名前の表記にあまり関心が無く、このような結果になったのではないかと考えています。


[著作権]ピアプロとクリエイティブ・コモンズの比較
ttp://d.hatena.ne.jp/wanda002/20080129
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:34:56 ID:H30adXb30
JASRACは利用料の徴収がメインで、利用に関しては著作権者が異議申し立てをすることがある、
という理解でいいのかな?

634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:39:22 ID:eN/sXVix0
>>631
もし、JASRAC管理曲で権利者削除されたなら、以下の可能性があるです。

1)オケの音源にCDやカラオケの音源を使っていた場合、レコード会社やカラオケ配信会社による権利者削除が有り得る
2)もし替え歌なら、同一性保持権による、原作詞者の削除(同一性保持権はJASRAC管理外)
3)もし、原曲を毀損するようなアレンジがなされているなら、同一性保持権による、原作曲者の削除(同一性保持権はJASRAC管理外)
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:43:08 ID:eN/sXVix0
>>633
いや。
原作者が嫌でも、JASRACがおkと言ったらおk。異議は不可。

ただし、原曲を毀損するような替え歌、過度のアレンジ、などについては原作者側が著作者人格権に基づく、同一性保持権という権利を
行使すれば、配信差し止めさせたり、訴えたりできる。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:22:16 ID:StxqQNyF0
二日ぶり
産業よろ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:24:00 ID:5A3ci/u50
ループ
ループ
疲れた。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:24:40 ID:E/rataO+O
>>636


プ収束
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:26:42 ID:6QNMKm/S0
>>636
もう
飽きた
寝る
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:31:21 ID:8QazC/Mt0
>>636
デPループ
同人ゲー通報
ミクブームの展望
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:35:17 ID:DWXQ2Y1a0
妙に静かだと思ったが人はいるのに書き込みがないだけなんだなw
ネタがないってことか。ボカロにとっては幸せかな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:41:27 ID:esCOFOG40
みんなスマブラやってんのかと思った
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:42:36 ID:ASvLtocK0
スマブラにミクを参戦させるスレ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:02:58 ID:6QNMKm/S0
まあ、ようやく未来派燃料デPのリサイクル限界も切れたということでw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:14:31 ID:E8w3j61x0
というかあまりにもデpがDQNすぎて呆れたと言うか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:36:39 ID:O4CmMIn+0
じゃ、ネタ投下

「ぶっちゃけ『嫌儲厨』の脊髄反射的反応ってどうよ」
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:01:41 ID:6/zqZFPp0
ログも読まないヤツに即産業とは優しいなお前ら
住民変わったか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:03:28 ID:eNLGVjCQ0
儲と書いて信者と読むってのが分からなくて
金稼ぎの話と勘違いしてる子はたまにいるよね、
って思った。
646とはあんまり関係ない話だけど。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:05:13 ID:H30adXb30
ネタじゃないけど。
クリプトン、頑張って会社を末永く続かせてください。
貴社がつぶれると、OS再インストール時なんかにアクティベイトできなくなってVOCALOID使えなくなっちまうから。

650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:06:43 ID:xn6gmjP40
>>648
俺なんかそっちに染まりすぎてて、
最初嫌儲って見たとき信者うぜーってアンチが発生する
ことかと思ったよw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:08:10 ID:rLkfgka+0
     /  , ヘ ,_/ ヽヽヽ
     //  // ^´  ̄ `^`ヽ\ ゝ
   _,//  〃  ,  ,     、 \ヽ、
   ,ノイ| l/  //,ハ|  l | ,ハ,l   lハ|`
    小|   l/ ナ弋  |,l ナナ| l |
     l从  | rr=-, \l r=;ァl,ルリ =ャ
    ノハ小  l〃 ̄      ̄ l,/
      //ヽゝ  n'ー=-'n ,イi  =ャ
        |!〃lヽ>l ^)_(^ l_ リ
          γ::::lヽlムレl:::ヽ
          l:::::,l::::|∞|::::!::::l
         ヽ::::;ノ  ゝ;:::ノ
         ノ   ,   , 八
          /   /  ハ   ヽ、
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:13:25 ID:MiUvCj5v0
>>650
なんでν速と嫌儲はあんなに仲悪いの?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:15:27 ID:xn6gmjP40
さあ。どっちの板も見たいから知らん
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:15:57 ID:xn6gmjP40
見たいじゃねー、見ないだった
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:17:24 ID:tgQ1jvjP0
スタンド!「ループ・ザ・ループ!!!!」
と思ったがどうやら時が止まるほうだったみたい
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:17:30 ID:StxqQNyF0
ちょっと上にわPの件は成りすましという書き込みがあったけど
何か動きあったの?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:17:49 ID:MqlhJRr80
ネット用語
儲 : 信者を1字に圧縮したもの。アンチが、宗教の信者のように従順なファンをからかって言う言葉。
嫌儲 : 儲けるのを嫌うこと。
   具体的には、自分が関わっていない他人の創作物を使って儲けることを嫌う。
   自分で作り出したもので儲ける人々に対しての批判はほとんど見られない。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:23:59 ID:0d1ee9+l0
>>656
俺にはそんな書き込み見つけられないんだが・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:29:08 ID:WoZV5x250
『平和』の名の下にスレがゆっくりと腐敗していく様を憂い、
「議論を続けることで住民は進化する(腐敗しない)」と言う
「闘争の世界」を目指してループを引き起こした流れのはずが…

何も進化してねぇw常時燃料投下されないとダメなのか(´・ω・`)
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:29:45 ID:UAgDgM/O0
成りすまされたのはハジメテノオトの作者
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:32:33 ID:StxqQNyF0
ワPの曲削除は権利者成りすましだったんでしょ?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:33:01 ID:tgQ1jvjP0
わPは「なりすまし」通報削除
という疑いだろ?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:35:08 ID:MiUvCj5v0
>>659
N+に逝ったら餃子スレがたっぷり食えるよ
いいじゃないか、たまには平和もw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:36:42 ID:qRt17tVj0
>>652
仲悪いのか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:40:42 ID:DWXQ2Y1a0
ワPの方は経緯すらよく知らんな。あんまり騒ぎになってないんじゃない?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:43:00 ID:WoZV5x250
ワP本人はあまり言及しなさそうだし
周りが暴走して動くのもそんなに見ないし騒ぐに騒げないんじゃない?
こういう点において統率が取れているというのはいいことだ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:43:35 ID:FM12gOZY0
わPの動画に変なコメント付いてたよな、「うp主懲りずにカバーばかり作ってるから」とかいう内容の、
ボカロ好きな奴はわPの事を「うp主」なんて呼ばないから気になっていたんだが
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:44:16 ID:4/271zr00
>>665
本人が特に何も表明してないし、信者も当該動画で騒ぐ程度だから
最近粘着が沸いているのは事実だな、通報は普通にしてるだろうからたまに権利者に引っ掛かる事もあるんじゃない
削除が積もってアカ停全削除になった時が恐いけどな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:46:56 ID:lLLr/hfJ0
俺がクリプたんだったら近いうちに「初音ミク」をDSに移植する。

その際、障害になる可能性のあるモノを排除する必要があるだろう
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:47:26 ID:StxqQNyF0
>>669
DSお料理ナビだなw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:50:05 ID:WoZV5x250
容量的にWii辺りと思ったんだがDSで実現できたら出来たで凄いだろうなぁ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:51:02 ID:qwyI6Nw10
箱○ならともかくDSに移植するのは大変だろ
どっかに丸投げしてカス品質で叩かれるのがオチだと思う
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:51:57 ID:MqlhJRr80
ミクシーケンサーで容量一杯だろうね。

ベタ移植するとなると、DSやWiiだとCPUの処理能力の関係上難しい。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:53:21 ID:FM12gOZY0
PS3で「ミクうた」を出すしかないだろう
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:54:22 ID:DWXQ2Y1a0
そういうことなのか。速攻で再うpして再削除なんて危なっかしくて見てらんないから
うp主的には動画の削除程度であんまり騒ぐなよ、くらいの態度でいいのかもしれないな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:54:50 ID:tgQ1jvjP0
ミクうたありそうだな
トロとコラボしたりしてたからやっぱプレステか
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:56:37 ID:4/271zr00
特に表明してないってのは早漏だった
一応日記では「へこんだ、今回は前後の※からなんかおかしいなー」くらいは言ってる
あと信者が勝手にニコとつべに再うpはしてるみたいだがそっちは消されてない(荒れてるけど)
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:59:39 ID:hyanzBX80
簡単なオケも作れないといかんからな
せめてバンブラ程度の…バンブラも子供じゃ難しかろうしなぁ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:09:59 ID:/3hy8cCz0
流れを読まずに上のほうで書かれてた
CV3のコンセプトについてのレスにレスするけど、
CV3はバイリンガルだってね。
完成度が高ければかなり面白いことができそうだ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:12:58 ID:RTOIoFbH0
やっとまともに英語歌を歌わせることができるようになるのか
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:16:50 ID:VfUL9hyR0
バイリンガルってことは、英語しゃべれる声優さんってことか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:17:21 ID:6WpAKkD90
しかしリンレンの事を考えると、
英語も歌わせようとした結果、
日本語を歌わせても巻き舌になる03という悪寒。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:17:37 ID:MiUvCj5v0
>>680
英語なの?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:17:58 ID:StxqQNyF0
声は若林直美がいいなー
ボカロ映えしそうだし
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:18:01 ID:ASvLtocK0
メイコ→姉さん
カイト→兄さん
ミク→主人公
リンレン→妹弟

だから3はトメとかトモゾウって感じでおばあさんおじいさんかと思ってた
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:18:03 ID:FM12gOZY0
おジャ魔女どれみにそんな人いたよな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:21:18 ID:hyanzBX80
英語歌なら素直にMIRIAMやLOLAやAnnでも良いw

ただ、日本語と英語混在するような歌が作れるようになるのはありがたいな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:22:47 ID:2fwGEJsB0
J-POPでも日本語と英語混在の曲が意外とあるんだよね
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:23:15 ID:RZhg9LQ50
携帯ゲーム機で楽しめるDTMソフト欲しいな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:23:25 ID:FqGXKggY0
>>682
どうでもいいことだけど英語にゃ巻き舌ないぞ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:28:45 ID:/3hy8cCz0
正直、不安要素は多いな。
「英語をまともにしゃべれる声優か」
「日本語もまともにしゃべれる声優か」
「上の条件を満たした上で、ボーカロイド技術にマッチした声の声優が居るか、起用できるか」
「データベース構築にネイティブスピーカーは参加するのか」

まあ、抜かりはないと信じたい。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:29:50 ID:RV5XqJWi0
erとかirとかのこもった「アー」の音のことじゃね?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:33:11 ID:/3hy8cCz0
そういや、CV3がバイリンガルってソース↓しか見つからなかったんだが、
ttp://yui.cynthia.bne.jp/oldanime/img/1194162567_0079.jpg
ほかにソースない?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:36:32 ID:FqGXKggY0
>>692
それも巻かないよ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:40:41 ID:hyanzBX80
>>693
「スクープ情報をコンプティーク編集部がキャッチ」って書いてあるから
それなりに信憑性はありそうな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:57:57 ID:RV5XqJWi0
>>694
いや、正確には舌は巻いていないが、
日本人には巻いたような音に聞こえるって事
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:59:24 ID:Ilu63q790
不在通知、あなたの歌姫、めずらしいものだいすき、エロゲP、
つるれらひ〜、タイムリミット、ハジメテノオト、テイクゼロ、
教えてMagicalLyric、サウンド、MiraclePaint、やわらか初音、
恋ラジ、天使の絵の具、テラバイト、キューティーアサヒー、
初音型依存、バーカロイド、消失、暴走、ラジカルペイント、
ネギ祭り、にくにく。。。。そして爛熟期の最期は名曲「メルト」が飾った
デPは長年イロモノだと思ってたが、金の聖夜で偏見だったと気づき
次第にファンになる

妖精のような歌声のミクに続いた02は、痛ましい結果に終わり。
微妙な気持ちに覆われるなか発表されたデPの1LDKは、ミク&リンで歌われる
ポップで秘めやかなな曲。ボカロリボーンを感じた。
エロスも「アウフ!」と住民を喜ばたいのが目的で、ニコニコで求められている
フリーダムの役割を演じたかったのではと思った
自分はコミケ行かない、ネットのコミュニティーに参加したこともないので
他の同好者がいるのも分らない
でもあの削除の後、残されたデpミクの純朴な歌声は古代の女神の声に聞こえてきた
犠牲者の神格化というカルトに侵されたと言いたいところだが
デPがジョークの範囲(例、木枯らし)を超えてきたら考えも変わるボカロ流動層だ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:02:22 ID:jAo8XL3U0
”一回目の収録”って言ってたからリンレンみたいなダブルパッケージかもね
ただ男のほうがいいカモ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:05:45 ID:JM9rrHqQ0
一晩寝たらデP珍走団なんかどうでもいいやと思うようになってきたよ。
普通にミク聞いてる人にはどうでもいい事だろうしな。
まぁ俺の好きなbakerやトラボルタ、これから新参で来るPの邪魔にならなきゃいいよ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:09:35 ID:Ilu63q790
俺もbakerの透明感大好きだよ
トラボルタは未見だけどなにかいい曲ある?
でもデPの曲を珍走呼ばわりするのは止めてくれ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:11:05 ID:ob9cmVPJ0
>>693
これって三人目はメガネキャラってことでおk?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:12:57 ID:DWXQ2Y1a0
>>700
全部突撃してくるのだ。
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/4282543
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:15:13 ID:StxqQNyF0
>>701
エビフライもぜひ・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:18:05 ID:Q8beo9Wj0
珍走というかDQNだな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:18:31 ID:VfUL9hyR0
トラボルタ氏は全曲傑作だと思う
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:18:58 ID:xn6gmjP40
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:19:42 ID:jAo8XL3U0
トラポルタ氏はもっとキャラソンの方向に行ったほうが受けると思う
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:19:56 ID:JM9rrHqQ0
レスあったから書くけど、今日いろいろと考えたよ意味も無くw
あーなんで彼はあんな事してんだろうなーと
そんな時iPodから聞こえたsaihateとピンクスパイダー
こりゃ下らない事に時間かけちゃいかんな、と
無視するに限るな、と結論でました
baker出てないなこれじゃw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:21:24 ID:BBoXes0S0
デPは尾崎豊みたいなもんだからなw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:22:29 ID:DWXQ2Y1a0
声優でバイリンガルできそうな人っているのかねー。
そっち方面は全然興味ないんでさっぱりなんだが。

>>705
CV03でもトラボルタ氏のようなすごい人が出て来るんじゃないかと楽しみにしてる。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:28:55 ID:jAo8XL3U0
小泉じゃね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:29:54 ID:tPfUjB4+0
>>709
シャブ中で世間が悪い大人が悪いと責任転嫁して人気者になるっって事か
確かにそんな感じだな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:30:26 ID:MiUvCj5v0
たくさんのボカロがある中で
ミクの 声 だけよく判らない中毒性がある様に感じるのは俺だけだろうか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:30:42 ID:FqGXKggY0
>>696
そういうことか。
重箱の隅つつきすぎた、すまん。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:36:40 ID:CmgrbKQN0
デPの曲って、初音ミクという"背景/存在"があって初めて成立する内容だけど
初音ミクのキャラクター性に頼らない、ガチのエロ歌をやれば、評価は変わるかもしれんな

ガチ系のオリジナル楽曲も10月くらいまでは、初音ミク/VOCALOID視点というか背景が
あって成立するものが多かったけど、最近は、そういう背景に頼らないものが増えてきたしね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:41:54 ID:BBoXes0S0
デPは歌ってみた支援がめちゃくちゃ厚いから、その人たちのためにボカロが先じゃない曲を
作ってあげてもいいと思うんだ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:48:28 ID:StxqQNyF0
>>712
破った規約で歌いだす〜♪

誰か作って
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:51:41 ID:JM9rrHqQ0
盗んだキャラで喘ぎだす〜
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:00:05 ID:/3hy8cCz0
そういえば、初音ミクのデザインってヤマハのDX7がモチーフなんだよな。
てことは、ミクの絵はヤマハも権利があるわけで…
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:02:29 ID:A8q9exqX0
それどころかアクチリセットに栗ではなくYAMAHAの許可が要るくらいに
YAMAHAの権限が強いソフトウェアのようだな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:06:02 ID:l0CRuxBo0
当の本人が単なる楽器としては扱ってないのに、
外のブログ見るとただの楽器ただの楽器と見当違いなこと書いてる
人間が多いなあ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:06:22 ID:TszTetde0
ボーカロイドは使用するもの同士が信頼をあずけられる状態でないと成立しないソフトウェアなんだよ。
だから悪意のある人物が一人暴れるだけでぐちゃぐちゃになる
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:11:23 ID:OJwBUPLe0
団結を崩しかねない悪意ある人って誰?
百歩譲って初音ミクとエッチとかミク鍋とかのことだよな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:12:17 ID:IW9K3bo70
この流れキモイ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:12:52 ID:j5npizhh0
おっと、病気Pの悪口はそこまでだ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:14:28 ID:5TXQqTSm0
>>723
クリプトンのことだよw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:18:51 ID:A8q9exqX0
以上、デp珍走団のジェットストリームアタックでした
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:20:51 ID:48Xh02F00
ブログ書いてる奴らがこんなバカだとは全然知らなかった。
単なる楽器とは言えないことはJASRAC騒動で散々言われてたのにな。

デPだってそういう主張をしたいわけではあるまい。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:20:57 ID:RITJF2Rb0
>使用するもの同士が信頼をあずけられる状態でないと成立しないソフトウェア
そんなソフトウェアなら初めから崩壊することがわかりきってるな。
そんなものがこの世に存在できるなら教えて欲しいものだ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:21:06 ID:OJwBUPLe0
クリを叩けないし叩きたくもない心境を知っておきながらそんなこと言うのか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:21:16 ID:xvUydrK50
さすがボカロ界の尾崎豊!
DQNのカリスマw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:22:54 ID:5TXQqTSm0
>>730
??主語が抜けててわからん。誰がクリを叩けないしたたきたくないの?
しかも知ってるって何を知ってるんだw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:23:36 ID:Sh0tdaKj0
尾崎豊に憧れた
そんな時代が俺にもありましたw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:24:56 ID:xvUydrK50
>>733
彼には中高生の儲が多いというからねw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:26:46 ID:5TXQqTSm0
でもまぁデPはたいした奴だよ。匿名で影でこそこそやってないからなwwww
あの図太さは分けて欲しいくらいだ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:26:59 ID:OJwBUPLe0
どうして小さいコミュニティーで争うの
ほんのひと月前まで全て上手くいっていたのに
みんなミクを愛する気持ちでは同じなんだよな?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:27:54 ID:TszTetde0
あいつにゃ悪意以外無いだろ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:28:51 ID:5TXQqTSm0
今日の燃料は質が悪いな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:29:38 ID:77hRPWwE0
なんでソフトを愛すんだよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:31:03 ID:Dmdm4Qvc0
>>735
まあ、たしかにそうだな
匿名で安全なところから叩きまくるヤツに比べればすごいよな

本気で叩きたいなら顔出しして叩けよw
そんな根性あるヤツが2chやってるとは思えんがw

「人の不幸は蜜の味がする」、所詮蜜に集まる虫けらだな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:33:12 ID:xvUydrK50
>>740

    Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)< オマエモナー
   (    ) \_______
   | | |  
   (__)_)  

742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:33:13 ID:TszTetde0
あいつは今更ボカロなんて使わなくても聞いてもらえるからボカロコミュがどうなろうが関係ないんだろうけど
ミクを使ってやっとこさっとこ聞いてもらえるこっちにゃたまったもんじゃないわけで
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:33:36 ID:5mMKoKdt0
はつねぎでデpの日記見てきた
ホントこいつと信者駄目だなと思った
栗の反応が楽しみwwww
とかやってるし
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:34:07 ID:A8q9exqX0
はいはい藤崎瑞希は顔を晒してるから偉いよねーw



アホかw緒戦デp珍走なんぞ藤崎信者と変わらんな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:34:25 ID:Dmdm4Qvc0
>>741
なつかしいなwwww

まあなんだ、そうなんだけどなw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:34:32 ID:/KgOppl20
>>735
つまんねー自虐ネタだなw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:34:49 ID:mGH/UIaT0
ここは個人叩きスレじゃなーい
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:35:23 ID:Sh0tdaKj0
つうかデP珍走団は
「ちょっとHな歌w」援護してろよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:35:46 ID:5TXQqTSm0
>>743
証拠だせよwwwはつねぎになんてちかよりたくねーしw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:36:12 ID:Dmdm4Qvc0
>>744
ん?

そいや、顔以外で個人情報ばれてるの?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:37:07 ID:RITJF2Rb0
いちいちこれからも公序良俗のことでもめるくらいなら、この際、デPのあの修正版を
限界ラインに設定してしまったほうが楽だろ。
クリプトンがこのまま静観するならそれで話は収まる。
もういちいち突つくなよお前ら。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:37:40 ID:pzBEVjai0
※このスレの永久機関はデPを燃料としています
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:37:51 ID:/KgOppl20
>>728
個人が一人で集められる情報なんてタカが知れてるのに
自分の都合のいい情報だけで書いてるのが多いからな。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:38:44 ID:xvUydrK50
>>751
彼にもいちいち楯突くなよと言いなよ。
それに放置したらまた行動をエスカレートさせるんでしょ?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:39:08 ID:OJwBUPLe0
80年代、DQN尾崎の信者は世間知らずの餓鬼だったろうが
今回の某P叩きも\同じ十代が主役だろうな。
ようつべでメルト歌詞の「死んでしまうわ」が納得できないと
噛みついてくるゆとりがいた。
某ブログでも「死ぬまでデPを追い込んでやる」て発言してたのいて
背筋が寒くなった
隠喩、暗喩、風刺またはジョークがわかんないみたい
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:40:03 ID:5TXQqTSm0
>>755
キャラクター変わってますよ!!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:40:11 ID:e/I7lnEK0
いくら燃料がないからってここまでスレのレベル下げなくてもいいと思うんだ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:40:32 ID:xvUydrK50
>>755
どう考えても彼が尾崎w
世間の限界を破ろうとする自由に反逆する姿カコイイとでも思ってるんじゃないの?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:40:48 ID:NLyaT+Pq0
しかも今の10代は殆どゆとりだからな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:40:55 ID:/KgOppl20
>>751
そんなもん気にしないで黙認の範囲を超えたと判断したら
またバッサリやればいいんだよ。クリプトンとしては。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:41:12 ID:RITJF2Rb0
つーか本当に議論スレだってのに感情的に個人叩きだけやってる屑ばっかりだし、
本当にうんざりしたわ。こんな奴らと一緒にボーカロイド応援できるかっつーの。
もっとまともな議論しろよおまえら。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:41:50 ID:xvUydrK50
ゆとりとかは関係ないだろ。
10代というのはそういう反発したくなる年頃なのよ。
20代にもなってやってたらただのDQNだがw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:43:09 ID:pzBEVjai0
>>761
久々にサメの話でもするか。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:43:56 ID:5TXQqTSm0
>>763
鮫島事件のことか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:44:57 ID:48Xh02F00
まぁ議論+隔離だからさ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:45:07 ID:e/I7lnEK0
俺を含めておまえ等もこんなとこでグダグダやってる時点で
DQN以下だって気付け。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:45:22 ID:TszTetde0
てゆーか鮫島事件って結局何?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:45:54 ID:5TXQqTSm0
>>766
DQN以下だとDQNが含まれるだろ。DQN未満だと言い放てw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:46:01 ID:tkdo13k/0
>>761
ネタくれ。
でないとデP好きと、嫌いな奴しか元気がない。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:46:59 ID:pzBEVjai0
>>764
嫌な事件だったねぇ。昔のラウンジ知っている人間なら、
誰もが知っているはずけど誰も話したがらないんだ。
まぁここで語る事じゃないんだけどさ。柏
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:48:13 ID:xvUydrK50
客観的な意見ってのは出揃っちゃったから
好き嫌いの話しかしようがないんだよな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:48:22 ID:/KgOppl20
意地になってDQNな行動するような奴には感情的に嫌いと言い出す人間も現れるだろうよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:49:04 ID:HNQIlym30
議論板じゃないぞ
議論「隔離」板なんだから
ループでもアンチでもアンチ叩きでも存在に意味がアル
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:49:14 ID:mGH/UIaT0
ネタがないならこんなスレ放置でいいよw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:49:54 ID:5TXQqTSm0
>>770
まったくだ、俺あの事件でラウンジに入り浸るのやめたんだよなぁ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:49:54 ID:xvUydrK50
まーここにいる人間はちゃんと隔離されてるから良いんじゃない?
別に彼の職場に凸して迷惑かけてるわけでもないんだし。

わざわざ突っついて揉め事起こそうとする気もないんだしさ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:50:35 ID:TszTetde0
大半の人は昨日の夜に自分の中で折り合いをつけただろ。
あいつが居る限りボカロは沈む船だから沈むまでしがみつくか東方とかアイマスに越すしかない
今ここに居るのは煽りたい奴と愚痴を並べたい奴だけだ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:51:05 ID:kTYLdj6k0
個人がいろんなことをしでかすことだって有るんだぜ。
俺的には、ある種のテロ行為だな、あれは。VOCALOIDの今後を脅かしかねないと思うから。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:51:34 ID:A8q9exqX0
>>776
デp信者に栗にカチコミかける気満々のやつがいたじゃんw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:52:18 ID:tkdo13k/0
そんな大げさなものかねー?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:54:04 ID:xvUydrK50
栗も甘いことやってないで使用差し止めの裁判でも起こせば良いのに・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:54:19 ID:RITJF2Rb0
>>780
はっきりいって大半の人間は関心無いだろ
気にしてるのはyoutube板にいる連中くらいだ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:55:45 ID:Fty2JwAV0
>>780
気にしてないよ
特に聞き専は
だから変わらず需要はある
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:56:22 ID:5TXQqTSm0
>>782
ITMediaとN速+まで行ってるじゃんw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:57:58 ID:kTYLdj6k0
>>780
転載運動とかであの手の曲が蔓延したらモデルになる女性なんておらんだろう。
子供のいじめにも使われかねんし。もし居ても、AV女優とか将来AV女優になりかねない人間だぜ、きっと。

昨夜でた話しだけどな。

786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:59:39 ID:xvUydrK50
>>785
今はよくても結婚して子供ができて
その子供が自分の母親の声で自分を罵る歌とかが出てくるかもしれないわけだ。

自由ってすばらしいなぁ・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:00:13 ID:TszTetde0
あいつはボカロなんて使わなくてもマイリス稼げる信者が一杯居るし歌ってくれる奴も居るんだから
さっさとボカロ手放してくれると助かるんだけどね。でもしちゃくれないだろうし
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:00:53 ID:Li5uQxD70
>>784
ここはともかくN速は餃子に夢中です。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:01:34 ID:xvUydrK50
>>787
反逆することこそが自分のアイデンティティとでも思ってるのかね?
ほんと、尾崎豊にあこがれすぎだよ・・・
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:01:39 ID:RITJF2Rb0
>>784
どっちもこの板の人間だろw
ITmediaは元々みくみくにされてるところだし、情報の速さからして
絶対youtube板見てるのはわかってるしな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:01:41 ID:kTYLdj6k0
「てめーのママの声だぜぇ へへ」とか言って曲をクラスのみんなの前で流されてごらんよ。
アウトだろ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:01:56 ID:Sh0tdaKj0
どうせ例の人は「初音ミク」におんぶにだっこだからな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:02:15 ID:5TXQqTSm0
>>788
いまニコニコに餃子関連うpると、謎の削除が行われるらしいw盛り上がってるよなw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:02:18 ID:/KgOppl20
>>780
ミクは相変わらず売れているようだし
リンレンもミクほどではないけど売れてるようだし
それってこれから曲を発表する人がまだまだ出てくるということだから
大きな流れとしてはほとんど影響はないと思ってる。
あとはおかしな連中が檻から出てこなければおk。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:03:30 ID:xvUydrK50
>>794
アンチの方はここでおとなしくしてるんだから
信者もどっかでおとなしくしててほしい
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:04:03 ID:8NVVjGfR0
>>782
大半の聴き専は、今日も大量にうpられてる新曲を漁る毎日。
P達の方は関心有るだろうけど、ループに関わってるより新作を仕上げた方がいい、
何か変化があったら〜、って感じだろ。
今日もループをよくも懲りずにやるもんだと感心する。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:08:04 ID:iZpV4SOo0
そのためのギロカクさ!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:09:03 ID:xvUydrK50
>>791
まぁ、彼はどっちかというとそれをやる側で
しかも面白いと思ってるっぽいから。

で、大人から「そういうことをしちゃいけません」と言われたら
手を変え品を変え同じことを繰り返す・・・

ボカロナイト2のときの彼の孤軍奮闘には賛辞を送ったが
今の彼を見てると思った以上に小物だったらしい
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:09:37 ID:/KgOppl20
>>787
逆に考えてみればボカロがないと歌詞が書けないんじゃないか?w
一つ二つくらいならともかく。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:10:39 ID:Sh0tdaKj0
ero専門の尾崎・・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:13:31 ID:xvUydrK50
慶応大学法学部を出て大手ゲームメーカーに勤める尾崎ww
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:16:16 ID:RITJF2Rb0
だからここは個人たたきのスレじゃねーつってんだろ、いい加減にしろや。
お前らも同レベル、いやそれ以下だな。
803796:2008/02/01(金) 01:16:42 ID:8NVVjGfR0
あぁ、一つ言うと皆気にしていない訳じゃない。
毎日毎日永遠に延々と変わらない、全く進展の無い堂々巡りの議論にさすがに疲れ果ててるだけ。
議論のために議論してるみたいな…。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:17:31 ID:5TXQqTSm0
>>801
尾崎も青学付属だったらしいぜ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:18:42 ID:LP23gtXF0
関係ないけど、尾崎ってムショから出てきた時すげぇピザってたけど、
刑務所でよく太れたな。甘いモノの差し入れが山ほど来たのかねぇ。

堀江なんかは、ムショでダイエット→釈放してリバウンドという実に
分かり易い感じだったがw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:19:24 ID:48Xh02F00
>>795
いいこと言った気がするw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:20:41 ID:xvUydrK50
>>802
ここで素直に隔離されてる分にはおとなしいものなんじゃない?
言っちゃ悪いが彼はその言動で他人の得られるべき利益を得られなくしているし、
彼の信者も突きたがりで凸とかしてるんだから。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:20:51 ID:kTYLdj6k0
じゃぁ言い方を変えよう。曲が悪い。制作者じゃなくて。だから削除対象にもなった。

809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:20:59 ID:5TXQqTSm0
そういえばはつねぎにアンチが突撃してるなんて話も聞かないし、住み分け何気にできてんじゃね?w
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:21:10 ID:A8q9exqX0
>>802
最初はオレもここでそう言ってた時期もあったんだけどね


件の彼のお山の大将ぶりにこりゃダメだと思い知りました
あーゆう自尊心が肥大したまま成長しただけの脳内ガキは
いっぺん本気で偉い人にぶん殴られでもしないとだめなんじゃねえの?

栗じゃなめられるからYAMAHAの偉いひとあたりオススメw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:23:01 ID:RITJF2Rb0
もう駄目だなこのスレ。まあ屑どもの隔離場所には最適だろうけど。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:23:24 ID:xvUydrK50
>>809
信者はここにも他にもいろいろ突撃してきますよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:23:50 ID:Iv2UaK9G0
2008年01月31日 01:37 デP信者(名前は伏せる)
さて、クリプトンの選択は?
1.黙認
2.削除
3.KAITOの卑怯の手で削除
4.自社製品だから仕方ないorz
5.クリプトボムを投下
6.でっぴでぴにされる
7.しまぱん
8.bakerさん

2008年01月31日 01:41  デッドボールP

8だろうなぁ。3かな?

2008年01月31日 02:08 デP信者
/hiddenは栗の対応が楽しみ。
木枯らしは問題無さそうに思う。

こんな感じで相変わらず反省の色無し

ついでにデP本人の自己紹介より抜粋↓

■ミクオリジナルを作る時こんなこと考えてます。
・できるだけYAMAHA機材で作る。
・ミクが歌うから意味のある曲にしたいなぁ
・とりあえずメロディアスにすべきじゃね?
・色んなジャンル作りてぇなぁ。
・ミクはリンとラブラブに違いない。
・歌ってみた系はやっぱりうれしいなぁ。
・ぶっちゃけショート→Full作り直しより新曲のが楽。

■コミュ作りました。
・「VOCALOIDで百合を考える」
http://hathunemiku.p.cmssquare.com/?m=pc&a=page_c_hom...
百合初心者からガチレズの方まで大歓迎!
・「デPたんを全力で愛でる」
http://hathunemiku.p.cmssquare.com/?m=pc&a=page_c_hom...
な、何見てんのよ!でっぴでっぴにしてやるんだから!

■ニコ動発、デPの名台詞集(自分基準)
「リーチ一発ツモパイパン」
「白(いのを)中(に)発(射)で大三元」
「ケフィアナル!(挨拶)」
「ロリコンは美学」
「俺の仕事は中で折ることじゃない。中で折らせることだ」
「エロ歌詞はみんなの心の中にある」
「生と死と精子、それがデP」
「恋人の前では誰もが変態になる」
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:24:35 ID:LP23gtXF0
>>809
信者は彼のコミュニティないで仲良くしてる感じだね。
まぁ仲間同士でよろしくやってる分には良いんじゃね?

ランキングに入るのがうぜぇって人もいるとは思うが、
別にランキング上位を独占とかしてるわけでもないし、
放置してればそのうち飽きるだろ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:27:06 ID:5TXQqTSm0
>>813
ここみたいな糞スレとちがって建設的な会話をしてるじゃないかw
やっぱレベルが高い人たちは違うなぁ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:28:03 ID:A8q9exqX0
>>813
なんだこれ?どこの厨房?
ああ天下のビックリエイター、でp様とその仲間たちでしたかw



・・・一生やってろ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:28:50 ID:77hRPWwE0
>805
関係ないけど、刑務所と拘置所の違いくらい知っとけ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:29:29 ID:iZpV4SOo0
>>813

サイハテに還れ デP
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:29:35 ID:/KgOppl20
>>810
オレも同じだ。
今はガキが何言われてようとスルー。個人攻撃をする気はないが止める気もない。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:29:55 ID:l0CRuxBo0
月間結果
うろたんだー 1407989pts
呪いの館   1368188pts


自演コメ動画はコメだけだから応援されてるけど、
これはさすがにやりすぎじゃね?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:30:04 ID:Fty2JwAV0
>>813
これは・・・
子どもじゃんやってること・・・
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:30:32 ID:Sh0tdaKj0
>>813
珍頑張ってるなw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:30:51 ID:mGH/UIaT0
うーんでもそろそろデPアンチスレでも立てて別場所でやってほしいかも
ネヲチ辺りに
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:30:54 ID:5TXQqTSm0
>>820
それは別にいいんじゃね?自演コメもうろたんだーも自演じゃんw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:31:22 ID:I0t4xlG60
本スレにも貼らせて頂いたんですが
VOCALOIDアルバム企画 2/1〜2/10 実施してます
動画をジャンプでつないでループで聞けるようにしています
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2166991
本スレでも賛否両論ですが 議論は此方の方が進みそうなので
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:32:44 ID:/KgOppl20
>>825
ここじゃやめた方がいいんじゃねーかな。
最初の曲聴いて激怒する奴が出てくるよきっとw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:32:57 ID:5TXQqTSm0
>>825
向こうでも書いたけど、意欲作だと思うぜ。
あっちじゃ書けなかったけど、こういう試みを結果も見ないで自分の都合だけでこき下ろすのは
どうかと思ってた。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:34:07 ID:5TXQqTSm0
>>826
五線譜とクリスマスのあの曲は名曲だと思うんだぜ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:35:09 ID:VR7tGo/y0
いつからここはネヲチスレになったんだ?
議論ループにしとけループにw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:35:22 ID:48Xh02F00
>>825
なんとなく想像は出来るが、ジャンプ機能を使うことにはどういう意味を持たせてる?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:35:48 ID:3H7ji4Ju0
Pの人格評価と楽曲の評価は、独立して考えよう。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:37:12 ID:gMXzdSpt0
デP周辺も痛いが、>>813の痛さも相当なもんだな。
わざわざはつねぎまで追いかけて毎日デPチェックしてんだろ?
キモ過ぎるな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:37:38 ID:LP23gtXF0
>>817
確かにそうだった。スマソ

つか、ヲチ板にまだスレ立ってなかったのか。
そっちの方が意外だw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:38:07 ID:l0CRuxBo0
>>831
理想としては正しいけどそれは難しいだろうな。
Pが前面に出てくると避けられないと思うよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:38:16 ID:5TXQqTSm0
これでネヲチにスレが立ったら、名誉の隔離とかいいだすんかねw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:39:04 ID:I0t4xlG60
>>830
ボカロ好きなら能動的に発掘や色々聞くけど
初心者〜中級まではなかなか色々は聞かないので色々受動的に聞いてもらえるように
自動的に曲を移動できるように
MP3とかを繋ぐ動画もありだろうけど、認知度の点で疑問になるのと
やっぱり元動画を見てほしかったので
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:40:04 ID:LnezBpfD0
普通に痛い内容が漏れ伝わってきてるなw
我慢できん人が増えてきた?w

てか、ここまで傍若無人がまかりとおるって、
匿名性の無い世界って怖いw

リアルと同じようなゴリ押しネットライフに、
どんな楽しみをみいだしてるんだろ・・・・・

>>825
エロ釣り動画でやってた世界一周ネタだなw

しかし、久々の五線譜はいいなw
「作者に罪はあれど曲に罪はない」と添えておこう
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:40:24 ID:VR7tGo/y0
>>835
ギロカクからも隔離される Pヲチスレ 、ドロドロになりそうな予感w
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:40:41 ID:8cwfXsSv0
>>825
企画自体はおもしろいと思います
でも、好きな曲を聴いていたら、
聞きたくない曲に飛ばされるのは勘弁です…(泣
なんでもOKじゃない、中途半端ミク廃人なので、ツライです

と1意見です

Pの人たちがどうしてもやりたいなら仕方ないです
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:41:26 ID:5TXQqTSm0
>>838
俺としては、それでも名誉と言い切って欲しいけどねww
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:41:28 ID:tkdo13k/0
>>825
はて?面白い企画だと思うが何故に本スレで不評なのだろう。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:41:50 ID:7aelw4UQ0
いっそのこと最悪板あたりに立てれば?w
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:42:27 ID:6jr5JtwT0
>>841
どうも曲に入れ込みすぎてる人が多いようだ
ボカロ全体のことを考えればすごくいい企画だと思ったんだがな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:43:02 ID:5TXQqTSm0
>>841
本スレは気に入らなければ議論もしないでただ排除しようとする奴らが多いからだろw
不評のほとんどが、自分が動画をリピートするときにウザイとかじゃんwwww
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:45:04 ID:pzBEVjai0
>>836
ボカロを知りたいって人向けならいいと思うんだぜ。
動画のコメ欄でオススメ教えて、とかやられるよりかはるかにいい。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:45:12 ID:48Xh02F00
>>836
結構曲数あるから、全部の動画にはりついて見るのは結構きついと思うんだよね。
俺は元動画のコメントを見て欲しいのかと思ったのだが、それは考えてない?

コメント必要ないなら、紹介する動画を一つにまとめても一緒になっちゃうよね。

個人的には、ボカロ関係ないけど前にランキングにもあがってきてた
「もっと評価されるべき動画紹介」
みたいに短く切り貼りしたものがいいかなと思う。
あれで紹介されてランキング上位まで上がってきたの沢山あるしね。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:45:30 ID:kTYLdj6k0
俺も839と同じ意見。コメントにリストがあがってるからそれチェックしてから見ればOKかな。
なんで不評なのか俺もわからん。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:45:48 ID:VR7tGo/y0
ボカロについてならどれ程きつく議論しても良いだろうけど
個人攻撃や人格攻撃はこの板にあるとマズイだろ
もっと過疎ってる僻地でやってくれ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:47:07 ID:48Xh02F00
個人攻撃といえば、アイマスのギロカクはもっと酷いときがあるようだw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:47:21 ID:I0t4xlG60
>>844>>843>>841
賛同頂きありがとうございます。といってもただの連絡係りなので各作者の功績ですが
リピートが不可になることや趣味の合わない曲に飛ばされることによる苦情もある程度理解してました
事実 それを理由に不参加のPもおります。連絡したうち半数程度の参加になってます
それだけに 出来れば好意的に受け止めてもらい再生数も増えて欲しいと願ってます
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:47:33 ID:LnezBpfD0
>>841
本スレ見ずにレスw

埋もれ発掘属性持ちには絶不評かとw
エロサムネ釣りで、関連動画が軒並み再生万単位で増え、
なんとマイリスまで増えて各総合ランキングまで喰い込んだw

ボカロでやれば、さぞ破壊的な効果を生むだろうw
本体がランキングに載ればってところがポイントだがね。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:48:24 ID:Imhvjm5J0
取巻きにいいとこ見せたくて眠れる獅子をつついて遊んでる
番人クリたん「やめて〜」
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:48:37 ID:kTYLdj6k0
ボカロの将来の開発に影を落としそうなチャレンジを個人がやっていたら
どー議論すれば良いんだw

いや、曲が悪いんだよな。制作者じゃなくてね。

854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:49:56 ID:l0CRuxBo0
試しに見てみたけど初っ端に(曲じゃなくて)あのコメ群見せるのってどうよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:50:06 ID:5TXQqTSm0
本スレはなんでもほどほどとかいいだして
、最初に声をあげた奴の反論をさせずに話を終わらせる傾向があるしな。
こっちのほうがよっぽど発言に自由がある。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:50:24 ID:pzBEVjai0
ボカロ界隈じゃ有名な曲でも、他ジャンルを見ている連中にとっては知らない曲もそら多かろう
なんでボカロ住民がボカロに拘るんだろうと考えてくれる切欠になるかも知れないね。
俺はどっちかというとみんなが知らないような曲をこつこつ掘り返しているのが好きなんだけど。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:51:15 ID:/KgOppl20
個人攻撃というのが批判も含むというのなら賛成はできないな。
人格攻撃はもとより無用。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:52:28 ID:5TXQqTSm0
つーか曲と人格わけてやってるとおもうがなぁ?五線譜とか普通にここでも評価されてんじゃん。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:53:40 ID:kTYLdj6k0
>>850
まだ試してないんだけど、リストの途中の曲から見始めても次の曲に飛ばされるのかな?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:54:52 ID:tkdo13k/0
なるほどなー。
聞きたくない曲とかもあるのな、興味のない曲はあるけどそれは
考え付かなかった。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:55:34 ID:3NIgNK260
とりあえず遊びに来たよ
特に議題もなさそうねw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:56:20 ID:48Xh02F00
>>850
あとジャンプ機能使うと先読みできないから、
いちいちロードで時間かかるのが不満かなあ。

動画を一つに繋げることとの違いを考えといた方がいいんじゃないかと思う。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:57:00 ID:I0t4xlG60
>>859
申し訳ないんですがジャンプスクリプトで飛ばしているので
マイリスなどから見に来た方も強制で飛ばしてしまいます
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:57:15 ID:5TXQqTSm0
>>861
みてのとおりだw平和そのものだよ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:57:28 ID:l0CRuxBo0
はつねぎが何時まで持つかってのは
そろそろ議題に上がりそうだな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:57:33 ID:tkdo13k/0
>>858
金の聖夜とかいい曲だと思うぞ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:57:48 ID:/KgOppl20
>>861
ヒマなら>>825に意見してやってくれ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:58:52 ID:5TXQqTSm0
>>866
あれもいいな、最後台詞を言い切れないところが泣ける。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:59:01 ID:lxpok3LA0
またデP叩き禁止君か
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:00:31 ID:j5npizhh0
>>863
個人的には、こっそりやって、3日くらいで終わらせて、また次の企画にご期待ください、って感じが良かったかもしれないと思う。
2/10までってのはちょっと長いかもsirenね。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:01:33 ID:VR7tGo/y0
>>853
>ボカロの将来の開発に影を落としそうなチャレンジを個人がやっていたら
止めたければ、はつねぎに凸してコメントすれば?
俺は静観させてもらう

>いや、曲が悪いんだよな。制作者じゃなくてね。
判ってるじゃないか。曲の歌詞と絵がダメなんだろうな。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:01:55 ID:kTYLdj6k0
>>863
ありゃりゃ。そうなのか。曲終了直前に特定のワードか記号を入力した人だけが次にジャンプ
するとかすればどうかな。">"とか。

動画巡りする意思がある人が動画巡りするなら問題ないけど、動画巡りする意思が無い人が
強制的に次の曲へジャンプされるのは反感買うと思う。
動画巡りする意思がある人がなにかしらの労力(ジャンプ用キーワード入力)を払うべきじゃな
いかなぁ。

873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:02:20 ID:5TXQqTSm0
>>863
そうだ、できたらでいいんだけど、この企画による再生数やマイリスへの影響とかもわかるかな。
そういうデータもせっかくだから取れたらいいな程度の話なんだけど
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:02:34 ID:3NIgNK260
>>825に意見…とりあえず趣旨がよくわからんw
誰向けに何を意図したもの?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:02:44 ID:tkdo13k/0
>>863
期間を変えて繋ぎをいろいろといじくると、面白そうだと思うよ。
ただ、どれをどう繋ぐかをどう決めるかだなぁ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:04:59 ID:5TXQqTSm0
>>875
つなぎを変えるのは手間かかりそうだけど面白そうだなw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:05:08 ID:j5npizhh0
スキマツアーみたいなのをボカロ曲でやりたかったのではないかと・・・。
ちょっとしたイベントみたいなのでは。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:06:25 ID:j5npizhh0
>>875
> ただ、どれをどう繋ぐかをどう決めるかだなぁ。
それは参加者が決めることかなぁと。
P同士の連携を深める上で有用だと思うよ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:06:27 ID:3NIgNK260
5曲目まで全部マイリス入りしてる曲だが、これ選曲基準は企画者が好きな曲っつーことなのかな?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:06:31 ID:lxpok3LA0
ジャンプアルバム専用の動画を各作者がアップロードしておけばよかったんじゃ?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:07:02 ID:I0t4xlG60
>>873
今からメモってきます
>>874
主に少しだけVOCALOID聞く人がたまに他のもっていう行動にでなくても
自動的に他の曲をきけるようにです。良く聞く人でもこれは聞いてなかったてのもあるので
>>875>>870
一応ライト層狙ったのと 最初なので反応がほしかったのです
気づかれないと反応もないの・・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:07:22 ID:j5npizhh0
>>880
ててん!
それはいい考えだ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:08:05 ID:/KgOppl20
もう出てるけどみんな飛ばされるのは不評を買いそう。
あと、きっちり対応するには動画の方も多少の配慮が必要になるんじゃないかな。
最後にブランク入れるとか。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:08:35 ID:3NIgNK260
>>881
あ、これってイントロダクション動画から入らなくても
参加曲を最後まで聴くと次に飛ぶようになってんのか?
つまり、ニコニコのオススメ機能の強制版みたいな感じ?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:09:29 ID:3NIgNK260
あー
リピートをオンにしてても次の曲行くのか
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:09:50 ID:48Xh02F00
>>884
それだね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:10:16 ID:8cwfXsSv0
ええと、私の好きな曲は蒼い鳥なんですが
じゃぁ、ピアニートの曲と春香Verと千早VerとKAITOとVersionJとを
くっつけてくれるならそれでもかまいません
ボカロじゃないですが、同じ蒼い鳥です
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:11:45 ID:mGH/UIaT0
>>887
自分で動画作れ
889じょーくですよー:2008/02/01(金) 02:11:55 ID:kTYLdj6k0
>>887
まさに群青...

890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:12:15 ID:5TXQqTSm0
>>887
自分で作ろう!そして本スレで宣伝だ!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:13:15 ID:8cwfXsSv0
>>888
>>889
>>890
いえ、別にそういうわけではなく
勝手に飛ぶというのは、それと同じことだということで
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:13:42 ID:3NIgNK260
とりあえず全部知ってる曲だった
おれもミク廃だなぁ

そして選曲の基準はよくわからなかったw

なんか、つまり意図としては
ある曲を聴きにきた人を強制的に別の曲に飛ばす(飛ばす先の曲は名曲?)ことによって…
いや、これならむしろある程度ランダムなほうがいいんじゃないかw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:13:56 ID:5TXQqTSm0
>>891
ああ、皮肉だったのかw察せなくてスマンかったw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:15:27 ID:3NIgNK260
>>886
オススメ機能は、一応ある程度目安になるじゃん
その動画と似たようなものだったり、いかにも「これ見たやつはこれも好きだろw」っぽい並びだし

これ、選曲の基準がわからんのだよな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:16:42 ID:j5npizhh0
>>881
スキマツアーは「次は何か?」
というワクワク感みたいなのがあったから、それに習うなら、どの曲があるかとかをマイリストにはしない方がいいかなと。

動画間ジャンプは閲覧者にどうしても強制させる面があるから、むしろ開き直ってPがお勧めの曲を聞かせるというスタンスの方がいいと思うんだが。

期間を区切れば反感も少ないだろうし。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:16:49 ID:3H7ji4Ju0
>>894
中の人が頑張って貼り付けているとか
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:18:01 ID:kTYLdj6k0
確かに、知り合いPに配慮して個々人がリンクするうちに、結局固定メンバーの曲や有名曲ばっかり
になるかもねえ。期間限定単発ものなら全然OKだけど。

898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:18:44 ID:mGH/UIaT0
>>894
企画主の好み+作者に連絡が付いて了承が取れた動画って基準かと
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:19:08 ID:3NIgNK260
>>896
どういうこと?中の人とは?
オススメ機能はなんかその動画見た人たちのクッキーかなんかを自動で調べて
その集団が同じ日に閲覧した動画のうちかぶってる上位いくつかを表示してるんじゃないんかな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:19:12 ID:j5npizhh0
>>894
今回のは動画間ジャンプに協力したP達のお披露目みたいなもんではないかと。
まあ、ある程度メジャーなのに絞ってるみたいな感じはするけど。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:20:54 ID:kTYLdj6k0
まぁ面白い試みではあると思うので、企画をしらないで参加動画を見に来た人に
反感買われないように気をつけて発展させればいいんじゃないかな。

902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:21:21 ID:lxpok3LA0
なんでもOKでヘビーローテートするような人じゃないなら、
発見目的にはすでにVOCALOIDランキングがあるからねえ。
1位から30位をながす奴だけじゃなくて、他にも出てきてるし。

ランキングはランキング用のプレビュー版ながしてるようなものだから
ほとんどの曲が好きな曲じゃなくともそれはそれで楽しめる、って
優れた点があるんだよな。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:21:37 ID:LnezBpfD0
>>881
おそらく、気づいてると思うけど、動画内の既存住民と、
「ジャンプから〜〜〜」のコメした一般層で悶着が起きないかだけ、
チェックはしときなはれ、ガチ中心&初企画って点で反応が読みにくいww

ただ、うまく一般層が取り込めて、みんなでほのぼのできたらいいね、GJだ

以下、ちら裏

デp削除された曲すら、本質的には曲は悪くないと思うんだw
現時点の風潮に撥ねられたってだけで。

小さな世界で内輪ノリで突っ走り、結果、上手く外の空気読めずに、
多数に存在意義を認められた自らの曲の黒確定を招き、
幅広い好意的住民・関係者の誰もが得をしない状況も生み出し、
表面上、自らの行動の結果に気づいている風でもない。

別に叩くことまでは必要ないのかもしれんが、

「ボカロを考える上で、他に人格攻撃をされるに必要充分な行動を自らの意思でした」

他人に、そういう受け止め方をされるのは仕方が無いだろう。
意識無意識問わず、過去の行動で人格は評価されるものだしなw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:22:44 ID:j5npizhh0
>>887
真面目な話、それらの動画のUP主と連絡をつけて、「青い鳥ツアー」として企画すれば成り立つと思うよ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:23:47 ID:/KgOppl20
>>894
まだ実験段階だし選曲できるほどの協力者がいないだけでは?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:25:32 ID:kTYLdj6k0
各動画のコメントに1文字入れて、すべて回るとzipのパスになるとか、そういう
お楽しみも出来そうですねw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:26:23 ID:48Xh02F00
>>900
次スレだよん
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:26:54 ID:8cwfXsSv0
>>904
いえ、それでも反発はでると思います
実際KAITOがいい、千早がいいで動画内で荒れてるので
タグたどってきた人だけでそんな状態なので
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:27:08 ID:j5npizhh0
頑張ってみよう。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:27:31 ID:3NIgNK260
現時点では何がしたいのかよく見えないが、
協力者が増えたら企画主の意図も見えてくるのかな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:28:07 ID:5TXQqTSm0
>>908
婉曲に言わないで言いたいことははっきり書いたらいかが?w
回りくどくってウザイよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:29:34 ID:lxpok3LA0
>>903
おかしい
 ・曲が悪いだけなのに作者やその人格まで批判される(a)
 ・作者やその人格が悪いだけなのに曲まで批判される
当たり前
 ・曲が悪いので曲が批判される
 ・作者やその人格が悪いので作者やその人格が批判される

昨日今日と湧いてるデP叩き禁止君は、世の中で(a)を指して
「人格叩きになるのはよくないよ」って言われてるのを、
なにか勘違いしてる人な気がする。


動画に出張して荒しまがいの作者叩きをするとなるとまた別だけど
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:29:40 ID:mOf/VFdG0
意図がイマイチわからんがとりあえず
参加者募って突発イベントみたいに仕掛けてみたら
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:31:10 ID:6jr5JtwT0
>>911
そのまま言ってるのでは?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:32:14 ID:5TXQqTSm0
>>914
青い鳥ツアーのくだりのところとか見ててなんだかなと思ったw
ギロカクなんだからスパッと批判すりゃいいのになとw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:33:41 ID:moyali/V0
>>912
それ以前にここは議論スレだし、もともと個人の人格がどうとかスレ違いなんだが
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:35:08 ID:5TXQqTSm0
>>916
議論+隔離スレっしょ。本スレでは面倒な話題はここに放り込んどけって言われてるよな。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:35:52 ID:6jr5JtwT0
>>915
批判って・・・まさかこの企画に賛成しないやつ駄目とか?
発案者がそんなこといっちゃいかんだろう
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:36:05 ID:lxpok3LA0
>>915
婉曲じゃなくて皮肉なんだからアレもアリだと思うけど、
>839のレス読んだあとだとただの真性の人に見えるよな。

ID:5TXQqTSm0みたいなレスの書き方の人が>887を書くなら
皮肉と(少なくとも裏の意図があるとは)とれるんだけど。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:36:51 ID:l0CRuxBo0
流星Pってはつねぎにいたのか。で、問題提起してるな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:36:53 ID:kTYLdj6k0
創作物に制作者の意見が全く入ってなければ、創作物と制作者を切り離して批判できるんだけどなぁ。

922900:2008/02/01(金) 02:39:21 ID:j5npizhh0
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
名無しさん@お腹いっぱい。 (1)

dionは駄目みたいだった。
ムネン、アトヲタノム・・・
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:39:24 ID:lxpok3LA0
>>916
いくら作者が屑でもそれがVOCALOIDに関係なければスレ違いだな。
見て分かるとおり、VOCALOIDに関わる屑っぷりだから議論の的になってるわけだけど。
(屑かそうでないか、というのも含めてね。)
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:39:36 ID:6jr5JtwT0
あ、勘違いしてた別の人かすまん
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:40:10 ID:77hRPWwE0
作品でなく作者が問題起こしてんだから
作者の人格について語っても間違っていない。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:40:17 ID:5TXQqTSm0
>>924
問題無しです。こっちも紛らわしかったかも。スマンね
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:40:45 ID:8cwfXsSv0
強制っていうのがいやですってことで

多分、真性でおかしな人なんですね、私

まぁそういう意見もあるってことで
すいませんでした
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:41:00 ID:2Z+EVQhq0
どっちにしろ「やってみないことには評判/問題点はわかりにくい」以上、
ぐたぐだ言ってもしょうがないな。

一応、このシステムはちょっと前に東方がオーエン祭りでやってた。
VN2リミックスあたりでやってたらまた印象は違ってたとは思うが。
というか、これ使ってふたなりPもループに入れてあげろよ、とw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:41:20 ID:3NIgNK260
お前ら、別にギロカクだからって殺伐と喧嘩せんでもいいんだぜw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:43:14 ID:LnezBpfD0
>>912
むぅ、おかしかったかw

曲自体の批評での悪い悪くないって話ではなく、
道義的な捉え方での曲の存在自体の悪い悪くないの話ね。
(公序良俗抵触≠永久的な悪って認識)

それ以外は、そんなに認識に差異ないと思う
ただ、ボカロうp主は攻撃的な人があまり見受けられないので、
デp1本槍になるのも考え物wこの種の議論はまだ早かったかw

なお、曲自体の出来に関しての叩きは、
このスレにはおいて賞賛されるべきだろう(燃料的にもw)

ただ、動画で批評は空気悪くなるから、おなじく否定的だ。
閉じる・マイリス入れないという消極的行動でそもそも充分だし。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:43:15 ID:j5npizhh0
>>908
えーと、反発有り無しは前提ではないよ。
「そういう企画が成立するかどうか」というだけで。
で、「蒼い鳥ツアー」みたいなのがあったらいいな、と思った人がそれを企画する。
そして、それらの動画うp主と渡りをつける。うp主が承諾すれば、成立。
その企画に対して
GJという人>NGという人
ならその企画は成功、逆なら失敗。
それだけのことだよ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:43:41 ID:5TXQqTSm0
>>927
理由がよくわかったw絡んでスマンかったね。
あと、わざわざ一言おいていくのって趣味なのかな?w
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:44:07 ID:kTYLdj6k0
制作者が自分の曲を「こういう曲を作りました!」ってどうどうと声のモデルに聞かせられたら
文句は全くありません、はい。

それがセクハラになろうとこっちのしったこっちゃないけどねw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:44:20 ID:moyali/V0
>>923
ここってそんな下らないことを議論するためのスレなんだw
じゃあこのスレもうダメだなって嘆く人がいるのもそりゃ分かるわw
個人の人格についていくら議論したってそれがボーカロイドのためになるなんて
全然思えないね。まったく無益なスレだ。
次からスレタイを隔離スレだけに変えたほうがいいよ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:45:34 ID:5TXQqTSm0
>>934
そういえば新スレがなかったな。隔離スレで立ててきちゃったら?w
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:45:34 ID:3NIgNK260
このスレは全然ダメじゃないぞ、ときどき面白いからおれにとって有益だしw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:45:40 ID:/KgOppl20
>>927
強制ジャンプはあまり嬉しくないってのは同意見。

>>932
むしろお前の方がわざわざ一言置いていく趣味があるように見えるんだがw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:46:05 ID:77hRPWwE0
ここで何か有益なことあったのかよw

梱包材のプチプチよりは楽しいが
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:46:17 ID:6jr5JtwT0
こういうのは企画目的をはっきりさせて楽しいイベントにすれば大成功間違いないと思う
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:46:51 ID:xvUydrK50
>>938
うざいアンチがここに引きこもって出てこなくなる
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:46:54 ID:5TXQqTSm0
>>937
俺はそういう趣味があるwごめんね
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:47:44 ID:77hRPWwE0
ま、うp主の管理下にあるスクリプトを、うp主がどうしようと聴き専は何も言えないな。
そんなにループしたきゃmp3で聴いてろっての
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:49:18 ID:6jr5JtwT0
あんまり1つの動画に篭ってるのは正直よくないから強制ジャンプは全然あり
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:50:11 ID:lxpok3LA0
>>930
とくに異議があったわけじゃないよ。

批評の方向性とか、もっといえば作者か曲かとかも関係ない話で、
ようは批判される原因は批判されるってだけの話で。

>>931
いまってプレミアムじゃなくても投稿者コメントとかスクリプトってつけられるんだっけ?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:50:34 ID:3NIgNK260
>>922
あれ、立ててくるか
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:51:16 ID:hE8THgHH0
デPの件はもう、もう一回削除されるまで静観でいいじゃないかと思う俺は少数派なのか?
同じ削除曲を延々上げてるわけでなし
修正版上げてんだし
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:52:35 ID:3NIgNK260
>>946
いや、このスレでもほとんどの人はそれでいいと思ってんじゃない?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:53:14 ID:6jr5JtwT0
>>946
俺もこれ以上の議論の余地なさそうだから静観派だ
消されなければ問題なかったということだろう
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:53:34 ID:/KgOppl20
>>946
むしろもう1回削除されても静観でいいくらいw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:54:29 ID:48Xh02F00
>>946
静観してるからこのスレにいるわけでw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:54:30 ID:5TXQqTSm0
>>946
俺もそうだな。雑談はするけど事を荒げる気はないし。
曲は嫌いじゃないから撤退されてもアレだしな。
952アルバム企画者:2008/02/01(金) 02:55:23 ID:I0t4xlG60
リンリンシグナルもアルバムループに追加してきました
ちょっとレス進みすぎてて流し読みですが
強制参加になるのは如何にかして解決したいですが
同じものUPは偽者を作るみたいでイヤだったので本動画にしてます
MP3をつなげて1本の動画にするのも良いのですが その動画自体が埋もれるので
強制ジャンプについて反対の意見が出るのは開始前から理解はしていましたが、期間限定ですので少しの間お許しください。
今回の曲の基準は自分のマイリスト(好きな曲)かつ承諾が得られた人だけなので
ふたなりPについては残念ながらお返事がありませんでした。
実際連絡を取ろうとした人のうち半数程度しか承諾を得られていないので
プラスよりマイナスが多いと思われたのかもしれません
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:57:25 ID:6jr5JtwT0
>>952
大体理解できた
良い企画になるようがんばってちょ
応援してるから
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:57:30 ID:enHj2Tbp0
てえか、次が削除ってかなり甘い、というか栗に甘えた考えだな。
使用許諾違反ってことなんだから、いきなり訴えられても仕方ないのに、、、

なんかうp主もその取り巻きも、世の中甘く見てないか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:57:37 ID:j5npizhh0
>>944
> いまってプレミアムじゃなくても投稿者コメントとかスクリプトってつけられるんだっけ?

去年のクリスマスから出来るようになったんじゃなかったっけ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:57:43 ID:5TXQqTSm0
>>952
おつかれです!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:58:12 ID:3NIgNK260
お前らのギロカクできたよー

VOCALOID 議論隔離スレ part16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1201802130/
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:58:47 ID:5TXQqTSm0
>>957
GJ!GJ!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:58:50 ID:moyali/V0
エロ歌自体はどうでもいいけど、クリプトンがこれで削除に一層慎重になるなら俺的にはもうそれでいいよ。
なんかエロだけを問題にしてる人多いけど、公序良俗ってそもそもエロだけを指してるわけじゃないし、
究極的に言えば、クリプトンがこれは都合が悪いと判断したものは消されるかもしれないという可能性が
今回はっきり示されたわけだかだからね。クリエーター側の人間としてはある程度企業側に牽制を
しかけることも必要でしょ。まあやり方は色々あるにしてもね。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:59:12 ID:LnezBpfD0
>>944
ぬぅ、あんた出来る人だねw

ジャンプNGの人はスルーでいいじゃないw
どうみても、このスレを見てる奴を狙ったものじゃないだろ?
各動画に大量の新参コメが付く可能性を懸念して、
意見を聞いておきたかったんだろう。

うp時間も人が少なく早期対処が可能な時間をわざとねらってそうだし、
リスクを計算して、かつ、うp主の側面支援を行おうといのだから、
結構、いい奴だぞ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:00:33 ID:48Xh02F00
>>957
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:01:46 ID:lxpok3LA0
>>946
削除されたら「またクリプトンが同じ作者をつけねらって強権発動した」
とかいう話になるだろうから、そもそものボーダーライン狙いを
やめろよと思う。前科者だし。
それこそ昔のデPのように、クリプトンに迷惑かけるなってことだな。

あと、いまだ残る再うp曲の掃除をすっかり放置してるのがな。
クリプトン以外には権利者であるデP自身にしか削除依頼できんのに。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:01:53 ID:6jr5JtwT0
>>960
そうそう、これはボカロ初心者向けの機能だからあんまりこっち側の意見を鵜呑みにしちゃいかんね
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:05:14 ID:LnezBpfD0
>>957
GJだばぁ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:05:20 ID:77hRPWwE0
万引きで捕まったから、万引きしたふりでわざと補導されて意趣返ししてやろうってんでしょ。
どこまでガキなんだか
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:05:39 ID:lxpok3LA0
>>952
> 同じものUPは偽者を作るみたいでイヤだったので本動画にしてます
本動画と動画コメント内で相互リンクすれば偽物もなにもないでしょ。

コメント数や再生数の分散や同一動画コピーによる無駄が嫌なら
アルバム再生用にプレビュー版でも用意すれば、ついでに
強制ジャンプで好みじゃない曲を聴く場合の苦痛も軽減されると思うよ。

shortがある曲はshortで繋げば良かろうし。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:06:08 ID:8cwfXsSv0
ギロカクでやれっていわれたので、ここに始めて来たのですがorz
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:06:09 ID:48Xh02F00
>>920
見てきたmp3の無断再うpってことか?
詳しくしらないけど、親切心でやったのかなぁ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:06:23 ID:/KgOppl20
>>954
法学部出てるのに法律に対する考え方が甘すぎるね。
解釈の仕方を明示するとか
放送倫理基準の条文番号引っ張ってくるとか
ボーカロイドでは未登録だからとか
法律分かってたらそんなことで正当化できるとは考えない。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:06:59 ID:qx1JbTue0
ゲーム通報してた人とクリ糾弾動画作るって言ってた人はあれからまた来ましたか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:07:26 ID:5TXQqTSm0
>>967
いらっしゃい。あんま本スレで言われることを鵜呑みにしないようがいいよ。
あの連中、ウザイと思ったらすぐこっちでやれっていうし。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:07:42 ID:48Xh02F00
>>970
そういやいたなw
きてないぞ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:07:47 ID:77hRPWwE0
餃子糾弾動画でも作ってんじゃないの?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:08:30 ID:5TXQqTSm0
今餃子は人気だなあw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:09:21 ID:Fty2JwAV0
>>971
志村ーIDIDw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:09:24 ID:3H7ji4Ju0
                ,. - ── ──
            r'つ)∠───     \
           〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__     ヽ
          ,.イ      ,イ    \ヽ,     }
         ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \    ノ
         {  .ト{\ヽ',  メ __\  }  /     <河北省出身、張日(チョン・イル)。
          ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、      ただの餃子には興味ありません。    
          ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\     
         /.  {   ゝ     /  レ//  }      (   (    ) (    )   )
         {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TT        (  )   (   )  (   ノ
         V{   \ └ ´  / ,.イ/  /       ____...................____
       ,-、  f^ヽ   >ー┬|/  ! ,.イノ    ,, -ー" _,,..   _,,._  ,,.._  ,,.._  _,,.. ゙ ヽ、
      {  ヽ:::;ム  マミ、: : \    ム: : :∨   /   /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i  、 ヽ
       \  ヽ,ム  ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ / ./  /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .,"  i  |
     ,.- 、   \ ヽ〉  ヽ  \: : :\://ヘ: : :| i  i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,'   / /
     ヽ、 \ | 〉       \ lヽ./^)、 : : |: : ! ヘ.  |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ /
      丶、`¨     /  ァ'´ /: : ヽr:| : ハ ヽ   ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ'  " /
        `)      l     ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ ゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"
      ⊂二´.. _      __/ /  ` ー-、_|/、__jニフ
           ヾー--='彡- '    /´:j:_}::::/一`
             `ーr'´      ,f-':j´:||`′
               /ヾ二トr‐_Tj-トイ : l:!┐
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:09:44 ID:77hRPWwE0
アポロ捏造とか信じないタイプだけど、
さすがに今回のは外交レベルでの陰謀があるんじゃないかと
wktkしてしまうw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:10:20 ID:5TXQqTSm0
>>975
知ってるwwwwでも誰にでも門戸を開く。それがギロカクだwwww
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:10:53 ID:48Xh02F00
>>971
これはひどいw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:10:59 ID:5TXQqTSm0
>>977
ニコニコももう手中に落ちてるらしいw餃子動画削除されまくりだってw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:12:53 ID:iZpV4SOo0
もうギロカクたんも擬人化しようぜ

ttp://iroiro.alualu.jp/sekaisi/tokusatu/g/giron.gif
こいつを参考に
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:13:13 ID:l0CRuxBo0
あの人の基本的に内輪向けのことしか考えてないと思うよ。
あのサンプリング使った嫌がらせも反骨とかそんな大層なもんじゃなくて
内輪受け狙い。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:13:34 ID:5TXQqTSm0
>>981
それさっき俺が本スレに貼ったギロンじゃんwwwwww
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:15:41 ID:3NIgNK260
>>981
これは萌えねえ!
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:16:16 ID:tkdo13k/0
>>981
俺らはあれだ、切れたナイフなのかw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:16:51 ID:77hRPWwE0
抜き身の刃、っていうとかっこよくね?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:17:33 ID:/KgOppl20
ものすごく使いにくそうだがなw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:17:44 ID:qx1JbTue0
ギロカクに萌えはいらん!
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:20:22 ID:iZpV4SOo0
クリプたん
ttp://data.tumblr.com/z0wruzhTR37vtvxqrb0RhTuD_500.png
ギロカクたん
ttp://iroiro.alualu.jp/sekaisi/tokusatu/g/giron.gif


・・・すげえ悪者みたいだ・・・俺ら
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:21:57 ID:2Z+EVQhq0
ミクで餃子会社批判の歌なら削除は無理っぽいな。
具体名や写真使わなければ権利者削除厳しいし。
これを栗が削除したら祭りになるがw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:22:05 ID:5TXQqTSm0
>>989
わろたwww
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:22:23 ID:kTYLdj6k0
突如、VOCALOIDでハロルド・バッド&ブライアンイーノの「鏡面界」のようなものを
作りたくなった!

そろそろ1000?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:24:08 ID:qx1JbTue0
ボカロで餃子…有機リンか
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:24:27 ID:PwPDwiBL0
>>992
いいね。
Atmosphere持ってるから俺もアンビエント作ろうかなっ…
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:24:52 ID:3NIgNK260
勇気リンリンみたいな歌詞にすれば
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:26:55 ID:/KgOppl20
>>990
T豚S批判動画が削除されてないのに削除するとは思えん。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:27:59 ID:kTYLdj6k0
>>994
でしょ。アンビエント、狙い目だと思うんだけどな。作ったらそれとなく教えてね。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:28:15 ID:tkdo13k/0
有機の毒が〜リンリンリン♪
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:28:53 ID:Fty2JwAV0
さすがに不謹慎だろ・・・
しかも餃子会社を責めるのはどうなのよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:28:56 ID:NLyaT+Pq0
  / ̄ ̄\
   ̄ ̄\/
 / ̄\         / ̄/ ロロ  __/ ̄/    _ノ ̄/ / ̄/   ___/ ̄/  / ̄ ̄ ̄ ̄/ ____     __/ ̄/
   ̄\/| ̄| ̄|__ /  ゙ー-; /___.   ̄// ̄  //  ゙ー-;/___     ̄/   ̄ フ   / /◇/    /___.    ̄/
/ ̄ ̄\ |_|_||  |./  /ー--'゙_____/ / ̄   ̄/ / /  /ー--'゙ノ ,:  / ̄    /   /  / ̄ ̄ ̄/ ____/ / ̄
 ̄ ̄\/   /_//_/   /__,,.ノ     /__/ /_/   /_ノ,___/     /___,___.ノ   ̄ ̄ ̄ ̄ /__,,.ノ
         ̄
                                             / ̄\
                                             |    |
                             /ニYニヽ            \_/
                            / (0)(0)ヽ .            |
          /  ̄  ̄ \        / ⌒`´⌒ \        /  ̄  ̄ \
    ..    / |\_|_/..| \      | ,-)    (-、.|..     /  ::\:::/::  \
    .   /.  |    .|.   |  _\    | l  ヽ__ ノ l |    /  .<●>::::::<●>  \
       |.   ぃ\__|__/ノノ  |    \  ` ⌒´   /    |    (__人__)     |
       \   ヾミllll田llll彡''  /    ,一ヽ     ノー 、    \    ` ⌒´    /
        /,,― -ー  、 , -‐ 、    /,,― -ー  、 , -‐ 、   /,,― -ー  、 , -‐ 、
       (   , -‐ '"      )   (   , -‐ '"      ) (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'     `;ー" ` ー-ー -ー'    `;ー" ` ー-ー -ー'
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |                  ワ     ゴ      ン                  |
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。