VOCALOID 議論隔離スレ part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
VOCALOIDに関する議論スレです。
議題は安易にスレを建てずに本スレかここに持ち込むようにしましょう。
荒らし、アンチ等、スルーやNGは自己責任で
白熱した議論と言い争いは分けて考えること

●前スレ VOCALOID議論隔離スレ part6
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1200904839/

・歌ってみた系             
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1199493587/
・権利問題                
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1200057516/
・絵などの二次製作問題       
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1200561323/
・タグ整理議論             
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1200489255/
・パンツ                  
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1200668812/
・歌ってみた踊ってみた描いてみた 
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1190544498/

議論と言えどもこれらの話題は上記のスレの使用を推奨します。
あとは過去ログ頑張ってくださいね
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:15:58 ID:JBgVY/840
VOCALOID 議論隔離スレ part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1201172023/

前スレこっちだね。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:15:59 ID:2mH8ss6a0
訂正
●前スレ VOCALOID 議論隔離スレ part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1201172023/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:16:59 ID:u8OTWDSy0
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:17:25 ID:JBgVY/840
エロ歌詞作品削除問題に関してクリの見解
ttp://blog.piapro.jp/2008/01/post-15.html

(part6より)
985 名前:デ[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 20:00:54 ID:7rvXEgxs0
 一応報告しときます。
 ニコニコ動画にアップしていた自作曲の権利者削除の件ですが、
 本日、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社様から連絡を頂きました。
 内容は以下のようなものでした。
 
 ・公序良俗に反する歌詞を伴う作品がニコニコ動画に連続的に投稿されているとの通告を一般視聴者の方より受け取った
 ・確認したところ、黙認できるレベルを超えていたため削除申請を出した
 ・暫定版が削除されなかったのは手違い。自主的に削除してもらえれば、と思う
 ・健全なCGM文化を育んで行くために引き続き使用許諾に抵触しない作品を作り続けて下さい
 
 このメールを受け、暫定版は全て削除しました。
 ”アウト”と判断された楽曲は替え歌版を作成して
 ニコ動や同人CD媒体で発表していきたいと考えています。
 
 VOCALOIDやキャラクターのイメージに悪影響を与えてしまい、申し訳ありませんでした。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:18:22 ID:/VpsAHGY0
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:19:04 ID:JBgVY/840
次の議題(未定)

もうVOCALOID板つくれよ・・・
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1200839842/
↑のスレ建ててまで最近のボカロスレの増殖に文句を言われている件

参考資料(現状でYouTube板に在るスレ タイトルのみ)
・【初音ミク】殿堂入り条件議論隔離スレ(←new!)
・★VOCALOID 思い入れのあるこの一曲 Part1★
・【VOCALOID】パンツスレ 2枚目
・初音ミクと鏡音リン・レン なぜ差がついたか 慢心、環境の違い
・【初音ミク鏡音リンレン】この●●使ってください【KAITOMEIKO】
・【投票】ボーカロイド神曲10選【受付】
・【VOCALOID】ボーカロイド 鏡音リン【02】
・VOCALOID(初音ミク等)の良作を貼るスレ 第七集
・【初音ミク・鏡音リンレン】VOCALOIDボーカロイド169【KAITO・MEIKO】 (←通称 本スレ)
・【Vocaloid曲支援】タグ整理議論スレ【初音ミク鏡音リンレン】
・VOCALOID議論隔離スレ part7 (←このスレ)
・【初音ミク】契約トラブル・権利問題について49【ドワンゴ】
・VOCALOIDの曲を歌ってみたスレ その3曲め
・【卑怯戦隊うろたんだー】卑怯1回目
・【カスラック】ニコニコ動画著作権総合スレ【ドワンゴ】
・【ヘッドフォン推奨】動画再生環境を語るスレ【ニコニコYouTube】

アンチが建てた?
・メルトの視聴数は上がり続けるのに、不評ばかり聞こえてくる矛盾
他複数存在するアンチスレはこっちでどうしようもないので省略



騒動1:ちょっとHなオリジナル曲削除騒動

発端
製作者、通称「デッドボールP」のオリジナル曲が一斉に権利者削除。
公序良俗に反する可能性もある、と本人も認識していたが、ニコニコ動画では
削除要請をした権利者が分からない為、権利者が成りすましの可能性ありとして騒動が起こる。

結末
クリプトン社の削除要請による正常な権利者削除であり、なりすましではなかった。
理由は「公序良俗に反する歌詞」であった為。
通称「デッドボールP」はこれを受け、反省の言葉を述べ、
削除された楽曲に関しては歌詞を問題のないものにして発表したい、との声明を出した。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:20:01 ID:JBgVY/840
テンプレもうないな?

じゃあ次に問題が出るまで放置、かな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:26:05 ID:2mH8ss6a0
JBgVY/840 乙

>>7
本格的にスレ統合を議論するなら本スレとギロカク以外に何を残したいかだろうな
一部のスレを外部に移転するという意見もどこかで聞いた気がする
たとえばここ↓
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/39182/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:32:33 ID:sNoauMvB0
過疎ってるスレはこっちと統合でいいんじゃね?たとえはメルトとか
つーか分散しすぎw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:38:50 ID:IWE0Ip1M0
メルトはスレいらないんじゃないか
もう1ヶ月経ってるし
これ以上なにか話したいならブログやらミクシやらで
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:41:02 ID:JBgVY/840
議論が必要な問題が起きるたびにスレが乱立したからね。
今後は、既存のスレがある場合はそっち、無い場合はここを使えばいいと思うよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:44:28 ID:/R1mCmlz0
削除騒ぎへ反抗心を持つ奴らを集めて、土日にクリプトン本社に石を投げに行くOFFを
開催しようと思ったらもう流れとまってやんの。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:46:22 ID:EWhQjx3O0
>>13
スレ違い
アンチスレへどうぞ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:48:24 ID:/R1mCmlz0
アンチじゃねえよwww表現の自由を侵害したクリプトンに報復するだけだw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:49:00 ID:T71CcRKf0
石よりも雪合戦しようぜ!
後雪祭りで初音ミクの雪像を作って
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:49:13 ID:vMPsfdVT0
>>13
精神的は賛同する。
少数意見を荒らし扱いするこのスレはおかしい。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:49:15 ID:sNoauMvB0
クリプトンは対外的対応がグダグダ傾向にあるねぇ
ミクの規約が微妙で複雑なのも原因だろうが

こんな事なら警告と削除(もしくは削除勧告)同時でも良かったんじゃね?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:51:30 ID:E0BXtz0D0
いちおつ

>>5
> ・暫定版が削除されなかったのは手違い。自主的に削除してもらえれば、と思う
> このメールを受け、暫定版は全て削除しました。
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1458940
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1172429
このへんまだ残ってるよね。
誰のか分からんhttp://www5.atwiki.jp/hmiku/pages/51.htmlからいける
マイリストにあったやつなんだけど。

>>9
タグスレとかは、ニコニコ動画のユーザー交流掲示板に移転する手もあると思う。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:51:43 ID:JBgVY/840
>>9
外部板はどうしても過疎化するから、移動はしたくはないな。
統合しなくても需要の無い板は消えるだろうから、放置で。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:52:10 ID:/R1mCmlz0
>>17
参加了解!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:53:40 ID:IWE0Ip1M0
表現の自由ね・・・
自由には責任も付きまとうことをお忘れなく
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:53:47 ID:IsYN4lZI0
/R1mCmlz0はマジで石を投げようとしてるのか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:54:11 ID:SUZbBGEb0
>>17
投石を荒らし扱いするなってのはチョットw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:55:05 ID:/R1mCmlz0
クリプトンは裏切ったんだぜ?w絶対ゆるさねえ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:55:14 ID:JBgVY/840
>>15
石投げたら犯罪だよ。
呼びかけしたら、その時点で通報ものです。

ヤメロ。刑務所入りたいなら別の方法使ってくれ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:55:50 ID:ZPDXbHqO0
こちらも爆釣ですな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:56:03 ID:/VpsAHGY0
自由とか権利を求める奴に限って義務とか規則は守らないもんだよね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:56:04 ID:SUZbBGEb0
>>25
このスレが好きなのは解ったから
無理に盛り上げようとしなくても良いんだぞw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:56:59 ID:MLhTj7Gl0
石投げとか、どこのアホだよ。
マジで出てけよ。
それこそ誰のためにもなんないだろ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:57:09 ID:NYZm3HqV0
>>13
バカッ!気温を考えろ!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:57:41 ID:Qf2bcLdn0
前からおかしなやつの吹き溜まりだと思っていたがこのたびめでたく
真性のキチガイの集まりになったようでw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:57:55 ID:2mH8ss6a0
正直もう初音ミクに飽きた
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1191220630/
鏡音レン・・・?野郎キャラなんて誰が得するんだよ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1198984654/
ミクきめえ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1199440534/
初音ミクブーム終了
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1200414565/
もし初音ミクにあの絵が無ければ!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1200872246/
初音ミクの工作が酷い3                      (←残りわずか)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1193307816/
VOCALOIDってロボットの音声にしか聞こえないんだが
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1200132616/
【糞動画(笑)】初音ゴミ苦ズアンチスレ【必死(笑)】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1190450762/
ミクってウンコするの?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1201096387/
KAITOとミクって、セックラしたの?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1200916351/
みっくみくが早くも陰陽師を抜こうとしております
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1200054599/
初音ミク・ハルヒ・らきすた・平野綾を好きな奴は確実にキモヲタ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1196979943/


暇つぶしにアンチとか糞スレとか拾ってきたり
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:58:16 ID:sNoauMvB0
>>13
石探すの大変だぜ
雪を掘るの?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:59:24 ID:2mH8ss6a0
後、誰かが言ってたテンプレ案参考として ニコマスギロカクから転載 使うかどうかは要検討ということで
-------------------------------------------------------------

【はじめに】
・ニコニコのアイドルマスターMAD、PVに関して論ずるスレです。
・荒らしやアンチが時々混じります。
文章から冷静に判断した上で、それなりにふさわしい対応をどうぞ。
なお避雷針的機能も兼ねたスレなので、他アイマススレへの誘導は控えてください。

【これまでの留意点まとめ】
・理想のコミュニティのあり方・理想のMAD職人のあり方・エログロや三次創作の許容範囲の線引き
…等々の諸問題は、個人個人によって考え方が千差万別なので、
議論で決めようとしてもとても決まらないこと。
・万が一決まったとしても、ここのスレ住民には
それを職人達に強制させる権限も、正当性も全くないこと。
・要するに、ここであーだこーだやっても単なる愚痴にしかならず、
判断はここを見た職人達一人一人に任せるしかないこと。

【Q&A】
・こういう意見の人多いよ or 少ないよなど、
掲示板上での数の多寡を論じても、証拠がない場合無意味です。
それより、自分と反対意見の人を少しでも納得させるような展開にしましょう。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:00:16 ID:vMPsfdVT0
エッジなクリエイターは常に少数派だ。それを常識だの多数決だの空気だので裁くのはおかしい。
自社製品のユーザーによる傑作を自ら削除したクリプトンは、石ぐらい投げられたっていい。
心情的には。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:00:41 ID:/R1mCmlz0
昼間と夜で住民違いすぎwww
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:01:58 ID:sNoauMvB0
>>37
昼間は燃料の純度が高いなw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:03:37 ID:/R1mCmlz0
顔真っ赤にしたデp信者が賛同してくるとおもったら〜ふるぼっこw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:03:42 ID:vMPsfdVT0
作品発表の場を奪うことは、クリエイターに死ねと言うようなもんだ。
デPは叩いても死ななそうだが、削除されて自殺するやつが出たっておかしくない。
クリプトンは削除ってことの痛みがわかってるのかと言いたい。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:03:42 ID:T71CcRKf0
まぁ、ちょっと擁護すれば昼間は純度の高いクリエイターが集まるんだろ。
夜しかこれないのは他に仕事を持ちながらクリエイターを目指してる人が多いんだろ・・・

昼間の人はきっと純粋なんだよ・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:04:47 ID:MLhTj7Gl0
>>36
もう再うpされてんじゃん
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:05:02 ID:Qf2bcLdn0
犯罪の相談ならどこか別のところでやってくれない?
全国区の新聞に載ったら笑ってやるからよw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:05:34 ID:T71CcRKf0
>>40
会社の業績が落ちれば
真面目に自殺騒ぎに発展する可能性もあるんですが・・・

その痛みは分かってるのか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:06:03 ID:E0BXtz0D0
冗談でもマジでも、対象明示して犯罪予告するのはさすがにまずいと思うよ。

2chのプロバイダ規制的な意味で。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:07:09 ID:/R1mCmlz0
クリエイターの命のほうが会社員より尊いと思ってる奴多そうだな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:09:37 ID:NYZm3HqV0
喋ることがないからまた何か騒動が起こったらいいのになんて言いませんよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:09:48 ID:sNoauMvB0
栗はピアプロで削除勧告とか出せば良かったのにね
権利者権限は伝家の宝刀なんだからホイホイ使うもんじゃねーと思う
つーか、俺が担当者だったら
削除勧告→削除警告→削除宣言→削除(権限発動)

ぐらいの手順でキャラのイメージを守る手段を採ると思う
その方が効果的で粛々と進むから
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:12:04 ID:2mH8ss6a0
ニコニコ動画で危険な動画に対しての手段として
勧告も警告も宣言もない あるのはただ削除のみだ
都合上手順を端折ったのも仕方が無いさ ボカロ関連だけ特例という訳はあるわきゃないし
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:12:26 ID:/R1mCmlz0
今回の件で納得していない急進派デP信者が初音ミクを含むボーカロイドの未来に影を落とすのであった。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:12:48 ID:vMPsfdVT0
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50990870.html
責任を負わないのに権利があるって?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:13:08 ID:MLhTj7Gl0
デPは過激な作品で人目を引こうとしただけだ。
クリエーター気取りなどおこがましい。

本当のクリエーターなら自ら再うpするべきだ。
あるいは、絶対に再うpするなというべきだ。

デPはそのどちらでもなかった。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:13:13 ID:T71CcRKf0
>>48
権利者削除に夢持ちすぎだろ。
某アニメなんか商品展開もほぼ終わって
続編も期待できず、メディア露出も全くないにも拘らず
うpされると瞬時に権利者削除来るぞ?

素人考えではどう考えても見せないことでのDVD売り上げより
見せることでの知名度あPの方がメリットが大きそうなのに。

権利者削除なんてそんなたいそうなものじゃないよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:15:07 ID:/R1mCmlz0
デPは信者に恵まれなかったよなw
暴れた信者の分まで色々かぶっちまってたしw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:16:48 ID:qRo9nDkX0
前スレの最後ちょと流し読みだが、問題ない歌詞に変えて再うpも駄目だとか言ってる奴いるのか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:17:13 ID:sNoauMvB0
>>49
そうか?しっかりと手順を踏んで進めた方がこーゆーのは効果的だよ
仕事だって似たようなもんだろ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:17:38 ID:pHpdel510
もういいからデPは歌ってみたの人の中から上手い人チョイスして
ちゃんとした環境で録音してCD出してくれればいいよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:18:39 ID:vMPsfdVT0
俺に関して言えば、デPの歌などちっともいいと思ってない。
削除には当たらないと思ってるだけだ。
信者扱いのロジックは楽でいいよな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:19:19 ID:T71CcRKf0
信者を煽って最うPのデPと
信者に囲まれてのんきに飲み会やってたワP・・・
どっちが表現者として適切だったんかな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:19:21 ID:EP+GE5//0
そろそろika問題をそちらのスレで引き取って欲しい
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:19:27 ID:E0BXtz0D0
>>48
エロ同人なんかで、なぜ警告しないと穏便じゃないかといえば、
その先が(有料で獲得した権利である)サーバアカウント削除や
逮捕や訴訟になっちゃうからだよ。

著作権侵害行為を即座に停止させたいけど、悪質なものじゃなければ
対象者の行為・権利制限が最小限で済む、穏便な手段として当人に
警告するわけだ。

ニコニコ動画の場合、単に該当動画を削除してもらうことができる。
その時継続している著作権侵害行為を停止させる手段として警告と
同様の穏便さで、なおかつ警告より即座かつ確実に停止させられる。
穏便じゃない、というのは単に勘違いだよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:19:32 ID:/VpsAHGY0
本気で「はつねぎにでも乗り込んで警告するべきだった」とか言う奴がいるから困る
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:20:33 ID:tdGyfTZ70
>>58
信者がゴネてるってことにして相手を馬鹿にできるからな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:20:41 ID:/R1mCmlz0
おいおいw飲み会やったくらいで表現者として適切かどうか、とかwwwwwww
面白すぎて不適切に票をいれたくなっちまうwww
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:20:53 ID:qRo9nDkX0
>>58
このスレでは「ちょっとどうかな?」と言っただけで
「エロ厨信者!!11!!!11エロしたいだけだろ!」と思われる確率かなり高い
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:21:19 ID:sNoauMvB0
>>61
あんな声明を後からピアプロで出すなんて御粗末すぎる
やるなら同時
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:21:33 ID:pHpdel510
でもよく考えるとニコニコって
IDがメルアドだから連絡取れたんじゃねえかって気がするw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:21:58 ID:D0kXarZv0
またループかよ
よく飽きないねー
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:22:04 ID:ZPDXbHqO0
>>67
え… それはあまりにも…
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:22:24 ID:tdGyfTZ70
>>59
こういうのがジャス問題の時にika叩きしてたんだろうな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:22:32 ID:NYZm3HqV0
今後有名な声優を使うなんてのも諸刃の剣だな

次からはAV女優を起用すべきだ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:22:34 ID:56PILEuG0
>>67
何言ってんの?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:22:40 ID:/R1mCmlz0
本当はデPの曲削除なんてどうでもよくて、何かをネタに騒ぎたいだけなんだろwwww
と、本気で思ってる俺がいるwたかだか音楽くらいでw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:23:32 ID:2mH8ss6a0
>>56
ニコニコ動画みたいに大量の作品が投稿されているサイトだと
削除対象の動画一つ一つにその作業を行うと莫大な手間や時間がかかる
だから即削除も仕方が無いしそういうサイトだということを認識した方がいい
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:23:33 ID:tdGyfTZ70
>>73
ボカロで音楽作ってるやつがたかだか音楽なんて考えかたしてると本気で思ってるのか
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:24:01 ID:iMErVZwW0
>>60
問題も何も「ご健勝で何より」って事になってないのか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:25:40 ID:pHpdel510
>>72
運営から削除権限もらってんならIDくらい見れるんじゃねえかって話だけど?
もらってんでしょ?  >栗
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:25:45 ID:/R1mCmlz0
>>67
それってニコニコが別企業に情報漏えいで祭りフラグ?w
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:25:53 ID:vMPsfdVT0
信者じゃないことは再度強調するが
デPが最初に他人による再うPをほのめかしたのは、
なりすまし犯による削除の可能性があった時点の話だろ。
クリプトンの判断だとわかってからの態度はしおらしいもんだ。
もっと怒れよと言いたい。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:26:13 ID:/R1mCmlz0
>>77
うひょ〜
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:26:30 ID:pB510kiB0
>>56
問題動画はただただ削除のみは、「ニコニコ動画の」流儀。
そして、どんな理由で削除されても文句言うなよゴラァ!が利用規約として書かれている。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:27:49 ID:tdGyfTZ70
>>79
そこを勘違いしてるのかわざと勘違いしたふりをしてるのか分からんが、
デPがけしかけた云々を悪い方悪い方へ持っていこうとする人がいるな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:28:04 ID:T71CcRKf0
でもデPがメールを公開するなんて言い出したから
栗も公式声明を出さざるを得なくなったしねぇ・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:28:09 ID:IsYN4lZI0
>>79
>もっと怒れよと言いたい。
そんなこと他人に要求するなよw
自分の心構えとしては立派だが
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:29:51 ID:/R1mCmlz0
>>77
その「IDくらい」が会社を傾ける時代だぞwwwwサービス業が個人情報をそんなにずさんにあつかったら死ぬwwwww
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:31:15 ID:asfJhsHs0
今回はニコニコと場所を借りしてる場所での出来事だったから
権利者の権限で削除が通ったが、仮に自鯖や「削除したいなら
裁判所の命令を持ってこい」等の、なかなか対応してくれない
場所だと、どうなってたんだろうね。
仮に裁判になった場合はクリの削除要求は通ったのかなあ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:31:44 ID:NYZm3HqV0
しかし今思うと、初音ミクと藤田咲の組み合わせは偶然の奇跡だったのかなぁ
しかし魅力的な声を持った女性は日本中にもっとたくさん居るかもしれない
今後はオーディションなんかやってみたらどうだろうか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:32:07 ID:j6JujI+q0
>>82
実際、他人をアテにするのは
潔くないからな。

しかし、けしかけたという認識はけっこう持ってるんだな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:32:23 ID:E0BXtz0D0
>>66
コメントの具体的文面を詰めて会社の意見として公開許可でるまで
動画を削除しないなんて話あるわけないじゃん。動画の削除は
(削除するという判断が決まった時点で)独立して行えるんだし。

で、「権利者削除」として削除された時点で、陰謀論を抜けば
「デPのはさすがにアウトだったね」ってだけの話だよね。

権利者削除と表示が出てるのに陰謀を妄想してgdgdやってた方々に
引きずられてない?陰謀論にまじめに付き合った挙げ句に「お粗末」
扱いはさすがにナシだと思うよ。
このスレ見て分かるように、gdgdしようと思えば「一人で頑張」ってでも
いくらでもできるんだから。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:33:53 ID:56PILEuG0
デPの削除は終わった。
となると次に狙われるのはカヴァー系だな。
権利者削除がここまで簡単だとわかったんだし、レコード会社に通報すれば即削除だろう。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:34:45 ID:tdGyfTZ70
>>88
他人をアテにしたと言うか、「俺が再うpするよ。それで様子見てみようぜ」って人の好意に同調したんだよな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:35:19 ID:sNoauMvB0
>>83
突然削除したらこーゆー流れになって声明を出さなきゃいけなくなるのは目に見えてた
次からはピアプロかどっかで警告の後、粛々と違反作品を消していって欲しいものだ
いきなり消えてるのは心臓に悪いしw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:35:59 ID:/VpsAHGY0
>>79
本人が納得してるのに何で赤の他人のお前が怒る必要あんの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:36:06 ID:pB510kiB0
>>89
その陰謀論を疑われるだけの過去をニコニコに有ったのは事実だけどな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:36:17 ID:tr+pOz0G0
デPはどうでもいいがとりあえず栗には萎えた
もういいや・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:36:20 ID:/R1mCmlz0
ぶっちゃけ警告無しで削除のほうが面白いんだけどなぁ。ここの場所的には。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:36:34 ID:E0BXtz0D0
>>82
いや、普通の曲の作者で、ネギをピーにぶっこむ一節だけで削除されたならともかく、
自覚あってギリギリ狙いを量産してた作者なんだから、著作権侵害の可能性が十分
高いときに周囲の再うぷを許容しちゃだめだろ。
(再うぷについて一言も触れないならまだしも)
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:36:46 ID:NYZm3HqV0
デPはインディーズでもやりたいんだよな。ミク使って
それなら外野が「デPには戦って欲しかった」なんていうわけにはいかないだろう
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:37:22 ID:/R1mCmlz0
>>95
アンチにならないか?今大募集中☆
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:37:42 ID:tdGyfTZ70
>>97
いや、あの時のスレの主流の流れは「成りすましの可能性が高いだろう」だったんだよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:38:14 ID:2mH8ss6a0
>>83
悪い意味でクリプトンとデPがユーザーに振り回された形だったよな
デPが悪いだけでおとなしく済ませておけばいらん線引きとかしなくて済んだのにね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:38:20 ID:/VpsAHGY0
クリにしろデPにしろ勝手に自分の願望押し付けて、結果が願望と違うと失望したとか言ってる奴多すぎると思う
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:39:04 ID:sNoauMvB0
>>96
再うp合戦を見たいのか?
俺としては「さようなら」コメを打ちながら違反作品にお別れを言いたいなw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:39:22 ID:tr+pOz0G0
>>99
もうアンチになるほどの情熱も傾けられませんわ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:39:24 ID:/R1mCmlz0
>>102
そんなこといっちゃだめ!!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:39:34 ID:T71CcRKf0
>>90
それがわPだな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:39:35 ID:pB510kiB0
>>100
オレは疑ってましたぜ。ニコニコの今までの素行から。
「今回は」ちゃんと権利者削除だったんだね。ってだけだな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:39:50 ID:vMPsfdVT0
>>93
デPだけの問題じゃないから。
先鋭的な作品が削除される前例ができたら、クリエイターは引くだろ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:39:57 ID:IWE0Ip1M0
>>102
妄想と愚痴言ってるだけだから
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:40:50 ID:/R1mCmlz0
>>103
再うp合戦とうねるここのスレの雰囲気が超楽しかったんだがw

>>104
卒業おめでとう!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:40:52 ID:j6JujI+q0
>>91
動画のコメとかSNSは知らないが。
この板に来たときは、
再アップするなんて話出てないのに
アップしたい人はどうぞ・・・って
言って、むしろ煽ってたが。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:41:18 ID:ZPDXbHqO0
わPの「それから」の削除についてはナゾのまんまなんだよな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:41:22 ID:E0BXtz0D0
>>97
自分で言っておいて自分で訂正するけど、著作権侵害ではないよね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:41:31 ID:sNoauMvB0
>>100
架空戦記モノ大量削除は正直堪えた、もう勘弁
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:42:41 ID:56PILEuG0
>>112
デP違反報告の練習じゃね?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:43:47 ID:j6JujI+q0
しかし。実際カバーを規制したら
初心者への間口を狭くするからな。
カバー規制はオリジナル曲の権利者が
各々やってくれってかんじだろ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:44:13 ID:vMPsfdVT0
>>104
俺も一気に熱が冷めた。ご家族みんなで楽しめる歌にしろっていうんじゃな。
どうせwatあたりが言ったんじゃないか。エロ嫌いだってblogに書いてたし、
そのくせスカイガールズが好きだとか、キモオタだし。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:44:40 ID:/R1mCmlz0
それが面倒だということでカスラックが…
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:45:55 ID:/R1mCmlz0
>>117
見所ありそうだね、アンチにならないか?いい働きしそうだ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:46:09 ID:IsYN4lZI0
神輿として担がれるのも大変だな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:46:44 ID:2mH8ss6a0
>>119
>>15と先に言っているのがそこまで暇つぶししたいのかと
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:47:03 ID:NYZm3HqV0
やっぱりデPには少しは戦って欲しかった 悪者なんだし
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:47:37 ID:vMPsfdVT0
>>119
徒党を組むのは性に合わん。だから最初から「精神的に」って言ってるだろ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:48:44 ID:/R1mCmlz0
>>123
なるほどw意味がやっとわかった。
ロンリーウルフがんばれ!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:52:19 ID:Qf2bcLdn0
次スレは「キチガイ隔離スレ」として難民で立てろ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:53:21 ID:6J4Mowo60
>>108
何故クリエイター=先鋭的なんだwww
そんな素人の芸術論をぶち上げたところで、実際のクリエイターの気持ちなんざわからんだろ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:55:21 ID:IWE0Ip1M0
なんじゃこりゃ
いつのまにか本スレ以上にきもいスレになってんな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:56:20 ID:tdGyfTZ70
今までの自身の音楽遍歴によって、今回の措置に対する印象が違うんだろうな。
例えばロックやパンクが好きだったりする奴はそりゃ反発もするだろ、
自分が好きな音楽に使われてるような歌詞がある程度使えなくなるんだから
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:57:47 ID:56PILEuG0
>>127
ここは本スレでキモがられた輩のすくつです。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:58:14 ID:3euLQ5Ff0
だいたいニコニコに蔓延してるのは先生に注意されなければ
悪戯しててもいいんだみたいな厨房ノリでさ
いざ注意されると、先生には幻滅した、もっと学校は自由だと思っていたとかさ

なんか片腹いたいわ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:58:23 ID:bbmsabqwO
勝手に御輿決めて担ぐな愚民どもが
自分でまんこちんこ歌つくってクリとたたかえや卑怯ものどもめ。
何の才能もないクズが口だけ動かしやがって。シネ自称信者どもが。
クリも超小規模企業なのにおまえ等に口だけ絡まれてくそ迷惑してるだろうけどな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:59:11 ID:MLhTj7Gl0
>>128
いや、むしろロックやパンクは抑圧されてナンボではないか。
抑圧されて、その中から這い上がってくるものこそが。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:59:27 ID:OjSTdG2M0
>『初音ミク』の歌声は、80年代から最新まで多彩なアイドル・ポップスを中心に、
>さまざまなポップ・ソング〜バラード・ソングを歌い上げ、またキュートな声によるアニメソングなども得意としています
もともとミクはロックは得手じゃないみたいだし
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:59:58 ID:6J4Mowo60
>>128
まぁ、その程度の奴かって気しかしないけどな。
自分が作品作れないのを、自由の幅が制限されたからって言い訳に利用したいだけなんじゃね?
そういう意味では、問題ない形でまだ作り続けると宣言しているデPは評価に値する。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:00:26 ID:JF1zu8wpO
>>128
俺ロック大好きだけど反発心の欠片もない。大体ロック好きだったら「自分で歌えよ」って思うよ。
勝手に常識ない奴と一緒にしないでほしい。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:00:42 ID:og1Oa7dH0
>>128
逆に慣れてるからそれほど気にしないような気もするw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:01:40 ID:tdGyfTZ70
>>132
まあたしかにw
>>133
ミクだけの話じゃないよ。それにミクでロックやりたいって人がいてもいいじゃないw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:03:29 ID:JF1zu8wpO
デと信者が自分たちを正当化するために他人の考えまで妄想して都合よく解する事に遺憾の意を示す。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:05:16 ID:2mH8ss6a0
なんというか削除で文句垂れているのって
・デP(狂)信者
・便乗荒らし
・デPアンチ

主にこんなとこか? しかも声がデカイのでそれが主流のような誤解まであるから困る
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:05:18 ID:tdGyfTZ70
>>138
デpは妄想してなくね?w それと勝手に信者だと都合よく妄想されるのは困るな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:06:50 ID:/R1mCmlz0
俺をはずすと、狂信者とアンチが本人そっちのけで戦ってるって構図だなw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:08:30 ID:tdGyfTZ70
>>139
うーん、なんでそう自分の反対意見はみんな異常者的な見方するかな。
議論する気が端から無いとしか思えない
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:10:28 ID:JF1zu8wpO
もう散々議論されつくした事で何度も何度も文句書き込んでくる奴は信者扱いされてもしょうがない。
過去ログ読んでこい。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:10:48 ID:JBgVY/840
ナチが共産主義者を捕まえにきたとき、わたしは沈黙していた。わたしは共産主義者ではなかったからだ。
ナチが社会民主党員を逮捕したとき、わたしは沈黙していた。わたしは社会民主党員ではなかったからだ。
ナチが労働組合員を捕まえにきたとき、わたしは沈黙していた。わたしは労働組合員ではなかったからだ。
ナチがわたしを捕まえにきたとき、抗議してくれる者はもうだれもいなかった。


悲観的な人はこうなるのを想像してるんだろうな。
どの会社も、自社で出した製品に関連する事項までしか手は出せないから、
国家による犯罪レベルと比べるのは杞憂であると言わざるを得ない。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:11:00 ID:D0kXarZv0
>>141
何度も同じ話題ループさせてる馬鹿ばっかだからかきみだしてくれよw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:12:59 ID:IWE0Ip1M0
ほんとだな
こんな無駄レスするくらいなら過疎らせとけよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:13:32 ID:ApnwL4Li0
>>141
今更釣りの振りしてんじゃねえよ屑が
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:14:22 ID:/R1mCmlz0
>>144
ナチ叩きなら他所でやれ
内容を見てもらいたいのなら人の言葉じゃなくて自分の言葉で語れ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:14:50 ID:6J4Mowo60
>>144
ニーメラーか。
しかしまぁ、栗が弾圧なんてしたら栗自体が危うくなることぐらい想像できんのかねその辺の心配してる人はw
栗にとって抑圧をこれ以上キツイものにすることに、なんのメリットもない。
騒ぎすぎた奴のために栗が動かざるを得なかったってことが理解できんのかね?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:15:12 ID:/R1mCmlz0
>>147
よし、ならば君に決定権をあげよう。
俺はどの分類だ?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:15:59 ID:pB510kiB0
>>133
まあ一応、ミクは苦手だけど、リン・レンはロックも得意という触れ込みなんだぜ。

>>『鏡音リン&レン』の歌声は、声の通りが良く、明瞭でハッキリとしたサウンドを特徴とし、パワフルな
>>ロック系ポップス、エレクトロ系ダンスポップス、ソウルフルなポップス、歌謡曲、また細やかなエデ
>>ィットを加える事により、演歌のようなソウルフルな歌唱にも挑戦可能です。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:16:35 ID:ApnwL4Li0
>>150
字が読めないのかw
「屑」だよw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:16:56 ID:/R1mCmlz0
>>151
天気予報の晴れのち曇りまたは雨が降るでしょう。みたいだなwww
なんという節操のなさ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:17:05 ID:2mH8ss6a0
まさかと思うが俺が>>33を貼ったからか

…はさておいて隔離と書いてあるから好き勝手やってるだろ
無理やり伸ばさなければいけないとかどこの本スレと張り合ってるんだよと
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:17:56 ID:j6JujI+q0
>>151
それについては、クリプトン大嘘つき
なにが明瞭か
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:18:05 ID:/R1mCmlz0
>>152
OK!w
さっそうと屑の俺様登場!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:18:19 ID:OjSTdG2M0
リンレンでロックなエロ歌詞歌わせればいいってことだね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:19:48 ID:pB510kiB0
>>153
まあ、鼻声聞いてると、「明瞭でハッキリとしたサウンドを特徴」って言うのは何かの間違いじゃないか?
って気もするけどなw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:19:55 ID:ZRGCf5Ze0
今は隔離モードなのか。いいぞもっとやれw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:21:31 ID:6J4Mowo60
>>155
腕の見せ所だろ?w
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:22:17 ID:IsYN4lZI0
第3弾は声優を先に決めるんじゃなくて数人サンプリングして上手くライブラリ構築できた奴だけ
発売して欲しいところだ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:22:26 ID:JF1zu8wpO
あまりにも信者が酷いんでデP削除問題について既出話題一覧

・「他のエロいの残ってるのに、デPだけ消されるのはおかしい」
 ⇔「他がやってるからと言って削除されない理由にはなりません。」

・「あれぐらいは、公序良俗の範囲内だろ」 ⇔「判断するのはクリプトンやヤマハです。」

・「音源作成ソフトウェアなんだからエロもやらせろよ」
 ⇔「クリプトンの企業方針です。納得いかなければ自分でボーカロイド作りましょう。」
・「今後通報が増えるのが心配」
 ⇔「通報されても削除されないものを作れば大丈夫です。
   むしろ除対象にならないものが大量に通報されるようになれば、クリプトンも通報自体を重要視しなくなり好都合です。」

・「基準が良く分からんから、エロいの作って試す」
 ⇔「周りに止める権利はありませんが、通報されるものの中に実際に削除基準に該当するものが削混じっていれば、
   クリプトンの目が厳しくなり逆効果だと思われます。他のユーザーに迷惑をかける可能性も考慮してください。」

・「エロ出来ないなんて、ボーカロイド終わったな」
 ⇔「あなたの中ではそうかもしれませんね。」
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:22:35 ID:vMPsfdVT0
栗の弾圧など屁とも思わんが、「ほどほどにしときましょ」と言ってるやつ
が多いのに萎えた。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:24:10 ID:6J4Mowo60
>>156
もう「屑P」で良いよw
【報復】恋の投☆石【絶対ゆるさねえ】を早く作ってニコ動にうpするんだ!!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:24:11 ID:JBgVY/840
>>148
ナチを叩きたいわけじゃないよ、別に。
過去の具体例は使い易いってだけさ。


グレーゾーンは白と黒が入り混じってるからグレーなんだ。
個別のものそれぞれの基準においては白と黒の二つにしか分類できない。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:24:16 ID:yfLfVVbn0
やっぱり鏡音は失敗作だよな
本スレで言えずに悶々としてた
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:24:37 ID:/R1mCmlz0
俺は☆屑

>>163
それはかなり同意。キモい
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:25:28 ID:OjSTdG2M0
>>166
DTM板じゃ散々言われてる
未完成だの失敗作だの発売直後からずーっと
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:26:22 ID:6J4Mowo60
>>163
ここにいるのは聴き専がほとんどじゃないの?
作者達が「ほどほどにしときましょ」とでも言ったのか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:26:45 ID:sNoauMvB0
>>168
あのこぶちは仕様なの?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:28:32 ID:KttQpHK40
>>165
>>144を見て反ナチスだと思う>>148がぶんもう(何故か変換できない
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:28:40 ID:iMErVZwW0
>>163
じゃあ、ドンドン好きな曲を作って歌わせてうpしまくればいい。
こっちはそれを止める事は出来ないし、その結果がどう出るかは
その時に分かるだろw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:28:43 ID:E0BXtz0D0
>>100
Part4,5,6あたり眺めなおしてるけど、当時を思い返しても主流には到底見えないよ。
陰謀論が妄想扱いはされてないけど、抱き枕の件や、デPの歌は公序良俗に
反するだろって話が大半だったと思う。「クリプトンはコメント出しづらいだろ」
って(当時の)現状擁護的な話もたびたび出てるしね。
「クリプトンによる削除はほぼありえない」とか言ってるのはごくわずかだったよ。

そもそもの再うぷ煽るなというデP叩きは、陰謀論が真実である可能性がなくも
なかった当時から燃えてた燃料なわけだし。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:30:55 ID:/VpsAHGY0
>>166
滑舌まともなだけで神調教言われたりするからなw
ミクとの落差大きすぎた
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:33:00 ID:6J4Mowo60
>>173
「栗が削除するかなぁ…するとしてもうp主に連絡無くいきなりやるかなぁ」

という懐疑派は多かったように思う。ハツネギにもね。
でも大概、「栗削除だったら仕方がない」って意見だったけどな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:33:12 ID:sNoauMvB0
>>173
とうとう権利者削除か。あーでも、あのニコ動のことだから騙り?よくわかんねーw

こんな感じだった気が
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:33:36 ID:i6+I3dN10
最近のリン歌はだいぶくおりちー上がってるよん
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:35:05 ID:JBgVY/840
>>171
書き込みを追ってから判断すると釣りなんだろうが、
間違いがあったら正さないと最後に書いたほうが正しいことになるからね。

>>175 同意。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:36:10 ID:Adr7e8SD0
まともな(それなりに聞ける)とかち歌が出た時点で鏡音の役目は終わった
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:37:23 ID:pB510kiB0
>>177
まあ、リン・レンはクオリティー高いのは、マジカよ?ってぐらい(有る面、ミクも突き抜けて)高いけどな。
それは、神がかった調律が有ったからで、デフォで明瞭かというと…
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:37:25 ID:6We02ERe0
>>176
いやー。
クリが超有名なデP様の動画消すなんて、
ユーザの神経逆なでするのは
どう考えてもおかしい。
騙りによるさくじょの可能性が大きいな・・・

みたいなかんじだったぞ。
確かに多数派じゃなかったが
人の言うこと聞いてない感じ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:37:44 ID:sNoauMvB0
>>179
それ本スレに書いたらテンプレにされそうだなw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:40:06 ID:JF1zu8wpO
なぁ、クリプトンって国家でも政党でもないよな。
ナチスと比べる奴ってなんなんだろう…?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:40:12 ID:E0BXtz0D0
>>175
「動画に連絡先がねーよ」
「連絡するならそれは実際に削除するニコ動の仕事だろ」
ってのが権利者削除確定後に言われてたけど、
本当に動画コメントに連絡先が書いてなかったなら
そのへん無茶な話だよね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:40:36 ID:OjSTdG2M0
ミクVSリンレンの構図ってあるよね
大体ミク派やKATOMEIKO派がリンレン貶してるのが多いけど
「旧ボーカロイドのほうがいいよ」とかって
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:40:42 ID:TLYZHxz40
>>181
まあ、実際、クリプトンが能動的に動いた訳じゃなく、
ニコニコ運営越えて直接通報入ったせいなんで、削除に違和感が生じたのは間違いない。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:42:36 ID:/VpsAHGY0
>>185
実際どうなんだろ?
聞き専の素人からしたらミクが頭一つ抜けてて残り4人は大差ない感じ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:42:53 ID:6We02ERe0
>>185
構図というか
比較対照があるんだからしょうがない
リンがミクより劣ると言えば
ミク派だなって、そりゃ乱暴すぎ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:43:54 ID:qRo9nDkX0
極端な奴多いなあ
疑念を呈する人間=全員信者とか言う思考何とかしろと
多少の疑問を持って考えるくらいしてもいい話だと思うがなぁ
全くそうは思わん人が多いんだな
楽観的と言うか

>>144
感覚的にはそれ
国家の犯罪じゃなくても、それに似た状況はよく起こる
宮崎事件とかの時のオタクへの風当たりとか知ってる奴は
杞憂とは思いつつも少し気になってしまうんだよな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:44:15 ID:sNoauMvB0
>>181
この三派だった気がするが、ごちゃ混ぜになってないか?

クリが消すはず無い派
騙りの可能性有り派
クリが消した派
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:44:49 ID:2mH8ss6a0
>>186
ニコニコ運営には”性的表現が含まる動画である”くらいの提供は行ったかもしれないし、
クリプトンに通報の前に他何を行ったかそもそも不明
ニコニコが動こうと思ったがこの前の騒動の為に勝手に消すと荒れるかなと思って
問い合わせたのかもしれないし

後者はクリプトンが 一般視聴者からの通報 と書いてあるので妄想丸出しなんですが
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:45:19 ID:qRo9nDkX0
>>183
ナチ自体ではなく、その比喩は
「黙って受け入れていると知らないうちに大事になる事もあるよ」
っつー意味合いで引用される事の多い言葉です
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:45:39 ID:iMErVZwW0
「デPwwwwwwざまぁwwwwwwwww」で終わらそうってのもあったぞw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:45:46 ID:ZRGCf5Ze0
>>184
クリプトンは連絡しようがないだろってのは確定前から指摘あったね。
事前警告派はいまでもそれを無視したがってるようだけど。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:45:50 ID:vMPsfdVT0
>>169
そんなことわかんねーよ。
わかってんのは作者の立場で怒ってんのが俺と屑ぐらいしか
いねーらしいってこと
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:45:52 ID:pB510kiB0
疑念をもたれたのは、過去にいろいろ有ったからだって。
「今回は」ちゃんと権利者削除だったんだね。ってだけ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:46:40 ID:E0BXtz0D0
>>186
さんざん「デPの歌は公序良俗に当然反する」というようなこと言っておいてなんだけど、
ニコ動内で考えると「性的表現」通報をするレベルじゃねーなーと感じた。
ので、スレ冒頭で上げた残留動画は通報しなかった。

イメージを損なう、という感じで規約違反として考えると、権利者への
通報になるんじゃね?自然と。著作権侵害とかも同じ行動になるから、
通報の一般的様式だと思う。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:46:40 ID:sNoauMvB0
>>183
ちびくろさんぼ、って知ってるか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:46:55 ID:OjSTdG2M0
ミク派というかミクの方が好きな層とでもいうのかな
やっぱミクだよなーみたいな
MEIKO好きはかなり活発でレス抽出したらリンよりはるかにMEIKOの方が多かったり
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:47:06 ID:/R1mCmlz0
>>198
消されたな。跡形もなく
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:47:12 ID:NYZm3HqV0
隔離されたここで暴れて他のスレに持ち込まなければ全体の平和につながるだろ
本スレだってアホばっかなんだし
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:48:01 ID:6J4Mowo60
>>195
>作者の立場で怒ってんのが俺と屑ぐらいしか

そもそも作者なのか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:48:08 ID:6We02ERe0
>>190
そうきっちりも分かれてないし
クリが消すはず無い派に、じゃあどういう削除かと聞けば
騙りの可能性は十分ある。みたいなかんじだからな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:48:29 ID:iMErVZwW0
たかだかソフト1本の事で、言論弾圧云々言うなら、
人権擁護法案の反対集会にでも出た方が建設的だなw
>>198
復刊してるよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:49:23 ID:gvVBJrFv0
おまえらまだやってんの?
ほかにすることないの?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:49:28 ID:8BAMcVvH0
MEIKOは歌上手いけど可愛く無い
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:49:44 ID:qRo9nDkX0
このスレで「嫌な感じにならないといいけど」と言ってる程度の事を
「表現の自由」とか「言論弾圧」とか言う単語使って大事臭くしてるのは
それに反論してる側だったりする、レスを読んでいくと
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:49:50 ID:vMPsfdVT0
>>200
「地獄への道は善意で舗装されている」の好例だな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:50:33 ID:JBgVY/840
>>183
割れ窓理論の方がよかったかな?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:50:36 ID:pB510kiB0
>>206
【MEIKO】PASSIONAIRE(オリジナル曲)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1984267
コレを聴くんだ、見るんだ、感じるんだ!
MEIKOも良いよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:51:03 ID:yfLfVVbn0
ミクに比べてリンレンはパワーがある分、違和感を感じた場合に不快感が大きいんだと思う
途中まで上手く歌ってても、たった1音ロボッただけで印象が悪くなるみたいな感じ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:51:03 ID:sNoauMvB0
>>204
お、知らなかった。2005年6月に復刻か
いい事だ。ちょっと心暖まった。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:51:16 ID:E0BXtz0D0
>>192
その例えは、ことの始まりから理不尽な抑圧である場合に使うもんだろうよ。

宮崎某とかの場合は、その某の事件に付いてではなく、その後の理不尽な
抑圧(つまり、国家権力による犯人の逮捕ではなく、マスコミによる理不尽な
報道)に対して使うべきで、今回のクリプトンの行動について例えを出してる
のは単なるアホか、本当にクリプトンの行動が不当な抑圧と信じてるか、どっちか。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:51:18 ID:TLYZHxz40
>>197
ニコニコにはフォームがあるけど、クリプトンに通報というのは一段ハードルが高いと思われ。
しかも対象は他サイトにUPされているもの。

前にもここで、言ったが。
ちょっとした執念じみたものを感じて、薄ら寒くなる。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:53:36 ID:Adr7e8SD0
つまりここでうだうだ言ってても一人のキチガイのせいで崩壊する可能性もあるということですね
またそういう奴の出現はいくらコミュニティのモラルがしっかりしてても完全に防ぐことは不可能ですよね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:53:42 ID:IsYN4lZI0
>「黙って受け入れていると知らないうちに大事になる事もあるよ」

ごもっともだが実際の使われ方はこんな感じだな
「俺の言うことを黙って受け入れ直ちに行動しろ!」
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:54:04 ID:gvVBJrFv0
MEIKO嫌いってロリコンなんじゃないか
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:54:25 ID:qRo9nDkX0
>>213
心配している人はクリプトン自体がどうこうではなく
今回の事でクリプトンではなく通報厨みたいのがいちいち大騒ぎして
大した事もないものをNGNG騒ぎ出して、身動き出来なくなる事を怖れてると思ってた
つまり、一般ユーザーの理不尽な抑圧、って事だな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:54:51 ID:JBgVY/840
ネタ発言です。

地獄への道は善意で舗装されている
すべての道はローマに通ず


一部逆転して
すべての道は善意で舗装されている
地獄への道はローマに通ず

ちょっと嫌な文章になる。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:55:12 ID:JF1zu8wpO
>>189
疑問を持つのは良い。
既出の議論を越えた新しい意見があるならな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:56:34 ID:8BAMcVvH0
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:57:04 ID:sNoauMvB0
>>213
NGの決定がクリプトンの意志なんて関係ないレベルになるのが嫌なんだよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:57:24 ID:NYZm3HqV0
ちょっとクリにキツい事言うとさ、最初に自分らであんな短いスカートはかせて売り出しておいて
いまさらVOCALOIDのイメージを悪くするなって…
お前それはギャグで言ってるのか?って思うけどな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:57:36 ID:ynYiN5vu0
今日は何の議論をしてるのか2行で説明してくれ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:58:19 ID:JBgVY/840
杞憂
ネタ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:59:13 ID:3YLaehvoP
>>225
的確すぎるw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:59:31 ID:6We02ERe0
ツインテだしな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:59:35 ID:JF1zu8wpO
>>224
1行で十分。いつもと一緒。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:59:48 ID:6rvJ6j3v0
>>5
これ、デPによって編集された要約じゃん
実際の文面がどうだか知らんが、デPにとっては
「こういう風に言われたんだと感じました」ってのが >>5 だろ

原文をフィルター通さずってことじゃなきゃ、肯定だろうが否定だろうが
空論になっちゃうんだよな

vocaloid関係のサークルで"はつねぎ"って名前をたまに聞くけど、
デP本人と直接連絡を取れる人は、クリプトンの見解を
無編集で公開するように頼んでくれるとありがたいんだが
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:00:05 ID:0Sy9kkrs0
ナチスとか言ってるやつきもすぎるw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:00:26 ID:ApnwL4Li0
>>223
短いスカート穿く女はレイプされても当然とか言いそうだなお前w
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:00:28 ID:qRo9nDkX0
>>224
杞憂VS思考停止
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:00:39 ID:ynYiN5vu0
なんだいつもと一緒か
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:00:54 ID:sNoauMvB0
漫画の少女絵で人権問題をマジで言い出す基地外がウジャウジャ居る世の中だ
憂いや用心ぐらい許してくれw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:01:03 ID:2mH8ss6a0
>>223
それは絵師のKEI氏に言うべきかも
>>224
クリプトンによる削除は表現弾圧に繋がるか否か
リンレンは本当に終わったのか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:01:54 ID:0YO1PtC8O
>>218
部外者がどんだけわめこうが
最終的に判断するのは栗なんだから
放置すればいいだけじゃね?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:02:01 ID:LVvg3rmZ0
ID:qRo9nDkX0
コテなくても誰か分かってしまうw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:02:26 ID:ynYiN5vu0
>>235
弾圧には繋がると俺は思うな
だって中出しは悪いことではないじゃんw

てかクリプトンってもう決まったのか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:02:43 ID:2q14UXoD0
>>229
ピアプロに同内容のコメントがある
比較してもフィルターは感じられないな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:03:05 ID:E0BXtz0D0
>>196
だから、そのまま普通に考えれば、そのへんの陰謀論でのgdgdは
ニコ動批判にいくべきgdgdだよね。
それをクリプトン批判につなげる人のセンスはアクロバティックだと思った。

>>214
単に個人的に気に入らないなら執念という言葉がふさわしいだろうけど、
まさかメールボムしたんじゃあるまいし、調子づいた規約違反者が
心底むかついた義憤、ってところじゃなかろうか。

やり過ぎれば反感も大きくなるでしょ。それをつけいる隙を見つけた
変人が騒いでるとみるか、よほど咎められるような悪いことをしたと
反省するか、は人それぞれだろね。
前者が多いと、界隈の発展的には困ったことになるけど。(全体の
割合として少ない、無反省の人間の内輪趣味にならざるを得ない)
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:03:48 ID:Tfml8bLl0
信者でもまともな事言えてれば良いんだけど
いえてないから信者って言われてるんだろ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:04:39 ID:/Uo7i6t20
お前らもみんな中出しした結果で生まれてきたんだぜ?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:04:41 ID:pZlNa1DC0
>>234の意見に尽きる
他に言う事もうないわw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:04:45 ID:qMJr4DOA0
>>238
>>5
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:05:35 ID:pZlNa1DC0
>>244
>>238は冗談で言ってるんとちがうのか?('A`)
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:06:25 ID:prtpcZLa0
この時間は女が多そうだな。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:06:37 ID:ZrzJnTPT0
>>240
>心底むかついた義憤、ってところじゃなかろうか。

それで、フォームが存在するサイトにも作者にも行かず、クリプトンへ直接通報メールってのは執念じみてると思うがねw
(サイトに通報して、反応が無い事でも諦めず、クリプトンに行ったとしたら執念深さも筋金入り)
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:08:51 ID:rWNj3ZvC0
>>223
MEIKOをミニスカ巨乳キャラに仕立てあげたり
勝手にKAITOのインナー消してるピアプロの連中に言ってやった方がいいよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:09:15 ID:9yd0gcj10
>>243
あの人種に目を付けられたらボカロもイミフな人権論で攻撃されるんだろうな

16歳、ミニスカート、この辺りが対象ポイントになるのかな?
あいつ等の考えは斜め上過ぎて判らん
誰か適当に推測してwww
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:09:19 ID:8yCNNdxE0
>>238
誰が中出し自体の善悪について話してるんだよwww

自立した生活力がない状態で生はいかんと思うよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:09:45 ID:bhkyrdmH0
>>207
印象操作乙。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:10:22 ID:1pZumj690
>>247
執念じみてるって言うより、小狡いな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:10:29 ID:muDS/rj60
でPの下ネタは面白くない
俺にとってはこれがすべて
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:11:17 ID:9yd0gcj10
>>207
ピッ●ルって呼ばれるぞwww
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:12:07 ID:/AzZr3ko0
もうこのスレいらないだろ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:12:32 ID:pZlNa1DC0
いらんな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:12:34 ID:3PBm3Q8PO
栗のブログのコメント欄は
だれでも書けるし管理者が必ず読むから
通報するのは容易いと思う
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:12:59 ID:HLyIfzhx0
>>255
本スレで続きをやっていいってことかな?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:13:26 ID:/AzZr3ko0
>>258
終わった事を続けるとナ?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:13:40 ID:1pZumj690
このスレで「○○○にならないといいけど」と言ってる程度の事を
「■■」とか「△△△」とか言う単語使って大事臭くしてるのは
それに反論してる側だったりする、レスを読んでいくと

テンプレ出来たよー( ^ω^ )
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:13:48 ID:hSRnSw9n0
続きがいらないってことだろ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:14:00 ID:pZlNa1DC0
>>258
つうかもう話すことなくね?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:15:02 ID:bhkyrdmH0
せっかく>>260がギロカク用テンプレを作ったのに
終わりにするのはもったいないだろw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:15:02 ID:ZrzJnTPT0
>>257
ブログの内容と関係無い事は書きにくいし、コメントで他の人に反論されると思われ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:15:16 ID:prtpcZLa0
ぶっちゃけこのスレアホしかいないwwwwwwwww
俺も含めてwww
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:15:53 ID:HLyIfzhx0
俺は週末に来るって言ってたあの男をまってんだww
今無くなられると困る
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:15:57 ID:kdjj/4Qn0
話すことないなら無理して書きこまなくていいんじゃね?
また必要になるかもしれないしとっとけばいいじゃん
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:17:01 ID:bIF/gegf0
>>265
最初からアホの隔離場だろ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:17:56 ID:1pZumj690
>>264
ttp://www.crypton.co.jp/mp/do/support/contact

こんなんありますけど( ^ω^ )
敷居が高いようには感じませんね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:18:24 ID:ZhL/2NVd0
じゃあまた何か事件が起こったら ここで!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:18:40 ID:qMJr4DOA0
そもそもこのスレの途中までの内容自体要らなかったに等しい件
暇なら>>7とか>>33駆除部隊でも作るか
>>35をテンプレに利用できないか議論とか探せばないこともない

>>265
それが事実としてもやたらとそれを強調するなと
だからこのスレは嫌だから云々で糞スレ乱立されるんだよと
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:19:06 ID:c14XZd7D0
いまだにデPネタでループか
さすがに隔離スレは格が違った
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:20:36 ID:0QMjIGHKO
パンツスレを本スレに統合しよう
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:21:16 ID:/AzZr3ko0
まるで本スレから嫌われた奴が来てるスレだな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:21:30 ID:9yd0gcj10
>>265
そのν速っぽいノリはなんとかならんのか?www
ちょっとは+分や東亜分をブレンドしとけ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:21:39 ID:Q/YnBHGa0
>>272
さすがに週末だからねぇ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:22:15 ID:Q/YnBHGa0
>>274
ただし嫌っているほうが正しいともいえないがな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:22:20 ID:ZrzJnTPT0
>>269
ニコニコ通さず、突然このフォームを利用して
他サイトのオリジナル作品を通報するのは薄ら寒い位の粘着性を感じるんだがw

しかも、製品の質問・相談。特定の製品に依らない一般的な質問・相談等のフォームだろ?
規約違反通報のフォームじゃないぞ?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:22:37 ID:HLyIfzhx0
この短期間で8スレまでいくパワーを糞スレ駆逐につかったらかなり減ってたなw
ギロカクの次スレは糞スレを間借りしながら次々とつぶしていくってのはどうだ?w

>>273
一生隔離されてろ

280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:23:28 ID:0QMjIGHKO
>>272
もう終わったので、デPネタはスルーするって皆で約束してるとこだよ。
みんなやくそく出来るかな?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:24:41 ID:zGnebCG30
>>278が通報者への薄ら寒い位の粘着性を感じるんだが
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:24:47 ID:kdjj/4Qn0
糞スレ潰しは結構だけども事情しらない人がぽっと次スレ建てたら
労力が無駄になるし放置してりゃいいよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:25:05 ID:0QMjIGHKO
>>279
いや、真面目な話本スレにもパンツの話題入ってきてるし、2つの違いがなくなって来てるんだが…。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:25:07 ID:n8zTWwq10
クリに通報してまで消させようとする粘着キチガイっているんだな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:26:57 ID:qMJr4DOA0
>>273
スレあるのにあいつら利用しないし本スレで話しまくるしそれでいいような気もする
2埋まりそうになったら次スレ建てるの反対しようぜw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:27:01 ID:HLyIfzhx0
>>283
それがパンツの狙いだ。粛々と隔離しときゃ問題ないんだよ。
甘くしてるからつけあがる
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:28:10 ID:0QMjIGHKO
パンツ嫌な奴はこっち(ギロカク)こいよ、って感じにしたい。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:28:47 ID:HLyIfzhx0
馴れ合いはごめんだ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:29:03 ID:9yd0gcj10
>>281
ボカロが人権問題うんぬんで粘着してるタイプの奴だったら嫌だな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:29:38 ID:kdjj/4Qn0
最初にスレでパンツの話した奴は憤死すればいいと思う
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:31:28 ID:jsz1gfT+0
>>281
よう、通報厨w
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:31:38 ID:0QMjIGHKO
パンツはネタだと思っていた、そんな時期が僕にもありました。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:31:44 ID:ZrzJnTPT0
>>281
そうか?
別に通報者に対して何か干渉しようという訳では無いのだから(別に通報自体は、自由だしな)
影響力を行使しようとする密告者とは別次元だと思うぞ?

特定のオリジナル作品を削除させる為に、ワザワザ、通報フォームすら無いクリプトンへ密告するというのは
ちょっとした執着が必要だと思うんだが違うか?2chで落書きするのとは訳が違う。

294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:32:04 ID:bhkyrdmH0
本スレはテンプレからパンツを排除できない限りパンツの呪縛から逃れるのは無理だろう。
排除しようとすると反発するバカがいまだにいるからなぁ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:32:34 ID:e89kJbyM0
ついでにこっちのタグ議論も合流したほうがいいんじゃね?
最近は複数ボーカロイドの動画も出てきてどういうタグつけるか悩んでるし。

【Vocaloid曲支援】タグ整理議論スレ【初音ミク鏡音リンレン】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1200489255/
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:33:38 ID:qMJr4DOA0
ちょっとアレな曲1(ry
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2135243

超暇なら粗探しでもいいですかね? 俺は危険と思うが

パンツが主流になるとかあの当時は想像しなかったよマジで
乗ってる奴らも奴らだがな あーゆー奴らがデP支持してるんかね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:33:58 ID:0QMjIGHKO
>>295
そっちのが重要だったなw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:34:29 ID:/AzZr3ko0
>>295
賛成
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:35:09 ID:s76F7YaY0
初音ミク おほほほほ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1201273084/

なんだよこのスレ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:36:15 ID:qMJr4DOA0
>>295
スレも地味に稼動しているし終わるまでに結論が出なければありかも
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:38:01 ID:1pZumj690
>>278
規約違反通報のフォームを作ってない栗に通報するのはこの方法ぐらいだろ?
書いて送るだけ、敷居が高いとはとても思えないけど。
いくら何でも主観でモノを言いすぎ。
どうしても薄ら寒いイメージにしたいだけに見える。
そう言いたいのならそう言えば良いだけで、「敷居が高い」ってのはあんたの感想でしかないでしょって話。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:42:10 ID:bhkyrdmH0
>>296
アウトセーフ以前に自分の作品を自分で貶めてるようにしか見えん。
ここで自重してたら伝説にもなれただろうに。単なるガキだったか。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:43:32 ID:9yd0gcj10
まあ粘着はなんでもするからな
手段なんて関係ないだろ
少しでも疑問を感じるなら鬼女板でも見てくれば理解出来る
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:45:22 ID:0QMjIGHKO
タグ整理議論スレはあっちでそれなりに話し合いが進んでて、
まだレス300程度なんで統合を急ぐ必要はなさそうと、見てきた感想を述べておきます。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:45:56 ID:HLyIfzhx0
鬼女板のとは違うと思うwwww
あそこのは詰め将棋だwww怖すぎるww
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:46:59 ID:ZrzJnTPT0
>>301
通報フォームも無いクリに、他サイトでUPされている他人のオリジナル作品を消すためだけに通報という行動は気軽にできる物でも無いかと。
その証左に、これまでニコニコにはランキングに入った作品を含め、多くの初音ミクを使ったエロ系作品があるが、
今回がはじめてのクリプトンによる権利者申請削除だろ。

敷居が低ければ、もっと早い段階で起きていただろうに。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:48:52 ID:K8FA1MNj0
実際にチキンランをしてる人とその熱心な信者は、削除されるほど
ひどい動画への通報に薄ら寒い思いや、妄想から生まれた執念
(そう何通も通報されたとは限らんだろうに)を感じても仕方がないけど、
そりゃ自業自得としか。

削除や民事訴訟につながりかねない通報者の影におびえながら
チキンランを続けるか、せめてほとぼりがさめるまで自重するか、
当人がどうなろうと構わんけど、界隈としては後者が望ましいだろうな。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:56:47 ID:ZrzJnTPT0
既に流れて支持された曲は、再UP他、youtube等の動画サイトにUPされているので全てを駆逐するのはほぼ不可能だろうな。
クリプトンも通報されたから対処した程度で、能動的に動く気配は全く無いし。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:59:12 ID:qMJr4DOA0
ぶっちゃけ能動的に動かないといけない事態になったら終焉に近づくな
表現の自由の侵害と騒ぐのが今の比じゃないほど増殖するぞw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:01:03 ID:ZhL/2NVd0
?「これは許せない!」
クリ「めんどくせえな」
デP「めんどくせえな」
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:01:13 ID:ZrzJnTPT0
そういや、今回の騒動でチーターPがUPしたフルチン☆ブギ。
ボカラン除外されなかったなw 確かに上手いところ突いてるからなぁ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:02:11 ID:Ey2tD3AZ0
>>310
素晴らしい産業w
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:02:32 ID:K8FA1MNj0
すげえ、
 >306
 > 敷居が低ければ、もっと早い段階で起きていただろうに。
それまで黙認されていたとか、
 >308
 > 既に流れて支持された曲は、再UP他、youtube等の動画サイトにUPされているので全てを駆逐するのはほぼ不可能だろうな。
 > クリプトンも通報されたから対処した程度で、能動的に動く気配は全く無いし。
そんな状況ならいま以上にクリプトンの対応が厳しくなるだろうとか、
そういうことを微塵も考えられない発想の乏しさに感動した。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:02:43 ID:9yd0gcj10
ボカラン的にこの修正版はどうなんだろ?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:02:50 ID:SG56bVkJ0
クリもキャラクタービジネスなんてめんどくせーものに手をだしちまったとか
思ってるだろうな
今のところうまく手綱を握ってる方だと思うけど、コントロール間違えたら
商品価値か会社の信用を一気に失いそうで見てる方も怖い
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:07:45 ID:ZrzJnTPT0
>>313
クリプトンの今回の対処見れば、通報されたんで仕方なくってのが解るしなぁ。
その証拠にyoutubeには手を入れてないし、ニコニコの再UP、PVにも影響行使していない。

フルチン☆ブギ、葱バイブ辺りも巻き添えくってないんだから、推して知るべしって処か。
今回の反応で、ユーザーはギリギリの線を把握し、クリプトンは逆に強硬姿勢がなかなかとれなくなったと思うがね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:08:40 ID:jAr3WDC70
>>306
>他人のオリジナル作品を消すためだけに
この前提はおかしいだろ。アウトかセーフか判断付かない時は販売元に聞くのは普通。
不良品の電化製品を買ってしまった時に、その苦情を電気屋に言うか、販売元に言うかの違いだよ。
デPがハズレクジ引いただけだろ。それだけ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:08:46 ID:9yd0gcj10
>>315
キャラクターでも他に例が無いタイプの商品だしなぁ
SF板的な要素満載で誰もミクをコントロールしてないしw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:11:27 ID:ZrzJnTPT0
>>317
その例えはオカシイぞ。
対象楽曲は通報者のモノでは無いしな>電化製品
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:11:27 ID:prtpcZLa0
まあようは簡単なことだ。
・わざわざ騒いで意図的にグレーなもの作ったりすんな、自重。
・逆にグレーだからって自分ルールでいちいち騒いで通報すんな。
っつー事。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:15:03 ID:ZrzJnTPT0
そうこうしている内に、歌詞修整版の既成事実UPされたみたいだなw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:15:20 ID:jAr3WDC70
>>319
はいはい、そうですね。
道端で変質者に遭遇した時に、警察に通報するか、家の人に通報するかの違いだね。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:16:41 ID:bhkyrdmH0
>>315
ある程度は予測してたと思うんだけどね。
誤算は予想をはるかに超えて売れちゃったってところかな。
量が増えれば問題も指数的に増えるだろうし。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:16:58 ID:9yd0gcj10
>>322
またそれかw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:18:28 ID:ZrzJnTPT0
>>322
いや、一見して変質者と解るかどうかというレベルだしなぁ。

十徳ナイフ所持していたら警察に通報された。という感じか。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:22:02 ID:rkvFAIKd0
ノーパンで歩いてたら通報されたみたいなもんだろ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:23:30 ID:AYKkwwBH0
>>325
さすがに、そこまでは擁護できない
デPの曲を不快に思ってた人もいるんだし
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:23:42 ID:HLyIfzhx0
宮崎県庁でつかまった奴らみたいな感じのイメージwwwwww
調子こいて撮影場所を公表したらお縄wwwww
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:24:12 ID:zGnebCG30
16歳の女の子に売春させてたから通報されたみたいなもんだろ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:24:50 ID:9yd0gcj10
>>326
海パンじゃね?
街中で海パン、確かに問題だ。変態?












だが海沿いの町ならどうだろう?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:26:28 ID:AYKkwwBH0
いや、「未成年もいるのに街中でノーパン」の方が適切かと
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:27:34 ID:e89kJbyM0
>>328
宮崎を盛り上げる気持ちは一緒ですとか言ってたなw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:27:39 ID:ZrzJnTPT0
>>327
どんな楽曲でも人を不快にさせる可能性は0では無いから。

擁護でも何でもないだろ?
十徳ナイフでも無闇に持ち歩けば逮捕されるというのはこの国では良くあることw。十徳ナイフを持ち歩くのはグレーだが黒に近い。

今回は、自作の十徳ナイフを友達に自慢してたら、それを不快に思った(なんて危ないんだ!と)人物が警察に通報して注意を受けたという感じだな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:29:21 ID:9yd0gcj10
>>331
ノーパンだったらお風呂屋か自宅以外は逮捕だろw

Tバックぐらいだと思う
問題はちょっと具がはみ出て・・・w
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:29:38 ID:Ey2tD3AZ0
で、ハジメテノオトの作者に粘着して追い込んだのもこのスレの人間か?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:30:14 ID:HLyIfzhx0
>>334
なにそのガチムチ兄貴
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:32:17 ID:AYKkwwBH0
>>333
最初の方は俺も楽しんでたけど、最近は行き過ぎてる気がしてた
悪意はなくても、もう誰かを切りつけちゃったんじゃないの?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:33:33 ID:5jiztovSP
>>333
そういやデスノートの作画者も十徳ナイフ持ってただけで捕まったな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:33:43 ID:9yd0gcj10
>>333
ナイフは刃渡りで決まってるぞ
小さなナイフ(6cm以下)は白、あるサイズ以上は理由が必要だがな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:33:55 ID:ZrzJnTPT0
>>337
はっ?
切りつけてたら、グレーだの削除される程か?なんて疑問すら出ないだろw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:34:42 ID:1pZumj690
>>335
さぁな?
「俺が粘着してやったぜ」とか「通報してやったぜ」って書き込んだ奴は居なかったと思う。
例え居ても、このスレの住人に罪をなすりつけようとする悪意の書込かも知れんし、判断つかないだろう。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:34:50 ID:997h/n7q0
結局このスレとしては
ボーカロイドや初音ミクのキャラを外せばOKなの?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:35:48 ID:0QMjIGHKO
再うpあれではさすがにスルー出来んか…。
ノーパンだと捕まったんで、軽く薄いパンツはいてみた、そんな感じ>デP歌詞修正版
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:36:08 ID:WTI3+pTK0
>>335
何が「で」「も」?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:37:29 ID:1pZumj690
>>342
VOCALOIDという製品自体でエロ歌がNG。
類似品に歌わせるか、自分で歌うかしろって感じ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:38:25 ID:ZrzJnTPT0
再UP。アウトかセーフか。
通報者はどうするのか。ボカランには載るのか。
楽しみだw

十徳ナイフの刃渡りを微妙に小さくしたという感じではあるなw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:39:07 ID:9yd0gcj10
またループしてるな
問題はあの歌詞がエロく感じるか感じないか個人差が大きいからだろ
ナイフみたいに刃渡りできっちり区分してれば誰も疑問なんて持たんわw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:41:35 ID:iik2F2ll0
>>339
じつは、6cm以下でも軽犯罪法違反で、任意という名の
強制でしょっぴけるんですけどね。こわやこわや。

6cm以上だと銃刀法違反の疑い。
6cm以上はカッターナイフにも適応されるから
文房具屋さんで買った人は帰りに気をつけましょうw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:43:00 ID:/Uo7i6t20
>>348
どうでもいいけど明らかに登山ルックの人がナイフ持ってても捕まるのかな?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:44:11 ID:e89kJbyM0
>>349
街中なら捕まるんじゃね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:44:41 ID:0QMjIGHKO
エロから手を引いて穏便に済ませる。
彼だってそれぐらいは大人な対応してくれる。そう思っていた時期が僕にもあった。
またクリに喧嘩売ってどうしたいんだ…。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:44:46 ID:K8FA1MNj0
>>316
> その証拠にyoutubeには手を入れてないし、ニコニコの再UP、PVにも影響行使していない。
削除漏れは自分で削除してくれよって言われてたのにすっかり忘れてるあたり、
感動的なまでに自己中な解釈ね。

> フルチン☆ブギ、葱バイブ辺りも巻き添えくってないんだから、推して知るべしって処か。
> 今回の反応で、ユーザーはギリギリの線を把握し、クリプトンは逆に強硬姿勢がなかなかとれなくなったと思うがね。
すげー、黙認というクリプトンの好意をここまで盛大に勘違いできるのはある種の才能だな。
黙認なんて優しい判断が出来なくなって、白と言えないものをすべて排除せざるを
得ないところまでクリプトンを追い込むつもり満々なんだな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:44:50 ID:9yd0gcj10
>>348
任意という名目の強制だろw
学生運動やオウムやらで大活躍の手法だな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:46:48 ID:1pZumj690
>>346
>十徳ナイフの刃渡りを微妙に小さくしたという感じ
個人的には

栗「それナイフ?危ないんじゃない?」
デP「いや、これはペーパーナイフですよwwwこれで人は切れませんww問題ないッスww」

って感じがするなw
デPらしくていいけど。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:47:27 ID:ZrzJnTPT0
>>352
いや、クリプトンを追い込むって考え方がそれこそ妄想だしなぁw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:48:43 ID:bhkyrdmH0
>>346
大穴狙いでボカランに載るほど伸びないに一票入れとくw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:49:00 ID:e89kJbyM0
>>355
そのつもりが無くてもやってることはその方向に向かってるけどな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:50:10 ID:ZrzJnTPT0
>>357
向かってるというのも単なる妄想だろ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:50:53 ID:e89kJbyM0
>>358
動画があがってるのに?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:51:09 ID:9yd0gcj10
>>346
通報者は、またするんだろうなぁ、どっちにしろ・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:51:57 ID:ZrzJnTPT0
>>359
動画があがってるから何?
ずっと前から上がり続けているではないかw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:52:09 ID:AYKkwwBH0
>>340
通報した人にとってはグレーなんかじゃなくて、真っ黒だったんだろ‥
削除の認識に対して差はあるけど、ほぼ全員が「危うさ」は感じてたと思う
削除の基準がわからないやつは多くても、理由がわからないやつはいないだろ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:54:30 ID:ZrzJnTPT0
>>362
だから、十徳ナイフを持っていただけとなる訳だ。逮捕されるならそれが理由だと思うだろ?
「切りつけた」と例えられる程の行為なら人によって基準が解らないなんて奴もいなければ、グレー、黒と認識が分かれる訳も無い。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:55:08 ID:W/uB63u+0
>>360
通報しても判断するのは栗だし、栗が問題ないと思えば動かない
問題ないものを通報しまくったら嫌がらせと取られる可能性も出てくる
ま、結局栗の判定次第よ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:56:33 ID:9yd0gcj10
ニコ動はTV放送と比べてもエロは厳しいぐらいだからなぁ
それより厳しい基準となると混乱もおきる罠
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:56:46 ID:e89kJbyM0
>>361
これくらいなら問題ないはずだとわざとギリギリなもの出していくのは
いい傾向ではないよ。
ギロカクの最初の方でもそういうことしてる人いたでしょ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:57:45 ID:K8FA1MNj0
>>347
「これはまずいだろ」「やりすぎ」とささやかれていたもので、
本人も「これは捕まる理由十分でした」と自供するほどのやつで、
一回しょっぴかれた。

その翌日に「これならしょっ引けないだろ?」と触れ回りながら、
しかし改心せずに同じスタンスで行動し続けてるところが今。

いくらあいまいだって、一度罰金刑でも食らえばもうちょっと自重するよな。
そこまでいかないと微塵も自重する気が湧かないもんかなあ?
さすがに(再公開が叩かれるのを待つまでもなく)ちょっと挑戦的なことは
控えると思うんだが。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:58:39 ID:K8FA1MNj0
>>355
お前、今回クリプトンが何する羽目に追い込まれたか一度反省しろ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:59:07 ID:WWk+ZaT/0
危惧していた2曲目の替え歌を今聞いてみたが、ごく無難な感じに
まとめていたな。(コメント見ると意識してしまうのはご愛敬)

元々中出し以外は問題なかった気がするので、中出し抜いたら
実に何てことない歌詞に。

修正前を知らない人がコメ消して聞いたら、大してインパクトのない
良くある?擬人化ラブソングでしかないだろうね。これで信者以外にも
受けるようなら、本当に実力があると言う事なのでしょう。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:59:43 ID:ZrzJnTPT0
>>366
>これくらいなら問題ないはずだとわざとギリギリなもの出していくのは

そうやって、今の出版界はジャンルの幅を広げていったんだよ。
『チャタレイ夫人の恋人』然り『四畳半襖の下張』然り。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:00:15 ID:9yd0gcj10
>>367
あの新歌詞は改心した証じゃないのか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:00:49 ID:e89kJbyM0
>>370
そして未成年Tバック写真集のように
逮捕される羽目になってるがな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:01:00 ID:iik2F2ll0
>>362
切りつけた、切りつけてない。という明確な基準と
これは公序良俗に違反している、いやしていない。という不明瞭な基準を
一緒くたにすると、ややこしくない?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:02:15 ID:ZrzJnTPT0
>>368
粘着通報者がいたからだな。
負けずに、ギリギリの黙認のラインを見つけ出し表現するのは良いことだぞ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:03:08 ID:bhkyrdmH0
>>370
それは裁判でぎゃーぎゃーやってるうちに世間のエロに対する意識が変化したってだけだろうに。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:03:39 ID:Ey2tD3AZ0
あえて粘着通報者の存在から話を逸らそうとする奴はなんなんだ?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:03:59 ID:iik2F2ll0
>>367
まぁおれも、もう少しほとぼり冷ましたほうが…
とは思うけど。デPはもっとクリプトンに気を使うべきだ
というのも公序良俗といっしょでなんの基準にもならんしなぁ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:04:01 ID:ZrzJnTPT0
>>375
エロに対する意識が変わったのは、それにもめげずにギリギリのラインで書いていた人がいたからだろw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:04:12 ID:e89kJbyM0
>>374
そして粘着通報者に粘着させて
クリに何度も確認させる作業に追い込むわけか。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:05:45 ID:AYKkwwBH0
>>363
通報した人はただデPに嫌がらせしただけかもしれないし
俺はあのくらいなら削除まで行かなくても良かった気はするが、
本当に嫌な思いをした人の可能性を考えると同意しかねる

「自分がやりたい様にやっただけで、誰にも迷惑掛けていません」
って言い訳してるように聞こえる
去年の紅白歌合戦みたいに
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:06:08 ID:ZrzJnTPT0
>>379
そりゃ、粘着する方に問題があるんで、ギリギリの表現に挑戦するのは創作者の自由だろ?
何を言ってるんだ?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:06:35 ID:bhkyrdmH0
>>378
その本を読んで意識が変わったとなぜ言える?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:06:49 ID:e89kJbyM0
>>381
だから意識せずそういう状態になるんだろという話をしてるんだよ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:09:25 ID:ZrzJnTPT0
>>382
ギリギリに挑戦し続けなければ、
『チャタレイ夫人の恋人』や『四畳半襖の下張』以上のエロ本が日本国内で出版されることも無いだろ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:09:38 ID:WWk+ZaT/0
>>380
重箱の隅で済まんが、一昨年の事かな?
オズマの肉襦袢と勝手に推測したが
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:10:51 ID:ICS3GzrK0
ていうか、デP自身がクリプトンに嫌がらせしてんのかと思えてきた。
自分だって著作権や使用権のからむような業界にいるくせに、
なんでそんなギリんとこ狙いたがるんだろう。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:11:15 ID:ZrzJnTPT0
>>383
何だそりゃ。
北朝鮮を責め続けると意識しなくとも、危険な状態になりかねないから、米を送りましょうという理屈と大して変わりないぞ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:12:14 ID:zGnebCG30
>>384
あのさあ
なんで初音ミクでチャタレイつくんなきゃいけないの?
そこ根本的に間違えてるよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:13:27 ID:ZrzJnTPT0
>>388
>なんで初音ミクでチャタレイつくんなきゃいけないの?

うぉーいw
どれだけ読解力が低ければそんな解釈が出来るんだ?!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:14:13 ID:e89kJbyM0
>>387
北朝鮮に米送っても意味無いだろう。
下に回らないんだから。
何の話してるんだよw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:14:15 ID:4LZcHPYF0
>>371
そういう解釈もあるのか
テストの答案、間違ってたので訂正して提出しました、みたいな
当の動画を見てないから合ってるかどうかは知らんけど
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:14:35 ID:AYKkwwBH0
>>385
ああ、すまん。一昨年だったな
気にしない人もいるけど、不快に思う人もいる
ってものなら何でもいいんだけどね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:15:54 ID:zGnebCG30
>>389
初音ミクで性的な発声させることを、便宜的に「チャタレイ」と呼んだだけだよ
どうか、質問に答えてください
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:16:08 ID:W/uB63u+0
アウトコースギリギリを狙わないとアイデンティティを失うからだろ
そういう突っ張ったところが最大の個性でもあったわけだしな
自分の個性を殺してまで続ける意味があるとは思えん

その辺が信者が賛同し、アンチが毛嫌いする理由でもあるけどな
クリエイターなんて得てして自己主張するもんだ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:17:02 ID:ZrzJnTPT0
>>390
北朝鮮(何でも粘着通報者)が暴発(クリプトンに何でもかんでも通報)しないように、米を送り続ける(セーフラインだけで遊ぶ)。
という例えなんだが……。

ちなみに北朝鮮の暴発を抑えるには、支配階級を満足させれば良いだけなので下に行く行かないは、そこを焦点とする限り問題とならない。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:17:26 ID:iik2F2ll0
一応>>384を擁護すると
栗が公序良俗について見解を述べたんだが、公序良俗は
個人や一企業の判断でなく世間との軋轢の仲で形成されるのが、
健全な近代だという話ではないかと。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:17:31 ID:0QMjIGHKO
チャタレイ言いたいだけか…。
国とクリプトンを同一視してどうすんだ。
はつねぎに帰ってほしい。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:18:29 ID:u6nXXO/00
あくまで例えだが、ナイフ振り回してて「危ないから止めなさい」と取り上げられた直後に
「これなら安全でしょwwwww」ってペーパーナイフ振り回すような。

反省の色が全く見受けられないのは如何かと思う。信者だが。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:18:33 ID:ZrzJnTPT0
>>393
別に、文字文化だって「つくらなきゃいけない」理由なんて無いぞ?
単に表現の自由への渇望はどんなジャンルでもあるというだけの話。

それを最大限尊重する立場なんだよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:18:57 ID:EjK05IET0
ほとぼり冷めるまで…とか言ってる人は
いつになったらそのほとぼりとやらが冷めるか教えて欲しいんだが?
問題があるなら、また通報→権利者削除なだけでしょ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:20:50 ID:bhkyrdmH0
>>384
答えになってねーな。その本が出版されたから世間の意識が変わったのか?
大体そいつらはこれは芸術ですと言い張ってたんだぞ。
ギリギリを狙ってたんなら許されるエロですと言わなきゃおかしいだろうが。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:21:07 ID:ZrzJnTPT0
>>397
>国とクリプトンを同一視してどうすんだ。

うわ、読解力の無い人へ説明するのは大変だな。
国とクリプトンを同一視しているのでは無く、黒とグレートと白のラインは創作者の活動によって変わってゆくという例を示している。

ギリギリに挑戦する人がいなければ意識は変わらないだろ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:21:09 ID:a4ZIuSUZ0
まだやってんの?

こっちはずっと同じオカズでオナニー見せ合ってるし。
あっちは信者アレルギー共が食べ物の話で盛り上がってるし。

ようつべ板ってこんなもんか。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:21:49 ID:iik2F2ll0
>>395
たとえがかなりぶっ飛んでいる上に、実際にはもっとナイーブな
話だから(支配階級が一枚岩か?とか)、賛同しようがないとおもわれるぞw

いいたい事はわかんだけどもw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:21:56 ID:e89kJbyM0
18禁物がやりたいなら場所はわきまえたほうがいいってことじゃね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:22:17 ID:HLyIfzhx0
>>403
君が望む世界じゃなくてゴメンwどうやらそのようだね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:23:41 ID:K8FA1MNj0
>>371
> ・出して→言いたいけど言えない黒い気持ちを外に出して
> ・DNA→外見、人格、思い出、能力等、その人物を構成する全ての事象
> みんな、穿った解釈ばかりしてると変な大人になっちまうぜ?
とか
> ほら、だから言ったでしょ?シュークリーム作る歌なんだってば(爆笑
とか読んで、なお
 「ボーダーラインをもう一回試すような意図はなくて、改心した」
結果だと捉えるのは、俺にはちょっと無理だった。

信用が失われつつあるときにこんな状態で信じようとするなら、
それは信仰の域に至ってないと無理じゃね?

>>376
粘着通報者というのが妄想(あるいは逆恨み)だからじゃね?

>>377
ひとつの結果が今回の削除なわけで、「もっと気を遣え」ってのは
評判としてはしばらく言われるのが当然だと思うよ。
メールや掲示板や本人に直接しつこく粘着するとかは別の話
(っていうかそれは単なる嫌がらせ)になるけど。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:24:13 ID:s76F7YaY0
つーかむやみやたらに例え話するのやめようぜ
例えがあってるかどうかの議論とかになって
問題の本質から脱線しやすい
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:24:20 ID:hSRnSw9n0
まあ正直、どっちのスレもなんだかひどいことになってる
ちょっと前はこっちもそれなりな雰囲気だったはずなのに
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:24:36 ID:ZrzJnTPT0
>>401
>その本が出版されたから世間の意識が変わったのか?

変わったな。
この事件でわいせつ表現がどこまで許されるかという議論が活発となって、
刺激された作家が少しずつ過激な表現を使用するようになった。

>ギリギリを狙ってたんなら許されるエロですと言わなきゃおかしいだろうが。

そんな自分ルール持ち出されてもw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:25:15 ID:Tfml8bLl0
>>403
君の望むスレを建てるんだ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:25:27 ID:zGnebCG30
>>399
君が変なのは、初音ミクというキャラクターでチャタレイだの四畳半だの
もちだすところさ
キャラ権保持者としては、別に初音ミクにはそういう性描写いらないわけ
そういうの欲しいならそれ相応のソフトやら声優やらつかえばすむんだよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:25:29 ID:0QMjIGHKO
>>399
なんでお前がクリプトンの立場を決定できるのか教えてくれ。
ボーカロイドを子供にも見せられるものにしたいという意図は無視?
そんなにギリギリに挑戦したいならボカロ使わなければいいじゃん。
さぁ反論してくれ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:26:14 ID:uCW6Inhy0

【初音ミクと鏡音リンが朗読】ねぎみそテクニック
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1908823
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:26:42 ID:ICS3GzrK0
>>394
自分のアイデンティティの確立したいなら、
よその会社のモン使ってやらずに、自社のキャラ使えばいいのにな。
「私はゲーキャラだからいっぱい出してね、お兄ちゃん」にすれば、
ギリギリ容認されたんじゃないのw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:27:44 ID:ZrzJnTPT0
>>412
>初音ミクというキャラクターでチャタレイだの四畳半だの

意味不明。「キャラクターで」???
黒・グレー・白の境界の話をしているから、文学界の場合は境界がどう変化したかを例示しているんだぞ?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:28:09 ID:e89kJbyM0
>>410
なんで他社のキャラ使ってギリギリの表現狙うんだよ
そんな自分ルール持ち出されてもw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:29:07 ID:v+RmJp0q0
>>414
誤爆?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:29:27 ID:kdjj/4Qn0
デPっていわゆる「プロの犯行」なんでしょ?
なんで受け入れられてるの?そういうもんって大概反発を受けるんじゃなかったのか?
素人が切磋琢磨やってるコミュにプロが入ってきてどーすんのとかさぁ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:29:29 ID:s76F7YaY0
ほらーチャタレイだの四畳半だの・・言わんこっちゃない
的確で分かりやすくないと例える意味ないんだって
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:29:57 ID:HLyIfzhx0
わかんないやつらは教養が足りないとか怒っちまうぞwwwww
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:30:14 ID:ZrzJnTPT0
>>413
>なんでお前がクリプトンの立場を決定できるのか教えてくれ。

おーい。
いつクリプトンの立場を決定したよw
黒・グレー・白の境界線は(他のジャンルを参考にすると)変化してゆくという話だぞ?

クリプトンの基準は未来永劫絶対変わらないなんて考えてる訳じゃないよな?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:31:28 ID:e89kJbyM0
>>422
クリプトンの基準はクリプトンが決めることだろ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:31:56 ID:ZrzJnTPT0
>>417
>なんで他社のキャラ使ってギリギリの表現狙うんだよ

は?
ただ、そうしたいからだろ?
つか「社」とか関係無く一つのジャンルの中で、どの程度表現可能かを探っているという話だろう?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:31:58 ID:zGnebCG30
>>416
そういうどうでもいいような一般論は今は意味ないんだよ
要はミクでそういう表現に固執する理由がわからない
というか単に話題のためとか愉快犯としてしか捕らえられないんだよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:33:01 ID:e89kJbyM0
>>424
だから迷惑な奴だなって言われてるんだろ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:33:35 ID:bhkyrdmH0
>>410
> 変わったな。
> この事件でわいせつ表現がどこまで許されるかという議論が活発となって、
> 刺激された作家が少しずつ過激な表現を使用するようになった。

抽象的に書かれてもイエスともノーとも言えないんだが。具体例よろしく。
それにそれは作家サイドの話だろ。知りたいのはその本の出版と世間の意識の変化との関係なんだが。

> そんな自分ルール持ち出されてもw

作家たちが裁判でどう自分を正当化したのか知らないのかね。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:33:57 ID:ZrzJnTPT0
>>425
>要はミクでそういう表現に固執する理由がわからない

だから、「そうしたい」という欲望が人にあるからだろーにw
そんなもん「文字でそういう表現に固執する理由がわからない」とか「絵でそういう表現に固執する理由がわからない」とか言ってるようなもの。
なんで、ミクだけが特別だと思うんだ?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:35:13 ID:WWk+ZaT/0
>>419
作曲する事もあるリーマンって程度だから、世間一般で言う
プロとはかなり違う気がする。

シグナルPはセミプロだけど、フリーの零細ミュージシャン(失礼)
だからなぁ。専業だけど余裕で飯食えてますって人は今のところ
判明してない。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:35:20 ID:0QMjIGHKO
迷惑過ぎる(笑)
他の作者への配慮は一切なしか。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:36:48 ID:jsz1gfT+0
>>419
デPがプロだとしてだ。

>そういうもんって大概反発を受けるんじゃなかったのか?

どっからそんな妄想が出てきたのか理解に苦しむんだが。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:37:21 ID:e89kJbyM0
ボーカロイドが18禁ジャンルになるようなことになって欲しくは無いな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:38:13 ID:ICS3GzrK0
自分も企業人のくせに、他社ならいくら迷惑かけても
自分のやりたいようにやるぜって態度はどうなんだよ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:38:52 ID:EjK05IET0
>>432
どうなると18禁ジャンルになるん?
ちょっと想像がつかないのだが?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:39:36 ID:jsz1gfT+0
>>434
ID検索したら分かるが、そいつに聞いても無駄だと思うよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:39:42 ID:iik2F2ll0
まぁ、妙に人の神経さかなでする口調だから、
ある程度は釣りなんだろうけどID:ZrzJnTPT0は
そんなに、へんな事はいってないとおもうがなー。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:39:54 ID:e89kJbyM0
>>434
PTAが視聴禁止令だせばおのずとなるんじゃね。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:40:33 ID:HLyIfzhx0
テラドリフターズw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:41:15 ID:ICS3GzrK0
18禁になるよりも、面倒くさくなって製造中止にするんじゃないか。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:41:32 ID:v+RmJp0q0
俗悪歌手w
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:42:37 ID:ZrzJnTPT0
何にせよ議論が活発になるのはいいことだよ。
グレーゾーンを狙う人がそのジャンルにいるのもね。
文学やゲームの世界と同じ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:43:30 ID:hSRnSw9n0
年齢関係なくエロスに塗れればいいんだよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:44:15 ID:jsz1gfT+0
>>440
俺のおかん、山口百恵を俗悪歌手扱いしてたなぁw
「こんなはしたない歌なんか聞いちゃいけません!」とかなんとか。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:44:58 ID:0QMjIGHKO
ちょっ、自分で散々議論の場をかきみだしといて
「議論が活発になるのはいいことだ」
ってしたり顔で言われてもw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:45:00 ID:e89kJbyM0
>>441
グレーゾーン狙うのはいいがアウトの可能性のあるものを
いきなり公衆に晒しちゃまずいんじゃね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:45:21 ID:EjK05IET0
>>435
ID検索した。無駄かなぁ?

>>437
ごめん。そのPTAが視聴禁止令を出すという
シチュエーションが想像できない。
ボーカロイドってそこまで強力な爆弾を抱えてるの?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:46:13 ID:e89kJbyM0
>>446
イメージ悪化が問題だな。
クリプトンとしては健全な商品として売っていきたいだろうしね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:46:40 ID:iik2F2ll0
>>445
会話がループしそうな予感。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:47:58 ID:HLyIfzhx0
>>447
そのまえにどうやったらPTAが禁止するか考えようぜw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:48:05 ID:jsz1gfT+0
>>444
けしからん!けしからん!と散々叫んで
「ほら!こんなけしからんものがあるぞ!許せないよな!お前ら許せないよな!」
と騒いでる張本人が、「世間に騒がれないように自重すべき」とかいってる、
山ほどあるマッチポンプの例に比べたら全然問題ない。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:49:05 ID:ICS3GzrK0
>>446
あらゆる媒体がそういう可能性を秘めるだろ。
手にした奴が飛んでもない歌詞を歌わせるような事が頻発したら
そのもの自体に攻撃が来る事はあり得る。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:49:11 ID:ZrzJnTPT0
>>445
アウトの「可能性」があるだけなら良いと思うけどね。
というか、グレーに近い黒程度ならゴロゴロしているので、誰かへ確実に大損害を与える性質でなければ問題無し。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:49:32 ID:WWk+ZaT/0
>>443
アレはかなり批判あったらしいね

結果的には、人気絶頂のアイドルにきわどい歌を歌わせるという
事務所の賭けは成功したが。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:49:43 ID:u6nXXO/00
>>449
おちんちんランド国歌が小学生の間で流行すれば良いんじゃね?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:51:14 ID:e89kJbyM0
>>449
ただでさえエロゲ売り場で売られてたりするからなw
公開されてる曲がアウトな曲だと
エロゲと同じようなものと認識されるかもな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:52:21 ID:0QMjIGHKO
>>450
最初の一文はデPの動画のコメントの事か(笑)
確かに「アウアウww」ってコメント大量に流れて騒いでるw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:52:49 ID:hSRnSw9n0
エロゲ売り場で売るのはさすがにやめてもらいたいw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:53:15 ID:e89kJbyM0
>>452
それだとやった物勝ちだからな。
一度ネットで広まったものは事実上回収不可能だし。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:54:26 ID:bnjf5qkx0
実際の購買者よりも、金を落とすかどうかもわからん通報者の意見を優先させたってのは
イメージ悪化にならんのかな、と思うんだが
まあ、それもクリプトンが選ぶことだしな
世間の目は怖いし
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:54:33 ID:jsz1gfT+0
>>453
山口百恵が「青い果実」(♪あなたが望むなら〜ってやつ)を歌った時は、
人気絶頂でもなんでもなかったよ。
スタ誕で名は売れてたけど、メジャーデビュー曲はあまり売れてなかったはず。
その後のデビュー2曲目が「青い果実」で、確かあの時も15か16歳じゃなかったかな。

「ひと夏の経験」(貴方に女の子の一番大切な〜)まで、その手の作風が続いた。
多分デビュー2曲目から1年ぐらいはそういう路線だったはず。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:56:17 ID:ZrzJnTPT0
>>458
その中で、自然と流れが出来るもんだよ。
エロ同人誌だってやりたい放題なものの、混沌としながらも奇妙なゾーニングが出来ているし。
やり過ぎたのは叩かれて、グレーゾーンを探りながら共棲している。

それが、業界の一種の活力ともなっていると思うよ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:57:47 ID:0QMjIGHKO
エロ同人誌書く側は、使うキャラは選んでるけどな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:59:59 ID:iik2F2ll0
>>461
エロ同人という、かなり規模の多きい市場と
まだ生まれたばかりのニコニコand初音ミク市場を
同一に考えないほうがいいと思うが。
こちらは、まだ舵取りまちがえると消滅するぐらい
小さいんだから。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:01:06 ID:W/uB63u+0
エロ土人は最近厳しくなってるよ
警察沙汰になることも増えてるし、印刷所のほうから出版拒否とかされることもあるんだ
あっちもあっちで線引きが曖昧だから似たような状況になってる
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:01:44 ID:ZrzJnTPT0
>>463
規模の小さかった頃の同人と比較してみれば良い。
やっぱり挑戦し続けた人がいたから今があると思うよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:02:14 ID:e89kJbyM0
>>461
それを良かれと思って肯定してるんだろうけど
結局クリプトンに負担を押し付けてるっていう>>352に戻るんじゃね。
クリ的にはそんなヤバイ表現狙って欲しいと思ってないわけだし。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:02:57 ID:AYKkwwBH0
>>459
消したくて消した訳じゃないと思う
自分達の作った製品で一生懸命作った曲に気楽に削除申請なんてできんだろ

グレーゾーンを狙う人がいるのは仕方ないけど
「俺がやりたいからやりました!」なんて自分勝手な理由には賛同できない
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:03:48 ID:EjK05IET0
>>461

パッケージ売ってるんだから
クリプトンはその負担持つべきなんじゃないの?
会社の大小は関係なく
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:04:14 ID:ICS3GzrK0
少なくとも同人は、普通に暮らしたりネットやってて
特に目に触れる事はない。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:04:43 ID:zGnebCG30
ていうかさ
初音ミクにエロい言葉言わせることが業界の活性化ってさ
どこの桶屋の理屈だよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:04:57 ID:WWk+ZaT/0
>>460
うを、ひと夏の経験しか知らなかった。フォローサンクス

枕の国へ逝ってくる
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:05:45 ID:2q14UXoD0
>>465
エロ同人の規模が小さかった頃なんて
ネットも無く、みんな活動は各々コソコソやって
年何回かのイベントだって隔離されてたようなもんだろ。
同様じゃない。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:06:56 ID:ZrzJnTPT0
>>466
クリプトンとしては能動的に動かず、通報でやっと腰を上げる位なんで、ホンネはどうか解らないと思うがね。
それに、規約で自身の権限を大きくとったのだから、ジャンルが成長する際の負担は必然とも言える。

それに、何でもかんでも通報するような粘着がクリプトンの負荷を高めているんであって、
作曲者は犯行声明等の明らかな黒で無い限り、様々な表現に挑戦するのは権利だろ。
474468:2008/01/26(土) 03:07:39 ID:EjK05IET0
あ、ごめん。
>>461 じゃなくて >>466 だった(汗
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:07:55 ID:AYKkwwBH0
>>473
責任はあるのか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:08:15 ID:ZrzJnTPT0
>>472
だから、そんな中でグレーへ挑戦していた人がいたから育ったんだろ?w
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:08:24 ID:K8FA1MNj0
>>394
契約しておいて違反として扱われても仕方がないことだと分かってやって
実際に契約違反について苦情が来たあともまだギリギリを狙おうとする

…ってのは、中学生が格好つけのために不良行為をするのと同じだよね。
いい年こいてそんなマネするのは個性や自己主張じゃ済まないと思うんだが。

>>444
一人が周りにとんちんかんなことでもなんでも喚きつづけていれば
議論が成立すると真顔で言ってる人が前スレにいたよ。

「議論=レスが続くこと」という発想なんだと思うけど、たぶんこの人は
何かの議題に沿って論を詰める、意見を整理する、ってことが
何のことだか分からないんだと思う。そういう発想の人と話しても、
意味のある話はできないと思うから、何か彼の言葉の端からインスピレーション
を得たいんじゃなければ、さっさとNGIDした方がいいと思うよ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:11:18 ID:ZrzJnTPT0
>>477
ん?投稿者に対して、ただ人格批判しているだけか。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:11:23 ID:jsz1gfT+0
>>469
初音ミクよりもよほど目に触れると思うがなw
同人「本」ならともかく。

>>471
百恵のプロデューサに「過激な歌詞」を要求された作詞家の人はかなり自問したそうだよ。
「中学生の子供にこんなん歌わせていいのか?」と。
結局「ストレートに表現することもまた、一つの行きかた」だと思い直したんだとさ。
結果的にそれが大あたりを引いたわけだけどね。

当時、百恵の歌は、今風に言うなら本当に目の色変えて叩く親が沢山居たよな。
特に母親グループは厳しかった。百恵が歌うことにも、百恵に歌わせることにも。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:11:43 ID:e89kJbyM0
>>473
みんなの歌を目指してるって言ってたし
小学生の子が買ってるって言うのもあるからな。
ソフトのイメージを守る責任もあるんだろう。
で、それに対して場所もわきまえずにやりたいことやるっていう理論には賛同できないな。
表現の可能性を模索することはいいと思うけど、ニコニコでやることが正解とは思えない。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:12:29 ID:1pZumj690
>>476
おまえ今がネット社会って部分完全に欠落してるな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:12:53 ID:bhkyrdmH0
どうでもいいけど山口百恵って結構鼻声だったよな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:13:55 ID:EjK05IET0
>>480

うーむ。
ニコニコ以外って例えばどこ?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:14:03 ID:ZrzJnTPT0
>>481
ネット社会であっても基本は同じ。
表現に挑む創作者がいるから活性化する。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:14:11 ID:jsz1gfT+0
>>482
淡谷先生お疲れ様ですw
もしくは、淡谷先生の霊のメッセージの代弁してる江原かw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:14:55 ID:2q14UXoD0
>>476
わらってっけど、意味分かってねえよ。あんたは。
今はもうグレーが日向にでて白と混在してんだよ。
同人は日陰にいてこそこそ育って、でかくなってから一気に表に出た。
日のあたる場所で、挑戦なんてのがそもそもアホ

方法論的に同じってことは、
もうでかくなるまで愛好家の間でしか発表しあわないってことだ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:15:31 ID:0QMjIGHKO
>>477
なるほど。インスピレーションはえられなかった。
毎度毎度、スレが落ち着いて他の話をしようとすると、似たような人達が暴れだしてループするんでいい加減、頭に来てしまった。
ギロカク作るタイミング誤ったな…。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:16:25 ID:iik2F2ll0
>>473
クリプトンの負荷うんぬんは、企業なんだからしょうがないが、
単純に俺は初音ミクに消えて欲しくないんだが。

その際の方向性っちゅうのは、いろいろあると思うぞ。
エロイ方向を規制する流れは実際存在するし、かなりの権力も
動いているから、挑戦するなら用意周到であるべきだ。

規制に対して疑問を呈する事自体を、否定するのは前近代的だと
考えるが、無謀な挑戦する奴はA級戦犯扱いされても文句はいえん。

テレクラ規制や児ポ法んときの話だけれど。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:16:30 ID:bhkyrdmH0
>>485
おまい詳しすぎるぞww
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:16:56 ID:ZrzJnTPT0
>>486
別にグレーが日向にでるのも珍しいことじゃないぞ?
日向に出て抗議もらったけど、それもありか。と認められた例も多くあるしな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:17:03 ID:e89kJbyM0
>>483
それこそ同人とか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:17:14 ID:EjK05IET0
>>486

愛好家が発表しあう場ってニコニコじゃないの?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:17:48 ID:2q14UXoD0
>>490
なにいってんのん?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:17:58 ID:jsz1gfT+0
>>486
>愛好家の間でしか発表しあわない

ニコニコでうpるのはかなりそれに近いだろ。
会員制のサイトだし、騙されたりでもしないかぎり、
見たい人だけが見れるんだし。

自分で覗きに来てる人が「人前で」とか「公衆で」なんていうのは何の冗談だろうなと思う。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:19:53 ID:EjK05IET0
>>491

同人?コミケとか?
でも、コミケで買った奴がニコニコに上げたら結局同じだよね?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:20:12 ID:ZrzJnTPT0
>>493
うーん。読解力の問題かね。

グレーが日向に出る事自体は問題じゃないと言っているのだが。
大体、ニコニコは日向じゃないだろw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:21:29 ID:HLyIfzhx0
ヒナタというとテレビや有線くらいかね。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:21:48 ID:jsz1gfT+0
>>489
百恵が淡谷センセにめちゃめちゃ嫌われてたのは、ある程度の年齢の世代には常識だからなw

そいやあ、美空ひばりも「子供のクセに、マセた歌歌ってんじゃねーよ」とか叩かれたらしいな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:22:09 ID:1pZumj690
>>484
それは否定しないが、何故目立つ動きをする必要がある?
WWW上での視聴者層は、即売会会場に来ている人よりも年齢も幅広いし人数も桁違いなのはわかってる?
そんな状況で自重せず、悪い印象を持たれることが、コミュニティ全体の不利益になるであろう事が想像できない?
やるなら徹底的にこっそりひっそりやれと。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:23:31 ID:e89kJbyM0
>>495
そりゃどこの場所でもあるな。
削除の速さがどれくらいかの事で。
だからニコニコでいいってことにもならないけど。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:24:23 ID:HLyIfzhx0
ニコじゃなくてようつべならどうかな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:25:42 ID:2q14UXoD0
>>494
黎明期の同人と比較してんだぜえ
俺が言ってのは、エロ唄作ってる同士でいじましく交換でもしてりゃ
そりゃ、挑戦だの何だのいえるがっつーこったよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:25:53 ID:ZrzJnTPT0
>>499
いや、別にそれほどの事でもないと思うぞ。
ニコニコ内でそこそこ人気があるという程度で、みっくみくレベルには程遠い上に、ちょっとHなとゾーニング用の題名もあっただろ?
ミクのエロ系コンテンツの中で飛びぬけてエロさや下品さがあるかと言えば、疑問符がつく。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:28:36 ID:a4ZIuSUZ0
デPチャット覗いてみたら、デPがひとりごと言ってた。
「放送倫理」について調べてるっぽいな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:29:16 ID:jsz1gfT+0
山口百恵の歌ってきた歌。

デビュー2曲目「青い果実」
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND166/index.html

デビュー3曲目「禁じられた遊び」
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND1643/index.html

デビュー4曲目「春風のいたずら」
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND7619/index.html

デビュー5曲目「ひと夏の経験」
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND3809/index.html

はっきりいって、時代を考えたらとんでもなくアウトな歌を歌ってたんだな、百恵。
4曲目はともかく、「禁じられた遊び」とかもう大概だろこれw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:29:39 ID:e89kJbyM0
放送倫理つっても各社の自主規制だからな。
結局はやりすぎないよう自生しましょうって事だろ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:29:59 ID:Xo2L7Ag30
政府に対する市民団体のような感じで活動していくスレにしてきたいなと思ってる
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:30:39 ID:2q14UXoD0
>>507
いやだ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:30:40 ID:bhkyrdmH0
>>494
捨てアドで簡単にID取れて年齢なんかもいい加減でチェックもないサイトなんだから
会員制というだけでそれに近いというのはキツイんじゃないか?
小学生も中学生も何の障害もなく動画みられるんだし。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:31:05 ID:e89kJbyM0
で、これなら良いだろここまでなら大丈夫だろとやっていくと
この単語はダメあの表現はダメと細かく指定していくことになって
結局自分達の首しめることになりかねないと。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:31:39 ID:a4ZIuSUZ0
ピアプロブログで「公序良俗」の基準を
放送倫理から引っ張ってきていたから
調べてスレスレの表現を狙っているんではないかと。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:31:39 ID:EjK05IET0
>>507

議論って…そういう活動なの?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:31:40 ID:hSRnSw9n0
ま、クリは基本黙認だが粘着が増えるだけじゃねーの、エロ歌の追求は
その結果どうなるのかねえ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:31:54 ID:iik2F2ll0
>>507
やだ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:31:54 ID:K8FA1MNj0
>>487
いや、それこそ暇な人は本当に暇と情熱があるから、
いつ作っても湧くと思うよ。とくにこういう旬のスレは。

ニコニコ動画のコメントと同じで、NGワードやらNGIDやらを駆使して、
精神的に楽に話を(する/読む)小細工をしないと、無駄に疲れるよ。

>>486
VOCALOIDの規約たと、特定少数間だろうがエロ歌の配布はアウトだと思うよ。
自分で作って自分だけで楽しむ分にはOK。

で、それを踏まえて、契約違反だろうがなんだろうが、第三者への迷惑や
干渉を排除した狭い範囲でやる分には、そもそも発覚しないだろうし、
文化的には必要悪として一定認められるだろう、という話か。
それの是非になるとVOCALOIDの話から完全に離れてスレ違いになると思うよ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:33:00 ID:hSRnSw9n0
>>512
コピペだってw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:33:05 ID:jsz1gfT+0
>>509
見たい奴が見てるだけならそれはそれでいいんじゃないの?
釣りURLで「ポケモンの最新映像を独占入手!」とかってデPのURL貼るんでもない限り、
「デPの曲を見に行く」という意思を持たない限り見ることはないんだから。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:33:27 ID:ICS3GzrK0
普通の歌を作ってるP達が、あまりボカロを知らない人達から
「どうせエロ歌作ってんでしょ」なんて言われるようになったら
可哀想だよな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:33:54 ID:AYKkwwBH0
むしろ、「表現の自由」とかいう御大層なものに挑戦した結果がいまだな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:34:53 ID:a4ZIuSUZ0
テレビで流すうんぬんが基準なら、
アクエリオンのCMはいいのかと思うんだが。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:35:53 ID:ZrzJnTPT0
>>518
そりゃ、んな誤解するバカがオカシイだけ。
エロ本見て、世の著者は全部エロ書いてると思い込む奴がバカなだけのように。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:36:49 ID:zGnebCG30
>>517
初音ミクが好きでランキング上の曲とか拾えばひっかかるよ
基本的に動画うpしたら、不特定多数に見られるのを前提に考えるのがマナーだよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:37:00 ID:iik2F2ll0
>>517
未成年っつうのはそういう判断ができないとされている年齢
をさすわけだから、年齢によるゾーニングがされない限りは
公共の場扱いされてもしかたないんじゃないかなぁ。

携帯では未成年アクセスがデフォルトで出来なくなるらしい
ニコニコみたいなところは特に。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:37:57 ID:y7flLftT0
流れを読まずに週末日中ループ対策、テンプレforデp 上映時間8スレ

各部ダイジェスト
第一部:デp削除したのだ〜れだ  
出演 デp信者派 騙り派 栗だから自重しろ派 栗だから尖がる派

第二部:栗、ちくられたのでインスコ規約で削除した宣言
退場 騙り派→お亡くなりw、しかしニワンゴあるかぎり第二第(略
    デp信者→デp自身が謝罪w論拠蒸発

第三部:自重しろ大優勢な中、尖がる派の抵抗と蠢く第三小勢力
加入 自重論少し強すぎね?派

第四部(予告編):週末日中からの人口増・・・、さらにレス推敲時間は削られるのか!!
           崩壊する議論・・・・・レスがゴミのようだ・・・・・早すぎたんだ・・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:38:01 ID:bhkyrdmH0
>>517
自己責任で片づくのはそれでいいかもしれんが、そういう人間だけがニコ動にいるわけじゃないじゃん。
ゾーン分けしてないんだから今はガキが勝手に見ちゃうようなことも考える必要はあるでしょ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:38:29 ID:1pZumj690
>>503
>いや、別にそれほどの事でもないと思うぞ。
これが自分の主観でしかないという部分に思い至らない辺り、何を言っても無駄なんだろうね…。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:38:46 ID:jsz1gfT+0
>>520
> テレビで流すうんぬんが基準なら、
> アクエリオンのCMはいいのかと思うんだが。

つーか、「テレビで流す云々」が基準なら、山口百恵やおにゃん子クラブの歌が流せるぐらいなんだから、
少なくともデPの場合は「1LDK」と「/hidden」はセーフなのは間違いないと思う。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:38:59 ID:hSRnSw9n0
>>521
初音ミクなんてまだ全然知られてないんだぞ
そこにエロ歌を初めて聞かされたら誤解しても仕方ないと思うんだが
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:39:30 ID:ICS3GzrK0
>>521
エロ雑誌と思われてる所に著作を載せたら、
エロをやってると思われるって意味だ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:39:56 ID:ZrzJnTPT0
>>526
目立つ目立たないって話自体が相対的なんで、主観に依るところが大きいだろw

>何故目立つ動きをする必要がある?

と言っていたのは君ではないかw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:40:05 ID:EjK05IET0
>>516

さんくす。そうだったのか(汗

>>528

それなんてTBS(ry
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:40:21 ID:jsz1gfT+0
>>526
んなこといったら、「ダメ」派の人の懸念も殆ど主観と妄想でしょうに。
533531:2008/01/26(土) 03:40:51 ID:EjK05IET0
あ、略してなかった…
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:41:11 ID:s76F7YaY0
【Q&A】
・こういう意見の人多いよ or 少ないよなど、
掲示板上での数の多寡を論じても、証拠がない場合無意味です。
それより、自分と反対意見の人を少しでも納得させるような展開にしましょう。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:41:22 ID:0QMjIGHKO
「同人誌作ってます」
「あぁ、エロ漫画ね」
みたいなもんか
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:41:52 ID:ZrzJnTPT0
>>528
いや、ミクのエロ歌って全体の何パーセントだよw
それが偶然、ミクについて何も知らず、初めて聞く人の耳に入る確率ってどれだけ小さいかと。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:42:20 ID:2q14UXoD0
>>527
世情的にどうこうってもんだいじゃなく
山口百恵だって事務所がこうやって売り出そうって
方針だからやったわけで

ミクの場合、芸能事務所に該当するクリプトンかが
されは不本意だっつ店だから
セーフとかアウトとか運営削除じゃないんだから
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:42:22 ID:e89kJbyM0
TBSはあえてそれを紹介したけどなw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:43:06 ID:a4ZIuSUZ0
>>527
まあ、そうなんだがアクエリオンのCMは割と最近だから引き合いに出しただけ。


※"公序良俗"の判断基準については弊社では「TV放送できるか否か」をひとつの判断基準としています。
(中略)家族がそろって視聴した場合、露骨な表現描写をすることによって困惑・嫌悪の感じを抱かせないように注意をしています。

俺は、さんま御殿とかロンドンハーツとか観ていると下ネタで不快に感じることが多い。
小学生でも起きている時間帯なのにな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:43:10 ID:OeB/RIZR0
デPの曲が初音ミクのイメージを損なうってのならわかるが、
未成年に有害って程のものかどうか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:43:39 ID:ZrzJnTPT0
>>529
>エロ雑誌と思われてる所に著作を載せたら

ニコニコにUPされているミク歌に占めるエロ率は低いぞ。
エロ萌え系作品がジャンプにあったら、ジャンプはエロ雑誌かい?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:44:16 ID:e89kJbyM0
>>541
TBSみたいにそこだけ紹介すればそうなるよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:45:58 ID:ZrzJnTPT0
>>542
そりゃ、紹介の仕方が悪質である事こそが問題なんじゃ……?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:46:00 ID:jsz1gfT+0
>>537
クリプトン「テレビで流せないのはアウト」

じゃあ、少なくとも「1LDK」や「/hidden」はセーフじゃね?

って言う話なんだが。しかも、比較相手にサザンとかじゃなくて
同じ「女性アイドル」の山口百恵やおニャン子クラブの歌詞を想定して。

他の「女性アイドル」なんかでは、もっと過激な歌詞を歌ってた子いるかもね。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:46:08 ID:WWk+ZaT/0
今は中学でヤリまくってる時代だからなぁ
正直、おっさんの俺にはガキ共にとってどこまでセーフなのかが分からん

まぁ“家族で見ても大丈夫”って事は、小学生のガキが見聞きしても桶って
レベルなんだろうけどね。

でも、逆に小学生まで行くと中出しなんて言われてもサッパリ分からんだろ
うから、結局は“大人が子供に見せ(聞かせ)たくない”ものって事になるのか?

放送倫理って難しいなw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:46:26 ID:hSRnSw9n0
>>536
誤解するばかがおかしいだけ
っていうところに突っ込んだだけ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:46:38 ID:iik2F2ll0
ところでクリは民放連引き合いにだしてるけど
あれってクレームに対応したり、基準を改定するのも仕事だと思うんだが
クリはそういう仕事みたいなのもするつもりなのかな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:46:49 ID:1pZumj690
>>532
「別によい」と思う人間が居るように、「これはダメだ」と感じる人間が居ることに何故思い至らないのかということだよ。
それを無視し続け、通報厨といった空気の読めない連中を生み出すことになったら、それこそ栗が黙認できるレベルが
どんどん下がってしまうではないか。
俺もデP曲好きなんだよ。周りのアホが自分達の首を絞めるようなことしてどうすんだよってこった。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:46:50 ID:e89kJbyM0
>>543
だから自衛が必要ってこった
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:47:47 ID:ZrzJnTPT0
>>546
一部だけ紹介されてそれが全てだと思い込むリテラシー能力の無い人ということなのだから
「誤解するバカがおかしい」のは確かだろうw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:48:34 ID:e89kJbyM0
>>550
バカに理解される必要は無いというんだったら
最初から内輪でやってるほうが良いだろう。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:48:48 ID:EjK05IET0
>>548

通報厨が増えたら、栗の基準って変わるの?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:48:53 ID:K8FA1MNj0
>>540
あの詩を読んだら即座に脳が汚染される、という話じゃなくて、
「そういうものがお咎め無く大手をふるって公開されている状況」
というものを成立させておくことが有害、って話でしょ。

そういうのが当然だと思ったまま育つことになるわけで。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:49:39 ID:bhkyrdmH0
山口百恵ってそんなに何度も引き合いに出されるほどエロいかねぇ。
意味深ではあるがデPのようにストレートではないと思うんだが。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:50:15 ID:ICS3GzrK0
>>541
まずイメージありきだろ。
ジャンプの場合はエロ萌え描いても読まなきゃ
「子供向きのマンガ描いてる」と思われるよ。
誤解するバカがおかしいったって、そういうバカの方が多いだろ。
悪いイメージの方が面白おかしく吹聴されるんだから。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:50:46 ID:hSRnSw9n0
>>550
ああ、誤解してそれが全てだと思うのは確かにばかだが、
初音ミクなんておもっくそ誤解されやすいじゃん
見た目があれだし
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:51:09 ID:ZrzJnTPT0
>>551
バカの的外れな非難に怯える事こそバカバカしい話だ。
エロも本格派もあり、多様性に満ちていることを周知させれば良いだけの話。

萎縮して表現の幅を狭めてどうするのだか。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:51:39 ID:K8FA1MNj0
>>552
「今回の削除はデPが悪いんじゃなくて通報厨に粘着されたせいだ」
という奴の論理ではそうなるんじゃね?通報さえされなきゃいい、
という論理だろうから。
で、そういう論理に則っても言ってることがおかしい、って指摘が>548だな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:52:07 ID:e89kJbyM0
>>557
やるのは勝手だけど他に迷惑かけるなって話だよ。
キャライメージ守るくらいのことはやってやれよ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:52:11 ID:a4ZIuSUZ0
「TV放送できるか否か」
この一文が無ければ、削除は納得できたんだがな。

俺だってデPの曲は基本的に好きだ。
だがデP自身を好きかはよくわからん。
/hiddenでMIDIファイル公開してたのはかなり好感を抱いたが。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:52:50 ID:jsz1gfT+0
>>554
そりゃ、既成事実シリーズや「私は人間じゃないから」と比較すりゃそうだが、
「デPの消された曲で一番エロくない歌詞」よりもエロい歌を、百恵やおニャン子は歌ってる。

百恵の場合は「禁じられた遊び」がかなり直球
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND1643/index.html

おニャン子の場合は「セーラー服を脱がさないで」かな?
「友達より早くエッチをしたいけど」とか「週刊誌みたいなエッチをしたいけど」とか
そりゃもう直球過ぎるw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:54:54 ID:WWk+ZaT/0
>>556
トロステーションだっけ?
あれに出た時も、トロファン?の人から散々オタクキモイと言われてたらしいな

確かに、サウンドとかくじら辺りの曲を聞かすのはそんなに抵抗はないが、
あのパッケージを初見の人に見せるのは勇気が要るw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:55:15 ID:2q14UXoD0
>>544
それにしたって現実に
クリプトンの判断で削除されてんだから
セーフじゃね?ったってしかたあんめー。

というか例のTBSで流した
なんだっけ、スキスキ先生みたいな唄
あれはいたたまれなかった

おなじようなもんか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:55:17 ID:1pZumj690
>>550
おまwww世の中の大半がそう言う馬鹿で構成されてるんだぜ?ww

>>552
栗が外部の圧力や脅しに屈しないという根拠は?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:56:07 ID:jsz1gfT+0
あと、おニャン子の場合は「CHIKAN」だっけ?

ムシャクシャする日は電車に乗って、知らない男の人の手を捕まえて
「この人は痴漢!」と大きな声で叫んで、あーすっきりw

見たいな、ある意味とんでもない歌もあったな。
流石にあれは今流したら大問題になるだろうけれども。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:57:52 ID:ZrzJnTPT0
>>564
>おまwww世の中の大半がそう言う馬鹿で構成されてるんだぜ?ww

だからと言って萎縮する必要も無いだろ。
イメージが悪かろうがなんだろうが良い作品は認められるモノ。
ロックだってそうだしなぁ。

眉を顰められるから、イメージが悪くなるからで萎縮してたら、ロックなんてジャンル自体成立しなかった。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:57:57 ID:a4ZIuSUZ0
>>562
あー、あれは滑稽だったな。
あのトロとかいうキャラ自体、オタキャラなことに気付いてないという
典型的な「自称一般人」が醜態を晒してたな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:58:06 ID:WWk+ZaT/0
>>565
それは酷いw
リアルおニャン子世代だけど知らなかったわ

これは周防監督に映画化してもらわんとw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:58:21 ID:GQOuFn9D0
ベッキーかよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:58:57 ID:HLyIfzhx0
ブルーズだってジャズだって歌詞は本当に酷いもんさwwww
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:59:09 ID:zGnebCG30
イメージつくるのは大変だけど壊すのは
割と簡単に出来ちゃうんだよね
だから、クリはこういう措置にでたのであってさ
それでもクリプトン批判が少ないのは
ブランドイメージというか
そういうキャライメージを大切にしたいという
ユーザー間との共感みたいなとこがあるからだよ
だからこの辺の事情をわからないひとが
表現の自由だなんだいうと
削除された意味をちゃんと考えろってことに尽きると思うんだよね
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:59:22 ID:hSRnSw9n0
ZrzJnTPT0は>>548の意見にはどう思ってるの?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:00:39 ID:EjK05IET0
>>564

んー。根拠はないよ。
でも、外部の圧力や脅しに簡単に屈する会社なんだ。クリプトンって。
それはそれで淋しい話だなぁ…

574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:01:07 ID:ICS3GzrK0
クリプトンがエロ方向を望んでない以上、
創作の幅云々ってのは栗にとっちゃ大きなお世話。
作者が幅を広げたいのは勝手だが、
リスクやデメリットが自分1人で済まずに
周りを巻きこむかも知れないのをどう考えるのかって事だ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:01:19 ID:AYKkwwBH0
>>562
最初に聞く曲が何かで印象も違うよね
なんかゲームの歌詞つけた奴→『ハジメテノオト』だった自分は運が良い
下手したら、折角の名曲が「オタクキモイ」のせいで埋もれる
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:01:52 ID:bhkyrdmH0
>>561
いやおまいさんの>>505で歌詞読んでそう思ったんだが。
これとの比較でデPの消された曲で一番エロくない歌詞ってどれだろ。
おにゃんこの時代はエッチにセックスって意味はもうあったんだっけか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:02:06 ID:2q14UXoD0
>>573
そりゃ商売だもん
社員食わしてくんだもん
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:04:19 ID:jsz1gfT+0
>>568
リアル世代だと絶対聞き覚えあるはずなんだがw
おニャン子4枚目のシングル。具体的に言うと、「じゃあね」の次。

流石に「じゃあね」が名曲すぎるから印象は薄いのかも知れないな。
ちなみに、こんな歌詞。

「おっとCHIKAN!」
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND5677/index.html

・・・所々さっき書いたの間違ってたけど、やっぱひでぇよこれ。
こんなん歌ってたら大問題だな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:06:55 ID:jsz1gfT+0
>>576
>これとの比較でデPの消された曲で一番エロくない歌詞ってどれだろ。

俺的には「1LDK」。

>おにゃんこの時代はエッチにセックスって意味はもうあったんだっけか?

あったよ。
「デートに誘われて バージンじゃつまらない パパやママは知らないの 明日の外泊」
とかそんなん歌ってるんだし。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:07:05 ID:a4ZIuSUZ0
既成事実見てきたらデPいるし。
作者コメ変えてあったから一応見とけ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2135243


>民法放送基準73・75・79条等をクリアしている歌詞になっているはずです。
だってさ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:07:30 ID:bhkyrdmH0
>>562
あれ騒いだのはトロファンじゃないよ。皆無とは言わんが
元々何でもありがトロ・ステーションの人気の一因だからね。
ヒマがあるなら非公式掲示板での反応でもみてやってくれ。
ttp://blog.torostation.com/2007/11/post_6f83.html#comments
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:08:53 ID:HxZAwKXV0
トロの時オタキモイとか言って突撃してたやつは
普段あの掲示板に書いてない連中だったそうだが
その辺りを考慮にいれてないという事はそういう事か
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:09:18 ID:EjK05IET0
>>578

当時って痴漢冤罪事件とかあったのかな?
作られた時代と今では"公序良俗"の判断基準が変わってるんじゃないかなぁ?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:09:38 ID:qKox1v440
主観的と言われれば、返す言葉がないけれど……。
かつて公共の電波に乗った「セーラー服を脱がさないで」や「CHIKAN」などと、
デPの「私は人間じゃないから」は、まったく異質だろ。

「私は人間じゃないから」には、極めて無垢で純粋な「機械人形」の訴えが込められている。
決して、ただのH歌と見るべきものじゃない。

たしかに単刀直入の歌詞であった。
しかし、「セーラー服を脱がさないで」や「CHIKAN」がテレビで流れる現代において、
「私は人間じゃないから」を削除する根拠は、どこにあるのか。

あの哀切な歌詞、曲は、初音ミクというキャラターを高めこそすれ、決して貶めてはいなかった
と思うが。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:12:29 ID:e89kJbyM0
>>584
中に出してとか妊娠しないのとか生々しすぎたな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:12:59 ID:2q14UXoD0
馬鹿だ馬鹿だとおもってたが
デってやつはほんとに馬鹿だな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:13:55 ID:jsz1gfT+0
>>583
当時は「痴漢」ってのはそれこそ些細な扱いだったから、
「痴漢冤罪」という概念そのものが存在してない。

痴漢がバレても、まあよほど悪質な行動でもない限り、
駅の事務所や近くの派出所で小一時間説教されて終わりぐらい。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:14:26 ID:bhkyrdmH0
>>579
「1LDK」はそうかもしれんと思う。ただ、代理うpの方は消えてないんだな。
あとwikipediaで調べたらH=セックスは90年代と書いてあったんだが間違いか、これ。
確かに歌詞そう取られてもおかしくないような歌詞だった気はするな。
アイドル嫌いだからほとんど覚えてないが。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:17:25 ID:bhkyrdmH0
>>580
いかにも法学部出で中途半端に法律かじった奴がやりそうなことだ。
規則で自己の正当化って一番嫌われることなんだけどな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:19:51 ID:y7flLftT0
流れを読まずに>>35改変

【はじめに】
・VOCALOIDに関して論ずるスレです。 熱くなったら、5分推敲とレスする前にリロードを推奨
・荒らしやアンチが時々混じります。
文章から冷静に判断した上で、それなりにふさわしい対応をどうぞ。
なお避雷針的機能も兼ねたスレなので、他VOCALOIDスレへの誘導は控えてください。
ただし、独立テーマの議論スレもあります(VOCALOID本スレテンプレ参照)

【これまでの留意点まとめ】
・理想のコミュニティのあり方・理想のVOCALOIDユーザーのあり方、
クリプトンの公序良俗基準の捉え方、エログロや二次創作の許容範囲の線引き
…等々の諸問題は、個人個人によって考え方が千差万別なので、
議論で決めようとしてもとても決まらないこと。
・万が一決まったとしても、ここのスレ住民には
それをVOCALOIDユーザーに強制させる権限も、正当性も全くないこと。
・要するに、ここであーだこーだやっても単なる愚痴にしかならず、
判断はここを見たVOCALOIDユーザーの一人一人に任せるしかないこと。

【Q&A】
・こういう意見の人多いよ or 少ないよなど、
掲示板上での数の多寡を論じても、証拠がない場合無意味です。
それより、自分と反対意見の人を少しでも納得させるような展開にしましょう。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:20:55 ID:a4ZIuSUZ0
本スレ見てきたんだが、なんだあれ?
存在する意味あんのか?
ここもだけどw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:21:08 ID:2q14UXoD0
ああ、彼は口先三寸の言い逃れで世の中をわたっていくのか。
一度作ったものを極力
改変したくないっつー気持ちは分かるにしても
ごめんなさいして、塀の影で舌出しているようなあれは。
俺、もうずっと子供でいる
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:21:13 ID:0QMjIGHKO
他社の商品という縛りの中でで表現の自由に挑戦するのは、
ゲームで「装備品縛りクリア」に挑戦するのと同じなのだろうか。

それで自分で、「装備品が弱い」と愚痴ってるわけですね。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:21:27 ID:jsz1gfT+0
>>588
>あとwikipediaで調べたらH=セックスは90年代と書いてあったんだが間違いか、これ。

間違いとはいえないだろうな。さんまが大々的に広めたのがそのぐらいだから。
・・・てかヘタすると、秋元が「H=セックス」という言葉を作ったことになりかねんのか・・・。

>確かに歌詞そう取られてもおかしくないような歌詞だった気はするな。

Wikipediaによると、こんな出来事があったらしいぞ。
>当時『週刊新潮』のコラムでは、この歌を「年端もいかない少女に淫行同様の内容の歌を歌わせる」と皮肉った。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:22:43 ID:ICS3GzrK0
>>583
そうやって「これぐらいいいだろう」と暴走した結果が
セクハラ禁止だったり児ポ法だと思ってる。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:23:28 ID:9xrRZqFBO
他人を馬鹿呼ばわりする人に何言っても無駄だろうけど、クリプトンが放送できるかどうかを基準にすると言ったんだからそれを明示するのはおかしくない。
そもそも今再アップされているのはそんなこと書くまでもなく問題ない歌詞だと思うけどね。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:23:36 ID:WWk+ZaT/0
>>589
少なくとも大人の対応でない事は確か。
かといって、理由を明記して大丈夫ですよと表明する事自体は悪い事ではない。

あのコメントの意図するところは、クリプトンの持ち出した曖昧な根拠に対する
強烈な皮肉なんだろうけどね。

ま、静かに終わらせる気は毛頭無さそうだなw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:24:30 ID:2q14UXoD0
>>596
ばーか
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:24:49 ID:EjK05IET0
じゃぁ、デPはどうすればよかったんだろ?
もう嫌われる人には嫌われてる…よねぇ。
引退すればよかったのかな?

>>590
”建設的”な議論…みたいな言葉を入れるといいと感じました。
どうでしょう?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:25:04 ID:WWk+ZaT/0
>>591
vipperに突撃されただけ

>>596
思いっきり内容が被ってしまった。スマソ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:25:07 ID:K8FA1MNj0
>>580
基準のひとつとしか言ってないのに、やっぱり何か勘違いしたままか。
細かい条文を厳密に突破すればいいとかいう話をクリプトンがしてるんだと
あの文から読み取ったんなら、…もう日本語で言っても通じないんだろうな。

て、一人が故意に足を引っ張りつづけてるうちはまだしも、コミケみたいに、
あの芸風で同じ問題を繰り返すアホがこのままの増加率で増えてくのは勘弁だなあ。

>>584
はいはいシュークリームのうたシュークリームのうた
ほんとうに決してただのエロ歌と見られたくないなら
普段から素行に気をつけておけ。じゃないと説得力も
譲歩も得られるわけがない。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:25:22 ID:HLyIfzhx0
>>599
これでよかったとおもうよ。このスレ的には。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:27:27 ID:WWk+ZaT/0
>>601
あれはどう見ても皮肉でしょう
ま、そういった態度を取る事自体がどうかとも思うけれど
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:27:43 ID:a4ZIuSUZ0
昨日の今日で仕上げてうpしたっぽいのがちょっとなあ…。
とりあえず結果報告だけして
2日3日くらいデPには静かにしてほしかったな。
時間を空けないと人間はそう簡単に冷静になれないから。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:28:37 ID:EjK05IET0
>>602

このスレ的って…
議論のネタを提供し続けるって意味ですか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:28:44 ID:ICS3GzrK0
>>599
オリジナルは自分のコミュで頒布して、
ニコ用にはもっと穏やかな歌詞を付けるか、
オケだけで上げるとかして欲しかったけどね。
まあ、彼はああいうやり方を選んだってだけだな。
607572:2008/01/26(土) 04:29:07 ID:hSRnSw9n0
あれ、ZrzJnTPT0は寝たの?
俺スルーされて涙目ww
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:30:07 ID:a4ZIuSUZ0
別にチャットをやっているわけではないだろ。返事する義務もないし。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:30:49 ID:EjK05IET0
>>606

そして権利者削除の判断は栗が下す…と。
じゃぁ、今の流れで構わないってこと?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:31:39 ID:9xrRZqFBO
>>606
今上がってるのは十分穏やかだと思うけど。
改変されてるの知らない?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:32:03 ID:jsz1gfT+0
>>588
参考までに、「セーラー服を脱がさないで」の歌詞
・・・・そりゃ週刊新潮も突っ込むわw
こんなんを平日の夕方にテレビ放送で大々的に流してたんだからなw

--------
セーラー服を脱がさないで 今はダメよ 我慢なさって
セーラー服を脱がさないで 嫌よダメよ こんなところじゃ

女の子は いつでも “MI−MI−DO−SHI−MA”
お勉強してるのよ Ah− 毎日

友達より早く エッチをしたいけど
キスから先に進めない 憶病すぎるの
週刊誌みたいな エッチをしたいけど
全てをあげてしまうのは もったいないから・・・あげない

セーラー服を脱がさないで スカートまでまくれちゃうでしょ
セーラー服を脱がさないで 胸のリボン ほどかないでね
男の子はその時 どうなるの?
興味津々 しちゃうのよ Ah− 不思議ね

デートに誘われて バージンじゃ つまらない
パパやママは知らないの 明日の外泊
ちょっぴり恐いけど バージンじゃ つまらない
おばんになっちゃう その前に おいしいハートを…食べて
---------

>>596
百恵の伝説で、ひと夏の経験って歌で「♪貴方に女の子の一番大切なものをあげるわ」とか歌ってた時代、
芸能記者がお約束のように「女の子の一番大切なものってなんなんですかねぇ(ニヤニヤ」っていう質問してたのを、

「真心だと思います」

と言い張りまくったってのがあるらしい。

そいやあ桑田圭祐も、「虹色 the ナイトクラブ」で、「ナイトクラブで男も濡れる」とか
「ナイトクラブは女も立たす」とか歌ったときに、黒柳徹子にそれ突っ込まれて
「勿論ダンスとかで汗でびしょびしょに濡れるんですよ」とか
「盛り上がって興奮のあまり、席を立たせるんですよ」とかすっとぼけてたな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:33:33 ID:EjK05IET0
>>611

それ何てデP(ry
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:33:36 ID:0QMjIGHKO
何が凄いって普通騒動が起きたときは信者が騒いでて、本人は静観してるもんなんだが、自分から騒ぎを大きくしようとするところだな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:34:00 ID:y7flLftT0
>>590
気持ちはわかるんだけどwこういう性格のスレって板を問わず
テンプレから極力、縛り・規則の匂いは払拭させるの鉄則なんだ。

あと、テンプレはスレ立て主と一桁getの特権ね。
改変するのも自由だよw本人実害の無い結果責任も伴うけどw
あくまで、叩き台の提供w
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:35:05 ID:a4ZIuSUZ0
デPは淋しがりやなんだろ。

こんな時間にここにいる俺らもそうだろうけどな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:35:45 ID:WWk+ZaT/0
改変後の歌詞は普通に問題ないのだが、コメントで要らぬ燃料を
投下してるだけ。

デPに関してはしばらくこの流れは続くと思うけど、ボカロ関連全体
で見れば収束したって事で良いんじゃねぇの?

あそこまでトンガってるのは今のところデPだけだし、すぐに落ち
つくでしょ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:36:03 ID:y7flLftT0
ぬぅおおお、俺が無限ループw
>>614>>599向け
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:36:56 ID:ICS3GzrK0
>>609
構った所で止めようがないだろ。
>>610
牛乳と既成事実は聴いてきたけど、歌詞は微妙。騒ぐほどではないにしろ。
ただチャットとかで挑発的かな?と思うような事を書いてたから、
あまり良い印象はないな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:37:22 ID:hSRnSw9n0
>>608
いや、なんとなく自分に都合の悪い話題には触れてない感じがしたんでね
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:39:06 ID:9xrRZqFBO
あのコメントは載せられた経緯からすると皮肉とかの意図は無いように思えるけどね。
何も知らない人からどう見えるかは別問題だけど、そう大きな問題にはならない気がする。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:39:11 ID:2q14UXoD0
>>619
そんなことない
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:39:36 ID:EjK05IET0
>>617

なるほど。理解しました。

ところで、今、既成事実(修正版)見てきたんですけど
民法放送基準うんぬんって記載なかったんですけど…
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:39:55 ID:XB5B/O/00
スレ建てる時にアイマスのギロカクの名前借りるだけでもどうかと思ったのに
向こうのテンプレ丸パクリ改変で済まそうとするなよ、恥ずかしい
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:41:21 ID:K8FA1MNj0
>>599
  タイトルからしてあんまり惹かれないからスルー
 →あーなんか権利問題起きてるのね
 →こんなスタンスの歌何個も作ってれば、そりゃ削除されるかもね
 →再うぷは禁止した方がいいんじゃ?
 →うわ、すぐ同じ事やりだした。失敗した直後に危険行為を再開すんな自重しろ
 →(爆笑 て…
という感じだなあ。今回の件で嫌う人は増えこそすれ減りはしなかっただろうね

>>590
> ただし、独立テーマの議論スレもあります(VOCALOID本スレテンプレ参照)
このへんは、今あるスレはともかく、独立した議論スレはいちいち立てないように
書いた方がいいかもしれない。その辺の方針は確定したわけじゃないかもしれんけど。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:41:39 ID:WWk+ZaT/0
>>622
デPが鋭意編集中だったらしいw
まぁあの記述を消したのは正解かと
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:41:40 ID:bhkyrdmH0
あれ、>>580の作者コメ消えてるか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:41:45 ID:ICS3GzrK0
まあ、問題ありだとしても、それ以上に良い歌を盛り上げていって、
埋もれさせれば良いとも思うから。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:42:06 ID:0QMjIGHKO
前このスレで、
デ信者が「クリが削除したとしたら祭りになるよ」って言ってて、
「ガキじゃあるまいし誰も得しねえ、誰がそんなアホなことやるか」
って言ったんだが、祭りかどうかはともかくさすがに信者、デの性格を把握してたんだなあいつ…。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:42:52 ID:jsz1gfT+0
>>611
>>612
自己レス。
正しくは「匂艶 THE NIGHT CLUB」だった。読みは「にじいろ ざ ないとくらぶ」であってる。
今時の人に分かり易く言うと、「エロディカ・セブン」風かな?

サザンの凄いのは、こんな曲が「チャコの海岸物語」の次、
「Ya Ya 〜あのときを忘れない」の前にこんな曲だってことだよなw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:43:11 ID:y7flLftT0
>>623
そうだw恥ずかしすぎるw
そしてその改変すらも雑食派が適当に改変してる件w

そりゃ、ぱかぱかスレ乱立するわwと正直に思う
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:47:32 ID:bhkyrdmH0
寝るべき時間をかなりすぎててヤバイからもう飽きたことにしてネル。
おまいら頑張りやw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:48:42 ID:EjK05IET0
>>630

恥ずかしいので改変案を募ったんですよね?
既にあるものをうまく活用すること自体は別に悪くないのでは?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:49:26 ID:WWk+ZaT/0
俺も逝ってくると書いてから1時間は過ぎてるな
マジで仕事なんだがw

本当に飽きたネル
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:51:05 ID:EjK05IET0
>>624

んー、つまり
嫌う人が増えることは仕方ないとすると、
彼はこれでよかった…いう事ですか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:52:11 ID:K8FA1MNj0
>>604
当人が冷静じゃない可能性が何より高いしなあ。
デPに限らず、こういう当事者ってのは。

>616
テーマ(というか隠れエロの埋め込み狙い)を維持したままの
改変ですませるとは思わなかったな。

未来永劫禁止なんてわけじゃないけど、せめてその手の
テーマの曲を控えて曲を幾つか書いたくらいの状況になって
やっと「たまにすこし羽目を外すくらいは」ってのが通るものだと思うよ。
とくに前科者としては。

というか、彼はこれからも落ち着かずに同じスタンスを貫くってことだよね。
考えなしに幼稚な不良行為をアピールしたがってるだけにしか見えない。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:52:27 ID:0QMjIGHKO
俺もネル。
ねがわくば起きたらスレに彼の名前が出ない状況になっていますように。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:53:22 ID:XB5B/O/00
ボカロ住人は節操無いって苦笑いされると思うんだがな
使うにしても一言向こうにスジ通してからの方がいいと思うぜ〜
Part1建てた時俺は向こうにスレタイ借りたって挨拶したぞ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:54:32 ID:e89kJbyM0
みんなで挨拶とかしに行ったらうざがられないか
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:55:03 ID:ICS3GzrK0
>>629
それ以前にはc調言葉にご用心なんてのもある。
てか、最初からサザンはエロ風味のバンドだからw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:55:14 ID:9xrRZqFBO
隠れエロというか性的な意味を暗示する歌詞なんてそれこそ普通すぎるでしょ。
だからあの程度の歌詞で不良行為とかどうよ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:55:25 ID:EjK05IET0
>>637

一回行ってるのならば、問題ないかと。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:55:47 ID:y7flLftT0
>>632
違う違うw
ボカロ住民とは言えないお客さんなんで、住民に独自色をだして欲しかっただけ。

とくに、留意点の部分はアイマスの作者達が自分たちで議論した上で、
纏めた内容なんで、実は一番独自色を出さないと、それこそ不味いと思うよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:55:59 ID:XB5B/O/00
いや、みんなで行く必要ないだろw
スレ建てる人かテンプレ案決まったら誰かひとり行けばいいだけだし
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:57:48 ID:IoQuhEMj0
法的に問題のない歌詞にしましたとか言ってる辺りが
もろにクリに喧嘩売ってるなあ。
クリの本音はキャラのイメージに悪影響が出るが嫌だから
ってことはわかってるだろうに。
てかゲームメーカーとコラボとかやってるのに、
他社の社員(実質中の人公表してる)がキャラのイメージを
低下させかねないものを出すのってやばくね?

JASRAC騒動の頃からの言動で感じてたけど、
デPってクリのことあんまり好きじゃないよね。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:58:32 ID:XB5B/O/00
そもそも向こうはグレーなMADを作ってるっていう世界の中での議論の場で
こっちとは毛色が違うだろ、ボカロはボカロなりのテンプレにしないと
ボカロ住人はテンプレ考える頭も無いのかって言われると思うぞ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 05:01:43 ID:xblw6tvb0
ボインが西向きゃ 尻尾は東〜♪ 親が喚けば 子供が笑う〜♪っと。
俺らがガキの頃に比べたら性のモラルなんざ乱れに乱れてゆるゆるになってるっていうのに
何を今更大昔のPTAみたいな事を言ってるのやら。馬鹿臭い。

647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 05:03:54 ID:EjK05IET0
>>642

あー、そうでしたか。失礼しました。
でも、議論の叩き台としてはいいんじゃないですか?

でも、このスレで作者さんをあんまり見かけないんですけど
誘導からはじめないとダメなんですかね?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 05:04:39 ID:K8FA1MNj0
>>640
すべてのいきさつも作者の様子も無視して一曲の歌詞を単独で字面だけ考えるならね。
というか、そういう風に作者が考えてるってことをID:9xrRZqFBOは示唆してくれたのかな。

そういう考えで小細工をして通らなかった過去から何も学習してないのはダメだと思うよ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 05:06:24 ID:bIF/gegf0
こんなピラニアのすくつに来たがる作者がいるとは思えんがw
誘導してくると思ってるならすればよろしい
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 05:09:30 ID:9xrRZqFBO
わからん。
>>648
歌というより表現に性的な意図が含まれるのは普通のこと。
元々の歌は表現が露骨だったからクリプトン基準の公序良俗に引っかかりました。
大人しく暗喩にします。

暗喩にしたら他の普通の歌と代わらないわけで。
小細工をして通らなかった過去って何?なんか騒動でもあったの?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 05:09:33 ID:EjK05IET0
>>649

ピラニアの巣窟って…w

あー、隔離スレってそういうことなんですね。
作者抜きでテンプレ議論ってどうなんでしょう。
ここの議題としてはあまりふさわしくないですかね?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 05:10:27 ID:K8FA1MNj0
テンプレパクリの何が問題かといえば、スレの空気や状況となじまない
(ゆえに何のことか理解されづらい)テンプレになっちゃうってのがあるよね。

まず、今まだ必要とされてない文・注意書きについては省いちゃっていいと
思うんだけど、そもそもなんでそのテンプレが必要なんだっけ?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 05:11:45 ID:EjK05IET0
>>652

636が起きたときに、このスレでデPの名前が出てないためです。
654653:2008/01/26(土) 05:16:26 ID:EjK05IET0
>>648

冗談はおいといて(←誰も突っ込んでくれなかった)

デPがダメかどうかはともかく(汗
修正後の歌詞が栗基準でアウト判定ならば
権利者削除になるだけだと思うのですが、どうでしょう?

655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 05:17:18 ID:bIF/gegf0
>>651
作者がこういうスレを必要としているのかって話が先じゃない?
ニコマスと違って外部にも横のつながりが取れる場が複数あることだし
あんまり必要性を感じないけどね
そもそも今のこのスレのふいんきで作者が気軽に出てこれるとは思えないw
自分もいつデpみたく叩きの標的になるかわからんのだからなw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 05:20:33 ID:y7flLftT0
マジレス
作者を誘導するのではなく、
作者にとって有意義なスレを目指しなされ、
コミュニティを大事に思うなら(各作者が核でしょ)

奇麗事と反射レスだけなら本スレだけでいいだろ?
いいかげんスレ使い分け覚えないと。

議論スレで朝が近い時間にレス間隔1分の時点でスレの無駄遣いw
んな議論スレを作者が好んで見るかい?打ち込む時間が足りなくなるじゃまいか

ボカロは人が桁違いに多いぶん仕方が無いとは思うが、
その点、認識もってテンプレを1から考えてみては?

今回もテンプレが、ほぼそのまんま採用されそうになって恐怖を覚えたw
今後、自重する。すまんかった。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 05:25:38 ID:EjK05IET0
>>655
>>656

うーん。
じゃぁ、議論スレ的にはテンプレ議論はひとまずおいといて
このスレの存在意義から議論してくということで(ありゃ?何かおかしいかな?)

658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 05:40:21 ID:hSRnSw9n0
どうせ愚痴を言いたいやつのたまり場になるだけ
というかスレ立った頃はそんなノリだった
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 06:20:37 ID:5V2t7rFw0
ロードローラで轢くとかも不謹慎だから権利者削除しろや糞クリプトン
ちょっと人気でたからってどんだけ調子のってるんだ?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 06:26:22 ID:ZhL/2NVd0
初音ミクの最後の壁はTVの放送コードになる事は最初からわかってたよ
そいつがネットが現在進行形で反逆してるものなんだから
で、これから先、初音ミクで何をどうすんだよ?って思ったんだよ 
最初は丸投げしてたキャライメージを守ってどういう商業展開したいんだろうって
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 06:28:26 ID:iOQgFLkC0
前からデッドボール周辺の馴れ合いが鼻についていたが
信者がこれほど騒ぐとはなぁ。

本スレでは3本の指に入るくらい名前が出てくる作曲者だけど、あんまり好きじゃなかった。
俺は恋スルや暴走の歌詞の中の、卑猥な歌詞を歌わせるな
に共感してたところがあるから、あんまりああいうのに幅を利かせてほしくない。

今まで見逃してもらってた権利元にルール違反を指摘されてるのに
まだスレスレのところでやり続けようとするのには引くわ。

本スレのデP!デP!な盛り上がりが収縮してくれればいい。
内輪ノリが過ぎてたしね。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 06:30:37 ID:v+RmJp0q0
内輪ノリが過ぎると、そのカテゴリは衰退するんですよね。
そうなると悲しい。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 06:31:19 ID:9xrRZqFBO
>>661
どこがスレスレ?
別に問題ないと思うけど。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 06:44:17 ID:EjK05IET0
あー、おはようございます。>朝番のみなさま

ありゃ、ダメだったみたいw
ごめんね。 >636

665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 06:55:10 ID:ZhL/2NVd0
朝がきたからカオスの住人のターン終わりか
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 07:04:50 ID:BHwyWav60
666
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 07:07:01 ID:zmr2CQ3U0
とりあえず貼っておきます。デPを擁護する人もしないひとも一度聞いてみてください

【初音ミク】みっくみくにしてあげたい(アコースティックアレンジ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2137719

>>661
動画内でキモイチャットをはじめるようになってからデPの曲はあまり聴かなくなったけど
私は人間じゃないからと既成事実はエロのひとつじゃ片付けられない名曲だと思うし。
あとオリジナル曲なのに&盛り上げてきたのは自分たちなのにって考えがあるはずだから
頭じゃわかってても答えが出せるはずがない。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 07:08:27 ID:9yd0gcj10
>>661
そうだね
16歳の少女に調教なんて暴力的で卑猥な事を思わせる歌は等しく通報が良いな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 07:36:48 ID:pnsgTDTO0
過去にあったミノルタのカメラCM

当時18歳くらいの女の子が歌ってた

http://www.evesta.jp/lyric/lyrics/lyric46385.html

まあ、このあたりまでが限界?w
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 07:40:16 ID:9yd0gcj10
俺、テンプレの才能無いなw
これ以上削除とかつまんない事が起きない事を祈りつつ仕事に行くか
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 08:03:50 ID:Q/YnBHGa0
ファルコムVSクリプトンと言ってみるw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 08:26:59 ID:prtpcZLa0
しかしクリプトン信者も相当キモイなww
ヒステリックはおばはん集団みたいだ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 08:44:23 ID:3PBm3Q8PO
しかし
>>5の謝罪ってほんと口だけだったんだな
そらぞらしいにも程がある

キャラクターイメージを悪くするからって言う説明を理解してて
ほんとになんとかしたいんなら、まず修正するのは
初音ミクのっていう名前の部分だろw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:08:12 ID:EjK05IET0
しかし

…風呂入って朝飯食って戻ってきたけどあんまり進んでないなぁ。

>>673

栗に指摘された基準に合わせて修正した
と言ってうpしているんだから、あとは栗の判断待ちということじゃないの?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:08:56 ID:1hoy4Cr20
俺はKAITOのらぶデス動画がキャラクターイメージを著しく損なってキモイので削除して欲しいです。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:15:47 ID:rWNj3ZvC0
デPは通報したアンチよりもクリプトンに敵意剥き出しだからな
口では「公序良俗に反するかも」って言ってたけど本音はそんな考え無かったの見え見え
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:16:16 ID:wEsAxeAQ0
>>675
ピアプロの例の文章のタイトルは「公序良俗に反する歌詞を含む楽曲について」だ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:20:25 ID:EjK05IET0
>>676

あれ?そうなの?
栗を敵対視することに何の意味があるのかなぁ?

本音は本人しか分からないから何とも言えませんが、
デPは栗に対して、誠意ある対応してくれたとか言ってなかったっけ?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:21:22 ID:1hoy4Cr20
>>677
ってことは公序良俗に反しなければキャラクターイメージはどんだけ貶めてもおkいうのか
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:23:46 ID:EjK05IET0
>>679

公序良俗に反しないでキャラクターイメージを貶める方法って何かあります?

681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:26:19 ID:1hoy4Cr20
>>680
>>675
あと、ロードローラーで人轢くとかは公序良俗に反してるかw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:27:46 ID:rWNj3ZvC0
>>678
ここの00:28
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2135243

>個人的には「中」か「出して」の片方だけでも削るのは断腸の思いです(デP)
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:29:20 ID:v+RmJp0q0
おまいらリスペクトという言葉を、、知ってりゃやらんわなw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:30:06 ID:EjK05IET0
>>681

公序良俗に反しているかどうかは、栗が判断することなので何ともいえませんね。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:32:23 ID:TtO3EY+20
デP、ファルコムの社員ってばれてるんじゃなかったけ?
ファルコム自身コンテンツホルダーなのに、いい加減なことはしない方がいいと思うが

「ファルコムのキャラ使って××していいですか!!」
アンチのいい餌だろ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:33:27 ID:EjK05IET0
>>682

んー、恨み節といえばそうかもしれませんけど、
栗を敵対視してるという程ではないようですが?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:34:29 ID:rWNj3ZvC0
>>679
http://piapro.jp/a/contents_guideline/
>ただし、「原素材」や製品イメージを著しく損なうと判断される「二次創作物」の頒布は制限させていただくことがあります。

ってあるから、それもアウトなんじゃね?
ミクのキャラを使わない歌声だけならその手もあるだろうけど
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:34:45 ID:wGtDWD/R0
ときどきイラスト・同人誌のエロと混同されてる方もおられるようですけど、

まず重要な前提知識として、ミクのキャラクターデザインおよび公式パッケージイラスト等の
作者である「KEI」さんは、版権モノの「エロ同人」をやってる(た)人ですので、
イラスト方面での規制はあまり強くやりようがないだけじゃないでしょうか
でないと、逆にKEIさんの面子が立たないようにも思いますし……

声素材の提供者は、普通の声優さんとか歌手だから、また別なのでしょう
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:35:19 ID:Q/YnBHGa0
取り敢えず新しい敵にファルコム認定しとこうぜww
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:37:07 ID:S2k3Rpkg0
>>688
その理論はおかしい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:38:09 ID:EjK05IET0
>>685

いいですか? …と聞かれれば
ファルコムの基準でおKorNGが出るだけでは?

実際にやってみた動画をニコニコに上げると
…権利者削除が来ますかね?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:40:08 ID:rWNj3ZvC0
>>686
本当に誠意ある対応をしてもらったと思ってたら
「どーだ、これならセーフだろ、文句あるか?」と開き直るような事はしないし
やるとしてもこんなすぐにはやらんだろ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:40:19 ID:EjK05IET0
>>689

別にファルコムの看板背負ってやってるわけじゃないので、
現段階では行き過ぎではないでしょうか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:41:16 ID:ZpjQ91yh0
俺としてはデPのやり過ぎエロもウザかったが、
腐女子のキモイ暴走も負けず劣らす不愉快なんだよ
これを機会にそっちも規制して欲しい
充分「製品イメージを著しく損なう二次創作物」だと思うしなw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:42:25 ID:G0kLkrVy0
社員が趣味でやってる事に会社は関係ないだろ…
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:42:52 ID:v+RmJp0q0
>>691
実験するのはいいけど、
想定外の波及効果があるかもしれないので、そこは自己責任で。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:51:03 ID:EjK05IET0
>>692

んー、彼が開き直ったのかどうかは本人しか分からないですが、
栗から指摘があったので、該当すると思われる歌詞を直ちに修正した。
コメには恨み節ととられるような文言を書いた。

…それで、栗を敵対視しているという事になるのかなぁ?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:51:46 ID:ICS3GzrK0
ファルコムの社員の中に、
趣味で他社のキャラクターイメージを損なう人がいるってのは事実だな。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:52:09 ID:EjK05IET0
>>696

あ、私はやりませんよw

札幌も立川も好きですからw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:53:04 ID:S2k3Rpkg0
「敵対視」ってのはどう見ても極端な意見だろ
少々苦々しくくらいは思ってるかも知れんが、それを敵対視とは言わんな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:53:35 ID:k9EvijR0O
結局個人叩きな上に無関係なファルコム云々て
本スレの輪に入れないマイノリティの愚痴スレかここ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:54:03 ID:wGtDWD/R0
つ 女子大生プライベート
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:57:05 ID:cJNjozzw0
ファルコンは任天堂だろ?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:58:40 ID:EjK05IET0
>>701

どうやら、ここは隔離スレのようですよ。

個人叩き…してます?
今回の騒動の主役(の1人)ですからね。
ここで話題が挙がるのは仕方ないのでは?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:59:40 ID:rWNj3ZvC0
>>697
少なくとも本当に反省してたらこんな言い訳はしない。特に最後。

>※念のため歌詞の正しい捉え方を書いておきます。
>・出して→言いたいけど言えない黒い気持ちを外に出して
>・DNA→外見、人格、思い出、能力等、その人物を構成する全ての事象
>穿った見方ばかりしてると変な大人になっちまうと思うな。

通報厨及びクリプトンへの牽制だよ。反省してたらこんなの書かん。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:02:27 ID:rWNj3ZvC0
ま、敵視が言いすぎだってんならそれは修正する。
似たような感情抱いてるとは思うけど
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:02:38 ID:yjvM1fiJ0
>>704
反省してるとかしてないとか、ファルコムがどうとかは個人叩きだな
反省していようがしていまいが、出てきたものが黒か白かだけが問題だから
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:04:34 ID:EjK05IET0
>>705

んー、本当に反省しているかどうかは
本人にしか分からないので、何ともいえませんね。

…とすると、そこは文字どおり
穿った見方をすべきではない と思うのですがどうでしょう?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:07:01 ID:bhIt+Y090
デP作じゃない名曲でジャンル的に好きになれないとか有るだろうし
デPの修正の判断は栗がするって事でいいんじゃないかね。
この流れだと栗に通報されそう/されてそうな気がするしね。
俺としては栗の負荷が増えるのが嫌なんだがな。

デPの態度も大人気ないと思うが
そろそろ聞かないで済ますかデPアンチは別スレでも立ててやって欲しいよ。

710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:07:57 ID:xCVvCb77O
>>707
情状酌量みたいな言葉が裁判で使われるように
こういう視聴者感情の部分も、判断のとき無視はできない要素だよ
この辺を過度にさせるタネを本人が撒いてるのも事実でさ
あまり紳士的な議論にならないとしたら、この辺に事情がある
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:08:25 ID:EjK05IET0
>>707
>>709

なるほど。で、その黒白の判断は
これから栗が行う …と。

そうなると、この議論も一旦収束で、
歌詞修正版の動向を見てればおk
ということですかね?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:08:59 ID:/KQOPzQ+0
俺のミクを汚されたって思ってる奴がいるからな
しかも憎きデPにはそれなりに賛同者がいて、盛り上がってる
そんなミク狂信者には、この異教徒が許せないんだろう
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:09:54 ID:k9EvijR0O
職場やら持ち出してリアルで追い詰めようとか、ニュー速とかVIPの暴走状態にそっくりなんですけど
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:11:10 ID:G0kLkrVy0
でもそんな馬鹿な事言ってるの一人か二人だからまあ
スルーしときゃーどうって事もないけどな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:12:48 ID:yjvM1fiJ0
>>710
まあそういう部分は確かにあるわな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:13:12 ID:VAO6LvYm0
よくTVとかに出てる歌手がもっとエロイ歌歌ってるのに、
ボーカロイドだと問題になるのはおかしい!!とか言ってる馬鹿がいるけど、
自分で(名前を出して)歌ってる歌手は、それを歌う事によって
自分がどういう目で見られるかというリスク等を全て理解した上で歌ってるんだ。

ミクを使ってエロ歌を流すというのは、どちらかというと
有名人のモノマネでエロイ歌を歌ってるのに近い。
それが非常に上手い上に、その芸人の名前よりも
「(有名人の名前)が Hな歌を歌ったら」というネタのタイトルだけが広まったら
真似された有名人のイメージがとても傷つく場合がある。

ミクのような場合、声は本物である分
知らないところで変な台詞をしゃべらされてたらという怖さは大きい。

クリプトンはその事に関して最大限の配慮をする必要があるので、
規約にも書いてるし、今回のように目立った物には削除申請せざるを得ない。
(ネット上の自社が権利を持つ全ての問題動画を消すなんてどんな大企業でも不可能)
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:16:23 ID:+e/iZKbC0
もうそういう話はいいから
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:19:13 ID:rWNj3ZvC0
>>708
穿った見方かはともかく、恨み節や言い訳してる奴を「反省してるかどうか分からない」は無いだろw
俺とお前との間で反省の定義が違うのかもしれないが
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:20:57 ID:yjvM1fiJ0
反省の話ももういいっちゅーの
反省してなかったら何だ?それは単純にソイツがうぜえと思うだけであって
議論するような事でもないだろ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:21:42 ID:iOQgFLkC0
>>716
それ、すげーわかる・・・。
俺、冬コミの時、クリプトンのブースで藤田さん本人を見た。その時
「ミクの動画を見たり、曲を聴いた時に違和感を感じる」って言ってたもん。
「これ、私歌ってない 」って。自分の声のキャラが自分の覚えのないセリフを
言ってるってことはそういうことだよ。これから先に藤田さんに迷惑がかかるのは嫌だな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:23:10 ID:+e/iZKbC0
>>720
それで思ったが、KAITOとかMEIKOの声の人はプロの歌手だよな
で、下手な調教ですげー音痴にされてるのとか見て
「これ、本人が聞いたら鬱にならんのかな」とか思ってたw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:24:07 ID:G0kLkrVy0
デPも規定違反の前科者なんだからもう少しおとなしくしてりゃいいのに
昨日の今日でこれだから大人げねえっつーか馬鹿だなーとは思うけどね
こんな調子でずっとやられてクリのユーザーに対する目が厳しくなったら嫌だなと思う
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:24:59 ID:v+RmJp0q0
>>720
まぁ、あれか。
トロンボーンで水鉄砲をやるのは技術的には可能だが、
それってなんか違うよね、みたいな。 ・・・違うな。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:24:59 ID:yYeGzJbXO
クリあまり無理するなよー応援してるよー
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:26:06 ID:Md6j8SV50
>>720
自分の声に聞こえないなら、自分の声ではないんじゃね。
ミクの声を聞いて、藤田さんだとわかるってのが普通がどうかしらんが。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:26:24 ID:rWNj3ZvC0
>>719
火に油注ぐような事やってるから又通報されてゴタゴタしそうで
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:34:59 ID:bhIt+Y090
>716
私は歌ってませんでいわれた側が見解だして終わりじゃね?

藤田さんのイメージは藤田さん側が不快と思ったら動くでしょ。
本人が別として考えてるなら動かない気もするが

エロいセリフ抜いて作ったMADが声優からの要望で公開中止になったって前例ってないのかな?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:35:33 ID:9xrRZqFBO
他人を馬鹿呼ばわりしている人には何を言っても受け入れられないだろうけど、
テレビの話が出るのはクリプトンが基準の一つにテレビを出したからではないかな。
反省してるしてないなんて外から見てわかるわけがないし、アンチが居たとしたら何やっても揚げ足取るんだから考えても無駄。
>>720
その考えだとVOCALOIDの存在そのものを否定することになる。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:35:55 ID:Md6j8SV50
もういいかげん、クリはミクをDTM用の【楽器】として扱うのはやめるべきだと思う。
楽器ですよなんて格好つけるから、余計にキャラの扱いと乖離するんだ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:38:30 ID:xCVvCb77O
ふと思ったが、
スレタイを議論紳士スレとするだけで感情的な書き込みは
ずいぶん抑制されると思うがどうだろう?
まあ、紳士でない者のためにまた別スレたてることになれば意味ないかもしれんが
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:38:59 ID:jsz1gfT+0
>>716
クリプトン自身が「テレビで流せるかどうかが大まかな基準」って言ってんだから、
「テレビで流せるような歌かどうか」、特に「女性アイドルがテレビで歌ってるような歌かどうか」って話だけ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:39:38 ID:v+RmJp0q0
>>730
それいい。紳士の社交場的な雰囲気がする。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:41:47 ID:SfP3Q2tv0
児童ポルノは規制されて当然
16才のアイドルに性的な歌詞を歌わせるべきではないし
未成年が登場するアニメでの性的な表現は全て規制すべき
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:42:28 ID:rWNj3ZvC0
>>730
隔離の為に作ったスレから更に隔離してどうするw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:47:49 ID:9g4LCgxf0
でもおニャン子は古くないかい?
今の女性アイドルがどんなの歌ってるのか知らないけど
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:54:08 ID:n2kL/CSY0
クリプトンが認められないくらいのインパクトを
持った作品だったってことだよ。

737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:55:49 ID:Md6j8SV50
>>733
児童ポルノて・・・16才は児童じゃないだろ。
結婚している16才が旦那とせっくるやりまくっても問題ない。

その性生活を赤裸々に公表するのはアウトだが、それは何歳でも一緒。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:02:00 ID:3PBm3Q8PO
変な意味に取るほうが悪い
みたいなのは痛すぎる

どんな意味に取るかは見る側の自由だし、それで大勢が不快になるなら
書き手がいくら「俺はそんな意味で書いてない」って言ってもダメだし
最終的に栗がアウトっつったらアウトなんだよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:02:59 ID:ermazdtk0
さて
同人エロゲ(ミク歌含む)はOKで、同じアマ同人扱いのデPの曲が削除されたと

クリプトンのキャラクタ管理はどこまで迷走すればいいのかね?

同人誌にしても、公式設定16歳のエロハメ商品を公然と売ってるわけだしw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:05:05 ID:xPcm3FHs0
一応マジレスしとくと今は意味が違うのでこの機会に覚えとくといいんじゃね

児童
1 学校教育法でいう満6〜12歳の学齢児童。小学生。
2 児童福祉法でいう満18歳未満の者。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:05:52 ID:9xrRZqFBO
>>738
あれで大勢が不快になる?
あれでなるなら表現されたモノ一般で不快になるんじゃないか。
もしあなたが不快になっているなら先入観が入りすぎていると思うよ。
要するに作品そのものではなく作者が不快なのでは?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:06:07 ID:B8LSeM640
デPの再アップを聞いて来ました。
内容はともかく奴の空気の読めなさ加減に呆れた。子供なんだろうか。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:08:07 ID:TtO3EY+20
>>739
音源提供者への配慮があるんで、キャラのみと声で基準が違うだろ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:09:02 ID:cJNjozzw0
>>740
2番からは親の合意があれば交際(性交渉含む)も可能だったね。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:12:12 ID:VAO6LvYm0
>>727
本人がどんなに「自分がやっていません」とか言ったって、
ダメ絶対音感を持ってる人たちが「名前変えてるけど中の人はアイツだ」とか言ってたり、
「あのAVに出てるのは絶対あの有名な○○だ」
とかいう話がネット上から消えたりしないでしょ?
むしろ、「必死になって誤魔化してるwww」とか言って余計広まるし。

今回の場合クリプトンの責任として、自社が叩かれる結果になろうとも
元となる音声を提供してくれた人のイメージが望まない方向に行く事を防がないといけなかったんだと思う。

>>728
「Aちゃんちでは買ってもらってるよー、ボクにも買ってくれないとヤダヤダー」
とダダをこねてるのと同じレベルの話をしてる人に呆れたとは言え馬鹿と言ったのは
言葉が悪かったかもしれませんね。 申し訳ない。
たしかに考えるだけ無駄なのかもしれません。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:12:51 ID:ermazdtk0
>>743
同人エロゲも歌:ミクになってるな、だから基準も糞も無い
一体化しているのはどっちも同じ

ミクと謳わなきゃ問題ないんだろうが、市場では謳わなかったら商品価値は無いしねw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:15:08 ID:3PBm3Q8PO
>>741
あれってどれのことか知らんが
俺は特定の動画の歌詞について言ってるわけじゃないんだが

自分が書いたことを、変な意味に取るほうが
頭がおかしいみたいな批判封じは
まともなクリエイターのセリフじゃねえ
っつってんの
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:16:05 ID:k9EvijR0O
TVが基準て言うけど
ニコニコ動画て「めざましテレビ」じゃなくて「タモリ倶楽部」て感じだけどな

「みんなのうた」みたいな雰囲気でやりたいなら自分のとこのピアプロでやりゃいいのに
なんで他社のサイトでやってる事に口出すかね


749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:19:50 ID:Q/YnBHGa0
>>748
自社の製品を使われてるからでしょ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:21:25 ID:9xrRZqFBO
>>747
そのコメントがあるのは既成事実の再アップ版だけ。
だからそれについて書いた。
そして別に変な意味に取ると頭がおかしいなんて書いていないし批判は封じられていない。
あと、まともなクリエイターというのがどういう存在かわからないな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:22:43 ID:rWNj3ZvC0
教育テレビに出演させますからとアイドル借りといて深夜のエロ番組に出してたら文句言われるの当たり前
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:23:10 ID:9g4LCgxf0
>※念のため歌詞の正しい捉え方を書いておきます。
>・出して→言いたいけど言えない黒い気持ちを外に出して
>・DNA→外見、人格、思い出、能力等、その人物を構成する全ての事象

デPのこれ見て↓思い出した

>作品中にたびたび用いられる「ちっちゃい」または「ちいさい」という表現におきましては、
>キャラクターの身体的特徴を表すものであり、決して年齢のことを表しているものではございません。

>当社のゲームに登場するキャラクターの年齢は、全て18歳以上と設定しております。

>ゲーム中にて用いられる呼称「もてはらしょー」は
>「模手原商科大学」という架空の大学を指すものであること、
>さらに学年を留年するごとに学年を5年、6年と表記しておりますが、
>これは一般に用いられる呼称と照らし合わせますと
>正式な表記ではございませんことをあらかじめおことわりさせていただきます。

>また、こちらもゲーム中にて用いられる「はらみちゅー」という呼称につきましても、
>これは「原巳忠商事」という架空の企業名を指すものであることを補足させていただきます。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:24:06 ID:rWNj3ZvC0
>>750
まともなクリエイターかどうかの判断はつかないにしても
まともな人かどうかの判断はつくと思う
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:25:53 ID:Xk2YkMqCO
あんまりデがしつこいなら明確に敵にまわろうかな、クリプトンに対する業務妨害だろ、あいつのために社員貼り付けたりプレスリリースだしたりしてんだぜ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:25:57 ID:XB5B/O/00
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1172429
>この暫定版はクリ社から警告来てないんだぜ?

こうやって栗の削除祭り挑発してるやつとかデPは収拾つけるつもり無いんだろうな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:27:55 ID:VAO6LvYm0
>>739
クリプトンが同人エロゲ(ミク歌含む)にOKを出した事は無い。
クリプトンがダメといったからと言って、同人イベントからミクのエロを全て消す事は出来ない。
裁判とかに持ち込めばあるいは可能かもしれないけど、それに掛かる費用は効果に見合うものとは考えられない。

ニコニコ上の動画は、クリプトンが削除申請したら
何日掛かったかは不明だが削除する事が出来た。

迷走なんてしてなくて、可能な事をやっただけ。


>>748
深夜番組だからって、濃厚なベッドシーンのBGMに
清純派で売出し中のアイドルの歌を流されたら事務所は文句を言うんじゃないか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:30:38 ID:xCVvCb77O
>>752
確かに面白い指摘だが
その炉利エロゲ、私はやってますと告白してるみたいなもんじゃないのか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:31:31 ID:yYeGzJbXO
ええええええクリが迷走してるとな!?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:31:47 ID:rWNj3ZvC0
>>752
後半2つはひどすぎるw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:34:37 ID:xHL0106G0
>>756
その清純派で売出し中のアイドル事務所は、
以前、このアイドルは楽器なんですって言ってたがな。



あ、今でもか。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:36:52 ID:Q/YnBHGa0
>>760
この楽器は清純派で売り出しています。
「納得できない人は使わないでね。」

って断ってあるね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:37:03 ID:n2kL/CSY0
個人的に、今回のは「ニコニコだからこそ」削除されたと考える。
ニコニコは会員500万人を超え、見ようと思えばいつでも見られる。
年齢制限もない。エロを容認するには巨大すぎる。
どこで発表されるか、ということも作品に含まれるから、
(たとえば、エロ漫画の乳首と少年漫画の乳首がまったく違う意味を持つのと同じ)
そういう意味で公序良俗に反する作品であるということなのではないか。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:38:03 ID:ermazdtk0
>>756
コミケにはディズニー物は無い、だから一律取締りは可能
委託通販物は個別に警告可能

要はサボってるだけ、あるいは違う理由でわざとこぼしてるか
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:39:13 ID:qEgNOnKJ0
今回クリは「デP」という存在が黙認できないレベルにきたから消した。ただそれだけ
彼は堂々とやりすぎた。ただそれだけのこと

いまだに公序うんぬん言ってる奴は馬鹿としか思えん
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:39:40 ID:rWNj3ZvC0
>>760
「楽器だけど変な歌には使わないでね」って規約に書いてるよね
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:39:55 ID:k9EvijR0O
>>751
教育テレビ準拠の範囲内で表現しますなんて同意した憶えがない
タモリ倶楽部も公序良俗の範囲内だと思うが?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:40:18 ID:9xrRZqFBO
>>753
まともというのがどういう基準かなと。
今回の公序良俗含めてなんでも明確な基準を設けろと言うつもりは無いけど、なんか俺が気に入らないからあいつは最低な人間だと言っているようにも見えてしまって。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:42:17 ID:Q/YnBHGa0
>763
クリプトンもディズニーと比べられるようになったか・・・

権利があることと義務があることはぜんぜん別物なんじゃないの?
クリプトンはデPの曲にもエロ同人にも差し止める権利はあるけど
差し止めなきゃいけない義務はないんじゃない?

クリプトンとしては自分を含む利害関係者に迷惑をかけてくれないなら
かなりの表現を黙認しているほうだと思うけど
ユーザーの方がそこを何をやってもいいと勘違いしちゃいけないよね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:43:41 ID:Q/YnBHGa0
>>767
まともっていうのは
社会人として社会人に行動がおかしいと思われない人じゃないかな?
気に入らないから最低な人間だといってるんじゃなくて
最低な人間だから気に入らないって順番じゃない?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:43:41 ID:rWNj3ZvC0
>>766
クリプトンは出演できる内容のタモリ倶楽部ならおkと許可した。
だから出演できない内容だとタモリ倶楽部でも駄目。それだけ。

>>767
少なくとも火にガソリン注ぐのはまともじゃないね。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:46:55 ID:ermazdtk0
>>768
>差し止めなきゃいけない義務はないんじゃない?
中途半端な「公序良俗の都合」なんてのを振り回されたら、困るのはユーザー側だぜ?

同人エロで数百万の利益を上げる馬鹿は黙認で
真っ当な同人CDを作ってる人間が直前に取り締まりを喰らい数百万のプレス代を損する
そんな事態も考えられるんだぜ?

それに、公序良俗なんてエロ以外でも使えるからな
右翼系の歌詞が入っていただけでアウト、なんて事もありえるしね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:47:29 ID:yYeGzJbXO
クリは二次創作にかなり理解があるっぽいから自分からは取り締まらないんじゃない
ユーザーが作ったミクシーケンサをクリがわざわざYAMAHAにまで許可を貰って
シーケンサ公開におkを出してた時は少し驚いた。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:48:58 ID:rWNj3ZvC0
>>771
それこそ「あいつだってスピード違反してるだろ!」論理
どっちも違反してる事には変わりない
取り締まり怖いなら違反しなきゃいい
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:49:30 ID:9xrRZqFBO
クリプトンの意向を受けてもう露骨な表現は避けます、
でも曲自体は思い入れがあるし聞きたい人もいるから表現を柔らかくして作り直しました。
という行動は妥当だと思うわけです。
実際、表現は柔らかくなっているし。
火にガソリンを注ぐ、と言っても燃えているのはここだけだし、燃え広がることも無いと思うんですが。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:50:48 ID:n2kL/CSY0
>>771
ニコニコで発表することと、同人で発表することでは、
その作品の持つ意味が天と地ほど違ってくると思うが。

ニコニコ→誰でも見られる。いつでも見られる。ランキングに入ってくることさえある。
同人→即売会かショップへ行かないと買えない。普通の店で売ってることは絶対にない。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:50:57 ID:Q/YnBHGa0
>>771
栗は基本的にユーザーに自重してもらいたいってスタンスだからね。
目に余ったら対応せざるを得ない。

話題にならなければ知らない振りをすることはできるけど
知ってしまったら差し止めざるを得ないじゃん。

わざわざそんなことをすることがユーザーの利益になるとは思えないけど
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:51:48 ID:9g4LCgxf0
ソワカちゃんは右翼少女だったらやばかったのかもしれない
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:53:10 ID:yYeGzJbXO
通報されたらアウト
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:55:12 ID:rWNj3ZvC0
>>774
あの程度の修正だと「まだアウトだ!」って通報する奴出てくるぞ
本当に違反と思って通報してるのかデPが気に食わないから通報してるのか不明だし
後者だとまだ噛みつける材料残すのは得策じゃない
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:55:17 ID:xHL0106G0
>>773
スピード違反は誰が見ても一緒の犯罪だろww
公序良俗の犯罪って、どんな法律なんだww

公序良俗ってのは「程度」の問題に過ぎないんだぜ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:57:18 ID:3PBm3Q8PO
>>774
そこまで歌詞を大事にしたいなら
まずキャラクタの名前と絵を外しゃいいのにな

人間が歌うのでは成立しない歌詞かもしれんが
ボーカロイド初音ミクでないと成立しないってわけじゃなかろうに
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:57:32 ID:VAO6LvYm0
>>763
「裁判とかに持ち込めばあるいは可能かもしれないけど、それに掛かる費用は効果に見合うものとは考えられない。」
と書いてあるのがそれに相当するんだ。
ディズニーは本当に裁判なりの手段に訴えてくるからね。販売停止なんて甘いものじゃなくて、賠償請求という形で。
その結果、一部のネットで盛り上がる連中のバッシングを受けてもビクともしない体力と幅広いユーザー層のある
ディズニー、任天堂、コナミとかの大きな企業じゃないと無理。

そこまで大掛かりな力が働いても、
ディズニーの海賊版は何処かで売られ続けてるんだ。
販売禁止と言われた抱き枕がこっそりと売られるように。


>>771
数百万のプレス代を損するようなヤツが、
「ボクちゃん商用利用じゃないのにー!!」って
裁判起こして認められる国なら貴方の意見に異議を唱えるつもりは無い。

それに、ニコニコの動画が削除された事によって、
デPとかいう人が法的に保護されるべき金銭的被害を受ける事は無い。
(受けてるとしたらそれこそ重大な規約違反じゃない?)

だから同人即売会とニコニコを全く同じレベルで考えるのは問題が有る。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:58:41 ID:997h/n7q0
>>765
ていうか楽器メーカーが作曲者の曲に干渉するなって所から
楽器なのか楽器じゃないのかって話が出てるんだから
楽器だったら規制かけるのはおかしいだろ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:00:15 ID:k0YV/YMi0
わざわざ規約を「公序良俗」なんてゆるーい言葉にしてくれてるのは、表現者のためだろ。
やろうと思えばもっときつい規約にできるんだし。
本来制限したい範囲から規約を一歩緩めて、実際は制限したい範囲で個別に指導していくってのは
VOCALOID提供者側が譲歩してくれてるんだよ・・・

そのために生じる軋轢と、それに裂く労力と、ここで言われてるような反発をかぶってくれてる。
裁判でも不利になるんだろうけど、その辺を理解せずに「公序良俗ってもっとゆるいもんだろ!」と叫ぶことは俺はできんな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:00:50 ID:rWNj3ZvC0
>>780
ここからここまでキッチリ線引きしろ!じゃなきゃ作れん!
と言いたいのであれば、別に無理に作らなきゃいいじゃん
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:01:45 ID:1wcWwfsB0

 昨年、あるソフトウエアが驚異的なヒットを遂げた。それが音楽制作ソフト「初音ミク」
だ。発売を始めたのは2007年8月。以降、現在までに約3万本を売り上げた。「1000本で
ヒット商品」と言われるDTM(デスクトップミュージック)市場において、これは
驚くべき数字だ。
(中略)
 初音ミクの歌が「YouTube」や「ニコニコ動画」などの動画投稿サイトで公開され、
ネットユーザーの間でブームが沸き起こった。初音ミクの生みの親であるクリプトン・
フューチャー・メディアの伊藤博之代表取締役に開発経緯や今後の展望について聞
いた。
(中略)
■音楽ビジネスは権利関係が難解です。

 今の音楽ビジネスは「権利を握りしめる」ビジネスになってしまっていることが問題
だと感じています。音楽に関連する権利をすべて「握りしめる」のは、ネットで主流と
なってきている、ユーザーが参加し、ユーザーが自ら作り上げていく世界(CGM:
consumer generated media)にはそぐわないでしょう。今の日本音楽著作権協会
(JASRAC)のモデルは、「作詞・作曲という特別なスキルを持っている人は少数である」
という考えの上に成り立ちます。なので、それが少数でなくなった場合、そのビジネ
ススキームでは対応できないと思うのです。もっと権利を限定的に管理し、個人がカジ
ュアルに権利を申請でき、かつそれに合った集金モデルを作るべきです。問題ははっき
りしているので、僕も何か動かなくてはと思っています。険しい山ですが、登れない山
ではないと感じています。
(中略)
 報酬はお金だけに限りません。「使わせてもらいます」と伝えたり、「この楽曲の
この部分が好きです」と評価したりするコミュニケーションもクリエイターにとっては
報酬の一部です。こういったことを円滑にできるようになれば、良質なコンテンツが
権利関係などのごたごたで潰されるような悲劇は起こらなくなるのではないでしょうか。

■ソース(日経パソコン)(藤田憲治)(中略部分はソースで)
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20080123/291865/?ST=pc_news
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20080123/291865/?P=4&ST=pc_news
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:02:43 ID:rWNj3ZvC0
>>783
楽器に規制かけるのはおかしいってのは、あくまでお前の主張にすぎない
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:04:33 ID:7vxvZ+nb0
これって、なんらかの障害があった場合に、クリプトンが一方的に主たる権利者になれるってことだよな。
vocaloidをつかって音楽を作るってことは、vocaloidの2次創作物を作るってこととかわらんってことか。
デPの曲が削除された基準の1回目と2回目で違うし、クリプトンが気に入らなければニコニコに限らず公開停止にできるんだろうな。
デPも最初いきがってたわりに、さっさと引いちゃってどうしようもないよな。へたれすぎるぜ。
もうCDも出ないようだから、いままでの曲をどっかで非可逆圧縮でひっそりとあげてほしい。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:05:05 ID:oJcTKD930
ミクは清純派アイドルとして売れっ子になってしまったからな
過去に枕営業をしていた事実は葬り去りたいんだろう
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:05:12 ID:9xrRZqFBO
>>779
アンチの人は何やってもそういう行動取るでしょうからそこを考えても仕方ないのでは。
あれを本気で通報してしまう人がいるとは思えませんが、居たとしてもそれはもうあの曲どうこう以前の問題かと。
>>781
何のために?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:07:12 ID:7vxvZ+nb0
×非可逆圧縮
○可逆圧縮
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:07:39 ID:k9EvijR0O
あと、やたらと声優のイメージをカチカチにしてやるなよ
今でさえ代表的な役があるわけでもないのに

藤田はエロさせちゃ駄目なんてのは勝手な押し付け
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:07:54 ID:yYeGzJbXO
楽器を規制しないでくれって言い分も少し分かるけどそこはクリ曲げないんじゃないかなぁ。
ここで主張してもどうにもならない問題だからクリに嘆願メールするとかした方がいいかも。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:08:33 ID:rWNj3ZvC0
>>790
本人がコメントで予防線張らないと誤解されかねない曲を
どうこう以前の問題とは言わないと思うな
牛乳の方だけを指してるなら全く持ってその通りだが
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:11:32 ID:9l/SuX6z0
とりあえず、今回の件は誰にとっても良い結果にはならなかったというのは確実だな
敢えて言えば得したのは暴れるお題目を貰った各アンチだけ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:11:57 ID:5jiztovSP
どんな曲を作って公開するのも本人の自由だが、使用に制限が付いているツールを使っている以上、
契約元のルールに縛られるのはしょうがあるめぇ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:12:59 ID:9xrRZqFBO
>>794
別に誤解されたところで問題無いレベルだと考えています。
あの程度の内容で公序良俗とかイメージが著しく損なわれるとかは考えすぎではないかなと。
そもそも内容よりも喋らせている言葉でアウトになったと思うんですよね。
まあ、そう思いたい部分があるのは否定しませんが。
そえでなかったら今回のクリプトンの判断の影響範囲が広すぎるので。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:14:14 ID:3PBm3Q8PO
>>790
自分がほんとうに表現したいもののためだろ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:16:23 ID:9xrRZqFBO
>>798
よくわからない。
改変してもそれを残したということは本当に表現したいものに含まれるのでは?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:17:25 ID:VAO6LvYm0
>>783
この曲は「○○という楽器で演奏されています」と言うことが、
作曲者や歌い手、演奏者よりも有名になっていたり、
売り上げを左右するような例が無かったから問題になってないだけ。

あ、例外はあります。ストラディバリウスとかいうバイオリンとか。
万が一、無名の演奏家が「ちょっとHな曲をストラディバリウスで演奏してみた」
とかいう曲をつくって、音楽に詳しくない何百万人の人が
「ストラディバリウスってオタクがエロイ曲作って有名な楽器だろ?」
と誤解するような現象が起きたら楽器にも規制がかかると思います。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:20:57 ID:3PBm3Q8PO
>>799
そういうことだろ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:21:57 ID:yYeGzJbXO
>>800
想像してワラタw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:22:36 ID:9xrRZqFBO
>>801
ならなぜキャラクタの名前と絵を外せばいいと?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:24:36 ID:jsz1gfT+0
>>775
>ニコニコ→誰でも見られる。いつでも見られる。ランキングに入ってくることさえある。

別にランダム自動再生で飛び込んでくるわけでもないんだからその指摘は無意味。
「見よう」とさえしなければ見れない仕組みになってるんだから。

お前さんの論理は「存在が気にいらない」「ランキングに入ってくるのが気に食わない」としか
言ってないように聞こえるが。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:26:39 ID:vL7mGrpM0
一般視聴者が動画踏んで栗に通報して栗が知らん振りできなくなるケースとか
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:27:00 ID:rWNj3ZvC0
>>797
公序良俗に反してるかどうか考えるのはクリプトンであって
決してデPやアンタじゃない
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:28:35 ID:gDXjEE9cO
楽器に規制かけるなんて普通ありえないんだから
普通の楽器と混同するような宣伝して売りだしたらまずいんじゃねーの
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:28:46 ID:XuZGyHDR0
公序良俗に反するなんて言い方するから異論もでるわな。
キャライメージを守りたいで通せばいいのに。

公序良俗に反するって言葉を置き換えると、
社会正義に反するとか、社会的妥当性に欠けるという言葉になる。

放送局基準に接触するもの=社会正義に反するもの、とまでは言えない。
放送局が放送局のために自主的に設定している基準に過ぎないのだから。

ニコニコ動画は放送局であり放送局基準が適用されるべき。
そんな主張されては、ニコニコ動画サイドとしては逆に迷惑だったり。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:31:16 ID:jsz1gfT+0
>>806
ここで色々と想像力豊かに喚いてる人たちにも言ってくれないものかねw

あくまでクリプトンが判断したのは、「過去に削除されたデPの楽曲」であって
(その判断ラインに矛盾があるんじゃねーかという話は置いておくとして)
自重だ公序良俗だわめいてる人にもその言葉は当てはまるとなぜわからんのだかな。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:33:50 ID:9xrRZqFBO
>>806
そしてあなたにも、アンチにも通報する人にも。
だから現状別に問題ないんじゃないかと。
問題があればまた削除されるでしょ?
でも、なぜか反省していないとか人間として最低とか言ってる人が結構居たので首を突っ込みました。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:34:00 ID:oJcTKD930
明らかな著作権違反の
カバー曲の削除依頼を出さないクリプトンは不思議な存在だ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:34:02 ID:rWNj3ZvC0
>>808
>公序良俗に反するって言葉を置き換えると、
>社会正義に反するとか、社会的妥当性に欠けるという言葉になる。

社会的妥当性に欠ける歌と判断されたから削除依頼したんじゃないの?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:34:17 ID:fHOCc85J0
へろー
いまきたよ。ピアプロブログ読んだ。

ライセンス条項中の公序良俗は争って負けても、ライセンス破棄だけなので
最大いってインストされたPCの差し押さえまでなのでまったく怖くないけど
キャラクター財産権を前面にだされると、ちとハイリスクだな。
損害額の算定がどうなるか現時点ではまったく不明だ。
ま、実際にはキャラクター財産権の毀損額をクリ社が立証することのほうも
実際には非常な困難だが。
814813:2008/01/26(土) 12:36:19 ID:fHOCc85J0
念のため。

最終的に、公序良俗に反するかどうかを判断するのは
クリ社じゃない(重要)

裁判所だよ。本気で争うならね。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:37:11 ID:rWNj3ZvC0
>>810
問題がありそうな事を隔離スレで「少し大人しくできねーのかアイツは」と
文句言うのがそんなに間違ってるか?

>>811
だってボカロ使って著作権侵害すんななんて規約に書いてないもん
そっちに首突っ込む方が間違ってる
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:37:40 ID:xCVvCb77O
なんか基本から確認する必要を感じるよ
クリプトンの考えとしては、一部のサークルでの表現の先鋭化というか
過激化みたいなもんで
一般のユーザーにそっぽ向かれるのを嫌ったということだよ
もっと門戸を広く開けて参加者を迎えようとしてるのに
ミク=エロ使用みたいなイメージが出来上がったら
一般のひとは二の足を踏むでしょう
そういう音楽文化に向う姿勢にまず共感するかどうかで、
対応は全然違うと思うんだよね
そんなの知ったこっちゃねえ、と言われると議論にならない気がする
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:38:34 ID:k9EvijR0O
>>813
後出しの削除基準で1万5千円もするゴミ掴まされた消費者の立場はぁ?

818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:38:52 ID:VAO6LvYm0
>>804
おまえさんの言ってる事は
「見よう」とさえしなければ見れない仕組みになってるんだから
アダルトビデオに年齢制限があるのはおかしい。
と言ってる様なものだぞ。
むしろ、見たい人を制限出来ないのが問題なんだ。

実際にどれだけ守られてるかは別として、エロ同人には年齢を制限するルールと制度がある。


>>811
カバーされた曲の権利者はクリプトンじゃないので、
権利者が2次使用を禁止していないという例外に当てはまらない事を確認した上でないと
クリプトンにはカバー曲の削除依頼を出す権利が無い。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:40:19 ID:rWNj3ZvC0
>>817
規約に同意できないので返品しますつって送り返せば?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:40:29 ID:n2kL/CSY0
>>804
うっかり踏んで見る可能性はある。
ランキングに入ってるものはとりあえず見ると言うような人も居る。
その敷居はわずかワンクリックだ。

擁護しきれるほど高い敷居ではない。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:41:15 ID:Ic915miN0
>>808
ニコニコ基準ではデPの曲は、公序良俗に反していないわけだしね。
(運営がちゃんとチェックしているかは関係ない)
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:41:43 ID:kFGZdCdT0
>>817
ゴミ箱に捨てればいいんじゃね?
AV買ったのに、モザイクでかすぎて抜けないことは、よくあることだ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:42:57 ID:CHd3mokJ0
>>811
「明らかな著作権法違反」なのかを判断するのは「著作権者」であってクリじゃない。
クリが勝手に削除依頼したら著作権法違反。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:44:06 ID:XuZGyHDR0
>>820
エロいなと思ったら、引き返せばいいじゃん。
イラストやエロ動画と違って、引き返す余裕があるんだし。

エロいかなとわかって聞くなら、自己責任。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:45:00 ID:9xrRZqFBO
>>815
いや、その内容なら別に。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:45:28 ID:7vxvZ+nb0
今回の削除は「権利者」としての削除なわけでしょ?
ライセンス上、公序良俗云々は創作物としての権利とは関係ないでしょ。vocaloidのライセンスはあくまでも使用の権利なわけで。
キャラクター財産権とかで排除されたんなら、これもまたクリプトンの一方的な行動だよなぁ。
ま、そのこと事態は別に問題ないんだろうけど、vocaloidをただの音源として使用するのはよく考えるべきだという前例だと思うね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:47:12 ID:VAO6LvYm0
>>817
使用許諾に同意してインストールする前なら返品が認められている。

それでも「使用許諾には同意したけど、公序良俗って意味が曖昧すぎる」と言い張る人は
「猫を電子レンジで乾かしてはいけません」と使用許諾に書いてないとダメなんだろうな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:47:21 ID:G0kLkrVy0
>824
自己責任の意味もわからん子供がホイホイ聞けちゃうからね
そういう層への配慮ができないならミクは使うなって事じゃね
829813:2008/01/26(土) 12:47:27 ID:fHOCc85J0
>>817
そりゃ、ミックスダウンの段階で、エフェクトかけて、キャラ歌じゃなくせばいいだけだろ。
キャラ財産権に引っかからなければ、ライセンス条項なんて屁みたいなもんだ。

歌詞の内容が公序良俗に違反しているなんて、正直言って警察が摘発でもしなきゃ、民事で立証なんて出来ん。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:47:58 ID:cJNjozzw0
>>800
適切すぎてわらた
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:48:21 ID:n2kL/CSY0
>>824
そういう問題ではない。
見た人が初音ミクにどういうイメージを抱くかと言う点が問題だ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:48:40 ID:k9EvijR0O
初音ミクのイメージのために消したんだろ
VOCALOID買ったつもりが、これ藤崎詩織だったんだよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:49:47 ID:o9Svw7Vk0
>>818
じゃエロい歌詞はR18指定すればいいだけじゃん
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:50:52 ID:GAKMqfjP0
木の根饅頭や木の根神社、甫登神社をモチーフにした歌作ったら、
やっぱ削除されるのかな?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:51:25 ID:n2kL/CSY0
>>833
そのとおりだ。
デPはその配慮ができていなかった。
少年誌でもろだししてしまったようなものだ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:52:48 ID:rWNj3ZvC0
>>833
んじゃ今後デPの歌にはR−18タグつけとくかw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:53:34 ID:9g4LCgxf0
>>832
VOCALOID自体に公序良俗云々の規約はあるよ
KAITOMEIKOも例外じゃない
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:53:40 ID:OMI8ylAS0
エロいっつうよりキモいんだよなあ

たとえば、そのへんのロリコン向けエロゲなんかよりも
昼ドラやらゴールデンタイムにやってる映画のほうが
よっぽどエロくて過激であり公序良俗に反しているが、
世の中的にはエロゲのほうがアウトであり公序良俗に反しているとジャッジされるだろう

一般的には、彼氏の家で普通のエロ本やAV発見しても
友達に「彼氏の家でエロ本発見してまいったよ〜」と苦笑しつつ報告できるレベルだろうが、
これがうっかりAIRとかToHeartとか発見してしまったらかなり深刻なダメージを受けるだろう

エロ度合いよりも、デPの歌詞はエロゲすぎる
そしてそのキモ歌詞を見て感動したり泣いたりしてる人たちがいて
挙句エロゲと違って全然ひっそりしていない、むしろミク文化の最大派閥みたいになってる
(他の作品や作者のファンと違って、デPを中心に巨大な集団を形成してる)

これはもうTBS的に見なくても、普通に見てイメージ最悪じゃないか?
エロは一般社会と住み分けてひっそりとやりゃいいと思うんだよ

同人だってエロゲだって、どんなに素晴らしいものであろうと
マナーとしちゃ隠れてやるのが紳士だろ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:54:41 ID:VAO6LvYm0
>>833
R18指定された動画は、
クレジットカードや免許証等で本人が18歳以上である事を証明したユーザーしか閲覧できないことになれば問題が解決しますが、
それでもよろしいですか?
840813:2008/01/26(土) 12:55:32 ID:fHOCc85J0
>>826
そこは「法厨」の漏れ的にも引っかかっている。
明確にクリが持っている権利は「絵」だけ。

いくらなんでも、声単体でキャラ財産権は無理。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:55:38 ID:rWNj3ZvC0
>>832
ボカロ利用規約は全部共通だぞ。外国のは知らんけどヤマハも噛んでる規約だろうから多分一緒
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:55:40 ID:9xrRZqFBO
>>838
さすがにその主張はひどい。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:56:52 ID:XuZGyHDR0
社会通念とは、「個々人の認識の集合又はその平均値でなく、これを超えた集団意識であり、
個々人がこれに反する認識をもつことによつて否定するものでない」

クリとミクファンが持つ集合又はその平均値が、社会全体という集団意識と同等であるかどうかは、
クリとミクファンだけでは決められない。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:58:37 ID:kFGZdCdT0
>>836
んで、R-18タグの意味は、「18未満のガキにとっては公序良俗に反する」だから、
クリは堂々と規約違反を主張して削除できるわけだ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:00:23 ID:fHOCc85J0
>>841
むしろ、公序良俗条項はヤマハ由来だろ。
ヤマハがエンジン部で禁止している以上、ライブラリ部が禁止しないで発売することは
ヤマハとライセンサー各社との契約上も無理なんじゃ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:01:10 ID:tVTI6APO0
例え、クリプトンのやり方が一般社会で認められないひどい横暴だったとしても、
ボーカロイドでエロイ事できないってだけじゃん

エロを表現したいならいくらでも他に方法あるんだからいいじゃん
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:02:07 ID:Ic915miN0
>>844
元からニコニコでは、公序良俗に反する動画はうp出来ない。
いくらタグをつけようが関係ない。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:04:10 ID:n2kL/CSY0
しかし、自分の声で自分が歌ったことのない歌が歌われるとか、
人類初めての経験だろ。
藤田咲の精神になにか悪影響がなければいいが。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:04:45 ID:OMI8ylAS0
>>842
どのあたりが?
・一般的に見てデPの歌詞はアウト、エロ度合いというよりも世間はキモさでアウトとジャッジする
・こういうエロゲめいたことは一般とは住み分けるのが紳士のマナー
短く書くとこんな感じなんだが
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:05:00 ID:9g4LCgxf0
ヤマハもクリプトンもニコニコも駄目ってことだね
自サイトでうpしてれば警告来るんだろうか
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:05:56 ID:k9EvijR0O
>>848
だから藤田咲の名前出してやるなよ
クリストファー・リーブみたいにするつもりか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:06:15 ID:jAr3WDC70
>>840
ミクが全面押し出されてる場合はアウト(ミクが歌ってる、ミク絵がある等)
その逆にミクを「楽器扱い」として使用した場合(コーラスが一番安全かな)はセーフ。
じゃなかったかな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:06:56 ID:Ic915miN0
>>848
加工された声だし、声優の心配はおおきなお世話。

人力ボーカロイドみたいに実際の声を切り貼りしたわけではないしね。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:07:00 ID:fJvMYv230
>>850
通報者の粘着次第じゃね?
チビクロサンボみたいなのでも、適当な理屈つけてゴネれば発禁にまでもってけるんだから。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:07:28 ID:rWNj3ZvC0
>>850
何処でやっても誰かが見つけて通報した場合、その結果警告が来ると思うよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:07:57 ID:9xrRZqFBO
>>849
・キモいという基準
・エロゲめいたことって何?
>>850
利用規約に縛られていない人が、
利用規約に違反している(とされた)動画を配布したらどうなるか気になる。
どういう扱いになるんだろう?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:08:10 ID:XuZGyHDR0
>>850
公序良俗に反するものという言葉を、犯罪性があるものと捉えるなら、
どこにうpしてもダメだろう。

プロバイダーに削除義務が生じる。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:09:09 ID:OMI8ylAS0
>>850
R-18とか、なんらか対策してれば大丈夫そうな気がする
同人関係への対応見てる限りでは、規模とかを見てるっぽいので
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:09:14 ID:9g4LCgxf0
自サイトで削除警告に応じなかったらどうなるんだろう
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:10:06 ID:7vxvZ+nb0
>>852
デPの発言を信用するなら、公序良俗に反するから削除したらしいが。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:10:07 ID:fHOCc85J0
>>857
だからクリ社のいう公序良俗なるものには、犯罪でないものが含まれている
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:11:27 ID:rWNj3ZvC0
>>861
でも何処のプロバイダも「公序良俗に反するのうpすんな」って書いてない?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:12:08 ID:W/uB63u+0
>>859
ソフトの使用権取り消し>取り消しされて使ってたら不法所持でアウト
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:12:57 ID:OMI8ylAS0
>>856
同じエロい表現であっても、石原慎太郎の文学はセーフでエロゲはアウトだろ?
「お兄ちゃん、私の中にいっぱい出してね」って歌詞は一般的にキモいしエロゲめいている。
(ついでに言うと奇跡が起きて人間になれたりという展開も同様)

感覚的な話なので、「一般的にもセーフだろ」と貴方が思うならここで話は終わる。

ロリコンや二次オタがキモがられるのは世間一般の風潮であり、
「基準」なんか最初っからあるわけがない
みんな感覚的に理解しているものであり、かつ曖昧なものであり、
「基準は!?」って言ってる人たちは感覚的に理解できない人たち。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:14:41 ID:OMI8ylAS0
>>862
掲示板なんかにもよく書いてあるよね>公序良俗に反する書き込みは云々
ネトゲの規約とかにもある

別に違法性は関係ないんじゃない?
「空気読め」「常識で考えろ」「無茶すんな」ぐらいの意味かと
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:15:05 ID:XuZGyHDR0
>>864
ミク使いは、ロリコンや二次オタと同等だとっっ

さては、TBSの回し者だなっっ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:15:06 ID:fJvMYv230
公序良俗なんて国、地域、個人レベルでそれぞれ違うからな。
ソレだけで縛ろうとしたら異論百出するわな。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:16:08 ID:k9EvijR0O
>>864
恋するVOCALOIDとかキモいよね
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:17:47 ID:rWNj3ZvC0
>>867
だからキャラのイメージとかもわざわざ持ち出して合わせ技一本にしたんじゃないの?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:18:49 ID:fJvMYv230
>>869
いや、キャラのイメージが崩れるというのも公序良俗関係で判断されるからなぁw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:20:08 ID:9xrRZqFBO
>>864
多分個人が一般的な何かを判断するのは無理。
だからクリプトンが考える一般的に委ねるしかない。
基準はそこだと思うし、誰かのあれはキモイと思うから一般的にアウトだよねという主張は意味が無いと思う。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:24:55 ID:1lYvzILj0
キモいものがなくなったらつまらん
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:25:38 ID:OMI8ylAS0
>>868
人によっちゃ相当キモいと感じる可能性はあるよね
暴走とか消失みたいなのもドン引き度けっこう高い(エロ要素ないけど)

持ち主との恋愛を歌ってたらキモいと感じる人、
アニメ絵、アニメ声ってだけでキモいと感じる人、
いろいろいるだろうが、デPのはドン引き度が高すぎるだろw

良くも悪くも表に出しとけるもんじゃないだろってこと
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:28:05 ID:XuZGyHDR0
>>870
キャラのイメージが崩れる事をするのは公序良俗に反するって・・・
んー・・・
どこか別の企業でそんな主張しているケースがあったら知りたい。

もっとストレートに権利侵害とかくるんじゃないかなぁ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:30:22 ID:OMI8ylAS0
つまり、「ボーカロイド」「初音ミク」が歌ってるという歌詞じゃなければ
エロでもオッケーなんじゃないかと考える
再生が伸びまくったらアウトになる可能性はあるけど
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:31:29 ID:fJvMYv230
>>874
違う違う。
どんな事をさせるとキャラのイメージが崩れるか?という「どんな事」の基準は広い範囲での公序良俗だろ?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:31:48 ID:Ic915miN0
世に出たら最後、もうコントロールなんてできないのだから、
余計な事をしなければいいのに。

今回の件で、ますますデPが有名になったじゃないか。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:32:41 ID:k9EvijR0O
>>873
アウトって受け止められるどギツさがデッドボールPの曲の力と価値でさ
むしろ一般の曲と競合できる力があるミク曲は「私は人間じゃないから」くらいしか無いんじゃなかろうかと思う事もある
世間は一方では過激さを求めるからね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:34:54 ID:n2kL/CSY0
>特にVOCALOIDそのものや、VOCALOID製品のタイトル/キャラクター(「初音ミク」「鏡音リン」「鏡音レン」等)、
>バーチャルシンガーなどとクレジットされた作品において、
>それそのものが、いわゆるエロティックな表現や、バイオレンス、グロテスクな表現を、
>自ら発言/自己表現しているような見え方と捉えることが可能な場合、
>または視聴者がVOCALOIDやキャラクターのイメージを誤解し、困惑、嫌悪の感じをいだく可能性がある場合、
>VOCALOIDやキャラクターのイメージに悪影響があると判断させていただく事がございます。

>VOCALOIDそのものや、VOCALOID製品のタイトル/キャラクター(「初音ミク」「鏡音リン」「鏡音レン」等)、
>バーチャルシンガーなどとクレジットされた作品において、

初音ミクとかVOCALOIDとかバーチャルシンガーとか入れなければどうとでも使えるな。
これで話は終わりだ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:35:36 ID:fJvMYv230
アンチも増えたが、信者も増えたって感じだな>デP
はつねぎ内じゃ、この騒動からコミュ参加人数がうなぎ上り。
ニコニコ動画コミュと競っていたのに、今じゃぶっちぎりで1位。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:36:26 ID:OMI8ylAS0
>>879
冒頭の「特に」があるから、無制限とはいかんだろうが、
まあ直接キャラを想起させない歌詞ならば
わりとセーフゾーンは広がるんだろうと解釈できるな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:37:17 ID:k9EvijR0O
信者ってより、単に動向に興味が持たれてるだけじゃない?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:38:18 ID:fJvMYv230
>>879
しかし、冒頭に「公序良俗に反する歌詞を含む合成音声を公開または配布することを禁じております」とあるから、
キャラを前面に押し出さなくとも、実はクリプトンの胸先三寸。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:38:39 ID:XuZGyHDR0
>>879
その文面だけが発表されていたのなら、
誰も何も言わない。

当然すぎるほど当然のこと。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:38:55 ID:6xInWLb40
おいおい、まだ同じ事でループしてんのかよ
土曜だから仕方ないかw
「公序良俗ってどんな基準?曖昧だよね」
つってるだけの奴にやたら突っ掛かってるのがいるのはどういう事か
そう言ってる奴だって別に「デP削除すんな死ね」とか言ってる訳でもないだろうに
神経過敏に噛み付く奴は少し落ち着こう

>>873
KAITOのらぶデスがキモイです><

>>874
「公序良俗に反するかどうかが、キャライメージを壊しているか否かの判断材料」
ってことだろ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:39:38 ID:W/uB63u+0
>>879
その上にヤマハのボカロ規約があるからボカロでそういうことした時点でアウト
栗じゃなくてヤマハから警告が来る可能性もあるってこと
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:42:45 ID:fJvMYv230
まあ、大規模テロが起きた後にミクが特定宗教の歌をコーラスしながら、犯行声明読みあげたりしたら困るだろうから。
キャラ前面に押し出さなくたって制限できる規約を設けるのは当然だけどさ。

……あ、いや、この例だと規約云々に関係なくミク終わりそうだけどなw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:42:53 ID:G0kLkrVy0
KAITOのらぶデス見た事ないんだが
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:43:06 ID:+e/iZKbC0
>>883
普通は公序良俗に反する歌詞っつーともっと強烈なものを想起するな。
差別的だったりグロだったりエロにしても直接的単語が入ってたりのような。
大抵の規約にある”公序良俗”ってのはそういう域だから戸惑う人もいるんだろう。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:44:58 ID:OMI8ylAS0
>>885
うむw
でもらぶデス系のはエロ歌詞歌わされてるわけでもないし、規模もちっちゃいから
アウトと感じる人はまずおらんだろう、キモいと感じる人はそりゃいるだろうがw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:45:36 ID:XuZGyHDR0
>>885
公序良俗の基準が、ゴールデンタイムのテレビ番組ってのに違和感ないかね。
ないなら、説明するのに困るな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:46:22 ID:VN1yPcbK0
社保庁の常識と世間の常識が違うように
デP(狂)信者の常識と一般の常識も違う

タクシーに乗ってて、もしデPの曲が流れたら引く
でもサザンの歌が流れても引かない

なんていうか、画一化された線引きなんて無理

不特定多数の人が「良い曲」「かわいい曲」と判断すれば○
不特定多数の人が「キモい曲」「エロい曲」と判断すれば×


「不特定」と入力して「太くて良い」と誤変換した俺は_| ̄|○
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:46:33 ID:Ic915miN0
普通、公序良俗で問題あるのは、犯罪、差別を肯定する内容の場合であって、
あれくらいのエロで公序良俗を持ち出すのはね・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:47:36 ID:yYeGzJbXO
もう諦めればいいのに
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:48:37 ID:k9EvijR0O
メイドさんロックンロールなら消されようが叩かれようが仕方ないと思うんだよね

♪私はメイド、アナタのメイド
♪掃除洗濯お料理セックス〜
♪あなたのためならなんだってしちゃうわ〜
♪フェラチオ?オッケーイ!あんまり上手じゃないけれど、私のお口にたくさん出してね〜


名曲過ぎる
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:50:11 ID:fJvMYv230
>>892
引く引かないは、似ているようで公序良俗とは無関係。

例えば、池田大作を礼賛する歌がタクシーから流れてきたとして。
思いっきり引くが、公序良俗に反してるとはいえないだろ?w
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:50:34 ID:6xInWLb40
>>890
でもキャラクターイメージを著しく損なってます><
通報したくなるくらいキモイwwww
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:52:06 ID:yYeGzJbXO
ショショショショショショショショショーコー
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:56:03 ID:OMI8ylAS0
いやー、だから単語レベルの話じゃないよね現実世界は。

仮に単語レベルで対応して

♪私はメイド、アナタのメイド
♪掃除洗濯お料理ご奉仕〜
♪あなたのためならなんだってしちゃうわ〜
♪お口で?オッケーイ!あんまり上手じゃないけれど、私のお口にたくさん出してね〜

って歌詞にしたって、何も変わらんw
もちろんアウトだし、消されたり叩かれたりしても仕方ない。
「セックス」「フェラチオ」って単語が問題の本質だと思ってるなら、その感覚がおかしい。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:56:10 ID:66z5/iW40
すげえ伸びてるな。産業頼みます
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:57:01 ID:wEsAxeAQ0
>>881
(公序良俗に反する歌詞を含む合成音声を公開または配布した場合で)特に
じゃないのか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:57:54 ID:fJvMYv230
>>895
ぜんぜん関係無いけど。
その歌って「メイド」を「妻」に変えると新婚カップルの生活模様を描いただけって感じだな。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:02:03 ID:VAO6LvYm0
>>900
好き勝手にやらせろよ。
権利者の都合も考えてやれよ。
1行目に戻る
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:02:05 ID:fJvMYv230
>>899
誰にも共通で分かる基準と言えば単語だからな。
それ以外は主観で判断されるんで、山口百恵の歌のように認められることもあるw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:03:12 ID:6xInWLb40
>>903
お前の考え方がとてもよく分かる三行だなw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:03:40 ID:66z5/iW40
>>903
ずっと一緒なのか。そんなにループするほどの話でもないと思う気が…
907901:2008/01/26(土) 14:04:28 ID:wEsAxeAQ0
安価ミス
>>879
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:04:32 ID:OMI8ylAS0
>>896
結局人間(たとえばマスゴミ、たとえば裁判長、たとえば役人)が判断することである以上、
引く・引かないは「無関係」ではないよな、特にグレーゾーンの場合は
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:05:27 ID:OMI8ylAS0
>>906
どのタイミングで来たのかわからんが、
何か現象的な意味で進展があったかということで言えば
デPが歌詞を替えてアップしてるみたいよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:05:48 ID:Xk2YkMqCO
野次馬しかいねえ。
デにかこつけて持論を開ちんして悦に入ってる露出狂だけだな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:06:10 ID:fJvMYv230
>>908
ま、厳密に言えばね。
しかし、それを入れちゃいけないのが法だ。建前は。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:06:11 ID:+e/iZKbC0
>>906
俺に言わせると
神経過敏マイナス思考VS鷹揚プラス思考
って感じだw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:08:16 ID:OMI8ylAS0
>>911
物によるというか、機械的にジャッジできるなら法曹三職は不要だからなぁ
現実に即して曖昧な条文を解釈し運用するために人間を置くわけで、
特に「公序良俗」だの「通例に照らして」だのは曖昧じゃなきゃならんので、
同じ日本国内であっても10年経てば全然常識変わってたりするし
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:11:06 ID:OMI8ylAS0
> まあ、大規模テロが起きた後にミクが特定宗教の歌をコーラスしながら、犯行声明読みあげたりしたら困るだろうから。
> キャラ前面に押し出さなくたって制限できる規約を設けるのは当然だけどさ。

これがなんでアウトかって言ったら、「常識的に考えて(曖昧)」アウトなわけで、
もっとグレーな例はいくらでも想定できると思う
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:12:31 ID:fJvMYv230
>>913
とは言え、池田大作礼賛の歌が「引く」からアウトなんて判断は下せないだろ?
その意味で、引く引かないは関係ない。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:14:58 ID:fJvMYv230
>>914
いや、「常識で考えて」では無く犯罪に使用しているからアウトなんだけどな。一応。
曖昧では無い確実に公序良俗に反すると決定可能事項は「犯罪」だから。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:17:29 ID:OMI8ylAS0
>>915
内容によるんじゃないかw>大作礼賛の歌
公序良俗に反するという議論で世間が大騒ぎになることもあり得るし、
その際に対象が「大作」だったらアウトジャッジ下す人は増えると思う
同じ人たちが同じ歌に対し、「大作」じゃなくて「神様」だったらセーフジャッジ下すみたいなケース
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:22:16 ID:7vxvZ+nb0
ここで公序良俗の定義を語ってもしょうがない。
クリプトンが権利者面して規制をかけてくるときに使用する「公序良俗」という言葉はクリプトンが定義しているってことだ。
それも時によって変わるような定義だがな。
そこで折れれば法律なんて持ち出すこともない。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:22:37 ID:OMI8ylAS0
>>916
「犯行声明」は明確に犯罪だなたしかに。すまん

しかし特定の宗教団体云々は別に犯罪じゃなくないか?
これはグレーゾーンだけど、
「麻原教祖は唯一神です。尊師を愛しています〜」みたいな歌詞だとどうだろう
非商用利用だとしてw

結局、制限や規約はあって然るべきだし、多少曖昧にならざるを得ないのは間違いなくて、
そうなるとユーザーが若干空気読んでなるべく無茶はしない(アウト判定されたら柔軟に対応)
しかないよな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:24:00 ID:XuZGyHDR0
大作礼賛の歌が放送局で流れたら、クリ的にはセーフか。

まあ、あり得ない話。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:28:21 ID:fJvMYv230
>>917
そりゃ、俺の名前が公序良俗に反するのかーーっつって逆に訴えられるかもしれんw
特定アジア系の曲なんて個人名入りまくった礼賛歌多いし、個人礼賛だけで公序良俗に反するとするのは無茶っぽい。
犯罪者の名前なら名分が立つんで厳しいだろうがね。

>>919
>「麻原教祖は唯一神です。尊師を愛しています〜」みたいな歌詞だとどうだろう

テロリスト礼賛歌だからアウトっぽいな。
でも、麻原が事件起こす前なら公序良俗に反するとは出来ないと思われ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:30:26 ID:rWNj3ZvC0
>>920
ミクが創価学会を賞賛する歌を投下してもクリプトンは文句言わないだろうけど
ニコニコの運営は絶対文句言うと思うな俺w
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:31:03 ID:0QMjIGHKO
クリが揚げ足をとられるのは今回に限った事じゃないんだよね。
TBSドワンゴでも揚げ足をとられてるし。
まさかユーザーに手を噛まれるとは思ってなかったんだろうな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:33:36 ID:fJvMYv230
>>923
いやいや、エロ曲(&エロ同人誌)出てくるのは絶対に想定内だろw
こんなんで手を噛まれたと考えてたら企業としてどうかと思う。

まあ、リンレンのイメージアイテムがロードローラーになったのは想定外だろうけどなw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:34:21 ID:k9EvijR0O
逆もだよ
ジャスラックやドワンゴからミクを取り戻せ〜!
とか言ってたのに
クリプトンが「これは俺が自由にしていい女」とか言い出した
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:34:49 ID:VAO6LvYm0
宗教の話は危険だから程々にしないか?

>>924
既出だとは思うけど、「ドラえもん」最終話の話と同様に
ttp://www.yomiuri.co.jp/book/news/20070605bk07.htm
ファン(お客さま)の活動だから、できるだけ黙認してあげたいと考えていたとしても
あまりに人気が有りすぎて元の商品イメージに影響を与えかねない物には
対応せざるを得ないというのが世の中の常だと思う。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:35:37 ID:OMI8ylAS0
>>921
でも外国のテロリストや100年前の犯罪者ならけっこうセーフになるんだよね
チェ・ゲバラも西郷隆盛もセーフだろうし
今の時代の犯罪者も30年後にはアウト判定解かれるかもしれん
「じゃあ何年目からセーフになるのか」みたいな基準は皆無だが
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:35:54 ID:0QMjIGHKO
>>944
いやその後デPが法律論を持ち出した事。
てかもしかして消えたのか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:36:11 ID:rWNj3ZvC0
>>925
クリプトンは取り戻せとは言ってなかったぞ
名前にミク使うなと言っただけ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:37:23 ID:jAr3WDC70
>こうじょ‐りょうぞく〔‐リヤウゾク〕【公序良俗】
>おおやけの秩序と善良な風俗。公序良俗に反する事項を目的とする法律行為は無効とされる。

デPの場合は善良な風俗という時点でアウトじゃないか?黒に近いグレー、人によっては真っ黒の代物。
スルーされがちなそれが、今回は栗側に報告されて公序良俗に反すると判断が下されただけだ。
むしろ前例になって良かったじゃないか。どこまでいくとアウトなのかデPのおかげで分かったんだから。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:37:45 ID:WWk+ZaT/0
デPの態度が気に入らないと言っている人が居るけど、態度は関係ないだろ。

もちろん、明らかにコメントで「これで大丈夫でしょ。何か文句あります?」
的な挑発をしているので、大人げないと言われるのは仕方がない。これに
ついては否定はしないよ。

ただ今回の場合、修正した歌詞がクリプトンの規約にのっとっているかどうか
が問題の焦点なわけで、仮にデPが鼻クソほじりながらw修正版を作っていた
としても関係ないわけだ。

で、修正版の歌詞をコメントを一切見ずに聞くと、実にありふれた何てことない
歌詞となってるのが分かる。デPもそれが分かっているから修正するのが嫌
だったのだろうけど、少なくとも修正版には全く問題はない。テレビで真っ昼間
に流せるレベル。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:38:06 ID:fJvMYv230
>>927
あー、それは言える。
あとは社会的地位と圧力団体の関係。

金正日礼賛歌とか、かなり微妙なラインではあるw
933928:2008/01/26(土) 14:40:18 ID:0QMjIGHKO
ミドルパス出してしまった。
>>928
>>924あて
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:40:21 ID:XuZGyHDR0
>>924
エロ曲については想定内だろうね。

つか、想定していたからこそ音源・楽器というスタンスを守っていたんだろう。
ミクのキャラとしての価値が生じなければ、使用者の責任で司法にお任せだったかと。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:40:27 ID:OMI8ylAS0
>>925
いや、そもそもVOCALOIDはクリプトンが好きにしていいものでもないが、
かといってユーザーが好きにしていいものでもない

本当に自由に使っていいなら、犯罪に使ってもいいし、無断で商用利用してもいいはずじゃん
自由なら政治的に過激な歌を歌っても良いし、特定民族差別の歌を歌っても良いわけだろ
たとえば通信カラオケの音源としての使用は規約で禁じられてるし、
今回の公序良俗規定もインストール前に確認されてることであって、
今になって言い出したってわけじゃないんでない?

むしろかなりユーザーが好き放題使える部類に入るほうだと思うけどなー
何もツールがVOCALOIDしかないわけでもないんだし、
「ほぼ自由」程度でもかなり表現の幅広がると思うけど

完全フリーダムなボーカル音源なんて、企業からは当分出ない気がする
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:40:33 ID:rWNj3ZvC0
>>931 ありふれてるか?w
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:41:12 ID:Xk2YkMqCO
法曹的に考えれば態度は量刑に影響するな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:42:47 ID:WWk+ZaT/0
>>936
機械(アンドロイド)と人間との恋というテーマ自体がマイナーでは
あるけど、そのジャンルではありきたりな展開でしょ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:43:34 ID:XuZGyHDR0
>>930
法律行為というのは、通常、商取引とか契約を指す。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:43:49 ID:fJvMYv230
>>933
グレーゾーンに関しての解釈で揉めることも想定内でそ。
別にデPの法律云々というのも単なる予防線に過ぎないし、グレーゾーン解釈の亜種。
これで噛まれたと考えるのはどうかと。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:44:48 ID:OMI8ylAS0
>>939
なんかの辞書からの引用っぽいけど、前半と後半は独立じゃない?
前半は公序良俗自体の定義で、後半はその「公序良俗」の運用例では
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:46:01 ID:WWk+ZaT/0
>>937
影響するのは、もう一度アウトになった時だけ
もしくは、挑発行為そのものが別の法(名誉毀損etc)に引っかかった時

要は、それ以外なら土下座していようが、チンコ掻いていようがどうでも
いい話という事。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:50:09 ID:OMI8ylAS0
>>904
わりとその主観が時代でころころ変わるんだよねー
おニャン子クラブの一部歌詞なんて、80年代の浮かれた空気だから許されたが
70年代ならそもそもレコード会社や事務所からストップかかったと思うし
そもそも道徳や常識なんてのがそういうもの
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:50:10 ID:rWNj3ZvC0
もう一度冷静になって聞いてみたが、一つ一つの単語を挙げればセーフとも言えるが
トータルで判断して「絶対にセーフだ!」と断言するのはちょっと無理があると思う
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:53:22 ID:k9EvijR0O
>>935
ニコニコ動画内で他人の作品に対する生殺与奪権はあるみたいだぜ?

あと、クリプトンの言う公序良俗というのがサザエさんレベルなのってどーよ?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:57:52 ID:rWNj3ZvC0
>>945
だからサザエさんレベルが嫌なら使わなきゃいいじゃん、初音ミク

実際には「黙認のレベルを超えていると判断せざるを得ませんでした」と言ってるんだから
多少のおイタは見逃す事を示唆してるんだし。デPは多少じゃなかったってだけ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:59:35 ID:6xInWLb40
嫌なら使わなきゃいい

ってのはちょっと議論としてはよくない台詞なんだけどな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:00:54 ID:WWk+ZaT/0
>>944
機械と人間の恋というテーマ自体がアウトと言われれば否定は出来ん。

まぁ何が言いたかったのかというと、修正前のバージョンを知らない人で、
尚かつこの手のテーマにアレルギーのない人が聞けば誰も変には思わ
ないでしょって事。

自分もそうだけど、どうしてもデPに対するイメージでフィルターが掛かる
ので、冷静な判断が下せるのは完全な新参者のみかなとも思う。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:01:11 ID:OMI8ylAS0
>>945
クリプトンの基準が妥当かどうかは人によって意見分かれるとは思うけど、
サザエさんレベルは極論すぎw

デP作品はスクイズとかエルフェンフリートとかヘルシングぐらいの位置づけだとしたら、
中間に北斗の拳やもののけ姫が挟まってるわけで、
サザエさんは持ち出すたとえとしては極北すぎるw

サザエさんちびまる子ちゃんゾーン(絶対安全圏)
くれよんしんちゃん、ポケモンゾーン(ほぼ安全圏)
コナン、NARUTO、ONE PIECEゾーン(暴力描写などもあるがまあ安全圏)
北斗の拳、テニスの王子様ゾーン(上品な方々が眉を顰める程度の暴力描写。やや安全圏)
ウテナ、ネウロ、EVAゾーン(やや危険信号。子供に見せちゃダメゾーンに入りつつある)
スクイズ、ひぐらし、ヘルシングゾーン(地上波ぎりぎり。アウトに近いグレー)

異論は認めまくるが、こういうぼんやりしたゾーニングは存在すると思う
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:02:31 ID:XuZGyHDR0
>>941
法律用語としての公序良俗の定義と、クリの公序良俗の定義は別のものかと。
一緒にすると話がかみ合わないのよ。

許諾書に書かれた文面を法律用語で解釈していいのか、しなくていいのかは、
答えを持ち合わせていない。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:03:26 ID:fJvMYv230
>>949
うおっ、テニスの王子様って腐女子の聖地ってことしか知らなかったが、
北斗の拳レベルのアクションがあるのか!?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:04:02 ID:VAO6LvYm0
>>945
サザエさんレベルって言われて○○の拳とか想像してしまった。

当然、権利者にコレってOK?と聞いたらNGと答えるだろうけど。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:05:10 ID:jDVPd3q40
>>949
話それるけど、くれしんって確か親団体系からすげー文句言われてなかったっけw

いや、言いたい事はちゃんと分かってるw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:05:23 ID:wEsAxeAQ0
「TV放送できるか否か」をひとつの判断基準にすると言っちまったんだし、
折角だから民放連の放送基準に則りつつそん中での最低限度の削除基準でやってほしいな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:06:13 ID:WWk+ZaT/0
>>949
おお、見事な振り分けだ。異論はしませんw

まぁ結局の所、その辺も含めて基準って何なのよ?ってのが、この話が
ループする原因でもあるのだろうけど。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:06:27 ID:y8KoowKO0
>>945
サザエさんってことは、ハミパンはOKってことだな

>>949
コナンとか火曜ワイド劇場って、俺は完全にアウトだと思うんだよね
人簡単に死んでるシーンをゴールデンに放送するんだから
でもTVは堂々と流す、特に子供も平気で見るコナンとか教育に良くないのに

それにしてもデPの歌普通になっちまったなー(棒立)
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:08:16 ID:hSRnSw9n0
問題なのは通報厨でしょ
クリは黙認できるもんは黙認したいんだし
通報厨をどうにかすることを考えろよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:08:27 ID:rWNj3ZvC0
>>948
お前の言いたい事は分からんでもないが↓は言いすぎ

>まぁ何が言いたかったのかというと、修正前のバージョンを知らない人で、
>尚かつこの手のテーマにアレルギーのない人が聞けば誰も変には思わ
>ないでしょって事。

直接的な単語使ってないだけで性描写揶揄しまくりだろ、って思う人は少なくないと思うぞ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:08:35 ID:jDVPd3q40
>>956
その思想は微妙に危険っつか少し怖いぞw
死んでるシーンも自粛しなきゃいけないとかなったらどうなるんだ世の中w
犯罪捜査系全部アウトになるし
昔の子供はもっとグロいもの平気で見ていた
教育自体にはさして影響はないんじゃないか
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:09:37 ID:rWNj3ZvC0
>>957
それこそどうこうする手立てがない
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:11:25 ID:9xrRZqFBO
>>958
性描写の暗喩なんてそれこそ普通すぎて変に思う要素じゃないと思うけど。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:11:33 ID:hSRnSw9n0
>>960
なるべく多数の人間の目に触れないようにするとかあるだろ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:12:19 ID:jDVPd3q40
通報厨ってのはどこのジャンルにも必ず一定数いる
奴らの暴挙を止める手はないが空気を作る事は出来るんじゃないかな
アウト!通報!つって騒ぐ奴がいたら嗜める空気作るだけで少し違うかも
何も言わずに通報する奴だって沢山いるだろうが、そういう空気を見ていれば
少し違う…かもしれないとも言い切れないが期待だけはするw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:12:55 ID:53Wjp/Rm0
>>958
ここで、もうセーフになった
というキャンペーンをしてるんだよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:13:34 ID:VN1yPcbK0
言葉(文字)と映像(写真)の基準も違うから、コナンがだめだからこっちもダメというのは
ちょいと違う気がする

是非は別問題として、
バラエティ番組で、うんこという言葉は出てくるが、映像そのものはダメだしね
表現する手段によっては○にもなるし×にもなる
結局「曖昧」な部分はあるわけだし、無理に線引きせず
クリの判断に委ねるしかないんじゃないの

クリは、通報されたから、是か非の二者択一の回答しか選択肢がなかっただけのことだろう
通報されなければ、クリは、是、非、黙認の中から選択するだろうしね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:13:50 ID:lV0K8RHL0
通報も何もニコニコ運営が問題ないと見てたのなら
放置でも良かったと思うんだけどな
あっキャラクターのイメージ云々だったら消されて当然か
ドナルドも消されてたし、
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:14:19 ID:OMI8ylAS0
>>958
まぁ単語レベルの話じゃないと理解できない人ってはいっぱいいるらしく、
そこにおれは違和感を覚え続けている
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:14:21 ID:rWNj3ZvC0
>>961
1つ2つくらいなら勿論そう
デPの場合曲の前半丸々だろ
ファウルギリギリのタックルだって何度も繰り返せば一発レッドくらいかねない
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:14:30 ID:jAr3WDC70
>>950
法律だろうが栗だろうが根本は変わらないだろ。

>>957
身勝手なクレーマーがこの世から居なくならないのと同じことで、通報厨もいなくなることはないよ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:16:26 ID:Ic915miN0
大半の版元は、いくら通報されても商業活動じゃないかぎり無視しているけどな。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:16:33 ID:WWk+ZaT/0
>>958
既に>>961で言われているが、暗喩は全然セーフじゃね?って事。
俺の文章が下手で済まん。

そもそも暗喩なんてものは、最終的には受け手の判断に委ねられる
もの。島唄だって、聞く人によっては米軍侵略の歌になってるし。
(これはこれで原曲に対する侮辱のような気がしないでもないw)
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:16:37 ID:6xInWLb40
兎に角お前ら、改訂版がOKかNGかはクリプトンが決めることだ
ここでせふせふあうあう言い合っててもどうにもならん
主観でしかないからな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:17:00 ID:OMI8ylAS0
一応ID:rWNj3ZvC0には同意しておくけど、こっから先は理屈の話じゃなくて
感性の話になるので、議論から何かお互いに見い出せるかどうかは極めて微妙w
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:17:21 ID:GQOuFn9D0
修正版になってむしろ曲の良さが増したなぁwwww
もともと曲は好きだけど歌詞がストレートすぎて嫌でトントンだったんだが
結果的に良い方向に進んだと思うわ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:17:28 ID:y8KoowKO0
>>959
昔はグロもあったけど、共に学校でも情操教育がカリキュラムとしてあったんだよ
信じられないかもしれないけど今は学校で子供への情操教育が無いんだぜ
だから平気で人を傷つけたり、自分が死んでも生き返ると本気で思う小中学生が3割以上と増えたりしてるんだよ
グロが悪いとは言わないけどね、今の子供にはそれに対する罪悪感が無い子が多いと言うか
まあ、スレ違いw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:17:39 ID:rWNj3ZvC0
>>967
本気で「中に出してって言葉だけがマズかったんだ」とデPも擁護派も思ってる事に驚きを隠せない
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:18:32 ID:xblw6tvb0
>945
サザエさんレベル?
・・・パンツ見えても良いってことか。それとも異常に版権管理が厳しいということか?w
そういえばシャッチョさんは白って言ってたからワカメ派なのか
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:18:37 ID:9xrRZqFBO
>>968
いや全編丸ごとでも。
中高生に人気の音楽グループとかでも普通にそういう曲出してるじゃん。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:18:48 ID:0ImQKIeu0
デp削除のまとめサイトってないの?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:19:26 ID:VN1yPcbK0
つまりあれか

効果あり(ダメじゃん)が重なって技あり(黙認すべきか否か)になって
合わせ技一本(通報もきたしもうアウト)ってことだな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:20:33 ID:rWNj3ZvC0
>>971
それこそ平行線だな
お前は一つ一つがセーフなら全体もセーフって考えで
俺は一つ一つがセーフでも全体の統括でアウトになりかねないって考えだ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:21:28 ID:WWk+ZaT/0
おお、書いてる間に反応が。

>>971に追加すると、暗喩なら曲全編に渡っていても問題はない
というのが自分の判断。

結局は受け手がどう思うかだけで、それを冷静に判定するには
完全な新参者で、尚かつ老若男女を集めないと出来ないので、
ぶっちゃけちゃうと、ここでウチらがどうこう言っても何も証明は
出来ない。

ちょっと書いてて空しくなってきたなw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:21:39 ID:ICS3GzrK0
サザエさん的パンツレベル
http://piapro.jp/a/content/?id=y2rskkya9tk0q24j
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:22:01 ID:OMI8ylAS0
ID:9xrRZqFBOとID:rWNj3ZvC0の議論がまさにこのスレで繰り返されてきたズレの象徴だと思うんだ
これ、絶対どっちも納得できんと思うよ

公序良俗や道徳や常識なんて時代や地域や個人でばらっばらであり、
それを最終的に判断する「世間」なり「裁判長」なりも絶対基準を持ってるわけじゃないんだよ
「どう見てもアウト」「どう見てもセーフ」とこのスレで言い合うことによって何かを得られるかというと
わりと徒労感だけかもしれないw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:22:03 ID:rWNj3ZvC0
>>978
そういう人たちは自己責任で自分の声で歌ってるから問題ないんじゃない?
規約に同意して使ってる他人の声でも同じ理屈が通じるとは思えない
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:22:09 ID:n2kL/CSY0
>>971
いや、暗喩も駄目だ。
なぜならニコニコ動画にはコメントがあるからだ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:22:14 ID:WTI3+pTK0
おまえらそんなどうでもいいことより
ハジメテノオトの作者へのネットストーカー問題を議題にしてくれ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:22:27 ID:s+yIAeDI0
>>924
> いやいや、エロ曲(&エロ同人誌)出てくるのは絶対に想定内だろw
可能性を想定してるはずってことと、それを許容してるかどうかは別の話だぞ。
手を噛まれたとは思ってるだろ。想定外ってことはない、ってのは同意。

手を噛む奴が一切いない、ってのはこんだけ広まると夢物語だけど、
しかし手を噛む奴がほとんどいない、ってのは普通に良識的なコミュニティだよね。
あーいうふうに挑発して(あるいは放言や愚行に無頓着で)同じ事繰り返そうとする
馬鹿を肯定するのはあんまり普通じゃないよ。
(だからってコメント欄に突撃するとかも当然まともじゃないけど)

>>931
> デPの態度が気に入らないと言っている人が居るけど、態度は関係ないだろ。
今回修正した歌詞以外にその手の曲を今後作らない場合にだけ言えることだな、そりゃ。

> ただ今回の場合、修正した歌詞がクリプトンの規約にのっとっているかどうか
> が問題の焦点なわけで
「ギリギリを狙う」って態度で一度やり過ぎたのに、まだ同じ考えで同じ事やろうと
してるんだから、この点も十分に問題だよ。

「"判断能力が悪くてやり過ぎた"人間が、"なんの間もおかず"に
 同じ態度で同じ事(ギリギリ狙い)やろうとしてる」
ってのは、自分の能力について少しの反省もない、以外にどう捉えろと。
「今回の一件で、即座に十分な判断能力や自制心や公序良俗が身につきました!」
というのを信じられる信者(ID:WWk+ZaT/0じゃなくてね)の信仰心はすごいと思うけど。

>>943
実際、「VOCALOIDという環境」という条件を付けるだけでも変わるしね。
環境の恩恵を受けないところから「その環境の道徳は固すぎる」とか言うなら
とくに問題ないんだよね。

けど、その環境にどっぷり浸かっておいて、クリプトンに要望を出すとかまっとうな手段じゃなくて、
「削除されて当然」と自覚しつつエロ歌を量産してた(し今後も同じスタンスで行く)ってのはひどい。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:22:36 ID:53Wjp/Rm0
あれは、暗喩というか直接表現だよ。
本人か削除除けになにを言い張ろうと。
にゃんにゃんといったせもうセックスだし。
猫と言い張ったって滑稽なだけだわ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:23:00 ID:jDVPd3q40
>>976
自分と対立する意見の人間を貶めたい気持ちは分かるが
そういう意見の本質を少し見誤ってないかな?
かたや「エロスを雰囲気でも想起させるもの自体が駄目だ」と言っていて
片方は「公序良俗言うなら露骨な言葉である事が問題」と感じている
エロティックな想像をさせるか否かが問題ではなく、
どこを基準に判定を下すかって言う話だろ?
俺は別にどっちだとも言わんけどな、クリプトンの考え次第だし

ただ、例えば性器にそっくりの形を模したバイブはアウトだが
かわいいお人形の形をしていればセーフって状況がある以上
「単語だけ」と言う考え方もあるのはおかしくはないよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:23:32 ID:lV0K8RHL0
>>987
どう言う事?詳しく
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:24:18 ID:rWNj3ZvC0
>>984
大体合ってるけど「どう見てもアウト」って言いたいんじゃなくて
「人によってアウトになりかねないレベルの修正を、よりによってこのタイミングで投下すんなや。空気読めや」
と言いたいだけ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:24:35 ID:WWk+ZaT/0
うぅむ。焦点を絞ろうとか言いながら、自ら論点をずらしてしまったようだ。

結局の所、削除云々については>>972の言う通りで、受け手がどう思うか
すら関係ないんだよな。

一般的な客観性とやらが有効になってくるのは、裁判で争うレベルまで
いかないと影響しないしねぇ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:24:53 ID:9xrRZqFBO
>>984
で、その基準は結局クリプトンなんだから外野がどうこう言っても無意味なのに、
なぜか一般的には、もしくは常識的に考えてあれはアウトだと言ってる。
作者が気に入らないならそんな意味のない理由付けをしないで叩けばいいのに。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:26:18 ID:53Wjp/Rm0
>>994
これで問題なくなった
といってるやつにも言ってやれよ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:26:32 ID:fJvMYv230
>>988
手を噛まれたというのは、訴訟沙汰位にならなきゃピンと来ないね。
腐る程あるミクのエロ同人&エロ歌を通報無ければ黙認って状況の中で、エロ歌ひとつ取り上げて手を噛まれた云々はちょっとなぁw
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:26:44 ID:y8KoowKO0
公の場に放送できるかできないか、という判断基準じゃなかったのか?

だったら今の歌詞修正版は余裕でセーフだと思うが
今の歌詞修正版が放送禁止なら、サザンもシャ乱Qも放送禁止になっちゃう

>>989
にゃんにゃん=セックスなのか?w
単に抱き合ったりじゃれあう意味合いも含めると思ってたがw
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:26:47 ID:WWk+ZaT/0
大抵の人が茶化さずに語ってくれて嬉しかった
個人的には少し落ち着いたよw

しばらくは見守らせてもらいます
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:27:13 ID:s+yIAeDI0
>>971
元歌詞がそもそも暗喩じゃないの?
一番分しか知らんけど、明確に性行為について歌ったモノじゃなくて、
別の行為についての描写をエロにとれるようにした歌詞でしょ?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:27:46 ID:n2kL/CSY0
>>997
コメントで「これは完全にセックス」と書き込まれれば終わり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。