【速報】航空・船舶ニューススレッド その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASAしさん
前スレのファンでした。落ちた後誰も立ち上げなかったので立てました。
搭乗率、業界動向などニュースを貼り付けてください。

前スレ
【速報】航空・船舶ニューススレッド
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1050747643/
2NASAしさん:2005/09/27(火) 01:03:46
華麗に2げっと
3元・某コテハン:2005/09/27(火) 08:54:27
>>1

スレ立て、乙ぼみょー。
4NASAしさん:2005/09/27(火) 09:35:15
エミレーツ、日本線週7便増便検討/中部も候補

 エミレーツ航空からコマーシャル・オペレーションズ 東アジア、オーストラリア・ニュージーランド地区担当上級副社長リチャード・ヴォーン氏が来日、記者会見を行った。
ヴォーン氏は「日本とUAE(アラブ首長国連邦)の政府間航空協定で、当社は日本へ週7便の増便が出来る権利を持っており、増便の検討を行っている」と語り、日本路線の増便に意欲を示した。
 同社は現在、関空―ドバイ間を週7便で運航しているが、今年4月初旬に行われた日本とUAE(アラブ首長国連邦)の航空協議により、週7便から週15便の輸送力拡大と中部国際空港への乗り入れが認められた。
同社の増便はこれに基づくもの。ただし、中部への乗り入れについて、ヴォーン氏は「評価対象のひとつ。まだ具体化していない。決定次第、発表したい」と語り、明言は避けた。

http://www.jwing.com/w-daily/bn2005/0926.htm
5NASAしさん:2005/09/28(水) 13:14:36
USエアとアメリカウエストの合併が完了、米航空5位に

[ワシントン 27日 ロイター] 米USエアウェイズ と米アメリカウエスト航空<AWA.N>は27日、合併を完了した。新生USエアウェイズ<LCC.N>は、低コストの効率性と、航空大手の広範な路線領域やサービスの両方を備えた事業運営を計画しているという。
 米5位に浮上したUSエアを率いるダグラス・パーカー・アメリカウエスト最高経営責任者(CEO)は、「われわれは、航空史の新しいページをきょう開く」と述べた。
 合併の完了に伴い、USエアの3年間で2度目になる会社更生手続きも完了する。同航空は、労組に大規模な経費削減を認めさせ、アメリカ・ウエストとの合併交渉をまとめるまでは、再建は難しいとみられていた。
(ロイター) - 9月28日10時39分更新
6NASAしさん:2005/09/29(木) 03:17:09
JAL、希望退職者を募集・200―300人の応募想定
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050928AT1D2805R28092005.html
7NASAしさん:2005/09/29(木) 21:46:47
<JAL機トラブル>主脚に異常表示 離陸後引き返す 大阪

 24日午前9時5分ごろ、大阪(伊丹)発福岡行き日本航空2051便
(ボーイング767型)が離陸後、右側主脚が格納されていないという計
器表示が出たままになった。このため、同機は大阪空港に引き返し、
約20分後に着陸した。乗員・乗客144人にけがはなく、別の便に乗り
換えた。日航がトラブルの原因を調べている。【安藤龍朗】
(毎日新聞) - 9月24日12時44分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050924-00000033-mai-soci
8NASAしさん:2005/09/30(金) 09:57:17
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050929-00000259-mailo-l45
スカイネットアジア航空のB737型機の第1エンジンに不具合/羽田〜宮崎線で4便欠航
9NASAしさん:2005/09/30(金) 20:05:52
空の過密解消に新システム 航空路の上下間隔半分に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050930-00000058-kyodo-soci
10NASAしさん:2005/10/01(土) 15:30:36
米アメリカン航空が国内15便を運休、シカゴ―名古屋線は廃止へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051001-00000315-reu-bus_all

燃料高で中部−シカゴ運休 アメリカン航空11月から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050930-00000153-kyodo-bus_all
11NASAしさん:2005/10/02(日) 10:58:20
アジア大都市ネットワーク21
「中小型ジェット旅客機の開発促進」実務担当者会議の概要について
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2005/09/20f9t100.htm
12NASAしさん:2005/10/06(木) 13:06:43
http://mytown.asahi.com/aichi/news02.asp?c=37&kiji=64
エアカナダ中部〜バンクーバー線、11月から来年4月まで運休。
13NASAしさん:2005/10/06(木) 13:16:56
>>7,9月7割で運休。ビジネスマンの利用が少なすぎたのかな。石油代も高いししかたないか
14NASAしさん:2005/10/06(木) 13:23:29
13です7じゃなくて>12でした。スマソ
15NASAしさん:2005/10/07(金) 15:00:26
137 名前:ビジネスニュース+板”管理”人 ◆1UEKTpSXig メェル:age 投稿日:2005/10/06(木) 06:30:18 ID:wck5sXUu
>>1
  【警告】
※ ニュース記事等のコピ&ペーストによる
  無断転載は法律で禁止されています。

  尚、悪質な違反者は通報し法律で厳しく処罰された上
  社会的制裁の対象となり一般開示されます。


143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2005/10/06(木) 11:20:24 ID:x6OZNt2p
本来記者は、ソースを要約してソース元のリンクを張るんじゃなかったっけ?
まるまるコピペはよろしくないんじゃ・・・違ってたらスマソ
16NASAしさん:2005/10/10(月) 16:13:36
あげ
17NASAしさん:2005/10/17(月) 14:58:29 BE:453730368-##
違法電波で羽田空港の50便遅れ 滑走路、約3時間閉鎖

17日午前9時ごろ、羽田空港のA滑走路で、着陸機に滑走路までの距離を知らせる「距離測定装置」が異常値を示すようになった。
違法な電波の影響とみられ、国土交通省はA滑走路を同11時45分ごろまで閉鎖した。
この影響で、日本航空や全日空の着陸便約50便が最大1時間遅れた。

総務省の調べでは、電波は神奈川県横須賀市の米軍横須賀基地から出ていた可能性があるといい、国交省とともに調査している。
同省によると違法電波による滑走路閉鎖は初めて。(後略)

詳しくはソースで。
http://www.asahi.com/national/update/1017/TKY200510170206.html
18NASAしさん:2005/10/17(月) 16:58:12
 こればかりは納得できない。アジアの恥と言われても仕方ない。
 いつ参拝するかが問題ではない。参拝することが問題なのだ。

 ずっと考えてたのだが、靖国自体を無きものにできないのだろうか?
 みんなは本当に靖国が必要だと思っているのだろうか?
 最高裁での判決を無視してまで参拝した小泉は、平和の敵とも言えるだろう。

 高校生の俺は選挙権が無い。自民党が勝ったのは残念でしかたない。
 だけど、小泉だけは絶対に許されない。許さない。
19NASAしさん:2005/10/17(月) 17:38:47 BE:765669299-##
(´・ω・`)しらんがな
20NASAしさん:2005/10/17(月) 20:45:45
久しぶりに上がったと思えばホロン部かよ
_| ̄|○ ガクッ
21NASAしさん:2005/10/18(火) 10:59:04
>>18
こればかりは納得できない。アジアの恥と言われても仕方ない。
>アジアの恥なんて誰も言ってない。

いつ参拝するかが問題ではない。参拝することが問題なのだ。
>人の心の問題であり、人によって考え方が違うから、必ずしも参拝が問題だとは言えない。

ずっと考えてたのだが、靖国自体を無きものにできないのだろうか?
>正常な神経の持ち主であれば、そのような発想はしない。

みんなは本当に靖国が必要だと思っているのだろうか?
>皆と言うわけではないにしろ、必要だと思っている人がいるのも事実。

最高裁での判決を無視してまで参拝した小泉は、平和の敵とも言えるだろう。 >最高裁では、違憲判決は出ていない。
また、靖国参拝の合憲違憲の判断は法律上、最高裁だけに権限がある。

高校生の俺は選挙権が無い。自民党が勝ったのは残念でしかたない。
 だけど、小泉だけは絶対に許されない。許さない。
>許す許さないは貴様の勝手だが、靖国参拝に踏み切った小泉は政治家であり外交家でもある。
特定アジアの反発や反動は事前に想定済のはずであり、それなりの国家戦略を考えてあるはずだ。
22NASAしさん:2005/10/18(火) 12:17:20
>>19-21







立て読み坊にマゾレスすんな
23NASAしさん:2005/10/18(火) 21:02:00
よく1行単位でレスするやつがいるけどバカっぽいよね
24NASAしさん:2005/10/18(火) 21:04:48
>>23
おまえのことか!
25NASAしさん:2005/10/18(火) 21:35:59
>>23
なるほど。
というと、>>23自身もかなりバカっぽいと言う事ですね?
自分で自分をバカっぽいなんて、よっぽどバカなんですね。
26NASAしさん:2005/10/20(木) 02:47:34
<JAL>マイル交換で東急と提携、相互交換カード発行
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051018-00000160-mai-bus_all

マイラーの皆さんはどう考えているのでしょうね?
27NASAしさん:2005/10/21(金) 12:20:35 BE:680595089-##
全日空が国内線値上げへ 来年度から平均千円程度
http://www.asahi.com/business/update/1020/137.html
2005年10月20日19時29分

全日本空輸の山元峯生社長は20日の記者会見で、来年4月1日から国内線の普通運賃を平均5〜6%値上げすると表明した。
値上げ額は平均で1000円程度という。燃油費の高騰が理由で、今回の原油高に伴う国内線値上げは、今年1月に200〜300円値上げして以来2度目。
国際線でも来年度以降の値上げを検討する。

(以下はソースで)
28NASAしさん:2005/10/21(金) 12:32:29
経財会議民間議員、13特別会計撤退を提案
http://www.asahi.com/business/update/1021/051.html
2005年10月21日07時06分

(前略)
民間議員がまとめた改革案は、特別会計について「所管官庁に専権事項という意識があり、財務省の査定が不十分であるなど自己増殖システムになっている」と指摘。
すべての特別会計の事業をゼロベースで見直すために市場化テスト(官民競争入札)を実施し、なかでも労働保険、自動車検査登録、特許、登記、農業共済再保険、貿易再保険、地震再保険など13特別会計は「撤退、民間委託する」と明記した。

その他の特別会計についても「原則として一般会計に吸収する」方針を明記。
特に治水や港湾整備など一般会計繰り入れの大きな7特別会計について一般会計に吸収する必要性を強調している。
(後略)
29NASAしさん:2005/10/21(金) 14:27:38
金沢市で工事中の道路に軽飛行機が不時着し、操縦していた
外国人パイロットが軽傷。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051021-00000064-jij-soci
30NASAしさん:2005/10/21(金) 15:57:07
軽飛行機が不時着、英国籍の操縦士軽傷…金沢
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20051021i207.htm
31NASAしさん:2005/10/21(金) 18:49:02
機番:G-KIRK
機体:パイパーJ3C-65型
所有者モーリス・ジョン氏=MAURICE JOHN KIRK
32NASAしさん:2005/10/21(金) 20:00:58
ちなみにモーリス氏の情報はこちら↓

ttp://www.kirkflyingvet.com/
33NASAしさん:2005/10/23(日) 15:10:47
【ラゴス23日ロイター=共同】
ナイジェリアの報道によると、同国のベルビュー航空ボーイング737―200型旅客機(乗客乗員116人)が現地時間22日朝、商業中心都市ラゴスの空港を離陸直後、ラゴスの西約24キロの大西洋上で消息を絶った。
米CNNテレビによると、ナイジェリアの航空当局は同機が離陸3〜5分後に救難信号を発信し、墜落したことを確認した。
同機は首都アブジャ行きで乗客110人、乗員6人が搭乗。離陸数分後に管制塔との連絡が途絶えたという。
34NASAしさん:2005/10/23(日) 15:18:47
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051023-00000019-mai-int
ナイジェリア・ヘルビュー航空機が離陸直後に大西洋に墜落。
35NASAしさん:2005/10/23(日) 15:42:30
>>26
東急のお買い物券に換えたほうが得な気がしまつ。
36NASAしさん:2005/10/23(日) 19:31:44
南海電鉄ダイヤ改正。

これにより関空へのアクセス列車は毎時11本と2位の成田空港(同7〜8本)
を大きく引き離すこととなった。

泉佐野新聞
37NASAしさん:2005/10/24(月) 02:11:41
>>34
続報によると、ベルビュー航空機はラゴスの北約30キロの村で墜落を確認。
現場入りした赤十字職員によると…

『生存者はいない模様』
38NASAしさん:2005/10/24(月) 10:00:30
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051024-00000705-reu-spo
ナイジェリア政府、ベルビュー航空機墜落事故の生存者「なし」と発表。117人全員が死亡。
39NASAしさん:2005/10/24(月) 20:03:49
航空事故評論の第一人者、関川栄一郎さんが死去
http://www.asahi.com/obituaries/update/1024/002.html
2005年10月24日19時43分

 関川 栄一郎さん(せきがわ・えいいちろう=航空評論家)は18日、がんで死去、79歳。(中略)

 京都市出身で京大文学部卒。月刊誌「航空情報」編集長などを経て航空評論家に。国内外の航空事故に関する豊富な知識と分析が高く評価され、航空事故評論家の第一人者として長く活躍した。(後略)
40NASAしさん:2005/10/24(月) 22:55:29
ホントに「雲上の人」となられたのですね…
あの世で青木日出男氏と仲良くソシアルダンスでも
愉しんで下さいまし…

合掌…。
41NASAしさん:2005/10/26(水) 20:09:54
佐渡−東京間の航路を検討

 佐渡空港と調布飛行場(東京都調布市)を期間限定で結ぶ航空路新設の
社会実験を県が検討していることが26日、分かった。有識者らが佐渡空港
の活性化策を検討する「佐渡空港検討委員会」の同日開かれた第2回会合
で県側が明らかにした。
 東京と佐渡をダイレクトに空路で結ぶことで、首都圏の旅行者に佐渡観光
を身近に感じてもらうことが狙い。社会実験は来年秋に1カ月程度行う計画で、
19人乗りの小型機を使って調布飛行場―佐渡空港間を69分で結ぶ。

http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2005102628888
[新潟日報 10月26日(水)]
( 2005-10-26-19:39 )
42NASAしさん:2005/10/27(木) 15:06:22
東海道新幹線にポイント制、ためてグリーン席に
http://www.asahi.com/life/update/1027/002.html
2005年10月27日12時52分

JR東海が12月10日から、東海道新幹線の乗車回数や区間に応じてポイントがたまり、グリーン席が利用できるようになる「グリーンプログラム」サービスを始める。
指定席をネット予約する「エクスプレス予約」会員が対象。ライバルの航空各社のマイレージ制度は定着しているが、東海道新幹線のポイントサービスは初めてという。
43NASAしさん:2005/10/27(木) 15:10:46
アムステルダムの空港で火災、11人死亡
http://www.asahi.com/international/update/1027/009.html
2005年10月27日14時14分

オランダ・アムステルダムのスキポール空港にある収容施設で27日未明、火災が発生し、
オランダ警察当局によると少なくとも11人が死亡し、約15人が病院に運ばれた。
原因は不明。AFP通信などが報じた。

火災があった施設は、主に麻薬取引などで逮捕された容疑者ら、入国を拒否された約350人を収容していた。
44NASAしさん:2005/10/28(金) 12:03:33
計器故障で貨物便、関空に着陸 香港発アンカレジ行き
http://www.asahi.com/national/update/1028/OSK200510280011.html
2005年10月28日11時08分

28日午前2時ごろ、仙台市の北東約800キロ、高度1万700メートルの太平洋上を飛行中の香港発アンカレジ行きの貨物便、
ユナイテッドパーセルサービス6993便(ボーイング747―100型機、乗員6人)で、飛行位置を確認する3つの計器のうち2つが作動しなくなった。
同便は目的地を関空に変更し、同4時29分に着陸した。けが人はなかった。
国土交通省によると、同機は関空で部品を交換し、同日中には離陸する予定という。
45NASAしさん:2005/10/28(金) 14:35:18
外資規制の緩和を検討 米政府、航空業界立て直し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051022-00000038-kyodo-bus_all
 【ニューヨーク21日共同】経営破たんが相次ぎ、業績悪化が著しい米航空業界立て直しに向け、米政府が外資による航空会社の株式保有規制緩和を検討していることが分かった。米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)などが21日、伝えた。
 ただ、民間航空利用客数が飛躍的に伸びている中国が米航空会社への出資に関心を示す事態も想定され、中国企業の米企業買収に神経質になっている米議会の反発で調整が難航する恐れもある。
 国務省の運輸担当当局者がこのほど、欧州連合(EU)との航空協定に関する交渉が開かれたブリュッセルで「航空会社が海外から資本を受け入れやすくするよう検討中」とした上で「近く結論を出す」と述べ、緩和に強い意欲を示した。
(共同通信) - 10月22日9時49分更新
46NASAしさん:2005/10/31(月) 22:48:36
全日空、原油高の中で最高益 9月中間決算
http://www.asahi.com/business/update/1031/103.html
2005年10月31日19時27分

全日本空輸は31日、9月中間決算を発表した。ビジネス客や愛知万博などによる国内旅行客の増加で、連結売上高は前年同期比4.8%増の6909億円となった。
原油高で燃料費がかさんだが、運賃値上げや中・小型機使用によるコスト削減効果で、営業利益は16.4%増の695億円、経常利益は11.9%増の594億円といずれも中間期としては過去最高になった。(後略)


…じゃあ、なんで値上げするんだ!?
47NASAしさん:2005/11/01(火) 01:32:14
>>46
中部空港の万博客は1日平均、国際1000人、国内3000人。これが消えるからな。
東京〜名古屋間で新幹線が満席だったので羽田〜伊丹・関空・岡山・広島便の乗客も
増えたかもしれない。この乗客も新幹線に戻るだろうし。
48NASAしさん:2005/11/02(水) 09:25:03
エア・タヒチヌイ機、主脚格納できず引き返す。
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=051101232403X432&genre=soc
11月1日午後7時過ぎ、成田国際空港(千葉県成田市)を離陸した経由地・関西国際空港行きエア・タヒチヌイ87便エアバスA340型機(乗員乗客131人)が主脚を格納できなくなったとして成田に引き返し、午後8時20頃に着陸した。
同機は誘導路上で動けなくなった為、牽引車で駐機場に移動した。【時事通信】
49NASAしさん:2005/11/02(水) 09:40:55
ANAとボーイング、B767―300ER×3機の貨物機改造で合意。
http://www.boeing.co.jp/2005/051031.html
米ボーイング社は10月31日、ANA全日空からB767―300ER型機3機の300BCF貨物機への改造を受注したと発表した。
50NASAしさん:2005/11/03(木) 00:40:06

◆ANA、A320型5機を代替リース導入 ・・・・・ 3
  2007年受領、2012年頃の同型退役に変更なし
http://www.da-news.co.jp/
51NASAしさん:2005/11/05(土) 12:36:42
『米航空業界『異常事態』 4社が破たん』

米航空業界で厳しいコスト削減が始まった。ハリケーン禍などによる燃料高騰
で先月中旬、業界三位、四位のデルタ、ノースウエスト両航空が同時破たん。
大手七社中、四社が会社更生手続き中という「異常事態」のもとで、コスト削
減の半面、安全上の問題を指摘する声も出てきた。
揺れる米航空業界の内幕をのぞくと−。

続き
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kakushin/20051028/mng_____kakushin000.shtml
52NASAしさん:2005/11/06(日) 14:13:45 BE:283581465-##
日航、全社員の給与1割削減へ 自社国際線減便も
http://www.asahi.com/business/update/1106/001.html
2005年11月06日01時11分

(前略)
このほか、赤字に陥っている国際線は、自社運航便を減らしたり、大型機を中小型機に換えたりして、提供座席数を縮小する方針。
自社運航から退く路線は、来秋にも加わる国際航空連合「ワンワールド」の他社運航便に日航の便名もつけることで路線網を維持する。
53NASAしさん:2005/11/06(日) 15:25:39
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1475369/detail

◎JALウェイズ機が機器故障=部品交換で関空に着陸
 5日午後9時すぎに中部国際空港を離陸した米ホノルル行き
JALウェイズ84便ボーイング747−300型(乗客乗員
502人)が飛行中、自動操縦装置が故障の表示を出したため、
同10時25分ごろ、関西国際空港に着陸した。乗客にけがは
なかった。同機は部品を交換し、6日午前零時20分、同空港
からホノルルに向けて出発した
54NASAしさん:2005/11/06(日) 15:28:48
>>53 オールY?
55NASAしさん:2005/11/07(月) 14:12:48 BE:141790853-##
日航の9月中間、最終損益120億円の赤字・原油高で2年ぶり
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051107AT2D0700M07112005.html

日本航空が7日発表した2005年9月中間期の連結決算は、最終損益が120億円の赤字(前年同期は829億円の黒字)だった。
中間期が赤字になるのは2年ぶり。原油高による燃料費の上昇が収益を圧迫。国内線、国際線とも旅客数が伸び悩んだことも響いた。
06年3月期通期の連結業績見通しも大幅に下方修正、2年ぶりの赤字で配当も見送る。

売上高は1兆1123億円で前年同期と比べ3%増。
旅客数は国内線が運航トラブルで減り、国際線もアジア・オセアニア方面が伸び悩んだ。
一方で国際貨物が荷動き順調だったことに加え、単価上昇で増収につなげた。営業利益は157億円で82%減、
経常利益は97億円で91%減った。上半期だけで燃料費が442億円膨らんだ。(以下、ソース参照)
56NASAしさん:2005/11/07(月) 15:33:18 BE:226864883-##
空港からパリ市内への鉄道忌避について〜在仏米国大使館

(前略)
 一方、在仏米国大使館は6日、米国人のパリへの観光客に「シャルル・ドゴール
空港から市中心部までの鉄道は暴動が頻発している地域を通過する」としてバスと
タクシーの利用を呼びかけた。具体的な事件は起きていないが、パリ北駅から
同空港までの鉄道区間は今月3日からしばしば運行停止になっている。

http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/europe/news/20051107k0000e030024000c.html
57NASAしさん:2005/11/07(月) 17:48:59 BE:113432562-##
那覇空港に新滑走路案 普天間移設計画見直しの「代替」
http://www.asahi.com/politics/update/1107/005.html
2005年11月07日15時36分

政府は、那覇空港(那覇市)を拡張し、3000メートル級の第2滑走路を建設する方向で検討に入った。(中略)

那覇空港は現在、約3000メートルの滑走路が1本ある。民間航空機と、航空自衛隊など自衛隊との共用空港で、過密化による危険性が指摘されていた。
現滑走路と並行する形で沖合を埋め立て、3000メートル級滑走路を建設することで、こうした問題を解消する狙いがある。
国土交通省が需要調査に入っており、整備費は3000億円前後との見方もある。政府内には、有事の際の緊急展開拠点としても利用できるのではないかとの考えもある。

(中略)
空港建設に充てられる空港整備特別会計は成田、羽田、関西空港の拡張などで現状では余裕がないことから、那覇空港拡張は地元の反発が強ければ先送りされる可能性もある。
このため、政府は普天間の移設先の問題とは切り分け、慎重に検討を進めている。
58NASAしさん:2005/11/07(月) 18:04:10 BE:189054454-##
JAL社長、賃金カット2万2000人対象
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051107AT3L0704Y07112005.html

日本航空の新町敏行社長兼グループCEO(最高経営責任者)は7日、賃金削減や国際線
の路線見直しなどの経営再建策について都内で記者会見し、自らの経営責任について、「こ
の経営改革を達成することが絶対的責務と考えている」と語った。賃金削減は、JALグ
ループ3社の社員約2万2000人を対象に、削減幅は8?12%となる予定。新町社長は「全
社員が危機意識を共感している。今日労働組合に申し入れたが、理解は得られると確信して
いる」と語った。

新町社長は、「厳しい経営状況を乗り越えるため、航空業界の盟主としての意識を捨て、
挑戦者として自己改革にまい進したい」と改革へ向けた決意を語った。

国際線で見直す路線の詳細については、会見に同席した土屋文男取締役が、「具体的にはま
だ決まっていない」と語った。ただ、今後は中・小型機の比率を高める予定であることから、
「中国などアジア路線を拡充することになるだろう」との見通しを示した。〔NQN〕 (16:59)
59NASAしさん:2005/11/07(月) 21:07:02
日航、経常赤字570億円に 06年度3月期連結見通し
http://www.asahi.com/business/update/1107/073.html
2005年11月07日20時37分

 (前略)
 新町敏行社長は発表の席で「『日本の航空界の盟主』という意識を捨て、『挑戦者』として改革していく」と語った。

 日航は、5月に旅客機内の圧力低下で新千歳空港に緊急着陸したり、
8月に福岡でエンジン故障で部品が落下したりするなど運航トラブルが
相次いだ。安全性に不安を抱く個人客が離れ、今年度上半期の国内線乗
客数は前年同期比1%減。ライバルの全日本空輸は同3.2%増で、一
部の客が全日空に流れた。

 原油高では、燃料費が当初見込みより約400億円増の約3800億
円になり、前期より910億円も増える。日航は長距離の国際線と、大
型機の比率がともに高く、原油高にもろい体質が露呈した。

 「企業改革方針」も同日発表し、技術系総合職の新卒採用を今の十数
人から30人程度に増やすなど、整備部門の立て直しと安全強化を急
ぐ。ただ、人材育成には時間が必要だ。

 06年1月〜08年3月に社員2万2000人の月給を8〜12%引
き下げ、年間約60億円の人件費を削減する。今年4月から20〜
35%カットしている役員報酬は23〜40%カットに広げる。06年
度に低収益の国際線の廃止を検討するほか、燃費の良い中小型機の割合
を今の4割から6割にして、コスト競争力の立て直しを図る。

 対する全日空の業績は中小型機を増やしてコストを減らすなどして順
調だ。9月中間連結決算の経常利益は594億円で過去最高。06年3
月期連結決算の見通しは売上高1兆3260億円、経常利益445億
円、当期利益100億円。(後略)
60NASAしさん:2005/11/10(木) 11:18:30 BE:56716823-##
ボーイング777-200LRワールドライナー
世界最長航続距離の記録更新に向けテイク・オフ
http://www.boeing.jp/2005/051109a.html

 2005年11月9日 香港発 ボーイングは、本日、777-200LRワールドライナーの世界最長
航続距離記録の更新に挑みます。燃料をフル搭載し、計35名のクルー/乗客を乗せた777
-200LR(長距離)型機は、香港を離陸し、東回りでロンドンまで、世界半周以上の距離をノン
ストップで飛行します。(中略)
 本日のフライトは、ギネス・ワールド・レコード社が11月9日を世界記録樹立に挑戦する
「ギネス・ワールド・レコード・デイ」として設定したことを受けて、ボーイングが同日の挑
戦を決定したもので、到着地となるヒースロー空港には同社の代表者がギネス・ワールド・レ
コード認定書持参のもと待機しています。また、今回のフライトには、全米航空学協会(NAA:
National Aeronautics Association)の代表者も同乗し、正確な航続距離の確認にあたる予定
です。(中略)
 世界最長の航続距離を誇る民間航空機である777-200LR型機は、1989年に747-400型機が
ロンドンーシドニー間で樹立した9,200海里(17,039キロメートル)の最長航続距離記録と、
1997年に777-200ER(航続距離延長)型機がシアトルークアラルンプール間で樹立した
10,823海里(20,044キロメートル)の最速最長航続距離記録の2種類を更新する予定です。
なお、777-200ER型機の記録は、軽量航空機クラスにおける記録として保持されます。
(後略)
61NASAしさん:2005/11/10(木) 11:21:03 BE:170149436-##
東京と小笠原諸島を結ぶ高速船として国が主導して準備を進めてきた「テクノスーパーライナー」は、
大幅な赤字が見込まれるとして東京都が財政支援を断念したのに続き、国としても支援しないことを
正式に決め、高速船の就航は出来なくなりました。

http://www3.nhk.or.jp/news/2005/11/10/k20051110000011.html

これによって高速船の就航はできなくなり、国土交通省は、高速船を所有している企業とともに、新たな
航路を探すなど別の活用方法を検討していくことにしています。

引用元:NHK 2005/11/10
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/11/10/d20051110000011.html
62NASAしさん:2005/11/10(木) 22:18:38 BE:340297766-##
 ホノルル――ハワイ州の保健衛生当局は9日、インフルエンザの州内の
感染拡大を阻止するためホノルル国際空港に到着した乗客の健康状態の
チェックを開始した、と述べた。ハワイから比較的近く、鳥インフルエンザが
多発するアジアからの訪問客が多いことなども考慮した措置。

 インフルエンザ対策でこの種の予防措置に踏み切った米国の州は初めて。
鳥インフルエンザで、人間から人間への感染は確認されていないが、世界
保健機関(WHO)はこの可能性に重大な懸念を表明している。

 ホノルルに到着するフライト内で、高熱、せきなどの症状を持つ乗客がいた
場合、乗務員が空港の診療所スタッフに報告。その後、該当の乗客を詳しく
調べる。

 乗客の鳥インフルエンザ感染が判明した場合は、機体を「隔離地区」と指定
した空港の特定ゲートに運び、米疾病対策センターのスタッフが必要な処置を
施す。

2005.11.10 Web posted at: 16:51 JST- CNN

ソース http://www.cnn.co.jp/science/CNN200511100011.html
63NASAしさん:2005/11/11(金) 13:13:26 BE:75622324-##
「成田空港」職員、談合関与の疑い 東京地検が聴取
http://www.asahi.com/national/update/1111/TKY200511110211.html
2005年11月11日12時36分

 成田国際空港会社(NAA、黒野匡彦社長)は11日、記者会見を開き、過去の発注工事の入札
をめぐって、同社社員が東京地検特捜部の事情聴取を受けていることを明らかにした。同社は内部
調査を始めた。関係者によると、聴取は電機関連工事をめぐるものとみられ、複数の大手電機メー
カーの担当社員も特捜部の事情聴取を受けているという。

 NAAでは同日午前11時から上子道雄常務らが記者会見した。事情聴取を受けたのは、同社の
社員ら数人で、今月上旬から事情聴取を受けているという。04年に同社が民営化される以前の旧
公団時代の発注工事をめぐるものと思われる。(以下略)
64NASAしさん:2005/11/11(金) 19:47:56 BE:113433326-##
【やっぱり】A380、シンガポール航空納入は来年末【納入遅延】
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051111AT2M1101O11112005.html

 【シンガポール=宮内禎一】エアバスのシャルル・シャンピオン最高執行責任者(COO)
は11日、シンガポールで記者会見し、超大型旅客機A380を最初に運航するシンガポール航空
への納入が「2006年末になる」と述べた。当初予定より6カ月程度の遅れで、納入が遅れる企
業に対しては契約書に沿って遅延補償金を支払う考えを明らかにした。

 A380は同日、試験飛行のためアジアでは初めてシンガポールのチャンギ国際空港に到着し
た。エアバスによると、シンガポール航空、中国南方航空、大韓航空、タイ国際航空、マレー
シア航空など16社から計159機を受注し「11年まで受注残がある」(シャンピオン
COO)。

 チャンギ空港では総2階建てのA380に対応するため、2階にも直接乗り込める旅客搭乗橋
(ボーディングブリッジ)が一部完成し、滑走路の路肩の拡幅や手荷物ベルトの大型化も進行
中。フランクフルトやメルボルンの空港も受け入れ態勢が整っており、2010年までには世界
で約60の空港が受け入れ可能になる見通しだ。??(19:30)
65NASAしさん:2005/11/11(金) 20:49:35
これ面白い!

http://www.asahi.com/business/update/1110/154.html
機内「カジノ」で運賃無料計画 アイルランドの航空会社

2005年11月10日23時44分

 格安運賃で急成長するアイルランドのライアンエアーは、機内でギャンブルを提供し、
その収益をもとに将来は運賃を無料にすることを計画している。携帯型の端末でテレビゲームのように
遊ぶギャンブルサービスを07年にも導入。着陸前にクレジットカードなどで決済する。
同社はギャンブル以外にも新たな収益源を広げる予定で、うまくいけば数年後には全席の運賃を無料
にできるという。ライアンエアーは欧州の約260路線に就航している。日本路線はない。
66NASAしさん:2005/11/12(土) 22:41:17
探査機「はやぶさ」、投下したロボットが行方不明
http://www.asahi.com/national/update/1112/TKY200511120242.html
2005年11月12日21時45分

 地球から約2億9000万キロ離れた小惑星「イトカワ」の観測を続
けている宇宙航空研究開発機構の探査機「はやぶさ」は12日午後3時
半ごろ、イトカワへ小型探査ロボット「ミネルバ」を投下したが、イト
カワ表面には到達せず、行方不明になった。13日以降、ミネルバの所
在を確認するが、予定した表面観測は不可能になった。はやぶさは19日と25日には、予定通り探査の最大の目的であるイトカワへの着陸と
試料採取に挑む。

 宇宙機構によると、ミネルバは高さ10センチ、重さ約600グラム
の円筒形をした手のひらサイズのロボット。本来、はやぶさがイトカワ
まで約60メートルの距離で分離、投下する予定だったが、地上からの
分離指令が届いた時、はやぶさは予想以上に高い約200メートルの位
置にいた。

 イトカワの重力は地球の10万分の1ほどしかなく、分離時の距離が
離れていたため、ミネルバはイトカワ表面まで落ちなかった模様だ。は
やぶさとの通信は一部維持されており、イトカワの付近に漂っているら
しい。人工衛星になっている可能性もある。ミネルバからのデータが地
上まで届くのは13日夜以降で、宇宙機構はデータを解析して行方を探
すことにしている。(以下はソースにてご確認ください。)
67NASAしさん:2005/11/14(月) 10:47:19
自動操縦装置に不具合、成田に緊急着陸 ユナイテッド
http://www.asahi.com/national/update/1114/TKY200511140077.html
2005年11月14日10時06分

 関西空港発シカゴ行きユナイテッド航空878便(ボーイング777―200型、乗員乗客208人)が、
飛行中に高度や速度を制御する自動操縦装置が利かなくなり、14日午前1時すぎ、緊急状態を
宣言して成田空港に着陸した。国土交通省成田空港事務所によると、乗客らにけがはなかった。

 同事務所などによると、同機は成田空港から東北東約350キロメートルの太平洋上を飛行中、
機体の姿勢を表示する計器と自動操縦装置に異常があったという。
68NASAしさん:2005/11/14(月) 15:44:00
>>67
夜中に成田に降りたの?
69NASAしさん:2005/11/14(月) 17:29:37
>>67 乗客乗員208人 ホッ
70NASAしさん:2005/11/16(水) 10:24:22
ボーイング社、次世代大型ジャンボ旅客機「B747―8“インターコンチネンタル”」及びB747―8貨物機を発表
http://www.boeing.co.jp/2005/051114.html
71NASAしさん:2005/11/16(水) 15:01:10
>>70
こんな羽で飛べるの?
72NASAしさん:2005/11/17(木) 14:15:19 BE:264675874-##
 欧州連合(EU)欧州議会は16日の本会議で、国際的な安全基準を満たさない
「危ない航空会社」の名前を公表し、ブラックリストに載った航空会社のEU域内
での飛行を禁止する法案を賛成多数で可決した。12月5日の運輸相理事会で承認
される見通しで、早ければ来年2月から実施される。

 法案によると、「危ない航空会社」はEUのホームページで公表するほか、旅行会社
や空港カウンターなど航空券の購入場所で参照できる。乗客は、購入した航空券の
航空会社がブラックリストに載っていた場合、払い戻しを請求できる。

 ブラックリストに載った航空会社は、EU域内の離着陸や上空の飛行を禁止される。

(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051116-00000272-kyodo-int
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2005111601005031

関連スレ
【イギリス】世界の空港ランキング、英ヒースロー空港は最下位から2番目[11/8]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1131620564/
【アメリカ】インフルエンザ対策で航空乗客の体調検査 ハワイ[11/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1131611029/
73NASAしさん:2005/11/17(木) 18:12:48 BE:151243744-##
海自YS―11がニアミス 鹿児島で小型ヘリと
http://www.asahi.com/national/update/1117/TKY200511170246.html
2005年11月17日13時41分

 海上自衛隊下総航空基地(千葉県柏市)は17日、同基地所属のYS―11型機が16日、
鹿児島県上空を飛行中、小型ヘリコプターと異常接近(ニアミス)したと、国土交通省に報告
した。

 同基地によると、16日午前11時半ごろ、鹿屋航空基地(鹿児島県鹿屋市)の東方約50
キロの上空約900メートルで、小型ヘリコプターと50〜100メートルまで近づいたのを
肉眼で確認したという。同機は搭乗員訓練のため鹿屋基地に向かう途中で、小型ヘリはそのま
ま飛び去った。同機の搭乗員にもけがはなかった。
74NASAしさん:2005/11/17(木) 18:13:58 BE:170148863-##
成田空港談合、公団主導で価格交渉まで
http://www.asahi.com/national/update/1117/TKY200511170287.html
2005年11月17日16時14分

 成田国際空港会社(NAA)が旧「新東京国際空港公団」時代に発注した電機設備工事をめ
ぐり、旧公団側の担当者が事前に受注メーカーを決め、公団側とメーカー側が価格交渉をして
いた疑いが強いことが関係者の話でわかった。また、どの会社が受注するかを割り振った「配
分表」とみられる旧公団の文書がメーカー側だけでなく、NAAからも見つかったことも明ら
かになった。東京地検特捜部は旧公団側が深くかかわった「官製談合」だった可能性が高いと
みて調べている。

 関係者によると、旧公団発注の電機設備工事では入札前に、特定の電機メーカーと公団側が
打ち合わせをし、工事をいくらで受注するかを決めていた。価格が決まると入札に参加するほ
かの会社に知らせて、入札では、公団側と価格交渉をしたメーカーが工事を落札していたとい
う。メーカー側は、各工事についてどのメーカーが交渉に臨むかは公団側の指示で決まってい
たと説明しているとされる。

(以下はソースにてご確認ください)
75NASAしさん:2005/11/18(金) 12:36:26 BE:264676447-##
県がビジネス航空機の利用が盛んな米国へ、県営名古屋空港(豊山町)の本格的な売り込みに動きだした。
九−十一日にフロリダ州オーランドで開かれた全米ビジネス航空協会(NBAA)の展示会に日本の空港としては初めて出展、豊富な駐機スペースや通関・出入国手続きを迅速化した独自の工夫が航空関係者の注目を集めた。 (福田 要)

展示会はNBAAの総会と一体で運営され、ビジネス航空機の関係者が集う世界最大の催事。今年は約二万八千人が参加、会場近隣のオーランド・エグゼクティブ空港には実物のビジネス機が百十機も展示された。

県は独自のブースを設け、建物内の移動距離が二十五メートルで済む国内初のビジネス機専用ターミナルや、成田空港と関西空港に比べ七−三割安い着陸料を説明。 中心市街地への近さも
強調し「東京への所要時間は二時間強で済む」とPRした。

機体メーカーや出版関係者は、日本にも米国と似たビジネス機用の空港が誕生したことに興味を示し「受け入れ実績はどれぐらいか」「給油や清掃など運航支援を受けられるか」などと質問は具体的だったという。

現地で説明にあたった渡辺俊司企画振興部長は「着陸から東京都心までの実際の所要時間は成田とあまり差がないことが関心を集めるなど好感触。時間をかけ売り込みたい」と話している。

国土が広い米国には空港が約二万カ所もあり、ビジネス機が離着陸する空港だけで数千カ所。
コミューター航空と並んで国際ビジネス機を名空港の二本柱に位置づける県は本場・米国での
知名度アップが利用の拡大につながると見込んでいる。

http://www.chunichi.co.jp/00/ach/20051118/lcl_____ach_____000.shtml
76NASAしさん:2005/11/18(金) 13:42:57 BE:113433034-##
長野でヘリ落下 国土交通省
【13:22】 国土交通省によると、18日午前11時44分ごろ、長野県木曽町の場外離着陸場で、ヘリコプターが着陸の途中で地面に落下した。後部が折れ曲がり、乗員は2人で、けが人が出ているもよう。

(共同通信)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
77NASAしさん:2005/11/19(土) 09:51:32 BE:75621942-##
一足早いメリークリスマス フィンランドのサンタ来日
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2005111901000053

 クリスマスまで1カ月余りとなった19日、サンタクロースの母国フィンランドから、サンタが飛行機に乗って関西空港に到着。

 フィンランド政府が支援する「公式」サンタが関西空港を訪れるのは3年連続。サンタは普段、フィンランドの「サンタクロース村」で世界中の子供から届く手紙や電子メールなど約50万通に返事を書く毎日という。

 サンタは東京、大阪、京都、山口など国内各都府県でイベントに参加、12月25日まで滞在してクリスマスムードを盛り上げる。
78NASAしさん:2005/11/19(土) 22:11:12
1 名前:そごうφ ★ 投稿日:2005/11/16(水) 14:50:07 ID:??? BE:63619834-##

米航空機大手メーカー、ロッキード・マーチンは十五日、
東京都内のホテルで同社製の最新鋭ステルス戦闘機「F/A−22」ラプターの概要説明会を開き、
米国以外では初めてフライトシミュレーター(操縦訓練装置)を日本の報道陣に公開した。

ラプターは日本政府が選定中の次期戦闘機として“有力候補”とみられており、
同社は日本での採用・導入に期待を寄せている。

「F/A−22」ラプターは、米空軍が主力戦闘機「F−15C」イーグル(米ボーイング製)の後継機として採用し、
すでに百七機を受注、うち五十三機を納入した。ラプターは猛禽(もうきん)類の意で、米空軍により名づけられた。

ラプターは、レーダーに鳥やハチほどにしか映らないステルス性能を持ち、
敵に気付かれる前に攻撃が可能。マッハ一・五の速度で飛べる音速巡航能力も大きな特徴だ。

ロッキードのジム・コンリン担当渉外部長は「ラプターは撃破されるリスク(危険性)はほとんどない。
世界で最も素晴らしい戦闘機だ。四十年は使える」と強調した。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1132120207/l50
79NASAしさん:2005/11/19(土) 22:13:47
中国、米旅客機の大量購入に合意か ブッシュ氏訪中で
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200511190017.html
2005.11.19 Web�posted�at:� 17:46 �JST- CNN/REUTERS

 香港――香港の地元紙、サウスチャイナ・モーニング・ポストは19日、韓国でのアジア太
平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に出席後、ブッシュ米大統領が行う訪中に合わせ、中
国当局が米航空機製造メーカー大手、ボーイング社の旅客機150機の購入に合意する可能性
がある、と報じた。

 ロイター通信によると、航空業界筋の情報として伝えた。米国内で不満が高まる対中貿易の
赤字拡大を相殺する狙いがあるともしている。今年の赤字幅は2000億ドルを超える勢い。

 同紙によると、調達を考えているのは短距離用の737型機で、契約額は値引きを含め総額
65億ドル相当とみている。ただ、中国南方航空が既に発表しているボーイング社からの45
機購入がこれに含まれている可能性がある。

 北京駐在のボーイング社広報担当はこれらの情報を確認していない。

 ポスト紙はまた、中国当局は国内航空会社の機材更新計画で、最大400機の短距離用旅客
機を来年発注する可能性があるとも報じた。
80NASAしさん:2005/11/21(月) 20:32:27
佐渡汽船ジェットフォイル『つばさ』、水中翼破損で今月いっぱい運休

http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2005112029246
81NASAしさん:2005/11/23(水) 01:28:06
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200511220061.html

運輸局が無資格渡船を監査 尾道 '05/11/22

 海技免許のない船長がフェリーを操船していた尾道市向島町、福本渡船(福本雅子社長)の
船舶職員・小型船舶操縦者法違反容疑で、中国運輸局は二十一日、フェリーの運航事業者で
ある福本仁氏(56)=同市向島町=に、海上運送法に基づく特別監査を実施した。

 同局海上安全環境部の係官ら四人が、福本氏から免許のない船長が操船していた事実を
知っていたか否かなどの事情を聴取。同市向島町の事務所に立ち入り、運航日誌や操船者
の勤務時間などを調べた。

 中国運輸局によると、同市土堂と対岸の向島町を結ぶ福本渡船のフェリーは計三隻。
時間帯別に一、二隻が運航し、一日約百四十五往復している。同局は安全上の問題が
判明すれば、安全確保命令などの行政処分をする方針でいる。

82NASAしさん:2005/11/26(土) 12:42:04 BE:283581656-##
はやぶさ、2度目の着陸に成功 試料も採取した模様
http://www.asahi.com/national/update/1126/TKY200511260114.html
2005年11月26日12時06分

 地球から約3億キロ離れた小惑星イトカワへの着陸を目指していた探査機「はやぶさ」につ
いて、宇宙航空研究開発機構は26日朝、「2度目の着陸に成功した」と発表した。試料採取
装置が正常に作動したことも確認され、重要な目的だった表面試料の採取にも成功したとみら
れる。月以外の天体に着陸し、地球への持ち帰りを目的に試料採取するのは、世界初の快挙と
なる。
(中略)
 はやぶさにかけられた経費は約127億円。7月に彗星(すいせい)へ弾丸を撃ち込むのに
成功した米国の探査機「ディープインパクト」と比べると、半分以下の額になっている
 地球との位置関係や燃料の残量を考慮すると、はやぶさは12月上旬にイトカワを離れる必
要がある。地球帰還は07年6月の予定で、オーストラリアの砂漠地帯に試料のカプセルを落
とす。
83NASAしさん:2005/11/28(月) 17:58:32
新山千春さんアイコラ被害−4人逮捕、サイトに500人

女優の新山千春さん(24)の顔写真を別の女性のヌードと
合成した写真をインターネットに掲載したとして、警視庁目
黒署は28日までに、名誉棄損の疑いで札幌市中央区北二条
西26丁目、会社員荒里志容疑者(26)ら4人を逮捕した。

目黒署などによると、このサイトにはタレントや女優、女性
アナウンサーら約500人の顔写真をわいせつな画像と合成し
た「アイコラ(アイドルコラージュ)」が掲載されており、
日本音楽事業者協会が「極めて悪質」として今年1月、警視庁
に相談していた。

ほかに逮捕されたのは、横浜市青葉区荏田町、国交省の元航空
管制技術官で団体職員山下学(58)、愛知県尾張旭市庄中町塚
坪、自営業木田竜也(42)、那覇市大道、会社員渡具知秀司
(34)の三容疑者。
84NASAしさん:2005/11/28(月) 17:59:05
調べでは、四人は共謀し、昨年八月から今年2月まで、計23回に
わたり、新山さんのアイコラ写真を、荒容疑者が開設する「OH!
XXX」と題したインターネットのウェブサイトに掲載し、新山
さんの名誉を棄損した疑い。

荒容疑者以外の3人が、自作した新山さんのアイコラ写真などを
サイトに投稿。荒容疑者は「写真が掲載されればアクセス数も増
え広告も取れるので投稿を放置してしまった」と供述している。
http://www.sanspo.com/sokuho/1128sokuho021.html
85NASAしさん:2005/11/30(水) 10:31:48 BE:330844875-##
はやぶさ、地球帰還が微妙に 姿勢制御装置に不具合
http://www.asahi.com/science/news/TKY200511290376.html
2005年11月29日

 小惑星イトカワで試料採取に成功した探査機「はやぶさ」について、宇宙航空研究開発機構
は29日、「化学エンジンのジェット噴射装置が故障し、姿勢の制御が困難になっている」と
発表した。原因は調査中で、状況を確認したうえで対策を検討する。試料を地球に持ち帰るに
は、12月上旬にイトカワを出発しなければならず、地球帰還が微妙になっている。

 はやぶさは12基のジェット噴射装置で姿勢を制御している。6基ずつのA系とB系に分か
れ、片方に不具合が発生しても、もう一方で制御できるはずだった。

 だが、26日に試料を採取してイトカワから浮上した際、B系の一部から燃料漏れが発生。
配管の弁を閉じて漏れは止まったが、27日には、A系も十分な推力が出ない不具合に陥っ
た。

 宇宙機構は今後、米航空宇宙局(NASA)の大口径アンテナを借りるなどして、はやぶさ
から詳しい情報を得る。プロジェクトマネジャーの川口淳一郎教授は「姿勢が制御できないと
地球への帰還は難しい。時間的な制約もあり深刻な状況だが決してあきらめない」と話してい
る。
86NASAしさん:2005/12/05(月) 10:38:44
777型機の大量購入を発表、キャセイ航空
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200512020017.html
2005.12.02 Web�posted�at:� 21:08 �JST- CNN/AP

香港――アジア大手、キャセイ航空は1日、長距離用の次期主力機として、米ボーイング社か
ら777─300ERs型12機を購入する、、と発表した。公式的な契約総額は28億
7000万ドルだが、割引価格が提示されたのは確実。

また、同型機20機の追加購入についての選択権も付いている。

北米、欧州線に投入する。使用中のボ社の747─400型機に代わる機種となる。

ボ社のライバル、欧州エアバス・インダストリーはA340─600型機の売り込みを図っていたが、敗れた。
87NASAしさん:2005/12/05(月) 10:39:58
小型のハサミなど、航空機内持ち込み可能に 米国
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200512030003.html
2005.12.03 Web�posted�at:� 13:42 �JST- CNN

ワシントン(CNN) 米国運輸保安庁(TSA)は2日、米同時多発テロ以来厳格化してい
た安全検査の見直しを発表、小型のハサミなどの持ち込みを許可すると発表した。航空機の利
用客が増加する年末年始に備え、12月22日から規制が緩和される。

機内への持ち込みが可能となるのは、4インチ(約10センチ)以内のはさみや、7インチ
(約17.8センチ)以内の工具類。しかし、カッターナイフなどの刃物類やバール、ノコギ
リ、ハンマー、ドリル、ライターなどは持ち込めない。

TSAは手荷物の規制緩和について、より重点的に爆発物の発見に取り組むため、としてい
る。一方で、乗客の身体検査や機内持ち込み荷物の抜き打ち検査は強化する。
88NASAしさん:2005/12/05(月) 11:21:31
http://www.kochinews.co.jp/0512/051204headline04.htm#shimen4
2005年12月04日
ボンバル機また故障 エンジン部に不具合 2便欠航

 3日午前、全日空大阪発松山行き1631便のボンバルディアDHC8―400型機が、
出発前点検で右エンジンがうまく作動しないトラブルが見つかった。同便は急きょ別の
同型機で運航。
これによる機材繰りで、高知―大阪線の上下2便が欠航した。

 全日空の調査では、右エンジン付近にあるエンジンをコントロールするコンピューターの
配線部分が、エンジン部分から出るすすなどで電気が通じにくい状態になっていた。離陸後
にこの配線が絶縁状態になれば、エンジンの1つが動かなくなっていたとみられる。

 全日空が公表している運航情報などによると、同社のDHC8―400型機の機体トラブル
による欠航や引き返しは、平成15年11月の就航以来、少なくとも70件。この1カ月に
限っても、客室内の気圧低下(高知―大阪線)や車輪が格納できなくなる事態(大阪―石見線)
など今回を含めて5件のトラブルが起きており、同型機に対する利用者の不安、不信が高まっている。

 最大限対応している

 全日空広報室の話 ご迷惑をお掛けしていることは申し訳ないが、同じトラブルを起こさないよう、
メーカーと一緒に原因の一つ一つをつぶしていく取り組みを続けている。きょうあすにその成果が
出るということではないが、最大限の対応をしているつもりだ。
89あぼーん:あぼーん
あぼーん
90NASAしさん:2005/12/05(月) 18:51:17
フェリーあざれあギリシャに売却!?
http://www.cruise-mag.com/bbs/bbs.cgi

フェリーあざれあを売却したら寄港便が一隻体制になってしまいますがな。

寄港便が一隻だけだと、さすがに苦しいぞ
新日本海フェリーでは最長老だから更新するんかな?
91NASAしさん:2005/12/06(火) 09:10:49 BE:255224039-##
静岡空港運営会社、来年1月立ち上げで合意
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20051205c3b0504b05.html

 静岡県と県内有力企業10社で組織する「静岡空港運営会社検討会」は5日、ターミナルビル
賃貸業などを事業中核とする運営会社を、来年1月をメドに設立することで正式に合意した。
空港併設型アウトレットモールの運営など「にぎわい事業」に関しては、枠組みから切り離す
ことも確認。社長については今後、スズキ、時之栖、静岡銀行、県の四者で人選を進める。

 この日の会合は非公開で開催した。石川嘉延静岡県知事のほかスズキ、ヤマハ、ハマキョウ
レックス、静岡鉄道、鈴与、スター精密、時之栖、富士テクニカ、東芝機械、静岡銀行の各代
表者が参加。各社の出資割合、役員数などを定めた。

 運営会社はターミナルビルの建設主体となるほか、同ビルの賃貸業、滑走路など空港基本施
設のメンテナンス、駐車場の運営業務受託などを担う。「にぎわい事業」は「(運営会社は)
非空港事業を除いたコア事業に専念する」として、盛り込むことを見送った。
92NASAしさん:2005/12/06(火) 17:02:56
■ 仁川空港 コレラ菌、フィリピン・セブ島からの到着便で検出
Date : 2005/12/06 (Tue)

韓国の疾病管理センター(KCDC)は6日、2日にフィリピンのセブ島からソウルの仁川空港に到着した、航空機の汚水システムからコレラ菌が検出されたことを明らかにした。

KCDCでは、感染した恐れのある乗客・乗員180人を探している。韓国では今年、東南アジアから到着した9便の水から、コレラ菌が検出され、乗客13人が感染している。
93NASAしさん:2005/12/06(火) 18:13:08 BE:151244328-##
EU、危ない航空会社のブラックリスト作成へ
http://www.asahi.com/international/update/1206/005.html
2005年12月06日17時52分

 欧州連合(EU)は5日の運輸相理事会で、安全性に問題がある航空会社の「ブラックリスト」を作成することを決めた。リストに載った航空会社には、EUへの乗り入れを禁止する。06年3月にはリストをインターネット上で公表する見込みだ。

 それぞれの加盟国が自国への乗り入れを禁止する航空会社を欧州委員会に報告し、それをもとに欧州委がリストをつくる。リストは少なくとも3カ月に1度は更新する。航空会社は乗客に対し、予約の際に自社がリストに載っていないことを知らせなければならない。

(以下はソース参照のこと)
94NASAしさん:2005/12/06(火) 19:16:24
490人乗りフェリー、秋田県沖で航行不能に

 5日午前8時40分ごろ、秋田県入道崎灯台から北西55キロ沖の
日本海で、北海道・苫小牧発福井県・敦賀行きの新日本海フェリー
「すいせん」(17329トン、乗組員34人、乗客456人)が
機関室内の燃料ポンプモーターの故障により航行不能になった。
秋田、新潟、函館海上保安部が巡視船で救助態勢に入っているほか、
秋田県能代港と秋田港でタグボートが待機している。
秋田海上保安部によると、午前11時の段階では、座礁や転覆の
おそれは少ないという。 (12:26)
95NASAしさん:2005/12/07(水) 15:44:04
96NASAしさん:2005/12/08(木) 09:52:44
97あぼーん:あぼーん
あぼーん
98NASAしさん:2005/12/08(木) 13:55:30 BE:425371695-##
大韓航空の操縦士労組、スト突入 賃上げなど求め
http://www.asahi.com/international/update/1208/008.html
2005年12月08日11時21分

 韓国航空最大手の大韓航空の操縦士労働組合が8日午前0時1分、賃上げなどを求めて無期
限のストライキに突入した。同社によると、同日は国内、国際、貨物各線の計387便のう
ち、半分以上にあたる204便が欠航するとみられる。午前8時25分の韓国・仁川発名古屋
行きが欠航するなど、日韓航路にも影響が出ている。

 ストには約1800人の組合員のうち1200人が参加。労組側は会社の業績は好調だとし
て基本給や手当、賞与の大幅増額を求めているが、現時点の会社側回答との隔たりは大きい。

(以降は、記事参照元にて)
99NASAしさん:2005/12/09(金) 08:01:13 BE:94527825-##
カンタスの格安航空会社、来年にも国際線進出
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200512080012.html
2005.12.08 Web�posted�at:� 18:15 �JST- CNN/AP

シドニー──オーストラリア最大手のカンタス航空は8日、同国内のレジャー地域への路線を
中心とした傘下の格安航空、ジェットスターを来年にも国際線に進出させるとの計画を明らか
にした。計10機を投入、アジア太平洋地域に乗り入れる。将来的には欧州にも進出する。

カンタス航空のディクソン最高経営責任者(CEO)によると、来週の取締役会でジェットス
ターの国際路線への就航について話し合う予定。

ジェットスターは、格安航空会社ヴァージン・ブルーに対抗するため、カンタス航空が設立し
た完全子会社。2004年春から、サービスを開始している。
100NASAしさん:2005/12/09(金) 08:05:58 BE:680594898-##
日航、来年4月に運賃再値上げ…国内線は千円程度
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20051209i201.htm?from=main2

 日本航空は8日、国内線と国際線の航空運賃を来年4月に値上げする方針を明らかにした。
原油価格の高騰に対応するためで、国内線は平均1000円程度の値上げになる見通しだ。
 国内線を今年1月に200〜300円、国際線を7月に200〜2500円値上げしてお
り、再値上げとなる。
 国内線は、全日本空輸が来年4月から平均1000円程度引き上げる方針を表明している
が、国際線は、便数で大きく上回る日航が事実上の「価格決定権」を持っており、国際線でも
両社が足並みをそろえそうだ。

 日航は、2006年3月期の燃料油費用が当初予想より400億円増加し、同期の連結税引
き後利益が470億円の赤字に陥る見通しとなっている。
 新町敏行・日航社長はこれまで、国内線を来年1月に値上げする意向を示していたが、安全
トラブルで旅客が全日空に流れているため、値上げ時期を遅らす。一方、国際線の再値上げは
避けたいとしていたが、国際線は燃料油の消費量が多く、値上げの時期がずれ込めば、06年
度の黒字転換が難しいことから方針を転換した。

(2005年12月9日3時5分��読売新聞)
101NASAしさん:2005/12/09(金) 08:58:34
>>97
削除されてるけど、どんな事が書いてあったの?
削除人、説明せよ。
102NASAしさん:2005/12/09(金) 12:00:58
シカゴで到着機が雪で滑って空港外の道路へ飛び出し。車と衝突だって。

ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/americas/4512360.stm
103NASAしさん:2005/12/09(金) 15:12:29
>>101
2ちゃんねる外サイトへの荒らし依頼。
104NASAしさん:2005/12/09(金) 17:39:33 BE:397013876-##
超大型旅客機A380機の受注150機に、EADS
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200512090025.html
2005.12.09 Web�posted�at:� 17:14 �JST- CNN/AP

パリ――航空機製造メーカー大手、欧州エアバス・インダストリーを傘下に抱える軍需関連企
業EADS幹部は8日、エアバスが開発、製造中の次世代の超大型旅客機、総2階建ての
A380機のこれまでの受注数が約150機に達した、と述べた。フランスのラジオに語った。

最初の納入は2006年11月の予定。当初の計画より半年遅れになっている。月間3、4機
の割合で製造する計画。


〔関連〕
【シンガポール】超大型旅客機A380、シンガポール航空納入は来年末[11/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1131706526/l50
105NASAしさん:2005/12/09(金) 17:52:20
 【千歳】九日午前十一時五分ごろ、大阪発新千歳行きのJAL2003便が新千歳空港に着陸直後、滑走路から誘導路に入る際に閉鎖中の誘導路に進入した。

 国土交通省新千歳空港事務所によると、同機が進入した誘導路は冬期間、閉鎖されており、通常は除雪作業などは行わない。同機は誘導路上に約五十分停止し、滑走路も一本閉鎖されたが、ほかの便は別の滑走路を使用したため、欠航はなかった。
106NASAしさん:2005/12/10(土) 21:11:42
米の人工衛星413個、世界の過半数…米団体が集計
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20051210i211.htm

 【ワシントン=笹沢教一】米民間科学者組織「憂慮する科学者同盟」は独自集計による世界
の人工衛星のデータベースを公表した。

 810の衛星のうち、米国が官民合わせて413個と過半数を占め、次いでロシア87個、
中国34個の順となっている。

 米衛星の中では、軍事衛星が全地球測位システム(GPS)などの民生共用を含めて全体の
3割近くを占めている。これには、宇宙を漂う「デブリ(ごみ)」に偽装した衛星など、用途
が明かされていない機密軍事衛星40個が含まれている。

 データベースには、日本の2つの情報収集衛星も軍事目的に分類され、軌道や重量などの情
報が記載されている。

 同盟によると、すべての用途を網羅したデータベースの作成は今回が初めて。今後も3か月
ごとに内容を更新し、最新の情報を公開していくという。

(2005年12月10日18時51分��読売新聞)
107NASAしさん:2005/12/11(日) 10:29:24 BE:283581465-##
世界一目指し上海に海上港 1期工事終え開港
http://www.asahi.com/international/update/1210/008.html
2005年12月10日21時09分

 上海市政府が上海沖に建設中のコンテナ港、上海洋山国際深水港(洋山港)の第1期工事が
完成し、10日開港式が開かれた。総面積は約2.1平方キロで、10万トン級のタンカー5
隻が停泊でき、20フィートコンテナ換算で年間300万箱を取り扱える。12年には30
隻、計1500万箱規模になる予定で、既存の上海港と合わせ、世界1位の取扱量の香港、2
位のシンガポールを抜いて世界最大の港になる見通しだ。

 洋山港は、上海沖約30キロにある小島の周りを埋め立て、長江河口域付近から全長
32.5キロの海上大橋で結んだ。1期工事は90億元(約1344億円)、橋は100億元
(約1493億円)を投資。上海周辺の工場からの商品輸出や部品輸入のほか、国際的な物流
基地(ハブ)の役割を期待されている。
108 ◆NHi28FfuEI :2005/12/14(水) 22:21:58 BE:453730368-##
ボーイング、777-300ER型機をエールフランス航空にデリバリー
〜777-300ER型機の燃料効率、従来比1.4%増〜
http://www.boeing.co.jp/2005/051129.html

2005 年 11 月 29 日 ワシントン州エバレット発 ボーイングは、 777-300ER (長距離)
型機の燃料効率をさらに 1.4 %向上、その初号機をエールフランス航空にデリバリーしました。

 今回の改良は、既に 2 %の高燃料効率性を向上させている 777-300ER 型機に、更なる高燃
料効率性をもたらすもので、航空会社は同機を運航するにあたり、年間およそ 20 万ガロン(
75 万 7,000 リットル)の燃料を削減することが可能となります。

(続きは下記で)
ニュース速報スレッド@airline板
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1133860240/l50
109NASAしさん:2005/12/14(水) 22:49:52
週刊文春
2005年12月22日号 / 12月15日発売 / 定価320円(本体305円)
航空業界大パニック!
「主力機ボーイング777
エンジントラブル」の恐怖
110 ◆NHi28FfuEI :2005/12/15(木) 12:35:10
ボーイングのエンジンに重大な不具合 国内に48機
http://www.asahi.com/national/update/1215/TKY200512150213.html
2005年12月15日12時17分

 日本航空と全日空が保有する大型ジェット機ボーイング777型のエンジンに重大な不具合
が見つかり、両社は15日、部品の交換を始めたことを明らかにした。エンジン内部の金属製
ブレード(羽根)の一部が製造工程のミスで破損して飛び散り、内部のほかの部品を激しく損
傷する恐れがある。昨年以降、飛行中にエンジンが異常を起こして最寄りの空港に緊急着陸す
るトラブルなどが相次いでいた。いずれも乗客らにけがはなかった。

 両社によると、対象は国際線用と国内線用で計48機。部品交換終了まで1年かかる。その
間、部品の点検間隔を短くするなどの緊急対策を実施する。

ニュース速報 国際+面にスレッドがあります。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1134617595/
111NASAしさん:2005/12/15(木) 15:10:35
文春GJ!!
112 ◆NHi28FfuEI :2005/12/16(金) 00:31:31 BE:340297766-##
【インド】 肥満乗務員の減量命令、異動も警告 エア・インディア [05/12/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1134660466/


ニューデリー――インドの国際線航空、エア・インディアは15日、肥満気味の乗務員に対
し、「減量」を命じる指示を出し、従わない場合、地上職に配転させるとも述べた。乗務員の
総数は男女1600人で、スリム化を命じられる該当者の数字は不明。

 肥満の基準は明らかでないが、地元紙は、40歳から55歳までの乗務員の多数は、肥満気
味だと伝えている。

 減量を実施する期間は2カ月と規定。「乗務員の体重調整は、世界規模で航空会社が打ち出
しており、珍しい措置ではない」と強調している。

 エア・インディアの乗務員について、「疲れ気味で、仕事も機敏ではない」などの利用者の
悪印象を改善させる狙いがあるとみられる。インドでは航空産業が急成長を続けており、乗客
獲得の競争も厳しくなっている。

 同社は最近、太った操縦士にも減量を命じていた。

http://www.cnn.co.jp/business/CNN200512150021.html
2005.12.15 Web posted at: 18:14 JST- CNN/AP
113 ◆NHi28FfuEI :2005/12/17(土) 13:59:52 BE:765669299-##
全日空機に落雷、機首損傷・けが人なし
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051217STXKG013117122005.html

 17日午前8時半ごろ、羽田発庄内行き全日空893便のエアバス320が山形県の庄内空港に着
陸しようとした際、落雷にあった。乗客97人、乗員6人にけがはなかった。全日空庄内空港所
によると、機首の右側が損傷しているという。

 同空港所によると、同便は午前7時35分に羽田空港を出発。庄内空港到着の約10分前に空港
の西約15キロ、高度約1000メートルで落雷にあった。空港周辺は朝から雪が降っていたとい
う。

 この機体は折り返し便には使わず、後続便は新千歳空港からの代替機を使った。
〔共同〕��(12:53)
114 ◆NHi28FfuEI :2005/12/17(土) 15:38:17 BE:680595089-##
【英国】 ヒースロー空港で燃料割り当て、長距離便は途中給油。数週間続く見込み [05/12/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1134801261/l50

 ロンドン(CNN) ロンドン北方ヘメル・ヘンプステッドで今月11日に発生、数日後に
鎮火した石油貯蔵基地の爆発、火災で、ヒースロー国際空港の運営団体は16日、航空燃料の
供給が十分確保出来ず、離発着の航空会社に量を割り当てていると述べた。数週間続く見込
み。

 運営団体BAAによると、ヒースローは通常、航空燃料の約三分の一の供給を同基地に頼っ
ている。配給制の実施で、オーストラリアのカンタス、南アフリカ航空などは長距離便で、給
油のため他の空港への寄港を強いられているという。(以下はソースにてご確認ください)

http://www.cnn.co.jp/business/CNN200512170006.html
2005.12.17 Web posted at: 14:20 JST- CNN

115 ◆NHi28FfuEI :2005/12/17(土) 16:59:58 BE:37811322-###
政府専用機2機IT化、補正62億円計上
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20051216ia24.htm

 政府は、政府専用機2機の内部を大幅に改修し、秘匿電話やインターネット利用などの情報
通信能力を強化するため、今年度補正予算案に約62億円の改修費用を計上する。

 政府専用機は1993年に運航を開始しており、機内の通信設備や座席などが古く、不満が
強かった。改修では、現在は外務省との間だけに限定されている秘匿電話を、首相官邸や防衛
庁との間でも可能なようにする。

 また、機内に無線LANを導入したり、各座席にパソコン用のコンセントを取り付けたりし
て、地上と同様の事務作業ができるようにする。座席も、民間機のビジネスクラス並みの最新
型に切り替える方針だ。
(2005年12月16日22時52分��読売新聞)
116 ◆NHi28FfuEI :2005/12/17(土) 23:03:32 BE:113433326-
ANA機、エンジン不具合で引き返す 松山空港
http://www.asahi.com/national/update/1217/TKY200512170280.html
2005年12月17日21時47分

 17日午前10時ごろ、離陸直後の松山発羽田行き全日空584便(ボーイング767型、
乗客乗員242人)が「ドン」という音とともに大きく揺れ、松山空港に引き返した。乗客に
けがはなく、後続便に乗り換えるなどした。全日空によると、右エンジンの流入空気量が変化
して一時的な異常燃焼を伴う「コンプレッサーストール」が起きたとみられ、詳しい原因を調
べている。
117 ◆NHi28FfuEI :2005/12/18(日) 11:04:57 BE:595520879-
JAL機、車輪格納ドアを開いたまま着陸 奄美空港
http://www.asahi.com/national/update/1218/SEB200512170023.html
2005年12月18日01時21分

 17日午後2時半ごろ、鹿児島県笠利町の奄美空港で、日本航空の鹿児島発奄美行き
3725便(MD81型機)が左側の主翼下にある車輪格納ドアを開いたまま着陸し、ドアが
滑走路に接触した。乗客、乗員の計148人は無事。同機は牽引(けんいん)車が駐機場に運
んだが、ドアの破片が散らばるなどしたため、この滑走路は約50分間にわたって使えなく
なった。

 同社によると、同機が奄美空港に着陸しようとしたところ、車輪が出てロックされたことを
示すランプが点灯しなかった。このため、機長が手動で車輪を出して着陸したという。ドアは
手動で開いた場合は、自動的に閉まらないため、滑走路に接触したらしい。この影響で、この
機体で運航予定だった奄美―伊丹間の1便が欠航した。


…ん? これ、単純なニュースじゃないですねー。「車輪が出なかった」ってことですか?
118 ◆NHi28FfuEI :2005/12/19(月) 00:30:45 BE:340298249-
ジェイエア機、名古屋空港に引き返す フラップに不具合
http://www.asahi.com/national/update/1218/NGY200512180007.html
2005年12月18日19時23分

 18日午前9時10分ごろ、秋田空港近くを飛行していた名古屋空港発秋田行きの日本航空
グループ「ジェイエア」4311便、ボンバルディアCRJ200型機(乗客15人、乗員4
人)に不具合が見つかり、同機は名古屋空港に引き返した。

 国土交通省中部空港事務所によると、フラップと呼ばれる揚力装置が作動しなかったとみら
れ、乗客は名古屋空港と中部国際空港で後続便に乗り換えた。
119 ◆NHi28FfuEI :2005/12/19(月) 23:56:12
全日空機パネル脱落、成田着陸後に判明
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051219i517.htm

 19日午後7時40分ごろ、成田空港に着陸した中国・アモイ発全日空936便(ボーイン
グ767―300型機)で、左側エンジン前部の消音用金属製パネル(縦50センチ、横40
センチ)が脱落しているのを、機体点検中の作業員が見つけた。

 成田国際空港会社は、同機が着陸した暫定平行滑走路を午後7時55分から6分間閉鎖して
調べたが、パネルは見つからなかった。

 全日空は、飛行中にパネルが脱落したとみて調べている。乗客・乗員156人にけがはな
く、他の便への影響もなかった。
(2005年12月19日22時15分��読売新聞)
120欧州行商人:2005/12/20(火) 00:34:58
ギリシャ事故調査委員は12月19日にヘリオス航空墜落シュミレーションを行う予定
http://aviation-safety.net/news/newsitem.php?id=1547

121 ◆NHi28FfuEI :2005/12/21(水) 13:18:27
ミッドウェスト機、ボストンで緊急着陸 全員無事
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200512210008.html
2005.12.21 Web posted at: 13:01 JST- CNN

ボストン――ボストン発ミルウォーキー行き米ミッドウェスト航空210便(ボーイング
717)が20日午後10時(日本時間21日正午)ごろ、車輪異常のため離陸したばかりの
ボストン・ローガン国際空港上空を約2時間にわたり旋回した後、同空港に緊急着陸した。乗
客86人と乗員4人は全員無事だった。

連邦航空局(FAA)の報道官によると、ミッドウェスト機は午後8時15分ごろ、ローガン
空港を離陸。管制官が機体後部に火花が飛んでいるのに気づき、同機に連絡した。

また同機の機長は旋回中、CNNに対して、右側の後輪に異常があると離陸直後に気づいたと
説明。燃料を使い切るために空港上空を旋回した後、緊急着陸すると話していた。

同機は午後10時ごろ、ローガン空港に無事、緊急着陸。着地すると同時に後部車輪から火花
が上がったが、大事には至らなかった。

CNNは旋回中の同機から地上を映した映像を始め、着陸の様子を一部始終、生中継した。

車輪の故障による旅客機の緊急着陸は、今年9月、ロサンゼルスでもあった。このときも
CNNが一部始終を生中継した。
122 ◆NHi28FfuEI :2005/12/21(水) 13:23:20
日航、ジャンボ機のエンジン左右取り違え装着
http://www.asahi.com/national/update/1221/TKY200512210239.html
2005年12月21日11時58分

 日本航空が機体の整備を委託したシンガポールの整備会社が、ボーイング747型機のエン
ジン2基を左右取り違えて装着していたことが分かった。このうち1基はその後、日航が規定
する点検検査間隔を超過して使用されていた。報告を受けた国土交通省は再発防止を指示。日
航は安全性に問題はなかったとしているが、委託手続きなどを見直す。

 日航によると、2月に、この機体の整備をシンガポールのSASCO社に委託。4月に整備
を終えた。同機には左右の主翼に二つずつ計4基のエンジンがあるが、SASCOの整備士は
左主翼の外側の第1エンジンと、右主翼の外側の第4エンジンを取り違えて装着した。

 日航はエンジンを、650回飛行するたびに点検整備しているが、日航は11月まで取り違
えに気づかず、このうち1基のエンジンはすでに850回使用されていた。
123NASAしさん:2005/12/21(水) 13:59:37
>>121
717の事故って初めてか?
124 ◆NHi28FfuEI :2005/12/21(水) 17:46:18
離陸後に主翼剥離と、マイアミの水上飛行機墜落
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200512210012.html
2005.12.21 Web posted at: 17:35 JST- CNN/AP

マイアミ(CNN) フロリダ州マイアミ沖で19日起きた水上飛行機の墜落事故で、米運輸
安全委員会(NTSB)は20日、事故機は離陸直後、右主翼部分が剥離(はくり)し、墜落
したとの事実を明らかにした。外れた理由は不明。

 事故の目撃者は、機体が空中で分離、一部分は燃えながら海中に落ちた様子をビデオで映し
ている。外れた主翼が炎上、黒煙を上げながら落ちていく場面も収めていた。

 NTSBは主翼を20日回収。プロペラとエンジンも付着したままだという。機体部分の回
収は21日に実施する。事故原因の解明に大きく役立つ操縦室の音声記録装置はまだ見付かっ
ていない。

 事故機は、1947年製造の双発プロペラ機で、乗員乗客20人が搭乗、全員死亡してい
る。チョークス・オーシャン・エアウェイズ社がマイアミ─バハマ間で運航する機で、マイア
ミを離陸したところで沖合に墜落した。

>>123
B-717としては聞いたことがないですねー。MDだったらどうだろう?
125 ◆NHi28FfuEI :2005/12/24(土) 10:32:43
1 名前:〈(`・ω・`)〉φ ★ [↓] :2005/12/24(土) 08:08:48 ID:???0
関西空港で10月、離陸前の中国東方航空の旅客機が管制官の指示
に応答せず滑走路に進入、着陸態勢に入っていた別の旅客機が衝突を
避けるため急上昇し、着陸をやり直していたことが23日、わかった。
 副操縦士が通信機の操作を誤り、管制官との無線交信が約2分間遮
断され、計6度の呼び出しや停止の指示が聞こえなかったという。国土
交通省は「前代未聞のミス。航空法違反(管制指示違反)にあたる」とし
て同社に厳重注意した。
 国交省によると、関空発上海行き中国東方航空516便(乗員・乗客
162人)が10月14日午後1時56分、誘導路を移動中、管制官が滑走
路手前での待機を指示するため無線で同機を呼び出し、さらに2度、無
線連絡を試みたが応答がなく、同機は無許可で滑走路に入った。
Yahoo! YOL
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051224-00000401-yom-soci

記念カキコはこちらで。
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1135379328/
126NASAしさん:2005/12/26(月) 01:55:48
【社会】 日本の捕鯨船、抗議の団体グリーンピースにボートぶつけられる★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135525531/

64 名無しさん@6周年 2005/12/26(月) 01:49:07 ID:Axt5bsF40
グリーンピースだけじゃなくてシーシェファードってのも参戦していることに注意。
http://www.seashepherd.org/news/media_051224_1.html
http://www.seashepherd.org/whales/blog/whales_blog_001.html
読む限りコイツらも(コイツらの方が?)相当危ないぞ。

グリーンピースもほとんど勝利宣言状態だな。
http://weblog.greenpeace.org/oceandefenders/

この海賊行為を何とか理由つけて取り締まれないものか。
http://oceans.greenpeace.org/en/ocean-defenders-tv
127 ◆NHi28FfuEI :2005/12/30(金) 13:02:39 BE:680594898-
【アメリカ】空中で機体に穴、緊急着陸を実行 アラスカ航空機[12/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1135842532/l50

1 :青影φ ★ :2005/12/29(木) 16:48:52 ID:???
 シアトル――米運輸安全委員会(NTSB)は28日、ワシントン州シアトルの国際空港を
離陸したアラスカ航空の旅客機(乗員乗客145人)が26日、飛行中に客室内の気圧低下の
異変を受け、シアトルに急きょ引き返し、緊急着陸した、と述べた。負傷者はいなかった。
 離陸から約20分後、高度7800メートルを飛行中のアクシデント。NTSBの調べによると、 機内に預託荷物を運び入れる際、作業車両が機体と接触し、胴体部分が破損、空中で
亀裂に発展したのが原因らしい。飛行中、大きな騒音が起きた、との乗客の証言もある。

 穴は長さ30センチほどになっていたという。作業車両の担当者は機体との接触を報告して
いなかった。預託荷物の処理は外部の業者に委託しているが、この会社は今年5月、経費削減
で社員ら500人をレイオフしていた。

 アラスカ航空は米9位で、西海岸に主要な路線網を持っている。

ソース: 2005.12.29 Web posted at: 16:24 JST- CNN/AP
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200512290013.html
128 ◆NHi28FfuEI :2005/12/30(金) 16:37:10 BE:226865838-
【英国】航空機内で酔って他人にからんだ乗客を、大西洋の小島に"置き去り"に[12/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1135928010/l50


1 :はぴすた φ ★ :2005/12/30(金) 16:33:30 ID:???
 英国からカナリア諸島(スペイン)に向かっていた英モナーク航空チャーター便
(乗客約210人)の機内で27日、酔った男性乗客が乗員や他の乗客にからんだ
ため、同機は途中にある大西洋の小島に緊急着陸。男性を“置き去り”にして
再び目的地に向け飛び立った。30日付英各紙が報じた。

 男性が降ろされたのは、目的地テネリフェ島の北約500キロにあるマデイラ諸島
(ポルトガル)のポルトサント島。タイムズ紙によると、同島は人口約4000人で、
草木が少ないことから「砂漠の島」としても知られる。

 同機は約4時間遅れでテネリフェ島に着いたが、乗客は機長の判断を称賛したという。

 男性は英国在住のアイルランド人とみられ、地元警察の事情聴取に応じた後、
29日にカナリア諸島に向かった。

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20051230STXKF011430122005.html
129 ◆NHi28FfuEI :2005/12/30(金) 16:40:16 BE:302487348-
>>126
そういう時には、コレですよ!

【防犯】米豪華客船、「大音響兵器」で海賊撃退-ソマリア沖[11/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1131498795/l50

1 :筆返しφ ★ :2005/11/09(水) 10:13:15 ID:???
 セーシェル・マヘ島──エジプト・アレクサンドリアからケニア・モンバサに
向かっていた米豪華客船(乗客151人、乗員161人)が5日、アフリカ東部
ソマリア沖約160キロの海上で、2台のボートに乗った武装海賊に襲われた。
客船は非殺傷兵器の長距離音響装置(LRAD)で海賊を撃退した。クルーズを
企画した米シーボーン・クルーズ・ラインが7日、明らかにした。
 客船は、迫撃砲と機関銃の攻撃を受けた。迫撃砲2発が船体に命中し、
乗員1人が銃弾の破片で負傷したが、乗客は無事だった。
(略)
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200511080018.html
130NASAしさん:2005/12/30(金) 17:25:09
>>128
酔客を降ろしたその島の空港って、なんか
航空母艦の甲板みたいなところ?
131NASAしさん:2005/12/31(土) 01:20:02
酒に酔った乗客、全日空機を遅らす 携帯電話使用や喫煙
2005年12月30日01時54分
29日夜、羽田発福岡行き全日空267便の機内で、酒に酔った男が乗員の
要請を無視して携帯電話を使うなどしたため、出発が約1時間遅れた。
男は再三警告を受けて電話の電源を切ったが、今度はたばこをぷかぷか。
同機は滑走路へ向かっていたが、機長判断で搭乗ブリッジに引き返して男を
降ろした。
離陸直前、機長は乗客に「最短距離を全速力で福岡へ向かいます」とアナウ
ンスした。
132 ◆NHi28FfuEI :2006/01/01(日) 13:56:33
【イスラエル】 ミサイルそらす特殊装置を近く導入、エルアル・イスラエル航空 [05/12/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1136091037/l50

1 :西から吹く風φ ★ :2006/01/01(日) 13:50:37 ID:???
ミサイルそらす特殊装置を近く導入、イスラエル航空
2005.12.31 Web posted at: 16:33 JST - CNN/AP

エルサレム――イスラエル運輸省は30日、地対空ミサイルをそらす特殊装置をエルアル・イ
スラエル航空機の6機に近く導入する、と発表した。イスラエル企業が軍事用に開発した技術
で、熱追尾式のミサイルが機体に向けて発射された場合、これを自動感知し、ミサイルの進路
を変える閃光(せんこう)弾を放つ。

世界の主要民間航空が同装置の装備を発表するのは初めてとみられる。この装置の値段は一つ
が100万ドル。

同航空の全機に導入するわけではなく、国際テロ組織アルカイダの活動が報告される国への就
航機などが対象となる。

イスラエル政府は2002年、ケニアでイスラエル航空会社のチャーター便が携帯式ミサイル
の攻撃を受けた後、回避装置の整備を決めた。同事件でミサイルは命中しなかった。

ソース:CNN.co.jp
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200512310018.html
133 ◆NHi28FfuEI :2006/01/01(日) 13:58:45
関連スレ一覧:

【英国】航空機内で酔って他人にからんだ乗客を、大西洋の小島に"置き去り"に[12/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1135928010/l50

【アメリカ】空中で機体に穴、緊急着陸を実行 アラスカ航空機[12/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1135842532/l50

【オーストラリア】 カンタス航空、新鋭機B787を格安国際航空新会社に投入 [05/12/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1134567526/l50

【アメリカ】航空保安官 爆弾所持示唆の乗客に発砲し容疑者死亡:マイアミ国際空港 写真あり[12/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1133994706/l50

米国の航空機に、ハサミ・工具を持ち込めるようになります。(12/05)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1133767222/l50

【シンガポール】超大型旅客機A380、シンガポール航空納入は来年末[11/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1131706526/l50
134 ◆NHi28FfuEI :2006/01/12(木) 11:53:34 BE:529351878-
ボーイング 747-400型BCF JALより追加受注

2006 年 1 月 9 日 シアトル発
 ボーイングは本日、(株) 日本航空(以下  JAL )より、 747-400 型ボーイング・ コン
バーティッド・フレイター( BCF: Boeing Converted Freighter )を追加受注したことを発表
しました。

 JAL は、 2004 年 10 月に 747-400 型 BCF について、 3 機を確定、 4 機をオプションで
既に発注されていました。今回の契約では、その 4 機のオプション権の行使を含め、さらに確
定で 1 機、オプションで 4 機が追加されました。今回の発注を加えると、 747 型 BCF の総
発注数は、確定 8 機、オプション 4 機となります。なお、受注総額は公表していません。

 ボーイングでは、旅客機から貨物機への改造を 中国 厦門の TAECO ( Taikoo Aircraft
Engineering Co )において 2005 年 12 月 より開始しており、 2006 年 5 月からのデリバ
リー開始を予定しています。

 今回の JAL の発注により、 747-400 型 BCF の総受注数は、プログラムローンチ以降、確
定 37 機、オプション 29 機となりました。

ソース:www.boeing.co.jp
http://www.boeing.co.jp/2006/060109.html
135 ◆NHi28FfuEI :2006/01/12(木) 15:47:30
【アメリカ】アラスカ南部で火山噴火 オーガスティン山  [06/01/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1137044382/l50

1 :暗黒男爵φ ★ :2006/01/12(木) 14:39:42 ID:???
 米アラスカ州南部で11日、オーガスティン山(1、260メートル)が噴火して
いるのが確認された。火山灰などが約8キロの上空まで達したため、付近は
航空機の飛行が禁じられた。

 ロイター通信によると、噴火地域にはほとんど人が住んでおらず、州最大の
都市アンカレジまで約270キロ離れており、人的な被害などは出ていない。
航空機はアジア方面からアンカレジに向かう航路が近くにあるため、各便は
航路を変更している。(共同)

http://www.sankei.co.jp/news/060112/kok055.htm
http://www.sankei.co.jp/news/060112/kok055-1.jpg
(01/12 14:19)
136NASAしさん:2006/01/16(月) 07:14:14
軽食、枕も有料に コスト削減図る航空会社
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200601130016.html
137NASAしさん:2006/01/16(月) 07:16:19
アシアナ航空元社員、通行証渡して40人密入国させる
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060116it01.htm?from=top
138NASAしさん:2006/01/16(月) 09:48:18
JAL機:トラブル、那覇空港に引き返し緊急着陸 (毎日新聞 2006年1月15日)
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060116k0000m040088000c.html

15日午後5時27分ごろ、那覇発羽田行き日本航空1922便(ボーイング777型機、乗員・乗客355人)の
右エンジンのエンジンオイルがなくなったことを知らせるアラームが鳴った。
同便は右エンジンを止めて引き返し、12分後に那覇空港に緊急着陸した。乗客らにけがはなかった。
同社が調べたところ、通常30〜40リットルあるオイルが漏れて空になっていたという。
離陸前の点検では通常通り充てんされていたといい、離陸後に漏れたとみられる。
着陸後に駐機した場所にはオイルが少量漏れた跡があった。同社が詳しい原因を調べている。
139 ◆NHi28FfuEI :2006/01/18(水) 23:16:27
【欧州】 エアバスの05年受注機数、ボーイング社抜き史上最高を記録 [06/01/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1137593024/l50


1 :西から吹く風φ ★ :2006/01/18(水) 23:03:44 ID:???
エアバスの05年受注機数、ボ社抜き史上最高を記録
2006.01.18 Web posted at: 18:55 JST- CNN/REUTERS

パリ――航空機製造メーカー大手、欧州エアバス・インダストリーは17日、昨年中に受注した
機数は1055機に達し、ライバルの米ボーイング社の1002機を上回った、と発表した。両社
共に、史上最高の記録となった。アジア地域の航空会社や格安航空からの強い需要が大きな
要因。

エアバスは、2000年からボ社を抜いて首位に立っている。ロイター通信によると、同社の20
04年の業績と比べた場合、ほぼ3倍の水準となっている。

ソース:CNN.co.jp
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200601180019.html

関連スレ:
【米国】 ボーイングの旅客機受注、最高の1002機に・5年ぶりに首位奪還へ [06/01/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1136601273/l50
140NASAしさん:2006/01/19(木) 22:35:11
ホリエモンって何もってるの? とうぜん操縦はできないだろうけど・・・

>2人は元日夜に堀江社長が30億円で購入した中古自家用ジェット機で
パラオに出発。首都・コロールの超高級リゾートホテルに滞在し、スキュー
バダイビングなどマリンスポーツを楽しみ、遠出してバーベキューを堪能し
て5日に帰国。旅行には、堀江社長の友人で、ひなのがCM出演して以来
親交のある下着販売会社「ピーチ・ジョン」の野口美佳社長(41)らも
同行した。
141 ◆NHi28FfuEI :2006/01/20(金) 10:15:45 BE:37811322-
【米国】 NASA、冥王星へ探査機ニューホライズンズ打ち上げ・2015年到達 [06/01/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1137718900/l50

1 :西から吹く風φ ★ :2006/01/20(金) 10:01:40 ID:???

「NASA、冥王星へ探査機打ち上げ・2015年到達」

 【ワシントン19日共同】太陽系で唯一の未探査惑星、冥王星への初接近を目指す米航空宇宙局
(NASA)の無人探査機「ニューホライズンズ」が、米東部時間の19日午後2時(日本時間20日午前
4時)、フロリダ州ケープカナベラル空軍基地からアトラス5ロケットで打ち上げられた。

 探査機は来年、まず木星に近づき重力を利用して加速。順調に行けば2015年に冥王星に到達
する。冥王星の表面の形状や成分、計3個の衛星を観測した後、彗星や小惑星が多数集まる
「カイパーベルト」と呼ばれる、冥王星近くの宇宙空間の探査も目指す。 (09:39)

出典:NIKKEI NET
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20060120NN000Y00220012006.html

関連スレ:
【アメリカ】火星に500日の有人探査…NASA計画【12/29】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1135803019/l50
【米国・NASA】 初の冥王星探査機、年明けに打ち上げ 到着まで9年 [05/12/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1135053242/ (dat落ち)
142NASAしさん:2006/01/20(金) 16:21:51
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1647180/detail
日本航空は19日、関西空港とロサンゼルスなどを結ぶ4つの国際定期航空路
線から今秋までに順次、撤退する方向で最終調整に入った。相次ぐ運航トラブ
ルで顧客離れが進んだことを受けた経営再建策の一環で、収支が悪化している
国際線部門の黒字化を急ぐ。昨年10月からの福岡−ホノルルなど6路線の運
航取りやめを含め、約1年間で10路線に上る過去に例のない大規模な撤退に
踏み切る。
 関空とロサンゼルス線(週7往復)は今年10月にやめるほか、成田とラス
ベガスを結ぶ路線(週3往復)は9月末から撤退する。広島とソウル(週3往
復)、石川県の小松とソウル間の路線(週4往復)は3月下旬以降、運航を取
りやめる。
 このほか、関空からオーストラリアのブリスベーン経由シドニーまでの路線
(週7往復)を来年3月下旬にも廃止することを検討する。
                              (共同通信)
143 ◆NHi28FfuEI :2006/01/20(金) 16:24:13 BE:330844875-
元船長に業務停止2カ月 海王丸事故で裁決

 航海訓練所(横浜市)の練習帆船「海王丸」が2004年10月、台風のため富山港で座礁
し実習生らが負傷した事故の海難審判で、横浜地方海難審判庁は20日、刑事裁判の被告に当
たる受審人の池田重樹元船長(49)に業務停止2カ月の裁決を言い渡した。
 黒岩貢審判長は「いかりを揚げて沖合に避難するなど適切な措置をとらなかった」と指摘した。
 同じく受審人の八田一郎元1等航海士(44)については事故原因となる行為はなかったと
して処分しなかった。また指定海難関係人の航海訓練所は「避難で適切な助言をしないなど海
王丸に対する支援体制が不十分だった」としたが、再発防止に取り組んでいるとして勧告の処
分を見送った。

ソース:(共同通信) - 1月20日16時11分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060120-00000138-kyodo-soci
144 ◆NHi28FfuEI :2006/01/22(日) 20:59:55 BE:141790853-
【カナダ発】 ボン・ジョヴィあわや 専用機オーバーラン [06/01/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1137928821/l50

1 :西から吹く風φ ★ :2006/01/22(日) 20:20:21 ID:???

「ボン・ジョヴィあわや 専用機オーバーラン」

 【オタワ22日共同】カナダの地元テレビなどによると、米国の人気ロックバンド「ボン・ジョヴィ」メンバーらが
乗ったバンド専用機ボーイング707が21日、トロント近郊のハミルトン国際空港に着陸する際、滑走路から
オーバーランした。バンドのメンバーらにけがはなかった。
 カナダ東部はこの日、激しい雪が降るなど悪天候で、滑走路は滑りやすい状態になっていた。
 専用機には20日に米ニューヨーク州バファローでの公演を終えたバンドのメンバーやスタッフ計14人と
乗員が乗っていた。バンドの広報担当者によると、一行はトロントでの公演のためカナダ入りしたところだった。

ソース:(共同通信) - 1月22日17時50分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060122-00000094-kyodo-ent
145 ◆NHi28FfuEI :2006/01/23(月) 21:52:56 BE:255224039-

「降雪で成田空港マヒ、国交省次官が謝罪」

2006年01月23日18時44分

 成田空港が21日の降雪で機能マヒし、利用客1万人以上が空港内で寝泊まりした問題で、
国土交通省の佐藤信秋事務次官は23日の定例記者会見で「多くの利用者の皆様にご迷惑をお
かけした」と謝罪し、対策を検討する考えを明らかにした。

 国交省によると21日には48便が欠航して約1万人が、22日も約2千人が空港ビル内で
の寝泊まりを強いられた。佐藤次官は、「空港を管理する成田国際空港会社と航空各社から詳
しく事情を聴き、改善すべき点をしっかり検証したい」と話した。

ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/0123/TKY200601230221.html
146 ◆NHi28FfuEI :2006/01/23(月) 21:57:30 BE:236318055-
【ブラジル】豪華客船乗客が旅程変更で下船拒否[060123]
1 :夏まっさかりφ ★ :2006/01/23(月) 16:52:15 ID:???

◇豪華客船乗客が下船拒否 旅程変更で

ロンドン──世界最大の豪華客船クイーン・メリー2世号(QM2)の
一部乗客が突然の旅程変更に強く反発し、下船を拒否している。
クルーズを催行するキュナードの関係者が22日明らかにした。

QM2は先週米フロリダ州ポートエバーグレーズを出港し、38日間の予定で
南米クルーズ中。しかし4基ある推進モーターの1つが故障し出港が遅れた影響で、
バルバドスとセントキッツ島、サルバドル(いずれもブラジル)への寄港が
急きょ中止された。運航会社は乗客2500人のうち、次の寄港地リオデジャネイロで
下船予定の1000人に対し、寄港中止のおわびとして料金の半額返還を提案した。

しかしこれを不服とする一部乗客が船長と直談判し、リオでの下船を
拒否する姿勢を示した。具体的な人数は明らかにされていない。

続きは下記のスレッドで。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1138002735/l50
147NASAしさん:2006/01/23(月) 22:00:39
全日空機、乱気流で客室乗務員が骨折 羽田発松山行き
2006年 1月23日 (月) 21:29

22日の羽田発松山行きの全日空589便(ボーイング767―300型)が
松山空港付近で乱気流に巻き込まれ、
客室乗務員(25)が腰の骨を折っていたことがわかった。
乗客にけがはなかった。
国土交通省航空・鉄道事故調査委員会は、航空事故にあたるとして
24日、調査官を派遣して調査を始める。
148 ◆NHi28FfuEI :2006/01/24(火) 11:55:57 BE:264675874-
「マリーナ業者に撤去命令へ 志賀・琵琶湖岸を不法占用」

 【滋賀県】志賀町荒川のマリーナ業者が知事の許可なく琵琶湖岸を不法占用している問題
で、県が河川法の監督処分に基づく撤去命令を年度内にも出す方針を固めた。 (宇佐美 
尚、吉岡 雅幸)

 県琵琶湖不法占用対策室によると、志賀町荒川の琵琶湖岸では、マリーナ業者2社が事務所
や水上バイクの保管庫など計25棟の建物と浮桟橋を設置。河川法の占用許可がないまま、湖
岸を“占拠”している。
 対象は、水上バイクの保管などを行う「ジェットスキープラザL&B」、「シーズクラブ」
と、業者に施設を貸し出している「松の浦観光」の計3社。県は、規模が大きいことなどを理
由に、行政代執行の前提となる監督処分に踏み切る。
 琵琶湖岸の不法占用に頭を悩ませる県は昨年12月、湖岸のマリーナでは初めて大津市内の
貸船業者に監督処分を発令。法的措置が必要な事例は約50件あるとされ、県は「行政的には
必要なこと。優先順位を考えて順次手続きを進める」としている。

 志賀町荒川のマリーナをめぐっては、周辺に保養所を持つ商社が2005年6月、県に河川
法や自然公園保護法、建築基準法に基づく監督処分命令を出すように求める訴訟を大津地裁に
起こしており、現在係争中。

ソース:(中日新聞) - 1月24日10時46分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060124-00000004-cnc-l25
149NASAしさん:2006/01/24(火) 11:59:10
<日航>雪で欠航、乗客800人に1人5万円補償
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060124-00000009-mai-soci
150 ◆NHi28FfuEI :2006/01/25(水) 12:55:29 BE:189054454-
日航機ニアミス事故、管制官2被告に禁固1年―1年6月求刑

 2001年に静岡県上空で起きた日航機同士の異常接近(ニアミス)事故で乗客57人を負傷さ
せたとして、業務上過失傷害罪に問われた国土交通省の管制官、蜂谷秀樹(31)、籾井康子
(37)両被告の公判が25日、東京地裁(安井久治裁判長)であった。検察側は蜂谷被告に禁
固1年、籾井被告に同1年6月を求刑した。

 論告で検察側は「多数の乗客の生命が一瞬で失われる大惨事に結びつきかねなかった。便名
言い間違いという最も基本的かつ重大な過失に気付かず、誤指示を放置した」と指摘した。

 弁護側は最終弁論で「言い間違いはあったが事故の直接原因でない」などと改めて無罪主張
し、結審する。

 同事件はニアミス事故で管制官の刑事責任が問われた初のケース。��(11:53)

ソース:NIKKEI NET
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060125AT1G2500M25012006.html
151NASAしさん:2006/01/25(水) 13:03:23
レベル低い国だよな、日本って。
152NASAしさん:2006/01/25(水) 14:01:05
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/ana/
<ANA>低運賃の航空会社設立検討へ
153NASAしさん:2006/01/25(水) 17:34:57
>>151
在日チョン乙
154 ◆NHi28FfuEI :2006/01/30(月) 00:58:23
【米国】 世界1周でももの足りない? 米資産家、今度は1周半の長距離飛行に挑戦。 [06/01/29]

1 :西から吹く風φ ★ :2006/01/30(月) 00:40:38 ID:???

「米資産家、長距離飛行記録に挑戦へ 世界一周以上」

2006.01.29 Web posted at: 20:54 JST- REUTERS
米フロリダ州ケープカナベラル(ロイター) 1年前、単独では初の無給油世界一周飛行に成
功した米国の資産家、スティーブ・フォーセット氏が、近く世界最長距離の飛行に挑戦する。
今回は世界一周した後、再び大西洋を渡ってロンドンまで飛ぶ計画だ。

ジェット機による長距離飛行では、ディック・ルータン氏ら2人組が86年に初のノンストッ
プ世界一周を果たした際の2万6366マイル(約4万2000キロ)が最高記録。フォー
セット氏は昨年、単独で世界を一周したが、総飛行距離は2万3000マイル(約3万
7000キロ)と、新記録樹立には至らなかった。

続きは下記のスレッドで。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1138549238/l50
155 ◆NHi28FfuEI :2006/01/31(火) 10:26:56
【トリノ五輪】総工費は9000万ユーロ(約128億9700万円) トリノ空港、拡張工事完了 記念式典を実施[060131]
1 :夏まっさかりφ ★ :2006/01/31(火) 10:13:01 ID:???

◇トリノ空港、拡張工事完了−記念式典を実施

【カゼレ(イタリア)30日共同】トリノ冬季五輪が2月10日に開幕するのを前に、
会場に最も近い当地のトリノ国際空港で30日、拡張工事完了の記念式典が開かれた。

拡張された出発エリアは9300平方メートルで、滑走路側は3500平方メートルの
ガラスで囲まれ、飛行機の離着陸が見えるようになっている。新設されたターミナルは、
五輪期間中は五輪関係者専用に使われる。工事は2004年春に始まり、
総工費は約9000万ユーロ(約128億9700万円)。式典には、
五輪組織委員会のカステラーニ会長、トリノ市のキアンパリーノ市長らが出席した。

ソース(サンスポ)http://www.sanspo.com/sokuho/0131sokuho002.html

関連スレ(トリノ五輪)
【イタリア】 トリノ五輪チケット、37万枚が売れ残り…組織委発表 [06/01/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1137729282/
【トリノ五輪】聖火、一時奪われる 無政府主義者4人に[060124]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1138085117/

…続きは下記のスレッドで。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1138669981/l50
156NASAしさん:2006/02/01(水) 01:10:34
この頃よくオイルが消えるけど、どこいっちゃったの?

>JAL機、羽田着陸時に第4エンジンのオイルなくなる

 31日午後6時30分ごろ、東京・羽田空港で、新千歳発の日本航空
1028便(ボーイング747―400型機、乗客452人)が着陸した際、
右主翼にある第4エンジンのエンジンオイルがなくなるトラブルがあった。
着陸後、路面点検のため、A滑走路が約50分間にわたって閉鎖され、
日航や全日空の約10便に最大40分の遅れが出た。
(2006年2月1日0時33分 読売新聞)
157NASAしさん:2006/02/01(水) 01:22:07
>>156
(((;゚Д゚))
またJALかぁっ!!!
158 ◆NHi28FfuEI :2006/02/02(木) 11:32:16
☆ 絶滅危惧種アサクサノリの自生群落、東京湾(羽田再拡張地域)で見つかる

 東京湾では絶滅したと見られていた「アサクサノリ」の自生群落が、川崎市川崎区の多摩川河口で見つかった。
(中略)
 アサクサノリは、主に干潟で生育する養殖ノリの代表種。1960年ごろまで東京湾でも自
生していたが、経済成長期に進められた埋め立てで姿を消し、養殖でも、北海道原産で繁殖力
旺盛なスサビノリに取って代わられた。東京湾では千葉県富津市で96年3月に採取報告が
あっただけで、水産庁は90年代前半に東京湾のアサクサノリは絶滅したと見ていた。
 しかし、菊地研究員が04年2月、多摩川河口のやや上流に約300メートルにわたり広が
るアシ原で、アシの根元に長さ10〜20センチのノリを発見。昨年2月、DNA鑑定でアサ
クサノリと判明した。
 菊地研究員は「河口のやや上流なので埋め立てを免れ、生き延びたのだろう」と話す。た
だ、群落のある地域は、羽田空港の再拡張に伴う道路整備が検討されており、菊地研究員は
「手を加えず保存できないものか」と心配している。
(後略)

ソース:(読売新聞) - 2月2日11時18分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060202-00000403-yom-soci
159NASAしさん:2006/02/02(木) 17:24:51
>>158
またプロ市民が涌いてくる悪寒
160NASAしさん:2006/02/02(木) 17:31:09
>>159
羽田拡張とアサクサノリだったら、もちろんアサクサノリ優先だろ?
161NASAしさん:2006/02/02(木) 17:41:46
僻地関西国際空港にも関空擁護する孤軍奮闘中の絶滅危惧主、バ関空厨鳥が、
泉佐野市に生息している。
162NASAしさん:2006/02/05(日) 03:46:54
http://www.airliners.net/open.file?id=0995911

CNNでなんとかって書いてあるんだけど
無事離陸できたの?
163NASAしさん:2006/02/08(水) 10:42:21
>>158
(((;゚∀゚))
おお!アサクサノリかっ!
164NASAしさん:2006/02/08(水) 11:29:35
>>162
かなり際どいねそれw
メインギアも少し浮いてるように見えるけど
その角度なら少しかするかギリギリセーフじゃない?
答えが英語で書いてあるんだろうけど読めない・・・
165NASAしさん:2006/02/08(水) 12:09:12
ヤフー翻訳より

どんな滑走路も、= Mustに回転するのを任せませんでした!
1000フィートの目印が署名するところと飛行機があるところを見てください!
1つの心臓が止まるほどの離陸!飛行機の前部ギアは'1年目印の前に実際に起きました、
しかし、体は重いままです。私は、パイロットがどこで回転するべきかについて、
正確にわかっていると思います。イリューシンも浜辺で大きな砂嵐を巻き起こしました、
そして、それは最終的に空中ものの後でかろうじてそれより上にありました。
IL86は、そのような獣です![ニコンD2x、High速度収穫モード]
166NASAしさん:2006/02/08(水) 12:14:56
エキサイト翻訳より

左の=が回転させてはいけないそれ以上の走路!
全く 1000フィートのマーカーがサインするところにおいて飛行機があるところを見てください!
1つの心臓が止まる離陸! '1'マーカーにもかかわらず、ボディーが重いままである前に飛行機の前部ギヤは実際に起きました。
私は、パイロットが、ちょうどどこに回転するかを知っていると思います。
また、イリューシンはビーチで大きい砂嵐をけり上げました、そして、それはほとんどどんなそれの上の最終的に空中である後ではありませんでした。
IL86はそのような野獣です!
167NASAしさん:2006/02/08(水) 12:16:25
>>165
>High速度収穫モード
コンバインか何かの新機能かとオモタwww
168 ◆NHi28FfuEI :2006/02/08(水) 12:29:56 BE:264675874-#
・・・乗客を減らすとか、荷物を降ろすとか、そういう手は打てなかったのかな?
169NASAしさん:2006/02/09(木) 06:32:58
Airliners.netの解説英文くらい自分で訳せよwww
170 ◆NHi28FfuEI :2006/02/09(木) 23:40:07 BE:113432562-#
【米国】 世界1周+大西洋横断。3日間無着陸飛行へグローバルフライヤー号が離陸 [06/02/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1139494353/l50

1 :西から吹く風φ ★ :2006/02/09(木) 23:12:33 ID:???

☆ 冒険家フォセット氏、無着陸・長距離飛行の新記録目指し出発

 [ケープカナベラル(米フロリダ州) 8日 ロイター]  富豪で冒険家のスティーブ・
フォセット氏(61)が8日、80時間での無着陸・長距離飛行記録を目指し、グローバルフ
ライヤー号で離陸した。

 翼長が11階建てのビルの高さ分に相当する同機は、ケネディ宇宙センターの滑走路をゆっ
くりと走ったあと、現地時間午前7時20分に離陸した。
(中略)
 離陸後は大西洋を超え、アフリカ大陸、サウジアラビア、インド、中国、日本、太平洋、メ
キシコ、米国と通過し、再び大西洋を渡り、ロンドンのケント国際空港に着陸する予定。

ソース:(ロイター) - 2月9日14時44分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060209-00000689-reu-ent
171 ◆NHi28FfuEI :2006/02/13(月) 14:55:20 BE:425372459-#

☆ 豪華「飛鳥」と後継客船、お色直しでドック入り

 15年にわたり世界一周の旅を演出してきた日本郵船グループの豪華客船「飛鳥」(2万8856トン)と、その後継となる「飛鳥2」(4万8621トン)が、改装作業のため、横浜市中区の三菱重工横浜製作所のドックで雄大な船体を並べている。

 飛鳥2は同グループの客船「クリスタル・ハーモニー」(前バハマ船籍)を改装、重量では日本船籍最大の客船となる。大浴場の増設や客室の模様替えのため先月5日、ドック入り。今月22日ごろまでに工事を終え、試験航海に出る予定だ。

 一方、飛鳥はドイツの船会社への売却が決まり、船名を「アマデア」に改め、来月、ドイツへ出発する。

ソース:(読売新聞) - 2月13日14時38分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060213-00000205-yom-soci

画像:
http://ca.c.yimg.jp/news/20060213143855/img.news.yahoo.co.jp/images/20060213/yom/20060213-00000205-yom-soci-thum-001.jpg
172NASAしさん:2006/02/17(金) 21:23:45
★8千t貨物船が浸水、埠頭に接触し船体に穴 北海道釧路

 17日午後3時ごろ、北海道釧路市の釧路西港で、近海郵船物流(東京)が運航している
貨物船「ろーろーさろま」(8349トン、11人乗り組み)が岸壁に接触し、浸水していると、
釧路海保に通報があった。同海保がヘリで乗組員11人を救助。けが人はなく、油漏れなど
もないという。同郵船物流によると出港時に強風にあおられ、ぶつかったという。

 同海保によると、ろーろーさろまは船体の前方右舷に穴があき、現在も浸水は続き、船体
は右側に大きく傾いている。車93台を積んで、東京港に向かうところだったという。

朝日新聞 2006年02月17日18時05分
http://www.asahi.com/national/update/0217/TKY200602170286.html
画像:釧路西港で浸水、傾く「ろーろーさろま」=17日午後4時過ぎ、釧路西港で
http://www.asahi.com/national/update/0217/image/TKY200602170287.jpg

STVソースもあります(リンク先に動画あり)
http://www.stv.ne.jp/news/item/20060217181718/index.html
173 ◆NHi28FfuEI :2006/02/20(月) 09:06:32 BE:141791235-#
【航空】エアバスA380 地上試験で翼折れる[06/2/17]
1 :みどりっぽい人φ ★ :2006/02/19(日) 20:00:18 ID:???
エアバス社は16日、地上での耐久試験中にA380型の主翼が、折れたこ
とを明らかにした。負荷を限界の1.45倍から1.50倍に引き上げたと
ころ破裂したもので、一号機の引き渡し予定に変更はないとしている。主翼
を24.3フィート(7.4メートル)持ち上げた時点で、2つ吊り下げる
エンジンの間で破壊が起きた。

安全上は1.5倍の耐久力が求められるが、その設計要求より3.3%低か
った。改造が必要かは欧州航空安全局(EASA)と米国の連邦航空局
(FAA)が判断することになる。エアバス社は、何が必要かは取得した
データから判断することになるが、主翼の設計をやり直す必要がないこと
は明らかとしている。

ソース
http://msnbc.msn.com/id/11396554/

続きはこちらで、、、
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1140346818/l50
174 ◆NHi28FfuEI :2006/02/20(月) 10:28:30 BE:113432843-#
【環境】アメリカ海軍の訓練に海洋大気局、「潜水艦のソナーが鯨に悪影響」と異議
1 :諸君、私はニュースが好きだφ ★ :2006/02/19(日) 22:50:11 ID:???0
 米紙ワシントン・ポストは19日までに、米海軍が米南部の大西洋沖で
計画している対潜水艦の訓練をめぐり、音波探知機(ソナー)の使用が
鯨などの海洋生物に悪影響を与えるとして、米海洋大気局(NOAA)が
異議を唱えていると報じた。

 米海軍は中国の海軍増強を警戒し、潜水艦対策に力を入れているが、
潜水艦探知が目的の強力な低周波ソナーについては、環境保護団体
などから批判が強い。

 NOAAは1月30日、海軍側に書簡を送り、ノースカロライナ州沖
約60キロに設けることを計画している訓練海域に関し、鯨の大量死に
つながる恐れがあるなどとして再検討を促した。

ソース(共同通信) http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2006021901001624

続きはこちらで、、、
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140357011/l50
175 ◆NHi28FfuEI :2006/02/20(月) 10:47:05 BE:397014067-#
米国/NASA】シャトル「アトランティス」が08年退役 他のシャトル機の部品確保へ[060220]
1 :夏まっさかりφ ★ :2006/02/20(月) 10:35:29 ID:??? ?##

◇米シャトル、アトランティスが08年退役し部品確保へ

【ワシントン=笹沢教一】米航空宇宙局(NASA)当局者は、現行のスペースシャトル
3機のうち、アトランティスを一足早く2008年に退役させ、残り2機の部品を確保する
目的などに活用する方針を明かした。

アトランティスは08年9月に長期の機体改修が予定されていた。仮に改修を行っても、
復帰してすぐにシャトル計画が終わる10年を迎えることになるため、改修による延命
でなく、退役を選択したという。

NASAは、国際宇宙ステーションの建設に必要なシャトル飛行回数について、
これまで打ち出していた18回から16回にまで減らす可能性を明らかにしている。
3機はそれぞれ5回程度の飛行を行う予定。16回以下に飛行回数が減った場合、
日本の実験棟「きぼう」の3回の打ち上げのうち、最初に予定される「船内保管室」
を削減する案がすでに検討されており、一連の前倒し退役の余波が日本側にも
及ぶ恐れがある。

ソース(読売新聞)http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060220i402.htm

続きはこちらで、、、
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1140399329/l50
176 ◆NHi28FfuEI :2006/02/22(水) 16:42:38 BE:283581656-#

【EU】 06年の航空機市場、受注は約800機と大幅減へ=エアバス [06/02/22]

1 :西から吹く風φ ★ :2006/02/22(水) 16:38:34 ID:???

 [シンガポール 22日 ロイター] 欧州航空機大手エアバスは22日、2006年の同
社と米航空機大手ボーイングの航空機受注が、過去最高を記録した昨年の水準から大幅に減少
し、約800機にとどまるとの見通しを示した。
 同社の販売担当責任者ジョン・リーヒー氏が、シンガポールで行われた航空ショー「アジ
ア・エアロスペース」で記者団に対して語った。
 同氏は「この水準(約800機)になるだろう」と述べたうえで「アジアからの需要は依然
強い」と指摘した。
 エアバスとボーイングは昨年、計2057機の航空機を受注し、両社とも受注数が過去最高
となった。
ソース:(ロイター) - 2月22日16時15分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060222-00000146-reu-bus_all

〔写真〕21日、シンガポールの航空ショーでボーイング旗の上を飛ぶエアバス機
(2006年 ロイター/Luis Enrique Asc)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060222-00000146-reu-bus_all.view-000

続きはこちらで、、、
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1140593914/l50
177NASAしさん:2006/02/22(水) 18:14:06
露、航空機メーカー統一 大統領、国営企業創設に署名

 【モスクワ=内藤泰朗】ロシアのプーチン大統領は二十一日、新たな国営企業
「統一航空機製造会社」創設を命じる大統領令に署名した。スホイやミグといった
国内の航空機メーカーを合併、巨大国営航空機企業を誕生させ競争力を増し、
欧米の航空機産業に対抗する狙いがある。ソ連崩壊後、国家主導で統一される
航空機メーカーが誕生するのは初めて。

 大統領府によると、創設される国営会社は、国が少なくとも70%以上の株式を保有。
モスクワが本社になる。

 新会社は、ロシアの戦闘機メーカー、ミグ、スホイのほか、
旅客機メーカーのイリューシン、ツポレフ、ヤコブレフ、イルクートの六社で構成。
年間売上高二十五億ドル(約三千億円)を目指し、二〇一三年には年間百二十機の
旅客機のほか、広範囲な軍用機の生産を計画している。

http://www.sankei.co.jp/news/060222/evening/23bus001.htm
178NASAしさん:2006/02/23(木) 10:36:24
カモフは?
179 ◆NHi28FfuEI :2006/02/23(木) 17:02:01 BE:170148492-#
10年連続黒字見通し 神戸空港大甘の予測

◯旅客増→機種大型化→着陸料増

 今月十六日に開港した神戸空港について、神戸市は二十三日、平成十八年度から二十七年度
まで十年間の「連続黒字」が続くとの見通しを発表した。「旅客が増えれば機種も大型化し、
着陸料収入が増える」との希望的観測。既に初年度の着陸料収入が需要予測(十四年度)の約
半額となる事態で、甘い予測に疑問の声もあがりそうだ。
 市によると、神戸空港の主な収入は航空会社が支払う着陸料で、機種が大型化するほど高く
なる。現在の着陸料収入は七億七千九百万円だが二十年度に大型機が現在の三機から七機に増
加して十三億五百万円、二十一年度にはジャンボ機四機が就航し十五億九千二百万円、二十二
年度には発着便が三十便六十往復に拡大し十六億六千七百万円と予測。二十七年度には十七億
五千四百万円と見込んでいる。
 収支の見通しも、十八年度で一億千五百万円の黒字、十九年度には五億四千百万円と黒字の
ピークを迎え、市債償還のピーク(二十億五千四百万円)となる二十六年度でも一億六千八百
万円の黒字を予測。しかし、国の特措法で定めた沖縄便の着陸料減免は十八年度で、地方便の
着陸料減免などは二十年度で終了するとの前提で計算しており、減免が続いた場合は年間約二
億六千万円の支出増となる。
 市は「毎年黒字を確保できる」とするが、現在、国が関西空港へ国内線の誘導をしており、
就航予測は不透明。すでに一部の路線では搭乗率60%を切る便も出ており、不安も残っている。
ソース: (産経新聞) - 2月23日16時29分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060223-00000005-san-bus_all
180NASAしさん:2006/02/23(木) 19:42:09
JALのPって給料もらい杉じゃね。整備士やる気なくすのわかる希ガス。

> 2006年02月23日(木)03時00分
<JAL内紛>「現場軽視」渦巻く不満 社員の署名拡大
日本航空(JAL)の事業子会社の役員4人が、新町敏行社長ら代表取締役
3人の退陣を迫った問題で、社員の署名が拡大している。長年くすぶる現場
軽視への不満に加え、次期社長にパイロット出身の「日本航空インターナシ
ョナル」常務、岸田清運航本部長の名前が挙がったことで、運航乗務員を中
心に支持が広がっている。新町社長は役員4人に対し解任を含め厳しく対応
する方針だが、社員の反発の広がりに苦慮しそうだ。 新町社長らの退陣に賛同する署名は21日現在で約350人に達したとみら
れる。新町社長の退陣拒否や、4役員への厳しい対応方針が明らかになり、
反発が増した。 また、JALでは、これまで営業部門と企画部門を中心に社長の座を巡って
主導権争いを繰り広げ、運航関係から社長を輩出したことがない。続出する
運航トラブルでは「経営幹部は現場を理解せず、リストラを迫るだけ」
(運航部門社員)との不満が募っていた。 次期社長に、退陣要求した一人の岸田氏の名前が挙がったことから、パイロ
ットや技術系の社員の間には「軽視されてきた運航や技術に詳しい人物がト
ップになるのがふさわしい」との意見が広がっているという。 ただ、仮に岸田氏が社長に就いても、運航乗務員と地上職との給与格差が大き
いことから、社内が一枚岩になるのは容易ではない。国際線のパイロットの
年収が平均1978万円(43.5歳)なのに対し、地上職は820万円
(44.6歳)。「高給のパイロット出身者では労使問題は対応できない」
(JAL関係者)との見方は根強い。【瀬尾忠義、坂井隆之】 [経済記事


181またNWか!:2006/02/25(土) 20:16:06
ノースウエスト機がエンジントラブル、那覇に緊急着陸

 25日午前11時40分ごろ、那覇市の北北西約300キロを飛行中の香港発成田行きノースウエスト航空機(ボーイング747―200型←ボロw
乗客・乗員368人)で、客室に煙が発生したため、午後0時15分ごろ、那覇空港に緊急着陸した。

 乗客、乗員にけがはない。

 那覇空港事務所によると、同機は午前10時5分に香港を離陸。左翼の第2エンジンがトラブルを起こし、漏れたオイルが気化して機内に流れ込んだらしい。羽田空港から同社の整備士を呼び、整備する。

 幼児2人を含む乗客353人は那覇空港で降り、香港からの同社の別の飛行機で成田へ向かう予定。
182NASAしさん:2006/02/25(土) 21:21:19
「携帯命」の不届き乗客、JAL機の出発1時間遅らす

 鹿児島空港で24日、羽田行きの日本航空1864便(エアバス300―600型機、乗客・乗員274人)に乗った
30歳代の男性が携帯電話を使い続けたため、客室乗務員が何度も注意したところ、トラブルとなり、出発が約
1時間遅れた。

 同社によると、男性客は、同機が滑走路へ向けて動き出した後も、女性乗務員の注意を聞かず、座席で携帯
電話の電子メールを打ち続けた。繰り返しの注意で、やっと携帯電話の電源は切ったが、給湯室まで乗務員を
追ってきて胸ぐらをつかみ、「もう出てくるな。顔も見たくない」と言ってつばを吐きかけたという。

 このため、機長判断で同機はいったん搭乗口に引き返した。

乗務員が男性客を機内から連れ出し、再度注意したところ、男性客が「もうしない」と約束したため、男性客を再
び搭乗させ、約1時間遅れの午前11時41分に出発した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060225-00000403-yom-soci
183NASAしさん:2006/02/25(土) 21:25:42
>>181
NWってHKGからもう1便飛んでるの?
184NASAしさん:2006/02/25(土) 21:56:45
>>183
手配したんだろ
185 ◆NHi28FfuEI :2006/03/03(金) 16:11:36 BE:94527252-#
【米軍再編】運用上の理由で航空管制業務の返還は困難 米側が日本に回答 横田基地[060303]
1 :夏まっさかりφ ★ :2006/03/03(金) 16:09:44 ID:??? ?##

◇航空管制業務の返還は困難 米側が日本に回答

政府は3日、在日米軍再編協議のテーマの一つである米空軍横田基地
(東京都福生市など)の航空管制業務(横田ラプコン)の日本側への
返還問題について、これまでに米側は「困難」との回答を続けていることを
明らかにした。同日午前の閣議で決定した、緒方靖夫参院議員の
質問主意書への答弁書で示した。 (以下、割愛)


続きはこちらで、、、
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1141369784/l50

ソース(産経新聞)http://www.sankei.co.jp/news/060303/sei051.htm
186 ◆NHi28FfuEI :2006/03/06(月) 10:31:39 BE:170149436-#
【客船】クルーズ市場が急拡大 大型客船建造相次ぐ 低料金化、より身近に[06/03/06]


 1 : ◆BENIMfd8Ds @紅丸はなφ ★ :2006/03/06(月) 07:34:52 ID:???
  ■クルーズ市場が急拡大 大型客船建造相次ぐ 低料金化、より身近に
  �
  豪華客船や大型客船の建造が相次いでいる。クルーズ市場の急拡大が
  予想されているためだ。クルーズが身近な旅に変容しつつあることが、市場拡大の背景にある。

 以下、長文につき、下記スレッドをご参照下さい。
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1141598092/l50
187age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/03/06(月) 10:57:33
>>186
西から吹く風さん、をつ。
188 ◆NHi28FfuEI :2006/03/06(月) 14:53:55 BE:302487348-#
>>187
ありがとうございます。  …依頼もよろしくね!
189 ◆NHi28FfuEI :2006/03/06(月) 14:56:17 BE:94527252-#

◎ タイヤに刺さったボルトではく離か 松山空港滑走路

 松山市の松山空港で3日夜、滑走路標識(白線)の塗料が約30メートルにわたってはが
れ、滑走路が一時閉鎖した問題で、同空港事務所は全日空便の後部タイヤに突き刺さっていた
ボルトによって塗料が削られたと断定。全日空は4日、羽田空港にある整備室にボルトを送っ
て、刺さった原因などを調べる。

 全日空によると、ボルトは長さ約20ミリで、8本ある後輪タイヤのうち左内側に刺さって
いた。羽田空港や松山空港で地上走行中に踏んだ可能性があるという。

ソース:(2006年3月5日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ehime/news004.htm

全日空機の後輪タイヤに刺さっていたボルト
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ehime/img/news004_1.jpg
190NASAしさん:2006/03/06(月) 15:53:50
機内にナイフ、男を現地警察が拘束 成田発JAL機 

成田発アムステルダム行きの日本航空機に搭乗した日本人男性(36)が、機内に刃物を持ち込み、到着後に空港で現地警察に身柄を拘束されていることがわかった。  

日航によると、1日午前11時半ごろに成田空港を出発した411便のエコノミークラスに搭乗した日本人男性が、数席離れた外国人男性に、ナイフ(刃渡り約8センチ)が折りたたまれている薄いケースを突き出し、 
「日本の警察だ」などと英語で話しかけたという。ナイフの刃は出していなかったという。  

この外国人男性が客室乗務員に通報したところ、日本人男性は素直にナイフを客室乗務員に渡したという。  

成田空港発の機内に刃物が持ち込まれたのは、05年3月に日航のサンフランシスコ行きの便に女性が刃物を持ち込んで自傷したケースがある。  

http://www.asahi.com/national/update/0306/TKY200603060206.html 
  
191NASAしさん:2006/03/06(月) 17:28:49
>>190
またJAL(グループの保安検査員)かっ!!!
これで2回目だぞ!!
192NASAしさん:2006/03/12(日) 02:24:39
横田空域がかえってくるってさ。ちょっとだけ
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=JOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2006031101004932
193 ◆NHi28FfuEI :2006/03/17(金) 13:46:37

■スカイマークに抜き打ち検査 国交省特別監査チーム

 国土交通省は17日、修理期限を9カ月過ぎた旅客機を運航していたスカイマークエアライ
ンズ(SKY)に対し、7人の特別監査チームが抜き打ちの立ち入り検査に入ったと発表し
た。特別監査チームによる検査は初で、約1カ月間、羽田空港に常駐し、運航・整備の管理体
制を調べる。SKYは確認整備士が過去1年間で10人以上辞めており、同省は厳しい調査が
必要と判断した。

 北側国土交通相は17日朝の閣議後の記者会見で「整備士数に余裕があるとは言えないなどの懸念がある。安全管理体制が十分にできているかをしっかり見ていかなければいけない」と述べた。

 SKYの確認整備士数は現在43人で、同省が必要としている水準をわずかに上回る程度。

ソース:asahi.com 2006年03月17日12時12分
http://www.asahi.com/national/update/0317/TKY200603170203.html
194 ◆NHi28FfuEI :2006/03/17(金) 13:56:26

■スカイマーク、落雷で損傷の機体運航

 スカイマークエアラインズが徳島発羽田行きの便で、落雷で垂直尾翼やドアのリベットが溶
けた機体を使用していたことが17日、分かった。出発前の点検で整備士が見逃していた。同社
は「運航に使用すべきでなかった。点検が不十分だった」としている。

 同社によると、16日午後7時過ぎ、羽田発徳島行き807便(ボーイング767―300型
機、乗客・乗員計138人)が上空で落雷に遭った。徳島空港の点検で同社の整備士が機体先端
部に焦げた跡を見つけたが先端部以外は確認せず、同機は乗客・乗員計110人を乗せて午後8
時過ぎに羽田空港に向け出発した。

 着陸後に再度点検したところ、垂直尾翼、左前扉の2カ所のリベットが溶けているのが見つ
かった。

 同機の修理のため、スカイマークは17、18日の計16便の欠航を決めた。 (13:39)

ソース:NIKKEI NET
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060317AT1G1701D17032006.html
195NASAしさん:2006/03/17(金) 14:54:59
>>189
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ehime/img/news004_1.jpg
ボルトじゃなくて「木」じゃねーかw
196 ◆NHi28FfuEI :2006/03/20(月) 15:14:55

■管制官2人に無罪・日航機同士のニアミス事故

 2001年、静岡県沖上空で起きた日航機同士のニアミス事故で、業務上過失傷害罪に問われ
た管制官の蜂谷秀樹、籾井康子両被告に東京地裁は20日、いずれも無罪の判決を言い渡した。

 東京地裁判決は「管制官には事故への予見可能性はなく、便名間違いと事故の間に因果関係
もなかった」「乗客らの負傷に対し、管制官や機長という個人の刑事責任を追及することは相
当でない」とした。〔共同〕 (15:12)

ソース:NIKKEI NET
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060320STXKB026620032006.html
197 ◆NHi28FfuEI :2006/03/21(火) 23:36:34 BE:151243182-#
【航空】今年の機内預け旅客荷物の紛失は推定3000万個に=調査[06/03/21]
1 :西から吹く風φ ★ :2006/03/21(火) 22:48:04 ID:???

■今年の機内預け旅客荷物の紛失は推定3000万個に=調査

 [ジュネーブ 21日 ロイター] 空港で搭乗手続きの際に預けた旅客荷物の内、約1%
が紛失するとの予測調査結果が21日、発表された。
 国際航空通信共同体(SITA)によると、今年、世界の空港でチェックインする搭乗客は
約20億人、機内預け入れの荷物は30億個になると予想されているが、このうち約3000
万個が紛失するとみられている。また、紛失が報告された荷物については、ごく一部を除き、
報告を受けてから平均31時間以内に持ち主の手に戻るが、残りの約20万4000個は紛失
したまま見つからないだろうと予測。
 SITAは220の国と地域で荷物の追跡調査を実施している。
 SITAによると、航空業界は紛失した荷物の追跡や返却、紛失した荷物への補償として、
年間約25億ドル(約2920億円)を費やしているという。

ソース:(ロイター) - 3月21日19時12分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060321-00000017-reu-int

続きはこちらで、、、
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1142948884/l50


198NASAしさん:2006/03/22(水) 10:15:04




明日はJAL・ANAストなんだろ。テレビのニュースで流さないのは利用者無視だろ。
知っていれば今日中に移動する人もいるはずなのに
199age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/03/23(木) 00:23:12
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060322-00000264-kyodo-int

“危ない”航空会社を公表 EU、高麗航空など95社
 【ブリュッセル22日共同】欧州連合(EU)は22日、国際的な安全
基準を満たさない「安全ではない」航空会社として、北朝鮮の高麗航空や
タイのプーケット航空を含む95社の名前を公表した。92社はEU域内の
離着陸や上空の飛行禁止、残り3社は運航上の制限が課せられる。
 ほとんどはアフリカの航空会社で貨物航空が多いが、アジアではアフガ
ニスタンのアリアナ・アフガン航空なども飛行禁止に指定された。
 フランスやベルギー、英国はこれまで独自のブラックリストを公表して
いたが、今後はEUのリストに統合される。

(共同通信) - 3月22日22時58分更新

【EU】国際的な安全基準満たさない“危ない”航空会社を公表 プーケット航空など95社
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1143037536/l50
200 ◆NHi28FfuEI :2006/03/24(金) 09:36:53 BE:151244328-#
【海難事故】大型客船で火災、1人死亡 カリブ海を航行中[060323]
1 : ◆Xry0K3S2kA @寒い火炎男φ ★ :2006/03/24(金) 02:40:39 ID:??? ?

AP通信によると、米カーニバル社の大型客船「スター・プリンセス」(乗客2690人、乗組員1123人)が23日、
カリブ海を航行中に火災を起こし、乗客1人が死亡、11人が負傷した。同社などが明らかにした。
APによると、火災は船室内で発生、乗組員が消火したという。出火原因は不明。
同船はケイマン諸島からジャマイカに向かっていた。

ソース
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2006032301006673
201 ◆NHi28FfuEI :2006/03/27(月) 10:18:06 BE:425372459-#
【ドイツ】エアバスA380ー緊急脱出訓練に合格も、33人負傷[06/03/27]
 1 :西から吹く風φ ★ :2006/03/27(月) 10:16:16 ID:???

■エアバス訓練で33人負傷・独で、世界最大の新型機A380

 【ベルリン26日共同】ドイツ北部ハンブルクからの報道によると、欧州の航空機メーカー、
エアバスが26日に実施した、世界最大の次世代大型旅客機「A380」の避難訓練で、男性1
人が足を骨折したほか32人がすり傷など軽傷を負った。
 訓練は、最大限搭乗できる乗客853人と乗員20人が参加してハンブルクの同社工場の格納庫
内で行われた。8カ所の出口を使い「90秒以内」の全員脱出を目指した。軽傷者が出たものの
約80秒で完了し、航空当局の安全試験に合格した。
 A380は年内にまずシンガポール航空に引き渡される予定で、これまでの受注数は世界で
計159機。(08:00)

ソース:NIKKEI NET
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060327STXKB000127032006.html

続きはこちらで、、、
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1143422176/l50
202NASAしさん:2006/03/30(木) 11:06:39
大型船衝突:けが人や油の流出はなし 静岡・清水港沖
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/p20060330k0000e040027000c.html

 29日午後10時35分ごろ、静岡県静岡市清水区の清水港の約2キロ沖で、
バハマ船籍の大型コンテナ船「ウエストウッドヴィクトリア」の右舷側と、
同「ウエストウッドオリンピア」の船首部分が衝突した。
両船の乗組員にけがはなく、油の流出などもないという。

 清水海上保安部の調べでは、両船は姉妹船でともに3万2551トン、全長約200メートル。
「ヴィクトリア」号は東京港に向けて清水港を出港した直後で、
「オリンピア」号は茨城県の常陸那珂港から清水港に向かっていた。
事故の詳しい状況と原因を調べている。

【浜中慎哉】毎日新聞 2006年3月30日 10時46分
203NASAしさん:2006/03/31(金) 11:47:43
客船沈没:乗客130人以上、48人が死亡 バーレーン沖
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/p20060331k0000e030004000c.html

 【カイロ高橋宗男】
バーレーン通信などによると、同国の首都マナマ沖のペルシャ湾上で30日夜、
乗客130人以上を乗せた遊覧船が転覆し、少なくとも48人が死亡した。
地元テレビは63人が救出されたとしているが、なお多数の乗客が行方不明となっている。
転覆の原因は不明だが、テロを示す兆候はないという。
在バーレーン日本大使館は日本人が乗船していたかどうかの確認を急いでいる。

 遊覧船は夜間遊覧に出発した後、岸から1マイル(約1.6キロ)以内のマナマとムハラク島を結ぶ橋付近で転覆した。
ラシド内相は地元テレビに対し、乗客の大半はバーレーン拠点の企業の社員だと語った。
またモハメド情報相は米CNNテレビに、乗客にはバーレーン人のほか、英国人、フィリピン人、南アフリカ人、エジプト人が含まれると語った。

 事故を受け、同国に拠点を置く米海軍第5艦隊が船舶やヘリコプター、ダイバーらを派遣した。

毎日新聞 2006年3月31日 8時31分 (最終更新時間 3月31日 11時45分)
204NASAしさん:2006/04/04(火) 16:03:13
地味にギャラクシー墜落しとるやんけw
205NASAしさん:2006/04/05(水) 10:27:16
商船三井運行のコンテナ船が、北海道は十勝広尾沖で燃えてますな
乗員は救助済み 沈没の恐れ無し 巡視船が係留中
206NASAしさん:2006/04/05(水) 10:34:43
商船三井 プレスリリース
コンテナ船“MOL INITIATIVE”火災の件 (2006年4月4日)
ttp://www.mol.co.jp/pr-j/2006/j-pr-2593.html
207NASAしさん:2006/04/05(水) 11:11:33
韓国船舶、ソマリア武装海賊団に拉致 (朝鮮日報 2006/04/05 08:22)
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/04/05/20060405000013.html

 東遠(トンウォン)産業所属の船舶である第628東遠号が4日午後(現地時間)、インド洋ソマリア付近の海域で拉致されたと外交通商部が明らかにした。同部によると、この船には韓国人船員8人など25人が乗っているとされている。

 東遠号はソマリア付近の海域を航海している際、ボート2隻に乗り、銃器を乱射しながら接近してきたソマリア武装海賊団によって拉致されたと見られると韓国の政府関係者は伝えた。

 ソマリア武装海賊団はまだ具体的な要求事項を明らかにしておらず、船員らは全員無事と見られると政府関係者は伝えた。ソマリア付近の海域は最近政情が不安定で、危険地域であるとされてきた。
208NASAしさん:2006/04/07(金) 13:10:17
アフリカ東部ジブチ沖で木造船が沈没、69人死亡 (2006.04.07 10:53 - CNN/REUTERS/AP)

ジブチ──アフリカ東部、紅海とアラビア海を結ぶマンダブ海峡に近いジブチの沿岸部で6日、乗客200人以上が乗った船が転覆し、少なくとも69人が死亡、36人が病院に運ばれた。

転覆した木造船の定員は80人で、3倍以上の約250人が乗船していたと見られており、死者が大幅に増える恐れがある。乗客のほか、建築材料も積載していた。

乗客の多くは、宗教行事のためジブチ市の北約35キロの町へ向かうところだった。目撃者によると、港から約100メートル進んだところで沈没したという。

救助を手伝った地元漁師は、亡くなったのは泳げない、高齢の男性が多かったと話している。

209208:2006/04/07(金) 13:10:53
210 ◆NHi28FfuEI :2006/04/07(金) 13:30:37 BE:170148863-#
【英国/EU】英BAEシステムズ、エアバス株20%全部の売却検討[06/04/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1144384107/l50
 
1 :西から吹く風φ ★ :2006/04/07(金) 13:28:27 ID:???

  ■英防衛・航空大手、エアバス株20%全部の売却検討

 【ロンドン=中村宏之】英BBC放送は6日、英防衛・航空大手のBAEシステムズが、保
有する欧州航空機大手エアバスの株式20%全部の売却を検討していると報じた。

 売却先は残りのエアバス株を保有する独、仏、スペインの航空・防衛企業「EADS」と見
られ、売却額は約30億ポンド(約6200億円)に達する見込みという。売却の理由は、
BAEシステムズが防衛産業部門に集中するためと報じている。

 エアバスは欧州の航空機メーカーが米巨大航空機メーカーと対等に競争することを目的に
1970年、独仏の企業連合として設立され、その後スペイン、英国が加わった。BAEシス
テムズがエアバス株を手放すことで、英航空産業の欧州離れも指摘されている。

ソース:(2006年4月7日12時12分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060407ib03.htm
211 ◆NHi28FfuEI :2006/04/07(金) 13:31:18 BE:170148492-#
関連スレッド:
【ドイツ】ダイムラークライスラー、航空防衛大手EADS株を一部売却へ[06/04/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1144204514/l50
【ドイツ】エアバスA380ー緊急脱出訓練に合格も、33人負傷[06/03/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1143422176/l50
【EU】 06年の航空機市場、受注は約800機と大幅減へ=エアバス [06/02/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1140593914/l50

【米国】ジャンボよりも大きいC-5ギャラクシー輸送機が墜落ー緊急着陸に失敗か?[06/04/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1144123689/l50
212NASAしさん:2006/04/07(金) 17:41:04
コンチネンタル航空日本営業本部長、児童買春容疑で逮捕
2006年04月07日12時06分

 女子中学生に現金を渡し、ホテルでわいせつな行為をしたとして、警視庁
は、川崎市多摩区東生田3丁目、コンチネンタル航空日本地区営業本部長の
有馬幸司容疑者(55)を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童買春)の
疑いで逮捕したと7日、発表した。調べに対し有馬容疑者は、容疑を認めて
いるという。
少年育成課の調べでは、有馬容疑者は昨年12月3日、東京都渋谷区道玄坂
2丁目のホテルで、当時中学2年の少女(14)が18歳に満たないことを
知りながら、現金1万円を渡してわいせつな行為をした疑い。
有馬容疑者と少女は昨年10月、インターネットのゲームサイトで知り合っ
た。有馬容疑者は11月にもこの少女に対し、同様の犯行に及んだという。
少女の保護者が「小遣い以上のお金を持っている」と警察に相談し、犯行が
発覚した。
213NASAしさん:2006/04/09(日) 16:22:18
廃業の青函連絡船ホテル 「大雪丸」解体危機免れた 長崎の業者買収  (北海道新聞 2006/04/09 07:17)
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060409&j=0030&k=200604098505

> 購入したのは長崎市の船舶売買会社イースト。エンジンを取り外しており、船舶として再利用は難しいが、
>「ホテルとしての価値は十分に高い」と判断した。今後、観光やレジャー会社などに売却を持ちかけるという。
214NASAしさん:2006/04/09(日) 16:24:57
漁船にカモシカが乱入 大船渡 (岩手日報 2006年4月8日)
ttp://www.iwate-np.co.jp/news/y2006/m04/d08/NippoNews_13.html

>8日午前5時ごろ、大船渡市大船渡港の茶屋前岸壁に係留していた漁船にニホンカモシカが迷い込んでいるのを乗組員が発見。
>大船渡署員や市職員らが駆け付ける大捕物になった。
 (写真あり)
215NASAしさん:2006/04/09(日) 20:34:30
高速船事故で49人負傷 鹿児島・佐多岬沖

 9日午後6時5分ごろ、鹿児島県・屋久島から鹿児島港へ航行中の高速船「トッピー4」(鹿児島商船、乗客103人)の
乗客から「佐多岬沖の海上で何かに衝突し、多数のけが人が出ている」と10管に通報があった。
 乗客から同様の110番もあった。10管に入った連絡では、乗客49人が負傷。うち13人が重傷との情報もある。
同船は自力航行し、鹿児島県の指宿港へ向かっているという。
216NASAしさん:2006/04/11(火) 10:10:14
高速船事故で49人負傷 鹿児島・佐多岬沖

 9日午後6時5分ごろ、鹿児島県・屋久島から鹿児島港へ航行中の高速船「トッピー4」(鹿児島商船、乗客103人)の
乗客から「佐多岬沖の海上で何かに衝突し、多数のけが人が出ている」と10管に通報があった。
 乗客から同様の110番もあった。10管に入った連絡では、乗客49人が負傷。うち13人が重傷との情報もある。
同船は自力航行し、鹿児島県の指宿港へ向かっているという。
217NASAしさん:2006/04/12(水) 00:38:38
アジアって、CAとFMくらいしか残ってないような。



スイスインター、スターアライアンスに正式加盟
 スターCEO「数週間内に新規加盟発表」アジア示唆

 【チューリッヒ発=小苅米晴美記者】スイスインターナショナルエアラインズ(SWR)のスターアライアンスへの正式加盟を祝うセレモニーが7日、チューリッヒ空港内にある格納庫で行われた。
 SWRは17番目の加盟航空会社となり、同じく18番目の航空会社として10日に加盟する南アフリカ航空を含めると、スターのネットワークは1日あたり1万5500便以上、乗り入れ地点は842地点、乗り入れ国は152カ国へと広がることになる。なお、SWRは既に4月1日から加盟している。

218 株価【100】 ◆NHi28FfuEI :2006/04/12(水) 12:00:23 株主優待

■中部空港、強風余波で一部欠航

 前日の強風による大量欠航の余波で、中部国際空港(愛知県常滑市)は12日午前も12便
が欠航するなど、ダイヤの乱れが続いた。

 航空各社によると、出発は日航の北京便や全日空の福岡便など9便、到着は新潟からの全日
空便や札幌からの日航便など3便が欠航。このほか、避難していた伊丹や羽田空港から機材を
戻す関係から、1時間近く遅れる便も出た。

出典:asahi.com 2006年04月12日10時32分
http://www.asahi.com/national/update/0412/NGY200604120001.html
219NASAしさん:2006/04/12(水) 13:20:16
220NASAしさん:2006/04/12(水) 13:27:23
ミスだったら感動する
221NASAしさん:2006/04/12(水) 14:37:17
オーストラリアン航空、7月に航空運送事業を廃止
http://keitai.cnn.co.jp/i/jp/business/K0200604110023.php?uid=NULLGWDOCOMO
【要約】豪カンタス航空は4月11日、同社傘下でアジア太平洋地域のリゾート路線を運航するオーストラリアン航空を7月に廃業する方針を明らかにした。
新型肺炎の流行やイラク戦、原油価格の高騰などで業績が低迷している事が主な理由としている。
さらにカンタス航空は、同社傘下の格安航空部門ジェットスターを日本、タイ、インドネシア、欧州などに進出させる方針を表明した。
222NASAしさん:2006/04/12(水) 20:40:10
「オーストラリアン航空」の事業廃止、カンタス
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200604110023.html
223NASAしさん:2006/04/13(木) 11:19:58
東京湾で衝突事故、6000dの貨物船が沈みかけてるってよ
224NASAしさん:2006/04/13(木) 11:43:22
225NASAしさん:2006/04/13(木) 11:46:24
>223
これね
かなり前のめりだな。


衝突でコンテナ船沈没の恐れ、乗組員は避難 横須賀沖
ttp://www.asahi.com/national/update/0413/TKY200604130150.html
226NASAしさん:2006/04/13(木) 12:03:48
沈みかけている船は以前、武器密輸に使われたことがあるとか。
ソースはテロ朝。
227NASAしさん:2006/04/13(木) 12:05:08
船ってしょっちゅう衝突してるけど衝突防止みたいな装置ないの?
あ、別に煽りではないんで冷たくしないでね
228NASAしさん:2006/04/13(木) 12:12:05
車ってしょっちゅう衝突してるけど衝突防止みたいな装置ないの?

に、毛の生えた程度の質問かと。専門的なことはもっとエロい人が答えてくれる、カモ。
229NASAしさん:2006/04/13(木) 12:17:18
あ〜あ沈んじゃったよ、しーらねー
230NASAしさん:2006/04/13(木) 12:19:20
飛行機のTCASみたいのないの?
231NASAしさん:2006/04/13(木) 12:24:12
あの辺の水深どのくらいあるんだろう
あのまま放置じゃ喫水の深いタンカーなんかの邪魔にならんのかな
しかし六千頓の巨体動かしようがないか
232NASAしさん:2006/04/13(木) 12:28:03
20年後に俺がもぐってコンテナに隠されたコカインとか取ってくるよ
233NASAしさん:2006/04/13(木) 12:51:24
また海のゴミが・・・
234NASAしさん:2006/04/13(木) 13:13:13
>>233
× 海のゴミ
〇 魚の住家
235NASAしさん:2006/04/13(木) 13:15:16
◎ 海のゴミ=魚の棲家
236NASAしさん:2006/04/13(木) 17:59:18
積み荷は保険かかってるだろうけど船体の方はどうなの?
海運業界に詳しい方おせーてくだされ
237NASAしさん:2006/04/14(金) 01:25:22
>>236
この板にはいない
238NASAしさん:2006/04/14(金) 10:49:34
水深370mあんのか
サルベージの専門会社じゃないとお宝探しは無理かな
239NASAしさん:2006/04/17(月) 01:33:36
これも『事故想定した訓練』か?…
ケニア空軍機が墜落・14人が死亡
http://www.asahi.com/international/update/0411/002.html
アフリカのケニア北部マルサビット付近で4月10日、ケニア国会議員や州政府幹部ら18人を乗せたケニア空軍機が墜落。14人が死亡、4人が負傷した。
ケニア赤十字担当者はAFP通信に対し『機体は炎上している』と証言したという。
マルサビットでは干ばつによる水や牧草不足で地域住民らが衝突しており、同機は仲裁のためナイロビから現地に向かう途中だった。
240age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/04/17(月) 18:32:16
中国南方航空北京〜ピョンヤン線開設。By NHKのニュース。
241age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/04/17(月) 18:46:53
中国もピョンヤン定期航空便
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/04/17/d20060417000113.html
242age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/04/18(火) 13:15:11
>>241再掲
中国もピョンヤン定期航空便
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/04/18/d20060417000113.html
243NASAしさん:2006/04/19(水) 18:49:44
また東京湾で衝突事故あったそうな、今度は原油タンカー
炎上して漂流中ということにはなってないみたい
244NASAしさん:2006/04/20(木) 15:24:32
「散歩していた」中学生男女、滑走路に侵入していた

 広島市西区の広島西飛行場で昨年10月、中学生の男女がフェンスを
乗り越えて滑走路に侵入、国土交通省が「外部からの侵入を防ぐ措置が不十分」として
飛行場に口頭で改善を指導していたことが19日、分かった。

 同飛行場によると、昨年10月1日午後2時25分ごろ、個人所有の飛行機の
パイロットが着陸後に滑走路の南端に人がいるのに気付き、事務所へ連絡した。

http://www.zakzak.co.jp/top/2006_04/t2006042009.html
245age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/04/25(火) 19:27:16
トップ・モデル、機内ご乱行で拘束

【マイアミ25日】米当局は24日、欧州から米国に向かう機内で飲酒の上、
客室案内係に暴力を振るって拘束されたデンマーク出身のトップ・モデル、
メイ・アンデルセン(23)の入国を禁止した。
 アンデルセンは去る20日、アムステルダム発米マイアミ行きの機内で
大声を出して暴れ、客室案内係を殴った疑いで米当局に拘束された。
アンデルセンは薬物を使用していたかどうかも検査された。
 米当局によれば、アンデルセンは入国を許可されず、欧州に送還
される見込みだという。
 アンデルセンはヴォーグ誌やスポーツ・イラストレーテッドなど
有名雑誌のモデルを務めている。

(時事通信) - 4月25日18時8分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060425-00000102-jij-ent
246NASAしさん:2006/05/03(水) 17:01:15
【モスクワ3日共同】
ロシアのタス通信などによると、アルメニアの首都エレバンからロシアの黒海沿岸ソチに向かっていたアルメニア航空のエアバスA320型双発機(乗客乗員約110人)が現地時間3日午前2時(日本時間同7時)すぎ、ソチに近い黒海に墜落した。
岸から約6キロの海上で11人の遺体や機体の残骸などが発見された。
AP通信によると、ロシア非常事態省当局者は搭乗者全員の生存が絶望的だと述べた。
事故機はソチ付近で着陸体勢に入っていたが、荒天のため着陸をやり直し旋回中に事故を起こしたものと見られている。
墜落現場は雨が強く降っているため捜索救助活動が難航しており、ロシア非常事態省当局者は悪天候が原因の可能性があるとの見方を示した。
一方、在ロシア日本大使館は邦人が巻き込まれていないか調べている。
(共同通信) 5月3日12時41分更新
<関連ソース>
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060503STXKD009403052006.html
<アルメニア航空画像>
http://www.planepictures.net/netsearch4.cgi?srch=Armavia&stype=airline&srng=2
247NASAしさん:2006/05/03(水) 20:01:47
3日午前10時35分ごろ、兵庫県豊岡市の但馬空港で、離陸直後の軽飛行機が滑走路北側に墜落、炎上した。

豊岡南署などによると、この事故で、男性2人が死亡した。

国土交通省大阪空港事務所によると、同機は但馬空港から北九州空港へ向かう予定だった。

<関連ソース>
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060503STXKD009403052006.html
<同型機>
http://www.planepictures.net/netsearch4.cgi?srch=Armavia&stype=airline&srng=2
248NASAしさん:2006/05/03(水) 20:06:01
◆アルマビア航空のエアバスA320型機が墜落 113人の生存は絶望的

 日本時間3日午前7時過ぎ、アルメニア共和国の首都エレバンからロシア
南部黒海沿岸のソチ(アドラー空港)に向かっていたアルマビア航空のエ
アバスA320型機がソチに近い黒海で墜落した。
 ロシア非常事態省の発表によると、同機には乗員8人・乗客105人(うち
子供5人)の計113人が搭乗していた。搭乗していたのはほとんどがアルメ
ニア人と見られ、日本人は含まれていない模様。
 同機は豪雨のためアドラー空港への着陸を一旦拒否されたが、空港側が
再度の緊急着陸要請に応じ、着陸を許可した。だがレーダーから機影が消
え、付近の海に墜落していたことが判明した。海上では既に同機に搭乗し
ていたと見られる11人の遺体や残骸、油が見つかっているが、豪雨のため
捜索が難航している。
 アルマビア航空はアルメニア共和国のナショナル・フラッグ・キャリア
で、事故機を含めて3機のエアバスA320型機を運航していた。

<ソース>
http://www.ibstokyo.com/news.html
249NASAしさん:2006/05/03(水) 20:07:12
250NASAしさん:2006/05/03(水) 20:28:10
★むっぴーAir、子会社風俗店社長ら逮捕で大ピンチ!!

今日廃業届けを提出したむっぴーAirの完全子会社、むっぴーヘルスの社長・
性感帯容疑者(48)ら合わせて5人が児童福祉法違反などで逮捕された事件で、
親会社であるむっぴーAirは最大の危機を迎えている。
中堅航空会社のむっぴーAirが風俗店を営業していた事実を知らなかった利用
者が大半であり事件発覚後、同社のコールセンターでは飛行機の予約キャンセ
ルの電話が相次いでいるという。西目本新聞が確認した情報によると、現在まで
に少なくとも2/3以上の予約がキャンセルされた。 GW中でほぼ満席の予約
が入っていたが、今四半期の大幅赤字は確実と見られている。同社の資金繰り
もかなり悪化しており、経営担当の社員が総出で全国の銀行へ出向き、資金集
めに翻弄しているという。
むっぴーAirの親会社であるワロスワロス航空にもこの火の粉が降りかかる恐れも
あり、ワロスワロス航空は早急な対応を求められそうだ。

(西目本新聞) - 5月3日13時57分更新
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1141660611/-667
251NASAしさん:2006/05/03(水) 21:17:12
3日午後2時ごろ、佐賀県有田町で開催中の有田陶器市の会場上空で、FBS福岡放送(福岡市)が
チャーターしたヘリコプターが取材中、風圧で4店舗の陶器が飛ばされて割れた。佐賀県警有田署の
調べでは、被害は皿や小鉢など計9点(総額約2万円)。同署によると、被害に遭った4店舗はいず
れも同じ駐車場内で仮設テントを張って営業していた。ヘリコプターが低空で通過した直後に突風が
吹き、テントの中にあった棚の上の陶器が飛ばされたという。FBS報道部によると、パイロットは
「当時は高度150メートルを維持していた。上空から吹き下ろしの風が吹いていて、ヘリの風と相
まって被害が出たのかもしれない」と話しているという。
252NASAしさん:2006/05/03(水) 21:26:28
>>251
ただのダウンバーストです。
全く問題無いです。
253NASAしさん:2006/05/11(木) 23:55:45
日本政府専用機2機にCBBを配備
http://www.boeing.co.jp/2006/060502.html
254NASAしさん:2006/05/26(金) 11:37:16
国土交通省、カナダ政府にボンバルディアDHC8型機の改善を要求
http://www.asahi.com/national/update/0525/TKY200605240448.html
国も遂に動いたようだ。さすがにこれ以上黙っていられなくなったようだな。
255NASAしさん:2006/05/26(金) 13:32:02
日本製つくればいいのに
プロペラ機ぐらいならできるだろ
どっかの重工業やっちくれ
256NASAしさん:2006/06/10(土) 23:35:54
朝日新聞から悪徳D○Bパイロットスクール敗訴の記事

ー ヘリ免許取れず学校に賠償命令 ー
「米国でヘリコプター免許を取ろうとしたが、
勧誘文句の2〜3ヶ月 の留学では取得できなかった」などとして、
東京、埼玉、栃木の男性 計3人が、日本技研
を相手に計約1700万円の損害賠償を求めた訴訟の
判決が21日、東京地裁であった。富岡章裁判官は
「3人が留学した 米国訓練校の態勢に不備があったのに、
必要な改善策を講じなかった」 と述べて計421万円の支払いを命じた。
判決は「3人が留学した訓練校は ヘリコプターの数が少なく、
他の現地校より訓練期間が長期化している」 と指摘。原告2人について
超過訓練費用分の損害を認め4割を減額。途中帰国した1人には当初代金
の半額を 支払うように命じた。
257NASAしさん:2006/06/29(木) 19:01:04
世界初の全面喫煙機就航か 来春、日独間で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060629-00000038-kyodo-soci
 【ベルリン29日共同】機内全面禁煙が常識になる中、「世界初の喫煙者専用」をうたう航空会社が来春、ドイツ西部デュッセルドルフ−成田間で「吸い放題」のジャンボ機を運航する計画を練っている。
 12時間程度かかる長距離フライトで、たばこが吸えないスモーカーには朗報となりそうだが、すぐに認可が下りるかどうかは不透明という。
 この会社はロンドンに本社を置くスモーカーズ・インターナショナル・エアウェイズ。1日1箱半のたばこを吸うというドイツ人投資家が社長だ。
 ボーイング747をリースし、ファーストクラス30席とビジネスクラス108席を配置、エコノミーはない。「大金を払ってでも吸いたい」日本人乗客を狙い、来年3月26日に就航させる予定。
(共同通信) - 6月29日8時57分更新

258NASAしさん:2006/06/29(木) 23:08:33
喫煙云々より、747にこの座席配置の方が興味あるな。
259NASAしさん:2006/07/09(日) 15:29:38
なんで過疎っとんねんw
260age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/07/09(日) 17:05:32
シベリア航空のA310がイルクーツクで事故って、死傷者が150人くらいいる様だ。by NHK BSニュース
261NASAしさん:2006/07/09(日) 17:09:42
【モスクワ=金子亨】インターファクス通信などによると、ロシア・シベリアのイルクーツク空港で9日午前8時(日本時間同)ごろ、モスクワ発のシベリア航空エアバスA310旅客機(乗客・乗員約200人)が着陸に失敗し、炎上した。

 ロシアの非常事態省によると、これまでに120人の死亡が確認され、53人が病院に搬送された。死者はさらに増える可能性がある。在モスクワ日本大使館は「乗客名簿に日本人と見られる名前はない」としている。

 同機は着陸後に滑走路を外れ、空港のコンクリート壁を突き破り、近くの建物に衝突、大破したという。
(読売新聞) - 7月9日16時48分更新
262NASAしさん:2006/07/10(月) 16:38:46
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2177005/detail

事件・事故24時:計測機器トラブルで全日空便遅延 /愛媛
7日午前8時50分ごろ、中部国際空港発松山行きの全日空1821便(フォッカー
式F27マーク050型、乗員乗客42人)で、機体の速度や高度を計測する機器の
一部に不具合があることを示す表示が出たのに操縦士が気付いた。計測データは正常
だったため、9時25分に松山空港に通常通り着陸した。同機を使用する予定だった
折り返し便(ANA1822便)が、代替機を用意するために約2時間遅れた。
 同社によると不具合は機器を凍結から守るための電熱線が切れたもので、操縦に支
障はなかったという。
2006年07月08日17時49分
263NASAしさん:2006/07/10(月) 19:20:21
>>261
前のレスより古いニュースを貼るなよ
264NASAしさん:2006/07/10(月) 19:29:54
うるせぇ自治糞が
265NASAしさん:2006/07/10(月) 20:26:47
パキスタン航空が墜ちたらしい。
45人全員死亡という情報。
いまFOMAに流れた。
266NASAしさん:2006/07/11(火) 02:58:52
その前にTVに流れてたよ
267NASAしさん:2006/07/12(水) 10:15:20
https://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=25021

フィンランド航空、名古屋/ヘルシンキ線就航などアジア線が好調
[掲載日:2006/07/12]
 フィンランド航空(AY)の6月の輸送実績によると、定期便全路線における旅客
運送量を示す有償旅客キロ(RPK)は前年同月比で13.4%増、ロードファクターは
5.2%ポイント増の76.2%、総旅客数は9.0%増の67万9500名であった。また、ア
ジア路線は6月4日の名古屋/ヘルシンキ線の就航が寄与し、旅客輸送力を示す有効
座席キロ数(ASK)が19.7%増、RPKが前年同月比で27%増となり、ロードファクタ
ーは4.7%ポイント増の80.6%と好調だ。

 さらに、定期便全路線にレジャー部門(チャーター便を主とする不定期運航路線)を加えたフィンランド航空グループ全体での総旅客数は、前年同月比5.2%増の81万5100名、ASKは2.9%増加、RPKは7.8%の増加、ロードファクターは3.5ポイント増の78.7%であった。
268NASAしさん:2006/07/12(水) 12:43:52
パキスタン東部ムルタンの空港で現地時間7月10日正午頃、同空港を離陸したラホール経由イスラマバード行きパキスタン国際航空688便フォッカーF27Mk200型双発プロペラ機(1964年製/AP−BAL)が離陸後に送電線に激突し、近隣の畑に墜落炎上した。
乗員4人と乗客41人の計45人、また畑で農作業をしていた女性1人の計46人が死亡した。
地元警察や政府当局者によると、事故機が送電線に激突寸前にエンジン付近から出火していたとの目撃証言を得ている事などから、テロの可能性を否定。技術的要因の可能性があるとの見方を示した。
パキスタン航空では同機種による事故が過去16回あり、うち8回で犠牲者が出ている。前回の死傷者事故は89年8月25日の54人。
【読売新聞他数社より〜】
269 ◆NHi28FfuEI :2006/07/12(水) 14:00:48

■成田空港誘導路に3人 B滑走路を一時閉鎖

 12日正午ごろ、成田空港のB滑走路誘導路付近に人がいるとの目撃情報があり、成田国際
空港会社は同滑走路を閉鎖した。同社が確認したところ、空港側の許可を受けた鳥の調査員3
人と判明し、約10分後に運用を再開した。

 同滑走路に着陸したアムステルダム発成田行きのKLMオランダ航空861便の乗員が誘導
路に人影を見つけ、同社に連絡したという。

 空港会社は、調査員が誘導路に近づいた原因や社内の連絡体制に問題がなかったか調べている。

出典: (共同通信) - 7月12日13時12分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060712-00000103-kyodo-soci
270NASAしさん:2006/07/25(火) 13:27:48
271NASAしさん:2006/07/28(金) 21:39:08
自動車運搬船がアラスカ沖でひっくり返ったのって出てなかったか
中身はマツダ車で保険加入済み
でも、増産しないと間に合わない説も

商船三井のプレスリリース)
ttp://www.mol.co.jp/pr-j.shtml

写真)
ttp://news.yahoo.com/photos/ss/events/ts/072606cougarace/im:/060726/480/08f7d973c07847c2a918824df0056626;_ylt=An1Wa3baTepHnyrqvCXYNktsaMYA;_ylu=X3oDMTA5bGcyMWMzBHNlYwNzc25hdg--
272NASAしさん:2006/07/31(月) 22:30:40
週刊朝日2006年8月11日号
定価:320円(税込)
表紙:松本莉緒
2006年08月01日発売

平野貞夫が残していた秘蔵メモを公開
30年前に葬られたロッキード事件の「真実」
273NASAしさん:2006/08/03(木) 20:39:33
日航機でオイル漏れ 方向転換できず 北九州空港

http://www.asahi.com/national/update/0803/SEB200608030015.html?ref=rss
274age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/08/27(日) 21:35:52
ケンタッキー州レキシントンの空港で、デルタのCRJが事故って墜落した模様。By CNNの生放送より
組織犯罪処罰法の
詐欺の罪 1年以上の有期懲役(最高15年)
恐喝の罪 1年以上の有期懲役(最高15年)
で訴えることが可能です。
しかし平等に返金されたとしても1万円が返金されればいいのではないかと思いますが、
金額を問題にしていたのではこれからも被害者が出続けてしまうので、アルファー
の倒産を目的に被害者の会を設立して一致団結するときがきたものと判断します。
先ほど石川県の北国新聞と警視庁に電子メールで連絡しました。
276NASAしさん:2006/08/27(日) 22:27:34
50人全員死亡と米連邦航空局 墜落事故
【22:18】 【レキシントン27日AP=共同】米連邦航空局は27日、米ケンタッキー州で起きた航空機墜落事故で、
乗客乗員50人全員が死亡したことを明らかにした。

277NASAしさん:2006/08/28(月) 09:30:38
278NASAしさん:2006/08/28(月) 09:34:14
磁方位で22と26か。
22への進入途中に26があるんだな。うっかり間違えかね?
279NASAしさん:2006/09/20(水) 06:22:31
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060920-00000003-mai-int
<タイ>クーデター、軍「首都制圧」 首相は非常事態宣言

渡航予定者は注意されたし!
280NASAしさん:2006/10/02(月) 02:24:46
【ネット右翼への道】〜 君もネット右翼になれる。

ネット右翼への道は暗くて細い。しかし、この道を極めることにより、君も立派な役立たずの廃人、
即ちネット右翼になれるのだ。ネット右翼になる為の極意は以下の通り。

(1)知力が無い。能力が無い。自信が無い。やる気が無い。根性が無い。体力が無い。
(2)働かない。働く気も無い。親の金が尽きるまで遊び呆ける。親の金が尽きれば国の世話になる。
(3)いつも何かにおびえている。不安で仕方が無い。被害妄想。
(4)権力に擦り寄っていれば安心。権力に媚びへつらっていれば安心。
(5)少しでも弱いものを叩いて優越感に浸る。国士きどり大好き。
(6)すぐにでも中国・韓国・朝鮮の軍隊が攻めてくると思っている。
(7)交渉する知恵も度胸も無いから軍事力に頼る。憲法改正・軍拡大賛成。
(8)しかしその費用は他人に負担させる。自分では金も労力も一切負担しない。
(9)実際戦争になったら敵の前で糞小便を漏らして気絶する。ショック死する。
(10)実生活では皆の嫌われ者。誰からも相手にされず居場所も無いからネットに入り浸る。

ネットに入り浸っていれば仲間は多い。一体感を持てるのだ。それも同じような腰抜けぶりで。
君は寂しいだろう。君は友人がほしいだろう。君は心を割って話し合いたいだろう。
それなら上記の修練を積みたまえ。そうすれば君は押しも押されもしない人間のクズ、
産業廃棄物以下の人間、きたならしい役立たずの廃人、即ちネット右翼になれるのだ。

最近ネット右翼はやや低調だ。ネット右翼ガンバレ! 気合の入った廃人ぶりを見せてくれ!
281NASAしさん:2006/11/16(木) 21:27:31
★騒音抑えた「沈黙の旅客機」2030年までに開発

 米マサチューセッツ工科大と英ケンブリッジ大の研究チームは、離着陸時の騒音を抑えた「沈黙の
旅客機」を2030年までに開発する計画を明らかにした。

 尾翼などの突起物がほとんどなく、空気抵抗を大幅に減らしたデザインで、騒音問題の解消につな
がる。燃料も現在の旅客機の7〜8割に節約でき、環境にやさしい旅客機が実現できるという。

 新型機は約200人乗りで、公表されたデザインによると、横に広い胴体と主翼で風を受け滑らかに
飛行する。静粛性重視の新エンジンを搭載し、離着陸時に翼から展開されて騒音の原因となる小翼
「フラップ」も持たない。

(2006年11月14日14時34分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20061114ik01.htm
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 10:39:35
283NASAしさん:2006/12/04(月) 19:17:21
2015年くらいまでに開発しなきゃ意味なくね?>>281
284 ◆NHi28FfuEI :2006/12/12(火) 13:28:46
【カリブ】世界最大級客船「フリーダム・オブ・ザ・シーズ」でノロウイルス感染、2週間で500人[06/12/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1165897070/l50

□世界最大客船でノロウイルス感染、2週間で500人

 【ニューヨーク=大塚隆一】中米カリブ海をめぐる世界最大の客船
「フリーダム・オブ・ザ・シーズ」が11月末から12月にかけて行っ
た2度の航海で、ノロウイルスが原因とみられる集団感染が立て続けに
発生し、計約500人の乗員乗客が手当てを受けた。

 AP通信などが11日伝えた。

 それによると、11月26日〜12月3日のクルーズで380人以上
が感染し、下痢などの症状を訴えた。客船は消毒作業後の翌週、次の航
海に出たが、再び108人が感染したという。重症者はいない模様。

出典:2006年12月12日11時48分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20061212i405.htm
285NASAしさん:2006/12/13(水) 01:48:52
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/fu/news/20061213k0000m060104000c.html
訃報:内田幹樹さん66歳=作家

内田幹樹さん66歳(うちだ・もとき=作家)5日、前立腺がんのため死去。
葬儀は近親者で済ませた。自宅は非公表。喪主は妻和子(かずこ)さん。

旅客機パイロットだった自らの経験を生かし、
小説「パイロット・イン・コマンド」でサントリーミステリー大賞優秀作品賞。
エッセーに「機長からアナウンス」など。

毎日新聞 2006年12月12日 20時53分
286NASAしさん:2007/03/14(水) 11:08:07
高知空港胴体着陸
287NASAしさん:2007/08/31(金) 13:06:28
【おくやみ】
P・マクレディ氏死去 米国の人力飛行機設計者
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007083001000615.html
288NASAしさん:2007/10/17(水) 22:17:54
<全日空機>長崎空港で無線不通に 携帯電波が原因か
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/airlines/?1192626245

飛行機の無線軟弱すぎないか?????
289NASAしさん:2007/10/26(金) 04:28:36
上海TV新聞報道 - 中国南方航空がA380を購入、試験飛行開始
290NASAしさん:2007/10/29(月) 18:08:39
ソマリア近海で海賊が日本の船を乗っ取る
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/africa/?1193646695
291NASAしさん:2007/11/04(日) 12:05:12
米Aeros社が開発中の超大型飛行船「AEROSCRAFT ML866」
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200711031947&page=2

http://www2.technobahn.com/news/a37491ee5ea014cb79f66749a4e845b93e574445/200711031947.jpg
http://www2.technobahn.com/news/a37491ee5ea014cb79f66749a4e845b93e574445/2007110319472.jpg

会社側によると完成は2010年頃で、販売価格は4000万ドル(約46億円)前後となる見通しだ。
292NASAしさん:2007/12/12(水) 14:16:22
船のトン数を課税基準に、「海運会社の利益」から転換
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071212-00000002-yom-bus_all
293NASAしさん:2008/06/12(木) 09:10:15
 
294NASAしさん:2008/07/14(月) 13:25:08
 
295NASAしさん:2008/12/06(土) 05:22:34
296NASAしさん:2009/01/11(日) 20:23:59
297NASAしさん:2009/01/13(火) 12:53:13
無職の山本博俊は鋼材をぶつけたりかってにとっていくので注意
老人を恫喝したり暴れるので有名
298NASAしさん:2009/01/16(金) 05:54:16
USがニューヨークのハドソン川に、機体落とした様だ。
299NASAしさん:2009/01/16(金) 06:05:48
USエアウェイズみたいだね

ttp://www.msnbc.msn.com/id/28678669/
300NASAしさん:2009/01/16(金) 06:11:37
NHKによるとバードストライクらしい
301NASAしさん:2009/01/16(金) 06:59:32
302NASAしさん:2009/01/16(金) 07:05:57
303NASAしさん:2009/01/16(金) 08:40:31
バードストライクで両エンジン停止!
パイロットGJ?
304NASAしさん:2009/01/16(金) 11:46:54
【ニューヨーク=長戸雅子】「ハドソン川の奇跡だ」。米ニューヨーク市マンハッタンのハドソン川に墜落したUSエアウェイズ機(1549便)の事故は
乗員・乗客全員が無事救助され、大惨事を免れた。気温はこの冬一番の冷え込みといわれる氷点下にまで下がり、
救助を待った乗客は恐怖の瞬間を振り返りながら冷静な対応に終始した機長の仕事ぶりを称賛した。

ニューヨーク州のパターソン州知事は15日夜の記者会見で、「(映画の)『34丁目の奇跡』は知っていたが、
ハドソン川にも奇跡があったようだ」と述べ、全員無事救助を喜んだ。

ブルームバーグ市長は「機長の対応は見事だった」と述べ、機長が墜落後、2回にわたって機内を見回り、
乗客全員の無事を確認して機外に脱出させたことを明らかにした。乗客は川に浮かんだ飛行機の翼の上に並んで救助を待ち、
多くが凍える川に身をぬらすことなく済んだという。機体は事故から約1時間後に川底に沈んだ。

乗客の1人は米メディアに、「離陸後間もなく、大きな音がして機体が揺れた」と証言。別の乗客も
「離陸して3分後にエンジンに衝撃があり、機長から『衝撃に備えてください!』とアナウンスがあった。
機長は本当に素晴らしい仕事をした」と述べた。

目撃者によると、飛行機は急激にでなく、徐々に川に向かって降下し、着水の衝撃を抑えるため、
機長が最大限の操縦をしていたこともうかがえる。
男性乗客は米CNNテレビに、「機体がひっくり返ってばらばらになるのではないかと覚悟したが、そうならなかった。
素晴らしい着水だった」と恐怖が安堵に変わった瞬間を語った。

乗客4人を収容したニューヨーク市内の病院の関係者はCNNに、「低体温の症状があるが、それ以上のけがはない」としている。
事故の原因は飛行機のエンジンが鳥を巻き込んだことが原因とみられるが、この問題を研究しているグループによると、
1970年以後、同様の原因で5つの大型旅客機が重大事故に巻き込まれているという。
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090116/amr0901161031010-n1.htm
305NASAしさん:2009/01/24(土) 20:07:02
5千人削減の影響… Microsoft、『Flight Simulator』シリーズの開発スタジオを閉鎖


今週、設立以来過去に例がない5千人の大規模リストラを発表した米マイクロソフト。
このレイオフの影響を直接受けて、PCのFlight Simulator(フライト シミュレータ)シリーズを
長年手がけてきたACES Studiosが閉鎖になることを同社が認めました。

Gamasutraが開発者筋のソースから得た情報によると、最優先事項に人員を配置するための
決断だったという今回の人員削減は、20年以上続くフランチャイズを支えてきた全ての
チームメンバーに及ぶとのこと。しかしマイクロソフトの広報担当は、フライトシミュレータ
シリーズ自体がなくなることはないと伝えています。

マイクロソフトブランドのフライトシミュレータシリーズが初めて登場したのは1982年。
その後、四半世紀もの間に12種類のメインタイトルが発売。2006年にリリースされた
最新作のFlight Simulator Xには拡張パックも発売されていました。

今回の大規模リストラの波は、このACES Studiosだけに留まらず広範囲に渡っているようですが、
やはりフライトシムファンにとっては今後の続編の行方が心配されるのではないでしょうか。
(ソース: Gamasutra: Microsoft Makes Big Cuts At Flight Sim Studio)

http://www.gamespark.jp/_files/images/7781.jpg
http://www.gamespark.jp/news/177/17781.html
306NASAしさん:2009/03/17(火) 08:57:42
307NASAしさん:2009/04/21(火) 08:41:43
 
308NASAしさん:2009/04/21(火) 11:05:55
無垢島航路の船を新建造へ nhk大分
津久見市沖の無垢島と津久見港を結ぶ航路の船が老朽化したため、航路を運営する市では
新しい船を建造して来年4月から就航させます。
津久見市の無垢島は30世帯70人が生活し、市が直営する船が津久見港との間を1日1〜2往復しています。
しかし現在の船は造られてから20年たって老朽化しているため、津久見市は新しい船を建造することになりました。
新しい船は今と同じ定員12人です。
島の高齢化に伴い、車いすを利用する人が多くなるのを見越して乗り降りしやすいように設計されます。
具体的には◆乗り場との段差を今の船より小さくする、◆客室内に車いす専用のスペースを設ける、
◆客室の出入り口を広くするというものです。
新しい船は今年度中に造られ、来年4月の就航が予定されています。津久見市では今後、島の人
たちとも話し合って新しい船を運航する時間帯や便数を増やすことなどについても検討することにしています。
309NASAしさん:2009/05/16(土) 15:11:51
利用者らが要望今治・大島フェリー増便へ
( 5/15)ttp://www.itv6.jp/catch/news_detail.php?date=20090515&no=0007

ETC車を対象にした高速道路の大幅割引による影響で減便していた今治と大島を結ぶフェリー
便が利用者らの強い要望で今月20日から一部増便されることになりました。増便されるのは、
今治港と大島の下田水港を結ぶ協和汽船のフェリー便です。協和汽船では、しまなみ海道など、
全国の高速道路でETC車への割引制度が開始された影響で車の利用が3割ほど減ったため、
今月1日からはフェリー便の運行を一日22便から10便に減便しています。一方、利用客に
配慮して通勤・通学の時間帯は、高速船を増便するなどして、対応していましたが、それでも、
朝と夕方には、利用客が集中するなどフェリーの増便を望む声が相次いでいました。これを受け、
協和汽船では下田水港からの始発便と今治港からの最終便の1往復を今月20日から増便
することにしたもので「運航経費はかかるものの、利用者の声を最大限活かし、増便を決めた。
航路存続のためにも、もっと多くの方に利用してもらいたい」と話しています。
310NASAしさん:2009/06/05(金) 10:29:51
フェリー航路の維持を要望 nhk山口
高速道路料金の大幅値下げなどで山口県と愛媛県、大分県を結ぶフェリーが厳しい経営状況
が続いていることを受けて、県議会議員の有志がフェリー航路を維持するための緊急対策を
実施するよう4日、二井知事に要望しました。
山口県東部の瀬戸内海には周南市と大分県を結ぶ周防灘フェリーや柳井市と愛媛県を結ぶ
防予汽船など3つの航路が運航していますが、高速道路の大幅値下げの影響などで厳しい
経営を余儀なくされています。
こうした状況を受けて4日、県東部選出の県議会議員17人が「内航フェリー航路を守る県議
の会」を設立し、二井知事に要望書を提出しました。
要望ではフェリー航路は県民の生活や産業、物流に欠かせないものであるとして、航路が
存続できるよう県や国に対し緊急な対策を講じるよう求めています。
「県議の会」会長の吉井利行議員は「県や国の責任でしっかりとした対策をとってほしい」と話していました。
二井知事は「高速道路の値下げによる影響が大きいので基本的に国が対策を講じるべき
だが、県としても港湾施設使用料の減免などの対策をとっていきたい」と述べました。
311NASAしさん:2009/06/06(土) 09:45:25
フェリー3社が県に要望 nhk山口
高速道路の料金値下げの影響で、フェリー航路の経営が厳しくなっているとして、県東部の港
を発着するフェリー会社3社の代表が5日、二井知事に航路を守るための支援を要望しました。
要望を行ったのは、▼周防灘フェリーと▼防予汽船、▼それに周防大島松山フェリーの3つの
フェリー会社の代表です。
この中でフェリー会社側は「高速道路料金の値下げの影響で競争条件が大幅に悪化し、
利用者離れで極めて厳しい経営を強いられている。
自助努力にも限界がある」と県の支援を求めました。
これに対し二井知事は「国の政策でこういう状況になったので、国に対策を要望したい。
県としてもフェリー会社が港湾施設を利用する際の使用料を減免する方向で検討を進めている」と応えました。
このあと周防灘フェリーの小川浄社長は記者団に対し「今後も航路を維持していくため
には港湾施設の使用料を減免していただくことが必要だ」と述べました。
山口県では、現在フェリー会社3社から港湾施設使用料として、年間、4100万円余りを
徴収していますが、このうち事務所の使用料などを除く3100万円余りについて減免を検討しているとういうことです。
312NASAしさん:2009/06/18(木) 11:11:15
県がフェリー会社を支援 ( 6/17)
ttp://www.itv6.jp/catch/news_detail.php?date=20090617&no=0005
高速道路の大幅値下げで厳しい経営を強いられているフェリー事業者の支援策をきょう
県が発表しました。1事業者当たり1000万円を上限にした補助制度を創設し県管理の港
について使用料を免除します。フェリー事業者の支援策は県がきょう発表した一般会計で
およそ168億円の6月補正予算案に盛り込んだもので、高速道路料金の大幅な値引きの
スタートで休日の利用が1割以上減少した旅客船事業者を対象に1社あたり1000万円を
上限に利用促進キャンペーンなど集客力を高めるための事業経費が補助されます。県に
よりますと今治・大島を航路や松山・広島航路など11航路12事業者を想定していて総額
1億2000万円の予算を計上しています。また、これとは別に昨年度、7300万円を徴収
した松山港や東予港など県管理の5つの港について港湾使用料を1年間、免除する他、
市が管理する今治港と新居浜港、そして八幡浜港の3港についても、使用料も免除する
よう地元に要請したと言う事です。県の補正予算案は今月24日に開会する6月定例県議会で審議されます。
313NASAしさん:2009/06/18(木) 11:13:22
県がフェリー事業者を支援へ ttp://eat.jp/news/index.html?date=20090617&no=5
県は、経営難に喘ぐフェリー事業者に対し港湾施設使用料を免除するなどの支援策を打ち出しました。
県は6月補正予算案の高速料金の値下げによって経営が悪化している旅客船事業者に対し
運賃割引などの広報宣伝費や新しい旅行商品の開発などにかかる費用を助成するため
1億2000万円を計上しています。助成の限度額は1社につき1000万円で運賃の割引や
利用客減少の損失を直接補てんするものではありません。これにあわせて県は事業者が
県に支払う港湾施設使用料を今年4月にさかのぼり1年間免除することを明らかにしました。
免除の対象となるのは県が管理する港湾を利用している7航路9事業者です。県では新居
浜市など3市に対しても管理する港の使用料を免除するよう要望しています。
314NASAしさん:2009/06/18(木) 11:16:56
フェリー事業者などに県が支援策 ttp://www.ebc.co.jp/i/snews/kiji.asp?SN=34194
高速道路の割り引きの影響で、フェリー会社などが厳しい経営に追い込まれていることを受け、
愛媛県は、経費の補助など、支援策を打ち出しました。瀬戸内海を運航するフェリーなどの
旅客船は、しまなみ海道などの料金値下げの影響で、航路の廃止や再編が相次いでいます。
このため、県は、高速の値下げで輸送実績が1割以上減少した12の事業者に対し、集客力
を高めるための経費として、1社最大1000万円を補助することを決め、6月議会に予算を
提案することになりました。また、事業者の負担を減らすため、県が管理する5つの港の
港湾使用料を、1年間、免除することも決めました。県管理の港を使用しているのは、7航路、
9つの事業者で、去年は合わせて7300万円を徴収していました。
315NASAしさん:2009/07/01(水) 08:54:15
フェリー運賃を改定 nhk山口
周南市のフェリー会社、「スオーナダフェリー」は、高速道路料金の大幅値下げなどで、売り上げ
が減少しているため、1日から運賃の改定に踏み切りました。
「スオーナダフェリー」は、周南市と大分県国東市を片道およそ2時間で結んでいます。
政府が経済対策として実施した高速道路料金の大幅値下げを受けて、乗用車の利用台数が
去年の同じ時期に比べておよそ40%減少するなど、売り上げが減少しているため、1日から
運賃を改定することになりました。
それによりますと、ドライバー1人を含めて片道1万2500円だった乗用車の運賃は、
原油価格の高騰のために上乗せしていた1000円を差し引いた上で500円分を値上げし、1万2000円になります。
また、旅客のみの場合、最も利用が多い大人2等の運賃が、2400円から2600円に値上げされます。
スオーナダフェリーでは「高速道路料金が大幅に引き下げられる中、実質的に値上げを行わざる得なかった。
航路を残すためにさらに努力をしたい」と話しています。
316NASAしさん:2009/07/03(金) 12:58:19
フィンランド航空、関空線にA330を導入
  7日着便から、日本路線は全てエアバス機に

ttp://www.da-news.co.jp/2009-0703.htm

これで日本から3発旅客機が消えるのかな?

317NASAしさん:2009/07/18(土) 12:32:08
ヴォイジャー韓国企業に売却
去年11月に運航を終えた関門海峡の遊覧船「ヴォイジャー」が、韓国の海運会社に売却されることになりました。

関門海峡の遊覧船「ヴォイジャー」は、武蔵と小次郎の決闘の舞台として知られる巌流島などを巡り、
土星をイメージしたユニークな船体で観光客らに親しまれました。しかし、利用客の減少や燃料費の
高騰などで、去年11月に12年間の運航を終えました。
「ヴォイジャー」を運航していた北九州市の西日本海運は船の売却先を探し、先月、韓国の海運会社
に売却されることが決まったということです。
西日本海運によりますと、「ヴォイジャー」は来週にも引き渡され、韓国国内で観光船として利用される
予定だということです。
西日本海運は「韓国で再び観光船として活躍してもらいたい」と話しています。
318NASAしさん:2009/07/28(火) 11:06:04
フェリー岸壁使用料など減免nhk福岡
高速道路の値下げの影響でフェリー会社の経営が厳しくなっていることから、北九州市は今月分
から3か月間、港に入港する際にフェリー会社が市に支払う岸壁使用料などを半額に減免することを決めました。
北九州市では4つのフェリー会社が東京や関西などを結ぶ航路を運航していますが、高速道路が
値下げになったことし3月以降、4社の利用客数は全体で20%以上減り、各社とも経営が厳しくなっています。
このため、北九州市はフェリー会社の負担を減らすため、北九州港に入港する際にフェリー会社
が市に支払う入港料と岸壁使用料を今月分から3か月間、半額に減免することを決めました。
市によりますと、この措置によりフェリー会社の3か月間の負担は平均で現在の1000万円が
500万円に減るということです。
北九州港はフェリーの利用客が年間100万人を超えるほか、フェリーに積む貨物の量は全国で
2番目に多くなっています。
北九州市は経営の悪化で航路が廃止されれば、地元の物流に大きな影響が出るとして今回の
減免を決め、期間の延長も検討しています。
319NASAしさん:2009/07/28(火) 11:07:08
フェリー岸壁使用料を半額にnhk北九州
高速道路の値下げの影響でフェリー会社の経営が厳しくなっていることから、北九州市は7月分
から3か月間、港に入港する際にフェリー会社が市に支払う岸壁使用料などを半額に減免することを決めました。
北九州市では4つのフェリー会社が東京や関西などを結ぶ航路を運航していますが、高速道路が
値下げになったことし3月以降、4社の利用客数は全体で20%以上減り、各社とも経営が厳しくなっています。
このため、北九州市はフェリー会社の負担を減らすため、北九州港に入港する際にフェリー会社
が市に支払う入港料と岸壁使用量を今月分から3か月間、半額に減免することを決めました。
市によりますと、この措置によりフェリー会社の3か月間の負担は平均で現在の1000万円が
500万円に減るということです。
北九州港はフェリーの利用客が年間100万人を超えるほか、フェリーに積む貨物の量は全国で
2番目に多くなっています。
北九州市は経営の悪化で航路が廃止されれば、地元の物流に大きな影響が出るとして今回の
減免を決め、期間の延長も検討しています。


320NASAしさん:2009/08/11(火) 16:20:47
高速船・フェリーでストか nhk鹿児島
県内で高速船やフェリーなどを運航する岩崎グループで、ボーナスの支給額などをめぐり労使間
の折り合いがつかず、組合側が垂水フェリ?や高速船トッピーなどで8月14日から無期限のストを
通告したことから会社側は10日、県の労働委員会に調停を申請しました。
この問題は、岩崎グループの従業員の一部が加入している全日本海員組合がことしのボーナスの
支給額などをめぐって会社側と折り合いが付かなかったことから一部の航路で8月14日から無期限
のストを通告しているものです。
ストライキの対象は、鹿児島と種子島、それに屋久島を結ぶ「高速船トッピー」、鹿児島市と垂水市
を結ぶ「垂水フェリー」、指宿市の山川と南大隅町の根占を結ぶ「ぶーげんびりあ」となっています。
会社側は10日、県の労働委員会に調停を申請し、これを受けて労働委員会は11日、労使双方から
事情を聴いてストを回避するための調停案を提示する方針です。
岩崎グループの救仁郷直也総務局長は「お盆に公共交通機関がストップするのはゆゆしき事態であり、
回避したい。委員会の調停案は受け入れる方針だ」と話しています。
一方、全日本海員組合鹿児島支部の勘場賢次支部長は「去年に続いて大幅なボーナスカットが提示
されている。景気の悪化に伴い経営が厳しいのは理解するが、経営改善の説明が不十分で受け入れ
られない」と話しています。
321NASAしさん:2009/09/10(木) 16:05:10
高松市 9月定例議会nhk高松
開会高松市の9月定例市議会が9日開会し男木島や女木島などの救急医療を充実させるための
費用などを盛り込んだ総額56億円の一般会計補正予算案などが提案されました。

9日開会した高松市の9月定例市議会では、大西市長が総額56億1600万円にのぼる一般会計
補正予算案など29の議案について提案理由を説明しました。
このうち一般会計補正予算案には▼男木島と女木島それに大島の救急医療の体制を充実させる
ため救急艇1隻の建造と接岸用の浮き桟橋の整備に3億1000万円。
▼住宅用の太陽光発電システムの導入に対する補助に6000万円。▼来年の瀬戸内国際芸術祭
の開催に向けて市内の観光地や道路の100か所に英語や中国語などの案内表示板を設置する
費用に3000万円などが盛り込まれています。高松市の9月定例市議会は今月28日まで
20日間の日程で開かれます。
322NASAしさん:2009/09/14(月) 19:26:56
フェリー支援策拡充へnhk北九州
高速道路の値下げの影響で北九州港を利用するフェリー会社の経営が厳しくなっていることから
北九州市の北橋市長は14日、来月からフェリー会社への支援策を拡充する方針を示しました。
北九州市では、4つのフェリー会社が北九州港を利用して長距離航路を運航していますが、高速
道路が値下げになってから、利用客数が減り、各社とも経営が厳しくなっています。
このため市は、フェリー会社が市に支払う入港料などを半額に減免しています。
14日の9月定例市議会で北橋市長は、阪九フェリーが来月から大阪便の減便を決めるなど、
フェリー会社の経営は依然として厳しいとして、フェリー会社への支援策を拡充する方針を示しました。
具体的には、今月までとなっている入港料などの減免をことし12月まで延長するとともにフェリー
会社が高速道路に対抗するために運賃を値下げした場合は、来月から12月まで、値下げ額の
3分の1を助成するということです。
また、北橋市長は、「フェリーは市にとってかけがえのない物流の大動脈だ。
航路の存続に必要な政策を国に働きかけていきたい」と述べ、国に支援を要請する考えをあらためて示しました。
323NASAしさん:2009/09/15(火) 10:04:45
フェリー業界が政府に要望へ nhk大阪
民主党が政権公約に掲げている高速道路の原則無料化が実施されれば、経営への悪影響ははかり
しれないとして高速道路と競合するフェリーなどの業界では、今後の対策を検討する委員会を新たに
設け、政府への要望などを行っていくことになりました。
フェリー業界では、この春から行われている高速道路の料金値下げの影響で乗船客数が半減する
など深刻な影響が出ており、瀬戸内海で3つの航路がすでに廃止となり、さらに1つの航路が秋に
運行を取りやめます。
衆議院選挙で圧勝した民主党は、政権公約で高速道路の原則無料化を早ければ来年度から段階的
に行うとしており、フェリー業界ではあす発足する鳩山新政権が実施すれば、経営への影響ははかり
しれないほど深刻で、さらなる航路の廃止につながりかねないと懸念しています。
これに対応するためフェリー業界や自治体などで作る日本旅客船協会は、今後の対策を検討する
委員会を新たに設け、今月18日に東京で初会合を開くことになりました。
委員会には、関西と四国や九州などを結ぶ瀬戸内海の航路や長距離の航路などで影響を大きく
受けることが予想される30社余りが参加する予定で、高速道路が無料化された場合の影響を
試算したうえで、今後、政府に求める支援策などを検討することにしています。
324NASAしさん:2009/10/07(水) 10:25:32
北九州市議会 閉会nhk北九州
北九州市の9月定例市議会は、新たな雇用を作る対策費を含む総額88億円あまりの一般会計
補正予算案など72の議案を可決して閉会しました。
北九州市の定例市議会は最終日を迎え、72の議案が可決または同意されました。
このうち総額88億円あまりの一般会計の補正予算には、緊急の雇用対策として市の事務作業や
民間の清掃業務など6か月未満の仕事を対象に326人分の雇用を新たに生み出す費用、3億円
あまりが盛り込まれました。
このほか高速道路の値下げの影響を受けて経営が厳しいフェリー会社の経営を支援する費用
2億円あまりや、新型インフルエンザ対策として医療関係者の防護服やマスクなどの追加購入
費用1億1000万円あまりなどが盛り込まれました。
また、自民党系と公明党の3会派が提出した、鳩山内閣が進めている今年度の補正予算の見直し
は地方自治の混乱を招くなどとして予算を執行するよう求める意見書が賛成多数で可決されました。
325NASAしさん:2009/10/22(木) 21:33:36
japanese oshirase info2 item
326NASAしさん:2009/10/23(金) 11:31:36
三原?瀬戸田航路存続へnhk広島
高速道路の料金値下げの影響で利用者が減り、11月いっぱいで廃止されることになっていた三原市と
尾道市の生口島を結ぶフェリー航路が、存続を求める住民の声を受けて新しい会社によって運航され
ることになりました。
三原市の須波港と尾道市・生口島の沢港を結ぶフェリー航路は、現在1日14往復運航されています
が、高速道路の料金値下げの影響で利用者が減ったため11月いっぱいで廃止される予定でした。
しかし、地元の住民の間には存続を求める声が多かったことから、現在フェリーを運航している
会社の社員が新しい会社を立ち上げてフェリー1隻を買い取り、航路を存続させることになりました。
新しい会社では、12月1日から現在と同じダイヤでフェリーを運航する予定で、料金は検討中だということです。
新しく設立された会社の代表の久保清司さんは「今後も経営が困難な状況は変わらないが、
住民の生活に欠かせない航路なので行政に援助を求めていきたい」と話していました。
327NASAしさん:2009/10/29(木) 09:55:24
フェリーの利用客が大幅減少nhk高松
四国と本州や九州を結ぶフェリーなどのことし4月から6月の利用客は、高速道路の値下げなどの影響で
前の年の同じ時期より26%余り減少したことが四国運輸局のまとめでわかりました。
四国運輸局のまとめによりますと、四国と本州や九州を結ぶフェリーや高速艇のことし4月から6月までの
利用客は100万6573人で、前の年の同じ時期より26.1%減少しました。
この時期としては比較が出来る過去5年間で最も大きい落ち込み幅です。
内訳を見ますと、▼愛媛県と中国地方の間は20万8966人で36.8%の減少、▼高松港と岡山県の宇野
港の間は23万5352人で28.1%の減少、▼徳島県と阪神地区の間は10万100人で20.6%の減少
などとなっています。
一方、同じ時期の四国と本州を結ぶ橋の車の通行台数は大幅に増加し、▼瀬戸大橋が40.9%、
▼多々羅大橋が50%、▼大鳴門橋が20.1%、それぞれ増えました。
これについて四国運輸局では、「燃料価格の高騰を受けてフェリーなどの減便や航路の廃止を進めていた
ところに高速道路料金の値下げの影響が重なったためではないか」と話しています。
328NASAしさん:2010/02/27(土) 14:16:35
高松放送局「航路廃止」で対応策を協議
高松港と岡山県玉野市の宇野港を結ぶフェリーの会社が航路の廃止を決めた問題で、国と地元の自治体が今後の
対応策について話し合う協議会の初めての会合が高松市で開かれ、いまの2社による航路の維持の可能性やそれに
代わる方策などについて議論が交わされました。
26日、高松市で開かれた協議会の初めての会合には国土交通省の中国と四国の運輸局と地方整備局や香川県と
岡山県、それに高松市と玉野市からあわせて13人が出席しました。
会議は非公開で行われ、はじめに2つのフェリー会社側から航路の廃止届を提出した経緯などについて説明を
受けました。
その後、今後の対応策について話し合いが行われ、国側からは▼いまの2社による航路維持の可能性を探ると
ともに▼宇野港と直島の宮浦港を経由して高松港を結ぶ直島航路の活用や▼路線バスやJR瀬戸大橋線など
別の公共交通機関を活用するといった案が示されました。
これに対して地元の自治体からは「国の責任で対応してほしい」とか「航路維持の可能性についてもう少し具体的な
案を示してほしい」などの意見が出されたということです。
協議会では来月6日に次回の会合を開いてフェリー航路の存続を含め、高松と宇野を結ぶ交通手段の確保に向けて
検討していくことにしています。
四国運輸局の江國実次長は「次回の会合には航路の維持の可能性などについて具体案を示していきたい」と
話しています。
香川県の天雲俊夫政策部長は「国による高速道路料金の値下げが今回の一因になっている。その点からも、
ぜひ国による支援をもっとやってほしいと強くお願いした」としたうえで、今回、国から示された案については、
「十分じゃないと思っている。持ち帰って新たな提案があれば改めてこちらから示したい」と述べました。
また、高松市の岸本泰三市民政策部長は「国から示された案は、本当にそれでいいのかというのが率直な
気持ちだ。どうしたら航路の存続ができるかという観点で検討したい」と述べました。
329NASAしさん:2010/02/27(土) 14:18:04
運送業「代替ルートなくなる」
高松港と岡山県の宇野港を結ぶフェリー会社が航路の廃止を決めた問題について香川県内の運送業者を対象にした
アンケート調査で、航路を利用している業者のうち7割が「災害などの場合の代替ルートがなくなる」ことを
廃止された場合の影響としてあげていることがわかりました。
このアンケートは、香川県トラック協会が航路廃止の発表を受けて2月18日から24日にかけて加盟する県内の
運送業者558社にFAXで行ったもので、56%にあたる311社から回答がありました。
それによりますと、岡山を経由して本州に向かう場合▼「フェリーだけを利用している」と▼「瀬戸大橋とフェリーの
両方を利用している」と答えた業者はあわせて全体の61%にあたる191社にのぼりました。
フェリーを利用している業者に航路が廃止された場合の影響を複数回答でたずねたところ、「災害などで瀬戸大橋が
通行できなくなったときの代替ルートがなくなる」という回答が77%で最も多く、次いで「割高となる瀬戸大橋の利用
を余儀なくされる」が62%でした。
またアンケートに答えたすべての業者に航路廃止についての意見を複数回答でたずねたところ、「公的資金を
投入しても存続させるべきだ」が76%にのぼりました。香川県トラック協会の楠木寿嗣会長は「今後、国や自治体に
航路の存続を求めていきたい」と話しています。
330NASAしさん:2010/03/03(水) 10:31:42
大崎上島町が離島航路の支援策nhk
大崎上島町は、竹原市などと結ぶ高速船の航路を維持するため、船の運航会社の赤字を補てんする方針を固めました。
大崎上島町には、竹原市や呉市豊町と結ぶ高速船が航行してますが、この船を運航する三原市の会社は、年間
およそ3000万円の赤字となっています。
このため、大崎上島町は、町民の生活航路を維持するため、今年度に続いて平成22年度についても船の運航会社
の赤字を補てんする方針を固め、平成22年度の当初予算案に3300万円を盛り込みました。
また、大崎上島町は、▼竹原市と結ぶフェリーの港の駐車場と、▼東広島市安芸津町と結ぶフェリーの港につながる
町道の整備費として合わせて1億9300万円を予算案に計上しました。
この予算案は今月8日に始まる定例町議会で審議されます。
331NASAしさん:2010/03/12(金) 10:18:17
韓国海運会社が支援策を要望
韓国やロシアを結ぶ境港の国際定期航路について、韓国の海運会社の社長らが11日平井知事を訪ね、日本向け
に輸出される商品に対して、輸送費の一部を助成するなどとした新たな支援策を要望しました。
平井知事を訪ねたのは、韓国の海運会社DBSクルーズフェリーのチョン・ヨンテ(鄭泳太)社長ら3人です。
チョン社長ははじめに「鳥取県の支援に感謝しているが、多くの対策が必要だ」と述べて、厳しい経営状況が続い
ていると訴えました。そのうえで、韓国やロシアから日本向けに輸出される商品に対して、輸送費の一部を助成
することや日本に滞在する観光ツアー客に対して、貸し切りバスや宿泊施設の料金を割り引くなどとした新たな
支援策を要望しました。
これに対して平井知事は、輸送費の助成については、大口貨物を対象に実施したいと県議会に提案していること。
また割り引きについては、旅行会社などと調整していきたい考えを示していました。
去年6月に就航した境港の国際定期航路を巡っては利用客の数が韓国との間で、これまでに2万1000人
あまりと比較的順調な一方、貨物はコンテナ数で、年間3800本の目標を大幅に下回る129本にとどまっています。
332NASAしさん:2010/03/25(木) 08:38:48
伊勢湾フェリー 9月航路廃止
三重県鳥羽市と愛知県田原市の伊良湖を結ぶ伊勢湾フェリーは、高速道路の料金値下げなどの影響で、利用客が
大幅に減少したなどとして、今年9月いっぱいで航路を廃止することを決めました。伊勢湾フェリーは、昭和39年に
開設された観光航路で 1日8往復、土日と祝日は、9往復運航しています。景気の低迷や燃料費の高騰などの
影響で利用客の減少が続き、さらに去年3月から始まった地方の高速道路の料金値下げ制度の影響で、今年度の
利用者は、ピーク時の3分の1の34万人あまりまで落ち込む見通しです。伊勢湾フェリーは、経営状況が悪化し航路
の維持が困難になったとして、今年9月30日に航路を廃止することを決め24日、中部運輸局に届け出ました。
田原市 フェリーの存続要望
伊勢湾フェリーの廃止を受けて、フェリーが発着する伊良湖港のある愛知県田原市は24日、観光業の関係者などを
集めて緊急の対策会議を開きました。そして、今後の対応について、関係者で一致協力して航路の存続を国に求め
ていくことを確認し、鈴木市長が25日、愛知県の神田知事を訪ね、要望書を手渡すことを決めました。
田原市内にあるホテルと旅館で作る組合の上村純士代表は、航路の廃止について「伊良湖は伊勢志摩と一体と
なった観光地なので、影響は大きい。何とか撤回していただけるよう地元の方々と署名運動などに取り組んでい
きたい」と話していました。
333NASAしさん:2010/03/26(金) 12:01:25
鳥羽市長 フェリー存続を要望
三重県鳥羽市と愛知県田原市の伊良湖を結ぶ「伊勢湾フェリー」が、今年9月いっぱいで航路を廃止することを
決めたことを受け、地元・鳥羽市の木田久主一市長が、三重県に対し、航路の存続に向けた支援を要望しました。
伊勢湾フェリーは、高速道路の料金値下げ制度などの影響で利用者が大幅に減少し、航路の維持が困難に
なったとして、今年9月30日までで航路を廃止することを、24日、国に届け出ました。
これを受け、地元・鳥羽市の木田市長は25日、三重県庁を訪れ、野呂知事に航路存続に向けて県の支援求める
要望書を手渡しました。
要望書では、国土交通大臣に支援を要請することや、国や愛知県、三重県が協力して対策協議会を設置し、
航路存続について検討する場を設けることを求めています。
木田市長は「伊勢湾フェリーには、観光や雇用の面で大変貢献してもらっていたので、廃止は大きな打撃だ。
関係機関と対策協議会を立ち上げて対応していきたい」と述べました。これに対し野呂知事は「三重県としても
しっかり協力したい。鳥羽市と連携して対応するとともに、航路存続に向けて知恵を絞っていきたい」と述べました。
334NASAしさん:2010/03/27(土) 11:03:20
野呂知事 フェリー存続で連携
三重県鳥羽市と愛知県田原市の伊良湖を結ぶ「伊勢湾フェリー」が、今年9月いっぱいで航路を廃止することを
決めたことについて、三重県の野呂知事は26日の会見で、航路の存続に向けて愛知県や関係機関と連携して
対応する考えをあらためて示しました。
伊勢湾フェリーは、高速道路の料金値下げ制度などの影響で利用者が大幅に減少し、航路の維持が困難に
なったとして、今年9月30日までで航路を廃止することを国に届け出ました。
これについて野呂知事は「伊勢湾フェリーの航路廃止は、地元とともに三重県も大きな影響を受ける」とした
上で、「高速道路の料金値下げ制度の影響が大きな要因だと思う。航路存続に向けて国に適切な対応を
求めるとともに、愛知県や関係機関とも連携しながら、最大限に努力していきたい」などと述べました。
三重県では、香川県の高松港と岡山県の宇野港を結ぶフェリー航路が、いったん廃止届けを出したものの
今月、廃止を取り下げたケースなどを調べ、今後の対応の参考にすることにしています。
335NASAしさん:2010/03/29(月) 11:16:27
無垢島航路の新造船完成式
津久見市沖の無垢島と津久見港を結ぶ航路に、新しい船が導入されることになり、28日、船の完成を記念する
式典が開かれました。
新たに建造されたのは、全長18メートル、定員12人の定期船です。
総事業費は7300万円で、船は津久見港から16キロ沖合いの無垢島まで、30分かけて運航されます。
津久見港で開かれた式典には、市や無垢島の関係者などおよそ100人が集まり、はじめに津久見市の
吉本幸司市長が「新しい船の完成が、無垢島の人たちの生活向上に繋がることを期待しています」とあいさつしました。
そして、船の完成を祝ってテープカットが行われたあと、関係者が船に乗り込んで、広くなった客室など
を見学しました。
無垢島には、ことし2月現在で、31世帯68人が生活していますが、島の高齢化に伴い、車いすを利用する人
が多くなることを想定して、新しい船は、乗り場との段差をなくして乗り降りしやすいように設計されています。
新しい船の運航は29日から始まり、老朽化したこれまでの船に代わって、津久見港と無垢島の間を1日1往復
から2往復します。
336NASAしさん:2010/03/31(水) 10:08:31
太陽光発電の旅客船運航へ
佐世保市の観光施設ハウステンボスは、太陽光発電で動く旅客船を来月から園内で航行させることになり、
29日この船が報道関係者に公開されました。
この旅客船は、ハウステンボスが県の補助金を受けて、長崎総合科学大学や県内の造船会社などと、
5800万円をかけて3年がかりで開発しました。
ハウステンボスで29日公開されたこの船は屋根に取り付けられた70枚の太陽光パネルで発電するしくみです。
12個のリチウムイオン電池で電力をためておくこともできるため、くもりや雨の日でも9時間、運航することができます。
園内を運航する旅客船は、現在燃料に軽油を使っていますが、この船を使うと、1隻あたりの年間の発電量
・3000キロワットアワー、二酸化炭素に換算して年間26トン分を削減する効果があり、燃料費も年間110万円
節減できるということです。
ハウステンボスでは来月から12隻ある旅客船のうちの1隻として導入する予定で、将来的にはすべての船に
採用したい考えです。
337NASAしさん:2010/04/01(木) 11:12:55
伊勢湾フェリー 存続を要望へ
三重県鳥羽市と愛知県田原市の伊良湖を結ぶ伊勢湾フェリーが、今年9月いっぱいで航路を廃止することを
決めたのを受けて、三重県の伊勢志摩地方の自治体や観光団体などによる対策協議会の初会合が開かれ、
国に対して航路の存続に向けた支援を要望していく方針を決めました。
この対策協議会は、伊勢湾フェリーが高速道路の料金値下げなどの影響による利用者の大幅な減少により、
航路の廃止を決めたのを受けて、フェリーが発着する鳥羽市などが設置しました。
31日、鳥羽市で開かれた初会合には、伊勢志摩地方の自治体や観光や経済団体の代表者など約30人が
出席し、航路の存続に向けて地元としてどのような活動を行っていくのかなどを話し合いました。
出席者からは、3年後の平成25年に行われる伊勢神宮の式年遷宮に向け、観光客を誘致できる時期に
フェリーが廃止されるのは、大きな痛手だなどと、観光や経済への影響を懸念する声が相次ぎました。
そのうえで協議会では、愛知県の田原市などと連携しながら、航路の存続に向けて、国に対して支援を求める
要望書を提出するを決めました。

338NASAしさん:2010/04/03(土) 12:15:57
松本空港、昨年度実績は減少ttp://www.nhk.or.jp/lnews/nagano/1013591192.html
松本空港を発着する札幌・福岡・大阪便の昨年度の利用者は5万6000人あまりで利用率は54.3%と前の年
より5ポイント近く下がりました。
日本航空長野支店によりますと昨年度、松本空港を発着する札幌便、福岡便、大阪便を利用者した人は
5万6336人で前の年度より、4797人、率にして7.8%減りました。
路線別に見ますと、▼札幌便が前の年度より9.5%減って2万57人で、利用率は68.4%。
▼福岡便が前の年度より2.5%減って1万3859人で、利用率は61%。
▼大阪便が前の年度より9.4%減って2万2420人で利用率は43.3%となっています。
この結果、3路線合わせた利用率は54.3%で、前の年度より4.8ポイント下がりました。
日本航空の路線の運航は5月いっぱいで終わり、6月からはFDA・フジドリームエアラインズが札幌便と福岡便を
引き継ぎます。
日本航空長野支店では「景気後退で個人客の利用が減ったことが主な要因だ。6月からはFDAとの共同運航
になるが、引き続き皆様に利用して頂けるよう努力していきたい」と話しています。
339NASAしさん:2010/04/05(月) 08:57:10
関釜フェリーの船内見学会ttp://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4063324631.html
山口県下関市と韓国のプサン市を結ぶフェリー航路が開設してことしで40年になるのを記念して、4日、下関市で
船の内部の見学会が開かれました。
この見学会は、さらなる利用促進を図ろうと下関市などが開いたもので、下関港の国際ターミナルに停泊している
「関釜フェリー」の「はまゆう」号におよそ100人の市民が乗り込みました。
見学会では家族連れなどがふだんはなかなか見ることができない操舵室やスイートルームのほか、海を見渡せる
展望浴場などを見て回り豪華な設備に驚いていました。参加した30代の女性は「船内がきれいで驚きました。
今度乗ってみたいです」と話していました。
フェリー会社によりますと平成21年度の乗客数はおよそ16万6000人で、景気の悪化や新型インフルエンザの
流行などの影響で前の年度に比べておよそ4万人率にして20%減ったということです。
しかし、ことしに入って韓国からの観光客が徐々に増える傾向に変わってきているということで、フェリー会社では
運賃が40%割引きになる会員サービスを導入するなどして利用者の増加を目指しています。
340NASAしさん:2010/04/06(火) 11:02:22
フェリー対応 愛知・三重でttp://www.nhk.or.jp/lnews/tsu/3006390122.html
三重県鳥羽市と愛知県田原市の伊良湖を結ぶ「伊勢湾フェリー」が、航路の廃止を決めたことを受け、愛知県の
神田知事は、記者会見で、三重県と対策協議会を設置し、国に対して支援を求めることも含めて対応を検討
したいという考えを示しました。
この中で、神田知事は、「伊勢湾フェリー」が今年9月いっぱいで航路の廃止を決めたことについて、「フェリーを
通じ、三重県との間では観光や物流で半世紀近くにわたる実績がある。なぜ厳しい経営状況をつくりだしたのか、
現状を確認する必要がある」と述べました。
その上で、神田知事は「三重県と組織を立ち上げ、この問題に取り組む必要がある。この中で、航路を廃止する
ことになった原因を調査し、場合によっては、国に対して存続を求めて要望したい」と述べ、三重県と対策協議会
を設置し、国に対して支援を求めることも含めて対応を検討したいという考えを示しました。

341NASAしさん:2010/04/09(金) 09:49:50
知事 救急搬送ルール策定へttp://www.nhk.or.jp/lnews/tsu/3075684542.html
先月、三重県伊賀市で、自宅で倒れていた女性があわせて7つの病院に救急搬送を断られて、翌日、死亡した
問題について、三重県の野呂知事は8日の記者会見で、「残念なことだった」とした上で、三重県全体で救急
搬送に遅れがでないようなルールづくりを進めていく意向を明らかにしました。
この問題は先月19日、伊賀市の78歳の女性が自宅で倒れているのが見つかり、消防が救急搬送しようと
しましたが、7つの病院に受け入れを断られ、最終的に搬送された病院で翌日、死亡したものです。
この問題について、野呂知事は8日の記者会見で「残念なことだった。背景には深刻な医師不足の問題があり、
市や町と連携して医師の確保に取り組んでいきたい」と述べました。
そのうえで野呂知事は「去年施行された改正消防法に、都道府県による救急搬送ルールの策定が義務づけられた。
三重県も消防や医療関係者などと、地域の実情に応じたルールの策定に向けて取り組んでいる」と述べ、県全体で、
救急搬送に遅れがでないよう仕組みづくりを進めていく意向を明らかにしました。
また野呂知事は、鳥羽市と愛知県田原市の伊良湖を結ぶ「伊勢湾フェリー」が今年9月いっぱいで航路廃止を決めた
ことについて、「愛知県や鳥羽市などと、できるだけ早く協議会を立ち上げ、国への支援も求め、航路の存続に向けた
具体的な方策を検討していきたい」と述べました。
342NASAしさん:2010/04/09(金) 10:05:55
フェリー存続求め 署名運動ttp://www.nhk.or.jp/lnews/nagoya/3003659444.html
伊勢湾フェリーの廃止で、特に関西方面からの観光客がとだえることを心配する愛知県田原市の伊良湖周辺の
旅館やホテルでは、存続を求める署名活動が始まっています。渥美半島の伊良湖は、伊勢志摩と一体となった
観光地として発展してきたことから、航路廃止による観光への影響は大きく、伊良湖周辺の旅館やホテルでは、
今週に入り、フェリーの存続を求める署名活動を始めました。伊良湖港近くにあるホテルでも、署名用のノートを
作って宿泊客やホテルの飲食店を利用する人たちに呼びかけ、8日朝までに 100人を超える署名を集めました。
集められた署名は、地元の同業者の組合がまとめ、愛知県に提出することになっています。
343NASAしさん:2010/04/10(土) 10:52:22
利用客やフェリー会社ではttp://www.nhk.or.jp/lnews/kobe/2023696752.html
淡路市の神戸淡路鳴門自動車道の、淡路サービスエリアでは、料金の上限の額がほかの道路より高い、3000円
に設定されたことで、利用客が減るのではないかと心配する声が上がっています。
下り線側のサービスエリアの畑山晃店長代理は、「休日が最大で1000円に割り引きされたおかげで、お客さまの
数は1点4倍にまで増えましたが、今後は、客足が減ってしまうと思うので、何らかの対応を考えていきたい」と
話していました。
また、サービスエリアを訪れた淡路市の男性は、「ETCがついた車を購入したばかりで、これから割引料金を
利用して出かけようと思っていたのに残念だ」と話していました。
大阪から家族で訪れた女性は、「3000円だとお得感はないです。淡路島に来る機会は減ると思います」と
話していました。
一方、明石市と淡路島を結ぶ、「たこフェリー」を運行する明石淡路フェリーは、競合する明石海峡大橋の
通行料金が休日に最大で1000円に値下げされた影響などで、車の利用が半減しました。
新しい料金制度になれば、客を取り戻せるのではないかと期待しています。
國安亜津志フェリー事業部長は、「今回の料金制度は、フェリーに配慮したもらったものと受け止めている。
客が大幅に減ったため、厳しい状況には変わりないが、競争条件が多少、緩和することになるので、何とか
頑張っていきたい」と話していました。
344NASAしさん:2010/04/14(水) 09:48:43
フェリー支援“分析後検討”ttp://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2043311211.html
ことし6月から高速道路に新しい料金制度が導入されることに対して、仁坂知事は「影響を詳しく分析した結果、
南海フェリーへの対応を考える」と述べました。
これは13日、県庁で行われた定例の記者会見で仁坂知事が明らかにしました。
高速道路の料金は、ことし6月から一定の距離を超えた場合、普通乗用車は2000円などと、車種ごとに上限額
が設けられる制度が導入されます。
このうち、和歌山と徳島を結ぶ南海フェリーと競合する本州四国連絡高速道路については、この上限額が、ほかの
道路より1000円上積みされ、普通乗用車は3000円と決められました。
これについて、仁坂知事は「今回の料金設定は、政府がフェリーに対して配慮した気がする」と述べ、新たに導入
される料金制度に一定の理解を示しました。
その上で「これまでのようにひどい影響が出るのであれば対策を検討することはあるが、そうでなければ南海
フェリーの営業努力でがんばってほしい。よく計算された料金であり、後者の方になるのではないか」と述べ、
影響を詳しく分析したあとに対応を検討する考えを示しました。
和歌山県では、乗用車の高速道路料金が土曜、日曜、祝日などに上限1000円になったことを受けて南海
フェリーが行った料金の値下げを支援し、これまでに1億3000万円を拠出しています。

345NASAしさん:2010/04/17(土) 10:38:19
フェリー存続求め 意見書可決ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tsu/3073877742.html
三重県鳥羽市と愛知県田原市の伊良湖を結ぶ伊勢湾フェリーが、今年9月いっぱいで航路を廃止することを
決めたことについて、鳥羽市議会は16日臨時市議会を開き、航路の存続に向けた施策を国に求める意見書を
全会一致で可決しました。
伊勢湾フェリーは、高速道路の料金値下げなどの影響で利用者が大幅に減少し、航路の維持が困難になった
として、今年9月末までで航路を廃止することを先月、国に届け出ました。これを受けて鳥羽市議会は16日臨時
市議会を開き、航路の存続に向けた施策を国に求める意見書を提出することを全会一致で可決しました。
意見書では、鳥羽・伊良湖航路は観光や水産物の輸送などに欠くことのできない交通手段で、航路が廃止
されれば伊勢志摩地域と東三河地域に重大な影響を及ぼすとして、国に対し航路の存続に向けた施策を早急に
とるよう要望しています。鳥羽市議会では、近く国に対し意見書を提出することにしています。
346NASAしさん:2010/04/22(木) 11:14:37
フェリー廃止で 2県が協議会ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tsu/3073933302.html
三重県鳥羽市と愛知県田原市を結ぶ伊勢湾フェリーの航路が、今年9月いっぱいで廃止されることについて、
愛知、三重両県の関係者らが対策を話し合う協議会の初会合が津市で開かれ、今後、新たな運航業者に事業を
引き継ぐ可能性などもさぐりながら、航路の存続に向けた活動を進めていくことになりました。
鳥羽港と愛知県田原市の伊良湖港を結ぶ伊勢湾フェリーは、高速道路の料金値下げなどの影響で利用客が
大幅に減少したとして、今年9月いっぱいでの航路の廃止を決めました。
これについて、愛知県や三重県など地元の自治体は、航路廃止による観光面など地域経済への影響は重大
だとして、存続に向けた合同の協議会を立ち上げることになり、21日の初会合には、国土交通省中部運輸局の
担当者なども加え、11人が出席しました。
そして、現在のフェリー会社が航路廃止を撤回するために、どんな支援策が必要なのか協議していくと同時に、
新たな運航業者に航路を引き継ぐ可能性もさぐりながら、航路の存続に向けた活動を進めていくことを決めました。
三重県によりますと、今のところ航路の引き継ぎを希望する業者は、ないということですが、協議会では、今後も
存続に向けた具体的な対策の検討を急ぐことにしています。
347NASAしさん:2010/04/24(土) 11:09:02
秋月〜呉航路 6月で廃止へttp://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4004041051.html
江田島市と呉市を結ぶ旅客船を運航している「大昭汽船」は、広島呉道路の値下げの影響で経営が厳しく
なったとして、6月末で航路を廃止する方針を決めました。
江田島市に本社のある「大昭汽船」は、江田島市の秋月港と呉市の呉港を結ぶ旅客船を平日は1日12往復
運航しています。
しかし、去年3月から始まった広島呉道路の値下げで日曜日の利用客が半減するなど経営が厳しくなったこと
から、6月末で航路を廃止する方針を決めました。
「大昭汽船」は、5月半ばに中国運輸局に対して航路の廃止届を提出することにしています。
この旅客船は、主に通勤や通学に利用され、昨年度は10万人近くが利用しましたが、およそ2600万円の赤字と
なっていました。大昭汽船の濱崎英専務は「今後行われる見通しの高速道路の原則無料化などを考えると経営
が成り立たないと判断した」と話しています。
これについて江田島市では、便数を減らすなどして航路を維持できないか会社側と協議したいとしています。
348NASAしさん:2010/04/29(木) 12:19:13
航路とソウル便で利用増めざすttp://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4046037161.html
去年、就航した境港と韓国、ロシアとを結ぶ国際定期航路や、米子空港のソウル便の利用促進を目指す県の
プロジェクトチームの初会合が開かれ、旅行会社への働きかけなどを通して、利用客を増やしていくことなどを
確認しました。県庁で開かれたプロジェクトチームの初会合には各部の部長などおよそ20人が出席しました。
藤井喜臣副知事が「国際定期航路やソウル便の利用促進に向けてこのチームを中心に力を出してほしい」と
あいさつしました。
そして、会合では、境港の国際定期航路について、充実したツアーを企画するよう旅行会社に働きかけるほか
貨物の輸送費用の助成制度を紹介するパンフレットなどを作り利用客と貨物の増加を目指していくことを確認しました。
また米子空港のソウル便についてもこれまで行ってきた旅行者への費用の助成に加え、日本からの利用客を
増やすため、旅行会社と協力して、ツアーなどを企画していくことも申し合わせました。
藤井副知事は「ひとつひとつ、努力を積み重ねて多くの人に利用してもらい国際定期航路とソウル便を活性化
させていきたい」と話していました。
349NASAしさん:2010/04/29(木) 12:20:00
日韓フェリー就航来月17日ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/5024120581.html
韓国の海運会社が、運航の準備を進めていた北九州市と韓国のプサン(釜山)を結ぶフェリーは、来月17日から、
週に6往復運航されることになりました。
韓国のソウルにある海運会社「ソージンフェリー」は、北九州市門司区の門司港と韓国のプサンとを結ぶ旅客航路の
開設に向けて準備を進めてきましたが、来月17日から就航し、週に6往復運航することが決まりました。
就航する船は、貨物も搭載できる乗客640人乗りのフェリーで、このうち、門司港からは、月曜日を除く毎日正午に
出発し、午後7時にプサンに到着するということです。
また、プサンからは、日曜日を除く毎日午後11時に出発し、翌日の午前8時半に門司港に到着するということです。
門司とプサンを結ぶフェリー航路をめぐっては、韓国の別の海運会社がおととし6月に就航させた後、利用客の
伸び悩みなどからわずか2か月余りで運休し、撤退しました。
「ソージンフェリー」では、6月からは貨物の取り扱いも始めたいとしており、経営を安定させるためには、利用者の
確保と同時に、貨物の取り扱いをいかに増やしていくかも課題となりそうです
350NASAしさん:2010/05/01(土) 11:44:24
診療時間確保に船を運航ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4034188751.html
隠岐島の島前地域に勤務する医師などの診療時間を確保しようと、地元の自治体が、医師らの派遣元となっている
島後地域と結ぶ旅客船を1日から運航します。
島前地域唯一の病院である西ノ島町の隠岐島前病院は、常勤の医師は内科や小児科など4人で、そのほかの
診療科の医師や理学療法士などは、島後地域の隠岐の島町から月に数回程度の派遣で補っています。
しかし、これまでは、フェリーのダイヤの関係で、隠岐の島町から派遣される医師が診察を始めるのが午前10時
を過ぎるなど、十分な時間が確保されていませんでした。
このため、隠岐島の4つの町村で作る隠岐町村会では、およそ2000万円の事業費を出して新たに旅客船を運航
することになりました。
旅客船は60人乗りで、5月1日から11月末まで運航される予定で、一般の人も利用できます。
8月までのダイヤでは、午前7時半に隠岐の島町を出発して西ノ島に向かう便と、午後6時20分に西ノ島町を出発
して隠岐の島町に戻る便が運航されます。
隠岐町村会によりますと、この船の運航で、島前地域での医師などの滞在時間は9時間程度になるということで、
来年以降の運航については、利用者の声などを聞きながら検討するということです。
351NASAしさん:2010/05/09(日) 13:53:59
日韓フェリーが就航前に入港ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/5024140221.html
おととし、わずか2か月余りでフェリーが運休した北九州市の門司港と韓国のプサンを結ぶ航路で、韓国の別の
海運会社が新たに、今月17日からフェリーを運航することになり、8日、フェリーが試験運航のため門司港に
入港しました。
門司港に入港したのは、門司港と韓国のプサンの港を結ぶ韓国の海運会社のフェリー「SECO MARU」です。
今月17日の就航を前に、試験運航のため入港しました。
フェリーは640人乗りで、貨物も載せ、門司とプサンの間を週に6往復します。
船内には62の客室のほか免税店などがあり、最も安い2等室で大人の片道料金が9000円となっています。
門司とプサンを結ぶフェリーをめぐっては、おととし、韓国の別の海運会社が運航を始めましたが、利用客の
伸び悩みなどからわずか2か月余りで運休し、去年、正式に撤退しました。
今回就航する海運会社のイ・ソンヒョン社長は記者会見し、門司と関西地区を結ぶフェリー会社と提携して
日本国内向けの新しい旅行プランを作るほか、北部九州の自動車工場に向けて韓国の部品メーカーからの
貨物も取り扱うことで利用を増やし、3年後の黒字化を目指すとしています。
352NASAしさん:2010/05/12(水) 16:20:36
阪九フェリー10年ぶり赤字ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/5024129121.html
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5014346492.html
北九州市のフェリー会社「阪九フェリー」のことし3月期の決算は高速道路の値下げなどの影響で利用者の数が
大幅に落ち込み、10年ぶりの赤字となりました。
「阪九フェリー」によりますと、ことし3月期の決算は売り上げが77億8100万円と前の年より31%減り、最終的な
損益は8億7400万円の赤字となりました。赤字決算は10年ぶりのことです。会社では高速道路の値下げの影響で、
特に全体の7割を占める貨物の利用が減って収益の落ち込みにつながったとみています。
阪九フェリーは北九州と大阪・神戸を結び、去年10月には1日2往復だった大阪便を1往復に減らしました。
高速道路の料金に関しては国土交通省が来月から平日も割引制度を導入し、休日も含めた料金の上限を普通車で
2000円、大型車で5000円にする方針を示しています。
阪九フェリーでは、平日も割引が実施されれば、貨物を中心にフェリーの利用がさらに減るのではないかと見ています。

353NASAしさん:2010/05/12(水) 16:29:12
国際定期航路で覚え書き締結へttp://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4044302751.html
境港の国際定期航路について、平井知事は12日の記者会見で韓国・カンウォン道やロシア・沿海地方と観光や
貿易を促進するための覚え書きを交わすことを明らかにしました。
これは、12日に開かれた定例記者会見で平井知事が明らかにしました。
この中で平井知事は、「友好提携を結んでいる韓国のカンウォン道やロシアの沿海地方と観光や貿易の面で連携を
強化していきたい」と述べ、鳥取県を含めた3つの自治体が境港の国際定期航路の利用を促進するための覚え書き
を交わすことを明らかにしました。
鳥取県によりますと、覚え書きには、観光振興を図るため、修学旅行などの交流事業を積極的に行うこと。
通関手続きを簡素化するなどして貿易を促進することなどが盛り込まれる予定だということです。
平井知事は、5月下旬、韓国・カンウォン道を訪れて、覚え書きを交わすということです。

354NASAしさん:2010/05/12(水) 16:36:06
“ナッチャン”夏は運航へttp://www.nhk.or.jp/lnews/sapporo/7004379991.html
函館市の津軽海峡フェリーは、現在運航を休止している高速フェリー、「ナッチャンWorld」を、ことし7月半ばからの
観光シーズンにかぎって、函館・青森間で運航することを決め、函館運輸支局に申請したことがわかりました。
函館・青森間を運航していた高速フェリー、「ナッチャンRera」と「ナッチャンWorld」は、燃料の高騰などを理由に、
おととし10月末で定期便を運休させ、売却先などを探していました。
しかし、景気低迷の影響などで、現在も売却先が決まらず、運航再開への地元の要望が強かったことから、津軽海峡
フェリーでは、去年に続き、ことしも夏の観光シーズン限定で運航することを決め、函館運輸支局に申請したというこ
とです。
運航するのは「ナッチャンWorld」で、運航期間は7月17日から10月末までとし、8月1日から22日までは毎日1往復、
そのほかは、週末などに1日1往復させる計画です。
355NASAしさん:2010/05/12(水) 16:44:31
内陸の物流拠点整備を検討へttp://www.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/1006413363.html
佐野市は東北自動車道や北関東自動車道のインターチェンジがある立地条件を生かして、国内の物流の拠点に
なるあたらしい施設を市内に整備できないか検討する研究会を10日発足させました。
佐野市には東北自動車道の佐野藤岡インターチェンジがあるのに加え、4月17日には北関東自動車道の佐野田沼
インターチェンジがあらたに開業しました。
これを受けて佐野市では、立地条件のよさを生かして「内陸型コンテナターミナル」と呼ばれる物流の拠点となる施設
を市内に設置できないか検討する研究会を設置しました。
10日開かれた1回目の会議はこれまで国の補助を受けてターミナルの問題を研究してきた市内の民間の団体の
ほか、国土交通省や県の担当者、研究者などが出席しました。
この中で国の担当者からは、輸出や輸入貨物の仕分けや手続きなどを港だけで行うには時間がかかることなどを
あげて、内陸部に港と同じ機能を持ったコンテナターミナルを整備する必要性があると述べました。
研究会では▼輸出や輸入される貨物の需要がどの程度あるかなどを調査するとともに、▼佐野市のような内陸部に
コンテナーターミナルが作られた場合、検疫や税関の機能を持たせるための法律上の問題などについて検討していく
ことにしています。
そして2年後をめどに報告書をまとめることにしています。

356NASAしさん:2010/05/14(金) 10:59:46
青森〜下北の航路改善をttp://www.nhk.or.jp/lnews/aomori/6084338101.html
青森市と、下北半島のむつ市脇野沢などを結ぶ高速船の利用者が伸び悩み、厳しい状況が続く中、航路の利用
促進策や赤字の削減方法について関係者が話し合う協議会が設立されました。
協議会は、国が中心となって13日、設立されたもので、青森市で開かれた初めての会合には、国や事業者をはじめ、
むつ市や佐井村などから関係者が集まりました。はじめに、青森運輸支局の安中良支局長が挨拶し、「航路の経営が
苦しい一方で、補助を行う国の予算も厳しくなっています。住民の足の確保は重要なので、実態に即した改善の計画
を作っていきましょう」と呼びかけました。
このあと非公開で行われた会議では、利用者を増加させる方法や運航経費の削減などについて今後協議していくこと
を申し合わせたということです。
青森市とむつ市脇野沢や佐井村を結ぶ航路は、通院や買い物、さらに観光を目的に利用されていますが、利用者は
伸び悩み、昨年度は国からおよそ7500万円の補助を受けています。
協議会を開いた東北運輸局海事振興部の高岡純一課長は、「収支を改善するための適切な計画を立てるとともに、
新幹線開業の効果も活かせるような利用促進策を考えたい」と話していました。
協議会は、来年1月中旬ごろまでに、改善計画を策定する予定にしています。
357NASAしさん:2010/05/15(土) 14:37:45
フェリー存続訴え署名活動ttp://www.nhk.or.jp/lnews/nagoya/3004441472.html
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tsu/3074441442.html
三重県鳥羽市と愛知県田原市の伊良湖を結ぶ伊勢湾フェリーが、ことし9月での航路の廃止を決めたことを受けて、
伊勢志摩地方の自治体や観光団体などでつくる対策協議会は、地元で、航路の存続を求める署名活動を始めました。
伊勢湾フェリーは利用者が大幅に減少し、航路の維持が困難になったとしてことし9月末までで、航路を廃止することを
ことし3月に国に届け出ました。
これに対し、鳥羽市をはじめとする伊勢志摩地方の自治体や、観光団体などは対策協議会をつくって航路の存続を
訴えていますが、協議会では、存続に向けた運動をさらに広げる必要があるとして地元で、署名活動を始めました。
14日は、対策協議会のメンバーである鳥羽市の自治会連合会の代表が地元の商店などを回り、「航路の廃止は地域
経済に重大な影響を及ばす」と訴えて航路存続を求める署名への協力を呼びかけていました。
鳥羽市自治会連合会の傍島 寛会長は「航路が廃止されると鳥羽と伊良湖のつながりが途絶えてしまう。鳥羽にとって
フェリー航路は絶対に必要だ」と話していました。
対策協議会では、活動によって集まった署名を来月にも、国や伊勢湾フェリーの親会社に提出することにしています。
358NASAしさん:2010/05/15(土) 14:40:40
海員組合 航路存続へ支援要請ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tsu/3006394142.html
愛知県田原市と三重県鳥羽市を結ぶ伊勢湾フェリーが今年9月での航路の廃止を決めたことについて、全国の船舶
会社の船員でつくる組合が14日、田原市役所を訪れ航路の存続に向けて公的支援を含めた枠組みづくりを早急に
進めるよう求めました。
田原市を訪ねたのは、全国の船舶会社の船員でつくる全日本海員組合の中澤政光国内局長や伊勢湾フェリーの
委員長ら5人です。
5人は鈴木克幸市長に陳情書を手渡し、伊勢湾フェリーで働く従業員70人の雇用を確保するため、6月末を期限に
労使間で協議を重ねていることを伝えました。
その上で、田原市に対し、航路の存続に向けて公的支援を含めた枠組みづくりを早急に進めるよう求めました。
伊勢湾フェリーは、利用客の減少を理由に、今年9月いっぱいでの航路の廃止を決めていて、田原市をはじめとする
地元の自治体では、対策協議会を作って存続に向けた支援策を模索しています。
全日本海員組合では、今月中に、協議会に参加している鳥羽市と、愛知、三重の両県にも同じ内容の陳情を行うこと
にしています。
359NASAしさん:2010/05/15(土) 14:41:39
カーフェリーが故障で欠航ttp://www.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/5064456181.html
宮崎と大阪を結ぶ宮崎カーフェリーは、大阪の港を14日夜に出発した船のエンジンが故障したため、宮崎の到着が、
予定より5時間ほど遅れる見通しとなり、15日夜、宮崎から折り返しで大阪に向かう便は欠航することになりました。
宮崎カーフェリーによりますと、14日午後7時大阪南港発宮崎行きの「おおさかエキスプレス」を出発の10分前に
点検した際、2つあるエンジンのうち1つが作動しないことがわかりました。
修理作業を行ったものの直らなかったため、もう1つのエンジンで運航しながら修理を進めることにして予定より40分
遅れて大阪を出発しました。
しかしその後もエンジンは直らず、通常の60%程度のスピードしか出なかったため、宮崎の到着は予定より5時間20分
ほど遅れる見通しだということです。
宮崎カーフェリーによりますと、「おおさかエキスプレス」には乗員・乗客およそ240人が乗っていて、放送を通じて状況
を伝えており、大きな混乱はないということです。
この影響で、15日午後7時に、宮崎から折り返しで大阪に向かう予定だった便は欠航することになりました。
360NASAしさん:2010/05/16(日) 15:54:55
周防灘フェリーが日曜減便ttp://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4064303301.html
周南市と大分県国東市を結ぶ「周防灘フェリー」は、コストの削減を図るため、日曜日の未明にそれぞれの港を出る
2往復分の運航を、16日から取りやめました。
周防灘フェリーは、周南市と大分県国東市の間で、毎日、9往復の運航を行っています。
しかし、高速道路の休日割引の影響などのため、厳しい経営が続いていることからトラックや乗用車などの利用が
少ない日曜日の未明の便、2往復分の運航を、16日から取りやめました。
取りやめになったのは、▽周南市の港を午前2時と午前3時半に出航する便と、▽大分県国東市の港を午前1時と
午前4時半に出航する便です。
ただし、お盆や正月などは、これらの便も今まで通り運航するということです。
周防灘フェリーでは、昨年度の乗用車の利用が前の年に比べて40%近く減ったということで、「利用者にはご迷惑を
おかけますが、厳しい経営環境からやむを得なかった」と話しています。
361NASAしさん:2010/05/19(水) 16:04:02
日韓フェリー2年ぶり就航http://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/5024140272.html
おととし、わずか2か月でフェリーが運休した北九州市の門司港と韓国のプサンを結ぶ航路で、韓国の別の海運会社
が運航するフェリーの第1便が、18日、門司港に到着しました。
韓国の海運会社「グランドフェリー」が運航する640人乗りのフェリー「SECO MARU」は、17日夜11時に韓国の
プサン港を出港し、18日朝、北九州市の門司港に到着しました。
第1便の利用客は125人で、入国の手続きを済ませたあとバスに乗ってそれぞれの目的地に向かっていました。
観光で訪れたという女子学生の1人は、「飛行機は高いので、フェリーを選びました。別府温泉などで観光を楽しみ
たいです」と話していました。
門司とプサンを結ぶフェリー航路は、別の海運会社のフェリーがおととし、就航からわずか2か月で運休しました。
今回就航した海運会社では、門司と関西地区を結ぶフェリー会社と提携して新しい旅行プランを作るほか、北部
九州の自動車工場に向けて韓国の部品メーカーからの貨物も取り扱うことで利用を増やし、3年後の黒字化を
目指すとしています。
362NASAしさん:2010/05/25(火) 10:20:18
廃止方針の航路で実験運航ttp://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4004492362.html
広島県江田島市と呉市を結ぶ旅客船の運航会社が、航路を廃止する方針を打ち出している問題で、江田島市は
会社の赤字を補てんしたうえで、4か月間、実験的に運航を続けてもらい、値上げや減便で存続が可能かどうか
改めて判断してもらう方針を決めました。
これは24日開かれた江田島市議会で市が報告したものです。
江田島市の秋月港と呉市の呉港を結ぶ旅客船を運航している江田島市の「大昭汽船」は、去年3月から始まった
広島呉道路の通行料金値下げで、利用客が減るなど経営が厳しくなったことから、6月末で航路を廃止する方針を
示していました。
市は航路の廃止は住民への影響が大きいとして会社と協議を進めていましたが、江田島市が会社の赤字を補てん
することで7月から4か月間、実験的に運航を続けてもらう方針を決めました。
この期間に大人の料金を80円値上げするほか、平日と土曜日は8往復に減便し、日曜日・祝日は運休にすること
などで、利用の状況を見極め航路の存続が可能かどうか、改めて判断してもらうことにしています。
江田島市は、実験運航にかかる費用を含む補正予算案を6月の市議会に提出する方針です。
363NASAしさん:2010/05/25(火) 10:31:31
航路の存続 海員組合が要請ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tsu/3006395312.html
海員組合 航路存続で支援要請ttp://www.nhk.or.jp/lnews/nagoya/3004639992.html
三重県鳥羽市と愛知県田原市を結ぶ伊勢湾フェリーが、今年9月での航路の廃止を決めたことについて、全国の船舶
会社の船員でつくる組合の代表が24日、三重県庁などを訪れ、航路の存続に向けた支援を求めました。
この問題で、全国の船舶会社の船員でつくる全日本海員組合の中澤政光国内局長など6人は、24日、三重県庁や
県議会など三重県内の4か所を訪ねました。
このうち三重県庁では、野呂知事宛ての陳情書を小林清人政策部長に手渡し、伊勢湾フェリーで働く従業員70人の
雇用を守るため、来月末を期限に会社側と協議を重ねていると説明し、航路の存続に向けた支援を求めました。
伊勢湾フェリーは、利用客の減少を理由に、今年9月いっぱいで航路の廃止を決めていて、全日本海員組合では、近く、
国に対しても陳情を行うことにしています。
364NASAしさん:2010/05/26(水) 10:33:46
中空ー四日市航路 再開断念ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tsu/3074670542.html
おととし10月から運航が止まっていた、中部空港と四日市市を結ぶ高速船について三重県四日市市は、採算のめど
が立たないとして、運航の再開を断念する方針を固めました。
中部空港と四日市市を結ぶ高速船運航をめぐっては、おととし10月に運航会社が燃料の高騰などによる経営難を
理由に撤退して以降、四日市市は、運航を引き継ぐ事業者を公募したり、運航の是非について市民アンケートを
行ったりして再開の可能性を探ってきました。しかし、市の試算によりますと、中部空港の旅客数が減っていることなど
から、仮に運航を再開しても、平成19年度の実績と比べて利用者の数は、約25%減少するとみられ、少なくとも
3500万円の赤字になると見られるということです。
こうしたことから四日市市では、採算のめどが立たないとして運航の再開を断念し、海上アクセス事業から正式に
撤退する方針を固めました。四日市市では、「採算があわないことに加え、バスなど他の公共交通手段で市民の
利便性が確保されていることなどを総合的に考えると、やむを得ない結論だ」としています。

365NASAしさん:2010/05/27(木) 09:39:06
航路存続求め 署名を提出ttp://www.nhk.or.jp/lnews/nagoya/3004541861.html
今年9月での航路の廃止を決めている愛知県田原市と三重県鳥羽市を結ぶ伊勢湾フェリーについて、田原市の
観光業の関係者などが26日、田原市の鈴木克幸市長を訪れ、存続を求める8万6000人分の署名を提出しました。
これに対し、鈴木市長は「多くの人たちの思いを込めた署名の重さを実感している。航路存続に向けて、みなさんの
思いを関係機関に届けたい」と述べました。伊勢湾フェリーは、利用客が減少したため今年9月での航路の廃止を
決めていて、田原市など愛知県の東三河地域では、存続を求める署名活動が続けられています。田原市には、
26日提出分も含め、12万3000人余りの署名が集まり、来月には、国やフェリーの親会社に届けることにしています。
366NASAしさん:2010/05/28(金) 11:48:37
南海フェリー民主に支援要望http://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024702202.html
徳島と和歌山を結ぶ「南海フェリー」について、フェリー会社や徳島県などでつくる協議会は、現在の高速道路料金の
割引制度が継続されても、新たな料金の上限制度が実施されても、フェリーの経営は立ちゆかなくなるとして、国に
補助を求める要望書を民主党徳島県連に出しました。
南海フェリーの兜秀昭社長や、徳島県などでつくる「和歌山徳島航路利用促進協議会」のメンバーは、27日、民主党
徳島県連を訪れ、橋本幸子幹事長に要望書を手渡しました。
要望書では、▼高速道路料金の土・日・祝日の1000円の割り引きが継続されたり、▼国土交通省が導入するとして
いる平日も含めた料金上限制度が実施されたりすると、フェリーの利用客が減り、航路の存続が危ぐされるとして、
フェリーも同様の条件で競争できるように、国が補助するよう求めています。
南海フェリーでは、ことし3月まで、徳島県などの補助で料金を大幅に値下げする社会実験を行ったところ、利用客が
増えましたが、社会実験の終了後は、再び減少傾向にあります。
兜社長は「社会実験の結果から、同じような競争条件ならばフェリーも成り立つことが証明されている。
道路に税金を入れて安くするなら、フェリーなどの交通機関にも何らかの対策を講じてもらいたい」と訴えました。
これに対して橋本幹事長は、「フェリーやバスなどに対しては、高速道路と違う観点からの支援策が必要だと考えている。
党本部にも十分伝えたい」と、要望に理解を示しました。
兜社長は「新たな料金制度では、現在の制度で対象にならない平日の通行やトラックが対象となり、利用客が、さらに
高速道路に流れる可能性がある。
フェリーに配慮してもらったとは考えられない」と、前原国土交通大臣が「ほかの交通機関への影響を勘案した」とした、
新たな料金制度に、改めて不満を示しました。
367NASAしさん:2010/05/30(日) 09:44:21
国際芸術祭の島々へ特別切符ttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024771861.html
ことし7月から岡山県と香川県の7つの島で開かれる瀬戸内国際芸術祭にあわせて、会場となる島々を結ぶ航路を
2日間乗り放題で利用できる特別きっぷが、6月から発売されます。
現代アートの祭典「瀬戸内国際芸術祭」は、ことし7月から10月にかけて岡山市の犬島をはじめ、岡山県と香川県の
あわせて7つの島で開かれます。
芸術祭の実行委員会では、多くの人たちに会場の島に足を運んでもらおうと、期間中、玉野市の宇野港や高松港から
島へ渡る航路や島どうしを結ぶ航路を2日間、何回でも利用できる特別きっぷを発売することを決めました。
特別きっぷで利用できるのは、8つの会社が運航するあわせて11の航路のほとんどの便で、料金は、中学生以上の
おとなが3500円、子どもは1700円です。
発売は6月中旬から始まる予定で、旅行代理店や、宇野港などに設けられる芸術祭の案内所などで販売されます。
実行委員会では、「会場となる島々をめぐる予定の人には割安な特別切符なので多くの人に利用して欲しい」と話して
います。
368NASAしさん:2010/06/03(木) 11:11:11
割引でフェリー利用をPRttp://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2006164791.html
今月から実施される予定だった高速道路の新たな料金制度が見送りになった中、和歌山と徳島を結ぶ南海フェリーが
2日、割引サービスをPRしてフェリーの利用を呼びかけました。
高速道路の新料金制度が検討される中、南海フェリーはフェリーの利用客を増やそうと、祖父母から孫までなど、三
世代が乗船すれば運賃を半額にするサービスをことし3月から始めています。
2日、和歌山県の観光スタッフと南海フェリーの兜秀昭社長などが和歌山港に集まり、チラシなどを利用客に配って
サービスのPRをしました。
サービスを利用した人は「フェリーは高額というイメージがあるので、半額になるのはとてもうれしいです」と話していま
した。
この割引サービスは今月いっぱいまでですが、南海フェリーは、新たな高速道路の料金制度が導入されることも視野
に入れ、今後もさまざまな割引サービスなどの対抗策を採り入れることを検討しています。
369NASAしさん:2010/06/03(木) 11:37:44
大間フェリー年内運航正式発表ttp://www.nhk.or.jp/lnews/aomori/6084833161.html
大間町と函館市を結ぶフェリー航路について運航会社は年内いっぱいまで暫定運航の期間を延長することなどを
正式に発表しました。大間−函館間のフェリー航路は、おととし、運航会社が撤退を表明した後、ことし8月末まで
暫定的に運航されることになっていました。
運航の継続を求めて地元の大間町は、県を交えて運航会社の「津軽海峡フェリー」と交渉を続けた結果、会社側が
今年の12月末までは暫定的な運航を続けることを決定し、1日、正式に発表しました。来年以降の運航について、
運航会社は、財政支援を含めた、町との協議が必要だとし、引き続き、老朽化した現在の船に代わる新しい船の建造
を求めています。
また、運航会社は新しい船が建造されるまでの間、現在の船を最長で平成24年度末までは運航する方針を示しました。
運航会社は、「航路の継続のため、基本方針の確認が出来た。新しい船の建造などについては今月末までに方向性
を出せるよう協議を進めていきたい」と話しています。
370NASAしさん:2010/06/03(木) 11:45:50
芸術祭で乗り放題の乗船券ttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034845711.html
瀬戸内海の島々と高松港周辺を会場に来月開幕する現代アートの祭典、「瀬戸内国際芸術祭」の期間中、会場となる
島々を結ぶフェリーや高速艇が2日間乗り放題になる乗船券が今月中旬から販売されることになりました。
「瀬戸内国際芸術祭」は、来月19日の「海の日」から、10月31日まで香川県と岡山県の7つの島と高松港周辺を会場
に開かれます。
期間中、芸術祭を訪れた人が会場の島々を回りやすいように、芸術祭の実行委員会と船会社が調整を進めた結果、
島々の間を運航する船が2日間乗り放題となる乗船券が販売されることになりました。この乗船券が使えるのは、
高松港や岡山県の宇野港と直島、豊島、小豆島など7つの島を結ぶ11の航路を運航する8つの船会社のフェリーと
高速艇です。乗船券は大人が3500円、子どもが半額の1750円です。
乗船券は今月中旬から主な旅行代理店で販売されるほか、芸術祭の期間中は港の案内所やフェリーのチケット売場
などでも購入できるということです。
芸術祭の実行委員会では「この乗船券を使って島を1つでも多く回って、芸術祭を満喫してもらいたい」と話しています。
371NASAしさん:2010/06/08(火) 11:17:18
航路「奨励金」は7300万ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4044946411.html
去年6月就航した境港と韓国・ロシアを結ぶ国際定期航路で、昨年度、県などが1航海ごとに支払った「運航奨励金」
は7300万円に上りました。
鳥取県と中海市長会は、貨物が確保できず、赤字運航を強いられている定期航路の経営が軌道に乗るまで韓国の
海運会社に対して、境港と韓国のトンへを1往復するごとに最大で運航コストのおよそ10%にあたる100万円を
運航奨励金として支払っています。
昨年度の国際定期航路が境港とトンへの間を往復した回数は73回で、運航経費はあわせて8億6300万円あまり
でした。
1往復当たりの経費は1182万2000円で、その10%が100万円を超えているため、当初の計画通り、1往復100
万円を支払うことが確定しました。
運航奨励金は、あわせて7300万円支払われることになり、このうち県は60%にあたる4380万円を負担し、海運
会社に支払われたということです。
県は、就航から3年を限度に支援を続ける方針で、県通商物流チームは、「今後も安定して運航を続けてもらえる
ように支援したい」と話しています。

372NASAしさん:2010/06/10(木) 13:51:19
市議 フェリー存続へ意見交換ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tsu/3074965261.html
三重県鳥羽市と愛知県田原市を結ぶ伊勢湾フェリーが、今年9月での航路の廃止を決めたことを受けて、2つの市の
市議会議員が意見を交わし、今後、三重県や愛知県に存続に向けた具体的な計画案を早期に示すよう求めていくこと
になりました。
鳥羽市内で開かれた会議には、鳥羽市と田原市の市議会議員あわせて26人が出席し、航路の存続に向けた取り組み
をいかに進めていくかについて意見を交わしました。この中で、出席した議員からは、「航路を利用している市民から、
存続を求める声が強く、一度廃止になってしまったら復活させるのは難しい」という意見が出されました。
伊勢湾フェリーをめぐっては、愛知県と三重県が存続に向けて運営のための第3セクターを設立したり、民間で別の
運営会社を探すといった案を示していますが、9日の会議では、市議会としても、こうした動きを後押しするため、両県
に対して計画案の詳細な内容を早期に示すよう求めることになりました。
2つの市議会では、詳細な計画案が示されたあとに、改めて意見交換会を開き、計画案の内容を実現するためどの
ような取り組みを進めていくかについて話し合うことにしています。

373NASAしさん:2010/06/13(日) 16:26:25
宇高連絡船ゆかりの地を歩くttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034790101.html
高松港と岡山県の宇野港を結ぶ航路が開設されてから12日で100年になるのを記念して、鉄道と接続していた
かつての宇高連絡船が発着していた場所などを歩いてめぐる催しが高松市で開かれました。
この催しはかつての宇高連絡船の魅力を再発見してもらおうと、香川県などが開いたもので、県内外から20人が
参加しました。
参加者はJR高松駅を出発したあと、連絡船が発着していた当時の海岸線付近を歩きました。
当時の連絡船の乗組員などが案内役をつとめ、かつてJR高松駅があった場所に設置されている、宇高連絡船
「讃岐丸」のいかりなどを案内しました。
このあと参加者は、連絡船が発着していたふ頭の跡地を訪れ、船に列車が乗り入れていた当時の状況を再現
するため、地面に敷かれている鉄道のレールを見ながら懐かしんでいる様子でした。
参加した高松市の70代の女性は「若いころ連絡船に乗って、うどんを食べたりしました。忘れていたことを思い
出しました。」と話していました。
374NASAしさん:2010/06/13(日) 16:27:20
再現した“連絡船”のクルーズttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034289051.html
瀬戸大橋が開通するまで四国と本州を結んでいた宇高連絡船が就航してから100年になるのを記念して当時の
連絡船の様子を再現したフェリーが運航されました。
これは宇高連絡船を懐かしんでもらおうとJR四国が開いたもので、事前に応募した人など200人あまりが参加しました。
高松港で参加者たちがフェリーに乗り込むと船員がどらをならして出航を合図する当時の様子が再現されました。
そしてフェリーは岡山県の宇野港に向けてゆっくりと出発しました。船内では多くの人に食べられてきた「連絡船うどん」
が販売され、参加者たちは当時のだしを再現したうどんを懐かしそうに味わっていました。
また、連絡船の元船長が宇高航路の歴史や当時の体験談などを語り、参加者たちは興味深そうに耳を傾けていました。
このほか当時の連絡船で使われていた船員の帽子や船長の制服を着て記念写真を撮影できるコーナーもあり、家族
連れなどが写真をとったりして楽しんでいました。
丸亀市から訪れた女性は「何十年ぶりに連絡船うどんを食べましたが、昔のままの味がしてとても懐かしかったです」
などと話していました。
375NASAしさん:2010/06/15(火) 11:30:19
フェリー存続を 1万人の署名http://www.nhk.or.jp/lnews/tsu/3006397731.html
今年9月までで航路の廃止を決めている三重県鳥羽市と愛知県田原市の伊良湖を結ぶ伊勢湾フェリーについて、
鳥羽市の自治会連合会が、航路の存続を求める、約1万1000人分の署名簿を市長に提出しました。
鳥羽市役所を訪れたのは、鳥羽市の自治会連合会の傍島寛会長など4人です。鳥羽市と愛知県田原市の伊良湖を
結ぶ伊勢湾フェリーは、9月までで航路の廃止が決まっていますが、鳥羽市の自治会連合会では、航路の廃止は
地域経済に重大な影響を及ぼすとして、存続を求める署名への協力を先月から市民などに呼びかけてきました。
その結果、これまでに1万1094人分の署名が集まったとして、三重県側の対策協議会の会長を務める鳥羽市の
木田市長に署名簿を提出しました。
木田市長は「短い間に1万人を超える署名が集まったことに感謝します。住民の皆さんの後押しを受け、航路の存続
に向けて頑張っていきたい」と話しました。
署名活動は現在、隣接する伊勢市や志摩市でも進められているほか、愛知県田原市でも多くの署名が集まっている
ということで、関係者は、今後、署名簿を取りまとめて国に提出することにしています。
376NASAしさん:2010/06/15(火) 11:41:57
フェリー存続を1万人が署名ttp://www.nhk.or.jp/lnews/nagoya/3005053882.html
377NASAしさん:2010/06/16(水) 02:09:36
観光遊覧船に高校生が体験乗船ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8015063901.html
高知市を訪れる観光客が何を求めているのか、
その要望を探ろうと、高校生たちが観光遊覧船に体験乗船して若者の視点で改善する内容の検討を行いました。
観光遊覧船に乗船したのは高知東高校の3年生9人です。
9人は「高知県の地域活性化を考える」というテーマで、遊覧船の利用客を増やすためは何が必要か若者の視点で
改善する内容を検討しています。
15日はあいにくの天気でしたが高知市九反田の堀川から浦戸湾を1周する80分間のクルーズを体験しました。
船はおよそ30分で桂浜の沖に出て、坂本龍馬の銅像も見えました。生徒たちは身を乗り出して海から見る桂浜の
景色や船の揺れを体験しました。
生徒たちは観光客を気持ちよく迎えるために「桂浜にはごみが多いことがわかったので清掃活動が必要だ」などと
話しあっていました。生徒のひとりは遊覧船のガイドについて「ガイドの途中に高知に関するクイズを出してくれたら
若者も飽きないと思います」と話していました。
生徒たちはことし中に高知市の遊覧船のサービス向上につながるアイデアをまとめて高知県などに報告することに
しています。

378NASAしさん:2010/06/16(水) 03:22:10
連絡船の「補助汽船」写真展ttp://www.nhk.or.jp/lnews/aomori/6085049731.html
青函連絡船が運航されていた当時、船体を押して港への接岸を支援した「補助汽船」の写真展が青森市で開かれて
います。
この写真展は新たな視点から青函連絡船の歴史を知ってもらおうと、青森港にあるメモリアルシップ八甲田丸で
開かれています。
会場には青函連絡船の乗組員だった川村修さんが撮影した「補助汽船」の写真、およそ50点が展示されています。
「補助汽船」は、港に入ってきた青函連絡船の船体を押して岸壁につける小型船のことで、連絡船の安全で正確な
運航を支える裏方として活躍しました。
中には開発が進む青森港で、八甲田丸の船尾を押す「補助汽船」の写真もあり、県観光物産館の「アスパム」と
連絡船がいっしょに撮影された貴重な写真として紹介されています。
写真を撮影した川村さんは「補助汽船の写真を通じて青森港の発展や船の技術の進歩を見てもらいたい」と話して
いました。
「補助汽船」をテーマにしたこの写真展は、来年3月31日まで、青森港の「青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸」
で開かれています。
379NASAしさん:2010/06/17(木) 11:39:08
フェリー 廃止の延期を要望へttp://www.nhk.or.jp/lnews/tsu/3074770431.html
三重県鳥羽市と愛知県田原市を結ぶ伊勢湾フェリーが、今年9月いっぱいでの航路廃止を決めたことについて、
三重県は、16日開かれた県議会で、伊勢湾フェリーの親会社に対し、とりあえず航路廃止を延期するよう要望
していく考えを明らかにしました。
伊勢湾フェリーは、利用客の大幅な減少のため、今年9月いっぱいで航路の廃止を決めましたが、三重県や愛知県
などは、協議会を立ち上げ、航路の存続を目指して対策を協議しています。
これについて、16日開かれた三重県議会の一般質問で、県側は、航路が廃止される9月までに、地元自治体による
協議会が存続に向けた対策を取りまとめるのは難しいとする考えを示しました。
そのうえで県側は、今後、伊勢湾フェリーの親会社の近鉄や名鉄に対して、とりあえず、航路の廃止を延期するよう
要望していく考えを明らかにしました。
三重県は、協議会を構成する国や2つの県と2つの市が力をあわせて、航路存続に向けた努力をしていきたい」と
しています。
380NASAしさん:2010/06/17(木) 11:46:41
大型フェリー建造案を説明ttp://www.nhk.or.jp/lnews/aomori/6085028281.html
大間町と北海道の函館市を結ぶフェリー航路の継続問題で、運航会社の社長らが16日町議会を訪れ、「町が提案
するものよりも、大型の新造船を作るべきだ」という意見を伝えました。
大間と函館を結ぶフェリー航路はおととし運航会社の津軽海峡フェリーが撤退を表明したあと、ことし12月末までは
暫定的な運航が続けられることになっています。その後もより長期的な運航をめざして、運航会社と財政支援を行う
大間町の間では、老朽化した現在の船に代わる新しい船を建造する方向で協議が進められていて、16日は津軽
海峡フェリーの関根二夫社長らが町議会を訪れました。話し合いは非公開で行われましたが、新たに建造する船の
大きさについて意見が交わされ、出席者によりますと、関根社長は、町が提案する1500トン級よりさらに大型の
2000トン級の船が必要だと説明したということです。
その理由について、関根社長は、天候の影響で船が欠航になる回数を減らせることや、乗用車やトラックなどより
多くの車を船に乗せて運ぶことが可能になることなどをあげ、町が主張する大きさの船では、経営が赤字になる
可能性が高いと説明したということです。津軽海峡フェリーの井内政宏・物流統括部長は、「町と県、そして私たちの
3者でさらに協議を続け、今月末(6月)までに、新造船についての方向性を打ち出したい」と話していました。
381NASAしさん:2010/06/23(水) 10:04:30
関門海峡で船の管制態勢強化へttp://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5015257711.html
海上自衛隊の護衛艦とコンテナ船の衝突事故が起きるなど、海の難所として知られる関門海峡で、船の管制業務を
行っている海上交通センターは、来月1日から船に対して進路の変更を勧告できるようになるなど、管制の態勢が
強化されます。
全国に7つある海上保安庁の海上交通センターは、管制官がレーダーや無線を使って船の管制業務を行っていて、
法律の改正に伴い、来月1日から船に対する管制官の権限が強化されます。
これまで海上交通センターは、衝突の危険がある場合でも、航行中の船に対して情報提供しかできませんでしたが、
今後は、進路を変更するよう促すなど、法的拘束力のある「勧告」ができるようになります。
また、北九州市門司区の関門海峡海上交通センターでは、特に潮の流れが速い海域で、流れに逆らって航行する船が
安全に航行できないおそれがある場合は、沿岸で待機するよう指示することができ、従わない場合には罰金を課すこと
ができます。
さらに、全国の海上交通センターには、これまでの管制官に加えて管制官を指導・監督する「統括運用管制官」という
ポストが新たに設けられ、関門海峡海上交通センターには5人配置されるなど、管制の態勢が強化されます。
382NASAしさん:2010/06/24(木) 10:08:54
航路存続求め 14万人署名ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tsu/3006398952.html
三重県鳥羽市と愛知県田原市を結ぶ伊勢湾フェリーを、運航会社が今年9月いっぱいで廃止すると決めたことに
ついて、田原市や豊橋市など愛知県側の関係者が23日、愛知県の神田知事を訪れ、航路の存続を求める14万
3000人あまりの署名を提出しました。
愛知県庁を訪れたのは、田原市や豊橋市の自治体や商工会議所など愛知県側の航路の関係者30人あまりで、
これまでに集めたフェリー航路の存続を求める14万3387人分の署名を神田知事に提出しました。
田原市の鈴木克幸市長は「渥美半島からはじまった署名運動が、これだけのひろがりをみせている。航路の必要性や
重要性を実感させるものなので、愛知県からも伊勢湾フェリーや出資している近鉄や名鉄への働きかけを強めて
ほしい」と要望しました。
愛知県の神田知事は「廃止届けは9月いっぱいになっているが、これを延期し当面航路を継続するよう愛知県としても
要望していきたい」と述べました。伊勢湾フェリーを巡っては、愛知県と三重県など関連の自治体が協議会を設立し、
航路が存続するよう対応を協議しています。
383NASAしさん:2010/06/26(土) 10:32:50
国道フェリー もとの便数へttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8035357661.html
高松港と岡山県の宇野港を結ぶ国道フェリーは、経費削減のため、ことし4月から便数を減らして運航していますが、
トラックの積み残しが発生したことなどから、7月6日から、1日の便数を6往復増やして22往復に戻すことになりました。
高松市に本社のある国道フェリーは、25日、ダイヤの変更を四国運輸局に届け出て受理されました。国道フェリーは、
高速道路料金の大幅値下げの影響などで、ことし2月に、いったん、航路の廃止を国に届け出て、その後、届け出を
取り下げました。
しかし、経費削減のため、ことし4月から1日の便数を6往復減らして16往復で運航しています。増便は7月6日からです。
四国運輸局によりますと、国道フェリーでは、便数を減らした昼間の時間帯でトラックの積み残しが発生し利用客から
便数を増やすよう要望があったほか、7月19日から開かれる瀬戸内国際芸術祭で利用客の増加が見込まれるため増便
するということです。増便されるのは、午前8時台から午後5時台までの時間帯の4往復と午前1時台と2時台の2往復で、
ことし3月末までの運航ダイヤに戻ることになります。一方、四国フェリーは、1日22往復の運航を続けています。
384NASAしさん:2010/06/26(土) 10:52:46
フェリー問題 8月に方向性をttp://www.nhk.or.jp/lnews/tsu/3006399412.html
三重県鳥羽市と愛知県田原市を結ぶ伊勢湾フェリーがことし9月いっぱいでの廃止を決めたことについて、三重県の
野呂知事は、航路を存続させるための今後の対応方針について、地元の自治体による協議会で8月には具体的な
打開策をまとめたい考えを示しました。この問題で地元の愛知県や三重県などは協議会を設立し、ことし9月いっぱい
としている運営会社に航路廃止の方針を撤回するよう求めるとともに、別の運営会社を探したり、運営のための第3
セクターを設立したりするなどの航路存続の方法を模索しています。
こうした状況について三重県の野呂知事は25日の記者会見で「何らかの形で航路を存続させたいのでその対応を
とりまとめたい」と述べて航路存続のために協議会として取り組むべき打開策を早急に絞り込む必要があるという
認識を示しました。
また、その時期については「8月には、詰められるようにしたい」と述べ、協議会として意見の集約を急ぐべきだという
考えを強調しました。
385NASAしさん:2010/06/26(土) 10:54:18
フェリー問題 8月にも打開策ttp://www.nhk.or.jp/lnews/nagoya/3005337751.html
三重県鳥羽市と愛知県田原市を結ぶ伊勢湾フェリーが、今年9月いっぱいでの廃止を決めたことについて、三重県の
野呂知事は25日、航路を存続させるための今後の対応方針について、地元自治体による協議会で8月には具体的な
打開策をまとめたい考えを示しました。この問題で協議会は、9月いっぱいとしている運営会社に航路廃止の方針を
撤回するよう求めるとともに、別の運営会社を探すなど航路存続方法を模索しています。野呂知事は会見で、航路
存続のため協議会として取り組むべき打開策を早急に絞り込む必要があるという認識を示しました。時期については
「8月には詰められるようにしたい」と述べ、意見集約を急ぐべきだという考えを強調しました。
386NASAしさん:2010/06/27(日) 10:29:55
長距離フェリーの利用者減少ttp://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5015373871.html
昨年度、平成21年度の九州各地と東京や関西地方を結ぶ長距離フェリーは、高速道路料金の割り引きなどの影響
で、利用した人、車両数ともに、前の年度と比べて10%以上の減少となりました。
九州運輸局のまとめによりますと昨年度、北九州市、大分県、宮崎県、それに鹿児島県の九州各地と東京や関西地方
を結ぶ8つの航路の長距離フェリーを利用した人は、157万9000人で、前の年度と比べると、24万2000人、率にして
13.3%減少しました。また、長距離フェリーを利用した車両は102万2000台で、14万7000台、12.6%の減少と
なりました。利用した人、車両ともに前の年度より10%以上の減少となったのは2年連続です。
九州運輸局によりますと、減少の理由についてフェリー各社では高速道路料金の割り引きのほか、新型インフルエンザ
の流行で修学旅行などの団体客が旅行を手控えたためと分析しています。
フェリー各社で作る九州旅客船協会連合会は、「高速道路割り引きの対抗策として各社は運賃の値下げに踏み切って
いて、運賃収入の減少幅はさらに大きくなる」と話しています。
387NASAしさん:2010/06/28(月) 11:43:58
国際定期航路開設1年記念式典ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4045300941.html
韓国とロシアを結ぶ境港の国際定期航路が開設されて1年になるのを記念する式典が27日夜、開かれました。
境港の国際旅客ターミナルで開かれた式典には県や韓国の海運会社の関係者に加えて、国際定期航路の乗客など
合わせて220人が出席しました。
はじめに、平井知事が「航路によって、山陰地方と韓国やロシアがさらに発展するよう期待しています」と29日で開設
1年を迎えることを祝いました。
続いて、貨客船を運航するDBSクルーズフェリーのユン・ギュハン副社長が「課題とされる貨物の取引量を増やせる
よう取り組みたい」と運航2年目に向けた決意を述べました。
このあと会場ではこの夏、ロシアに向けて輸出される特産のスイカやメロンがふるまわれ、集まった人たちが、一足早く
鳥取の夏の味覚を味わっていました。
県と韓国のカンウォン道は、航路の開設1年を記念して、28日、トンへ市で、双方の企業が参加した商談会を開くこと
にしています。商談会に参加する鳥取市の食品会社の経営者は「韓国で、商品の販路や流通ルートなどをしっかりと
調べたい」と話していました。
388NASAしさん:2010/06/28(月) 12:00:42
>>384
フェリー問題 8月に方向性をttp://www.nhk.or.jp/lnews/tsu/3006399414.html
389NASAしさん:2010/06/30(水) 10:49:40
フェリー係船料の減免継続方針ttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8035423771.html
高松港と岡山県の宇野港を結ぶ航路など、厳しい経営が続くフェリー会社を支援するため、香川県は、高松港の
フェリーの係船料の減免措置を当面、継続する方針を決めました。
高速道路料金の大幅値下げの影響で高松港と岡山県の宇野港を結ぶフェリーなどの利用客が減少したことから、
香川県は去年7月からことし3月まで、高松港のフェリーの係船料を減免する措置をとりました。
4月以降はフェリー会社への係船料の請求を保留して、今後の対応を検討していますが、その後も、高速道路の
新たな料金制度が決まらないことや、フェリー会社側から減免措置の延長を求める要請があったことから、香川県は、
当面のあいだ減免措置を継続する方針を決めました。
減免措置の対象となっているのは、高松港と宇野港を結ぶ▼国道フェリーと▼四国フェリー、それに高松港と神戸港を
結ぶ▼ジャンボフェリーの3社で、昨年度の減免額は、あわせておよそ5000万円でした。
香川県では、「フェリー会社も経営改善の努力を続けているので、少なくとも高速道路の新たな料金制度が導入される
まで、場合によっては今年度いっぱいは減免措置を続けたい」と話しています。
390NASAしさん:2010/06/30(水) 10:50:34
宇高航路 専門家が乗船視察tp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8035395151.html
競合する瀬戸大橋の通行料金の値下げで厳しい経営を強いられている高松港と岡山県玉野市の宇野港を結ぶ航路の
今後のあり方を検討しようと、公共交通の専門家が実際にフェリーに乗船し視察しました。
視察をしたのは大学で公共交通について研究する専門家や、自治体の関係者などあわせて24人で、玉野市の宇野港
では航路を運航する2つのフェリー会社の社長がそれぞれの港湾設備の特徴について説明しました。
続いてフェリーに乗り込んだ一行に対してフェリー会社の担当者は経営合理化のために行った減便のために、瀬戸
大橋より割安になる昼間の時間帯ではひと便では乗り切れない車も出てきていると話しました。
そのうえで、需要はあるものの、瀬戸大橋の通行料金に対抗して値下げを行っているため、収益には結びついて
いない現状を説明し、ギリギリの経営を行っていることに理解を求めていました。
視察に参加した岡山大学の橋本成仁准教授は「自動車は満載している一方で人だけで乗船する乗客が少ないことが
わかった。今後、より収益につながる新たな客を呼び込むとともに、フェリー会社の安定した経営につながるような国
や自治体の補助について考えなければならない」と話していました。
391NASAしさん:2010/06/30(水) 10:52:46
専門家が宇高航路を視察ttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025281391.html
競合する瀬戸大橋の通行料金の値下げで厳しい経営を強いられている玉野市の宇野港と香川県の高松港を結ぶ
航路の今後のあり方を検討しようと、公共交通の専門家が実際にフェリーに乗船し視察しました。
宇高航路の視察をしたのは大学で公共交通について研究する専門家や、自治体の関係者などあわせて24人で、
玉野市の宇野港では航路を運航する2つのフェリー会社の社長がそれぞれの港湾設備の特徴について説明しました。
続いてフェリーに乗り込んだ一行に対してフェリー会社の担当者は経営合理化のために行った減便のために、瀬戸
大橋より割安になる昼間の時間帯ではひと便では乗り切れない車も出てきていると話しました。
そのうえで、需要はあるものの、瀬戸大橋の通行料金に対抗して値下げを行っているため、収益には結びついてい
ない現状を説明し、ギリギリの経営を行っていることに理解を求めていました。
視察に参加した岡山大学の橋本成仁准教授は「自動車は満載している一方で人だけで乗船する乗客が少ないことが
わかった。今後、より収益につながる新たな客を呼び込むとともに、フェリー会社の安定した経営につながるような国や
自治体の補助について考えなければならない」と話していました。
392NASAしさん:2010/07/02(金) 08:48:22
長崎・熊本間のフェリー値下げttp://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5035462331.html
高速道路料金の割り引きでフェリーの利用客が減っていることから、乗用車を乗せて長崎県と熊本県とを結ぶ
フェリーを利用した場合の料金が値下げされるケースが相次いでいます。
このうち雲仙市多比良港と熊本県の長洲港を結ぶ有明フェリーの料金は、1日から値下げされます。対象となるのは、
長さ6メートル未満の車とその運転手1人の片道料金で、1日から2か月間、▽軽乗用車で1000円、▽普通乗用車で
1500円と、通常よりおよそ40%安くなります。
有明フェリーによりますと、去年、高速道路の料金が土日と祝日、上限が1000円に値下げされてから、利用客が減り
続けていて、昨年度この航路を利用した乗用車は27万台と、前の年度をおよそ4万5000台下回る厳しい状況が続い
ています。
有明フェリーは去年9月から11月にかけて料金を割り引きにしたところ好評だったことから、この夏、対象を広げて
実施することにしたということで「航路存続も危ぶまれるほど利用客が減っている。最短距離を結ぶ利便性を訴え
利用客を取り戻したい」としています。有明フェリーのほか、長崎県と熊本県を結ぶフェリー各社の間では、去年から、
土日祝日に限り料金を半額にするなど高速道路の料金に対抗する動きが続いています。
今回の運賃値下げについて利用客からは、「いつも利用しているので、経済的にありがいた」とか、「会社の経費削減
につながるので助かります」と言った意見が聞かれました。
有明フェリーの栗林堅一郎参事は、「去年の高速道路の料金割引や今月始まった高速道路無料化の社会実験の
影響などで、われわれフェリー業界はますます厳しい経営状況にたたされる。今回の値下げで、この航路の重要性
をアピールして、今後も事業が継続できるよう頑張っていきたい」と話しています。
393NASAしさん:2010/07/02(金) 08:50:46
西飛行場活用策で委員会設置へttp://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4005467512.html
広島市は、広島県が運営から撤退することになった広島西飛行場について、市営の飛行場として存続させた場合の
活用策を検討するため、近く有識者で作る委員会を設置することになりました。
広島西飛行場には、日本航空グループの日本エアコミューターが、宮崎便と鹿児島便の2つの路線を運航してい
ますが、日本航空は経営再建策として、これらの路線を10月30日の運航を最後に廃止することを決めています。
これに伴い広島県は、ヘリポートの機能を残した上で、飛行場の運営から撤退する方針で、広島市は、飛行場の
運営を、広島県から引き継いで、市営の飛行場として存続させるかどうか、年内をメドに結論を出すことにしています。
こうした中、広島市は、飛行場を存続させた場合の活用策を検討するため、7月8日に、有識者で作る委員会を設置し、
初めての会合を開くことになりました。
委員会のメンバーには、関西空港会社のお客様本部航空営業部長の住田弘之氏や、エアドゥ・北海道国際航空の
副社長の小林茂氏など9人が就任する予定です。
委員会は、ことしの秋に飛行場のあり方について提言をまとめる予定で、定期路線が撤退する中、飛行場の活用策を
どう打ち出すのか注目されます。
394NASAしさん:2010/07/02(金) 09:54:44
桟橋衝突事故で一等航海士を書類送検 ( 7/ 1)ttp://www.itv6.jp/catch/news_detail.php?date=20100701&no=0005
今年2月、松山市の三津浜港で発生した山口行きフェリーの衝突事故で、松山海上保安部はきょう、操縦ミスで
事故を起こしたフェリーの一等航海士を業務上過失往来危険と業務上過失傷害の疑いで松山地検に書類送検
しました。書類送検されたのは、事故当時、松山市と山口県柳井市を結ぶカーフェリー会社周防大島松山フェリー
の「しらきさん」441dを操縦していた58歳の一等航海士です。松山海上保安部の調べによりますと、この一等
航海士は今年2月、三津浜港の県営フェリー桟橋で、ギアチェンジの操作遅れで、船首を衝突させ、桟橋の緩衝材
を損傷し、乗客2人にもケガを負わせた疑いです。この事故の影響でフェリー会社では、3日間、船を運休した一方、
それまで、スピード調整で行っていた船の接岸を「桟橋の直前で船を止め、ロープで引き寄せ接岸する」再発防止
策の下、運航を続けています。書類送検について周防大島松山フェリーは、「お客様にご迷惑をかけたことを申し
訳なく思っている。今後も再発防止に努めたい。」とコメントしました。
395NASAしさん:2010/07/05(月) 10:35:34
日韓航路利用客100万人割るttp://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5015517571.html
福岡と長崎、山口の各県と韓国を結ぶフェリーや高速船の昨年度の利用者は、新型インフルエンザの流行などで
韓国の旅行者が旅行を手控えた影響で、前の年度より20%余り減少し、4年ぶりに100万人を下回りました。
九州運輸局は、福岡市と長崎県対馬市それに山口県下関市と、韓国のプサン(釜山)の間で運航されているフェリー
3隻と高速船8隻について、昨年度・平成21年度の利用実績をまとめました。
それによりますと、昨年度、この3区間の航路を利用した人は86万8000人で、前の年度に比べておよそ22万
6000人、率にして21%減少し、4年ぶりに100万人を下回りました。
国籍別では、韓国人が53万9000人で、前の年度より25%減少し、日本人も31万人で、13%少なくなりました。
韓国人の利用者の減少幅は、調査を始めた平成2年度以降で最大となっています。
これについて九州運輸局は、「新型インフルエンザの流行と円高ウォン安の影響で、韓国人の旅行者が日本への
旅行を手控えたことが影響しているのではないか」と話しています。
396NASAしさん:2010/07/13(火) 09:12:15
座礁フェリー徹去 来年1月ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tsu/3075551481.html
去年11月、三重県御浜町沖で座礁したフェリーについて、船体の撤去作業を請け負っているサルベージ会社は、
12日、撤去が完全に終わるのは予定より半年以上遅れて、早くても来年1月になるという見通しを明らかにしました。
去年11月、東京から鹿児島に向かう途中三重県御浜町の海岸近くで座礁したフェリー「ありあけ」は船体がばらばら
になり、半分以上が海中に沈んだ状態になっています。
フェリーの運航会社から依頼を受けたサルベージ会社では地元の漁業者などにことし6月末までに船体すべてを
撤去すると約束しましたが、
7月に入った今も撤去は終わっていません。
これについてサルベージ会社が12日三重県紀宝町で漁業者に対する説明会を開き、悪天候が続いて作業が遅れ、
船体全体の4割ほどしか回収できていないことを報告しました。
そのうえで撤去が完全に終わるのは予定より半年以上遅れ、早くとも来年1月になるという見通しを明らかにしました。
現場付近の海では10月1日に
イセエビ漁が解禁されますが、出席した漁業者からは作業の騒音で漁ができない恐れがあるという声が出ていました。
地元の紀南漁業協同組合の佐田美知夫組合長は「6月末の撤去の約束が果たされず残念です。できるだけ早く撤去
してほしい」と話していました。
397NASAしさん:2010/07/14(水) 10:55:26
韓国海運会社新社長と知事懇談ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4045635511.html
韓国とロシアを結ぶ境港の国際定期航路で、貨客船を運航する韓国の海運会社の新しい社長が、12日夜、
米子市で、平井知事と懇談し、「年内には旅客の利用を安定させたい」と述べました。
平井知事と懇談したのは、韓国の海運会社、「DBSクルーズフェリー」のキム・グナ社長で、就任のあいさつを
するため、12日夜米子市に平井知事を訪ねました。この中で、平井知事は安定的な運航に欠かせない貨客船
の貨物について、「国際定期航路の開設から1年がたち、積み荷が集まり始めたと考えている」と述べました。
これに対して、キム社長は、「日本国内で輸送コストを引き下げる方策を検討して欲しい」と述べて、積み荷を
増やすため、協力を求めました。
また旅客の利用について、平井知事が県内でロケが行われる韓国のテレビドラマがこの冬放送されることを紹介し、
「鳥取県の知名度が上がるので、貨客船を利用して観光客を呼び込みたい」と述べました。
これに対して、キム社長は、「鳥取県といっしょに観光客を誘致して、年内には旅客の利用を安定させたい」と
応じていました。
398NASAしさん:2010/07/14(水) 11:05:22
新定期船とびしま就航記念式ttp://www.nhk.or.jp/lnews/yamagata/6025638072.html
酒田市と離島の飛島とを結ぶ航路で使われる船が、夏の観光シーズンを前に、今月17日から新しい船に、かわります。
酒田市と飛島を結ぶ「うみねこアジュールライン」の定期船「とびしま」は、22年使われた前の船体の老朽化に伴い、
一新されました。13日は、新しい船体の完成を祝う式典が酒田港で開かれ、吉村知事が「新しい船の就航が、飛島
の明るい未来につながるよう取り組んでいきたい」と挨拶しテープカットを行いました。
新しい「とびしま」は、前の船より一回り小さい、全長39メートル、幅10メートル。酒田市が7億円をかけて整備しました。
また、船体をアルミニウム製にしたことで、前の船より軽くなり、これまで1時間半かかった航行時間が10分以上、
短縮されます。船内には、車いす専用の座席や手すりも整備され、高齢化が進む島の人たちにもやさしい作りに
なっています。
酒田市は、13日から4日間、「試運転」を行い、今月17日から新しい船での運航を始めるということです。
399NASAしさん:2010/07/16(金) 09:53:48
奄美・喜界島間に小型船就航ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/5055729971.html
奄美市笠利町と喜界島の間を1時間で結ぶ小型船が15日、就航しました。
小型船が就航したのは奄美空港に近い、奄美市笠利町の宇宿漁港と喜界町の湾港を結ぶ航路です。
東京に本社のある日東商船が定員が55人の小型の高速船「ふじ」(19トン)で運航します。
15日の第1便は25人の乗客を乗せて午前8時に宇宿漁港を出港し、喜界島に向かいました。
奄美大島と喜界島の間は飛行機と大型フェリーが運航していますが、飛行機は運賃が高く、大型フェリーでは
日帰りがむつかしいことから喜界島の人たちから高速船の就航を望む声が高まっていました。高速船の所要
時間は片道およそ1時間で、毎週、土曜日と日曜日、それに月曜日に2往復ずつ運航します。
今月21日まではキャンペーンとして毎日運航されます。運賃は大人が片道2700円、往復5000円です。
小型船を就航させた日東商船の西田富士雄・社長は「運賃も安く設定し、日帰りできるようになったので生活
航路として利用してもらうとともに、観光客の誘致など、双方の地域の活性化をめざしていきたい」と話しています。
400NASAしさん:2010/07/16(金) 09:57:16
HTB太陽光発電船で爆発事故ttp://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5035737682.html
佐世保市の観光施設ハウステンボスの運河に係留されていた、太陽光発電で動く小型旅客船で爆発が起きていた
ことが分かり、船体の一部が損傷しましたがけが人はいませんでした。
爆発が起きていたのは、ハウステンボスが長崎総合科学大学などと3年がかりで開発しことし春から試験的に運航
させていた、太陽光発電で動く小型旅客船「アルクマール号」(4.7トン)です。
ハウステンボスによりますと、14日朝8時半ごろ、ハウステンボス内の運河に係留されている「アルクマール号」の
甲板などが破損しているのを従業員が発見しました。
警察などで船内を調べたところ、くもりや雨の日でも船を運航できるようリチウムイオン電池12個を搭載した床下の
電池ボックスが爆発していたということです。
船は船の側面や甲板の床板などが破損していましたが、けが人はいませんでした。
ハウステンボスによりますと13日は船の利用者がいなかったということですが爆発音などを聞いた人はいなかった
ため13日の夜の間にリチウムイオン電池に何らかの不具合が生じて爆発したのではないかと見られています。
ハウステンボスでは電池メーカーに問い合わせるなどして爆発事故の原因を調べることにしています。
401NASAしさん:2010/07/16(金) 10:01:59
“境港への寄港”前向きに検討ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4046043291.html
平井知事は定例の会見でシンガポールの港湾関連の企業から来年度にも大型客船を使ってアジアを周遊する
ツアーで境港に寄港したいという打診があったことを明らかにし、実現に向けて前向きに検討する考えを示しました。
それによりますと、複数の港を管理・運営しているシンガポールの企業からことし5月、県に対し来年度にも大型
客船を使ってアジアの港を周遊するツアーで、境港に寄港したいという打診があったということです。
これについて平井知事は「ツアーの詳細はまだ決まっていないが、海外から大型客船が来れば鳥取をアジアに
売り込むチャンスにつながる」と述べ、実現に向けて前向きに検討する考えを示しました。県によりますとシンガ
ポールの企業は来年にもツアーの企画に参加する国や地域の港湾管理者と組合を作り、参加への費用の
負担を求めているということです。県はどの程度の費用が必要か企業と話し合いを進めていくことにしています。
402NASAしさん:2010/07/17(土) 15:42:46
青函高速フェリーが運航再開ttp://www.nhk.or.jp/lnews/sapporo/7005776531.html
函館と青森をおよそ3時間で結ぶ高速フェリーが、17日から夏場の観光シーズンに限って運航を再開しました。
運航を再開したのは函館市の津軽海峡フェリーが運航する高速フェリー「ナッチャンWorld」です。
函館と青森をおよそ3時間で結ぶ高速フェリーは、3年前に就航しましたが、燃料の高騰などを理由におととしの秋
から運航を取りやめていました。
しかし、地元の強い要望などもあって去年に続いて夏場の観光シーズンに限って運航を再開しました。初日の17日
はさっそく観光客や家族連れが乗船し、船内を歩き回ったり、豪華な革張りのシートに座ってくつろいだりして船旅を
楽しんでいました。
家族と乗船した仙台市の男性は「せっかく運航再開したのでこの機会を逃せないと思いました。広くて乗り心地も
最高です」と話していました。
高速フェリーの運航は10月いっぱいまでで、8月1日から22日までは毎日1往復、それ以外は土日と祝日に限って
1日1往復します。
403NASAしさん:2010/07/18(日) 17:28:02
フェリー減少・本四連絡橋増加ttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8035762011.html
四国と本州や九州を結ぶフェリーなどの21年度の利用客は、高速道路の大幅値下げなどの影響で、前の年度より
およそ20%減少する一方、四国と本州を結ぶ橋を通行した車の台数はおよそ30%増加しました。
四国運輸局のまとめによりますと四国と本州や九州を結ぶフェリーや旅客船の21年度の利用客は、412万5600人
で前の年度より20.2%減少しました。これは過去5年間でもっとも大きい落ち込み幅となっています。
内訳を見ますと▼高松港と岡山県の宇野港の間は88万7300人で26%の減少、▼愛媛県と広島県の間は85万
2600人で31.6%の減少となりました。
しかし、▼徳島県と和歌山県の間は51万人で、一部の乗用車についてフェリーの片道料金を1000円に値下げ
する社会実験の効果で2.5%増えました。
一方、四国と本州を結ぶ橋を通行した車の台数は前の年度に比べて29.7%増加しました。
▼瀬戸大橋が37%、▼大鳴門橋が21.2%、▼多々羅大橋が40.6%といずれも大幅に増えています。
四国運輸局では、「高速道路の大幅値下げなどでフェリーの利用客が高速道路に奪われ、減便などの結果、
さらに落ち込んだのではないか」と話しています。
404NASAしさん:2010/07/21(水) 00:57:31
HAC経営見通し 道が分析ttp://www.nhk.or.jp/lnews/sapporo/7005840771.html
日本航空が経営から撤退する方針を打ち出している北海道エアシステムについて、道は、このほど、独自の経営
見通しを取りまとめました。
それによりますと、先に専門家がまとめた「現状のまま、新千歳と丘珠の2つの空港を併用した場合でも、3年目から
黒字化が可能」などとした分析は実現性が低く、より厳しい現状を見据えた対策が必要だと指摘しています。
筆頭株主の日本航空が経営から撤退する方針を打ち出している北海道エアシステムの今後の経営見通しについて
は、先に、弁護士や公認会計士らが丘珠空港に拠点を移せば、新たな経営体制となってから2年目以降は黒字化が
可能としたほか、現状のまま、新千歳と丘珠の2つの空港を併用した場合でも3年目から黒字化が可能などとする
分析結果を示しています。
これについて、道が独自に検証を行った結果、丘珠空港に拠点を移した場合の2年目以降の黒字額は、専門家の
分析結果より1千万円から4千万円程度少なくなるうえ、新千歳と丘珠の2つの空港を併用した場合も、専門家の
分析とは異なり、3年目も赤字にとどまるとする独自の経営見通しを取りまとめ、より厳しい現状を見据えた対策が
必要だと指摘しています。
道は、今回まとめた経営見通しをもとに今後、北海道エアシステムが安定的な経営を継続できるよう、拠点空港や
運航する路線についての検討を進め、札幌市など関係機関との調整を急ぐことにしています。
405NASAしさん:2010/07/27(火) 09:57:54
フェリー航路活性化協議会ttp://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4065894451.html
厳しい経営が続いている山口県のフェリー会社と、地元の自治体でつくる協議会の今年度初めての会合が26日
開かれ、山口県や四国の観光PRに力を入れることなどを盛り込んだ事業計画に基づいて協力していくことを
申し合わせました。
山口県の柳井市と周防大島町、それに愛媛県松山市の間には、2つの会社がフェリーを運航していますが、高速
道路料金の値下げなどの影響で、利用客が大幅に減少し、経営が悪化しています。
26日は、航路の活性化を目的としたフェリー会社や地元の自治体でつくる協議会の今年度初めての会合が開かれ、
今後、3年をかけて事業計画に基づいて協力していくことを申し合わせました。
計画の中には、▼船内に3台から4台の大型テレビを設置して、山口県や四国の観光情報を放送したり、▼到着する
港から主な観光地までの交通アクセスを記した地図を数万枚作成したりして、各地の観光情報を積極的に発信して、
利用客の利便性を高めていくことが盛り込まれました。
協議会の会長で、山口県交通運輸対策室の賀屋哲也室長は、「とりまく環境は厳しいが、利用客に満足してもらえる
ようわれわれの英知を結集して全力でがんばっていきたい」と話していました。
406NASAしさん:2010/07/28(水) 10:35:32
宇高航路 来月から実態調査ttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8035834731.html
一時存続が危ぶまれた高松港と岡山県の宇野港を結ぶフェリー航路について、地元の自治体やフェリー会社などが、
来月から利用実態を調査したうえで、今年中にも存続のための計画の案を作ることになりました。
これは高松市で開かれた、地元自治体やフェリー会社、それに学識経験者などで作る協議会で了承されたものです。
それによりますとフェリー航路の存続に向けてまず、来月から10月にかけて利用実態の調査を国の費用負担で実施
します。
調査では、フェリーを利用しているトラックの荷主を対象に▲利用の理由▲瀬戸大橋の通行料金が無料になった場合
の対応それに▲航路が廃止された場合の影響を聞き取ります。
また貨物以外の利用客にも船内で利用の目的や頻度などを尋ねます。さらに高松市や玉野市などの住民やトラック
会社を対象にしたアンケートも行い、フェリーへの満足度や要望などを聞きます。
そしてフェリー会社2社の経営状況も調べた上で、今後瀬戸大橋の通行料金がどうなるかも想定しながら、航路を
存続するための運航体制やダイヤそれに運賃などを盛り込んだ計画の案を、今年中にもまとめることにしています。
407NASAしさん:2010/07/31(土) 12:16:41
国際定期航路の減便を説明ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4043040812.html
鳥取県の境港と韓国やロシアを結ぶ国際定期航路で、貨客船を運航する韓国の海運会社は、30日米子市で、
経営を黒字にするためだとして鳥取県に対して、境港に寄港する回数をことし9月のダイヤ改正で週2回から
1回に減らすことを正式に伝え、鳥取県側も理解を示しました。
国際定期航路の貨客船を運航する韓国の海運会社、「DBSクルーズフェリー」は29日鳥取県に境港に寄港する
回数を週2回から1回に減らす考えを伝えていました。これを受けて、30日米子市で鳥取県の河原正彦統轄監が
ユン・ギュハン副社長に会い、詳しい説明を受けました。
この中で、ユン副社長は、境港に寄港する回数をことし9月26日のダイヤ改正で、今の週2回から週1回に減らす
ことを正式に伝えました。
そのうえで、境港に金曜日の朝入港し、土曜日の夜に出港することで1泊2日の観光ツアーを設けやすくなるとして
理解を求めました。さらに、利用が伸び悩んでいる貨物の確保についても、週2便で赤字が続くより、荷主が利用
しやすい運航スケジュールで経営を黒字にする必要があると強調していました。
これに対して、県の河原正彦統轄監は「十分でない貨物を確保できるよう今後も取り組みたい」と述べて理解を
示しました。
「DBSクルーズフェリー」のユン副社長は、「運航スケジュールの変更で旅客と貨物がいずれも利用しやすくなり、
経営を黒字にできる」と話していました。
県の河原統轄監は、「経営が黒字にできる持続性がある運航スケジュールだと評価できる」と話していました。
408NASAしさん:2010/08/07(土) 11:48:28
鳥羽伊良湖航路存続へ向け調整ttp://www.nhk.or.jp/lnews/nagoya/3003225911.html
三重県鳥羽市と愛知県田原市を結ぶ伊勢湾フェリーを、運航会社がことし9月末で廃止すると決めたことについて、
愛知・三重両県など関連の自治体は、航路の存続のために支援に乗り出す方針を決め、この航路は存続に向けた
調整が進められることになりました。伊勢湾フェリーは、近鉄と名鉄が半分ずつ出資する運航会社が運航して
いますが、会社は景気の悪化と高速道路料金の割引により乗客が減少したため、ことし9月いっぱいで航路の
廃止を決めました。このため、愛知県や三重県などは、航路継続のため近鉄と名鉄が所有している運航会社の
株式の一部を引き受けることを決め、およそ10億円の債務の負担割合などについて調整を進めることにしています。
409NASAしさん:2010/08/08(日) 11:24:24
フェリー航路存続に向け調整ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tsu/3006404451.html
三重県鳥羽市と愛知県田原市を結ぶ 伊勢湾フェリーを運航会社がことし9月末で廃止すると決めたことについて、
愛知・三重両県など関連の自治体は、航路の存続のために支援に乗り出す方針を決め、この航路は存続に向けた
調整が進められることになりました。
伊勢湾フェリーは、近鉄と名鉄が半分ずつを出資する運航会社が、愛知県田原市と三重県鳥羽市との間でフェリーを
運航していますが、運航会社は、景気の悪化と高速道路料金の割引により乗客が減少したため、ことし9月いっぱい
で航路を廃止すると決めました。
この問題で、三重県と愛知県、それに鳥羽市と田原市は、対策協議会を作って航路の存続にむけて検討してきました。
自治体側は、出資者である近鉄と名鉄に運航の継続を要請してきましたが、これまでに両社は廃止の方針を変える
ことはできないと返答したということです。
このため、愛知県や三重県などは、航路の継続のため近鉄と名鉄が所有している運航会社の株式の一部を引き
受けることを決めました。伊勢湾フェリーをめぐっては、およそ10億円の債務が残っており、愛知県や三重県などは
今後、債務の負担割合などについて調整を進めることにしています。
410NASAしさん:2010/08/13(金) 11:01:29
伊勢湾フェリー 存続で一致ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tsu/3006405112.html
三重県鳥羽市と愛知県田原市を結ぶ「伊勢湾フェリー」の廃止問題で、運航会社の親会社である名鉄と近鉄が、
運航会社への債権を放棄する一方、愛知・三重両県などの関係自治体が今後の運転資金を助成することなどで
一致し、フェリーを存続させることになりました。
伊勢湾フェリーは、近鉄と名鉄が出資する運航会社が愛知県田原市と三重県鳥羽市を結んで運航していますが、
運航会社と、親会社の名鉄と近鉄は、採算が取れないとして、来月いっぱいで航路を廃止することを決めています。
この問題で、三重県と愛知県、鳥羽市、田原市は、協議会を作り、航路の存続にむけて運航会社や名鉄、近鉄と
協議を続けてきました。そして、これまでの調整の結果、名鉄と近鉄が、保有する運行会社の株式約86万株を
1株1円で手放し、このうち、約20%を4つの自治体で引き受け、名鉄と近鉄は、運航会社に貸し付けている9億円
あまりの債権を放棄することで一致し、フェリーを存続させることになりました。
また、航路を存続させた場合、引き続き採算が取れない可能性があるため、4つの自治体は、運転資金として、
合わせて約2億円の助成を検討しています。
自治体と運航会社などは、今月20日に協議会を開き、自治体の負担割合などについて最終的な調整を行うことに
しています。
411NASAしさん:2010/08/13(金) 11:02:59
フェリー 自治体助成で存続へttp://www.nhk.or.jp/lnews/nagoya/3003323182.html
三重県鳥羽市と愛知県田原市を結ぶ「伊勢湾フェリー」の存続をめぐる問題で、運航会社の親会社である名鉄と
近鉄が、運航会社への債権を放棄する一方、愛知・三重両県などの関係自治体が今後の運転資金を助成する
ことなどで一致しました。三重県と愛知県、鳥羽市、田原市は、協議会を作り、航路の存続にむけて運航会社や
名鉄、近鉄と協議を続けてきました。
これまでの調整の結果、名鉄と近鉄は、保有する運行会社の株式約86万株を1株1円で手放し、このうち約20%を
4自治体で引き受け、名鉄と近鉄は、運航会社に貸し付けている9億円あまりの債権を放棄することで一致しました。
また、4自治体は、運転資金として、約2億円の助成を検討しています。
412NASAしさん:2010/08/13(金) 11:44:19
なんか船の話ばっかし?
413NASAしさん:2010/08/14(土) 12:39:23
カーフェリー故障で佐渡便半減ttp://www.nhk.or.jp/lnews/niigata/1033336471.html
新潟港と佐渡市の両津港を結ぶ佐渡汽船のカーフェリー「おおさど丸」は、故障のためこれから1ヶ月あまり運航が
できなくなり、佐渡にお盆で帰省する人や観光で訪れようという人に影響が出ています。
佐渡汽船によりますと「おおさど丸」は11日エンジンの出力を調整する減速器が故障し、修理のためこれから1ヶ月
あまりは運航できない見込みで、少なくとも今月22日までの間は、1日に12便から14便ある新潟と佐渡の両津を
結ぶ便は、半分程度の8便になるということです。
「おおさど丸」は新潟と佐渡を結ぶフェリーの中でも、乗客の定員が1700人あまりと最大で、佐渡にお盆で帰省する
人や観光で訪れようという人の利用が集中する時期を迎え、多くの利用者の足に影響が出るものと見られます。
佐渡汽船では、今月22日以降の運航について同じ航路で運航している「おけさ丸」のダイヤを組み替えて便数を
増やせるか検討することにしています。
エアライン板にニュ-ススレあるしな こっちは、ば-ぼん規制もあるし
414NASAしさん:2010/08/16(月) 11:13:05
佐渡フェリー欠航で混雑ttp://www.nhk.or.jp/lnews/niigata/1033364211.html
佐渡と新潟港を結ぶカーフェリー2隻のうち1隻が故障で運休し、お盆に帰省や観光のため佐渡を訪れている人たち
にUターンに影響が出ています。
新潟港と佐渡を結ぶカーフェリーは、2隻が運航されていますが、このうちの1隻で定員およそ1700人の「おおさど丸」
がエンジンの出力を調整する部品の故障で今月11日から運休しています。このため運航本数が通常の半分の1日
4往復にとどまり、お盆に帰省や観光のため佐渡を訪れていた人たちのUターンに影響が出ています。
フェリー乗り場では、キャンセル待ちをする人や、この先の運航状況を確認する人たちなどで混み合っています。
また運航を続けているフェリーも乗客が大幅に増えて車や荷物の積み込みに時間がかかり、各便とも出航が2時間
以上遅れているということです。
埼玉から来た男性は、「観光で佐渡に来ました。こんなことになって困りましたが、仕方ないですね」と疲れた表情で
話していました。フェリーを運航している佐渡汽船では、乗客だけを運べる高速船を増便するなどして対応しています
が、故障したフェリーの運航再開の見通しはまだ立っていないということで、混雑は数日程度は続くものと見られて
います。
415NASAしさん:2010/08/17(火) 10:43:03
フェリー存続 国交省に要望ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tsu/3006405542.html
鳥羽市と愛知県田原市を結ぶ伊勢湾フェリーの存続に向け、両市の市長が16日、国土交通省に約29万人分の
署名を提出し、国の支援を求めました。
伊勢湾フェリーを巡っては、運航会社が今年3月、来月・9月いっぱいで航路を廃止すると発表して以降、三重県や
愛知県などで作る対策協議会が存続に向けた協議を会社側と続けてきました。
そして、関係する4つの自治体が運航会社の株の約20%を引き受けるほか、親会社の名鉄や近鉄が、運航会社に
貸し付けている9億円あまりの債権を放棄することなどで一致し、存続させる方向になりました。
こうした中、鳥羽市の木田久主一市長と田原市の鈴木克幸市長が、16日に国土交通省を訪れ、フェリーの存続を
希望する周辺住民、約28万7000人分の署名と、国の支援を求める要望書を提出しました。
要望書は、伊勢湾航路を三重県と愛知県を結ぶ「海の国道」として明確に位置づけてもらい、重油の高騰などで
経営が厳しくなった場合、国も経済的に支援することなどを求めています。
鳥羽市の木田市長は「28万を超える署名は、住民が存続を強く望んでいる証拠だ。市と県と国がそれぞれ出来る
範囲で支援することが大事だ」と話しました。また、田原市の鈴木市長は「海の国道を維持するには、国や県の役割が
大きい。地元としては国や県とともに取り組んでいきたい」と話しました。
416NASAしさん:2010/08/18(水) 11:33:50
佐渡汽船危機管理甘さ認めるttp://www.nhk.or.jp/lnews/niigata/1033395581.html
影響が広がっている「おおさど丸」の欠航について、フェリーを運航する佐渡汽船の小川健社長はNHKの取材に対し、
危機管理態勢の甘さを認めて謝罪した上で、対策を急ぐ考えを示しました。
フェリー欠航を受けて、佐渡汽船は来週からは、故障したフェリーの代わりに高速船の運航を現在よりも1往復増や
して10往復20便になりました。
佐渡汽船では、高速船の運賃を割り引くことや、今後運航スケジュールの変更があった際に利用者に広く知らせる
方法について検討しています。
しかし、代わりになるフェリーの調達は観光シーズンの今の時期はほかでも空いている船がないため難しいということ
です。
今回の混乱について、佐渡汽船の小川健社長はNHKの取材に対し、「観光客や佐渡の皆さんにお詫びしたい。危機
管理が甘いという批判も受けているので、今後の課題としてきちんと受け止めて対応しなければならない」と述べて、
危機管理態勢の甘さを認めて謝罪した上で、秋の観光への影響を防ぐためにさらに対策の検討を急ぐ考えを示しました。
一方、フェリーの運航を指導・監督する北陸信越運輸局は、きょう佐渡汽船に対して事故や事故後の対応の経過に
ついて文書で報告するよう求めました。
運輸局では、報告を受けた上で会社に対する処分や具体的な指導について検討するとしています。
417NASAしさん:2010/08/18(水) 11:35:18
フェリー故障 観光を直撃ttp://www.nhk.or.jp/lnews/niigata/1033403051.html
「おおさど丸」の欠航は夏の観光シーズンまっただ中の佐渡の観光業界を直撃しています。
佐渡市相川にあるホテルでは例年ならいまの時期は満室になりますが、ことしはカーフェリーの欠航で予約を
キャンセルする人が相次いでいるといいます。
佐渡観光協会によりますと、佐渡市内にあるホテルや旅館などおよそ100軒の宿泊施設のうち、今月13日から
29日までの期間だけで、すでに220件、およそ800人の予約がキャンセルされたということです。
佐渡市では、今週金曜から3日間にわたって、世界で活動している和太鼓集団「鼓堂」が各国の演奏家たちと
競演する一大イベント「アース・セレブレーション」が開催されます。
毎年およそ1万人が訪れる佐渡を代表するイベントですが、カーフェリーの欠航で訪れる人が大幅に減るのでは
ないかと心配する声も上がっています。
418NASAしさん:2010/08/18(水) 11:36:37
フェリー故障 長引く見通しttp://www.nhk.or.jp/lnews/niigata/1033402971.html
佐渡と新潟を結ぶカーフェリー「おおさど丸」が故障し、先週から欠航が続いているため、佐渡を訪れる観光客などの
移動がピークを迎えた今の時期、影響が広がっています。
佐渡の両津港と新潟を結ぶカーフェリー2隻のうち乗客数が1700人の「おおさど丸」は、今月11日、エンジンの出力
を調整している部品が故障して運航できなくなり、復旧には1か月半から2か月かかる見込みです。
このため、10月まではこの航路で運航できるカーフェリーが1隻だけになり、輸送できる乗客の数が大幅に減り、
お盆の移動がピークを迎えた先週末から、帰省や観光のために佐渡を訪れていた人たちが、キャンセル待ちなどで
港で何時間も待たされるなど利用者に大きな影響が出ています。
また、佐渡観光協会によりますと、カーフェリーの欠航で宿泊の予約をキャンセルする人が相次ぎ、佐渡市内にある
ホテルや旅館およそ100軒のうち、今月13日から29日までの期間だけで、すでに220件、およそ800人の予約が
キャンセルされたということです。
佐渡市では、今週金曜から3日間、世界で活動している和太鼓集団「鼓堂」が各国の演奏家たちと競演する大型
イベント「アース・セレブレーション」が開催されますが、毎年1万人が訪れる観客がことしは大幅に減るのではないか
と心配する声も上がっています。
419NASAしさん:2010/08/24(火) 10:38:58
船舶用エンジンで新技術ttp://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5033493761.html
船の排気ガスを利用して発電機を回しそこから発生する電力で船内の電気をまかなう世界で初めての装置が実用化
されることになり23日、長崎市で公開されました。この「ハイブリッド過給機」は船の排気ガスを利用して、酸素を
エンジンに送る圧縮機と呼ばれる機械を動かすのと同時に発電機を回すことができ、空調や照明など船内で必要な
電力をまかなうことができます。
このためこれまで発電機を回すのに使っていた燃料を節約し二酸化炭素の排出も抑えることが期待されています。
世界で初めてとなるこの装置は開発した三菱重工業長崎造船所の幸町工場で23日公開され国内の関係者のほか
韓国やヨーロッパの造船所からおよそ100人が集まりました。
機械は全長4メートル、重さ15.7トンで最大で750世帯分の電力を発電し燃料も二酸化炭素の排出もそれぞれ
3%ほど節約できるということです。
開発した三菱重工業長崎造船所の白石啓一課長は「あらゆるタイプの船に搭載できるのが強みで、環境にも良い
効果があります」と話しています。
来年5月には国内の海運会社が所有する貨物船に世界で初めて搭載され、今後、数十台の受注を目指すという
ことです。
420NASAしさん:2010/08/24(火) 11:19:50
フェリー支援 愛知県側も確認ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tsu/3006406352.html
愛知県田原市と三重県鳥羽市を結ぶ伊勢湾フェリーの存続が決まったのを受けて、愛知県側の関係する自治体で
つくる協議会が開かれ、今後、フェリーを生かした観光のPRにさらに力を入れていくことを確認しました。
この協議会は、田原市や豊橋市など地元の自治体や経済団体などがフェリーの存続に向けた対策を話し合うために
設けたもので、23日の会合では、フェリーの存続が決まったのを受けて今後、経営を安定させるための支援策に
ついて話し合いが行われました。
この中で、県外からフェリーに乗る人を呼び寄せる参考にするために、豊橋市が、静岡県内の人を対象に行った
アンケートの結果が報告され、伊良湖までのアクセスの整備や周辺の観光施設の充実を求める意見などが紹介
されました。出席した関係者たちは、フェリーの知名度を全国的にあげていくために、今後さらに観光のPRに力を
入れていくことを確認しました。田原市の鈴木克幸市長は「フェリーの存続には、税金が投入されるので地元の
自治体としても使う人の視点にたった新たな観光PRなどを検討していきたい」と話していました。
421NASAしさん:2010/08/24(火) 11:22:21
フェリー航路廃止 取り下げttp://www.nhk.or.jp/lnews/tsu/3073475122.html
愛知県田原市と三重県鳥羽市を結ぶ伊勢湾フェリーは、国土交通省に申請していた航路の廃止届けを取り下げる
書類を23日提出し、受理されました。
伊勢湾フェリーは、今年3月、利用客の減少などを理由に、9月いっぱいで航路を廃止することを国土交通省に申請
しました。
しかし、愛知県や三重県などで作る対策協議会が、航路の存続に向けて会社側と交渉を続けた結果、親会社の名鉄
や近鉄が、伊勢湾フェリーに貸し付けている約9億円の債権を放棄し、関係する4つの自治体が財政支援を行うこと
などを前提に、航路を存続させることで合意しました。
これを受けて伊勢湾フェリーの金田護常務取締役は23日、鳥羽市にある国土交通省の鳥羽海事事務所を訪れ、
航路の廃止届を取り下げる書類を提出し受理されました。伊勢湾フェリーは、人件費を約2割削減するなど経営の
健全化を図りながら、来月以降も運航を続けます。
金田常務取締役は「運航の継続は簡単な船出ではないが、協議会で決まったことを粛々と進め、経営の合理化を
進めていきたい」と話していました。
フェリー支援 愛知県側も確認ttp://www.nhk.or.jp/lnews/nagoya/3003454813.html
愛知県田原市と三重県鳥羽市を結ぶ伊勢湾フェリーの存続が決まったのを受けて、愛知県側の関係する自治体で
つくる協議会が23日、開かれました。協議会では、県外からフェリーに乗る人を呼び寄せる参考にするために豊橋市
が静岡県内の人を対象に行ったアンケートの結果が報告され、伊良湖までのアクセスの整備や周辺の観光施設の
充実を求める意見などが紹介されました。出席した関係者たちは、フェリーの知名度を全国的にあげていくために、
今後さらに、観光のPRに力を入れていくことを確認しました。田原市の鈴木克幸市長は「フェリーの存続には税金が
投入されるので、使う人の視点にたった新たな観光PRなどを検討したい」と話しています。
422NASAしさん:2010/08/24(火) 11:28:40
フェリーの航路廃止 取り下げttp://www.nhk.or.jp/lnews/gifu/3006406392.html
愛知県田原市と三重県鳥羽市を結ぶ伊勢湾フェリーは、今年3月、利用客の減少などを理由に、9月いっぱいで
航路を廃止することを国土交通省に申請していました。しかし、愛知県や三重県などで作る対策協議会が、航路の
存続に向けて会社側と交渉を続けた結果、親会社の名鉄や近鉄が、伊勢湾フェリーに貸し付けている約9億円の
債権を放棄し、関係する4つの自治体が財政支援を行うことなどを前提に、航路を存続させることで合意しました。
これを受けて伊勢湾フェリーの金田護常務は23日、国土交通省の鳥羽海事事務所を訪れ、航路の廃止届を
取り下げる書類を提出し、受理されました。伊勢湾フェリーは、経営健全化を図りながら来月以降も運航続けます。

ロシア貨物船就航で更に努力ttp://www.nhk.or.jp/lnews/toyama/3063402412.html
去年12月から休止していた伏木富山港とロシアのウラジオストク港とを結ぶ定期貨客船が、今週から再び就航する
ことになり、石井知事は「官民が連携して人的交流を深める努力が必要だ」と述べ、今後の極東地域との交流に期待
感を示しました。
伏木富山港と、ロシアのウラジオストク港とを結ぶ定期貨客船は、これまでロシアの会社によって運航されていました
が、去年1月に輸入関税が引き上げられた影響で、富山からロシア向けに輸出される中古自動車が激減したことなど
から去年12月から運航を休止していました。しかし、今年に入ってから中古自動車の輸出台数に持ち直しの動きが
出てきており、需要も高まっていることから、韓国の運航会社によって今週から再び運航されることになりました。
石井知事は23日の会見で「これまでの努力が実り大変嬉しい」と述べ、定期貨客船の復活に期待感を示しました。
また「航路復活だけでなく長続きさせ更に充実させなければならない。官民が連携し、貨物だけでなく人的交流も
深まるよう努力が必要だ」と述べました。
423NASAしさん:2010/08/26(木) 11:45:38
フェリー会社への支援継続へhttp://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4003556621.html
広島県は、高速道路の値下げの影響で経営が悪化しているフェリー会社を支援するため、9月で打ち切る予定だった
港の使用料を全額免除する措置を来年3月まで継続する方針を決めました。
広島県は高速道路の値下げにともなって瀬戸内海の離島や四国との間を結ぶ航路の利用客が減少し、フェリー会社
などの経営が苦しくなっていることを受けて、去年4月から、一部の港の使用料を全額免除する支援を行っています。
この支援の期限は9月までとされてきましたが、フェリー会社などでつくる旅客船協会は8月20日湯崎知事に対して
支援の継続を要望していました。
これを受けて広島県が検討を行った結果、広島呉道路などで始まった高速道路の無料化の社会実験の影響で、
一部の航路の利用客がさらに減少しているとして、支援を来年3月まで継続する方針を決めました。
具体的にはこれまでどおり一部の港の使用料を全額免除するということで、広島から呉を経由して松山に向かう
航路や、三原と因島を結ぶ航路など現在、支援を受けている10航路、あわせて11のフェリー会社は、そのまま
支援を受けられるということです。
広島県は支援の継続に必要な約2130万円の予算を盛り込んだ議案を9月定例議会に提案することにしています。
424NASAしさん:2010/08/27(金) 10:26:29
佐渡フェリー再開早まる見通しttp://www.nhk.or.jp/lnews/niigata/1033565501.html
佐渡汽船は故障で欠航が続いている「おおさど丸」について当初の見込みより、およそ1カ月早い10月1日に運航が
再開できる見通しを示しました。
佐渡汽船によりますと、「おおさど丸」の故障したエンジンの出力を調整する部品は、修理を担当する埼玉県のメーカー
から故障の箇所が予想よりも少なかったと報告を受けたということです。
修理の時間が短縮されることになり、「おおさど丸」は、当初の見込みよりも1カ月早い10月1日に運航を再開できる
との見通しを示しました。
その一方で佐渡市などが求めている代替のフェリーについては確保が難しいという考えをあらためて示しました。
佐渡汽船では、現在、増便しているジェット高速船の運賃を割り引いていますが、「おおさど丸」の運航再開後も、
10月31日まで高速船の増便を続け、割引も続けるということです。
佐渡汽船の小川社長は「事前の点検を今以上に細かく対応し整備のあり方を見直しまず事故を起こさないよう務め
対応がまずかったところは反省して、今後このようなことがないようにしたい」と話しています。
425NASAしさん:2010/08/27(金) 10:29:27
フェリー欠航で県が佐渡を支援ttp://www.nhk.or.jp/lnews/niigata/1033284291.html
佐渡と新潟を結ぶカーフェリーが故障し欠航している問題で、これから秋の佐渡の観光産業への影響が懸念されて
いることを受けて、新潟県は、フェリーの代わりに増便して運行されているジェット高速船の運賃や、佐渡での宿泊費
や交通費を助成するなどして支援していくことになりました。
これは新潟県の泉田知事が記者会見で明らかにしたものです。
泉田知事は「夏の佐渡観光に大きな影響を与えたことは極めて遺憾で、少しでも回復するよう措置をとりたい」と話し、
支援する考えを示しました。
県の支援策によりますと、佐渡汽船のカーフェリー「おおさど丸」の欠航の影響を最小限にとどめるため、来月から
10月まで、▼現在、フェリーの欠航を補うために佐渡汽船が増便して運航しているジェット高速船の運賃を一部を
助成するほか▼佐渡での宿泊費や交通費を助成して格安ツアーを企画し、旅行客の誘致に取り組むということです。
このほか、▼佐渡の観光ツアーの広告費を助成するほか、▼旅行業者と調整して、通常通り運航されている佐渡の
小木港と直江津港の間のカーフェリーを利用したツアーに振り替えてもらうようにするということです。
観光シーズンのさなかに大きな影響を受けた佐渡市からは、影響の拡大を防ぐため県などに支援を求める声が
あがっていました。
426NASAしさん:2010/08/27(金) 11:07:02
ロシア定期貨客船 運航復活ttp://www.nhk.or.jp/lnews/toyama/3063509453.html
去年12月から休止していたロシアのウラジオストク港と伏木富山港とを結ぶ定期貨客船の運航が復活し、高岡市の
港で26日、入港した船の関係者などを招いて歓迎式が行われました。新たに運航されることになった定期貨客船は、
韓国の会社が運航するニュー・ドンチュン号(1万2961トン)で、25日午後、伏木港に入港しました。歓迎式で富山県
の戸高秀史商工労働部長が「今後、安定した運航が続き、富山とロシア沿海地域との物流発展や観光促進に大きく
貢献することを期待しています」とあいさつしました。これに対し、ニュー・ドンチュン号のリ・ジンソ船長は「この船の
運航が日本と韓国、ロシアの友好のかけはしになることを願っています」と述べました。
ニュー・ドンチュン号の最大積載量は乗用車300台ということで、今回は中古車約130台を積み込んで26日午後、
出港しました。今後は2週間に1回、ウラジオストク港との間を往復する予定だということです。
427NASAしさん:2010/08/28(土) 12:43:43
フェリー株 県は7%で調整ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tsu/3074995972.html
愛知県田原市と三重県鳥羽市を結ぶ伊勢湾フェリーを支援するため、愛知県や三重県など、関係する4つの自治体
が引き受けることになっている会社の20%の株について、三重県は、7%を引き受ける方針であることを明らかに
しました。
これは27日、三重県の野呂知事が記者会見で明らかにしたものです。
伊勢湾フェリーは利用客の減少などのため9月いっぱいで航路を廃止することを決めていましたが親会社が、伊勢湾
フェリーに貸し付けている9億円の債権を放棄することや、愛知県や三重県など関係する4つの自治体が会社の株を
1株1円で、およそ20%を引き受けることなどの支援を前提に、航路の存続が決まりました。
野呂知事は、引き受ける株の配分について、愛知県と田原市の愛知県側と三重県と鳥羽市の三重県側で10%ずつ
受け持ち、このうち三重県側では、県が7%、鳥羽市が3%を引き受ける方向で調整を進めていることを明らかに
しました。
一方で、4つの自治体であわせて2億円から3億円必要になるとみられる財政支援の負担割合などについては
「最終的な調整をしている」と述べるにとどまりました。 
428NASAしさん:2010/08/28(土) 13:30:54
奥尻フェリーキャンペーンttp://www.nhk.or.jp/lnews/sapporo/7003617591.html
江差町とせたな町から奥尻島を結ぶ「ハートランドフェリー」は、島に宿泊するなどの一定の条件を満たせば
フェリーの往復運賃を最大1万8000円余り割り引くことに加えて、来月からは宿泊費も助成することを決めました。
「ハートランドフェリー」は、江差町とせたな町から奥尻島を結ぶ便を1日3往復運航していますが、利用客の
低迷を解消するため、道などの予算を活用して、先月からマイカーで訪れるなど条件を満たした利用客に
往復で最大1万8000円余り割り引くキャンペーンを行っていました。
しかし、観光客の数は依然として伸び悩んでいることから来月からは1人分の宿泊代、9000円を上限に
助成することを決めました。さらに、行きと帰りに江差とせたなの両方の港を利用するという条件をなくしました。
キャンペーンは来月1日から30日までで助成枠の上限に達した時点で申し込みは締め切られます。
429NASAしさん:2010/08/30(月) 10:57:51
千葉港で水上バスの運航実験ttp://www.nhk.or.jp/lnews/chiba/1006442672.html
千葉港の周辺をめぐる水上バスの運航実験が行われ、夏休みの家族連れでにぎわいました。
実験は、平成25年に千葉港に旅客船用の桟橋が建設されることから水上バスの運航の可能性を探ろうと、
千葉市が始めました。
29日は、千葉市の幕張沖をめぐったあとショッピングモールの近くに設けた臨時乗船所に向かう50分間の
クルーズが行われ、夏休みの家族連れおよそ70人が船に乗り込みました。
船が港を出ると、担当者が海岸沿いの工場や高層ビルを目印にしながら説明し、参加者は海からみた千葉市の
景色を珍しそうに眺めていました。
また、船のすぐそばにやってきたカモメの群れにえさをやったり写真を撮ったりしてクルージングを楽しんでいました。
参加した人たちは「海から陸を眺めるのは初めてで新鮮だった」とか、「近くでこんなに風が気持ちいいとは
思わなかった。子どもの成長にあわせて何度も乗ってみたいです」と話していました。
千葉市経済企画課の竹田嘉仁主査は「海から見た千葉の魅力ももっと市民に知ってもらいたい」と話していました。
430NASAしさん:2010/09/02(木) 08:46:34
柳井ー松山航路事業を移譲 ( 9/ 1)ttp://www.itv6.jp/catch/news_detail.php?date=20100901&no=0003
経営が悪化して民事再生手続きを進めている山口県柳井市の防予汽船が、50年以上続けてきた柳井と松山間の
航路事業を新会社に引き渡すことになりました。新会社となる防予フェリーは防予汽船の株主で広島市に本社を
置く瀬戸内海汽船が設立しています。99億円の負債を抱えている防予汽船はきのう新会社と航路事業を引き渡す
契約を交わしていて事業譲渡の認可が下れば、来月1日から新会社が松山、柳井間の航路事業を引き継ぐこと
になります。
▼防予汽船 フェリー事業を新会社に譲渡ttp://eat.jp/mobile/news/detail.html?date=20100901&no=4
業績悪化で民事再生手続きを進めていた防予汽船が三津浜―柳井間のフェリー事業を新会社に譲渡することに
なりました。
防予汽船は業績悪化から民事再生手続きを進め再生計画案を今月末までに山口地裁に提出することになっていました。
しかし、国の高速道路対策や経営環境の先行きなどが不透明として事業譲渡へと方向転換しきょう付けで山口
地裁に契約譲渡の許可を申請しています。
フェリー事業は瀬戸内海汽船の子会社で先月26日に防予汽船の受け皿として設立された防予フェリーに引き
継がれます。従業員の雇用も全員新会社に引き継がれ便数についても変更はないということです。
431NASAしさん:2010/09/02(木) 08:54:38
防予汽船が航路を譲渡へttp://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4063698341.html
柳井市と愛媛県松山市を結ぶ航路を運営しているフェリー会社「防予汽船」は、「高速道路料金が、無料になる可能性
があり、将来の経営のめどが立たない」として航路を別の会社に譲渡し解散する方針を決めました。航路の便数は
運営を引き継ぐ会社によって維持される見込みだということです。
これは1日、防予汽船の峯崎昭輝社長らが本社のある山口県柳井市で会見して明らかにしたものです。防予汽船は
利用者の減少から経営に行き詰まり、去年10月に民事再生法の適用を申し立て、営業を続けながら債権者に弁済
を行う再生計画案の作成を進めていました。しかし、フェリーと競合する高速道路料金が今後、無料になる可能性が
ある中では収益の見込みが立たず債権者の理解を得られないとして経営の立て直しを断念し、航路を別の会社に
譲渡する方針を決めました。
譲渡先は広島市に本社のある「瀬戸内海汽船」の子会社として先月、柳井市に設立された「防予フェリー」で、来月
1日付けで航路を譲渡する契約をすでに結んだということです。
「防予フェリー」によって平日で13往復ある現在の航路の便数は維持され、従業員全員の雇用も引き継がれる見込み
だということです。
航路の譲渡を含む再生計画案が認められ、債務の弁済が終わると防予汽船は解散することになります。防予汽船の
峯崎昭輝社長は「自力での再建を目指したが、社会的な要素からどうしても難しいと判断した。これからも航路の維持
のためあらゆる面で応援したい」と話しています。
432NASAしさん:2010/09/02(木) 10:55:32
佐渡汽船が貨物船を臨時運航ttp://www.nhk.or.jp/lnews/niigata/1033569641.html
新潟県の佐渡と新潟を結ぶカーフェリーが故障し欠航が続いている問題で、佐渡汽船は、フェリーの代わりに島の
住民の生活などに必要な物資を輸送する貨物船を運航することになりました。
佐渡の両津港と新潟を結ぶ佐渡汽船のカーフェリー「おおさど丸」は、先月11日にエンジンが故障し、この航路で
運航できるカーフェリーが1隻だけになり、島の経済などに影響が出ています。
佐渡汽船は代わりのカーフェリーの確保を検討した結果、あきらめた一方、島の住民の生活用品や生鮮食料品
などの物資を運ぶ貨物船を運航することになりました。
この貨物船は最大で100個のコンテナを輸送することができるということで、佐渡汽船は、「島の物流を少しでも
スムーズにするため、できるだけ早く運航を始めたい」としています。
佐渡市によりますと、カーフェリーの欠航の影響で、地元では▼宿泊客のキャンセルなどが相次いだ観光業で
9145万円、▼商品が十分に入荷できなかった大手スーパーやコンビニエンスストアの小売業で1億円など、
あわせておよそ2億6000万円の損失がこれまでに出ているということです。佐渡市は、佐渡汽船に対して、
業者への補償を含めた対応を求めることにしています。
433NASAしさん:2010/09/03(金) 08:16:53
山川・根占航路の事業者募集ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/5053690651.html
ことし3月からフェリーの運航が休止されている山川・根占航路について、地元の自治体などで作る協議会は船を
運航する事業者を新たに募集することにしました。これは2日、指宿市や南大隅町が船の運航再開に向けた協議会
を発足させ記者会見で明らかにしました。指宿市の山川港と南大隅町の根占港を結ぶフェリーは、船を運航して
いた会社が採算がとれないとして行政側に支援を求めましたが話し合いがつかずに撤退し、3月から休止になって
います。2日の会見で指宿市の市長で協議会の豊留悦男会長は「地元の人たちの生活の足として必要な航路で
今後は観光客にも利用してもらいたい」と述べて来年春の九州新幹線の全線開業にあわせて運航再開することを
目指し、3日から新たな運航事業者を募集することを明らかにしました。応募の条件として協議会は、1日4往復
以上運航することや片道1時間以内で結ぶこと、それに、バスなどの大型車を2台以上運搬できる船を用意する
ことなどをあげています。豊留会長は「利用者を増やすため民間企業の経営能力や技術力などのノウハウを
活かしてほしい」と話しています。募集期間は来月1日までで、書類審査などを経て来月上旬にも協議会が事業者
を選ぶことにしています。
434NASAしさん:2010/09/03(金) 08:27:24
「クルーズ船」シンポジウムttp://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5013321741.html
中国など海外からの観光客を乗せた、クルーズ船に関するシンポジウムが福岡市で開かれ、寄港地として博多港の
将来性を期待する発言が相次ぎました。
このシンポジウムは、1度に1000人以上の外国人観光客を運んでくるクルーズ船を、国内観光の活性化につなげ
ようと観光庁が開きました。
福岡市の吉田市長が講演し、今年は博多港にクルーズ船の寄港が66回予定されていることを紹介した上で、将来は
博多港をクルーズ船の日本の拠点にしたいという考えを示しました。
続いて、クルーズ船を運航する、海外の企業などによるパネルディスカッションが開かれました。
出席者からは「日本の人たちのクルーズ船の利用を増やしたい」といった意見が出されたほか、博多港について
「クルーズ船の寄港はもっと増えると思うし、中国と韓国、日本を結ぶ『ゴールデンルート』の一部として、成長の余地は
大きい」といった意見など、クルーズ船の寄港地としての将来性を期待する発言が相次ぎました。

435NASAしさん
クルーズ船誘致に向け商談会ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/5023738381.html
海外からのクルーズ船を呼びこみ観光の振興につなげようと、3日、福岡市で、自治体の関係者らが海外の船会社
に誘致を働きかける商談会が開かれました。
福岡市博多区のホテルで観光庁が開いた商談会には、イタリアやアメリカなど海外のクルーズ船の運航会社6社と
福岡市をはじめ北海道から沖縄まで23の自治体の関係者が参加しました。
商談会では自治体側がそれぞれの船会社のブースに足を運んで、港の受け入れ態勢などを説明し、中には、地元
の伝統的な踊りの際に着る衣装を身にまとってPRする自治体も見られました。
海外の船各社は、ここ数年、経済成長が著しいアジアでのクルーズに力を入れ始めており、経済効果を期待する
自治体間の誘致合戦も激しくなっています。
福岡市港湾局の池田薫局長は「少人数の高級路線のクルーズ船もしっかりつなぎとめて博多港に定着させて
いきたい」と話していました。