◆ ディスカバリーチャンネル 17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1てってーてき名無しさん
ホームページ http://japan.discovery.com/

前スレ
◆ ディスカバリーチャンネル 16
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1207015849/

過去スレ >>2
2てってーてき名無しさん:2008/06/03(火) 17:03:28 ID:???
3てってーてき名無しさん:2008/06/03(火) 18:04:54 ID:???
>>1
やる気が出てくるよー。
4てってーてき名無しさん:2008/06/03(火) 19:02:38 ID:???
>1
まるで巨大なおもちゃで遊んでるみたいです
5てってーてき名無しさん:2008/06/03(火) 19:49:07 ID:???
>>1
やる気が出てくるよー / アドレナリンが駆け巡るぜ!
6てってーてき名無しさん:2008/06/03(火) 20:43:28 ID:cKTAIvfc
>>1
これが21世紀の乙っ
7てってーてき名無しさん:2008/06/03(火) 21:09:36 ID:???
>>1
乙、さんはガチムチに限るよね
8てってーてき名無しさん:2008/06/03(火) 22:00:17 ID:yr95alSi
吹き替えやめろ
9てってーてき名無しさん:2008/06/03(火) 22:13:09 ID:???
>>1
こんなもの飲んだことないよ!
10てってーてき名無しさん:2008/06/03(火) 22:32:45 ID:???
オタク研究員と仏頂面のナビゲーターの数字?数学?のやつまた見たいなあ
11てってーてき名無しさん:2008/06/03(火) 22:48:15 ID:???
給湯器すげーw
12てってーてき名無しさん:2008/06/03(火) 23:03:32 ID:???
ハゲは本当に絶倫なのか検証してくれないかな?
無理かな?
13てってーてき名無しさん:2008/06/03(火) 23:10:17 ID:???
10年間アメリカ海軍ネイビーシールズに在籍し
た私リチャード・マコヴィッツが検証します
14てってーてき名無しさん:2008/06/04(水) 01:04:12 ID:???
おいおい…
地球上の生物の中で言語を使って意思を伝え合うのは人間だけです…って
それは違うと思うんだが…
15てってーてき名無しさん:2008/06/04(水) 02:10:18 ID:???
>>1
もう逃げられませんw(嬉しそうに)
16てってーてき名無しさん:2008/06/04(水) 02:27:51 ID:???
怪しい伝説ってナショジオでいうもしも実験隊とこんな事知ってた?に当たるのかな
なんかネーミングセンスがイマイチな気が
あとパックンのナレーション聞きにくいんだけど
17てってーてき名無しさん:2008/06/04(水) 04:09:53 ID:???
サイクロキター
18てってーてき名無しさん:2008/06/04(水) 04:21:59 ID:???
凄い装甲車完成したぞ

この装甲車でサイクロンの中に入っていくのか
冒険家だな
19てってーてき名無しさん:2008/06/04(水) 09:03:18 ID:???
>>16
ディスカバリーの邦題ネーミングセンスの無さは異常。
20てってーてき名無しさん:2008/06/04(水) 09:19:03 ID:???
だがそれがいい
21てってーてき名無しさん:2008/06/04(水) 09:29:59 ID:???
どっちかというともしも実験隊の方がセンス無いけど
22てってーてき名無しさん:2008/06/04(水) 12:50:26 ID:???
怪しい伝説のネーミングは2年ぐらい前にもこのスレで話題にのぼったな。
その時は最終的に中の人とおぼしき奴まで出てきて、
「いろいろ考慮し、悩んだ挙句、あの名前になったはずだ」で終了。

その後、スレでいろんな名前が挙がり「伝説バスターズ」で落ち着いた後、
ディスカバリーJでも時々「伝説バスターズ」を使ってるのを見かけるようになった。
23てってーてき名無しさん:2008/06/04(水) 12:51:23 ID:???
いや、このスレじゃなく、怪しいスレだったかも。
どっちかだったか覚えてない。
24てってーてき名無しさん:2008/06/04(水) 13:34:47 ID:???
給湯器(笑)
25てってーてき名無しさん:2008/06/04(水) 20:35:31 ID:???
怪しいセイウチ
26てってーてき名無しさん:2008/06/04(水) 21:06:50 ID:???
重要なお知らせです。給湯器を探しています。
って某メーカーから無かったっけ?
27てってーてき名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:49 ID:???
欧米のUFO信者も強烈だなぁ
イルミナティ陰謀説なんて脅迫神経症としか思えん
28てってーてき名無しさん:2008/06/04(水) 22:48:16 ID:???
朝っぱらからガンガン書きまくります
29てってーてき名無しさん:2008/06/04(水) 22:51:25 ID:???
木曜スペシャル世代の俺はマジェスティック12の存在を信じてます
30てってーてき名無しさん:2008/06/04(水) 22:56:03 ID:???
第3の選択も
31てってーてき名無しさん:2008/06/04(水) 23:02:11 ID:???
>>29
ガルフブリーズのUFOは絶対本物だよな
32てってーてき名無しさん:2008/06/04(水) 23:19:23 ID:???
世界のトンデモさん紹介番組になってるw
33てってーてき名無しさん:2008/06/05(木) 00:00:21 ID:???
巨大な給湯器で遊んでるみたいです
34てってーてき名無しさん:2008/06/05(木) 00:12:46 ID:???
私、リチャード・マコヴィッツがメントスとコーラ飲んで検証します
35てってーてき名無しさん:2008/06/05(木) 01:13:23 ID:???
℃-uteー器
36てってーてき名無しさん:2008/06/05(木) 20:14:37 ID:???
パックン、「引きずられる」が全然言えてねーな
37てってーてき名無しさん:2008/06/05(木) 22:04:12 ID:???
たのむパックンすぐ辞退してくれ。
38てってーてき名無しさん:2008/06/05(木) 23:43:37 ID:???
チュパカブラはいつ見てもムカつくなw
39てってーてき名無しさん:2008/06/06(金) 00:08:20 ID:???
チュパカブラって犬なんだろ
40てってーてき名無しさん:2008/06/06(金) 01:15:07 ID:???
チュカパブラ
41てってーてき名無しさん:2008/06/06(金) 19:59:37 ID:???
職業体験はもう新作なくなったのか
42てってーてき名無しさん:2008/06/06(金) 20:23:43 ID:???
>>41
エピソードはたくさんあるけど
吹き替えつけるのが追いついてないんじゃないの?
3ヶ月やってしばらくリピートして
それから新シーズンになる気がする。

USでは85エピソードが放映済みで継続中。
43てってーてき名無しさん:2008/06/06(金) 20:29:43 ID:???
日曜日に汚仕事スペシャルやるねw
44てってーてき名無しさん:2008/06/07(土) 09:30:08 ID:???
お、嬉しい、なんか見逃しちゃうんだあれ
45てってーてき名無しさん:2008/06/07(土) 13:56:57 ID:???
ヒキコモリ

ネバースリープ
46てってーてき名無しさん:2008/06/07(土) 16:39:53 ID:???
なんでキャリー脚骨折したの?
お尻マッサージしてあげたい
47てってーてき名無しさん:2008/06/07(土) 18:48:56 ID:???
では私は豊胸マッサー(ry
48てってーてき名無しさん:2008/06/07(土) 19:03:27 ID:???
これ以上大きくしてどうする
49てってーてき名無しさん:2008/06/07(土) 19:23:16 ID:???
今スイスアーミーナイフのことやっているけど、日本でナイフ所持していると
逮捕されるから気をつけてね。治安維持という名目で警察が暴走しているから、
アーミーナイフを持ち歩いていたり包丁を車に入れていただけで逮捕される事例が
続発している。
50てってーてき名無しさん:2008/06/07(土) 19:28:38 ID:???
やべ俺ランボーナイフ常時携帯してる
51てってーてき名無しさん:2008/06/07(土) 19:52:27 ID:???
毎日サバイバルが見たいです。
52てってーてき名無しさん:2008/06/07(土) 20:10:44 ID:???
しかしいくら防護力が優れててもあの6輪の
トラックじゃハンヴィーの代わりはデカすぎ
て無理だろ
53てってーてき名無しさん:2008/06/08(日) 00:33:43 ID:xVP1JIEN
もうすぐセックス特集あげ
54てってーてき名無しさん:2008/06/08(日) 01:07:46 ID:???
またこのDQN黒んぼか
55てってーてき名無しさん:2008/06/08(日) 01:24:56 ID:V3Vftx1A
sex特集、案外興味深いことやってんのな。
勉強になる。
56てってーてき名無しさん:2008/06/08(日) 01:43:23 ID:???
勃起するというのは、死を感じるときに起こるもの?
57てってーてき名無しさん:2008/06/08(日) 01:43:28 ID:xVP1JIEN
これは中学高校の性教育でやるべきだ。絶対。
ものすごくためになった。
58てってーてき名無しさん:2008/06/08(日) 01:44:07 ID:xVP1JIEN
このじいちゃん、ばあちゃん、、80近そうなのにまだやってるのか・・・
すげえな日本じゃありえない
59てってーてき名無しさん:2008/06/08(日) 01:47:46 ID:xVP1JIEN
オーガズムとは小さな死である
60てってーてき名無しさん:2008/06/08(日) 08:58:31 ID:???
>>58
日本でもありえるよ。異常性欲者はどこでもごまんといるし。
61てってーてき名無しさん:2008/06/08(日) 11:25:03 ID:???
性欲は死ぬまでなくならないのが人間。
正直に告白させれば、意外といると思う。
62てってーてき名無しさん:2008/06/08(日) 11:39:02 ID:???
>>56
体の不随な反応と心は別物だって事かな。
勃起は必ずしも本人の意図しているときに起きるもんじゃない。
63てってーてき名無しさん:2008/06/08(日) 17:38:47 ID:???
>>60が ありえる とか 異常性欲 と、まるで悪いことのように考えているのに唖然。
64てってーてき名無しさん:2008/06/08(日) 21:19:45 ID:3C1J2YYf
NinjaTUEEEEE
65てってーてき名無しさん:2008/06/08(日) 21:29:49 ID:???
忍者特集、胡散臭すぎ
スパイは相手と交戦状態になった時点で任務失敗なわけで…
忍者刀や鎖鎌でおおっぴらに敵と戦うってのは、007と同じくらい非現実的
66てってーてき名無しさん:2008/06/08(日) 22:45:16 ID:???
TIM氏ね
67てってーてき名無しさん:2008/06/08(日) 22:52:35 ID:???
前回リーダーとは合わないってわかってるはうなんだから
別のチームに入れて貰えばいいのにな。
あのリーダーもリーダー。初めからTIMは断ればいいのに。
68てってーてき名無しさん:2008/06/08(日) 23:11:39 ID:???
おれたちTIM
69てってーてき名無しさん:2008/06/08(日) 23:13:52 ID:???
ゴルゴ〜!
70てってーてき名無しさん:2008/06/09(月) 01:39:44 ID:???
マイケル・ストーン先生来日記念番組

殺人犯の心理学 通り魔殺人
71てってーてき名無しさん:2008/06/09(月) 12:43:52 ID:???
>>65
忍者には情報収集部門と戦闘部門があったので、別に非現実的でも何でもない。
戦国時代は傭兵としての需要もあったくらいで。
72てってーてき名無しさん:2008/06/09(月) 12:52:54 ID:???
しかし超能力扱いするうさんくささはぬぐえない
73てってーてき名無しさん:2008/06/09(月) 15:14:36 ID:???
向こうの忍者観は、こっちの講談話が間違って伝わっているような気がする。
74てってーてき名無しさん:2008/06/09(月) 15:57:42 ID:???
伝説を作るのも忍者の仕事ですから
75てってーてき名無しさん:2008/06/09(月) 17:13:52 ID:???
実態は苛酷な非人階級だったのにね
76てってーてき名無しさん:2008/06/09(月) 23:20:22 ID:???
聖飢魔U
77てってーてき名無しさん:2008/06/09(月) 23:42:36 ID:???
UFO物いい加減uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
78てってーてき名無しさん:2008/06/10(火) 19:15:52 ID:???
>>75
それは白土作品の読み過ぎ
79てってーてき名無しさん:2008/06/10(火) 21:39:26 ID:???
しかし、自分の卓越したスキルと努力でネイビー
シールズ隊員までのし上がってきたマコヴィッツ
にとって、コンピューター任せ、ロボット任せに
なりつつある未来兵器と一般隊員についての本音
はどうなんだろうね
80てってーてき名無しさん:2008/06/10(火) 21:42:15 ID:???
>>77
まさか、今頃、ビリーマイヤーまで引っ張り出すとはな
81てってーてき名無しさん:2008/06/10(火) 22:53:39 ID:???
弾の無駄遣いw
82てってーてき名無しさん:2008/06/10(火) 22:54:39 ID:???
何で個人でガトリング砲持ってるんだよw
83てってーてき名無しさん:2008/06/10(火) 22:59:39 ID:???
死んだ魚っていうか食べるために命を奪われた魚だよ
84てってーてき名無しさん:2008/06/10(火) 23:56:12 ID:???
>>79
引退した部活みたいなもんで
「今はこんなのがあるんだ〜オレらのころはキツかったよな〜w」
ぐらいにしか思ってないかもよ。
85てってーてき名無しさん:2008/06/11(水) 00:34:43 ID:???
>>84
ああ、確か新しい水陸両用装甲車の紹介の時に
若い乗組員に、オレがネイビーシールズにいた頃
は云々なんてのがあったな
86てってーてき名無しさん:2008/06/11(水) 06:22:47 ID:???
>>82
向こうじゃ普通だよ。
87てってーてき名無しさん:2008/06/11(水) 13:29:00 ID:???
マコウィッツて軟弱な奴嫌いそうだけど
オタク青年みたいなハイテク機器の開発者から話聞いてるとき
どういう気持ちなんだろう
88てってーてき名無しさん:2008/06/11(水) 13:43:02 ID:???
>>87
腹減ったなあ〜
これが最後のテイクになるといいなあ〜
みたいなかんじじゃね
89てってーてき名無しさん:2008/06/11(水) 15:59:02 ID:???
アダムもジェイミーもマコちゃんも何かを爆破
させる時のホントに嬉しそうなあの表情はさすが
アメリカン
90てってーてき名無しさん:2008/06/11(水) 16:26:13 ID:???
「この兵器に狙われたら最後です」「この兵器を敵にまわしたくありません」


・・・・と言いつつ心の中では「まぁオレが本気出せばこんなの楽勝だけどな」
って思ってそう。
91てってーてき名無しさん:2008/06/11(水) 16:54:18 ID:???
HAHA!!て笑いながら機関銃ぶっ放す姿はさすが銃社会の人達だなあ
92てってーてき名無しさん:2008/06/11(水) 19:11:26 ID:???
       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  逃げる奴はベトコンだ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  逃げない奴はよく訓練されたベトコンだ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,  ホント 戦場は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
  _,,,,,,,,,ヽ、        ,,,,,r-'''''ーー'''|   |  | |
''"    ヽ,,___,,,r‐''''''二__    |__|  | |
          \'''"   /     ノ    | |
93てってーてき名無しさん:2008/06/12(木) 12:28:17 ID:???
NorBACに勤務している私デビッド・サンドストロームが
仕事仲間との性交渉について検証します
94てってーてき名無しさん:2008/06/12(木) 18:38:34 ID:???
ハゲ頭ぺちんっってひっぱたいたら殺されるだろうな。締められて
95てってーてき名無しさん:2008/06/12(木) 20:40:57 ID:???
この中国人女優だれ?
今の日本じゃ絶対見れない程ぺっぴんさんなんだけど
96てってーてき名無しさん:2008/06/13(金) 13:19:26 ID:LKHtk2JO
CMの歌に出てくるboom de yadaってどういう意味?
97てってーてき名無しさん:2008/06/13(金) 16:15:42 ID:???
せっかくのフリですが、良いネタを思いつきませんでした。
98てってーてき名無しさん:2008/06/13(金) 16:38:41 ID:???
7月の怪しい伝説は4月放送分の再放送だな。
ナレーションもパックンのままで。
99てってーてき名無しさん:2008/06/13(金) 19:03:16 ID:???
パックンのCM見て思い出したけど前にメントス口に含みながらコーラ飲めるかって実験で
渡辺正行が成功してたけどあれって凄い事なんだな
10096:2008/06/13(金) 19:59:51 ID:???
101てってーてき名無しさん:2008/06/13(金) 20:11:12 ID:???
>>94
朝っぱらからガンガン撃ちまくられるぞ
102てってーてき名無しさん:2008/06/14(土) 19:52:08 ID:???
サバイバルの人最初は変な人だなーと思ってたけど
生の魚そのままかぶりついてるの見たらゴラムみたいで気持ちの悪い人に格上げされた
103てってーてき名無しさん:2008/06/14(土) 20:23:50 ID:???
中国特集うぜー
104てってーてき名無しさん:2008/06/14(土) 20:24:06 ID:???
それは格 上げ なのか・・・
105てってーてき名無しさん:2008/06/14(土) 23:39:13 ID:???
溶鉱炉の火が吹き出してきたのはマジでヤバかったね
今回は眉が半分なくなっただけで済んだけど下手すりゃ失明なんじゃないの?
106てってーてき名無しさん:2008/06/15(日) 11:03:21 ID:???
もしコンタクトだったら、溶けて眼球に貼りついたかも。
想像しただけで怖い。
107てってーてき名無しさん:2008/06/15(日) 16:19:28 ID:???
再放送ばっか
108てってーてき名無しさん:2008/06/15(日) 17:05:04 ID:???
HDのほうはもっと再放送ばかりだが
109てってーてき名無しさん:2008/06/15(日) 18:36:28 ID:???
再放送で、ミーガンの若い頃のやらないかな
110てってーてき名無しさん:2008/06/15(日) 23:20:43 ID:???
辛い時は温かい飲み物だろ
111てってーてき名無しさん:2008/06/16(月) 11:20:17 ID:???
>>103
中国人が出てくると
どうせこの人も中国共産党員で日本のこと大嫌いなんでしょ
って思っちゃって、見る気なくすよな
112てってーてき名無しさん:2008/06/16(月) 18:54:31 ID:???
朝っぱらから、アルプス山中で魚を生きたままかかぶりついていた元特殊部隊隊員を見た。
魚を雪に埋めて凍死させてから食べると何かで読んだことがあるが、軍ではそんな時間は与えられなかったのか。
113てってーてき名無しさん:2008/06/16(月) 19:08:05 ID:???
7月はとうとう見るもんなくなった
解約した
114てってーてき名無しさん:2008/06/16(月) 20:24:18 ID:???
アンソニー世界を喰らうも、もうやらないのか
115てってーてき名無しさん:2008/06/16(月) 22:17:19 ID:???
げっ!!ベンちゃん蠍も喰うのか!?
116てってーてき名無しさん:2008/06/16(月) 22:51:49 ID:???
ビバメヒコ!
117てってーてき名無しさん:2008/06/16(月) 22:57:43 ID:???
ダーティジョブ見たけど
ゴキブリの数々に叫んでしまった
飲食店はともかく一般家庭でチャバネって普通大量発生しないぞ
一体どんな生活してんだろう
118てってーてき名無しさん:2008/06/16(月) 23:21:22 ID:???

地震情報がしつこい

2回流せば十分だろ
119てってーてき名無しさん:2008/06/16(月) 23:42:16 ID:???
>>117
ゴミ屋敷に暮らしてるピザ家族なんじゃないかな
120てってーてき名無しさん:2008/06/17(火) 00:21:01 ID:???
外人芸人がいいならパックンやめてセインにしてくれねーかな
121てってーてき名無しさん:2008/06/17(火) 00:30:07 ID:???
>>117
森か林のそばらしかったから、自然に入りこんでくるのだろう。
122てってーてき名無しさん:2008/06/17(火) 04:09:39 ID:???
グリルス「ゴ○ブリは良質なタンパク源です。」
123てってーてき名無しさん:2008/06/17(火) 14:32:45 ID:???
以前、アメリカの子ども向けの博物館で、ジャイアント・コックローチという巨大ゴキブリを
飼育しているのを見たことがある。体長7〜8cmでまるまると太っていた。
124てってーてき名無しさん:2008/06/17(火) 14:48:37 ID:???
何年か前にウチでゴキブリが突然大繁殖したことがあり、その夏の終りに30cmはあろうかという、巨大クロゴキブリが玄関先で触覚をゆらゆらさせているのを見た。

新聞紙を両手いっぱいに広げて潰したが、あれは忘れられん。
125てってーてき名無しさん:2008/06/17(火) 15:37:57 ID:???
メキシコでサバイバル、公式サイトの説明文と内容が若干違わくね?
サボテンから水分を補給する方法、とか特別な泥を食べる、とかなかったような。
126てってーてき名無しさん:2008/06/17(火) 20:46:06 ID:???
特別な泥入り幼虫とか?
127てってーてき名無しさん:2008/06/17(火) 22:27:24 ID:???
>>124
ヲイヲイ、30cmてwww
128てってーてき名無しさん:2008/06/17(火) 23:00:40 ID:???
「世界の格闘技 道場破りの旅」って今ヒストリーチャンネルでやってる「ヒュー
マンウェポン」と同じ?
129てってーてき名無しさん:2008/06/18(水) 00:56:14 ID:???
「でも、家に帰って着物を脱いだ時はもっと嬉しかったです。」とか言ってる女、
成人式を迎えても小学生低学年レベルの作文なんですけどだいじょぶなんかね。
130てってーてき名無しさん:2008/06/18(水) 03:03:34 ID:???
そんな真面目に受け取るなよ
131てってーてき名無しさん:2008/06/18(水) 04:59:59 ID:???
日本が一番駄目っていう自虐的アプローチはいい加減にして欲しい。マジでもうウンザリ。
その点、今よりもっといい地球を子供達に残せると思う、って方はいいね。

どちらも似たようなCMだけど、自分をも含めた日本全部を否定された感覚になる、
後ろ向きの前者より、前向きな後者の方が好感持てるし、共感できる。
132てってーてき名無しさん:2008/06/18(水) 10:03:07 ID:???
高飛びを悪者にするCMを何とかしてほしい
133てってーてき名無しさん:2008/06/18(水) 10:05:58 ID:???
>>131
他人になにか言われて崩れる様な好感なんて、所詮そんなもんだよ。
自分の中に確固たる信念があるなら他人の言う事なんて関係無いはずだ。
134てってーてき名無しさん:2008/06/18(水) 11:05:01 ID:???
>>133
ただのCMの評価に信念とか言われてもハァ??なんだけど。
135てってーてき名無しさん:2008/06/18(水) 14:59:17 ID:???
それこそ131みたいにCMなんぞをいちいち気にしなきゃいいじゃんって話ですな
136てってーてき名無しさん:2008/06/18(水) 16:18:55 ID:???
http://jp.youtube.com/watch?v=6jThnx-wRek
今回の豚の映像はカットですか
137てってーてき名無しさん:2008/06/18(水) 17:42:43 ID:???
確固たる信念とか、んなもんどうでもいい。
俺の県にきてみろよ、海岸のゴミで日本の製品なんかわずかだ。
日本をひたすら叩いてりゃいいなんて感覚、いつの20世紀だよ。
いい加減にしろっつーの。
138てってーてき名無しさん:2008/06/18(水) 18:17:42 ID:???
>>136
別に豚の無惨な姿を見たいとも思わないけど、あんまりざっくり削除されると
元の映像が気になっちゃうね。
139てってーてき名無しさん:2008/06/18(水) 20:22:09 ID:Tu0Bbt/w
迫力!クラッシュテスト期待してたのに
あまり面白くなかった
これから面白くなるのかなぁ

豚がどうなったのか見たかった
モザイクかけてもいいから見せて欲しかった
140てってーてき名無しさん:2008/06/18(水) 20:57:33 ID:???
チェーン豚の結果見せないから変だと思ってたらカットしてたのか。
でも何で?あれくらいで。
141てってーてき名無しさん:2008/06/18(水) 21:43:00 ID:???
俺は断じてロリコンではない……はずなのにCMのサーフィン少女のビキニ姿をジッと見てしまう
142てってーてき名無しさん:2008/06/18(水) 22:28:52 ID:???
ムーアの冒険って、内容が地味だな。本来、考古学とはこういうものかもしれないけど
テレビ番組としては、おもしろくない。

インディージョーンズばりにやってくれ。
143てってーてき名無しさん:2008/06/19(木) 00:55:08 ID:???
>>141
興味があるのが正常
144てってーてき名無しさん:2008/06/19(木) 03:30:39 ID:???
豚のはグロと判断したのかもね
グリルスの方がよっぽどグロだけど

どちらにしろ動物の死骸とかを理由もなく使うのは
ちょっと悪乗り気味かなと思う
145てってーてき名無しさん:2008/06/19(木) 04:57:40 ID:???
むしろ国民性の違いが判って面白いと思うな。
他の番組でも無茶苦茶やってるし、向こうじゃこういう感覚がデフォなんでしょ。
146てってーてき名無しさん:2008/06/19(木) 09:31:34 ID:???
豚の肌は人間に一番近いからいろんな実験に使われている。
豚や牛や鶏は毎日何百万頭と殺されている。
内臓が見えただけで場面をカットするなどありえない話だ。
そんなものは肉屋で毎日行われているし、マグロの解体で人を集めている
デパートだってある。
147てってーてき名無しさん:2008/06/19(木) 14:21:55 ID:???
でも前ワイヤーで豚を真っ二つにするのは放送しなかったか?
148てってーてき名無しさん:2008/06/19(木) 16:34:51 ID:???
>>147
そのときに苦情が何件かあったのかもね。
149てってーてき名無しさん:2008/06/19(木) 17:01:23 ID:???
豚を使うのはいいんだけどもやるなら必然性を持たせるべき
どこに命中するのか知りたいならダミー人形で十分だろうし
貫通力を調べたいならアラミド繊維やゼラチンじゃないのか

子供もみるだろうし食べ物を粗末に扱うのは教育上よくないと思う
150てってーてき名無しさん:2008/06/19(木) 17:24:00 ID:???
豚=食べ物、ってのもな…
151てってーてき名無しさん:2008/06/19(木) 22:02:48 ID:???
ナショジオでデンジャラスジョブっての見てみたが、ダーティジョブとはかなり違う番組だった
152てってーてき名無しさん:2008/06/20(金) 05:24:48 ID:???
>ハワイ島で、日本人の夫婦とパイロットが乗った軽飛行機が行方不明となっている。

>行方不明になっているのは、軽飛行機でハワイ島を遊覧飛行していた千葉県の鈴木伸弘さんと
>妻・晶子さん、パイロット・高橋克浩さん。軽飛行機は17日昼ごろ、キラウエア火山上空で目撃された後に消息を絶った。

ttp://www.news24.jp/112151.html

ハワイでサバイバルを見ておけば・・・
153てってーてき名無しさん:2008/06/20(金) 11:15:13 ID:???
逃げろ!逃げろ! 待て! 捕まえろ!

( ´・ω・`)うるせーよ
154てってーてき名無しさん:2008/06/20(金) 13:23:14 ID:???
舞台裏のスーパーテクノロジーって地味に良いな
155てってーてき名無しさん:2008/06/20(金) 20:16:55 ID:???
アンソニーって日本でいえば阿川佐和子みたいなもん?
156てってーてき名無しさん:2008/06/20(金) 20:57:05 ID:???
いやケンタロウとか
157てってーてき名無しさん:2008/06/20(金) 21:02:09 ID:???
ホンジャマカ石塚
158てってーてき名無しさん:2008/06/20(金) 21:54:14 ID:???
阿川さんはカワイイんだけどエッセイストとしては論外だな。
駄文だらけで萎えた。
159てってーてき名無しさん:2008/06/20(金) 22:07:39 ID:???
>>154
一つのエピソードが15分ぐらいのやつだっけ。
ボールペンの先端にある、炭化タングステン製チップの研磨とか面白かった。
160てってーてき名無しさん:2008/06/21(土) 08:36:57 ID:???
番組の中盤で「この後放送」ってCMはやめて欲しい
161てってーてき名無しさん:2008/06/21(土) 09:54:13 ID:???
>>160
ハゲド
162てってーてき名無しさん:2008/06/21(土) 15:38:51 ID:???
思わず時計見ちゃうよなw
163てってーてき名無しさん:2008/06/21(土) 16:42:27 ID:???
164てってーてき名無しさん:2008/06/22(日) 11:09:45 ID:???
ベンの進んだ反対方向1kmぐらい先に土産物屋があったりして
165てってーてき名無しさん:2008/06/22(日) 11:39:24 ID:???
変な物食って腹をこわしたときは、正露丸でも飲むのかな
166てってーてき名無しさん:2008/06/22(日) 13:59:58 ID:???
グリルス生の魚かじりながらアイラブスシとか言ってたなあ
なんでも生で食ってるけど寄生虫とか大丈夫なんだろうか
167てってーてき名無しさん:2008/06/22(日) 20:30:48 ID:???
川の魚は寄生虫の心配が無いとか言ってたけどホンマかい
168てってーてき名無しさん:2008/06/22(日) 20:44:30 ID:???
いや、むしろ川魚のほうがヤバイって俺は教わったけど。
洒落にならない症状おこす奴は川魚に寄生してるのが多いとか。
基本的に川魚の刺身がほとんどないのはヤバイからだと。
まあ海魚もヤバイんだけどね。

基本的に、大小あれど生き物には
何らかの他の生物が寄生してると言って差し支えないらしい。

どんな美人でも顔ダニも大腸菌もミュータント菌もいることだし。
ごく稀にそういうのが棲んでない人もいるらしいが。
169海原雄山:2008/06/22(日) 21:20:18 ID:???
待てい!
このロケ中断する!
170てってーてき名無しさん:2008/06/22(日) 21:21:28 ID:???
釧路川の水は飲んじゃいけないって言うね
エキノコックスがいるから
171てってーてき名無しさん:2008/06/23(月) 01:46:02 ID:???
>>168
>ミュータント菌
ミュータンス菌な

淡水魚にはアニサキスとか横川吸虫とかがいるよ
172てってーてき名無しさん:2008/06/23(月) 02:32:49 ID:???
ビデオゲームの歴史に映ったチビオタとデブロリのカップルわろた
173てってーてき名無しさん:2008/06/23(月) 16:31:34 ID:???
>100
I Love Arachnidsてグリルス
それは食べ物として?それとも生き物として?
174てってーてき名無しさん:2008/06/23(月) 18:25:05 ID:???
雷魚
むしだらけだったけど
175168:2008/06/23(月) 20:10:29 ID:???
>>171
ミュータンスね
指摘多謝
今までずっとミュータントだと思ってたよ・・・・
1かしこくなった

そういえばイトウの刺身は食べたことあるけど
いったん冷凍したのかな?
養殖モノだけど
176てってーてき名無しさん:2008/06/23(月) 22:20:11 ID:???
ベンってなんかやたらと水に飛び込むよな
177てってーてき名無しさん:2008/06/23(月) 22:33:47 ID:???
ヒゲ伸びないしな
178てってーてき名無しさん:2008/06/23(月) 22:35:10 ID:AqunxOyt
この元特殊部隊すごすぎ
なぜか尊敬してしまう
179てってーてき名無しさん:2008/06/23(月) 22:42:14 ID:???
アイスランドでは雷鳥食ってもいいのかw
180てってーてき名無しさん:2008/06/23(月) 22:44:18 ID:???
肉食だからいいんじゃないの?
181てってーてき名無しさん:2008/06/23(月) 22:56:31 ID:???
冬の八甲田山でサバイバル
182てってーてき名無しさん:2008/06/23(月) 23:33:11 ID:???
>>181
幽霊出るみたいね。テレビで昔やってた。
183てってーてき名無しさん:2008/06/23(月) 23:42:18 ID:???
何者かが近づいてくる気配がします。
まずいことになりました。

「こういうときは、目を合わせてはいけません。
目を閉じて、この土地の、死者を弔う祈りの言葉を捧げましょう。
NA・MU・A・MI・DA・BU・TSU」
184てってーてき名無しさん:2008/06/23(月) 23:55:25 ID:???
グリルスは幽霊だって食う!
185てってーてき名無しさん:2008/06/24(火) 01:41:38 ID:???
グリルス世界を食らう
186てってーてき名無しさん:2008/06/24(火) 03:00:34 ID:???
なにこれ突然カラーバーになった
187てってーてき名無しさん:2008/06/24(火) 07:03:13 ID:???
>178
俺もグリルス好き(あとバー教授も)
多少演出があろうと体張ってるのは事実だし
中には彼しか出来ないような事をやったりしてるんだから
そこは多めに見てもいいんじゃないかなあ

二人とも体張りすぎて冒険中に死亡とかにならないでほしいね
188てってーてき名無しさん :2008/06/24(火) 12:24:55 ID:???
グリルスの活躍見てるとナイフと水筒と火打石もって山に行きたくなるから困る
189てってーてき名無しさん:2008/06/24(火) 12:37:31 ID:???
火打石は買いたくなってググったなあ
190てってーてき名無しさん:2008/06/24(火) 14:33:28 ID:???
俺も俺もw

アウトドアグッズというより、軍用とかホントのサバイバルグッズだね、火打ち石は
191てってーてき名無しさん:2008/06/24(火) 17:10:29 ID:???
火打ち石は案外高いんだな。
安売りの100円ライターを全部のポケットに入れてもお釣りがくる。
192てってーてき名無しさん:2008/06/24(火) 17:17:42 ID:???
火打石
銭形平次の奥さんが平次が出かけるときに玄関でつかってたね
193てってーてき名無しさん:2008/06/24(火) 17:20:30 ID:???
おまえさん、まっとくれよ〜
カチン、カチン
ってやつか
194てってーてき名無しさん:2008/06/24(火) 18:32:17 ID:???
ファイアスターターってのが火打石?
耐水で半永久的に使えるところがいいんだろうけど
普通は耐水マッチやライターで十分だろうね
というか火打石持ってても使いこなせなさそう
195てってーてき名無しさん:2008/06/24(火) 20:21:46 ID:???
ファイヤスターターはある程度回数制限があるよ。
(それでもかなりの回数は使えるが)
しかもそれを使うような状況ってあるの?と言われれば皆無だろう。

では何故持つのか?それを持ち歩くことこそが男のロマンなのだ

チンコと一緒
196てってーてき名無しさん:2008/06/24(火) 21:01:13 ID:???
チンコは持ち歩けません。
197てってーてき名無しさん:2008/06/24(火) 21:31:47 ID:???
てか、100円ライターの発火機構が、まんま火打石だろ
ちなみに、火打石は、フリント
198てってーてき名無しさん:2008/06/24(火) 21:37:21 ID:???
アンソニー世界を喰らうで、北欧の雪の中でキャンプしたとき、
自分はたばこを吸うからライターを持っていたおかげで、みんなが凍死せずに済んだ
って言ってたけど、あれ本当なのかな。
199てってーてき名無しさん:2008/06/24(火) 22:07:31 ID:???
さすがにナイフは、今の御時世、趣味で買うのは躊躇するというか無理なんかな?
200てってーてき名無しさん:2008/06/24(火) 22:24:19 ID:???
>>198
話半分だとしても、オイルライターは相当低い気温の中でも体温で温めておけば容易に着火するのは事実。
雪の中だろうと夏の川辺だろうとキャンプに行く時に誰も火を持って行かないんじゃ自殺行為だろ。
今時、自殺しに行くヤシですら煉炭に火を着けるためのライターは必要不可欠なんだし不謹慎なカキコだし。
201てってーてき名無しさん:2008/06/24(火) 22:32:07 ID:???
これを買う寸前まで行ったw

ttp://outdoorgoods.org/?pid=7050173
202てってーてき名無しさん:2008/06/24(火) 22:39:29 ID:???
今日のキャリーはまた格別にエロいな シコシコ…
203てってーてき名無しさん:2008/06/25(水) 00:14:51 ID:???
滑舌わりいぃぃぃぃぃ!w
204てってーてき名無しさん:2008/06/25(水) 00:21:00 ID:???
今喋ってるのが蛙男って人?
205てってーてき名無しさん:2008/06/25(水) 00:28:30 ID:???
声の抑揚は良いんだけどな
206てってーてき名無しさん:2008/06/25(水) 01:17:36 ID:???
やる気が出てくるよ
207てってーてき名無しさん:2008/06/25(水) 20:21:39 ID:???
>>202
うむ。しゃぶりつきたくなるようないい女だな
208てってーてき名無しさん:2008/06/25(水) 20:56:09 ID:???
>>206
英語で
209てってーてき名無しさん:2008/06/26(木) 06:54:25 ID:???
クラッシュテストって怪しい伝説と似たような
ばかな事をまじめに検証する番組だけど
210てってーてき名無しさん:2008/06/26(木) 06:55:40 ID:???
何がしたいの?て問いたくなるな

怪しい伝説はそんなこと思わないのに
211てってーてき名無しさん:2008/06/26(木) 07:17:08 ID:???
発砲コンクリートの回しか見てないが
ビジネスチャンスを模索する趣旨のようだ
212てってーてき名無しさん:2008/06/26(木) 11:34:58 ID:???
>>142
そもそも考古学っていう地味で時間もかかりそうなものを、
行った先でことごとく新発見ってのも無理な話だろうしね。
ベアの要素がもっとあれば、インディジョーンズだったろうけど、
今はテレビのレポーターと変わらん。
213てってーてき名無しさん:2008/06/26(木) 13:36:29 ID:???
> 行った先でことごとく新発見ってのも無理な話だろうしね。

あらかじめ埋めておけば神の手。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%E8%97%A4%E6%9D%91%E6%96%B0%E4%B8%80&lr=
214てってーてき名無しさん:2008/06/26(木) 23:56:35 ID:???
>>212
アメリカ版世界不思議発見ってことか…
スコッティは竹内海南江だな
215てってーてき名無しさん:2008/06/27(金) 00:45:26 ID:???
ベアが川に飛び込んだ時って、必ず火をおこして服を乾かす作業が待っているよね。
迷子になった一般人が氷河が溶け出した水に入ったら、火を起こす前に心臓発作で死んでるんじゃ。
ベアがジャックロンドンだったら、焚き火の話で死なずに生還するだろうね。
「全ての可能性に賭けること、それがサバイバル」とか言って、消えた火種に火打石で頑張ってそう。
216てってーてき名無しさん:2008/06/27(金) 01:26:15 ID:???
健康な人は氷水に転落しても心臓発作は起きない。心臓発作になるのはそもそも循環器系が弱ってる人。
217てってーてき名無しさん:2008/06/27(金) 02:33:08 ID:???
グリルスと同じように氷水に入ったら死ぬべ。
218てってーてき名無しさん:2008/06/27(金) 09:42:32 ID:???
健康だったらそもそも表皮で冷えた血が心臓に殺到して死ぬぜ
219てってーてき名無しさん:2008/06/27(金) 09:59:35 ID:???
>>218
そういうわけのわからん予想をして楽しいです?
220てってーてき名無しさん:2008/06/27(金) 13:25:01 ID:???
わからなくはないな
無意味なだけで
221てってーてき名無しさん:2008/06/27(金) 13:30:05 ID:???
普通は冷たさに全身が麻痺して、溺れ死ぬんでしょ?
222てってーてき名無しさん:2008/06/27(金) 13:37:01 ID:???
グリルスって水をみるとやたら飛び込みたがるね
223てってーてき名無しさん:2008/06/27(金) 13:50:13 ID:???
次回はセレンゲティ国立公園内のワニと水牛の
死骸とカバのウンコにまみれた川に飛び込みます
224てってーてき名無しさん:2008/06/27(金) 21:08:20 ID:???
WILD-1に寄ったらファイアースターターがあって、思わず買っちゃったよw

水筒はあるからあとはナイフだな
間違えても持ったまま街中に行っちゃだめだな
職質されたら、ナイフよりファイアースターターの方が説明に困りそう
225てってーてき名無しさん:2008/06/27(金) 22:31:43 ID:???
>>224
おー!買っちゃいましたか。

日本でサバイバルゲームやるとしたらどこがいいかな。
富士の樹海とか冬の八甲田山とか思いついた。
226てってーてき名無しさん:2008/06/28(土) 02:55:03 ID:???
>>222
こっちもいい加減慣れてきて、
初期のころは、こんなとこに飛び込むのかよ死ぬぞ!って感じだったのに、
相変わらず無茶するのが好きだなぁ、って感じるようになってきた。
227てってーてき名無しさん:2008/06/28(土) 03:06:34 ID:???
世界の4割の船を韓国で作ってるんだな。
納期厳しそうだけど、造船所にはお得意のストライキはないのかな
228てってーてき名無しさん:2008/06/28(土) 12:12:49 ID:???
>224
これとかならキーホルダーに見えるから大丈夫そうだけど
ttp://www.uside.net/match/fire/
ttp://www.captaintoms.co.jp/004043/index.html
229てってーてき名無しさん:2008/06/28(土) 13:35:29 ID:???
いつもの3点グッズ+完全防水の時計だよね
イギリス国旗のパンツを見たときはワラタ
230てってーてき名無しさん:2008/06/28(土) 17:44:09 ID:???
そろそろグリルス関連の話題は専スレに移動しては?
過疎ってるけどw
231てってーてき名無しさん:2008/06/28(土) 18:55:47 ID:???
こりゃきつい仕事だ
232てってーてき名無しさん:2008/06/28(土) 20:02:18 ID:???
アメリカってゴミ分別しなくていいのか・・・ウラヤマシス
日本のゴミ処理の技術遅れてるのかね
233てってーてき名無しさん:2008/06/28(土) 20:05:56 ID:???
アメリカのゴミ収集箱ってアームで直接車にゴミ放り込めるんだな
埋め立ても日本より上手くやってるし何でこういういい所を見習わないんだろ?
234てってーてき名無しさん:2008/06/28(土) 23:34:13 ID:???
遅れてるんじゃなくて、日本の場合は単に天下り先を作るために
無駄に分別させてるだけだというはなしだが?
235てってーてき名無しさん:2008/06/28(土) 23:54:27 ID:???

     /::::::::::::::::::\
    /::::::::/  丶::::::\
   /:::::ノ     \:::::ヽ
   |::::::: \   / :::::|
   |::::| ●   ● |::::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::::| ..       .. |::: |  <  お前らのやっていたことは
   |::::\ [__ ̄] /:::::::|   │   すべてまるっとおみとおしだ〜!
   |::::::::::\___/:::::::::::::|   \________
    |_:::::::::|  |::::::::(⌒)::|
     |:::::::::
236てってーてき名無しさん:2008/06/29(日) 02:05:37 ID:???
アメリカでも、1ガロンの牛乳容器とかリサイクルマークの付いているものは、
分別しておくと別に集めに来るけどな。
あくまで善意でするもので、義務づけられてはいないが。

ペットボトルやアルミ缶などは、食料品店につぶしながら回収する機械があって
一つあたり5セントで集計した金額の印刷された商品購入券が出てくる。

一般の人も溜まると持って行くし、浮浪者みたいな人が空き缶やペットボトルを
集めて持ってくる。ポイ捨てが無くなるし、日本でも導入すればいいのにと思うよ。
237てってーてき名無しさん:2008/06/29(日) 09:26:02 ID:???
windows のデスクトップに矢印マークの描かれた容器があって、使い終えて今後使わないと思われるファイル
を入れておく。後日気が変わって再利用することができるし、別のユーザがこれ使えそうと思って役立てる可能
性もある。この矢印が描かれた容器を米国の microsoft は recycle bin と名付けているが、MS japan は“ごみ
箱”と訳した。ここに日本人とアメリカ人ではリサイクル可能な資源についての感覚が全く異なることを見てとれる
かどうかはさておき、ごみ箱を空にする(焼却処分する)時の焼け焦げる音が好き。
238てってーてき名無しさん:2008/06/29(日) 12:37:33 ID:???
ゴミ箱を初めて実装したのはAppleで、Appleはこれを“Trash Can(くず入れ)“と名付けた。

Winの“Recycle bin(分別箱)”というのは、単にAppleの特許に触れないために考えられた名称だろうと思われ。
239てってーてき名無しさん:2008/06/29(日) 12:52:10 ID:???
お前ら博識だな
240てってーてき名無しさん:2008/06/29(日) 14:13:28 ID:???
>>209-211
あまりにくだらないというか無意味なうえに中途半端で
面白くないので初回で見るのをやめました。
うまくいかなかったものの壁には意味があったのでよしとしましたが
長大なレーンを作ってバスを止める意味は?
正面から当たっても中央分離帯を越えないように、ってことでやってたのに
なんでバスだけあんな実験やったんだか未だに理解できません。
241てってーてき名無しさん:2008/06/29(日) 16:29:56 ID:???
クラッシュ二回まで見たけど手段と目的が入れ替わってるよな
242てってーてき名無しさん:2008/06/29(日) 21:08:51 ID:???
怪しい伝説では、解明後に意味のない大爆破やるけど、
あれを最初からやってる感じだな
243てってーてき名無しさん:2008/06/29(日) 21:46:30 ID:???
無意味という批判は無意味w
しかしどちらも無意味なのに何でこうも差があるのかね
244てってーてき名無しさん:2008/06/29(日) 22:16:26 ID:???
買ったファイアースターターためしにやってみたけど、火花の色といい匂いといい
100円ライターまんまだなw

ガスの切れた100円ライターでもサバイバルできると思われ

>>224
買ったのは、上のタイプの一回り大きいやつ(柄が黒い)です。
245てってーてき名無しさん:2008/06/30(月) 00:30:20 ID:???
>>243
怪しい伝説は必ずしも結末がクラッシュとは限らないからね
その点クラッシュテストはワンパターン
246てってーてき名無しさん:2008/06/30(月) 13:30:14 ID:???
東京のホストクラブのやつ、究極のヤラセだなw
247てってーてき名無しさん:2008/06/30(月) 22:19:26 ID:???
グリルス伝説始まったな
248てってーてき名無しさん:2008/06/30(月) 22:23:15 ID:???
今日は何食べるかな?
249てってーてき名無しさん:2008/06/30(月) 22:44:24 ID:M/z204Wk
兎っぽい味ってわかんねえよwそのままだしw
250てってーてき名無しさん:2008/06/30(月) 22:45:11 ID:???
魔女が出そうな森だな
251てってーてき名無しさん:2008/06/30(月) 22:53:19 ID:???
来週からこの時間は道場破り日記になっちゃうんだよね

魚見つけてハイテンションになったグリルスが見れないのは寂しい
252てってーてき名無しさん:2008/06/30(月) 22:55:07 ID:???
あ〜あ、パン一で沼に落ちるシーン録画しときゃよかったぜ
253てってーてき名無しさん:2008/07/01(火) 00:30:32 ID:???
ニジマスーWikiー

>また、寄生虫がいる為に、生食が出来ないというのは国内の養殖ニジマスに関しては誤りである。
>過去20年間に渡り、養殖ニジマス6,306個体を検査した結果、寄生虫は発見されていない。
>サケ科魚類に寄生しているアニサキスやサナダムシ(日本海裂頭条虫)は鯨を終宿主とし、
>オキアミやイカ類を中間宿主としている。サケ科魚類にこれらの寄生虫が寄生するのは、寄生虫が宿る
>アミやイカ類が生息する北極圏付近の遠洋を回遊中のことであるから、
>国内で養殖する際には寄生されない。 (図式はこうである:アミやイカ → 魚 → 鯨)

北極圏危ないんじゃないか?w
254てってーてき名無しさん:2008/07/01(火) 01:39:11 ID:RLBmIoiE
エベレストのレスが全然ないのはどういうわけだw
255てってーてき名無しさん:2008/07/01(火) 07:59:24 ID:???
それは貴方が書かないのと同じ理由だと思いますよ
256てってーてき名無しさん:2008/07/01(火) 08:53:31 ID:???
ティムの念願が叶って良かったけど、日本人が出てきたところで興醒めになった。
257てってーてき名無しさん:2008/07/01(火) 12:57:30 ID:???
エベレストの山頂って汚いね
ゴミを持ち帰れないなら登るなよ
258てってーてき名無しさん:2008/07/01(火) 13:16:37 ID:???
登山家に限らず
ナチュラリストなんぞのたまってる
自称「自然思考」の連中に限って
普段の生活では周り汚したりしてるよな

稀少な高山植物の生えている湿原なんかも
いいアングルで写真におさめようと平気で踏み荒らす

そしてゴミのポイ捨て
タバコの吸殻のポイ捨て
電気も水もムダ使い
車はアイドリングしまくりで
近所行くのにもとにかく車
少しでも目的地に近い場所に車停めようと
延々と場所探して排ガスをふりまく
259てってーてき名無しさん:2008/07/01(火) 13:25:34 ID:???
ゴミを持って帰る事まで考えると生還率ががーんとさがるんだろ。
260てってーてき名無しさん:2008/07/01(火) 14:08:35 ID:???
自己満足の為に山に登り、帰りは楽するためにゴミを捨てて帰る。
そして下界に戻ると、一般人相手にゴミ捨てるなと偉そうに叫ぶ。
ゴミ捨てないと生きて帰れないなら最初から登らなければいいのに。
261てってーてき名無しさん:2008/07/01(火) 15:47:57 ID:???
まあそうだな。
でも受け入れ制限すると収入ががくんと落ちるだろうから、
国としては受け入れたいだろうな。
262てってーてき名無しさん:2008/07/01(火) 16:44:52 ID:nNOhhe3o
コスプレの次はチンドン屋か
263てってーてき名無しさん:2008/07/01(火) 19:02:15 ID:???
整形すんのを日本の男のせいにすんなよな
264てってーてき名無しさん:2008/07/02(水) 01:45:55 ID:???
>>258
あ、それわかるわー
要は都市生活のルール的なことに縛られたくないタイプ
ってことなのかも。
よくしってる奴でモロにそういうやついる。
そいつは東京から自然いっぱいの南国に移住したよ。
ま、見方によっては奴の「勝ち」なのかもしれないけど。
265てってーてき名無しさん:2008/07/02(水) 09:36:19 ID:???
似非自然好きと登山家をごっちゃにされましても。
山登りは山に登る事が目的なんであって自然は二の次だろ。
だから汚せるんであって。似非自然派が汚すのとは動機が違う。
266てってーてき名無しさん:2008/07/02(水) 15:40:41 ID:???
>>265
ちょっと、なに言ってるかわからないんですけど。
267てってーてき名無しさん:2008/07/02(水) 16:18:22 ID:???
他人がやってるから自分も同じレベルに落ちる必要は無いだろう
268てってーてき名無しさん:2008/07/02(水) 16:25:23 ID:???
ツールのスポンサー降りたんだね
269てってーてき名無しさん:2008/07/03(木) 07:33:50 ID:???
ツールじゃなくて
プロロードチームのスポンサードね
270てってーてき名無しさん:2008/07/03(木) 09:11:12 ID:???

「WRCスバルチームの挑戦」 #06 録画し忘れてることに今頃気づいた。。。。orz 5月に再放送されてたんだよね。。。

271てってーてき名無しさん:2008/07/03(木) 09:44:11 ID:???
アレクサンドルヴィノクロフ
272てってーてき名無しさん:2008/07/03(木) 18:04:35 ID:???
再放送だけどロンリープラネットの東京編は最低。
273てってーてき名無しさん:2008/07/03(木) 22:00:17 ID:???
中国チャンネルかここは
274てってーてき名無しさん:2008/07/04(金) 00:51:39 ID:???
五輪が終わるまでの我慢…だと良いんだが
275てってーてき名無しさん:2008/07/04(金) 03:35:35 ID:???
人口の多い市場向けの番組を多く作るのは当然か・・・・
276てってーてき名無しさん:2008/07/04(金) 09:57:11 ID:???
中国というだけで全否定するのもちょっとと思うけど、
確かにここんとこのディスカバリーは中国物が多過ぎるな。
アジア系のコンテンツを入れるにしても東南アジアとかないんかい。
277てってーてき名無しさん:2008/07/04(金) 10:14:14 ID:???
日本を取り扱ったものは毎日新聞の変態記事レベルの番組しか作らないからな
プロパガンダ臭がする
ディスカバリーチャンネルは馬鹿馬鹿しくなってほとんど見なくなった
278てってーてき名無しさん:2008/07/04(金) 12:41:30 ID:???
それでも民放地上波よりはすこしはマシなんだぜ・・・これでも・・・
279てってーてき名無しさん:2008/07/04(金) 12:45:16 ID:???
ダビング10解禁とはいえダビングしたいもんないし、ホント今の地上波は番組といいタレントといい酷過ぎるからな
280てってーてき名無しさん:2008/07/04(金) 13:58:34 ID:???
グリルスがウサギの肉ばっかり食べてるとビタミンやミネラルが足りなくなって死ぬっていってたけど
あれって壊血病の事?それともウサギ特有の何かがあるの?
281てってーてき名無しさん:2008/07/04(金) 15:51:59 ID:???
スコッティ…
それはいくらなんでも想像しすぎなんじゃ…
282てってーてき名無しさん:2008/07/04(金) 16:36:41 ID:???
ほんとに中国番組多いや。夜のよく見る時間帯は毎日だな。
日曜なんか1日の半分以上の時間帯が中国番組で占められてるし。
283てってーてき名無しさん:2008/07/04(金) 19:59:37 ID:???
放送あったみたいだがエベレスト2の1回目の再放送はいつなんだ?
284てってーてき名無しさん:2008/07/04(金) 22:02:13 ID:???
中国番組を別にしても、このところ面白い番組が減ったな
285てってーてき名無しさん:2008/07/04(金) 22:08:20 ID:???
ディスカバリー、ヒストリー、ナショジオ、アニマル全部中国特集組まれてる
そんなにこぞって中国特集やられても興味ないよ・・・
286てってーてき名無しさん:2008/07/04(金) 22:19:12 ID:???
アメリカ人にとってのチベット暴動とは、日本人にとって南米のクーデターみたいに、少し時間がたてば興味が薄れる程度のもんか。
287てってーてき名無しさん:2008/07/04(金) 22:25:22 ID:???
アメリカ人にとっては、中国人も日本人も同じなんだろう。
288てってーてき名無しさん:2008/07/04(金) 22:32:05 ID:???
北京オリンピックがらみで中国特集じゃねえかな
289てってーてき名無しさん:2008/07/04(金) 22:32:28 ID:???
マーケティング戦略としては当然だろう
ただ俺なら中国に次ぐ人口のあるインドやインドネシアも押さえるようにする
ディスカバリーがインドやインドネシアをほとんど無視してるのはちょっと不思議
290てってーてき名無しさん:2008/07/04(金) 22:36:07 ID:???
グルリスの雄姿をもっと見たかった……
291てってーてき名無しさん:2008/07/04(金) 22:36:19 ID:???
そういや、インドとインドネシアがごっちゃになってるヤツいるよな

日本人にも
292てってーてき名無しさん:2008/07/04(金) 22:50:49 ID:???
>290
リクエストするんだ
ttp://www.japandiscovery.tv/discovery/dc22000.html
293てってーてき名無しさん:2008/07/04(金) 23:17:42 ID:???
>>290
グリルスの勇姿…でふと思ったけど
ディスカバリーのナビゲーターってデブが1人もいないね
294てってーてき名無しさん:2008/07/04(金) 23:45:13 ID:???
中国に偏っているのは半分出資しているシンガポールのディスカバリーアジアの意向だろ
295てってーてき名無しさん:2008/07/05(土) 00:39:57 ID:hrM1LXYK
>>293
1年くらい前にビックリ人間みたいなのを紹介する
番組にいたじゃん、チビデブハゲメガネが
愛嬌があって嫌いじゃなかったけどペアの黒人女
と一緒でコメントとに面白みが無くていつの間に
か二人とも見なくなったな
296てってーてき名無しさん:2008/07/05(土) 12:03:23 ID:???
グリルス今回は辛かったんだろうか
過去のサバイバル思い出したり転んで自嘲したり

シーズン最後の旅だったからかね
297てってーてき名無しさん:2008/07/05(土) 12:32:47 ID:???
この頃のミーガンは、下半身もスレンダーだったんだな。
キャリーもエロいけど、ミーガンも綺麗だ。
話すときに眉をしかめすぎるきらいがあるが
298てってーてき名無しさん:2008/07/05(土) 23:00:43 ID:???
竹のロードバイクかっこいいな
マジで欲しいかも
299てってーてき名無しさん:2008/07/06(日) 03:06:17 ID:???
>>272
アンソニーの日本編はなかなかいいのに同じチャンネル内でどうしてこんなに差が…
300てってーてき名無しさん:2008/07/06(日) 03:10:53 ID:???
>>296
つ台本
301てってーてき名無しさん:2008/07/06(日) 11:00:49 ID:???
>>299
日本側のコーディネーターの差だね
302てってーてき名無しさん:2008/07/06(日) 12:04:48 ID:???
さっき、サバイバルゲーム・スコットランド編やっと見たけど
面白かったなぁ
パンツ一丁で沼に突っ込んだ時の動きが秀逸だったw
あんな素晴らしい動きはコメディでもなかなかお目にかかれないだろうな
303てってーてき名無しさん:2008/07/06(日) 12:44:33 ID:???
無料放送楽しみにしてたのに中国ばっか orz
304てってーてき名無しさん:2008/07/06(日) 12:48:54 ID:???
五輪特需が過ぎるまで
もうしばらくの我慢
305てってーてき名無しさん:2008/07/06(日) 13:34:33 ID:???
レコーダーが壊れて修理に出してたのとサッカーユーロやってたのもあって
ここ2ヶ月契約せず一切見てなくて今月から番組表見ずに契約してみたら
マジで毎日中国中国なんだな・・
アンソニーも相変わらず再放送みたいだし、サバイバルは糞つまんないし
これじゃ興味持って見るものはマイケルストーン先生だけだ。
306てってーてき名無しさん:2008/07/06(日) 16:29:10 ID:???
大木にまたがって河を渡ってるときに
枝が股間に当たって・・・とかいって苦しんでるのもつぼだった
グリルス最高だよグリルス
307てってーてき名無しさん:2008/07/06(日) 16:33:43 ID:???
>>305
うん、サバイバルはつまらんな
308てってーてき名無しさん:2008/07/06(日) 19:02:47 ID:???
>>283
8月みたいだ
ttp://www.tvgroove.com/news/article/ctg/2/nid/1848.html

放送予定くらいちゃんと載せとけとディスカバに言いたい
309てってーてき名無しさん:2008/07/06(日) 19:14:00 ID:???
どうでもいいんだけど
ディスカバリーウーマンってどこらへんが女性向けなんだろ
310てってーてき名無しさん:2008/07/06(日) 19:54:00 ID:???
言ってみたかっただけ
多分
311てってーてき名無しさん:2008/07/07(月) 01:17:50 ID:???
>>309
一度でいいから豚のお世話をする職業を体験してみたいと思ってる女性がいぱーいいるんだお。
カラハリ砂漠で遭難して地獄を経験してみたい女性もけっこう多い。格闘技で同情破りとか、連続
殺人犯の心理についての研究とか、女性に受けそうな番組が目白押し。

> ディスカバリーウーマンってどこらへんが女性向けなんだろ

マジレスすると、時間帯。
312てってーてき名無しさん:2008/07/07(月) 02:34:46 ID:???
番宣見た限り道場破りの旅ってヒストリーでやってるヒューマンウェポンと丸被りじゃ
313てってーてき名無しさん:2008/07/07(月) 08:38:59 ID:???
別のチャンネルで似たような内容があっても何ら不思議はないと思うけどね。
ドキュメンタリーに限ったことでもなく。

9.11関連の番組なんていろんなチャンネルで被りまくってましたが、何か?
スカイAのサテライトクラシックはクラシカジャパンのオーケストラ番組と被ってますが、何か?
アクdTVの料理番組やスカイAの料理番組はフーディーズと被ってますが、何か?
309chの医療番組は774ch医療福祉チャンネルと被ってますが、何か?
朝日ニュースターとTBSニュースバードと日テレニュース24はいずれも洞爺湖の話で被ってますが、何か?
フラミンゴの“勤労高齢熟女スペシャル!”とAV王917chの“熟女ナンパ・おばハンター 濡れ濡れ熟女に
ずっぽり深ハメ”とZapの“素●五十路お母さんのSEX”と(ry
314てってーてき名無しさん:2008/07/07(月) 08:41:16 ID:???
ディスカバリーとヒストリーはよく内容被るね
あれ会社が同じなんだよね
315てってーてき名無しさん:2008/07/07(月) 09:39:13 ID:???
>>299
今再放送してる酒のやつで、
日本編がまた酷いんだ・・・。
作り酒屋に行けばいいのに大量生産工場でワンカップみたいな。
316てってーてき名無しさん:2008/07/07(月) 12:53:54 ID:???
何か?

これ使ってる人久しぶりに見た
317てってーてき名無しさん:2008/07/07(月) 13:04:35 ID:???
今回みたいに殆ど同じっぽいのは珍しいけど
ナショジオとヒストリーとディスカバリー
似たような題材扱うチャンネルだし被ることも多いね
特に最近はリアリティものが人気だし
318てってーてき名無しさん:2008/07/07(月) 13:24:26 ID:TAiRMUos
07/28 (月)道場破りの旅:韓国の合気道
合気道(ハプキドー)は、韓国が格闘技の世界に贈るギフトと言うべきものであり、この強力な防御を念頭に置いた格闘技についてジミーとダグが学ぶ。

おーい日本の合気道がいつのまにか韓国に盗まれているぞ
319てってーてき名無しさん:2008/07/07(月) 16:26:25 ID:???
韓国の合気道は、たまたま名前が同じだけで、日本のとはまるで違う武術なので安心しろ。
320てってーてき名無しさん:2008/07/07(月) 17:10:11 ID:2ET208XM
何でドーがつくん?
321てってーてき名無しさん:2008/07/07(月) 17:18:59 ID:???
テコンドーみたいな?
322てってーてき名無しさん:2008/07/07(月) 21:55:13 ID:???
韓国の古武道でシナンジュって無かったっけ?
シナンジュの達人に弟子入りしたアメリカ人が活躍する映画があったような
323てってーてき名無しさん:2008/07/07(月) 21:56:50 ID:???
レモ 第一の挑戦
324てってーてき名無しさん:2008/07/07(月) 21:57:58 ID:???
>>323
そう、それだ!
結構面白かった
325てってーてき名無しさん:2008/07/07(月) 22:04:25 ID:???
第一の挑戦なのに最初で最後の挑戦になってたな
326てってーてき名無しさん:2008/07/07(月) 22:54:56 ID:???
白人なのに東洋人になりきってるジョエルグレイの無理矢理さを当時はおもしろがってたが、
今観ると痛いセリフが多くてつらいだろうなあ。
朝鮮人は地球で最高の生物。とかw

てかwikipediaに項目があるw>シナンジュ
327てってーてき名無しさん:2008/07/07(月) 23:29:08 ID:???
架空の武術だったのか
328てってーてき名無しさん:2008/07/08(火) 00:19:09 ID:???
>>323
それ見たことあるわw
329てってーてき名無しさん:2008/07/08(火) 00:38:03 ID:???
サバイバルゲーム→世界道場破りの旅
月曜22時は体を張るバカアワーでおk?
330てってーてき名無しさん:2008/07/08(火) 01:03:40 ID:???
グリルス世界一高い場所でディナーすることに成功!!
ttp://www.ananova.com/news/story/sm_1447663.html?menu=news.quirkies
331てってーてき名無しさん:2008/07/08(火) 01:13:02 ID:???
サバイバルゲームも編集されてたのか
刺激の強い映像がありますって前置きしてるんだから
何も消さなくてもいいと思うんだけど・・・

ttp://www.youtube.com/watch?v=8iYYfFBk5J4
332てってーてき名無しさん:2008/07/08(火) 04:55:23 ID:???
日本のビーチが一番汚いんじゃないですか
日本のビーチが一番汚いんじゃないですか

このCMは見てて腹が立つ
333てってーてき名無しさん:2008/07/08(火) 05:22:12 ID:???
サバイバル終わったのか
334てってーてき名無しさん:2008/07/08(火) 09:29:58 ID:???
>>332
でもまあ確かに思い当たるふしはある
335てってーてき名無しさん:2008/07/08(火) 10:04:11 ID:???
>>312
初回放送まで同じ曜日の同じ時間にしなくてもいいのにね
336てってーてき名無しさん:2008/07/08(火) 10:08:27 ID:???
>>335
エコに貢献してるんじゃないのかな
同じ時間にダブ録すれば電気使用がほんのり抑えられるから・・・
337てってーてき名無しさん:2008/07/08(火) 12:31:02 ID:???
サバイバルゲーム終わっちゃったの!?
338てってーてき名無しさん:2008/07/08(火) 20:10:30 ID:???
グリルスの本名はエドワードなのか
339てってーてき名無しさん:2008/07/08(火) 20:29:11 ID:???
>>332
>日本のビーチが一番汚いんじゃないですか

こんなことが言える奴ほど無知丸出しなんだよな
340てってーてき名無しさん:2008/07/08(火) 20:34:50 ID:???
今は砂浜自体が年々消失しているから、汚いどころの問題じゃなくなっとる。
341てってーてき名無しさん:2008/07/08(火) 21:23:12 ID:???
地元の浜は河口が近いから年々大きくなってるよ
今では海の家から海まで100mくらい離れてる
342てってーてき名無しさん:2008/07/08(火) 21:30:21 ID:???
突撃!大人の職業体験
・食肉加工業者
・清掃局職員
・期間工
・市民団体活動員
・自宅警備員
343てってーてき名無しさん:2008/07/08(火) 21:47:54 ID:???
クラッシュテストが思ってたよりおもしろくないなあ。
真剣にやっているようでいて、耐用年数のこととか完全無視だし。
その場限りのネタとしてみても地味な内容ばかりだった。
344てってーてき名無しさん:2008/07/08(火) 23:21:30 ID:r3Ckhk8r
素人の手作り装置で実験して堂々と物事の白黒つけて
悦に入ってんだからアメリカ人って面白いよな
345てってーてき名無しさん:2008/07/09(水) 11:23:50 ID:Sb5vn1yv
アメリカン・チョッパーだけは毎回安心して観られるw
346てってーてき名無しさん:2008/07/09(水) 19:55:02 ID:???
世界道場破りの旅の翻訳って、ヒストリーチャンネルの母体である東北新社がやってるんだな。
347てってーてき名無しさん:2008/07/10(木) 15:29:47 ID:???
東北新社ちょくちょくやってるよ
348てってーてき名無しさん:2008/07/10(木) 17:19:50 ID:???
サバイバルゲームも東北だな
349てってーてき名無しさん:2008/07/10(木) 18:35:27 ID:FxSBPb15
>>339
あなたが言う日本より美しいビーチは何という国の何というビーチですか?
実際に行ったことあるんですか?
あなたは世界中のビーチ全てを知ってるんですか?…

あんな言い方されたら嫌らしく問い詰めたくなるなw
350てってーてき名無しさん:2008/07/10(木) 19:53:28 ID:???
それで全てに的確に答えられたら、鬱だなw
351てってーてき名無しさん:2008/07/10(木) 20:28:29 ID:???
ビーチの汚さならインドが一番じゃなかろうか?
ウンコとゴミがビッシリでつ。
352てってーてき名無しさん:2008/07/10(木) 20:32:15 ID:???
>>349
しかも最後に

(きれいなビーチを子供たちに)残せるんじゃないかな!

という根拠の無い自信を垣間見せるのがまたむかつく
353てってーてき名無しさん:2008/07/10(木) 20:42:38 ID:???
俺の田舎の海岸にある大量のハングル文字のゴミ!
人はさらっていくわ、ゴミは流すわで最悪だな

CMと関係ないが、思い出したら腹が立った
354てってーてき名無しさん:2008/07/10(木) 21:06:05 ID:???
「一番」「絶対」「必ず」「欧米では」
こういう言葉を連発する人は信用できない
あと「99.9%」とか…
355てってーてき名無しさん:2008/07/10(木) 21:52:28 ID:???
戦争ジョークで、「上官が100%安全だという場所からは即刻離れろ」というのがあった。
全然関係なくて、すまんな。
356てってーてき名無しさん:2008/07/10(木) 22:00:19 ID:???
欧米では頭を叩くツッコミは必ず暴力的とみなされるので、絶対にやってはいけない。
これは海外でロケをする芸人が一番注意されることなので、芸人たちは現地の外国人に対して日本風のツッコミを99.9%、まずやらないのである。
357てってーてき名無しさん:2008/07/10(木) 23:13:39 ID:???
>>356
それ、わざわざ考えたの?
358てってーてき名無しさん:2008/07/11(金) 00:39:05 ID:Ax92zGT5
最近、中華美化チャンネルになってるけど北京トサツオリンピックが終わるまで続くのか?
359てってーてき名無しさん:2008/07/11(金) 01:10:47 ID:???
五輪終わっても続いちゃうかもな。
俺は中華モードに嫌気が差して一旦解約したよ。
元に戻って興味ある番組が始まれば再契約するつもりだけど…。
360てってーてき名無しさん:2008/07/11(金) 02:09:28 ID:7F9fz83J
番組表が中国ばっかりだもんな 異様だ
361てってーてき名無しさん:2008/07/11(金) 08:19:38 ID:???
他のスレでディスカバリーチャンネルは中国の特集多くて
日本関係の番組少ないと言ったら、日本のディスカバリー
が日本関係の番組かってもしょうがないからだろ、って言われ
たけどアメリカじゃもっと日本関係の番組あるのかね
362てってーてき名無しさん:2008/07/11(金) 08:24:43 ID:???
ディスカバリーチャンネルの日本特集はアメリカのプロパガンダの延長の”変な日本探求”ばっかりで見る必要がない
毎日新聞の変態記事と同じ
363てってーてき名無しさん:2008/07/11(金) 08:51:23 ID:???
日本関係の番組だったら
わざわざCSで見なくても地上波でいくらでもやってるからいらない。
364てってーてき名無しさん:2008/07/11(金) 09:49:56 ID:???
自国愛があるのは良いけど、そのために過敏反応したりするのもどうかと思うぞ。
よそでやってくんないかな。
365てってーてき名無しさん:2008/07/11(金) 10:10:20 ID:???
中国特集ばっかりでうんざりしてるだけだろ お前がよそに行け
366てってーてき名無しさん:2008/07/11(金) 14:44:35 ID:???
うんざりしてるやつのぼやきでうんざりするわ
367てってーてき名無しさん:2008/07/11(金) 18:17:36 ID:???
日本のビーチが一番うんざりじゃないですか
368てってーてき名無しさん:2008/07/11(金) 18:19:10 ID:???
うんざりしてくるよー
369てってーてき名無しさん:2008/07/11(金) 18:50:41 ID:???
これが21世紀のうんざり!
370てってーてき名無しさん:2008/07/11(金) 18:57:26 ID:???
巨大なうんざりで遊んでるみたいです
371てってーてき名無しさん:2008/07/11(金) 19:21:30 ID:???
朝っぱらからうんざりです マジで
372てってーてき名無しさん:2008/07/11(金) 19:25:18 ID:???
うんざり、うんざりって、お前らはうんざり教の教祖か
373てってーてき名無しさん:2008/07/11(金) 20:43:17 ID:???
うんざりは日本の宝です。
374てってーてき名無しさん:2008/07/11(金) 22:12:23 ID:???
それにしても中国特集うぜーな
またかよ
375てってーてき名無しさん:2008/07/11(金) 22:13:54 ID:???
ボク ガ ウンダリ ッテ ホント?!
376てってーてき名無しさん:2008/07/11(金) 22:36:24 ID:???
13日04時〜14日04時までの24時間のあいだに中国関連番組は14時間。
ゴールデンタイムはずっと中国関連番組。うんざりだね
377てってーてき名無しさん:2008/07/12(土) 00:01:37 ID:???
クラッシュテストって外国版のあいのりみたいな流れに今後なるんでしょ、多分。
378てってーてき名無しさん:2008/07/12(土) 00:26:25 ID:???
オリンピックが終われば中国特集が終わる
そう考えていた時期が俺にもありました

2010年に上海で万博やるんだな・・・中国特集はまだまだ続く
379てってーてき名無しさん:2008/07/12(土) 00:58:13 ID:???
4年前のアテネ五輪のとき
ギリシャ特集なんてやってたっけ?
記憶にないんだけど
380てってーてき名無しさん:2008/07/12(土) 01:31:26 ID:???
中国が完全バックアップをして番組を作らせているのだろう
韓国も自分達の国を良く見せるためにディスカバリーチャンネルに完全協力する
日本だけは勝手にやってくれみたいな感じで協力せずグダグダの変態番組になる
381てってーてき名無しさん:2008/07/12(土) 02:05:19 ID:???
アンソニーまで利用して中国特集かよ。
382てってーてき名無しさん:2008/07/12(土) 03:13:18 ID:SJCMfNPB
怪しい伝説でパックん吹き替えに多数反対意見が出てるのにまったく無視するわ、中国の宣伝番組を一日垂れ流してるし、視聴者を舐めすぎ
383てってーてき名無しさん:2008/07/12(土) 03:40:38 ID:???
グリルスのしゃべり方って独特だなあと思ってたけど
あれがイギリス訛りというものなんだろうか
384てってーてき名無しさん:2008/07/12(土) 09:40:53 ID:???
>>378
それまで中国という独裁国家が存在しているかどうか考えてみたほうがいい。
もう中国(経済)崩壊は今年来年に迫っていると見る。
385てってーてき名無しさん:2008/07/12(土) 13:10:27 ID:???
アメリカ横断エコの旅って、いつ撮影された番組なんだろう。
画質や色は古いフィルムみたいだし、
3人組の髪型や服装は1960年代の雰囲気だ
386てってーてき名無しさん:2008/07/12(土) 13:28:23 ID:???
これかね
ttp://www.autobloggreen.com/2007/11/13/invention-nation-tv-show-all-about-green-autos-premieres-nov/

エコの旅は未見だけどナショジオのプラネットメカニックとどっちが面白いのかな
387てってーてき名無しさん:2008/07/12(土) 14:15:53 ID:???
>>385
なんか懐かしい映画を観てる感じがする
388てってーてき名無しさん:2008/07/12(土) 16:58:32 ID:IGKFC83S
明日の番組表↓
13:00 殷の滅亡都市
14:00 上海・国際金融センタービル
15:00 奇跡の建造
上海2020年に向けて
18:00 アンソニー世界を喰らう
アンソニー:上海を喰らう
19:00 奇跡の建造 北京・世界最大の劇場
20:00 万里の長城の秘密
21:00 中国伝統の紙すきと高速道路
21:30 中国近代化に揺れる酢の香り
22:00 シリーズ キャセイパシフィック
知られざる島・台湾の金門島
00:00 北京・世界最大の劇場
01:00 万里の長城の秘密
02:00 上海・国際金融センタービル
03:00 奇跡の建造上海2020年に向けて

洗脳しようとしているのか・・・・
389てってーてき名無しさん:2008/07/12(土) 17:01:20 ID:???
じゃんじゃん苦情だそうよ
もう中国の話はお腹いっぱいだよ

ttp://www.japandiscovery.tv/discovery/dc00600.html
390てってーてき名無しさん:2008/07/12(土) 17:07:04 ID:???
これだけ集中的にやるってのは、評判良いんじゃないの。
俺は興味ないけど。
391てってーてき名無しさん:2008/07/12(土) 17:19:42 ID:???
\(^o^)/解約した
392てってーてき名無しさん:2008/07/12(土) 18:19:59 ID:???
しかしこれだけKYなプログラム組むチャンネルも珍しいな
393てってーてき名無しさん:2008/07/12(土) 18:28:11 ID:???
です蒲
394てってーてき名無しさん:2008/07/12(土) 21:18:03 ID:???
アンソニー世界を喰らうまで中国なのか
395てってーてき名無しさん:2008/07/12(土) 22:59:56 ID:SJCMfNPB
>>390
パッくんの吹き替え問題のように視聴者の希望・要望なんか屁とも思っていない番組です。無茶にごり押しする姿勢はまるで中国そのもの
396てってーてき名無しさん:2008/07/12(土) 23:05:03 ID:???
とうとう、中国と同一視し始めたw
397てってーてき名無しさん:2008/07/12(土) 23:26:53 ID:???
五輪が終わるまでの嵐だと信じたい…
398てってーてき名無しさん:2008/07/12(土) 23:47:36 ID:???
50l出資しているディスカバリーアジア(華僑)のゴリ押しでしょ。
五輪以降もこの流れは変わらないと思う。
399てってーてき名無しさん:2008/07/12(土) 23:56:34 ID:???
中国はアフリカの資源国に無償でテレビ放送設備を提供して、自国の番組を流してるらしいな
「中国はいい国だ」と思わせるのが目的らしい
400てってーてき名無しさん:2008/07/12(土) 23:59:40 ID:???
中国でサバイルバル
401てってーてき名無しさん:2008/07/13(日) 00:29:56 ID:???
知られざるチベットの虐・とか
潜入!ウイグルの核廃・・とか
アンソニー、赤・・スープを食らうとかやったら
もっと視聴者増えるのに
402てってーてき名無しさん:2008/07/13(日) 01:01:58 ID:???
中国の宣伝番組はどれもつまんない事が一番の問題
403てってーてき名無しさん:2008/07/13(日) 01:17:35 ID:H+pOA+LP
リアルでは「中国、チベットを食らう」とか「中国、ウイグルを食らう」とかやっておいて、美化した番組を垂れ流しても北朝鮮なみに信頼がない
404てってーてき名無しさん:2008/07/13(日) 05:59:56 ID:???
すごいコンテンツ量だな
ディスカバリーパックンとディスカバリーチャイナに分けるべきだ


405てってーてき名無しさん:2008/07/13(日) 09:18:12 ID:???
ディスカバリーチャンネル\(^o^)/オワタ
406てってーてき名無しさん:2008/07/13(日) 09:18:41 ID:???
JinYangタン、代表になれたのかなあ
407てってーてき名無しさん:2008/07/13(日) 09:18:49 ID:???
中国特集まじうざ…
今月いっぱいで解約しよ
408てってーてき名無しさん:2008/07/13(日) 10:09:54 ID:???
地球上のホモ・サピエンスのうち
5人に1人が中国人だからな
409てってーてき名無しさん:2008/07/13(日) 12:13:09 ID:???
>408
ホモ・チャイニーズっていう人類の亜種なんですが…
410てってーてき名無しさん:2008/07/13(日) 15:40:43 ID:???
来週の日曜日↓
13:00 映画監督チェン・カイコーの世界
14:00 奇跡の建造:中国・標高5000mの鉄道
15:00 奇跡の建造 世界最長・中国のベイブリッジ
18:00 アンソニー:中国を喰らう
19:00 奇跡の建造
北京“鳥の巣”スタジアム
20:00 奇跡の建造 北京国際空港
21:00 アジア通信-中国宇宙飛行士
22:00 知られざる台湾・台南市
00:00 北京“鳥の巣”スタジアム
01:00 奇跡の建造 北京国際空港
02:00 奇跡の建造:中国・標高5000mの鉄道
03:00 奇跡の建造:世界最長・中国のベイブリッジ

なんで中国の宣伝に金払わないといけないの?
411てってーてき名無しさん:2008/07/13(日) 16:13:29 ID:???
今月分金返せって感じ
412てってーてき名無しさん:2008/07/13(日) 16:33:37 ID:???
>>410
これはひどいな・・・台湾はまた別だがw
しばらくディスカバリー見ないわ
413てってーてき名無しさん:2008/07/13(日) 16:46:36 ID:???
しかも何度も同じのやるなと
414てってーてき名無しさん:2008/07/13(日) 17:38:55 ID:???
中国のすきまに埋め込まれた極真空手がおもしろい (´・ω・`)
415てってーてき名無しさん:2008/07/13(日) 19:04:19 ID:???
「中国・虐殺の歴史」とか「中国・公安24時」なら激しく観たいんだが。中国のオナニー番組なんぞ・・・
416てってーてき名無しさん:2008/07/13(日) 19:05:48 ID:???
ドキュメンタリー≒宣伝
三峡ダムもいいが、チベットの真実って番組ねーのかな
417てってーてき名無しさん:2008/07/13(日) 19:17:12 ID:???
要するに、外国の不幸な話が好きなのね
418てってーてき名無しさん:2008/07/13(日) 20:08:25 ID:???
本質に触れる番組が好きなだけだ
419てってーてき名無しさん:2008/07/13(日) 20:10:33 ID:???
中国の人キター
420てってーてき名無しさん:2008/07/13(日) 20:15:40 ID:???
外国の不幸な本質に触れる番組が好きなのね
421てってーてき名無しさん:2008/07/13(日) 20:23:40 ID:???
64天安門
422てってーてき名無しさん:2008/07/13(日) 20:57:52 ID:???
中国人が一匹、混じってるな。さすがディスカバスレ!
423てってーてき名無しさん:2008/07/13(日) 21:00:49 ID:???
チベットやウィグル人に同情している振りして、実は外国人の不幸を舌なめずりしながら、自分の部屋でゆっくりと眺めたい。
その気持ち、よく分かります。
424てってーてき名無しさん:2008/07/13(日) 21:05:07 ID:???
自分より不幸な人間がいることを確認できるのって、幸せだよね
425てってーてき名無しさん:2008/07/13(日) 21:49:39 ID:???
ひさびさの日曜特別録るものなかったから番組表見てみたけど...

           な に こ の シ ナ 臭 さ
426てってーてき名無しさん:2008/07/13(日) 22:35:28 ID:???
まぁ実際は支那を食い物にしてる建築業者のオナニービデオなんだが
いい加減鳥の巣も空港も飽きたんだぜ
怪しい伝説の初期のシーズンの再放送とかやってくれよあとサバイバルゲームも
カニやロブスターの再放送はやるくせに何なの?
427てってーてき名無しさん:2008/07/13(日) 23:31:44 ID:???
巨大なおもちゃで遊んでるみたいです。
428てってーてき名無しさん:2008/07/14(月) 00:13:22 ID:yL6mv8TY
>>423
一匹釣れたwww
429てってーてき名無しさん:2008/07/14(月) 00:49:28 ID:???
>>423
自分の価値観で他人をみるなよ。チベットやウイグルの問題を提起する事が悪いことなのか?「他人の不幸だ」とか言って目をつぶってたらとことんまでやるじゃねーか、お前の国は!
430てってーてき名無しさん:2008/07/14(月) 00:54:05 ID:???
ここよんで最近の異常さの理由がよくわかった
エベレスト終わったし解約しよう
431てってーてき名無しさん:2008/07/14(月) 01:06:17 ID:???
これが21世紀の戦争。
432てってーてき名無しさん:2008/07/14(月) 01:32:56 ID:???
支那の歴史ものなら許容範囲なんで、ヒストリーの始皇帝なんかはむしろ歓迎だったりするんだが、
どうしてディスカバリーはここまでプロパガンダ番組に偏るかねぇ。

出資者云々の話にしたって、他国に住んでる華僑が今の中共マンせーさせてどうしようってんだか。
433てってーてき名無しさん:2008/07/14(月) 01:46:06 ID:???
>>432
つ中華主義
434てってーてき名無しさん:2008/07/14(月) 03:33:25 ID:???
ほんとに今月おもしろくないよな。
435てってーてき名無しさん :2008/07/14(月) 14:09:40 ID:???
グリルスが足りない
436てってーてき名無しさん:2008/07/14(月) 18:18:06 ID:???
グリルス一挙放送希望
437てってーてき名無しさん:2008/07/14(月) 18:30:21 ID:???
グリルスタン、最近パンツ脱いでくれないね。
ハァハァしたいのに
438てってーてき名無しさん:2008/07/14(月) 18:57:32 ID:???
おまいら、どんだけグリルス好きなんだよwww
439てってーてき名無しさん:2008/07/14(月) 20:19:57 ID:U11ZDLDM
グリルス普段の生活が逆に心配です
440てってーてき名無しさん:2008/07/14(月) 20:21:48 ID:???
ロブスターやカニ漁は最近見てないけど今撮影中のシーズンは原油高だけどどうしてるんだろうな?
原油代はディスカバーCH持ちで出航してるんだろうか
441てってーてき名無しさん:2008/07/14(月) 20:22:56 ID:???
こんなにホモが多かったなんて・・・
442てってーてき名無しさん:2008/07/14(月) 22:27:51 ID:cHCOwVMQ
>>441
女じゃね?
443てってーてき名無しさん:2008/07/14(月) 22:28:53 ID:???
いや、ホモだろ
444てってーてき名無しさん:2008/07/14(月) 23:22:08 ID:???
中国の自慢話垂れ流すくらいなら
グリルスとダーティジョブスと伝説バスターズを
初回からリピートしてくれたほうがありがたい
445てってーてき名無しさん:2008/07/14(月) 23:30:25 ID:???
それと数年前にやってた車のトップ10とかでもいいよ
446てってーてき名無しさん:2008/07/14(月) 23:40:08 ID:???
「全ての種を守れる生物がいるはずです。」

…なに?このおこがましいCM
447てってーてき名無しさん:2008/07/14(月) 23:48:36 ID:???
いつまで中国オナニーが続くんだよ?喜んでるのは、長野で赤い旗振ってた奴らだけだろ
448てってーてき名無しさん:2008/07/14(月) 23:48:55 ID:???
>>446
ていうか、環境保護を殊更強く主張するヤシらのおこがましさは最近始まったことでもない。
449てってーてき名無しさん:2008/07/15(火) 00:21:43 ID:???
そのうちグリルスも中国でサバイバルすんのかな
450てってーてき名無しさん:2008/07/15(火) 00:23:37 ID:???
青木ヶ原サバイバルも是非>グリルス殿
451てってーてき名無しさん:2008/07/15(火) 00:46:45 ID:???
中国だと変な所歩いてたらスパイと間違われて逮捕されそうだし
青木ヶ原は最初から最後まで森の中じゃ絵にならないんじゃね?
飛び込む川も無いしw
452てってーてき名無しさん:2008/07/15(火) 00:51:20 ID:???
行く手を川が阻みます
向こうに戎橋と呼ばれる橋が見えますが、安全に渡れる保証はありません

「あまり気は進みませんが、仕方ありません」

ザッパーン
453てってーてき名無しさん:2008/07/15(火) 04:15:03 ID:???
これでグリルスも心おきなく逝けるだろう。

今までありがとう
454てってーてき名無しさん:2008/07/15(火) 06:45:41 ID:???
いまさらクラッシュテストの飛行機編見たんだが、
企画の失敗は仕方ないにしても、
仮に成功したとしても、飛行機の外壁を破壊する圧力の上昇を押さえ込めたら、
中の人間は凄まじいことになると思うんだが。
区画の違うパイロットは助かるかも知れないが、数百体の死体を積んで目的地に到着できても意味がないと思う。
どーしてこんな、素人でも疑問に思うツッコミを誰もしないんだろう。

そして、それでも中共マンセー番組よりはマシに見えてしまうのが悲しい・・・
455てってーてき名無しさん:2008/07/15(火) 10:35:23 ID:???
あのさあ
国際的イベントがあるときにその国のネタが増えるのはしょうがないとおもうぞ?
そんなに中国ものってだけで反応する体になっちゃった自分を心配しろよ。
456てってーてき名無しさん:2008/07/15(火) 10:40:27 ID:???
> 数百体の死体を積んで目的地に到着できても意味がないと思う。

地方路線で副操縦士をやってる俺の命や、隣に座ってる機長の命は無価値なのか?
裂けた機体が街中に墜落して大惨事になったとしても巻き込まれた地上の人々の命はどうでもいいのか?
457てってーてき名無しさん:2008/07/15(火) 10:52:46 ID:???
何事にも限度ってものがあるんだよ
中国でオリンピックがあるし経済成長も著しい中国を特集するのは判る、しかし

>388
>410
これはやりすぎ
他のチャンネルだって特集は組んでるけどこんな編成してないよ
458てってーてき名無しさん:2008/07/15(火) 10:54:12 ID:???
>>457
いや・・・。
昔録画しそこなったのを再放送してくれて、
折れは普通にありがたいのだが・・・嫌なら他のチャンネル見てるし。
459458:2008/07/15(火) 10:55:59 ID:???
あ。でもあれだな。
パックンの件といい、地上波的番組作りの影の不安が高まっている中で、
この流れだとうんざりするって気持ちもわかるな。
460てってーてき名無しさん:2008/07/15(火) 11:25:37 ID:???
右を向いても左を見ても中国のこの編成をありがたいとか言うなんてほんとに日本人なの?
461てってーてき名無しさん:2008/07/15(火) 11:33:31 ID:???
試しに>>388, >>410の編成を他の特集に置き換えて考えてみるとどうなんだろう?
例1: ルーマニア特集
それなりに面白そうだけど、やっぱり388, 410の編成だとくどすぎるし、最後は
宣伝臭さを感じるような。

例2: UFO・怪奇現象特集
例1ほどではないけどやっぱりちょっと飽きそう。

例3: 中近東特集
これは結構いけそう。「中近東」といってもテーマはいろいろ考えられるからか。

まあテーマの好みの問題もあるけど、範囲の問題が大きいのか。「中国の最近の
ポジティブな話題のみ」っていうと話題が狭すぎて飽きるのも当然。
462てってーてき名無しさん:2008/07/15(火) 11:38:16 ID:???
パックンの文句だったりするとだいたい意見は一致するのに、特亜の話題だと
なぜか>>455みたいな御仁が必ず出現するんだよな。
463てってーてき名無しさん:2008/07/15(火) 11:42:26 ID:tezef9Kr
>>455
トリノ五輪のとき特にイタリア特集はやらなかった
それとも俺の記憶力が減退したのかな?
464てってーてき名無しさん:2008/07/15(火) 12:15:46 ID:???
中国系の会社らしいからプロパガンダも入ってるんだよ、きっと
465てってーてき名無しさん:2008/07/15(火) 13:24:15 ID:???
>>461
中国特集でも、番組内容がアレなのばっかりじゃなかったら
もう少し見られると思う。
466てってーてき名無しさん:2008/07/15(火) 13:34:55 ID:???
拷問とか西太后とか四人組とかやれば見たいんだが
悠久の歴史とかばっかりじゃつまらん
467てってーてき名無しさん:2008/07/15(火) 13:42:02 ID:???
>>463
夏と冬じゃやっぱりスケールが違うからね。
それに中国は歴史的にも、これからも日本から見て重要度の高い国だし
こういう機会に特集が増えるのはしょうがないと思う。
468てってーてき名無しさん:2008/07/15(火) 13:46:07 ID:???
天安門事件特集だったらみたい
469てってーてき名無しさん:2008/07/15(火) 13:49:45 ID:???
そうだね。中国を讃える番組だけじゃなく、
事件の裏側とか犯罪とかを番組として作ってもらいたい
ってか、当局の圧力で作れないけど
470てってーてき名無しさん:2008/07/15(火) 14:10:07 ID:???
チベット問題特集だったら観たい
471てってーてき名無しさん:2008/07/15(火) 14:12:34 ID:???
>>466
ああそういうのはあるな。
もうちょっと近代の話もやってほしいね。
472てってーてき名無しさん:2008/07/15(火) 14:13:11 ID:???
中国に問題あるのは解るけど中国憎しで暴れてるやつはどうかしてないか?
473てってーてき名無しさん:2008/07/15(火) 14:22:39 ID:???
>中国憎しで暴れてるやつ

そんな奴いたか?
474てってーてき名無しさん:2008/07/15(火) 14:22:58 ID:???
>>472
どれが暴れてる人?
まともなレス多くてびっくりするくらいなんだけど

どんなものでもこれだけ延々特集組んで流されたら
飽きもするよー
475てってーてき名無しさん:2008/07/15(火) 14:38:20 ID:???
「暴れてる」って、アンタが過剰反応しすぎだ

個人的にはエベレストと未来兵器の新シリーズが始まるまでは一先ず解約
476てってーてき名無しさん:2008/07/15(火) 14:57:58 ID:???
暑いから生放送で納涼グリルス飛込み特集やってくれよ
マック主催の花火大会でもいいぞ

グリルス「(;゚皿゚)もうどこにも逃げられません!」
マック「ふーはははー!まるで巨大なおもちゃで遊んでいるみたいです!」
477てってーてき名無しさん:2008/07/15(火) 16:12:56 ID:???
これおもしろそう!

Deadliest Catch: Alaskan Storm Screenshots
ttp://screenshots.teamxbox.com/gallery/1995/Deadliest-Catch-Alaskan-Storm/p1/

>米国400万人以上の視聴者ファンがいる、”ディスカバリーチャンネル”のエミー賞でノミネートされた
>番組『Deadliest Catch』を体感!40フィートの高波が襲うベーリング海峡で、実際のカニ漁を経験する。
>アラスカの荒れ狂う海の中、プレーヤーは自分の船を作成し、乗組員と共にいざ出陣。恐ろしい海の災害や、
>漁の技術など、疲れきっている乗組員の面倒を見ながらこれら全てをやりこなし、番組以上の感動と興奮の冒険へたくましく挑むのだ!


ただ・・・見てるだけで酔ってきた
Deadliest Catch: Alaskan Storm
http://jp.youtube.com/watch?v=QKbfERu6q20
478てってーてき名無しさん:2008/07/15(火) 16:30:35 ID:???
>>472
暴れてる奴なんかいるか?
お前が書いた>>417>>420>>423以外に。
479てってーてき名無しさん:2008/07/15(火) 18:09:21 ID:???
>>477
プレイヤーは船長になるのかな?
エンジンとか壊れたり、クルーが言うこと効かなくなるとかありそうで面白そうだな。
無料フラッシュゲームにならないかなw
480てってーてき名無しさん:2008/07/15(火) 18:30:57 ID:???
時期が時期だけにシナ特集組むのはかまわんがせめてやるなら
毎週決まった曜日あたりでどかんとやって、あとは普通の流せ
481てってーてき名無しさん:2008/07/15(火) 21:33:50 ID:ImUB2O0E
マコちゃんわざとスキンヘッドにしてるのかと思ってたけど実は違ったんだね(´;ω;`)
482てってーてき名無しさん:2008/07/15(火) 23:38:54 ID:???
極真って、手加減無しだな。外人が日本人より小さく見えた。
483てってーてき名無しさん:2008/07/16(水) 00:03:59 ID:???
俺もこのイベントで生マイク、グリルス、マコウィッツ観たかったな〜
ttp://jp.youtube.com/watch?v=9lJQ-R6X8uw
484てってーてき名無しさん:2008/07/16(水) 01:31:56 ID:???
バー教授に続いて、今度は三菱重工presentsマコウィッツ習志野演習場にきたる、
とか。
485てってーてき名無しさん:2008/07/16(水) 01:49:33 ID:???
グリルスの実演サバイバルショーとか
汚い仕事体験コーナーとか
486てってーてき名無しさん:2008/07/16(水) 02:32:06 ID:???
昔アイスランド八月の終わりに行ったけど超寒かった
グリルスがアイスランドで飛び込んでたのはギャウっていう地球の割れ目じゃないかな。
普通低体温、心臓マヒで死ぬよね。
冷たい水に飛び込むのがほんとに好きなんだなあ
487てってーてき名無しさん:2008/07/16(水) 04:17:20 ID:xgAmNkOU
グリルス地上波でやったら人気出ただろうな
ビリーもそうだが
日本の枯渇ぶりはひどい
488てってーてき名無しさん:2008/07/16(水) 04:45:38 ID:???
グリルスは厳しいだろう
CSですら日本用に残酷シーンカットされちゃってるんだから
地上波だとモザイクと編集の嵐で
最終的に野宿するお兄さんの話に変わってるかも
489てってーてき名無しさん:2008/07/16(水) 08:52:43 ID:???
>>487
で若手芸人がコメントしてスタジオで再現する番組になるわけですね
490てってーてき名無しさん:2008/07/16(水) 10:20:38 ID:???
>>489
ああ目に浮かぶ
491てってーてき名無しさん:2008/07/16(水) 10:29:40 ID:???
ああ、ワイプでキングコング梶原が笑ってるね
492てってーてき名無しさん:2008/07/17(木) 02:28:43 ID:???
せっかく墜落事故から生還したのに結局4年後に墜落死したパイロットむごい…
493てってーてき名無しさん:2008/07/17(木) 10:10:58 ID:???
> 生還したのに結局4年後に墜落死したパイロット

極地探検のアムンゼンよりマシ。
494てってーてき名無しさん:2008/07/17(木) 11:47:34 ID:???
八甲田山の生存者で3年後戦死した倉石大尉よりまし?
495てってーてき名無しさん:2008/07/17(木) 12:10:33 ID:???
ガダルカナル撤退後インパールに転戦した無名兵士よりまし
496てってーてき名無しさん:2008/07/17(木) 13:10:45 ID:???
グリルスは吹替えしないでね

和田アキヲとかやらないでね
497てってーてき名無しさん:2008/07/17(木) 20:34:13 ID:???
ついに吹き替えも字幕も無くなった・・・もうわけわからん
498てってーてき名無しさん:2008/07/17(木) 20:45:09 ID:???
日曜だけかと思ったら平日のきょうでも10時間占めてるのねチャイナ
499てってーてき名無しさん:2008/07/17(木) 21:46:07 ID:???
ディスJ容赦ねーな
500てってーてき名無しさん:2008/07/17(木) 21:52:59 ID:???
どこかの国のCMの音楽がノイズ?だらけで見てると嫌になってくる
501てってーてき名無しさん:2008/07/18(金) 00:13:53 ID:???
昨日見た職業体験のゴキは精神的にこたえた

北国の人でよかった。
502てってーてき名無しさん:2008/07/18(金) 00:26:26 ID:???
セラミック包丁を手作業で研磨しているのには感動した
他人の仕事ぶりを見て素直にすごいと感じたのは本当に久しぶりだ
自分より仕事の出来る人は沢山いるんだけど…
503てってーてき名無しさん:2008/07/18(金) 02:07:11 ID:???
確かに今の時期、中国特集は仕方ないかもしれんんが、
毎日、一日の半分近くが中国ってやり過ぎだろ・・・
来月はオリンピック本番だから、引き続きこんな感じか???
もう、チャイナチャンネルとかいう名前にしてしまえ
504てってーてき名無しさん:2008/07/18(金) 08:36:11 ID:???
もうディスカバリーチャイナに改名しチャイナ
505てってーてき名無しさん:2008/07/18(金) 10:28:33 ID:???
アテネとかシドニーの時も特集こんなにすごかったの?
506てってーてき名無しさん:2008/07/18(金) 12:36:06 ID:???
あんときもすごかったよ。
アテネはギリシャ神話から軍事政権時代やキプロス問題について
ギリシャ料理や映画の紹介、アテネのナイトスポット紹介。

シドニーの時は何故かオーストラリアの歴史探訪ものは皆無で
24時間コアラとウォンバットのライブ中継やってたよ
507てってーてき名無しさん:2008/07/18(金) 13:30:04 ID:???
エベレスト再放送が始まると思ったら1からやるのかよ_| ̄|○
ベーリング海はシーズン4が来月始まるそうでこっちはGJ
まあカニばっか獲っててマンネリは感じなくもないがエドガーハァハァ
508てってーてき名無しさん:2008/07/18(金) 14:49:44 ID:???
中国モノの何がつまんないって、検閲バリバリでメリハリナッシングな所。
いいトコも悪いトコも自由に取材&放送できないってやる意味無いと思うんだが。
509てってーてき名無しさん:2008/07/18(金) 15:55:46 ID:???
んなもん中国だけだとでも
510てってーてき名無しさん:2008/07/18(金) 17:53:53 ID:???
>>506
そっちは見たかったな
511510 :2008/07/18(金) 17:54:59 ID:???
24時間コアラとウォンバットのライブ中継の事な
512てってーてき名無しさん:2008/07/18(金) 20:58:31 ID:???
もう24時間パンダカメラでいいよ!
クソカバリー!
513てってーてき名無しさん:2008/07/18(金) 21:23:59 ID:???
24時間、餃子工場の監視カメラ映像。
514てってーてき名無しさん:2008/07/18(金) 21:38:13 ID:???
アオコの除去作業24時間中継は本気で見たい
515てってーてき名無しさん:2008/07/18(金) 21:51:53 ID:???
ギリシャ特集は個人的にすげー面白かった
何でも受け止めるのが人間としての度量なのかも
当然疑心もいれつつな
516てってーてき名無しさん:2008/07/18(金) 21:54:10 ID:???
あ、このビーチクリーンのCMって中国の事言ってるんじゃねwww
517てってーてき名無しさん:2008/07/18(金) 22:09:11 ID:???
ビーチククリーンとな
518てってーてき名無しさん:2008/07/18(金) 22:41:01 ID:???
>>513
ラインから抜き取って今晩の晩飯とか平気でやりそうだな
519てってーてき名無しさん:2008/07/18(金) 23:20:00 ID:???
クソカバリー・チャイナはパックンいやがらせ採用辺りから腐ってきたな。今じゃ一日の大半がチャイナ美化番組とはな。
520てってーてき名無しさん:2008/07/19(土) 00:21:36 ID:???
あら〜
521てってーてき名無しさん:2008/07/19(土) 00:27:49 ID:???
>>507
ベーリング海はマジで危険と隣り合わせだからドキドキしながら見てる
522てってーてき名無しさん:2008/07/19(土) 07:21:21 ID:???
ダーティジョブスの害虫駆除業者の名前
あれ元ネタチャーリージェイドだよね
523てってーてき名無しさん:2008/07/19(土) 07:56:27 ID:???
しかし、本場のアメリカじゃどういう編成になってるのかね?

向こうも中共賛美の政治番組ばかりだったらしょうがないと思えるかもしれないけど、
向こうは普通にドキュメント流してて、日本じゃプロパガンダ番組ばかりじゃ流石に納得できないぞ。
524てってーてき名無しさん:2008/07/19(土) 08:00:31 ID:???
ロブスターウォーズという腰砕けなタイトルが好き。
内容はベーリング海の方がたまに死にそうで好きだが。
525てってーてき名無しさん:2008/07/19(土) 10:10:05 ID:???
>>523
編成は各国向けにアレンジされてる
そもそもチャンネル数も違うし
526てってーてき名無しさん:2008/07/19(土) 14:44:06 ID:???
              連日連夜、中華放送・・・

       こ れ っ て 結 構 す ご い こ と な ん で す 。

                Discovery Channel
527てってーてき名無しさん:2008/07/19(土) 16:22:03 ID:???
档案(ダンアン)」とは

 2回にわたって中国の戸籍制度について述べてきたがこれと並んで中国の社会主義
の根幹となっているのが「档案」である。これは世界に例の無い言わば中国社会のブラ
ックホールの一つでもあり今回理解を深めていただくためにご紹介したい。

「档案」は中国共産党が作成する国民の身上書のようなもので共産党政権の統治の
基盤となっている。国民が小学校に入学した時点で作成され本人の氏素性、家族構成、
学校の成績、結婚、就職、昇進、海外出張などその人がどんな人生を送り、どう死んだか、
までの個人記録を党組織の担当者、教師、職場の人事担当者などにより克明に記録され
ている。「档案」は本人が在学中は学校が保管し、卒業して官庁や企業に就職するとそこ
へ移される。
 これらのデータは便箋に手書きで各人ごとに档案袋と称する茶封筒に入れられ保管さ
れている。「档案」を見ることができるのは学校や企業の国家が定めた共産党員の中でも
特定の人間だけで本人は見ることができない。
 企業に入社すると「档案」は企業人事部門が保管するが、火事になっても絶対に燃え
ず、盗難の危険や人に勝手に見られないように金庫のような保管施設を保有する義務
がある。
 この施設を持っていない場合は地域の人事局や労働局の傘下にあるサービス機構に
費用を払って預けなければならない。(詳しくは人事局(档案局)が管理する「档案」と労
働局が管理する「档案」の2種類があるが詳細省略)
http://www.chinalabo.com/taki/lecture/lecture_28.html
528てってーてき名無しさん:2008/07/19(土) 16:27:50 ID:???
 一方、都市で住民を立ち退かせるにも「人事部」は威力を発揮する。都市戸籍の授与を
ちらつかせることがインセンティブとして機能しない場合、代わりに登場するのが「档案
(とうあん)」と呼ばれる人事ファイルである。

 最近出たある教科書は档案を「就職、労働契約の締結、社会保険事務、出国手続き、
国家公務員への登用などにおいて不可欠」なものとして説明している(丸川知雄2002] p.220)。

 これがどれほど詳細を極めたものかは、実地に見ていないので確かなところがわか
らない。一説によれば小学校時代の成績表まで綴じ込まれているという。鉄棒の「逆
上がり」ができたかどうかまで書かれている、というのはいかになんでも誇張だろうが、
学校時代の記録はもちろんのこと、職歴、職場における勤務評定の仔細な点に至るま
でことごとく記述され、記録されているようだ。

 人口の巨大さを思えばにわかに信じられない話と思われるかもしれないが、少なく
とも今日まで、中共はこの制度を維持してきた。推測の域を出ないけれども、当初は
ブルジョア、プチブルジョア、プロレタリアート等々、いわゆる出身「成分」を区別し記録
する、暴力革命政権ならではの必要から整えられた制度ではないかと思われる。

 とまれ、档案に傷がつくことは人生に深刻な影響を及ぼすことだから、だれも好き好
んで政府に楯突こうとはしない。立ち退き要請には黙々と従うわけである。

 2003 年春、イラク戦争開始を目前に控えた時期の世界各都市は反米デモの洪水
に見舞われた。日ごろの米中関係から考え北京や上海でも少しは群集が街頭に繰り
出しただろうと思いたいところだが、一切何事も起きなかった。同時期、有力国の中で
反米デモを一度も経験しなかった恐らく唯一の実例は中国である。

 背後に档案がある。人事ファイルに汚点を残したくないと考えるなら、だれもデモに
など出ようとはしない。裏返すと中共が黙認するかまたは奨励するデモになら、それ
が対中共批判に転じない限りにおいて、参加することは档案を痛める結果をもたらさ
ない。反日デモはこれに相当すると思われる。
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/289/289427.html
http://www.nikkeibp.co.jp/jp/report/senior/test04.shtml
529てってーてき名無しさん:2008/07/19(土) 17:11:54 ID:???
中華特集終わるまで契約解除するわ
530てってーてき名無しさん:2008/07/19(土) 17:13:17 ID:???
一方で人口抑制策に反して密かに生まれた戸籍のない人間が膨大にいるというし、複雑な国やね。
531てってーてき名無しさん:2008/07/19(土) 22:51:55 ID:???
アメリカ横断エコの旅に出てるアジア系?の人が昔の友達に似てて、ちょっと嬉しい
532てってーてき名無しさん:2008/07/19(土) 23:23:03 ID:???
グラントいまは〜ら
533てってーてき名無しさん:2008/07/20(日) 01:54:26 ID:???
>>525
いや、それくらい判ってるw

そのうえで向こうは通常編成のままなのか、ちょっと中国番組が増えた程度なのか、
それとも、本体自体が中共賛美方針で中国番組ばっかりなのか?って。
534てってーてき名無しさん:2008/07/20(日) 01:57:55 ID:???
グラント今原37歳
535てってーてき名無しさん:2008/07/20(日) 02:14:38 ID:???
アダム以外はみんな意外と歳いってんのなwww
それにしてもキャリーが33って・・・
536てってーてき名無しさん:2008/07/20(日) 02:22:44 ID:???
>>535
全然見えないよな、な
537てってーてき名無しさん:2008/07/20(日) 02:32:11 ID:???
ベジタリアンであのボディーだからな
538てってーてき名無しさん:2008/07/20(日) 05:52:21 ID:???
グリルス35
マイクロウ46
グリルスも若く見えるけど今原達のが年下に見える

マコウィッツ生年月日不明、年齢不詳・・・
539てってーてき名無しさん:2008/07/20(日) 10:15:57 ID:???
マコウィッツは30後半あたり?
540てってーてき名無しさん:2008/07/20(日) 15:17:27 ID:???
中国ばっかじゃい!もういやじゃい!!!いつまで続くんじゃい!!!!
541てってーてき名無しさん:2008/07/20(日) 19:48:18 ID:???
中国特集、為になるやないかぁ〜い♪
542てってーてき名無しさん:2008/07/20(日) 21:31:38 ID:fZhnV6LR
はーりぼ〜て〜はりぼーて〜
543てってーてき名無しさん:2008/07/20(日) 21:35:40 ID:???
中国のどうでもいい特集が続くけど、真面目に番組は作ってるんだよな
そこは日本の民法とは圧倒的に違うのは確か、でもこんなん見たいんじゃねーよ ('A`)

高さや長さ世界一とかは見栄えがいのは確かだけど、建設技術関係なら日本の紹介してほしいよなー
プロジェクトXみたいに全編奇麗事な紹介じゃなく、文句つけなからガッチリ特集してほしいわ
544てってーてき名無しさん:2008/07/21(月) 02:58:14 ID:???
>>543
偶にだけど日本の建築業者も出てくるぞ
免震構造の例として五重塔もよく出てくるし
沖縄ちゅらうみ水族館の再放送だって来月やるそうだ
2016年に東京オリンピックが開催されれば日本の特集もやってくれるさ

でも俺はグリルスの尻が見たい
545てってーてき名無しさん:2008/07/21(月) 14:50:56 ID:???
中国関連番組は、すごくためになりアル!
546てってーてき名無しさん:2008/07/21(月) 14:51:54 ID:???
契約切った
547てってーてき名無しさん:2008/07/21(月) 15:13:34 ID:???
中国よりグリルスの特集やってくれよう
548てってーてき名無しさん:2008/07/21(月) 15:16:22 ID:???
大人の職業体験もしてほしい
549てってーてき名無しさん:2008/07/21(月) 17:37:00 ID:???
大人の職業体験ってなんかレインボーチャンネルぽい()ポッ
550てってーてき名無しさん:2008/07/21(月) 19:31:17 ID:???
共産チャンネル
551てってーてき名無しさん:2008/07/22(火) 01:13:17 ID:???
五輪の切り口が中国だけってのが×
例えば
舞台裏のスーパーテクノロジー:スポーツウェア
とか
世界史の闇:ミュンヘンオリンピック事件
とか
人体の驚異:トップアスリート
とか…
切り口は他にも色々考えうる筈なのに
552てってーてき名無しさん:2008/07/22(火) 02:06:44 ID:???
4年毎の恒例行事だから>五輪開催地特集
俺もちょっとうざいなって思ったけど、一過性だからみんなそんな反応すんなよw

エコの旅、意外とつまんねーな
風車の作り方とか自転車発電とかハァ?って思っちゃった
壊れやすい廃油バスとかネガキャンかよw
553てってーてき名無しさん:2008/07/22(火) 07:00:49 ID:???
番組が半分以上残ってるのに「この後・・・まもなく放送」ってのもKYなCMだよな
554てってーてき名無しさん:2008/07/22(火) 08:12:47 ID:???
その都度時計見ちゃって
また騙された…と思う
555てってーてき名無しさん:2008/07/22(火) 09:18:26 ID:???
俺はもう慣れたから逆に残りの時間がわかって便利
556てってーてき名無しさん:2008/07/22(火) 09:44:21 ID:???
嫌中が見事に放置されてんな。
557てってーてき名無しさん:2008/07/22(火) 12:23:51 ID:???
今の日本にエコは無理
例えば使用後の書類を分別してメモ用紙作っても会社じゃ誰も褒めてくれない
それどころか『そんな事やってる暇があったら数字上げろ』って言われる
スーツにネクタイさせといて室温28度では能率は上がらない
そんな現状を無視してエコエコ言ってる奴は余程の世間知らずか阿呆か金目当て
558てってーてき名無しさん:2008/07/22(火) 12:57:59 ID:???
消費者にばかり努力させるからな。まずメーカーがゴミを増やさない商品作りをしろと。
袋を開ければトレーが入っていて、その上に個包装された菓子が入ってるとか、
過剰包装の極み。
559てってーてき名無しさん:2008/07/22(火) 13:01:53 ID:???
日本酒等の量り売りさいきょお@@;
560てってーてき名無しさん:2008/07/22(火) 13:15:47 ID:???
>>558
それは他人の加工したものを買うからだろ。
過剰包装した製品を買わなければいいだけの話。
あと、流通過程で製品の形状や品質が損なわれてたら買わんだろ?
561てってーてき名無しさん:2008/07/22(火) 20:46:07 ID:???
肉などのトレー回収して再利用なんてばかなことしているけれど、トレー自体イランだろ。
トレーがないと売り上げが落ちるというのなら、国が音頭取るなどしてトレーを使わない
ような自主規制すればいい。
562てってーてき名無しさん:2008/07/22(火) 20:56:34 ID:???
八月の番組表来た。
だいぶ減って中国関連は毎日五時間くらいでつ
563てってーてき名無しさん:2008/07/23(水) 01:19:15 ID:???
>>560
ほとんどが過剰包装された製品だから無理
564てってーてき名無しさん:2008/07/23(水) 03:07:10 ID:???
大砲で鎖を打ち込まれた豚はNGで患部をウジが食ってるどアップ映像はOKなんかい
565てってーてき名無しさん:2008/07/23(水) 03:09:24 ID:???
>トレー自体イランだろ。

え・・・
野菜のトレーは無駄だけど肉はブロックで買うか量り売りするかしないと無理だろ
566てってーてき名無しさん:2008/07/23(水) 09:11:14 ID:???
誰もfight questの話しとらんね・・・
567てってーてき名無しさん:2008/07/23(水) 10:14:47 ID:???
カリッ!か
568てってーてき名無しさん:2008/07/23(水) 10:16:27 ID:???
>>566
来週の韓国の合気道(ハプキドー)は楽しみだけどなw
…にしても合気道までパクられてたなんて知らなんだ
569てってーてき名無しさん:2008/07/23(水) 14:12:28 ID:???
>>566
あれは元海兵隊員より元数学教師の方が強くて笑えるなw
570てってーてき名無しさん:2008/07/23(水) 14:44:19 ID:???
たった五日じゃ基本のきの字も学べないけどむしろそれを楽しむ番組なのかなーとか思いながら見てる
571てってーてき名無しさん:2008/07/23(水) 15:13:03 ID:???
韓国合気道?またマイナーな武道を選んだものだな
572てってーてき名無しさん:2008/07/23(水) 15:56:01 ID:???
>>569
元数学教師って短髪の方だっけ?スキンヘッドじゃなくて。
スキンヘッドは何やってもボクシングスタイルだけど、
短髪の方は気合い入ってるし目が本気だよね。
573てってーてき名無しさん:2008/07/23(水) 16:00:11 ID:???
元数学教師はスキンヘッドのほうだよ

あの目つきは好き
574てってーてき名無しさん:2008/07/23(水) 20:18:17 ID:???
なんか最近次番組の紹介が異様に早い、まだ半分も観て無いのに
「この後」とか言われてもなあ、焦ってるのか?

以前はもっと後のほうでだったよね
575てってーてき名無しさん:2008/07/23(水) 20:34:04 ID:???
もう番組が終わったのかと勘違いしちゃうよね
576てってーてき名無しさん:2008/07/23(水) 22:07:11 ID:???
韓国合気道というと、死亡遊戯に出てきた人を思い出すな。
577てってーてき名無しさん:2008/07/23(水) 22:27:02 ID:???
ニコニコ殆ど削除されてる( TДT)
578てってーてき名無しさん:2008/07/23(水) 22:54:51 ID:???
>>558
個包装は消費者のニーズ
メーカーがそれに応えるのは当然
自分の職場を例に挙げれば
『今弁当食べてますから、食べ終わるまで待って下さい』
そういう言い訳を会社も顧客も許さない
必然的に個包装の食品に頼らざるを得なくなる
本気でエコを考えるなら、社会風潮をも変える必要があるだろうね
579てってーてき名無しさん:2008/07/23(水) 23:49:58 ID:???
この連休、沖縄でイアンライトに会って少し話した。
その後国際通りで収録してるのも見た。
まだ番組やってんのかな
580てってーてき名無しさん:2008/07/24(木) 02:03:59 ID:???
most evilじゃなくなってるぅうううう!!!!
581てってーてき名無しさん:2008/07/24(木) 03:16:37 ID:???
イアンライト好きだなー
てかグローブトレッカー自体好きだ
582てってーてき名無しさん:2008/07/24(木) 09:34:15 ID:???
「ディスアッパーソー、アワーアメリカンチョッパー」のディスなんたらって何?綴りとか
583てってーてき名無しさん:2008/07/24(木) 10:53:26 ID:???
This Episodeかな?
>>582の書き込みだけで判断

584てってーてき名無しさん:2008/07/24(木) 11:40:49 ID:???
おんでぃすえぺそーd、おぶじあめりかんちょぱー だろ
585てってーてき名無しさん:2008/07/24(木) 13:03:24 ID:???
グローブトレッカーと言えばミーガン
586てってーてき名無しさん:2008/07/25(金) 00:19:21 ID:???
DiscoveryHDは面白そうなのやってるのに・・・。
587てってーてき名無しさん:2008/07/25(金) 01:07:46 ID:???
イアン・ライトは俺の中では洗練された出川哲朗って感じがする
声や背格好が似てるせいか…?
588てってーてき名無しさん:2008/07/25(金) 20:44:33 ID:???
モバHOが終了らしい
589てってーてき名無しさん:2008/07/26(土) 03:46:55 ID:???
また東芝か
590てってーてき名無しさん:2008/07/26(土) 09:40:45 ID:???
東芝はよくよく先を見る目がないな
でも俺は、モバHOはあのCMのせいで潰れたとおもっている
591てってーてき名無しさん:2008/07/26(土) 20:12:05 ID:???
『怪しい伝説』に出てるキャリーのムチムチボディがたまりません。
水着姿になったりしないかな〜♪
ビキニだと最高なんだが…
592てってーてき名無しさん:2008/07/26(土) 20:44:45 ID:???
ムチムチって、露出すると意外と粗雑なつくりが見えたりしてがっかりなこともある
ピチTぐらいがちょうどいい
593てってーてき名無しさん:2008/07/26(土) 21:06:30 ID:???
イマハラだってムチムチさ
594てってーてき名無しさん:2008/07/26(土) 22:09:23 ID:COMl+ROi
J:COMでは10/1からHD化
それと引き換えに「DiscoveryHD」放送終了
595てってーてき名無しさん:2008/07/26(土) 22:15:12 ID:???
それより旅チャンネル復活させろやJ:COM
596てってーてき名無しさん:2008/07/26(土) 23:13:25 ID:???
リアリティTVどっかでやってないかなぁ
ジョージ・・・
597てってーてき名無しさん:2008/07/26(土) 23:45:43 ID:???
俺の好きな汚仕事は同じのばっかリピートしすぎ・・・・・・
来月やるグリルスも再放送・・・・・・
うんざりしてくるよ
598てってーてき名無しさん:2008/07/27(日) 00:41:04 ID:???
うんざりしてくるよ!
599てってーてき名無しさん:2008/07/27(日) 00:43:48 ID:???
突撃大人のうんざり体験!
600てってーてき名無しさん:2008/07/27(日) 00:51:06 ID:???
やる気が出てくるよ!
601てってーてき名無しさん:2008/07/27(日) 01:10:39 ID:???
うんざりが出てくるよ!
602てってーてき名無しさん:2008/07/27(日) 06:40:48 ID:???
北京うんざりスタジアム
603てってーてき名無しさん:2008/07/27(日) 07:41:49 ID:???
やる気が出てくるよ!
604てってーてき名無しさん:2008/07/27(日) 07:49:18 ID:???
パックンも出てくるよ!
605てってーてき名無しさん:2008/07/27(日) 08:27:12 ID:???
>>594
マジ?
DiscoveryHDってたまに画面が飛んだり音がとぎれたりするんだよな。
帯域使い切ってるんだろうか。
本家HD化で同じ現象起きるならメンテ呼ぶかな。
606てってーてき名無しさん:2008/07/27(日) 09:40:57 ID:???
ディスカバリーHDはね、昔「ピシッ!」って音がしてたが今はしなくなった
607てってーてき名無しさん:2008/07/27(日) 11:12:29 ID:???
キャリーはエロすぎるな
二の腕をもてあそびたい
608てってーてき名無しさん:2008/07/27(日) 12:16:08 ID:???
アンソニーと職業体験の
新エピソードをやってくれないと全く見る物がない
609てってーてき名無しさん:2008/07/27(日) 14:15:40 ID:???
舞台裏のスーパーテクノロジーは面白いので録画してる。
610てってーてき名無しさん:2008/07/27(日) 16:53:51 ID:???
きょうは18時間も中国やってるのね
611てってーてき名無しさん:2008/07/27(日) 18:01:33 ID:???
>>607
俺はムッチムチの腹回りをw

>>608
アンソニーの新エピは早くやってほしいよな。
彼女もアレだけ好きでリピート放送も観てるくらいだし。
「アンソニーなら抱かれてもイイ…」って何だよそれ!

612てってーてき名無しさん:2008/07/27(日) 19:11:39 ID:???
俺はマイク・ロウになら抱(ry
613てってーてき名無しさん:2008/07/27(日) 19:20:40 ID:???
>俺はムッチムチの腹回りをw

イマハラのか
614てってーてき名無しさん:2008/07/27(日) 22:55:24 ID:???
>>605
オレの家も(Jコム関西から視聴)、同じかんじだよ。すごく不快な音がする
615てってーてき名無しさん:2008/07/27(日) 23:02:27 ID:???
早くグリルスのシベリアでサバイバルが見たいぜ
前後編らしいね
616てってーてき名無しさん:2008/07/27(日) 23:52:19 ID:???
愚乱闘今原
617てってーてき名無しさん:2008/07/28(月) 04:00:58 ID:???
ず〜っと中国(´・ω・`)
618てってーてき名無しさん:2008/07/28(月) 04:18:36 ID:???
つまらん中国
619てってーてき名無しさん:2008/07/28(月) 11:08:50 ID:???
今はもうニッポンスルーの時代だからな・・・
620てってーてき名無しさん:2008/07/28(月) 16:03:31 ID:???
中国が一番ウンザリじゃないですか
621てってーてき名無しさん:2008/07/28(月) 22:53:47 ID:???
道場破りの旅
インチキ武道のハプキドーよく恥ずかしくもなくやってるな
日本の合気道は抗議しないのかね
622てってーてき名無しさん:2008/07/28(月) 23:15:56 ID:???
この時間いつもヒューマンウェポンか道場破りどっち見るか悩んでしまう…
今回はパプキドーをスルーしたけど…どんな格闘技だったんだろ…
623てってーてき名無しさん:2008/07/28(月) 23:25:14 ID:???
合気道だった
手首掴んで相手の勢いを利用して
624てってーてき名無しさん:2008/07/28(月) 23:26:32 ID:???
>>622
キューマンウェポンのほうが再放送の回数多いから道場破り見たけど
投げ・固め技はほとんど日本の合気道だけど背負い投げから腕ひしぎ
なんて柔道技もやってるし、打撃技はホボテコンドー
合気道技は技に切れがないから力づくで組み伏せるような感じでひどかった
ヒューマンウェポンで韓国武道を入れなかったのは評価できるな
625てってーてき名無しさん:2008/07/29(火) 02:04:39 ID:???

ハプキドー(笑)は空手と柔道と関節技をごちゃ混ぜにして観賞用にオーバーアクションにした感じでコピーにすらなっていなかった
名前だけ盗まれたな
626てってーてき名無しさん:2008/07/29(火) 07:56:23 ID:???
どっちの番組もハゲのほうは要らない
627てってーてき名無しさん:2008/07/29(火) 10:15:19 ID:???
ハプキドーなんて壁画一枚見てこれが日帝に破壊された古代武道のハプキドー
なんて言っているだけだぞ。
628てってーてき名無しさん:2008/07/29(火) 11:03:18 ID:???
今番組表チェックしててやっとハプキドーに気がついた。
韓国って本当に息するように自然にパクるんだな・・・。
前に何かの番組でニューヨークの空手道場紹介していたときに壁に大極旗が飾ってあったが
韓国人はあれ見て恥ずかしくないのかね。
629てってーてき名無しさん:2008/07/29(火) 12:19:52 ID:???
アメ公は中国と韓国と日本を一緒くたにしてるところもあるからな
630てってーてき名無しさん:2008/07/29(火) 12:48:15 ID:???
>>626
でくのぼうもたまには役に立つこともあるから・・・
631てってーてき名無しさん:2008/07/29(火) 14:33:43 ID:???
>>629
ジャップがヨーロッパや北米の住人を
欧米人といって一緒くたにしてるようなものか。
632てってーてき名無しさん:2008/07/29(火) 14:56:44 ID:???
そういやイアンにアメリカ人と言って怒られてたな
633てってーてき名無しさん:2008/07/29(火) 17:03:27 ID:???
>>628
半島人はそういうメンタリティはないようで
ヨーロッパのサムソンのCM見てもわかるとおり
634てってーてき名無しさん:2008/07/29(火) 20:11:53 ID:???
あひるちゃんw
635てってーてき名無しさん:2008/07/30(水) 13:10:45 ID:???
>>628
お茶パック使用の茶道も韓国発祥だなどとのたまっているし、折り紙も韓国発祥
だとほざいている。
636てってーてき名無しさん:2008/07/30(水) 15:39:34 ID:3Fery+rk
それ言うと日本の空手も中国のパクリじゃねーか。元は唐手だったわけだし。
こんなとこまでいちいち嫌韓持ち込むんじゃねーよ。
637てってーてき名無しさん:2008/07/30(水) 15:43:54 ID:???
日本は別に隠してない、パクッテおいて自分のとこが起源だなんて言ってるからバカにされてるだけだろ
638てってーてき名無しさん:2008/07/30(水) 17:10:31 ID:???
合気道のは名前と中身のイメージのギャップからこの前の
矢場とんを思い出した。

それにしても日本の合気道の人たちは「合気道」の商標とかを
世界中で押えておかないと海外で漢字で表記できなくされる
恐れがあるんじゃない?
(すでに遅いかも知れんけど)
639てってーてき名無しさん:2008/07/30(水) 17:51:36 ID:???
>>636
唐手ってなんて読むの?
読み方まで日本をパクってる韓国を嫌うのは自然な感情なんだから
変なレッテル貼りして韓国擁護するのやめましょうよ、在日さん。
640てってーてき名無しさん:2008/07/30(水) 19:46:12 ID:???
そういえばなんか番組の間の中国のマナーみたいな小コーナーで「中国では
出されたご飯は残さず食べるのが良いマナー」みたいなことを言ってたけど、
ちょっと残さないと「お前んちの料理は全然足りなかったんじゃボケ」みたいな
意味になって逆に失礼になるんじゃなかったっけ?
641てってーてき名無しさん:2008/07/30(水) 20:04:00 ID:???
>>640
だよ。辻調の松本先生も言ってた
642てってーてき名無しさん:2008/07/30(水) 20:17:39 ID:???
ためしてガッテンのムベンバ効果を検証してくれ!
643てってーてき名無しさん:2008/07/30(水) 21:14:54 ID:???
ああ、伝説はウソだ
644てってーてき名無しさん:2008/07/30(水) 23:26:40 ID:???
いつも思うんだけどジミーって何やってもボクシングだね。
体硬くて不器用だし。
ダグは慣れるのも早いしちゃんとその格闘技で試合できるけど、
ジミーはいつもボクシングスタイルだしなあ。
それで勝ったりするからダグはむくわれないよなあ。
645てってーてき名無しさん:2008/07/30(水) 23:27:30 ID:???
>>624
蹴りが思いっきりテコンドーだったね。
646てってーてき名無しさん:2008/07/31(木) 00:19:03 ID:???
以前にも道場破りの旅的な番組あった気がするんだけど
今やってるのはそれとはまた別なのかな?(多分2〜3年前くらい)
以前やっていた時は、日本は合気道が取り上げられてた。
攻撃を加えるのではなく、とにかく相手の力を利用して流すって感じなんだね。
その番組を見て、合気道の精神にはかなり共感した思い出がある。
機会があれば習おうと今でも思ってるくらい。
647てってーてき名無しさん:2008/07/31(木) 01:42:08 ID:???
ダグもジミーもキック下手すぎ。これまでキック主体の格闘技ばっかだから
それが際立つな。でも来月からは2人が得意なBJJやボクシングがあるから
楽しみだな。
648てってーてき名無しさん:2008/07/31(木) 05:56:58 ID:???
次回の道場破りはサバットって、
空手にカリ=エスクリマに続いてまたヒストリーとネタがかぶるな。

ハプキドで一線越えちゃったんだし、チェスボクシングとかネタ方向に走った方が差別化ができていいかもしれんぞ。
649てってーてき名無しさん:2008/07/31(木) 07:05:26 ID:???
道場破り
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Fight_Quest

ヒューマンウェポン
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Human_Weapon

被りまくり
あとどうでもいいんだけどディスカバリーチャンネルジャパンって
本当にネーミングセンス無いね
650てってーてき名無しさん:2008/07/31(木) 08:15:45 ID:???
>>646
あれとは別モノ、ロシアのエスクリマなんてのもやってたな
合気道は機動隊の合気道に入門してたんじゃなかったかな
651てってーてき名無しさん:2008/07/31(木) 10:34:18 ID:???
>>646
塩田剛三の映像を見たりすると、もしかして合気道が世界最強なんじゃないか
と思えてくるわけだが。
652てってーてき名無しさん:2008/07/31(木) 10:59:25 ID:???
>>647
次のフランス・サバットってサファーデだよね?
あれも足主体だし大丈夫なのかなあ。
ダグは不慣れながらになんとか腰を回そうって意思が見えるけど、
ジミーはそもそも腰とバネで蹴りを出すって事自体が理解できてない気がする。
653てってーてき名無しさん:2008/07/31(木) 13:17:31 ID:???
あれ、ベーリング海の一攫千金はシーズン3やらないのか?
それとも昔放送していて、そのうち3も再放送してくれるのかな
654てってーてき名無しさん:2008/07/31(木) 13:36:02 ID:???
合気道は精神論強すぎて胡散臭いんだが。
テレビで見ても、先生の気合一声で弟子が大げさに吹っ飛んだり、何だかなという印象。
655てってーてき名無しさん:2008/07/31(木) 13:42:00 ID:???
>>654
道場によるんじゃない?
外気功を信じてる馬鹿な師範もいるかもね。
656てってーてき名無しさん:2008/07/31(木) 14:00:58 ID:???
燃料費高騰の為、蟹漁 中止じゃね
657てってーてき名無しさん:2008/07/31(木) 14:25:06 ID:???
合気道って試合とか無いんじゃなかったっけ?
最後のシーンが撮れないんじゃない?

658てってーてき名無しさん:2008/07/31(木) 18:11:18 ID:???
合気道は柔術の一部のようにみえる
試合は無理だね
でも名前をパクったインチキ武道を取材した時点でアウト
中東?のヌルヌルレスリング、プロスポーツとして古くから成立している相撲とか、
もっと面白そうなものを取材すればいいのに
659てってーてき名無しさん:2008/07/31(木) 19:04:07 ID:???
イギリス人が「フットボールと言えばわが国のスポーツのことなのに、アメリカ人に名前だけパクられた」と怒っても、イギリス人以外誰も気にしない。
660てってーてき名無しさん:2008/07/31(木) 19:05:12 ID:???
日本酒製造の技術は韓国に由来

本来、日本酒は三国時代、日本に伝授した製造技術にその根幹を置く。日本はこの技術を着実に発展させ、世界的な競争力を兼ね備えた
日本酒を造ることに成功した。

水がきれいで米の美味しい地方では、必ずよい日本酒が生まれ、現在の日本全域にはその地域を代表する数千本の日本酒がある。

日本酒は米を挽いて造っている酒なので、軽くて淡泊だという評価を受ける。一方、韓国の伝統酒は米を蒸して発酵させるため、味が濃い。
また、日本酒はコメと麹以外に、ほかの物を添加していないので、味に大きな差がない。その半面、韓国の伝統酒はきのこ、覆盆子(ポクプン
ジャ)、山葡萄など多彩な薬用植物や果物を入れ、多様な味を出している点が日本酒と違う。

日本がその地域の銘酒を開発するため、永い年月の間、代々にわたり引き継がれながら努力していたころ、韓国は日帝時代と1960〜1970
年代の開発時代に直面していたため、伝統主義の脈を受け継いでいくことができなかった。日帝が税金徴収を容易に行うために家での伝統酒
製造を禁じ、大型醸造場で酒を造らせたのが追い打ちとなった。終戦後から1970年代にかけてのコメ不足を理由に、コメで造る酒を禁止した
のも、伝統主義の脈を途絶えさせるひとつとなった。政府が伝統酒の発掘に立ち上がったのは、1986年のアジア競技大会と1988年のソウル
五輪以降になる。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=102900&servcode=A00§code=A00
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=102901&servcode=A00%C2%A7code=A00
661てってーてき名無しさん:2008/07/31(木) 19:26:33 ID:???
アメリカはイギリス系が中心となって出来た国だけど日本と韓国はまったく別の国だから類似性はない
民族も違うし文化も違うし交流も無い
最近になって出来たインチキ伝統武道にすぎない
歴史を捏造している時点でアウト
662てってーてき名無しさん:2008/07/31(木) 19:37:28 ID:???
>民族も違うし文化も違うし交流も無い
それはない。
663てってーてき名無しさん:2008/07/31(木) 19:46:47 ID:???
>>662
米英に比べればってことじゃないの?
そもそも日本は韓国より中国の方が影響度高いんだし、半島をストロー代わりに中国文化が流れてきただけ。
664てってーてき名無しさん:2008/07/31(木) 20:11:07 ID:???
今の韓国が問題だらけで言いたい気持ちもわかるけど嫌韓ネタはよそでやってくれるか?
665てってーてき名無しさん:2008/07/31(木) 20:58:25 ID:???
韓国は俺も嫌いだが、嘘ってか誤解の認識を押し付けるのはよくないぞ
中国が東洋の文化的経済的先進国『だった』のは間違いない訳だし、
文化伝播の中継点として韓国や琉球があったのはわかるよな?
地理的にもろに中国の影響受けたか薄かったかの違いで、両国の今があるだろ
あとは言わずもがな
666てってーてき名無しさん:2008/07/31(木) 21:02:59 ID:???
>>660
病気だな
667てってーてき名無しさん:2008/07/31(木) 21:08:39 ID:???
>>665
お前まさか米は朝鮮から伝わったとか茶道の起源は韓国とか武士の起源は韓国とか信じてる?
668てってーてき名無しさん:2008/07/31(木) 21:14:49 ID:???
>>665
中国の影響受けたのは確かだが韓国の影響なんて皆無に等しいぞ。
ストローの意味がわかるか?
669てってーてき名無しさん:2008/07/31(木) 21:19:16 ID:???
>>667
だが、米作は、あっち系の弥生人が広めたんだろ
670てってーてき名無しさん:2008/07/31(木) 21:20:32 ID:???
中国、韓国、北朝鮮、ロシア、米国はキチガイ国家
671てってーてき名無しさん:2008/07/31(木) 21:26:53 ID:???
髭剃りの仕上がり具合の判断が顔の好みかよw
672てってーてき名無しさん:2008/07/31(木) 23:00:33 ID:???
とりあえず、ケツにドーと付く韓国の武道は全て、
日帝時代に日本の武道を学んだもので間違いない。
673てってーてき名無しさん:2008/07/31(木) 23:10:27 ID:???
違うニダ!道はウリが起源ニダ!!
674てってーてき名無しさん:2008/08/01(金) 01:16:05 ID:???
http://find.2ch.net/enq/result.php/25116
2ch童貞率高すぎww2chのネトウヨ率も高いからこの層は一致するな。
こういうやつらは現実で虐げられてるからその鬱憤晴らし
で国家と一体になったつもりで中国や韓国叩いてるだけ の日本人の中でも最底辺の屑の集まり。
こんなやつらに叩かれる中韓もかわいそうだし
こんなやつらに愛される日本はもっとかわいそうだよ。ネトウヨはとっとと自殺すればいいのに
675てってーてき名無しさん:2008/08/01(金) 01:20:43 ID:???
>>674
スレ違いだけどその間違った認識を訂正してあげる。
日本では教師が率先してブサヨ教育を生徒に施すために、
高校までは子供のブサヨ率が異常に高い。
高校を出てから大学生・社会人とウヨ率は急激に上昇する。
つまり、童貞率の高いのはブサヨの方なんだなあ、これが。
676てってーてき名無しさん:2008/08/01(金) 01:29:31 ID:???
>>669
中国南部(長江流域)は稲作だけど中国北部(黄河流域)は麦作中心
北部をわざわざ通って稲作が持ち込まれるのは不自然
677てってーてき名無しさん:2008/08/01(金) 03:19:38 ID:???
こんなスレにも在日は沸いてくるのか
678てってーてき名無しさん:2008/08/01(金) 09:47:13 ID:???
誰か待避所作ってくれ。番組の話もできん。
679てってーてき名無しさん:2008/08/01(金) 09:53:45 ID:???
>>675
その認識は確かに正しいが、普通の社会より2chのウヨ率は高い。
そして、そのアンケの通り、2chの童貞率は高い。
つまり、コミュニケーション能力の乏しい童貞の大人が日ごろの
ストレスを発散するために中韓や在日を叩いてるだけなんだと思う。
一般社会にもウヨはいるがその割合は非常に少ない。
680てってーてき名無しさん:2008/08/01(金) 10:13:46 ID:???
>>679
2ちゃんには若者が多い。
2ちゃんをやるとウヨになる率が高い。
それだけのこと。
童貞率はウヨサヨに関係ないデータ。
681てってーてき名無しさん:2008/08/01(金) 11:24:17 ID:???
まぁ、暇人にウヨが多いってことじゃない?
682てってーてき名無しさん:2008/08/01(金) 11:30:57 ID:???
プロ市民デモなんてやってるサヨの方がよほど暇人のような
683てってーてき名無しさん:2008/08/01(金) 12:13:19 ID:???
朝鮮出兵で秀吉が鍛冶職人やら朝鮮から連れてきたんじゃなかったっけか
ほんとチャンネルとは関係ないなw
684てってーてき名無しさん:2008/08/01(金) 12:36:42 ID:???
>>683
中国の技術そのまま半島で使ってた奴を連れてきただけだろう。
だから半島は中国と日本を繋ぐだけのストローだと言われるんだよ。
685てってーてき名無しさん:2008/08/01(金) 13:18:46 ID:???
>>680
童貞率とか真剣に考証してる時点でお前も相当童貞臭いよw
ちなみに一般社会は中道右派といったところだろ…最近の中韓関連の報道で良い印象抱けると思うか?
ネットも現実もサヨはマイノリティになりつつある…でも本人達は自覚できないようだw
(スレ汚し終了)

686てってーてき名無しさん:2008/08/01(金) 13:21:04 ID:???
>>685
ティンコ持ってないのに童貞認定されてもw
687てってーてき名無しさん:2008/08/01(金) 13:36:43 ID:???
そっから先はニュー速+あたりでやってくれ。
688てってーてき名無しさん:2008/08/01(金) 13:47:01 ID:???
でもキチガイみたいに差別用語使ったりすぐ在日認定するやつらは童貞キモオタの層だと思う。
まともな感覚をもった一般人はそんなことしないと思う。
689てってーてき名無しさん:2008/08/01(金) 14:07:34 ID:???
まぁ、アソコが9cmしかない民族なんだから下半身のことで必死になるのは仕方ないな
690てってーてき名無しさん:2008/08/01(金) 14:21:07 ID:???
ああ、自分がコンプ持ってるような種類の罵倒を相手に言えば
相手もダメージ受けるはずだと思い込むってやつだな。
691てってーてき名無しさん:2008/08/01(金) 14:28:05 ID:???
>>689
まぁ、あんたが童貞キモオタネトウヨということは良く分かった。
692てってーてき名無しさん:2008/08/01(金) 16:55:01 ID:???
外国を侮辱する暴言を吐く息子
兵庫県、女性

 高校1年生の息子のことでご相談します。テレビで北朝鮮や中国などの外国の報道をみては、両国をはじめ外国を酷評し、最後には「あんな国なんか無くなっちまえ」などと暴言を吐き、聞くに耐えません。

外でおおっぴらにこのような発言はしていないと思いますが、このような狭い了見では、とても人様とは上手くやっていけないだろうと心配です。
息子の言動をどのように考え、どのように接して行けばよいでしょうか。


大阪学院大学助教授 加茂 英司

 お母様の心配はもっともであり、さぞかしご心痛のことと察せられます。ひとつ息子さんに確認していただきたいのですが、息子さん自身、もしくは親しい友人などが直接に北朝鮮や中国の方と、これまでに何らかのトラブルがあったのでしょうか。
 例えばけんかをふっかけられたとか、恐喝されたとか。そうであれば話はわかりやすいのですが、息子さんが北朝鮮や中国のことを悪く言っているのは単にそれらを批判しやすいからに過ぎないのであって、とりたてて北朝鮮や中国とはなんら関係がないでしょう。

 むしろ息子さんが荒れている原因は何か別のことでストレスを感じているからだと思われます。学校の勉強についていけないという問題も考えられますが、最も一般的なケースは、新しく進学した高校で友達が出来にくいという人間関係のつまづきです。
 おっしゃっているような「このような狭い了見では、とても人様とは上手くやっていけないだろう」ではなく、「人様と上手くやっていけないから、このような狭い了見になる」のです。順序が逆です。

 ttp://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/qanda/consul/20061020wn02.htm
693てってーてき名無しさん:2008/08/01(金) 17:19:01 ID:???
サヨは日本なんかなくなっちゃえって思ってるよねw
竹島を韓国に、沖縄を中国に献上するどころか
日本が中国に併合されるのを望んでいるもんね。
694てってーてき名無しさん:2008/08/01(金) 17:22:27 ID:???
釣りかよ。
695てってーてき名無しさん:2008/08/01(金) 18:21:13 ID:???
なんか一人必死なのか、煽ってるのか、わからんがきもいサヨ工作員がいるな…
しかしスレ違いすぎるし、そろそろ止めないか…せめて「道場破りの旅」とかに
関連した話題で盛り上がろうよ…
696てってーてき名無しさん:2008/08/01(金) 18:29:51 ID:???
麻生が出てきたもんなあ
そりゃあサヨも必死になるわ
697てってーてき名無しさん:2008/08/01(金) 18:32:59 ID:???
何だよ、麻生ってw
それスカパーと関係あんのか?
698てってーてき名無しさん:2008/08/01(金) 18:35:26 ID:???
パックンの新作がないから荒れるんじゃないの

なんだかんだ言ってみんな好きなんだよ、パックンが
699てってーてき名無しさん:2008/08/01(金) 19:21:29 ID:???
>>M-ON!様

Make On The Holidayから出ないようちゃんと飼育してください。
700てってーてき名無しさん:2008/08/01(金) 19:39:17 ID:???
パックンはかなりどうでもいい

イアンのおもちゃみたいな動きが楽しい
701てってーてき名無しさん:2008/08/01(金) 20:20:27 ID:???
>>693
俺はサヨじゃないがそういう現実離れした誇大妄想をするからネトウヨは
童貞だのキモヲタだの言われるんだと思う。
702てってーてき名無しさん:2008/08/01(金) 20:27:08 ID:???
いつまでウヨサヨやってんだよ
703てってーてき名無しさん:2008/08/01(金) 20:33:33 ID:???
グリルスは変なものばかり食べてたが、腎臓がやられないのだろうか
704てってーてき名無しさん:2008/08/01(金) 20:35:17 ID:???
寄生虫がいてもおかしくはない
705てってーてき名無しさん:2008/08/01(金) 20:36:12 ID:???
グリルスもてそうだけど、彼女になったらどんびきなんだろーなー。
706てってーてき名無しさん:2008/08/01(金) 20:38:28 ID:???
次のシリーズから、グリルスが全裸になると尻からサナダムシの頭が見えてたりw
707てってーてき名無しさん:2008/08/01(金) 20:48:40 ID:???
アンソニー兄貴の体は大丈夫なのかな?
708てってーてき名無しさん:2008/08/01(金) 20:59:03 ID:???
歪みねぇな
709てってーてき名無しさん:2008/08/02(土) 00:36:10 ID:???
先月末でグリルスぷっつり終わったけど、これっきりってことないよね?
710てってーてき名無しさん:2008/08/02(土) 01:27:02 ID:???
これっきりだよ^^
711てってーてき名無しさん:2008/08/02(土) 01:44:09 ID:???
本国ではS3に突入してるし大丈夫でしょ
半年もすればS2流れるんじゃないの

もしこれっきりになったらディスカバリーにグリルス放送希望のメール送りまくる
712てってーてき名無しさん:2008/08/02(土) 05:05:04 ID:???
昨夜、他のチャンネルでグリルスのCMやってたよ
"サソリも喰う男"って感じのw
713てってーてき名無しさん:2008/08/02(土) 05:19:37 ID:???
714てってーてき名無しさん:2008/08/02(土) 05:23:29 ID:???
東京でサバイバル
715てってーてき名無しさん:2008/08/02(土) 05:37:58 ID:???
グリルス「シッ、静かにしてください。あそこに野生のマコウィッツがいます。罠を仕掛けて捕まえましょう。」
716てってーてき名無しさん:2008/08/02(土) 10:00:05 ID:???
ソトコトの無言劇は面白いな
717てってーてき名無しさん:2008/08/02(土) 15:32:48 ID:???
>>715
靴紐で仕掛けるんだなw
718てってーてき名無しさん:2008/08/02(土) 21:38:27 ID:???
http://jp.youtube.com/user/ChosonNinja
朝鮮忍者

http://jp.youtube.com/watch?v=hMd6HldZ0To&feature=related
>Ninja Chosen Butterfly knives Intro

>hasan12 (11 か月前)
>hey are you korean.
>ChosonNinja (11 か月前)
>I am and Japanese.

MickScarborough (1日前)
>Please show respect for Master Park and the great cultures of Korea and Japan.
>Ethnic hate has no place in the enlightened heart.

「great cultures of Korea and Japan」
こいつの動画に出てくる忍者や柔道は、朝鮮の文化とはなんら関係ない。

合気道を「朝鮮のhapkido」とか言って教えているし。
http://jp.youtube.com/watch?v=mrePE5wPvIU
719てってーてき名無しさん:2008/08/02(土) 22:08:23 ID:???
今調べたらグリルスのやつってMan Vs Wildって番組名でS4までやってるんだな
なるべく早いうちにS2,3を放送して欲しいぜ
720てってーてき名無しさん:2008/08/02(土) 23:01:31 ID:???
次シーズンのグリルスに変な吹替えが付かないといいね、なんか
最近のディスカバリーは心配だ
721てってーてき名無しさん:2008/08/02(土) 23:53:03 ID:???
サバイバルつながりで
よゐこの濱口とか…
722てってーてき名無しさん:2008/08/03(日) 02:05:25 ID:???
幼虫とったどー!
723てってーてき名無しさん:2008/08/03(日) 15:22:22 ID:???
ホットペッパーのCMみたいになるのは嫌だなw
724てってーてき名無しさん:2008/08/03(日) 15:43:06 ID:???
「John Lydon's Megabugs」って日本でやってたっけ?
725てってーてき名無しさん:2008/08/03(日) 17:33:30 ID:???
今も韓国の合気道(ハプキドー)とかいってやってるぞ
意味わからん
まったく合気道じゃないし
726てってーてき名無しさん:2008/08/03(日) 17:36:45 ID:???
韓国情報大好きだな、お前
727てってーてき名無しさん:2008/08/03(日) 17:40:51 ID:???
そのネタ荒れるからやめろ

こっちでやってくれ
ttp://japan.discovery.com/episode/index.php?eid1=863292&eid2=000000
728てってーてき名無しさん:2008/08/03(日) 21:05:47 ID:???
いや、ここでもいいでないかい。
729てってーてき名無しさん:2008/08/03(日) 21:39:13 ID:???
一人っ子も大変ね
730てってーてき名無しさん:2008/08/03(日) 22:34:10 ID:???
怪しい伝説すごいな
なんか予告編でダミー飛び散ってたな
731てってーてき名無しさん:2008/08/03(日) 23:20:38 ID:cIsvSoD3
日本語切って英語聞いてるけど、俺のリスニング能力じゃ、まだまだ全然ダメだな
そろそろ勘弁してくれ、、
732てってーてき名無しさん:2008/08/03(日) 23:23:37 ID:???
すでに指摘している人がいるけど、ダライ・ラマ全く出てこない…。
内容は面白かったけど。キャセイ・パシフィックのシリーズは面白いのに再放送が
ないのがつらいね。
http://japan.discovery.com/episode/index.php?eid1=858071&eid2=000000
733てってーてき名無しさん:2008/08/04(月) 00:16:50 ID:???
ダラリ・マラ
734てってーてき名無しさん:2008/08/04(月) 00:23:57 ID:???
げ、あれ1回きりなんだ
つか今回プータンだしダライ・ラマは関係ないと思われ

むしろパンチェン・ラマの消息どうなったんだろうな
すっかり闇に葬られてしまった 中国オソロシス
735てってーてき名無しさん:2008/08/04(月) 09:42:12 ID:???
ダライ・ラマは麻原彰晃と刎頚の友
なのにお前らは支持するの?
オウムが宗教法人になるのを手助けした人物だよ?

1987年2月24日ならびに1988年7月6日に、松本智津夫死刑囚らはダライ・ラマ14世と
インドで会談した。両者の会談の模様はビデオならびに写真撮影されて、
オウム真理教の広報・宣伝活動に大いに活用されてしまった。会談では、
ダライ・ラマ14世が「私がチベットにおいて仏教のために実践していること
(すなわち自治政府による独立を目指した革命運動)を、あなたは日本において行いなさい」と
松本智津夫死刑囚に告げたと、オウム真理教は主張していた。

松本智津夫死刑囚とは亡命先のインドで 1987年2月24日ならびに1988年7月6日に
会談した。またダライ・ラマ14世は、オウム真理教から布施 の名目で1億円にのぼる
巨額の寄付金を受領しており、1989年にオウム真理教が東京都で宗教法人格を
取得した際には、ダライ・ラマ14世は東京都に推薦状を提出してオウム真理教を支援した[45]。証拠写真http://www.foyun.com/bbs/upload/200626-145517-admin.jpg
http://www.iivs.de/~iivs01311/SDLE/Part-2-13-Dateien/image002.jpg

736てってーてき名無しさん:2008/08/04(月) 09:46:07 ID:???
フジがまたフォーマットパクったみたいな番組やるな
737てってーてき名無しさん:2008/08/04(月) 12:53:12 ID:???
中共のプロパガンダ放送ばっかなので
解約しました。
738てってーてき名無しさん:2008/08/04(月) 22:12:44 ID:???
やっぱ極真の回が一番、キツかったようにみえる。
739てってーてき名無しさん:2008/08/04(月) 23:07:51 ID:???
おまえら・・・カニ新シーズンきたんだが・・・・・・
740てってーてき名無しさん:2008/08/05(火) 00:10:29 ID:???
キース馬鹿すぎだろ
でもゲン担ぎの品にイチロー人形あってワロタ
741てってーてき名無しさん:2008/08/05(火) 03:54:09 ID:???
>>738
ダグが組み手で蹴られまくって足上がらなくなってヒイヒイ言ってるそのころ
ハゲはカレー食ってヒイヒイ言ってたのが、色々な意味でキツかった
742てってーてき名無しさん:2008/08/05(火) 13:42:49 ID:???
さっき気がついたんだけど
番組表って一部変更になった?

番組構成表(pdf)と番組表(TV Schedule)で構成が少しくい違ってる。

743てってーてき名無しさん:2008/08/05(火) 14:00:17 ID:???
テレビ買った\(~o~)/
支払いはどうしたんだい(^_^)
親父のカードで(^m^)
!!(゚Д゚)
744てってーてき名無しさん:2008/08/05(火) 21:41:47 ID:???
>>737
北京五輪が終わり、今後は上海万博に向け
さらなる中国特集にご期待ください。
745てってーてき名無しさん:2008/08/05(火) 22:44:27 ID:???
『怪しい伝説』に出てるキャリーが
下着姿か水着になった回って過去にありますか?
もうムチムチたまらんわ…

746てってーてき名無しさん:2008/08/06(水) 02:29:37 ID:???
なんだか定期的に見かける質問だな
747てってーてき名無しさん:2008/08/06(水) 02:37:01 ID:???
ま、本人は面白いと思ってんじゃねーの?
748てってーてき名無しさん:2008/08/06(水) 13:34:14 ID:???
コーラ大暴発のエピソードにあった気がするけど
749てってーてき名無しさん:2008/08/06(水) 18:26:28 ID:???
ベーリング海は4に突入したけど、飽きんなぁ。今回はカップヌードルのゲン担ぎにワロタ
何時間かけたら気が済むんだよと。漏れたちはカップラーメンはひとくくりにするけど、
向こうは違うんだなと少し勉強になった
750てってーてき名無しさん:2008/08/06(水) 19:51:04 ID:???
>>745

鏡で舟を燃やす回であったような。
751てってーてき名無しさん:2008/08/06(水) 23:08:26 ID:???
>>749
つーかそこまでカップラーメン必要なら出航前に自分で確保しとけよと思った。
人任せのゲン担ぎなんてあるかい。
752てってーてき名無しさん:2008/08/07(木) 10:37:37 ID:???

 エジプト考古最高評議会は6日、同国南部ルクソールの「王家の谷」のツタンカーメン王墓
で発見されていた女の胎児のミイラ2体について、DNA鑑定を実施すると発表した。ミイラは
ツタンカーメンの死産した子供の可能性があるという。鑑定には数カ月かかる見通し。

 AP通信によると、ツタンカーメンは12歳で結婚したとされるが、現在まで子供が生まれて
いたとの記録は見つかっていない。

 ツタンカーメンは約3300年前の古代エジプト第18王朝の王。10歳前後で即位し、在位
9年ほどで死亡したとされる。墓は1922年、英考古学者らの調査隊が発見し、王のミイラに
かぶせられた黄金のマスクなどを発掘した。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/080807/mds0808070025000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/mideast/080807/mds0808070025000-p1.jpg
753てってーてき名無しさん:2008/08/07(木) 19:45:02 ID:???
ツタンカーメンて、女だったの?
754てってーてき名無しさん:2008/08/08(金) 01:59:59 ID:???
知らなかったの?
755てってーてき名無しさん:2008/08/09(土) 20:23:56 ID:???
でかい銃を手にしたときのマックは生き生きしてるなw
756てってーてき名無しさん:2008/08/10(日) 00:26:00 ID:???
酢で紙は溶けないけど
水に溶けるインクを使えば十分機密保持に使えるよね>>クリプテックス
本当に完全に想像の産物なのかな
実際にレオナルドが使ったのかどうかはともかく
757てってーてき名無しさん:2008/08/10(日) 05:43:32 ID:???
どちらにせよキリのようなものでそっと穴をあけて
液体を吸い取っちゃえばいいわけだし本気で情報を
隠すのには使えないんじゃないかな。
758てってーてき名無しさん:2008/08/10(日) 09:10:25 ID:???
日本のビーチが一番汚いんじゃないですか

【韓国】「ゴミ溜めになった釜山・広安里の白浜」(写真)[08/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1218303738/l50
759てってーてき名無しさん:2008/08/10(日) 13:05:34 ID:???
あれ二回いわなきゃそこまでウザくもないんだが
760てってーてき名無しさん:2008/08/11(月) 17:02:59 ID:???
本国の放送でも中国関連の特集が多いのはアメリカ政府の一応の配慮だとさ。
アメリカのテレビ雑誌のインタビューで広報が言ってましたな。
761てってーてき名無しさん:2008/08/11(月) 18:12:43 ID:???
今日はイカの日だぞおまいらw
762てってーてき名無しさん:2008/08/12(火) 19:08:16 ID:???
なんか雰囲気がナショジオっぽい番組だ、アイスのやつ
763てってーてき名無しさん:2008/08/12(火) 20:46:36 ID:???
プロピアつぶれちゃったんだよね(´・ω・`)ショボーン
764てってーてき名無しさん:2008/08/14(木) 00:26:03 ID:???
ベックスコンかっこいい
765てってーてき名無しさん:2008/08/15(金) 01:46:01 ID:???
アンソニーレバノンいたんだな
766てってーてき名無しさん:2008/08/15(金) 07:14:03 ID:???
アンソニーの新作まだぁ?
東京編があるから早く観たいよ〜
767てってーてき名無しさん:2008/08/15(金) 18:52:28 ID:???
ベーリング海がゲーム化らしいですよ
768てってーてき名無しさん:2008/08/15(金) 19:45:25 ID:???
>>477
769てってーてき名無しさん:2008/08/15(金) 19:55:00 ID:???
ディスカバリーってiphone用にミニゲームとか出してるし
そういう部門があるんだね
770てってーてき名無しさん:2008/08/15(金) 23:51:44 ID:???
今日は終戦記念日です。過去の過ちを繰り返さないように彼らの言葉を胸に刻みましょう。

「不思議なことだ、いつの時代においても悪人は自分の下劣な行為に、
宗教や道徳や愛国心のために奉仕したのだという仮面を着せようとつとめている」
byハイネ(ドイツの詩人)
「愛国心を持つなら地球に持て。魂を国家に管理させるな!」
byジミ・ヘンドリックス(“伝説”のギタリスト)
「愛国心とは喜んで人を殺し、つまらぬことのために死ぬことだ」
byバートランド・ラッセル(哲学者、ノーベル文学賞受賞)
「恐怖心や愛国心によって人を殺すのは、怒りや貪欲によって人を殺すのとまったく同じく悪い」
byヘンリー・ミラー (アメリカの小説家)
「愛国心と言う卵から、戦争が孵化する」
byモーパッサン(フランスの小説家)
「愛国心とは、ならず者達の最後の避難所である」
byサミュエル・ジョンソン(イギリスの文豪)
「ナショナリズムは小児病である。それは国家の麻疹(はしか)である」
by アルベルト・アインシュタイン(物理学者、ノーベル物理学賞受賞)
「人類から愛国心を叩き出してしまわないかぎり、あなたがたは決して平穏な世界を持たないだろう」
byバーナード・ショウ(戯曲家、劇作家、ノーベル文学賞受賞)
「愛国心なんて今すぐ廃語にすべき言葉です」
by藤原正彦(「国家の品格」の著者、お茶の水女子大教授)
「今日の大きな悪魔は愛国心、愛国心が大戦をもたらすのだ」
byチャールズ・スペンサー・チャップリン(喜劇王、俳優・映画監
771てってーてき名無しさん:2008/08/16(土) 00:11:00 ID:???
>>770
さんまの「恋の空さわぎ」のオープニングかとおもたw
772てってーてき名無しさん:2008/08/16(土) 23:35:49 ID:???
マレーシアのCM雑音なくなった?
773てってーてき名無しさん:2008/08/18(月) 17:43:13 ID:???
アンソニーのベイルート編 いままでで一番良かったよ。
774てってーてき名無しさん:2008/08/18(月) 20:43:04 ID:???
>>773
エミー賞にノミネートされたぐらいだからな
775てってーてき名無しさん:2008/08/18(月) 21:32:28 ID:???
>>774
サラリーマンNEO並みに面白いってこと?
776てってーてき名無しさん:2008/08/18(月) 21:47:13 ID:???
ゼロアワーのネパール王子またやってるが、もはやクラシックだな
777てってーてき名無しさん:2008/08/18(月) 22:16:13 ID:???
そういやネパールは最近王制廃止になったな
778てってーてき名無しさん:2008/08/18(月) 22:30:01 ID:???
ブータンも最近王制やめたような…

と、思ってたら立憲君主制に移行だったわ。
779てってーてき名無しさん:2008/08/18(月) 22:59:23 ID:i/0c5vhw
さあおまいら カニの時間ですよ
780てってーてき名無しさん:2008/08/19(火) 23:58:00 ID:???
伝説のキャリータソ(;゚∀゚)=3ハァハァ
唾を( ゚д゚)、ペッ、( ゚д゚)、ペッしていた回があったけど、
キャリータソの吐いた唾をご飯にかけて食べたい。
781てってーてき名無しさん:2008/08/20(水) 01:33:39 ID:???
キッチンの科学結構面白い(^^)
782てってーてき名無しさん:2008/08/20(水) 01:41:12 ID:???
なんで口をドアップに
783てってーてき名無しさん:2008/08/20(水) 01:43:24 ID:???
>>782
それは確かに気になるw
784てってーてき名無しさん:2008/08/20(水) 03:00:20 ID:???
探査衛星系、宇宙系のネタやってくれ
カッシーニの番組は面白かった
和訳が入るので最新じゃないのは我慢するから
785てってーてき名無しさん:2008/08/20(水) 04:08:18 ID:???
クラッシュテストの女性は人気ないの?
786てってーてき名無しさん:2008/08/20(水) 19:47:30 ID:???
ダグ勝ったのは良かったんだけど
相手の人なんのチャンピオンだったんだろう
自分は全くの素人だから良く判らないんだけど何か・・・

あと一人だけガウン着てたのはコーチの愛情表現だったんだろうけど
ちょっと浮いてた気が・・・
787てってーてき名無しさん:2008/08/20(水) 23:17:46 ID:???
10月は色々と目白押しだな。

NASA創設50周年特番
・NASA50年 宇宙開発の光と影(二) (シリーズ)
・人類 火星に立つ(二) (シリーズ)
・火星探査機フェニックス(二)
・その他 (宇宙開発関連番組の再放送)

特集「世界の鉄道」(字) (鉄道関連番組の再放送)

新シーズン放送開始
・フューチャーウェポン(二)
・突撃!大人の職業体験(二)
・サバイバルゲーム2(字)
・怪しい伝説(字)

新エピソード
・アメリカンチョッパー(字)シリーズ5
・CSU:犯罪検証大学(字)新シリーズ
・カニ シーズン4(字)4-10〜4-12
ttp://dni-ekits.com/deadliestcatch4-japan/

他。

なんだかワクワクしてきた!!
788てってーてき名無しさん:2008/08/20(水) 23:31:52 ID:???
で、間に中国特集の再放送が流れてハァって気分になりそう
789てってーてき名無しさん:2008/08/21(木) 00:20:42 ID:???
>>787
腐れチャイナ特集にはウンザリしていただけに凄い楽しみだぜ!
790てってーてき名無しさん:2008/08/21(木) 00:29:12 ID:???
>怪しい伝説(字)

なに?元に戻るの?
791てってーてき名無しさん:2008/08/21(木) 02:02:35 ID:???
怪しい伝説(字)

よっしゃぁぁぁ! 字幕復活!
792てってーてき名無しさん:2008/08/21(木) 03:33:58 ID:???
>>787
来月は9月なんですけど9月はダメなの?
793てってーてき名無しさん:2008/08/21(木) 14:00:17 ID:???
アンソニーのベイルート見て感動したのに最後の回で録画できなかったんだけど、
次また再放送って回ってくるかな。1年後とか?
794てってーてき名無しさん:2008/08/21(木) 14:22:05 ID:???
ベイルートはすでに何回もやってるからしばらくはないのでは?
795てってーてき名無しさん:2008/08/21(木) 18:59:29 ID:???
>>794
どうもです。そうですか。だいぶ前の話だから残念だけど、偶然でも
ベイルート編を1回でも見られて良かったです。

最近加入したのでまだ放映システムに慣れてなくて。
796てってーてき名無しさん:2008/08/21(木) 20:33:48 ID:???
・怪しい伝説(字)
キタ━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━ !!!

ところでおまいら竜巻みたか? 番宣じゃ明らかに竜巻の中に入ってたのに・・・_| ̄|○ 第2回に期待
797てってーてき名無しさん:2008/08/22(金) 07:09:01 ID:???
>>787
9月末からグリルスの再放送始まると思ったら新シリーズ来るのか
スゲェ楽しみ
798787:2008/08/22(金) 07:55:21 ID:???
>>789 >>797
同じく、すごい楽しみ。

>>792
別にダメじゃあないよ。
9月はスーパーサイズ2、エコテクノロジーなど楽しみにしてるよ。
799てってーてき名無しさん:2008/08/22(金) 09:44:40 ID:???
>>796

落ち着け。
前だって似た様な事があっただろ。
(字)ってあったのがいつのまにか吹き替え続行だったことが。
800てってーてき名無しさん:2008/08/22(金) 10:28:23 ID:???
確かに変更なんていくらでもあるよな。
先の予定ほど変わりやすい。

6月あたりの怪しい伝説に関しては
シーズン最初あたりにつけてた【吹き替え:○○○】っていう記述を
6月放送?のエピソード紹介では書いてなかっただけだったけど。
で、それを勘違いして騒いでる人がいた、と。
801てってーてき名無しさん:2008/08/22(金) 20:04:59 ID:???
この前やってた汚い仕事で
残飯煮込んだ下呂みたいな液体を豚に食わせてるときに
やたら裏声でツーイー!(?)て叫んでたけどあれは一体何なの?
802787:2008/08/22(金) 20:42:51 ID:???
前の書き込みでソース書き忘れてたので、参考までに記載。pdfだけど。
ただし、これも実際10月になると変更やお取りつぶしになる場合もあるので注意。
あくまで現時点での予定でしかないので、過度な期待は禁物。

公式サイトにも
「ご注意:番組は予告なく変更される場合があります。予めご了承ください。」
と書いてあるので・・・・・・
今月も突如「GM特集」が入ってきて放送予定が一部変更になったよね。

2008年10月の番組ラインナップ (URLの先頭にhつけてね)
ttp://www.eiseihoso.org/cgi-bin/news-cgi/pdf/982.pdf

803てってーてき名無しさん:2008/08/23(土) 11:31:35 ID:???
「エベレスト登頂」シリーズ初めて見たけど、山頂にたどりつき生還して戻って
来ることがいかに大変か良くわかる番組だね。

生きている人を見殺ししないと、自分が死ぬという極限状況にあう場所なんて
そうそうない。
200体近くの死体が放置されているなんて、本当にきびしい環境だとわかった。
804てってーてき名無しさん:2008/08/24(日) 00:43:09 ID:???
確認
805てってーてき名無しさん:2008/08/24(日) 09:09:27 ID:???
>>803 いいよね  ディスカバリー見たやつは記録してダブらないようにしてるよ。1‐1、2みたいに書いて
806てってーてき名無しさん:2008/08/24(日) 09:14:07 ID:???
生きてたか
807てってーてき名無しさん:2008/08/24(日) 23:24:33 ID:???
ここのリピート放送って割と時間が変動するのね
毎週予約とかしてると面倒だな
808てってーてき名無しさん:2008/08/25(月) 10:58:36 ID:???
「エベレスト極限への挑戦」・・・登山の素人にとっての極限への挑戦でしょ?
金払って、迷惑かけてすることなのかねぇ。
809てってーてき名無しさん:2008/08/25(月) 12:34:22 ID:???
凍傷で手足を失ったり、時には死ぬ危険もあることを承知で
山頂を目指すからには、それなり覚悟をもってのぞんでいるはず。

決して観光気分で登頂しているわけじゃないと思う。

でも「時間とお金をかけてバカなことをやっているなあ」
と思う人がいても不思議じゃない。
登頂を目指す人の覚悟や背景は番組の中で紹介されているけど、
他人が理解することはなかなか難しいから。

理解や想像が及ばないなら「素人が迷惑かけて山登りしている」
という番組に見えても仕方がない。
810てってーてき名無しさん:2008/08/25(月) 15:21:32 ID:???
>>483
これいいなw
811てってーてき名無しさん:2008/08/25(月) 20:13:23 ID:???
>>809
登山家たちにアクシデントが続出してるなか
最後まで無事で付き合うテレビクルーが一番凄いと思うw
ヤラセも多少は入ってる感じするんだよね
812てってーてき名無しさん:2008/08/25(月) 22:09:36 ID:???
>>811
それは言えてるw
サバイバルの番組も撮影スタッフのほうがすごいと思った。
813てってーてき名無しさん:2008/08/25(月) 22:19:21 ID:???
登山は所詮自己満だからな〜
凄いとは思うが、世の中の役には立たない
それどころか山にゴミ撒き散らしまくりなんだろ?
自分はそんな彼らをヒーロー視することはできないな
治安も衛生状態も悪い発展途上国で命をはって医療活動してる医師や看護士の方が余程ヒーローだと思う
814てってーてき名無しさん:2008/08/26(火) 00:09:31 ID:???
>>813
それをいっちゃー五輪でメダル取ることもそうなるだろ。
815てってーてき名無しさん:2008/08/26(火) 00:42:01 ID:???
>>813
おくらなんでも話が極端すぎだって
それに番組時代が登山家を必ずしも英雄視してるわけじゃない
ときは馬鹿扱いされてる自分勝手キャラとかも出てくるし
816てってーてき名無しさん:2008/08/26(火) 00:43:35 ID:???
おちお訂正:いくらなんでも
817てってーてき名無しさん:2008/08/26(火) 00:44:52 ID:???
ああ・・・。俺エベレスト逝ってくるorz
818てってーてき名無しさん:2008/08/26(火) 01:09:20 ID:???
道場破り今回のダグは特にやばかったなあ

頭頂部が
819てってーてき名無しさん:2008/08/26(火) 04:42:46 ID:???
ヤラセでエベレスト登れるなら苦労しねーよ
ヘリだって近づくのが危険な場所なんだぞ
820てってーてき名無しさん:2008/08/26(火) 11:26:07 ID:???
他国の隊のやつは続々凍死してるしな。
実際に定期的にシェルパが死体を拾いに行ってるらしいね。
どんだけ万全の体制で行っても死んだりするから、そんなやつの屍体がごろごろしてる。
有る程度の脚色はあるかもしれんが、それをやらせと言ってしまうのは極端過ぎるな。
山って恐いよ。それがたとえ標高数百メートル程度の山であっても。
821てってーてき名無しさん:2008/08/26(火) 17:52:00 ID:???
>>813
登山家の破棄するゴミはかなり問題になっていますよ。
とくに、ネパールと中国では。

極めて個人的には登山家は大嫌いです。ゴミはポイ捨て平気だし、遭難すれば迷惑をかけるし、何よりオリンピック選手とちがい感動や爽快感を周囲に与えません。
822てってーてき名無しさん:2008/08/26(火) 20:16:12 ID:???
カニ漁の中年新人モイ
あれだけ船長に気にかけてもらって羨ましい
早く立ち直ってもらいたいなあ

あとコーネリアマリー号の船長と息子の絆が良かった
タイムバンディッド号の親子との対比がなんとも
823てってーてき名無しさん:2008/08/26(火) 20:48:33 ID:???
新型宇宙服すげえw
SFに出てくるピッチリスーツ馬鹿にしてたけどまさか現実になろうとは・・・
824てってーてき名無しさん:2008/08/27(水) 01:21:52 ID:???
>>823
あの宇宙服、電気でピタッとフィットするってのは理解できたんだが、疑問点が一点。
男の大事な部分はどうするんだ?
825てってーてき名無しさん:2008/08/27(水) 14:33:09 ID:???
ヒクソン・グレイシー出なかった(´・ω・`)
826てってーてき名無しさん:2008/08/28(木) 07:06:15 ID:???
さすがにアホ実験の延長からの軽めの特集とか、宇宙関係はつえーな
ディスカバ・BBC・ナショジオでの番組の差別化はもっと明確にしてほしいね
基本3社で共同制作してるからしゃーないけど
827てってーてき名無しさん:2008/08/28(木) 10:43:01 ID:???
今日はグリルス2時間の日だ!
828てってーてき名無しさん:2008/08/28(木) 19:34:14 ID:q6V/i7g5
まってましたグリルス!
829てってーてき名無しさん:2008/08/28(木) 20:40:18 ID:???
>>827-828
お前らよかったな。

俺もだが。
830てってーてき名無しさん:2008/08/28(木) 20:43:28 ID:???
カツカレー食いながら待つか
831てってーてき名無しさん:2008/08/28(木) 22:18:20 ID:???
なんかすごい懐かしい
832てってーてき名無しさん:2008/08/28(木) 22:38:42 ID:???
卵の殻食ったりションベンかけたりすげーな
833てってーてき名無しさん:2008/08/28(木) 23:34:58 ID:???
豪華な飯だw
834てってーてき名無しさん:2008/08/29(金) 00:00:26 ID:???
鮭って生だと寄生虫がいるから一回凍らせないといけないって山岡さんが言ってたぞw
835てってーてき名無しさん:2008/08/30(土) 16:06:41 ID:???
道場破りで極真が有りましたよね?
ジミーの時の五番目の外国人ってチャンピオンって言ってたけど、名前なんですかね?知ってる方教えて頂けませんか?
836てってーてき名無しさん:2008/08/30(土) 16:18:17 ID:???
http://www.kyokushin.co.jp/jpn/tmn/index.html
のフランシスコ・フィリォさんかな?
837てってーてき名無しさん:2008/08/30(土) 17:01:28 ID:???
>>836
僕も初めはフィリオかなって思ったんですが、あの長身ひげ面はフィリオじゃ無かった様な気がするんですよね…。すいません曖昧で
838てってーてき名無しさん:2008/08/30(土) 20:49:11 ID:???
エベレストのティム面白いなw
839てってーてき名無しさん:2008/08/31(日) 09:23:02 ID:???
エベレスト去年のやつ再放送してくれないのかな?
840てってーてき名無しさん:2008/08/31(日) 14:07:30 ID:???
10月からHDになるね
841てってーてき名無しさん:2008/08/31(日) 16:13:28 ID:???
ひさびさにアメチョ見たが、自家用ヘリまで買ったのかよww
どんだけ金満ww
842てってーてき名無しさん:2008/09/01(月) 02:04:17 ID:???
ttp://www.japandiscovery.tv/discovery/dc27.html

火打石と水筒が入ってないじゃん
843てってーてき名無しさん:2008/09/01(月) 08:12:11 ID:???
>>825
最初のほうに出てきたじゃん
844てってーてき名無しさん:2008/09/01(月) 08:39:10 ID:???
おっと、最後にもw
845てってーてき名無しさん:2008/09/01(月) 16:43:31 ID:???
>>842
入れてるケースが水筒になるんじゃねーの?
マッチ入ってても火打石は入れて欲しかったがw
846てってーてき名無しさん:2008/09/02(火) 03:21:53 ID:???
道場破りのイスラエル編むちゃくちゃ
ダグ死んじゃうよ
てか、どう見ても二人の方が強いな
847てってーてき名無しさん:2008/09/02(火) 04:02:50 ID:???
今までで一番キツそうだったな。
最後の試合二人ともどう見てもフルボッコされてるようにしか見えなかったぜw
848てってーてき名無しさん:2008/09/02(火) 08:27:45 ID:???
クラブマガ名物のワーワーアタックは何回見ても笑える
日本がよくやるしごきみたいな理不尽さだ
849てってーてき名無しさん:2008/09/02(火) 09:28:29 ID:???
来年1月からディスカバリーチャンネルのロゴが新しいものになります
850てってーてき名無しさん:2008/09/02(火) 09:30:34 ID:???
中国の国旗がモチーフ?
851てってーてき名無しさん:2008/09/02(火) 10:14:31 ID:???
あほか
852てってーてき名無しさん:2008/09/02(火) 19:04:18 ID:???
円周を1m伸ばすとどんな大きさの円でも半径が16cm伸びます
853てってーてき名無しさん:2008/09/02(火) 19:14:37 ID:???
数字オタク研究員きめえwwww
854てってーてき名無しさん:2008/09/02(火) 21:55:40 ID:???
研究員はキモいけど、司会の人はいい男だよなw
855てってーてき名無しさん:2008/09/02(火) 22:12:50 ID:???
街頭インタビューは常に上から目線だけどな
856てってーてき名無しさん:2008/09/02(火) 22:25:02 ID:???
研究員キモカワw
857てってーてき名無しさん:2008/09/03(水) 08:56:25 ID:y39w09Tu
オリンパスだかなんだかの「今よりきれいな自然を残したい。これってなんとかなるんじゃないのかなぁ」って言ってるサーファーにイラッとなる
858てってーてき名無しさん:2008/09/03(水) 20:31:32 ID:???
竜巻突入チームの女のジーザースがいつ聞いても笑える
859てってーてき名無しさん:2008/09/03(水) 21:19:56 ID:???
マットはほんとにダメな奴だ
860てってーてき名無しさん:2008/09/03(水) 21:52:11 ID:???
じいさんがんばったのに三浦さんにもうじき抜かれるのか・・・
861てってーてき名無しさん:2008/09/03(水) 22:00:36 ID:???
と思ったらもう登頂してたのね
俺情報弱者杉www
862てってーてき名無しさん:2008/09/04(木) 19:45:19 ID:???
役に立たない竜巻チームのリーダーww
863てってーてき名無しさん:2008/09/04(木) 19:48:13 ID:???
信頼関係がまったくないよね
864てってーてき名無しさん:2008/09/04(木) 20:03:03 ID:???
助手なのにリーダーかよ!ってツッコミたかった
865てってーてき名無しさん:2008/09/04(木) 23:13:17 ID:???
ダグ「こんな苦労するよりスタンガン買って護身した方が早いね」

さんざん習っといてクラヴマガそのものを否定かよ
この番組見たら師匠泣くな
866てってーてき名無しさん:2008/09/05(金) 04:01:53 ID:???
入会しようと思ってるんですが、
バックナンバーの視聴って出来ますか?

もし出来るとすると、どれぐらい前までのバックナンバーが視聴出来ますでしょうか。

よろしくお願いします。
867てってーてき名無しさん:2008/09/05(金) 07:35:42 ID:???
>>866
できない
868てってーてき名無しさん:2008/09/05(金) 08:14:33 ID:???
でもしょっちゅう再放送やってるから問題ないよね
869てってーてき名無しさん:2008/09/05(金) 08:47:11 ID:???
ていうか再放送しかやってないよね
870てってーてき名無しさん:2008/09/05(金) 08:56:24 ID:???
( ´Д`)σ)Д`)
871てってーてき名無しさん:2008/09/05(金) 10:55:02 ID:???
カリ!
872てってーてき名無しさん:2008/09/05(金) 12:57:46 ID:???
       ______     
    ,,..-‐";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;` 、  
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 
  |;;;;i "'`~  "`~ `i||i" '' ゙` " |;;;;;;| 
  |;;;;|       ヽ`     u  |;;;;;| 
  .|;;| ,-;;;;;;;;;;"フノ  ヾ`;;;;;;;;;;;;;;;ヽ |;;;;| 
 ,,ト;| ',,_==-、く    >゙-==、  |/ i 
 |i 、|   ' ̄"彡|         || | 
 |'. (|       彡|          |)) |
  ! 、|      i,"(_ ,, 、,      |" i 
  ヽ_|        `         .|_/  
   .|゙      、,.−-‐ 、,,     |  
   .i ゙、    '  ̄ニ ̄     /|
   |   、      ̄ ̄    , ' |
   |  i ` 、    (    , "   |
    |      ` ー---― "|    |
   |  |          i     |
873てってーてき名無しさん:2008/09/05(金) 20:40:36 ID:YgC1c6yu
スレ違いで申し訳ないが、
IDの所が???の人ばっかしだけど何で?
874てってーてき名無しさん:2008/09/05(金) 20:51:26 ID:???
みんな恥ずかしがりやさんなんです o(^-^)o
875てってーてき名無しさん:2008/09/05(金) 21:09:55 ID:???
>>873
IDを載せたら警察に捕まる連中ばっか
だからです
876てってーてき名無しさん:2008/09/05(金) 21:37:53 ID:YAcw6iqO
同一人物だからだろう
877てってーてき名無しさん:2008/09/05(金) 22:09:06 ID:???
ゼロアワーの日本大使館初めて見るが政府がすっかり悪役扱いでワロタw
878てってーてき名無しさん:2008/09/06(土) 01:25:54 ID:???
グリルスの人里探しって少なくともカメラマンが2-3人同行してそうだなあと思ってたけど
米の公式見たら予想以上に大所帯なんだな

ドキュメンタリータッチのアクション映画と捕らえたほうがいいのか
879てってーてき名無しさん:2008/09/06(土) 11:34:18 ID:???
道場破りの旅はああいう古流武術や軍人格闘術が見てていちばんおもろいなー
有名所の流派や競技団体だと2人とも話しにならん
880てってーてき名無しさん:2008/09/06(土) 12:37:32 ID:eSoLon8g
武術番組ドラゴンボー
881てってーてき名無しさん:2008/09/06(土) 14:15:40 ID:???
エリオグレイシーは90超えてあの動き出来るってすげーな
882てってーてき名無しさん:2008/09/06(土) 15:06:31 ID:???
見たかったシステマに間に合った、テコンドはどうせ空手なのかくして嘘八百だろうから見れなくてもいいや
883てってーてき名無しさん:2008/09/07(日) 17:14:54 ID:???
なんか止まってるw
884てってーてき名無しさん:2008/09/07(日) 18:08:52 ID:???
ファイトクエストは次回が最終回か
885てってーてき名無しさん:2008/09/07(日) 20:05:34 ID:???
>>867
>>868
>>869

ありがとうございます。
加入してみます!
886てってーてき名無しさん:2008/09/07(日) 22:55:12 ID:???
エベレスト録画を観た、面白かった。
ティムのキャラクターとかどこまでがやらせなのかわからないけど・・・。
右手骨折のレントゲンとかうそ臭い。
887てってーてき名無しさん:2008/09/07(日) 23:18:00 ID:???
ここがロスなら、>>886をとっくにぶちのめしてやったぜ!
888てってーてき名無しさん:2008/09/07(日) 23:51:11 ID:WM3+NtL2
ベッツィは登らなくてよかった。
あの世界はマジで怖い。凍傷、低酸素症、紫外線、脳浮腫・・・。

山頂でゴーグルはめないロブに、誰か注意してやれよ。
889てってーてき名無しさん:2008/09/08(月) 13:46:40 ID:???
いまになってイスラエル編の道場破り見たけど、
ダグはほんと凄いな。
寝技に移行すると不利だから止めた方が良いって言われてるのに、
思わず中国編で習った投げとか柔術のボディコントロールが出てるし。
いままでやって来た事がちゃんと身に付いてるんだろうね。
それに比べて相変わらず上半身だけで力の無いパンチ出してるジミーってなんなんだろう。
890てってーてき名無しさん:2008/09/08(月) 20:47:29 ID:???
刺身もツマが無いとね
891てってーてき名無しさん:2008/09/08(月) 22:41:00 ID:???
世界の格闘技シリーズ面白いなw
このシリーズ初めて見るんだけど日本の合気道にこの2人来た?是非、合気道を取り上げてホシス
892てってーてき名無しさん:2008/09/08(月) 23:06:30 ID:???
>>891が凹むので教えてあげられません><
893てってーてき名無しさん:2008/09/08(月) 23:09:08 ID:???
>>891
来週、再来週の土曜日に一挙放送あるから全部みれば
894てってーてき名無しさん:2008/09/08(月) 23:12:47 ID:???
合気道は、韓国のモノらしい。
895てってーてき名無しさん:2008/09/08(月) 23:34:40 ID:???
>>893 dです
ググったら、13日(土)の14:00から放送って書いてありました・・・っがタイトルが【韓国の合気道】・・orz なんですかこれ
896てってーてき名無しさん:2008/09/08(月) 23:39:12 ID:???
あーあ、凹んじゃった
897てってーてき名無しさん:2008/09/08(月) 23:46:36 ID:???
中の人はちゃんと判ってる・・・のかもしれない・・・

Jimmyの興味・趣味
参加グループ Aikido Yoshokai of North Portland
898てってーてき名無しさん:2008/09/09(火) 10:04:55 ID:???
星野とか北の膿は蟹漁に出すべきだろ。
899てってーてき名無しさん:2008/09/09(火) 11:30:29 ID:???
役立たねーだろww
900てってーてき名無しさん:2008/09/09(火) 19:43:18 ID:???
むしろ砂漠でサバイバルさせて
象の新鮮なウンコを絞って・・・うあああああああああああ
901てってーてき名無しさん:2008/09/09(火) 20:29:25 ID:???
サンジャポで特集してたサバイバルの番組なんてタイトルですか?
902てってーてき名無しさん:2008/09/09(火) 21:19:22 ID:???
>>900
あれ、つくりものだよ


とか言ってみる
最近見たままを信じられなくってさ・・・
903てってーてき名無しさん:2008/09/09(火) 22:11:30 ID:???
ファイトクエストは最終回だけあってダグかっこよかったなあ
ストリートファイトやるときなんか生き生きしてたし最後はKOで締めくくったし

でもなんでブリーチしてるんだろう
毛根のケア必須に見えるけど・・・
904てってーてき名無しさん:2008/09/09(火) 22:15:18 ID:rJFKs6r7
くだらないこと気にして生きてんだな
905てってーてき名無しさん:2008/09/10(水) 11:45:35 ID:???
>>897
というか、海外ではハプキドと合気道が別ものってのは割と知られてるらしい。
906てってーてき名無しさん:2008/09/10(水) 20:41:14 ID:???
海外合気道人気は相当らしいしちょっとかじった奴なら普通にわかってるんだろうな
合気道が韓国発祥とか言ってるのは韓国人だけとw
907てってーてき名無しさん:2008/09/10(水) 21:46:28 ID:???
あれみたいだな
908てってーてき名無しさん:2008/09/10(水) 22:54:31 ID:???
奈良時代ぐらい?までは師だった半島。いつからこんなんになったんだ?
909てってーてき名無しさん:2008/09/11(木) 01:13:15 ID:???
師、というか通過点だったよな、半島は。
日本が中国と直接関係を持ち出してから発展がストップしたのか?
910てってーてき名無しさん:2008/09/11(木) 04:44:35 ID:???
通過点でもない
朝鮮人は朝鮮が中国の代理人となって日本に文化を伝えてあげたという嘘を広めているだけ
遣唐使、遣隋使のように直接中国と交流していたし
911てってーてき名無しさん:2008/09/11(木) 09:55:02 ID:???
朝鮮半島や遼東地方なんか中央の力もそれほど及んでない場所だから、
安定してない時期もままあったんだっけ。
だから航海技術のレベルとか通路になる地域の治安を天秤にかけて割と航路も変えられてたらしいね。
半島を縦断せずに、沿岸伝いに行き来したりそもそも北の航路は通らずに杭州方面から上陸したり、いろいろ。
朝鮮人が思ってる程半島経由ってのは無いらしい。
912てってーてき名無しさん:2008/09/11(木) 13:44:19 ID:???
ハイビジョン化するのはいいけど、ディスカバリーHDがもう見られないとなると素直に喜べないな
朝方にぼーっと世界の日の出シリーズを眺めるのが好きだったのに
913てってーてき名無しさん:2008/09/11(木) 22:05:40 ID:???
アンソニーはいつになったら日本に来て焼き鳥屋で管を巻いてくれるんだ?
914てってーてき名無しさん:2008/09/12(金) 06:04:27 ID:???
大阪行ったべ?
915てってーてき名無しさん:2008/09/12(金) 09:14:31 ID:???
もう放送終わっちゃったかもだけど、ニュージャージー編で日本人用スーパーに
行く場面は面白かった。外国人からすると、見慣れたものがこういう風に
見えるのか、という感じ。
ユンケルの看板のタモリを指して「怪しい医者に薦められてるみたいだ」とか。
「人工的な色の食品が〜」のところは、アメリカほどじゃないと思ったけど。
916てってーてき名無しさん:2008/09/12(金) 18:21:46 ID:???
>>915
その回の日本人向けスーパーの
ハローキティー、ハローキティー、ハローキティー…
にはワロタ
917てってーてき名無しさん:2008/09/12(金) 19:02:50 ID:???
ファイトクエストって今度一挙放送するけどカリだけ放送しないのね

なんで?
918てってーてき名無しさん:2008/09/12(金) 19:57:51 ID:???
格闘技というより宗教っぽかったからじゃね?
919てってーてき名無しさん:2008/09/12(金) 22:21:55 ID:???
アンソニーの日本編て今のところ何種類ある?
自分が見たのは東京で築地とかいった奴と、大阪で阪神戦見に行ってた奴
920てってーてき名無しさん:2008/09/12(金) 22:32:03 ID:???
アンソニー一挙放送はしてくれないのかねえ?
921てってーてき名無しさん:2008/09/12(金) 22:47:45 ID:???
Men'sディスカバリー?のCMって落ち着いた大人の男を意識してるんだろうけど、
マイクロウ、マコウィッツ、グルリスってバカっぽい(良い意味で)番組だと思うんだ・・・
922てってーてき名無しさん:2008/09/13(土) 01:36:42 ID:???
923てってーてき名無しさん:2008/09/13(土) 07:10:36 ID:???
>>917
動物愛護団体がブチギレるシーンがあるから
924てってーてき名無しさん:2008/09/13(土) 07:32:46 ID:???
925てってーてき名無しさん:2008/09/13(土) 07:44:26 ID:???
アンソニー72時間連続放送とかでも良いな
926てってーてき名無しさん:2008/09/13(土) 14:07:08 ID:???
パプキドーってなんだよ
韓国の合気道ってなんだよ
合気道って言ったら日本だろ 日本に来いよ
927919:2008/09/13(土) 15:04:46 ID:???
>>922
どもどもありがとうございます
928てってーてき名無しさん:2008/09/13(土) 21:58:23 ID:???
ハプキドーって柔道もどき?
929てってーてき名無しさん:2008/09/13(土) 22:03:48 ID:???
柔術だって、柔道から派生した格闘技なんでしょ。
930てってーてき名無しさん:2008/09/14(日) 00:22:29 ID:???
女声ナレーションってディスカバリーじゃ珍しいな
931てってーてき名無しさん:2008/09/14(日) 02:23:33 ID:???
英語が主音声で日本語吹き替えが副音声って、
なんかディスカバリーのやる事は少しズレてるな 日本だぜ、ここは・・・
932てってーてき名無しさん:2008/09/14(日) 19:00:18 ID:KTGaGJEb
>>929
933てってーてき名無しさん:2008/09/15(月) 01:01:38 ID:???
               グレイシー柔術
古武術−柔術−柔道<
               JUDO

という派生
934てってーてき名無しさん:2008/09/15(月) 21:50:09 ID:???
ケータイ革命面白いな
日本のケータイがガラパゴスだなんて言ってるが
米とか海外はそのガラパゴスを目指してるってのが笑えるw
935てってーてき名無しさん:2008/09/15(月) 23:04:26 ID:xTQsWQsb
独自規格で障壁設けて国内企業保護
うーんクール
936てってーてき名無しさん:2008/09/15(月) 23:38:36 ID:???
国内企業保護になってるかなあ?>携帯分野
でも軍事産業とかは他国(先進国)もそんな感じじゃね?
937てってーてき名無しさん:2008/09/16(火) 13:49:39 ID:???
>>934
いま見てるけどこれ面白いな。
938てってーてき名無しさん:2008/09/16(火) 21:33:32 ID:???
オルフォード親子凄いなw
939てってーてき名無しさん:2008/09/17(水) 11:28:05 ID:???
おい字幕が出ないぞ字幕が
天候のせいで衛星から字幕データが来ないのか?w
いい加減にしろよ全くもう
940てってーてき名無しさん:2008/09/17(水) 16:26:15 ID:???
閏年を考えないとき23人の人間が集まった時同じ誕生日の人が一組出来る確立は約50%
941てってーてき名無しさん:2008/09/17(水) 20:22:25 ID:???
>>940
誕生日のパラドックスか
942てってーてき名無しさん:2008/09/17(水) 21:08:47 ID:???
数字のいたずら面白いよな
943てってーてき名無しさん:2008/09/17(水) 22:17:04 ID:???
>>942
オレ、数学大嫌いなんだけど、数字のいたずらは大好きだ。
ああいう切り口で数学を学んだら、好きになりそうな分野だな。
944てってーてき名無しさん:2008/09/17(水) 22:49:11 ID:???
数字のいたずらは実験が容赦なくて笑える
945てってーてき名無しさん:2008/09/18(木) 19:24:09 ID:???
マイクロウって取材先で失礼な事言ったり小学生みたいなくだらない質問を繰り返したり
揚げ足取ったりしてるけどあれでよく怒られないよなあ
十分打ち合わせ済みなんだろうけど
946てってーてき名無しさん:2008/09/18(木) 22:43:14 ID:???
>>940
そんなバカな・・・本当だ!
947てってーてき名無しさん:2008/09/19(金) 00:26:12 ID:???
>>945
新婚さんいらっしゃいのタメ口みたいなもんなんじゃないかと。
あーでも、空中給油機のタンク掃除のときの軍人さんには「話しにくいから
敬語抜きでもいい?」とか言ってたけど。
948てってーてき名無しさん:2008/09/19(金) 02:10:52 ID:???
まあ日本の芸人と同じような感じなんじゃねーの?
素人いじりしないだけマシだよ
949てってーてき名無しさん:2008/09/19(金) 02:15:47 ID:???
ナミ貝好きだなw
950てってーてき名無しさん:2008/09/19(金) 21:58:23 ID:???
サバイバルゲームのシーズン2は前後篇が基本フォーマットなのかね?

ttp://japan.discovery.com/series/index.php?sid=812
951てってーてき名無しさん:2008/09/19(金) 22:34:38 ID:???
>>950
これを見ると後にも先にもその4回分だけが前後編エピソードみたい
ttp://dsc.discovery.com/fansites/manvswild/episode/episode.html

それにしても放送時期から考えるとS3にみえるんだけどS2なのか・・・
952950:2008/09/20(土) 00:00:12 ID:???
>>951
わざわざありがとう。
日本ではS2放送済みだから、本国S3=サバイバルゲーム2なんでしょうかね。
あと、これ↓観てみたいなw単なる総集編かも知らんが。
>Show Title: Bear's Essentials
953てってーてき名無しさん:2008/09/20(土) 10:18:42 ID:???
>>951
シベリアも前後編だな
954てってーてき名無しさん:2008/09/20(土) 10:29:22 ID:???
>952-953
適当な事書いてごめんなさい

ttp://en.wikipedia.org/wiki/Man_vs._Wild
題名が違うだけで前後編になってるのがいっぱいあるみたい・・・
955てってーてき名無しさん:2008/09/20(土) 12:31:38 ID:???
>>954
リンクのWikiみたら、シーズン5まであるんだね。
グリルスすごいな。
956てってーてき名無しさん:2008/09/20(土) 15:05:29 ID:???
日拳やってるからこの番組よくみるんたけどさ
軍人格闘術てのはいろんな場面を想定してるようで、一番中途半端だよね

こういう技術体系で設定する武器が大抵ナイフや鈍器
それ以上の武器は対処できないので想定できません、てなるのよ。
未熟な武器設定とそれを使った格闘へ以降するときの洗練のなさ
あくまで、銃社会の現代でそれ以下の武器を使う敵と、敵が「格闘技経験がない」てのが成立条件

複数で相手を攻撃する訓練にしても、
現実なら全員武器持たせて急所攻撃、1人は離れて投石してくる
くらいの条件で、子供でも技術を習得すれば無傷で突破出来ます
てのがないと何の意味もないね

当然そんな技術は現実には存在しない
だから徒手空拳と武器術は基本別扱いなんだよ。
マイナーでもいいから武器と素手は分けて特集してほしいぜ
957てってーてき名無しさん:2008/09/20(土) 15:59:24 ID:???
格闘技どころかアメリカの陸軍は拳銃すら重視してない
そんな場面になったら撤退しなくてはならないから
958てってーてき名無しさん:2008/09/20(土) 17:12:01 ID:???
>957
拳銃すら重視しない規模の作戦内容だと、確かに格闘技術はいらんわなw

現実は試合するわけじゃないから、走って距離とればいいだけやし
どうしても格闘で殺すなら相手が寝てるときに殺せばいいし
戦う必要がないならそれで終了。

かといってまともな団体や流派に2人が挑戦したら、技術が中途半端でどうしようもないしなぁ
日本のテレビ局だとこんな突っ込みしないけど、ディスカバリーだからあえて要求してしまうw
959てってーてき名無しさん:2008/09/20(土) 17:43:10 ID:???
格闘技とは全く意味が違うよ
あれは人を殺す訓練
兵士になるために必要なプログラム
960てってーてき名無しさん:2008/09/21(日) 12:48:18 ID:???
そうなの?ナショジオでシールとグリーンベレーの特集で銃持った相手とかの奴やってよ
ちょこっとみかけただけだから良く判らんけど

そんなことはおいといて
来週水曜〜土曜はグリルスザベスト、日曜はおんなじの連続放送だよ
961てってーてき名無しさん:2008/09/21(日) 16:28:42 ID:???
格闘技・武術は全て殺人術だつーのw
精神を鍛えるとか、あんなもん商売と社会通念上の逃げ道
合気道の塩田氏も表向きには「最強の技は相手と友達になること」
本音「合気道が一番人ぶっ殺せる、そのためにやってんだから」
という人だぜ
格闘技・武術をずーと長年してる人の精神が一番恐ろしいわ

武器使用前提の軍でなんで格闘訓練が重要視されるかというと
・単純に肉体として強いという事実
・武器使用には許可がいる

常に戦争してるわけじゃないから、
格闘訓練は仲間内の序列・敵への威嚇で必須なんだよ
962てってーてき名無しさん:2008/09/21(日) 19:59:05 ID:???
>>945
結構態度悪いよな。彼のスタイルが合う人も中にはいるだろうけど、
態度には出さないけど、かちんと来た人とかは結構居そうだ。
つか、俺だったら絶対ムカついてるってシーンが山ほどあったよ。

ところで、今エジプト王朝滅亡の謎見た所だけど、
久しぶりにのめり込んで見た。いやー、面白かった。
963てってーてき名無しさん:2008/09/21(日) 21:04:37 ID:???
>>960
それはあくまで特殊部隊だから
964てってーてき名無しさん:2008/09/22(月) 05:49:27 ID:???
>>962
アンソニーよりはよっぽどマシかと思われ
965てってーてき名無しさん:2008/09/22(月) 07:30:26 ID:???
3年間イギリス陸軍SASに在籍した私、ベア・グリルスが
未開の地からの脱出方法をお教えするグリよ
966てってーてき名無しさん:2008/09/22(月) 14:09:39 ID:yPEYiOBG
>>962
「エジプト王朝滅亡の謎」
面白かったけど、もう少し突っ込んで詳しくやって欲しかった。
番組でやった以上のデータが無いのだろうけど
もう少し説明が欲しかったなぁ
967てってーてき名無しさん:2008/09/22(月) 21:16:58 ID:???
海流の異変で砂漠化して滅亡っていうのが意外だし恐いね
968てってーてき名無しさん:2008/09/22(月) 21:51:54 ID:???
i-pod革命は微妙だったけど先週のケイタイ革命に続いてSUV革命も面白かったぜ
つかハマーでリムジン作ったのはどこの馬鹿だwww
969てってーてき名無しさん:2008/09/22(月) 22:37:56 ID:???
エジプトでiPodだって?
970てってーてき名無しさん:2008/09/23(火) 00:51:08 ID:???
現代の驚異で「進化するタンスにゴン」とか日本モノをやってくれ!
971970:2008/09/23(火) 00:52:52 ID:???
誤爆ごめんなさい
972てってーてき名無しさん:2008/09/23(火) 02:03:32 ID:???
>>970
ヒストリーチャンネルですな。
どっちも見てるから
だまってたら誤爆なのにしばらく気づかなかったかもしれんな、俺。

ちなみにディスカバリーチャンネル11月は
特集:日本
があるよ。
973てってーてき名無しさん:2008/09/23(火) 02:11:32 ID:???
>>964
うーん。アンソニーの方がマシだと思う。
彼は文化の違う国とかに行くと、結構気を使ってるのが感じられる。
でもマイクはああいう番組のホストをしてるのに、どっか汚い仕事を
馬鹿にしてるような言動が時々透けて見えて嫌だ。

うろ覚えだけど、動物園の糞を集める係りの人を糞男呼ばわりとか、
チョコ職人自慢の道具をどうでもいい発言とか。覚えてないけど、まだまだある。
974970:2008/09/23(火) 02:25:28 ID:???
>>972
情報ありがとう
再来月が楽しみになってきた
975てってーてき名無しさん:2008/09/23(火) 02:52:41 ID:???
でもあのマイクのお調子者っぽいところと吹き替えが妙にマッチしてて楽しいけどな。
976てってーてき名無しさん:2008/09/23(火) 03:04:30 ID:???
あれは吹き替えが成功したいい例
977てってーてき名無しさん:2008/09/23(火) 03:19:57 ID:???
あー、マイクって吹き替えなんだ。
ならイメージいい人が多いのも理解できるわ。
うち副音声固定だから吹き替えで見た事無かった。
今度見てみよう。
978てってーてき名無しさん:2008/09/23(火) 05:53:19 ID:???
カエルの雨
979てってーてき名無しさん:2008/09/23(火) 07:15:55 ID:???
フューチャーウェポン・アサルト兵器で最初に特集していた銃、なんて名前か
解る方いませんか。

HKうんたらと言ってた様な気がするけど、ぐぐってもそれらしいの掛からん。
980てってーてき名無しさん:2008/09/23(火) 07:34:50 ID:???
HK416ですかね
981てってーてき名無しさん:2008/09/23(火) 08:18:18 ID:???
>>980
ありがとー

http://www.hk-usa.com/images/products/law_enforcement/hk416/general/hk416_grenade.jpg
番組中ではグレネード装着したのが格好良く見えたけど、改めてみると何だか不格好だ。
982てってーてき名無しさん:2008/09/23(火) 09:48:09 ID:???
態度悪いてのもそれを認めてるのが制作側で
取材先もokだしてから放送してるよ、個人の性格は抜いた番組としての演出だろう。
983てってーてき名無しさん:2008/09/23(火) 09:50:53 ID:???
そろそろ次スレ立てたほうがいいかな。
984てってーてき名無しさん:2008/09/23(火) 09:55:40 ID:???
985てってーてき名無しさん:2008/09/23(火) 11:25:03 ID:???
マイクロウはアメチョやカニのナレーションもやってるから
ディスカバリー的には重宝しているのかも
986てってーてき名無しさん:2008/09/23(火) 14:19:33 ID:???
>>960
やっぱりそうかorz
たまたま録画していた油田の番組を見たんだけど、怒鳴ってる爺に気分悪
蟹も終わっちゃったしねー
987てってーてき名無しさん:2008/09/24(水) 02:09:42 ID:???
>>973
ディスカバリーは、なんかそういう面で厨房度が高いんだよな。
まあ、ナショジオの方が歴史があるから、思い切り娯楽性に振って視聴者を確保しようってスタンスなんだろうけどさ。
ディスカバリーは、DQN活動家を堂々と後援する、アニマルプラネットも擁してる位だし。
確かに、ナショジオにも、下品やアホっぽい演出はあるが、理解し難いことに疑問は呈しても、直接バカにするような事はまず無い。
なんつーか、映画スタジオで言うと、ナショジオ=ディズニー、ディスカバリー=ワーナー、みたいな感じだ。
988てってーてき名無しさん:2008/09/24(水) 02:32:33 ID:???
カーバーって日本で乗るのにすげー良さそうだけど日本でも走れるようにならねーかな?
989てってーてき名無しさん:2008/09/24(水) 03:30:56 ID:???
なるよ
990てってーてき名無しさん:2008/09/25(木) 00:01:35 ID:???
ジャングルでサバイバルでグリルスが「下痢の原因が思い当たらない」と言ってたけど、
安全「だろう」程度の生水飲んだり、シロアリ食ったり、濡れたままの服着て寝たりと
原因有りまくりじゃないか。

それとシロアリの巣に火をつけるシーンの蚊の羽音は
自分の部屋に蚊がいるかと思って蚊取り線香をつけてしまったw
991てってーてき名無しさん:2008/09/25(木) 00:48:37 ID:???
牛の爪きりしてたガキんちょとマイクが同レベルじゃねーかw
992てってーてき名無しさん:2008/09/25(木) 01:16:53 ID:???
子供にどうして質問ばっかりするの?って質問されてたな
子供相手に返答に困るような意地悪質問攻撃をしたのか>マイクロウ
993てってーてき名無しさん:2008/09/25(木) 13:46:29 ID:???
ちびっ子良い感じだな
994てってーてき名無しさん:2008/09/25(木) 15:25:46 ID:KCcz1Ilo
職業体験は吹き替えでの会話のかけあいが面白いからこれで良いよ。
吹き替え好きじゃないけど、この番組はアリだな。
なんだかんだ言いながらも最後は
〜に来た時は〜に寄ってよね。こんな人達居るんだから。
と、綺麗にまとめてくれるし。
たいした場所じゃなくても面白そうに見える。

>>990
同じツッコミ入れたw
思い当たる原因ありすぎ。
995てってーてき名無しさん:2008/09/25(木) 15:27:19 ID:???
俺も大人の職業体験は吹き替えの方が好きだな
996てってーてき名無しさん:2008/09/25(木) 16:46:38 ID:???
アンソニーもよく「これは最低だ」みたいなの平気で言うよね。
マイクに言われるよりダメージでかい。
997てってーてき名無しさん:2008/09/25(木) 19:26:54 ID:???
うめ
998てってーてき名無しさん:2008/09/25(木) 21:10:56 ID:???
ても
999てってーてき名無しさん:2008/09/25(木) 21:35:05 ID:???
いい
1000てってーてき名無しさん:2008/09/25(木) 21:38:04 ID:???
サバイバルゲーム大好き
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。