◆ ディスカバリーチャンネル 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スカパー 321ch
2てってーてき名無しさん:04/08/01 21:59 ID:???
ι(´Д`υ)アツィー
3てってーてき名無しさん:04/08/01 22:43 ID:???
>>1
乙。

最近仕事中ストレスが溜まると「人間改造・・・」のギターサウンドとグラサン神父
の「気が変になりそうだ」が脳内でループしてまつ。
4てってーてき名無しさん:04/08/02 01:00 ID:???
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 4ゲットォォォォ!!
    \  \
          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ ∧ ∧
        (゚Д゚∩
       ⊂/  ,ノ
 ̄  ̄   「 _  |〜 ト  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   オ
       /  ∪  \
  /       :    オ
     /    || .   ォ  \
     /     | :   ォ  \
    /       .
           | .   ォ
           | | : .
           |:  .
           || .
            .
            |
           | | : .
           . : .
            | .:
5てってーてき名無しさん:04/08/02 13:45 ID:R81bhwZn
6てってーてき名無しさん:04/08/02 19:47 ID:???
新スレおめでとーございまーす
7てってーてき名無しさん:04/08/02 22:08 ID:gd+0OnGZ
新スレ引越し、夏だなあ…
8てってーてき名無しさん:04/08/02 23:26 ID:???
トラクターヲタの女・・・
9てってーてき名無しさん:04/08/02 23:49 ID:???
リークって、、おい、、
10てってーてき名無しさん:04/08/03 00:12 ID:???
グレースは最後まで言い訳してたね。
もうちっと素直なら良かったのに・・・
11てってーてき名無しさん:04/08/03 00:25 ID:???
一番つまんなかったかも。
見た目は悪くないんだから、素直になって頑張れば
それなりの結果がでたと思うんだけどなぁ。
ソムリエのときもコーチに反抗してたけど、結局は頑張ったし。
12てってーてき名無しさん:04/08/03 00:33 ID:???
DARPAの6輪車スゲエな。
いくらで売ってんだ?w
13てってーてき名無しさん:04/08/03 00:45 ID:???
ロッド・ミレンのカスタムは日本的すぎてイマイチ面白くない
14てってーてき名無しさん:04/08/03 00:57 ID:???
ロードスターは今回とは別の車じゃんか!
15てってーてき名無しさん:04/08/03 00:59 ID:???
で、結局今回主役のカスタムカーは何だったの?w
16てってーてき名無しさん:04/08/03 01:52 ID:???
アルテッツァにセルシオのエンジン載せただけだった
17てってーてき名無しさん:04/08/03 11:55 ID:???
   (;゚Д゚)    <ガンガレ!!ステフガンガレー!!! そこだ!蹴れ!
  (((φφ))
   [ ̄ ̄]  ガチャガチャ
18てってーてき名無しさん:04/08/04 02:06 ID:???
真珠湾攻撃 ハァハァ
19てってーてき名無しさん:04/08/04 13:10 ID:nh2by3qM
>>17
ステフって前回の人間改造に出てた幼稚園の先生のこと??
あの人の喋り方はセクスィーだった。
20てってーてき名無しさん:04/08/04 17:16 ID:???
発育の番組?に出てくる赤ちゃんがかわいすぎ
21てってーてき名無しさん:04/08/04 20:14 ID:???
ゼロ戦、マンセー!!
われらのじいちゃんたちは凄かった・・:・。
・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・。・え〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!
22てってーてき名無しさん:04/08/05 00:04 ID:???
「真珠湾攻撃の検証」毎度の事ながら向こうのドキュメンタリーはダラダラして飽きてくるね。やっぱアメリカ人好みに製作してあるからかな?
あと余計に映像が多すぎる。ちゃんとまとめれば1時間ぐらいですむと思うのだが。
                                             
23てってーてき名無しさん:04/08/05 00:46 ID:???
>>19
あのしゃべりかたって、セクスィーっていうよりも、
「あ〜ん 指とかァ切れちゃいましたァ〜 痛いですゥ〜」
みたいなブリブリな感じなんじゃない?
それが突然、「ラインの後ろにさがって!!さがりなさい!!」
と、変貌するところがセクスィーだったなぁ 
24てってーてき名無しさん:04/08/05 00:59 ID:???
ステファニーは筋トレシーンが一番エロい!!!
25てってーてき名無しさん:04/08/05 01:19 ID:???
ステファニーは良かったな。結婚したい。
26てってーてき名無しさん:04/08/05 01:29 ID:???
>>22
実験とか模擬戦とかいらない部分が多かったね。
結構楽しみにしてたからちょっと残念。
27てってーてき名無しさん:04/08/05 08:09 ID:???
マラトンの戦い どうだった? 録画しくじった。
28てってーてき名無しさん:04/08/06 00:14 ID:???
なーんだNYのシェフはフランスで育ったのかよ
どおりでアメリカ人らしくない考え方を持ってるわけだ・・・
29てってーてき名無しさん:04/08/06 17:28 ID:z/87pcnW
もつとエロスを
30てってーてき名無しさん:04/08/06 22:37 ID:???
機械で動物作って対決ってなんかくだらないなあ。
31てってーてき名無しさん:04/08/07 01:58 ID:???
「動物真剣勝負」ってCMではすごくおもしろそうって思ったんだが、実際はすげーつまらねー
おもしろいのは最後のCG対決だけ。
32てってーてき名無しさん:04/08/07 08:18 ID:???
ディスカバリーキッズのあたまの体操やものしりマップ、何ポイント
取れたかな?ってナレーションがあるけど、得点について説明責任を
果たせてないんだよな。
33てってーてき名無しさん:04/08/07 19:19 ID:???
動物真剣勝負 リクエスト 未勝利対決  トラ VS 曙
34てってーてき名無しさん:04/08/07 19:48 ID:???
動物真剣勝負はとんだ期待はずれだったなあ。
骨格の模型ショベルカーに付けてココナッツ砕いてもね・・。
赤ちゃんの成長のほうがよほどおもしろかったよ。
35てってーてき名無しさん:04/08/07 21:42 ID:???
>真剣勝負
敵味方が毎回同じように煽りあってるのにもうんざりだよ…
36てってーてき名無しさん:04/08/07 22:03 ID:???
熊 対 ライオン だったら 熊勝ちそうだな。
37てってーてき名無しさん:04/08/07 22:28 ID:???
霊柩車、走る棺桶・・・アメリカ人最高
38てってーてき名無しさん:04/08/07 23:01 ID:???
初の失格か>モンガレ
最後のスクラップ機爆破も下らなくて最高w

つーか今回のは失格して爆破ヲチというシナリオ臭いな。
39てってーてき名無しさん:04/08/07 23:01 ID:???
何故爆発ヽ(;´Д`)ノ……兎に角今日のはお馬鹿杉ますよ…
40てってーてき名無しさん:04/08/08 02:41 ID:???
今回は遊びすぎ
41てってーてき名無しさん:04/08/08 10:57 ID:6jxBfAQ9
皆今回は何かダラダラしてたからな。
まあそんなこと関係なく失敗には爆笑させてもらった。
ああいうグループモノの失敗っていうのは実生活でも他人事ならたまらなくおもしろい。
我ながら良い性格してるとおもうけど。
42てってーてき名無しさん:04/08/10 10:09 ID:???
なりきりに出てた大学の教授は妙にノリノリで良かった。
43てってーてき名無しさん:04/08/10 13:35 ID:YwmRUuia
インドのオリンピック見た?
44てってーてき名無しさん:04/08/11 14:18 ID:???
なんで金払ってまでサムソンの宣伝番組みなあかんのじゃコラ
なめとんか
45てってーてき名無しさん:04/08/12 00:36 ID:???
現代だろ。
46てってーてき名無しさん:04/08/12 01:44 ID:???
先月は現代
今月はサムソン
来月は?
47てってーてき名無しさん:04/08/12 01:50 ID:???
薔薇族とかさぶとかアドンとか
48てってーてき名無しさん:04/08/12 14:20 ID:???
ハァハァ
49てってーてき名無しさん:04/08/12 18:49 ID:???
うほっ
50てってーてき名無しさん:04/08/12 23:37 ID:???

スクリプトって、ネットで手に入る?
51てってーてき名無しさん:04/08/12 23:54 ID:???
NYのシェフの番組目当てにチャンネル契約してしまった…w
52てってーてき名無しさん:04/08/13 01:21 ID:???
目を細めておだやかに微笑む野際さん(・∀・)イイ!
53てってーてき名無しさん:04/08/13 01:22 ID:???
あ、誤爆・・・
54てってーてき名無しさん:04/08/13 01:39 ID:???
あのシェフが韓国へ行ったらやっぱり犬を食うんだろうな・・・
55てってーてき名無しさん:04/08/14 19:07 ID:???
今やってる奴お金お金うるせーな
56てってーてき名無しさん:04/08/14 20:56 ID:???
ペニス
57てってーてき名無しさん:04/08/15 19:19 ID:???
脱字ハケーン

オリンピックの「歴」(プ
58てってーてき名無しさん:04/08/16 00:28 ID:???
究極のテクノロジー:超高速列車対決のナレーション、
イギリス訛りとしてもハダガヅバリスギ。

BGMがケミカル兄弟のStar Guitarそっくりで可笑しかったけど。
59てってーてき名無しさん:04/08/16 00:47 ID:???
変なこと書くけど、ディスカバリーチャンネル見てるのって何か“お洒落”の様な気がするんだよね。
ファッションとかそういうことではなくて、雰囲気がお洒落って感じがする。ちょっと自分に酔ってますw
60てってーてき名無しさん:04/08/16 01:01 ID:???
究極のテクノロジー 超高速列車対決 ・・・( ゚Д゚)ポカーン

日本の鉄道技術がアメリカ人のジェラシーの的だって事はよく分かったw
61てってーてき名無しさん:04/08/16 01:06 ID:???
高速列車対決、最後の方は列車ですらなかったぞ(w
あと途中で出てきたイギリス兄ちゃん、「TGVの動力集中方式がうらやましい」
って言ってたけど、TGVも最新型は動力分散方式で作ってるんだよね。
62てってーてき名無しさん:04/08/16 01:07 ID:???
>>59
分かるよ。その気持ち。吹き替えよりは字幕派でしょ?
63てってーてき名無しさん:04/08/16 01:11 ID:???
高速列車って言ったら新幹線かTGVかICEの事故しかないな。
ほとんどネタ切れ。
大別したらTGVだけど、そろそろウリナラトレインも仲間に入れてあげてくだちい。
64てってーてき名無しさん:04/08/16 08:10 ID:???
リアルオズワルド刑務所こええッ!あんな厳重な警備の中で年間6人も殺されるだなんてやっぱアメリカだわ。殺人とか犯罪を抜きにして、あの刑務所には違和感を感じる。
65てってーてき名無しさん:04/08/16 14:12 ID:???
でも刑務所ってある意味幸せなところかも
・規則正しい生活ができる
・栄養バランスの取れた食事ができる
・トラックやジムがあるので身体を鍛えられる
・出所後の職業訓練ができる

いいところだと思うけどなおれは。見てる範囲が狭いかな?ちなみにこれは犯罪予告
じゃないからw
66てってーてき名無しさん:04/08/16 16:10 ID:???
>>62
いえ、違います。
67てってーてき名無しさん:04/08/16 20:20 ID:???
停脳どもがオリンピックでバカ騒ぎしてる間に、我々はモンガレの
下らなさを楽しんだり、いろんな知識を身につけませう。
68てってーてき名無しさん:04/08/16 20:58 ID:???
>>46
来月は少しズレてACERのようだね。
6959:04/08/16 21:05 ID:???
>>62
そうですね。字幕派です。でも「なりきりゲーム」は吹き替えでもいいかも。ヤラセ
臭さが倍増するかもしれませんがw
70てってーてき名無しさん:04/08/17 02:13 ID:???
ハァハァ
71てってーてき名無しさん:04/08/17 02:35 ID:???
>>43
見ましたよ。
100メートル競争のじいちゃんが面白かった。
72てってーてき名無しさん:04/08/17 20:00 ID:65Gz8Y+Y
ストリッパーに変身、アダム調子乗りすぎで笑える
学校に戻っての映像も見たかった
73てってーてき名無しさん:04/08/17 23:03 ID:???
アダム、
ダンスのシーンで白目むいてるし、
笑えるような寒いようなw

それと羊の子の美容師のやつ
ちょっとジーンときたな。
ゲイの人とのやり取りとか色々
74てってーてき名無しさん:04/08/17 23:21 ID:???
オリンピック関係のと刑務所みるの忘れた。

美容師のはその後のファッションショーはやらせだな
75てってーてき名無しさん:04/08/17 23:46 ID:???
なりきりゲームのチャレンジャーって
どうやって選ばれるんでしょう?
76てってーてき名無しさん:04/08/17 23:48 ID:6nVODFaa
http://japan.discovery.com/schedules/tdy00100.php
なんか調子おかしくね?
77てってーてき名無しさん:04/08/18 08:10 ID:???
シリーズ ところどころ抜けてるな まあ盆休みだから ディスカバリーの中の人も呆けてんだろ
78てってーてき名無しさん:04/08/18 11:16 ID:???
先月の未開民族?といい今月のダイアナといい
気持ち悪いCM作るな!
頭の悪いヤツの衒学趣味臭い。
79てってーてき名無しさん:04/08/18 13:32 ID:???
カスタムカーの番組がいや。
ああいうのはFOXみたいなところでやって欲しい
80てってーてき名無しさん:04/08/18 15:22 ID:QLKy+5+e
サムソンマンセー
81てってーてき名無しさん:04/08/18 23:01 ID:???
カスタムカーやモンガレみたいなDQN系もあったり、シビリゼーションや
生命の科学みたいなのがあったり、硬軟あるから面白いと思うんだけどな。
82てってーてき名無しさん:04/08/19 00:30 ID:???
確かにねー。なりきりゲームみたいにバカみたいなのも
あれば犯罪のとかもあるしね。
偏っちゃうとつまんないかも。
83てってーてき名無しさん:04/08/19 17:36 ID:???
それほどめちゃくちゃ見たいわけじゃなかったんだが、
来週の21時からのプレミアディスカバリーの枠、いつの間に
内容変わったんだ?
雑誌にまででかでかと、エジプト特集の記事のせといて.....
84てってーてき名無しさん:04/08/20 18:50 ID:???
グリズリーかわいいw抱きつきたい。金太郎みたいに跨りたい。いっしょに寝たいw
85てってーてき名無しさん:04/08/20 22:15 ID:???
CMのナレーションが怖い
特に女の声だと全部サスペンスっぽい雰囲気になる
86てってーてき名無しさん:04/08/21 17:30 ID:???
もっと一杯ロケット見せてよ
87てってーてき名無しさん:04/08/21 18:30 ID:???
躁鬱病のサプリメント治療ってやつ、とびとびにしか見られなかったから、もう一回見たい
結局あれは薬なのかサプリなのか
88てってーてき名無しさん:04/08/21 19:50 ID:???
認可されてないからサプリかな
89てってーてき名無しさん:04/08/21 20:12 ID:AtnEbZea
>>83
予約しようとしてさっき気がついた
エジプト特集楽しみだったのにガクーリ
90てってーてき名無しさん:04/08/21 22:49 ID:ZOnG/FwD
ダイアナ妃の事故を検証していたけど、結局何が言いたかったのだろうか?
91てってーてき名無しさん:04/08/21 22:58 ID:???
今回のモンガレのポンツーンボート、結構浮くもんだな。
ラストシーンは○ナバ物置の「100人乗っても大丈夫!」を連想したがw
92てってーてき名無しさん:04/08/23 13:11 ID:E4emXPfy
おいプレミアエジプトどこいったんだよ
93てってーてき名無しさん:04/08/23 14:39 ID:???
昨夜19時にやってた、ロシアのやつ「犯罪者の素顔」つまらなかった。
CMはうまいね。期待してたのに。
9483:04/08/23 19:27 ID:???
>>89, >>92
なんかどこにも変更になった旨の告知とかHPみても見当たらないよね。
契約者なめとるといわれてもしょうがないよなぁ。
95てってーてき名無しさん:04/08/23 20:41 ID:???
エレキ
96てってーてき名無しさん:04/08/23 21:32 ID:???
エジプトみせれ
97てってーてき名無しさん:04/08/24 01:29 ID:???
9月は映画監督ジョン・ウーと戦艦ビスマルクに期待。

CMでジョン・ウーがカメラに銃口を向けるシーンかっこよすぎw見た目は普通のおっさんなのになぁ

戦艦ビスマルクは以前NHKでやってたやつとは違うのかな?
98てってーてき名無しさん:04/08/24 10:15 ID:???
>>97

 ビスマルクはNHKがやったのと同じ奴。
あの捏造法螺吹き番組やるくらいなら、
2001年に英のTV局が作成したビスマルクと
フッドの海底調査記録を流して欲しい…。
99てってーてき名無しさん:04/08/24 15:31 ID:???
神父さんが可哀相だ。
ベガス的にはOKでもメーンに帰ったらダメポでしょ。
職業変えないといかんのじゃない?
100てってーてき名無しさん:04/08/24 21:07 ID:???
「笑いの研究」と言う番組でお笑いは必要ないなー
ディスカバリーぽくない

しかもアメリカンジョーク満載……キツイ
101てってーてき名無しさん:04/08/24 21:56 ID:???
笑いの研究、全然笑えなかったゾ!!ヽ(`Д´)ノ
102てってーてき名無しさん:04/08/24 22:49 ID:???
なりきりゲーム、新作のCMも作ってほしいな
いつもモデルの人だし
103てってーてき名無しさん:04/08/25 03:40 ID:???
バカ力の科学っつーのも笑えるw
104てってーてき名無しさん:04/08/25 10:12 ID:???
デヴィルチョップはパンチ力?
105てってーてき名無しさん:04/08/25 11:45 ID:qOITz2qO
このシェーン・ハマンつうおっさんは今日のアテネオリンピックのウエイトリフティング105キロ超級に出るな。
どこもウエイトリフティングなんて放送しないから見れないけど。
タラ・ノットつうおねぇさんは14日にやった48キロ級で10位に終わったようだ。
106てってーてき名無しさん:04/08/25 12:16 ID:???
>>102
あいつキモイ。
107てってーてき名無しさん:04/08/25 14:12 ID:???
そう?
トッド優しそうで良かった
108てってーてき名無しさん:04/08/25 22:54 ID:???
最近特にバカ番組の割合が段々高くなってきてるね。
109てってーてき名無しさん:04/08/26 00:00 ID:???
夏休みだしね
110てってーてき名無しさん:04/08/26 02:24 ID:???
(´・ω・`)特殊部隊特集まだぁ?
111てってーてき名無しさん:04/08/26 20:48 ID:???
スタン・シーのCMがうざくなってきた
112てってーてき名無しさん:04/08/26 23:08 ID:hrdwpHi0
アイム スタン シー
ウォッチ クロッシン オン ディスカワリー チャンノォ
113てってーてき名無しさん:04/08/27 01:06 ID:???
己の宣伝のために買えるチャンネル・・・
114てってーてき名無しさん:04/08/27 21:14 ID:VsH6aqiA
人間改造の新しい奴もう放送しないの??
115ターザンガール:04/08/27 21:57 ID:???
つーかCM長い。
116てってーてき名無しさん:04/08/27 22:58 ID:???
世界の珍味を訪ねてのシェフ、
メキシコでアリの卵や芋虫料理まで食べてたな。
なんにでも挑戦するとはいえ凄いや。
117てってーてき名無しさん:04/08/28 02:16 ID:???
>>116
「ドリアンの臭いよ消えろ」の人?
118てってーてき名無しさん:04/08/28 21:11 ID:m4nw/b1W
シリーズ遺伝子研究:
研究により「進化のスピードを極限まで速く・・・」とか言ってますが、
進化の行き着く先は滅亡だったりして。
119てってーてき名無しさん:04/08/28 21:43 ID:???
生まれる前から遺伝子操作で、子供を救うってやりすぎ。
てか、これ以上医療は発達せんほうがいい。
そのうち人多すぎで地球あぼん。
120てってーてき名無しさん:04/08/28 23:24 ID:???
お前みたなカスがどうほざこうと何も変わらんけどな
121てってーてき名無しさん:04/08/29 10:32 ID:???
>>119
ガタカ思い出したよ
……ヤな未来だよなあ……

とはいえ、医療の発展は無くてはならないものかと
大病に侵されてる人を見る度に思うよ……
122てってーてき名無しさん:04/08/29 11:35 ID:???
全てはバランスが大事なんだよ。
自然界でも、人間の体内でも、宇宙も、感情も、貧乏な国の子供の死亡率が高いのも、
この世のありとあらゆるものは、絶妙なバランスの上に成り立っている。
人間がこのバランスを自らの手で壊すなら、その時待っているのは人類の滅亡だな。
ま、それもまた良し。

時々考える事がある。
貧乏な国に生まれ、何も知らないまま小さい時に死んでいくのと、
大きくなるまで生かされ、仕事も無く、餓えに苦しみ、犯罪に走り、もしくは
病気にかかり、治療も出来ず苦しみながら死んでいくのと、どちらがマシなのか。
もし途上国関連で募金するなら、子供のワクチンとかより、
大人への性教育や、コンドーム配布等の方を選ぶ。

まあ、裕福な国に生まれて、食いたいものを食いながら
こんな事を言ってる俺は確かにカスかもな。
123てってーてき名無しさん:04/08/29 11:37 ID:???
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1093746048/
ドキュメンタリー実況つくりましたのでどぞー
124てってーてき名無しさん:04/08/29 11:37 ID:???
で、自分がガンになったら助けてクレーですか?
( ´,_ゝ`)プッ
125てってーてき名無しさん:04/08/29 12:05 ID:???
>>124
普通に治療は受ける。当たり前だろ?
だから自分でカスと言ってるのだ。
126てってーてき名無しさん:04/08/29 12:44 ID:4VnMv4y/
日本の場合は少子化でどんどん人口が減っていくので、医療技術が向上したほうがいいかもね。
127てってーてき名無しさん:04/08/29 16:03 ID:???
どんどん年寄りが増えたら逆効果じゃん
128てってーてき名無しさん:04/08/29 16:22 ID:???
不妊の問題は?
電磁波で無精子症になるとかさ
子ども欲しいのにできなくて、高額な費用をかけて不妊治療…とかあるじゃん
逆になぜか欲しくないところが授かるので中絶する罠
129てってーてき名無しさん:04/08/29 17:24 ID:???
ディスカバリーチャンネルで日本を紹介する番組がやってたのを見たことある。
いや、なんつーか、外人の日本のイメージってサムライだのゲイシャのイメージしか無いんだな。
つーか、外人のイメージの範囲内だけで作られた番組だな。
実際の日本人はこんな事しねーよ!と言いたくなるような番組内容だった。
もっとちゃんと取材しろよ。なんか頭に来た。
130てってーてき名無しさん:04/08/29 18:09 ID:???
>129
そういうのは感じても日本人が作ってる外国(米国、イギリス、中国、韓国など全て)の番組も
同じように日本人の偏見ばかりと言いたくなる番組内容だとは思わないんだろ?お互い様だよ。
131てってーてき名無しさん:04/08/29 19:03 ID:7aq9bH+P
観衆は熱狂の渦にいます、ってのは日本語として認めたくない言い回しですね。
132てってーてき名無しさん:04/08/29 19:04 ID:???
カマカゼ in COLOR!! 
133てってーてき名無しさん:04/08/29 20:12 ID:???
生の魚を食べるの?マジで? みたいなノリだったような…
134てってーてき名無しさん:04/08/29 20:58 ID:???
全軍特攻隊てのも確かにエグイな・・・
135てってーてき名無しさん:04/08/29 21:25 ID:???
19:00〜20:00のほうを見逃した…
明日07:00からか。
136てってーてき名無しさん:04/08/29 21:47 ID:???
BSフジ 土曜22:00〜 のTV☆LAB
偽者は誰だ!
板前がソムリエに挑戦 
板前暦7年のチャレンジャーがソムリエに挑戦、与えられた期間は3週間
果たして偽者はプロの眼を騙せるのか?

って、ニセモノはあんた自身じゃん。藁
「人間改造なりきりゲーム」もオリジナルはBBCのFaking Itだけどね。

時代を担うクリエイタ−たちが斬新な企画を次々に提案していく、まったく新しい「次世代型番組」の見本市!

だそうですが、そうですか。
137てってーてき名無しさん:04/08/29 22:01 ID:???
>131
そだね。
あとオリンピック特集のCMの声の人は何であんなに楽しそうなんだ。
「♪」だか「ハァト」が語尾についてそうだ。
138てってーてき名無しさん:04/08/30 00:26 ID:???
ディスカバ ディスカバ
139てってーてき名無しさん:04/08/30 00:44 ID:???
なりきりゲームなんては民法で放送すれば
結構人気でそうな気がするんだけどなぁ
140てってーてき名無しさん:04/08/30 03:01 ID:???
神風特攻とか武士道好きだよね
141てってーてき名無しさん:04/08/30 04:24 ID:???
>>139
まるみえみたいにゲストコメンテーターいっぱい出てきて
ビデオぶった切ってウダウダ言うんだろうなぁ
142てってーてき名無しさん:04/08/30 21:02 ID:JTbO8jc7
おー、古代五輪番組
最後にモントリオールの日本人体操選手藤本を
べた褒めして終了。
「怪我を仲間に隠して競技に出続け、最後の最後に
膝が砕けても立ち続けた藤本は古代オリンピック選手も
褒め称えるに違いない」
びびった。

次は相撲か。。。これはTVタックルがあるから夜中に見よう。
それにしてもディスカバリーチャンネルは日本を褒め称える
番組が多いよな。武士道、武道、神風に続き五輪。
143てってーてき名無しさん:04/08/30 22:14 ID:zN8oR+v4
今やってる「弟を妊娠した少年」ってのヤバい
むっちゃこわいんですけど
144てってーてき名無しさん:04/08/30 22:29 ID:???
>>143
見てる。今までで一番キモいわ。
145てってーてき名無しさん:04/08/30 22:52 ID:tPX7S6K5
胎児内胎児は引くな〜…
さすがのディスカバリチャンネルもボカシ入りまくり。
146てってーてき名無しさん:04/08/30 23:05 ID:???
珍しいとはいえちょっとした異常なのに・・・
非道いな
147ピノコ:04/08/30 23:05 ID:1DMSlpru
     / ̄\ _,. -‐‐‐-、 ,.- ‐‐‐- 、 /⌒ヽ.    /  ,,━━┓
    〈   /:.     `´     ,:::\   }   ( ━━┓  ┃
     ヽ、_./:::::::::.゛"'' -,,,,∧ ,,,,-‐' "::::::::::'i,__/     )   /  ‘’/
      ,i'::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::.'i,    / ┃┃  /
      ,i'::::::::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::'i  (    /   ╋
      | ::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::|   ) /━┳    ヨ
      |:::::::::|,,|,,| lノlノlノlノ |ノlノlノlノ|,,|,,:::::::::::/  (   /   ヽ
   i' ̄`、:::::::|,.-、 ;゙i'^ヽ  i'^ヽ'; ,..、|::::::::/ ̄ヽ )       /
    >''"⌒^^  i) i.{:}ノ  i.{:}ノ (l´  Y^^`‐‐< ⌒`‐‐----‐‐‐‐--‐
   {       |') ヾ、 ^ ,. '´ (|       }
    \__     |   ){i(    |     _..-´
      `‐‐'~`'´‐- 、.__こ__ .. -‐`ー‐--'''
148てってーてき名無しさん:04/08/31 01:17 ID:???
>>142
相撲は前に放送したときもここでも評判良かったよ
149てってーてき名無しさん:04/08/31 03:25 ID:???
牧師がディーラーに挑戦は何度見てもおもしろいね。
身なり整えた時の変身っぷりや
CMの時に江頭みたいにやってんのがうける。
150てってーてき名無しさん :04/08/31 11:38 ID:???
なりきりのベストエピソードは、シアトルのピザ屋勤務の子がNYでシェフ修行かな
最後のオチなんかも、脚本あったの?とか思う。
151てってーてき名無しさん:04/08/31 13:42 ID:???
>>145
サラが激しく美女だったな(;´Д`)ハァハァ
152てってーてき名無しさん:04/08/31 14:58 ID:???
明日から加入してるCATVで見られるようになりますた。
153てってーてき名無しさん:04/08/31 17:25 ID:???
しかし、なんで日本のテレビ番組は「スタジオ」があるんだろうか・・・
海外モノに慣れるとスタジオが非常にウザく感じる
154てってーてき名無しさん:04/08/31 18:00 ID:???
まあそういうので芸能界が成り立ってるんだろう
155てってーてき名無しさん:04/08/31 18:46 ID:???
「弟を妊娠した少年」、今朝サイトの番組紹介あけたら
ぼかしてないでがっつり画像張ってありました。
でもさっき見たら違う映像になってた、つか関係ない映像になってた。
クレームでもきたんだろうか。
156てってーてき名無しさん:04/08/31 20:17 ID:???
まじだ 変わってるし
157てってーてき名無しさん:04/08/31 20:18 ID:???
158てってーてき名無しさん:04/08/31 20:23 ID:???
嘘交じりの本当の話「腎臓泥棒」

インターネット上では、様々な都会伝説が語られている。ただのうわさもあるが、なかには事実もあるのだ。
牛乳配達員を自分の部屋に招き入れ、薬物を飲ませ、腎臓を取り去る女性たちがいるという。そのほか、森林火災を消し止めようとするヘリコプターから、木の中に放り込まれたスキューバ・ダイバーの話などを取り上げる。

159てってーてき名無しさん:04/08/31 20:25 ID:???
>>157
  _, ._
( ゚ Д゚)
160てってーてき名無しさん:04/08/31 20:50 ID:???
サイトにあの画像あるの放送見る前に知ってたから
放送でボカシ入ってたのが謎だった。
でもボカシなかったら怖すぎて見られなかった気もする。

ところで今トップにある「アイ,ロボットWEEK」の画像も怖い…
161てってーてき名無しさん:04/08/31 21:02 ID:P7O2eIfc
エキストリーム・エンジニアリング 空中都市「スカイシティ」計画

東京なんだ。すげー、余計に面白くなってきた。
162てってーてき名無しさん:04/08/31 21:15 ID:WWt97+Xq
胎児にきちんと脳も内臓もあって、言葉もわかるくらいに意識があったら怖いよな。
オレはもうすぐ殺されるとか思うんだろうか。
163てってーてき名無しさん:04/08/31 21:27 ID:???
>>162
全て正常ならとりあえず、救おうとするんじゃねえ?
164てってーてき名無しさん:04/08/31 22:02 ID:???
スカイシティは凄かった。
神風特攻隊や相撲を見た後、ロボットとかスカイシティ見ると…
なんか変な気分。

というか明日21:00も日本かよ!
165てってーてき名無しさん:04/09/01 05:38 ID:/U6oto1m
こないだの世界まる見えで台北101やってたんで、スカイシティの話は興味深いでんな。
166てってーてき名無しさん:04/09/01 21:32 ID:XUTeoTGM
どこで作ったの番組なのかしらんが、
妙な日本マンセーぶりが不気味だ・・・。
167てってーてき名無しさん:04/09/01 23:31 ID:???
スカイシティ
なんか間延びした作りなんだよなぁ
眠かった。
30分番組で十分な気がする。
168てってーてき名無しさん:04/09/02 00:24 ID:???
つか、間延びしてんの全部だけどな
169てってーてき名無しさん:04/09/02 01:21 ID:???
>>167
最初の15分と最後の15分だけ見るのがおすすめ
170てってーてき名無しさん:04/09/02 01:47 ID:???
外人は8代将軍様が「マツケンサンバ」を踊ってるとは夢にも思わないだろうなw
171てってーてき名無しさん:04/09/02 02:48 ID:???
間延びといえばフューチャーイズワイルドが最強。
睡眠薬代わりになるくらい退屈。
172てってーてき名無しさん:04/09/02 03:13 ID:???
>>142
日本文化チャンネル桜に対抗してるんだよ
173てってーてき名無しさん:04/09/02 20:17 ID:???
字幕の番組は録画して2倍速でみるとちょうどいい。
174てってーてき名無しさん:04/09/02 20:18 ID:V5az5l/w
こんな狭いテーマで1時間やるか!?って番組作ってるからね。
そこがいいところなんだけど、間延びの原因でもある。
175てってーてき名無しさん:04/09/02 21:29 ID:???
即身仏・・・w
176てってーてき名無しさん:04/09/02 21:31 ID:???
アジアン・アワーアジアン・アワーアジアン・アワーアジアン・アワーアジアン・アワー
アジアン・アワーアジアン・アワーアジアン・アワーアジアン・アワーアジアン・アワー
アジアン・アワーアジアン・アワーアジアン・アワーアジアン・アワーアジアン・アワー
アジアン・アワーアジアン・アワーアジアン・アワーアジアン・アワーアジアン・アワー
アジアン・アワーアジアン・アワーアジアン・アワーアジアン・アワーアジアン・アワー
アジアン・アワーアジアン・アワーアジアン・アワーアジアン・アワーアジアン・アワー
177てってーてき名無しさん:04/09/02 23:25 ID:???
9月の番組表プリントめんどい
178てってーてき名無しさん:04/09/03 00:10 ID:???
NYのシェフ次はカリフォルニアかよ・・・
自国だけに評価も厳しいな
179てってーてき名無しさん:04/09/03 00:58 ID:???
ホットドッグは笑った。
バランスってもんを考えろよw
180てってーてき名無しさん:04/09/03 01:06 ID:sslbONuy
即身仏って日本かよ?
よその国の事だと思ってた。
181てってーてき名無しさん:04/09/03 02:07 ID:???
さすがに日本だとは知ってたが
かなり特殊なミイラだとは初めて知った・・・
つーかあの青年を誰か止めてあげなさい。
182てってーてき名無しさん:04/09/03 10:11 ID:???
183てってーてき名無しさん:04/09/03 18:45 ID:???
NYシェフかっこいい!
名前なんでしたっけ?
184てってーてき名無しさん:04/09/03 19:27 ID:ohgxJdsR
休みだというのに面白そうな番組がない
185てってーてき名無しさん:04/09/03 21:40 ID:???
即身仏になるのには10年かかるんだな
186てってーてき名無しさん:04/09/04 02:05 ID:???
芸者ってよくわからんな
187てってーてき名無しさん:04/09/04 11:02 ID:???
死後に血を抜いて、防腐剤やらロウ?を注入すれば、もっと完全体で永久保存できるのにな。
188てってーてき名無しさん:04/09/04 15:11 ID:???
リカバリー
189てってーてき名無しさん:04/09/04 16:10 ID:xM26PEAM
フリーの整備士って何だ?
190てってーてき名無しさん:04/09/04 18:16 ID:BrCzrVgy
どっかの企業や会社に属してない、個人でやってる整備士じゃね?
整備士というより、改造士と言った方が近いような気がするが。
実力が必要な分、やりたい事を出来るし、名が売れてきたら仕事も選べる。
191てってーてき名無しさん:04/09/04 22:00 ID:???
>187
即身仏はミイラになる/することが本来の目的じゃなく、あくまで
修行の過程だから、他人が施術して完全保存版ミイラにするのは
本人も周りも望まないんじゃないかな。
漆でコーティングするのが限界と思う。

それに現代ミイラ?の代表であるレーニンの遺体だって
定期的なメンテなしには維持不能だしなー
プラスティネーションだったら…長持ちするのかな、やっぱ。
192てってーてき名無しさん:04/09/04 23:03 ID:xM26PEAM
モンスターガレージはどの回もバカだねぇ。
熱気球編、下のクルマ同時にゴールに着いてるしw
193てってーてき名無しさん:04/09/05 00:29 ID:FrIQfiTF
撃たれまくりだな。アメリカは
194てってーてき名無しさん:04/09/06 00:37 ID:???
絶叫マシン特集、G実験で振り回されてるおっさんが
カクッとイッちゃうところが激しくツボだw
おっさん生きてんのかな・・・。
195てってーてき名無しさん:04/09/06 14:49 ID:???
スカイシティ
196てってーてき名無しさん:04/09/06 21:04 ID:???
ロボットウィークか
何か今2001年のHAL9000がロボットみたいな事を言ってたような・・・
どういう認識なんだ?
197てってーてき名無しさん:04/09/06 21:34 ID:???
どうもロボット研究者の語りって、あるところでファンタジーの領域に突入してる気がするなぁ。
198てってーてき名無しさん:04/09/06 21:37 ID:???
おおおおお、ロボダッチワイフの研究か?
199てってーてき名無しさん:04/09/06 21:38 ID:???
顔、怖杉
200てってーてき名無しさん:04/09/06 21:39 ID:???
きしょ
201てってーてき名無しさん:04/09/06 21:56 ID:???
純粋に凄いと思ったけど、気分いい終わり方ではなかったな。
202てってーてき名無しさん:04/09/07 09:17 ID:???
今やってるハエとかゴキブリとかの番組…
キモいけど色々面白いなあ…(ハエの見え方調べるのに「ザ・フライ」見せたり…

_| ̄|○でも…吐きそう
203てってーてき名無しさん:04/09/07 22:00 ID:???
画面ずれてない?
204てってーてき名無しさん:04/09/07 22:39 ID:???
ゴキブリには脳が二つある。実際に頭を切り離してみるのだが、1週間動き続けるという事に驚愕したよ。
205てってーてき名無しさん:04/09/07 23:10 ID:???
文字で見るだけでも鳥肌もんだ
(・∀・;)
206てってーてき名無しさん:04/09/08 00:06 ID:???
知覚の番組も…吐き気で涙目になりながら見てたよ…
207てってーてき名無しさん:04/09/08 00:15 ID:???
ゴキブリにまつげを全部食べられる・・・・・ギャアアアアアア!!!!!!!
ゴキブリが耳の中に侵入する・・・・・ギャアアアアアアア!!!!!!!!
208てってーてき名無しさん:04/09/08 01:04 ID:???
もう電気を消して寝れないね。
209てってーてき名無しさん:04/09/08 08:23 ID:???
俺の家にゴキブリ登場V きけ、わだつみの声
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1037501075/
210てってーてき名無しさん:04/09/08 23:36 ID:???
誰か、坂本龍一の暴走を止めてくれ(w
211てってーてき名無しさん:04/09/09 00:23 ID:???
しかしビンラディンは男前やなあ
212てってーてき名無しさん:04/09/09 00:55 ID:???
モスクワ劇場占拠事件、今回の事件と似てたね
未解決の歴史に入るのかぁ
213てってーてき名無しさん:04/09/09 01:39 ID:???
坂本隆一ってまじうざいね。てめえは勝手に音楽だけつくってろ。
214てってーてき名無しさん:04/09/09 05:06 ID:???
ここ最近アニプラのCMうざいくらいにやっている。
いくら姉妹チャンネルだからといってもな。

ガイシュツならスマン
215てってーてき名無しさん:04/09/09 13:18 ID:???
>>214
象の絵は……欲しいです
216てってーてき名無しさん:04/09/09 13:51 ID:???
そのCMかなりUZEEEEE
217てってーてき名無しさん:04/09/09 19:05 ID:???
クニン
218てってーてき名無しさん:04/09/09 19:33 ID:XXJHYctz
フェラチオ
219てってーてき名無しさん:04/09/09 21:33 ID:???
なるほど、テムザックならおばあちゃんの肩もみが遠隔操作でできるんだ!
220てってーてき名無しさん:04/09/09 21:35 ID:???
へたに顔なんに凝らずにフライデー(宇宙家族ロビンソン)型の実用ロボット作ってよ〜
221てってーてき名無しさん:04/09/09 21:47 ID:???
救命戦士ナノセイバーだね
222てってーてき名無しさん:04/09/09 21:48 ID:+BQZ2PT5
で、どうしてこのチャンネルはすぐに軍事に結びつけちゃうんだ?
223てってーてき名無しさん:04/09/09 22:50 ID:mM9x8RAE
アニプラのポチタマだけはちょっと違和感感じる。あ、チャンネル違った。
224 :04/09/09 22:53 ID:???
名古屋人とすれ違うと強烈に肥溜めの臭いがする(スメル オブ 肥溜め)
これはなぜなんだろう?
良く良く聞くと、名古屋という地域は河川に恵まれず
昔から水不足が頻繁に起こった地域らしい。
名古屋人は喉を潤すため肥溜めに溜まった水をすすりながら生きてきたとのこと。
なるほど、名古屋人の生活の知恵には頭が下がりますね。
フランス人が今でも昔の慣習を引きずり、毎日シャワーを浴びない人がいるように
名古屋人の2人に1人は今でも慣習として肥溜めの水をすするらしい。
なるほど。これで疑問が解けた。
225てってーてき名無しさん:04/09/10 00:03 ID:Cy0L673v
なんだかんだ言ったって、技術はまだこんなだってw
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20040315301.html
226てってーてき名無しさん:04/09/10 00:49 ID:???
>>222
現代や三星の番組を見てわかるように、ここの局は金で簡単に動くから
軍事産業から大量に金を貰っているんだろうなぁ・・・
227てってーてき名無しさん:04/09/10 14:36:31 ID:???
あのNYのシェフの旅に嵌ってしまった。
あの番組ばっかりみてる
228てってーてき名無しさん:04/09/10 21:56:23 ID:5zjcYv6E
>>222
今こうして当たり前のように利用しているインターネットも元は軍事技術。
先端技術の番組に軍事産業やNASAがすぐ出てくるのは必然。

229てってーてき名無しさん:04/09/10 22:24:59 ID:???
おとといの午前中あたりやってたIBMの歴史?とかいう番組録画失敗した。
再放送内の?
230てってーてき名無しさん:04/09/10 23:04:04 ID:???
どうせ宣伝だろ?
231てってーてき名無しさん:04/09/10 23:09:45 ID:???
>>230
全然違う
232てってーてき名無しさん:04/09/10 23:26:26 ID:???
戦前は日本にIBMは無かったんだな。
日本海軍と取引していたら歴史が変わっていたかもね。
233てってーてき名無しさん:04/09/11 00:24:14 ID:???
>229
再放送情報はディスカバリーのサイトで調べられるよ。
しかし残念。とりあえず9日のが再放送だった模様。

IBM誕生の物語
ttp://japan.discovery.com/episode/epiintro.php?id1=836681&id2=000000

09/01(水)23:00〜00:00
09/02(木)15:00〜16:00
09/09(木)07:00〜08:00

234てってーてき名無しさん:04/09/11 00:31:18 ID:???
>>233
あちゃー
235てってーてき名無しさん:04/09/11 13:51:13 ID:???
www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index%3Dbooks-jp%26field-author%3DStone,Allucqu%2560ere%2520Rosanne/+%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%83%84%E3%83%AA%E3%83%BC+&hl=ja&start=2&lr=lang_ja">ttp://www.google.com/search?q=cache:4HUmyASHAH0J:www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index%3Dbooks-jp%26field-author%3DStone,Allucqu%2560ere%2520Rosanne/+%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%83%84%E3%83%AA%E3%83%BC+&hl=ja&start=2&lr=lang_ja

アタリとか昔のコンピュータネットワークのおはなし
236てってーてき名無しさん:04/09/12 14:49:36 ID:???
坂本龍一のアフリカ エレファンティズム再放送してよー
237てってーてき名無しさん:04/09/12 15:12:01 ID:???
>>236
反日テロ集団TBSらしく酷い番組だったな。
なにが反戦平和だよ。有史以来戦争が絶えたことなんて一度でもあったのかよ。
何一つ不自由ない暮らしで好きなもの食いながらオナニーしてるんじゃねえよ。
そんなに象が好きなら密猟者のひとりでも撃ち殺してみろ。
238てってーてき名無しさん:04/09/12 19:28:04 ID:???
人間改造の弁護士→プロレスラは面白かった
239てってーてき名無しさん:04/09/12 22:45:58 ID:xXYHzl9v
>>>236
HPで確認したら、後一回だけ再放送あるよ。
それでもだめならDVDブックも売ってるから買えば?
240てってーてき名無しさん:04/09/12 22:56:22 ID:???
坂本龍一のアフリカ エレファンティズム
http://japan.discovery.com/episode/epiintro.php?id1=837769&id2=000000
241てってーてき名無しさん:04/09/12 23:46:38 ID:???
日本式二枚舌イデオロギーに嫌気さしてCS入ったのに・・・_| ̄|○
242アフリカ象が好きっ!:04/09/13 00:01:16 ID:???
坂本龍一が人類洋蘭の地、アフリカを訪れる。

しかし坂本ちゃんもアフリカ象の迷惑を顧みず、象の群れの近くで
戦メリなんか弾くかネェ。カッコワル。
243てってーてき名無しさん:04/09/13 00:10:49 ID:???
エレファンティズム市販版の値段って…
この売上、寄付かなんかすんのかね。
>DVD2枚組(計173分)+オールカラーBOOK(52P) ¥9,700(税込み)
ttp://www.tbs.co.jp/p-guide/video/dvd_books/index-j.html

>242
洋蘭と変換するほうがめんどくさくないか?揺籃なら一発なのに(MS-IME)。 
244てってーてき名無しさん:04/09/13 02:15:22 ID:???
ディスカバキッズ、夜に再放送してくり
245てってーてき名無しさん:04/09/13 14:32:46 ID:???
>>232
> 戦前は日本にIBMは無かったんだな。

日本IBMは1937年からあるよ。
http://www-6.ibm.com/jp/ibm/enkaku.html
246てってーてき名無しさん:04/09/13 14:57:56 ID:???
戦艦ビスマルクのナレーションしてたの、ランス・ヘンリクセン(ビショップ@エイリアン)だった...
247てってーてき名無しさん:04/09/13 23:04:58 ID:???
http://japan.discovery.com/episode/epiintro.php?id1=701020&id2=000000
日本人が遺伝子組み換えして製造したサプリでアメリカ人が21人死亡しましたか。
何やってんだか・・・。
248てってーてき名無しさん:04/09/13 23:31:39 ID:???
遺伝子組み換え作物って人体に影響はゼロだよな。
環境への影響は分からんが。
モンサントとか米国企業に牛耳られるのを嫌う環境テロ団体が
暗躍している。
249てってーてき名無しさん:04/09/14 00:15:38 ID:AuiynUDk
今日の人間改造計画 土木作業師→モデルはボロクソけなされてたな。
けっこうイケメンだと思うけどアメリカのモデルはそんなレベルが高いのか。
日本ではトッド以下のモデルなんていっぱいいる気がするが。
日本とアメリカじゃ違うのかな・・・。
250てってーてき名無しさん:04/09/14 01:00:07 ID:???
>>249
イケメンじゃないだろ〜。顔も体も決して良いとは言えないと思うけど。
251てってーてき名無しさん:04/09/14 01:26:15 ID:???
トッド、自分はカッコよかったと思ったけど
自宅に帰って友人にウォーキング教える後日談みたいのも面白かったし
なりきりでは一番好きな回。
252てってーてき名無しさん:04/09/14 01:44:39 ID:???
それほど大したイケメンってわけじゃないけど
ブサイクだったらバレバレで番組にならないじゃん
253てってーてき名無しさん:04/09/14 15:44:51 ID:???
>>247
放送見ました。これは恐怖だった。15年前にこんな薬害に近い
騒動が起きていたとは知らなんだ。
この「トリプトファン事件」ぐぐると記事がいろいろ出てくるね。
犯人は昭和電工だったらしいが、まさか今でもバイオ関係で
怪しいもの作ってるんじゃないだろうな…
254てってーてき名無しさん:04/09/14 20:09:00 ID:???
>>253
解決編みたいなのが無かったから吃驚した。
255てってーてき名無しさん:04/09/15 19:58:08 ID:???
ブルータス!!
256てってーてき名無しさん:04/09/16 00:17:07 ID:???
ぽわーん
257てってーてき名無しさん:04/09/18 16:27:23 ID:???
イルカ殺す日本人、野蛮人
258てってーてき名無しさん:04/09/18 22:56:22 ID:???
鯨たべたい!
259てってーてき名無しさん:04/09/19 00:03:09 ID:???
今日10chのたけしの番組でフューチャーイズワイルド使われてたね。
それぞれ3分ぐらいしかやってなかったけど・・
あと勝手に人類絶滅させてたな
260てってーてき名無しさん:04/09/19 17:48:16 ID:???
まじでナショジオ作ってる会社と、見てる香具師は氏んでほしい。
お前らがのさばってるから、
うちの契約からディスカバリー消えたぞ!!!

ナショジオなんてヤワイのはオレに向かないんじゃボケ
いまこそ気合入れて復興すべし!!!
がんばれ作ってるところ!!!
261てってーてき名無しさん:04/09/19 18:02:58 ID:???
>>259
今、NHK教育で番組そのものを見てる
262てってーてき名無しさん:04/09/19 18:41:16 ID:???
ポグル・・
263てってーてき名無しさん:04/09/20 18:18:20 ID:A+MlqonS
この局って結構中国に好意的な報道と日本に批判的な報道ばっかしてるよね。
トリプトファンにしたって、結局何が原因だかわかっていないのに、
さも日本企業が悪いという印象操作。
この事件の起きた時期は日本はバブル真っ盛りでアメさんは日本バッシング
やりまくり。かなり政治的な気がするのだけど。
264てってーてき名無しさん:04/09/20 18:20:59 ID:???
>この局って結構中国に好意的な報道と日本に批判的な報道ばっかしてるよね。
そうでもない。よく見ろ
265てってーてき名無しさん:04/09/20 18:28:59 ID:fBDRG9Io
>>263
えっ!?
ディスカバリーさんは日本持ち上げまくりですが。
あの番組が国外でも放送されてるんだと思うとこっぱずかしくなるぐらい。
266てってーてき名無しさん:04/09/20 20:27:32 ID:???
>>263
実際、日本企業が悪かったわけなんですが

267てってーてき名無しさん:04/09/21 00:03:43 ID:OtVVIXFU
なりきり最近見始めて今まで4つか5つぐらい見たけど、
今日はじめて騙せなかったのを見た。
今の今までやらせだと思ってたよ。
てか、今でもやらせの可能性ゼロだとは思って無いけど。
268てってーてき名無しさん:04/09/21 00:16:26 ID:???
なりきりは結構仕込んでるよ。
たとえばジムに通うシーンを一度にまとめ撮りしたり
カット割りのために行動を事前に指示してたりと。
番組見て気付いたものだけなんだけど、他にもたくさんあるはず。
ただ、これらは仕込であってやらせとは違うからね
269てってーてき名無しさん:04/09/21 02:09:23 ID:???
>>259
その番組をみるといつもロジャー・コーマンをおもいだす。低予算
270てってーてき名無しさん:04/09/22 18:14:38 ID:???
マレーシア航空のCMって映画館でやってそう
271てってーてき名無しさん:04/09/24 00:04:26 ID:???
ついにアンソニー日本に来たか。
272てってーてき名無しさん:04/09/24 00:52:49 ID:wj6Fzvtj
自動販売機ってそんなに珍しいのか・・・
273てってーてき名無しさん:04/09/24 01:51:48 ID:???
「金が無人の道路においてあるなんて
安全な国なんだな」
274てってーてき名無しさん:04/09/24 10:25:42 ID:???
あのシリーズって、どの回が初回なの?
275てってーてき名無しさん:04/09/24 18:24:09 ID:???
>>274

なつかしい香り
ふるさとの味
ウォッカと庶民の味
オアハカ流タマーレ
グルメの街 サンセバスチャン
コックの道
コッドフィッシュの料理
サハラ砂漠で味わう羊料理
サンクトペテルブルクで食べ歩き
サンフランシスコの思い出
ハイランドの料理
プエブラのごちそう
ポルトガルの豚料理
モロッコの伝統料理
ロスアンゼルスの過去
温泉会席とフグ料理
江戸前寿司とちゃんこ鍋
粋な味わい
276てってーてき名無しさん:04/09/24 22:15:54 ID:???
日本には2回来てるんだよな、よっぽど気に入ってるのかな?

もしかすると来日は1度だけかもしれないけど・・・
277てってーてき名無しさん:04/09/24 22:26:07 ID:???
>>275
あの表が順番だったのか。
最初に見たのが寿司の回だからよくわからなかった。ありがと
278てってーてき名無しさん:04/09/24 22:34:01 ID:wj6Fzvtj
>>276
昨日の放送分とは別の回で
どこかの国に行った帰りに東京に立ち寄って
そば屋と焼き鳥の屋台に行ってたのを見た事あるよ。
279てってーてき名無しさん:04/09/25 00:14:20 ID:???
>>278
それのこと。寿司・ちゃんこ、温泉料理の2話連続のほかに
ミャンマーだかカンボジアの後に日本に寄って気分転換したやつ
焼き鳥屋で楽しそうに飲んでたのが印象的
280てってーてき名無しさん:04/09/25 03:05:05 ID:???
来週の月曜からなりきりシリーズの新シリーズやるんだね。楽しみ。
281てってーてき名無しさん:04/09/25 17:06:09 ID:???
正直、トラベル&アドベンチャーとアジアンアワーだけのチャンネルでもいいくらいだな。俺的には。
282てってーてき名無しさん:04/09/25 18:06:06 ID:???
ジェットコースターの特集も良かったぞ。
283てってーてき名無しさん:04/09/26 00:25:14 ID:???
>>281
俺が好きな分野とまるっきり反対だなあ。
やっぱ広い分野やることは重要なんだね。
284てってーてき名無しさん:04/09/26 05:30:43 ID:???
グロきぼんぬ
285てってーてき名無しさん:04/09/26 08:26:44 ID:???
死体農場マダァ?
286てってーてき名無しさん:04/09/26 11:57:42 ID:???
夜中に即身仏見ると(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
287てってーてき名無しさん:04/09/26 18:27:55 ID:???
トラベル&アドベンチャーに似てる番組でモンティパイソンのメンバーの人が
東京に来る番組をこの局で見たことあるような気がする。
よく覚えてないけどもう一度見たい。
288てってーてき名無しさん:04/09/26 21:49:44 ID:???
>>287
もう10近く前にWOWOWでやってた
『マイケル・ペリンの80日間世界一周』だっけ?
カプセルホテルに泊まったりしてたなぁ
289てってーてき名無しさん:04/09/27 10:50:53 ID:???
なりきりシリーズ
290てってーてき名無しさん:04/09/27 11:51:26 ID:???
>>287
去年ぐらいだか、BBC Worldで再放送やってたよ。
偶然出会ったはずの英語堪能な日本人女性はどう見ても仕込みだった。
291てってーてき名無しさん:04/09/27 13:05:41 ID:???
エメロン娘みたいに恥ずかしがって逃げ回っていたんじゃ
番組にならないからな(w
292てってーてき名無しさん:04/09/27 20:43:47 ID:???
アフガン美容学校
やっぱりねーとは思ったけど
創ったのは米国企業か・・・。
アメリカ人って自分達の価値観押し付けるよね。
歪んだ正義感ふりかざすっていうか。
なんかスッキリしない番組だったわ。
293てってーてき名無しさん:04/09/27 21:31:18 ID:???
ハーレムって制度があるとは
294てってーてき名無しさん:04/09/27 22:22:07 ID:???
『シリーズ解明』の「不確定性の解明」って、
中高生の授業に使えそうだなあ。
295てってーてき名無しさん:04/09/27 23:00:52 ID:???
>>292
番宣CMの時点で「なんだかなぁ」な匂いムンムンだったよね
296てってーてき名無しさん:04/09/28 00:24:21 ID:???
インストラクターに挑戦は悲惨だったね。
文句言っちゃう人はダメだな。やっぱ。
アイス買おうとしてエイミーが本気で怒ってたのには笑った
297てってーてき名無しさん:04/09/28 03:14:39 ID:???
>>292
アメリカ人って言うよりキリスト教徒の特徴のような気がする
未開の地に行って、善行と信じ込んで、
現地の信仰や文化をことごとく否定しまくってキリスト教を押し付ける人達
298てってーてき名無しさん:04/09/28 11:37:37 ID:???

自分たちはそれが常識と思ってるんだから
ある程度はしょうがないんだけど
相手に対する理解を始める前に
他人の価値観を否定するってのが
ガキっぽいというかオナニーくさいんだよな。

299てってーてき名無しさん:04/09/29 02:07:52 ID:???
スパイテク最高。
アフガンの件は、まあ西洋人なんてそんなもんだから諦めろ。
それよりスパイテク見ようぜ。
300てってーてき名無しさん:04/09/29 03:59:18 ID:???
このまま温暖化が進むと、2050年には気温が5℃上がって、
災害が増えるって言ってたけど、
本当にそうなるかな?

また、台風が来たよ。
301てってーてき名無しさん:04/09/30 23:47:49 ID:???
レッドパックの中に入ってたので今日からみ始めました
かなり面白いですね
302てってーてき名無しさん:04/10/01 00:54:35 ID:???
そういや先月も今月も番組紹介のメールが来なかったな。
どうしたもんだべ?
303てってーてき名無しさん:04/10/01 01:11:06 ID:???
>>302
先週来たけど・・。
304てってーてき名無しさん:04/10/01 01:33:28 ID:???
>>302
ホントに?
うーん。来てますか・・・。しゃーない登録し直すか。
305てってーてき名無しさん:04/10/01 10:27:42 ID:???
以前観た映画の中で、
「おい、なんでそんなこと知ってるんだよ」「ディスカバリーチャンネルで観た」
っていう会話があった。
字幕は「ドキュメント番組」となってたけどな。
306てってーてき名無しさん:04/10/01 10:49:33 ID:???
キングオブザヒルで使われてるのも見たよ。
307てってーてき名無しさん:04/10/01 10:49:46 ID:???
>>305
あー、そんな映画俺も観たことある。
でも同じ映画じゃないかもね。アメリカじゃ日常茶飯事に使ってそうだし
308てってーてき名無しさん:04/10/01 11:16:42 ID:shrMQntf
ディスカバリー
309てってーてき名無しさん:04/10/01 11:17:33 ID:???
日本人A 「おい、なんでそんなこと知ってるんだよ」
日本人B 「ディスカバリーチャンネルで観た」
日本人A 「?? 何それ?」
日本人B 「世界まる見えでもよく紹介されるチャンネルだよ」
日本人A 「所さんがやってる科学番組?」
日本人B 「・・・。もういいよ」
310てってーてき名無しさん:04/10/01 11:58:01 ID:???
アメリカのおもいっきりテレビ
それがディスカバリーチャンネル
311てってーてき名無しさん:04/10/01 14:31:59 ID:???
ディスカバリー → ドキュメンタリー番組
ナショジオ → 野生の王国
マーサ・スチュアート → ガーデニング
ヴィクトリアズ・シークレット → 通販下着
312てってーてき名無しさん:04/10/01 14:57:33 ID:???
アニマルプラネットで見た

動物の惑星で見た
になってましたよ
313世界規模の動物人気投票:04/10/01 20:00:24 ID:Rl8G0GGW
こんなにある
”ハリウッド映画の中で出てくるディスカバリーチャンネル”
1.アルマゲドン
  ベン・アフレックがリブ・タイラーの腹の上で
  動物ビスケットを遊ばせながらの台詞
2.抹殺者
  アントニオ・バンデラスがオリビア・ウイリアムスに
  考古的知識を何で知ってるのとたずねられて一言
3.ブルース・オール・マイティー
  ジム・キャリーがモーガンフリーマンに雪山の山頂で
  ディスカバリーチャンネル見た事無いのか?と馬鹿にされる。
4.ザ・コア
  地中に潜るマシンを観に砂漠にやってきたクルーに
  開発者が仕組みを説明する場面
5.タキシード
  ジャッキー・チェンの相方役ジェニファー・ラブ・ヒューイットが
  敵の悪事を見破って一言
以上
他にもあったらみんなも教えて!!
そう言えば、この前 フジTV堂本兄弟のゲストに呼ばれた
長瀬がディスカバリーばっか観てると言ったとかカットされたとか
そんなつまらない噂も聞いたなあ..どうでもいい話だな。失礼!


314305:04/10/01 20:54:11 ID:???
思い出した。
俺が見たのX−fileだ。
ムービーじゃなくドラマのほう。
315てってーてき名無しさん:04/10/01 21:39:08 ID:???
アメリカのディスカバリーってハイビジョンでも放送されているんだよな。
日本の画質は・・・・
316てってーてき名無しさん:04/10/01 23:43:12 ID:???
いちおうBSデジタルでベスト・オブ・ディスカバリーやってるけどね…
317てってーてき名無しさん:04/10/01 23:49:22 ID:PVgg6Ibh
しかしおもしろいよな。この局。
日本ではこういう番組作りは出来ないのだろうか??
318てってーてき名無しさん:04/10/02 00:06:51 ID:???
つってもいろんなとこから買ってるんだけどな
319てってーてき名無しさん:04/10/02 00:12:39 ID:???
>>318
そうそう。ドイツとかカナダとか世界中から買いあさってる。
320てってーてき名無しさん:04/10/02 02:43:39 ID:???
>>317 日本では創れないだろうね。
閉鎖的でとっても不思議な島国育ちの日本人には
アニメみたいなファンタジーは描けても
グローバルマーケット向けのリアリティのある
ドキュメンタリー番組を制作するセンスを持合わせていない。
ディスカバリーは160カ国のマーケット向けに
年間1000タイトルぐらい様々な番組作ってるんだから
制作費もノウハウも人材も桁はずれなんだよね。
このギャップは10年かかっても埋められんよ!
321てってーてき名無しさん:04/10/02 03:57:51 ID:???
↑アホか
322てってーてき名無しさん:04/10/02 04:30:13 ID:???
>>320
せいぜいプロジェクトXで浪速節を作るのが
関の山だな・・・
323てってーてき名無しさん:04/10/02 05:21:21 ID:???
あ、やっぱスポーツアイみたいに外国から買ってるんだよね
世界まる見えの拡大版みたいでまじおもろい
暗殺のやつよかった
324てってーてき名無しさん:04/10/02 08:43:38 ID:???
まる見えが好きな人ならこれもおもしろいと思うよね。
逆にまる見えでハショられまくりの面白そうな番組見ると
フルで見たいなあと思ってしまう。
325てってーてき名無しさん:04/10/02 09:13:18 ID:???
>>320
ディスカバリーはNHKとも共同制作していますよ。BSで放送されたドキュメンタリー
にクレジットが入っていた。その番組は日本のディスカバリーで放送されていないと思った。
ヒトラー関連の番組はほとんどドイツZDF製作、科学関連の番組はBBCのホライズン
という番組が多く含まれているし、カラーで見る第二次大戦は各国共同制作(NHK含む)。
326てってーてき名無しさん:04/10/02 19:00:18 ID:???
「ウソ混じりのホントの話」の番宣、頼むから食事時にやらないでくれ。
「誤って愛犬を食べてしまう」の、毛が残ったフライド「愛犬」のアップと
食べたオッサンの嘔吐シーンが出るともう飯が食べられない。
327てってーてき名無しさん:04/10/02 23:06:13 ID:???
コンテンツは面白くてもCMの趣味は悪いよな、ディスカバリーチャンネル。
328てってーてき名無しさん:04/10/03 14:33:22 ID:???
即身仏の合間のCMって創価学会のCMじゃないのか?
他でも流れてるのか知れんが。
329てってーてき名無しさん:04/10/03 20:43:31 ID:???
統一教会批判番組(BBC製作)放送したんだから、創価批判番組も放送しろよ。
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1077831110/362
330てってーてき名無しさん:04/10/03 23:44:29 ID:???
>>329
結局、NHKが日本の放送権買って持ってるって事?
NHKの編成って金に物言わせて面白そうなものは
真っ先に青田買いするからなあ...
フューチャーイズワイルドとかJキャメロンのビスマルクとか。
権利持ってるんなら是非放送して欲しいが..無理だろうね。
学会に睨まれたら最高裁までトコトン訴訟沙汰だからな。
331てってーてき名無しさん:04/10/04 01:36:40 ID:???
>>326
私もそのCMイヤです!
ネズミが気持ち悪い!
332てってーてき名無しさん:04/10/04 14:44:01 ID:???
>「ウソ混じりのホントの話」
風船おじさんだけはガチ
333てってーてき名無しさん:04/10/04 20:03:41 ID:???
最近ディスカバリーチャンネルばっかり見てる
もっと早くに加入してることに気づけばよかった_| ̄|○
334てってーてき名無しさん:04/10/04 20:49:56 ID:???
>>333
どうせ再放送ばっかだから安心汁
335てってーてき名無しさん:04/10/04 21:00:44 ID:???
珍走がれっきとしたスポーツになってるのか。
336てってーてき名無しさん:04/10/04 22:10:51 ID:???
>>331
いや、だからネズミじゃなくて愛犬だってばw
337てってーてき名無しさん:04/10/05 00:45:58 ID:???
>336
おっさんの皿に載ってたのはネズミだろ。
338てってーてき名無しさん:04/10/05 03:08:26 ID:h4v8oirI
PCオタクがフィットネスインストラクターに人間改造って
普通のメガネの可愛い子じゃん
339てってーてき名無しさん:04/10/05 05:10:14 ID:???
俺も思った
普通にストライクゾーンの子だった
340てってーてき名無しさん:04/10/05 05:20:36 ID:???
300kgのデブ女が50kgへの減量に挑戦とかやれよ
341てってーてき名無しさん:04/10/05 05:31:20 ID:???
>>338
漏れは5分で化けの皮が剥がれた気がしたよ
342てってーてき名無しさん:04/10/05 06:09:14 ID:???
なりきりって日本版が出来たら、アメリカ版にある
スポーティな感じがなくなって、極貧ラーメン店改造計画みたく
やたらどろどろしそうな気がするので、日本版はいらないです
343てってーてき名無しさん:04/10/05 19:20:43 ID:???
>>337
だからあれはネズミに似た超小型犬なんだってばw
344てってーてき名無しさん:04/10/05 20:46:18 ID:???
>343
つまらん
345てってーてき名無しさん:04/10/06 00:34:20 ID:/7IRc6B5
人間改造ってすごいおもしろい。
でもアメリカ人だからあの雰囲気が出るんだろうなぁ。
日本版

「頑固なラーメン屋の親父が4週間でホストに挑戦」
「秋葉原のオタクが4週間でモデルになれるか!?」
「真面目な弁護士が4週間でカリスマ美容師に!?」

とか多分おもしろく作れると思うよ。
ただ、ポイントになってくるのは人選だろうね。日本人の顔には華がないから
視聴者を1時間釘付けにできるコーチ陣とチャレンジャーの調達がすっごい困難になると思う。
コーチ陣には芸能人は一切排除。チャレンジャーが主役なんだから。
出演者はコーチ陣はもちろんその道のプロだが、全員素人。
スタジオ、司会者やゲスト陣は要らない。芸人の影響で何でもかんでも笑いに持っていこうとする、
俳優、タレントばかりだから。これは視聴者を冷めさせる。サバイバーがいい例。

で要約すると、まぁ日本では無理ってこった。
かろうじてテレ東ならやってくれそうな気がする。他の局はバカみたいにスタジオ製にして
つまらなくするからな。スタジオ使用ははどんなに譲歩しても「ガイアの夜明け」程度まで
これなら何とか見れそうな気がする。ってか何語ってんだよ。
346てってーてき名無しさん:04/10/06 03:29:47 ID:???
>>345
日本で作ったらガチンコラーメン店みたいにイヤ〜な感じのシゴキ&浪花節になるのが
目に見えてる
347てってーてき名無しさん:04/10/06 08:30:28 ID:???
>>345
TBSのしあわせ家族計画を思い出した
348てってーてき名無しさん:04/10/06 10:48:17 ID:???
クモが髪の毛に住み着くなんて怖すぎ(((((( ;゚Д゚)))))
349てってーてき名無しさん:04/10/07 10:48:33 ID:N/qg/iQ2
太陽が衛星の後ろに…という表示が出て録画されて無かったよ…(;>_<;)
350てってーてき名無しさん:04/10/07 12:20:04 ID:???
>>349
食ならそのメッセージはおかしいな
351てってーてき名無しさん:04/10/07 19:45:53 ID:???
太陽雑音だから太陽が衛星の後ろに来てノイズで邪魔するであってるだろ。
 2004年秋季太陽雑音発生予測時刻
 http://www.superbird.co.jp/taiyo/
今の時期は深夜の再放送を狙ったほうが安全だな。
太陽雑音の影響はなぜかディスカバリーばかりなんだよな。
352てってーてき名無しさん:04/10/08 02:47:12 ID:???
人間改造なりきりゲームのお決まり

・美容室
・心理カウンセラー

絶対出てくる。
353てってーてき名無しさん:04/10/08 02:59:38 ID:???
俺も美容室と心理カウンセラーにいって
イケメンになるよ!!
354てってーてき名無しさん:04/10/08 09:28:21 ID:???
太陽雑音落ちキタ━━(゚∀゚)━━ !!!
355てってーてき名無しさん:04/10/09 01:55:08 ID:???
クンニ特集?
356てってーてき名無しさん:04/10/09 02:24:12 ID:???
仮想対決番組がぜんぜn面白くないんだが、あれ好きなやついるのか?
357てってーてき名無しさん:04/10/09 22:05:54 ID:???
>>356
俺好きだよ。
人間改造よりも好きだよ。
無駄に金かかってそうな所がいいね。
358てってーてき名無しさん:04/10/10 05:42:06 ID:K9W5k3FX
とにかくCM大杉!
他チャンネルから321chにした時いつでもCM中!
見る気なくす
359てってーてき名無しさん:04/10/10 09:43:59 ID:???
だったらテメーはずっとNHK見てろ。
360てってーてき名無しさん:04/10/10 10:05:38 ID:???
>358
というかお前がチャネル替えるタイミングって普通はどの局も番組間で番宣やCMタイミングな事ぐらい容易に理解できないのか
361てってーてき名無しさん:04/10/10 11:23:30 ID:???
まあ番組内CMが長いのはうんざりだな
常に録画してみてるので多少はまし
362てってーてき名無しさん:04/10/10 12:13:54 ID:???
モンスター、モンスタ、ガラージ!
363てってーてき名無しさん:04/10/10 22:15:23 ID:???
とらたん…
大っきいぬこたんハァハァ
364てってーてき名無しさん:04/10/11 02:14:03 ID:???
でも結構センスのあるCMが多いと思う。ソトコト、UPS、その他運送会社、航空会社、ウイスキー、
いいちこ、番宣(←何度も見るといい加減ウザいが。特にアニマルプラネット)
365てってーてき名無しさん:04/10/11 10:53:14 ID:???
>>364
番宣が7割ぐらい占めてるでしょ。同じやつばっか見てるとさすがに飽きるよね。
ポチたまやティッピはこりごりだよ。
366てってーてき名無しさん:04/10/11 11:47:54 ID:???
番宣のナレーションが最悪
367てってーてき名無しさん:04/10/11 13:01:09 ID:???
番宣、センスいいか?最悪だと思うが。
368てってーてき名無しさん :04/10/11 13:43:55 ID:BzKTwW48
昨日の「トラと共に暮らす」観たひといる〜?
わたし途中から観始めたんだけど、すっごいおもしろかったヨ!

あ、363みてたんだね?でっけぇぬこたんだったヨね!
369てってーてき名無しさん:04/10/11 15:20:26 ID:???
>>367
結構引き付けるものが強いと思う。だが本編見るとガッカリすることがある。
特に動物真剣勝負。

種の神秘は好きだな。音楽いい。
370てってーてき名無しさん:04/10/11 16:06:01 ID:FuiZpuFB
今朝、トラ2時間SP見た
人間の手を離れ自分でエサを獲って食べてるトラを
トラックの上に座って見ているおっちゃん二人の
ラストシーンが良かった
371てってーてき名無しさん:04/10/11 16:55:14 ID:???
>>368
妹が、「ねこ〜、ねこ〜」と呟きながら新撰組と交互にみてますた
372てってーてき名無しさん:04/10/11 18:54:06 ID:???
録画で見ているからCMはあまり気にならない。
373てってーてき名無しさん:04/10/11 20:46:50 ID:???
>>371のドキュメンタリー番組
「妹と共に暮らす」(;゚∀゚)=3

にしてもトラのあの舌で顔舐めてもらいたいな(;´Д`)ハァハァ
そう考えてたらトラとじゃれたくなってきた。
374てってーてき名無しさん:04/10/11 21:53:20 ID:???
ウヒョー
ジェフ・マックレーおもしれー!
375てってーてき名無しさん:04/10/11 22:09:02 ID:???
この前の台風22号の時も、俺のところはさっきの台湾や韓国みたいな感じだった。
376てってーてき名無しさん:04/10/11 23:19:44 ID:sN2e8ewj
司書がバーテンダーに挑戦はどうよ
377てってーてき名無しさん:04/10/11 23:39:41 ID:sN2e8ewj
なんだこいつ('A`)
髪型変えてからおかしいぞ
378てってーてき名無しさん:04/10/12 07:56:49 ID:???
コヨーテ面白かった。メイクと髪型でかなり変わるもんだねぇ。
379てってーてき名無しさん:04/10/12 09:46:07 ID:???
コヨーテアグリー観りゃ済むような気が
しないでもない
380てってーてき名無しさん:04/10/12 13:41:58 ID:???
司書、積極的過ぎって評価が残念。
積極的な中にもアンニュイさが無いとダメかもな。
ところで昔飲み会に同席したデリヘル嬢に好きな映画を訊ねたら
「コヨーテアグリー」って答えてた。
381てってーてき名無しさん:04/10/12 15:59:44 ID:???
幼稚園の先生がボディーガードに挑戦とか、一見奇抜で難しそうに見えるが、
今回のやダンスインストラクターのほうが、内気な奴には難しい。
セックスアピールとか1ヶ月で身に付くものじゃないからな。
382てってーてき名無しさん:04/10/12 16:55:34 ID:???
やらせ番組
383てってーてき名無しさん:04/10/12 17:35:10 ID:???
           ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
384てってーてき名無しさん:04/10/13 23:07:07 ID:1HbCQ1Xl
人間改造って俺の中では今一番好きな番組になってる。
好きな番組って、大体民放だと各局に一本あるかないかだけど、
ディスカバリのすごいところは好きな番組がたくさんあること。
あくまで俺基準だけど。
385てってーてき名無しさん:04/10/14 16:20:19 ID:???
「嘘交じりの〜」は最近まるみえでやってる都市伝説番組だったのか
386てってーてき名無しさん:04/10/14 16:31:39 ID:???
「嘘交じりの〜」は、都市伝説の真偽の解説、それが発生・定着するまでのプロセスを
きちんと解説しているのと、日本で同様の番組を作ったら絶対ウザいであろう
タレントのトークがなくて淡々としているのがいいと思った。
387てってーてき名無しさん:04/10/14 17:23:29 ID:???
米軍の戦争犯罪 朝鮮戦争の闇
10/13(水) 23:00〜00:00
10/14(木) 15:00〜16:00
10/21(木) 07:00〜08:00

朝鮮戦争中、韓国のNo Gun Ri村で行われた米兵による民間人大量虐殺事件に迫る。
この事件は、20世紀における最悪の残虐行為に値する。なのに、当時は報告すらされなかった。
約50年の時を経た今、この蛮行を追及してピューリッツァー賞を受賞したチャールズ・ハンリーの協力のもと、
米軍関係者による証言も得て、事件の真相とアメリカ当局による事件隠蔽に迫る。

スマソ、寝てしまった。次は最後まで見よう。
388てってーてき名無しさん:04/10/14 21:20:57 ID:???
CMが長すぎて途中で寝ちゃったことがあるYO
389てってーてき名無しさん:04/10/14 23:30:17 ID:???
ジェフマックリーの極限体験、火口に降りるやつは、どうにもやってることが
画面上は地味だったな。
すげー暑くて大変なのは分かるが、ならばせめて温度計持ってけ!
390てってーてき名無しさん:04/10/14 23:33:19 ID:WrpfjwL4
再放送かと思ったら再チャレンジかよ!
まあ成功してなにより
391てってーてき名無しさん:04/10/15 00:16:06 ID:???
>>387
そのような事実はありません。挑戦陣お得意のでっち上げ
392てってーてき名無しさん:04/10/15 12:02:52 ID:???
温度計もって行けば迫力出るの?( ´,_ゝ`)
393てってーてき名無しさん:04/10/15 14:12:43 ID:???
>>392
「今、ここは200℃です」とか言えばそりゃ出るでしょ
394てってーてき名無しさん:04/10/15 15:15:54 ID:???
>>392
( ´,_ゝ`)

395てってーてき名無しさん:04/10/15 15:45:05 ID:???
( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)
396てってーてき名無しさん:04/10/15 17:12:06 ID:zSYn4G6h
今「イアン・ライトの旅」やってたんだけど、
一番最悪のトイレは?って質問に、エジプトの列車と答えてたんだけど、その後
最高だったのは日本のトイレ!って言ってたよw
コンピュータ制御で温風は出るは音楽は流れるは・・すごいっ!って
397てってーてき名無しさん:04/10/15 17:24:15 ID:???
>>396
ウィルスミスも前回の来日で日本のトイレに感動して自宅に導入したといってた
来日タレントのインタビューでもトイレの話は良く出る気がする
398てってーてき名無しさん:04/10/15 20:51:43 ID:???
慰安ライトの旅のオープニング、ワラタ。
ロンリープラネット始まったかとオモタ。

「今まで行った中で特に食事の美味しい国は?」と訊かれて
東南アジア全般を挙げてたのは意外だった。
どんな田舎に行ってもそこそこ美味い麺料理があるので
食事に苦労しない・・とのことでした。
399てってーてき名無しさん:04/10/15 20:58:15 ID:???
日本のトイレ最高か。俺外国いけねえな
400てってーてき名無しさん:04/10/15 21:47:39 ID:???
ウォシュレット使わないくせにね
401てってーてき名無しさん:04/10/16 00:39:13 ID:???
モンスターガレージで、
珍しく失敗して車を大げさに爆破したときのジェシーのカメラ目線を思い出すと未だに笑える。
402てってーてき名無しさん:04/10/16 11:01:04 ID:ygIq+skd
嘘交じりの本当の話のCMで毎回ゲロ見させられる気持ち
403てってーてき名無しさん:04/10/16 17:19:47 ID:???
種の神秘とか世界の結婚式とかの番宣もううんざり。
404てってーてき名無しさん:04/10/16 17:25:05 ID:???
世界の結婚式の番宣のナレーションがイヤだ
405てってーてき名無しさん:04/10/16 20:01:43 ID:???
>世界の結婚式
6組のカップルが5つの場所で結婚式(ちょと違うかも)とか言ってるのを聞いて
2組が合同で式を挙げたのか、それとも1組破局したのか気になって身悶える。
でも見ようと思わないので真実は謎のまま。
406てってーてき名無しさん:04/10/16 21:26:00 ID:???
6組が12人で五ケ所をまわったのかも!!!
407てってーてき名無しさん:04/10/16 23:09:34 ID:eQZm05VL
身悶えるくらいなら見ろよ
408てってーてき名無しさん:04/10/17 01:42:47 ID:???
なりきりゲームの番宣は何度見ても飽きないなぁ。

「気が変になりそうだあああぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!」

↑実はこの回だけ見逃した残念。
409てってーてき名無しさん:04/10/17 14:59:02 ID:???
南アジアのやつ面白かった
410てってーてき名無しさん:04/10/19 20:45:22 ID:???
なりきりのドカタモデルはいつ見てもブサイクすぎて笑える
411てってーてき名無しさん:04/10/19 22:59:27 ID:???
今回のなりきりに出てた本人より妹のほうが綺麗ぽかった。
412てってーてき名無しさん:04/10/20 01:47:56 ID:???
>>410
CMで毎回出てくる奴だろ?槙原敬之そっくりだよな。
413てってーてき名無しさん:04/10/20 21:32:13 ID:???
最近のなりきりシリーズあんまり面白くなくなってきたような気がする。
挑戦する人がイマイチなのかな??最初の頃の方がもっと面白かったような
414てってーてき名無しさん:04/10/20 22:14:43 ID:???
今年ジェフマックレーが日本に来た回数多そうな悪寒
415てってーてき名無しさん:04/10/20 22:25:55 ID:???
台風23号、ジェフだったらハァハァしてるんだろうな。
416てってーてき名無しさん:04/10/21 00:49:44 ID:oUXGHzha
番組がポピュラーになりすぎて、「騙す」って言うコンセプトが成立しなくなりつつ
なってるんじゃない?当初はジャッジの三人は「偽者がいる」ってこと事体を知らなかったけど、
最近のなりきりゲームはジャッジも事前に「この中に偽者がいる」って事を知ってるし。
挑戦者の質が落ちてるのもタダ単純に「1ヶ月で別人になれたらいいな♪」的出演希望者が
殺到してるからじゃなかろうか??希望者の質が均一化してきたというか。
417てってーてき名無しさん:04/10/21 08:12:58 ID:???
科学番組好きの方、すごいソフト発見しました。
これが2000円です。
http://www.sssim.com/jp/product/sst2/index.html
418てってーてき名無しさん:04/10/21 08:35:55 ID:???
PCオタクノなりきりとジェフマックレーの初回見逃した。
ジェフマックレー昨日来てるかもな。
419てってーてき名無しさん:04/10/21 21:38:32 ID:???
今やってる『異性に感じる魅力』の字幕ズレまくり!
420てってーてき名無しさん:04/10/21 21:48:56 ID:???
この前なんかの番組で16○○年って言っているところが19○○年とか
字幕で出てた。
421てってーてき名無しさん:04/10/21 22:47:06 ID:rMgyQt2Z
ブルースリー特集って、もう再放送しないのかな?
するのなら契約しようと思っているんだけど。
422てってーてき名無しさん:04/10/22 01:28:33 ID:???
>>419
日本語「加藤あいみたいな人が好き」 字幕「薄化粧がいい。厚化粧はいや」
のところ笑った。超訳し過ぎw
423てってーてき名無しさん:04/10/22 01:40:39 ID:???
>>416
俺はそういうある意味テレビの宿命を、「金虎現象」と呼んでいる。
424てってーてき名無しさん:04/10/22 06:06:54 ID:???
>>419
字幕がズレるってのは時間差的にズレてるってこと?
日本のディスカバリーは映像焼きこみじゃなくて
別装置からリアルタイムで字幕かぶせてるみたいだよ。
稀に字幕が送出されない放送事故もあった
425てってーてき名無しさん:04/10/22 14:13:06 ID:???
>>424
俺は419じゃないけど、見てたときは3秒ぐらいかな?時間的にずれてた。
マジでひどかった。
426てってーてき名無しさん:04/10/22 18:58:04 ID:???
>>419
以前に録画したビデオ見たけど
ずれてないのだが...
別バージョンかなあ?
427てってーてき名無しさん:04/10/23 04:20:58 ID:???
リアルタイムだから
同時刻の番組を見てなきゃずれない
428てってーてき名無しさん:04/10/23 16:41:01 ID:???
うきゃあああああああああああああああああああああ
429てってーてき名無しさん:04/10/23 21:49:13 ID:lJ0+CbCO
昨日やってた日本にくるやつどんな番組だったの?見逃した(;´д⊂
430てってーてき名無しさん:04/10/23 21:50:55 ID:Am2JsM1z
ゴリラ対ヒョウのCG対決の決め技が鉄拳みたいでワロタ
431てってーてき名無しさん:04/10/24 00:20:43 ID:???
ほしゅ
432てってーてき名無しさん:04/10/25 08:28:32 ID:gwFxfm/v
頑張れ!
433てってーてき名無しさん:04/10/25 23:17:44 ID:???
434429:04/10/26 00:12:29 ID:???
いいかげん答えてくれ!
なんだこの過疎スレは・・・
435てってーてき名無しさん:04/10/26 00:17:40 ID:???
>>434
お前が言ってることがよくわかんねぇよ。
日本語しゃべれよ。

> 昨日やってた日本にくるやつどんな番組だったの?

て、何のこといってんだよ。チョン野郎。
436てってーてき名無しさん:04/10/26 00:20:35 ID:yDencsys
>>434
氏ね
ディスのHPで調べればすぐだろ
アフォ!!!!
437てってーてき名無しさん:04/10/26 00:29:55 ID:???
http://japan.discovery.com/episode/epiintro.php?id1=835170&id2=000000
カニフォルニア州、

カニフォルニアかよ!
 \ ̄\                 / ̄/
/l \  \              /  / lヽ 
| ヽ ヽ   |             |  /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ  ●    ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \ /       \/
      /\|   人__人  |/\
    //\|    |∪|    |/\\   カニカニーーー!!
    //\|    ヽノ    |/\\     
    /   /\_____/\   \
438てってーてき名無しさん:04/10/26 23:31:12 ID:5AntvrBg
This樺李ちゃん寝る
439てってーてき名無しさん:04/10/26 23:33:15 ID:???
>>437
誰だよ。AA貼り付けたバカ。
ここにいるヤツに間違いない。
440てってーてき名無しさん:04/10/26 23:49:36 ID:???
長崎・セントポール姉妹都市委員会を通じて発表の
「日章旗」返還先の情報を募集中
http://japan.discovery.com/news/new00290.html

だれか軍事板にでもこれ貼るんだ
441てってーてき名無しさん:04/10/26 23:59:40 ID:???
>440
自分で貼ってこい
442てってーてき名無しさん:04/10/27 06:29:01 ID:???
>>437
直ってるw
443てってーてき名無しさん:04/10/27 09:40:43 ID:???
火星の番組、てっきり火星に降り立ったあとの住居や生活に
ついて語る番組だとばかり思ってたけど、過去に火星にむけて
発射した探査機とかの内容とかで、そんなに面白くなかった。
土星のカッシーニとかいうやつに期待してみるかな。
444てってーてき名無しさん:04/10/28 21:32:50 ID:vWy06Ppg
阪神大震災のドキュメンタリーやってる。
地上波テレビは地震のシーンがあるだけで番組変更するくらいなのに。
さすがスカパー。
445てってーてき名無しさん:04/10/28 21:39:35 ID:???
タイムリー過ぎる・・・
446てってーてき名無しさん:04/10/28 21:42:58 ID:???
震災被害者曰く「日本の政府は無能」か。
447てってーてき名無しさん:04/10/28 21:54:04 ID:ELtnTQMr
日本人にとっては既出な話ばかり。特に新しい発見はなかった。

あと、マグニチュードの数字だけ見て「中規模なのに被害が大きすぎる」
とか言ってたが、地盤が弱ければ規模が小さくても震度は大きくなる。
神戸が地盤の弱い都市だと言いながら、なぜここに触れなかったのか謎。
448てってーてき名無しさん:04/10/28 21:54:06 ID:vWy06Ppg
確かに、村山首相率いる自社さ政権は無能だった。
社民党政権だから自衛隊出動が遅れた。
449てってーてき名無しさん:04/10/28 21:55:20 ID:???
いっつも「行政はアホだし、なにもしてくれないから信用しない」なんて言ってるクセに
こういうときばっか頼ろうとすんのな。で、さらに批判すんの。
450てってーてき名無しさん:04/10/28 21:58:15 ID:???
自分ではなにもしないくせに文句ばっかり言う奴が多いよな、まったく日本人は・・・
451てってーてき名無しさん:04/10/28 22:38:19 ID:???
>>450
オマエモナー
452てってーてき名無しさん:04/10/28 22:58:52 ID:???
>>451
オマエガナー
453てってーてき名無しさん:04/10/28 23:25:17 ID:???
それにしても阪神大震災の教訓が全く生かされてなかったな
あの時は散々騒いで今後の対策がどーたらこーたら言ってたのに
454てってーてき名無しさん:04/10/28 23:27:28 ID:???
津軽三味線の師匠の津軽弁がキツ杉で英語字幕を見て意味を理解したよw
455てってーてき名無しさん:04/10/28 23:48:03 ID:???
>>454
同士よ!!
456てってーてき名無しさん:04/10/29 00:53:28 ID:???
>>453
漏電には気を使ってるみたいだけどね
457てってーてき名無しさん:04/10/29 01:10:20 ID:???
>>448
無能どころじゃないよ。村山こそ大量虐殺者だよ。
平和だの人権だのたわ言ほざいて国民を見殺し。
普段偉そうに平和だ人権だ喚いているやつほどこういう人間。
458てってーてき名無しさん:04/10/29 09:06:01 ID:OyJI31mU
三味線習ってた外人、結構日本語喋ってたねw
発音も結構よかったし、日本語習ってるのかな。
>>457
海外の支援も断ってたね、社会党じゃなければもう少し死者は減ってたでしょう。
左派の人が被災地で自衛隊拒否のビラ配ってたし。
459てってーてき名無しさん:04/10/29 09:25:30 ID:???
>456
夕食準備どきにもかかわらず今度は火事がほとんど発生しなかったのは何でかね。
460てってーてき名無しさん:04/10/29 09:30:07 ID:???
>>459
阪神大震災以降、震動感知式のガスメーターに変えたからじゃない?
461てってーてき名無しさん:04/10/29 14:22:44 ID:???
沖縄行ってりんけんバンドの照屋林賢に会うあたり、
胡散臭い番組だった。
462てってーてき名無しさん:04/10/29 16:29:56 ID:TE8rTgHn
三味線の番組は、なんか見てるこっちがこっぱずかしかった。
アレって全世界で放映されるんだろ?
文末に「いぇーいぇー?」「you know?」「alright, alright」「オーケー、メン」
とか使いまくってカッコつけるのはいいけど、肝心の会話の中身がたどたどしすぎて
ダサすぎ。もっと英語しゃべれる日本人いるだろに。。。
463てってーてき名無しさん:04/10/29 16:35:33 ID:it7fMa13
>>453
阪神大震災の教訓が随分生かされていたと思ったけど?
464てってーてき名無しさん:04/10/29 18:25:44 ID:???
>>459
何でおいらに聞くの
自分は知ってる範囲で453への反論を書いたに過ぎないぞ
465てってーてき名無しさん:04/10/29 18:31:41 ID:PvRX+Oeq
なお、スカパー! 110では、スター・チャンネルが既にHD放送されているが、
そのほかのチャンネルのHD化の可能性については、
「米国のHD化が予想外に進んでおり、HD化されたソフトも増えている。
現段階で具体的にどのチャンネルとは言えないが、
スカパーで既に放送している海外のチャンネルで、
海外ですでにHD化しているところがHD化する可能性はある。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041028/skyper.htm

これってこのチャンネルだよね。
466てってーてき名無しさん:04/10/29 19:12:40 ID:???
>464
引用は発言主に対して使うものだけだと思ってるのか?
467てってーてき名無しさん:04/10/29 20:57:42 ID:???
海の要塞 空母 2 のエンディング。
オルフのカルミナ・ブラーナのへったくそなパクリでむかむかした。
番組自体はまあまあだっただけに残念。
468てってーてき名無しさん:04/10/29 22:50:19 ID:???
>>465
ディスカバリーもそうだけど、アメリカのケーブルはもうかなりのchが
HD化に乗り出しているらしいよ。
469てってーてき名無しさん:04/10/30 00:37:39 ID:???
>>466
引用符じゃなくてレスアンカーだし
470てってーてき名無しさん:04/10/30 21:18:44 ID:???
文鮮明と統一協会の番組やってたけど、創価学会の番組もキボーン
471てってーてき名無しさん:04/10/30 22:10:55 ID:GkVaN+bR
文鮮明の 共産主義の台頭=若者のモラル低下
って主張は意外に的を得てるかもなw

日本でもゆとり教育とかDQNにやさしい社会を推進してたのは左派が多かったし。
472てってーてき名無しさん:04/10/31 01:33:18 ID:???
>>470
統一教会の番組はBBC制作。
層化の番組も本国で放送され、NHKが放送しようとしたら圧力がかかったらしい。
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1077831110/362
473てってーてき名無しさん:04/10/31 03:07:39 ID:???
なんでディスカバは吹き替えが少ないんだ??
字幕だと見てないといけないから話がよめんのだよ
474てってーてき名無しさん:04/10/31 03:36:42 ID:???
字幕だと音消ししながら内容がわかるので他のことがラクにできるメリットもある。
475てってーてき名無しさん:04/10/31 07:39:29 ID:???
>>474
逆じゃね?
吹き替えだったら見て無くても内容わかるので他のことがラクに出来るメリットもある
476てってーてき名無しさん:04/10/31 09:18:04 ID:Zeccma3U
>>474
画面から目を離さずにできる他のことって、
例えばどんなこと?
477てってーてき名無しさん:04/10/31 10:20:24 ID:???
チンコいじること
478てってーてき名無しさん:04/10/31 12:02:47 ID:4Gdn3czb
字幕は、ながら見が出来ないのが痛い
479てってーてき名無しさん:04/10/31 13:24:30 ID:Rk0sdWUf
吹き替えだとなぁ。
英語分かる人は気づくけど、字幕を見たり、吹き替え聞いたりしてると、
結構省略してる部分が多いんだよね。吹き替えだとコストもかかるし、
西友の質で番組の質も左右されるだろうなぁ。
480てってーてき名無しさん:04/10/31 16:07:36 ID:???
>>476
早送りしても内容がわかりやすい。
ラジオを深く聴ける。
481てってーてき名無しさん:04/10/31 17:54:15 ID:???
英語話せないけど省略している部分は分かる。字幕のほうが英語の
勉強というか、英語に親しんでいる感じがしてよい。
これが吹き替えになると、ベースのニュアンスが全てかき消されるので
よろしくない。というかそれくらいの英語って別に勉強しなくても分かる
だろ。

はっきり言って、字幕に抵抗がある視聴者はディスカバリーchに向いて
ない。
482てってーてき名無しさん:04/10/31 18:02:04 ID:???
早送りして確認するだけなら便利だけど、
ディスカバリの見たい番組だとそういうのあんまないからなあ
483てってーてき名無しさん:04/10/31 18:05:44 ID:???
蛇怖いよ〜、締め付けで目玉飛び出すとは・・・
484てってーてき名無しさん:04/10/31 18:33:31 ID:???
字幕なら音量小さくしても見れるので
隣で寝てる家族を起こさないですむ
485てってーてき名無しさん:04/10/31 22:32:31 ID:???
>>484
イヤホンやヘッドホンを使う手もあるよ
486てってーてき名無しさん:04/11/01 02:18:32 ID:???
(゚д゚)巨大イカー
(゚д゚)クジラー
深海生物萌え
487てってーてき名無しさん:04/11/01 16:49:23 ID:4cBy5+bg
統一教会こええええええ!!!!

児玉登志夫から金貰って、
笹川良一を僕にしてるとは・・・・。

日本は駄目駄目だな。
488てってーてき名無しさん:04/11/01 19:07:32 ID:???
>>487
創価のほうがもっとやばいよ

麻薬を中心とする小沢、池田、ノリエガの三角関係。
保存版『アメリカ殺しの超発想』霍見芳浩著
http://page.freett.com/senmon/soukagakkai/katsudou/00008.html

創価学会の国内国外活動
http://page.freett.com/senmon/soukagakkai/katsudou/

創価学会の経済力(週刊ダイヤモンド2004/08/07)
http://page.freett.com/senmon/hozon/sokagakkai_no_keizairyoku/index.html
489てってーてき名無しさん:04/11/02 00:01:57 ID:???
Timesとワシントン・タイムズって何の関係もないよね

>>488
「間違いない!」の人って創価なのね。おしゃれ関係で知ってびっくりした
490てってーてき名無しさん:04/11/02 00:32:37 ID:???
SAGAも草加
491てってーてき名無しさん:04/11/02 06:53:14 ID:9uwrU79F
>>488
外務省に層化300人って、びびったわ・・・・・・。
やっぱり、外務省エリートでも「池田さまさま」なのかね・・・・。
492てってーてき名無しさん:04/11/02 07:10:18 ID:???
創価学会内部の人間も含めて創価学会に批判的な発言や行動を取る人間に対し、創価学会により以下の活動が行われている。

* 批判者や脱会者に対して、創価学会員による尾行や人間関係の調査が行われている。
* 創価学会内部の批判者に対しては、地域の学会員や、創価学会員でかつ学生時代の同級生や会社の同僚が、親しい友人を装って監視をしている。
* 住んでいる地域周辺や、勤務先等の主要な人間関係に、デマや中傷を流している。
* 組織的嫌がらせを繰り返し行っている。(これは偶然に起きたかのように装った嫌がらせを行う場合があるため、他人に説明しても嫌がらせであることを理解してもらえない場合が多い。しかし、連日執拗に行われるため、本人はノイローゼになったケースが確認されている。)
* 刑事警察、特に公安関係者に創価学会の信者や同調者がおり、デマ中傷に加担している。
493てってーてき名無しさん:04/11/02 08:07:48 ID:???
伝説の女戦士ジャンヌダルクは新説に期待したが、
ありきたりの伝記をやっただけだったので萎えた。
494てってーてき名無しさん:04/11/02 09:09:02 ID:VWa/fsVm
昨夜のD1の話はなしかよW
結構面白かったぞ。
土屋圭市はいなかったが。
495てってーてき名無しさん:04/11/02 12:38:40 ID:???
>>494
見てたけど、発祥がオフロードって言ってて萎えた。
どう考えてもオフロードじゃなくて、峠もしくは埠頭だろ。
でも今一D1て面白くないな。
Apexの日本人が英語ベラベラでビビッタ。発音もきれいだった。
496てってーてき名無しさん:04/11/02 18:48:32 ID:???
>>495
ん〜でも教科書通りに走ってるF1なんかより見てて楽しいと思うけどね
497てってーてき名無しさん:04/11/02 19:15:18 ID:???
>>496
そういうあなたにMotoGP
498てってーてき名無しさん:04/11/03 09:12:20 ID:???
巨大イカvsくじら
こんな無意味なことに情熱と金を注げる奴らって・・・・・
2時間も使うなよ。
499てってーてき名無しさん:04/11/03 10:17:27 ID:???
>498
それを見ているお前も・・・
500てってーてき名無しさん:04/11/03 17:10:34 ID:???
GT500
501てってーてき名無しさん:04/11/03 17:43:23 ID:???
リーバイス501
502てってーてき名無しさん:04/11/03 21:24:01 ID:???
モンスターガレージ
霊柩車を改造
503てってーてき名無しさん:04/11/04 00:02:41 ID:???
新しい旅客機&空港物やってほしいな
504てってーてき名無しさん:04/11/04 01:06:13 ID:???
>>502
それ古い
505てってーてき名無しさん:04/11/04 08:19:13 ID:???
初期の頃のモンスターガレージって、食事をどこかのキャンペーンガール
みたいなのがが運んでくるシーンがあるのね。
勃起した。
506てってーてき名無しさん:04/11/04 13:55:23 ID:???
2チームでテーマに沿って車改造して、対戦するっていうのやって欲しい。
モンガレの最後の対決はいつもおまけだし。対戦というより使用テストだからな。
507てってーてき名無しさん:04/11/04 17:35:19 ID:???
モンスターガレージは課題を成功させるか否かが焦点になっている
んだよ。最後のレースは別に見所じゃないよ。ジェシーだって
早々に切り上げるだろ?
508てってーてき名無しさん:04/11/04 18:58:01 ID:fUoixN+a
>>506
モンスターガレージとは別に廃物(ガラクタ)からスノーモービルを作って、丸太を運ぶ
という番組をやってるけど、そういうのを言ってるのかな?
2チームに分かれて、対戦するというのはあってるけど。

俺はどっちかというと、モンスターガレージより廃物から新しいマシンを作るというのが、
泥臭くて好きだな。金もあまりかかってなさそうだし、アイデア勝負って感じ。
モンスターガレージがカスタムショップとすれば、
ガラクタ再利用は鉄工所と博士の組み合わせってイメージがする。
509てってーてき名無しさん:04/11/04 19:11:23 ID:???
>>508
廃物からマシン作るのってイギリスのやつ?
510てってーてき名無しさん:04/11/04 20:22:08 ID:???
>>509
どうだったかな?はっきり覚えてないや。

http://japan.discovery.com/series/serintro.php?id=29
ディスカバリーのホームページで調べたらこれだった。
511てってーてき名無しさん:04/11/05 01:49:57 ID:Av/9w7z+
イギリスのジャンクヲーズ。だろ?

ってか旅番組のレポーター、ミーガン・マコーミックがかわいい。
あの喉に引っ掛けて声を出す喋る話し方ってセクシー。
日本語では出来ないんだよね。あれ。
512てってーてき名無しさん:04/11/05 02:07:50 ID:???
  
513てってーてき名無しさん:04/11/05 11:55:18 ID:???
旅番組出てる奴で、日本で英語教えてた奴って誰?
514てってーてき名無しさん:04/11/05 17:41:04 ID:???
イアン・ライトの旅を見たけど
現地で食った虫吐き出すわ、飲んだ血を吐き出すわで気分悪くなった。
リアクション楽しむ番組なんだな。
ちょっとゲテはいったシェフの旅みたいなの期待してたけど。
515てってーてき名無しさん:04/11/05 19:34:15 ID:???
ミーガンは体つきもエロい
516てってーてき名無しさん:04/11/06 02:01:55 ID:???
>513
ミーガンというのを以前このスレで見た。


最近このch見てないな〜以前見たものの再放送ばかりだし。

ミーガン中国編で美ー地区一瞬見えた記憶ある。
517てってーてき名無しさん:04/11/06 04:27:33 ID:???
>>516 ”以前見たものの再放送ばかりだし。”って、
最近このch見て無いんだろ!?(W)
518てってーてき名無しさん:04/11/06 06:26:25 ID:???
ミーガンってどの女性だろう?シャクレ気味でよく喋る子かな?
519てってーてき名無しさん:04/11/06 14:02:51 ID:???
できれば、番組名を書いて欲しい。
見てる人が見ればわかる話かも知れないけど、見てない人が面白そうだなと思っても
どの番組が全然わからないから。

ちなみにミーガンがどんなエロイ体つきをしているのか、俺は見てみたい。
520てってーてき名無しさん:04/11/06 15:00:16 ID:???
ミーガンてトラベルアドベンチャーの旅番組で韓国行ってた白人の子でしょ
521てってーてき名無しさん:04/11/06 15:09:12 ID:1yCJ+AMf
今やってる『超高速列車対決』おもしろいね。
522てってーてき名無しさん:04/11/06 15:11:27 ID:???
>>520
この番組かな?
http://japan.discovery.com/episode/epiintro.php?id1=102175&id2=000000

11月はやらないのかな?
エロイ体見てみたい。
523てってーてき名無しさん:04/11/06 18:28:11 ID:???
>>521
アメリカの列車しか取材してないじゃん・・・・。
鉄道後進国アメリカなんてどうでもいいのに。
524516:04/11/06 20:21:18 ID:???
>517
いや、EPG見てる。
時間の奴ビデオ録ってて見たら以前見たやつだった。
525てってーてき名無しさん:04/11/06 22:06:36 ID:???
はいミーガン・マコーミック、お好きなだけどうぞ。
ttp://www.meganmccormick.com/
526てってーてき名無しさん:04/11/07 01:12:49 ID:uWC+Sz2q
ミーガンって23歳の時に日本政府のプログラムで茨城県の中学校で
英語の先生として滞在してたんだね。
ってか31歳かよ。。。。
ほんと最近「時間よ、とまれ!!」って思うことが多い。
527てってーてき名無しさん:04/11/07 04:00:47 ID:???
>>525
すごいねここ。公式かと思ったらファンサイトみたいだね。
528てってーてき名無しさん:04/11/07 19:04:25 ID:???
ミニガンで車を破壊する図はかなり面白いね。
529てってーてき名無しさん:04/11/07 20:32:27 ID:???
>>528
古いRX-7出てきたときからイヤなヨカーンしてたんだがw
530てってーてき名無しさん:04/11/08 02:36:05 ID:???
何となくチャンネル合わせたらエジプトのやつに出てるのがテリー・ジョーンズだった。
嬉しい。
531てってーてき名無しさん:04/11/08 14:03:13 ID:???
>>525
チッチャクいあん
532てってーてき名無しさん:04/11/08 19:00:19 ID:???
あのミニガン凄かったな。実弾だろ。
533てってーてき名無しさん:04/11/08 19:03:20 ID:???
ミニガンってタイトルなんて番組?見逃した_| ̄|○
534てってーてき名無しさん:04/11/08 21:19:08 ID:???
ミニガンのやつ俺も見てないや。
番組はディスカバリー・サンデー「事件の確証」?
535てってーてき名無しさん:04/11/08 21:19:34 ID:???
モンスターガレージの「RX7デューンバギー」の回
ttp://japan.discovery.com/episode/epiintro.php?id1=835174&id2=000000
536てってーてき名無しさん:04/11/08 21:54:27 ID:???
>>535
今度の日曜見れるな、thx。
537てってーてき名無しさん:04/11/09 02:09:23 ID:???
サイトの当日分の番組表、一日ずれてないか?
今、奇病ファイルやってるけど↑は法医学になってるし。
週間のほうは合ってるのにな。
538てってーてき名無しさん:04/11/09 06:33:54 ID:UNsX4hlT
ドラフトってマジで流行ってんの?
539てってーてき名無しさん:04/11/09 06:35:29 ID:UNsX4hlT
間違った。ドリフトな。

空中棺もつなげて観たけど吹き替えなのがヤダ。
540てってーてき名無しさん:04/11/09 10:25:16 ID:???
マジで流行ってるよ
541てってーてき名無しさん:04/11/09 10:31:52 ID:???
前スレでもミーガン(;´Д`)ハァハァだったな。
542てってーてき名無しさん:04/11/09 12:06:51 ID:???
統一教会系が中山文科相側に献金 昨年11月、党支部に
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20041109/K0008191911025.html
543てってーてき名無しさん:04/11/09 12:19:56 ID:???
セブン(;´Д`)ハァハァ
544てってーてき名無しさん:04/11/09 12:22:00 ID:???
ドリフトって日本発だったのか。知らんかった。
545てってーてき名無しさん:04/11/09 12:24:41 ID:???
まあ俺の車はFFなわけだが
546てってーてき名無しさん:04/11/09 12:27:24 ID:???
あ、今村だ
547てってーてき名無しさん:04/11/09 12:33:22 ID:???
おい警官乗ってるよw
548てってーてき名無しさん:04/11/09 12:36:28 ID:???
[D1GP]D1グランプリ・プロドリフト選手権[Round 8]
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1099821054/
549てってーてき名無しさん:04/11/09 12:45:06 ID:???
レースクイーンきも
550てってーてき名無しさん:04/11/09 13:12:02 ID:???
「日本の若者は峠でドリフトの練習をする」


しないでください。つーか、あのDQN社長なんとかしろよ。
551てってーてき名無しさん:04/11/09 13:28:46 ID:???
ジェシー曰く、プランから失敗してたって言ってたけど、メカニックは指定された
通り車を完成させたんだからマックツールあげてくださいw
552てってーてき名無しさん:04/11/12 22:48:17 ID:???
カラーで見る第二次世界大戦は良い。
モノクロで見るのとカラーでは死体や空襲等リアリティが
断然違う。
553てってーてき名無しさん:04/11/14 10:54:48 ID:???
ミニガンすげーなw
つーか、何でミニじゃないのにミニガンなんだろ?
554てってーてき名無しさん:04/11/14 10:55:42 ID:v6ASp6S7
>>535
すごい爆破された。w
爆破っていうか撃沈というか。
555てってーてき名無しさん:04/11/14 10:56:44 ID:v6ASp6S7
俺モンスターガレージはほとんど見たこと無いんだけど
最後壊されるのって毎回なの?
556てってーてき名無しさん:04/11/14 11:04:42 ID:???
失敗した回のほうがモンスターガレージはおもしろいよな。
霊柩車の時の無意味な爆発とジェシーカメラ目線は今思い出しても笑える。

>>555
ごくまれに失敗する。そのときだけ無茶苦茶壊される。
557てってーてき名無しさん:04/11/14 11:22:48 ID:???
>>553
M134というガトリングガン(バルカン砲)があって、
それはM61A1というガトリングガンの縮小版として作られたから。
だから厳密にはM134だけをミニガンという。
小さいバンをミニバンというようなもの。
100発/秒で当たった時、痛みを感じる前に死んでるので無痛ガンともいう。


558てってーてき名無しさん:04/11/14 12:46:00 ID:???
大砲もGUNだしな
559てってーてき名無しさん:04/11/14 13:28:18 ID:???
ガトリングガンといえばフランコ・ネロだな
560てってーてき名無しさん:04/11/14 17:09:35 ID:???
ディスカバリーチャンネルの番組って
日テレの「世界まる見えTV特捜部」でよく紹介されているね。面白いよ
561てってーてき名無しさん:04/11/14 17:14:55 ID:???
犯罪捜査モノがたまんねー
日本の番組みたいに変な再現VTRじゃないし、当事者の捜査官とかのインタビューあるし、
変なタイミングでCM入りしないし、CM後巻き戻ししないし、タレントは出てこないし、
おもしろい番組多いが特に犯罪捜査系だけは日本の番組に大勝だな。
まあ銃社会だし凶悪犯罪の発生件数が全然違うというのもあるが。
562てってーてき名無しさん:04/11/14 20:12:38 ID:???
>561
自分も法医学とかFBI好きだ。
最初は「げ、再現ドラマ付きかよ」と思ったけど、ワザとらしい作りじゃないので慣れた。
あと、実際の遺体の写真つかったりとか、日本の犯罪番組じゃできない作りだよね。

>CM後巻き戻ししないし
あっちの放送だとCM明けだったのかな、って箇所に
簡単な概略が入るけど、これまたウザくないようなまとめになってて好感持てる。

563てってーてき名無しさん:04/11/14 22:13:35 ID:???
画面のはしに、タレントのわざとらしいリアクション顔が映らないだけでも
ずいぶんと助かっている捜査番組
564てってーてき名無しさん:04/11/14 22:30:22 ID:???
スタジオ観客のわざとらしい「えぇ〜」みたいな声がないのがさらに良い
565てってーてき名無しさん:04/11/15 01:21:52 ID:6TYeBiSE
ディスカバリーって報道やドキュメンタリー、バラエティーや何にしても
いい意味でNHK的だよね。
淡々としてて、要点をビシッと射ていて、テンポがよくて、
余計なものが全くない。それでいて質が高い。

個人的には特に、余計なものが全くないって言うのを日本のTV局に見習って欲しい。
566てってーてき名無しさん:04/11/15 03:22:04 ID:???
ただ再放送多いな、、かなり前に見たものとかしょっちゅう見るし。
567てってーてき名無しさん:04/11/15 03:35:00 ID:???
>>565
鉄腕ダッシュぐらいしか思い浮かばない
もともとはスタジオトークがあって、サクラの声で盛り上げてたのに
スタジオトークなくして、サクラの声も無くなった日本の番組って
568てってーてき名無しさん:04/11/15 04:32:26 ID:???
ひとしくん人形が出てくる某番組が好きなんだけど、クイズがウザくていつも途中で観るのをやめてしまう
アパラチア・トレイルの回を録画したけどやっぱり観る気になれない
569てってーてき名無しさん:04/11/15 16:02:39 ID:???
再放送は何回が最適かわからないけど
観たい番組って再放送が終わった後に気が付くのは俺だけ?(マーフィーの法則?)
何回か定期的に再放送してくれないと全部はチェック出来ませーん。
570てってーてき名無しさん:04/11/15 16:28:51 ID:???
ディスかバリーくらい嫌というほど再放送するchはないというのに。。。
571てってーてき名無しさん:04/11/15 16:37:39 ID:???
一度再放送集中期が終わって、何ヶ月かしてからまた同じのをやったりするしね。
572てってーてき名無しさん:04/11/15 16:42:40 ID:???
それでも好きなジャンルは全部見ちゃうんだな・・・
573てってーてき名無しさん:04/11/15 17:03:42 ID:???
>>572
見る見るw 録画して残してあるものでもw
574てってーてき名無しさん:04/11/15 19:02:38 ID:???
まずコンパスが登場する。
彼は気がくるっていた。
針のつけ根がゆるんでいたので完全な円は描けなかったが
自分ではそれを完全な円だと信じ込んでいた。
575てってーてき名無しさん:04/11/15 19:27:31 ID:???
好きなジャンルって考えた事無いなあ。
自分は漠然と、どれもこれも直感でその時面白そうな番組を見てるのだけど、
寝る前の2時間ぐらいしか見る事が不可能なので再放送が少ないと困る。^^!

576てってーてき名無しさん:04/11/15 21:07:41 ID:???
来年からツールドフランスとか自転車レース放送するのかな?
577てってーてき名無しさん:04/11/15 22:15:37 ID:???
>>576
スカパーの場合J SPORTSが放映権持ってるからムリぽ
578てってーてき名無しさん:04/11/16 00:29:01 ID:???
>576が何でそんな考えに至ったのかが不思議
579てってーてき名無しさん:04/11/16 04:07:29 ID:???
モンスターガレージの後ろに隠れ気味だが、ジャンクヤードウォーズもおもしろいな
バウザーをいつも応援してしまうぜ
どう考えても毎回優秀なメンバーはスラッシュのほうへ配属されてるからな
580てってーてき名無しさん:04/11/16 07:30:34 ID:???
Unsolved Historyは、どれもこれも「陰謀説」を否定する内容・・・。
581Freebie(タダだ):04/11/16 19:01:23 ID:???
>>579

モンガレの部品代3000jが有名無実になった今、ジャンクヤードだけはガチだと
思っているが、粗大ゴミ置き場ばかり映ってるのが絵的に貧乏臭いのがどうもw
582てってーてき名無しさん:04/11/16 21:09:35 ID:???
>>578
ディスカバリーチャンネルが来年から自転車チームのスポンサーになるからだろう
583てってーてき名無しさん:04/11/17 00:48:37 ID:???
>>582
へー、そうなんだ。USポスタルですか?
584てってーてき名無しさん:04/11/17 20:27:28 ID:???
>>583
USポスタルが今年で撤退
ディスカバリーチャンネルが引き継ぐ
585てってーてき名無しさん:04/11/17 20:28:42 ID:???
さっき気付いたんだが、嘘交じりの・・・の番宣何気に変わってるな。
オッサンのゲロシーンにクレーム続出だったか?w
586てってーてき名無しさん:04/11/17 22:52:44 ID:lgqRhKsZ
都市伝説を科学的に検証する番組おもろいよね

あと車作り系おもしろい

最近やたらディスカバリーチャンネルつけてるのが多いかも
587てってーてき名無しさん:04/11/17 23:42:20 ID:ZgsCVVzo
古代ローマの一般庶民の暮らしぶりを
検証する番組けっこう面白いな。
588てってーてき名無しさん:04/11/18 20:43:22 ID:JnmWotmZ
> 都市伝説を科学的に検証する番組おもろいよね
爆発実験でズボンが脱げたのはワラタ
589てってーてき名無しさん:04/11/18 23:05:38 ID:oABJoT2u
「世界の珍味を訪ねて」が
12月にまたリピート放送あるみたいだね。
590てってーてき名無しさん:04/11/18 23:40:36 ID:txqcKYMz
しかし、信仰心は神権政治に利用されました。
民衆は寺のために過酷な労働を強いられました。
それを知った中国はチベットに政治介入を行いました。

...って、なんか違うぞジェイミー。目を覚ませ。
591てってーてき名無しさん:04/11/19 16:57:05 ID:???
しょせん他国文化は理解しようともしない欧米人
592てってーてき名無しさん:04/11/19 21:44:56 ID:???
>>591
「世界の珍味を訪ねて」は他国の文化を尊重してるな
593てってーてき名無しさん:04/11/20 01:02:44 ID:???
>>587
出てる人のリアクションでかいと思ったら、モンティパイソンの人だったね!
594てってーてき名無しさん:04/11/20 01:02:50 ID:???
>>592
物見遊山
595てってーてき名無しさん:04/11/22 01:07:59 ID:???
来月から放送のミッションXってプロジェクトXと名前から内容までマンマじゃねえか。
どっちが先なのか分からんが。
596てってーてき名無しさん:04/11/22 18:00:52 ID:???
正月の特別編成がHPに上がってるよ。
大晦日から48時間ブッ通しベスト企画みたい
正味は24時間分xリピート放送だけど。
http://japan.discovery.com/best/index.html
50万円キャンペーンのボタンからも行ける。
597てってーてき名無しさん:04/11/22 20:41:41 ID:???
世界まる見えにディスカバリーサンデーのCMの連中キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
598てってーてき名無しさん:04/11/22 21:55:52 ID:???
あそ
599てってーてき名無しさん:04/11/22 22:51:49 ID:???
この
600てってーてき名無しさん:04/11/23 00:54:45 ID:???
今回のジャンクヤードウォーズは両チームトラブル続きでかなりおもしろかった。
クラッシュの小汚い裸体も拝めたしな。
601てってーてき名無しさん:04/11/23 03:15:12 ID:???
>>596
なんか無難な選択だな ジャンル偏ってるし
ジャンル偏らせるならモンガレとジャンクヤードを1時間ずつ交互に48時間とかやってみんかい
602てってーてき名無しさん:04/11/23 06:07:33 ID:???
>>596
アニマルスレでも頼んだが、面白かったのを幾つか挙げてくれませんか?
603てってーてき名無しさん:04/11/23 08:58:35 ID:???
ただでさえ何回も繰り返しているのにな。
正月で民放から回避する意味ないじゃないか。
604てってーてき名無しさん:04/11/23 09:57:46 ID:???
>>603
リピート10回は見てからの発言だろうな
605てってーてき名無しさん:04/11/23 23:24:05 ID:???
どうも歴史系の番組は思想が偏ってるな
606てってーてき名無しさん:04/11/23 23:58:51 ID:???
あれ?空中都市「スカイシティ」の番組ってやらないのか。
ディスカバリーで検索してもヒットしない・・・。
CMでは20日〜とか言ってるのに。
607てってーてき名無しさん:04/11/25 02:16:00 ID:???
嘘交じりの本当の話で、木の上の猫が飛んでいくシーン、激しくワロタ
608てってーてき名無しさん:04/11/25 10:50:10 ID:???
超高圧でのサバイバル、最後の方に出てくるおねぇさん(;´Д`)ハァハァ
609てってーてき名無しさん:04/11/26 00:27:48 ID:???
ジャンクヤードウォーズの司会のおねぇさん(;´Д`)ハァハァ
610てってーてき名無しさん:04/11/26 11:10:55 ID:wXhyjlGt
英語の勉強のために見ています。
恐竜の番組がやたらに多いのはどうして?
子供向けなんでしょうか。
611てってーてき名無しさん:04/11/26 11:17:24 ID:9RHdeSZU
>>610
恐竜ものが多いのって朝方じゃない??
やっぱその時間帯は子供向けなのかと。
612てってーてき名無しさん:04/11/26 14:34:44 ID:???
時間帯によってかなり内容が違うよね。
613てってーてき名無しさん:04/11/26 18:06:52 ID:???
俺恐竜モノなんてみたことねーぞ
614てってーてき名無しさん:04/11/26 20:40:19 ID:???
番組表見て自分の好きそうな分野の番組選べばいいじゃん。
というか、自分が見た番組だけで一足飛びに「やたらに多い」と結論づけるとはね…
615てってーてき名無しさん:04/11/26 20:42:24 ID:???
たぶんすぐ結論づけるのはチュプだからだよ
616てってーてき名無しさん:04/11/26 22:15:23 ID:???
ディスカバリーのどこが子供向けだよw
617てってーてき名無しさん:04/11/26 22:25:24 ID:???
>>616
キッズしか見てないんじゃねーの?w
618てってーてき名無しさん:04/11/26 23:59:55 ID:???
クライムナイト、好きなんだが再放送が未明にしかないのがちょっとな……。
同じ「ニューディテクティブ」でもサイエンスミステリーのシリーズだと
夕方なんかにやってるのに。

上の方にも出てましたが、私も犯罪捜査モノが大好きです。
619てってーてき名無しさん:04/11/27 00:19:11 ID:???
>618
分る…
週に二度は意識朦朧としつつ朝4:00起きでアニプラを見て、
6:00まで頑張ってニューディテクティブを見る。そして出勤。
正直眠い。一応、予約録画もしてるんだから寝とけと我ながら思う…
620てってーてき名無しさん:04/11/27 00:55:08 ID:???
アメリカマンセーすぎない?
こういう放送を作り世界配信して自国の商品なんかの
宣伝も兼ねるってのがアメリカの賢さだけど
621てってーてき名無しさん:04/11/27 01:22:50 ID:???
そらアメリカ人相手に作られた番組だもの。
その辺は差っぴいて楽しむもんでしょ。
622てってーてき名無しさん:04/11/27 01:39:31 ID:???
その通り
そんなんに一々反応してたらハリウッド映画も観れない
623てってーてき名無しさん:04/11/27 21:49:18 ID:???
スリルライド好き!!
624てってーてき名無しさん:04/11/28 00:08:38 ID:???
前不思議発見でやってた動物が腐って土になるまでをずっと撮って高速かつ美麗に見せるやつってなに?
625てってーてき名無しさん:04/11/28 00:12:49 ID:???
>>624
CG
626てってーてき名無しさん:04/11/29 00:20:04 ID:???
>624
定点観測カメラや超低速でビデオ回した画像じゃないか?
以前、本屋の生物学コーナーでそういう写真集見た。
ディスカバリーでそんなのやったことあったっけ?あるなら見たいな。
627てってーてき名無しさん:04/11/29 02:55:48 ID:CAuQpVT5
コピペで失礼します。

■トピックス

スカイパーフェクTV ch.767 「日本文化チャンネル桜」 無料開放!

12月1日から12月31日までの間、チャンネル桜は無料開放になります。

http://www.ch-sakura.jp/index.php

628てってーてき名無しさん:04/11/29 12:23:34 ID:???
>>624
姉妹チャンネル アニマルプラネット
”不思議の庭の生き物たち”とか”アッテンボローアワー”
はその手の超低速度撮影は良く出てくるね。
629てってーてき名無しさん:04/12/01 08:06:10 ID:???
犯罪捜査関連、俺も好きだが、
アメリカではあの系統の番組は凶悪犯罪に逆に貢献しているという考えもある。
本来、「警察は現場に遺留物がこんなに少なくても犯人を捕まえちゃうんだぜ?」
っていう抑止効果を狙っている面もあるだろうが、
一般人や普通の犯罪者に対してならともかく、サイコパスには警察の手口を学ぶ良質なテキストでしかない。
例えば犯罪を犯すごとに州境を跨げばまず捕まらないとか。
630てってーてき名無しさん:04/12/01 15:24:53 ID:???
ニューディテクティブ「影をかたちに」の回に出てきてた
女市長に本気でむかついた…

631てってーてき名無しさん :04/12/01 21:53:07 ID:FV06v3No
ライバルシリーズは
「スタローンvsシュワルツネッガー」が一番!

レノンって・・・・
632てってーてき名無しさん:04/12/02 03:36:31 ID:???
ディスカバリーチャンネルでもビッグディグの番組やるのか。
ヒストリーチャンネルの方は内容は良かったけど、淡泊な印象だったな。
633てってーてき名無しさん:04/12/02 21:16:36 ID:???
呪われたバミューダ三角水域の謎
矢追純一氏が出てきたのでウンザリしてしばらく余所見してしまったが、
ディスカバリーのサイト見てビックリ。
アメリカの大学教授になってたのか…しかし胡散臭そうな学校だな、IOND大学…
634てってーてき名無しさん:04/12/02 23:35:26 ID:???
是非とも矢追vs大槻の教授対決番組を企画してもらいたい!
635てってーてき名無しさん:04/12/03 00:00:02 ID:EOFAZcnz
IOND大学でぐぐってみ
636てってーてき名無しさん:04/12/03 00:03:38 ID:???
イオンド大学な。
あれ日本の大学だよ。ハワイのはあくまで支店みたいなもの。
大学なんて無数にあるし、胡散臭い大学もたくさんある。
イオンドはその中でもかなり胡散臭さレベルは高い大学だぞ。
大体、矢追は何の研究で教授になってんだ?
奴は法学部卒だが、まさか法律研究してるわけではあるまい。
637てってーてき名無しさん:04/12/03 00:42:14 ID:???
イオンド大学
出典: フリー百科事典『ウィキペディア (Wikipedia)』
イオンド大学 (いおんど だいがく) は、米国のハワイに本部がある非認定の大学。

非認定の大学とは、違法に「大学」を名乗っている大学というわけではない。
アメリカでは一定の条件を満たしてさえいれば法的に大学として認められる。
しかし、公式サイトの英文ページの冒頭で述べられているように、
政府公認の認定団体が認可した大学でなくては、
その大学を卒業しても通常の大学卒業者として認められないことが多く、
大学が授与する学位も、学会の入会要件などにはまず用いることができない。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%89%E5%A4%A7%E5%AD%A6
638てってーてき名無しさん:04/12/03 15:08:33 ID:???
>636
矢追教授の専攻分野は「ユーフォロジー」らしい
http://www.iond-univ.org/professor/

639てってーてき名無しさん:04/12/03 15:09:17 ID:???
直リンしてしまった…スマソ!
640てってーてき名無しさん:04/12/03 15:33:49 ID:???
>>638を見てみたんだが
イオンド大学で博士号を取得したってことかな?
ってか、それって世間で通用するのかな?
641てってーてき名無しさん:04/12/03 16:39:05 ID:???
専門分野では通用しないだろうが、普通の人の中には名刺なんかに
「Ph.D」とか「理学博士」とだけ書いてあれば騙される人もいるだろうね。
642てってーてき名無しさん:04/12/04 08:39:28 ID:???
モンスタ!モンスター!ガラージ!
643てってーてき名無しさん:04/12/04 08:41:53 ID:???
>>640
そうだろ。相変わらずのトンデモ本系の材料を論文形式にしたてて提出したんじゃねえの
そもそも大学側が呼ばないとこんなうさんくさい奴が教授などになれる訳がないので、
大学側が博士号あげたようなもんだと思う
644てってーてき名無しさん:04/12/04 10:40:52 ID:???
矢追って日テレとか出ていたときはここまでうさんくさくなかったと思ったんだが・・・。
ああいう番組やらないのはもう視聴率が取れなくなったの?
645てってーてき名無しさん:04/12/04 12:22:08 ID:???
視聴率とかより、ああいうものが全体的に下火になったのと、
オウム事件の影響でオカルト方面に関する番組が激減したのがダブったんだと思う。
同じトンデモネタでも、血液型占いとかと違ってUFOは、一般人の生活にあまり密着してないし。
646ぺっぷ:04/12/04 17:33:51 ID:McWnV7Bl
ディスカバリーチャンネルでちょっと前にやってた
「フリーランニング」ってやつめっちゃ見たい!
誰かとった人おらへん!?
お願いしまー
647てってーてき名無しさん:04/12/04 18:14:50 ID:???
録画してるけど、俺はどうすればいいんだ?
もう一度ビデオ観直してここに感想書けばいいの?
648てってーてき名無しさん:04/12/04 19:00:10 ID:???
野獣の襲撃のマシンは動物真剣勝負の使いまわしかねw
649てってーてき名無しさん:04/12/04 21:31:27 ID:???
>>646
ttp://japan.discovery.com/episode/epiintro.php?id1=800095&id2=000000

再放送やるみたい。
面白そうだね。
650ぺっぷ:04/12/04 22:28:57 ID:ssepYGRN
>>647
そうやね、ごめん。何にも考えずに書いてしまった。
>>649
再放送きたー♪
絶対見逃さないようにしよっと!さんきゅーでし
651てってーてき名無しさん:04/12/04 23:41:03 ID:???
最近のモンガレつまんねー
652てってーてき名無しさん:04/12/06 01:28:18 ID:???
トラに襲われた調教師って、ジークフリート&ロイじゃねぇか!w
653てってーてき名無しさん:04/12/06 08:30:19 ID:???
今日の朝やってたミュータントなんとかっていう
奇形オンパレードの番組凄かった
654てってーてき名無しさん:04/12/06 11:50:18 ID:???
てsy
655てってーてき名無しさん:04/12/06 20:51:57 ID:cxeoJgR1
グッドイヤーの番組放送回数一回かよ・・・。
いい番組だったのになにやってんだ?
http://japan.discovery.com/episode/epiintro.php?id1=800079&id2=000000
656てってーてき名無しさん:04/12/06 21:46:19 ID:???
>>645
血液型占いも根拠ゼロのくせにテレビで垂れ流してけしからんという意見が
出てきたような。
657てってーてき名無しさん:04/12/06 23:20:18 ID:???
>>656
一時は、「血液型占いには根拠がない」という内容の番組を結構見かけたんだけどね。
結局、アレは話題にしやすいし視聴率にもつながるので、ほとぼりが冷めると何度でも
よみがえるんでしょう。
658てってーてき名無しさん:04/12/07 00:07:39 ID:???
今回のジャンクヤードウォーズ(ロッククローラー)めちゃくちゃおもしろかった
信じられねーレース展開
俺の中での今年のベストバウトだな
659てってーてき名無しさん:04/12/07 21:14:01 ID:???
字幕ねぇぞボケ
660てってーてき名無しさん:04/12/07 21:15:22 ID:2Z6gBDns
字幕デタ
661てってーてき名無しさん:04/12/07 23:01:21 ID:???
GT40の冒頭3分くらい流れなかったね字幕
662てってーてき名無しさん:04/12/08 18:12:57 ID:???
「嘘混じりの本当の話」ってもう終わったのかな
663てってーてき名無しさん:04/12/09 12:20:02 ID:???
すげえ、キンタマ切り落としちゃったのか
664てってーてき名無しさん:04/12/09 16:44:43 ID:???
いま番組表と違う番組流れてない?
番組表だと伝説の女性戦士 本物のムーランだけど
OAされてるのはマクラーレンF1とかやってるぞ
665てってーてき名無しさん:04/12/10 04:54:01 ID:???
今週のソウル
666てってーてき名無しさん:04/12/10 10:03:39 ID:???
ダンケルクの真実って3話完結なんだね。

ドラマ部分が妙にリアルに感じるのはハンディカメラのせいだろか。
667てってーてき名無しさん:04/12/10 10:14:22 ID:URNwLN3T
ミーガンの喋り方かわいいなぁ〜。
668てってーてき名無しさん:04/12/10 21:17:04 ID:???
怪しい伝説馬鹿馬鹿しすぎw
最近こういう路線増えてきて格段に面白くなったな
669てってーてき名無しさん:04/12/11 00:14:38 ID:???
佐々木功監督w
670てってーてき名無しさん:04/12/11 09:05:00 ID:???
>>666
次回の放送はいつ?
671てってーてき名無しさん:04/12/11 10:29:02 ID:???
672てってーてき名無しさん:04/12/11 22:04:30 ID:???
爆破の予感。日本車だし。
673てってーてき名無しさん:04/12/11 23:06:04 ID:???
タンドラは今までで一番の出来と言ってもいいんじゃない?

>>672
メーカーから新車の提供を受けてるに爆破するわけないじゃん
674てってーてき名無しさん:04/12/11 23:33:56 ID:???
一番つまらなかったね。
675てってーてき名無しさん:04/12/12 06:16:33 ID:???
今回に限らず最近のモンスターガレージは全然おもしろくない
676てってーてき名無しさん:04/12/12 08:12:39 ID:???
なんだあのスタント
ショボイにもほどがある
677てってーてき名無しさん:04/12/12 10:04:02 ID:???
確かに最近はクルマや部品の提供受け過ぎで、予算3000jの中でどうやって
賄うか苦労するところがないし、スムーズに行き過ぎでツマラン。
678てってーてき名無しさん:04/12/12 20:05:59 ID:DFRm8vec
野獣の襲撃おもしれーな
679てってーてき名無しさん:04/12/12 21:15:34 ID:???
ミーガンカワイイが、腰から下はさすがに英国娘、ガッシリしてるなぁw
680てってーてき名無しさん:04/12/13 02:19:31 ID:SRqJIt0W
>>679
英国娘ががっしりしてるってどういう意味??なんか違うの?
オレもミーガン好き。珍味や秘境よりもミーガンを見るために番組見てるね。
喋り方が良いわ。あのアクセント。
681てってーてき名無しさん:04/12/13 05:00:17 ID:???
682てってーてき名無しさん:04/12/13 11:37:03 ID:???
>680
679じゃないけど、イギリス人女性は体格がいい(がっしりしてる)、ってことだろ。
他にどんな意味を読み取ろうとしたんだか…
683てってーてき名無しさん:04/12/13 12:34:04 ID:???
>>680
ある程度人間として生きていれば、いちいち説明されるまでもなくわかるだろ。
684てってーてき名無しさん:04/12/13 13:17:24 ID:???
ある程度人間として生きて無いんだよ
685てってーてき名無しさん:04/12/13 21:54:00 ID:k10tgQrb
>>683
>英国娘ががっしりしてるってどういう意味??なんか違うの?
なぜ英国娘の下半身ががっしりしているのか?他の国の人とどう違うのか?
聞きたかったのだが、理解しがたかったようだな。言葉足らずに関してはオレが悪いが

>ある程度人間として生きていれば、いちいち説明されるまでもなくわかるだろ。
とまで言われるのは許せねーな。お前何様のつもりだ?説明してくれよ。
686てってーてき名無しさん:04/12/13 21:56:27 ID:???
ゲルマンがっちり
ラテン小柄

っていうイメージはある
687てってーてき名無しさん:04/12/13 22:06:26 ID:???
ミーガン厨ウゼエ
688てってーてき名無しさん:04/12/13 23:03:35 ID:???
>>685
プッ
689てってーてき名無しさん:04/12/14 01:04:33 ID:???
変な中が一匹湧いてるな
690てってーてき名無しさん:04/12/14 03:43:14 ID:???
珍しくスレ伸びてるなと思って見たらこれか。
691てってーてき名無しさん:04/12/14 07:43:55 ID:???
オランダ人成人男性の平均身長は190cmを超えている
692てってーてき名無しさん:04/12/14 21:59:50 ID:???
今やってるシリーズのジャンクヤードウォーズおもしろいな。
出演者が大体いつも同じで続けてみるとキャラクターがはっきりしてきて。
トラブルやアクシデントも多いし、個人的にはモンスターガレージより好きだな。
693てってーてき名無しさん:04/12/16 16:16:54 ID:???
ダンケルクの真実
主役・・・・・イギリス
準主役・・・・ドイツ
土地提供・・・フランス

ダンケルクの地元住民の皆様には災厄なことだが。
694てってーてき名無しさん:04/12/16 21:19:13 ID:9IGQ2qKW
>>687
久々に2chでワラタ
695てってーてき名無しさん:04/12/17 01:34:34 ID:???
「怪しい伝説 ビスケット弾」の初めの10分かなりエロい
696てってーてき名無しさん:04/12/17 20:00:16 ID:???
発見
697てってーてき名無しさん:04/12/17 20:00:35 ID:???
調整
698てってーてき名無しさん:04/12/17 20:00:56 ID:???
グラディエーターの真実はタメになった
699てってーてき名無しさん:04/12/17 20:01:29 ID:???
パルンプスかわいそう
700てってーてき名無しさん:04/12/17 20:01:44 ID:???
栄光の23get
701てってーてき名無しさん:04/12/17 21:39:32 ID:???
「ダイアナ妃の死を検証する」
で、“シュミレーター”って連発・・・・
702てってーてき名無しさん:04/12/17 21:44:33 ID:???
検証シリーズは、陰謀説を否定する政府の犬が作ってるのでギャグとしてみるのがよい
アメリカでは定説
703てってーてき名無しさん:04/12/17 22:21:57 ID:???
ウィノナ・ライダー
後半見逃した。

704てってーてき名無しさん:04/12/19 10:54:45 ID:???
モンスタ、モンスタ、ガラージ!!
705てってーてき名無しさん:04/12/20 18:33:22 ID:???
なんか見たことあると思ったら、発達心理学の認知の講義で見たビデオだった
706てってーてき名無しさん:04/12/20 20:05:13 ID:???
モンスタガレージ。レギュラーの時間帯に再放送だったな。
707てってーてき名無しさん:04/12/21 01:22:18 ID:BzosAYaT
しかしさ、子供に安心して見せれる数少ないチャンネルじゃないか?ディスカバリーって。
地上波、特にF系列なんて絶対見せないよ。ありゃ悪影響ありすぎ。
ディスカバリーはモンガレみたいなDQN系もあるけど、F系みたいなチャンネル全体がDQNよりいいだろ、いい息抜きで。。。
最近じゃ安心して見られるはずのN○KでさえDQN(内容はともかく内部事情がな)
エビジョンイル、はよヤメレ
708てってーてき名無しさん:04/12/21 03:56:34 ID:BzosAYaT
>>494 クズ土屋は消えて欲しい。
709てってーてき名無しさん:04/12/21 18:50:52 ID:???
モンガレは食べ物を粗末にするところはあるけどな
710てってーてき名無しさん:04/12/21 18:57:28 ID:???
ヒットラー暗殺。
そんなに確実にやりたいんなら、機関銃持ち込んで撃ちまくればいいじゃネ〜か
捨て駒は嫌だったのか?
爆弾を二個も持ち込めるなら、銃器だって簡単だろ
711てってーてき名無しさん:04/12/21 19:32:41 ID:???
>>709
ホットドッグをエキパイに突っ込んで排ガスで飛ばすのにはワロタ。
ところでモンガレはトヨタ・ツンドラの回で終わり?
712てってーてき名無しさん:04/12/21 20:18:29 ID:???
日本車改造の回は爆破されるってのほんと?
713てってーてき名無しさん:04/12/22 00:01:57 ID:D4X80ZdE
>>692
"チャレンジ"のジャンクヤード・ウォーズ、面白かったね。
リーダーを頭脳派vs経験派と、キャラ分けしたのがよかった。
でも頭脳派クラッシュは司会者にも少々ウザがられてたのがカワイソウだったw
風船割りの回で一区切りらしいので残念だ。
一月からの"チャレンジ"は、男を女にするとかまた面白企画が始まるみたいでそれも楽しみだけど、ジャンクヤードの続編もキボン。
714てってーてき名無しさん:04/12/22 03:56:47 ID:???
クラッシュは頭脳派というよりキモヲタ系かと・・・
715てってーてき名無しさん:04/12/22 18:55:28 ID:???
>>712
716てってーてき名無しさん:04/12/23 10:08:25 ID:???
なに、正月番組は今年放送したベスト番組の一挙放送?
普段リピートしているのにもううんざり。
717てってーてき名無しさん:04/12/23 17:10:17 ID:???
「カラーで神風特攻2」
シビレタ!!昔の日本はカッコ良かった!
単車買ったら名前は「零戦」か「桜花」にしよう。
俺も特攻するぜっ!
718てってーてき名無しさん:04/12/23 17:39:43 ID:???
特攻ってアレしか手段がないからああしたんだよ
719てってーてき名無しさん :04/12/23 18:09:50 ID:???
ブッシュやネオコンがイラク戦争始めたのは
今の日本みたいに占領して従順な犬に出来ると、
過去の映像見て思ったんだろ。
奴等の見たのは降伏調印式とタラップから降りてくるマッカーサーだべ!
戦場に出た事無い奴は神風の怖さ分からず!
戦争に逝った駆逐艦ブッシュに最敬礼っ!!
ラストの大西の遺言シビレタ!
日本人なら靖国神社に逝くべき!!!!!!!!!!!
720てってーてき名無しさん:04/12/23 21:01:56 ID:???
そろそろ今年も終わることだし
今年のディスカバリーチャンネルの
ワースト番組を決めようじゃないか。
ベスト番組投票は本家でやるみたいなのでそっちで。


●ワースト番組:「」




↑一言、選考理由を書いてくれると嬉しい。
721てってーてき名無しさん:04/12/23 21:24:40 ID:???
>>720
ノースクでしか見てないからわからん
722てってーてき名無しさん:04/12/23 21:33:56 ID:???
>>720
CM
723てってーてき名無しさん:04/12/23 21:48:55 ID:???
アニマルプラネットのCM
724てってーてき名無しさん:04/12/23 22:39:44 ID:???
俺もCMで文句無いな
とくに若いアナウンサーが喋ってるヤツ。わざとらしく大げさでイヤになる
725てってーてき名無しさん:04/12/23 23:24:08 ID:???
CMキモイよな。喋り方も、言葉遣いもどっちもキモイ。
726てってーてき名無しさん:04/12/23 23:25:18 ID:???
即身仏
727てってーてき名無しさん:04/12/24 00:08:55 ID:???
CMはホント糞
観ろ!すげーぞ!と煽りすぎ
728てってーてき名無しさん:04/12/24 00:33:49 ID:???
ワーストとはちょっと違うけど
ジェフ・マックレーの最後のほうの回で
囚人護送車改造してたやつ

あれでサイクロンの中に飛び込んで
すげえ映像録ってくるのかと思ってワクワクしてたら
エンストで故障&サイクロン来ないわで
結局、車は使わず…(;´Д`)
ひどくガッカリした覚えが…○| ̄|_
729てってーてき名無しさん:04/12/24 10:16:24 ID:xoS3cKh/
ミーガンも可愛いけど、ジャスティーンもかわいいなぁ。
将来かわいらしい外国人と結婚しよっと。お前ら邪魔するなよ。
730てってーてき名無しさん:04/12/24 10:27:12 ID:???
テレ東で日曜夕方にたまにやっている、日高なんとかのワシントンレポートという
番組でクリントン時代の国務長官オルブライトが出ていた。
日本は第二次大戦で学んだレッスンを忠実に守っているなどと、日本を子分としか
思っていない対応でめまいがした。戦後数十年、GHQに解体されて以来日本の政治
は一歩も変わっていないその動かぬ証拠をはじめて目の当たりにした。
政治家もマスコミも国民もそういう現実が普通だなどと思っている。
本気で日本には革命が必要だと思った。
みかけだけはりっぱな高くそびえ立った大木、その中身は実は腐りかけ空洞化が
進んでいる。ツタや寄生植物に栄養はとられ放題。静かにしかし着実に根元から
腐りはじめている。
731てってーてき名無しさん:04/12/24 13:31:54 ID:???
>>730
もう終わったババァの発言などきにするな
でもあれくらいシタタカな政治家が日本にも必要だね

ブッシュが再選されてよかったと心から思った日曜の午後
732てってーてき名無しさん:04/12/24 14:17:21 ID:???
>>731
いやあのばばあは単なる馬鹿だ。
金正日の接待で落とされたアホとして知られている。
民主党は伝統的に反日馬鹿が多いしそんなことはどうでもいい。
あいつは昔騒がれたクリントンの日本頭越し長期中国滞在のことすら知らなかった。
つまり日本政府関係者は誰一人としてアメリカにそのことで文句すら言っていなかったということ。
一事が万事これだ。
733てってーてき名無しさん:04/12/24 14:55:06 ID:???
スレ違いだろ
734てってーてき名無しさん:04/12/26 10:19:04 ID:???
イアンがウザイ。偏見と誤解が多いし。
とくにアラスカの回でアザラシの血と脂肪を混ぜたのを食うやつが最悪。
735てってーてき名無しさん:04/12/26 12:27:10 ID:???
生きる術の習得、音声にノイズが乗ってない?
736てってーてき名無しさん:04/12/26 18:31:23 ID:???
>>734
確かにたまにディスカバリーチャンネルにあのテンションは違うだろと思うことがある。
737てってーてき名無しさん:04/12/26 20:01:41 ID:EO6AxZ+3
イアンって日本滞在に出た朝食の生卵をすごくゲテ物扱いしてて感じ悪かったなぁ。
最後、スタジオでも嫌がる客に食わせようとしてすっげー日本自体をバカにした扱いだったよ。
738てってーてき名無しさん:04/12/26 20:02:20 ID:EO6AxZ+3
全部ホストはミーガンがやればいいのに・・
739てってーてき名無しさん:04/12/26 20:10:21 ID:???
>>737
最後はいつもあんな感じじゃないか?
ハンバーガーを棒でぶっ叩いた時はワロタが。
740てってーてき名無しさん:04/12/26 21:47:12 ID:???
イアンはMADTVの方が合うよ
741てってーてき名無しさん:04/12/27 10:22:07 ID:???
冷えたご飯に醤油のない生卵なんて日本人でも食べないよなあ。
742ミーガン房ウザイ:04/12/27 11:46:20 ID:RBg3d1Ud
>>738
また出てきたかっ!このミーガン房がっ!!
オレの彼女についてとやかく言うな!!!っていう。
743てってーてき名無しさん:04/12/27 12:29:58 ID:???
日本製のAV機器使いクズ番組作っている外国人ってここまで無知で馬鹿なの?

クズ番組見ているとここまで馬鹿になるの?
世界一勤勉で頭が良い日本人とはえらい違いだね。
744てってーてき名無しさん:04/12/27 14:42:44 ID:???
日本の地上波のほうがクズ
745てってーてき名無しさん:04/12/27 19:16:30 ID:???
744に一票!どっちがレベル高い仕事できるか比較するスレたてようか???
しかし観る人によってこれほど印象が違うとは面白いね。
俺はバカチンなので”オイオイ”って突っ込み入れて笑えた。
生卵ごとき、さほど気にもならんな、醤油が入っていようがメシが炊きたてだろうが、
多くの国の人には奇妙で面白いんだよ。でも真剣に日本人をバカにしてるわけじゃない。
ディスカバリー観てるくらいだから、かなり知的レベルが高すぎて
頭が堅い人多いのかネ。
”イアン・ライトの旅”なんて観なきゃいいじゃん!
タイトルからして想像できんのか?
746てってーてき名無しさん:04/12/28 01:14:16 ID:???
まあ一回もそんな番組見たことないから俺にはちんぷんかんぷんなわけだが。
747てってーてき名無しさん:04/12/28 02:57:58 ID:???
サンダーバーズかっこよかった
748てってーてき名無しさん:04/12/28 09:50:21 ID:FGshuDCc
グロキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
749てってーてき名無しさん:04/12/28 12:05:02 ID:???
CMキモいに同意。
「1月のディスカバリーチャンネルは・・」って男の声がCGと相まって何か怖いし
最近面白い番組無い
おすすめ教えて
750アニ‐:04/12/28 12:19:29 ID:xsp1io/c
きのうスカパ見てたら、女性出演者がこんなことを言ってた
「国際便に乗ったら、ディスカバリーチャンネルが上映されたんですよ
 少林寺の歴史みたいなのなんですけど、内容が日本の海賊が攻めてきたのを
 少林寺が撃滅してやったみたいな、そういうのなんです
 もう、なんてとんでもない内容なんだって、怒りました
 少林寺なんて嫌いですよ」
オレもさすがに、このチャンネルの権威を疑った
751てってーてき名無しさん:04/12/28 12:30:27 ID:???
>>750
倭寇のことですかねえ。日本人を騙った朝鮮人だったりするのだ。
752てってーてき名無しさん:04/12/28 13:35:53 ID:???
>>750で語っていたヤツが、単に倭寇などを知らないだけということもあり得るぞ。
753てってーてき名無しさん:04/12/28 23:53:33 ID:???
世界の珍味を訪ねては好きだったなぁ。
もう一回全部やって欲しい
754てってーてき名無しさん:04/12/29 03:51:56 ID:0GutHklD
何年前だか忘れたが、料理の科学ってあったと思うんだけど
一度見てみたい。
755てってーてき名無しさん:04/12/29 11:02:14 ID:???
>>754
昨年の5〜6月にやってたやつかな?
756てってーてき名無しさん:04/12/29 13:10:19 ID:???
強火で焼いても、肉のうまみを閉じこめる事なんて出来ないってやってたね。
面白かったよ。
757てってーてき名無しさん:04/12/29 19:19:18 ID:???
>>742
738よりイアン厨の貴様のほうがウザイ。とっとと消えな
758てってーてき名無しさん:04/12/29 19:42:12 ID:???
へんなやつら
759てってーてき名無しさん:04/12/29 22:05:50 ID:???
ミーガン房VSイアン厨
760てってーてき名無しさん:04/12/29 22:31:08 ID:LDFgJo2B
なんで>>742がイアン房なんだろう??
>>742は明らかにミーガン房だろ・・・
>>757ってきついな。もしかして俺は釣られたのか?
761てってーてき名無しさん:04/12/30 15:58:54 ID:???
ミーがン厨=童貞
イアン厨=ホモ
762てってーてき名無しさん:04/12/31 14:14:50 ID:???
便器爆破ワロタ
763てってーてき名無しさん:04/12/31 14:41:12 ID:???
映像乱れた!!

そしてしばらくお待ちくださいキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
764てってーてき名無しさん:04/12/31 14:41:23 ID:???
1分くらい番組が中断したな。
765てってーてき名無しさん:04/12/31 14:43:56 ID:???
弾丸の説明のとこ肝心なのに見れなかった(´・ω・`)
766てってーてき名無しさん:04/12/31 14:47:18 ID:???
初めて役に立つ情報だったな>雨の日歩くか走るか
767てってーてき名無しさん:04/12/31 14:51:25 ID:???
なんかまだVTRの調子悪いみたいだね。
デジタルノイズが出てるよ
768てってーてき名無しさん:04/12/31 18:10:59 ID:???
>>766
見てないんだけど、歩くか走るかどっちが正解?
769てってーてき名無しさん:04/12/31 18:12:36 ID:???
外出しないのが正解
770てってーてき名無しさん:04/12/31 18:20:32 ID:???
14時の番組録画してたの見たら貴重な映像撮れてたよw
http://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_12490.jpg
771てってーてき名無しさん:04/12/31 18:21:32 ID:???
>>770
いいねぇ
もっと大きなサイズだったら、壁紙に使ってもいいかも
772てってーてき名無しさん:04/12/31 19:07:40 ID:???
>>768
歩いた方が濡れなかった
773てってーてき名無しさん:05/01/02 21:31:26 ID:Lz/j74Jd
ぜんぜん滝すべりカヤックやらない件
774てってーてき名無しさん:05/01/02 23:18:36 ID:???
年末年始はノンスク?
加入してないから、無料放送中にコルベットC6また放送してくれないかな。
775てってーてき名無しさん:05/01/02 23:19:34 ID:???
ミヨー橋やるのか。
今までも橋系は面白かったけど、今回はすごそうだ。
776てってーてき名無しさん:05/01/03 00:40:01 ID:???
すげー高いな
777てってーてき名無しさん:05/01/03 00:42:45 ID:???
フランス人おもろいわ
778てってーてき名無しさん:05/01/03 06:54:00 ID:???
コマンチ(;´Д`)ハァハァ

でも、この子ボツに成っちゃったんだよね・・・
779てってーてき名無しさん:05/01/03 17:34:56 ID:???
ミーガンってアメリカ人なんだってね。
カワイスギ!
780てってーてき名無しさん:05/01/03 19:53:54 ID:???
1月に入ってからディスカバリー見始めました
グローブトレッカーが面白いですね。
1月以前の放送の再放映はないのでしょうか・・・
781てってーてき名無しさん:05/01/03 20:19:48 ID:???
>>779
(゚Д゚)ハァ?
あのロングフェイスのどこがかわいいの?
782てってーてき名無しさん:05/01/03 20:33:08 ID:???
779ではないが、おそらく独特の喋り方と、ユーモアを交えた愛嬌に
人気の秘訣があると思いまする。
ミーガンとイアンさんが好き。あと名前忘れたけど、危険なときに
笑うクセのあるどこか天然の入った女性のひと
783てってーてき名無しさん:05/01/03 22:43:52 ID:???
どなたか元旦の3時からやっていた2004ベストセレクション人の知覚を
録画した人はいないでしょうか?
再放送がもう無いみたいなので凄く困ってます。

いたらネットで放流、あるいはVTRかDVDを貸していただきたいのですが。
謝礼はします。
おられましたらレスください。よろしくお願いします。
784てってーてき名無しさん:05/01/03 22:44:17 ID:Q78Qm8Ws
どうでもいい話で盛り上がってんな
785てってーてき名無しさん:05/01/04 01:44:19 ID:???
アレ?
無料放送?
見ようかな
786てってーてき名無しさん:05/01/04 03:55:42 ID:???
久しぶりに人間改造の1-1ソムリエ編を見たけど
これが一番面白いな
787てってーてき名無しさん:05/01/04 09:24:54 ID:???
銀河系宇宙の傷害を語る

ブラックホールについて説明する映像が、B級ホラーコメディ映画「キャプテン・スーパーマーケット」の
1シーンだった。
どんなブラックホールやねん!ヽ(`Д´)ノ
788てってーてき名無しさん:05/01/04 12:25:51 ID:???
フリーランニング、日本で流行り始めたらDQNボーダーと同じ末路をたどるんだろうな
789てってーてき名無しさん:05/01/04 13:03:24 ID:???
しばらくミーガン見れないね・・
過去のも見たいからミーガン総集編でもやってくれないかな?
790てってーてき名無しさん:05/01/04 14:10:06 ID:???
で、長崎沖に沈んでいる大戦中の潜水艦特集まだ?
791てってーてき名無しさん:05/01/05 02:50:20 ID:EdMpYyNi
>>782
ジャスティーン(ジャスティーヌ?)
グローブとレッカーの「カルフォルニア」の回ででホストしてた女性?
792てってーてき名無しさん:05/01/05 03:03:21 ID:N0HqXslv
キャプテンスーパーマーケットって死霊シリーズだよね。
793てってーてき名無しさん:05/01/05 14:42:54 ID:???
>>791
自分が見たのは確かフランス編でしたが
おそらくその人です。名前に聞き覚えがあります。ありがとう
794てってーてき名無しさん:05/01/07 00:24:49 ID:UyxExaOv
今日やってた、

シリーズ:秘境の旅
マラッカ海

で、海底探査のおっさんがww2時に沈んだ米軍爆撃機を説明する場面で
「海底にすごい大きさの飛行機が横たわってたんだ。上から見るとこんな感じにね。
間違いない。あそこの大きな部分は“ラダー”だった部分だな」
という英語での語りを

「海底にすごい大きさの飛行機が横たわってたんだ。上から見るとこんな感じにね。
間違いない。あそこの大きな部分は “はしご” だった部分だな」

と日本語訳してました。

ラダー=(飛行機等の)方向舵(ホウコウダ)

だろうがボケ!
飛行機におおきな ”はしご” がついてんのかよ。アホか。
795てってーてき名無しさん:05/01/07 00:28:28 ID:???
こんなところに書いてないでメールしたら?
796てってーてき名無しさん:05/01/07 01:26:31 ID:f2HRax1v
>>794
凄い誤訳だな
まあ、ディスカバリーなんてそんなもん
797てってーてき名無しさん:05/01/07 03:03:13 ID:???
ディスカヴァーAOB
ディスカバーAOB

光が差して光年をサーフ!!!!!
798てってーてき名無しさん:05/01/07 12:15:05 ID:???
>>794
ディスカバリーの翻訳なんてそんなものだよ。
その程度の誤訳は日常茶飯事。
799てってーてき名無しさん:05/01/07 12:19:05 ID:???
昨日もほかにそういう誤訳見つけたけど、なんだったのか忘れちゃった。
ほんといつ見てもここの字幕は適当だなと思った。
800てってーてき名無しさん:05/01/07 13:26:06 ID:???
翻訳は専門の会社が委託でやってるんだよね?
専門用語ぐらい把握しとけよって思うよ。
特にドキュメンタリーチャンネルだし。
これじゃ‘ドキュン’メンタリーだな。
801てってーてき名無しさん:05/01/07 13:37:00 ID:???
まあ同情ポイントにならんが、しめきりが早かったり、
チェックの段階が少なかったりとかあるんだろうな。
802てってーてき名無しさん:05/01/07 14:13:37 ID:???
>>800
番組の最後に翻訳した会社のクレジットが出るけど、最近富士ソフトABCってのが
新たに加わった。
803てってーてき名無しさん:05/01/07 17:58:24 ID:UyxExaOv
つうか、チェック機能は無いのかね?
字幕内容の確認は最低限必要なんじゃないのか?

ラダーには、はしごという意味もあるが、
飛行機に巨大なはしごなんて表現はおかしいって気づかないのかね。

ってか今日もマラッカ海の放送あるが、ちゃんと治ってるんだろうか?
804てってーてき名無しさん:05/01/07 18:41:33 ID:???
俺が思うに、完璧なチェックしない代わりに激安価格で大量の翻訳注文
を出している気がする。NHKみたいにいちいち専門家の監修つけてたら
儲からないだろ。
805てってーてき名無しさん:05/01/07 18:55:38 ID:???
いっそのこと全部戸田なっちにやらせてみるとか。
誤訳は改善されないがね。
806てってーてき名無しさん:05/01/07 19:51:11 ID:???
奈津子はんに頼んだらそれこそ金が足りない罠
807てってーてき名無しさん:05/01/07 19:54:48 ID:???
GMジャパンと同じで、単に日本法人が怠惰なだけだな。
808てってーてき名無しさん:05/01/07 21:29:38 ID:???
翻訳家って女が多いから、常識と思われることでもチェックしないととんでもない訳
が平気で放送されているんだろうな。
809てってーてき名無しさん:05/01/08 00:12:01 ID:na76Rzu3
今クライムナイトみてる。
このチャンネル、保険会社が提供の番組が多いけど
流石にこの番組は提供していないね。
810てってーてき名無しさん:05/01/08 10:16:34 ID:???
モンガレ中断しやがったな。まあパターン決まってるからちょっと詰まらなく
なってきたけど。
バイク選手権はオーストラリアがよかったな。でもペインティングされていた
アメリカ代表がやっぱり選ばれたか。
811てってーてき名無しさん:05/01/08 11:04:46 ID:???
アメリカン・チョッパーが遂に今日から始まる!
これも全部エピソードはやらんだろうが…
人気次第ってとこか?
中断にならないように応援メールでも書くかな。
812てってーてき名無しさん:05/01/08 14:45:07 ID:???
モンガレのCMでやってたオープンホイールのマシンの放送見たかったのに
813てってーてき名無しさん:05/01/08 15:19:23 ID:???
CM明けに画面左上に出てくる「ケーブル アンド サテライト云々」うざい。
814てってーてき名無しさん:05/01/09 11:31:06 ID:???
CM明けに画面左上に出てくる「云々チャンネル オブ ザ イヤー」うざい。
815てってーてき名無しさん:05/01/09 17:27:03 ID:???
>>813
超禿同
816てってーてき名無しさん:05/01/09 20:31:44 ID:???
>>813 ハゲドウ

サイエンスミステリーかな?「人体発火現象を探る」とかいうやつ。
本物の焼死体の写真が出てきたり、豚にジーンズ穿かせて燃やしてみたり、
食事しながら録画見ていた人間にはヘビーな内容だった、けど面白かった。
普通の鶏肉の丸焼きも、あんなふうに熱傷の解説をしつつ焼くとなんかグロテスク。
あと、予想通り「神秘的な力」を飯の種にしているおばちゃんが出てきてワラタ

インタビュー画面で、神秘的な力だよ派の人の後ろでは蝋燭が燃えているのに対して
火災研究者?熱傷研究者?の後ろでは鶏肉が燃えてるのが最高だった。
817てってーてき名無しさん:05/01/10 04:04:06 ID:???
グローブとレッカーのホステス、クリスティーナって
24のシーズン3に出てない?
ウイルスの専門家見たいな白衣を着た役だけど。
818てってーてき名無しさん:05/01/10 06:05:45 ID:???
99
819てってーてき名無しさん:05/01/11 23:35:41 ID:???
ディスカバリーチャンネルは初めはおもしろく感じるが、数ヶ月観まくってると飽きる。
で、また半年後ぐらいに観たくなり、ふと観るとまた数ヶ月観まくってしまう。
820てってーてき名無しさん:05/01/12 00:43:38 ID:???
潜水艦のやつ、いつ放送するのかな〜
821てってーてき名無しさん:05/01/12 02:45:14 ID:iCy8EwTJ
>>817
ttp://www.imdb.com/name/nm0151668/
同一人物みたいだね。CSI:Miamiにもゲスト出演してるみたい。
822ウソつくなよ!:05/01/12 15:47:09 ID:???
ディスカバリーよ、ウソは辞めろ!
何で「麻」は有用だって叫ぶ馬鹿は必ず「ヘンプ」を引き合いにだすのかねぇ?
たとえばディスカバリーで今、CMしまくってる、これ↓ ほとんど大嘘!
http://japan.discovery.com/news/new00270.html
大嘘>一方で日本では、古来より生活に親しまれ、繊維を衣服や縄に、種を食料や燃料に、茎を建材に、葉や根を薬用にと幅広い用途で使用してきた。

日本で栽培されてた「麻」は「大麻=マリファナ=HEMP」ではない。
なぜ「HEMP=マリファナ」にこだわるのかな?おかしいよな?
「黄麻」「マニラ麻」とかの方が資源的にも凄く有意義なんだよ。
その辺の区別もつかない(ワザとつけてない?)連中は、吸引目的を隠して資源として栽培したいんだろうな。
日本古来の<麻>は「ヘンプ=マリファナ」のように吸う事はできないし、ヘンプに受粉しちゃうと、THCほとんど消えちゃうし、いい事尽くめだぞ!
大麻なんかゴワゴワしてて「衣服」になんか使った歴史は日本には無い!
大体ヘンプ=大麻は熱帯由来の植物で、日本古来なわけねーだろ!
日本のは「芋麻」なんだよ!「亜麻」なんだよ!「亜麻色の髪」とか言うくらいで、日本古来のは「リネン」です!
ディスカバリーチャンネルもっと勉強せい!! ↓ここ参考にしろ。
http://www.uniform.co.jp/navi/serial/no9.html

「大麻は役に立つから合法にしろ運動」なんて嘘っぱちな運動は辞めろ!馬鹿ども!

ディスカバリーの馬鹿は「日本古来の大麻」と言ってるが、日本古来の麻は「本麻」=芋麻です! THCなど微塵もありません!
和楽器にも着物にも食品にも蚊帳にも使われてきた「日本古来の麻」である。
http://www.kaiminhonpo.com/asa.html
http://www.menz-kimono.com/nagajyuban-asa.html
http://www.h3.dion.ne.jp/~humemura/honasakaya-topu.htm
ウソをつくなディスカバリー!「日本古来の大麻」などと!!!!
823てってーてき名無しさん:05/01/12 16:05:54 ID:???
>>822
あのCMには正月から笑わせてもらった
出てくる三人が三人ともうさんくさい
824てってーてき名無しさん:05/01/12 17:35:10 ID:???
同意
825てってーてき名無しさん:05/01/12 18:32:21 ID:???
みんなでデースカバリに抗議のメールを送りましょう。
826てってーてき名無しさん:05/01/12 18:36:09 ID:???
間違った内容や偏見が普通に放送されてるよね。
そういうのってアメ公が一番うるさいと思うんだけど、
こうなったら本国にも英文で抗議したほうがいいな。
誰か英文作成よろしく。
827てってーてき名無しさん:05/01/12 18:45:01 ID:???
>誰か英文作成よろしく。

偉そうに
828てってーてき名無しさん:05/01/12 18:58:11 ID:???
>偉そうに

誰かメール書け。これは命令だ。
829てってーてき名無しさん:05/01/12 19:16:34 ID:???
>>822 はキ印 ?
内容は、要するにCMの兄ちゃんとおんなじ何ですけど...。
”俺のほうが、詳しい”と言いたいだけか?
830てってーてき名無しさん:05/01/12 21:26:10 ID:???
今まで生きてきて数千回騙されたことも知らず、初めて気付いた間違いに
まるで鬼の首を取ったようだが、
その程度の間違いにいちいち目くじら立ててたらテレビも学者もこの世に存在せん。


831てってーてき名無しさん:05/01/12 22:00:05 ID:???
>>828
依存厨は帰れ
832てってーてき名無しさん:05/01/12 23:37:25 ID:???
ディスカバリー、デスカバリー、デスカバリ、
スカバリ、カバリ、カバティ、カバティ、カバティ、カバティ・・・
833てってーてき名無しさん:05/01/12 23:39:01 ID:???
>>830
>>831
デスカバティの関係者乙!
834てってーてき名無しさん:05/01/12 23:41:18 ID:???
>>828
タガログ語なら得意なのですが
835てってーてき名無しさん:05/01/12 23:44:23 ID:???
>>833
短絡バカが
836てってーてき名無しさん:05/01/13 01:33:37 ID:???
>>835
胡麻でも噛んでおちつけ
837てってーてき名無しさん:05/01/13 02:35:11 ID:???
>>822

ttp://osaka.cool.ne.jp/jpbg22/wafuku/

>◇麻織物(あさおりもの)
>麻類の繊維からつくった麻糸を原料とした織物の総称。
>日本では、木綿の普及する江戸時代まで一般衣料の素材として用いられた。
>軽くて堅牢で熱をよく伝え、水分の吸収・発散が速いが、弾力や柔軟性に欠ける。
>もともと日本で作られる麻織物は「苧麻(からむし)」や「大麻」だったが、
>明治以降は西洋から良質な「亜麻」が輸入される。

亜麻は明治以降になって入ってきたようだが、それでも日本古来と言えるんだろうか。
日本在来ではないにせよ、大麻(hemp)の日本における歴史は少なくとも亜麻より古いし、
三草四木という言葉があるくらいだから、人々にも親しまれてきたんだと考えられるが。
それに多分、日本古来といっても問題ない位の期間は生息してきたんじゃないかと思うぞ。
一番古い物になると、縄文時代の遺跡から出土してるからな。
あと、わざとTHC成分の含有量を下げてある産業用大麻じゃあ
吸ってもあんまり意味が無いと思われる。
838てってーてき名無しさん:05/01/13 03:51:50 ID:???
CMに関して言うなら、マンモスを復元するというオッチャンの話も気に障るな。
「生き返らせないでください」って誰かに言われたらしいんだけど、
そのオッチャンは「興味本位だけで復元するんじゃない」って説明するんだよね。
「なぜ絶滅したのかを復元しないとわからないんです」って言うの。
でも、復元すれば絶滅した理由がわかるのかなって俺は思っちゃう。
ただ単に研究者としての興味で復元したいだけと違うんかと問いたい。問いつめたい。小(ry
もっと単純に「マンモスを復元したいから」って言った方が、俺は抵抗感無いな。
839てってーてき名無しさん:05/01/13 04:53:55 ID:???
トロイの木馬戦士選抜試験の過酷さに萌え
840てってーてき名無しさん:05/01/13 06:04:16 ID:???
>>822 お前が大嘘吐きだな

きちんと調べてからでかい口叩けよ
「日本麻紡績協会」でググれば
日本における歴史が分かる(本家だからね)

しかし、調べてみると依存性や致死量がないみたいだから
煙草に比べるとはるかに安全な植物だと思う
まあこれも、この書き込みをみて調べた感想だから
詳しい悪い面は分からんけど



841てってーてき名無しさん:05/01/13 08:13:19 ID:pYUsFdND
>>822
有名な本「マリファナナウ」でも紹介されてるけど、日本の古来の「大麻」はTHCのまったく無い種類です
THCが含有されている大麻はインディカ種とサティバ種、ルーリラディス種だけです
ただしルーリラディス種はTHCが含有されているとされているにもかかわらず、含有されていたという報告が無いことで有名だそうです(藁
亜麻は北海道開拓時代に日本に流入し、北海道で栽培された種類で、軍用品などにも使われました
古文書に出てくる「大麻」は普通は「芋麻」ってのは正解

最近話題のケナフってのは「洋麻」
http://www.osumi.or.jp/sakata/tane/tigai.htm
写真みてもわかるとおり、こいつはカッコイイと思いますよ
http://www.osumi.or.jp/sakata/tane/1108.htm
もう、マジかっこよすぎですよこれ、小学生にまけてらんない、庭にこれが群生してたらカッコイイ!

ま、皆さんそんなに熱くならずにケナフで行きませんか?あえて大麻に必死になるのもおかしな話で
まずは「芋麻」「亜麻」「洋麻」自由化してくれ!と...これでいいじゃありませんか
大麻必死な人は見てるほうが息苦しくなりますよ

それにヘンプ論争は、もう法廷でも終わってるし
http://www.kansai-cc.co.jp/hemp/hanketsu.html
842841:05/01/13 08:17:14 ID:pYUsFdND
>>822さん
http://shobon123.hp.infoseek.co.jp/depot/taima.htm
ここもぜひ見てください、産業用大麻についての楽しい情報があります

でもあのディスカバリーチャンネルの「大麻マンセー野郎」はダメダメですね〜
「薬用」とか言ってる時点でアウトじゃないですか〜日本古来の麻に薬効ありましたっけ?(虫の忌避作用は麻全部にありますけど)
人への薬効とか言ってるから完全にTHC目的ですよね、あれでは(笑
843てってーてき名無しさん:05/01/13 11:54:06 ID:???
どいつもこいつもリンク貼りすぎ
844てってーてき名無しさん:05/01/13 11:56:03 ID:???
木馬の組み立て時に、「せーの」とか「わっしょい」とか外人が言っているような気がしたのだが・・・。
845てってーてき名無しさん:05/01/13 12:04:27 ID:???
かけ声はどこの国でも似たような感じになるんでしょう
846てってーてき名無しさん:05/01/13 13:02:40 ID:???
トロイの木馬作ったのは日本から派遣された職人だよ
847てってーてき名無しさん:05/01/13 13:04:38 ID:???
日本でトロイ戦争の番組作ると、
木馬を作るプロセスの人間模様とかそんなんばっかになるんだろうな
848てってーてき名無しさん:05/01/13 14:38:36 ID:???
いままでの論争はどうでもいいけど、大麻大好き野郎のCMはワザとらしくて腹が立つ。
麻に「喫煙」以外の薬効があるのか小一時間問い詰めたい。
きっと家の押入れとかですでに(ry
849てってーてき名無しさん:05/01/13 16:21:10 ID:???
CMの兄ちゃんについて...
俺は、TVに顔出ししてタブーにチャレンジする根性は認める。
ほんの少しかもしれんが、話題は作ったよ。
2ちゃんで揚げ足取って笑っているエセ評論家は早々に逝ってくれ。
850てってーてき名無しさん:05/01/13 17:02:44 ID:???
>>848
いっぱい釣れますね
851てってーてき名無しさん:05/01/13 17:14:38 ID:???
なんだ?おもしろいCMがあるのか。
観た事無いが(記憶にないだけかもしれんが)
えらく話題になってるので注意してみてみよう。
852てってーてき名無しさん:05/01/13 18:55:54 ID:???
録画しておいたモンガレのツンドラ編みたけど、やっぱり
面白いな。
853てってーてき名無しさん:05/01/13 21:19:50 ID:???
最近のモンガレはもはや企業と癒着してしまい殆どが糞
854てってーてき名無しさん:05/01/13 21:42:46 ID:???
855てってーてき名無しさん:05/01/13 22:25:32 ID:???
ここで叩かれたせいか、大麻のCMなくなったな。
代わりにラッパ吹きのトドが出まくりだがw
856てってーてき名無しさん:05/01/13 23:29:22 ID:???
>ここで叩かれたせいか、
>ここで叩かれたせいか、
>ここで叩かれたせいか、
>ここで叩かれたせいか、
>ここで叩かれたせいか、
>ここで叩かれたせいか、
>ここで叩かれたせいか、
>ここで叩かれたせいか、
>ここで叩かれたせいか、
857てってーてき名無しさん:05/01/13 23:50:07 ID:???
>848 薬効は
「花と葉と種子と樹脂は、何世紀ものあいだ、薬や精神的な支えとして、
吸ったり、食べたり、飲んだりされてきたが、現在、日本をはじめ多くの国で
は違法とされている。効能のある樹脂は、葉や茎、とりわけ受粉していない雌花に生える腺毛に含まれる。
インドでは不眠症や神経衰弱に投与し、延命にも利用する。
喘息、生理痛、偏頭痛、リウマチ痛を和らげ、筋肉の衰えを軽減する。
うつ病、てんかん、対麻痺の治療を助ける可能性を持っている。
化学療法を受けている患者やエイズ患者の吐き気を和らげ食欲を回復させ、
多発性硬化症の筋肉の痙攣を取り除く。種子は鎮痛剤として使われ、ニス用オイルの原料となる。」

だそうだ
858てってーてき名無しさん:05/01/14 01:32:13 ID:1o91ZA3s
>>844
外人が「わっしょい」とか言ってたら俺吹きだしちまうな。
日本人が神輿以外で言ってても面白いのに
859てってーてき名無しさん:05/01/14 01:54:58 ID:???
「江戸前寿司とちゃんこ鍋」と「日本」、つい見てしまう。
似たような内容だけど「江戸前・・・」より「温泉会席とフグ料理」
の方が面白い気がする。
860てってーてき名無しさん:05/01/14 02:00:05 ID:???
有給取って昼間っから見てたが、『バイオテロの恐怖』は
色々と考えさせられるものがあった。
カルト教団はどこも似たことするんだなぁ、とか、
むしろこれって、テロリストどもの参考になるんじゃないか、とか。

しかし天然痘患者の映像はこの上ない精神的ブラクラだった。
Wikipedia辺りで画像を見たことはあるが、動いてるのは…。
861てってーてき名無しさん:05/01/14 08:27:51 ID:???
>>857
それって単に「麻薬」じゃないか(藁
862てってーてき名無しさん:05/01/14 11:02:18 ID:???
>>860
>むしろこれって、テロリストどもの参考になるんじゃないか

テロとは関係ないが、アメリカの犯人検挙率が低いのは、
無論国土が広い、人種のるつぼなどの原因が大半だが、犯罪捜査系の
番組を多く放送してて犯罪者がそれを研究してるのも一因にあるという。
863てってーてき名無しさん:05/01/14 12:08:23 ID:???
最近、スレの伸びがいいね。
864てってーてき名無しさん:05/01/14 20:02:40 ID:???
ミーガンにも日本をレポートして欲しいなぁ〜俺が案内役買って出るからさ!!
865てってーてき名無しさん:05/01/14 23:48:07 ID:???
樽入りレンガメチャワロタ
866てってーてき名無しさん:05/01/15 00:46:07 ID:???
>>855
あなたが叩いた甲斐なく、まだやってますが?
867てってーてき名無しさん:05/01/15 00:49:12 ID:???
朝8:30から「にほん」
868てってーてき名無しさん:05/01/15 10:13:26 ID:???
>>866
叩いたり擁護してジサクジエーンしてるのは貴方ですが?気づいてませんか?まずいなぁ自覚症状ないと重症ですよ。今すぐ病院に行ってみましょう。
869てってーてき名無しさん:05/01/15 12:54:40 ID:???

やっと例の話題が収束してきたと思ったとたん、
正義ぶってまた火に油をそそぐダメな奴の典型
870同業者:05/01/15 13:44:27 ID:LFZZhaSu
本当にディスカバリーは面白いね。
いいチャンネルだ。
自分の会社の番組より見てますよ。
しかし編成がちょっと難だね・・・(w
871てってーてき名無しさん:05/01/15 14:23:01 ID:???
>>860
天然痘保菌者を日本各地に送り込む天然痘テロ、新幹線や原子力発電所
を狙ったテロ。金正日の号令ひとつで朝鮮総連や北朝鮮工作員が日本で
テロを行う準備はすでに確実に行われています。

天然痘ワクチン1億人分、政府備蓄へ
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news_i/20040303so12.htm
872てってーてき名無しさん:05/01/15 19:44:42 ID:LmxWKClE
視聴料払って何でコマーシャル見なければならないのだ。
コマーシャル流すなら無料にすべきである。
873てってーてき名無しさん:05/01/15 20:04:30 ID:???
>872
理由は単純だろ
視聴料<番組買い付け料
874てってーてき名無しさん:05/01/15 20:21:52 ID:???
視聴料が値上がるのはイヤだからコマーシャルはあってもいい。
だけど、番組の間にこまめに挟まないで欲しい。うっとおしい。

ヒストリーチャンネルや映画系のチャンネルみたいに本編にはできるだけ
食い込まない作りがいいなあ…
875てってーてき名無しさん:05/01/15 20:43:26 ID:???
スポンサーコマーシャルはいいよ。
オウム返しのような番組宣伝CMをなんとかしてほしい。
番組CMフォーマットの都合上仕方なく穴埋めという形で挿入してるのか?
876てってーてき名無しさん:05/01/15 20:45:00 ID:???
>>860
動く天然痘患者見たかった。再放送は録画するぞー。

CMの入れ方は、もしかしたら本家のCMのタイミングと合わせているのでは。
俺はトイレブレイクとして活用させていただいておりマッスル。
(地上波みたいにCMの前後がかさなるとか無駄にひっぱるとかされると嫌だけれど)
877てってーてき名無しさん:05/01/15 21:54:29 ID:???
>>874
あれはあれでトイレとかお茶とか困るから
真ん中に大量に入れてくれればいいかも
878てってーてき名無しさん:05/01/15 22:36:35 ID:???
アメリカンチョッパーに出てる手作りバイク屋のサイト
ttp://www.orangecountychoppers.com/
879てってーてき名無しさん:05/01/15 23:36:03 ID:???
ディスカバリーCHに通販と公営ギャンブルの番組が出てきたら即解約w
880てってーてき名無しさん:05/01/16 02:59:51 ID:???
>>878
カスタムすごかったな。ホイールから何からオリジナル。俺は塗装に惹かれた。
15万ドルのバイクとか言ってたけどw
881てってーてき名無しさん:05/01/16 09:29:17 ID:???
虫歯オヤジわろた。
882てってーてき名無しさん:05/01/16 10:34:17 ID:???
アメリカンチョッパーのリアフェンダーはフェンダーの意味が無いわな。
背中汚れまくりw
883てってーてき名無しさん:05/01/16 16:07:04 ID:???
アメリカンチョッパーのおやじって用も腕もないのになんで子供にちょっかいばかり
出してるんだ?俺だったら切れるぞ。
884てってーてき名無しさん:05/01/16 18:25:44 ID:???
>>883
じゃ切れれば?
885てってーてき名無しさん:05/01/16 22:28:30 ID:???
HEMP云々よりボトルメールの方がよっぽど無益で叩いた方が良いような気が。
886てってーてき名無しさん:05/01/16 22:43:53 ID:???
ロマンがあるし、誰も傷つけないからいいじゃん。
ただし回収まで計画に入ってればだけど。
887てってーてき名無しさん:05/01/16 23:24:15 ID:o2WMldGw
大麻マンセーCM、微妙に変わってない?
888てってーてき名無しさん:05/01/17 00:27:06 ID:???
CM大杉。
しかし軍事ネタはおもしろいなあ。
889てってーてき名無しさん:05/01/17 01:12:16 ID:???
>>886
ニイハウ島に○○水産とか書かれたトロ箱なんかが大量に漂着してる映像をみたので賛同できない
890てってーてき名無しさん:05/01/17 04:01:14 ID:???
>889
二行目読んだ?
891てってーてき名無しさん:05/01/17 13:37:52 ID:???
ロゼッタストーンがイギリスにあるからこそ、なんで?という好奇心が沸き、背後にある歴史なども学ぶいい機会になると思うなあ。
892てってーてき名無しさん:05/01/17 15:42:17 ID:???
エジプトのあの有名な博士がロゼッタストーンとか取り返そうとしているってどうなの?
違法に盗まれたものだけとか言っているけど、ラムセス一世のミイラなんて
墓の発見者が勝手にカナダ人に売りさばいただけじゃん。
ネフェルティティの胸像だって盗まれちゃいねえだろ。ドイツ人学者が価値がない
もののように見せかけて、それにエジプトの担当者が騙されただけじゃん。そんなの博物館が
ブローカーから買うときだって騙されることあるぞ。そういうのも補償されんの?
エジプトのものだから返せっておかしいだろ。エジプトの歴史を本当に大切に思っているなら、
ラムセス一世とか王のミイラを博物館に展示することを許可したりしない。自分の親の
ミイラだったら公共の場で展示するか?
戦後GHQによって数多くの日本美術の名作が安く買い叩かれて流出した。みな生活に困窮していたから。
それらは今もアメリカの美術館で展示保管されている。俺はそれらを日本が買い戻すべき
だと思っているんだが、ただで返還しろなんて主張するつもりはまったくないぞ。
893てってーてき名無しさん:05/01/17 17:09:53 ID:???
>>890
二行目読んでも、あの映像みたらロマンも吹っ飛ぶ
894てってーてき名無しさん:05/01/17 18:32:56 ID:???
>>892じゃぁ早く買い取ってきてくれ。
895てってーてき名無しさん:05/01/17 18:34:43 ID:???
ボトルメールはどう考えてもジコマンで環境汚染にしかならないから
大麻より有害だと思うがナァ。
896てってーてき名無しさん:05/01/17 21:44:09 ID:fYWoLQlC
今月でエロい番組内容ない?
897てってーてき名無しさん:05/01/17 21:45:12 ID:fYWoLQlC
ディスカバリーってCMが激しく多いんじゃない?
898てってーてき名無しさん:05/01/17 23:12:44 ID:???
で、長崎沖のイ号達まだ?
899てってーてき名無しさん:05/01/17 23:14:53 ID:???
>>892
英文で本国のデスカバティにメール汁。
900てってーてき名無しさん:05/01/17 23:25:06 ID:???
栄光の23get
901てってーてき名無しさん:05/01/18 21:59:12 ID:???
すげー、矢追純一って世界では有名なのかな?バミューダトライアングルの話で
最後超常現象信じてる人の代表で出てたぞ。
902てってーてき名無しさん:05/01/18 22:14:43 ID:???
>901
このスレの633-あたりを参考に
903てってーてき名無しさん:05/01/18 22:25:50 ID:???
矢追は、おそらく30代以上くらいでこの手のネタが好きな人には
ものすごく有名な人物。
日テレの木曜スペシャルや11PMのUFO特集を見たことのあるこの世代は多い。
904てってーてき名無しさん:05/01/18 22:27:11 ID:???
あ、それは知ってるわけだな。スマソ
905てってーてき名無しさん:05/01/19 11:12:15 ID:Vj47idta
木スペの801の時の
衝撃写真と共にかかる
『ジャジャジャ〜ン!ジャジャジャジャ〜ン!」って曲がトラウマage
906てってーてき名無しさん:05/01/19 14:41:37 ID:yqkoEVZd
宇宙移民用の人間改造見て、マンアフターマンを思い出した
907てってーてき名無しさん:05/01/20 02:25:43 ID:???
ションベンきたねーw
908てってーてき名無しさん:05/01/20 05:34:49 ID:???
>>901
海外から(嘘だらけの)ネタを持ち込むのは得意でしたが、海外で著名な人物というわけではなかったかと。
たまたま日本近海のネタが多く取り上げられるプログラムだったので、日本のオカルティスト代表みたいな
形で担ぎ出されただけでは。

それにアメリカでは、「魔の海域」ネタに対しては30年も昔に徹底した反論本が出てます。矢追氏はそんな
手垢のついたネタを語ってくれる変な日本人、って扱いだと思われ。

しかし一番不思議なのは、アレでもうすぐ70歳になるってことなんだよなあ。結構若く見えると思う。
909てってーてき名無しさん:05/01/20 07:31:09 ID:???
番組制作年は10年くらい前なんじゃ
910てってーてき名無しさん:05/01/20 23:13:48 ID:???
911てってーてき名無しさん:05/01/21 00:02:57 ID:???
>>909
ググってみたところ、2003年製作とのことです。
912てってーてき名無しさん:05/01/21 02:01:44 ID:???
>>908
確かに若いね!!まだ50代かと思ってたよ
913てってーてき名無しさん:05/01/21 02:54:22 ID:???
私も、日本人コメンテーター(?)として矢追氏が出てきたときは驚いたよ(バックはお台場フジテレビだった気がする)
バミューダ海域の番組だと思って見ていたら、日本近海の魔の海の番組だったという事にも驚いた
そしてここで矢追氏が70超えてると知ってさらに驚いた
一粒で三度おいしい番組だった

しかし結局魔の海はタイフーンということでFA?
914てってーてき名無しさん:05/01/21 12:07:24 ID:h223xkyQ
また大麻マンセーCMやってる

大麻だけが麻じゃねーだろ馬鹿野郎、マジ確信犯だな、コイツ
だまされるディスカバリー審査員もアホ
薬利成分云々ぬかすなら、大麻以外の麻を育てろって、この大麻マンセー馬鹿

なんならオレがディスカバリーchでコイツと対決してもいいぜ
915てってーてき名無しさん:05/01/21 13:07:11 ID:???
↑ 個人的にどうぞ。
2ちゃんの中で生涯を終えてくれ。
916ダイバー:05/01/21 13:59:54 ID:???
>>908
あれだな、沖縄近海に古代文明が沈んでるってほざいてる古代妄想狂の国立大学教授と同じ扱いだな
どう調査しても露出した地層なわけで、あれなら沖縄のさんご礁近辺にある、ドーム型やら六角形の水中構造とかのほうがよっぽど人工的に見える
917ダイバー:05/01/21 14:01:03 ID:???
>>914
麻を大麻に限定して語るのは馬鹿だとは同意するけどねぇ
まぁ、がんばって反キャンペーン展開してくれたらヲチするよ
918てってーてき名無しさん:05/01/21 16:20:10 ID:H8GZGZMl
早くキッズステーションを買い取ってください。
919てってーてき名無しさん:05/01/21 16:46:14 ID:???
>>918
そんな話が出てるの?
920てってーてき名無しさん:05/01/21 18:41:12 ID:???
>>913
バミューダ海域ブームの頃に、日本近海の太平洋がやはり謎の遭難が多発する太平洋版魔の三角海域と
祭り上げられたんですよね。かれこれ四半世紀も昔の話ですが。
結局、台風(バミューダはハリケーン)のメッカなんだから、そりゃ遭難が多発するのも当たり前ですがな、
ってことなんですが。

>>916
琉球大のK教授ですね。あれ、自然に出来た海底地形だろ? って指摘は発見直後からありましたけど、
地方自治体や地元の観光関係まで一緒に騒いじゃってますからねえ、あれ。
921てってーてき名無しさん:05/01/21 20:50:26 ID:???
熱海の沖にも「文明」の遺跡めいたものがあるらしいが
アレもたまたまそう見えるのを観光用にしてるのだろうな
922てってーてき名無しさん:05/01/23 09:34:15 ID:kZG6nnZr
>>916
与那国島近海だっけ?
テレビで見たことあるけど、あれって人工的建造物じゃないの?
あんなに直線的な構造物は自然に出来るもんじゃないぞ。
これはグラハムハンコック?も取り上げていたな。
923てってーてき名無しさん:05/01/23 10:05:48 ID:???
最近オカルト系とジャンクヤード系ばっかりでつまらん
924ダイバー:05/01/23 10:39:15 ID:???
>>922
あれはすごい早い潮流のために固い地層が幾何学的にのこったものです
実際にもぐってみれば「自然の力」に感動します
あの「井戸」とか教授が言い張ってるのも、中に硬い石があります
強い潮流で石が回転し、穴を掘ったようです
ちなみに沖縄近海には「あんな形状の海底遺跡」はたくさんあります
どこもダイビングスポットとして有名ですし、調査も進んでいますよ
私もザンパ岬近辺ではたくさん拝見させていただきました
与那国沖は潮流が強くて、調査が進んでいないというだけで、他の地域にある、もっともっと人工的に見える海底遺跡状構造物に比べると、貧弱すぎて話しになりません
925てってーてき名無しさん:05/01/23 11:34:13 ID:0/IUC+Yo
エロイ内容の番組ってあるの?
926てってーてき名無しさん:05/01/23 11:51:21 ID:???
>>922
似たような「一見、遺跡に見える不思議と整った地形」は沖縄近海以外に台湾周辺にも多数
ありますし、本当に珍しいものではありません。もちろんここだけでなく世界中にあります。
以下は2ちゃんの過去ログ置き場ですが、遺跡説への凄い反論がありますのでご参照あれ。
http://www.geocities.jp/yonaguni99/

グラハム・ハンコックはいわゆるトンデモさんですのでご注意。
「神々の指紋」で有名になりましたが、彼がその本の元ネタにしたリップスという数学者からも
「ハンコックの説は支持しない」と梯子外されるほど無茶苦茶なことを書いてます。

ちなみに、「神々の指紋」がベストセラーになったあと、何かとハンコックを一流の物書きのように
持ち上げまくったのが、2ちゃんでは激しく嫌われてるTBSおよび筑紫哲也だったりします。
「世界ふしぎ発見」でもハンコックと与那国島海底遺跡説のコラボでヨイショしてました。
927てってーてき名無しさん:05/01/23 12:02:29 ID:???
>>924
へえそうなんだ。一見すると人工構造物にしか見えないよね。
>>926
もうひとつ聞きたいんだけど、ハンコックがエジプトギザのピラミッドは一万六千年?前
のオリオン座の位置と一致するように作られていると言っているのも荒唐無稽?
オリオン座の三ツ星と三つのピラミッドの位置がぴたりと一致しているようにしか見えないんだけど。
928てってーてき名無しさん:05/01/23 14:01:19 ID:???
>>927
> オリオン座の三ツ星と三つのピラミッドの位置がぴたりと一致しているようにしか見えないんだけど。

いわゆるオリオン・ミステリーですね。
日本では「神々の指紋」刊行直後から継続的に批判されているM氏(WWWが一般化する前のパソ通時代
からハンコック批判を続けておられます)の反論が以下のURLにありますのでどうぞ。
ttp://pubweb.cc.u-tokai.ac.jp/haruta/hancock/fog_b005.html

ピラミッドの並びが○○とソクーリ、ってのは、懐かしの火星の人面岩でも同じような言説がありますね。

で、自己批判。
>>926
>「神々の指紋」で有名になりましたが、彼がその本の元ネタにしたリップスという数学者からも
>「ハンコックの説は支持しない」と梯子外されるほど無茶苦茶なことを書いてます。

これは「聖書の暗号」のドロズニンでした。風邪で熱あるからって記憶だけで書くもンじゃありません。
お詫びして訂正します。
929てってーてき名無しさん:05/01/23 14:24:00 ID:???
>>928
ありがとうございました。
昔so-netチャンネルの前身vaionetで、イギリスで製作されたハンコックの番組
放送してたんですよね。
そういえば聖書の暗号もサイババ(アガスティアの葉)にも引っかかった俺・・・・。
930てってーてき名無しさん:05/01/24 02:39:44 ID:???
0時からのスーパーカー、ランボルギーニの“神話”を未だにそのまま
放送していたな。フェルッツオがフェラーリに腹を立ててランボルギーニ
で車を作る様になったってのは後年の創作で、実際は自分の所の
トラクターに使っているのとほぼ同じ部品にフェラーリでは何倍もの
値段を付けて、しかもそれで商売になっているのを見て、うちでも
ああいう車を作れば儲かるべぇ、と始めたのが真相。良くある話だね。
931てってーてき名無しさん:05/01/24 11:43:42 ID:???
どうせそれもなんかの本かサイトの受け売りだろ
安い真相だな
932てってーてき名無しさん:05/01/24 17:55:04 ID:???
なんだと、糞が。
933てってーてき名無しさん:05/01/24 18:04:46 ID:???
まあまあ、イタ車ごときでもめなさんな。
934てってーてき名無しさん:05/01/24 20:18:07 ID:???
何事も(ディスカバリー含む)鵜呑みにしちゃいかんが、
相手が信じるに足る説明をするのもこれまた難儀。
浅はかで、もっとも効果的で無い挑発を人は何故行ってしまうのか?
「人間の本能」でも観るべし。
935てってーてき名無しさん:05/01/24 20:43:35 ID:kHfmCcVN
今日の日テレの世界丸見えで、先週ディスカバリーで見たばかりの
消えた花嫁をやっていた…
936てってーてき名無しさん:05/01/24 22:13:22 ID:???
「世界まる見え」って、ほとんどディスカバかナショジオの垂れ流しだからな。
937てってーてき名無しさん:05/01/24 22:14:45 ID:CqY23i1/
「世界まる見え」ってまだやってるんだね。
938てってーてき名無しさん:05/01/24 22:32:17 ID:???
スカパーやケーブルで見れるチャンネルは放送しなきゃいいのにね。
世界まる見えみたいなのが好きな人はディスカバとかナショジオを契約してる人が多そう。
939てってーてき名無しさん:05/01/24 23:00:30 ID:???
「まる見え」10年前は楽しめた。
今はもう先にスカパーで見ちゃうからね。
そのせいか、最近「まる見え」も韓国ネタに走ってキモイ。
940てってーてき名無しさん:05/01/25 00:31:44 ID:???
今出てるカスタムカーって、サンダーバードに出てきそうだ
941てってーてき名無しさん:05/01/25 09:38:16 ID:???
再放送多すぎ
942てってーてき名無しさん:05/01/25 12:41:45 ID:???
>>930
マジ?
萎える話や・・・・・。
943てってーてき名無しさん:05/01/25 14:47:55 ID:???
スーパーカー商法は誰でも成功するほど甘くはない。
この商売で成功を収めたのはフェラーリだけといってもいい。
ランボルギーニはカウンタックの名声のお陰で、今でも生き続けてはいるが。
944てってーてき名無しさん:05/01/25 16:41:24 ID:???
ホンダのNSXなんて性能では上回っても、セクシーさとかブランド力がゼロだから
まったくだめだからな。
945てってーてき名無しさん:05/01/25 19:16:17 ID:???
性能で上まわってませんから・・・
946てってーてき名無しさん:05/01/25 21:52:29 ID:???
やはりだめですか
947てってーてき名無しさん:05/01/25 21:52:37 ID:???
でもNSXを作り続けるホンダはエライ。
高値沢の閉鎖時に生産中止するかと思ったが、鈴鹿に生産移転してまで作ってるし。
あと20年程作り続けたらフェラーリと同じく神話になるね。
948てってーてき名無しさん:05/01/25 23:35:31 ID:???
あれ?結局NSXて生産中止になったんじゃなかったっけ?
949てってーてき名無しさん:05/01/26 00:01:00 ID:3ogkodHM
いや、まだ作ってる。
950てってーてき名無しさん:05/01/26 21:06:37 ID:???
20年後に神話になるのはリチウムイオン電池車のEliicaかも。
ゼロヨン11.3秒 最高速370km/h
http://www.eliica.com/
951てってーてき名無しさん:05/01/26 21:17:13 ID:???
クルマヲタハ車板イケ
952てってーてき名無しさん:05/01/26 23:29:20 ID:/XdsWYBR
ここには軍事ヲタをはじめ、色んなヲタが居ると思う。
953てってーてき名無しさん:05/01/27 00:02:34 ID:???
ヲタだからこそディスカバなんぞを見てますが、何か?
954てってーてき名無しさん:05/01/27 01:08:23 ID:???
車ヲタ=DQN
955てってーてき名無しさん:05/01/27 05:24:55 ID:???
貧相な発想だな
956てってーてき名無しさん:05/01/27 17:47:51 ID:???
そうだDQNじゃないぞ。
場の空気も読めない低能なだけだ。
957てってーてき名無しさん:05/01/27 23:58:14 ID:???
>>935
それ見たけど俺は「まる見え」の方が見ていて面白かった
俺が吹き替え派だからか
958てってーてき名無しさん:05/01/28 11:22:24 ID:???
とにかくタイマーマンセー男はダサイ、逝ってよし!
ケナフいいね。気に入ったよ。種はどこで売ってるんだろう?
959てってーてき名無しさん:05/01/28 11:26:37 ID:???
アメリカンチョッパーシリーズっていつまでやるんですかね?
あの親子からもう目が離せないんですが・・・。
960てってーてき名無しさん:05/01/28 17:00:20 ID:???
今週の世界まる見えで嘘交じりの本当の話をやってたんだけど
宝くじチップの実験でウェイトレス全員が受け取らないとの結果になってたよ。
その他の話もディスカバリー放送分と比べて微妙にねじ曲げられてた。
比較できるから気付くものの、初見だったらまんまと信じちゃうよね。テレビって怖い。
961てってーてき名無しさん:05/01/28 17:58:40 ID:???
アメリカンチョッパーって同じ週末の土日にかけて再放送するから、
その二日間うっかり見逃すともう見れない。もう少し間隔おいて、再放送して欲しいな。
962てってーてき名無しさん:05/01/28 18:33:02 ID:???
>>960
元番組も編集が加わったオモシロバラエティーだしなぁ…
963てってーてき名無しさん:05/01/28 20:50:54 ID:???
>>960
そういやあのキャンピングカーの話もウソだったよね
964てってーてき名無しさん:05/01/28 22:21:26 ID:???
Dirty old man っていうとカコイイな>スケベオヤジ
965てってーてき名無しさん:05/01/29 12:09:28 ID:???
>>960
テレビでもなんでもとくに民放のバラエティーなんて、視聴率取るために大げさ
紛らわしく面白おかしく演出することなんて日常茶飯事と思った方がいいよ。
アメリカがソ連のガガーリンに驚いてロケット作り始めた頃、犬をロケットで打ち上げ
たと発表ことがあったけど、あれは実はスパイカメラ搭載しててあとでフィルムを
回収していたとこの前のディスカバリーでやってたけど、そういうカバーアップも
注意深く観察することで見抜くことできたらいいなと思ってる。
966てってーてき名無しさん:05/01/29 14:16:35 ID:POPdUCdQ
>>960
俺もそこが気になった。
なんでメディアリテラシーが大事かって大学の教授陣や
著名な研究家が訴えてるのか単純な例だけど、よく分かった。
967てってーてき名無しさん:05/01/29 15:32:11 ID:???
>>960
プライムタイムにセクシー姉ちゃんはマズいって判断か?
以前コルポグロッソも紹介してたからそれはないか

他のも捻じ曲げられていたっていうのは尺の関係かなあ。それならゲストを減らして
(いまだにやっているのか知らんが)たけしの小芝居をやめればいい気もするし
968てってーてき名無しさん:05/01/29 16:06:39 ID:???
世界まる見えがたけしとか豪華セット使ったりしてるのはスポンサーの金使い切る
ためじゃねえの。ゴールデンなんてスポンサーから法外な金取っているくせに
ああいう番組は他国が作った番組買うだけだからな。
969てってーてき名無しさん:05/01/29 16:18:36 ID:???
まだ丸見えなんていい方じゃん。
丸見えで満足できなくなったらディスカバリーとかナショナルジオグラフィックを見ればいいだけだし。
970てってーてき名無しさん:05/01/29 18:30:18 ID:???
まあ、そりゃ他のくだらない見るに耐えないようなバラエティーと比べたら
丸見えなんてあれでもまだいいほうだと思うけど
971てってーてき名無しさん:05/01/29 19:21:43 ID:???
俺は世界まる見えを観てなかったらディスカバリーの存在知らなかったかも。
というのもスカイパーフェクTVが開局した頃、おそらく10年ほど前だと思うが
世界まる見えでディスカバリー制作の番組が取り上げられる度に
「このチャンネルは日本でもご覧いただけます。問合せ先・・・」
のようなテロップが挿入されてた。俺はこれを見て即加入したよ。
今になって考えてみると、ディスカバリージャパンが日テレに金払って
宣伝テロップ入れてもらってたのかもしれないね。
972てってーてき名無しさん:05/01/29 22:12:41 ID:???
世界ふしぎ発見は、ディスカバリーをパクってないのか?
973てってーてき名無しさん:05/01/30 08:09:15 ID:???
アメ人は津波の恐ろしさを分かってないな。カナリア諸島の島が崩れて大津波が
発生するという番組ディスカバリーかどこかで見たけど、あれは本当に起こっても
おかしくないぞ。そうしたら東海岸はスマトラ地震どころではない壊滅的な被害を受ける。
今から対策しておかないとやばい。
あとアメリカでやばいのはこれ↓だね。これはいつ来るか分からないが
もしきたら人類の存亡にかかわる事態となる。

【BBC】火山爆発番組の放映延期 BBCがスマトラ沖地震の被害に配慮
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1104979388/l50
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050106-00000045-kyodo-ent
974てってーてき名無しさん:05/01/30 21:27:58 ID:???
英語がわかんないバカはディスカバリーチャンネル見るな
975てってーてき名無しさん:05/01/30 23:49:37 ID:???
タガログ語なら得意なんだけど。
976てってーてき名無しさん:05/01/31 01:55:25 ID:???
アメリカの刑務所こわいよー
977てってーてき名無しさん:05/01/31 01:59:19 ID:???
カラーで見る第二次世界大戦、今回はあんまりキツい
映像は無かったなぁ…。
そうは言っても、『目を背けるな!ヒトラーの娘達め!』とか、
『2000万人の兵士を殺害されたソ連軍は歯止めが効きませんでした』
とかの下りは手記だけでもかなりのものだけれど。

その前にやってた アドルフとエヴァ で、エヴァ・ブラウンの
水着シーンがやたらと映ってたのは気の所為だろうか。
978てってーてき名無しさん :05/01/31 11:17:48 ID:hjsynr+Q
「スーパーカー」「アドベンチャーカー」の1位が
両方とも、英国車・・・・・高級なのは確かだが・・・
女評論家がイギリス系の体格・・・ルーブルにこだわる・・・・
979てってーてき名無しさん:05/01/31 13:37:48 ID:???
新スレ立てますた。
◆ ディスカバリーチャンネル 6
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1107146199/
980てってーてき名無しさん:05/01/31 15:03:14 ID:???
>>977
サービスカット
981てってーてき名無しさん:05/01/31 22:39:17 ID:???
>>977
確かにNHKの映像の20世紀のほうがきつかったなあ
カラーフィルムは高級品だったから、末端のキツイとこはあんまり撮ってないのかも。

ヒトラーのフロイラインども、見ろ!は強烈だったね。
982てってーてき名無しさん:05/02/01 00:29:29 ID:szXBHOVe
アメリカの車検制度ってどうなってるんでしょうかね。
素人同然が好き勝手にバイクや車を作って公道走っていいのか?
983てってーてき名無しさん:05/02/01 01:28:41 ID:???
自己責任の国だから車検なんて無い。
984てってーてき名無しさん:05/02/01 01:29:16 ID:???
  
985てってーてき名無しさん:05/02/01 02:44:49 ID:???
車検はなくても税金払ってナンバーもらわないとな。
モンガレはその辺の近所だけでなく、砂浜とかまで行っていたけど、警官は別のこと注意してたね。
986てってーてき名無しさん:05/02/01 20:19:24 ID:???
最近は改造車に厳しいよ
987てってーてき名無しさん:05/02/02 00:25:00 ID:???
イギリスや米国で自作した車両をいったん登録すれば、
あるていどの基準を満たしていれば日本の車検も簡単にパスするとかありそうだな。

スーパー7なんかはキットだったんだし。
988てってーてき名無しさん:05/02/02 03:31:42 ID:???
ようキット!
「なんだい?マイケル」
おまえトランザムから乗り換えたのか?
「ええ、もう20年にもなるから、スーパー7に乗り換えました。」
「マイケルも整形がそろそろヤバクなってきてますよ。」
そうだな、しばらくビーチで走り回っていたから日差しにやられたのかもな。
ところでデボンは?・・・・
989てってーてき名無しさん:05/02/02 12:21:05 ID:???
KIT違いですよ。
それにKITは「なんだい」「ヤバク」なんて軽い言葉使わないだろ。
990てってーてき名無しさん:05/02/02 12:25:54 ID:???
>988
KITじゃなくKITTな
991てってーてき名無しさん:05/02/02 14:34:26 ID:???
KITT=ナイト・インダストリー・トゥー・サウザント
デボン=エドワード・マルヘアー 1997年、肺がんでお亡くなりに。
英語版というかオリジナルのKITTは、意外にフランク。
吹替え(野島昭生@創価学会)は敬語だが。
992てってーてき名無しさん
ステルス機最高