◆ ディスカバリーチャンネル 15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スカパー 321ch

ホームページ http://japan.discovery.com/

過去スレ >>2
2てってーてき名無しさん:2007/10/28(日) 02:36:51 ID:7ABBTDNr
3てってーてき名無しさん:2007/10/28(日) 09:45:46 ID:???
>>1
乙。
4てってーてき名無しさん:2007/10/28(日) 20:39:06 ID:???
最近頻繁に流れてる“国境なき医師団”のCMなんだかね・・・
「クレジットカードを御用意下さい」
ってなんか軽々しい

ユニセフとか他の団体もそうだけど
アフリカとかで大量に亡くなる子供達が
もしみんな助けられたら地球の生態系が大変なことになるよ。

他の動物と一緒で生存率低いからたくさん生むんだし
まず考えなきゃならないのはそこじゃないのかな?


シロクマ絶滅の心配してる場合じゃねーぞ
5てってーてき名無しさん:2007/10/28(日) 22:22:37 ID:???
生存率があがれば、生む子供の数も減るんだからいいんじゃないの?
6てってーてき名無しさん:2007/10/28(日) 23:19:03 ID:???
子供を働かすために産んでいるんだから増える
7てってーてき名無しさん:2007/10/29(月) 04:20:40 ID:???
ハアハア
8てってーてき名無しさん:2007/10/29(月) 06:42:43 ID:???
「ディープインパクト・惑星が地球に衝突する時」が楽しみ
9てってーてき名無しさん:2007/10/29(月) 10:04:58 ID:???
>>8
誰もがあの映画のタイトルよりも馬の方を思い出すだろうなあw
10てってーてき名無しさん:2007/10/29(月) 22:21:06 ID:???
>>8
e2無料開放デーの4日にやるから、画質のいいあっちで録画することにした。
11てってーてき名無しさん:2007/10/30(火) 14:14:38 ID:c0bEVCtb
契約しよーかなー
12てってーてき名無しさん:2007/10/30(火) 14:30:40 ID:EMru6SPr
>>4
寄付してる俺の身にもなってくれ。自分が思慮足らずに思えてきた。

ま、死ぬときはみんな一緒にディープインパクトで死のう。
13てってーてき名無しさん:2007/10/31(水) 16:48:51 ID:???
1000とったやつって・・・
14てってーてき名無しさん:2007/10/31(水) 17:54:49 ID:vrtd9xUm
>>11
早まるな
15てってーてき名無しさん:2007/10/31(水) 20:32:01 ID:???
1000 名前:てってーてき名無しさん 投稿日:2007/10/31(水) 13:29 ID:???








16てってーてき名無しさん:2007/11/01(木) 03:02:08 ID:???
前スレの997がかわいそうに思えてきた
17てってーてき名無しさん:2007/11/01(木) 10:29:47 ID:???
エアバスA380
燃料満載で260000L
25mプールの半分 ローリー22台分
18てってーてき名無しさん:2007/11/01(木) 18:23:30 ID:???
怪しい伝説 車からの脱出見たけど

実際にあの状況に陥ると、できるだけ最後まで空気を吸おうとするから
普通なら後部座席に移動するだろw 常識的に考えて。
そうしたら呼吸ができなくなってから車内を水が満たすまでの時間はそんなに
長くはならないだろうな。
なんかいつも詰めが甘い気がする。

19てってーてき名無しさん:2007/11/01(木) 18:28:17 ID:6JwGu2mt
キャリーのマンコみたい
20てってーてき名無しさん:2007/11/01(木) 19:28:28 ID:???
初めて見たけどこのチャンネルおもしろいね。
英語が分かればもっとおもしろそう。
TOEICで何点くらいだと理解できるの?
21てってーてき名無しさん:2007/11/01(木) 19:54:21 ID:???
>>19
マンコなんか誰のでもだいたい同じだ。
外人のAVでも見てこい。
22てってーてき名無しさん:2007/11/01(木) 20:40:35 ID:???
>>20
TOEICなんて気にしているようじゃ駄目だ。
実際に理解できるか否かを基準にしろ。
23てってーてき名無しさん:2007/11/01(木) 20:57:15 ID:Zk5nfovB
おいおい。
日本のカブを破壊して喜んでる基地外番組なんとかせいや。
これがべスパだったらピアジオは訴訟起こすだろう。
24てってーてき名無しさん:2007/11/01(木) 21:55:22 ID:???
あの状況に陥ったら打撲、酷ければ骨折などを生じるから、傾斜した狭い車内を登るという動作自体難しい
平地で停車している車内で前席から後席に移動するのは大変なのに
25てってーてき名無しさん:2007/11/02(金) 01:55:04 ID:???
>>23
最強のバイクは何度見ても

褒め殺し

のように感じる
26てってーてき名無しさん:2007/11/02(金) 01:56:37 ID:LC1T3LqW
欧米の番組は日本車の丈夫さを検証するという名目で木っ端微塵にして楽しむ差別的な嫌がらせをよくやる
日本メーカーは厳しく抗議するとかTVに使わせないとか圧力をかければいいのに
あんなの宣伝にもならないから得にならないし、バッシングできなくなるからあいつらも困るだろうし
27てってーてき名無しさん:2007/11/02(金) 03:33:55 ID:???
ランクルだったかな?日本車を徹底的にぶっ潰したけど動いたという実験があったりしたからな
28てってーてき名無しさん:2007/11/02(金) 03:46:16 ID:???
海水に漬けて、クレーンで高いところから落として、ハンマーで壊して
なお走ってるのとかあったな。イギリスの番組だと思ったけど。
29てってーてき名無しさん:2007/11/02(金) 06:21:09 ID:???
差別的な嫌がらせだなんて簡単にひとまとめにしているが、
普通にBMやボルボも生贄にされてるんだけどな。
http://labaq.com/archives/50709741.html

自分たちだけが俎板に上がってるように差別差別と叫ぶさまはまるでどこかの民族の様だぞ。
たまには鏡を見ろ。
30てってーてき名無しさん:2007/11/02(金) 06:57:29 ID:???
6500万年前に恐竜を絶滅させた巨大な小学生アゲ!
31てってーてき名無しさん:2007/11/02(金) 07:43:03 ID:???
ウヨの被害妄想笑える
32てってーてき名無しさん:2007/11/02(金) 08:28:06 ID:???
>>29
そうだよね。
そんな丈夫な車だったら買おうかと思うのもいるだろう。
すぐ壊れますっていうのよりはマシ。
壊されてるの見るのはあまりいい気がしないけど。

でも頑丈だと古い車でも窃盗団に狙われるから辛い所。
数年前はLUV4が盗まれる率高かったが、今はハリアーらしいね。
10年ぶりくらいに読んだ回覧板にお知らせが挟まってた。
33てってーてき名無しさん:2007/11/02(金) 10:31:52 ID:???
 
34てってーてき名無しさん:2007/11/02(金) 13:11:17 ID:???
つーか、カブだけ軍用車両のような評価のされ方だよな
「銃弾を受けても走れる」とかさ
35てってーてき名無しさん:2007/11/02(金) 19:34:04 ID:???
メーン州バスのワシントンストリートに1年ばっかし住んでた俺には、
バスアイロンワークスとか、ケネベックリバーとかスゲー懐かしい景色だった。
36てってーてき名無しさん:2007/11/02(金) 20:33:31 ID:???
マシン対決とかいって運転手対決だし
37てってーてき名無しさん:2007/11/03(土) 14:00:26 ID:???
ベーリング海の人達で以前フジの番組に出た人いるんかな?
確か爆笑とアキヲが司会の番組でスタッフが
蟹漁船に乗ってこの番組みたいな取材してたと思ったが・・・
38てってーてき名無しさん:2007/11/04(日) 08:28:21 ID:/Y9MFpWZ
本日、PM7時〜9時、「ディープインパクト・惑星が地球に衝突する時」放送日age
39てってーてき名無しさん:2007/11/04(日) 08:32:38 ID:???
リマインダー乙であります♪
40てってーてき名無しさん:2007/11/04(日) 10:52:48 ID:???
進化するリマインダー
41てってーてき名無しさん:2007/11/04(日) 11:14:45 ID:???
二時間番組は録画してみろといっているだろ
42てってーてき名無しさん:2007/11/04(日) 12:38:32 ID:???
競馬番組じゃないのかよ
43てってーてき名無しさん:2007/11/04(日) 18:11:32 ID:???
怪しい伝説見ながら、またーり待ってる。
お茶もみかんもおやつも準備万端だぜ!
44てってーてき名無しさん:2007/11/04(日) 18:25:47 ID:XZW8Cuap
プレヒストリック・パークを見て、ナイジェル・マーヴェンが出てくる作品を
もっと見たくなりました。

検索するとこちらで今月3作品が見れるようですが、
定期的に新しい作品が放映されているのでしょうか?
45てってーてき名無しさん:2007/11/04(日) 20:59:38 ID:???
バーカ族ワロタw
46てってーてき名無しさん:2007/11/04(日) 21:12:52 ID:???
フランスのバカ娘にはマジ腹立ったなあ。
犬を飼った経験があるくせに、
意識のない母親1人、ああいう状況で鍵のかかってない車に残して離れるか?
よく今まで散歩中に犬を盗まれたりしなかったものだ。
おまけに自分のバカな行動のせいで母親とはぐれたくせに「家に帰りたい」ってバカの極みだね。

メキシコの男って4ヵ月もよく食い物があったよな。
犬にエサもやらなきゃならんかったのに、うそ臭すぎ。
で、クレーターに着いたとこで絶命したのかな、あれ。
47てってーてき名無しさん:2007/11/04(日) 22:25:03 ID:???
パリの犬は焼け死んだか、食われちゃったのかな。
メキシコのワンコはどうなったんだろう。
48てってーてき名無しさん:2007/11/04(日) 22:53:28 ID:???
ディープインパクト2時間枠で本放送1時間24分の方がインパクトでかかった
49てってーてき名無しさん:2007/11/05(月) 03:11:17 ID:???
アンソニーの番組でフジモンが見れるとは思わなかった
いつも通りスベってたので安心した
50てってーてき名無しさん:2007/11/05(月) 11:01:50 ID:xQfhxi6E
ディープインパクトは最近の映画よりおもしろかった。
51てってーてき名無しさん:2007/11/05(月) 14:45:41 ID:???
>>48
CMはさみ込み過ぎて、見ていて集中力が萎える
52てってーてき名無しさん:2007/11/05(月) 18:06:51 ID:???
昨日やった「毒・人類最古の科学」、ほとんど歴史物だったな
何日か前にやった「毒の効き方」と似たような番組だと思ってたから、がっかりした
53てってーてき名無しさん:2007/11/05(月) 23:55:10 ID:???
今日はおでんを食べた
54てってーてき名無しさん:2007/11/06(火) 00:04:05 ID:???
>>52
やっぱ虫とか出た?
55てってーてき名無しさん:2007/11/06(火) 11:09:44 ID:???
バー家族
56てってーてき名無しさん:2007/11/06(火) 16:58:17 ID:???
ガリレオ工房のおっさん2名がきもい
57てってーてき名無しさん:2007/11/06(火) 20:33:43 ID:TXQBm9uj
コネクト6のウジ虫治療で吐いてしまった…
足の壊死した部分を食べて元気に動き回る、成長した大量のウジ虫…
見なきゃよかった…
58てってーてき名無しさん:2007/11/07(水) 12:05:13 ID:???
そういう虫系が大好きな人居るよね。
www.2chan.netの虫見てる人達とかw

俺は今頃救急医療の現場3見たけど
人間いつ何が起こるか分からないってあーいうこと言うのかな。
スキー中にちょっと転けただけであんな大変なことになるとは…。
今日の14時に放送あるから見てない人は見てみて
59てってーてき名無しさん:2007/11/07(水) 12:21:44 ID:???
>>58
救急医療シリーズ面白かったね。
助かるはずのものが助からなかった事例がいっぱいあるだろうから、
ああいうのを放送してくれると、患者かその家族になる可能性のある側からもためになるよ。
60てってーてき名無しさん:2007/11/08(木) 05:28:11 ID:???
アニマルプラネット新聞社のCMがうざいと思うのは俺だけ?
あのきもい男とぶさいくな女 そして訳の分からない人形
音楽もむかつく。
61てってーてき名無しさん:2007/11/08(木) 07:28:02 ID:???
>>60
訳の分からない人形のメスはクリミナルマインドのスレでは人気あったw
62てってーてき名無しさん:2007/11/08(木) 11:25:12 ID:???
男はブサイクだけど女の子はマンガっぽくて可愛いと思う。
でもつまんなそうだから見ないよ。
63てってーてき名無しさん:2007/11/08(木) 11:30:04 ID:???
いとうせいこうも、ただのキモイ男扱いか…w
64てってーてき名無しさん:2007/11/08(木) 11:35:48 ID:???
>>63
あたりまえじゃん、スペシャだってウザいのに
65てってーてき名無しさん:2007/11/08(木) 21:15:54 ID:???
今日のアンソニー兄貴で出てきたブリトーの「スペシャルソース(Stupid Sauce)」
涙が出るとか言ってたが、どうスペシャル(Stupid)なんだろうか…
66てってーてき名無しさん:2007/11/09(金) 12:38:28 ID:???
67てってーてき名無しさん:2007/11/09(金) 19:35:46 ID:???
>>64
いとうせいこうってめちゃめちゃ偉い人なんだよ
68てってーてき名無しさん:2007/11/09(金) 19:45:23 ID:???
偉いというと、なにかを成し遂げた人とか?
それともTV界で偉いの?
69てってーてき名無しさん:2007/11/09(金) 20:10:06 ID:???
また消防車対決?
70てってーてき名無しさん:2007/11/09(金) 21:39:56 ID:???
かっこよすぎて鳥肌が立った動画3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1188389420/l50
71てってーてき名無しさん:2007/11/10(土) 01:47:32 ID:???
いとうせいこうが偉いかどうかはともかく
インテリ芸人としての知名度もあるけど
翻訳してたりエッセイ書いてたり幅拾い才能持ってる人だね
72てってーてき名無しさん:2007/11/10(土) 02:02:36 ID:???
いとうせいこうは日本でのラップのパイオニアだぞ
73てってーてき名無しさん:2007/11/10(土) 08:45:29 ID:g2av1/Zf
パイオニアがあの扱いなんだぁ。。。

仕事選べないんだね
74てってーてき名無しさん:2007/11/10(土) 12:48:02 ID:???
>72
プレジデントBPMは衝撃的だったな
TINY PANXの復活を望む
75てってーてき名無しさん:2007/11/10(土) 14:37:12 ID:???
土人の生活密着モノが多くてうざい。
内容もエセ博愛主義白人の自己満足だし。
76てってーてき名無しさん:2007/11/10(土) 15:46:05 ID:J3gRwD6z
不潔なので見ない
77てってーてき名無しさん:2007/11/10(土) 16:30:02 ID:???
あいつらなんで文明進化しないの?
おかしくね?
78てってーてき名無しさん:2007/11/11(日) 09:10:42 ID:???
>>77
この本嫁

人類の格差を考察した『銃・病原菌・鉄』の著者に聞く
http://wiredvision.jp/archives/200507/2005071305.html
79てってーてき名無しさん:2007/11/11(日) 13:30:09 ID:???
>>77
あれは商売だから。
テレビに映ってないところではちゃんと服着てネットもやってる。
80てってーてき名無しさん:2007/11/11(日) 13:54:36 ID:???
携帯電話持っててナイキのスニーカー履いてるのは面白かった
狩猟生活を装ってるのに
81てってーてき名無しさん:2007/11/11(日) 14:32:23 ID:???
>>79
武者行列みたいなもんだな
伝統保存会とか
82てってーてき名無しさん:2007/11/11(日) 15:29:32 ID:ZIQSQaLJ
>>79,80
え?マジで?
・・・・オレはかなり世間知らずだな
83てってーてき名無しさん:2007/11/11(日) 15:38:58 ID:???
>>82
騙されやすいだろ?
ブンラップ属だってギャラの支払いは弱含みのドルよりユーロで要求したり
サブプライム問題で損失出して自殺者が出てたりと、裏では色々なんだよ。
84てってーてき名無しさん:2007/11/12(月) 09:25:21 ID:???
自分で得たわけでもない情報を得意気に話す奴っているよな
85てってーてき名無しさん:2007/11/12(月) 13:45:27 ID:VjdpuAqI
↑こんなやつでしょ
86てってーてき名無しさん:2007/11/12(月) 17:51:36 ID:???
87てってーてき名無しさん:2007/11/12(月) 20:27:35 ID:???
「月曜ターボ&サバイバル」の語尾がはっきりしない。
「さばよんでる」に聞こえる。

「月曜ターボ&さばよんでる」
88てってーてき名無しさん:2007/11/12(月) 21:09:41 ID:???
NTVのまる見えで「2011年の太陽風」と同じドラマやってたね
89てってーてき名無しさん:2007/11/12(月) 21:17:20 ID:???
>>84
金払ってまで情報番組観てる奴が何言ってんだw
90てってーてき名無しさん:2007/11/12(月) 23:41:12 ID:???
スカパー実況にスレ立てました
需要の関係から相乗りスレですが、是非ご利用ください


【科学】 ドキュメンタリー番組総合 【歴史】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1194875108/
91てってーてき名無しさん:2007/11/12(月) 23:47:00 ID:???
ベーリング海いいかげん飽きたなー
まだまだつづくのかな?
数少ない新作だから見続けてるけどw
92てってーてき名無しさん:2007/11/13(火) 00:21:47 ID:???
ベーリング海好きだw

つか、今回の元ロデオ親父とか、シーズン2の元海兵隊とか、
自分試しのタフガイ気取りに限って使えないよな。まあ歳もあるんだろうが。
逆に一見へにゃっぽい若いのが以外に根性あったりして驚く。

しかし、また犯罪者w
93てってーてき名無しさん:2007/11/13(火) 01:22:51 ID:???
ペストって日本ではどうなのかな。
例えば渋谷の植え込みとかすごいってずいぶん前に聞いたぞ、ネズミ。
94てってーてき名無しさん:2007/11/13(火) 05:14:05 ID:???
ネズミより外国人どうにかしてくれ
95てってーてき名無しさん:2007/11/13(火) 11:34:55 ID:???
在日以外の外国人は入国時に指紋取られるようになるから、少しは
治安も改善されることを期待しよう。
96てってーてき名無しさん:2007/11/14(水) 10:31:26 ID:v9yptWir
数年前にディスカバリーで放送された番組で、ヨーロッパで数日をかけ、
国境を越えてオリエンテーリング?する結構大掛かりなディスカバリー
主催のスペシャル番組があったと思うけど、あれって何だっけ?
グレートアドベンチャーとかだったと思ってググったら全然違ったので
泣いてます。
97てってーてき名無しさん:2007/11/15(木) 18:05:23 ID:???
「メガ・プロジェクト:バンコク・メガ・ブリッジ」ってさ、
「パワーゾーン「日本の力」特集」というサブタイのくせに日本のこと何も触れてなくね?
今、ネットしながら見してるけど、日本語や企業名が出てきたり日本人にインタビューした場面ってないよね。
また中国人スタッフによる日本外しか?
こういう番組って、中国が日本を併合したら「中国の力」なんてサブタイで再放送するのかねw
98てってーてき名無しさん:2007/11/15(木) 18:24:38 ID:???
ラスト近くになって「日本の総責任者」ってテロップだけ出てきたw
とことん日本無視してやがる番組だなあ。
99てってーてき名無しさん:2007/11/15(木) 22:14:56 ID:???
日本はもはや韓国や中国の下請けでしかないからしょうがないよ。
100てってーてき名無しさん:2007/11/15(木) 22:44:30 ID:???
>>99
おまえは下請けの意味を間違えている
101てってーてき名無しさん:2007/11/15(木) 22:45:07 ID:???
メガプロジェクトって制作はどこでやってるんかな?
コネクトなんか日本大好きだよね
102てってーてき名無しさん:2007/11/17(土) 09:17:37 ID:???
ぶるぶる燃焼ベルトばっかりじゃねーか。
「お肉たちが、みんな揺れてる…。」
氏ね
103てってーてき名無しさん:2007/11/17(土) 20:09:43 ID:???
あわび
104てってーてき名無しさん:2007/11/18(日) 08:10:44 ID:???
ダマ雄が恋しい
105てってーてき名無しさん:2007/11/18(日) 22:47:38 ID:???
アンソニーの新シーズンが始まるみたいだな
106てってーてき名無しさん:2007/11/19(月) 21:06:44 ID:mEs46KYh
なんで宇宙空間を進む彗星が風切り音たてて進むんだよ
107てってーてき名無しさん:2007/11/19(月) 22:39:26 ID:???
ディープインパクト計画、面白かった
108てってーてき名無しさん:2007/11/21(水) 10:00:35 ID:???
死愚は鬼
109てってーてき名無しさん:2007/11/21(水) 14:47:13 ID:???
CMの多さはどうにかならないのかよ
せめて自番組の宣伝は減らせよ
金払って観てるんだからさあ
110てってーてき名無しさん:2007/11/21(水) 16:43:22 ID:???
たまーにナショジオとか見ると、CMの少なさに感心する。
111てってーてき名無しさん:2007/11/21(水) 16:59:15 ID:???
確かに最近CM多いよなぁ
地上波見てるみたい
112てってーてき名無しさん:2007/11/21(水) 17:35:14 ID:JlOO/IgN
CMについてカスタマーセンターに電話して多すぎ長すぎと以前抗議したが
「貴重なご意見」としてあしらわれた。
113てってーてき名無しさん:2007/11/21(水) 17:58:15 ID:???
ヒストリーチャンネルみたいに間にCM挟まないようにしてくれれば
長くても多くても別にいい。
114てってーてき名無しさん:2007/11/21(水) 21:40:49 ID:???
CM同じのが長時間流れるから余計にうざい
115てってーてき名無しさん:2007/11/21(水) 21:56:33 ID:???
字幕だと画面みてないとダメだから、ちょっとトイレとか飲み物のおかわりの
タイミングでCMがあると有難いオレは少数派・・・
116てってーてき名無しさん:2007/11/22(木) 16:13:31 ID:???
録画して1.5倍速で見れば30分で試聴完了
117てってーてき名無しさん:2007/11/22(木) 20:57:43 ID:???
番組中にTVショッピングはさむのやめてー ('A`)
118てってーてき名無しさん:2007/11/23(金) 14:35:06 ID:???
録画してスキップすれば無問題
119てってーてき名無しさん:2007/11/23(金) 20:42:09 ID:???
キャセイパシフィックのCMはおもろいから許す。
120てってーてき名無しさん:2007/11/23(金) 21:00:05 ID:???
あーあれな。
一連のやつをサイトで公開してくれないかなと以前から思ってる。
121てってーてき名無しさん:2007/11/24(土) 14:24:05 ID:EzNPazht




痴漢 冤罪 ベッキー に一致する日本語のページ 約 69,300 件中 1 - 100 件目 (0.19 秒)


女子高生コンクリート 飯島愛 に一致する日本語のページ 約 33,100 件中 1 - 100 件目 (0.29 秒)



122てってーてき名無しさん:2007/11/25(日) 13:31:07 ID:???
92%は嘘じゃなかったな 栗和え捨てベール
123てってーてき名無しさん:2007/11/25(日) 15:41:23 ID:???
>>113

それにヒストリーCHの場合CM無い変わりに番組終了後10〜12分くらい空きが出来るけどその時間は長短時間番組で補ってる、ディスカバリーCHもその組み合わせにして欲しい、間間にCMやってたら地上波と変わらないしストレス溜まるマジで(・ω・`)
以前やってた免罪事件検証する番組あったけどあれが一番醜かったマジで、冗談抜きで10分置きにCMやってよw
124てってーてき名無しさん:2007/11/25(日) 16:36:39 ID:???
間にCM挟むのは新作だけにしてほしい。
125てってーてき名無しさん:2007/11/25(日) 20:18:55 ID:???
エベレスト登頂またやるのか
126てってーてき名無しさん:2007/11/25(日) 20:50:12 ID:CRVhd6Yc
モトシズの開発番組いいね
127てってーてき名無しさん:2007/11/25(日) 21:02:15 ID:QrBPVHWE
このプロジェクト結局どうなったの?
128てってーてき名無しさん:2007/11/25(日) 21:04:19 ID:CRVhd6Yc
>>127
検索してもでてこないから大失敗とおもわれ
ホンダだってヤマハだって勝てないのに ZエンジンとモノダンパーのFフォークの斬新な
設計したってムリでしょ
そもそも今のGPバイクは電子コントロール満載で走ったとしても予選落ちじゃね?
129てってーてき名無しさん:2007/11/26(月) 09:48:27 ID:???
【海外/インドネシア】保健相が「Tree Man」をめぐり米ディスカバリーチャンネルを激しく非難
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196037133/
130てってーてき名無しさん:2007/11/28(水) 00:22:23 ID:dlzJQguN
131てってーてき名無しさん:2007/11/28(水) 00:23:38 ID:dlzJQguN
132てってーてき名無しさん:2007/11/28(水) 00:30:29 ID:dlzJQguN
133てってーてき名無しさん:2007/11/28(水) 01:40:28 ID:M+6RKfui
字幕が多い、声優入れてくれ。
134てってーてき名無しさん:2007/11/28(水) 06:38:04 ID:???
中国のアメリカ発見、
てっきりよくある中国マンセー企画かと思ったんだけど、
イギリスのトンデモ本の作者の内容をいちいち理詰めで突っ込んでて予想外の展開に笑ったw
挙句、中国の学者にまで冷静に全否定されてほとんど晒し物の扱い、
ちょっとかわいそうになっちまったぜw
135てってーてき名無しさん:2007/11/28(水) 11:54:00 ID:???
確かに中国人にも否定されてたのは、按摩師だよな。
136てってーてき名無しさん:2007/11/29(木) 12:49:43 ID:???
鮫!鮫!鮫!
137てってーてき名無しさん:2007/11/29(木) 13:59:21 ID:???
中国マンセー番組だとシンデレラ起源の番組は笑ったな
韓国起源のトンでも番組とかも見てみたいw
138てってーてき名無しさん:2007/11/30(金) 11:37:23 ID:???
サメからのサバイバルTOP5を録画しといたのを今見てるけど、怖えええええ!
アワビ取りのおじちゃんの息子はハンサムだなw
139てってーてき名無しさん:2007/11/30(金) 16:36:15 ID:???
サメというとアニプラの密漁の現場のサメ特集面白かった
生態系の上位のサメの乱獲が実は他の魚の水産資源の問題につながるって話
これって鯨の保護と根っこは一緒だと思うんだがいまいち話も聞かないしメジャーな感じがしないな
哺乳類とちがって映画とかでネガティブな印象がつきすぎてるせいかね
140てってーてき名無しさん:2007/11/30(金) 17:33:31 ID:???
>>139
サメの乱獲なんかたまにニュースになってるじゃん。
中国が乱獲の中心だから日本のマスコミがでかく取り上げないだけで。
もっともアニプラやナショジオのCMで中国は、日本がサメを乱獲していると洗脳しているけどなw
141てってーてき名無しさん:2007/11/30(金) 19:31:26 ID:???
シナ人はフカヒレ大好きだもんなぁ。
142てってーてき名無しさん:2007/12/02(日) 00:54:16 ID:???
鮫の番組きっついなあ
143てってーてき名無しさん:2007/12/02(日) 01:31:42 ID:???
鮫の番組はまじめに見ると結構面白いね。
144てってーてき名無しさん:2007/12/02(日) 01:58:18 ID:???
足の食いちぎり実験やったやつってもうやんないの?
145てってーてき名無しさん:2007/12/02(日) 10:12:59 ID:???
漂流した軍艦の乗組員がサメに襲われる話は・・・
あれは、サメをメインテーマとする話では無いようなきもするが
146てってーてき名無しさん:2007/12/02(日) 11:34:25 ID:???
海亀の赤ちゃんの成長を追った番組で
サメにパクっていかれるのラストにえらいビックリした
147てってーてき名無しさん:2007/12/02(日) 12:10:45 ID:???
アニプラのイルカのステファニーの番組でも、
ステファニーと一緒に飼われていたタイマイがサメに食われるとこやってた。
おいしそうに海藻ぱくついてる、かわいらしいシーンが一瞬で血の海になったのはトラウマだ。
番組スタッフはイルカを助けても亀はどうでもよかったってわけで・・・。
148てってーてき名無しさん:2007/12/03(月) 13:11:40 ID:v349QiOv
>>128
マクウイリアムズのテスト完了したのはつい最近だぞ。
http://www.motoczysz.com/club/
149てってーてき名無しさん:2007/12/03(月) 19:47:55 ID:???
ドンキホーテ計画 マジに地球に衝突するのかよ ●rz
150てってーてき名無しさん:2007/12/05(水) 10:04:09 ID:m9N3zBxo
シリーズ:マレーシアの今
マレーシア・割礼の今と昔

マレーシアで社会的、伝統的通過儀礼として行われてきた割礼が、近年あまり行われなくなっているという。
今回は、割礼という伝統的しきたりに貢献する二人の人物にスポットを当てたドキュメンタリー作品を紹介する。
一人は、伝統的なやり方で割礼を行う貴重な人物。もう一人は、最新の方法で割礼を行う地元の医師だ。
対照的な二人から見た割礼の儀式とは。
http://japan.discovery.com/episode/index.php?eid1=866505&eid2=000000
151てってーてき名無しさん:2007/12/05(水) 14:34:50 ID:???
>>150
これは面白そう
152てってーてき名無しさん:2007/12/05(水) 18:12:33 ID:???
カニの撮影秘話は面白かった 3時間枠ぐらいで観たかったな
153てってーてき名無しさん:2007/12/05(水) 19:52:23 ID:???
エドガーって誰よりも馬鹿になる反面
機械が故障したら率先して溶接したり
彼なりに新人を陰に日向にサポートし
何よりもチームを大事にしてるのが伝わって好感持てる。
154てってーてき名無しさん:2007/12/06(木) 01:34:13 ID:???
うん、カニ本編のほうがちょっとマンネリ化してたから、
いつもと違う裏方の話が見れて面白かった。

自分もエドガーが一番好きだ。
155てってーてき名無しさん:2007/12/06(木) 10:33:01 ID:3F7tfYP6
只今 番組が中断しております
    しばらくお待ちください
156てってーてき名無しさん:2007/12/06(木) 20:50:32 ID:???
アンソニーは日本びいきだねえ
157てってーてき名無しさん:2007/12/06(木) 22:30:37 ID:???
中国隊はクソだな。。
158てってーてき名無しさん:2007/12/06(木) 23:42:53 ID:???
怪しい伝説の トラックの荷台中のハト(ラジコンヘリ)が飛び立っても
荷台の重さが変わりないのってなぜなの?
159てってーてき名無しさん:2007/12/07(金) 00:47:11 ID:???
自重と同じ空気を下に押し下げてるから
160てってーてき名無しさん:2007/12/07(金) 16:06:01 ID:???
自重www
161てってーてき名無しさん:2007/12/07(金) 23:50:01 ID:???
荷重に等しい下向きの力が無いと浮かんだろう。
高さに従い分散するから荷台の重さが全く同じにはならんだろうけど。
162てってーてき名無しさん:2007/12/08(土) 03:02:25 ID:s8Ylzboi
このチャンネル、偶に掘り出し物の秀作の番組あるけど、放送番組の組み合わせとか邦題のつけ方とか、
盛り上げ方とかが超3流な感じがする。日本で放送してる人たちって中華なの?
163てってーてき名無しさん:2007/12/08(土) 10:48:36 ID:???
>>161
トラックの車高が高ければ高いほど、ハトの自由落下の時間が増えてトラックは軽くなる。
164てってーてき名無しさん:2007/12/08(土) 13:38:49 ID:Y8dE15dD
ディスカバリーjapanって創価学会系? CMとか見てたらそんな気がする。。
165てってーてき名無しさん:2007/12/08(土) 17:38:09 ID:???
自由落下する時間なんて極短時間で計測出来ないから全鳩が一斉に落下しない限り意味無し
166てってーてき名無しさん:2007/12/08(土) 19:42:33 ID:???
全鳩が泣いた
167てってーてき名無しさん:2007/12/08(土) 19:59:41 ID:???
◆飼育断念(関西.久木氏)全鳩処分◆

◆◆◆ 銘系(全鳩処分)収集家 ◆◆◆                   
 代理出品ですが、が責任を持って対応させて頂きます。          
(元種鳩)下記血統書をご参照して下さい。
性別は、雌です。さすが久木氏が大事にされていたバランスの良い鳥です。

http://bidders.co.jp/item/89662382
168てってーてき名無しさん:2007/12/08(土) 20:13:48 ID:???
>>165
車高が10mなら自由落下時間はほぼ1秒。
169てってーてき名無しさん:2007/12/08(土) 21:28:53 ID:???
エベレスト登頂は昼間に4やってて今6やってるが5は?

以前の放送でモーゲンスタインが無酸素で行って無理だったとこまで確か見た。
170てってーてき名無しさん:2007/12/09(日) 00:26:43 ID:???
>>168
トラックなど箱車内の高さを言う時は内高という
車高は車両自体の高さだ
そして実験では2m程度だっただろw
171てってーてき名無しさん:2007/12/09(日) 00:58:38 ID:???
>>170
名称の問題じゃないのわかっているくせに天邪鬼だなw
10mのトラックを使えば一秒くらいは軽くなるって話だろうが。
172てってーてき名無しさん:2007/12/09(日) 01:08:13 ID:???
今見終わったエベレストの番組は面白かった。
しかし、頂上近くで人を見捨てたって非難が起こったことが信じられない。
どう考えたって、人を助けられる状態じゃないと思う。
亡くなった人は単独登頂の人らしい。 David Sharp
173てってーてき名無しさん:2007/12/09(日) 02:33:13 ID:???
12月16日 ベストオブ怪しい伝説 15:00〜21:00
エレベーター墜落伝説
大声でガラスは破れるか
魔法の絨毯に挑戦
コーラ大暴発
水の防弾効果検証
クリスマス・スペシャル

これは実況が楽しみ
174てってーてき名無しさん:2007/12/09(日) 06:16:14 ID:???
ふと気になったんだが、
翻訳会社となんかあったのかね?

ちょっと前までは東北新社とか定番ばっかりだけど、
最近妙に見慣れない名前が多い。
175てってーてき名無しさん:2007/12/09(日) 10:11:51 ID:???
中国人は山の上でも迷惑かけてんだな・・・
176てってーてき名無しさん:2007/12/09(日) 11:14:32 ID:???
ACクリエイト
177てってーてき名無しさん:2007/12/09(日) 11:48:54 ID:???
ジュピターTV
178てってーてき名無しさん:2007/12/09(日) 14:23:06 ID:???
「日本の力」というのを見てるけど上海のビル建設ばかりで
日本の企業が関わってるふうでもないしどこが日本の力なの??
179てってーてき名無しさん:2007/12/09(日) 16:01:23 ID:fQpzz3TX
ここは創価なの?
180てってーてき名無しさん:2007/12/09(日) 16:01:34 ID:???
上の方が四角く穴開いている超高層ビルだろ?
丸ビルがアメリカ人に設計させて、はじめは丸く穴あいていたけれど、
日の丸に見えるとか当局にいちゃもんつけられて設計変更したいわくつきの物件。
昔ナショジオでやっていた。
181てってーてき名無しさん:2007/12/09(日) 19:53:40 ID:???
>>178
同じカテゴリの他の番組でも、日本が絡んでいるってことは極力伏せられているよ。
中国・韓国は、日本の援助や企業・技術が自国の発展に役立っていることを国民に隠しているからね。
ディスカバリーやナショジオには韓国系・中国系スタッフが山ほどいるし、
工作活動なんかいくらでもやってるだろう。
182てってーてき名無しさん:2007/12/13(木) 01:13:59 ID:???
逆にコネクトはやたら日本ネタが多いが、あれは日系が混じってるんだろうか?w
183てってーてき名無しさん:2007/12/13(木) 02:21:02 ID:???
すっげうろおぼえなんだが、コネクトってカナダの番組じゃなかったっけ?
その辺が関係してるかもな。
アメリカの工作に力を入れていて、カナダではそこまで手が回ってないとか、
白黒黄スパと人種間対立カオス状態の米と比べ、
白vs黄の2極が主なので、黄色同士結構仲良くやってるとか。
まあ、カナダでも今後は暗雲立ち込めてる感があるが。

って、カナダの番組じゃなかったりしてww
184てってーてき名無しさん:2007/12/13(木) 09:27:51 ID:???
カナダ制作なの?てっきり香港だと思ってた
185てってーてき名無しさん:2007/12/13(木) 10:35:11 ID:???
>>182
スポンサーが日本の企業なんじゃないの?
おそらくトヨタあたり。
186てってーてき名無しさん:2007/12/13(木) 11:36:44 ID:???
コネクトは提供自体は堀場製作所だが…
何か関係してるのかな?
187てってーてき名無しさん:2007/12/13(木) 12:22:55 ID:???
アメリカでの提供も同じなの?
188てってーてき名無しさん:2007/12/13(木) 14:11:07 ID:???
俺の勘違いでなければ、番組の終わりに黒画面で
KANADAってなってたと思ったんだが。
次いつ放送するかな。チェックしてみよう。
189てってーてき名無しさん:2007/12/13(木) 15:01:53 ID:cjHnFDkU
素人中国隊 邪魔だぞ!!
190てってーてき名無しさん:2007/12/13(木) 16:08:44 ID:???
Ch.321 ディスカバリーチャンネル 月額 525円
Ch.370 ヒストリーチャンネル 525円/月
Ch.741 ナショナル ジオグラフィック チャンネル \525円/月
で十分。
191てってーてき名無しさん:2007/12/13(木) 17:49:17 ID:???
やっぱ一度彗星に直撃してもらって、この世をリセットした方が良さそうだな。
192てってーてき名無しさん:2007/12/13(木) 17:50:23 ID:???
>>191
中国だけリセットしてください。
193てってーてき名無しさん:2007/12/13(木) 18:11:22 ID:???
ダイナソー 恐竜の時代のナレーションが独特の語り口調で癖になる。
194てってーてき名無しさん:2007/12/13(木) 22:12:13 ID:RNtsCiX2
>>164
どのような辺が?
195てってーてき名無しさん:2007/12/13(木) 22:17:20 ID:RNtsCiX2
何か工作員か社員が混じってるようだな。中国に帰れw
196てってーてき名無しさん:2007/12/14(金) 09:20:51 ID:???
>>48
CMの多さに唖然としたな。30分番組だとあまり目立たないが、2時間だと・・・スキップ大変。
だいたい時間が決まっているのが幸い。
197てってーてき名無しさん:2007/12/14(金) 09:22:40 ID:???
ところで、
>>10
e2ってあれでもスカパー無印より画像いいの?
はじめてでかい画面でディスカバリーチャンネル(e2)みてorzしているんだが・・・・
小さいTVの時は気にならなかったんだけどなあ。
198てってーてき名無しさん:2007/12/14(金) 10:39:11 ID:???
2時間の惑星が衝突するやつ CM 4分半ぐらいのたて続けにあるな。
199てってーてき名無しさん:2007/12/14(金) 12:21:44 ID:vvMfK30a
わけわからん歌フルバージョンすぐおわったけど
不評だったのか?
ちと、あの婦女子が可哀想な肝酢
200てってーてき名無しさん:2007/12/14(金) 12:25:32 ID:???
あ、すまんね。
歌はナショジオだった
201てってーてき名無しさん:2007/12/14(金) 20:17:48 ID:???
>>197
e2は全体的に無印よりもレート高いみたいよ。
202てってーてき名無しさん:2007/12/14(金) 23:48:24 ID:5mBC/44Z
>>191
そんなこと起こらなくても、ジャップ様の活躍のおかげで今世紀中にはリセットになるよ。
203てってーてき名無しさん:2007/12/16(日) 07:38:55 ID:???
Poor Quality Signal
204てってーてき名無しさん:2007/12/16(日) 14:09:40 ID:???
ここ2年ぐらいで中国の話が多くなったけど
アメリカでは既に興味の対象は中国に移ったんだろうなー。外交見ててもそうだし。
205てってーてき名無しさん:2007/12/16(日) 15:28:22 ID:???
CMの追い打ちをかけるようになったのかよ
206てってーてき名無しさん:2007/12/16(日) 15:34:36 ID:???
キャプチャで録画してCMカットしてみるのが一番いいな。
CMの開始時と終了時のあの音楽がなんかむかつくしw
207てってーてき名無しさん:2007/12/16(日) 15:44:26 ID:???
モニターに当選したらけちょんけちょんにCM挿入のシステムを酷評してやる!
208てってーてき名無しさん:2007/12/16(日) 18:12:23 ID:wc2IgxhH
今日もキャリータンの体がピチピチでエロイ
209てってーてき名無しさん:2007/12/16(日) 18:31:39 ID:???
>>206
> CMの開始時と終了時のあの音楽がなんかむかつくしw

その気持ちわかるw
210てってーてき名無しさん:2007/12/16(日) 19:42:54 ID:???
>>204
こういう興味も持たれているよw

【五輪】大気汚染、食品の安全性…欧州勢、北京五輪直前合宿は中国避け続々日本へ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1197550076/
【国際】中国の大気汚染や食品が不安 北京五輪直前合宿、欧州勢は中国を避け日本へ [12/14]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197577358/
【欧州】本番だけは北京の競技場に行くけど合宿とか全部日本でやります
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1197584845/
211てってーてき名無しさん:2007/12/16(日) 19:45:04 ID:???
なんか、東芝うざい。
212てってーてき名無しさん:2007/12/16(日) 20:10:44 ID:???
なんでタイトルと本編の間にCMいれるかね
うざいと逆効果だぞ
213てってーてき名無しさん:2007/12/16(日) 20:15:52 ID:???
どう考えても逆効果だよね、普段と違うことやってそれが改悪なんだから。
214てってーてき名無しさん:2007/12/16(日) 21:34:04 ID:???
いくらCM入れまくっても自社ものばっかで枠を売りきれてないんだから
あきらめて減らせといいたい。
215てってーてき名無しさん:2007/12/16(日) 22:08:56 ID:mJfn3ryp
東芝ユーザーのオレとしてもこのCMのやり方は逆効果だと思う…
216てってーてき名無しさん:2007/12/17(月) 13:57:28 ID:GiRu6glC
>>212
同意
217てってーてき名無しさん:2007/12/17(月) 18:27:01 ID:???
東芝のHDDレコを使えばうっとうしいCMも簡単にスキップできます
みたいなCMにすればいいのに。

実際にCMスキップできるかどうかは知らないけど
218てってーてき名無しさん:2007/12/17(月) 23:18:13 ID:???
SONYの寿司桶のCMが一番うっとうしい
219てってーてき名無しさん:2007/12/18(火) 10:17:19 ID:???
韓国ドラマに涙するシーンでイラつく
220てってーてき名無しさん:2007/12/18(火) 10:59:51 ID:???
キュートー
が耳について離れない
221てってーてき名無しさん:2007/12/18(火) 21:32:00 ID:???
あーなんか番組宣伝してるがらがら声のナレーターがウザくて頭に来る。
CMのたびに聞かされて鬱になる。
東芝のDVDのCMに出てくる二人組のおねーさんは好き。特に一人目。
エコキュートの人は「わたすたちの」とかちょっとなまってるし。
CM多すぎ。視聴料だけじゃやっていけないんだろうな。
アニマルプラネットとか、HDとかいろいろ手を出し過ぎなんだよ。
222てってーてき名無しさん:2007/12/18(火) 22:47:17 ID:???
産経新聞にディスカバリー10周年という小さい記事が出てた。
223てってーてき名無しさん:2007/12/19(水) 00:44:27 ID:???
224てってーてき名無しさん:2007/12/19(水) 01:31:28 ID:???
レグザZ3500でバルディアA301の俺でもあのCMはウザイwwwwそして鬱
225てってーてき名無しさん:2007/12/19(水) 02:21:28 ID:???
チョンパネTVなんかいらねw
226てってーてき名無しさん:2007/12/19(水) 23:24:33 ID:???
「殺人犯の心理学 嫉妬」を見るまで、
ヴェルサーチが芸の元恋人に殺されたものだとばかり思ってた。
本当は赤の他人だったんだな・・・。
日本のマスコミは最初の頃ばかり大きく取り上げていて、
犯人の素性とかの続報流さなかったから知らなかったよ。
227てってーてき名無しさん:2007/12/19(水) 23:25:17 ID:???
芸じゃないゲイだったw
228てってーてき名無しさん:2007/12/20(木) 10:32:18 ID:???
そうか・・・そんな視聴時間長くない俺だけじゃないんだな
CM多いと思ってたの('A`)
229てってーてき名無しさん:2007/12/20(木) 22:47:31 ID:???
>>228
ここのCMの糞っぷりはスレの話題の常連だよw
230てってーてき名無しさん:2007/12/21(金) 09:02:25 ID:UpExYOmN
ブラジルのなんとか民族エロ杉
あれはやばい
231てってーてき名無しさん:2007/12/21(金) 09:57:34 ID:???
>>230
くわしく
232てってーてき名無しさん:2007/12/21(金) 12:47:26 ID:qlypAJT3
12/22 (土) 14:00〜15:00
12/24 (月) 16:00〜17:00
12/27 (木) 09:00〜10:00

http://japan.discovery.com/episode/index.php?eid1=846964&eid2=000000


オパーイ丸出しなんてレベルじゃない。
しかもアフリカの民族と違って白い。
233てってーてき名無しさん:2007/12/21(金) 23:00:29 ID:???
234てってーてき名無しさん:2007/12/21(金) 23:01:27 ID:???
やわらかくない戦車キタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━ !!!!
235てってーてき名無しさん:2007/12/21(金) 23:23:49 ID:???
ナチスの戦車カッコウヨス
236てってーてき名無しさん:2007/12/21(金) 23:34:59 ID:???
タイガー戦車のエンジンってマイバッハだったのか
237てってーてき名無しさん:2007/12/21(金) 23:51:02 ID:???
タイガー戦車を体当たりで蹴散らすT-34カッコヨス
238てってーてき名無しさん:2007/12/21(金) 23:52:50 ID:???
日本軍の戦車はランク外か(´・ω・`)
239てってーてき名無しさん:2007/12/22(土) 00:01:00 ID:???
T-34おそロシア
240てってーてき名無しさん:2007/12/22(土) 00:02:11 ID:???
えげれすのマークWが欲しくなった
241てってーてき名無しさん:2007/12/22(土) 00:08:40 ID:???
>>233
242てってーてき名無しさん:2007/12/22(土) 00:16:24 ID:???
モバHOのCMでSDをエスデーと呼ぶようなオッちゃんに説明させるなとw
243てってーてき名無しさん:2007/12/22(土) 00:24:50 ID:???
ダニーっていっつも邪魔しかしてないよな
244てってーてき名無しさん:2007/12/22(土) 02:14:43 ID:???
>>233
どれ見ようかなw
やっぱ「八百屋に狙われた隣の奥さん」かなwww
245てってーてき名無しさん:2007/12/22(土) 03:11:11 ID:???
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′        |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{.
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__ ヽ   ,ィnmmm、   .:::|!.  >>233
  ,.ィ'´ト.´  丶  ´`"`"`゙″ .::::;'   キミがいてよかった
イ´::ノ|::::l \   `     "'   :::/ .
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
246てってーてき名無しさん:2007/12/22(土) 11:15:03 ID:???
>>233
芸ものはないんかい
247てってーてき名無しさん:2007/12/22(土) 11:40:57 ID:???
シラネーヨ
248てってーてき名無しさん:2007/12/22(土) 14:29:26 ID:nsxJRdoP
今まんげ見えた!
249てってーてき名無しさん:2007/12/22(土) 17:53:03 ID:bGDBVhM0
ここは創価学会だろ!w
250てってーてき名無しさん:2007/12/22(土) 17:57:30 ID:???
>>249
そぉかぁ〜? 学会?
251>>248:2007/12/22(土) 19:29:15 ID:???
女性達の体つきがエロかった。
252てってーてき名無しさん:2007/12/22(土) 19:55:51 ID:???
 
253てってーてき名無しさん:2007/12/23(日) 19:19:25 ID:???
この間の怪しい伝説特集は、東芝のCMのせいで終了が遅かったんだな。
57分で録画した奴ことごとく最後が観れなかった。

今日放送の、水の防弾効果とX'masは最後の4分だけ録画しといたら
どちらもエンドールが始まってたよ。


もう東芝は買わん!
254てってーてき名無しさん:2007/12/23(日) 19:59:50 ID:???
RDには世話になっているけど、HDDVDなんて誰が買うんだよ。
次買うときはパナに行くよ。
255てってーてき名無しさん:2007/12/23(日) 20:13:11 ID:???
PCだといくらでも容量増やせるしHDDごと保存出来るので一番いい
256てってーてき名無しさん:2007/12/24(月) 16:31:25 ID:???
ヤワラピティの少女やようじょ萌え
257てってーてき名無しさん:2007/12/24(月) 16:36:24 ID:???
現在おっぱい祭り放映中
258てってーてき名無しさん:2007/12/24(月) 16:43:25 ID:Djzyk4x/
ようじょの縦スジもろ写り
いいのか?
259てってーてき名無しさん:2007/12/24(月) 17:13:04 ID:???
レスリングの時だけおもむろにパンツ履くなや
260てってーてき名無しさん:2007/12/24(月) 19:10:05 ID:???
うん
261てってーてき名無しさん:2007/12/24(月) 19:13:03 ID:???
トゥエルビで「アイスホテル」見てるけど、やっぱりハイビジョンはええわぁw
262てってーてき名無しさん:2007/12/24(月) 19:47:43 ID:???
ハイビジョンでワレメみたかったなぁ
263てってーてき名無しさん:2007/12/25(火) 00:04:18 ID:tr1EW5xJ
スレ違いかもしれんが
モバHO
社長がCMに出てくるとは。。 こりゃDQN企業だなwww


儲かってれば社長がCMにでる必要なし!というか出てこない。
社長が出てくる会社は危険w
そろそろ倒産するだろw
264てってーてき名無しさん:2007/12/25(火) 01:37:01 ID:???
>>263
>儲かってれば社長がCMにでる必要なし!というか出てこない。
>社長が出てくる会社は危険w
>そろそろ倒産するだろw
ジャパネットたかたは…
265てってーてき名無しさん:2007/12/25(火) 02:37:41 ID:???
モバHOは東芝子会社
社長がCMに出てくる以前に潰れていないのが不思議な会社だけどな
ゆとりかな
266てってーてき名無しさん:2007/12/25(火) 13:00:35 ID:???
また北京オリンピックマンセー番組作ったのかw
267てってーてき名無しさん:2007/12/25(火) 13:54:00 ID:???
いくらでも作ってくるだろうね
268てってーてき名無しさん:2007/12/26(水) 07:16:54 ID:???
これですね?

首都・北京の挑戦
2008年のオリンピック開催に向けて、北京は劇的に変貌と遂げている。
今までのオリンピック開催地の中で、その変貌と発展へのチャンレンジは、
過去に例を見ないスケールだ。中国は、五輪を機に、首都北京を、
中国らしさを残しながら、近代的で世界に誇る都市に生れ変ろうと、
総力を注いでいる。ディスカバリーチャンネルは、北京が目指す都市の姿、
それに取り組む人々に焦点を当てる。[二カ国]
269てってーてき名無しさん:2007/12/26(水) 09:50:35 ID:???
1月にやる「スバルチームの挑戦」が面白そう
スバルインプレッサは好きなので凄い惹かれる
270てってーてき名無しさん:2007/12/27(木) 01:37:18 ID:???
ツナボーイつまんねーw
271てってーてき名無しさん:2007/12/27(木) 16:31:16 ID:???
中国関連番組多いね・・・
272てってーてき名無しさん:2007/12/27(木) 17:40:56 ID:???
オリンピックあるしね・・・と思うようにしている
273てってーてき名無しさん:2007/12/27(木) 20:13:50 ID:???
中国毒食品特集やれよと
274てってーてき名無しさん:2007/12/27(木) 20:22:46 ID:???
タヒチでも中国系が関わってるんだな。
275てってーてき名無しさん:2007/12/27(木) 20:49:57 ID:???
>>270
ベーリング海のカニと比べてどう?
276てってーてき名無しさん:2007/12/27(木) 22:46:07 ID:???
ゾエ族の絆wwロリコン歓喜www
277てってーてき名無しさん:2007/12/28(金) 09:38:18 ID:???
ブラジルの原住民がエロさではNo1だな
278てってーてき名無しさん:2007/12/28(金) 09:41:10 ID:???
角川書店は原住民シリーズを今すぐDVD化すれ
279てってーてき名無しさん:2007/12/28(金) 10:05:36 ID:???
小林 浩一郎様のページ (チャンネル、パック・セットの追加・解約手続きが可能です)
以下のICカードについてご契約の変更ができます
(クリックするとご契約内容をご覧いただけます)

ご契約済     Ch.741 ナショナル ジオグラフィック チャンネル  解約 子供に悪影響
280てってーてき名無しさん:2007/12/28(金) 10:11:52 ID:5yND1l2n
怪しい伝説で検証して欲しいな
http://www.youtube.com/watch?v=LfaQsLEOmhw&feature=related
281てってーてき名無しさん:2007/12/28(金) 12:28:22 ID:???
>>280
その検証はやった記憶があるぞ。
282てってーてき名無しさん:2007/12/28(金) 13:58:18 ID:???
まじすか?感電した?
283てってーてき名無しさん:2007/12/28(金) 18:27:28 ID:???
おしっこが切れ切れにならないくらいの至近距離から放出したら感電した
284てってーてき名無しさん:2007/12/28(金) 19:19:53 ID:???
マグロボーイ 良かったじゃん。 蟹漁に比べると、全然楽そうだったな。
1匹 7万5千ドル 網毎運ぶのは、扱く合理的だな。
285てってーてき名無しさん:2007/12/28(金) 20:18:26 ID:???
キャラ弱すぎ
あの腑抜け共を全員シグのNORTH WESTERN漁師専門学校に入校させろ
286てってーてき名無しさん:2007/12/29(土) 01:06:27 ID:???
蛙男のメルマガで、元日放送のフューチャーウェポンの吹き替えやるって書いてあったから番組ページ見てみたけど、
さすがに真面目にやるのかな?
メルマガには「クリスペプラー風FROGMANを堪能しろ」と書かれてたが。
287てってーてき名無しさん:2007/12/29(土) 03:49:34 ID:???
>>283
それ見たかったな
288てってーてき名無しさん:2007/12/29(土) 10:59:45 ID:???
>>284
ドルなの?
豪ドルじゃなくて?
289てってーてき名無しさん:2007/12/29(土) 15:00:30 ID:???
エロだよ!!それは!!
290てってーてき名無しさん:2007/12/30(日) 22:59:14 ID:???
空母ジョージ・ブッシュって出来るまでの話かよ
出来た後が見たいんだよ!
ちょっとは期待してたからがっかり
291 【中吉】 【28円】 :2008/01/01(火) 00:21:57 ID:???
ベーリング海の一攫千金、面白すぎる。完全にハマった。
292てってーてき名無しさん:2008/01/01(火) 01:01:11 ID:???
何吉?
293 【末吉】 :2008/01/01(火) 01:13:52 ID:???
それっ
294 【吉】 【1182円】 :2008/01/01(火) 01:15:01 ID:???
ベーリング海のおみくじ!
295 【ぴょん吉】 【1123円】 :2008/01/01(火) 01:16:59 ID:???
どれどれ
296てってーてき名無しさん:2008/01/01(火) 13:27:06 ID:???
紅海渡ったのは、なんとなく判るのだが、豪州へ渡れたのが納得できんな。
297 【大凶】 【755円】 :2008/01/01(火) 14:31:41 ID:???
どーでもいいけどカニ漁師シグがCMでハッピーニューイヤー言ってたよ
キャラ立ってんな〜w
298てってーてき名無しさん:2008/01/01(火) 17:35:53 ID:???
ハンセン兄弟は実力派でトークも面白いから( ・∀・)イイ!
299てってーてき名無しさん:2008/01/03(木) 08:25:29 ID:???
怪しい伝説、アメチョ、アンソニー、ベーリング海

何気に豪華だな。
水曜と金曜に何か欲しい
300てってーてき名無しさん:2008/01/03(木) 19:30:29 ID:???
>>299
ぶっちゃけディスカバファンしか豪華に感じないと思う。
ってかディスカバリーの再放送はレギュラーシリーズ物ばかりで偏りすぎ。
パワーゾーンの軍事BEST10とかアンソニー、アメチョとかいい加減飽きたから、
短期特集ものの、再放送をしてくれ。「病んでいた政治家達」「カラーでみるWW2」の再放送キボン。
301てってーてき名無しさん:2008/01/03(木) 20:02:12 ID:???
ヒストリーチャンネルをどうぞ
302てってーてき名無しさん:2008/01/03(木) 22:26:03 ID:???
ショウロンポウ美味そうだな
303てってーてき名無しさん:2008/01/03(木) 22:30:45 ID:???
予算、時間、人
1時間弱のテレビ番組としては破格で力作なのは重々承知だ
けどな



      i  ノ (   ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::::|
      /_,, ⌒               ::::::::::::\
      /  \\゙.l |  / ::// ̄● ̄ ̄/  ::::::::\
      |● ::::::|  . | | / :::: /   :::::::::://u  :::::::\
     /i,.\_:::::::|    u::::: /   ::::::::://     :::::::::\
    / \( (\|.  ::::::.   // ̄) )           :::::::::\       ゼロアワー シエラレオネ人質救出作戦を
    / u  ) )_ ^  ^  ̄ ̄ ,,、( (       i し./ :::::::::::::\     何回リピートすりゃ気が済むんだっつーの!!
   / / /__,,____,/ ̄ \  ))u      ノ (  ::::::::::::::::::::\
  /  ヽ |.. | /└└└└\../\((\     '~ヽ   :::::::::::::::::/
  \ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ) /  /     :::::::::::::::::/
   \⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕         ::u::::::::::::::::/
     |  | |.|lllllllll;   ./ .   . |        ::::::::::::::::::::/
304てってーてき名無しさん:2008/01/03(木) 23:41:32 ID:???
CMもなんとかしてくれ。
同じ内容のをあまりにも繰り返すので
寝てしまった。

メッカ巡礼の再放送もーねーyo!
305てってーてき名無しさん:2008/01/04(金) 12:32:53 ID:???
まだ観たい番組があるから契約してるけど、いっそ再放送ばっかのもっとひどい編成にしてくれたらいいのに
解約する決心が付いていいよ
306てってーてき名無しさん:2008/01/04(金) 12:45:10 ID:???
リクエストアワー

いつまでたっても
俺のリクエストが全然通らないんだが・・・
307てってーてき名無しさん:2008/01/04(金) 13:01:48 ID:???
スバルのが2006年度のやつだっけ?
本国じゃ昨年放送でちょうど良かったんだろうけど
今や2008年ですよ。
フューチャーウエポンのおじさんどっかで見たなあと思ったら
ディスカバリーのポッドキャストでかなり前に見てた。
ただ何しゃべってるんだかわからんかった。
英語わかる人うらやましい。
308てってーてき名無しさん:2008/01/04(金) 13:48:34 ID:???
アフリカでの2頭のトラの物語の続編を楽しみにしている。
何年後になるかはしらないがw
309てってーてき名無しさん:2008/01/04(金) 14:22:21 ID:???
ディスカバリー
 テレビをつけたら
  コマーシャル
310てってーてき名無しさん:2008/01/04(金) 14:36:29 ID:???
1回ぐらい1日中アンソニーの日をやってみて欲しいものだが。
311てってーてき名無しさん:2008/01/04(金) 15:57:00 ID:???
最近のアンソニーは演出や映像効果のほうに凝りすぎでなんだかなあ
312てってーてき名無しさん:2008/01/05(土) 00:58:34 ID:???
吹き替えする人間の意気込みとかいらねー

つーか、フロッグマンって誰だよ?
313てってーてき名無しさん:2008/01/05(土) 02:29:25 ID:???
>>309
あるあるw
んで、他のチャンネルにしてしばらくして戻っても

 ま  だ  C  M  中  wwwwwwwww
314てってーてき名無しさん:2008/01/05(土) 06:26:00 ID:???
>>312
だよねえ、あのマキタスポーツみたいな顔見ると気分が悪くなる。
315てってーてき名無しさん:2008/01/05(土) 14:10:00 ID:???
フロッグマンはFLASHアニメ作ってる人でしょ
なんで声優でも役者でもない素人に吹き替えやらせるかね
316てってーてき名無しさん:2008/01/07(月) 01:39:34 ID:???
どうでもいいけど、チャイナ21のCMで右下のアドレスが
www.discovery.japan.com になってるな
既出だったらスマソ
317てってーてき名無しさん:2008/01/08(火) 08:38:53 ID:???
シエラレオネって、毎月やってるな。
318てってーてき名無しさん:2008/01/08(火) 08:42:35 ID:???
フューチャーウェポン、いつもディスカバリーの軍事系に出てくる
兵器ばかりであまり目新しさが無いな。
319てってーてき名無しさん:2008/01/08(火) 09:29:33 ID:???
WRCスバルチームの挑戦 はインサイド・ストーリーが観れて イイ(・∀・)
320てってーてき名無しさん:2008/01/08(火) 13:46:56 ID:???
ペターがマジメで二枚目のように映ってるのに違和感がw
321てってーてき名無しさん:2008/01/08(火) 20:49:34 ID:???
今回のサイエンスフロンティアでプロピア紹介してるw
322てってーてき名無しさん:2008/01/09(水) 19:44:00 ID:???
('A`)<やる気がでてくるよお
323てってーてき名無しさん:2008/01/09(水) 23:12:07 ID:pp9APwcl
ベーリング海4ってあるんでしょうか?
324てってーてき名無しさん:2008/01/10(木) 07:15:02 ID:???
>>321
あのインチキくさい毛生え薬を取り上げた理由は?
325てってーてき名無しさん:2008/01/11(金) 01:12:19 ID:???
東芝HD DVDレコーダープレゼントの広告が痛々しい
326てってーてき名無しさん:2008/01/11(金) 01:52:50 ID:???
みてらんねーよ
327てってーてき名無しさん:2008/01/11(金) 17:39:32 ID:???
HD DVD敗北したよね
328てってーてき名無しさん:2008/01/11(金) 18:31:00 ID:???
歴史的大敗
329てってーてき名無しさん:2008/01/11(金) 18:36:22 ID:???
REGZAなら欲しいが・・
330てってーてき名無しさん:2008/01/11(金) 19:14:04 ID:???
REGZA+VARDIAをもらう

VARDIAを売る

そのお金+αでBlu-ray DIGAあたりを買う

(゚д゚)ウマー
331てってーてき名無しさん:2008/01/11(金) 20:54:23 ID:???
>>330
PS3繋ぐだけで良いだろ JK 
332てってーてき名無しさん:2008/01/12(土) 03:07:47 ID:???
VARDIAは早くブルレイ対応して欲しい。
東芝機はそれ以外のところで有能だから…

そして、ヒラヤマの娘はもっとカワイイ子をアサインして欲しかった
333てってーてき名無しさん:2008/01/12(土) 07:55:43 ID:???
東芝BDレコ出すまで待つことにしよう
334てってーてき名無しさん:2008/01/12(土) 08:04:42 ID:bma8eEbj
バルディアの宣伝がウザすぎてムカつく。
敗北はザマぁとしか言い様がない。
335てってーてき名無しさん:2008/01/12(土) 09:04:20 ID:???
バルディアCMの女子が日本人だった事に驚き。
一人二役だった事にも驚き。
一人目のほうがいいとか思ってたし。
半導体のチカラで写りがいいとか言う液晶TVのCMは
なんの工夫もなくて見てて悲しくなる。
プレゼントしてくれるんならなんの躊躇もなくもらうけど。
336てってーてき名無しさん:2008/01/12(土) 09:52:45 ID:???
レグザはすごい売れてるよね
337てってーてき名無しさん:2008/01/12(土) 10:36:58 ID:???
うん
338てってーてき名無しさん:2008/01/12(土) 16:30:50 ID:???
339てってーてき名無しさん:2008/01/12(土) 20:02:36 ID:???
FROGMANとやら、ぜんぜん吹き替えの雰囲気あってねーじゃねーか
ただ、いい声だってだけで使うなよな
340てってーてき名無しさん:2008/01/12(土) 21:42:50 ID:???
FROGMANのCMが始まるとチャンネル変える俺。
341てってーてき名無しさん:2008/01/12(土) 22:07:53 ID:???
FROGMANとやらも、あんなCM流されなければ
ここまで叩かれなかっただろうに…w

そんなわざわざ宣伝するほどの人なのか?
342てってーてき名無しさん:2008/01/12(土) 22:56:54 ID:???
343てってーてき名無しさん:2008/01/12(土) 23:18:28 ID:???
いい声か??
344てってーてき名無しさん:2008/01/12(土) 23:26:33 ID:???
Flashアニメをポッドキャストで配信してて、結構好きだった。
いまごろ顔が見られるとは思わなんだ。
番宣の、喉がごろごろいってるナレータの方がキライ。
聞くに堪えない。いちいちミュートにするの疲れる。
345てってーてき名無しさん:2008/01/13(日) 14:27:44 ID:???
首都圏外郭放水路の見学してた子連れのおばちゃん
「あそこヒビはいったらどうすんの?」とか言ってたけどそのとおりになったなw
すごいおばちゃんだw
346てってーてき名無しさん:2008/01/13(日) 15:00:43 ID:i61Nt0gI

ドンキホーテプロジェクト
名前だけを聞くと楽しそうなプロジェクトだねw

347てってーてき名無しさん:2008/01/13(日) 15:18:14 ID:???
あれだけさんざん番宣でFROGMANが出てくると
フューチャーウエポンを観ててもFROGMANの顔が浮かんでくる
吹き替えする人間が表に出てくると本来の出演者の印象が薄くなってしまう・・・
あの宣伝方法は完全に失敗だろ
348てってーてき名無しさん:2008/01/13(日) 15:27:29 ID:xHUTivfw
創価学会だからしょーがない
349てってーてき名無しさん:2008/01/13(日) 20:33:05 ID:4RoaLqF6
中国にうんざりだ
350てってーてき名無しさん:2008/01/15(火) 08:44:47 ID:???
14 Pxes2FmMj2 (08/01/12 03:18)
T芝の中の者ですけど
ちゃんとBD版VARDIAは裏で開発進行中ですよ。HDDVDと心中するわけにはいかない。
遅くとも今年の暮れには店頭に並ぶはず。
ただし第1弾はBD+HDDVDのコンパチ機となります。
面目上、やっぱりBDオンリー機をいきなり出すのに上層部は抵抗がある模様。
351てってーてき名無しさん:2008/01/15(火) 20:29:47 ID:???
あれじゃー逃げられません(笑)
352てってーてき名無しさん:2008/01/15(火) 21:54:03 ID:???
マックの声をアンソニーで頼む。

…番組変わるなw
353てってーてき名無しさん:2008/01/15(火) 22:34:33 ID:???
アンソニー世界を喰らうのオープニング曲を携帯の着信音にしたい〜
354てってーてき名無しさん:2008/01/15(火) 23:39:03 ID:???
>>350
まぁビデオテープのときだって東芝は始めはβだったのに
ちゃっかりVHSに鞍替えした口だからな・・・

会社自体が負け犬体質なんじゃないか?
355てってーてき名無しさん:2008/01/16(水) 07:50:32 ID:???
東芝は逃げ足速いはずなんだが。
スカパーチューナーも真っ先に撤退しただろ。
356てってーてき名無しさん:2008/01/16(水) 09:09:03 ID:???
北京、中国、中国、北京って最近騒いでるけど前回のオリンピックの時もそうだったの?
357てってーてき名無しさん:2008/01/16(水) 13:11:58 ID:???
フューチャーウェポンの吹き替えを今すぐ変更してくれ
素人のトロ臭いしゃべりのテンポは番組の内容に合わない
聞いていてイライラする。
358てってーてき名無しさん:2008/01/16(水) 13:14:11 ID:???
じゃあいとうせいこうにやってもらおうか
359てってーてき名無しさん:2008/01/16(水) 14:09:44 ID:xcbGzSki

断る
360てってーてき名無しさん:2008/01/16(水) 15:58:52 ID:???
今月はつまらんな(´・ω・`)
361てってーてき名無しさん:2008/01/16(水) 18:21:52 ID:???
今月は赤子の番組が気に入った。
CSIのぼかしはなんとかならんかね。
362てってーてき名無しさん:2008/01/16(水) 19:05:08 ID:???
しかし最近のディスカバリーはどうもライトだな。
昔は手術みたいに淡々とえぐいことやってる番組が
いろいろあったもんだが。
363てってーてき名無しさん:2008/01/16(水) 20:13:44 ID:???
昔、夜中に延々と蚤のことやっていて、なんだか身体がむずがゆくなって
朝まで寝られなかったことがある。
364てってーてき名無しさん:2008/01/16(水) 20:42:48 ID:???
ノミとか寄生虫の話は知らなきゃよかったと後悔するなw
365てってーてき名無しさん:2008/01/16(水) 21:51:40 ID:+We4xrjh
やるきがでてくるよー 

(やる気なさそうw)
366てってーてき名無しさん:2008/01/16(水) 21:52:18 ID:???
カエル男いらね
下手すぎだろ
367てってーてき名無しさん:2008/01/16(水) 22:12:42 ID:???
局CMだけはディスカバリーが一番いい声の男性使ってるな
ナショジオとか男女共に囁き声みたいなナレーションでさぶいぼ立つわ
あと関係ないけどピンクリボンCMのナレーション聞くと吐き気さえして
いつもチャンネルかえたり音消したりしちまう
368てってーてき名無しさん:2008/01/16(水) 22:32:09 ID:???
あのごろごろがらがら声がいいって言う人も居るんだな。
369てってーてき名無しさん:2008/01/17(木) 20:07:52 ID:H9z3V5Xm
質問です。
『怪しい伝説』のキャリーが水着になる回があったのは、どんな伝説を検証した時でした?
370てってーてき名無しさん:2008/01/17(木) 20:09:54 ID:???
おならは燃えるか
371てってーてき名無しさん:2008/01/17(木) 20:14:19 ID:H9z3V5Xm
>>370
速攻レスありがとう!(笑)
372てってーてき名無しさん:2008/01/17(木) 20:35:08 ID:???
カルト教団集団自殺事件、またやるみたいだね
373てってーてき名無しさん:2008/01/17(木) 21:26:03 ID:???
カルト教団は2Hという長さが苦にならないほどおもしろかった
374てってーてき名無しさん:2008/01/18(金) 11:46:08 ID:mBV2nKJg
前回観られなかったから、観てみようかなぁ。
375てってーてき名無しさん:2008/01/18(金) 18:21:05 ID:???
数字オタクの二人は
ダサく作ってるけど不細工ではないと思うんだ
376てってーてき名無しさん:2008/01/18(金) 19:54:00 ID:???
「殺人犯の心理学」について不可解なほど誰もが口を閉ざしてる件
377てってーてき名無しさん:2008/01/18(金) 20:37:19 ID:???
一つ一つの事件が大して掘り下げられてないからなあ
昔やってたジョン・リストーとか取り上げてる番組が好きだった
シリーズ名忘れたけど
378てってーてき名無しさん:2008/01/18(金) 21:45:44 ID:???
ロンリー・プラネットの供給元は、今話題のシー・シェパードのスポンサーらすい。
http://www.seashepherd.org/sponsors.html
379てってーてき名無しさん:2008/01/19(土) 02:44:03 ID:???
>>375
むしろかなりイケてると見た

数字のいたずらって
新しいシーズンないのかな
380てってーてき名無しさん:2008/01/19(土) 09:33:02 ID:???
新旧織り交ぜて公平に評価するのが
トップ10だと思ってたけど
さすがにハンレイ号は出て来なかったな

CGとコンピューター風のナレーションで

COUNTRY OF ORIGIN:
UNITED STATES

POWERPLANT:
8 X HUMAN POWER

とかを期待してたのに
381てってーてき名無しさん:2008/01/19(土) 11:00:24 ID:???
>>379
新シーズンあれば見たいよなあ
ホストも相当濃いがハンサムだし魅力的だ
俺は鏡を恨む
382てってーてき名無しさん:2008/01/19(土) 13:34:10 ID:???
>>376
見てるよー。
あの22等級の表を全部見せて欲しい。
何処かに公開されてないんだろうか。
番組内で出てくる時は、すぐに犯人の名前に変わってしまうので、項目名がよくわからん。
どういう行為が上位の等級になるのかもよくわからん。
383てってーてき名無しさん:2008/01/19(土) 13:57:06 ID:???
384てってーてき名無しさん:2008/01/19(土) 16:40:55 ID:???
おすすめ吹替えアワーって名前が・・・
385てってーてき名無しさん:2008/01/19(土) 19:50:05 ID:???
BBCの数学の番組は一般向けでおもしろいのが多いなぁ。
アメチョとかよりそういうの増やしてほしい。
386てってーてき名無しさん:2008/01/19(土) 22:55:58 ID:???
アメチョから「ピー」とったらなんか残る?
387てってーてき名無しさん:2008/01/20(日) 15:20:02 ID:???
日本の潜水艦かっこよすぎる!
388てってーてき名無しさん:2008/01/20(日) 17:23:59 ID:???
他の事しながら見るには吹替は良いんだけどじっくり見るには吹替は萎える
389てってーてき名無しさん:2008/01/20(日) 22:36:49 ID:???
人民寺院の集団自殺のやつ、
最後の演説まで吹き替えちゃうのはダメだろって思った。
最後のここだけは字幕にして、本人の声を聞かした方がいい。

東芝のCMがぱったりと止んだね。
そのかわり番宣だけで1分近く使ってるが。
390てってーてき名無しさん:2008/01/21(月) 06:53:56 ID:???
ダンテの神曲検証楽しかったです
丁度今「ダンテクラブ」と「煙か土か食い物」読んでいたのでタイムリーでした
391てってーてき名無しさん:2008/01/21(月) 20:52:07 ID:???
ダンテのやつの鑑定は本当に正しいの?
伯爵が死ぬ直前に食べたんだったら骨になる前に死ぬんじゃないかと思った。
しかも数ヶ月前からの食事内容に肉が無かったというけど
塔に入る前から肉を断っていたのかという疑問も。
392てってーてき名無しさん:2008/01/21(月) 21:57:12 ID:???
歯がボロボロだったから、生肉を食べるのは無理だったんでは?
体力的にも息子たちの方が先に死ぬとは考えにくいし
393てってーてき名無しさん:2008/01/22(火) 00:43:33 ID:???
死ぬ直前ならそんな食欲ないだろ
394てってーてき名無しさん:2008/01/22(火) 04:12:57 ID:???
ナチスのユダヤ人収容所では、人のケツにかじりついたまま餓死している
死体がいっぱいあったそうだが。
395てってーてき名無しさん:2008/01/22(火) 08:31:40 ID:???
(笑)
396てってーてき名無しさん:2008/01/22(火) 15:57:47 ID:???
>>394食ったのに餓死したのか?
397てってーてき名無しさん:2008/01/22(火) 21:09:41 ID:???
極限状態になると噛む力もなくなるとおもわれ
398てってーてき名無しさん:2008/01/22(火) 21:12:42 ID:???
その状態だと食っても消化器が機能してないだろうな
399てってーてき名無しさん:2008/01/22(火) 22:17:49 ID:???
カルカッタの黒い穴事件とかは
死んだ人間の血を飲もうと死体を裂いたりしたとか

まぁこれはメディアによって誇張された話だけど
400てってーてき名無しさん:2008/01/22(火) 22:32:54 ID:???
NHKスペで見たなぁ。
お互いの尻にかじりつきあいながら餓死した死体を見た
ショックを語る連合軍関係者。
401てってーてき名無しさん:2008/01/23(水) 02:57:45 ID:???
尻なんて不味そうなのに
402てってーてき名無しさん:2008/01/23(水) 21:40:53 ID:???
ネパールの皇太子ご乱心またやってるのか…
403てってーてき名無しさん:2008/01/23(水) 21:55:53 ID:???
長崎の事件を思い出すな
銃マニアに誘われたら気をつけなきゃね
404てってーてき名無しさん:2008/01/25(金) 18:24:12 ID:???
数字オタクが出てる時のサロンチックな音楽がいいな
405てってーてき名無しさん:2008/01/25(金) 18:44:44 ID:???
日本も殺人の時効は無くした方が良いね
406てってーてき名無しさん:2008/01/25(金) 23:35:08 ID:???
なにが映像クリエーターだ
407てってーてき名無しさん:2008/01/26(土) 06:15:18 ID:???
実況になったらごめん
アジアンホラー観てる人いない?
貞子の服に思いっきり女人の顔が2つも移ってるんだけど…

映画館でリング観たとき気付かなかったけど既出だったらごめん
408てってーてき名無しさん:2008/01/26(土) 10:10:09 ID:???
ネパールの王制廃止が議会で決議されたの知っているか?
409てってーてき名無しさん:2008/01/26(土) 11:50:12 ID:???
>>407
見えると思えば見たい時に見たいものが見える
410てってーてき名無しさん:2008/01/26(土) 15:11:50 ID:???
スバルチームはだんだん悲惨になっていく
411てってーてき名無しさん:2008/01/27(日) 00:13:49 ID:???
全て字幕でやってくれないかな?吹き替えだと見る時間ないよ。解約考えてる。
字幕だとリアリティあるしリスニング力つくし台詞ないとこちょこちょこ早送りできるので時間なくても最悪全部早送りで字幕だけ見れば良いし。
412てってーてき名無しさん:2008/01/27(日) 00:39:00 ID:???
二ヶ国語放送でもいいけど、字幕はつけたままにしてほしいな
英語の勉強になるし
413てってーてき名無しさん:2008/01/27(日) 00:39:54 ID:???
うるせえ
414てってーてき名無しさん:2008/01/27(日) 00:42:39 ID:???

852 :てってーてき名無しさん :2008/01/27(日) 00:13:18 ID:???
全て字幕でやってくれないかな?吹き替えだと見る時間ないよ。解約考えてる。
字幕だとリアリティあるしリスニング力つくし台詞ないとこちょこちょこ早送りできるので時間なくても最悪全部早送りで字幕だけ見れば良いし。
415てってーてき名無しさん:2008/01/27(日) 12:23:07 ID:???
>>414
それ、去年も書き込んでたよ
416てってーてき名無しさん:2008/01/28(月) 13:27:34 ID:49Iximrc
お母さん分け目薄いよ・・・
417てってーてき名無しさん:2008/01/28(月) 15:30:53 ID:???
悩みに変わったのか?
418てってーてき名無しさん:2008/01/28(月) 21:12:32 ID:???
419てってーてき名無しさん:2008/01/28(月) 21:28:06 ID:???
        Y
        Y ニョキニョキ
        Y
       __Y_
      | ? |
      |__|
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)ノ
    ⊂   )
    ノ  γヽ
   .(__丿\__ノ
  // /
420てってーてき名無しさん:2008/01/28(月) 21:42:02 ID:???
またベストものかよ
しかも関で
手抜きすぎ
421てってーてき名無しさん:2008/01/28(月) 22:01:17 ID:???
ビデオゲームの歴史みた
PSと箱の賞賛してたがなんとも痛かった
422てってーてき名無しさん:2008/01/29(火) 00:58:09 ID:???
初代PSは賞賛に値すると思うけど
423てってーてき名無しさん:2008/01/29(火) 03:12:17 ID:???
番組中に挟むCMはせめてもう少し短くしてくれ
424てってーてき名無しさん:2008/01/29(火) 04:28:13 ID:GpSLG3mE
ここのCMは本当に評判悪いな。
425てってーてき名無しさん:2008/01/29(火) 04:45:43 ID:???
3分30秒
426てってーてき名無しさん:2008/01/29(火) 07:15:21 ID:???
ここでCMか?ってとこでCM挟まず残酷シーンがうんたらかんたらのテロップが流れる辺り、
本国じゃもっとCMだらけなんじゃないかなぁ。
427てってーてき名無しさん:2008/01/29(火) 09:57:08 ID:???
本国はひどいです
428てってーてき名無しさん:2008/01/29(火) 10:04:48 ID:???
日本の地上波糞バラエティ並みにCMが流れるらしいなw >本国
429てってーてき名無しさん:2008/01/29(火) 12:59:53 ID:???
CM入る時の音楽がうざい
430てってーてき名無しさん:2008/01/29(火) 13:42:18 ID:???
CMの音量がデカすぎる
431てってーてき名無しさん:2008/01/29(火) 13:55:09 ID:???
何と、専用ケースが研ぎ台に変身
432てってーてき名無しさん:2008/01/29(火) 15:27:09 ID:???
早くこっちもHD化しろ、液晶TVだと辛い
433てってーてき名無しさん:2008/01/29(火) 16:26:13 ID:???
CM入る時と終わる時の画面は助かる。
飛ばして見る時分かりやすい。
434てってーてき名無しさん:2008/01/29(火) 21:13:57 ID:GGkppTWD
>>421
テレビゲームなんて時代遅れ
435てってーてき名無しさん:2008/01/29(火) 21:19:18 ID:uySPFNX2
>>434
詳しく
436てってーてき名無しさん:2008/01/29(火) 21:43:08 ID:???
S・タイラーの喉チンコは、エイリアンかカブトガニみたいで、かなり卑猥だったな。
437てってーてき名無しさん:2008/01/29(火) 22:43:36 ID:???
ディスカバーHDだと番組中CMほとんどナシなんだぜ
だから1時間番組はたいてい45分くらいで終わるw
のこり15分はShortSubjectっつー短い番組でつないでる
画像キレイだしCMの無駄な時間がないしいいことずくめ
438てってーてき名無しさん:2008/01/29(火) 22:45:08 ID:???
こうもりとかワニとか
439てってーてき名無しさん:2008/01/29(火) 23:42:29 ID:???
アンソニーの番宣で映ってるカフェってどこ?
440てってーてき名無しさん:2008/01/30(水) 01:32:24 ID:???
談話室滝沢じゃないの?
441てってーてき名無しさん:2008/01/30(水) 01:56:40 ID:lFkjFRnl
>>435
今売れてるのってDSばかりだろ?
442てってーてき名無しさん:2008/01/30(水) 01:58:55 ID:???
ん?ハイビジョンのデスカバあるの?
443てってーてき名無しさん:2008/01/30(水) 02:01:58 ID:???
444てってーてき名無しさん:2008/01/30(水) 02:21:30 ID:???
なぜe2じゃなくケーブルなんだろうね・・・
445てってーてき名無しさん:2008/01/30(水) 05:18:09 ID:???
>>434
「歴史」に時代遅れといわれてもw

>>437
古い番組でも映像きれいになってる?
446てってーてき名無しさん:2008/01/30(水) 10:41:00 ID:HbuuDS31
そろそろセックスと妊娠と赤ちゃん
のCMやめてくれないかな
447てってーてき名無しさん:2008/01/30(水) 11:05:44 ID:???
子供に性教育するイイチャンスだ!
448てってーてき名無しさん:2008/01/30(水) 11:35:08 ID:???
>>445
当然ながらHD製作された番組しか流してない
だからここ5,6年くらい以降に制作された番組がほとんど
アメチョとかを見比べるとやっぱクオリティは段違いだよー
>>438
ニシキヘビとかw
449てってーてき名無しさん:2008/01/30(水) 12:59:02 ID:???
うち、J:COMでディスカバHD観てます。内容はディスカバの再が多い。。
450てってーてき名無しさん:2008/01/30(水) 14:19:17 ID:???
うちはイッツコム。
451てってーてき名無しさん:2008/01/30(水) 15:18:56 ID:???
>>446
身体揺るがすチョー振動 よりマシ。
452445:2008/01/30(水) 17:01:51 ID:???
>>448d
> 当然ながらHD製作された番組しか流してない
やっぱそうか orz
453てってーてき名無しさん:2008/01/30(水) 21:48:21 ID:???
空飛ぶ棺桶コロンビア
巨大花火チャレンジャー
人の命は儚い
クルーは何も知らずに逝けたのか?
それとも最後の最後に悟っただろうか?
454てってーてき名無しさん:2008/01/31(木) 00:10:03 ID:???
> 空飛ぶ棺桶コロンビア
> 巨大花火チャレンジャー

それ、結果論な。
このスペースシャトルに搭乗したらもう帰れないとわかってて乗り込む香具師はいないし、
この福知山線通勤列車に乗ったら脱線転覆してマンションの地下に突っ込むと思っていながら
乗った香具師などいない。
455てってーてき名無しさん:2008/01/31(木) 00:13:02 ID:1lrEh4UL
ネパールもう10回くらい見たな…
456てってーてき名無しさん:2008/01/31(木) 00:14:58 ID:???
いや、スペースシャトルはまだまだ危険な乗り物だって話だぞ
事故の確率は100回に一回以上。
帰れないかもしれない、ぐらいの覚悟はして乗ってるだろう
457てってーてき名無しさん:2008/01/31(木) 00:54:26 ID:???
爆発事故の確率は10万回の飛行で1回という評価で、極めて安全ということでシャトルの飛行が始まって、
25回目の打上げでタンクに亀裂があってあぼーんなどとは大統領も開発者も乗組員も考えてなかっただろ…

ということを思うにつけ、「我が国の原発はとっても安全で、チェルノブイルのような炉心溶融や大爆発は数万年
に1回でしかない」という原発推進派の発言は(ry
458てってーてき名無しさん:2008/01/31(木) 01:00:58 ID:???
>>446
理由
459てってーてき名無しさん:2008/01/31(木) 01:17:39 ID:???
モニターのはずれメールキター ('A`)
CMの件とか建設的な意見を言ってやろうと思ってたのに
460てってーてき名無しさん:2008/01/31(木) 01:57:40 ID:Yuy9Mq3m
松下さんのアダルト出演の証拠です。
当時彼女の学校で大騒ぎになってました。
今でも東京音楽大学ではみんな知ってます。
http://d.hatena.ne.jp/matsushita-nao/20071202
461てってーてき名無しさん:2008/01/31(木) 05:10:03 ID:???
怪しい伝説、久々の大規模爆破で満足
トッドはかわいそうだったなw
462てってーてき名無しさん:2008/01/31(木) 06:16:11 ID:???
怪しい伝説っていまも新作放送している?
463てってーてき名無しさん:2008/01/31(木) 08:27:48 ID:???
モニターに選ばれたよ。
先ずは「CMをなんとかしろ」でいいか?
464てってーてき名無しさん:2008/01/31(木) 09:49:02 ID:???
画質(帯域)を上げろ
右上のロゴを小さく色を薄くしろ
以前やったように、番組中に次の番組の宣伝を入れるようなことは絶対するな
465てってーてき名無しさん:2008/01/31(木) 14:59:39 ID:???
>>463
吹き替えの下手すぎるフロッグマンを下ろしてと・・・
466てってーてき名無しさん:2008/01/31(木) 15:17:23 ID:???
>>463
幼女原住民シリーズのリピート放送を(ry
467てってーてき名無しさん:2008/01/31(木) 19:34:49 ID:???
>>463
中国贔屓をやめてと
468てってーてき名無しさん:2008/01/31(木) 19:57:52 ID:???
>>463
シリーズ物は順序がわからんので第○回とかわかるようにしてほしい
469てってーてき名無しさん:2008/01/31(木) 20:19:19 ID:???
不満噴出w
470てってーてき名無しさん:2008/01/31(木) 20:47:54 ID:???
シーバスはブラックバスじゃあねえだろ。
スズキだ
471てってーてき名無しさん:2008/01/31(木) 21:21:06 ID:???
アメリカにはブラックバスと呼ばれる魚はいない
これ豆知識
472てってーてき名無しさん:2008/01/31(木) 23:51:47 ID:???
>>463
邦題をもっと工夫しろ
473てってーてき名無しさん:2008/02/01(金) 07:44:09 ID:???
>>468
これは必要だ
474てってーてき名無しさん:2008/02/01(金) 09:33:22 ID:???
>>463
吹き替え担当の人にインタビューするくらいなら
大元のシールズの人の談話を流した方がいいと思います。
あと、同じCMを延々と流しすぎ。
番組放送中のCM量を減らしてほしい。
475てってーてき名無しさん:2008/02/01(金) 09:41:59 ID:???
>>463
番組CMのおやじナレーターを降板して欲しい
476てってーてき名無しさん:2008/02/01(金) 10:33:53 ID:gZZcWiVk
番宣CM大杉ウザ杉いいかげんにしろ
477てってーてき名無しさん:2008/02/01(金) 11:13:14 ID:???
>>463
オフィシャルサイトにご意見ご要望送信欄を設けてと
478てってーてき名無しさん:2008/02/01(金) 13:54:42 ID:???
ソルベルグカワイソス(´・ω・`)
479てってーてき名無しさん:2008/02/01(金) 14:09:50 ID:???
アトキンソン残留オメ
480てってーてき名無しさん:2008/02/01(金) 14:22:58 ID:???
>>463 大人気&大忙しw
481てってーてき名無しさん:2008/02/01(金) 14:23:31 ID:???
>>463を編成局長に!!
482てってーてき名無しさん:2008/02/01(金) 14:35:57 ID:???
ちょっとまて!
オレ>>463だけど、このスレでモニターなのオレだけ?

責任重大だな・・・
483てってーてき名無しさん:2008/02/01(金) 14:36:45 ID:9c7xkpWG
最近マンモスおじさんみないねぇ。
484てってーてき名無しさん:2008/02/01(金) 16:13:49 ID:???
>>482
CSIのモザイクをなくしてくれってよろしく
485てってーてき名無しさん:2008/02/01(金) 18:59:06 ID:???
>>482 安心しろ、もうひとりいる。
486てってーてき名無しさん:2008/02/01(金) 19:30:14 ID:???
アメ著がヒットしたからか知らんが、最近、連続物が増え過ぎの気がする。
昔のように一回で完結する番組のほうがいいんだがなぁ。。
487てってーてき名無しさん:2008/02/01(金) 19:52:47 ID:LGhE6f74
「怪しい伝説」「ベーリング海の一攫千金」を吹き替えでやって欲しいな
488てってーてき名無しさん:2008/02/01(金) 19:56:28 ID:???
テレビ視聴時間削るためにアメチョと怪しい珍説以外見ないよう心がけている。
489てってーてき名無しさん:2008/02/01(金) 21:26:20 ID:???
男達の油田見てると
やっぱり吹き替えはプロに任せた方がいいと実感

なんで映像プロデューサーに吹き替えなんてやらせるんだよ・・・
490てってーてき名無しさん:2008/02/01(金) 21:33:20 ID:???
声質はいいんだろうけど、しゃべりに関しては素人だから聞いててイラっとくる。
他の本職の声優がしゃべってるパートはなんともないし、むしろ自然に聞き流せる。
話題作りのために蛙男持ってきたんだろうけど、いらんことせんでいいから
ドキュメンタリー系に強いプロの声優か字幕で硬派な番組作れよと
491てってーてき名無しさん:2008/02/01(金) 21:36:02 ID:???
あたらしいシリーズはみな翻訳にされる可能性があるな。
アメチョが翻訳だったらこんなに人気でなかっただろ。
492てってーてき名無しさん:2008/02/01(金) 23:09:39 ID:???
>>489
やる気が出てくるよw
493てってーてき名無しさん:2008/02/01(金) 23:16:29 ID:???
ちきしょう! 先に使われた・・・
494てってーてき名無しさん:2008/02/01(金) 23:24:20 ID:???
アメチョやホットロッドは字幕の方がいいよね
逆にトップ10やパワーゾーンは吹き替えにして欲しい
字幕だと折角の資料映像に集中できない
495てってーてき名無しさん:2008/02/01(金) 23:38:48 ID:???
そういえばトップ10ってパワーゾーンシリーズの一つだったな…orz
あともう一つ気になるのが制作年が分からないことだな
世情や学説、先端技術は変化するものだから、いつ制作した番組なのか結構気になるんだが
496てってーてき名無しさん:2008/02/01(金) 23:39:07 ID:???
ナショジオもこの話題だよ
497てってーてき名無しさん:2008/02/01(金) 23:45:39 ID:???
本編流してるときに新シリーズの番宣テロップなんか入れんなあぁぁぁぁぁぁぁ!!
498てってーてき名無しさん:2008/02/01(金) 23:59:38 ID:???
今気づいたんだが、いつの間にか画面の左上隅に次の番組の予告が表示されるようになってるんだな
最悪だ
こういうことされると録画する意欲が失せる
観たい番組も減ってきたし、これはもう今月で解約かな
499てってーてき名無しさん:2008/02/02(土) 05:22:37 ID:pfUusoBl
油田で
部下をぼろくそに怒鳴り続ける現場監督の吹き替えは
うまいね 妙に気合いが入ってて
見てる間中爆笑でしたWW
500てってーてき名無しさん:2008/02/02(土) 05:40:12 ID:???
>>495
あっちの番組って一番最後の版権持ってる会社のロゴが出るところで
ローマ数字で制作年表示してるのが結構あるよ。
なんで今時あんなわかりにくい表示にするのか謎だけど。。
1999年ならMCMXCIXみたいな感じで出る。

>>498
最近、各社が番組中のロゴとか、他の情報を強調表示するのは
ネット流出を意識した対策らしい。
はっきり言って普通の視聴者にはうざいだけなんだが。
501てってーてき名無しさん:2008/02/02(土) 09:02:34 ID:???
>>500
ヒストリーには製作年賀最後によく出るが、ディスカバリーはほとんどでないだろ。
502てってーてき名無しさん:2008/02/02(土) 10:06:42 ID:???
>>500
>他の情報を強調表示
あれ出ると、気が散って集中できないんだよな。
503てってーてき名無しさん:2008/02/02(土) 12:43:10 ID:???
http://nttxstore.jp/_RH_700
2/29までディスカバリーチャンネルのDVDが30.5%OFFで売ってるよ

代引き限定だけど・・・
504てってーてき名無しさん:2008/02/02(土) 15:56:44 ID:08Oz8qrL
こら!さっさと動け!!
何ぼさっと突っ立ってるんだ早く終わらせろ!
日が暮れちまうぞ!!


505てってーてき名無しさん:2008/02/02(土) 17:14:19 ID:???
さっさと働け に見えた
506てってーてき名無しさん:2008/02/02(土) 18:26:25 ID:HjPGDRNH
ソトコトのCMって頭が悪い 稚拙で低レベル。

アメリカンホームダイレクトはウザイ!もう絶対加入しないね。。w
くどくてウザすき!逆効果w
507てってーてき名無しさん:2008/02/02(土) 18:33:31 ID:???
>>506
ソトコトって編集長がマガジンハウス出身で贅沢し尽くして糖尿病持ちだろ
そんなヤツがロハスだとか言っても説得力ゼロなんだよね・・・
508てってーてき名無しさん:2008/02/02(土) 18:45:47 ID:HjPGDRNH
呼び方を バカス に変えるといいw
509てってーてき名無しさん:2008/02/02(土) 19:01:22 ID:???
ソトコトのCMって偽善ぽくて不愉快だ
510てってーてき名無しさん:2008/02/02(土) 19:26:30 ID:???
最近このチャンネルだけ音がショリショリするのは何でだ?
昔はそんなことなかったのになあ
511てってーてき名無しさん:2008/02/02(土) 20:02:18 ID:???
>>488
アンソニー兄貴も見ろよ

>>509
やらぬ善よりやる偽善…
512てってーてき名無しさん:2008/02/03(日) 00:31:54 ID:???
>>507
温暖化を騒ぐゴアの家の光熱費が年間300万以上という不都合な真実とか
世の中にはそういう話があふれてるよな‥
513てってーてき名無しさん:2008/02/03(日) 00:53:03 ID:???
スターウォーズイラネw
514てってーてき名無しさん:2008/02/03(日) 01:10:46 ID:???
モニターに外れたらその連絡メールって来る?
なにも音沙汰がないんだけど
515てってーてき名無しさん:2008/02/03(日) 01:27:13 ID:???
>>514
ウチは先月の30日に不登録メールきたお。
516てってーてき名無しさん:2008/02/03(日) 04:39:31 ID:???
男たちの油田、
中指ファッキンのとこでモザイクかかってるww
あっちじゃそんな放送規定あるんだw
517てってーてき名無しさん:2008/02/03(日) 21:55:41 ID:???
「忍者」が優秀っていうよりロス市警の「腕利き」さんが間抜けなだけだろ
ショー・コスギに踊らされすぎ
518てってーてき名無しさん:2008/02/03(日) 22:01:54 ID:Vd8U/lb7
>>515
ありがとう。
30日のメールもう残ってないや。
直接問い合わせてみます。
519てってーてき名無しさん:2008/02/03(日) 22:58:21 ID:???
千里眼実験はうさん臭さ全開だったなぁ
520てってーてき名無しさん:2008/02/04(月) 01:17:46 ID:???
断末魔のミイラ…orz
寝る前に何か別のもんを見とかないと、マジで夢に出てきそうだ…orz
521てってーてき名無しさん:2008/02/04(月) 04:50:27 ID:lHK7tJvc
台湾人がすげぇ好きになった
522てってーてき名無しさん:2008/02/04(月) 12:49:55 ID:???
観光地でいっしょになったらキライになるよ
523てってーてき名無しさん:2008/02/04(月) 21:33:40 ID:???
今年度のモニターやったけど、
番組に対する意見を言うようなものではなかったよ。

特定のCMに関するアンケートがきて、この商品は知ってるかとか
出演タレントの印象は、興味があるかとか、そんなもん。

5回依頼がきて全部やったので、先月2,500円分のUCギフトカードがきた。
継続募集がきたけど、なんかつまらんのでやめた。
524てってーてき名無しさん:2008/02/05(火) 09:14:21 ID:???
「アンケートに答えて云々」とあったが、そんなもんだったのか・・・
もっとシビアなモニターを想像してたんだが拍子抜けだ。
525てってーてき名無しさん:2008/02/05(火) 10:14:09 ID:???
本音を書かれると傷ついちゃうのかもね
526てってーてき名無しさん:2008/02/05(火) 16:14:50 ID:???
忍者の発祥は中国の僧侶と出会ったこと、と言ってたけどそうなの?
527てってーてき名無しさん:2008/02/05(火) 18:39:30 ID:???
起源
当然ながら諸説あり、大別すると大陸伝来説と日本起源説に別れる。
因みに、「万川集海」には『義帝より始まり軒轅黄帝推し弘めたまう』とあり、
これをもって軒轅黄帝が忍術の祖であるとする向きが多い。

大陸伝来説…中国の遁甲術が海を渡ってきたというのが主流かと思われるが、
では遁甲術の起源は何なのかというと、古代中国の五帝の一人である軒轅黄帝が始祖とか、
インドのバラモン仙術が中国へ伝播したとかになるらしい。
軒轅黄帝は伝説上の話であるし、仙術となると一気に現実味が薄れるので実際のところ不明と同じだが、
いくつか説を挙げてみる。
一、遣唐使・遣隋使によって持ち込まれた兵法書・七書をもって伝来とする説。
二、秦の始皇帝の命により不老長寿の薬を求め海に出た徐福が熊野新宮に上陸し医療織物等と共に持ち込んだという説。
 (「伊乱記」の『上代より伊賀の遺風とて、そのいにしえの、御色多由也より諜術を伝えて』という記述の御色多由也が徐福でわ?というのが論拠)
三、推古天皇十年(602年)に朝鮮半島より伝来したとする説。
 (「日本書記」の『百済の僧、観勒が来朝し、天文地理の書と、遁甲法術の書をもたらした・・云々・・大友の村主高聡、天文遁甲を学ぶ』という記述が論拠)

日本起源説
一、大伴氏の遠祖・道臣命が諷歌倒語を用いたのが忍術の最初とする説。
 (「日本書記」の『大来米部をひきいて、密策をうけたまわり、諷歌倒語をよくもって、妖気をはらへり』という記述が論拠)
二、忍者は修験道から派生したもので、修験者の祖である役行者小角が忍術の祖とする説。


忍者概論
homepage.mac.com/rack_as/sengoku/kakuyoku/ura_5-1.html
528てってーてき名無しさん:2008/02/05(火) 19:07:06 ID:???
へー、ありがと。なんだか不自然に中国の僧侶が出てきたんでまたかと思ってね
529てってーてき名無しさん:2008/02/05(火) 20:32:52 ID:???
やる気が出てくるよ!
530てってーてき名無しさん:2008/02/05(火) 21:53:32 ID:???
>>523
まじ?

お話しにならん。
バカバリーチョソネル
531てってーてき名無しさん:2008/02/05(火) 22:16:24 ID:???
番組モニターって大体何処もそんなもんだぞ
532てってーてき名無しさん:2008/02/05(火) 23:21:58 ID:???
旅チャンネルのモニターではけっこうズバズバ書けたよ
533てってーてき名無しさん:2008/02/06(水) 00:01:44 ID:???
ディスカバリージャパンってディスカバリーチャンネルの日本販売代理店に過ぎないんじゃない?
だから番組の内容に関して文句言われても困るんじゃない?
番組制作に関しては、せいぜい字幕と吹き替え位しかやってなさそう
534てってーてき名無しさん:2008/02/06(水) 02:45:29 ID:???
旅チャンネルとか見ている人入るんだなw
535てってーてき名無しさん:2008/02/06(水) 05:32:37 ID:???
忍者番組で忍者は普段は庭師の仕事を開いていて植木バサミで戦うとか言ってたけどマジか?
どうも、御庭番って言葉から変な勘違いしてるような気がするんだがw
536てってーてき名無しさん:2008/02/06(水) 06:24:49 ID:???
>>534
そりゃあいるでしょ。
スカパから205chと277chを除いたらほとんど見るべきチャンネルがないだお(9##は別として)。

俺も旅chのモニターになった時はせっせと意見したよ。
ディスカヴァリはモニター応募したけど選ばれなかった。
537てってーてき名無しさん:2008/02/06(水) 10:33:31 ID:???
>>535
だよね。俺のガキの頃の思い込みのレベルだよ
538てってーてき名無しさん:2008/02/06(水) 13:20:22 ID:???
ジェフ・コーウィン毎回頑張り過ぎだろ
539てってーてき名無しさん:2008/02/06(水) 15:29:00 ID:???
だがそれがいい
540てってーてき名無しさん:2008/02/06(水) 16:22:48 ID:???
シーシェパードの船の名前になってる人よりよっぽどいいね。
541てってーてき名無しさん:2008/02/07(木) 03:49:53 ID:B+r3zEso
カエル男って東京電力のダマオ君としゃべり方が似ているような気がしたw
542てってーてき名無しさん:2008/02/07(木) 19:12:22 ID:???
>>534
見るものがないときにわりとな。

飯作りながら忍者研究とかいうのをちらりと見たが、
家康の名前が出てるときにあのおなじみの大政奉還の絵を映してたような…
音声がよく聞こえなかったんで、気のせいならいいんだが。
543てってーてき名無しさん:2008/02/07(木) 20:12:12 ID:???
アンソニー、また再放送に戻っちゃったね。
544てってーてき名無しさん:2008/02/07(木) 22:16:52 ID:???
スバルのやつもう終わりかよ。
もっと回数多いのかと思ってた。
545てってーてき名無しさん:2008/02/07(木) 22:33:38 ID:???
>>535
いかにも弱そうな庭師が侵入者と植木鋏で戦うって…時代小説と史実をごっちゃにしているような気がする




ディスカバリーはピレリを悪く言い過ぎてないか?
スバルとの関係は今も続いているのかな?
俺がピレリの社長だったらスバルと絶縁するかも
546てってーてき名無しさん:2008/02/07(木) 22:44:08 ID:???
正月前に楽しみにしていたオイルマンもたいして面白くないし、
CM多いし、再放送ばっかだし\(^o^)/
547てってーてき名無しさん:2008/02/07(木) 23:18:57 ID:???
スバルチームのタイヤは
2006年はピレリ(今回の放送)
2007年はBFグッドリッチ(ピレリは撤退)
2008年はピレリのワンメークらしい。
548てってーてき名無しさん:2008/02/07(木) 23:22:17 ID:???
スバルNO.2 証券関係出身のドライバー 今年のモンテ 3位表彰台だったらしいな。
549てってーてき名無しさん:2008/02/07(木) 23:27:59 ID:???
アトキンソンはミスばかりでクルマを壊してたイメージしかなかったけど
このまえの回見て少し見直した
550てってーてき名無しさん:2008/02/08(金) 02:15:35 ID:???
アトキンソンは、あのブチャイク具合が憎めない。
551てってーてき名無しさん:2008/02/08(金) 10:51:59 ID:???
アトキンソンの車載カメラでの口ポッカリが妙にキュート。
552てってーてき名無しさん:2008/02/08(金) 14:23:36 ID:???
アトキンソンの人気に、ちょっと嫉妬
553てってーてき名無しさん:2008/02/08(金) 15:54:07 ID:???
車載の映像見ると、グロンホルムはにがーい顔して口舐め回してるし
ソルベルグは口空けたまんまだし、口閉じない方が早く走れるのかしら。
振動を逃がす効果があったりしてな。
554てってーてき名無しさん:2008/02/08(金) 16:56:01 ID:???
アトキンソンってマシン壊すか食い物の話しかしてない一メージだったから
このシリーズでシリアスな部分も見れてよかった。

ペターの口開けは集中している証拠って話がある
他のドライバーでも口開けて走ってるの多いし・・・
555てってーてき名無しさん:2008/02/08(金) 18:08:09 ID:YspgtUB3
数字のいたずら見てるよ。
556てってーてき名無しさん:2008/02/08(金) 20:00:46 ID:???
呼吸法の問題もあるかもね>ペタの口開け
何にせよ長年の経験でそれが身についてしまってるのだから
そうそう変えれるものじゃないでしょ
557てってーてき名無しさん:2008/02/08(金) 20:20:49 ID:???
口開けてるとクラッシュした際にベロ噛みそうな気がしてハラハラしちゃう
558てってーてき名無しさん:2008/02/08(金) 20:30:30 ID:???
レースなんて微塵も興味なかったのにWRCは面白くて毎回食い入るように見てた。
映画の本編はまったくみないでメイキング見て最高!とか言ってるようなもんだから
本来のレースファンからは煙たがられるだろうけどこういうの毎回流してくれないかな。
559てってーてき名無しさん:2008/02/08(金) 21:19:53 ID:???
自分も同じだw
モータースポーツには全く関心がなかったのに結構面白く見てた

ちょっと興味持ち出してESPNでも見始めた
560てってーてき名無しさん:2008/02/08(金) 21:25:52 ID:???
おれもおれも。
561てってーてき名無しさん:2008/02/08(金) 22:20:17 ID:???
WRCおもしろいよ
スバルは相変わらず苦戦してるが
今年は、途中から完全な新車両になるから、楽しみ
信じられない追い上げ連発、モータースポーツ板のWRCの
○○秒ペターーー!!
っていうのが懐かしい
ぜひ復活してほしい
ちなみにグロンホルムは去年で引退してるし
562てってーてき名無しさん:2008/02/08(金) 23:01:12 ID:???
SEX特集ハジマタ
563てってーてき名無しさん:2008/02/08(金) 23:12:42 ID:???
ム?
564てってーてき名無しさん:2008/02/08(金) 23:49:47 ID:???
19回wwww
565てってーてき名無しさん:2008/02/09(土) 10:15:50 ID:???
ゴキブリ放射能実験まだー?
566てってーてき名無しさん:2008/02/09(土) 13:52:39 ID:coBZtiDJ
アクエリオンの表現が
まさにそうだな
567てってーてき名無しさん:2008/02/09(土) 14:29:15 ID:???
「キモチっいい―――っっっ!!!」てゆーあれ?
568てってーてき名無しさん:2008/02/09(土) 15:29:43 ID:???
んぎもちいぃいい
569てってーてき名無しさん:2008/02/09(土) 16:26:54 ID:???
婆さんの声でセクースについて語る吹き替え役の人を想像して吹いた
570てってーてき名無しさん:2008/02/09(土) 21:33:15 ID:???
モバHOのCM出演者は何であんなに大根なんだ
571てってーてき名無しさん:2008/02/09(土) 22:07:44 ID:???
>>570
多分通りすがりの素人さんっていう設定だからだよ
TVショッピングによく出てくる「愛用者」も役者が素人のふりをして出演しているような気がするね
もしくは素人に決まった原稿を読ませているのかもしれない
自分の言葉でしゃべっている人は、例え素人だったとしても、あんな棒読みにはならんだろう
572てってーてき名無しさん:2008/02/09(土) 22:17:10 ID:???
売れない劇団員のみなさんなんでしょ
573てってーてき名無しさん:2008/02/09(土) 23:38:47 ID:56FY2Kf5
売れない劇団員のみなさんに
売れないモバHO、www
574てってーてき名無しさん:2008/02/09(土) 23:40:29 ID:???
ところで
ここって動物ものはなくなったの?
575てってーてき名無しさん:2008/02/09(土) 23:48:32 ID:???
素人にやらせてるにしろ、
売れない劇団員のみなさんにやらせてるにしろ、

あれでOKにしたらCM逆効果だよなw
576てってーてき名無しさん:2008/02/09(土) 23:54:51 ID:???
>>574
そういえば最近見ないね
ネタ切れなのかな?
動物ものと言えばアッテンボローが好きなんだけど、やってくれないかな〜
577てってーてき名無しさん:2008/02/10(日) 00:04:32 ID:???
>>571
エキストラを多く使う芸能事務所に登録してるバイト(素人)さんだよ。

>>572
可能性としてはあるけど、劇団に入ってる人ならもうちょっとマシな演技ができる。
たとえ売れない劇団の下っ端だとしても。
578てってーてき名無しさん:2008/02/10(日) 02:36:43 ID:???
いつのまにかワーワーギャーギャーうるさかったHPの音声がなくなってたんだね
579てってーてき名無しさん:2008/02/10(日) 17:00:29 ID:???
>>576
ヒント:アニマルプラネット
580てってーてき名無しさん:2008/02/10(日) 18:57:18 ID:???
1晩でおんなを19回いかせたって。。。。 
この外人自信まんまんやな。言いすぎだろ。
581てってーてき名無しさん:2008/02/10(日) 22:32:43 ID:???
あーお父さん持ってるー
有線とか聞けるやつでしょー(棒)
582てってーてき名無しさん:2008/02/10(日) 22:51:34 ID:???
クルマでジャズなんてよく聞きますよ
583てってーてき名無しさん:2008/02/10(日) 22:57:01 ID:???
ダマのガキに続いてまたイヤなのが出て来たな…
584てってーてき名無しさん:2008/02/11(月) 00:58:12 ID:???
元米軍兵士が特攻を『命を軽んじる行為』と言ったのに違和感を覚えた
イラクに難癖つけて空爆した国の人間が何を言うか
585てってーてき名無しさん:2008/02/11(月) 01:04:13 ID:???
はいはい。
586てってーてき名無しさん:2008/02/11(月) 15:36:53 ID:???
アイアイ。
587てってーてき名無しさん:2008/02/11(月) 16:39:41 ID:???
フューチャーウエポン滑舌悪すぎ。
ぐねねーどらんちゃー
588てってーてき名無しさん:2008/02/11(月) 18:28:06 ID:???
>>587
テンポ良くしゃべってそれならまだいいけど
イライラするほど慎重にゆっくりしゃべってそれだから余計に聞きにくい
589てってーてき名無しさん:2008/02/11(月) 22:50:11 ID:BqYTAhIF

シンガポール旅行に行きたい理由をお答えください。



590てってーてき名無しさん:2008/02/11(月) 23:06:05 ID:???
鎖国の日本で松蔭が東南アジアに夢をはせる
その中で特に松蔭はシンガポールを恋しがる
吉田松陰シンガポール恋しがる
しょういんシンガポール恋しがる
591てってーてき名無しさん:2008/02/11(月) 23:06:22 ID:???
そのうち豚が出てくる、純金積み立てのしつこくて長いCMが始まる予感。
ヒストリーチャンネルもナショジオも毒されてた。
592てってーてき名無しさん:2008/02/11(月) 23:25:40 ID:???
他に行くところが無いから。
593てってーてき名無しさん:2008/02/12(火) 04:49:33 ID:???
>>581
職場に声もしゃべり方もそっくりな子がいる。
初めて会った時は何だこいつと思ったが。
594てってーてき名無しさん:2008/02/12(火) 10:13:07 ID:???
それが今じゃ・・・
595てってーてき名無しさん:2008/02/12(火) 12:31:06 ID:???
>>587
あれくらいの情報量なら字幕で十分なのにな
ドキュメンタリー番組の吹替え化の流れは止められないのか?
596てってーてき名無しさん:2008/02/12(火) 20:31:52 ID:???
吹き替えにしてもいいから、ちゃんと話せる人を使って・・・
597てってーてき名無しさん:2008/02/12(火) 22:07:37 ID:???
感情と脳の科学 「恐怖感」見たらまたまたヘビ、冒頭からヘビ。
あのねぇ実物はもちろん今回のようなテレビでも見れないし、ゴム製のヘビも触れない
本当のヘビ嫌いの俺から言わせればおっさんが箱持ってきた時点で
恐怖から数百メートル逃走してるし、そもそもこんな出演断固拒んでるっつーの。
あんな間近で見れるような昨日今日のニワカにヘビ嫌いを克服なんて格好いいこと言って欲しくねーな。
598てってーてき名無しさん:2008/02/13(水) 16:25:04 ID:???
>>587
futureweaponは周りの玄人吹き替え士と、蛙男とのギャップを
楽しむモノだとおもた

(∩゚∀゚)∩ぐねねーど!ぐねねーど!
599てってーてき名無しさん:2008/02/13(水) 17:01:55 ID:???
アパッチの弾が外れてたのが気になった
600てってーてき名無しさん:2008/02/13(水) 19:51:00 ID:???
601てってーてき名無しさん:2008/02/14(木) 01:48:34 ID:???
やる気が出てくるよ!
602てってーてき名無しさん:2008/02/14(木) 01:59:47 ID:???
>>597
ヘビ嫌いのエキスパート!!
603てってーてき名無しさん:2008/02/14(木) 08:37:05 ID:???
次世代兵器とスバルの挑戦が終わったら観るものがなくなった・・・
604てってーてき名無しさん:2008/02/14(木) 10:54:01 ID:N0EWhV6N

「WRCスバルチームの挑戦」#06 最終回 録画予約するの忘れたー!!

再放送もうないんですよね? 。・°°・(>_<)・°°・。 ウエーン
605てってーてき名無しさん:2008/02/14(木) 12:48:38 ID:???
値段の高いJCOMとなんか契約する理由が分からない
完全に金の無駄使いだと思う


606てってーてき名無しさん:2008/02/14(木) 14:05:46 ID:???
>>604
きょう17:00からやるよ
607てってーてき名無しさん:2008/02/14(木) 14:09:24 ID:???
>>605
難視聴地域
608てってーてき名無しさん:2008/02/14(木) 15:43:16 ID:???
>>606
仕事が17:00までなので無理なのです。(´・ω・`)ショボーン
609てってーてき名無しさん:2008/02/14(木) 16:03:32 ID:???
慰めにもならないと思うけど、最終回はそれほど面白くはないよ。
610てってーてき名無しさん:2008/02/14(木) 19:17:47 ID:???
東電のCMうぜー
611てってーてき名無しさん:2008/02/14(木) 20:38:28 ID:???
ぐねねーど再放送ラッシュだな。
この分だとスバルのやつも来月あたりまた再放送するんじゃね?
アメチョ新シリーズがそろそろ始まるのかな。
612てってーてき名無しさん:2008/02/14(木) 21:43:00 ID:???
まるで在庫一掃セールのような再放映コンテンツの多さに驚いた。
613てってーてき名無しさん:2008/02/14(木) 21:44:07 ID:4L8P9Ong

「WRCスバルチームの挑戦」再放送キボンヌ
614てってーてき名無しさん:2008/02/14(木) 23:32:53 ID:???
「WRCスバルチームの挑戦」続編収録キボンヌ
615てってーてき名無しさん:2008/02/15(金) 08:29:45 ID:???
ベーリング海のカニの雰囲気でWRCやってくれるとモット嬉しいな
616てってーてき名無しさん:2008/02/15(金) 09:06:06 ID:WXo4+aRY
おれも「WRCスバルチームの挑戦」再放送と続編きぼーーん
617てってーてき名無しさん:2008/02/15(金) 09:10:22 ID:???
新しいパーツに交換しようとしても、
ダイアンが許してくれないスバルチームとか
618てってーてき名無しさん:2008/02/15(金) 10:29:42 ID:???
時速150kmを超えるとスロットルが戻らないスポット溶接とか、見たいな。
619てってーてき名無しさん:2008/02/15(金) 10:53:33 ID:???
ボディ製作してるがデスビやら何やら一切揃ってない。
やっと届いたら案の定ファイヤーウォールと干渉。
ホイールもプログラムミスで寸法が違う。

そんなスバルチームならオレも観たい。
620てってーてき名無しさん:2008/02/15(金) 10:59:29 ID:???
モンスター田嶋がボクシングのワルーエフみたいでいいキャラしてるな。
621てってーてき名無しさん:2008/02/15(金) 11:56:53 ID:???
WRC 第14戦 アラスカンラリー SS12 ノースウエスタン 

厳寒のアラスカ ダッジハーバーを起点に総距離560kmを周遊

ブラインドコーナーを抜けるとグラベルロードから 一気にそこは蟹の支配する領域
オスを轢死させても問題ないが、♀や子供にダメージを与えると一匹につき30秒のペナルティーが加算される
ドライバーにまさに薄氷の思いをさせる過酷なステージ 
ナビのペースノートとドライバーの雌雄を見分ける熟練のステアリングさばきが見所

スバルチームのピットにはダッジハーバーを知り尽くした男 臨時チーフに就任したシグ船長が、
一心不乱に彫刻刀でミディアムコンパウンドを削る 悪戯っぽくほくそ笑みながら・・・
622てってーてき名無しさん:2008/02/15(金) 16:16:29 ID:???
コオロギきもいな
子供の頃は平気で触ってたが
623てってーてき名無しさん:2008/02/15(金) 17:42:40 ID:???
カマドウマの足はセクシー。
624てってーてき名無しさん:2008/02/15(金) 21:11:11 ID:???
ヒーローズがオイル饅と同じくこれまた最悪の吹き替えで糞つまらねー
625てってーてき名無しさん:2008/02/16(土) 02:39:48 ID:???
>>621
残念ながら今年からレギュレーションでタイヤは削れなくなりました・・・
626てってーてき名無しさん:2008/02/16(土) 12:18:27 ID:???
WRCスバルチームの挑戦って、どちらかというとJスポ向きの番組じゃね?
627てってーてき名無しさん:2008/02/16(土) 13:00:56 ID:???
「WBCチーム辰吉丈一郎お前まだやってんのか」放送キボンヌ
628てってーてき名無しさん:2008/02/16(土) 14:47:40 ID:???
>>626
JスポでやったらいつもWRC見てる人しか見ないでしょ
629てってーてき名無しさん:2008/02/16(土) 20:58:45 ID:???
次世代のテクノロジーか何かもCMで
「失われゆく物を守る知恵」
の台詞とともに植毛の絵が出るのにワロタ
630てってーてき名無しさん:2008/02/16(土) 21:16:29 ID:???
>>629
プロピアね…あれは付け毛だよ
皮膚に直接接着するから植毛っぽく見えるけど
631てってーてき名無しさん:2008/02/17(日) 09:57:29 ID:???
東芝HD DVD撤退か
プレゼントに当選したヤツの手に届くのは撤退が決まった後って・・・
632てってーてき名無しさん:2008/02/17(日) 11:50:21 ID:???
金出して買った人に比べたら屁でもない
633てってーてき名無しさん:2008/02/17(日) 12:41:29 ID:???
絶体絶命!〜救う者、救われる者〜 ソニーと東芝 
634てってーてき名無しさん:2008/02/17(日) 12:59:16 ID:???
今日はフューチャーウェポン特集なんだな。

話は変わるがニコニコ動画とかYouTubeに動画アップするやつって何だよ。
著作権もへったくりもねぇな。金払って見ろよと。
635てってーてき名無しさん:2008/02/17(日) 13:33:17 ID:???
ゼロアワー好きだったんだけどな〜新シリーズやらないのかな
636てってーてき名無しさん:2008/02/17(日) 13:48:45 ID:???
次世代のテクノロジー HD DVD
637てってーてき名無しさん:2008/02/18(月) 07:05:38 ID:???
アルキメデスのかぎ爪にはがっかりした
歴史物かと思ったら、なんのことはない、このチャンネルでよくやるいつもの検証番組だった
638てってーてき名無しさん:2008/02/18(月) 15:42:15 ID:???
>>634
この前テレビで、宣伝効果あるから厳しすぎない方がいいって専門家が言ってたよ
639てってーてき名無しさん:2008/02/18(月) 16:31:18 ID:???
CMない分、うpされたもののほうがよかったりしてw
640てってーてき名無しさん:2008/02/18(月) 21:50:42 ID:???
>>637
アトランティス南米説みたいな歴史物かと思うわな。
早合点したこちらも悪いけどさ…。
641てってーてき名無しさん:2008/02/18(月) 23:23:58 ID:???
UPされるせいで放送局ロゴが表示されるんだがなぁ
宣伝効果はアニメやゲーム類じゃないっけ?
642てってーてき名無しさん:2008/02/18(月) 23:45:06 ID:/s0TVPab
キリストの棺は本物??
643てってーてき名無しさん:2008/02/19(火) 00:45:34 ID:???
カニの次はロブスターかよ
甲殻類が好きだな
644てってーてき名無しさん:2008/02/19(火) 00:58:42 ID:???
オンラインゲームを賛美しすぎ
詐欺師や泥棒も現実の世界同様に存在してるんだけど
世界最大のドキュメンタリーチャンネルを標榜するんなら暗黒面もきちんと取り上げなきゃいかんな
645てってーてき名無しさん:2008/02/19(火) 10:40:15 ID:???
ダーティージョブ日本放送はまだなのか・・・・
646てってーてき名無しさん:2008/02/19(火) 19:32:47 ID:???
>>631
とうとう終息宣言が出た。
でも、賞品はテレビとセットだから問題ないでしょ。
ブルーレイを買い足せば問題ない。

647てってーてき名無しさん:2008/02/20(水) 00:34:44 ID:???
どうせ当たらない景品のことを心配しても無意味だろ
648てってーてき名無しさん:2008/02/20(水) 01:59:20 ID:???
案外、みんな同じ事を考えていてろくに応募者がいないかも試練
意外に当選確率は高い鴨
649てってーてき名無しさん:2008/02/20(水) 02:25:42 ID:???
少し前に吹き替えじゃなく可能な限りオリジナルを損なわない字幕にしてくれるよう
丁寧かつ低姿勢に要望出してみたがさっき偶然イタリア版キャプテン翼見たら
もうどーでもよくなったw
http://www.youtube.com/watch?v=17nlFUR3yNc
650てってーてき名無しさん:2008/02/20(水) 22:45:19 ID:???
現代の弔意 HD DVD
651てってーてき名無しさん:2008/02/20(水) 23:17:44 ID:???
未解決の歴史 HD DVD
652てってーてき名無しさん:2008/02/21(木) 08:45:21 ID:???
原題 Beyond Tomorrow に出てくる Ana choy がお気に入りなのは俺だけ?
653てってーてき名無しさん:2008/02/21(木) 09:38:23 ID:???
>>644
それは世界一視聴者が多いってだけだからなw
654てってーてき名無しさん:2008/02/21(木) 11:15:02 ID:???
せっかくチーム持ってたんだからもうちょっと自転車番組が多くてもよかったのに
655てってーてき名無しさん:2008/02/21(木) 11:20:58 ID:???
別府くんのCMは嫌になるほど見せられたけどな…
656てってーてき名無しさん:2008/02/21(木) 11:56:01 ID:???
ディスカバリーのチームって自転車の世界では有名と聞くが
特番みたいなのとかは無いの?
657てってーてき名無しさん:2008/02/21(木) 12:26:27 ID:???
あれ、一連の不祥事続きでスポンサー降りたんじゃないの?
658てってーてき名無しさん:2008/02/21(木) 13:56:56 ID:???
不祥事に関係なく2007年までで撤退することが決まってたんで
チームは解散したんだよ。
659てってーてき名無しさん:2008/02/21(木) 20:28:20 ID:???
ちょwwなんでナターシャがチャイナアワーにwww
660てってーてき名無しさん:2008/02/22(金) 02:08:10 ID:???
>>647
ツールの時にフェスティナ当たった自分がここにいる
661てってーてき名無しさん:2008/02/22(金) 03:10:56 ID:mcP7PuDy
ttp://japan.discovery.com/news/pdf/20080218.pdf
「怪しい伝説」もついに2ヶ国語か…
662てってーてき名無しさん:2008/02/22(金) 03:12:58 ID:???
>>659 このときの子かw
http://ohtsuki-yoshihiko.cocolog-nifty.com/blog/2005/11/200511_28f2.html
「出演したタレントさんからは、あらかじめ病名を聞いていますよ。」
663てってーてき名無しさん:2008/02/22(金) 08:39:23 ID:???
>>661
これって副音声とかでいままでどおり字幕見れるのか?
ないなら酷すぎる改悪だろ。
シリーズ物を途中から吹き替えにするとか意味がわからん。
誰が喜ぶんだ
664てってーてき名無しさん:2008/02/22(金) 09:28:04 ID:???
そういえばスバルチームの日本人スタッフが
せっかく英語でしゃべってるのに
英語字幕おもいっきり入れられてたな。
665てってーてき名無しさん:2008/02/22(金) 09:57:04 ID:T0P5KbhA

「WRCスバルチームの挑戦」#01〜06 再放送きぼぼん
666てってーてき名無しさん:2008/02/22(金) 10:09:32 ID:???
■ディスカバリーチャンネル・一般お客様用窓口
カスタマーセンター 0120-777362
年中無休 10:00〜18:00

■番組や当サイトへのご意見・ご感想
http://www.japandiscovery.tv/discovery/dc00600.html
皆様からのご意見やご感想をお待ちしています。
番組再放送のご希望は、ページ左側の 「視聴者リクエスト」 コーナーよりご応募ください。
http://www.japandiscovery.tv/discovery/dc22000.html
667てってーてき名無しさん:2008/02/22(金) 19:18:00 ID:???
ながら視聴の俺は吹き替えの方がありがたい
シビリゼーションやクライムナイトのような解説の多い番組を字幕で見るのは正直疲れる
ドラマじゃないんだから滑舌さえよければ棒でも構わない
逆にアメチョやホットロッドのようなフリートークの多い番組は字幕の方がいいと思う
668てってーてき名無しさん:2008/02/22(金) 20:10:38 ID:???
何をしながらなのか謎だし
あの程度の字幕で疲れるってどんな環境で育ってんだか。
おまえジジイか?バカじゃねーの。
669てってーてき名無しさん:2008/02/22(金) 20:12:35 ID:???
最強のトップ10は日本のTV局には絶対作れないだろうな
戦闘機トップ10なんぞを流したら間違いなく平和団体の餌食だろうし、トヨタや日産を格付けなんか出来ないだろうからスポーツカートップ10も無理だろう
670てってーてき名無しさん:2008/02/22(金) 20:48:43 ID:???
>>669
あはは、そのとおりだね。

> 平和団体の餌食だろうし

アメリカには平和団体なんて存在しないからトップ10のような番組を作り放題、流し放題。

> トヨタや日産を格付けなんか出来ない

そうそう。日本では企業や商品のランク付け禁止。
アメリカだからフェラリやシェヴロレやポルシェを比べて良し悪しを論ずることができるんだよね。
671てってーてき名無しさん:2008/02/22(金) 21:01:08 ID:???
トップ10は大体イギリスびいきだよな
672てってーてき名無しさん:2008/02/22(金) 21:10:58 ID:???
今やってるやつ、BGMとナレーションの時の音量差が激しすぎ
ふざけんな!
673てってーてき名無しさん:2008/02/22(金) 23:16:56 ID:xRvt1S6d
100年近く時代が離れている兵器をライフルや軍艦とかで一くくりにして
トップテンとかやっても意味ないと思うよ
674てってーてき名無しさん:2008/02/23(土) 00:16:25 ID:???
>>673
飽きない?
675てってーてき名無しさん:2008/02/23(土) 00:44:17 ID:Xe2eo6WK
>>674
上位にアメリカが必ず入るのがいんちきくさいw
676てってーてき名無しさん:2008/02/23(土) 00:52:28 ID:???
>>674
釣ろうとしてるんじゃなくて、673は本気でそう思ってるような希ガス
677てってーてき名無しさん:2008/02/23(土) 00:59:39 ID:???
>>675
いんちきくささを消すために、上位に必ずトリニダード・トバゴとかスワジランドを入れるべきだな。
678てってーてき名無しさん:2008/02/23(土) 02:02:46 ID:???
>>667
俺も同じだな。
字幕吹き替え一長一短なんだから番組にそぐわない様でないならそれでOK
そのうえで、怪しい伝説は字幕がいいと思う。

吹き替えを絶対認めないって人は、せっかくの二ヶ国語放送なんだから英語音声で聴けばいいじゃん。
679てってーてき名無しさん:2008/02/23(土) 02:40:55 ID:r7Stn4fl
最強の戦闘機10って最初の5機はなんだった?
680てってーてき名無しさん:2008/02/23(土) 03:14:55 ID:???
ドラマみたいに吹き替え版と字幕版を用意してくれればいいんだけどな
681てってーてき名無しさん:2008/02/23(土) 15:27:35 ID:???
>>678
英語で聞いて理解できるならそうしてるわ。
682てってーてき名無しさん:2008/02/23(土) 17:12:12 ID:???
>>679
10位…F-117ナイトホーク
9位…フォッカーDr.T
8位…零戦
後は寝てしまったから分からない…
683てってーてき名無しさん:2008/02/23(土) 17:59:31 ID:???
局地戦闘機「雷電」は?
684てってーてき名無しさん:2008/02/23(土) 18:37:55 ID:???
残念ながらランク外
685てってーてき名無しさん:2008/02/23(土) 22:28:30 ID:???
精神疾患の方が銃の加工ですか?
いやー恐ろしい世の中ですね
686てってーてき名無しさん:2008/02/23(土) 22:28:57 ID:???
誤爆しました
687てってーてき名無しさん:2008/02/24(日) 02:13:07 ID:???
ほんと恐ろしい
688てってーてき名無しさん:2008/02/25(月) 12:00:20 ID:FgX5GBuD
「日本のビーチ区が一番汚いじゃないですか。」
689てってーてき名無しさん:2008/02/25(月) 21:05:44 ID:???
ラレとラダン凄いな
普通に大学の構内を歩いている
690てってーてき名無しさん:2008/02/25(月) 21:11:58 ID:???
ラレとラダンの話は鬱になるな…('A`)
無断で娘を連れ去られた実の両親も可哀想だ
691てってーてき名無しさん:2008/02/25(月) 21:17:20 ID:???
>>690
前言撤回
両親の件はともかく、あの姉妹の人生を可哀想とか鬱になるとかいうのは、彼女等を侮辱することになるな
692てってーてき名無しさん:2008/02/25(月) 21:20:53 ID:???
ラレとラダンの養父の偽善っぷりは酷いな
693てってーてき名無しさん:2008/02/25(月) 21:51:31 ID:???
なんか雲行きがあやしいよおおお
694てってーてき名無しさん:2008/02/25(月) 21:58:24 ID:???
なんだよもう・・・寝る!(´;ω;`)
695てってーてき名無しさん:2008/02/27(水) 10:46:51 ID:???
おは
696てってーてき名無しさん:2008/02/27(水) 11:03:53 ID:???
「WRCスバルチームの挑戦」#01〜06 再放送きぼぼぼーん
697てってーてき名無しさん:2008/02/27(水) 11:22:17 ID:???
>>696
心配しなくても、いずれ嫌ってほどやると思うぞ
698てってーてき名無しさん:2008/02/27(水) 11:37:02 ID:???
ディスカバリーHDでやると思う。。
699てってーてき名無しさん:2008/02/27(水) 11:38:49 ID:???
タラバの次はロブスターか・・・
二番煎じだな、つまらん。
700てってーてき名無しさん:2008/02/27(水) 15:36:48 ID:???
絶体絶命の登山見たけどやっぱ登山家ってプライドが高くエゴむき出しタイプが多くて付き合いきれないな。
植村直己始め隊の人間関係に疲れて単独行になる人が多いのも頷ける。
701てってーてき名無しさん:2008/02/27(水) 19:42:40 ID:???
スカで
HD見たいYO!!!
702てってーてき名無しさん:2008/02/27(水) 21:06:06 ID:???
マイケル・ストーン博士の判定に、遠山の金さん的な感覚を求めたらダメだな。
犯罪者の凶悪度の判定を淡々と行うだけだ。
麻原が16等級ですこしがっかりしたが、自分で直接手を下していないのと
精神疾患があるという理由だった。
703てってーてき名無しさん:2008/02/28(木) 00:11:52 ID:???
幼年期の麻原を演じた子役が美形すぎてちょっと驚いた
絶対あんな端正なガキじゃなかったろうよ
704てってーてき名無しさん:2008/02/28(木) 00:33:10 ID:???
食べ歩き・天国と地獄を見てたら、料理するシーンなんかでボカシが入ってたけどなぜ?
グロイからかな。
705てってーてき名無しさん:2008/02/28(木) 01:54:54 ID:???
ゲロは平気でバンバン流すくせにな。
前にあやしい伝説でもでてたが、ベーリング海でも思いっきり映しやがったw
706てってーてき名無しさん:2008/02/28(木) 10:29:15 ID:???
怪しい伝説で
アダムのピンク色のゲロはキツかったなぁw
707てってーてき名無しさん:2008/02/28(木) 19:21:05 ID:???
グローブトレッカーのミーガンは昔と比べると体つきがムチムチしてるな。
708てってーてき名無しさん:2008/02/28(木) 19:38:40 ID:???
同意
709てってーてき名無しさん:2008/02/28(木) 23:46:38 ID:???
幸福感についての番組にプロザックが出てきた
710てってーてき名無しさん:2008/02/29(金) 05:52:57 ID:???
ベーリング海の一攫千金 ゲーム化されるの?w
http://www.4gamer.net/games/047/G004738/20080227038/
711てってーてき名無しさん:2008/02/29(金) 09:31:53 ID:NXqdyHX6
プロザック
なんて言えば処方してくれる?
712てってーてき名無しさん:2008/02/29(金) 10:56:10 ID:???
「キチガイになってしまいました」
713てってーてき名無しさん:2008/03/01(土) 01:30:52 ID:???
>>670
アメリカにも反戦団体はあるし、日本の反戦団体は軍事趣味を否定していないからトップ10みたいな番組への支障はない。

日本であんな番組作っても、見るのはごく一部の軍オタだけだろ。
アメリカで「世界の哲人トップ10」なんてやっても、誰も見ないだろうというのと同じだ。
714てってーてき名無しさん:2008/03/02(日) 00:34:24 ID:???
クリプテックスは水性インクと水を使えば有効な気がする
>>713
戦闘機トップ10はともかく、バイクやスポーツカーのトップ10は無理と思う
715てってーてき名無しさん:2008/03/02(日) 01:35:52 ID:???
>>710
ちょww
メッセサンオーのカオス館あたりで扱ってくれたらいいな
716てってーてき名無しさん:2008/03/02(日) 02:36:42 ID:UcjXEWfp
あの…うちの息子がアニマルプラネットの動物オリンピックみたいな番組を見て次回の北京にゴキブリが出場すると思ってるんですが…
717てってーてき名無しさん:2008/03/02(日) 03:01:20 ID:???
>>716
あながち間違いではないようです。
賢いお子さんですね。
718てってーてき名無しさん:2008/03/02(日) 08:52:20 ID:???
えひめ丸 (っω;`。)スンスン
719てってーてき名無しさん:2008/03/02(日) 09:33:25 ID:???
>>716
吹いたwww
720てってーてき名無しさん:2008/03/02(日) 12:31:22 ID:???
大人の職業体験ちょっと気に入った
721てってーてき名無しさん:2008/03/02(日) 21:55:10 ID:???
こんな恥ずかしい番組が世界中に流れてるのかよ
722てってーてき名無しさん:2008/03/04(火) 09:59:36 ID:CZ9qHAoV
最近、「ビーチク、ビーチク」うるさいCMが流れてるんだが・・・
723てってーてき名無しさん:2008/03/04(火) 18:10:57 ID:???
>>722
何で海岸って言わないんだろうね
横文字ならかっこいいと思ってるんだろうか?
やたら『日本の』って強調するのも嫌な感じ
所謂、出羽守ってやつだよね
724てってーてき名無しさん:2008/03/04(火) 18:45:34 ID:???
間違えてるお( ´,_ゝ`)プッ
725てってーてき名無しさん:2008/03/04(火) 19:15:28 ID:???
「車でジョズなんてよく聞きますよ。」
なんという滑舌の悪さ…(´Д`;)

グネネードランチャーと並ぶものがある。
726てってーてき名無しさん:2008/03/04(火) 19:41:43 ID:???
「青二才の挑戦」ってベーリング海だったのか
危うくスルーするとこだったぜ
わっかりずれーよぼけなす
727てってーてき名無しさん:2008/03/04(火) 22:20:22 ID:???
>>726
あれ、通常のシリーズと違う特番かなんかかと思ったよ。
728てってーてき名無しさん:2008/03/04(火) 22:49:14 ID:QUPlHmke
>>725
素人の感想ですから
729てってーてき名無しさん:2008/03/05(水) 13:18:10 ID:QUo6AdyN
3月5日(水)16:00 ベーリング海の一攫千金-青二才の挑戦
3月9日(日)6:00 ベーリング海の一攫千金-青二才の挑戦
3月9日(日)18:00 ベーリング海の一攫千金-青二才の挑戦
3月10日(月)10:00 ベーリング海の一攫千金-青二才の挑戦
730てってーてき名無しさん:2008/03/05(水) 14:57:45 ID:???
遭難して助かってよかったな
731てってーてき名無しさん:2008/03/05(水) 15:59:21 ID:QUo6AdyN
娘に残したい自然 の女の子がカワイイ
732てってーてき名無しさん:2008/03/05(水) 20:59:37 ID:???
キチガイこえええ・・・・
俺もたいがいキチガイだが、流石に25人性奴隷にして殺すとかできねえええ
733てってーてき名無しさん:2008/03/05(水) 22:31:11 ID:???
25人とか凄いな…
1人でさえ普通の人間には無理だわ
734てってーてき名無しさん:2008/03/05(水) 23:42:02 ID:???
今回初めて黒人が出てきたけど猟奇殺人ってほぼ白人ばっかだな 
ストーン先生何でか教えて
735てってーてき名無しさん:2008/03/05(水) 23:55:04 ID:???
ストーン博士のオフィスは仕事しやすそうでいいな。
736てってーてき名無しさん:2008/03/06(木) 15:18:51 ID:???
1等級の凶悪犯がどんな奴なのか気になる
737てってーてき名無しさん:2008/03/07(金) 00:01:12 ID:???
覗き
738てってーてき名無しさん:2008/03/07(金) 13:38:15 ID:???
食い逃げ
739てってーてき名無しさん:2008/03/07(金) 23:58:34 ID:???
日本のあちこちの道路に片方だけの軍手を捨てまくった罪
740てってーてき名無しさん:2008/03/08(土) 02:46:20 ID:???
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
741てってーてき名無しさん:2008/03/08(土) 10:15:19 ID:???
Category 01
Those who kill in self-defense and do not show psychopathic tendencies
自衛で殺して、精神病の傾向を示さない人々

いっぱいいそうだな
742てってーてき名無しさん:2008/03/08(土) 21:36:29 ID:Uk+/S+vt
これで転落死したやついねえの?
743てってーてき名無しさん:2008/03/08(土) 21:55:21 ID:???
油田はせっかくいい素材だったのに糞吹き替えで面白さ半減。
大の大人が「やってやるぜ!!!」なんてほとんど使わないし、
Tea Spoonは普通にしゃべってるだけなのに
馬鹿なキャラ設定しちゃってる声優によって何でも怒声にされてしまってる始末。。

ドキュメンタリー系まで出しゃばって来んな。おまえらはアニメでシコってろって。
744てってーてき名無しさん:2008/03/08(土) 22:20:27 ID:???
やる気が出てくるよ!
745てってーてき名無しさん:2008/03/08(土) 23:16:40 ID:???

    ε ⌒ヘ⌒ヽフ  
    (   (  ・ω・) おまいらも大人の職業を体験しる    
     しー し─J
746てってーてき名無しさん:2008/03/09(日) 00:10:43 ID:???
豚さん可愛かったな
747てってーてき名無しさん:2008/03/09(日) 00:52:18 ID:???
豚のお世話、最高におもしろかった!
あれ見た後では豚肉や養豚業者見る目変わる
748てってーてき名無しさん:2008/03/09(日) 02:26:19 ID:2mz38m3M
最近友人がジェフコーウィンの真似したがるんですがどうしたら治りますか?もう手が血だらけです
749てってーてき名無しさん:2008/03/09(日) 02:48:52 ID:???
 
750てってーてき名無しさん:2008/03/09(日) 07:29:11 ID:wbeRXizJ
訃報:「アメリカン・ホットロッド」のボイド・コディントン氏が急逝
751てってーてき名無しさん:2008/03/09(日) 07:53:16 ID:???
大人の職業体験面白いな。
家の移動の回、体験参加なのによくあんなに重機の傍で動き回れるもんだと感心した。
752てってーてき名無しさん:2008/03/10(月) 18:06:38 ID:???
ベーリング海の一攫千金と
ロブスター・ウォーズって
違う番組(違うシリーズ)なんだよね?

しかし吹き替えしかないってのが嫌すぎる…
753てってーてき名無しさん:2008/03/10(月) 19:14:42 ID:???
荒くれ男どもの吹き替えはツライ。
中途半端に感情こもったののしりあいは滑稽で醜悪。

吹き替えは知的探求モノだけにしてくれ。
754てってーてき名無しさん:2008/03/10(月) 19:45:06 ID:???
ベーリング海 始まってたのかよ?EPGの省略酷いな、あれじゃぁ判らねぇよ!!
755てってーてき名無しさん:2008/03/10(月) 20:56:48 ID:???
>>754
21:00 ベ
とかなってたのか?
756てってーてき名無しさん:2008/03/10(月) 22:39:04 ID:e0olCVTr
ディスカバリーチャンネルのオフィシャルマガジンが出たようですけど、どなたか見た人いませんか?近くに売ってる書店がないのでまだ見ていないけど、暇つぶしによさそう。

http://www.bookshop.co.jp/shop/magazines/1106/11463.html
757てってーてき名無しさん:2008/03/10(月) 22:39:42 ID:???
かとちゃん ペ
758てってーてき名無しさん:2008/03/11(火) 01:26:42 ID:???
職業体験は吹き替えがあってるな
他は今の所微妙な物ばかり
759てってーてき名無しさん:2008/03/11(火) 03:33:52 ID:???
アメチョとアメホと怪しい伝説の新シリーズが始まったら教えてくれ。
760てってーてき名無しさん:2008/03/11(火) 08:18:24 ID:???
リマインダーが当てにならん!
もうちょいでサバイバル見逃すとこだった
761てってーてき名無しさん:2008/03/11(火) 18:34:15 ID:???
サバイバル面白かったな
川を下るシーンは正気とは思えんが
来週のアルプス編も楽しみ
762てってーてき名無しさん:2008/03/11(火) 20:24:59 ID:???
首チョンパして皮剥いでウマママ〜♪とか言ってる奴がヘビ苦手って
完全に俺にケンカ売ってるな。
763てってーてき名無しさん:2008/03/12(水) 01:45:59 ID:???
サバイバルゲーム ロッキー山脈編
もうちょっとリアル路線を期待したんだがまずまず面白かった。
ただハデな大技が多いのと(サバイバルの)教科書的にありえない
ことがいくつかあって。。
アルプス編はそうはいかねーぞいう意味で楽しみw
764てってーてき名無しさん:2008/03/12(水) 16:18:59 ID:???
>>755
(字)徹夜の作業

とかなってて焦ったw サブタイトルだけの表示だったから分かりづらいね。
月曜23時って覚えてるから問題なかったが。今やってるのはシーズン1か?
シグのノースウェスタン号以外知らんやつばかりだ
765てってーてき名無しさん:2008/03/12(水) 16:55:32 ID:???
これ、めちゃおもろいな。
昔、放送したヤツを再放送してくれないかなぁ。
ロブスターも楽しみだ。
766てってーてき名無しさん:2008/03/12(水) 17:47:19 ID:???
そんなに面白いんなら観てみよう。
但し「九死に一生」系のハラハラするのは苦手だが
767てってーてき名無しさん:2008/03/12(水) 21:59:53 ID:???
69で再婚して子供12人って…
どんだけ絶倫なんだ
768てってーてき名無しさん:2008/03/12(水) 23:15:10 ID:???
>>767
オールド・パーのほうが上。
769てってーてき名無しさん:2008/03/13(木) 01:16:01 ID:???
産んだ嫁さんがスゲーと思った
770てってーてき名無しさん:2008/03/13(木) 17:39:23 ID:6zV4EcSJ
ラムセス二世に勝る絶倫なし
771てってーてき名無しさん:2008/03/13(木) 18:35:41 ID:???
ベーリング海のカニ漁は、この世の地獄
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205398282/
772てってーてき名無しさん:2008/03/13(木) 18:52:31 ID:???
カーニさん
773てってーてき名無しさん:2008/03/13(木) 21:00:15 ID:???
ヒーローズ(笑)
774てってーてき名無しさん:2008/03/14(金) 06:04:11 ID:???
ストーン博士の22等級、
容疑者が嘘をついているときの脳や表情の研究についてやってたけど、
あれって、当人が嘘を真実だと信じ込んでいる場合には全く無力だよな。
研究は結構だけど使い方を誤るととんでもないことになるんじゃないかなぁ。
775てってーてき名無しさん:2008/03/14(金) 06:36:47 ID:???
>>774
そうなると、以前の回の「妄想」の域になるんじゃなかろうか<嘘を真実と信じ込む
いくらなんでも物証なかったらタイーホ有罪にはならんだろうし。
776てってーてき名無しさん:2008/03/14(金) 06:55:07 ID:???
俺の怪しい伝説が4月から吹き替えになっちゃう臭い・・・
777てってーてき名無しさん:2008/03/14(金) 10:38:42 ID:???
やる気がでてくるよ!
778てってーてき名無しさん:2008/03/14(金) 11:25:01 ID:???
怪しい伝説は子供番組にするつもりなんじゃないの?ヘンな番宣に利用されてたし。
なんか方向性違うよね
779てってーてき名無しさん:2008/03/14(金) 12:01:39 ID:???
子供はディスカバリーなんて見ないで、アニメ専門chとか
見てる希ガス
780てってーてき名無しさん:2008/03/14(金) 19:34:14 ID:0TEjmUVV
オッパイのおねいさんが好きです!
781てってーてき名無しさん:2008/03/14(金) 21:40:40 ID:???
450グラム当たりいくらって言うのが何か変・・・そのまま1ポンドって言えばいいだろう
782:2008/03/14(金) 22:07:50 ID:???
    バカ?
783てってーてき名無しさん:2008/03/15(土) 00:40:53 ID:???
フロッグマン、クビになった!?
新シーズンの吹き替えの声が変わってるけど
784てってーてき名無しさん:2008/03/15(土) 01:00:55 ID:???
ライバルのブイを切って妨害したら罠が海底に放棄されるんじゃ?
放棄された網や罠に生き物がかかって、出られなくなって、そのまま死んでしまうような事態が頻発したら、結局自分らの飯のタネを減らすことになるんだが
なんだかなぁ…
785てってーてき名無しさん:2008/03/15(土) 01:04:21 ID:???
>>745
豚さんも大変なんだな
786てってーてき名無しさん:2008/03/15(土) 01:16:00 ID:???
吹き替えやめてほしいなー
787てってーてき名無しさん:2008/03/15(土) 05:04:16 ID:???
吹き替えだと周りの音下げて声入れてるのがなんかなぁ・・
788てってーてき名無しさん:2008/03/15(土) 09:21:33 ID:???
声優がどんなにうまく演じていても、やっぱり吹き替えはダメだな。
789てってーてき名無しさん:2008/03/15(土) 09:36:10 ID:???
だったら副音声にすればいいじゃん
790てってーてき名無しさん:2008/03/15(土) 14:12:01 ID:???

    ε ⌒ヘ⌒ヽフ  
    (   (  ・ω・) おいらも後足つかまれて運ばれたりして大変なんよ   
     しー し─J
791てってーてき名無しさん:2008/03/15(土) 14:23:56 ID:???
ドラマの吹き替えは許容派なんだけど
ドキュメンタリー系はダメだわ…
792てってーてき名無しさん:2008/03/15(土) 14:58:24 ID:???
吹き替え:山寺宏一
で頼むわ
793てってーてき名無しさん:2008/03/15(土) 15:17:35 ID:???
ヒストリーチャンネルの吹き替えは心地良いけどここのはなんかね
794てってーてき名無しさん:2008/03/15(土) 15:21:13 ID:???
アメチョ新シリーズは、全て吹替版での放送となりますのでご了承ください
795てってーてき名無しさん:2008/03/15(土) 16:01:47 ID:Kj+DfSbc
久しぶりに見たら、中国賛美、統一朝鮮マンセーって
いつからこんな局に、、、、
796てってーてき名無しさん:2008/03/15(土) 16:03:22 ID:y4e0FWQZ
豆鼓エキスのCMを見るたびに、熊倉一雄にそっくりな声 と思ってしまう。
797てってーてき名無しさん:2008/03/15(土) 17:43:45 ID:ye8oELyt
ベーリング海が面白かったんでロブスターウォーズ期待してたんだけど
なんか喧嘩のレベルも低いし危機感ないしつまんないですね・・・
798てってーてき名無しさん:2008/03/15(土) 18:43:05 ID:???
まだ出航したばかりじゃない。
799てってーてき名無しさん:2008/03/15(土) 19:08:12 ID:???
フューチャーウェポンの予告観たんだけど
吹き替えの人変わった?
800てってーてき名無しさん:2008/03/15(土) 19:09:33 ID:???
>>783で既出だったか
801てってーてき名無しさん:2008/03/15(土) 21:01:50 ID:???
あ、フューチャーウェポンの新シリーズってあるんだ。
楽しみだけど、字幕にしてくれるともっと嬉しい。
802てってーてき名無しさん:2008/03/15(土) 21:42:18 ID:???
字幕読むの面倒がるゆとりに合わせるんじゃねーよクソバカリーチャンネル
803てってーてき名無しさん:2008/03/15(土) 22:46:50 ID:???
>クソバカリーチャンネル

ちょっと気に入ったw
804てってーてき名無しさん:2008/03/15(土) 23:54:05 ID:???
ゴキブリ駆除…ガクガクブルブル(((゜д゜;)))
805てってーてき名無しさん:2008/03/15(土) 23:59:50 ID:???
エビ漁は吹き替えの時点で萎えてたがやっぱりスルーで良さそうだな
806てってーてき名無しさん:2008/03/16(日) 00:06:18 ID:???
職業体験を飯食いながら見るのは止した方が良さそうだな
807てってーてき名無しさん:2008/03/16(日) 00:12:53 ID:???
>>806
仔豚がキーキー鳴いてるのを見ながらトンカツ食うと (゚д゚)ウマー
808てってーてき名無しさん:2008/03/16(日) 03:54:40 ID:???
カツカレーな
809てってーてき名無しさん:2008/03/16(日) 03:54:45 ID:???
伝説の女性戦士「グレース・オマリー」
グレース・オマリー(Grace O'Malley)て言う歴史的人物が、本当にいてたの
か検索して調べてみたけども、日本語だと出てこない。
英語だとあった。
http://en.wikipedia.org/wiki/Grace_O'Malley
810てってーてき名無しさん:2008/03/16(日) 04:00:14 ID:???
アメリカンチョッパー格好いい
続きましてはアメリカンホットロッド
811てってーてき名無しさん:2008/03/16(日) 10:59:48 ID:???
サバイバル・ゲーム:ロッキー山脈でサバイバル
あらすじ
ロッキー山脈に迷い込んだ挑戦者は、河で魚を取ったりクマを回避したりしながら全米大学対抗川下り選手権に参加する。
812てってーてき名無しさん:2008/03/16(日) 11:02:31 ID:???
大人の職業体験がベーリング海の一攫千金とリンクした!
813てってーてき名無しさん:2008/03/16(日) 11:51:59 ID:???
前にも指摘あったと思うけど、食事時に職業体験やるなって。
814てってーてき名無しさん:2008/03/16(日) 11:53:37 ID:???
害虫駆除業者がやけにイケメンな件
815てってーてき名無しさん:2008/03/16(日) 11:56:01 ID:???
イケメン美女の害虫駆除業者だったなw
816てってーてき名無しさん:2008/03/16(日) 11:57:40 ID:???
涎と涙ってあぶないじゃん!有機リン系殺虫剤じゃん!
家を全部袋で包んでバルサンした方が安全だよ!
817てってーてき名無しさん:2008/03/16(日) 11:58:55 ID:???
ビーチクきましたよ^^
818てってーてき名無しさん:2008/03/16(日) 12:50:14 ID:???
>>813
色んな時間帯で再放送やってるんだから、わざわざ食事中に見るなよw
819てってーてき名無しさん:2008/03/16(日) 13:01:14 ID:pZcAIka+
馬鹿だな…食事中にゴキブリを見るとこに意義があるんじゃないか。俺は食事中に見ないけど
820てってーてき名無しさん:2008/03/16(日) 14:17:00 ID:???
>>816
アレは防護マスク着けてやる作業だよね
821てってーてき名無しさん:2008/03/16(日) 15:22:33 ID:???
>>809
日本語でぐぐると…

まあそれはともかくとして、後世に作られたものですが、彼女の帰還をたたえる
有名な歌がありますよ。

ようこそ!おかえりなさい
ようこそ!おかえりなさい
ようこそ!おかえりなさい
夏はすぐそこに来ている

悲劇の女よ おかえりなさい!
嘆かわしいことにあなたは投獄されていた
われらの土地は悪党どもに奪われ
あなたまでも捕虜になった

Grainne Mhaol(グレースのこと)が海を越えてやってくる
武装した戦士たちを従えて
彼らはアイルランド人、外国人でもスペイン人でもない
そしてよそ者たちを打ち払うだろう

http://www.youtube.com/watch?v=iuVyJRTdYQ4

「麦の穂を揺らす風」の行進シーンより
http://www.youtube.com/watch?v=v9x6fG3QrBE
822てってーてき名無しさん:2008/03/16(日) 20:49:10 ID:???
フューチャーウェポンの吹き替え、ですます調だとアホっぽく聞こえません?
顔と超ミスマッチって感じで。

『朝っぱらからガンガン撃ちまくります』w
823てってーてき名無しさん:2008/03/16(日) 22:58:29 ID:???
吹き替えは顔の知らない人がいい
顔を知っちゃうと聞いていて本人の顔が浮かんでしまう
824てってーてき名無しさん:2008/03/17(月) 00:48:41 ID:???
不可抗力で勤務時間が延びているのに、何で乗務員が処罰を受けるのか理解できん
後、空港に残りたがってる乗客に客室乗務員が『規則だから乗って下さい』って言ってるのも
825てってーてき名無しさん:2008/03/17(月) 01:22:31 ID:???
>>824
荷物が機内の貨物室にあるから?
826てってーてき名無しさん:2008/03/17(月) 12:28:31 ID:???
>>823
つーか、ヤザンの顔が浮かんでしまう^^
827てってーてき名無しさん:2008/03/17(月) 13:14:35 ID:???
朝っぱらからどんどんヌきまくります!w
828てってーてき名無しさん:2008/03/17(月) 15:00:03 ID:???
この間の爆撃機BEST10で大日本敵国海軍99式艦爆は1位でしたかぁ?
829てってーてき名無しさん:2008/03/17(月) 16:58:48 ID:???
お前は何を言ってるんだw
830てってーてき名無しさん:2008/03/17(月) 17:29:13 ID:???
CM含めて中国関連が増えてからこのチャンネルほとんど見なくなっちゃった
831てってーてき名無しさん:2008/03/17(月) 20:10:35 ID:???
ナショジオとデスカバが反日っぷりを競ってる感があるなw
832てってーてき名無しさん:2008/03/17(月) 21:02:47 ID:???
今はどこの国も支那にやいのやいの言っていながら日本スルーで
支那にシフトしてるからな・・・捕鯨の一件でオーストラリアも
833てってーてき名無しさん:2008/03/17(月) 22:41:27 ID:???
オリンピックが終わるまでの辛抱だと信じたい
834てってーてき名無しさん:2008/03/18(火) 00:43:46 ID:???
経済は義理人情と無縁だから嫌っていても笑顔で握手するもんだ
資源貿易に関しては日本だって時代時代で相手を変えてる訳だから文句は胃炎
835てってーてき名無しさん:2008/03/18(火) 01:07:23 ID:???
>>831
ヒストリーが一番ひどいと思うぞ
836てってーてき名無しさん:2008/03/18(火) 03:44:41 ID:wDXp35Uo
「娘に残したい自然」の女の子が元気にジャンプしてるとこうp
837てってーてき名無しさん:2008/03/18(火) 03:59:36 ID:???
サバイバルアルプス編面白かった。
毎回の教訓は特殊部隊出身とパラシュート残骸がないと遭難したら助からないってことだな。
838てってーてき名無しさん:2008/03/18(火) 04:03:59 ID:???
まあ中国は古代文明だからな。
4大文明はさすがに強い。
日本もハイテク企業がナショジオに企画売り込んだらいいんだけどね。
839てってーてき名無しさん:2008/03/18(火) 07:49:00 ID:???
熊スプレーホシイ
840てってーてき名無しさん:2008/03/18(火) 07:52:24 ID:???
>>837
「試しに落ちてみましょう」シリーズがツボに入ったw
クレバスの時はえええええと思ったが、湖の時にはもう半笑いで見たよw

前回今回と、喰えるものとかは参考になる…のかな?
ああいうところの魚でも生で行っていいんだな。寄生虫とかは内臓食わなきゃ大丈夫なのかな。
ミミズやウジも食えるものなんだな…。
841てってーてき名無しさん:2008/03/18(火) 08:12:41 ID:???
湖に落ちるところはどう反応していいか判らなかったなw

実は撮影用で中身はお湯なんだよ!と思いたいけど、
雪ばかりのところでお湯なんか用意したたら湯気沸きまくりだろうし、
やっぱちゃんと冷水なんだろうなぁ、でも普通の神経じゃあんなこと出来ないよね・・と。

次回はどんな無茶してくれるのか今から楽しみだw
842てってーてき名無しさん:2008/03/18(火) 10:23:09 ID:???
ロブ スターウォーズ
843てってーてき名無しさん:2008/03/18(火) 11:15:03 ID:???
「世紀の旅客機衝突事故」って
なんか音量小さくないか?
聞き取れんからボリューム上げてると
CMに入るときにびっくりするorz
844てってーてき名無しさん:2008/03/18(火) 13:10:41 ID:LT9gTpfD
俺もCMに入るたびに音量さげてたwww
845てってーてき名無しさん:2008/03/18(火) 13:34:46 ID:QpyaecwW
最近ディスカバリーは痛いことばっかだな。どうしちまったんだ?
846てってーてき名無しさん:2008/03/18(火) 19:54:25 ID:???
「ディスカバリーチャンネルがF-22を徹底研究」
http://www.technobahn.com/news/2008/200803181927.html
847てってーてき名無しさん:2008/03/18(火) 20:19:03 ID:???
>>840
内臓以外にも寄生虫はいるけどそんな事気にしてる場合じゃねーって事だよ。
それより何の味付けもなく食べるのが・・・ってそれこそそんな場合じゃないか。
848てってーてき名無しさん:2008/03/18(火) 22:05:10 ID:???
字幕ばかりだった3−5年前と比べると明らかに番組の質下がった気がするな。
最近のTVにはe2のチューナーが入ってるので加入者が増えて大衆化してきたので吹き替えが増えたって事かな・・・

e2は吹き替えでやってもいいからスカパーはALL字幕で放送するという風に何とか差別化できないものだろうか。
849てってーてき名無しさん:2008/03/18(火) 22:34:46 ID:???
フューチャーウェポンって凄さばかり強調して欠点はほぼ言わない。
世界中で視聴されてるし兵器メーカーの宣伝か。
850てってーてき名無しさん:2008/03/19(水) 01:19:28 ID:???
誰が買うんだよw
851てってーてき名無しさん:2008/03/19(水) 01:32:07 ID:???
アラブの油田王だろ
852てってーてき名無しさん:2008/03/19(水) 07:27:49 ID:???
日本人が生野菜食わなかったのは、屎尿を肥料にしていたため、生で
食べると寄生虫などが危険であったから。
川魚は寄生虫がいるので生で食べるのは危険。
853てってーてき名無しさん:2008/03/19(水) 13:08:23 ID:???
フューチャーウェポンの新シリーズの吹き替えは大塚芳忠さんかな?
854てってーてき名無しさん:2008/03/19(水) 14:00:33 ID:???
>>853
フロッグマンから変わったの?変わったのなら見ようと思うけど
855てってーてき名無しさん:2008/03/19(水) 15:36:33 ID:???
そもそも吹き替える程の情報量なのだろうか?
856てってーてき名無しさん:2008/03/19(水) 17:20:35 ID:???
ほーちゅーだと少し軽めに感じるから大塚明夫のほうが良かったな
857てってーてき名無しさん:2008/03/19(水) 20:00:14 ID:???
「アルプスでサバイバル」の兄さん、雪山の氷の張った池に飛び込んだ
のはすごかったな。マジでやるの!?!?と思ったよw
湯気も立ってなかったしガチでやってるんだろうな。
釣り針に魚がかかってたのはロッキー編同様うそ臭かったが・・・
858てってーてき名無しさん:2008/03/20(木) 03:23:30 ID:???
殺人犯の心理学シリーズ、吸血鬼なりきりには厨ニ病と言うか邪気眼を感じる。
「俺の名前の由来は9番目の魔王」にはアイタタタタタw
そのなりきり妄想の末に殺人犯してるんだから笑い事じゃないが。
859てってーてき名無しさん:2008/03/20(木) 06:08:36 ID:???
CSIのモザイクやめろよヽ(`Д´)ノ
冒頭に死体の映像が出てきますって警告入れればいいだろ!!
860てってーてき名無しさん:2008/03/20(木) 06:37:27 ID:???
犯罪ものの再現ドラマシーンでもモザイクかかってることあるよね?
861てってーてき名無しさん:2008/03/20(木) 21:14:26 ID:???
大人の職業体験には警告もモザイクもないよな
そのくせ怪奇現象の研究には警告が入るし
アメリカ人は日本人より汚物に強くて幽霊には弱いんだな
862てってーてき名無しさん:2008/03/20(木) 23:03:14 ID:???
ハーレー工場面白かった!
吹き替えが増えてディスカバ、ナショグラ見る機会が増えたなあ。
前までヒストリーが多かったんだけどね。
863てってーてき名無しさん:2008/03/21(金) 04:45:35 ID:???
アルプスでサバイバルなかなか面白かった。
しかしロッキー編といい個々のテクニックの紹介は
いいんだがまとまりがないなーw
これ見てこのまんまやったら助からない希ガス(´・ω・)
864てってーてき名無しさん:2008/03/21(金) 07:19:56 ID:???
やっぱ特殊部隊出身の体力と経験値、それとパラシュートがないとダメって事だな
オレなら即死確実だよ。ウジなんか食えん・・・
865てってーてき名無しさん:2008/03/21(金) 09:12:22 ID:???
ロブスターとベーリング海は 竹刀と真剣ぐらいの緊張感の違いが有るな、やっぱ 死を背負ってないと緊迫感がな。
866てってーてき名無しさん:2008/03/21(金) 16:22:44 ID:GfbASY4l
凄いことに気づいたので、わざわざディスカバリーチャンネルスレを探して書き込みしに来た。

ロブスターウォーズって、スターウォーズのシャレじゃね?
867てってーてき名無しさん:2008/03/21(金) 20:49:31 ID:???
カブ、すげーーーーーー!
868てってーてき名無しさん:2008/03/21(金) 20:51:55 ID:???
>>866
お前天才!
でも、3日前に気付いた俺の方がもっと天才!
869てってーてき名無しさん:2008/03/21(金) 21:10:18 ID:???
ここは天才が集うスレですか?
870てってーてき名無しさん:2008/03/21(金) 21:56:36 ID:???
船酔いした撮影スタッフに足引っ張られるとはついてないな
871てってーてき名無しさん:2008/03/21(金) 21:56:58 ID:???
今ロブスターウォーズ見た。 ディスカバリーのスタッフテラ迷惑w
872てってーてき名無しさん:2008/03/21(金) 22:03:10 ID:???
まぁ、スゲー迷惑だけど、船酔いはきついよ。
なったら地獄。
873てってーてき名無しさん:2008/03/21(金) 22:09:41 ID:???
職業体験を昼間にやるとは恐れ入った
874てってーてき名無しさん:2008/03/21(金) 22:11:11 ID:???
875てってーてき名無しさん:2008/03/22(土) 01:13:37 ID:???
>>866
スクールウォーズのシャレじゃなかったのか!!
876てってーてき名無しさん:2008/03/22(土) 02:55:28 ID:???
まぁたカブ壊してるよ('A`)
877てってーてき名無しさん:2008/03/22(土) 04:44:12 ID:???
最強のバイクってやつね
バイク板住人としては納得できない順位だね
878てってーてき名無しさん:2008/03/22(土) 10:10:18 ID:???
ロブスターは吹き替えが最悪
あれなら字幕のほうがいい
879てってーてき名無しさん:2008/03/22(土) 11:00:50 ID:vwyFmWOt
メディカルデテクティブ復活ギボン
880てってーてき名無しさん:2008/03/22(土) 11:53:05 ID:DubZddv5
アルプス山脈を巡る、便所の中撮るなよ、もろうんこが映ってたじゃねーか、カレー食ってたのに・・・
881てってーてき名無しさん:2008/03/22(土) 12:24:19 ID:tBFDIlwX
ずっと前のシンガポールのやつ、食堂の中撮るなよ、もろカレーが映ってたじゃねーか、うんこ食ってたのに・・・
882てってーてき名無しさん:2008/03/22(土) 18:57:00 ID:???
【佐賀】校長ら8人、勤務中にネット通販…生徒に謝罪 タラバガニなど購入
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206067176/

タラバガニ争奪戦争早く番組化
883てってーてき名無しさん:2008/03/22(土) 20:59:16 ID:???
カブの一位がいくら納得できないからって、廃油で走らせたり、高所から落とししたりすることはないだろうと思う
製作者に対する敬意がまるで感じられない
あんな扱いするくらいなら最初から選ばなきゃいいのに
884てってーてき名無しさん:2008/03/22(土) 21:06:26 ID:???
蟹工船にディスカバリーのカメラが入ってたらいいのがとれそうだな
885てってーてき名無しさん:2008/03/22(土) 22:18:58 ID:???
>>882 早くも日本語化かよ!
886てってーてき名無しさん:2008/03/22(土) 22:37:30 ID:???
>>882
なんで生徒に謝罪せにゃならんのだ。
生徒だって授業中にケータイでWWW見たりメールの送受信したりしてんだお。お互い様じゃね。
887てってーてき名無しさん:2008/03/22(土) 23:07:16 ID:???
生徒も先生も政治家も見つかったら人前で怒られる
見つからなければ何も無し、これでお互い様じゃね
888てってーてき名無しさん:2008/03/22(土) 23:08:29 ID:???
公務員には職務専念義務というのがあるのだよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%B7%E5%8B%99%E5%B0%82%E5%BF%B5%E7%BE%A9%E5%8B%99
889てってーてき名無しさん:2008/03/22(土) 23:10:17 ID:???
バイクのランキング見たいなぁ
再放送有るのかな
890てってーてき名無しさん:2008/03/22(土) 23:27:33 ID:???
ジャンクヤードウォーズを久しぶりに観たい
891てってーてき名無しさん:2008/03/23(日) 11:02:01 ID:???
ひよこのオスメス鑑定www
892てってーてき名無しさん:2008/03/23(日) 11:16:10 ID:???
大人の職業体験だけは吹き替えが合ってるな。
他の吹き替えは糞だ。
893てってーてき名無しさん:2008/03/23(日) 11:24:13 ID:???
訳も声も映像に合ってる感じだね
894てってーてき名無しさん:2008/03/23(日) 14:00:54 ID:???
一応4月のプレビュー置いておく。
http://japan.discovery.com/preview/pre00100.html
895てってーてき名無しさん:2008/03/23(日) 18:32:05 ID:???
やるきがでてくるよ
896てってーてき名無しさん:2008/03/23(日) 21:10:20 ID:???
俺にもやる気をくれ
897てってーてき名無しさん:2008/03/23(日) 21:47:03 ID:???
朝っぱらからガンガンはめます
まるで巨大な大人のおもちゃだ
これが21性器の戦争
898てってーてき名無しさん:2008/03/24(月) 22:04:26 ID:???
サバイバルにはパラシュートが必要なんだな
899てってーてき名無しさん:2008/03/24(月) 22:27:08 ID:???
ナイフ無しなのは驚いたな。
尤も、ナイフ持ったら奴なら何でもできてしまうんだろうが
900896:2008/03/24(月) 23:04:41 ID:???
いやそれはかんべん >>897
901てってーてき名無しさん:2008/03/24(月) 23:14:44 ID:???
蛙男「米国陸軍に特別な許可をもらって、
   ハイパー兵器が実際に動いているところを見せてもらう事にしました。」
902てってーてき名無しさん:2008/03/24(月) 23:23:14 ID:???
ザリガニの肉プリプリしてて旨そうだったな
903てってーてき名無しさん:2008/03/25(火) 01:12:56 ID:???
>>902
よいこの濱口が1万円サバイバル生活でザリガニの天ぷら作って食ってましたが
えびと全く変わらないそうです。区別がつかないくらいよく似てると相方も
バリバリ食ってました。
904てってーてき名無しさん:2008/03/25(火) 01:42:58 ID:VPxMUIz2
ザリガニ自体食用として輸入したからな

905てってーてき名無しさん:2008/03/25(火) 01:50:52 ID:???
日本でもイタリアンレストランかなんかで出るみたいですよ
906てってーてき名無しさん:2008/03/25(火) 03:25:14 ID:???
そうそう、ある種のザリガニはイセエビ以上の高級食材なんだって。

あとバルサの木が都合よく生えすぎ
907てってーてき名無しさん:2008/03/25(火) 03:32:25 ID:???
ザリガニは寄生虫多いからしっかり火を通すなりしないと下痢ピーになるよ
908てってーてき名無しさん:2008/03/25(火) 09:41:51 ID:syW14io+

「WRCスバルチームの挑戦」 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

ttp://japan.discovery.com/search/index.php?srchtxt=WRC&dmy=%B8%A1%BA%F7



>>604 おめでd。

#06は、5月放送になりそうだが。
909てってーてき名無しさん:2008/03/25(火) 20:28:43 ID:???
やる気がでてくるよ
910てってーてき名無しさん:2008/03/25(火) 21:28:30 ID:???
怪しい伝説が吹き替えになってしまう。
それもパックンマックンのパックン・・・orz
911てってーてき名無しさん:2008/03/25(火) 21:37:49 ID:???
フューチャーウエポン吹き替え代わって大正解だね
蛙男のときと違って、見ててもイライラしない
912てってーてき名無しさん:2008/03/25(火) 22:48:30 ID:???
>>910
意外と大丈夫かもしれないジャマイカ。
多分・・・。
913てってーてき名無しさん:2008/03/25(火) 23:30:17 ID:???
かえる男さんは自分で辞退したのかな。
914てってーてき名無しさん:2008/03/26(水) 00:04:50 ID:???
このスレ見ちゃったんだな…
915てってーてき名無しさん:2008/03/26(水) 01:15:23 ID:???
そもそも素人を抜擢するのがおかしいよな。
声優なめてる?
916てってーてき名無しさん:2008/03/26(水) 01:41:11 ID:???
話題になって知名度を上げることが最重要課題なんでしょ
パックン起用なんてそれしかない
917てってーてき名無しさん:2008/03/26(水) 02:00:32 ID:???
ナレーション部分だけでしょ
パックンがやるのは。
キャラは別の人がそれぞれやると思うよ。
918てってーてき名無しさん:2008/03/26(水) 02:40:12 ID:???
タレントの声優起用はイマイチだと判明
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1205491478/l50
919てってーてき名無しさん:2008/03/26(水) 02:41:10 ID:???
マックンかわいそす
920てってーてき名無しさん:2008/03/26(水) 12:22:08 ID:???
フューチャーウェポンみたいに
また途中で変わるんじゃないのかー?>パックン

やっぱプロでないと
つらくて聞いてらんない。
痛感した。
921てってーてき名無しさん:2008/03/26(水) 12:33:56 ID:???
フューチャーウェポン声優交代は好評みたいだけど
(確かに技術的には雲泥の差だが)
声質に限って言えば蛙男の方が雰囲気合ってたようにも思える

更にひいき目で見れば、元シールズ隊員のレポートなんて
むしろたどたどしい方が自然ではないか・・・と思ったり
922てってーてき名無しさん:2008/03/26(水) 12:48:21 ID:???
しかし
ろれつがまわってなかったり
原稿間違えないように読んでます!って感じが丸わかりなのは
やっぱきびしいぜ
923てってーてき名無しさん:2008/03/26(水) 12:55:59 ID:???
>>908
やったーやったーやったーまん
924てってーてき名無しさん:2008/03/26(水) 13:57:16 ID:4mIQF4zV
あれでは逃げられませんw
925てってーてき名無しさん:2008/03/26(水) 15:44:33 ID:???
うん
926てってーてき名無しさん:2008/03/26(水) 15:47:57 ID:???
とりあえず、番組中のウザイ番宣ヤメロヽ(`Д´)ノ
927てってーてき名無しさん:2008/03/26(水) 16:20:01 ID:???
パックンはないな
なんで吹き替えで外人訛りの日本語聞かにゃならんのだ
928てってーてき名無しさん:2008/03/26(水) 16:31:11 ID:???
副音声で聞くつもりだけど、字幕が無いと苦戦必至><
字幕残ってますよーに。
929てってーてき名無しさん:2008/03/26(水) 16:42:11 ID:???
パックン結構期待してるんだが
それにナレーションだけなんだからそんなに過敏にならなくても。。。
930てってーてき名無しさん:2008/03/26(水) 18:14:41 ID:???
>>929
俺のばやい

吹き替え→ほぼ音だけ聞く。
字幕→作業しながらチラ見。
少々過敏にもなる。というかあのCMの具合でなら、蛙があててくれたほうがまだいい。
931てってーてき名無しさん:2008/03/26(水) 19:17:23 ID:???
おまいら蛙をクビにしたら今度は好感度上昇かよ。
どんだけわがままなんだよw
932てってーてき名無しさん:2008/03/26(水) 19:23:35 ID:???
そんなもん>>930のバカだけだろ
933てってーてき名無しさん:2008/03/26(水) 20:11:40 ID:???
不満のある奴の声はでかい
不満のない奴は大人しい
934てってーてき名無しさん:2008/03/26(水) 21:21:32 ID:EfdJok9J
>>927
都合よく訳してもれえるんじゃねぇ?
935てってーてき名無しさん:2008/03/26(水) 22:53:00 ID:???
人を褒めるときは大きな声で、
悪口を言うときにはより大きな声で。
936てってーてき名無しさん:2008/03/27(木) 00:17:16 ID:???
今やってる「ミッションX・大西洋横断旅客機」
吹替え音声がこもって小せえよ。時たま大きくなったりするし何か変だ。
937てってーてき名無しさん:2008/03/27(木) 06:42:42 ID:???
>>936
そうそう
音が小さくてかつ波打ってる感じ。
「世紀の旅客機衝突事故」のときと同じ。
938てってーてき名無しさん:2008/03/27(木) 10:04:33 ID:???
>>917
ロンブーの敦がやっていた番組みたいな吹き替えになったら最悪だ
939てってーてき名無しさん:2008/03/27(木) 18:26:04 ID:???
ビーバス&バットヘッド?
940てってーてき名無しさん:2008/03/27(木) 19:26:31 ID:???
>>939
懐かしw
941てってーてき名無しさん:2008/03/27(木) 20:19:25 ID:???
>921
>(確かに技術的には雲泥の差だが)

俺もこのスレで言われるほど、
気にならなかったなぁ。 > 蛙タソ

あとマックんも、ちょっと聞いた分には
ミスバスターの二人の声?と似ていて良さげ。
942てってーてき名無しさん:2008/03/27(木) 21:10:19 ID:???
せっかくチューナーに字幕ON/OFFする機能があるのだから
放送側で対応してくれればみんなが幸せになれるのに。
943てってーてき名無しさん:2008/03/28(金) 00:30:00 ID:???
科学って難しいっっ!って普通は考えられているんですけどもぉ
944てってーてき名無しさん:2008/03/28(金) 15:28:22 ID:???
てか、意欲的なこどもってのはー
945てってーてき名無しさん:2008/03/28(金) 16:05:22 ID:???
>>943 >>944
あの先生って有名な人なの?
なんか頭良さそうには見えない。
946てってーてき名無しさん:2008/03/28(金) 23:55:46 ID:???
海外ドラマみたいに字幕verと吹き替えver両方やるなら文句言わない。
シリーズものを途中から吹き替えなんて酷すぎる
947てってーてき名無しさん:2008/03/29(土) 05:02:20 ID:NkqHlPdg
>>937
>そうそう
>音が小さくてかつ波打ってる感じ。
>「世紀の旅客機衝突事故」のときと同じ。

あー音はほんとに振動なんだなっていうのをー
かんじてもらえればー
948てってーてき名無しさん:2008/03/29(土) 09:31:22 ID:???
やるきがでてくるよ
949てってーてき名無しさん:2008/03/29(土) 09:44:14 ID:???
>>908
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
950てってーてき名無しさん:2008/03/29(土) 13:21:34 ID:???
ロブスターウォーズが盛り上がらなかったのでヒースが仮病を使った
と考える俺は相当疑り深い(´・ω・`)
951てってーてき名無しさん:2008/03/29(土) 13:34:49 ID:???
サバイバルみたいに「おい、撮影スタッフはどう移動してどっから撮ってるんだよ!」
というのもあるしね
952てってーてき名無しさん:2008/03/29(土) 16:13:21 ID:???
川口浩方式でw
953てってーてき名無しさん:2008/03/29(土) 18:42:15 ID:???
サバイバルってまず最初の導入部セスナから飛び降りるシーンだけでも、
機中、次に空中、最後に樹に引っかかる所を地上でセッティング後に収録してるし
川や滝壺のシーンも時間たっぷり掛けて前後左右、水中、時には俯瞰ぎみでカメラ回す凝りよう。
これじゃアドバイザー役のロンとマイクだってコメントし辛いし、いつの間にか消えちゃうのも無理ないなw
954てってーてき名無しさん:2008/03/29(土) 19:28:05 ID:???
そういや最初はそんな設定だったなw
955てってーてき名無しさん:2008/03/30(日) 12:01:33 ID:???
>>942
そうだよおおお
本当その通りだよおおお
別に誰が吹き替えてもいいんだけれど、怪伝は原語で聞きたいんだよ。
かといってノー字幕でフル聞き取りをする力はないよおおお
頼むよでぃすかばりー
956てってーてき名無しさん:2008/03/30(日) 21:00:37 ID:OTyWnEz2
人間の発育はまだ放送されないんだろうか。
957てってーてき名無しさん:2008/03/30(日) 22:27:34 ID:FwFzCSrg
大勢出て来て言い争いをするような番組に吹き替えは似合わないね。
誰が何言ってるかわがんね。

仕方ないので、ロブスタは吹き替えと英語と両方で録画した。MYTHも同様の予定。
958てってーてき名無しさん:2008/03/31(月) 00:06:27 ID:???
NECOで八甲田山を見てきた
大惨事の検証で八甲田雪中行軍遭難事件やってくれないかな
959てってーてき名無しさん:2008/03/31(月) 07:43:09 ID:???
>>958
やらないんだろうねそういうのは…やったら見たいけど
960てってーてき名無しさん:2008/03/31(月) 09:42:33 ID:3lSDQEoa
天は・・天は>>958を見放した
961>>958:2008/03/31(月) 10:07:10 ID:???
同意。
ただこの出来事は日本人しか知らないだろうからな・・
962てってーてき名無しさん:2008/03/31(月) 11:20:30 ID:???
日本の世界的大惨事ならJL123墜落(単機事故で犠牲者数トップ)や阪神大震災、オウムサリン事件だろう
もうやったっけ?
963てってーてき名無しさん:2008/03/31(月) 11:26:44 ID:???
オウムと阪神大震災は見た気がする(他の局かも知れん。記憶曖昧でスマソ)
964てってーてき名無しさん:2008/03/31(月) 20:08:37 ID:???
オウムと震災は色々なシリーズで取り上げられてる。
日航機はぼーいんgうわおまえd
965てってーてき名無しさん:2008/03/31(月) 20:36:26 ID:???
どーんと逝こうや
966てってーてき名無しさん:2008/03/31(月) 20:39:44 ID:???
>>964はもうだめかもわからんね
967てってーてき名無しさん:2008/03/31(月) 20:50:22 ID:???
八甲田?
「雪〜の行軍〜♪」とかいう歌があって
高倉健が出ている映画を見た気が、折れ...。

で結局あれって「気合いだ、気合い」で
技術的なサポートがないままに行軍 → 自爆
って事なんだよね???
968てってーてき名無しさん:2008/03/31(月) 20:58:11 ID:???
「天は我々を見放したぁ・・・」by Kinya Kitaouji
969てってーてき名無しさん:2008/03/31(月) 21:00:27 ID:???
>>967
そう簡単な理由で片付けられる事故でもない。
この事故の文献は幾つか出てるが、新田次郎の小説が読みやすい(但し、ノンフィクションではない)
http://www.h7.dion.ne.jp/~wakana-s/whiteout_index.htm
970てってーてき名無しさん:2008/03/31(月) 22:37:50 ID:???
>>967
リーダーを含む指揮系統に問題があって、全体が危機に陥る例として出されるよね
分隊の長は撤退を決めたが、随伴していた上官が訓練計画の貫徹をゴリ押しして結局全滅
971てってーてき名無しさん:2008/03/31(月) 23:24:18 ID:???
>>970
全滅ではないよ
死者199名生存者11名
五体満足で帰ってこられたのはたった3人だけどな
生存者がいなかったら映画にもならなかっただろうな
白虎隊やタイタニックも…
972てってーてき名無しさん:2008/04/01(火) 00:54:02 ID:???
日航機墜落見たよ?
ひょとするとディスカバリーかもしれないけど。
973てってーてき名無しさん:2008/04/01(火) 00:56:53 ID:???
って、ヒストリーのスレと勘違いした(>>972
974てってーてき名無しさん
今やってたカニ漁でどこぞの船が沈没してたけど、
カニ漁って取材中に沈没してクルー一行ご臨終ってのはないの?