ドイツ製の双眼鏡が大好き!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
いいですね、ドイツの双眼鏡!
とくに、CARL ZEISSやLeicaなど...
2名無しSUN:2001/08/20(月) 09:16
「この双眼鏡ドイツんだ?」
「オランダ」
3名無しSUN:2001/08/20(月) 09:50
確かに色彩の何とも言えないシットリ感はイイね。
星もキレイだけど鳥などの細かい所のリアルさは
ZeissやLeicaならでは。
でもニコンオタの人がすぐ出て来そうなスレだね。
「ニコンの方が上です、見比べました...」とかね。(困)
4名無しSUN:2001/08/20(月) 10:03
ツアイスかスワロフスキーが好きですね。
ライカは、周辺画像が好きになれないです。
デザインは、いいんですが。
といっても、まだ、自己所有のは持っていません。
高くて買えないんです。
ツアイスだとどれがお薦めですか?
5名無しSUN:2001/08/20(月) 12:57
色彩のシットリ感って折れには全然判んないけど。

あと、ライカ・ツァイス・スワロは3種3様。
3社の公約数は輪郭のキツさと視野中央の階調の高さだけ。

4に一応薦めたいのは10×40BGA。海外通販ならまだ間に合う。
星観るのが目的ならツァイスならこれしか無い。
鳥観るのが目的ならツァイスに固執する必要無し。
6名無しSUN:2001/08/20(月) 15:38
なるほどね、私も10x40BGAは好きです。でも、今は持っていません。
海外通販を利用してGETしたいのですが、やり方が分かりません。
支払いの方法など.....
でも、欲しいな〜〜、10x40B/GAT* !
7名無しSUN:2001/08/20(月) 15:46
       ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< ドイツマニアは逝ってよし!
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
8名無しSUN:2001/08/20(月) 16:33
>>3
俺もその口かもしれぬが。
ニコンは安っぽい双眼鏡が増えたよ。

ツァイスのは、真ん中一点でねぇ。
最新型のは改善されたのかな。
9名無しSUN:2001/08/20(月) 16:35
10x40BGAですか? これは世界でもNo,1(手持ちで)の
双眼鏡だと思いますよ!
10名無しSUN:2001/08/20(月) 21:41
Zeissのどこが良いのでしょうか?
11名無しSUN:2001/08/20(月) 21:52
ロゴ!
ニコンも昔ながらのNikonはいいけど、斜体のかかったNikonはやだな。
かっこいいのは、興和の海上自衛隊向け(?)の7倍、5センチ。
12名無しSUN:2001/08/20(月) 21:56
ニコントロピカル7×50は米海軍標準の品。
13てんきちさん:2001/08/20(月) 22:05
周辺星像を比べれば(以下略)
145:2001/08/20(月) 22:12
>>8
折れはダイアリート(10x40BGA)しか持ってないけど、
新型(ヴィクトリー)の評判は非常に悪いようだ。

ツァイスの視野周辺は、観る対象を視野に導入するのための
余白みたいなもの。ここの板でツァイスを積極的に薦める気には
なれない。(星見を目的にした場合、決して満点ではない)
15名無しSUN:2001/08/20(月) 23:06
NikonのはZeissに比べて、ある意味真面目ですよね、
フィールドフラットナーを使ったりとか...
16名無しSUN:2001/08/20(月) 23:18
↑なるほどね!
17名無しSUN:2001/08/20(月) 23:24
はてはて、そうかな?!
18名無しSUN:2001/08/21(火) 08:32
>>10
像質!星見の場合、星の色彩や散光星雲のガスの輝きがやはり違うよ。
19名無しSUN:2001/08/21(火) 09:22
ドイツ製と日本製では、たぶん、分光特性が違うのではないかと
思いますよ。
人間の目の可視光の各波長ごとの感度まで分析して、よりよく見える
材質とコーティングを選べば、いいものが作れると思います。
ドイツ製は、それをやっているんじゃないのかな?
もちろん、ニコンもやってるかもしれないけど。
日苦戦はやってないだろうな。
20名無しSUN:2001/08/21(火) 09:29
あと、補足すると、瞳の色がドイツ人は、ブルーかブルーグレイ
が多いと思うが、日本人は、黒ですから、
たぶん、目の分光特性が、ドイツ人と日本人では違うと思う。
そこのところが見え味の違いとして出てくるのじゃないでしょうか。
21名無しSUN:2001/08/21(火) 10:58
>>15
まあ人それぞれの視点があるからね。視野の端まで点像を
保つ物が良い!という人や、多少周辺は乱れても中心像が
シャープな物が良い人、像の美しさを最優先する人と様々。
ニコンファンは周辺像で良し悪しを決める人が多いと思われ。
実際、周りにいるニコンファンの天文屋は殆どそう。
そういう人に中心部がシャープな物やコントラストが良くて
星雲などとても良く見える物でも「これは良くない」と
評価されるのがオチ...
実際、誰が見ても良く見えるツアイスの双眼鏡でも
「良く見える」という言葉はニコンファンの口からは
まず出ない。(笑)
俺はライカファンだがフジノン16X70FMTや
ニコン18X70はとても良いと思っているけどね。
225=14:2001/08/21(火) 12:07
折れの所有ビノ→ニコン3、フジノン1、ツァイス1、キャノン1
折れもニコンファンかも痴れん。
ちなみにこれら6つ買ったうち、失敗と思ったのはキャノンの12×36IS。
これ売り払ってライカの8欠ける32が欲しい。
23名無しSUN:2001/08/21(火) 12:29
漏れの所有。
ニコン2、フジノン1、ミード1、カマクラ1、ロシア1
こわしてしまったやつ。(こわれたのではなく分解した)
ニコン1、ロシア1、セレストロン1、ケンコー1、ペンタックス1
ちなみに、ロシア製Hi-binoの広角アイピースは、望遠鏡で
使うとすっごくよい。焦点距離18ミリ、見かけ視界78度になるぞ。
欲しいうやつ。
ツアイス10×40
24名無しSUN:2001/08/21(火) 13:53
やはりみなさん、古くなったり壊れたりした双眼鏡は、
分解するのですね。
25名無しSUN:2001/08/22(水) 00:32
双眼鏡の売上月報を見ると、中国製は15万台、国産は6万台が日本で売れたようだ。
「欧州製」というのもあるが、たしか300台だった。性能はともかく、高すぎるんだな。
26名無しSUN:2001/08/23(木) 04:44
国産では、やはりK社のが1番多く売れているらしいです。
27アンパパ:2001/08/24(金) 11:57
昔、タカハシの持っていたけどあれも良かったよ。
28名無しSUN:2001/08/24(金) 23:50
アストロノーマーですね。
あれOEMものっぽいですが、だとしたらどこ製ですか?
私は当時五藤の7×50持ってましたが紛失しました。(泣
29名無しSUN:2001/08/25(土) 03:34
タカハシ製のフローライトである22x60双眼鏡
はどうなのでしょうか?
30名無しSUN:2001/08/26(日) 05:27
もう少し、倍率が低ければ良いのですが...
31おなってよし:2001/08/26 05:57
32名無しSUN:01/08/28 23:07 ID:DGzYRqls
とりあえず、上げときます。
33名無しSUN:01/09/28 06:38
age
34名無しSUN:01/09/29 22:38
ところで、ライカのトリノビットでBNシリーズが
出ていますが、前のモデルのBAシリーズと、
どこが違うのでしょうか?
形は同じなのですが.....
35もー!!!:01/09/29 23:34
36名無しSUN:01/10/01 01:49
BNシリーズには、新しくHDSTMコーティングしていて、
レンズに傷が付き難くなっていて、他には、
短焦点にもピントが合うようにしているとのことです。
37名無しSUN:01/10/01 21:57
>>36
情報ありがとうございます!
なるほどね!
38名無しSUN:01/10/04 15:39
名スレの予感...
39名無しSUN:01/11/06 01:47
でもさ、新しくでたZ社のビクトリーは遮光の処理が
いまいちで、コントラストがダイヤリートよりも悪いね。
40名無しSUN:01/11/06 21:01
>>39
ビクトリーシリーズはドイツ本国ではなく、
ハンガリーで製造されているYO!
41名無しSUN:01/11/06 22:54
ZEISSの双眼鏡.....イイ!(・∀・)
42名無しSUN:01/11/07 00:06
>>40
では、ダイヤリートはドイツで作っている?
43名無しSUN:01/11/07 00:18
俺はツアイスを崇めたりしない。見えて何歩のもんだろ。
心が貧しい。。。? どっちが? か、
44:01/11/07 03:32
>>43
ブランド信仰は無意味だ、確かに。
SONYのハンディカムもZEISSのレンズだそーだが、とりわけて他者のと画像が良いわけではない。
何万台分も作るレンズだからね。

それに比べて、双眼鏡はレンズやプリズムの性能が即出る。
メーカーの光学技術の性能がそのままでてしまう、恐ろしい分野である。
3000円の双眼鏡はそのレベル。
30000円の双眼鏡はその価値がある。
18万円の双眼鏡は、やっぱり見ると違うのだ。これが事実。
45名無しSUN:01/11/07 03:41
>>44
SONYハンディカムのZEISSレンズは、国産らしい。
双眼鏡の場合、カメラでいう常に開放状態なので、
ごまかしが効かないのも事実!
46名無しSUN:01/11/07 21:46
>>45
カメラの方でも、ツァイスのレンズは国産との事(広角レンズは除く)
47:01/11/07 23:11
あらら、「シグ★」かな。 :-)
双眼鏡の場合は、ドイツ製造のレンズと信じていいのかしら。
48名無しSUN:01/11/08 01:21
>>47
少なくともcybershotの「Zeissレンズ」はキヤノン製だよね。最近の
CCDは1画素のサイズが小さいからレンズはほとんど光の回折限界まで解像
する必要がある(絞るとかえって画質が低下する)。だからそれなりに
作るのも難しくてメーカーも限られるって話だ。
49名無しSUN:01/11/08 11:07
カメラレンズでツアイスの本物はハッセルとローライに出しているのくらいでは?
これが良いかと言うとそうでもない。フィルムを直接ルーペでのぞくと
マミヤやペンタにかなわない。でもプリントするとこれがぐっとよくなる。
よくなるといっても好き嫌いの世界ですが。
旧レンズ構成のディスタゴン50mmが好き。
50名無しSUN:01/11/08 13:30
>>44
18万円の双眼鏡って、ダイヤリートの7x42B/GAT*P*
の事かしら?
51:01/11/09 00:51
>>50
Classicです。
確か7倍だったから、同じものかな?
5250:01/11/09 00:59
>>51
そうですね、「 Classic 」と「 Dialyt 」とも
同じものを指しますね!(定価が¥188000)
53名無しSUN:01/11/19 23:32
クラッシック7x42しか見た事ないツアイスファンですが
ビクトリーはクラッシックよりも見え味落ちている
と言う解釈でいいんでしょうか?皆さんの印象を伺いたく。
54名無しSUN:01/11/20 01:09
>>53
ビクトリーは、コストダウンの為に筒内の迷光処理が
いまいちですが、Classicと比べて、そんなに見え味は変わらない
と思います。ただし、双眼鏡マニアの間では、ビクトリーの
評判が良くないのは事実!
55名無しSUN:01/11/21 00:18
53です。54さんありがとうございます。
ツアイスにもプライドあるでしょからまあ
明らかにひどくなってることはないんでしょうね。
56名無しSUN:01/11/21 02:17
>>55
とにかく1度でもいいから、自分の目で双眼鏡を見比べるのが良いですね。
57げるまんじん:01/11/25 22:21
>>54
>ビクトリーは、コストダウンの為に筒内の迷光処理が
>いまいちですが、Classicと比べて、そんなに見え味は変わらない
>と思います。

8x56を覗き比べてみるベシ。
58名無しSUN:01/11/25 22:47
>>57
8x56は、ビクトリーの方?、それともClassicの方?
59げるまんじん:01/11/25 23:36
>>58
両方見比べてください。
単にコストを下げたと世間では言っておりますが、もともと金の掛かっている商品、
ハンガリーでショットを仕入れてレンズを作り、ドイツでポルトガル人が組み立ててる。
そんじゃなきゃ安くつくれませんよね。
どこか手を抜かなければ。
で、一番ボロが出やすいのが大口径の56mmってこと。
とにかく覗き比べてご覧あれ。
60名無しSUN:01/11/25 23:45
>>59
8x56のVictoryと、8x56B/GAT*P*を
もう1度、見比べてきますネ!
61名無しSUN:01/12/02 00:01
ドイツ製でも、西の「ZEISS」ではなく、旧東の方の
「ZEISS JENA」ってどうよ。
62げるまんじん:01/12/02 08:33
>>61
WESTはOBERKOCHENとWETZLAR、EASTはJENAで生産されていたのは皆さんご存じですね。
WESTはそもそも民生用は採算が合わないと言う理由で実のところあまり双眼鏡生産
機種が少ないです。WESTの代表7X42DialytはHensoldtのお株を奪って改良を重ねた物です。
代表作はDialytですがポロプリズムに関してはもっとも優れた物が存在していました。
日本の吉田正太郎氏が特許を取得した光学系をZEISSが一部簡素にして生産した10x50
と言った代表作があります。一部のマニアには人気の機種です。
WESTは見ての通りすっきりした像質に特徴があります。収差もある意味人間味を残した
設計となっているのです。
かたやJENAは軍需が盛んでして有名なU-BOAT 7X50、8X60と言った完全に的を絞った
優秀な物も存在します。が、相場はかなり高いです。
また、軍用を各国向けにも生産していたようです。GOERZの1920年代の物の一部が
そのようです。
ところで、一般にJENAは視野の着色が強く・・・と言った事を聞きますが軍用だからだけでは
無く良質な硝子材の入手が難しかったのかもしれません。研磨技術はやはり世界第一級
の能力を誇っております。生産目的が監視が多い性か広角視界が多くマニアでも入手難
なDELTARやDELTAREMと言ったウルトラ超広角(見掛け視界88度)が作られていました。
かと思えば初期にtheatisと言った上品なオペラグラスを作っていたりします。
こいつも他社のパクリ(ちゃんと特許を頂いてですが)でプリズムに特徴があります。
ちなみにLEITZやNIKONにも同様の機種が存在します。
JENAの方がはるかに双眼鏡に関しては熱心に作られていましたので作りそのものは非常に
良いです。が、時代が古い物でしてお世辞にも見え味が良いとは言えないのも事実です。
現在の物はDOCTER社が引き継いでいますが元がZEISSと言う名を誇っていたのに対し
ちょっとデザイン等が現代風にアレンジされてしまい魅力ありません。
JENAは製造年月よりもむしろ一部の機種に魅力があると言った本来の用途よりも
コレクター向けと言ったところでしょう。一般にはあまりお薦め致しません。
WESTを覗いた後では時代が何世代も昔に戻ったようです。
いくら作りが良くても良く見えなければねぇ。
ミーハーで腐ってもZEISSが欲しいと言う方には安く入手出来る物が沢山ありますので
種類も豊富ですし選り取り見どりです。
ただ、日本の輸入販売店で買うのはアホくさいので海外から直接ひっぱりましょう。
まるで価格が違います。お話しになりません。以前はシグマでしたがね。
ついでに、東西統合後は京セラが一部の製品を含む修理等もやっています。
63名無しSUN:01/12/02 20:33
>>62
ご丁寧なレスを有難うございます。
確かに、JENAの双眼鏡は、まるで「フィルターが付いているのでは?」
と、思うくらいに視野が黄色いですね。また、DOCTER社に名前が変わった
後の製品も、JENAほどではないですが、やはり黄色の着色が見られます。
DOCTERの双眼鏡は自社のレンズを利用し、オーバーコッヘンの方の双眼鏡は
マインツ市にあるショットのレンズを使っている、と言うことなのですね!
64名無しSUN:01/12/02 21:06
イエナの双眼鏡...イイ!(・∀・)
65名無しSUN:01/12/19 14:39

∧ ∧  /
 (・∀・)くZEISS JENAの双眼鏡がチュキなのでage!
 (   ) \
  ∪ ∪
66名無しSUN:01/12/21 12:58
Zeissの7×42クラシックと7×50クラシックだと、星見にはどちらが
おすすめ?
67Kusakabe Youichi:01/12/21 13:08
>>66
In article <[email protected]>, 名無しSUN/66 wrote:

> Zeissの7×42クラシックと7×50クラシックだと、星見にはどちらがおすすめ?

後者
68名無しSUN:01/12/22 21:57
>>66  >>67
7x50B/GAT*も悪くはないが、見掛視界が50°ちょっとしかないのがネ〜
むしろ、7x42B/GAT*P*の方が視野が広々していて、こっちの方が星見には
良いかも...
69ZEISS ヲタク:01/12/23 02:00
やはりZeissなら 少し高いけど15X60がいいよ。今回ロットの限定生産なので今買っておかないと 手に入らなく
なるらしい。手持ちで M31の暗黒帯、M33の渦が本当に見えるよ!
70名無しSUN:01/12/23 04:21
>>69
15x60B/GAT*が生産中止?
10x40B/GAT*P*も製造打ち切りだし、7x42も、もうすぐ
手に入らなくなるみたい...
残るのは、ハンガリー製のVICTORYだけか.....
なんとかしてェ〜〜
71名無しSUN:01/12/23 16:50
>>70
ビクトリーシリーズはそんなに良くないの?
72名無しSUN:01/12/25 22:57
>>71
そんなには、冴えないですね。
まあ、普通に(・∀・)イイ!位かな。
73名無しSUN:01/12/29 15:02
15x60B/GAT*...ハァハァ(;´Д`)
74名無しSUN:02/01/02 17:23
お正月なので、スレ上昇〜
75名無しSUN:02/01/04 17:11
「ZEISS JENA」私も使っています。
7×42の「旧東独軍国境警備隊用と同じタイプ」とやらを通販で購入しました。
視野は確かに黄色っぽいです。慣れてしまえばさほど気にはなりませんが、
日本製のを覗いて比べると違いが明らかに分かります。
スケール照明にトリチウムを使用しているので、放射線マークが入っていたのには最初びびりました。
ラバー仕上げなので多少荒っぽく使っても平気です。まあ、双眼鏡は野外で使ってなんぼですから。
星を見るという目的には合ってないかもしれませんが、これはこれで満足しています。
76名無しSUN:02/01/06 01:49
やふおくに安いJENAがあるけど性能もそれなり?
77名無しSUN:02/01/06 02:00
>>75
7x42だったかな? 7x40なら知っていますけど...
ラバーのところが、緑色ですよね!
そして、アイレリーフも長くて(20mmもある)
なかなか(・∀・)イイ! 双眼鏡!
78名無しSUN:02/01/07 16:51
>>77
>7x42だったかな?

そのとおりです。訂正どうも。
昔、小学館の雑誌『ラピタ』の通販で購入したのです。
ラバーは黒で、真中の支柱など金属部品が緑色です。
「Doctor」に改名した後だったのかもしれませんが、
青い化粧箱には「ZeissJena」と表示されていました。
右側の鏡筒には戦車の距離が分かる目盛も入っているんですが使い道が。(´∀` )
7975=78:02/01/08 15:43
↑なんか変な文章になってしまいましたが、
>>77で指摘されていた7×40が正しいスペックということです。
EDF7×40という機種です。失礼しました。自分の双眼鏡の仕様忘れ厨房でした。
これ、マニュアルが英文なので何とか読めます。独文だったら辞書が無いとお手上げです。
(トリチウムを使っていることですし、一応マニュアルはひととおり読んだのです。)
西側ZEISSならマニュアルに日本語訳が付いているのでしょうね。
80名無しSUN:02/01/10 00:42
イエナのEDF7x40...(・∀・)イイ!
戦車の距離が測れるスケールは、たしか高さが2.5mで
したっけ?!
8175=78:02/01/10 13:48
>>80
>戦車の距離が測れるスケールは、たしか高さが2.5mで
>したっけ?!

そうです。あれは西側の戦車の平均的な高さだという話を聞いたのですが、
高さ2.5m前後となると旧西独製の戦車が該当するようです。(板違い失礼)
このスケールが入っていることも、購入を決意した要因の一つでした。ヽ(´ー`)ノ

これとは別に、一般的な「大きさ−距離」のスケールがメインで付いてまして、
そちらの方が使う機会があるかなと。
82名無しSUN:02/01/10 22:37
>>81
情報サンクス! 私も、イエナのEDF7x40を探して買おっと♪
8375=78 :02/01/13 23:02
>>82
視野の様子はこちらに出ていました。
ttp://binoculars.tripod.co.jp/reticle2.htm
やはり「Doctor Optics」社の製品になっているようです。
以上、蛇足失礼。
84名無しSUN:02/01/14 10:36
>>83
いえいえ、情報サンクスです!
85げるまんじん:02/01/17 21:54
久々に登場しました。
DOCTERの方がコーティング等現代の技術に変わっていますので確かに
JENA時代の物からすれば一皮むけています。
WESTでも機種により視野に着色が見られますがJENAやDOCTERほどでは無いです。
WESTの15x60T*でノンBタイプは対物が分離型セミアポ、後期(現行)のBタイプ
は普通のアクロです。共にプリズムはランタンクラウンのようです。
後期タイプはT*コートが改良されて透過率と色の偏りが減ったとのことですが
見た感じでは明るくなったようにも思えず視野がちょいと狭くなっただけって
感じですかね。両者をよーく比べると黄色みがとれてすっきりしたと言う方もおりますが
私はあんまり変わらないかなといったところです。
ハイアイになって使い易くなった事は良いかと思いますが星見として買うなら旧タイプ
の方ですかね。視野は広い方がやっぱり良いでしょ。特にこの機種の魅力です。
7x50も同様国産とは違った見て楽しむ道具です。見比べるとベテランの方は
「点像を見ているのと星を見ていると言った違いか?」となります。もちろん後者
がツァイスの双眼鏡です。
DIALYTの話もあったようですので・・・
光線透過率は世界の数ある双眼鏡の中でも最高レベルに近い物です。
とても像の抜け(対象物と背景の区別)が良くたとえ42mmの口径でも
星雲はとても良く見えます。一般観望から星見まで高レベルの像質を
持つ物はそうはありません。周辺像が崩れるから良くない物なんて言う方は
点像しか見ていない方と察します。もちろん均質な像は光学的には良い物ですが
本来、WESTにしろJENAにしろ双眼鏡は手に持って使う物、しかも視野内で発見
し易くまた、見つけたら中心に持ってきて確認すると言う当たり前の人間工学も考えられた
実践第一主義の物、日本のおつむの堅い考え方とは全く違います。
対象物を識別使用とするときは中心のみを集中して見るはずです。
つまり中心像は妥協せず、外周は人間の感性に合わせて自然に崩す(なるべく
遠近感を出すなど)
そう言った当たり前の事が日本製には出来ていないのです。
EDF7x40ももちろん良い双眼鏡です。が、何に使うのでしょうか?
軍用ですので耐久性などは抜群ですがDIALYTなぞには足下にも及びません。
当たり前です。あくまでヘイズカットして目標物を浮き立たせる、識別し易く
する的を絞った実戦用の物と比視感度透過率を高レベルで作り上げた観察用
では全く異なるからです。
まぁどちらにせよお遊びですからどう使おうが自由ですが星見の初心者が
間違ってEDF7x40を買わないようにしてください。ZEISSだからって
全てが良いわけではありません。
尚、15x60B/GATは製造中止してはいません。
一時、生産を止めていただけです。7x42、8x30も同じです。
向こうは効率的に生産しています。
ビクトリーは別のターゲットで次世代の人たち向けに作られた物です。
平和ボケした人間向けに作るとああなっちゃうのでしょう。
本当は良いことなのですが評価が低いのは環境の事と今までの技術とのバランス
がまだ社会もメーカーも未熟なのです。
86名無しSUN:02/01/18 02:23
>>85
> 15x60B/GATは製造中止してはいません。
> 一時、生産を止めていただけです。7x42、8x30も同じです。

よかったァ! 15x60や7x42が製造中止になったら、どうしようかと
思ったよ。 ハンガリーのビ★トリーだけしか残らない、ツ★イスなんて
ツ★イスじゃないからね〜。
これで安心して、おこずかいをためて、「いつかはクラ★ン」ではなく
「いつかは15x60B/GAT*」をゲットしよっ。
8775=78:02/01/18 18:04
>>85
げるまんじんさん、詳しい解説参考になります。

>EDF7x40ももちろん良い双眼鏡です。が、何に使うのでしょうか?
>軍用ですので耐久性などは抜群ですがDIALYTなぞには足下にも及びません。

自分の持っている双眼鏡が話題に出たものですから参考になればと思ったのですが、
ご指摘のとおりで耳が痛いです。
天文用にこれを購入しようと決意された初心者の方がいたら申し訳ないです。
私自身は「名無し三等兵」の板によく行くような者なので、昔からそのての双眼鏡で、
ちょっとした旅行にも持ち歩けるようなものが欲しかったのです。
星見目的では宮内のBs-77iも使っていますが、そっちの話もすればよかったですね。
「贔屓の引き倒し」にならないよう気をつけます。∠( ̄∧ ̄) ラジャー
88げるまんじん:02/01/18 22:09
↑そんなに気にしないでください。
趣味に確定したスタイルなんてありませんからね。
ただ、ツァイスだからと言って買ってしまうと言うのはなるべく
避けて欲しく書いた次第です。
ちなみにヤフオクでEDFが85000くらいから値下げして66000くらいに
なっていた記憶がありますが落札した人いたのでしょうか?
オークションでは知っている人以外はツァイスに手を出さない方がよろしいでしょう。
相場を無視した価格で売買されているのを見るとなんとも歯がゆい気分です。
それを見ていた初心者の方は「高いイコール高性能、やっぱりツァイス」なんて
洗脳されちゃいそうです。
作りが良いなんて言葉を聞けば背中を押されてしまうでしょうね。
どうせ腐った物に同じお金を出すなら旧LEITZ TORINOVIDを奨めます。
こちらの方がよっぽど作りが良いですよ。
89名無しSUN:02/01/19 14:03
test
90名無しSUN:02/01/19 22:11
今だァ! 90番ゲットー--!

 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∩)    (´´
     ∧ ∧ノ  つ  (´⌒(´
  ⊂(・∀・⊂ ノ≡≡(´⌒;;;≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
         ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
     ズザーーッ
91げるまんじん:02/01/20 11:10
ついでですから・・・
ドイツに対して日本製は?興味お有りでしょう。
日本じゃ鎌倉がほとんど作っているのはご存じですよね。
また、中〜大口径の宮内も一時倒産→再建→リストラ→現在となっています。
また、板橋区にはその他多数の工場がひしめいていました。トプコン(東京光学)を
初めとして名の知れていない家内工業も沢山ありました。
ニコンを例に挙げましょう。
ニコン双眼鏡は独立してニコンビジョンになりましたね。背景にはニコンのお荷物的
存在と言うのがあったようです。リストラする良い口実ともとれます。
ニコンはおそらく、企画→営業→設計→営業会議の順で商品化でしょう。
ところが、企画の人と営業、設計の人がバラバラなんです。
企画の人の例を上げるとツァイスは透過率、スワロは解像力、ニコンは両者を取った
中間の優秀な物だそうです。ニコンはツァイスよりも解像力は上なんだそうです。
これがニコンカラーであり最近の舶来品はニコンの双眼鏡に合わせて来ている
とのことです。だからツァイスビクトリーもスワロELも
ニコンと似ているでしょだとさ。笑っちゃうね。

んで、営業は・・・売れてなんぼ、安くて大量に売らなきゃ今は生き残れない、
弱腰ですな。

最後に設計・・・んなもの作れるか!プライドが許さん!もっと最高の物を作らせろ!

いつまで同じ事をやっているのかなぁ?まだ忘れている双眼鏡の付加価値に
気づいていないようですねぇ。鎌倉と同じ物を作って売れるはずないでしょ。
ビクトリーが売れないのだって他に同じ機種がひしめいている現在、最高の像質
を提供してくれなくなったら魅力も半減、買う気も起こらないでしょう。
反対にスワロはトータルの美的センスと同様に見た像質のギャップが
無い高品質を場市して大成功(但し他機種の売り上げを食ってしまったけど)。
ニコンの防振も気になる人も多かろう。独自の技術を使うかと思えば・・・
二番煎じどころが出涸らしの物を出すらしい。いつの事か知らないが聞いてがっかりした。

確かに双眼鏡を使いこなして来ている人にとって、現在のニコンは魅力が無い。
メーカーも内心は認めていると思う。
ニコンの人がこの板見ていてくれているなら良いのだが・・・そう思って書こう。
時すでに遅いが観戦用の双眼鏡って以外と良い物が無い。
ワールドカップに合わせてスペックの良い奴を作れば良かったのに。
でも今からだって遅くはない。低倍率、超広角、広視野、軽量はどこの
メーカーも採算合わず切り捨てた物である。
ミクロンを作る手間暇があるのだからまだ余裕はあるのだろう。
少しぐらい高くたって良い物にはお金を出す、
日本人は本来そういった人種なのである。
双眼鏡は手に持って使う道具、遊びで使う物なら遊び心、
プロ用ならプロに徹してほしい。
92名無しSUN:02/01/20 12:14
>>91
91番さん、なかなか双眼鏡に詳しそうなので、
ちょっと質問があります。
Zeiss JenaのNobilem(ノビレム)の10x50と12x50に興味があるのですが、
アイレリーフの長さと、見掛け視界がいくつか分かりませんので、
もし宜しければ、教えてください。
DEKAREM(デカレム)10x50は、見掛視界が73°で
アイレリーフは短いのは知っているのですが...
93げるまんじん:02/01/20 15:00
JENAは特に1980年後期の東西統合前に色々と機種統合もしちゃってまして
実のところ何がどうしてどうなっているのか?
分かる範囲ですとNobilemはspezial(スペシャル)Super(スーパー)なんて
名前がくっついて8x50と12x50だけ変わりました。
OctaremとDodekaremはまとめて普通にNobilemに統一されたようです。
DekaremもDodekaremも基本的に同じようです。
10x50は73度、アイリリーフは11mm、旧12x50は68度、
Bが付いていないのでアイリリーフは15mm以下でしょう。
新(スペシャル)12x50Bは64度、17mm。
DOCTERに変わってからは全てBタイプになってますね。
(代わりに視野は狭くなった)
9492:02/01/20 15:36
>>93
どうも、情報ありがとうございます!
ebayのオークションで、ノビレムが出ていたら
購入しようと思っていたものですので...
95名無しSUN:02/01/21 06:26
ニコンビジョンは分社してから売上激増だよ。どんどんCHINA製になっているが。
96名無しSUN:02/01/21 06:46
>ニコンビジョンは分社してから売上激増だよ。
 天体望遠鏡が再開できるほどの余力ができたら嬉しいな。
97名無しSUN:02/01/21 21:25
>96
Nikonの名前だけで、どうしようもないカス双眼鏡が並んでいるのも事実。
最近の安価な製品に多いが。

望遠鏡が再開されても、昔みたいないい製品を作ってくれるならいいが、
カスだったら鬱だな。

関係ない話でスマソ
98げるまんじん:02/01/21 21:29
>>95
ニコンの方の登場ですか?
安物売って売り上げ激増?ディスカウントショップニコンなんですか?
望遠鏡事業部が潟jコンビジョンですよね。望遠鏡事業辞めたんですよね。
たしか民生は儲からないと・・・。
どこで作っても良いけどニコンオーナーは間違えなく離れていくね。
いっそのことルビーコートでも作ったら?そっちは経営戦略でまんまと一儲けした
企業なんだよ。二番煎じの大好きなニコンさん!
99名無しSUN:02/01/22 00:29
マニアにしか売れないような高価な物だけ作っても、もはややって行けない時代。
ニコンビジョンは古いニコン体質と決別したことで赤字を脱した。
100名無しSUN:02/01/22 00:35
夏にばったもん7*50で海水浴場監視員やったくらいの人がNikon
見たことないのに「ニコンはいいよー」というくらいですから素
人にとっては伝説の光学器械なんでしょうな。
 ニコンらしい味がでればZEISSなんかよりも充分人気出るメー
カーだと思うんだけどなー。いまの中国製じゃねえ。

101げるまんじん:02/01/22 00:51
>>99
上に書いた事読んでませんな。
”双眼鏡は手に持って使う道具、遊びで使う物なら遊び心、
プロ用ならプロに徹してほしい。”
ニコンビジョンになっても何にも体質変わってないよ、今のところ(あくまで
体質ね。)
安いだけの双眼鏡ならいくらでもある。
小泉内閣の言葉忘れた?一時的に良くなっても元が悪ければ意味無し。
私は本来の世界に誇れるニコンに戻って欲しいだけです。
企画の人が”トラディッショナルシリーズの8x30があるから良いじゃない”
これは古い体質から変わった人の言う言葉ですかね?
趣味の世界はマニアをターゲットにするか何も分からんド素人相手かどちらかしか
儲ける道は無いのだよ。
102名無しSUN:02/01/22 18:09
星見にはニコンSPが一番!
やはりニコンだよ。
103名無しSUN:02/01/22 18:34
↑化石化したヴァカ
104げるまんじん:02/01/22 22:19
なんか嫌悪な雰囲気・・・。
ドイツ双眼鏡のスレだからドイツだけの方が良かったかな?
バカ呼ばわりは良くないですがニコンSPが一番シャープで
良く見えると思っている人はやはり貴重な存在ですね。
もちろん良く見えますがそれでもまだ改良の余地はありますでしょ。
ニコンが海軍に出していた時分の製品はご立派ですが民生用に
使い勝手を考えた物も作れたはずです。
全てに高品質は時代が求めている最先端の課題なのです。
それから言ったら現在のニコンはどうか、皆さんに言うまでも
ないでしょう。売り上げだけが一流の証であればズーム125倍真っ赤な
コーティングのあれが世界最高となっちゃいますよ。
売り上げも生産台数も桁違いですからね。
あっちを買ってしまう人をまっとうな道に戻す必要があるのですが
無駄のようです。残念ですが・・・それが証拠にニコンも中国生産
の物が大半です。
SPのレンズがHOYAで作られているのも知っていますか?
105名無しSUN:02/01/23 08:45
色々見比べたがニコンSPが一番シャープに見えた。
他のは視野の周辺が流れる。

SPのレンズがHOYAで...はウソだ!
そんな事は初めて聞いた。
ニコンはレンズ設計から製作まで自社で
全部やっていると聞いたぞ。勿論ボディーもだ。
いいかげんな事は書くな!
106名無しSUN:02/01/23 10:42
ドイツの双眼鏡って、そんなに良いの?一度お店でツァイス15X60を
見た事あるけど、着色あるし歪曲もあるし298、000円もする。
これならキャノン15X50ISやフジノン16X70FMT−SXや
ニコン18X70IF WFの方が良いと思うけどなぁ。
煽りじゃないから何処が良いのか教えて。
ニフでフジノンの15cmよりツァイス15X60の方が星雲が良く
見えると書いてあったが、とても信じられないよ。
107名無しSUN:02/01/23 11:09
>>105

私も初めて聞きましたが、ウソとも思えません。

>ニコンはレンズ設計から製作まで自社で
>全部やっていると聞いたぞ。勿論ボディーもだ。

20年程前のレンズカタログには確かにそのように書いてあった
ように思うけど、今でもそうか確かめてみてください。あと、
少なくとも双眼鏡カタログには自社製ガラスだなんて書いて
ないです。

質問ですが、ここで取り上げた「ボディー」とは何のボディー
なんでしょうか?
108名無しSUN:02/01/23 14:34
>104
SPはあくまで業務用だと思うんだが。それならあれはあれでいいような
気がする。民生用がダメってのは禿同だ。

はっきり言って今のNikonは買う気にならん。逝ってよし(それは困るか……w)
そんなことより独逸製双眼鏡スレでNikonマンセーな連中こそ逝ってよし。

ジークZEISS!
109げるまんじん:02/01/23 22:36
何かやはり駄スレに向かってますなぁ。
書き込み見ますと皆さん真っ昼間に書いておられるようですので
学生さんが多いのでしょうかね。
ニコンの件はそれとなくお店で聞いてみると良いです。
素人店員ですとそんなの関係ないとか安いんだから買いでしょうなんて
丸め込まれます。プロの店員ですと以前は・・・となりますね。
SP10x70に前期と後期でプリズムハウスが違うのも知らないでしょうね。

ドイツの光学機器は簡単に説明出来るほど単純ではありません。
研磨一つとっても時間の掛け方が全然違います。
またヒマ見て書きます。
110名無しSUN:02/01/23 23:29
SPの前期後期の違いあるの?見え方も。
111名無しSUN:02/01/26 16:25
天ガの記事だが...
ニコン7X50SP,フジノン7X50FMT−SX、ツァイス7X50
シュタイナー7X50の比較で像の平坦性、色再現性で一番優れていたのが
ニコンで僅か差でフジノン、ツァイスとシュタイナーは収差が結構あり、色も
自然では無いとの事。

ツァイスで良い所はコントラストとホールディングの良さ。
シュタイナーは特に無しという事だった。
以上の事からニコン、フジノンの方が安くて良いのでは?
それとも星見に使うと別の良さがあるとか?
一度、星見に使えば分かるよ、といわれそうだが
高いし廻りも持ってないんだよなぁ...
112名無しSUN:02/01/26 20:38
十五、六年以上前の天ガでもニコン、フジノン、ツァイス共に同じ事言ってたよ。
星を見る道具としてだけなら確かにそれも一つの選択肢で間違ってはいないとおもう。

が、趣味として遊ぶ道具であるなら少しでも使い易い、そしてきれいに見える、
何より所有していると言う喜びも加わるのだよね。これは価格だけの問題ではないよ。
113名無しSUN:02/01/26 22:13

  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <;。д。;> < アッ!何か字が書いてある!カール・ツァイス神話は
 .(つθて.)   \__________  生きていた..... 
114名無しSUN:02/01/28 14:45
15x60B/GAT*と組み合わせるなら
7x42B/GAT*
7x50B/GAT*
8x56B/GAT*
の3機種の内、どれがオススメ?
115名無しSUN:02/01/29 02:20
>>114
この3機種の中では、絶対に7x42B/GAがオススメ!
7x50と8x56は、見掛け視界が50°ちょっと狭いですからね。
何はともあれ、ツァイスの「7x42B/GAT*P*」は、世界最高峰の双眼鏡だよ!
116114:02/01/29 18:16
>>115
成る程...
一度7x42B/GATで昼間の風景を見た事ありますが
色彩のリアルさに驚いた物です。特に草花の色彩が素晴らしい!
星見は少しでも視野の広い方が気持ち良いので、やはり7x42ですかね?
800gと軽い点もイイカモ。
117名無しSUN:02/02/01 15:44
 \\\     \ \\
   \\ヾ__ ∧_∧_ヾ\     
\   \ \ (*´∀`)_\ \
\\     | ̄ ̄∧∧  |  ヾ
\\\ ヾ   |\ ミ;゚Д゚ ∧_∧
  \\\      | ̄ ̄ ( *・∀・) 今だァ!117番ゲットォォォォー!
   \\\ ヾ  |\ ̄/っ y っ\
     \\       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
118名無しSUN:02/02/02 23:35
>>114 俺自身も7x42BGATPは、いいとおもいます。
最初は買う気もなかったけど、たまたま展示会に行ったとき見たら
これしかないとおもうほどでした。着色等の欠点も指摘されてるけど
気にするほどのものでもないし、それ以上に感動を与えてもらったとおもって
います。(反論もあるかもしれませんけど) ニコン フジノン ビクセン等も
持っていますが これだ!っては、なかったですね。
現在は7X42BGATP一番使用しています。(落とすのがこわいけど)
そのうち一番明るいといわれる8X56も買うか悩んでいます。
119名無しSUN:02/02/03 18:55
ミードの11x80を持ってる人が15x60B/GATを買って
ガッカリしたという話を聞いたが...
120名無しSUN:02/02/03 21:56
一昨年テクノスタビに惚れこんで
学生の分際で13万はたいて手に入れたのだが…
素人(自分筆頭)にはお薦めできない。
まあ俺は、ハクバの三脚にミザールの11x80でも載っけてなさいってこった。

しかし一度ツァイスも覗いてみたいなあ。ガラスケース入りの高級クラスを
冷やかしで覗かせてもらうのは勇気がいるっす。
121名無しSUN:02/02/03 22:12
>>120
昨年のJTBショーでは、ZEISSの15x60B/GAや、7x42B/GAなども
出品されていて、気軽に手に持って覗くことができました。
>>120さんも、この様なショーに出かけてみてはどうでしょうか?
122120:02/02/03 23:12
>>121
ご厚意感謝であります。JTBショーは双眼鏡の扱いの小ささに怒りながら
天文雑誌のレポートだけ毎年読んでました。その手がありましたね。
今年は自分で出向いてみようと思います。
123名無しSUN:02/02/05 01:40
ヲレなんてJTBショーでテクノスタビに惚れ込んで思わず買ってしまう
ところだったが、どこがお薦めできないの?>>120
124名無しSUN:02/02/05 01:52
テクノスタビたん...ハァハァ(;´Д`)
125120:02/02/05 03:14
>>123
自分は主に星見が双眼鏡の用途なのですが、14x40というスペックは
月見以外には夜間覗いても、はっきりいってショボイです。
7x50や超70mm級を三脚に載せて見たほうがよいのであります。
肝心の防振機構は素晴らしいです。が、本体1.3kg+単三4本という
重さはもはや手持ちレベルではなくここに矛盾が生じてしまいます。
ブレ補正角も5度ありますが手ブレ程度ならキャノンの0.7度で十分です。
手ブレより船上やヘリ上などの足場自体揺れた所での使用を想定して
おるようです。自分のような趣味の世界の人間には持て余してしまう
代物なのです。やはり双眼鏡は使ってこそですから…

しかし、小気味良いモーター音とともに作動するブレ補正で見る
昼間の景色や満月はたまらんものがあります。視界がゆらーりと…
126名無しSUN:02/02/16 18:58
マターリやろうぜ
127名無しSUN:02/02/17 18:00
>>114
ニコン7x50SPを買っときゃ間違い無いよ。
視野のクリアさ、着色の無さ、歪曲の少なさ、どれを
見てもニコンの方が優れている。
128げるまんじん:02/02/17 22:08
ニコンを買って間違えに気が付いた人の方が多いよ。
何でかわかる?
どこかで手を抜けば素人は騙せてもそれ相応の経験を積んだ人にはバレバレなわけ。
双眼鏡だけじゃないでしょ。趣味の道具は全てそう。
ツァイスだって手を抜けばその道のプロに叩かれる。当たり前。
進化を遂げるのにも順序があり、一つを完成させる前に次に手を出せば
技術は見てくれのみ、中身が伴わない。
SPが最高だって?双眼鏡の理想は人間の目で見たまま何も変えることなく拡大させることであって
ニコンの言う光線の理想結合理論は売り文句以外の何者でもないよ。
だってそんなこと言いながら「高性能は夜空で遊ぶ」つまり遊びの道具なんでしょ?
矛盾にここで気づいた人も多いだろうね。
ニコンが最高と思っている人、幸せだね。ニコンもきっと喜ぶだろうね。
次に出る製品も知っているけど企業秘密(の割に随分と漏れてるぞ!)って言う建前
だから話せないけどね。そう言った物ちゃんとニコンファンなら買ってあげてね。
たとえCHINA製だろうが他社のOEMだろうが、なんかの色違いだろうが(ww

コノスレドイツ製の双眼鏡だよね。
戦前のイエナを見たことある人ここのスレにどれだけいるのかな?
多分一人もいないと思う。
戦前のニコンだっていないだろうね。
レンズの研磨精度の違いは簡単に分かるよ。現代の物は何処の国で作られたか対物
を見ればすぐに分かる。そうなるためにも昔の物を見て、さわって、覗いてそして
初めてSPの何処が良くて何処が悪いかがわかるよ。
127さんには可哀想だけどありきたりのインプレ書いても今時誰も振り向いて
くれないよ。もすこしべんきょしてね。
また来る日まで、ばいちゃ



129名無しSUN:02/02/18 00:17

ふた言目には「戦前の..」かよ。
そんなインプレ書いても今時誰も振り向いてくれないよ。
キモイね、オタはこれだからヤだね。
130名無しSUN:02/02/18 00:46
このげるまんじん、とかいうコテコテのオタはうるさくてかなわんね。
131名無しSUN:02/02/18 04:31
>>128
トテーモ(・∀・)イィ!
確かに、双眼鏡を知り尽くすには、分解して見てみるのが1番かも
しれませんね。私も本当は双眼鏡を分解してみたいのですが、
そうすると、元通りに組み立てたつもりでも、光軸が合わなくなったり
してしまうので、いま一歩踏み込めないです。
また、安い国産の双眼鏡ならいざしらず、虎の子の?ツァイス・イエナを分解するのには
勇気がいりますネ!
けど、いつかは徹底的に分解して双眼鏡の本質?!なるものを
見てみたいと思います。
132名無しSUN:02/02/18 11:37
げるまん=いやみなヤツ
俺の廻りにツァイス15x60を持ってるヤツがいるがコイツも最悪。
何かと「30万するんだよ、この双眼鏡」と自慢しまくり。
俺など旧フジノン16x70FMTを半額セールでやっとこさゲットし
満足して使っているのに「僕の1台で5、6台買えちゃうね」だと?
テメーの自慢の双眼鏡を一度で良いから見せてみろ!と言いたい。このケチ!
133名無しSUN:02/02/18 18:19
ここでツァイスがイイと言ってる連中は、望遠鏡で言う所のツァイス、AP
テレビューが最高と言うてる連中と変わらんな。
134げるまんじん:02/02/18 22:21
あははっ、随分と嫌われたようでいかにも2chですな。
まぁどーでもいいけどね。
>132
それはあなたが友人に嫌われているだけでは?
フジノン16x70FMTは良い双眼鏡だよ。大事にし。
SPももちろん悪くはないけどね。使いやすさだったらフジノンでしょ。けっこう
同じようで違うんだね。コーティングがいまいちだけど。(手元にカメラレンズ
あったら見比べてごらん、標準レンズは通常ガウス型だと思うけどこいつだと7枚
構成でしょ、大体ね。でも7枚もあるように見えないでしょ。かたや双眼鏡の対物レンズ
は二枚あるぞといわんとしてますね)
>133
そりゃ本の見過ぎ、干渉計を使うとちゃんと裏付けが出来るんだね。温度による
順応性が大切なのも良く分かるよ。

135名無しSUN:02/02/18 22:39

  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <;。д。;> < アッ!何か字が書いてある!カール・ツァイスのT*レンズには
 .(つθて.)   \__________妖精さんが住んでいる.....   
136名無しSUN:02/02/18 23:23
>>何かと「30万するんだよ、この双眼鏡」と自慢しまくり。
こりゃイタイ奴だ。高卒でしょ、そいつ。
137名無しSUN:02/02/19 04:20
+UFOオタだよ。もうやめとけ、げるまんじん
138名無しSUN:02/02/19 04:48
>それはあなたが友人に嫌われているだけでは?
自分も身に覚えがあるので、禿しく擁護しているようです。
139名無しSUN:02/02/19 04:59
>>135
>カール・ツァイスのT*レンズには妖精さんが住んでいる.....
なんだかロマンチックで(・∀・)イィ!
140名無しSUN:02/02/19 10:46
げるまんじん...
上っ面は仲良くされてても裏で悪口言われてそうだ。
141名無しSUN:02/02/19 22:17
ツァイスだからいいとはいわんけど、お金貯めてかったしおもわず
「これ高いのよ〜」なんていいたくもなる気もわかるけど、
やっぱ「俺のは30万」ていう人は成金趣味なんだろうねえ。
142名無しSUN:02/02/19 23:37
下層民でもホドホドに金をためれば良い物が買える
平等な国、日本、万歳、万歳、万歳!!!
143げるまんじん:02/02/19 23:41
フジノンの良さは実績がものがたってるね。
百聞は一見にしかずだよ。
まずはどこかで覗かせてもらうことをお勧めするよ。


こーマン
144名無しSUN:02/02/20 00:21
>>143
こらこらっ
どさくさにまぎれて何書いてんのじゃ!
145名無しSUN:02/02/20 01:06
>>143
(・∀・*)イィ!
146ほんものげるまんじん:02/02/20 19:15
なんだかなー、やっぱり2chだね。
まっ、偽物のげるまんちゃんも良さそうな方なので譲るよ。
ただ、情報はもう教えてあげないからね。
147ほんものげるまんじん:02/02/20 23:48
えーと。やれやれ。
もう聞きたい事はないですかい?
まだまだ語りたいことはいろいろあるんですよ。
148名無しSUN:02/02/20 23:58
>>147
またまた質問があるのですが、(この前のNobilem(ノビレム)の件は、どうも
ありがとうございました。)
ネット上でNotarem(ノタレム)の8x32B,10x40Bについて色々調べたのですが、
アイリリーフと見掛視界の数値がどうしても見つかりませんでした。
もしご存知でしたら、げるまんじん様、どうか教えて下さいませ。
149ほんものげるまんじん:02/02/21 00:14
150名無しSUN:02/02/21 00:26
>>149
偽者は逝ってよし!    
151ほんものげるまんじん:02/02/21 19:46
>143
>147
>149
みんな偽物、
>147 答えてやれよ148の人に。
ニコンヲタくん、われをバカにしとるけんニコンの双眼鏡の中身も外観も
今どこでつくっちょるかもしらんのだろ。おまけに新製品もわからんじゃろ。
もうすぐでるよ。安くてまともなのがね。
我はツァイスが全て良いなんて一言も書いとらんよ。さいしょっからよく読んでみ。
邪魔はけっこうだが本当に情報欲しい人が可哀想じゃろ。
152名無しSUN:02/02/21 21:59
ツァイス15X60よりミードの11X80や20X80の方が
良く見えると聞いたが、ホント?
153名無しSUN:02/02/21 22:34
それなりの製品で口径が一回り違えばツァイスより良く見える。と言うことも
十分あろうよ。
154名無しSUN:02/02/22 13:26
>>152
星見用なら良質な20x80の方が良く見えるとハッキリ言える。
ツァイス15x60を買う必要は全くありません。
155名無しSUN:02/02/22 15:32
良質な20x80ってどこの?
156名無しSUN:02/02/22 16:52
>154
激しく同意!
ツァイス15X60を買う金があったら、ニコン18X70と7X50SP
又はフジノン16X70FMTと7X50FMTを買った方が良い!
157名無しSUN:02/02/23 00:16
>154
荷物運ぶなら軽トラックの方がいっぱい積めます。
アルファなんて買う必要はありません。

>156
激しく同意!メルセデス買う金があるなら、国産の軽とワゴンを買った方が良い!

がはは、やだね、この手の貧乏人的発送は。
158にせもののげるまんじん:02/02/23 00:25
そろそろみんな3月発売のニコンの新製品双眼鏡の話題を知ったころかしら。
ニコンヲタは、喜ぶだろうなぁ。この出来の良い他社製双眼鏡を見て。ニコ
ンがこんな高性能の双眼鏡をこんなに安くだしていいのなんてね。確かにそ
こそこ良く見えるしね。(おっとまだみんなは見れないよ。発売前だから)
この双眼鏡を手放しで喜んじゃう人にツァイスの良さはわからんでしょうな。
159ほんものげるまんじん:02/02/23 00:38
ミードもまあまあだけどやはりツァイスだね。
ニコンは問題外でしょう。
160ほんものげるまんじんはおれだ!:02/02/23 02:08
>158さん、フォローありがと。
多分私のこと知ってる人ね。他の掲示板で合いましょう(w
しっかしいつしかげるまんじんだらけになっとる?
161おれもげるまんじんだ! :02/02/23 02:24
>>160
アナタ、もしかしてワタクシの知っている人かも。
3年前懲戒になったシャクレの男じゃないすかね?
162名無しSUN:02/02/23 02:31
げるまん談義もいいけど、あんたらの言う「良い」の評価基準は
一体何なの?? 「高性能」ってなんなのよ。
それは客観的に表せるもんなのかね?
「覗いたら分かる。 分かんなきゃシロウトだ!」って言うのは
無しよ。 その話を聞いてからあんたらの書き込みが信用できる
ものなのかどうか判断したいね。
163おれもげるまんじんだ!:02/02/23 02:33
俺に結構似てるな。>159

おれは、OX商事のスチャラカ社員で、天才肌。
中心がちょっと偏った天文家で、2CHのPROXY規制、家でしか書けない。
友達がいっぱい。妻子持ちのほか彼女2人。
164にせもののげるまんじん:02/02/23 02:37
やや。
分かんなきゃシロウトだ。
165わいもげりまんじんやで:02/02/23 02:39
元外資系金融きんむ、いま無職のオヤジでやんす。
166ネオげるまんじん:02/02/23 02:41
>>165
ハローワークはいってるかい?
わてももうすぐ会社やめまっせ。
167けるとじん:02/02/23 07:45
なんじゃこりゃ
168名無しSUN:02/02/23 07:59
カールツァイス ポケットグラス 8×20B T* ClassiC
最近コンパクト双眼鏡が欲しいのですがコレはどんなもんでしょう、
安くて高性能なコンパクトダハ双眼鏡となると、コレかアペックスぐらいしかないんで.
169名無しSUN:02/02/23 09:14
ツァイス15x60...
30万もするのに歪曲ありーの着色はあるは何処がいいのだ!
170げるまんじん:02/02/23 12:01
ツァイス15x60か。
それは軸狂ってませんかね?
うちのはすこぶる好調ですがね。
171まんげるじん:02/02/23 12:40
>>162
「良い」の評価基準は(・∀・)イイ!に決まってるだろ。
172名無しSUN:02/02/23 13:14
>162
あはは、何度いってもわからんね。ただ速いだけがクルマじゃなかろうに。
あんなに故障してもアルファロメオが何で高級車なのか考えたことある?

あんた天文ファンでしょ。無限遠の星像が視野全面にシャープなのはニコン
SPだよ。そんなこと誰も否定していないのよ。

173げるまん子:02/02/23 13:17
>169
私んちの15x60も元気だわ。それに歪曲も着色もさほど感じなくてよ。
あんた本当に15x60見たことあんの?
174にせもののげるまんじん:02/02/23 13:19
>168
私はツァイスファンですが、ポケットタイプなら、ライカや
スワロの方が良いかもよ。
175名無しSUN:02/02/23 15:57
>>173
ニコンSPやフジノンFMTと比べると歪曲も着色も感じる。
176名無しSUN:02/02/23 17:18
俺もツァイス15x60見た事あるが、30万出して買う双眼鏡じゃ
無いというのが素直な感想。10万位なら買ってもいい。
ちなみにニコン7x50SP、同10x70SP、
フジノン16x70FMT、同25x150所有。
177名無しSUN:02/02/23 17:20
>>172
>あんなに故障してもアルファロメオが何で高級車なのか考えたことある?
あん? あれが高級車?? どこら辺が「高級」なの???(爆笑!)
あんたの言うのは単に「好き嫌い」の範疇だろう。 よく分かったよ。
よく考えたら、ここのスレ「ドイツ製の双眼鏡が大好き!」だもんな。
ここに書き込みしてる奴らはこの程度ってことね。
だから、「高性能」とか「高級」なんて用語は当てはまらないワケだ。
日本製より高価なのは認めるけどさ。
178名無しSUN:02/02/23 17:24
>>172
アルファって高級車だったの?
179178:02/02/23 17:27
カブッタヨ・・・
180名無しSUN:02/02/23 17:28
高級=高価 だ。
ボケ
181名無しSUN:02/02/23 17:29
>>177がお笑い
182名無しSUN:02/02/23 17:34
>>177
論点がずれてんぞ。
最初のほうから読み直して来い。
183名無しSUN:02/02/23 17:34
>>172
>あんなに故障してもアルファロメオが何で高級車なのか考えたことある?
あん? あれが高級車?? どこら辺が「高級」なの???(爆笑!)
あんたの言うのは単に「好き嫌い」の範疇だろう。 よく分かったよ。
よく考えたら、ここのスレ「ドイツ製の双眼鏡が大好き!」だもんな。
ここに書き込みしてる奴らはこの程度ってことね。
だから、「高性能」とか「高級」なんて用語は当てはまらないワケだ。
日本製より高価なのは認めるけどさ。
184名無しSUN:02/02/23 17:40
ところで漏れはアルファ見るたびに
( ´∀`)
こいつを思い出し笑ってしまう。
185名無しSUN:02/02/23 17:45
現行のアルファに乗ってるヤツなんて殆ど見栄っ張りだよ。
75TSまでなら許す。
186名無しSUN:02/02/23 17:51
>>172
>あんなに故障してもアルファロメオが何で高級車なのか考えたことある?
あん? あれが高級車?? どこら辺が「高級」なの???(爆笑!)
あんたの言うのは単に「好き嫌い」の範疇だろう。 よく分かったよ。
よく考えたら、ここのスレ「ドイツ製の双眼鏡が大好き!」だもんな。
ここに書き込みしてる奴らはこの程度ってことね。
だから、「高性能」とか「高級」なんて用語は当てはまらないワケだ。
日本製より高価なのは認めるけどさ。
187名無しSUN:02/02/23 17:52
>>184
大笑いさせてもらいました。
もう、これからすれ違うたびに笑ってしまうでしょう。
188名無しSUN:02/02/23 17:54
しつこいぞ。>>177
189名無しSUN:02/02/23 19:03
>177
>ここに書き込みしてる奴らはこの程度ってことね
お前もワンパターンのがきんちょ書き込みしてるやんけ、ヴォケ
決定!バカNO,1は177板さんで−す。自爆されました。
190名無しSUN:02/02/23 23:01
>>189
人の書き込みコピペしまくって、なにが「自爆されました」だよ。
お前、よっぽど暇なんだな。
期末テストが済んだらバイトでもやりなよ。
191名無しSUN:02/02/23 23:08
確かにコピペ張ってるのは本人じゃないだろうな。
192名無しSUN:02/02/23 23:12
>186
>あんたの言うのは単に「好き嫌い」の範疇だろう。 よく分かったよ。

趣味のアイテムって、結局それがあたりまえじゃないんですかね。遊びで
使ってるんでしょ。
このスレ最初から読んでみても、ドイツ製双眼鏡が周辺までシャープだと
か、欠点が無いなんて誰も言ってないよ。

>180
>高級=高価 だ。

おおむねそう思いますね。
正確には、高級=実売価格が高価 ですけど。(ディスカウントショップ
の安物も定価だけは高いからなぁ。タスコは性能のわりに売値も高くて例
外かね)いまどき、単にブランド名だけで中身の伴わない双眼鏡が、あん
なに高価で採算とれるほど売れるわけ無いもんなぁ。

ニコンSPやフジノンFMT-SXより、ずっと高価なツァイスの7x42B/GA(こ
れもう製造中止だっけ?)の方が、世界的にみたら、はるかに販売台数が
多いんじゃない? 天文愛好家だけの間じゃどうかしらないけど、野鳥愛
好家や狩猟用など、各方面に広く支持されているのはそれなりに根拠があ
るんでしょうに。


193名無しSUN:02/02/23 23:32
>>172
>あんなに故障してもアルファロメオが何で高級車なのか考えたことある?
あん? あれが高級車?? どこら辺が「高級」なの???(爆笑!)
あんたの言うのは単に「好き嫌い」の範疇だろう。 よく分かったよ。
よく考えたら、ここのスレ「ドイツ製の双眼鏡が大好き!」だもんな。
ここに書き込みしてる奴らはこの程度ってことね。
だから、「高性能」とか「高級」なんて用語は当てはまらないワケだ。
日本製より高価なのは認めるけどさ。
194名無しSUN:02/02/23 23:35

>ここに書き込みしてる奴らはこの程度ってことね。

ぷっ。
それって、自分も入ってるんだろうね。
195名無しSUN:02/02/24 00:09
みんな同じ仲間だよ。仲良くいこうぜ。
決して観測地で2ちゃん用語を使ったり2ちゃんの
話はするなよ、約束だ。
196名無しSUN:02/02/24 00:16
>>195
OK! 仲良く、いきましょう。
197名無しSUN:02/02/24 00:24
>>195
「約束だ。」か。 おもしれえ。
そうしよう。
198げるまんじん:02/02/24 00:35
あっしもOK!
でもこのHNまだ使っても良いか?
199げるまんじん:02/02/24 00:43
>>172
>あんなに故障してもアルファロメオが何で高級車なのか考えたことある?
あん? あれが高級車?? どこら辺が「高級」なの???(爆笑!)
あんたの言うのは単に「好き嫌い」の範疇だろう。 よく分かったよ。
よく考えたら、ここのスレ「ドイツ製の双眼鏡が大好き!」だもんな。
ここに書き込みしてる奴らはこの程度ってことね。
だから、「高性能」とか「高級」なんて用語は当てはまらないワケだ。
日本製より高価なのは認めるけどさ。
200名無しSUN:02/02/24 01:01
今だ!200番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧ ∧   )      (´⌒(´
  ⊂(・∀・*⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
201名無しSUN:02/02/24 01:05
>>199
こういう病気のヒトって必ずいるんだなぁ。
でも、こういうヒトも仲間に入れてあげましょうね、みなさん。
202げるまんじん:02/02/24 01:07

おれが薄汚い天文屋の存在そのものだ。
203名無しSUN:02/02/24 01:19
>>201
お前は仲間はずれだね。
204名無しSUN:02/02/24 01:36
>>201
おまえが薄汚い天文屋の存在そのものだ。
205名無しSUN:02/02/24 01:41
>>〜204
よしなって。
このスレのタイトルと関係ない話題やめてくんない。
206名無しSUN:02/02/24 01:49
>>205
賛成です。やめてくださいな。ほかのスレでもね。
207げるまんじんやめた・・・:02/02/24 01:53
やっぱいちぬけた。お前らについていけん・・・まともに書いた我がバカだった。
208げるまんじんやめた・・・:02/02/24 02:06
逝って置くけどスレ134までは漏れだからね。以降は偽物ばかり・・・
ただ、にせもののげるまんじんさんはお仲間ですな。こいつら見捨てましょうね。
情報ほしけりゃ他に方法は一杯あるしね。
まともに考えてる人はその手のサイトできいてね。
以降げるまんじんは出没しません。ぜーんぶ偽物ですよー。
209名無しSUN:02/02/24 04:22
まぁまぁ、そんな事を言わずに、又、縁があったら来てくださいな。
いろんな人がいた方が、ここも面白いし。
210げるまんじんやめた・・・(本物):02/02/24 07:34
えーと、すいません。一晩考えたのですが、いい残していましたが。。。
134までの議論、仕切りなおしませんか。
やはりここは自由に議論できることが有用なのかと。
211名無しSUN:02/02/24 09:05
>210
一晩たたずにニセモノハケーン
212にせもののげるまんじん:02/02/24 13:16
208でお褒めいただいた「にせもののげるまんじん」です。
私もまだ1回しか登場していないのに、スレ見たらずいぶん私のにせもの
が出ていて驚きました。にせもののにせものっつうのもへんですけど。

申し訳ありませんが、私は以後ROMに徹します。
望遠鏡や双眼鏡、ドイツ製品について自由に議論できる掲示板は
他にもたくさんありますよ。


213復活のげるまんじん:02/02/24 16:10
さあ仕切りなおしましょう!
214名無しSUN:02/02/24 16:21
>>213
こて汎つかうならトリップつけたほうがよいと思うが、
またわけわからなくなるのも一興。
215名無しSUN:02/02/24 16:28
   ワケ     ワカ      ラン
  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 ( *・∀・)( ・∀・*) ( *・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )   (_)|
 (_(_)  (__)_)   彡(__)
216げるまんこじん:02/02/25 13:35
呼んだ?
217名無しSUN:02/02/27 18:21
ニフの掲示板でフジノン25x150よりツァイス15x60の方が
星雲が良く見えると書いてあったので見比べて見た。(M42を見た)
が、しかーし...何回見ても、どう見てもフジノンの方が良く見える。
ツァイスの方が良く見えたと言う人は、どういう風に見たのだろうか?
218名無しSUN:02/02/27 18:23
そんなこと書いてあったっけ?
219名無しSUN:02/02/27 21:44
そういえば、Leicaから新しい双眼鏡が出ますね。
デュオビットという8倍、12倍の変倍式の口径42mmの物。
見え味は、まあまあですね。ちょっと像があまい感じはしますが。
えっ、なんで知っているのかって? それは ナ・イ・ショ!
おっと、でも皆はまだ見れないよ、国内では未発表だからね。
220名無しSUN:02/02/28 09:42
フジノン15cmより良く見えるツァイス6cm...ムム!
まるでFCT150より俺のツァイス10cmアポの方が
良く見えるゼ!と言うてるヤツみたい。(実際居たよ、こういうヤツ)
221名無しSUN:02/02/28 09:44
ズザーーーーーッ

>>217
いや、そういう意味じゃなくて(汗
すまん、只の揚げ足とりだった。
222名無しSUN:02/03/03 10:59
>>217
さすがに口径6cmと15cmでは雲泥の差だからね〜。
まあ、同じ6cmだったらツァイスの方が良く見えるだろうけどね。
223名無しSUN:02/04/06 18:47

      。, -―- 、。
      ○     ○       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /i ノメノ ))))〉      |もうぅ! 皆がカキコしないので
     ,'ノ|(リc | |。| |ゝ    <倉庫逝きになっちゃうじゃない!
    し彡゛ゝリ. ~(フ 人)  勺   |アンタたちはドイツの双眼鏡好きじゃないのでちゅか?
       イヽ~∨/t''‐-/`'/   \_______
       / || (八)||‐-- '
      / /j    |
    _〈 /ノ     |
    つノ /‐tL_」〜'
       / / | |
       / / ||
      /-/  .├┤
      L込  L_つ

224名無しSUN:02/04/06 22:22
sage
225名無しSUN:02/04/06 23:05
sage
226名無しSUN:02/04/13 21:14
もいちどsage
227名無しSUN:02/05/06 10:23
それじゃage
228名無しSUN:02/05/06 15:17
最近、10×40クラシックが復活しているようですね。
229名無しSUN:02/05/06 20:11
>>228
本当? 生産が再開されているということ?
230名無しSUN:02/05/21 18:54
231名無しSUN:02/05/21 20:16
>>229
Anacortes等複数のディーラーで販売が始まっている。
1ロット分生産されたのでは。
232名無しSUN:02/05/30 06:03
>>229 >>231
色々と調べてみたけど、クラシック10x40の生産が再開という情報は
無いですね。たぶん、いま売っているのは残りの在庫では?
233名無しSUN:02/05/30 18:00
ちょっと高すぎだよ。
中古もなんであんなに高いんだ??

そんなに良いか?
234名無しSUN:02/06/11 22:51
http://www.kenko-tokina.co.jp/news/020501.html

週末、ツァイスも出展するよ!!!
235名無しSUN:02/06/11 23:27
>>234
よし!漏れもJTBショーに行くぜ!
236名無しSUN:02/06/12 21:37
>>235
直接、ツァイスの社員に質問できるぞ!
237名無しSUN:02/06/12 23:02
>>236
  ∧ ∧ 
(* ・∀・)イィ♥
238名無しSUN:02/06/14 22:37
>>237
ブースにいるのは、いかにもゲルマン人って顔をした
ドクターなんとかじゃなくて、日本人スタッフだよん。

商品を一杯展示するよ。手に取って、覗くのも自由。
分からないことはCZのスタッフに聞けば教えてくれるし、
カタログも貰えます。
午前中と、プレゼントの抽選時間は比較的すいてるから、
聞きやすいかもね。

交代で昼食を取る間は、CZのベテランが留守かもしれない。
239あぼーん:あぼーん
あぼーん
240名無しSUN:02/06/14 23:03
>>238
情報、サンクス♥(は・あ・と
241名無しSUN:02/07/03 01:23
7x42の双眼鏡が欲しいだす。
ツァイス、スワロ、ライカの中から考えているだす。
東京で実際に見比べられる店はないだすか?
242名無しSUN:02/07/04 21:30
銀座の松島眼鏡店か、レモン社あたりでどうよ?
漏れは危険なので近寄らないが…… 高いもんばかり並べてるからな。(w
243名無しSUN:02/07/05 12:46
>>241
見比べるのならヨ○○シ○メ○、買うのなら
7x42が安い、レ○ン社が良いと思うYO!
244241:02/07/05 13:30
>242,243
サンキューだす。
とりあえずヨドバシとレモンに逝ってくるだす。
245名無しSUN:02/08/17 10:18
倉庫逝き防止で...age!
246名無しSUN:02/08/17 23:32
ところで、ツァイスの小さいVictory8x20、10x25の
インプレをキボーン!
247名無しSUN:02/08/18 00:29
>>246
漏れは持っていないが、聞いたところによると
ニコンのHG8x20,10x25と比べた場合、中心の切れ味と
像の抜けの良さはツアイスの方が上で、視野の明るさと
収差が少ない周辺像の良さは、ニコンの方が良いとのことらしいです。
248名無しSUN:02/08/18 01:41
>>247
中心像のツ○イス、そして周辺像のニ○ン...
まあ、お決まりの感想ですな。
249H-S-Peace ◆x.KFMAV. :02/09/20 04:07
カメラ板からこんにちは。

このスレッド興味ぶかいかも。
250名無しSUN:02/09/20 07:35
>>249
でも、このスレは最近すっかり閑古鳥が鳴いてるよ!
251H-S-Peace ◆x.KFMAV. :02/09/20 18:23
ツァイスのダッハは、ニコンとかのペンシャン・シュミット型と違って、
アッベ・ケーニッヒ型のプリズムだから、ダハ型双眼鏡は性能が出るんでしょうね。

それから、ギネス収載「世界一精度の高い曲面」を磨き上げたツァイスの研磨精度。
(ROSATの反射鏡の5Å以下の精度。双眼鏡は絶対手を抜いてるけど)

どうでしょうか?


しかし、双眼鏡の対物レンズって簡単過ぎてちょっと心配、もう二三枚いれて欲しいな。

252名無しSUN:02/09/21 00:55
H-S-Peace氏はこっちの住民かと思ってたよ。
253名無しSUN:02/09/21 01:02
>252
漏れも、そう思っとった(w
254名無しSUN:02/09/21 12:02
>251
あまり増やすと抜けが悪くなるからなあ・・・単純な2枚貼り合わせ対物+ポロ+
ケルナーのイエナ製7X50のクリアー感が私は好き。(視野平坦化レンズ1枚く
らいなら入れても良いけど)
255H-S-Peace ◆x.KFMAV. :02/09/21 12:27
>>254
うーん古典的な構成。
でも、レンズの枚数が少ない方がいろんな意味でクリアな画像になるのは、
確からしいですね。

256あぼーん:あぼーん
あぼーん
257名無しSUN:02/09/21 19:48
性能が出るって何かしら?
258H-S-Peace ◆x.KFMAV. :02/09/21 23:19
>>257
その(大きな概念での)方式形式〈この場合ダハプリズムとしてという意味〉で出せる性能を考えた時。
他の会社の(上に書いた概念の種概念としての)方式形式〈この場合シュミット・ペンシャン型〉のものよりも、
より高い(光学)性能 〈つまりダハプリズム式として出せる最高性能により近いもの〉 を出し易いのが、
ツァイスのアッベ・ケーニッヒ型のプリズムではないかと言いたいわけです。
259H-S-Peace ◆x.KFMAV. :02/09/21 23:21
ぎゃぁ〜
ageちゃった。

258は気にしないでね、 突っ込まないで下さい。
260名無しSUN:02/09/22 00:12
>> 259
> ぎゃぁ〜
> ageちゃった

いいんですよ、もっとageちゃってください(w

ここで言う「性能が出る」、という事は恐らく
ツァイス(と言っても、クラシックの8*30と生産中止の10*40は除く)の
アッベ型プリズムの場合はシュミット型に比べて、反射回数が4回と
少なく(シュミット型は6回も反射する)、メッキ面も無く光の損失が
少ないですので、それを「性能が出る」ということを
言っているのだと思います。これについては皆さんも良くご存知ですね。

また、レンズの枚数が少なければそのぶん像のヌケが良くなりコントラスト
が高まります。もっともレンズの数を増やせば、収差補正し易く
なりますが、その代わり像のヌケがなくなり重い像質に
なってしまいます。まあ、どちらを取るかは人それぞれですので
一概には言えないのですけどね。
261H-S-Peace ◆x.KFMAV. :02/09/22 02:08
>>260
さすがよくご存知で…
262名無しSUN:02/09/22 23:47
ちょっとここの住人に聞いてみたいんですが、
ツァイスのダハ型、ClassiC 7×42BGATPと、
ニコンのポロ型7×50SPの比較。

ニコンの方が全面に平らで、中心から周辺まで画質がいいという声が多いんですが、
ニコンの実視界は7°30"、ツァイスは8°30"
もし、ツァイスの双眼鏡の画面の ニコンの双眼鏡で見えるのと同じ部分だけを見て、
論じたらどうなるでしょうか。この部分に限ってもニコンが上でしょうか。

周辺が歪むツァイスの双眼鏡がこの板で評判が悪いのはわかる気がします。
そして、無限遠付近しか見ない人にとってニコンのProfessionalシリーズの
単独繰り出しの不便さが気にならない事もわかります。

でもね、そういうことだけでニコンの光学技術の方が上って言ってほしくないんです。
263名無しSUN:02/09/22 23:51
>でもね、そういうことだけでニコンの光学技術の方が上って言ってほしくないんです。

ソースきぼん
264名無しSUN:02/09/23 00:09
>262
>そして、無限遠付近しか見ない人にとってニコンのProfessionalシリーズの
>単独繰り出しの不便さが気にならない事もわかります。

私はぜんぜんわかりません。
ピントをあわせるとき片眼ずつ合わせますが、その後に両眼で覗くと
明らかにピント位置がずれてしまいます。
生理的に片眼と両眼とで同じ視度?を保つことはかなり難しいことです。
265名無しSUN:02/09/23 00:21
>>264
あなたの言っていることをまに受けると、
中央繰り出し式でも、毎回ピントを合わせて、
視度を合わせての二段階必要になります。

それにあんな重い双眼鏡で動いてるものにピント合わせ続けるのに
三脚無しで出来るんですか?
手持ちでどうやって同時に両方回すんです、どこを持てば出来るんです?
266名無しSUN:02/09/23 00:24
>中央繰り出し式でも、毎回ピントを合わせて、
>視度を合わせての二段階必要になります。

常識だと思うが。何かおかしなところでも?
267名無しSUN:02/09/23 00:25
まちがえた。

毎回視度を合わせてから、ピントを合わせ直す。
あなたの書いている操作方法は理解できんわ。
268名無しSUN:02/09/23 00:27
>>265
三脚ぐらい使えよ。
馬鹿じゃねーの?
269名無しSUN:02/09/23 00:27
>>266
これで、
>そして、無限遠付近しか見ない人にとってニコンのProfessionalシリーズの
>単独繰り出しの不便さが気にならない事もわかります。
の意味が判ったとおもいますが。
270名無しSUN:02/09/23 00:30
>>268
それは星を見る人にとっては常識です。
271名無しSUN:02/09/23 00:33
>>267
左目側のピントが合ってないのに、
どうやって右目のピントを合わせるんです。

左目のピント合わせ→右目で視度合わせ→両眼でピント合わせ
272名無しSUN:02/09/23 00:35
>271
IFとCFのピント合わせの操作上の違いって
左右の順序があることだけだろ。
何を指摘しているのか分からん。
273名無しSUN:02/09/23 00:37
>>272
だから星見屋さんには、IFの不便さが判らないって言ってるんです。
274名無しSUN:02/09/23 00:37
それにあんな重い双眼鏡で動いてるものにピント合わせ続けるのに
三脚無しで出来るんですか?
手持ちでどうやって同時に両方回すんです、どこを持てば出来るんです?


そんな幼稚なこと聞くなよ。
手持ちで使いたいなら自分の力で取りまわせるサイズの双眼鏡にしとけYO!
275264:02/09/23 00:41
>273
天文気象板で何を言ってる?
単なる荒らしかよ。

第一、俺は天文屋でも不便な物は不便だと書いたんだが。
無限遠しか見ないから不便と思わないだなんて、実際にやったことないからそう思えるだけ。
妄想に基づいて、他人の気持ちが理解できるなんて書くから、突っ込んだんだよ。
276名無しSUN:02/09/23 00:47
>>275
要旨はここ、
>でもね、そういうことだけでニコンの光学技術の方が上って言ってほしくないんです。

わかりました、IFは天文屋でも不便なんですね。
277名無しSUN:02/09/23 01:02
>>264>>266
を読むと、IFもCFも不便さは変わらないって受け止めてしまうんですが…
278264:02/09/23 01:11
長いよ(w

片眼づつ見て左右の視度の差をあわせるのは簡単。
その後両眼でみると、大抵ベストのピント位置からズレている。
天体を見るときは瞳径より射出瞳の方が小さいから、瞳の位置にシビアだからとか
点光源相手だから最良の位置でないと周辺像の悪化が目立つとか。

その後ピントを合わせ直す時に、
CFは簡単。IFは同時繰り出しの技が必要。

そもそも完全な点像をみせる双眼鏡なんてないので、
最良のピント位置そのものが不確かなものだから、IFで両方のピントを調整していると
だんだんどこがいいのか分からなくなってくる。
で、最初の左右の視度の差を合わせるとこに戻ってしまう。

CFは最初に合わせた視度の差を保ったままピント位置を探れるので迷いがでない。
279264:02/09/23 01:14
>277
266はその直後に言い直しているのでは?
本人に聞いてくれ。
280H-S-Peace ◆x.KFMAV. :02/09/23 01:18
結果、CFの方が便利というわけだと思うんですが、

「CFは最初に合わせた視度の差を保ったままピント位置を探れるので迷いがでない。」は

「>中央繰り出し式でも、毎回ピントを合わせて、
 >視度を合わせての二段階必要になります。

 常識だと思うが。何かおかしなところでも?」
と矛盾します。


え〜誰が誰か判らなくなるのでHNを…
それから一応sageときます。

281名無しSUN:02/09/23 01:19
大活躍(・∀・)ニヤニヤ
282H-S-Peace ◆x.KFMAV. :02/09/23 01:21
>>279
失礼しました、誰が誰か判らないものでして。
283264:02/09/23 01:26
一貫してIFは不便だと書いてるので。
IFはピント位置に迷いが出るから精神的な負担が大きい。
それから、無限遠対象でも結構頻繁に最良ピントを探る操作は必要。
284H-S-Peace ◆x.KFMAV. :02/09/23 01:29
とにかく、
CFでも毎回ピントと視度と両方合わせ直すなら不便さは変わらないかCFの方が不便で、
CFでは視度を覗くたびごとは合わせ直さないという使い方ならCFの方が便利。
後者の使い方ならIFはやはり不便なわけですね。
星見の人でもIFの使いにくさは実感しているわけですね。
285名無しSUN:02/09/23 01:30
>262
ニ○ンSPはね6群8枚のレンズ設計なんですよ、理想光学系という。
んで、ツ○イスも同じ7.3°で見比べた場合どうか? についてですが
それでもSPの方が像は平坦ですし、歪曲や外周のピントのズレ(像面湾曲)
は少ないのでしょうね。
が、だからと言って、 >262「そういうことだけでニコンの光学技術の方が上」
とは、ならないんですな。
だってそうでしょ、鳥や星を見たり景色を見る時だって人の意識は中央のみ集中し、
「私は、わざと視野の端で鳥さん達を見てるんです〜」なんていうバードウオッチャー
などは、いるはずありませんよね。

これからも分かるように硝子の塊にして過剰に周辺像(平坦性も)を補正しているものと、
外周はごく自然に崩し、ヌケも良く抜群のコントラストであるツ○イスのクラシック・・・
どちらが魅力的な双眼鏡なのかは、もう皆さんに言うまでもありませんよね。
まあ、もっともこれも好みの問題なんですけれどもね(w
286名無しSUN:02/09/23 01:32
APが最高!
287H-S-Peace ◆x.KFMAV. :02/09/23 01:33
>>283
わたしはあんまり感じないんですが…
(他の使い方に比べての話しですが 
つまり監視作業に使うときなんかに比べてそれほど圧倒的な不便さを感じない)
288H-S-Peace ◆x.KFMAV. :02/09/23 01:34
理想光学系←それに大変興味があるんですが、どんなんです?
289名無しSUN:02/09/23 01:38
>286
ナイスボケ!

じゃなくてAFだろ

でもなくて、帰れ(藁
290H-S-Peace ◆x.KFMAV. :02/09/23 01:42
まさか、近軸光線しか使ってないっていうことではないと思うんですが
291名無しSUN:02/09/23 02:35
AF・・・((((;゚д゚)))ブルブル
292名無しSUN:02/09/23 11:25
>285
トテーモ(*・∀・)イィ!
更なる続編キボーン!
293名無しSUN:02/09/24 19:24
NIKONのHGが高くなったのは、性能的に独逸製に負けてないという自信かな。
しかし同じ値段なら、HGよりZeiss,Leicaだなやはり。
Nikon 7x50SP,TPはもともと海事用として焦点深度を深く作ってあるからIFなのであって、
浅ければIFでは海事用には使いづらく、その場合は当然CFとしてあるよ。
天文専用双眼鏡として作られた双眼鏡というのは、少ないのでは。
天文(星)は無限大で、ピントが合えば焦点深度は関係ないか?
294名無しSUN:02/09/25 09:26
>>293
>Nikon 7x50SP,TPはもともと海事用として焦点深度を深く作ってあるからIFなのであって、

初めて聞きますた。
IFとCFは、フォーカス群を移動させる方法が左右一緒か別々の違いだけだと思うんですが、

そのIFの方が焦点深度深いと言うのは、いったいどんな原理なのか、教えてください。
295名無しSUN:02/09/25 17:04
>294
IF の方が焦点深度が深いのではなくて、焦点深度が深いからIFで間に合うということ。
焦点深度が浅いものは、海上用としてはピントあわせが忙しくなるため使いづらい。
NIKON 7x50TP は航海用の定番ですが、焦点深度が深いので、一度自分の両眼に合わせると、
海上の見張には、再度調整しなおす必要は無い。だから艦長、船長等、自分専用の双眼鏡は
視度環が動かないようにテープ等で固定している人が多いよ。もちろん極端に近くを見る時は、
ピンボケになるけどね。
焦点深度が深くてCFの双眼鏡であれば、それは最高だわね。使い易いよ!
天文(星)専用に使うのであれば、自分の双眼鏡は、IFであれCFであれ、星でピントを合わせ
後は、そのまま調整環が動かないよう固定してもいいんじゃないの?

296名無しSUN:02/09/25 18:49
> Nikon 7x50SP,TPはもともと海事用として焦点深度を深く作ってある

焦点深度って何が違うと浅くなったり深くなったりするの?Jasonとか
ピント調節機構のない双眼鏡ってカタログ見るとさも巧妙な設計により
深度を深くしてあるように書いてあるがヲレにはさぱーり。SPとかも
基本的には同じことやってるのかな。
297名無しSUN:02/09/25 19:04
Nikon7x50TPなどがIFなのはやはり耐久性などの信頼性の問題
なのでしょうね。漁船などの船舶で双眼鏡を使う場合、
まず近距離は見ませんので、IFでも全然不便は感じないのです。
また、CFかIFの違いで焦点深度に違いがあると言うことは無いですよ。
このての業務用にIF方式を採用する一番の理由は、出来るだけ故障が
少なく、耐久性を極限まで追い求めた結果なのですね。

298名無しSUN:02/09/25 21:37
ですね。
耐久性を求めれば、部品点数の少ないIF型になるでしょうから。
もちろんコストにも反映されますしね。

で、それが海洋、天文用であれば、取りあえず不満は少ないと。
焦点深度云々は、こじつけに近い、というか、こじつけでしょう。



299名無しSUN:02/09/25 21:47
わしにもさぱーりだ。
射出瞳が大きい双眼鏡は、揺れる船の上でもブラックアウトしにくいから、
7×50なんだと聞いたことがあるので、そうゆうスペックで、気密性を確保しやすい
IF機が船乗りの定番なんだと、いままで信じこんでいたよ。
とーても深い理由あったのね。
喰わしそうな295さん。もっと焦点深度のことおせーて。
300名無しSUN:02/09/25 22:10
今だ!300番目をゲットォォォォ!!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧ ∧   )      (´⌒(´
  ⊂(・∀・*⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
301名無しSUN:02/09/25 23:42
明るさを落とせば被写界?深度は浅くなりますが、
口径倍率は同じで深度が違うって何だ?
妄想じゃないのか?
302名無しSUN:02/09/26 00:28
>>299
>射出瞳が大きい双眼鏡は、揺れる船の上でもブラックアウト
>しにくいから、7×50なんだと聞いたことがあるので、

その通りです。(私ROM専ですがここだけカキコします)
深度を考慮して7x50にしたのじゃありません。そもそもこの
スペックが定番になった戦時中、洋上で観察する対象ははる
か数km、数十km先の敵艦です。現在のマリンレジャーでも
20m先、30m先を見るために双眼鏡を使っているんじゃあり
ません。バードウォッチングや日常の風景見てるのと対象の
空間スケールが違うのです。10x50だって別にピント合わせ
の必要などほとんど無いのです。でも、倍率が高ければ揺れ
る船上では手ぶれに加えてもっと視認性が悪くなるし、それ
以上に射出瞳径が小さくなって瞳孔から外れたら論外です。
戦時中のZeiss8x60やHensoldt7x56のように射出瞳径が7ミ
リ以上のものまでかつてあったのは、低倍率と広い視野とそ
して大きな射出瞳径が欲しかったからです。
303名無しSUN:02/09/26 01:11
焦点深度うんぬんの意味するところは、低倍率だと無限遠にピントを合わせて、
そのまま近距離を見た時にも眼の調節力の範囲に入る、ということと思える。
つまり、若い人ほど焦点深度が深いといえる。
眼にはオートフォーカス機能があるので低倍率ならピントの合う範囲は広い。
ただ、眼に力を入れて見なければいけないので疲れる。
海なら常に近くだけを見るわけじゃないから固定したほうが実用的でしょう。
304名無しSUN:02/09/26 01:48
>302
深度云々を持ち出した人も、深度のために7x50だなんて
どこにも書いていないようだが。
わざわざROM専だがと言いつつずいぶん的外れな書き込みだな。

そんな事より、設計によって深度をコントロールできるのかをきぼん
305名無しSUN:02/09/26 08:03
>>304
>NIKON 7x50TP は航海用の定番ですが、焦点深度が深いので、一度自分の両眼に合わせると、

書いてますが、何か?
306名無しSUN:02/09/26 12:01
>>305
うーん、そう読めないこともないけど、っつかならどうしてNikon TPと
まで断る?
307名無しSUN:02/09/26 14:33
ずいぶん的はずれな書き込みをするスレはここでつか?

308名無しSUN:02/09/26 16:48
「焦点深度が深いから7x50」と
「ある特定の7x50は焦点深度が深くてうんぬん」
これらは全く別な話だろ。

小学生並の読解力だな >305
309小学生:02/09/26 17:40
>>295「IF の方が焦点深度が深いのではなくて、焦点深度が深いからIFで間に合うということ。」
「NIKON 7x50TP は航海用の定番ですが、焦点深度が深いので、」
            ↓
>>297「このての業務用にIF方式を採用する一番の理由は、出来るだけ故障が
少なく、耐久性を極限まで追い求めた結果なのですね。」
            ↓
>>299「射出瞳が大きい双眼鏡は、揺れる船の上でもブラックアウトしにくいから、
7×50なんだと聞いたことがあるので、」
            ↓
>>302「深度を考慮して7x50にしたのじゃありません。そもそもこの
スペックが定番になった戦時中、洋上で観察する対象ははる」

どこが的外れな書き込みなのか、教えてくらさい。
ついでに、焦点深度を深くする設計についても、ボクにわかるように教えてください。
おながいします。
310名無しSUN:02/09/26 17:49
>そんな事より、設計によって深度をコントロールできるのかをきぼん

誰も答えない様なのでとりあえず。(当たり前の話だけど)
倍率と口径を変えずにこれを実現する事は、オートフォーカスでも使わない限り不可能。
(光路図描いても分かる)
倍率と使う人(眼のピント調節機能)が同じならば当然、口径が小さい方がピントボケに
見えない範囲(対象物までの距離の範囲)は広くなる。
試しにお持ちの双眼鏡の対物レンズを手で絞ってもすぐ分かる。どんどん絞って行くと最
後はピンホールカメラの様に直近から無限遠までピントが合う様になって最後は干渉縞
が見えて来てとうとう見えなくなる。
311名無しSUN:02/09/26 18:02
>302 深度を考慮して7x50にしたのじゃありません。

誰もそんな事書いていないのに、わざわざ否定するのが的外れ。
そしてその後、延々と分かりきった事を書きつづけるのがウザ過ぎ。
312名無しSUN:02/09/26 18:25
まったく、ROM専じゃなかったのかよ(w
普段他人と意地疎通を図っていない奴は、自分の脳内ソースと
他人の実際の書き込みが区別つかないのだろうて。

302はお呼びじゃないのでお引き取り下さい。おながいします
313名無しSUN:02/09/26 19:56
誰だお前
314名無しSUN:02/09/26 21:07
オヤマァ! いつもお世話になっています。
315小学生:02/09/26 22:08
>>310
ありがとうございます。よくわかりますた。

もう一つわからないのが、なんか必死な人が居ることだけですけど、
こういうのを、恥の上塗りと言う、と先生が言っていました。

ボクは素直に生きます。さようなら。

あ、ついでに、ボクは302じゃないよ。必死な人(w

316名無しSUN:02/09/26 22:42
293,295ですが、何かピントのずれた事書いたかな?
海事(船舶)用に焦点深度が深い双眼鏡が必要な理由は、月や星の無い暗闇で双眼鏡を
使うことを考えるとよく判ると思うよ。IF(CFでもできるけど)の自分の視度メモリを
合わせれば、ピントは合ってるわけだからね。深度が浅いものでは、ピント合わせの
対象が無い(見えない)のだから、ピントがずれてる事が多くなる。
これでは、他船(敵艦)の発見は遅れる。海軍では双眼鏡は武器のひとつだったからね。
倍率は8倍まで(機関の振動があるから)、口径は大きいほどよいが、手で持つには50mm
まででしょう。ポロ型の方が、距離感をつかみ易いかな。それに軍服によく似合う(昔はポロだけか)。
Zeissならいうこと無し。これ、東郷平八郎元帥ね。(判らない人は舞鶴軍港見学しよう)
317名無しSUN:02/09/26 23:36
↑話しの焦点深度が浅い
318名無しSUN:02/09/26 23:44
しかも焦点を大幅にずらしてる。
319名無しSUN:02/09/26 23:47
ホントに浅いね (藁
320名無しSUN:02/09/26 23:49
(藁 じゃなくて (禿同 だった
321名無しSUN:02/09/26 23:57
(藁 でも十分意味通じると思われ(w
322名無しSUN:02/09/27 00:15
>ピントは合ってるわけだからね。深度が浅いものでは、ピント合わせの
対象が無い(見えない)のだから、ピントがずれてる事が多くなる。

この意味だれかおせ〜て!
323名無しSUN:02/09/27 00:28
>>316
まあ、もうどうでもいいけど7x50の双眼鏡なんて山ほどあるんだから
キミの書いた
> Nikon 7x50SP,TPはもともと海事用として焦点深度を深く作ってあるから…
を読むと、SPやTPは特殊な設計をしてあって他と比べて深度が深いのかと
思ってしまうのよ。

蛇足ついでだけど、7x50というスペックを固定して考えた場合、対物レンズと
接眼レンズの焦点距離の比を7に保ったまま焦点距離を変えたらボケはどうなる
のか、と素人のヲレなんか考えるわけだが計算してみると十分に遠距離なら
ボケかたは同じになる。すごく近距離、例えば(対物レンズから)1m先に
ピントを合わせて90cm先にある物体のボケ具合を見た場合、対物レンズの
fが80cmの場合はとてつもなくボケるがf=8cmならそれほどでもない、という
違いが出てくるけど。
324名無しSUN:02/09/27 00:37
もう、そろそろ深度厨イヂメも止めようぜ、見てられないYo!
325名無しSUN:02/09/27 01:46
特殊な設計をして深度が深い ZEISS 漏れ大好き。
326名無しSUN:02/09/27 07:47
そんな物あるわけねーだろ。ボケ!
327名無しSUN:02/09/27 07:49
ネタニマジレスチョーカコワルイ
328名無しSUN:02/09/27 08:56
結局293は深度云々の説明をしないのかね。
どこぞの双眼鏡ヲタの受け売りかな?
329名無しSUN:02/09/27 09:18
そんな、死人に鞭を打つようなことをせんでも(激藁
330名無しSUN:02/09/27 09:46
322>
真っ暗闇では、浅いのはピントあわせができないということじゃないの,誰でも判るヨ。 
もっと読解力を高めなきゃ根!
331名無しSUN:02/09/27 09:48
(310=名無し)です。ちょっと思いついたのでレスします。
通常の焦合機構に加えて双眼鏡の左右の平行調整に水平方向のみユーザーで眼
幅調整みたいに調整出来る機構を設ければ、ピントの位置はそのままで、眼と
脳ミソの働きで深度(っていえるか?)に幅を持たせられるかもしれない。

至近距離だけの業務用用途も確かにある。(電柱とか送電線や変電所の点検等)
もしかしてこれも、100年前のZ社辺りの特許?
332名無しSUN:02/09/27 09:55
310です。そうそう、世間を騒がしてる「原発」辺りでもよく使ってるネー。
333名無しSUN:02/09/27 10:48
いやはや、死人に認定されてもゾンビが時々こんにちは(w

334名無しSUN:02/09/27 12:14
ついでにまた310です。「業務用至近距離用双」
水平方向平行可変+防振+オートフォーカスが
加わって弁当箱ぐらいの大きさなら鬼に金棒!!
(蛇足にライトとデジカメまで付けたりして)
C社、F社辺りの方、これみてたら一発どう?
後発のN社殿もこれで一発逆転勝も夢ではないよ。
外国勢に押し捲くられる前にやらなきゃ日本。

1台500万でも買うところ(事業所の話)は買うと思うよ。
それでこの辺にしときますがどうですかー?
335名無しSUN:02/09/30 09:33
結局、ツァイスとライカの見栄は国産より格段にいいのか?
336名無しSUN:02/09/30 11:29
ツァイス、ライカ、スワロは国産より良く見えますね。
国産は周辺像が良いです。
337302:02/10/01 16:48
ROM專の302です。(W
あれから一度もカキコしてないのにぃ。コウフンしてる人みてるとおもろい。

>331
もう、左右の光軸を可変するシステムはもうとっくの昔に設計図までできて
ます。(しかも日本の某大手でね)でもコストに見合わないから出す予定は
まったく無いです。ちなみにこの可変するシステムは深度深くするためじゃ
ないです。(当たり前か)近距離にピントを合わせたときの融像をしやすく
するためです。

338名無しSUN:02/10/02 00:51
。(W

ずいぶんと特徴的ですなァ。
って、使い方を分かっていないだけか。
339名無しSUN:02/10/16 10:04
VIXENアルティマ8x32とLEICA8x32BN、昼間覗いた限りではピントさえあえば
解像度(というか分解能というか)は変わらないなあ!
味が違うといえば違うのかなあ! 賛成の人はいますか。

340名無しSUN:02/11/03 00:52
>339
確かに余り変わらないと言えばそうかもしれないけど、
けど、やっぱりライカの方が見てよし!触ってよし!眺めてもよし!
でしょ?
341名無しSUN:02/11/04 21:53
ツァイスには憧れはあるけど、新型の『ビクトリー(勝利)』は、性能はともかく
そのネーミングが嫌。共産主義国の製品でもあるまいし、「勝利」とは、いかにも
という感じであまりにもダサイネーミング。拒絶反応が起こります。どんなに性能
が優れていても、その一点の理由でのみ、個人的には買いたくありません。クラシ
ックはいいけど。でも、未だドイツ製の双眼鏡は持っておりません。(オリンパス
とニコンのみ)


342名無しSUN:02/11/04 22:15
>341
>『ビクトリー(勝利)』は、性能はともかくそのネーミングが嫌。

ネーミングよりも、このビクトリーで気になるのはハンガリーで部品を
作っているということの方が気になる。(組み立てはドイツらしいが)
やはりツァイスの製品であるならば、部品から組み立てまで
100%ドイツ本国で造って欲しいと思うんだけどね。
それに漏れは(;´Д`)ハァハァしちゃうんよ。
343名無しSUN:02/11/04 22:27
ビクトリーは内面反射防止等に手抜きをしてるのがちょっとな。
見え味も値段相応とは言えんしな。
ブランド料だけの代物だな。
344名無しSUN:02/11/04 22:29
いまや世界中の大半の国は日本製の光学製品に(;´Д`)ハァハァするのに、
なぜか日本国民は、、
345名無しSUN:02/11/05 21:19
ところで、同じツァイスのディアフン(スペルはDiafun?)とは、どういう意味ですか。
346名無しSUN:02/11/05 21:59
タタルスタン製のダハ型の性能はいかがですか?
欲しいのですが。
347名無しSUN:02/11/05 22:15
>346
実視界が広く(特に5x25の12°は魅力!)コンパクトなのは
良いけど、視野の着色は黄色いよ。この双眼鏡の使い方はオペラグラス的な
使い方の方が合っていると思うなー。(もち5x25の方ね)
348名無しSUN:02/11/07 02:09
>347
タタルスタン製、ダハ型5x25の他はどんなのがあるの。あまり聞かない名前
だけど教えて。性能、値段とか?
349名無しSUN:02/11/07 22:40
>348
ダハでは他に7x35などもあるね。ポロでは7x30、10x42
などがある。って、そのまえに笠☆ト☆ー☆ィングにカタログを請求して
見れば載ってるYO!
350名無しSUN:02/11/12 16:48
ツァイスの10×25ってどーよ。
店頭で覗いた限りではよく見えるんだけど。割と安いし。
これに限って言うと、天体用ではないす。地上用。
351名無しSUN:02/11/12 20:30
>350
10x25でも、クラシックか、デザインセレクション、
ビクトリーコンパクトと3種類あるが、どれでっか?
352名無しSUN:02/11/12 20:45
クラシックというんですか、二軸の小さいやつ、
昔からあるやつで、たぶん防水じゃないやつでつ。

そんなにいろんな種類があるとは知りませんでした。ペコリ

>>351
353名無しSUN:02/11/13 02:39
>352
にゃるほど、クラシックの方ね。
価格でもビクトリー、デザインよりリーズナブルである意味
無難な選択ですね。でも、コントラスはデザインセレクションが
1番高かったりしますが、お値段も高め。
漏れも買うならクラシックかな。漏れ的には8倍の方が(・∀・)イィ!けどね。
354名無しSUN:02/11/14 00:17
金融品とかいって、20倍ぐらいのツァイスの双眼鏡がヒチ屋で
20万円ぐらいで出ているのを見たことがありますが、中古でも高いですね。
1倍で1万円かとかおもった記憶が、ケースも金属で無駄に金かけてるようですね。
ツァイスって全部金属(アルミかな?)ケースに入って売られているんでしょうか?

355名無しSUN:02/11/14 00:48
>>354
そりゃ、20x60Sでしょ。無電源スタビ付きでっせ。
金属ケース付きは唯一それだけじゃ。これはジンバル保護のため。
正規で買ったら50万円以上でしょうに。
356名無しSUN:02/11/14 02:12
>354
20x60Sが20万円ならカナーリお安い!
漏れなら絶対に(・∀・)買うゾ!
357名無しSUN:02/11/15 12:03
>349
笠井トレーディング(吉祥時)にカタログ請求しようと思うのだけど、電話がつながりません
(現在使われていませんの案内)移転したの?  教えて!
358名無しSUN:02/11/15 12:15
今は、杉並区永福3丁目らすい。
なぜに、頻繁に引越しを繰り返すのだろうか。
いい製品を扱ってると思うのだが、
いまいち、怪しさが漂うよ。
359bloom:02/11/15 12:23
360名無しSUN:02/11/15 16:15
>358
電話案内で探したけど、東京都内には、その名前では登録ないらすいよ!
361名無しSUN:02/11/15 16:38
>>360
月刊天文を見れば載ってるYO!
362名無しSUN:02/11/15 21:13
http://www.birdfesta.net/
明日と明後日、手賀沼で、ツァイスの双眼鏡を
ツァイスの社員の説明付きで見れるぞ!
363(・∀・)イィ!:02/11/15 21:26
>>362

  ∧ ∧ 
(* ・∀・)イィ♥
364まんげるじん:02/11/27 14:42
おい、おまいら、ClassiC 7×42BGA買おうと思うのですが、ライカやスワロの
同スペックと見比べた人いませんか?
365名無しSUN:02/11/30 13:18
スワロのしっとりとした画像にはシビレタ
でも、高くて買えないYO
366名無しSUN:02/11/30 22:54
>364
素直にツァイスの7x42にすれば間違い無いYO!
367名無しSUN:02/12/01 00:57
いつか金持ちになれたら、ツァイスとライカとスワロを買って見比べたい!
368名無しSUN:02/12/02 09:23
>>367
もう少し、大きな夢を見ろよ(w
369名無しSUN :02/12/07 14:14
最近7x42を買いましたが、ジックリ見てませんので
また報告します
ドイツ製の話題から反れますが、最近のツァイスを見ていると
内容、デザインともスワロに越されてる観がしますがどうですか
写真レンズだと印画紙から質感が読み取れますが、双眼鏡は
各人の見た目ですから、判断が難しいですね。
370名無しSUN:02/12/07 14:58
つーか、Victoryの評判が今一、って所では?
371名無しSUN:02/12/09 02:20
>369
クラシックの7x42ゲット、(・∀・)オメデd!
あと、インプレの方(・∀・)キボーン!
372山崎渉:03/01/11 16:00
(^^)
373名無しSUN:03/01/16 08:41
age
374あぼーん:あぼーん
あぼーん
375名無しSUN:03/01/21 23:30
やっぱり、ニコンのほうがいいべな。
376名無しSUN:03/01/22 00:23
>375
ニコソヲタくん(・∀・)ハケーン!
377名無しSUN:03/01/23 00:21
ニコン8×20HGを買いました。ツアイスとライカも比較しましたが、
視界のみならず操作感も上だと思いましたので。
外装が焦げ茶色というのがちょっと地味すぎるけど、気に入っています。
378名無しSUN:03/01/30 00:27
スワロはデザインがよいが、実際に覗いたことがない。
どんな見え味なんでしょう?
379名無しSUN:03/01/30 02:19
>378
おおざっぱに言うと、ツァイスとライカを足して
2で割った様な見え味!
380名無しSUN:03/02/01 05:46
>>379
ホントにおおざっぱだな。
ツァイス、ライカのどの機種どんな「見え味」を指して言ってるのかな?
381名無しSUN:03/02/01 08:39
>>380
それ以前によ、スワロだってどの機種を差してるのか、、(w
382380:03/02/01 22:41
>>381
確かにそうだな(w
流れで言えばポケットかと思ったが。
スマソ
383名無しSUN:03/02/02 01:23
>381
スワロと言えば、ELシリーズしかないでしYO!
384名無しSUN:03/02/02 22:40
>>383
EL以外は駄目か?
385名無しSUN:03/02/02 22:53
>384
いや、むしろ光学性能だけ見ればSLCの方が良いという話も
聞きますよ。けど、やはり新型であのデザインは魅力的なので
ELの方が(・∀・)イィ!と、思うんだけどね。
386名無しSUN:03/02/06 17:39
競泳の店員サンがツァイスやライカ買いに来た人が
スワロ見て、そのままスワロを買てゆく人が多いと言うてた。
387名無しSUN:03/02/06 22:11
>>386
最近はオーストリア製の双眼鏡が大好き??
388名無しSUN:03/02/25 13:06
禿げ
389名無しSUN:03/03/03 13:54
ビクトリー 8×56を検討していますが、このスレでは評判
悪いですね・・・。 スワロのELにしておいた方が無難でしょうか?
390名無しSUN:03/03/03 21:42
>389
瞳径7mmで見かけ視界60°は他の機種では無いので
やはり魅力的でしょ。
よって、ビクトリーの中でも8x56ならばオススメ!では?
391名無しSUN:03/03/03 22:14
うん、ちょっとスワロELとは畑違いのような気がするね。
どちらかといえば、どっちも欲しい(w
392名無しSUN:03/03/03 22:49
スワロEL 8.5×42は見掛視野はどのぐらいなんでしょうか?
393名無しSUN:03/03/03 23:16
>>392
63°

って言うか、56mmと42mmを同じ土俵つーのがよく分からないんだけど。
ひょっとして値段だけで比べてる?
394389:03/03/03 23:43
一応バードウオッチングと星見に使える物ということで検討しております。
見掛視界が広い物が好きなもので・・・。(^^)
395名無しSUN:03/03/04 00:26
>389
ビクトリーはもはやツアイスとは呼べない
Diascopeも駄目・・・・
396名無しSUN:03/03/04 00:47
>395
Diascopeは見たことあるけど、クラシック7x42
と同じくらいコントラストが高く良かったYO!
397395:03/03/04 00:51
>396
そりゃ65のほうだろうな・・
一度曇りの日に林に向けて20倍で見てミナ
強い像面湾曲と迷光で萎えるゾ
それから7x42だけど中心解像力はせいぜい3万円クラスだぞ
ほんとに見たのか???????????
398389:03/03/04 00:59
ビクトリーは8×56はどんなところがダメなんでしょうか?
399名無しSUN:03/03/04 14:07
>>398
ツァイスヲタとアンチがうるさいところ。
400名無しSUN:03/03/04 18:10
星見的には曇りの日の林はどうでもいいと思われ
401389:03/03/04 20:26
(;´д`)
402名無しSUN:03/03/04 21:26
マジレスすれば、56mmで手持ち、重くねーか?鳥見には。
星見でも三脚必須のような気がするが。
手持ちなら当然ELだと思うが、どーよ。
でも瞳径7mmも捨てがたいわな。
403389:03/03/04 21:35
>>402
ツァイスにするのなら三脚アダプターを買おうと思います。
1.3kgって手持ちではちょっと重いですよね。
404名無しSUN:03/03/04 21:39
大活躍(・∀・)ニヤニヤ
405名無しSUN:03/03/06 22:00
おまいら知ってるか?

http://www.lemonsha.com/
ライカ社展示品大放出セール
406389:03/03/06 22:25
おおっ ライカもいいですね。 (゚д゚)
407名無しSUN:03/03/06 23:53
>405
10x50BAが(・∀・)イィ!
408名無しSUN:03/03/07 08:17
遅すぎだっつーの。もうほとんど売り切れだろ。
409389:03/03/08 19:49
今日、ビクトリー見てきました。
期待してたほど見え味に感動しなかったのでがっかりです。
レンズコートがルビーコートみたいな赤色に見えるのには驚き
ましたが・・・。本当にT*コートなんでしょうかねぇ?
410名無しSUN:03/03/08 20:26
>409
うむ、それがまさしくT*コート!
コーティングの色は赤紫色に見えるんだね〜。
クラシック7x42で森林や草花を見れば間違いなく感動すると思ふ!
411>409:03/03/09 00:37
他とならべて、そのコーティングと比べて見れ。
反射光の明るさが全然違うはずだが。
412389:03/03/09 00:46
反射光は少ない方がいいんですよね?
ニコンの7×50SPと比べてみたんですが、ニコンもかなり反射は
少なかったです。

ベテランの方とかはクラシック7×42をお持ちの方が多いですが、
ビクトリーと比べるとどうなんでしょうか?
413名無しSUN:03/03/15 12:37
>>412
で・・買ったの?
414名無しSUN:03/03/16 12:51
ツァイス双眼鏡値上げか。
今の内に買っとくかな?
415名無しSUN:03/03/16 18:45
ツァイスの値上げ

Victory8x40BT* 145,000>>165,000
Victory10x40BT* 148,000>>170,000
Victory8x56BT* 167,000>>190,000
Victory10x56BT* 181,000>>210,000

結構高くなるね。しかしClassicシリーズ生産中止ってホントかいな。
416名無しSUN:03/03/16 19:18
>>415
Classicはどうせまたスポット生産するんだろ
417名無しSUN:03/03/16 22:49
>>416
並行輸入している店で聞いたところでは、外装のラバーを張る職人が
いなくなったからだとか。
418名無しSUN:03/03/16 23:52
>>417
今時マイスターに頼って生産していたとは・・・。
恐るべしツァイス・・・
419名無しSUN:03/03/17 18:35
だからClassiCはVictoryに比べて定価が高いのかな。

420名無しSUN:03/03/17 22:51
FUJINON FMTSXが最高、どいつ物よーわからん。
これからもFMTSX。
421名無しSUN:03/03/17 23:11
おれもツアイス高くて手が出ないので
FUJINONだけど、ツアイスのユーザーさんに
質問が有ります、FUJINON FMTSXやNIKON SP
と性能がだんちがいに違うのですか
教えてください、理論的に何が違うのかコメントこぼんぬ!
422名無しSUN:03/03/18 00:14
中心解像度がすごいよな
423名無しSUN:03/03/18 01:44
>420
FMTSXは良い双眼鏡だよ、これからも大事にし。
けど瞳径7mmでは星がよう見えんでしょ。ましては都市部では...
今でも天文書を見ると星を見るには瞳径7mmが最高、や
最低5mmは必要、などの記述があり、これをそのまま受取る人が
いるのは残念ですね。けど、そう言う人に限って望遠鏡で見る時は
「倍率がある程度高い方が見やすいね!」などと感想を発しているのが
笑っちゃいますね。つまり瞳径は小さい方が星見には適しているのに
そういった当たり前なことが分かっていない人が多いのです。
>421
基本的に性能の違いはほとんどありません。
あえて、その違いを挙げて見ますと視野周辺の像はSPの方が良いですね。
また、透過率や視野の着色、そしてベイリンググレア率も、わずか
ですがニコンの方が良いです。でも目で見てその違いは分からない
と思います。ただ操作性ではFMTSXの方が良いのでは?
実際、持った時のホールディング感はFMTの方が
手に馴染むますね。また、アイレンズ径も大きく特にメガメを掛けたまま
双眼鏡を使う方にとってはFMTの方が使いやすいと思います。
あとは好みの問題ですな。(W
424名無しSUN:03/03/18 03:05
手ぶれ補正だとどれがいいですか
425名無しSUN:03/03/19 06:04
ポロは重すぎ。
426名無しSUN:03/03/19 20:28
最近ビクトリーって妙に値下がりしてるな。
4月からは値上がりするんだろうけど・・・
427名無しSUN:03/03/19 21:12
>>426
ビクトリー、、
も少し、ネーミングなんとかならなかったのかと小一時間(以下
428名無しSUN:03/03/20 01:13
双眼鏡と望遠鏡を十把一絡げに語るあふぉハッケソ
429名無しSUN:03/03/20 08:28
( ゚д゚)ハァ?
430あぼーん:あぼーん
あぼーん
431NG:03/03/20 16:28
「双眼鏡の射出瞳径 7mm,or 4mm どちらが良い?」は、極限等級以前に、観望時のバックグラウンドの明
るさを「どう感じるか」に限れば、見掛け視野角の広さも絡むと個人的には思われ。
    
低倍率で射出瞳径が大きく、かつ見掛け視野角が狭いと、バックグラウンドが余計明るく感じられてならない。
極端な場合は、視野そのものが「満月」を連想させる様な印象さえ受ける。
    
同じ低倍率で射出瞳径が大きくても、見掛け視野角がある程度広いと、バックグラウンドの明るさが然程気に
ならない様に思う。 (そう感じるのが俺だけならスマン。)
    
周囲がある程度暗い条件であれば双眼鏡を通して見た場合に、裸眼で見る以上にバックグラウンドが明るく
なる事は通常、起こらないから、見掛け視野角が狭いと真っ暗な視野絞り環の外をよりいっそう意識し、
これに対して視野のバックグラウンドの明るさが気に入らないと「錯覚」すると推測。
  
まぁ。結局この辺りの性能は周辺像もさる事ながら、プリズムの大きに制限されてしまう。しかし、現在の市場
にはプリズムが大きくて明るく広角な双眼鏡は、一部の軍事用以外に無いので、結局は射出瞳径の比較だけ
でいつも終わってしまう。
432名無しSUN:03/03/20 19:36
>>431
プリズムが大きくて明るく広角な双眼鏡とは具体的にどんな機種なんでしょうか?
そういうのがあれば理想ですよね。ドクターとかはそれに近いのがありますけど・・。
433NG:03/03/20 21:36
>432
代表的な機種として挙げるとすれば、ZEISS 7×50B/GA や、ロシア製 15×110 辺りかな?
但し、ヘイズカットや価格、手軽さも含めて天体観望用として理想的かどうかは別問題だと思う。
射出瞳径 7mm と 4mm の中間辺りのスペック (例えば 5mm等) を狙う事も考えられるし、
もし仮に、予算が10万円前後とすれば個人的には射出瞳径 4mm位でも、広視野の方を選ぶ。
  
ドクター社 7×40BGA・IF と ロシア製 15×110 は実際に最も良く使用しているが大きさも視野
の広さも、覗いた迫力も全く違うが、「覗いた感じ」は良く似ている。
(変な言い方だが両機種は血の繋がりを感じる。)
434432:03/03/20 21:54
>>433
なるほど・・ 軍用品はレティクルが入っていたりヘイズカットされているので、一般的な
使用には向きませんね。

個人的にはニコンの18×70も結構イイ線いってると思いますがどうでしょう?
435NG:03/03/20 23:19
>434
ニコン 18×70 は友人が持っているのを幾度か使わせて頂いたが、凄くイイ線行ってると思う。
実は仲間同志で、10×70SP, 15×70, 16×70, 18×70, 15×110 他を持ち寄り、同一条件
で星を見比べた事もある。
それと実は、18×70 が発売される以前に、それまで使用していたニコン 15×70 に、同じく手
元に有るニコン10×35 WF の接眼レンズを、移植手術してやろうと本気で考えていた時期も
あった。 (10×35 WF は逝ってしまうが。)
    
まぁ。収差がどうなるか不明だったが、もし実行していれば、18×70 に類似したスペックの見
掛け視野角70度の双眼鏡が、一足先に出来ていたかもしれない。
それ故、18×70 の発売を初めて知った時は、「痒い所に手が届く」と言うか複雑な心境だった。
(N社の発想にガックシ来たわけ。)
  
大抵の軍事用はその通りだが、機種に由るかも知れないが長時間見続けても眼の疲労が少
ないところがイイと思う。
436432:03/03/21 02:02
>>435
アイピース移植とはすごいですね。
視野角は広いほどいいものですよね(周辺が使い物にならないのは別ですが)。
437名無しSUN:03/03/21 18:11
国産はフラットナー入れてるから抜けが悪杉
438NG:03/03/21 23:16
双眼装置との比較に突入すると、昨年夏の双眼装置スレの二の舞で、いろいろ面倒な事にな
る事を心配して、松本式EMS の感想については今まで触れなかったが、口径の話は別として
極めて純粋に鮮明で鋭い見え味、かつ広い見掛け視野角を求めるなら、松本式EMS+10cm
以上のアポクロマートと、2インチ接眼レンズの組み合わせが非常に良いと思う。
   
決して、EMSオンリーとは思わないが、EMSはハッキリ言って市販のプリズム式双眼鏡とは次
元が違う。 遭えて、こっちのスレに書き込んでスマンが、EMSをまだ一度もご覧になっていな
い方々も是非一度、ご自分の眼で確かめられたら、プリズム式双眼鏡に求められる役割を改
めて気付いたりして興味深いと思う。
439名無しSUN:03/03/21 23:39
初歩的な質問ですが、カメラのペンタプリズムはミラーより
プリズムが上とされていますよね?
天文分野ではミラーの方が上とされていますが、どうしてなの
でしょうか?
440名無しSUN:03/03/22 00:25
>438

>プリズム式双眼鏡に求められる役割

って、何?
441名無しSUN:03/03/22 00:30
>439

それは、世に出回っている天頂プリズムには安物が多いからでしょうね。
同価格帯の天頂ミラーと比べれば決して劣らないし、むしろ上だと思う。
442名無しSUN:03/03/22 08:12
>438
プリズムを通すと像が劣化するという意見について、半分は
当たっているが、あとの半分は必ずしもそうとは言えませんね。
一例を挙げますと双眼鏡から対物レンズだけを取り出して、望遠鏡の
直視状態のように対物レンズとアイピースだけで見てみると・・・
良く見えず、「プリズムと一緒の方が良く見えた!」 などの経験を
した人もいるかと思います。
これは(安物の双眼鏡の場合はどうか分かりませんが)、双眼鏡というのは
対物と接眼レンズだけの設計ではなく、プリズムにも光を通すことも考慮に
いれて収差を考え設計されているからですね。
さらに望遠鏡の方でもツ○イス(今は民生用には製造していませんが)などでは
もともとプリズムを使用するという前程で設計されており、直視や天頂ミラー
を使ったほうが良く見えるとは限らないのです。
他の望遠鏡ならミラー式のほうが都合が良いと言えるかもしれんけどね。
では・・・双眼(狂)オタッキーの皆さん、また来る日までバイバイキーーーン。(ww
443NG:03/03/22 09:07
>442
おいおい。「プリズムが原因で像が劣る」とは書いてないよ。
プリズムの様な塊の方が反射面の精度も維持し易いだろうし、一般的なメッキ面より
プリズムでの全反射の方が反射率も高く、経年変化にも強い。収差補正の手段等が
増える事は雑誌等で頻繁に掲載されているじゃん。
(全反射しない角度ではミラーを使わざるを得ないだろけど。)
   
EMSは、天体望遠鏡関連の部品を巧妙に組み合わせて、星見に特化した合理的な
双眼鏡だと思う。
444名無しSUN:03/03/22 12:22
>>411
日本語勉強しる
445444:03/03/22 12:38
>>411 
すみません>>444の書き込みは誤爆でした。
お詫びして訂正させていただきます。
446名無しSUN:03/03/22 15:33
EMSは光軸が狂いやすいのが難点だな。
まあすぐに修正できるんだが・・。
447あぼーん:あぼーん
あぼーん
448名無しSUN:03/03/22 22:37
値上がり前に思い切ってビクトリー買ったけど、思ったほどよくないな・・・。
449名無しSUN:03/03/23 22:33
ビクトリーのレンズセルのつや消しはどうでしょう?
450名無しSUN:03/03/24 11:22
アメリカの販売店のサイトからクラシックシリーズの在庫が姿を消しつつあるね。
今のうちに買っておくべきだろうか。
451名無しSUN:03/03/24 14:40
>>443
研磨するときエッジ付近はだれるからミラーのほうが面精度はでるよ。
452名無しSUN:03/03/24 17:46
おいらはやべぇと思い7X42B/GAT*を買いますた。
453名無しSUN:03/03/24 17:58
おいらもやべぇと思いスワロEL8.5を買いますた。
454名無しSUN:03/03/24 18:14
クラシックのポロプリズムのシリーズもディスコンなの?
7X50とか15X60とか。
455名無しSUN:03/03/24 21:27
スワロのELとSLCの違いを教えてください。(ドイツの双眼鏡ではありませんが)
456名無しSUN:03/03/24 22:23
ELはダハ SLCはポロ
457名無しSUN:03/03/24 22:40
>>455
光学性能自体に差は無い、が一般的評価。

>>456
ポロのSLC、欲すぃんですが、、、
458名無しSUN:03/03/24 22:45
ELは見かけ視野が広くていいですよ。
前に誰かがツァイスと比較していましたが、ELの方が断然上です。
459名無しSUN:03/03/24 23:09
455です。教えていただいてなんですが・・・・、
ELとSLCって両方ダハじゃないんですか?
460名無しSUN:03/03/25 08:53
いやSLCといえば、なんと言ってもベンツだな。
461名無しSUN :03/03/25 11:37
スワロはELもSLCもダハだよん
EL8.5買ったばかり
462名無しSUN:03/03/25 12:21
455です。
ELとSLCの違いはレンズ?
463名無しSUN:03/03/25 15:02
つか、SLCに8.5倍なんてあるか?
464名無しSUN :03/03/25 16:50
461です

 >>463

 SCLは8倍。 ELが8.5倍ね。

 ELはグリップがちょっと握りにくい。
 あと、内部機構も多少違っているみたいだが、詳細はしらん
465名無しSUN:03/03/25 17:34
ELの売りは片手グリップだろ。
フォーカスリングの作動角度が大きするのが欠点とか。
もれはClassiC使いだから全く気にならんとは思うが。
466名無しSUN:03/03/25 20:17
ELとSLC、どっちを買ったらいいんだ!
467名無しSUN:03/03/25 20:31
ふつーEL買うでしょ。
SLCなんかクソ重くて使う気がしないね。
見かけ視野が狭いのもいや
468名無しSUN:03/03/25 21:11
SLCの方が解像度が高いという話を聞きましたが・・・
469名無しSUN:03/03/25 21:14
カタログにどう違うか記載がないのかい?
470名無しSUN:03/03/25 21:55
当然どっちも良く見えるしか書いてないだろ。
471名無しSUN:03/03/25 21:59
明後日レモン社行くから、聞いてきてやる。
472名無しSUN:03/03/25 22:17
おい、おまいらこれ安いぞ!!!

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d29855016
473名無しSUN:03/03/25 22:26
>>472
安いけどスタビライザーが壊れてるんじゃあ意味無いよな
474名無しSUN:03/03/25 22:30
出品者の方でつか?
開始75000円入札1で100000万円
なぜ開始100000万円にしないのか、不思議です。

本当にお買い得なものの情報は他に知らせません。
自分が買わなくても、じっと待ってた本当に欲しい方が
金もちのお気楽に値を吊り上げ買えなくなったらかわいそうです。
475名無しSUN:03/03/25 22:52
これ、三脚に取り付けられるのか?
476名無しSUN:03/03/26 00:05
>475
YES! 本体の下にアダプター用のネジが付いとる。
477名無しSUN:03/03/26 20:49
今度のニコンのHGは明らかにツァイスを超えてるよな。
478名無しSUN:03/03/26 21:02
また煽りかい!
479名無しSUN:03/03/26 21:16
いや・・ホントにそう思うよ
480名無しSUN:03/03/26 21:45
477じゃないけど、42mm以外は超えてると思うな。
481名無しSUN:03/03/26 21:46
って、もちろん同口径クラス同士の比較でな。
482名無しSUN:03/03/26 22:34
特に20mmが優れています。
483名無しSUN:03/03/26 22:49
20mmイイ、けどちょと重すぎデカすぎかな。

ニコソHGシリーズ全部に言えるんだけど。
484名無しSUN:03/03/27 23:48
485名無しSUN:03/03/30 13:21
ツァイスのビクトリーって当たりはずれが多い気がしますね。
486天文マン:03/03/30 16:27
気象ヲタを叩いて喜ぶ人間のクズ参上!!
487名無しSUN:03/04/07 22:53
前あった双眼鏡スレはどこに?
488名無しSUN:03/04/07 22:56
FUJINON双眼鏡。>NIKON双眼鏡>独逸双眼鏡
どーみても、今はこうだな。
489名無しSUN:03/04/07 23:12
>>488
同感
490名無しSUN:03/04/07 23:18
え!先日ニコン18×70を買ったばかり・・・。
散々フジノン16×70と悩んだのは何だったのだろう・・・・。(ショック!!)
491名無しSUN:03/04/07 23:32
以前、天の川をNIKONと比べて見ましたが
FUJINONの方が良かったでした。
これは知人3人とも同意見でした。
抜けが凄く良く、フラットフィールドでとても
見ていて気持ちがいいです。
492490:03/04/07 23:42
ますますガ〜〜〜ン!!!
493おばか:03/04/08 00:02
FUJINON双眼鏡。>NIKON双眼鏡>独逸双眼鏡

FUJINONって、そんなに大きいですか?
494名無しSUN:03/04/08 08:15
>491
ニコン,富士ノンでも色々あるが具体的にどの機種で比べたんだ?
488にも言えるが。
495名無しSUN:03/04/08 21:00
げるまんじんさん帰ってきてください
496名無しSUN:03/04/08 22:14
>>493
太くて黒くてでっかい
いちもつです。
497名無しSUN:03/04/08 22:22
俺も昔、知り合いのフジノン16×70FMTSXと
ニコンの18×70と比べたけど、町なかニコン、
暗い場所だと、断然フジノンが良く見えたな
天の川の流し見はフジノンの勝ちだった。
ただニコン所有の知り合いは、ガックリしてたな。
でもその時5人で見て比べたけど、やはり5人とも
フジノンで決まりだった。

498名無しSUN:03/04/08 22:58
突然のフジノンマンセー共の出現、、、春ですね〜(w
499名無しSUN:03/04/08 23:17
>>498
ワラタ
500名無しSUN:03/04/08 23:31
社員だろ?

N>Fは定説です。
501名無しSUN:03/04/09 08:32
FMTシリーズ、あんまり売れてないみたいだからねえ。

かと言って確かに悪い双眼鏡じゃないから、暖かく見守ってあげようよ。
ただ社員の自作自演は目に余るな(w
502かおりん祭り:03/04/09 08:38
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
503あぼーん:03/04/09 08:38
504名無しSUN:03/04/09 20:50
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=e24189866

最後の質問が気になる・・・。
505名無しSUN:03/04/09 21:45
>>504
何が気になるの?
真っ当な質問に真っ当な答えだと思うが。

いや質問者の方がかなり嫌味っぽいだろうな。
札を入れるのは入札者の自由なんだから。別にP*を語って騙してる訳じゃあるまいし。

漏れなら検査結果だけを載せて、こんな質問には答えないだろうね。
506名無しSUN:03/04/09 22:03
>>501
わらた
507名無しSUN:03/04/09 22:22
>>500 501
俺の兄貴はニコンもってるけど、俺のFUJINONFMTSX
のほうが、全然良くみえるぞ。
何を根拠に物事言ってるんだ。
雑誌の切り売りならごめんだぜ。
本当に見比べて物をいってるのか。
中には、すぐ雑誌やブランドイメージに洗脳される
香具師がいるからな。
508おばか:03/04/09 22:36
>504
私も自己顕示欲のカタマリみたいなこの質問者には爆笑しますた。
509名無しSUN:03/04/10 04:57
>>500
どこが定説なのか
説明きぼんぬ。
でもTV教と同じで
ニコン教も怖いからな。
510名無しSUN:03/04/11 22:36
>>509
30年前に飼った、ニコン所有
雑な扱いをしているに係わらず
カビ一つ無い、俺には貴重な
奴だ、だいたい小学校の時
貯金を貯めて買ったので、今でも
凄く大事なやつだ、他にも某独逸メーカー
のも有るが、どうしても売れと言われたら
独逸だな、それだけ俺には思い出深い奴だ
そのころは大体ニコンしか、メーカーを
しらんかったが、これこそ一生物だな。
511名無しSUN:03/04/11 22:53
やっぱ、ニコンは日本人の
心だよな。
静養被れには、この気持ちが
判るまい。
512名無しSUN:03/04/12 12:46
ツァイスは周辺がクソ
513名無しSUN:03/04/12 16:01
値上げ前にツアイスのビクトリーを買ったが、周辺は使い物にならないし
中央でも色収差が残ってて幻滅したよ。
像面湾曲も酷いしこれのどこがいいんだ?
514名無しSUN:03/04/12 16:22
ビクセンのアルティマとツアイスはどっちがいいんだろう?
515名無しSUN:03/04/13 00:38
>>514
ライカ。
516名無しSUN:03/04/13 11:54
>>513
俺のビクトリーも同じ、やはりビクトリーは
その程度の製品なんでしょうか、俺は
個体差と思って我慢してきたが、やっぱ
駄目なんだ、もうドイツ神話というのは
大昔のはなしなのか。
51772:03/04/13 16:23
>>514
ビクセンに決まっている
ビクセンがツアイス並の価格で
物を作る事が出来たら
今時、ビクセンの勝ちだろ
それは、TVとかにも当てはまると
思うが。
518名無しSUN:03/04/13 16:24
がんまんまんまんまんが〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
519名無しSUN:03/04/13 16:28
ビクトリー買うぐらいならスワロフスキーにして置いた方がいい。
シャープだし視界のクリアさではツアイス以上だぞ。
520名無しSUN:03/04/13 17:33
>>519
>シャープだし視界のクリアさではツアイス以上だぞ。
ツアイス以上との事、それではニコン・フジノン以下
ということなのか。
じゃニコン・フジノンにしなされ。
521名無しSUN:03/04/13 17:45
私の目は皆さんのように確かなものではないと思いますが、銀河を見たとき
アルティマ7*42はアストロノーマー7*50よりきれいです。
522名無しSUN:03/04/13 19:01
アストロノーマー7X50って東独ものやロシアものみたく黄色っつぽくないですか?
523名無しSUN:03/04/13 20:04
>>522
黄色っぽくはないですし、色収差は少ないと思います。が、像の平坦性
が悪いと思います。視界の中心点から徐々に解像度が悪くなっていくと
いう感じです。ただ昔の設計の双眼鏡は皆こんなものなのでしょう。よ
く昔のニコンに比べられ同じレベルか心持劣るとされているようですね
。ただ私はそんなに双眼鏡に詳しい者ではありません。
524おばか:03/04/13 20:08
>>513
>>516
そんなビクトリーは早くヤフオクで売ってしまいなさい。
色収差もすごくて周辺もぼろぼろって商品説明に書いてね。サイテーって。
できれば即決2万円ぐらいにしてほしいなぁ。
そんだけひどんいんだから。うふ、待ってるわ。
525516:03/04/13 20:25
サンクス
526あぼーん:あぼーん
あぼーん
527あぼーん:あぼーん
あぼーん
528522 :03/04/13 23:54
>>523
私はニコソの8x40ももっているんですがこれと見比べると明らかに黄色いんです。以前持っていたツアイスイエナの軍用ダハ8x40を連想してしまいました。
軍用や鳥見にはいいかも知れませんがここまで黄色いと天文用に向いているといえるんでしょうか。ちなみに自衛隊で使ってるニコソやフジノソの6x30は全然黄色く無かったよ。
529名無しSUN:03/04/14 06:55
>>528
そうですか。わたしが間違っているのでしょう。最近はほとんど使ってない
のですが今度調べてみます。最近の双眼鏡の設計は、対物レンズ、ブリズム
接眼レンズなど総合的にベストに設計し、研磨技術も完全に近いため優秀な
のでしょうね。ただ、いやニコンは昔からよく見えるのだという話など聞きた
いと思いますが。
530名無しSUN:03/04/14 13:06
ビクセン開発工業のオンラインショップにパノラマ7000が出てるね:
http://www.ad-vix.com/html/online_shops/ad-vix_direct/os-pano.htm
ヲレこれのBushnell銘の持ってるんだけど↑のほうが外装が格好よくて
ちょっとくやしい。ヲレのは中心像もいまいちへなへななんだけど、これ
買ったヤシいたらインプレきぼん。

ドイツ製と関係なくてすまそ。
531名無しSUN:03/04/16 21:56
ツァイス7×42製造中止ってほんと?
532名無しSUN:03/04/16 22:20
諸説ぷんぷん
533山崎渉:03/04/17 08:49
(^^)
534名無しSUN:03/04/19 16:51
倉庫イキ防止(・∀・)age!
535名無しSUN:03/04/19 23:03
みんなで、FUJINON対NIKONの話やろーぜ。
そのほうが、下がらないのじゃないの。
どだいドイツ製なんて、持ってるやつは
しれてるし。
これからユーザーになりたい奴も一杯いる
から参考になるのでないかい。
でも他にも、同様なスレがあったような。
536名無しSUN:03/04/19 23:45
俺は機種にもよるがやはりフジノンのほうが
全体的に見え味がすっきりしていると思う
ただFMTSXでの話しだが。
537名無しSUN:03/04/20 01:00
>みんなで、FUJINON対NIKONの話やろーぜ。

アフォ。じゃ、そういうスレ自分でつくれよ。
タイトル見てこのスレ読むことにしたんだけど。
538名無しSUN:03/04/20 01:16
N>>F

-------終了-----------
539山崎渉:03/04/20 03:56
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
540名無しSUN:03/04/20 04:12
もうすぐニコンの新型SPが出るらしいから楽しみだな。
見掛け視野がもう少し広がればいいな〜
541522:03/04/20 11:48
陸自で使ってるのは6x30のフジノソ(スケール入り)一辺倒。ニコソは昭和30年代前半の古いのを見かけるくらい。恐らく装備品の中で双眼鏡が一番耐用年数が長いんじゃないかと思う。
壊れない限り古いのでもずっと使ってます。双眼鏡っていいものは本当に人の一生くらい長持ちする。あんだけハードに使っても40年以上もってんだからニコソはたいしたもんだよ。


542名無しSUN:03/04/20 13:12
>>541
激しく同感。
ニコン、フジノンともに、HEABYDUTYで頑丈そのもの
双眼鏡はやはり、過酷な条件で使えてなんぼと思うのだが
やはりよく出来た道具は凄い。
ドイツ製はここのところはどうなのか、自分自身の体験で
のインプレきぼんヌ。
543名無しSUN:03/04/20 16:01
前にダイヤリート7×42を買った時に、2ヶ月ぐらいしてから微妙に
像の倒れがあることに気が付いた。
すぐにサービスに送ったが、帰ってきたのは半年後・・・。
完全に治ったからよかったけどな。
544名無しSUN:03/04/20 17:23
俺のFUJINON16×70FMTSXは、6年前に購入。
いつも車に乗せっぱなし、ある時は山で観望時
出しっぱなしで、車の中で寝てしまい、朝起きたら
雨がざーざー降っていたが、双眼鏡は全然平気でだった。
FUJINONにして良かった、やっぱ漁業関係者が持って
いるだけ有って、性能・耐久性は本物です。
寒さにもめっぽー強いけど、本当に一生物で、孫まで
譲れればいいかと思ってます。
ここのところは、ドイツ製はどうなんでしょう。
545522:03/04/20 19:56
フジノソはごついけど頑丈そのもの。別にラバーで覆われているわけでない普通のIFの双眼鏡なんですが雨が降る中泥水の中に突っ込んでても平気。ニコソも同等だと思えますが今はフジノソ一辺倒なのをみるとニコソより頑丈さでは上かも。
外見は民間型と変わらないんですが桜のマークの入った官給品はもしかしてワンランク上なのかもしれない。
546名無しSUN:03/04/22 19:07
主に登山で持ち運び、休憩中や山頂にて風景をみたいです(できれば星も)。
ショックや水に強い物がベターと考えていまして、
×30くらいのものが見え重さ大きさとも良いでしょうか?
良い物があったら教えてください。
547名無しSUN:03/04/22 19:32
>544
ダハとポロを同じ土俵で語るか?
ツァイスのポロの頑丈さはフジノンの比ではない。
548名無しSUN:03/04/22 21:54
つってももう生産されてない物引き合いに出しても駄目だろ

549名無しSUN:03/04/22 22:16
>>547
>ツァイスのポロの頑丈さはフジノンの比ではない。
なにを根拠にそう言う事を言うのか
自分で試したのか、インプレキボンヌ!
550とうこ:03/04/22 22:22
551名無しSUN:03/04/22 23:06
>549
独逸物好きにそんな過酷な事いっても
だめじゃねーか、やつらは双眼鏡の使い道を
しらん香具師じゃから、どだい飾り物なわけよ。
552522:03/04/23 00:00
自分はツァイスももってるけどどれかもって山に半年入れっていわれたらフジノソ6x30IF(ポロ)を持っていきます。実際に使った経験に基ずく信頼感に換わるものはありません。ツァイス使ってる人でそこまで使い込んだ人います?
553名無しSUN:03/04/23 15:15
ある程度機種を限定して語ってくれ。
漏れの爺さんが持っていたツァイスのポロ(ツアイス型)はたぶん
過酷な使われ方してなかったと思うけど内部のカビが酷くて使えた
ものじゃなかった。
一口にフジノンって言ってもここ15年くらいの鎌倉光機製のとその前のと
違ったりしないのかしら。
と言う漏れは山に行く時はニコソの8x30IF(ダハね)を持ち出すことが多い。
まだ使用7年目くらい。
554名無しSUN:03/04/23 22:17
俺のニコンはガキの時買った30年前の香具師だが、
双眼鏡より、こっちの体の方にガタがきている。
どうしても、香具師には負けたくないが、
何故か最近、香具師を見てると、大きな古時計の歌を思い出す。
昔から酷使しているが、丈夫な香具師だ。
555522:03/04/23 22:35
自分の言ってるフジノソは80年代初頭の物だったよ。他にも同じ機種を複数使ったが耐用年数が非常に長いせいか最近の物は使ったことが無いのが残念。
556名無しSUN:03/04/24 01:15
ゴムの部分には劣化しないようになにか保護剤塗ってる?
30年保証とかってラバーの張替えまでしてくれるものなの?
557名無しSUN:03/04/24 17:22
ツァイス神話があるようですが、最近は千差万別でないかい?個人的にクラッシク
の色の再現性は好きなのだが、最近のは平凡な見え味と感じるのは俺だけか?
558名無しSUN:03/04/24 18:11
>>557
漏れもクラシック持ってるけど、国産高級双眼鏡とほとんど差を感じない。
むしろ使い勝手、防水などの面からすると明らかに「クラシック」な双眼鏡だと思う。
559名無しSUN:03/04/24 18:48
557です。
いやいや、そうじゃなくて、クラシックは国産なんか比べ物にならない
鮮やかな色再現をするのに、最近のツァイスは国産と変わらん描写をす
るなー、と伝えたかったのだが。というわけでクラシックは気に入って
るよん。

560あぼーん:あぼーん
あぼーん
561名無しSUN:03/04/24 19:04
要するにコストパフォーマンスは良くないってことですね
562名無しSUN:03/04/24 19:16
age
563NG:03/04/24 20:41
>522
現場で鍛え上げられ、金属地が露出した渋い、Nikon や FUJINON の方が、
ブランド品の ZEISS より、断然カコイイね !!
564522:03/04/24 20:56
そうZEISSといえばラピタとかに影響うけた小金持ちのおやじのおもちゃにイメージがあるんです。たしかにものはいいと思うんですが私は信頼してません。
565名無しSUN:03/04/24 21:04
誰か独逸製のを、現場でたたき上げた奴のインプレが
聞きたいんだが。
俺はNIKON・FUJINONユーザーだが
雨・ドロ・雪・寒さどこでもOKだ、
本当に丈夫で長持ちの香具師だ。
566名無しSUN:03/04/25 15:09
>>559
>いやいや、そうじゃなくて、クラシックは国産なんか比べ物にならない
>鮮やかな色再現をするのに、

一昔前のツァイスのカメラレンズで良く言われてたね。
最近は国産のコーティングも進歩してるから、十分比べ物になるよ。
567名無しSUN:03/04/25 16:55
>564
何をどんなイメージで捕らえようと勝手だが、
そんな妄想をココに書いて意味があるのか?
568名無しSUN:03/04/25 20:52
>567
独逸悶は、やっぱ憧れて、金貯めて
飼って、納得して、飾る
だから実用性・耐久性など関係無い物
だからTVオタやAPオタと同じ次元で物を考える
べし。
569あぼーん:あぼーん
あぼーん
570あぼーん:あぼーん
あぼーん
571名無しSUN:03/04/26 13:05
>>568
そういうのは貧乏人の発想。
572名無しSUN:03/04/26 19:15
>>571
禿同!
573522:03/04/27 03:12
ブランドに高いかね払うのは個人の自由だからそれはそれでいいと思うよ。双眼鏡に限ったことじゃないし。ただいえるのは自分にとっては絶対にあの値段だけの値打ちは無い。国産との差額を他のことに使ったほうが有意義だと思う。
574bloom:03/04/27 03:14
575568:03/04/27 05:51
>>571・572
おまえら、やっとひっかかったな。
独逸かぶれは、すぐ金や・ブランドの事を出すと
現れる、不思議な香具師達だな、つくずくなさけねーや。
そんなに偉そうな事を言うなら、独逸製のハードに使いこんだ
インプレを、あなた達から聞いて見たいものだが、いかがなもんか
な、俺はNIKON SP・FUJINON FMTSX を所有しているが
雨・ドロ・風・耐寒性・どれを取っても優れていて、こっちの
体の方が、最近くたびれてきているが、香具師らはいたって元気
だぞ、さあ今出てきた571・572返答待っている。
宜しくね!
576名無しSUN:03/04/27 07:46
>>571・572
でてらっしゃーい
僕も、独逸製のインプレ
熱烈キボンヌ
今双眼鏡の購入考えているので
参考にさせてくれ。
577522:03/04/27 09:46
>>575
あまりかわいそうなこといってあげなさんな。年に何回かしか使わない人たちなんだからそんなの無理に決まってるでしょ。(藁
578名無しSUN:03/04/27 09:51
世の中、たかだか数十万の双眼鏡を
大事にしまいこむような貧乏人ばかりじゃないよ。
自分の生活水準を他人に当てはめないように(w
579名無しSUN:03/04/27 10:01
双眼鏡好きな人ってニコン、フジノン、ツァイスからビクセン、ミザールまで
ほとんど見ているよ。
その結果残ったのがツァなどってこと。
あまり人の好みにつまらんケチつけなさんな。w
580522:03/04/27 10:20
ちょっとしたショックで光軸が狂い、調整にだしゃだしたでドイツ送り。それで数ヶ月間帰ってこない。その上往復送料+工賃で国産が買える。
馬鹿らしくてやってらんない。ニコン、フジノンだと調整も数週間で帰ってくるしそもそもそんなに簡単に狂わない。(まあ機種にもよるが)
ところで独物好きの方のインプレはないんですか。それとも口だけですか。
581名無しSUN:03/04/27 10:43
幼稚な荒らし君が張り付いている限りインプレはないだろね。
知りたければ自分で買えばいいって(w
582522:03/04/27 10:55
自分で実際に持ってるからいってるんだよ。(東独西独含めて)まあ口だけってのがよくわかるんでインプレなんていりませんが。
583名無しSUN:03/04/27 12:05
定石通りの捨て台詞ワラタ
584名無しSUN:03/04/27 12:28
はやくお父さん帰ってくるといいね
585名無しSUN:03/04/27 12:58
僕は、ツアも使ってますが、国産品のような
使い方は出来ないです、ただ観測地には
持っていきますが、出すのはフジノンです。
あの条件下で使うのが、しのびないからです。
ただの根性無しです、本当に過酷な場所で使うと
どうなるのでしょうか、当方ClasiC使用です。
どなたか教えてください、お願いします。
586名無しSUN:03/04/27 13:38
ツァイスよりスワロフスキーの方が壊れにくい。
対物から内部を覗いて見ると理由は分かるはず。
587585:03/04/27 13:53
>>586
今度内部を覗く機会があったら
覗いてみますが、何故どのように
壊れにくいのでしょうか
教えてください、又国産品との
比較では、どうでしょうか。
588名無しSUN:03/04/27 15:48
>>586
諏訪路府スキーとニコンとフジノンの
おおな違いはなんですか。
教えてくれ。
あとどちらが丈夫がおしえてくれ。
589名無しSUN:03/04/27 18:36
独物って調整のみならず、
予備パーツ、たとえば30年たっても傷だらけの対物レンズの交換とかしてもらえるの?
必ずへたれるゴムパーツも30年間、同じ物を作っていてくれるのなら興味ある。
590522:03/04/27 19:39
国産にくらべりゃパーツの保有期間は長いと思うよ。その点は確かに魅力的だけど双眼鏡は他の光学機器に比べて部品等の磨耗は非常に少ないしパーツの数も少ないので余り気にならないと思うよ。
591名無しSUN:03/04/27 22:16

/////ではこれにて、日本 対 独逸の試合終了・・・・・/////
592名無しSUN:03/04/27 22:24
>双眼鏡は他の光学機器に比べて部品等の磨耗は非常に少ないし
>パーツの数も少ないので

えっ?
593名無しSUN:03/04/27 22:41
一般的な光学機器のなかでは、双眼鏡が一番構造が複雑だよな。
調整個所及び調整項目は多いし部品数も多い。
590が較べている他の光学機器って何のことやら。
594名無しSUN:03/04/27 22:47
天いただから、望遠鏡だろ!
はるかに、望遠鏡の方が
部品点数はすくないぞ。
あとは残すは、赤道儀とカメラくらい
かな。
595名無しSUN:03/04/27 22:58
赤道儀は光学機器?
極望くらいじゃねーの(w
カメラの複雑さっていうのは、光学系とは独立した部分だしなぁ。
可動部はヘリコイドとSLRのミラーくらいだろ。
596522:03/04/27 23:24
すいません、カメラに較べてのことです。たしかに望遠鏡のほうが磨耗する部分ははるかに単純な構造ですね。
597594:03/04/27 23:28
>>522
申し訳ない、言いすぎでした
深く反省しております。
598名無しSUN:03/04/28 04:28
>590
部品等の磨耗は非常に少ないしって、オイ。
双眼鏡の主な故障原因は磨耗とでもいいたいのか?

522は他人の持ち物をひがんでみたり、訳のわからん知ったかぶりをしてみたり
本当は双眼鏡なんて、どのメーカーのも持ってないんじゃねーの。
599522:03/04/28 06:48
>>598
おまえカメラ使ったことあるの?機械類の故障の原因は磨耗じゃねえかよ。文句あんなら有効なインプレあげてみろよ。負け犬がキャンキャンいってんじゃねえよ。
600bloom:03/04/28 07:14
601589:03/04/28 10:22
ごめんね、俺の質問からちょっと荒れてしまった。
やっぱり対物レンズのコーティングなんかきっとモデルごとに進化していくようなものだから、
メーカーの長期保有なんか望めないものかねー。よく傷つけるんだよね。
アイカップも溶けて使いづらくなるはず、ラバーも物によればどうなるかわからない。
それでメーカー保有在庫なしで終了。
ステップアップしたいと考えているのだが、
薄給の中で苦心して6桁に近いものを購入し長年愛用してこれじゃあちょっと寂しくないか?
自分としてもそろそろ使いきったら捨てるという考えよりも、使いつづけて直す。
できるだけこういった物の消費や使い方をしたいと思い始めているのだが。
他にもこういう考え方の人っていると思うんだけど。特に高価な独物のスレだから。
でもまあ、こんなところで聞かずにメーカーに直接聞けよって感じかな。すまんね
602名無しSUN:03/04/28 11:25
うーんどうだろう。
ツァイスも東西が合併して体質が変わってしまったようだから。
昔のツァイスは、自ら作った物に対して本当に責任を持っていた。
ところが、東西が合併するときに、例えば、望遠鏡の保守パーツ
などはごっそり捨ててしまい、今は修理ができなくなっている。

俺はアストロカメラ56/250を、本当に大事に使っていた
前のオーナーから譲ってもらったが、ドイツ本社に
オーバーホールに出そうとしたら、断られた。

だんだん体質が日本のメーカー化しているような気がする。
603名無しSUN:03/04/28 12:42
>599
あらら、本性が出てしまったね(w
604名無しSUN:03/04/28 14:13
>599
ここはカメラ板ではないんだが。
そして機械類とやらの故障を語るスレでもないんだが。

妄想で気持ちよくなってるところを邪魔されたからといって逆ギレは遺憾
605とあるメーカーの研究者:03/04/28 14:50
>522
あなたは、機械類の磨耗の原理が、根本から判っていないですね。
何故磨耗するのでしょうか、良く考えて物事を言いなさい。
良く出来た機械物は、磨耗が非常に少ないです、又日本製に関しては
(しっかりしたメーカー物)過負荷な試験で、必ずその物のSN線から割り出した
負荷を与え、回数を繰り返し試験し、それをクリアしなければ、製品として出して
いないはずです、ただバラッキによって品質の下限品は出てしまうと思います
それが、あたり・はずれです、ただメーカーにより品質基準はまちまちですが。
ただ最近の日本製は、その部分には、非常にテンションが高いと思います。
そこが、現在のドイツ製との違いではないでしょうか。
これは、ただの考察です。
599さん、今一度磨耗の発生はどうして起きるか、根本から考えて
下さい、それが判らなければ、物は言っては駄目です。

606名無しSUN:03/04/28 15:55
わしのFM2は10年間で2度メーカー修理出したよ。ギアの磨耗で。
OM1は5年くらいしかガバナが持たなかった。
607名無しSUN:03/04/28 17:16
俺のLXは20年経ったがモルト以外は特に問題ない。
つーか、カメ板に逝けや。
608名無しSUN:03/04/28 17:20
なんかよう分からん論争続いてるみたいだけど、
古いカメラレンズの故障原因の一つは、明らかに摩耗だよ。

ヘリコイドがすり減っちゃうのね。
世の中、カメラにしろ双眼鏡にしろ、ここのみんなが思うほど定期的に
オーバーホールなんかしないよ。普通のヤシは。
609名無しSUN:03/04/28 17:28
スレタイも読めんのか?
双眼鏡の話をしろ。
ここでカメラの故障原因を云々しだしたのは、訳わからん知ったかぶりで大活躍の422。

都合が悪くなって話を逸らしたわけだな。
610名無しSUN:03/04/28 17:29
やっぱ磨耗について判ってない香具師が多いな。
どうして磨耗が起こるのか根本を考える
必要性があるのじゃないの。
611名無しSUN:03/04/28 17:32
すまん422は間違いだな。
612NG:03/04/28 17:42
普通に使っていて問題無く動くのは製品として当たり前。
プロの世界では多少の砂や震動その他が加わっても必
要な時に確実に作動する事が要求される。

長期使用で実証されてこそ真の信頼性に繋がる。
613名無しSUN:03/04/28 17:48
>612
一番磨耗についての本質をついている意見ですよね。

やはり製品としては、そこですよね。
614名無しSUN:03/04/28 19:15
一般に広く売られている双眼鏡のプロってなんだ?w
615名無しSUN:03/04/28 19:28
双眼鏡が修理に持ち込まれるときって落とすかぶつけるかして
光軸がずれちゃったときじゃないの?あとは眼幅調節がゆるく
なっちゃったときくらいか?(←これだって磨耗じゃなくて
グリスが抜けただけだよな)
616名無しSUN:03/04/28 19:36
双眼鏡の故障といえば、衝撃で光軸ズレだよなぁ。
なんで磨耗なんて持ち出したのやら。

>614
ありきたりだが、漁業関係とか軍関係だろ。
617名無しSUN:03/04/28 19:57
ピントリングや視度調整がゆるゆるになったのもグリス抜けなんか?
そうだとすると磨耗って・・・どこが?
アイポイントのおり返しとかか?
618名無しSUN:03/04/28 20:41
外装のカドとか。
619名無しSUN:03/04/28 21:34
メーカー名のでっぱりとか。
620名無しSUN:03/04/28 22:13
>>616
>双眼鏡の故障といえば、衝撃で光軸ズレだよなぁ。

たしかに故障だけど、人為的ミス多大だよね。
光学機器とバスケットボールは違うと思う。
ついでに軍事用双眼鏡の話をしてるわけでもないし。

>何で磨耗なんて持ち出したのやら。

ごく普通に、人為的ミス無しに使って故障って言ったら磨耗じゃないの?

ってすまん、結局みんな何が言いたいかよく分からないから誰か解説キボンヌー
過去ログ読んでもよく解らん(w
ドイツ製が耐久性低いって事?日本製が壊れやすいって事??

621あぼーん:あぼーん
あぼーん
622名無しSUN:03/04/28 22:24
>620
アンタは双眼鏡を使わずに飾っている人かね。
つーか故障を人為的かどうかと区別する事に意味があるのか?

流れを読めない程アフォなら無理に書き込む必要なし。
623名無しSUN:03/04/28 22:32
>620
>ついでに軍事用双眼鏡の話をしてるわけでもないし。

誰が決めたんだ?そんな事。
624名無しSUN:03/04/28 22:37
あれ??
天文用ドイツ製双眼鏡の話じゃなかったの?
ついでに自分で衝撃与えて光軸狂うの双眼鏡のせいにするの?

ってだから、ドイツ製が壊れ易いってこと?それとも日本製?
625名無しSUN:03/04/28 22:57
>621
あんたが一番的確な表現だと思う。
ドイツ製・日本製、俺はどちらでも良い
良く見え、見ていて気持ちよければ
どこのでも俺はかまわん、はっきりいって
抜いてる時の感覚と俺は同じだ。
626名無しSUN:03/04/28 23:48
良く見える状態を長期間維持できるものについてを議論してるのでは?
627名無しSUN:03/04/29 00:19
双眼鏡を語る時には機種名も書いてくれ。このスレ読んでて良く分からん。
ニコンもツァイスも色々あるのだから。

ところで最近、ニコンの7X35Eをオーバーホールしようとサービスセンタ
に持って行ったら、「もう部品が無いので」と受けてくれなかった。
そんなに古い機種とも思っていなかったが・・・。
それとは別にLeitz Trinovid7X35(30年前のだよ)をドイツ送りにして
OHしたが、こちらは綺麗になって帰って来た(金はかかった)。
部品の交換もしてあるし、外装の小キズはあるが機能、見え味は新品同様に蘇った。
628名無しSUN:03/04/29 00:25
さすがライカ
是非OH内容と交換した部品の内訳をおしえてくらはい
629名無しSUN:03/04/29 00:27
>>627
7X35Eはオーバーホール不可みたいね。清掃調整は可能だけど。

で、ちなみにライツ、なんぼかかったの?
630627:03/04/29 00:32
交換したのは、中央転輪のパーツ(フォーカスリングが滑らかになった)。
値段は¥48000。
631627:03/04/29 00:37
あ、もちろん光学系の清掃もやってます。
プリズムに少しクモリが出始めていたので。
632名無しSUN:03/04/29 02:20
なるほどなるほど
633名無しSUN:03/04/29 09:32
やっぱり、高いんですねぇ、、
国産のいい所もう一台買えますね。
でも愛着があると値段には代えられないでしょうし。

中央転輪ということは、、やっぱ磨耗かな?(w
634名無しSUN:03/04/29 14:02
>627
プリズムが曇ったら、清掃で直るのか?
だいたい、30年で曇るようなプリズムを
入れた双眼鏡って、いかがな物かな。
俺の30年物ニコンは、曇り無く、
綺麗そのものだぞ。
635名無しSUN:03/04/29 14:29
1.クモリの質による
2.コーティングが旧いものは多少曇っても目立たない。
636名無しSUN:03/04/29 16:27
>635
人を納得させたかったら、もっと
納得のいく判り易い説明希望
全然答えになっていない。
俺のような、素人には、全然それでは
判らん。
>634
お前は、大人げない香具師だ。

でも2chらしい話し合いで面白いので。
もっと徹底的にやりあってくれ。
637名無しSUN:03/04/29 17:14
>636

お前は何様?
638動画直リン:03/04/29 17:14
639名無しSUN:03/04/29 17:42
>634
30年で曇るようなプリズムって何の事だ?
曇るのはガラスの特質と環境によるわけだが、環境は特定製品の問題ではないので、
つまり使用する光学ガラスを変更しろという意味だな。

それで自慢の30年物ニコンとやらは、どんな光学ガラスを使っているのか?
640名無しSUN:03/04/29 18:31
>639
>30年で曇るようなプリズムって何の事だ?
>曇るのはガラスの特質と環境によるわけだが、環境は特定製品の問題ではないので、
>まり使用する光学ガラスを変更しろという意味だな。
 日本は、四季おりおりの環境で、特に梅雨、夏場は高温多湿になるから
よけい気密性が劣ると曇るのでないの、そこを課題として着目している
製品はおのずと曇らないないのでは。
 あと漁業関係者が多用している事も着目する点じゃないかな、それと
世界共通の使用用途では、軍隊が使用しているからだと思うのだが、
そんなに壊れたり、曇ったら、商売上がったり又は命に係わる問題だからな。
 双眼鏡の信頼性は、上記の点がしつかり守られている事だと思うのだけど
ただ、趣味物にその理屈が通るかは別だな。
641名無しSUN:03/04/29 18:55
それじゃ、非防水型は全てゴミってことで。
当然、松本式もゴミ。ドイツ製じゃねーけど。

これで満足か >640
642名無しSUN:03/04/29 19:09
松本式マンセー
643名無しSUN:03/04/29 19:12
漁業用だって内部曇るぞ。多少曇ったって人命には影響ないし
どうしようもなくなる前にOHするのだが。 
644名無しSUN:03/04/29 19:21
>趣味物にその理屈が通るかは別だな。

これ大事。オモチャにいちいちプロ料金なんて払ってらんない。
645名無しSUN:03/04/29 20:47
>640
640の言っている事は良く判るな。
結局、趣味物の話をしているわけだから
いろいろ理屈こねてもしかたが無い訳で
やはり、このトビは、どの双眼鏡がいいのか
それもドイツ製でと言う事じゃないの。
でも、俺ClassiCとフジノンFMTSX持ってるけど
甲乙つけがたいが、個人的には、☆FUJINON
風景Claだが、みなさんどんな使い方してますか。
646あぼーん:あぼーん
あぼーん
647名無しSUN:03/04/29 20:58
>645
トビ?
648名無しSUN:03/04/29 20:59
やっぱ、使い分けでしょ。適材適所。
俺はフジノンIS持ってないけど、海に使いたいなと思ってるし。
649名無しSUN:03/04/30 00:24
ツァイスはビクトリーあたりから糞メーカーに転落。
ダイヤリートを買うのが吉。
650名無しSUN:03/04/30 02:02
はぁ?ビクトリーあたりからってその次に何かでたっけ?
651名無しSUN:03/04/30 18:48
>627
だって、ライカは30年保証なんでしょ。修理してくれるのは(メーカーから
見れば、修理を受け付けなければならないのは)当たり前。

31年目の来年は修理してくれないかも?
652名無しSUN:03/04/30 19:38
じゃあ、保証の短いニコンはゴミだな。
653名無しSUN:03/04/30 20:54
きっと修理より復刻物を買えということだろうな。
654名無しSUN:03/04/30 21:00
>651
自慢のニコンが馬鹿にされたと思って興奮しているのだろうが、
訳わからんキチガイじみた妄言は止めろ。
655名無しSUN:03/04/30 21:14
>654
俺の事呼んだか、俺は全然何とも思ってないよ。
だって、俺FUJINON・NIKON・ClassiC持ってるもん
だから俺はそのうち金貯めて、笠井のシュワ150双眼か
FUJINONの、でかい奴を買うのが夢な訳よ、ただ置く場所が
無くて困ってしまうけど。
その時はどれかが、ヤオフク行きだな。
656動画直リン:03/04/30 21:14
657名無しSUN:03/04/30 22:01
すいません、651です。

初めて書き込んだんです。別に『自慢のニコンが馬鹿にされたと思って興奮』して
いるわけでも何でもありません。確かに、ニコン・オリンパス・ビクセンを所有
しており、台数はニコンが多いです。でも、ニコンに対しては、不満もあり、ライカ
かツァイスの購入を予定しているところです。30年保証に関しては、すごいなとも
思っており敬意ももっております。その中で、素朴にじゃあ、31年目以降の保証は
どうなんだろう、と思っただけのことです。それなのに、『訳わからんキチガイじみた妄言』
とは、あまりの表現。人間的な未熟を感じます。もっと、心を広く持ってください。
658名無しSUN:03/04/30 22:10
漢字をおぼえたばかりで嬉しいんだろう。広い心で許してやるべしwa
659名無しSUN:03/04/30 22:16
藁って許してってか、藁って懐かしいよな・・
660名無しSUN:03/04/30 22:19
30年保証に対して31年目は駄目なんじゃないかと揶揄する方が
よっぽど「人間的な未熟を感じます」。
661名無しSUN:03/04/30 22:50
( ゚д゚)ハァ?
662名無しSUN:03/04/30 22:51
どーでもいいけどよ、30年後にツアイスだろうがライカだろうがニコンだろうが
企業が存続してること前提にしてるお前ら自体が子供だって気付けよ。

漏れは双眼鏡もカメラも独逸物好きだけど、30年保証なんつー、作った自分も
生きてるかどうか分からない保証掲げる企業より、日本の企業の方がよほど
良心的だと思うがどうよ?日本人として。

まーそれをやりすぎてソニータイマーなんて叩かれる場合もあるが(w
663名無しSUN:03/04/30 22:52
10cmアポスレでも暴れてる粘着が買えなくて僻んでるだけ(w
664名無しSUN:03/05/01 03:21
>>662
>漏れは双眼鏡もカメラも独逸物好きだけど、30年保証なんつー、作った自分も
>生きてるかどうか分からない保証掲げる企業より、日本の企業の方がよほど
>良心的だと思うがどうよ?日本人として。

どういう理屈を通ってくると、「良心的」などという単語に行き着くのか、
とてもよくわからないわけですが。
665名無しSUN:03/05/01 11:39
>どーでもいいけどよ、30年後にツアイスだろうがライカだろうがニコンだろうが
>企業が存続してること前提にしてるお前ら自体が子供だって気付けよ。

これもさっぱりわからん。
保障期間が短い方が素晴らしいとでもいいたいのか?
どう考えたって、長期間保証する方が製品に自信をもっているということで。
勿論それだけコストはかがるが、それが嫌なら安物を買えばいいだけ。
666NG:03/05/01 12:06
守られなかった約束にいちいち
傷ついてみたりしてたんだ

僕らはいつか幸せになるために
生きて行くんだって
思う日があってもいいんだよね

この瞳に映るのもが全て
キレイなわけじゃない事を知っても

667名無しSUN:03/05/01 13:28
>30年保証なんつー、作った自分も
>生きてるかどうか分からない保証掲げる企業より、日本の企業の方がよほど
>良心的だと思うがどうよ?日本人として。

珍種?
668名無しSUN:03/05/01 23:04
30年後も企業が存在してるかどうか分からないのに、30年保証おかしいんじゃないの?
って言ってるんでしょ。一理あるわな。
669名無しSUN:03/05/02 12:51
↑ハァ?そんなことはみな解かってるんだよ。ボケカス
30年後にはどうなるかもしれないが、自社製品を購入していただいたお客様に対しては、
できる限りのアフターフォローをさせていただきますという誠意のあらわれとして受けとれないのか?
顧客との信頼関係を重視せず、壊れたり使い勝手が悪くなったら廃棄していただいて結構です。
うちの会社も10年後にはどうなってるかわかりませんから、
数年後の修理のお約束はできませんし、そもそも部品も残していません。
その都度、新製品を購入してください。どっちの方が良心的だ?ない頭でよく考えてみろ。

物は金を払えばなんでも所有できるが、少なくともそんなことに一理なんて言う考えのお前には
どんなかたちであれ1世紀以上も前から存続してきたメーカーの製品を使う資格はない。

ブランドを単に金満やらボッタクリ、自慢したいだけだろ?等で非難することしかできないお前らは、
造り手とその姿勢を敬い、自分の物に対する気持ちもないままに、
メーカーのくせに物も愛せないところの製品を、
無駄口を叩きながら無駄金を使って購入し使い続けていればいい。
670NG:03/05/02 19:44
妄想も含まれているのではないか? 何か買い物をした際は、まず取説ぐらいは目を通してくれよ。
「JIS ハンドブック B7121:93 プリズム双眼鏡」 は残念ながら手元に無いが、取説の最終ページとし
て作れば大体こんな物だろう。 (双眼鏡用としては、オーバーだが許せ)
  
  ======= 保 証 期 間 =======
1.保証期間は、お買い上げ日より1年と致します。 但し、その装置構成の中に組み込まれてい
  る部品等の購入品に付きましては、そのメーカーが定めた保証期間と致します。
 
2.保証期間内に発生した設計上または製造上の原因によると、見なされた故障に付きましては
  当社の責任に於いて速やかに納入機器の修理又は部品交換を行います。 但し下記の場合
  に付きましては1年以内に於いても保証外とさせて頂きます。
  
  1 ) 誤操作が原因と見なされた場合
  2 ) ご契約と異なる使用が原因の場合
  3 ) 消耗部品
  4 ) 天変地異を原因とする場合

  ======== 保 証 期 間 経 過 後 の 修 理 =========
1.修理によって本来の機能が維持出来る場合は、ご要望により有料で修理させて頂きます。
  
2.修理費用や輸送費が製品価格より高くなる場合もありますので事前にお問い合わせください。
 
3.本品の補修用性能部品の最低保有期間は、製造打切後8年間です。 補修用性能部品の保
  有期間を修理可能期間とさせて頂きます。 購入部品の入手が製造会社の製造中止等により
  不可能になった場合は保有期間が短くなる場合もありますのでご了承ください。
 
何か不誠実で良心的でない部分があるか? 設計屋の俺としては心外だったものでスマンが遭え
て書込ませてもらったよ。  

                   いつかあの川で流れてたものは
                    壊れた夢のかけらだったね 
     
671名無しSUN:03/05/02 19:57
何が心外だったのかさっぱりわからんが、
求められてもいない長文を垂れ流す癖を直せや。
672NG:03/05/02 20:08
県下売られたからってムキになるなや。
売った方も悪いがな。
673名無しSUN:03/05/02 20:15
喧嘩を売られたって何の事だ?
たまたまスレが上がっていたからレスしただけ。
そういう訳のわからん思い込みがキモイつーてんの。
674NG:03/05/02 20:17
アホクサ
675名無しSUN:03/05/02 21:06
>668
明日も企業が存在してるかどうか分からないのに、製品保証なんておかしいんじゃないの?
って一理あるねーだろアフォ

キチガイが無理して書き込むなって
676名無しSUN:03/05/02 21:19
いつかあの川で流れてたものは
壊れたNGのかけらだったね♪
677NG:03/05/02 21:28
苦労して製品化した物でも、いずれは壊れ捨てられる日が訪れるんだよ。
メーカーとしての哀愁は、676 にはまだ分からないだろうね。
♪はマル。
678名無しSUN:03/05/03 02:21
なんかマジやば・・・。

ところで前にツァイスの耐久性を質問している人がおられましたが、
星屋に聞いても満足な解答は帰って来ないでしょう。
悪条件といっても寒さと夜露くらいしか経験できないので。

耐久性は鳥板で聞くのがモアベターかと。
ちなみに私の知っている鳥屋はツァイス7X45BDSを何年も使い続けて
(もちろん雪/雨の日も)外観ボロボロですが、故障した話は聞いていません。

あ、でも鳥屋に漁業用双眼鏡の話をしても、ハァ?となりますのでご注意を。
679名無しSUN:03/05/03 11:04
アフォとかキチガイとかボケカス書かないと気がすまない強い電波は放置よろしこ(w
680名無しSUN:03/05/03 11:31
>星屋に聞いても満足な解答は帰って来ないでしょう。
>悪条件といっても寒さと夜露くらいしか経験できないので。

それで磨耗とか言い出すのかも。
衝撃で故障するのは使う側が悪いとかいう感じだったし。
681名無しSUN:03/05/03 15:49
>>679>>668でしゅか? プ
682名無しSUN:03/05/14 22:09
>20*60sはむちゃくちゃ根性なしです。
バブル期(1990年)に出た機種なので、販売当初の出荷台数が多いのですが、
防振部の故障が非常に多い、しかも当時のものは、ほとんどが無料保障期間(5年)を
過ぎているので、1回修理に出すと10万近くとられる。
683名無しSUN:03/05/14 22:52
>>682
防振部の修理で10マソ??
カーボンの高級三脚買ったほうが安いですな(w
684山崎渉:03/05/21 22:08
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
685山崎渉:03/05/21 23:49
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
686山崎渉:03/05/28 14:51
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
687名無しSUN:03/06/04 15:44
禿げ
688あぼーん:あぼーん
あぼーん
689あぼーん:あぼーん
あぼーん
690こめっと:03/06/12 00:13
ヤフオクにでている双眼鏡をねらってるんですけど、なかなか高額になりすぎて落札できません。そこでヤフオクで売れ残っているイエナNVA7×40とKern8×30についてご存知のかた、ちょっとくわしく教えてください。星見に使おうとおもっております。よろしくお願いします。
691名無しSUN:03/06/12 02:28
ヤフオクの双眼鏡は全て光軸が狂っていると思って手を出すな。
692名無しSUN:03/06/12 17:10
と、ヤフオクの物を狙ってる691が語るのであった。
693名無しSUN:03/06/19 21:39
双眼鏡ってさ ホント不思議なモンでナ
理論や理屈でわりきれないコト ホントあるんだヨ

いいかげんに選んだ中古品が 最高のデキと思えば――
ひたすら機種の選択にお金と時間をかけても
そのわりにはハズレをつかむ時もあるのヨ ククク

どこをもって満足とするのか――
そして何をもって終わりとするのか―――――

だが Zeissクラシック7x42 こいつは稀に見るいい双眼鏡だァ――
694某ドイツ製:03/06/20 08:39
発色は綺麗だけど、像の湾曲大きいし、解像度も普通。周辺は収差でボケボケ。
従って視野円のエッジがキリッと立ったイメージが少ない。
もちろん悪い双眼鏡じゃ無いが、今じゃ特別な双眼鏡でも無い。
695名無しSUN:03/06/23 22:39
スワロ最強。
696名無しSUN:03/06/23 22:58
今年はタイガースだな。
697名無しSUN:03/06/24 00:12
>695
スワロは確かに魅力ある双眼鏡だね。
でも、シュミットペシャン型とアッベケーニッヒ型の違いは
どうしようもないんですな。薄暗い時などは違いが結構あるんよ。
あっ、でもアッベ型だからすべてがイィ!とはならないんだけどね。

スワロの中では10x50、EL8.5x42が人気だったり
するんやけど、ワシのお薦めは15x56かの〜。
15倍だが手ぶれは少ないよ〜ん。また、星を見るには瞳径3,7mmでは
暗いという人もいるが、んなーことはない。
バックが暗くなり星がよう見えるようになるんよ。
7x50では星ではなく光害を見てるようなもんじゃ。
よって「星見の双眼鏡には7mmが最高」の時代はもう終わり。
これからは「星を見るなら4mm以下が望ましい。」が定説になるかの〜。
そんなこんなで、スワロの中では15x56がワシのお薦めじゃ(w
698名無しSUN:03/06/24 22:55
>697
続編キボンヌ。
699名無しSUN:03/06/24 23:39
まー、降るような星空見たこと無いヤシに限ってが盛んに7mm必要ないと
叫ぶよね。
なんでわざわざ高い金出して暗い双眼鏡買うかな。

高倍率欲しいなら、黙って望遠鏡買えよ。
700お年寄り:03/06/25 20:23
5月にツアイス 7×42B Dialyt を購入しましたが、4年ほど前に
店頭で見た時の印象と違います。以前のはブランデーのような色の着色が
あり、妙に立体感が出てた気がします。今回入手したのは着色も無く、自
然な立体感と感じ購入しました。この点につき、ご存知の方がいらしたら
教えて下さい。
701名無しSUN:03/06/25 20:29
>700
そりゃ以前のものは腐ってたんでしょうな。
前から7x42はクリーンだもの。



正直言うと、前のはモノコートだったんでしょう。正確には
7x42B/GA、最近のはマルチコートにフェーズコートもされて
いて7x42B/GAT*P*ですから。つまりコーティングの違いかと。
702名無しSUN:03/06/25 20:31
>699
ワシ、乗鞍で使ったけど7x50より10x50の方が良く見えたで。
703お年寄り:03/06/26 00:02
>701
参考になりました。有難うございます。
もう一つ教えて下さい。ツアイス7×42B/GAT*P*ですが
フォーカスリングの動き始めが、妙に軽く感じます。
ガタついているのかと、良く観察(リングの動きとピントのずれを)
すると、遊びでもない様な気もします。一旦動くと、後は固め。
ご意見、宜しくお願いします。
704名無しSUN:03/06/26 01:49
>702
5mmしか瞳が開かないのか。ご愁傷様(w
705名無しSUN:03/06/26 04:23
( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>704

706ただ今のドイチュスレ:03/06/27 18:34
ただ今のドイチュスレ

ドイツのお菓子【HARIBO/ハリボ】スレッド
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/candy/1034590984/l50
ドイツのスレッド 6
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1052306473/l50
【高級獨逸國製】r@tring/ロットリング
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1012936054/
荒れない様にドイツ軍軍装(・∀・)スッドレ!
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053496913/l50
ドイツ戦車閑談室 その4
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1050323981/l50
ドイツテレコムだけど、文句ある?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979816536/l50
ドイツビール
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1025936704/l50
アイスバイン(ドイツ料理)
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1018417398/l50
ドイツ銀行グループ part2
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1015514601/l50
ドイツの歴史について熱く語り合うスレ
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1042532422/l50
ドイツ人の男の子はかっこいい
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/geo/1045235122/l50
★あなたのお勧めドイツ語参考書★
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/989059355/l50
707ドイチュスレ:03/06/27 18:42
ナチスドイツ芸術統一スレッド!!
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gallery/977782130/l50
(DB)ドイツ鉄道スレッドICE3.5臨時便
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053666154/l50
【MP40記念】ドイツ・日本・連合WWII兵器
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1037509364/l50
74年ドイツワールドカップを語る
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1042425003/l50
80〜90年代 ドイツは強かった
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1050421311/l50
ブンデスリーガの東ドイツのチームを応援するスレ3
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1046914530/l50
テクノはドイツ人に任せとこう
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1034681896/l50
【技巧、叙情】AT VANCE【ドイツNo.1】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1041912007/l50
ドイツのポップスについて語ってチョ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1019409559/l50
ドイツってどんな国だ?PART7
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1053139788/l50
それゆけドイツのFKK【独逸風俗スレ(ドライ)】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1056080531/l50
何故皆ドイツについて語らない?
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1022113336/l50
ドイツ語会話のエリカ嬢
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1049972576/l50
708名無しSUN:03/06/27 22:46
709名無しSUN:03/06/28 02:14
オーストラリアだと5ミリよか7ミリの方が断然良く見えたね。
710名無しSUN:03/06/28 02:27
一口にオーストラリアと言われてもなぁ。。
瞳孔が7mmまで開くってことは厨房か?
711名無しSUN:03/06/28 02:37
俺も双眼鏡の瞳径は7mm派

ドイツ人を被験者とした研究では、暗順応時の瞳径は平均8mmだったような。
日本人の場合がどうかは分からんが、7mmが最大だと決め付けるのはどうかと。
せめて7mmという感じかな。
712名無しSUN:03/06/28 05:54

みんな星見が好きで双眼鏡が好きでココ来てんだろ。
それでなくても超マイノリティな俺たちなんだから、
キモイ罵りあいは程ほどにしようぜw
これ以上、俺たち双眼鏡好きに対する世間さまの目を冷たくするなw!

というわけで、日独問わず、リアルでハードなインプレもっとキボンヌ
713名無しSUN:03/06/28 09:42
たとえ瞳が7mmまで開かなくても、
同倍率だったら、7mmの双眼鏡の方が見やすいと思う。

ただ、手持ちでの観望を考えると、7mmは辛いね。
4×28位だと平気かもしれんがw
714名無しSUN:03/06/28 21:27
なんで瞳径10mm位の双眼鏡ないの?
不必要かもしれんけど、見てみたい。
715名無しSUN:03/06/28 22:09
>>714
とりあえずなら屈折望遠鏡に長焦点アイピースを使えば可能だよ。
716名無しSUN:03/06/28 23:06
>>715
どんな風に見えるの?
717名無しSUN:03/06/28 23:12
瞳径10mmを得るにはF8の屈折で焦点距離80mm、F6でも60mmのアイピースが
必要だが、そんなアイピースを持っているやつはほとんどいないのでは?
レデューサーを使ってF4程度にすれば40mmでよいことになるが・・・・。
718名無しSUN:03/06/28 23:25
>>716
瞳が7mmまでしか開かないとすれば、対物レンズを通る光の半分しか利用していないことになる。
つまり対物レンズを口径で70%に絞った場合と見え方は変わらない。
しかし、瞳径に余裕があれば、目の位置が少しずれても視野が暗くなりにくい。
719ENG:03/06/29 19:47
射出瞳と目の位置を安定させる方法(ネタ?)として、俺の場合Nikon
10x35WFの中央転輪手前の眼幅目盛を取り外して代わりに「額当て」
(ゴム足、卓上で使う装置の底に付いているヤツ 20φx7H)をビス止
めしているよ。そのメリットを挙げると。
 
1.射出瞳と眼の瞳の位置がゴム見口以上に安定する。
2.額に押し当てる事により手ぶれの軽減。
  (普通に手持ちで2/3位、肘を付いて1/3位まで減る)
3.ゴム見口が必ずしも必要でなくなり目からの湿気によるアイレンズ
  結露の改善になる。
 
ロシア製15x110には潜水艦の潜望鏡のように大きな額当てと取手が
装備されていて、これにヒントを得て自作したのです。 最も双眼鏡本
体に手を加えないでビノホルダと同じ取付要領で、前側からアームを
伸ばした方が良いと思います。 中央転輪の外パイプ部分にクランプ
して前後にスライド調整出来るとなお良いと思います。

工作好きの方々は取り敢えず、双眼鏡と額の間に消しゴムと折り畳
んだ紙などを挿んでお試しあれ。
720名無しSUN:03/07/05 06:34
ニコンの8X42って、どうなの??
ビクトリーなんかと比べて、買いと言えるんだろうか?
721名無しSUN:03/07/05 06:35
すいません!ニコンは8X42HGの事です!
722あぼーん:あぼーん
あぼーん
723お年寄り:03/07/05 23:46
3年程前、友人からニコン8×42HGを借りて新宿・銀座の店やショールーム
を訪れ、ライカ・スワロフスキー・ツアイス(新しいビクトリーシリーズ
だったと思います)と見比べた事がありました。全くの個人的見解ですが、
ライカや新ツアイスよりも一枚上手と感じました。スワロフスキーはニコン
8×42HGより透明感(まるで蒸留水のようで、すっきり。コントラスト
はそれ程でもなかったと記憶しています)がありました。
何の根拠もない素人の感想ですが、他の方のご意見はどうでしょうか?
724名無しSUN:03/07/06 01:05
8X42HGって重い。重すぎ。
725名無しSUN:03/07/06 07:03
980Gは確かに重い。作りはしっかりっしてるんだろうけどね。
でも某双眼鏡サイトじゃ徹底的にこき下ろされてた。
いわく、高いだけ。重いだけ。なんの意味もないとか。
実物みると悪くないよ。ウィクトリーやライカ、スワロの同価格帯と
十分勝負できるんじゃないかな?このあたりはもう好みの世界なので、
見て、自分が良いと思うものを買えば良いと思うけど。
726名無しSUN:03/07/06 09:49
>>725
8X32HGもかなりいいよ。これも重いけど我慢できる。
スワロと見紛うほどクリアでシャープな視界が素晴らしい。
海外製品は高いし、星見にはニコンがイイよ。
727名無しSUN:03/07/06 20:02
42mmクラスではスワロのEL8.5x42をお薦めするよ。
オーストリア製のセンスの良さに見合った見え味に、高コントラストは
魅力がある。視野周辺が良く見えるものだけが良い双眼鏡とは
限らないんだよ〜ん(ww
728名無しSUN:03/07/06 20:03
視野周辺が良くみえない双眼鏡が悪い双眼鏡なのは確か。
729あぼーん:あぼーん
あぼーん
730名無しSUN:03/07/06 22:24
>>728
このスレでは禁句よ!w
731名無しSUN:03/07/06 22:43
>728
ニコソおたくん(・∀・)ハケーン!(w
732名無しSUN:03/07/07 01:52
実際、海外製品は中央部がどんなに素晴らしくても
周辺視野の問題があるから用途を選ぶ。
周辺まで徹底的にシャープなニコソは万能だよ。
価格、メンテ等合理的に考えたら絶対ニコソ。

でも漏れはスワロがホスィ。
733名無しSUN:03/07/07 02:33
天文機材に1000万はつかってきた。

現在7×50SPのみ所有。
734あぼーん:あぼーん
あぼーん
735名無しSUN:03/07/07 08:56
>>733
へら鮒に始まり、へら鮒に終わる。ですなw
736名無しSUN:03/07/07 16:51









        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ  |  オラオラぁ!
 ( ・∀・)<   
 (    )  \_____________
 | | \ \ グリグリ
 (__)  (__)
      %%%%%%%%%
      6|-◎-。 |>>735
737山崎 渉:03/07/12 12:38

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
738名無しSUN:03/07/12 23:39
所で新しいスワロの32ミリってどうよ。
インプレキボンヌ。
739名無しSUN:03/07/13 01:03
超人気サイトに私も出演!

探してみてね♪

http://jbbs.shitaraba.com/otaku/bbs/read.cgi?BBS=775&KEY=1058002614&END=100
740名無しSUN:03/07/13 01:09
Nikon最高最高最高ぉぉぉぉぉぉぉぉっぉおぉぉぉぉぉぉおぉぉぉぉおぉぉ。
741名無しSUN:03/07/13 14:01
久々に覗いてみたら・・・
でんでん変ってないんだねぇ。
ここはドイツ製スレかはたまた国産メーカースレか?
星を見る様な暗い所で明るい光源を見るのと
同様な場所でかすかな光りを見るのとは当然前者が大げさに性能差が
見えてしまうので大騒ぎしやすい。
また、無限遠の点光源と無限遠の面積を持つ光源でも見え方が
違うので単純にシャープだから全てが良く見えるとは限らない。
これはケルナーがオルソより良く見える事だって当然あるのと一緒。

皆さんが展示会なり販売店なりで見比べて率直な感想を書かれるのは良い。
しかし、蛍光灯下の室内から覗いて明るい暗いと判断してしまうのは
ちと早すぎる。
良くパッと見たときとても明るく感じたと言う言葉を聞くが、アイピースの
第一面、つまり目レンズのコーティングの違いで本当は良い双眼鏡でも
暗く感じたりする物です。しかも反射光が蛍光灯ですから外のビルなど
モノトーンに近い冷たい色をした物を見たときに
コントラストが低く暗く見えてしまい本来の性能差が出にくくなります。

室内から屋外を見たとき、背景に太陽光がサンサンと照りつけているような
場合は、部屋で瞳径が大きくなったところへ明るい物を見るわけですから
やはり同様に双眼鏡個体の性能差が出にくくなります。

良く言われるまったくどこが良いのか分からないなんてのはこの手の場合が
多いです。販売店などじゃじっくり見られないので、ちょっと見で決めつけて
しまうのもいたしかたないのですが。

742名無しSUN:03/07/13 14:01
同じ比べるなら日中の屋外で(自分は暗いところが良い)鳥の観察をすると
解像力の無さやコントラストの悪さが派手に出まくるのでそちらの方が現実的
且つ正格なインプレかもしれない。しかし動き回る対象物は何台も見比べるのは
ちと辛いのでパスとなってしまう。

女性の髪が太陽光では虹色に輝きますが、蛍光灯下ではそうはいきません。
染めた髪だって太陽光下だから良く分かるのであって蛍光灯下では
あまり気がつきませんでしょ。
また、光りのいたずらで、白熱灯の様な暖色系の光は太陽光よりもエネルギーは
全然小さいですが、蛍光灯と比べてやはり黒色を高級感たっぷりに見せる傾向があるようです。

どっかの販売店が何故あんなホテルのせまっちい地下でやるのか分かりましたか?
よほど隠したい何かの要因が有るのですね(w

余談でしたが、双眼鏡のレンズに設計で小細工して特定波長だけを強調して上記のような
状況を作ることも可能です。それがフィルター効果です。

ドイツの双眼鏡は総じて悪い環境下での識別能力を優先しているのに対し
日本の双眼鏡はあくまで結像性能を基本にして売っているように思えます。

どっちが良い悪いよりもコンセプトが違う物はいつまでも平行線でしょう。

743名無しSUN:03/07/13 14:05
ではさいなら
744名無しSUN:03/07/13 14:20
>また、無限遠の点光源と無限遠の面積を持つ光源でも見え方が
>違うので単純にシャープだから全てが良く見えるとは限らない。
>これはケルナーがオルソより良く見える事だって当然あるのと一緒。

何がどう一緒なのさ?
745あぼーん:あぼーん
あぼーん
746名無しSUN:03/07/13 14:54
741よ、スワロフスキー EL8.5X42WBについて語ってくれ。
これは名機と評判の高級双眼だが、ニコンの8X42HGと比べて
どうかな?
747名無しSUN:03/07/13 15:03
>>737

               ↓山崎渉
\煮るぽ(^^)/  ∫ ∫ ∫  ∫  熱いよ、熱いよ、
   ̄ ̄∨ ̄ ̄     。 ∧_∧    。     ウワァァァン!!
 (⌒⌒⌒)      ,゚。ヽ(#`Д´)/)γ゚。・
  |____|     .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ( ・∀・)     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; | グツグツ
 (    )     \______/
 │ │ │      ‖ヾ;从;从;;从ノ‖ボーボー
 (__)_)      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
748名無しSUN:03/07/13 17:15
>>746
8X42HGが圧倒的に重い。
749名無しSUN:03/07/13 17:16
屋外で性能試したけりゃ、バードフェスティバル池
750名無しSUN:03/07/13 17:33
>また、光りのいたずらで、白熱灯の様な暖色系の光は太陽光よりもエネルギーは
>全然小さいですが、蛍光灯と比べてやはり黒色を高級感たっぷりに見せる傾向があるようです

エネルギー?
751名無しSUN:03/07/14 01:46
>741 >742
げるまんじんタン、久しぶりに(・∀・)ハケーン!
752名無しSUN:03/07/14 19:30
>>751
おっす
しかし、二年も経ってまだ1000レスおわんねーのか(w

このスレ飽きた
753名無しSUN:03/07/14 22:52
あげあげ!
754あぼーん:あぼーん
あぼーん
755名無しSUN:03/07/16 21:36
もしかして、げるまんじん=エルンストさん=安○賢○さん、かな。
謎だ?あれだけの知識を持っている人はそうそうはいないだろう。
756名無しSUN:03/07/16 23:39
○utomieriskiだよ。
757名無しSUN:03/07/16 23:59
○utomieriskiはHP見てもたいした光学知識はないぞ。
中古の転売知識はあるだろうけど。
758名無しSUN:03/07/25 22:14
カールツァイス7X42B/GA ClassiCは良い!
誰がなんと言おうと、世界最高の名機だ。
いかにもツァイス!!!ってのがイイ!
759名無しSUN:03/07/25 22:21
>758
TVオタと同じ。
いかにもTV!!!ってのがイイ!
760名無しSUN:03/07/25 23:10
>758
ウム、確かにツァイスの7x42は(・∀・)イィ!双眼鏡じゃ。
OEMばかりの国産品とは違うからの〜(w
設計は自社でやるが、製造はOEM会社にお任せ!ではつまらんではないか。
一環して面倒をかけて作らんと魂がこもらんのじゃよ、双眼鏡ちゅうものは。
そんなこんなで国産の双眼鏡は魅力がないの〜、心の底から「ドキドキ」や
「ワクワク」感が感じられないのじゃ。これも視野周辺にこだわっているからかな?(ww

また、2〜3万円くらいでも、それなりに(・∀・)イィ!双眼鏡はある。が、
結局は飽きてしまい、安物買いの銭失いとなりますの〜(ww
双眼鏡は少しくらい高くても、ツァイスかLeica・スワロに汁!ちゅうことじゃ(w
761名無しSUN:03/07/25 23:38
>759
本物のツァイスファンは、ツァイスをベタ褒めしないよ。
けっこうボロクソいうんだな。でも好きだと言うんだ。
762お年寄り:03/07/26 00:07
以前(4年程前)ツアイスの10×40(西ドイツ製)を持っていましたが、
売却してしまいました。視野に光源の入った時の光の輪がいやだった事と、
少し着色があった為です。でも、非常にコンパクトだと思いました。ヴィクトリー
シリーズは、ぱっとしない印象のない感じがしました。でも7×42を買って
しまったのは、他の私が見て、覗いたツアイス双眼鏡にはない魅力を感じた
からです。7×42は確かに凄い。(私にとっては)
763名無しSUN:03/07/26 07:27
ヴィクトリーは悪くはないけど、ツァイスぽくないというか、なんか
ニコンやスワロよりになったみたいで、なんかな〜。
その点、7X42 クラッシクは、周辺部の流れなんか一切気にせず、
中心部の像のキレ/ヌケでは、他に及ぶものがない凄さを持つところが、
やっぱツァイスだな〜と思わせてくれるんだよね。
こいつは何だかんだ言っても、やっぱり(・∀・)イィ!
764SEX:03/07/26 07:28
           , -‐- 、
         /^8 /    ヽ
.       / ノ.//ノノ ))))〉 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        'ノノ! ! |. ( | | ||    /同人をやっています!
          `l |ゝ" lフ/リ   < エロ過ぎるけど、見に来て下さいね!
      iア-、 /^l水ト、     \ http://pink.sakura.ne.jp/~erotan/
       ̄く `ヽ |l:|l、ヽ‐v'し'i |_____
           ` -ノニニト、ー┘ ´
         //   ! \
         /       ヽ
.        〈  /      ヽ i
       ヽ/        i,ノ
        ` ァ‐ァr‐r ´
         /、./ l .!
.         l! l\ ll\!!
          ヽ_)l__ノ
765名無しSUN:03/07/30 19:56
びくとりーって夕方とかフレアちゅうのかゴーストっつーのか、入らない?
766名無しSUN:03/08/02 02:37
腐ってもツァイス・・・
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
768名無しSUN:03/08/02 08:55
あげ
769山崎 渉:03/08/15 18:56
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
               ↓山崎渉
\煮るぽ(^^)/  ∫ ∫ ∫  ∫  熱いよ、熱いよ、
   ̄ ̄∨ ̄ ̄     。 ∧_∧    。     ウワァァァン!!
 (⌒⌒⌒)      ,゚。ヽ(#`Д´)/)γ゚。・
  |____|     .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ( ・∀・)     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; | グツグツ
 (    )     \______/
 │ │ │      ‖ヾ;从;从;;从ノ‖ボーボー
 (__)_)      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
771( ´,_ゝ`)  :03/08/17 00:24
今だァ!771番目ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´    逝ってこい!
     ∧∧   )      (´⌒(´     __∧_∧__
  ⊂(*・∀・⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ ○) (´∀` )   )
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;          ̄⊂二二 )  ̄
      ボーーーーーーンッ               Y  人  
                          (( (_」 J  ))
772中尉:03/08/19 01:40
称えよドイツ!!
773名無しSUN:03/08/20 15:28
ttp://www.jenimage.com/index.php?id=128&type=1
Carl Zeiss Jenaの分派で、30年保証って
言ってるけど、品質はどうでっしゃろ?
ドイツ製かなぁ?
774名無しSUN:03/08/20 21:51
>773
これはドイツ製では無いよ。日本製か下手すればCHINA製ですな。
ここは双眼鏡を作っていないよ、つまりOEM品じゃ。
775名無しSUN:03/08/21 20:58
ツァイス・イコン(ドレスデン)
の成れの果ての、ペンタコンの双眼鏡もあるよね?
776名無しSUN:03/08/21 21:22
>775
ペンタコンの双眼鏡は見たことあるが、それはOEM品。
ドイツで作っているのは、Z○iss、 L○ica、 Do○terと
オ○トリーの一部分と、シュ○イナーの上位機種のみ。
それ以外のは日本のOEM(China製も含む)だよ〜ん。

777名無しSUN:03/08/21 21:23
現役女子高生ですが、相当遊んでいるのでしょう。
性感帯はかなり敏感でアヘアヘ状態です。少し淫乱系なのか、快楽に対してかなり貪欲です。
ビラビラなども肥大気味で性生活を垣間見ることができます。
騎乗位で挿入されながらクリトリスを剥き出しにするシーンは個人的に気に入りました。
結合部のアップシーンが豊富で非常に楽しめる作品です。
援交女オンリー
今すぐ無料ムービーをゲット!!
http://members.j-girlmovie.com/main.html
778名無しSUN:03/08/22 12:42
オ○トリー?????
779832:03/08/22 19:26
紀宮サーヤ様が野鳥観察のおりニコン8x30を持っておられましたが、
いまはどんな双眼鏡を使っておられるのでしょうか?
780名無しSUN:03/08/22 23:36
双眼鏡ではないけれど、DOCTER社の単眼鏡ってどうですか?
折り曲げて(?)つかうもの。
タスコなんかとは比にならない?
781名無しSUN:03/08/22 23:37
◆未成年クリック禁止◆
http://www.yahoo2003.com/marimo/link.html
782名無しSUN:03/08/26 17:56
素人なんですが
ライカの 8X20BCというのを買ってもいいでしょうか?
783名無しSUN:03/08/26 22:32
>782
レ○ンにある¥36000のものかな?
ライカの8x20は他の8x20より1cmほど全長が短く、見やすくもある。
ワシはお薦めするけんの〜。
784名無しSUN:03/08/27 02:07
ライカから新シリーズの双眼鏡が出るね。ULTRAVID(ウルトラフィート)だそうで。
マグネシウムボディで軽量化し、エレガントな革張りもありとのこと。
写真を見る限り、シンプルで良さげな外観。
日本に来るのはいつだろう。
785名無しSUN:03/08/27 05:21
>>782
HPで外観見てみたけど、カッチョ悪いな。
まぁ、TORINOVIDがカッコ良過ぎるのだが。
786名無しSUN:03/08/27 09:45
787名無しSUN:03/08/27 19:36
>>785>>782>>784のつもりと思われ
788785:03/08/27 19:55
失敬、失敬。

訂正
>>782>>784

どの辺がウルトラなんだ?
ttp://www.leica-camera.com/sportoptik/einsatzbereiche/vogelbeobachtung/ultravid42/
789名無しSUN:03/08/29 09:18
ツアイス8×20
スワロ 8×20
ライカ 8×20

眼鏡男の私としては迷うところです。
アイレリーフの一番長いのはどれでしょうか?
あるいは眼鏡使用で上記機種を使っている方のインプレ キボンヌ。
790名無しSUN:03/08/30 14:27
>>787
HGにしとけ。
791名無しSUN:03/08/31 00:44
>>787
ライカのカタログ持ってるけど
アイレリーフは書いてない。
792名無しSUN:03/08/31 00:51
ツァイスのは、B(ブリレン=メガネ)仕様だよ。
793名無しSUN:03/09/01 22:19
>>776
ホントニドイツデツクッテルトオモテンノ?(www
794名無しSUN:03/09/01 23:24
>オ○トリー?????

サントリーの間違えか?(ワラ
オプトリスの事いってんの?(optlyth)
795789:03/09/02 00:02
レス頂いた皆さんありがとうございます。
店頭で比較した結果、どの機種も眼鏡使用者でも大丈夫でした。
私はその中でも、ライカが一番合ってたので購入しました。
796名無しSUN:03/09/02 19:57
>>795
お目でつー。
ライカは独特のスタンスがあって地味だけど使っていくと
どんどん引き込まれていく味があります。
確かに現行だったらパッと見はスワロやニコンが上に感じるけど
私も愛用しています。
シットリ感ていうのかな、とても雰囲気が良いですよね。
797名無しSUN:03/09/03 21:27
ツァイスの砲隊鏡が欲しいっす
798795:03/09/09 16:35
次のターゲットは7×42にしました。
いつごろ手に入れられるやら…。
799名無しSUN:03/09/10 23:33
ツアイスってYが強いよね
ライカ最高
800名無しSUN:03/09/10 23:59
ライカは青くないかい?
801名無しSUN:03/09/11 10:55
双眼鏡ではないけれど、DOCTER社の単眼鏡ってどうですか?
折り曲げて(?)つかうもの。
タスコなんかとは比にならないですか?
802名無しSUN:03/09/11 14:23
エッシェンバッハの双眼鏡って見たことある?
ドイツで作ってるのかな
http://www.eschenbach-optik.co.jp/index.html
803名無しSUN:03/09/11 14:32
>>801
ニコン モノキュラーHG
よりはいいのかなw
804おっさんファン:03/09/11 22:47
>>802

単眼鏡なら持っていますが、見栄えはSteiner単眼鏡の方が断然良いです。Minoxの単眼鏡もエッシェンバッハよりは良いと思います。
805名無しSUN:03/09/11 23:04
>801
ドクターの単眼鏡は良いぞよ。イエナのターモンと同じものじゃけん。
>802
日本のOEM製品ですな。(ww
806名無しSUN:03/09/11 23:37
ドクターの単眼鏡や双眼鏡って日本国内で売ってますか?
首都圏ではどこのお店が扱っているか教えてくださいm(__)m
807名無しSUN:03/09/13 08:27
ttp://elefoto.hp.infoseek.co.jp/DOCTOR/index.html
ドクターは、エレフォトで買ったら?
昔、銀座のレモン社にあったけど、今はどうかな?
機内販売のカタログにも載ってたな〜。
808名無しSUN:03/09/18 02:10
ツアイスってまじUV入ってんの?
黄色過ぎ
809名無しSUN:03/09/18 12:14
それはドクターじゃないのかな?
810おっさんファン:03/09/19 01:49
ハッキリ黄色になるのはツァイスでも東ド居つ産の方では?
ツあぃスのでぃアフン8×30(西=ハンガリー製)とス和露のSLC8×30(オーストリア製)の両方保有してますが、ツァイスは暖色的に見えます。一方、ス和露は透明で、Vixen的です。
811名無しSUN:03/09/19 03:47
当て字もここまで逝くと、本物の馬(ry
812(・∀・) :03/09/19 05:11
(*´,_ゝ`*) プッ
813名無しSUN:03/09/19 09:25
強いていえば
ツアイスはペンタ
ライカはニコン
スワロはビクセン
に色傾向が似てます
814名無しSUN:03/09/19 19:15
>>810
815名無しSUN:03/09/20 04:51
正直いってライカしか知らないけど
ライカの「見え」にはまじ感動。
スワロも覗いてみたい。
816名無しSUN:03/09/20 19:49
>>815
須和露の方が上
817名無しSUN:03/09/20 22:19
カメラレンズを作れないメーカーじゃな…
818名無しSUN:03/09/21 00:18
>>815
一度覗いてから言おうね。
819名無しSUN:03/09/21 00:20
>カメラレンズを作れないメーカーじゃな…

日本のカメラメーカーの双眼鏡は自社では作っとらんのじゃよ。レンズもじゃ。(w
スワロフスキーはじゃ、レンズの研磨からボディーの製造から組み立て、そして
最後の調整・検査まで全部自社でやっとるのじゃよ。

どちらが魅力ある双眼鏡かは、もう、皆さんに言うまでもないですな。(wwwww
820名無しSUN:03/09/21 00:26
>日本のカメラメーカーの双眼鏡は自社では作っとらんのじゃよ。レンズもじゃ。(w

作っているところもあるし、そうでないところもある。
中国に自社工場をもってるとこもある。
821名無しSUN:03/09/21 00:29
スワロの日本代理店はあのミック。
それだけで買う気がしない。
ミック扱いだからこそ高い価格を、他の高級機と較べても意味なし。
822名無しSUN:03/09/21 00:35
>>819
比べる対象が間違ってるぞw
ここはドイツ製品のスレ
せめてツアイスやライカと比べてくれや

もしかしてアフォ?
823名無しSUN:03/09/21 00:42
>821
スワロに関してはミックの価格は高くないよ〜ん。
並行輸入であるレ○○の方が値段が高いですな。
しかも、ミック扱いだと30年保障が利くのじゃよ。

824名無しSUN:03/09/21 00:48
>822
スワロの双眼鏡はじゃ、ツァイス・ライカと比べても
見劣りはせん。むしろ、トータルの美的デザインとワクワクする様な
高コントラストの見え味はラ○カを驚愕するといっても大袈裟ではないじゃけん。
そのくらいは >822も分かっとるじゃろ?(wwwww
825(・∀・) :03/09/21 00:52
(*´,_ゝ`*) プッ
826名無しSUN:03/09/21 00:54

        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ  |  オラオラぁ!
 ( ・∀・)<   
 (    )  \_____________
 | | \ \ グリグリ
 (__)  (__)
      %%%%%%%%%
      6|-◎-。 |>822
827名無しSUN:03/09/21 01:10
ライカ、ツァイス、スワロは甲乙つけがたいな。
だけど、デザインはスワロよりライカの方が好き。
828822:03/09/21 01:15
…。ふう。疲れる。
オレは3社とも数台ずつ持っとるわ。旧スワロもな。
何で今になってスワロの説明されにゃならんのだ。

819が唐突に日本製品を持ち出すことが変だと指摘したまでのこと。
829名無しSUN:03/09/21 01:46
たくさん双眼鏡を持って何を見るの?
830名無しSUN:03/09/21 01:50
もちろんアレですけど。
831名無しSUN:03/09/21 02:09
防水双眼鏡はどうですか?
832侍 ◆dRC11Ut2XM :03/09/21 07:47
>828
久々に偽侍(>819)が暴れてるような気がする。確かに香具師の相手は疲れる罠。
833名無しSUN:03/09/21 08:15
だって見え味はライカを驚愕するんですから(ギャハ
だれか日本語に訳してくれ
834名無しSUN:03/09/21 10:25
>>833
凌駕すると言いたかったのかな?w
835名無しSUN:03/09/21 15:22
遠くの小さな文字を識別するような時には、ライカ、ツァイス、スワロのどれがいいのでしょうか?
836名無しSUN:03/09/21 19:12

言っておくが、こないだスワロは大幅に値上げした。
837名無しSUN:03/09/21 20:22
>>835
手持ち双眼鏡と仮定して、ほんっとにマジレスするが、
日本製の防振双眼鏡(キヤノン、ニコン、フジノン)。

残念ながら、独逸製じゃないよ
838名無しSUN:03/09/21 20:28
>残念ながら、独逸製じゃないよ

いや、最強(銀河系一!)の手持ち双眼鏡は ZEISS 20x60Sじゃけんのう。
お値段も最強じゃが。(wwwww
839名無しSUN:03/09/21 20:36
>838は最狂(銀河系一!)のバカ(wwwww
840名無しSUN:03/09/21 20:47
鎌倉光機が宇宙一でしょ。
どこまでドイツ製品に侵食してるか・・・。
10年後が楽しみだな。
841名無しSUN:03/09/22 02:24
>>835
文字読むなら高コントラストのライカ
階調見るなら、一見さえないツアイス
総合バランスと軽さでスワロ
842名無しSUN:03/09/22 14:16
マジで小さなモノを識別するんだったら、防振双眼鏡に勝るものはないと思うが。
843名無しSUN:03/09/22 19:46
824のような厨房は
書きこんだ時点で自滅してるから哀れだよw
844名無しSUN:03/09/22 21:26
生きてるだけで既に(ry
845名無しSUN:03/09/22 22:10
>>843
防振双眼鏡覗いたことないお前のほうが遥か〜に哀れだと思うがな。

機械式時計とクォーツ時計の精度比べるようなもんだ。
846名無しSUN:03/09/22 22:40
「コントラストが高い」「中心の解像度は凄い!」などの抽象的な感覚と違って、
遠くの細かい文字を判別できるかどうかは、実際に実験可能だからね。

実験するまでもなく結果は分かるけど、まあ趣味性の高い分野には
電気仕掛けは馴染まない、という事で。

847名無しSUN:03/09/22 22:50
鎌倉光機って何処で売ってるの?
848名無しSUN:03/09/23 00:27
M&A?
849843:03/09/23 02:11
>>845
何か勘違いしてねえか?
レス番号よく見ろ
850R69S:03/09/24 17:47
軍用で有名なシュタイナーってどうなの?
851名無しSUN:03/09/26 22:53
845は謝罪汁
852名無しSUN:03/09/27 03:17
(*´,_ゝ`*) プッ
853名無しSUN:03/09/27 11:53
       ,、、、,_     .r!''ーv     z¬v
       \ ゙)    .ノ ,ノ      〕  }            (!'''┐
        ( [,、、.,_ ,ノ.,r'′,,,_     |  |             .} {
      _,.,v-┘´_,,、rミrレ||!エ厂^7    |  |             .] ]       __
   =<ミ二v-‐'''^ ̄  .゙}.゙'i ,,、u,| .|    .} ],,、,,_           } (,、   ,,r<'丁¨゙┐
      __,,,ノ冖┐  ] |「ー''゙| ] __,.,、-「 .工,,、>       _,,ノ''〕  ,ノ .,r'>'″{  .}
      ^〜''''^¨′  .} .レ‐'ソ| .l「レ-‐''''! .}        =(ニー'''ア ./゙ .,r《ア′  .|  .}
      ,,,,.,v-冖'z  .} ./^゙ソ} |.    .!  !            /′.|,v(ア′    .〕  |
      .¨''冖¨゙`,,,,__,,,「 .リミリ゙  .〔《゙'ーr !  !           ,ノノ} .ア′     .|  }
        ._,,,、-ミ!「、ノ┘,/゙ ,v .| .\_]│ |          ,/乂r′|        } .|
    il─:l))干'''7 .フ  ._/゙_/ ! .|   ′|  }        ,ノア'レ'〕 |        } .|    ,rァ
    〔 .)  .ノ / ._ノソ'′ |  |    .} .|        /′ゾ } !        } .).  _,ノア
     ミ, |vr(二_iレi)ト'″.   .|  |    .} .}       }_/  .,} }        'li_  ̄>'′
     \「″ .´.^″  .干>┘ } 7lzー┘ }        `   .|, .|         .¨^'^″
                .^┐ ,ノ  ゙\ .ノ             ゙ー^
                  .゙¨′   ゙'┘
854名無しSUN:03/09/27 11:54
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、ヌマンカッタ
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
855843:03/09/27 21:27
もういいよ
防振双眼鏡はキヤノンのを出始めに買ったし。
856名無しSUN:03/09/29 23:09
スワロが自社生産???????????????????
いいきっちゃう最近出てきたニセ侍はほんまのバカ
いちいちどこでも”じゃよ”いってんなよな
知ったかはけっこうだけどね。
857名無しSUN:03/09/29 23:47
えっ、スワロって自社じゃ無いの?
確かに噂では聞いたことあるけど
まぁ聞かない方が良いかも
だって良く見えるもーん(w
858名無しSUN:03/09/30 07:54
SWAROVSKIは自社生産。MADE IN AUSTRIAと刻印されてるだろ。
 
859名無しSUN:03/09/30 23:14
↑めーどいんオーストリアはオーストリアでつくりましたとゆこと。
スワロフスキが作ったって意味じゃねーよヴォケ
じゃどこでつくってんだぁ(w
情報キボンヌ
860名無しSUN:03/10/01 00:37
収容所でユダヤ人が作ってまつ
861名無しSUN:03/10/01 01:23
ライカ等のカメラレンズはシグマがつくってるけどねえ
862名無しSUN:03/10/01 16:11
聖徳太子が建てたと言われる法隆寺は
どこのOEMですか?
863名無しSUN:03/10/01 19:16
ライカ デュオビット 10+15×50
は従来のズームとは違うのだろうか
864名無しSUN:03/10/01 20:13
TRINOVIDとかDUOVIDとかを「〜ビッド」って言うヤシ多いけど
それぞれトリノフィート、デュオフィートだよな。
ライカをレイカとは読まんだろ?
現地読みにすればさらに愛着もわくってもんだ。
865名無しSUN:03/10/01 21:08
VがWだったらヴィって発音かな?
866名無しSUN:03/10/01 22:31
そんなのどーでもいーじゃね
とりのびっとでさー
デュオビットの方はてんで売れてないみたいだけど
作る方向まちがってねーか?
重杉!
昔に戻ってホスィ・・・欲しいなぁ
867名無しSUN:03/10/02 17:19
最高の7x50が欲しいのだが
やっぱりツァイスかね?
868名無しSUN:03/10/02 21:50
好きなのは勝手です。
が、祖国の方が遥かに良いとは思う。
と、独逸製好きの独り言
869名無しSUN:03/10/03 01:52
>>868
アメリカだっけ、レクサス等のTOYOTAの方が
故障がすくないなどの評価高いけど、
高級感ではベンツ、ベンツといっている。


セルシオ = ニコンSP、フジノンFMT―SX

ベンツ = 何?
870名無しSUN:03/10/03 02:01
ベンツ=興和7×50に異論あるまい。
871名無しSUN:03/10/04 00:19
まあ200マソかけてみな
オレは手元に残ったのは4台だけ
やはりライカ中心
872名無しSUN:03/10/04 00:39
1000マソかけた漏れは某1台だけ残った。
それを特注のエルグに載せてます。
873名無しSUN:03/10/04 01:20
一億掛けたが何か?
874名無しSUN:03/10/04 01:21
>871
ライカぢゃなくてライツがチュキ
875名無しSUN:03/10/04 16:43
ライカとライツを混同するなよ。
876名無しSUN:03/10/04 22:25
↑今更何ほざいてる?

低レベルの揚げ足取り
877名無しSUN
最高の7x50・・・
最低の7x50の選択も難しい(w
そもそも7x50に何も期待していない現実の空
だったら覗きやすく軽くしてくれれば良いかな?