今夜、天体観測に行かないか? 第24夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
前スレ
今夜、天体観測に行かないか? 第23夜
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1324555751/
2名無しSUN:2012/02/04(土) 20:33:41.06 ID:qQx296Ri
・過去スレ
今夜、天体観測に行かないか? http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1129971642/
第2夜 http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1142853752/
第3夜 http://science5.2ch.net/test/read.cgi/sky/1156219624/
第4夜 http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1168588228/
第5夜 http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1177751968/
第6夜 http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1184489931/
第7夜 http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1186183476/
第8夜 http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1193547355/
第9夜 http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1207468309/
第10夜 http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1222161018/
第11夜 http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1231752714/
第12夜 http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1240796200/
第13夜 http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1249637558/
第14夜 http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1254909024/
第15夜 http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1260874192/
第16夜 http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1272941930/
第17夜 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1283955088/
第18夜 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1286972413/
第19夜 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1293280080/
第20夜 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1304323869/
第21夜 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1312623624/
第22夜 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1319078755/
第23夜 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1324555751/
3名無しSUN:2012/02/04(土) 20:34:05.69 ID:qQx296Ri
・天文シミュレーションサイト&ソフト
・PC用
国立天文台 天文情報センター
http://www.nao.ac.jp/koyomi/
Stella Theater Web
http://www.stellatheater.com/
つるちゃんのプラネタリウム
http://www.vector.co.jp/soft/win95/edu/se209486.html
星図 Cartes du Ciel
http://www.stargazing.net/astropc/
お星様とコンピュータ
http://star.gs/
SKY-MAP.ORG
http://server6.sky-map.org/
Mikata
http://4d2u.nao.ac.jp/html/program/mitaka/index.html
Stella Theater Lite
http://www.toxsoft.com/sswpro/lite.html

・携帯用
Stella Theater Web
http://www.stellatheater.com/k/
アプリ 『 星 空 』〜携帯星座板〜
http://www.kamgf.com/Planet/index.cgi
携帯プラネタリウム β  復旧作業中
http://mbp.astrex.jp/
4名無しSUN:2012/02/04(土) 20:34:25.89 ID:qQx296Ri
・天気関連
ヤン坊マー坊天気予報
http://www.yanbohmarboh.jp/tenki/index.html
tenki.jp
http://tenki.jp/
Weathernewsホームページ
http://www.weathernews.jp/
Yahoo!天気情報 全国の星空指数  (信頼度低し)
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/expo/starry/
国際気象海洋の卓越天気
http://www.imocwx.com/guid.htm
気象衛星画像
http://www.jma.go.jp/jp/gms/
大気微粒子(エアロゾル)週間予測
http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/index.html
GPV 気象予報
http://weather-gpv.info/
空港気象情報
http://www5e.biglobe.ne.jp/~desky/tt/metar/Index.htm

・天文関連
日本の天文情報
http://japan.astronomy.jp/
全国天体観測地マップ
http://japan.astronomy.jp/modules/astromap/
国立天文台
http://www.nao.ac.jp/index.html
アストロアーツ
http://www.astroarts.com/index-j.html
5名無しSUN:2012/02/04(土) 20:34:46.07 ID:qQx296Ri
Windows と Mac 、 iPhone 、Linux用 Android用 プラネタリウムソフト
オープンソフトで無料  Stellarium  http://www.stellarium.org/ja/

★iPhone(iPod touch, iPad 含む)用プラネタリウムソフト 全て星の位置を見ている方角方緯に出せる。
【星座宇宙天文プラネタリウム】天体アプリ 2 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1270004970/

Star walk (一番の評判) \250
http://itunes.apple.com/jp/app/id295430577?mt=8
GoSkyWatch (iPadのみ) 無料
http://itunes.apple.com/jp/app/goskywatch-planetarium-for/id364209241?mt=8
GoSkyWatch Planetarium \350
http://itunes.apple.com/jp/app/id284980812?mt=8
iステラ \800
http://itunes.apple.com/jp/app/id293118835?mt=8
Starmap Pro \1650
http://itunes.apple.com/jp/app/id309367681?mt=8
SkyGazer \250 (SkyVoyagerの簡易版)
http://itunes.apple.com/jp/app/id321419308?mt=8
SkyVoyager \1300
http://itunes.apple.com/jp/app/id319159213?mt=8
星地図 3D \170
http://itunes.apple.com/jp/app/id324038407?mt=8
iPhone用プラネタリウムソフトの特徴は、iPhoneをかざした位置に星(星座、星雲等)を見せてくれるので 実際の星を探すのにも非常に便利。
家の中でも寝ころんで星空探索をできる。 Star walk 等プラネタリウムとして見るためのソフトはバックグラウンドミュージックが流れたりしてムードも良い。
これらの特徴はPC用ソフトでは絶対に味わえない。
望遠鏡をコントロールして自動導入出来るものまで有る。SkyVoyager  (Starmap Proももうすぐ)

★Android用
Google Sky Map 無料
https://market.android.com/details?id=com.google.android.stardroid
星座表 \250
https://market.android.com/details?id=com.escapistgames.starchart
6名無しSUN:2012/02/04(土) 20:36:04.05 ID:qQx296Ri
・住人所有書籍やオススメ書籍  ※絶版書籍を含む
浅田英夫 星雲星団ウォッチング ※ベストガイドよりも上級者向き、目標とする星雲星団付近の星図が良いので使用している
浅田英夫 星雲星団ベストガイド ※市街地・山間地や小口径・中口径での見え方と目標の探し方が載っている
えびなみつる 星を見に行く 新装版 ※マンガ。初心者の星見、望遠鏡双眼鏡購入の指針になる。
大野 裕明 見て面白い星雲星団 
草下英明 星座の楽しみ
草下英明 星の神話伝説集
西条善弘 星空散歩ガイドマップ
白尾元理 双眼鏡で星空ウォッチング ※双眼鏡で見える対象が載ってて簡易星図にもなってるので便利。
中野繁 星雲星団の観測 ※絶版 中古1万〜
沼澤 茂美/脇屋 奈々代 星座の事典 ※88星座毎に、写真と解説に星雲星団と2重星 2重星や星雲星団が○○cmなら〜のように見えると載っているのも良い
藤井旭 全天 星雲星団ガイドブック
藤井旭 星座ガイドブック 春夏編 秋冬編
藤井旭 藤井旭の天文年鑑
藤井旭 星空ガイド
藤井旭 星座の神話がわかる本 ※星座の解説、主な星の距離や明るさが初心者向けに解説されています。
山田卓 ほしぞらの探訪 ※星図も全部手書きで神話から実際の観望ガイド、主な星の名前まで網羅
天文年鑑編集委員会 天文年鑑
斉藤国治

・星図 ※絶版を含む
Roger W. Sinnott Sky & Telescope's Pocket Sky Atlas 
天文ガイド編集部 パソコン全天恒星図 
中野繁 新標準星図
Erich Karkoschka フィールド版 スカイアトラス 
中野・太田 野外星図2000 ― 2000年分点 
滝敏美 滝星図 http://www.geocities.jp/toshimi_taki/index.htm

間違い修正追加をお願い
7名無しSUN:2012/02/04(土) 20:37:04.38 ID:qQx296Ri
すこしでも星空を見る機会増えればいいな
色々と情報交換などができればいいなぁと。

星空指数
http://tenki.jp/indexes/starry_sky/
8名無しSUN:2012/02/04(土) 21:23:55.49 ID:yIyTU+rH
中高一貫男子校で6年間天文部だったお
9名無しSUN:2012/02/04(土) 22:13:31.98 ID:yyuhBRa8
>>8
俺、「宙のまにまに」みたいな学生生活を送るんだ…来世は
10名無しSUN:2012/02/07(火) 21:46:08.90 ID:FpJL66c9
>>9
写真部と掛け持ちをがんばるんですね、わかります。
11名無しSUN:2012/02/07(火) 22:10:25.79 ID:SfVo2EIU
光画部ならなおよし!
12名無しSUN:2012/02/08(水) 16:52:29.01 ID:40peLRl7
13名無しSUN:2012/02/08(水) 17:42:47.83 ID:4W+CmryY
そうじゃね
14名無しSUN:2012/02/08(水) 18:31:16.30 ID:H6f5ACsN
うさちゃんが良く見える今日の月!
星を結んで絵を作るってのはやっぱり日本人はやらなかったのかな?
外国ではDOT TO DOTって遊びがあるくらいだし。
15名無しSUN:2012/02/08(水) 20:14:03.35 ID:2pCdQfvT
>>14
星座っていう概念はなかったのかもね。昔の人は。
でも、宙ノ名前を見ると、日本人は昔から星に関してもの凄く興味があったのがわかリます。
16名無しSUN:2012/02/08(水) 21:27:46.55 ID:ap/S44C9
>>14-15各地のお寺とかに奉納されている七星剣って北斗七星らしいですし、まぁないこともないんでしょうが・・・
雲の向こうの満月が明るいです。そして風が冷たい・・・。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 15.8 月出 17:48 月没 6:53 (9日)

8日 水曜日
06時54分 満月
21時25分 土星が留(赤経13h53.5m)

9日 木曜日
17名無しSUN:2012/02/08(水) 21:43:09.60 ID:H6f5ACsN
>>15-16
やっぱり興味ないってことは無かったはずですよね。
家に帰ってくる途中車の中からはっきりとうさぎ見えたんだけど
さっき外出て月見たらまぶしすぎてうさぎが見えない。
なんだかすごく明るいけど星も良くみえます、北斗七星は今日もはっきり見える。
18名無しSUN:2012/02/08(水) 21:53:55.65 ID:4zLxIRU5
北斗七星は、その昔から死を司る存在でしたからねぇ。
19名無しSUN:2012/02/08(水) 22:09:11.70 ID:2pCdQfvT
ちなみに、「宙ノ名前」春ノ星ノ章より

北斗七星=柄杓星は有名ですが、七曜の星、四三の星の別名あり。
獅子座=糸かけ星
烏座=四つ星
アルクトゥルス=麦星
スピカ=真珠星

など、ちょっと拾っただけでこれだけ出てきます。
昔の人の考えがちょっと分かる感じですね。
20名無しSUN:2012/02/08(水) 22:13:16.69 ID:Os2nyt7d
ロマンチックだわぁ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆
21名無しSUN:2012/02/08(水) 22:39:08.67 ID:SUEztlxk
ωヽ(゚Д゚ ) これは何星?
22名無しSUN:2012/02/08(水) 23:13:49.25 ID:ytMufU/+
夜空みてきた〜

都会だからあまり星は見えないけど、月は綺麗だったなぁ
23名無しSUN:2012/02/09(木) 00:56:25.92 ID:yu8paF2V
>>21
カシオペアを突つくペルセウス
24名無しSUN:2012/02/09(木) 17:41:10.24 ID:U56VaYv3
パール富士見たかったなあ、くそう
25名無しSUN:2012/02/09(木) 20:04:30.90 ID:fbaxQ6hL
金星とか木星見っと、星つーのは ☆←こーゆーもんだって分かんな♪
26名無しSUN:2012/02/09(木) 21:30:07.34 ID:gtyAKK/8
「斗星の北天に在るに、さも似たり」・・・って、とある戦国武将への評価なんですが、
北斗七星は昔からお馴染みだったみたいですね・・・。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 16.8 月出 18:55 月没 7:28 (10日)

9日 木曜日

10日 金曜日
いて座R星が極大(6.7〜12.8等、周期270日)
エリダヌス座T星が極大(7.2〜13.2等、周期252日)
いっかくじゅう座V星が極大(6.0〜13.9等、周期341日)
00時12分 天王星と金星が最接近(00゚02.5')
09時27分 月が赤道通過、南半球へ
14時21分 金星が天王星の北00゚20.4'を通る
20時33分 月が火星の南09゚44.9'を通る
20時56分 カシオペヤ座RZ星が極小
27名無しSUN:2012/02/09(木) 21:31:45.15 ID:9cgMVEbA
破軍の星とか武人にはなじみがあったでせう
28名無しSUN:2012/02/09(木) 22:08:25.51 ID:XYyQFJW9
昨日より月のうさぎ見やすい本日。ですが、星はなおさら見やすい。
冬の大三角がキラキラ!

ところでみなさんカノープス見たことありますか?自分はまだないので
今度見える場所まで赴き、観測してきます。
りゅうこつ座さん、輝きを必ずこの眼でつかまえてやるよ!
29名無しSUN:2012/02/09(木) 22:25:34.52 ID:qZtJS9WH
神奈川の七里ケ浜あたりでカノープス見たけど、高度低いから暗かった。
30名無しSUN:2012/02/09(木) 22:29:55.09 ID:xMaLF9Ps
海沿いだと水平線が曇ってたりすることが多いよね
でもこの時期氷点下の山に行く気力体力は無いけど
31名無しSUN:2012/02/09(木) 22:52:09.85 ID:XYyQFJW9
七福神の一人、寿老人はカノープスが具現化されたものですよね
もともとは青白いけど地平線すれすれで赤く見える。が、よく見るには高度も関係してくるのですか…。
手ごわいです…。
32名無しSUN:2012/02/10(金) 01:15:30.14 ID:UL6zhZ5r
寿老人・・・
元々は道教からきてるんだろうけど、星が先なのか神様の概念が先なのかは判りませんね。
33名無しSUN:2012/02/10(金) 08:04:10.30 ID:r7kOD2aL
シナの考え方だろうが、
北の空には天帝がいて、北斗七星という死を司る星があって、
南には南斗六星とか、カノープスのような長寿にまつわる星があったりする
北と南の扱いが興味深い
34名無しSUN:2012/02/10(金) 08:05:07.70 ID:pq5/dzKZ
稲毛駅前。2x50ワイドビノ初使用。
ヒアデスのVとスバルが同一視野に見えて良い画角です。

視力0.8の僕には、良いギアかも。
35名無しSUN:2012/02/10(金) 10:15:42.76 ID:OoMvpiln
コンタクトレンズで視力1.5にすると視野はもっと広がりますよ。情報量の多さに慣れるのが大変なほど、
36名無しSUN:2012/02/10(金) 21:18:49.14 ID:4tpyQeML
最近のこのスレを読んでいて思うのは・・・俺も、星見用のメガネかコンタクトを作ろうかなぁ・・・ってことw
前スレだったかな?メガネ作ってスゴイ星空が見えるようになった人もいたし・・・。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 17.8 月出 20:03 月没 8:02 (11日)

10日 金曜日
いて座R星が極大(6.7〜12.8等、周期270日)
エリダヌス座T星が極大(7.2〜13.2等、周期252日)
いっかくじゅう座V星が極大(6.0〜13.9等、周期341日)
00時12分 天王星と金星が最接近(00゚02.5')
09時27分 月が赤道通過、南半球へ
14時21分 金星が天王星の北00゚20.4'を通る
20時33分 月が火星の南09゚44.9'を通る
20時56分 カシオペヤ座RZ星が極小

11日 土曜日
03時09分 てんびん座δが極小光度
37名無しSUN:2012/02/10(金) 21:28:23.56 ID:AmPYVTxz
天文学とか星座に興味もちすぎて、友達と天文学部作った俺が通りますよっと
38名無しSUN:2012/02/10(金) 21:35:28.57 ID:4tpyQeML
>>37
なんというラノベ的展開w

いやまぁ冗談はおいといて、天文部じゃなくて、天文学部なんだ・・・面白そう。
39名無しSUN:2012/02/10(金) 21:42:17.30 ID:AmPYVTxz
>>38
すまんww天文部だw
なんとか来年度から活動できるみたいで、もうテンションやべええええ
40名無しSUN:2012/02/10(金) 21:42:43.18 ID:qo9GdzvB
>00時12分 天王星と金星が最接近(00゚02.5')

これってなんだったんだろう。アーシに問いただしてみたいが、まあどうでもいいか。
41名無しSUN:2012/02/10(金) 22:02:38.30 ID:4tpyQeML
>>40
すまない。
ホントだ・・・天文年鑑の方にはそんな情報は載ってないな。
>14時21分 金星が天王星の北00゚20.4'を通る・・・は星ナビにも年鑑にも載ってるが。
ナビの方のそのまま書いてしまったよ。

>>39
そうなのか。それはともかく、来年度からの活動がんばってくれ。
幼馴染の女の子と二人で立ち上げた部活なんだろ?(おいw)
42名無しSUN:2012/02/10(金) 23:07:05.62 ID:AmPYVTxz
>>41
なぜ知っている・・・
実際のところ女だったりするんだが自分てへ
43名無しSUN:2012/02/10(金) 23:34:04.21 ID:HNv10ytL
>>36
率爾ながらさん、いつもありがとう。星見用コンタクト本当におすすめです!裸眼は1.0ないけど、
矯正視力1.2〜1.5のコンタクトつけて星見てます。裸眼で1.0くらいある連れに、「どんだけ見えてるんや!」
って驚かれて、ちょっといい気分です。でも、年末割ってしまい、まだ買ってない・・・orz

このごろずっと曇ってて、全く星が見えないです。望遠鏡出せなくても、ワイドビノで見るだけでもいいのに・・・
星見のテンションあげるために、ここ来ました〜。
@大阪市内
44名無しSUN:2012/02/10(金) 23:38:38.34 ID:/0+7dZo5
視力1.5あるとスバルも星が10個近く見えるし、きれいだよね、
45名無しSUN:2012/02/11(土) 00:02:23.79 ID:OyyF37cp
望遠鏡持って近所の南天低空を見渡せるポイントへ小遠征。
着いた途端にうす雲が広がり始めたけど胸にぶら下げていた8×30双眼鏡で
おおいぬ座から南へ星をたどってゆく。初めて意識して見るとも座ζ星や
ほ座γ星などを視野に捉えるだけでけっこう楽しい。空がうす雲に覆われて
しまったため望遠鏡は使わないままに撤収とあいなった。@神奈川
46名無しSUN:2012/02/11(土) 15:20:27.08 ID:8b1MkVqI
真冬の晴れた日に星を見てみたい。最近なんて特に雲が出てるから(T_T)@新潟
47名無しSUN:2012/02/11(土) 15:52:43.85 ID:7L0vEUaW
>>46
おおっ!
同県人の方ですね。
本当にこのところ、まともな星空見てないですね。。。
48名無しSUN:2012/02/11(土) 18:08:07.58 ID:KgkDkh0W
冬は晴れて当然のところに住んでますけど、
天気予報を見ていて、日本海側はいつも天気が悪いイメージで
大変だろうなって思ってます
おつかれさんどす〜m(__)m。
49名無しSUN:2012/02/11(土) 20:31:44.50 ID:8b1MkVqI
>>47
おおっ!
やっぱり春まで待つしかないんですかね・・・(´-`)冬は一番綺麗っていうのに・・・うぅ
50名無しSUN:2012/02/11(土) 22:38:52.16 ID:dmEjyBW7
>>43サンクス。星見用のコンタクト、考えてみます。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 18.8 月出 21:11 月没 8:38 (12日)

11日 土曜日
03時09分 てんびん座δが極小光度

12日 日曜日
02時28分 21P/ジャコビニ・チンナー彗星が近日点を通過(周期6.6年)
04時00分 月の距離が最近(0.957、36万7921km、視直径32.5')
22時04分 月とスピカが接近(01゚45')


2月15日 下弦
51名無しSUN:2012/02/11(土) 23:42:04.37 ID:7HCpgj6g
今火星の大シルチスが良く見えてます。
52名無しSUN:2012/02/12(日) 05:11:48.03 ID:dAvUifij
窓開けたらサソリがいました
53名無しSUN:2012/02/12(日) 05:29:16.14 ID:qB3O1y5W
Garradd彗星見てきましたよ@和歌山
月明かりが気になりながらも、透明度が良いせいか最微等級は4〜4.5等くらいの空です。
12x56双眼鏡をりゅうの頭の上に向けるとすぐ見つかりました。
光度は7等より明るいようです。M13に比べると拡散気味ですけど、尾もなんとなく見えてるような様子でした。
来週末は天気さえよかったら撮影に行こうかな。。。
54名無しSUN:2012/02/12(日) 07:50:31.11 ID:pFpUUdvp
今日は天気良さそう!
西側の空には今、白い月が浮かんでる。まんまるじゃないけど。
うさぎは元気かな
自分は天体望遠鏡は持ってるんだけど、双眼鏡も欲しくなってきた。
55名無しSUN:2012/02/12(日) 17:40:19.92 ID:gpPdiPqa
さて…
56名無しSUN:2012/02/12(日) 17:49:39.99 ID:82v5CJs+
57名無しSUN:2012/02/12(日) 18:26:48.52 ID:ycSnqmFN
ジオマに金属フィルター付けて太陽撮影。
大きな黒点が2つ写りました。

水星の太陽面通過撮影の準備完了。
でも水星は、点くらいにしか写らないか。
58名無しSUN:2012/02/12(日) 21:24:45.15 ID:38IpLBGs
>>53おっ、ご近所さん発見〜。ギャラッド彗星見えてますか・・・。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 19.8 月出 22:20 月没 9:17 (13日)

12日 日曜日
02時28分 21P/ジャコビニ・チンナー彗星が近日点を通過(周期6.6年)
04時00分 月の距離が最近(0.957、36万7921km、視直径32.5')
22時04分 月とスピカが接近(01゚45')

13日 月曜日
09時49分 月が土星の南06゚13.5'を通る


2月15日 下弦
59名無しSUN:2012/02/12(日) 22:41:27.50 ID:D2lKq4jI
今夜は快晴になりました@富山(高岡)
日暮れに金星と木星が目立ちました。
今は火星と獅子座が昇ってきてました。
ただ、うすく靄がかかっていて透明度はいまいちです。
今夜は機材を使わずに眺めているだけでした。
60名無しSUN:2012/02/13(月) 02:35:03.05 ID:j3DY1d5c
火星と土星を交互に観ているうちに1時を回ってしまった。  @神奈川
今季初めて火星面の模様、極冠がくっきり見える条件に恵まれて時の経つのを
忘れそうになった。土星を見たのも今季初めてだった。まだ東の低空で
カッシーニの隙間はわからなかったけど、やっぱり土星は楽しいね。

9時半頃からワイドビノ、10×70双眼鏡、60oフィールドスコープでとも座から
りゅうこつ座、ほ座のあたりを散策し始めて、うちに帰ってからR200SSで火星
土星そして大好きな二重星アルギエバと久しぶりにたっぷり楽しめました。

今日から三日ほど悪天が続くようなので充分寝だめしておいて今度はガラッド彗星
に挑戦してみます。


61名無しSUN:2012/02/13(月) 09:44:06.36 ID:yEJFN1HI
昨夜は珍しく晴れたので写真を撮ろうと思ったら、寒過ぎてバッテリーが持たず撮影メニューにさえいけなかった@富山
62名無しSUN:2012/02/13(月) 09:45:21.60 ID:m1PrW8M8
コンデジだけど、powershotS100で15秒露光で
撮影したら、オリオン座もそれなりに撮れた
オリオン大星雲も一応映るし
63名無しSUN:2012/02/13(月) 18:45:05.47 ID:L/IiN/dW
>>62
俺もS95持ってるけどそれなりに写るよね
旅先で重宝してる
64名無しSUN:2012/02/13(月) 18:54:12.50 ID:+/Zoye14
>>62
参考までにs100の詳しい設定教えてくれないか?
最近s95買ったんだがまだ全く使いこなせてなくて月くらいしか撮れてないんだ

ちなみに昨夜は天気良かったので月撮ってた@富山
65名無しSUN:2012/02/13(月) 21:09:43.37 ID:LDoDSXnB
>>62マジか・・・コンデジでも映るのか・・・。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 20.8 月出 23:28 月没 10:00 (14日)

13日 月曜日
09時49分 月が土星の南06゚13.5'を通る

14日 火曜日
09時37分 水星が海王星の南01゚18.2'を通る


2月15日 下弦
66名無しSUN:2012/02/13(月) 21:15:00.41 ID:iIgLidXw
>>62
コンデジでは直焦点出来ない。
M42コリメートで撮ったの?
67名無しSUN:2012/02/13(月) 21:43:38.22 ID:NcsMRYVz
>>66
いえいえ、望遠じゃなくて三脚で広角でとっただけです。
オリオン大星雲も点で確認できるくらいって意味です。
すいません。

>>64
カメラ Canon
機種 Canon PowerShot S100
ISO 80
露出 15.0 秒
絞り 2.0
レンズ焦点距離 5mm
フラッシュ使用 false
画像方向 1
ホワイト バランス 1
測光方式 5
CCD 幅 7.4422
露出バイアス 3.0
焦点面の幅の解像度 13651.877
焦点面の解像度の単位 2.0
画像データ生成日時 2012:02:12 22:28:45
日時 2012:02:12 22:28:45
レンズ最小 F 値 2.0
露出モード 1
デジタル ズーム倍率 1.0
レンズ焦点距離(35 mm 換算) 25
レンズ 5-26mm f/2-8

こんなデータです。

自宅のベランダからです。@千葉
http://i.imgur.com/MVxb3.jpg
68名無しSUN:2012/02/13(月) 21:50:46.98 ID:MDqo31wd
>>67
オリオン、ヒアデス、オオイヌもハッキリ撮れてますね
綺麗な写真だと思いますよ
面白いもので、星に合焦していない場合の方が、星の配位がわかり易かったりしますよね。
69名無しSUN:2012/02/13(月) 22:38:17.53 ID:+/Zoye14
>>67
詳細な設定サンクス
コンデジでも意外と写るもんだなぁ
次晴れたらそれ参考に撮ってみるよ
70名無しSUN:2012/02/13(月) 23:03:49.81 ID:N5/d5qkP
コンデジだとフォーカスの確認はどうするんだろう?

デジタル一眼だとリモートライブビューだけど、コンデジにそんなインターフェースはないだろうし、
撮ったらすぐにメディアをPCに刺して確認して追い込めば合うだろうけど、ちょっと骨だね、
71名無しSUN:2012/02/14(火) 02:14:43.12 ID:k5bujViV
>>70
Eye-Fiとか使って見れるのかな?
フォーカスの確認って
72名無しSUN:2012/02/14(火) 05:52:23.00 ID:EmoXfjE8
まだベテルギウスがありますねヨカッタ^^
73名無しSUN:2012/02/14(火) 06:34:08.48 ID:Aj8J2Ybj
>>70-71
デジタル一眼レフだって、ライブビューがなかった頃は
撮っては背面LCDの拡大表示で確認してたから、
コンパクトカメラでもその方法でいいんじゃない?
後から等倍で見て星像をどうこう言うような撮影じゃないんだし。
74名無しSUN:2012/02/14(火) 10:27:38.64 ID:GGpPJ+Vm
>>71
撮った後でないと、無理
75名無しSUN:2012/02/14(火) 10:39:25.11 ID:1ptOAEYa
eyefi超便利なんだけど、
バッテリー食い過ぎ
76名無しSUN:2012/02/14(火) 21:21:08.51 ID:2+oUpAeD
雨上がりの木星がキレイに輝いている・・・のを見上げながら帰ってきた。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 21.8 月出 0:36(15日) 月没 10:00

14日 火曜日
09時37分 水星が海王星の南01゚18.2'を通る

15日 水曜日
02時04分 下弦
77名無しSUN:2012/02/14(火) 23:06:07.44 ID:vPFA0k00
俺もS95で撮ってるんであらためて見てみたら
ファインダーが付いていないことに今さら気がついたW

だいぶ前にM42撮ったやつをスコタンの掲示板にうpしてあります
78名無しSUN:2012/02/15(水) 04:07:16.78 ID:wgFvWTSW
双眼鏡、注文しちゃったぞ。

あさってには届くかも。久しぶりで新しい天文器材の購入です。

晴れてくれたら嬉しいな。ワクワク、わくわく,ウレシイナ。
79名無しSUN:2012/02/15(水) 08:01:58.52 ID:88ikuQme
弟に望遠鏡壊されちゃったよ

レンズが真っ二つだわ

新しいの欲しいなぁ
80名無しSUN:2012/02/15(水) 18:56:57.37 ID:jaksBtOQ
それはチャンスですねw
81名無しSUN:2012/02/15(水) 19:06:24.75 ID:ds1Q2eAE
>>79
望遠鏡は何を壊されちゃったの?
82名無しSUN:2012/02/15(水) 19:10:00.77 ID:HGSWD6zC
あー、横浜じゃオリオンも見えねえ。
こんな僻地に来るんじゃなかったww
83名無しSUN:2012/02/15(水) 19:22:27.11 ID:R2Vp1GIh
んな事ないだろう
まぁ横浜じゃないけど
84名無しSUN:2012/02/15(水) 20:54:55.47 ID:D2vdqzdZ
> 双眼鏡、注文しちゃったぞ。

悪天候フラグ・・・
85名無しSUN:2012/02/15(水) 21:09:08.25 ID:uVUdMExn
悪天候フラグって・・・w
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 22.8 月出 1:40(16日) 月没 10:49

15日 水曜日
02時04分 下弦

16日 木曜日
03時55分 198P/オダス(ODAS)彗星が近日点通過(周期6.8年)
17時32分 月が最南(赤緯-22゚17.9')
20時21分 カシオペヤ座RZ星が極小
86名無しSUN:2012/02/16(木) 06:08:33.68 ID:QXi7zPHz
月の右下…アンタレスかな?
冷えるねぇ
87名無しSUN:2012/02/16(木) 21:30:06.58 ID:iOk95yL7
週末にかけて、強い寒気が接近してくるとか・・・下弦を過ぎて、月の影響が小さくなる頃なんだけど・・・。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 23.8 月出 2:39(17日) 月没 11:43

16日 木曜日
03時55分 198P/オダス(ODAS)彗星が近日点通過(周期6.8年)
17時32分 月が最南(赤緯-22゚17.9')
20時21分 カシオペヤ座RZ星が極小

17日 金曜日
07時22分 小惑星パラスが合

88名無しSUN:2012/02/16(木) 22:12:31.97 ID:5VbcCmVP
ほんとよお、ランドマークとか無駄に電気使ってやがって 星が見えやしねえ。
89名無しSUN:2012/02/16(木) 22:47:33.35 ID:xx7mM9ly
都内在住です。近場で気軽な観望したいんだけどおススメスポットない?
クルマで片道100キロ以内を考えてるんだけど。高速代はいくらでも出します。
ただクルマのタイヤは普通なので凍結するところは困りますが・・・
90名無しSUN:2012/02/16(木) 23:12:40.66 ID:Bz0g6NxB
19時くらいにちょっと散歩してみたら西の空に金星と木星が一緒に見えた。
木星こんなところまで来てたのか。
Stellariumで調べたら3月13日くらいに並ぶのね。
楽しみすぎる!
91名無しSUN:2012/02/16(木) 23:16:16.14 ID:B3M0sCiJ
>>89
ここで調べてみなはれ
http://startide.jp/locations/
先月新月の頃里見牧場行ったらチェーン巻いてても全然登れへんで半泣き状態で延々バックで降りてきたw。
今の季節は怖いね。今月も新月近辺寒そうだし、まともなところは早くても来月からかなぁ。
92名無しSUN:2012/02/16(木) 23:26:54.70 ID:TgG0Q1m7
わたしも伊豆の天城高原に行こうとして車壊しました、、、まだ修理中、
9389です。:2012/02/16(木) 23:47:33.50 ID:xx7mM9ly
レスありがとー。
やっぱ、みなさん苦労してるんですな。
手軽なベランダ観望できる空の暗さがある所の在住者がうらやまし。
月齢、天気、季節・・・   光害地在住の要遠征者は制約が多すぎる。

>>91
小貝川でも行ってみますかね。
94名無しSUN:2012/02/17(金) 03:26:38.45 ID:pKIQbhqT
週末晴れたらカノープスを見に伊豆半島まで行こうかと思うけど、どこがいいだろう?
海を入れて星景写真を撮りたい。
あいあい岬だと方向的に見えないかな?
95名無しSUN:2012/02/17(金) 05:28:51.39 ID:0AJ0tAt/
弓ヶ浜は観光地で明るいけど南に開けてた。2月18日20:17にCanopus 南中高度2.9度なら晴れれば見える。
静岡県2月18日予報は晴れ、19日晴時々曇で良さそうだね、宿が充実してて良いけどかなり遠かったよ。
東隣の逢ヶ浜は歩いても行けるけど貸別荘が北にあるし弓ヶ浜の光が西に明るくて東には灯台か光があった。

ということで、明るくて長時間露出の天体写真撮影向きじゃないけど眺めるだけなら悪くないと思う。
96名無しSUN:2012/02/17(金) 07:49:56.35 ID:8vRG54oH
俺湯河原だけどカノープス見えますよ
ちょっと山に登って(登らなくても見えますが)みると
伊東市(多分)の上に見えるのがステキ
97名無しSUN:2012/02/17(金) 12:33:41.25 ID:WTU04f0t
100均でオペラグラスと双眼鏡買ってみたw倍率二倍…
これで星座ぐらい確認できないかな…
98名無しSUN:2012/02/17(金) 21:19:05.80 ID:uemDLJGc
倍率2倍・・・何が見えたか、報告よろしく。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 24.8 月出 3:31(18日) 月没 12:42

17日 金曜日
07時22分 小惑星パラスが合

18日 土曜日
02時42分 てんびん座δが極小光度
05時30分 月が冥王星の南1゚33'
小惑星(471)パパゲナが衝(10.9等)
ヘラクレス座U(6.4-13.4等、406日)が極大光度
99名無しSUN:2012/02/17(金) 21:39:50.73 ID:WTU04f0t
>>98
買ってきた日の夜に限って雨です…
10094:2012/02/17(金) 22:03:43.79 ID:UwbErG9A
>>95>>96
ありがとうございます。
弓ヶ浜は明るいですか。残念。
伊東でもカノープスが見えるなら、南に開けてるところなら結構どこでも行けそうですね。
肉眼でカノープスを見た後天城高原まで上がってもいいですし、明日の出発まで考えてみることにします。
近くに灯台あるけれどそれほど気にならないし、爪木崎もよいかなぁ。
101名無しSUN:2012/02/17(金) 22:45:08.19 ID:/tY1AK5k
双眼鏡を買おうと思うのですが、何かおすすめのものがあったら教えてください!どれがいいのか分からないので・・・
102名無しSUN:2012/02/17(金) 22:50:22.99 ID:InwEchRh
103名無しSUN:2012/02/17(金) 22:51:01.36 ID:physCplW
格安双眼鏡スレッドPart17
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1329455968/
104名無しSUN:2012/02/17(金) 22:53:26.54 ID:y9FDhhsy
>>101
用途と自分の腕力、使用場所までの移動手段くらい書かないと、アドバイスできん。
105名無しSUN:2012/02/17(金) 23:09:28.75 ID:SM7G6JmC
便利になったもんだ。
http://www.grblog.jp/2012/02/post-426.php
106名無しSUN:2012/02/17(金) 23:11:34.14 ID:UrafcZ75
予算と眼鏡使用の有無も必要な情報だね
まあ、102氏が教えてくれたサイト見て勉強して
それでもわからなければ、103氏が教えてくれたスレで質問するのがいいと
思うよ
107名無しSUN:2012/02/17(金) 23:15:07.70 ID:/tY1AK5k
みなさんありがとうございます、参考にさせていただきます。
108名無しSUN:2012/02/18(土) 07:05:37.82 ID:yYdzpECm
>>100
http://weather-gpv.info/ GPV気象予報だと18時頃から伊豆半島は曇りみたい、
カノープスなら甲府盆地の北側から見たことがある、ちょうど富士山と重なって写真向きかも、
牧丘柳平だと高圧線と重なるけど、乙女高原ならきれいに撮れそう、雪で行けないか、、、
富士山、カノープス、乙女高原で画像検索するといくつか出てくるね、
109名無しSUN:2012/02/18(土) 07:44:27.98 ID:C3xFVa5J
>>100
天城高原はゴルフ場の隣の駐車場からはカノープス見えないと思います
周りが森じゃなかったっけ?
11094:2012/02/18(土) 07:48:39.93 ID:4cU25AYh
>>108
おはようございます。
乙女高原辺りは雪もあってつらそうですね。一度行ったことがあるのですが、乙女高原は意外と光害がある印象で、その日の天候もあったのでしょうが空だけなら大滝辺りの方が暗い感じがしましたね。
年末年始に一度曇られているので気がかりですが、雲のかかりは強くなさそうな感じなので、晴れることを祈ることにしてみます。
明るいうちに現着して、夕日ヶ丘休憩所、爪木崎やその周辺で見て回るつもりです。
ありがとうございます。
11194:2012/02/18(土) 07:57:02.71 ID:4cU25AYh
>>109
天城高原は視界は広いですが、地平線辺りは遮られていますね。西天城高原の牧場辺りは見えるとの報告もありますね。
海辺は撮影には向かないことも多いので、カノープスを楽しんだ後、移動するのもありかな、と。
撮影すると言っても使うのはポラリエなのですが(笑)。
112名無しSUN:2012/02/18(土) 08:57:56.09 ID:QcFASbSD
カノープスが一番見えると言われる地域に住んでいながら一度も拝んでない…
113名無しSUN:2012/02/18(土) 10:23:33.27 ID:VWMc/Dgt
目が覚めたら、雪景色〜屋根に10cmくらいか。
Garradd彗星見に行ってたら山中で途方に暮れているところだったかもしれない。
自宅でグダグダしててよかったw〜@和歌山
114名無しSUN:2012/02/18(土) 10:37:00.63 ID:+JPhIVrg
質問です。昨夜星見に行ってたんですが、お気に入りスポットに着いた頃には雲が出てきて、終いには雪がちらついてきました。
悔しいので場所移動して星出てるとこ探して、またぐるっと最初のスポット辺りに戻ってきたら、天候が回復してわりと綺麗に星が出てました。
皆さんは天候が怪しくなってきたらすぐ移動します?それとも、そこに留まって回復を待ちます?天気予報は一応、晴れってなってるんですが、見極めってできますかね・・?
115名無しSUN:2012/02/18(土) 12:02:01.76 ID:q3BbfPn8
ギャラッド彗星綺麗にみたいぉ…
横浜から四年目のスタッドレスで無難に行けるとこはどこかしら?
夜に運転して帰りたいぉ
太郎房やヤビツ峠は大丈夫かしら…
116名無しSUN:2012/02/18(土) 13:38:50.87 ID:mA7Etn4z
>>114
曇ってたら車の中で寝たり、ライト付けて本読んだりしてる
3〜4時間くらいなら待つかな、それ以上は帰ると思う
117名無しSUN:2012/02/18(土) 15:00:48.68 ID:yYdzpECm
C/2009 P1 Garradd, 2012-2-18 23:00 高度18.8度 方位213度、北北東になるな、
南中は夜明け頃になるから見るにしても写真撮るにしても夜半頃から後がいいよ。

道が比較的しっかりしていて北が暗い場所というと、関東だと日光戦場ヶ原なんかよさそう。
http://www.sanbonmatsu.com/weather/ 三本松茶屋「今日の戦場ヶ原」体感温度-14.5℃
三本松駐車場は狭くなったらしいけど、駐車場の北西端に車を置いて北西側に望遠鏡を置けば
排気ガスも季節風で南東に流れるし、自動販売機の明かりも南側だし、影響少なくて大丈夫そう、
風上に車がいてエンジンかけてると排気ガスの水分でレンズとか曇るんだよなぁ、
天気予報が晴れでも雲がかかったり遠くの雪が舞ってきたりするから実際夜中にどうなるかな?
118名無しSUN:2012/02/18(土) 15:45:11.99 ID:sMcQsefG
M13が双眼鏡で見える都会ですが、Garradd彗星双眼鏡で見えますか?
119名無しSUN:2012/02/18(土) 17:56:56.36 ID:gThF5LLp
木星は太陽系のリーダー
異論は認めない
120名無しSUN:2012/02/18(土) 18:12:29.87 ID:+JPhIVrg
>>116
ありがとうございます。
今度はその場で回復を待つことにしてみます。あっちは晴れてるかな〜、なんて思うと移動したい衝動にかられるんですけどねw 我慢。
121名無しSUN:2012/02/18(土) 19:44:44.78 ID:QcFASbSD
うおおお100均のオペラグラス、少なくとも眼鏡よりかはイイ!
オリオンの小3つ星も確認出来るしヒヤデスが一粒ずつ見える。
星座確認したいだけの自分にはイイ!
ただ、やっぱ蟹座は分からなかったわ(´;ω;`)
望遠鏡も2つ買ったけどオペラグラスの方が良かった。

ちなみに自分は普通のメーカーの望遠鏡は使ったことないので悪しからず…
122名無しSUN:2012/02/18(土) 20:15:38.93 ID:ZvzcYRZD
普通じゃないメーカーの望遠鏡2つも買うなw
123名無しSUN:2012/02/18(土) 20:44:58.01 ID:mA7Etn4z
わらたw
124名無しSUN:2012/02/18(土) 21:20:54.93 ID:QcFASbSD
>>122
望遠鏡2つも100円だよ。全部で300円。試しに買ってみた
125名無しSUN:2012/02/18(土) 21:59:22.31 ID:PtSLOvMQ
>>124
でも、なぜ2つなのかが、わからなーい???
126名無しSUN:2012/02/18(土) 22:00:17.93 ID:QcFASbSD
>>125
種類や倍率が微妙に違うから一応買ってみただけだよ
127名無しSUN:2012/02/18(土) 22:00:34.29 ID:PtSLOvMQ
あっ。くっつけて双眼鏡にしようと、したのか。
128名無しSUN:2012/02/18(土) 22:12:03.94 ID:QcFASbSD
>>127
あっごめん望遠鏡じゃなくて双眼鏡でした。
オペラグラスと双眼鏡2つ買ったの

火星が綺麗だ
蟹座発見しようと頑張ったがあまりの寒さに戻った
129名無しSUN:2012/02/18(土) 22:15:51.93 ID:/z59tBeH
今夜は冷えるぞー。この時刻で1.1度ってw@和歌山
星見に行く人は、くれぐれも気をつけて。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 25.8 月出 4:17(19日) 月没 13:45

18日 土曜日
02時42分 てんびん座δが極小光度
05時30分 月が冥王星の南1゚33'
小惑星(471)パパゲナが衝(10.9等)
ヘラクレス座U(6.4-13.4等、406日)が極大光度

19日 日曜日
15時18分 雨水(太陽黄経330゚)
小惑星(433)エロスが衝(8.5等)
くじら座R(7.2-14.3等、166日)が極大光度
130名無しSUN:2012/02/18(土) 23:44:57.34 ID:wxoLw2qD
車の温度表示が4度だから大阪の方がましなのか?
星見てても自分が震えてるから星も躍ってる。
全自動遠隔撮影に移行しようかね。
131名無しSUN:2012/02/19(日) 00:26:27.28 ID:nI/yugy8
和歌山市内じゃない和歌山某所だけど、-3℃下回ってる。高野山は-10℃以下だ。
それなりに晴れてるんだけど、彗星目当てに出撃するのは危険だろうなああああ。
132名無しSUN:2012/02/19(日) 03:09:41.02 ID:PeLI+kyR
115でつ
近場の丹沢のヤビツ峠近くの菩提峠駐車場へ
道には雪が残り現地はマイナス八度で無風、空はいまいち。夜半一時位、高度2〜30度。7センチ双眼鏡でぼやっと。尻尾はわからんかったな。すぐ曇ってきて撤収。
綺麗に見るにはイマイチ。奥日光は遠い。
133名無しSUN:2012/02/19(日) 05:35:23.22 ID:gLPPSRJv
念願かなって15cm反射でGarradd彗星の捕捉に成功。
名古屋の空では5cmファインダー、ワイドビノでは見えない。
6cm以上の双眼鏡なら見えると思われる。
C11でも見たが15cmニュートンと大差無し。
うっすらと尾が認められる。
StarmapProの星図の予想位置とは結構違う。
ついでに見た琴座のリング星雲の方がこの彗星より明るい印象。
13494:2012/02/19(日) 05:53:16.93 ID:L3/UGl9l
無事伊豆半島から帰還。結果としては、今晩の伊豆は雪でした。

爪木崎は厚い曇り空、というか柿崎から爪木崎入り口の交差点辺りの区間が小雪。早々にカノープスは諦め。
仁科峠は雲はあるけど晴れで、ポラリエ活用。
途中雲が張り出し雪も降ってきて撤収に。
撤収作業中晴れてきたけど雪は止まず。
思い切って天城高原に行ってみたら、道路が白くなるほどの雪。現地は晴れて星がよく見えてるのに本降りの雪という不思議な天気でした。
朝方の凍結が怖いので天城高原は諦めました。

カノープスは残念でしたが、SQM21.34の仁科峠は行った甲斐がある場所でした。
レスくださった方々に感謝。行けたらまた来週にでも行ってきます。
135名無しSUN:2012/02/19(日) 06:02:18.52 ID:nI/yugy8
今冬一番の冷え込みですねえ@和歌山某所
行きはしなかったけど高野山-12℃じゃないですか。
Garraddも見たし、写真も撮りながら新しい双眼鏡のテストもできた。
透明度もよくて満足。でも体が冷え切ったせいか頭がぼーっとしてますわ。
136名無しSUN:2012/02/19(日) 08:02:36.23 ID:7uPHe8RP
>>95 >>108 >>117 です、寒い夜でしたけど晴れてよかったですねぇ、
仁科峠 912m SQM21.34 GoogleEarth にマークしました、いつか行ってみます。
137名無しSUN:2012/02/19(日) 09:42:05.43 ID:A+Bskf5Q
昨日星見してなんかシーイング悪いな〜と思ったら
天頂ミラーもアイピースも結露してたw
結露してもそれなりには見えるもんだねえ
ちなみにミラーは真ん中だけ曇ってた
138名無しSUN:2012/02/19(日) 11:57:30.68 ID:rvkRQyq1
>>114
パターン1)あらかじめGPVや気象衛星の画像で雲の流れと切れ目を予想しておく。
パターン2)ある程度標高がある場所で、西から流れてくる雲ではなく、
 霧っぽいのの場合は、午前1時まで待つ。

>>118
M92が楽勝で見えた さいたま市の田んぼで10x70で わからなかった。
20x80なら見えるかもしれないが、天の川が見えないレベルの場所では、
望遠鏡で30倍くらいで探すのが一番見つけやすいと思う。

>>119
リーダーは太陽だろ!
13994:2012/02/19(日) 12:14:14.80 ID:L3/UGl9l
>>136
わたしがいたのは仁科峠から牧場の家に向かう途中、
県道59から県道410に入ったすぐのところにある十数
台停められる駐車場です。Googleの航空写真でも見え
ます。
西側に海が見えるけれど街明かりあり。良好なのは
北西から南東の山のある方角です。トイレ、自販機
なし。夜景を入れた星景写真にも使えそうです。
14094:2012/02/19(日) 12:23:37.54 ID:L3/UGl9l
>>138
書き込みしている間に(笑)。
ありがとうございます。
標高があると天気予報は当てにできませんが、
雲の流れは予想できそうですね。活用して
みます。
141名無しSUN:2012/02/19(日) 13:15:20.64 ID:7uPHe8RP
>>139 
詳しくありがとうございます。南の対象を撮りたくなったら行ってみます。
142名無しSUN:2012/02/19(日) 14:03:17.76 ID:1F8IVYCj
なんで蟹座が12星座なんだろうか。裸眼じゃ全く観測出来ないしモウヤダ
143名無しSUN:2012/02/19(日) 14:53:15.47 ID:RC0FEHxG
>>138
ZINGARO-6 15cm 31倍 視野2°でGarradd見つけたからまさにそのパターン。
144名無しSUN:2012/02/19(日) 15:00:17.75 ID:It0e4H1m
>>142
黄道上にたまたま有ったから仕方ないな。
都会じゃ見えないけど空の暗い場所に行けばプレセペが綺麗だよ。

うお座のほうがでかいわりに影が薄くて可哀想だし、蛇使いさんは黄道に掛かってるのに仲間はずれ。
そもそも名医なのに蛇使いってなんだ。前後ろに切られてるヘビも可哀想。
145名無しSUN:2012/02/19(日) 16:09:41.73 ID:1F8IVYCj
>>144
田舎だけどイマイチ分からんよ!
一応プロキオンとかを便りに探すんだけど見つからん
黄道にある星座なら他にもいろいろとあるのにね
146名無しSUN:2012/02/19(日) 21:19:56.95 ID:Acgu+Kbo
>>135 スゴイ冷え込みでしたね・・・和歌山市の最低気温-1.9度にびっくり。
>>138 10x70の双眼鏡で見えなかったのか・・・。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 26.8 月出 4:57(20日) 月没 14:49

19日 日曜日
15時18分 雨水(太陽黄経330゚)
小惑星(433)エロスが衝(8.5等)
くじら座R(7.2-14.3等、166日)が極大光度

20日 月曜日
ペガスス座R星が極大(6.9〜13.8等、周期378日)
10時49分 海王星が合(光度8.0等、視直径02.2")


26日 月と金星が接近
147名無しSUN:2012/02/19(日) 22:25:34.16 ID:u/whP9Um
今夜はひさびさび快晴になりました。しかも暗夜@富山(高岡)
しかし大雪と凍結で機材出せず、カメラ三脚に123光学の7×50単眼鏡を載せて観望しました。
M41,M42,火星を見ました。小口径低倍率の見え方はまた面白味がありました。
148名無しSUN:2012/02/19(日) 22:38:56.05 ID:xVyUOnUU
>>142
なんでそんなかに座にこだわってんの?
俺、かに座を見ようとおもったことがないよ。
149名無しSUN:2012/02/19(日) 23:24:38.05 ID:1k4Avb0M
毛蟹、タラバ蟹。
150名無しSUN:2012/02/19(日) 23:36:39.55 ID:5qsNA0cH
かにってさ、旨いけど、海の底で死骸とか沈殿物食べてんだよね

放射線測ってんのかな…とか少し気になる
151名無しSUN:2012/02/20(月) 00:36:57.14 ID:L0d3lv2I
そういうの気にするなら海産物は全部あきらめろ。
測っても通常より多めの放射線が確認されるだけ、
通常よりガンになる確率が高いと分かるだけ。

つーかスレチ。
152114:2012/02/20(月) 00:42:34.31 ID:OaE7QbZr
>>138
ありがとうございます。GVP早速使ってみます。

153名無しSUN:2012/02/20(月) 01:13:22.97 ID:b184Dv3U
好きな人にかに座のキーホルダーあげた!
特に進展は全くないからwww
でもいいや。そんな気分で蟹座を探す。

>>150かによりイカとウニがやばそうです。
154名無しSUN:2012/02/20(月) 03:38:22.12 ID:4/atC5lb
かに座のプレセペは死ぬまでに一度見ておけ、見事だから
あとイオタ星(2重星)も見ておくように

俺の場合だけど、かに座はポルックスとカストルからたどっている。
ファインダーで見ればプレセペとそれを囲む星がわかるから、これだ!って感じ
155名無しSUN:2012/02/20(月) 04:10:08.98 ID:fN23rLw2
積屍気こわい
銀河面を離れて急にさみしげな空域なるせいだろうか、肉眼で見えるところだとほんと怪しげなんだよねプレセペ

二重星といえばζ星をみたいなあと思ってるのだけど、ベランダから困難な赤緯にあるのでつい忘れてしまう
156名無しSUN:2012/02/20(月) 08:39:41.83 ID:9w/bGZqr
>>148
自分が蟹座だからだよ…(´・ω・`)
157名無しSUN:2012/02/20(月) 10:56:30.54 ID:hZhW/OfQ
M44はすごく暗い所で見ると肉眼では細かい粉か砂かって感じに見えて面白い。
この写真だと実際に見てる時よりも小さめに感じてしまいますけど、もっと細かいのが沢山ある感じ、
http://nordlysfoto.blogspot.com/2011/03/green-spring.html
この写真も小さく感じられるなぁ、、、
http://www.davidmalin.com/fujii/source/Cnc.html

かみのけ座 Coma Berenices を見た感じが粉っぽくて似てる、写真だと星がでかくて良くないね。
http://www.davidmalin.com/fujii/source/Com.html
158名無しSUN:2012/02/20(月) 11:08:26.25 ID:3ovc49J2
スレの流れ見てると俺もかに座探ししたくなってきたw
159名無しSUN:2012/02/20(月) 11:16:14.36 ID:N37QrVDU
蛇使い座生まれなんだが、キーホルダーが売ってない。
160名無しSUN:2012/02/20(月) 11:29:10.10 ID:hZhW/OfQ
Ophiuchus gifts どーぞ、
http://www.zazzle.com/ophiuchus+gifts
161名無しSUN:2012/02/20(月) 15:34:07.66 ID:9w/bGZqr
キーホルダーって何だい
かに座と言えどカニのオブジェなどいらぬ(´・ω・`)
162名無しSUN:2012/02/20(月) 16:13:24.53 ID:9w/bGZqr
おおいぬかこいぬが12宮なら良かったのに(´・ω・`)
163名無しSUN:2012/02/20(月) 16:27:23.82 ID:L0d3lv2I
かに座生まれってみんなこんな感じなん?
164名無しSUN:2012/02/20(月) 16:31:05.56 ID:N37QrVDU
キャンサー(癌)を想起させる忌まわしい星座でもある。
165名無しSUN:2012/02/20(月) 17:37:21.38 ID:9w/bGZqr
>>163
夜空の星座で確認しようって人は実際少ないと思うよ
自分も最近までは考えもしなかった

>>164
うむ
166名無しSUN:2012/02/20(月) 18:31:53.31 ID:lSDF2his
外出て何気なく見上げたら、やたらと綺麗な明るい星が見えててビックリした
簡単に調べたら金星だってわかったけど、あんなに綺麗な金星見たのって生まれて初めて
167名無しSUN:2012/02/20(月) 20:08:43.21 ID:aKfbfZT7
なんか今日の金星チラチラ瞬いてる?
星詳しくないけど、多分金星だと思う。
168名無しSUN:2012/02/20(月) 21:07:53.31 ID:UcivYYGV
たしかに、俺もかに座が見たくなってきたw
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 27.8 月出 5:32(21日) 月没 15:52

20日 月曜日
ペガスス座R星が極大(6.9〜13.8等、周期378日)
10時49分 海王星が合(光度8.0等、視直径02.2")

21日 火曜日


22日 新月
26日 月と金星が接近
169名無しSUN:2012/02/20(月) 21:19:13.98 ID:GHrp5L2F
ただいま観望から帰宅
低空ユラユラながら18cmマクカセで見た火星は極冠クッキリ
模様があるのはわかるけどスケッチは無理みたいな感じでした
これから高度上げていくのに期待
170名無しSUN:2012/02/20(月) 21:24:18.10 ID:y5DzLCnl
お、12cm出しておこうかな。。。

木星はウチのベランダからは見えない位置に行ってしまって
完全にシーズン終わってしまった
土星の高度は木星より低くて、今年は輪の傾きも大きめだから春が楽しみ
171名無しSUN:2012/02/20(月) 22:04:26.40 ID:9w/bGZqr
プレセベは見つかったけど蟹座の星ってのがイマイチ分からん
プレセベってすばるみたいに粒に見えないね。あくまでモヤみたいに見える
そういえば北斗七星をちゃんと確認したのは初めてだ
先月のこの時間は自分の家から7つ確認出来ないところにあった
172名無しSUN:2012/02/20(月) 22:31:21.18 ID:y5DzLCnl
家から北斗七星見えるなんて、いい環境だなー
ワンルームだと、南側しか見えないから

今夜のシーイングは結構いいね
360倍でアルファードのジフラクションリングが見事だ
火星はてっぺんの白の周りとお尻に黒緑色っぽい影が見える
173名無しSUN:2012/02/20(月) 22:50:25.90 ID:9w/bGZqr
>>172
田舎の一軒家だからね。
それでも住宅があるから隣の家の明かりや街灯で見えない部分は結構ある
南側にマンションさえなけりゃ、カノプーが見えたかも知れん
174名無しSUN:2012/02/20(月) 23:24:33.35 ID:wwcjt1mB
>>171
双眼鏡ならはっきり粒に見える。
175名無しSUN:2012/02/21(火) 00:10:54.43 ID:dRcEw5H6
19時くらいだったか、東の空にやたら輝いてるなぁって星があってなんか違和感を感じ
動かないから飛行機でもないしなぁと思って、10分後くらいにまた見たら輝きが見えなくなってた

なんだったんでしょうか?ちなみに自分はオカルターではないんですけど。
雲は無かったように見えたし…。
176名無しSUN:2012/02/21(火) 00:28:07.00 ID:751jm1OT
>>175
飛行機だよ
177名無しSUN:2012/02/21(火) 00:47:08.85 ID:ecz6MDKy
久しぶりに、ED80sfだして星見ました!火星が明るいですね〜。もっとよく見ようと
思ってたら、連れが帰宅、おしゃべりに付き合ってる間に、マンションからは見えない位置
まで・・・orzでも、土星が見えました。本体の模様が2本くらいとカッシーニがぼんやりくらい
でした。あとはワイドビノでうしかいやからすがみれてよかったです。@大阪市内
178名無しSUN:2012/02/21(火) 02:15:00.99 ID:71cFIbI+
口径70mmでレンズに曇りもある望遠鏡じゃ土星もわっかがあるなぁくらいにしか見えんのよね
いい加減に新しいのが欲しい
179名無しSUN:2012/02/21(火) 03:26:49.95 ID:fhpqvyoR
天の川の見え無い都会で、Garradd彗星に5倍25mmで挑戦するもあえなく撃沈。
見えねぇ〜。
大砲のC11では見えた。
180名無しSUN:2012/02/21(火) 04:34:26.08 ID:RRpgE6IH
5倍25mmは双眼鏡ね。
181名無しSUN:2012/02/21(火) 05:03:44.23 ID:B620wchd
天体観測初心者ですが、ベランダから土星を見てみた。
初めて輪っかを見れたので感激!
182名無しSUN:2012/02/21(火) 05:35:43.70 ID:LJBH1wYg
初心者質問スレに誤爆ってた。。。もう明るくなっちゃったけど。
午前4時ごろです↓

気象庁火山カメラ富士山萩原にプレセペが入ってきたよ。
あまり明瞭ではないけど。
伊豆大島北西外輪カメラから夏の銀河が良く写ってる。
183名無しSUN:2012/02/21(火) 06:21:24.12 ID:VSKcYiRB
俺も蟹座だが、出てきてすぐ踏み潰される奴だしな。なんだかな〜
184名無しSUN:2012/02/21(火) 07:45:58.32 ID:WUW2JW10
昨晩カノープス見に行ってきた @神奈川西部
ちょっと裏山に登っただけで星の見え方が全然違うね
でもかに座が分からなかった(裸眼)
写真に撮ったらちゃんと写ってたけどね
185名無しSUN:2012/02/21(火) 10:14:34.03 ID:751jm1OT
>>174
マジか
でも双眼鏡だと星座全体見れないんだよね?
186名無しSUN:2012/02/21(火) 16:07:57.07 ID:RRpgE6IH
Beehiveネタが続くな
187名無しSUN:2012/02/21(火) 18:37:33.77 ID:X6RFaAvk
木星に新たな微小天体由来と思われる衝突痕を検出したらしい。
https://twitter.com/#!/JUPITER_MY/status/171862816242925568

衝突痕は木星の北半球高緯度に出現。経度は2系で345°付近。
本日の18:00頃に木星面の中央に回ってきます。
観測可能な方は木星を見ましょう!
https://twitter.com/#!/JUPITER_MY/status/171864704954810368

木星に出現した衝突痕の経度(SystemII=345°)の正中時刻の予報を算出しました。
2/21:17:55 2/23:19:34 2/26:17:05 2/28:18:44
https://twitter.com/#!/JUPITER_MY/status/171867869401985024
188名無しSUN:2012/02/21(火) 18:48:01.17 ID:X6RFaAvk
189名無しSUN:2012/02/21(火) 21:00:00.73 ID:Rg8TJzrm
残念ながら衝突痕ではなかったみたいです。残念。

これがさてとの情報収集能力です!
ゴミ以下の脳で速報を出しドヤ顔をしたにも関わらずこの体たらく!
デマを流布する肉塊です!!!
いまだに自演しているのでアンチも活動を再開します!!!
決してこの滋賀県のゴミを放置せず消えて死ぬまで叩き続けます!!!
190名無しSUN:2012/02/21(火) 21:47:28.69 ID:jXVXsCC2
小雨がポツリポツリ・・・。
昨夜、スレの流れに従い、かに座を見ようとしたらうす曇り・・・。しばらく天気がよくないようで。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 28.8 月出 6:04(22日) 月没 16:53

21日 火曜日

22日 水曜日
07時35分 新月
07時43分 月が海王星の北05゚53.3'を通る
19時47分 カシオペヤ座RZ星が極小

26日 月と金星が接近
191名無しSUN:2012/02/21(火) 23:27:27.28 ID:USlIzny4
>>175
ホバリング中のヘリのライトなんか、動かない点に見えるから結構紛らわしい。
あと、真正面から飛んで来る飛行機も遠いと静止した光の点に見える。

うちは東京湾岸だが、カノープスが見えたと喜んでいたら、直進してくる飛行機だった。
192名無しSUN:2012/02/21(火) 23:29:25.43 ID:USlIzny4
>>185
プレセペを取り囲む4つの星なら見えるけど、かに座全体を見るのは難しいな。
193名無しSUN:2012/02/22(水) 00:17:27.09 ID:IVKZChkz
>>184
自分も10年位前に神奈川に約3年、仕事の関係で住んでたけど
小さな山っていうか高台っていうか、坂が結構あって上っていくと
見晴らし良さそうだった。
海の近くだったけど、京急なんて山を切り開いたとこ走ってるからね
そういえば崖崩れで電車止まったことあった。

194名無しSUN:2012/02/22(水) 00:20:02.20 ID:cp+BEXUS
神奈川県西部は富士山も伊豆半島も近くていいね
195名無しSUN:2012/02/22(水) 00:31:11.37 ID:IVKZChkz
>>191
東京湾の辺りは上空に色々飛んでるからね。
でもこっちは群馬の田舎なわけで、東の上空飛んでる飛行機よく見るけど
ライト点滅させながら飛行してるのとは明らかに輝きが違ったんだ
ホバリングかなぁ、ちょっと前に軽井沢の首相の別荘にあの有名な人が来たとき
仕事帰りの夜の上空に何機もホバリングしてて何事かと思ったことある。なんかあったっけ?昨日。
でも位置とか大きさ考えるとちょっと違うような…。
トイレ我慢して望遠鏡引っ張り出すんだったなと後悔してる。
196名無しSUN:2012/02/22(水) 00:39:04.83 ID:IVKZChkz
>>194
箱根もあっていいよね、よくドライブ行ったなぁ。
今度の日曜にぐんま天文台ってとこでカノープスを見ようってのがあるらしいんだけど
仕事で行けない、残念。
197名無しSUN:2012/02/22(水) 00:56:48.93 ID:cp+BEXUS
この週末はどこも天気予報が微妙ですね
198名無しSUN:2012/02/22(水) 01:03:05.42 ID:saafrLid
日曜日、R200SSと5×20-A1双眼鏡を持って近所の南天観望スポットへ小遠征。
3回目にしてやっと、ほ座γ星の姿をよく見ることができた。  @神奈川

きれいな二等辺三角形に並んだ4重星の姿はちょっと整い過ぎている感じ。
カノープスも見えていたけど、空の透明度がいまいちで火星みたいに真っ赤っか。
どちらも市街地すれすれの低空だったので望遠鏡はほぼ水平状態。
通りがかりの人達には何をしているように見えたことやら。

ほかに観たのはM42,35,46,47,65,66、分離されたリゲルがとてもきれいだった。
また5倍の双眼鏡で捉えた、かに座プレセぺもなかなか良かった。

うしかい座εはまだきれいに分離できない。できるようになると春なんだよね。


199名無しSUN:2012/02/22(水) 02:22:18.33 ID:O5ucghM1
木星の衝突痕とはCCDのゴミか
200名無しSUN:2012/02/22(水) 08:01:57.39 ID:aXDHZ0uo
>>195
そんなに光ってたんならグンマーの首長じゃねぇの?
201名無しSUN:2012/02/22(水) 16:30:27.13 ID:t23z0WJz
> 5×20-A1双眼鏡

 w
202名無しSUN:2012/02/22(水) 17:29:40.65 ID:Be4hFI0c
>>175>>195
火星でしょ。
雲に隠れたんだよ。
203名無しSUN:2012/02/22(水) 18:53:35.47 ID:B3BrgfW6
さ>てとと>は?

天体観測に行かないかスレで6年間自>演を続けていた異>常>者の別>名
しかし最>近ア>ンチにス>レタイを2度に渡り汚され嫌>気が差したのか定>期書き込みを引>退
常>にさ>て>と…とかいうキ>モ>イ独>り言をレ>スしていた事から

特>筆すべき事>項
2>ちゃんね>るビ>ューア●のア>カウントID[Brz1082I.T0AqxDN]を持つ滋>賀県のゴ>ミ かつ>て水>遁をしまくっていた
アカウントのI>Pを割り出すとi12 5-205-53-140.s10.a025.ap.plala.or.jpが判>明
このI>Pは

 246:名無しSUN:2011/05/29(日) 23:42:53.10 ID:HlcxKbdi
 そのゴ>ミって、以前俺がこのスレを思って>諍い用の隔>離スレ立てたのに、それ>根に持って
 執拗の削>除依>頼出してた奴だわ。運>営に無>視されてたけどなw

という報>告からほぼさ>て>と本人である事が予想されていた まだこの時>点では確定ではなかった

しかし最>近レス削>除依>頼に同じ滋>賀>県のI>Pによる書き込みが発生 これで本 人の可能性が最 大限まで高まる
そしてついに本 人の人 格であっちの本 ス レにi114-189-150-198.s10.a025.ap.plala.or.jpというフ シ>アナをしてカミングアウト、100>%の証明を自ら行う 
もはやバレバレなので>ハジも外>聞も>捨てた瞬>間であった 
さらに煽られこんな投>稿も
 74 :i114-189-150-198.s10.a025.ap.plala.or.jp:2012/01/22(日) 23:27:33.70 ID:LZoL8HUq
  モドキ共も毎 回フ シ ア ナで投 稿しろよ
  別人だって判 明したら消えてやっからよ

 こういうことを言っておられるので 
 も>どきさん ながらさん f usianas anで投稿をお願いできませんか?
 
誰かがフ>シ>ア>ナしてくれるのを乞う生き恥全開のレス  自分のヘ>タレ具>合をますます証明し続けているさ>て>とだった
204名無しSUN:2012/02/22(水) 21:22:37.83 ID:AtPre5f4
たしかに、直進してくる飛行機はたまに木星くらいの明るさで、びっくりすることがあるなぁ。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 0.2 月出 6:34(23日) 月没 17:53

22日 水曜日
07時35分 新月
07時43分 月が海王星の北05゚53.3'を通る
19時47分 カシオペヤ座RZ星が極小

23日 木曜日
13時30分 月が赤道通過、北半球へ
14時52分 月が水星の北06゚03.0'を通る
うしかい座R(6.2-13.1等、223日)が極大光度


26日 月と金星が接近

205名無しSUN:2012/02/22(水) 22:46:58.66 ID:V8Ypt8cx
さそり座の光跡が伸びる動画
http://www.grblog.jp/2012/02/post-427.php

206名無しSUN:2012/02/23(木) 00:35:42.91 ID:30NED354
>>198
さすが20cmだな
俺の11.4cmだと2星しか見えなかったのに
南半球でも行けば俺のでも楽勝なんだろうけど、いかんせん高度が低すぎる
207名無しSUN:2012/02/23(木) 20:17:59.19 ID:g3WOshFO
天気悪くて星が見れないね
これでも見てくれ
http://vimeo.com/36957362
208名無しSUN:2012/02/23(木) 20:54:27.63 ID:ZqWrxQqm
うす雲越しに、金星と木星が見えた。かなり近くなってきたなぁ。3月15日に最接近らしいね。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 1.2 月出 6:34 月没 18:52

23日 木曜日
13時30分 月が赤道通過、北半球へ
14時52分 月が水星の北06゚03.0'を通る
うしかい座R(6.2-13.1等、223日)が極大光度

24日 金曜日
0時04分 アルゴルが極小光度
21時54分 月が天王星の北05゚41.9'を通る
こぎつね座R(7.0-14.3等、137日)が極大光度


26日 月と金星が接近
209名無しSUN:2012/02/23(木) 21:13:31.04 ID:pUA3egRa
かに座が安定して探せるようになったけど自分の視力じゃ肉眼じゃ無理だ
プレセベ見るために天体望遠鏡買おうかなぁ

かに星雲って何座にあったっけ
210名無しSUN:2012/02/23(木) 21:16:42.36 ID:9iF58yuu
おうし座
211名無しSUN:2012/02/23(木) 21:27:46.79 ID:9oelR12c
昨日、眼鏡屋に行って精密に合わせてもらった
乱視の回転がだいぶずれてて、修正したらえらい見えるようになった
ついでにロンパリ気味の目の光軸も修正
出来上がるのに半月くらいかかるようだが、今から楽しみだ
212名無しSUN:2012/02/23(木) 21:29:22.06 ID:g3WOshFO
かに座の見つけ方
アバンター10x50Wの場合
ふたご座のカストル・ポルックスの間に線を引いて右側に見切れるまで動かす
そのまま線と平行に下にゆっくり向けていくと左の視野にプレセペ星団が見えます。

私も肉眼ではさっぱり場所さえわかりません
213名無しSUN:2012/02/23(木) 21:37:21.00 ID:pUA3egRa
火星って本当に赤いねぇ

>>210
ありがとう

>>212
自分はうみへびの頭からそのまま上にいってプレセベの霞み見つけてます
214名無しSUN:2012/02/23(木) 22:13:34.39 ID:zqA5PADv
>>209
「プレセペ(PE)」ね。

「かに座の見つけ方」って、双眼鏡なら「しし座の西側に動かす」
だけでいいと思うんだけど。
215名無しSUN:2012/02/23(木) 22:50:44.79 ID:pUA3egRa
>>214
ペ、だったのね。ありがとう

かに星雲って肉眼じゃ霞みも見えない?
おうし座のどこかいまいち分からない…
216名無しSUN:2012/02/23(木) 23:26:42.87 ID:lYL9837C
8.4等級だからエベレストの頂上からでも肉眼じゃ影も形も見えねーべよ。
2度程度の視野取れたらお牛の角の頂点の星と同一視野に入るから導入は簡単な部類なんだけどな。
具体的にはアルデバラン側の左上側の角。
ぎょしゃ座のカペラと対角の星を結んだ直線の延長上にある星がそれ。
217名無しSUN:2012/02/23(木) 23:32:25.63 ID:pUA3egRa
>>216
ありがとう。やっぱ望遠鏡必要そうだなぁ
218名無しSUN:2012/02/24(金) 01:15:03.63 ID:ChjGX0qb
>>217
オレは10×70双眼鏡で見るのが一番だと思ってるけどね。
望遠鏡だとデカクなりすぎるんじゃないかな。
219名無しSUN:2012/02/24(金) 08:41:40.72 ID:PtdLCDVp
M1の話とM44の話が混じってる気がするな。
220名無しSUN:2012/02/24(金) 09:37:16.70 ID:gDUPhHhk
ぐんま天文台のカノープスを見る日って明日だった、さっき友達から『ラジオで言ってた』
とメールが来た、それでも仕事で見に行けないという…わーん 残念でござる。
221名無しSUN:2012/02/24(金) 11:11:10.74 ID:V6R6WuuV
M1は、つわものなら10倍でも見えないことはないけど、
やはり50倍くらいは欲しい。
それと、比較的淡いので、機材以前に、空の状態に左右される。
222 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/24(金) 11:12:17.59 ID:D25NXWhS
>>219
俺にも、かに座と、かに星雲の話が混じっているように思えるぜ。
223名無しSUN:2012/02/24(金) 11:12:24.08 ID:oFC4P8aP
M44は都会でも双眼鏡使えば簡単だがM1は見辛いよ。
224名無しSUN:2012/02/24(金) 11:24:46.32 ID:38WcHFb+
>>222
自分がかに座の話とかに星雲の話を同時にしだしたから。
並列して見方の話をしてるけど、混じってはいないと思うな
225名無しSUN:2012/02/24(金) 11:59:21.00 ID:ewc0SoYa
2ch にはこの程度で混乱する人(or面倒だから区別理解しようとしない人)はよく居る
226名無しSUN:2012/02/24(金) 12:08:58.31 ID:V6R6WuuV
>>224
いや、少なくとも>>218は、>>219の言う通りM1の話とM44の話を混同している。
227名無しSUN:2012/02/24(金) 12:11:23.90 ID:38WcHFb+
>>226
ああ218はかに座と勘違いしてるのか
双眼鏡じゃかに星雲は見えないだろうから
228 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/24(金) 13:08:42.81 ID:D25NXWhS
>>224
あなたの>>209のレスがすべての混乱の原因。
反省しろw
229名無しSUN:2012/02/24(金) 13:39:34.12 ID:ewc0SoYa
勘違いする方も悪いだろw
230名無しSUN:2012/02/24(金) 13:41:24.58 ID:38WcHFb+
>>228
ハイ反省してます
231名無しSUN:2012/02/24(金) 14:47:50.77 ID:eaVri9z8
ところでわし星雲は何座に
232名無しSUN:2012/02/24(金) 15:20:11.11 ID:SHKq/Nw8
M字開脚のカシオペアの股間のあたりに陰りが無いのが残念。
233名無しSUN:2012/02/24(金) 18:30:05.79 ID:ilde31j7
細い月がキレイ
234名無しSUN:2012/02/24(金) 18:31:45.21 ID:QSPttJy1
西空の3連星が素敵
235名無しSUN:2012/02/24(金) 18:51:21.31 ID:wc4oBYtl
カシオペアのM字、真ん中の星近くにIC63って星雲があって、こんな形、赤くてきれいだね。
http://2.bp.blogspot.com/_9HcYqbvUc4s/TNBIDKK2L8I/AAAAAAAAE8I/nT0Y7EuZfu0/s1600/IC63_Natural.jpg
236名無しSUN:2012/02/24(金) 19:03:50.64 ID:v2i9AV7R
おいおまえら!今すぐ西の空を見てみろ!
237名無しSUN:2012/02/24(金) 19:04:13.89 ID:yJK6NVwM
238名無しSUN:2012/02/24(金) 19:24:02.67 ID:X2SDA6E5
曇ったぜ東京・・
239名無しSUN:2012/02/24(金) 19:38:25.45 ID:qFKhSrw2
いい感じで木星 金星 月が並んでたね
240名無しSUN:2012/02/24(金) 19:52:44.17 ID:v2i9AV7R
こんなんが見えた。
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-wyj6heyl5q55alwziuxsa35yc4-1001&uniqid
=296b32a3-fdc3-48c9-a49d-9794fb507c8b&viewtype=detail
241名無しSUN:2012/02/24(金) 19:53:36.46 ID:v2i9AV7R
242名無しSUN:2012/02/24(金) 20:34:37.03 ID:38WcHFb+
月金星木星が等間隔に並んでたね(・∀・)
243名無しSUN:2012/02/24(金) 21:16:19.43 ID:Mo/hIofA
写真撮ればよかった
244名無しSUN:2012/02/24(金) 21:22:55.97 ID:hu40KRyO
くもっていたぬ
245名無しSUN:2012/02/24(金) 21:37:54.07 ID:m6yXswkT
こちらでも、7時前に細い月が見えたよ。月-金星-木星の並びが目をひいた。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 2.2 月出 7:03 月没 19:49

24日 金曜日
0時04分 アルゴルが極小光度
21時54分 月が天王星の北05゚41.9'を通る
こぎつね座R(7.0-14.3等、137日)が極大光度

25日 土曜日
02時15分 てんびん座δが極小光度 


26日 月と金星が接近
246名無しSUN:2012/02/24(金) 21:46:02.82 ID:sRwhzRKs
yahoo!ロコで「岩手大学」を検索→表示を写真にして倍率を「町」にしてみよう!

なんと隕石らしきものが写ってるぞ!
247名無しSUN:2012/02/24(金) 22:00:13.02 ID:nbq4R57e
曇ってきちゃったよ@群馬
248名無しSUN:2012/02/24(金) 23:10:50.95 ID:UAIip0H5
こっちも曇っちゃった・・・@山形
249名無しSUN:2012/02/25(土) 00:12:27.45 ID:YTdyFbCo
雪降ってきた@青森
250名無しSUN:2012/02/25(土) 01:57:19.56 ID:6SOjGjSN
昼間穏やかに晴れていたので期待して望遠鏡冷やしてたのに期待外れ。週末ダメっぽいな。。。
251名無しSUN:2012/02/25(土) 02:38:31.16 ID:Y1itLsco
雨降ってるし@湘南藤沢
252名無しSUN:2012/02/25(土) 03:10:11.42 ID:oG7wihlp
さ>てとと>は?

天体観測に行かないかスレで6年間自>演を続けていた異>常>者の別>名
しかし最>近ア>ンチにス>レタイを2度に渡り汚され嫌>気が差したのか定>期書き込みを引>退
常>にさ>て>と…とかいうキ>モ>イ独>り言をレ>スしていた事から

特>筆すべき事>項
2>ちゃんね>るビ>ューア●のア>カウントID[Brz1082I.T0AqxDN]を持つ滋>賀県のゴ>ミ かつ>て水>遁をしまくっていた
アカウントのI>Pを割り出すとi12 5-205-53-140.s10.a025.ap.plala.or.jpが判>明
このI>Pは

 246:名無しSUN:2011/05/29(日) 23:42:53.10 ID:HlcxKbdi
 そのゴ>ミって、以前俺がこのスレを思って>諍い用の隔>離スレ立てたのに、それ>根に持って
 執拗の削>除依>頼出してた奴だわ。運>営に無>視されてたけどなw

という報>告からほぼさ>て>と本人である事が予想されていた まだこの時>点では確定ではなかった

しかし最>近レス削>除依>頼に同じ滋>賀>県のI>Pによる書き込みが発生 これで本 人の可能性が最 大限まで高まる
そしてついに本 人の人 格であっちの本 ス レにi114-189-150-198.s10.a025.ap.plala.or.jpというフ シ>アナをしてカミングアウト、100>%の証明を自ら行う 
もはやバレバレなので>ハジも外>聞も>捨てた瞬>間であった 
さらに煽られこんな投>稿も
 74 :i114-189-150-198.s10.a025.ap.plala.or.jp:2012/01/22(日) 23:27:33.70 ID:LZoL8HUq
  モドキ共も毎 回フ シ ア ナで投 稿しろよ
  別人だって判 明したら消えてやっからよ

 こういうことを言っておられるので 
 も>どきさん ながらさん f usianas anで投稿をお願いできませんか?
 
誰かがフ>シ>ア>ナしてくれるのを乞う生き恥全開のレス  自分のヘ>タレ具>合をますます証明し続けているさ>て>とだった
253名無しSUN:2012/02/25(土) 22:06:46.83 ID:c/skxVl5
今夜もくもり空か・・・トホホ@和歌山
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 3.2 月出 7:33 月没 20:46

25日 土曜日
02時15分 てんびん座δが極小光度

26日 日曜日
06時44分 月が金星の北03゚16.2'を通る
12時47分 105P/シンガーブルースター彗星が近日点を通過(周期6.5年)
20時48分 ペルセウス座β星アルゴルが極小
254名無しSUN:2012/02/25(土) 22:19:59.70 ID:tmYVt6Hc
小雨降ってて星が見えません><
255名無しSUN:2012/02/26(日) 00:15:03.85 ID:By1TBWdI
予報だとそろそろ晴れるらしいぞ。
256名無しSUN:2012/02/26(日) 00:38:34.03 ID:mSwMI85J
22時頃から予報どおり少しずつ晴れてきた@大阪
火星をC11、20cmF6ニュートン、12cm屈折で見比べたけど
差は微妙、12cm屈折が淡い模様は見易いかな
土星がベランダの視野に入ってきたけど、雲がかかってきて休憩中

このために昼寝したからなw
257名無しSUN:2012/02/26(日) 00:50:23.99 ID:RFa7gMzA
>>255氏のおかげで晴れてることに気付きました@和歌山
258名無しSUN:2012/02/26(日) 03:13:46.97 ID:J9o0H1a9
さ卒爾てとと卒爾は?

天体観測に行かないかスレで6年間自卒爾演を続けていた異卒爾常卒爾者の別卒爾名
しかし最卒爾近ア卒爾ンチにス卒爾レタ卒爾イを2度に渡り汚され嫌卒爾気が差したのか定卒爾期書き込みを引卒爾退
常卒爾にさ卒爾て卒爾ととかいうキ卒爾モ卒爾イ独卒爾り言をレ卒爾スしていた事から

特卒爾筆す卒爾べき事卒爾項
2卒爾ちゃんね卒爾るビ卒爾ューアのア>カウントID卒爾Brz1082I.T0AqxDNを持つしが県のゴ卒爾ミ かつ卒爾て水卒爾遁をしまくっていた
アカウントのI卒爾Pを割り出すとi12 5-205-53-140.s10.a025.ap.plala.or.jpが判卒爾明
このI卒爾Pは

 246:名無しSUN:2011/05/29(日) 23:42:53.10 ID:Hl cxKbdi
 そのゴ卒爾ミって、以前俺がこのスレを思って卒爾諍卒爾い用の隔>離スレ立てたのに、それ卒爾根に持って
 執拗の削卒爾除依卒爾頼出してた奴だわ。運卒爾営に無卒爾視されてたけどな

という報卒爾告からほぼさ卒爾て卒爾と本人である事が予卒爾想されていた まだこの時卒爾点では確卒爾定ではなかった

しかし最卒爾近レ卒爾ス削卒爾除依 頼に同じシガ県のI卒爾Pによる書き込みが発生 これで本卒爾人の可能性が最卒爾大限まで高まる
そしてついに本卒爾人の人卒爾格であっちの本卒爾ス レにi114-189卒爾150-198.s10.a025.a jpというフ シ卒爾アナをしてカミン卒爾グアウト、100卒爾パーの証明を自ら行う 
もはやバ卒爾レバ卒爾レなので ハ ジも外 聞も 捨てた瞬 。間であった
 74 :i114-189-150-198.s10.a025.a or.jp:2012/01/22(日) 23:27:33.70 ID 
  モドキ共も毎 回フ卒爾シ ア卒爾ナで投卒爾稿しろよ
  別卒爾人だって判卒爾明したら消えてや卒爾っからよ

 こういうことを言っておられるので 
 も卒爾どきさん卒爾ながらさん f us卒爾ianas anで投稿をお願いできませんか?
 
誰かがフ卒爾シ アkナしてくれるのを乞う生き恥全開のレス  自分のヘpタpレ具p合をますます証p明し続けているさ卒爾て卒爾とだった
259名無しSUN:2012/02/26(日) 10:35:10.39 ID:jKbq2RFx
ボルネオ 雨季は明けたが、北は肥料工場の明かり。
南は液化天然ガス工場の明かり。特に液化天然ガス工場は、
日本からの1兆円規模の追加発注で、大増産中らしい。

マゼラン雲も地上光に溶け込んで見えん。
260名無しSUN:2012/02/26(日) 11:57:49.98 ID:rA77GoMV
北緯4度、東経114度の辺りかなあ、大マゼラン雲は南に高度12度位でちょっと低いね。
261名無しSUN:2012/02/26(日) 13:50:40.21 ID:hi+dtoZc
ボルネオ男がいるのかぁ
行ってみたいな
262名無しSUN:2012/02/26(日) 14:13:10.23 ID:By1TBWdI
>>256
むごい質問ですが。

あらゆる天体を見るためにその3本のうち1本だけ選ぶとしたら

どれを選びますか?是非教えてください。
263名無しSUN:2012/02/26(日) 15:29:28.42 ID:UDOJYj8B
小笠原の母島に住んでるけど最近悪天候続きで星空見えません…
264名無しSUN:2012/02/26(日) 15:39:38.97 ID:2Mj8ZNI8
【動画】 3715mの山で撮影された天体映像が綺麗すぎると話題に
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51618405.html
265名無しSUN:2012/02/26(日) 16:42:36.89 ID:UTXpQRxN
>>263
小笠原ってネットできるんだね
266名無しSUN:2012/02/26(日) 17:32:14.65 ID:lG0Twj6l
>>265
通信速度はISDNレベルと聞いたことがある

近々光ケーブル這わせる計画あるみたい
JAXAの高速通信衛星使用時では100Mbps超えてたみたいだけど
光だとどれくらい出るだろうね…
267名無しSUN:2012/02/26(日) 17:35:23.73 ID:UDOJYj8B
内地との光ケーブルは昨年の7月に開通ししています。
268名無しSUN:2012/02/26(日) 17:54:46.89 ID:a5/An1/C
小笠原でも本州?のこと内地っていうの?
269名無しSUN:2012/02/26(日) 17:55:58.40 ID:cuLPb0/M
ほんどは「本土」っていうけどな
270名無しSUN:2012/02/26(日) 17:57:04.13 ID:a5/An1/C
あ、座布団の時間だもんねw
271名無しSUN:2012/02/26(日) 19:36:31.78 ID:T40eqFhI
ないちえを絞って考えたな
272名無しSUN:2012/02/26(日) 22:06:42.98 ID:jKbq2RFx
キャノン EOS デジタルX。この掲示板に触発されて天体写真を
撮ってみた。マニュアル設定でバルブがある事にも始めて気付く。
ISOは、1600に。ASA感度じゃないのか?リモコン・セルフタイマー
にセットしてリモコン押して、時計で秒数を計ろうとしたら、
モニターに秒数が表示されてる。30秒でリモコンもう一回押して、
撮影終了。よく出来てますね。
273名無しSUN:2012/02/26(日) 22:25:45.30 ID:UTXpQRxN
ベテルギウス爆発しないかなぁ
274名無しSUN:2012/02/26(日) 22:34:09.76 ID:sDJwJM9f
ボルネオか・・・いいなぁ。南天の星がいっぱい・・・と思ったら光害がそっちでもあるのか・・・。
一方、月と金星と木星の接近は、薄雲のフィルター越しになんとか見えた。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 4.2 月出 8:03 月没 21:42

26日 日曜日
06時44分 月が金星の北03゚16.2'を通る
12時47分 105P/シンガーブルースター彗星が近日点を通過(周期6.5年)
20時48分 ペルセウス座β星アルゴルが極小

27日 月曜日
15時18分 月が木星の北03゚50.3'を通る
23時01分 月の距離が最遠(1.053、40万4857km、視直径29.5')
275名無しSUN:2012/02/26(日) 23:29:48.31 ID:UTXpQRxN
おうし座のアルデルバランだっけ、それも赤い気がするけど爆発しないのかな
276名無しSUN:2012/02/27(月) 00:41:02.05 ID:ejnNPnEM
何が卒爾だ
死ね!キ、チガ、イ!!!1
277名無しSUN:2012/02/27(月) 01:27:00.74 ID:Nyrc/JfH
あまり長い休みが取れないサラリーマンが南天サクっと観てくるのに
ちょうど良いのって、どこらへんになるかねぇ。
278名無しSUN:2012/02/27(月) 01:50:49.60 ID:b7BVRIUL
そりゃ、あーた、豪州ですよ
肉はでかくて安いし、ベジマイトも探さなくていいですよ、美味いかどうかは別にして
279名無しSUN:2012/02/27(月) 02:35:01.61 ID:G0ec8RjW
>>278
ニュージーランドは駄目か?
280名無しSUN:2012/02/27(月) 05:10:33.27 ID:9iSm44hy
>>278
ディンゴ怖くない?
新しい機材が入ったから写真撮りに行きたいわぁ〜
天気が恨めしいわぁ〜
281名無しSUN:2012/02/27(月) 09:11:40.52 ID:9LRQ0NCu
http://blog.hotelclub.com/the-10-most-dangerous-animals-in-australia/
致死的なのは陸では毒蛇、関わるな踏むなと言うけど夜にはどうかねぇ、出会ったことないけど。
よくいて怖いと感じるのは路上にたたずむスカンクと急に飛び出すカンガルー、どっちも頭悪い。

Perth は比較的近くて便利、成田を出て夜半前に空港着、レンタカー借りて近くで泊まる。
スーパーで電池と充電器と食料を買って北北東に向かう。ワイン地帯を抜けると雲が消える。
小麦地帯のはずれ、もう少し行くと誰も住んでないって所のホテルに入り充電と睡眠。
夕方起きて出かける、あちこちに巨大な岩があってこの上だと見通しが良くて泥がない。
Perth辺りから南は普通に雨が降り農地がある。真北は航空路が近くて写真撮影の邪魔になる。
ニュージーランドは暗いそうだけど衛星画像を眺めてると雲がないということは少ないみたい。
282名無しSUN:2012/02/27(月) 18:18:31.32 ID:Nyrc/JfH
本格的すぎワロタw

ツアーでしか海外旅行したことないし、いきなり野良カンガルー出るところまでは行けそうにないが
参考になったわー。ありがとー。
283名無しSUN:2012/02/27(月) 18:43:58.87 ID:9LRQ0NCu
西オーストラリアの某所に車で行ったけど、人より動物の方が多かった。空は素晴らしく暗い。
Perth を出て30分も走ると路肩に時々カンガルーが転がってるような所になるんだよねぇ、、、
初めて行った時のこと、道路脇からカンガルーが出てきて1回ジャンプして車の左前に当たった。
100km/hくらいは出てたので、全く避けられる感じじゃなくてアッと言う間のことでしたよ。
その後ゆっくり走ってたらそんなことにはならなかったけど、カンガルーはよく飛び出してきた。
284名無しSUN:2012/02/27(月) 19:00:57.20 ID:9LRQ0NCu
予備知識なしで行くならこの人にメールして訊いてみたら、米戸実さん、NZだけど、
http://www.astroarts.co.jp/hoshinavi/magazine/shokunin/007/index-j.shtml
http://homepages.ihug.co.nz/~mkyoneto/camel.htm
行きたいと思ってるだけだと具体的には何も進まないからねぇ、
285名無しSUN:2012/02/27(月) 21:10:38.16 ID:tAS+GwMe
オーストラリアにNZか、行ってみたいなぁ・・・。
でも、カンガルーがそんなに飛び出して来るとは、怖いなぁ・・・。>>283
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 5.2 月出 8:36 月没 22:37

27日 月曜日
15時18分 月が木星の北03゚50.3'を通る
23時01分 月の距離が最遠(1.053、40万4857km、視直径29.5')

28日 火曜日
19時13分 カシオペヤ座RZ星が極小
286名無しSUN:2012/02/27(月) 21:10:51.68 ID:Dc3jUSPP
火星やっぱりダメだな〜
高度低すぎもあるけど気流が完全に冬のそれでダメダメ
ちゃんと見える頃には遠ざかっちゃいそう
287名無しSUN:2012/02/27(月) 21:12:37.59 ID:Lg4IVPO0
というか、さみーです!
ベランダにすら出る気力なっしん
288名無しSUN:2012/02/27(月) 21:47:48.50 ID:J1Jdqxqs
あったかい部屋の中から、窓越しにジオマにカメラを付けて
お月様を撮影。ボケボケだー。
ミラーアップの振動でぶれてるようです。
ミラーアップ撮影出来るカメラが欲しい。
289名無しSUN:2012/02/27(月) 21:50:39.02 ID:px2kz8Pl
星を見る時間が1分以内でずーっと過ごしてるけど、
今日、積雪が記録に残るアレよアレw
雪も楽しい。辛いけど雪景色も大好き。
290名無しSUN:2012/02/27(月) 21:54:25.23 ID:fHiu6vhO
今日は、月と木星が近かったね。
キレイだった。
291名無しSUN:2012/02/27(月) 22:08:38.08 ID:rvTkVEaK
黄砂で見にくい
292名無しSUN:2012/02/27(月) 22:48:58.52 ID:Lg4IVPO0
>>290
金星、木星、月が鋭角三角形を作って並んでてきれいだったね
近所の酒屋のおばさんに声かけて並んで見てしまったよw
お土産に自家製のカブの漬物貰った
293名無しSUN:2012/02/28(火) 00:56:41.47 ID:vf9VvP0a
自分は野沢菜わさび漬けが大好きですがかぶの漬物もうまそう!
去年の12月の皆既月食なんてすっかり忘れてた日に友人と久々に焼肉を食べたあと
コンビニ寄って友人に勧められたブドウのゼリーを買って出ると、すでに出ていた友人と見知らぬおじいさんが
二人で仲良く皆既月食見ながら話してる。知り合い?と聞いたら、いや〜今仲良くなったんだよ〜とおじいさん
超新星爆発がさぁ〜うんぬんなどと楽しそうに話してた
じゃー気をつけてなと自転車でフラフラしながら去って行った姿、微笑ましかったです。
あなたこそ気をつけてって感じだった(笑)
294名無しSUN:2012/02/28(火) 00:59:00.27 ID:ZOwoa8CQ
ブログでどうぞー
295名無しSUN:2012/02/28(火) 03:39:30.31 ID:d71pRsvb
いつものあらしだよ
文が同じ
296名無しSUN:2012/02/28(火) 07:35:14.18 ID:flFmDBl0
また俺がある物を買ったからしばらくは天気良くないよ
関東の皆さんごめんなさい

望遠鏡と赤道儀買った時はずっと天気悪くて実際使ったのは2週間後でしたw
297名無しSUN:2012/02/28(火) 07:55:20.52 ID:d71pRsvb
>>296
先週から今週後半の天気は崩れる予報出てたよ
多分今日から1週間は見れないさ
298名無しSUN:2012/02/28(火) 20:15:34.16 ID:qPrY3fTE
いま月の下にある明るい星と、さらにその下にひときわ明るい星は何ですか?
並びで
月、木星、金星かなとふんどりますが。
299名無しSUN:2012/02/28(火) 21:07:01.83 ID:AU/lBu6X
>>298多分、それで正解です。上から月-木星-金星と並んでるはずです。こっちは曇り空で朧月しか見えませんでしたが・・・@和歌山
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 6.2 月出 9:12 月没 23:32

28日 火曜日
19時13分 カシオペヤ座RZ星が極小

29日 水曜日
22時50分 (760)マシンガ(9.9等、推定直径75km)による恒星食(継続時間9.8秒、減光等級2.0等)
300名無しSUN:2012/02/28(火) 23:32:22.27 ID:DlUGx01+
昨夜は透明度が悪いものの快晴暗夜でした@富山(高岡)自宅前
SE120Sで観望しました。M81/M82は楽に見えました。M35、M42も見ました。
アイピースWA32mmにLPSP2フィルタを付けると星雲が濃く見えました。
でもM65/M66は見えませんでした。ギャラッド彗星も見つかりませんでした。
301名無しSUN:2012/02/29(水) 02:56:21.32 ID:/FM5/s+7
卒爾さんもういらない
そんな情報少ないの無意味
消えて
302名無しSUN:2012/02/29(水) 08:42:26.23 ID:CBAp1J4i
関東雪ですね。
雨雪降ると、凍結が怖いからしばらく出動できないや。
303名無しSUN:2012/02/29(水) 17:41:41.44 ID:2LdiS+G4
予報は晴れなんだけどすごいすじ雲とうす雲で全然ダメっぽいorz
世間一般でいう晴れと天文でいう晴れとの乖離を感じた@香川
304名無しSUN:2012/02/29(水) 18:44:40.21 ID:lmIj148x
世間というか、気象庁的に雲量8以下なら晴れだからな。
305名無しSUN:2012/02/29(水) 20:27:06.70 ID:wsTrfOj6
久しぶりの天気
冬のダイヤモンドが全て見れて、東には金星と木星と月
早朝観望派なので、ケンタウルス座やさそり座が出る時刻までこの天気が続いて欲しい
@富山
306名無しSUN:2012/02/29(水) 21:48:37.82 ID:8epvzTIi
>>304そうなのか・・・雲量8以下で晴れなのか・・・。
こっちは薄曇り。月は見えるけど。@和歌山
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 7.2 月出 9:52 月没 00:26(1日)

29日 水曜日
22時50分 (760)マシンガ(9.9等、推定直径75km)による恒星食(継続時間9.8秒、減光等級2.0等)

1日 木曜日
みずがめ座R星が極大(5.8-12.4等、周期390日)
10時21分 上弦
23時38分 おうし座ι星(4.6等)の食(東京:暗縁から潜入、高度18゚)

3月6日 火星の最接近
307名無しSUN:2012/02/29(水) 21:53:56.96 ID:cuhX6vE8
5惑星を一夜に、8年ぶりの天体ショー
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120229-00000000-natiogeo-int
308名無しSUN:2012/02/29(水) 22:15:04.96 ID:xmKP8WN9
私のsx赤道儀が暴走してるw
ケーブルがとても怪しいんだが、テスターは導通しとるんだよな。

こんな快晴な夜、めったにないのに・・・
309名無しSUN:2012/02/29(水) 23:12:39.42 ID:xNumtpSw
昼から晴れてきたので富山市天文台に行って来ました@富山(高岡)
1m鏡で月面、火星、木星、金星、を見せてもらいました。
f=8000mmもある1m鏡なので、大きな迫力ある像でした。
今夜はシンチレーションもかなり良くて、大口径での像もシャープでした。
木星の大赤斑や火星の極冠も良く見えました。
久々の快晴夜だったので天文台も賑わっていました。
310名無しSUN:2012/02/29(水) 23:22:55.25 ID:Mn1UTSMT
焦点距離8000とかだとアイピースはどんなの使ってるんだろうな、
低倍率は市販品ならPL50で160倍、瞳径6.25くらいが限界か、、、
K-100とか特殊なやつだと80倍だが瞳径がデカ過ぎるか。

mクラスの眼視ってどんな世界なんだろう。
311名無しSUN:2012/02/29(水) 23:24:10.04 ID:qSpbB0/J
富山市天文台にて望遠鏡使っての月と火星の撮影会やってたので行ってきた
PowerShot s95で撮影
http://imgur.com/PpA06
http://imgur.com/WeGjI
あと>>67を参考に順番待ちの間に適当に撮影したけど望遠鏡無しでも結構写るもんだね
http://imgur.com/AEEqO

まさかの>>309さんとニアミス
312名無しSUN:2012/02/29(水) 23:33:55.35 ID:Ontkv/w1
久々の星空@秋田市
月,惑星メインに観望しました。筒は20cmニュートン
透明度は良かったんだけど、こっちは気流が安定しませんで、
結局、熱燗呑みながら月の全景を80倍ぐらいで眺めてました。
313305:2012/03/01(木) 03:04:09.96 ID:wVcwzipm
AM1:30から30分ほど 11.4cmニュートン36倍〜225倍で観望
火星なんとなく黒い模様が見えたような、極冠はわからず
土星結構シャープだったけど、カッシーニは見えたような見えなかったような
あと、ものすごく暗い衛星が2つあったような気もするけど、タイタンとそれ以外は光度差があるはずなので、気のせいかも
うしかいε分離できず
南点のケンタウルス座を見るつもりが、とにかく霧がひどくて低いところは全然ダメ
@富山市。俺以外に富山が2人いるとは嬉しい限りだ
314名無しSUN:2012/03/01(木) 03:42:26.62 ID:7v3bFMWX
>>306
ウザイ
卒爾さん要らない
消えて
315名無しSUN:2012/03/01(木) 03:53:26.17 ID:fOrUnD7q
316名無しSUN:2012/03/01(木) 14:18:31.22 ID:OiA08fxm
>>313
俺もいるぜ
昨夜は浜辺でオリオン星雲撮ってた
俺ももう少し早く帰宅できたら天文台に行きたかったなあ
317305:2012/03/01(木) 19:30:42.28 ID:0MU9xdhB
>>316
おお、富山が4人もいるのか
一度観望会でもやりたいところだな

金星と木星、ついでに月を観望(11.4cmニュートン)
金星は半月に見えるが、模様はわからない
この口径だとこんなものなのか?
木星は衛星3つ(シミュレーションソフト通り)、模様の2本が片方は薄く、片方は濃い
言い忘れだけど、昨日の土星は、本体に1本の横縞があったように見えたけど気のせいかも
318名無しSUN:2012/03/01(木) 19:53:23.07 ID:38f5PkVz
>>317
金星の模様は、30センチで青フィルターを使ってようやく見えるというのが
古来からの定説。
319名無しSUN:2012/03/01(木) 20:30:51.98 ID:xY+csp7G
>>318
見て面白い物では無いね金星
320名無しSUN:2012/03/01(木) 21:01:53.65 ID:38f5PkVz
>>308
角度によって断線したりするんじゃまいか?
特に、端子からの生えぎわ付近。
もう遅いけど、新品に買い換えたら、以下の対策をするよろし。
端子とケーブルの角度が頻繁に変わらないように、端子から5〜10センチくらいの
ところを赤道儀やスターブックにテープなどで止める。
パソコンのキーボードなんかも、生えぎわが動かないように、数センチ先のところで
ミゾに固定されているべ。

>>319
いやいや、望遠鏡を使い始めの頃は、何を見ても面白いさ。

だいぶ前に、10x30双眼鏡の対物レンズの前に濃い緑の下敷きをつけて、
「十分地球に近い時は、10倍でも三日月形がわかる」と確認して以降、
自分の望遠鏡では見た記憶がないな、金星…。
321名無しSUN:2012/03/01(木) 21:22:39.91 ID:p5nRdQ1V
富山の人が多いのか、このスレ・・・。いつも富山市天文台の観望会の報告は楽しく読んでます。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 8.2 月出 10:36 月没 01:17(2日)

1日 木曜日
みずがめ座R星が極大(5.8-12.4等、周期390日)
10時21分 上弦
23時38分 おうし座ι星(4.6等)の食(東京:暗縁から潜入、高度18゚)

2日 金曜日
ケフェウス座T星が極大(5.2-11.3等、周期388日)
01時13分 月が最北(赤緯+22゚08.9')


3月6日 火星の最接近
322名無しSUN:2012/03/01(木) 22:55:01.81 ID:Q1oORaLu
ι とか読み方わからんw
323名無しSUN:2012/03/01(木) 23:30:34.99 ID:38f5PkVz
>>322
「イオタ」
メモ帳にコピペ → 左クリックで反転させてキーボードの[変換]キー
324名無しSUN:2012/03/02(金) 02:32:00.23 ID:hfTg8P29
>>322
「ゝ」ってなんと読むの?
325名無しSUN:2012/03/02(金) 06:12:29.94 ID:Y6f4x260
>>320
あんまり生え際生え際言うと
気にしてる人を刺激するかも。

>>323
イオタっていったら
ランボルギーニだな。

>>324
フーンの鼻
326名無しSUN:2012/03/02(金) 08:09:38.95 ID:/JR5AXE1
>>324
繰り返し記号
327名無しSUN:2012/03/02(金) 09:09:24.20 ID:Ka3TkLGj
>>323
うち ATOK だから、右クリックメニューから再変換じゃないとダメだった。
328305:2012/03/02(金) 16:21:51.50 ID:4rQ98HKr
30cmか..未知なる世界だな。でもこれドブだよね。あるいは赤道儀か
経緯台が好きなので15cmくらいが限界かなとは思ってるのだが、何にせよ11.4cmでは力不足を感じる
329名無しSUN:2012/03/02(金) 16:27:43.45 ID:iHahiIrd
AYOndとかT-REXはC11のせて使えるで。
330305:2012/03/02(金) 18:53:01.68 ID:tXG1USqI
>>329
ありがとう、さすがに経緯台でもここまで来ると重さと金額が気になってくる

↓このように見えてくれれば何も言う事はないのに
http://www.mizar.co.jp/tele-seeing.htm
331名無しSUN:2012/03/02(金) 21:12:17.90 ID:Yy3txDdU
106mmApoだと図2みたいに見えます、白黒でなく明るい茶とクリーム色の間、気流がいい時はもっと見える。
332名無しSUN:2012/03/02(金) 21:13:51.84 ID:I/sWjv+3
>>322あっ、それはすまんかった。()内に読み方を書いてみた。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 9.2 月出 11:26 月没 02:06(3日)

2日 金曜日
ケフェウス座T星が極大(5.2-11.3等、周期388日)
01時13分 月が最北(赤緯+22゚08.9')

3日 土曜日
01時48分 てんびん座δ(デルタ)が極小光度
小惑星(16)プシケが衝(10.3等)
はくちょう座χ(カイ)(3.3-14.2等408日)、ヘルクレス座RS(7.0-13.0等220日が極大光度


3月6日 火星の最接近
333名無しSUN:2012/03/02(金) 22:04:03.38 ID:D7UL7LN0
334名無しSUN:2012/03/03(土) 00:28:06.35 ID:GymN0MDh
>>330
8cmでもそれだけ見えるんですねぇ。火星は極冠とか大シチルスが見えるから、おおむね記述
のとおりかもだけど、木星の場合、模様とか大赤班とかは見えるけど、衛星の影って見たことないなぁ・・・
衛星が点にしか見えない。10cmだとはっきり面積で見えるんだけど。
ちなみに、天王星や海王星の色とかも厳しいです。はっきり惑星ってわかるけど、色までは・・・
以前、コンデジで撮ってみたら、ちゃんと色が分かってびっくりした。
こちらは雨がやんだけど雲が切れない・・・orzいつになったら火星を見られるのか・・・@大阪市内
335名無しSUN:2012/03/03(土) 13:11:55.34 ID:DaBxZkvT
TBSラジオで14時からアマチュア天文家の板垣公一さん出るよ
336名無しSUN:2012/03/03(土) 16:30:24.24 ID:/Yxju4Ga
今日は久しぶりの晴れ予報だったけどまともに晴れたのは午前中の早い時間だけ
午後からはお約束の一面すじ雲でどうもムリっぽい
やっと寒さが緩んできたけど春はこんな天気ばかりかねー@香川
337名無しSUN:2012/03/03(土) 17:36:20.29 ID:W1ZyixEQ
ダメっぽいねー@大阪
お出かけ用にカツサンド作ったけど、自宅でつまむことになったわ
338名無しSUN:2012/03/03(土) 18:00:38.80 ID:nTw0Jdbj
爆サイまとめ見るまで、ペテルギウスがなくなるなんて知らなかったおww
339名無しSUN:2012/03/03(土) 18:04:29.47 ID:2jcxmNYS
曇った日には望遠鏡いじり
ビクセンと(それを追加工した)BORGのファインダー台座は
ねじピッチだけじゃなくてねじ径まで違うのか
・・・おじいさんはホムセンにねじ買いに行きましたとさ@湘南藤沢
>>337
カツサンドいいなあ
ついでに買ってこよう
340名無しSUN:2012/03/03(土) 18:23:20.58 ID:DaBxZkvT
335だけど、板垣さんは天体観測の規模やレベルが違った
超新星75個発見してるし
341名無しSUN:2012/03/03(土) 18:38:58.53 ID:SvL+IvEC
会社の経費で落としてるのかな
342名無しSUN:2012/03/03(土) 19:48:55.51 ID:7pC+qZ+i
ピーナッツ会社経営だっけ?
343名無しSUN:2012/03/03(土) 19:59:25.42 ID:DaBxZkvT
>>341
そんな人には思えない雰囲気だったけどw
まぁ小さい会社の社長はやってる人多いね

>>342
お菓子会社と言っていたけどピーナッツの豆菓子スタジオに持ってきていた
344名無しSUN:2012/03/03(土) 22:27:23.17 ID:lGUL7t88
板垣さんはスゴイよな・・・。75個の超新星って・・・。
あと、なにかの天文イベントで、ピーナッツを配って歩いていたそうだが、そういうことかw>>342-343
ところで、しばらく天気が良くないみたい。今夜は金星と木星と月がうす雲の向こうにに見えたけど・・・。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 10.2 月出 12:21 月没 02:51(4日)

3日 土曜日
01時48分 てんびん座δ(デルタ)が極小光度
小惑星(16)プシケが衝(10.3等)
はくちょう座χ(カイ)(3.3-14.2等408日)、ヘルクレス座RS(7.0-13.0等220日が極大光度

4日 日曜日
おとめ座S星が極大(6.3-13.2等、周期375日)
12時09分 天王星と小惑星ベスタが最接近(04゚29.8')
20時37分 ふたご座74番星(5.0等)の食(東京:暗縁から潜入、高度72゚)


3月6日 火星の最接近
345名無しSUN:2012/03/03(土) 22:48:42.02 ID:7pC+qZ+i
>>344 いつもありがとう。

板垣さんの経費まで気にしたところでw
会計士はうるさいよー。
346名無しSUN:2012/03/03(土) 23:05:54.27 ID:GymN0MDh
>>337
あ、同じ大阪だ(^^)
カツサンドいいですね!雲の切れ目から、少しだけ火星見ました。ED8cmで極冠の白っぽいとこくらいは
見えてる感じなんだけど・・・模様は全然だめですね〜。でも雲流れてるから、土星の頃には
晴れるかもですね。@大阪市内
347名無しSUN:2012/03/04(日) 02:11:37.01 ID:7bnSHmDv
初心者としてはラジオにたまたま出た板垣さんを知っただけなんだけどね。
超新星以外だと、まだ見つかってなかった星を見つける人とかいるけど
どんな感じで見つけるんだろう
348名無しSUN:2012/03/04(日) 02:19:44.97 ID:eXRYAf4S
毎日の観察?
板垣さんが凄すぎて他がわからない。
349305:2012/03/04(日) 03:23:23.31 ID:W0KXlaxW
だめだ、今日も火星の極冠がわからない
11.4cmニュートンが力不足なのか、それともシーイングのせいか?
ちなみに同じ時間に見た土星は本体に縞のようなものが1本あるように見えた
@富山
350名無しSUN:2012/03/04(日) 08:24:22.36 ID:zzP4Dlg7
>>349
火星の向けてる面によっては極冠が小さく見える。
そんなときは小口径では見にくい。
351名無しSUN:2012/03/04(日) 08:44:19.01 ID:5Yxhpk+b
昨夜の火星の極冠は20cmでも見えにくかった
352305:2012/03/04(日) 13:07:33.85 ID:dnRLhpqe
>>350
木星の大赤斑と一緒なのですね
なにせ火星の極冠見ようと思ったのはじめてなので
大赤斑と4大衛星はシミュレータがありますが、土星の衛星や火星の極冠もシミュレータが欲しいところです
353名無しSUN:2012/03/04(日) 18:00:00.10 ID:XWDOn2+g
あれ?NHKコズミックフロントの「超新星を見つけ出せ! Itagakiの挑戦」
見てない人多いのかな?
http://www.nhk.or.jp/space/program/cosmic_1108.html

コレ見るとこの人の凄さが分かる。
354名無しSUN:2012/03/04(日) 18:48:14.16 ID:02i/2f3E
>>256
遅レスでゴメン。
12cm屈折は何をお使いですか?
最近SXDを手に入れたので、少し大きめの鏡筒を買おうと思ってます。
355名無しSUN:2012/03/04(日) 21:52:39.70 ID:jCCRKc+W
今夜は雨・・・明日も雨らしい。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 11.2 月出 13:20 月没 03:33(5日)

4日 日曜日
おとめ座S星が極大(6.3-13.2等、周期375日)
12時09分 天王星と小惑星ベスタが最接近(04゚29.8')
20時37分 ふたご座74番星(5.0等)の食(東京:暗縁から潜入、高度72゚)

5日 月曜日
11時08分 火星がしし座で衝(光度-1.2等、視直径13.9")
13時21分 啓蟄(太陽黄経345゚)
18時35分 水星が東方最大離角(18゚37.3'、光度-0.3等、視直径07.3")
18時39分 カシオペヤ座RZ星が極小
19時41分 182P/ロニオス彗星が近日点を通過(周期5.1年)

3月6日 火星の最接近
356名無しSUN:2012/03/04(日) 23:39:00.37 ID:gjBuyDz0
火星に変化?雪?
よくあるんかね?
http://alpo-j.asahikawa-med.ac.jp/
357名無しSUN:2012/03/05(月) 04:39:58.64 ID:9wd4hR5B
死ねよ卒爾!
使えんさてとの信奉者キモすぎ!!
358名無しSUN:2012/03/05(月) 11:45:47.63 ID:lEkseJMZ
なるほど。12時間ごとに、極冠が大きい方が見えたり、小さい方が見えたりしているな。
http://alpo-j.asahikawa-med.ac.jp/MS2012/ms110301.htm
地球と ほぼ同じ24時間で自転しているから、昼に こっちを向いている面は見えない。

>>356
地球と同じ、四季があるから、北半球の夏は北の極冠が小さくなる。
また、大規模な砂嵐が起きると、模様が見えにくくなる。
359305:2012/03/05(月) 19:11:51.61 ID:qdXx2Q21
>>358
おおー!!
感謝します、これで極冠の向きがわかる
と思ったら、毎時見えてたのか
360名無しSUN:2012/03/05(月) 20:04:05.40 ID:lbI2IcIs
双眼装置に火星用の高倍率アイピース新調したらものの見事に法則発動
朝や昼は晴れても観望可能な午後7〜10時はどん曇りで一週間以上見れん
明日はちょっと期待してるんだが・・・安物だからそろそろ晴れてよorz@香川
361名無しSUN:2012/03/05(月) 22:04:13.95 ID:GX3H4uof
なるほど、火星の極冠はそんな仕組みか・・・勉強になった。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 12.2 月出 14:23 月没 04:12(6日)

5日 月曜日
11時08分 火星がしし座で衝(光度-1.2等、視直径13.9")
13時21分 啓蟄(太陽黄経345゚)
18時35分 水星が東方最大離角(18゚37.3'、光度-0.3等、視直径07.3")
18時39分 カシオペヤ座RZ星が極小
19時41分 182P/ロニオス彗星が近日点を通過(周期5.1年)

6日 火曜日
02時00分 火星の最接近(0.673676天文単位、1億0078万0495km、光度-1.2等、視直径13.9")


3月14日 木星と金星が最接近
362名無しSUN:2012/03/06(火) 19:37:57.93 ID:ILh+7YbK
皆さん水星見えましたか?
自分は肉眼だからか曇りだからかさっぱり分かりませんでした
363名無しSUN:2012/03/06(火) 21:26:12.14 ID:qOinmQCV
どん曇で何も見えんかった
364名無しSUN:2012/03/06(火) 21:35:22.04 ID:T3+kQyR+
寒くて当分ムリ
365名無しSUN:2012/03/06(火) 22:00:34.74 ID:oVVRPoPk
うちも西天は曇っていて、水星は無理だった。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 13.2 月出 15:28 月没 04:48(7日)

6日 火曜日
02時00分 火星の最接近(0.673676天文単位、1億0078万0495km、光度-1.2等、視直径13.9")

7日 水曜日
08時39分 水星が天王星の北03゚05.5'を通る
かんむり座V(6.9-12.6等、周期358日)が極大光度


3月14日 木星と金星が最接近
366名無しSUN:2012/03/06(火) 23:56:23.99 ID:QqLdW7i9
2週間前に双眼鏡用にアイピース新調してから全く星見えへんがな。
ほんとここまで長いこと完璧な曇り続きって珍しいな。。@東京23区内
367名無しSUN:2012/03/07(水) 00:04:52.60 ID:h0vpMjzS
千葉は夕方晴れたよ。
久しぶりに金星見たら、木星に大分近づいてた。
水星は、西の空に雲が多くて見えなかった。
368名無しSUN:2012/03/07(水) 00:34:00.90 ID:bHGMHsn7
366だけど、夕方晴れてることはたまにあるんだよね。今日も7時くらいまでは星出てた。
でもいつもまだ仕事中なんだよね。。んで仕事終えて家に着く頃には一面真っ白な空。
はぁ、早く星像チェックしたい…。
369名無しSUN:2012/03/07(水) 18:39:48.43 ID:XGSEOdeZ
水星は西方最大離角以外、はなっからあきらめている
夕方と早朝では、光害が早朝の方がマシなので
次は4/19か
370名無しSUN:2012/03/07(水) 21:46:53.82 ID:5a5nEORD
こっちも金星すら見えない曇天@和歌山
なんとかおぼろ月が見えてるけど・・・。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 14.2 月出 16:35 月没 05:23(8日)

7日 水曜日
08時39分 水星が天王星の北03゚05.5'を通る
かんむり座V(6.9-12.6等、周期358日)が極大光度

8日 木曜日
14時32分 月が火星の南09゚50.4'を通る
18時39分 満月
19時07分 月が赤道通過、南半球へ


3月14日 木星と金星が最接近
371名無しSUN:2012/03/08(木) 13:58:22.54 ID:KP1NZDaE
最近、天気悪くてダメだ
372名無しSUN:2012/03/08(木) 21:44:27.75 ID:iKn6wwWO
ホント、今夜も曇り空・・・満月すら見えず。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 15.2 月出 17:43 月没 05:59(9日)

8日 木曜日
14時32分 月が火星の南09゚50.4'を通る
18時39分 満月
19時07分 月が赤道通過、南半球へ

9日 金曜日
おとめ座S(6.3-13.2等、周期375日)が極大光度


3月14日 木星と金星が最接近
373名無しSUN:2012/03/09(金) 21:29:44.65 ID:9qV2Khry
今日は雨のち曇り・・・。TVの気象情報では雲の通り道になってます・・・とか言ってるし。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 16.2 月出 18:53 月没 06:35(10日)

9日 金曜日
おとめ座S(6.3-13.2等、周期375日)が極大光度

10日 土曜日
ヘルクレス座T星が極大(6.8-13.7等、周期165日)
19時00分 月の距離が最近(0.943、36万2401km、視直径32.9')

3月14日 木星と金星が最接近
374名無しSUN:2012/03/10(土) 16:03:43.96 ID:zLZBlag5
ここんとこコンディションどうにもならん@東京
375名無しSUN:2012/03/10(土) 16:53:51.57 ID:8KMFMeEf
>>374
同じくです。満月すらまともに見られませんでした。@春日部
そろそろスカっと晴れて欲しいですね。
376名無しSUN:2012/03/10(土) 21:11:57.75 ID:q5WoSRNZ
今日は本当に久しぶりに晴れたんで星見にGO
ようやく火星の模様が見えた@18cmマクカセ

ところでKKのフォトンアイピース、評判どおり値段の割にいいね
特に25mmは気に入ってるLVW22mmにそん色ない感じ
UW20mmとはかなり違う
8mmは気流悪く保留だけどXW7mmと比べてもそんなに変わらなかった
377名無しSUN:2012/03/10(土) 21:50:09.27 ID:LqsAKni7
>>376
マクカセの人、レポ乙です。
25mmはLVのそれと同じでスマイスレンズ無しなので、
環境が整ったら、EDスマイス付きの他焦点距離の話も聞かせて下さい。

関係ないけど、ホームセンターの工具売り場でこれ
http://www.toptools.co.jp/products/electric/socket_other/6431.html
見る度にPHOTONやTMBスーパーモノを連想してしまいます。
378名無しSUN:2012/03/10(土) 21:55:37.34 ID:OCitt1jy
金星と木星が気づいたらあんなに近くなってるなんて・・・こちらも久々に晴れ間があったよ@和歌山
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 17.2 月出 20:04 月没 07:14(11日)

10日 土曜日
ヘルクレス座T星が極大(6.8-13.7等、周期165日)
19時00分 月の距離が最近(0.943、36万2401km、視直径32.9')

11日 日曜日
05時37分 月とスピカが接近(01゚32')
15時41分 月が土星の南06゚10.6'を通る
23時20分 おとめ座40H.(4.9等)の星食(出現)


3月14日 木星と金星が最接近
379名無しSUN:2012/03/10(土) 22:39:58.22 ID:f8gUMnBB
でもC11の200倍でウネウネの火星だなぁ
月を100倍で見ても気分が悪くなるほど揺れてる
380名無しSUN:2012/03/11(日) 14:16:18.50 ID:VbZR4XEY
さてと…タイヤ交換でもするか
381名無しSUN:2012/03/11(日) 16:50:13.05 ID:UiRXvfci
>>380
早いね。
どこ?
@青森
382名無しSUN:2012/03/11(日) 17:12:52.12 ID:ucPMxSEW
@岩手
383名無しSUN:2012/03/11(日) 17:43:33.69 ID:Bz8sqCtJ
いや、実は遅れに遅れてスタッドレスにするとか。
384名無しSUN:2012/03/11(日) 17:57:47.07 ID:cKKJ+XLn
10月中旬頃の花巻は、ステンカラーコートでしのげる気温差?
385名無しSUN:2012/03/11(日) 19:22:26.68 ID:POkxQu/G
西の星がめっちゃ光ってるんですけど
311なので不気味に感じてしまいます
なんなのか教えてください
386名無しSUN:2012/03/11(日) 19:29:14.61 ID:Bz8sqCtJ
金星と木星だよ。
387名無しSUN:2012/03/11(日) 19:42:45.58 ID:TOlcJne2
>>385
星が光る→地震一周年→怖い!
訳分からんな。
388名無しSUN:2012/03/11(日) 19:44:24.14 ID:LIc1DP1A
今夜は久々に星見えるね。木星金星の接近にワロタ。
389名無しSUN:2012/03/11(日) 21:38:05.82 ID:ymHSpuHw
冷たい風の中、金星の輝きがキレイだった・・・。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 18.2 月出 21:15 月没 07:58(12日)

11日 日曜日
05時37分 月とスピカが接近(01゚32')
15時41分 月が土星の南06゚10.6'を通る
23時20分 おとめ座40H.(4.9等)の星食(出現)

12日 月曜日
05時49分 水星が留(赤経01h20.1m)


3月14日 木星と金星が最接近
3月27日 金星が東方最大離角
390名無しSUN:2012/03/11(日) 21:52:50.02 ID:DAQqhmmM
>>387
病気なんだろ、放っておく方がいい。
391名無しSUN:2012/03/11(日) 22:25:31.66 ID:D1dkr5fJ
人間は知らないものや理解できないものを
怖がったり不愉快に思ったりするように出来てるんだよ。

単なる無知なんだから、病気は言い過ぎ。
392名無しSUN:2012/03/11(日) 22:36:53.26 ID:DAQqhmmM
>>391
原始人扱いの方が非道いと思うぞ?
393名無しSUN:2012/03/11(日) 23:29:14.69 ID:Cuo+EScn
君たち、醜いなあ、、、もうすこし美しく生きた方がよいのではないか、
394名無しSUN:2012/03/12(月) 00:10:28.11 ID:nhePr69H
星見で使ってたガスストーブやらバッテリー、電池類が去年の停電時にはかなり役にたった
395名無しSUN:2012/03/12(月) 21:17:25.20 ID:QmsS7NgU
久しぶりに晴れたから空見てたら
あれは木製と金星か・・・
思わず写真とっちゃったよ
396木星・金星:2012/03/12(月) 21:42:21.49 ID:48D9QV7F

いやん
397名無しSUN:2012/03/12(月) 21:53:33.63 ID:6v7GqcN7
面白い!と思ったので貼っときますね

http://apod.nasa.gov/apod/ap120312.html
398名無しSUN:2012/03/12(月) 22:04:35.09 ID:LUMwTJ52
金星と木星が9時くらいまで見えていた・・・。そして風か冷たい・・・。しばらく寒の戻りか。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 19.2 月出 22:25 月没 08:46(13日)

12日 月曜日
05時49分 水星が留(赤経01h20.1m)

13日 火曜日
00時08分 てんびん座ι(イオタ)4.5等の食(東京:暗縁からの出現、高度17゚)
小惑星(5)アストラエアが衝(9.1等)
ペガスス座R(6.9-13.8等、周期378日)、オリオン座U(4.8-13.0等、周期368日)が極大光度


3月14日 木星と金星が最接近
3月27日 金星が東方最大離角
399名無しSUN:2012/03/12(月) 22:20:08.50 ID:h7Af1CT7
七時過ぎくらいに散歩してたら西の空に木星と金星。
龍の頭の形をした雲がかかっていて、眼の部分が木星と金星だった。
急いで帰って写真を撮りたかったけど雲の形はみるみるうちに
崩れ去って行きました。
400名無しSUN:2012/03/12(月) 22:32:54.10 ID:smdsNPgg
>>399
残念。そういうこたまにあるね。

いざという時に、充電式デジカメだと電池が切れている時あるから、自分は乾電池使うデジカメを車の中に常備している。
しかし、変わった雲や現象を見かけたときに限って、車から離れていることが多いんだよな。w
401名無しSUN:2012/03/13(火) 19:30:39.52 ID:ntJZnRGu
今西の空に明るい星が2つならんでいるのって金星と何か教えてください!
402名無しSUN:2012/03/13(火) 19:33:56.30 ID:kla06tXm
道雄の肛門
403名無しSUN:2012/03/13(火) 19:39:16.66 ID:kcgzarsF
木星ですよね
404名無しSUN:2012/03/13(火) 19:40:09.99 ID:WWPQCO4S
木星だよ>>401、、、って、あなたの所は晴れているのね。
明けの今日、金星と木星の大接近楽しみにしてたのに、ばっちり曇っている@世田谷二子玉
昼間晴れてたよなぁ?
明日は早番だ。あービール飲んで風呂入って寝よ。
405名無しSUN:2012/03/13(火) 19:42:34.17 ID:lwwqA6/W
>>401
右側の凄く明るい星が金星、左側の明るい星が木星です。

ここ当地、富山(高岡)でも今夕に2惑星の接近がようやく見えました。
・・・ほんの一瞬でしたが、
406名無しSUN:2012/03/13(火) 19:50:53.78 ID:9kDZx9YT
千代田区では見えたのに二子玉でみえんとな?
407名無しSUN:2012/03/13(火) 21:37:39.29 ID:nioq26JL
今日は久しぶりに星が見えたので望遠鏡で初めて土星を見た
だけど火星より小さく見えた
まぁ環が見えたのでおk
火星も観測しました
やはりスペースアロー70ではこれが限界だな
@仙台市太白区
408名無しSUN:2012/03/13(火) 21:41:59.53 ID:EhgDXd0l
西の空に大きいのと小さいの、木星と金星なんだ
409名無しSUN:2012/03/13(火) 21:46:29.45 ID:rxRC7SGd
土星昇ってきたけど、まだビルの隙間だからゆーらゆらw
火星は極冠とシミが3箇所見えた
今夜はC11+8mmが割と良く見える@大阪
410名無しSUN:2012/03/13(火) 21:53:04.18 ID:9u4HUmen
いや〜今日はすばらしかった
風がないので寒くもなく最後は火星も300倍超でクッキリ
明るい恒星みたらジフリングも見えたよ@18cmマクカセ
411名無しSUN:2012/03/13(火) 21:54:30.66 ID:nioq26JL
>>409
火星の極冠見れるなんてうらやましいw
俺も貯金してミニポルタVMC95購入しようとしてるんだよねぇ
412名無しSUN:2012/03/13(火) 22:02:41.62 ID:8LZR1ksE
金星と木星が目立ってるなぁ。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 20.2 月出 23:32 月没 09:40(14日)

13日 火曜日
00時08分 てんびん座ι(イオタ)4.5等の食(東京:暗縁からの出現、高度17゚)
小惑星(5)アストラエアが衝(9.1等)
ペガスス座R(6.9-13.8等、周期378日)、オリオン座U(4.8-13.0等、周期368日)が極大光度

14日 水曜日
07時26分 木星と金星が最接近(02゚59.9')
23時05分 月が最南(赤緯-22゚02.0')


3月27日 金星が東方最大離角
413名無しSUN:2012/03/13(火) 22:59:19.86 ID:ZIa5UrCo
>>406
ちょっと場所が変わっただけ、あるいは時間がずれただけで雲の位置はずいぶん変わるもんです
414名無しSUN:2012/03/13(火) 23:04:29.99 ID:9u4HUmen
そういや今日カノープスがらくらく見えた
あまりに高度があるんでホンマかいなと自動導入して確認した@香川
415名無しSUN:2012/03/13(火) 23:51:32.54 ID:umNvcMyD
>>414
今日は比較的大気の状態良かったから、自分もカノープス見に行けばよかったな。
明日も晴れてたら近所の高い建物登ってみるわ。

金星、木星、火星は良く見えたな。@ちば
416名無しSUN:2012/03/13(火) 23:57:19.72 ID:umNvcMyD
>>407
まあ、7センチだとそんなものだろうね。
特に廉価機種はちょっとした風や、軽く触れただけでプルプル震えてしまうから、高倍率では見難い。
手軽にセッティング出来るメリットは大きいけど。

417名無しSUN:2012/03/14(水) 00:21:05.80 ID:+ukF7Yaq
深夜になると快晴暗夜に!久々です@富山(高岡)
今夜はC8+WA32mm+LPSP2で久々にギャラッド彗星を見ました。
彗星は、りゅう座κ星の真横にあって導入が楽でした。
今年初のギャラッド彗星観望、、大型の球状星団の姿のような迫力ある姿でした。
418名無しSUN:2012/03/14(水) 14:05:35.52 ID:c49OSJMn
 北半球にお住まいなら、今週の日没後、西の空を見てみよう。肉眼で見える最も明るい2つの惑星、木星と金星がとても接近しているのが見えるはずだ。

 2つの惑星は今週中ずっと近くに見えるが、日本では14日夜に最も接近する。間隔は3度、つまり手を伸ばして指2本分の幅くらいしか離れていない。

 2つの天体が天球上でほぼ重なって見える状態を「合」と呼ぶ。
しかし、これは視覚的に近づいて見えるだけで、実際には今回の場合、
金星は地球から約1億2200万キロ、木星はその7倍近くの約8億4400万キロ離れた位置にある。

 北半球全体で見られる今週の天体ショーは、日没後から金星と木星が西の地平線に沈むまで、4時間以上続く。

 イリノイ州シカゴにあるアドラープラネタリウムの天文学者ゲザ・ギュク(Geza Gyuk)氏は、
「このような合に特に科学的な価値があるわけではない。惑星に人生を支配されていると私たちが考えることはもうないとはいえ、
やはり惑星の合は美しく、目に入りやすい」と話す。

 ギュク氏はさらに、「今回の合は、沈む太陽から離れていて、空の高い位置に見えるという点で少し特別だ。火星も反対側の東の空にある」と付け加えた。

http://image.excite.co.jp/feed/news/Nationalgeo/Nationalgeo_20120314002.jpg
金星と木星の「合」。今週フランスで撮影した。
http://www.excite.co.jp/News/science/20120314/Nationalgeo_20120314002.html
419名無しSUN:2012/03/14(水) 14:20:07.70 ID:iyR3L5Xt
>>417
ギヤラットそんなに増光してる?
420名無しSUN:2012/03/14(水) 15:06:22.69 ID:7Xk0XOXv
しっかし、木星も相当明るいと思ってたけど、ああして金星と並ぶと全然違うね。
何にしてもいいもんが見れた。
421名無しSUN:2012/03/14(水) 15:21:01.12 ID:77rBF7CI
火星はそろそろ見ておかないと、今後どんどん小さくなってしまう
なのに今夜も崩れそう@富山(昨日見ておくんだった)
422名無しSUN:2012/03/14(水) 17:15:25.04 ID:+ukF7Yaq
>>419
ギャラッドは視直径が大きいと感じました。明るさもかなりありました。
ただ、昨夜は8×42双眼鏡ではギャラッドは見えませんでした。
以下のサイトによれば彗星は光度のピークにきているみたいです。
ttp://www.aerith.net/comet/catalog/2009P1/2009P1-j.html
>>421
今夜は天気悪そうですが、明日の夜は晴れ予報が出ていますよ@富山(高岡)
423407:2012/03/14(水) 18:03:30.79 ID:+lcu9MOO
今日もスペースアローで星を見ました
もちろん対象は木星と金星
肉眼でもかなり接近してるのが分りますね
@仙台市太白区
424名無しSUN:2012/03/14(水) 19:43:05.20 ID:KgcSWEBu
>>423
「肉眼でも」っつーか、望遠鏡で見るまでもなく分かるだろそんなのw
425401:2012/03/14(水) 20:17:13.19 ID:QzduOVzx
>>402 >>403 >>404 >>405
レスありがとうございました!
建物から出て、空を見て驚いたのでお聞きしました。

ちなみに、今もギラギラと西の空に見えて綺麗です。
ホワイトデーに最接近とはロマンチックなんて言うと、天空ショーを矮小化し過ぎだけど、女の子には受けそう。
426モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2012/03/14(水) 20:55:44.39 ID:FvjtnIKV
(T_T)…
木星タンと金星タンの仲良しこよしとっても楽しみにしてたのに曇ってて見えないでちゅ〜”(ノ><)ノ

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*>_<)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
427名無しSUN:2012/03/14(水) 21:10:03.16 ID:/3ZpJjL/
昨日よく見えて今日も晴れたんでもっといいかと思ったら
気流がイマイチだった、木星はかなり劣る見え

とりあえず火星の極冠とマダラ模様は見えたけど@香川
428名無しSUN:2012/03/14(水) 21:41:04.96 ID:qNzkqM3I
今日の未明、月の下になんか明るい星があるなぁ・・・と思ったら、アンタレスだった。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 21.2 月出 00:33(15日) 月没

14日 水曜日
07時26分 木星と金星が最接近(02゚59.9')
23時05分 月が最南(赤緯-22゚02.0')

15日 木曜日
10時25分 下弦
19時38分 金星が木星の北03゚16.2'を通る


3月27日 金星が東方最大離角
429もど○:2012/03/14(水) 21:50:47.16 ID:fFDiqPGI


月の下にいるのは、誰かと思えばあんたれすたか!

430名無しSUN:2012/03/14(水) 22:43:46.94 ID:xUathh2U
昨日の火星はある意味今期一番のチャンスだったかも?
今冬では一番見えてた気がする
431名無しSUN:2012/03/14(水) 23:06:42.82 ID:MhgYLh12
また削除依頼出されてるねここ
ビギナー購入相談スレも一応まともな方がまた削除依頼出されてる
ふざけてやってるようではないみたいだけどなー
432名無しSUN:2012/03/14(水) 23:54:50.49 ID:ZJnI6oQ6
双眼鏡とか使っても見える範囲って銀河系だけですよね?
他の銀河って見えませんよね?
433名無しSUN:2012/03/15(木) 00:12:52.30 ID:QFJbAQF6
アンドロメダ銀河(M31)は空の暗いところに行けば肉眼でも見えますよ
んでもってどちらかというと望遠鏡より双眼鏡向けの天体です
雲のようにしか見えませんけどね
434名無しSUN:2012/03/15(木) 08:03:26.98 ID:prTs8w7Y
>>433
ああそうかアンドロメダは銀河でしたね。
隣の銀河までどれぐらい離れているんだろうと思って…
目で見る限りは星雲と銀河の違いは分からないですね
435名無しSUN:2012/03/15(木) 08:46:34.11 ID:lyScBo90
M33は双眼鏡では難しいかなぁ…
436名無しSUN:2012/03/15(木) 10:12:50.19 ID:UFdqqqJX
暗いところだと肉眼でもM33の存在は確認できます。小さくボヤっとした淡い白いシミに見える。
LMC SMC も南半球の暗い所で見ると本当に小さな雲のように見えますけど銀河系の外にある別の銀河ですね。

でも、考えてみるとちょっと変な感じです、雲という点がね。
暗い所で見てる時に雲は黒く見えます。だから少し気付きにくくて、なんか暗黒星雲が広がるような感じです。
都会で見上げる夜空の雲は市街光を反射して白く見えるからマゼラン雲が白いのを雲と感じるのは現代では当たり前。
ということは、マゼラン雲という呼び名を付けた時代には既に夜空は市街光で明るくなっていたということかな。
マゼランが記載したのは16世紀初め頃のことだそうで、、、昼間の雲が白いからそう名付けたってだけかな、、、
ちなみに、暗い所で高い所から見下ろす雲海は星の光に照らされて白く見えます。見上げる時とは違ってる。
437名無しSUN:2012/03/15(木) 10:20:04.28 ID:sCLqe8AJ
「雲」と「Cloud」でも厳密には違う言葉だ。
たとえば、鳥や虫の大群を cloud と言うけど雲とは言わない。

日本語の「雲」で考えても仕方ないよ。
438名無しSUN:2012/03/15(木) 11:25:05.41 ID:UFdqqqJX
ヨーロッパの文献だとUranometria では最初 nubecula major et nubecula minor なのだそうで雲状浮遊物だと
だから当時のヨーロッパで既に夜空は市街光で明るかったかどうか、関係なさそうですね、考えても仕方ないや。
439名無しSUN:2012/03/15(木) 18:18:22.01 ID:kcM6rTzf
対象のエッジが曖昧で形がぼーっとしてるとか
そーいったところからでしょ
440名無しSUN:2012/03/15(木) 22:07:16.86 ID:LhUooFoM
なるほど、雲か・・・。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 22.2 月出 01:28(16日) 月没

15日 木曜日
10時25分 下弦
19時38分 金星が木星の北03゚16.2'を通る

16日 金曜日
はくちょう座χ(カイ)星が極大(3.3-14.2等、周期408日)
11時08分 水星が天王星の北04゚35.9'を通る
11時51分 月が冥王星の南1゚16'
23時13分 火星がしし座の銀河M105に接近(00゚40.5')


3月27日 金星が東方最大離角
441名無しSUN:2012/03/15(木) 22:33:53.83 ID:prTs8w7Y
晴れだけど風があるし寒いから出れない…
442名無しSUN:2012/03/15(木) 23:10:37.77 ID:QFruDQ0X
銀河を国家に例えると、星雲はその辺の小学校位のスケールですかね?
443名無しSUN:2012/03/16(金) 00:04:25.49 ID:RWdFlnbZ
銀河系のディスクは直径10万光年、
かに星雲6光年、オリオン大星雲24光年、網状星雲50光年、M33にある星雲NGC604が1300光年
は、計算するとそれぞれ銀河系の直径に対して0.006%、0.024%、0.05%、1.3%になっている。
日本は長い部分を測ると3000km、うちの近くにある小学校の敷地は100m x 150m、0.006%
学区域でみてもせいぜい1km、0.03%の直径ということになりますか、星雲は大きいんですね、
って比較して意味あったんでしょうか、、、

日本の領土は今でも意外に広いということで、歴史的にみれば最大だった頃には、以下省略
444名無しSUN:2012/03/16(金) 00:55:44.63 ID:mhPyqsB0
今夜は快晴暗夜だったので富山市天文台に行って来ました@富山(高岡)
1m望遠鏡による観望会、M81,M82,M35,M37,M42,かに座ι星、ベテルギウス、
シリウス、リゲル、カストル、木星、金星、火星、土星、ギャラッド彗星を観望しました。
特にオリオン星雲が大迫力で、ひとによっては色が見えてたようです。
1mで観るギャラッドも中心部の集光が明るく見えました。
天文台では、まず惑星を、次に星団・恒星を、最後に彗星・星雲を導入してくれていて、
肉眼の暗順応に気を配った順序で助かりました。
あと、別の小口径望遠鏡でもM44プレセペ星団を観望しました。
445名無しSUN:2012/03/16(金) 01:19:15.85 ID:1DWC3Ock
>>443 略さないで教えて
446名無しSUN:2012/03/16(金) 02:41:07.46 ID:Psi91ZlQ
土星は225倍でなんとかカッシーニ確認。地球の自転で土星が視界から消えると衛星らしきものを確認
これタイタンでしょうか?他に衛星らしきものは見えませんでした。
火星は150倍でも225倍でも極冠はわからず。黒い模様は確認。
うしかいεは、150倍でも225倍でも分離成功。
以上114.cmニュートン@富山市0:30〜1:30
447446:2012/03/16(金) 02:45:08.92 ID:Psi91ZlQ
小数点間違えた
11.4cmね。念のため
448名無しSUN:2012/03/16(金) 05:29:20.89 ID:mhPyqsB0
>>446
タイタンで間違いないと思います。富山市天文台1mでも見えていました。@富山(高岡)
土星の環の長軸を少し延長した方向に、やや明るめの点状天体に見えます(今夜は)
449名無しSUN:2012/03/16(金) 08:47:09.68 ID:sN+JfPIZ
ギヤラット彗星淡いね。
増光したって話だか、昨日見た印象では長雨の前より暗くなってる。
空のコンディションのせいか?
450名無しSUN:2012/03/16(金) 10:14:51.89 ID:Yodx4wDo
>>446
自分の12センチ反射だとタイタン(9等)の他にもレアやテティス(10等)あたりが見えるけど、
最近は輪が開いてきて明るいから土星付近にきている衛星は見づらいね。

タイタンは土星からかなり離れるから、
倍率にもよるけど視野から外れたところあたりに見えるかも。
451名無しSUN:2012/03/16(金) 10:34:20.96 ID:8oy/zD88
>>445
歴史上の一時期、約80年間存在した大日本帝國という国のことで、今の日本とは別の国では?
http://en.wikipedia.org/wiki/Empire_of_Japan
例えば、フランスとかイギリスの領土を調べてみると面白いかもしれません。
452名無しSUN:2012/03/16(金) 10:40:34.62 ID:KIGOPTO5
>>443
でもそれって平面での計算じゃん。宇宙は立体だよ。
面積じゃなくて、星の数で概算すると、>>442は大体あってるかも
453446:2012/03/16(金) 14:07:25.26 ID:B5hDX53O
ありがとうございます
>>448
はい。土星の環の長軸を延長した方向に見えました
>>450
225倍(実視界0.2度)でも、なんとか同一視野に収まりました
しかし、土星がまぶしすぎるので、土星が視野から消えた後の方が見やすいですね
454名無しSUN:2012/03/16(金) 17:17:34.14 ID:xW/o3wKF
>>449
今晩は空がダメっぽいので、昨晩、ちょっと無理して奥多摩に見に行った。←ギャラッド
10x70で中央集光まるで無し。
こりゃ、さいたま市で漫然と探すんじゃ、見つからないわけだ。
空の条件に大きく左右されるタイプ。
いったん見つけて、詳細な位置さえわかれば、奥多摩湖半で
5x25で何とか見えたんだけどね。
455名無しSUN:2012/03/16(金) 18:04:54.46 ID:JdNsWQ1y
失/せろさ/て/と=卒/爾!!!!
キ、チ、ガ、イが死ぬまで延々と自シ寅を続ける異、常、者!!!!
456名無しSUN:2012/03/16(金) 18:10:14.97 ID:JdNsWQ1y
さ:/て:/と:/とは?

天体観:/測に行か:/ないかス:/レで6:/年間自:/寅を続けていた異:/常:/者の別:/名
しかし最近アン:/チにス:/レタイを2度に渡り汚され嫌:/気が差したのか定:/期書き込みを引:/退
常にさ:/て:/と…とかいうキ:/モ:/イ独:/り言をレ:/スしていた事から

特:/筆すべき事:/項
2ちゃんねるビューア:/のアカ:/ウントID:/を持つ滋:/賀:/県のゴ:/ミ:/かつて水:/遁をしまくっていた
アカウントのI:/Pを割り出すと:/plala:/or:/jpが判:/明
このI:/Pは

 246:名無しSUN:2011/05/29(日) 23:42:53.10 ID::/:/:/:/
 そのゴ:/ミって、以前俺がこのスレを思って諍い用の隔離スレ立てたのに、それ:/根に持って
 執:/拗の削:/除依:/頼出してた奴だわ。運:/営に無視されてたけどなw

という報:/告からほぼさ:/て:/と本:/人である事が予:/想されていた(まだこの時点では確定ではなかった)
457名無しSUN:2012/03/16(金) 18:53:10.53 ID:S+53Tx07
>>456
久しぶりにお出ましだなキチガイ
458名無しSUN:2012/03/16(金) 19:30:10.52 ID:P5p2W8IU
相手にするな
459名無しSUN:2012/03/16(金) 21:25:43.15 ID:MKU6jS5x
今夜は曇りだ@和歌山
金星と木星は雲の隙間になんとか見えたけど。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 23.2 月出 02:15(17日) 月没

16日 金曜日
はくちょう座χ(カイ)星が極大(3.3-14.2等、周期408日)
11時08分 水星が天王星の北04゚35.9'を通る
11時51分 月が冥王星の南1゚16'
23時13分 火星がしし座の銀河M105に接近(00゚40.5')

17日 土曜日
彼岸の入り
00時36分 火星がしし座の銀河M96に接近(00゚07.8')
00時55分 てんびん座δ(デルタ)が極小
22時39分 アルゴルが極小光度


3月27日 金星が東方最大離角
460名無しSUN:2012/03/16(金) 22:11:51.01 ID:JdNsWQ1y

死ねキチガイ!!!!!
461名無しSUN:2012/03/16(金) 22:15:36.33 ID:3/YZouXe
あら〜食い付きではなくておまえを弄びおちょくるためから〜
ソシオかアラシオかクレソシオクトパスかしらないけど
そんなくだないことどうでもよいのよ〜垢の他人のことなど〜
どれほどイヤのかは〜おまえが未だ本人のいつどこで誰と
何をしているのかさえも探知リサーチ何一つ出来ないことが
イヤなのか良くわかるわ〜そう、他人名義の複数携帯番号、口座、
ヤフオク別複数IDの一つすら未だ探知できなくて違反商品申告
攻撃も二度とできなくされているものね〜ぷっ。ご愁傷様だわ〜
おーほほほほほ 華ブス
462名無しSUN:2012/03/16(金) 22:40:17.44 ID:9zF1IEjL
日本最古の星野写真の発見 
東京帝国大学東京天文台 1899年3月5日撮影
http://www.nao.ac.jp/releaselist/archive/20120316-old-plate/
463名無しSUN:2012/03/16(金) 23:36:29.32 ID:vikl7OlQ
22:32頃、緑色のかなり大きな流れ星を見ました@新潟
あまり光ってるので、何か墜落したのかもしくはロケット花火かと思ったほど。
南の空で西方向へ落ちて行ったと思いますが、どなたかご覧になりましたか。
464名無しSUN:2012/03/17(土) 01:17:29.81 ID:TXba7XOW
>>451 スレ違いなのにありがとう!ごめんね!
465名無しSUN:2012/03/17(土) 02:45:16.20 ID:nrmIL3xm

北畑道雄(44)=本名でない偽名=本人名無し(68)は本人の身代わりに
暗黙の了解で責任を負わせた紙切れ上の他人名義で本人でない。
北畑道雄の他人名義で不良債権化し逃げ得でアッサリ終了した結末。

本人は社会的制裁を未だ全然何も受けずのうのうと以前と相変わらず
自由気ままにやり過ごされている状況現実。垢の他人のことなど
よほどどころか25年もとうの昔空き地の北畑道雄の本人でない他人の
戸籍だから裁判に公示されても2ちゃんにいくら晒されても
全然お構い無しである。ご愁傷様
466名無しSUN:2012/03/17(土) 08:52:46.54 ID:j9PfT9b/
今年の夏は離島に行くからインターバル撮影練習しとかないと
467名無しSUN:2012/03/17(土) 09:17:39.71 ID:+82X0lgR
>>466
隠岐に流されるの?
468名無しSUN:2012/03/17(土) 11:31:00.16 ID:6UNPNEMQ
>>467
後鳥羽上皇かよw
469名無しSUN:2012/03/17(土) 12:12:49.78 ID:3l9yMh6I
2月にロケット打ち上げ観光を兼ねて種子島行く予定だったけどロケット打ち上げ延期で吹っ飛んだわ。
470名無しSUN:2012/03/17(土) 12:14:15.36 ID:E3njxKqQ
北の国のを見に行けばいいじゃん
471名無しSUN:2012/03/17(土) 13:41:11.26 ID:nFIvPy9E
22時頃からGPVで晴れてくる予報になってる。@秩父
月は昇るまで影響なさそうだし、20時くらいで雲切れて
きたら、行ってくるかなぁ。
472名無しSUN:2012/03/17(土) 15:03:27.34 ID:A2/QX561
南北に低気圧が並んでる時は寒冷前線通過後にもう1本寒冷前線があって崩れることが多いよ。
今降ってる雪も除雪されてないだろうから道も厳しいだろうし、条件はあまり良くないと思う。
でも、切実に撮りたい対象があるんなら仕方ないか、行かないことには絶対に撮れないし。
473名無しSUN:2012/03/17(土) 16:06:03.01 ID:anT0LybO
★たばこ大増税に異議あり★
増税しても個人輸入が増えれば税収は増えません。
増税に対抗して個人輸入してやりましょう。
たばこの輸入代行業者を使えば簡単。
Googleとかで検索するとあるある
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。
474名無しSUN:2012/03/17(土) 19:58:05.06 ID:nrmIL3xm
>>629
あら〜良かったわね〜それがどうしたのかしら〜何年も遅すぎて
くだらないカキコしても本人のいつどこで誰と何をしているのかさえも
未だ全然何一つ探知リサーチ出来ない悔しい天文ヲタメタボオヤジちゃねらー
のカキコバレバレざますわね〜ぷっ。ご愁傷様
475名無しSUN:2012/03/17(土) 20:05:03.68 ID:BSjADwsL
>>629
がんばれ!
476名無しSUN:2012/03/17(土) 20:20:28.09 ID:nFIvPy9E
>>472
 ここのところ少し暖かくなってきたから、と
思いましたが、大滝140号のライブカメラ見たら
道路沿いは雪すごいですねぇ。
 行くとしたら三峰ヘリポートを考えてたけど、
今週はまだ厳しいかな。
477名無しSUN:2012/03/17(土) 21:09:31.98 ID:2/4UcSHv
木曜の夜(19時くらい)かな?
西側の方の空にやたら明るい、強い白色の光の星が見えた
あれだけ明るいのは初めて見たような気がするんだが、あの星は何だったんだろう

星なんてオリオン座くらいしかわからん素人に、エスパーしつつこの正体を教えてくれないか
地域は埼玉南部だ
478名無しSUN:2012/03/17(土) 21:39:48.84 ID:BSjADwsL
真っ赤に燃える星なら巨j(ry


多分それは金星です
479名無しSUN:2012/03/17(土) 22:23:00.19 ID:2/4UcSHv
>>478
金星だったのかー
これを取っ掛かりにいろいろ検索してみよう
どうもありがとうー(`・ω・´)
480名無しSUN:2012/03/17(土) 22:36:47.46 ID:nrmIL3xm
>>631
あら〜道雄は本人でない本人の身代わりに暗黙の了解で責任を
負わせた紙切れ上の他人名義だから感情はまったくあり得ない〜
腹も全然たたなく全然痛いのい、もないわね〜ご愁傷様
痛いところ突かれて腹立って今更何年も遅すぎて後の祭りで
無駄な無意味なくだらないカキコするおまえを含む
天文ヲタメタボオヤジちゃねらーの本人がいつどこで誰と何を
しているのかさえも未だ全然探知リサーチ出来ないこと〜
情けないわね〜くだらないカキコするだけで何一つ探知リサーチ
何年も出来ていないじゃないの〜吹いたざますわ〜
ぷっ。ご愁傷様
481名無しSUN:2012/03/17(土) 22:41:14.48 ID:YGG5Uubw
nrmIL3xm が真っ赤になってる件。
482名無しSUN:2012/03/17(土) 22:47:53.21 ID:jnkEo7ey
金星、目立つからねぇ・・・
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 24.2 月出 02:57(18日) 月没

17日 土曜日
彼岸の入り
00時36分 火星がしし座の銀河M96に接近(00゚07.8')
00時55分 てんびん座δ(デルタ)が極小
22時39分 アルゴルが極小光度

18日 日曜日
18時59分 天王星と水星が最接近(04゚13.5')
22時27分 火星がしし座の銀河M95に接近(00゚26.3')


3月27日 金星が東方最大離角
483名無しSUN:2012/03/17(土) 22:52:00.31 ID:Cg5JHeHS
>>477
その金星の左斜め下に木星もあったはずなんだけど、見えたかな?
木星も天文の世界じゃ大スター(星だけに)なんだけど、金星と並ぶと明るさは厳しいね。
>>477はオリオン座がわかるなら、シリウスもわかるはず。
いい機会だから、金星と木星とシリウスを見比べてみるのも面白いよ。
ついでにプレアデスとヒアデスなんかも探してみると、もう天文趣味まっしぐら。
484名無しSUN:2012/03/17(土) 22:59:23.23 ID:TXba7XOW
毎日雪と曇りで退屈!獅子座が見たいよー火星も見たいよー
485401:2012/03/18(日) 13:00:11.92 ID:Q6zmSYn3
>>446 >>448 >>450
去年、フジノン双眼鏡40x150で土星を見たとき、5つくらい周りに点が見えていたのですが、あれは衛星だったのかなあ。

キャノンの15x50で見ると1個だけ何か点が見えました。タイタン?
486名無しSUN:2012/03/18(日) 13:49:46.13 ID:kTGrkOIs
タイタンは8等級程度なので、十分暗い空でなら、5センチでも見えるだろうけど…。
都市部だと、6センチで「よく見るとある」、8センチだと「すぐに気づく」といった感じかな。
487名無しSUN:2012/03/18(日) 14:18:53.63 ID:JIOWQXJY
>>485
ステラリウム(シミュレーションソフト)だと衛星の位置も出せるから
見ながらチェックするといいんでないかと。
口径が大きければ5つくらいは見えると思う。
488名無しSUN:2012/03/18(日) 16:02:07.08 ID:tCvDz8BS
去年の記憶だと18cmマクカセで4つくらい見えた
タイタンプラスレアとディオーネ、テチスだと思うけど

ただ一般の人に覗かせるとタイタン以外見えないっぽい
カッシニはみんな見えるって言ってたけど
489名無しSUN:2012/03/18(日) 21:50:17.62 ID:U/TFFh4+
土星の衛星と言えば、ボイジャー撮影のミマス(だっけ?)のでっかいクレーターにはびっくりしたなぁ。一つ目みたいで怖かったw
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 25.2 月出 03:33(19日) 月没

18日 日曜日
18時59分 天王星と水星が最接近(04゚13.5')
22時27分 火星がしし座の銀河M95に接近(00゚26.3')

19日 月曜日
おとめ座RS(7.0-14.6等、周期354日)が極大光度


3月27日 金星が東方最大離角
490名無しSUN:2012/03/19(月) 21:59:24.28 ID:c7K1SCFV
寒の戻りかな・・・。北風が強くて寒かった。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 26.2 月出 04:06(20日) 月没

19日 月曜日
おとめ座RS(7.0-14.6等、周期354日)が極大光度

20日 火曜日
春分の日
オリオン座U星が極大(4.8-13.0等、周期369日)
14時14分 春分(太陽黄経0゚、東京日の出05時45分、日の入り17時53分)
16時22分 月が海王星の北05゚58.7'を通る
19時20分 ペルセウス座β星アルゴルが極小



3月27日 金星が東方最大離角

491名無しSUN:2012/03/20(火) 06:28:00.98 ID:eRdl7CIF
死ね糞さてとの別人格キチガイ行動!!!!
492名無しSUN:2012/03/20(火) 10:42:25.48 ID:YdOepeAg
ギヤラッド彗星、マジで暗くなったな。
都会の明るい空では、28cmでももう尾の構造見えないよ。
彗星状の天体が有るとしか分からん。
2月は15cmで尾が裂けてるの見えたのに。
493名無しSUN:2012/03/20(火) 20:15:43.59 ID:OzJQxuLn
>>488
一般の人にそらし目の使い方説明してあげたの?
494名無しSUN:2012/03/20(火) 21:45:40.21 ID:7KUet33e
>>493
M97とかM82とかの時はそらし目必ず説明するんだけどね〜
土星ではしてないわ

それにしても土星は今日みたいに超低空でも結構クッキリ
見えるのはなぜだろう?
495名無しSUN:2012/03/20(火) 22:17:21.14 ID:bcGtNGpT
そらし目の説明って難しいよね。分かってくれる人はすぐわかるけど・・・。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 27.2 月出 04:36(21日) 月没

20日 火曜日
春分の日
オリオン座U星が極大(4.8-13.0等、周期369日)
14時14分 春分(太陽黄経0゚、東京日の出05時45分、日の入り17時53分)
16時22分 月が海王星の北05゚58.7'を通る
19時20分 ペルセウス座β星アルゴルが極小

21日 水曜日
08時59分 月と小惑星パラスが最接近(03゚37.0')
09時40分 水星が内合(太陽の北03゚40.5'、光度5.3等、視直径10.9")
20時30分 月が赤道通過、北半球へ


3月27日 金星が東方最大離角
496名無しSUN:2012/03/20(火) 22:57:47.57 ID:PQTK89wf
気流よくないけど、大シルチスはわかるわ@和歌山
497名無しSUN:2012/03/21(水) 10:26:42.82 ID:LXJm3bmZ
週末天気悪そうでガッカリ
498名無しSUN:2012/03/21(水) 11:07:06.79 ID:Ao/1cX7o
関西だけど、天気もそうだが夜中の気温がぱっとしない
なのに夜〜今未明は春霞って感じだった
まあ曇となっていたけどね
499名無しSUN:2012/03/21(水) 21:49:48.80 ID:Q5LC0ken
やっとやっと晴れた!
念願の獅子座と火星楽しめたー@函館
500名無しSUN:2012/03/21(水) 22:05:09.75 ID:TCuaB+oi
昨日よりはましなシーイング♪大シルチスもよく見えてる
501名無しSUN:2012/03/21(水) 22:36:47.57 ID:fTtEWTeq
相変わらず新月前後は平日晴天週末曇天だなぁ…。
忙しすぎて平日なんてノーチャンスだし、ストレス溜まるわぁ。。
自宅で4等星ぐらいまで見れる人達マジ羨ましいなぁ@中野区在住。
ところでいろは坂はもう夏タイヤでも何とか登れるかな?
去年は3月に夏タイヤで戦場ヶ原に突撃したら大丈夫だったけど。
502名無しSUN:2012/03/21(水) 23:07:05.92 ID:xZbMO4h3
週末、天気が良くないみたいだな。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 28.2 月出 05:05(22日) 月没

21日 水曜日
08時59分 月と小惑星パラスが最接近(03゚37.0')
09時40分 水星が内合(太陽の北03゚40.5'、光度5.3等、視直径10.9")
20時30分 月が赤道通過、北半球へ

22日 木曜日
00時08分 水星と太陽が最接近(03゚09.6')
21時58分 月が水星の北01゚33.4'を通る
23時37分 新月


3月27日 金星が東方最大離角
503名無しSUN:2012/03/21(水) 23:09:48.04 ID:Dq813fMf
今更ながらギャラッド彗星を見ようと思うんだがまだ見れるのか?
504名無しSUN:2012/03/22(木) 00:47:21.97 ID:enRX4eJn
>>503
見えるけど淡い。
都会では小さい双眼鏡では見えない。
4等星の見える空で15cm 31倍で最近見た。
505名無しSUN:2012/03/22(木) 01:28:15.24 ID:zAMeOakx
火星と土星とM13を堪能@平塚
アンタレスが昇って来た、さて寝るか。
506名無しSUN:2012/03/22(木) 01:50:22.18 ID:NDYJnbR8
からす座の4星がきれいに見えているのに、シーイングが悪かった
タイタン?は、土星の進行方向(望遠鏡を覗いて土星が進む方向)に先行していた
てんびん座β星は、言われてみれば確かに肉眼で見ると緑に見えた
しかし、ファインダーや主鏡(低倍率)で見ると青白
さそり座が昇ってきてるのに季節の変化を感じた@富山市0:30〜1:00
507名無しSUN:2012/03/22(木) 02:55:24.26 ID:fQ99Zo66
>>501
年休最低取得日数が足りてなくて週末休み予定入れたらしっかり雨w
周囲の了解貰って昨日午後休、今日午前休に変更してもらったよ

やっぱり暗い場所でのM42はすげーね
20cmF6ニュートンにXW-40mmでもふあ〜って広がって見えて感動した
あと火星が何気に両端が白かった気がする
ベランダじゃここまで見えないよ
508名無しSUN:2012/03/22(木) 05:59:39.28 ID:0Tk89yTs
>>501
戦場ヶ原、土曜の午後から天気回復しそうね。
ただ、ライブカメラ見たら例年より残ってる雪が多そう。
あの辺は除雪がしっかりしてるけど、チェーンくらいは持ってってほうが良さそうだね。
509名無しSUN:2012/03/22(木) 09:45:38.42 ID:UYHeRd7Y
昨夜は快晴で新月でした。久々に低光害地まで遠征しました@富山(高岡)
BT70で眺めると、M81,M82,M35がすばらしく見事でした。
ギャラッド彗星もそこそこ見えました。撮ってきました。
EOSKissN、100mm(F2をF3.5で使用)、露出30秒。EM1で追尾
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/330518.jpg&key=COMET
510名無しSUN:2012/03/22(木) 10:48:13.37 ID:rZGxKOsq
>>504
サンクス
今日にでも探してみるよ
511名無しSUN:2012/03/22(木) 22:39:46.32 ID:4hY1KRvp
曇った・・・。金星すら見えず・・・。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 29.2 月出 05:34(23日) 月没

22日 木曜日
00時08分 水星と太陽が最接近(03゚09.6')
21時58分 月が水星の北01゚33.4'を通る
23時37分 新月

23日 金曜日
07時58分 月が天王星の北05゚32.6'を通る
小惑星(8)フローラが衝(9.6等)


3月27日 金星が東方最大離角
512名無しSUN:2012/03/23(金) 21:42:02.73 ID:PxUca1X/
雨ですが・・・
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 0.5 月出 06:04(24日) 月没 18:37

23日 金曜日
07時58分 月が天王星の北05゚32.6'を通る
小惑星(8)フローラが衝(9.6等)

24日 土曜日
C/2009P1ギャラッド彗星がおおぐま座の銀河M81、M82の近くを通過中(約5゚)
00時28分 てんびん座δ(デルタ)が極小光度


3月27日 金星が東方最大離角
513名無しSUN:2012/03/24(土) 08:28:27.28 ID:12lifUx7
雪国から東京に戻りようやく星空を期待できる、と思ってたのだけど
連日靄がかかっている…
星も数えるほどしか見えない
雪空に泣かされ、靄に泣かされ、どんな罰ゲームだよ!
だけど今夜の星空指数100だから今夜も星空観望するよ(`・ω・´)
514名無しSUN:2012/03/24(土) 09:44:28.87 ID:q6i/Ul4v
ヤッホーの星空指数ほどあてにならない指数を他に知らないorz
515名無しSUN:2012/03/24(土) 10:42:36.56 ID:noomcixp
晴れてきた@大阪
今夜はどこ出かけるかなぁ
516名無しSUN:2012/03/24(土) 12:32:14.65 ID:12lifUx7
>>514
…本当だ
星空指数は100だけど朝からずっと雨が降り止まないよ
今夜果たして満天の星空が広がるのだろうか…
517名無しSUN:2012/03/24(土) 12:36:03.95 ID:fCRR2PzH
×満天の星空
◯満天の星
518名無しSUN:2012/03/24(土) 12:39:33.07 ID:12lifUx7
>>517
ありがとうm(_ _)m
519名無しSUN:2012/03/24(土) 13:43:49.70 ID:BtT3TWue
>>501,513
似たような境遇の皆さんはどの辺りに観望に行かれるのですか?

私も本当に久しぶりに今晩は行けるかもと思って期待してたのですが、星空指数は本当に当てになりませんね。。

神奈川東部なので、埼玉、群馬や日光方面は結構しんどくて、富士山周辺や野辺山周辺がいつものパターンです。

青梅、奥多摩方面の方が安上がりなのですが、良い場所知らなくて。。
520名無しSUN:2012/03/24(土) 14:06:33.87 ID:q6i/Ul4v
天気予報、ウェザーニュースのピンポイント予報が比較的
当たるような気がするけどそれでも思いっきりはずれること多し
まあいい方にはずれることも多いが
予報は傾向を見るくらいにしといて後は風向き雲の動きで判断だな
521名無しSUN:2012/03/24(土) 14:08:40.42 ID:EDB4lM9K
月曜日お休みがとれたので
館山市布良でカノープス撮影チャレンジしてくる
522名無しSUN:2012/03/24(土) 14:30:58.81 ID:gytKSwAI
霧の情報も欲しいな
523名無しSUN:2012/03/24(土) 15:14:56.71 ID:12lifUx7
>>519
自分は車ないのでいつもはアパートの玄関先や窓からのお気楽観望組です
それでも観望する時は夜の11時から深夜の3時まで観望します
本当は近くの川べりや公園に行きたいのですが一応♀なので…
前に星空観望目的で青梅の御嶽山の山荘に泊まりました
ケーブルで行くから車だとちょっと難しいかもです
奥多摩なら奥多摩湖周辺がいいそうです
安く泊まれる釣り客用の民宿もあります
車でしたらこれからの季節は車中泊も可能かと
今まで一番奮発したのは谷川岳の天神平での星空観望です
野辺山、富士山は一度行ってみたいです
524名無しSUN:2012/03/24(土) 15:15:13.39 ID:q6i/Ul4v
福岡で黄砂とか
これからこの情報も要チェック

http://kobe-haricure.net/health/kousa-many-gazou.htm

525名無しSUN:2012/03/24(土) 18:25:03.85 ID:m5REM9t9
夕方になってすっかり晴れてきた!@平塚
糸のように細い月が印象的。
よし、望遠鏡準備するか。
526名無しSUN:2012/03/24(土) 19:04:00.17 ID:noomcixp
ヤフー天気見てると、今日明日の猪名川あたりの風力は4〜5もある
和歌山県沿岸部も似たような風の強さ
晴れ間があっても、野外観望はきつそうだなー

KKの出張ってる亀岡市は今夜0時前後のみわずかに晴れそうだね
風もあの辺りはましみたいだが
527名無しSUN:2012/03/24(土) 21:36:36.24 ID:q6i/Ul4v
よく晴れたんで出撃したが強風で散々な目に
椅子なんかちょっと目を離した隙に10mくらい吹っ飛ばされた
最後見た土星はクッキリハッキリだったのに
528名無しSUN:2012/03/24(土) 21:49:37.29 ID:noomcixp
>>527
椅子10mはすげーねww
お疲れさんです

天気だけ見て風を見忘れると現地着いて泣くことあるよね
春先は特に
529名無しSUN:2012/03/24(土) 23:16:54.47 ID:U29G3pU9
夕方、細い月が見えたよー。その後曇って、また今晴れてる。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 1.5 月出  月没 19:33

24日 土曜日
C/2009P1ギャラッド彗星がおおぐま座の銀河M81、M82の近くを通過中(約5゚)
00時28分 てんびん座δ(デルタ)が極小光度

25日 日曜日
10時59分 天王星が合(太陽の北00゚45.1'、光度5.9等、視直径03.3")


3月27日 金星が東方最大離角
530名無しSUN:2012/03/25(日) 00:00:01.41 ID:GdkZrHnn
おNewの双眼鏡スカマ15x70を携えてGarradd彗星見に行きましたよ。新月期の週末快晴は透明度がちと悪くともわくわくしますな@和歌山
Garraddは地心距離があるのに拡散した印象でした。大きいけど、輝きはM51と同じ程度かなと思いました。大阪方面の光害に埋もれかけ。。。
531名無しSUN:2012/03/25(日) 04:47:07.92 ID:CdJ4IG0M
>>530
尾っぽ見えた?
532モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2012/03/25(日) 10:18:51.32 ID:uQ4CeJdz
あの〜質問でちゅ♪
地球から見て金星や木星は白っぽく、火星は赤っぽく光ってまちゅが、金星や火
星あたりから地球を見たら何色に輝いているんでちゅかぁ〜??

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
533名無しSUN:2012/03/25(日) 10:43:50.37 ID:ppmhcARt
青ちゃうの??
534名無しSUN:2012/03/25(日) 10:56:46.95 ID:2OEUu5cR
火星から見た地球は光が弱くてよく見えない可能性もあるみたい
金星は厚い大気と雲に覆われてて、星なんぞ見えないかも
535名無しSUN:2012/03/25(日) 11:33:40.29 ID:2wZXOTTm
火星は明るいよね〜
先日一般人に見せたら「点にしか見えないんですけど」「え?」
ファインダー覗いてました^^;
536名無しSUN:2012/03/25(日) 11:36:29.45 ID:UdmJCAUN
昨晩は深夜まで仮眠(というかうたた寝・・・火星を見損ねた)
午前になって晴れ渡った空に望遠鏡を向ける。
先日買ったBLANCA-102MFのファーストライト

架台は改造ポルタ、赤道儀をバラし中なので。
ファインダーを付けてないので、LV25を付けて
南中した土星を導入 長い鏡筒は目見当での導入が楽

その後、Or32、25、Supermonocentric9、8、4、ST-12、6と
アイピースをとっかえひっかえ観望 一番良く見えたのはST-6
適正な倍率と独特の青いコーティングのせいだと思う。
けど、経緯台で使うなら質の良い広角アイピースも欲しいな。

日記すまぬ@湘南藤沢
537名無しSUN:2012/03/25(日) 11:45:04.02 ID:kTewf2R7
>>536
色付きなんかはどんな感じですか?
私も購入検討中なのでインプレをお願いします。
538名無しSUN:2012/03/25(日) 12:14:11.18 ID:HxSkITxU
>>536
ポルタの改造内容と、BLANCA-102MFの木星や火星での
色つき具合とかを書けば日記にならないのに。
(土星は暗くて 色収差の参考にならないから木星や火星で)
539名無しSUN:2012/03/25(日) 12:36:41.60 ID:1T1buJ4U
望遠鏡持ってないからOFF板に天体観測スレがあったらいいのにと思う。
毎日目視で楽しんでます。
望遠鏡観測は楽しいですか?
540名無しSUN:2012/03/25(日) 12:48:02.97 ID:xpZjPrfA
望遠鏡も楽しいけど、大掛かりになるから安くてもいいから口径30mm以上、
倍率10倍以下の双眼鏡からはじめてみては。

天体観測というと望遠鏡という印象があるけど、大きな望遠鏡を使うマニアも
上記のような双眼鏡で見てる時間のほうが案外多かったりするよ。

双眼鏡スレや格安双眼鏡スレなんかにオススメ機種も書かれてる。
541名無しSUN:2012/03/25(日) 12:51:11.26 ID:1T1buJ4U
>>540
早速有難うございます
もともと携帯型以外は所有するのが億劫だったので双眼鏡はいいですね。
調べて買って楽しんだらまたこのスレに舞い戻ります。
542名無しSUN:2012/03/25(日) 13:50:54.59 ID:pyhVcAat
>529にもありますがギャラッド彗星が見やすい位置に来ています。@かながわ
北斗七星がやっと見える程度の光害地でM81やM82と同じくらいの見え方です。

M81やM82が見える望遠鏡なら簡単に見ることができます。
双眼鏡では上述程度の光害地では全く見えないと思いますが。

まだ見ていない人は天文ソフトや予報星図で位置を確かめ、望遠鏡をむけてみましょう。
1〜2時間で恒星を背景に移動していくのがはっきりわかります。

私は昨晩見たので今日は寝ることにします。
543名無しSUN:2012/03/25(日) 14:03:14.15 ID:UdmJCAUN
>>537-538
明るい星を見ていない(昨晩は土星だけ)ので、色付きについては後日報告します。

ポルタは、両軸をバラしてウェーブワッシャを除去
NTNのAS形軌道輪(AS1104)を敷いた上に
同社のスラスト針状ころ軸受(AXK1104)を乗せ、
元々付いていた外径の大きなワッシャで押さえます。
ナットは金属板がねじに食いつくUナット(商品名)を使いました。
両軸分の材料費は829円(税込)

軸受が内径・外径とも合っていませんが、
使っていてずれてくるようなら、カラーを入れるなりして対処します。
大き目の与圧をかけたので(というか、軸が短いため
ナットの緩み止めを活かそうとすると強めの締めこみが必要)
クランプ緩め時のスラスト方向ガタは1/4程度になりました。
ただ、クランプを締める際、最後の締めこみ部分で軸がちょっと回るように、、、ナゼダロウ?
544543:2012/03/25(日) 14:10:23.67 ID:UdmJCAUN
あ、脚はHALに替えてます。
三角板も併用

星を観ているうちに朝刊が届きますが、その場で楽に読めるくらい環境光が強いです。
冬場はコーヒーか汁粉、夏場はビールを飲みながら一息いれます。
545名無しSUN:2012/03/25(日) 14:20:56.25 ID:2wZXOTTm
老眼になると薄暗いところで極端に見えなくなるよ
薄目にすると多少ましになるけどw
546名無しSUN:2012/03/25(日) 15:13:22.16 ID:q15Ojq4l
だよね。自分も星見ができるのはあと数年かなと。w
547名無しSUN:2012/03/25(日) 17:21:24.92 ID:jK0/B4uX
それは老眼、屈折異常じゃなくて白内障では? 
手術では眼内レンズを遠景に合わせて近い所はメガネを使うようにすると星見に良いかも。
ある程度は生活スタイルに合わせた選択ができるようですよ。
例えばこんな体験談もあったりします。眼科医と相談してみては?
http://takosyasin.blog.fc2.com/blog-entry-249.html
548モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2012/03/25(日) 19:19:30.03 ID:uQ4CeJdz
晴れたでちゅ♪
細いお月様と金星タンと木星タンが等間隔で並んで仲良しこよしで綺麗でちゅ♪

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
549名無しSUN:2012/03/25(日) 22:16:28.64 ID:1tdEapQS
ギャラッド彗星さっき見た。
StarMapの推定位置から結構ズレた位置に見える。
コメットハンターよろしく推定位置近傍を少し掃天し無いと見つけられ無い!
550名無しSUN:2012/03/25(日) 23:09:10.52 ID:a07MCjzJ
晴れたけど、風が冷たいw
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 2.5 月出  月没 20:28

25日 日曜日
10時59分 天王星が合(太陽の北00゚45.1'、光度5.9等、視直径03.3")

26日 月曜日
細い月と金星、木星が並ぶ
はくちょう座RT星が極大(6.0-13.1等、周期190日)
08時59分 月が木星の北03゚05.5'を通る
15時00分 月の距離が最遠(1.056、40万5769Km、視直径29.5')


3月27日 金星が東方最大離角
551名無しSUN:2012/03/25(日) 23:23:12.10 ID:vWUHG+KH
>>543
接続環境が変わってIDも変わりましたが537です。
レポ期待してますね。
よろしくお願いします。
552538:2012/03/26(月) 13:39:31.15 ID:OT+SRW3I
>>543-544
ありがとう!
553名無しSUN:2012/03/26(月) 13:58:20.29 ID:miypZVrv
今日は月と金星と木星ね。
プレアデス見れるかな。
554名無しSUN:2012/03/26(月) 18:43:18.12 ID:oaWX37gW
きれいだね
555名無しSUN:2012/03/26(月) 18:54:49.75 ID:klKfxyXd
今日なんかありますか?さっきラジオで言ってたようなのですが
「珍しいので夜空を見上げてみてはいかがですか」
しか聞き取れなかったorz
556名無しSUN:2012/03/26(月) 18:58:43.67 ID:tYZkvKZU
綺麗だよ金、月、木@麻布
履歴書だした帰りに気づいた
557名無しSUN:2012/03/26(月) 18:59:23.60 ID:z4hA1U66
金星月木星が一直線でかわいい〜
558名無しSUN:2012/03/26(月) 19:06:56.46 ID:2YSNUWlL
綺麗に見えるね〜
559名無しSUN:2012/03/26(月) 19:28:15.19 ID:3Nxkknrr
へぇ、あの小さいのが木星なのか
気になって板を見つけてよかったぜ
560名無しSUN:2012/03/26(月) 19:31:50.74 ID:9P/PQGwr
さてと、今夜の系外惑星はと・・・

銀河系を“逃亡”する超高速度惑星?
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20120326003

単独で高速移動する惑星とは、一体どんな世界なのだろうか?
まず何よりも、夜空が非常に活発に動いて見えるだろうと、今回の研究の共著者で、
ダートマス大学で天文学を専攻する大学院生のアイダン・ギンズバーグ(Idan Ginsburg)氏は話す。

「もしも超高速度惑星の上にいたら、猛スピードで移動しているため、そこから見える銀河は比較的短時間のうちにどんどん遠ざかっていくだろう」。
そして最終的に、惑星はおそらく銀河の外へ出てしまうと同氏は述べる。


こんな惑星の上じゃ撮影はできないな。
561名無しSUN:2012/03/26(月) 19:33:03.15 ID:viGxZu7g
(・∀・)←この絵文字みたいw
562名無しSUN:2012/03/26(月) 19:33:16.59 ID:rf4TreCP
同じく♪
今、見てきたよ〜
スレのみんな、ありがとう!
563名無しSUN:2012/03/26(月) 19:53:43.93 ID:m0xmJ49j
綺麗に三つ並んでてちょっと神秘的だった
564名無しSUN:2012/03/26(月) 19:53:52.05 ID:WQB/DYFY
いや〜!今夜はいいモン見れた!
565名無しSUN:2012/03/26(月) 20:01:11.69 ID:H9oMsKfx
やっぱり話題になってたか^^
外出たらやたら明るい星2に月がサンドイッチされて並んでたんで面白かったんで
星が何なのか調べたら金星と木星って、ラッキーな気分♪
566名無しSUN:2012/03/26(月) 20:03:35.88 ID:bqvlwWxS
関東在住。西の空に三連星(金星・月・木星)がキレイだったので、友達にメールしてみた。
「今奄美!月と星クッキリ!デカイ!」と報告が。うらやましいぞー!(´∇`)
567名無しSUN:2012/03/26(月) 20:05:34.91 ID:+hJiynqJ
金星と木星だったのか
5月の金環食たのしみだな
568名無しSUN:2012/03/26(月) 20:09:05.08 ID:MM9J/ltM
おー、星を見ている人多いね
569名無しSUN:2012/03/26(月) 20:11:45.33 ID:miypZVrv
西だけ曇だし雪降ってるし。みんないいな
570名無しSUN:2012/03/26(月) 20:13:16.37 ID://FpOE9B
写真撮ろう!と思ってカメラもって戻ったら雲が…。
明日も見れるかなぁ?
571名無しSUN:2012/03/26(月) 20:17:09.07 ID:ADwi1hzm
なんなんだろう、きょうの天体
綺麗だけど何かを暗示してるのかと不安になったw
572名無しSUN:2012/03/26(月) 20:19:26.15 ID:2jcSJpEM
573名無しSUN:2012/03/26(月) 20:27:07.87 ID:9lJbK9Am
>>560
超高速導入+超高速追尾で赤道儀もげるに一票
日周運動写真は凄まじいかも
574名無しSUN:2012/03/26(月) 20:30:08.78 ID:5E9oOdY9
今日晴れてたから月も二つの星もすんげ綺麗に見える
いいもん見た、さあ酒飲も
575名無しSUN:2012/03/26(月) 20:32:21.91 ID:ny450ggr
火星も赤々してて綺麗だね
576名無しSUN:2012/03/26(月) 20:37:56.80 ID:dI/eaoFJ



の順?
577名無しSUN:2012/03/26(月) 20:44:17.12 ID:g9FYtkUg
そう
578名無しSUN:2012/03/26(月) 20:45:36.08 ID:n7XHP3xu
夕方歩いていたら、女子高校生が『きれい』と叫んでいた。
最近のデジカメは星が撮れるんだよなあ。
金星、月、木星の写真が、手持ちでシャッターを押しただけできれいに撮れた。
579モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2012/03/26(月) 20:45:51.36 ID:t8jr0fMM
>>576
正解でちゅ♪

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
580名無しSUN:2012/03/26(月) 21:34:33.45 ID:NEc1g3cW
その上にプレアデスも並んでますよ
忘れないであげて
581名無しSUN:2012/03/26(月) 21:38:33.89 ID:9P/PQGwr
>>572
いいね。NASAもいいね。
JAXAも宇宙教育センターあるんだし、
種子島ライブカメラよりもこういうのやってほしい。
582名無しSUN:2012/03/26(月) 21:38:42.94 ID:5HHPTm1w
今気が付いて見てきました。
金星と月は見えたんですが、その下は民家の屋根でした(泣)
もう今からではダメなんでしょうか。初心者なので、アホな質問ですみません。
583ENG:2012/03/26(月) 21:50:03.72 ID:MipF2l47
よく晴れていたのでとりあえず写真撮った。家の庭先から。
@山口県 http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/138946
584名無しSUN:2012/03/26(月) 21:52:05.84 ID:Hq+DZSUv
>>582
西から昇ったお日様が東へ沈む地域にお住まいなら今からでも大丈夫じゃないでしょうか?
585名無しSUN:2012/03/26(月) 21:55:32.11 ID:6aHiudbz
>>582
今日はもう終わりだけど、明日は月、金星、木星の順になる。
今日より少し崩れた配置になるけどね。

まだ日があるうちに細い月を見つけることができたら金星も少し西に見える。
そう、今の時期は昼でも金星は見えるのだ。
慣れるまでは根気が要るけどね。でも近くに見えやすいものがあると見つけやすい。
うっかり太陽を直視しないように。
586名無しSUN:2012/03/26(月) 22:05:47.26 ID:5HHPTm1w
>>584-585
ありがとうございます。
そうでしたorzアホすぎました。
眼鏡変えて視力が上がったので、ついついテンションが上がってしまいました。
明日出なおしてきます。
587名無しSUN:2012/03/26(月) 22:21:11.58 ID:n7XHP3xu
>>583
きれいに撮れてるねえ。
588名無しSUN:2012/03/26(月) 22:35:59.02 ID:OwL10Alu
金星、月、木星の並びがキレイでしたね。普段、星に興味のないウチの家族も「月の下の星はなに?」と訊いてきました・・・。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 3.5 月出  月没 21:24

26日 月曜日
細い月と金星、木星が並ぶ
はくちょう座RT星が極大(6.0-13.1等、周期190日)
08時59分 月が木星の北03゚05.5'を通る
15時00分 月の距離が最遠(1.056、40万5769Km、視直径29.5')

27日 火曜日
しし座R星が極大(4.4-11.3等、周期310日)
03時22分 月が金星の南01゚50.7'を通る
16時44分 金星が東方最大離角(離角46゚02.4'、光度-4.4等、視直径23.5")
589名無しSUN:2012/03/26(月) 22:49:44.05 ID:bqvlwWxS
>>583
素敵な夜空をありがとう!庭先からこんなに綺麗に見えるんですね。いいなあ。
590名無しSUN:2012/03/26(月) 22:54:28.06 ID:rJKHrD0p
あの二つ並んだ星がなんだったのかようやく分かったよ

なんかの星座だろうかと思ってた
591名無しSUN:2012/03/26(月) 23:13:45.05 ID:2/nxKh0p
念願の千葉県館山市布良海岸にやってきました!

月と金星・木星
http://imgur.com/io7W2,atKJs,loLPq#0

オリオン座との一緒
http://imgur.com/io7W2,atKJs,loLPq#1

カノープスは見れませんでした・・・orz
http://imgur.com/io7W2,atKJs,loLPq#2
592名無しSUN:2012/03/27(火) 01:57:26.89 ID:WKo64Ick
今夜はひときわ綺麗でしたね。
ああいうの観てると悩み事もどこかに行く感じがした。
593名無しSUN:2012/03/27(火) 03:02:01.88 ID:D/tW5Myu
でもすぐに現実に引き戻されるな。
そのギャップで失踪したくなることがあるわ。
死ねばいいのだがそんな勇気がないから失踪なんだけど、
結局それも願望止まりで、現実の世界ですり減ってるわ。
隕石当たって一瞬で消してくれないかな、俺をw
594名無しSUN:2012/03/27(火) 03:50:39.69 ID:WKo64Ick
君だけにピンポイントで隕石当てるのは難しい…w
だから、共に変えていこうではないか!現実を!w
595名無しSUN:2012/03/27(火) 04:06:10.23 ID:D/tW5Myu
それはパンがないならお菓子を食べればいいと言い放つのと
あんまり変わらない。
まあ、でもありがと。感謝。
薬食って寝るよ。
596名無しSUN:2012/03/27(火) 04:37:30.19 ID:LF65hJvT
隕石なら毎日みんなの頭にふってるよ
大気圏突入で燃え尽きた灰がホコリになって
597名無しSUN:2012/03/27(火) 08:02:31.19 ID:xDTb5NcB
オフコース "老人のつぶやき"
http://www.youtube.com/watch?v=Aq9kNToll10
オフコース  "倖せなんて"
http://www.youtube.com/watch?v=u8pUtcJNM-0
こういうので癒されたりするから不思議というか何というか、平和な現実もまた頼りないものらしい、
598名無しSUN:2012/03/27(火) 08:49:42.74 ID:ILCk4lwW
俺も写真撮った。
景色と一緒のやつと、金・月・木の並び。
月の単独と木星の単独写真。
特に木星の単独写真では、木星の衛星4つ全てが写り込んでいて感動した。
599名無しSUN:2012/03/27(火) 10:08:35.29 ID:wMaauFPK
昨夜は雨だった@富山
今日は晴れるらしい
600名無しSUN:2012/03/27(火) 12:27:15.65 ID:WKo64Ick
この天気だと今夜も観れるっぽい。
哀しいとか楽しいとかの、こちらの心情に関係なく、星は輝いてるから心安らぐんだと昨夜感じた。
601543(544):2012/03/27(火) 12:48:01.86 ID:+G+JV3Ky
>>551-552
昨日は夜のお勤めだったので、夕方に例の3つ並びをちょっと見ただけです。
102MFにビクセンのフリップミラー併用 常用してるアッべオルソ、モノセントリック系以外に
ペンタXL、ビクNPLやセレSMA(改良ケルナーらしい)も使ってみました。

木星は、既に大気の影響で上下で色が違っていました(これは同時に使った
BORG76EDL、同50EDでも同じでした)月と金星の色については短焦点アポ(比較対象BORG125SD)と同等
いずれも西に傾いた対象なので、細かいレポートは後日いたします。

像面の湾曲は(昨晩の対象を見た限りでは)みとめられません。
使ったアイピースの中には、特に相性の悪いものはありませんでした。
バッフルは鏡筒内に3枚(対物レンズ前端から295/415/525mm)ありますが、
対物 ‐ 1枚目間に若干の反射がみとめられます。
つや消し塗装がされていますが、高橋等と比べると反射が残っています。
購入した状態で十分にクリア、かつシャープな像が得られますが、
上記作りの甘い部分に手を加えると、より気持ちのよい観望・観測が可能になると思います。
602名無しSUN:2012/03/27(火) 17:05:17.78 ID:6bS/Z1H7
昨日、木星の衛星を双眼鏡で眺めようとしたが今一分からんかった。
望遠鏡じゃないとやはり無理なのか。
603名無しSUN:2012/03/27(火) 17:08:17.36 ID:41CN22xa
7〜8倍もあれば存在は分かると思うけど。
604名無しSUN:2012/03/27(火) 17:21:20.43 ID:ILCk4lwW
>>602
200mmの望遠レンズでも充分写ったけど。
ファインダーを覗いても確認できた。
今晩もう一度試してみたら。
605538:2012/03/27(火) 18:45:29.00 ID:qd7xTP7p
>>601
ありがとう!
長さと架台の問題さえクリアできれば、かなり良さそうね。

>>602
三脚に固定してみ。
または、(単眼状態になるけど)横向きにして電柱に押し付けて見てみ。
606名無しSUN:2012/03/27(火) 18:54:01.69 ID:UDYTny6Q
日が落ちきっていない薄明中だったとか。
607名無しSUN:2012/03/27(火) 19:56:16.62 ID:wBGN4WRq
月、金星、木星がへの字に並んでるね〜(*^_^*)
昨日は木星がビルに遮られて見えなかったので今日は6時に早々と川べりに行った
少しずつ暮れていき月や金星が見えてきた
本当に星はいいね〜
こころが浄化される…
608名無しSUN:2012/03/27(火) 20:18:20.79 ID:6bS/Z1H7
>>604>>605
アドバイスありがとー
こうして双眼鏡使って天体観測するのも久々で新鮮だった。
空気が澄んてる頃、また眺めてみようと思う。
609名無しSUN:2012/03/27(火) 20:23:58.45 ID:kceTm08D
今夜はずいぶん木星が離れたね
薄明時は光が弱くて金星と月しか見えず、アレ?と思った

週末はまた雨模様みたいだね〜@近畿地方
610名無しSUN:2012/03/27(火) 21:12:00.64 ID:fNhE69g8
まだ金星も月も見えるねぇ・・・。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 4.5 月出  月没 22:17

27日 火曜日
しし座R星が極大(4.4-11.3等、周期310日)
03時22分 月が金星の南01゚50.7'を通る
16時44分 金星が東方最大離角(離角46゚02.4'、光度-4.4等、視直径23.5")

28日 水曜日
かに座V星が極大(7.5-13.9等、周期272日)
611ENG:2012/03/27(火) 21:18:41.49 ID:AjuayZNb
昨夜とほぼ同じ場所から撮影。月の右上の昴と、左上のヒアデス星団も入れ赤道儀で
30秒間露出したので月の形は見分けが付かなくなった。
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/139006
612名無しSUN:2012/03/27(火) 23:19:10.12 ID:5GON4dst
>>611
ありがとう。
スバルもヒアデス星団も綺麗に見えて
全体的によく雰囲気が伝わってくるよ。

>>602
双眼鏡で十分見えるから頑張ってね。
自分が天文に興味を持ったのは、同僚が双眼鏡で木星と衛星見せてくれたのがきっかけ。今思うと宮内の双眼鏡だったような。
613名無しSUN:2012/03/27(火) 23:31:13.24 ID:mfVjmWvl
今日は透明度がイマイチ。
M81は見えたがM82がよく見え無い。
シーイングも悪く火星、土星ともにボケボケ。
614名無しSUN:2012/03/28(水) 00:00:02.04 ID:visF9QJY
埼玉南部のシーイングは、かなり良い。
今火星を見てるけど、8cm210倍で大シルチスはっきり、極冠も良く見える。
当地では明日は天気が急速に崩れるという予報が出てるけど、
そういう前の晩は惑星観望のねらい目だと思う。
615601:2012/03/28(水) 12:33:16.40 ID:Q6DfVkX2
>>605
いいかげんスレ違いですが、あと1回だけ。
良いことばっかり書いたんで、悪いところ(周知の問題を含め)も

長さ・重さで、ポルタにはちょっと荷が重いかなと感じます。
(けど、昔の屈経もこんなもんでしたが)
買ったままの搭載時最小構成(DX接眼部仕様鏡筒・バンド・アリガタ、対物キャップ外し、
φ31.7アダプタ使用、ファインダー及びファインダー台座なし)で、実測4.9kgです。
ポルタの微動ハンドルは、方位側ビクセン300mmフレキ、高度側自作250mm直棒に替えています。
本当は、もう少し長さが欲しいところ。

対物レンズセル、及び接眼部を外すと、バッフルの外側まで露出します。
鏡筒に押し込むための折り曲げ(ベロ)そのままの多角形なのが判って萎え。
ただし、得られる像への影響はありません。バッフル内周は正円です。

最接眼側のバッフル内周に、塗装の粒か加工のバリか、突起がいくつか見られました。
(まだ除去していません)

以上、値段なりの作りに感じる部分もありますが、総じてコストパフォーマンスの高い製品だと思います。
眼視に特化すれば、この値段でこれだけのものが作れるのですね。
あと、自宅周辺は街灯・門灯が多いので、フードの長さが有難かったです。
(外径φ124mm、長さはレンズ前面から218mm、ここから約205mm引っ込められる)
616名無しSUN:2012/03/28(水) 18:58:31.70 ID:WJB7TpJk
102MFを自宅で使える環境が羨ましいな
うちのベランダだとTSA-120でも結構きびしめ
直視ファインダーは覗きにくいし、南中付近では赤道儀は使えないんで
もっぱらシュミカセ出してます
617名無しSUN:2012/03/28(水) 19:47:29.00 ID:GCIo+WgK
今日も月、金星、木星がきれいに並んでるね〜
夕方6時から待機して見てきたよ
最初に月、次に金星、遅れて木星が見えてくる
いつもは星が出ている9時頃に見るんだけど、星の見え初めの時刻から待機するのもいいね
川原は風が強がったよ(*_*)
618ENG:2012/03/28(水) 20:00:14.78 ID:tNjITV7j
>>587 >>589 >>612
どう致しまして。天候や都合などで見たくても見れなかった人達もいるだろうと。
実際に見た在りのままにしたいという。月が眩しいので昴は見え難いとか。

肉眼で見る夜の景色はザラザラぼやけて全然クッキリ見えない。
星の事をやっている人なら誰でも分る。
でも星は点に見えるからモーターを恒星時より20%ぐらい遅くした上で30秒露出を
行い、地上の景色だけを僅かに崩して肉眼で見るイメージに近づけているという。
619名無しSUN:2012/03/28(水) 22:25:36.69 ID:ChszYEnq
今夜は地球照がわかりやすい・・・。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 5.5 月出  月没 23:09

28日 水曜日
かに座V星が極大(7.5-13.9等、周期272日)

29日 木曜日
さそり座RR(5.0-12.4等、周期281日)が極大光度
08時39分 月が最北(赤緯+21゚53.5')
23時09分 おうし座ζ(ゼータ)星(3.0等)の食(東京:暗縁から潜入、高度17゚)
620名無しSUN:2012/03/29(木) 19:26:47.17 ID:C+CwBSWa
今日も月、金星、木星がきれいだね〜
月と金星の間が昨日より離れた
薄明から月の出までの時間帯はいいね
早春の黄昏時は大好き♪
621名無しSUN:2012/03/29(木) 20:01:24.52 ID:3XDcV3nN
>>620
金星のちょっと上にすばるが見えますね。
これも綺麗

>>616
死んだ親父の部屋から覗いてるんで、
西側、星が隣家の屋根に隠れるまでの25°くらいしか筒を振れません。

同じ側のベランダなら天頂まで観望できるのですが、足場がやわなので低倍率専用です。
アウトドア用の椅子と組み合わせて、双眼鏡での観望に使ったりしています。

東側は光害が強く(大きく)、ベランダが狭い為
こちらも限られた視野しか観望に使えません。
でも、自宅内から見られるだけ恵まれているのかもしれませんね。
622名無しSUN:2012/03/29(木) 20:10:38.18 ID:hP2u1Kvl
今朝方久しぶりに星空を見上げたらアンタレスが南中する位になってて驚いたw
夏の大三角も高く昇ってうっすら見える天の川に見とれてました
623名無しSUN:2012/03/29(木) 20:11:46.84 ID:C+CwBSWa
>>621
金星の上、すばるなんですね!
ありがとうです(o^_^o)
部屋の中から観望とはうらやましいです
自分のところは住宅街なので川原までウォーキングして見ています
橋のたもとで空を見上げてるのは自分くらい…
ジョギングとか会社帰りの人たちはみんな足早に通り過ぎます
624ENG:2012/03/29(木) 20:53:44.95 ID:xbEc+elm
>金星と昴
4月2日、3日、4日は金星が昴をかすめて通るというか、ほとんど重なって見えるのでお見逃し無く。
双眼鏡が有るといいかもね。

下記は3/27日、昴、月、金星が最接近した時の拡大画像。
DSC-F707 ISO:200 F:2.5 30sec
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/139146
625名無しSUN:2012/03/29(木) 22:33:11.12 ID:Mi0MA0qm
おっ、金星と昴の接近が近いのか・・・
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 6.5 月出  月没 23:58

29日 木曜日
さそり座RR(5.0-12.4等、周期281日)が極大光度
08時39分 月が最北(赤緯+21゚53.5')
23時09分 おうし座ζ(ゼータ)星(3.0等)の食(東京:暗縁から潜入、高度17゚)

30日 金曜日
22時43分 ふたご座ν(ニュー)星(4.1等)の食(東京:暗縁からの潜入、高度22゚)
626名無しSUN:2012/03/29(木) 22:57:20.84 ID:JgzkgCC2
今ベランダで火星と土星を見てたけど、結構気流が安定してるね

http://www.hippo.flnet.org/weather/NCEP200.html
627名無しSUN:2012/03/30(金) 15:11:39.51 ID:6DSnvkvj
ギヤラッド彗星ってもう10等級なの?
628名無しSUN:2012/03/30(金) 19:25:20.52 ID:7Aqrv3vT
7.4等級
629名無しSUN:2012/03/30(金) 19:32:49.73 ID:IyrOQ4H1
明日の夜は晴れるところもあるようだけど
出かける方は現地の風予報を良く見ておいた方がいいね
630名無しSUN:2012/03/30(金) 20:12:20.19 ID:pDUMPeOB
天気もたなかったなあ@和歌山
631名無しSUN:2012/03/30(金) 22:00:47.09 ID:15XPWOyT
>>630・・・ですね。さっきから小雨がパラパラしてきました。同じく@和歌山
夕方には上弦と金星、シリウスが見えていたんだけど・・・
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 7.5 月出  月没 00:44(31日)

30日 金曜日
22時43分 ふたご座ν(ニュー)星(4.1等)の食(東京:暗縁からの潜入、高度22゚)

31日 土曜日
00時02分 てんびん座δ(デルタが極小光度)
04時41分 上弦
15時52分 準惑星の冥王星が西矩
準惑星マケマケが衝(17.0等)
ヘルクレス座T(6.8-13.7等、周期165日)が極大光度
632名無しSUN:2012/03/30(金) 23:35:06.03 ID:0t7SaawU
26日、ワイドビノを西天に向けてみた。  @かながわ
ヒヤデスから木星までギリギリ同一視野で観望できたんだけど見かけ視界が
広すぎていっぺんには楽しめない。
プレアデスから木星までなら余裕でまとめて楽しめた。
矯正視力0.9ではろくに見えない地球照もはっきりくっきり、プレアデスだけ
眺めてても楽しいのにほぼ等間隔に金月木、そして周囲の微光星の輝き。
肉眼では金月木の他にはアルデバランしか見えないのに。
木星が丹沢に沈むまでその場に立ちっぱなしだった。
ワイドビノって最高!。
633名無しSUN:2012/03/31(土) 10:04:37.37 ID:SDZkeG5w
久しぶりにアイピース買ったらそれまでの連日晴天が
連続曇天プラス仕事で全く見られん
ジンクス強力すぎorz
それにしてもES社30mmでかい重い・・・
634名無しSUN:2012/03/31(土) 11:05:50.96 ID:NWagu6oq
それ買うタイミングが悪いだけ
手が空いてから買うことを考えて買ったところで、手が空いている期間が終わる

だから、忙しい時に購入を済ませばいいと思う
635名無しSUN:2012/03/31(土) 22:11:46.37 ID:FQzOHwB3
週末はダメなんだろうなあとあきらめていた天候が回復@和歌山
注文した機材(パーツだけど)が届かなかったおかげか
636名無しSUN:2012/03/31(土) 23:06:48.98 ID:KVoJWAxy
今日は午前中雨が降ったので花粉症が嘘のように楽。PSPの星空ソフトを久々に動かすと何と土星が出てる。調子に乗ってさっき外へ出て、5cm双眼鏡で見るとタイタンが見えない。7cm双眼鏡を引っ張り出しても見えない。ちょうど隠れているのだろうか。

タイタンの位置とかわかるサイトがあったら、誰か教えていただけませんか。
637名無しSUN:2012/03/31(土) 23:39:08.97 ID:knF1rrjF
冷えるな・・・
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 8.5 月出  月没 1:26(1日)

31日 土曜日
00時02分 てんびん座δ(デルタが極小光度)
04時41分 上弦
15時52分 準惑星の冥王星が西矩
準惑星マケマケが衝(17.0等)
ヘルクレス座T(6.8-13.7等、周期165日)が極大光度

1日 日曜日


4月3日頃 金星とすばるが接近
638名無しSUN:2012/04/01(日) 01:43:51.34 ID:cQKWo+JB
おおぐま座γ−βの延長線上に彗星
というのだけを頼りにガラッド見に行ったけど探せなかった。
戻ってきてもうちょっと真面目にプラネタソフトで位置を確認すると、探してた位置が間違ってたようだorz
体を暖め直してから再出撃するかな〜
639名無しSUN:2012/04/01(日) 03:13:49.02 ID:P5o7OUOV
空が悪いと小口径では見えないぞ。
うちは都会だからC11でやっとシミが見える程度。
640名無しSUN:2012/04/01(日) 03:48:33.48 ID:cQKWo+JB
やっと見つけた。高度が低くなってきたことを差し引いても8等級だね。7cm双眼鏡だけどさえないな。今は自宅に戻ってベランダC11で南天の球状船団見てますわ。
641名無しSUN:2012/04/01(日) 03:53:15.13 ID:P5o7OUOV
現状の明るさは
M81>ギヤラッド彗星>M82
かね。
642名無しSUN:2012/04/01(日) 13:12:38.33 ID:x/+xRWdo
だがしかし、写真を撮るとイオンの青い尾が素晴らしく長い
643名無しSUN:2012/04/01(日) 13:21:55.31 ID:8iHuPEZj
イオンと聞いて思い出すのは
SATYと さんだなあ、、、このスレ的に。
644名無しSUN:2012/04/01(日) 15:20:53.35 ID:fY2tVlOX
さてと、サティに行くか
645名無しSUN:2012/04/01(日) 15:35:13.97 ID:IICYV8bu
みんな、今夜は星空観望するの?
明日が月曜日だから、春休みの学生くらいかな…
夕方また月と金星を見に行くよ
646名無しSUN:2012/04/01(日) 16:10:51.89 ID:MmMFnWqe
今夜も雪で星見はできない。
もう半年近く望遠鏡を出してないorz
先月買ったSXDが泣いてる( ; ; )
元仙台ベランダマクカセ@青森
647名無しSUN:2012/04/01(日) 16:15:11.17 ID:SWn25D/J
青森かぁ…青森市は山と山の間から雪が吹き込んで積もりやすいとか
前に東北で世話になった所長が言ってたな

雪で閉じ込められたら、室内で東北美人とお話しするしかないよね
ある意味良かったかもしれんよ、ガンバレ
648名無しSUN:2012/04/01(日) 16:17:23.01 ID:n9Tmgkv3
天測よりオメコを楽しもう
649名無しSUN:2012/04/01(日) 16:19:13.10 ID:gZOARyNK
レンタルまんこしか無い・・・
650 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/04/01(日) 16:25:29.17 ID:gYCx2s8z
宇宙空間に挑戦しろよ。
651名無しSUN:2012/04/01(日) 18:07:26.49 ID:IICYV8bu
>>646
自分も豪雪地帯から先月、2ヶ月ぶりに東京に戻りました
あちらでは連日雪でした…
東京に戻ったけど光害が強いです…(^^;)
652名無しSUN:2012/04/01(日) 20:39:39.82 ID:QrJ1bh7L
>>641
たぶんそうだけど、M81が圧倒的に明るかったし、M82もコンパクトなだけに彗星よりわかりやすかったよ。
おおぐま座ウプシロン星(3.7等星)がぎりぎり肉眼で見える程度の空だったけど。
次のチャンスは月明かりの影響がなくなる4月9日以降になりそうだけど、さみしい空域に移動していくので探すのに苦労しそう。
653名無しSUN:2012/04/01(日) 22:35:13.45 ID:EIBZYmPe
>>647
青森市は、北側に陸奥湾、南側に八甲田山を背負った湾曲した平野上にあるので、雪が降りやすいらしいです。
職場の女の子は皆キレイで、さすが雪国美人!っていう感じ。
この点だけでは、来てよかった。

>>651
青森に来て10ヶ月になります。
夏場は少し郊外に出れば満天の星ですが、冬場はまるで星がみられません。
東京に10年位住んでましたが、月と惑星が観望対象でした。
654名無しSUN:2012/04/01(日) 22:38:50.09 ID:SWn25D/J
福島県の郡山市に6年半住んでたけど、冬場は寒くて星どころじゃなかったな
それにあの頃は天体観測を趣味にしてなかった…もったいなす
655名無しSUN:2012/04/01(日) 22:53:26.03 ID:ePKmWNxJ
咲き始めた桜と、上弦過ぎの月を見ながらの家に戻ってきました。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 9.5 月出  月没 2:25(2日)

1日 日曜日

2日 月曜日
23時34分 かに座κ(カッパ)星(5.2等)の食(東京:暗縁から潜入、高度37゚)

4月3日頃 金星とすばるが接近

656名無しSUN:2012/04/02(月) 01:55:03.59 ID:/azAXlQz
今日火星らしきもの見れなかったけど、もう見えないのかな?
657名無しSUN:2012/04/02(月) 01:57:50.56 ID:wNmGW219
今夜は気流が安定してる @湘南藤沢
宵の口は風が強くて、鏡筒が振動する合間を見ての月観望だったけど、
今はそれも治まって、丁度いい位置に来た土星が綺麗
火星が南中する時間帯に眠っていたのが残念
658名無しSUN:2012/04/02(月) 01:58:33.58 ID:wNmGW219
>>656
現時点で、南西の空に見えますよ。
659 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/04/02(月) 12:27:02.29 ID:cc5Lmdfm
宇宙空間を旅しろよ。
660名無しSUN:2012/04/02(月) 19:48:46.66 ID:ThfIrBjz
金星と昴が接客中だよ
661名無しSUN:2012/04/02(月) 21:13:05.23 ID:gqjVh9hW
金星と昴見てきた
なかなか良いもの見た

黄砂と薄曇りがなけりゃさらに良かったんだが…
662名無しSUN:2012/04/02(月) 21:19:27.93 ID:rQFvpuQs
黄砂来てるようだな。空全体がベール被ってる。
663名無しSUN:2012/04/02(月) 21:53:36.25 ID:5EuTkihl
金星とすばるの接近を双眼鏡で見たよ。明日はもっと接近するらしいが、天気が大荒れらしい・・・。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 10.5 月出  月没 2:41(3日)

2日 月曜日
23時34分 かに座κ(カッパ)星(5.2等)の食(東京:暗縁から潜入、高度37゚)

3日 火曜日
14時56分 水星が留(赤緯23h37.0m)
19時 金星がプレアデス星団の19番星タイゲタに接近(00゚53')
23時10分 242P/スパール彗星が近日点を通過(周期13.0年)


4月3日頃 金星とすばるが接近
664名無しSUN:2012/04/03(火) 03:07:34.21 ID:NyH0D3w6
都内。昨日からの好シーイングが続行。ちょっと暗いけど土星のカッシーニがはっきり見える。(9cmF15アクロ)
665名無しSUN:2012/04/03(火) 21:27:57.05 ID:U0CDn/Bk
日没後、風が強かったけどよく晴れて、金星が見えていた。帰宅して双眼鏡を持って外に出たら、小雨がパラパラ・・・orz
金星とすばるの接近を見たかった。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 11.5 月出  月没 3:17(4日)

3日 火曜日
14時56分 水星が留(赤緯23h37.0m)
19時 金星がプレアデス星団の19番星タイゲタに接近(00゚53')
23時10分 242P/スパール彗星が近日点を通過(周期13.0年)

4日 水曜日
つる座T星が極大(7.8-12.3等、周期136日)
11時45分 月が火星の南08゚55.3'を通る
18時06分 清明(太陽黄経15゚)

666名無しSUN:2012/04/03(火) 21:37:25.40 ID:Te0DDPC0
夕方はきれいに晴れてましたねえ@大阪今は曇っちゃった
ベランダ放置の赤道儀に被せてあったゴミ袋がどっかに飛んで行ってしまいましたわ。
EQ6のアリミゾの締め付けねじと架台方位調整ねじがベランダに転がってました。ゴミ袋が何度もこすっているうちに緩んだんだろうね〜
667名無しSUN:2012/04/03(火) 22:54:27.32 ID:On3eLmsa
昨夜の時点で暴風来る予報だったから、俺は架台降ろして
ベランダの収納BOXには錘載せたりしたな
お陰で被害らしきものはなかった@大阪

今土星を見てたけど、12cm200倍でもボヤボヤ
風が強くて寒いね
668名無しSUN:2012/04/04(水) 06:42:16.06 ID:tYdtE/iO
卒爾ってさてとでしょ?
いい加減ウザいから止めて消えて死んでくれない?
毎日ヤってる病気本当にキモいわコイツ
669名無しSUN:2012/04/04(水) 14:24:57.88 ID:U5vvcm2Z
月が丸くなりながら火星に接近中だっけ
670名無しSUN:2012/04/04(水) 18:21:05.11 ID:NYZyLERG
せっかく買った双眼鏡が置物になっとる
多分こういう人多いんだろうな
星は好きだがなかなか天体観測のモチベが保たれない
671名無しSUN:2012/04/04(水) 18:43:03.05 ID:ymFj+Wl6
自分はずっと眼視です…
だから、機材を用意することもなく星が出ていたらいつもふらっと
玄関先に出て見ています
672名無しSUN:2012/04/04(水) 18:44:37.80 ID:wY9zSyO8
巨大ドブはふらっと出せない
673名無しSUN:2012/04/04(水) 18:46:53.44 ID:cTthwkqp
寒くてさぁ・・
674名無しSUN:2012/04/04(水) 18:49:24.79 ID:wY9zSyO8
C11ぶっ壊したぜ。
補正板割れたから部品取りにしか使えん。
粗大ゴミだ・・・
675名無しSUN:2012/04/04(水) 19:04:07.17 ID:cTthwkqp
(´-人-`)
676名無しSUN:2012/04/04(水) 19:17:42.24 ID:ymFj+Wl6
いっぱいいっぱいになっている時は、現実から逃れたくて忘れたくて
星空を見るよ…
星を見ていると浄化されるからね…
文系の自分はここにいる皆さんのような天文知識も機材も持ってない素人だけど
星は大好きだよ
ここのスレの人たちははみんなすごいね!
天文知識が半端じゃない!
このスレ好きなので毎日ROMしてます
ありがとう
677名無しSUN:2012/04/04(水) 19:41:28.72 ID:UnUqot0Q
都内だと昴とか俺の視力では絶望的なんだが
双眼鏡つかったら金星と一緒にみえた。

今日は「初めて双眼鏡買って良かったと思った記念日」だ。
678名無しSUN:2012/04/04(水) 19:42:49.76 ID:FTAtBur3
>>675
679名無しSUN:2012/04/04(水) 20:01:18.22 ID:3JLJ2L1B
>>670
まあ、双眼鏡で見えるものなんて限られているから、1年見たら、もう見るものがなくなって飽きてしまうってのもあるしな。
あとは、場所か性能を変えて見るしかない。
680名無しSUN:2012/04/04(水) 20:02:54.86 ID:3JLJ2L1B
あ、人工衛星見るなら双眼鏡が役にたつよ。
681名無しSUN:2012/04/04(水) 20:05:12.09 ID:wY9zSyO8
大口径が手軽に使えると飽きることがないよ。
C11でちょい見の星見ライフは実に楽しかった。
享年3歳、漏れのC11。
682名無しSUN:2012/04/04(水) 20:09:16.84 ID:sOXn4f5K
双眼鏡手持ちだとどうしてもブレるんで、三脚が欲しくなってくる
683名無しSUN:2012/04/04(水) 20:30:50.99 ID:4ZLz8uq2
>>681
うちのC11は1歳4ヶ月、28cmが気楽に扱えるのは良いね

死因は、こけて落としでもしたの?
684名無しSUN:2012/04/04(水) 21:02:26.44 ID:DGwwtu/z
>>683
火星見るため架台に載せて、筒内気流対策に玄関前に出して置いた。
三脚の内の一脚のクランプが甘かったようだ。
加重で縮んで架台ごと転倒。
見てはいなかったが、音で即死が分かった。
初歩的ミス。ペンタプリズム、ハイペリオンズームを道連れにお亡くなりに。

慣れから準備がズボラになっていた様だ。
みなさんも機材を壊さないよう気をつけて。
685名無しSUN:2012/04/04(水) 21:18:27.59 ID:4ZLz8uq2
>>684
ああ、それは痛いね、お気の毒に
うちのベランダの脚は遠征用に買って重くて置きっぱなしになったピラーだから
自宅ではやらないだろうけど、遠征先で似たような事やっちゃう恐れはあるな
自分も気をつけよう
686名無しSUN:2012/04/04(水) 21:27:41.89 ID:TUuApqki
福岡だけど
さっき月の真上に飛行機雲が掛かって土星みたいになってて凄く綺麗だったよ
風で流されてるからもう観れないかもだけど
687名無しSUN:2012/04/04(水) 21:39:12.52 ID:7I0PJfNF
今日は春の嵐の後のくせに意外に気流がいい
一昨日の無風時はすごく悪かったのに
上空の気流は地上の気流を先取りするんかねえ
688名無しSUN:2012/04/04(水) 22:29:48.23 ID:4V8tnru4
すばると金星の接近を双眼鏡で見た。なんか圧縮した北斗七星みたいな配置になってたな・・・。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 12.5 月出  月没 3:52(5日)

4日 水曜日
つる座T星が極大(7.8-12.3等、周期136日)
11時45分 月が火星の南08゚55.3'を通る
18時06分 清明(太陽黄経15゚)

5日 木曜日
05時34分 月が赤道通過、南半球へ


7日土曜日 月と土星とスピカの接近
689名無しSUN:2012/04/04(水) 22:30:11.35 ID:8hclnubY
来たよ病気!
死ねよこのキチガイ!
誰も見てねーんだよぼんくら
690名無しSUN:2012/04/04(水) 23:10:46.17 ID:4ZLz8uq2
だめだねぇ、こっちは薄曇りで月面が霞んで見える@大阪
昨日はシーイングどころではなかったし
691名無しSUN:2012/04/04(水) 23:28:13.20 ID:HIBySOF5
月齢12か13くらいの形が個人的に一番好きだ
火星とレグルスをかすめて次は土星とスピカに向かうか
692名無しSUN:2012/04/04(水) 23:39:03.81 ID:nHpKufMn
シュミカセ転倒お亡くなりって、補正板が割れたの? 自分も転倒させてアリガタがポッキリ、鏡筒アスファルトに叩きつけでキズだらけになったけど、見えは変わらなかったよ? まあ当然光軸は再調整だけど…
693名無しSUN:2012/04/05(木) 00:07:59.89 ID:O1NRXaBA
>>674でしょ
694名無しSUN:2012/04/05(木) 00:14:52.93 ID:i3DigcGn
毎日月齢を報告してくれるのはありがたいけど未だに意味がわからないことが多い
そのうちわかるようになるんだろうか
695名無しSUN:2012/04/05(木) 00:17:50.84 ID:rCeJyNQx
そういえば20年ぐらい前の天ガの投書欄だったかな?
ファインダーの平行出しのために、買ったばかりのC11を軽量級の赤道儀に載せたら、
赤道儀が三脚架台から外れて筒ごと転倒。
補正板が割れて修理代に10ウン万円取られたってのが載ってたのを思い出した。
今30cmのトラスドブ使ってるけど、主鏡側が地面に近いから、
赤道儀の上に乗っけなきゃならないシュミカセより、組み立てるのがはるかに安全で助かる。
696名無しSUN:2012/04/05(木) 00:32:36.33 ID:NG87MgGI
C11の補正板が割れて修理代に10ウン万円ならかなり安くついたほうだよ。
補正板割れの修理多くは鏡筒価格と変わらない。と、俺はSCT買う時脅された。大切に扱えと。
697名無しSUN:2012/04/05(木) 21:18:11.92 ID:/Xcp5WO6
日没後、くすんだ黄色の月が見えていたけど・・・その後、雨が降ってきた@和歌山
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 13.5 月出 16:28 月没 4:28(6日)

5日 木曜日
05時34分 月が赤道通過、南半球へ

6日 金曜日
はと座T星が極大(6.5-12.7等、周期226日)
21時05分 おうし座λ(ラムダ)が極小光度
23時35分 てんびん座δ(デルタ)が極小光度


7日土曜日 月と土星とスピカの接近
698名無しSUN:2012/04/05(木) 22:00:17.35 ID:NG87MgGI
和歌山がそうなら大阪も雨ですよ。
昨夜は696後、黄砂で月も朧だな〜、あれあれ霧?道路も朧だね、なんかウーウー五月蝿いし臭いね、
なんて思ってたら隣の区で火事でしたわ。
699名無しSUN:2012/04/05(木) 22:19:46.75 ID:/lzHHcLm
空が朧なのは雲だろうね。薄曇りがずっと晴れないや
このままGWまでイマイチな空が続きそうだね〜欝だ
700名無しSUN:2012/04/06(金) 20:05:39.74 ID:/de5RK04
和歌山じゃないよ
滋賀県のキチガイだよそいつ
701名無しSUN:2012/04/06(金) 22:34:14.09 ID:t5SbIT+g
家から歩いて30秒のところにある桜の木を満月の光で見てきました。風が冷たい。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 14.5 月出 17:39 月没 5:06(7日)

6日 金曜日
はと座T星が極大(6.5-12.7等、周期226日)
21時05分 おうし座λ(ラムダ)が極小光度
23時35分 てんびん座δ(デルタ)が極小光度

7日 土曜日
月と土星、スピカが並ぶ
04時19分 満月
15時41分 月とスピカが接近(01゚27')
22時48分 月が土星の南06゚16.5'を通る
702名無しSUN:2012/04/07(土) 00:03:24.48 ID:U97DCNOG
マジモンの病気
本気で死んで欲しい!
何毎日100%やってんだこのキチガイ!!
703名無しSUN:2012/04/07(土) 14:15:24.05 ID:x/tEZBUw
遠い地平線が消えて、ふかぶかとした夜の闇に心を休める時、
はるか雲海の上を音もなく流れ去る気流は、たゆみない宇宙の営みを告げています。
満天の星をいただく、はてしない光の海をゆたかに流れゆく風に心を開けば、
きらめく星座の物語も聞こえてくる、夜の静寂の、なんと饒舌なことでしょうか。

光と影の境に消えていったはるかな地平線も瞼に浮かんでまいります。
日本航空があなたにお送りする音楽の定期便ジェットストリーム
皆様の夜間飛行のお供をするパイロットは私、城達也です
704名無しSUN:2012/04/07(土) 14:53:28.01 ID:WBuLDOOi
イミ不明
705名無しSUN:2012/04/07(土) 18:23:33.57 ID:+gks5nzY
706名無しSUN:2012/04/07(土) 18:50:05.18 ID:eX098KWR
あれだな…
満月近くで、こんなに天気が良くないと、みんな
することがないんだなw
俺もだけど
707名無しSUN:2012/04/07(土) 20:12:46.85 ID:rr7Y5z2V
ベランダに望遠鏡出したはいいけど、雲大杉だもんなぁ
昼間に太陽観望のチャンスすらなかった
708名無しSUN:2012/04/07(土) 21:09:38.24 ID:3LnLwvLn
>>703 とーちゃんかーちゃんがよくモノマネしてたw
709名無しSUN:2012/04/07(土) 21:42:20.66 ID:8UzHKYsX
聴いてた時期が違う?
僕が聴いてたのは「ジェットストリーム ジェットストリーム  ジェットストリーム(だんだん大きく、迫ってくる)」
その後「ピュ〜ゥゥン ピュ〜ゥゥン」って宇宙・空中をイメージさせる音が入って、城達也氏のナレーションが入る。

上で紹介してくれてる動画のとはちょっと違うけど、雰囲気は同じだね。
てか、動画は合わないような気がする(<多分に思い入れ、入ってます)
モニタを消して、部屋を暗くして聴くとそれっぽくなる、、、僕だけか? @湘南藤沢
710名無しSUN:2012/04/07(土) 23:49:18.94 ID:qr+/QVg9
晴れてるけど・・・月が明る過ぎる。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 15.5 月出 18:52 月没 5:49(8日)

7日 土曜日
月と土星、スピカが並ぶ
04時19分 満月
15時41分 月とスピカが接近(01゚27')
22時48分 月が土星の南06゚16.5'を通る

8日 日曜日
01時59分 月の距離が最近(0.932、35万8317km、視直径33.4')
711名無しSUN:2012/04/08(日) 01:06:09.83 ID:HoPD2usC
当日の天体現象をその時間に書かれても、って気はする
712名無しSUN:2012/04/08(日) 03:29:47.72 ID:f0dT4LRS
びっくりするような悪シーイングになっちゃった
713名無しSUN:2012/04/08(日) 03:39:31.12 ID:f0dT4LRS
もう寝ようかと思ってたんだけど、あと30分後にISSが上空通過すること思い出した。
714名無しSUN:2012/04/08(日) 20:13:15.60 ID:sLi1Pa+B
シリウスが赤い!
ってほどではないが、クリーム色
透明度悪いなあ
715名無しSUN:2012/04/08(日) 20:25:11.12 ID:9sxmusA5
火星見てたら蚊が飛んできたよ
かゆい
716名無しSUN:2012/04/08(日) 23:45:24.07 ID:/4ZjcGCa
>>711いやぁ、すまない。ちょっと書き込みできる時間が無くて・・・今夜もこの時間。orz
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 16.5 月出  20:05 月没 6:36(9日)

8日 日曜日
01時59分 月の距離が最近(0.932、35万8317km、視直径33.4')

9日 月曜日
21時13分 アルゴルが極小光度
小惑星(116)シロナが衝(10.9等)
717名無しSUN:2012/04/09(月) 00:48:39.09 ID:UKEpxjGy

完全なキチガイ卒爾
死ね!!
718名無しSUN:2012/04/09(月) 05:54:31.26 ID:OilA20yo
ながらさんいつもありがとうございますm(_ _)m
719名無しSUN:2012/04/09(月) 20:23:03.84 ID:YHkq8c6x
その時間なら当日でなくて翌日のを書いた方がよくね?
720名無しSUN:2012/04/09(月) 21:23:33.09 ID:wFcyNCdq
>>719翌日の現象の方がいいのかな?今日のところはいつも通りに・・・。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 17.5 月出 21:16 月没 7:30(10日)

9日 月曜日
21時13分 アルゴルが極小光度
小惑星(116)シロナが衝(10.9等)

10日 火曜日
09時18分 58P/ジャクソン・ニェウイミン(Neujmin)彗星が近日点を通過(周期8.2年)

721名無しSUN:2012/04/09(月) 21:51:35.92 ID:xif6O7hs
勝手なことを言わせて貰えば、あと1日先まで書いてあればバッチリ
722名無しSUN:2012/04/09(月) 22:00:26.89 ID:zJt0OVgb
朝、お出かけ前に書けばいいのでは
723名無しSUN:2012/04/09(月) 23:36:38.30 ID:UKEpxjGy
死ねよキチガイ
さてとの次は卒爾かよ
ゴミしか発生しない糞スレが
壊滅させてやるからな
724名無しSUN:2012/04/09(月) 23:52:25.61 ID:rrzTdc/0
EQ6にC11乗りますか?
725名無しSUN:2012/04/10(火) 03:37:33.12 ID:0ozSiw4F
>>724
楽勝で載る。アリガタはビクセン規格のにすること。
726名無しSUN:2012/04/10(火) 10:48:04.07 ID:319o3ARx
>>721
っていうか、先3日分まで書いてもいいよな。
初代さてとも、1週間くらい前から同じ現象を書き続けた時あったし。
また、そうじゃないと、情報提示としては あまり意味ない。
727名無しSUN:2012/04/10(火) 10:52:04.51 ID:04typm2H
重い筒を架台に載せる時に少し苦労するけど高いスツールを使うと楽ですね、
http://www.youtube.com/watch?v=IwVg1M6bURI
728名無しSUN:2012/04/10(火) 12:49:53.34 ID:UksVEucA
>>720 
いつも乙です。
天文現象を書くときの時系列はオレもすこし悩んだ。

>>724-725
ビクセン規格のアリガタは使えるけど、ビクセンのアタッチメントプレートは
底面の段差がEQ6のアリミゾにあわなく使えないので注意。
729名無しSUN:2012/04/10(火) 13:06:56.52 ID:bXNfyqv3
前スレ見たら、そっちゃん手打ちかよ。数日増やせつってもキツいなw

情報提供なら他ソースへのリンク貼ればいいんだし、話題提供ってことなら今のままでもいいかもね。
730名無しSUN:2012/04/10(火) 19:30:25.81 ID:ZpFdmhwC
>>720 いつも乙!
気が利く人が情報追加してあげればいいじゃん
731名無しSUN:2012/04/10(火) 21:48:58.27 ID:QeLMLCpm
みんな色々とアドバイス、サンクス。とりあえず、3日分にしてみた。
>>730さん、それ助かる。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 18.5 月出 22:22 月没 8:29(11日)

10日 火曜日
09時18分 58P/ジャクソン・ニェウイミン(Neujmin)彗星が近日点を通過(周期8.2年)

11日 水曜日
さそり座RR星が極大(5.0-12.4等、周期281日)
00時09分 準惑星の冥王星が留(赤経18h40.4m)
06時01分 月が最南(赤緯-21゚48.8')

12日 木曜日
ケンタウルス座T星が極大(5.5-9.0等、周期90日)
18時22分 月が冥王星の南1゚02'


17日 土星がおとめ座で衝
732774だけどAstroArtsさんありがとー!:2012/04/10(火) 22:40:23.83 ID:tCmOEnvH
>それ助かる

助かるもなにも別に>>731さんには書き込まなきゃいけない義務も責任もないんですよ


私は下のページで情報を見てます

天文現象カレンダー
http://www.astroarts.co.jp/phenomena/index-j.shtml
  
  2012年4月の天文現象(DVD付きムック『アストロガイド 星空年鑑』より抜粋です)
  http://www.astroarts.co.jp/phenomena/2012/ph201204-j.shtml


2012年の天文現象ガイド(過去分もあります)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2012/index-j.shtml
  
  2012年4月の星空
  http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2012/201204/index-j.shtml


AstroArtsさんありがとー!
733774だけどAstroArtsさんありがとー!:2012/04/10(火) 22:55:56.88 ID:tCmOEnvH
ついでじゃないけど
上の「2012年4月の天文現象」のページの日にちクリで主要都市の薄明の始終、太陽月の出・南中・没がわかる

2012年4月の星空
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2012/201204/index-j.shtml

  ここでは、惑星の情報(他の天体との掩蔽とかも)が見られる


AstroArtsさん感謝です
734名無しSUN:2012/04/11(水) 00:37:46.52 ID:TiO0NEND
死ねよ自演キチガイ
キモすぎんだよ何が卒爾だ
くたばれボンクラ!
735名無しSUN:2012/04/11(水) 18:32:17.74 ID:9Vr1Svjh
「夜をつかさどる月と星を造った方に感謝せよ
慈しみはとこしえに」
**詩編136-9**


「日よ、月よ、輝く星よ、主を賛美せよ」
**詩編148**
736名無しSUN:2012/04/11(水) 23:07:27.01 ID:UpMENDA2
雨上がり・・・空の状態は良くない。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 19.5 月出 23:21 月没 9:31(12日)

11日 水曜日
さそり座RR星が極大(5.0-12.4等、周期281日)
00時09分 準惑星の冥王星が留(赤経18h40.4m)
06時01分 月が最南(赤緯-21゚48.8')

12日 木曜日
ケンタウルス座T星が極大(5.5-9.0等、周期90日)
18時22分 月が冥王星の南1゚02'

13日 金曜日
02時35分 163P/ニート彗星が近日点を通過(周期7.3年)
19時50分 下弦


17日 土星がおとめ座で衝
737名無しSUN:2012/04/11(水) 23:20:55.07 ID:roQNcMMF
卒さんのデータ出典は何なの?
自分で計算して記してるのならマジ乙だけど、アーツ等のサイトや
DVDの引用ならその旨を記しておいたほうがいいのではと思うが。
738名無しSUN:2012/04/11(水) 23:35:07.20 ID:EoEs+7f4
>>736
乙です。
ネットが使えないところなので率爾さんのレスは重宝してます。
今日は留の冥王星でもと期待してましたが生憎曇りなので木曜日の月と一緒に見てみます。
739名無しSUN:2012/04/11(水) 23:56:09.10 ID:aChQbh81
>>738
釣?あんたネット使わず2chに書き込んでるのか?w
観望地でネットが使えないと言うことなら出発前にアストロアーツのHPで下調べして行けばいいだけで、
率爾のレスなんて観望には不必要。彼がさてと氏みたいなことをしたいだけでしょ。
あと冥王星見れるような機材や環境にあるの?もしそうなら裏山杉ですよw
740名無しSUN:2012/04/12(木) 00:32:12.16 ID:w2TswWKr
卒爾の自演だっつーの
さてとといいキチガイしかいねーから困る
死んでくれ!死ね!命令だブチ殺すぞ!!
741名無しSUN:2012/04/12(木) 00:32:39.08 ID:qCNDi/6T
アーシと年鑑のちゃんぽんのようだな。

ちなみに、両方とも地心座標で計算しているみたいなので、月と惑星会合時の角距離は0..5度くらい誤差があったりする。
742名無しSUN:2012/04/12(木) 00:38:41.77 ID:qCNDi/6T
あ、会合の相手は惑星とは限らないなあ。

観測地を特定しないといかんわけだが、月の位置を示すときは若干注意が必要だったりする。
743名無しSUN:2012/04/12(木) 00:47:22.32 ID:xCGFPVzL
引用元を書かずにかんたんに載せてしまうのはよくないね。
悪意がないのはわかるけど、元データを作製した人たちへの敬意が
欠けてるような気がする。
744名無しSUN:2012/04/12(木) 01:04:23.36 ID:PrJ4219k
>>740
ブチ◯すは犯行予告になりかねんから使うな
745名無しSUN:2012/04/12(木) 01:19:12.95 ID:3fZBNTfK
あーあ
やっちまったな
746名無しSUN:2012/04/12(木) 03:19:07.88 ID:fmqO70Vm
通報しました
747名無しSUN:2012/04/12(木) 07:48:48.58 ID:MrFdQF2h
このスレにNikonで写真撮ってる人とかいるの?
748名無しSUN:2012/04/12(木) 08:07:53.12 ID:We1wcvnB
>>747
ノシ D5100とJ1使ってます
749名無しSUN:2012/04/12(木) 11:29:58.72 ID:hRscz5sn
>>747
え…FM…。
750名無しSUN:2012/04/12(木) 21:51:11.22 ID:5HzlzY9K
>>747
D700だけど星景でもええ?
751名無しSUN:2012/04/12(木) 21:52:48.84 ID:66mCVApH
みなさん、忠告ありがとう。たしかに引用元を書いてないのは失敗でした。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 20.5 月出 0:12(13日) 月没 9:31

12日 木曜日
ケンタウルス座T星が極大(5.5-9.0等、周期90日)
18時22分 月が冥王星の南1゚02'

13日 金曜日
02時35分 163P/ニート彗星が近日点を通過(周期7.3年)
19時50分 下弦

14日 土曜日
05時13分 小惑星ベスタが合
12時55分 P/2011R3ノヴィチョノク・ゲルケ彗星が近日点を通過(周期10.7年)


17日 土星がおとめ座で衝
22日 こと座流星群が極大
                        データ出典:星ナビ4月号、天文年鑑2012年版
752名無しSUN:2012/04/12(木) 22:05:00.97 ID:KOABcgIw
>>751 乙!
こと座流星群楽しみ!
753名無しSUN:2012/04/12(木) 22:31:53.86 ID:9FbGuHw1
ほんとにデーターを観望に活用してるのかい?
乙!とか変な感謝レスの前に、自分でアーシで確認して抜けてる現象とか追加したらどうだ。
たとえば、、
□17日 04時06分:D/1894 F1デニング彗星が近日点を通過(周期8.1年)
ttp://www.astroarts.co.jp/phenomena/2012/ph201204-j.shtml
□2012年4月中旬 火星とレグルスが接近
17日22時の位置
ttp://www.astroarts.co.jp/alacarte/2012/201204/0411/index-j.shtml
754名無しSUN:2012/04/12(木) 23:15:56.88 ID:DUZdEJDM
見失われた彗星観望かあ、乙
755名無しSUN:2012/04/13(金) 02:39:42.39 ID:rKMbf37A
>>751
毎度乙

>>753
誰にも義務とかノルマとか無いんだから偉そうなこと言うなってばよ
756名無しSUN:2012/04/13(金) 03:22:29.99 ID:YYvNULdV
>>755
ほんとにデーターを観望に活用してるのかい?
こいう貼付け行為が本当にありがたいと思うならば、毎度乙とか変な感謝レスの前に、
自分でアーシで確認して抜けてる現象とか追加したらどうだ。
乙は言えても、つい最近まで出典をほとんど誰も問わないのはどういうことだよ。
何が、偉そうなこと言うなってばよだ。偽データ貼付けても「乙!」で終わりになるぞ。
757名無しSUN:2012/04/13(金) 05:15:51.56 ID:l7OFcXEx
抜けてて気になるならおまいさんが追加してやりゃ良いだけのこと
758名無しSUN:2012/04/13(金) 05:57:10.95 ID:YOE52+7Y
死ね卒爾くたばってこい
どーせさてとが乙とか言ってんだろ!
キチガイはキチガイと同調する!!
こんなゴミスレ荒らして壊滅させるのが一番!!
759名無しSUN:2012/04/13(金) 06:06:10.07 ID:YYvNULdV
データー全部貼れと言う話じゃなく、アーシで閲覧できるデーターの毎度の転載はいらないという話だよ。
こんな剽窃まがいの情報貼りになぜか感謝して、乙!や 毎度乙はないだろ。
760名無しSUN:2012/04/13(金) 06:06:19.67 ID:prt5wbeU
>>756
何か嫌なことがあったのか?
761名無しSUN:2012/04/13(金) 06:15:30.17 ID:YYvNULdV
>>758
さてとさんはスレ主としての立場で毎日書き込んでいたのだから、栞のような区切りとしても意味があった。
率爾さんのは正直意味がわからない。無くってもいいもの。
だから両者は似て非なるもの、一緒にするな。

>>760
嫌なことなんてないですよ。若干空腹な位かな。
逆にあなたははなにか不快に感じたのですか?楽しく生きたほうがいいですよ。
762名無しSUN:2012/04/13(金) 07:37:53.30 ID:l7OFcXEx
なくても良いなら出典だのいらないだのという話自体おかしなもんだが
763名無しSUN:2012/04/13(金) 07:39:17.31 ID:l7OFcXEx
あぁ誰かに感謝されたいのね。理解した。
764名無しSUN:2012/04/13(金) 07:49:58.07 ID:3q9Bq0+z
星好きは意外と心がせまい奴が多いw
765名無しSUN:2012/04/13(金) 07:59:45.75 ID:YYvNULdV
>>762-763
出典だのいらないなんて言ってる人いるの?

>あぁ誰かに感謝されたいのね。理解した。
まさかこれおれの事じゃないよね?
おれは抜けるとこを追加して>>754さんに「乙」もらったけど、嬉しくもないよ。
逆に厭味かと思うくらい。なぜならアーシ見りゃわかることなんだから。
766名無しSUN:2012/04/13(金) 08:03:17.79 ID:l7OFcXEx
他見てわかるならここにツッコミ入れに来る必要ないわけで。
即レス入れるてのは誰かに相手されたい願望しか見えて来んし
767名無しSUN:2012/04/13(金) 08:10:12.86 ID:YYvNULdV
>>766
>ツッコミ入れに来る必要ないわけで
どういうこと?あなたがおれにあてて書くレスは反論もせず頷いておけってこと?
じゃあ、おれに相手されたくないなら、あなたはなにも書きこまなければいいよw
768名無しSUN:2012/04/13(金) 08:25:51.18 ID:ACKGBokg
荒らしの基地外、相手にする必要はないよ。
769名無しSUN:2012/04/13(金) 08:28:29.78 ID:YYvNULdV
なるほど、わかりましたw
770名無しSUN:2012/04/13(金) 09:04:44.84 ID:rKMbf37A
情報提供というよりは話題提供としての価値がある。

網羅的な情報が欲しければ他のサイト観れば良いよ。ここに情報全部書けとかアホか。
771名無しSUN:2012/04/13(金) 10:26:38.35 ID:2UVHqas2
>>756
天文現象って、出典によって数値が変わるものじゃないのが
ほとんどだから、出典元を書く必要性を感じないんだけど。

>>759
だから、その理屈で行けば、ニュースまとめサイトの類は
必要ないということになるっての。
「実際、自分はニュースサイトのまとめは見ない」と言うなら、
同じようにこのスレを見なければいいじゃん。
772名無しSUN:2012/04/13(金) 11:27:44.24 ID:YYvNULdV
>>770
話題提供?テンプレに書けば。アーシを引用して、今日の天体イベントはここで確認をって。
そのほうが漏らしがないし。
話題提供なら突発的な天体現象の時に、是非。

>ここに情報全部書けとかアホか
うん、アホだね。そういう話じゃないから。

>>771
ニュースまとめサイトとしてあるのがアーシのHPでしょ。
「実際、自分はニュースサイトのまとめは見ない」って言わないし、むしろ見てるよ。
出典元を書くのは数値の変化うんぬんではなく、観望のためのソースとして自分でも
確認できるようにというのと、自前のデーターでもないのに感謝されながら毎日貼付けるのはどうかということ。
773名無しSUN:2012/04/13(金) 14:00:35.31 ID:MGlV8WAu
なんで一人で出典に拘ってるんだ。
アスペなの?
774名無しSUN:2012/04/13(金) 14:30:31.29 ID:2UVHqas2
>>772
>ニュースまとめサイトとしてあるのがアーシのHPでしょ。
で?
「アーシのHPが天文ニュースまとめサイトとして機能している」のと、
「このスレにピックアップした情報を貼る」に何の関係があるの?

感謝は他人が勝手にしてるんだろ。
卒爾には何の責任も義務もない。
つか、そんなことを言い出すなら、>>763は正解だったとしか思えない。

で、なんであなたはこのスレを見ているの?
775名無しSUN:2012/04/13(金) 14:32:21.82 ID:raIJ2Fqg
>>773
無視しておけ。
他に賛同する奴はいないようだし。
776名無しSUN:2012/04/13(金) 15:15:22.11 ID:YYvNULdV
>>773
出典に拘るってどういう意味?w
出典以前のことを言ってるんだよ。

>>774
>「このスレにピックアップした情報を貼る」に何の関係があるの?
それを言ってきたのはあなたでしょ?w逆におれが聞きたいよw

>卒爾には何の責任も義務もない。
ないよ。だからおれは貼らなくていいと言ってるだけ。そういう意見。
それに対して、このやろうとばかりに噛み付いて来てくる人にレスを返してるだけ。
そうすると、今度は嵐だと。

>>763は正解だったとしか思えない。
おれがなんの行為をして感謝を頂くの?
奇妙な設定を思い付く人と、それに同意する人、いろいろいるね。

>で、なんであなたはこのスレを見ているの?
皆の観望報告が面白いと思って。

>>775
>他に賛同する奴はいないようだし
そりゃ賛同できないだろうよ。
777名無しSUN:2012/04/13(金) 15:27:40.59 ID:lwqCky+m
出典キチガイ気持ち悪いわぁ
778名無しSUN:2012/04/13(金) 15:30:04.99 ID:YYvNULdV
気持ち悪い?w
じゃあソースって言い換えようか?w
779名無しSUN:2012/04/13(金) 16:24:00.19 ID:prt5wbeU
出典ころりん
780名無しSUN:2012/04/13(金) 16:50:26.31 ID:MLqZbW1V
しかしなんだ、この手の話題で半ば定期的に荒れるな。
781名無しSUN:2012/04/13(金) 16:57:11.31 ID:Q5CH3MTy
昔はよかったなぁ、、、なんでこんなとこ荒らすんだろうか???
782名無しSUN:2012/04/13(金) 17:01:25.26 ID:Iks0YBNz
だよねー。何年もまったり雑談スレだったのにね。

>>779 あ〜ん♪そこぉ・・・もっと出典・・・
783名無しSUN:2012/04/13(金) 17:15:15.18 ID:YYvNULdV
なんと雑談スレだったんだw
そりゃどんなデーターであろうが、出典はもとより真偽なんてどうでもいいね。
乙って言ってりゃまったりだ。
784名無しSUN:2012/04/13(金) 17:45:12.24 ID:Q5CH3MTy
冗談でも嫌みでもなく本当にそうだと思いますよ。ここは学会でも職場でもないんですから。
ぼーっとしてられる時間をぼーっと過ごせるまたーりとした場所ってだけなんで、
「今夜、天体観測に行かないか?」って好きだけど、かみさんに言ったらなんて言うかな?
785名無しSUN:2012/04/13(金) 17:51:23.28 ID:YYvNULdV
>>784
ここは学問・理系板だろ?
ぼーっとしてられる時間をぼーっと過ごせるまたーりとした場所なら↓で作れって。

趣味一般@2ch掲示板 
ttp://awabi.2ch.net/hobby/ 
786名無しSUN:2012/04/13(金) 18:02:29.20 ID:TGHxRdYg
なんかさ、自分の意見を一方的に押し付けている時点で論外だわな。

この人の場合、正しいか間違っているか以前の問題。
787名無しSUN:2012/04/13(金) 18:10:32.25 ID:YOE52+7Y
365日ネットに張り付いてる基地外卒爾はこの世のゴミです
死んでください
さてとと共にキチガイらしく自分のブログで死ぬまで現象現象言い続けてたらいいのにそれはやらない
カマッテ野郎
死ね!
788名無しSUN:2012/04/13(金) 18:14:43.43 ID:YYvNULdV
>>786
じゃあへりくだって書こうか?

>>784
ここは学問・理系板だと思うんですよ、ちょっと堅苦しいけど、すみませんね。
ぼーっとしてられる時間をぼーっと過ごせるまたーりとした場所なら↓で作ると幸せになれるかもと…
いえいえボクの勝手な妄想ですけどね。

趣味一般@2ch掲示板 
ttp://awabi.2ch.net/hobby/ 
789名無しSUN:2012/04/13(金) 18:38:45.88 ID:Q5CH3MTy
学問・理系板ではぼーっとしてられるようなスレは不適切である、という命題の根拠は何ですか?
確信ありそうな方の脳味噌の中にある理屈としては??? 
790名無しSUN:2012/04/13(金) 18:44:15.24 ID:sZ/+Th6M
学会でも、学校でも、研究機関でもないから、ここでぼーっとしても何ら問題なし
変な姿勢を強制するほうがおかしいだろ
791名無しSUN:2012/04/13(金) 18:46:54.61 ID:lwqCky+m
自分だけが主張してる現状をおかしいとは思わないんだろうか。
病気だな。
792名無しSUN:2012/04/13(金) 18:51:08.78 ID:4NqpTBmB
まあ、文責のはっきりしない場で
出典のとこだけ力入れてもしょうがあるまい。
学会の懇親会場だとでも思って、
まったりするべ。
793名無しSUN:2012/04/13(金) 19:54:21.80 ID:YOE52+7Y
死ね卒爾!!
さてとと共にくたばれ!!
794名無しSUN:2012/04/13(金) 19:58:52.87 ID:sO5/sAP1
自分は文系だけど、このスレ好きで毎日楽しみに見ています
揉めると悲しいです……(つд`)
795名無しSUN:2012/04/13(金) 20:03:30.51 ID:MLqZbW1V
さてともどきも忘れないでくれよ。
796名無しSUN:2012/04/13(金) 21:36:12.35 ID:RbwjIzaq
帰ってきて、スレを開いてびっくり。なんだみんなミサイルの一件で盛り上がってるのか?・・・って思ったら違ったw
えー、ともかく。今回は私の不手際が原因のようなので、今夜をもちましてこの天体現象の書き込みはおしまいにしたいと思います。
しばらくの間ですが、おつきあい頂いたみなさんに感謝します。ありがとう。
あと、「毎度、書き込み、乙〜」などの書き込みにその都度レスを返さず申し訳ありませんでした(スレの空気が変な方向に流れるのを危惧
してしまったもので・・・)。

と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 21.5 月出 0:56(14日) 月没 10:35

13日 金曜日
02時35分 163P/ニート彗星が近日点を通過(周期7.3年)
19時50分 下弦

14日 土曜日
05時13分 小惑星ベスタが合
12時55分 P/2011R3ノヴィチョノク・ゲルケ彗星が近日点を通過(周期10.7年)

15日 日曜日
きりん座X星が極大(7.4-14.2等、周期144日)
しし座R(4.4-11.3等、周期310日)、いっかくじゅう座V(6.0-13.9等、周期341日)が極大光度
21時23分 火星が留(赤経10h26.4m)

17日 土星がおとめ座で衝
22日 こと座流星群が極大
                        データ出典:星ナビ4月号、天文年鑑2012年版
797名無しSUN:2012/04/13(金) 21:40:39.92 ID:bIJ8K5fP
>>796
いつもありがとう
荒れたのはあなたのせいじゃなくて荒らしたいだけの人の所為であって
あなたが気にすることはないと思いますよ
まとめてくれた情報は私には役立っていましたよ
あ、今日だったかみたいなことも何度かありましたし
ここは自由に書き込めるスレであってほしいな
798名無しSUN:2012/04/13(金) 21:48:43.40 ID:6XLsG3h2
2ちゃんはいつからこういう他人が楽しんでいるのを妬んで荒らすような
ヤツが多くなってしまったんだろうなぁ
799名無しSUN:2012/04/13(金) 21:53:38.19 ID:fsWZ00xf
>>796
今まで本当にありがとうございました!
自分は星は好きだけど知識が乏しい限りなのであなた様の情報は本当にありがたかったです。
いつもクソレスして貴方に死ね死ね言ってる奴なんか気にしないでくださいね。
あんなのただの構ってちゃんですから。

また復活するのであれば僕は貴方を全力で応援します

本当にありがとうございました!
800名無しSUN:2012/04/13(金) 21:53:59.03 ID:sO5/sAP1
>>796

今までありがとうございました
わたしは部外者ですがここで季節毎の流星群の極大日や天体現象を参考にして楽しく星空観望できました
また機会がありましたら、書き込みしてください
801名無しSUN:2012/04/13(金) 22:10:15.51 ID:6HNsfywE
赤毛のアンのシリーズを読んでいると
皮肉や他人の攻撃ばかりする人と、「朋友」「同類」が出てくるけど
この流れは正にあんな感じだな

お互いを理解して、理解されると言うのは難しい
星を観て孤独と慰みを同時に感じるのは、そんな想いの時
802名無しSUN:2012/04/13(金) 22:18:42.32 ID:wj1/69IY
>>796
いつもROMってました。ありがとうでした。
803名無しSUN:2012/04/13(金) 22:27:38.17 ID:Iks0YBNz
今日は土星を見たよ〜

>>796 このスレがずっとあったのは、毎日区切りがあったからじゃないかな
日めくりカレンダー的なものなの。
いざ、なくなるとみんな困るからw
でも、ここまで言われちゃいやよね。今までありがとう。
気がむいたら、またお願いね!
804名無しSUN:2012/04/13(金) 23:18:56.11 ID:YYvNULdV
>>789-792
不適切なのではなく、そんな風に雑談スレだと開き直るなってことだよ。
雑談に流れるのはしょうがないよ。

>>801
その「朋友」「同類」は>>768>>773>>777みたいなのも含むの?w

>>796
なぜやめる?
アストロアーツのカレンダーの転載はどうかと思うが、それ以外で続けられることもあるでしょ。
たとえば日々貼るなら、ちょっと変わってたり、マイナーな天文関係の話題を探してきて貼ればいいじゃないか。
さてとさんはそれもやっていたんだよ。
805名無しSUN:2012/04/13(金) 23:20:31.05 ID:zgnGafs7
スレが伸びてると思ったら・・・
しかし今日は天気が悪い
806名無しSUN:2012/04/13(金) 23:31:55.59 ID:w5PE4hhS
>>804
キチガイ死ねよ
807名無しSUN:2012/04/13(金) 23:36:16.76 ID:YOE52+7Y
許さん!!
キチガイが逃げただけ!!
死んで詫びろ!!卒爾のボンクラ!!
808名無しSUN:2012/04/13(金) 23:41:34.47 ID:YYvNULdV
>>806
そのうちな。
809名無しSUN:2012/04/13(金) 23:46:17.66 ID:prt5wbeU
ID真っ赤にしてなに吠えてるんだか
810名無しSUN:2012/04/13(金) 23:55:00.53 ID:YYvNULdV
>>807
そこまでの憎悪のエネルギーあるならあなたが区切りレスしたら?
「僭越ながら」ってのはどうだ?w

>>809
黙らせようとする時よくそのたぐいの言葉使うんでしょ?よくみかけるよ。
「キチガイは相手するな」「必死だな」「顔真っ赤」「ID真っ赤」
811名無しSUN:2012/04/14(土) 02:05:04.19 ID:GMEVzD5j
雨だからって何あらぶってんだ
812名無しSUN:2012/04/14(土) 05:53:16.71 ID:FVoNV3Dz
雑談じゃなく学問理系板だって言ってる奴が一番学問らしからぬ雑談を大量に書きこんでる件
813名無しSUN:2012/04/14(土) 06:03:55.39 ID:wE1LQGzM
このスレで1日15回もレスしちゃう人って・・・。
814名無しSUN:2012/04/14(土) 07:16:51.93 ID:6mnVHETg
(´・ω・`)「たまには望遠鏡で尻穴を見てみよう!」
815名無しSUN:2012/04/14(土) 08:21:27.66 ID:YEBikPKt
ここの皆さんは「星が好き」という共通の趣味を持ってここに集まっています
星空は心を高揚させてくれるし慰めてくれる
星はいつだってそこに在る

人が集うところにはいろんな考えの人間がいます
誰が正しいとか間違っているとかは一概には言えないのでしょう…
学問理系板だから正確さを第一と主張する人もいれば、正確さも大切だけど星好きな仲間たちと交流を楽しみたいという方もいます

みんなそれぞれの思惑があります

星座ひとつひとつは遠く離れています
だけど人は地上から天を見てひとつひとつの星を結んで「星座」にし、名前をつけました

このスレも一人一人違った意見を持つ人たちが集まってひとつのスレ=星座を形造っていければいいなあ…そんなことを雨の朝に思いました
816名無しSUN:2012/04/14(土) 08:40:24.48 ID:cN0+ayOE
まぁ相当心が可哀想な人なんだなってことは分かる。
817名無しSUN:2012/04/14(土) 10:14:20.71 ID:sSD4VzDr
>>796
おせわさまでした。
818名無しSUN:2012/04/14(土) 10:46:59.19 ID:v1xEBjVq
俺達共通の敵はゴルフ練習場とパチンコと害灯だろ
ここで文句書くくらいなら、環境省・都道府県庁・市役所・役場へそれらを規制するようにメールでも送った方がマシ
俺は定期的にやっているぞ
819名無しSUN:2012/04/14(土) 12:08:21.02 ID:nXeU0dfR
それじゃぁまた受け継ぐとするか。毎日は無理っぽいからその辺はまぁあれってことで。
さてともどき、今日から二週間ぐらいの間の天文現象はと・・・

2012/04/14 月齢 22.5
 日没    18:13
 天文薄明 19:43
 火星南中 20:35
 土星南中 23:50
   
2012/04/15 月齢 23.5
 月出    01:34
 火星没   03:14
 天文薄明 03:39
 日出    05:08
(以上東京)

主なソース  国立天文台 暦計算室 http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/
--------------------
04/17    03:45 土星が衝    
04/19    02:23 水星が西方最大離隔
        10:58 月が水星の北6°09′
04/21    16:18 ● 朔
04/22    15:00頃 こと座流星群極大
04/23    03:32 月が木星の北2°23′
04/25    11:23 月が金星の南5°42′
04/28    22:45 かに座1番星の食 暗縁潜入

主なソース  アストロアーツ 星空ガイド http://www.astroarts.co.jp/alacarte/index-j.shtml
820名無しSUN:2012/04/14(土) 13:03:09.40 ID:y3yn5Fcu
>>818
ゴルフ場とかは、あんなに高い位置で灯りをつける必要がなぜあるのか疑問だ
以前博物館の観望会に行ったら、まぶしいほどの灯りが煌々と…
今なら節電という大義名分もあるから、あるいは意見が通りやすいかも?
821名無しSUN:2012/04/14(土) 13:10:48.78 ID:K+afxp8l
高野山では朝の5時まで煌々とライトアップですorz
宗教団体はいい気なもんだ
822名無しSUN:2012/04/14(土) 13:51:15.04 ID:wXUXly8u
NGExホントにオススメだから
うまく組めばホントに全く見えないから
どう組むかは書くと荒らしに突破口を与えるから書けないけどさ
そこまで頭が回る荒らしかどうかわからんけども
823名無しSUN:2012/04/14(土) 18:40:12.43 ID:dahS62TY
ブチ殺すぞさてともどき
死ね!!!!!!!
824名無しSUN:2012/04/14(土) 19:02:43.25 ID:dahS62TY
何が見えないから だ
強調してんじゃねーよクズが
見えるよーな荒らしレスもあるからそういう事言うんだよボケ!!
本当にシカトもできねーボンクラは死んどけ!
825名無しSUN:2012/04/14(土) 19:32:15.52 ID:Nu4qcAxc
>>824
言葉は悪いけど同意するわ

ところで、俺はアーツの丸コピーだろうと歓迎するね
余分なの抜きにしてテキストだけで読めるのがいい
多様な意見、利用方がある事を知って欲しいね
826名無しSUN:2012/04/14(土) 19:43:44.46 ID:MxEHNHIJ
日本もICBMを開発したりロケットの軍事利用を進めてほしいよね。
その先に宇宙開発もついてくるわけだし、宇宙望遠鏡も自前で打ち上げられるかもしれない。
827名無しSUN:2012/04/14(土) 22:06:58.07 ID:dRoZiKIq
糞。晴れ上がって透明度最高なのに観測出来ない。
明日仕事だ。
828名無しSUN:2012/04/14(土) 23:17:46.94 ID:UZfxG0qL
(´・ω・`)「変態観測」
829名無しSUN:2012/04/14(土) 23:58:08.59 ID:ogJFFiPc
>>828
観測って言葉、おこがましくて自分は使えない。
観望だな。
のんびり星空を眺めて、まったりと、ね♪
830名無しSUN:2012/04/15(日) 03:58:41.34 ID:Forcy3Dm
2時30分〜1時間ほど、久しぶりの晴れ@富山
いつもの事だけど害灯が本当に鬱陶しかった
北の方は光害が少ないのでなんとか肉眼でミザールとアルコルが分離できた
この時間だと南にさそり座やへびつかい座、東にこと座、わし座、はくちょう座
しかし月が邪魔でM11やさそり座の星団は断念
831名無しSUN:2012/04/15(日) 15:23:36.47 ID:/+BCHa/V
さてともどき、今日から二週間ぐらいの間の天文現象はと・・・

2012/04/15 月齢 23.5
 日没    18:14
 天文薄明 19:44
 火星南中 20:31
 土星南中 23:46
   
2012/04/16 月齢 24.5
 月出     02:08
 火星没   03:10
 天文薄明 03:37
 日出    05:07
(以上東京)

主なソース  国立天文台 暦計算室 http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/
--------------------
04/17    03:45 土星が衝    
04/19    02:23 水星が西方最大離隔
        10:58 月が水星の北6°09′
04/21    16:18 ● 朔
04/22    15:00頃 4月こと座流星群極大
04/23    03:32 月が木星の北2°23′
04/25    11:23 月が金星の南5°42′
04/28    22:45 かに座1番星の食 暗縁潜入

主なソース  アストロアーツ 星空ガイド http://www.astroarts.co.jp/alacarte/index-j.shtml
832名無しSUN:2012/04/15(日) 19:30:37.02 ID:zHGFeDAJ
ブチ殺すぞさてと!!
キチガイが毎日異常行動するな!
死ね!
833名無しSUN:2012/04/16(月) 00:35:01.84 ID:n5prr4NT
土星を観望、シーイングやや悪し@湘南藤沢
長焦点はアイピースを選ばないのが楽でいいね。
いつも、40mmくらいから短い方へ換えて行くけど、
昨晩は途中で雲がかかっちゃったんで今日あらためて・・・
土星は、これくらいの傾きがいちばんそれらしくていいな。
834830:2012/04/16(月) 02:23:57.80 ID:1T1Kl9D5
0:20分〜1時10分、風少し、夜露多め(ファインダーが曇った)@富山
3等星が楽に見える程度の光害地。天頂付近は条件が良いので、かんむり座の星が6個見えた
南天の2等星を観望、ケンタウス座θ(16.9°)、η(11.1°)、おおかみ座α(5.9°)と高度が5°下がると1等級暗くなるように思える
観望後、数分経過で雲。ギリギリセーフ
ついでに土星と火星を観望
835名無しSUN:2012/04/16(月) 02:30:34.06 ID:cKGGDIRY

 <=( ´∀`)  
 (    )  朝鮮人は宇宙一ニダ
 | | |   
 〈_フ__フ


  Λ_Λ    
 < ;`Д´>  あ…
 (    )ポロ 
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =( ´∀`)

朝鮮人だらけの東京のテレビ局が日夜流す、デマや歪曲に騙されないようにしましょう。
836名無しSUN:2012/04/16(月) 10:32:42.68 ID:DlpbDdzC
>>824
見えなくなると困る側の人が必死ですね^^
837名無しSUN:2012/04/16(月) 13:03:11.89 ID:hjl3bYrj
とりあえず引き継いでるけど、書けないこともあるからそのときはよろしくね。
さてともどき、今日から二週間ぐらいの間の天文現象はと・・・

2012/04/16 月齢 24.5
 日没    18:15
 天文薄明 19:45
 火星南中 20:27
 土星南中 23:41
   
2012/04/17  月齢 25.5
 月出     02:39
 火星没   03:06
 天文薄明 03:36
 日出    05:06
(以上東京)

主なソース  国立天文台 暦計算室 http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/
--------------------
04/17    03:45  土星が衝    
04/19    02:23  水星が西方最大離隔
        10:58 月が水星の北6°09′
04/21    16:18 ● 朔
04/22    15:00頃 4月こと座流星群極大
04/23    03:32 月が木星の北2°23′
04/25    11:23 月が金星の南5°42′
04/28    22:45 かに座1番星の食 暗縁潜入

主なソース  アストロアーツ 星空ガイド http://www.astroarts.co.jp/alacarte/index-j.shtml
838名無しSUN:2012/04/16(月) 18:42:08.04 ID:L/DMlj6S
ブチ殺すぞさてと!!
キチガイが毎日異常行動するな!
死ね!
839名無しSUN:2012/04/16(月) 20:50:43.34 ID:bJZPmO3o
840名無しSUN:2012/04/16(月) 21:42:30.31 ID:JxFJQNvi
なんかエロいなw
841名無しSUN:2012/04/16(月) 22:52:04.92 ID:qZi/0leV

w
842名無しSUN:2012/04/17(火) 11:29:16.05 ID:KcKsssLP
さてともどき、今日から二週間ぐらいの間の天文現象はと・・・

2012/04/17 月齢 25.5
 日没    18:16
 天文薄明 19:47
 火星南中 20:24
 土星南中 23:37
   
2012/04/18  月齢 26.5
 火星没   03:02
 月出     03:08
 天文薄明 03:34
 日出    05:05

東京での時刻  主なソース  国立天文台 暦計算室 http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/
--------------------
金環日食まであと 34日
  
04/19    02:23  水星が西方最大離隔
        10:58 月が水星の北6°09′
04/21    16:18 ● 朔
04/22    15:00頃 4月こと座流星群極大
04/23    03:32 月が木星の北2°23′
04/25    11:23 月が金星の南5°42′
04/28    22:45 かに座1番星の食 暗縁潜入
04/29   18:57 上弦
       19:56 かに座45番星の食 暗縁潜入
       22:27 かに座50番星の食 暗縁潜入

主なソース  アストロアーツ 星空ガイド http://www.astroarts.co.jp/alacarte/index-j.shtml
843名無しSUN:2012/04/17(火) 17:29:27.86 ID:KT70df5w
死ね!!!!!!
キチガイ殺すぞ!!!!!
844名無しSUN:2012/04/17(火) 18:03:32.47 ID:1oea9/nx
それさすがにヤバいんじゃないのか、、、
845名無しSUN:2012/04/17(火) 19:05:35.07 ID:+2j1AiMk
>>843 みたいなレベルの奴は現実の社会からも隔離しないと危険な感じがする、、、
846名無しSUN:2012/04/17(火) 21:42:32.01 ID:8caoLS/r
>>843
まず自分を殺した方がいいのではないだろうか。
このスレで一番のキチガイは自分だろうに。
847名無しSUN:2012/04/17(火) 21:53:50.71 ID:G6eXXo+Z
04/19    02:23  水星が西方最大離隔
        10:58 月が水星の北6°09

これ、転記ミス
10:58 月が水星の北7°33’

ついでに、月と水星の会合は3時45分ごろで、6.3°くらい。まだ地平線下だけど。
明け方の黄道が寝ている時期なので水星を見ることは難しそうだけどなあ。
天王星もすぐ近くにいるけど、もっと無理。
848名無しSUN:2012/04/17(火) 21:55:28.13 ID:TzzHZ4wy
842は脅迫被害者として通報すべき。
http://www.iajapan.org/hotlinecenter/illegal-full6.html
849名無しSUN:2012/04/17(火) 23:17:53.20 ID:zS/lRJIX
>>843>>842 に対する脅迫罪の構成要件を満たしているように思われます。
この掲示板は匿名風ではあっても匿名ではなく、
警察が介入すれば、どこのどなたかを辿るための情報を公開すると告知されてますし、
>>843 を排除する目的のためであっても、>>842 は告訴すべきではありませんか?
直接警察に相談すればよろしいことだと思いますよ。
http://www.nayami79.com/kokuso/kei_222kyohaku.html
>>838 で相手を「さてと」と指定しているのですから、さてと氏もさてともどき氏も被害者だ。
850名無しSUN:2012/04/17(火) 23:31:54.66 ID:cjFdqkPD
自演じゃないの?
851名無しSUN:2012/04/17(火) 23:36:33.87 ID:ioDB25qC
そいつはリアルに○○異常者のような気がするので
あまり触りたくないんだよな
852名無しSUN:2012/04/18(水) 00:24:04.33 ID:pDatJBBP
さっさと通報しろよヘタレキチガイ共!!
ブチ殺すぞ!!
853名無しSUN:2012/04/18(水) 07:21:47.49 ID:5zJDCvoV
もう相手にするなよ
毎日死ねとか殺すなんて言ってるけど
本当に嫌ならスレ見ないだろ
見てるってことはきっと心の中ではありがとうって思ってるんだよ
それが言えないまだまだおこちゃまなんだから
854名無しSUN:2012/04/18(水) 07:40:36.77 ID:aGC3sO+f
今更謝っても遅いです。
855名無しSUN:2012/04/18(水) 08:19:08.32 ID:A3bK3k4e
>>、、、

ああ、さてと叩きってBORGキチガイだったのか?
856名無しSUN:2012/04/18(水) 09:33:25.18 ID:FyV44Zaq
警察は被疑者が精神病とわかると何もしない。せいぜい保護と称して連れ去ってどっかに放り投げるくらいで
人がコロされとかケガさせられるとか事実があって初めて動き始めるけど、結局また放り出される結果になる
昔なら一生病院で過ごしてたのが近所で普通に日々過ごしてたりして、社会はこの頃やや危険度が上がった
857名無しSUN:2012/04/18(水) 09:53:18.18 ID:i/AS2Gqn
入院させるとお金かかるからね
858名無しSUN:2012/04/18(水) 10:45:24.36 ID:FyV44Zaq
どこも金がなくて人のことなんか構ってられないって世の中になってるからねぇ、
殺人と放火は精神障害者の割合が目立って高い
http://homepage2.nifty.com/k-todo/syakai/koureisya/hannzai/toukei.htm
まあ閉鎖病棟に入れてても同室の人を、ってこんなこともあるんで、対策はないねぇ、
http://newtou.info/entry/6048/
859名無しSUN:2012/04/18(水) 18:59:57.31 ID:pDatJBBP
病気はオマエラだろ
毎日毎日さてとだの卒ジだのイカレ全開の無意味な現象カレンダー貼って何が楽しいんだ
死ね!

ぶっ殺す!!!!!
860名無しSUN:2012/04/18(水) 19:36:00.75 ID:JhSAqZPc
まあ、吠えるだけタダだからなぁ。
861名無しSUN:2012/04/18(水) 19:40:31.72 ID:pDatJBBP
死ねよ病気
通報するっていきごんでたが何の効果もなくさらに自分らが行動も起こせないヘタレを証明しただけだろが
こういうヘドの出るゴミばっかだからここまで嫌悪されるんだよ
特に毎日投稿する異常者!いつ見てもビョーキ全開本当死んでほしい!

死ね!!!クソ以下の引きこもりオタク!!!!
862名無しSUN:2012/04/18(水) 19:41:31.04 ID:JhSAqZPc
嫌悪されてるのが誰なのか、正しく認識する方が先だと思うんだけどなぁ。
863名無しSUN:2012/04/18(水) 19:42:37.74 ID:ZAHQeSJg
お前ら何でスルー出来ないの?
馬鹿なの?死ぬの?
864名無しSUN:2012/04/18(水) 19:43:37.25 ID:9gI8NMzB
今日は書き込む時間がとれなかったわけで。

おれは今日はもう書き込まないから、もし書いてくれる人がいたらよろしくね。
865名無しSUN:2012/04/18(水) 19:43:53.15 ID:Rrj312mT
自分が吐いた毒の言葉はそのまま自分に返ってきましてよ
お気をつけあそばせ
…どなたかとお話したい寂しい方なのかしらね?
星がお好きなら星とお話なさればいいのに
こころゆくまで話せますわよ
866名無しSUN:2012/04/18(水) 20:12:00.88 ID:pDatJBBP
消えろ
キモい主張込み(さてと、もどき)の現象カレンダー貼るな
それだけだ
死んで来いボンクラ!
867名無しSUN:2012/04/18(水) 20:23:12.23 ID:Rrj312mT
2ちゃんねるの管理人はあなたではないのでしょう?
カレンダーを貼るなとあなたが言われても、それは無理ではないかしら
管理人の方が禁止なさらない限りね
それはおわかりですわね
868名無しSUN:2012/04/18(水) 20:29:21.95 ID:HEjDUkog
実社会では自分の自由になることが何もないかわいそうな人なんだろうけど、そんなに興奮すると体に悪いよ、
869名無しSUN:2012/04/18(水) 21:11:27.34 ID:UXTklyie
もうキチ○イ君をイジって遊ぶスレということで良いんじゃないだろか。
870名無しSUN:2012/04/18(水) 21:39:04.99 ID:JAe6yRys
流れをぶった切って質問ですが
今度の金曜夜は飯田市あたりは晴レは期待薄ですか?
871名無しSUN:2012/04/18(水) 22:17:53.43 ID:Rrj312mT
872名無しSUN:2012/04/18(水) 23:29:14.20 ID:QX+7NpJG
そんなキチガイほっとけよwww
どうせかまって欲しいだけだからw

そんなことより天体観測楽しもうよ!
ここはそういうスレでしょう( ´ ▽ ` )ノ
873名無しSUN:2012/04/19(木) 00:47:22.82 ID:vKzkhJ4U
出動するしないの閾値は星空指数何%
874名無しSUN:2012/04/19(木) 00:50:32.54 ID:5TovCQYg
数字じゃなくて、表に出て星の見え具合で決めてる。
875名無しSUN:2012/04/19(木) 00:51:22.90 ID:8aozOY/a
星観にいくときはGPVを直前まで確認
風はヤフー天気かな、風を見忘れるとたまに悲惨な目にあう
876名無しSUN:2012/04/19(木) 06:05:12.89 ID:Gj9Db0pD
星空指数はノー天気だから、行くまでうれしくても行ったら残念ってことが多くなるね、
でも、行けば見られるかもしれない、、、行かなければ絶対に見られない、、、
877名無しSUN:2012/04/19(木) 06:51:03.44 ID:7mXYFw+v
なんか宝くじみたいですね

観望の始めは雲が出ていても粘ったら途中から雲が晴れて星が見えたことが何回かあります
…まあね、雲が晴れなかったらそれはそれで次に繰り越しにすればいいかなあ、と

ただ、流星群の極大日だとちょっと悲しいですが…

極大日の翌日に流星群が見えたこともあります
こればかりは運ですかね

流星群を待っていることで待つことの耐性がつきますし
星空観望は本当にいいですね!
878名無しSUN:2012/04/19(木) 16:17:41.87 ID:IHetqsRJ
観測観望乙〜。週末にかけて天気悪いですね、日食の時は晴れればいいなぁ。
さてともどき、今日から二週間ぐらいの間の天文現象はと・・・

2012/04/19 月齢 27.5
 日没    18:18
 天文薄明 19:49
 火星南中 20:16
 土星南中 23:29
   
2012/04/20  月齢 28.5
 火星没   02:54
 天文薄明 03:31
 月出     04:07
 日出    05:02

東京での時刻  主なソース  国立天文台 暦計算室 http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/
--------------------
金環日食まであと 32日
  
04/21    16:18 ● 朔
04/22    15:00頃 4月こと座流星群極大
04/23    03:32 月が木星の北2°23′
04/25    11:23 月が金星の南5°42′
04/28    22:45 かに座1番星の食 暗縁潜入
04/29   18:57 上弦
       19:56 かに座45番星の食 暗縁潜入
       22:27 かに座50番星の食 暗縁潜入
04/30   10:25 金星が最大光度 -4.5等

主なソース  アストロアーツ 星空ガイド http://www.astroarts.co.jp/alacarte/index-j.shtml
879名無しSUN:2012/04/19(木) 17:40:15.42 ID:rtlAr/Um
さっさと死ね!!!!
ブチ殺すぞ!!!!
880名無しSUN:2012/04/19(木) 17:51:24.22 ID:2A02gF0d
何故だろうかカニが食べたくなってきた
881名無しSUN:2012/04/19(木) 17:57:25.02 ID:AEiitmjt
つプレセペ星団
882名無しSUN:2012/04/19(木) 19:20:40.36 ID:rtlAr/Um
見てみろこの低俗なレス群
まさにゴミに集うゴキブリ共!!
キチガイ行動の毎日のキモい人格主張カレンダーを容認するだけはあるわw
さっさと全員自殺しろ!!!!
883名無しSUN:2012/04/19(木) 19:29:12.72 ID:UrmviMt8
ここんとこずっと曇って星を見てないなぁ
新月も近いって言うのに
まぁ風邪ひいてるからどっちでもいいけど
884名無しSUN:2012/04/19(木) 19:52:33.12 ID:pEYnfmpI
土曜日晴れるといいな。
885名無しSUN:2012/04/19(木) 20:15:57.77 ID:7mXYFw+v
近くにプラネタリウムあるんだけど
流星群の極大日に屋上は開放してないそうだ

残念(T_T)
886名無しSUN:2012/04/19(木) 20:47:25.70 ID:ioitYj/P
>>878-879を読んでふと思ったこと。
これはつまり、打ち上げ花火と「た〜まや〜」のセットのような関係かと。
なんつーか、お約束のかけ声のような気がした。
そしたら急に、このスレの名物のように感じられてきた。
887名無しSUN:2012/04/19(木) 21:24:40.00 ID:rtlAr/Um
さてととは?

天体観測に行かないかスレで6年間自演を続けていた異常者の別名
しかし最近アンチにスレタイを2度に渡り汚され嫌気が差したのか定期書き込みを引退w
常にさてと…とかいうキモイ独り言をレスしていた事から

特筆すべき事項
2ちゃんねるビューア●のアカウントID[Brz1082I.T0AqxDN]を持つ滋賀県のゴミ→かつて水遁をしまくっていたw
アカウントのIPを割り出すとi125-205-53-140.s10.a025.ap.plala.or.jpが判明
このIPは

 246:名無しSUN:2011/05/29(日) 23:42:53.10 ID:HlcxKbdi
 そのゴミって、以前俺がこのスレを思って諍い用の隔離スレ立てたのに、それ根に持って
 執拗の削除依頼出してた奴だわ。運営に無視されてたけどなw

という報告からほぼさてと本人である事が予想されていた(まだこの時点では確定ではなかった)

しかし最近レス削除依頼に同じ滋賀県のIPによる書き込みが発生→これで本人の可能性が最大限まで高まる
そしてついに本人の人格であっちの本スレにi114-189-150-198.s10.a025.ap.plala.or.jpというフシアナをしてカミングアウト、100%の証明を自ら行うw
もはやバレバレなので恥も外聞も捨てた瞬間であったw

さらに煽られこんな投稿も
 74 :i114-189-150-198.s10.a025.ap.plala.or.jp:2012/01/22(日) 23:27:33.70 ID:LZoL8HUq
 >モドキ共も毎回フシアナで投稿しろよ
 >別人だって判明したら消えてやっからよwwwww

 こういうことを言っておられるので 
 もどきさん ながらさん fusianasanで投稿をお願いできませんか?

誰かがフシアナしてくれるのを乞う生き恥全開のレスwww自分のヘタレ具合をますます証明し続けているさてとだったwwww
888名無しSUN:2012/04/19(木) 22:33:39.32 ID:7a7g3D0l
22日は日没後に月齢1.1の細い月を探そう
晴れてさえいれば-2等の木星は見つかるだろう。
木星から右下に5度。大抵の双眼鏡なら視野1つ分より小さい角距離だ。
地方にもよるけど、18時半〜19時ごろまでがチャンス。


ウチの天気予報は雨ですが。。。
889名無しSUN:2012/04/19(木) 22:58:45.85 ID:j13nEU6J
890名無しSUN:2012/04/20(金) 13:45:30.79 ID:Ps1HMdJh
これは恐ろしいことかもしれませんね、全地球的低温化 → 食料不足 → 全世界的な餓死増加と争乱
891名無しSUN:2012/04/20(金) 14:46:42.96 ID:CDo6CLbd
僅かながら選挙の匂いが漂ってまいりました。

                    _____________
                    ||                      |
                    ||   ちょっと待て .  .     .|
                    ||         .           |
                    ||    その民主党員  . |
                    |l -――-               |
                     '"´: : : : : : : : :`丶 . 帰化鮮人|
                 ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
                  /.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/  `|.::./7
                :.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」   くV <|
                   |:ハ_::_ル'´     /⌒丶 j//V|
               |:::::::::i x==ミ     _ 〈/.:|.::|
               |:::::::::i:'"     ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
                 八:::::::圦   、' _   "/_ノ.::,'.::j
             /⌒ヽ::::ト{\   _,.ィ__/.::/l:./
               / 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
            {/  丶ヘ|     ノ / |:/ (こ ハ
                /       }ヽ、 ∧ /  'x┴〈 }_ゝ、
           /         \∨ ∨  /  ニW }  )
             〈       _ノ∧ 厶=7  ,.-、) 人ノ
           }⌒ヽ     `<__,>イ  |__ノ| |/∨
           /   ヘ   /  │  丶ノ.| |   \
             /    ヽ      \__/ | |    ノ
         /       >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/
892SてとMどき:2012/04/20(金) 18:46:56.79 ID:Dsvt5sCR
14時ぐらいまでに書き込みがなかったらその日は書き込みしませんので。
893名無しSUN:2012/04/20(金) 19:43:48.53 ID:lk6cqoNw
死ねやカマッテ野郎が!!
クソニート丸出しの書き込み時間死ね!!!!
殺すぞボケ!!!!
894名無しSUN:2012/04/20(金) 20:15:08.93 ID:bMIiTr6y
♪♪♪(o^_^o)自己言及(*^_^*)♪♪♪
895名無しSUN:2012/04/20(金) 21:32:23.13 ID:X2G7E69Z
金環日食、限界線の確認を 京都でも共同観測
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120420-00000011-kyt-l26
http://amd.c.yimg.jp/im_sigglfcXdJpnKlY2NXzEEMX_Ig---x200-y179-q90/amd/20120420-00000011-kyt-000-2-thumb.jpg
京都市は輪になるかどうかの境目にあるんですね
896名無しSUN:2012/04/20(金) 21:48:30.97 ID:CDo6CLbd
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(天皇制度廃止論者)のプロデュース作品

@『かんさほうじん (2008)』反体制・反社会
A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会

大河の画面が汚いのも、役者が大根なのも、衣装がぼろぼろなのも、役者の下品な立ち回りも、
画面が薄暗いのも、役者が汚いのも全ての原因は




NHKが汚れているから
 史実うんぬんの話ではないのですよ。あの大河は役者、セット、演出等が、いまのNHK内部の汚れ具合を見事に反映しているのです。

薄汚れた空間内で繰り広げられる捏造・妄想(=今年の大河)は、反日・在日の脳内を表しているのだ。
897名無しSUN:2012/04/20(金) 21:52:41.21 ID:c/iKnWpi
>>896
豆腐の角を肛門に挿せ
898名無しSUN:2012/04/21(土) 06:49:09.42 ID:ZklRWkXy
>>896
ヤクルトでこうのとりを作って肛門とドッキングさせてみろ
899名無しSUN:2012/04/21(土) 07:01:47.04 ID:aDORJmJO
単に投稿先間違えただけじゃね?
900名無しSUN:2012/04/21(土) 14:04:36.36 ID:DyXtTKgB
晴れたぞ@秋田市
ソーラースコープ届いたので、太陽見ています。
10年ぶりぐらいに太陽面みたけど、
黒点少なくて、ずいぶん寂しい眺めでした。
901名無しSUN:2012/04/21(土) 14:31:29.23 ID:/mwKvBfL
ミニ氷河期が来るからな
902名無しSUN:2012/04/21(土) 16:08:34.00 ID:b+TxYmiy
さてともどきです
私のせいでスレが荒れるので引退します〜
さてと本家、卒爾さんも乙でした〜 でわでわノシ
903名無しSUN:2012/04/21(土) 16:45:00.92 ID:yPrbSPa+
>>899
この板のあっちこっちに書き込まれているぞ。
>>891と同一人物だろ。
904名無しSUN:2012/04/21(土) 16:54:53.95 ID:CGRgYN49
>>902

今までありがとうございました
わたしにはとても貴重な情報源でした
…ここに集まっている人たちは皆さん互いに個性が違っても星が好きな人たちばかり

どうして他者を認められないのでしょうね?

文系の板でもおかしな人が一人現れた途端スレは廃墟と化しました…
残念なことです
905名無しSUN:2012/04/21(土) 18:08:24.89 ID:eIl98Dwu

情報主さんがぞくぞく引退していく…

これからどうやって情報収集したらいいんだよ…orz
というか天文観測をやめようかな

>>902
ありがと、いつも率爾さんやもどきさんのレス読んでから観測してました
906名無しSUN:2012/04/21(土) 18:18:46.25 ID:z1tbzBGJ
全員同じのさてとです。
もう帰ってこないでくださいね♪
907SてとMどき:2012/04/21(土) 18:56:23.46 ID:9/XFQRZX
>>902 
>>904-905

おいおい、勝手に引退扱いするなよw

今日も昼頃に時間がとれなくて書かなかっただけだって・・・

不定期だけど今後も書き込むから。

昼頃書かなかったら、補完してくれる人が出てきてくれるとありがたいと言えばありがたいかな。
908名無しSUN:2012/04/21(土) 20:29:10.93 ID:Sp0IHeaE
>>907
安心しました
これからもよろしくお願いします。

変なのはどこにでも沸くので気にしないでください。
私はさてとさんのカキコ楽しみにしている一人です。
909名無しSUN:2012/04/21(土) 21:20:16.91 ID:9/XFQRZX
>>907

細かいことを言うようですけど さてともどき と 「さてと」「率爾」 は別人です。

さてと と 率爾 もたぶん別人です。
910名無しSUN:2012/04/21(土) 21:21:07.91 ID:9/XFQRZX
あ、訂正 >>908でした
911名無しSUN:2012/04/21(土) 21:36:54.89 ID:b+TxYmiy
>>907
いつものアンチが出てきましたがやっぱり成りすましましたね
放置してください
2度とカレンダーはしませんので〜
912名無しSUN:2012/04/21(土) 22:58:07.93 ID:WfDDfUmH
さてとの書き込みは別にありがたがるほどでもないが、邪魔でもないだろ
何なのこの擁護とアンチの極端なのしか居ないの
913名無しSUN:2012/04/21(土) 23:14:59.08 ID:i1XxoD6+
黄砂とか杉花粉みたいなものだろ
914名無しSUN:2012/04/21(土) 23:55:13.72 ID:X2uYwcFw
http://apod.nasa.gov/apod/ap120420.html
バラ星雲があるんだからラフレシア星雲でいいと思うけど、
実際はビラビラはこんなに写らないからなー、M57
それでも、リングというよりペッサリー星雲で
915名無しSUN:2012/04/22(日) 00:24:56.86 ID:ZGxwaEKf
この絵と比較して眺めるとRobert Gendler の貢献度は高いね、
http://quasar.cc.osaka-kyoiku.ac.jp/~fukue/lecture/cosmo/galaxy/nebula/m57.htm
916名無しSUN:2012/04/22(日) 00:55:36.90 ID:9ABEyYAY
流星群見たかったのに雲が厚すぎる…
917名無しSUN:2012/04/22(日) 01:01:16.94 ID:vuZX1qlJ
疑問に思ったんだけど流星群ってなんで毎年決まった時期に見れるの?

素人だからよくわからないんだけど地球の公転軌道上に毎年流星群の母星の公転軌道が同じ時期に重なってるってこと?
918名無しSUN:2012/04/22(日) 01:33:19.10 ID:K6CDcaON
母星の軌道と地球の公転軌道が重なる場所があって
その場所は地球の公転軌道上のある1点だから
そこを地球が通るのが1年に1度同じ時期になるってことでねーの?
919名無しSUN:2012/04/22(日) 10:00:07.69 ID:gnaSjD9N
広い宇宙空間にあって銀河系が一体として存在し、更にその中で太陽系が一体として存在している。
太陽系の内部ではそこに存在する物達が相対的に運動しつつ太陽系座標上で運動しているわけで、
その座標では地球が一定の軌道上を公転しているのと同様に他の天体もそれぞれ固有の軌道上を公転している。
つまり、通り道はいつも同じだから地球がそこを通るのは1年の中でいつも同じ時期になる。ということで、
http://ja.wikipedia.org/wiki/流星群
920名無しSUN:2012/04/22(日) 11:39:40.13 ID:YxX9Jljh
>>912
擁護でもアンチでもないのは書き込まないから。
つか、直近のレス以外は ほとんど普通にスルーしているじゃん。
921名無しSUN:2012/04/22(日) 23:16:58.41 ID:Hs70Djur
山手線がぐるりと一周する間に停まる駅は同じ場所にある
922名無しSUN:2012/04/23(月) 12:22:59.29 ID:Q0tiC1Xq
さてともどき、今日から二週間ぐらいの間の天文現象はと・・・

2012/04/23 月齢 1.8
 日没    18:21
 天文薄明 19:53
 火星南中 20:01
 土星南中 23:12
   
2012/04/24  月齢 2.8
 火星没   02:39
 天文薄明 03:24
 日出    04:53

東京での時刻  主なソース  国立天文台 暦計算室 http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/
--------------------
金環日食まであと 28日
  
04/25    11:23 月が金星の南5°42′
04/28    22:45 かに座1番星の食 暗縁潜入
04/29   18:57 上弦
       19:56 かに座45番星の食 暗縁潜入
       22:27 かに座50番星の食 暗縁潜入
04/30   10:25 金星が最大光度 -4.5等
05/01   22:33 月が火星の南7°51′
05/05   02:43 月とスピカが接近
       06:44 月が土星の南6°26′

主なソース  アストロアーツ 星空ガイド http://www.astroarts.co.jp/alacarte/index-j.shtml
923名無しSUN:2012/04/23(月) 12:27:06.75 ID:gvsOAVSR
死ねやキチガイニート!!!!!
ブチ殺すぞ!!!!!!!
924名無しSUN:2012/04/23(月) 17:06:31.83 ID:+5Ql9WrM
今夜も流星は拝めそうにない
925名無しSUN:2012/04/23(月) 17:11:44.59 ID:Yo7IabAo
さてともどきさん、ありがと。
926名無しSUN:2012/04/23(月) 18:11:50.35 ID:UKrSG+Jh
晴れてはいるんだが うす雲がはってるんだよなぁ
927名無しSUN:2012/04/23(月) 19:26:33.41 ID:DendkQ68
九州〜西日本、明日は黄砂だよ
928名無しSUN:2012/04/23(月) 20:01:23.25 ID:MMLcGJ2v
ほっそい三日月が見えますた。木星はもう分らなかったよ@大阪
929名無しSUN:2012/04/24(火) 15:25:49.48 ID:y9rXrhwx
922と923が見えない
まだ居るのかどっちも
本気で邪魔!
930名無しSUN:2012/04/24(火) 15:48:21.30 ID:K0ngVDvV
あえて触るが929いちいちNG報告しなくていいから

木星はそろそろ見えないか
代わりに土星が夜の早い時間に見えるようになってきた
黄砂や春霞と、星空には厳しい季節だな
931名無しSUN:2012/04/24(火) 19:16:06.49 ID:loO9bS0l
昨晩の土星はまぁまぁ見れたよ@大阪
天候は悪いが気流はだいぶ落ち着いてきたね
932名無しSUN:2012/04/24(火) 21:03:48.87 ID:0Eb5wep9
>>931
黄砂は大丈夫?
933名無しSUN:2012/04/24(火) 22:34:15.73 ID:FGjCKiH4
香川で黄砂チェックしたけどそれほどじゃなかったので観望決行
土星は18cmマクカセの400倍でかなりクッキリ見えた
空はボケボケだけどシーイングは結構良かった
火星も極冠や模様がよく見えた

ちなみに黄砂チェックは車で走ってる時窓をウォッシャー液で洗って
右端の乾燥した部分がとのくらい白くなるかで判断
黄砂がひどい時は真っ白になる
934名無しSUN:2012/04/24(火) 22:37:18.82 ID:p7nw+GKI
週末はまた天気悪いらしいね
935名無しSUN:2012/04/24(火) 23:28:02.08 ID:loO9bS0l
もう週末さんには期待していない
936名無しSUN:2012/04/25(水) 08:56:13.42 ID:Rx5k2Nx2
小中学生が小惑星に命名するそうですね
ウラヤマシイやら嬉しいやら久しぶりの楽しい話題
937名無しSUN:2012/04/25(水) 12:37:50.54 ID:ZwVJKNZQ
さてともどき、今日から二週間ぐらいの間の天文現象はと・・・

2012/04/25 月齢 3.8
 日没    18:23
 火星南中 19:54
 天文薄明 19:56
 土星南中 23:03
   
2012/04/26  月齢 4.8
 火星没   02:31
 天文薄明 03:22
 日出    04:55

東京での時刻  主なソース  国立天文台 暦計算室 http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/
--------------------
金環日食まであと 26日
  
04/28    22:45 かに座1番星の食 暗縁潜入
04/29   18:57 上弦
       19:56 かに座45番星の食 暗縁潜入
       22:27 かに座50番星の食 暗縁潜入
04/30   10:25 金星が最大光度 -4.5等
05/01   22:33 月が火星の南7°51′
05/05   02:43 月とスピカが接近
       06:44 月が土星の南6°26′
05/06   04:00頃 みずがめ座η流星群が極大
       12:34 月までの距離が今年最近
       12:35 望 ○

主なソース  アストロアーツ 星空ガイド http://www.astroarts.co.jp/alacarte/index-j.shtml
938名無しSUN:2012/04/25(水) 19:01:09.74 ID:+00YmGcc
死 ね キ チ ガ イ
939名無しSUN:2012/04/25(水) 19:41:58.84 ID:rieEgJth
いっこうに晴れる気配がありません!
940名無しSUN:2012/04/25(水) 20:43:21.36 ID:BCEynWEV
あ〜、ごめんごめん。
俺、屈折買っちゃったから。
すまんね。
941名無しSUN:2012/04/25(水) 20:56:13.96 ID:B4Vo1tOJ
俺今から反射買うから当分晴れないよ スマンね
942名無しSUN:2012/04/25(水) 20:58:12.41 ID:r7TRFXUt
GW明けに太陽望遠鏡買おうと思ってる
943名無しSUN:2012/04/25(水) 22:33:08.50 ID:uMQDP22j
今回の金柑は日本だけじゃないからな
多分そのころには在庫無くなってる
http://www.optcorp.com/ProductList.aspx?uid=471-306
944名無しSUN:2012/04/25(水) 23:47:23.35 ID:RGFvi5Jq

メディアは全部抑えてある。教団名を出したり逆らえばどうなるかわかってるだろうな?
<           _-=≡:: ;;   ヾ\            >
<         /          ヾ:::\           >
<         |            |::::::|          >
<        ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/          >
<         || <●>| ̄| <◎> |── /\         >
<         |ヽ_/  \_/    > /         >
<        / /(    )\      |_/          >
<        | |  ` ´        ) |           >
<        | \/ヽ/\_/  /  |           >
<        \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /           >
<          \  ̄ ̄   /  /       \    >
  / /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     \\ \ \
     ___
   / ー\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキ
.| (@)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   \     _ノ   l   .i .! |  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   /´ 公明  `\ │   | .|  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
945名無しSUN:2012/04/27(金) 18:41:39.88 ID:pt8wA4Ff
長野へ出撃だ!
946名無しSUN:2012/04/27(金) 21:16:51.73 ID:f1AbYIPH
今夜、明日夜までは天気持ちそうかな@近畿地方
そのあとGWの間中は雨時々曇りっぽいな

今夜は出張帰りでくたびれてるから
明日未明まで持ってくれ…
947名無しSUN:2012/04/28(土) 01:16:27.40 ID:5jYy9mvH
948名無しSUN:2012/04/28(土) 09:45:56.61 ID:LGPy4xz7
>>942
テレビューのHαのやつですか?
949Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2012/04/28(土) 10:32:56.55 ID:m7BYNsg/
なんか久しぶりに鶴姫に星見に行ってきました。
晴れたけどすっきりしなかったです。

さそり座から左に延びる銀河(16コマコンポジット)
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1335576254119.jpg
EOS 5D Mark2/EF35mmF2⇒F5.6/ISO3200/180Sec

夏の大三角(9コマコンポジット)
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1335576220071.jpg
EOS 5D Mark2/EF35mmF2⇒F5.6/ISO3200/180Sec

M8とM20(16コマコンポジット)
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1335576199941.jpg
EOS 5D Mark2/EF400mmF5.6⇒F5.6/ISO25600/30Sec

腕を磨くのはもちろんだけれど、赤道儀もいい加減どうにかしないと。
950名無しSUN:2012/04/28(土) 10:37:43.94 ID:IqpEgYdB
>>946
関西の晴れ間&黄砂フリーなのは今晩までのようです
鶴姫は先々週あたり行った時も薄雲があるのか冴えませんでした
今夜はどうでしょうね
951名無しSUN:2012/04/28(土) 10:40:37.67 ID:IqpEgYdB
>>949
赤道儀が不調なのですか?
私などには凄く上手な写真に見えますが
952Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2012/04/28(土) 10:48:07.37 ID:m7BYNsg/
>>951
あ〜、35oとかだと大丈夫なんですけど、GP-2だから400oとかになると、
やっぱり厳しいのです。
縮小してるからそこそこ見られる画になってますけど、M8とM20の奴は
原寸だと結構ブレまくりです。
953945:2012/04/28(土) 11:21:41.44 ID:s0ZqXzmt
今帰ってきた
すんごい良い天気だったけど
標高が高いと体調悪くなる
画像処理できないから
撮って終わり
おやすみなさい
954名無しSUN:2012/04/28(土) 13:05:11.07 ID:xx+5YzHa
G11 gemini 2 輸入したら安くて剛性と精度はEM-200より良いみたいでしたよ。
カメラの次は赤道儀ですね。
955名無しSUN:2012/04/28(土) 13:10:03.04 ID:5jYy9mvH
登校時に「金環日食」…観察のため早出・休校も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120428-00000396-yom-sci
956名無しSUN:2012/04/28(土) 22:34:33.15 ID:SrdtJTZx
ω星団にチャレンジしてるんだが、さっぱりわからない。天気がもってくれているのはうれしいけど、透明度はダメだね。シーイングもそれほどよくなくて、土星にキレがない@和歌山
957名無しSUN:2012/04/28(土) 22:36:50.82 ID:0sNLSeRT
今日はよく晴れて風も穏やかだったんで期待して突撃したけど
シーイングが悪いな〜高度高い月までユラユラ@香川
958名無しSUN:2012/04/28(土) 23:54:09.50 ID:rOQEHQ/d
続いてた雨はやんだけどべた曇りだよ@湘南藤沢
仕方ないから赤道儀のメンテやってますデスよ
959名無しSUN:2012/04/28(土) 23:54:10.57 ID:wAHgOAvF
>>955
いっそこの日だけ臨時祝日にしてしまえばいいのにな
960名無しSUN:2012/04/29(日) 03:39:55.55 ID:Dz/FxMmD
快晴@秋田市
車で30分ぐらいの所に出かけて観望してたんですが、
2時過ぎから急に透明度が落ちたので撤収してきました。
それまでは透明度良くて、最微は5等ちょい。

最近"ハーシェル天体ウオッチング"という本を買ったので、
これに載っているのを20cmニュートンで狙ってみました。 
が、暗いの、小さいの、でかくて薄いの、と、難物揃いで惨敗。

明日も晴れないかな…
961名無しSUN:2012/04/29(日) 09:04:54.15 ID:2bQgdGpl
>>955
マスコミが騒げば騒ぐほど見れなくなる法則w
962名無しSUN:2012/04/29(日) 15:24:06.02 ID:woqkNza/
1 名無しさんにズームイン! [] Date:2012/03/28(水) 08:28:15.02 ?ID:NWYs/2ZP Be:
 やらなけゃいけない
 電○の各局への圧力が半端ないんです
 昨日、一昨日前田AKB卒業ネタやった情報番組全てが前田AKB卒業ネタ中の毎分で視聴率がダダ下がりしました。
 各局本音では毎分視聴率ダダ下がりするこのネタははやりたくなかったけど原子力村以上に電○からの圧力が凄いんです

ブーム捏造、枕営業、自社買い、サクラの動員そして
AKBの捏造ブームのために税金が大量に使われている証拠がこちら

やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その127
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mor●ningcoffee/1335468718/

AKBの宣伝に税金を使い、その税金が民主党に流れている
テレビの捏造に騙されるな
963名無しSUN:2012/04/29(日) 16:29:09.23 ID:bifjxQsz
昨日、天気良かったので山に行ったがシーイング最悪で土星が揺れまくり@富山
964名無しSUN:2012/04/29(日) 18:31:47.85 ID:juNEwWI4
山頂に行ったら異臭がするので何かと思ったら
煙草吸ってやがった
何でこんな空気の綺麗な所に来てまで空気を汚す
公共の所は野外でも禁煙じゃないのか?
地獄に堕ちろよ
965名無しSUN:2012/04/29(日) 18:37:27.81 ID:epg+0Hj0
おれも喫煙者は死ねばいいと思うよ
966名無しSUN:2012/04/29(日) 19:01:17.47 ID:DsRWkDx5
まあ、そう言わずに、、、 どうせどなたもいつか死んでしまうのですから、
967名無しSUN:2012/04/29(日) 19:02:10.73 ID:TRiVhN+I
昔吸ってた頃の自分を思い出すと、とても恥ずかしい

タバコなんて、本気になれば案外すっぱりやめられるもんだ
1箱2〜3千円位の税金かければいいと割と真面目に思う
968名無しSUN:2012/04/29(日) 19:44:21.77 ID:+A7c100v
>>963
私も、観望に行っていました。@富山(高岡)
市内で一般向け公開観望会があったので参加しました。
昨夜は私は専ら人の機材を見せてもらうだけでしたが、
土星・金星・火星・プレセペ、それとISSも見えました。
969名無しSUN:2012/04/29(日) 20:29:38.01 ID:0ZPK8zt8
gpv見ると曇りだけど、予報見ると晴れなんだよなあー
970名無しSUN:2012/04/29(日) 23:20:34.92 ID:juNEwWI4
晴れの基準が違う
971名無しSUN:2012/04/29(日) 23:30:51.71 ID:epg+0Hj0
Eテレでブラックホール
972名無しSUN:2012/04/30(月) 10:26:19.58 ID:qQKQjOKN
 
973名無しSUN:2012/04/30(月) 15:04:24.98 ID:X+ATNtcx
 やらなけゃいけない
 電○の各局への圧力が半端ないんです
 昨日、一昨日前田AKB卒業ネタやった情報番組全てが前田AKB卒業ネタ中の毎分で視聴率がダダ下がりしました。
 各局本音では毎分視聴率ダダ下がりするこのネタははやりたくなかったけど原子力村以上に電○からの圧力が凄いんです

AKBの宣伝に税金が使われ、その税金が民主党に流れている。
ブーム捏造、枕営業、自社買い、サクラの動員そして
AKBの捏造ブームのために税金が大量に使われている証拠がこちら

やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その127
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/133∵5468718/     ∵を外して貼り付け

テレビのやらせブームに騙されるな
974名無しSUN:2012/04/30(月) 22:51:48.16 ID:qQKQjOKN
 
975名無しSUN:2012/05/01(火) 11:57:04.42 ID:8WjjJe3N
今年の大型連休は月の条件も天気もあんまりよくないですね。
さてともどき、今日から二週間ぐらいの間の天文現象はと・・・

2012/05/01 月齢 9.8
 日没    18:28
 火星南中 19:34
 天文薄明 20:08
 土星南中 22:38
   
2012/05/02  月齢 10.8
 火星没   02:09
 天文薄明 03:13
 日出    04:48

東京での時刻  主なソース  国立天文台 暦計算室 http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/
--------------------
金環日食まであと 20日
  
05/01   22:33 月が火星の南7°51′
05/05   02:43 月とスピカが接近
       06:44 月が土星の南6°26′
05/06   04:00頃 みずがめ座η流星群が極大
       12:34 月までの距離が今年最近
       12:35 望 ○
05/13   06:47 下弦
05/14   05:10 木星が合
05/20   01:00 月の距離が本年最遠
05/21   07:34 金環日食
       08:47 新月 ●

主なソース  アストロアーツ 星空ガイド http://www.astroarts.co.jp/alacarte/index-j.shtml
976名無しSUN:2012/05/01(火) 20:19:28.82 ID:3avGMvSg
死ねや病気!
ブチ殺すぞ
977名無しSUN:2012/05/02(水) 02:04:27.58 ID:bD4yTXAl
          (´・ω・`)   はいはい、なるほどなるほど。
         /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
       __/  ┃)) __i |
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\
978名無しSUN:2012/05/02(水) 12:35:36.00 ID:oxGGtUn/

w
979名無しSUN:2012/05/02(水) 12:48:48.76 ID:rBy9Sy6d
次スレ

【もどき】今夜、天体観測に行かないか? 第25夜
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1335930497/l50
980名無しSUN:2012/05/02(水) 13:42:31.73 ID:rBy9Sy6d
必ず次スレを使ってください
別名のスレは禁止です
その場合確実に削除させます
981名無しSUN:2012/05/02(水) 13:50:05.52 ID:rBy9Sy6d
未だにさてとが見ています
キチガイらしくスレを私物化、誰かに構ってもらう事だけが生き甲斐だったので未練タラタラですw
本当に死んで欲しい滋賀県のゴミですww
982名無しSUN:2012/05/02(水) 13:59:15.03 ID:XI4wpTw+
これほどこのスレに依存してる奴も他にいまいw
983名無しSUN:2012/05/02(水) 18:43:03.06 ID:uUgTK/2E
2ちゃんに依存するなんて、お先真っ暗だぬ
984名無しSUN:2012/05/02(水) 19:29:25.41 ID:uEKpmvVt
>>981
自己言及乙♪うふふ
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
985名無しSUN:2012/05/02(水) 23:06:31.91 ID:rBy9Sy6d
プッw
6年も自演してたクズには言われたくねーわ
986名無しSUN:2012/05/03(木) 00:30:49.26 ID:k0mQZs4l
いやー、晴れてる晴れてる。月が明るいけど透明度良さげ♪
2時半には月は沈むし、朝まで晴れてほしいなあ。
987名無しSUN:2012/05/03(木) 01:35:13.52 ID:IPYMlkuE
地名を入れるか入れないかで、情報価値としては天と地ほどの差がでる。
988名無しSUN:2012/05/03(木) 01:53:30.76 ID:k0mQZs4l
わざと入れてないんだよw
989名無しSUN:2012/05/03(木) 11:03:41.99 ID:dwuYvUzD
埋め
990名無しSUN:2012/05/03(木) 16:07:14.73 ID:EBEScJdj
雨、あめ、アメ、あーあ。 @かながわ
991名無しSUN:2012/05/03(木) 17:41:30.03 ID:xpWYNFAn
次スレ
今夜、天体観測に行かないか? 第25夜
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1336034131/

スレ番間違えました
992名無しSUN:2012/05/03(木) 18:32:33.30 ID:JCd8CPm7
削除依頼出せやコラ
993名無しSUN:2012/05/03(木) 18:49:53.00 ID:Okd9H12c
>>991

次26で立てればいい
994名無しSUN:2012/05/03(木) 20:29:22.91 ID:RLYVMBI5
>>991
ややこしいから間違えるな おつ
995名無しSUN:2012/05/04(金) 15:43:54.50 ID:d7660uRW
いやー夕べというか今朝は、山中で月が沈むのを待ってきれいな天の川を
見たよ。もやっとではなく、つぶつぶだ。アイスの黒いケースに霜がつい
たような感じだった。
M8が肉眼ではくしょん大魔王にでてくる魔法のランプのような形に見え
たのには驚いたよ。
996名無しSUN:2012/05/04(金) 16:17:40.05 ID:4l2gF7EK
997名無しSUN:2012/05/04(金) 16:34:41.16 ID:/09lKT8O
>>996
そんなにデータの出所が重要なら学術学会いけよアスペ
998名無しSUN:2012/05/04(金) 16:37:56.17 ID:7xXOf5pT
>>995
いやー裏山
こっちはずーっと雨だったわ。ようやく曇りにはなったけど、いつ晴れるんだよって天気
999名無しSUN:2012/05/04(金) 16:44:49.77 ID:ZOrN61Sy
>>998

まあ、晴れてても明るいお月様が出ているから楽しさ半減なんだけどねorz
お月見と思って行くしかないか。
1000名無しSUN:2012/05/04(金) 16:45:35.15 ID:J0gGwngR
 
 ∋oノノハヽ
  从*´ ヮ`) おまいら
  /,   つ    おちけつ
 (_(_, )
   しし'
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。