1 :
名無しSUN:
2 :
名無しSUN:2009/11/07(土) 19:41:00 ID:o1SnvMje
3 :
名無しSUN:2009/11/07(土) 19:42:38 ID:o1SnvMje
4 :
名無しSUN:2009/11/07(土) 19:43:31 ID:o1SnvMje
5 :
名無しSUN:2009/11/07(土) 19:44:14 ID:o1SnvMje
6 :
名無しSUN:2009/11/07(土) 19:46:42 ID:o1SnvMje
7 :
名無しSUN:2009/11/07(土) 19:49:09 ID:o1SnvMje
8 :
名無しSUN:2009/11/07(土) 21:26:18 ID:+/ucoIaI
9 :
名無しSUN:2009/11/08(日) 01:33:08 ID:mDp55CP+
10 :
名無しSUN:2009/11/08(日) 01:41:54 ID:1RCMR3pq
>>8 乙、と言うほどの事でもないな。
コピペしておしまい。楽ちん楽ちん。
何が乙じゃ
11 :
名無しSUN:2009/11/08(日) 13:21:42 ID:1Qae4H+U
2chも鉄則もわきまえんバカがいるようだな。
12 :
名無しSUN:2009/11/08(日) 13:22:30 ID:1Qae4H+U
おおっと、>>一乙。
13 :
名無しSUN:2009/11/08(日) 13:39:55 ID:kNA51Ilm
乙でつばい
14 :
名無しSUN:2009/11/08(日) 14:06:37 ID:q2hJlhSA
>>10 お前…関連スレがリンク切れしてないか一つ一つ確認する苦労を想像してみろ
15 :
名無しSUN:2009/11/08(日) 15:16:33 ID:CN7xA9sm
実際確認してんの?
16 :
名無しSUN:2009/11/08(日) 15:51:40 ID:bVHYMgDl
いきなり出だしから嫌な流れになったな
17 :
名無しSUN:2009/11/08(日) 17:24:49 ID:XuEajtJl
18 :
名無しSUN:2009/11/08(日) 19:52:37 ID:PVVsoNTu
共産圏は飾られちゃったりと色々ある。
中華では死んでから鞭打たれたりと色々たいへん。
19 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 00:16:36 ID:B7COndzi
転載、間違って前スレに貼っちゃった・・・
11月の打ち上げ予定(JST)
・10日23:22 ソユーズ-U ISS 小型実験モジュール(MRM-2)
・14日14:48 アトラスV Intelsat 14
・17日04:28 スペースシャトル アトランティス STS-129
・20日09:45 デルタIV WGS 3
・23日23:19 プロトン W7
・28日10:00 H-IIA 情報収集衛星光学3号機
・30日06:00 ランドローンチ(ゼニット) Intelsat 15
20 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 00:31:41 ID:7I/w1xtY
H-IIA打ち上げの頃、俺は確実にラーメンを食いに行ってるな。
まぁ中継無いから別にいいんだけど。
21 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 00:45:55 ID:EMamk01d
>>15 前スレのテンプレと比較してみたが今回の
>>1は関連スレのリンクを更新してるようだ
H-IIA/Bスレとかロケット総合スレとか宇宙船総合スレとかISASスレとか
22 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 01:29:05 ID:GbR3EVeZ
NEWS BIRDか日テレNEWS24かBBCかCCTVが中継するかもよ
前のIGSの中継はNEWS BIRDで見た。
しかもTBSのカメラではなく、JAXAカメラだった。
23 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 05:46:08 ID:rAljlUYd
俺は東大の宇宙工学博士、電子工学博士、物理学修士であり、今は名簿には載ってないが
フィールズ賞受賞者でもあるが、おめえらの低能ぶりと、人のアドレスを勝手にばらすなど
2チャンネルの人権無視にあきれ果てたので、2チャンネルから永久に足を洗う、おめえら
もすぐに2チャンネルから足を洗おう。
24 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 06:30:18 ID:rAljlUYd
それからはやぶさの完全失敗、心よりおいのりします。
25 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 07:16:36 ID:rAljlUYd
それから、戦闘機、隼の最高速度はわずか350kmとゼロ戦より200km以上遅く航続距離はゼロ戦
の半分以下の1500kmだった。
26 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 07:31:30 ID:zmhtfU/V
>>19 > 転載、間違って前スレに貼っちゃった・・・
前スレに貼るのは間違いでも何でもないが。
27 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 11:41:08 ID:rAljlUYd
はやぶさは確実に失敗します、東大の野郎には他の天体の
0.000000000000000000000000001mgさえもちかえる能力などありません。
28 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 12:01:58 ID:7rsR2VU/
>>27 はやぶさの任務はもう九割の成功だといえる。
サンプルリターンはおまけ、
でも私ははやぶさの無事な帰りも信じてるけど。
アメリカにおんぶだっこでキボーでホルホルする筑波連中には
ISASの崇高な心意気は理解できんのだろうな
ISASガンバレ、ISASは我々の誇りだ、
どうしてISASはこんな凄いことが、しかも少ない予算で出来るのだろうか、
神としか言いようがない、夢のような組織だよ。
29 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 12:02:54 ID:rAljlUYd
それからNHKはペンシルロケットの撮影をしたものの余りのむちゃくちゃぶりに
激怒したカメラマンがフィルムを感光させ投げ捨てたそうですが、日本ニュース
の映像から秒速1.4mとはじき出したそうです。
30 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 12:09:13 ID:rAljlUYd
はやぶさが九割の成功だって、とんでもないサンプルリターンに成功する
わけないし帰ってくることさえできないだろう。
31 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 12:29:40 ID:rAljlUYd
ついでに言うとペンシルロケットの記録映像は何種類もあり、そのうち一本
には当時円谷プロで働いていた、スタッフが学生として映っているそうです。
32 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 12:33:48 ID:EMamk01d
なんだいつもの基地外か
33 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 12:39:12 ID:J+vHuIfV
NG指定しておくか。
34 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 13:04:03 ID:rAljlUYd
2チャンネルよ、地上より永遠に消えされ!
35 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 13:12:44 ID:rAljlUYd
>>32と
>>33あんたら宇宙工学の学位さえ持ってないど馬鹿だろう。俺は宇宙工学博士
なんだぞ!
36 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 13:30:31 ID:rAljlUYd
たぶんつないでくれないと思うけど日本放送協会の桜井さんに聞いてみろ!
37 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 14:21:37 ID:DYQsD7ni
>>35 どこの大学だ?
学位論文のタイトルくらい言えるだろうな?
38 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 14:51:52 ID:7I/w1xtY
馬鹿に構うな。
放置しろ。
39 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 14:53:57 ID:EMamk01d
>>37 マジキチだから触っちゃダメ
今までの経緯は23号機以降の過去ログを参照の事
"気圧物理学修士"でググるも良し
40 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 14:58:36 ID:Phyib/d3
>>37 無理だから突っ込まずに放置推奨。
ココ以外でも定期的にやってくるあらし。
ココ最近、奴の書込みした文言の主なキーワード。
・
[email protected] ・ペンシルロケットはうそ
・円谷プロの撮影
・NHKの桜井洋子さんに私について聞け
・島田将裕と聞けばわかるはず
・気圧物理学修士だぞ
・375mb60℃の宇宙船に1010mb20℃の外気が注入されたら何℃になるか
etc
41 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 17:14:46 ID:rAljlUYd
最後が解けるやつがいたら解いてみろお前らは全員バカボンだ!
42 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 17:23:47 ID:rAljlUYd
これでこのスレッド永久におさらばだ、ついでに言うと電子工学博士も持っている。
43 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 17:36:19 ID:XkgF7Gfa
せいせいするぜ。
44 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 17:39:58 ID:rAljlUYd
本気で黒色火薬を使ったペンシルロケットが、10mで720km/h出たと思っているのか?
円谷プロがのちにペンシルロケットの偽造映像を制作したことは厳然たる事実だ。
45 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 17:40:12 ID:XkgF7Gfa
完全に想定の範囲内のセリフだな
46 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 17:44:45 ID:rAljlUYd
ついでに言うと俺のIQは196でお前らの2倍以上だ。
47 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 17:52:59 ID:rAljlUYd
お前らのようなやつらのことを知的障害者と結うんだよ!
48 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 18:05:34 ID:rAljlUYd
ついでに言うとスペースシャトルを具体的に世界で最初に構想したのはこの俺だ
全体のデザインや多孔質の断熱タイルを使うことや大気圏突入後コンピューターを使い
旋回を繰り返し速度を落とすことを、提案したのも俺だ。
49 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 18:06:07 ID:QWvjC1/I
50 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 18:16:04 ID:rAljlUYd
電子工学分野ではCD、DVD,液晶カラーテレビ、液晶プロジェクター、ワープロ
を具体的に提案したのも俺だ。ホームビデオを最初に構想したのも俺だ!
51 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 18:18:17 ID:fYk6462K
テンプレのような糖質すなぁ。
52 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 18:18:34 ID:GbR3EVeZ
53 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 18:23:55 ID:rAljlUYd
>>49、20歳の時だよギネスブックにも載っていたんぞ。児童進学適性診断では、
2位以下を大きく引き離し全問正解だった、2位以下は最後から三問目で全員間違えて
いたそうだ。
54 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 18:35:30 ID:rAljlUYd
それ見たことかやっぱり、はやぶさは失敗だ!
55 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 18:45:04 ID:EMamk01d
56 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 18:45:41 ID:QWvjC1/I
>>53 20歳の時にIQ196ってことは、精神年齢が39.2歳だったって事なんだね。。。
57 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 19:02:31 ID:rAljlUYd
不祥事を起こしたため現在はリストから外されているが、俺はフィールズ小受賞者なんだよ。
58 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 19:11:01 ID:XkgF7Gfa
宇宙工学博士たるID:rAljlUYdにごくごく初歩の質問。ISPの単位は?
インターネットサービスプロバイダーの略だろ?などというボケはナシで。
59 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 19:13:06 ID:rAljlUYd
>>56そんなわけないだろ39歳は若い時より知能がかなり落ちるはずだ。
60 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 19:29:39 ID:rAljlUYd
>>58そのような分野とはは無関係にとった、H2のエンジンを完成に導いたシームガーター溶接
はスペースシャトルにも使われているし、従来の計算方法を大幅に簡素化した気圧物理の式
はスペースシャトルに外気を注入した時の温度の計算や、気象分野にも使われている。
61 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 19:48:30 ID:XkgF7Gfa
ぷぷっ。
キルヒホッフの法則も知らない電子工学博士並みにありえねえ。
62 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 19:58:54 ID:rAljlUYd
63 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 20:11:57 ID:RmfgWCl2
気圧物理の式
外気を注入
さあ、もう誰が来たのか判りましたねw
64 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 20:15:30 ID:rAljlUYd
返事がないので寝るとしよう。
65 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 20:27:47 ID:rAljlUYd
それから、物理版には遊びに来ないように、ニユートン力学の剛体が相対性理論
では否定されていることを誰も知らないやつらばかりだから!
66 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 20:31:38 ID:MLfWGItA
宇宙についての質問に答えて下さい
・何故何もない無の状態から爆発が起きたのか(+もあれば−もあるとは?)
・何故何もない無の状態だったのに、生命というものが誕生することが出来たのか(アミノ酸によってたんぱく質ができ、遺伝子ができたくらいで誕生するの?)
67 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 21:14:41 ID:FqTG+pey
>>63 偶に来られるから何学士なのか忘れるぜw
なんだっけかなぁ・・・
68 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 22:09:05 ID:wjH/mg5c
69 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 22:12:45 ID:LH0S/gdV
70 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 22:36:55 ID:rAljlUYd
それだけではないぞ、自衛官を懲らしめるため新聞記者をよび、愛国者を装い自衛隊の国連
の平和維持活動参加を訴える演説をし、政治家を動かし実現させ、漢字圏の在日外国人の
改姓なしの帰化を法曹に訴え実現させた、NHKでも松平さんが読み、全国放送された。
71 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 22:50:23 ID:GbR3EVeZ
72 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 22:56:52 ID:rAljlUYd
いずれも原稿など一切作らずにやった。
73 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 23:16:33 ID:EMamk01d
>>71 さすがにHTVは国際協力だし大丈夫だろう
あるとすればHTV-Rの開発延期とか?
また有人が遠のくな…
むしろ↓が気になる
> ▽衛星打ち上げ(24年度以降打ち上げ分)
プロジェクト化されてるASTRO-G,HとかALOS-2,3とかに手が入ると
はやぶさ2とかセレーネ2を含む多くのプリプロジェクトに皺寄せが来る可能性が…
74 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 23:16:37 ID:4OuqKoLP
75 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 23:23:27 ID:FqTG+pey
約束している以上打ち上げる・・・とは思うが今の与党だとなぁ・・・
76 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 23:27:20 ID:GbR3EVeZ
アメリカと約束していたことも「見直す(キリッ」という頼もしい与党だから
ひょっとするとね。
77 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 23:43:28 ID:rAljlUYd
ちなみに、中学生の時、バス定期券を作るときに書いた字が書道団体から4段に認定され
その後も郵便外交の前で書いた字も4段とみとめられた。
78 :
名無しSUN:2009/11/09(月) 23:49:35 ID:B7COndzi
79 :
名無しSUN:2009/11/10(火) 00:14:44 ID:GgPBvpc/
宇宙庁作るという話はどうなったんだ。
80 :
名無しSUN:2009/11/10(火) 00:19:40 ID:LicCwyVa
>>79 宇宙の彼方に飛んで行きましたw
政治的には軽い話題だったみたいです。
81 :
名無しSUN:2009/11/10(火) 00:39:08 ID:ID30DWsT
>>78 事業仕分けに含めるかどうかは来年度の概算要求を見て決める。
次期固体は、削っておいしいほど要求されてなかったのでしょう。
HTVあたりは打ち上げ費込みで200億以上は要求されてるだろうから、
まるまる削るとおいしい。
82 :
名無しSUN:2009/11/10(火) 01:36:43 ID:6DDlhEx7
HTVは積荷のほうが遅れて打ち上げスケジュールも伸びてるし、
アメリカの民間補給船が順調に行けば要求される積荷の量も減らせられるから、
予定されている7基中1〜2基は削減できるかもね。
でも、打ち上げケチった分、物資補給の分を現ナマで支払わないといけないと思うから、さほど費用削減効果はないかも。
83 :
名無しSUN:2009/11/10(火) 01:38:55 ID:ID30DWsT
まぁ現政権は、仮に余分な金がかかっても
公共事業止めるのに積極的だからねぇ。
実際HTV削ったところで叩くマスコミなんていないだろうし。
84 :
名無しSUN:2009/11/10(火) 07:26:23 ID:QMs+4gj7
査定結果
GXロケット:問題なし、予算増額
という斜め上を期待ww
85 :
名無しSUN:2009/11/10(火) 19:28:28 ID:TP9WbxID
86 :
名無しSUN:2009/11/10(火) 19:56:53 ID:XhOvE8l7
87 :
名無しSUN:2009/11/10(火) 20:04:03 ID:GgPBvpc/
88 :
名無しSUN:2009/11/10(火) 20:06:41 ID:GgPBvpc/
89 :
名無しSUN:2009/11/10(火) 22:11:46 ID:TP9WbxID
90 :
名無しSUN:2009/11/11(水) 01:23:45 ID:a5AfvOFG
儲ける前にてめえの打ち上げたゴミをまず片付けろと
91 :
名無しSUN:2009/11/11(水) 02:01:14 ID:a/A+QxRI
打ち上げの時に新しいゴミが出ないか?
というか、掃除船そのものがごm84325q−2あ3あ・^「
92 :
名無しSUN:2009/11/11(水) 13:50:35 ID:aAO7Mh/r
93 :
名無しSUN:2009/11/11(水) 14:05:22 ID:Wi0qyRb3
>>92 名前に頭にAstroがつくアカウントはNASA公認じゃないと取れない。よって本人。
NASAは最近Twitterをプッシュしてるなあ
94 :
名無しSUN:2009/11/11(水) 19:40:18 ID:kLK+UzSm
事業仕分けの文科省担当にに松井孝典(千葉工業大惑星探査研究センター所長)
という方が参加されているんですね。
GXにはイラネと反応するでしょうが、HTVはどう見ているんでしょうね。
95 :
名無しSUN:2009/11/11(水) 21:24:56 ID:5Il3oqVW
96 :
名無しSUN:2009/11/11(水) 23:11:25 ID:s/hvhAQq
97 :
名無しSUN:2009/11/11(水) 23:56:51 ID:sbg/AEym
今日の事業仕分け見てみたけど、
無傷で済んだ事業は皆無。
特に来年度でする理由は?と聞かれて
説得できるかが問題だ。
また、話し合いが煮詰まらなくても
時間になったら強制終了で廃止するかどうか即多数決。
かなり心配になったぞ・・
特にHTVをなんとか維持できたとしても、
その発展は期待できないかもしれない。
98 :
名無しSUN:2009/11/11(水) 23:58:50 ID:jaZgbeeB
>94
松井先生は、惑星科学の専門家でISASとも繋がりが深い、
…のと、仕分けはどう見るかの関連は読めない罠。
ただ、はやぶさ2の予算付けろ、という斜め上は是非期待したい。(…_w)
専門家会議でもメタクソに言われているにも関わらず無理矢理予算を継続した
GXは引導喰らうと思うけど、宇宙科学的にも多大な貢献をするISSがらみのHTVは
現状維持でしょうね。出来るか解らない飴民間輸送宇宙機に基幹は任せないべ。
99 :
名無しSUN:2009/11/12(木) 00:12:45 ID:ZSIm+x1G
1年先しか見てないで即決するから宇宙関連は厳しいね。
数人肯定的な人が居たとしても多数決で決めるからやりきれんわ。
100 :
名無しSUN:2009/11/12(木) 00:28:36 ID:N38K47xa
>>97 その理由なら天文関係ではことかかないねw
101 :
名無しSUN:2009/11/12(木) 00:33:53 ID:N38K47xa
102 :
名無しSUN:2009/11/12(木) 01:15:23 ID:2IiFNc46
103 :
名無しSUN:2009/11/12(木) 02:31:04 ID:E586zQAg
だからミンスは信用できね、って言ったのに…。
104 :
名無しSUN:2009/11/12(木) 07:10:11 ID:7fpBCu7P
「言ったのに」なんて単発が賢しげに書いても詮ない。
105 :
名無しSUN:2009/11/12(木) 08:50:17 ID:7fpBCu7P
「だから言ったじゃないの」か、後知恵は雄弁だな。
106 :
名無しSUN:2009/11/12(木) 10:17:36 ID:7Sods8Nr
どうせ自民党でも結果はかわんねーのに何今更スレ荒らしてんの?
政治の話をこのスレに持ち込むなよクソ自民信者が。
107 :
名無しSUN:2009/11/12(木) 10:29:51 ID:0gCFbK5Y
「天に唾する」ってわかるかな?
>>106 ま「自民信者」なんてフレーズ使っててお里は知れてんだけどね。
108 :
名無しSUN:2009/11/12(木) 12:13:36 ID:AsSMzNku
どっちもうぜーんだよカス
109 :
名無しSUN:2009/11/12(木) 12:44:06 ID:MDNMw7M5
>>101 > 当時の開発者のひとりは匿名で、この中止は馬鹿げていると語っている。
そうは言っても、X38ってcrew rotationをシャトルで行うことが前提の船だよね。
飛行士をソユーズで運ぶならCRVあっても意味ないし…
110 :
名無しSUN:2009/11/12(木) 13:39:49 ID:fjthI9Vy
>>109 しかもソユーズと違ってドッキング中は大きな耐熱パネルが半年むき出しなのがマズイ。
脱出前後に点検しろってのも酷だし、もし傷ついていたら脱出船の救助船が必要なハメに
111 :
名無しSUN:2009/11/12(木) 14:58:59 ID:L1TZdHeX
宇宙開発予算、民主党のやり方だと削られそうだなあ・・・
気象衛星なんかの実用はともかく、
天文学なんて誰かの役にたつの?って言われたらそれまでだもんな。
同じ理論でいくと、基礎研究分野とか「今何か役に立つの?将来必ず役に立つの?」で終わり。
もしかすると科学技術立国である日本が沈没するキッカケになるのかもね。民主党政権。
112 :
名無しSUN:2009/11/12(木) 16:07:31 ID:ZSIm+x1G
113 :
名無しSUN:2009/11/12(木) 18:40:30 ID:AsSMzNku
114 :
名無しSUN:2009/11/12(木) 20:13:46 ID:kHYtfQCw
NASAでさえ年々予算が減ってヒーヒー言ってるんだっけ、今年は微増だけど
低軌道への打ち上げは民間にやらせろって勧告されてたし
115 :
名無しSUN:2009/11/12(木) 20:35:30 ID:fjKE5F0d
技術はあって困らないが無かったら困るしなぁ・・・、なんてこと無いと思ってた技術が新たな技術に繋がることもあるんだし・・・
116 :
名無しSUN:2009/11/12(木) 21:41:30 ID:Xof7XFK8
民主党になったら宇宙開発は民間主導になるから
前より効率がよくなるんじゃないの?
117 :
名無しSUN:2009/11/12(木) 21:54:38 ID:O0+jGSRQ
>>116 今の技術レベル、産業レベルでは
「やらないことが最も効率がいい」
なんてことになるかと。
118 :
名無しSUN:2009/11/12(木) 22:09:16 ID:fjKE5F0d
というか新技術の開発なんて殆どは利益度外視したもんだろ
民間になったらそんなことはやらなくなると思うのだが
119 :
名無しSUN:2009/11/12(木) 22:47:25 ID:3b0K1wsL
>>97 惑星探査機 会合の関係で打ち上げられる期日が決まっている。
気象衛星 国民の安全に必須
120 :
名無しSUN:2009/11/12(木) 22:48:54 ID:BKJdrxPy
121 :
名無しSUN:2009/11/12(木) 22:52:25 ID:Fax7Pi5h
惑星探査機上げる予算で何人もの尊い命を救える。
日本がしなくても他の国がする。
こんな財政状況でやる必要は無い。
こんなこと言われたら1時間で説得できないyo
しかもレンホウだし。
122 :
名無しSUN:2009/11/12(木) 23:45:02 ID:Xof7XFK8
まあ確かに、2030年までは人類が宇宙に定住することはできないだろうしね。
123 :
名無しSUN:2009/11/13(金) 03:41:28 ID:rxqDrPq/
事業仕分け、明日と月曜日に宇宙関係は入っていないことを確認した。
明日は理研など。
124 :
名無しSUN:2009/11/13(金) 04:31:45 ID:J4c1N5AR
>>121 >惑星探査機上げる予算で何人もの尊い命を救える。
将来この研究で救える命も出てくるんだよ!
>日本がしなくても他の国がする。
日本は他国がしない独自の事をするよ!
>こんな財政状況でやる必要は無い。
うん、ごめん。
いやいや継続継承は重要なんだよう。
125 :
名無しSUN:2009/11/13(金) 08:32:28 ID:vVpo+WjV
>>122 弾道飛行宇宙旅行なら国営でやれば毎年1兆は利益はだせるだろう。惑星探査機はその利益でやればいい。
126 :
名無しSUN:2009/11/13(金) 08:40:41 ID:u2k0aciv
>>125 利益率50パーとして、一億円払って弾道飛行でもしたいという人間が年に二万人、
もしくは1000万で廿万人もいると思ってんの?
127 :
名無しSUN:2009/11/13(金) 11:11:46 ID:sx1CYtTF
>惑星探査機上げる予算で何人もの尊い命を救える。
別の予算削れ。道路作る方が莫大な予算使ってるだろうが
自動車購入補助金出してCO2排出量増やしてCO2排出枠買う馬鹿に言われたくないわ
>日本がしなくても他の国がする。
研究に2番手なんぞ無い。もし有用な発見に特許を取られれば
結果的に莫大な額の支出になる
今の世の中、何が金に変わるか分かったもんじゃねー
>こんな財政状況でやる必要は無い。
身食いする鳥は死ぬしかない
今時資源大国だって資源が尽きた後のことを考えて行動してるのに
資源のない技術しかない国が、自ら技術を研鑽することを放棄して
自らの手をもぎ足を食べ、その先どうやって生きて行くつもりなのか明確なビジョンを示せ
レンホウの突っ込みなんて底が浅いんだし、いくらでも言い返せるだろ
つーか気象衛星だけは予算を惜しむなと小一時間(ry
128 :
名無しSUN:2009/11/13(金) 11:51:59 ID:UoVmvH50
>>127 >自らの手をもぎ足を食べ、その先どうやって生きて行くつもりなのか明確なビジョンを示せ
自分が議員でいる間生きていられればいいんですよw
まして自分のものでもないものを切り売りして懐が暖まる、こんなウマい話はないw
129 :
名無しSUN:2009/11/13(金) 11:55:42 ID:UoVmvH50
ttp://www.asahi.com/politics/update/1113/TKY200911130175.html 独立行政法人・理化学研究所が技術開発を進めている次世代スーパーコンピューターは、稼働時に世界最高レベルの演算性能を発揮することを目標に計画。
自然科学分野などでの活用が期待され、「最先端の研究開発を進めるのに欠かせない研究開発基盤」(同研究所)としている。
これまでに、今年度の190億円を含めて合計545億円の国費が投じられてきた。
だが、仕分け人は「国民の目線で言うと世界一にこだわる必要があるのか」などと指摘。研究所側は「サイエンスには費用対効果がなじまないものがある」と反論したが、
仕分け人は「来年度予算の計上見送りなどで予算を削減する」とした。
だから、自分たちが死ぬまで議員を続けさせてくれるよう、
給付金で回転寿司食わせ続けないとねw
130 :
名無しSUN:2009/11/13(金) 12:03:11 ID:MF1c7T3J
京速計算機はかなりの無駄だと思っていたので良かった。
131 :
名無しSUN:2009/11/13(金) 12:12:01 ID:YlM6Wj5q
今時アメや中国の安いスパコン使えばいいだけだしなぁ。
コンピューター(笑)なんぞよりも金をつぎ込むべきものはいくらでもある。
132 :
名無しSUN:2009/11/13(金) 14:44:50 ID:c+qcDUgd
>仕分け人は「国民の目線で言うと世界一にこだわる必要があるのか」などと指摘。
という事は、
「国民の目線で言うと、独自の有人打ち上げにこだわる必要があるのか」
「国民の目線で言うと、国際宇宙ステーションにこだわる必要があるのか」
「国民の目線で言うと、はやぶさ2にこだわる必要があるのか」
「国民の目線で言うと、そもそも宇宙の謎にこだわる必要があるのか」
なんて事もあるのかな・・・orz
133 :
名無しSUN:2009/11/13(金) 19:14:39 ID:jH5MuWEB
俺はスパコンはよく知らんからなんとも言えんが
最先端の分野に国民の目線なんてあてにならんよ
134 :
名無しSUN:2009/11/13(金) 19:48:53 ID:rtOONpf7
>>121 そのレンホウとやらが
アメリカやロシアやEUや中国やインドに
いつでも気前よく安価に衛星打ち上げさせてくれて
宇宙技術を気前よくわけてくれて日本が作るときは待ってくれて
日本の科学者に成果を気前よく公開してくれるように
恒久的な約束を各国に取り付けてくれたら俺は文句言わない
135 :
名無しSUN:2009/11/13(金) 19:54:01 ID:9LNo0Cku
宇宙開発で有利になれば長い目で見たら他国に対しても政治的に有利になる
ように思うんだけどなあ。
海外の科学者が注目するような惑星探査とかなら日本に期待する他国も増えて
政治的に有利に・・・ならないか。
136 :
名無しSUN:2009/11/13(金) 20:00:41 ID:B/5AhO0J
>>129 ただ、もうスパコンの一番争いに意味はなくなってきてるよ。
137 :
名無しSUN:2009/11/13(金) 20:03:31 ID:B/5AhO0J
スパコンは安価なコンピュータを通信網で並列につなげるグリッド
コンピューティングという手法が確立されたから、もう高い金だして
専用のCPU開発してスパコンを組む意味がなくなってる。
PS3を並列につなげたスパコンが世界一になったのを知ってるでしょ?
138 :
名無しSUN:2009/11/13(金) 20:17:22 ID:muvR5IWM
あほくさ。
アプローチの方法を一種類に限ってしまうのか。
139 :
名無しSUN:2009/11/13(金) 20:23:03 ID:4Q7flKNm
まぁグリッドにも不得手な分野があるんだけどな。
140 :
名無しSUN:2009/11/13(金) 20:23:55 ID:B/5AhO0J
>>138 税金でやってる以上屁理屈では続けられない。
141 :
名無しSUN:2009/11/13(金) 20:33:06 ID:muvR5IWM
早速野依さんが激怒してるぞ。
142 :
名無しSUN:2009/11/13(金) 21:13:33 ID:mFkgNOKT
>140
>スパコンは安価なコンピュータを通信網で並列につなげるグリッド
>コンピューティングという手法が確立されたから、もう高い金だして
>専用のCPU開発してスパコンを組む意味がなくなってる。
>PS3を並列につなげたスパコンが世界一になったのを知ってるでしょ?
PS3自体がそういう使い方ができるようにHPCからフィードバックした技術の塊なんだが。
しかも、HPCは使うジャンルごとに必要な性能バランスがまるで違う。
「Ares Vが完成すれば最強だから国産機を作る必要は無い、全てAres Vで上げればいい」
って言ってるのと同じレベルの暴論だ。
143 :
名無しSUN:2009/11/13(金) 21:48:10 ID:B/5AhO0J
>>142 じゃああなたが自分の言葉で事業仕分け人を説得してください。
民主党は自民党よりはるかに民意を汲み取る政党だろうよ。
144 :
名無しSUN:2009/11/13(金) 22:05:05 ID:muvR5IWM
論理がデタラメだな。隣の半島の人みたいな噛み付き方だ。
145 :
名無しSUN:2009/11/13(金) 22:13:31 ID:XUxPmSO/
科学者だからそういう立場をとるんだろ
146 :
名無しSUN:2009/11/13(金) 22:41:33 ID:t++IMiEH
>民主党は自民党よりはるかに民意を汲み取る政党だろうよ。
スレチだ、ボケェ!
147 :
名無しSUN:2009/11/13(金) 23:32:59 ID:E9h8z94H
防衛分野でスパコンって・・
核反応シミュですかw
148 :
名無しSUN:2009/11/13(金) 23:35:47 ID:E9h8z94H
ごめん誤爆
149 :
名無しSUN:2009/11/13(金) 23:44:38 ID:muvR5IWM
150 :
一応研究屋:2009/11/14(土) 00:18:42 ID:tk892L2C
>129の先
どんな形でも良いから、スパコンが生活に直結している、と言うことを示せず、
サイエンス云々の精神論で言った時点で負け。ナンボでもあるだろうに…
漏れだって仕事しているとき、どうやったら市井のヲバハンの気分を満足をさせれるか、
そんな事ばっかし考えてるも、これからは ひろくせいかをしらしめる(棒読)必要があるから。
とはいえ、さすがに来年打ち上げられる衛星が無事で済むのか不安になってきた…
>核反応のシミュレーション
原子炉にしたって、JMTRを潰すとか言われて、シミュレーションも出来ないとなれば、
核物理学の世界では日本は終わるよ。仁科が墓場から化けて出るって…
現実にやるのが困難(物騒だし莫大な金がかかる)核反応でシミュレーションは
常識でしかないし。原子炉だろうと爆弾だろうと。
151 :
名無しSUN:2009/11/14(土) 01:01:46 ID:RWQ5TNav
事業仕分け 科学予算バッサリ、毛利館長も防戦
http://www.asahi.com/politics/update/1113/TKY200911130413.html 世界最先端の大型放射光施設「スプリング8」の運転経費の補助
(同約86億円)や、深海研究「深海地球ドリリング計画」に対する
補助(同約108億円)なども投資効果を再検討する必要があるなど
として「予算削減」とした。
慢性的な赤字運営の「日本科学未来館」(東京)も取り上げられた。
宇宙飛行士の毛利衛館長が「経営努力で入場者数は増えている」などと
訴え、23億円の概算要求に理解を求めたが、仕分け人はコスト削減の
余地があるとして予算縮減と財団法人の運営の見直しを求める結論を出した。
152 :
名無しSUN:2009/11/14(土) 01:03:52 ID:rIZ3yE7R
>>150 対象は2012年度以降打ち上げ予定の衛星だから来年のは無問題
153 :
名無しSUN:2009/11/14(土) 01:08:15 ID:dYhIR0c9
JAXA関係の審議は誰が出るのかな。
立川だけだったら全廃されそうだ。
若田さんを緊急投入しないかな。
154 :
名無しSUN:2009/11/14(土) 01:09:04 ID:dENtcW4m
>>151 ちょうどいま書こうと思ってた。
WBSにそのグループに参加した仕分け人の一人が出てて、こんな話になったと言ってた。
「え、毛利さんに人事権無いの? お金が直接降りてくるわけじゃない? 財団が間に挟まってる?
じゃあその財団取っちゃえば?」(意訳)
こんなんばっかなのかな…
155 :
名無しSUN:2009/11/14(土) 01:31:05 ID:kN/8lQQx
以前、テレビに出ていたのを見たが、自分の所の事業をちゃんと説明でき無い。立川。
156 :
名無しSUN:2009/11/14(土) 01:39:06 ID:wz1jTsnz
JAXAの理事連中は最低限それだけ出来ればいいのに、
それが出来ないからな。会見でも世界中に恥じ晒すし。
部下の方がよっぽど優秀だ。
157 :
名無しSUN:2009/11/14(土) 01:55:29 ID:rL/qC99O
158 :
名無しSUN:2009/11/14(土) 01:59:32 ID:RWQ5TNav
159 :
名無しSUN:2009/11/14(土) 02:07:31 ID:I1dD8ZZ2
>>153 若田さんは今日本にいるんだっけ?
だったら可能性あると思う。
160 :
名無しSUN:2009/11/14(土) 02:12:35 ID:wz1jTsnz
GXもこのままではLNGごとれんほうに潰されてしまう。
せめてLNGだけは守らなければ。
民主のGX族議員にメール送ろうかな。
161 :
名無しSUN:2009/11/14(土) 02:25:23 ID:/GycJMca
>154
なんだ、まったく正しいじゃないか
162 :
名無しSUN:2009/11/14(土) 02:34:46 ID:0IlY0WEl
NASAが月で水を発見だと
163 :
名無しSUN:2009/11/14(土) 09:11:16 ID:0dfLBrmR
>>160 こうなったらHTVを至急仕立ててもらって
その「れんなんとか」と言う人を与圧部に放り込んで打ち上げちゃった方がいいんじゃね?
金を払ってプログレスでもいいかも。
(どちらも帰還能力がないのがポイント)
164 :
名無しSUN:2009/11/14(土) 13:30:11 ID:plOw7O+T
165 :
名無しSUN:2009/11/14(土) 14:11:34 ID:/XmNvduA
166 :
名無しSUN:2009/11/14(土) 22:56:06 ID:TuhOZveB
>>103 ミンスがバカでゴミで救いようのないキチガイだというのは知っていた。
ただ理解したくなかっただけだ。
167 :
名無しSUN:2009/11/14(土) 23:20:18 ID:RWQ5TNav
168 :
名無しSUN:2009/11/15(日) 01:44:12 ID:9letrJlm
残念だな。
その日は地元の人気イベント、ラーメン博とバッティングだ。
169 :
名無しSUN:2009/11/15(日) 16:12:31 ID:z9hjDdFd
>>160 なんとかしてGXだけ切り捨てて、LNGを残さんと…
でも無理かなあいまの流れじゃ…
「ちきゅう」とか「スプリング8」も削減されてるくらいだし…。
170 :
名無しSUN:2009/11/15(日) 16:15:27 ID:dTw+Bzn7
いまのところ未来館とかも含めて
そんなおかしな削減はなされていない
むしろ、背後の無駄な天下り法人のあぶり出しとかが中心だな
どうも科学とか技術全体を潰そうとしている
みたいな印象操作がなされている感じ
171 :
名無しSUN:2009/11/15(日) 16:22:44 ID:dTw+Bzn7
ちなみに、スプリング8には行ったことがあるが、
調度品とかにスゲー金が掛かってるのは素人目にもわかった
そのときは、産学提携とかで資金豊富なのかなぁ
と思っていたが、どうだったんだろう
施設をポロくしろとは言わないが
宇宙研の施設とかと、つい比べてしまったのは確かだ
172 :
名無しSUN:2009/11/15(日) 16:27:03 ID:dTw+Bzn7
内之浦の施設の写真と成果を黙って提示するだけで
仕分け人も黙るかも知れんな
173 :
名無しSUN:2009/11/15(日) 16:43:41 ID:qFySrUbW
>>170 要するに天下り理事がいるJAXAは削減ですね
174 :
名無しSUN:2009/11/15(日) 16:45:17 ID:54JNYHbN
175 :
名無しSUN:2009/11/15(日) 17:06:36 ID:CcXDMafs
176 :
名無しSUN:2009/11/15(日) 17:26:04 ID:a6x5Gv91
>>173 でもさ、天下りは元の庁省の問題なんだから〆るならJAXAぢゃなく天下り元だろ。断れないんだろうしさ。あのやり方は間違ってる
177 :
名無しSUN:2009/11/15(日) 17:39:47 ID:EDL8CUfw
>>169 あの仕分け人とやらがGXとLNGエンジン開発の違いがわかると思うか?
一緒くたにされてバッサリカットがオチだわな。
178 :
名無しSUN:2009/11/15(日) 17:41:39 ID:scVLrRuy
専門家でもないのに決め付けるアホの集団だからな・・・
179 :
名無しSUN:2009/11/15(日) 18:16:39 ID:9letrJlm
180 :
名無しSUN:2009/11/15(日) 18:25:19 ID:nJYF0Hsr
政治のことをここでgdgd話していても仕方がない。宇宙開発の話しようぜ。
冥王星探査機「ニュー・ホライズンズ」、冬眠から一時目覚める | 太陽系 | sorae.jp
http://www.sorae.jp/031004/3422.html ニュー・ホライズンズは最速の探査機だってのは知ってたけど打ち上げから約1年で木星に
到達して約3年8ヶ月で土星と天王星の中間地点まで行くとはとんでもない速さだ。
人類が太陽系に進出するにはこれくらいのスピードが出せる宇宙船が必要だな。
181 :
名無しSUN:2009/11/15(日) 18:27:24 ID:scVLrRuy
>>179 自虐乙
>>180 打ち上げたロケットの2段目3段目も相当なとこにいってるんじゃなかったか?
182 :
名無しSUN:2009/11/15(日) 18:42:01 ID:ogo8Ei6C
>>180 打ち上げ時、月軌道を越えるのに8時間しか掛からなかった探査機だからなぁ。
ボイジャー2号は天王星に到達するのに9年掛かっている事を思うと凄いな。
>>181 アッパーステージとなっている三段目は基本的には探査機と同じ速度が出て
いるので、ニューホライズンズとほぼ同じ方向へ飛んで行っているはず。
183 :
一応研究屋:2009/11/15(日) 20:06:05 ID:cUvEX4Fz
>171
つ「誰でも最初は若かった」内之浦の場合、蓄積が半端じゃ無さ過ぎるけど。
半世紀モノは、産業遺産として保存して欲しいわ。w
あと、変なところで手を抜くと、不必要な被爆が待っています→加速器施設
ただ、宇宙研の場合は、あまりに東大の付属機関すぎて、根幹部分で他の大学の関わりが
少なかったのは、若干マイナスだったとは思う。
184 :
名無しSUN:2009/11/15(日) 20:19:51 ID:d8Bhjz6x
185 :
名無しSUN:2009/11/15(日) 21:30:31 ID:0YbYErj/
>>174 今でも十分足りません
宇宙予算も防衛予算も
186 :
名無しSUN:2009/11/16(月) 01:45:12 ID:yZAr65Lm
187 :
名無しSUN:2009/11/16(月) 03:18:20 ID:yZAr65Lm
188 :
名無しSUN:2009/11/16(月) 11:35:18 ID:i+vU3Uy0
>>187 H2A初号機:2001年8月29日
正しい記事だが?
189 :
名無しSUN:2009/11/16(月) 12:27:45 ID:yDaP+MCn
H2
190 :
名無しSUN:2009/11/16(月) 12:43:49 ID:cSVCBBjk
防衛予算の話をするなら在日米軍縮小を求める民主党を
当然支持するんだろうな。
191 :
名無しSUN:2009/11/16(月) 13:27:43 ID:i+vU3Uy0
>>189 おまえ俺の書き込みの意図を理解できないんだろ(^o^)
国語の勉強をした方が良いよ。
192 :
名無しSUN:2009/11/16(月) 16:57:28 ID:n8xLMqQC
この記事の書き方だとH2を再度打ち上げたように見えるな
読み手のことを考えられない、不自由な日本語を使う記者だのう
193 :
名無しSUN:2009/11/16(月) 17:40:44 ID:yDaP+MCn
>>191 いや、普通に書き方が悪いだろ
お前みたいに分かってる奴はいいが素人はH2Aがいつ打ち上げなんて知らないから
194 :
名無しSUN:2009/11/16(月) 18:55:05 ID:8qxc4i/4
>>192 読み手のことを考えて、
わざわざこの時期にその記事書いたんだろうw
195 :
名無しSUN:2009/11/16(月) 19:34:36 ID:oe6OX0hI
196 :
名無しSUN:2009/11/16(月) 19:43:20 ID:hKGqoduP
197 :
名無しSUN:2009/11/16(月) 21:58:49 ID:wqST4RSL
198 :
名無しSUN:2009/11/16(月) 22:19:06 ID:i+vU3Uy0
199 :
名無しSUN:2009/11/16(月) 22:55:47 ID:Q5hxPLwm
200 :
名無しSUN:2009/11/16(月) 23:48:20 ID:yZAr65Lm
>>197 明日の事業仕分け切り札はNASA長官か。
201 :
名無しSUN:2009/11/16(月) 23:48:55 ID:0gI2V66G
海外じゃ同じロケットとして見なされてるけどね。
僕らが長征ロケットをひとくくりにするのと似てる。
ソユーズなんか系統でみないと種類が多すぎてわけわからぬ。
202 :
名無しSUN:2009/11/16(月) 23:50:05 ID:eF/BhxnA
いつもの (^o^) の人だからw
203 :
名無しSUN:2009/11/16(月) 23:59:47 ID:PfceHBAq
test
204 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 00:00:25 ID:fx7Eh2LB
うおおお、規制解除されてる!
205 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 00:18:09 ID:ONov732b
てすと
206 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 01:09:23 ID:Q7LIFhpU
若田さんは来週タウンミーティングで福岡に行くらしい。
もしかしたら日本にいるかも。期待してしまう。
207 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 02:46:19 ID:I+O+XHOF
規制解除されたかな
208 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 04:13:36 ID:FHILipo1
ほんとだ(´▽`)
209 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 08:46:44 ID:3TGww/CX
210 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 11:39:46 ID:sFelcXud
GX終了のお知らせ
211 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 11:43:52 ID:Ot1hS/hV
日本、本格的に終わったな。
212 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 11:47:01 ID:wkg+srQ8
HTV1割縮減の努力、衛星1割縮減
213 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 11:47:44 ID:s+fC3FZm
GX終了でエンジンのみ継続ってGJ杉ね?w
他の予算削減は余計だけど・・・
214 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 11:51:44 ID:8dz6AWVU
はやぶさ後継機消滅のお知らせ
215 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 12:05:43 ID:fx7Eh2LB
216 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 12:10:03 ID:+5XNvXEI
GX終了はニュースになったが212の
HTV1割縮減の努力、衛星1割縮減ってのはガセ?
217 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 12:14:51 ID:wkg+srQ8
218 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 12:16:04 ID:c+/UVM9Z
>>216 本当だよ。アストロGは中止するらしい。
219 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 12:17:51 ID:wkg+srQ8
ASTRO-Gは中止というより開発難航で最初から盛り込まれてない
220 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 12:23:10 ID:fx7Eh2LB
ハヤブサの予算要求って5000万円だろ
これ削るくらいなら、準天頂(13日の仕分け?)とかに出す金(23億)回せよ、
とは思う
衛星携帯なんて、民間に全額まかせろよ。
221 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 12:30:37 ID:s+fC3FZm
はやぶさ後継機に五千万要求っていつの話だよ
222 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 12:34:44 ID:w5ihZUBw
それみたことか
民主党(笑)
223 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 12:35:37 ID:fx7Eh2LB
224 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 12:38:26 ID:s+fC3FZm
ふむ、すまん
225 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 12:55:52 ID:fx7Eh2LB
>>222 予想の範囲内では有るが、民主党(笑)までは行かんな
概算要求の一割縮減でも、去年の予算よりは増えてるしね。
226 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 13:06:11 ID:Sadz8O5A
>>217 乙
内容はともかく、質疑が聞けるのはいいな
227 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 13:19:08 ID:AsY6rS43
論点等説明シート
> ・開発衛星の用途は、例えば、水星を探査する衛星などであるが、こうした衛
> 星は、国民生活にどのような利益をもたらすかを検証する必要があるのでは
> ないか。
おいおい…orz
228 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 13:23:08 ID:Sadz8O5A
>>227 それは、国家戦略として「日本の科学・技術」をどう考えるかで政治側が説明すべき項目だな
229 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 13:25:02 ID:fx7Eh2LB
>>227 数学者の言葉だったっけ
「国を守るのも愛国だが、誇るべき国を作るのも愛国だ」
ってセリフ思い出したよ
230 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 13:53:59 ID:SrddDEHd
ひどすぎる、、、、GXはともかく、他の計画はみんな必要だよ、、、、
231 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 13:55:35 ID:Sadz8O5A
232 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 13:56:22 ID:Sadz8O5A
>>230 中身調べてから言えよ、必要じゃないなんて言ってないぞ
233 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 14:07:31 ID:DA1pC1YQ
LNGエンジンも見直し・・・
234 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 14:27:06 ID:mKaGI0tG
石川島の思惑が「新しいエンジンで新しいロケットなら俺達儲かる」だったのが、儲からないってわかったんだから仕方無いだろ
エンジンだけ作っても、載せるのがなきゃどうしようもない
235 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 14:46:17 ID:XngcnPWq
えーGXはともかく他の衛星計画まで中止になりそうなの?
今度から、選挙公約に「宇宙開発に力を入れるかどうか」
を示して欲しいな。それだけみて投票するから。
236 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 15:10:17 ID:x1S3nWPy
次の選挙でも次の次の選挙でも自民党は勝たない。
民主党が圧倒的与党として君臨し続ける。
237 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 15:46:32 ID:X/jFbnbK
238 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 16:00:03 ID:AsY6rS43
録音聞いてきたが…HTVより衛星の方が酷いな
HTV
縮減. 10名
2割. 2名
1割から2割 2名
1割. 6名
要求通り 3名
結論:1割縮減を目標に努力するように
人工衛星(平成24年度以降打ち上げ分)
縮減. 11名
1/2. 1名
1/3. 3名
2割. 1名
1割から2割 2名
1割. 4名
要求通り 2名
結論:1割確実に縮減するように
239 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 16:07:55 ID:Q7LIFhpU
>>228 その政治側が不要と判断するなら勝ち目ないな。
240 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 16:42:35 ID:AsY6rS43
241 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 17:11:25 ID:Sadz8O5A
>>238 説明側の説明が甘い(メーカ側の見積評価等)部分で削られたね。
1割減で済んだのは善戦と評価したい。
242 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 18:41:55 ID:i4QvhCd+
>>241 とりあえず今年は「国際協力、契約済み」で乗り切ったが、来年もその手が通用するとは思えない悪寒、、、
質疑では随意契約の中身に関する質問に説明者が答えられず、仕分け人の心証を悪くした様に思えた。
243 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 18:52:35 ID:AsY6rS43
244 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 20:29:33 ID:SrddDEHd
245 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 20:35:45 ID:G/Azhezi
246 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 21:21:18 ID:fx7Eh2LB
>>234 ただ、これでIHIに金を垂れ流す事がなくなりゃいいんだが、
次期固体の開発にも参加してるよな<IHI
GXで損したぶん、イプシロンで取り返す、なんて発想になってなきゃいいが
247 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 21:27:42 ID:Q7LIFhpU
LNGは見直しでしょ?
1週間で見直して、来年度に高空試験費計上してもらうぜ。
248 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 22:52:17 ID:YoiRPuFI
>>237 ないない。
自民党なんか完全に空気だから
249 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 22:52:51 ID:N5BD40ds
>>244 うへぇ、これはちょっとなぁ。
どっかに解説でもないもんだろか。
250 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 23:09:13 ID:IT0VX4V0
>246
IHI(の子会社になったIHIエアロスペース、通称IA)が無いと国産の固体ロケットは出来ませんが何か。
数打てるようになれば、施設が遊ぶヒマも無くなるし、ISASばりの毎回試作機を、でない有る程度産業として成り立つ
物を用意すべく努力するでしょうて。
μロケットのやり方は、あれはあれで、地上さえどうにかなれば1段目セグメントを3つ繋げてもM-Vです、と言い切れる
柔軟(すぎるw)さはあるんだけどね。如何せん一発の金が掛かりすぎて。
>242 友愛で万事無問題。 … と鳩ぽっぽゆっきぃなら本気で言うと思う。
>227
理系離れ、とやらは、こんな事を真顔でほざく輩をのさばらせた事、でも有ると思う。
人間なら当然ある、新たな物に対する探求心、をマイナス状態から説明せにゃならんのだも。
まぁ、研究者が情報発信を怠ったのも原因なんだけど。
251 :
名無しSUN:2009/11/17(火) 23:17:50 ID:ij+It74O
>>243 >行政刷新会議事業仕分け対象事業についてご意見をお寄せください
以前、文化庁に送ったパブコメで大勢を占めた意見は
完全に握りつぶして自分と関連団体に都合の良い意見だけを
採り上げた前例があるからなぁ。
それを思い出すと、以前は足蹴に扱いながら
この期に及んで縋ろうとはおまえは何を言っているんだと
言いたくなる気持ちがわき上がってくるなぁ。
パブコメで拾い上げた民意を汲む姿勢を普段から見せていれば
同情したくなるのだが・・・
とはいえ宇宙開発関連絡みだと複雑な気分でもある。
252 :
名無しSUN:2009/11/18(水) 00:26:08 ID:7cZjBSEJ
俺も以前松浦さんにそそのかされて?パブコメ書いて送ったし
寄せられたパブコメを集めたPDFをみて、はやぶさとかかぐやの名前が
あちこちに見られたのでこれでお上も少しは考えてくれるかなぁ
と思ってたらこの仕打ちだよ。
所詮このスレに来たり宇宙開発関連のパブコメ書くような人は少数派ということか。
253 :
名無しSUN:2009/11/18(水) 00:29:55 ID:gnxQMmww
その程度で腐るなよ。
やる気をそぐ工作かと思っちゃうぜ。
254 :
名無しSUN:2009/11/18(水) 00:39:04 ID:QsLcJFNJ
松浦さんに「そそのかされて」という言葉が厭味たらたらだなー
要はアンチ松浦派すなわちアンチISAS派の遠吠えでしょうてw
255 :
名無しSUN:2009/11/18(水) 00:50:48 ID:Skbj7N0p
>>253 腐りたくもなりますよ。文科省のはやぶさ2の冷遇と
文化庁のパブコメ黙殺しかりで、少なくとも
省庁に二回も意見を無かったかの如く足蹴にされれば
誰だって頭に来る。
そんなところへ今、予算削減で困っていますから
意見を述べて助けてくださいだなんて、
今更すり寄って来やがって!ふざけるなと言いたい。
もう、この国は終わったんだ。夢を見るのは止めよう。
・・・・もう俺は疲れた。
256 :
名無しSUN:2009/11/18(水) 00:54:18 ID:QsLcJFNJ
>>255 もっと疲れてください、酷使様。日の丸振って大好きな君が代でも歌ってよーねー
257 :
名無しSUN:2009/11/18(水) 01:12:51 ID:SMcXvhEW
愛国者は民主党が政権を握った日本から脱出して外国人になるの?
258 :
252:2009/11/18(水) 01:22:02 ID:7cZjBSEJ
>>254 あ〜そんな思いで書き込んだわけじゃないんだけど。
別に松浦さんを非難する気も無いですし個人的には、はやぶさとかISASの計画好きだし
もっと予算上げて欲しいと思うくらいで。
ただ普段使わない頭使って考えて書いたのに足蹴にされたのがねぇ・・・
259 :
名無しSUN:2009/11/18(水) 01:34:24 ID:Skbj7N0p
>>252氏にほぼ同じ。
数少ない?市井の宇宙開発・科学技術開発支持・理解者の
気持ちを踏みにじった上に、その研究開発の必要性と意義を
国民に理解させる努力を怠った事が今日に繋がったのだと思う。
パブコメをスルーしなければ、今頃はこのスレ住人も
文科省を素直に応援しただろうに・・・。
260 :
名無しSUN:2009/11/18(水) 02:00:50 ID:yQnphbkN
政権交代なんて今の日本にとっては革命に等しい出来事なんだから。
今は壊す作業の最中だからな。
前政権がやってた事がそう簡単に全採用されたりはしないよ。
自政権が立案からちゃんとやるようになる頃には
ハブコメとかも生きるようになってくると思うよ。
>>246 日本の固体ロケットをほぼ全部開発してきた
IHI(エアロスペース)に次期固体開発に参加するなってか。
261 :
名無しSUN:2009/11/18(水) 02:24:25 ID:SFoQAeJs
日本の宇宙探査ははやぶさだけなのかしらん、愚痴を聞いてると
そんな風に思った。
262 :
名無しSUN:2009/11/18(水) 07:24:27 ID:BalUgDDL
パブコメは量が少なすぎて、民意とはとても言えないので
これからも重要視はされないだろうな。
263 :
名無しSUN:2009/11/18(水) 07:29:50 ID:Skbj7N0p
>>262 宇宙開発に関しては他の分野に寄せられる
件数と比べて遙かに多かったのだが。
たいてい二桁程度来れば御の字なのに4桁レベルだった記憶がある。
264 :
名無しSUN:2009/11/18(水) 08:46:00 ID:XlcOiCEh
日本への依存脱却、10大核心素材研究開発に1兆ウォン投入
家業を引き継げなくなった日本企業が特にM&Aの対象
日本への依存脱却…10大核心素材研究開発に1兆投入
素材輸入による対日本貿易赤字を改善して素材産業の競争力を高めるために政府が
10大核心素材を選定、来年から2018年まで研究開発(R&D)に1兆ウォン(約769億円)を
投入することにした。
これと別に3000億ウォン規模の部品・素材ファンドを作って国内企業が
外国部品・素材企業を買収合併(M&A)することを支援する。知識経済部は16日、
こうした内容の「部品・素材競争力総合対策」を定めたと明らかにした。
10大核心素材は公聴会などを経て来年1月までに決める。知識経済部朝夕成長動力室長は
「現在、韓国で輸入が多く、世界市場規模も大きい分野を核心素材として選定する」と述べた。
チョン・ジェフン主力産業政策官は「チタン、高分子電解質素材などは政府と企業の間に
(10大核心素材に含むことに)ある程度合意ができている」と述べた。
部品・素材ファンドは産業銀行と郵政事業本部が今月中にも3000億ウォンを出して作る。
国内企業が有望技術を持つ外国部品・素材会社をM&Aした場合、持分参加する方式で支援する。
政府は特に家業を引き継ぐ日本企業の中で、一部、引き継げなくなった状況に処した
部品・素材企業をM&Aの対象として見ている。
中央日報/Joins.com 2009.11.17
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=122884
265 :
名無しSUN:2009/11/18(水) 09:22:21 ID:Qmqkgm+v
水星探査にまで横やりが入るとは、、、、、、
いい加減にしろや!
266 :
名無しSUN:2009/11/18(水) 09:31:02 ID:gnxQMmww
海原雄山「むう、なんという蛮行だ。 能力もない連中が仕分けをするからだ!馬鹿どもに権力を与えるなっ!」
267 :
名無しSUN:2009/11/18(水) 09:58:36 ID:A/p0lg0L
>>266 それってさぁ〜、納税者はお金を納めてればいいんだよ!使い方には口出すなよ。どうせ分からないんだからって事?
268 :
名無しSUN:2009/11/18(水) 10:00:54 ID:B4WWek2B
馬鹿ミンスのパンとサーカスを揶揄してるんだと思うけど。
269 :
名無しSUN:2009/11/18(水) 10:14:29 ID:g+UWmHsD
これで研究が続けられなくなった研究者は、海外で研究を続ける事を考えるだろうね。
270 :
名無しSUN:2009/11/18(水) 10:38:32 ID:Qmqkgm+v
271 :
名無しSUN:2009/11/18(水) 10:49:58 ID:ODqz3NO1
272 :
名無しSUN:2009/11/18(水) 11:18:17 ID:KIs2itiw
273 :
名無しSUN:2009/11/18(水) 14:31:01 ID:Qmqkgm+v
274 :
名無しSUN:2009/11/18(水) 17:50:19 ID:cVENtp8O
自民支持のネトウヨはどっかいけよマジで
275 :
名無しSUN:2009/11/18(水) 17:55:12 ID:Lc4YvKAk
また脳内の敵と闘ってる人がキタ
276 :
名無しSUN:2009/11/18(水) 18:12:29 ID:NiImg8j8
>>275 民主を支持する人が、いきなりあんな (
>>274)言い回しをするはずがない。
たぶん、274自身が「自民支持の右寄りの人」なのだろう。
よくいるでしょ。他の集団になりすましてステレオタイプな言動で、
その集団の評判を下げようとする輩が。見え見えだ。
へたな小細工で、自民の評判が下がるばかりだなーw
277 :
名無しSUN:2009/11/18(水) 20:17:11 ID:GxxFipvO
自民党もCIAもアメリカ合衆国も親米右翼も凋落だ。
278 :
名無しSUN:2009/11/18(水) 20:31:32 ID:T1eiyheb
俄政治ネタやっていて楽しいか? w
今起こっていることに文句を言うのはまだ良いけど、それを民主vs自民の二元論に落とし込むって、どこまで思考停止してんのさ。
279 :
名無しSUN:2009/11/18(水) 20:36:40 ID:Lc4YvKAk
金がなければ事業を継続できないのに、今起きている惨状を脅威とは思わんのかな。
苦労知らずのニート?
280 :
名無しSUN:2009/11/18(水) 21:03:56 ID:YYcHiHj6
281 :
名無しSUN:2009/11/18(水) 21:27:46 ID:CfA0lgsO
282 :
名無しSUN:2009/11/18(水) 21:30:21 ID:Lc4YvKAk
283 :
名無しSUN:2009/11/18(水) 22:27:22 ID:Cj3aU1E6
284 :
名無しSUN:2009/11/18(水) 22:35:08 ID:q/n0KBjP
285 :
名無しSUN:2009/11/18(水) 22:56:55 ID:RrCTZODJ
>>284 >夜はキャンピングカーで充電し、故障はロボット同士が互いに修理する。
想像して、ほのぼのしちゃう
286 :
名無しSUN:2009/11/18(水) 23:20:18 ID:YYcHiHj6
287 :
名無しSUN:2009/11/18(水) 23:44:37 ID:pN19PBvx
はいはい、絵に描いた餅ね。
ってかトヨタが宇宙に参入する気か。
風呂敷広げるのはいいが、素にーみたくならないようにね。
288 :
名無しSUN:2009/11/19(木) 00:01:50 ID:ZhWanjzI
HTVと衛星の仕分けについて聞いてみたが
いろいろ問い詰めてを見つけて
最後に仕分け人のリスト集計で
「もっと頑張りましょう」で予算1割カット
あんまり関心せんな・・・こういうやりかた
289 :
名無しSUN:2009/11/19(木) 00:14:21 ID:EYnYYVVn
290 :
名無しSUN:2009/11/19(木) 01:10:04 ID:Eqtco3tJ
トヨタやホンダなどの大企業が航空宇宙に参入したら、
一気に海外の公的機関を追い抜いて世界一になるだろう。
完全往還ロケットを開発しちゃうんじゃない?
291 :
名無しSUN:2009/11/19(木) 01:21:52 ID:4Cn80zg0
>>290 F1部門の数十倍にもなるであろう開発費用が供給できればね。
292 :
名無しSUN:2009/11/19(木) 01:25:35 ID:uvAXDqUu
トヨタも本田も既に航空産業に参入し開発成果物を発表してます
売る積りかどうかは知りませんが......
293 :
名無しSUN:2009/11/19(木) 02:17:22 ID:EYnYYVVn
294 :
名無しSUN:2009/11/19(木) 03:44:20 ID:aaPYxC+8
>>270 もうどこの国でもいいから早くエウロパ突撃レポートしてほしいなあ。
295 :
名無しSUN:2009/11/19(木) 08:57:02 ID:r1b0Szsf
>>283 可否は主観次第。よってマルチは忌避されている。
296 :
名無しSUN:2009/11/19(木) 08:59:44 ID:r1b0Szsf
>>294 来年には中国のチェン号がエウロパに一番乗りし、推進剤補給中に倒壊して遭難する。
297 :
名無しSUN:2009/11/19(木) 16:32:35 ID:e/2czY1K
>>297 そして謎の力で今後一切エウロパ探査はできなくなると。
298 :
名無しSUN:2009/11/19(木) 17:34:32 ID:BayKA0o7
299 :
名無しSUN:2009/11/19(木) 17:38:13 ID:r1b0Szsf
>>298 雑誌なんて好みがあるから、複数の選択肢があるので、まずは
書店ででも読み比べてみ。
どれかが客観的に優れてるんなら、他は淘汰されちまうだろ。
300 :
名無しSUN:2009/11/19(木) 18:44:35 ID:/9QGVDbM
301 :
名無しSUN:2009/11/19(木) 18:54:22 ID:BayKA0o7
>>299 そんなのはわかってて、各人の感想コメントが見たいんだけど?
参考にするから。
302 :
名無しSUN:2009/11/19(木) 18:55:19 ID:gJeqV2kY
両方買え
303 :
名無しSUN:2009/11/19(木) 19:07:27 ID:s1m7uMeP
>>301 「書店で読み比べる」てのもまじめな回答と思うけどなあ。
あんまりとんがってると、敬遠されちゃうよ。
ちなみに俺は歴史は把握してるつもりなんで、今回のミッションにフォーカスしたNewtonの方がいいね。
304 :
名無しSUN:2009/11/19(木) 19:19:14 ID:bLIYEyDG
>>298 その中でHTV関連が読みたいなら後者でFAじゃないか?
多少予備知識があるならJAXAのプレスキット読むのがベスト
305 :
名無しSUN:2009/11/19(木) 19:23:16 ID:A/wpF29/
306 :
名無しSUN:2009/11/19(木) 19:24:35 ID:A/wpF29/
307 :
名無しSUN:2009/11/19(木) 19:31:05 ID:r1b0Szsf
久々に明るいニュースだな。
308 :
名無しSUN:2009/11/19(木) 19:34:57 ID:Eqtco3tJ
>>291 最終的に、宇宙に定住したり宇宙で資源を採掘できるようになれば、
企業がどんどんロケットを飛ばすようになるよ。
309 :
名無しSUN:2009/11/20(金) 10:40:37 ID:WRf5iijz
>>238 衛星1/2とか言ってる奴頭沸いてるのか?
310 :
名無しSUN:2009/11/20(金) 11:05:31 ID:opnxFOzA
311 :
名無しSUN:2009/11/20(金) 16:38:36 ID:4+SlqOSv
>>309 「私、ロケットのことは分からないのですが」なんて仕分け人が
いるくらいだから。
312 :
名無しSUN:2009/11/20(金) 18:32:56 ID:m9ohrFm/
>313
俺も最初はオイオイと思ったが、
実はそにこそ意味があるのかもしれんなぁ、と思えてきたりもした
いままでも本当にわかっている人がやっていたわけではなかった
あるいは、わかっているにもかかわらずおかしな事をしていた
という構造があったわけで
こういう形にしたら、わかってない、ということも含めて
明るみに出てきたんじゃないかなぁ
現状かぜわからなければ有効な手も打てないから
これは必要なプロセスなんじゃないか?
313 :
名無しSUN:2009/11/20(金) 19:13:11 ID:o9jYPID5
314 :
名無しSUN:2009/11/20(金) 20:34:52 ID:0jgZMhBo
>>312 仕分け人を仕訳するには良いショーだったがな、
軍事部門で片山さつきが毛嫌いされたが、
今回はれんほうだな(笑笑笑)
315 :
名無しSUN:2009/11/20(金) 20:42:51 ID:qbATg3qm
>>313 予算を削減されたいろいろな団体や学会が抗議声明を出しているから
JAXAも声名を出していいと思う。
316 :
名無しSUN:2009/11/20(金) 20:53:46 ID:emdfGlNI
>>315 松浦氏の呼びかけ→パブリックコメントだけってのが情けないよな・・・JAXA
317 :
名無しSUN:2009/11/20(金) 20:57:25 ID:o9jYPID5
立川がHTV削減には苦言を呈していたが、
LNGのことは何も言ってなかったな。
こういう時は声の大きさが勝負なのに。
318 :
名無しSUN:2009/11/20(金) 22:22:31 ID:bJ6k6HKQ
でも今となっては世界最速のスパコン開発競争に国が金を出すのって
ホンダやトヨタのF1に税金投入して支援する様なもんだよなw
苦渋の決断とは言え、彼らはもうその先を見ているのに
319 :
名無しSUN:2009/11/20(金) 22:45:11 ID:vxfSspiv
まあ日本ではスパコン自体あまり導入されてないしな。
top500入りの台数が年々減っていくし、研究開発に必要かと言えば
必ずしも要るとはいえない。
320 :
名無しSUN:2009/11/20(金) 22:47:30 ID:2+whhDRM
321 :
名無しSUN:2009/11/20(金) 22:48:21 ID:Yy+3069b
スパコンの必要性と京速計算機の凍結はまた話が違うと思うが
これもまたスレ違いで話が違うのであった
322 :
名無しSUN:2009/11/20(金) 22:54:43 ID:2+whhDRM
>>319 スパコン、って名前ついてないけど、Green500でいいとこ入ってるGRAPE
の方に特化する、ってのも日本独自の道を行くならありかも。
不利な評価基準でも上位に食い込んでるんだし。
323 :
名無しSUN:2009/11/20(金) 23:07:43 ID:yTgFf3NJ
>>319 バカなヤツだな。
24時間以後の天気予報を6時間で計算できたら意味あるけど、48時間掛かったら
意味ないんだよ。
324 :
名無しSUN:2009/11/20(金) 23:17:54 ID:2+whhDRM
>>323 そういう話でもないんじゃないか?むしろ
「6時間掛かる計算が4時間になります。でも自分達で開発すると××億円かかります」って話でしょ。
どう転んでも「錦の御幡」なんて存在しない以上、そうそう簡単に(政治的な側面以外には)結論が
出る話じゃない、って考えてたんだが。
ていうか、煽るなよ
325 :
名無しSUN:2009/11/20(金) 23:35:54 ID:bJ6k6HKQ
世界最速より世界最低消費電力とか
(同一性能)世界最低コストとか
そっちを目指して方向転換した方が実用的じゃね?っていう話
砂漠でロケットエンジン積んだ「自動車」で世界最速目指すのが大好きな国のルール(競争)に
いつまでも付き合っていなくていいんじゃね?と置き換えてもw
326 :
名無しSUN:2009/11/20(金) 23:43:35 ID:yTgFf3NJ
>>325 バカジャネーノ
世界最速は替えがたい価値があるけど、消費電力やコストなんか「ふーん」だぜ。
金で解決できるものはどうとでもなる。
327 :
名無しSUN:2009/11/21(土) 00:16:20 ID:3k4CVe1q
328 :
名無しSUN:2009/11/21(土) 00:28:08 ID:3k4CVe1q
しかしこの人型ロボット、ヤンキーの兄ちゃんみたいなの、どうにかならんのかw
329 :
名無しSUN:2009/11/21(土) 00:39:07 ID:3k4CVe1q
330 :
名無しSUN:2009/11/21(土) 00:55:02 ID:Oq8CLZtV
331 :
名無しSUN:2009/11/21(土) 01:02:09 ID:HTKSrzYC
>>330 門地外の人間が見ると液酸・ケロシン、LNGのロケットが弾道ミサイルか・・・
GXの善し悪しは別として、このライターにはもうそれ以上書くな・喋るなと言いたくなるな。
332 :
名無しSUN:2009/11/21(土) 01:04:48 ID:p7vqJ09M
>>330の理論が通用したら
時期固体とか即死だな。
333 :
名無しSUN:2009/11/21(土) 03:00:18 ID:IUecXyTs
Don't think, feel が行動原理のヤツラに無理を言うなww
334 :
名無しSUN:2009/11/21(土) 03:01:18 ID:bOSu/YU7
こちらも世界一の科学技術力を誇る日本を弱体化させようとするアメリカの妨害が盛んのようですね。
なぜ、科学に関する予算がここまで削られたのか、それで得をするのはどの国か。
考えれば自ずと答えは見えてくるかと思います。
真に日本を愛する皆さんに協力していただけること、感謝しています。
ありがとうございます。
アポロ計画は科学的に捏造できます。 5
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1258739260/ 捏造は科学的に可能であるという後押しをよろしくお願いします。
アメリカの国家犯罪を暴くために、日本の独立のために。
335 :
名無しSUN:2009/11/21(土) 03:02:30 ID:wy9SFXm8
336 :
名無しSUN:2009/11/21(土) 05:03:26 ID:FQeXsIGg
337 :
名無しSUN:2009/11/21(土) 08:53:27 ID:21sG8aSo
HTVの成功で中国や北朝鮮に巨大なICBMを打ち込むことができるようになった意義は大きい
338 :
名無しSUN:2009/11/21(土) 09:06:55 ID:Ag+gojH1
中国や北朝鮮の距離でICBMだと?
弾道ミサイルの分類くらい覚えとけよ。
339 :
名無しSUN:2009/11/21(土) 09:17:31 ID:DfjcJnEK
340 :
名無しSUN:2009/11/21(土) 09:23:36 ID:Ag+gojH1
ブログ(笑)
クラスターも行き過ぎるとOTRAGを思い出す。
341 :
名無しSUN:2009/11/21(土) 12:09:34 ID:pCOEkCiP
スペースシャトル終了までのカウントダウン
http://www.gizmodo.jp/2009/11/ust.html 残された打ち上げはたったの5回です。
STS-130 エンデバー:2010年2月4日
STS-131 ディスカバリー:2010年3月18日
STS-132 アトランティス:2010年5月14日(アトランティス最終フライト)
STS-134 エンデバー:2010年7月29日(エンデバー最終フライト)
STS-133 ディスカバリー:2010年9月16日(ディスカバリー最終フライト・終了)
342 :
名無しSUN:2009/11/21(土) 12:18:28 ID:zroya0qw
343 :
名無しSUN:2009/11/21(土) 12:21:56 ID:3k4CVe1q
344 :
名無しSUN:2009/11/21(土) 12:43:17 ID:/ek7kG9y
>>339 スパコンの例えなら、おまえさんの言う主流とやらは総重量500tの固体燃料ロケットを使ってようやくペイロードを1t確保できたとかそういう世界だが。
345 :
名無しSUN:2009/11/21(土) 13:39:03 ID:7fBKVpu9
346 :
名無しSUN:2009/11/21(土) 14:17:13 ID:RMcXn05J
>>344 総重量500t、ペイロード1tでも、その方が早くて安いならそっちの勝ちだわな。
ロケットそれ自体が目的でない限り。
347 :
名無しSUN:2009/11/21(土) 21:55:41 ID:/ek7kG9y
>>346 残念ながら代償はとても大きい。
"今"はよくても将来性がない。
348 :
名無しSUN:2009/11/21(土) 22:44:09 ID:3pgtKPRC
349 :
名無しSUN:2009/11/21(土) 22:48:17 ID:3pgtKPRC
350 :
名無しSUN:2009/11/21(土) 22:57:03 ID:wyODcN3D
351 :
名無しSUN:2009/11/21(土) 23:01:48 ID:G77KFn/8
>>344 そのたとえはおかしいだろ。
実際には京速計算機の方が余程「総重量500tでペイロード1tのロケット」にふさわしい。
なにしろ
床面積は地球シミュレータの3.5倍
2000台近くのラック
消費電力40MW
年間維持管理費80億円強
専用発電所建設
だもんな。
352 :
名無しSUN:2009/11/21(土) 23:02:03 ID:UwbA+FFu
>>350 根拠くらい書かないと落書きと同じだぞ。
353 :
名無しSUN:2009/11/21(土) 23:21:02 ID:wyODcN3D
>>352 スパコンというのはひとつの巨大建造物ではなく、スパコンノード(事実上のPC)を
大量に並列接続したものだから、完成品としてのスパコンを開発しようとするのは
技術の育成の観点から見て非効率な投資になる。スパコン技術を蓄積したいなら、
スパコン完成品を開発するよりスパコンノード、特にスパコンCPUの開発と、高速で
遅延の少ないノード間通信網の開発、各ノードに効率的に処理を分散するタスク並列化
技術の開発に的を絞ったほうがいい。
354 :
名無しSUN:2009/11/21(土) 23:33:44 ID:wyODcN3D
>>353 そしてスパコンの構築は顧客に任せるべきだろう。
理化学研究所に10ペタのスパコンを設置して、顧客に理研に出向かせて
それを使わせるより、ずっと日本の科学技術への貢献は大きくなる。
355 :
名無しSUN:2009/11/22(日) 01:51:05 ID:wHmfnM+9
356 :
名無しSUN:2009/11/22(日) 02:15:31 ID:6YfBEYDU
357 :
名無しSUN:2009/11/22(日) 06:05:34 ID:fcZinsB1
>>349 >使い捨ての国産ロケット「H2A」は、デビュー(01年)に合わせて99年、
>公募で「金太郎」という愛称が内定したが、前身のH2ロケットはトラブル続きで、命名が見送られた。
H-2A「・・・・・。」
358 :
名無しSUN:2009/11/22(日) 16:47:35 ID:kYfRydVT
>>345 アラームは結局誤作動でした
STS-129 NASAステータスレポート#10
http://iss.jaxa.jp/iss/report/sts-129-10.html ISSでは再び夜中に、新しいロシアの小型研究モジュール2(MRM2)から
誤った減圧警報が鳴りました。
ISSは自動的に空調システムを停止し、その影響で「コロンバス」と
「クエスト」(エアロック)の2箇所で煙探知器が誤報を発しました。
クエストでは、フォアマンとブレスニクが船外活動の手順である
プリブリーズのためにキャンプアウトを行っていました。
出過ぎた行動や言動が目障りで見る者に不快感を与え、
メディアから姿を消す理由十分な中川翔子24歳は、
来年25歳であり、アイドルとしては古株の域に入ったと言える。
その中川翔子のアイドル、タレントとしての在り方は古臭くなりつつあるのが現状であり、
ファンや批判的な人間の声に耳を傾け変化しようと、試行錯誤し、努力した痕跡がみられない。
また読書家らしい中川翔子は、多くの本を読んでも人間性に変化はない、それは単なる自己満足でしかなく、
来年25になろうと言う年齢にしては幼稚でモラルに欠けた人格を晒して平然としているのは脅威。
一見謙虚に見える態度と何一つ変化しない実態との落差は、自分の在り方について切実に考えた事が無い事を物語っている。
中川に対する批判的な声は止むことは無く、その批判の質はもはや中川に変化を期待するものではない。
古く、滑稽になるいっぽうの中川を土台とし、
中川にかわるアイドルまたはタレントに入れ替え排斥しろと言う世間の要求であると解釈できる。
存在自体が人として疑問を持たれる中川翔子は、訂正すべき間違いの一つとしてメディアから排斥されて然るべきであり、
中川と似通った性質をもつ同類以外にとって無用の長物でしかなく、物事の中心になり、人前に出るに相応しい人間ではない。
利益を優先させ、様々な悪影響の元となる中川を起用し、野放しにする組織は諸悪の根源と言え、唾棄すべき存在だ。
奇妙な造語と、理解しがたい行動、そして得意の虚飾と虚言に満ちた自身のブログで興味を引きつけ、
人の無知や心理を利用し、自分の利益に利用する様は詐欺師の類と言ってよいし
芸能界に、いつまでも無気力にしがみつく姿は見るに堪えないものだ。
この中川と起用する組織のあざとい営業活動が見せる数値がどれ程だったとしても、
取るに足らない事であり、存在価値の証明にはなっていない。
鯛は頭から腐る。中川翔子の有様は組織のリーダーたる人間が下の手本になりえていない事を証明している。
そんな得体のしれぬ組織が作り出す泥沼から脱却し、疑いの目を向ける必要性があるのは間違いない。
360 :
名無しSUN:2009/11/22(日) 22:22:26 ID:zyxepknw
ロボノートとアスリートすごいな。
日本も二足歩行よりこういった実用ロボやるべき。
361 :
名無しSUN:2009/11/22(日) 23:37:58 ID:94QsiO2p
BS hiのやつですね。
宇宙用ロボットで日本が如何に遅れてるよくわかる。
362 :
名無しSUN:2009/11/23(月) 03:21:01 ID:SjKHrmz7
宇宙用ロボットという産業分野は存在しない。
363 :
名無しSUN:2009/11/23(月) 05:16:33 ID:Kx+RZnJ4
人工衛星自体が広義のロボットだしな。
364 :
名無しSUN:2009/11/23(月) 09:55:48 ID:aySKaL+V
365 :
名無しSUN:2009/11/23(月) 12:40:50 ID:pH+4spc6
高性能マジックハンドだろ>ロボノート
BMIですらないしVRだから考案されたのは90年代初頭かな
366 :
名無しSUN:2009/11/23(月) 15:51:29 ID:I2cSvWUk
367 :
名無しSUN:2009/11/23(月) 15:52:51 ID:I2cSvWUk
368 :
名無しSUN:2009/11/23(月) 22:47:46 ID:DA8lsQoY
新聞のTV欄に今夜9時のNHKニュースに、宇宙に一番近い天文台とか書いてあったの
で見てみようと思ったんだけど見逃してしまった。
見た人、誰かYoutubeにでもアップしてくれないかな?
どんな内容でした?
369 :
名無しSUN:2009/11/24(火) 00:09:20 ID:5idgnc0p
見てないけど、多分ALMA計画の事だと予想。
370 :
名無しSUN:2009/11/24(火) 00:24:10 ID:L4sMmFDo
371 :
名無しSUN:2009/11/24(火) 14:20:40 ID:u/52KT/P
372 :
名無しSUN:2009/11/25(水) 01:16:44 ID:0RUH4wuf
373 :
名無しSUN:2009/11/25(水) 11:44:48 ID:t9HUEUps
374 :
名無しSUN:2009/11/25(水) 11:47:14 ID:t9HUEUps
375 :
名無しSUN:2009/11/26(木) 00:17:46 ID:ESnZL3Yx
376 :
名無しSUN:2009/11/26(木) 03:15:10 ID:4bmOzgim
377 :
名無しSUN:2009/11/26(木) 10:55:46 ID:FIkQcOMD
378 :
名無しSUN:2009/11/26(木) 18:16:43 ID:FIkQcOMD
379 :
名無しSUN:2009/11/26(木) 18:18:22 ID:FIkQcOMD
380 :
名無しSUN:2009/11/26(木) 18:39:43 ID:0LYFs/Vl
381 :
名無しSUN:2009/11/26(木) 18:41:08 ID:0LYFs/Vl
あ、誤爆った失礼
382 :
名無しSUN:2009/11/26(木) 19:02:46 ID:FIkQcOMD
383 :
名無しSUN:2009/11/26(木) 19:06:33 ID:Jnvbon1t
>>380 有人宇宙開発を自前でやるかやらないかでグダグダして
議論すら前へ進まない現状打破の意味でも興味深い試みだと思う。
安全な打ち上げ→軌道上での生命維持→安全な地上への帰還
のプロセスを一貫して行い、やれば出来るんだと言う事を示せば
議論のきっかけになると思う。
384 :
名無しSUN:2009/11/26(木) 19:39:55 ID:EwkFnEfm
385 :
名無しSUN:2009/11/26(木) 20:56:34 ID:g+IPXeqn
386 :
名無しSUN:2009/11/26(木) 23:28:30 ID:ckvJgBRZ
>>385 捏造人工地形か・・・中国人はホントに見栄張るためなら何でもするな・・・
387 :
名無しSUN:2009/11/27(金) 09:27:42 ID:NNBX9Q3A
>>383 有人宇宙飛行、なぜ必要なの?
とよく+で聞くんだが、マトモな返答が全く返ってこない。
「日本だけ遅れる!」 ←遅れて何か問題が?
「技術が劣ってくる!」 ←劣ってきて何か問題が?
「日本製品が売れなくなる!」 ←海外製品を入れず、こちらも進出せず、国内でだけ売ればいいじゃない
「発展がなくなる!」 ←もう十分だよね
ここじゃ叩かれる意見だろうが、
生活に困ってる人たちまで踏みつけて科学技術に投資する意義はないと思う。
30年前より医療やコンピュータ始め、様々な技術が急速に発展して便利になったのは認める。
で、30年前より日本人って、幸せか?
俺には全くそうは見えない。
もう科学や「便利さ」が人を幸せにする幻想は捨てたほうがいい。
何か技術立国とか煽ってるのを見ると、やっぱり電機メーカーらの利権だったのかと思う。
特に宇宙開発なんてアメリカとかロシアとか中国とか、大国だけが勝手にやってればいい。
俺はハッブルの芸術的な写真とか金星の想像図とか、彼らの成果を見てるだけで面白いよ。
と同時に自国で貧困層が苦しんでるのにコイツら馬鹿だなぁとも思う。
388 :
名無しSUN:2009/11/27(金) 09:40:31 ID:b+s8w00Y
>>387 お前はガンになって医療技術の研究の大切さを知れ。患者から言わせれば命が危険でもどんどん新薬使いたいんだよ。有人飛行は宇宙旅行に必要なんだよ。
389 :
名無しSUN:2009/11/27(金) 09:54:14 ID:wHf3widJ
>>388 「お前はガンになって医療技術の研究の大切さを知れ」
長文に対して短文で的確な反論だ
390 :
名無しSUN:2009/11/27(金) 11:07:58 ID:ARMZvWO7
>387
頭の悪い釣りだろうが マジレスしてやる。
漏れは40代だが、いま、すごくしあわせだ。
30年前なんて冬は石油ストーブとこたつ。
夏は扇風機、電車にクーラーなんて付いてなかった。
携帯電話もなかった、カラーテレビの無い家もたくさんあった。
洗濯機だって手回しで脱水してた。
今はクーラーがどこの家にもある。
当時はスーパーに行っても生の刺身なんて 限られた種類しか売ってなかったし
387が何才はしらないが、30年前は、今とは比べものにならないくらい
不便、不自由だった。
だいたい30年前の生活の経験があるのか 記憶はあるのか?
「生活に困ってる」レベルが まったく違う。
宇宙開発に限らず、今の生活が どれだけの努力と研究の果てに得られたものか
詭弁と お涙ちょうだいは結構だ。
宇宙開発だって廻り回って国民の生活のレベルアップに寄与してるんだから
止めるべきじゃない。
有人宇宙飛行も視野に入れて、今後も研究開発は進めるべきだ。
391 :
名無しSUN:2009/11/27(金) 11:12:04 ID:da5wmuNB
392 :
名無しSUN:2009/11/27(金) 11:12:47 ID:OuYGuFGF
>>387 >で、30年前より日本人って、幸せか?
>俺には全くそうは見えない。
それは認めよう。
だが、それは宇宙開発とかに金を使った事が原因か?
全ての競争から降りて貧困層にお金をジャブジャブ回した政策を採れば今から30年後、
今より幸せな生活が約束されると、俺に分かるように説明してくれ。
393 :
名無しSUN:2009/11/27(金) 11:19:37 ID:OuYGuFGF
30年前、小学生で何の悩みもなく幸せ。
今、厳しい世間もまれて「俺は不幸だ」
個人の30年前は幸せだったなんて、こんなもんだろ。
394 :
名無しSUN:2009/11/27(金) 11:28:40 ID:B/KOgAl7
>>387 おいおい、日本は遊んでいても文化的な生活を堪能できる幸せな国だよ(^o^)
395 :
名無しSUN:2009/11/27(金) 12:26:13 ID:VFMXEruC
>>387 >「発展がなくなる!」 ←もう十分だよね
これは間違い。
まだまだ日本は発展しなくちゃいけない。
特に子供の数が親の世代より増えるようになるまで科学を進歩させなくちゃいけない。
宇宙に進出して居住地を拡大することも日本人の生活水準の向上という観点からは
重要だ。
ただ、
> 「日本製品が売れなくなる!」 ←海外製品を入れず、こちらも進出せず、国内でだけ売ればいいじゃない
これは完全に同意。日本製品が海外で売れなくなっても何の問題もない。
むしろ、日本人は海外に製品を売って当たり前という観念をもう捨てた方がいい。
海外に製品を売れば売るほど、国内市場がないがしろにされて日本人の労働力で行う生産・広告・販売が
日本の消費に回らなくなる。
396 :
名無しSUN:2009/11/27(金) 12:59:13 ID:hUitXHXX
科学に投資する金を貧民救済に充てて
国力が上がって貧困問題が解決した例って一例でもあるのか?
大抵貧困が目立つ国には科学力も応用科学力も無いのは明白だし
フィンランドやスウェーデンだって技術開発と重税で国を回してるってのに
397 :
名無しSUN:2009/11/27(金) 13:59:05 ID:/ZdKWMgG
宇宙開発じゃいいとこいっても、経済崩壊してロシアみたいになったりして。
それでも、ここの住人的にはおk、なのかもしれんがw
398 :
名無しSUN:2009/11/27(金) 14:02:43 ID:P4q5aUGd
>>397 常識があるなら経済回復させて、科学技術も発展させてと考える。
択一しか考えられない残念な子は病院にでも行くべき。
399 :
名無しSUN:2009/11/27(金) 15:58:31 ID:wHf3widJ
>>397 「何もかも全て(若しくは多くの事)を犠牲にしてでも宇宙開発に邁進すべき」とは
だれも言ってないよ。
バランスを維持しつつも、縮小後退しないで発展して欲しいと言ってるだけ。
400 :
名無しSUN:2009/11/27(金) 17:38:51 ID:da5wmuNB
401 :
名無しSUN:2009/11/27(金) 17:40:01 ID:da5wmuNB
402 :
名無しSUN:2009/11/27(金) 17:55:10 ID:VFMXEruC
宇宙開発の目的が曖昧なんだよな。
宇宙開発はスパコン開発もそうだけど、他国との競争で
考えている人が多い。
福祉の向上に役立つ競争は積極的に参加すべきだが、
役立たない競争には参加してもしょうがない。
宇宙開発は現在のところ、圧倒的に後者。
403 :
252:2009/11/27(金) 18:15:39 ID:QqPIGnLJ
近年、あちこちで言われてる地球温暖化だのエコだのCo2削減だのと同じで
将来のためだと思う。
将来といっても地球温暖化だとかは数十年後とか今の子供が大人になったときに
困らないようにって事だと思うが宇宙開発の場合はとお〜い将来のためだな。
地球に隕石が落ちてきたら?とか地球に住めなくなったら?とかとか
遠い未来、太陽が寿命を迎えれば地球に住めなくなる事は判ってるんだし。
404 :
名無しSUN:2009/11/27(金) 18:17:48 ID:m6UnutoC
日本に限って言えばこれ以上の福祉向上への投資の方が無駄だろ・・・。
資源や未開発の技術や利権の一定確保の為にも、宇宙関係を含めた投資は
もう少し力を入れても良い位だと俺は思うけどな。スパコンは微妙だが。
405 :
名無しSUN:2009/11/27(金) 18:22:33 ID:VFMXEruC
福祉の向上に役立たない技術革新は本末転倒。
福祉の向上というのは幅広い生活の豊かさ・安定の向上の
ことをいうんだよ。
人を豊かにしない進歩なんてものは自己満足だから税金ではなく
民間の資金で各々がやってればいい。
406 :
名無しSUN:2009/11/27(金) 18:35:15 ID:9TgzjkP/
407 :
名無しSUN:2009/11/27(金) 18:35:53 ID:lz6oCL+l
福祉の向上のためだけに開発されてる技術なんて極少数だろ・・・
技術ってのは開発したあと応用されて分野が広がるもんだ
408 :
名無しSUN:2009/11/27(金) 18:40:42 ID:B/KOgAl7
>>405 ウナーコターネー、
文化が発展する方が遥かに良い。
福祉なんてどうでも良い分野だろ。
409 :
名無しSUN:2009/11/27(金) 18:45:04 ID:VFMXEruC
日本人は大それた目標を掲げるのをはばかる風潮があるから、
宇宙開発を推進する人々の目標もいまいちはっきりしない。
地球外資源の採掘や宇宙移住を明確に目標に掲げるなら夢が
あっていいけど、いずれにせよ政府組織が宇宙開発を主導する限り
革新的な発展は望めそうもない。これはJAXAに限らず、NASA、
ロシア連邦宇宙局、中国国家航天局も同じだ。
世界で初めて大航海を成し遂げたのは中国の鄭和艦隊だが、最終的に
大航海時代を制したのはスペイン・ポルトガル・イギリスの探検家達
だった。もちろん政府援助や貴族の援助を受けていた訳だが。
歴史に習うなら、宇宙大航海時代を制するのは、宇宙に進出できる
技術を持った国で、民間主導で宇宙開発を行う国だろう。
日本は今そういう方向には向かってないので、宇宙開発を続けてもJAXAは
ソビエトの宇宙開発機関と同じように、鄭和艦隊になる。
そんなことに金をかけるくらいなら子供手当てに金をかけたほうがいい。
410 :
名無しSUN:2009/11/27(金) 18:45:56 ID:P4q5aUGd
左薪のヒトに触っちゃダメですよー
411 :
名無しSUN:2009/11/27(金) 19:01:19 ID:VFMXEruC
民間企業、宗教団体、地方自治体が各自に宇宙開発できる
技術と資金を保有していて、その中で本当に宇宙開発推進に
強い意志を持っている団体があればそれが宇宙開発の新しい
時代を切り開くだろう。
中央政府にいくら資金と人材を集中させてもダメ。
後発の組織に出し抜かれるだけ。
412 :
名無しSUN:2009/11/27(金) 19:10:11 ID:B/KOgAl7
>>411 仮説ばっかりで何等説得力のない文章だナー(笑笑笑)
413 :
名無しSUN:2009/11/27(金) 20:33:39 ID:P4q5aUGd
>>406 探査に二年かけるってのを到着まで二年と混同してんでしょ。
水星ならデルタV大きいんで、周回軌道に乗せるのに貧乏くさくフライバイ駆使するから
長く掛かるってのならわかるけど。
金星はサクッとホーマン軌道に近い軌道で行けるからね。
414 :
名無しSUN:2009/11/27(金) 20:38:16 ID:b+s8w00Y
>>395 食料は頑張れば国内で作れるかもしれないがお前は資源も国内で調達する気か?
415 :
名無しSUN:2009/11/27(金) 20:52:37 ID:b+s8w00Y
>>405 お前の福祉の向上とはあと何がほしいと思ってるんだ?人それぞれほしい物が違うから需要をよく見極めないとな。宇宙旅行に何十億も金だすやつもいるんだぞ。お前一人の需要に対応するだけなら簡単だろうな。
416 :
名無しSUN:2009/11/27(金) 21:47:59 ID:uigIoPlr
狭義の宇宙開発であっても、そこからスピンオフされる技術の適応範囲は
馬鹿にならんほど広い。
一般人ならまだしも、このスレの住人でさえもその認識は甘いと言わざるおえない。
417 :
名無しSUN:2009/11/27(金) 21:56:36 ID:P4q5aUGd
仮名遣いがちょっと残念
418 :
名無しSUN:2009/11/27(金) 21:59:13 ID:9TgzjkP/
419 :
名無しSUN:2009/11/27(金) 22:00:15 ID:QcPFE0vj
つか、実況できるのか?という心配。
420 :
名無しSUN:2009/11/27(金) 22:02:18 ID:9TgzjkP/
F10で出来たんだから余裕
421 :
名無しSUN:2009/11/27(金) 22:05:20 ID:WOreMRCV
もうすぐDeOrbit Burn Go/NoGoのポール
422 :
名無しSUN:2009/11/27(金) 22:06:33 ID:WOreMRCV
423 :
名無しSUN:2009/11/27(金) 22:27:26 ID:eO317Rg+
文明にドブ漬けされ(採取による自給をする奴は日本には居まい)、文明の利器で2ちゃんを見ながら、文明批判をする、と。
おめでたいな。w(これはゆとり世代に限らず、どの世代にも当てはまる人間は大量にいる)
まぁ>402は天気予報に頼らない生活をしてくれ。アネロイド気圧計位は許そう。(w
>395 人口減が始まっている日本で内需オンリーじゃ、給料を飛躍的に上げないと成長を演出出来ないよ。
鎖国するならともかく、有る程度の経済成長は見せておかないと、外国と付き合うのに都合が宜しくない。
424 :
名無しSUN:2009/11/27(金) 22:39:05 ID:VFMXEruC
いろいろと前提が間違っている。
今の日本の人口は増加している。もしくは安定している。
理由は海外から移民が来ているから。
海外に製品を売っても日本人が豊かになれないなら
何の意味もない。それこそ政府が税金で輸出企業を
支援するなんて外国人を食べさせるために日本人が
税金を費やしてるということだ。
>>423 別に科学文明を批判していない。
現時点では宇宙開発はそこまで文明的に高度なものではない。
エコカーの方が現代の技術の粋が集まっている。
天気予報には気象衛星が必須という訳ではない。
気象衛星ができる前は、気象観測船が同じ役割を担っていた。
425 :
名無しSUN:2009/11/27(金) 22:46:59 ID:ARMZvWO7
>424
台風の海に観測船出せってかw
426 :
423:2009/11/27(金) 22:48:23 ID:eO317Rg+
>424 善、富士山レーダーでも再構築してくれ。(w
あと、移民による人口増について詳しく。
海外に日本製品を売っても日本が豊かにならない、は笑うところでしかないが。w
427 :
名無しSUN:2009/11/27(金) 22:56:18 ID:hg16F89w
428 :
424:2009/11/27(金) 22:56:51 ID:hg16F89w
429 :
名無しSUN:2009/11/27(金) 23:25:36 ID:9TgzjkP/
430 :
名無しSUN:2009/11/27(金) 23:49:40 ID:P4q5aUGd
ID:hg16F89wは莫迦
431 :
名無しSUN:2009/11/28(土) 00:02:55 ID:FlQ38AH0
「くっ、どれほど行っても奴の掌の上なのか・・・」
432 :
名無しSUN:2009/11/28(土) 00:51:02 ID:Qzq1N/pm
>>427 つまり移民で1000万人くらい増やしてくれそうな民主万々歳な訳ですねw
433 :
名無しSUN:2009/11/28(土) 01:25:56 ID:0excOxpM
>>427 ちょっと前に海外脱出する日本人っていう記事見たぞ
434 :
名無しSUN:2009/11/28(土) 09:11:17 ID:z6iyH4tF
>>424 物々交換を知ってるか?お前の車使うだろ?ガソリンと何かを交換しないとガソリンをただでくれるやつはぞ。金を印刷すればいくらでもガソリン買えると思っているのか?
435 :
424:2009/11/28(土) 10:32:14 ID:6sm69LXM
ガソリンなんてもう必要ない。
プラグインハイブリッドカーが開発されたら、ガソリン消費量なんて
ほとんどなくなる。バイオディーゼルで動くようにすればエネルギーの
完全自給も可能。それ以外にもウランの海水採掘が現実的になっている。
436 :
名無しSUN:2009/11/28(土) 10:33:15 ID:OFUJvRr2
構っちゃう漏れも何だけど一応、
現代の経済学を勉強して通貨の役割を学べ。
とりあえず物々交換じゃここまで工学も医学も発達せんかった。(個人的には善し悪しとは思うけど)
437 :
名無しSUN:2009/11/28(土) 10:49:55 ID:1FjXVZ10
438 :
名無しSUN:2009/11/28(土) 10:53:43 ID:Tqy79QA3
439 :
424:2009/11/28(土) 11:12:53 ID:6sm69LXM
>>436 通貨というのは日本銀行が発行するものだよ。
通貨は外国との貿易で輸入するべきものだとおもってるかもしれないが、
それは間違いだ。
440 :
名無しSUN:2009/11/28(土) 11:15:01 ID:1FjXVZ10
成功だってさ
441 :
名無しSUN:2009/11/28(土) 11:22:11 ID:NDxUr/S/
442 :
436:2009/11/28(土) 11:56:19 ID:OFUJvRr2
どうやら漏れはミクロネシアの人間相手にいろいろレスしていたようだ。
(通貨を輸入って貝貨かよw)
443 :
名無しSUN:2009/11/28(土) 12:03:48 ID:z6iyH4tF
>>435 じゃあ早くバイオディーゼルやウランを国内で生産してくれよ。鉱物資源も国産か?その国産エネルギーや食料は輸入物より安い値段にするのか?それか高値で輸入を止めるのか?早く自給自足してくれよ。
444 :
名無しSUN:2009/11/28(土) 12:14:00 ID:oHvHPhjK
プラグインハイブリッドカー(爆笑)
電気自動車関連は本当にバカばっかだなw
445 :
名無しSUN:2009/11/28(土) 12:16:08 ID:vVjQVPgL
全体的に天文板のスレのほうが上だけど
宇宙開発総合とロケットだけは、航空板のほうが上だな
レベル低い
446 :
名無しSUN:2009/11/28(土) 12:16:45 ID:NUS93E0C
この技術はNASAが開発…なんていうと、チープな通販の宣伝文句にしか
聞こえてこないけど、宇宙開発からスピンオフされた技術を一般大衆に
イイ感じに広める方法は何か無いモノか。
ISSでの実験動画をTVでバンバン流すとかさ…。
若田氏の面白科学実験は、それはそれで子供達に向けてのアピールには
なるとしても、金(税金)を出すのはもちろん大多数の大人なわけで。
447 :
名無しSUN:2009/11/28(土) 12:17:44 ID:ZQd2Qpao
おまえらいくらヒマだからって、レス乞食に喜捨しすぎw
448 :
424:2009/11/28(土) 12:49:02 ID:6sm69LXM
>>446 宇宙開発からスピンオフされた技術自体がないから
広めようがないというのが現実。
449 :
名無しSUN:2009/11/28(土) 12:50:59 ID:Sk3HrB+N
450 :
名無しSUN:2009/11/28(土) 12:54:43 ID:kRbldrr6
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
451 :
名無しSUN:2009/11/28(土) 13:12:41 ID:NDxUr/S/
452 :
名無しSUN:2009/11/28(土) 13:37:36 ID:eZiZnNSm
453 :
名無しSUN:2009/11/28(土) 13:57:43 ID:z6iyH4tF
454 :
名無しSUN:2009/11/28(土) 13:57:56 ID:wZ0M0qdG
朝日は科学記事全般が他紙より質が高いよ。旧サイアスのスタッフのおかげって説もある。
他紙の質が低すぎるだけって気もするけど。
455 :
名無しSUN:2009/11/28(土) 13:58:47 ID:6sm69LXM
>>453 アメリカの宇宙開発も含めていってるんだよ。
456 :
名無しSUN:2009/11/28(土) 14:02:46 ID:NDxUr/S/
457 :
名無しSUN:2009/11/28(土) 14:10:43 ID:GLFtVlg4
>455
へ?
キミ,ケータイ使ってる?
そのケータイは折りたたみ式?それともバータイプ?
458 :
名無しSUN:2009/11/28(土) 14:16:42 ID:6sm69LXM
>>457 携帯電話は別にアメリカの発明ではありません。
日本でも同時期に携帯電話を開発している。
大阪万博に出展された電電公社のコードレス電話だ。
459 :
名無しSUN:2009/11/28(土) 14:26:01 ID:GLFtVlg4
>458
ちがうちがう、キミのケータイは折りたたみ式か?って
聞いてるの。
折りたたみ式ケータイの耐久度があがったのは
人工衛星用サーマルブランケットの派生物の
おかげなんだけど〜?
460 :
名無しSUN:2009/11/28(土) 14:36:50 ID:OBg8Uq18
フィルムみたいな部分の配線ってあれか、
ポリイミドってやつか。
461 :
名無しSUN:2009/11/28(土) 14:40:25 ID:Dlkd+49c
462 :
名無しSUN:2009/11/28(土) 14:48:59 ID:XY7R3Q1g
>>453 NASAからスピンオフした頭脳がサブプライムローンを考え出したらしいね
463 :
名無しSUN:2009/11/28(土) 14:56:29 ID:GLFtVlg4
>458
身近なところでは アウトラストとか 低反発素材なんかもアポロ計画の
スピンオフだろ。
低反発マットなんて 介護や医療現場で褥そう予防に大活躍なんだけどさ、
そんなのも キミに取っては無いものと認識されてるわけ?
街に出て いろんな人と一緒に働いた方がいいよ。マジで。
464 :
名無しSUN:2009/11/28(土) 15:28:21 ID:6sm69LXM
でも50年間で数十兆円(100兆円近くか?)の税金を使ってそんな
マイナーな技術しかないんじゃな(笑)
年間数千億円、数兆円の宇宙開発を正当化するには弱い。
465 :
名無しSUN:2009/11/28(土) 15:36:32 ID:6sm69LXM
宇宙開発はやはり未来の人類の宇宙進出への夢を与えてくれる
ものだったからこそ莫大な予算がついたのであって、宇宙開発
から生まれた派生技術なんてショボい。
宇宙移民の目標が曖昧になっている宇宙開発なんか意味がない。
やっぱり宇宙開発は野心をもった人達が手がけなきゃダメだよ。
JAXAみたいに『アメリカに追いつく』ことを目標にしてるような組織に
多額の予算を計上するのは反対。
466 :
名無しSUN:2009/11/28(土) 15:46:10 ID:iceZZSe4
目的を勝手に取り違えて勝手に反対してる訳ね
467 :
名無しSUN:2009/11/28(土) 15:48:19 ID:GLFtVlg4
>464
キミがマイナーでショボい技術だと断じようが、当時のアメリカは
そのお金を使って宇宙開発を行ったんだから40年後の現在、
その当時の米政府のお金の使い方を批判をしても意味ないよ。
>465
JAXAに野心がないってか、あ?ほ。
あとな、もし日本が宇宙開発を一切やめたとしても その浮いたお金は
キミのとこには来ないからな。
468 :
名無しSUN:2009/11/28(土) 16:52:46 ID:YJFTQvpz
>465
JAXAは「アメリカに追いつく」事を目標にしてる組織じゃなくて
「NASAについて行く」組織ですよ。余計情けない話ですけどね。
469 :
名無しSUN:2009/11/28(土) 17:45:39 ID:z6iyH4tF
>>464 GPSや大陸間弾道ミサイルはマイナーな技術になるのか?軍事的に見たらかなりの価値があるぞ。戦争にならないとその価値に気付かないか?
470 :
名無しSUN:2009/11/28(土) 18:00:11 ID:z6iyH4tF
>>465 今は平和だから宇宙開発の価値があまりないように見えるが無人戦闘ロボットを戦地に本国から送ったり周回軌道に大型核配備や地下核シェルターに転用できる技術だから軍事的にも考えて予算つけてほしいな。
471 :
名無しSUN:2009/11/28(土) 19:16:01 ID:NDxUr/S/
2度目の宇宙へ、野口さん最終準備
http://www.mbs.jp/news/jnn_4295244_zen.shtml 12月21日に予定されている打ち上げは、ロシアがソ連時代から
使用しているカザフスタンのバイコヌールで行われます。
50年以上前に作られた施設を今も大事に使っているのが、
いかにもロシアらしいところです。
しかし同時にその事実はロシアの宇宙技術の確かさも証明しており、
バイコヌール宇宙基地ではすでに1500回以上の打ち上げに成功
してきました。
472 :
名無しSUN:2009/11/28(土) 22:43:36 ID:IK9nSHfX
473 :
名無しSUN:2009/11/29(日) 00:40:33 ID:s0LtnI/Y
今頃だが宙の会って二種類有るのに気がついた。
474 :
名無しSUN:2009/11/29(日) 19:06:59 ID:AFXMXNLm
TMA-17って事はモノリスってもう17個目が見つかってるんだな。
475 :
名無しSUN:2009/11/30(月) 09:17:09 ID:56L4OyEv
476 :
名無しSUN:2009/11/30(月) 19:24:54 ID:56L4OyEv
477 :
名無しSUN:2009/11/30(月) 21:06:07 ID:BHH1hKSN
>>476 >小笠原村の利用者からは、
“グーグルマップやYouTubeでは明らかな違いを体感できた。断然速い。”、
“夢だと思っていたブロードバンドがもうそこまで来ている。”、
“ずっと実験していてもらいたい。” と言った声が届きました。
478 :
名無しSUN:2009/11/30(月) 21:15:05 ID:2+aNgAbd
小笠原村の利用者からは、
“でもお高いんでしょう?”といった声が届きました。
479 :
名無しSUN:2009/11/30(月) 21:19:40 ID:G0+OWLOn
小笠原が負担する訳じゃないのが公共事業大国日本のいいところ。
480 :
名無しSUN:2009/11/30(月) 21:44:15 ID:2+aNgAbd
481 :
名無しSUN:2009/11/30(月) 23:23:26 ID:+Fvz0oXN
仕分けと優先度判定で異なる結果とか、分からんでもないけど。仕分けの
レベルが低すぎたからの復活のような気はしますね。外圧を利用して
国内改革を押し進めてきた一部のやりかたを踏襲したのであればむしろ
あっぱれなんだけど、怪我の功名以外の見方はまだ出来ませんな。
482 :
名無しSUN:2009/11/30(月) 23:32:12 ID:sBtwDuEl
此処は一発控訴審でもやって、今度は仕分け人さんは、惑星科学の最前線と本気のやりとりをして頂きましょう。
「技術論に持っていきたいのは判るが、役に立つのか立たないのか」などと言うことをおっしゃる恥知らずは、
幼稚園レベルから時間無制限で教えて差し上げましょう。w
いい加減いい大人なんだから、無知は恥、を痛感すれや。
483 :
名無しSUN:2009/12/01(火) 00:02:24 ID:k0+/LlgL
しかし専門馬鹿なのも困りもの
484 :
名無しSUN:2009/12/01(火) 00:26:59 ID:cmfWUR5e
>>482 衛星関連の仕分けの録音を聞いたけど
「これがなんの役に立つのか」とかそんな事は言ってなかったな。
あれは無駄、これは削れるといった話はなかった。
むしろ仕分け人サイドのほうから
「もらった資料には水星探査機が日本に貢献するのか
とか書いてるけど、これは人類に貢献することで、、、」
とかいう感じだったぞ。
つっこんでいたのは随意契約の仕方、金の払い方など。
個人的な感想だが結論の1割削減は「あの議論でなぜそうなる?」だったな。
まあノルマもしくは筋書きがあったんだろう。大人の事情のようだ。
485 :
名無しSUN:2009/12/01(火) 00:33:55 ID:dUS2PtHV
新聞報道だと毛利さんもやられた!という書き方だったけど
音声聞いたらそうじゃなかった。報道なんてつくづく当てにならないもんだね。
毛利さんは一人勝ち抜けた感じ。
486 :
名無しSUN:2009/12/01(火) 00:44:57 ID:cmfWUR5e
ニュースは美味しいとこしかやらないからな。
娯楽化してるんだが、しょうがない面もあるかな。
正直通しで聞くのはかなりだるかった。
他の案件まではとても聞く気なし。
487 :
名無しSUN:2009/12/01(火) 01:23:58 ID:dzaLqHpe
488 :
名無しSUN:2009/12/01(火) 04:52:07 ID:IsBtu7dS
>>477 これは定額給付金で回転寿司食ってる底辺家族とどう違うの?
489 :
名無しSUN:2009/12/01(火) 07:59:58 ID:dtIooRhl
>>488 小笠原は2011年に海底ケーブルが敷設されるからその間のつなぎで
きずなが使われればいいんじゃなかろうか。
僻地・島嶼の情報格差改善がきずな本来の使い方ですし。
今は民間衛星が「ブロードバンド」と言う事で供用されているけど、
設置機器が高額でほとんど普及していない。
島民にとってはNTTのFOMAとISDNが事実上の常時接続回線。
それでも南北大東島よりもマシのなのだが。
490 :
名無しSUN:2009/12/01(火) 08:47:46 ID:Wsc68JH2
>>488 定額給付金で寿司喰うのは別にいいだろ。
生活保護費ならカチンと来るけど。
それに不便な場所に住むのが悪いと言わんばかりの書き方は不快だな。
491 :
名無しSUN:2009/12/01(火) 15:58:23 ID:N9vn1J+z
492 :
名無しSUN:2009/12/01(火) 16:52:33 ID:j/jy+8Pv
地方に住むのはコスト効率が悪いから都会に住め、ですねわかります。
バカじゃねーの。
493 :
名無しSUN:2009/12/01(火) 17:54:50 ID:N9vn1J+z
494 :
名無しSUN:2009/12/01(火) 18:17:28 ID:N9vn1J+z
495 :
名無しSUN:2009/12/01(火) 21:28:10 ID:kEdt1zMG
>>492 俺は限界集落はとっとと廃止しろって立場だから、別に違和感は無いな。
補助にも効率は必要だぞ、無駄な公共工事は極力無くさなければ・・・
496 :
名無しSUN:2009/12/01(火) 22:36:39 ID:N9vn1J+z
497 :
名無しSUN:2009/12/01(火) 22:46:03 ID:3vtiaCtp
>>495 同意だな
他人様に迷惑掛けてまで現住地に固執する権利なんてのは横暴に過ぎる
現住地に固執するのならば、それに伴う不利益は容認してもらわなきゃねえ
498 :
名無しSUN:2009/12/01(火) 22:59:17 ID:QVKa4nvJ
499 :
名無しSUN:2009/12/01(火) 23:01:07 ID:N9vn1J+z
500 :
名無しSUN:2009/12/01(火) 23:09:01 ID:kEdt1zMG
501 :
名無しSUN:2009/12/01(火) 23:21:08 ID:dUS2PtHV
502 :
名無しSUN:2009/12/01(火) 23:24:51 ID:DxnXFLx8
陸続きならともかく、離島の集落は国が保護しないとダメだろ。
第二第三の竹島を大量に作りたいのか?
503 :
名無しSUN:2009/12/01(火) 23:25:40 ID:uzPCLKwW
離島にはしっかり人を住まわせないと中韓に海洋権益を奪われるぞ。
504 :
名無しSUN:2009/12/02(水) 00:46:28 ID:rUdyVKgN
505 :
名無しSUN:2009/12/02(水) 00:48:41 ID:897kX9u3
この円高でH-IIAは受注できるかな?
営業が無駄なレベル?
506 :
名無しSUN:2009/12/02(水) 00:52:48 ID:gSlP5pvq
国や自治体がわざわざ離島僻地に金を掛けて
人を住まわせている理由はまさに
>>502>>503の理由そのもの。
例を挙げると東京都は離島の住民の為に生活必需品の輸送には
高価な運送費を補助金で肩代わりすらしている。
最初から日本国籍を持つ人間が住んで生活を営んでいれば、
国際的に統治が及ぶ領土・領海を主張しやすくなりますし、
万が一外国軍が手出しすれば正々堂々と領土と自国民の保護と
安全確保を名目に防衛目的で武力を行使できます。
そんな口実を作る為に韓国では断崖絶壁の竹島に
わざわざ住民が住む為の宿舎を建てたりしている。
507 :
名無しSUN:2009/12/02(水) 01:10:45 ID:23zO/gsg
公共投資も全然足りてないし
もっと道路や新幹線や空港を作るべきなのに
財政赤字なんて日本国民の貯金だし無問題
ちんぷんかんぷんやってるからますます景気が悪くなって
宇宙開発予算も削られる
508 :
名無しSUN:2009/12/02(水) 05:51:10 ID:abC1dwUU
>>463 そんな物は、人類が作りだした物の内のほんの一握りだろ
税金を投入しなくても、人類の生活に貢献した物は数多いと思うが
509 :
名無しSUN:2009/12/02(水) 06:01:35 ID:cisvdfMx
>>508はもうちょっと科学史とか勉強してから来てくれ
510 :
名無しSUN:2009/12/02(水) 06:54:45 ID:abC1dwUU
511 :
名無しSUN:2009/12/02(水) 09:47:01 ID:8iFAr+Mi
>>510 事務公務員の人件費のほうがはるかに無駄だ。半分にしろ。
512 :
名無しSUN:2009/12/02(水) 11:19:04 ID:TE6s4VNI
513 :
名無しSUN:2009/12/02(水) 11:28:23 ID:5B0dE6zK
宇宙開発が気に食わないのに、宇宙開発のスレに来るなんてのは
単なる構ってちゃんか、精神の破綻したクズだろ。
514 :
名無しSUN:2009/12/02(水) 14:56:04 ID:O8EcFk1a
ツンデレか叩かれて喜ぶドMの可能性が高いと見た
515 :
名無しSUN:2009/12/02(水) 16:20:15 ID:zjLNJhJh
516 :
名無しSUN:2009/12/02(水) 16:21:06 ID:zjLNJhJh
517 :
名無しSUN:2009/12/02(水) 16:21:59 ID:zjLNJhJh
518 :
名無しSUN:2009/12/02(水) 18:20:36 ID:cedRuYPE
519 :
名無しSUN:2009/12/02(水) 22:57:52 ID:TE6s4VNI
>>513 お前らアホだな、現実を理解することと宇宙開発に夢を託すことは別だよ。
520 :
名無しSUN:2009/12/02(水) 23:51:38 ID:HtlBansZ
>>519 宇宙開発に夢を託す人間は現実理解をしていないとでも?
521 :
名無しSUN:2009/12/03(木) 00:02:27 ID:PPkAXpvq
このスレ見てるとそんな感じの奴もいそう
522 :
名無しSUN:2009/12/03(木) 00:19:12 ID:RVEkeiAg
日本の現実が間違っても夢を託せる状況ではないので、
せめて宇宙開発ぐらいは夢を見せてもらいたいって言う方もいるだろう。
523 :
名無しSUN:2009/12/03(木) 00:48:19 ID:1p1pvalX
日本の現実が夢を託せないなら宇宙開発もやめるべきだね。
軍事・諜報以外、政府がやるべきことではない。
民間にやらせればいいんだ。
524 :
名無しSUN:2009/12/03(木) 00:49:16 ID:uqm4I9E6
科学はメシを食うタネだという話をしているのに
某、○舘イチローとかいうやつは「夢が!」「夢がなくなってしまうじゃないか!」の連呼。
ああ、こいつが叩かれるのがよーくわかったと思った11月。
525 :
名無しSUN:2009/12/03(木) 01:17:39 ID:1p1pvalX
宇宙開発はしばらく社会の役に立たない。
可能性がある未来技術は、
1. 海洋資源採掘技術
2. 出生率向上に寄与する人工生殖技術
3. 汎用人型ロボット
4. 通勤用飛行機
526 :
名無しSUN:2009/12/03(木) 01:48:23 ID:cvOnt7tA
>>524 彼らは科学=夢としか思ってないから。
ー色氏も、「○○党の掲げる生活が第一というキャッチフレーズからすれば
科学予算は無駄にあたる。夢も大事だと思いますけどね」というコメントだった。
527 :
名無しSUN:2009/12/03(木) 02:14:09 ID:j8AfixkU
技術なくして生活水準の向上はありえない
528 :
名無しSUN:2009/12/03(木) 08:01:05 ID:x8nLN5SM
>>524 古舘はあんまり好きではないが
その連呼はあながち間違ってない気もするけどな
529 :
名無しSUN:2009/12/03(木) 08:15:05 ID:oPJkttMk
実益を求めるより夢の方が科学の実態に近い
そもそも科学は何かの為にやるものではい
530 :
名無しSUN:2009/12/03(木) 09:02:17 ID:0e7toKj/
>>525 民主は輸出をやめて内需拡大と言ってるから植物工場とバイオエタノールの生産を早急にやるべきだろ。輸出やめて輸入続けるなんて親の財産食い潰すニート状態だろ。
531 :
名無しSUN:2009/12/03(木) 09:39:13 ID:esT0Gkyd
532 :
名無しSUN:2009/12/03(木) 09:56:01 ID:VhYgywJZ
科学の予算を削るというのは種もみを食っちまうのに等しいと思うんだが。
533 :
名無しSUN:2009/12/03(木) 10:32:05 ID:x8nLN5SM
「それはハイブリッド米だ。残念だが芽は出ないだろう。」
534 :
名無しSUN:2009/12/03(木) 16:45:28 ID:BbLx3Fjq
535 :
名無しSUN:2009/12/03(木) 16:50:01 ID:IRxjyL3w
536 :
名無しSUN:2009/12/03(木) 17:31:34 ID:lp7fSjA7
アスガード7…… SPハーレー……
高品質の付録……
537 :
名無しSUN:2009/12/03(木) 17:41:06 ID:8hXr0kte
>536
うわ!なつかしいいいい!!
ミコちゃんと愉快な仲間のチューイせよのねずみとか。
538 :
名無しSUN:2009/12/03(木) 17:43:53 ID:uDySqtH9
なんだソレ、内山安二さんの作品か?
539 :
名無しSUN:2009/12/03(木) 18:34:55 ID:bZmgGo65
>>534 ユーロに対してもすぐに高くなるよ。
外国に物を売ることに価値を見出す2ちゃんねらーの
神経がわからん。
540 :
名無しSUN:2009/12/03(木) 19:13:01 ID:E3K5/O+L
541 :
名無しSUN:2009/12/03(木) 19:48:28 ID:XTknV/0D
>>539 外国に物を売らずして、あれこれと輸入するための資金はどうやって稼ぐ?
輸入も止める?
542 :
名無しSUN:2009/12/03(木) 20:24:24 ID:zep5uUUE
543 :
名無しSUN:2009/12/03(木) 20:36:37 ID:esT0Gkyd
544 :
名無しSUN:2009/12/03(木) 21:08:24 ID:+X85QzV3
>>541 輸入に必要な資金はお前らがおもっているよりずっと少ない。
輸入を続けるために輸出を増やすというのは貿易黒字下では
理由にならない。
545 :
名無しSUN:2009/12/03(木) 21:16:13 ID:uefOu8Kv
ソース
546 :
名無しSUN:2009/12/03(木) 21:17:21 ID:NmvjLU9/
ポエムだと思ってスルーしとけ
547 :
名無しSUN:2009/12/03(木) 21:21:45 ID:+X85QzV3
日本の年間経常黒字は25兆円だから、25兆円分輸出を減らしても
なんら問題はない、むしろそうした方が日本人のためにはいい。
548 :
名無しSUN:2009/12/03(木) 21:33:03 ID:/u3xQ5yq
549 :
名無しSUN:2009/12/03(木) 21:34:35 ID:NmvjLU9/
貿易黒字と経常黒字を混同してる時点で、中学生以下だろ
550 :
名無しSUN:2009/12/03(木) 21:35:08 ID:uefOu8Kv
とりあえずソースがない具体例は只の駄文に過ぎない事を把握するように
551 :
名無しSUN:2009/12/03(木) 21:48:17 ID:+X85QzV3
輸出を増やせば増やすほど日本は貧しくなる。
これ以上輸出を増やす訳にはいかないし、
税金で開発されたものを輸出に回すなんてもってのほか。
552 :
名無しSUN:2009/12/03(木) 23:00:27 ID:aGZFMRkh
輸出が多すぎて貧しくなった国の名前を教えてくれ。
553 :
名無しSUN:2009/12/03(木) 23:26:32 ID:+X85QzV3
>>552 今の日本とドイツかな。
輸出が増えすぎて国内の消費が停滞した。
通貨が安かったのが原因だけどね。
554 :
名無しSUN:2009/12/03(木) 23:59:58 ID:TrMV9Mr3
555 :
名無しSUN:2009/12/04(金) 00:02:20 ID:CcDbJZe8
何でこんなところでこんなことを・・・
556 :
名無しSUN:2009/12/04(金) 00:21:00 ID:P25T/UqF
スレチで悪いがこれも貼らせて貰う。
これ以降はROMする。
------------------------------------------------------
アマチュア=問題の難しさや危険を知らないか,過小評価する。
アマチュアの論理
・理想論を規範論にする
・当事者の能力や努力を知らず,無能・無責任・怠惰と批判する。
・プロは,ミスをせず,また,変化や危険を予知できる存在と決めつけ,
それに反する事故が発生すればプロ失格と批判し,時には,犯罪者にする。
・難しいこと,危険なことを簡単に考え,「やれ」と言う=「素人の暴論」
・成功や失敗の理由を,1〜2の要素に求め,短絡的に理解し,論じる。
特に「アイデア」,「意識」,「体質」,「制度」,「組織構造」などに求める。
↓
・現在の制度のデメリットのみをあげつらう。
・新たな制度のメリットのみをアピールして提唱する。
・新たな制度のデメリット,副作用を考えない(知らない?)。
↓
・新たな制度が諸問題を一気に解決すると考え,改革や革命を連呼する。
・できない理由を,改革する想像力や意欲の不足に求める。
・トレードオフがある課題を,同時にやれという(たとえば,迅速と的確)。
ランチェスター思考 競争戦略の基礎 (福田秀人著 東洋経済新報社刊)より
557 :
名無しSUN:2009/12/04(金) 00:27:39 ID:zuE5P8vj
そうしろ。ウヨは迷惑極まりない。
558 :
名無しSUN:2009/12/04(金) 00:38:12 ID:idtxGlTk
>>554 > そうそう、GDPの総額がデカイっていうのは論理的に波状しているから
論理的に波状・・・・・俺の辞書にはねぇ・・・もしや破綻?
ぐぐったら麻生語では破綻を「はじょう」と読むらしい。麻生さん乙。
559 :
名無しSUN:2009/12/04(金) 01:47:01 ID:Pwq2ZiIM
ホント自民信者ってどこのスレにでも出張して来るんだな。
560 :
名無しSUN:2009/12/04(金) 01:59:14 ID:Hi1uVy7s
とっとと核武装の研究しろ
月探査なんてやってる場合かよ
この役立たずが
さもなければとっとと民主に解体されてしまえ
561 :
名無しSUN:2009/12/04(金) 02:59:10 ID:J0xO7iSO
>>554 輸出だけじゃなく、海外に投資した資金の投資利益(所得黒字という)と
貿易黒字をあわせた経常黒字額が極めて大きい。
年率GDPの5%だ。これは年間GDPの5%の富が日本から流出し続けている
ということを意味している。
562 :
名無しSUN:2009/12/04(金) 03:01:57 ID:J0xO7iSO
年率5%、金額にして年間25兆円の財が日本から流出し続けている。
日本人消費者、日本企業が使えるはずだった財、労働(サービス)が
海外に流出を続けている。
消費を抑えればいいわとかそういう問題でもない。この25兆円で
設備投資も国内での研究開発も行えたんだ。
563 :
名無しSUN:2009/12/04(金) 03:40:32 ID:M7OBp+ld
何だろう、気圧なんちゃらの臭いがする
564 :
名無しSUN:2009/12/04(金) 08:44:58 ID:uMXJif2M
565 :
名無しSUN:2009/12/04(金) 08:56:23 ID:E4z5A+Ob
>>561 海外に投資した利益を国内で使っているのか?むしろさらに海外に投資しているんじゃないのか?
566 :
名無しSUN:2009/12/04(金) 09:48:58 ID:JUIoqBq/
567 :
名無しSUN:2009/12/04(金) 09:58:11 ID:CqgYTUlx
568 :
名無しSUN:2009/12/04(金) 11:24:24 ID:2aClkNq7
>>553 ホンマのアホだな、輸出が増えすぎて景気が低迷したって何時のことだ?
景気の低迷で輸出増加でしか景気を支えられなかったってのは有るがな。
569 :
名無しSUN:2009/12/04(金) 11:29:26 ID:v3e3fNpA
570 :
名無しSUN:2009/12/04(金) 12:37:45 ID:J0xO7iSO
>>568 2000年代前半期。
輸出は増加したが、消費はそれにあわせて伸びなかった。
当然だ、輸入を増やさずに一方的に輸出だけ増やしたんだから。
571 :
名無しSUN:2009/12/04(金) 12:57:28 ID:v3e3fNpA
572 :
名無しSUN:2009/12/04(金) 12:58:11 ID:v3e3fNpA
あ、ごめんかぶってた
573 :
名無しSUN:2009/12/04(金) 12:59:33 ID:v3e3fNpA
574 :
名無しSUN:2009/12/04(金) 14:08:31 ID:v3e3fNpA
575 :
名無しSUN:2009/12/04(金) 14:23:49 ID:E4z5A+Ob
>>570 お前は輸入増やしてそんなに外国製品買ってどこの国の景気に貢献してるんだ?
576 :
名無しSUN:2009/12/04(金) 15:06:34 ID:2aClkNq7
>>570 おいおい、小泉政権下ようやく経済が復興したのは何故か理解していないのか?
577 :
名無しSUN:2009/12/04(金) 16:01:32 ID:E4z5A+Ob
スペースシップ2はいつ完成するんですか?
578 :
名無しSUN:2009/12/04(金) 16:06:53 ID:hbKGIgzW
579 :
名無しSUN:2009/12/04(金) 16:14:19 ID:JUIoqBq/
580 :
名無しSUN:2009/12/04(金) 16:23:13 ID:E4z5A+Ob
>>578 ありがとうございます。初飛行楽しみですね。
581 :
名無しSUN:2009/12/04(金) 16:46:18 ID:+GXHcSRO
110kmの高度では地平線が丸いことはわかっても、丸い地球全体を見渡すなんて無理だがなあ。
やっぱ弾道飛行じゃなあ。
582 :
名無しSUN:2009/12/04(金) 17:25:33 ID:E40w/FUN
583 :
名無しSUN:2009/12/04(金) 17:26:14 ID:JUIoqBq/
584 :
名無しSUN:2009/12/04(金) 18:27:21 ID:/J7vSuBH
2009/12/2
12月6日(日)20:30〜BSジャパン世の中進歩堂で「IKAROS」が紹介されます。
585 :
名無しSUN:2009/12/04(金) 18:56:00 ID:DIDaqych
>>575 日本の景気
>>576 小泉時代より90年代の方が繁栄していた。
円が高く、日本人が高い消費を謳歌していたからだ。
586 :
名無しSUN:2009/12/04(金) 20:25:24 ID:ZeMaY0yG
小泉政権 2001年4月-2006年9月
【失われた10年】
失われた10年(うしなわれたじゅうねん、英: the lost decade)は、ある国、あるいは地域の経済が10年もの長期にわたって不況と停滞に襲われた時代を指す語である。
日本では1993年から2004年までの約12年間
---Wikipediaより抜粋---
この時代は就職氷河期と呼ばれる時期とも概ね一致する。
587 :
名無しSUN:2009/12/04(金) 20:30:17 ID:WMrH/NLY
>>585 どうも、ホンモノさんのようですね。スレチですので、お引き取りください。
588 :
名無しSUN:2009/12/04(金) 21:24:10 ID:2aClkNq7
>>586 オモロイ、
小泉政権についてなんにも知らないことが丸分かりだな、
少し教えてやろうか、
小泉が就任当時、銀行がバタバタ倒れ平成恐慌が危惧されていたが、
世論は公的融資に反対し経済が収縮一方であった。
しかし世論に逆らった小泉による果断な資本注入が功を奏し経済は回復に向かい、
戦後最長の好況期を現出した。
この成果を元に小泉は更に日本の財政規律を破綻に導いた財投の根元である
郵政を民営化することに成功したんだよ。
589 :
名無しSUN:2009/12/04(金) 21:29:16 ID:idtxGlTk
>>588 しかし、その影で経済格差は広がり、雇用者の平均賃金は大幅に下がり、非正規雇用者が倍増し、
中小企業の倒産件数は下がらず、経済理由の自殺者は増加の一途をたどった。
・・あれ、ここ宇宙スレだよな?
590 :
名無しSUN:2009/12/04(金) 21:30:05 ID:Q9QedspF
ろくに働きもせんのに
口と屁理屈だけは達者で
591 :
名無しSUN:2009/12/04(金) 21:30:42 ID:uYpu1PnR
失われた20年だろ
592 :
590:2009/12/04(金) 21:31:28 ID:Q9QedspF
すまん、誤爆した
593 :
名無しSUN:2009/12/04(金) 21:57:59 ID:Z+m5MS73
594 :
名無しSUN:2009/12/04(金) 21:58:17 ID:26gR+YKs
595 :
名無しSUN:2009/12/04(金) 23:09:04 ID:Cgmjw7zB
自民が惨敗したのはの小泉のせい
麻生さんが悪いわけではない
596 :
名無しSUN:2009/12/04(金) 23:59:40 ID:2aClkNq7
>>589 それは嘘、経済格差は拡大してない、
上位層も落ちてきている、
フォーブスの資産家番付から日本人がどんどん居なくなっている。
597 :
596:2009/12/05(土) 00:15:46 ID:cT8mibqu
それ格差が有ることは健全な社会には必要なことだぞ。
格差が無くなることは社会が向上の意欲がなくなり、衰退に向かう
ユトリ世代を見ればよく判るだろ。
社会に格差を無くすのを求めるのでは無く
自己の努力で格差を無くすようにするのが筋、
努力しない奴はほっとくのが鉄則。
598 :
名無しSUN:2009/12/05(土) 00:18:20 ID:Y/Zq+hHY
599 :
名無しSUN:2009/12/05(土) 00:18:34 ID:hHUPTO5C
600 :
名無しSUN:2009/12/05(土) 00:30:52 ID:od/rMQe9
601 :
名無しSUN:2009/12/05(土) 00:37:02 ID:H9XrOw2/
ISSで無重力格闘技の新たな流派を興すのですね。
602 :
名無しSUN:2009/12/05(土) 00:52:42 ID:t18YiAWG
彼は若田さんは真面目すぎるとか言ってたからなぁ。
暴れっぷりをとくと拝見させてもらおうじゃないか。
603 :
名無しSUN:2009/12/05(土) 00:55:57 ID:Y/Zq+hHY
ギャレットさんのマツイTシャツや、ストットさんの寿司Tシャツみたいに
私服が全部ネタTシャツとか.......
604 :
名無しSUN:2009/12/05(土) 02:07:26 ID:al7sRq6k
>>601 まさか、ミスター野口が、軌道保安庁(オービターガード(コーストガード(沿岸警備隊)ボーダーガード(国境警備隊)の一種))の
初代警備部長になるとは
その当時の地球人は誰一人思っていなかったのである
605 :
名無しSUN:2009/12/05(土) 11:44:56 ID:bRBQxcVv
>>596 超富裕層が減っただけで、金融資産100万ドル(8500万円)以上の
富裕層の割合は上昇を続けている。
それ以上に、円安政策と経常黒字によって内需の成長が停滞した。
国民は実感なき経済成長、消費拡大なき経済成長に陥った。
606 :
名無しSUN:2009/12/05(土) 11:49:07 ID:bRBQxcVv
2ちゃんねらーが信じている輸出主導型経済成長というのは、
国民生活の向上につながらない産業の成長だ。
趣味はネットで一日中国家を論じているような2ちゃんねらーにとっては
消費の拡大はどうでもいいことだろうが、人類にとって労働とは
生活のために行うことだ。生活の向上なき産業の成長は本末転倒。
607 :
名無しSUN:2009/12/05(土) 11:54:05 ID:ismDrXUN
608 :
名無しSUN:2009/12/05(土) 11:56:18 ID:bRBQxcVv
>>607 労働とは生活のために行うことだ。
食べるための労働でないなら不要。
輸出超過の状態で輸出を増やすための仕事なんて
しないほうがいい。
609 :
名無しSUN:2009/12/05(土) 11:58:06 ID:QfCBEYmj
いい加減スレ違いは帰れ
610 :
名無しSUN:2009/12/05(土) 12:28:28 ID:ErnHcfCS
市井の経済の話は他所でやれ
611 :
名無しSUN:2009/12/05(土) 12:55:33 ID:cT8mibqu
>>608 お前の定義の労働なんて誰も相手にしないぞ(笑笑笑)
612 :
名無しSUN:2009/12/05(土) 12:58:56 ID:f9F0fXj8
あいてにしているのは
>>611だけというかなしいげんじつ
613 :
名無しSUN:2009/12/05(土) 15:00:49 ID:0oJajFIq
あいてをしてやっているようにみえてほんとうはあいてをしてもらっているだけという
>>611のかなしいげんじつ
614 :
名無しSUN:2009/12/05(土) 16:00:55 ID:Q3dtKO+y
615 :
名無しSUN:2009/12/05(土) 19:04:21 ID:Y/Zq+hHY
616 :
名無しSUN:2009/12/05(土) 19:18:02 ID:rZpVQ4Lz
>>605 内需の成長って輸入すると給料が増えるってことか?
617 :
名無しSUN:2009/12/05(土) 19:21:34 ID:+ifme+bM
>>615 孵化じゃなくて羽化だろうと小一時間(ry
618 :
名無しSUN:2009/12/05(土) 19:24:52 ID:CXXOQKRx
619 :
名無しSUN:2009/12/05(土) 19:34:42 ID:SkehSS2a
620 :
名無しSUN:2009/12/05(土) 20:56:00 ID:IZDGdCy0
621 :
名無しSUN:2009/12/05(土) 21:06:53 ID:hHUPTO5C
622 :
名無しSUN:2009/12/05(土) 22:15:41 ID:FlTyLyd8
どう見ても自然物ですありがとうございました
623 :
名無しSUN:2009/12/05(土) 22:45:22 ID:W5lT2gju
>>602 そういえば、以前ISSに野口さんが行った時、
船内でおもちゃのヘルメットをかぶっていた映像が有ったね。
624 :
名無しSUN:2009/12/05(土) 23:55:07 ID:PrmVt7wR
旧ソ連のミールだと結構自由に私物を持ち込んでいたな。
一説によるとウォッカとかエロ本・エロビデオとか・・・・
ミッション末期の乱雑な室内は男の一人暮らし世帯のようだったとか。
それぐらいフリーダムじゃないと宇宙長期滞在世界記録は作れないな。
625 :
名無しSUN:2009/12/06(日) 00:35:08 ID:/kG4WFrC
おもろい、蜂やトンボ、鳥もどう飛ぶかやってもらいたい。
626 :
名無しSUN:2009/12/06(日) 08:15:25 ID:3qmWHno9
627 :
名無しSUN:2009/12/06(日) 16:45:12 ID:ZW4aLHs5
628 :
名無しSUN:2009/12/06(日) 16:55:41 ID:C5Umdozx
629 :
名無しSUN:2009/12/06(日) 20:19:31 ID:dntqRe8t
ロシアなら酒くらい持っててるだろう、当然。
630 :
名無しSUN:2009/12/06(日) 21:07:25 ID:ZW4aLHs5
631 :
名無しSUN:2009/12/06(日) 21:10:14 ID:ZW4aLHs5
>>630 これは、ロシアの宇宙飛行士専用だろうね。
632 :
名無しSUN:2009/12/07(月) 00:27:46 ID:iHupnKGt
633 :
名無しSUN:2009/12/07(月) 14:46:47 ID:ACDFjgu8
634 :
名無しSUN:2009/12/07(月) 17:30:40 ID:ACDFjgu8
635 :
名無しSUN:2009/12/07(月) 21:32:13 ID:NN5gIjBb
>>615 …
芋虫よりも、ガラスカゴ一面に撒き散らされた糞が微妙。
まぁ、地上だと糞は地面に落ちるからな。
636 :
名無しSUN:2009/12/08(火) 08:58:37 ID:5DYQjVuY
もうすぐスペースシップ2が披露ですね。
637 :
名無しSUN:2009/12/08(火) 10:43:12 ID:fGb4xYJj
638 :
名無しSUN:2009/12/08(火) 10:49:23 ID:fGb4xYJj
639 :
名無しSUN:2009/12/08(火) 15:11:39 ID:Pd/ZxHpJ
スペースシャトル構想を最初に具体的に提唱したのは、日本人である私だ。巨大な外部燃料タンクや2本のブースターを使用し
エンジンを4,5回使用することや。機体本体に3角翼を用い、巨大な垂直尾翼を備え水平尾翼を無し、大気圏突入時にコン
ピューターを用い旋回を繰り返し、速度を落とし着陸地点まで誘導し着陸時に宇宙飛行士が、手動で着陸操縦を行うことを提案
し、滑走路も1500mぐらいの長さが必要なことを主張したのも私だ、多孔質のセラミックス耐熱タイルを大量に使用することも
タングステン合金で機体と断熱材体をとめることも主張したし、外部燃料タンクに断熱材を吹き付けることも、必要だが、絶対に
はがれ無いものでなければ、外部燃料タンクに断熱材を使用しない設計にするように提唱したのに無視された。それを話したのは
アメリカのテレビクルーの街頭インタビューに対してだが、その時時わずかに12歳だった。外部燃料タンクとブースターの接合
面が気温の関係で大事故につながる可能性を指摘しがそれも無視されたた。その後成人してからシャトルに外気を注入した時の船
内気度の計算方法に電卓で計算できる式や、シャトルのエンジンにも使われているシームガーター溶接法を提案したのも私だ。
640 :
名無しSUN:2009/12/08(火) 15:17:35 ID:kWGrzIuu
また気圧物理学修士様(笑)か
641 :
名無しSUN:2009/12/08(火) 15:17:50 ID:YDT9OBUU
へぇへぇほぉ、すごいねえ
642 :
名無しSUN:2009/12/08(火) 16:04:51 ID:Pd/ZxHpJ
>>640残念ながら現在は宇宙工学博士も電子工学博士も持っている。
643 :
名無しSUN:2009/12/08(火) 17:21:46 ID:fGb4xYJj
644 :
名無しSUN:2009/12/08(火) 17:22:36 ID:YDT9OBUU
>>642 宇宙工学博士殿、次の数値を使って、地球の自転角速度(rad/s)を
有効数字5桁で求めてくれ。途中式も書くこと。
高校の地学レベルだから楽勝だろ。
1太陽年=365.2422太陽日
1太陽日=86400秒
π=3.14159265
期限は本日中。
645 :
名無しSUN:2009/12/08(火) 18:04:00 ID:bf4PMWTK
>>644 その問題は地球の公転軌道半径、地球の半径がわからないと解けない。
646 :
名無しSUN:2009/12/08(火) 18:10:29 ID:FWkC2CK1
博士ならそれぐらいは調べてくるだろ。
647 :
名無しSUN:2009/12/08(火) 18:34:07 ID:RnmXSpWw
>>644 解が有効数字5桁なら、6桁以上の数値を使うのは無駄だろ。
648 :
名無しSUN:2009/12/08(火) 18:37:35 ID:Pd/ZxHpJ
ばかばかしい問題はさておき、レーザーを利用した音声、映像記録装置を考案したのは
私が最初であり、コンパクトディスク略してCDレーザーディスクLDなどレーザーを
利用した、音声映像記録装置を世界で最初に考案したのは。、私が最初であり、なずけ
親でもある。ちなみにCDの録音時間をベートーベン第9を緩やかなテンポで録音でき
るよう提唱したのは、カラヤンではなく私だというこを、明らかにしておこう。
ちなみに19ミクロンヘッドやさふぁいあガラスの透明化に道を開いたのも私である。
その他光源に蛍光管を利用した液晶カラーテレビや、ダイクロックミラーと液晶パネル
3枚を利用した液晶プロジェクターを最初に考案したのも私であり。
649 :
名無しSUN:2009/12/08(火) 19:02:24 ID:Pd/ZxHpJ
燃料電池自動車を世界で最初に考案したのも私であり。中国の改革開放路線、や
経済特区や日本のPKO参加を政治家に先駆けて提唱したのも私である。
650 :
名無しSUN:2009/12/08(火) 19:27:00 ID:Pd/ZxHpJ
はっきり言うとH2ロケットが初期の目標性能を達成できたのは、私が考案したシームガーター
溶接のなどの、導入によるものと確信している。
651 :
名無しSUN:2009/12/08(火) 19:45:25 ID:Pd/ZxHpJ
>>644そのような物理学的問題、がいくら早く解けてもても全く何の用にもならないことを
承知しているのですか?私の専門分野でもないし、高校地学で楽勝というのなら、いうなら、
人に質問する必要もあるまい。
652 :
名無しSUN:2009/12/08(火) 19:50:26 ID:gNOe6H2u
お前らまだ構ってるのかw
少ない脳でも「構ってくれる」って判るから嬉々として電波な内容書き込んじゃうだろ
653 :
名無しSUN:2009/12/08(火) 19:54:59 ID:Pd/ZxHpJ
それからパイの値がかなりおかしいような気がするのですが、ひっかけですか?
654 :
名無しSUN:2009/12/08(火) 20:02:08 ID:Pd/ZxHpJ
>>652それはまったくの勘違い、私の20歳の時のIQは間違いなく196以上あり、
しかも児童進学適性診断の時も全問正解の1位でした。2位以下は残りの3問目で全
員間違えていたそうです
655 :
名無しSUN:2009/12/08(火) 20:08:54 ID:Mu84o/V1
656 :
644:2009/12/08(火) 20:17:09 ID:YDT9OBUU
最初のレスは予想通りの反応で、笑った。
そうだろうねえ、わからなければ問題を無価値と貶して、逃げるしかないよねぇ。
さらに何度も繰り返して、言い訳を重ねているのに笑った。
πの値が「かなりおかしい」は予想の斜め上と言ってもイイ。
この問題、三角関数どころか根号も不要で四則演算だけでできる。
まだ時間はたっぷりあるから頑張ってください>宇宙工学博士
>>645 自転角速度を求めるのに公転軌道や地球のサイズは必要ない。
>>647 制度がフンダララとかごねるかもと思って、少し多目に数値示したんだが、
その域にも達していないようだ。
657 :
656:2009/12/08(火) 20:24:20 ID:YDT9OBUU
typo
×制度がフンダララ
○精度がフンダララ
658 :
名無しSUN:2009/12/08(火) 20:26:59 ID:P9sUkG9c
おまいも同等にうざい
659 :
名無しSUN:2009/12/08(火) 20:29:41 ID:gNOe6H2u
ってか構うなって言ってるだろ
構うんだったらそれ相応のとこ行ってくれ
660 :
名無しSUN:2009/12/08(火) 20:37:30 ID:DcZnwHsd
>>658,659
自治厨気取りの指図とか誰も聞く言われはないわけだが。
661 :
名無しSUN:2009/12/08(火) 20:39:34 ID:SeGsTrGZ
<丶`∀´>ウリがすべての起源ニダ
662 :
名無しSUN:2009/12/08(火) 21:21:12 ID:vSBtA2Pa
思いがけない需要が.....
>>655 >加えて、NECが開発したきぼうとそのコントロールを行う「筑波宇宙センター
(TKSC)」を結ぶ衛星間通信システム(Inter-Orbit Communication System:ICS)
についても、クルーらは賛辞を送った。
実際問題として、ISSにはICSともう1つNASAの回線があるが、「6人で作業を
行う場合は、実験や整備作業をする際、地上とのやり取りする必要があるので、
NASAの回線だけだと、いわゆる話中となり、待ってないといけない。そうした
時間の有効活用ができないという意味では重要な問題。結果としてICSを使いたい
と皆が感じており、近いうちにさまざまな用途で使えるようになることを期待している」
(NASAフライトディレクターのHolly Ridings氏)と、ISSの6人運用で生じた問題の
解決策の1つになると期待を語った。
663 :
名無しSUN:2009/12/08(火) 21:23:08 ID:gNOe6H2u
>>660 一つ間違えているぞ君、「気取り」ではなく自治厨なのだよ私は?
664 :
名無しSUN:2009/12/08(火) 21:23:55 ID:RnmXSpWw
ID:Pd/ZxHpJ
素晴らしい成果です!
で、次のブレークスルーはどのような技術か、教えてもらえませんか?
665 :
名無しSUN:2009/12/08(火) 21:30:52 ID:Pd/ZxHpJ
>>666それなら逆質問と行こうか、1/3気圧60C°の宇宙船にに1気圧20c°の外気を注入すると
宇宙船内の気温は何C°になるか計算してみよう。小学生でも解ける人がいるかもしれない。
666 :
名無しSUN:2009/12/08(火) 21:38:56 ID:Pd/ZxHpJ
667 :
名無しSUN:2009/12/08(火) 21:54:24 ID:Pd/ZxHpJ
それから言い忘れたが、私は文字や記号を多数の正方形のドットで表し、使い
捨て熱転写テープを用い文字や記号を表記するワードプロセッサーの重要な
機構を考案した人物なんですよ。
668 :
名無しSUN:2009/12/08(火) 22:11:13 ID:rPGjSq0p
久しぶりだな
larkgey@ktj.biglobe.ne.jp
閉鎖病棟からご帰還か?w
669 :
名無しSUN:2009/12/08(火) 22:16:13 ID:Pd/ZxHpJ
>>556さん665の問題に早く答えてください。これは難問でも何でもないんですよ。
670 :
名無しSUN:2009/12/08(火) 22:24:44 ID:+9b3fqan
そういえば、いまさら宇宙開発の50年−スプートニクからはやぶさまで−(朝日)
っていう本を買ったんだけど、P118のしんせいとP123のパイオニア10号の写真
同じだと思うんだけどどっちが正しいの?
671 :
名無しSUN:2009/12/08(火) 22:46:53 ID:kWGrzIuu
672 :
名無しSUN:2009/12/08(火) 22:51:06 ID:yK5D8LB1
>>670 もう
>>671の人が答えているけど、
・八角形で表面に太陽電池が貼られているのが「しんせい」
・「どーみても大きなお皿が付いています、ありがt」のが「パイオニア10」
673 :
名無しSUN:2009/12/08(火) 22:55:28 ID:+9b3fqan
>>671-672 ありがとう。じゃあ、写真はパイオニアのほうだね。
パイオニアってもうちょっと小さいのかと思ってたんでカラーでみるとスゲーでかいの
がわかるなあ。
674 :
名無しSUN:2009/12/08(火) 23:15:48 ID:vSBtA2Pa
675 :
名無しSUN:2009/12/08(火) 23:30:17 ID:Pd/ZxHpJ
>>656さんへ、ヒント出します1気圧は1013.25mb
676 :
名無しSUN:2009/12/08(火) 23:30:40 ID:1j18uB8/
677 :
名無しSUN:2009/12/08(火) 23:42:22 ID:+9b3fqan
>>676 いやいや、本の写真の誤植について言っただけなんで・・・
イカロスは面白い惑星探査機だよね。光ってすごいんだな
678 :
名無しSUN:2009/12/08(火) 23:49:23 ID:1j18uB8/
679 :
名無しSUN:2009/12/09(水) 01:42:48 ID:mLshSZeA
680 :
名無しSUN:2009/12/09(水) 03:53:10 ID:Tw4veqMa
おとっつぁん、それは言わない約束でしょ。
681 :
名無しSUN:2009/12/09(水) 07:01:18 ID:WErQ2WCD
>>679 WOWOWやスカパーが観られない、車にカーナビも積めない、天気予報も放送されない
地域に住んでるんだね。かわいそうに。
682 :
名無しSUN:2009/12/09(水) 08:20:15 ID:N8TBcjOd
683 :
名無しSUN:2009/12/09(水) 09:06:23 ID:WLTSxoy2
>>681 横レス
天気予報に衛星は必須でない、精度が低すぎる。
後は俺には関係ない物ばかりだなー(^o^)
684 :
名無しSUN:2009/12/09(水) 09:28:48 ID:Ge+b9EyM
685 :
名無しSUN:2009/12/09(水) 09:34:57 ID:N8TBcjOd
>>683 ふうん、気象衛星のおかげでお役御免になった富士山頂測候所や定点観測船を
またぞろ復活させるのか。
686 :
名無しSUN:2009/12/09(水) 10:24:35 ID:1oqF2R8J
687 :
名無しSUN:2009/12/09(水) 10:29:09 ID:1oqF2R8J
>>676 >A generous Planetary Society Member has given us $1 million dollars
向こうの大金持ちはいい金の使い方をしてるな。
翻ってJAXAは、理研と違って寄付金歓迎してないみたいだね。
688 :
名無しSUN:2009/12/09(水) 10:53:14 ID:pEZjyzhk
689 :
名無しSUN:2009/12/09(水) 11:58:09 ID:Xuz6vhYZ
690 :
名無しSUN:2009/12/09(水) 11:59:32 ID:F+Y65xi/
>>688 日本でこんなことやったら
「浪費だ。エコじゃないぞ!」と言われそう。
691 :
名無しSUN:2009/12/09(水) 12:37:36 ID:mLshSZeA
>>685 GPSも天気予報も地上測位系・地上観測系に比べて精度が低いな。
時代遅れの観測機を復活させるんじゃなくて、衛星作るのと同じ予算で
あらたな観測機を作ればいい。
692 :
名無しSUN:2009/12/09(水) 12:57:00 ID:N8TBcjOd
>>691 > GPSも天気予報も地上測位系・地上観測系に比べて精度が低いな。
根拠のない意見は落書き以下だ。
真に受ける奴がいたらどうする。
> 時代遅れの観測機を復活させるんじゃなくて、衛星作るのと同じ予算で
> あらたな観測機を作ればいい。
復活でも新規開発でも、一旦失くしたものを作るのは
費用がかさむ。
693 :
名無しSUN:2009/12/09(水) 13:26:55 ID:mLshSZeA
>>692 GPSは精度が低いからディファレンシャルGPSという地上測位系で
補正を受けている。
694 :
名無しSUN:2009/12/09(水) 13:36:45 ID:2WjlZ2eU
FM多重D-GPSって終わっていたんだな。
(中波を利用したD-GPSは残っている)
695 :
名無しSUN:2009/12/09(水) 15:30:04 ID:piHKmeyn
GPSについて9年ばかり遅れてるような奴がおるなー
696 :
名無しSUN:2009/12/09(水) 15:55:59 ID:dIrB4kZ5
697 :
名無しSUN:2009/12/09(水) 15:58:07 ID:dIrB4kZ5
698 :
名無しSUN:2009/12/09(水) 18:26:17 ID:9wHZVrnS
699 :
名無しSUN:2009/12/09(水) 19:32:31 ID:wrovpvzR
700 :
名無しSUN:2009/12/09(水) 19:36:16 ID:znRztg6T
アポロ計画に疑問、アポロ計画が行われていた当時、着陸船は全く完成していなかったとTBSの取材者に月着陸船を開発していたメーカーの技術者が語ったそ
うだし、月面からのテレビ映像と写真映像に食い違いがあり、しかも背景に映っている地球と当日の気象が大きく食い違うという話をNHKの人から聞いたこと
がある。月面写真に使われのはリバーサルフィルムという取り扱いの難しい特殊なもので、カメラも市販品と同じもので、真空接着などの対策もとられていなか
ったようだし、フィルムの交換も分厚い宇宙服では不可能だったとしか思えない、明らかに矛盾点のあるハイアングルやローアングルで撮影されたものや、映る
はずのない陰の部分がはっきり映っているものや15号あたりからのテレビ映像には、映るはずのない宇宙飛行士の顔がはっきり映っていることも謎だ。月から
持ち帰ったとされる月の石からは地球の石と同じ程度の水分が検出されたそうだし、アポロが持ち帰ったとされる月の石を本物と断定しているのは日本だけのよ
うだし、最近当時のアメリカ政府要人がアポロ企画はでっちあげだったと証言している番組が放送禁止処分にされたそうだ。月面に設置されたというレーザー反
射鏡で地球と月の距離の測定に成功したと主張しているのはアメリカとフランスだけで、ロシアも日本も成功してないようだ
最近当時の政府高官たちがアポロ
計画はでっちあげだったと証言している、テレビ番組が放送中止命令を受けたそうだ。
った
701 :
名無しSUN:2009/12/09(水) 19:49:16 ID:/tiXZKen
>>700 >アポロ計画が行われていた当時、着陸船は全く完成していなかったと
そうですね。
まともに着陸できるレベルにまでなったのは、11号のLMからです。
>月面写真に使われのはリバーサルフィルムという取り扱いの難しい特殊なもので
当時一般的な白黒フィルムである”トライX"が使われた事はご存知ですか?
>カメラも市販品と同じもので
細部については改造されていますが。
レフミラーの除去とか、フィルムの平面を保つためのガラス板とか・・・
>フィルムの交換も分厚い宇宙服では不可能だったとしか思えない
フィルムマガジンを交換したんです。
デジカメ世代じゃ理解できませんか?
>明らかに矛盾点のあるハイアングルやローアングルで撮影されたものや
ノーファインダー撮影を知らないんですね。
>映るはずのない陰の部分がはっきり映っているもの
月面からの照り返し、ってものが有るんです。
>映るはずのない宇宙飛行士の顔がはっきり映っていることも謎だ。
直射日光を避けるためのバイザーが有るのをご存じない、と?
とりあえず回答。
それから専用スレッドが有るから、そこに移動したほうが良いよ。
相手してくれる人がいるから。
アポロ計画は科学的に捏造できます。 5
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1258739260/l50
702 :
名無しSUN:2009/12/09(水) 20:11:37 ID:oc4VmVDV
703 :
名無しSUN:2009/12/09(水) 20:30:46 ID:kGbteR0i
人類が地球上に誕生してから500万年も進化を続けて
やっと宇宙に進出した奇跡的な瞬間に立ち会っているのに
それがわからない人達がいるなんて・・・・もったいない。
チラ裏スマソ
704 :
名無しSUN:2009/12/09(水) 20:58:50 ID:znRztg6T
>>701アポロ計画が行われていた当時、月着陸船が全く完成していなかったことは、疑う余地のない事実で、
床にひび割れが生じるなどの問題や、燃料タンクの容積量の設計に失敗していた、などの基本的な設計ミス
が多数あッた事は明らかで、月着陸船の設計製造にかかわった、アメリカのメーカーの心ある技術者が
NASAやアメリカ政府に警告したが無視されたと証言し、11号が成功ことに非常に驚いたと首覚悟
でTBSの取材者に証言しているんですよ。
>モノクロフィルムも多少使われたかもしれませんが、カラー写真の存在をどう説明するんですか?
>市販品とまったくと言っていいカメラでフィルムの取り換えは宇宙服を着た状態ではほとんど不可能だったはず。
>着陸地点の地形から考えて絶対に撮影不可能な月着陸船を見下ろした写真があることをご存知ですか?
>はっきり映るわけがない光のほとんど当たらない月着陸船の影の部分なのに月面の照り返しなどでは説明不可能
なほど鮮明な宇宙飛行士が月着陸船の梯子を降りるか上るかしている写真があり、当時はコンピューターによる
補正技術など開発されていなかったのはご存知ですよね
>バイザーは常時上げたままで月面活動ができるわけないじゃないか、バカバカすぎて返事する必要のない
ものだったが一応回答しておく。
705 :
701:2009/12/09(水) 21:04:53 ID:/tiXZKen
>>704 専用スレでどうぞ。
ここは、アポロ捏造に関する話をするスレではありません。
706 :
名無しSUN:2009/12/09(水) 22:51:48 ID:znRztg6T
>>693GPSの精度は民生用はかなり低いが、軍事用、学術研究用の精度は1cm〜2cm単位の誤差で位置の測定
ができるようで、有珠山噴火の際はわずか2cmの地表のずれが、大きな決め手になったそうだ。
707 :
名無しSUN:2009/12/09(水) 22:56:36 ID:N8TBcjOd
>>706 あのさ、固定したGPSは望むだけ精度上げられるから。
708 :
名無しSUN:2009/12/09(水) 23:57:19 ID:2WjlZ2eU
測量に使うGPSは設置したら30分ぐらい待つんだとか言ってたなぁ。
709 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 00:04:00 ID:Hfgi87vy
>>706 米軍もコストダウンで民生用のGPSを使う様になって、
民生用の精度を無闇に落せなくなっているらしいね。
>>707 そこら辺からGPSの誤差を利用したGPS気象学が、、、
710 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 00:49:09 ID:fyGcnVYd
711 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 01:41:42 ID:fDyYvc/V
712 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 02:19:11 ID:DMdOYs3r
GPSの精度はよくない。
高度約20000kmの軌道を回っているから。
それに古い技術だし。
713 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 02:27:26 ID:IidN6aSR
何に比べてよくないんだ。
オメガシステムに戻せとでも?
714 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 02:31:55 ID:DMdOYs3r
地上測位系に比べて。
715 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 02:46:12 ID:77FAmvzB
その地上測位系とやらは
国や地域に関係なく世界中どこでも使えるものなのかね。
GPSが目指したのはそれだと思うぞ。
716 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 03:49:03 ID:DMdOYs3r
全世界をひとつの測位系でまかなおうとするのは賢いアイデアとはいえない。
軍事目的だからあの形にしたんだろうが、民生用では最初から地上測位系を
数十平方km〜数百平方kmおきに設置した方がよかった。
717 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 04:07:29 ID:77FAmvzB
だが、地上測位系がそんなに良いのであれば何処かが手を打っているはずだね。
(国でも民間企業でもどこでもOK)
なんで猫も杓子もGPSのマネをしたがるのだろう?
718 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 04:11:39 ID:fDvNbz7K
民生用GPSは故意に精度を落とした情報を利用したもので、民生用には正確に測
定できる、暗号技術部分は全く教えて無く、軍事 学術用と民生用は比較にならな
いほど性能の違うもので、軍事 学術用はおそらく5mmぐらいしか誤差が、ない
はずで、自衛隊にもその技術の一部を何年か前まで、教えてなかったんですよ。有
珠山噴火の際は学術用に貸与してもらっていた軍事、学術用GPSを利用し、わず
か2cmの地表の移動を観測できたことが、予知の大きな決め手になったそうです。
719 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 04:17:49 ID:DMdOYs3r
720 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 04:35:13 ID:77FAmvzB
>>719 衛星測位システムのことだよ。
・GLONASS(再整備中)
・ガリレオ(まだ計画中)
・北斗(中国:整備中?地域限定?)
・GAGAN(インド:計画中、地域限定?)
721 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 05:45:03 ID:SenO7E9k
>>704 ここでやるな。
専用スレに来れば反論書くよ。
722 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 08:19:01 ID:sTdEoF+r
>>718 いろいろ事実誤認の多いレスだなあ。
地殻変動用の測定は固定局で時間をかければ好きなだけ精度上げられるんだよ。
民生用で十分。軍事用使ってるって思い込んだ根拠はなんなの?
民生用でも一日程度の連続測定で誤差は1cm前後になる。90日で1mm前後。
723 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 08:32:01 ID:sTdEoF+r
ところで、昨日からID:DMdOYs3が書いてる「地上測位系」ってなんだ?
ググッてみたけど同じバカがばらまいてるエセ情報しか引っかからないんだけど。
ID:DMdOYs3がそのバカなのか、真に受けた情弱かは知らないが。
724 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 09:26:41 ID:VIvUiMT3
>>711 迷走してるな、相変わらず。
結局、どういう結論を出したい場なのか、さっぱりわからん。
725 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 09:39:46 ID:VIvUiMT3
>>723 基準点を使った、いわゆる「測量」ってやつじゃね。
実際、精度高くするにはそれが一番だし。
GPSのいい所は、精度よりむしろ大規模に行えるとこだろ<地震の時の位置づれ、とか。
726 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 11:53:44 ID:DMdOYs3r
727 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 11:56:23 ID:DMdOYs3r
中国以外作ってない。
ロシアは軍事目的に作ってるが、EUは作ってない。
日本も作ってない。
728 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 12:26:09 ID:V/tAQ1PY
日本も準天頂使った計画だけは有ったじゃん。
729 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 12:31:01 ID:DMdOYs3r
地上測位系のほうが性能がいいのは明らかなんだよ。
@測位局と対象との距離が短い。GPSは高度20000km、地上局は数10m。
A輸送コストがかからない。GPSはロケットで打ち上げる必要があるが地上局ではその必要はない。
B維持改修が容易。GPSは数十年間補修も改良も受けられないが、地上局は常に最新の機器に交換できる。
730 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 12:49:25 ID:V/tAQ1PY
地上に数十メートルおきに基地局設置する費用と衛星打ち上げ費用どっちが大きいかな
日本全土に設置した場合の基地局の数と費用をざっくり試算してみてくれないか。
731 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 13:19:57 ID:xGkoWUmN
>>729 全地球的に数十mおきに地上局を敷き詰めて常に最新の機器に交換し続けて
それでもコストで衛星よりも優位に立てる訳がないわな
732 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 13:43:57 ID:DMdOYs3r
10kmおきに基地局を建設するとする。314平方kmにつき一局作るということであるから、
日本の国土面積38万平方kmでは1300局あればいいということになる。
基地局ひとつにつき2000万円の費用がかかるとしても260億円。GPSよりはるかに安い。
733 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 14:26:52 ID:759LYhRV
734 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 14:33:03 ID:AvPeWs8R
735 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 14:54:00 ID:sx39YDsB
2足歩行ロボットでどうこうって亡霊のように沸いてくるよな……。
素直に人送るorただの進化した無人観測機にする、のどちらかで決断してほしいものだ。
736 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 15:21:00 ID:AvPeWs8R
737 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 16:03:45 ID:LiCNVzrG
738 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 16:10:10 ID:q02otB4U
>>732 なぁ・・・
測量の基礎分かってる?
ついでに海はどうすんだ?山間部は?
つりならもうちょい上手くやれよな
下手すぎ
739 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 16:13:09 ID:IidN6aSR
740 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 19:36:37 ID:M3NPnMmk
741 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 20:01:12 ID:zWzPFUVg
>>736 数年前、ゲームやコミック周辺に広がるオタク関連産業が
900億円の市場規模だなんて言ってもてはやした経済評論家がいたが、
宇宙産業の6兆円と比べたら、所詮人と国を養えないニッチ産業だって事に
気がつくな。
あっちは力を入れても特定の人間を喜ばせるだけで
未来への展望はないし。
742 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 20:04:17 ID:DMdOYs3r
6兆円ってwww
そんなのねじの経済効果は200兆円とかいってるのと変わらないぞwww
743 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 20:38:45 ID:sTdEoF+r
>>742 地上測位系とかいうポエムに質問が集まっているようだが、無視か。
まあ、勝手にでっち上げた原理も不明なシステムの試算も意味ないけどな。
釣り上等てことか。
744 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 20:43:52 ID:oVKJvOwq
あと、アレ、焼け野原にされたのにロケットをゼロから開発して
世界で4番目に人工衛星成功させて、60年で小惑星まで往復できる
宇宙船型ロボットを作れる科学技術力がある、ってコトが
海外で工業製品を売る時に どれだけ相手に信頼してもらえるか
って あるんじゃね?
少なくともハリウッド映画で「ロボットは日本製に決まってる」って
セリフになるくらいは。
745 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 20:48:31 ID:dYlnuBIC
二足歩行ロボットでの探査が批判される事が多いけど
月や特に火星の崖に露出した地層からサンプルを採取する方法として
考えても良いのではないかと。
その前にロボットにロッククライミングが
出来るようにしなければなりませんが。
746 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 21:01:54 ID:IidN6aSR
その6兆円のほとんどは、カーナビの値段とか衛星放送チューナーの値段とかだから
ロケットだ有人飛行だって方向とはかなり違う
747 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 21:13:45 ID:fyGcnVYd
>>744 日本の技術の国際的評価はソニーのトランジスタラジオから始まっているんだよ。
現在の日本の技術の看板はソニー、パナソニック、トヨタ
MRJですら新規参入のベンチャーとしてしか扱われてないのに・・・
世界中で日本がロケットを開発している事を知っている人がどれだけいると思っているんだ?
748 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 21:14:47 ID:8uoISuPt
HTVって有人宇宙往還機になりえるの?
749 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 21:23:00 ID:sTdEoF+r
750 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 21:23:43 ID:EPOD3rWU
751 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 21:32:11 ID:8uoISuPt
752 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 21:34:36 ID:sTdEoF+r
753 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 21:50:30 ID:XF4vM0a9
>>751 読めるようになったほうがネットは面白いぞ。
とりあえず、一般の日本人が見てないのを知ってて
鳩山総理をバカ・カルト狂い認定するBCCとCNNはネットウヨ
754 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 22:03:13 ID:xGkoWUmN
BCCは、以下の略語として用いられる。
* The Broadcasting Corporation of China : 中国広播公司。台湾の民間放送会社。
* The Beatles Cine Club : ザ・ビートルズ・クラブ。ビートルズの日本公式ファンクラブ。
* Body-centered cubic lattice : 体心立方格子構造。結晶構造の一種。
* Basal Cell Carcinoma : 基底細胞癌。腫瘍の組織型の一つ。
* Blind Carbon Copy : ブラインドカーボンコピー。電子メールの機能の一つ。
* Borland C++ Compiler : ボーランド社のC言語およびC++のコンパイラ。無償版が提供されていることで有名。
* Block checking character : 誤り検出で用いられる冗長符号。
755 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 22:50:08 ID:5ws8h6tZ
756 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 23:07:09 ID:V/tAQ1PY
ロボノートとアスリートの組み合わせで無人でかなりのことができるよ。
日本もあの方向を追求するほうが良い。
宇宙関係の部署で二足歩行など宇宙に無関係な技術開発にリソースを割くのは無駄。
だいたい地上で不整地も歩けない現状の二足歩行ロボットをあと10数年で月面で高難度の
作業ができるまで持っていけるわけが無い。
757 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 23:26:44 ID:luwZrfD5
>>753 鳩山総理は曽祖父の時代から4代続けて東京大学を現役で
入学・卒業した筋金入りのエリート一家。息子も東大だから、5代続けて。
美作勝山藩士の家柄で明治以前の血統もしっかりしている。
祖父は総理大臣、父親は大蔵省事務次官、そんな奴が頭が悪いわけがない。
麻生と一緒にするな。
BBCもCNNも鳩山の経歴を知らないんだろう。
はっきりいってあそこまでエリートの家系は世界でもそうそういない。
758 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 23:30:49 ID:luwZrfD5
もちろん鳩山は反米・反新自由主義だから米英には
目障りな存在だが、鳩山をバカ扱いする米英のメディアの報道を
鵜呑みにする奴はアホとしかいいようがない。
759 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 23:36:07 ID:luwZrfD5
だいたい、アメリカやイギリスにも頭のいい指導者なんていないだろうが。
アメリカは一体いつになったら対外債務を返済できるんだ?
760 :
名無しSUN:2009/12/10(木) 23:46:19 ID:V/tAQ1PY
鳩山は誰がどう見ても政治家としては馬鹿で無能だろ?
ガキのころに勉強はできたかもしれないがただそれだけ。
761 :
名無しSUN:2009/12/11(金) 00:57:51 ID:e4pGk0lx
民主党は確実に正しい政策をとっている。
子供手当て、内需拡大、日銀への量的緩和促し、
円高容認、国債発行枠拡大と減税。
762 :
名無しSUN:2009/12/11(金) 01:00:43 ID:c9Ph9vSI
地上の楽園へ帰ってくんないかな?
763 :
名無しSUN:2009/12/11(金) 01:03:00 ID:e4pGk0lx
せっかく理系の人間が国政を握ったというのに
ネットの奴らは否定的だね。
764 :
名無しSUN:2009/12/11(金) 01:18:01 ID:tmhJhUZH
現役東大理学部JK科の人間ですが、鳩を理系扱いするのはお琴割します(AAry
765 :
名無しSUN:2009/12/11(金) 01:21:27 ID:hcU/9kea
>>757-759はなんでそんなに必死なの?
スレ違いの話題を連投するほど主張したいことなの?
キモ杉
766 :
名無しSUN:2009/12/11(金) 01:22:01 ID:2SAf2QLC
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
767 :
名無しSUN:2009/12/11(金) 01:39:37 ID:Oqy4BhUz
768 :
名無しSUN:2009/12/11(金) 02:05:09 ID:e4pGk0lx
日本の民主党政権はまったく動揺していないようですが。
769 :
名無しSUN:2009/12/11(金) 02:24:08 ID:Oqy4BhUz
やっぱ左翼って馬鹿だ
770 :
名無しSUN:2009/12/11(金) 03:38:23 ID:e4pGk0lx
民主党が左翼政権って微妙だよな。
イデオロギーよりも福祉を重視してるのに。
771 :
名無しSUN:2009/12/11(金) 03:58:16 ID:muiJ/sc3
民主党のどこを見たら福祉を重視してることになるんだ?
つーか文化大革命とか人民軍司令官とかもろにイデオロギーむき出しじゃんか。
772 :
名無しSUN:2009/12/11(金) 05:07:32 ID:9jwAlJnj
>>745 2足歩行というか、ヒトと同サイズのロボットはヒトが使う設備を、
そのまま使えるというメリットがあるよね。
転じて、ヒトサイズロボットは有人機のテストがそのまま出来る。
ロボットで出来れば、ヒトにも出来るっていうこと。
最終的に有人を目指すとしても、無人で有人のノウハウを得られるのはメリットだろう?
開発の難しさを除いて。
773 :
名無しSUN:2009/12/11(金) 07:58:31 ID:TnQNWsKh
>>772 ロボット→人というプロセスをわざわざたどるより
始めから人を送った方が金が掛からないと思うのは気のせいだろうか。
774 :
名無しSUN:2009/12/11(金) 08:17:19 ID:W6Jg1PDv
そうやって場違いの工作をやっても、かえって反感を招いてることに気づかない
くらいにバカなのさ。
775 :
名無しSUN:2009/12/11(金) 11:44:30 ID:vpp9JeVp
有人は金がかかるだけではなく、任務が失敗すれば
人命が失われるというリスクもある。
776 :
名無しSUN:2009/12/11(金) 12:47:25 ID:VT3wblEv
777 :
名無しSUN:2009/12/11(金) 13:10:37 ID:WZlAUEdi
778 :
名無しSUN:2009/12/11(金) 14:11:14 ID:MXxDPSwH
779 :
名無しSUN:2009/12/11(金) 14:17:40 ID:i7v5VaCS
>>775 > 人命が失われるというリスクもある。
PKOで戦地に人を送っておいて
なにをいまさら
780 :
名無しSUN:2009/12/11(金) 14:42:19 ID:76krsgND
781 :
名無しSUN:2009/12/11(金) 14:45:09 ID:76krsgND
782 :
名無しSUN:2009/12/11(金) 17:15:01 ID:9jwAlJnj
>>773 ヒトのコストは安くない。
成人を作るのにいくら掛かるか試算するがいい。
783 :
名無しSUN:2009/12/11(金) 17:23:42 ID:zTTv65pc
784 :
名無しSUN:2009/12/11(金) 18:11:49 ID:zTTv65pc
785 :
名無しSUN:2009/12/11(金) 18:18:13 ID:/kKAsurS
786 :
名無しSUN:2009/12/11(金) 23:50:02 ID:76krsgND
787 :
名無しSUN:2009/12/12(土) 00:37:15 ID:oFemzncx
788 :
名無しSUN:2009/12/12(土) 02:14:52 ID:1wm+Lt16
789 :
名無しSUN:2009/12/12(土) 03:11:37 ID:R0TrNZoZ
F1マシンの開発でテストドライバー(人間)の代わりに
遠隔操作のロボットドライバーを使うとしたら
そのロボットドライバーにまともに車を運転させるためだけでも莫大なコストがかかる
衝突安全テストのために「ダミー人形」を使うのとはワケが違う
790 :
名無しSUN:2009/12/12(土) 03:16:41 ID:89kJQjmp
あれこれ手を広げて全部中途半端
予算もリソースも少ないんだから有人宇宙飛行なんて諦めろ
791 :
名無しSUN:2009/12/12(土) 10:25:02 ID:1FDydp5/
>>790 ほんとだよなあ。おまえらほんとは有人やりたくないだろって言いたくなる。
792 :
名無しSUN:2009/12/12(土) 12:56:46 ID:AYRwMKgo
>>787 本気でそう考えて負けた国も有ったがな。
793 :
名無しSUN:2009/12/12(土) 13:02:54 ID:3oLiCnRR
身体・生命の保証は一切しないが、HTVの与圧区画に座席をもうけて
ISSに飛ばしてやる。
日本の宇宙機による初めての有人打ち上げの被験者になりたい人募集。
という広告を打てば人柱はそれなりに集まると思う。
失敗すれば死だが、成功すれば歴史に名を残す名誉と
第一宇宙速度に乗る真の宇宙旅行をタダで得られる。
794 :
名無しSUN:2009/12/12(土) 13:14:34 ID:9xTlL+KK
>>787 それは自分も思いついたが、書かなくてよかった。
この上なく、頭悪そうにしか見えない。
795 :
名無しSUN:2009/12/12(土) 13:51:08 ID:6psI6pCa
>>793 お前のアイデアはすばらしい。だがこの国では全員で同じ倫理を持つべきだという考えが一般的になっておりチャレンジャー個人の意志なんて無視することが常識なんだよ。50年前なら通用しただろう。
796 :
名無しSUN:2009/12/12(土) 13:52:39 ID:D2HwnszD
>>793 そういうの率先してやる遺伝子の人っているらしいね
797 :
名無しSUN:2009/12/12(土) 14:34:49 ID:iPSvvhfV
中国、「遥感7号」を打ち上げ
http://www.sorae.jp/030809/3481.html また、8月31日の「長征3号乙」ロケットの打ち上げ失敗を受け、
中国国家航天局は9月7日から数ヶ月間にわたって、
あらゆる部門に対し極秘特別検査を行った。そのため、
中国のロケットの打ち上げ数が激減し、情報もほとんど出なくなった。
今回の打ち上げで年内の打ち上げ数は5回となったが、
中国側が当初掲げていた2009年内の2桁の打ち上げの実現は難しくなった。
798 :
名無しSUN:2009/12/12(土) 14:35:32 ID:MD76OlvK
799 :
名無しSUN:2009/12/12(土) 14:46:45 ID:V1TNIwI8
800 :
名無しSUN:2009/12/12(土) 15:00:36 ID:dXOl/Lwl
>>787 呼ぶのはな。教育のコストは無視かw
>>789 遠隔操作?違う。自立だよ。
テストドライバーというのは丁度いい使い道だ。
アクセル開度・ブレーキ踏力・ハンドル角度・シフトタイミングを毎周回同じに出来る。ヒトじゃムリ。
あと、開発コストと運用コストを混ぜるなよ。
>>793 オレ応募するわ。匿名でも構わん。呼んでくれ。
ヒトサイズの汎用ロボットのメリットは、繰り返すが、ヒトの装備が使えるってこと。
開発コストは無視出来ないが、実用段階に入れば、その汎用性から、
運用コストはヒトの比じゃなく安くなると思う。
給料も、日々の飯もいらないんだぜ?昔の奴隷より安いよ。
801 :
名無しSUN:2009/12/12(土) 15:16:14 ID:5yOVodR8
そう、人型ロボットの利点は汎用性の高さ。
みんな人型ロボットに否定的な連中は想像力がない。
ロボット技術が進歩しないと思い込んでる。
人型ロボットがある程度人間の動作を真似られるようになれば、
社会にとって非常に有益。
まあ俺なんか宇宙開発予算を削っちゃって人型ロボットの
開発に年間2000億円つぎ込んだ方がいいと思ってるけどね。
802 :
名無しSUN:2009/12/12(土) 15:54:05 ID:n235OiR9
宇宙開発関連の予算は余裕なんかないんだから
たかりに来るならもっと予算の潤沢なところに逝ってくれ
有用性があるんなら宇宙だなんて口実がなくても
予算もちゃんと付くんだろ
803 :
名無しSUN:2009/12/12(土) 16:01:33 ID:AZ/oV78E
自律型AIに夢見すぎでワロタ。
804 :
名無しSUN:2009/12/12(土) 16:48:23 ID:IysiEtA/
>800
無人->人の方がコストが安く早く進められる
正直メリットが無い
宇宙で胴体や足なんて邪魔なんだよ
805 :
名無しSUN:2009/12/12(土) 17:08:28 ID:WS2RPrPT
806 :
名無しSUN:2009/12/12(土) 17:22:57 ID:D2HwnszD
実用性ならキャタピラとか多足型がいいんだろうけど
それだと日本の独自性が無いからなぁ
月に二足歩行ロボットが降り立ったらどれほどインパクトがあるか分からない
807 :
名無しSUN:2009/12/12(土) 17:28:26 ID:5yOVodR8
もちろん月面車のほうが『月面では』いいだろうけど、
それも専門機械。真に汎用的な人型ロボットは宇宙ステーション
内部でも活躍するはずだ。
808 :
名無しSUN:2009/12/12(土) 17:44:17 ID:V1TNIwI8
宇宙船やステーションにロボットを乗せるなんて効率が悪い。
宇宙船やステーションそのものをロボットにする方が良い。
809 :
名無しSUN:2009/12/12(土) 17:45:19 ID:5yOVodR8
なんだそりゃ(笑)
なに、すべての部屋に床拭きロボットを設置するの?
810 :
名無しSUN:2009/12/12(土) 17:50:31 ID:V1TNIwI8
なんだそりゃと言われれば、HAL9000に決まってるじゃないですか。
811 :
名無しSUN:2009/12/12(土) 17:51:04 ID:ndjaElOS
812 :
名無しSUN:2009/12/12(土) 18:03:15 ID:1wm+Lt16
合体変形して巨大ロボになるんじゃなかったのかっ
813 :
名無しSUN:2009/12/12(土) 18:26:47 ID:0uRAbVih
重力の無い宇宙ステーションで足なんか要らんだろう。
手を4つにしたほうがまだ複雑な作業ができる。
814 :
名無しSUN:2009/12/12(土) 19:35:11 ID:HEZNtjIB
デクスター…。
815 :
名無しSUN:2009/12/12(土) 19:59:06 ID:d5UmBeJe
そういや、カナダ製腕だけロボット「デクスター」
活躍したという話はないね。
あれは失敗作だったのか????
816 :
名無しSUN:2009/12/12(土) 20:10:08 ID:0uRAbVih
817 :
名無しSUN:2009/12/12(土) 21:13:42 ID:dXOl/Lwl
>>803 AIが夢?なにもHALクラスのAIである必要は無いんだがな。
ハヤブサでさえ、自己判断で着陸の最終段階のGO・NOGOを行っているのに…
>>804 > >800
> 無人->人の方がコストが安く早く進められる
> 正直メリットが無い
二度手間が省けるが。実験と実用化をごっちゃにしてないか?
もし人形ロボットが今あったとして、無人機と有人機の両方を設計するのか?
汎用・単一化ってのは有限な人的リソース(要は開発者の数だ)の集中が出来るのも大きい。
> 宇宙で胴体や足なんて邪魔なんだよ
ヒトには胴体や足があるんだよ。宇宙飛行士は、胴体や足切断するのか?(w
818 :
名無しSUN:2009/12/12(土) 21:29:26 ID:ZP6dflF1
819 :
名無しSUN:2009/12/12(土) 22:12:46 ID:0uRAbVih
人型ロボットを押す奴は二言目には人と同じものが使えるというが
道具を使うには手だけあれば良いんだよ。
つーかもし汎用ロボットなるものができたとしたらロボットが作業しやすいように
基地なりステーションなりを設計することになるだろ。
人間の方がロボットに合わせたほうが簡単。
そもそも人間とロボットで役割分担するほうが合理的だがな。
820 :
名無しSUN:2009/12/12(土) 22:16:58 ID:9xTlL+KK
>>819 > 人間の方がロボットに合わせたほうが簡単。
アホかいな。
人間が使い易い環境があって、そこにロボットを合わせるに決まってるだろ。
なんか旧日本陸軍みたいなバカいう奴だな。
821 :
名無しSUN:2009/12/12(土) 22:30:13 ID:0uRAbVih
>>820 たとえば上に出てくるREXJ。
これはテザーのフックを引っ掛ける場所が無いと使えない。
つまりこれを実用化するには基地そのものをこれに合わせた設計にしないといけないわけよ。
そういった人間には不要だがロボットには必要な部分を追加していくだけ。
あるいは機械の構造をロボットが保守しやすい形にするとかな。
人型にこだわるよりそっちの方が簡単だろ。
822 :
名無しSUN:2009/12/12(土) 22:43:16 ID:Q55t4LX3
>>821 重箱の隅だけど、REXJのフックを引っ掛ける場所は人間用の取っ手でもOKだよ。動画見ると。
823 :
名無しSUN:2009/12/12(土) 22:57:31 ID:5yOVodR8
ロボットが保守しやすい形といってもそれ自体が
規格化されてなければいちいち専用ロボットを
開発しなくちゃいけない状況は変わらない。
824 :
名無しSUN:2009/12/12(土) 23:08:52 ID:iy0Q5zrW
今の人工衛星は、ある程度の判断を自律でやるから
広義のロボットに入ると思うんだけど・・・・
825 :
名無しSUN:2009/12/13(日) 00:30:19 ID:nR6/1fR6
>>820 ウナコターネー、
普通は如何にロボットを使いこなすかを考えるものだ。
柔軟性のないロボットと柔軟性有りすぎの人間では人間の方がロボットに会わすぞ。
826 :
名無しSUN:2009/12/13(日) 00:42:16 ID:peJ80gfV
827 :
名無しSUN:2009/12/13(日) 09:46:24 ID:r+0OnJp/
>822
同じく隅だけど、人間いなくても掃除とか巨大構造物の建造できますよって
言ってるのに人間用の取っ手でもOKって意味なくないか?
828 :
名無しSUN:2009/12/13(日) 11:56:53 ID:SiR0HBHy
無人施設にするなら紐を結びつける突起があればいいだけさ。
829 :
名無しSUN:2009/12/13(日) 14:36:39 ID:TdaS6MZQ
>>825 柔軟性のあるロボットの話なんだがな。
使いこなすのを考える必要があるのは、汎用機を想定してないからでしょ?
自然言語で命令出来る、それなりに自立判断出来る、ヒトサイズのロボットを、
想定してみて。
ちょっと頭の足りない部下だと思えば、いいだけなんだが。
#柔軟性のないヒトのほうが使いこなしにくいよね…
830 :
名無しSUN:2009/12/13(日) 14:38:21 ID:TdaS6MZQ
>>827 それは、拡張例だろ。
なんでそう、混ぜるんだよ。
831 :
名無しSUN:2009/12/13(日) 14:39:50 ID:Oth0Z4lV
プログラム通りに労働を行えるロボットが
完成したら社会の発展に果たす役割ははかりしれない。
家事や介護も自動化できるようになる。
832 :
名無しSUN:2009/12/13(日) 14:41:37 ID:BRlFKbH8
>>829 > #柔軟性のないヒトのほうが使いこなしにくいよね…
人間の場合、「柔軟性のない」というより「自分に都合よく解釈する」ケースが多い。
しかも、間違ってるとわかっててとぼけるのも…
833 :
名無しSUN:2009/12/13(日) 15:04:20 ID:nR6/1fR6
>>829 ロボットはちょっとどころではないぞ・・・
お前コンピュータプログラムを組んだ経験無いか?
ちょっとしたことをするために何千行のプログラムが必要か・・・
しかもバグはステップ数に応じて幾何級数的に増えていく。
834 :
名無しSUN:2009/12/13(日) 15:36:19 ID:45x2eJ4K
>>829 そんなロボットは100年後にもまだ実現してないと思う。
AIの研究は行き詰ってるしな。
835 :
名無しSUN:2009/12/13(日) 16:14:25 ID:K/BYk2Hy
チャレンジしなきゃ成功もないと思う
836 :
名無しSUN:2009/12/13(日) 16:22:36 ID:OHzEpeLs
ロボカップやってる人たちは
「2050年にロボットチームで、人間のサッカーワールドカップ優勝チームに勝利する」
「2050年にロボットと人間の混成チームで、以下同文」
を目指してるよね。
一応、目標ね。
837 :
名無しSUN:2009/12/13(日) 16:30:08 ID:TTyRWPsQ
AIは大学の研究室なんかでチャレンジ中
ただ宇宙に持ってくにはコスト的にも信頼性的にも相当先だわな
838 :
名無しSUN:2009/12/13(日) 16:51:50 ID:BRlFKbH8
>>833 あー、いわゆるプログラマね。
そういうレベルの話とは違うから。
839 :
名無しSUN:2009/12/13(日) 17:06:23 ID:TTyRWPsQ
プログラム技術にブレイクスルーが起こらない限りそういうレベルの話だと思うが…
840 :
名無しSUN:2009/12/13(日) 18:15:35 ID:TdaS6MZQ
技術的ブレイクスルーは否定しないんだろ?
100年前…20世紀初頭、ライト兄弟の初飛行。
いま、ボイジャーはどこにいる?
841 :
名無しSUN:2009/12/13(日) 18:20:17 ID:Oth0Z4lV
人工知能ではなく、個々の作業をプログラムしたソフトを
必要に応じてインストールして人型ロボットを動かすという形
になって行くと思うよ、将来は。ソフトは無料のものも有料のものも
あるだろうが、例えばASIMO 2020用の皿洗いプログラムとか
をインストールする形が現実的。
842 :
名無しSUN:2009/12/13(日) 20:33:18 ID:TTyRWPsQ
>>840 100年後にはどうなってるか分からんが、流れ的に人型ロボットって
日本がやるって言ってる月面探査用の奴じゃないの?
>>841 それだと各プログラムがかち合ってしないように作らないといけないし
結局どのプログラムを使うか決めるメインのプログラムがAI並に複雑になると思うが
それにメーカー謹製じゃないプログラムはどんな悪さするか分からんから
普通に一から作った方が安全だと思う。とりあえず保障は付く
843 :
名無しSUN:2009/12/13(日) 20:47:20 ID:OHzEpeLs
844 :
名無しSUN:2009/12/13(日) 20:52:18 ID:wa9Yf2Cu
予測ねェ・・・願望としか思えんが。
845 :
名無しSUN:2009/12/13(日) 21:07:56 ID:TTyRWPsQ
なんか歴史は繰り返すってコンセプトで書いてるから
真珠湾攻撃をもう一度やるだろうって予測なんだと
読んでないが攻撃に踏み切る理由が凄く知りたいw
あとどこから予算を捻出したかもw
846 :
名無しSUN:2009/12/13(日) 21:18:16 ID:PrBlo4+i
わざわざ月面からミサイル奇襲攻撃って物凄く馬鹿っぽいな
847 :
名無しSUN:2009/12/13(日) 21:39:39 ID:BRlFKbH8
月面からの奇襲(笑
レーザーでもなければ奇襲は物理的にムリ
848 :
名無しSUN:2009/12/13(日) 22:23:45 ID:Oth0Z4lV
月面基地があるならそのまま月に住めばいいじゃんね。
ただ、俺も人口動態しか勘案されていない未来予想は
外れるとおもっている。
中国が将来的に技術大国や学術先進国になっている
というのはあまり想像できない。社会が古いままだからな。
入試がすべて一律で、試験問題も回答が曖昧な自由作文が
多くて採点官がいくらでも点数操作できるみたいだ。
だから北京大や精華大に入学した学生が本当に頭がいいのか
どうかあやふやなんだってさ。
849 :
名無しSUN:2009/12/13(日) 23:15:23 ID:4AvFrBGH
月面から地球にミサイルで奇襲…
地球到達まで2日はかかるだろう。
850 :
名無しSUN:2009/12/13(日) 23:41:34 ID:kDepTzHe
はやぶさはイトカワに核兵器を隠してきたのさ
851 :
名無しSUN:2009/12/13(日) 23:45:21 ID:BRlFKbH8
852 :
名無しSUN:2009/12/13(日) 23:46:00 ID:8KmuQGS2
現実的にはムダヅモのナチスみたいな、質量爆弾だな。
月の第2宇宙速度を越えちゃえば、地球に届く時は秒速10km以上
撃墜付加、軌道変更付加、
防ぐためには大気圏で燃え尽きるまでにバラバラにするか、丸ごと消滅させるか。
まぁ、コロニー落としはこの発想なんだけど。
853 :
名無しSUN:2009/12/13(日) 23:48:05 ID:8KmuQGS2
×軌道変更付加
○軌道変更しても地球のどこかに落ちる
854 :
名無しSUN:2009/12/13(日) 23:54:57 ID:BRlFKbH8
855 :
名無しSUN:2009/12/14(月) 00:01:42 ID:nR6/1fR6
>>838 おまえそれ以前の知識しか無さそうだな(^o^)
856 :
名無しSUN:2009/12/14(月) 00:46:41 ID:hMsO2W1j
どうせ参加する羽目になる国際共同月面基地に備えて
有人輸送能力を開発しておき、独自で輸送できないが
計画には参加する多くの国から金をもらって人を
上げてやるべきだと思いませんか?
857 :
名無しSUN:2009/12/14(月) 01:10:15 ID:o0tZFOeK
>>824 最近の自立航行自立制御人工衛星は、列記とした宇宙船ロボットだよ。
858 :
名無しSUN:2009/12/14(月) 01:33:49 ID:q2RdwcNu
>>857 通信に大きな時差のある惑星探査機なんて
自立航法・自律制御は欠く事の出来ない機能でしょう。
859 :
名無しSUN:2009/12/14(月) 01:41:45 ID:jW9Pnel4
×列記とした
○歴とした
860 :
843:2009/12/14(月) 02:39:39 ID:vnDbwOPP
あーごめん、一個書き忘れてた。
>>843で月のミサイルの行き先は地表じゃなくて軌道上の衛星らしい。
第三次大戦の主戦場は軌道上だって。
861 :
名無しSUN:2009/12/14(月) 07:44:30 ID:3NXsvq3i
それにしたって格段に進歩したMDシステムに撃ち落とされると思うが
真空中じゃレーザーも減衰しないしな
862 :
名無しSUN:2009/12/14(月) 10:45:51 ID:iInvaIuB
863 :
名無しSUN:2009/12/14(月) 11:24:02 ID:iInvaIuB
864 :
名無しSUN:2009/12/14(月) 17:23:28 ID:+qUxod4q
865 :
名無しSUN:2009/12/14(月) 17:40:23 ID:G50DLPYM
866 :
名無しSUN:2009/12/14(月) 20:38:41 ID:xbkysLCC
867 :
名無しSUN:2009/12/14(月) 21:00:14 ID:0qndq09p
868 :
名無しSUN:2009/12/14(月) 21:27:05 ID:i6OHV5yk
869 :
名無しSUN:2009/12/14(月) 21:27:55 ID:t9msrWkk
870 :
名無しSUN:2009/12/14(月) 21:47:42 ID:KZ/83h+t
871 :
名無しSUN:2009/12/14(月) 21:54:52 ID:WqiO2roM
宇宙で発電して地上に送電するのと
衛星に鏡を積んで地上の発電所に光を集めるのとどっちが効率良いかな。
まあ後者は曇ったらアウトだが。
872 :
名無しSUN:2009/12/14(月) 22:02:41 ID:KZ/83h+t
>>871 雲なんかそこに存在出来ないほどの光束になるんじゃないかな?
100MW分とかあると......
100MWの電子レンジもヤだけど......
873 :
名無しSUN:2009/12/14(月) 23:24:33 ID:1f/LlolF
どっちのしても大規模気象変動装置になりうるな〜
874 :
名無しSUN:2009/12/15(火) 00:06:09 ID:QTJ1dbny
その宇宙とかを利用する金で地上に太陽電池を敷いたほうが効率良くなるよ。
砂漠とか民家の屋根とか使える面積はいくらでもあるし、電力が要るのは昼間だしね。
夜間電力なんて余ってるから安売りしてるくらいだし。
875 :
名無しSUN:2009/12/15(火) 00:34:59 ID:kM0ujueR
大規模な焼鳥製造装置になるのか?
876 :
名無しSUN:2009/12/15(火) 01:11:34 ID:GHO/LL6h
>>874 夜はいいけと、雨の日とか冬とか日食とか・・・・
#そういえば、宇宙太陽光発電でも年2回(春・秋)は夜間に地球による食が発生するね。昔のBSみたいに。
877 :
名無しSUN:2009/12/15(火) 01:21:37 ID:m2fQ7lR+
>>868 Gameに足されるとは・・・
舐められてるなぁ
ってか宇宙ニュースがRobot Watchってのも
少し違和感があったけど。
878 :
名無しSUN:2009/12/15(火) 09:01:22 ID:yCE1c0DG
879 :
名無しSUN:2009/12/15(火) 11:29:39 ID:yCE1c0DG
Taichi_Yamazaki
妻のフライトのミッションパッチデザインのステッカーとピンバッチをゲット!!
バッチは星のところにダイヤモンドみたいな石が入っていて、
とても凝った作りになっている。
色合いも可愛いので、娘も大喜びです!!
http://twitpic.com/tkebe かわいいな・・
880 :
名無しSUN:2009/12/15(火) 11:52:42 ID:hmC8c1JG
>874
地上はメンテナンス性・コストに優れるが、
使える面積は意外に少ない。砂漠は風が強く、パネルの上に砂が積もる
住宅地(居住地域)は雨が降るし、地域によっては使い物にならない(例・日本海側や高緯度地帯)
夜間電力が余っているのは原子力発電所が多いから。簡単に止められないからね
宇宙からなら昼間の地域に狙って電力を降ろすコトも可能だろ。中継衛星が要るけどw
難点はメンテナンス性に激しく劣り、コストが非常に高いこと。
技術難易度もまだちょっと高いね
まあ資源という目で考えると、今のウチに研究を進めておいて損はないでしょう
881 :
名無しSUN:2009/12/15(火) 12:14:38 ID:bpKYAjxE
882 :
名無しSUN:2009/12/15(火) 16:06:51 ID:8e8sPs0J
>>876 > #そういえば、宇宙太陽光発電でも年2回(春・秋)は夜間に地球による食が発生するね。昔のBSみたいに。
食は今でも発生しますが…
衛星に対応能力があるかどうかってだけのことで
883 :
名無しSUN:2009/12/15(火) 18:08:47 ID:FBuXrseA
884 :
名無しSUN:2009/12/15(火) 18:10:08 ID:FBuXrseA
885 :
名無しSUN:2009/12/15(火) 22:08:04 ID:7uMRd+Lb
>>883 WISEは広く浅くであかりの系統かな?スピッツァーとハーシェルは狭く深くだから。
取り合えず次に成功して欲しいのはあかつき
886 :
名無しSUN:2009/12/16(水) 00:49:31 ID:WqIxRZwR
あかつきはただ銀色
887 :
名無しSUN:2009/12/16(水) 03:33:09 ID:paqfhTBV
888 :
名無しSUN:2009/12/16(水) 11:58:09 ID:KChJ0nC5
889 :
名無しSUN:2009/12/16(水) 13:03:14 ID:L3FZjwtS
890 :
名無しSUN:2009/12/16(水) 13:11:11 ID:UbVF2+hX
よし。
891 :
名無しSUN:2009/12/16(水) 13:16:51 ID:4p8opYwK
当然の結末。
LNGエンジンもいったん中止した方が良いと思うがな。
どうにも筋が悪すぎる。
完成させるのが目的になって性能落としてるしな。
892 :
名無しSUN:2009/12/16(水) 13:19:51 ID:bw3jMQ6O
>>891 同意。
個人的には液酸/ケロシンを開発してほしいよ。中国や韓国のように。
中国は120t級、韓国は75t級を開発するんでしょ。液酸/ケロシン。
将来下段ブースターに使用するためにも、絶対ケロちゃんが良いと思うんですが。
893 :
名無しSUN:2009/12/16(水) 13:25:13 ID:mefuDjYm
ケロシンなんかそのうち価格が高騰するに決まってんだから、LOX/エタノールとかが
いいと思うけどなあ。
894 :
名無しSUN:2009/12/16(水) 13:31:56 ID:7+f+ePKT
>>892 液酸/ケロシンはMHIが5tf級に向けた基礎研究やってるよ
895 :
名無しSUN:2009/12/16(水) 13:42:46 ID:/snoYeO2
>>888 懐かしいなぁ・・・
当時は将来こういう所で生活する日も夢じゃないとか思ってたなぁ・・・
896 :
名無しSUN:2009/12/16(水) 15:29:34 ID:kX8IOMBQ
GX中止LNG続行って、前政権と結局同じ結論じゃん
897 :
名無しSUN:2009/12/16(水) 15:41:30 ID:Up8Y9zix
合理的に考えれば誰でも同じ結論になる。
898 :
名無しSUN:2009/12/17(木) 00:59:25 ID:wm0mSiUF
何かニュース見てたら
「文部科学省の予算は増やさずにスパコンの予算をいくらか戻す」
みたいな事を言ってたような気がするんだが、
それって宇宙関係にしわ寄せがくるんじゃ…。
899 :
名無しSUN:2009/12/17(木) 02:05:17 ID:A6byMQ4i
900 :
名無しSUN:2009/12/17(木) 02:40:43 ID:5xF3YQY1
901 :
名無しSUN:2009/12/17(木) 02:50:29 ID:5xF3YQY1
902 :
名無しSUN:2009/12/17(木) 12:46:29 ID:BFyEBXr+
903 :
名無しSUN:2009/12/17(木) 18:26:26 ID:2nHUnidh
904 :
名無しSUN:2009/12/17(木) 20:07:21 ID:WricwFWh
905 :
名無しSUN:2009/12/17(木) 20:24:02 ID:oMs9TBpW
906 :
名無しSUN:2009/12/17(木) 22:44:17 ID:2nHUnidh
907 :
名無しSUN:2009/12/18(金) 00:31:36 ID:UCvgekvC
908 :
名無しSUN:2009/12/18(金) 08:52:58 ID:mSYPqAeV
>>890 >>891 ここの住民の醒めっぷりはyahooニュースの酷使様の過熱ぶりとは対照的。
yahooで火を噴く酷使様たちはGXのgdgdはご存じ無いでしょうな。きっと。
909 :
名無しSUN:2009/12/18(金) 10:46:59 ID:WKt8S5rE
ロケットエンジンとジェットエンジンの違いすら付いてるか怪しいさ
910 :
名無しSUN:2009/12/18(金) 12:39:19 ID:naIJDQvZ
Yahooの「国の行く末を心配してるつもりの勇者たち」は
科学が1円でもカットされようものなら売国奴だとか亡国だとか騒ぎ出してるもんな。
なんかあれだよね。昔の学生運動時代に、その先の事や理由もよくわからないまま
とにかく権力にたてつくことがよい事だと信じきっていたやつらと、程度は同じ。
ちょっと方向性が変わっているけど。
まだ2chのニュー速の方が少しだけマシなんじゃないかとすら思うよ。
911 :
名無しSUN:2009/12/18(金) 12:45:54 ID:vCxrogQm
科学技術って詰まるところ継続だもんなあ。
予算削減して人いなくなってしまった分野は、将来余裕できたときに
また金つぎ込めばイイというもんではない。
912 :
名無しSUN:2009/12/18(金) 13:27:43 ID:12xunzmc
開発は全部そうだよ。
913 :
名無しSUN:2009/12/18(金) 13:41:06 ID:0eKdPPDz
914 :
名無しSUN:2009/12/18(金) 14:09:26 ID:yQz//ME1
>>910 おいおい、ネット社会の底辺のニュー速のほうがマシとかお前の脳みそ大丈夫か?
しいてyahooと優劣をつけるなら同レベル程度だろ。
915 :
名無しSUN:2009/12/18(金) 14:27:22 ID:hnYDZbus
>>912 このスレで科学技術以外の開発って何があるの?
916 :
名無しSUN:2009/12/18(金) 14:30:49 ID:OH0OV4C4
>>913 Robot が Rotot になってるってのは知ってたけど、
そこだけじゃなくて、ナレーションまで取り直しとは!
917 :
名無しSUN:2009/12/18(金) 16:16:10 ID:12xunzmc
日本の宇宙関係者と宇宙ファンがアメリカの後追いをよしとしている限り、
政府は宇宙開発に予算を割かないだろうね。
もう少し自分で考える頭を持って欲しいよ。スパコンでもそうだけど、アメリカに
追いつけ追い越せという視点しかない産業にはたいした予算なんかつけられないよ。
918 :
名無しSUN:2009/12/18(金) 16:45:22 ID:vCxrogQm
>>917 予算少ない上に別のアプローチが考えられるのか。
文句はイイから何か例示してみろよ。
919 :
名無しSUN:2009/12/18(金) 16:48:15 ID:12xunzmc
>>918 シャトルとは違う往還ロケットの開発と、
地球重力圏脱出可能な宇宙ステーションの開発を行って欲しい。
使い捨てロケットも月面探査もいらない。
920 :
名無しSUN:2009/12/18(金) 17:03:20 ID:piiAnLg3
何に使うんだよそんな物。
921 :
名無しSUN:2009/12/18(金) 17:34:26 ID:12xunzmc
逆に聞くが、月面探査は何のためにやるの?
922 :
名無しSUN:2009/12/18(金) 17:46:22 ID:piiAnLg3
そこに月があるからに決まってるだろJK
923 :
名無しSUN:2009/12/18(金) 17:53:09 ID:12xunzmc
そんなんに金は出せないよ。
俺は宇宙殖民と宇宙太陽光発電(宇宙資源開発)を
最終目標にすえてるんだ。月面開発なんか外国と
横並びなだけで何の意味もないよ。
924 :
名無しSUN:2009/12/18(金) 17:58:41 ID:s4Wsok1P
>>917, 919
どこがどう後追いなのか、具体的に。妄想ならどこかの妄想スレへ。
ESが1位だった事すら知らないんだろうなぁ。
>往還ロケットの開発
これはシャトルの後追いにならないのかな?
925 :
名無しSUN:2009/12/18(金) 18:01:14 ID:12xunzmc
シャトルと同じ設計で作れば後追いだろうね。
俺はシャトルとは全然違う往還ロケットを考えてるけど。
スパコンに関しては、文部科学省は何にもわかってないよ。
NECが撤退した後にSparcの改良型プロセッサで単一型システムを
作るなんて、あんなプロジェクト続ける意味ないんだ。
926 :
名無しSUN:2009/12/18(金) 18:08:58 ID:yQz//ME1
宇宙殖民で往還機とかバカじゃねーのwwwwwwwwwww
927 :
名無しSUN:2009/12/18(金) 18:15:39 ID:s4Wsok1P
>>925 >俺はシャトルとは全然違う往還ロケットを考えてるけど
だから、具体的に。
>スパコンに関しては、文部科学省は何にもわかってないよ。
この点は同意。
>作るなんて、あんなプロジェクト続ける意味ないんだ。
日本の技術基盤・生産基盤の維持のために、という意味があるが、
コストパフォーマンスが悪いのは否めない。が、基盤を失うと
取り戻すのに必要なコストはさらに増える。
>宇宙太陽光発電
CO2が出ないからと言って、地球に落とすエネルギーを上げたら
その分温暖化する要因になるんだけど?どう解決するのか具体的に。
>地球重力圏脱出可能な宇宙ステーション
それは既にステーションではない、居住区画の充実した惑星間宇宙船だろ。
少なくとも航海の目的地が無い事には、それこそ無駄。もしあれば、
「ぼくの考えた最強宇宙船」スレへどうぞ。
いくら書いても具体的に説明できなければ、以後スルーの流れになると思うよ。
928 :
名無しSUN:2009/12/18(金) 18:20:59 ID:12xunzmc
>CO2が出ないからと言って、地球に落とすエネルギーを上げたら
>その分温暖化する要因になるんだけど?どう解決するのか具体的に。
温暖化の原因とは関係ない。
お前はアホだwww
929 :
名無しSUN:2009/12/18(金) 18:21:43 ID:12xunzmc
宇宙ステーションに永住するんだよ。
目的地は宇宙ステーションそれ自体だ。
930 :
名無しSUN:2009/12/18(金) 18:46:56 ID:piiAnLg3
やっぱりただの馬鹿か。
931 :
名無しSUN:2009/12/18(金) 18:52:07 ID:s4Wsok1P
>>928 考えが浅薄だね。太陽から地球への落射は地表で1 KW/m^2、大気圏外で
1.3~4 KW/m^2。平均気温が変わらなければ、熱収支として平衡状態にある。
宇宙太陽光発電をやったとすると、この状態に対して入射量を増やすことになる。
放射側は温室効果ガスにより放射効率が下がるので、結果増えた入射量は
熱として蓄積する。よって温暖化の要因となる。
分かったかな、ボク。妄想スレでも立てて、そっちでやれ。
932 :
名無しSUN:2009/12/18(金) 19:20:36 ID:12xunzmc
933 :
名無しSUN:2009/12/18(金) 19:27:26 ID:93dq3gjI
>>931 CO2排出量が減ることによる、温室効果の低下の考察は?
植物にとっては今のCO2濃度は低すぎるくらいだから、
植物帯が維持出来れば、CO2濃度は一気に下がるかも知れん。
反論にしては、詰めが甘いぜ。
#もっとも、最大の温室効果ガスは水蒸気だろうし、
#歴史的には、そろそろ今の間氷期(温暖期)が氷河期に移行しても、
#おかしくないがな。
934 :
名無しSUN:2009/12/18(金) 19:47:59 ID:yQz//ME1
とりあえずID:12xunzmcの考える最強のシャトルを教えて欲しいおっおっ( ^ω^)
935 :
名無しSUN:2009/12/18(金) 21:31:42 ID:XMNPX3Q8
月を目指す理由って
・未知への探求心
・科学的な調査
・鉱物資源の開発
・移住による人口問題の解決
・さらに遠い惑星への足がかり
とかじゃない?
936 :
名無しSUN:2009/12/18(金) 22:23:52 ID:12xunzmc
だからそれが甘いんだよな。
月は人間が居住するのに適した土地じゃないし、
資源もあまり取れない。
937 :
名無しSUN:2009/12/18(金) 22:28:07 ID:vCxrogQm
はいはい踊り子さんには手を触れないでくださいね〜
938 :
名無しSUN:2009/12/18(金) 22:50:37 ID:PIQB+XdI
939 :
名無しSUN:2009/12/18(金) 23:00:08 ID:u0SYiI/t
ISSは費用対効果が悪すぎる
940 :
名無しSUN:2009/12/18(金) 23:16:08 ID:p7O0pGRt
深宇宙開発は月開発が前提条件だと考えるけどね
それ程に地球の重力井戸は深い......
941 :
名無しSUN:2009/12/18(金) 23:31:42 ID:RTVrlgte
的川先生いつ見てもふくよかだな。
942 :
名無しSUN:2009/12/19(土) 00:17:32 ID:MoXP+Kke
943 :
名無しSUN:2009/12/19(土) 00:29:21 ID:FEcd74Cq
>>940 深宇宙開発より深宇宙探査をしてほしいよ。自分のような者が生きてるうちに
月に行けるようになるとは思えないし。
月面基地よりエウロパに生命が居るかどうかのほうが興味がある。
それが微生物のようなものであったとしても。
このスレの人たちは探査より開発が好きなんだろうけど。
944 :
名無しSUN:2009/12/19(土) 02:32:04 ID:kkF9Sv9i
野口の宇宙漫才が聞きたい
ISSきぼうに日本が大金を投じた成果だと
世界中に、後世の人々に伝えたい
大いに笑わせてくれ
945 :
名無しSUN:2009/12/19(土) 03:41:27 ID:FE81PFEI
946 :
名無しSUN:2009/12/19(土) 03:50:01 ID:FE81PFEI
947 :
名無しSUN:2009/12/19(土) 07:22:21 ID:P556vuEG
しかし、ソユーズで打ち上げられた日本人宇宙飛行士としては、
野口宇宙飛行士は2番目だ。
948 :
名無しSUN:2009/12/19(土) 08:56:36 ID:qELuH/Bj
>>935 そんなことを理由だと言うお前みたいなやつがいるから宇宙開発は不必要だと言われるんだろ。月開発は月旅行ビジネスをやるために必要なんだよ。
949 :
名無しSUN:2009/12/19(土) 12:07:30 ID:aoFMqC5M
950 :
名無しSUN:2009/12/19(土) 12:50:25 ID:3wTXRjEb
>>947 秋山さんを宇宙飛行士と呼べるかは意見の分かれるところだろう。
951 :
名無しSUN:2009/12/19(土) 14:21:56 ID:HLa0A556
秋山さんは
「アシモを月に送ってどおする?人を送れ」と
有人飛行を支持している立派な人だよ
952 :
名無しSUN:2009/12/19(土) 14:41:23 ID:sZHXbppG
世界中に放送すれば各国のコメディアンを失業させる程度の効果はあるんじゃね>月にアシモ
953 :
名無しSUN:2009/12/19(土) 14:47:16 ID:bUp/NnwI
月面着陸より人型ロボット開発の方が有意義だから人型ロボット
月面着陸の計画が上がってるんだけどね。想像力のない人間は
外国の後追いにこだわりたがるようだ。
954 :
名無しSUN:2009/12/19(土) 14:53:28 ID:8SpxXyvG
人でもロボットでも犬でも猫でも
できるんなら平行して進めて送ればええがね
955 :
名無しSUN:2009/12/19(土) 17:33:28 ID:skaqy1OK
956 :
名無しSUN:2009/12/19(土) 18:04:37 ID:skaqy1OK
957 :
名無しSUN:2009/12/19(土) 20:09:11 ID:dsbKgU/p
>>954 えーと、要するに二足歩行するネコ型ロボットで行けばいいじゃない、と言うことですね。青色の。
958 :
名無しSUN:2009/12/19(土) 22:08:54 ID:FJSaQukx
>>950 jaxa宇宙飛行士は宇宙土方ばっかり・・・
959 :
名無しSUN:2009/12/19(土) 22:33:00 ID:XOaMv16v
>>946 中韓を心より愛する民主党が
日本の未来に投資するような馬鹿な真似をするわけない
960 :
名無しSUN:2009/12/19(土) 22:34:35 ID:XOaMv16v
さすがにこの期に及んで有人より人型ロボ(笑)とか抜かしてるのは釣りだと分かってしまうw
961 :
名無しSUN:2009/12/19(土) 22:36:56 ID:3wTXRjEb
今夜は昨日の宇宙往還機がべらぼうに安く開発できると思っているお花畑の人は来てないのか。
962 :
名無しSUN:2009/12/19(土) 23:13:37 ID:skaqy1OK
963 :
名無しSUN:2009/12/20(日) 00:36:59 ID:mFnDCEqd
>>962 いい感じだな。30m級の地上望遠鏡を日本も作る計画があるらしいがALMAとはるかの
後継機の宇宙電波望遠鏡が完成した後に検討するとか。
すばるは新型の機器を取り付けて性能が上がった、後は8000万画素のカメラを取り付ける番のようだ。
この前修理されたハッブルの可視光カメラでさえ1600万画素を少し超えた程度だから5倍の性能と言う事になる。
最も地上と宇宙を比較するのは間違いだが。可視光では絶対にハッブルには敵わないけど
赤外線で遠くを見る分には改修されて性能が上がったハッブルにさえ勝てるのではなかろうか。
964 :
名無しSUN:2009/12/20(日) 02:06:43 ID:xUOCJfji
>>962 >応募資格 18歳以下
>応募者の中から抽選で1,000名様に松本零士先生描き下ろしイラスト入りクリアファイルをプレゼント
18歳以下に松本零士グッズプレゼントって…。
965 :
名無しSUN:2009/12/20(日) 05:03:29 ID:9RSwzxCy
966 :
名無しSUN:2009/12/20(日) 09:47:05 ID:bDkpid2Q
967 :
名無しSUN:2009/12/21(月) 01:20:34 ID:c1c6L/R2
968 :
名無しSUN:2009/12/21(月) 07:31:39 ID:7hhZlidu
969 :
名無しSUN:2009/12/21(月) 07:52:32 ID:tAiV/uvZ
>968
黙れ、糞吹紙の分際で。
また 日本の宇宙開発の足を引っ張るのか。
早く倒産しろ。
970 :
名無しSUN:2009/12/21(月) 09:15:16 ID:GlVdF8Qn
その記事は別に間違ってないだろう。
LNGエンジンはアレだけ酷い性能にしかならなかったんだから
失敗として終了してもしょうがないだろうし。
971 :
名無しSUN:2009/12/21(月) 09:23:33 ID:zuZHIA8J
最初の一発目が失敗したからやめろ、ねぇ。
972 :
名無しSUN:2009/12/21(月) 09:37:47 ID:Tp9gSp0g
973 :
名無しSUN:2009/12/21(月) 09:41:45 ID:Tp9gSp0g
>>972 これ見ると、なりゆきでの技術開発で終わる感じだね。実際にLNG使うロケットは、
構想されてないみたいだ
974 :
名無しSUN:2009/12/21(月) 10:08:02 ID:GlVdF8Qn
二段にLNGって一番向かないだろうしね。
液水より高い(はずの)推力を生かして一段に使うには数十倍のサイズが必要だし
保存性を生かして軌道間輸送機に使うなら数十分の一以下にすべきだし
性能が酷い事を抜きにしても10t級のLNGエンジンって有効な使い道がなさそう。
975 :
名無しSUN:2009/12/21(月) 10:14:55 ID:yz5bCmhT
976 :
名無しSUN:2009/12/21(月) 10:28:17 ID:JFNIRHt1
日本もケロシンを作ってほしいです。中国や韓国の次期ロケットのように。
一段は密度の高いケロシンの方が絶対良いと思うのですが。
977 :
名無しSUN:2009/12/21(月) 10:35:50 ID:e40xIxJt
長いスパンで見たら、そのうち調達困難になるケロシンよりエタノールとかメタンとかのほうが
安心できるがな。
978 :
名無しSUN:2009/12/21(月) 10:40:00 ID:GlVdF8Qn
何千年使う気だw
979 :
名無しSUN:2009/12/21(月) 10:58:15 ID:JFNIRHt1
>>977 んなこと言いだしたら、車も飛行機も作る意味なくなるじゃない。
とりあえずは液酸/ケロシンでやってほしいですね。
980 :
名無しSUN:2009/12/21(月) 11:03:54 ID:e40xIxJt
>>979 車は電気自動車など代替手段あるけど、飛行機やロケットは手を付けておかないと
どうしようもなくなる。
981 :
名無しSUN:2009/12/21(月) 11:15:15 ID:GlVdF8Qn
そうなるのは早くても何百年後とかなわけで、今開発を控える理由にはならないと思う。
必要なら化学合成で作るって手もあるだろうしね。
それとも、枯渇じゃなくて炭素系燃料禁止の時代が来るとか想定してる?
982 :
名無しSUN:2009/12/21(月) 11:22:47 ID:0gysnRBm
983 :
名無しSUN:2009/12/21(月) 11:26:40 ID:3AOKul2U
だから次世代ロケットもレーザーかマイクロ波だろ。
984 :
名無しSUN:2009/12/21(月) 12:47:23 ID:6eHY2YHu
>>974 いきなり大物は作れないから上段で実績を積んで
下段の開発に着手する腹づもりだったのでは。
LNGの開発費と比べたら、海外のエンジン開発費はもっと巨額のはず。
もっと開発資金を投じていれば事情が変わっていたのかもしれない。
985 :
名無しSUN:2009/12/21(月) 12:50:30 ID:R+rWgfGK
986 :
名無しSUN:2009/12/21(月) 16:20:28 ID:6TI1dF33
日本も原子力エンジン開発しようよ
987 :
名無しSUN:2009/12/21(月) 20:34:38 ID:7hhZlidu
988 :
名無しSUN:2009/12/22(火) 00:43:27 ID:cbXUesb/
>987
けっこうマジメに作ってんのな。
989 :
名無しSUN:2009/12/22(火) 00:54:02 ID:F5J269Px
費用対効果が不明なので廃止すべき
990 :
名無しSUN:2009/12/22(火) 01:33:47 ID:Rhg7Gky9
>>987 >宇宙ワンダー
いい大人がやっても最後のコントロール、コツが掴めず
かなりムズイのですが・・・
しかし 有無を言わさずストーリーが進んで、流れの中で説明というのは
うまいね。この種の教育コンテンツの中では、かなりイイと思う。
991 :
名無しSUN:2009/12/22(火) 02:22:50 ID:zl5B7dXK
作るのに500万円以上はかかってるよね
992 :
名無しSUN:2009/12/22(火) 03:40:16 ID:dokKhRRU
993 :
名無しSUN:2009/12/22(火) 16:29:21 ID:5CBOiLtU
次スレは?
994 :
sage:2009/12/22(火) 16:41:06 ID:nGPDD+Fl
995 :
名無しSUN:2009/12/22(火) 17:31:11 ID:OWaKV+CO
いまごろ野口さんは狭いソユーズの中でオムツに糞尿を垂れ流してるのか
996 :
名無しSUN:2009/12/22(火) 17:40:27 ID:JQJSJITQ
997 :
名無しSUN:2009/12/22(火) 18:56:51 ID:VKaKxnI3
しかし、ロシアもさるもので、ISSへの観光旅行用には10億円か
ら15億円で契約していたと言いますが、NASAへは宇宙飛行士一人当
り50億円を請求していると言うのです。シャトルの飛行には、一回
500億円を要しますが、一回の飛行で7人の宇宙飛行士を運べる上、
物資輸送も行なう事ができます。シャトルで人員と貨物を運ぶ値段
が、ソユーズと無人輸送機の合計の値段とあまり変わらないのであ
れば、シャトルを退役させる理由の一つはなくなります。大統領諮
問委員会は、ISSの完成までシャトルの退役を一年遅らせる事を
提案しています。
ISSへの人員輸送はソユーズの独占になる?
http://blogs.yahoo.co.jp/ash1saki/60966194.html やっぱりな
日本も相当ぼられてるんじゃないのか?
998 :
名無しSUN:2009/12/22(火) 19:05:03 ID:cbm886V+
10億から15億って随分と昔の話だな
今は観光でも2,3倍に跳ね上がってるというのに
999 :
名無しSUN:2009/12/22(火) 19:37:52 ID:xfhdQ5I2
次スレは?
1000なら、はやぶさのカプセルが
予定どおり無事帰還する。
もちろん、イトカワのサンプル付きで。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。