1 :
名無しSUN :
2009/09/29(火) 07:16:30 ID:rJ+phTPh
2 :
名無しSUN :2009/09/29(火) 07:18:10 ID:rJ+phTPh
3 :
名無しSUN :2009/09/29(火) 07:18:53 ID:rJ+phTPh
4 :
名無しSUN :2009/09/29(火) 07:19:36 ID:rJ+phTPh
5 :
名無しSUN :2009/09/29(火) 07:21:06 ID:rJ+phTPh
6 :
名無しSUN :2009/09/29(火) 07:23:07 ID:rJ+phTPh
7 :
名無しSUN :2009/09/29(火) 07:24:39 ID:rJ+phTPh
8 :
名無しSUN :2009/09/29(火) 09:59:44 ID:pZZXGUN0
9 :
名無しSUN :2009/09/29(火) 11:55:50 ID:wMyv/ra0
10 :
名無しSUN :2009/09/29(火) 13:36:11 ID:UpAk8Gpu
ちょんなんかどうでもいい
11 :
名無しSUN :2009/09/29(火) 18:00:45 ID:0pxlHI38
12 :
名無しSUN :2009/09/29(火) 19:04:39 ID:0pxlHI38
13 :
名無しSUN :2009/09/29(火) 19:14:35 ID:8tEE9AQU
14 :
名無しSUN :2009/09/29(火) 19:15:55 ID:azp+AHAt
15 :
名無しSUN :2009/09/29(火) 19:23:56 ID:A/ncAxiH
民主党の詐欺話術にまだ期待してるのかよ。
16 :
名無しSUN :2009/09/29(火) 19:25:00 ID:0pxlHI38
>>13 LE-7A点火直前にSRB-Aのノズルが動いてるね。
最初から動かしておけばいい気もするけど。
17 :
名無しSUN :2009/09/29(火) 19:26:58 ID:xRxcbkEl
もうすぐクローズアップ現代はじまるよ−。
18 :
名無しSUN :2009/09/29(火) 19:31:58 ID:OfI/JI7m
>>15 こういう馬鹿どもなんだろう
. \
. \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: 民主党に投票したら
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 景気回復して株も高値安定
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 就職口もたくさんできて
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 最低賃金も上がって派遣は正社員
|l | :| | | |l:::: 増税はしないで色々な手当がついて
|l | :| | | ''"´ |l:::: 年金や貯金の心配もなくて
|l \\[]:| | | |l:::: 結婚の予定もできてたはずなのに
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l::::
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: テレビではそう言っていたのに
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
19 :
名無しSUN :2009/09/29(火) 19:44:27 ID:QvizQdkK
前原さんは民主党だが民主党的でないので、マニュフェスト(笑)にない領域ではいい仕事をするかもしれない。 今んとこダム関連では失望させられてばかりだが……。
20 :
名無しSUN :2009/09/29(火) 19:55:09 ID:rJ+phTPh
21 :
名無しSUN :2009/09/29(火) 19:56:43 ID:rJ+phTPh
22 :
名無しSUN :2009/09/29(火) 19:58:00 ID:JYs1noSd
>>19 まだまだ序の口だぜ、民主党のブレっぷりは
新しいロケット発射場(and種子島・内之浦)は中韓と共同運営と言っても驚かない
23 :
名無しSUN :2009/09/29(火) 19:58:20 ID:IVbAjs79
宇宙いきてーなー。 あと20年以内に100万くらいで 月周回とか行けるように なってくんないかなぁ。は〜。
24 :
名無しSUN :2009/09/29(火) 19:59:20 ID:OfI/JI7m
>>22 それどころか、JAXAを友愛精神の元に中韓へ格安で売り渡すくらいもあり得る
25 :
名無しSUN :2009/09/29(火) 20:01:14 ID:v1LTpiLq
>>21 タイトルの「韓国型ロケット」に苦笑し、記事中の「ロシアと共同開発した韓国初の人工衛星搭載ロケット
『羅老(ナロ)号』(KSLV−I)に続き、」に吹いた。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
26 :
名無しSUN :2009/09/29(火) 20:10:22 ID:azp+AHAt
湧くねえ、こういう話にはw
27 :
名無しSUN :2009/09/29(火) 20:13:19 ID:A/ncAxiH
政党政治では議員個人の考えは余り意味がない。 JAXA解体が党の方針なら前原も賛成する。 こども手当の財源をひねり出すために宇宙予算は大幅に減らされるだろ。 予算は抵抗力の弱いところから減らされるからな。 今やってる予算再編成で来年度宇宙予算0査定でも驚かない。
28 :
名無しSUN :2009/09/29(火) 20:17:05 ID:/vRzAhvl
さっきニュースで前園が有人宇宙船開発を目指すと言っていた。 リップサービスかな。
29 :
名無しSUN :2009/09/29(火) 20:17:45 ID:c08qb6hM
宇宙基本計画に関しては自民と民主の主張に大きな差異は無いんだが…
30 :
名無しSUN :2009/09/29(火) 20:20:13 ID:A/ncAxiH
優先度の問題だよ。 予算は無限にある訳じゃない。 お金が有ればやるだろうけどまずこども手当、次に高速無料化、年金一元化、etc で予算が余ったらようやく宇宙開発だ。
31 :
名無しSUN :2009/09/29(火) 20:38:19 ID:oSU+rg7r
32 :
名無しSUN :2009/09/29(火) 20:42:58 ID:s/Yf/o2P
宇宙開発に力をいれていても 中国みたいな一党独裁の国の 国民にはなりたいと思わないな 政権交代が起きてよかったと思っているよ
33 :
名無しSUN :2009/09/29(火) 20:47:44 ID:A/ncAxiH
違う。 自民の場合は国策企業へ金を回す必要があったからな。 民主党にはそういったしがらみ(癒着とも言う)がないから大胆に予算を削ってくる。 少なくとも一度通った予算を取り消すようなデタラメはしないから 今予算が付いている計画が突然中止になる可能性は民主より格段に低い。
34 :
名無しSUN :2009/09/29(火) 21:48:21 ID:JYs1noSd
35 :
名無しSUN :2009/09/29(火) 21:49:54 ID:oSU+rg7r
>>33 > 少なくとも一度通った予算を取り消すようなデタラメはしないから
これは実際に他党から政権を奪取しないと判らないのでは?
君がそう信じるのは自由だけど説得力は無いと思う。
36 :
名無しSUN :2009/09/29(火) 21:51:53 ID:oSU+rg7r
レスしといて何だけど、政治の話は他所でやったほうがいいよな。 もしやるにしても宇宙と関係のある範囲でやるのが良かろう。
37 :
名無しSUN :2009/09/29(火) 21:56:20 ID:0pxlHI38
>>34 産総研には予算減らすための視察まで来てるのか。
JAXAgkbrだな。JAXAiあたりは消してもいいと判断されるかも。
38 :
名無しSUN :2009/09/30(水) 01:12:11 ID:JQ0dHpgo
39 :
名無しSUN :2009/09/30(水) 01:20:10 ID:O96LrJF6
左翼ではなく保守にも媚びた八方美人政権になりそうだな 極左政策取られるよりずっとましだ
40 :
名無しSUN :2009/09/30(水) 01:21:22 ID:koFc1dqy
>>38 ここでは政治の話はダメみたいだぞ。
ま、民主党に批判的でなければOKみたいだけどね。
41 :
名無しSUN :2009/09/30(水) 01:24:12 ID:Wo4OCloR
>>40 > ま、民主党に批判的でなければOKみたいだけどね。
そういうのが「政治の話」なのでは?w
42 :
名無しSUN :2009/09/30(水) 10:21:35 ID:dcZdlRXm
43 :
名無しSUN :2009/09/30(水) 11:09:21 ID:9ze8fSP5
44 :
名無しSUN :2009/09/30(水) 11:10:14 ID:jOuI5Y5I
前原の先走り発言 → 後でグダグダ の展開は過去何回も見てるがw 前原が党首の時に、小泉改造内閣の人事に関して少しだけ持ち上げた発言したら 党からクレームが来て、翌日に撤回してたこともあったなあ
45 :
名無しSUN :2009/09/30(水) 11:22:19 ID:YQxyjwMG
クローズアップ現代のHTV特集見逃した・・・ 誰かアップしてくれませんか?
46 :
名無しSUN :2009/09/30(水) 12:03:27 ID:zQonjwLL
なんで国谷じゃなく、森本だったんだ? あいつ最悪だったわ。
47 :
名無しSUN :2009/09/30(水) 12:14:43 ID:T7lIOW5s
48 :
名無しSUN :2009/09/30(水) 12:38:11 ID:iNgYBHS4
>>44 政治のからむ話は他の当該スレでやってくれ。スレ違いだ。
49 :
名無しSUN :2009/09/30(水) 12:51:00 ID:QBca2Tfo
>>45 クローズアップ現代は 要望が多いと?まれに週末の昼間にリピートする事があるので
NHKに問い合わせるのが吉
最近では健常者に混じって世界一になった盲人のピアニストの回とか。
50 :
名無しSUN :2009/09/30(水) 12:53:19 ID:QK/Y03lT
>>46 国谷は理工系はチンプンカンプンだよ。
森元さんと若田さん楽しそうで和んだけどなあ
51 :
名無しSUN :2009/09/30(水) 14:03:49 ID:5FRFe8yJ
52 :
名無しSUN :2009/09/30(水) 15:18:05 ID:T27ucH69
53 :
名無しSUN :2009/09/30(水) 15:20:18 ID:Wo4OCloR
54 :
名無しSUN :2009/09/30(水) 15:29:19 ID:tt3unEog
55 :
名無しSUN :2009/09/30(水) 17:29:13 ID:T27ucH69
56 :
名無しSUN :2009/09/30(水) 18:22:48 ID:Uu8IHd3d
57 :
名無しSUN :2009/09/30(水) 18:27:18 ID:Wo4OCloR
まあせいぜい良い加減でやってくれw
58 :
名無しSUN :2009/09/30(水) 18:39:21 ID:FzC/8Pl7
>>46 的川さんが予算のこと出した瞬間に声でかくして宇宙開発は厖大な予算がとか水差しやがったなあアイツ
59 :
名無しSUN :2009/09/30(水) 18:54:41 ID:T7lIOW5s
読売は有人打ち上げについて「数兆円とも言われるコスト」などと 理解しがたいことを書いている。誰が言ってんだ数兆なんて。
60 :
名無しSUN :2009/09/30(水) 19:01:26 ID:W5gQAP8+
61 :
名無しSUN :2009/09/30(水) 19:04:15 ID:T27ucH69
62 :
名無しSUN :2009/09/30(水) 19:05:01 ID:H1sTi9Me
個人サイトなら最初のh抜いてやれ
63 :
名無しSUN :2009/09/30(水) 19:15:19 ID:jmJk9cr6
novosti kosmonavtikiとかロシアの現場の人とかも覗いてるッぽくてかなりディープだがロシア語という最大の障害が
64 :
名無しSUN :2009/09/30(水) 19:21:35 ID:3M9bmwEE
NHKの予算はJAXAの3倍だとかって出てたよ 松浦さんtwitterだったかな?
65 :
名無しSUN :2009/09/30(水) 19:23:16 ID:Yqkt5E8d
>>64 NHKの予算は話が別だろ。税金使ってるわけじゃないんだから。
まあ、普通にNHKは嫌いだけど
66 :
名無しSUN :2009/09/30(水) 19:34:56 ID:wyffqkjq
ま、大半が理由なんてないんだ。 ただ漠然と、世の中がそんな流れだから。
67 :
名無しSUN :2009/09/30(水) 19:40:05 ID:L6AATI3h
スーパー301条が無ければ、商用衛星打ち上げまくりで今よりも実績を積んでいたんだろうか。 徹底したコストダウンの追求は、あの条約のおかげとも言えるかも知れないが…。
68 :
名無しSUN :2009/09/30(水) 19:52:35 ID:5FRFe8yJ
>>60 ,63
情報、ありがとうございます。
私も英語サイト以外はウェブ翻訳のお世話になってます。
ただ、イランの宇宙局とか翻訳効かない所もあって、そういう所はお手上げですね^^
69 :
名無しSUN :2009/09/30(水) 20:48:52 ID:ld7wPkzU
70 :
名無しSUN :2009/09/30(水) 21:15:46 ID:3M9bmwEE
71 :
名無しSUN :2009/09/30(水) 21:20:57 ID:T7lIOW5s
今回の打ち上げはどういう契約なんだ? 内閣府がMHIと直接打ち上げ契約?
72 :
名無しSUN :2009/09/30(水) 21:22:26 ID:dcZdlRXm
73 :
名無しSUN :2009/09/30(水) 21:30:44 ID:dcZdlRXm
74 :
名無しSUN :2009/09/30(水) 21:33:07 ID:FzC/8Pl7
立川のじいさんボケてたな 一緒に居た三菱総研のおっさんと理事長代われ
75 :
名無しSUN :2009/09/30(水) 21:37:25 ID:9ze8fSP5
理事長とはあんなもんだな。 民間出身で「天下り!」と叩かれないだけで意味がある。
76 :
名無しSUN :2009/09/30(水) 21:41:47 ID:Wo4OCloR
77 :
名無しSUN :2009/09/30(水) 22:10:30 ID:EGcPNWOj
三菱総研のおっさんは要らなかったな 理事長の方は責任のある事を言っていたが
78 :
名無しSUN :2009/09/30(水) 22:37:42 ID:uwQL6PjC
79 :
名無しSUN :2009/09/30(水) 22:52:05 ID:9ze8fSP5
個人ブログはちょっと・・・・
80 :
名無しSUN :2009/09/30(水) 23:46:45 ID:qbnITXpF
81 :
名無しSUN :2009/10/01(木) 11:21:17 ID:dFFHRHgi
82 :
名無しSUN :2009/10/01(木) 15:17:07 ID:vP0HUA/b
ツナギみたいな作業服で色んな事を訪問するのはどうなんだろう 宇宙飛行士はみんなから尊敬され模範となるべき職業なんだから、 きちんと社会人らしくスーツとネクタイをぱりっと着こなして欲しい
83 :
名無しSUN :2009/10/01(木) 15:26:12 ID:Yd2NSt8e
NASA宇宙飛行士公認の正装だわな。
84 :
名無しSUN :2009/10/01(木) 15:26:56 ID:YqH/+5hP
いや、そこは宇宙飛行士らしくEVA服だろ
85 :
名無しSUN :2009/10/01(木) 15:34:57 ID:fURE19pZ
>>82 みんなから尊敬され模範となるべき職業の人は、社会人らしく
スーツとネクタイをぱりっと着こなすべきだとは思わないなあ。
みんなから尊敬され模範となるべき職業の人って、むしろ型破りで
あってほしいよ。
86 :
名無しSUN :2009/10/01(木) 15:39:31 ID:OvvzgbIW
>>82 TPOをわきまえてるからあの服で出てくるんじゃないか
移動中まであの服装のわけはない
87 :
名無しSUN :2009/10/01(木) 15:50:40 ID:JYBnOMnv
88 :
名無しSUN :2009/10/01(木) 15:56:06 ID:ckUH9yFn
>>82 の論法でいくと、大相撲の勝者インタビューもスーツじゃなきゃダメじゃん!ってなるw
89 :
名無しSUN :2009/10/01(木) 16:49:04 ID:fHzrbmB4
やっぱ相撲取りはマワシいっちょで表敬訪問すればいいだろw
90 :
名無しSUN :2009/10/01(木) 17:27:39 ID:nXRo33zl
本田宗一郎が天皇に表彰された時、本田は作業着で式典に出ようとしたらしい。 「技術者の正装は作業着だ、何が悪い!」と聞かなかったが宮内庁の者が何卒と頭を下げに来てようやくモーニングを着たそうだ
91 :
名無しSUN :2009/10/01(木) 17:30:36 ID:SjoSEeNG
スーツが 甲冑(鎧兜)の意味だと知ってる人は 現代では少ない 当時の騎士(武士 侍)の正装である
92 :
名無しSUN :2009/10/01(木) 18:00:07 ID:NKII7WJl
刀鍛冶は鎧を着たりしませんよ。
93 :
名無しSUN :2009/10/01(木) 18:02:01 ID:BWsJYJYp
94 :
名無しSUN :2009/10/01(木) 18:38:06 ID:6QT4oLw8
95 :
名無しSUN :2009/10/01(木) 19:26:36 ID:4K5+Xi3d
96 :
名無しSUN :2009/10/01(木) 19:28:09 ID:xjKDiIM2
>>90 油井さんや金井さんが発表のときに
「まだ自衛隊員なので制服で記者会見したいです」
って言ってたらどうなってたんだろう?
NASAの飛行士候補会見も全員スーツみたいだけど。
97 :
名無しSUN :2009/10/01(木) 19:59:04 ID:JO+Na/Fg
「候補」の時点なら、勤務先の制服で良いんじゃない。自衛隊の正装は制服だし。 で、宇宙飛行士の制服は間違えなくあの青つなぎなんだから、文句を言う筋合いじゃ無い罠。
98 :
名無しSUN :2009/10/01(木) 20:20:45 ID:oMRR0Jxx
エヴァのプラグスーツみたいな宇宙服が実用化された暁には それ来て表敬訪問すればいいw 1気圧宇宙服は鎧型になるかボディコン型になるか、どうなんだろうねw
99 :
名無しSUN :2009/10/01(木) 21:05:35 ID:4K5+Xi3d
100 :
名無しSUN :2009/10/01(木) 21:53:04 ID:FaDO2yp1
軌道エレベーターまだー?
101 :
名無しSUN :2009/10/01(木) 22:24:49 ID:rQprVqGX
スーツ着たら誰かわからなくなるだろ
102 :
名無しSUN :2009/10/01(木) 22:33:14 ID:ZVOk/hIm
若田氏の表敬訪問まとめ 文科大臣「朝4時から起きてHTVドッキング中継見ました!」 ○ 宇宙大臣「日本も自ら有人打ち上げができる能力を開発していかなければならない」 ◎ 総理大臣「あなたが宇宙人ですね」 ×
103 :
名無しSUN :2009/10/01(木) 22:42:53 ID:OvvzgbIW
104 :
名無しSUN :2009/10/01(木) 22:43:25 ID:Aef/YA2+
>>96-97 最近の風習としては、公務・業務で無ければ制服は着ないもんだと思うがなぁ。
105 :
名無しSUN :2009/10/01(木) 22:45:05 ID:BWsJYJYp
106 :
名無しSUN :2009/10/01(木) 22:46:34 ID:kJ+BHRVM
月に人類送って何になる? 石っころや砂持ち帰って来てもしょうがねえだろ
107 :
名無しSUN :2009/10/01(木) 22:54:56 ID:fURE19pZ
>>106 とりあえずおまえを送るわけじゃないから心配するなw
108 :
名無しSUN :2009/10/01(木) 22:56:44 ID:4K5+Xi3d
109 :
名無しSUN :2009/10/01(木) 23:01:07 ID:OvvzgbIW
>>104 私の知人は結婚式というプライベートなイベントで新郎衣装に警察官の礼服を
着ていましたが、なにか?
もちろん許可を得てのことだが。
110 :
名無しSUN :2009/10/01(木) 23:15:44 ID:IvgRtTYF
私はイメクラというプライベートなイベントで女の子に警察官の制服を 着てもらいましたが、なにか? もちろん追加料金を払ってのことだが。
111 :
名無しSUN :2009/10/01(木) 23:19:59 ID:cUluKEQe
>>106 自慢できるだろう
他にどんな意義が必要というのかね?
112 :
名無しSUN :2009/10/01(木) 23:37:56 ID:CxLysId0
今観光庁に宇宙旅行で観光客呼ぶように意見メール送りました。皆さんも意見メール送りましょう
113 :
名無しSUN :2009/10/01(木) 23:42:42 ID:SoNaOOhh
114 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 00:18:26 ID:9/smvz+S
観光庁予算に宇宙旅行の研究を少しくらい入れても悪くないような気がする
115 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 00:43:51 ID:txbZr/ct
116 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 01:06:41 ID:IZsYA32v
>>112 よし、じゃあ俺は海上保安庁に宇宙巡視船の必要性を訴えてくるわ
117 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 01:26:00 ID:vYnUZZrb
防衛省に戦略ロケット軍の必要性を説くのが先だろ。
118 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 01:28:46 ID:UpcJ3ua8
同意 宇宙や月に人間送っても何の意味もない そんなのに税金を何兆円もつぎ込めない 宇宙軍作っほうがはるかに役に立つ
119 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 01:37:31 ID:thXCAB2Q
>>118 宇宙軍作っても、最後は「施設解体費」ぐらいしか予算つかなくなるぞ。
もちろん最後の賭けの「宇宙戦艦」は必要だな。
とどめに打ち上げ施設を隣国との国境近くに建設だ。
(スンマセン、某宇宙軍から引っ張ってきました)
ま、以下の射場自体が結構微妙な所にあるんだけどね。
120 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 01:38:25 ID:thXCAB2Q
あ、字間違えた。 ×・・・以下の射場 ○・・・今の射場
121 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 02:43:52 ID:/BIO55mk
122 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 04:08:09 ID:8g6ZNrUd
>>116 アニメプラネテスのクレスタ5は格好良かった
123 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 06:53:37 ID:QtPTKQlP
124 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 07:01:42 ID:RbLTFyI7
>>106 少し考えてみた
(1) 低重力の人体への影響
0G程度の微小加速度の長期滞在は実績があるが、低重力のそれは
ほとんどない。0Gでの成果から外挿されているだけである。
地球上では疑似環境以外実現不能。
(2) 探鉱
無人探査機の遠隔操作でできないことはないが、専門家が現地に行って
一瞥しただけで劇的発見!というようなこともあるのではないか。
未だにあれだけの面積のところを6ヶ所しか人間の目で確かめていない。
月に鉱脈はないという説もあるが、月の成因についてすらデータが少なく
推測の域を出ない。鶏と卵のようなもの。
125 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 07:44:29 ID:yZR/yYgZ
>>82 作業服の職業の人は卑しい?
きちんとした社会人じゃないの?
なんと。。
ものづくりを尊ぶ日本人の発言とも思えない。。
これも小泉悪政で人心が荒廃したせいなのか。
まあ釣りだと思いたいが。。残念。
126 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 08:26:31 ID:9D2/7RJb
127 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 08:48:07 ID:LrUL25Hi
大航海時代に、「何故おまいらは外海へ行くのだ? やめとけば?」 と聞くくらいの感じかしら。 あるいは、超古代の海中生物に、「何故おまいらは危険を冒して陸に登る?」 くらいか。 登山家では無いが、「そこに宇宙が、月があるから」としか言えない。 人類の宇宙進出に反感を持つ国民もいることは承知してるが、 結局は、国家予算の分配は、多くの国民が賛成すれば、実現してしまうのだ。
128 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 08:50:03 ID:WFzxbadW
将来的に植民するためには必要なことだな。
129 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 09:10:44 ID:RbLTFyI7
>>128 うん、本音はそこにあっても
>>126 のように言われたら、適当に話を合わせて
金を出してもらうのがよろしかろう。
130 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 09:18:10 ID:9D2/7RJb
ああなるほど、それで宇宙関係は嘘臭い物言いが多いのか
131 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 09:21:52 ID:QtPTKQlP
植民の為に必要かも知れんけど、植民が必要なわけじゃないしなぁ
132 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 09:22:52 ID:M78wR8K4
133 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 09:27:29 ID:9D2/7RJb
「殖民に適するかを調べるため」でもいいけどな 水があるかも?といってるのはそれだろ
134 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 09:32:34 ID:LrUL25Hi
経済・産業の面から考えても。 100円ショップで買える様なものを作っていても、日本人は飯を食えない。 1000円でも売れるものを作らなければならない。 福祉の費用もどんどん増えていくが、どうやってその税収を稼ぐのか? 結局、科学技術力を高めて、外国に追いつかれないようにするしかない。 宇宙だけではダメだが、宇宙だけを外してもダメだ。 有人だけでもダメだが、有人だけを拒否してもダメだ。 諸外国も有人開発を進める以上、有人開発は規定路線。 イデオロギーや軍事的な理由で日本の有人開発に反対する人がいることは知ってるが、 純粋に生活・経済的な観点からも、しっかり着実に有人開発していくことは大事だよ。 かつて、日銀総裁(だったっけ?)が、「日本が国産車を作るだって? そんなのアメリカには勝てないよ。 アメリカから安くて高性能な車を買えばいい。 自動車社会なんて来ないんじゃね?」 みたいなことを言ってたが、もし日本に自動車産業が育たなかったら、と考えたら・・・。 有人開発は、遠い将来の、新しい産業の種の一つになりうる可能性がある。 有人技術を持つ国と、持たない国では、色々と力関係で差が出るだろう。
135 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 09:39:09 ID:9Sm/rs7G
もはや手段が目的化
136 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 09:58:07 ID:xfPc1f5+
>>118 宇宙旅行はビジネスだ。国費に頼らない宇宙開発を目指せる
137 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 10:01:30 ID:xfPc1f5+
>>116 117
ぜひその意見メールを送ってくれ。みんなのアイデアが必要だ。
138 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 10:02:07 ID:LrUL25Hi
「今は行けない場所がある。 そこへ、行きたい。 自分が、行きたい。」 という願望は、有史以来、人類にとって究極の「目的」と言えるのではないか? 80年前にツィオルコフスキー先生は論文の中で言った。 「毎秒8kmの速度を出す乗り物が作れるはずだ。 私が既に編み出した理論・方程式がそれを保証する。 そして地球を回り、次は地球の重力を振り切ろう。 その次はスペース・コロニーでの生活だ。 その次は、小惑星や太陽系を植民地化し、やがて銀河全体に人類は住むのだ。」 科学者ってのは、こうでなくっちゃ! 人類は、それを許容できるはず。
139 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 10:54:23 ID:v8hAvPxl
ただ目前の食う事ばかりに必死になって 将来の発展のために未知の領域に踏み込む事をしないというのでは 文明を持ってるとは言えない。 人間は自分や、自分の生い立ちや、自分のいる場所が 何であるかもろくに知らない。 地球がこの後どうなるかだってわからない。 はるか将来までただ生き延びるだけのためにも 世の中を理解する事、前に進む事は必要だろう。
140 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 11:28:04 ID:oTB6Am5+
生物として生存圏の更なる拡大を目指すのは至極当然の話だ。 ……まー最近の日本人は生物としての基本的な本能が抜け落ちてる感があるが。
141 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 12:02:31 ID:7f0FKcSL
先進国では侵略が悪とされて生存圏の拡大は否定されたからな 日本に限ったことでもないんじゃないか
142 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 12:06:18 ID:/BIO55mk
俺は宇宙開発をやる理由は「楽しいから」に決まってると思ったんだが、 いろんな意見があるんだな。w 楽しいことを存分にやれる豊かな社会になってほしい。
143 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 12:52:03 ID:5V9P9eER
>>141 先進国では建前と本音は使い分けるものだ。
144 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 12:53:53 ID:gKowRFTL
>>142 今の時代現実的な問題を考えすぎて、夢にお金をかけないことが多いね。
宇宙へ向けてまずは月へ有人飛行を・・・と、はとポッポが言えばいいんやない?
145 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 13:13:28 ID:5V9P9eER
>>144 毎年250億円も使っているでしょ。
宇宙科学関連は日本の科学予算としては異常なほど優遇されているんだよ。
146 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 13:26:36 ID:9Sm/rs7G
金の力で宇宙へ行く どっかのアレなIT企業みたいん
147 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 13:55:14 ID:/yH5hQjT
148 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 14:55:07 ID:IZsYA32v
USERSの2号機か。てっきりもうUSERSは打ち上げないのかと思ってたよ
149 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 15:08:38 ID:TLJhjuvY
こないだのクロ現のゲストで、的川さんと若田さんの紹介に マトちゃん「宇宙航空研究開発機構 名誉教授」なのはともかく、 若田さん「宇宙飛行士」 に、なんかしびれた。 もし、自分や家族、友人に 職業「宇宙飛行士」がいたら…と思うと 胸がときめくな!
150 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 15:44:28 ID:/yH5hQjT
151 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 16:01:28 ID:fWmF33Fv
>>149 >若田さん「宇宙飛行士」
>に、なんかしびれた。
わかるわーそれ。その感覚をみんなにも感じてもらいたい
152 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 16:46:54 ID:A6WnihbA
宇宙開発は、侵略でなく開拓だと思ってた… SFとかだと、「人口爆発と食糧不足」「資源の不足」「文化・宗教上の摩擦」、 現実味の薄いものでは「地磁気異常で異常気象」「小惑星衝突」「至らぬ行為で環境破壊」 なんかが定番かな そこまで行き詰まるにはまだ余裕がありそうだけど、何世代か後はわからんぞと思うんだ その時になってあわてて開発してももう手遅れだろうし、最低限のリスク管理としての技術は 磨いていてほしい、と思ってた。 今追い詰められてるわけじゃないから、のんびりになるのは仕方ないけどね。
153 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 17:01:03 ID:xYLK1dNz
154 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 17:40:48 ID:LrUL25Hi
はやぶさを打ち上げられる日本が 宇宙科学が冷遇されてるはずがないよ。 世界のほとんどの国で、「何億kmも彼方の小惑星に着陸して試料を持って帰りたいんだけど ( *´∀`*) 100億円ちょーだい! 」 つったら、「(゚Д゚)ハァ? 何の妄想だよ? 死ねよ」 とか言われて却下だろ。
155 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 17:54:26 ID:/BIO55mk
世界のほとんどの国では、宇宙科学が日本よりもさらに冷遇されている というだけのことでは?w 要するに比較対象の問題。
156 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 18:03:03 ID:3dIj7EeF
157 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 18:18:47 ID:s8uRZ8ZO
>>149 バズ・オルドリンの名刺には今でも
「宇宙飛行士」としか書かれてないんだってね
158 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 18:51:55 ID:8g6ZNrUd
159 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 18:52:47 ID:8g6ZNrUd
160 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 18:59:52 ID:JIyWTplA
HTVを取り上げたクロ現代を親と見たんだが 親はなんで大金かけて宇宙にまでいくんだ?って思ってるようだ。 そんなお金があるならもっと他に回せばいいのに、ってね。 まぁ宇宙に関心のない人の大半はそんな風に思ってるんだろう。 宇宙開発を進める理由を万人に納得させるのは無理だよな。 GPSとかが利用できるのは宇宙開発を進めたからだ、とか言っても じゃぁ衛星だけ打ち上げてりゃいいじゃん、ってなるし。
161 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 19:03:56 ID:Mbot6RAv
そりゃ日本が宇宙開発しなくてもGPSは使えるからな。 納得させるのは難しい。
162 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 19:07:33 ID:s8uRZ8ZO
じゃあアメリカやロシアや中国やヨーロッパに 「宇宙開発やめてもらえませんか?ダメなら安くいつまでも都合よく利用させてくれませんか?」 って説き伏せてきて欲しいよなー
163 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 19:08:34 ID:xfPc1f5+
164 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 19:28:41 ID:T9jfK8rq
165 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 19:38:46 ID:8g6ZNrUd
>>164 ロシア専用太陽電池って潰れたと思ったけどまた復活すんの?
166 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 19:57:18 ID:xfPc1f5+
167 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 20:20:00 ID:/BIO55mk
168 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 20:42:13 ID:IZsYA32v
ブ、ブブカwww選んでねぇwww
169 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 20:59:38 ID:Eht6GK69
>>160 そういう開発しないと金持ちは金全然使わないから経済が回らないってことでOK
170 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 21:10:33 ID:JdMJ/xMF
>>156 いろいろ更新されたね
丸ゴシック使ってるのは政権交代の成果かw
171 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 21:17:44 ID:JdMJ/xMF
172 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 21:24:32 ID:7f0FKcSL
月探査と人型ロボットって、すっかり規定路線になった感があるな 月探査はまぁアメリカとのあれこれだろうけど、 人型ロボットはどこから出てきたのやら 毛利氏が言うだけでこんなことになるわけないし
173 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 22:02:09 ID:urI19K/f
174 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 22:08:12 ID:8S3P9mOO
月探査用人型ロボットみたいなもんはニコニコ技術部で作ればいいよ。
175 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 22:31:06 ID:uIXLUb9R
176 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 22:45:20 ID:RbLTFyI7
>>175 英語じゃ「ピエロ」って言わないわけだが
177 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 22:54:42 ID:3mVqubNh
アポロ計画までは人類の夢が詰まっていた気がする。 と、「ザムーン」と「ライトスタッフ」を見て思った。 「アポロ13」で夢から現実に引き戻されて。 また月や火星を目指す人類になってほしいね〜。いつぞやか太陽系を飛び出して 漏れたちの遊星を探すたびに出かけて行ってほしいね。
178 :
名無しSUN :2009/10/02(金) 23:39:45 ID:5V9P9eER
>>160 当然GPSは軍事用だと言うことを前提に宇宙開発を論じているんだよね。
179 :
名無しSUN :2009/10/03(土) 00:14:14 ID:cNRfj8Ws
180 :
名無しSUN :2009/10/03(土) 01:06:31 ID:+FqHE6DP
GPSに関していえば、地上測位系の方が精度は高い。
181 :
名無しSUN :2009/10/03(土) 01:34:31 ID:Pl2jVCQL
182 :
名無しSUN :2009/10/03(土) 04:05:42 ID:nHTCiuVy
183 :
名無しSUN :2009/10/03(土) 05:08:04 ID:nMhG4xjK
184 :
名無しSUN :2009/10/03(土) 07:21:35 ID:cpLxOy5V
>>160 「そんな夢が見られなくなったから日本がダメになったんだよ」
実際には言えないけどw
185 :
名無しSUN :2009/10/03(土) 07:41:03 ID:7GcTBeMb
>>180 GPSは米軍用の誤差除去を使わなくても、長時間受信し続ければ好きなだけ精度が上げられるんだけど。
186 :
名無しSUN :2009/10/03(土) 15:43:34 ID:XevciIto
次のATV打ちあげより、次のHTV打ちあげの方が スケジュール的には先らしい。間に合うのかよ
187 :
名無しSUN :2009/10/03(土) 15:58:08 ID:uh7EYi3F
ATV-002って2010年の7/1が打ち上げ予定ってwikiにあったが、それより前なのか・・・ パナソニックのLED照明大丈夫かな?
188 :
名無しSUN :2009/10/03(土) 16:01:18 ID:fVqpgRVT
189 :
名無しSUN :2009/10/03(土) 16:13:41 ID:XevciIto
190 :
名無しSUN :2009/10/03(土) 16:29:18 ID:oNRR9ngt
191 :
名無しSUN :2009/10/03(土) 17:06:29 ID:uh7EYi3F
>>189 エキサイトで翻訳してみたけどサッパリ分からんかったw
ATVの打ち上げも5機までだし、EUはATVに力入れてないのかもなぁ
192 :
名無しSUN :2009/10/03(土) 17:12:15 ID:XevciIto
>>191 ここだよ
Sollte die US-Weltraumbehörde auf die europäische Technik zurückgreifen,
könnte der Flugtechnikkonzern EADS ab 2011 jedes Jahr zwei Ariane-5 und zwei ATV zusätzlich produzieren
zweiが2ね
193 :
名無しSUN :2009/10/03(土) 17:31:18 ID:oNRR9ngt
194 :
名無しSUN :2009/10/03(土) 17:45:09 ID:h+043Eya
>>187 nasaspaceflight.comでは、TBDだけど、11月18日打上げで、12月21日ドッキングになってる。。
195 :
名無しSUN :2009/10/03(土) 18:03:24 ID:m/YZrOOl
ロシアは宇宙旅行で予算の足しにしてるな。
196 :
名無しSUN :2009/10/03(土) 19:53:48 ID:h5rttt68
197 :
名無しSUN :2009/10/03(土) 21:06:00 ID:JIyokJib
>>196 ムダムダ
もっと有用な事に使うべきだ(早期警戒衛星とか)
198 :
名無しSUN :2009/10/03(土) 21:25:41 ID:OIpNByMw
199 :
名無しSUN :2009/10/03(土) 21:35:41 ID:f5xhjYxp
200 :
名無しSUN :2009/10/03(土) 22:00:38 ID:h+043Eya
201 :
名無しSUN :2009/10/03(土) 22:01:16 ID:o9rw2BWi
>>160 > GPSとかが利用できるのは宇宙開発を進めたからだ、とか言っても
> じゃぁ衛星だけ打ち上げてりゃいいじゃん、ってなるし。
GPSって開発や運用に日本がお金を出しているの?
202 :
名無しSUN :2009/10/03(土) 22:07:08 ID:7GcTBeMb
203 :
名無しSUN :2009/10/03(土) 22:17:30 ID:+FqHE6DP
>>185 基本的に地上測位系の方が精度は高い。
GPSは36000kmの高度にある衛星と通信を行うので
どうしてもタイムラグが出る。
自動車のカーナビも、GPSしかつかってないPNDは精度が悪い。
204 :
名無しSUN :2009/10/03(土) 22:19:50 ID:QMqrFQoy
>>199 フレンドシップセブンとかあの時代はNon-Geekな気がするけど、シャトルプログラム以降で選抜された連中はGeekだろうな
205 :
名無しSUN :2009/10/03(土) 22:44:25 ID:6fEyNl7U
>>203 光速が有限でタイムラグがあるからこそ
距離を測ることができて
GPSは機能するんじゃなかったと......
GPS衛星って静止軌道だったけ?
かなり低目をぴゅんぴゅんのような気が......
それとも補間用の順天頂衛星の事を言ってるのかな?
206 :
名無しSUN :2009/10/03(土) 22:46:26 ID:7GcTBeMb
>>203 > 基本的に地上測位系の方が精度は高い。(×)
> GPSは36000km(×)の高度にある衛星と通信(×)を行うので
> どうしてもタイムラグが出る。
> 自動車のカーナビも、GPSしかつかってないPNDは精度が悪い。
GPSは中高度衛星
GPS利用者は受信のみ
GPSは長時間にわたって受信を行うことで好きなだけ精度を向上できる
207 :
名無しSUN :2009/10/04(日) 00:04:31 ID:xdmTqgtq
大体地上測位系じゃGPSの"G"の有難味が享受出来ないからな
208 :
名無しSUN :2009/10/04(日) 00:25:23 ID:wVz+Zd+N
>>206 >GPSは長時間にわたって受信を行うことで好きなだけ精度を向上できる
これは自動車のように移動しながらの測位は精度が低いということだ。
209 :
名無しSUN :2009/10/04(日) 01:20:33 ID:vYOwDyha
>>203 GPSの高度とか基本的なことを知らないくせに、よく断定的に書けるよなあ。w
つか、地上測位とGPSの精度を比べるのってノギスと巻き尺を比べるような
もんだと思う。部屋の広さをノギスで測るわけにはいかない。
210 :
名無しSUN :2009/10/04(日) 01:38:54 ID:ad+TYSoq
GPSは約2万km
211 :
名無しSUN :2009/10/04(日) 04:11:11 ID:SUVr6M6Y
212 :
名無しSUN :2009/10/04(日) 08:10:27 ID:ocfOKYqh
>>208 移動体ってランダムに動くんじゃないから、頻繁に向きを変える路地など以外では
ソフトウェアでどうとでもなる。
自動車だけでなく、速度の速い航空機などでも採用されていることから、十分精度を
確保できていることがわかる。
213 :
名無しSUN :2009/10/04(日) 14:01:29 ID:wVz+Zd+N
>>212 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8A%E9%80%9F%E4%BF%A1%E5%8F%B7 >初期のカーナビゲーションシステムでは、GPSからの情報だけを演算し、
>現在位置を表示していた。 しかし、高速度で移動することもある自動車に
>搭載するには、演算性能が低く、「トンネル内は表示しない」「自車位置が
>ズレる」「ビルの谷間等で位置が把握できなくなる」など、 性能には問題が
>多かった。
>そこで、自動車そのものから発生する車速信号とジャイロセンサーを用い
>れば、GPSからの情報だけに依存することなく、現在いる位置からの移動を
>ある程度補正する事ができるとなり、カーナビゲーションシステムに
>「ジャイロセンサーユニット」としてオプション設定されはじめた。地図情報の
>高密度化、データの多様化に伴い通常搭載されるようになり、現在では
>ポータプルタイプを除く全てのナビゲーションシステムに搭載されている。
>近年あまり呼ばれなくなったが、GPS情報に車速情報・ジャイロセンサからの
>情報を付加した測位方法を「ハイブリッド測位」と呼ばれる。
日本製カーナビはGPSだけでは精度不足だからジャイロセンサーと車速信号を併用した
ハイブリッド測位を行っている。低価格な海外のPNDはGPS情報だけで測位している。
地上測位系が整備されていれば、日本のカーナビもジャイロセンサーや車速信号を用いずに
高精度の測位を実現できる。
214 :
名無しSUN :2009/10/04(日) 14:30:30 ID:6ZR6Mnq0
地上測位系を整備するのはよいが、設置と維持の費用は? 携帯電話の基地局を例に挙げるが、アレの設置(約一億/一箇所)と維持更新(数百万/年)にかかるコスト 今のままで十分な精度「誤差数メートル〜数cm」が実現しているのにやる意義は? 今以上の精度が欲しいなら、その団体・個人がカネを出すのか?政府頼み? 同じ目的(GPS補完)の準天頂衛星だけでもgdgdなのに、正直言って地上測位系の必要性を感じない。 結論:今のままで十分。
215 :
名無しSUN :2009/10/04(日) 14:32:04 ID:wVz+Zd+N
たぶん地上測位系のほうが費用対効果が高いと思う。
216 :
名無しSUN :2009/10/04(日) 14:40:22 ID:6ZR6Mnq0
費用は抑えられるけど、効果はどのぐらい得られるのじゃろ? 今のままでも、問題なく使えるレベルなのに
217 :
名無しSUN :2009/10/04(日) 14:46:46 ID:gUOL/qBy
前も同じような話題があったな。 船舶とか航空機の位置情報はどうするんだと。
218 :
名無しSUN :2009/10/04(日) 15:43:23 ID:vYOwDyha
>>213 (1) GPS
(2) 自律航法
(3) 地上測位
この3種はすべて独立のものだよね。
(1)で不足するから(2)を併用しているという話をいくらやったところで
(3)が優れているという論拠にはならないのでは?
それに、初期のカーナビで自律航法を併用したのはGPSの精度を故意に
落としていたのが最大の理由。その流れで先行メーカーは自律航法が強い。
現在はGPSだけでもさほど精度が悪いわけではない。
219 :
名無しSUN :2009/10/04(日) 15:53:24 ID:vYOwDyha
>>214 基本的には同意。
都心部(ビル陰)などではある種の地上測位(携帯基地局情報等)
を併用するメリットはあるかもしれないと思う。
コストを考えればGPSに優るものはないよね。なにしろ無料だから。w
220 :
名無しSUN :2009/10/04(日) 16:08:39 ID:gUOL/qBy
>>214 今だって、GPS補完信号を出す地上基地はあるわけだし。
地球全体をカバーできる衛星測位系と、
基地局あたりのカバー範囲が狭いかわりに精度の向上が期待できる地上測位系は
そもそも優劣で比較すること自体がおかしいと思うけどね。
どちらも一長一短はあるわけで、でも航空機や船舶、地上測位系がペイしない田舎では
衛星測位系に依存するから、まずGPSありきになるのは当然なわけで。
221 :
名無しSUN :2009/10/04(日) 16:43:55 ID:SUVr6M6Y
222 :
名無しSUN :2009/10/04(日) 16:52:41 ID:wVz+Zd+N
まあつまり、GPSはそこまですごいテクノロジーじゃないってことだよ。 宇宙開発で本当に役に立ったのは気象衛星くらいだけど、これだって ものすごい役に立ってるといえるわけじゃないからな。 やはり人類が宇宙に進出するという大目標を掲げずに宇宙開発は 続けられないんじゃないか。
223 :
名無しSUN :2009/10/04(日) 17:08:45 ID:6ZR6Mnq0
>>222 >宇宙開発で本当に役に立ったのは気象衛星くらいだけど、これだって
>ものすごい役に立ってるといえるわけじゃないからな。
ここまで言い切れるヤツってスゲェと思う・・・・・・
224 :
名無しSUN :2009/10/04(日) 17:13:31 ID:Jl6dm2ay
宇宙に人を送ることこと何の役にも立たんぞ 月を全部領有したとして何の役に立つ? 石ころと砂つぶを持ち帰るだけ それだけのために何兆円もかかる
225 :
名無しSUN :2009/10/04(日) 17:21:36 ID:mANf7fjL
ジーク ジオン!
226 :
名無しSUN :2009/10/04(日) 17:39:18 ID:2104gu1t
>>223 台風がいつ来るか分からないのが
どれだけ怖いことなのか分かってないって
ある意味幸せだよな
227 :
名無しSUN :2009/10/04(日) 18:17:03 ID:i8laP4dr
宇宙開発は断じて有益なんだけどね 解らん奴は底なしのアホ
228 :
名無しSUN :2009/10/04(日) 18:36:09 ID:HYlJSXNN
核弾頭を敵国の首都上空に運搬するのが宇宙開発の意義
229 :
名無しSUN :2009/10/04(日) 18:53:55 ID:GdQ9sLGF
230 :
名無しSUN :2009/10/04(日) 20:09:08 ID:gUOL/qBy
>>226 航空機や船舶が、地文航法・天測航法・慣性誘導からGPS誘導に変わることが
どれだけ変化をもたらしたかもな。
大韓航空機撃墜事件とか知らんのだろうか。
231 :
名無しSUN :2009/10/04(日) 21:18:00 ID:6ZR6Mnq0
>>224 今なら1000億〜2000億円ぐらいで出来るんじゃね?
ちなみに、ヨーロッパの銀行がサブプライム以降に抱えている
不良債権の額が2000兆〜5000兆円(人によっては京円を超える)といわれている
兆円なんて数字でビビルとでも?スレ的に関係ない話だけど
232 :
名無しSUN :2009/10/04(日) 21:55:31 ID:JqSn1tyr
>>222 軍事では必須なんだけどな。
今の軍事技術は皆GPSを元に組み立てられている。
233 :
名無しSUN :2009/10/04(日) 21:59:43 ID:ocfOKYqh
>>222 GPSのすごさは受信のみで自位置を決定できること。
軍事的には画期的なのだが、理解できないか。
234 :
名無しSUN :2009/10/04(日) 22:06:17 ID:5vFRM/3e
地上測位系ってなにを指して言ってるんでしょうかね ロラン?VOR? 通信って言ってるのでTACANの事? 住所標識だったりして
235 :
名無しSUN :2009/10/04(日) 22:15:16 ID:2RNiFKED
今は亡きオメガ局の復活
236 :
名無しSUN :2009/10/04(日) 22:23:08 ID:k9cm+Jds
デッカきぼんぬ
237 :
名無しSUN :2009/10/04(日) 22:25:04 ID:tpBsbsKo
測量だってGPS使ってるのに、地上測位って 何したいんだ? GPSがあるおかげで地球上どこにいても 現在位置が把握できて、手軽にマイクロ秒の精度で 時刻を得られるってのはSF並みに凄いと思う。
238 :
名無しSUN :2009/10/04(日) 23:04:16 ID:6ZR6Mnq0
関係ないけど、NTTの117(時報)って生き残るかな?
239 :
名無しSUN :2009/10/04(日) 23:16:37 ID:ocfOKYqh
240 :
名無しSUN :2009/10/04(日) 23:39:21 ID:JqSn1tyr
そう言えば最近電波時計が安くなっているんだが(千〜三千円)、 電気屋で動いている電波時計って数秒の違いが有るんだがなんで? 設定が間違っているのか? それともその程度の精度なのか?
241 :
名無しSUN :2009/10/04(日) 23:41:56 ID:2RNiFKED
受信感度にバラツキがあるだけじゃない? 俺の部屋だと窓際に置かないと受信しない。
242 :
名無しSUN :2009/10/05(月) 00:06:59 ID:OUI3qUbH
>>240 1日に1回だけ校正するなんて機種も多いから、受信失敗が多いと
そんな感じになるね。
243 :
名無しSUN :2009/10/05(月) 00:28:25 ID:/3rKBVwr
>>241-242 でも1分毎に受信中のランプが点滅していたんだが・・・
一台だけなら気付かなかったろうが並べているんで気になった。
244 :
名無しSUN :2009/10/05(月) 00:37:43 ID:worrEk6I
電波時計同士が干渉・・・・なわけないか。受信するだけの機械だし。
245 :
名無しSUN :2009/10/05(月) 00:42:40 ID:XM/WOGE0
>>240 デカい電器屋の鉄筋コンクリートの建物だと電波が届かなかったりしがちだから。
246 :
名無しSUN :2009/10/05(月) 00:52:44 ID:+X00wOQ7
俺の電波時計が目覚ましをセットするとその間 秒針を動かすのをサボっているのを発見した けしからん話だ ちゃんと働け
247 :
名無しSUN :2009/10/05(月) 01:05:23 ID:bzX+0X/J
>>243 ああ、1分毎に点滅していても1分毎に受信しているわけではないと思うよ。
ウチにあるカシオの電波掛時計は1分毎の点滅の様子で前回の受信時に
成功したか失敗したか分かるようになっている。
(受信は午前2時の1回だけ)
緑点滅・・・成功
赤点滅・・・失敗
2色LEDじゃなくて1色のやつもあるね。
あれも点滅の有無とかで受信成功/失敗を表示しているのかも。
(こちらは推測なんでゴメン)
別のメーカーの電波掛時計もあるけど、それにはランプがついてない。
だから受信に成功したのか失敗したのか分からない。
248 :
名無しSUN :2009/10/05(月) 01:09:44 ID:zDHORd/h
>>231 ヨーロッパがそこまでひどい訳ないだろ。
米英の報道に踊らされすぎ。
一番経済的にひどいのはアメリカ、イギリス。
249 :
名無しSUN :2009/10/05(月) 01:13:00 ID:uFvxnKyo
英国は金融大国だからな・・・
250 :
名無しSUN :2009/10/05(月) 07:01:53 ID:jJ5vgsB9
>>248 おまえ、ルクセンブルクの対外負債とか知らんの?
251 :
名無しSUN :2009/10/05(月) 09:19:18 ID:iOSNR5I7
>>248 欧州の一番の問題は、不良債権が一体どれだけあるか分からない事。
日本の金融危機の時と状況が同じなんだわ。
252 :
名無しSUN :2009/10/05(月) 10:27:58 ID:/3rKBVwr
>>248 デフォルトに陥った国も有るって事知らないようだな。
東欧なんぞも酷い状況なんだが・・・
253 :
名無しSUN :2009/10/05(月) 12:32:19 ID:YPnRtIml
254 :
名無しSUN :2009/10/05(月) 13:09:46 ID:YPnRtIml
>>253 はリーマンショック前だったorz
去年だとルクセンブルグの対外債務GDP比は、19倍を超えてるから
ルクセンブルグが1位か?
(ドルユーロの為替変動がこの1〜2年大きすぎてころころ順位が変わる)
255 :
名無しSUN :2009/10/05(月) 13:54:25 ID:/7xUzSsa
おまいら、どっか別のスレ行けよ
256 :
名無しSUN :2009/10/05(月) 15:12:09 ID:+uvtpZUO
257 :
名無しSUN :2009/10/05(月) 17:12:29 ID:GN4byE77
258 :
名無しSUN :2009/10/05(月) 17:25:04 ID:/3rKBVwr
259 :
名無しSUN :2009/10/05(月) 17:30:42 ID:zDHORd/h
>>253 それは対外純債務じゃないだろう。
日本は債権国だ。
本当の対外債権・対外債務はこれ。
対外純資産ランキング
1. 日本 250.2兆円
2. ドイツ 107.6兆円
3. 中国 78.8兆円
4. 香港 61.7兆円
5. スイス 55.2兆円
オーストラリア -74.1兆円
イギリス -80.2兆円
スペイン -122.1兆円
アメリカ -302.1兆円
260 :
名無しSUN :2009/10/05(月) 17:33:08 ID:zDHORd/h
つまり、イギリスやオーストラリア、アメリカがもっともひどい 対外純債務に苦しんでいて、EU全体では債権国のドイツとスイスが あるから経済的には大丈夫。ユーロ安にはならないし、海外から 輸入が出来なくなることはない。 英連邦は現在通貨が暴落して輸入物価が値上がりして国民生活を 直撃しているが、ヨーロッパや日本ではそんなことは起きていない。 アメリカはドル安は起きていないが、金融危機の震源地で、需要の急減、 失業率の激増が起きている。
261 :
名無しSUN :2009/10/05(月) 17:36:37 ID:fc0v79jC
262 :
名無しSUN :2009/10/05(月) 17:38:32 ID:SdRsO1np
最近関係ない話が多すぎる。
263 :
名無しSUN :2009/10/05(月) 18:22:28 ID:zDHORd/h
264 :
名無しSUN :2009/10/05(月) 20:27:21 ID:aqf8P0FR
265 :
名無しSUN :2009/10/05(月) 20:37:37 ID:+uvtpZUO
266 :
名無しSUN :2009/10/05(月) 21:02:57 ID:aqf8P0FR
267 :
名無しSUN :2009/10/05(月) 21:06:06 ID:jJ5vgsB9
>>266 意味不明
冥王星はカテゴリーが惑星から準惑星に変更されただけで、名前は変わってなどいない
268 :
名無しSUN :2009/10/06(火) 00:48:35 ID:sqBUkSxW
冥王星が惑星じゃなくなると新惑星も惑星Xではなくなるんだが。
269 :
名無しSUN :2009/10/06(火) 00:59:19 ID:6YEouOnX
270 :
名無しSUN :2009/10/06(火) 01:02:17 ID:hfSXbsM8
>>268 じゃあIXだから新たな仮名はイクスとでも呼ぶか。
271 :
名無しSUN :2009/10/06(火) 01:22:53 ID:iGDQlQ6b
惑星XのXが意味するのは10じゃない
272 :
名無しSUN :2009/10/06(火) 01:23:31 ID:HSQ61Ara
あんな外側に地球並みのサイズ持った岩石質の惑星があるわけないだろ
273 :
名無しSUN :2009/10/06(火) 02:36:43 ID:Z8ogDFUQ
魔王・・・いやなんでもない。
274 :
名無しSUN :2009/10/06(火) 08:34:54 ID:l6D0Etz9
275 :
名無しSUN :2009/10/06(火) 08:55:05 ID:/dbUwr/l
>>266 毎晩10テラバイトってハンパ無いデータ量だな
276 :
名無しSUN :2009/10/06(火) 09:53:45 ID:ChpXKTth
この意見メール送ったら今日首相官邸から各省庁に送付したと返事がきたぞ。返事来るなんて初めてだ。
277 :
名無しSUN :2009/10/06(火) 09:57:41 ID:M9VuS+e8
>>276 「この意見メール」ってなんだ?読む人がわかるように書いてくれ
278 :
名無しSUN :2009/10/06(火) 10:08:27 ID:ChpXKTth
この前意見メールだった。
279 :
名無しSUN :2009/10/06(火) 10:18:23 ID:kqaCXQ19
280 :
名無しSUN :2009/10/06(火) 12:07:10 ID:PoqBL9TC
なんか糞つまらないレスして、話の腰折る奴が湧いて来たな スレ潰しでも狙ってるのか?
281 :
名無しSUN :2009/10/06(火) 13:06:36 ID:rea60RBv
オマエモナー
282 :
名無しSUN :2009/10/06(火) 15:21:46 ID:MLONcztL
283 :
名無しSUN :2009/10/06(火) 15:32:23 ID:PA5/u8Yn
>>266 これはあれだな、知らなければ幸せだったのにみたいな情報もわかったらヤダな、、
284 :
名無しSUN :2009/10/06(火) 18:23:15 ID:I2K4KoJW
>>257 これってISSにドッキングさせてもらえるの?
ソユーズで上がって降りてくるだけ?
285 :
名無しSUN :2009/10/06(火) 19:16:28 ID:sZe3Tj6j
「魂を熱くさせる 宇宙飛行士100の言葉」って本読んでたら ジーン・クランツが死んでる事になってて驚いて調べたら やっぱり死んでなかった
286 :
名無しSUN :2009/10/06(火) 20:07:27 ID:QMXKWdMg
287 :
名無しSUN :2009/10/06(火) 20:20:27 ID:uOX2l9Nq
後期利用が終わる前には後継機打ち上げるよね? じゃないとJAXA→きぼうの直接通信できなくなる
288 :
名無しSUN :2009/10/06(火) 20:26:00 ID:QMXKWdMg
まぁJAXA-きぼうは、この前まで直接通信できてなかったからな。 ALOSの運用制限のほうが厳しそう
289 :
名無しSUN :2009/10/06(火) 20:33:24 ID:iGDQlQ6b
>>286 > 並行してロケットプレーンの技術実験用ロケットエンジンの研究に三菱重工が参加する。
ISTSの資料にあった5t級ケロシンエンジンか?
290 :
名無しSUN :2009/10/06(火) 20:55:42 ID:QFoaMx6O
>>284 ドッキングするみたい
素人が操縦するのがドッキングって怖いと思ったら
正規の宇宙飛行士でもソユーズの訓練は1年半ほどなんだな
旅行者はソユーズの訓練するけどISSの機器の操作は勉強しないから早いかも
291 :
名無しSUN :2009/10/06(火) 20:59:43 ID:QFoaMx6O
292 :
名無しSUN :2009/10/06(火) 22:09:50 ID:iGDQlQ6b
>>291 ISRO関連動画ではイスロもしくはイソロって言ってるのとアイエスアールオーって言ってるのがある
293 :
名無しSUN :2009/10/06(火) 22:24:28 ID:oeTyeMvT
自分で証拠を見たわけでもないのに、会ったこともない親米研究者の主張を代弁する困った人たちがいます。
アメリカが月へ行ったという結論ありきで話す人たちなので議論になりません。
嘘をついてまで「アメリカの凄さ」を宣伝したい人の意図とは何なのでしょうか。
日本を「アメリカは優れてるから従わざるを得ないな」という風潮に持って行きたがる人の狙いは何なのでしょうか。
世界的に見れば、既にアポロ計画を信じている国の方が少数派の時代です。
世界の害虫アメリカの捏造月面探査を未だに信じる人
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1252624295/ 真に日本のためを思う人がいれば、力を貸してください。
一緒にアメリカの国家犯罪を暴きましょう。。。
294 :
名無しSUN :2009/10/06(火) 22:25:58 ID:M9VuS+e8
295 :
名無しSUN :2009/10/06(火) 22:41:53 ID:L2ONLE2A
まあアメリカの科学立国としての覇権は第二次大戦末から ちょっと前までだよな。
296 :
名無しSUN :2009/10/06(火) 22:44:21 ID:M9VuS+e8
今年のノーベル物理学賞は米国3人だけど
297 :
名無しSUN :2009/10/06(火) 23:40:59 ID:MqIj+uDX
つまり独逸の技術は世界一ぃぃぃぃぃぃ!ってことだろ?
298 :
名無しSUN :2009/10/07(水) 00:02:58 ID:CGF3njk8
299 :
名無しSUN :2009/10/07(水) 00:45:44 ID:4IpFw8wB
>>296 過去の業績だろ?
現在の業績は日本人のほうが多い。
300 :
名無しSUN :2009/10/07(水) 00:47:37 ID:4IpFw8wB
それに、今年のノーベル物理学賞は、むしろ日本の西澤教授にこそふさわしかった。 光ファイバーの業績ね。ノーベル賞が唯一の科学力の指標じゃないんだよ。
301 :
284 :2009/10/07(水) 04:00:46 ID:PWMy0wpT
>>290 > ドッキングするみたい
そうなんだサンクス。
まぁ副操縦士と言っても船長はちゃんといるわけだしね。
月着陸船パイロットが月着陸船を操縦しないみたいなもんで、実際には操作はしないのかも。
(でも野口さんは「僕の席からじゃないと届かないスイッチがあるので操作するよ」って言っていたかも)
302 :
名無しSUN :2009/10/07(水) 08:37:10 ID:+rq7IfbJ
>>300 知ってるよ。
しかし、反論するのなら例えば論文の被参照数とか示したらどうよ。
単にそれは違うだけじゃ、話が膨らまない。
303 :
名無しSUN :2009/10/07(水) 12:47:18 ID:/pMvvumD
304 :
名無しSUN :2009/10/07(水) 12:52:02 ID:+rq7IfbJ
>>303 名前も容貌も中国風だし、香港の大学の元学長でもあるが米国籍
305 :
名無しSUN :2009/10/07(水) 13:30:24 ID:/pMvvumD
>>304 国籍はね。
よく見たらカナダ人、米国人、支那人なんだな。
306 :
名無しSUN :2009/10/07(水) 14:39:39 ID:4IpFw8wB
>>305 国籍はイギリス。
アメリカ国籍じゃない。
307 :
名無しSUN :2009/10/07(水) 14:41:15 ID:4IpFw8wB
308 :
名無しSUN :2009/10/07(水) 14:43:25 ID:+rq7IfbJ
>>307 「科学と技術の区別がよくわからない」まで読んだ
309 :
名無しSUN :2009/10/07(水) 15:31:10 ID:4IpFw8wB
310 :
名無しSUN :2009/10/07(水) 15:31:43 ID:4IpFw8wB
ひょっとして、大学で生まれるものが科学・企業で生まれるものが技術だとか 思ってるんじゃないだろうな。
311 :
名無しSUN :2009/10/07(水) 15:33:51 ID:nd/hNCHL
スレチもいいかげんにしろよ。おまえら。
312 :
名無しSUN :2009/10/07(水) 17:17:25 ID:Lkor22KJ
313 :
名無しSUN :2009/10/07(水) 17:18:28 ID:Lkor22KJ
314 :
名無しSUN :2009/10/07(水) 17:33:17 ID:MS/8bgQr
>>313 DRTSは少なくともあと2年くらいは運用可能ということか
だいちはそのころ寿命を迎えるが、きぼうとの通信はどうするの?
315 :
名無しSUN :2009/10/07(水) 17:58:48 ID:e+1KX9pg
>今後の 不具合発生状況によっては早期に軌道離脱を実施する可能性がある。 予備機無しは辛いなぁ。 それか2台体制だったら、寿命過ぎても少しは安心だったんだが。
316 :
名無しSUN :2009/10/07(水) 18:35:02 ID:X+iOivhe
DRTS後継の2基はデュアルロンチしようぜ 失敗のリスクが高すぎか
317 :
名無しSUN :2009/10/07(水) 18:45:00 ID:e+1KX9pg
次期DRTSってH=IIA204でデュアルできるレベルでしょ。
318 :
名無しSUN :2009/10/07(水) 20:43:09 ID:/+8EDM1l
319 :
名無しSUN :2009/10/07(水) 21:06:56 ID:pYux08vb
320 :
名無しSUN :2009/10/07(水) 21:08:15 ID:h0IcF/I8
321 :
名無しSUN :2009/10/07(水) 21:14:23 ID:rS5nNv0O
>>313-314 こだまは後継機が絶対に欲しいよなぁ。
>>316 他の衛星のオマケでデュアルロンチするか
あまったペイロードを国策で販売するかかな。
322 :
名無しSUN :2009/10/07(水) 22:06:24 ID:UBwfnvbh
>>316 H−2BでDRTS後継機3機まとめて上げようぜ
323 :
名無しSUN :2009/10/07(水) 22:46:56 ID:t2BiZHh+
>>322 KHI「また、フェアリングを新しく開発しろと?」
324 :
名無しSUN :2009/10/07(水) 22:58:30 ID:e+1KX9pg
>>323 デュアルロンチ用フェアリングの
下部を2個繋げればいいんじゃね?
325 :
名無しSUN :2009/10/07(水) 23:03:05 ID:MhAXm3M9
そしてやっぱりぶっ壊れる
326 :
名無しSUN :2009/10/08(木) 00:08:15 ID:rS5nNv0O
>>321 なるほど気象衛星とセットで上げていけばいいんだな。
327 :
名無しSUN :2009/10/08(木) 00:32:05 ID:KYYt9CYX
モルニア軌道なら、何とかデュアルとかマルチローンチできるんだろうけど、 静止衛星軌道じゃ衛星ごとにキックモーターでも無いと別々の軌道は無理だ罠。 情報収集衛星のサブペイロードにでもできんかね、有事には使うんだし。 でもって次期DRTSはフェイズドアレイアンテナを搭載して可動部削減、開口面積アップとかやらんのかな。
328 :
名無しSUN :2009/10/08(木) 00:36:06 ID:CvIvsGAw
データ中継衛星は、24時間完全運用には120度ずつ3機必要でしょ。 こだま、ひびき、やまびこ、と名前は3つ揃ってるんだけど。
329 :
名無しSUN :2009/10/08(木) 00:50:41 ID:9RRwRGb/
静止軌道なんて一番デュアルローンチしやすいと思うぞ
330 :
名無しSUN :2009/10/08(木) 00:51:09 ID:GYlSZ3dt
>>327 静止衛星軌道で別々の軌道ってどういうこと?
331 :
名無しSUN :2009/10/08(木) 00:51:12 ID:zcWkvbkp
チッチキチ〜
332 :
名無しSUN :2009/10/08(木) 04:35:03 ID:qyz31+B+
>>330 別の静止位置の事では(経度)。
>>329 そうだね、ドリフト軌道に置いておく期間を長くしたり短くしたりすればいいのかな?
333 :
名無しSUN :2009/10/08(木) 10:05:53 ID:oH4JmP6g
334 :
327 :2009/10/08(木) 10:37:15 ID:KYYt9CYX
衛星に手一杯頑張って貰う今の方式なら、デュアルだろうと、載せれるだけ、も可能っちゃー可能だけどね。 個人的には、その分の推進剤まわり(タンクとか、でっかいスラスタとか)がモタイナイとか思ってしまうけど。 でもキックモーターだと打ち上げ時の重さがもっと重くなるし、痛し痒しか。 一度実験で、低軌道の衛星を切り離した後、再々着火で静止衛星軌道に、はやって欲しいけど。
335 :
名無しSUN :2009/10/08(木) 17:35:41 ID:5qgCMIde
336 :
名無しSUN :2009/10/08(木) 17:42:06 ID:zcWkvbkp
337 :
名無しSUN :2009/10/08(木) 18:09:37 ID:GYlSZ3dt
>>334 二段を静止衛星軌道に入れるっていうこと?
GTOじゃなくて?
338 :
名無しSUN :2009/10/08(木) 18:27:45 ID:oH4JmP6g
339 :
名無しSUN :2009/10/08(木) 19:59:12 ID:EhUMHBN+
340 :
名無しSUN :2009/10/08(木) 20:08:11 ID:5+xSXmDf
>「190日で困るほど今、打ち上げ回数は多くない。 >困る状況でないと(関係地と)交渉のしようもない」 事実ではあるが、わざわざ言う必要ないな。 せっかく制限解除のチャンスだったのに
341 :
名無しSUN :2009/10/08(木) 20:17:18 ID:hGUGjbWt
>三菱には、まずは制約がないつもりで商談をし、受注してきてもらいたい 意味がわからん 制約ないつもりでって、約束できないのをどーしろというのだ 契約取ってきたら、必ずその期間になんとかするというのか?
342 :
名無しSUN :2009/10/08(木) 20:17:23 ID:9eSHuAXA
>>335 次はお風呂で遊んだことが有る
「スイスイカッパ河太郎」が宇宙遊泳するところが見たい
343 :
名無しSUN :2009/10/08(木) 20:21:22 ID:r7qHojEh
>>339 > 「三菱には、まずは制約がないつもりで商談をし、
> 受注してきてもらいたい」と注文を付けた。
そんな無茶なwww
344 :
名無しSUN :2009/10/08(木) 20:26:47 ID:5+xSXmDf
>>341 頼んで、好きな日に枠作ってもらうことが出来る。
本来は惑星探査機など用
345 :
名無しSUN :2009/10/08(木) 20:32:17 ID:hGUGjbWt
そんななし崩しみたいなことが可能なのかねぇ 顧客から突っ込まれたら説明に窮するように思うが
346 :
名無しSUN :2009/10/08(木) 20:38:01 ID:r7qHojEh
>>344 それが必ず可能なら「制約は無い」だよね。
あまり表沙汰にしたくない理由でもあるのかな?
347 :
名無しSUN :2009/10/08(木) 22:29:27 ID:h12qGK+X
多分に政治的なヤラセ臭さを感じるのは、気の所為だろう。
348 :
名無しSUN :2009/10/08(木) 22:38:32 ID:vt39eCJz
JAXA|ロケットについてのFAQ
http://www.jaxa.jp/pr/inquiries/qa/rockets.html また、観測のため特定時期の打ち上げが必要な惑星探査機や国際約束など
特殊事情に対応するため、60日間の別枠の期間を設けることも
併せて合意されています(6月26日から7月15日および11月から12月の期間内の60日間)。
従って、日本におけるロケット打ち上げ期間は年間を通じて最大190日が合意されていることになります。
海外からの商業受注は国際約束かな
349 :
名無しSUN :2009/10/08(木) 22:45:10 ID:h12qGK+X
うん、こ臭いやくそく。
350 :
名無しSUN :2009/10/08(木) 22:46:43 ID:Mniwgl6M
>>340 言わなアカンのよ、
このままでは漁協を悪者にする風評が広がって漁協との信頼関係が崩れるだろ。
351 :
名無しSUN :2009/10/08(木) 23:05:02 ID:IhX3sQgu
むしろ今こそメディアを活用して積極的に世論を誘導し、漁協を排除すべきだ。
352 :
名無しSUN :2009/10/08(木) 23:10:55 ID:hGUGjbWt
海上ピケでも張られたら、その瞬間に 商業打上げは夢と消えるんじゃないか
353 :
名無しSUN :2009/10/08(木) 23:13:19 ID:Mniwgl6M
354 :
名無しSUN :2009/10/08(木) 23:36:13 ID:r7qHojEh
話題になって賛否両論盛り上がるのは良いことだな。 キチガイも常識人も、どっちも頑張れ。w
355 :
名無しSUN :2009/10/09(金) 01:37:42 ID:hhzpHzD9
はやぶさの打ち上げの時、マグロが大漁で 打ち上げ日が延期になったら補償費が払えない、 とかいう話があったな…。
356 :
名無しSUN :2009/10/09(金) 09:38:06 ID:kGN/vT0P
357 :
名無しSUN :2009/10/09(金) 10:06:33 ID:f6C+gf6L
月が目覚めてしまうぞ
358 :
名無しSUN :2009/10/09(金) 11:55:18 ID:4pgB7b8c
>最初にロケット部分(約2トン)が切り離され、秒速2.5キロの猛スピードで衝突。 >その様子をエルクロス本体がカメラや分光計などで観測し、地球に送信した後、続いて突入する。 戦時中の「特攻隊」の話を思い出すなぁ・・
359 :
名無しSUN :2009/10/09(金) 12:27:35 ID:2mwHSy+E
桜花と戦果確認機ですか・・・
360 :
名無しSUN :2009/10/09(金) 12:28:41 ID:/q09R9Vz
361 :
名無しSUN :2009/10/09(金) 12:29:13 ID:flYXc/gF
来年6月には、地球へ向けてカプセルを投じたあと 自身も後方から地球に突入して散ろうとしているやつもいるんだよなあ
362 :
名無しSUN :2009/10/09(金) 15:29:33 ID:osCxmPT+
363 :
名無しSUN :2009/10/09(金) 16:29:04 ID:kGN/vT0P
364 :
名無しSUN :2009/10/09(金) 19:22:54 ID:OTwPRO0F
LCROSSの実況スレは?
365 :
名無しSUN :2009/10/09(金) 19:30:14 ID:Fk5BxZPW
366 :
名無しSUN :2009/10/09(金) 19:30:01 ID:uRt5rHyR
367 :
名無しSUN :2009/10/09(金) 19:36:13 ID:Fk5BxZPW
実際の衝突までは後55分あるから慌てる事はない
368 :
名無しSUN :2009/10/09(金) 19:36:56 ID:OTwPRO0F
thx. ちょっと行ってくる。
369 :
名無しSUN :2009/10/09(金) 20:43:39 ID:OTwPRO0F
無事に、月の土に還ったようだな。
370 :
名無しSUN :2009/10/09(金) 22:45:25 ID:kewACbi5
371 :
名無しSUN :2009/10/09(金) 22:49:15 ID:xGK/MR1q
372 :
名無しSUN :2009/10/09(金) 23:24:55 ID:iRbESkVu
373 :
名無しSUN :2009/10/09(金) 23:31:53 ID:kGN/vT0P
374 :
名無しSUN :2009/10/10(土) 00:09:04 ID:IwLXYjO3
375 :
名無しSUN :2009/10/10(土) 02:36:41 ID:zQ/OPNPC
376 :
名無しSUN :2009/10/10(土) 14:57:27 ID:h2+yNWke
377 :
名無しSUN :2009/10/10(土) 14:57:42 ID:MaOLHN16
378 :
名無しSUN :2009/10/10(土) 15:17:23 ID:h2+yNWke
379 :
名無しSUN :2009/10/10(土) 16:09:51 ID:rGqYQwDF
赤外線画像に切り替わった、4:34で一瞬赤い点が表示されるが、 あれが衝突の瞬間か?
380 :
名無しSUN :2009/10/10(土) 16:44:13 ID:kgXZckwH
>>378 レンジャー月探査機の衝突動画よりも、何か面白みが無いな。
暗い所に飛び込んだせいか?
381 :
名無しSUN :2009/10/10(土) 16:54:18 ID:kvQj5KbW
CGイメージ映像とのギャップがありすぎたせいだろう。
382 :
380 :2009/10/10(土) 17:03:01 ID:kgXZckwH
383 :
名無しSUN :2009/10/10(土) 17:05:39 ID:+eKu34QR
日本の「飛天」も衝突画像がどっかに有った筈。
384 :
名無しSUN :2009/10/10(土) 19:10:48 ID:IwLXYjO3
ディープインパクトの衝突は派手だったな、あっちは冷蔵庫ぐらいの銅の塊をぶつけたけど LCROSSはセントール丸ごと衝突。セントールの方が重いけどスピードはディープの方が速いから派手だったのか
385 :
名無しSUN :2009/10/11(日) 00:54:48 ID:aWMePMTi
角度の問題とかもあるのかねぇ?
386 :
名無しSUN :2009/10/11(日) 01:13:42 ID:uBZ4yUw6
実は地下に空洞があってそこに落ち込んだ
387 :
名無しSUN :2009/10/11(日) 03:46:35 ID:kmQnu/4D
388 :
名無しSUN :2009/10/11(日) 04:08:12 ID:++lZVfYA
389 :
名無しSUN :2009/10/11(日) 08:15:30 ID:DkZxNkfx
>>388 >空飛ぶ棺桶
しかし、この方向に加速度を受けると、
頭に血が全部足の方に流れてヤバいんじゃね?
390 :
名無しSUN :2009/10/11(日) 08:20:08 ID:3haR9jVT
>>389 >>388 図の"Pressure Suit"で、ギリギリ締め付けるんじゃ無いだろうか<足
391 :
名無しSUN :2009/10/11(日) 08:23:05 ID:z+j3PZiS
392 :
名無しSUN :2009/10/11(日) 08:59:17 ID:DkZxNkfx
>>391 当該イラストの、中の人の股間あたりに
何かでっぱりがあるんだが、まさかあれに座るのか?
と言う事は、あそこに体重の何倍もの重量が集中するのか?
393 :
名無しSUN :2009/10/11(日) 09:02:09 ID:3haR9jVT
ううむ、空飛ぶ棺桶、というより空飛ぶアイアンメイデンに見えて来た 西洋の伝統か?
394 :
名無しSUN :2009/10/11(日) 09:06:57 ID:qv8aA6fj
処女飛行だったらまさに
395 :
名無しSUN :2009/10/11(日) 11:27:48 ID:eXw9Vr/Q
うまいこと言うなあw
396 :
名無しSUN :2009/10/11(日) 20:02:28 ID:tDXI0S0R
397 :
名無しSUN :2009/10/11(日) 20:15:57 ID:VPSE8GeT
398 :
名無しSUN :2009/10/11(日) 21:20:59 ID:YXyh8UrQ
399 :
名無しSUN :2009/10/11(日) 22:04:22 ID:79ota7MX
>>398 1ヶ月早い、9月11日だったらどんな反応だったんだろうか。。
400 :
名無しSUN :2009/10/11(日) 23:45:52 ID:ZQjUVE6O
401 :
名無しSUN :2009/10/11(日) 23:56:18 ID:jh5BM0f4
【宇宙】宇宙の果てに愛のキューピッド銀河を発見【NASA】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1250876574/ NASAは11日ハッブル宇宙望遠鏡による奇妙な形の銀河の写真を公開した。
この銀河はぎょしゃ座の方角6億光年の彼方にあり、ピンク色のハート型を
している。活発な活動銀河であり中心に巨大なブラックホールが存在すると
見られる。そこから銀河の両極に向かって巨大なジェット流が数十万光年まで
伸びている。それがハートに刺さったキューピッドの矢のように見えることから
NASAではこれを愛のキューピッド銀河と名づけた。
402 :
名無しSUN :2009/10/12(月) 00:02:32 ID:He9zCJVm
ティコ・ブラーエ宇宙船、パラシュートの開傘位置がおかしい気が。 取り付け位置が上になってイラストとは逆さ(頭が下)になりそうだし、 機体に絡まるんじゃ。
403 :
名無しSUN :2009/10/12(月) 07:32:32 ID:CDbFEjyD
>>402 赤いコンドームが円筒状にするするっと上に伸びていって、最後にパラシュートが開くと
404 :
名無しSUN :2009/10/12(月) 11:02:28 ID:F5ZHOQa+
体の加圧システム、フライトスーツ、って発想は無かったのか、重くて積む余裕が無かったのか…
405 :
名無しSUN :2009/10/12(月) 14:47:58 ID:O5ftQLFZ
HTV打上げからはや一ヶ月 大気圏突入はいつになるんだ?
406 :
名無しSUN :2009/10/12(月) 14:53:54 ID:JRBg5mGz
11月になってからだべ。
407 :
名無しSUN :2009/10/12(月) 15:08:12 ID:cqIhIz72
>>401 ふうん。すごいね(棒)。ネット知識(笑)?
408 :
名無しSUN :2009/10/12(月) 15:38:07 ID:2uD7Crgw
>>407 が痛々しい件
専ブラ使ってりゃ一発でわかりそうなもんだが
409 :
名無しSUN :2009/10/12(月) 16:11:42 ID:tqWXoU1X
わけわからん
410 :
名無しSUN :2009/10/12(月) 22:21:43 ID:gygjygKv
411 :
名無しSUN :2009/10/13(火) 13:45:35 ID:JFLK+g0L
412 :
名無しSUN :2009/10/13(火) 14:42:47 ID:1O+xaKeO
韓国、世界宇宙開発分野に参加する意向を表明
IAC・国際宇宙大会が12日、韓国の大田広域(テジョンこういき)市で開催されました。
席上、韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領は、「韓国は月面を探索する国際的な
プロジェクトに参加することを考えている」と述べました。
李明博大統領は「各国の努力の下で、月面を探索する事業が大きな成功を遂げてきた。
各国は相互の交流と協力を通じて、研究開発成果を皆で分かち合い、
全人類の生活水準を引き上げていくべきだ」と述べました。
http://japanese.cri.cn/881/2009/10/12/1s148501.htm
413 :
名無しSUN :2009/10/13(火) 14:45:08 ID:i4NgdWSi
またクレクレか
414 :
名無しSUN :2009/10/13(火) 15:17:49 ID:JFLK+g0L
415 :
名無しSUN :2009/10/13(火) 15:36:54 ID:uVmWLPL+
>>414 「この衛星は太陽系の中で、地球上の生物に似た生命体が存在する
可能性の最も高い」のか。
昔エウロパ、今エンケラドスという奴だな。w
416 :
名無しSUN :2009/10/13(火) 19:32:50 ID:Zmx8i0H7
NASA Bolden長官、IAC2009でAugustine Committeeの報告に沿った将来案を提示
http://d.hatena.ne.jp/t-naka/20091013/p1 >「2011Q1にシャトル引退、ISSは2015年後も継続、ISS輸送に商業サービスを利用、LEO以遠探査用の(EELV派生でない)大型ロケットを開発」という、Augustine Committeeレポートの recommendation に沿った形のプレゼンテーションを実施。
417 :
名無しSUN :2009/10/13(火) 19:36:08 ID:i4NgdWSi
ISSを民営化するというアイディアをどこかで……あ、フィクションだったか。 すまんスレチだ。
418 :
名無しSUN :2009/10/13(火) 21:04:21 ID:tWDnLojm
ムーンライトマイルは民営化じゃなかったっけ。したらロケットガールかな? まぁISS輸送に商用サービスを、って出来るのかは今時点では懐疑的にはなるけど。 (れっつ三菱商事&重工のタッグ。w)
419 :
名無しSUN :2009/10/13(火) 21:55:10 ID:k3oqI1YP
420 :
名無しSUN :2009/10/14(水) 00:58:32 ID:cp9VqKTq
>>419 > なんでportal siteのurlを貼るの?
アクセスが増えると何かいいことがあるのでしょう。w
421 :
名無しSUN :2009/10/14(水) 01:20:43 ID:fmLVSjtp
422 :
名無しSUN :2009/10/14(水) 02:02:03 ID:VjIHIgwU
>>421 HTVはNASAの物資も輸送するよ。
それより、アメリカに物を売れば日本が儲かるという
発想は捨てた方がいいよ。
アメリカに物を売れば売るほどただ単に対米債権が増えるだけだから。
423 :
名無しSUN :2009/10/14(水) 05:32:00 ID:RVGS78jz
コペンハーゲンのあれをみると、Truaxの再来に見えるのは俺だけか。 そもそもTruax知ってる人がいないかorz
424 :
名無しSUN :2009/10/14(水) 08:10:09 ID:ENwpiDvG
425 :
名無しSUN :2009/10/14(水) 08:53:09 ID:Ujaw0x0J
>>419 元のURL貼られると英語だから分からないじゃない・・・
426 :
名無しSUN :2009/10/14(水) 10:02:03 ID:ENwpiDvG
>>425 自分で翻訳できなければ翻訳サイトを使うぐらいのことは出来ないと・・・
まこの程度の英文は自分で翻訳できないとね。
427 :
名無しSUN :2009/10/14(水) 10:22:23 ID:bEWFayFp
くはーー臭うぜ
428 :
名無しSUN :2009/10/14(水) 12:56:57 ID:VjIHIgwU
>>424 お客様が神様だとしてもアメリカに物を売る必要はないだろう。
中国と同じようにアフリカの衛星を受注すればいいんだ。
429 :
名無しSUN :2009/10/14(水) 13:44:45 ID:yUssAKqE
430 :
名無しSUN :2009/10/14(水) 14:37:08 ID:aZBWDi/y
431 :
名無しSUN :2009/10/14(水) 14:48:25 ID:ENwpiDvG
432 :
名無しSUN :2009/10/14(水) 14:50:00 ID:aDoOE/Ji
各国は相互の交流と協力を通じて、研究開発成果を皆で分かち合い、 全人類の生活水準を引き上げていくべきだ
433 :
名無しSUN :2009/10/14(水) 14:50:35 ID:aZBWDi/y
434 :
名無しSUN :2009/10/14(水) 14:51:19 ID:LXaJuph1
デメリットだけの国と、メリットだけの国があるな
435 :
名無しSUN :2009/10/14(水) 15:59:29 ID:WJaOPWIR
436 :
名無しSUN :2009/10/14(水) 16:18:00 ID:xW/6FVIT
>>435 しかもPDFの見れるケータイから見ようとすると問答無用で
モバイルサイトのトップページに飛ばされる罠
437 :
名無しSUN :2009/10/14(水) 16:53:50 ID:VjIHIgwU
438 :
名無しSUN :2009/10/14(水) 16:59:15 ID:/0UcSl34
H-IIA・H-IIB共にブースターだけではなく第一段ロケットも固体ロケットに すればいいのではないか。地球周回軌道に乗せるために精密な制御が 要求される最終段ロケットだけ液体燃料にすればいい。 そっちの方が第一段ロケットの小型化、高推力化につながる。
439 :
名無しSUN :2009/10/14(水) 18:51:26 ID:yUssAKqE
440 :
名無しSUN :2009/10/14(水) 19:27:56 ID:iDI9XGrS
ASNAROは次期固体と並んで楽しみなプロジェクトのひとつ。 秘密ばらさないからちょっとだけ新型情報収集衛星のデータも俺に見せてくれないかな?
441 :
名無しSUN :2009/10/14(水) 20:06:04 ID:LH74+3iV
税金で上げる衛星くらい日本のロケットで上げて欲しいな。 アメリカだって、自国の衛星上げるときは高いアメリカ製ロケットを我慢して使っている。
442 :
名無しSUN :2009/10/14(水) 20:13:47 ID:xrQj5qp3
>>438 液体燃料の方が固体に比べて比推力が大きく、精密誘導ができる。
また液体はエンジン部分は複雑になるが、大型ロケットに適している。
したがって、大型ロケットになればなるほど、液体が有利。
443 :
名無しSUN :2009/10/14(水) 20:49:38 ID:yUssAKqE
444 :
名無しSUN :2009/10/14(水) 20:52:50 ID:ptahZxSG
445 :
名無しSUN :2009/10/14(水) 21:00:37 ID:kSi8/5n+
アレスはチオコールにオマンマ食わせる為に固体をチョイスしたのだろうか
446 :
名無しSUN :2009/10/14(水) 21:32:51 ID:/0UcSl34
>>444 そうそう、こういうロケット。
最終段だけ液体燃料のロケット。
でもアレス1はブースターがついてないね。
447 :
名無しSUN :2009/10/14(水) 21:35:25 ID:UmU4HCzp
448 :
名無しSUN :2009/10/14(水) 22:36:12 ID:ENwpiDvG
>>438 非力なMVの機体価格は70数億したんだよ。
449 :
名無しSUN :2009/10/14(水) 23:01:11 ID:zgakQ1XK
改良費200億円かければ30〜40億円/一機になるって言ったけど ISAS系が憎しの文科省につぶされたでござる の巻
450 :
名無しSUN :2009/10/14(水) 23:14:26 ID:XJ0iFiad
>>449 旧宇宙開発事業団を抱える経産省の間違いでは。
451 :
名無しSUN :2009/10/14(水) 23:24:06 ID:A2pODRY1
452 :
名無しSUN :2009/10/14(水) 23:30:36 ID:dRxBtdiB
>>449 年4機の需要が必要な非現実的なプランだったけどな。
453 :
名無しSUN :2009/10/14(水) 23:35:00 ID:UmU4HCzp
454 :
名無しSUN :2009/10/14(水) 23:44:28 ID:i0nbRpj2
そこまで揃うならシャトルも入れて欲しい。無理か。
455 :
名無しSUN :2009/10/14(水) 23:58:22 ID:OfbyVwZL
>>447 面白い!特に組み立て初期の頃はあまり知らなかったからなぁ。
組み立ての最初の頃、垂直方向にトラスとソーラーパネルを設置していたのは
とりあえずの仮置きなんだよね?
あと、ソユーズとプログレスってその画面で見る限りは同じように見えるんだが
外観は殆ど同じなんだろうか?
456 :
名無しSUN :2009/10/15(木) 00:22:36 ID:XFNKneRL
アレスIの問題は二段ロケットにしているから一段目が 長くなりすぎていることだな。機体が安定しない。 二段ロケットで左右にブースターをつけてロケットを短くした H-IIA型が望ましい。
457 :
名無しSUN :2009/10/15(木) 00:26:23 ID:PwlhwCth
本当に安定しないか興味がある。だから早く打ち上げて欲しい。w>Ares-I
458 :
名無しSUN :2009/10/15(木) 00:43:14 ID:53OxbWuZ
アレスって不細工で失敗臭いんだけど アメリカは航空宇宙産業もダメになるんだろうか
459 :
名無しSUN :2009/10/15(木) 00:48:59 ID:XFNKneRL
イギリス系の価値観が強くなりすぎちゃったのが元凶だよ。 元々アメリカは多民族国家で工業と軍・警察はドイツ系・アイルランド系が 頑張ってたからオールマイティな国だったけど、今じゃイギリスと 同じ衰退の軌跡を歩んでいる。
460 :
名無しSUN :2009/10/15(木) 00:49:27 ID:7noV13F3
>>458 アメリカはなんか最近、ロケット分野は勿論、航空分野でもgdgdだからなあ。
B787といい、F-35といい、P-8といい。
ほんと大丈夫なんだろうか。
461 :
名無しSUN :2009/10/15(木) 01:40:57 ID:VDjKrL9h
手の上で棒バランスやれば分かるけど、短いより長い方が安定するよ。
462 :
名無しSUN :2009/10/15(木) 02:05:57 ID:xxjMWtxB
463 :
名無しSUN :2009/10/15(木) 02:09:08 ID:DO3lifIg
ただのJSSじゃないか
464 :
名無しSUN :2009/10/15(木) 02:40:33 ID:PoufR1O6
いずれにせよ、12日後のAres-I-Xの打ち上げでちゃんと飛ぶのかハッキリするな。 しかし、日本のどのメディアも"アレス"と書いてるがNASA-TVの発音聞いていると"エアリーズ"と言ってる。どっちなんだ?
465 :
名無しSUN :2009/10/15(木) 03:03:10 ID:qiP3/SZn
>>447 シャトル、ソユーズ、プログレス、ATVとあるのにHTVだけないのが寂しいね...
早くキューポラからの絶景をみたいよ。
466 :
名無しSUN :2009/10/15(木) 03:32:35 ID:ZIIp8mZE
>>462 俺が英文を誤読してるのかもしれんが、それ無人だぜ
467 :
名無しSUN :2009/10/15(木) 03:34:39 ID:cuHm+2+N
>>456 ロケットの重心は下に行くほど安定しない
と言う話も・・・
やめとこ、素人には過ぎた話だ
それでもロケットは飛んでんだから
468 :
名無しSUN :2009/10/15(木) 08:22:27 ID:1+cGl6go
>>464 元々ギリシア神話の神さんだから、ギリシア語ではアレス、英語読みをするとエアリーズになる
ちなみにオリオン宇宙船も、NASAでは英語読みのオライオンで読んでる
というか昔からだよ。サートゥルヌスもサターンだし、ジェミニもジェミナイだし
469 :
名無しSUN :2009/10/15(木) 08:42:21 ID:jMnc4OO4
英語の発音は風情がないな。つうか、英語の情報量が飛躍的に増えたのは WWII以降だから、それ以前に定着しちゃったものはそのままの傾向が強い。 しかしまあAresの発音がAriesと一緒だったのはうかつだった。 レギュラス、ハーキュリーズ、アイオウ、なんだかわかる?
470 :
名無しSUN :2009/10/15(木) 09:31:51 ID:Wvy1BBSm
こないだ月に特攻したセントールもラテン語読みではケンタウルだな
471 :
名無しSUN :2009/10/15(木) 10:12:35 ID:EfVZ52e7
そういえば、この前の衝突実験で月に氷があったかどうか判明するのはいつなんだ? おっちゃん首を長くして待ってるんだけど。
472 :
名無しSUN :2009/10/15(木) 11:48:22 ID:uCYkpLmj
英語読みだと「エイレス」かと思ってた
473 :
名無しSUN :2009/10/15(木) 13:29:11 ID:Pgolbe2y
474 :
名無しSUN :2009/10/15(木) 16:57:05 ID:EfVZ52e7
475 :
名無しSUN :2009/10/15(木) 17:01:25 ID:GnoifW/w
476 :
名無しSUN :2009/10/15(木) 18:26:34 ID:/g0B4als
>>471 ハッブルで見た限り、水を示す証拠は見つからなかったみたい
477 :
名無しSUN :2009/10/15(木) 19:05:45 ID:CxWwdus3
478 :
名無しSUN :2009/10/15(木) 19:11:41 ID:fIy5VsB2
( ゚听)<山田君、
>>477 の座布団、全部持って行って
479 :
名無しSUN :2009/10/15(木) 19:46:51 ID:sikend59
>>454 シャトルがいると、HTVのドッキングに邪魔になるから無理だと思われ。
480 :
名無しSUN :2009/10/15(木) 19:47:59 ID:qS9+F8ZO
a
481 :
名無しSUN :2009/10/15(木) 20:43:40 ID:1+cGl6go
482 :
名無しSUN :2009/10/15(木) 22:27:08 ID:b5+WMv8V
483 :
名無しSUN :2009/10/15(木) 23:03:57 ID:1P8U9Ipn
484 :
名無しSUN :2009/10/15(木) 23:23:11 ID:y1Ihop98
>448とか オーダーメイドの一品物捕まえて高いとか、恥ずかしいから。 でも、E-1(仮)ロケットは初めから有る程度の量産を見据えた製造はしてほしいけど。 なんか、通産もとい経産で作っている地上観測衛星とか、ISAS系に限らず使うんなら年2機くらいはコンスタントにはけるだろうし。 それにしても、ALOS-2の壮絶Lバンドレーダーへの言及が無いのは何で? 大抵の国の軍用合成開口レーダーより解像度があるし、北朝鮮とか用に情報収集衛星のサブに十二分に使えるんだけど。
485 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 00:44:44 ID:GGrvNTcq
486 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 00:52:35 ID:CGdlz9VA
487 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 01:32:42 ID:IjjhaBMQ
>>485 息をするように妄言を吐く国だからな
どうせなら日本側も煽ってやればいいのにw
半島のゴミどもがどんなセリフを吐くのか楽しみだ。
488 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 01:36:45 ID:pAP5HtQl
同Lvに落ちるまでもないでしょう
489 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 04:26:44 ID:hq/qSMvr
え〜? 9月のHTV技術実証機で、宇宙ステーションに 朝鮮半島殲滅用の電波砲を運んでいなかったか?
490 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 07:48:33 ID:0ZF5CaQR
491 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 11:18:27 ID:GGrvNTcq
492 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 13:41:11 ID:GGrvNTcq
493 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 14:36:17 ID:q4Xq27o0
494 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 14:42:15 ID:mASjX4pj
三機セットでやっと一人前の衛星なんだから、3つつなげて意味の通る名前が良いな。
495 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 14:43:25 ID:nlMnC06O
レ・イ・ク!
496 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 14:44:25 ID:q4Xq27o0
d吉 陳平 寛太
497 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 14:46:48 ID:yzyHyZxc
陸海空
498 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 14:50:17 ID:8uQgSig6
いぬ さる きじ
499 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 14:50:55 ID:yzyHyZxc
イーグル ジャガー ベアー
500 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 15:00:51 ID:ujDTffIJ
・ヤン坊、ニン坊、トン坊 ・ブー、フー、ウー ・ラリー、カーリー、モー ・ヒューイ、デューイ、ルーイ ・ラン、スー、ミキ
501 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 15:01:46 ID:tz6NTXJO
ポン・チー・カン
502 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 15:06:58 ID:qgjG1idv
リンリン ランラン ソーセージ
503 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 15:10:56 ID:5zixEWVP
みざる・いわざる・きかざる ダメじゃん
504 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 15:11:01 ID:r8Vkaloi
ここでやるんじゃねえ!
505 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 15:15:45 ID:gOsVWcSU
>>500 ヒューイ、デューイ、ルーイって何処かで訊いたような・・と思ったら
サイレンントメビウスのアレか。
物語中、東京に軌道エレベーターを建設する、なんて話もあったが
当時は俺も単なるオタクでそれが不自然な事だとは思わなかったんだよな。
そういや東方より来たりし3賢者の名が出てないな。
506 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 15:25:01 ID:yzyHyZxc
>>505 ところが最近の検討では、北緯南緯35゚程度までなら軌道エレベータは
作れそうなんだな。無論、静止軌道は赤道上空だが。
507 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 15:26:30 ID:ujDTffIJ
>>502 リンリン、ランランと来たら龍園ジャマイカ?
>>505 チョット違う。
映画サイレントランニングのロボット。
で、さらにその元はドナルドダックの3匹の甥っ子たち。。
508 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 15:35:42 ID:sLhFBuMb
とりあえず応募してきた。
もっと良いのが思いついたらまた応募しようと思う。
>>496 学研の学習まんがか?
509 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 15:40:36 ID:yzyHyZxc
>>508 サリーちゃんの三つ子だろ。よし子ちゃんの弟の。
510 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 16:14:44 ID:IYFYqJJb
マン、セブン、タロウ
511 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 16:30:20 ID:ujDTffIJ
毛利さん推薦。 隆元、元春、隆景。。
512 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 16:49:22 ID:3GI5Mpzc
まつうら のじり ほしじま
513 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 16:53:25 ID:yzyHyZxc
大崎 吉信 竹崎 あさりよしとお氏推奨
514 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 16:53:35 ID:tz6NTXJO
上2つはいいが3つめはすぐ壊れそうだなw
515 :
514 :2009/10/16(金) 17:01:15 ID:tz6NTXJO
あ、
>>514 は
>>512 へのレスねw
1号機は測位が必要な寸前まで情報を出さない
2号機は測位なんか放ったらかしでニコニコ動画
3号機は仕事は早いが精度滅茶苦茶
516 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 17:07:03 ID:cKCNRd6m
ネタはいい加減にして、本気で応募するのだけ書いてくれ。
517 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 17:45:50 ID:tz6NTXJO
と言うか命名権売ってプロジェクト予算の足しにすればいいのにね 衛星「ヤフーBB」とか衛星「楽天」とか・・・
518 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 18:54:33 ID:GGrvNTcq
519 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 19:08:31 ID:8ywKcsSD
いめ、さろ、さじ
520 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 19:31:37 ID:GGrvNTcq
521 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 19:51:25 ID:3poyojnG
1号機「るい」、2号機「ひとみ」、3号機「あい」 ん〜、オレ的プロジェクトのイメージからするとこっちかな。 1号機「とん」、2号機「ちん」、3号機「かん」
522 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 20:31:52 ID:HJnE64/3
まはりーくまはーりたやんばらやんやんやん♪
523 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 20:39:04 ID:yzyHyZxc
>>513 はネタ半分、マジ半分なんだけどな。
日本最初の人工衛星は打ち上げ場所の旧国名から命名されたので、
射場にちなんで付けるのもイイと思うんだ。
524 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 20:48:09 ID:wB8uVaxF
あまてらす で決まりだな
525 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 20:59:23 ID:r8Vkaloi
そういや、アルマジロの月着陸船、地球での着陸にはGPS使って位置補正してたんだよな。 月じゃ星見て着陸するらしいが。
526 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 20:59:41 ID:tz6NTXJO
>>523 ふむ、確かに
予備機が投入される事になっても内之浦や道川や国分寺が使えるしね
527 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 21:13:13 ID:CGdlz9VA
じゅん ちょーさく 三波春夫
528 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 21:40:33 ID:GGrvNTcq
529 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 21:40:53 ID:IYFYqJJb
>>525 将来月面基地を作ったらどうやって測位しよう・・・
いちいちスタートラッカーで測位するのかな?
月面車で遠出したとき迷子になりそう
530 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 21:41:41 ID:2zlIulLx
最適な宇宙開発の形は、大航海時代のポルトガルのように 政府がパトロンになって有志に宇宙開発をやらせることだと思う。
531 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 21:47:49 ID:g8xlX2GG
日本三霊山から ふじやま、たてやま、しらやま
532 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 22:46:36 ID:YjcDb6Pd
>>529 近距離ならば、慣性航法誘導装置(INS)を使えばいいのでは?
アポロ計画の月面車がそれ使っていたみたいだし。
533 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 22:52:53 ID:2QtxlVvq
ここはアナログの指南車を使ってみるというのはどうだろうか。
534 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 23:08:07 ID:yzyHyZxc
>>529 地球−月系のL2ハロ軌道、L1と高度7000km程度の高軌道(月では)に衛星を投入して
GPSライクなシステム構築すればイイだろ。
535 :
名無しSUN :2009/10/16(金) 23:41:27 ID:IYFYqJJb
536 :
名無しSUN :2009/10/17(土) 01:18:35 ID:WSPZw+Md
アトロポス ラキシス クローソ
537 :
名無しSUN :2009/10/17(土) 01:55:23 ID:r1kUP69W
宇宙開発は2030年まで進まないかな?
538 :
名無しSUN :2009/10/17(土) 01:58:35 ID:mnAbLPWm
539 :
名無しSUN :2009/10/17(土) 02:19:30 ID:pJnKW2x8
1号、2号、V3
540 :
名無しSUN :2009/10/17(土) 02:44:02 ID:vm2UHwGe
一つ名前を挙げれば他の2つが自然と連想されるものが望ましいな。 そういうのが意外と少ない。
541 :
名無しSUN :2009/10/17(土) 03:00:59 ID:1gFKzFVM
いや、普通に○○1号、2号、3号でいいんじゃない? 「ひまわり」とか「みどり」みたいに。 機能的には同じなんだから、別々の名前を付けたりはしないと思うけど。
542 :
名無しSUN :2009/10/17(土) 03:01:40 ID:bQpkgy9l
543 :
名無しSUN :2009/10/17(土) 03:11:25 ID:xw2Nopjf
1号機 みでぃあむ 2号機 れあ 3号機 うぇるだん ・・・腹が減った
544 :
名無しSUN :2009/10/17(土) 07:07:41 ID:6Qqo/0u/
545 :
名無しSUN :2009/10/17(土) 07:53:11 ID:hLajWCeU
うの どす とれす
546 :
名無しSUN :2009/10/17(土) 09:15:48 ID:8ilLlt96
547 :
名無しSUN :2009/10/17(土) 09:35:38 ID:geeYJspl
>>544 > 孫衛星でGPSを飛ばせばいいのでは。
>>534 で提案済み。
> うめは使用済
だからなに?衛星の命名規則に重複不可とかあるの?
548 :
名無しSUN :2009/10/17(土) 09:48:24 ID:eBtyNLT/
>>447 応募条件
(1)ひらがな、もしくはカタカナであること。(ひらがな/カタカナ混じりでもよい。)
(2)準天頂衛星の内容や目的をイメージできること。
(3)発音しやすいこと。
(4)ローマ字表記しても読みやすいこと。
(5)過去に打ち上げた日本の人工衛星の愛称と同一とならないもの。(過去の愛称は別紙参照)
調べてから書き込もうぜ
549 :
名無しSUN :2009/10/17(土) 09:49:52 ID:eBtyNLT/
550 :
名無しSUN :2009/10/17(土) 09:59:15 ID:geeYJspl
551 :
名無しSUN :2009/10/17(土) 10:22:50 ID:eBtyNLT/
>>550 ?
>だからなに?衛星の命名規則に重複不可とかあるの?
これの説明になってるのか?
552 :
名無しSUN :2009/10/17(土) 10:27:55 ID:bX0Agbuv
つまんないからネタはもう要らないって言ってるだろ。
553 :
名無しSUN :2009/10/17(土) 10:28:34 ID:pJnKW2x8
まあまあ まあまあ2号 まあまあ3号
554 :
名無しSUN :2009/10/17(土) 10:45:15 ID:geeYJspl
>>551 「まつ たけ うめ」で「うめ」を初号機に持ってこようという残念な感性の持ち主なのか?
それとも初号機の命名条件が三号機まで敷衍されると、どこか明記してあるか?
ま、アンカを100も間違えるようなうっかりやさんだから無理もないか。
>>552 「言ってるだろ」って書きたきゃ、コテかトリ付けろ。
そうでなければおまえの発言だという同一性が担保されない。
555 :
名無しSUN :2009/10/17(土) 10:46:37 ID:2O/98fv/
556 :
名無しSUN :2009/10/17(土) 10:48:06 ID:bX0Agbuv
>>516 は俺。
2chでの同一性なんてこれで十分だっつーの。
557 :
名無しSUN :2009/10/17(土) 14:20:35 ID:WfU/vzvx
コミュニケーションの苦手な人が来てるな
558 :
名無しSUN :2009/10/17(土) 16:10:57 ID:P/LyZyKp
のぞみ かなえ たまえ っていう3姉妹がどっかにいなかったっけ? ・・・って思ったけどのぞみが使用済みかw つうか7機まで計画あるなら 南極1号、2号、3号・・・ 1号さやか、2号るみ、3号まい、4号まりあ、・・・w
559 :
名無しSUN :2009/10/17(土) 16:29:01 ID:pbyEwa1a
金ちゃんですのん めだかの兄弟てやつ
560 :
名無しSUN :2009/10/17(土) 17:01:19 ID:vubaaa4v
ここまで かすぱー ばるたざーる めるきおーる なし
561 :
名無しSUN :2009/10/17(土) 17:08:57 ID:geeYJspl
562 :
名無しSUN :2009/10/17(土) 17:21:29 ID:6YUNMMtb
>>516 は俺なんだけど、まさかこんなミクロなレスで騙る奴がいるとは思わないからトリなんかつけねえよ
563 :
名無しSUN :2009/10/17(土) 17:30:02 ID:7m1F6tLX
7機なら、 勘兵衛、五郎兵衛、七郎次、平八、久蔵、勝四郎、菊千代か、 ドック、グランピー、スニージー、スリーピー、バッシュフル、ハッピー、ドーピー。。
564 :
名無しSUN :2009/10/17(土) 17:30:20 ID:WfU/vzvx
>>554 真面目に愛称を考えているとでも思ってたの?
みんなこれをネタに三題噺を作って遊んでるだけじゃん。
遊んでるところで真面目な話をされてもなあ。ww
もちろん、「こんなところで遊ぶな」という意見なら理解できる。正論であろう。
565 :
名無しSUN :2009/10/17(土) 17:38:31 ID:Am6D3vYm
566 :
名無しSUN :2009/10/17(土) 18:32:15 ID:YEdjZTI8
567 :
名無しSUN :2009/10/17(土) 21:09:09 ID:Pet4lmOb
「しきしまふげん」氏かと思ったら違った、と思ったら一番下に現代萌衛星図鑑へのリンクがあったw
568 :
名無しSUN :2009/10/17(土) 21:14:30 ID:+vPu1y9z
>>563 七人の小人は並び順が決まっている。
ドク
グランピー
ハッピー
スリーピー
バッシュフル
スニージー
ドーピー
チラ裏スマソ
569 :
名無しSUN :2009/10/17(土) 21:22:32 ID:Pet4lmOb
来週、NHK BS1で宇宙関連番組のシリーズが放送される予定
■ BS 世界のドキュメンタリー <シリーズ 宇宙に挑む>
http://www.nhk.or.jp/wdoc/yotei/index.html 10/19 月曜深夜(火曜未明) 0:10-1:00 宇宙への知られざる第一歩
10/20 火曜深夜(水曜未明) 0:10-1:00 月面中継 成功への軌跡 前編
10/21 水曜深夜(木曜未明) 0:10-1:00 月面中継 成功への軌跡 後編
10/22 木曜深夜(金曜未明) 0:10-1:00 アストロスパイ 〜米ソ 偵察衛星開発競争〜
10/23 金曜深夜(土曜未明) 0:10-1:00 “気球望遠鏡”打ち上げ大作戦
10/24 土曜深夜 23:10-翌00:00 ラストミッション 〜八ップル宇宙望遠鏡を救え〜
※最終日だけ時刻が違うので注意
570 :
名無しSUN :2009/10/17(土) 21:57:54 ID:bX0Agbuv
571 :
名無しSUN :2009/10/17(土) 23:15:34 ID:PKbnURGB
>>569 >>570 ありがとう!そしてGJ!NHK。
来週は宇宙週間といってもいいくらいの怒涛のラインアップだな!
572 :
名無しSUN :2009/10/18(日) 00:23:43 ID:Kftq23mr
573 :
名無しSUN :2009/10/18(日) 09:18:27 ID:atRPR3KU
>>572 米国人の好きな”イーグル”の顔に見えるな。
打ち上げる衛星が、国防総省関連の衛星だし。
574 :
名無しSUN :2009/10/18(日) 10:16:15 ID:xhMfle2z
NASA-TVでプログレスのドッキング中継が今始まるところ
575 :
名無しSUN :2009/10/18(日) 10:41:16 ID:Vz+7KeWc
576 :
名無しSUN :2009/10/18(日) 14:34:06 ID:QzrDIo7f
>>569 気球望遠鏡って地球ドラマティックでやった奴かな?
577 :
名無しSUN :2009/10/18(日) 16:54:51 ID:atRPR3KU
>>569 よし、がんばって録画するぞ。
壊れたビデオデッキの代わりに、新しい奴を買ってきたし。
578 :
名無しSUN :2009/10/18(日) 17:00:56 ID:9c5BvoF6
まだビデオデッキとか使ってんのか もう何年も使ってない
579 :
577 :2009/10/18(日) 17:28:08 ID:atRPR3KU
>>578 何年も前に買ったビデオデッキが、やっと壊れたんだよ。
ただ、現在までに収集したビデオソフト(一応AV以外も存在する)があるから、
それらが無駄にならないようにビデオも見れる奴を新しく買ったわけだ。
580 :
名無しSUN :2009/10/19(月) 00:31:46 ID:+Q8PlAgt
581 :
名無しSUN :2009/10/19(月) 12:16:53 ID:TNI84Yzq
582 :
名無しSUN :2009/10/19(月) 13:20:43 ID:TNI84Yzq
583 :
名無しSUN :2009/10/19(月) 13:37:56 ID:lea8viqp
>>582 まあ、頑張って貰いたいもんだが
ロシア部分と上部のアンバランスが痛々しいよ
584 :
名無しSUN :2009/10/19(月) 14:42:00 ID:VRRNcL6z
毛利さんの「わたしが子どもだったころ」見たけど よくあんなにナイーブで宇宙飛行士になれたもんだなあ 飛行士になるテストで、虫を使った実験があったらどうするつもりだったのだろうw
585 :
名無しSUN :2009/10/19(月) 14:51:20 ID:bZP+AbOy
昨夜のアトラスの打ち上げで、 リフトオフ直後から暫くロケットと並走(?)して撮ってる様なカットがあったけど、 やっぱり飛行機で追いかけてたのかね? あんなの初めて見た気がする。
586 :
名無しSUN :2009/10/19(月) 15:31:53 ID:TNI84Yzq
587 :
名無しSUN :2009/10/19(月) 15:53:12 ID:TNI84Yzq
588 :
名無しSUN :2009/10/19(月) 15:58:06 ID:qI96ccCn
>>585 ロケットの反射光が写りこんで併走しているように見えるだけだよ
589 :
名無しSUN :2009/10/19(月) 16:15:22 ID:FeUDQj0x
>>585 飛行機が併走できるわけないでしょ。
アトラスの発射時Gがどのくらいか知らないけど、仮に5Gならそれに合わせるのに
自重の6倍の推力持ったエンジンが飛行機に要るんだよ。ムリ。
590 :
名無しSUN :2009/10/19(月) 17:10:27 ID:fX2H5qkg
固体ロケットじゃあるまいし、離床直後からそんな加速度ですっ飛んで行きゃしないさ。 昨日のATLAS V 401の離床推力は自重のわずか1.2倍。 ま、だからと言って飛行機で伴走するとは思わないけども。
591 :
名無しSUN :2009/10/19(月) 17:25:15 ID:FeUDQj0x
>>590 指摘サンクス
でもそうなると重力損失がすさまじい。
離床時の加速度は0.2Gにしかならない。
自重が減ることで加速度は上がるとは思うけど。
592 :
名無しSUN :2009/10/19(月) 17:39:27 ID:Ybdv25hc
たしかシャトルなんかはチェイス機がいたこともあるような
593 :
名無しSUN :2009/10/19(月) 18:21:26 ID:TNI84Yzq
594 :
名無しSUN :2009/10/19(月) 18:40:57 ID:FeUDQj0x
>>593 確かそれは中国の宋代のモノのはずだけど…
595 :
名無しSUN :2009/10/19(月) 18:50:44 ID:nR2WXeNI
さすがパクリ原人w
596 :
名無しSUN :2009/10/19(月) 19:10:11 ID:blHAhdrg
597 :
名無しSUN :2009/10/19(月) 21:16:42 ID:JTPHcbRV
F-15の記録挑戦機ストリークイーグルが サターンの上昇記録を破ったというのは 戦闘機マニアでは有名な話で 「できるわけがない」と言い切れる物でも ないかも知れぬ
598 :
名無しSUN :2009/10/19(月) 21:19:42 ID:FeUDQj0x
>>597 どんな条件か知らないが、同時にヨーイドンならジェット機ごときがロケットに敵うわけがない
599 :
名無しSUN :2009/10/19(月) 21:49:17 ID:JTPHcbRV
600 :
名無しSUN :2009/10/19(月) 21:55:53 ID:KKaNaRqb
>>597 オレ、スタートから5mまでなら新幹線に勝てぜ!ってやつか・・・・
601 :
名無しSUN :2009/10/19(月) 21:58:07 ID:J60xatZh
サターンVのF-1エンジンは低空だと剥離しまくりで離昇時0.14Gという凄まじい低加速だしな
602 :
名無しSUN :2009/10/19(月) 22:17:31 ID:lw6UfENY
>>601 まあペイロードが大きすぎるわな。
でもあのスローな上昇がかっこいい。
603 :
名無しSUN :2009/10/19(月) 22:50:50 ID:JTPHcbRV
604 :
名無しSUN :2009/10/19(月) 23:02:03 ID:jf8GN7/A
605 :
名無しSUN :2009/10/20(火) 00:32:56 ID:raiqOyRs
執行停止予算 最先端超小型衛星群の開発を通じた宇宙利用の裾野拡大 6.0億円 準天頂衛星等の開発・利用 4.6億円←!!
606 :
名無しSUN :2009/10/20(火) 00:35:29 ID:raiqOyRs
607 :
名無しSUN :2009/10/20(火) 00:42:13 ID:qHtA6onH
608 :
名無しSUN :2009/10/20(火) 00:43:30 ID:raiqOyRs
609 :
名無しSUN :2009/10/20(火) 01:23:00 ID:cSftjmRI
>>605 そのぐらいなら、予想の範囲内かな。
次期固体の予算は一覧に無いけど。
執行停止を免れたのか、?予算が付かなかったのか?
どっちだろ・・・・
しかし、PDFを見れば見るほど、削っちゃ不味い物まで削っているアホミンス・・・
610 :
名無しSUN :2009/10/20(火) 01:59:15 ID:PUJyk7Df
>>609 そもそも、これの対象は補正予算。元々、本予算には組込まれず、景気対策のために
積上げられたモノだよ。
611 :
名無しSUN :2009/10/20(火) 02:04:20 ID:cSftjmRI
>>610 にゃるほど、次期固体は来年度の本予算に組み込むってことね・・・・
予算が通るのが6月・7月ぐらいになると思うけど
612 :
名無しSUN :2009/10/20(火) 07:50:45 ID:qh4OITHn
GXや準天頂なんぞどうでもいい。「はやぶさ2」はどうした?
613 :
名無しSUN :2009/10/20(火) 10:22:35 ID:F0Ymatv/
今朝の毎日新聞に若田さんのインタビュー記事があった。将来はISS滞在のリーダーを務めてみたいとか言ってた
614 :
名無しSUN :2009/10/20(火) 10:30:44 ID:5wNZ+eJp
>>610 この補正予算、景気対策を名目に、技術開発予算が数年分計上されているものも多い。
うちは全く別の分野だけど、3年分のトータル予算を請求していた。
数年分を引当てる事が出来るので、キタ━━(゚∀゚)━━ !!と思ったのに。・゚・(ノД`)・゚・。
まだ通知が来てないので、どうなったか分からんけど。
補正止めるなんて予想して無かったので民主に入れちゃったよ orz
615 :
名無しSUN :2009/10/20(火) 10:44:50 ID:H+JFbQD5
616 :
名無しSUN :2009/10/20(火) 11:08:30 ID:ozPyHrb+
>>612 予算の動向じゃなくて、まずはJAXA内の動きを追えよ
617 :
名無しSUN :2009/10/20(火) 11:32:14 ID:d89vpqAw
>>612 はやぶさ2はまだΔMDR終わったとこで来年度のプロジェクト化は無理
618 :
名無しSUN :2009/10/20(火) 12:07:43 ID:H+JFbQD5
619 :
名無しSUN :2009/10/20(火) 12:29:59 ID:0/5g9cZM
>>617 探査機開発年数を5年として計算すると、
来年プロジェクトが立ち上がらなければ
当初目標としていた小惑星には到達できないな。
代替案はあるのだろうか、それとも無かった事にされるのかな。
620 :
名無しSUN :2009/10/20(火) 12:58:59 ID:oOp03FPL
>614 自分で自分の技術開発予算停止にサインしたような もんだね。 ぽっぽは、選挙前から ずっと言ってたよ>補正停止。 ノーカットの党首討論とか、見ておかないとダメだよ。 マスコミは適当にカッコいいとこだけ 編集してくるから だまされる。
621 :
名無しSUN :2009/10/20(火) 13:03:05 ID:GPW5hO39
622 :
名無しSUN :2009/10/20(火) 13:03:36 ID:rIbgiz66
>>614 因果応報自業自得って奴だな。
口を開けてても入ってくる情報は加工されてるんだよ。
623 :
名無しSUN :2009/10/20(火) 13:05:53 ID:d89vpqAw
>>619 すざくの前例からすると3年あれば出来ると思うけど
624 :
名無しSUN :2009/10/20(火) 13:57:31 ID:H+JFbQD5
625 :
名無しSUN :2009/10/20(火) 15:23:07 ID:oOp03FPL
>614 てか 614は”何”を期待して民主に投票したの?
626 :
名無しSUN :2009/10/20(火) 15:26:49 ID:GPW5hO39
ダムやめた分の金が俺のとこへ、とか思ったんじゃね?w
627 :
名無しSUN :2009/10/20(火) 16:34:42 ID:GTnhePNy
>>624 宇宙船だけかなと思ったらサターンごとか
で、でかい
5万2290円ではちょと手が出んの〜
628 :
名無しSUN :2009/10/20(火) 16:39:36 ID:PUJyk7Df
>>627 金なら何とかなるが、置場所がどうにもならん。。。。
629 :
名無しSUN :2009/10/20(火) 17:27:42 ID:H+JFbQD5
630 :
名無しSUN :2009/10/20(火) 17:37:40 ID:rIbgiz66
>>624 この大きさは技術系企業の玄関ホールや応接室のインテリアにはいいんだろうが、
過程に置くにはちと厳しい。
宇宙船部分だけ1万前後でいいよお。
631 :
名無しSUN :2009/10/20(火) 18:01:28 ID:UHRyiWMM
>>624 なんだかディアゴスティーニの作るシリーズで売りそうな代物だな。
632 :
名無しSUN :2009/10/20(火) 18:13:29 ID:nPPYOFJL
創刊号は A) イーグル B) F-1(1基) C) LES D) 飛行士またはフォンブラウンのフィギュア どのあたりで行きましょうか?
633 :
名無しSUN :2009/10/20(火) 18:34:52 ID:nL7tA7sb
>>632 創刊号がフォン・ブラウンなら静かなオープニング、創刊号がイーグルならいきなりクライマックスだね
634 :
名無しSUN :2009/10/20(火) 18:56:58 ID:nPPYOFJL
JAXAと共同でH2A・H2Bのモデルも作ってくんないかな? 1メートルくらいの。
635 :
名無しSUN :2009/10/20(火) 19:00:08 ID:Use4KwiM
636 :
名無しSUN :2009/10/20(火) 19:42:46 ID:GPW5hO39
637 :
名無しSUN :2009/10/20(火) 20:19:51 ID:Csr6p6sS
638 :
名無しSUN :2009/10/20(火) 20:21:30 ID:V7JviQq1
639 :
名無しSUN :2009/10/20(火) 20:22:04 ID:cSftjmRI
>>614 >補正止めるなんて予想して無かったので民主に入れちゃったよ orz
バカ?アホ? 散々補正を止めるって予言があがってたぜ?
っていうかポポが実際に言っていたんだけど。
無駄遣いである補正は停止しますって。ゴミは一切報道しなかったけど
640 :
名無しSUN :2009/10/20(火) 20:26:07 ID:0/5g9cZM
>623 「すざく」はエンジニアリングモデルを流用したから三年でリカバリ 出来たはず。一方「はやぶさ2」は今年夏の宇宙研の一般公開時点での構想は 初代「はやぶさ」の流用どころかインパクターとランダーまで搭載した 豪華装備の新規開発の機体だった。主要機体が既に出来ているなら問題ないが、 新機軸を盛り込んだ形すら無い探査機を開発するには三年は短すぎるよ。 「はやぶさ」のエンジニアリングモデル流用なら三年でいけるだろうけど、 問題となったリアクションホイールや推進剤漏れなどの課題を解決しない ままのミッション立ち上げは拙速だと叩かれそうだし、 実際に宇宙に出たら「はやぶさ2」は初代「はやぶさ」のような「強運」を 伴わないかもしれない。設計の見直しが無いのはやはり危険。 流用であってもバグフィックスの時間が欲しい。
641 :
名無しSUN :2009/10/20(火) 20:36:03 ID:rIbgiz66
>>638 ねえ、少し前も読まないの?さんざんその話してんのに。
642 :
名無しSUN :2009/10/20(火) 20:44:49 ID:WuhoDOlu
643 :
名無しSUN :2009/10/20(火) 21:00:20 ID:d89vpqAw
>>640 すざくで短縮出来たのはEM流用したからじゃなくてPM作らなかったから
インパクタはともかくランダはマルコ・ポーロの間違いでは?
インパクタにしてもIKAROSの前例からすれば人員被らず3年で作るのは可能だし
RWやスラスタの対策については去年だか一昨年に既に発注済み
ΔMDR終了ってとこからして設計については今ちょうど詰めてるところでしょ
644 :
名無しSUN :2009/10/20(火) 22:09:23 ID:ozPyHrb+
BSの宇宙ドキュメンタリーの一回目見逃した・・・気球ってどんな話だった?
645 :
名無しSUN :2009/10/20(火) 22:26:25 ID:jB0JC3xY
面白かったよ、 気球で地上30kmまで上がってダイビングする実験だったが、 その過程でどんなトラブルが起こったかとかをドキュメントしていた。 (例えばカプセルから飛び降りるとき宇宙服が引っかかって脱出が困難になったとか、 降下中に気絶したが自動的に落下傘が開いたため一命を取り留めたとか、 宇宙服が一部破れて片手がパンパンに張れ痛くなったとか 天気が荒れたのに高度が取れなくなって雷雲の中に入り込んで生きた心地がしなかったとか NASAに純酸素は使わないようにアドバイスしたが受け入れられなかったとか)
646 :
名無しSUN :2009/10/20(火) 22:29:19 ID:/soPMD/d
647 :
名無しSUN :2009/10/20(火) 23:20:36 ID:ozPyHrb+
>>645 わかりやすいレポート有り難う
見逃した無念がますます・・・
648 :
名無しSUN :2009/10/21(水) 01:16:16 ID:wH2035z3
アレスIXが楽しみだ。
649 :
名無しSUN :2009/10/21(水) 01:25:13 ID:C+xEjOQw
650 :
名無しSUN :2009/10/21(水) 02:52:23 ID:DEzxS7Bx
651 :
名無しSUN :2009/10/21(水) 04:00:22 ID:7wdBgB2p
アレス9か・・・・SRBを9本束ねてあるのかな。 なんか凄いものになりそうだ。
652 :
名無しSUN :2009/10/21(水) 05:20:25 ID:QDsb49g4
9本は無いにしても、 普通にsrbを4本にすれば、かなり強くなりそうだな >アレス
653 :
名無しSUN :2009/10/21(水) 09:35:38 ID:7fz1cLoE
>>641 情報求めているようだからわざわざ別記事貼ったのに・・・
654 :
名無しSUN :2009/10/21(水) 09:40:42 ID:76dpTz1+
リンク貼るだけで「わざわざ」って恩着せがましいなあ。 ひとこと「参考までに別記事」って書いとけば、単発の勘違いと 誤解されなくてすむのに。
655 :
名無しSUN :2009/10/21(水) 09:53:59 ID:fO/p04wR
656 :
名無しSUN :2009/10/21(水) 09:55:27 ID:/t92t6eM
657 :
名無しSUN :2009/10/21(水) 10:01:06 ID:TQQOholu
>>655 住民税廃止かと思ったら、扶養・配偶者控除廃止・・・。
俺に死ねと言うんだな!ああ、死んでやろう!
せいぜい派手に死んでやる!
658 :
名無しSUN :2009/10/21(水) 10:03:42 ID:egnlqRxy
情報提供するんなら無用の誤解を招かないようにしてほしいね。 後で恩を着せるのもぶちこわしだ。
659 :
名無しSUN :2009/10/21(水) 10:04:34 ID:/t92t6eM
そういうのはニュー速か+でやってちょうだい
660 :
名無しSUN :2009/10/21(水) 11:53:58 ID:b6HKfxW/
661 :
名無しSUN :2009/10/21(水) 13:44:29 ID:HoCoJXDf
>>654 >>658 気分の悪くなる書き込みをわざわざする必要はあるのかね?
理解に苦しむのだけど。
662 :
名無しSUN :2009/10/21(水) 13:56:19 ID:hGENcoIq
663 :
名無しSUN :2009/10/21(水) 14:06:54 ID:HoCoJXDf
それが何か? いちいち刺々しい書き込みをする理由にはならんと思うが。
664 :
名無しSUN :2009/10/21(水) 14:10:12 ID:r0o2nkUq
刺々しい人が多いなあw
665 :
名無しSUN :2009/10/21(水) 14:17:31 ID:hGENcoIq
まったくです。 自分のことはわからないんでしょう。
666 :
名無しSUN :2009/10/21(水) 14:22:11 ID:GZjsHXJ8
あぁ、自分の事は解らないんだろうな。 まったくだ。
667 :
名無しSUN :2009/10/21(水) 15:11:57 ID:IQGoN5OC
さ、刺々しい・・・
668 :
名無しSUN :2009/10/21(水) 15:15:54 ID:r0o2nkUq
さ?
669 :
名無しSUN :2009/10/21(水) 15:18:54 ID:hGENcoIq
ネタだ、ネタ
670 :
名無しSUN :2009/10/21(水) 16:09:05 ID:b6HKfxW/
671 :
名無しSUN :2009/10/21(水) 18:25:10 ID:8wjFDnLc
>>670 形状を見ると、、レッドストーンを思い出してしまう、、、
なんつうか、無茶しやがるって言葉が非常にぴったりな感じだな、、
672 :
名無しSUN :2009/10/21(水) 18:41:16 ID:b6HKfxW/
673 :
名無しSUN :2009/10/21(水) 18:48:19 ID:YifJUp1O
SRBの諸元を見てると、もうH-IIロケット、第一段はSRBの五本クラスターでいいやんとか思ってしまう。 噴射速度とロケットの速度が等しい時、最もエネルギー効率は高くなるので、第一段に液水エンジンは もったいない。
674 :
名無しSUN :2009/10/21(水) 18:59:10 ID:MCP0Phtc
>>670 >「アレス」は、NASAが4年の歳月と
>3億5000万ドル(約320億円)の費用をかけて開発。
ゴタゴタが続いていたように思ったが
意外と早く安くあがってるんだな。
675 :
名無しSUN :2009/10/21(水) 19:06:34 ID:x1RIZgU4
AresI-Xの分だけでしょ。
676 :
名無しSUN :2009/10/21(水) 19:30:23 ID:rPDEpxeD
>>673 軌道投入段ロケットの固体ロケット化は次のトレンドだね。
677 :
名無しSUN :2009/10/21(水) 19:59:56 ID:YifJUp1O
>>676 え、第二段まで固体燃料?
二段以降は液体燃料でないと、精密な軌道投入が難しそうだけど。
678 :
名無しSUN :2009/10/21(水) 20:14:36 ID:rPDEpxeD
679 :
名無しSUN :2009/10/21(水) 20:17:14 ID:DEzxS7Bx
>>670 アレスの開発って時間も開発費もH-IIBなみなんだ。
もtっとかかってるって思ったのに。
680 :
名無しSUN :2009/10/21(水) 20:38:27 ID:YifJUp1O
681 :
名無しSUN :2009/10/21(水) 21:16:09 ID:b6HKfxW/
682 :
名無しSUN :2009/10/21(水) 21:32:43 ID:eQjyYXrb
>>681 スーツにネクタイ姿の若田さんって、、、、
正装じゃなくて、私服なのか?
683 :
名無しSUN :2009/10/21(水) 22:02:27 ID:yCjN8LAh
>>679 アレスI-XってシャトルのSRBに実際の有人打ち上げ機になるアレスIの
形だけを似せた実物大模型みたいなもん。 外形以外でアレスIに使う予定の
新規開発要素は殆ど含まれてなくて、その辺は現在まだ鋭意開発中だったりする。
だからアレスI-Xだけなら安くて当然なのよ。
684 :
名無しSUN :2009/10/21(水) 22:38:25 ID:wHNPgagp
マトモに飛びそうになくて不安なので作る前に試してみたいってことなのか?
685 :
名無しSUN :2009/10/21(水) 22:44:56 ID:b6HKfxW/
686 :
名無しSUN :2009/10/21(水) 22:55:04 ID:Xt+G651D
もしかして今回のアレス1試験機って二段目は付いてない?
687 :
名無しSUN :2009/10/21(水) 23:04:07 ID:x1RIZgU4
688 :
名無しSUN :2009/10/21(水) 23:20:34 ID:XXnMhysb
>>684 >>686 YES、なんせ二段目の方が太いという前例のない形なもんだから空力特性やセンサ類と射点での取り扱いを調べる。
実機のSRBは5セグメントだけどXはシャトルの4セグ+1ダミーセグ。二段目はモックアップで一段目切り離し後落下
689 :
名無しSUN :2009/10/21(水) 23:37:21 ID:DEzxS7Bx
690 :
名無しSUN :2009/10/21(水) 23:38:41 ID:LNd/uDqw
- 中国人初の宇宙旅行者は冒険好きの企業家に?費用は20億円前後―中国紙 -
2009年10月14日、中国紙・21世紀経済報道は、中国人初の宇宙旅行にエントリー
した浙江省温州市の企業家、李余(リー・ユー)さんを紹介した。
李さんによれば、宇宙旅行にエントリーした理由は「日常では見られない景色を見る
ことができる。普通では味わえないスピードを体験してみたい」。李さんは冒険好きで、
昨年は南極や北極への探検旅行にも参加した。「お金がかかっても良いから大自然
の様々な姿をこの目で見てみたい」と李さん。宇宙旅行の費用は2000万〜3000万ドル
(約17億8000万〜26億7000万円)になるそうだ。
記事によると、民間人の宇宙旅行を許可しているのは今のところ、米国とロシアの
航空宇宙局のみ。中国向けに参加者の募集が始まったのは05年3月からだという。
ソース : レコードチャイナ 2009-10-17 20:13:08 配信
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=36197
691 :
名無しSUN :2009/10/22(木) 02:32:03 ID:6FKs55F2
>>671 今だ出撃! レッドスト〜ォ〜ォ〜ォ〜ン♪
スーパーロケット! レッドスト〜ォ〜ォ〜ォ〜ン♪
692 :
名無しSUN :2009/10/22(木) 13:22:11 ID:s2TF5i0I
HTV技術 米宇宙船に採用へ
10月22日12時49分
先月、国際宇宙ステーションとのドッキングに成功した日本の宇宙輸送船「HTV」の技術の一部が、
アメリカの新たな宇宙輸送船の開発に初めて採用されることになりました。
関係者によりますと、アメリカが採用を決めたのは、先月11日に打ち上げられた日本の宇宙輸送船
「HTV」が、国際宇宙ステーションに接近する際に使用した通信の技術などです。
NASA=アメリカ航空宇宙局は、人や物資の輸送の中心を担ってきたスペースシャトルを早ければ
来年にも引退させる方針で、あとを継ぐ新たな宇宙輸送船を民間の2社のメーカーに発注し、開発を
急いでいます。
このうちの1社が「HTV」で実証された技術の一部を購入することになったもので、この技術を持つ日本
の大手電機メーカーとの間で契約を交わすことになりました。
具体的には、時速2万8000キロの猛スピードで飛行する国際宇宙ステーションに衝突しないよう徐々
に接近するために必要な通信などの技術で、アメリカは、日本から技術を購入することで、宇宙船の開発
の期間やコストを抑えるねらいがあるものとみられます。
日本の宇宙技術がアメリカの宇宙輸送船の開発に採用されるのは初めてで、22日午後、正式に発表さ
れます。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013284401000.html
693 :
名無しSUN :2009/10/22(木) 16:57:41 ID:9gGxgIaI
694 :
名無しSUN :2009/10/22(木) 18:12:58 ID:mTpJp42h
695 :
名無しSUN :2009/10/22(木) 18:17:10 ID:mhQ50Q2C
惑星間探査機は電気推進などで時間をかけて望む軌道にできるだろうし、 試験衛星や科学衛星は実用衛星ほどの軌道精度は不要だからじゃないか。
696 :
名無しSUN :2009/10/22(木) 19:14:26 ID:+FDs7JsV
>695 MVは全段固体燃料ながら、太陽同期軌道に打ち上げた実績がありますが。 しかもASTRO-Fは昼と夜の境界線上を飛ぶ特殊な軌道へ精密誘導したな。 ISASの神技によるあまりの精密な誘導ぶりに、世界の宇宙関係者らが驚いたらしいよ。
697 :
名無しSUN :2009/10/22(木) 19:17:12 ID:mhQ50Q2C
>>696 指摘サンクス。
裏が取れたら認識を改めます。
698 :
名無しSUN :2009/10/22(木) 19:47:58 ID:DQuFvBTb
衛星側のスラスターである程度調整してるし 固体一発ってワケでもなかろ
699 :
名無しSUN :2009/10/22(木) 22:53:25 ID:mar6M4Ko
今すぐNHK教育みろや
700 :
名無しSUN :2009/10/22(木) 22:56:49 ID:TiIx98oj
的川さんが友人の話をしてるけど、これ?
701 :
名無しSUN :2009/10/22(木) 23:00:13 ID:Y3nIh3QA
24:10からBSでソ連の宇宙戦艦サリュート号をやるんだな
702 :
名無しSUN :2009/10/22(木) 23:02:50 ID:TiIx98oj
というかあの番組は生放送だったのか。 発表とタイミング合わせてきたし色々狙ってるんだろうな。 幾つか勢力があったりするんだろうか?
703 :
名無しSUN :2009/10/22(木) 23:07:30 ID:coMsbsPY
NHK見てたんだが、、、これ対象は小学生か?
704 :
名無しSUN :2009/10/22(木) 23:25:04 ID:mar6M4Ko
時間考えても小学生向けじゃないよ
705 :
名無しSUN :2009/10/22(木) 23:31:48 ID:h1/1/3Rm
>673 LE-7Aが空中点火できるんなら、それでも良いんだろうけどね。 もし可能になったなら、スカートを高空の条件に直せるから比推力も若干だけど稼げると思う。 >698 衛星のスラスタで直せる程度には精密、とも言えるんだけどね (まぁMV打ち上げの衛星はスラスタ能力が高めだったとは思ったけど) 固体ロケットは技術、研究成果の塊、ってのがISASの刊行物見てても良く解るわ。推進剤のあらゆる要素をコントロールしてるも。
706 :
名無しSUN :2009/10/22(木) 23:40:12 ID:mhQ50Q2C
アレスI-Xの第一段のロール制御ってどーなっとん?
707 :
名無しSUN :2009/10/23(金) 01:03:33 ID:yL4E8fzi
>>703 あの内容を理解できる小学生って天才だな(^o^)
708 :
名無しSUN :2009/10/23(金) 01:42:21 ID:TAvWuGlh
そうでもないでしょ
709 :
名無しSUN :2009/10/23(金) 09:42:14 ID:SN1bmorW
>>704 NHK
は、同じ番組をいろんなチャンネルで、いろんな時間帯に再放送やっている。
時間帯だけで判断は間違いの元。
710 :
名無しSUN :2009/10/23(金) 12:48:17 ID:jG8iUYIH
711 :
名無しSUN :2009/10/23(金) 13:03:42 ID:z4Me84mI
>>710 人生の楽しみが消えた・・・(´・ω・`)ショボーン
712 :
名無しSUN :2009/10/23(金) 13:10:07 ID:xsItvCcn
日本も地球観測だけでいいよ
713 :
名無しSUN :2009/10/23(金) 13:14:18 ID:J+lGZSfb
日本が2番目に月着陸するチャンスが出来たと考えるんだ
714 :
名無しSUN :2009/10/23(金) 13:19:37 ID:/sGvCrG3
金のかけかたを考えると 日本より中印の方が早そうだ
715 :
名無しSUN :2009/10/23(金) 13:58:56 ID:fP8o4kwg
716 :
名無しSUN :2009/10/23(金) 15:30:57 ID:rIQCj0KC
717 :
名無しSUN :2009/10/23(金) 16:48:40 ID:JKVsz+ii
718 :
名無しSUN :2009/10/23(金) 16:54:08 ID:1/Ie13rg
>>717 サンクス。やっぱ上段の液体でやるのな。
719 :
名無しSUN :2009/10/23(金) 17:13:07 ID:yPeYS4t5
ドン小西のファッション激辛丼
ttp://fanet.jp/regular/don_konishi/300.html 【300】ドン小西、ファーストレディのファッションを本音で斬る![2009/10/07]
9月末は皆さんも見たと思うが、朝から晩までTVをつければ鳩山首相と幸夫人の初外交。
訪米の話題で大変だった。
驚いたのはさあー、どのTVや新聞、雑誌でも、僕が思ったままをしゃべった事は全部カットされて、都合のいいように編集されてたって事だよ。
インタビュアーに、「まわりからは、ステキだったって意見がありましたけど」って言われて、「まあ、基本的にはダサくはないよ!
おしゃれだと思うんですけど……。しかしさぁ」って本音で思った事をズバズバと答えてたんだが、
使われたのは「おしゃれでステキ」の頭の部分だけだったりね。
政治力っつーか、圧力がかかったんだろう……。
それか新政権だけに、ネガティブにいくよりはポジティブに前向きに報道した方がいいという、メディアの配慮!?かもしれないけど、メディアってホント怖いね。
生まれて初めてこんな経験しちゃったよ。
720 :
名無しSUN :2009/10/23(金) 17:25:14 ID:fnk2loSi
>>716 最近は軌道に乗る前に愛称を公開してしまう流れなんかね。
721 :
名無しSUN :2009/10/23(金) 17:51:26 ID:WawajOTX
>>710 松浦さんも小惑星を目指すべきだと言ってたな
ブッシュ時代と今のアメリカの状況差を考えれば妥当だし
月・火星から小惑星へシフトする流れになれば
日本もはやぶさ2などの重要性が増し実現に近づく
俺的にはうれしい話
722 :
名無しSUN :2009/10/23(金) 19:17:40 ID:rIQCj0KC
723 :
名無しSUN :2009/10/23(金) 19:38:38 ID:aXSOdBEp
>>722 そんな理由で不適切、って言うんなら、なんでもっと早くに言わねえのかねえ、、、
724 :
名無しSUN :2009/10/23(金) 19:55:12 ID:h1fLZ9hO
小惑星を資源採掘地として宇宙ステーションに居住すればいいんだよ。
725 :
名無しSUN :2009/10/23(金) 20:21:15 ID:uNGj3IQY
726 :
名無しSUN :2009/10/23(金) 20:47:12 ID:1/Ie13rg
>>725 液体だよ。上段のロール制御システム(RoCS)はモノメチルヒドラジンと四酸化二窒素。
第一段噴射時にも使うとは知らなかったけど。
727 :
名無しSUN :2009/10/23(金) 22:54:58 ID:KET7141S
728 :
名無しSUN :2009/10/23(金) 23:13:16 ID:ZOIJGoAQ
>>715 これはおもしろそう
後でゆっくり見よう
729 :
名無しSUN :2009/10/24(土) 05:13:15 ID:qMWhxaOH
>>715 委員会「シャトルは2015年まで使えゴラァ」
NASA「だが断る」
のせめぎ合いになってるな
730 :
名無しSUN :2009/10/24(土) 05:46:08 ID:hwRBRat1
火星の衛星や小惑星に有人着陸するのは月着陸より少ない予算でできるのか?月は観光地としてビジネスになりやすいと思うから月のほうがいいと思うな。
731 :
名無しSUN :2009/10/24(土) 06:12:45 ID:ZfAUqXok
>>729 じゃあ、間をとって2012(2013?)年まで使いましょう・・・ってか?
732 :
名無しSUN :2009/10/24(土) 11:40:30 ID:h6/N2sEr
シャトルを2015年まで使うとなるともう20〜30回飛ばすのかねぇ。 それだけあればもう1機喪失事故が起きる可能性も相当あるな。
733 :
名無しSUN :2009/10/24(土) 11:56:06 ID:NInvrDAk
>>731 報告書には2011年第2四半期までって書いてあるよ
734 :
名無しSUN :2009/10/24(土) 12:49:53 ID:y72bCxaS
NASAの長官って、元ウテシだよね、 それに断られるって、、、
735 :
名無しSUN :2009/10/24(土) 13:06:24 ID:hb1noX18
>>732 なんでそんな途方もない数字が出てくるんだ?
今ですら年数回でしょ、来年ISS建設が終われば年1回か多くて2回でしょ。
736 :
名無しSUN :2009/10/24(土) 14:38:42 ID:JfWS9s4r
だよなぁ。 あんなモンをもう20〜30回も飛ばせば確実に死人が増えるわな。
737 :
名無しSUN :2009/10/24(土) 16:50:03 ID:QnwyVIBK
738 :
名無しSUN :2009/10/24(土) 18:32:57 ID:2rX722To
739 :
名無しSUN :2009/10/24(土) 19:14:34 ID:lIEBnjJM
>>730 小惑星と言っても火星の外まで行くんじゃなくて、いわゆる地球近傍天体(NEO)だろうね。
地球に数百万キロとかまで接近する奴。
今回の報告書以前は、
月→NEO→(火星衛星)→火星
だと思っていたけど、月よりNEOの方が簡単なのかね?
あと「マーズダイレクト」では火星からの帰りの燃料は火星大気中で
製造する訳だけど、火星衛星では帰りの燃料も持っていく事になるわけだけど、
うーん、どうなんだろ?
740 :
名無しSUN :2009/10/24(土) 19:28:32 ID:ul336OaM
必要なΔV自体は月往復と変わらないってな話だねNEOから適切に選べば
741 :
名無しSUN :2009/10/24(土) 19:36:19 ID:Oo1YIe9Q
質量の小さな小惑星なら、着陸船分離型にする必要が無いのが大きい。
742 :
名無しSUN :2009/10/24(土) 19:44:14 ID:ZJJ1YY5T
743 :
名無しSUN :2009/10/24(土) 19:52:25 ID:YnetKu41
744 :
名無しSUN :2009/10/24(土) 19:57:57 ID:orJ6pbzo
745 :
名無しSUN :2009/10/24(土) 21:05:36 ID:hZpMSnq0
ワンダー×ワンダー見た。 初めて見るモノも多くそれなりに面白かったが頭悪い芸能人はいらね。 この手の番組にありがちな全て計画通りに物事が進み、バラ色の未来が 広がっているかのような映像でしたが。
746 :
名無しSUN :2009/10/24(土) 21:06:51 ID:juQQrtv7
もうちょっと突っ込んだ内容の科学ドキュメントが見たいんだが 民放はともかくNHKでもほとんど見られないのが悲しい
747 :
名無しSUN :2009/10/24(土) 21:18:05 ID:S2ZyZ+Sz
俺も見た。 もっと硬派な番組が見たかったよ。残念。
748 :
名無しSUN :2009/10/24(土) 21:19:16 ID:lIEBnjJM
>>746 NHKの語学講座でも、テレビ=お気楽 ラジオ=本格みたいなので、科学番組も
地上波=お気楽 BS=本格でしょうがないんじゃない?
今週のBS1は充実してたじゃん。
昨日までより1時間早く、2時間後にはハッブルだ。
月面基地もBSハイビジョンでやるし。
11/22 日 22:00-23:30 NHK BSハイビジョン 始動!月面基地計画
11/29 日 16:00-17:30 NHK BSハイビジョン 再
ttp://www.nhk.or.jp/bs/hvsp/
749 :
名無しSUN :2009/10/24(土) 21:39:14 ID:4d6FkW75
硬派な番組も見たいには見たいが これはこれでまあまあ面白かった
750 :
名無しSUN :2009/10/24(土) 21:47:55 ID:ZJJ1YY5T
サイエンス0のスタッフが、映像バラエティー番組の フォーマットに合わせて作った感じがする。 番組中、サイエンス0のBGMが何気なく流れていたような〜
751 :
名無しSUN :2009/10/24(土) 22:09:34 ID:2KUmVtkA
やっぱ二足歩行ロボなんて論外だよなぁと再認識できたさ
752 :
名無しSUN :2009/10/24(土) 22:43:18 ID:+pZWsNap
23:10〜 BS世界のドキュメンタリー シリーズ 宇宙に挑む「ハッブル宇宙望遠鏡を救え」
753 :
名無しSUN :2009/10/24(土) 22:52:55 ID:olXisI6G
まあ地上ですら平らな床を歩くのがやっとの二足ロボットを月に持っていっても何も出来ないしな。 絵的なインパクトはあるかもしれんがただそれだけ。 月に持って行くなら不整地で穴掘りできるくらいになってからだな。 ドリル装備は必須。
754 :
名無しSUN :2009/10/24(土) 23:04:08 ID:GFaSJ1Qo
月から見た日食では、地球の大気のリングは赤いはずなんだけどな。 NHKの科学考証能力も落ちたもんだ。
755 :
名無しSUN :2009/10/25(日) 00:02:35 ID:S70aIFCw
>>753 そこで今さらの静歩行ですよ
信頼性抜群!
756 :
名無しSUN :2009/10/25(日) 00:06:06 ID:lIEBnjJM
>>753 ロボカップの目標は
「2050年に二足歩行のロボットチームで、サッカーワールドカップの優勝チームに勝利する」
だから、順調に行けば2030年代にはロボもかなり使えるようになってるのでは、と。
757 :
名無しSUN :2009/10/25(日) 00:24:58 ID:F2Wb4YI+
二足歩行ロボットが象徴以外の意味合いがないというなら、 月面探査自体が象徴以外の意味合いがないということも 自覚しなくちゃいけなくなるんだけどね。月面開発なんか 宇宙ステーションに比べて費用がかかりすぎる。
758 :
名無しSUN :2009/10/25(日) 01:06:23 ID:1XxDkAJF
>>710 少し残念。米がやらないと政治家の人も金に渋くなるからなぁ
でも逆に考えるとISSの使用期間が増えて、そのせいで使い道が出来て
ロケットプレーンの開発やったりHTV有人カプセルを開発したりしませんかね。
759 :
名無しSUN :2009/10/25(日) 08:45:55 ID:C8B2xLed
>>742 それを上手く活用し、ふたをして空気を充満させれば将来巨大な地底都市が出来るかも知れんな。
100万人都市も出来るだろう。
月面みたいな温度変化も無く、宇宙線も届かないから有望だ。
760 :
名無しSUN :2009/10/25(日) 09:10:59 ID:4YsbqMzP
761 :
名無しSUN :2009/10/25(日) 10:32:40 ID:alHFxaMU
この穴は興味深いね 地底ではどのくらいの広がりがあるのだろう? 月面探査の大きな目的にならないかな??
762 :
名無しSUN :2009/10/25(日) 11:18:42 ID:7SZzjZFd
763 :
名無しSUN :2009/10/25(日) 12:26:11 ID:NtMCATa+
764 :
名無しSUN :2009/10/25(日) 12:28:01 ID:9Gm2+LLy
>>762 うまいものは何も無くシャワーもまともにつかえず
空気も有料でバカ高い観光地か。
おまえさんには、まず南極点とチョモランマ山頂を観光旅行してくることをおすすめする。
765 :
名無しSUN :2009/10/25(日) 12:46:13 ID:MH/LiJv/
南極もエベレストも結構人気のツアーなんだが
766 :
名無しSUN :2009/10/25(日) 12:46:54 ID:6gP/jFY8
767 :
名無しSUN :2009/10/25(日) 12:48:17 ID:6gP/jFY8
>>765 「南極点とエベレスト山頂」を勝手に言い換えてはいかんな。
768 :
名無しSUN :2009/10/25(日) 12:54:13 ID:o71DUFDX
まず豪華客船のような宇宙船を作らないとな。 宇宙でも快適なトイレをTOTOやINAXは研究してもよいと思う。ウォシュレットのように世界を席巻できるぞ。
769 :
名無しSUN :2009/10/25(日) 13:16:26 ID:BKG1xL4Z
>宇宙でも快適なトイレ たしかに、1回用を足すのに1時間かかるようなトイレじゃ駄目だな。
770 :
名無しSUN :2009/10/25(日) 13:16:42 ID:B9v6FV+7
>>767 だから南極点もエベレスト山頂もツアーがあるくらいの人気スポットだって。
南極点ツアーは今年の日本橋三越の福袋にも入ってたぞ。
771 :
名無しSUN :2009/10/25(日) 13:27:54 ID:6gP/jFY8
>>770 ソースもナシに毎回IDの変わる奴の言うことを鵜呑みにすると、
スレ住人をなめているのか。
772 :
名無しSUN :2009/10/25(日) 14:59:21 ID:u/lwEoN9
>>742 洞窟の先には宇宙服を着たミイラ化したチャーリーが横たわっていた
773 :
名無しSUN :2009/10/25(日) 15:29:50 ID:3vrvyNhf
月とか別にしても、未踏の巨大洞窟ってだけで 探究心くすぐるのは何故だろう。 予算が危うくなって来たNASAの月面基地計画を、 思いがけず後押ししそうな感じ。
774 :
名無しSUN :2009/10/25(日) 15:53:43 ID:yHP5xNGH
川口浩が健在だったらなぁ・・・・
775 :
名無しSUN :2009/10/25(日) 16:55:11 ID:3vrvyNhf
776 :
名無しSUN :2009/10/25(日) 17:38:16 ID:y9UAmxlN
蚕さんの飼育実験もやるべき 食べるとこまでやるの
777 :
名無しSUN :2009/10/25(日) 17:53:37 ID:tW4xgC0R
毎日観察絵日記でもつけてもらえば飛行士の癒しにもなるしな。
778 :
名無しSUN :2009/10/25(日) 19:26:26 ID:gaxzTWpE
飛行士は虫のビデオを毎日公開して、地上の小学生とかから観察日記募集、優秀賞を選ぶとかいうのはどうだろう?
779 :
名無しSUN :2009/10/25(日) 20:10:25 ID:WR3fEmz1
780 :
名無しSUN :2009/10/25(日) 21:14:47 ID:/yqf0vnw
781 :
名無しSUN :2009/10/25(日) 21:18:28 ID:VPApANCG
CERISEのミッションロゴいいなあ。 これをつけたまま、宇宙飛行士は飯食ったりするんだろうね。
782 :
名無しSUN :2009/10/25(日) 21:22:37 ID:i9BSz+OQ
実は密かに日本人飛行士が乗っているのであった... なんてねw
783 :
名無しSUN :2009/10/25(日) 21:48:02 ID:SZGiyCiu
>>742 火星にもそんな穴ぼこなかったっけ。
そうなるとやはり宇宙人の基地だろう。
784 :
名無しSUN :2009/10/25(日) 21:57:32 ID:6gP/jFY8
785 :
名無しSUN :2009/10/25(日) 22:18:26 ID:LcX7j3Yw
786 :
名無しSUN :2009/10/25(日) 22:24:20 ID:SZGiyCiu
あなたたちには夢が無いね
787 :
名無しSUN :2009/10/25(日) 22:27:56 ID:6gP/jFY8
とんでもない。 あなたの脳を心配してるのですよ。
788 :
名無しSUN :2009/10/25(日) 22:35:23 ID:3vrvyNhf
789 :
名無しSUN :2009/10/25(日) 22:41:36 ID:7yLha+Co
俺の家では中○新聞とってるんだが今日、珍しく新聞の1面に そのニュースが載ってたなぁ。
790 :
名無しSUN :2009/10/26(月) 00:46:11 ID:CPB0ONBz
>>770 その場合は宇宙ステーションから月面着陸船を繰り出せばいい。
定住宇宙基地の需要は宇宙ステーションに比べて圧倒的に少ない。
791 :
名無しSUN :2009/10/26(月) 05:31:40 ID:CgiQBXf0
月で最も標高が高い地点は、裏側のクレーターの縁のところで約1万750m。 最も低い地点は、裏側の南極エイトケン盆地の中にあり、深さ約9060mであることが分かりました。 これって結構すごい発見だと思うんだけど日本人の名前が付いたりしないの?
792 :
名無しSUN :2009/10/26(月) 06:29:12 ID:ZzlDuPy5
海外ではほとんど話題になってない穴 jaxa信用されてないのかも。
793 :
名無しSUN :2009/10/26(月) 06:32:38 ID:ZzlDuPy5
NASAがカメラ解像度10倍のLROで確認して何も無かったらjaxa赤っ恥だ
794 :
名無しSUN :2009/10/26(月) 07:10:54 ID:KIijAceF
795 :
名無しSUN :2009/10/26(月) 10:12:58 ID:cVqfWViL
796 :
名無しSUN :2009/10/26(月) 10:26:33 ID:teI47eSx
後の縦穴式住居であるw
797 :
名無しSUN :2009/10/26(月) 16:36:55 ID:tOZCYqJN
798 :
名無しSUN :2009/10/26(月) 16:56:33 ID:g9ELdkqm
799 :
名無しSUN :2009/10/26(月) 16:57:26 ID:tOZCYqJN
>>794 わざわざ日本がこんなことやる必要もないのにやっちゃうところが、もうね。
何か意図があるんだろう。
もうとっくに化けの皮が剥がれるのに、いつまでこんな茶番をやってるんだろ。
800 :
名無しSUN :2009/10/26(月) 17:04:21 ID:/glVLlxG
オカルト板に帰れ
801 :
名無しSUN :2009/10/26(月) 19:45:29 ID:26T4uWqZ
802 :
名無しSUN :2009/10/26(月) 20:56:31 ID:KIijAceF
803 :
名無しSUN :2009/10/26(月) 21:16:58 ID:pU1sCMzW
え?見えないの?
804 :
名無しSUN :2009/10/26(月) 21:47:35 ID:yKUzojr/
馬鹿め、心の眼で見るんだ
805 :
名無しSUN :2009/10/26(月) 21:53:38 ID:ihibiY29
806 :
名無しSUN :2009/10/26(月) 21:54:56 ID:9LcenkZv
>>802 ウォーリー(着陸船)を探せだな。
かなり堂々とした位置に居るけど。
807 :
名無しSUN :2009/10/26(月) 22:08:10 ID:KIijAceF
ダメだ…… 本当に信じる連中には見えるんだな 光学顕微鏡でウィルスを見た野口英世が偉人になる理由がよくわかったよ
808 :
名無しSUN :2009/10/26(月) 22:37:01 ID:pU1sCMzW
逆もまた真なり
809 :
名無しSUN :2009/10/26(月) 22:53:37 ID:Eeuaz+5C
810 :
名無しSUN :2009/10/27(火) 00:02:59 ID:0TXemWNf
NASAのお偉いさんも「見えたら"模造だ!"と言うし、見えなかったら"月に行っていない証拠だ!"と言うならどーしろちゅーねん!」 とジョークの種にしてたなww 納得出来る方法を教えてくれたら、10年の歳月と120億ドルの研究費をかけて開発した宇宙でも使えるNASA特製ボールペンをプレゼントするらしい
811 :
名無しSUN :2009/10/27(火) 00:55:40 ID:btXY6MCp
なにそれ欲しい
812 :
名無しSUN :2009/10/27(火) 01:25:21 ID:wBpg0vH5
813 :
名無しSUN :2009/10/27(火) 01:40:41 ID:NH+D+3mj
814 :
名無しSUN :2009/10/27(火) 01:52:06 ID:2byKts74
815 :
名無しSUN :2009/10/27(火) 04:31:20 ID:U9wyfHeg
犯罪者(アメリカ)のアリバイを証明するために 犯罪者(アメリカ)が提示した写真を出すとかw アホか? 今じゃアポロ肯定派の方がオカルトっぽいね。 自民党と同じくアメリカマンセーで頭が止まってるから、どんどん日本人の支持を失ってる。
816 :
名無しSUN :2009/10/27(火) 06:05:36 ID:52Qhqe+K
817 :
名無しSUN :2009/10/27(火) 07:27:37 ID:bh7RtbGS
10 :水先案名無い人:2009/09/12(土) 06:11:21 ID:5txqtEns0 1.何故か証拠として映像を出してきているが、空気がある地球上では砂埃が立ってしまう。 砂粒が等しく放物線を描いて落ちるのは、真空中である証拠。 もちろん、地球上にあれだけ広大な真空室は無い。 2.アポロの無線は世界各国で傍受できている。それは、障害物が無い月の方向から電波が来ていた為。 電波がどの方向から飛んでくるかが判らないとでも思っているのだろうか。 3.反射鏡の存在は有人探査の証拠にはならないかもしれないが、 少なくとも月まで探査機を飛ばし、人工物を設置することができるという証明にはなっている。 4.ロケットの打ち上げには数万人もの見物がいた。彼ら全員が嘘をついているとでもいうのだろうか。 もちろん、アメリカ以外の国でも観測者は数多くいた。 全世界に衛星生中継されていたことを知らない世代なのだろうか。 5.ソ連のルナ計画で無人の探査機が回収したのは、3回合わせてもわずか326g。 記事の件も、直接NASAから渡ってきた物ではないので、どこかで勘違いがあったものと考えられる。 6.書いてあるとおり、一度に持ち帰ってきたわけではない。 『「合計382kg」はアメリカの自称』というなら、地球にある382kgの月の石はどうやって持ってきたのか。 7.写真を加工しても、どこをどう加工したか調べればわかる。 発射台の台座は直径4m、高さ3mの大きさだが、そんな大きな物をどうやって隠し持っていったというのか。
818 :
名無しSUN :2009/10/27(火) 08:03:55 ID:8tewRSea
819 :
名無しSUN :2009/10/27(火) 11:07:44 ID:2x5BbGoo
820 :
名無しSUN :2009/10/27(火) 11:22:08 ID:bh7RtbGS
821 :
名無しSUN :2009/10/27(火) 15:31:17 ID:aGroM1GK
822 :
名無しSUN :2009/10/27(火) 18:33:39 ID:aGroM1GK
823 :
名無しSUN :2009/10/27(火) 18:35:48 ID:aGroM1GK
824 :
名無しSUN :2009/10/27(火) 18:46:17 ID:2x5BbGoo
BIGDOGみたいに四六時中足踏みするんだろうか
825 :
名無しSUN :2009/10/27(火) 19:04:43 ID:R5GW+prQ
それがasimo他日本のロボより優れているようにはとても見えない うろたえちゃってみっともないな
826 :
名無しSUN :2009/10/27(火) 19:08:16 ID:O39zv1q5
試しに歩いてるアシモを横から押してみろよ・・・
827 :
名無しSUN :2009/10/27(火) 19:11:19 ID:SdUKM1vz
828 :
名無しSUN :2009/10/27(火) 19:12:58 ID:U07RrHXt
asimoを2台送って、BigDogみたいに肩組ませて歩かせる、 というのはどうだろう?
829 :
名無しSUN :2009/10/27(火) 20:49:43 ID:5fiii6Wp
光速を超える宇宙船が出来たら今の天文学って全部ゴミになるの?
830 :
名無しSUN :2009/10/27(火) 20:50:20 ID:78APPHye
831 :
名無しSUN :2009/10/27(火) 21:35:51 ID:h73wlCPN
>>823 おお、大したもんだな>ボストン
まあ、それはそれとして
松ちゃんの言い草はうっとおしい
832 :
名無しSUN :2009/10/27(火) 22:09:41 ID:ttWCc4HR
833 :
名無しSUN :2009/10/27(火) 23:25:06 ID:mm0z08jB
[1389]「プラズマ宇宙論 VS ビッグバン」という議論を載せます。 投稿者:副島隆彦投稿日:2009/10/27(Tue) 07:55:22 副島隆彦です。 下の「1387」番に続いて、私の宇宙論への関心を載せます。 現代の宇宙論(宇宙はどうのような構造と 全体像 をしているのか、の理論)は、それほど多くありません。 たったの3つだと言っていい。1.現在の主流派=体制派であるビッグバン宇宙論と2.プラスマ宇宙論と、 それから、3.定常宇宙論の3つである。 私、副島隆彦は、先に書いたとおり、3.の定常宇宙論(フレッド・ホイルが昔から言っている)を、ずっと 支持している。以下に載せるのは、2.のプラズマ宇宙論と、1.の頑迷なる体制派であり、世界の宇宙 物理学界を支配しているビッグバン宇宙論(アインシュタインの申し子)との、対比、対決の議論である。 これで、1.と 2.の対立点の概要は分かる。プラズマというには、私たちが使っている蛍光灯の 明かりのように、放電管の中の光の素(もと)になる、物質の安定した分子状態や原子核も壊れて、 電子や他の素粒子のままの、電磁波の状態(これがプラズマのだろう)で、大宇宙 は出来ている という説である。宇宙を構成している(充たしている)ものの99.9%は、このプラズマであり、 それ以外が、天体(星、スター)やその回りに引き付けられているガスや塵状の物質である、 あるいは、それらが集まっている星雲(星団、銀河)である、という考えだ。 そうかもしれない。 だから、私は、プラズマ宇宙論には敬意を払うので、この議論の一部 を、以下に載せる。 現在の見苦しく、醜い体制派(世界支配派)である ビッグバン宇宙論は、早晩、壊れるだろう。 ちなみに、昨年、ノーベル物理学賞をもらった南部陽一(なんぶよういち)シカゴ大学教授の、 宇宙の構造に関する、ひも理論(ストリング理論)そして、ここから現在は、超ひも理論 (スーパー・ストリング・セオリー)が出ているが、これらは、波動(はどう)、波の理論の一種 だろう。
834 :
名無しSUN :2009/10/28(水) 00:31:13 ID:a8WNNh4B
835 :
名無しSUN :2009/10/28(水) 00:39:47 ID:4z2+hT8T
>>833 さすがはアポロ否定派の副島。まさか定常宇宙論の信者だとは。
これはあれか、アポロ否定派とか定常宇宙論信者とかはキチ○イだと、
身をもって証明しているってことでいいんだろうか?
でも、文章のほとんどすべてが空想とか妄想とかで、
唯一物理的なことを言ってる部分が根本的に間違ってるって、
さすがにアポロ否定派や定常宇宙論信者にも失礼な様な気がするけど。
836 :
名無しSUN :2009/10/28(水) 01:23:15 ID:vUZ1GCB2
human lated……
837 :
名無しSUN :2009/10/28(水) 01:34:13 ID:unHiJfG7
838 :
名無しSUN :2009/10/28(水) 01:34:31 ID:cgJ9YLC2
>>823 松浦ブログでリンクを貼ってある宙の会のページだが
なんというか仲がよいのはいいのだが3人の漫才トリオのような文章がなんだか・・・
いやまぁ俺なんか宇宙へのパスポート、第1巻から持ってるから
この3人が互いに交流あるのは知ってたけど。
839 :
名無しSUN :2009/10/28(水) 07:22:50 ID:3V6Kqeaa
>>834 せっかく、格好いいランダー開発してんのに、お蔵入りかい<NASA
840 :
名無しSUN :2009/10/28(水) 15:19:59 ID:a8WNNh4B
841 :
名無しSUN :2009/10/28(水) 18:19:33 ID:bRaWv7T4
>>838 ロケットまつりでもあんなもんだよ>三人
842 :
名無しSUN :2009/10/28(水) 18:36:20 ID:/MFlxPLU
843 :
名無しSUN :2009/10/28(水) 18:40:34 ID:J4nPhOdY
ALOSって外国から見たらスパイ衛星だろ
844 :
名無しSUN :2009/10/28(水) 19:42:40 ID:JFM0M5V/
>>843 次からWALOSと改名すれば皆ハッピー
845 :
名無しSUN :2009/10/28(水) 19:47:25 ID:TezwtbUA
だれうま
846 :
名無しSUN :2009/10/28(水) 19:57:43 ID:XKym56kL
日本ももっと生物のいそうな星、火星とかを探査すればいいのにな。 月とかつまらんよ。まあ、火星はアメリカがさんざんやってるから やっても今更だけど。
847 :
名無しSUN :2009/10/28(水) 20:06:14 ID:TezwtbUA
じゃ、エウロパより生命の可能性の高いと最近評判のエンケラドゥスで。
848 :
名無しSUN :2009/10/28(水) 20:11:11 ID:/MFlxPLU
どっかに着陸して欲しいな。ホイヘンスみたいに。 あと長距離Kaバンド通信技術がほしいな。 土星と数Mbpsとか。
849 :
名無しSUN :2009/10/28(水) 21:13:39 ID:PMBA53NI
ALOS-2って2トンもあるのか 重すぎ大きすぎだな 世界の趨勢はその四分の一だ 海外からの丸輸入を国産と偽って技術開発を無視してきたツケだなこれは 民主党の宇宙政策のブレーンやってる星島さんの手腕に期待するしかないなこれは
850 :
名無しSUN :2009/10/28(水) 21:51:25 ID:H4D1LLys
だよねぇ。 俺もホッシーには期待してる。
851 :
名無しSUN :2009/10/28(水) 21:59:36 ID:GGQf7WcJ
ホッシーは厄除け的な意味で頑張ってもらいたい。
852 :
名無しSUN :2009/10/28(水) 22:48:18 ID:XKym56kL
>>847 エウロパとエンケラドゥスではどちらが着陸の難易度高いんだろうか?
やはり遠いエンケラのほうが難しいのかな。どちらも大気ほぼ無いし。
853 :
名無しSUN :2009/10/28(水) 22:55:21 ID:TezwtbUA
>>852 エウロパのが難易度高いだろ。
どっちも遠隔は無理だから自律で着陸することになるので、条件の違いは
物理的なモノ。
エウロパ軌道まで行くデルタVと表面重力は、エンケラドゥスのそれより大きい。
エンケラドゥスなんかテチスの重力アシスト使えばもっとデルタV小さくできるし。
854 :
名無しSUN :2009/10/29(木) 00:20:54 ID:lOsjkfWS
ホッシーの逆法則 来年のISTSで発表する
855 :
名無しSUN :2009/10/29(木) 00:40:13 ID:tbJ1CeXR
とんだ!とんだ!アレスがとんだ!
856 :
名無しSUN :2009/10/29(木) 02:34:49 ID:ZzOxGozK
857 :
名無しSUN :2009/10/29(木) 08:29:31 ID:JWJxe5uU
一番難易度が高いのは、日本が原子力電池を打上げることができるかって点だな
858 :
名無しSUN :2009/10/29(木) 09:54:29 ID:KAWiT/ZW
アイソトープ電池とか言って打ち上げればいいのだw
859 :
名無しSUN :2009/10/29(木) 10:34:41 ID:Ktuip+NX
それで誤魔化せそうな気は 確かにするなw
860 :
名無しSUN :2009/10/29(木) 10:42:38 ID:iEOpWaQ8
中身がプルトニウムってバレた時点でダメだと思うがw
861 :
名無しSUN :2009/10/29(木) 10:51:59 ID:JWJxe5uU
ニュークリア電池とか言えば新しくてクリーンな感じ
862 :
名無しSUN :2009/10/29(木) 11:59:37 ID:1BhoqPtU
こうるさい特亜向けに友愛電池と言って煙に巻いて欲しい こうるさいアメリカ向けには俺の本気電池
863 :
名無しSUN :2009/10/29(木) 12:16:32 ID:G5GuZ1tF
実は、数年前にすでに原子力電池の試験衛星が上がってるってことはないの?
864 :
名無しSUN :2009/10/29(木) 12:51:15 ID:wcm7K/yz
ATOM電池って事で
865 :
名無しSUN :2009/10/29(木) 16:04:24 ID:VcmNmTrv
松浦はだんだんダメになってくなぁ。 2足歩行ロボットの技術格差は、日本とそれ以外じゃものすごいものがあるのに。 これは俺の研究分野だからはっきり言えるが、海外の技術者が情報欲しさに日本語学ぶ分野なんて、そうはないのに。 こいつらのなんでも日本ダメ偏見(除くISASw)は、エスカレートしてくなぁ。 そのうちホッシー化するのかね。
866 :
名無しSUN :2009/10/29(木) 17:05:34 ID:QUHj6u5Y
2足歩行ロボットで日本がトップな理由:他国はそんなの興味ないし、役にも立たないから。海外で興味持つやつなんてギークだけだわな。 固体ロケットやクルマや鉄鋼や土木や新幹線や戦車etc.etc.のように本当に日本の見識や技術力が優れていたからでは全くない。 ついでにいえば本当にある程度以上の技術者なら全角英数なんて恥ずかしくて使えないんだがな。
867 :
名無しSUN :2009/10/29(木) 17:34:03 ID:VcmNmTrv
>ギークだけ へぇ、海外のトップ技術者にあれだけギークがいるんだw しかもギークだけなら、なんでボストンがやるのかねぇ >全角英数 松浦が使ってるというやゆの意味もわからないんかw ゆとりは怖いな
868 :
名無しSUN :2009/10/29(木) 20:51:05 ID:B0EZ+hoO
>>865 しょうがないないよ
あの人は活動家だから
いい機会だから二足歩行と宇宙ロボを
技術的に徹底解説する本でも出せば
それなりに売れると思うんだけどね
宇宙の傑作機で「カナダアーム」をやってくれんかな
869 :
名無しSUN :2009/10/29(木) 22:05:50 ID:3lnxiQXO
二足歩行技術は、完璧な人型ロボットを作るのに必要じゃん。 そして、人型ロボットは、究極の汎用ロボット。
870 :
名無しSUN :2009/10/30(金) 03:52:39 ID:HAJzLYI1
871 :
名無しSUN :2009/10/30(金) 04:06:46 ID:HAJzLYI1
872 :
名無しSUN :2009/10/30(金) 05:10:38 ID:3AaTRJil
今ISSと流星が同時に見えた@船橋
873 :
名無しSUN :2009/10/30(金) 05:49:00 ID:HAJzLYI1
今夜01:05予定だったHTV分離は2時頃になるそうだ
874 :
名無しSUN :2009/10/30(金) 10:07:08 ID:3AaTRJil
ISSのアームでHTVを大気圏に放り込んでもらいたい
875 :
名無しSUN :2009/10/30(金) 10:08:20 ID:+5Z6JqR1
>>873 ついに、ゴミ突っ込んだ空き缶を捨てる日が来たか…。
ビール缶が燃えるゴミ、というのも違和感あるが。
876 :
名無しSUN :2009/10/30(金) 11:32:03 ID:mH2ExORv
877 :
名無しSUN :2009/10/30(金) 11:59:44 ID:MEonCC/E
>>876 在庫を使い回した核パルスエンジンだったら怒るぜ
878 :
名無しSUN :2009/10/30(金) 12:34:06 ID:zeirGoJU
記事に原子炉って書いてんじゃねーか。 中央日報が信用できるかはさておき
879 :
名無しSUN :2009/10/30(金) 12:38:37 ID:oWPI0vJ9
超大型のイオンエンジンとか。
880 :
名無しSUN :2009/10/30(金) 12:40:08 ID:L9tYUapW
中央日報ってさ。 H2Bロケット初打ち上げ時に ロシア、米国に続いて日本が世界3番目にクラスターエンジンに成功と報じたんだぜ。 「なんだこの記事は?束ねエンジンは欧州、中国もやっただろ」、と韓国の読者からさんざん突っ込まれていたよ。
881 :
名無しSUN :2009/10/30(金) 12:44:43 ID:uqPpZ/wb
882 :
名無しSUN :2009/10/30(金) 12:51:02 ID:Y0bAv/J7
1.炉心むき出しの原子炉に燃料を吹き込んで加熱するタイプ 2.原潜のように発電してイオンエンジンを駆動させるタイプ 3.原子力電池の電力でイオンエンジン 3だと原子炉ではないがな。1は航空機用を試作したこともあるし、原子力エンジンは技術的にはできるが、打ち上げ時の安全性や設備自体が重いのが問題か。
883 :
名無しSUN :2009/10/30(金) 17:59:40 ID:+860+tVb
884 :
名無しSUN :2009/10/30(金) 18:44:00 ID:uPRfrgQB
またナローバンドでは見られないんだろうな。 かぐや打ち上げまではナローでも見られたのになぁ。
885 :
名無しSUN :2009/10/30(金) 21:45:20 ID:df1+3vEh
>>882 重さはどうにもならんかも知れんが
放射能を本格的に帯びるのは核分裂が始まってからだから
打ち上げ失敗の際には原子力電池よりリスクが少ないという説もある
886 :
名無しSUN :2009/10/30(金) 23:36:49 ID:j/OHk1if
887 :
名無しSUN :2009/10/30(金) 23:44:09 ID:a+XjOCNP
中国火星探査機が遅延になったけど 何で自前のロケットで打ち上げないの?
888 :
名無しSUN :2009/10/30(金) 23:49:04 ID:j/OHk1if
889 :
名無しSUN :2009/10/31(土) 00:24:11 ID:brCn+f+Q
890 :
名無しSUN :2009/10/31(土) 00:57:09 ID:HT+FTQNK
よかった。 まだくっついてた。 何時頃から放り投げられるんだろう。
891 :
名無しSUN :2009/10/31(土) 01:17:49 ID:I5PewHzv
ニコニコの再配信が26:15〜だから 2:30位からじゃないかな
892 :
名無しSUN :2009/10/31(土) 01:21:08 ID:I5PewHzv
893 :
名無しSUN :2009/10/31(土) 02:02:30 ID:75tdP/ws
>>888 人手が多いから生産力(労働力)は高いが、
技術がないから何をするにも一線を越えたものを作れない。
13億の労働者がそろいもそろってローテクしか身に着けてないんだから。
894 :
名無しSUN :2009/10/31(土) 03:20:54 ID:jKfHhg5q BE:466156782-2BP(2100)
26:32放出 ニコ生はまったり放送でした
895 :
名無しSUN :2009/10/31(土) 15:39:24 ID:18OpJiSs
896 :
名無しSUN :2009/10/31(土) 16:02:26 ID:HKARTvl4
素朴な疑問ですが 大気圏突入時 流星みたいに光って見えないのかな? 小石ほどの大きさのものが 流星となってあんなに光って見えるなら 大火球になって見えてもいいように思うのですが。 以前起きた スペースシャトルの空中分解事故の時みたいに。
897 :
名無しSUN :2009/10/31(土) 16:38:30 ID:aW4sZ3ig
898 :
名無しSUN :2009/10/31(土) 17:05:33 ID:Oc/6F2cs
>>896 近くに居ればかなり派手に見えるだろうけど
危険の無いように人間が居ないとこに落とすわけで・・・
899 :
名無しSUN :2009/10/31(土) 19:14:40 ID:rl7ohC2H
900 :
名無しSUN :2009/10/31(土) 20:14:31 ID:u9FDb3eB
901 :
名無しSUN :2009/10/31(土) 21:20:51 ID:iK8iRhx1
まだ要求段階だからな。 ココからどれだけ削られるかが問題。 要求段階でGXは半減近いな。 つーか中止すればいいのに。
902 :
名無しSUN :2009/11/01(日) 00:11:01 ID:LGMg70Ji
903 :
名無しSUN :2009/11/01(日) 00:26:53 ID:mY691ghQ
904 :
名無しSUN :2009/11/01(日) 01:17:36 ID:+TQEGoRQ
両方ISSじゃないの。 HTVはその前のシーン
905 :
名無しSUN :2009/11/01(日) 15:49:34 ID:mY691ghQ
906 :
名無しSUN :2009/11/01(日) 16:47:40 ID:WoyF/jg1
HTVに地上帰還能力は付けないの? 来るべき日に備えて、 そう言う技術も養っておいたら?
907 :
名無しSUN :2009/11/01(日) 16:55:45 ID:WmyiVXMV
908 :
名無しSUN :2009/11/01(日) 23:39:06 ID:DqgdrDjQ
現地規制がしかれるもよう 落下予定海域半径数kmは船舶の立ち入り禁止みたい。 せっかく現地まで来たのに間近で見れないなんて…
909 :
名無しSUN :2009/11/02(月) 01:00:38 ID:gdY/9fCS
やっと規制解除された。 で、数時間後にはHTVが大気圏へ再突入するそうだけど たいして話題になってないね。 ライブ中継なんて出来ないしJAXAの情報見ても先月末の情報だけど 計画変更とかはない・・・のかな。
910 :
名無しSUN :2009/11/02(月) 01:10:24 ID:4KhRYqNO
911 :
名無しSUN :2009/11/02(月) 01:15:37 ID:ASueenvM
912 :
名無しSUN :2009/11/02(月) 07:43:05 ID:5kOQ+9rG
913 :
名無しSUN :2009/11/02(月) 09:04:05 ID:IslPNDLQ
914 :
名無しSUN :2009/11/02(月) 11:30:21 ID:46F3YfDS
HTVが大気圏再突入、52日間の任務完了 >虎野吉彦・HTVプロジェクトマネージャは「100%以上の成功だった」と評価。 て事は、エクストラサクセス達成?まぁ判断はまだ早いか
915 :
名無しSUN :2009/11/02(月) 11:31:09 ID:Kt6zxzRp
産経朝刊によると、支那の宇宙開発の父銭学森が死んだそうだ、享年97歳。 履歴 せっこう省杭州生、1934年上海交通大学卒カリフォルニア工科大留学、航空数学学位取得 米国防科学諮問委員会、JPLの要職を歴任 米国政府から54年米兵朝鮮戦争捕虜11人と交換での帰国を許可され、以後米国ロケット技術を支那の宇宙産業に注入 90年代気功に凝ったため政府と対立、ポストを追われる。 毛沢東が「「あなたの力は五個師団よりも大きい」と歓迎の弁
916 :
名無しSUN :2009/11/02(月) 12:45:26 ID:KY/D5SoT
ぶっちゃけどうでもいい。
917 :
名無しSUN :2009/11/02(月) 14:19:09 ID:Kt6zxzRp
オタクの為に書いた訳じゃないからね(^o^)
918 :
名無しSUN :2009/11/02(月) 17:47:29 ID:N3uI9gzo
919 :
名無しSUN :2009/11/02(月) 18:21:03 ID:pvqx0wIY
920 :
名無しSUN :2009/11/02(月) 19:26:44 ID:IYF/rWJs
youtubeのjaxaチャンネルのかぐやの動画全部見てる人いるのかね? たまーにロシアとかイエメンとかウガンダとかタンザニアとかからアクセスが多いのがあるぞ
921 :
名無しSUN :2009/11/02(月) 19:56:35 ID:pvqx0wIY
922 :
名無しSUN :2009/11/02(月) 22:48:55 ID:4KhRYqNO
923 :
名無しSUN :2009/11/02(月) 22:57:00 ID:CtkHoOrt
>922 みんな いい笑顔だなぁ 輝いてるぜ!
924 :
名無しSUN :2009/11/03(火) 00:04:31 ID:I2hJRcJB
輝いている人、気持ち悪い人、いろいろいますよ。 若い人はさわやかだね。
925 :
名無しSUN :2009/11/03(火) 00:37:21 ID:JWnIsf2I
926 :
名無しSUN :2009/11/03(火) 01:10:38 ID:rhOZq62P
927 :
名無しSUN :2009/11/03(火) 01:21:19 ID:JWnIsf2I
HTVの管制官って派遣社員もいるんだよね。 ある意味人生の勝ち組だな
928 :
名無しSUN :2009/11/03(火) 20:24:04 ID:fvB/+Led
929 :
名無しSUN :2009/11/03(火) 20:25:12 ID:fvB/+Led
>>927 >HTVの管制官って派遣社員もいるんだよね。
ミッション終わったから、一旦雇い止めかも。
930 :
名無しSUN :2009/11/03(火) 20:27:45 ID:6wyxuAFE
...| ̄ ̄ | < 動画はまだかね? /:::| ___| ∧∧ ∧∧ /::::_|___|_ ( 。_。). ( 。_。) ||:::::::( ・∀・) /<▽> /<▽> ||::/ <ヽ∞/>\ |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/ ||::| <ヽ/>.- | |:と),__」 |:と),__」 _..||::| o o ...|_ξ|:::::::::| .|::::::::| \ \__(久)__/_\::::::| |:::::::| .||.i\ 、__ノフ \| |:::::::| .||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::| .|| ゙ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ | し'_つ .|| ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜
931 :
名無しSUN :2009/11/03(火) 23:03:56 ID:JWnIsf2I
932 :
名無しSUN :2009/11/03(火) 23:42:17 ID:fvB/+Led
どれかな?
平成22 年度概算要求における宇宙関係予算について(速報値)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/utyuu/yosan/h22/091030gaisan.pdf 【文部科学省】
宇宙利用促進調整委託費 1,500
陸域観測技術衛星2号(ALOS-2) 1,986
準天頂衛星システム※宇宙利用促進調整委託費(一部)の再掲を含む 8,764
金星探査機(PLANET−C) 9,709
日本実験棟「きぼう」の運用・科学研究等 15,437
宇宙太陽光発電に係る研究開発 500
宇宙ステーション補給機(HTV) 25,981
GXロケット(LNG推進系飛行実証プロジェクト) 5,800
小型固体ロケット 2,000
超小型衛星研究開発事業 1,000
933 :
名無しSUN :2009/11/04(水) 01:54:28 ID:iXbx2nse
934 :
名無しSUN :2009/11/04(水) 04:10:10 ID:DRE46fXv
減らすのだったら既に宇宙開発をしてる中国、名乗りを挙げてる韓国への 各種経済援助は打ち切るのが筋ってもんだよな。
935 :
名無しSUN :2009/11/04(水) 08:30:51 ID:lkxGInqJ
>>933 弾道飛行宇宙旅行なら借金してでもやるべきだと言えるぞ。要するに金稼げれば役に立つだろ。
936 :
名無しSUN :2009/11/04(水) 10:30:53 ID:0avbFXAZ
937 :
名無しSUN :2009/11/04(水) 11:42:38 ID:DpDjGfwk
938 :
名無しSUN :2009/11/04(水) 17:51:17 ID:pid4XIeI
>>933 経済状況が悪いからこそ、研究開発費に金をかけるべきなのに・・・
939 :
名無しSUN :2009/11/04(水) 18:13:17 ID:eNy7YBpc
940 :
名無しSUN :2009/11/04(水) 18:42:15 ID:gKdp2pws
>938 先を見る目のある奴なら、 そもそも政治家なんぞにゃならん
941 :
名無しSUN :2009/11/04(水) 19:51:45 ID:99JkFeh8
942 :
名無しSUN :2009/11/04(水) 20:43:12 ID:485i1kxr
わたくしは
>>922 の写真をパソコンの壁紙にしたよ。
気持ち悪くなるかと思いきや、意外となかなかイケる。
943 :
名無しSUN :2009/11/04(水) 21:28:59 ID:h1vxuFnB
>>942 起動するたびに無数のオッサンと目が合うんですね
944 :
名無しSUN :2009/11/04(水) 22:03:19 ID:o64cerKg
恐ろしいほどヤローばっかりだなオイ 華がないどころかカビ生えてんぞ
945 :
名無しSUN :2009/11/04(水) 22:16:13 ID:As1Kyiq/
946 :
名無しSUN :2009/11/04(水) 22:20:29 ID:DpDjGfwk
947 :
名無しSUN :2009/11/04(水) 22:52:26 ID:zPgGKK9t
宇宙ステーション補給機(HTV)技術実証機の 国際宇宙ステーション(ISS)離脱及び再突入結果について
http://www.jaxa.jp/press/2009/11/20091104_sac_htv.pdf 特記事項
11月1日9:00に3つのCPUがエラー表示となる事象が発生した。復旧作業 として、全てのCPUをリセットし、
更にCPUのリセットに伴い必要となったプ ログラムのアップロード、射場で設定した変数領域のデータ
(航法誘導制 御系)の再設定を行い、復旧した。
詳細原因は引き続き調査中であるが、GPSシステムの時刻がリセットされ た際に、差分GPS航法処理部に
エラーが発生し、故障判定プログラムが CPUを故障と診断したものと推定している。
別添1: 今回の HTV で廃棄した物資
NASAシステムラック : 搭乗員健康管理システム:CHeCS
宇宙飛行士日用品 : 搭乗員排泄物、搭乗員仮寝床用毛布、水再生装置用 バクテリアフィルタ、ゴミ箱
「きぼう」装置関係 : JEM補給ラック打上げ用フロントパネル
実験関係 : 使用済みの実験用試料キット
フォーム材、バッグ類 : 打上げ梱包用フォーム材、クッション
948 :
名無しSUN :2009/11/04(水) 23:11:49 ID:67nVUSCc
>>944 常識的に考えればああいう職場でヤローが9割ってのは普通だと思うが。
テレアポならともかく、よくあるSFアニメみたいに綺麗どころの女性オペレーターが
ずらっと揃ってるなんて事ありえんし。
でも中々良い集合写真だとおもうな。
949 :
名無しSUN :2009/11/04(水) 23:39:56 ID:As1Kyiq/
950 :
名無しSUN :2009/11/04(水) 23:51:12 ID:Blv2vrIw
>>947 CPUが3つともエラーになるとはね。GPS受信機のバグもあったから気になるなぁ
951 :
名無しSUN :2009/11/05(木) 00:14:16 ID:kjIy8wVy
952 :
名無しSUN :2009/11/05(木) 01:23:56 ID:oKQwE1W2
かぐや3Dムーンナビは、今のところ登録データが少なすぎる。 特に、TCとか全球見られると思いきや極々一部しか見られない。 また、全データ公開はユーザー登録が必要だったり あとでメールが送られてきてFTPで落とすシステムなど 一般人にはちょい手を出しにくい。
953 :
名無しSUN :2009/11/05(木) 08:50:18 ID:OoXGxZJ0
>>938 研究開発はビジネスで稼いだ利益をどんどん予算に回せるようになる。それがわからんのか?
954 :
名無しSUN :2009/11/05(木) 09:55:29 ID:4Z1fv7/7
日本語でおk
955 :
名無しSUN :2009/11/05(木) 10:26:19 ID:K4/vOGmE
HTVのコンピュータ周りのトラブルは大抵が糞GPS絡みか
956 :
名無しSUN :2009/11/05(木) 10:52:32 ID:XO6lWIpR
957 :
名無しSUN :2009/11/05(木) 15:31:29 ID:XO6lWIpR
958 :
名無しSUN :2009/11/05(木) 16:24:45 ID:LkNlJ/T2
959 :
名無しSUN :2009/11/05(木) 17:44:50 ID:XO6lWIpR
960 :
名無しSUN :2009/11/05(木) 18:40:01 ID:XO6lWIpR
961 :
名無しSUN :2009/11/05(木) 20:47:44 ID:1XvZuHLi
962 :
名無しSUN :2009/11/05(木) 21:50:12 ID:oKQwE1W2
963 :
名無しSUN :2009/11/05(木) 21:54:00 ID:8YCv/tNE
964 :
名無しSUN :2009/11/05(木) 22:07:27 ID:6GBo/VGg
まさに汚点だな
965 :
名無しSUN :2009/11/05(木) 22:23:19 ID:qNVTp50w
今の内閣はドイツもコイツも糞のガイチキで八方美人発言ばっかだから、 言ってることが信用できん 国会中継見ていて、そう思った
966 :
名無しSUN :2009/11/05(木) 22:55:23 ID:QNJa1OCZ
HTVも宇宙ゴミの仲間入りということなのか
967 :
名無しSUN :2009/11/05(木) 23:13:15 ID:qNVTp50w
>>966 ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ i,;;;;;;!
゙i,;;;;t ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙ ヾ;;f^! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト.;;;;;》 =ニー-彡ニ''"~´,,...,,. レ')l. < おまえは何を言っているんだ
t゙ヾ;l __,, .. ,,_ ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l. \____________
ヽ.ヽ ー=rtσフ= ; ('"^'=''′ リノ
,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,' ヽ . : :! /
~´ : : : : : `ヽ:. ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
: : : : : : : : : : ヽ、 /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
:f: r: : : : : : : : !丶 r-、=一=''チ^ ,/ !:: : :`丶、_
: /: : : : : : : : :! ヽ、 ゙ ''' ''¨´ / ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
〃: :j: : : : : : : ゙i `ヽ、..,,__,, :ィ":: ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
ノ: : : : : : : : : : :丶 : : ::::::::: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :\
968 :
名無しSUN :2009/11/06(金) 00:34:19 ID:qv2Y/cBe
2日午前4時40分ごろ、南東の低い空にスッーと移動する光点が見えたんだけど これはHTV? スレちだったらすまん。
969 :
名無しSUN :2009/11/06(金) 00:50:21 ID:ExsNAHVt
970 :
名無しSUN :2009/11/06(金) 01:29:15 ID:hIo+4Wfa
>>963 酷いものだな。所詮、宇宙に興味もなく衛星の運用にどれだけの
費用と設備と人員が必要かも把握せずメディアの気を引くために
計画しちまったんだな。
JAXAかわいそ。
971 :
名無しSUN :2009/11/06(金) 02:01:45 ID:aBt/P8eA
本気で宇宙を目指すグループに失礼だよなぁ、まいど一号は
972 :
名無しSUN :2009/11/06(金) 02:18:35 ID:TJs+5BCz
国から7億もらってあの成果は正直酷いと思う。 ISASに7億プレゼントしたほうがよっぽどマシだ。
973 :
名無しSUN :2009/11/06(金) 07:13:06 ID:GFazTAeh
言い出しっぺのおっさんがいたが 国からの補助金が決まった途端に いろいろ湧いて出てきて 追い出されて そいつらは衛星なんてどうでもよくて 金もらうのがもくてきだから 運用なんて知るか! という流れではないか と想像する
974 :
名無しSUN :2009/11/06(金) 15:07:14 ID:pNJtry6v
975 :
名無しSUN :2009/11/06(金) 18:25:54 ID:ifSooOKb
また大阪か! と、大阪に偏見を持つのはよろしくないが 7億円、どこぞの大学に使わせてやったらよかったのにね。 こんな時代だから、マスコミはまいど1号の実態をほとんど報じないできてやってたけど 人様の金でやっといてしかも作るのも作ったあとも人任せ 今こそきちんと報道すべき
976 :
名無しSUN :2009/11/06(金) 18:46:58 ID:sGknHjFm
噂の東京マガジンに投稿しとくか
977 :
名無しSUN :2009/11/06(金) 18:56:00 ID:oaihinGp
>>976 あの番組は偏向しているからね、宇宙機構が悪者にされるのが落ち。
978 :
名無しSUN :2009/11/06(金) 21:23:09 ID:Zs6823Vx
>>975 大学じゃ金をドブに捨てるようなものだろ。
979 :
名無しSUN :2009/11/06(金) 21:51:41 ID:qicxezOY
>978 ミューや科学衛星を開発してきた東京大学宇宙航空研究所は例外だ罠。 ISASは世界一効率よく事業を進めた神の組織だけどねー
980 :
名無しSUN :2009/11/06(金) 22:05:04 ID:HRGz1ClT
規制解除来た
981 :
名無しSUN :2009/11/07(土) 00:50:44 ID:K0idp7KN
また大阪か!
982 :
名無しSUN :2009/11/07(土) 07:13:19 ID:ecLcmmqi
まじでか
983 :
名無しSUN :2009/11/07(土) 09:35:00 ID:vruEFcuB
もともと東大阪?の中小零細のものづくりの底力を示したいってことだったと記憶。 運用までの明確なプランはなかったんでしょう。
984 :
名無しSUN :2009/11/07(土) 11:14:26 ID:FILUtpCo
東大阪だけじゃなくて大田区とかにも競わせて開発させりゃよかったのに Xプライズみたく、どこが優れた衛星を制作出来るか賞金レース
985 :
名無しSUN :2009/11/07(土) 13:46:39 ID:0TVHit+m
986 :
名無しSUN :2009/11/07(土) 14:07:21 ID:KsT9r/Ef
>>983 >底力を示したい
そういう人もいたけど、実際は話が回り始めた時点で
「ゼニの匂いがプンプンしよるでw」
な連中が寄り集まってきたのもまた事実。
987 :
968 :2009/11/07(土) 14:39:11 ID:pQOp+RoV
988 :
名無しSUN :2009/11/07(土) 19:49:06 ID:FILUtpCo
989 :
名無しSUN :2009/11/07(土) 19:50:26 ID:o1SnvMje
990 :
名無しSUN :2009/11/08(日) 14:04:58 ID:Kw8smBn5
>988 今まで使ってたのは高温耐性、対酸化性(あと強度)に優れているけど、重くて高い白金合金(EADSとか) ニオブ合金に耐熱コートした物、だと。(今調べたw) 値段はともかく、重さは大分マシになったんじゃ?
991 :
名無しSUN :2009/11/09(月) 00:14:56 ID:B7COndzi
転載 11月の打ち上げ予定(JST) ・10日23:22 ソユーズ-U ISS 小型実験モジュール(MRM-2) ・14日14:48 アトラスV Intelsat 14 ・17日04:28 スペースシャトル アトランティス STS-129 ・20日09:45 デルタIV WGS 3 ・23日23:19 プロトン W7 ・28日10:00 H-IIA 情報収集衛星光学3号機 ・30日06:00 ランドローンチ(ゼニット) Intelsat 15
992 :
名無しSUN :2009/11/09(月) 05:31:09 ID:rAljlUYd
俺は東大の宇宙工学博士、電子工学博士、物理学修士で、今は名簿には載ってないが、フィールズ賞受賞者 でもあるが、おめえらの低能ぶりと、勝手に人のアドレスをばらすなど、2チャンネルの人権無視にあきれ果 てたので2チャンネルには永久に投稿しないことにした、おめえらも2チャンネルから、すぐ足を洗うことを勧める
993 :
名無しSUN :2009/11/09(月) 06:29:07 ID:U9Nu8jkh
ニュータウン建設はとまりまへんで
994 :
名無しSUN :2009/11/09(月) 06:49:47 ID:rAljlUYd
はやぶさの完全失敗心よりお祈りします。
995 :
名無しSUN :2009/11/09(月) 08:06:05 ID:zmhtfU/V
新スレにも現れてる釣り師か。 もうちょっと勉強しないと、うまい煽りはできませんぜ。
996 :
名無しSUN :2009/11/09(月) 08:38:30 ID:fYk6462K
しいてつっこむなら、お祈りするのが遅すぎたな。 もう9割がた成功しちゃってるしw
997 :
名無しSUN :2009/11/09(月) 08:41:46 ID:7rsR2VU/
>>996 おれもはやぶさの活躍には大満足。さすがISAS、感無量です。
998 :
名無しSUN :2009/11/09(月) 08:49:36 ID:zmhtfU/V
まあ、埋め代わりに反応しといてやると「今は名簿には載ってないが、フィールズ賞受賞者」、 ここで吹いた。
999 :
名無しSUN :2009/11/09(月) 09:09:46 ID:J+vHuIfV
999
終了
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。