【坂道は】辰巳東京スレ4【こたえるわ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
2氏名黙秘:2005/03/22(火) 23:34:09 ID:???
ひっjひっひっひっひぅt
3氏名黙秘:2005/03/22(火) 23:34:32 ID:???
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ     |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。    |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {     |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*      |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'       |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +       \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__          \_____/
     `i、-- '´   |ソ:

     ロー生                 現行受験生
基本七法はソクラテスメソッドで         入門講座は伊藤真
高名な教授から直伝。              論文講座も伊藤真
応用科目も切れる実務家から。        択一講座も伊藤真
法制史など基礎科目で教養も。         憲民刑以外は一夜漬け。

勉学に恋に遊びに充実した2or3年後     恋人は右手 しかもおかずは
合格率40%程度の試験であっさり合格。      MXでダウソしたエロゲー。
豊かな人間性で任官・渉外希望通り。      青春を犠牲にしたと言い張るものの
あえて街弁として地元の名士にも。       元からなかっただけ。来年で絶滅。
趣味は読書(洋書など)、海外旅行       趣味はアニメ・ゲーム・AV 
愛車はアウディ                 愛車はママチャリ  
社会的地位「法科大学院生」          社会的地位「 無 職 」
好きなプレイス 銀座 青山             好きなプレイス 辰巳
4氏名黙秘:2005/03/22(火) 23:36:19 ID:???
最近混みすぎ
5氏名黙秘:2005/03/22(火) 23:48:33 ID:0xdK8HI7
択一後にすくよ。
6氏名黙秘:2005/03/22(火) 23:49:21 ID:???
今年択一落ちたらどうするんだろうな。
7氏名黙秘:2005/03/23(水) 00:27:33 ID:???
>3
ロー生のAAも大してかっこよくない件について
8氏名黙秘:2005/03/23(水) 02:02:54 ID:???
>7
かっこいい悪いじゃなくて、頭の足りないロー生の
脳内妄想を表現したAAとして逸品だろこれ。
9氏名黙秘:2005/03/23(水) 02:11:13 ID:???
ワロス
10氏名黙秘:2005/03/23(水) 12:23:36 ID:???
貞の授業はいい?
ライブ本はいいとおもうが
11たけチャソ:2005/03/23(水) 21:50:26 ID:???
その名の通りライブ本は貞の講義を活字に
興した物だからね
ライブ本がいいと思うならry
12氏名黙秘:2005/03/23(水) 23:29:43 ID:???
廊下の椅子の上で瞑想。
13氏名黙秘:2005/03/24(木) 00:57:53 ID:???
かいだんしんどいがな
14氏名黙秘:2005/03/24(木) 01:18:37 ID:???
自習室空いてないときどうしてる?
15氏名黙秘:2005/03/24(木) 02:46:21 ID:???
諦めてます(´・ω・`)
16氏名黙秘:2005/03/24(木) 03:22:44 ID:???
スタバかセミナか塾のラウンジでやる。
17氏名黙秘:2005/03/24(木) 03:24:09 ID:???
受付に可愛い子が入ったね。
18氏名黙秘:2005/03/24(木) 03:25:05 ID:???
変態はご遠慮ください。
19氏名黙秘:2005/03/24(木) 03:28:41 ID:???
帰ってきてよ・・・
20氏名黙秘:2005/03/24(木) 03:30:07 ID:???
受け付けこみすぎ。
21氏名黙秘:2005/03/24(木) 07:26:46 ID:???
眼鏡(老眼鏡?)に注目。
22氏名黙秘:2005/03/24(木) 23:58:19 ID:???
総択の受付終わったらすくでしょうね。
受付前視姦ヴェテは別だが。
23氏名黙秘:2005/03/25(金) 00:01:24 ID:???
>>22
お前だろw
24氏名黙秘:2005/03/25(金) 11:36:44 ID:???
>>23
ばれた?w
25氏名黙秘:2005/03/25(金) 21:33:47 ID:???

だからライブ民素は何時出るの?

関係者さん教えてよ。
26氏名黙秘:2005/03/25(金) 21:51:43 ID:???
6月ぐらいだろ
27氏名黙秘:2005/03/25(金) 22:32:29 ID:???
受付に綺麗な美人がいたよ。
28氏名黙秘:2005/03/26(土) 00:31:56 ID:???
日本代表弱すぎ。みててつまらん。
29氏名黙秘:2005/03/26(土) 01:12:50 ID:???
受付嬢と仲良くなりたいんですけど
30氏名黙秘:2005/03/26(土) 01:13:12 ID:???
アフターとか無理ですか
31氏名黙秘:2005/03/26(土) 01:21:49 ID:???
普通に誘ってみりゃいいじゃん
32氏名黙秘:2005/03/26(土) 01:48:23 ID:???
いたいた。でも新刊の方が気になる。
33氏名黙秘:2005/03/26(土) 01:51:35 ID:???
巻き髪の子かきょう見かけた清楚な子か迷うんだよな
34氏名黙秘:2005/03/26(土) 01:53:53 ID:???
相撲の朝青龍が負けるのを見ていた。
ざぶとんをなげないようにというのなら
最初から渡さなければいいのに
35氏名黙秘:2005/03/26(土) 01:56:42 ID:???
受付嬢に人気抜群の受験生がいるってホント?
36氏名黙秘:2005/03/26(土) 01:59:21 ID:???
>>35
漏れのことだな
37氏名黙秘:2005/03/26(土) 03:42:12 ID:???
自演乙
38氏名黙秘:2005/03/26(土) 07:57:07 ID:???
・午前中は易の勉強
39氏名黙秘:2005/03/26(土) 12:37:19 ID:???
今日も坂道昇るか。
40氏名黙秘:2005/03/26(土) 19:54:24 ID:???
前はラブホテルの中にあったとか
41氏名黙秘:2005/03/27(日) 00:04:40 ID:???
精神病院は我々のためにあるのか?
42氏名黙秘:2005/03/27(日) 01:22:57 ID:???
左利き
43氏名黙秘:2005/03/27(日) 01:35:47 ID:???
うわ、まじすげえそのままパクリじゃん
歌も下手なままだしw
44氏名黙秘:2005/03/27(日) 01:36:11 ID:???
誤爆スマソ
45氏名黙秘:2005/03/27(日) 03:31:57 ID:???
>>43
鈴木亜美?
46氏名黙秘:2005/03/27(日) 14:02:31 ID:???
おっぱいをくれ
47氏名黙秘:2005/03/27(日) 20:00:53 ID:???
やらしてくれ
48氏名黙秘:2005/03/27(日) 20:49:12 ID:???
ちんちんをください(*^。^*)
49氏名黙秘:2005/03/28(月) 00:07:49 ID:???
あみーごq
50氏名黙秘:2005/03/28(月) 00:19:28 ID:???
指輪してたよ ガーン
51氏名黙秘:2005/03/28(月) 00:26:24 ID:???
>>50
あの清楚系美人?
52氏名黙秘:2005/03/28(月) 01:51:48 ID:???
もうだめだ。
53氏名黙秘:2005/03/28(月) 02:51:34 ID:???
去年より辰巳にDQN受講生が増えているな
54氏名黙秘:2005/03/28(月) 07:59:28 ID:???
あの坂道を駆け足で登るのが、ベテの証し
55氏名黙秘:2005/03/28(月) 08:28:26 ID:???
後向きに上ろう
56氏名黙秘:2005/03/28(月) 14:41:09 ID:???
ベテの坂、みんなで登れば、怖くない。
57氏名黙秘:2005/03/28(月) 19:24:47 ID:???
誰かお○んちんをください(*^。^*)
58氏名黙秘:2005/03/29(火) 09:35:23 ID:???
ほい
59氏名黙秘:2005/03/29(火) 18:41:58 ID:???
アン(;~O~)アアン(~O~;)(;~O~)アア〜ン(~O~;)ダメェ♪
60氏名黙秘:2005/03/29(火) 18:46:34 ID:rhGMiCeo
なにこの糞スレ
61氏名黙秘:2005/03/29(火) 23:04:44 ID:???
日本の司法の結晶だよ。
62氏名黙秘:2005/03/29(火) 23:11:39 ID:???
そういえば最近はスモールに誤爆ないの?
63氏名黙秘:2005/03/30(水) 00:30:36 ID:???
マークシートから黒い線がはみ出すと
「誤爆」と呼んで自分を戒めています
64氏名黙秘:2005/03/30(水) 03:01:58 ID:no/TV38Q
自習室の帰りにドンキ行ったんだけど、細い通路で屈み込んで商品みてる女が
ケツの割れ目半分くらい出してビビッタ。ジーンズ腰で履いてるとあーなるのか・・・
ちょっとラッキーだったよ。
65氏名黙秘:2005/03/30(水) 11:56:46 ID:???
ライブ民素の4年分乗ってるやつっていくら?
66氏名黙秘:2005/03/30(水) 12:00:16 ID:???
>64
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
おれもみたかった
67氏名黙秘:2005/03/30(水) 12:37:32 ID:???
最近、てか何年もそういういい話無い。ツンパも全然見えないしw
68氏名黙秘:2005/03/30(水) 13:28:39 ID:???
自国のセールは今日からだっけ?
択一六法の民法は置いてる?
69氏名黙秘:2005/03/30(水) 20:27:36 ID:???
>68
売切れ
70氏名黙秘:2005/03/30(水) 22:12:26 ID:???
「んなあほな。」
71氏名黙秘:2005/03/31(木) 01:39:29 ID:???
いつ発売?
72氏名黙秘:2005/03/31(木) 02:17:50 ID:???
知らんけど、次は4月5日入荷らしい。
でも北出の講座受講生の分は確保してあるみたい。
73氏名黙秘:2005/03/31(木) 05:19:07 ID:???
4月17日だろ。
74氏名黙秘:2005/03/31(木) 15:49:53 ID:???
75氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 13:32:40 ID:???
東京本校のスモール校舎の資料窓口は

日曜でも開いているのですか?

開いているとすれば何時から何時までですか?
76氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/02(土) 18:49:52 ID:???
電話しろ。ボケが
77氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/02(土) 19:25:28 ID:???
電話なんて出来ないよ。
社会不適応児だもん。

出来るならここで聞く前に電話してるさ。
78氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 00:15:05 ID:???
それで法律家なれるの? (プ
79氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 00:38:43 ID:???
さすがにそれくらいは聞けるだろ。

氏名を聞かれるわけでもなし。
80氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 01:19:06 ID:???
電話代かかるのがいやなんだよ。
81氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 06:03:40 ID:G9i7X575
日曜日も10時から19時くらいまであいてる。
82氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 12:33:25 ID:???
>>81
マジですか?

サンクス。
83氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 12:34:27 ID:???
>>81
それって資料受取窓口じゃなくて
受付じゃないの?

84氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 14:23:54 ID:FFEMwmj2
こないだも質問に答えたような気がするが
まだプレ短の成績もらってないのかよ?
資料受取り窓口あいてる
自習室は満席
ライブ民訴はない
刑訴百選の八版はあったよ
85氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 21:02:26 ID:???
おー前も聞いたっけw
スマソ。
今日は受付が無茶苦茶込んでたな〜。
17時過ぎだったからかな。
見た感じ、ここでいうほどキモベテってのはいなかったな。
みんな若いにーちゃんやねーちゃんって感じだったが。

択一トウレン後だったからかな。

択一発表が終わった頃に行くとキモベテばかりなのかね。
86氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 22:50:47 ID:???
一橋とおすぎ。
87氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/04(月) 01:03:20 ID:???
最近自習室にカップルが増えた気がする
88氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/04(月) 13:35:30 ID:???
不細工ベテ同士がカップルになってるよな。
汚いから辞めろ。
89氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/04(月) 13:48:45 ID:???
この前廊下で抱き合ってるのを見た。
まあ春だからな。
90氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/04(月) 14:07:25 ID:???
すごいことになってるんだな、最近の辰巳って。
91氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/04(月) 22:16:51 ID:???
盛りのついた猫同士みたいだった。
92氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/04(月) 22:19:54 ID:???
今日自習室に行ったら、久しぶりに易者のおっさんがいたな。
93氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/04(月) 23:28:06 ID:???
キモイ。
94氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/05(火) 01:39:50 ID:???
択一式受験六法民法って何日に入荷してたの?
漏れが行ったら売り切れだった。
95氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/05(火) 02:59:38 ID:???
先週の水曜の夕方にはすでに売り切れだったyo
96氏名黙秘:2005/04/05(火) 12:30:26 ID:???
え!?もう出てたの?

みんなじこくの択一六法かなり使うんだねぇ・・・
97氏名黙秘:2005/04/05(火) 17:22:48 ID:???
択六民法ゲト!@本校
98氏名黙秘:2005/04/06(水) 00:21:32 ID:???
自国なんていまさら・・・
99氏名黙秘:2005/04/06(水) 00:58:16 ID:???
択六民法ゲト!@スモール自習室







なーんちて
100氏名黙秘:2005/04/06(水) 00:59:25 ID:???
100ゲト!@辰巳スレ
101氏名黙秘:2005/04/06(水) 01:12:51 ID:???
漏れも今日自国民法15%引きでゲット。
山積みであったからまだまだあると思う。
102氏名黙秘:2005/04/06(水) 16:39:37 ID:???
そんなにすぐ売り切れそうなふいんきなの?
俺土曜日に行こうと思ってるんだが。
103氏名黙秘:2005/04/06(水) 18:51:43 ID:???
っつーか、時刻の方が完択よりもいい
っていう理由はあるの?
104氏名黙秘:2005/04/06(水) 18:53:02 ID:???
北出は、最後までフル稼働なのか。
105氏名黙秘:2005/04/06(水) 19:00:15 ID:???
あれっぽちの道を坂道と言えるのか?
そんなんじゃオヤジを通り越して、もはや寝たきり間近のジジイだな。
106氏名黙秘:2005/04/06(水) 19:19:24 ID:???
ヒューマンアカデミーに鞍替えしようかな・・・
107氏名黙秘:2005/04/07(木) 16:33:48 ID:???
あの坂道でコギャルのパンツをwみるのが唯一の楽しみのふんべてのおれ
108氏名黙秘:2005/04/08(金) 00:34:19 ID:xQnT3WbJ
今日は自習室クソ暑かったよ
係員はどこかに遊びに行きやがって
全然、換気とかしないし
109氏名黙秘:2005/04/08(金) 12:35:26 ID:???
「コギャル」って言葉、何年前の……
さすがヴェテw
110氏名黙秘:2005/04/08(金) 13:35:20 ID:???
>108
この時期って係員いるのか?ヤシらも受験生ならこの時期バイトなんてやってられないんじゃ…。
111氏名黙秘:2005/04/08(金) 14:56:02 ID:???
おいおい。
係員なんてバイトのうちに排卵だろ。
112氏名黙秘:2005/04/09(土) 00:23:00 ID:???
>>111
エロイな
113氏名黙秘:2005/04/09(土) 16:51:04 ID:???
>>109
きみもすぐにベテ。まってるぜい。
114氏名黙秘:2005/04/10(日) 00:04:20 ID:???
スモールは階段壊して、その代わりに坂にすればいいのに。
115氏名黙秘:2005/04/10(日) 00:41:09 ID:???
>>114
エロイな
116氏名黙秘:2005/04/10(日) 01:00:20 ID:???
開講講座が少なくなって空き教室が多いな。外会場なんて使わずに本校401使えばいいのに。
こうも講座が少なくなって静かになるとといよいよ択一本番間近
(今さら新規講座開講して受講しても択一に間に合わねーよ)的な雰囲気で
今年初めて択一カウントダウンの緊張感を感じたw
自習室の開設時間、出来るだけ要望に添うのが責務と言いながら
エアコンの騒音のため近隣付近の住民との取り決めで延長出来ないといいつつ
22時過ぎまでやってる講座あるやん?説得力あらへんねんて。
やる気ないだけちゃうん??
117氏名黙秘:2005/04/10(日) 01:19:19 ID:???
直に家って。
118氏名黙秘:2005/04/10(日) 01:29:32 ID:???
>>116
22時過ぎまでやってる講座は本校の道に面した教室使用だから無問題
スモールの教室は全部アウト
119氏名黙秘:2005/04/10(日) 01:45:00 ID:???
斉藤部長、キャリアの豚の尻拭いで辞めさせられたの?まあ、辰巳に残るより
専修大のほうがいいけど。それにしても、あの豚死ねよ。
120氏名黙秘:2005/04/10(日) 01:50:31 ID:???
>>119
詳しく
121氏名黙秘:2005/04/10(日) 02:01:50 ID:???
豚の野郎、お気にの派遣社員におごりまくるは、気に入らないバイトはクビにするは
好き放題してた。おかげで、辰巳キャリアは大赤字。加えて自分の遊興費も辰巳の金
で補ってた。所長も何考えてんだか。

122氏名黙秘:2005/04/10(日) 02:09:07 ID:???
名誉毀損キターーーーーーーーーーーーーーー
123氏名黙秘:2005/04/10(日) 03:36:22 ID:???
キタ━―━―━―★☆(゚∀゚)☆★━―━―━―!!
124氏名黙秘:2005/04/11(月) 02:07:09 ID:???
受験票っていつ届くの?
125氏名黙秘:2005/04/11(月) 02:34:49 ID:???
あさってぐらいだろ
126氏名黙秘:2005/04/11(月) 02:37:46 ID:???
あさってだよ。
127氏名黙秘:2005/04/11(月) 20:24:56 ID:???
わざわざ教えってやってんのに礼はなしかよ。良い身分だな。
128氏名黙秘:2005/04/13(水) 23:55:19 ID:???
穏やかじゃないなぁ。

カトシン元気か?早まくり受けるぞ!
129氏名黙秘:2005/04/13(水) 23:57:45 ID:???
最近、辰巳に行ってないけど、雰囲気はどうよ?
130氏名黙秘:2005/04/14(木) 00:02:01 ID:???
漏れももう半年位行ってないなぁ、そういえば。
全部通信で受けてるし。

まあ、漏れも早まくりは辰巳でうける予定なんで、
そのときに久々に行くことになりそう。
131氏名黙秘:2005/04/14(木) 00:03:33 ID:???
早まくりのライブは、もう終わってるだろ?
132氏名黙秘:2005/04/14(木) 00:07:19 ID:???
ライブじゃないのがあるっしょ、後ろの方に。
日程的に都合つかんかったのよ。

受けないよりはましかなと、それでも。
133氏名黙秘:2005/04/14(木) 23:04:56 ID:???
お○○ち○ほしい
134氏名黙秘:2005/04/14(木) 23:08:49 ID:???
お煎茶ほしい?
135氏名黙秘:2005/04/14(木) 23:10:42 ID:???
論直パンフ出たら教えてくれ
136氏名黙秘:2005/04/15(金) 00:12:40 ID:???
L○Cからはパンフ来た。
最新判例集付だから許す。
137氏名黙秘:2005/04/15(金) 00:13:40 ID:???
気合入れるために、択一本試験日前日にカトシンに張り手くらいたいんですが。。。
猪木より効きそう。
138氏名黙秘:2005/04/15(金) 16:11:08 ID:???
こないだここで憲法の本立ち読みしてたら、
奥からねちねち嫌み言って下っ端を虐めてる奴の声がした。
面白いからしばらく聞いてたんだけど、あの様子じゃ毎日やってそうだな。
現場じゃ当たり前なのかな。
139氏名黙秘:2005/04/15(金) 17:00:25 ID:???
結構自由自在
140氏名黙秘:2005/04/15(金) 23:51:30 ID:???
>>138
誰がネチネチ言ってたの?
141氏名黙秘:2005/04/16(土) 18:50:53 ID:???
ねっとりプレイ??
142氏名黙秘:2005/04/16(土) 19:54:10 ID:???
>>138
メガネか?


それにしても受付の女に欲情する
女っ気が無いからな
もう誰でもいい感じ
143氏名黙秘:2005/04/16(土) 20:52:18 ID:???
↑ベテが無理すんなよ
144氏名黙秘:2005/04/17(日) 23:47:45 ID:???
自国の択一六法、誤植多いな

450条2項「第1号に掲げる要件を」とか。
428の注釈1最後の4行も違うし。
145氏名黙秘:2005/04/18(月) 21:37:00 ID:???
豚相変わらず受付嬢口説いてんの?口説いてふられるとキレルんでしょ。
で、やめさせるんでしょ。
146氏名黙秘:2005/04/18(月) 21:37:41 ID:???
145 名前:氏名黙秘 :2005/04/18(月) 21:37:00 ID:???
豚相変わらず受付嬢口説いてんの?口説いてふられるとキレルんでしょ。
で、やめさせるんでしょ。


147氏名黙秘:2005/04/18(月) 22:40:24 ID:???
146 :氏名黙秘 :2005/04/18(月) 21:37:41 ID:???
145 名前:氏名黙秘 :2005/04/18(月) 21:37:00 ID:???
豚相変わらず受付嬢口説いてんの?口説いてふられるとキレルんでしょ。
んで、やめさせるんでしょ。
148氏名黙秘:2005/04/18(月) 23:38:06 ID:???
↑キャリアデザインの話は微妙にスレ違い
149氏名黙秘:2005/04/20(水) 16:13:27 ID:???
今夜は雨が強く降るとな。最後まで粘れるか微妙。INスモール
150氏名黙秘:2005/04/20(水) 17:17:55 ID:???
早まくり300分、講義内容は良かったですか?
151氏名黙秘:2005/04/21(木) 18:25:02 ID:???
○田薬○の社宅、通り抜け可能にしてくれんかねえ。あそこ通れると結構便利なんだが。
152氏名黙秘:2005/04/22(金) 05:22:44 ID:???
「栄光への近道」(だったかな?)は、いつなくなったの?

153氏名黙秘:2005/04/22(金) 23:56:09 ID:???
辰巳ってびじょばっかりだなぁ。
154氏名黙秘:2005/04/22(金) 23:58:18 ID:???
>>150
まぁまぁだったかな。
155氏名黙秘:2005/04/23(土) 00:03:22 ID:???
スモールの校舎裏って、どうして鉄条網が張ってるの?
156氏名黙秘:2005/04/23(土) 00:04:24 ID:???
>>155
校舎裏?なんて行った事な〜い!

つーか、それは噂の精神病院跡じゃないか?
157氏名黙秘:2005/04/24(日) 19:00:55 ID:???
全択むずかった。
158氏名黙秘:2005/04/24(日) 20:00:40 ID:???
憲法だけな
159氏名黙秘:2005/04/27(水) 20:56:57 ID:???
下がり杉
160氏名黙秘:2005/04/28(木) 01:03:47 ID:???
「鉄条網」が見える年は
択一に落ちることが多いらしいよ
161氏名黙秘:2005/04/28(木) 01:10:45 ID:???
スモールの便所から見える風景結構好き
162氏名黙秘:2005/04/28(木) 01:11:24 ID:???
>>161
向かいのアパートのおばちゃんか?
163氏名黙秘:2005/04/29(金) 11:29:30 ID:???
http://www.nifty.com/denshaotoko/html/main.htm
この電車男みたいなの、スモール校舎にいるよなあ。
164氏名黙秘:2005/04/29(金) 23:19:04 ID:???
>>163
こいつはイケメンが無理してるって感じだろ
本物はもっと中から染み出してくるキモさがある
165氏名黙秘:2005/04/29(金) 23:23:55 ID:???
エルメスがイメージと違う…
もうちょっとふっくらしてて欲しかった
166氏名黙秘:2005/04/30(土) 05:13:05 ID:???
電車男もイメージとかなり違うな。
てか、キモいってより恐いよこれ。

こういうギャルゲーライクな話しって、
マンガ化アニメ化あたりが限度なのかもな。
167氏名黙秘:2005/04/30(土) 21:31:01 ID:???
びじゅある本の民法ってどうよ?
168氏名黙秘:2005/05/01(日) 00:43:32 ID:???
>>167
民法苦手or初学者向きだな。
掲載問題数も少ないし、解説もたいしたことない。
なんであんなのが売れてんのかワカンネ。
169氏名黙秘:2005/05/01(日) 22:11:35 ID:???
この時期に5・6月開講のパンフを見る漏れも哀しいが
ゴーシが消えているのは気のせい?
170氏名黙秘:2005/05/01(日) 22:17:45 ID:???
>>169
新パンフ、いつ出たの?
171氏名黙秘:2005/05/01(日) 22:17:47 ID:???
>>169
修習に行ったんじゃ?
172氏名黙秘:2005/05/01(日) 22:35:42 ID:???
5月6月パンフみると、現行の講座・答練等結構続けるみたいだね。

出来れば、ローラーでなく、論予に行きたい。
173氏名黙秘:2005/05/01(日) 22:47:53 ID:???
2006年現行の合格者が600人だったら、十分に需要あるだろう。
174氏名黙秘:2005/05/01(日) 22:54:21 ID:???
>>173
漏れが精子以前の時は500人時代だったんですよねぇ。
そうかんがえると、今はバブル期ですね。
175氏名黙秘:2005/05/01(日) 22:56:26 ID:???
バブル期ではあるが、択一合格が昔ではありえないくらい難しい。鬼門だね。
176氏名黙秘:2005/05/02(月) 00:45:35 ID:???
パンフの紙質が、安っぽくなってますな。

経費節減、殖産興業
177氏名黙秘:2005/05/02(月) 23:39:45 ID:???
総択の割引券に総択成績優秀者割引があるって書いてあるけど
それは同封されてないの?
それとも後から送ってくるのだろうか。
178氏名黙秘:2005/05/03(火) 18:36:28 ID:???
>>177
後日郵送だって。
紙に書いてあったよ。
179氏名黙秘:2005/05/03(火) 18:47:02 ID:???
本試験後、LECに行くべきか、セミナに行くべきか。
LECって今年もやるのかね?あの問題の肢の選択率がグラフ化されるやつ。
180氏名黙秘:2005/05/03(火) 19:25:51 ID:???
辰巳講師陣からのメッセージ書いてある紙。
格調の高さは成裁判官かな。
181氏名黙秘:2005/05/03(火) 19:30:57 ID:???
漏れ的には特にカトシンのコメントが心にしみた。
マジで泣きそうになったよあれみて。
何気ないこと書いてあるだけなんだけどな、
落ち着いてみてみると。
182氏名黙秘:2005/05/03(火) 19:32:02 ID:???
>>179
本試験後にセミナに逝くと何かあるの?
LECはアタック60しか受けたことないし、
あんまり関わりあいたくないのだが…
183氏名黙秘:2005/05/03(火) 19:38:29 ID:???
>>182
解答速報会。
1000円。
マークシート出せば無料。
184氏名黙秘:2005/05/03(火) 19:43:16 ID:???
>>179
レックがいい。

ファイナル答練受けるなら、割引特典がもらえる。
185氏名黙秘:2005/05/03(火) 19:45:03 ID:???
ああ、伝説のLEC柴田解党即崩壊ですか
186氏名黙秘:2005/05/03(火) 20:17:59 ID:???
【解答速報会講師陣】
柴田さん:憲法担当
○○さん:民法担当
岩崎さん:刑法担当
【辰巳でやるならこういった布陣】
カトシン:憲法担当
さださん:民法担当
ゴーシ:刑法担当

辰巳で当日にやらないもんかねぇ。あれだけ択一に力入れてるのに。
187氏名黙秘:2005/05/03(火) 20:22:01 ID:???
>>180
それ、どこにあるの?
188氏名黙秘:2005/05/03(火) 20:22:50 ID:???
セミナーは、工藤が修習に行ったから、誰がやるんだろう。
189氏名黙秘:2005/05/03(火) 20:50:30 ID:???
工藤も修習にいったのか?
あと、合格者で逝ってないのは柴田と在日ぐらいか
190氏名黙秘:2005/05/03(火) 20:52:01 ID:???
工藤はソフトボール大会でキャプテンしてますた
191氏名黙秘:2005/05/03(火) 22:27:08 ID:???
工藤と骨は同じクラス
192氏名黙秘:2005/05/03(火) 23:01:29 ID:???
>>187
えっとですね、総択2の成績に同封されてる。
試験会場で配ってる真からの手紙みたいなもんだな。
193氏名黙秘:2005/05/03(火) 23:19:46 ID:???
早稲田理工からLECまで歩くの面倒だなぁ。
前日にチャリをスタンバイさせておこうかな。
そうすれば、解答速報会でボタン押せる部屋に入れるかな???
194氏名黙秘:2005/05/03(火) 23:24:25 ID:???
>>193
択一終わった後だし、タクシー使えば?
195氏名黙秘:2005/05/03(火) 23:25:17 ID:???
>>193
ボタン押すのは、諦めたら?
196氏名黙秘:2005/05/03(火) 23:30:02 ID:???
>>194>>195
タクシー使うのは金かかるから嫌で〜〜す。

ボタンを押すのを意地で目指します。
197氏名黙秘:2005/05/03(火) 23:31:41 ID:???
>>196
予めレックに言って、席をひとつ確保しておいて貰ったら?w
198氏名黙秘:2005/05/03(火) 23:36:00 ID:???
>>197
事前申し込み制度にしたらいいのにと思うこの頃。

ただ、LECのHP見ても、解答速報会やるとは告知されてるけど、ボタンやるか不明なんだよね。
校舎移転して出来なくなったかな???
意地でボタン目指して頑張ります。
199氏名黙秘:2005/05/03(火) 23:37:56 ID:???
それだけの熱意があれば、レックも席の一つ位用意してくれるよ。
200氏名黙秘:2005/05/03(火) 23:38:30 ID:???
ここは辰巳スレなのでつが・・・
201氏名黙秘:2005/05/03(火) 23:40:26 ID:???
あなたの熱意 たつみの誠意
202氏名黙秘:2005/05/03(火) 23:40:26 ID:???
セミナの解答速報会
ttp://www.w-seminar.co.jp/shihou/koza/ronchoku2005/shikenkaitou.html

LECの解答速報会
ttp://www.lec-jp.com/shihou/news2005/05sokuhoukai.shtml

LECはもうちょっと詳細を書いて欲しいところです。
203氏名黙秘:2005/05/03(火) 23:41:40 ID:???
辰巳ってなんで解答速報会しないの?
204氏名黙秘:2005/05/03(火) 23:42:28 ID:???
弁護士ばっかりなので、速報つくれる講師がいなんだろう・・・
205氏名黙秘:2005/05/03(火) 23:44:15 ID:???
>>204
そっかぁ。専門家の速報会あったら絶対そっちにいくんだが。。。
だが、NO.19 NO.19 NO.19…………
206氏名黙秘:2005/05/04(水) 00:23:24 ID:???
  ┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃      ┌━━┐
■━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
207氏名黙秘:2005/05/04(水) 13:14:04 ID:???
改装中age
208氏名黙秘:2005/05/04(水) 13:20:59 ID:???
自習室満席はいいんだけどさ、臨時が少な杉。
209氏名黙秘:2005/05/04(水) 17:57:54 ID:???
新民法施行されてたのね。
ttp://www.moj.go.jp/HOUAN/houan27.html
平成16年10月12日 民法の一部を改正する法律案
可決成立日 16.11.25(一部修正の有無:無)
公布日 16.12.1  法律第147号
官報掲載日 16.12.1 (号外第262号)
施行日 17.4.1
210氏名黙秘:2005/05/05(木) 22:54:35 ID:???
きょうコンディショニング過去問で咳しまくっていた香具師。
おまえあしたは絶対マスクしてこい
211氏名黙秘:2005/05/05(木) 22:57:14 ID:???
行かなくて良かった。
212氏名黙秘:2005/05/05(木) 22:59:29 ID:???
本試験で五月蠅いヤツが近くにいたら一年間の苦労が水の泡だからな。
おまえは本試験受けるな
213氏名黙秘:2005/05/05(木) 23:02:41 ID:???
>>212
そんなんで落ちるおまえが(ry
214氏名黙秘:2005/05/05(木) 23:08:50 ID:???
やっぱし残り3日切ると、周りの咳とか普段以上に敏感に聞こえる。

ウィルスの潜伏期間が4日あればいいんだが。
鵜飼手洗い欠かせません。
215氏名黙秘:2005/05/05(木) 23:11:42 ID:???
ほんとだな。咳、クシャミする奴多すぎ。
狙ってない?と邪推する位に。

窓開けてくれてるのが救い。
216氏名黙秘:2005/05/05(木) 23:19:50 ID:???
自習室の隣の402って何の部屋?
217氏名黙秘:2005/05/05(木) 23:28:22 ID:???
確か口述(ty
218氏名黙秘:2005/05/05(木) 23:30:17 ID:???
あそこ謎だね。
この前中に入っていく美女を見た。
そのあと、笑い声が聞こえた。
スタッフの溜まり場かね?

5階の階段上がった右側。整理整頓した方が良いんじゃない?
答練の問題とか盗まれないか?たまに、包装が破れたままになってるのがあるし。
219氏名黙秘:2005/05/05(木) 23:31:57 ID:???
5Fの部屋も謎。
220氏名黙秘:2005/05/05(木) 23:31:58 ID:???
だから口述落(ry
221氏名黙秘:2005/05/05(木) 23:34:51 ID:???
後述落ちってなにしてんだろぉ?
その部屋で。
222氏名黙秘:2005/05/05(木) 23:35:30 ID:???
セクース三昧
223氏名黙秘:2005/05/05(木) 23:42:10 ID:???
口述落ちも捨てた門じゃないな
224氏名黙秘:2005/05/05(木) 23:44:46 ID:???
5Fは普通関係者以外立ち入り禁止で階段が登れないようになっている。
但し、たまに5Fでクラスがあったときは、その雑然さに驚いた。
まあ、辰巳らしいといえば辰巳らしいけど。
シャツがズボンから出てきる合格予定者とその風景は妙にマッチしていた。
225氏名黙秘:2005/05/05(木) 23:46:13 ID:???
辰巳に通ってる人は、択一なんて楽勝でしょ?
226氏名黙秘:2005/05/05(木) 23:48:22 ID:???
>>225
辰巳には、専任講師だけじゃなくて、専任受験生がいる悪寒。
227氏名黙秘:2005/05/05(木) 23:50:45 ID:???
まー、択一は受からないより受かった方がいい罠。
228氏名黙秘:2005/05/05(木) 23:51:03 ID:???
口述落ちは対人面で問題のある人だから、みんなで集まって会話することが
重要です。
研修所の教官の話でも、内容面で落とされる人はまずいないそうです。
229氏名黙秘:2005/05/05(木) 23:51:27 ID:???
誤爆カンベン…
230氏名黙秘:2005/05/05(木) 23:54:53 ID:???
誠意の辰巳さん、臨時自習室もっと解説して下さいよ
受講正数に対して自習室の席数たりないんだよ。
昼頃放り出されても困るですわ
講座は本校者でやってスモールの201,301は自習室にすべきなんだよ。
この時期に本校者の回収するのも誠意ある行為とは思えなんだ
231氏名黙秘:2005/05/07(土) 23:17:49 ID:???
明日何時ぐらいから開いてるかな?
232氏名黙秘:2005/05/07(土) 23:18:25 ID:???
午前中は勉強できるかと。
233氏名黙秘:2005/05/08(日) 01:33:37 ID:???
今日の18:00からのラスト120+120
3名ですた。
前日に飛ばしてもと思い、10問くらい解いて
あと答えもらって帰ってきますた。
234氏名黙秘:2005/05/08(日) 01:34:40 ID:???
>>233
それでも受けてる人いるんですね。お疲れ様。本試験頑張ろう。
235氏名黙秘:2005/05/08(日) 21:48:01 ID:???
Iさんかわいいね。

今日は胸の谷間が色っぽかった
236氏名黙秘:2005/05/09(月) 21:19:53 ID:???
昨日タダ酒を飲みまくった猛者はいるか?
237氏名黙秘:2005/05/10(火) 09:13:39 ID:???
択一神ゴウシありがと。
おかげさまで刑法18とれたよ。
当てすぎw
238氏名黙秘:2005/05/11(水) 22:55:10 ID:???
自習室はあいてますか?
短答直前期はすぐ埋まってたけど・・・
239氏名黙秘:2005/05/11(水) 22:55:53 ID:???
そこそこ
240氏名黙秘:2005/05/11(水) 23:00:22 ID:???
スモールの奥のアプローチとかいう校舎にも受験生
らしき人たちがいるよね。
241氏名黙秘:2005/05/11(水) 23:03:44 ID:???
あそこは(ry
242氏名黙秘:2005/05/12(木) 00:18:31 ID:???
>>237
本当にすごいよな。
俺もといてて早まくりとってよかったって思ってたよ。
243氏名黙秘:2005/05/12(木) 21:38:51 ID:03WYU6nD
過去問5年分検討しとけば、金出して講座を取らなくても
大体予想できた罠。

つーか、予想外の論点は一つも出ていないと思うが。
244氏名黙秘:2005/05/12(木) 21:41:06 ID:???
刑法なんて論点ほぼ決まってるからな
245氏名黙秘:2005/05/13(金) 15:38:33 ID:???
列車転覆なんて予想できなかった罠
合資は予想してたんかな
246氏名黙秘:2005/05/13(金) 19:18:37 ID:???
というか俺でさえ予想してたぞ。
2ちゃんにもかかれてたし。
誰でも予想してたんじゃないか?
247氏名黙秘:2005/05/13(金) 23:56:45 ID:???
辰巳の5月6月パンフに合資の名前が全くないんだけど、やめちゃったの?
248氏名黙秘:2005/05/14(土) 01:43:05 ID:???
塾に移転とか?
249氏名黙秘:2005/05/14(土) 07:45:53 ID:???
塾はないだろう。LECに移籍のほうがまだありえそう。
250氏名黙秘:2005/05/14(土) 18:52:05 ID:???
基地外択一無くなるしな。

新試験は単純知識問題なんだろ?
251氏名黙秘:2005/05/14(土) 19:04:07 ID:???
じゃあ移籍じゃなくて講師やめちゃったのかな。
去年の12月の民訴の講座で、論文直前期にまたこういう講座やりますって言ってたんだけどな。
他の講座も民訴は二宮先生になってるみたいだ。

まあ択一落ちたので、自分は今年の民訴は関係ないのだが。
252氏名黙秘:2005/05/14(土) 20:07:17 ID:???
>>251
頑張れよ
253氏名黙秘:2005/05/14(土) 21:23:21 ID:???
>>252
ありがとう
254氏名黙秘:2005/05/15(日) 04:31:36 ID:???
>>252
オマエモナー
255氏名黙秘:2005/05/15(日) 16:48:20 ID:???
辰巳って書店割引ないんだね
おわってる・・・
256氏名黙秘:2005/05/15(日) 18:35:27 ID:???
混じれ酢するとあるよ。
257氏名黙秘:2005/05/15(日) 18:46:27 ID:???
馬場に一軒あるね
258氏名黙秘:2005/05/15(日) 18:46:58 ID:???
馬場以外でもあるよ
書店は全部5ぱーびき!
259氏名黙秘:2005/05/15(日) 18:47:09 ID:???
>>255
お前、風説の流布で捕まりたいの?
さーよーなーらー
260氏名黙秘:2005/05/15(日) 19:02:43 ID:???
>>259
パンフには生協の部分にだけ「5%引き」ってかいてあるから書いただけ。
261氏名黙秘:2005/05/15(日) 19:03:44 ID:???
小教室とったことある香具師いる?
262氏名黙秘:2005/05/15(日) 19:09:27 ID:???
>>260
言い訳するなよ
さーよーなーらー
263氏名黙秘:2005/05/15(日) 19:09:35 ID:???
>>262
あるよ
ちょっと高いけどね
264氏名黙秘:2005/05/15(日) 19:15:07 ID:???
択一落ちた・・・
265氏名黙秘:2005/05/15(日) 19:17:01 ID:???
>>263
友達できる?
ちょっとというかかなり高いような気がするが
266氏名黙秘:2005/05/15(日) 19:18:39 ID:???
私はまったくできなかったよw
でもまわりは昼休みに仲良くなってた。
仲良くなりたいならお昼は教室で食べた方がいいかも。
267氏名黙秘:2005/05/15(日) 19:51:42 ID:???
司法書士講座が始まったらしいね!
268氏名黙秘:2005/05/15(日) 21:47:07 ID:???
>>267
工作員乙。
269氏名黙秘:2005/05/15(日) 22:01:22 ID:???
めちゃくちゃ評判いいらしいよ!
270氏名黙秘:2005/05/15(日) 22:06:17 ID:???
>>269 ウケタ
271氏名黙秘:2005/05/15(日) 22:18:02 ID:???
今日初めて一橋学院に行ったが、死ぬかと思った…
エレベーター使わせろや!
272氏名黙秘:2005/05/15(日) 22:28:00 ID:???
そういえば、むかーし代ゼミ受けてたころ、講義開始5分前になると
エレベーターガールが張り付いてて階段使用を強制されたっけ。
先日塾サテで代ゼミ逝ったのだが、今もそうらしい。

椿本先生あたりは、生徒に混じってエレベータ乗ってた希ガス
273氏名黙秘:2005/05/15(日) 22:39:09 ID:???
漏れが通ってた駿台にはエレベーターなんてもんは
なかったけど、しかしあの頃は階段がウザいなんて
思いもしなかったな、そういえば。
274氏名黙秘:2005/05/15(日) 23:00:53 ID:???
今は、書籍割引セールやってる?
275氏名黙秘:2005/05/15(日) 23:06:21 ID:???
>>274
明朝にでも、最寄の校舎に電話で問い合わせたら如何?
276氏名黙秘:2005/05/15(日) 23:16:14 ID:???
辰巳かぁ・・・
277氏名黙秘:2005/05/16(月) 01:59:54 ID:???
一橋学院は、現役生のための予備校でつ
278氏名黙秘:2005/05/16(月) 15:29:25 ID:???
>>274
東大出版会と三修社、辰巳書籍はやって滝がする
279氏名黙秘:2005/05/16(月) 15:43:23 ID:???
民訴は合資じゃなくて二宮さんか。
この人、授業準備はちゃんとやってくるけど、講義が甘い。
初学者のみを対象としているみたいだ。
あなたも受験当時はそんな程度ではなかったはずだ。
もっとレベルを上げてほしい。
今年で終わりなんだから。
280氏名黙秘:2005/05/16(月) 15:49:50 ID:???
うむ
281氏名黙秘:2005/05/16(月) 15:54:30 ID:???
>>278
うん
やってると思う
282氏名黙秘:2005/05/16(月) 22:57:11 ID:???
>>271
じじいは体力なくて大変だな
283氏名黙秘:2005/05/17(火) 00:05:13 ID:???
司法書士講座ってどうよ?
284氏名黙秘:2005/05/21(土) 07:35:31 ID:???
前々からの疑問なんだが
辰巳の社員は司法崩れが多いのかね?
受付譲とかも。違うかこっちは。
でも「辰巳法律研究所」なんて
一般人からしたら知名度ゼロ、何より社名がアヤシイ。
よく応募するなーと思うんだが。
285氏名黙秘:2005/05/21(土) 08:05:43 ID:???
>>282
オバサンノ カノウセイモ ヒテイデキナイ
286氏名黙秘:2005/05/21(土) 13:18:26 ID:???
辰巳の出版ラッシュは凄いな。
287氏名黙秘:2005/05/21(土) 15:30:46 ID:???
>>284
係員はガチで受験生だが
社員や受付嬢は違うんでね?
288氏名黙秘:2005/05/21(土) 21:15:06 ID:???
264 :氏名黙秘 :03/12/02 00:14 ID:???
そういや辰巳はパチンコ屋と関係が深いらしいな。
それと以前の校舎と関係あるのかも。

265 :氏名黙秘 :03/12/02 00:26 ID:???
>>264
関係が深いというより経営母体がパチンコ屋でしょ?
しかし、なんでパチンコ屋が司法試験に手を出そうとしたんだ?


ttp://web.archive.org/web/20021221051243/www.p-ark.co.jp/about/html/gaiyoumain.html
名 称 ピーアーク株式会社

◆事業内容 新業態パチンコ PARK展開 32店舗
アミューズメント事業 (新感覚ゲームセンター) 1店舗
メンテナンス事業
人材派遣事業  
フード事業
景品サプライ事業
広告プロモーション事業

◆関連事業
株式会社 辰巳
辰巳法律研究所


289氏名黙秘:2005/05/21(土) 21:18:43 ID:???
ピーアーク株式会社

設 立 昭和55年10月

当研究所は司法試験の受験指導機関として出発・成長し、30有余年の歴史を通じて



辰巳のほうが歴史長いじゃん


290氏名黙秘:2005/05/21(土) 21:21:13 ID:???
4 名前:オッチャン [2004/04/24(土) 06:01]
辰巳法律研究所は、正式には昭和50年ごろに、今は亡き近藤仁一弁護士が、私塾として飯田橋周辺で受験指導をされていたものです。その後、市谷にある左官会館内で開講し、大久保駅前、高田馬場駅前、高田馬場戸山口に移転したものです


5 名前:辰巳の由来 [2004/05/25(火) 23:54]
辰巳がなんで辰巳かというと、資金出資を辰巳パチンコ(今のp−ark)がしていたから。
辰巳の前身は、さらにさかのぼり、昭和48年近藤教室。卒業生には、元参議院議員高井先生、鈴木喜久子先生、行列相談所の住田先生、レックの反町学長
(笑)、裁判員制度で話題の四ノ宮先生。
291氏名黙秘:2005/05/21(土) 21:22:10 ID:???
>>290

へ〜〜
292氏名黙秘:2005/05/22(日) 01:14:28 ID:???
なぜパチンコ屋が司法私塾に資金出資なぞをしたんだろう?
293氏名黙秘:2005/05/22(日) 02:16:54 ID:???
>>292
そのころのベテはパチプロ率が高かったという罠
294氏名黙秘:2005/05/23(月) 13:01:07 ID:???
飯田橋に戻ってくれよ。
そのほうが家から近い。

295氏名黙秘:2005/05/23(月) 21:44:53 ID:???
へ〜
辰巳も奥が深いな
296氏名黙秘:2005/05/26(木) 19:22:30 ID:???
受付の研修中で一人めちゃくちゃ可愛い子が。
論予終わったら会えなくなるけど・・・
297氏名黙秘:2005/05/26(木) 19:31:30 ID:???


スレタイの「坂道」って、何だよ?

大久保の平地にあるんじゃないの?
298氏名黙秘:2005/05/26(木) 19:33:05 ID:???
東京法経学院と東京法科学院がなぜ撤退したのか、その経緯知ってるひといる?
299氏名黙秘:2005/05/26(木) 19:43:07 ID:???
>>296
つかの間の恋を楽しめ
そしておかずにしてやれ
300氏名黙秘:2005/05/26(木) 21:44:25 ID:???
>>297
いってみれば分かる
301氏名黙秘:2005/05/26(木) 21:49:29 ID:???
しかしなんで受付嬢って入れ替わり激しいんだろうな。
長くて半年で変わる感じがするのだが。
せっかく仕事覚えた頃になぜ辞めるのか・・・
302氏名黙秘:2005/05/26(木) 21:50:22 ID:???
スタッフに喰われて捨てられる運命だから
303氏名黙秘:2005/05/26(木) 22:36:43 ID:???
バイトだからじゃないの?

304氏名黙秘:2005/05/26(木) 23:12:19 ID:???
haxahaxa
305氏名黙秘:2005/05/26(木) 23:21:12 ID:???
最近辰巳いってないなぁ。
ブサイク達と美女達は元気かな?
受付嬢が一番ましだが、ヴェテの視姦対象だから、気の毒だな。
306氏名黙秘:2005/05/27(金) 00:12:07 ID:???
あの子性格きつそうな顔してるよね
307氏名黙秘:2005/05/27(金) 00:17:39 ID:???
そういう子に限って笑顔が思いのほか可愛い
ってのはよくある。
308氏名黙秘:2005/05/27(金) 00:24:40 ID:???
なんか最近昔の辰巳のHPのフルーツの
トップページが恋しくなるよ。
309氏名黙秘:2005/05/27(金) 00:27:58 ID:???
辰巳のHPに受付上の写真期本
310氏名黙秘:2005/05/27(金) 01:19:40 ID:???
髪を伸ばしても四戸目は変わらん。
無愛想も変わらん(笑)。
311氏名黙秘:2005/05/27(金) 02:40:37 ID:???
ブーちゃんはけっこう長いんじゃないか?
312氏名黙秘:2005/05/27(金) 04:29:48 ID:???
しかし辰巳の受付嬢達はバイトにしては年増だ。
皆25越えてる気がする。
あのNo1嬢も何気に27くらいだろ。
採用者の趣味なのか。 
313氏名黙秘:2005/05/27(金) 04:34:36 ID:???
>>308
マンゴーとババロアのHPだろ。
俺も恋しいよ。
314氏名黙秘:2005/05/27(金) 04:41:20 ID:???
辰巳は糞べテが多いから
きゃぴきゃぴ嬢用意する必要はない。
315氏名黙秘:2005/05/27(金) 04:50:55 ID:???
派遣だって
316氏名黙秘:2005/05/27(金) 05:25:09 ID:???
>>312
bPって誰?
317氏名黙秘:2005/05/27(金) 05:27:50 ID:???
派遣だと思うと何だか切なくなるこの気持ち
なんなんだろう
318氏名黙秘:2005/05/27(金) 05:38:36 ID:???
どの子が好みなんだよ。
話してみろや
319氏名黙秘:2005/05/27(金) 07:32:18 ID:???
きゃぴきゃぴって・・・
320人権弾圧の記録。:2005/05/27(金) 08:19:54 ID:AUvGqgeb
人権弾圧の記録。:2005/05/27(金) 08:17:25

   冤罪事件の真相。
  http://white.ap.teacup.com/applet/enzai2005/archive?b=5

  判決宣告後のさらなる人権弾圧の記録。
   ルポ閉鎖病棟2005 
  http://sun.ap.teacup.com/rupo2005/

   裁判長殿、これまちがってるよ。2005
   http://star.ap.teacup.com/falsejudge2005/
      頭脳明晰な裁判官を誤らせたものはいったい何か?

321氏名黙秘:2005/05/27(金) 08:39:32 ID:???
きゃぴきゃぴ言うだろふつーに。キャピキャピ。
322氏名黙秘:2005/05/27(金) 08:49:26 ID:???
フルーツのトップページ復活キボン!!!
323氏名黙秘:2005/05/27(金) 09:49:45 ID:???
受付嬢全員トップレスきぼん
324氏名黙秘:2005/05/27(金) 10:41:08 ID:???
>>321、323
オヤジ乙
>>322
べテ乙
325氏名黙秘:2005/05/27(金) 11:17:34 ID:???
辰巳いいかげんにしろ。
おまえのせいで一生台無しだ。

妙な抗議法務省にするなボケ
326氏名黙秘:2005/05/27(金) 11:27:47 ID:???
辰巳死ね
327氏名黙秘:2005/05/27(金) 12:33:13 ID:???
辰巳つぶれろ
328氏名黙秘:2005/05/27(金) 12:39:54 ID:???
本日天気晴朗なれども波高し
329氏名黙秘:2005/05/27(金) 12:57:50 ID:???
バルチック辰己を発見。
これを,殲滅せんとて,連合艦隊出撃す。
ちょうど,100年後だ。日本海海戦から。
330氏名黙秘:2005/05/27(金) 13:01:30 ID:???
三笠公園いきてえ。あの界隈久しく行ってないけど
今日は盛況だったみたいね、ニュース見る限りでは。
331氏名黙秘:2005/05/27(金) 13:31:31 ID:???
受付嬢全員トップレスきぼん
受付嬢全員トップレスきぼん
受付嬢全員トップレスきぼん
332氏名黙秘:2005/05/27(金) 13:32:12 ID:???
辰巳いいかげんにしろ。
おまえのせいで一生台無しだ。

妙な抗議法務省にするなボケ
333氏名黙秘:2005/05/27(金) 13:46:36 ID:???
辰巳は大多数の受験生を敵に回した。
334氏名黙秘:2005/05/27(金) 13:47:26 ID:???
辰巳はもうつぶれるべき
335氏名黙秘:2005/05/27(金) 13:49:38 ID:???
辰巳は好かんわ
336氏名黙秘:2005/05/27(金) 13:52:23 ID:???
辰巳はいやらしいことばかりする
337氏名黙秘:2005/05/27(金) 14:03:23 ID:???
辰巳はなんで受験生を不合格にするために動くんだろう?
やはり金儲けのためか。
338氏名黙秘:2005/05/27(金) 14:22:11 ID:???
平成7年に同じ肢が2つあった問題があって、多くの受験生は
すぐに没問だと思った。
ところが、法務省はそれをそのまま採点して没問にはしなかった。
没問と判断した人は、適当にマークした(どうせ全員1点だと判断)が、
結果的に1問を失うことになった。
これで落ちた人はどうなるのだろう?
前例に従って、そのまま採点することが公平に資すると思われる。
339氏名黙秘:2005/05/27(金) 14:27:05 ID:???
それを間違えたら落ちるような点数しか取ってないのがいけないんだよ。

340氏名黙秘:2005/05/27(金) 14:36:19 ID:???
受験生の最大の敵は辰巳だったわけだ。
 
唖然。
341氏名黙秘:2005/05/27(金) 15:05:22 ID:???
御意見等の専用メールアドレス → [email protected]
342氏名黙秘:2005/05/27(金) 15:07:54 ID:???
朝日のアングルに協力した辰巳だけは許さない
343氏名黙秘:2005/05/27(金) 15:08:20 ID:???
>>333
500人くらいだろ
344氏名黙秘:2005/05/27(金) 15:09:07 ID:G8kG9cXZ
・・出回っているコピペ貼らしてもらいます。

 2004年 国家T種 『5大上位省庁』 採用者数(法律職、行政職、経済職)

経産省  東大18 京大2☆慶応1
財務省  東大15 京大1☆慶応1     一橋1 
警察庁  東大 9 京大3☆慶応2 中央1 
外務省  東大14 京大3☆慶応2 中央1 一橋2 ★早大1 筑波1 神戸1 ルーバン大1
総務省
自治分野 東大15 京大1☆慶応1      

東大は相変わらず圧勝、次いで京大安定、一橋低迷。
早大低空飛行、慶応義塾上昇、中大法好調。
地帝は・・・・・0。

 第57−55期検事、大学別任官者数の推移(含む大学院)

     第57期       第56期      第55期
一位 東京大学16人 ★早稲田大16人  東京大学16人

二位 中央大学10人  東京大学15人  中央大学11人

三位★早稲田大 8人  中央大学 7人 ★早稲田大11人

四位 京都大学 7人 ☆慶應義塾 7人 ☆慶應義塾 7人
五位 一橋大学 5人  京都大学 6人  京都大学 6人

地帝は・・・・・0
345氏名黙秘:2005/05/27(金) 15:09:22 ID:???
っと、なんで辰巳たたきになってんだ?
346氏名黙秘:2005/05/27(金) 15:09:34 ID:???
別に辰巳は悪くないだろ。
糞門つくった馬鹿試験委員が悪い
347氏名黙秘:2005/05/27(金) 15:10:31 ID:???
俺はお前の財布じゃない
3481点差で涙を飲んだ方へ:2005/05/27(金) 15:21:37 ID:???
辰巳の書士講座へどうぞ
349氏名黙秘:2005/05/27(金) 15:28:12 ID:???
朝日と組んで法務省にアカッパジかかせたことの代償は大きいかも
350氏名黙秘:2005/05/27(金) 15:36:15 ID:G8kG9cXZ
>344

このコピペの意味→ 早稲田の連中は辰巳でデカイ面下げてほっつきありてんじゃねえョ
351氏名黙秘:2005/05/27(金) 15:40:09 ID:???
>>350
顔がでかいのは仕様です。あしからず
352氏名黙秘:2005/05/27(金) 16:29:42 ID:???
怨みます
353氏名黙秘:2005/05/27(金) 16:33:33 ID:???
辰巳は多くの受験生を不幸のどん底に陥れた。
354氏名黙秘:2005/05/27(金) 16:34:20 ID:???
辰巳 最悪
355氏名黙秘:2005/05/27(金) 16:45:48 ID:???
所詮パチ屋。地金が出たな。
356氏名黙秘:2005/05/27(金) 16:48:26 ID:???
辰巳は我々を受からせたくないようだ
357氏名黙秘:2005/05/27(金) 16:50:01 ID:???
いつからパチ屋が出資してるんだろう?
358氏名黙秘:2005/05/27(金) 17:06:26 ID:???
一人が粘着してるにしては長いなw
359氏名黙秘:2005/05/27(金) 17:08:30 ID:???
辰巳。おまえも終わりだ。
360氏名黙秘:2005/05/27(金) 17:13:11 ID:???
辰巳は取り返しのつかない愚行を犯してしまったな。
 
もう終わりだ。
361氏名黙秘:2005/05/27(金) 17:14:15 ID:???
いつか必ず復讐してやる
362氏名黙秘:2005/05/27(金) 17:17:39 ID:???
辰巳はなにやったの?
363氏名黙秘:2005/05/27(金) 17:18:48 ID:???
予備校を恨むなんて愚の骨頂
364氏名黙秘:2005/05/27(金) 17:20:26 ID:???
365氏名黙秘:2005/05/27(金) 17:21:22 ID:???
辰巳はなにやったの?
366氏名黙秘:2005/05/27(金) 17:21:46 ID:???
 しかし予備校の一つ、辰巳法律研究所が受験生の指摘を受け、
憲法学者の解説書のうち代表的な5冊を調べたところ、
確定的「計数」とするものばかりで、「係数」としたものはなかった。

一度ペースを崩せば全体の出来に影響しかねない。
同校は「注意深い受験生ほど、出題者による『引っかけ』ではないかと迷った可能性がある」と、
5月中旬に質問状を法務省に送った。
http://www.asahi.com/national/update/0527/TKY200505270185.html?ref=rss

367氏名黙秘:2005/05/27(金) 17:22:46 ID:???
これが何か?
368氏名黙秘:2005/05/27(金) 17:23:04 ID:???
辰巳つぶれてほしい
369氏名黙秘:2005/05/27(金) 17:23:46 ID:???
司法試験の老舗
370氏名黙秘:2005/05/27(金) 17:24:02 ID:???
工作員までいる老舗
371氏名黙秘:2005/05/27(金) 17:24:58 ID:???
工作員ではないけど、多分オーソドックスな勉強をするなら
ここだし、学者ともなかよしなのはここだぞ
372氏名黙秘:2005/05/27(金) 17:26:54 ID:???
辰巳はどう責任をとるのか
373氏名黙秘:2005/05/27(金) 17:30:05 ID:???
辰巳はなにやったの?
374氏名黙秘:2005/05/27(金) 17:30:19 ID:???
学者が糞なのはローで(略
375氏名黙秘:2005/05/27(金) 17:31:14 ID:???
学者ともなかよし安泰
376氏名黙秘:2005/05/27(金) 17:32:38 ID:???
学者にいくら渡してるんだろうなあ

辰巳の講演会とかってあれだろ、自動車会社が徳大寺招いて1時間で300万とかそういうのと・・・・。
377氏名黙秘:2005/05/27(金) 17:45:59 ID:???
19を1にした43点は泣くに泣けないな。
合格点44以上が確定だからな。
しかし、
辰巳のせいではない
378氏名黙秘:2005/05/27(金) 17:48:39 ID:???
ゴネ厨のアシストする辰巳と朝日新聞は糞
379氏名黙秘:2005/05/27(金) 17:52:05 ID:???
>377
まだ決まったわけではない
俺は信じる
380氏名黙秘:2005/05/27(金) 17:53:09 ID:???
>>379
おまえは早く新興宗教に入った方が成功する。
381氏名黙秘:2005/05/27(金) 18:17:53 ID:???
>>339が真実を言った。
382氏名黙秘:2005/05/27(金) 18:17:59 ID:???
辰巳は終わったな。
383氏名黙秘:2005/05/27(金) 18:26:37 ID:???
別に辰巳は悪くない
悪いのは法務省
384氏名黙秘:2005/05/27(金) 18:27:44 ID:???
一人で辰巳粘着してる奴⇒19が1でボーダーの奴⇒必死すぎww
385氏名黙秘:2005/05/27(金) 18:33:34 ID:???
>>381
違うだろw
法務省は絶対に非を認めないのがむかつく

明らかに法務省側のミス
いつまで威張りくさってるんだよ法務省
オマエは日銀かよ!
386氏名黙秘:2005/05/27(金) 18:40:11 ID:???
辰巳はどう責任をとるつもりかね?
本当にどこまで馬鹿なんだ?
387氏名黙秘:2005/05/27(金) 18:43:10 ID:???
前回百里基地?のときの抗議は大多数の受験生の感想に合致していたが、
今回は損をする受験生の方が多数派。
388氏名黙秘:2005/05/27(金) 18:45:35 ID:???
辰巳は常に童貞キモべテの味方だよ。
389氏名黙秘:2005/05/27(金) 18:48:30 ID:???
>>388
そうか、よかったな
390氏名黙秘:2005/05/27(金) 19:01:49 ID:???
辰巳は損得では動かない
391氏名黙秘:2005/05/27(金) 19:07:23 ID:???
辰巳に責任転嫁するのはバカ
文句言うなら法務省に言え
392氏名黙秘:2005/05/27(金) 19:30:12 ID:???
>>391
その通り

辰巳の何がわるいかわからん
393氏名黙秘:2005/05/27(金) 19:42:39 ID:???
391=392
休日前に乙!
394氏名黙秘:2005/05/27(金) 19:51:49 ID:???
いつでも・いまから・行政書士 104H

夜露死苦!!!!!
395氏名黙秘:2005/05/27(金) 19:53:20 ID:???
最近「キャリアデザイン」という言葉が、
新聞、雑誌、Web上などによく登場します。
それは、社会のあり方が大きく変わってきたことと関係しています。
激しく変貌していく社会状況の中で、いったん就職すれば
もう一生安泰という時代ではありません。
終身雇用制はもはや幻想です。
かつてのようにひたすら会社のために働くだけでは
もはや駄目だという実感が蔓延し始めました。
さらにどんな大企業でさえ、ホンの一瞬で崩壊していくことを
目の当たりにしたとき、「キャリアデザイン」という言葉が
にわかに浮上してきました。
396氏名黙秘:2005/05/27(金) 20:02:33 ID:???
42点以下で19を1にしてない奴は
ここへ池!!!!!!!!!!
397氏名黙秘:2005/05/27(金) 20:07:53 ID:???
辰巳の硬派なイメージが・・・
398氏名黙秘:2005/05/27(金) 20:11:17 ID:???
辰巳を恨むヤツはすじちがいだろ
自分さえ正解してればいいのか?
法曹になる資格なしだ!!
399氏名黙秘:2005/05/27(金) 20:20:25 ID:???
辰巳はやってしまったね。
もう取り返しがつかない。
なんて馬鹿なことを。
400氏名黙秘:2005/05/27(金) 20:45:55 ID:???
辰巳を恨むヤツはすじちがいだろ
401氏名黙秘:2005/05/27(金) 20:47:05 ID:???
辰巳最古ー^^
402氏名黙秘:2005/05/27(金) 20:47:22 ID:???
だれがうらんでんだ?
403氏名黙秘:2005/05/27(金) 20:48:28 ID:???
辰巳の誠意 やりすぎ誠意
404氏名黙秘:2005/05/27(金) 20:49:11 ID:???
没問推進派のせいにして
次は辰巳のせいにして
最後は制度・社会・時代のせいにして
自分を正当化して
死んでいってくれ
405氏名黙秘:2005/05/27(金) 20:49:39 ID:???
辰巳はどう責任をとるつもりだ
406氏名黙秘:2005/05/27(金) 20:52:52 ID:???
おまえが自分で責任をとるべき
407氏名黙秘:2005/05/27(金) 21:03:00 ID:???
没問推進派も朝日が取り上げたということで
とりあえず一仕事終えたな
あとは法務省の出方を待つだけ

あとはキチガイが勝手に叫んでろよwww
あ、騒ぎを大きくしてくれて、おおきにw
馬鹿とハサミは使いようって名言だよなw


408氏名黙秘:2005/05/27(金) 21:04:28 ID:???
あのな、国家試験で誤植やって措置なしなんてありえないよ。
特に今回のは明らかに受験生を惑わす形となっているし、
しかも、実力ある者、慎重なものが混乱する結果となっている。
こういうときは絶対に没問になる


409氏名黙秘:2005/05/27(金) 21:08:39 ID:???
>>408
出口調査の平均点では、平均以上の方が多く1につけている
410氏名黙秘:2005/05/27(金) 21:14:36 ID:???
>>408

肢A○ 
肢B× 
肢C×

これで1が正解 
解答に影響なし
411氏名黙秘:2005/05/27(金) 21:14:57 ID:3bogH3Fy
童貞キモベテ
412氏名黙秘:2005/05/27(金) 21:15:18 ID:???


______________________
    ||     ||     ||     ||     ||
   /■\ /■\ /■\  /■\ /■\
  ( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ
   | |   |  | |   |  | |   |  | |   |  | |   |
   ∪ / ノ  ∪ / ノ  ∪ / ノ   ∪ / ノ  ∪ / ノ
    ∪∪   ∪∪   ∪∪    ∪∪  ∪∪


42点軍団



413氏名黙秘:2005/05/27(金) 21:16:07 ID:???
肢A○ やや争いはあったものの、○に落ち着く。
肢B× 争いなし。
肢C×? 現状にてやや争いあり(肢Dの影響により)。
     暫定予算に、政策的経費も通常は計上されるのか?
     建前は不可。しかし実際は計上されている。
肢D○? 決算とは〜確定的「係数」を内容とする〜。
     これは誤字なのか?ひっかけなのか?
     去年及び点字受験者のことを考慮すると、ひっかけとは考えにくい。
肢E○ 財政法38〜40条。

414氏名黙秘:2005/05/27(金) 21:16:54 ID:???
肢A○ 
肢B× 
肢C×

これで1が正解 
解答に影響なし
415氏名黙秘:2005/05/27(金) 22:09:24 ID:???
http://www.tatsumi.co.jp/shihou/H17_tantou.pdf

辰巳の抗議文でも読んでマターリ汁
416氏名黙秘:2005/05/27(金) 22:43:57 ID:???
>>366
朝日新聞ってこんなこと記事にするのか。

俺の取ってる日経には全く載ってないな。

大体こんなの一般人は全くと言っていいほど興味ないだろ。

国の失態を槍玉に挙げることが狙いの記事か?
417氏名黙秘:2005/05/27(金) 22:47:23 ID:???
論予申し込まなくて良かった。
もう辰巳の講座をとることは無い。

それにしても朝日もヒマだなW
418氏名黙秘:2005/05/27(金) 22:49:20 ID:???
オレはLECにしようと思っていたが辰巳にする
419氏名黙秘:2005/05/27(金) 22:49:26 ID:???
もう死んでも辰巳に金を落とさないよ。
420氏名黙秘:2005/05/27(金) 22:50:34 ID:???
辰巳good jobです
421氏名黙秘:2005/05/27(金) 22:53:44 ID:???

辰巳が朝日に報告したから記事にしたの?


422氏名黙秘:2005/05/27(金) 22:54:00 ID:???
肢A○ 
肢B× 
肢C×

これで1が正解 
解答に影響なし
423氏名黙秘:2005/05/27(金) 22:55:26 ID:???
その前に受験生が朝日にメールしてたから、朝日が予備校に問い合わせたんだろ
424氏名黙秘:2005/05/27(金) 22:57:56 ID:???
辰巳結構マスコミに取り上げられてたからなあ。

適性試験講師の米山とかいう出っ歯がどっかのローに入ったとかで週刊誌見開き占領したりw
425氏名黙秘:2005/05/27(金) 22:58:55 ID:???
BとCが確実に誤りなのであるから、そもそもその段階で1が正解で確定
する。したがって、誤字は解答に影響しない。

点字受験生がいるので、誤字を誤りの肢とはできない。
これは誰もが考えた。
つまり、この点からも1が正解になる。

受験生の7割以上が正しく1を選んでいる。
文句を言ってるのは、基礎的知識を欠いて適当につけた人間だけ。

そもそも法律の試験で、この程度の当て字はよくある話だからな。
確実な法律知識があれば、法的な間違いだけで答えがでるからな。
法的な基礎知識がなくて間違えた人が無理やりイチャモンつけてるだけだ。

これで没問にしたら悪しき前例となるのは必至だ。
それに過去の不合格を遡及的に合格にしてもらわないといけなくなるよ。
平成7年の同じ肢2つでも救済はなかったよね。
民訴の論文問題の「貸金」と「賃金」の誤字もそのままだったよね。
実際の判決でも、高名な裁判官が書いた判決文に同様の誤字(当て字)が
使われることがあるよね。でも、そんなもので判決の更正はしないよね。
426氏名黙秘:2005/05/27(金) 22:59:25 ID:???
今日以降、没は朝日、非没は非朝日で行くからよろしく
427氏名黙秘:2005/05/27(金) 22:59:59 ID:???
最近出た民訴・刑訴の択一六法ってどうよ?
428氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:00:49 ID:???
>>427
辰巳だから論外
429氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:01:57 ID:???
受験生の75%が1を選べたということは、解答に影響がなかったということ。
何を言っても無駄。
解答に影響がなければ誤植は関係なし。
430氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:02:31 ID:???
俺も論予受ける気なくなった。
ファイナルにするわ。
とりあえず論予も論公も問題は手に入れるけど、辰巳には絶対金は落とさない。
431氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:03:42 ID:???
この程度で怨むなよwwwwwwwwwwwwwww
432氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:07:12 ID:???
辰巳に落とされるとは・・・
損害賠償請求したいよ。
433氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:11:17 ID:???
つうか、辰巳の質問状読んだか?

恨むのは筋違い。恨むならおのれの頭ry
434氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:13:56 ID:???
辰巳の抗議文に誤植

>C辻村みよこ「憲法」(第2版、日本評論社、2004年 539頁)


「みよこ」ではなく、「みよ子」です。
誤植を糾弾しておいて、自分が誤植出すなよ・・・ま、些細なことだが。
435氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:14:16 ID:???
もう辰巳は司法試験から撤退だな。
最後に受験生に復讐したんだろ。
436氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:14:23 ID:???
全部自演だろ。

アホが一人で騒いでるだけ。

437氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:14:27 ID:???
いちいち工作員がレスつけてんなw
438氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:14:41 ID:???
もれ論直にします。
439氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:14:58 ID:???
辻村なんていう婆どうでもいい
440氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:15:21 ID:???
ずーっと一人でやってるんだな

42点で19が1だったんだろうなw
441氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:15:31 ID:???
カトシンの公式見解を聞きたいね。
442氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:15:39 ID:???
>>434
抗議文が没問
443氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:16:36 ID:???


というか没問になんて絶対ならないから安心しろ。

荒らすな
444氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:16:50 ID:???
http://www.tatsumi.co.jp/shihou/w_shihou_20050527_1824.html

辰巳の質問状がアップされたよ
445氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:17:16 ID:???
本気で没門と思ってる人はたぶん少数だな。
446氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:18:31 ID:???
言い逃れできないみたいだ
447氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:21:18 ID:???
辰巳も終わったな。
自爆テロか。
448氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:22:31 ID:???
辰巳が掲載したメールを書いた奴は自己顕示欲旺盛だなw
「私は正解しましたが」⇒不要だろ?www
449氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:23:54 ID:???
>>439
miyotan萌え
450氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:24:33 ID:???
いいのがれなんて簡単だよ。
起訴状でさえ、罰条に「地方公務員法違反」って書きゃ十分だし。
試験の誤植くらい、「誤植ですが、正解に影響なかったようです」と言っておけば十分。
451氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:24:39 ID:???
辰巳はどうしたいの?没問にしたいの?
452氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:25:02 ID:???
>>448
嘘に決まってるだろ。
41を42にしたい香具師だよ。
453氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:25:32 ID:???
>>451
少しでもたくさん択一落ちをだしたいらしい
454氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:26:14 ID:???
>>451
多分、新司法試験に入ってミスがないようにするための注意だよ。
今回は影響ないと思うよ。
紙切れ1枚に辰巳自身のコメントはきわめて少なく、メールの引用で終えてるしw
455氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:26:25 ID:???
辰巳の抗議文に誤植

>C辻村みよこ「憲法」(第2版、日本評論社、2004年 539頁)


「みよこ」ではなく、「みよ子」です。
誤植を糾弾しておいて、自分が誤植出すなよ・
456氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:27:25 ID:???
>>455
457氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:28:23 ID:???
没問にはならないだろ。
上から肢を検討して、BCが確実に誤りの肢であると判断できるから
その段階で1を選ぶはず。
解答に影響なし。
1を選べなかったのは、憲法の知識がなかっただけ。

これは法務省もわかってるだろ。
平成7年なんかの前例からすればこうなるはず。
458氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:28:57 ID:???
「みよこ」になっていたので判断できませんでした。
459氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:30:42 ID:???
なあ、みんな朝日=辰巳の言うなりで
いいんか??
460氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:32:11 ID:???
法務省の良心を信じるしかないよ。
辰巳の馬鹿な質問状なんか無視するでしょ。
まして、朝日の記者は司法試験をまったくわかってない。

また朝日か!
461氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:32:14 ID:???
>>459
黙ってても、奴らの狙い通りの結果は出ないと思ふ。
462氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:32:19 ID:???
予言 41軍団の青年将校たちが、6月1日に蜂起する。
463氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:32:48 ID:???
>>453

アフォだろおまえ?
464氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:34:14 ID:???
凶器っていうかブルマを所持して、っていうか履いて集合したばあい、ブルマ準備集合罪で逮捕されるんじゃない?
465氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:34:47 ID:???
>>464
ブルマはいて、辰巳に行って来い
466氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:37:35 ID:???
別に辰巳が質問状出したからってお前らの合否には何ら関係ないだろ。
法務省には出題には細心の注意を払ってねっていう辛口の叱咤激励だと
捉えてもらえれば今後の受験生のためには十分なわけで。
467氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:38:45 ID:???
大体、反乱分子を相手にするほど、役所は暇でない。
468氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:40:43 ID:???
自分の実力の無さを怨めよw
469氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:41:55 ID:???
>>466
> 今後の受験生

知るか。今年が勝負だ。
470氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:48:02 ID:???
>>469
今年が勝負なんだったら50点ぐらい取っとけよw

471氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:48:51 ID:???
>>470
勝負は論文だ
472氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:49:49 ID:???
勝負パンツは、青のトランクス。
473氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:50:45 ID:???
辰巳を信じた俺が馬鹿だった。
474氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:51:14 ID:???

今聞いたけど
19は没問になって
合格点は46点になるらしいよ。

今年は論文受験者結構少なめにするらしい。
475氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:51:51 ID:???
辰巳を信じたからではなく、辰巳を怨んでるからバカなんだよ
476氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:52:31 ID:???
辰巳は後世に語り継がれる戦犯だな
477氏名黙秘:2005/05/28(土) 02:16:04 ID:???
辰巳が戦犯なら伊藤塾は何?
478氏名黙秘:2005/05/28(土) 02:29:09 ID:t2JiKmnU
中国
479氏名黙秘:2005/05/28(土) 03:02:15 ID:???
辰巳に文句言ってるようでは合格は無理というのが真実
480氏名黙秘:2005/05/28(土) 03:03:19 ID:???
辰巳の講座係員の人達って、受験生にゃの?
481氏名黙秘:2005/05/28(土) 03:24:57 ID:???
工作員頑張り過ぎw
482氏名黙秘:2005/05/28(土) 04:33:31 ID:???
>>480
yes
ロー生もいる
483氏名黙秘:2005/05/28(土) 10:55:10 ID:???
ロー生の工作員もいるの?
484氏名黙秘:2005/05/28(土) 11:01:51 ID:???
46点、以外に高いね。
485氏名黙秘:2005/05/28(土) 11:06:38 ID:???
× 以外に
○ 意外に

でも没にはしません
486氏名黙秘:2005/05/28(土) 11:16:43 ID:???
大学入試の出題ミスみたいに、
誤植がないとして採点して合格者を決めて、
さらに、没問だとしてもう一度合格者を決め、
その和集合を合格者にすればいいのである。
誰も怒らないでしょ。
論文の採点が大変になるでしょうけど。
487氏名黙秘:2005/05/28(土) 11:17:10 ID:???
ちんちんちんちおっぱぱいぱい♪
488氏名黙秘:2005/05/28(土) 11:54:49 ID:???
>>477
ひとらー
489氏名黙秘:2005/05/28(土) 12:03:22 ID:???
多罪に殺されるとは
490氏名黙秘:2005/05/28(土) 12:22:33 ID:???
× 多罪
○ 辰巳

でも没レスにはしません
491氏名黙秘:2005/05/28(土) 12:23:20 ID:???
やっぱ寝た子を起こしたって点で多罪
492氏名黙秘:2005/05/28(土) 12:36:08 ID:???
寝た子ってなに?これのこと?もしかして>487 名前:氏名黙秘 :2005/05/28(土) 11:17:10 ID:???
ちんちんちんちおっぱぱいぱい♪
493氏名黙秘:2005/05/28(土) 12:44:11 ID:???
辰巳最高
494氏名黙秘:2005/05/28(土) 12:56:45 ID:???
多厨味
495氏名黙秘:2005/05/28(土) 13:28:28 ID:???
辰巳は崩壊するよ。内部から。
496氏名黙秘:2005/05/28(土) 13:34:40 ID:???

43〜4点しか取れなかった馬鹿どもが必死だな。
択一前にもっと必死になればいいのにな。
497氏名黙秘:2005/05/28(土) 13:38:37 ID:???
辰已GJ
予想答練は辰已に決めました。
発表後受けます。
498氏名黙秘:2005/05/28(土) 13:40:14 ID:???
誰も辰巳を相手にしないだろ。
受験生の敵。
499氏名黙秘:2005/05/28(土) 14:20:14 ID:???
495 :氏名黙秘 :2005/05/28(土) 13:28:28 ID:???
辰巳は崩壊するよ。内部から。

詳しく!!
500多厨味GJクラブ:2005/05/28(土) 14:22:49 ID:???
591 :氏名黙秘 :2005/05/28(土) 11:15:40 ID:???
おれ19を5にして今42点
やったーーーー

辰巳さんアサヒさん一生ついてきます
501氏名黙秘:2005/05/28(土) 14:42:16 ID:???
こんなとこか。
あなたの熱意 辰巳の裏切り
502氏名黙秘:2005/05/28(土) 14:52:07 ID:???

こんなとこで荒らしてないで早く仕事探せよ択一落ちは。

503氏名黙秘:2005/05/28(土) 14:54:49 ID:???
おれは論文落ち確定だがw
予想答練22点ばかり 鬱
504氏名黙秘:2005/05/28(土) 15:08:05 ID:???

そんなとこよりお前ら騙されたと思って「こんとんじょのいこ」って言ってみろwww
えなりかずきが「簡単じゃないか」って言ってるように聞えるwすげーwww

505氏名黙秘:2005/05/28(土) 15:13:22 ID:???
全然すごくねーだろw
506氏名黙秘:2005/05/28(土) 15:29:02 ID:???
602 :氏名黙秘 :2005/05/28(土) 14:40:16 ID:???
42点で19を間違えていた奴は
論文のときに法務省に復讐される。
たぶん、全員そこで落とされる。

大騒ぎして彼らに恥をかかすことが
なければ、そんなこともなかったろうに。
これも辰巳=朝日の罪だねwwww
507氏名黙秘:2005/05/28(土) 16:21:27 ID:???
そんなわけねぇだろ。
508氏名黙秘:2005/05/28(土) 16:44:55 ID:???
まあ、実際問題として

 没問にして全員に1点。かつ、合格点は変えず、合格者数を増やす。

というのが処理としては一番現実的と思われる。
これなら、19を1以外にして合格点に1点足りなかった奴数百人が
得するだけで、「本来受かるはずの人間が法務省のミスで落ちた」
という事態にならないから。
これ以外の方法だと、どうやっても不公正感が残り非難必至。

論文合格者数を増やさなければ最終的な影響はないし。
もちろん論文採点者の負担は増えるけれど、
そんなのは緊急措置であとになって増やせば済むことだし。

509氏名黙秘:2005/05/28(土) 18:19:27 ID:???
没問にはならないよ。
実際に「係数」で間違えた人なんかいないでしょ。
こんなことで文句をつけるのは、キチガイクレーマーといっしょ。
そんなキチガイクレーマーの言う通りしたら、善良な受験生が迷惑を被る。
510氏名黙秘:2005/05/28(土) 18:37:06 ID:???
>>482
へー、だいたい択一合格者なのかな。
511氏名黙秘:2005/05/28(土) 18:38:17 ID:???
係数と計数の差は大きい
おれは30点なんでどっちでもいいが、
辰巳の姿勢は間違ってないよ
512氏名黙秘:2005/05/28(土) 18:39:09 ID:???
>>511
解答に無関係な誤植で騒いでる人ってry
513氏名黙秘:2005/05/28(土) 18:42:47 ID:???
>>510
yes
514氏名黙秘:2005/05/28(土) 18:44:06 ID:???
さすがに発表直前、デマが多くなってきましたね。

ここでいったん、客観的真実を整理しておきましょう。
1)予備校解=法務省解なのか?
  …もちろん、発表されるまでは分かりませんが、9割方はそのママでしょう。
  TWLIと、4予備校全部が一致しているわけですから。
2)合格点=○点??
  …発表まで分かるわけがありません。会議が開かれるのが前日ですから、
   百歩譲って、前日夜以降なら「漏洩」がないとはいい切れませんが。
   一応、2ch通説は44点のようです。そのあたりであることは間違いないでしょう。
3)没問は???
  …これも分かりませんが、普通に考えればないでしょう。
   「普通に考える」ことは、論文試験でも要求される能力ですから、
   それが不得手な人は、今一度確認してみましょう。
515氏名黙秘:2005/05/28(土) 19:00:27 ID:???
ここで何を言っても新聞に載ったのは事実
516氏名黙秘:2005/05/28(土) 19:00:40 ID:???
>>513はウソ。択一不合格者90%、択一合格者10%くらい。
517氏名黙秘:2005/05/28(土) 19:04:57 ID:???
そりゃひでえな。>516

でもまあいいか
518氏名黙秘:2005/05/28(土) 19:07:05 ID:???
>>516
まぁ、確かに係員ははみんな出来の悪そうな雰囲気を醸し出してるよな。
いごごちの良い現状に甘えてるような雰囲気。。
もうちょっと覇気を感じさせて欲しいものだ。
519氏名黙秘:2005/05/28(土) 19:09:45 ID:???
>>516
詳しいね。内部者?
520氏名黙秘:2005/05/28(土) 19:10:36 ID:???
>>519
以前。トンチンカンが多いので辞めた。
521氏名黙秘:2005/05/28(土) 19:14:06 ID:???
係員は知らんが、
問題作ったりする係の奴らはかな〜り優秀者ぞろい。

522氏名黙秘:2005/05/28(土) 19:16:34 ID:???
>>521
それはそうとも言える。係員とは別枠だからね。
論文連敗者を実力者というのならばだがw
523氏名黙秘:2005/05/28(土) 19:19:56 ID:???
没問にはならないだろ。
上から肢を検討して、BCが確実に誤りの肢であると判断できるから
その段階で1を選ぶはず。
解答に影響なし。
1を選べなかったのは、憲法の知識がなかっただけ。

これは法務省もわかってるだろ。
平成7年なんかの前例からすればこうなるはず。
524氏名黙秘:2005/05/28(土) 19:22:07 ID:???
でも以前係員やってた友達が総択の合推は係員平均+1〜2とか言ってたよ。
ローラーや日練の成績優秀者にも結構係員の名前が多く載ってるらしいけど…。
ちなみに俺はその友達に係員やらないかと誘われたが大変そうだから断った。
525氏名黙秘:2005/05/28(土) 19:42:48 ID:???
>>524
断ったのは正解。
526氏名黙秘:2005/05/28(土) 19:44:05 ID:???
>>522
連敗者は多いだろうけど
バイト20人いたら10人は最終合格するような集まりは
相当優秀といって間違いないだろ。
527氏名黙秘:2005/05/28(土) 19:53:43 ID:???
>>525
やっぱ大変なのか〜。
特に係員になると総択の係員は2回とも強制的にやらされるって言われて、
絶対無理と思った。
でも俺を誘った友達はもう最終合格しちゃってるんだよな…トホホ。
528氏名黙秘:2005/05/28(土) 19:58:30 ID:???
>>526
あんた問題作正犯か?
去年はそんな率高くなかっただろうがw
相当優秀って自己弁護するなやw
529氏名黙秘:2005/05/28(土) 20:01:00 ID:???
>>528
いや俺は辰巳でバイトなんてしてない。

数年前に受かった友達がやってたもので・・

そのときは半分受かったらしい。その前の年もそうだったとか。
去年がどうなのかは知らん。
530氏名黙秘:2005/05/28(土) 20:01:43 ID:???
>>527
へー、友達が最終合格ってマジ?
係員が最終合格するのはかなり稀有な話だが。
531氏名黙秘:2005/05/28(土) 20:03:12 ID:???
>>529
去年は半分も受かってない。5分の1くらい。
532氏名黙秘:2005/05/28(土) 20:16:45 ID:???
>>530
友達が受かった年は結構いたみたいだけど…て、これ以上言うとその友達特定されそうでマズいな。
533氏名黙秘:2005/05/28(土) 20:27:16 ID:???
多厨味では働かない!
534氏名黙秘:2005/05/28(土) 21:04:59 ID:???
確かに昔の問題作成バイトの人たちは優秀だったときく。
丙案逃すと500番以内の頃は、
今と違って優秀な不合格者が大勢蓄積されてたからなあ。
535氏名黙秘:2005/05/28(土) 22:52:12 ID:???
名誉毀損キター
536氏名黙秘:2005/05/28(土) 22:56:13 ID:???
受付嬢と仲良くなれるならバイトやリます!
537氏名黙秘:2005/05/28(土) 22:58:12 ID:???
俺もやりたい
538氏名黙秘:2005/05/28(土) 22:59:29 ID:???
俺はバイトしてないけど、受付嬢と仲いいけど…
539氏名黙秘:2005/05/28(土) 23:00:22 ID:???
勘違い
540氏名黙秘:2005/05/28(土) 23:01:06 ID:???
>>539
いや、素で。
541氏名黙秘:2005/05/28(土) 23:02:36 ID:???
>>538
どうやったら仲良くなれまつか?
542氏名黙秘:2005/05/28(土) 23:10:56 ID:???
受付嬢が司法崩れなら嫌だが、派遣なら何発か本校4階のトイレでお願いしたいものだ。
543氏名黙秘:2005/05/28(土) 23:35:00 ID:???
>>541
レス遅れてすまんすまん。
けど、仲良くなるのに、どうもこうもないだろ?
俺は下心なく、普通めの子と仲良くなっただけなんだけど、
そしたら、その子の友達とも仲良くなって…ってのが続いてるだけ。
544氏名黙秘:2005/05/28(土) 23:40:07 ID:???
てか、カウンター越しにおしゃべり出来る程度の
仲良しならそんなん幾らでもいるだろ、多分。
545氏名黙秘:2005/05/28(土) 23:44:15 ID:???
>>544
変な話題にしちゃってスマソ。
まぁ、その程度をもって仲良しとは言わんだろう。
というか、カウンター越しのおしゃべりは恥ずかしいよ…。
それと、俺のきっかけはカウンターではないので、悪しからずw
546氏名黙秘:2005/05/28(土) 23:50:26 ID:???
>>545
おまえ、さかえ通りのピンサロ逝ったな
547氏名黙秘:2005/05/28(土) 23:51:38 ID:???
>>546
逝ってないよw
548氏名黙秘:2005/05/28(土) 23:51:42 ID:???
>>543
しゃべっただけで仲良しとかいうオチは無しにしてくれよw
549氏名黙秘:2005/05/28(土) 23:52:42 ID:???
仲良しってなに?
おれの感覚だと毎日メール、週一で飯って感じなんだけど。
550氏名黙秘:2005/05/28(土) 23:53:01 ID:???
>>548
なしなしw
551氏名黙秘:2005/05/28(土) 23:53:32 ID:???
>>549
+@w
552氏名黙秘:2005/05/28(土) 23:53:39 ID:???
>>545
分かった分かった。もうお前いいから黙ってろ。
くれぐれもストーカーには化けんなよ。
553氏名黙秘:2005/05/28(土) 23:53:54 ID:???
【美しい】一番の受付嬢はだれ?【可愛い】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1103426089/

こっちでやれw
554氏名黙秘:2005/05/28(土) 23:54:36 ID:???
>>552>>553
ごめんねw
555氏名黙秘:2005/05/28(土) 23:55:34 ID:???
辰巳はもう終わったから
556氏名黙秘:2005/05/28(土) 23:56:05 ID:???
勘違いした童貞がはしゃいでるのはこのスレですか?
557氏名黙秘:2005/05/28(土) 23:57:43 ID:???
558氏名黙秘:2005/05/28(土) 23:58:31 ID:???
>>556
そうでつ。
遊びがいがありまつ。
559氏名黙秘:2005/05/29(日) 00:05:20 ID:???
>+@w

ってなに?
+αじゃないの普通?
560氏名黙秘:2005/05/29(日) 00:11:53 ID:???
>>557
ワロタ
561氏名黙秘:2005/05/29(日) 00:43:20 ID:???
どうせなら社員と仲良くなりたいな〜。
東京本校に竹之内豊似の社員いるよね?
あの人かっこよくない?
562男優:2005/05/29(日) 00:54:17 ID:???
私は、ロバートの秋山に似ていますが、友達からはじめませんか?
563氏名黙秘:2005/05/29(日) 00:56:23 ID:???
>受付嬢と仲良くなれるならバイトやリます!

受付嬢と仲良くなれるなら10万円以上の講座に申し込みます!

564氏名黙秘:2005/05/29(日) 01:05:59 ID:???
辰巳は06年度に向けた講座をいち早く開講するけど
セミナーは遅いね。もう現行で稼ぐ気はないのかなw
LECは単体講座ないからなあ。それに良い先生もいない。
565氏名黙秘:2005/05/29(日) 01:13:31 ID:???
反日テロ集団→伊藤塾=私法試験制度壊滅に成功せり
反日サヨ集団→辰己 =誤植を発見し,法務省へ自爆(多数受験生を道連れ)
東京集金集団→レック=データーの捏造はおてのもの
大阪集金集団→Wセシ=もうけまっせ

566氏名黙秘:2005/05/29(日) 01:13:59 ID:???
どうでもいいが、辰巳のパンフに「2006年現行は……それなりにチャンス!」
みたいなこと書いてあるの気になりません?
何としても今年で決めたいものだ(けど、あまり勉強がはかどらない…orz)。
567氏名黙秘:2005/05/29(日) 01:17:29 ID:???
大学教授は、司法試験の1点の重みが分からんようだ。

 「出題者側への同情論」 と 「皮肉の言葉」 しかない
----------------------------------------------------
■ 成蹊大 の 萩澤教授
 司法試験問題に疑問の声 「誤字」か「引っかけ」かという記事は,出題する側からするとちょっと
同情する。司法試験だと大学入試とはは桁違いにチェックがなされるようなのだが,どうしても微妙な
ミスが生じるのだろう。
 ココ → http://cgi.inter.net/hagizawa/user-cgi-doc/new.html
----------------------------------------------------
■ 立命館 の 指宿教授
処理能力主義の悲劇
というタイトルにしてみた。
誤字が「引っかけ」ではないかと疑わなければならないほど、
「高度」な解法テクニックが要求される試験ということだ。
 ココ → http://imak.exblog.jp/1970896/
568氏名黙秘:2005/05/29(日) 01:17:44 ID:???
>>566
いや、予備校は2007まではチャンス!ってほざきだしたよ

「2008になると150人ですから厳しいです」ってよく言ってる
300人はチャンスで150人は厳しい の意味がわからんw
どっちも厳しすぎだろw

来年も500人のうち150人は口述落ち
残り350は今年の論文A落ち

さようなら択一落ち
569氏名黙秘:2005/05/29(日) 01:19:44 ID:???
>>567
指宿先生の指摘はその通り。今の択一は末期状態。出題者も受験生もしんどいよ。
570氏名黙秘:2005/05/29(日) 01:30:44 ID:???
>>568
それどこの予備校?
571氏名黙秘:2005/05/29(日) 01:40:53 ID:???
制度改革を怠ったツケだろ。
択一を総択一回+二回みたく二段ロケット方式にすれば吉。
一点に1000人もいなくなる。
572氏名黙秘:2005/05/29(日) 04:09:14 ID:???
講座申し込み用紙の
講座欄に「あなた」
と記入して好みの受付嬢に提出。これ最強。
573氏名黙秘:2005/05/29(日) 04:11:54 ID:???
来年に向けて1年合格コースとか設定してやんの。
基礎コースから。
ふつーに詐欺だろ。。
574氏名黙秘:2005/05/29(日) 05:53:24 ID:???
>>572
おまえの顔を見るや否や、超高額な講座代金を請求するだろうなw
575氏名黙秘:2005/05/29(日) 06:52:47 ID:???
来年も500人のうち150人は今年の口述落ち
残り350は今年の論文A落ち

おまいらにつけいるすきはない
576氏名黙秘:2005/05/29(日) 08:09:30 ID:???
>>568=575 ライバルは択一落ちw
577氏名黙秘:2005/05/29(日) 09:18:41 ID:???
まんこ
578氏名黙秘:2005/05/29(日) 09:23:01 ID:???
あの手でしごかれたい
579氏名黙秘:2005/05/29(日) 09:36:23 ID:???
>>572
それやってみたけど
領収書のお釣りのところに
「おまえ」って書いてあったよ
580氏名黙秘:2005/05/29(日) 10:53:24 ID:g9G7ebFx
小教室で勉強仲間できますか
581氏名黙秘:2005/05/29(日) 11:29:22 ID:g9G7ebFx
wwwwwwwwwwwwwwwwww
582:2005/05/29(日) 11:33:30 ID:???
おいおい、自作自演して楽しいか?
583氏名黙秘:2005/05/29(日) 11:54:41 ID:???
何か異様にスレが伸びてると思ったらNo.19のことか。
辰巳のやりそうなことぐらい、分かれよ。

没問にして合格点44点なら、文句出ないだろ
584氏名黙秘:2005/05/29(日) 11:57:40 ID:???
よくあがる「可愛い受付嬢」ってどなたのこと?

Tさん?
585氏名黙秘:2005/05/29(日) 12:34:17 ID:???
>>580

マジレスすると、かわいい子2人いた
女性人数は男性の7分の1くらいが相場

でも残念ながらおれは仲間できなかった
昼休みに一緒に弁当を教室で食べるのがカギ
おれは外で食ってたからだめだった
586氏名黙秘:2005/05/29(日) 14:35:40 ID:???
>>567>>569

あの問題解くのに高度なテクニックなんて要求されないだろ。

明らかに間違ってる選択肢二つを選べばいいだけ。

誤字云々とか言ってる奴は知識が足りないだけ。

単なる勉強不足。
587氏名黙秘:2005/05/29(日) 14:46:12 ID:???
と、19以外は間違えたボーダーベテが言っています
50点以上取れましたが何か?とレスをする傾向があります
588氏名黙秘:2005/05/29(日) 14:49:44 ID:???
あの問題を解くのに高度なテクニックがいらないのは
誰が見ても明らかだろw

589氏名黙秘:2005/05/29(日) 14:58:31 ID:???
それをわざわざ一行ずつ空けて書き込んでしまうのが辰己ベテ
590氏名黙秘:2005/05/29(日) 21:59:28 ID:MMn0ceik
>>585

ありがとう 参考にします。
591氏名黙秘:2005/05/29(日) 22:30:50 ID:???
>>586
全体としてみれば、知識よりも時間管理や試験全体におけるマネージメントが重要なことは間違いない。
指宿某の指摘が間抜けなのは確かだが。
592氏名黙秘:2005/05/29(日) 22:37:48 ID:???
そうかね。
俺は順番にゆっくり解いて4問残したが50点だった。
時間管理が大事な事は否定しないが知識の方が圧倒的に大事だろ。
解いた問題全部合ってれば問題ないんだから。
593氏名黙秘:2005/05/30(月) 00:34:23 ID:???
スレたてキボン!

【辰巳】 新司法試験用短答六法 【7科目】
名前: 氏名黙秘
E-mail: age
内容:
ついに「短答六法」の下3法(+行政法)が発売されますね!
いままであったらいいなNo.1の本だったのではないでしょうか。
もう民訴と刑訴は発売されていました。
これはきっと必需品ですね☆
どうでしょうか?

594氏名黙秘:2005/05/30(月) 00:35:58 ID:???
やっぱ辰巳の人って基本書使ってる?

俺、ある他予備校の自習室使ってるんだけど、今年は択一後からあわてて「コンパクト・デバイス」で下三法やってる若手ばっか。
シケタイやシーブックすら使ってない。

これは、辰巳で日夜勉強されてた方にとっては、今年の論文はビッグ。チャンスでは。
595氏名黙秘:2005/05/30(月) 00:37:30 ID:???
>シケタイやシーブックすら使ってない。

コンデバの方が対象レベルは上だが。
596氏名黙秘:2005/05/30(月) 00:38:55 ID:???
コンデバは内容スカスカじゃん。
597氏名黙秘:2005/05/30(月) 00:39:38 ID:???
シケタイほどじゃないだろw
598氏名黙秘:2005/05/30(月) 00:40:28 ID:???
下三法のシケタイは良いと思うが。
少なくとも民訴意外は。
599氏名黙秘:2005/05/30(月) 00:42:49 ID:???
>>593
すでにある希ガス
600氏名黙秘:2005/05/30(月) 00:48:18 ID:???
>>592
同意です。俺はヴェテのくせに知識不足で時間は足りたのに30点台で今年の
ビックチャンスを逃しました。論文は某法職答練で400人中20番以内だった
ので悔しい。今年チャンスを掴んだ方はぜひ最終合格してください。俺はこれから
猛勉強してなんとか来年500番以内に入ります。
601氏名黙秘:2005/05/30(月) 01:02:09 ID:???
来年は今年の口述落ち150人

残り350は今年の論文A落ち

特に150人の口述落ちの存在を忘れてるやつが多い
602氏名黙秘:2005/05/30(月) 01:05:59 ID:???
口述落ちは100人ぐらいだろ。
603氏名黙秘:2005/05/30(月) 01:08:40 ID:???
>>601
ちなみに口述落ちには口述落ち経験者が多い。
604氏名黙秘:2005/05/30(月) 01:12:41 ID:???
>>603
同じこと聞いたことある。
何かひっかかるものがあるんだろうか・・・
605氏名黙秘:2005/05/30(月) 01:17:42 ID:???
>>601
昨年のデータ
論文合格者    最終合格者
 1,536        1,483 (364)
606氏名黙秘:2005/05/30(月) 01:20:24 ID:???
11 :氏名黙秘 :2005/05/30(月) 01:04:41 ID:???
おい、講座とか答練とかの受講知っているやつって・・。
予備校のバイトじゃねーのか?
予備校のバイトにはいつか特定されると思っていたが。
でも、受験生ならそんなことしねーかな?
個人情報の私的使用ってだけでかなりやばいからね。
607氏名黙秘:2005/05/30(月) 01:21:24 ID:???
>>601
残り350は今年の論文A落ち
2年連続して総合A取るのは結構きつい。漏れの友人はAの翌年Gを取った。
それ以来Aを取れていない。今年受からないとモチベーション持つかわからん。
漏れは2年連続で総合Aだが去年はギリギリだった。なんとかして今年決めないと。
>>600
がんばってください。
608氏名黙秘:2005/05/30(月) 01:25:18 ID:???
>>605
50人しか口述落ちいないのか

俺の周りの1人いるんだけど、「日本中で50人の1人」と思うと尊敬したくなるな
609氏名黙秘:2005/05/30(月) 01:26:25 ID:???
口述試験の受験番号ってどうやって決まってるの?
610氏名黙秘:2005/05/30(月) 01:28:11 ID:???
>>608
50人ってわけではない。実際には一昨年の口述落ち(二人分カウント考慮して50人くらい?)いる。
だから百人くらいかな
611氏名黙秘:2005/05/30(月) 01:29:07 ID:???
>>605
カッコ内は女性?
612氏名黙秘:2005/05/30(月) 01:31:02 ID:???
おまいら頭悪いな(核爆)
最終合格者から口述受験者を引けよ。
613氏名黙秘:2005/05/30(月) 01:34:38 ID:???
今日の論予の係員、服がだらしなくて、何かむかついた。
論直期でこっちは殺気立ってるからか、軽く殺意を覚えた…w
614氏名黙秘:2005/05/30(月) 01:35:36 ID:???
>>613
名前をうp汁。
615氏名黙秘:2005/05/30(月) 01:36:43 ID:???
名前は知らん。結構若そうな椰子。新米か?
616氏名黙秘:2005/05/30(月) 01:36:44 ID:???
ああ、今日の係員か。
確かにだらしなかった。
辰巳はセミナーと違って、係員がしっかりした身なりしてるから信頼感があるんだが。
617氏名黙秘:2005/05/30(月) 01:40:42 ID:???
>>607
漏れは2年連続総合Aだが、大変という感じではなかった。
へ?漏れの答案でもAが来るの?と拍子抜けした。
B以下をとったことがないから大変とも思わなかったのかもしれないが。
618氏名黙秘:2005/05/30(月) 01:46:12 ID:???
先輩の口述試験の受験番号が1500を超えてたんだが、
論文ビリ付近で受かったからってわけじゃないよね。
619氏名黙秘:2005/05/30(月) 01:46:49 ID:???
>>610の意味がわからない僕は馬鹿でしょうか?
620氏名黙秘:2005/05/30(月) 01:50:44 ID:???
>>617
Aオチ二年連続って・・・結構ショックでかい?
621氏名黙秘:2005/05/30(月) 01:54:15 ID:???
>>612
逆じゃない? それだとマイナスになる。
622氏名黙秘:2005/05/30(月) 01:57:12 ID:???
それよりもバカ受講生が増えた希ガス…とにかくうるせー奴ぶん殴っても良いっすか?
623氏名黙秘:2005/05/30(月) 01:59:04 ID:???
>>620
1年目は平安ありだがコンマ以下の差だったから泣いた。
2年目は感触が悪かったから、落ちたこと自体は受け入れられたが、
成績返ってきて、またかよ・・・orzって感じでショックというより、
もう受かる気がしないと思った。
624氏名黙秘:2005/05/30(月) 02:01:01 ID:???
>>616
> ああ、今日の係員か。
> 確かにだらしなかった。

めちゃくちゃ腹立った
625氏名黙秘:2005/05/30(月) 02:03:15 ID:???
>>622
そんなことしてつかまってもしゃーないw
注意してキレさせてみてはどうかw

馬鹿受験生は多いんだろうな、択一本試験の日ですら「お〜!ひさしぶり〜」
などと、キャーキャーうるさかったグループが多数。
択一六法投げつけてやろうかとw
626氏名黙秘:2005/05/30(月) 02:04:17 ID:???
>>622
バカ受験生って?
今日何回も大きな咳してる人いたけど…。
まぁ、苦しそうな咳だったし、そういうのは仕方ないかな。
627氏名黙秘:2005/05/30(月) 02:05:58 ID:???
>>625
>馬鹿受験生は多いんだろうな、択一本試験の日ですら「お〜!ひさしぶり〜」
>などと、キャーキャーうるさかったグループが多数。
>択一六法投げつけてやろうかとw

いたいたいたいたーーーーー!!!!!
へらへらした馬鹿ども。ほんとイラクに強制連行してやりたかったwww

628氏名黙秘:2005/05/30(月) 02:08:57 ID:???
>>625 答練中にでけー音たてながら、メシ食ってたバカ野郎がいた…試験中だから、騒ぐのも迷惑だから、我慢した…
629氏名黙秘:2005/05/30(月) 02:18:26 ID:???
>>628
そりゃ、失笑だな…(呆
630氏名黙秘:2005/05/30(月) 02:26:47 ID:???
係員の服装とか他の受験生なんか気にしてるようじゃ勉強に身が入ってな過ぎだろ
そんなんじゃ今年も駄目だな
631氏名黙秘:2005/05/30(月) 02:31:23 ID:???
>>630
まさか本人降臨?
勉強に身が入ってるとかそういう問題とは別次元なんだけどね。
632氏名黙秘:2005/05/30(月) 02:34:59 ID:???
>>624
女?男?
女の薄着は大歓迎だがw
633氏名黙秘:2005/05/30(月) 02:36:45 ID:???
>>631
つかいちいち係員の服装チェックしてるってキモ過ぎ
634氏名黙秘:2005/05/30(月) 02:42:29 ID:???
でも最近係員の質が(ry
635氏名黙秘:2005/05/30(月) 02:43:42 ID:???
女はキャミにしる!
636氏名黙秘:2005/05/30(月) 02:46:12 ID:???
美人+長身+巨乳+メガネで
前ボタン4つ開けでお願いします。
637氏名黙秘:2005/05/30(月) 02:48:43 ID:???
素直にさかえ通り(以下略

最近係員に横柄なのがいるのはマジ
638氏名黙秘:2005/05/30(月) 02:50:43 ID:???
>>637
勉強の場にいるからこそいいんであって
639氏名黙秘:2005/05/30(月) 02:53:03 ID:???
紳士さんはまだいるのか?
640氏名黙秘:2005/05/30(月) 02:53:17 ID:???
>>636
俺は小さいオンナ好きだ
641氏名黙秘:2005/05/30(月) 02:54:22 ID:???
いや長身だろ最低165は欲しい
642氏名黙秘:2005/05/30(月) 02:56:14 ID:???
>>639
いるよ
ただ、紳士さんって3種類ぐらいいたんだよね
俺は元祖紳士さんのファンだけど、この前見た
彼もがんがってるみたいよ
643氏名黙秘:2005/05/30(月) 02:56:46 ID:???
超えた回避と?
644氏名黙秘:2005/05/30(月) 02:57:38 ID:???
168センチDカップが理想
645氏名黙秘:2005/05/30(月) 02:58:15 ID:???
>>641
俺172だから、165のオンナにヒールはかれるときつい

君は慎重あるんだね うらやましい
646氏名黙秘:2005/05/30(月) 02:59:05 ID:???
超えた回避とは社員では?
ウザいのはだらしな糸係員
647641:2005/05/30(月) 02:59:19 ID:???
あ、漏れ166だからw
でも自分より長身の女と付き合うのはなかなか良い
648氏名黙秘:2005/05/30(月) 03:00:31 ID:???
論予の係員ですらヤバめの香具師いるからな。
短答オープンの時のねーちゃん軍団には笑ったが
649氏名黙秘:2005/05/30(月) 03:01:28 ID:???
しかもエラソーだし
650氏名黙秘:2005/05/30(月) 03:02:00 ID:???
でも服装は関係ねえと思うんだよな。
スモールでジーンズはいている奴らめちゃくちゃ仕事早いし
あいつらマジで尊敬する
651氏名黙秘:2005/05/30(月) 03:02:08 ID:???
>>647
外人ヘルスで175のオンナとしたが、
ママと子供みたいで、
いまいちもえなかった
652氏名黙秘:2005/05/30(月) 03:02:14 ID:???
69 :氏名黙秘 :2005/05/30(月) 03:01:23 ID:???
つまり、辰已でバイトしているストーカーが今日通報されるってこと?
653氏名黙秘:2005/05/30(月) 03:02:57 ID:???
69 :氏名黙秘 :2005/05/30(月) 03:01:23 ID:???
つまり、辰已でバイトしているストーカーが今日通報されるってこと?

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1117381679/l50
654氏名黙秘:2005/05/30(月) 03:03:04 ID:???
超えた回避とは漏れすっげー好き。
みんなあれぐらい教育が行き届いていると良いんだけど
655氏名黙秘:2005/05/30(月) 03:04:22 ID:???
>>617
うらやますい。おれなんか兵暗のときG連続3回その後択一落ちそしてA
落ち。ほんと、受かる木しないわ。
656氏名黙秘:2005/05/30(月) 03:05:33 ID:???
あの最近出てきた態度の横柄な係員の奴らは何の身分の香具師?
ロー生ならマジむかつくんだが
657氏名黙秘:2005/05/30(月) 03:06:59 ID:???
頼むから論予に糞送り込むのやめてくれ
こっちも苛ついているからな
658氏名黙秘:2005/05/30(月) 03:07:08 ID:???
辰巳!係員日勤教育汁!
659氏名黙秘:2005/05/30(月) 03:12:48 ID:YemUt8Sj
>>656
炉世の係員は現行受験生がほとんどだよ
そのほかの係員も、ロー生よりは学部生のほうが多いよ
660氏名黙秘:2005/05/30(月) 03:15:05 ID:???
以前はきちんと質が保たれていたが最近事業拡張とともに
質より量的な雰囲気が蔓延している感じがするな。
まあ現行受験生なんてどうでもいいのかもしれないが・・・
661氏名黙秘:2005/05/30(月) 03:21:14 ID:???
>>650
そうそう、スモールのジーンズのねえちゃん
仕事はできる
662氏名黙秘:2005/05/30(月) 03:23:56 ID:???
>>660
…ひょっとして辰巳の事業拡大の煽りで時給(なのか知らんが)下げられてやる気なくなってるとか。
663氏名黙秘:2005/05/30(月) 03:35:35 ID:???
スモールの資料コーナーの人で、変わった化粧の人いるよね。
664氏名黙秘:2005/05/30(月) 03:37:04 ID:???
スモールの資料コーナーの人達が最強だな。
横柄な奴らは彼ら彼女らをちゃんと見習え
665氏名黙秘:2005/05/30(月) 03:37:38 ID:???
論予は夜の部の係員は非常に良いのだが
666氏名黙秘:2005/05/30(月) 03:44:05 ID:???
>>664
663だけど、見た目とか関係なく、しっかり仕事してるように思うよ。

で話題になってる論予係員は、見るからにロー未収の若造で仕事も。
667氏名黙秘:2005/05/30(月) 03:45:47 ID:???
>>665
羨ましい。
まぁ、朝昼の部でも、ちゃんとしてる人はもちろんいるけどねぇ。
668氏名黙秘:2005/05/30(月) 12:34:47 ID:???
これから辰巳行くので、見かけたら声かけて。
669氏名黙秘:2005/05/30(月) 12:35:32 ID:???
誰を?
670氏名黙秘:2005/05/30(月) 12:36:51 ID:???
私を
671氏名黙秘:2005/05/30(月) 12:38:00 ID:???
あなたを
672たんぽぽ ◆THRyctWZnY :2005/05/30(月) 12:39:20 ID:???
私は私
673氏名黙秘:2005/05/30(月) 13:35:10 ID:???
最近自習室の空き具合はどうですか?択一前はすごかったけど。
仕事持ちなんで、平日の帰りか、土日に行こうと思っているのですが。
発表後はもっと気合いいれたくてね。
674氏名黙秘:2005/05/30(月) 13:36:23 ID:???
こんでる
675673:2005/05/30(月) 13:50:13 ID:???
>>674
そうですか。発表後に少しは空くこと期待します。
人が溢れてるとトイレとかゴミとかひどくなって鬱になるから
676氏名黙秘:2005/05/30(月) 13:58:43 ID:???
スレたてキボン!

【辰巳】 新司法試験用短答六法 【7科目】
名前: 氏名黙秘
E-mail: age
内容:
ついに「短答六法」の下3法(+行政法)が発売されますね!
いままであったらいいなNo.1の本だったのではないでしょうか。
もう民訴と刑訴は発売されていました。
これはきっと必需品ですね☆
どうでしょうか?
677氏名黙秘:2005/05/30(月) 14:09:31 ID:???
スモール校舎のエアコンは、掃除してるのかなあ。
678氏名黙秘:2005/05/30(月) 14:09:49 ID:???
>>675
そんなことが気になるなら今年も駄目だな
679氏名黙秘:2005/05/30(月) 15:52:53 ID:???
フルーツのトップページキボン!!!!!
680氏名黙秘:2005/05/30(月) 22:55:55 ID:???
>>676
少なくとも民訴は使えると思った。

だが、珪素はダメダメだ。
条文をそのまま並べただけで、うまく整理されていないという感じがする。
同じ作成チームにつくらせればよかったのにな。

あと新会社法ができたら、そっちもきぼん。
もちろん、民訴をつくったチームにつくらせてな。
681氏名黙秘:2005/05/30(月) 22:58:27 ID:???
>>680
すべて同じチームが作ったんですが。。。
682氏名黙秘:2005/05/30(月) 22:59:07 ID:???
>>680
そんな六法出たの?
ソースきぼんぬ
683氏名黙秘:2005/05/30(月) 22:59:59 ID:???
>>682
辰巳HP

ってか先週末ぐらいから普通の本屋に並んでるよ
684氏名黙秘:2005/05/30(月) 23:03:04 ID:???
>>683
載ってねーぞ、ボケ
685氏名黙秘:2005/05/30(月) 23:04:23 ID:???
>>684
乗ってるぞ ぼけ
686氏名黙秘:2005/05/30(月) 23:05:34 ID:???
>>685
じゃぁURLを出せ。
出せないなら、頭を丸めろ。
辰巳に通報するぞ。
687氏名黙秘:2005/05/30(月) 23:06:07 ID:???
出版されてるのは漏れも見た。
あと、電車で民訴、とかいう1問1答みたいなのも。
688氏名黙秘:2005/05/30(月) 23:08:15 ID:???
>>686
念のために聞くけど司法試験のカテゴリーを見てるんじゃないだろうな。
689氏名黙秘:2005/05/30(月) 23:10:47 ID:???
>>688
どこのカテだ?ボケ
690氏名黙秘:2005/05/30(月) 23:11:49 ID:???
どうしようもないなW
691氏名黙秘:2005/05/30(月) 23:14:03 ID:???
やっぱりネタだったようだ。
業務妨害か、辰巳に訴えられて終了か。
692氏名黙秘:2005/05/30(月) 23:15:26 ID:???
693氏名黙秘:2005/05/30(月) 23:16:05 ID:???
最近辰巳にご無沙汰だな。
まっ、行ったところで何があるってわけではないが。
694氏名黙秘:2005/05/30(月) 23:18:42 ID:???
あそこにいくと気持ちが落ち着く。
なんか、
母校って感じ。
695氏名黙秘:2005/05/30(月) 23:20:30 ID:???
早稲田出身?
696氏名黙秘:2005/05/30(月) 23:20:52 ID:???
いや、違う。
697氏名黙秘:2005/05/30(月) 23:21:15 ID:???
新司法試験対策のところに載ってる。
マジで。

『短答六法』
698氏名黙秘:2005/05/30(月) 23:32:08 ID:???
基本は、新司法向けに、条文・判例中心。
ただ、民訴の方が、原則論・趣旨がきちんと書いてあるし、
多少、論点の説明もある。レイアウトも見やすい。
刑訴は判例中心。
699氏名黙秘:2005/05/30(月) 23:39:51 ID:???
Tさん
ハアハアハア ウッ
いつもありがとうございます(妙に礼儀正しい)
700氏名黙秘:2005/05/30(月) 23:48:05 ID:???
縁起いいんで700得ました。
701別スレ842:2005/05/30(月) 23:58:08 ID:???
>>699
感じ良いよね。
「はあはあ」とかはやめましょう。
702氏名黙秘:2005/05/31(火) 00:01:10 ID:???
糞フェミ勢力に数年前から乗っ取られた法務省と法制審議会が、
今年も択一のNO.13で糞フェミ剥き出し問題をぶっつけて来ました。(論文でもまた来ますよ。)

ところで、今年のNO.19「確定的係数」の誤植問題が話題になっていますが、
実は、去年も無様な誤植があるんですよ!!!!  出題ミスの未成年者の「自立」じゃなくてね。

去年(H16/2004)の刑法【NO.45】を見て下さい!
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/h16.lzh

特に刑法では 学生達の「僕は〜と考える」「○○君は〜」という論理問題が例年多いわけです。
それで、この「僕は〜」「○○君」なのが、糞フェミ勢力は気に入らなかったらしくて、
「私は〜」「○○さん」というフェミタイプを、H16年に、初めて2問ねじ込んだのです(ちなみに憲法ではH15から)。

そういう目で見ると、こんなトコに至るまで、ヒステリーノイローゼが目を光らせているのが分かります。
(「看護婦」は「女性差別」だから「看護師」とか、カブトムシはオスを高く売るな指導とか、全部同じ勢力です。
法務省なんてまだマシな方で。「少年法」はいいんですかね?)

ねじ込んだ2問とは、NO.43とNO.45です。ざっと読んでみて下さい。
無理矢理「私は〜」「○○さん」にしているので、文章自体浮いているというか、笑えます。
そして、問題の【NO.45】の方ですが、学生Cの1番目の発言では「Aさん」なのに、学生Bの2番目では「A君」と、
誤植してしまいました。今までずっと「○○君」で問題を作ってきたので、無理矢理フェミタイプをねじ込もうとして、
無様に失敗してしまったのです。ご愁傷様というほかない(ゲラ   

最後に今年の洗脳フェミ問題NO.13に関してですが、都合のいいときだけ「北欧」なんかを持ち出して
くだらない上に実に醜いわけですが、それはそうとして、

なんだかんだと、あっちこっちでゲタを履かせてやらないと様にならない
「女性」← この2文字の動物って一体なんなんでしょうかね????
703氏名黙秘:2005/05/31(火) 00:14:32 ID:???
コピペにマジレスもなんだが。

漏れの友達で最終合格した7人の内、女が4人。
1人は大手渉外、1人はド左。平安の頃の人達。
思うに、マトモな大学に入ってくるレベルの女って、同程度の男よりも
生命力が強い(表現何だが)印象。

しかも成功してる女って美人が多いんだよなぁ・・・フラレタし。・゚・(ノд`)・゚・。
704氏名黙秘:2005/05/31(火) 00:20:35 ID:???
択一前夜祭スレ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1117466200/l50

みんな、あつまれ〜!!
705氏名黙秘:2005/05/31(火) 00:27:36 ID:???
>>703
くだらない質問でなんだが、ド左ってなんだ?
706氏名黙秘:2005/05/31(火) 00:30:05 ID:???
もし落ちたら、辰巳を怨むぞ。
707氏名黙秘:2005/05/31(火) 01:06:11 ID:DZ7mnSml
辰巳は、7割が正解している19問につき、法務省にたてついている
そして、現行の人数が800人から5〜600人に削減されても黙ってる
要するに、現行司法試験生の敵ってことね!
708氏名黙秘:2005/05/31(火) 01:07:30 ID:???
>>707
それは予備校の守備範囲の問題だろ
709氏名黙秘:2005/05/31(火) 01:12:49 ID:DZ7mnSml
>>708
なら、黙って講義してればよし
法務省にたてつくのは、明らかに守備範囲外
710氏名黙秘:2005/05/31(火) 01:21:37 ID:???
>>709
税金払ってる人が役所に文句言って何が悪いの?
711氏名黙秘:2005/05/31(火) 01:22:59 ID:???
>>707
出題については受験関係者(特に受験生)ならクレームする権利あり。
合格者数は予備校が口出せる事じゃない。
712氏名黙秘:2005/05/31(火) 01:24:08 ID:???
仮に19の解答が変わったり解答が追加されたり没問になったりしたら
辰巳はたいへんなことになるだろうな。
713氏名黙秘:2005/05/31(火) 01:27:21 ID:DZ7mnSml
>>710
たてつくのは勝手ですよ。私の主張は、
ただ、辰巳は現行司法試験生の敵だってことです!
論点が定まらないようですね!社員さんですか?
714氏名黙秘:2005/05/31(火) 01:27:53 ID:???
>>712
感謝されまくりで大変だろうね
715氏名黙秘:2005/05/31(火) 01:29:11 ID:???
辰巳っていうか予備校だって、文科に対抗できない法務省にアタマ来てるんだろw
ローなんか作らず、現行合格者3000人にしたら、どんなに良かったかって
716氏名黙秘:2005/05/31(火) 01:30:25 ID:DZ7mnSml
>>711
受験生と受験関係者は、まるで違うでしょ!
受験生以外にクレームする権利はないと思いますがね
717氏名黙秘:2005/05/31(火) 01:31:07 ID:???
基地が以外あるな。
718氏名黙秘:2005/05/31(火) 01:31:24 ID:???
現行3000も受からせたら、伊藤塾のアホ・アンドロイドばっかになる。
若さだけが取り柄の。
719氏名黙秘:2005/05/31(火) 01:31:45 ID:???
715
その通りだ。
720氏名黙秘:2005/05/31(火) 01:32:47 ID:???
塾は受かってないから大丈夫だろ。
721氏名黙秘:2005/05/31(火) 01:33:54 ID:???
請願権は権利の性質上、法人(辰巳)にも保障されるだろ。
722氏名黙秘:2005/05/31(火) 01:35:18 ID:???
騒ぐな。
まともに勉強していれば45は普通にあるだろ。
723氏名黙秘:2005/05/31(火) 01:35:32 ID:???
>>713は・・・
724氏名黙秘:2005/05/31(火) 01:36:02 ID:???
>>722
同意。
725氏名黙秘:2005/05/31(火) 01:42:54 ID:DZ7mnSml
社員もしくはバイトの皆さん
私の主張は、辰巳が現行司法試験生の敵だということです
726氏名黙秘:2005/05/31(火) 01:43:52 ID:???
仮に落ちてたら辰巳のせいだということだ。
727氏名黙秘:2005/05/31(火) 01:44:03 ID:???
>>725
なぜ君はコテハンをやめたの?
728氏名黙秘:2005/05/31(火) 01:47:44 ID:???
辰巳は何を望んでいるのだろうか。

没問にさせたいのだろうか。

過去の質問状と比べるとちょっと良く分からん。
729氏名黙秘:2005/05/31(火) 01:49:03 ID:???
>>728
警告
730氏名黙秘:2005/05/31(火) 01:50:06 ID:???
>>728
復讐
731氏名黙秘:2005/05/31(火) 02:46:20 ID:???
>>728
フルーツのトップページ
732氏名黙秘:2005/05/31(火) 02:47:09 ID:???
>>728
超えた回避とを所長にする
733氏名黙秘:2005/05/31(火) 02:49:02 ID:???
>>732
賛成。あの人こそ辰巳の誠意を体現している。
734氏名黙秘:2005/05/31(火) 02:50:29 ID:???
超えた回避との誠意は要領を得ないけど。
735氏名黙秘:2005/05/31(火) 02:50:55 ID:???
>>734
そこら辺が辰巳っぽくてなお良し
736氏名黙秘:2005/05/31(火) 02:52:04 ID:???
決定しました。

辰巳の次期所長は、超えた回避とです。
737氏名黙秘:2005/05/31(火) 02:52:58 ID:???
はいっ、時間です。ペンを置いてください!ペンを置いてください!
738氏名黙秘:2005/05/31(火) 02:53:45 ID:???
鷹憩え出な
739氏名黙秘:2005/05/31(火) 02:55:20 ID:???
あの人が最高だと思う。
所長になったら論予の係員も教育して欲しい。
740氏名黙秘:2005/05/31(火) 02:56:17 ID:???
また論予の係員かよ。
確かにむかつくが、仕方ないだろ。
741氏名黙秘:2005/05/31(火) 02:58:22 ID:???
辰巳基準で
W枠は25
X枠は26
742氏名黙秘:2005/05/31(火) 02:58:56 ID:???
超えた回避とは28
743氏名黙秘:2005/05/31(火) 02:59:56 ID:???
>>742
え?超えた回避とそんなに若いの?
744氏名黙秘:2005/05/31(火) 03:00:06 ID:???
三和区が22
745氏名黙秘:2005/05/31(火) 04:45:49 ID:???
超えた回避と、内心では所長の座を狙っていたりして・・・w
歩き方がすてきだよねw
746氏名黙秘:2005/05/31(火) 06:06:26 ID:???
このスレは気がつくと職員か受付嬢のネタになってるな。
747氏名黙秘:2005/05/31(火) 12:45:50 ID:???

そうだな。現行減らしたことにも強く抗議しろよ辰巳。

748氏名黙秘:2005/05/31(火) 12:50:01 ID:???
抗議はしない。
どっちに転んでも、予備校は儲かるから
749氏名黙秘:2005/05/31(火) 12:56:43 ID:???
だったら問題についても抗議するな、ってことだろ。

750氏名黙秘:2005/05/31(火) 13:00:27 ID:???
>>749
なんじゃ そりゃ
751氏名黙秘:2005/05/31(火) 13:25:50 ID:???
彼のことを心の中で「はかせ」と呼んでいる…
意味はまったくない
752氏名黙秘:2005/05/31(火) 13:39:36 ID:???
>>749
全然次元が違う話だw
753氏名黙秘:2005/05/31(火) 13:40:17 ID:???
超えた回避とのコメント
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
754氏名黙秘:2005/05/31(火) 14:01:24 ID:???
ここの「仲間の評」で論文講座団体申し込み受け付けてるぞ!

http://nyanko.daa.jp/law/
かなり安くなる。
755氏名黙秘:2005/05/31(火) 16:01:12 ID:???
ましましま
756氏名黙秘:2005/06/01(水) 17:51:13 ID:???
辰巳は馬鹿でしたね
757氏名黙秘:2005/06/01(水) 20:52:32 ID:???
論予申しこんだのだが、商訴の最新判例集もらえなかった・・・
あれっていつもらえるの??
758氏名黙秘:2005/06/01(水) 23:42:04 ID:???
759氏名黙秘:2005/06/01(水) 23:58:35 ID:???
>>757
多分、商訴初回の時だよ。
漏れも論予申し込みます。
よろしく。
760氏名黙秘:2005/06/02(木) 00:33:48 ID:???
今日のカトシンは絶好調だったと思うんだが、行った人いる?
761氏名黙秘:2005/06/02(木) 02:25:34 ID:???
>>759

レスありがとです。がんばりましょう。
762氏名黙秘:2005/06/02(木) 11:14:41 ID:???
>>760
去年は確か、
最近はレベルが下がって馬鹿でも受かるようになった、
誘導尋問をしちゃいけないことも知らないガキやおねぇちゃんまで
弁護士になってやがる、とか言ってたけど今年はどうだったんだろうか。
763korokoro:2005/06/02(木) 19:16:51 ID:???
辰巳の最新判例集(商・訴)って、六月中には一般向けに売り出さないの??
764氏名黙秘:2005/06/02(木) 20:32:17 ID:???
ちょっと時機に後れた質問のような気もするのですが、総択の合格推定点を超えた人がもらえるはずの「特別割引チケット」って、送られて来ましたか?
765氏名黙秘:2005/06/02(木) 20:50:39 ID:???
>763
去年は6月から東京本校の購買部で売っていましたから、今年も売るのでは?

>764
そういえば、私も送ってもらってません。
今年は、ローラー(東京本校の通学コース)で成績優秀者になったのに、特別割引券も賞品の図書カードも送って来ませんでした。
現行試験は先が見えているから、今年の辰巳は出し渋っているのかも。
766氏名黙秘:2005/06/02(木) 22:14:07 ID:???
>>765
一言辰巳に問い合わせれば済む話なのに何卑屈になってるんだかw
767氏名黙秘:2005/06/02(木) 22:19:22 ID:???
択一試験前には届いたよ、総択の合推チケット
768氏名黙秘:2005/06/02(木) 22:28:28 ID:???
一緒に届いたから気づいてないだけでは?
769氏名黙秘:2005/06/02(木) 22:56:11 ID:???
自習室混んでる??
770氏名黙秘:2005/06/02(木) 22:59:46 ID:???
げきこみ
771氏名黙秘:2005/06/02(木) 23:16:24 ID:???
うぉぉぉ!!
カトシンの論文に向けたガイダンスあったのかぁ!
今日辰巳からパンフ一式が届いてはじめて知った!!
もう通信で聞くしかない(T_T)
772氏名黙秘:2005/06/02(木) 23:22:19 ID:???
カトシン結構熱かったよ。
今年初めて発表日のカトシン独演会を聞いた。

しかし、前のほうに座ってるくせに
カトシンの話の最中に荷物を片付けて
おなじみの「以上。」の前に席を立った女、
お前氏んだほうがいいよ。
早く帰りたいならうしろにすっこんでろよ
773氏名黙秘:2005/06/02(木) 23:26:48 ID:???
うぜええええええ
そんな女いるのかよ
講師にしたらすごい気分悪いよね


でも個人的には・・・
カトシン苦手w
本質的な力はつきそうだけど、どうも苦手w
774氏名黙秘:2005/06/02(木) 23:30:56 ID:???
>>772
失礼な淑女だなw
最後まで拝聴しろってなぁ。

毒を吐いたのか過激発言あったのか楽しみです。
通信で聞くぞぉ!
ついでにざっくり民法も聞こうかな。
775氏名黙秘:2005/06/02(木) 23:31:24 ID:WoUh0bGh
ところで、おまいら択一受かったの?
776氏名黙秘:2005/06/02(木) 23:31:29 ID:WoUh0bGh
ところで、おまいら択一受かったの?
777氏名黙秘:2005/06/02(木) 23:33:57 ID:???
ふかわりょうかよ。
778氏名黙秘:2005/06/02(木) 23:34:39 ID:???
>>ウォーゥーオブグハ
うかたからカトシンの独演会を聞きたかったんだお
779氏名黙秘:2005/06/03(金) 00:34:50 ID:???
パンフと共にスタッフ募集の紙があったね
辰巳でバイトしたかったから応募しようと思うんだが「条件につき柔軟対処・説明会にて案内」とあり全く分からない…
せめて最低週何日・何時間とかの条件が欲しいね
説明会行って規格外だと困るから…
スタッフのかた、いたら教えてください
780氏名黙秘:2005/06/03(金) 01:55:54 ID:???
>>779
条件は各配属部署によって違うから、電話で聞くか、説明会行って判断するほうが
いいのでは?
781氏名黙秘:2005/06/03(金) 04:02:50 ID:???
>>779
多分1番割に合わないのが係員
782korokoro:2005/06/03(金) 06:56:28 ID:???
>>765
サンクス

783氏名黙秘:2005/06/03(金) 12:24:40 ID:???
>780-781
サンクス。電話してみる。
元々講座運営←係員ってこれだよな?希望ではないけど
択一持ちではないから厳しいかな…
784氏名黙秘:2005/06/03(金) 15:51:04 ID:???
785氏名黙秘:2005/06/03(金) 18:25:03 ID:???
>>779
まったく同意。レックの択一模試作成バイトの説明会は行くだけで5000円でたからいいけど、
交通費もでない説明会にわざわざ行くのはだるい。でもチラシでは何もわからないし。
786779:2005/06/03(金) 19:55:51 ID:???
>785
電話で聞いても
「受講相談だけは横断的な知識がいるから択一持ちが望ましいが、
あくまで必須ではない」
そうで他に条件はないと言ってたよ…だからって行けば採用ってわけでもないんだろうに。
とりあえず係員以外希望で話だけ聞いてくるかな。
787氏名黙秘:2005/06/03(金) 20:50:38 ID:???
各予備校は
司法浪人の正社員登用てあるんだろうか?
勿論当面の腰掛けで・・
勉強できて、駄目な時の転職その他将来性もそこそこなら
ぜひ働きたいんだが・・
そんなウマい話ないか。。
788氏名黙秘:2005/06/03(金) 20:55:30 ID:???
ない
789氏名黙秘:2005/06/03(金) 20:57:51 ID:???
予備校の社員て待遇とかどんなもんなんだ?
そんなキツくない気がするんだが。
790氏名黙秘:2005/06/03(金) 21:03:25 ID:???
場所にもよる。いなかだと出張がおおくなる。地方の私大とかに
791790:2005/06/03(金) 21:04:19 ID:???
と友達に聞いた
792氏名黙秘:2005/06/03(金) 21:11:07 ID:???
そっか、地方もあるもんな。
んー・・・
793氏名黙秘:2005/06/03(金) 21:33:57 ID:???
>>774
過激発言は一応あったぞw

誘導尋問の話は今年もしてた。

全体的には、なんだかんだ言っても
カトシンは親身なんだよな、と思った。
794氏名黙秘:2005/06/03(金) 21:50:29 ID:???
受付にかわいい子がいたw
795氏名黙秘:2005/06/03(金) 22:29:12 ID:???
胸チラサービスやってた
796氏名黙秘:2005/06/03(金) 22:39:26 ID:???
何色のブラが似合いそう?>受付のかわいいこ
797氏名黙秘:2005/06/03(金) 22:39:28 ID:???
>>789
越えた回避との体形を見てると禿しく大変そうに思えるのだが
798氏名黙秘:2005/06/03(金) 23:04:03 ID:???
>>794
t?
799氏名黙秘:2005/06/03(金) 23:13:45 ID:???
論予の申し込みの時、大勢受付上が出ていたから見たが、少なくとも3人は美女だった。
800氏名黙秘:2005/06/03(金) 23:19:47 ID:???
受かったらアプローチするんだ。

弁護士婦人になりませんか?

801氏名黙秘:2005/06/03(金) 23:23:17 ID:???
「瑕疵担保責任条項排除の特約がありますが、結婚しようぜ!」
802氏名黙秘:2005/06/03(金) 23:25:50 ID:???
婚約は民法上の規定ではないよね?
803氏名黙秘:2005/06/03(金) 23:27:16 ID:???
>>800
でも受付嬢は弁護士も合格者も見慣れてるから、+ルックスという要素が必要になってくるが自信あり?
804氏名黙秘:2005/06/03(金) 23:28:17 ID:???
>>803
まあまあ






司法浪人としてはw
805氏名黙秘:2005/06/03(金) 23:48:32 ID:???
>>804
アンガールズより良ければましだろw
司法試験受験生なんてwww
806氏名黙秘:2005/06/04(土) 00:03:18 ID:???
受付の子達にここみせてあげたら
「きもーいっ」って激笑してたよ!
807氏名黙秘:2005/06/04(土) 00:12:24 ID:???
>>805
アンガールズは可愛いからアリだと思う
808氏名黙秘:2005/06/04(土) 00:40:10 ID:???
>>806
喪舞はMだし、うれしかったろうにw
809氏名黙秘:2005/06/04(土) 00:45:19 ID:???
>>808
人間のクズ逝って良し!死ね。
810氏名黙秘:2005/06/04(土) 03:57:58 ID:???
806 :氏名黙秘 :2005/06/04(土) 00:03:18 ID:???
受付の子達にここみせてあげたら
「きもーいっ」って激笑してたよ!

809 :氏名黙秘 :2005/06/04(土) 00:45:19 ID:???
>>808
人間のクズ逝って良し!死ね。


受付嬢狙いの「キモイ」辰巳社員乙。
お前受付嬢スレも荒らしてた香具師だろう。
辰巳の受付嬢達も仕事とはいえお前みたいな
キモイ男に目を付けられて大変だなw


811氏名黙秘:2005/06/04(土) 12:00:26 ID:???
小教室申し込んだ人いる?
812氏名黙秘:2005/06/04(土) 12:20:30 ID:???
論点本って売れてるの?
813氏名黙秘:2005/06/04(土) 12:50:47 ID:???
俺は買った。
814氏名黙秘:2005/06/04(土) 13:17:11 ID:???
河村先生ってかなり優秀そうだね
ガイダンス聞いて他の講師とはだいぶ違う
さすが2回で合格しただけはある・・・

東大出身者はやっぱすげーな
福田もそうだけど
815氏名黙秘:2005/06/04(土) 13:26:51 ID:???
>>810
おまえも十分キモイが。。。
816氏名黙秘:2005/06/04(土) 13:34:12 ID:???
超えた回避とはきもくない
817氏名黙秘:2005/06/04(土) 13:35:10 ID:???
コラおじさん
818氏名黙秘:2005/06/04(土) 13:39:00 ID:???
コラっおじさん
819氏名黙秘:2005/06/04(土) 14:22:35 ID:???
1
820氏名黙秘:2005/06/04(土) 15:16:00 ID:???
説明会出てきたよ
週二以上一日七時間必須ならまだ分かるが、
週四か五で一日原則七時間とか…条件厳しいね
既に一つバイトしてるから多分無理だわ
時給はいいけど、募集人数少なそうだから今のバイトやめて受けても採用になるか分からないし
821氏名黙秘:2005/06/04(土) 16:41:15 ID:???
時給いいんだ?
いくらだって?
822氏名黙秘:2005/06/04(土) 17:36:02 ID:???
650円
823氏名黙秘:2005/06/04(土) 17:36:29 ID:???
やっす〜
824氏名黙秘:2005/06/04(土) 17:44:28 ID:???
田舎のマックの高校生バイトみたいだな。
825氏名黙秘:2005/06/04(土) 17:46:00 ID:???
週5日7時間って正社員じゃねーかよw
826氏名黙秘:2005/06/04(土) 17:55:17 ID:???
そんなにバイトしたら受からんだろうな。そして翌年も同じバイト、無限ループ・・・
827氏名黙秘:2005/06/04(土) 19:26:00 ID:???
822はおいらが適当に書いたんだけどさw
実際どれぐらいなの?
828氏名黙秘:2005/06/04(土) 19:47:03 ID:???
>>827

確か金が出ない代わりに受付の子のお尻触れるんだっけ?

違った?w
829氏名黙秘:2005/06/04(土) 19:57:21 ID:???
>>828

そうならおれやるよ
合格なんてできなくていいよ(笑)
830氏名黙秘:2005/06/04(土) 21:16:40 ID:???
まあ俺なら同じ職場にいれば触るどころかすぐにやれるだろうな。

831氏名黙秘:2005/06/04(土) 22:16:28 ID:???
高いと言ったが、あくまで俺の時給と比べてかも
時給910円交通費全額実費支給だったよ
塾講やる奴とかには安いだろう

ただ前やってた友人が講座の15%割引とかあると言ってたから他のメリットがあるかも
っていうかセミナー本校調べたら同じような仕事で時給1000円+通学部の講座無料だった…
そっち狙おうかな
832氏名黙秘:2005/06/04(土) 22:47:34 ID:???
週5、7時間拘束はないよなあ・・・
勉強への支障がでかすぎ。
バイトのメリットねーわ。
週3か4、一日6時間までだろ普通。

833氏名黙秘:2005/06/04(土) 22:52:41 ID:???
それって講義ただ聴きできる時間含めての
拘束じゃなくて純粋に雑務のみでのその時間なの?

だったら募集呼びかけ先間違えてるよなw
834氏名黙秘:2005/06/04(土) 23:19:23 ID:???
論文終わったら毎日、最初から最後までやるから、今は週2で1日3時間キボン。
835氏名黙秘:2005/06/04(土) 23:25:04 ID:???
>時給1000円+通学部の講座無料
すげーな!!!!!!!

金ないやつは板書生制度とかLLAとかどんどんやればいいのにな
おれは親に年100万までは許されてるからやらないけど

そういう甘えが今年の不合格の原因なのだが
836氏名黙秘:2005/06/04(土) 23:35:13 ID:???
>>835
しかし、セミナーには受けたいと思う講座が大してないという罠。
837氏名黙秘:2005/06/04(土) 23:36:03 ID:???
>>832
正社員並みの拘束時間でバイト賃金。それが、辰巳クォリティ。
838氏名黙秘:2005/06/04(土) 23:47:46 ID:???
でも楽そうだよな。辰巳のバイト。
839氏名黙秘:2005/06/04(土) 23:54:10 ID:???
俺が話聞いた部署は講義聞き一切なしだったよ
係員は別だろうけどね〜
教材作成とか合格近いはずの人たちがやってるだろうに、
こんな酷使しちゃかえって合格遠のきそう
逃げられたりもするだろうね
840氏名黙秘:2005/06/05(日) 00:16:26 ID:???
しかし雑務にしても
普段利用してる辰巳を
内側から見れるっつうのも
ちょっと興味あるな。
841氏名黙秘:2005/06/05(日) 00:35:01 ID:???
あ、今ようやく気づいた。
実働七時間で拘束八時間だったわ(10時から18時、昼休みが一時間)

どちらにせよ希望が採用側の規格から外れてるから俺はやらないわけだが
842氏名黙秘:2005/06/05(日) 00:38:49 ID:???
俺係員に時給いくらか訊いてみたことあるが>831の3分の1以下だった。
843氏名黙秘:2005/06/05(日) 01:55:02 ID:???
300円?
844氏名黙秘:2005/06/05(日) 02:05:26 ID:???
んなアホなw
845氏名黙秘:2005/06/05(日) 07:20:02 ID:???
マジれす300円。
846氏名黙秘:2005/06/05(日) 23:42:04 ID:???
人気ないな。

w「ひとけ」なw
847氏名黙秘:2005/06/06(月) 00:46:56 ID:???
講座タダ聞き分が現物支給ってこと
848氏名黙秘:2005/06/06(月) 00:49:45 ID:???
現物出資かぁ。
まじやろうかな・・・
それにしてもセミナーは年中バイト募集してるなwww
よほどやる人いないんだなw
849氏名黙秘:2005/06/06(月) 00:50:32 ID:???
出資じゃなくて子宮ね
850氏名黙秘:2005/06/06(月) 00:51:34 ID:???
LECの答練にする
ローラー答練でハーフにすると思いっきり受けない分野だけ予習に穴が開きそうだしw
851氏名黙秘:2005/06/06(月) 00:53:39 ID:???
>>850
レックだと穴開かないの?
852氏名黙秘:2005/06/06(月) 00:54:07 ID:???
>>848
でも自分の取りたい講座に入れるわけではないよ。
853氏名黙秘:2005/06/06(月) 01:02:19 ID:???
>>851
そうなんだよ
セミナーやローラーだとさ
フルコース前提でスケジュールされてる

LECは週1前提だから、一応穴はあかない
854氏名黙秘:2005/06/06(月) 01:14:35 ID:???
答案回収にこなくてもいいならLECにどうぞ。
レジュメが作成ミスでもそのまま放置でもよければどうぞ。
答案返却あたりまえのような態度で遅れてもいいならどうぞ。
教室に受講生自分ひとりでいいならどうぞ。
855氏名黙秘:2005/06/06(月) 01:24:04 ID:???
私はLEC。辰巳はウンコ。いじょ!
856氏名黙秘:2005/06/06(月) 01:38:08 ID:???
>>854
回収に来なかったら受付いっておこらないの?
高い金払ってるんだから怒鳴る権利くらいあるでしょ
そしたら絶対態度かえると思うけどな
857氏名黙秘:2005/06/06(月) 01:41:01 ID:???
受験生の敵の辰巳がまだあるの?
858氏名黙秘:2005/06/06(月) 01:42:08 ID:???
没問にならなかったから、味方になりました。
859氏名黙秘:2005/06/06(月) 01:43:23 ID:???
>>856
怒る気力も失せるくらいいっつもなにかしらやらかす。
レジュメとか資料受け付けでもらうのも5分も10分も待たせるし、
しかも受け取ったのみてみたら違うのだし。
もうどうでもよくなるくらいに最悪だった。
辰巳いって感動したよ。ホント。
さらにいうと、
LECの刑法の答案が人格責任論だったのにはビビッた。
860氏名黙秘:2005/06/06(月) 02:06:52 ID:???
なんか辰巳必死。
だも受験生の敵。
861氏名黙秘:2005/06/06(月) 02:15:01 ID:???
>>859
確かにLECの対応悪いのは知ってるw
社員もあほばっかだし
辰巳は手際はいいね

でも答案回収来ないっていうのはたまたまだろw
毎回だったらおれはぜったい怒るね
862氏名黙秘:2005/06/06(月) 02:26:03 ID:???
去年の今頃は小教室の話題でもちきりだったのに・・・・・・・

だれか受ける人ぉ?(笑)
おれだけか・・・
863氏名黙秘:2005/06/06(月) 02:31:07 ID:???
>>861
回収こないのはたまたまだが、
しょっちゅうなにかしらやらかしてくれたよ。
それ以来自習室以外は使ってない。
864氏名黙秘:2005/06/06(月) 02:33:42 ID:???
もう来年一か八かだし、金とか気にせずどんどん講座申し込もうぜ
865氏名黙秘:2005/06/06(月) 02:37:16 ID:???
>>864
ほんとか
ロー用に資金温存しないのか
きみ、まだ若いんだろう
866氏名黙秘:2005/06/06(月) 03:05:21 ID:???
867氏名黙秘:2005/06/06(月) 03:05:35 ID:???
ぷえるた負けた。
868氏名黙秘:2005/06/06(月) 10:08:22 ID:???
7
869氏名黙秘:2005/06/06(月) 10:16:37 ID:???
通信の講座をいくらでもタダで支給してくれるんならバイトやるけどな。

870氏名黙秘:2005/06/06(月) 10:24:38 ID:???
募集殺到するぞそれw すごい倍率になりそうだ。
871氏名黙秘:2005/06/06(月) 12:18:07 ID:???
>>869
あるわけないだろそんなの。通学講座ですら自分の取りたいものに入れる(=支給?)
訳ではないのに。
872氏名黙秘:2005/06/06(月) 12:19:39 ID:???
今日口述本買いに行くんだが、
はたしてtoiさんがレジをうってくれるだろうか?
873氏名黙秘:2005/06/06(月) 12:24:31 ID:UdWZZ8sV
辰巳逝ったことないけど、受付ってレジ打ちまですんの?
書籍部みたいのがちゃんとあるかと思ってたよ。
あと872はお目当ての子と会えるといいなw
874氏名黙秘:2005/06/06(月) 12:26:01 ID:1GYfZTty
混んでるときは計算機でレジうったりするね
875氏名黙秘:2005/06/06(月) 13:17:19 ID:???
択一過去問早くでないかなぁ、H17年版

あと小今年は教室受けるやついないのか
去年はこの時期盛り上がってたのに
876氏名黙秘:2005/06/06(月) 15:55:26 ID:???
小つける位置間違えるなよ。
877氏名黙秘:2005/06/06(月) 18:38:41 ID:???
>>876
あははw
すまんww

おれは河村先生受ける予定
柳沢や中村よりよさそう
中村ってめちゃくちゃ頭悪そうw
話し方がやばいw
元K-1の佐竹そっくりな声w
878氏名黙秘:2005/06/06(月) 20:51:42 ID:???
>>877
中村先生は、いかにもだなーって感じがしました。
879氏名黙秘:2005/06/06(月) 20:55:28 ID:???
>>878
河村先生って辰巳では珍しく切れ物って感じだよね。
さすが2回合格者
880氏名黙秘:2005/06/06(月) 20:55:39 ID:???
881氏名黙秘:2005/06/06(月) 20:58:00 ID:???
>>879
河村先生は、短期合格者の象徴って感じ。
882氏名黙秘:2005/06/06(月) 21:23:59 ID:???
>>881
だな
小教室取りたいけどちょっと高い・・・
カトシンの過去問講座とかタントウオープンとかいらないから
半額にしてくれよ 泣
883氏名黙秘:2005/06/06(月) 21:25:37 ID:???
辰巳のオープンが不要なのか?
884氏名黙秘:2005/06/06(月) 21:32:47 ID:???
>>883
オープンじゃなかった!
付属の「タントウ演習講座」ってやつ
去年受けたけど受験生のレベルがものすごく低いw
択一落ちまくりのおれがいつも上位
885氏名黙秘:2005/06/06(月) 21:41:26 ID:???
合資も、短円はイラネって言ってたw
886氏名黙秘:2005/06/06(月) 21:48:18 ID:???
>>885
だよなあ
小教室の抱き合わせ商法なんとかしてほしいよw

( ´△`)アァ-
河村先生とりたい!!!!!!!!!!!
でも25万なんてアコムでも行かない限り無理だぁぁぁぁ!!!!!!!!
887氏名黙秘:2005/06/06(月) 23:12:37 ID:???
ハイローヤーってブックオフで売れるかなぁ…?
888氏名黙秘:2005/06/06(月) 23:12:42 ID:???
短円って新入バイト達の訓練の場じゃね?
889氏名黙秘:2005/06/06(月) 23:21:08 ID:???
>>887
売れる。100円
890氏名黙秘:2005/06/06(月) 23:25:28 ID:???
抱き合わせはあくどいよなあ・・・・
25万たかいよお
891氏名黙秘:2005/06/06(月) 23:43:06 ID:???
>>888
それは他の講座
892氏名黙秘:2005/06/06(月) 23:53:18 ID:???
河村先生・・・・・・・・
受けたい!!!!!!!!!!!

今年から中里なくなってるしwwwwwww
893氏名黙秘:2005/06/06(月) 23:54:53 ID:???
>>891
何の講座が訓練の場になってるの?
894氏名黙秘:2005/06/06(月) 23:55:54 ID:???
>>892
なんでなくなったんだろう?
合格者多数排出の看板講座じゃなかったの?w
895氏名黙秘:2005/06/06(月) 23:56:22 ID:???
>>893
運営が難しくない講座
896氏名黙秘:2005/06/06(月) 23:58:43 ID:???
>>889
えっ?まぢですか?
2002、2003あたりで不要なのが十数冊あって困ってたんですよ!
897氏名黙秘:2005/06/07(火) 00:01:09 ID:???
>>896
ヤフオクの方が高く売れると思うが。
898氏名黙秘:2005/06/07(火) 00:04:06 ID:???
>>894
中里みんな嫌いなのかねw
899氏名黙秘:2005/06/07(火) 00:04:35 ID:???
運営が難しくないのは・・・。
普通のビデオ講座とか?
900氏名黙秘:2005/06/07(火) 00:06:37 ID:???
>>898
香具師は、害談巣の時点でクセがありまくりだからなあ・・・
901氏名黙秘:2005/06/07(火) 00:08:47 ID:???
中尾って、どうよ?
902氏名黙秘:2005/06/07(火) 00:09:32 ID:???
ってか択一落ちに小教室なんて

ブタに(ry
903氏名黙秘:2005/06/07(火) 00:09:40 ID:???
辰巳は受験生の敵
904氏名黙秘:2005/06/07(火) 00:11:12 ID:???
今の話には10万円の価値がある!
905氏名黙秘:2005/06/07(火) 00:15:28 ID:???
>>904
あはは!!!!!!
おぬしやるなぁw
あいつそればかり言うよなw
906氏名黙秘:2005/06/07(火) 00:16:03 ID:???
>>901
中尾かぁ・・・
今やローの講師って感じ
小野はいいよ、うさんくさいメガネがいいw
907氏名黙秘:2005/06/07(火) 00:16:07 ID:???
スモール校舎逝くと、暗い気分になる。
908氏名黙秘:2005/06/07(火) 00:16:32 ID:???
俺は落ち着く
909氏名黙秘:2005/06/07(火) 00:16:57 ID:???
辰巳のホープは、北出なのか。
910氏名黙秘:2005/06/07(火) 00:18:33 ID:???
>>906
中尾はローラーとかでの印象だと、本人は切れ者で凄くできると思うが
凡人がソレを真似しようとすると痛い目に合いそうな感じ。
小教室はどうか知らんが。
911氏名黙秘:2005/06/07(火) 00:22:34 ID:???
>>909
まじで北出と河村はよさそう

他の先生はとにかく判例マニアばかり・・・
そりゃあべて合格者なわけだよ
912氏名黙秘:2005/06/07(火) 00:23:08 ID:zhzOYC2b
狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】

とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは@政治的には、在日参政権反対の自民右派の消滅であり、
A社会的には、2ちゃんねるをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。
一刻も早く、防戦する安部先生達に、日本国民の怒涛の援護射撃をお願い致します!!!
※※以下4つともアドレス中に◆を1箇所はさんであります、◆を消去の上、どうか必ずご覧下さい!!※※
http://zin◆kenvip.fc2web.com/
http://blog.live◆door.jp/no_gestapo/
↑↑【凶悪仰天法案の問題点&背景の全て】
http://www.kan◆tei.go.jp/jp/forms/goiken.html
↑↑【首相官邸ご意見フォーム】イメージと違って、ここは非常に効果ありです!
全部読んでくれます、投稿テーマで返事が変わります!
http://meya◆su.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi
↑↑【自民党目安箱】事態は急を告げています。文章は簡単でいいので、
国民の「人権擁護法」への反対意思を、とにかく 1 秒 も 早 く 党本部に伝えて下さい!
913氏名黙秘:2005/06/07(火) 00:28:32 ID:???
ゼミ形式いいなあ
914氏名黙秘:2005/06/07(火) 00:31:07 ID:???
>>911
北出も河村も、いい塩梅で抑えてるよ。表面的なわけでもなく深みにはまるわけでもなく。
915氏名黙秘:2005/06/07(火) 00:32:09 ID:???
ってか択一落ちに小教室なんて

ブタに(ry


916氏名黙秘:2005/06/07(火) 00:35:05 ID:???
>>915
択一落ちだからこそ根本的に変革の必要があるのさ

それに金あるやつ(おれ)は講座取る感覚で小教室とるだけ
917氏名黙秘:2005/06/07(火) 00:36:44 ID:???
>>916
池沼は構うなって。
918氏名黙秘:2005/06/07(火) 00:41:37 ID:???
おれも金は気にしてないな
セミナーフェアで判落ち500円を笑顔で買ってるやつ見ると泣けてくるな・・・
919氏名黙秘:2005/06/07(火) 01:56:56 ID:???
小野小教室の「指定テキスト」が気になる。

憲法 佐藤工事
民法 ダットサン
刑法 大谷

だったら泣くぞw
920氏名黙秘:2005/06/07(火) 01:59:09 ID:???
>>919
小野は、共著が嫌い。内田も嫌い。
921氏名黙秘:2005/06/07(火) 02:02:19 ID:???
>>920
小野先生内田も嫌いなの??
おれ内田つかってるから基本書変えたくないなぁ。

基本書1冊増やすと合格が1年遠のく
これ鉄則
922氏名黙秘:2005/06/07(火) 02:29:14 ID:???
辰巳の小教室について語る 5スレ目ぐらい
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1118078926/
923氏名黙秘:2005/06/07(火) 02:30:50 ID:???
刑訴百選、品切れらしいな。
セミナの購買部も品切れで、版元にも現在在庫が無いらしい
図書館で必要箇所だけ重判あたりからコピればOK?
924君が代大好き:2005/06/07(火) 02:36:04 ID:S2WvMDMS
著作権違法で浣腸刑です
遊んでくれよ〜〜〜ばぶるま〜〜〜〜〜〜〜んww
ぐひゃひゃ
925氏名黙秘:2005/06/07(火) 02:41:54 ID:???
へ?
図書館でコピるのは著作権法上問題ないんじゃなかったっけ
それともまた法改悪されたのか?
926氏名黙秘:2005/06/07(火) 02:48:10 ID:???
>>925
いちいち煽りに反応するなw
927氏名黙秘:2005/06/07(火) 03:00:16 ID:???
重判ぐらい買え
928氏名黙秘:2005/06/07(火) 10:06:03 ID:???
お金が・・・
929氏名黙秘:2005/06/07(火) 10:18:45 ID:???
>>924は池沼荒らしだから気にするな。
930氏名黙秘:2005/06/07(火) 16:38:58 ID:???
>>928 あびるなよ
931氏名黙秘:2005/06/07(火) 21:59:17 ID:???
佐藤合資って消えちゃうんでしょうか?
932氏名黙秘:2005/06/07(火) 23:54:29 ID:???
もういないし
933氏名黙秘:2005/06/08(水) 23:17:00 ID:???
カトシンいればいいんじゃない?
934氏名黙秘:2005/06/09(木) 00:31:40 ID:???
砂糖合資なんでやめたんだろうか。
935氏名黙秘:2005/06/09(木) 10:48:30 ID:???
辰巳の渋谷校って、ずいぶんと地味なところにあるよね・・・
936氏名黙秘:2005/06/09(木) 11:10:47 ID:???
辰巳じたい地味だからね。
937氏名黙秘:2005/06/09(木) 11:59:41 ID:???
地味はいいんです。近いし、渋谷に作ってくれたというだけで…
ただ、将来的にはトイレを改装して頂けないでしょうか?
暖かくなってきたせいか
938氏名黙秘:2005/06/09(木) 12:38:51 ID:???
臭うの?
939氏名黙秘:2005/06/09(木) 13:46:09 ID:???
銀座か日本橋辺りにも作ってくれよ。

渋谷とか馬場とかのクンダリばかりでなく都心に。

都心住民に配慮しろ。
940氏名黙秘:2005/06/09(木) 13:49:21 ID:???
>>939 君は本当に都民?
941氏名黙秘:2005/06/09(木) 15:49:47 ID:???
バイト選考明日発送あげ
明日発送教材作成は週2七時間でおKと聞いたが、結局受験生らしからぬ働きの人が通るのかね
942氏名黙秘:2005/06/09(木) 15:50:46 ID:???
_| ̄|◯あげっていいながら下げてた
943氏名黙秘:2005/06/09(木) 18:17:49 ID:???
>>940
そうですよ。
御茶ノ水のセミナが一番都心よりかね。
もう少し頑張って都心に進出して欲しい。
944氏名黙秘:2005/06/09(木) 18:19:44 ID:???
どうせならお茶に出来てくれ、辰巳。
アキバでも可。
945氏名黙秘:2005/06/09(木) 18:27:36 ID:???
日本橋がベスト。
丸の内、八重洲、銀座でも可。

946氏名黙秘:2005/06/09(木) 19:57:23 ID:???
>>945
ヴェテ受験生に丸の内は(ry
947氏名黙秘:2005/06/09(木) 20:08:11 ID:???
同世代がばんばん稼いでいるのを見ると、
梅田とか丸の内はきつい
948氏名黙秘:2005/06/09(木) 20:17:31 ID:3dkFhJs4
>>939は戦前からのヴェテ
949氏名黙秘:2005/06/09(木) 22:50:04 ID:???
服装的には秋葉が1番合ってるかも。
950氏名黙秘:2005/06/09(木) 22:54:20 ID:???
>>949
冥土受付 最高!
951氏名黙秘:2005/06/09(木) 22:59:13 ID:???
948に同意。
952氏名黙秘:2005/06/09(木) 23:06:50 ID:???
江戸城周辺に作ってくれよ。

953氏名黙秘:2005/06/09(木) 23:11:15 ID:???
  ◆辰巳関連スレ一覧◆  

2006年対策 短答演習講座について語る
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1117983746/l50
【ラスト】辰已論予ネタバレスレ 2005【スパート】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1118161356/l50
【坂道は】辰巳東京スレ4【こたえるわ】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1111501852/l50
【辰巳】適性プレパレ+トレーニング【講義】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1108562038/l50
【辰巳】河村聡記クラス【ローラー・BASIC】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1101743789/l50
【ローにも】 夏の書きまくり答練 【現行にも】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1116337701/l50
柳澤の過去問答練で来年ゴーーーー
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1117720324/l50
【辰巳】適性オープン模試【チャンピヨン】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1111662131/l50
辰巳の小教室について語る 5スレ目ぐらい
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1118078926/l50
【辰巳】論文式受験六法【受験生必携】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1117098697/l50
【辰巳】日曜答案練習会(日練)【2004〜2005】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1095170538/l50
954氏名黙秘:2005/06/09(木) 23:11:33 ID:???
【辰巳】中尾隆宏【小教室・えんしゅう本】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1102626556/l50
●● 辰巳 永山スレッド ●●
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1094998051/l50
【ドーナツと】北出スレ 3【どら焼きの間】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1100151982/l50
 暗記ちゃうねん!目から鱗のワカルシリーズ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1117796161/l50
【辰已】論文予想答練 2005【論予】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1114782512/l50
【完璧】えんしゅう本全部丸暗記するぞ【網羅】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1096746987/l50
【辰巳】 新司法試験用短答六法 【7科目】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1117443395/l50
【辰巳】小論文トレーニング【講義】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1112438126/l50
【辰巳】日曜答案練習会(日練)【ネタバレ有り】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1097615740/l50


955氏名黙秘:2005/06/09(木) 23:16:48 ID:???
普通に新宿西口駅の前のヨドバシカメラの建物買って、辰巳法律研究所・東京本校を移転してくだしゃい。
956氏名黙秘:2005/06/09(木) 23:18:05 ID:???
女子大の隣キボン
957氏名黙秘:2005/06/09(木) 23:20:11 ID:???
女子高の隣キボン
958氏名黙秘:2005/06/09(木) 23:21:04 ID:???
フルーツのトップページキボン
959氏名黙秘:2005/06/09(木) 23:22:29 ID:???
てゆーか、そろそろ次スレの季節だろ。
960氏名黙秘:2005/06/09(木) 23:25:42 ID:???
じゃぁ>>975に立ててもらおう
961氏名黙秘:2005/06/09(木) 23:26:36 ID:???
【ヴェテは手も】辰巳東京本校スレ5【ヴェテヴェテ】
【絶世の美女大集合】辰巳東京本校スレ5【毎日が酒池肉林】
962氏名黙秘:2005/06/09(木) 23:31:59 ID:???
【僕らの】辰巳東京本校スレ5【第二の家】
名前: 氏名黙秘
E-mail: age
内容:
トイレにちゃんと石鹸備え付けてください。

963氏名黙秘:2005/06/09(木) 23:33:08 ID:???
【受付嬢】辰巳東京本校スレ5【視姦ヴェテ】
【時給】辰巳東京本校スレ5【300円】
【超えた】辰巳東京本校スレ5【回避と】
964氏名黙秘:2005/06/09(木) 23:35:56 ID:???
【あいている部屋】辰巳東京本校スレ5【開放汁】
965氏名黙秘:2005/06/09(木) 23:42:36 ID:???
【平成16年度版】辰巳東京本校スレ5【重要判例集発売中】
966氏名黙秘:2005/06/09(木) 23:47:26 ID:???
【フルーツの】辰巳東京本校スレ5【トップページ】
967氏名黙秘:2005/06/09(木) 23:49:48 ID:???
【受付嬢も】辰巳東京本校スレ5【法学部卒】
968氏名黙秘:2005/06/09(木) 23:59:34 ID:???
【受付嬢=】辰巳東京本校スレ5【マスコットガール】
969氏名黙秘:2005/06/10(金) 00:11:37 ID:???
【透けブラ本校】辰巳東京本校スレ5【パンチラスモール】
970氏名黙秘:2005/06/10(金) 00:28:02 ID:???
【ママが】辰巳東京本校スレ5【大好き】
971氏名黙秘:2005/06/10(金) 00:37:35 ID:???
>>970
おまえ俺のこと馬鹿にしてんの?
972氏名黙秘:2005/06/10(金) 01:12:11 ID:???
うほっ♥
973氏名黙秘:2005/06/10(金) 01:22:26 ID:???
  ,r';;r"            |;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;
 ,';;/             /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;
 l;;'            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;
. ,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ
ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
 l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l
 | `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;;;;;;;;/ l |
. ,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/
. l  ,:'   _ ヽ       .|;;;;;;;//-'ノ
 ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' /
  ', i、-----.、       `''"i`'''l
.  ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\        ,'  ト、,
   ヽ ヽ〈    i|          Vi゙、
    ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
.    ',.' ,  ̄ , '    ノ  /./    ヽ,
.     ヽ.  ̄´   / ,、 ' /     / \
     ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙     /
,、 - '''´  |  ヽヽ /,、ィ     /
  隣同士 お主と拙者さくらんぼ!!
974氏名黙秘:2005/06/10(金) 01:22:55 ID:???
すまん誤爆ったw
975氏名黙秘:2005/06/10(金) 09:53:17 ID:???
【僕らの】辰巳東京本校スレ5【第二の家】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1118364731/

975が立てましたよ
976氏名黙秘:2005/06/10(金) 10:33:33 ID:???
>>975
偉いぞ
977氏名黙秘:2005/06/12(日) 23:14:54 ID:???
とりあえず、埋めちゃおう是!
司法試験六法17年度版ていつ発売?
去年版は7月1日発行になってるんだよね。
978氏名黙秘:2005/06/12(日) 23:36:15 ID:???
産め
979氏名黙秘:2005/06/13(月) 01:53:26 ID:???
うまってないのかよw
980氏名黙秘:2005/06/13(月) 02:50:44 ID:???
新司用の択一模試をやってくれ
981氏名黙秘:2005/06/13(月) 14:45:38 ID:???
iya
982氏名黙秘:2005/06/13(月) 15:50:54 ID:???
iriya
983氏名黙秘:2005/06/13(月) 16:15:53 ID:???
iryatuya
984氏名黙秘:2005/06/13(月) 23:56:39 ID:???
埋めようぜ!
985氏名黙秘:2005/06/13(月) 23:59:31 ID:???
うめ
986氏名黙秘:2005/06/14(火) 00:00:45 ID:???
辰巳の正確な「巳」が変換できない!
987氏名黙秘:2005/06/14(火) 00:01:21 ID:???

988氏名黙秘:2005/06/14(火) 00:01:52 ID:???
>>987
ありがとう!
頂きました!
989氏名黙秘:2005/06/14(火) 00:02:15 ID:???
ピザうまかったよね
990氏名黙秘:2005/06/14(火) 00:02:35 ID:???
サルヂエ見てます。
991氏名黙秘:2005/06/14(火) 00:02:47 ID:???
うんうまかった
992氏名黙秘:2005/06/14(火) 00:03:21 ID:???
もうだめぽ
993氏名黙秘:2005/06/14(火) 00:03:40 ID:???
美女多し!
994氏名黙秘:2005/06/14(火) 00:04:58 ID:???
しっこくしっこく
995氏名黙秘:2005/06/14(火) 00:05:25 ID:???
次スレどこ?
996氏名黙秘:2005/06/14(火) 00:07:09 ID:???
997氏名黙秘:2005/06/14(火) 00:07:45 ID:???
適性ぜんぜん出来ないorz
998氏名黙秘:2005/06/14(火) 00:08:01 ID:???
>>996
d
999氏名黙秘:2005/06/14(火) 00:08:30 ID:???
1000ならあの子にジェットストリームアタック!!!
1000氏名黙秘:2005/06/14(火) 00:08:41 ID:???
1000なら論文合格口述落ち
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。