爆走兄弟レッツ&ゴー!!無印&WGP専用【LAP35】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
・MAX、ゲーム、漫画の話題は専スレで
・不快な書き込みは慎む(腐女子、厨丸出し発言などスルー)
・ランキング房は嫌われる傾向があります。

DVD-BOX 公式サイト
http://cgi.shopro.co.jp/tv/let_go/

■前スレ
爆走兄弟レッツ&ゴー!無印&WGP専用【LAP34】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1191203898/

■関連スレ
・爆走兄弟レッツ&ゴー その2     【原作スレ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1172427053/
・爆走兄弟レッツ&ゴー!!MAX専用 2  【MAXスレ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1170173167/
・【GB】爆走兄弟レッツゴー総合【SFC】 【ゲームスレ】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/game90/1142057557/
・【烈】爆走兄弟レッツ&ゴー【豪】 【アニキャラ総合】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1182050818/
【爆走兄弟】烈兄貴のスレ 【アニキャラ個別】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1187260970/
・爆走兄弟レッツ&ゴー なりきり   【なりきり】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1182686102/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:10:35 ID:???0
■過去スレ
爆走兄弟レッツ&ゴー!無印&WGP専用【LAP33】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1189443341/
爆走兄弟レッツ&ゴー!無印&WGP専用【LAP32】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1187259189/
爆走兄弟レッツ&ゴー!!無印&WGP専用【LAP31】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1183775005/
爆走兄弟レッツ&ゴー!!無印&WGP専用【LAP30】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1181298876/
爆走兄弟レッツ&ゴー!!無印&WGP専用【LAP29】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1180018717/
爆走兄弟レッツ&ゴー!!無印&WGP専用【LAP28】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1178613309/
爆走兄弟レッツ&ゴー!!無印&WGP専用【LAP27】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1176730010/
爆走兄弟レッツ&ゴー!!無印&WGP専用【LAP26】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1172603050/
無印&WG爆走兄弟レッツ&ゴー!!P【LAP24】(←実質25スレ)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1167920698/
【ミニ四駆】爆走兄弟レッツ&ゴー!!【LAP1】(←実質24スレ)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1161729862/
爆走兄弟レッツ&ゴー!!無印&WGP専用【LAP23】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1162735117/
爆走兄弟レッツ&ゴー!!無印&WGP専用【LAP22】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1161272041/
爆走兄弟レッツ&ゴー!!総合【LAP21】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1159874108/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:14:16 ID:???0
爆走兄弟レッツ&ゴー!!総合 【LAP20】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1159044353/
爆走兄弟レッツ&ゴー!!総合 【LAP19】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1158221862/
爆走兄弟レッツ&ゴー!!総合 【LAP18】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1156832044/
爆走兄弟レッツ&ゴー!!総合 【LAP17】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1155302096/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:22:39 ID:???0
※レース応援のマナー
・体脂肪率が低く、血管が浮き出てる選手には『キレてます!』と声をかけてください。
・他の選手より筋肉が素晴らしい選手には『デカい!』と声をかけてください。
・他の選手よりポージングが綺麗な選手には『ナイスポー(ズ)!』と声をかけてください。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:45:44 ID:???0
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:40:45 ID:???0
DVD画質 史上最悪だそうです。
残像があるDVDってどうよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:42:41 ID:???0
メディアネット ピクチャーズ
ttp://www.medianet.co.jp/index1.html

苦情はここで良いの?
概要にTEL、お問い合わせにメアドが書いてある
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:43:07 ID:???0
残像って、パソコンのモニタだけじゃなくてテレビ画面で見ても残像が出るの?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:43:20 ID:???0
なんか最悪みたいだな
個人がVHSからダビングしたDVDじゃねーんだから
WGPぜったいかわねー
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:43:58 ID:???0
DVDは・・・不良品だろ、あれ
みんなで良品と交換を要求しようぜ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:45:25 ID:???0
>8
そだよ
普通のDVD再生機でテレビで見てびっくり
ポーズしてあの残像なのよ…
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:45:53 ID:???0
DVD-BOX 画質の苦情はこちらへ

メディアネットピクチャーズ
ttp://www.medianet.co.jp/index1.html

小学館プロダクション
ttp://www.shopro.co.jp/tv/
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:47:50 ID:???0
みんなで苦情出して
良品と交換要求しようぜ

散々、待たせたあげく
*デジタルリマスターもしてない
*値段も高い
*特典のダイキャストモデルはミニ四駆コレクターズBOX
*DVDで停止したとき残像が残ってる。
↑再生中は残像無いの?
1411:2007/10/23(火) 17:47:57 ID:???0
連書きすまん
発色はDVDとは比べ物にならん程奇麗なんだけど
VHSビデオには及ばないってレベルかな
つかリアル放映時の方が奇麗な気がする…脳内美化し過ぎかな…
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:48:26 ID:???0
残像そんなに酷いのか…
不良品の可能性もあるし気になる人はメーカーに問い合わせた方がいいかも。
1611:2007/10/23(火) 17:49:59 ID:???0
>13
>*DVDで停止したとき残像が残ってる。
>↑再生中は残像無いの?
うんにゃ、再生するとブレまくりですよん…見てて気持ち悪い…
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:51:27 ID:???0
>>16
ブレまくりかよ

これってクレームものじゃん。
1814:2007/10/23(火) 17:53:00 ID:???0
>発色はDVDとは比べ物にならん程奇麗なんだけど
パソコン再生とは比べもにならん程奇麗…の間違い
すまんかった
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:53:09 ID:???0
届いたDVD早速見たけど、一話から残像って言うか今時のアニメ再放送でよく見る
ポケモンショック対策みたいな処理が入ってるような。
最初の烈豪が張り合って走ってるシーンから何か違和感。
テレビ放送じゃないんだし頼むからオリジナルの映像を入れてくれ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:54:56 ID:???O
これがネガキャンであることを願う
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:55:09 ID:???0
MAX予約キャンセルしようかな
レッツ&ゴーDVD-BOX担当者の対応次第だな

仕様ですとか言い出したら
NTT−Xに事情話してMAXキャンセルしてもらおう
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:56:15 ID:???0
>>20
ネガキャンだったらいいけど事実のようだ

前スレ986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/23(火) 17:10:50 ID:???0
37話 ttp://vista.jeez.jp/img/vi9312684795.jpg
39話 ttp://vista.jeez.jp/img/vi9312671339.jpg
40話 ttp://vista.jeez.jp/img/vi9312690355.jpg
ポーズ時をキャプチャしてみたよ
DVD再生画質が今ひとつなのは勘弁してね
ビデオで見た時は残像なかった気がするんだけどね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:57:38 ID:???0
>19
>ポケモンショック対策みたいな処理が入ってるような
あー分かる分かる、そんな感じ
なんか動きがスムーズじゃないんだよね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:57:38 ID:???0
気がするだけじゃなくビデオのキャプも欲しいな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:58:07 ID:???O
楽しいはずの一日になるはずがこんなことになろうとは
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:58:08 ID:???0
>>19
そんなポケモンショック対策みたいな画像処理がされてるんなら見る気失せるなー
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:59:30 ID:???0
なんかaviutlで二重化解除したみたいな感じだな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:00:07 ID:???0
ポケモンシック?

レッツ&ゴーにそんな悪影響の画像あったか?
同時期に放送されていた番組なので
ポケモンシック症状患者は出てなかったような
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:00:08 ID:???0
>>13
> *値段も高い
これは妥協して買ったんだろ?なら買うなって言われそうだ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:01:15 ID:???0
>>29
普通、画質が最悪とか買う前にわからないじゃん
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:01:36 ID:???0
値段が高いのは妥協して買ったけど
画質が悪いとは聞いてないぞ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:01:52 ID:???0
値段に見合ってなさすぎ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:02:31 ID:???0
誰か比較できる環境の人検証動画頼む
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:03:07 ID:???0
画質が悪いとか聞いてないぞ
ホームページに書けよ

オリジナルマスターの関係上
画質の悪い場合がありますって
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:04:22 ID:???0
おはすたも残像ひどいけどまさかDVDもとはな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:06:56 ID:???O
今から商品が届いてる家に帰るところなのに(´;ω;`)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:16:20 ID:F+200W+eO
51話ビデオ13巻との比較
残像 ビデオ無し
色 ビデオ勝ち
線 dvd勝ち
音 ビデオの方がいい気がするが微妙

パソコン使えない状況なんで、パケが恐いからこの程度で勘弁して
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:18:53 ID:???0
5万も出してこの出来じゃ不満も多い罠…
自分は金無いんでCSでの再放送を密かに待ち望んで今回は見送ったけど、
どうやら正解だった様で…
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:20:05 ID:???0
どうやら
おはスタで放送されてる映像は
DVDの画質のようだ

停止するとくっきりと残像がある

ポケモンシック対策かもな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:21:17 ID:???0
\(^o^)/
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:21:55 ID:???0
ポケモンショックな
シックとか・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:23:40 ID:???0
あーキャンセルしてぇー
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:32:41 ID:???0
でもそこまで言われるほど気にならんけどなぁ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:34:28 ID:???0
まぁ画像転載拒否モードと思えばいいんじゃね

いま、ネットの時代だから停止してた画像が綺麗な画像だったら
転載されるじゃんw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:36:25 ID:???0
なにいってんだこいつ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:37:34 ID:???0
>>45
社員はスルー
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:40:49 ID:???0
逆にどんなすごいものが見れるのか楽しみになってきたよ・・

明日届く
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:42:28 ID:???0
DVDの癖に糞画質とか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:42:51 ID:???0
おはスタで放送されている画質だったら
あまり気にならない。

走ってるところは気持ち悪いけどw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:45:36 ID:???0
PCで再生するとひでーもんだけど、PS3で再生して動画としてみてる分には全く問題ない不思議。
コマが若干見えてしまうのはデジタルだから仕方ない面もあるけどなー
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:46:05 ID:???0
PS3(笑)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:46:18 ID:???0
気になるならないの問題じゃないし
笑い事じゃないんだよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:48:43 ID:???0
ですよねー
DVD化としての規格問題です
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:49:09 ID:???0
擁護してる奴はなんなんだよ
何の得にもならんぞ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:49:32 ID:???0
>>51
PS3ってDVDのアップコンバート(だっけ)には定評があるらしいよ
持ってないので知らんけど
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:52:26 ID:???0
>>54
こんな所で叩いてるだけでも何にもならないけどねw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:53:27 ID:???0
叩いてるの見て買うのやめたよwwww
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:54:53 ID:???0
擁護したくはないけどな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:56:03 ID:???0
なにが「w」なんだか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:56:29 ID:???0
>>54
社員なんだろ。DVD売れないと困るじゃないかw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:57:44 ID:???0
エンコ神がいたとしても駄目だなこりゃ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:57:46 ID:???0
しっかりアマゾーンレビューされてるから覚悟しろよ
社員
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:58:20 ID:???0
いやなんかGK扱い?wまぁいいけどさー
うちでのPS3再生はアプコン2倍モードで1080i出力。1080pならもう少しコマ落ち気にならないかもしれない。
PCはWUXGAのDVI接続だから、ハードだけならこっちのが環境いいはずなんだけどね
ただ、PowerDVDとかWinDVDだと輪郭がボケ気味だし、コマおちもひどく感じる

再生環境でずいぶん差が出そうなDVDだよ、これ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:59:39 ID:???0
こいつは本気で痛いな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:00:29 ID:???0
俺はとりあえず年末スペシャルが見たくて仕方がない・・。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:00:39 ID:???0
本スレがまるで葬儀場だな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:00:43 ID:???0
Amazonに書いたやつ本気で痛いな
Amazonに書く暇があったら
メーカーにクレーム入れろよw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:01:29 ID:???0
DVD 45話
ttp://vista.jeez.jp/img/vi9313334832.jpg

同話の3:40〜
ttp://www.youtube.com/watch?v=w0w9hmS9rV8

各自判断してくれ…参考にすらならないと思うが
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:02:06 ID:???0
>>67
糞画質ですって商品説明に書いてないからちょうどいいだろ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:02:19 ID:???0
みんなDVD買ったら一緒に見ようぜ^^
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:02:59 ID:???0
俺は頑張って焼きなおすぞ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:07:38 ID:???0
DVDBOXのお通夜と聞いて飛んできました
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:13:56 ID:???0
なんで昔のアニメってDVDになると画面ブレんの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:22:38 ID:jpfD+MHQO
短いのなんとかして…!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:27:32 ID:???0
古いからって手を抜くから。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:28:47 ID:???0
まあ画質に文句ある人はメーカーにメールしろ。
ここで愚痴ってても仕方ないし。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:33:42 ID:???0
本放送版のビデオ(販売用じゃないよ)を持ってるので(4話抜けてる。ステレオの音が悪くなってるが)HDDにダビングして大事に残す必要があるかも
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:34:13 ID:???0
じゃあ擁護もすんなよ
勘違いされるからな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:34:32 ID:???0
>>73
ブレるんじゃなくて正確には最初からブレてるんだよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:56:17 ID:???0
今話題になってるのはインターレース解除がうまくできてないブレのこと?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:58:08 ID:???O
プロの人に聞きたいんだが修正される可能性ってどのくらいあるの?
なんかがっかりだよな、大学生にとって5万は痛かったのに
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:00:56 ID:???0
買おうか迷ったけどちょっとやめた方が良さそうだな・・・
単品販売でリマスタリング発売とかなったらとんでもないな・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:01:18 ID:???0
古い作品ゆえに(又は売値を抑えるため等)、
販売側としても頑張ったけど(ここ大事)これ以上 品質を上げれなかった…ってのが
見えるなら買い手も怒んないと思うんだが…。

レツゴーよりちょい前作品のスーパービックリマンのDVDBOXが
去年発売されたから、買ったんだけど、片面2層だったんだよね。
44話で片面2層7枚組(ニュープリント・コンポーネントマスター)で、解説書と設定資料集付き。
1ディスクあたり6話か7話入ってたけど、素人目から見ても画質は良かったと思う
(まあプロから見ればどう判断するか分からないけど)。
なんか、売れると思ってるのか、今回のレツゴーDVD化は、
買い手をなめてる感じが最初からしてたんだがさ、
そんなに悪いのか画質…。
比較的近い時期の小学館系列作品(ちょっと違う気もするが)の上に、
レツゴーもビックリマンも、たのみこむ等で
長い間DVD化を待ち焦がれてた作品なのに、
こうも対応が違うもんなんだな…。
一応WGPは家でビデオで観れるんだが、
レツゴーは、当時本当にすきだったし、いい歳した大人になっちゃったけど
せめてWGPだけでも、特典次第で買おうか迷ってたんだが、
DVDで画質に、こだわらなかったら、何にこだわるって言うんだよ;
無印(買ってないけど)で、なんで特典にフィギュアが付く必要性があるのかも、よく分からないけど、
フィギュアの出来が良いなら、それはそれで感動もするってもんなのに、
悪いんじゃさ、違う特典を付ければいいのに…って思うなぁ…。
ブックレットのページ数増やすとか、シールを付けるとかさ…(汗)

そんなに、コストを下げなきゃ、やってけなかったのかな…?
大人の事情ってやつか??? 小学館とタミヤetcやらの著作権関係か?

正直、期待はしてなかったが、初っ端からこうじゃ、
WGPやMAXはどうなるんだ? 今後の対応が見どころかな
長文スマン
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:08:19 ID:???0
>80
じゃないよ
このスレの言葉借りればポケモンショック処理のような残像…かな

>81
未練が無いのならオークションかブックオフとかで処理する事を勧める
ただ、5万で買ったのは高かったね…アマゾンとかで買えば良かったとは思う…
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:08:36 ID:???0
とりあえずここでの口だけでなく
実際にメーカーにクレーム入れる人がどれだけいるかで
対応が変わっていくだろうな

12月まで時間がない(仕様の変更は無理?)から
クレームは早ければ早いほど良い
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:12:18 ID:???0
エスパー魔美もファンがクレーム入れたおかげで
未収録だった予告編が収録されるようになった
納得いかない仕様に関してクレームを入れる事はとても大切
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:13:12 ID:???0
おはスタの画質見て不安だったけど的中したか・・・
土日に時間帯指定で届くから
映像確認して聞いたとおりならかならず電話入れるよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:14:20 ID:???O
これは返金求めてもいいレベルでしょ
俺は明日交換抗議する。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:36:28 ID:???0
再生中はブレてないよね?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:48:34 ID:???0
>>83

ビックリマンのシリーズは小学館系列で放映前から漫画連載してたりするけど、別に原作ではないし。
アニメとは無関係。つーか比べるならせめて制作会社が同じとこにしようよ。

でもスーパービックリマンのDVDは自分も買ったけど確かにあれは良いものだった。
話数考えてもレツゴーと値段はそう変わらんのになあ。

子供時代見てたアニメでDVD化願ってたのは大体かなって、残りがレツゴーだけだったんだが…覚悟決めとくか
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:58:01 ID:???0
ちょwww夕方振込みに行ったのにwwwww
なんすかこの流れは(´・ω:;.:...
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:04:29 ID:???O
2007年春発売予定だったはずが夏まで延期。更に秋まで(ry
皆が納得するような値段で誠意交渉?したはずが、少々高めの5万円代。
特典をアンケートで決めるはずが無視。そしてぼった・使い回しフィギュアに…。
更にようやく発売されたと思ったらDVD自体の画質が…

次は何が起きる(起こす)んだろ?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:07:41 ID:???0
>>85
苦情が多ければメーカーも何らかの対応してくれるかもしれないしね。
WGPやMAXでは画質上がる可能性だってあるし。
クレームある人はメーカーにメール出した方がいいって。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:12:32 ID:???0
発送メール来て、 konozama音頭 踊らなくてよくなったのに…。
踊れてた方が良かったのか?教えてくれよ なぁマグナム…。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:15:35 ID:???0
>>86
あれは無いと思ったw
下巻では収録してくれたけど 上巻分は連動特典ディスクだったか?

あまりにクレームが多ければ、無印に関してはもうどうにもならないだろうけど
WGP、MAXでは対処があるかもね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:17:45 ID:???O
いい加減な仕事するとオタは怖いという例が
アニメDVDの歴史にまた一つ追加されたな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:22:41 ID:???0
食費削ってまで出したお金なのに・・・
来月まで仕送りもバイト代も入ってこねーorz
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:26:45 ID:???0
>>96
たのみこむ等でDVD化希望する声が大きかったし
低コストで作っても売れると考えたんじゃね?使い回し・出来の悪いフィギュア特典といい買い手なめてるよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:27:14 ID:???O
俺も明日届いて確認したら苦情メール出すわ
おまえらも金払ったんだから文句あるならちゃんと言うべき


で、どこに送ればいいんだ?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:27:26 ID:???0
【爆走兄弟】Jくんに萌えるスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1192269020/
爆走兄弟レッツ&ゴーの曲を語るスレ 1.5
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/1190951870/
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:27:52 ID:???0
フィギュアの出来どんなもんだったんだい
写真上げてくれた人いたけどよく見えん
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:32:38 ID:???0
画質もそうだけど
あのダイキャストモデルはつけないほうがマシだったんじゃ・・・
事実はどうであれ、売れ残った在庫を付けただけにしか思えない
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:34:05 ID:???0
>>99
>>12にあるところに苦情メール出せばいいんじゃないかな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:38:09 ID:???0
パトレーバーで見るBDとリマスターDVDと通常版DVDの違い
BD↓
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070731/bd103.jpg
リマスターDVD↓(アップスケール済み)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070731/ndvd103.jpg
通常版DVD↓(アップスケール済み)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070731/odvd103.jpg
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:43:13 ID:???0
>>104
へ〜BDって凄いんだな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:45:14 ID:???0
今から中古屋行って来るわ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:46:27 ID:???0
>89
ブレるというか、ボヤけてる
キャラの口元さえ喋る度にボヤける場面がある
静止画が既に分身してるものを繋げてる訳だからボヤけるのは仕方の無いところ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:47:55 ID:???O
皆ちゃんと苦情出そうぜ
WGPとMAXは葬式にならないように
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:51:31 ID:???0
ブレてる静止画を置き換えて編集したらスムースになった
でも根本的な解決になってねぇー!!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:52:54 ID:???O
wgpの方がスピード描写スゴイから今から心配だ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:54:02 ID:???0
ブレブレだな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:56:23 ID:???0
WGPもDVDは片面一層なのかな。
それじゃービットレートが足りなくて破綻する箇所が出そう

無印がもう届いてる人、ブロックノイズやモスキートノイズはどう?
片面一層だからビットレートが低くて結構出てそうなんだけど。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:03:31 ID:???0
>>90
すまん、アニメと無関係で制作会社も違うってのは分かってたんだが、
自分はDVDBOXってSBMしか持ってないんで、他のBOX作品と比べようがなかったんだm(__)m
SBMは税抜き44,000円だしな。買った時は、少々高いかと思ったが、
(因みに、ドラ共演番組と、ふりかけCMとかも入ってたら、狂喜乱舞したが無理だ笑。ま、特典映像入れてくれてるだけでも親切と思ったよ)
レツゴーのこの状態を考えれば、制作会社側は結構こだわってくれてたってことだな…?

変な話、知名度としてはより、レツゴーよりビックリマンの方が高いだろうけど、
異質扱いなスーパー編に関しては、レツゴーの方が売れそうな気すらしてたのに、
いかんせん、ミニ四駆再ブームのきっかけだし、映画にもなったし…、シリーズ3年も続いたし。
様子見もかねて、予約してなかったけど正解だったな。

たのみこむ等で、あれほど要望希望があった2大作品シリーズが、
発売元が違うとはいえ、なんでこうも違いが出ちゃったんだろ?
ここに書かれてることが真実だとすると、
制作側の低コストで作っても売れる感がスケルトン過ぎなんだが、
コストをかけられない どうしようもない事情とか有ったのかな?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:08:47 ID:???0
折角、購買層が金持ち始めたのに、製作側がまだジジイすぎたな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:12:45 ID:???0
>>113
他のBOXでも、新作OPやED、ブックレットも内容充実してたりと
製作会社が結構こだわって作ってくれたのもあるんだよね。
それに比べてレツゴーは…画質が悪いってのが本当にショックだ。高い買い物なのに…
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:14:05 ID:???0
BDで出してくれとは言わないから
やはりリマスタリングは必要だったよな〜
フィギュアとかは逆に削ってもいいからさ・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:14:49 ID:???0
>112
静止画にするとブロックノイズは目立つね
あと動画も曲線がやっぱジャギってる
モスキートは俺からてあんま感じない

あと画面全体が横、上下に移動する時にコマが欠けてるようなスムーズさに欠ける動画になる
なんというか見ていて不安になるね

>115
値段云々よりも、DVDビデオというメディアなんだから地上波放映時のクオリティ、
VHSビデオのクオリティは超えて欲しいのが心情だわな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:18:42 ID:???0
エクスカイザーのBOX持ってる人に質問だけどあれとどっちが画質いい?
正直今まで買った中で画質最悪は文句なしにあれなんだが・・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:19:54 ID:???0
やる気がないという印象はメルマガからもひしひしと感じていたが・・・
購買層とまったく異なる、ただ自社枠があるだけの小学生向き番組で宣伝
微妙なことながらも作品名を間違えてCM作製、放映
おそらく現場の誰一人として作品に興味がない、知らない

一方一応同じ系列の大人のコロコロは当時の編集者や漫画家を集めて
当時の少年だった人が喜ぶようにかなり熱心に作られてる
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:22:00 ID:???0
なんか制作意志が伝わってこないんだよな
メールのチェックをしないというか

平気で番組の内容を間違えるし

平気で付けなければいけなかった壁紙を
次回配信日にすり替えるし
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:22:33 ID:???0
>>118
以前にその手の画質悪BOX購入経験があれば耐えれるはず
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:25:36 ID:???0
巨人の星とどっちが上?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:27:32 ID:???0
悩んだ末に買ったけどそこまで悪いんか・・・
覚悟して見てそれでも我慢できんかったら小プロにクレーム入れるわ。
124118:2007/10/23(火) 22:28:42 ID:???0
>>121
ちなみにどんなだったかというと
(1)映像が流れているとき明らかに劣化したテープに見られる黒いザラつきがある
(2)タイトル画面でどれを選ぼうか迷っていると、それに呼応して画面が激しくぶれる。

↑これでも結構怒り爆発寸前だったんだが・・・どうだろう?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:31:24 ID:???0
タイトル画面でぶれるって
欠陥じゃね?

新たに制作したタイトル画面でぶれるって?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:32:33 ID:???0
特典の豪華32Pブックレットはどうだった?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:32:51 ID:???0
32Pって豪華じゃないだろw
128118:2007/10/23(火) 22:32:53 ID:???0
スマン・・・
タイトル画面→メニュー画面だったわ、訂正します・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:33:59 ID:???0
>>126
ライジンオーのブックレットは圧巻の112P+ハードカバーという
超豪華仕様だったわけだが・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:34:11 ID:???0
ミニ四駆誕生25周年で色々な企画があるんだけど
こしたてつひろ御大の絵が劣化しちゃったなぁ…残念
バイソンマグナムやロデオソニックが登場するのは嬉しいけど
なんか水を差されちゃった感じ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:35:44 ID:???0
そりゃ10年近くたてば絵柄も変わるでしょ?
アシスタントの人だってほとんど変わっているだろうし・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:36:00 ID:???0
届くの楽しみにしてたのに、今じゃ不安でたまらない…
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:37:43 ID:???0
いまじゃ不安でたまらない 明日届くというのに・・・
WGPとMAX NTT-Xストアで予約するんじゃなかった
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:39:10 ID:???0
ブックレットはこれはこれで良いのかなとは思うけどね
高見による描き下ろしのたまみ先生(?)の水着姿拝めただけで俺は満足
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:39:36 ID:???0
>>129
ちょwwライジンオー見てないけどそれは豪華すぎるだろwwwwww
だから税込み57500円もしたのか
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:41:15 ID:???0
たまみ先生て・・・公式で見れるやつじゃないか
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:41:29 ID:???0
同じく勇者系のジェイデッカーDVD-BOX購入者いる?
出来が良ければ購入したいが…

>133
キャンセル出来ないの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:42:37 ID:???0
>>137
基本的にキャンセルできない仕様
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:42:52 ID:???0
>>124
勇者シリーズって全体的に画質悪かったよね、たしか?
とくにジェネオンから出たのは確かに酷かったね。
ゴミ有りまくり&メニュー画面のブレ・・・
正直ビデオが全巻出てなかったら即効で売ってやろうかと思ったよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:42:53 ID:???0
たまみ先生うpきてくれええええ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:43:20 ID:???0
>>137
注文をキャンセルしたい

弊社都合による条件変更等の場合を除き、キャンセルは一切お受けできません。詳しくは「利用規約」をご覧下さい。
また、『受け取り拒否』、『頻繁な返品』などをされた場合、次回以降ご注文をお断りさせて頂く場合がございます。

142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:43:41 ID:???0
レッツ&ゴーはコロコロでも結構有名な方だからちゃんとしてほしかったよな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:44:22 ID:???0
>136
え?ブックレットのイラストって公式にあったのか?
知らんかった
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:45:46 ID:???0
MAXだけ注文してた俺、助かった・・・・
4ヵ月後だからお金の準備が出来る分まだいいほうだよ・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:45:54 ID:???0
ドッジ弾平はDVD化しなくていいよ
する場合は東映かポニーキャニオンに
権利を売ってデジタルリマスターをして発売をw

よく、その画質でこしたさんからOKが出たな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:46:48 ID:???0
>138
>141
あらら…なんと…
この出来だとこれから発売される分も不安になるのも分かるなぁ…
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:51:36 ID:???0
無印で画質 最悪だったら

WGPとMAXはもっと最悪になるのかw
動き早いしw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:55:33 ID:???0
>>147
それが心配…。もう無印はどうにもならないけど
苦情が沢山メーカーに行けば、WGPとMAXの画質は改善されるかもしれないけどね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:57:55 ID:???0
>>137
持ってるよ、でもあげない。
ストーリー最高&画質良好のBOX売りたくないから。
エクス以外は勇者シリーズって画質安定してるよね
(スレチスマソ)
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:59:35 ID:???0
1本でもニンジン
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:00:13 ID:???0
発売延期してもいいからWGPとMAXはデジタルリマスターして欲しいよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:00:39 ID:???0
>>149
出来が良ければ店で買いたいってことだろw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:01:34 ID:???0
無印は金がないので泣く泣くキャンセルしたんだけど
なんか色々ひどいみたいだね…

MAXだけはなんとしてでも買おうと思ってたんだが…
改善とかされるんかねぇ…
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:02:43 ID:???0
二本でもビクトリーズ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:04:19 ID:???0
放映当時の映像そのままなら低画質でも我慢出来るが
どうも視聴者への安全対策で画像へ手を加えられてるっぽいのがなぁ…
既に書かれているけど、そんなに視聴者に負担がかかる映像だったかなぁ…
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:05:15 ID:???0
そもそもおはスタでの黒澤の名前がブラック黒澤だぜ?
157123:2007/10/23(火) 23:05:27 ID:???0
今1話見てるが、とりあえず気になった点。
ちなみにウチの再生環境はパナソニックPX70とXBOX360。

・画面がザラついてる
・ノイズ除去がされていない
・ポケモン事件直後の画面修正のようなエフェクト
 (1話序盤のレースで烈豪が並んで走ってるシーン)
・アイキャッチの絵にゴースト懸かってる

3番目についてはニコニコで確認したらそんなエフェクト無かった。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:05:54 ID:???0
ジャック黒沢と呼ぶでゲス
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:06:28 ID:???0
>149
出来がいいのか…それは良かった
口直しにアマゾンで注文してくるわ…
ビクターはアニメ老舗だから、やっぱその辺の心配りは良いか
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:08:08 ID:???0
>>159
11マンの買うの?
161149:2007/10/23(火) 23:10:30 ID:???0
>>159
先ほどは勘違いスマソ・・・
あくまでも個人的な感想だから期待にこたえられるかどうか自信はないけど
目立ったゴミみたいなものやブレはなかったよ。
ビクターは値段高いからそこらへんに気を使ってくれのかも・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:10:34 ID:???0
>160
うわw
気づかなかったわ
まあ探せば定価に近いのあるだろうから探してみるよ
ありがと
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:12:09 ID:???0
デジタルリマスターって何ヶ月ぐらいかかるの?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:15:56 ID:???0
アマゾンで予約して明日振り込もうと思ってたけど
キャンセルした方がいいかな?
評判悪いし・・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:17:51 ID:???0
Amazon組はうらやましい
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:18:00 ID:???0
さて、WGP以降は、仕様の変更やらはあるのか?
最初から、いまいちなめてる感が伝わってきてたから、
制作側の今後の対応が、どうなるのかが楽しみだぞ(?)

ジェイデッカー自分もすきだったよ。正直見たいんだよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:19:41 ID:???0
>>165
自分Amazon組だが昨日振り込んじゃったよ。
ここまで評判悪いとは思わなかったorz無印楽しみにしてたのに…
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:19:42 ID:???0
冴島警視総監=大神
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:21:10 ID:???0
アマゾンは返品できるよ
全額返ってくる
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:22:07 ID:???0
>>169
何%か引かれたはず
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:23:16 ID:???0
>169
未開封ならね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:23:45 ID:???0
これならサントラ再販してくれた方がよかったなー
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:24:08 ID:???0
>>168
それを言ったらカルロ=ドリルボーイになるけど(スレチ)
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:24:40 ID:???0
返送時の送料はお客様のご負担となります。
商品の交換は承っておりませんので、一度ご返品いただき、あらためてご注文ください。
未使用かつ未開封の商品の返品に限り、商品代金を全額お返しします。
(配送料、代引手数料および海外配送手数料はお返しできません。)
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:25:07 ID:???0
>>169
代引きなら37000円のギフト券に
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:26:00 ID:???0
十分返ってくるやんか
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:26:05 ID:???0
なんか今回はAmazon予約組が
勝ち組に見えてくる

いつでもWGPとMAX予約キャンセルできるし

NTT−Xストアで買った人(僕を含む)涙目
そんなに画質が悪いとわかってたら
プレステ3資金に回すのに
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:26:21 ID:???0
>>170
開封済みなら購入金額の内、85%を手数料に取られる。
戻ってくるのは15%=5594円だな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:26:46 ID:???0
見れるだけで満足な俺
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:27:33 ID:???O
最終話の豪とレイの一騎討ちのとこ、なんだあれ…
WGPとMAXでもこんなになるんだったら買うのためらうな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:28:02 ID:???0
>>171
自分もアマゾンで購入してDVDと納品書を固定してるビニールを破いただけなんだが
これってまだ未開封になるよね 
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:30:01 ID:???0
とりあえず届いても開封はやめとくか
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:31:28 ID:???0
NTT−Xストア

返品について
一度お買い上げいただきました商品に関しましては、
保証規定の範囲を除きいかなる場合でも返品、交換には応じ兼ねます。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:32:01 ID:???0
>181
未使用かつ未開封の商品だから大丈夫だと思うよ
つか納品書の裏にかいてあるジャマイカ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:32:59 ID:???0
納品書の裏にキャンセル理由書かないと返品できないよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:33:33 ID:???0
マイアカウントから返品の説明見てみ
簡単にできるから
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:33:52 ID:???0
金銭的な問題とかで良いんじゃないの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:34:09 ID:???0
制作サイドへのクレームメール殺到。
アマゾン組が、全員返品
一つの革命だな。

まあ、公式レツゴDVDサイトすら、あんな感じだったしな。
WGPすきだったくせに、いまいちメルマガ登録する気にもなれなかったんだが、
メルマガにしろDVDにしろ、いい面が有るなら、その意見も聞いておきたい…が、
苦情の方が目立ちそうだな。
公式・制作サイドが、クレームを握りつぶすか、
クレームを受け入れて、反映させるか、見ものだな。

>>179見れるだけで満足って気持ちもわかるよ(笑)。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:34:33 ID:F+200W+eO
ブックレットのキャラ紹介も間違えだらけ
まことや黒沢は風鈴小でない
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:35:49 ID:???0
これは本格的にやばいw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:35:53 ID:???P
あとの2つもこんなんなら
半年くらい発売延期してもいいから
WGPとMAXの作り直して欲しい…
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:37:11 ID:???0
MAXだけ修正されそうな悪寒w
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:38:06 ID:???0
流れ絶つ様で悪いが、
スターキャットの最新号にレッツゴーWGPの紹介文が載っていた。
(11月からアニマックスで放送が始まるから)

90年代にミニ四駆ブームを巻き起こしたアニメ。
ミニ四駆世界グランプリが日本で開催される事になり、
星馬豪は新チームを結成する。

たったの三行じゃ上手く説明出来ないとしてもこの紹介文じゃ…
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:38:12 ID:???0
動画を見てみないことには判断しかねるな・・・
195181:2007/10/23(火) 23:38:13 ID:???0
>>184
ありがとう。早速手続きしてみるよ!!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:38:17 ID:???0
>>189
それって致命的じゃね?

まことは確か風鈴小じゃないの?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:38:54 ID:???0
これは確実に半額セール来るな…
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:39:48 ID:???0
こんだけ延期されたのにこの仕様は酷いよな〜
というか公式に一層とか表示してないのはわざとか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:39:48 ID:???0
NTT−Xストアにキャンセル願いだしてみるよ
画質がかなり最悪の出来でしたので
WGPとMAXのキャンセルをお願いしたいのですが・・・・

無理ならNTTさんの権力で
画質を改善するようにクレームお願いしますw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:39:55 ID:???0
こりゃケーブルテレビで流れるのを録画して焼いたほうが高品質だな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:40:51 ID:???0
>>194
俺もビデオはWGPしかもってないから何とも言えない
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:40:55 ID:???0
>193
なに?
アニマックスで放送が始まるのか
じゃあそれDVDに焼くか…それが一番な気がしてきた…
もちろんオリジナル映像という条件付きだが
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:41:22 ID:???O
そんなにやばいのか、そこまでこだわらない派あくまで「そこまで」な。
明日届く俺にとってこの抗議のレスは大分不安になってきた。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:41:50 ID:???0
俺終わったなwwwこのスレ開かなければよかった
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:42:41 ID:???0
このスレ開かなければよかった
今回はAmazon勝ち組
NTT−Xストア負け組か
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:42:52 ID:???0
>>193
豪wwwwwwww
テラカリスマw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:43:43 ID:???0
>>183
>保証規定の範囲を除き
充分不良品だろう
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:45:20 ID:???0
>>202

アニマックスでやるのはWGPの最初の10話だけだぞ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:47:05 ID:???0
買えなかった、買わなかった人勝ち組

買った人負け組か…
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:47:22 ID:???0
ここに来てkonozamaが神に思えてきた
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:48:07 ID:???0
>>193
合ってるじゃん
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:48:11 ID:???0
>208
あー厳選した10話か…残念
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:48:49 ID:???0
いつか全部やるんじゃないの
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:49:05 ID:???0
とりあえず俺はDVD発売カウントが0になるのを見守るとするよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:49:13 ID:???0
アニマックスの放映って11月のいつから?
加入してないけど、友達に録画してもらうよう頼むべきか?

WGPは、家でビデオでなら見れるんだがな。
それをDVDに落とすのと、録画しるのとどっちが品質いいんだろ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:49:51 ID:???0
>>211

ビクトリーズを結成したのは鉄心だぞwwwww
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:49:52 ID:???0
ここに来て Konozamaが神に見えてきた

Konozamaも26%OFFになったし
NTT−Xストア負け組ストア利用する価値が無くなったな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:50:39 ID:???O
これじゃ本来は画質で劣るはずのニコニコにすら負けるな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:50:55 ID:???0
黒沢はどこ学校?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:51:04 ID:???0
発売まで残り9分
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:51:13 ID:???0
あーなんかイライラしてきたw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:52:04 ID:???0
>>215

11/18に前半5話
11/25に後半5話

ちなみにリピートは無いので見逃さないように…
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:52:27 ID:???0
>>216建前上主人公の名前使ったほうがいいと思ったんじゃねーの?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:52:33 ID:???0
発売までのこり8分
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:53:15 ID:???0
なんとなくDVDのカウントダウンを見守ろうぜ!
なんか起こるかもしれないし(普通はこういう企画ならやると思うけど)
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:53:34 ID:???0
仕方ないのでカウントダウンだけしておく

画質で水を差されたような気分だけど
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:53:48 ID:???0
人気投票結果発表だったらいいな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:53:50 ID:???0
何も無い悪寒
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:53:54 ID:???0
>>192
クレーム沢山で制作側が反省したとしても、反映できるのはMAXだけの可能性高いよな…
WGP予定通りの発売ならもう改善無理かもしれないし
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:54:35 ID:???0
画質についてのお詫びだったらいいな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:55:25 ID:???0
10話だけか…。
なんだったら、ピクチャーレーベル使用になるよう
DVDに貼るイラでも描こうと思ったのに。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:55:26 ID:???0
さぁ、全国のミニ四レーサー諸君。カウントダウンを始めるぞ!!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:55:27 ID:???0
音楽もオフにするか…はてさて
何が出てくる事やら
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:55:47 ID:???0
今後のスケジュールについて(予想)

画質についてクレームがかなり来て

WGP 12月→2月

MAX 2月→4月

無印購入者を対象に
4月から画質改善版を無償交換
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:56:35 ID:???0
とりあえず別ウィンドウを開け
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:56:43 ID:???0
>>234
そんな神対応できるなら
最初からやりますがな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:56:56 ID:???0
さてさて、何か仕掛けあるかな
何もなさそうだけど メルマガでもくるかな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:57:20 ID:???0
キャラ投票、シュミット人気あったのか
ゲームのおまけ話通りだな…
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:57:31 ID:???0
発売中!
に変わるだけとかね
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:57:35 ID:???0
>>223
だったらせめて『星馬烈と豪は』にして欲しかった…
豪1人が主人公みたいな文章だし…orz
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:57:47 ID:???0
たぶん00時間00分00秒になるだけだと予想
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:57:54 ID:???0
やばいw意味もなくドキドキしてきたんだがwwwww
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:58:03 ID:???0
ところで俺WGP真剣に見てないんだけどエーリッヒとシュミットって誰?
やたら腐受けしてるんだけど
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:58:10 ID:???0
あと2分 wktk
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:58:28 ID:???0
笑いが止まらんwwwww
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:59:04 ID:???0
>>241
でFA
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:59:22 ID:???0
とりあえず何もなかったらオペレータールームを呼ぶから

これは警告である
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:00:01 ID:???0




         〜 お 通 夜 開 始 〜


 
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:00:20 ID:???0
しょべええええええええええええええええええwwwwwwwwwwww
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:00:24 ID:???0
返品開始
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:00:42 ID:???0


 発 売 開 始 


252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:00:42 ID:???0
発売開始に変わるだけかよ!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:00:54 ID:???0
嘘だぁぁ!!!!!!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:00:59 ID:???0
笑ってキーボード打つのもままならんかったwwwwww
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:01:52 ID:???0
しょぼいよおおおおおおwwww
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:02:08 ID:???0
発売開始じゃなくて回収開始の間違いだろ!?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:02:09 ID:???0
なんでわざわざカウントダウンしたんだろう・・・w
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:02:22 ID:???P
>>215
18日と25日(リピート)にWGPスペシャルというのが放送、2時間半
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:02:29 ID:???0
吹いたwwww
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:02:40 ID:???0
え・・・人気投票結果発表があるんだが・・。









信じた奴は負け組
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:02:40 ID:???0
ホント、公式サイトやる気ないよなw 
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:03:01 ID:???0
>257
制作者はごっこをしたかったんだよwwwww
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:04:00 ID:???0
ここにいる奴ら全員負け組
264258:2007/10/24(水) 00:05:34 ID:???P
スマン>>258は見間違い無視してください
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:06:08 ID:???O
オペレータールーム!!応答してくれ、オペレータールーム!!

オペレータールームぅぅぅぅぅ!!!!!!!!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:06:55 ID:???0
これが落ち着いていられるかああああああああああああ!!!!!!!!!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:07:42 ID:???O
コノザマが100話のカルロとダブった

ウィキに書いてあるイタリア版dvd欲しい
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:08:05 ID:???0
落ち着けハマぁぁぁーーーーデーーーーーーーーー!!!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:09:14 ID:???0
ここにいる奴らの空気が固まってるじゃねぇか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:09:30 ID:???0
>240
とはいえブックレットでアミノテツローが豪が主人公と断言しちゃってるんだぜ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:10:12 ID:???0
ちょっと今からイタリア行ってくるノシ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:10:40 ID:???0
無印最終とかWGP最終でも豪が一位だしな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:11:03 ID:???0
公式のカウント、PCの時計戻したらカウントし直すぞw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:11:03 ID:???0
予約もしてなかったのに、この板16時から、ずっと見てたのに
ある意味無駄だったのかーーー。

予約してなかったのは、いいんだか悪かったんだかだが(笑)
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:11:49 ID:???O
さてこれはどうしたもんか
とりあえず未開風のままにするとして、返品っていつまで受け付けてるんだ?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:13:22 ID:???0
返品できるの?すごくね?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:15:10 ID:???0
>>274
イインダヨー
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:15:15 ID:???0
>273
マジだwwww
いや、どうも残り時間書き込みしてる人と俺のパソコンの残り時間が一致しないのが
おかしいと思ったんだよwwwww

感動が幾度も味わえるんだなっ!!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:16:10 ID:???O
>>278
いらん感動だがな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:16:47 ID:???0
>>278
なんて前向きwww
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:17:50 ID:???0
うわぁ・・・なんだよこのスレ。
昨日金支払ってwktkしてた気分がガタ落ちだよ・・・
加えて公式サイト・・・しょっぺぇぜ!何もかもがしょっぺぇ!!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:20:40 ID:???0
マジダ
日付を23日に戻してみたら
24時間からカウントし始めた
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:22:26 ID:???0
なんか公式 無印の特設サイトだけ変わってる
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:22:30 ID:???0
>>275
尼だったら30日以内じゃなかったっけ?ヘルプ見れば詳しく書いてあったはず
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:23:57 ID:???0
公式サイト重大なミスがありました

http://cgi.shopro.co.jp/tv/let_go/chara/index.html

Jくんのエボリューション忘れられてる
無印のSGJCからEVOだよなJくん
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:24:09 ID:???0
>>274
おまいさんはある意味勝ち組
画質悪くてもキニシナイなら買ってもいいと思うけどね
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:24:56 ID:???O
リョウの額のアレってバンダナだったんだ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:25:07 ID:???0
J
「悲しいよエボリューション」
「DVD公式サイト 僕のエボリューションだけ忘れられてるよ」
「スタッフは僕たち嫌いなのかな?」
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:26:23 ID:???0
エボリューション
エボリューション

あれっ?

公式サイトやる気なし
エボリューションを忘れるな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:26:34 ID:???O
あの伝説のアニメが…とCMでうたっといてすごいみたいだな。まぁ、今更DVDにするぐらいだからやる気なかったんだろ。
幕張のホビーショー行った時は宣伝に力入れてると思ったんだがなぁ。制作陣が
「今ごろ出して売れるんかい。かったるい」とか思って惰性で作ったんだろうか。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:28:09 ID:???O
>>284
本当だ。ってかコンビニ払いはアマゾンマネーかよ・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:28:32 ID:???0
どうやらDVD-BOXスタッフは
プロトセイバーEVOがWGPの時に作られた
マシンと勘違いしてるようです
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:28:40 ID:???0
もうやめて公式ぃ!
スレ住民の精神力はとっくに0よ!!!!!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:29:12 ID:???0
>>290
時期を完全に見誤ってるよな、勢作陣は。
懐古DVDの販売ブームは2002〜2005までがピークだったのだから
どう考えても遅すぎる。
上の話題に有った勇者シリーズはバカ売れしたのに・・・悔しい
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:30:10 ID:???0
各話のあらすじも全然違うのに
エボなんて小さい小さい
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:30:40 ID:???0
>>294
今でも出来がよければ、かなり売れたと思うがな〜
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:31:46 ID:???0
39話ではまるで落書き(!)のような
豪の設計図からサイクロンマグナムを設計・開発

豪の落書きを読み取ったのは
コンピューターです Jくんは開発しただけ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:32:05 ID:???O
人気の100話は動きが多いから最悪だろうな

先頭はまだか!や
行くんだベルクカイザー!のところとか
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:32:45 ID:???0
なんか事情があるんじゃないの
深すぎて見えないとか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:32:48 ID:???0
>>296
たのみこむ等でもDVD化希望の声大きかったし、そこそこ売れるとは思う
でも画質悪いんじゃ、買った人達ガッカリ・怒りだろうな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:33:33 ID:???0
>>294
勇者シリーズってそんなに売れたの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:35:51 ID:???0
ある程度アニメ見てきた人には画質が悪く感じられるけど、
普段見てなくて「おっ懐かしいやん」的なノリで
購入して見る分なら問題無いんじゃね?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:36:39 ID:???0
懐かしいノリならニコで十分さ・・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:36:41 ID:???0
>>286
最初から、いやな予感がしてたんだよ。

正直、偏見じゃなくて、冷静に、
公式サイトの作りとか、メルマガとか、DVDの映像や、特典について
良い面と悪い面の両面について、率直な意見が聞きたい。
メルマガ登録者やDVD入手者の皆さん、どうよ?

あと、数年早く出すべきだったってのは自分も思ってた。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:37:41 ID:???O
そういえば特典のミニミニ四駆はマグナムとソニックが入ってるの?それとも市販と一緒でランダムで入ってるの?
もしFマグナムとか入ってたら殺意が…
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:37:47 ID:???0
僕の好きなマシン EVOが
Jくんのキャラクター画面で紹介されてないw

かなり致命的だな DVD-BOXスタッフ
レッツ&ゴーに無関心なスタッフというのがよくわかる
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:38:56 ID:???0
>>305
ランダムだったら凄いよ
ランダムかもなw

ダイキャストモデルと明記しただけで
マグナムとソニックのダイキャストモデルとは明記されてない
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:39:32 ID:???0
いや時期的には悪くないんじゃないの
数年早かったら金なくて買えなかったやつ少なくないと思う
309294:2007/10/24(水) 00:39:37 ID:???0
売れたよ、特にマイトガイン、ジェイデッカー、ゴルドランの3作は特に
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:39:56 ID:???0
あくまでミニ四駆ダイキャストモデル2台ですから
ランダムかと・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:40:20 ID:???0
ざらついててもいいが、ポケモンエフェクトは致命傷だな・・・
マジで小プロにクレームいれよ・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:41:58 ID:G0XzCka7O
ランダムではない
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:42:14 ID:???0
俺も時期的にはおkだと思う
まだ工房だけど
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:42:19 ID:???0
>>308
あるあるw
去年今年辺りに大学生になった世代とか
高校生だとちょっと買いづらい。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:42:48 ID:???0
>>307
箱の横に選別用と思われるシール貼ってるから大丈夫だとは思うが。
それでFマグナム入ってたら笑う。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:43:19 ID:???0
発売前から予想してた
悪いことが的中してしまったよ

ダイキャストモデルってもしかして
ミニ四駆コレクターズBOXと思ったら そうだったみたいだなw

マグナムとソニックのダイキャストモデルではなく
最悪、フィギュアと無関係のミニ四駆が出てくる可能性もあるのか
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:44:07 ID:???0
ビーダマン、ミニ四区、ヨーヨー世代だぜ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:44:20 ID:???0
>>304
メルマガに関しては、特典アンケートするって告知してたのに
次のメルマガでは特典発表!(しかもフィギュア)でアンケートの件完全スルーしたのには呆れた
公式サイトの作りといい、制作側やる気無しな希ガス…。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:45:33 ID:???0
時期については俺も異論ない。ちょっと苦しいけど

あー小プロに殺意が湧いてきたー
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:45:37 ID:???0
予約状況を見て
適当に作れば売れると踏み込んだんじゃね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:45:56 ID:???O
>>307>>310
マジか…届くの楽しみにして仕事してたのに。終わってこのスレ見たらあれだし。楽しみどころか、むしろ不安で眠れないわww
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:47:38 ID:???0
まさかBOXの特典がこれだとは想像できなかったわ
ttp://www.tamiya.com/japan/products/94570collectors_club/index.htm

セブンイレブンで探し回ってようやく見つけたのに
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:48:43 ID:???0
>>317
同世代だなw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:48:56 ID:???0
各399円(本体価格 380円)
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:49:15 ID:???0
ミニ四駆 ドッジボール世代の24歳はいませんか
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:50:45 ID:???0
レツゴ、グランダー、超速、ビーダマン(タマゴ)、山崎のリアルタイム世代で19だが
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:50:58 ID:???0
ヨーヨーってじゃぱんの人か
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:51:04 ID:???0
399円…これにお菓子のオマケのような出来の悪いフィギュアが特典…orz
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:51:30 ID:???0
初回生産数量限定特典

フィギュア 150円?×2=300円

ダイキャスト 399円×2=798円

計 1098円なり
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:52:08 ID:???0
>>322
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:52:15 ID:???O
そういやグランダーMUSASHIとか流行ったなぁ・・・
ヨーヨーとか馬鹿高いのなんのって
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:52:24 ID:???0
烈と豪のフィギュアの出来はどうよ?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:52:49 ID:???0
>>326
17だ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:52:51 ID:???0
>>326
やっぱりタメかw
コロコロ読んでないと話の輪に入れなかったからなあ・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:53:00 ID:???0
男吾、四駆郎世代で29ですが何か
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:53:02 ID:???0
メールの画像を見る限り
150円ぐらいのお菓子のおまけ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:53:25 ID:???O
期待を裏切られすぎてもはやレツゴスレじゃなくなってるww
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:54:05 ID:???0
レツゴ世代のファンて第2世代らしいんだがその上っていくつだ?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:54:10 ID:???0
>>321
自分も不安で寝れない。
ちょっとでも朗報がないかと、板にはりついてる自分に泣けてきた…
340326:2007/10/24(水) 00:55:00 ID:???0
>>331
うちの学校じゃレツゴよりはやってたからなぁ・・・バス釣り
あと木曜日の自由クラブ時間の懐古遊びクラブってところで
みんなハイパーヨーヨーしてた
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:55:38 ID:???0
>>331
ファイアーブレインだっけ
当時の年齢で5000円は無理だった
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:56:11 ID:???0
フィギュアはいいから、その分値段を安くするか
ブックレットのページを増やして欲しかった


CL●Pの200pレベルとは言わないから
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:56:29 ID:???0
>>337
wktkから一気にお通夜だからな。
WGP、MAXでも画質改善されないならお通夜状態は続く
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:56:33 ID:???0
>>338
おそらく 30〜27

>>321
自分は不安を通り越して怒りと失笑だな
手抜きもいい加減にしろ

ドラゴンレーダー型 TVリモコン以下が
数量限定特典とは
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:57:23 ID:???0
>>338
ミニ4第一世代は四駆郎だから30前後
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:57:22 ID:???0
DVD一通り見てやっぱスピード感がある場面が残像多い気がするねぇ
手を激しく振って走ってる場面が厳しい
WGPはローラースケートだから人物の動きは大丈夫かもしれないけど
ミニ四駆が厳しくなりそうだなぁ…
ツヴァイフリューゲールとか最後のレースの1日目の高速コースとかヤバそう…
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:57:31 ID:???0
>>342
>>129の言ってたアニメのは凄いよな、100P以上で表紙がハードカバー・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:57:38 ID:???0
ミニ四駆はコースがないとどうにも遊べないしな
リビングが使えなくなったのはいい思い出
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:57:57 ID:???0
無印 WGP MAX
NTT-Xストアで注文した おれ涙目

キャンセルしてぇ〜
無印が届いてから WGPとMAX注文すればよかった><
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:58:46 ID:???O
みんなもう届いたのか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:58:51 ID:???0
流行ってたのは
レツゴ→たまごっち、ポケモン、囲碁
だったな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:59:22 ID:???0
俺もミニ四、バス釣り、ヨーヨー、ポケモン、ビーダマンと一通りやった
てかみんなどうしたw
急に現実逃避か懐古スレ化してるぞ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:59:31 ID:???0
過疎スレばっかの平成板で勢い900とか
それだけファンがいたのか
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:59:31 ID:G0XzCka7O
スペシャルで実際のレース風景が出るけど
モザイク軍団は恐すぎ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:59:44 ID:???0
>>349
WGPの予約を踏み止まった俺勝ち組
だが無印は代金支払い済み




_| ̄|○
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:59:47 ID:???0
>>351
男ならたまごっちじゃなくてデジモンだろ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:00:03 ID:???0
流行ってたのは

ドラゴンボールZ

ポケットビスケッツ

レッツ&ゴー

ポケモン

たまごっち

スラムダンク

遊幽 白書

金田一
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:00:24 ID:???O
俺も19だけどあの頃のコロコロはやばかったな。新しいビーダマンやミニ四駆は全部欲しくなったしハイパーヨーヨーもすごかったな。グランダー武蔵はなんか専用の釣りざおが出てなかった?釣り興味なかったけど魅力的だった。
しかし、大人になった俺達を小学完は子供扱い…ふざけるな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:00:26 ID:???0
レツゴ、ベイブレ、ポケモン、ギャザ・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:00:43 ID:???0
デジモンが流行ったの小5だったな
みんな学校持ってくるのwww
で問題になった
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:01:14 ID:???0
NTT-Xとキャンセル交渉でもしてみるか

うまくキャンセルできれば
PS3買えるのに・・・。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:01:28 ID:???0
たまごっち流行ってたけど手にはいらなかった(´・ω・`)
なんか友達からバッタもん借りてやったけどどうにも面白くなかった・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:01:29 ID:???0
>>346
キャラが走ってるシーンみたいな同パターンの動きのくり返しの所に残像エフェクト入れてるな。
まだ1話と最終話しか見てないが、マシンの走りには残像入って無かった気がする。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:01:37 ID:???O
そういやちょうどFF7が発売された頃か?
コンビニで予約したなぁ。今は亡きデジキューブ
365326:2007/10/24(水) 01:01:41 ID:???0
>>334
おおタメか、2000年に小学校卒業したクチだな。よろしく!
ちなみに消防の頃はレツゴよりビーダマンだったな。
レツゴはパーツにものすごいお金がかかったし、金かけりゃ強いって話でもなかった。
その点ビーダマンは最初から特徴がはっきりしてたし、パーツ=強くなるって感じだったしね。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:02:29 ID:???0
たまには
ポケットビスケッたも思い出してあげてね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:02:33 ID:???0
田舎だったからデジモンあんまり売ってなくて
なぜか携帯テトリス流行った、俺涙目w
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:02:33 ID:???0
ドラクエ→DBZ&セーラームーン、レツゴ、ポケモン、ディズニー
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:02:53 ID:???0
ビーダマンはボンバーマンなのかガンダムなのかどうも怪しかった
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:02:54 ID:???0
当時20でシノビートでバス釣ってた俺ハズカシスwww
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:03:02 ID:???0
自分はビックリマン&いちようミニ四駆世代に入るのか?(上でSBM買ったと書いてた人間)
後、映画ドラえもんと一緒に大きくなったって感じ。
映画ドラの方がちょっとだけ生まれは早いが…(笑)
(原作ドラじゃないぞ、原作は70年から始ってたからな)
DB世代でもあるのかな?

初めて知ったミニ四駆マンガは、レツゴじゃなくて、ミニ四トップだった。
372326:2007/10/24(水) 01:03:14 ID:???0
>>366
あったあったwwww
発売日に弟がおかん連れて朝早くから並んでたなwwww
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:03:34 ID:???0
>>357と俺の感覚がジャストミートな件について

ウリナリみてたわ〜
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:04:10 ID:???O
ビビアンとか今何してんだ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:04:30 ID:???0
まあ気持ちはわからんでもないがスレ違いもほどほどにしとけよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:05:22 ID:???O
ビビアンは確か国の人と結婚したはず
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:05:29 ID:???0
>>375
いいんじゃないか
時々、すれ違いでも
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:05:32 ID:???0
とりあえず無印買って出来が良ければ、WGPも買う予定だったんだがどうしようかなぁ
映像もだが、DVDの盤面に収録タイトルの記載がないのは致命的な気がする
一巻あたり5話収録ってのを念頭に入れて自分でお目当てのDVD探すってのはNGだと思うなぁ…
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:05:34 ID:???0
グランだーとか澄んだ川魚にはまったく通用しない件
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:05:34 ID:???0
>>367
あったあった!携帯テトリス!
一個1000円前後だっけか?
自分が欲しかったんだけど、お誕生日会で友達にあげちゃったんだよな・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:06:01 ID:???0
ん?SPモザイクなんか?
382326:2007/10/24(水) 01:06:44 ID:???0
デジモンは太一×空を真剣に応援していた記憶があるな、本編そっちのけで。
結果その後遺症でヲタク化、俺オワタ\(^o^)/
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:06:54 ID:???0
もうこうなったら再放送を待つしかない
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:07:01 ID:???0
>>378
マ ジ か

ブックレットにはあるの?収録タイトル
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:07:06 ID:???0
ココは良かった!っていうのは一つもないのか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:07:40 ID:???0
とりあえずコテは外しとけ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:08:00 ID:???0
>>385
値段が値段だから 無いんじゃないの
フラゲ組の皆さんの感想を見ると
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:08:05 ID:???0
>>385
とりあえず発売はしたという点
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:08:06 ID:???0
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:08:52 ID:???O
コレクターズクラブ揃えられなかった人には辛いな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:09:41 ID:???0
個人的には声優対談が気になる・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:09:44 ID:???0
お前らの90年代コロコロ世代の懐かし話に俺ワロタwwww
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:10:23 ID:???0
>363
マシンの残像も>68で確認済みだよん
問題はWGPはこれよりももっとスピード感があるってことなんだよなぁ…
特訓中にJのマシンが犠牲になってビクトリーズの他のメンバーのマシンを救ったシーンがヤバい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:10:23 ID:???0
>>389
受信できないお(´;ω;`)ウッ…
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:11:08 ID:???0
>>389
まだCD全部持ってるお
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:11:36 ID:???0
お前ら何回同じ話ループさせれば気が済む訳?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:12:09 ID:???0
>>393
あのシーンやばそうだな

雨+かなり動きの激しいシーンだし

ブロックノイズ連発の圧巻
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:12:18 ID:???O
96年ジャパンカップの映像
田宮スタッフ以外全員顔モザ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:12:27 ID:???0
>>358
>専用の釣りざお
ギガブレードだな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:12:27 ID:???0
>>395
まじかwww
この曲で朝の縄跳びやったしw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:12:56 ID:???0
>384
あるけど、Wikiのように放映タイトル全51話羅列してるだけなので
どの巻にどの話が収録されてるか直感的に分からない
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:13:12 ID:???0
>>398
怖いんだよなあ
心霊映像みたいで
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:13:43 ID:???0
買ってよかった点をあげてくれ!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:13:49 ID:???0
>>402
ファイターも顔モザイクありなのか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:15:34 ID:???0
>>401



俺もう死にたくなった\(^0^)/
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:17:02 ID:???0
>403
どんな形であれDVDのメディアで発売された事
高見本人(だと思うが)によるパケイラ、ピクチャDVD
あと無駄に奇麗な専用OP
あとは別段良かった点は無い
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:17:54 ID:???0
僕もう
小学館プロダクションには失望した。

レッツ&ゴーと心中しろと
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:17:55 ID:???0
OPについての詳細キボン
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:18:47 ID:???O
インタビューの星山さんの敏腕ぶりを物語るエピソードには感動した。
あとはお蔵映像のスペシャルが見れる点
以上が無理矢理捻り出した良い点
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:19:24 ID:???0
>>404
いやいやそれはない、それやったら全員だよ

しかし何話入ってるか表記することなんて金かからないし
ただ手抜きと客のこと考えてないとしか
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:20:10 ID:???0
値段と見合ってますか( ゚ρ゚ )





は聞いちゃいけない質問?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:22:10 ID:???0
>>410
なるほど当時のミニ四レーサーにモザイクが掛かってるのか
仕方ないな

無断でやるわけにもいかないし

仮にモザイクなしでやったら
クレームが来るかもしれないし
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:23:21 ID:???0
はぁ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:23:29 ID:???0
>411
個人的には値段と見合ってるかどうかってのは二の次
長い間待った甲斐が報われなかった…ってのが辛い
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:25:20 ID:???0
スレに張り付いて小一時間・・・

小さな希望に縋るどころか、どんどん絶望していく・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:26:23 ID:???0
>408
OPは美麗CGムービーなソニックとマグナムが走り
それに烈と豪が並走します
クレジットがあり、時間は短い
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:27:25 ID:???0
>>415
気にすんな
ブラウン管で見りゃ問題ない
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:28:20 ID:???0
とりあえず深夜に状況改善される訳もなし
まして正規の発売日は今日なんだから夜が明けてから
小プロにクレーム入れるなり何らかの行動起こすなりしようや
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:28:38 ID:???O
結局地雷祭りか
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:29:33 ID:???0
人柱を見送ってから決断すればよかったかな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:29:56 ID:???0
>>416
ありがとう!
マシンだけかと思ってたから、それはちょっと嬉しい
お金払っちゃったし、その分は楽しもうと思う
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:30:08 ID:???0
今気づいたんだが、公式サイト無印キャラ紹介の

鷹羽リョウの声優名が 高 句 麗 になってるんだがなにこれ朝鮮半島?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:30:26 ID:???O
>>417
液晶よりきれいになるからかえって気になるじゃないか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:30:45 ID:???0
>>420
それが出来ないようにされてたような・・・
完全限定生産とかあやふやな言葉で
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:30:51 ID:???0
高句麗クソワロタwww
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:31:51 ID:???0
>>418の言う通りだな。
そんじゃ、みんなお休み。
今から、自分はオフ用事を片付けるよ。
無駄に、この板に張り付いて時間使いすぎたからな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:31:53 ID:???0
>>422
wwwwwwwwwwwwwwwww
失礼すぎるw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:32:33 ID:???0
>417
ブラウン管でも厳しいよw
いや、マジで

>419
本人が楽しめちゃえば勝ちなんだけど、今回は俺には無理w
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:32:56 ID:???0
..>>422
どこまでやってくれれば気がすむスタッフww
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:34:06 ID:G0XzCka7O
もはや何が起きても驚かない
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:34:34 ID:???0
>>422
誤字にしてもそれはないだろwww
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:35:57 ID:???0
気持ちは分かるw、気持ちは分かるが
それだけはやってはいけなーい!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:36:51 ID:???0
>>422
今確認してきて噴いたwwwwwwwwwwwwwww



どこまで笑かす気だwwwDVDスタッフwwwwwwwww
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:38:01 ID:G0XzCka7O
俺も見つけた
jの説明のところミニ四区
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:38:38 ID:???0
つか今日になって公式の粗に気づくってどういう事よw

とっくに気づいていればDVDのパッケージングの悪さも想像出来ただろうに…
俺は事前にこのスレも公式もチェックせずに買ってしまった訳だが
いや、そもそもこれは買い!!とベタホメする予定だったんだけど…
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:38:40 ID:???0
>>422
こうくりwwwwwwwww
これはひどいwww
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:40:49 ID:???0
俺も見つけた
烈の説明で「列」

こういうミスって物事を測る尺度になると勉強になりました
本当にありがとうございました
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:41:06 ID:???0
見に行って爆笑したいけど怖くて見れねぇ・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:41:50 ID:???O
ミニ四区って
スタッフはこれがなんのアニメか知ってるのか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:42:06 ID:???0
公式の豪の説明も?だな
>風輪小学校の4年3組に通う。
意味は十分通じるが何か釈然としない文章だな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:43:36 ID:???0
俺も見つけた
豪の説明中>おだてられう
平安風か!
どんだけ中の人テンパってるんだw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:45:06 ID:???0
藤吉の声優も間違ってるわ
公式→神代 知依
正解→神代 知衣
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:46:07 ID:???0
>>441
いとわろしwwwww
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:47:16 ID:???0
ボロボロワロタ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:47:29 ID:???O
間違えさがしかよ!

うへへの時点で気付いて置くべきだった。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:47:40 ID:???0
もうやめてくれwwww
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:48:47 ID:???0
シニックセイバーって何だよwww
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:49:24 ID:???O
画質についていろいろ言う人がいるかもしれない。
それは購入者が、この仕様にあわせてもらうしかない。
使用する媒体はこれ以上高くしたくないし、枚数もこれ以上増やしたくなかった。
明確な意思を持っているのであって、間違ったわけではない。世界で一番美しいものを作ったと思う。
著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖つける人はいない。それと同じこと
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:50:10 ID:???0
>>445うへへ懐かしいなww

まさか呪いが本当になろうとは…
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:50:45 ID:???0
これは公式の間違いをまとめて教えてあげないと向こうも気付いてくれないな・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:52:39 ID:???0
>>447
空力を最大限に利用したフルカウルマシン、シニックセイバー

やる気あんのかこらwwwww
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:53:05 ID:???0
>>448
クタ自重しろ、マジで
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:53:13 ID:???O
うへへの呪い

まさか、こんな形で一番好きな作品がアニメ史に残るとは。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:53:21 ID:???0
もひとつ発見

×岡田鉄心の助けをかれて→○岡田鉄心の助けをかりて
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:53:36 ID:???0
シニックセイバーw
ググったら出たしw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:54:50 ID:???0
新マシンを携えたリョユ


リョユって誰だよwww
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:55:13 ID:???0
うへへとシニックセイバーがわからない・・・公式?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:55:13 ID:???0
これは叩けばどんどん埃が出てくるなぁ
公式あらすじ

第45話 烈の裏切り!? ソニックVサイクロンマグナム

トライコブラエボリューションハリケーンマ(ry
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:55:28 ID:???0
間違い探し自重wwww
寝られねーwwww
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:56:23 ID:???O
すごい不評だな。
帰宅早々開封して44話45話51話を見たが自分は満足。
もしあと2、3年発売が早かったら買えなかったからタイミングも嬉しかったよ。
11年前のアニメが今のアニメ映像と同じクオリティだとは最初から思ってないしな。
最終話なんて
「お、なんか綺麗じゃね?」
って思った自分は勝ち組、WGPもちろん購入するぜ

期待が大きかったのもあるんだろうな、皆
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:57:25 ID:???0
>>457
ググると最初に出る>>シニックセイバー
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:59:36 ID:???0
沖田と漢字で書いておきながら、その後に、おきたカイって平仮名表記。
見直してないのか…、相当あわてて作ったのか。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:59:37 ID:???0
ごめん、見つけた
イントロダクションの所だな

ここではきちんとEVOに触れているのに・・・(´・ω・`)
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:00:43 ID:???O
正直買わないで良かったとほっとしている自分がいる…
デジモン無印のDVDBOX持ってるが、初回限定生産とか言って今度3度目の販売なんだぜ…
BOXで発売する意味ってなんなんだよー?もう金絡みの話しか見えてこない…
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:03:23 ID:???0
>Vマグナムが優勝後方ブロッケンGを退けて
○優勝候補×優勝後方
誤植ありすぎで笑いを通り越して引いてきたぞ・・・
ああ、なぜこのことに気づかなかったのか・・・
浮かれていたと言えばそれまでだが・・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:03:37 ID:???0
>>464
1回目完売後から2回目までの間、
ヤフオクでは8マソ〜15マソで取引されてた。。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:03:42 ID:???O
うへへの呪い
告知当初メルマガ登録時、年齢を書かずに登録しようとすると
年齢を書いてください。うへへ。と出た。
真意は不明だが
皆、不気味に感じた。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:04:06 ID:???0
>>457
実際に見てないが、公式のメルマガ登録画面で必要事項が未入力だった時
「入力してください うへへ・・・」的な内容の注意書き画面が出る現象が一時期あったらしい
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:04:55 ID:???0
>>467>>468
ねーよw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:05:46 ID:???0
>>468
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:07:07 ID:???O
風を見方にしたものが勝つ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:07:21 ID:???0
かな入力モードとでもまちがったんかな?>うへへ
でも、4^^っての意味不明だ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:08:42 ID:???O
wktk→失望→怒り
昨日の俺は忙しかったな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:09:44 ID:???0
期待→興奮→現実→失望→嘲笑→恐怖

てか誤植もわざとやってるように思えてきたんだが・・・
メルマガ登録の意味不明なバグ?といい、なんか怖い
DVDBOXから変なの出てこないだろうな・・・
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:10:24 ID:???0
何故、何故こんなにもボロクソなのに気付かなかったんだ・・・_| ̄|○





でも気付いてても買ってたんだろうなー俺
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:11:05 ID:???0
>>464
「発売してたなんて知らなかったー!!再販してー」みたいな声が多かったんじゃ?特に一番需要のある初代だし…
自分も最近までDVD−BOXの存在全く知らなかったからこの機会に購入予定なんだが、一番最初に買った人達からしたら納得いかないんだろうな…
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:11:17 ID:???O
アールという少年をwww
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:12:01 ID:???0
ストーリーページは二郎丸なのに次郎丸って書いてあるところがすげぇ多い。

ホントどうなんってんだYO☆
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:13:16 ID:???0
>>477
なんだ!?47話では男の設定だったのか!?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:13:33 ID:???O
むしろここまでボロクソ言われてたらなんか購買欲湧き始めてきたwwwはじめてこんなものにリアルで立ち会えたよw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:13:36 ID:???0
>>477
性転換手術ktkr
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:13:45 ID:???0
とりあえず公式HP制作を見ても緊張感なさ過ぎでしょ
手放すかどうか迷っていたけど、公式HPの駄目っぷりに手放す決心がついた
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:14:20 ID:???0
>>464
そのデジモン無印買うかこれ買うか迷って結局こっちを選んだ
おはすたで放送されてるのと同じ画質だそうだな
なら俺的にはOKなのだが
特典も豪華だし
大体51話も入ってるアニメのBOXとしてはかなり安い方だろ
デジモンも安いと思ったがそれより更に5000円ほど安い
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:14:53 ID:???0
訂正前にHPをDLしとこう
これはこれで楽しい
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:16:27 ID:???0
>>483
ワタルのBOXは1,2ともに前51話収録+OVA2つ込みで両方38500円なんだが・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:16:37 ID:???0
>>483
そう思った方が俺も精神的に楽だ・・・
幸いおはすたでも何も感じなかったし・・・ストーリの編集ばかりに目がいって
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:17:10 ID:???0
>>485
定価?それは安いな
まあ俺の欲しいBOXの中ではレツゴーが一番安かった
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:17:52 ID:???O
明日は電話やメールした人が仕様ですと
ばっさり切り捨てられると予想
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:18:27 ID:???0
買わずに後悔より買って後悔の方がいい
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:18:51 ID:???0
ゴミはいりまくりだな
おは画質なら
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:18:58 ID:???0
>>484
大丈夫!訂正なんてきっとされないから!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:19:38 ID:???0
>>485
ワタルはいつの間に5・6話増えたんだよ
1が45で2が46だろw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:19:59 ID:???0
高句麗だけはどうにかしてほしいんだぜ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:20:12 ID:???O
アニメDVDBOXの比較サイトみたいなのないかな
そんなに大差ないと思ってたんだが意外とあるんだな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:22:34 ID:???0
一番近くにあったのだと、ダンクーガのBOXが38話+OVAで32000+28000の計60000だなあ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:24:45 ID:???0
>>493
フンダラハムニダー<`∀´>
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:24:58 ID:???0
バンビジュは概ね高いし、前期、後期に分ける傾向があるね
でもそれなりにパッケージングは良い気がする
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:25:03 ID:???0
ちょっと前くらいだと1枚あたり6000円で単純計算されてた気がするな
でも値段とかちょっと高くてもいいんだよ
中身がちゃんとしてれば…
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:25:11 ID:???0
エクスカイザーは48話で44100円だったな。
まぁこちらも負けないくらいゴミ入り&低画質だったんだが

ちなみにライジンオーは前51話とOVA3作
超豪華仕様のブックレットに特性応募CDの券つきで57500円だった
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:26:28 ID:???0
このスレで不評のザブングルはタキCo-op…バンビジュかと思ってた
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:26:50 ID:???0
WGP編に劇場版DVDつけてくれたら何も文句はない。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:27:50 ID:???0
ガンダムXなんて39話+オーディオで6万超えたぞwwwww
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:29:35 ID:???O
俺の持ってるあずきちゃんとキョロちゃんと
コジコジは話数にしては安かったな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:30:49 ID:???O
手放す人はヤフオクなんかじゃなくて
販売元に返金要求した方がいい。
ことわられたら消費者センターへゴー!
打倒うへへ!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:30:52 ID:???0
マイナーアニメは大体5万ぐらいだよな。
まぁ巻数で割ってみりゃきっちり適正価格なんだけど
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:32:57 ID:???0
それは画質込みでか
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:33:40 ID:???0
マシンとして軸がブレまくってる
10月24日発売☆
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:34:29 ID:???O
手放す人はヤフオクなんかじゃなくて
販売元に返金要求した方がいい。
断られたら消費者センターへゴー!
打倒うへへ!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:35:03 ID:???0
>>507
絶望したっ!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:36:05 ID:???O
連投ミス
ごめん
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:40:44 ID:???O
レッツアンドゴーとか間違い指摘されるのを公式は待ってるのか!?わざわざ言ってくれるファンが未だにいるか試してる…とかないか
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:42:16 ID:???O
大分前にいくつかの誤字のことはツッコミしたけど、何の音沙汰もなしだった
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:43:37 ID:???0
>>502
詐欺過ぎてワロタwwww
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:45:53 ID:???O
おはスタの時といい最近のレツゴー関連では驚かされっぱなしで心臓に悪いw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:46:35 ID:???0
DVDBOXはあんまり買わないんだけどさ、DVDBOXの包装ってこんなもんなのか?
なんか巧く説明できないけど、今まで買ったDVDBOXは個別のDVDケースを箱に入れる奴だったんだけど、
これってぺらい収納用の板をテープで止めてカバーをつけただけのを箱に入れてあるんだけなんだけど
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:49:39 ID:???0
>>515
どうせ捨てるんだからどうでもいい
小分けにしないと収納できん
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:50:59 ID:???0
はぁ?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:51:49 ID:???O
ようやく落ち着いたな、ハマーD…
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:55:18 ID:???0
1日足らずで500消化・・・
異常だろ、条項・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:58:34 ID:???O
またひとつ伝説のアニメに近づいたなwうへへ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 03:01:53 ID:???0
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=44974.png
なんというか、このDVD目に悪すぎ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 03:04:36 ID:???O
きっと相当な財政難なんだ…
俺明日ミニ四駆買ってくるわ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 03:24:13 ID:???0
GガンダムのDVDBOXで酷い目にあった俺としてはこれくらいまぁいいかーって思えてしまうけどお前らの怒りはすごいなー
4クール5万なんてDVD全盛時のサンライズの半分じゃんーとかいっても慰めにならんだろうけどな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 03:24:24 ID:???0
>>521
ひどい残像拳を見た・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 03:29:29 ID:???0
これが許せる賢い大人は黙ってろ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 03:37:31 ID:???0
shareでisoながれてるじゃん
買うこたないねこりゃ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 04:17:52 ID:???0
外箱とBOXの底にあるこの一文、

※このビデオグラムは、放送されたものとは一部異なる映像表現方法を
用いて制作されています。

この文章は公式ページの仕様に載せておくべきだろ。
あと片面一層とかも。

外箱にわざわざ載せているという事は買う側に、映像処理について
理解した上で購入しろという事じゃないのか?

事前に分かっていたら買わなかったよ…。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 04:47:34 ID:???0
DVD届くのがこんなに不安に感じるのは初めてだ…
TVシリーズのガオガイガーくらいの画質ならまだ耐えられるんだがここの意見見てるともっと酷そうで怖い
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 04:56:39 ID:???0
ぶっちゃけ観てると内容が面白すぎて画質なんか殆ど気にならないがな
うちの視聴環境がしょぼすぎるだけかもしれんが
どっちかというと音声レベルが低いのが気になる
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 07:47:19 ID:???0
>>521
これ酷すぎだろ…こんなに残像あるなら見てるだけで気分悪くなりそうだよ…
クレームものだろこれ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 08:19:30 ID:???0
画質に今まで拘って見たことがないから、よくわからないけど
画質が悪いって例に挙げられてる他のDVDも
レツゴみたいに、残像がでたりするの?

ゴミがあったり、画面がぼけたりするくらいなら
古いものだから仕方ないって、我慢できるんだが
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 08:21:08 ID:???0
リョウの声優の人
韓国人全員でやってたの?
高句麗って 高乃 麗の間違えだよね

レッツ&ゴーに無関心のスタッフが作ったとしか思えない
DVDと公式サイトだな

ファンサイトより誤字が多すぎる
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 08:33:01 ID:???0
>527
通販じゃ確認しようがないもんなぁ
やっぱ公式に乗せておかないとねぇ…
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 08:38:41 ID:???O
動きの激しい場面ではボケボケになりますって
書いとけよ、公式
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 08:40:25 ID:???0
おはスタの再放送版と
DVD版 どっちの画像が綺麗?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 08:52:06 ID:???0
>>531
画質が悪いのはノイズ除去とかデジタルリマスターしてないから。
残像はポケモンショックみたくてんかんが起きないように
[意図的]に手を加えたから。

画質と残像は別に考えた方がいい。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 08:53:05 ID:???0
ゴミとノイズを除去しない DVD−BOXも初めて聞くな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 08:59:34 ID:???0
>>533
公式に書いてないってのがある意味詐欺だろ
これ重要なことなのに
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 09:05:16 ID:???0
>>536
ありがとう!
じゃ、意図的ってことは十分クレームいれていいわけだな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 09:05:37 ID:???0
>537
リマスターと銘打ってる商品以外はゴミは除去しきれてないのが多いと思うよ
個人的にはゴミやノイズは別に構わないのだが、残像が追加処理されたっぽいのがな残念
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 09:10:06 ID:???P
発売延期しといてリマスターしてないってのも相当だよな

フィギュアよりも
ポケモンの映画DVD-BOXみたいに
映画のパンフやWGPガイドブックを
小さいサイズで復刻していれて欲しかった
アンケートかいたのにな…
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 09:12:53 ID:???0
>>539
言ったら「体調が悪くならないように」とか言ってきそうだから
それに対する反論も考えといた方がいいぞ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 09:14:26 ID:???0
あまり意味無いと思うけどニコニコにあるおはスタ再放送と高画質と詠っている動画を比較してみた
VHS
ttp://pict.or.tp/img/27676.bmp
おはスタ再放送
ttp://pict.or.tp/img/27677.bmp

おはスタの方は残像が出ないように何度も挑戦したけどダメだった・・・
一方でVHSの方は一発でこれ
おはスタもDVDを元にしてる気がするから同じようなものなのかな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 09:14:59 ID:???0
>542
残像のせいで気分が悪くなった・目に悪い、とでも書けばいいんじゃね?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 09:23:28 ID:???0
>543
今確認したけど流石にOPはここまでの残像処理はされてなかった
おはスタを完全に元にしてるようではなさそうだ
546名無しさん@お腹いっぱい。
初代OPだけ残像なくない?