爆走兄弟レッツ&ゴー!無印&WGP専用【LAP32】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
・MAX、ゲーム、漫画の話題は専スレで
・不快な書き込みは慎む(腐女子、厨丸出し発言などスルー)
・ランキング房は嫌われる傾向があります。

■前スレ
爆走兄弟レッツ&ゴー!!無印&WGP専用【LAP31】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1183775005/

■関連スレ
・爆走兄弟レッツ&ゴー その2     【原作スレ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1172427053/
・爆走兄弟レッツ&ゴー!!MAX専用 2  【MAXスレ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1170173167/
・【GB】爆走兄弟レッツゴー総合【SFC】 【ゲームスレ】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/game90/1142057557/
・【烈】爆走兄弟レッツ&ゴー【豪】 【アニキャラ総合】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1182050818/l50
・爆走兄弟レッツゴー!!の曲ってどうよ【アニソン】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/1081132771/l50
・爆走兄弟レッツ&ゴー なりきり   【なりきり】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1182686102/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 19:14:29 ID:???0
過去スレ
爆走兄弟レッツ&ゴー!!無印&WGP専用【LAP30】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1181298876/
爆走兄弟レッツ&ゴー!!無印&WGP専用【LAP29】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1180018717/
爆走兄弟レッツ&ゴー!!無印&WGP専用【LAP28】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1178613309/
爆走兄弟レッツ&ゴー!!無印&WGP専用【LAP27】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1176730010/
爆走兄弟レッツ&ゴー!!無印&WGP専用【LAP26】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1172603050/
無印&WG爆走兄弟レッツ&ゴー!!P【LAP24】(←実質25スレ)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1167920698/
【ミニ四駆】爆走兄弟レッツ&ゴー!!【LAP1】(←実質24スレ)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1161729862/
爆走兄弟レッツ&ゴー!!無印&WGP専用【LAP23】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1162735117/
爆走兄弟レッツ&ゴー!!無印&WGP専用【LAP22】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1161272041/
爆走兄弟レッツ&ゴー!!総合【LAP21】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1159874108/
爆走兄弟レッツ&ゴー!!総合 【LAP20】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1159044353/
爆走兄弟レッツ&ゴー!!総合 【LAP19】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1158221862/
爆走兄弟レッツ&ゴー!!総合 【LAP18】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1156832044/
爆走兄弟レッツ&ゴー!!総合 【LAP17】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1155302096/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:51:22 ID:???0
3げt
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:04:51 ID:???0
需要あるかは知らんが一応報告

【爆走兄弟】烈兄貴のスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1187260970/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:02:05 ID:???0
>>4
いつのまに兄貴専用スレが・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 11:12:03 ID:???0
いつかDVDが一つずつ発売してくれることを祈って6get
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 11:18:56 ID:???0
いつかジョーが俺の嫁になる事を祈って7get
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 11:19:56 ID:???0
いつかハマーDが一大ムーヴメントをおこすことを祈って8get
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 11:23:37 ID:???0
いつか豪が賢くなることを祈って9get
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 12:13:52 ID:???0
うんこぶり
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 12:27:09 ID:???0
小学生っぽい女はジュンだけだな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 13:02:38 ID:???0
>>7
リョウを殺せ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 13:05:45 ID:???0
DVDBOX公式サイト
http://cgi.shopro.co.jp/tv/let_go/
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 13:28:10 ID:???0
公式サイト
ストーリー情報があるのがいいね

ところで大神がスカウターのボタン押しただけで
大神のマシン数台が爆発したのは何話だっけ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 14:04:21 ID:???0
たぶん26
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:47:56 ID:???O
ジュンかわいいよジュン
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:25:22 ID:???O
保「お茶を入れてくれ、JUM」
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:45:56 ID:???0
DVD買う気ないからメールマガジン登録しなかったけど
メルマガ登録するとレッツ&ゴーの壁紙もらえることに今頃気付いたorz
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 20:47:04 ID:MZDO2TZd0
WGPの最終順位ってどうなったんだ?
ビクトリーズ、CCR、ゴンキが4位で19勝、オーディンズが14or15勝
ロッソストラーダが20勝?カリビアンズはあれから結局1勝止まり?とか色々うろ覚えなんだが。
正確にわかるやついたら教えてくれ!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:28:09 ID:???0
クールカリビアンズが一勝だけだっけ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:56:09 ID:???O
http://j.pic.to/fet44
シャーシのフロントをカットしてみた
だからどうということはないけど
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:46:26 ID:???0
JUNにゃんのお母さんはどうしていないの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:56:03 ID:???0
>>22
いるけど出てこないキャラはいくらでもいるだろ
リョウの親父とか原作のみだし
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:21:23 ID:???0
そっかいるんだ、良かった
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:58:49 ID:???0
>>21おお、カッコいいな
ディオスパーダはやっぱフロントなしがいいね
昔、同じようなことをスピンコブラでやって、コースで走らせたらカウルが削れて泣いた・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:18:01 ID:???0
>>25
それは、気に毒に…
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:48:27 ID:???O
タイムリーにおばけ合宿みたんだけど、なんで豪のろうそく赤かったの?烈が来たときは白かったのに。。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 01:18:43 ID:???0
ディオスパーダはウィングをスライドのローラー付きのにして、
フロント部分も切り取って無理やり大径タイヤ仕様にしてたなあ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 01:28:28 ID:???O
>>27
あれは最後に出てきた女の子の幽霊が豪をターゲットにしたからじゃないかな
豪があんな感じだから鉄心になっただけで
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 06:05:51 ID:???0
遂に主役のも!

【爆走兄弟】うんこ野郎のスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1187380379/
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 09:53:44 ID:???O
今王様のブランチにレッツ&ゴーのBGMが使われてた
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 11:46:47 ID:???0
特典映像の年末スペシャルはノーカットで入れてくれんのかな?

うろ覚えだけど、「GET THE WORLD」と一緒にWGP1話の映像が流れたり、「燃えろレッツ&ゴー」と現実のジャパンカップか何かの映像がPV風に流れた記憶があるんだが…
それもちゃんと入れて欲しい
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 12:08:16 ID:???O
年末スペシャルが入るのは嬉しいけどミニ四レーサー大百科とかは収録されないのかな…
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 13:08:04 ID:???0
皆持ってるかもしれんが
DVDメルマガ登録するともらえる壁紙
http://yui.cynthia.bne.jp/oldanime/img/1180446531_0036.jpg
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 13:11:43 ID:???O
覚えてる!wgpの1話予告が流れて引き絵になって、烈が僕達も負けてられないなっていったり、GJCの時の燃えろ!〜は気に入って登下校中覚えて歌ってた!あれ2番から使われてたんだよね〜。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 14:23:05 ID:???0
大神がウロタエまくるのしか覚えてないなー>年末スペシャル
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:50:36 ID:???0
>>36ゲーン!!
って何連発も言ってたなw
あれには笑った
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:26:56 ID:???O
大神は悪役のようで和みキャラ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:34:50 ID:???0
どこで注文するか迷うわぁ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:38:11 ID:???O
We are the VictorysのTVエンディング、サビの〜victorys!!の後、ブイって言ってないよね?CDでは言ってるけど。。編集前だったのかな??デーって聞こえる。。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:22:14 ID:???0
マグナムのスペシャルキットってボディに色ついてるのかな?
色塗るの苦手だからついてると嬉しいな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:45:14 ID:???O
何言ってんだ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:54:06 ID:???0
ミニ四駆作ったことないゆとり乙
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:24:55 ID:???O
そういや烈豪はもらったセイバーを塗装してウイングまで自作してたんだなぁ
小学生の俺には絶対無理だw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:36:04 ID:???O
>>38
無印最終回の土屋・鉄心との絡みとかなw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 15:54:26 ID:???0
>>24
原作には登場した>ジュン母、ジュンちゃんに似てるカワイイ系、ってか原作じゃ等身たけーw

同じく原作の大神はなんか報われなかったな…、そういった意味ではMAXで救われたか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 16:31:50 ID:???0
大神ですら結婚できたというのにお前らときたら・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 16:33:41 ID:???0
レツゴ世代なんて10代後半から20代前半だろ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 16:54:35 ID:???0
大神は未婚だよ
マリナの親は大神が殺してしまった
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 17:09:14 ID:???0
いつのまにか免許が取れる年齢に到達してしまった第二次ブーム世代の俺ガイル・・・。

51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 17:13:34 ID:???O
僕の将来の夢は、ミニ四駆に乗って世界中を走ることです
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 20:24:46 ID:???0
ロッソストラーダってボスはいるけど監督はいないよな
最終レースの三日間の車の運転は大会スタッフが運転してたのかな

それともルキノが・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 20:41:38 ID:ETKfcMIX0
WGP編で下位のチームが上位に勝つ描写ってあんまなかったよな。
ビクトリーズもなんだかんだ後半はオーディンズ以外目立った取りこぼしはなかったし。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 21:20:57 ID:???O
あんまりそんな話が多いと上位四チームの凄さが伝わらないしな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:10:49 ID:???O
クールカリビアンズがアストロレンジャーズに勝ったじゃないか
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:36:09 ID:???0
これは胸が熱くなるアニメだな!!当時小学生だったオレはこのアニメ見る度に
熱くなって終わるとすぐにミニ四駆を走らせたのを覚えてるわ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:03:44 ID:???O
>>56
俺は近所の年上の友人(正しくは兄の友人なんだか)の庭に、
手作りのコースがあってよく走らせにいったよw
違反モーターでかっとびすぎてよくドブに突っ込んだわ
今考えると、近所の店の二階にもコースあったし大会もあったしブームだったよな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:26:15 ID:???O
Amazonのマーケットプレイス商品ってカードなきゃダメなんですね。。we are the victorysのシングル欲しいけど買えない。。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 03:55:29 ID:???O
主題歌集を買えばいいじゃないか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 06:52:15 ID:???O
親にでもカード使わせてもらえば?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 10:57:56 ID:???0
しっかり作りこんでEWリメイクしてくれないかな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 11:01:46 ID:???O
ジャレコってまだあるのか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 11:39:14 ID:???0
級ジャレコはないけど
合併したジャレコならあるよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 16:29:23 ID:???O
何で烈豪はパーツ着けてもすぐに外してしまうのだろ…
どうせすぐに外して使わなくなるならパーツ買わなきゃいいのに
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 16:34:34 ID:???O
漢なら素組が最強
常考……
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:41:21 ID:???0
97話のみんなでお弁当食べてて藤吉が次郎丸に弁当分ける格差社会シーン
次郎丸とリョウが最初食べてるサンドイッチは大会か土屋が支給した物っぽいね、Jも同じの食べてるし
弁当持込は兄弟と藤吉だけだったのか
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 19:35:17 ID:???0
>>66
藤吉は庶民の飯など食べてくないんだろ

ジャレコはグループで「肉のハナマサ」という店を展開して
肉や食料品の安売りをしていたと思うぞ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 20:17:35 ID:???0
リョウん家やキャンプのカレーとか食ってたけど?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:59:11 ID:???0
いっけーーーまんまんーーー!!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:34:43 ID:???O
バトルスクラムを聴いてみたいんだ。。dvdでるならマキシシングル化しないのかな?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:48:46 ID:???0
ニコ動見てて思ったんだけどハマーDってなんでネタキャラにされてるの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:53:13 ID:???0
いちいちニコ動見てとか言わなくていいよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 04:37:27 ID:???0
俺もわからん
なんで急にハマーなんだ?ただ弾幕したいだけ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 08:23:54 ID:???O
最終順位

1  ビクトリーズ
2  アイゼンウォルフ
3  アストロレンジャーズ
4  ロッソストラーダ
5  シルバーフォックス
6  小四駆走行団ゴンキ
7  サバンナソルジャーズ
8  オーディンズ
9  ブーメランズ
10 クールカリビアンズ


7〜10位がよく分からないんだが
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 08:55:13 ID:???0
>>73
いまさら他に引っ張れるネタがないから、何となく台詞が印象に残ったハマーに白羽の矢が立ったって感じだろ。
何だかんだで、もう十年以上前の作品だし、不等号やら最強議論を除けば、大体話題は出尽くしてるんだよな…
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 09:01:13 ID:???0
このスレはハマーとゾーラで進行してた時期があったからな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 09:52:56 ID:???O
>>74
サバンナとオーディンズは逆でしょ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 09:57:09 ID:???0
(アクが)強い奴だけが生き残るということだな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 11:40:25 ID:24vKaE8w0
>>74
4位決定戦はもっと2話くらいかけてハデにやって欲しかった。
とりあえず4位決定戦の前に勝てば進出って試合はオーディンズとで。
出場権が無くなったニエミネン達が号泣して、それを見てビクトリーズが新たな決意を固める。
そして鬼門のCCRはもっと最後の最後まで苦しめて欲しかった。

4位決定戦とブレッドのサングラスだけがレツゴの不安要素だと思っている。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 13:17:07 ID:???O
26話でトライダガーX真っ二つされたシーンだけどあれぐらいコンパクトに壊されたのならボンドやセロハンテープ付ければ治るんじゃないのか?
二郎丸スペシャルもボディ破壊されたけど治してたしさ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 13:19:36 ID:???0
ボンドやセロハンテープとか笑いどころがわからないんだけど
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 14:14:29 ID:???0
NTT-Xストアにて
DVD全部予約してきたノシ

MAXの出費が痛いけど仕方ないか(;><)
中学校の頃 部活とかでまともに見られなかったしね
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 16:29:38 ID:???O
サバンナソルジャーズとロッソストラーダって対戦したことあったっけ?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 17:11:15 ID:???0
>>83
う〜んアニメではたぶん無い><

アニメで対戦しなかったチーム
ビクトリーズVSクールカリビアンズ

あとビクトリーズは
アニメでほとんど
アストロレンジャーズ アイゼンヴォルフ ロッソストラーダしか
対戦してないと思う
放送されてない回で戦ったことあるかも知れないけど
他のチームと
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 17:18:02 ID:???0
全話見たのかお前
シルバーフォックスにオーディンズは結構対戦してるしカリビアンズ以外は全部対戦してる
回数云々はもう語りつくされてるから置いておくが
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 18:09:52 ID:???O
>>84
どうもです。
BSゼブラVSディオスパーダの血で血を洗うバトルレースが見たかった…
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:23:17 ID:???0
BSゼブラは、障害物は破壊するけど
基本バトルレースはしないから
公式の試合じゃしてくれそうにないよな

科学的にはアディオダンツァのほうが難しいらしいが
空気の刃のほうがよっぽど危なっかしい気がする
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:27:01 ID:???0
>>87
ZMCマシン居ないしな。ビクトリーズのZMCγも本家ZMCに劣るから壊れるしな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:27:48 ID:???0
カイも結構ショタっ気があることに気がついた
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:29:50 ID:???0
BSゼブラ素手で取れないし
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:00:30 ID:???0
しょうがなくかわれるMAXのDVDであった
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:06:41 ID:???0
MAXは格が高いキャラが少ないからな。
ファイターレディとマリナかわいいよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:31:05 ID:???O
何MAXの話してんだ?
ゾーラとかハマーDの話しようぜ!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 22:02:58 ID:???0
シュミットは俺の婿
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 22:04:20 ID:???O
踏み潰すぞおぉぉぉッ!!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 22:11:36 ID:???O
>>94
君にはヘスラーをあげよう
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 22:16:21 ID:???0
ヘッスルヘッスル!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:30:33 ID:???0
ビクトリーズはアニメでやってない1戦があるからな
そこでクールカリビアンズと戦ったんだよきっと。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:43:16 ID:???O
当時から思ってたが、サバンナソルジャーズにカイをコーチとして派遣したのはいいが、使いづらいビークスパイダー(ゼブラ)までセットで付けた鉄心先生は悪魔か!?
あ、でも一度だけカイがWGPレースにでたのはよかったな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 00:25:45 ID:???O
正直TRFのマシンのいいとこ取りしたBSゼブラは、使う奴次第で最強だしね?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 00:31:57 ID:???0
最強(笑)
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 00:48:27 ID:???0
強靭(笑)
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 01:14:07 ID:???0
ニコニコ動画
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 01:18:26 ID:???O

           , -─- 、  , -‐- 、
        ,, -'"     `V     `‐、
      /                 \
    ./                       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /     ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /     .< 無敵(笑)強靭(笑)最強(笑)  >
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'     <                 >
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l       ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
    |     _|_\       /| ./      |
   (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
   |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
   ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 01:24:10 ID:???O
後の大神である
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 08:39:16 ID:???0
>>84
一番対戦が多いのはオーディンズ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 16:06:49 ID:???O
ライジングトリガーってアニメに登場した?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 16:17:06 ID:???O
リョウは最終日もネオトライダガーで走ってただろ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 16:19:59 ID:???0
>>107
登場したよ
第44話の「完成!新マックス 豪樹VSリョウ」で
110>>109:2007/08/22(水) 16:22:00 ID:???0
>>109の補足
ライジングトリガーが登場したのは
爆走兄弟レッツ&ゴー!! MAX 第44話です。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 17:06:00 ID:???O
爆走兄弟レッツ&ゴー なりきり
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1182686102/
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 17:49:36 ID:???0
新マグナムと新ソニックが半分黒歴史なのは出番がほとんど皆無だからな。
マグナムとソニックの色が、青、赤中心なのは、マックスとナックルとの違いをつけるためだろうな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 18:13:19 ID:???0
知名度が低いだけで全然黒歴史じゃないだろ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 21:24:40 ID:???0
ブリッツアーあるの今年知った・・

ライトニングは原作出てたから知名度あると思うけど
ブリッツアーはアニメも原作も出てないから
知ってる人多くはなさそうですな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:25:06 ID:???0
いやブリッツァーは結構有名だろww
知らないのお前だけw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:34:16 ID:???O
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:06:25 ID:???0
ブリッチャーソニックなら俺でも知ってるぜ?
ブリッチャー
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 02:24:38 ID:???0
ブリッチャウソニック?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 09:00:56 ID:???0
ライトと鰤はなんかどっかのパチモンミニ四駆みたいなんだよな
ボディ色の所為かセイバーからの系譜を感じない
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 09:20:13 ID:AyNvj2zMO
WGPとか、二年後とかにレンタル化される可能性はありますかね?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 09:25:23 ID:???0
>>120
DVDの単巻リリースが決まったら
同時にレンタルも出来るようになるでしょう
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 10:10:01 ID:???0
>>119
一文字兄弟のマシンと区別化を図るためじゃね?
一応MAXではあっちが主人公だから
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:48:33 ID:???0
だが、ライト、鰤、ライジングはもうデザイン的に搾りカスっていうか、
その前のビート、バスター、ZMCが神だから、それと比べると劣化してるんだよな…
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 15:13:24 ID:???0
ビートとバスターの時点で劣化してる
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 16:33:10 ID:???O
フルカウルとエアロは別物と見ればいい
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 16:36:00 ID:???0
>>123
ライジングはネオトラよりカッコ良いと思う…
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 16:48:48 ID:???0
ビクトリーズのメンバーの中で印象に残ったセリフって
どんなのがある?

自分は
・豪  「行っけぇ マグナーム 」
・烈  「甘く焼いた卵焼き 」
・藤吉 「お坊ちゃんにも五分の魂でゲス 」
・J  「見損なったよ」
・リョウ「お化けが怖いんだ 」
・次郎丸「あんちゃーん 」

テンプレ
・豪  「 」
・烈  「 」
・藤吉 「 」
・J  「 」
・リョウ「 」
・次郎丸「 」
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 16:54:21 ID:???O
土屋「ダウンフォースだ!」
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 17:02:47 ID:???O
風を味方につけたものが勝つ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 18:01:21 ID:???O
藤吉「お前と一緒なら恐くないでげす」
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 18:59:39 ID:???0
豪「かっ飛べーマグナーム!」
烈「頑張ろうソニック、必ずチャンスはやってくる」
J「ありがとう、EVO」
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:23:58 ID:???0
・豪  「何で遅い3台を出すんだよ」
・烈  「おいおい豪あんまり調子に乗るなよ」
・藤吉 「そうでゲス、前回は豪君のせいで(ry」
・J  「エボリューションは遅くなんかないよ」
・リョウ「任せてもらおう」
・次郎丸「勝つのはアンちゃんに決まってるだすぅ!」
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:54:07 ID:???0
J「エボ・・・エボ鯛ー」
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:01:51 ID:???O
烈「バッテリー切れだって言って↑んだ↓ろ↑」
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:20:37 ID:???O
マシンに触りたいんだァー!!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:04:25 ID:???O
リョウ『リオン、またなー!…』
J『豪君早くぅー!』
藤吉『くそうでゲス、畜生でゲス、お前を助けようとしてるのがわからないんでゲスか!』
烈『いい加減にしろ!勝手にレースにとび込んできて、グチャグチャにして、知らんぷりして走り去って、それで済むとおもってるのかぁ?〜僕達に協力しろ!』 
豪『なんでこうなるんだ、〜認めねぇー!』
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:04:44 ID:???0
黒沢「ごめんで済んだら車検はいらねぇんだよ!」

俺の中ではビクトリーズ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:40:42 ID:???0
ブレットなら
「クールに考えてみな」
「落ち着けハマーD」
「パワーブースターON」

くらいかな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:47:31 ID:???0
テンプレ
・豪  「へっぽこぴー」 あと黒沢はへっぽこぴーの歌
・藤吉 「お坊ちゃんにも五分の魂でゲス」
・J  「・・・豪君見損なったよ・・・(さりげなく)」
・次郎丸「うんこうんこうんこ野朗!」
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:55:24 ID:???0
印象に残ったというより違和感があったのは
次郎丸「豪の声ダス」
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:56:52 ID:???0
烈の脇で電池暖めも印象に残った。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:58:36 ID:???0
実際ポケットに入れておくほうが暖まるんだよな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:29:28 ID:???0
グリスが固まってるじゃねーかよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:32:25 ID:???O
固めてんのよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:35:41 ID:???0
わざと固めてんのよ(リアクション見たさに)
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:39:15 ID:???0
>>144-145
サンリオのレーサー乙
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:43:05 ID:???O
チンケな流れだぜ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:04:07 ID:???O
アラビア語版のOP初めてみたけどワロタ
外国でミニ四駆って通じるのか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:07:03 ID:???O
アニメの外国は強いぜ

いや、知らんw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:33:23 ID:???0
餅つけハマーD
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 04:06:23 ID:???0
ミニ四駆って言えば分かるんでね?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 04:12:12 ID:???O
BOX特典に各国のOP収録して欲しかったが…流石に無いかw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 04:22:01 ID:???0
>>152
権利的な問題から見ても厳しいんじゃないかな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 06:39:28 ID:???O
やっぱ高画質なん?なんか追加or変更点ってある?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 09:10:07 ID:???0
>>154
映像特典
ノンテロップ オープニング&エンディング
これだけでも買う価値有り
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 11:35:54 ID:???0
てめーの主観ではな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 11:40:57 ID:???O
最終レースでトライダガーブッ飛ばしたけど後でリョウに謝ったのかな>ミハエル
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 11:47:33 ID:???0
>>157
たぶん誤ってないよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 11:53:09 ID:???O
プロトセイバーの空気砲で吹っ飛ばされたり
ビークスバイダーに真っ二つにされたり
ブロッケンGの片輪に踏み潰されたり
アディオダンツァに何度もやられたり
してるから、あぁ…またかorz程度にしか思ってなさそう>リョウ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 11:58:28 ID:???0
それにポジション的にマグナム除けば唯一の高速マシンだし、
日頃はうんこやろうのラフプレイの尻拭いしてるだろうから、
うっぷんたまってるんだよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 13:18:26 ID:???0
マグナムもトライダガーも直線最高速型なんだよな。
直線加速型はマックス系だけか。


イメージ
マグナム
加速★★☆☆☆
最高速★★★★★

トライダガー
加速★★★☆☆
最高速★★★★☆
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 14:54:39 ID:???0
しつこいからそういう性能グラフ的なの
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:56:42 ID:???0
お前が消えな。勝った方がロッソストラーダだ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:02:40 ID:???0
日本>ドイツ>アメリカ>イタリア>>>ロシア>中国>北欧>アフリカ>>>豪州>>>>>ジャマイカ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:26:20 ID:???0
オフロードに強いマシン多すぎだろ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:57:06 ID:???O
ってか破壊力高いよなぁ…

レイスティンガーがVマグナムに衝突した時実際何km/h出てたんだろ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:50:30 ID:???O
450km
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:51:28 ID:???0
ジャマイカとオーストラリアが下位順位なのって単にマシンの性能が劣ってた
から?レーサーがヘボだったから?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:56:45 ID:???0
両方
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:05:52 ID:???0
ARブーメランズは強いんだろうが。
WGPのレースはドームやら何やらで太陽の光が当たらない場所でのレースが多かったから遅かったんじゃね?
そういう時に限ってオーディンズとかサバンナとかが相手で。
やっと野外コースだと思ったらロッソやアイゼンが相手だったり。

カリビアンズは単純にマシンの性能が悪い。

オーディンズはニエミネンのコースアウトが原因(ジャネットの台詞より)

サバンナは結局BSゼブラも並レベルでしかなかった。

疑問なのがゴンキとCCRがあれだけ上位を潰してるTRFと同率4位だったこと。
5カ国対抗でも勝ってて、かつ目立った取りこぼしはサバンナとオーディンズの2回だけ。

絶対におかしい。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:06:59 ID:???0
そんなの都合上のものだから本気で悩まれても
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:37:57 ID:???O
>>167
ゲームなつかしす
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 07:31:41 ID:???O
成長した二郎丸主人公で新作見たい
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:21:17 ID:xkScMtZIO
DVD高くないか?
買うには買うが。
昔のアニメに散々待たした挙げ句にこの値段って。
しかも3つともそれほど値段に差がない。
マジでおかしいって。
あまり売れないぞ。
まぁWGPは間違いなく完売だろうが。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:32:07 ID:???0
>>174
安い方だと思うよ。
話数がほとんど同じだから
常識的に考えて値段も同じになるだろうがw

ちょ昔のアニメってまだ11年ぐらいしか経ってないぞ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:32:41 ID:???O
MAX売れるのか?俺は無印とWGP買う。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:32:53 ID:???O
アニメのDVDとしては特別安くはないがそれほど高くはない
まぁふぃぎゃーいらないから安くしろとは思うけど
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:38:07 ID:???0
俺は3つとも買うぞ
本命=無印・WGP MAXは仕方なくw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:34:11 ID:???0
無印とWGPは買うけど、MAXは買わない。あとでバラ売りされたら買うかも
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:42:00 ID:???0
はっきりいうけどMAX駄作だろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:43:47 ID:xkScMtZIO
今調べて見たらジャンプの黄金期の幽遊白書やスラムダンクと比べても高いぞ。
定価は確か4万弱だろ。
3つで13万近く。
近年の人気アニメやジャンプの黄金期アニメならともかく10年以上前のしかもジャンプ等より明らかに劣るコロコロのアニメにしては高すぎる。
話数の問題じゃないだろう。
値段が同じならMAX編は売れないぞ。
てかデジタルリマスターにするだけだろ。
そんなに金掛からないだろ。
小学館は散々DVD化をごねてたクセに今度は高く売って儲けるつもりか。
しかも予定を何度も先伸ばしにしたクセに。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:46:09 ID:???0
>>181
じゃあ買わなけりゃいい
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:03:17 ID:???0
>>181
逆に人気があるから安くしても、数でカバーできるんだろ
捌けるか分からないもの大量につくるより、単価高くして
確実に売り切れるだけの量しか生産しない方が合理的
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:53:29 ID:???0
>>181
ドラゴンボールでは駄作といわれ続けた
ドラゴンボールGTより少し安い値段だ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:02:42 ID:???0
GTとMAXは確かにどっちもひどいよな

Zは面白かったけど、使い回しが多すぎ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:10:48 ID:???0
>>181

スラムダンク DVD−BOX 92400円(定価)

幽★遊★白書 DVD-BOX 1 50400円(定価)
幽★遊★白書 DVD-BOX 2 暗黒武術会死闘編 45360円(定価)
幽★遊★白書 DVD-BOX 3 魔界編 45360円(定価)

確かに幽★遊★白書より安いが
スラムダンクよりははるかに安いぞ
スラムダンクの方が安いってどこから出てきたんだ?
187>>186:2007/08/25(土) 15:30:16 ID:???0
日本語が変だったスンマソ

確かに、幽★遊★白書がレッツ&ゴーより安いのは分かるが
スラムダンクがレッツ&ゴーより安いって?

レッツ&ゴー3BOXをまとめて買おうとすると
スラムダンクより高くなるが
レッツ&ゴー1BOXとスラムダンク1BOXの比較なら
レッツ&ゴーの方がスラムダンクより安いだろ?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:34:01 ID:???0
要するにアニメのDVDとしちゃそんな高いわけじゃないわな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:41:12 ID:xkScMtZIO
いやGTはドラゴンボールの中でも面白い方だぞ。
実際にドラゴンボールで1番売れたみたいだし。
値段的にはGTより少し安いが3セットあわせて購入するならかなり高くなる。
まぁ映画とかは別売りだから更に金が掛かる。
結局最低13万は見積もっとかないと行けないな。
みんな少しでも安く買おうとネットで買うだろうから少しは安くなるけど送料や代引きか振込み手数料を取られると結局高くなってしまう。
で爆走兄弟レッツ&ゴーはドラゴンボールみたいに限定生産なのか?
それとも普通に大量生産するのか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:50:07 ID:???0
おまえあたまおかしいだろ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:03:55 ID:???0
>>189
BOXはたぶん限定生産
それから1年おきに単巻リリースじゃないのか

さすがに店頭に常時在庫は難しいだろBOX
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:54:59 ID:???0
飼いたいやつは買えばいい、いらないやつは買わなくて良いってことだよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 18:40:45 ID:???0
>>189
GTが面白い?
マジで言ってるのか…
まあ、それはともかくGTが1番売れたのはただ単に1番値段が安かったから。
ただそれだけの理由。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 19:22:06 ID:???0
>>193
板違い
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 19:35:28 ID:???0
>>187
話数も計算に入れなきゃ意味ねえだろ

スラムダンク(全101話)
DVD−BOX 92400円

幽★遊★白書(全112話)   ドラゴンボール(全508話)
DVD-BOX 1 50400円     無印 105,000円 153話
DVD-BOX 2 45360円     Z1  105,000円 147話
DVD-BOX 3 45360円     Z2  105,000円 144話
                   GT   52,500円  65話

ガンダム(全43話)         レッツ&ゴー(全153話)
DVD-BOX 1 37,800円 24話   無印  50,400   51話
DVD-BOX 1 31,500円 19話   WGP (ry 
                     MAX (ry

上げてったらキリ無いけど似たようなものだとこの辺か
しかしガンダムはこの値段でアレだけ売れたんだからたいしたもんだ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 20:05:23 ID:???0
>>137
今更だが・・。「謝ってすむなら車検はいらねぇんだよ!」だった。訂正しとく
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 20:55:36 ID:???0
まあ、以前は知名度とミニ四駆自体の下火っぷりから
映像媒体の再販なんてありえないだろうって話してたんだから、出るだけありがたいさ。

あとガンダムは、ほら…購買層の分母もマニアの投資具合も桁が違うんだから
そもそも比べるなんて野暮でない?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:09:32 ID:???0
>>196
その台詞は色々衝撃だったな
あとカイの「温和な僕でも怒りますよ?」にも吹いた
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:28:55 ID:???0
まあまあこんなDVD買う馬鹿同士仲良くしようぜ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:32:54 ID:???0
>>199
俺は買わないけどw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 22:18:40 ID:???0
>>200
買えよw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:00:36 ID:???0
安いやつは画質落としてDVD一枚に詰め込みだと何度も出てたような
あと何回繰り返すんだよこの話題
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 02:06:27 ID:???0
GTは安いだけじゃなく、
「アニメオリジナルだった」からも売れた理由に繋がってるが。

ベビー編までは普通に面白かったしな。
ちゃんとドラゴンボールを集めるっていう原点回帰をやってみたかった
意欲作だと思うから自分はそれなりに評価はしている。

ベビー編までだが。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 02:07:09 ID:???0
詰め込めばいいんじゃん
この画質馬鹿が
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 03:35:12 ID:???0
中国人乙
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 03:57:41 ID:???0
DVD出せ出せうるさかったクセに、いざ出るとなったら
文句たらたら。関係者も大変ですねぃ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 04:07:55 ID:???0
>>206
別に大変じゃないだろ。どーせこんなとこに何書いてあってもスルーだ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 06:10:19 ID:???0
完全サントラだして(スルーしてね)
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 08:32:47 ID:???0
>>208
スルーしなくていいよw

無印 フィギア

WGP もしかして劇場版だとうれしい

MAX 完全版サントラ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 08:44:38 ID:???0
完全版サントラはWGPにつけてくれ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 08:51:41 ID:???0
レイ「キミのハートにレイスティンガー」




ごめんうそ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 09:08:57 ID:???0
確かにレース中に流れる曲集は欲しいな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 09:57:08 ID:???0
無印〜MAXのマシンテーマ曲を一つのアルバムにして欲しいな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 11:40:12 ID:???0
んな中途半端な構成にされてもな。何万出すのか考えれば完全版サントラくらい希望してもバチは当たらんだろ。
レディースまで収録したやつ頼むわホント。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:17:16 ID:???0
とりあえずなんでもいいから100話のカルロVS烈シーンで流れる
あの神曲がCD音源で欲しいな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:58:59 ID:???0
どーせこんなとこに何書いてあってもスルーだ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 15:59:32 ID:???0
文句ばっか言ってるやつは買わなきゃいいだけ
大好きなニコニコ動画とかいうので見てろよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 17:38:05 ID:???O
ニコニコは画質がなぁ。いつ消されるか分からんし
まぁあそこが無かったらDVD買うこともなかったろうけど
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 17:58:18 ID:???0
お怒りですか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 18:00:43 ID:???O
80話は音ズレだしな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 20:07:58 ID:???0
あそこの62話の訪れは凄かったな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 20:34:51 ID:???0
ニコニコは消されるだろ。MAXも減ったし。
再うpしてもらえるかどうか。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 22:26:56 ID:???O
90話は何回見ても飽きない
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 00:57:58 ID:???0
DVDは出来れば売れて欲しいわ
売れたらミニ四駆というジャンルにまた光が当たるかも知れんし(願わくば再アニメ化を)
これやグルグル、ゾイドのアニメは潜在的なファン層は多いと思う(ニコニコ見る限り)
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 05:59:16 ID:???0
サントラの曲が異常にテレビで流れてるあたり
ちょっと版権ややこしくなってるんじゃないかと思う
このアニメ専用ってわけでもなさそうだし
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 09:08:23 ID:???O
ああいうBGMとかは使えそうなものを片っ端から聞いて選んでるだけ
たしかタダで使えるんじゃなかったっけ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 09:23:18 ID:???0
俺も聞いたことがある
タダだったか安いだったか知らんが製作側としてはウマーなんだろう
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 11:43:20 ID:???0
一括契約でいくらでもつかえるんだよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 13:01:50 ID:???O
せっかくサントラ買ったのに、それ以来テレビでレツゴーの曲全然聞かないorz
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 13:07:37 ID:???0
わざわざ買ったのなら自分で再生すれば〜?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:58:58 ID:???O
テーマソングコレクション何万枚売れたのかな?!売り上げによってDvDの出方とか変わってきたんだろうけど、サントラのコンプリートは難しいのかな?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:04:17 ID:lb1BhdOx0
5カ国対抗の豪達じゃない方(アストロ、アイゼン、ゴンキ、サバンナ、オーディン)
は誰が代表で何処が勝ったんだろ?(米が独のどっちかだろうけど)
本編で触れてたっけ?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:33:44 ID:???O
完全にスルーです
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:35:57 ID:???0
出たのがミハエルなら勝ち決定だけどどうだろな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:51:31 ID:???0
ビクトリーズと戦う時(マグナムダイナマイト)に
アイゼン8連勝ってセリフがあるから

5カ国選抜レースはアイゼンヴォルフの勝ち。
てかアストロレンジャーズが負けてるんだから
あと勝ちそうなのはアイゼンしかないだろ。

あいつらは20勝6敗だぞ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:52:06 ID:???0
勝ってるだろ。
1軍合流したドリチャンから90話の天才との対決話まで無敗の連勝記録更新
してたんだし…ミハエルが出てたかどうかは解らんが。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:16:26 ID:???0
ミハエルのベルクカイザーの安定度は異常だな。
乱気流くらっても安定しているし、アディオダンツァくらっても安定したし。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:25:14 ID:???0
>>237
ここで名台詞

1人でダンスしてて楽しい? ですよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:27:23 ID:???O
たまにはベルクマッセを思い出してあげようぜ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:28:20 ID:???0
アトランティックカップではベルクマッセでアストロ破ったんだぜ・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:38:42 ID:lb1BhdOx0
でも、アトランティックではシュミットが一位でブレッドが二位だったな
ミハエルはやる気無いん?って位地味だった・・・(後、髪も黒い)
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:41:39 ID:???0
いや、あれ、ミハエルの弟のミエハルだから。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:53:09 ID:???0
いや、あれ ミハエルのコピーロボットだから
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:57:09 ID:???O
アトランティックカップの話があるのって何話だっけ?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:34:56 ID:???0
>>242無敗という設定からして、あれがミハエルじゃないのは確実なんだけど
顔はミハエルの顔してるよな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:46:10 ID:???0
まあ真相は闇の中
顔は完全にミエハル
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:55:27 ID:???O
自分かチームが勝てばおkって計算かもよ
キャラとしてはかなり劣化するが
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:57:13 ID:???0
ミハエル無敗神話=チームが無敗神話

WGP最終レースがいい例

ベルクカイザー お前は僕に恥をかかせるつもりか
どうみても無敗記録保持者が言う言葉ではない
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:00:06 ID:lb1BhdOx0
アトランティックの時、ミハエルは体調不良だった。そして、このままレースに出たら
無敗記録が崩れるので、髪を黒く染めてミハエルの兄弟・親戚という形で出場しました。


250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:39:03 ID:???0
実は1位でゴールしたマシンがシュミットじゃなくて黒ミハエルのベルクマッセ…
って事はないか…流石に…
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:50:46 ID:???0
誰か248の言ってることを和訳してくれ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:57:20 ID:???0
オペレータールームでも無理だった
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 02:46:00 ID:???O
確かアニメスタッフがアイゼンのリーダーをシュミットだと勘違いしてて慌てて訂正したって聞いた。
OPも登場シーンもシュミットのが目立ってる。
それでアトランティックカップも髪だけ変えてミハエルじゃないように見せたのでは?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 03:32:20 ID:???0
シュミットが活躍したシーンって、
チャンスレース
くねくねするゾーラをエーリッヒと挟む

最終レースではピット作業でもたついてそのままフェードアウトだったけど。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 09:52:34 ID:???O
チーム無敗だとおかしくないか?
TRFと勝負して豪がダイナマイトしたけどミハエルに負けたあの勝負確かTRFのスコア勝ちじゃなかったっけ?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 10:06:01 ID:???O
ベルクマンセー
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 10:26:49 ID:???0
>>255
あの試合の戦犯はアドルフw
ズバイラケータであれだけ後続を離しながら3位にも入れなかったw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 10:48:54 ID:???O
>>257
おいアドルフ〜w

ってかアドルフとカール名前が他3人と比べて短いあたり弱さを感じるよなw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 10:57:04 ID:???0
>>257
アドルフが悪いんじゃなくてリョウが健闘したからと言うべき。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 11:57:47 ID:???O
Jの健闘も思い出してあげて下さい
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 12:09:23 ID:???O
リョウとJは他のマシンより先行してたからね
あのレースはビクトリーズ全員が輝いてたな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 12:16:58 ID:???O
ヘスラーとアドルフって見た目似てて見にくい
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 12:49:50 ID:???0
アイゼンがラスボスというかミハエルがラスボスだからな。
アイゼンがビクトリーズに勝ったのってドリームチャンスレースぐらいだし。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 13:28:03 ID:???0
ビクトリーズは、メンバーのバイオリズムがツボに入れば最強。だめならグダグダ…
マシンもスタイルも規格外なのにアイゼンはよく頑張ったよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 13:48:04 ID:???0
ビクトリーズは結局チームランニングより、勝手に走った方が強いんだよなw
WGP2でも再現されとる。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 13:52:23 ID:???0
そりゃ元々ライバルだしな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:38:59 ID:???0
ミハエルみたいに闇化して弱くなるキャラってレアだよな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 18:09:17 ID:???0
ビクトリーズはなんだかんだアストロレンジャーズにも勝ち越してるからな。
負け越してるのはロッソストラーダだけか、シルバーフォックスもかな?
2チームにしか負け越してないビクトリーズがアイゼン、ロッソと3チームに負け越してるアストロレンジャーズより順位が下なのが不思議だよな。
サバンナやオーディンズあたりの格下相手には滅法強いとか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:56:40 ID:???0
ビクトリーズの戦績
VSアスレン  2勝1敗
VSアイゼン  3勝0敗
VSロッソ   1勝2敗
VSフォックス 1勝2敗
VSサバンナ  2勝1敗
VS光蠍    2勝0敗
VSオーディン 3勝1敗
VSブーメラン 2勝0敗
ドリチャン   0勝1敗
5カ国対抗   1勝0敗

VSカリビアン 1勝0敗(謎の1勝分?)


計18勝8敗
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:00:03 ID:???0
アストロレンジャーズ
ビクトリーズに2敗、
ロッソストラーダに1敗、
ドリームチャンスレースで1敗、
5カ国対抗レースで1敗(アイゼン連勝のセリフより)
クールカリビアンズに1敗で


20勝6敗。
アストロレンジャーズもアイゼンヴォルフには負けてないなw
この分じゃ負け越してるのってビクトリーズだけだな。

それなのにミラーの
「新型なんてヤケになったんじゃないの!?」
ってセリフは一体どこから…
ほんとにアイツに勝ちはねぇよ…w
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:48:53 ID:???0
資料には載ってるけど
アニメにはこんなシーンないよな
あったらショタ発狂

http://www.gazoru.com/g-7d22c915f940f177695dbfe5f96ff363.jpg.html
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:58:27 ID:???0
あっただろ…何いってんだw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:12:17 ID:???0
新型モーターでシルバーフォックスをフルボッコにしたのは泣けてきた。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:20:07 ID:???0
41話でもフルチンで歩き回るシーンはなかったな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:20:43 ID:???0
>>271

無印であったよ
烈兄貴と一緒に裸で入浴シーン

豪はサービス旺盛で
ブリーフパンツシーンが4回ぐらいある。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:21:08 ID:???0
>>271
え!?資料とシーン勘違いしてるバカ!?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:21:25 ID:???0
>>271
よく見たらこれ後ろからお湯掛けられたシーン?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:25:16 ID:???0
41話って「対立!Jと豪 危うしサイクロン」

これだな。
だったらお風呂のシーンだ
烈兄貴の裸シーンもあったよw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:38:25 ID:???0
ちょwwwなに興奮してんだよw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:39:54 ID:???0
落ち着けハマーD
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:09:44 ID:???0
お前だYO!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:11:39 ID:???0
ハンマーDクラーッシュ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:12:58 ID:???0
嘘だっ!!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:38:59 ID:???0
嘘です
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:47:00 ID:???O
DVD買う金がないだすよあんちゃーん
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:48:22 ID:???O
言ったはずだ
金を味方に付けた者が勝つ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 01:02:58 ID:???0
バイトでもすれば
大学生なら暇でしょ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 01:47:47 ID:???0
SAKANAが残っていたというのKA!!!!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 02:08:36 ID:???0
レッツ&ゴーを見てたの小学生くらいだから記憶も朧なんだけど
烈の特技?で凄い速度でマシン組み上げるかチューンして
豪は遅いよね、ってシーンがあったような気がするんだけど
漫画じゃなくてアニメであったっけ?何故かそのシーンがもう一度見たくてしょうがないんだ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 02:10:00 ID:???0
>>286
何故か知らんが吹いた
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 03:44:13 ID:???O
>>286
ウマイな
リョウが言う台詞ではないがw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 12:35:47 ID:???0
おい、突然だけど地味ながら頑張ってた奴の名前を挙げていこうぜ!

・まこと(SGJCで一人市販のミニ四駆で頑張っていた)
・トン?(ドリームチャンスで性能の劣るクーロンで頑張ってた)
・アドルフ(ビクトリーズ戦で4位入賞)
・ワルデガルド(ビクトリーズ戦で2位入賞)
・校長(GPマシンで一番性能の劣るスピンコブラで前半を2位通過した)
・ジュリオ(カルロリタイアもあの位置からまだ諦めずに1位を狙って走っていた)
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 14:54:21 ID:???O
レーサーは全員頑張っているわけだが
トンとワルデガルドに至ってはリーダーだし地味とか訳分からん
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 14:55:50 ID:???O
校長は地味どころか目立ってたよな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 14:59:37 ID:???0
中国チームは、シャイスコ使いのデブが初めから本気出してれば、そこそこいけたはず。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 15:06:37 ID:???0
中国チームはリーダーのトンちゃんが
シャイニングスコーピオンの使い手だったら

ビクトリーズも苦戦したはず
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 15:51:39 ID:???0
黒沢がシャイスコ使ってたらほとんど楽勝だったはず
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 16:02:13 ID:???0
中の人は黒沢なのにね
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 17:56:12 ID:???0
中国の変態コーナリングが一番すげえと思った。
決勝進出レースとか、中国2戦目とか。、
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:10:08 ID:???0
まさに変態だな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:52:49 ID:???0
90話でマグナムダイナマイト発動の時に流れたBGMって、
100話でカルロが大逆転勝利した時に流れたBGMと同じだよね?
この曲ってサントラに収録されてないの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 19:02:15 ID:???O
ない
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 19:06:32 ID:???O
この質問定期的に出るなw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 19:18:21 ID:???0
※過去作品のスレは同じ話題のループで成り立っております

BGM収録されてないの? 勝者の条件最高 WGPの○○チームの対戦成績は?
豪>>>>烈 烈>>>>豪などの比較厨 黒澤がうんたらかんたら
等々
最近はDVDに文句つけるレスが増殖中

チー子かわええ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 19:58:46 ID:???0
烈と四駆郎はどっちが早いかな?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 19:59:35 ID:???0
まこと
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:12:02 ID:IBj/tabkO
ミハエルは本編では無敗の設定だがアトランテックカップは明らかに負けてるってか3位以下だよな。
出てるはずだし。
黒髪だったけど顔は明らかにミハエルだったしスタッフの間違いなんかな。
ファイナルステージでカルロ、烈に負けるまでは無敗だったはずでは?
あとライバルの対戦成績も気になる。
ビクトリーズ以外のロッソ、アスレン、アイゼンの対戦成績は?
3回ずつの総当たり戦だからアスレンはロッソに最低一回敗れ一勝一敗。
ファイナルステージの会話からアイゼンには久しぶりに勝てたようなので直接対決では1勝2敗か2勝1敗ぐらいか?
一軍到着後は勝ててないから一軍到着前までに戦ってたら2勝1敗ぐらい。
以降なら1勝2敗。
ロッソはビクトリーズに2勝1敗。
アイゼンには1勝1敗か2勝1敗。
アスレンには1勝1敗。
アイゼンはビクトリーズには0勝3敗。
アスレンには1敗2敗か2勝1敗。
ロッソには1勝1敗。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:24:53 ID:IBj/tabkO
今考え直してたらアスレンの負けたのはビクトリーズの2敗以外はドリチャンと5ヵ国、ジャマイカとロッソだからアイゼンには負けてないんだな。
ってことは1軍到着前にやって2勝か3勝してたんか。
ロッソが確実に負けたんはビクトリーズに一回、アイゼンとアスレンに一回ずつと5ヵ国だから4敗それに不戦敗の時に何処かに2敗て計算だがこの2敗は中国かロシアの可能性が高いな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:38:56 ID:IBj/tabkO
冷静に考えるとトップ4ではロッソが圧倒的に実力があったんだな。
唯一何処にも負け越してないし。
ビクトリーズはイタリアとロシアに負け越し。
アスレンはビクトリーズに負け越し。
アイゼンはアスレンに負け越してるしビクトリーズには3戦3敗の全敗だし。
ロッソが1番バランスよく勝ってる。
優勝したビクトリーズに勝ち越しアスレンと五分でアイゼンにも最低五分でよければ勝ち越し。
ドリチャン取ってるし何より雑魚に負けてない。
ビクトリーズやアスレンのような取りこぼしはさすがにない。
5ヵ国も豪の反則のようなジャンプだし主人公補正と見れば問題ないし。
カルロ以外も実力はトップクラスだし案外1番強いんじゃね。
この板では評価があまりよくないようだが。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:40:04 ID:???0
カルロ厨乙
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:43:08 ID:???0
うわあ・・・長文乙
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:45:06 ID:???0
たまみ先生と結婚したいまで読みました
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:52:05 ID:???0
>>307
あのレースはレース直前のくじによりチームから一名親を決めて。
その親を1位でゴールさせなければならない、と言うルールがあったんだよ、きっと。

>>309
アディオダンツァは反則。
あれがなければオフロードでクールカリビアンズに負けていたw
シルバーフォックスにも仕掛けてたし。
ホワイトナイトやネイティブサンも破壊していたところを見ると、実際の実力はそうでもない。
わざわざ危険を冒してマシンを壊す必要は無い。

カルロもマシンを壊したいのではなく、勝ちたいと公言しているし。
明らかに勝てる試合でマシンを破壊するのはおかしいだろ。

それを考えると正々堂々走った時の実力はシルバーフォックスやゴンキと同等だろ。

終盤にシルバーフォックスは楽な相手が多かったことを考えると。
序盤は結構、過酷な組み合わせだったんだろうな。
ところでアストロレンジャーズって結局何敗したんだ?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:54:30 ID:???O
カリビアンにも負けたしな…
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:55:13 ID:???0
>>309
ファイナルステージ1日目のジュリオ・ゾーラ・リオーネの走りを見た?
あいつら、6分のハンデが有りながらアストロ・アイゼンに大差を付けられ、
最下位スタートのビクトリーズにコンマ3秒まで追い着かれたんだよww
どう見ても雑魚。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:56:02 ID:???0
ロッソはカルロ以外アディオダンツァーなかったら明らかに決勝レースに出場できる実力ないだろ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 21:00:05 ID:???0
R姉ちゃん数回しか出番なかったのに、
DVDパッケージのイラスト、デカいな
嬉しいけど
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 21:00:41 ID:???0
ファイターはたまみ先生とサユリさんどっちを取るのだろうか


杉山のくせして生意気だぞー!!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 21:08:27 ID:???0
>>309ぶっちゃけて言わせて貰うが、
ロッソは前半戦で溜めた12連勝は、
ビクトリーズ・アストロとはドリチャン戦以降で初めて当たった。
アイゼンも1軍投入はドリチャン以降から。
サバンナもカイ&BSゼブラ参戦以前、
光蠍もホワァン&シャイスコ投入以前、
つまりロッソが前半戦で稼いだ連勝記録は
ブーメランズやカリビアンズと言った下位チームから稼いだ物。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 21:49:47 ID:IBj/tabkO
はぁ?
ロッソは普通に強いだろ。
バトルで批判してる連中が多いがそもそもどんなスポーツでもドーピングしたからって弱いと見られるスポーツはない。
反則しようが雑魚は雑魚だし実力がなければ勝てない。
ドイツ二軍のようにな。
そもそもカルロ達は楽に勝つためにアディオダンツァを使ってただけで下位チームにバトル抜きでも負けるって何を根拠に言ってる?
その下位や中堅に唯一負けてないのがロッソなんだが?
ルール違反があろうと反則にならなければそれも実力のうち。
カルロ以外も普通にトップクラスだし。
そんなこと言ったらロッソはハンデありでファイナルステージ戦ったって言えるだろ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 21:51:28 ID:???0
きめえ
よく携帯でこんな必死な長文打てるな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 21:54:05 ID:???O
縦読みや斜め読みを疑ってしまった
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:00:46 ID:???0
×ロッソが強い
○カルロが強い

ロッソ厨きもすぎるから死んでくれ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:04:24 ID:???0
>>317
仮の画像便なんだよきっと
公式サイトのパッケージ写真まだ公開されないな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:05:14 ID:???0
何これ・・・
宿題終わんなかったからってやけくそ?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:35:41 ID:???O
まぁお前ら落ち着け
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:42:45 ID:???0
>>320
でも結局はWGP4位…
これは事実。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:14:17 ID:???0
ビクトリーズが4位だった理由
1.WGP1週間前までなにも準備できてなかった
2.土屋博士が全然、監督という仕事をしてない
3.ただ単に取りこぼしが多かっただけ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:16:42 ID:???O
人選ミス
これがすべて
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:17:36 ID:IBj/tabkO
それを弱いと言うんだよ。
まぁ主役だから優勝できたけど。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:19:36 ID:???0
人選ミス
三国藤吉 いちばん足を引っ張ってた奴
まぁ他にいないわけだけど
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:20:01 ID:???0
ダウンフォースが足りなかったからじゃね
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:20:05 ID:???0
土屋も所詮は技術屋だからな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:26:07 ID:???0
てかカルロ厨だかロッソ厨だかどうでもいいが
ロッソの戦績を
20勝6敗で計算してる時点でバカまるだしだぞ。


あいつらはドリームチャンスの分もあるから20勝9敗だ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:26:19 ID:IBj/tabkO
実力ナンバー1のレイがいない。
これが全て。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:28:56 ID:IBj/tabkO
バカはお前。
ロッソはアスレンと並び同率首位。
つまり6敗。
不戦敗は2敗。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:28:57 ID:???O
藤吉のトラブルは勝ちフラグ
豪のトラブルは負けフラグ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:30:31 ID:???0
ドリームチャンスって言ってるのに6敗といいきるのか!?wwww

あのレースは勝てば4勝、負ければ1敗。
トータル試合数は同じ。
その時点で勝ち数に差が出る。

同率首位ってのは勝ち数でしかカウントしてないからだよおバカさん
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:31:53 ID:???0
>>320
マジレスするとロッソは弱い。
最終ラップまでクールカリビアンズと競ってたり。
破壊する前にオメガ01より後方にいた。
何よりネイティブサンやジャミンRGを破壊する理由がないだろw
だから最終日も早々と戦線離脱した。

>>331
藤吉がいなかったらオーディンズ、ゴンキに負けて。
オーディンズと同率6位で終了。
ドリームチャンスレースでの食事提供や、プールかしきりetc
彼の財力はビクトリーズの力になっていた。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:32:52 ID:???0
藤吉の財力はWGPでも役に立ってたな。
選手としては、まこと君にニューマシンを作ってあげて出場させるのがよかったと思う。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:33:11 ID:???0
アイゼンヴォルフとロッソストラーダ以外は
勝ち数負け数合計26でいいが

ドリチャンで勝った2チームは合計29にならなければおかしい。

アスレン 20勝6敗
ロッソ  20勝9敗
アイゼン 19勝10敗
ビクトリ 18勝8敗
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:34:00 ID:???0
どうせニコニコで100話見た夏厨だろ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:36:50 ID:???0
バカが黙ったなw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:37:27 ID:???0
どうでもいいけどよくここまで真剣に議論(笑)できるなお前ら
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:37:51 ID:IBj/tabkO
じゃあなにか?
ロッソとアスレンでは試合数が違ったのか?
アスレンだけ1試合少ないとかロッソだけ試合が多いとかおかしいだろ。
じゃあ言わせてもらうがトップクラスでロッソのカルロ以外のメンバーが確実に負けるのはミハエルだけ。
あとは全員に勝てる可能性がある。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:40:31 ID:???0
>ロッソとアスレンでは試合数が違ったのか?

上の説明理解できてないゆとりは消えるか死ぬかどっちかしてくれ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:40:53 ID:???0
は?
試合数は同じだろ。ここまで言ってわからないのか!?

ドリームチャンスレースは1試合で4勝入るんだぞ?
試合数が同じだからこそ3試合の差がでるんだっつの。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:42:10 ID:???0
>ロッソとアスレンでは試合数が違ったのか?
上の説明で理解できないなら死んだほうがいいと思う。マジで。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:42:57 ID:???0
はい、最近ニコニコで見た厨房IBj/tabkOは死ね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:43:48 ID:???O
>>345
頼むから正しい日本語を使ってくれ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:46:06 ID:???0
ちょっとマシンの外部に厚い素材使われたぐらいで完全敗北のロッソ(笑)


ID:IBj/tabkO
ねえ、一人でダンスしてて楽しい?w
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:47:43 ID:???0
バカ再び黙るターン!!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:48:11 ID:IBj/tabkO
完全敗北?
どこにだ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:48:46 ID:???0
ドリームチャンスを見てないんだな?
にわかで語んなボケ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:48:51 ID:???0
↑豚でもナンパしてれば?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:50:26 ID:???0
おっと、勝敗の話はもういいんですか?wwwww
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:56:47 ID:IBj/tabkO
なにを必死になってる?
きっと日常社会ではいじめられっことかヲタクとかなんだろうな。
ロッソは1位でしかも出場停止にならなければ断トツ首位だった。
連敗したチームはなくファイナルステージでもルキノ抜きというハンデで戦った。
監督もなし。マシンもファイナルステージに残ったチームでは1番劣るしな。
それでカルロは最強の無敗レーサーのミハエルと烈を破った。
それも1人で。
どうみても1番不利な条件で健闘したが?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:59:09 ID:???O
でも4位だよね
359ハマーD:2007/08/30(木) 00:00:11 ID:???0
ID:IBj/tabkO

お前だYO
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:00:35 ID:???0
必死になってる?って煽って
自分必死に弁明すんなや…

どんな頑張っても

「4位だったよね?」で終わる
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:02:41 ID:???0
4位だったよね?」
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:03:11 ID:???0
ID:IBj/tabkO
カルロ「消えて無くなれぇぇぇ!!!!!!」
ルキノ「てめーこそオタマジャクシじゃねーか!!」
ジュリオ「おどきぃ!」
リオーネ「チャオ、ポルチョリーノ♪」
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:04:25 ID:???0
必死になってるのはお前だろwwwww
携帯でポチポチ顔真っ赤にして長文打ってるとかマジ笑えるわ
何でここまで必死になれるかなこんな昔のアニメの不毛な議論に
筋金入りのアニオタなのかね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:05:05 ID:???0
そうだよな、俺たちは黒いのに、一人だけ真っ赤になってwww
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:05:47 ID:???0
いや、俺達は青いのに一人だけ緑になってのが正しいwwww
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:11:03 ID:zbn3Nkd7O
ハンデでな。
1人少ないではチームレースでは凄い差が出る。
実力ならロッソが最強だろ。
アディオダンツァ含めてな。
カルロは最強レーサーだし、他のメンバーもそれなりの実力を持っている。
ファイナルステージはブランクあけで仕方ないとも言える。
まぁカルロはそれでもさすがだったが。
最終的に4位に終わったが実力は間違いなくナンバー1だった。
これぞビギナーズラックだな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:14:05 ID:???O
メンテナンスを怠るようなヘボレーサーに実力なんかねーよ
カルロ以外は犬の糞以下だろ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:15:59 ID:???O
カルロって他人のマシンに口出しするくせに、自分はトラブってばっかだよね
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:18:31 ID:zbn3Nkd7O
そんな犬のクソ以下のレーサーに負け越したチームどもだがな。
優勝チームですら。
何を必死になってる?
昔のアニメだろ。
あっお前らはアニメヲタか。
いやレッツ&ゴーヲタか。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:21:28 ID:???0
釣り臭しすぎて一気につまらなくなったな
まあ携帯からよく頑張ったよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:21:54 ID:???0
最終レースで自滅して蚊帳の外の最強レーサー(笑)
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:23:09 ID:???0
ほんと…たった一人で…よく頑張ったよ…魔人ブウ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:24:11 ID:???0
すげえのがきてるね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:25:11 ID:???0
優勝チームより負けた数多いんだがw
9敗だぞw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:28:18 ID:???O
最強レーサーさんが、負けの決まったレースでアタックを仕掛けてマシントラブル
1位になれなかった挙句、出場停止になったのが痛かったな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:34:41 ID:zbn3Nkd7O
?9敗。
まぁ9敗にしろ不戦敗だからな。
他チームみたいに実力で負けたんじゃないから。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:39:03 ID:???0
ID:zbn3Nkd7Oは都合の悪い所は見えてないカスだな。w

80話と87話と88話はまだニコニコで見てないのかな?w
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:43:47 ID:???0
ハマーDとゾーラって本当似てるなw
アディオダンツァ食らった(跳ね返されたら)仲間巻き込んでコースアウトする所とか。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:50:48 ID:zbn3Nkd7O
まぁお仕事はそろそろやめるか。
ヲタクどもアニメ見て必死に語ってろ。
ボケ。死ねよ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:53:36 ID:???0
論破されて涙目のID:zbn3Nkd7O捨て台詞吐いて逃走www
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:55:54 ID:???0
アニオタだの必死だの全部自己紹介すぎて気の毒になってきた
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:59:00 ID:???0
不正行為をして積み上げてきた20勝なわけだが

またそのうち来そうだな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:01:37 ID:???O
携帯ですまんが一言、何か面白かったwwwww
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:01:43 ID:???0
みんなよくうけごたえしたなw
俺なら即スルーだったZE!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:12:02 ID:???O
お仕事?
ああ、噂のホロン部の人だったのかな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 02:19:41 ID:???0
スレが伸びてるから新情報きたのかと思ったじゃねーか!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 02:53:34 ID:???O
滅茶苦茶スレ進んでるな…
いつも過疎ってると思ってたがこんなに人いたんだなw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 03:00:16 ID:???0
皆恥ずかしがりやなんだよ
あーいうへっぽこが来た時には、本領発揮
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 03:33:23 ID:???O
確かにカルロは強いしマシンの性能も抜群だけど、グリスを始めとした他が雑魚>ロッソ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 05:55:43 ID:???0
カルロ以外の4人はハマーDミラーアドルフヘスラーみたいな強豪チームの雑魚レベルと思ってた
ルキノはアディオダンツァなしで藤吉をあっさり引き離したりしてたのでもう少し上かもしれないが
ロッソは実力的にもポジション的にもエッジジョーシュミットエーリッヒみたいな存在がいない
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 06:02:17 ID:???O
まぁまったりやろうぜ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 06:02:34 ID:???0
ゾーラは論外だしジュリオリオーネも噛ませすぎる
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 07:29:49 ID:???0
今たまたまおはスタ見たら
レツゴーDVD発売お知らせコーナーが!
BGMはフレッシュ&ブラッド
朝からみwwwなwwwwぎwwwwっwwwてwwwwきwwwwたwwwwwwwww
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 07:39:06 ID:???O
ktkrwwwwww
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 07:51:19 ID:???0
土屋は「それをもっと早く言えYO!」ってことが大杉でイライラした
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 09:15:58 ID:???0
>>393
それを早くいえよw

内容kwsk パッケージ公開された?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 10:08:16 ID:???0
ロッソ=イタリア版Bセイバー軍団
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 10:23:12 ID:???0
久々に来たら凄い伸びてるなw
ID:IBj/tabkOの人と
ID:IBj/tabkOの人は神だな(多分同一だがw)

俺なりの意見だが。
ロッソはアディオダンツァ抜きだったら6〜7位くらいか。
オーディンズやサバンナソルジャーズと良い勝負じゃないか?
1位に入ったマシンのチームが勝ちってのだったら強そうだが。
リレー形式やGPクロスはアディオダンツァ抜きじゃ辛そうだな。

オンロードでARブーメランズ、ゴンキ、オーディンズ
オフロードでサバンナソルジャーズ、クールカリビアンズ、シルバーフォックスに苦戦しそう。

ところで優勝決定戦にビクトリーズじゃなくてシルバーフォックスが出てたらどうなったと思う?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 10:26:05 ID:???O
ミハエルが火病ることもなく、アイゼンが優勝
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 10:49:31 ID:???0
夜の変なのが帰り際に
「仕事」とか言ってたけどニートって事かwww
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 11:01:44 ID:???0
なぜファイターはCCPシルバーフォックスのことをSSRシルバーフォックスって言うの?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 11:16:50 ID:???0
>>401 夏厨 乙

CCPはロシア語でエスエスアールと呼ぶ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 12:15:42 ID:???O
>>393
うわー見たかった・・・
ニコニコ探したけどうpされてないか(´・ω・`)
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 12:47:16 ID:???0
俺も未だにミスでCCRとか表記しちゃうんだけどなw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 14:15:09 ID:???0
>>402
>>401じゃないが知らんかったわ
そんな俺は夏房
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 14:23:17 ID:???0
昔見た時はCCPもSSRも全く気にならなかったのはなぜだろう・・・
あの頃は小3か小4か小5だったからそんなこと興味なかったのかな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 16:46:45 ID:???O
だろうな。
あの頃はアルファベットシラネだったからな。
ところで懐かしくてこのスレ来たんだが、結構年下が多そうだな、てっきり俺と同じか少し上を想像してたがな。
あの頃の俺はカイが好きだったな…
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:30:19 ID:???O
А:アー Б:ベー В:ヴェー Г:ゲー Д:デー Е:イェー Ё:ヨー Ж:ジェー З:ゼー И:イー Й:イー クライトコイエ
К:カー Л:エル М:エム Н:エヌ О:オー П:ペー Р:アール С:エス Т:テー У:ウー Ф:エフ Х:ハー
Ц:ツェー Ч:チェー Ш:シャー Щ:シチャー Ъ:イエル Ы:ウィ Ь:イエリ Э:エー Ю:ユー Я:ヤー
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:36:57 ID:???0
>>407
おまえは何歳よw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:44:03 ID:???0
ロシア語については詳しくはこちらを参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E8%AA%9E

>>408が記載されてるように
ロシアではCをエス Pをアールと発音するようだ
従ってシルバーフォックスの正式名称は
エス・エス・アール シルバーフォックスとなる

以前、ジーベックの大辞典でも掲載されてた
http://www.production-ig.co.jp/xebec/kaizoku/m-xebec14/frame14.htm
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:50:33 ID:???O
CCPはソビエト何とかっていう、長ったらしい名前の略称だよね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:59:21 ID:???0
これ丁度10年前の作品なんだよな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 18:02:30 ID:???O
10年前は豪と同い年だったなぁ…
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:15:52 ID:???0
10年か
人が腐るには十分な時間だ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:53:04 ID:???0
自分の事いうなよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:05:38 ID:???0
ミハベルはスピンバイパーかEVO辺りに追い詰められてほしかった
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:07:16 ID:???0
>>えっ、なんで?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:09:23 ID:???0
>>416
すまん
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:12:04 ID:???0
いつのまにか尼のサイクロンとビートが売り切れてるな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:04:47 ID:???0
今朝のおはスタを、たまたまVHSで3倍録画していた俺が来ましたよ。
でも、キャプチャ環境ないんだよな。

山ちゃんスイッチ入れ忘れドンマイw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:08:14 ID:???0
Jとリョウはたくましいよな。生活環境とか
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:11:31 ID:???0
今日までおはスタが今もやっていた事を知らなかった負け組の俺が(ry

>>420
もしよかったらレツゴDVD情報コーナー時の状況を詳しく教えてくれると嬉しいんだぜ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:30:03 ID:???O
おはスタってまだやってたんだ
レイモンドとかイマクニとかまだ健在なのか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:39:01 ID:???O
レイモンドは随分前にどっかいった
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:57:26 ID:???0
スレ違いだがWGP2開幕一ヵ月後ってやけに早いな
所詮でイタリアがサバンナソルジャーズに負けたらしい
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:01:40 ID:???0
>>422
まず無印後期OPが流れ(映像と歌はそのまま)
少し、本編の映像も混ぜながらレッツ&ゴーの内容を軽く紹介。
高見明男書き下ろしデジパックや映像特典、封入特典、初回生産特典なども
字幕?で紹介。(これらは既出の情報と内容は同じ)

その後、マグナム、ソニック、トライダガーの実物のキットがでてきて、
2レーンのオーバルコースでソニックとマグナムを勝負させようとした所、
山ちゃんがマグナムのスチッチを入れそこなって、ぐだぐだになって終了。
その後すぐCMへ。時間にして2、3分くらいかな

テレ東の実況では「テラナツカシスwwwwww」みたいな感じ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:04:00 ID:???0
怪人ゾナーがファイターってマジ?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:06:44 ID:???0
うわああテレ東のネットショッピングで予約すればマグカップ貰えたんだ…

わざわざ前金入れて予約したのにorz
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:09:57 ID:???0
>>427
マジ。ちなみにファイターの中の人はレツゴで声優デビューしてる。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:10:43 ID:???0
声優デビューであれはすげえな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:14:08 ID:???0
ファイターすげぇ!!!
あの人はよく頑張ってたね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:16:08 ID:???0
僕のマグナムをトルネードさせてたらグリスが出てきたんだけど何?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:16:35 ID:???0
>>426
?ォクス!!山ちゃんおもすれーwネット以外のメディアで紹介されてるとより実感が湧いて嬉しくなるw
今の小学生世代も見てるだろうからミニ四駆ブーム再燃に期待大か?

>>427
マジだぜ!ゾナーまたTVで見たいw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:17:35 ID:???O
>>432
グリスが固まってるじゃねぇか
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:18:49 ID:???0
今俺の部屋はミニ4駆のコースが広げてある。
近いうちにミニ4駆ブームが再来することを信じてミニ4駆を買いあさってきた。
小学生の頃はできなかったベアリングローラーまとめ買いできて感動したw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:19:46 ID:???0
す、すまねぇゾーラ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:21:15 ID:???0
声優デビューって初期ファイターはひどいだろwww
上達は凄い速かったけど。

MAXの草薙漸の声優さんと結婚したんだよな。半年くらい前。
おめでたいことだよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:22:57 ID:???0
ちゅーかミニ四駆って普通に作ればどれくらいスピード出るの?
昔のことで覚えてない。

ここのスレ平均年齢10代前半〜20代 のような気がする。
ちなみに俺18
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:24:17 ID:???0
>>438
10代後半の間違えだった。訂正
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:26:52 ID:???0
>>438
こないだ衝動的に初ミニ四駆した初心者だが改造とかしなくても目で追うのが難しいくらいには早かったぞ。
オキシライドの力かもしれんが
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:28:21 ID:???0
俺ダイソー
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:28:29 ID:VSnb2q9/0
おはスタ視聴者のみんなは知らないだろうけど、って感じで
山ちゃんがミニ四駆を紹介してたのは愕然としたな。
おはスタでミニ四駆を紹介してた時もあっただろうと。
世代が変わりまくってるな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:32:50 ID:???0
今の子たちがミニ4駆をしらなくても無理はないよね。
10年前って言ったら現在小6でも当時2歳なわけで・・・
そう考えると今年20歳の俺も年とったな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:33:05 ID:???0
ん?昨日の奴か?w
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:34:24 ID:???0
「おっは〜。山ちゃんで〜す。」
「レイモンドダヨー」

おはスタこのくだり分かるやつは年齢高め?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:35:29 ID:???0
分かるわwテラナツカシスww
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:37:51 ID:???0
おはスタなんてもう何年もみてねぇや・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:39:54 ID:???O
一度でいいからおはスタ見て登校してみたかったなあと思う自分田舎者
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:43:05 ID:???0
小学校のときレツゴかポケモン赤&緑ばっか流行ってたなぁ・・。あの日にかえりたい
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:45:32 ID:???P
おっは〜ではなく、お〜は〜でひとつヨロ。
20分放送時代が懐かしい
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:47:46 ID:???0
「お〜は〜」だったのか・・。
そういや「おっは〜」はしんごママだったなww
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:50:34 ID:???0
慎吾が勘違いして有名になりきれなかったな。
山ちゃん涙目。
真実を慎吾に伝えに言った時の顔は切なかった
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:03:29 ID:???0
ミニ四駆と間違えてメガ四駆を走らせていたのもいい思い出
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:04:25 ID:???0
今年24歳の俺も年取ったなw

そういえばレッツ&ゴーが始まったの
小6の1月だったんだよね
小学生〜中学生になる前の微妙な年だったなw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:09:42 ID:???0
ミニ四駆で遊ぶ際に
ゴルフのパターと紙巻き乾電池を買う→第一世代
相手を抜き去る時に格好いいセリフを叫んでみる→第二世代
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:28:49 ID:???0
ファイターマグナムをガンダムマーカーで全部銀に塗ったのもいい思い出。
終盤持つところがなくなってベタベタになったな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:32:24 ID:???0
いろんなマシンをフロントモーター、大径タイヤ使用にするため、肉抜きとかしたなあ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:46:09 ID:???O
消防の頃は空力やダウンフォースが最重要だと信じていた
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:49:50 ID:???0
レイスティンガーの影響でなんか赤く光るレーザーが出るおもちゃがクラスで流行りまくったが
目に当たるとヤバイからって使用禁止になったな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:03:45 ID:???0
俺のレイスティンガーは早くないけど最強だったぜ、レイスティンガーの後ろに当たったマシンはコースアウトする。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:05:54 ID:???0
てれとまーと定価かよw
マグカップたけーよw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:05:57 ID:???0
なんというリアル大神マシンwww
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:30:19 ID:???0
トライダガーXだけ持ってた
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:44:17 ID:???O
お前ら新マグナムとかスペシャルキットとかは買うのか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:53:27 ID:???0
アニメみたいに動くなら買うけど無理だろ。
現実に走らなくてもRS再現したディオスパーダやバスターターンを再現したソニックのようなディスプレイモデルなら少し考える。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:55:05 ID:???0
アニメみたいに動くとか無理すぎだろ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 02:34:12 ID:???O
サイクロンとビートにビクトリーズ仕様のシールが含まれてるなら買うかも。ビートマグナムのDUSは絶版だからなぁ('A`)
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 03:11:04 ID:???0
池澤春菜の日記に座談会をしたってあるな。
DVDがらみかな…? 全く別の作品の話かも知れないけど。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 03:53:32 ID:???0
そのひと最初は声は高かったけど超絶的に下手では無かったよね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 06:40:18 ID:???0
>>454おお、同い年だ。
WGPが終わるころには中2になってて、もうミニ四駆からは少し遠ざかってたけど
アニメはしっかり見てた
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 07:31:12 ID:???O
俺はアニメも実際のミニ四駆も浜ってたZE
買ってたのはフルカウルばっかだったけどNA
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 09:30:53 ID:???0
>>464
買うぜ。新ソニックを
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 10:31:44 ID:???0
俺も小学生低学年だったな。
でも無印とMAXは見た覚えあったけど何故かWGPは見てなかったな。
まあそのおかげで今楽しめてるわけだけど。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 10:51:29 ID:???0
新ソニックと新マグナムは買うぜ

スペシャルキットは買わね
発売されてる奴の使い回しだろうし
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 12:14:52 ID:???0
やっぱ新アバンテみたいなデザインになるのか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 13:31:45 ID:???O
おまえらに質問なんだがDVD買ういるか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 13:37:26 ID:???0
くれるなら欲しい
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 13:42:00 ID:???0
VHSはもう見まくって擦り切れそうだから買う
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 14:15:10 ID:k0aA/O17O
マグナムDuS版て?ファイターマグナムの事
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 14:52:53 ID:???O
ハァ?('A`)
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 14:58:04 ID:???0
>>476
くれるのか><

いや、無印〜MAXまで買うけどね 
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:17:26 ID:???O
ミハエルって何歳なの?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:37:00 ID:???O
小学4年だったような
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:45:15 ID:???O
マジ?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 17:13:21 ID:???O
設定はあいつらみんな小学生だったような

190cmのハマーDも確か小学生だと
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 17:43:30 ID:???0
175じゃなかった?

487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:06:17 ID:???0
ビッグチャレンジ時のブラックセイバーCGは何の略なのさ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:18:38 ID:???0
久しぶりに見たらまたカオスになってた
ttp://www.gazoru.com/g-0af8e09a6a21bb805125d71130efc72e.jpg.html
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:41:23 ID:???O
>>487
カーボンガードと予想
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:42:45 ID:???0
おれならマグナムダイナマイト、ハリケーンパワードリフト再現できるようなキットならほしい
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 21:23:08 ID:???0
一部を転載


一番性格が変わったのはリョウくんかもしれません。
リョウは、もともと考え方が真面目で結構大人なんですよ。
前シリーズでは皆個別で戦っていたので、非常に個性が出て
よかったのですが、今回のように1つのチームに入ってしますと
リョウは後ろに下がってしまうんです。
ですから、なんとか前に出てほしいなってことで前に出そうとすると
ギャグメーカーになっているっていう。

例えば69話「こどもの日大レース GPレーサー大集合」での
猿の格好とあの独特の間とかが・・・


やはりリョウはWGPでの大事なネタ要員でした。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:24:38 ID:???0
トライダガーは流石ZMCか、長持ちしたよな。
ソニックはいつも最後登場だから活躍が短いな。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:29:08 ID:???0
無印のサルどもと対決するやつもサルのコスプレしてたよね

494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:33:14 ID:???0
でもトライダガーZMCって
EVOより20話近く前にできたのに

登場回数はEVOと1か2くらいしか差が無い。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:52:12 ID:???0
Jの新型があるとしたら良い加減プロトをはずしてイルカにちなんだ名前が欲しいな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 00:02:32 ID:???0
プロトセイバー・ドルフィーション
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 00:17:06 ID:???O
プロト外れてねぇw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 00:22:10 ID:???0
BセイバーGP
砂まきタイヤのグリップ力は強力だぜ!
ミハエル「何だと!?」
ブレット「馬鹿な!?」
カルロ「何ぃ!?」
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 00:29:17 ID:???0
イルカ・・・鮫と来たら次は鯨か
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 00:32:38 ID:???0
ホエールシステムか・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 01:04:38 ID:???O
ボディの真ん中から潮が
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 02:50:19 ID:???0
その前にイルカとサメの特性を合わせて作ったシャチ型を
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 03:02:21 ID:???0
いけ!オルカイザー!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 13:21:56 ID:???O
テラグランダー武蔵wwwwwwww
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 13:23:40 ID:???O
アストロレンジャーズのテーマってどこかにうpされてないの?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 14:15:59 ID:???0
フィーーーッシュ!!!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 14:18:16 ID:???O
すけとうだらを思い出してしまったのは俺だけでいい
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 14:36:21 ID:???0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm959448

どんだけハマーD好きなんだよお前らwww
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 14:45:04 ID:BeUWBBFJ0
>>508
コレ神ww!!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 15:05:30 ID:???0
>>508
今見てきたwwマジ作者神すぎるなw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:00:03 ID:???0
>>503
何そのGマスタールアー

そういやリョウ君とカルロの声の人が出てたな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:30:39 ID:???0
ぼくはアドルフがいちばんすきです。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:53:12 ID:???0
アドルフは裸のイメージを定着させられてしまった…orz
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:14:43 ID:???0
今更だがスピンコブラのバキュームって意味あんの?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 01:48:52 ID:???0
コロコロとレッツ&ゴーに影響されてミニ四駆買ったけど走らせるのに夢中でアニメほとんど見なかった
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:03:28 ID:???0
バキュームなんてエロい装置あったか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:37:05 ID:???0
>>515
じゃあなんでこのスレに来たんだよwwwwww
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:43:17 ID:???0
>>515
普通ミニ四駆好きなら見ないか?
どんだけ夢中だったんだよwwwwwwwwwwwwww
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:59:45 ID:???0
>>517-518
漫画は好きだったけど何故かアニメは見てなかったんだよな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 03:02:42 ID:???0
友達と毎日遊びまくっててレッツゴーが始まる時間に家にいなかったのが原因かもしれん
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 03:06:32 ID:???0
>>519
んじゃあ原作は見たのか?
>>520
俺もそうだったけどちゃんと録画してたぜ
今でも全部録画しものが残ってるしwww
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 03:24:52 ID:???O
当時スピンアックス派の俺は異教徒扱いでした
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 03:35:14 ID:???O
俺も初めて買ったのはスピンアックスだぜ
それから何となく藤吉を応援してたw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 06:14:27 ID:???O
俺は原作とアニメのリョウのキャラの違いっぷりに気持ち悪くなって
途中で見るのやめたw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 10:15:07 ID:???0
ジュンが豪のち○こ見て無反応だったのが笑えた
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 11:01:28 ID:???0
>>525
幼なじみだったら何度も見てるから
慣れてるんじゃないの 豪のちんこ

特に豪の場合は昔から平気で露出するタイプとか
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 16:19:53 ID:???O
豪露出狂疑惑w
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 16:36:25 ID:???0
ポコチンマグナム
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 16:49:36 ID:???0
キンタマグナム
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 17:12:41 ID:???O
俺〜のマ〜グナ〜ム世界一ぃ〜

Vマグナムのうた
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:18:35 ID:???O
DVD高いから買えないけどビデオ屋さんでレンタル出来るようになるかな?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:19:49 ID:???0
>>531
多分BOXだからレンタルはないと思う
もし1巻ずつリリースされたらとしたらレンタルされるんじゃね?
よくわからんが
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:24:21 ID:???0
久々にWGPのGJCスプリングレースを見た。
黒沢達が何ヶ月も掛けて調整したマシンよりも豪が一日で仕上げたマグロク2号の
方が性能が上っぽくて笑ったwwww
しかもマシントラブルでタイムロスした豪に追い上げ喰らってるし…

これだけ見ると、
豪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>黒沢・まこと・
ジュン・二郎丸になるのか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:25:51 ID:???0
そっすね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:21:50 ID:???O
まぁ主人公補正は仕方ないなw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:46:56 ID:???O
不等号大好きだな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:48:09 ID:???0
まぁ豪は露出するのが大好きだろw

無印ではち●こ&お●り&ブリーフ&裸を露出して

WGPで2度もブリーフを露出

どうみても豪の趣味としか思えん
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:29:34 ID:???O
>>526
なるほど
なら俺も同僚の女に見せ続けてくる
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:30:05 ID:???0
その後>>538の姿を見たものはいなかった・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:41:14 ID:???0
ごうのちんこは2本
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:48:23 ID:???0
>>538
おま、小学生じゃないなら辞めておけ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:56:41 ID:???0
いやおれはあにきのろしゅつのほうがみたいような・・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:07:22 ID:???O
怪しい流れにw
せめて野郎より女考えてくれ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:07:53 ID:???0
今更、ハマーDの良キャラに気づきました
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:12:02 ID:???0
>>542 サーセン
僕も烈兄貴のブリーフ露出がみたいな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:22:52 ID:???0
烈兄貴は俺の嫁
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:26:12 ID:???0
烈兄貴は俺の弟
548:2007/09/02(日) 21:32:07 ID:???0
てめーら兄貴は俺の兄貴にきまってるだろ!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:56:57 ID:???0
マジメ野郎より精神的にも逞しいあんちゃんのほうがいいダス
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 22:02:54 ID:???0
>>530

Vマグナムの歌 作詞:星馬豪 作曲:星馬豪 歌:星馬豪(池澤春菜)


黒沢なんて 黒沢なんて
ヘッポコピーったら ヘッポコピー
俺のマシンは世界一 ブイブイブイブイVマグナム!
Vは絶対ビクトリー
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 22:10:18 ID:???O
リョウってWGPで何であんなにぶっ壊れたの?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 22:14:34 ID:???O
仕様です
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 22:33:35 ID:???0
Vマグってマグナムシリーズの中で一番活躍してないな。
初代マグナムはスプリングレース1位。サイクロンはSGJC優勝。ビートはWGPを1位でゴールして世界一速いマシンに。
あれVマグは?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 22:56:50 ID:???O
藤吉カップ一位(笑)
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:02:52 ID:???0
周りがマグナムやらソニックやらを買う中一人トライダガーにこだわっていたあの日々
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:17:58 ID:???0
>>553
猿と熱いレースを繰り広げた
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:21:47 ID:???0
>>553
サマーカップでものすごいマグナムトルネードを見せてくれただろww
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:27:11 ID:???0
リョウって両親いないの?
なんであんなところで暮らしてるんだ?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:30:53 ID:???0
オヤジがトラック運転手やってる
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:36:39 ID:???0
星馬家の両親から
どうやって美顔の兄弟が生まれたのか謎である
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 00:00:41 ID:???0
実は山で拾ってきた赤ん坊でうまれは惑星ベジータ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 00:03:50 ID:???0
別に両親顔ひどくないと思うが
てか烈豪兄弟も美顔ってわけでもないし
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 00:33:58 ID:???0
小さい時可愛い子は大きくなると(ry
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 01:40:38 ID:???0
くずれる
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 06:04:09 ID:???O
Vとサイクロンのウイングの折れやすさは異常

あとVシリーズは横のライトの後ろにつけるやつが外れやすい気がする。特にマグナム
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 08:56:40 ID:???O
ハリケーンのフロントウィングは気が付いたらいつもどっかいってる
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 12:21:52 ID:???0
恋愛みたいな陳腐な要素は無視してひたすらミニ四駆やってるのがよかったな
当時本当にミニ四駆が好きだった奴ならキャラ萌えなんてキモイ発想はしない
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 13:03:13 ID:???0
チイコ→烈
ジョー→リョウとかは有ったけどな…
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 13:36:37 ID:???0
ジュン → 烈 というのもあったな

豪が風邪引いても お見舞いはなかったのに
烈がWGPで入院したときだけはあった
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 13:40:53 ID:???O
DVD-BOXのCM初めて見たよ

昔のまんまで懐かしす(´Д`)
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 13:50:40 ID:???0
>>570
どこで流れたの?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 13:55:29 ID:???0
>>569
ただの風邪と骨折による入院じゃ違うのは当然だろ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 14:11:08 ID:???0
>>572
骨折じゃないだろ 足の1部のすじが切れたという話
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 14:31:55 ID:???0
でも、入院するほどの怪我だったんだろ…
ただの風邪(しかも外出するほど)とじゃ程度が違う。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 14:44:06 ID:???0
ジュンは豪が好きなんだと思う。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 15:03:12 ID:???O
アニメでは豪が好きで漫画では烈っぽいな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 16:37:58 ID:???0
どっちでもいいよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 17:33:35 ID:???0
>>553
たしかクイーンチイコカップとかいうのでも優勝したぞ。
レーサー三人だけど
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 17:48:23 ID:???0
学校マラソンのラストスパートでパワーブースターのモノマネしたら気持ち悪くなった。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 17:51:52 ID:???0
ジュンって保護欲持ってるから、烈兄貴なんてほっとけなさそうだ。
烈が入院したとき、初めて自分の気持ちに気付いた感じもあるし。

それに対してチイコは恋に恋するという感じ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 18:07:58 ID:???0
>>579
あるあるwwwwwwwwwww
俺も前にマラソンでやったら吐きそうになった
サテライトチャージあればいいんだけどな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 18:10:47 ID:???0
サテライトエネルギーチャージャーだったな・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 18:14:10 ID:???0
1人でカウントしはじめて
パワーブースターONとか叫んだのか
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 18:39:38 ID:???0
>>583
叫んだっていうか少し大きく言った程度、俺の年齢は2次ブーム世代だったから分かる奴もいたぞ
最初は速度緩めてケツのほうに入ってカルロのモノマネしようと企んだけど危機感感じたから止めた
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 18:41:05 ID:???0
ちなみに「先頭はまだか!?先頭がまだ見えねぇ!!」ってやりたかった
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 18:46:45 ID:???0
石が残ってたっていうのか!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 18:57:10 ID:???O
先頭のやつ「嘘だッ!」
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:20:36 ID:???O
二位のやつ「邪魔だどけぇ!」
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:21:33 ID:???0
>>584
お前かっこよすぎw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:32:23 ID:???0
さーて、マラソン大会本番では何がいいとおもう?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:52:15 ID:???0
「ぶっ潰せブロッケン!」って叫びながら
前走ってる人の背中から抱きつけばいいと思うよ

繰り返せしていけば一位になれる
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:58:50 ID:???0
「いけ!レイスティンガー」って叫びながら
前走ってる人のケツに・・・
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:25:58 ID:???0
DVDのCMどこでながれたか教えてよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:31:49 ID:???0
ビークスパイダーの空気の刃をイメージして両手を水平にあげて前にいる走者の首にラリアット
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:47:29 ID:???O
>>553
一応、サマーレース2位。
トライダガーXのお陰だが…
逆にその後のサイクロンはかなり活躍したな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:55:56 ID:???O
マグナムトルネード!って言ってトラックから外れてショートカット。

無理矢理二人三脚して、ツヴァイラケーテorフリューゲル。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:58:34 ID:???0
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:05:19 ID:???P
>>597
ソニック持ってる瀬戸くん(瀬戸康史)ってリアルで見てた世代じゃないか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:24:40 ID:???0
>>598
今年19歳だからリアルで見てた世代だぞ
何気に同い年…
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:36:21 ID:???O
俺も19だ
放映当時は小3くらいだったかな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:41:34 ID:???O
俺も18になりそうな17なリアルタイム世代だ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:47:56 ID:???0
皆ミニ四駆もやってた?
俺は一台青いのを持ってたが、他人とレースしたことは一度もなかった。
コース持ってなかったし、イトーヨーカドーとかにあるコースでは恥かしくて走らせられなかったわ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:48:36 ID:???O
フロントバンパー(足の指の爪)が割れて、シャイスコ逆変化状態で途中棄権
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:55:09 ID:???O
>>595
ビクトリーの名を冠するくせにこれは如何に
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:56:49 ID:???0
いちいちメ欄に仕込んで自己主張せんでも・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 22:02:32 ID:???0
覚えたばかりなんだろ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:18:14 ID:???O
応酬選抜対世界選抜やってほしかったな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 02:37:57 ID:???O
世界選抜のメンバーは
烈、豪、ミハエル、ブレット、カルロあたりか
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 02:51:33 ID:???0
欧州選抜
ミハエル シュミット カルロ ニエミネン エーリッヒ

世界選抜
烈 豪 ユーリ ブレット ホワン
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 03:58:27 ID:???0
ところでみなさんどこでDVD買いますか
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 04:41:07 ID:???0
>>610
特にこだわりがなければアマゾンだろーな。安いし。
俺は予約せずに店頭で買おうと思ってるが。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 09:18:43 ID:???0
>>610
発売日にお届けしてもらえるNTT-Xストアだよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 09:22:45 ID:???0
>>610
発売日前日に入手できる7Y
amazonより3%高いけど、konozama経験あるから1000円で安心を買ったと思ってる
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 09:30:15 ID:???0
おはスタ 今日、録画したけど
レッツ&ゴーの宣伝は流れなかった
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 10:13:00 ID:???0
>>609
ニエミネンは地雷だろww
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 12:29:21 ID:???0
>>610
清水の舞台から飛び降りるつもりで楽天ブックス
ファミマ受け取りできるようになったし
完全限定生産だから特典つかないってことだけはないだろう
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 12:33:52 ID:???0
俺の所は7Y前日に受け取れないんだぜ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 13:37:58 ID:???0
>>553
亀だがJBに勝ったのはビクトリーだぞ。活躍はしてる。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 14:51:33 ID:v/TkeozKO
テレ東京キター!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 15:11:22 ID:???P
>>610
一括で買える金がなかったのでsofmapで分割払いにしてもらいました
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 15:50:28 ID:???O
グランプリレーサー最強チームって
烈、豪、ミハエル、ブレット、カルロ
か?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 16:00:59 ID:???O
そういうのは勝手に自己解決しといてくれ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 17:01:54 ID:???0
クールにな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 17:15:10 ID:???0
イタリアチームは公式ガイドとかだと
チームプレイが全く無いって書いてあるが
最後の方 そんなにチームプレイ悪かったか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 17:35:44 ID:???O
カルロ以外はしっかり隊列組んでたな
後半ではかませ役だったが
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 17:43:53 ID:???0
アディオダンツァしかける時のブラインド役とか
ファイナル第一ステージのアディオダンツァとか
ああいうのもチームプレイだと思ったりするんだがね
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 17:49:19 ID:???0
結構普通にチームプレイしてるよな
ジュリオとゾーラとリオーネの3人だけど
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 17:51:20 ID:???O
ゾーラがリオーネにアディオダンツァかます辺りは悪いな
でも全く無いは言い過ぎかも
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 17:51:48 ID:???0
チームプレイといってはいけないチームプレイだな
集団迷惑行為
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:35:54 ID:???0
さっき初めてBOXのCM見た。買っちゃいそうだよ
WGP編がやっぱ一番好きかな 漫画全巻持ってた頃が懐かしい
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:42:06 ID:???O
CMってテレ東でしかやってないかな…?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:50:17 ID:???0
どの番組でCMながれたか報告するよーに
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:30:03 ID:hAmPpeRWO
>>632
Dグレイマン
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:39:55 ID:???0
Dグレは見てなかったけど、確かテレ東だったと思うから
多分Dグレの枠だろうなぁ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:02:22 ID:1lgKN6aAO
ブレットすきだった
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:16:49 ID:???0
D−グレ見てたのにDVDのCM見逃した…
誰か詳細教えて。烈や豪の声で宣伝してた?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:55:35 ID:hAmPpeRWO
>>636
ファイターの声だったと思うよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:07:40 ID:???0
豪とミハエルとカルロの争いで、カルロが自滅して。
豪とミハエルの一騎打ちと見せかけて、忘れかけていたブレッドが追い上げてきたのはうけたw
何気にあの差があってゾーラとジュリオも優勝を狙っていたってのも。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:41:04 ID:???O
Dグレを録画していて初めてよかったと思った
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:48:41 ID:???0
テレビ東京の公式サイトで
DVDのジャケット写真公開キタ━(゚∀゚)━!

http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/let_go/images/dvd.jpg
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 22:34:05 ID:???P
レツゴ兄弟りりしいな!
WGPのはどうなるんだろ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 22:35:38 ID:???0
WGPはビクトリーズの予感
MAXは豪樹・烈矢
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:18:59 ID:???O
たった今12代えたらcmやってた。ナレーターがよくきく声だけどわからない。。フィギュアがシルエットででてWGP.MAXも最後にでた!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:32:15 ID:???0
>>640
豪耳でけー
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:36:32 ID:???O
レツゴはみんなでかいからw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 01:48:48 ID:???O
12付けてCM全部高画質録画してたら入ってた!WGP.MAXのCMもやるよねきっと!発売予定だけで詳細なしかよ。。。イラスト出てるけど烈と豪中学生位に見える。。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 02:40:45 ID:???0
確かにジャケットの豪の耳がでかく感じるな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 03:10:44 ID:???O
CMで説明してる人2回ともきれいに「Let'sアンドGo!」って言ってるね。。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 08:29:37 ID:???0
ジャケット 烈兄貴が男前だなw
昔の烈兄貴の方がいいのに
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 11:49:36 ID:???0
人は変わってゆくものだぜ。
俺もお前もな…
651>>640:2007/09/05(水) 12:51:35 ID:???0
>>640の記事を投稿したものです

DMM.comにて
大きいサイズのパッケージ写真がありました。

http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/n_606mnss30001/n_606mnss30001pl.jpg
あれれディスク4枚目 エボリューション?
プロトセイバーJBじゃないのかよw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 16:39:42 ID:???0
レツゴー兄弟に何が起こったんだ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 16:46:25 ID:???0
ロッソと大神軍団の壊しあいを非常に見たいのだが
ロッソ圧勝とか無しで
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 17:05:43 ID:???O
そういえばDVDってやっぱ画質上がるのか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 17:34:57 ID:???0
>>654
上がらないとぼったくりだろ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:20:31 ID:???0
>>621
ミハエル、カルロ、ブレッド、豪、Jかサル
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:22:53 ID:???0
新マグナム「アストロン」
新ソニック「アキュシオン」
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:29:12 ID:???0
ボックスの顔きめぇwww
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:06:11 ID:???0
きもない><
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:13:44 ID:???O
アンケートキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
と思ったら人気投票かよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:43:05 ID:???0
特典アンケートは完全にスルーだよな…。
しかしバラ売り予定無しか。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:55:50 ID:???0
アンケート、どうせ一位はハマーなんだろ
特典アンケート、欲しかったな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 20:05:38 ID:???0
ハマーファン多いからな・・・ww
と言いつつオレは烈兄貴に入れたが。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 20:06:46 ID:???P
>A1.どのお店で予約しても特典は付きます。
ってかいてるけどグラスつくのはてれとまーとだけだよな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 20:07:31 ID:???0
実はアンケートの結果が特典に反映される、とかないかな。
上位キャラのグッズとか。

ということはハマーのグッズが・・・
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 20:12:27 ID:???0
腐女子投票よりハマードゥーンの方が1000倍増しだぜ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 20:16:11 ID:???0
1位ハマーD 2位エーリッヒ 3位シュミットとかだったらワロス
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 20:17:00 ID:???0
ジョーか、ジャネットか、マリナかさゆりかで迷ったが、結局大吾に入れたぜ。
あの声は笑えるw喋るたびにリョウが頭に浮かんで
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 20:19:05 ID:???0
>>668
最終的に大吾を選んだお前に萌えたwww
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 20:35:25 ID:???0
>>662
意外にハマーファン多いからあり得るなw 烈と豪とハマーで一位争いになるかどうか
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:03:09 ID:???0
ハマーファンはニコ厨ばっかだし実際投票する人は少なそう
あと豪は確実に伸びないだろうな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:05:13 ID:???0
烈に投票してきたノシ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:10:07 ID:???0
俺も烈兄貴にノシ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:21:56 ID:???0
WGPの初回限定特典

ビクトリーズがWGPで使用した
トランシーバーがいいなw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:36:44 ID:???O
映画でてっしんもしてたしね!リオンも!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:48:30 ID:???P
トランシーバー型のスカイプもできるヘッドフォンだといいな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 22:13:43 ID:???0
影の薄さが可哀想で、ワルデガルドに同情票入れようかと考えた。
ハイパーヒートでも出番無し…一番哀れなリーダーだったし。


でもやっぱりマルガレータに入れるわ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 22:16:08 ID:???0
特典が
・豪のゴーグル
・烈の帽子
・藤吉の扇子
・リョウの頭につけてるバンダナor紐?
・Jのタイツ

だったらどれがいいですか
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 22:17:52 ID:???0
リョウが女に負けるわけないだろ!
そうダス!兄ちゃんが女なんかに負けるわけないダス!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 22:18:19 ID:???0
藤吉はサルの着ぐるみだろ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 22:21:29 ID:???0
>>678
そりゃ烈兄貴の防水性帽子がいい
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 22:23:54 ID:???O
鉄心先生がかぶってるザルみたいなやつか大神のスカウターがほしいです><
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 22:43:28 ID:???0
アンケートならニエミネンに入れる。
豪はウザイがニエミネンはかわいい
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 22:45:14 ID:???0
ロッソ関連では豪以外が激しくうざくなるがな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:06:33 ID:???O
むしろ豪があの性格故の烈の人気と思われ

ロッソ関連の烈はウザいレベルじゃねぇ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:09:42 ID:???0
ジムがちゃんと入ってることに感動した
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:11:29 ID:???O
豪の言うことを信用しろって方が無茶だ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:11:38 ID:???O
ブレットと烈悩むな…

お前ら本気で好きならともかく、ネタでハマーとかゾーラには投票しないでくれよ
公式的な物でハマーが1位だったら俺は泣く
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:15:08 ID:???0
リーダー名言


ミハエル「ねえ、一人でダンスしていて楽しい?」
ブレット「クールに行こうぜ」
カルロ「きえてなくなれぇぇぇ!!!」
ユーリ「いけーオメガ01!」
ホワァン「まつのことよ〜」
ジュリアナ「コーチ!」
ワルデガルド「」
ジム「ありえないぜよ」
ピコ「リィズム♪リィズムゥ♪」
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:21:40 ID:???O
まぁ俺はジムかなぁ。

ジム「ネイティブサンは人気投票は苦手ぜよ」
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:22:56 ID:???0
光蠍のリーダーはホワァンじゃありませんぜ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:25:07 ID:???0
>>689
せめてワルデガルド…
「仲間が困ってるのを放って置けるか!」
くらい入れてあげようよ…
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:25:19 ID:???0
ナスみたいな頭のやつだったっけ
ポンとかチンとかいう名前だったような
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:29:15 ID:???0
決勝進出レースは豪ですら作戦護ってチームランニングしているのに、烈のはしゃぎっぷりにはワラタ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:34:36 ID:???0
その他名言+α

トン「いいから走らせろ!」
岡田「うるちゃ〜い」
ハマーD「ぶおう!バックブレーダー!」 「こちらハマーからリーダーへ」
藤吉「お坊ちゃんにも五分の魂で下衆」
ゾーラ「ボンボンは嫌いだぜ」
ニエミネン「いっけー!ぶっちぎりだぜー!!」
豪「おし〜りペンペン」
ルキノ「痛ーい」
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:36:00 ID:???0
光蠍のリーダー トンくんだよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:36:10 ID:???O
それにしても名言大杉
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:37:25 ID:???0
俺は迷わずR姉ちゃんにしたぜ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:43:23 ID:???O
私に投票して頂けませんでしょうか、ハイ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 03:00:33 ID:???0
鉄心は発言全部名言だからな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 04:54:06 ID:???0
特に条件も書かれてないしレーサー以外のキャラも投票していいんだな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 09:37:30 ID:???0
おはスタの映像見たんだが
山ちゃん随分と老けたなぁ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 11:24:55 ID:???0
10年前てw引くわw時の流れにw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 12:04:10 ID:???0
Jくんかなー
陰の頑張りを忘れないで!!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 12:11:17 ID:???P
>>704
藤吉ぼっちゃんも宜しくお願いします
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 13:02:46 ID:???0
>>705
そりゃあ藤吉もね!
ヴァイパーの回とか感動モンだったなあ・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 14:33:27 ID:???0
テレ東直販ショップで買えば限定マグカップついてくるんだけど
それのためだけに+10,000円は辛いな。
それでも20人くらい既に買ってるのがすごい。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 14:34:35 ID:???0
DVDの特典アンケートについて
メールで問い合わせてみた

やるんじゃなかったのか?

それから全巻購入特典とかほしいな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 14:46:14 ID:???0
DVD出る前にお浚いの意味を兼ねて見返してるんだけど、
二エミネンと二郎丸のウザさを再確認した。
餓鬼らしいと言えばそれまでだがやっぱりウザイ…
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 15:01:10 ID:???O
豪に比べれば可愛いもんだ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 15:20:18 ID:???0
俺はああいうことできないから
かえって好きだな、昔も今もね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 15:22:12 ID:???0
トラブルメーカー嫌いな人は多いからねぇ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 15:22:39 ID:???0
小学生なんだし多めに見てやろうぜ。
可愛いじゃないか。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 15:25:35 ID:???0
>>710
俺は逆に豪は然程腹が立たない…
主人公でちゃんと決める時は決めてるから…
でも二エミネンとかはただ好き放題暴れてるだけで救い様が無いからマジで邪魔。
正に癌。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 15:43:04 ID:???0
豪はうざいと思うが、ニエミネンはそんなに思わないな。
初期の烈も豪並みに糞ガキだったんだよなw電車で爆走とか。
兄だからしっかりしてきたのかな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:20:42 ID:???0
豪もニエミネンも二郎丸もそこまでか?
二郎丸なんかWGPに入ってから結構良いやつだった記憶あるけど
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:21:13 ID:???P
漫画と記憶まじってるかもしれないが、
ロッソがらみのエピソードは豪がかわいそうでみてらんなかった
みんなもうちょっと豪を信じてやれよと
烈がスランプに陥る話も見るのつらかった

そんだけ入れ込んで見てたってことなんだけどw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:36:59 ID:???O
俺もニエミネンや二郎丸は嫌いだが、豪は別に。
実力があるからね。
二郎丸は豪をクビに〜とかやら言ってるが、豪居なきゃビクトリーズ優勝は無理だった。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:53:32 ID:???O
豪で一番ムカついたのはハリケーンソニックとプロトセイバーを「遅い二台」と言った時
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:55:37 ID:???0
なんで、BOXの初回特典
フィギュアなんだよ〜w

テレ東通販のマグカップで良かったのにw

+10000円は辛いな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 17:05:14 ID:???O
>>719
Jも何気に酷いこと返してた気がする
正論だけどね
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 17:13:10 ID:???0
『EVOは遅く無いよ!君のマシンとは違うんだ!』
だっけ?サイクロンは自分も制作に協力したのにねえ…
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 17:19:44 ID:???0
>>720
DVDのBOX担当者が無能だから
誰も欲しがらないフィギュアが特典になりました
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 17:22:20 ID:???O
なんかビクトリーズ自体がひでぇなw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 17:33:47 ID:???0
>>695
星馬父「行っけー、セイロクゴットファーザー!」
ジュリオ「お尻に付くなんて最低!変態」
リョウ「どけ、女」
校長「校長だけに絶好調〜♪」
J「えぼ…EVO鯛」「ほら…でておいで……うわあーーー!!」
ゲン「おう、ゲンだ!近藤ゲンだ!」
カイ「そこに立ってると…見せませんが…」
土屋「バタネンっ!」
ジャネット「あんたが足ひっぱったんでしょ!」
ブレッド「ハマーB!後ろだ!」
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 17:58:17 ID:???P
ハマーBてw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 18:22:20 ID:???O
ミラーD
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 18:26:51 ID:???0
え、ウザいキャラ別にいなくね?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 18:32:12 ID:???0
松下くんはウザかった
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 18:41:50 ID:???0
>>729
松下くんがウザかったのは
すべて、豪の責任です

あれから照り焼きフィッシュバーガーおごったのかなw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 19:01:17 ID:???0
豪は無印とWGPでは結構印象違うなー。
烈兄貴もしかり。別に嫌じゃないけど、豪が
わがまますぎたり、烈が年相応のリアクションを
とらなくなってしまったからなー。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 19:08:47 ID:???0
アミノが神すぎるんだよ
はっはっは
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 19:45:10 ID:???0
>>730
無印のSPでおごったって言ってた
なのにまだ空気砲の研究をしているらしい
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 20:02:25 ID:???0
松下セイロクがぶっ壊れたときは不覚にもワロタ


735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 20:32:01 ID:???0
その後なぜかJが一人で後片付けをしてるのを見てイラっときた
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 20:42:29 ID:???O
あの回のラストでは烈が松下君にお説教するのを予想したのは俺だけじゃない筈
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 20:48:03 ID:???O
SP早くみたい!!ビデオはファイターの「読んでるだけだから」で切れてるし。。 
提供のCGないのが残念だけど全シリーズ楽しみ!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 20:48:51 ID:???0
DVDは提供がないのか・・・
知らなかったわ
提供も映像特典としてつけてくれればいいのに
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 20:51:24 ID:???0
提供の字幕だけ外せば問題解決
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 20:52:35 ID:???0
何だちゃんと提供絵というか提供のCGはあるのか
安心したわ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 20:57:35 ID:???0
ノンテロップ オープニング&エンディングがあるように
提供のCGとかもノンテロップ版があるはずだよ

海外で放映するとき
同じ提供クレジットを流すわけにはいかないでしょw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:07:39 ID:???O
レンタルビデオにはなかったけど提供DVDになるんだ!!また楽しみが増えたよ!
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:12:25 ID:???0
人気投票は多分兄貴が群を抜いてトップだろうね。腐女子&ショタ支持がすごそうだ

ちなみに俺は黒沢


そしてハマーが上にランクインされそう
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:23:48 ID:???0
シュミットには頑張ってもらいたいぜ
ハマー厨ってニコ厨ばかりだよな?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:27:32 ID:???0
ハマーD
ニコ厨のごくわずかな人気

烈兄貴
ニコ厨からも支持され、腐女子、ショタコンなど
絶大な人気


果たして人気あるのか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:47:56 ID:???0
ちょw俺豪にいれたんだけどw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:57:34 ID:???0
>>745
2ちゃんねらーは大抵、大きいお友達が多いから人気無いように見えるだけだろ。
ハマーみたいなネタキャラやジョーが人気有るのがその証拠。

本来のターゲットだった少年層に豪は人気有ったはず。
ただ、そいつらがネットやってるから疑問だけどな…
今回のアンケも殆ど、オタクや府女子が入れるだろうから豪は人気無いかも
しれないけど特に参考にはならんだろ…
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:57:36 ID:???0
いっけーーービクトリーチャンプ!!!!!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:30:53 ID:???0
烈に入れた腐女子。見てることは分かってるから出てきなさい
誰も怒らないから

>>747
そういえば・・・俺が小学生のとき豪が一番好きなキャラだった・・。
俺の周りもほとんど兄貴より豪派だったわ。
豪には子供の心をとらえる何かがあったのかもね
ミニ四駆も女子が結構やってたのを思い出すw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:32:08 ID:???0
みんなはビクトリーズのメンバーが好き中
俺だけ小学3年生のときからシュミットの大ファンです
そしてみんなからはおかしいおかしいずっと言われてたわ・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:35:15 ID:???0
>>749
ごめん。 僕は烈にいれました(ショタコンです)
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:37:14 ID:???0
みんなが烈や豪に向かう中
こっちはリョウや藤吉やファイターが大好きでしたよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:38:14 ID:???0
ハマーDの人気は計り知れない…
腐女子人気が健在ならシュミットやエーリッヒも上位にくい込むかもな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:45:17 ID:???0
ホワイトナイツとアストロレンジャーズとアイゼンヴォルフが好きです。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:57:24 ID:???O
シュミット=ジム>豪=初期烈=ミハエル>リョウ=ジョー

俺の脳内おかしす
初期烈ってのはなんか豪と殆ど同じ性格の烈ねw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:59:22 ID:???0
WGPは良チームしか出てない。すべてにかっこよさを秘めている
特にカリビアンズの頑張る姿は泣きそうになる。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:16:33 ID:75QYhmFA0
ロッソについて対立してた時、リョウは豪の言う事を若干信じてたっぽいけどな
タワーサーキットでも割と踏ん張ってたし・・・

それだけに豪の味方してやれよと。もう一台生き残ってたら
ワンツーフィニッシュで試合も勝ったかもしれないし
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:19:28 ID:???0
リョウといい土屋といい傍観大好きだからな。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:26:52 ID:???0
豪はなんだかんだでレース展開で感動させてくれるから好きだ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:55:35 ID:???0
豪は散々ロッソ関連で言われてたけど、真実を知ったとき攻めなかったのは偉いと思った。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:59:24 ID:???O
>>757

漫画だと余計に豪が可哀想だよな
烈のビンタも走ってる途中で、しかもあんな強く・・・

漫画の話でスマン
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:00:22 ID:???0
確かに豪はイラっと来る発言も多いけどWGP最終話みたらなんかどうでもよくなった。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:02:00 ID:???0
兄貴はストレスを豪にぶつけすぎだ
リョウや藤吉を見習いなさい
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:03:30 ID:???0
>>763
キャプテンで、しかも豪が言うこと聞かないで暴走してコースアウトとかするから、そりゃ胃も痛くなるって。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:27:50 ID:???0
レッツ&ゴー兄弟
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:40:20 ID:???0
人気投票は彦佐にするか、ネタでボス猿にするか迷ってる。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:54:11 ID:???0
WGP編放映前にやったSPは収録されてないのかな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:54:30 ID:???O
俺は改造
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:56:18 ID:???O
おれシャクタ君。
当時みんな烈豪どっちがいい?って話で殆ど豪だったな!一人烈ってやついたけど、ミニ四駆勉強どっちもできるからっていうまともな理由だった。腐なんて最近まで存在すら知らなかった。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:13:18 ID:???0
>>767
ちゃんと公式HPを見ろ。
映像特典に付いてる。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:17:31 ID:???0
ビクトリー破壊シーンは原作アニメ両方好きだな。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 02:11:32 ID:???O
サイクロン復活は?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 02:13:27 ID:???0
>>772
断然原作派。
自分の手が火傷する事も構わずにマグナムを直す豪がカッコ良かった。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 02:15:49 ID:???0
アニメだとJの手借りすぎでJに作らせてるようにしか見えないのがなあ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 02:50:37 ID:???0
つか、アニメではJが作ったようなモンだよなあ…
豪がした事と言えばらくがき…じゃなくてマシンの設計図(?)を描いた事、
差し入れ持って来た事、PCを勝手にいじって爆弾マーク出した事位だろ…
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 06:43:42 ID:???O
熱いのは原作だが、アニメの方がステッカー云々で疑問は湧いてこないから2パターンあって良かった…と思っている。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 07:19:59 ID:???O
まぁ豪は原作とアニメじゃ性格と言うか、キャラが違う
どっちも好きだけど
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 07:52:22 ID:???0
>>723
誰も欲しがらないって勝手に決めるなよ。
俺はミニ四駆とか付いてくるよりもフィギュアの方が良かった。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 08:23:03 ID:???0
>>756
ARブーメランズはどう分析する?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 08:24:32 ID:???O
全米チャンプの現実
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:32:22 ID:???0
映像特典もっとがっつりつけてほしいんだけど
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 12:51:51 ID:???0
>>781
無印でがっつり付けちゃったら
WGP MAXで映像特典がなくなるので無理だろ

そもそもスペシャル番組
WGPとMAX無かったし
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 13:47:25 ID:???0
WGPはともかく、MAXはマリナというおっぱい要員がいるから、特典のネタには困らんだろw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 13:54:39 ID:???0
>>782
売れるバランス考えたら無印にテコ入れしてても不満は言えない
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 14:18:00 ID:???0
無印よりWGPが売れそうなのは気のせいですか?

ハマーD効果 ミハエル効果・・・。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 14:23:14 ID:???0
>>783
んなキモオタ受けの特典なんか付く訳無いだろ。
レツゴは萌えアニメじゃ無いんだし。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 14:36:59 ID:???O
>>782
劇場版公開日に特番やってたぞ
昼間にだが
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 15:22:45 ID:???P
エターナルウイングスの隠しトラックに入ってた
ミニドラマが地味に面白かった
ああいうのDVDのオマケにつけてほしかったな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 16:21:18 ID:???O
>>757
リョウはタワーサーキットの前でのロッソとの戦いで、トライダガー傷つけられてるからな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 16:39:25 ID:???0
個人的にミハエルは身長を烈とかにあわせたほうが良かった気がする。
>>779

>>756書いてるときにブーメランズはどうだろうって正直思ってしまったけど
サンシャインモーター開発に何気に関わってたし、方言しか印象に残ってないなんて思ってないし
いいチームだと思うよ。けっしてほうげんしかいんしょうにのこってないなんておもってないですよ!!!

まぁ、ジムがイケメンってことで
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 16:56:29 ID:???0
>>788
それ最近知って驚いたw
ああいうのいいよね。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 17:09:45 ID:???0
>>790
なんかの冊子で、ドイツは威圧感出すために、
全員長身で統一したってあった気がする…。
WGPガイドだったかなあ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 17:19:38 ID:???O
ミハエルは原作とアニメで身長も中身もユニフォームも顔つきも違うよな

髪だけが一緒か
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 17:30:41 ID:???0
映像特典は新マグナムTRFスペシャルがいい
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 17:57:11 ID:???O
劇場版公開日にやったsp詳しく!tvでやったのもあとから友達から知ったんだよなぁ。。コロコロに小さく載ってたからわかんなかったし。。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:55:00 ID:???0
何でアンケートの所にディフェンディングチャンピオンの画像がないんだぜ?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:40:58 ID:???0
大体は上の画像から選べよお前らという暗黙の了解
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:25:58 ID:???0
俺はブレットが好きだから
ブレットに投票してきたぞ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:27:12 ID:???0
俺も!
ついさっきブレットに投票してきたよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:46:47 ID:???0
大神博士に入れた
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:49:39 ID:???0
まようなー……
烈兄貴かニエミネンか藤吉かリョウか次郎丸か
ひこざかシロートかジョーかブレットか……うーん。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:53:52 ID:???0
俺はカルロに入れた。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:54:48 ID:???0
>>800お前大好き
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:56:59 ID:???0
黒沢はどれだけ伸びるか・・・。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 21:01:49 ID:???0
wgpはたぶん劇場公開SPでしょう
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 21:04:34 ID:???0
田村に入れた
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 21:38:17 ID:???0
こういう人気投票の時、マイナーキャラに入れたくなってしまう不思議。

FOX4とかどうかな?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 21:41:25 ID:???O
俺はブレット

ところでWGP編の各国のユニフォームってなかなか多彩だよな
俺はアイゼンのユニフォームが好きだが皆はどうだい
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 21:42:33 ID:???0
アストロレンジャーズ
あのデータを集めるサングラスもつけさせてくれ!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 21:42:56 ID:???0
オレは野菜畑にいれたぞ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 21:46:33 ID:???0
俺もアイゼンのユニフォームは好きだぜ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 21:50:52 ID:???0
>>810
バイオレットナス?
レッドキャロット?
ピーマングリーン?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 21:53:40 ID:???0
ナス
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 21:56:07 ID:???0
ファイターに入れた
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 21:56:52 ID:???0
どうか烈兄貴が1位になりますように。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 22:02:32 ID:???0
当時のミニ四レーサーからの人気なら熱血タイプの豪が一番だろうけど烈は腐の組織票があるからな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 22:07:49 ID:???0
とりあえず今からシロント王子に入れてくる
別にいいよな?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 22:13:23 ID:???O
三国財閥の発展の為にも
藤吉に入れてきた

でゲス
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 22:27:23 ID:???O
まあ豪だな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 22:29:33 ID:???0
で、シロント王子に入れたやつはいないのか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 22:32:54 ID:???0
あんな史上最低の回の話のやつにいれれるかよw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 22:37:57 ID:???0
確かにあの回は糞だったなwwwww
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 22:53:45 ID:???0
じゃあ、俺はロッソストラーダ新メンバーの目つきが悪い奴か、オットーに入れるよ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 22:56:56 ID:???0
校長にいれたやつはいないのかよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:03:08 ID:???0
シロント王子の回って
ジュンが指フェラしたシーンしか覚えて無いんだが
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:04:25 ID:???0
フロントモーターのマシンって少ないよな。バイパーコブラも玩具でリアルじゃないのではフロントだったらいいのに。

ブロッケン
コブラ
バイパー
ガンブラスター
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:05:57 ID:???0
>>825
チンコが戦車とか戦闘機だしただろwwww
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:12:24 ID:???0
とりあえず大神にしといた
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:13:00 ID:xVTxHdYy0
このDVDってスーパーでは予約できないの?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:17:41 ID:???0
>>829
どこのスーパー?
DVD取扱店のスーパーなら予約できるんじゃね?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:21:20 ID:xVTxHdYy0
以前、ドラゴンボールGT予約して買ったんだけど。
でもホームページには
ヨーカ堂とかイオンみたいなスーパーで
予約できます。とも書いてないし。
無理かな?
お店にもなんにも広告貼ってないし
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:28:32 ID:???0
>>831
お店の人に聞いてみるのがいいかと
お店のデータにあったら予約できるんじゃね?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:30:11 ID:xVTxHdYy0
そおすね。
でもできたら、だれかスーパーで予約できるか調べて。
1通り探したけど、なかったんだorz
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:40:29 ID:???0
昔TRFとかいう音楽グループがいたけど本気で土屋博士かタミヤの関係者だと思ってた
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:52:46 ID:???0
バーニーに入れました
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:52:07 ID:???O
シューマッハって書いたらどうなるのかな
ミハエル?シュミット?無効?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 01:01:24 ID:???0
>>836
ミハエルはシューマッハじゃなくね?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 01:05:46 ID:???O
ロクカワかマサかティモタ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 06:54:01 ID:???0
シャクタ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 07:56:51 ID:???O
スコシオとか
>>836
現在の選挙の投票みたいだな
ついでに「ヒゲ」って書いて有効っていう話を思い出した
ミハエルなら鳥の巣頭とでも書くべきだろうか
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 09:54:29 ID:???0
おお、やはり大神博士に入れるって人もいるんだな
やっぱいいよな大神博士

「ンッフッフッフッ、よく見破ったな誉めてやろう・・・
最強のミニ四駆、それがプロトセイバーJBなのだ。」
とか
「こ、ここでZMCを作ったのか!?」
欠片を見つけて
「これだけあれば充分だッ、ンッハッハッハッハッ!」
(うろ覚え)
とか面白すぎる

横暴の限りを尽した大神博士がMAXでヨボヨボになって出てきたときは
この一年チョイの間に何があったんだ!?とさすがにビビったが
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 10:29:20 ID:???O
あえて八田やサリーに投票
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 10:30:58 ID:???0
むしろ、大神は奥さんのスペックが気になる。
まり子、親父に似なくて良かったなw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 11:46:59 ID:???P
奥さんに搾り取られてヨボヨボになったんだろうか
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 11:58:47 ID:???0
巨乳ということは間違いなかろう>大神の奥さん
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:10:29 ID:???O
大神は無印最終回とか爆笑だろww
それに限らず、鉄心との絡みが面白いw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:21:47 ID:???0
無印以外に投票するのはしゃくなんでね
やっぱ大神ですよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 14:05:24 ID:???O
そうだ!甘い物は確か大神君の方が……
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:15:03 ID:???0
俺のビデオ隼人くんだけがしゃべくる度に音割れがするんだが俺は隼人くんに嫌われているのか?
ちなみに他のキャラだと普通なんだけどな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:38:52 ID:???0
隼人って豪の弟子になった奴か?
アイツの声って確か折笠愛だったな…
ゲストで終わるのは勿体無いと思った…
藤吉の親父同様、WGP編で誰かのキャラ役で出て欲しい声優だった…
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 21:13:50 ID:???0
GET THE WORLDのフルバージョンが見つからない・・
他の曲は見つかるんだが・・・orz
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 21:29:09 ID:???0
>>851
何言ってんだ?
とりあえず割れ厨死ね
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 21:46:22 ID:???0
パワーブースターやツヴァイより松下ブースターのが絵的に速く見えるんだが
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 21:55:10 ID:???0
マシンが耐えられないほどの威力だからな・・・
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 21:58:28 ID:???0
>>824
俺校長に入れた。
校長はスピンコブラを藤吉より遥かに早く走らせていた。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:08:15 ID:???0
あの回の校長は絶好調だったからね
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:10:08 ID:???0
>>856
ハハ・・おもしろいね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:41:00 ID:7S1cKDqoO
俺かわいそうだからリオン!!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:47:40 ID:???O
ホワァンって票集まらなそうだな…
特別カッコ良くもカワイくも無いし面白要素も少ない希ガス('A`)
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:55:13 ID:???0
シャイニングスコーピオンが唯一のとりえだからな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:05:51 ID:???0
まつのことよ〜
だからな。

ホワァンよりトンの方が好きだな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:06:04 ID:???0
ドリチャンにて・・・・
豪「よ〜し、このレースいただきだ!かッ飛べマグナ・・」
エッジ「そうはいかないぜ!」
パワーブースター発動!!
豪「くそう!負けるか!!」
ブレット「負けだ!」
この時のブレットマジかっこいい!!声やばいぜ
やぱ、アスレン最高
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:17:20 ID:???0
>>862
その直後にアイゼンに抜かれて『なにィ!?』の方が笑ったけどなwwww
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:19:11 ID:???0
>>863
確かになww
でも、かっこよすぎるぜ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:22:58 ID:???O
あそこは音楽がネ申だからね
マジサントラだせや
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:23:54 ID:???0
MAX編に付きます
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:25:41 ID:???0
ブレットって何だかんだで詰めが甘いよなw。
ロッソ謹慎試合でも一人だけ帰ろうとして途中で何だと!と戻ったし。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:27:01 ID:???0
>>867
確かにな。
あれはワロタww
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:32:23 ID:???0
>>841
髪の毛が生えてたこと娘がいたことに驚いた
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:34:42 ID:???0
バトルレーサーって絶対最後には報い受けるよなw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:48:02 ID:???0
パワーブースターって、どんどん
弱体化していったよな?
悲しい・・・
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:55:21 ID:???0
最初の回が派手すぎたな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 02:03:02 ID:???0
ところでみなさんWGPのOPの「WGP」の文字の出方がマイナーチェンジしてるのはしってますか
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 02:04:42 ID:???0
イケメンっていったら
ブレット、エッジ、カルロ、ルキノ
シュミットくらいだよな?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 02:17:52 ID:???0
エーリッヒも忘れないでいただきたい
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 02:28:29 ID:???0
ってか、DVD売れたら
PS2とかでレッツゴーのゲーム出ないかな?
やぱ、無理か
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 02:44:09 ID:???0
まあ新マグナムとソニックが出るだけありがたいけどな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 03:17:05 ID:???0
>>874
エッジとルキノはイケメンとは思えない。
ブレット・ミハエル・シュミット・エーリッヒ・カルロ・レイ・カイ位かな?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 03:19:01 ID:???0
>>878
言われてみれば・・・確かに
でも、エッジとルキノは好きだな
マジ変なこと聞くけどお前ら誰が一番キャラ好き?
ネタなしで!
俺はブレット
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 03:21:36 ID:???0
WGPのOPのアニメーションってずっとサイクロン、ハリケーン、コブラのままだったか確か?
最後のEDはハリケーンからバスターに変わったのに
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 03:22:46 ID:???0
ワルデガルドも結構池面な部類に入るんじゃないか?

俺はシュミットが一番好きだが
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 03:23:10 ID:???O
そういや来週には新マグナム&ソニックのデザイン発表か
これだけ持ち上げた挙句がっかりだったら・・・
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 04:01:57 ID:???0
今、無印の最終回見てるけど
やっぱ面白いわ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 05:40:18 ID:???O
こした大丈夫かな・・・
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 05:42:47 ID:???0
レッツ&ゴーもいいけどそろそろ新しいミニ四駆漫画を出して新しいブームを作るべきじゃね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 05:45:28 ID:???0
地味にPROのやってるぞ
ブームなんてそう簡単に作れるものじゃないし
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 05:45:38 ID:???0
こした先生は俺ら世代がコロコロ読まなくなった後
かなり迷走してるなあ・・・作風も絵柄も
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:41:45 ID:xt3jrjZRO
豪の主人公補正はいやだ。
大体他のキャラはマシンの性能との葛藤があるのに
豪はマシン壊されてすぐ作り替えるだけでなんもない。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:02:10 ID:???0
マグナムセイバーを失ってVマグナムを受け入れるまでに気持ちの整理を
描いた回も一応有ったけどな…
Vマグナムを失ってサイクロンにするまでにも人悶着有ったし…
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:10:59 ID:???0
WGPのこといってんじゃないの
所詮亜流のWGP
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:11:29 ID:???0
まだ主人公補正とか言ってるヤツいたのか
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:21:40 ID:???0
主人公補正もなしに主人公なのに最後に死んだり
主人公なのに最後ラスボスに負けたり
主人公なのに最後にはぶられたりしたら悲しいじゃないかっ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:31:39 ID:???O
まぁ物語によっては死ぬがな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:31:54 ID:???O
仲間や敵の技はダウンフォースやハイテクによる加速なのに主人公がショートカットなのが萎える。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:36:28 ID:???0
確かに一人だけチートみたいなものだよなショートカットってwwwww
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:45:47 ID:???0
逆(?)にトルネードはショートカットが効いてるから抜いたりできるのには納得できる。

初ダイナマイトが直線でジャンプしてるだけなのに抜けるのが子供心に納得できなかった。(グリップの下がるウィリーが速いのも)
バネか?バネか凄いのか!?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:31:37 ID:???0
逆に考えるとチートつかってブレットやミハエルに負けてるからな
実はたいしたこと無いのかも
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 15:43:04 ID:???0
技量はあるけど、うんこ野郎は馬鹿でチート使うタイミングをわきまえないか、ら大した効果を挙げられないんじゃないの?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 18:01:07 ID:???0
だがそこがいい
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 18:17:21 ID:???0
いや、よくないよ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 18:42:08 ID:???0
悪臭兄弟
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:27:06 ID:???O
パワーブースターのアニメって相当現実的な技だよな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:34:09 ID:???0
アマゾーンで予約したんだけど何日前に振り込めメールくるの?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:45:23 ID:???P
結構ギリギリ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:54:57 ID:???0
WGP30話のマシンを探すカイのかわいさは俺の中で烈を越えた。
「ビークスパイダー!!あうっ←(波に飲まれる)」ハァハァ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:58:59 ID:???0
でもあんな深い水の中を
豪、カイ、リョウともにちょっと腕突っ込んだくらいの探し方で
ほんとに探す気あるのか?と思った。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 20:02:46 ID:???0
あのコスチュームはどうかと思ったけどね・・・。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 20:41:20 ID:???0
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:07:58 ID:???0
>>908
DVD-BOXに特定の資料だけわざと収録しなかったらマジでWGP以降の購入をためらう
マジで余計な配慮しそうなんだよな>小学館プロダクション
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:10:23 ID:???0
>>908
やべえええすっぽんぽんやべえええええ!!

だが一番萌えたのはパジャマ姿。ジュン可愛いよジュン
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:28:20 ID:???0
>>908
真ん中のやつは裸ってことでいいのか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:30:32 ID:???0
2日目にブレッドがソニックといい勝負できたんじゃね?
ブレット「パワーブースターon]
烈兄貴「まだだソニック、ラストスパートだ」ってふうに
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:31:26 ID:???0
ジュンは原作身長のほうが好き
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:38:53 ID:???0
>>871
パワーブースターは最後の最後まで強かっただろ。
最初から最後までずっと強い敵役はあんまり近年のアニメにないぜ。
決勝1日目のサターンフォーメーションと言い、3日目のブレッドと言い、最初から最後まで手強い敵で居続けたアストロレンジャーズは好きだぜ。

>>894
技の発想が豪のメチャクチャ感があってよろしいw
だけど大人になってから過去の映像を見ると赤面するタイプの人間だよな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:46:44 ID:???0
>>913
原作のジュンでかすぎないか?リョウと同じくらいあるだろあれ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:47:10 ID:???0
>>911
ヒント:水着のライン
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:03:01 ID:???0
5人サターンフォーメーションVSミハエルツヴァイラケーテVSいっけーマグナムー!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:04:06 ID:???0
>>914
いや、あきらかに弱体化してるだろ?
ドリチャンでもアイゼンと28秒も差があって
その上パワーブースター使ってもアイゼンに負けた
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:38:42 ID:???0
BOXに付くライナーには設定資料は載せてくれるのかな?
まさか書き下ろし漫画だけ?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:40:14 ID:???0
やっぱ無印には無印の設定資料集、そしてWGPにはWGP用の設定資料集を付けて欲しいよな。
もちろんキャラクタだけじゃなくて土屋研究所とかの建物(背景)の資料も欲しい。
実際WGPガイドには結構背景資料がついてたし。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:44:11 ID:???0
邪魔でどうでもいいフィギュアつけるより
そういう資料の方が特典としてはるかにマシだよな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:48:12 ID:???0
いや、俺はフィギュアも資料集もどっちも欲しい
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:54:40 ID:???0
ブレットのフィギュアが欲しかった
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:58:40 ID:???O
例えフル可動でもフィギュアはちょっとなあ
百歩譲ってジュンなら許すけど
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:14:38 ID:???0
これがタカトミならミクロマンが付くんだろうな
ジュンのミクロマン欲しい
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:15:39 ID:???0
つーかフィギュアってどこの会社が作るんだ?
下手したら泥人形になるだろ・・・
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:43:09 ID:???0
>>918
それは単に
パワーブースター<<<ツヴァイフリューゲル
何じゃないのか?
1台と2台の関係もあるし。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:49:40 ID:qi9LcK7e0
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:52:53 ID:???O
宣伝乙
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:58:52 ID:???0
とりあえずMAXまで買ってやるから資料集とかサントラつけろ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 00:58:52 ID:???0
>>929
宣伝すんなカス
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 01:03:52 ID:???O
>>930
無印とWGPに応募券がついてMAXで応募用紙
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 01:19:11 ID:???0
ミニ四駆マグナム祭り

この秋は新マグナムや歴代マグナムスペシャルキットなど
マグナム関連の話題が目白押し!
「ミニ四駆マグナムまつり」で盛り上がろう!

そのまつりの口火を切るイベントが9月16日(日)に
浅草で行われるその名もズバリ「ミニ四駆マグナムまつり」!
レースでは「爆走兄弟レッツ&ゴー!!部門」が設定されるほか、
コンクールデレガンスも拡大版で終日開催!

さらに!気になる「新マグナム&ソニック(仮称)」の
デザイン発表も行われるので、これは絶対見逃せない!
とにかく9月16日は浅草へ集合!!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 01:30:20 ID:???0
>>653
亀だが俺も大神好きだから妄想してみた。
条件一緒にするために大神勢もGP使用に。

レイVSルキノ  レイスティンガーに突き刺されて終わり。

ゲンVSグリス  ブロッケンGのZMCをも破壊するパワーは強い!よってゲンの勝ち。

カイVSリオーネ リオーネのマシン、真っ二つ終了。

マリナVSジュリオ フレイムバードで燃やすorフェニックスハープーンで爆発させてマリナ勝利。

ネロVSカルロ  ここだけは分からない。カルロに勝ってほしいけど同レベルのミハエルがかませにされてたし…


935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 01:48:14 ID:???0
うわあ・・・キモイってか幼稚臭すぎて寒気がした
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 01:50:02 ID:???O
マリナはともかく、ネロは違うでしょ。
せめて、JR姉弟にしとこうよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 01:56:28 ID:???0
プロトセイバー戦隊でいいだろwwwww

ロッソVSプロトセイバー戦隊
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 02:01:25 ID:???O
間違いなくプロトセイバー戦隊が瞬殺される
レーサーの腕が違いすぎる
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 02:05:54 ID:???O
今初めてDVD-BOXのCM見た。ファイターかな、あのナレーション……

「アンド」って言ってたw


WGPとMAXもBOX販売するんだな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 02:08:12 ID:???0
>>936
たしかに厳密にはディオマースは大神一人のマシンではないけどね。
ただ、初期悪のJのプロトセイバーJBだとあまりにスペック違うかなと思いまして。
R姉ちゃんの発想はなかった
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 02:34:55 ID:???0
>>938
まぁジュンとチイコにやられるぐらいだもんなwwww

つーかRのドラゴンデルタってバトルマシンだっけか・・・?
とりあえずアニメでは攻撃はしなかったよな
一応できる設定なのか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 02:34:57 ID:???O
>>939
ファイターじゃない
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 09:10:05 ID:???0
それより年明けに行われたオーロラカップはどこが優勝したんだ?
944名無しさん@お腹いっぱい。
BOX欲しいが、俺が簡単に出せる値段じゃないのが。
3部とも買える人が羨ましいよ。