★☆彡★がんばれ!寝台特急北斗星★: : . ,・★57★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
「がんばれ!北斗星」スレシリーズ、Part57です。
寝台特急北斗星の旅や「北斗星」関連の話題を語り合いましょう。
北斗星の総合スレですから乗り鉄に限らず、撮り鉄・車輌ファンの書き込みも大歓迎です!!

乗車レポートや将来的展望を語ったり、
実際の乗車や指定券Getで役立つ話なども募集しています。

なお、ここには北斗星に関する様々な趣味の方が集まります。
お互いを尊重し、否定合戦や罵り合いは止めましょう。
また、特定の方同士の長文でのやり取りは、このスレには馴染みません。
別な手段を考えてください。

当然のことですが、北斗星に関連のない事は書き込み禁止です。

〈次スレは970くらいを目処に、宣言をしてから、お願いします〉

【前スレ】
★☆彡★がんばれ!寝台特急北斗星★: : . ,・★56★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1303823264/
2名無し野電車区:2011/06/13(月) 04:46:29.10 ID:UkJs/sPx0 BE:970745639-2BP(1056)
【過去スレ1】
55 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1297352276/
54 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1292658135/
53 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1285410355/
52 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1280067956/
51 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1275633073/
50 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1269845876/
49 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1266583742/
48 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1263221365/
47 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1258725528/
46 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1252257951/
45 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1249779592/
44 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1249779592/
43 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1246543903/
42 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1244489925/
41 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1242363874/
40 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1240753743/
39 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1239110633/
38 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236599566/
37 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1234185306/
36 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231948730/
35 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1229425248/
34 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1225612058/
33 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1222949360/
32 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1220131920/
31 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1217956935/
30 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1216629286/
29 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213546841/
28 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1209971107/
27 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1205897563/
3名無し野電車区:2011/06/13(月) 04:46:51.81 ID:UkJs/sPx0 BE:575255982-2BP(1056)
【過去スレ2】
★Bコンパート★がんばれ!寝台特急北斗星★11号車★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1203867511/
★SA1.B2★頑張れ!寝台特急北斗星★10号車★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1201928201/
★ロイヤル.ソロ★がんばれ!寝台特急北斗星★9号車★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1199521995/
★ツインデラックス★がんばれ!寝台特急北斗星★8号車★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1197139315/
★グランシャリオ★がんばれ!寝台特急北斗星★7号車★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1193203117/
★ロビーカー★がんばれ!寝台特急北斗星★6号車★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1187199799/
★ソロ★がんばれ!寝台特急北斗星★5号車★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1183964048/
★ロイヤル・デュエット☆がんばれ!寝台特急北斗星★4号車★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1177519148/
★デュエット★がんばれ!寝台特急北斗星★3号車★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1168932074/
★デュエット★がんばれ!寝台特急北斗星★2号車★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1162657389/
★Bコンパート★がんばれ!寝台特急北斗星★1号車★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1156885642/
北斗星は1号それとも3号がいい?
http://piza2.2ch.net/train/kako/1001/10014/1001426594.html
★★★ 寝台特急・北斗星 ★★★
http://piza.2ch.net/train/kako/989/989976116.html
北斗星に乗りたくなってきましたです!
http://piza.2ch.net/train/kako/975/975905985.html
★北斗星★
http://curry.2ch.net/train/kako/1010/10107/1010741050.html
4名無し野電車区:2011/06/13(月) 04:47:14.10 ID:UkJs/sPx0 BE:431442162-2BP(1056)
【関連スレ】
★☆JR北海道総合スレッドPART92☆★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1307702548/
[lll♯北海道・フリーきっぷ23枚目♯lll]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1266765107/
【EF510】寝台特急カシオペア★Part6【先行投入】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1277878596/
【撮り鉄】北斗星・カシオペア・はまなす【専用】20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1306494475/
【北常磐】JR東のEF81・EF510 part16【祈復興】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1301655294/
5名無し野電車区:2011/06/13(月) 04:47:33.38 ID:UkJs/sPx0 BE:755023673-2BP(1056)
【関連サイト】
JR東日本・長距離列車運行情報
http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/chyokyori.aspx
北斗星の家
http://www.hokutosei.net/
ほどちゃんの島-寝台特急 北斗星
http://hodo.travel.coocan.jp/s/burutore/hokutose/
田端機関区EL1組運用状況
http://cgi4.osk.3web.ne.jp/~kkuno/unyo/read.cgi?name=tabata81
↑撮り鉄の方御用達
汽車旅スケッチ帖
http://www.h2.dion.ne.jp/~syuchan/hokuto_top.html
↑画家の鈴木周作氏のサイト
NRE寝台列車でのサービス
http://www.nre.co.jp/ressya/dining_car.shtml
座席探訪 寝台列車の車輌
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat-bluetrain.html
☆JR北海道サイト☆北斗星 車両案内
http://www.jrhokkaido.co.jp/train/tr017_02.html
☆JR北海道サイト☆北斗星 編成及び個室位置案内
http://www.jrhokkaido.co.jp/train/tr017_03.html
☆JR北海道サイト☆北斗星 グランシャリオ案内
http://www.jrhokkaido.co.jp/train/tr017_04.html
6名無し野電車区:2011/06/13(月) 04:47:48.29 ID:UkJs/sPx0 BE:1078605465-2BP(1056)
以上、スレ建て完了。
7名無し野電車区:2011/06/13(月) 07:32:27.76 ID:hn92blRW0
ぱい乙
8名無し野電車区:2011/06/15(水) 13:25:22.64 ID:9Llm4nlw0
とりあえず浮上。

というか、今なるべく安く往復(函館でもいい)するとしたら

 ・北東北フリー+各種料金

が一番安いのかな。片道だけで我慢するとしたら

 ・片道は東日本パスで新幹線+函館までの乗車券
  片道は東日本パス(を乗車券代わりに使う)と各種料金

が一番安いか。

うーん。何か良いお知恵はありませんか?
9名無し野電車区:2011/06/15(水) 13:28:40.70 ID:ADI/uoue0
北斗星(韓国の発音:プクドソン)に韓国人観光客を誘致しよう
焼き肉の街北見へのツアーを企画し、利用促進しよう
10名無し野電車区:2011/06/15(水) 14:00:31.94 ID:kQaxiLTy0
>>9
新幹線の自由席で「なぜ食事が出ない」と言って車内で暴れる人々は要りません
11名無し野電車区:2011/06/15(水) 14:06:33.30 ID:/XvlxaNnO
1レに乗ってた人です。
1レは札幌定着

札幌観光とJR北海道を乗り鉄して、今日の2レで帰ります
12名無し野電車区:2011/06/15(水) 15:40:33.31 ID:zrgwJdjM0
>>11
おつ
グランシャリオをきっちり利用していくつもりなら同じチームのはずだから
行きの朝食の会計のときに「日帰りなんで帰りもお世話になりま〜す」
なんていっておくと帰りの対応が良かったりするぞw
13名無し野電車区:2011/06/15(水) 15:44:17.00 ID:jKBs8IkU0
>>12
キモヲタと思われるのがオチ
14名無し野電車区:2011/06/15(水) 15:48:45.07 ID:zrgwJdjM0
帰りに利用した時点でこの人また乗ってるよと思われるのは同じなんだからw
知らん顔して黙ってるほうがよっぽど気持ち悪いと思うけど
15名無し野電車区:2011/06/15(水) 16:15:10.82 ID:3quC2GhSP
>>12
ロイヤル乗ってて赤羽ぐらいでスタッフの人が挨拶しに来たな。
16名無し野電車区:2011/06/15(水) 16:59:22.12 ID:7Ejg1Ez/0
「きんもー!また折り返しで乗ってるキモオタいたよ。まったくオタってのは変な金と時間の使い方をするんだよねーww」
とネタにされるに100ペリカ
17名無し野電車区:2011/06/15(水) 17:56:29.28 ID:m/srJmGZO
本日の担当は
逝野田出汁と刈スマ夫です。
18名無し野電車区:2011/06/15(水) 18:38:35.39 ID:/XvlxaNnO
2レ定時

昨日の1レでディナー取って、今日は大量に星のチョコサンドクッキーを注文してたから名前と顔が完全に一致してるだろうよ

B個にも関わらず名前で呼ばれる…。

今日の2レで窓際が「痛い」ソロが有ったらそれは俺
19名無し野電車区:2011/06/15(水) 19:25:49.48 ID:/XvlxaNnO
2レ
ロビーで北のグッズ販売予告

乗車直後にオレンジカードを2セット買ったらレチさん本当に喜んでた

北はそんなにヤバイのか?
20名無し野電車区:2011/06/15(水) 20:04:30.20 ID:bt9nhvR6O
今は乗客が少ないからとんぼ帰りだけでバレるだろうね
俺は 1レ(ロイヤル)〜翌日2レ(ソロ)〜翌々日1レ(ソロ)とやったことあるぞ
21名無し野電車区:2011/06/15(水) 20:07:27.27 ID:WB2KEY1zO
分かったから黙ってろキモヲタ
22名無し野電車区:2011/06/15(水) 20:29:26.65 ID:m8YmV2rTO
1レ宇都宮着。
北海道車両Bソロ下段、やっぱり快適。
グランシャリオはガラガラだね…。
23名無し野電車区:2011/06/15(水) 20:31:38.07 ID:SJqKXyaH0
個人的にはガラガラのグランシャリオで相方と酒飲みながら語らいたい希望があるからそりゃいいな
24名無し野電車区:2011/06/15(水) 20:56:46.35 ID:/XvlxaNnO
2レ
森定発
団体らしき人々がロビーで宴会中
パブタイム待ちの乗客も俺込みで2〜3人
25名無し野電車区:2011/06/15(水) 21:01:11.77 ID:xL55Q98rO
今度切符とれたら2レに乗ろうと思っているのですが、函館からの乗車で北のグッズは買えますか?
買えそうな感じはするけど時刻表の案内だと微妙なので
26名無し野電車区:2011/06/15(水) 21:11:52.00 ID:/XvlxaNnO
>>25
2レは札幌車掌区だからオレンジカードのデザインが違うぞ
1レは函館運輸区だからな…

2レパブタイム突入!
27名無し野電車区:2011/06/15(水) 21:13:38.18 ID:bt9nhvR6O
俺はキモオタではないよ>>21
健さん似のイケメンだし、俺の接客の時は他の客と違うように感じることが多いし
28名無し野電車区:2011/06/15(水) 21:25:55.55 ID:rVw4kvlU0
>>25
2レじゃなくて1レだったけどグッズ販売がないから聞いてみたら
青森信号所を発車して早々に車掌室へ直接行って
グッズを掻っ攫って行ったグループがいたそうで
申し訳なさそうにわずかな在庫を見せてくれたことがあった
29名無し野電車区:2011/06/15(水) 21:43:50.41 ID:/XvlxaNnO
2レ

函館停車中
30名無し野電車区:2011/06/15(水) 22:35:57.21 ID:m8YmV2rTO
1レパブ凸してきました。
さすがに、まずまずの入り。
それにしても、感動してしまった。
自分にとっては新幹線以来の食堂車だったけど、無上の贅沢だったよ。
ブルートレインで遡れば、ガキの頃はやぶさに乗って以来。 真性ブルートレインとしてこんな事味わえるのは、もう北斗星だけだもんな。
もう乗る機会も無いかも知れないけど、今日は幸せだ。

今、福島を過ぎた。皆さんに1日でも早く平和が来ます様に。
31名無し野電車区:2011/06/15(水) 23:17:15.93 ID:7Ejg1Ez/0
>>28
車掌交代は蟹田じゃないの?
32名無し野電車区:2011/06/15(水) 23:18:24.03 ID:7Ejg1Ez/0
>>29>>30がスライドすると聞いて・・・
33名無し野電車区:2011/06/16(木) 00:48:51.62 ID:dKbmlzUTO
同じく札幌から2レ乗車中です。いまさらですがよろしく
34名無し野電車区:2011/06/16(木) 02:03:24.99 ID:3xcjqLj/O
グッズは、売れれは手当てとしてレチさんの給料に反映されるから、そりゃ売れ行きが良ければ嬉しいだろうさ。
しかし札幌発車・交代直後にほぼ完売しちゃったら、その後の販売が出来なくなるから、多くの乗客へのサービスが出来なくなる
35名無し野電車区:2011/06/16(木) 02:23:37.30 ID:dKbmlzUTO
先ほど1レ2レ離合しました
36名無し野電車区:2011/06/16(木) 05:51:46.13 ID:PyLXvjOXO
>>35

北海道まで良い旅を

1レと離合するとき2レの俺は爆睡してた筈
37名無し野電車区:2011/06/16(木) 06:29:44.33 ID:PyLXvjOXO
2レ

おはよう放送。
頭にハイケンス有り
グランシャリオ営業開始
38名無し野電車区:2011/06/16(木) 07:25:32.89 ID:PyLXvjOXO
2レ

郡山定時に出てた
グランシャリオで朝食をとってました
あと、およそ2時間…降りたくない

スレチかも知れないが、東京駅発の対九州ブルトレの凋落が北斗星みたいに「食堂車」や「乗車記念品」の販売が無かったり
「もっと乗りたい」って気持ちにさせる仕掛けが無いからかも

ただ、北斗星も開放寝台が閑古鳥養育場と化してるからな…
39名無し野電車区:2011/06/16(木) 07:31:09.49 ID:PyLXvjOXO
2レ
黒磯通過

E231系の出迎えで旅の終焉を予感させる…
40名無し野電車区:2011/06/16(木) 07:38:18.05 ID:Ca22b+yD0
北海道車掌区で販売されるグッズの小銭入れってどんな感じですか。
いちおう本革製とかいってるけど。
買った人いますか?
41名無し野電車区:2011/06/16(木) 08:19:44.70 ID:PyLXvjOXO
2レ

宇都宮
1分延発
42名無し野電車区:2011/06/16(木) 08:47:04.97 ID:MSK0RCZU0
東北線内も徐行はもうないのか
43名無し野電車区:2011/06/16(木) 08:53:24.73 ID:PyLXvjOXO
2レ

東鷲宮通過

「萌え鉄」でもある俺は
「生徒会の一存」の聖地「寝台特急北斗星」が「らき☆すた」の聖地「鷲宮」を通過してニヤニヤ

自分がキモい

あと、降りたくない
44名無し野電車区:2011/06/16(木) 08:58:14.32 ID:l2/doI3t0
青いE233が見えた辺りで更に現実を見ることと・・・
45名無し野電車区:2011/06/16(木) 09:15:14.79 ID:PyLXvjOXO
2レ

大宮2分延発
青いE233系が…
46名無し野電車区:2011/06/16(木) 09:27:27.36 ID:Lhjq7wUC0
>>27
老婆心からなのだが

外観の問題じゃなく、行動がキモいってことじゃないかな?
ふつう、知合いでもない人にいちいち「帰りも乗るんでよろしく」なんて言わんじゃろ
しかも、食堂車は「異性との出会いの場」じゃないし場違いなナンパと思われるだけじゃないかな?

「出会い厨ウザス、きんもー☆」と思われネタにされるのがオチだと思われ
47名無し野電車区:2011/06/16(木) 09:32:26.42 ID:b3ZgBHVn0
>46
はげど。
男は外見うんぬんより、心じゃないかな。
そして心は行動と表情に出るよ。

48名無し野電車区:2011/06/16(木) 09:35:13.37 ID:PyLXvjOXO
2レ

上野到着放送とハイケンス
49名無し野電車区:2011/06/16(木) 09:37:57.93 ID:MSK0RCZU0
しかしさあ、これだけ恋活・婚活が大変な時期なのに
女の方ももうちょっと積極的になってくれてもいいのに、と思うな

俺は10人並だと思うし、一緒にメシ食う女友達も数人いるけどさ

最初のうちのガードというか、拒否反応が硬すぎる
何がきんもー☆だよな
ずーっとこのノリで行って、35歳過ぎて羊水が腐ってから慌てるヤツが多い
50名無し野電車区:2011/06/16(木) 09:38:02.65 ID:PyLXvjOXO
2レ

鶯谷付近通過…
51名無し野電車区:2011/06/16(木) 10:34:19.73 ID:PyLXvjOXO
2レ

上野定着

二晩ありがとうございました
俺はその後新幹線で東京まで出て東京駅のクロークに大量の星のチョコサンドクッキーを預けて今から都区内パスで東京の発メロ録音してから名古屋に帰ります

もうひとりの2レの人も乙
52名無し野電車区:2011/06/16(木) 10:56:09.61 ID:ghNqx71+0
2レの人2名
それと1レの人
乗車乙!
53名無し野電車区:2011/06/16(木) 12:39:35.32 ID:zDDPm3z90
>>47
>>49
行動というか人格的なものも大事なんだが、身だしなみも大事だよね。

身なりを小奇麗にするとか。
風呂・洗顔・爪切り・耳掃除をして清潔にし、服装も自分の年齢層に合った人並みのさりげないお洒落に心がけるとかさ。
何もガチガチに決める必要はないけど、お気に入りのねーちゃんが好む服装下調べするのは効果があるかと。

恋愛において、服装・髪型が与える第一印象は重要だよね。。。


顔だけキムタクや福山雅治でも、挙動不審でいかにもアキバ系の服装髪型で不潔だったら誰も寄り付かんと思われ。
54名無し野電車区:2011/06/16(木) 12:53:15.95 ID:ugXU/+zR0
イケメンは何を着ても決まるんよ・・・
55名無し野電車区:2011/06/16(木) 12:55:23.09 ID:CpBVdZvM0
自他ともに認める「芸人界随一の服バカ」、フットボールアワーの岩尾望さんは、
クーティのハットにサスクワァッチの赤いガウンをチョイス。
さらにGDCのボーダーパンツが加わったコーディネートを披露。
「こういう個性のあるアイテムを着こなすのは、オシャレじゃないとできないです(笑)」

 古着好きで、昔からファッション好きだったという岩尾さん。
特にファッションに気を使うようになったのは、フットボールアワーを結成したときだったとか。

「これからの時代は、芸人もオシャレをしないとダメだなって。
で、大阪はもちろん、東京で仕事があるときは早めの新幹線に乗って、原宿でショップ巡りをするように。
基本的には、着回しのきくベーシックなアイテムを買うようにしています。
だけど、スタイリングのアクセントになりそうな一風変わったデザインを見つけると、つい手が伸びてしまうんですよ」

http://news.ameba.jp/20110616-3/
56名無し野電車区:2011/06/16(木) 13:29:00.29 ID:zDDPm3z90
>>54
卑屈なヤツはモテないよ
57名無し野電車区:2011/06/16(木) 13:35:16.41 ID:ghNqx71+0
下り北斗星乗車中、東北本線から津波の爪痕見える区間とかありますか?
岩沼〜仙台〜松島あたりの区間とかどうでしょうか?
もろに見える場所を走るなら手ぐらい合わせておきたいと。
58名無し野電車区:2011/06/16(木) 17:55:59.59 ID:pVs9oEk+0
>>49
すごい同意w
オレもそこそこ池メンの部類だと思うが外人との付き合いもあって
外人の女性のアピール度ってのは凄いんだよ。
ときにはポ個○ンをタッチしてまで自分をアピールしてくる。
それに比べると日本人はリアクションがわからなすぎる。
59名無し野電車区:2011/06/16(木) 19:04:30.00 ID:QGxxtNJwO
只今2レに乗車中。
懐石御膳をルームサービスしたら今日の予約は私一人だけだといわれた・・・
グランシャリオでは既にパブタイムに突入
60名無し野電車区:2011/06/16(木) 19:21:24.46 ID:4MfKQaBI0
どうせキモシタみたいなやつだろ
そんなの相手にムキになるなよw
61名無し野電車区:2011/06/16(木) 20:20:38.82 ID:OGdsE1fFO
>>40
亀レスすみません(^o^;

2月に乗車した際にブラックの小銭入れを息子へのおみやとして購入しましたが、
1500円という値段を考えるとかなりコスパ宜しと思いマス(^.^)b
とにかく、デザインも良く作りがしっかりしているのでお勧めですよ〜
62名無し野電車区:2011/06/16(木) 20:47:08.42 ID:DpbdoAGqP
>>38

開放Bはまだいい。ツインDXなんか繁忙期だってどれだけ埋まってるのか怪しい。

ttp://219.94.194.39/up2/src/fu39536.jpg

1輌丸々使ってもらえないんじゃ勿体無いとしか言い様がない。
鉄ヲタはロイヤルとソロにしか興味ない様だが、
ロイヤルとソロだけ埋まっても収支面ではおぼつかない。
63名無し野電車区:2011/06/16(木) 21:14:45.43 ID:b3ZgBHVn0
去年の11月末の金曜日に、ツインDX乗ったけど利用は3部屋だけだったな。
カシお休み中でグランシャリオは満員御礼、開放以外は混んでた。

開放とツインDXは厳しいのかな。
64名無し野電車区:2011/06/16(木) 23:46:21.94 ID:3xcjqLj/O
1人利用でロイヤル取れなかったらツインDXって人はレア
同じような金額払っても、シャワーや水道が無いんじゃ価値を見出だせない
テレビなんてロビーと同じビデオリピートだし…
65名無し野電車区:2011/06/17(金) 00:30:36.70 ID:i14b5t2T0
ロビーのテレビ、何とかならないのかな

趣味の分かれる映画とかをひたすらリピートのなら、
北海道の景色とかイメージ映像流した方が良いと思ってるけど、
これも趣味が分かれるのかな、、、
66名無し野電車区:2011/06/17(金) 00:42:51.89 ID:luI44H080
>>65
いっその事、テレビ撤去して欲しいと思うな。
せっかくの談話スペースが、子供向け映画の時は子供たちの映画館となってしまう…
画面より外の景色を見たり、ロビーで会った人との会話を楽しみたい。
67名無し野電車区:2011/06/17(金) 00:50:55.30 ID:i14b5t2T0
それも良いかもね

個人的にJR北海道の半室ロビーは室内の配置をもう少し工夫して欲しい
窓も小さくて景色もあまり楽しめないし

全室ロビーと比べられないのかもしれないけど、
トワイライトのロビーカーのほうが、景色を楽しみたい自分には好み
68名無し野電車区:2011/06/17(金) 00:53:03.86 ID:IXYU7byW0
ロビーであった人と会話とかキモ過ぎる
心知れた仲間どおしでワイワイやるならともかく
何で見知らぬ人と話しなきゃいけないんだよ
帰りもよろしくクンは言うことが違うなw
69名無し野電車区:2011/06/17(金) 06:25:06.72 ID:8qT+DpY3O
>>68
初対面の人と会話出来ないタイプか…

自分の地元の名産やおつまみ、お酒を持っていき、それを互いに交換したりして話のきっかけを作る。
あとは話の流れで適当に〜

名の知れた企業の社長さんや、お医者さん、元保線員のじい様、自分と同じ業種など、いろんな人との出会いがあるのに。
北海道へ移住するから記念にって人もいたな。
70名無し野電車区:2011/06/17(金) 09:01:28.81 ID:1+Nraw/70
確かにロビーのビデオは微妙なの多いね。
一度だけ面白いのやってたな「ふくろう」とかいうの。
途中で上野着いたんで後日近所のレンタル屋にわざわざ探しにいったw
非常に私の北海道のイメージに合った映画だと思った。
71名無し野電車区:2011/06/17(金) 12:41:28.19 ID:b3G+JU3aO
ビデオ・オーディオサービスの廃止に賛成です。
6号車ソロに乗車すると、ロビーのドアが開く度に音が漏れ、深夜になってもオーディオサービスの音に悩まされることもなくなり、良いのではないかと思う。
空いたスペースには、携帯電話の充電コーナーも作れそうな気が・・・
ついでに8号車の機器室が不要となり、喫煙ルーム化に改造することによって、個室に禁煙室の設置もできそうで、良いのではないかと思う。
72名無し野電車区:2011/06/17(金) 12:50:26.44 ID:gwKdGTbq0
>>69
過去にロビーで知り合った人と会話したんだが、

その人、何かに取憑かれたように熱心に草加について語りだして怖かったことがある。
どうも草加の人だったらしい。
見ず知らずの人と会話するということは、そういうリスクもあることを承知の上ですべきだな。
73名無し野電車区:2011/06/17(金) 16:38:03.18 ID:z4nUZWlF0
>>72
時々いるね、空気よめずに一方的に話続けるひとw
ふだん家に閉じこもっているのかやっと人と話ができた嬉しさからか、まーよくしゃべるわしゃべる。
それでも最近はそういうのも話してすぐにわらるようになってきたな。
かるく相槌くりかえして時計見て部屋に戻れるようなはなったな。
74名無し野電車区:2011/06/17(金) 16:38:28.28 ID:9qVi9YG5O
6/20上り北斗星ロイヤル放流しましたので、お取りになられた方、楽しんで旅行されますよう祈願します。
75名無し野電車区:2011/06/17(金) 19:04:12.77 ID:LcajKL9dO
下り1レ定刻発車!
76名無し野電車区:2011/06/17(金) 20:55:33.90 ID:cLyiaDRNO
>>74
乗る気がねぇなら取るな。このアホンダラボケカス!
77名無し野電車区:2011/06/17(金) 23:59:06.58 ID:DWO+VblK0
首都圏から函館までなら函館フリー乗車券が一番安いよね?
札幌までだとどの切符が一番安いかな?
周遊きっぷは特急券割引きかないからね
78名無し野電車区:2011/06/18(土) 00:04:25.95 ID:k7Cz29xe0
>>76
つカルシウム
79名無し野電車区:2011/06/18(土) 08:31:32.49 ID:4AHfH7I10
>>77
北斗星片道でも使うなら無難に北東北・函館フリー+札幌ー森間(片道4730円)×2だと思う。
往復東北新幹線使うなら道南ゾーンが安い。
80名無し野電車区:2011/06/18(土) 10:23:40.85 ID:7Ib7XiH60
>>79
やっぱそうだよね。サンクス
81名無し野電車区:2011/06/18(土) 10:36:08.73 ID:AHb0x2X/O
先ほど、明日の2レのロイヤルからロイヤルの部屋移動が出来た。

ロイヤル欲しい人は急ぐべし。9号車1番だけどね。
82名無し野電車区:2011/06/18(土) 14:47:18.06 ID:ejvZJ0/c0
なんちゃって「ぐる北」

函館フリー+周遊道南ゾーン 30000円

北斗星Bソロ 往復 9240円×2=18500円

計48500円で北斗星Bソロ往復と道南4日特急乗り放題。



※片道を激安航空にすれば36000円〜で行ける。

「(上野ー中小国)+周遊道南ゾーン」+北斗星Bソロ+激安航空
83名無し野電車区:2011/06/18(土) 14:57:12.47 ID:lO+F7kkg0
やっぱ高いね
84名無し野電車区:2011/06/18(土) 15:28:29.60 ID:JwEAorldO
道南しか特急乗れないんじゃかなり割高だな。
85名無し野電車区:2011/06/18(土) 15:47:08.26 ID:B3/mSw+t0
現状では北斗星乗ることと北海道周ることは別にしたほうがいいかもね。
86名無し野電車区:2011/06/18(土) 15:52:25.81 ID:LgYxOgouO
>>81
いただきました。
ありがとう!
87名無し野電車区:2011/06/18(土) 16:54:01.23 ID:f665eaili
>>81さま
86はかわいい私の後輩です。
是非御会いして御礼が言いたいそうです。
私からも重ねて御礼申し上げます。
有難う御座いました。
88名無し野電車区:2011/06/18(土) 17:06:39.90 ID:7Ib7XiH60
>>81さま
87はかわいい私の後輩です。
是非御会いして御礼が言いたいそうです。
私からも重ねて御礼申し上げます。
有難う御座いました。
89名無し野電車区:2011/06/18(土) 19:52:03.88 ID:tZcRjMGJO
>>82
周遊きっぷはゾーン券だけ購入できないことは知っているよな?
片道飛行機で周遊きっぷ買って飛行機を後ほどキャンセルですか?
キャンセル料もかかるな。
それに周遊きっぷの行き(帰り)券だけの払い戻しってできるのか?
90名無し野電車区:2011/06/18(土) 19:59:51.03 ID:EZ690jtdO
>>89
何を言ってるのだろう?
片道飛行機+片道鉄道+周遊きっぷは正規購入だよ。
91名無し野電車区:2011/06/18(土) 20:17:50.84 ID:tZcRjMGJO
>>90
よく読んでくれよ。
誰も不正だとか買えないとか言ってないぞ。

往復北斗星で片道飛行機、ゾーン券、帰り券で買った場合飛行機のキャンセル料がかかるべ。
それに帰り券だけの払い戻しは可能か?
っていうことね。
92名無し野電車区:2011/06/18(土) 20:20:47.18 ID:tZcRjMGJO
>>82は他スレで精神的に病があることが証明された人だった!
ごめんなさい。相手してもうた。
93名無し野電車区:2011/06/18(土) 20:44:58.86 ID:y0cccZes0
>>89
帰り券だけの払い戻しは出来る

http://yossee.main.jp/ticket/zone/index.html#P3
94名無し野電車区:2011/06/18(土) 21:08:38.94 ID:ejvZJ0/c0
精神的に病があることを自ら証明した人

   ↓

ID:tZcRjMGJO

なんか相当にヤバそう・・。
95名無し野電車区:2011/06/18(土) 21:09:43.81 ID:MJMJJeXtO
>>30
北斗星に乗ってこの様なコメントは、読んでいてコチラも嬉しくなる。
このスレの方々も出来る限り北斗星に乗って応援しましょう。
96名無し野電車区:2011/06/18(土) 21:35:01.02 ID:tZcRjMGJO
>>94
なんでだ?
よく調べたら人違いだった。
ごめんなさい。
97名無し野電車区:2011/06/18(土) 23:23:15.57 ID:H2H16lre0
>>30 >>95
今日で大震災から100日目なんだね。
仕事が忙しくて休みが取れないけれど、乗車する機会があれば黙祷を捧げたい。
98名無し野電車区:2011/06/19(日) 09:24:19.04 ID:8oKurhsr0
本日、1列車乗車します。
99 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/19(日) 09:59:49.70 ID:+i2770fgO
いってらしゃい
100名無し野電車区:2011/06/19(日) 10:53:20.38 ID:Q6iIVQuMO
ここ1ヶ月、北斗星はとても乗車率が悪く、このままでは廃止の危機らしい…。

なんか5月25〜6月5日までの平均乗車率が、末期の九州特急らしく20%らしいから、次のダイ改で、存廃の議題にあがるらしい…。

いよいよ北斗星も終わりかな…。
101名無し野電車区:2011/06/19(日) 10:55:45.58 ID:Q6iIVQuMO
車掌とか、食堂のスタッフが言っていた。
102名無し野電車区:2011/06/19(日) 11:27:28.99 ID:wYV8Ut2gO
廃止厨にいいことを教えてやろう
優等列車の存廃は二年前から検討が行われ、その間に乗車率のデータを取り、
会社跨りの運行形態なら、各社の担当者との打ち合わせ、
自社管内なら本社と各支社の担当者で検討がなされ、
春改正で廃止なら、一年前の春にはすでに決定しているんだよ
乗務員クラスの人が廃止を匂わせているなら、来春じゃなくて、再来年の春を心配した方がいいぞ
103名無し野電車区:2011/06/19(日) 11:55:45.79 ID:2hVRzneX0
そりゃあ当たり前だろう
団体客など北斗星やカシオに乗車するプランが震災の影響で
集まりにくいからね。
今後大きな地震がなければ、それなりに乗車率が平年並に
なるだろう。
ただ夏休みの期間にどれだけ乗るかだな
104名無し野電車区:2011/06/19(日) 13:43:58.80 ID:Q6iIVQuMO


次回開催の、今後のダイ改に関わる会議の議題な


略して済まなかったな。
105名無し野電車区:2011/06/19(日) 13:48:40.12 ID:pcnKIF9C0
レチやNREのスタッフが話してたのを聞いた程度で、
さも関係者ヅラしてる様があまりにも切なすぎる
106名無し野電車区:2011/06/19(日) 15:05:49.39 ID:P7zzfJFl0
「(上野ー中小国・片道)+周遊北海道ゾーン」+片道・北斗星Bソロ+片道・激安航空

47000円 「ぐる北」夏季価格とほぼ同程度の値段で北海道特急自由席5日間フリー。

思い切って、あと8000円足せば北海道10日間フリーになる。これらは、

「ぐる北」以上の魅力と思える人も少なく無いだろう。
107名無し野電車区:2011/06/19(日) 15:09:12.33 ID:6DzZRPq60
高いままだな
108名無し野電車区:2011/06/19(日) 15:17:18.57 ID:P7zzfJFl0
貧乏人には縁が無いんだよ寝台列車の旅というのはw
これで高いというなら諦めろw
109名無し野電車区:2011/06/19(日) 15:24:02.72 ID:pcnKIF9C0
あけぼのシングルデラックスと、はやぶさグランクラスが、
ほぼ同料金だもんな
寝台列車なんて、高い乗り物だよホント

でも乗るけどな
110名無し野電車区:2011/06/19(日) 15:31:01.66 ID:6DzZRPq60
散々乗ったから、わざわざ高値を掴むのが馬鹿らしい

この値段なら、ロイヤル乗ってるよ
ソロなんかで計算するなよ
貧乏人w
111名無し野電車区:2011/06/19(日) 15:32:20.04 ID:P7zzfJFl0
>>110
何か哀れなヤツだなお前
112名無し野電車区:2011/06/19(日) 15:34:08.91 ID:6DzZRPq60
>>111
あんたには負けるよw
113名無し野電車区:2011/06/19(日) 15:53:44.27 ID:cTI77/gQO
鉄ヲタ得意の上から目線。
114名無し野電車区:2011/06/19(日) 17:36:53.56 ID:KUiGCYn/O
>>109
20年ぶりに東北新幹線乗ったけど5時間は長かった
狭くて硬くて本当に疲れた
飽きずに楽しく乗れるのは2時間くらいかな
寝台なら横になれるし12時間でも苦にならない
もちろん個人的意見だけどね
115名無し野電車区:2011/06/19(日) 17:56:32.02 ID:YzxbuebXO
>>94>>106
間違いだったようだが精神的異常と指摘された方に根拠ない罵倒。
やはり正常でないな。

これを読んでオイラを罵倒するんだろな〜♪どうぞ♪ Well come.
哀れな人。
116名無し野電車区:2011/06/19(日) 17:58:55.09 ID:zF0p4yitO
よしグランシャリオ行くか!
117名無し野電車区:2011/06/19(日) 18:29:46.67 ID:P7zzfJFl0
>>115←精神が逝ってしまった人間はこうなるんだな・・・。

コイツはどうでもいいが、コイツの御両親には同情するよ。涙が出てきそうだ。
118名無し野電車区:2011/06/19(日) 18:34:17.93 ID:jYuuVeAjO
>>98ですが、上野駅13番線ホームでマターリ中
蒸し暑いです
119名無し野電車区:2011/06/19(日) 18:44:33.75 ID:zF0p4yitO
スーパー北斗が車両点検らしく2レは登別で抑止中
120名無し野電車区:2011/06/19(日) 18:45:46.53 ID:3D5kuJGiO
上野へ見送りに来てみた
確かにこの時間にしては13番線が空いてる
デュエット側のツアーグループも少ないし、五ツ星広場は椅子+立ってる人が10人くらいかな…

ラベンダーの季節には混みあうはず!
121名無し野電車区:2011/06/19(日) 19:03:49.34 ID:jYuuVeAjO
定刻発車
12281:2011/06/19(日) 19:05:01.46 ID:oYsuvISuO
>>86
今更ながらだけど、おめでとさん。


まだ、登別で抑止中。
ちなみに登別の時点では10号車のデュエットはすべて空室。
123名無し野電車区:2011/06/19(日) 19:07:24.34 ID:3D5kuJGiO
上野駅1レ
4、5号車のエンブレムがピカピカに磨かれて、緑のラインも入れ直したのかな
3号車のは色褪せて輝きも無いままだったけど…
2号車にはオハネフ24 501

そして定刻で発車
さすが日曜日なだけあって、お見送りは人多め

乗ってる人は良い旅を〜
124名無し野電車区:2011/06/19(日) 19:18:49.86 ID:zF0p4yitO
2レは登別を約30分遅れて発車。

>>122
どもです〜
125名無し野電車区:2011/06/19(日) 19:33:27.90 ID:xMztoZRz0
デュエット今の半分でもいいくらいだな
126名無し野電車区:2011/06/19(日) 19:37:59.09 ID:BPLOcpzq0
多少すいててとりやすいから丁度いいくらいだよ
ほんとは減車も反対だけど予備車確保のためなら仕方ない
12798:2011/06/19(日) 19:49:47.61 ID:jYuuVeAjO
上野の見送りの人?ありがとうございますw
撮り鉄も多かったです
ジョイント音も静かで乗り心地いいです
ちなみに…
EF510505
オハネフ252
オハネフ24501
オハネ25566
オハネ25563
オハネ25552
スハネ25501
スシ24507
オロネ24501
オロハネ25503
オロハネ24552
オハネフ2513
カニ24505
128名無し野電車区:2011/06/19(日) 19:56:42.60 ID:JJxAgAlq0
>>115氏が言った通りだな。
>>117が精神的に逝かれているのが間違いではなかったことが証明された。
129名無し野電車区:2011/06/19(日) 19:59:01.32 ID:BPLOcpzq0
>>127
いってらっしゃい
11号車は車椅子対応トイレがついてる奴だね
大きいだけでどうやって入らせるつもりかわからん作りしてるけど
130名無し野電車区:2011/06/19(日) 20:31:34.62 ID:oYsuvISuO
2レ、パブタイム開始。
131名無し野電車区:2011/06/19(日) 20:32:38.65 ID:p2hDfQOR0
スーパー北斗が車両点検らしく2レは登別で抑止中
このぐらいの遅延は、函館の運転停車で回復するということでOK?
132名無し野電車区:2011/06/19(日) 21:29:21.24 ID:Cy0qC7G10
道南、東北エリアは比較的ダイヤに余裕があるらしく、
始発駅基準で10〜15分遅れなら取り戻せるらしい。
今は函館の停車時間が短くなったから、ゆっくり付け替え見学はできないだろうね
13398:2011/06/19(日) 22:42:56.88 ID:jYuuVeAjO
>>129
ありがとう。
福島発車して次仙台、そしてこれから東北地方。
心の中で手を合わせつつ通過していきます…。
134名無し野電車区:2011/06/19(日) 22:46:53.15 ID:tXrqc2SWO
>>133
よい旅を!
13598:2011/06/19(日) 23:44:41.63 ID:jYuuVeAjO
どうも。
11号車が見事に空気輸送だったので気になって、
いま車内を巡回してたレチ氏に聞いたところ、個室は満席。
トータルで5割ぐらいの乗車率とのことでした。仙台駅のホームの壁タイルがあちこち剥落してて痛々しい。
136名無し野電車区:2011/06/19(日) 23:55:22.93 ID:Cy0qC7G10
下り
2328-2330 仙台
0037-0039 一ノ関
0142-0144 盛岡
(この間不明)
0409-0420 青森信
0445-0446 蟹田
0506 トンネル入
0518 竜飛
0525 最深部
0532 吉岡
0544 トンネル出

函館が0634-0641の時のダイヤなので、今は若干変わってるかもしれない
今は函館0635-0643
それと福島、仙台周辺の徐行がどの程度影響を受けるかなんだけど、
仙台定刻ならほぼ影響無しかな?
13798:2011/06/20(月) 00:42:46.07 ID:4jIfHpLFO
書き込みと同時に
1レ、一ノ関運転停車
遅れているのか時刻表ではわかりません…
13898:2011/06/20(月) 06:44:25.26 ID:4jIfHpLFO
おはようございます。
函館発車定時です。
トンネル突入が5時11分でしたから遅れは本州内で解消したようです。
そもそも徐行してたのか定かでありませんが。
139名無し野電車区:2011/06/20(月) 07:19:19.03 ID:Qr1nmdsrO
>>138
レポ乙です
既に一ノ関で定刻みたいだから、徐行の影響はほぼ無くなったみたいね
14098:2011/06/20(月) 07:56:30.35 ID:4jIfHpLFO
了解です。

落部の新緑の中でS北斗の退避。
一番いい季節ですね。
14198:2011/06/20(月) 08:33:47.80 ID:4jIfHpLFO
な…長万部で長時間待機の予定という放送が。トンネル内点検のため。
オイオイ
14298:2011/06/20(月) 09:16:38.06 ID:4jIfHpLFO
札幌での仕事の都合上、長万部で先に引っかかっていたS北斗1号に
泣く泣く振替乗車。
別の車輌も乗れたと前向きに考えます…。これにてレポ終了。
143名無し野電車区:2011/06/20(月) 12:59:12.44 ID:Qr1nmdsrO
>>142
それは残念でしたね…
また次の機会にゆっくり楽しんでください。
144名無し野電車区:2011/06/21(火) 20:32:49.01 ID:B3Rhljg10
久しぶりに1レに乗車中です。
今日は車内販売がありません。
札幌迄のんびり楽しみます。
145名無し野電車区:2011/06/21(火) 21:37:53.52 ID:3lwIurTP0
>>144
何かあったのですか?
グランシャリオの営業は通常通りでしょうか?
146名無し野電車区:2011/06/21(火) 21:39:58.23 ID:/IjAihNSO
車内販売が無し?
直前でクルーの体調不良かな…
もしくは乗車率低い日は車販の売り上げも下がるし、グランシャリオにも余裕が出来るから、
人件費節約の為か…
147名無し野電車区:2011/06/21(火) 22:37:59.89 ID:B3Rhljg10
グランシャリオは通常通りです。
アテンダントが全員男性です。
こんなの初めて、でもアナウンス等女性の方がいいですね。


148名無し野電車区:2011/06/21(火) 22:52:18.85 ID:ljiCGSfzO
ディナータイムは8割埋まってました!
でも乗車率は悪いですね!
11号車は無人です!
149名無し野電車区:2011/06/21(火) 23:05:19.33 ID:9IIwVAdGO
今日のアテンダントは、動きが学生バイトみたいだったな…。
あんま、気が効かないし、なんか落ち着きない。



ていうか、北斗星のクルーなんて殆どバイトだろうなw
150名無し野電車区:2011/06/21(火) 23:11:16.70 ID:R7ipjiIM0
アテンダントを育てるのは良識ある客です

バンバン買い物してください
151名無し野電車区:2011/06/21(火) 23:19:53.77 ID:ljiCGSfzO
そうかな?
俺はアテンダント、結構気が利くなと思ったが…
ただいま、おフランスを食って真っ暗な個室で車窓を楽しんでおります!
岩沼通過した!
152名無し野電車区:2011/06/21(火) 23:21:47.93 ID:zui38ivw0
ええー 北斗星大好きなのに(´Д⊂グスン

フジテレビでやった 「完全走破 寝台特急北斗星の旅」も秀逸!

いまの北斗星1号って19時発なの?
僕が乗ったときは夕方だったような・・・;
153名無し野電車区:2011/06/22(水) 09:42:28.90 ID:YZdT+1d+O
>151

おはようございます。北海道の夏至の朝、二度寝してしまった。

あと、言葉足らずで済まない。
いろいろ気を利かせようとしてくれる気持ちはあるのだろうが…

箸の置く向きが右を向いていない。

主にパブでシルバーを置く順序と位置がまちまち。

主にパブで料理皿が、客に正対していない、等々。

まあ、こまめにお冷やを足してくれたりはするんだが、ダイニングの基礎がなぁ。

ファミリーレストランの延長みたい

レベルが気持ちに追い付いていないんだな。
154名無し野電車区:2011/06/22(水) 12:33:18.02 ID:a4zbzyvVO
>>152
ムショ帰りでしたか。
ホリエモンと入れ違いだったのですね(泣)
155名無し野電車区:2011/06/22(水) 13:38:03.35 ID:+vuwtsOR0
>>153
それはちょい問題だな
ここよりも会社の方に伝えた方がいいね
156名無し野電車区:2011/06/22(水) 15:39:45.71 ID:Y/iyjy58P
>>155
トワイライトエクスプレスのスタッフみたいにホテルで研修とかやってないんだろうな。
157名無し野電車区:2011/06/22(水) 18:27:50.16 ID:s3kWt5abO
グランシャリオクルーは震災後の長期運休でかなりの人が辞めちゃったんだろう
契約社員で給料は激安だとか言ってたし…
そして再開しても数が足りないから研修しつつ実践
日によっては頭数すら揃わないから乗車率低い日は車販無しでやるしかない

と妄想してみる
158名無し野電車区:2011/06/22(水) 18:50:54.48 ID:DipNG3Kj0
宿もとった、帰りの飛行機もとった。
後は行きの北斗星だけだ!
159名無し野電車区:2011/06/22(水) 20:25:14.14 ID:vXQwP0T/0
昨日の1レのロビーでボーリングゲームをやって
た奴はキモい
160名無し野電車区:2011/06/22(水) 21:16:40.21 ID:qMINDeqV0
25日の1レ乗るけど、ディナー悩み中。
ひとりフルコースは寂しいしパブパブでハンバーグかなぁ。
161名無し野電車区:2011/06/22(水) 21:51:53.82 ID:rzMOHWiMO
>>160
釣り?
162名無し野電車区:2011/06/22(水) 22:21:38.65 ID:LTBL42zM0
もう窓口も閉まって悩む必要もなくなる頃だな
163名無し野電車区:2011/06/22(水) 22:43:14.64 ID:NVk8IuFa0
俺は東北在住だが、みんな好き好んで線量の高い郡山・福島市方面にいきたがらないのが現状だ。
新幹線でも嫌々利用してる人も多数おり、福島県内無停車のはやてで辛抱、とか言う人もいる。
東北地方ではそんな心理状態のなか、よく好き好んで高線量地帯をノロノロ列車で縦断したがるのか・・・

多数のトラックの運転手が、福島通過を拒否してるっていうのに。
164名無し野電車区:2011/06/22(水) 22:43:16.81 ID:q3sKmjUO0
いつも迷わず一人でディナー食ってる俺って・・・
165名無し野電車区:2011/06/22(水) 22:53:12.50 ID:EAxObeZo0
ディナーは一人で味わってこそナンボ
気恥かしく感じることはまったくないし
連れがいるから誇らしいとか馬鹿っぷりwwwwwwwww
166名無し野電車区:2011/06/22(水) 22:55:13.09 ID:qzDsKpWD0
>>163
そして何度も飛行機利用して、宇宙線にやられる訳ですね。
167名無し野電車区:2011/06/22(水) 22:56:29.29 ID:G2yHDlHl0
記念撮影の時、笑顔の写真を撮ろうと「ハイ、エヘヘヘへ〜」と言っていた
男性のアテンダントが忘れられない。

ちなみに私の友人は、笑顔の写真を撮る為に「1+1は?」とか言うが・・・
168名無し野電車区:2011/06/22(水) 23:15:44.26 ID:xP68vrE80
>>164
よぅ。おれ。

ディナーは乗車時のイベントの一つだと思っている。
ただ、直近にきっぷが取れたときは当然無理なんだが。
169名無し野電車区:2011/06/22(水) 23:32:52.00 ID:a4zbzyvVO
>>163
前スレ見てみな。
実際に北斗星に乗りながら線量はかったレポがあるよ。

飛行機乗って上空1万mの放射線量よりはるかに少ない値なのよ
170名無し野電車区:2011/06/23(木) 00:43:29.81 ID:TzxHTlNG0
放射能どうこう神経質になってる人に限って温泉マニアだったり
何でもかんでも電子レンジで食い物温めてる奴が多いと思う
171名無し野電車区:2011/06/23(木) 01:00:21.84 ID:QTkq+uWw0
放射能と放射線の違いも分からないアホほど騒いでたりする
172名無し野電車区:2011/06/23(木) 01:31:47.09 ID:H0hwAzxxO
>>171は鉄道版以外のスレで
『スーパーおおぞらが電車?』
『プッ。バカじゃねえ〜の』
『電車電車電車〜♪』
『ハハハハ…。』
と騒いでいるヤツと同レベル。w
173名無し野電車区:2011/06/23(木) 01:37:15.56 ID:H0hwAzxxO
裏を返せば原子力発電スレでそのように主張するのは正しいということ。
174名無し野電車区:2011/06/23(木) 01:47:59.43 ID:HYQa+kgd0
俺は震災1ヵ月後くらいには会津、郡山周辺の温泉巡りしてたな。
普段は混んでいる場所も、あの頃はガラガラで快適だった。
北斗星で通過するのなんて一瞬じゃん。

トラックが嫌がるのは、運転手よりも神経質な荷主&配送先
福島を通過したってだけでそのトラックで運ぶの拒否する荷主がいるから…
175名無し野電車区:2011/06/23(木) 05:45:13.15 ID:I6f/F0i50
>>161
>>162
あ、確かに釣りっぽいねスマンw
会社が品川なんでびゅうプラザが23時までやってるのよ
でも結局今回はディナー券買わなかった(´・ω・`)
176名無し野電車区:2011/06/23(木) 07:23:32.54 ID:rpn++9G3O
>>165
ディナーが一人で楽しんでなんぼって…?

彼女、友人がいない淋しい方なんですね

てか、一人でコースのディナーを食べるのは北斗星に乗る時なんでしょ?
正直に日常は淋しく毒男してますと言ったらどうですか?
177名無し野電車区:2011/06/23(木) 07:49:47.57 ID:4AHMvP+Q0
一人ディナーと一人焼肉、どっかが恥ずかしいですか
178名無し野電車区:2011/06/23(木) 08:56:27.81 ID:8RNWBlk20
一人ディズニーより全然まし。
あれは無理だな〜
179名無し野電車区:2011/06/23(木) 11:41:23.40 ID:rlefDXF60
>>164
>>168
俺がいっぱいいる!
俺も今日10時打ちで取れたんで、即独りおフランス申し込んだよ
デートスポットのお洒落なレストランじゃあるまいし
北斗星に乗るのはやっぱり鉄な人達が多いだろうから
スタッフも他のお客さんもそんなの全然気にしないよ
180名無し野電車区:2011/06/23(木) 12:20:30.99 ID:sqObHT3K0
>>178
一人ディズニーはいいぞ、同行者に気兼ねすることなく
自分が回りたいアトラクションを自分の回れるペースでいくらでも回れる

普段はファストパスダッシュ係だしマウンテン系はどうせ一人なんだが
リバ鉄なら子供も大丈夫で鉄なとーちゃんも満足とおもっていたら
ラストの暗いところでギャン泣きされてこいつも当面禁止令が出てしもうたorz
181名無し野電車区:2011/06/23(木) 13:00:48.26 ID:ZWHO642lO
なぁ、「嫌な噂」を耳にしたのだが…

「2012年のダイヤ改正で北斗星廃止」
って嘘だよな
デマだよな

確かにシャワーカードがカシオペアになってたけど
ただ単に震災の影響で作れてないだけだよな

北斗星廃止の序章じゃないよな?
182名無し野電車区:2011/06/23(木) 13:25:26.63 ID:9GBL5aRJO
シャワーカードのマシンは、整備の関係からカシオのと共通化した。

その時、カシオのカードが大量にあり、デザイン統一の効率化からとりあえずカシオにした。


ただここ1ヶ月の乗車率がとても低く、特に今年はうなぎ下がりらしいから、廃止の声もマジで出ている。

ここ1ヶ月はJRの5年に一度のノリホ調査月間だからな。
183名無し野電車区:2011/06/23(木) 14:53:16.84 ID:brfU/p/70
ノリホって何?
184名無し野電車区:2011/06/23(木) 14:59:53.98 ID:a5UX38Z90
ググれ、カス
185名無し野電車区:2011/06/23(木) 16:47:35.42 ID:cBaFWciL0
>>182
先日乗って、シャワーカード買ったら、樫のデザインでガッカリしたけど、そういう事情なのね

それにしても空いてたなー
上り「北斗星」の2号車は一両貸切だったぞ
九州行きや「日本海」では何度かあったけど、少なくとも「あけぼの」・「北陸」では未経験。
震災の影響とはいえ、それをまさか「北斗星」で経験するとは・・・

食堂車もパブタイムも朝も最初の一群だけで、その後が来ない(しかも、夜も朝も客は同じ面子)
営業開始から少し遅れて行ったから、食堂車も貸切みたいになってしまった
朝の方は放送かけたので、後から二人来たけど
186名無し野電車区:2011/06/23(木) 16:55:30.95 ID:cBaFWciL0
余談ながら、くしろ湿原ノロッコ号に乗ってきたけど、これまたガラガラだった
敢えて非トロッコ車の自由席車オハ510に乗り込み、国鉄客車の旅を満喫した

あと、JR北海道は相変わらずトラブル続きなのね。
おいらが行ってるときは、追分の信号故障により苫小牧〜岩見沢を運休させて、手信号・徐行運転で「おおぞら」・「とかち」を通すとか、
「北斗」のクーラーから煙が!とかやってた
187名無し野電車区:2011/06/23(木) 20:18:41.95 ID:9cKy9lJE0
むしろ運休中の貯まりに貯まった需要のおかげで運行再開後は切符の争奪戦が
熾烈を極めると思っていたのにガラガラで拍子抜けだもんな
迂回運転をしてでも運行再開しろとわめいていた連中さえいたのにどうしたんだ
188名無し野電車区:2011/06/23(木) 21:07:02.26 ID:UDViHT7ZO
こんな高くてキモヲタが徘徊してるような北斗星なんて一般客は乗らねえだろうよ。

普通の人は飛行機が安くて早くて徘徊してるキモヲタがいないから快適。
189名無し野電車区:2011/06/23(木) 21:11:01.75 ID:4MTWHCVo0
>>181
個人的な意見だけど・・・・・(異論は認めます)
「富士・はやぶさ」のとき、1年以上前に、廃止をにおわせる新聞記事が出たりし
ていた。
まして北斗星の場合、本気で廃止を検討してるのなら、それらしい情報を流して反応
を見るような気がする。
少なくとも、3ヶ月前になってからいきなり、「北斗星を廃止します、あしからず」
ということは、しないし、できないと思う。
190名無し野電車区:2011/06/23(木) 21:31:09.72 ID:PegwgElI0
>>189
富士ぶさ廃止んときゃアサピーの中の人が1年半ぐらい先の予定の
ことをすっぱ抜いたからな

つーか、団臨の予約が入らなくなったとき=半年前に廃止確定フラグが
出てるやろが
191名無し野電車区:2011/06/23(木) 21:47:28.15 ID:PH2xiJbD0
このタイミングで廃止なんていったら、かれこれ投入して1年ばかし経った45億円の投資が無駄になるなぁ
田端担当の貨物貸し出し運用にしたって、貨物牽いて走るところがあの有様だし
192名無し野電車区:2011/06/23(木) 21:47:59.27 ID:YApjP7KW0
>>152
人形町のヲタ居酒屋行けば見られる。
ただし店は糞だからな。
193名無し野電車区:2011/06/23(木) 21:54:10.76 ID:BeKKzkPH0
>迂回運転をしてでも運行再開しろとわめいていた連中さえいたのにどうしたんだ

屑鉄もとい、撮り鉄の連中だったんじゃない?
194名無し野電車区:2011/06/23(木) 22:04:50.68 ID:H0hwAzxxO
いかに中国人や台湾人、韓国人観光客にささえられてきたことなんだな。
ノロッコ然り。

来年には元に戻るでしょ。

俺は外国人嫌いだけどみんなは北斗星に乗っているチョンやノロッコに乗っているセレブ中国人たたと仲良くしてくれよ。
195名無し野電車区:2011/06/23(木) 23:32:22.73 ID:ery22qh/0
>>188
引きこもり乙
飛行機は飛行機で「修行僧」と呼ばれるキモヲタが生息してる。
196盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/06/24(金) 00:50:48.22 ID:ykTsKgTHO
>>187
そりゃ迂回運転に乗りたいから騒いでたと思われる
19798:2011/06/24(金) 01:07:26.01 ID:6OQ0eZe20
98ですが、今晩旅行から帰ってきました。
長万部に停車したら、先客でS北斗1号と鴨レと北斗星の2列車が止まっており、
「札幌方面お急ぎの方は階段を渡ってS北斗1号に振替乗車してください」との車内放送がありました。
トンネル点検が終了次第、優先度の高いS北斗>北斗星>鴨レの順に出していくとのこと。

結局、振替乗車したおかげで札幌到着が11:18でして、北斗星の所定と変わらず。仕事に間に合いました。
ところでS北斗1からSとかち3に乗る予定の人には南千歳での乗り換えを案内し、南千歳でのSとかち3の発車を数分待たせて接続をとってました。
悲惨なのはS北斗1からSカムイ13号・15号に乗る予定だった人。11:18に札幌に到着してもSカムイ17号の12:00まで列車が無い・・・。
カムイ減便のしわ寄せがこんな所にも。

かく言う自分も、北斗星のラストスパートをレポするつもりが強制終了ワラタ・・・
198名無し野電車区:2011/06/24(金) 08:31:21.76 ID:6OQ0eZe20
朝読み返したら間違ってましたすいません。
×・・・長万部に停車したら、先客でS北斗1号と鴨レと北斗星の2列車が止まっており、
○・・・長万部に停車したら、先客でS北斗1号と鴨レの2列車が止まっており、

トンネル内火災、居眠り、私が遭遇したトンネル内壁剥落、それからS北斗の白煙・・・
本当にもっと大きい事故が起きるのではないかと心配です。

199名無し野電車区:2011/06/24(金) 11:57:20.29 ID:+tgSLZSo0
>>197-198
おつです
道内乗車区間豚切りは残念でしたが行程に重大な支障が無くてよかったですね

北斗星に関して思い返せば昨年の12月以来
北海道車の不具合で緊急差し替え代走が頻発していたあたりから
実は既に怪しかったのかも
ついに2号車開放B差し替えがレギュラー編成になってしまったけど
200名無し野電車区:2011/06/24(金) 15:10:47.87 ID:ioeHu5MA0
こないだ乗ったらキモ鉄がウザかった
201名無し野電車区:2011/06/24(金) 15:36:07.23 ID:F5pjLBGI0
どうせ他の鉄ヲタと行動がかぶって自分の鉄ヲタ活動が邪魔されてウザかったんだろw
202名無し野電車区:2011/06/24(金) 15:58:08.64 ID:HW0kSOY10
キモ鉄活動って何?
203名無し野電車区:2011/06/24(金) 16:05:30.70 ID:CeYmFBUDO
最近の鉄ヲタは傍若無人な基地害か人あたりがよく、すごいイイ椰子かの両極端になりつつあると感じる

204名無し野電車区:2011/06/24(金) 20:48:18.16 ID:EMiBNYPXO
この間の上りに無賃乗車してたやつがいた。空いてるデュエットに身を潜めてた。
もちろん車掌に見つかってたけどどうなったんだろ。
あと函館駅に警官がいて鉄オタをじっと見てた。なんか警戒してるみたいだったけどなんかあったのか?
205名無し野電車区:2011/06/24(金) 20:53:34.20 ID:mx5FABFt0
昨日は廃止の話が出ていたけど、やっぱり乗車率よくないのか・・・・
新型客車は投入しないのだろうか? 釜だけ新しくなってもなぁ〜
206名無し野電車区:2011/06/24(金) 21:08:33.42 ID:QK12wgIN0
この状況下の乗車率で廃止の有無を語るのはナンセンス
207名無し野電車区:2011/06/24(金) 21:33:33.21 ID:ZFHU3MA7O
週末や休日の乗車率は悪くないかと
208名無し野電車区:2011/06/24(金) 21:54:03.21 ID:/rA/bBAO0
JR内で寝台なんて廃止したいって人にはチャンスだわな。
震災をきっかけに客足が戻らずって言えば
みんな納得でスンナリ廃止に進むだろうし。
悲しいな
209名無し野電車区:2011/06/24(金) 22:31:47.17 ID:uMILHmXn0
北斗星の廃止が危ぶまれるのは、2015年だよ。
210名無し野電車区:2011/06/25(土) 01:49:59.20 ID:6TLJoSOC0
別に廃止の心配しても、心配するだけ時間の無駄
そんな暇があったら乗るよ俺は
一人の力はどうにもならないから、あきらめつつ、乗れるうちに乗っとく
211名無し野電車区:2011/06/25(土) 02:44:30.53 ID:niiJi2o0O
乗りたいけどロイヤル取れない(´・ω・`)
212名無し野電車区:2011/06/25(土) 07:56:07.80 ID:y2IcTia9O
さっきまで1レに乗っていたんだが・・・
開放Bでジジイが朝の4時頃から写るんです片手に独り言つぶやいたり、歌い出したり・・・
あまりにもヒドイので声を落とすようにお願いしたら「バカーシネーケーサツヨベー」と絶叫orz
周りの人、本当にスマンカッタ
213名無し野電車区:2011/06/25(土) 08:23:33.82 ID:9v9rSRSj0
災難だったな
こう言う奴は車掌に言っても、絶叫するんだろうからたち悪い
214名無し野電車区:2011/06/25(土) 09:10:09.92 ID:Gp14GpAc0
>>207
休日だけの乗車率なら、「銀河」も「なは・あかつき」も「はやぶさ・富士」もそう悪くはなかった
215名無し野電車区:2011/06/25(土) 12:57:52.76 ID:6TLJoSOC0
真夜中だってのに、
ライトのスイッチと間違って、寝台の枕元にある非常用ブザーを鳴らしちゃうヤツがいた
車掌がいつまでも対応しないから、しびれを切らして俺が出動しブザーを止めてあげた
老人だった

5分以上鳴ってんのに何で車掌が来ないんだ?2人も乗ってるのに。
仮に女性が襲われたら役に立たないだろ、とオモタ

216名無し野電車区:2011/06/25(土) 13:06:05.02 ID:cAagGXW+O
>>211
努力しない。
根性ない。
あきらめる。

の三拍子が揃っているようで。
それじゃあ取れません。

努力と執念があればほぼ95%取れるよ。
217名無し野電車区:2011/06/25(土) 13:33:16.46 ID:wRVeAyQY0
>>215
キモヲタw
218名無し野電車区:2011/06/25(土) 14:11:20.63 ID:YgHdhVFL0
>>216
意味不明。氏ね
219名無し野電車区:2011/06/25(土) 14:36:21.26 ID:cAagGXW+O
>>218
あらら。
じゃぁ〜ロイヤルなんて一生乗れまへんな。
220名無し野電車区:2011/06/25(土) 14:59:34.26 ID:YgHdhVFL0
そもそもロイヤルなんて要らないんだよ。定員の無駄。
221名無し野電車区:2011/06/25(土) 15:10:08.49 ID:knTrr53g0
ロイヤルなら取れた列車に合わせて旅行日程を決めるくらいじゃないとな
222名無し野電車区:2011/06/25(土) 15:12:27.51 ID:knTrr53g0
>>220
これは見事なすっぱい葡萄ww
223名無し野電車区:2011/06/25(土) 17:00:20.68 ID:4WalKu6NO
>>220
北斗星に輸送力を求める方がアホ
224名無しの電車区:2011/06/25(土) 17:15:40.27 ID:zOzFQHdd0
>>220

なら、オール開放のハネにでも乗ってろ!
北斗星は輸送力の列車ではない。
225名無し野電車区:2011/06/25(土) 18:42:16.97 ID:PkUlTg2U0
ロイヤルとソロじゃ雲泥の差だよなー

ウエルカムドリンクも嬉しいし、車内で携帯の充電できるのもいい
正直、寝てるのがもったいなかったわ

つーか、札幌発だったら10時打ちすりゃよっぽど取れるんじゃないかねぇ
226名無し野電車区:2011/06/25(土) 18:43:58.48 ID:U33oZ+2o0
>>220
そもそもお前なんて要らないんだよ

酸素と電気のムダ
227名無し野電車区:2011/06/25(土) 18:47:41.53 ID:r8IV+wqv0
うーむ
今日の1レ乗るつもりが間に合わない。
現在位置は品川。上野着はどうしても19時過ぎる
こりゃ新幹線で宇都宮コースだなorz
宇都宮まで乗車券使えないよね、セコイ話だけどさ
228名無し野電車区:2011/06/25(土) 18:52:43.41 ID:U33oZ+2o0
使えると思う
229名無し野電車区:2011/06/25(土) 18:59:05.01 ID:abZ12/qr0
>>227
その時間で品川なら最悪東海道→東北新幹線の乗り継ぎでで上野に行くという手もあったのでは?
間に合いそうになかったら大宮とか

コスト考えるとバカバカしいというのは同意だが
230名無し野電車区:2011/06/25(土) 19:01:05.17 ID:cAagGXW+O
ん…?
>>223>>224は誤爆か?
私が書いた内容のレスとは思えない。

>>226
はロイヤルが取れない僻みとしか思えない。
(↑読める?ひがみって読むの。)

ってゆうか俺はだいたいロイヤルばかりだな。
北車のソロ2階はなぜか腰が痛くなります。
231名無し野電車区:2011/06/25(土) 19:01:10.27 ID:abZ12/qr0
追記

>>228も言ってるが、乗車券は普通に使えるでしょ
232名無し野電車区:2011/06/25(土) 19:03:04.78 ID:cAagGXW+O
↑やべ。
オイラ一番の誤爆だった。
すいません。

おとなしくロムします。

すいません。m(_ _)m
233名無し野電車区:2011/06/25(土) 19:09:11.90 ID:abZ12/qr0
サーセン
どうやっても上野から乗るのは無理でした
234名無し野電車区:2011/06/25(土) 19:09:56.63 ID:Wo2YS33SP
連休が出来てふらっと駅で聞いたらその日の下りトワイライトと翌日の上り北斗星のロイヤル取れましたが…
たまにはこんな事もあるさ。
235名無し野電車区:2011/06/25(土) 19:15:16.13 ID:HQv7VoA30
お騒がせしました。乗車券はそのまま使えました。
東京でなすの467清掃待ち。
236名無し野電車区:2011/06/25(土) 19:22:14.79 ID:knTrr53g0
>>235
いってら〜、今日のグランシャリオは当りのおじさんクルーが乗車してたぞ
237名無し野電車区:2011/06/25(土) 19:40:01.10 ID:6kUB8z5b0
>>236
宇都宮から乗ると、すぐにパブパブタイムだから楽しみ
仕事で函館までだから朝食食えないのが残念だけど、
楽しんできます。

つーか当りのオジさんてw
もちろん顔は思い浮かんだがw
238名無し野電車区:2011/06/25(土) 20:41:51.78 ID:wRVeAyQY0
>>236
キモヲタ!ストーカー行為はやめろ!
239227:2011/06/25(土) 20:51:51.63 ID:TNnORGh60
無事に宇都宮から1レ乗れました。
お騒がせしました。

おっ、パブタイムそろそろだな。
ロビーで待つとするか
240227:2011/06/25(土) 21:14:40.58 ID:TNnORGh60
1レまだパブタイム始まらない。
ロビー大盛況。パブ待ちの家族連れが6人、ヲタ2人、
酒盛り中のジジババ4人組。
3号車とかも結構乗ってるみたいだし、
ツアー客が戻ってきた感じかな。
241名無し野電車区:2011/06/25(土) 21:34:22.99 ID:9VtHVDD40
1レパブ満席、相席もしてるが
2組がロビーで待ってる。外人2人連れもいる。
往年の盛況振りを感じさせる
242名無し野電車区:2011/06/25(土) 21:50:37.13 ID:YT+QRv7l0
inパブ
頭の悪そうなクソガキ数名
乞食か?って風体で何か食ってる
ガキは場違いだねえ、やっぱ
243名無し野電車区:2011/06/25(土) 21:53:38.25 ID:YT+QRv7l0
さっきラウンジでガキ数名が車掌に「おれたちは客だ!!!!!!!!」と発狂してた
なんでもかんでもデジカメで撮影するので苦情が出たようでそれを車掌が注意
顔がみるみる赤くなって「写真とるのはおれたちの権利だ!!!!!!!!」とか
おかしなアロハシャツ着て頭にバンダナ巻いてた
244名無し野電車区:2011/06/25(土) 22:18:05.46 ID:6TLJoSOC0
当りのおじさんって、塩○さんだろ?
245名無し野電車区:2011/06/25(土) 23:00:53.43 ID:WPmuzgVc0
昨日、北海道より帰還。
神戸ナンバーだったかのシルバー初代エクストレイルの2人組みキモ杉。
二人揃ってお揃いの横縞シャツってそっち系かよ!!
246名無し野電車区:2011/06/25(土) 23:02:18.36 ID:WPmuzgVc0
その二人組みは撮り鉄の話ね。
長万部付近をあっちにウロウロこっちにウロウロしてた。
247名無し野電車区:2011/06/25(土) 23:07:46.25 ID:cGNQZANp0
長万部付近・・・まんべくん探索だな
248名無し野電車区:2011/06/25(土) 23:38:59.55 ID:NPV9SI0O0
斗星盛況で廃止厨涙目だなwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえら一体何連敗すりゃ気が済むんだよwwwwwwwwwww
249名無し野電車区:2011/06/26(日) 01:50:53.04 ID:UOgOBavZO
1レ 盛岡01:49発車
250名無し野電車区:2011/06/26(日) 01:54:30.31 ID:xvN6gpmy0


盛岡・・・ウテシの交代か
251名無し野電車区:2011/06/26(日) 03:52:37.93 ID:lIi9oK2L0
>>136の参考データからだと5分遅れか…
次は八戸辺りで運転停車のはずなんだけど、
もし起きていて到着、発車時刻が判明したらレポしてください。
252名無し野電車区:2011/06/26(日) 06:13:37.62 ID:2rz6IMiY0
おはようございます。
1レは青函トンネル0551に抜けました。
私は函館までなので車掌が起こしにきてくれましたが、
約5分遅れで0640頃函館到着だそうです。
253名無し野電車区:2011/06/26(日) 12:27:33.09 ID:Pa+L+EoxO
>>244

そのおじさんは、
ちょいぽちゃ+めがね姿で腰の低い、でもハキハキと明るい口調で接客をして下さる方でしょうか(?_?)


だとしたら、今月上旬2レ乗車時に大変お世話になりましたデス(^^ゞ
254名無し野電車区:2011/06/26(日) 14:04:31.26 ID:xvN6gpmy0
たぶんそうだと思う
フジテレビの福井アナ似の人だよ

対応はいいんだけど、作り笑顔をするので疲れるw
255名無し野電車区:2011/06/26(日) 14:42:11.81 ID:Pa+L+EoxO
↑ (^o^;

作り笑顔かどうかは分かりませんでしたが、
鉄分過剰摂取気味の御方とお見受け致しましたwww


和朝食のルームサービスを頼む際、サッポロクラシック缶をお願いしたのですが、

「2本お持ちしましょうか」 (もち、スマイル付き)

と、初めて経験した返しだったので、ビックリしたものです(>_<)
256名無し野電車区:2011/06/26(日) 15:25:58.64 ID:8K7x98tu0
長万部というと由利徹を思い出し、
サッポロビールというと、黒ラベルでもクラシックでもなく、ラガー(赤星)を好む。
これじゃ年齢がバレバレ。オヤジ丸出しだな、俺w
257名無し野電車区:2011/06/26(日) 16:19:13.54 ID:TEJaE0osO
親父だろうと若造であろうと いつかみんなが通る道
色々あるから人生面白い
258名無し野電車区:2011/06/26(日) 19:59:17.18 ID:YoasPbJIO
6号車のAQUOSが振動でガクガクするけど、そのうちスタンド部からパネルが取れちゃいそうで見てて怖い
259名無し野電車区:2011/06/26(日) 20:29:35.27 ID:SQ7vC0lA0
>>258
最近のしЯコヒのやることだから心配だよねぇ
260名無し野電車区:2011/06/26(日) 23:46:19.70 ID:lIi9oK2L0
>>258
あれの横に座ってるとちょっと怖いねw
小さい子供の上にでも倒れたら…
軸が折れても客側に倒れないよう、
後ろの固定具と、壁にフックでも取り付けてロープで縛っておけば安心
261名無し野電車区:2011/06/27(月) 01:27:45.71 ID:G+z94sWF0
「改造」ブルートレイン、タイで人気
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4760832.html

日本ではほとんど姿を消したブルートレインですが、東南アジアのタイでは今も現役で活躍しています。
このほど、ある用途に改造した新型タイプが登場し、観光客の人気を呼んでいます。(以下略)
262名無し野電車区:2011/06/27(月) 02:48:26.41 ID:+o405w4rO
>>261
カラオケカーは快速海峡に連結してたからあまり新鮮味が…

向こうでは新鮮なんだろうけど
263名無し野電車区:2011/06/27(月) 03:00:54.97 ID:laX2Piqi0
ジョイフルトレインにもたしかカラオケついてたな
ただ機種が古いから需要がねぇんだよ 
264名無し野電車区:2011/06/27(月) 03:12:32.08 ID:njGI8aQ60
通信して最新データを常にダウンロードできないと今のカラオケは意味ないしなぁ
265名無し野電車区:2011/06/27(月) 04:05:30.34 ID:1BoXS1ix0
>>261
1:44の奴、両手でカメラ持ってその格好はあぶねえよw
266名無し野電車区:2011/06/27(月) 07:03:59.35 ID:+u5igxj80
>>263-264
今のJTは通信カラオケついてるよ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14859412
267名無し野電車区:2011/06/27(月) 08:31:58.89 ID:laX2Piqi0
>>266
ほー ゆうはプレミアムDAM付いたのか
みのりとかはどうなんだろうな
268名無し野電車区:2011/06/27(月) 19:02:56.48 ID:QIz2O+ZAO
今日の2レは予約なしでAコース食えるらしい
269名無し野電車区:2011/06/27(月) 20:16:28.20 ID:C73IXgvAO
??

Aコースって?
270名無し野電車区:2011/06/27(月) 20:19:29.75 ID:O8IEvqv50
確か昔はAコース、Bコース・・・・ってあったんだよ。
俺は昔から乗ってるんだって言いたいんじゃない?
271名無し野電車区:2011/06/27(月) 23:14:41.18 ID:3XZnWnkJO
いや。ただ単なるアホか釣りでしょう。
予約なしなんてあり得ないよ。
272名無し野電車区:2011/06/28(火) 03:05:42.02 ID:OU2lVRcY0
可能性としては、複数の予約が直前キャンセルになったとか
個人客じゃなくて、ツアーで申し込んでたグループがキャンセル
でも食材とかは準備しちゃってるので、どうせ廃棄するなら
車内で食べたい人を募ってみようと。
273名無し野電車区:2011/06/28(火) 10:46:18.91 ID:7ajJt+CpO
今朝、スタッフに聞いたら、昨日はキャンセルが1人いたんだって。

なんで、その分を提供できたんだそうな。
274名無し野電車区:2011/06/28(火) 21:11:17.93 ID:9t9g3sMi0
>>273
逆に言うと、予約分しか材料は積んでいないわけだ。
それぞれ1食ぶんくらい余分に積んでいると思っていたが…
275名無し野電車区:2011/06/28(火) 21:17:35.93 ID:CeKU8F2n0
トワのスタッフに聞いたが、
(その日は青函トンネル内でステーキが転げ落ちた)
余分(余裕)を持たせて、食材は積んでますよ、
とのことだった。

北斗星も同じでは?
276名無し野電車区:2011/06/28(火) 21:32:07.36 ID:ks9NKNwX0
先代だか先々代だかのディナーメニューのときは
ディナーメニューのばら売りみたいなメニューがパブタイムであったんだけどな
魚料理(白身魚がグリーンスープに入ってる奴)とサラダのセットとか
フィレステーキとサラダのセットなんてのがあった
デザートのケーキセットがパブタイムに出されていた時期もあった
そうやって余分に出せるくらいの食材を積んでいた時期もあったということで
277名無し野電車区:2011/06/29(水) 00:14:22.94 ID:LF95CgnFO
今の北斗星は余分な食材は積んでいない。

車内でちゃんと調理していた頃は各コース5食位は予備あったが…。


まあ、今は解凍して温めて終わりだし、万が一ディナー提供出来ない事態になったら、サービスでビーフシチューセットで代用して、差額払戻しだよ。


トワイライトとは違う。
278名無し野電車区:2011/06/29(水) 06:15:02.42 ID:3sfHQSla0
>解凍して温めておわり

フィレステーキがレバーのようだと感じたのはちゃんと調理してなかったからなんだ。納得。
279名無し野電車区:2011/06/29(水) 12:21:28.84 ID:UbQvfuaaO
ステーキぐらいちゃんと焼けよ・・・
焼くだけだろ。
280名無し野電車区:2011/06/29(水) 13:18:03.63 ID:BxlbpmsQ0
焼くだけっつっても焼くのに使うコンロが電熱器だもんなぁw
ちゃんと焼いたのが食いたきゃ東京駅の日本食堂に行けばいいよ
281名無し野電車区:2011/06/29(水) 13:20:07.71 ID:BxlbpmsQ0
>>278
フィレがそんだけ柔らかく感じたのは、いい肉だからじゃないのか
電熱器でも調理できるように薄切りになっちゃいるけど
282名無し野電車区:2011/06/29(水) 13:29:27.88 ID:E/GafdIE0
さすがに1.5倍近くするトワイライトエクスプレスのディナーと一緒にするのはかわいそうだ
283名無し野電車区:2011/06/29(水) 18:37:24.89 ID:PKU73eaH0
「北斗星」じゃないけど、
チャンポンだの、皿うどんだの、うなぎだの、フライだの、焼肉だの、そばだの、おこわだの
昔はよう調理したもんだな
客足が多くて利益が出てたから可能だったのか
284名無し野電車区:2011/06/29(水) 22:22:32.52 ID:K9eDdAbJO
来週、初2レで初ロイヤル乗車するんだが車掌さんのグッズ販売ってコチラから声掛けないとダメなんかい?
285名無し野電車区:2011/06/29(水) 23:15:26.05 ID:ZBuukXY80
>>284
2レならグッズ販売の放送が入って巡回販売をするはず

巡回販売前に車掌室に凸って掻っ攫っていく人がいて
在庫がその時点で少なくなったら巡回やらないそうな
オレカ売りに来たときにグッズを持ってなかったので
聞いてみたら申し訳なさそうにそう言われた
286名無し野電車区:2011/06/30(木) 03:17:05.36 ID:r4yJhVCn0
>>284-285
2レだと巡回じゃなくてロビーで販売会だな。
以前は洞爺発車後だったけど、最近は東室蘭発車後にやる事が多くなった。
洞爺発車後にちょうど2回目のディナー始まるから、
ディナー1回目と2回目の両方が買いに行きやすい時間にしたのかも。
287名無し野電車区:2011/06/30(木) 08:26:38.95 ID:OU0815HhO
2レは車掌のやる気次第。一切放送しない人もいるよ。札幌車掌所だし。
288284:2011/06/30(木) 09:11:47.03 ID:K0EMOBpZO
>>285ー287
レスThank youです。
小銭入れやオレカが欲しいので、皆さんが言われた時間帯にウロウロしてみたり車掌さんに聞いてみます。
289名無し野電車区:2011/06/30(木) 10:37:31.33 ID:hus6/DdlP
買う人居なかったら10分で終わるからなw
先月乗った時は購入者が俺だけだったらしい。
(後で車販の人に聞いた)
俺が部屋に戻ったら終了放送だった。
290名無し野電車区:2011/06/30(木) 11:55:13.53 ID:iYr3riWG0
そういえば前回1レ乗った時は車掌のグッズ販売なかったな
291名無し野電車区:2011/06/30(木) 19:28:15.90 ID:K82VeBc/0
欲しいものがあるんだったら、乗ったら直ぐに食堂車に行くか車掌捕まえるかすればいい
292名無し野電車区:2011/06/30(木) 19:34:32.15 ID:HtXzhAOd0
グランシャリオ販売分は在庫たっぷりだからあせることはないでしょ

光る機関車キーホルダーのデザインはまだDD51とEF81かな
トランプとせんべいはEF510に差し替えになったんだが
293名無し野電車区:2011/06/30(木) 21:08:35.80 ID:Y54FGFLP0
妥協の多い北斗星より、少し(かなり)値段は張るけど、
堪能出来るトワがやっぱりいい。
294名無し野電車区:2011/07/01(金) 20:38:30.63 ID:CbzCeeiQ0
7/12 下りロイヤル 放流しました。
9号車だけど、乗っておくんなまし。
295名無し野電車区:2011/07/01(金) 20:50:08.75 ID:1qxJyMVA0
>>280
トワイライトと北斗星の厨房の設計は同じなんだが…。
カシオペアにはサラマンダーが設置されているので、うまく肉が焼けるはず
296名無し野電車区:2011/07/01(金) 21:01:58.92 ID:TGb9ng2hO
>>283
どれもレトルトや冷凍をチンするだけの料理じゃないか。
297名無し野電車区:2011/07/03(日) 17:44:49.34 ID:LE4tYm5nO
ただいま上り乗車中。
クルーに以前、よくお見かけした人がおりました。
298名無し野電車区:2011/07/03(日) 20:20:49.72 ID:c2TbLQg50
>>297
一緒の列車だったようですな。
私も以前見たような女性クルーを見かけました。
299名無し野電車区:2011/07/04(月) 00:40:18.38 ID:y1xYnn9JO
今日の上りはすいていますね。パブタイムもがらがらでした。
7月の頭は端境期なのでしょうか?
300名無し野電車区:2011/07/04(月) 01:08:18.44 ID:JhinegQ3O
下りのパブタイムもガラガラでした。
4人掛けテーブルは、全く埋まりませんでした。
301名無し野電車区:2011/07/04(月) 09:00:10.46 ID:y1xYnn9JO
今回は馴染みのクルーもいて、なんとなく震災前のいつもの北斗星に戻った感じでした。
ただコヒの車掌のグッズ販売会はなかったですね。
302名無し野電車区:2011/07/04(月) 11:23:38.45 ID:XEcX2Iax0
今、コヒのサイト見たら今晩の下りロイヤルがあいていたよ。
3034901777198920:2011/07/04(月) 20:06:38.68 ID:NuLg51cjO
>>302
うりすけに教えたげて(笑)
304名無し野電車区:2011/07/04(月) 20:50:21.66 ID:pi0NBcMyO
>>303
サントリーBOSS贅沢微糖
305名無し野電車区:2011/07/04(月) 22:00:38.13 ID:LGmBqZA50
札幌、旭川、小樽など出張で北海道に数日滞在した時の事。
往復とも北斗星(B寝台ソロだったけど)に乗車した際、男性クルーが同じ方で、当方の顔を覚えられていた。
行きも帰りもグランシャリオを利用したこともあるのだろうが、「あれ!? 先日の○○様ですね!」と
名前まで覚えていたのにはビックリした。でも、その位でなきゃ接客応対は勤まらないだろうなぁ・・・・
306名無し野電車区:2011/07/04(月) 22:18:15.07 ID:adsMPi8c0
>>305
オマエが超絶キモかっただけの話。
どんだけ化け物なんだよ?www
307名無し野電車区:2011/07/04(月) 22:52:21.04 ID:fSSwMDKR0
>>296
時代を考えろ、バカ
それらが全部レンジでチンするだけで出来ると思ってんのか
北斗星は知らんが、その時代の食堂車に冷凍庫なんかないんだよ
308名無し野電車区:2011/07/04(月) 23:20:30.91 ID:suvWnDip0
北斗星も今はなき北海道保有のスシ24は冷蔵庫は電気ではなく氷を積んで冷やしてた
309名無し野電車区:2011/07/05(火) 01:11:54.55 ID:poCLEeDb0
上野駅で冷蔵庫用に大きな氷を積んでいたのも今は昔・・・か
パブタイムのお冷の氷は溶けて角がなくなった奴が出てきてたもんな
310名無し野電車区:2011/07/05(火) 10:41:16.94 ID:uYBDHfQsO
逆に言えば、夏に電源車が切り離されても、冷蔵庫内を冷やす手段があったので、要冷の食材入れておけた。

まあ、当時からナマ物は原則テッパンに入れて、降ろしていたが…。
311名無し野電車区:2011/07/05(火) 11:03:08.35 ID:oxFTNOLa0
流石に8月の北斗星は大盛況だね。
お盆休みが長くなって8/6から休みなんで、
8/5の1レ取ろうと思っていたけど、
もう解放B上段すら全く取れない。
312名無し野電車区:2011/07/05(火) 11:22:35.43 ID:s4bcfVHX0
ガンガレ。時間の許す限り窓口で空きを聞いてみるのじゃ。
執念があれば必ずソロをゲットできるはず。
あきらめたら負けじゃ。

俺なんか乗りたい日の寝台券がゲットできなくてもヒマさえあれば携帯でソロやロイヤルの空きをチェックしている。
これ最強!
313名無し野電車区:2011/07/05(火) 19:46:37.10 ID:Sj+Ii95lO
ただいま2レに乗車中です。

今夜はガラガラで、1・2号車は無人でした。

ディナーは、1回目「0」、2回目2名1組で、パブタイムは21時頃よりスタートとのことでした。
1回目で予約してくれていたら、もうパブタイムスタートだったのに残念。
314名無し野電車区:2011/07/05(火) 20:40:07.41 ID:2sDfV0Zq0
>>312
311ですが、さっき会社帰りにびゅうプラザで
訪ねてみたら、8/5の解放B下段が取れました。
やっぱり諦めちゃダメですね。
これでとりあえず帰省の往路は確保。
あとはマメにソロ空きチェックかなと。
315名無し野電車区:2011/07/05(火) 23:21:22.03 ID:azfAEP1U0
スレチっぽくなっちゃうけど、うちの会社は節電策の一環として、
お盆期間は出勤し、連続休暇は極力他の期間にシフトするよう強く要請されている。
今月は忙しくて休めそうもないから、お盆が過ぎてから休んで乗車したい・・・・
316名無し野電車区:2011/07/06(水) 07:22:30.48 ID:Q+VAgahA0
うちの会社はお盆につなげて休みにして、涼しくなったら祝日を出るようなシフトになってる
お盆は出のほうがよかったよ、一斉に休むと混むんだから

317名無し野電車区:2011/07/06(水) 19:40:27.54 ID:f1X+BgqTO
Zepp札幌でのSKE48ライブへ行って2レロイヤルで帰京中。

趣味で堪能させてもらえて文句言う事ないわ(笑)


今宵はディナー2部有り。パブタイムまで部屋でマターリ。
夕暮れの北海道の海岸線が美しい。
318名無し野電車区:2011/07/06(水) 19:53:43.13 ID:bBpXl/fzO
>>317
ウラヤマシス
どうせならディナーで締めればよかったのに
319名無し野電車区:2011/07/06(水) 20:08:52.43 ID:Yt1mFDSV0
いいね
良い旅を!
320名無し野電車区:2011/07/06(水) 20:50:04.24 ID:rlTJlmjiO
昨日、10日土曜日下りロイヤルゲットできた。しかし帰りの飛行機がすべて満席。どーしよう?転売屋、もっと早く手放せよな。
321名無し野電車区:2011/07/06(水) 21:00:36.48 ID:f1X+BgqTO
>>317
ありがとう。ディナーは以前行って1人しか居なく浮いてたトラウマが有り、今回はパスした。その分パブタイムでしっかり飲食するよ。


森を出てから漆黒の闇の中で、前方の車両が見えるのに感動。
322名無し野電車区:2011/07/06(水) 21:47:36.74 ID:kvKHxAnQ0
> 森を出てから漆黒の闇の中で、前方の車両が見えるのに感動。

 いい光景ですね。私は暗闇の中で灯りのついた家とかを見るとホッとした気分になります。
そういえば七夕の時季。満天の星の夜、個室内を暗くして天然のプラネタリウムを堪能したい!
323名無し野電車区:2011/07/06(水) 22:12:50.83 ID:jb6SBw+J0
>>321
2レの森〜大沼間の雰囲気は俺もすごく好き。
いつも部屋真っ暗にして外ばかり見てる。
季節によってあの区間はいろいろな顔を魅せるのがいい。

そして、大沼のトンネル抜ける頃にパブパブ突入して
函館の裏夜景見ながらカレーパブパブ。
324317:2011/07/06(水) 22:31:08.63 ID:f1X+BgqTO
>>322
少々曇でしたが星が瞬いてて野郎1人にはもったいないムードでした。

>>323
同じ室内を消灯してパブタイム案内放送まで癒されていました。これぞ「夜行」って雰囲気抜群でした。


パブタイムで7220円。車掌氏の所で12500円落としてきました。
325名無し野電車区:2011/07/06(水) 23:02:11.29 ID:Yt1mFDSV0
>>317
326名無し野電車区:2011/07/06(水) 23:41:07.92 ID:Yt1mFDSV0
12500円・・・
えーと、懐中時計、革製コインケース、ロイヤルのキーホルダーかな?
327317:2011/07/06(水) 23:52:59.92 ID:f1X+BgqTO
>>326
寸分の狂い無く正解です。
懐中時計は衝動買いです。保管するべきか、自分も鉄道員なので使用するか…考えます。


本州の夜空は快晴で、横になって天然のプラネタリウムを眺めてます。
328名無し野電車区:2011/07/06(水) 23:58:35.47 ID:mT5s4Qzs0
>>327
懐中時計は蓋つきですよね
金か銀のどちらでしたか?
329317:2011/07/07(木) 00:09:59.14 ID:JXZ0pb/uO
>>328
金ですね。
車掌氏が2〜3年前にリニューアルしたと言ってました。
330名無し野電車区:2011/07/07(木) 06:55:28.92 ID:ijGIK+kR0
>>327
なぜ保存用と使う用を買わなかった…
331名無し野電車区:2011/07/07(木) 08:38:19.10 ID:ncFFZ6qEO
>>326
よくわかるなw
332名無し野電車区:2011/07/07(木) 09:01:34.70 ID:DXpmIVsSO
>>327
プロの鉄道員にも支持されるとは
やはり北斗星はホンモノなんですね。
333名無し野電車区:2011/07/07(木) 09:21:52.78 ID:qQUWj5R/0
7/30の下りソロ(1階だけど)、今日放流します。
興味ある方はどうぞ
334317:2011/07/07(木) 09:32:52.62 ID:JXZ0pb/uO
>>330
そこまでの財力は流石に…(笑)

>>332
日本製のしっかりした懐中時計ですし仕事上、定時・安全双方の確保は与えられた義務ですからね。



2レの良い旅も尾久を過ぎました。ロイヤルなど滅多に乗れないでしょう。

いつまでも青い客車に運んでもらいたいです。
335名無し野電車区:2011/07/07(木) 09:48:10.83 ID:nG8zQCHS0
函館運輸区のオレンジカードのセットいいよ。
いつも行きに買って、道内で何となく消費しちゃう。
タダで台紙と使用済みカードが残る。
336名無し野電車区:2011/07/07(木) 10:20:27.74 ID:DmppHy7l0
SLに大金注ぎ込んで復活させるくらいなら北斗星に新車導入してくれないかなぁ
337名無し野電車区:2011/07/07(木) 11:10:36.50 ID:W6uFmbQs0
>>336
C62の2と3復活させて重連でで牽引機に使用してくれるなら5千円高くても乗る。できれば山線で。
338名無し野電車区:2011/07/07(木) 17:01:56.71 ID:q9MDt8oO0
SL牽引だったらどう?
339名無し野電車区:2011/07/07(木) 18:29:53.17 ID:pjZcKZxf0
C62再生出来た頃には北斗星の客車が土に還ってるだろ
340名無し野電車区:2011/07/07(木) 19:57:47.71 ID:hJJqctlf0
>>334
その懐中時計はセイコー製の国産クォーツなので
そんなに酷くずれるというものじゃないけど
内蔵されているムーブメントの型番はAL-21Eで
カタログスペック上は月差±25秒程度の精度だから
運行に使われる際は、まめに時計合わせよろ
ちなみに先代の蓋なしは中身Y121で月差±20秒程度
341名無し野電車区:2011/07/07(木) 22:29:40.77 ID:QS5aE8DI0
普通、今時、電波腕時計だろ
342名無し野電車区:2011/07/08(金) 00:03:14.82 ID:jLvUycigO
電波時計も例の震災で受信出来なくて
普通の時計と変わらなかった
343名無し野電車区:2011/07/08(金) 00:54:13.45 ID:uX8jsmmC0
>>342
あなたの電波時計は電波を受信できないとそんなに狂う時計なのですか?
344名無し野電車区:2011/07/08(金) 01:23:51.13 ID:xDY2jXdj0
電波時計の駆動部は常に修正できることが前提になってるので
スタンドアロンで使う時計より精度が低かったりする
345名無し野電車区:2011/07/08(金) 07:30:08.14 ID:jLvUycigO
電波が受信出来なくても狂わないんだったら
それ電波時計じゃないだろ
346名無し野電車区:2011/07/08(金) 07:42:06.14 ID:l4JQycGm0
普通の時計と一緒って言いたいだけだろ。>>344みたいなことはないからw
347名無し野電車区:2011/07/08(金) 09:21:15.47 ID:IBi55iy80
GPS電波時計にすれば解決
348名無し野電車区:2011/07/08(金) 12:38:27.41 ID:g8JoOiKG0
>>346
機械ってのは機構が増えるほど誤差が出る部分が増えると思うのだが
普通の時計に比べて電波受信時の修正機構が組み込まれている分
誤差が出やすくならないか?

カレンダーつきの機械式時計はカレンダー無しに比べて誤差が増えやすいし
クロノグラフはたくさんの機構を抱えてもその誤差を最小限にするために
高精度の部品を要するから大変高価になるわけだし
349名無し野電車区:2011/07/08(金) 13:00:56.88 ID:E4hW6i3T0
今夜、7/30下り1階ソロ1部屋放流します
350名無し野電車区:2011/07/08(金) 15:36:44.20 ID:bvjSpfGd0
>>343
苫小牧駅前にあった千円均一の店(とっくにつぶれた)で買った電波時計、震災以後笑えるくらいに遅れる。
これ使って修正してるけど。
ttp://www.starstonesoft.com/JJY_Simulator.htm
351名無し野電車区:2011/07/08(金) 17:23:52.33 ID:UuaWTanY0
電波時計の駆動力で逆向きに針が動かせなくて
早まると時計あわせで長針が何回転もする奴は
時計あわせが進める方向だけですむように
わざと遅らせるようになってるよ
352名無し野電車区:2011/07/08(金) 19:51:55.03 ID:KOt7Btsa0
なるほど
353名無し野電車区:2011/07/08(金) 20:32:29.50 ID:IBi55iy80
針式の電波時計の時刻修正、
うちのは進むせいか、針がグルグル回る

アレを初めてみた時は、時空の狭間にトリップしたみたいで怖かったw
354名無し野電車区:2011/07/08(金) 22:49:31.69 ID:vbpmjxbx0
電波時計でも安物はダメなんだよな。

SL復活させるなら、未完成に終わったC63を新造する……なんてやっぱり非現実的か。
355名無し野電車区:2011/07/08(金) 23:39:14.11 ID:IBi55iy80
これから集中豪雨や台風のシーズンだけど、
北斗星が運転打ち切りで、特急に振替乗車の場合、ロイヤルでもロザじゃなくてハザなんだよな。
そういう規定でもあるのか?
356名無し野電車区:2011/07/08(金) 23:42:03.72 ID:uX8jsmmC0
会社にある時計は早くても遅くても必ず1週するタイプだな
修正前にわざと進めておいたり、遅らせておいても、受信中は12時00分00秒の位置で受信する
修正はいつも午前1時にやるみたいだけど、初めて見た時はびっくりしたw
357名無し野電車区:2011/07/08(金) 23:43:19.28 ID:uX8jsmmC0
>>355
>特急に振替乗車の場合、ロイヤルでもロザじゃなくてハザなんだよな。 
それはロザが満席だったからでは?
過去にロイヤルはロザへ案内されたけど…
358名無し野電車区:2011/07/09(土) 08:59:00.96 ID:zsMbctpq0
なるほど、満席だとしょうがないですね。納得。
359名無し野電車区:2011/07/09(土) 10:54:40.02 ID:idRJBh6FO
いや。最近はグリーンが空いていても強制的にハザになるらしい。
360名無し野電車区:2011/07/09(土) 15:24:43.06 ID:zUpCfxLX0
そのハザも、空いてる列車を見つけて案内されるから
へたすりゃ酷く待たされる
361名無し野電車区:2011/07/09(土) 22:55:51.22 ID:w4ATbJ4z0
今日の夕方、7/30の下りソロ放流したよ。
362名無し野電車区:2011/07/09(土) 23:14:41.55 ID:SSG4JTv/0
>>359
マジか…
明日の下りにロイヤル乗るけど、振替だけは勘弁だな
せめて差額出すからグリーンにしてって頼みたくなる
363名無し野電車区:2011/07/10(日) 01:14:32.22 ID:FdNV5bKB0
北東北・函館フリーを使ったあなたの旅行プラン大募集中!
条件は往復北斗星(あけぼのでも可)
見たいとこは大沼公園、恐山、酸ヶ湯温泉、奥入瀬、十和田湖、十和田美術館、トドワラ、五能線、斜陽館、十二湖、十三湖
364名無し野電車区:2011/07/10(日) 05:01:11.79 ID:u+HcJm3f0
上野→北斗星→大沼公園→恐山→酸ヶ湯温泉→奥入瀬→十和田湖→十和田美術館→トドワラ→五能線→斜陽館→十二湖→十三湖→あけぼの→上野

365名無し野電車区:2011/07/10(日) 10:54:42.02 ID:jI2pDnEs0
さっき最寄りの駅に行って、8月10日の2レソロを10時打ちしてもらった。買えてよかった。
5号車の1階だった。差し替えがないことを祈る。
5、6号車は1階2階とも何回か乗ったが、俺は室内で立てる1階の方が好き。
2階は、眺めはいいんだが狭すぎるな。9号車???あんなものには乗らん。

ところで、ヤフオク見たら7月17日の1レロイヤルが3部屋出品されてるんだなwww
こいつはひでぇ。
366名無し野電車区:2011/07/10(日) 11:10:52.92 ID:ERhLmDh30
>>365
買わなきゃいいだろ

転売叩きは転売厨同様にウザい
367名無し野電車区:2011/07/10(日) 11:42:02.09 ID:xToZ0MJZ0
中1の時分札幌まで乗った
ロビーカーで流れていた映画を見ていたら、
その中の男の子が突如シゴきだした

あれだけはいつまでたっても忘れ得ぬ
368名無し野電車区:2011/07/10(日) 11:49:26.22 ID:ERhLmDh30
>>367
よかったな
369名無し野電車区:2011/07/10(日) 12:58:22.97 ID:1ajv0EKJ0
>>363-364
自分はほとんど行ってる。そのエリア。1度にではなく、別の機会にバラバラに行ったけど。
そういえば、もうすぐ恐山大祭の時期。あそこは硫黄臭の強い温泉はあるし、
ヨモギの入っている「合掌霊場アイス」(凄い名前!)が美味しかった。
十三湖のシジミ、大沼だんごやトンネル餅と、食い気が多いから食べ物の記憶は残っているw
あと、ヒゲ剃った後だと強烈に滲みる酸ヶ湯。若い女性が堂々と入ってくるのも思い出深い。
ヒゲ剃った後に入ると強烈に滲みるス粥
370名無し野電車区:2011/07/10(日) 14:31:04.36 ID:3+HN7LkcO
二人用個室取るのは難しいですか?
371名無し野電車区:2011/07/10(日) 14:34:48.70 ID:7dba9k9T0
簡単だよ
数が多いから
372名無し野電車区:2011/07/10(日) 14:59:52.10 ID:mK6zpX8k0
簡単といってもロイヤルやソロに比べたらの話で
盆暮れ正月ゴールデンウィークはなめてかかると痛い目にあう
373名無し野電車区:2011/07/10(日) 15:04:31.47 ID:FdNV5bKB0
>>364>>369
ありがとうございます。
往復寝台特急だと、現地有効期間は3日ですよね。
なので、全部周るのは難しいかな。
1.北斗星で森→大沼公園→函館→大間→恐山(泊)→青森→五所川原→斜陽館→十三湖(泊)→十二湖→東能代→あけぼの
2.北斗星で森→大沼公園→函館→大間→恐山(泊)→青森→石ヶ戸→(歩く)→子の口→(十和田遊覧船)→休屋→蔦か酸ヶ湯(泊)→青森→十二湖→東能代→あけぼの

あるいは帰りをはやぶさやはやてにするか。
374名無し野電車区:2011/07/10(日) 15:42:51.85 ID:MXVZ+PrHO
今日、札幌から北斗星で戻るけど、関東は猛暑と聞いていつもにも
まして気が滅入る
朝、シャワー浴びても上野の13番ホーム降りた途端に汗が
吹き出してシャツが貼り付くんだろうな
稚内は肌寒い位で過ごしやすかった
375名無し野電車区:2011/07/10(日) 15:49:31.75 ID:5XNfy+950
>>373
帰り北斗星なら6日目の朝まで使えるんじゃない?
あと条件から外れて申し訳ありませんが、行きは新幹線のほうがあちこち回れるのでは?
376名無し野電車区:2011/07/10(日) 18:10:23.52 ID:3SJkTpCkO
>>374
上野駅に着いて30分、だいぶ汗もひいてきたけど、少しでも歩くと汗が吹き出してくる…
今夜の1レでスライドするので宜しくね。
スライドする時は多分寝てるけど
377名無し野電車区:2011/07/10(日) 18:33:44.54 ID:3SJkTpCkO
五ツ星広場の気温は、2つの温度計が31℃と33℃を指しているのでだいたい32℃
風が無いから蒸し暑い…
378名無し野電車区:2011/07/10(日) 18:47:42.67 ID:MXVZ+PrHO
ただ今、東室蘭発車
今DD51運転してる機関士さん、引き出しも停止もウマい
出来れば寝てる時間帯にこんな機関士さんに担当して欲しい
379名無し野電車区:2011/07/10(日) 18:57:05.29 ID:qRpCwvUw0
2レで1回目のディナータイムでなんか食った後
その後のパブタイムにも行くのって俺だけ?
別に量が足りないとかそういう訳じゃないんだけど
あの雰囲気がそうさせるのか何度も通ってしまう・・・
380名無し野電車区:2011/07/10(日) 18:59:33.20 ID:OW8Y2pX+0
>>379

寝台列車や食堂車にとってとてもありがたいお客さんだ。
いいことです!!
381名無し野電車区:2011/07/10(日) 19:30:44.12 ID:3SJkTpCkO
1レ定刻で上野を発車
アナウンスでいきなり日本海号と言っちゃう間…サプライズw
青森運輸区の人ならではかな。
382名無し野電車区:2011/07/10(日) 19:42:45.69 ID:3SJkTpCkO
皮無し冷凍みかんが新商品として加わったらしい。
3個で400円だったかな?

個室やロビーのBGMも更新されて、1〜4番まで全部入ってる。

6〜7月のビデオは「恋するベーカリー」

A個室の案内冊子も新しくなって、全ページカラーの写真入り
10号車のA個空調は弱、中、強の三段階から、0〜100%の無段階つまみに
弱、中、強のテプラが上から貼ってあるw
383名無し野電車区:2011/07/10(日) 19:56:22.54 ID:3SJkTpCkO
北斗星では初めての一人ディナー
1レ車内で寂しく食べる事になると思ってたのに、ディナー満席で、ぼっち同士が相席になるほどの繁盛
スーツ着て来るの忘れたな…
384名無し野電車区:2011/07/10(日) 19:59:43.14 ID:5qmBs/s70
>>381
青森のレチは日本海の乗務はなかったはずだが…

たしか全区間大阪車掌区担当
385名無し野電車区:2011/07/10(日) 20:02:28.30 ID:MXVZ+PrHO
聞きたくもないクラッシックが大音量で換気ダクトを伝って
聞こえてくる
せっかくのひとときが台無しだ

386名無し野電車区:2011/07/10(日) 20:23:14.06 ID:3SJkTpCkO
1レ
ディナーぼっち客で相席の一人が来ません。
ディナー相席になるとパブタイムでドリンクかグラスワインのサービス券が貰えるとか。
羨ましい…
387名無し野電車区:2011/07/10(日) 20:25:52.86 ID:OW8Y2pX+0
賑わいがあるということはいいことです!!
388名無し野電車区:2011/07/10(日) 20:33:47.83 ID:MXVZ+PrHO
部屋から通路に出ても聞こえるんでさすがに車掌を呼んだ
原因は隣の糞ババアだった
糞ババアだけにすみませんの一言もない、気分悪い
389名無し野電車区:2011/07/10(日) 20:39:46.64 ID:3SJkTpCkO
>>388
あんまりカリカリしなさんなって
もう音量は下げて貰ったんでしょ?
その人は耳が悪いのかもしれないし…

そうゆう時こそロビーで一期一会の付き合いを楽しみましょうよ。
390名無し野電車区:2011/07/10(日) 20:48:04.60 ID:XxZajfzY0
俺は4人席でカップル+シングル(俺)+シングル(他)の相席になったことがある。
それが俺好みのめちゃかわいい子でさ、目の前にいるどうってことない奴より
俺の方を惚れたりしないかな…とか思ってときめいたもんだ。結局何もなかったけど。
391名無し野電車区:2011/07/10(日) 21:24:57.72 ID:3SJkTpCkO
1レ
一人ディナー終了
混雑時って事もあって料理の出てくるタイミングにも間があって、食べ終わったのが21:11とかなり押してた
早い人は20:45には終わって退席してた…
パブタイム待ってた人ごめんなさい
まだ食べてるグループいたけど…
392名無し野電車区:2011/07/10(日) 21:30:06.27 ID:3SJkTpCkO
ちなみに>>386の一人ディナー客のうち、人は最後まで来ませんでした。
直前キャンセルかな…
393名無し野電車区:2011/07/10(日) 21:33:03.15 ID:F7PhnIUV0
>>391
この前、間があり過ぎでツラかった。
かなりの空腹だったからどうしても早食いになってしまい、気を利かせたスタッフが苦笑いしながらパンをたくさんくれたよw
394名無し野電車区:2011/07/10(日) 21:37:41.48 ID:3SJkTpCkO
1レ
パブタイム開始放送来た
この時間じゃ二順目が入ったと同時にラストオーダーだな

そして続いてお休み放送
ハイケンスは無し
395名無し野電車区:2011/07/10(日) 21:41:06.28 ID:3SJkTpCkO
1レ
お休み放送で青函トンネルの
入 0506→0507
出 0544→0545
の案内に変わってる
1分遅くなったのね。
396名無し野電車区:2011/07/10(日) 21:44:59.24 ID:OW8Y2pX+0
車掌さんを訪ねて、ハイケンス流してください、と頼みましょう。

自分は厚かましいと思うが、頼みます。
397名無し野電車区:2011/07/10(日) 21:56:00.11 ID:3SJkTpCkO
1レ
郡山を定刻で発車
一番線のあかべぇ健在で安心した。
398名無し野電車区:2011/07/10(日) 22:30:35.15 ID:3SJkTpCkO
1レ
福島を定刻で発車
399名無し野電車区:2011/07/10(日) 23:34:42.48 ID:3SJkTpCkO
1レ
仙台を定刻で発車

震災による仙台駅の損失は車窓からは確認出来なかったな
隣のホームに仮設っぽい制限20の標識はあったけど
400名無し野電車区:2011/07/10(日) 23:42:12.72 ID:XTjgh2y00
レポ乙。
良い旅を!
401名無し野電車区:2011/07/11(月) 01:01:07.25 ID:VyD7/2OA0
初北斗星を計画中なのですが、
調べていると、個室ソロの2階は狭いかわりに、曲面ガラスで
寝転がるとプラネタリウムになるらしんだけど、
あの角度って本当に寝転がった状態で空見えます??
402名無し野電車区:2011/07/11(月) 01:17:03.43 ID:0SvWjsh90
9号車はなるべく窓近くまで行って
ねっころがってあごを上げたり上目遣いにすれば見える
5,6号車は窓がちょっと遠いかもしれない
403名無し野電車区:2011/07/11(月) 04:37:24.35 ID:p+eRZfJOO
1レ
青森(信)を定刻の0420に発車
後藤さんは504でした。

お隣が何度もドア開け閉めするんで、8時まで寝るつもりだったのに目が覚めた…
404名無し野電車区:2011/07/11(月) 08:31:20.10 ID:oSwaXVgr0
>>389
一晩限りの関係ですか。
それもいいですが、くそばばあw


7/30〜8/2の下りソロ
おさえで取っていて不要になったので、乗変しながら順次放流します。
希望あれば言って下さい。
その分から流します。
405名無し野電車区:2011/07/11(月) 09:17:03.04 ID:p+eRZfJOO
1レ
定刻運転中
道内は曇り空で雲は低いです
でも蒸し暑い…
406名無し野電車区:2011/07/11(月) 10:41:51.70 ID:Me5l0iaQO
乗車報告、乙です。
m(_ _)m

札幌には、11:18頃に到着しますね。
お手数ですが、改札口付近にある、到着時刻案内で遅れの情報をいただけると助かります。
m(_ _)m
407名無し野電車区:2011/07/11(月) 10:47:30.41 ID:p+eRZfJOO
1レ
南千歳を2分遅れで発車
この遅れ方はいつも通りw
408名無し野電車区:2011/07/11(月) 10:51:20.93 ID:p+eRZfJOO
>>406
改札の中ですか?外ですか?
西改札と東改札どちら?

何度も札幌駅は出入りしてたけど、そんな物の存在知らなかった…
409名無し野電車区:2011/07/11(月) 11:09:47.99 ID:NHieIFf9O
質問です
食堂車には、ドレスコード?ってあるのですか?
410名無し野電車区:2011/07/11(月) 11:15:31.64 ID:RrwGfejv0
>>409
とりあえず備え付けの浴衣とかはダメ

別にスーツ一式で来いとは言わないけど、
普通に外食しようとするときの格好なら、特に問題ないよ
411名無し野電車区:2011/07/11(月) 11:27:08.09 ID:p+eRZfJOO
1レ札幌に定刻で到着
機関車はホームから20cmくらいはみ出して停車で
HMをバックに記念撮影できずですな

412名無し野電車区:2011/07/11(月) 11:51:56.47 ID:p+eRZfJOO
>>406
改札の外で発見しました。
遅れはありませんでしたよ。
413名無し野電車区:2011/07/11(月) 12:36:45.73 ID:NHieIFf9O
>>410
ありがとうございます
明後日、下りに乗車予定です
414名無し野電車区:2011/07/11(月) 13:08:04.88 ID:Me5l0iaQO
時間の報告、ありがとうございました。
m(_ _)m

到着案内・出発案内は、改札内ですと待ち合いコーナーのテレビの右横に、改札外では、改札機の上に、それぞれ薄型テレビで表示しています。


この先も、良い旅路を!
415名無し野電車区:2011/07/11(月) 17:57:05.92 ID:32hFtr0oO
ただいま上りに乗車中。
札幌は寒かったです。車内も寒いですね。
416名無し野電車区:2011/07/11(月) 18:07:37.89 ID:NHieIFf9O
度々すみません
車内でロックアイスは、入手可能でしょうか?
入手不可なら上野もしくは、札幌駅構内で入手可能でしょうか?
ちなみにBソロ乗車予定です
417名無し野電車区:2011/07/11(月) 18:34:33.63 ID:wosHrM/y0
>>415
レポ乙。札幌は寒いのか・・・上野は溶けそうなくらいですよ。
今の時期は日が長いので、その分長く車窓を眺めていられるからお得ですよね。
418名無し野電車区:2011/07/11(月) 18:37:49.05 ID:p+eRZfJOO
>>416
グランシャリオに行けば貰えるよ
419名無し野電車区:2011/07/11(月) 18:55:35.37 ID:tbzsnaIcO
>>418
それはロイヤルのお客様だけだろ。
断られる可能性もある。
ケガとかでアイシングに必要とか特殊なことなら可能かも。
420名無し野電車区:2011/07/11(月) 18:55:40.50 ID:2I5cZHAw0
ロイヤルだと氷の差し替えできるけど、それ以外の座席の人だとサービスで内緒でもらえる、という感じかもね

ロビーカーで酒盛りやるから大量にくれ、と大っぴらに言ったら断わられる可能性が高い、
そんな感じ
421名無し野電車区:2011/07/11(月) 20:34:54.98 ID:32hFtr0oO
>>415です。
今日もすいていますね。
開放B寝台とツインデラックスはほとんど客がいません。
ソロも空きがけっこうあります。ただデュエットは団体が入っているようです。
422名無し野電車区:2011/07/11(月) 20:58:04.00 ID:mgmwMD5F0
昨日上りに乗ったが、ソロはそこそこ、デュエット、ツインはガラガラ、B開放はまとめて
1両でまだ空きが出来るくらい
423名無し野電車区:2011/07/11(月) 21:07:20.94 ID:32hFtr0oO
ロイヤルでは電話で氷を頼めるんですけど…
ソロだと床が濡れるのでは
424名無し野電車区:2011/07/11(月) 21:17:50.32 ID:P17BFyb70
有料じゃなかった?
425名無し野電車区:2011/07/11(月) 21:36:18.44 ID:32hFtr0oO
無料です。100円とるのはトワイライト。

さて、上りパブタイムなう。
客は自分を含め4組しかいません。7月の平日ってこんなものなのでしょうか?
426名無し野電車区:2011/07/11(月) 21:51:40.99 ID:mgmwMD5F0
下りは早めに取れればディナー券頼んじゃうが、上りは第1弾がはければ余裕なんで
いつも予約無しのパブタイムのコースだな
というより、上りでディナー頼んだら、一人貸しきり状態になって懲りたっていうのが本当
のところ
427名無し野電車区:2011/07/12(火) 00:04:01.28 ID:EX3Yvzf90
>>401
昔はロイヤルにステラリウムというのがあってだな
428名無し野電車区:2011/07/12(火) 00:12:02.09 ID:fskXgBj40
>>427
末期は星空の塗料が劣化してて駄目だったぞ
美瑛っぽい丘しか浮かび上がらなくなってた
429名無し野電車区:2011/07/12(火) 00:12:46.55 ID:CVa6MVUX0
・・・で、なんでこのスレ、「がんばれ!」がついてるの?
430名無し野電車区:2011/07/12(火) 00:13:24.32 ID:HoFbuZ7wO
>>426
今日もそんな感じでした。ディナータイムのありかたも再考する必要があるのかもしれません。
431名無し野電車区:2011/07/12(火) 00:39:28.31 ID:8AkfxBiH0
一人貸切って恥ずかしいけどちょっと羨ましいな
俺も23日の2レで独りおフランスするんだけど…
432名無し野電車区:2011/07/12(火) 07:51:12.91 ID:rgZeY6hL0
>>431
ちゃんと頼む時には「〜ざます」で
433名無し野電車区:2011/07/12(火) 09:21:56.62 ID:9Zaj1IwQ0
オロハネ25 555はステラリウムが付いてなくてだな・・・
434名無し野電車区:2011/07/12(火) 09:58:59.81 ID:MU0GFNAUO
>>433
だからどうしたの?
435名無し野電車区:2011/07/12(火) 10:06:56.02 ID:O0Q2bitK0
ステラリウムそのものよりも
ブラックライトに照らされて服が光るのが
子供は大喜びだった
436名無し野電車区:2011/07/12(火) 10:28:26.13 ID:RhlPx1u6O
おいらは555を外してロイヤル取ったのに、ウヤで順番がずれて555が回ってきてだな・・・
437名無し野電車区:2011/07/12(火) 11:19:12.81 ID:RwoyUn22O
>>433
話に付いていけなくて悔しくて仕方がないんだなお前w
情弱はウィキで予習してからおいで
438名無し野電車区:2011/07/12(火) 13:36:42.55 ID:FLGiTLaQO
何もそこまで言わなくても。
2往復時代を知らないお子ちゃまかもしれないし。
439名無し野電車区:2011/07/12(火) 14:36:29.37 ID:MI9yeSJk0
>>430
つかいい加減コースのメニュー変えてくれと思う

トワイライトみたいにシーズンごとに変えろとは言わないけど、
「また前に乗ったときと同じメニューか・・・」だと、
積極的にコース頼もうって気にならなくなる

そりゃまあ、あの平目の湯葉包みとか嫌いじゃないけどさあ・・・
440名無し野電車区:2011/07/12(火) 16:03:36.95 ID:r8xjtftW0
>>439
変わったじゃん、デザートだけだけど
それにメインの肉はソースが一時的に赤ワインベースからマデラワインベースに
なってた時期はあったけど一貫してフィレソテーだからな
あんまり変える意味もないし
441名無し野電車区:2011/07/12(火) 16:10:50.42 ID:MI9yeSJk0
>>440
いやいやw
まあ北海道の形したお菓子の復活はいいけどさ

パブタイムのメニューはこの前かなり変更してきたし、
コースのメニューが変更なしだったら、そりゃパブタイム行くわさ
442名無し野電車区:2011/07/12(火) 16:15:38.83 ID:Zx5GI1L90
こういう時こそ東北のお漬物を食べて支援かと思ったが、この前乗った時は無かったお (´・ω・`)

443名無し野電車区:2011/07/12(火) 18:50:58.29 ID:qERWXWROO
B個だけど、下りトワと上り北斗星が取れたので乗ってきます
444名無し野電車区:2011/07/12(火) 21:36:01.86 ID:42xEIWpJ0
>>425です。
今朝、戻ってきましたがクルーの人たちは見たことない人ばかりでした。
なんか、よく言えば初々しい感じで、悪く言えば段取りがあまりよくないという印象でした。
しかし、昨日は本当にすいていましたね。9号車ソロなんかはほとんど空いていました。

>>442
お漬け物はこの間のパブタイムメニュー改変でなくなりますた。
445名無し野電車区:2011/07/13(水) 00:47:02.40 ID:rKfv187Y0
ちょっと前のレスで時計の精度について熱く語られてるが、iPhoneの時計がちょっとダメだな。
通話用で持ってるドコモの方は常に正確なのに。
最近、その理由知って愕然とした。
446名無し野電車区:2011/07/13(水) 06:35:50.05 ID:zMqOPQu00
>>445
>最近、その理由知って愕然とした。
理由教えて!
447名無し野電車区:2011/07/13(水) 09:08:30.98 ID:akwW9GZ10
448名無し野電車区:2011/07/13(水) 09:18:52.41 ID:b5F5J1Rx0
7/31下りソロ、ただ今放流しました。
449名無し野電車区:2011/07/13(水) 13:06:25.88 ID:mS2M8QV00
>>311
6日のソロなら空いているナウ。
見ててくれるかな?ここに書いたら取られてしまうか?
450名無し野電車区:2011/07/13(水) 18:30:36.52 ID:nuw5xyJ+O
検査が終わって、帰って来たのね。

「スハネ25 503」
451名無し野電車区:2011/07/13(水) 22:37:41.57 ID:IEyULkRCO
1レ乗車中
何時もこんなにしゃくられるの?
452名無し野電車区:2011/07/13(水) 22:40:35.63 ID:ZW8GZF2J0
>>451
24系なんてそんなもん
453名無し野電車区:2011/07/13(水) 22:42:23.75 ID:zwkbO4i90
先週土曜日かな。超久々に上野駅で発車を見送ったついでに、各車をチェックしたところ
3号車と4号車に、車体新製車のオハネ25 561と562が入っていた。

2号車が2段ハネに戻る前は、この2輌が同一編成に入っているのは一度も見たことがなく、
必ず車体新製車1両 + オハネ25からの改造車2両という組み合わせだった。
以前は、意図的にこうしていたんですかね。どういう意味があるのか全く
わからないけど。
454名無し野電車区:2011/07/14(木) 01:42:39.47 ID:F3D5M9W2O
ロイヤルに乗りたいが取れない・・・
455名無し野電車区:2011/07/14(木) 06:26:19.67 ID:qaBP0Am60
おれはいつもロイヤルだ。
456名無し野電車区:2011/07/14(木) 06:48:44.04 ID:01VxGLLaO
21日の上りのロイヤル空いているお。車端だけど。
457名無し野電車区:2011/07/14(木) 08:35:45.31 ID:+F3X4ePy0
>>456
なんで端はダメなの?
458名無し野電車区:2011/07/14(木) 09:16:36.37 ID:wrkDblKG0
ロイヤルなんて盆暮れGW週末を除いた日なら
3日間10時打ちをすればまず取れる
459名無し野電車区:2011/07/14(木) 11:03:51.19 ID:Uc+SS46F0
台風6号が来てる・・・今後の進路がどうなるか今の段階じゃわからないけど
人生初北斗星でロイヤル取れたのに、直撃で運休とかなったら泣きそうだ
460名無し野電車区:2011/07/14(木) 12:29:03.95 ID:GbZ06Hvn0
8/2下りソロ2階流したよ
461名無し野電車区:2011/07/14(木) 14:30:05.30 ID:iOqkpFjx0
>>443
ゴミ
462名無し野電車区:2011/07/14(木) 19:08:16.42 ID:01VxGLLaO
17〜19日の下りソロ空いているお。
463名無し野電車区:2011/07/14(木) 19:46:14.02 ID:22TqQbb2O
今日の1レは、5号車ソロが差し替えでした。

いいなぁ〜、デュエットの1人利用。
464名無し野電車区:2011/07/14(木) 20:59:28.54 ID:YXz8o9qOi
>>459
どうせ乞食パス利用だろ?
465名無し野電車区:2011/07/14(木) 21:07:39.36 ID:2GoX4aWr0
>>464
乞食パスって何?
466名無し野電車区:2011/07/14(木) 21:40:54.62 ID:01VxGLLaO
18の下りソロは埋まった。
代わりに22日の下りソロが空いているお。
467名無し野電車区:2011/07/14(木) 21:46:27.89 ID:01VxGLLaO
連闘失礼。
26日の下りソロもあいた。
17日のロイヤルも空いたお。
468名無し野電車区:2011/07/15(金) 07:40:20.87 ID:uKmaZrFoO
>>459
俺も連休明けに乗るが、どうにかなるんじゃないかと思っている
急激に進路と速度が変わったらどうしようもないが、多分九州の左掠めて半島直撃コースでしょう

とは言っても、乗車前日くらいまでは気が気じゃないが
469名無し野電車区:2011/07/15(金) 11:48:01.26 ID:R+0d02lK0
8月15日の上りがデュエットが取れた。
ロイヤルが欲しいけど、贅沢は言うまい。
470名無し野電車区:2011/07/15(金) 14:25:22.31 ID:vQFecC0IO
ツインデラックスを一人で使用した香具師いるか?
471名無し野電車区:2011/07/15(金) 14:32:22.68 ID:WjQaPQhAO
17日と24日の下りロイヤル空いているお。
今日の午前中は20日の下りロイヤルが空いていた。すぐに埋まったがね。
こうして見てるとけっこうキャンセルって出るもんだな。
狙っているみんなガンガレ!
472名無し野電車区:2011/07/15(金) 17:50:02.89 ID:SAALHpoBO
10日の下りに乗った者だけど、上野駅に戻ってきた。
10日に着いたのとほぼ同じ時刻に…

帰りは初めての苫小牧→大洗のフェリーだったけど、長距離フェリーも良いね。
大洗着く頃には気温も高くなって現実に戻されたけど…

只今の五ツ星広場の気温は32℃
動かなくても汗出てくる
473名無し野電車区:2011/07/15(金) 20:02:35.52 ID:Q3L9SIJA0
>>468
http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warnings/wp0811.gif
俺は23日の2レに乗るんだけど、正直ちょっと微妙だ・・・
お互い運休は避けられるといいね
474名無し野電車区:2011/07/15(金) 20:21:54.44 ID:SAALHpoBO
いつの間に台風来てたんだ…
WNIの週間予報じゃ週の中頃、20〜21辺りが最接近と見てるようだけど、
台風は気まぐれだからねぇ
475名無し野電車区:2011/07/15(金) 21:12:04.18 ID:KR8fDHha0
>>471
どうやって空席見てるんですか?
私も今度乗りたいので空席待ち情報欲しいです。
476名無し野電車区:2011/07/15(金) 21:38:49.21 ID:pPuuCOaC0
北斗星は先程の関東の地震の影響無いか。
477名無し野電車区:2011/07/15(金) 22:21:46.11 ID:DEL4vP8q0
宇都宮が20:29発、
宇都宮の震度は3なので、揺れた事にすら気づかず走り続けてるでしょ
478名無し野電車区:2011/07/15(金) 22:39:28.12 ID:DEL4vP8q0
那須塩原が2101頃、黒磯は2104頃らしいので、
もし止まっていたとしたら黒磯か
まぁ東北新幹線が止まらなかったし、公式は何もこないから、心配いらないはず
479名無し野電車区:2011/07/15(金) 22:50:01.38 ID:+2cAInpe0
>>473
マジかよ・・・小笠原高気圧弱すぎだろw

でも23日なら抜けきってるんじゃないか?
むしろ足が速くなって19日上陸の可能性の方が高そうだorz

一つ救いなのは、スライスがどんどんきつくなってるから東北地方以北には影響ないかもしれないこと
それなら首都圏抜ければあとはどうにかなるからな
480名無し野電車区:2011/07/15(金) 23:34:03.56 ID:2hgQk6Hi0
>>478
東北新幹線とまったじゃん・・・
481名無し野電車区:2011/07/15(金) 23:44:56.85 ID:DEL4vP8q0
>>480
えぇ?
ダイヤ情報メールは上越・長野の分しか来てなかったけど・・・
482名無し野電車区:2011/07/15(金) 23:50:01.85 ID:2hgQk6Hi0
>>481
比較的早く復旧したからだろうね

更に言えば、東海道もとまったよ
483名無し野電車区:2011/07/16(土) 02:26:17.24 ID:G+amvjJ+0
>>470
いるわけねーよ
484名無し野電車区:2011/07/16(土) 04:30:25.61 ID:OCZPnGo5O
只今アホソ
485名無し野電車区:2011/07/16(土) 06:02:27.45 ID:OCZPnGo5O
ギコ通過
486名無し野電車区:2011/07/16(土) 11:53:12.77 ID:DSXMXUEd0
>>475

サイババステーション
487名無し野電車区:2011/07/16(土) 11:55:27.46 ID:DSXMXUEd0
>>473

天文気象板みてきたが台風情報スレッドがろくなものがない。

どこかにいい板あるんだろうか?
488名無し野電車区:2011/07/16(土) 14:47:46.03 ID:lFB9bIPF0
そんなとこまで2chに頼らんでもww
489名無し野電車区:2011/07/16(土) 16:10:50.01 ID:tZTC0M6z0
>>487
韓国の予報でも見てろw
490名無し野電車区:2011/07/16(土) 18:32:06.94 ID:lrbCrYMx0
>>487
WNIなり、気象庁なり、アメリカの予報サイトなり見て
あとは今までの経験と勘で予想するしかないんだよ
491名無し野電車区:2011/07/16(土) 18:50:57.82 ID:ks9OqvRs0
>>487
颱風情報は関東を通り過ぎると極端に減るから要注意だよ。

東京の「台風一過の青空中継」の裏で、
北海道が颱風崩れの熱帯(温帯)低気圧で被害ってのは良くある話。
492名無し野電車区:2011/07/16(土) 20:31:39.23 ID:N1ap8yu70
質問です。初めての北斗星です。
B寝台ソロ1Fを、お盆はさけて8/23あたりでとろうと思うのですが、
こんな少しずらしただけでは10時張り付きでも無理ですか?
9月にしたほうが取りやすいですか?
493名無し野電車区:2011/07/16(土) 21:50:36.17 ID:VDVtFn2o0
1レ乗車中だけど、ソロ上段のカーテンが半分しか開かねぇ・・・ 完全にぶっ壊れてるw
494名無し野電車区:2011/07/16(土) 22:05:44.07 ID:TNYK8wUT0
>>492
神の味噌汁

>>493
おまいが壊したとちゃうw
495名無し野電車区:2011/07/17(日) 08:31:14.80 ID:kZMKs5B10
2レ遅れてるの?
496名無し野電車区:2011/07/17(日) 12:13:45.04 ID:podhBz4E0
今度金沢から上野へ抜けて北斗星乗ろうとしてるんだが、
上野で乗ろうとすると上越新幹線で一回通った場所(大宮〜上野)に北斗星でもう一度通ることになる

これって乗車券一枚だとダメなんかな?
497名無し野電車区:2011/07/17(日) 12:22:36.69 ID:SVCtY+tq0
在来線と新幹線は別
距離も違う
498名無し野電車区:2011/07/17(日) 12:25:32.11 ID:sY8Q94t50
>>496
高崎で降りて八高線経由で立川まで出て秋葉原→上野行けばおk

まぁ単純に金沢→大宮→北海道の片道と大宮−上野の往復買った方が楽だし早いんだけどな
実はそんな感じの切符持ってて今度使うんだが、正直後悔してるw
経路が複雑な切符って手間かけて発見してもらった分乗変してもらうのに気がひけてなぁ
499名無し野電車区:2011/07/17(日) 13:26:42.11 ID:podhBz4E0
>>498
早レスサンクス

一枚で済ませようとするとめんどいなwww
大宮〜上野の往復買った方が楽かもしれんが往復北斗星の予定だから往復券2セットいるんだよな…

どっちもめんどいwww
500名無し野電車区:2011/07/17(日) 15:20:35.22 ID:Aoko+n0k0
>>496 >>498
名古屋回り(しらさぎ+東海道新幹線)にしたら?
どっちが安いか計算していないが。
501名無し野電車区:2011/07/17(日) 15:46:00.60 ID:podhBz4E0
>>500
そっちの方が圧倒的に楽な割に値段も大して変わらないんだが、
名古屋は地元だから出来れば乗る機会のほとんど無い北越とか上越新幹線とか乗ってみたいんだよな(´・ω・`)
まあそんなことも言ってられないか…
502500:2011/07/17(日) 16:17:28.62 ID:Aoko+n0k0
>>501
わかるわかる。
名古屋から東京に移動するのに、中央線普通列車+あずさ とか、しらさぎ+はくたか+上越新幹線
とかやったことのある俺も愛知県民。
まあ、北斗星の旅、楽しんできてね。
503名無し野電車区:2011/07/17(日) 16:34:17.03 ID:95Aw7EaN0
>>497
そうなの?

その理屈からすれば、例えば、新横浜から新大阪まで新幹線で行って、新大阪からトワイライトに乗って札幌まで乗ったとすれば、一枚の乗車券で済むことになるよね?

でも、先日その経路で買ったら、山科〜新大阪間が重複になるから、その区間の往復を別途買えと言われた。
504名無し野電車区:2011/07/17(日) 16:56:56.72 ID:4F4pnt6U0
>>496
大宮〜上野は、別途購入

倒壊に貢ぐくらいなら、上越新幹線をどうぞ
505名無し野電車区:2011/07/17(日) 17:44:14.04 ID:hABzONTRO
本日1レ乗車予定。久しぶりなので楽しみだ
506名無し野電車区:2011/07/17(日) 19:34:40.73 ID:hz3EonaJO
26日の下りロイヤル空いたお。
507名無し野電車区:2011/07/17(日) 20:39:04.06 ID:SVCtY+tq0
>>503
大宮→上野
新幹線 26.7km
在来線 26.9km
508名無し野電車区:2011/07/17(日) 21:36:16.12 ID:Gp+PrsgT0
金沢⇔大宮⇔道内、大宮⇔上野で2種類なら、
普通に金沢⇔上野、上野⇔道内で良いじゃん
差額なんてたかが知れてるでしょ?

買う時の窓口氏も、車内改札するレチ氏にも解りやすくて良いじゃん。
509496:2011/07/17(日) 21:53:00.24 ID:podhBz4E0
>>508
経由路線びっしりの訳分からん切符が欲しい、という子供じみた野望は……理解されないか
510名無し野電車区:2011/07/17(日) 21:57:56.03 ID:sY8Q94t50
>>508
そこまでいうならお前が責任もって往復で出る差額の6000円払ってやれよ知ったかw
511名無し野電車区:2011/07/17(日) 22:26:17.71 ID:kZMKs5B10
>>509
券面に印刷機じゃ入りきれなくて手書きで追加されてるやつなw
512名無し野電車区:2011/07/18(月) 10:01:18.51 ID:D1uQS72N0
今日乗車の転売厨茶器から購入したバカ

評価: 良い出品者です。 評価者: coco0715mao(7)
北斗星 ソロ1階 7月18日札幌発 (終了日時:2011年 7月 12日 21時 33分)
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d120089505
コメント : 商品受け取りました。急ぎであったため出品者の方に無理を聞いていただき
大変感謝しておりますが、送り先が指定の住所ではなかったのが残念でした。
でも親身になっていただき大変良い出品者さんでした。 (評価日時:2011年 7月 14日 10時 14分)
513名無し野電車区:2011/07/18(月) 10:08:34.90 ID:Gxy4dy340
買うやつがいるから転売するやつがいる
絶対に買うな

買うな!
514名無し野電車区:2011/07/18(月) 11:28:35.40 ID:jBKMF/i50
よくソロの、しかも上りをオークションなんかで買うなあ・・・たとえこの日しか休みとれないんだとしても
515名無し野電車区:2011/07/18(月) 12:10:17.90 ID:+EgmVrUXO
ディナー券って名前入ってるけど、他人に成り済ましてディナーとか嫌だな…
516名無し野電車区:2011/07/18(月) 14:26:49.98 ID:c6pt2sfU0
きっちり名前を覚えて呼んでくれるスタッフも居るからな
517名無し野電車区:2011/07/18(月) 14:47:32.17 ID:gIPpW6qy0
21日下りに乗車予定だけど、
台風の進路とそれ以上にJRの判断が読めない。
乗りたいな。
518名無し野電車区:2011/07/18(月) 16:00:45.01 ID:Fd4+PBVg0
>>512
転売厨以上にウザい
519名無し野電車区:2011/07/18(月) 20:20:42.10 ID:LCDKXxBN0
21日、多少発車が遅れてもかまわないから、運休だけは勘弁してくれ〜。頼む〜。
台風ちゃんもできればそれて、かつ足早に過ぎてね。
520名無し野電車区:2011/07/18(月) 20:23:58.51 ID:c6pt2sfU0
>>519
そして、夜が明けたら岩手県内にいたと
521名無し野電車区:2011/07/18(月) 20:41:22.95 ID:ln76vktI0
21日はどう見ても危険だろ…
まぁ今からでも計画を変えられるなら、延滞時用と、運休時用のプランを考えておくんだな
522名無し野電車区:2011/07/18(月) 21:43:01.28 ID:/6sV3x260
21日、台風来てくれ〜
北斗星は安全の為に運休してくれ頼む!
523名無し野電車区:2011/07/18(月) 22:50:43.57 ID:tJMd2d3GO
本日ロイヤルに乗車中
524名無し野電車区:2011/07/19(火) 00:17:31.51 ID:5aTF9bTEO
>>512
ソロなんて連休前に見たら6席空いてたんだが
2レ青森信発車
525名無し野電車区:2011/07/19(火) 00:54:15.13 ID:Fk8ZIVQY0
>>507
旅客営業規則第69条(2)参照。
列車が尾久経由でも運賃は必ず王子経由で計算する。
526名無し野電車区:2011/07/19(火) 01:13:32.10 ID:uKkqHL9JO
ロイヤル最高ですね。
まだ興奮して寝れない…
527名無し野電車区:2011/07/19(火) 01:58:49.27 ID:nkRSa/ppO
>>526
寝るのがもったいない気もするし、寝台特急なんだから寝ないともったいない気もする。
それがロイヤル。
良い旅を!
528名無し野電車区:2011/07/19(火) 03:07:21.34 ID:y8xObCzc0
眠らないまでも、横になって車窓眺めてりゃいいと思うよ
529名無し野電車区:2011/07/19(火) 07:31:00.11 ID:VBrfl7XY0
来月初めて乗車します。
開放B寝台上段なのですが、昼間は下段に座らせてもらっていいのでしょうか?
乗車早々ベッドに入るの厳しいですよね。
また、上段から外の景色は全く見えませんか?
530名無し野電車区:2011/07/19(火) 07:44:15.96 ID:y8xObCzc0
>>529
下段の切符を誰も取ってなければ、まあ良いかもしれないけど(本当はダメだと思うが)
そもそも開放Bってたいてい下段から埋まるから、無理じゃね?
混んでるかもしれないけど、半室ロビーでも行くしか

景色に関しては、見れなくはないけどほぼ見えないと思った方が良いと思う
531名無し野電車区:2011/07/19(火) 07:59:20.79 ID:wTg7wBlJ0
>>529
逆に、「建前上は」日中は下段に座るのが基本だよ
532名無し野電車区:2011/07/19(火) 08:06:27.04 ID:COnbTvgU0
通路の折りたたみ席に座ればいいじゃん
533名無し野電車区:2011/07/19(火) 09:05:38.04 ID:u1LF1nouO
俺の経験上、開放Bのお客さんはほとんど函館、森、洞爺、登別で降りてしまいます。
札幌まで乗る方はいつも少ないですね。
しかし、こればかりは当日になってみないとわかりません。
534529:2011/07/19(火) 10:15:03.36 ID:VBrfl7XY0
早々のレスありがとうございます。
説明不足でしたが、お盆の時期下りの乗車です。
>>530
そうですね、下段は満席でした。半室ロビーは一度座ると動かない人多いですか?
>>531
何かでそう読みましたが、実際のところはどうなのかと思いました。
>>532
折りたたみ席は、向かいの上段の方とさりげなく譲り合うかたちですか?
>>533
では、起床後は降りてしまった下段を見つけて座ってしまうのも手ですね。
(本当はダメですが)

更なる質問で申し訳ないですが、お答えをいただけると嬉しいです。
535名無し野電車区:2011/07/19(火) 11:07:08.35 ID:y8xObCzc0
>>534
半室ロビーは、タイミングによるとしか言えない
いつ行っても空いてるときもあれば、いつ行っても混んでるときもあるし

折り畳み席は、実際に使ってみれば分かると思うけど、
向かいの上段の客よりなにより、通路を通る人に気を遣い続けることになるので、
長居できる場所ではないよ
ごく早朝や深夜に、ぼーっとする程度になら使えるけど
536名無し野電車区:2011/07/19(火) 11:30:03.19 ID:irWYWCLk0
3,4,6号車と9,10号車の廊下にも
一部の車両を除いて折りたたみ椅子が付いてるよ
個室の利用者なら部屋にこもってることが多いから穴場かと

元座席車で車体を一から作り直したタイプは付いてないけど
元開放B寝台車で個室部分だけを作り直したタイプは
廊下の窓周りはオリジナルのまま
ただしツインデラックスの廊下の椅子は撤去してある
537名無し野電車区:2011/07/19(火) 17:12:38.00 ID:NlcB7T270
>>446
遅レスだが、ドコモやauなんかは電波に時刻情報信号を流してるが、ソフトバンクは無い。
iPhoneにも時刻自動補正機能が一応ついてはいるが、キャリアがソフトバンクである以上はただの飾り。
平行輸入版を日本通信かなんかで使えば、同期されるらしい(使ったことないからしらん)。
なお、ソフトバンク版は、PCに接続した際、PCの時計と同期されるが、その時点で1秒前後ズレる。
そして次にPCに接続するまではどんどんずれていく。
なお、JBしない限りは、NTPサーバに接続して時計を修正するアプリは無い模様。
538名無し野電車区:2011/07/19(火) 20:21:07.94 ID:6SuQkgYB0
大山鳴動して鼠一匹!ははは、台風6号なんとか阻止!
21日、北斗星通常運行ほぼけてい!
皆様、ご声援ありがとうございました。
多くの鉄道ファンの意識下の祈りの賜物です。ありがとうございました。
539名無し野電車区:2011/07/19(火) 22:17:44.09 ID:DiaU//vUO
>>473
468だが、無事動きました
現在福島に向かって懸命に走行中

23日も大丈夫そうでなにより
良い旅になることを願ってますわ
540名無し野電車区:2011/07/19(火) 22:27:58.67 ID:tFVgvn+IO
ロビーが混むのはディナー開始前と、パブタイム開始前
開始時間にロビー付近にいて、開始放送が入ったら席取れば良いよ。
入線直後に酒盛り用の荷物置いて場所取るのもありかな。

次の日の朝も、モーニングタイム直前は混む
7〜8時くらいになるとツアーグループや親子が押し寄せてきて、場合によっては終着駅直前まで占拠される可能性も
541名無し野電車区:2011/07/20(水) 11:51:00.95 ID:cA5BUnsi0
先日、久々に往復乗ってきた
昨年のGW以来、通算5、6回目の乗車

仏料理のデザートに北海道の形をしたミルクチョコがのったムースのケーキに代わってて、美味かった。
朝食も和洋ともに変わっていた、特に和食は魚が鮭になり改善されて良くなったと思う。
デザートの夕張メロンゼリーが美味かったので、お土産に購入

ビデオは、it's complicated(恋するベーカリー)が放映されていたが、子供向けでは無かったような・・・

北海道は、生憎の雨模様の天気で、大雪山系のお花見ハイキングができなかったのがとても残念・・・
542名無し野電車区:2011/07/20(水) 21:12:18.49 ID:fjT7OxoMO
>>539の追記
食堂車、>>239の方が担当だった
確かに素晴らしい思い出を作ってくれる方だわ
当たりの意味がよくわかった

今日(昨日の下り)は27分遅れくらいで札幌到着
ディナーは多分俺含めて3組(ピン2組、4人1組)だけ
パブタイムはもうお腹いっぱいだったので顔出してないから知らんが、モーニングは平日にしてはなかなかの盛況ぶりだったと思う

6号車5番だか5号車6番だか忘れたが、鍵が回収出来なかったらしく、札幌到着直前に車掌さんが呼び出しかけてた
最終的に回収できたかどうかは不明
543名無し野電車区:2011/07/20(水) 21:16:05.88 ID:fjT7OxoMO
サーセン訂正です

×>>239の方
>>244の方

でした
544名無し野電車区:2011/07/21(木) 01:19:24.17 ID:i3KHluo40
>>542
鍵お持ち帰りか…
札幌まで買っておいて、苫小牧辺りまでに降りちゃうと防ぎようが無いんだよな
545名無し野電車区:2011/07/21(木) 09:46:19.01 ID:Ho1qSTeDO
>>542
南千歳の駅で鍵がどうのこうのって駅の人言ってて、気になって聞いてたら、鍵を駅に置いてったらしい(笑)
546名無し野電車区:2011/07/21(木) 10:05:51.61 ID:K09Sf5cD0
>>545
新しい、「チェックアウト」の方法だな。
悪意のある人ではなくて、持って降りちゃったんだな。
547名無し野電車区:2011/07/21(木) 13:09:00.68 ID:bkUc4iQuO
>>545
それは良かったw

しかしいつか訪れる北斗星の末期には、6号車の鍵お持ち帰りが頻発するだろうな…
キーホルダーを6号車バージョン全部屋分をグッズとして受注生産してくれれば良いのに
548名無し野電車区:2011/07/21(木) 14:44:56.08 ID:K09Sf5cD0
昔は、ロイヤル用を売ってたけど、今は売ってないのかな。
549名無し野電車区:2011/07/21(木) 17:07:48.60 ID:+4W+VhgI0
>>548
今もJR北海道車掌扱いグッズで売ってるよ
ただ放送を入れて販売開始する前に
車掌室に凸ってゴッソリ買いこんでいく客が居ると
売るものがなくなって販売をしないことも有るらしい
550名無し野電車区:2011/07/21(木) 17:28:53.43 ID:f2FZpzvu0
【撲滅】転売屋から買った切符の情報募集【報復】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1306235332/l50
551名無し野電車区:2011/07/21(木) 21:45:22.00 ID:i3KHluo40
そういえば今夜乗るって言ってた人は無事に乗れたかな?
とりあえず台風の影響による運休や延滞は無さそうで良かった。
まぁ現地での天気は仕方ない
552名無し野電車区:2011/07/22(金) 03:43:21.99 ID:N8kIUm6d0
553名無し野電車区:2011/07/22(金) 08:16:26.80 ID:KwNGueZ5O
>>552
東鷲宮付近の上り線かな?
554名無し野電車区:2011/07/22(金) 10:20:55.31 ID:9Geu5yfHO
24日、28日の下りロイヤルが空いたよ。
555名無し野電車区:2011/07/22(金) 11:14:10.73 ID:9Geu5yfHO
連闘失礼。
23日、24日、26日のソロが空いたよ。
28日も空いていたがソッコー埋まった。
近いところがポコポコ空いてくるね。
556名無し野電車区:2011/07/22(金) 12:24:24.96 ID:0ZezCRQU0
>>555
個室なんてどこで見れるの?
557名無し野電車区:2011/07/22(金) 13:15:23.39 ID:9Geu5yfHO
558名無し野電車区:2011/07/22(金) 14:38:08.62 ID:9Geu5yfHO
>>555で報告した日のソロは既に満席。
代わりに今日と25日の下りソロが空いた。
559名無し野電車区:2011/07/22(金) 14:38:49.95 ID:e+2fm19fO
最近の平日の乗車率はどんなかんじ?
560名無し野電車区:2011/07/22(金) 18:24:52.03 ID:9Geu5yfHO
何度も申し訳ございません。
今度は26、27、28日と8月3、7日の下りソロが空いたよ。
とうとう8月分も空いてきた!
561こんばんミ:2011/07/22(金) 19:33:09.93 ID:GFcV3sksO
ただいま下りロイヤル乗車中です。今夜の方は当たりと言われる方ですね。相変わらず心地良い接遇で、それだけで得した気分です。見習わなきゃ(>_<)
562名無し野電車区:2011/07/22(金) 19:34:31.52 ID:B3VacUTJ0
>>557
確かに。
さんくす
563名無し野電車区:2011/07/22(金) 22:49:07.55 ID:kwR3J6rj0
>>561
ゴミ野郎!
564名無し野電車区:2011/07/23(土) 00:17:08.27 ID:ct6TyO8n0
質問です。

北海道フリーパスとの併用について
http://www.jrhokkaido.co.jp/network/kipp/d_4.html
http://hodo.travel.coocan.jp/s/burutore/hokutose/

このフリー切符は北斗星で本州からまたがっての乗車の場合、
北海道区間の「運賃」は北海道フリーに含めることができるが、
「寝台料金」はふくめられないので、全区間分を別途必要?
また、「特急料金」は中小国まででいいのか、これまた札幌までのフル区間になるのかどちらでしょうか。

つまり
寝台:上野〜札幌
特急:上野〜札幌 ←これがどちらかわからない
運賃:上野〜木古内

565名無し野電車区:2011/07/23(土) 00:19:07.43 ID:ct6TyO8n0
まちがえたw中小国

寝台:上野〜札幌
特急:上野〜札幌 ←これがどちらかわからない
運賃:上野〜中小国

566名無し野電車区:2011/07/23(土) 00:24:51.52 ID:u413/L+z0
どっちにしたって一緒じゃないの?
567名無し野電車区:2011/07/23(土) 03:57:01.51 ID:VGrV9Is1O
>>563
カス野郎!
568名無し野電車区:2011/07/23(土) 05:05:57.44 ID:fqYz57xk0
北斗星でオネショしたらどうなるの?
569名無し野電車区:2011/07/23(土) 05:14:39.22 ID:KbfeBvQQ0
下段の人がおしっこ臭くなるな
570名無し野電車区:2011/07/23(土) 11:24:17.91 ID:X0a16soQ0
ソロの争奪戦って9月になっても
やはり1秒で終わり?
少しはマシになるかな?
571名無し野電車区:2011/07/23(土) 12:14:14.44 ID:fqYz57xk0
>>569
夏休みに北斗星乗りたいんだけど、やっぱり個室にするべきだよね?
サッカーとかした後によくオネショしちゃうんだけど、個室だったら濡れても平気かな?
572名無し野電車区:2011/07/23(土) 13:45:48.37 ID:ALcBr0dxO
>>570
一秒で終わりだと思うな
発売から発車直前まで一カ月続く持久戦だ
573名無し野電車区:2011/07/23(土) 15:50:47.21 ID:TIR8qyA4O
30日の下りソロが空いた。
574名無し野電車区:2011/07/23(土) 15:59:03.63 ID:TIR8qyA4O
2日の上りロイヤルが空いている。
575名無し野電車区:2011/07/23(土) 16:07:03.62 ID:wkF1GHRs0
>>572
デュエットはどうなの
576名無し野電車区:2011/07/23(土) 18:24:38.18 ID:QK9QKKGiO
2DXはどうよ
577名無し野電車区:2011/07/24(日) 04:01:29.69 ID:zQLWi1XNO
>>563
くず野郎
578名無し野電車区:2011/07/24(日) 11:30:06.30 ID:p1GJeyvU0
既出かもしれないけど、
上野〜札幌の運賃が、八戸〜青森区間が第三セクター化した分
あがってるな・・・
前いくらだったかな。2000円くらい上がった?

北斗星も、青森あmではあけぼのルート化すれば4000円くらい安くなるんだよな。
まあ無茶な望みだけど。

東北新幹線開通の余波がこんなところにくるとは
579名無し野電車区:2011/07/24(日) 12:12:44.65 ID:Ji1j0ZXf0
散々既出だよ

で、貧乏なら乗るなよって言う、
安くなるから迂回ルートに汁とか主張はじめるのも散々既出
580名無し野電車区:2011/07/24(日) 12:17:41.73 ID:fgZ0LiC70
既出内容に北斗星の乗客に3セクの運賃を払わせて3セクの経営を支えるためってのもいれとけw
581名無し野電車区:2011/07/24(日) 14:21:48.14 ID:JJcnP8Ob0
そこで北東北・函館フリー乗車券+森〜札幌の乗車券ですよ。
582名無し野電車区:2011/07/24(日) 14:42:59.28 ID:p1GJeyvU0
まあ、ぐるり北海道が究極だったんだけど
あれなんでやめちゃったんだろう。
583名無し野電車区:2011/07/24(日) 15:51:37.89 ID:cNbeO9ZN0
>>582
新幹線の新青森延伸と青い森区間延伸で3セクの取り分が読めなくなったなんて話があるな
青い森の言い分は延長したのだからもっとよこせ
東の言い分は新幹線に流れるから青い森の取り分は増やせない
そして決裂→廃止、ほんとのことは知らんよ?

北斗星減便のときも取り分が減るのは困ると言って揉めたそうだから、
あながち嘘でもないんじゃないかと思ってるが・・・
584名無し野電車区:2011/07/24(日) 16:12:44.08 ID:U2jVzZfx0
そうなの?
10時打ち取れたら
後日、新幹線・白鳥・北斗のルートで買ってるからどうでもいいな

と言ってみるテスト
585名無し野電車区:2011/07/24(日) 18:50:15.19 ID:p1GJeyvU0
そういえばロビーカーって今でも喫煙可能なの?
あれはさすがに時代錯誤すぎるというか有害なので完全禁煙にしてもいいと思う。
586名無し野電車区:2011/07/24(日) 19:05:43.89 ID:U2jVzZfx0
ロビー室は禁煙。スシはパブタイムのみ喫煙可。

つうか、個室も禁煙車両を作ってくれ
臭いが流れてくる・・・
587名無し野電車区:2011/07/24(日) 19:37:08.85 ID:Ji1j0ZXf0
11号車のBハネも、禁煙車で良いと思う

客層を見ていると、子供連れとか明らかに禁煙車が予約できなかったから、
仕方なく喫煙車に乗っているって人が多いような

今は、2号車もBハネになって定員が増したから、
はまなすのドリームカーのように、11号車の一区画を潰して客室との間に仕切りを設けて、
喫煙区画を設けるのも一手だと思うけど
588名無し野電車区:2011/07/24(日) 19:44:56.38 ID:NqBnM6zpO
>>583
栄光の583オメ
じゃあ他のフリー切符はどうなの?北東北・函館フリーきっぷとか。

>>585
おぬしが時代錯誤だよ。
当の昔に禁煙ですよ。
589名無し野電車区:2011/07/24(日) 20:04:02.85 ID:UaxvWvlf0
単に知らなかっただけでしょw
590名無し野電車区:2011/07/24(日) 20:48:55.12 ID:2Erdp9HRO
今晩8月8日下りロイヤル
放流します。
需要あるかな?
591名無し野電車区:2011/07/24(日) 22:26:29.23 ID:DjqHPk6u0
>>588
そういうのは時代錯誤とは言わない。
やっちゃったねプゲラ
592age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/07/25(月) 07:21:45.93 ID:/sVhg4DWI
ただ今上り北斗星、朝4時前の地震で仙台駅に抑止中。
運転再開は午前8時過ぎを予定。
593age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/07/25(月) 07:24:33.77 ID:/sVhg4DWI
東京方面へ急ぐ人は、仙台から新幹線への振り替え案内あり。

以上、上り北斗星乗車中な友人の連絡から。
594名無し野電車区:2011/07/25(月) 13:30:12.74 ID:fgJIw7eM0
>>587
その喫煙区画を作る事で、他の運用に使いにくくなるから、
やるなら北斗星固有の車両だな
例えば9号車1番とか…
595名無し野電車区:2011/07/25(月) 14:13:10.83 ID:bzhKRUCOO
>>593

今日の2レ上野に何時についたの?
596age:2011/07/25(月) 14:17:44.13 ID:IBN9JcV0O
2レ只今上野到着です。
597名無し野電車区:2011/07/25(月) 14:48:27.48 ID:bzhKRUCOO
>>596
お疲れさまでした
598名無し野電車区:2011/07/25(月) 19:40:37.10 ID:WmWOwwno0
折り返しには影響無かったの?
599名無し野電車区:2011/07/25(月) 19:44:56.99 ID:8w2/ZhTB0
>>598
撮り鉄スレによれば上野定時発だそうな
600名無し野電車区:2011/07/25(月) 19:56:48.70 ID:WmWOwwno0
>>599
ありがとう。

整備の方も素早いですな
601名無し野電車区:2011/07/25(月) 21:34:14.96 ID:qvCUl+9jO
最近なかなかキャンセルが出ないな。
今んところ下りはロイヤルはナシ。
ソロは明日と3日しか空いてない。
602名無し野電車区:2011/07/25(月) 21:56:48.83 ID:qvCUl+9jO
上りも同様。
ロイヤルはナシ。
ソロは31日、4日、9日と空いている。
603名無し野電車区:2011/07/26(火) 07:01:26.85 ID:+DlzopVYO
2日上りロイヤルが空いたお。
604名無し野電車区:2011/07/26(火) 11:15:28.17 ID:mN4GDDNDO
ツインデラックスもなかなかキャンセル出にくい?
605名無し野電車区:2011/07/26(火) 11:24:33.67 ID:ahDA/8UV0
ツインDXはオークション目的ではなく、
実際に乗りたい奴が確保するケースが多いから、
他に比べてキャンセル出づらいかもしれない

あと旅行会社が、デュエットの上のオプションとして抱えてるケースがあるから、
直前よりも1週間前あたりのキャンセルが多いかもしれない
606名無し野電車区:2011/07/26(火) 11:50:17.79 ID:L4/p2uIi0
てんばいやー逮捕@フジニュース
607名無し野電車区:2011/07/26(火) 11:50:55.68 ID:ILdsUt0g0
足立区の会社員田川容疑者
北斗星ロイヤル転売目的
逮捕
608名無し野電車区:2011/07/26(火) 11:55:11.15 ID:9I6rxkrKO
ネットオークションで北斗星のチケットを転売していた鉄道マニアが逮捕される

さっきTBSのニュースでやってたが、よくネットオークションでカシオペア、北斗星、トワイライトエクスプレスの個室寝台のチケットを何枚も出品していた奴がいたけどコイツなんでは?
609名無し野電車区:2011/07/26(火) 11:59:37.28 ID:x39tMBnHi
皆の地道なヤフオク違反通報が実ったんだな。
610名無し野電車区:2011/07/26(火) 12:00:10.01 ID:B6l1pJvp0
611名無し野電車区:2011/07/26(火) 12:01:17.11 ID:ahDA/8UV0
これか
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110726-OYT1T00534.htm

>発表によると、田川容疑者は6月14日午前8時25分頃、
>江東区潮見のJR潮見駅で、北斗星のロイヤル個室乗車券1枚(2万120円)を転売目的で購入するなどした疑い。
>購入した乗車券はインターネットオークションで3万円で転売していたという。

典型的クズ野郎ですね
612名無し野電車区:2011/07/26(火) 12:02:24.94 ID:Rtn4hMax0
この暗い世相に、なんと明るいニュースだろう!
なんか気分いいわ。
613名無し野電車区:2011/07/26(火) 12:04:37.44 ID:kb0zWHQ20
乗車券転売で逮捕
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ticket_journey


発表によると、田川容疑者は6月14日午前8時25分頃、江東区潮見のJR潮見駅で、
北斗星のロイヤル個室乗車券1枚(2万120円)を転売目的で購入するなどした疑い。
購入した乗車券はインターネットオークションで3万円で転売していたという。

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h154149362
これが6月14日購入の北斗星 3万円
614名無し野電車区:2011/07/26(火) 12:14:10.61 ID:C6DKtYXs0
カシオペアとトワイライトのスウィート転売の大物を逮捕しろよ!
1枚で、粗利10万円以上だぜ
ぼろ儲け
旨すぎ
615名無し野電車区:2011/07/26(火) 12:17:42.69 ID:QKm+mR2i0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
616名無し野電車区:2011/07/26(火) 12:19:15.33 ID:V9jFiQuP0
転売厨ざまあ
617名無し野電車区:2011/07/26(火) 12:28:58.79 ID:t7TexXxx0
負け犬大喜び


でも、結局乗れないんだよな、負け犬連中はw
618名無し野電車区:2011/07/26(火) 12:41:44.83 ID:Z1JRIe0cO
もうすぐ朝6:30ころ、お宅のドアがノックされるから待ってなさい。
619名無し野電車区:2011/07/26(火) 12:50:11.53 ID:SRdLUrfg0
あれ?
こいつのほうが遥かに酷いだろうよ

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chagi_76
620名無し野電車区:2011/07/26(火) 12:50:14.09 ID:yXK/sHmy0
★★トワイライトエクスプレス★また〜りスレ1★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1309270384/899


899 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2011/07/26(火) 12:26:30.13 ID:t7TexXxx0
>>898
スレのルール違反

よそでやってくれ
迷惑



おまえの人生ルール違反w
621名無し野電車区:2011/07/26(火) 12:57:54.17 ID:t7TexXxx0
>>620
どうせ乗れないんだからw

悔しいねぇwww
622名無し野電車区:2011/07/26(火) 13:02:19.30 ID:l+4+PIWO0
ニュース見て飛んできた。
通報した甲斐があったわ。日本の警察はまだまだ捨てたもんじゃないね!
623名無し野電車区:2011/07/26(火) 13:07:59.29 ID:SRdLUrfg0
とにかくチャギだろ
あいつは絶対許せない
624名無し野電車区:2011/07/26(火) 13:08:01.61 ID:noM6Crop0
おまいら転売屋なんかから買うなよ。
押収物には書留の用紙もあった。
もし出品者が逮捕なんてことになったら警察が落札者にも事情聞きに来るは必定。
625名無し野電車区:2011/07/26(火) 13:20:27.32 ID:Tr49DCSXO
乗りたいが、どこの誰ともわからん奴から40万円也では買わんわ
626名無し野電車区:2011/07/26(火) 13:28:29.36 ID:mhFfnyMC0
落札者も逮捕した方がいいよ。買う奴も減るだろ
627名無し野電車区:2011/07/26(火) 13:34:23.06 ID:SRdLUrfg0
>>626
まあそれをしないとなくならないだろうな
628名無し野電車区:2011/07/26(火) 13:36:29.94 ID:ILdsUt0g0
朝鮮ダフオクに規制かけないと
629名無し野電車区:2011/07/26(火) 13:37:37.19 ID:VdmzFDCs0
容疑者が鉄道ファンってやめてくれ!
転売厨タイーホざまあwwwwwwwwww
630名無し野電車区:2011/07/26(火) 13:42:24.88 ID:kFy8uK3N0
転売逮捕だ。ざまぁ。
631名無し野電車区:2011/07/26(火) 14:17:49.30 ID:k/BVrd7R0
「「北斗星」転売目的で購入、容疑の男逮捕」 News i - TBSの動画ニュースサイト
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4785439.html
632名無し野電車区:2011/07/26(火) 14:21:54.98 ID:Icb3O/0C0
633名無し野電車区:2011/07/26(火) 14:23:08.45 ID:RvEIOASdO
ほんとざまぁ〜みろだわ!
634名無し野電車区:2011/07/26(火) 14:32:11.71 ID:Icb3O/0C0
自称鉄道マニア
転売屋逮捕ニュース映像

「最高で一枚40万円で売れた」
NNN
ttp://www.news24.jp/nnn/news89018066.html
635名無し野電車区:2011/07/26(火) 14:35:45.51 ID:9R4Cldq40
茶偽も、いまカシオペア展望が競り合ってますな。
636名無し野電車区:2011/07/26(火) 15:04:30.28 ID:ZGLsu3WoO
転売のニュース見て、
どんだけ高額だ、もしや廃止か、なんて思ったら違ったでござる

けどなぁ……新函館オープンの時1番危ないよな……
そうなる前に1度でいいからロイヤル乗りたいわ
637名無し野電車区:2011/07/26(火) 15:05:44.99 ID:Roo/S+Zm0
638名無し野電車区:2011/07/26(火) 15:41:01.14 ID:ZbSmzGbH0
>>619
次はこいつだな
639名無し野電車区:2011/07/26(火) 16:23:09.31 ID:kr4HQHp6O
押収された寝台券の席は当日どういう扱いになるんだろう?
640名無し野電車区:2011/07/26(火) 16:26:52.65 ID:Z1JRIe0cO
そいつの出品、8/13のトワイライトスイート展望、20万円超でこないだ落札されてる。

トワイライトスレではそいつの話題ばかり。芋づる式にブタ箱送りにしたいので、
ここの住民も加勢よろしく。
641名無し野電車区:2011/07/26(火) 16:29:03.77 ID:TUm/Q+x70
>>640
負け犬祭開催中w
642名無し野電車区:2011/07/26(火) 16:47:11.84 ID:oGAmEdV+O
>>619

質問欄に突してる奴がいるwww

GJ!
643名無し野電車区:2011/07/26(火) 17:05:35.89 ID:UczOQdjA0
★★トワイライトエクスプレス★また〜りスレ1★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1309270384/930

930 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2011/07/26(火) 16:28:00.41 ID:TUm/Q+x70
負け犬祭開催中w

ID:TUm/Q+x70= ID:t7TexXxx0
644名無し野電車区:2011/07/26(火) 17:13:18.25 ID:C6DKtYXs0
チケット転売で1700万円も儲けるとは、マンションの安い家が1軒買えるな。
旨すぎw
真面目に働いているのが馬鹿らしくなる
645名無し野電車区:2011/07/26(火) 17:20:50.26 ID:Z1JRIe0cO
競馬やってたみたいだか、そっちはぼろ負けだったりして。
取り返しに必死で転売に力入れた、とかならさらに笑える。
646名無し野電車区:2011/07/26(火) 17:26:41.49 ID:vPCXSorS0
1700万の儲けじゃなくて売り上げだろ?
だとしたら大したことないな
647名無し野電車区:2011/07/26(火) 17:31:24.50 ID:Eok2YzEvO
夕刊に記事掲載されていた。52歳の会社員か。2007年頃から毎朝、同じ駅で購入していたから、マークされたのかね?
648名無し野電車区:2011/07/26(火) 17:34:12.40 ID:uMQjXXRN0
5年もしかも毎日やってりゃな
649名無し野電車区:2011/07/26(火) 17:59:05.49 ID:+DlzopVYO
俺は負け犬ではないがなw
最近ほとんどロイヤルだな。

それはさておいて。
どうせ今回もこれっきりなんだろ。
4〜5年前にながらの指定券転売で捕まったヤツがいたが、相変わらずヤフオクには出品されてるしね。
今回の逮捕劇はバンサイだが、手放しに喜べない。たぶんこれっきりだろうから。
650名無し野電車区:2011/07/26(火) 18:34:04.63 ID:mu4zPTj+O
鉄道と競馬が趣味だったそうですが、やっぱりドリームジャーニーから名前を取ったのかな?
651名無し野電車区:2011/07/26(火) 18:40:01.39 ID:TUm/Q+x70
負け犬祭開催中w
652名無し野電車区:2011/07/26(火) 19:57:14.68 ID:N6GymjY80
52才にして人生落伍か
もう再スタートもできないねw
653名無し野電車区:2011/07/26(火) 20:16:55.67 ID:uIq83OK40
654名無し野電車区:2011/07/26(火) 20:23:57.13 ID:5gEvGDem0
転売厨見てるか?
たぶん明日早朝に、おまえの家の玄関がドンドン!ドンドン!となって
こうなるからw 人生終わったなww
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00204099.html

           |  ハイハイ!
           |  どいてどいてぇ!!
           \_ _______/
              `(
          
              「 ̄ ̄了
              l h「¬h
       / ̄ ̄\__,ト、Д/____
     /   / ̄Yi. /  jテ、      f ̄ヨ
    /   ./:::' / /  /.i l iー――‐u' ̄
   ./   /ー'' / /  / / l l
   i'  /   l ヽ../  レ'  l l
.  /  _/ \  !、 lヽ____」 l
.  !、/ \. \ \l      ト./
   ト、__\/ト、/ト、  y   l
   l    ̄(  )y )  /l   i
   l   l   Y''/ー'  / .l   l
   !、  l  l./   /  l   l
   /  /  l/   ,/  i'    l
  /_  ./l   l`ー‐〈   ト.__」
  L_``^yト._」、ー"   `ヽ_」
   `ー' `ヽ_」
655名無し野電車区:2011/07/26(火) 20:26:29.91 ID:ctu9tVgxO
東岸和田えき発行のロイヤル転売してる自称30代の機関車ずき!次はてめぇだwwWW
656名無し野電車区:2011/07/26(火) 21:12:28.48 ID:Rtn4hMax0
>>653
豪華?
正直、カシオペアの方が豪華に感じる。
つか、標準軌で日本より車両限界が大きいはずなのに、なんでそんなに狭く見えるんだろう。
657名無し野電車区:2011/07/26(火) 21:35:34.83 ID:Gpyy7/E3O
1レ乗車中
雨と雷結構すごい感じ
658名無し野電車区:2011/07/26(火) 21:49:57.79 ID:ZbSmzGbH0
>>657
定刻を維持してるかな?
その雨雲と一緒に北海道へ行く事になるだろうから、観光だったら残念
659名無し野電車区:2011/07/26(火) 22:33:25.33 ID:fb8fJiewO
>>657
起きたら目の前に眩しい真っ青な海が広がってると(・∀・)イイ!ね!
うらやますぃ、来月トワイライト乗るけど。
660名無し野電車区:2011/07/26(火) 22:45:25.90 ID:gEZWvDv/O
札幌明日は午後から雨みたいだからなぁ
661名無し野電車区:2011/07/26(火) 23:18:11.78 ID:Cs8XFTtYO
ネットニュースに留まらないところが意外〜転売犯逮捕
662名無し野電車区:2011/07/26(火) 23:21:26.38 ID:APKctyCI0
>>654
白Hゴムの100番とはまた古い資料映像。
663名無し野電車区:2011/07/26(火) 23:41:06.90 ID:3DqwzqR8O
イベント列車の切符の転売をやらかしたのもこの人だっけ?
664名無し野電車区:2011/07/27(水) 00:09:41.29 ID:198O/fM80
負け犬祭開催中w
665名無し野電車区:2011/07/27(水) 00:13:24.20 ID:CnSp4s3K0
GJ
666名無し野電車区:2011/07/27(水) 00:37:26.00 ID:t0ZcqU61O
みんな落ち着け。
嬉しいのはわかる。
俺も嬉しい。
けどな。けどな。今後のオークションを冷静に見てみぃ。
なんら変わらないと思われ。
多少は出品が減るとは思うが、すぐに元通りになるよ。
>>649が言ってる通り『ながら』で逮捕されてもなんも変わらんからな−

2人目3人目の逮捕者が出れば万々歳だがね。
こればっかりは難しいだろ。けーさつってそんなところさー。
667名無し野電車区:2011/07/27(水) 01:44:48.60 ID:PclYDOPL0
昔は球場の前にダフ屋がいっぱいいたけどある時期からいなくなったよなあ。
今回のようなのもちゃんと取り締まればなくなると思うが。
668657:2011/07/27(水) 01:49:12.24 ID:Th4c7s8hO
盛岡着発。先程仙台では定刻でしたので影響はないようです。
雨はやんでいますが、まだ空は雲に覆われているようです
669名無し野電車区:2011/07/27(水) 01:49:45.84 ID:6O8+3hdqO
売り手、買い手、仲介者を同時に取り締まらないと全く意味ない。
670名無し野電車区:2011/07/27(水) 07:40:56.34 ID:Zcs4ykcpO
中の人がやると
電子計算機使用詐欺
671名無し野電車区:2011/07/27(水) 07:42:16.30 ID:WdCtclQi0
茶欺のコメント

最後に、詐欺などのトラブルは決してありません。
ちゃんと切符は私の手元にあります。
私自身、詐欺までして落札者からお金を取るつもりは全くありません。
もし落札者が現れました場合、落札者に対し
誠心誠意を持って対応をいたしますので、よろしくお願いいたします。
672名無し野電車区:2011/07/27(水) 07:56:50.75 ID:G3OELp+K0
>>670


988: 名無し野電車区 [] 2011/07/27(水) 07:36:53.60 ID:Zcs4ykcpO
茶は
電子計算機使用詐欺


ものすごいバカw


負け犬祭、今日も熱烈開催中wwwww
673名無し野電車区:2011/07/27(水) 08:04:22.64 ID:HE7xJ37g0
やっぱり北斗星の乗車券は窓口で買わなきゃ!
674名無し野電車区:2011/07/27(水) 08:10:21.07 ID:0SZc7ENZ0
「北斗星」寝台特急券を転売目的で購入容疑 1700万円売り上げの男を逮捕 警視庁
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110726/crm11072612430012-n1.htm
 寝台特急「北斗星」の寝台特急券をインターネットで転売する目的で購入したとして、警視庁生活安全特別捜査隊は
東京都迷惑防止条例違反(常習ダフ屋)の疑いで、足立区新田、会社員、田川尋也容疑者(52)を逮捕した。
 同隊によると、田川容疑者は「人気の乗車券だったので転売した。金は競馬などに使った」と容疑を認めているという。
 逮捕容疑は、6月14日午前8時25分ごろ、ネットオークションで転売する目的で、江東区潮見のJR潮見駅で、7月
13日発の寝台特急「北斗星」の個室寝台特急券1枚を2万120円で購入したなどとしている。
 同隊は田川容疑者の自宅から北斗星のほかに、寝台特急「トワイライトエクスプレス」や「カシオペア」などの乗車券
計11枚を押収した。寝台特急券は人気があり入手困難だったが、田川容疑者は平成19年から勤務先の最寄りの潮
見駅で毎朝、出勤前にキャンセル待ちなどをして購入。ネットオークションに出品して約1700万円を売上げていたと
いう。

寝台特急「北斗星」の券でダフ屋容疑
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110726-810826.html
 人気が高い寝台特急「北斗星」のチケットをキャンセル待ちで購入し、ネットオークションで転売する手口でダフ屋
行為を繰り返したとして、警視庁生活安全特別捜査隊は26日までに、東京都迷惑防止条例違反(常習ダフ屋行為)
の疑いで、足立区の会社員田川尋也容疑者(52)を逮捕した。
 生特隊によると、田川容疑者は毎日、通勤途中にJRの窓口で「北斗星」や「トワイライトエクスプレス」のキャンセル
待ちを申し込んでおり、「以前ネットで売られているのを見て、自分もできると思った」と容疑を認めている。07年から
の約4年間で約1700万円売り上げ、約250万円の利益を得ていたとみられる。
675名無し野電車区:2011/07/27(水) 08:35:45.06 ID:0SZc7ENZ0
>>672


飯田線20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1301317168/745

745 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2011/07/27(水) 07:58:37.51 ID:G3OELp+K0
>>742
いやいや、そんなこと言わないで下さいよ。
彼、マジでヤバいらしいですよ。

こんな人が飯田線沿線にいるのが恥ずかしいです。
676名無し野電車区:2011/07/27(水) 08:44:54.80 ID:G3OELp+K0
>>675
ありがとう!
もっとあちこちに貼って!
ageた甲斐があったよ。

ロリコン界のキング、N-TKをよろしく!
677名無し野電車区:2011/07/27(水) 10:04:10.40 ID:kc50HKk70
大した罪にならないんでしょ。52歳ねえ〜。どんな会社に勤めていて、妻子はいるのかしら?大きな駅でもないし何年も駅員が放置していたのもどうかねえ〜。キャン待ちGETするもの難しいから駅員もグルじゃねえの?
678名無し野電車区:2011/07/27(水) 10:06:00.60 ID:32Q09MslO
10時打ちダメだったorz
679名無し野電車区:2011/07/27(水) 10:07:51.99 ID:xgXj79pgO
オークション運営側も、半ば分かっててダフ屋行為の場を提供してんだから、取締られるべき。
680名無し野電車区:2011/07/27(水) 11:41:34.42 ID:XTGxn9QR0
田川、晒されていますw

http://www.tanteifile.com/
681名無し野電車区:2011/07/27(水) 12:30:55.50 ID:V60ClXuR0
>>675
ageカキコを晒して得意気になるなんて痛杉ですよw
682名無し野電車区:2011/07/27(水) 12:52:01.26 ID:flflMgHw0
人気寝台特急で小遣い稼ぎ!!“売り鉄”逮捕

関係者によると、北斗星だけでなく、
カシオペアやトワイライトエクスプレスなどの人気寝台特急のチケットも購入。窓口で手慣れた様子で
キャンセル待ちの申込用紙に必要事項を書き込んでいた。
応対した駅員が「いつも(自分で)行ってらっしゃるんですか」と聞くと、
「はい。そうです」と答え、駅員は「よく旅行されるお客さんだと思っていた」という。

ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/07/27/kiji/K20110727001288880.html

上得意様と思ってたのかよ
683名無し野電車区:2011/07/27(水) 13:53:20.49 ID:WsP+3BxGO
4年で250万円しか利益上がらねえならやらねえ方がいいな。
高校生のバイト代より安いし捕まり損だ。
684名無し野電車区:2011/07/27(水) 13:59:41.38 ID:q8xXDq9I0
まぁ、本人にしたら「切符転売するだけでウメーッ」と思ってたんだろうよ。
逮捕されるというリスクなんか、全然考えてなかったんだろうな。
685名無し野電車区:2011/07/27(水) 15:04:46.97 ID:WsP+3BxGO
寝台関連でこれくらいしか利益上がらねえなら、ながらの指定席なんかもっと儲からんだろうに。

同じダフ屋行為ならもうちょい頭を使わねえと自分のバカを全国に露呈するだけだな。

686名無し野電車区:2011/07/27(水) 15:32:07.90 ID:bfoCmri00
負け犬祭開催中w
687名無し野電車区:2011/07/27(水) 15:55:54.04 ID:q8xXDq9I0
負け犬とは、逮捕されるという転売屋のことか。
688名無し野電車区:2011/07/27(水) 15:58:39.25 ID:uyDcUl5BO
>>687
餅の論♪
689名無し野電車区:2011/07/27(水) 16:21:32.86 ID:l/hmLwfU0
>>654
8月11日の8号車1番ってw
調整席はこの時期一般発売されるのね!
ちょっとビークリ。
690名無し野電車区:2011/07/27(水) 17:57:10.41 ID:uyDcUl5BO
>>689
調整の席番ひけらかして嬉しい?だからマニアは係員に嫌われるんだよ
691名無し野電車区:2011/07/27(水) 18:14:20.89 ID:t/WbtAL60
売り鉄w
692名無し野電車区:2011/07/27(水) 18:36:40.42 ID:6fYosM8r0
>>691
新しい!
693名無し野電車区:2011/07/27(水) 18:57:41.33 ID:uyDcUl5BO
>>691
座布団三枚!
694名無し野電車区:2011/07/27(水) 19:08:21.29 ID:xgXj79pgO
売り鉄の挙げ句、檻鉄とな
695名無し野電車区:2011/07/27(水) 19:12:04.35 ID:9/Ol29F70
>>694
つまらん
696名無し野電車区:2011/07/27(水) 19:22:00.27 ID:ctNQCmow0
褒めるなら、スポニチを褒めてやって
>>682
697名無し野電車区:2011/07/27(水) 19:34:50.02 ID:9/Ol29F70
>>696
あ、ホントだ
698名無し野電車区:2011/07/27(水) 20:05:59.74 ID:/3Rm8rI+0
>>682
駅員がわかってたふうの回答をしたら批判が来るから、しらばっくれてるだけかと。
699名無し野電車区:2011/07/27(水) 20:21:08.50 ID:XpztMFg70
以前あった ハミ鉄

ってのはワロタ
かんべんしてほしい
700名無し野電車区:2011/07/27(水) 20:22:06.24 ID:cJKG8px80
しかし、こうゆう奴がいると、迷惑
10時打ちのお願いも、なんとなく悪いことをしているような・・・
701名無し野電車区:2011/07/27(水) 21:36:46.42 ID:t0ZcqU61O
>>690
駅員ではなく車掌ですが何か?
702名無し野電車区:2011/07/27(水) 21:53:19.06 ID:qvGQ5n7j0
>>700
>しかし、こうゆう奴がいると、迷惑
>10時打ちのお願いも、なんとなく悪いことをしているような・・・

してるだろカス野郎!
703名無し野電車区:2011/07/27(水) 22:16:54.45 ID:uyDcUl5BO
>>701
レチ鉄
704名無し野電車区:2011/07/27(水) 23:06:00.25 ID:/CFHkhYSO
>>674
警視庁GJ!
寝台券は本当に必要な人の手に直接渡るべきである。
705名無し野電車区:2011/07/27(水) 23:28:16.78 ID:z1ufoJpP0
>>689
調整席はいつも同じじゃないんだよ
706名無し野電車区:2011/07/27(水) 23:34:22.22 ID:r9h6ImX20
>>704
押収した切符が払い戻されるかどうか
707名無し野電車区:2011/07/27(水) 23:41:24.46 ID:bBbx/iSn0
ダフ屋から買ったヤツも全くの無罪とは言えないはず?

708名無し野電車区:2011/07/27(水) 23:42:06.64 ID:+U4dtC0g0
>>707
じゃあ、何罪だよ。

少しは考えてから書き込めよ、カス
709名無し野電車区:2011/07/27(水) 23:53:49.25 ID:bBbx/iSn0
>>708
おまえは本物の馬鹿かw
710名無し野電車区:2011/07/28(木) 00:06:28.13 ID:6U4q8JOa0
ロリ物の販売はアウトだったが買うのはアウトじゃなかったので
買うほうも処罰するために所持そのものをアウトにしようという話になってる

しかしダフ屋行為のための購入や転売するのはアウトだが
ダフ屋から買ったりダフ屋から買ったチケットを所持し行使することを
アウトにする法律はないんだな、残念ながら

買う奴が居なければ犯罪が成立しないということは
言いたい事は分かるが、じゃあ傷害罪や殺人罪も
被害者が幇助犯に当たるのかという問題になるわけで
711名無し野電車区:2011/07/28(木) 00:24:15.30 ID:wjz96mfT0
>>709
真の負け犬だなw
712名無し野電車区:2011/07/28(木) 02:07:26.33 ID:vFpRDJDAO
ではヤフーはどうなん?
713名無し野電車区:2011/07/28(木) 08:54:59.45 ID:a0iT8r4aO
>>689
くず鉄
714名無し野電車区:2011/07/28(木) 10:00:51.67 ID:fODnkg+iO
なんで?
715名無し野電車区:2011/07/28(木) 10:24:26.24 ID:FjEBIVPM0
>>712
ヤフーは屑
これだけ騒がれているのに、いまだに
茶木など放置状態。スタッフの感性の
無さは救いがたい
716名無し野電車区:2011/07/28(木) 10:51:13.37 ID:GRvABSx40
しかしどうして今回は田川だけだったのかなあ?同レベルあるいはそれ以上している奴いるんだが…。
717名無し野電車区:2011/07/28(木) 10:56:49.71 ID:8YLwALBj0
ヤフージャパンはチョン企業だもの。順法精神とかモラルあるわけないでしょ。
718名無し野電車区:2011/07/28(木) 11:10:26.25 ID:C3ZCzI4u0
むしろ手数料入るから、積極的にダフ屋行為や転売を推奨してる
719名無し野電車区:2011/07/28(木) 11:19:14.53 ID:LcU/d9SC0
なにせ、入手しにくい指定券はオークションで買えって
広告打つくらいだからな。

ttp://topic.auctions.yahoo.co.jp/other/buy_sell/ticket/20080118/
720名無し野電車区:2011/07/28(木) 11:57:21.21 ID:shbLyLMu0
チョン企業じゃねえだろw
創業者がチョンってだけで半島に金が流れてるわけではない
孫はいいやつだぞ
日本人になりたいって号泣するくらいだ
だ が ヤ フ オ ク は ク ソ
チャギの野郎を警察に突き出せ
721名無し野電車区:2011/07/28(木) 19:57:30.42 ID:wuZC780v0
あんな偽善者がいいやつとかwww
視野が狭い上に無知ときたもんだ

新小岩でE259系に飛び込みな
722名無し野電車区:2011/07/28(木) 20:09:53.38 ID:shbLyLMu0
>>721
君にもお友達ができたらいいね
誰からも好かれない人生にも疲れたでしょう
そろそろ誰かの信用を勝ち取りたいよね
今日も1人で食事でしょ?
かわいそうに
そのまま誰からも必要とされずに死ぬのも淋しいでしょう?
勇気を出して誰かに話しかけてみたら?
ネットではなく、実社会で
723名無し野電車区:2011/07/28(木) 22:10:26.86 ID:XBYNWxbA0
>>722
自己紹介乙
724名無し野電車区:2011/07/28(木) 23:27:19.52 ID:YNWDIurK0
孫がいいやつって、ないわー。。。
725名無し野電車区:2011/07/28(木) 23:32:25.18 ID:FnShHoBG0
ドラゴンボールとか、あるだろ
726名無し野電車区:2011/07/29(金) 07:43:45.42 ID:CUEf7uNP0
100億寄附した孫は日本に多いに貢献してるが721は幾ら出したんだろう?
100円くらいか
みっともないねえ
727名無し野電車区:2011/07/29(金) 07:52:56.27 ID:gQVj+QXG0
寄付するっていって、振り込まれてないって話だが
728名無し野電車区:2011/07/29(金) 08:03:13.47 ID:6jHzb8qr0
>>726
言っただけだよ。
やってないから
729名無し野電車区:2011/07/29(金) 08:22:20.30 ID:CUEf7uNP0
チョンにすら嫉妬する社会の底辺って・・・・
730名無し野電車区:2011/07/29(金) 10:21:30.49 ID:zJxiIF9q0
嫉妬じゃないよ

日本の癌だから、さっさと帰れって事
731名無し野電車区:2011/07/29(金) 10:45:46.73 ID:0WVORamhO
ヤフオクで捕まった転売屋の話出てから、このスレの雰囲気変わってしまったな・・・

前は乗車レポとかあって、読んでて楽しかったのにな。
732名無し野電車区:2011/07/29(金) 10:56:29.77 ID:LBjVG4vMO
在日さえいなければな…
733名無し野電車区:2011/07/29(金) 11:45:52.01 ID:Zmi680PBO
まぁ〜た始まった
734名無し野電車区:2011/07/29(金) 12:04:24.13 ID:FfGNeDQq0
喪まいら!
携帯の乗換情報はどこのサイトを利用してますか。

735名無し野電車区:2011/07/29(金) 12:19:04.52 ID:9Yy6iajLO
http://mb.jorudan.co.jp/ee/norikae.cgi
ヤフーぢゃなくてスマンな。

スレち
ごめんなさい。
736名無し野電車区:2011/07/29(金) 22:07:32.57 ID:pFP4wIPXO
書き込みが表示されないぞ?
737名無し野電車区:2011/07/30(土) 03:42:20.42 ID:2sm6c7/P0
>>734
google。徒歩ルートも出るし、寝台列車も出るw
でもまぁ変なルート使う時はえきから時刻表だけだな。
738名無し野電車区:2011/07/30(土) 09:26:08.36 ID:NOq3+UCB0
えきから時刻表って便利だよね
739名無し野電車区:2011/07/30(土) 11:12:54.82 ID:Hnzq16l90
トワイライトで運休くらった漏れが通りますよ。
いまルート変更して上野駅に向かってる。

上野入線何時ですか?
大時刻表が手元にないので
740名無し野電車区:2011/07/30(土) 11:28:15.63 ID:yP0zk3I3O
>>739
18時50分
741名無し野電車区:2011/07/30(土) 11:38:07.01 ID:Hnzq16l90
>>740
ありがとうございます!
結構短時間で発車するのですね。
助かりました。
742名無し野電車区:2011/07/30(土) 13:06:02.09 ID:FOdV5K0M0
デュエットはコンセント付いてますか?
743名無し野電車区:2011/07/30(土) 13:48:49.33 ID:DFSSnSAt0
はいコンセント厨きましたー
744名無し野電車区:2011/07/30(土) 14:14:37.45 ID:o3dxyjKbO
>>743
でた ケチ鉄
745名無し野電車区:2011/07/30(土) 15:06:03.71 ID:OxAAGPoa0
車両の端っこの洗面台にコンセント付いてるよ
746名無し野電車区:2011/07/30(土) 16:35:21.26 ID:OETAXDVB0
>>745
ありがとうございます
747名無し野電車区:2011/07/30(土) 17:50:07.42 ID:Imt0IkUtO
>>739
宇都宮〜黒磯見合せ
748名無し野電車区:2011/07/30(土) 18:08:07.12 ID:XqzygihdO
北斗星、まだウヤになってないんだ
冠水で運行見合わせらしいが、見合わせで何とかなるものなのか?
749名無し野電車区:2011/07/30(土) 18:09:33.91 ID:WFnD44x50
北斗星、乗車なう
750名無し野電車区:2011/07/30(土) 18:18:14.76 ID:8kaS6+iCP
片岡〜矢板間は線路冠水のため現在も運転見合わせ。
保線の人などが現地へ向かっているようなので長引きそうな様相…
751名無し野電車区:2011/07/30(土) 18:23:58.81 ID:XqzygihdO
上野でディナータイムスタートか
752名無し野電車区:2011/07/30(土) 18:25:27.15 ID:ZqrWCgCvO
東北本線は冠水、新潟周りも大雨で常磐線は分断、詰んでるなぁ…
753名無し野電車区:2011/07/30(土) 18:37:57.71 ID:gUFbU7VJO
>>752
商船三井フェリー「我々の出番だな」ガタッ
754名無し野電車区:2011/07/30(土) 18:42:56.77 ID:OxAAGPoa0
>>753
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201001/21/50/d0110650_132307.jpg
こうですか? わかりません!?
755名無し野電車区:2011/07/30(土) 18:51:51.22 ID:z3H7aw180
いま札幌から上野に向かう北斗星に乗っているのだが、もしかして予定どおりに上野につかないって事ですか
756名無し野電車区:2011/07/30(土) 19:01:48.81 ID:ZqrWCgCvO
撮り鉄スレによれば8009レはもうすぐ動きそう
757名無し野電車区:2011/07/30(土) 19:01:57.77 ID:XqzygihdO
見合わせたのを再開したらしい
えきの掲示板をちら見しただけで詳しい事は分からんか
758名無し野電車区:2011/07/30(土) 21:22:21.10 ID:93Ox2YnaO
んで現在地は?栃木また雨が激しくないか。
759名無し野電車区:2011/07/30(土) 21:27:30.92 ID:84tiH3Tm0
もうすぐ函館につきます。
大声でしゃべりまくる鉄分の濃いおやじがうるさいです。
760名無し野電車区:2011/07/31(日) 04:04:27.77 ID:ow6pmaCk0
2レは仙台より手前か…
恐らく抑止かかってるよな
761名無し野電車区:2011/07/31(日) 04:13:56.80 ID:ow6pmaCk0
2レが定刻で走っていたとして、
時刻表から推測するに北上〜水沢〜一ノ関あたりなんだけど、さてどうなるかな…

1レも大雨で抑止だったから、どちらも災難だな
762名無し野電車区:2011/07/31(日) 04:17:39.06 ID:CnCBMLUG0
地震大丈夫だったかい?
763名無し野電車区:2011/07/31(日) 04:43:09.23 ID:BWWFJdRY0
やっと動き出した
764名無し野電車区:2011/07/31(日) 07:45:21.78 ID:hpDKF+cI0
2レは今何処走ってるの?
765名無し野電車区:2011/07/31(日) 07:57:46.75 ID:t67GMMkJO
1レは定刻
766名無し野電車区:2011/07/31(日) 08:15:32.74 ID:/YP1X4SS0
東北本線は、地震の影響で、黒磯〜福島駅間の上下線で運転を見合わせています。
福島〜一ノ関駅間の上下線に遅れと運休がでています。
767名無し野電車区:2011/07/31(日) 09:05:29.95 ID:WR+tLOGz0
福島で打ち切り
768名無し野電車区:2011/07/31(日) 11:03:03.43 ID:9vtdjJPSO
下りはどうやらたいした遅れもなく北上してったみたい。
769名無し野電車区:2011/08/01(月) 02:34:19.79 ID:7spvsAbN0
食堂車で飯食ってて、ふと天井を見ると、「ああ、485系なんだなあ」と思う
770名無し野電車区:2011/08/01(月) 09:08:11.65 ID:+jGbZrJ10
本物の「オシ」が余ったのだから、つなぎ直せば良かったのにと思ったりして。

客車列車の食堂車営業は残っているけど、食堂車は残っていなくて、
電車特急の食堂車営業は残ってないけど、食堂車は残っているという、
運命のねじれ現象。
771名無し野電車区:2011/08/01(月) 18:20:40.21 ID:dujQe6S80
余ってても会社が違う奴で昔ながらの場末のドライブイン風のインテリアだったり
同じ会社でも所定数を満たすにはソファ部分のあるやつが混じってくるので
コース料理を出す上でネックだったろうな
テーブル席も緑座席時代の東持ち食堂車と同じ問題を抱えるだろうし
結局ある奴をそのまま使うのが無難
772名無し野電車区:2011/08/01(月) 20:05:12.67 ID:XJrcZHV8O
只今下り乗車中でござる
大宮近辺で何かトラブルがあったぽいが数分の遅れで上野発車
自分は鉄ヲタではないが初めての北斗星に興奮ぎみであります!
さっきシャワー券買いに行ったら夜の部は売り切れてた(・_・)・・・・
満室らしいのでパブタイムはぎゅうぎゅうなのかなあ
773名無し野電車区:2011/08/01(月) 23:28:51.21 ID:pDAlSWOn0
>>772
乗車乙

夏休みだから平日でも満室か。
なによりですな
774772:2011/08/01(月) 23:51:37.70 ID:6ZOoc4/ZO
そう夏休みだからやたらとちびっこの乗車率が高いです
実にほほえましい光景であります
パブタイムで少し酒を飲んだので眠くなってきた(+_+)
はたして機関車交換やトンネル突入までおきてられるか・・・・
775名無し野電車区:2011/08/02(火) 00:17:04.10 ID:C+bQZLdE0
>>772
鉄ヲタでもない奴が2ちゃんの斗星スレをよく探し当てたな(嘲笑
776名無し野電車区:2011/08/02(火) 00:29:47.00 ID:xVJ71fXP0
>>775
末尾Oの環境ならべっかんこの2chトップから北斗星で全板検索すりゃでてくるっしょ
777名無し野電車区:2011/08/02(火) 00:54:27.27 ID:zZ7kz3z+O
自分は鉄ヲタではありません
ときどきわたらせ渓谷鐵道に乗ってる一般人が今回は北斗星に乗っちゃいました!みたいな感じです
着いて札幌で一泊したら、また北斗星で帰ってくる今回のグルメ紀行w
なんだかまた目がさえてきたでござる(@_@)
778名無し野電車区:2011/08/02(火) 00:56:11.03 ID:zZ7kz3z+O
あ、上げてしまいました
ごめんなさい
779名無し野電車区:2011/08/02(火) 02:06:59.90 ID:913pGIAp0
謝って済む問題だと思ってるのか馬鹿者!
780名無し野電車区:2011/08/02(火) 07:43:44.37 ID:AsSUob8zO
>>779
ぷWケチ鉄
781772:2011/08/02(火) 10:47:59.81 ID:zZ7kz3z+O
みなさん、おはー
朝食は食堂車行こうとおもってたけど、まわってきた車内販売の「ほたてめし」にしました
朝シャワーもあびたし、だんだんと札幌がちかずいてきた
ゆうべから日記みたいに書き込んじゃいましたが、失礼しました
車窓も北海道ぽくなってきたし、それではいってきますー
782名無し野電車区:2011/08/02(火) 11:02:52.40 ID:TxN8adC3O
今日の札幌は涼しいから関東から比べると天国かもな
783名無し野電車区:2011/08/02(火) 11:47:58.12 ID:NtG4g00Z0
今頃、ジンギスカンでも食べてるのかなー。
ジンギスカンと言えば、キリンビール園よりも、サッポロビール園をお薦めしたい。
また、「食べ放題」よりも、個別注文の方がいいぞ。
それと、IHとガスの席があるが、是非とも「ガス席」を指定したい。
でも、閑散期はIH席しか使ってないかも。
784名無し野電車区:2011/08/02(火) 12:29:39.02 ID:fz8n+16PO
>>777
ヲタ隠ししてるやつよく見るけど、姑息でキモイね
もうこのスレに来ないでね、最高にウザイから
785名無し野電車区:2011/08/02(火) 12:33:33.90 ID:ejWGISZx0
>>781-782
この時期は北海道の短い夏だけど、今年は関東の方が涼しい日もあったり…
帰りも乗るならレポよろしくー
今週末辺りから関東は猛暑が戻ってくるらしいけど…
786名無し野電車区:2011/08/02(火) 13:28:56.41 ID:oKdr24UA0
もしかしたらススキノかも・・・
787名無し野電車区:2011/08/02(火) 13:54:08.34 ID:XPINZRMr0
かもな
どっかのサイトで北海道に着くなり即すすきの行って抜いてるやつがいたし
788名無し野電車区:2011/08/02(火) 14:30:23.17 ID:913pGIAp0
>>783
1・・・キリンビール園よりも、サッポロビール園をお薦めしたい。

2・・・「食べ放題」よりも、個別注文の方がいいぞ

3・・・IHとガスの席があるが、是非とも「ガス席」を指定したい


それぞれの理由を教えてください。
789名無し野電車区:2011/08/02(火) 15:51:09.23 ID:ZAXsPL/S0
※個人の感想です

キリンビール園は、元キャバレーか何かの改装なので、天井が低めなど、
アサヒビール園に比べて、開放感がなく、どことなく陰気くさい。
そして、肉質はサッポロビール園に比べて良くなかった。

食べ放題の肉は、どうも、個別注文より程度の低いものが出る。端というか、
肉屋で言う「切り落とし」みたいな感じのものが多くなってくる。
複数人で行くと、全員食べ放題にしなくてはならず、食べた量で計算してみると、
むしろ高かったりする。

熱が違いすぎるし、IH用ジンギスカン鍋は、油がうまく逃げない。
790名無し野電車区:2011/08/02(火) 17:30:31.42 ID:4J94332EO
>>781
明日の上りレポよろしく。
北斗星を満喫しておくれやす。
791名無し野電車区:2011/08/02(火) 21:21:34.57 ID:W/xXf+JO0
>>786
俺はいつも、下車後は真っすぐススキノに行くよ。
もちろん、乗車中に電話で予約してます。
792名無し野電車区:2011/08/02(火) 21:35:45.70 ID:kR0jEL000
気楽でええのお
793名無し野電車区:2011/08/02(火) 21:37:26.10 ID:vbgd8BbN0
>>781
すすきのレポよろ
794名無し野電車区:2011/08/02(火) 22:04:36.54 ID:j5cP6Ff80
得意になって答えてるけどこれ違うよね?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1166127646
795名無し野電車区:2011/08/02(火) 22:05:32.59 ID:M06PdamD0
すすきのパンパンツアー??w
796名無し野電車区:2011/08/03(水) 07:47:42.10 ID:QjvuA+WM0
>>842
それが知恵袋クオリティー (´・_・`)
797名無し野電車区:2011/08/03(水) 11:49:00.46 ID:ZxloXCkVO
842に期待しています
798名無し野電車区:2011/08/04(木) 02:42:39.49 ID:rmSy309M0
>>781
小学生レベルのくだらん日記ヤメロ↓
799772:2011/08/04(木) 06:44:39.14 ID:UUb3VO+yO
ふー、やっと書き込める。みなさん、おはー
札幌ではいろんなとこまわるのが忙しくってここ見てなかったから、
サッポロビールがオススメとは後で知って、ジンギスカンは羊ヶ丘展望台内で食べちゃいました
上野まで残りわずかになった、旅の終わりはさびしくもありちょっとホッとしたりもするです、はい
800772:2011/08/04(木) 08:49:17.89 ID:UUb3VO+yO
ちなみに下りはパブタイム利用でビーフシチュー、上りは予約しておいたフランス料理でした
ディナータイムにフランス料理食べてるわきを通って寝巻姿の人たちがグッズ買いにくるのはいかがなものかw
ディナータイム中は予約客だけ入れるようにしたほうがいいかなw
ビーフシチューは意外にうまかったので、次からはずっとビーフシチューでいいや
801名無し野電車区:2011/08/04(木) 09:23:15.79 ID:C3q0yIuE0
>>799
あらら…。次回は、サッポロビール園も試してくれ。
展望台でも食べたけど、全然違うよ。

羊ヶ丘展望台と言えば、終点の羊ヶ丘展望台バス停は
敷地内にあるので、手前で親父がバスに乗り込んできて、
問答無用で乗客から入場料を徴収するシステム。
あれは、ゲート前に「展望台ゲート前」バス停でも作って、
降りられるようにするか、時刻表に「園内なので入場料が
要る」と書くべき。
(まだ市交の時代だったので、中央バスになってからは知らない)
802772:2011/08/04(木) 09:38:31.57 ID:UUb3VO+yO
イエッサー、次はサッポロビール園にいってみるであります!
そう羊ヶ丘展望台入り口で徴収にきましたw
ふー上野到着
いつかまた乗ろう、次は片道は三井商船でもいいね
それではみなさんも良い旅をしてください
(。・∀・。)ノシ ばいばい
803名無し野電車区:2011/08/04(木) 15:24:25.27 ID:cHT04+C8O
>>236
ラーメン大好き小池さんにそっくりな人?
函館本線山線にある駅名の人?
804名無し野電車区:2011/08/04(木) 18:38:26.90 ID:hJXd35Rq0
やはり夏休みですね。下りのソロ、ロイヤル共に向こう15日間空きなし。
6日と8日の上りソロが空いているだけですね〜。
805名無し野電車区:2011/08/05(金) 21:49:56.54 ID:XoF6LFSn0
懐石御膳って旨い?
806名無し野電車区:2011/08/05(金) 22:02:07.04 ID:/aP+BYiA0
http://4travel.jp/domestic/area/hokkaido/hokkaido/tips/10104946/
最低だそうだ
俺はむしろ、こんくらいの弁当を2500円で出してくれる仕出屋を知りたいくらいだけどw
807名無し野電車区:2011/08/05(金) 22:11:55.03 ID:qnLpL7M70
>>806
6品で5500円wwww
808名無し野電車区:2011/08/05(金) 22:14:39.97 ID:/aP+BYiA0
お椀とデザートもついとるがな
809名無し野電車区:2011/08/05(金) 23:36:02.00 ID:JebHRw0z0
こんなバカ舌な香具師は北斗星、列車に乗る資格はない。
810名無し野電車区:2011/08/05(金) 23:53:11.78 ID:hY9NyEHjO
上りソロに乗りたいが、もう穫れないよね・・・・

チケット穫れたとして、前日札幌入りで飛行機以外で行くのに安いルートのオススメありますか?
というか皆さんはどうしてるの?
811名無し野電車区:2011/08/06(土) 01:00:22.45 ID:u9Z/ApXL0
カシオペアなら8,10,12,14空いてますよ。

最初から決めているなら飛行機が意外と安いと思うなぁ。超割とか今ないけど。
後は周遊券とか。
どこからかわからないけど、東京-青森夜行バスと鈍行乗り継ぎか
青森までの日中高速バス(あるのか?)とはまなす辺り?
812名無し野電車区:2011/08/06(土) 02:03:35.06 ID:wmBSHIXA0
>>810
北斗星はまだ廃止されないから上りなんていくらでも乗れるけど…
そもそも北斗星だけが目当てな訳?
このスレにいる人の大半は道内or関東観光の往復の足として乗ってる訳で
北斗星取れたから片道は飛行機じゃなく
旅程をある程度決めて10時打ちが基本よ
813名無し野電車区:2011/08/06(土) 09:09:45.72 ID:OfBXiV2/O
>>811
一人だし予算無いからソロが良いです。北斗星のファンです。飛行機は怖いから乗れません・・・・鉄道に乗るのも好きなのでバスはキツいかなと・・・・


>>812
横浜在住です。目的は北斗星に乗りたいんです。下りで乗っても帰りは急急帰るのは好きではないので、行きはそれなり、帰りにゆっくり北斗星に乗りたいんです。
仕事の関係で何日も平日は休めないし、夏休みもやっと決まったのでそこで乗りたいと思いました。札幌では観光したいと思うので、北斗星乗る前日に札幌入りしたいです。
814名無し野電車区:2011/08/06(土) 10:47:30.60 ID:ck6hR9sf0
開放b寝台、禁煙希望でしたが喫煙しか空きがありませんでした。
相当煙いですか?その日の乗客しだいだと思いますが、だいたいどんな感じなのでしょうか?
815名無し野電車区:2011/08/06(土) 11:28:02.40 ID:zMuPH14AO
>>813 ならフェリーで行けばいいじゃん。

飛行機より安いし。
816名無し野電車区:2011/08/06(土) 11:35:15.91 ID:Y1tYolSgi
>>814
人によりけり。
タバコの煙がいやならロビーカーに行って景色と映画見てればいいさ。
817名無し野電車区:2011/08/06(土) 15:14:36.21 ID:291SyG8X0
キャン待ち苦節2週間。
先ほど今月13日の下りBソロゲット!
しかもスハネの2階や。
放流してくれた香具師に多謝(^▽^)/
818名無し野電車区:2011/08/06(土) 15:34:14.44 ID:ZdhBWoXp0
>>817
素人質問で申し訳ないんだけど
「“しかも”スハネ」というからには他と比べて何かいい点があるってこと?
819名無し野電車区:2011/08/06(土) 18:20:00.02 ID:2LnuzVRMO
ロビーが近い→パブタイム行列の前の方に並べる
シャワーが近い→湯冷めしない
820名無し野電車区:2011/08/06(土) 18:48:28.98 ID:OfBXiV2/O
えっ?なにそれ、レストラン入るのに並ぶの?時間決まってるんじゃないの?どれくらい並ぶの?
821名無し野電車区:2011/08/06(土) 18:54:49.95 ID:A25cLWon0
おい、そんくらい調べたらどうだw
コースを予約していない客のためにパブタイムというのがある
比較的安く食事が取れるので人気がある
混んでるときは並ぶ必要もある
822名無し野電車区:2011/08/06(土) 19:35:01.59 ID:291SyG8X0
>>818
北斗星の車両はJR東日本所有と、JR北海道所有の車両の混成になっていて、
Bソロは北所有車の方がちょっと広い。
特に2階は窓の丸みが緩やかで景色が見やすいのだ。ヒャッホーイ
823名無し野電車区:2011/08/06(土) 19:58:11.33 ID:doke0kytO
いや、スハネはハズレの時もある。
自動ドアの開閉音、自動販売機の音、酒盛りの賑やかな声、いつまで観るのか分からない、ビデオ放映の大きな音声・・・

繁忙期は、6号車が、「スハネ25503」でない時に備え、耳栓を用意した方が良いのでは?
824名無し野電車区:2011/08/06(土) 20:07:31.16 ID:h906Pcor0
6号車ソロは、上りは大宮の手前から、下りは南千歳の手前から
部屋に鍵がかけられないというデメリットも
825名無し野電車区:2011/08/06(土) 20:23:44.72 ID:doke0kytO
某ブログを見ると、9号車には珍車の「オロハネ24501」が、使用されているようです。

ただし、いつまで続くことやら・・・。
826名無し野電車区:2011/08/07(日) 00:10:50.84 ID:LMkh2Wfd0
最近、下りの5号車ソロが満席なのにも拘らず半分以上カーテンが閉まったまま発車してるが
一体何があったの?
827名無し野電車区:2011/08/07(日) 01:20:26.29 ID:GEUROjwz0
>>826
発車前にホームからジロジロ覗かれたり、ホームの端からの動画撮影に写りたくないので
俺はホーム出るまでは開けないな。
828名無し野電車区:2011/08/07(日) 10:14:18.12 ID:Z0WKwbtF0
この間、寝台券と一緒に乗車券を買ったら経由が「東北新幹線」になってて慌てて再発行してもらった
鉄オタじゃ無かったら気付かないんじゃないのかこういうの
829名無し野電車区:2011/08/07(日) 10:18:10.82 ID:rEQCDk5d0
>>828
          _____
  .ni 7    /        \  
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//) ばーかw
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
830名無し野電車区:2011/08/07(日) 10:22:19.97 ID:K5MQY8Ro0
ロイヤル取れちゃったよ
びっくりした
831名無し野電車区:2011/08/07(日) 10:25:19.08 ID:/5eNYHZl0
しR社員による、蒼い森と銀河鉄道に対する厭がらせだなwww
832名無し野電車区:2011/08/07(日) 10:32:52.21 ID:R61fD3V+0
上野駅からいきなりカーテン全開でパンパン始めたらいいのに。
833名無し野電車区:2011/08/07(日) 11:03:17.34 ID:M2eg3YGm0
>>828
特急券の発売枚数と通過連絡乗車券の発売枚数に極端な差が出ない限り
青い森と銀河は気が着かないんじゃないかな。
普通乗車券のみで盛岡以遠と青森以遠を通過する乗客も僅かながらいるだろうし。
834名無し野電車区:2011/08/07(日) 11:06:33.80 ID:8UylT8Kz0
>>828

検札のとき気づかれなきゃ安く乗れたのに自分から指摘するとはマメだな
835名無し野電車区:2011/08/07(日) 13:28:48.43 ID:68Plc3+20
>>826
俺がみてしまったのは、30過ぎの女性が肩でカーテン開けてしまっている
のに気づいておらず、乗車ホームにいた奴に斜め後ろからのアングルで
上半身裸を晒していた。あけぼののソロでだが。
下乳までは見えたよw
836名無し野電車区:2011/08/07(日) 14:22:37.26 ID:yAJexAN30
>>826
始発駅からしか乗らないわけでもあるまい
と函館生まれの俺が書いてみる
837名無し野電車区:2011/08/07(日) 14:29:51.75 ID:JJ5bd+J1P
>>828
車内で経路変更して盛岡〜青森間の新幹線・奥羽線経由とIGR・青い森経由の
差額を比較して、その不足分を支払ったほうが安いケースもあるんじゃないか?
838名無し野電車区:2011/08/07(日) 14:53:40.60 ID:GEUROjwz0
乗車券はほとんど確認しようとしないな。
わざと乗車券を上、指定券を下にして渡しても、
乗車券は見ようとせず指定の席番号だけ確認して返される。
乗車券がフリーきっぷとの関係で3枚の複雑なものになった時も同様の反応だった。
もちろん東や北のエリアじゃしっかり乗車券も見てた。

以前もスレでこの話題上がったけど、
細かい事は気にせず旅を楽しんでもらいたいって配慮なんだと思うよ。
839名無し野電車区:2011/08/07(日) 15:44:03.87 ID:1/a7SuKD0
5号車ソロの件、某ブログを見ると何か特別な理由がありそうだな。
840名無し野電車区:2011/08/07(日) 17:03:26.49 ID:LOoukDIy0
こないだロイヤル乗ったときはカメラ構えてた奴にモロフォーカスされたな
まぁ晒すなら勝手に晒せと思って気にもしてなかったが、俺とって面白いのかとw

>>541
亀だが、東京帰って恋するベーカリー探してみたらあれR15だな
俺は面白かったが

いろいろ子供には見せづらい内容だったし、なんかもう北斗星は大人の列車ということで割り切ってるんだろうか
841名無し野電車区:2011/08/07(日) 17:32:31.04 ID:vadyDYDK0
>>839
某ブログとは??
842名無し野電車区:2011/08/07(日) 17:34:59.42 ID:vadyDYDK0
>>840
>北斗星は大人の列車
なんか卑猥な響き
843名無し野電車区:2011/08/07(日) 19:11:42.59 ID:fnE+5nfeO
先程、上野で1レ見送り完了。
日曜とはいえ、やはり夏休み。チビッコが多かった。
チビッコにとって、夏休みの良い思い出になりますように・・・
844名無し野電車区:2011/08/07(日) 19:20:28.73 ID:McyMuSH+0
>>843
本当はウザいと思ってるだろ?
845名無し野電車区:2011/08/07(日) 19:28:20.64 ID:wC3D0SBR0
>>844
子供よりもジジイのほうがうざい
髪の毛と一緒に中身まで抜けてんじゃないかと思いたくなる
むしろ子供のほうが変に気を使って釜から離れて写ろうとするし
846名無し野電車区:2011/08/07(日) 19:33:27.92 ID:fnE+5nfeO
>>844
見送るぶんにはチビッコが多くても構わん。

俺が乗る時はチビッコ許さん!
847名無し野電車区:2011/08/07(日) 19:45:07.07 ID:DiJZ9rjO0
え〜っ
848名無し野電車区:2011/08/07(日) 19:53:49.23 ID:fnE+5nfeO
>>847
みんなそうでしょ?
849名無し野電車区:2011/08/07(日) 20:00:18.73 ID:DiJZ9rjO0
>>848
はしゃいでも騒がないかわいい子ならOK

男女問わん
850名無し野電車区:2011/08/07(日) 20:00:45.99 ID:kdhLHLyo0
みんなちびっ子だったんだし、順調にいけば爺いや婆ぁになるんだから、許してやれや。
851名無し野電車区:2011/08/07(日) 20:10:18.94 ID:fnE+5nfeO
1レを見送った男だが、只今小田急ロマカーで帰宅中。
やっぱチビッコうるさい。
852名無し野電車区:2011/08/07(日) 20:12:38.22 ID:utDXyDMZ0
ウザイ乗客

S 鉄オタ
A ババア
B ジジイ
C ガキ
853名無し野電車区:2011/08/07(日) 20:13:41.64 ID:IvAZrgmNi
SS 酔っ払い
854名無し野電車区:2011/08/07(日) 20:33:53.82 ID:NHvKsxyO0
寝台車の秘密基地的なつくりは男の子にはたまらんだろ
855名無し野電車区:2011/08/07(日) 20:39:12.27 ID:T/Udw2r+0
子供叱るな来た道だもの

年寄り笑うな行く道だもの
856名無し野電車区:2011/08/07(日) 21:05:46.55 ID:4uiDZhNf0
セルフうぜえ
857名無し野電車区:2011/08/07(日) 21:08:18.08 ID:THRtf5Ir0
>>852
それ以外の客なんてほとんどいないじゃん
858名無し野電車区:2011/08/07(日) 21:16:01.19 ID:NHvKsxyO0
しかし上野駅13番線の暑さと雨漏りはひどいな
859名無し野電車区:2011/08/07(日) 21:31:14.44 ID:6tCT4Iq10
>>858
確かに、蒸し蒸ししているね。上に構造物があると地下でなくても通気が全くできない。
860名無し野電車区:2011/08/07(日) 21:55:32.81 ID:Na2ze8Z/0
なんか豪雨は都心部だけ集中的だったみたいだよ
上野は土砂降りだったけど東十条は降らなかったようだ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1310397817/635
861名無し野電車区:2011/08/07(日) 22:16:08.10 ID:68Plc3+20
子供は夜になれば寝るが、オタクは朝まで徘徊する。
オタクの方が害悪。
862名無し野電車区:2011/08/07(日) 22:22:22.15 ID:4uiDZhNf0
個室のドアをガチャンと大きな音で締める馬鹿のせいで目が覚める。
あと、早く起きて喋ってるババアとか。
連結器部分を開けっ放しにして渡り板のキコキコ音が響くし。
「車内保温にご協力下さい」だ馬鹿者め。
863名無し野電車区:2011/08/07(日) 23:43:41.29 ID:THRtf5Ir0
デッキの扉は車掌も開けっ放しで行っちゃう人が少なくないね
864名無し野電車区:2011/08/07(日) 23:45:59.66 ID:4nNfNCd40
引き戸はゆっくり閉めると閉まらないので、加減が難しい
865名無し野電車区:2011/08/08(月) 05:19:18.75 ID:UVHPGBoN0
昨日発の1レ2時間40分遅れ、8009レ3時間20分遅れで運転中
866名無し野電車区:2011/08/08(月) 05:34:30.55 ID:BKRoiUpl0
東北地方の大雨の影響か_?
867名無し野電車区:2011/08/08(月) 07:15:13.84 ID:qXcaU6490
んだ
868名無し野電車区:2011/08/08(月) 07:59:11.77 ID:Gqs1bLksO
上りS白鳥に乗ってるけど、さっき樫とすれ違った
だいぶ遅れてるな 羨ましすぎ
869名無し野電車区:2011/08/08(月) 09:30:59.06 ID:dwl7gzlXO
昨日上野で手を振りあった子が乗ってるんだ
頑張ってねカシオペア
870名無し野電車区:2011/08/08(月) 12:39:43.17 ID:UVHPGBoN0
昨日発の1レは、どこで抑止かかったのかな?
871名無し野電車区:2011/08/08(月) 15:39:57.21 ID:exh5ygyP0
下り北斗星に乗るのですが、懐中時計はまだ買えますか?
また、どの辺で買えますか?
宜しくお願い致します。
872名無し野電車区:2011/08/08(月) 20:50:05.02 ID:x14WWUq50
グッズの販売は上り列車だけじゃなかったっけ?
過去スレを見ると下りでも車掌さんに言えば買えるらしいけど。
販売する場合はロビーで行うけど、結構時間が短かったような(15分くらい?)。
873名無し野電車区:2011/08/08(月) 21:22:14.17 ID:r7VwYIb90
売り方もロビーでお店を広げる方式
放送を入れて巡回する方式
販売開始前に凸られて売るものなくなって終了
場合によってまちまちかと

懐中時計は蓋付になってから金と銀の2種類があるみたいだね
文字盤に製造時期の年月が書いてあるから
そのロット違いで銀のケースの時期と金のケースの時期があるようだ
874名無し野電車区:2011/08/08(月) 23:24:59.28 ID:YNIMGNGg0
ちなみに金と銀とどっちがおすすすめ?
875名無し野電車区:2011/08/08(月) 23:55:54.25 ID:EzbYA4Le0
金と銀は選べるほど両方在庫してるわけではなかったかと
それに中身見えないから選べないし、俺は実物は金しか見たことない
876名無し野電車区:2011/08/09(火) 00:14:33.82 ID:ckZUDZW+0
銀のほうが落ち着いた感じだけど
金のほうが文字盤のエンブレムとの統一感はあるかも
ただ、銀は2008.08だけで2009.8と2009.12は金
その後のは売り切れやらで買う機会が今のところない
877名無し野電車区:2011/08/09(火) 00:45:47.79 ID:Li293NrG0
やたら詳しいヤツがいますね・・・
878名無し野電車区:2011/08/09(火) 04:09:57.53 ID:f43FZflv0
金と銀があるのはデザイン変更のためで、現状ではどちらかしか買えないよ。
今作ってるのがどっちだったかは覚えてないや・・・
879名無し野電車区:2011/08/09(火) 04:42:58.25 ID:e14RtrgNO
先月2レで函館発車後に購入しましたが、蓋付きの金で2011-02でした
裏のシールはなぜか012011でしたが
880名無し野電車区:2011/08/09(火) 08:40:31.61 ID:nLDRnDYFO
2レに乗っているが、昨日、食事中に短パンサンダル姿で食堂車に入ってきて、写真撮りまくっていたキモヲタがいた。
うぜーし、キモかった。
881名無し野電車区:2011/08/09(火) 09:31:38.26 ID:krmyaudg0
本人に言わずこんなとこで陰口叩いてるお前のほうがキモイよマジで
実社会じゃ相手の目を見て話すこともできないチキンは一生引きこもってたらどうだ?
882名無し野電車区:2011/08/09(火) 10:20:04.22 ID:H46IYd8z0
これって・・・>>9みたら北斗星を探してるのに
さいたま新都心をさいたま副都心と勘違いして覚えてた人が
そっちに誘導しちゃったってことかw

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1312289020/507n

507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/05(金) 20:31:12.68 ID:HR+6zQLu
帰りの電車に乗るのに大宮駅で7時過ぎくらいに行ったら
何か中国か韓国から来たっぽい旅行者カップルが困ってるっぽかったので声をかけてみた

「ほくどすん」を探してたらしいけど、英語もお互いあんまり通じないし
さいたま副都心かなとおもってフクトシン?ときいてみるとどうも当たりっぽい
宇都宮線を教えてあげても快速や湘南新宿ラインに乗ると
とんでもないとこに連れて行かれるので京浜東北線を教えてあげた

すごく不安そうにしてたけど青い電車だからすぐ見つかるよ
と教えてあげたらやっと納得したようにニッコリして行ってくれた

竹島問題やらフジテレビやらで揉めているけど個人は悪くないしね
やっぱいいことすると気持ちいいよね

ぜんぜん話は違うけど帰りの宇都宮線の電車を待ってたら
ブルートレインの北斗星が入ってきた
一度でいいからこれで北海道に行きたいなぁなんて思いながら帰路についたのでした
883名無し野電車区:2011/08/09(火) 10:59:36.21 ID:WFwwY9tGO
>>881
いいこと言った!
その通りや!
o(^^o)(o^^)o
884名無し野電車区:2011/08/09(火) 11:03:10.11 ID:TFRYXcvS0
まぁ、それは置いといて、他人の食事中に車内撮影ってのは、いいことではないわな。
885chagi_69:2011/08/09(火) 15:21:48.16 ID:cw3/2dvN0
今日の上りロイヤルが空いてます。
886名無し野電車区:2011/08/09(火) 15:46:24.85 ID:nLDRnDYFO
>>881
お前がそのキモヲタだろ
死ねよ
887名無し野電車区:2011/08/09(火) 16:07:29.44 ID:Qku/6JRW0
>>885
ありがとう!ありがとう!
今日の2レソロに乗る予定だった俺には何たる福音!
ありがたく頂きました。
ケツぐらい差し出してもいいくらいの気分(>_<)
そんでもってソロ放流。開放乗る方どうぞ。
9号車だけどね。
888名無し野電車区:2011/08/09(火) 16:28:43.43 ID:u611qCNvO
たまに 9号車はダメな車両っぽい書き込むを見ますが
なにがダメなんでしょう?
ロイヤルが車両の端な件?
889名無し野電車区:2011/08/09(火) 16:37:26.96 ID:Qku/6JRW0
9号車のソロは狭いと言うか、上段用の階段を2部屋で共用にしてるせいで
個室内に立てる場所がない。だから着替えとか不便。
5号車や6号車は個室内に階段がある。

9号車ロイヤルは10号車より古いとか、
個室が台車の上だからウルサイとか言われてるけど
大した問題じゃないよ。
890名無し野電車区:2011/08/09(火) 17:28:43.72 ID:aO2oS4J30
古いといっても1年しか違いはないんだよね
嫌われるのは室内の雰囲気だろうな

壁がダークブラウンでかなり暗い色調な上に白色蛍光灯で色合いが冷たく
しかも当時流行の間接照明が天井にあるので室内が暗い印象がある
10号車ロイヤルは壁の色が明るくて押さえ金も赤銅色だし電球色照明で
照明の取り付け位置が壁で少し下げてあるのでさらに身の回りが明るく感じる
9号車はダメ押しに今の暗い銀色のカーテンが室内の暗い雰囲気を強調してる
10号車ロイヤルよりも窓がずっと大きいので眺めはいいんだよね
891名無し野電車区:2011/08/09(火) 18:02:20.26 ID:Wd/XH72f0
あれ?ロイヤルのアメニティセットって廃止された?
洗面台の横の物入れにタオルは有るけどアメニティが無い。
892名無し野電車区:2011/08/09(火) 18:30:43.53 ID:q3Okx7Ca0
まあいいや、とりあえずロイヤル記念に海鮮丼と白ワイン
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7fGyBAw.jpg
893名無し野電車区:2011/08/09(火) 19:33:12.05 ID:Up3Ubtru0
>>891
置いてある事も多いけど、発車前に忍び込んでかっぱらう連中がいるので
たぶん検札のときに車掌が持ってくるよ
894名無し野電車区:2011/08/09(火) 19:47:12.88 ID:vM6BMj+u0
マジか。そんなアホどもが居るの?
どうなってるんだ。日本。
895名無し野電車区:2011/08/09(火) 21:13:34.21 ID:Li293NrG0
そんなヤツいるの本当に?
今まで何回もロイヤル乗ったけど、
釜とテールマーク撮影してから発車間際に乗り込んだけど被害ないな。
896名無し野電車区:2011/08/09(火) 21:21:53.16 ID:oQPYFuTj0
>>893
結局検札の時もくれなかった。
自分の車両に最初に乗り込んだのは自分だし、
ホーム入線前に盗られる事もないだろうから、
単に仕込み忘れかなと。
897名無し野電車区:2011/08/09(火) 21:28:23.37 ID:oQPYFuTj0
>>895
はやぶさと富士が廃止になる時なんかは
シングルデラックスのアメニティ盗難はあったと聞くけど
北斗星ロイヤルのアメニティかっぱらうには
シャワー室に入らなきゃいけないし、
かなりの度胸と手際が要るよね
898名無し野電車区:2011/08/09(火) 21:36:36.99 ID:55BOIDNl0
宮脇氏だっけか
ロイヤル乗ったら、既にヲタが入り込んでいて勝手に部屋の中を歩きまわってたってやつ
899名無し野電車区:2011/08/09(火) 21:56:24.15 ID:INFfN87QO
ベッドで寝転がってたアホも居たらしい。
900名無し野電車区:2011/08/09(火) 22:08:17.43 ID:oQPYFuTj0
>>888
乗るとわかる9号車ロイヤル1号室のダメなところは
自動ドアのプシューがウルサイ。ホント五月蝿過ぎる
ロイヤルでコレは酷い
901名無し野電車区:2011/08/09(火) 23:12:37.60 ID:1xw/XnF40
>>898
上野からロイヤルに乗ったとき入線のビデオを撮って部屋に行ったら、誰かが部屋に入り込み、写真を撮りまくっていた。
「人の部屋に入り込んで何やっているんですか?。鉄道警察呼びますよ」と言ったら、「この部屋はおまえの私物か」
と切れられて出て行った。
それ以来、ロイヤルに乗るときは、まず部屋に行き以前もらったカードキーでロックしてから買い物なり写真を撮りに行ったりしている。

>>900
9号車ロイヤルのいいところ。
1)デスクに照明がある。
2)窓が大きい。
3)食堂車が近い。
4)B寝台ととりあえず隔離されているので、何となく優越感に浸れる(ちなみに昔の国際航路や今の国際線飛行機でエコノミーの客が上級区画に入ろうとするとつまみ出される)。

うーん。弱いかな。
902名無し野電車区:2011/08/10(水) 00:42:09.33 ID:LLwni7OSO
>>901
そんな変な奴がいるんですか?
せっかく取れたチケットがある意味、台なしですね。
903名無し野電車区:2011/08/10(水) 06:04:42.07 ID:31TxBRss0
おはようございます。
2レ 福島6:00発車 定刻ですね。
904名無し野電車区:2011/08/10(水) 15:49:22.58 ID:3TKdSXvF0
>>901
もうちょっととげの無い言い方したら、相手も素直に出ていくのではないか。
あけぼののシンデラで同じ経験あったが、肩叩いて券見せただけでそそくさと
どっかいったよ。
905名無し野電車区:2011/08/10(水) 15:54:55.36 ID:ENsJzogH0
>>904
別に、素直に出ていかせたい訳では無いだろ
906名無し野電車区:2011/08/10(水) 19:31:08.95 ID:JK/DDU7V0
そういや発車してからも、車内徘徊してる人が部屋の中とか寝台をじろじろ覗き込んできたりするね
徘徊するのはいいけど(あんまよくないけど)、そういうのは勘弁して欲しい
907名無し野電車区:2011/08/10(水) 19:45:04.37 ID:/dSEymBti
あけぼのや北斗星の客で一番警戒すべきは、若い男の一人客だわ。
個室の空き具合確認するのに、鍵掛かってないといちいち開いてみたり、停車するたびに
車外に出て窓の外から覗き込んだり、そして人いんのに窓に張り付いて中の写真撮ったり。
908名無し野電車区:2011/08/10(水) 19:45:58.84 ID:ckwEPI6m0
女性客から見ると、まさにホラーだな。
909名無し野電車区:2011/08/10(水) 19:48:03.42 ID:gmJb4UtsO
16日下りデュエット空いてるよ。
今、ダメ元で上り出してもらおうと思ったら「ありますよ!」って
いうから、ラッキーと思って発券してもらったら上野―函館oTL
これ逆ですねって言って戻した。
上りは一週間毎日通ってるけど空き出ないね。
910名無し野電車区:2011/08/10(水) 20:05:53.93 ID:JK/DDU7V0
>>907
そういうことしてるカップルを一度だけ見たことあるよw
見た目はわりと普通の男女だったんだけどね
911名無し野電車区:2011/08/10(水) 20:06:48.77 ID:+PxeTjKO0
俺が乗る日だけデュエットが空いてねぇ…
前後の日は空いてるってのに…
912名無し野電車区:2011/08/10(水) 22:20:17.05 ID:ltODZMGV0
下り迂回あけぼのでボヤ発生で大宮抑止中だってさ
こりゃ全面禁煙にされちまうな
913名無し野電車区:2011/08/11(木) 00:43:23.92 ID:nf8iHUQaO
その方が良いけどな。
ヤニ臭いので旅したくないし。
914名無し野電車区:2011/08/11(木) 08:28:01.68 ID:ALd3AjhOI
今日の上りロイヤルが空いてます。
915名無し野電車区:2011/08/11(木) 12:44:51.77 ID:3oN3ZrHV0
全面禁煙にすると中国人がトイレで吸って列車が止まると
916名無し野電車区:2011/08/11(木) 18:51:36.84 ID:MD+tpy1FO
個室は全て喫煙可なんだっけ?
時代遅れだよなぁ。
917名無し野電車区:2011/08/11(木) 21:38:57.48 ID:Shb32hmyI
北斗星は全個室喫煙可。
禁煙個室があるのは樫とサンライズ。
918名無し野電車区:2011/08/11(木) 22:48:50.89 ID:wegm0Vfg0
>>915
中華は自国の「新幹線」以外載せないで欲しい
919名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:34:33.70 ID:0e8AAgkG0
ロイヤルのシャワー室からのコンセントの延長ケーブル、何メートルあれば十分でしょうか。
スマホを充電しながら使いたいです。
920名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:57:39.08 ID:e8FtRidK0
>>919
どこにいるかにもよる、あと充電器からのケーブルの長さしだい
ベッドでごろごろしていたいなら3mくらいは余裕見たほうがいい
いすに座ってケーブルもぴんと張った状態でいいなら1mもあれば十分
ドアを閉めてコードをドアではさむことも考慮してなるべく細いコードの延長を探したほうがいい
921名無し野電車区:2011/08/12(金) 00:17:50.53 ID:wGuU5ppH0
外付けバッテリー買えよ 捗るぞ
922名無し野電車区:2011/08/12(金) 00:25:37.60 ID:WV32oyMtO
二年前にロイヤル乗ったけど、また乗りてえなあ。
閑散期にオロハネを増結して欲しいゼ!
923名無し野電車区:2011/08/12(金) 06:58:57.64 ID:Zltk17nq0
地震いいかげんにしてくれ
今月後半のるのに

機能〜今日の登り乗ってた人どうなった?
924名無し野電車区:2011/08/12(金) 08:33:48.94 ID:u2jX5zBrO
福島遅延二時間発
初斗星が抑斗星とか、持ってるわ自分。
925名無し野電車区:2011/08/12(金) 08:38:06.15 ID:/D8UgsbS0
発車できたの?
926名無し野電車区:2011/08/12(金) 09:42:51.97 ID:u2jX5zBrO
発車して本宮出た。
日和田?で停止信号中。先行詰まっているとか。
上野は昼過ぎらしい。
927名無し野電車区:2011/08/12(金) 09:50:40.78 ID:/D8UgsbS0
サンクス
白坂であけぼの待ちだが一向に来ないよ
上りは貨物1普電1が来ただけ
928名無し野電車区:2011/08/12(金) 09:53:24.45 ID:2CnFnNr20
寝台列車の遅延だけは、なぜかご褒美に感じてしまう・・・乗車後限定だけどね。
929名無し野電車区:2011/08/12(金) 09:59:30.96 ID:Y+TjNb5G0
余計に乗れたうえに、特急券も戻ってくる、と。
よくわかるwww
930名無し野電車区:2011/08/12(金) 10:09:11.08 ID:u2jX5zBrO
白河までは先行普通が線路確認しながらで徐行とのこと。
郡山でバカ停中。
仙台であけぼのらしき物体を見てないから、ぼのが先行してると思う。
931名無し野電車区:2011/08/12(金) 10:15:06.90 ID:/D8UgsbS0
ならば郡山は越えてるんだね
天気が持たなそうだわ…
932名無し野電車区:2011/08/12(金) 10:23:27.20 ID:Sfm1/u/b0
ていうか930氏はまだ乗車中なんだ
乗ってる人多いの?
933名無し野電車区:2011/08/12(金) 10:39:32.82 ID:u2jX5zBrO
郡山1053発
+3:55

福島で新幹線振替あったからか、ツアー団体除くとほとんど乗ってないですね。
934名無し野電車区:2011/08/12(金) 10:42:34.93 ID:u2jX5zBrO
すんまそん
郡山1033
+3:35ですか
935名無し野電車区:2011/08/12(金) 10:50:08.09 ID:/D8UgsbS0
今白坂をE721が上った
これが前走りかな?
936名無し野電車区:2011/08/12(金) 10:53:59.63 ID:u2jX5zBrO
矢吹通過
937名無し野電車区:2011/08/12(金) 10:57:12.05 ID:/D8UgsbS0
>>936
じゃ違うなw
あけぼの先ならいいけど…
白坂鉄橋で手を振ります
938名無し野電車区:2011/08/12(金) 11:01:05.70 ID:wNvzb7OwO
E731は来たけどぼのが来ないってことはどこかで北斗星が抜かすのか?
939名無し野電車区:2011/08/12(金) 11:06:26.19 ID:/D8UgsbS0
白坂ぼの通過
940名無し野電車区:2011/08/12(金) 11:09:49.09 ID:u2jX5zBrO
新白河通過
941名無し野電車区:2011/08/12(金) 11:11:13.06 ID:/D8UgsbS0
ぼのが先でした
鉄橋左側河原にいますw
942名無し野電車区:2011/08/12(金) 11:20:22.63 ID:u2jX5zBrO
白坂過ぎて
3人くらいおられました。
もう一回寝ます。
943名無し野電車区:2011/08/12(金) 11:25:41.27 ID:u2jX5zBrO
案内があったので
大宮1320
上野1355

944名無し野電車区:2011/08/12(金) 12:53:21.97 ID:9lsKVUF/O
おれが初めて北斗星に乗ったのは1988年の夏だったが東北線が台風で不通になり奥羽線経由になった。朝飯食っている時に板谷峠を越えた。
945名無し野電車区:2011/08/12(金) 13:09:21.64 ID:ennlcBheO
もう北斗星は板谷に行けないな
946名無し野電車区:2011/08/12(金) 13:24:58.80 ID:u2jX5zBrO
起きたら大宮
撮り多数
947名無し野電車区:2011/08/12(金) 13:33:15.12 ID:FAn910IXO
2レ
川口通過
948名無し野電車区:2011/08/12(金) 13:36:59.85 ID:WV32oyMtO
乗車20時間オーバー。
羨ましすぎる。
949名無し野電車区:2011/08/12(金) 15:59:11.21 ID:th79c6ZJ0
自宅に帰還しました。途中で携帯電池切れで上野着は書き込めず。
ありがとうございました。
大幅遅延してJRの社員は申し訳そうなのに、乗客は皆満足げでした。
一番大変なのは食堂車のクルーかな。
ぜひまた遅延してゆっくり乗りたい。

では失礼します。
950名無し野電車区:2011/08/12(金) 20:08:20.79 ID:/D8UgsbS0
>>946
今日はレポサンクスでした
無事白坂鉄橋で撮れたので感謝です
951名無し野電車区:2011/08/12(金) 20:13:59.86 ID:Les3QO8g0
札幌から、ほぼ21時間…トワ並か。
不謹慎かもしれんが、心底うらやましい。
952名無し野電車区:2011/08/12(金) 20:46:47.20 ID:Zltk17nq0
テツは遅延するとたくさんのれて嬉しい
という流れになるのかw
953名無し野電車区:2011/08/12(金) 20:49:57.95 ID:9m/mgFY+0
>>952
なにをいまさらw
954名無し野電車区:2011/08/12(金) 21:00:29.93 ID:yCOBSEw4O
遅延があると参ったなと言いつつ、笑いをこらえてれば
間違いなく鉄
955名無し野電車区:2011/08/12(金) 21:09:06.72 ID:9lsKVUF/O
寝台車乗車後予定がある→遅延する。
寝台車乗車後予定に余裕がある→定時に到着。

おれはこんなのばっかりだ
956mama:2011/08/12(金) 21:23:49.24 ID:2a+AUC7b0
娘とロイヤルに乗りました。
びゅうのパンフレットで取りました。
感想は・・シャワー使わない、使えない。
だって使ったらビショビショでしょ?
トイレはビミョウ・・流すのが怖い・・
それに10号車だけど凄く揺れたわ・・札幌に着いてもグラグラ揺れてる感じが続いた・・
多分もう乗らないかも
957名無し野電車区:2011/08/12(金) 21:38:27.37 ID:2CnFnNr20
シャワーを使ったら、シャワールーム内が水浸しになるのは当然だと思うのだが。
後は、足拭いて出るだけだろ。

トイレはまあ気持ちは判るが・・・結構、良く出来てるよ。
気になるなら、他の車両で用足せばいいだけ。

まあ、合う合わないはあるし、乗りたくても乗れない人もいるのだから、無理して乗らなくてもいいと思う。
958名無し野電車区:2011/08/12(金) 21:42:20.84 ID:TkHd2l5t0
>>956
もつ
なかなかブルジョアな奥様のようで
959名無し野電車区:2011/08/12(金) 22:26:41.16 ID:oD5UffXC0
ロイヤルのトイレって大きいほうするときは、大丈夫なんですか?
溢れそう。
960名無し野電車区:2011/08/12(金) 22:26:46.50 ID:wGuU5ppH0
こういう人がマルチやったりブログで痛烈批判するんだろうな
961名無し野電車区:2011/08/12(金) 22:55:24.22 ID:Tv0YbN+p0
>>956
ビショビショにならないシャワーがあったら教えて
962名無し野電車区:2011/08/12(金) 23:00:43.33 ID:mDDEqsyG0
Bソロって案外早く埋まんのね…発売3日後で夏休みも終わってるから大丈夫だろうと思ったら満室だとさ…。泣く泣く開放Bを確保。これから1か月、みどりの窓口に通う日々が始まるな。
963名無し野電車区:2011/08/12(金) 23:40:23.65 ID:/D0+HmAn0
ドアあけたままシャワー浴びるんじゃなかろうかw
想像するとちょっとエロいねw
964名無し野電車区:2011/08/12(金) 23:46:01.24 ID:MHMAU5md0
>>963
浴びれるもんなら浴びてみいw
マジレスするとドア閉めろランプが点いてお湯が出ないよ
965名無し野電車区:2011/08/13(土) 09:34:55.14 ID:1tyJHpEEO
確かにトイレもシャワーも共用でいい。広くて使いやすい方がいいな。
洗面台は部屋に欲しいけど。
966名無し野電車区:2011/08/13(土) 12:59:37.91 ID:FKSBIBFS0
今こそ夢の大浴場車両を!
967名無し野電車区:2011/08/13(土) 13:44:56.54 ID:bA/F/TxE0
フロ24かw
968名無し野電車区:2011/08/13(土) 15:12:27.40 ID:G6I7PF4QO
>>966
娘連れて入ったら、鉄ヲタ共のギラギラした視線が突き刺さりそうだなw


却下
969名無し野電車区:2011/08/13(土) 16:06:44.94 ID:RDBBleeh0
食堂車について質問なんだが、

東日本車と北海道車(全車廃車済み)どっちの方が良かった?
970名無し野電車区:2011/08/13(土) 16:30:07.12 ID:tD4i78qP0
フロの隣の車両はモロがあると嬉しい。w
971名無し野電車区:2011/08/13(土) 19:49:10.19 ID:NFVXTYnX0
風俗店車?
972名無し野電車区:2011/08/13(土) 21:31:59.76 ID:9oWe9U4/0
>>969
雰囲気は北海道車だな。赤いランプがよかった。
973名無し野電車区:2011/08/13(土) 22:39:12.38 ID:tD4i78qP0
そしてハネではなくて ハメかな。w
974名無し野電車区:2011/08/13(土) 22:43:52.53 ID:ZsSbIudC0
風呂車輌はデカイ窓でマジックミラーがいいな
975名無し野電車区:2011/08/13(土) 23:01:54.65 ID:RDBBleeh0
>>972
ご回答ありがとうございます。
私は東日本車しか乗ったこと(1往復体制になってから乗車)がなかったので、質問しました。
976名無し野電車区:2011/08/13(土) 23:17:33.90 ID:mVHxKu+g0
写真みたら台車の真上の個室取っちゃったんだけど、寝れないほど煩いかな?

あけぼのの台車からのフラットは何回とお世話になっておりますが…
977名無し野電車区:2011/08/13(土) 23:22:45.10 ID:wD23L4ry0
慣れればどうということはない
978名無し野電車区:2011/08/13(土) 23:29:07.59 ID:ssG2LSyb0 BE:287628724-2BP(1056)
次スレ建てに行きます。
ちょっと時間かかります。
979名無し野電車区:2011/08/13(土) 23:49:16.50 ID:ssG2LSyb0 BE:215721432-2BP(1056)
>>978
建てたー。

★☆彡★がんばれ!寝台特急北斗星★: : . ,・★58★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1313246797/
980名無し野電車区:2011/08/13(土) 23:54:51.92 ID:YV9TUhKz0
>>979
おつ
981名無し野電車区:2011/08/14(日) 01:05:45.36 ID:rt3EnxkAO
>>979
お疲れ〜
982名無し野電車区:2011/08/14(日) 07:48:11.85 ID:vH1WjyDj0
>>976
急制動→以降札幌までタタタタタタタタタタタタってのを一度やられた事がある。
983名無し野電車区:2011/08/14(日) 10:45:12.13 ID:WynxzBmJ0
昨日上り乗って来た。車掌が完全に満席ですと言ってたが、朝見ると未使用の部屋あったな。
まあ、混雑しているのは何より。
夜青函トンネル内で寝てから大宮到着までぐっすりだった。
984名無し野電車区:2011/08/14(日) 12:07:19.27 ID:lh1VVCuj0
もったいねぇ
985名無し野電車区:2011/08/14(日) 13:39:02.54 ID:vjNNcqm/0
寝台車は寝たら勿体無いし、
寝ないともっと勿体無いし、
なんとも悩ましいわなw
986名無し野電車区:2011/08/14(日) 14:07:42.32 ID:172eGnh/P
調整席か?
987名無し野電車区:2011/08/14(日) 15:18:21.57 ID:3t5Zn8CR0
>>983
ツインDXとソロ調整席以外で一部空いていたね。
988名無し野電車区:2011/08/14(日) 18:01:02.91 ID:AZuJosNUO
ソロの下段のメリットを教えて下さい。
989名無し野電車区:2011/08/14(日) 20:17:51.86 ID:GttopuqrO
ロール方向の揺れが上段より少ないです
990名無し野電車区:2011/08/14(日) 20:18:00.10 ID:Z0lphbTX0
立てるので便利
駅で生足を堪能できる
991名無し野電車区:2011/08/14(日) 23:22:09.67 ID:0tPhAJRc0
1レに乗車中。
黒磯付近から栃木・福島県境辺りまで、激しい雷雨でした。
その影響で減速運転。約20分の遅れであります。
現在は通常の速度で運転しているようです。
これ以上遅延が拡大しないことを願いたいです。
992名無し野電車区:2011/08/14(日) 23:54:08.04 ID:sFtcLh4V0
空席を報告してる人って、一番前から後ろまで徘徊して
相手そうな部屋・寝台があったら、いちいち覗き込んで回ってるわけ?
993名無し野電車区:2011/08/15(月) 01:37:24.64 ID:A3zfriYN0
>>992
全車徘徊してる車掌ごっこしてる奴は、出雲廃止アナウンスのちょっと前あたりに
寝台列車の乗車率が騒がれるようになってからよく見るようになったな。
まぁキモい以外無害だったし参考になることもあったが、最近あけぼの乗った時、
とんでもねえのいて認識が変わった。
ドア閉まってて鍵のかかってない個室のドアは全部開けてみるわ、駅から
中に人いる個室内覗き込んで1室ずつ写真撮ってるわで、キモい通り越して犯罪。
記念撮影でもしてるのかと思ったら、俺のいる部屋まで張り付いて写真撮りだしたのでびびったわw
解放とかのカーテンも開けてたりするかもね。
994991:2011/08/15(月) 04:41:59.91 ID:hLh6KWWC0
1レ、04:37青森発車。
遅れは回復したのでしょうか?
詳細ダイヤを知らぬので、わかりません…
995盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/08/15(月) 07:10:56.86 ID:O/DG5uDpO
>>994
報告ありがとうございます。17分延ほどですね。
996991:2011/08/15(月) 07:36:32.14 ID:TYJ2rp4i0
1レ、07:07函館発車。
スーパー北斗1号を先行発車させたので、更に遅延拡大であります。orz
997盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/08/15(月) 08:40:05.60 ID:O/DG5uDpO
>>996
26分延ほどでしたね
DD51牽引の貨物と交換してましたね
998名無し野電車区:2011/08/15(月) 08:55:45.58 ID:jqqGPmSU0
998
999999:2011/08/15(月) 08:58:32.66 ID:jqqGPmSU0
999
10001000:2011/08/15(月) 09:01:03.36 ID:jqqGPmSU0
本日も北斗星号、ご利用くださいましてありがとうございます
まもなく終点の>>1000です
お出口左側です
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。