【コーナン】阪神電車を語ろう次は大石【沢の鶴】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神戸電車区 ◆/W42CA4FD.
前スレ
【宿敵は】阪神電車を語ろう次は新在家【六甲道】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1160303550/
2神戸電車区 ◆/W42CA4FD. :2006/11/08(水) 22:45:41 ID:sa8tB00R
過去スレ
【火垂るの墓】阪神電車を語ろう 次は石屋川【公会堂】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1157545070/
【沢の井】阪神電車を語ろう 次は御影【旨水館】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1153236474/
【丸い窓】阪神電車を語ろう 次は住吉【白鶴】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1149434975/
【六甲ライナー乗換え】阪神電車を語ろう次は魚崎
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1146408128/
【サンシャイン】阪神電車を語ろう次は青木【ワーフ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1143632042/
【CoCoNet】阪神電車を語ろう 次は深江【2/1から】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1138545454/
【駅百選】阪神電車を語ろう 次は芦屋【細雪】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1133178183/
【涙の優勝】阪神電車を語ろう 次は打出【猛虎】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1128610898/
阪神電車を語ろう 次は香櫨園
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1126187278/
【EBISTA】阪神電車を語ろう 次は西宮【商売繁盛】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1121339816/
【(´・ω・`)】阪神電車を語ろう次は西宮東口
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1116648705/
【開業百周年】阪神電車を語ろ 次、今津【虎70年】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1112362325/
【真上に】阪神電車を語ろう 次は久寿川【西宮IC】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1106838054/
チュウシャジョウハアリマヘン】阪神電車ヲ語ロウ 次ハ甲子園【猛虎
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1100883302/
阪神電車を語ろう 次は鳴尾(武庫川女子大前)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1093665733/
3神戸電車区 ◆/W42CA4FD. :2006/11/08(水) 22:46:53 ID:sa8tB00R
【一文字】阪神電車を語ろう 次は武庫川【医大】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1087486107/
【競艇】阪神電車 次はセンタープール前【教習所】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1081414756/
阪神電車を語ろう 次は出屋敷【足元にご注意】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1074779742/
【祝!優勝】阪神電車を語ろう 次は尼崎【タイガース】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1063672534/
【首位独走】阪神電車を語ろう 次は大物【猛虎】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1057073181
阪神電車を語ろう 〜次は杭瀬〜
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053523990/
【佃】阪神電車を語ろう 次は千船【佃】
(鯖と共に富田ので省略)
【3111】阪神電車を語ろう 次は姫島【運用終了】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1047741748/
【Gカラー】阪神電車を語ろう 次は淀川【9300】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1042642145/
阪神電車を語ろう 次は野田
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1036304000/
阪神電車を語ろう 次は福島
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1030629773/
阪神電車を語ろう
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1019051693/
4神戸電車区 ◆/W42CA4FD. :2006/11/08(水) 22:49:32 ID:sa8tB00R
阪神関連HP
阪急阪神ホールディングスHP
ttp://www.hankyu-hanshin.co.jp/
阪神グループHP
ttp://www.hanshin.co.jp/
列車運行状況
(PC)ttp://www.hanshin.co.jp/railinfo/index.html
(携帯)ttp://www.hanshin.co.jp/railinfo/m/index.html
CoCoNet PiTaPa
ttp://rail.hanshin.co.jp/coconet/
10月28日(土)、全線のダイヤ改正を実施(要PDF)
ttp://www.hanshin.co.jp/press/20060803.pdf
まにあっく・阪神(4月1日のみ「はにわっく・坂神」)
ttp://www.hanshin.co.jp/railfan/
はにわっく坂神保管所
ttp://www.geocities.jp/hs100years/hani/index.htm
大石駅(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E7%9F%B3%E9%A7%85
5神戸電車区 ◆/W42CA4FD. :2006/11/08(水) 22:58:25 ID:sa8tB00R
大石駅関連
ホームセンターコーナン大石川店・コーナンPRO新在家店
ttp://www.hc-kohnan.com/
沢の鶴
ttp://www.sawanotsuru.co.jp/
富久娘
ttp://www.oenon.jp/
(会社紹介)ttp://www.oenon.jp/company/group/hukumusume.html
6神戸電車区 ◆/W42CA4FD. :2006/11/08(水) 23:08:33 ID:sa8tB00R
関連スレ
阪神西大阪線延伸【西九条〜難波】 その12@鉄道路線・車両
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1157800726/l50
【いよいよ搬入】阪神1000系スレッド2【試運転マダー?】@鉄道路線・車両
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1159723555/l50
阪急神戸線スレッドpart17@鉄道路線・車両
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1162284972/l50
阪急線の車窓から見える印象的な建物を書け@鉄道総合
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1142857437/l50
【遂に】阪神電鉄バス・阪神バススレッド【分社化】@バス・バス路線
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1145454680/l50
【人と街と】阪急バススレッド ぱ〜と8【Mの為に】@バス・バス路線
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1158766730/l50
7名無し野電車区 :2006/11/09(木) 00:38:34 ID:Un4atUFM
ダイヤ改悪があったから前スレの展開が早かった様な気がする
8海老庵 ◆qCoLlzk5GY :2006/11/09(木) 01:53:39 ID:5+Go4McS
>>1

                             ,ィ
                 、     / {
                 } \   /   ヽ  __,ィ
                 |  ヽ. !    }/  /
              ____   |    V     /    }
          `ヽ.   `ヽ、{  / ̄ ̄ ̄ ̄\__厶-‐- 、_,
               '.      `>'           ヽ     /
              ヽ、   /   ,z≦ニ 、 ,.ニ≧、'.__∠_
                    >‐i====! rェュ }ー{ rェュ i=i    ̄ フ
.            、ー-‐ ´   |     、__,.イ ト、__.' |__ .. -‐'´
              `丶、_____!      ,. (,、_,、) 、   !ヽ、
                 /  、     / 竺竺竺 }  /  `丶、_,
               /    ,ィ\   `ー一´  /  __.. -‐'´
            ∠.___//   丶、____/ヾ ̄
                     ′   /l   /{     '.
                  ∠  -‐'´  !  /   ヽ、  i
                           ヽ、!      `ヽ!
     __  __           ___     _  __
  ┌‐┘ └|   l           | /   _|   |__|   l___ /⌒ヽ  /l
  └‐┐ ┌|__| _____   l .′   |     __   _| ヽ.__ノ  .' ! l二二二l h l   h l  ロロ
  「 ̄    ̄ ̄| |___  |  |/     ̄|__l l  |      / /l二二¨¨二l | l   | 二二l
  | ロ  「l   |  _/  | /⌒ヽ     __/  | , ――一′/ ____| |  | l_ | |__
  |_____l」___l /___/ ヽ.__ノ    /_____//______/  |____」  |__| |___|

関連スレ
【行く?】JR神戸・京都・琵琶湖線スレ45【敦賀】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1162112893/
9名無し野電車区:2006/11/09(木) 02:07:56 ID:W2bPCjh6
>>1
10名無し野電車区:2006/11/09(木) 12:14:13 ID:B3T/uhYw
阪神にはターミナルでない駅相互間の移動をどう考えてんのよ?と問いつめたい。近くて遠いは魚崎と青木みたいな。
ま、運転間隔が15分切ってればおK、ぐらいが答えだろうけどな。
やっぱJR普通の平均7.5分間隔は魅力だよ。ジェトーカ7.5分間隔で走らせろとは言わんが、せめて急行停車駅(と魚崎)くらいは1サイクル2本確保してくれや。
11名無し野電車区:2006/11/09(木) 13:18:46 ID:TNLV1fgQ
>>10
転載&修正乙。
12名無し野電車区:2006/11/09(木) 15:45:43 ID:+UjSfzbb
晩の下り特急がだいもつ過ぎるあたりから徐行するのはなんでー?
13名無し野電車区:2006/11/09(木) 17:07:01 ID:aaue1Tt5
>>12
高架切替に伴い、軌道を仮固定している。
よねやま板に画像あり。
14名無し野電車区:2006/11/09(木) 17:08:48 ID:aaue1Tt5
連投スマソ。昼も徐行してるよ。
15名無し野電車区:2006/11/09(木) 17:56:24 ID:Z9FyEC5+
よねやま板」って何?よねやま板で検索しても見つけられなかった・・・
16名無し野電車区:2006/11/09(木) 20:15:51 ID:aaue1Tt5
携帯からなので、帰宅後リンク書きます。
17名無し野電車区:2006/11/09(木) 21:15:13 ID:B3T/uhYw
age
18名無し野電車区:2006/11/09(木) 21:19:08 ID:Z9FyEC5+
>>16
よろしくお願いします。
1916:2006/11/09(木) 21:41:00 ID:Rm9s8Li3
2015:2006/11/09(木) 22:04:01 ID:Z9FyEC5+
>>19
ありがとうございます。
お気に入りリストに加えました(^^)
21daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/09(木) 22:14:20 ID:7JixuDyY
>>20
お気に入り!

【本当に】みな鉄スレPart71【引退したのか?】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1162070806/

みな鉄出没掲示板
横浜発阪神電車掲示板(jet silver) http://6607.teacup.com/f881t9300/bbs
横浜発阪神「向こう側」支線掲示板(jet silver) http://8708.teacup.com/f881t3303/bbs
私鉄王国関西ルネッサンス掲示板(シャルル) http://6327.teacup.com/charles/bbs
兵庫県内バス情報掲示板(かもねぎ) http://kamo.pncn.net/bbs/bus/hyogobus.cgi
舞子発・鉄道掲示板・・山電がんばれ!(こう) http://6551.teacup.com/kouzou/bbs
スルッとKANSAI(私設)掲示板(Y.K.) http://otd11.jbbs.livedoor.jp/1000029308/bbs_plain
のせでんスクエア掲示板(のせやまて) http://0bbs.jp/nbmysite/
関西鉄道なんでも情報掲示板(よねやま) http://www1.ezbbs.net/14/yone5010/
22daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/09(木) 22:38:38 ID:7JixuDyY
みな鉄出没掲示板
西日本地下鉄のネタ(しかっち) http://b.z-z.jp/?subwaywest
"新京阪" 掲示板(Fair_Fare) http://url.skr.jp/nkh/bbs/
AO・HOJO_Line掲示板(増結用2連) http://otdi2.jbbs.livedoor.jp/ao_line/bbs_tree
(仮称)W板 я(用務員) http://8009.teacup.com/youmu_in/bbs
W板 ANNEX(用務員) http://6103.teacup.com/youmu_in_annex/bbs
山陽電鉄館 掲示板(YA--MA) http://ya--ma.sakura.ne.jp/bbs/bbs.cgi
つくつく鉄道掲示板(つくつくん) http://bbs1.sekkaku.net/bbs/tuku.html
西大阪延伸線応援団(吉永和也) http://www1.ezbbs.net/40/kazya/
喫茶エクスプレス(エクスプレス) http://8609.teacup.com/express22/bbs
京阪神の鉄道掲示板(A-Val) http://www.ceres.dti.ne.jp/~a-val/keihanshin.html
南海掲示板(中央杉谷旅客鉄道) http://bbs1l.net4u.org/sr3_bbss.cgi?cat=5338nankai
神戸鉄道資料館ラウンジ(れいらっく) http://www.rail.ac/lounge/
阪神電車の部屋掲示板(TADA) http://358.teacup.com/BQB07201/bbs
阪神西大阪線延伸問題掲示板(XJR) http://db.zaq.ne.jp/asp/bbs/cwo_orivu_1/list
23RUSH HOUR ◆RushDSVLes :2006/11/09(木) 23:27:31 ID:+Qx8K4TB
>>10
>>魚崎と青木

ライバルは徒歩ですw
24名無し野電車区:2006/11/09(木) 23:28:38 ID:BMhXMS96
石屋川→住吉のライバルは三輪車だな
25☆☆☆阪神物語☆☆☆:2006/11/10(金) 00:39:15 ID:DBsTOg94
「なんで遅れたんじゃ!」
『いや・・普通に乗り遅れて・・』
「3分に一本あるやろが!!」
『阪神はその・・15分に一本で・・・』
「アホか! どこの田舎じゃボケェ!! もっとマシなウソ考えぇ!!」
『うう・・・(涙』

「はん・・! 仕事もできん上にウソまでつくんやから最低やな。 カスかお前」
『う・・うう・・・うわああああああああああ!!!!1』
「ちょ・・なにをするんやお前やめ・・!」
26名無し野電車区:2006/11/10(金) 01:31:46 ID:8Wtl1BiO
ツマンネ
27名無し野電車区:2006/11/10(金) 03:12:58 ID:kUAuiA6U
鶚書き込み禁止
28名無し野電車区:2006/11/10(金) 08:05:18 ID:eofHSAjJ
少し前に尼崎〜立花間の人身事故に遭遇したんやけど、
人が列車に引かれる瞬間を始めて見ました。
マグロの赤身がそこらじゅうに飛び散りました。
29名無し野電車区:2006/11/10(金) 18:52:13 ID:u+fkOf8O
>>25
ちょwww
俺のレスだそれwwwww
30名無し野電車区:2006/11/10(金) 19:00:48 ID:mSmQao23
>>28 ぐちゃぐちゃなるという理解でよろしいですか??

昔 武庫川駅で下り電車に轢かれた人は、川の中に肉がイッパイ
落ちていました。

久寿川駅で轢かれた肉は、翌朝駅員が拾って掃除していましたよ。

なんとなく下りで多いような気がします。
31名無し野電車区:2006/11/10(金) 19:37:24 ID:jFXgEkew
今回手紙を書いた理由は、鉄道趣味を続けていくのがつらいからです。
やる気のない阪神は、何もバツをうけませんでした。駅員に言ったのに
も駅員は、なにもしませんでした。両親にも言ったのですが「がまんしろ」
しか言いません。なんとか親が阪神の社長や運輸局のかたに連絡してもらった
のですがなにもかわりません。なのに親や駅員は「お前の利用のしかたが
わるい。や「がまんしろしか言わない。」ので11月15日の水曜日までに
1300系の大量増備と直通特急の姫路〜梅田間ノンストップと複々線建設が
決まらなかったら「阪神のやる気のなさが原因の鉄道趣味放棄証明書」どうりに
鉄道趣味を放棄します。場所は、阪急の本社でします。みんな信用できないので
このスレに書きました。僕の名前は11月18日土曜日に鉄道趣味放棄のニュース
でみんなに知らせてください。お願いします。お願いします。
32ぬるぽ:2006/11/10(金) 21:47:32 ID:ySKrtmXW
 
33名無し野電車区:2006/11/10(金) 22:19:19 ID:lSP98d8b
>>31
マジレスすると阪神って、思いっきり罰は受けてるんだよな。
ハゲタカか阪急様に全てを吸い取られるという罰。

このことを思い出せば、下り準急が打ち切られる程度のつらい事は笑い飛ばせる(w
34名無し野電車区:2006/11/11(土) 00:20:50 ID:1b4n0SD6
>>27
白痴のねこてつもお忘れなく
35名無し野電車区:2006/11/11(土) 09:17:38 ID:UrDy7x4B
このスレタイ、沢の鶴より金盃にして欲しかった。
36Channel to Discovery:2006/11/11(土) 09:57:01 ID:zV3cRbpR
猫鉄は立入厳禁にてよろw
>>32 ガッ!
37名無し野電車区:2006/11/11(土) 10:33:11 ID:pQe0hfyB

関西
阪神、駅名表示を一新  阪急統合、なんば延伸機に
阪神電気鉄道は、同社路線各駅の駅名表示板を07年1月より順次新デ
ザインのものに交換することを発表した。これまでも白と青の二色
で統一してきたが、文字配置のデザインなどはばらばらだった。阪
急電鉄との統合、09年春予定の西大阪線難波延伸を契機にイメージを
一新するのが目的。新しいデザインは、濃紺と水色を用いた、「都会
的なイメージ」(同社)をうちだしたものになる。[8:00]
38名無し野電車区:2006/11/11(土) 12:06:06 ID:vF0xgCsb
阪神百貨店の大和郡山出店中止だってよ。。。
39名無し野電車区:2006/11/11(土) 12:43:30 ID:KNMNHgxF
阪急様の御意向だろ。
40名無し野電車区:2006/11/11(土) 13:51:14 ID:0UUOWpVV
やっぱり徐々に統合による弊害も出てきたか
41名無し野電車区:2006/11/11(土) 14:14:42 ID:0o0fH+JA
駅名票取り替えか〜

確かに駅によって、ばらつきがあったもんなあ。

何かを取り替えるだけで雰囲気も変わるから大歓迎
42名無し野電車区:2006/11/11(土) 14:19:12 ID:orlV24DI
福島は確か赤と白だったような。
青と白の前は黒と白だったったなぁ。そういえば
もうホームから生えている鉄板の駅名票は無くなったのかな?
43名無し野電車区:2006/11/11(土) 14:25:11 ID:/Z6tXbtS
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163208227/l50

あの辺りで大工事をするなら、
ついでに今津線の阪神本線乗り入れ工事と
尼崎までの複々線化工事もセットで
などと冷蔵庫先生的発想が漏れる
44名無し野電車区:2006/11/11(土) 14:48:56 ID:WSAGU65s
>>42
つ[住吉]
45名無し野電車区:2006/11/11(土) 14:57:28 ID:Poxdv874
甲子園にもなかったっけ?
46名無し野電車区:2006/11/11(土) 15:10:34 ID:djKg82RO
>>45
降車ホーム
47名無し野電車区:2006/11/11(土) 15:29:17 ID:vAmGr+Dl
>>42
つ「東鳴尾」「洲崎」
48名無し野電車区:2006/11/11(土) 16:39:09 ID:CwFjBGgk
西大阪線スレの次スレです。
阪神西大阪線延伸【西九条〜難波】 その13
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1163230465/

49名無し野電車区:2006/11/11(土) 17:36:31 ID:SVaZeI+K
道路と言えば、各停のバス化というのがあったが
ほぼ全線で43号線が平行しているのは、バス化には強力な味方だな。

いっそ43号線と阪神高速造るときに、阪神電車全部、
道路と一体構造で作り直せばよかったというのは妄想爆発
50海老庵 ◆qCoLlzk5GY :2006/11/11(土) 20:07:46 ID:sB3wixJ/
>>49
尼崎以東はどうする?
騒音、排ガス等の問題もあるし

43走るバス少ないよな
スレ違い須磨ソ
51名無し野電車区:2006/11/11(土) 20:20:31 ID:0o0fH+JA
尼崎神戸方面ホーム

一番大阪よりにあった回転式案内板は既に西大阪線ホーム(明日から神戸方面ホーム)に設置済み
52名無し野電車区:2006/11/11(土) 20:30:24 ID:n/TLDxGJ
梅田の駅名標なんか20年以上デザインが変わってないですね。
53鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/11/11(土) 21:09:33 ID:GDiNU9tp
>>51
・・・結局使い回しですか というか、(新)4番線はどーなっているのやら
54名無し野電車区:2006/11/11(土) 21:56:55 ID:n/TLDxGJ
ところで>>37の駅名標の取替えのニュースはどこに載ってますか?
55名無し野電車区:2006/11/11(土) 22:06:00 ID:WSAGU65s
>>49
新たにバスと大量の乗務員を用意して走らせるのと、特急のおまけに各駅停車走らせるのとでは、
かかるコストが格段に違うからなぁ。実現は無理だろな。

ところで、JR駅まで片道50円でバスを走らせたら、たいがいの場合(JR定期+50円バス<阪神の定期)
になるんだが、さすがに50円では採算とれんよな。
56名無し野電車区:2006/11/11(土) 22:56:17 ID:ulZIX9on
57名無し野電車区:2006/11/11(土) 23:33:52 ID:oVqrZs5C
>>53
生きる価値がない鶚はさっさと死んでください
58名無し野電車区:2006/11/11(土) 23:54:58 ID:PaUNdyLQ
馬鹿どもがカメラ持って尼崎のホームおる!工事の邪魔やからはよかえれ!
59鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/11/12(日) 00:56:02 ID:RJ9bM66s
・・・やっぱ居たのか〇| ̄|_ まぁ、工事現場ヲタ(自称)としては、気持ちは分からんでもない
60名無し野電車区:2006/11/12(日) 00:57:09 ID:dA0SHGET
糞コテ死ね
61名無し野電車区:2006/11/12(日) 01:07:25 ID:J7wN437Y
行き先案内は、ホームの切替が全て終わってから一気に代えるのかな。
西大阪線に優等列車が走るまでは、本線だけで足りるだろうし。
62名無し野電車区:2006/11/12(日) 02:21:10 ID:zo6VyFFe
>>59
西大阪線スレの件に関してのコメント下さいよ〜
63名無し野電車区:2006/11/12(日) 02:28:40 ID:J7wN437Y
そもそも、わざわざコテハンで書く必要あるのコテハンのみなさん?
64daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/12(日) 02:39:53 ID:XMGFOLaf
なんだと!コテハンきんもーっ☆妄想2次元負け組鶚の晩御飯!
天櫻みとの P.S. http://sak.bambina.jp/
■コミックマーケット70 8月13日(日) 東ト−09b P.S. http://sak.bambina.jp/cg_cote/c70.htm
サンシャインクリエイション33 http://www.creation.gr.jp/
開催会場 池袋サンシャインシティ ワールドインポートマート・文化会館

悪名敞紀道化師の案山子不定期刊行釣り師速報吉田警備保障一言居士鶚うっかりたかのりメンバー情報
徳島県阿南市出身南海本線忠岡駅利用者眼鏡バンダナスケッチャーズ一言レフカメラヘッドフォングリーンのショートコート装備

鶚ブログ http://kakasi-well.blogzine.jp/
阪神尼崎に頻繁に出没し阪神難波線工事視察。
65daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/12(日) 02:48:44 ID:XMGFOLaf
鶚ウンディーネの阪神難波線ブログ http://kakasi-well.blogzine.jp/
鶚ウンディーネの好き好き漫画家 天櫻みとの P.S. http://sak.bambina.jp/
 天櫻みとの・早坂奈槻の今昔 Part4 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1159107497/
鶚ウンディーネの次期主力みな鉄盗撮機 キヤノン:EOS 5D http://cweb.canon.jp/camera/eosd/5d/
鶚ウンディーネの次期支援みな鉄盗撮機 PowerShot G7 http://cweb.canon.jp/camera/powershot/g7/
鶚ウンディーネの大好きぷいにゅ〜っアニメ ARIA http://www.ariacompany.net/
鶚ウンディーネの撮影BGM(列車接近に気付かないよう大音量演奏中)MINMI http://www.minmi.jp/
鶚ウンディーネの愛読雑誌COMICポプリクラブ http://www.shinyusha.co.jp/~top/pop.html
鶚ウンディーネのイルカショーで追悼オナニー会場 須磨海浜水族園 http://sumasui.jp/
鶚ウンディーネのヘアカット 阪神百貨店地下1階 http://www.hanshin-dept.jp/
鶚ウンディーネのやりこみエロゲー http://giantpanda.product.co.jp/
 ふたりでひとつの恋心(双子恋愛ADV) http://giantpanda.product.co.jp/futago_futago/
 継母調教(調教SLG) http://giantpanda.product.co.jp/product/mamahaha/
66名無し野電車区:2006/11/12(日) 03:46:41 ID:smBdRMdt
WOO WOO WOO WOO 阪急タイガース フレー フレー フレー フレー
67名無し野電車区:2006/11/12(日) 04:28:13 ID:m+e82RYB
阪神難波線の次は、鶚か?
荒らしも絶えないな、阪神は。
68名無し野電車区:2006/11/12(日) 08:47:06 ID:J7wN437Y
上から見た尼崎車庫の眺めはちょっと壮観ヽ(´ー`)ノ でもすぐに下り坂(´・ω・`)
69RUSH HOUR ◆RushDSVLes :2006/11/12(日) 10:04:01 ID:ZWLbgbhK
>>66
か〜がやくあお〜ぞら〜 わ〜れらの〜 たい〜が〜す♪ 
になるかもw

このスレの住民は知らない人が多いかも知れないかな。
70名無し野電車区:2006/11/12(日) 10:23:38 ID:xQPTzZM/
>>69
いや、あくまでも「六甲颪に〜」から始まるべきだ。


…鍛えたる〜♪
71名無し野電車区:2006/11/12(日) 11:22:18 ID:Fbtt204g
>>69-70
2重の意味でスレ違い。・・・つーか線路変更あったのに
全然スレが伸びてないのは、バカなコテハン連中がいるからだ、
と言ってみる。
72名無し野電車区:2006/11/12(日) 13:33:36 ID:6x9agCB2
>>1
遅くなっちゃったけど乙。
尼崎で梅田行き直特と西大阪線の同時発車に萌えた。
73志摩流し@流刑特急 ◆yaGg4cC206 :2006/11/12(日) 14:23:48 ID:7UsLsuq4
>>71
全くだな。特にウォガは空気読めない度370%だ。
74鶚  p15107-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp:2006/11/12(日) 15:30:00 ID:zqd/rYTd
・・・阪急の中吊りに占拠される9201Fって一体

>>73
それだと、回り回って実質10度(w
75あぼーん:あぼーん
あぼーん
76名無し野電車区:2006/11/12(日) 16:27:24 ID:TsHyiJtx
>>49
昔梅田新道→内本町バスセンター→43号線を走る→神戸税関前
の阪神バスの路線あったけど客いないためにあぼーん。

今更走らせたところでねぇ・・・
77名無し野電車区:2006/11/12(日) 21:27:28 ID:vTQQ9j4m
尼崎の5・6番線ホーム狭い
78名無し野電車区:2006/11/12(日) 21:44:00 ID:plXgFZ59
>>77 
  まあ、下りなのでラッシュ時でもそう混む事も無いかと

79名無し野電車区:2006/11/12(日) 23:12:08 ID:3492z00B
>>76
尼崎〜三宮税関前のバスもいつもガラガラ。
それから、阪神バスの運転手はホント態度悪い。ありがとうございましたの一言も無いし、
バスの前を横断して乗り込んできた客を怒鳴っていた事もあった。確かにバスの前を横断する客も悪いが
阪神バスの運転手は、俺はおまえら(客)を乗せてやってるんだ。と思っているのでは?
80鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/11/12(日) 23:29:02 ID:CxfJfd43
・・・阪神バスなのか阪神「電鉄」バスなのかはっきりさせてもらわんと というか、バス板違うし

>>77-78
というか、仮設ホームの組み込みが今晩中に・・・終わるわな
81名無し野電車区:2006/11/12(日) 23:35:13 ID:CvtE0bD5
>>79
神戸市内で乗ったことあるか?
大混雑だぞ。

神戸市内は老人無料パスを使えるからだけどな。

>>80
その言い回しが嫌われるって、まだ分からないの?
82名無し野電車区:2006/11/12(日) 23:36:44 ID:3492z00B
尼崎〜三宮税関前のバスだったから、電鉄バスの方かな?トピずれ失礼しました。
83名無し野電車区:2006/11/12(日) 23:56:56 ID:3492z00B
>>81
そういえば、神戸市内は混んでいた気がする。神戸市内まで乗ってのは去年だったから
すっかり忘れてた。それにしても、老人無料パスうらやましい・・・
84西大島利用者:2006/11/13(月) 00:11:49 ID:cJwnR3FQ
>>79
西宮戎〜阪神尼崎を通勤他で利用するが、混みあう時間帯はある。
といっても宝塚行きほどではないが。

分社化した西宮の方は、乗務員が新しい採用なのか少しましなように思える。
それでも、多客の時にすばやく乗車するようマイクで強く促すことがあるが。
85名無し野電車区:2006/11/13(月) 00:12:38 ID:eJxie09c
>>80
ホンっとにお前ってバカか頭おかしいんだね
もう二度と2ちゃん来るな
86名無し野電車区:2006/11/13(月) 01:58:20 ID:PwaQ7bxK
コメントのケチを付けてるだけだもんな。
そら誰も相手にしてもらえんわ。
87名無し野電車区:2006/11/13(月) 02:33:36 ID:GV852Zmx
いじめ自殺の原因を生み出している鶚はさっさと死んでください
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
89名無し野電車区:2006/11/13(月) 13:36:45 ID:kNu468en
区間特急ハヤス!
久々に乗ったが意外。
90名無し野電車区:2006/11/13(月) 14:13:53 ID:kx7SzxtK
尼の新線、なんかウネってない?
コンクリにして欲しかったな
91名無し野電車区:2006/11/13(月) 14:33:53 ID:5dJipBHI
>>90
中間あたりは防振軌道になってるよ。

大物側は、以前の軌道とラップしているため、海側にふってあって、高架の鉄筋もまだ施工途中。
残りの高架を増築したらもっと緩やかな線形に再切替するだろうけど、
松原曲線みたいに営業させながらコンクリート道床化するかも。
92名無し野電車区:2006/11/13(月) 20:19:11 ID:kNu468en
見た感じ、最終的には大物からまっすぐになると思う。
93鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/11/13(月) 21:00:23 ID:2eQsz1/U
>>90-92
ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img2006111220535362f5d.jpg 待合室付近から見るとこんな感じですね
94名無し野電車区:2006/11/13(月) 21:06:58 ID:5aqqCNzu
>>93
説明責任を果たしてくださいよ。はやく。
95名無し野電車区:2006/11/13(月) 21:22:02 ID:kNu468en
尼崎5番線西大阪線側ドアカットしてるの?
96daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/13(月) 21:32:30 ID:7Y2NNM4q
おいおぃおぃ?気がついたらみな鉄が>>37ゲットしちまったZE?勘弁してyo!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |\_/ ̄ ̄\_/|
          /\ /\\_| ▼ ▼  |_/
          / /\  \ \ 皿  /
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l  ドノレノレノレノレノレノレ
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
みな鉄は難波線!みな鉄はズンベロドコンチョ!みな鉄は矢野信吾!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!

>>37をゲットしたみな鉄さまはもはやネ申!
>>38は残念だったな!
>>39は極悪違法2ちゃんねるメンバーズ!
・・・以下全員極悪違法2ちゃんねるメンバーズ!
97daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/13(月) 21:36:35 ID:7Y2NNM4q
みな鉄は難波線!みな鉄はズンベロドコンチョ!みな鉄は矢野信吾!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!
98daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/13(月) 21:40:31 ID:7Y2NNM4q

|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ 皿 /    < 私はうんこ
    (    )       \_____
    | | |
    (__)_)
99名無し野電車区:2006/11/13(月) 22:09:41 ID:kNu468en
やはりドアカットしてたようだ
100daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/13(月) 22:43:26 ID:7Y2NNM4q
おいおぃおぃ?気がついたらみな鉄が>>100ゲットしちまったZE?勘弁してyo!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |\_/ ̄ ̄\_/|
          /\ /\\_| ▼ ▼  |_/
          / /\  \ \ 皿  /
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l  ドノレノレノレノレノレノレ
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
みな鉄は難波線!みな鉄はズンベロドコンチョ!みな鉄は矢野信吾!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!

>>100をゲットしたみな鉄さまはもはやネ申!
>>101は残念だったな!
>>102は極悪違法2ちゃんねるメンバーズ!
・・・以下全員極悪違法2ちゃんねるメンバーズ!
101daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/13(月) 23:34:05 ID:OsEB+njf
      ズザーーーーーッ;
      ズドシャバァアアアー;
        _∩ ∩;
    |\_/ | ∪ |_/|     (´´;
    \_|  ノ  ノ _/    (´⌒(´;
      \(つ ノつ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡;
         ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
102名無し野電車区:2006/11/14(火) 14:11:29 ID:NzWGOnAS
オイッ!今津駅上りホームの山側に阪急のホームを新築して乗り換えを楽にしろ!
明日までに
103名無し野電車区:2006/11/14(火) 15:33:29 ID:f85k82cs
むしろ梅田駅を(略
104名無し野電車区:2006/11/14(火) 15:38:40 ID:okZLQIfv
阪急・阪神両百貨店を建替え後、
3階くらいのレベルで新交通システムをヽ(゚∀゚)ノ
105名無し野電車区:2006/11/14(火) 22:30:33 ID:Pnrz3xVX
新交通システムより外国の路面電車みたいにドアなしで
どこでも乗れて降りれるようなのがいいな。

梅田芸術劇場〜阪急梅田〜(JRオーバーパス)〜阪急百貨店〜阪神百貨店〜西梅田〜ハービス
こんなもんか。
106名無し野電車区:2006/11/14(火) 22:47:39 ID:5B0LvVPx
野田下り人身事故発生!下り遅れあり
107名無し野電車区:2006/11/14(火) 23:18:47 ID:3b+o07U9
野田人身事故で特急が4番ホームを徐行で通過
108名無し野電車区:2006/11/14(火) 23:21:55 ID:5B0LvVPx
とゆうことは3番線に肉片ちらばってるのか?
109名無し野電車区:2006/11/14(火) 23:41:38 ID:5B0LvVPx
誰か続報ないの?
110名無し野電車区:2006/11/15(水) 00:14:06 ID:3xEEFOsN
そういう迷惑なヤシは死刑にすべき。
111名無し野電車区:2006/11/15(水) 00:29:25 ID:3xEEFOsN
尼崎のドアカットは明日からなくなる。
今ホーム作ってるし。
112名無し野電車区:2006/11/15(水) 01:16:30 ID:QCZ5eTF1
阪神で人身事故って、珍しいですねw
113名無し野電車区:2006/11/15(水) 02:38:42 ID:W4kI3G/0
>>102
昔に逆戻りやんwww
114名無し野電車区:2006/11/15(水) 07:07:18 ID:aocvvWW0
>>113
そうや、高架後の今の姿は退歩そのものや。昔の方がずっと合理的。
115名無し野電車区:2006/11/15(水) 07:23:15 ID:7QM/gXbs
>>112
そーでもない。
某社と違い、始末が早いからみんな気がつかないだけ(w
116名無し野電車区:2006/11/15(水) 09:42:34 ID:YFX/5zLY
そういえば少し前、下り野田駅3番線の出発信号機が赤から青に変わらなくなって、普通が立ち往生。
この普通は千船で特急通過待ちだったが、急遽、あとの特急を4番線通過にして、待避中に信号機を直したって、ことがあった。

臨機応変に対応出来る阪神は素晴らしい。
117名無し野電車区:2006/11/15(水) 14:11:57 ID:3xEEFOsN
むしろ、それくらいできない会社があれば糞
118名無し野電車区:2006/11/15(水) 16:50:41 ID:2G8glUP2
小さい会社やから小回りがきくんやんな。
119名無し野電車区:2006/11/15(水) 17:33:18 ID:/522Y6Ks
》111
今日夕方から、尼崎6番線ドアカット使用中止。
120119:2006/11/15(水) 17:39:31 ID:/522Y6Ks
誤 尼崎6番線×
正 尼崎5番線○
121名無し野電車区:2006/11/15(水) 18:20:27 ID:idJrn/CY
無料板で妄想停車案男達が暴走。
バカとしか思えない。
122名無し野電車区:2006/11/15(水) 18:31:17 ID:7QM/gXbs
>>118
もう、小さい会社じゃないんだよな…不本意なことに。
123age仙人 ◆xcpYmMaS26 :2006/11/15(水) 18:51:26 ID:JUpyeV6b
最近「年越時刻表」出してくれなくなったね>阪神
124名無し野電車区:2006/11/15(水) 19:43:40 ID:JUpyeV6b
>>76
内本町バスセンターって一体どういうものだったの?
市が民営バスはそこに集められたらしいが。
125名無し野電車区:2006/11/15(水) 19:47:36 ID:NzhXMHz9
俺、東鳴尾利用者やけど、武庫川線のことは、誰も語らんのお。
126名無し野電車区 :2006/11/15(水) 19:57:48 ID:LawG2K+Y
武庫川線の線内だけの利用者いますか?
127名無し野電車区:2006/11/15(水) 20:39:24 ID:iqrLVLqj
>>125
ダイヤ改正以降、大幅スピードアップしたねぇ
久々に乗ったけど、それを実感できるぐらい
ところで、今日11時台の電車が緊急停車したらしいんだが、詳しい人いる?
128daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/15(水) 21:03:33 ID:jM6JTQbx

|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ 皿 /    < 私はうんこ
    (    )       \_____
    | | |
    (__)_)

みな鉄は難波線!みな鉄はズンベロドコンチョ!みな鉄は矢野信吾!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!
129名無し野電車区:2006/11/15(水) 22:07:19 ID:fS0vqNz2
>>121
無料版って何ですか?
130名無し野電車区:2006/11/15(水) 22:13:32 ID:nDMoWJcj
なんとなくだが
梅田発夜の20:00頃に関して言うと、以前より特急が混んで、急行が空いているような希ガス
131名無し野電車区:2006/11/15(水) 23:13:56 ID:zS+LjRlP
最近思うのだが、阪神の改札機って
定期入れてから出てくるまで遅くないか?
大体出口で待ち受けて取ってる。
モーターの回転数下げて電気をケチってるのか??
132名無し野電車区:2006/11/15(水) 23:21:35 ID:F1mIsXFl
>>129
”ただ”をローマ字表記に変換すると分かる...
133名無し野電車区:2006/11/15(水) 23:26:29 ID:3VHnaEb9
>>131
裏面に印字してるから遅くなるわけです。
134名無し野電車区:2006/11/16(木) 00:38:05 ID:aNypT138
>>131
俺はIC定期で快適ヽ(´ー`)ノ
135ラリホー ◆rEqqbiG.iA :2006/11/16(木) 01:13:39 ID:ENyCXiVq
阪神電車 IS ラリホー!!!!!
136海老庵 ◆qCoLlzk5GY :2006/11/16(木) 02:04:17 ID:OYL2NchI
昨日、大石で下車して
カード2枚入れたら券詰まり
10分待って係員にカード取り出してもらったら
統合記念らくカがくしゃくしゃにorz
137名無し野電車区:2006/11/16(木) 02:19:53 ID:8mVV2y7H
>>125
基本本線しか乗らないから、前に乗ったとき一枚ドアが凄く大きく感じたな。
138daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/16(木) 06:55:08 ID:4lCLlHap
おいおぃおぃ?気がついたらみな鉄が>>37ゲットしちまったZE?勘弁してyo!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |\_/ ̄ ̄\_/|
          /\ /\\_| ▼ ▼  |_/
          / /\  \ \ 皿  /
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l  ドノレノレノレノレノレノレ
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
みな鉄は難波線!みな鉄はズンベロドコンチョ!みな鉄は矢野信吾!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!

>>37をゲットしたみな鉄さまはもはやネ申!
>>38は残念だったな!
>>39は極悪違法2ちゃんねるメンバーズ!
・・・以下全員極悪違法2ちゃんねるメンバーズ!
139名無し野電車区:2006/11/16(木) 09:28:45 ID:EFJRjPua
女車掌、喋りが女子高生みたいで、やばい。
ハアハアしそうになる。
140名無し野電車区:2006/11/16(木) 10:35:06 ID:hLUdsQf7
青木8:19発の下り普通、三日に一度ぐらい3分程度遅れてくる。
定刻の時もあるのに。なんなんだろう。
おかげで続行の急行が魚崎あたりから徐行。
141名無し野電車区:2006/11/16(木) 17:30:39 ID:Kd6GEEvk
曜日により乗客の多寡があるのかも知れんな。
商業施設の定休日が固まってる曜日は通勤客が少ない、と。
142名無し野電車区:2006/11/16(木) 19:41:57 ID:acIoU+VY
>>139 ( ^_^)/はイマイチ。もう少し美人がいい。このスレ本人が見たらどう言うだろう・・(ハァハァ・・)
143age仙人 ◆xcpYmMaS26 :2006/11/16(木) 19:45:13 ID:Z3ymgXhv
>>89
「区間」とついていながら実は最速の列車。
144名無し野電車区:2006/11/16(木) 20:17:03 ID:RyYnmsTs
梅田方面行きだと火曜日が空いてるね。
座れる確率が少し高い。
145名無し野電車区:2006/11/16(木) 21:59:42 ID:qjl6NHys
阪神電鉄様さらに1000系20両発注有難う御座います by 金紗
146129:2006/11/16(木) 22:12:23 ID:qIA/jVPy
>>132
ありがトン。みんな、よくこれだけの長文をよく書けるもんだ。
147鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/11/16(木) 22:12:43 ID:NtExMxls
そういや、RJ情報によると最終的に何両入れるかは未定だったな<1000系
148名無し野電車区:2006/11/16(木) 22:18:21 ID:iwclT1KZ
いけしゃあしゃあと…
どんな神経してんだろ。
自分がここまで他人に対して不快感を与えたことについて何も感じていないのかね。
まともな人間関係を築いたことがないんだろうな。
149名無し野電車区:2006/11/16(木) 22:20:37 ID:Pbk7cLVc
>>148
出てくるのを今か今かと待ってたくせに。
150名無し野電車区:2006/11/16(木) 22:21:07 ID:LgRV+/kg
前スレに、比べて、あんまり、盛り上がらんなあ。
151名無し野電車区:2006/11/16(木) 22:59:09 ID:+jcL8vSF
ダイヤや新車がイマイチだからじゃね?盛り上がる要素が無い…
最近、夕ラッシュの上り直特が以前より空いてるように思うのは気のせい?
152名無し野電車区:2006/11/16(木) 23:06:20 ID:lwHJNyv+
最近久々に区特に乗ったが混雑が激化してないか?
153名無し野電車区:2006/11/16(木) 23:17:06 ID:qIA/jVPy
>>151
ほんと1000系終わってる。阪急の9300系みたいな車両だったら良かったのに。
154名無し野電車区 :2006/11/16(木) 23:43:12 ID:cU2MD7G1
11月20日から職場変更の為阪神からJRに変更。
14分毎の糞ダイヤからの呪縛から解き放される!!
155名無し野電車区:2006/11/16(木) 23:45:15 ID:lwHJNyv+
猫鉄より頭悪そうな文章だな
156名無し野電車区:2006/11/17(金) 00:20:34 ID:DyHINtcv
>>153
バーカ、まだ始まっちゃいねえよ。
157名無し野電車区:2006/11/17(金) 00:27:13 ID:OvETux/l
>>156
キタノ乙
158名無し野電車区:2006/11/17(金) 00:37:54 ID:mjuU8AZ9
>>154 ホンマあんたが羨ましい
159daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/17(金) 01:09:45 ID:HmTKk6e0
讀賣新聞配達からJR中山寺/北伊丹駅員に転職場のみな鉄さま?
160名無し野電車区:2006/11/17(金) 02:43:31 ID:46ahR6tm
>>159
なんだとー!
いま北伊丹駅近くで夜勤中なんだが、帰りに確認してみよっ。
161daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/17(金) 06:34:25 ID:TWpL9dgz
みな鉄は難波線!みな鉄はズンベロドコンチョ!みな鉄は矢野信吾!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!
162名無し野電車区:2006/11/17(金) 07:49:56 ID:VQ/3r5pw
じゃかましい!黙れ!それ以上 口を開くな。
163名無し野電車区:2006/11/17(金) 08:15:10 ID:R0nMxufl
>>154
ステージUPおめ。

やっぱ、職場だけでなく住むところも変えなきゃな。
阪神沿線ってのは・・・・
164名無し野電車区:2006/11/17(金) 08:46:09 ID:DyHINtcv
>>151
鉄ヲタって、線路とか駅・信号施設に興味あるやつ少ないのな。
尼崎や打出の改良、難波延伸とか、細かい変化を楽しめるほどマニアだと思うのだが、
こういうのは、自分の足で行って見なければ気づかないから、
ネットや雑誌でしか情報の得られないヲタたちじゃああり得ないか。
165名無し野電車区:2006/11/17(金) 09:23:32 ID:WBUqy+RR
今朝、御影で上り普通車が車両交換されていました。当該列車は御影7:35発梅田行きで編成は5505F→5025Fへと交換されてました。車両故障が原因のようです。
166名無し野電車区:2006/11/17(金) 13:13:31 ID:GiLZGxsP
石屋川車庫に1編成だけ、ジェットカーがラッシュ時に留置されてるが、その車両交換に役立っただろうな
167名無し野電車区:2006/11/17(金) 13:42:17 ID:utbOujM8
ジェットカー、余ってるんだ(w
168名無し野電車区:2006/11/17(金) 17:42:57 ID:jIVP8g1L
阪神梅田の駅長室のカウンター上に、阪急の広報紙「TOKK」が置いてあるな。
阪急の方にも「みなさまの足阪神電車」を置いてあるんだろうか?
169名無し野電車区:2006/11/17(金) 18:32:23 ID:byO4u1G1
他社の情報誌よりも、自分とこの情報誌にも気を配れと小一時(ry
発行日すぐなのに、梅田とかでも在庫無い時あるよな…
170age仙人 ◆xcpYmMaS26 :2006/11/17(金) 18:41:32 ID:hp+dXXox
>>104
阪急阪神東宝グループトラム
福島〜阪神百貨店3階〜大丸百貨店〜JR大阪駅前〜阪急百貨店〜茶屋町
171名無し野電車区:2006/11/17(金) 19:09:17 ID:YNC0LHQW
>>163
阪急やJR沿線に比べると阪神沿線は同じ様なマンションでも家賃が安いのだが、
これはやっぱり、阪神の糞ダイヤの影響だろうか?
172名無し野電車区:2006/11/17(金) 19:16:16 ID:+saVE9cS
海側なんだから安くて当たり前だと思うが
173名無し野電車区:2006/11/17(金) 21:35:30 ID:NK9TyraS
トックて何?
食いもの?
174daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/17(金) 21:47:32 ID:drPtsR1a
みな鉄は難波線!みな鉄はズンベロドコンチョ!みな鉄は矢野信吾!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!

みな鉄は難波線!みな鉄はズンベロドコンチョ!みな鉄は矢野信吾!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!

みな鉄は難波線!みな鉄はズンベロドコンチョ!みな鉄は矢野信吾!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!

みな鉄は難波線!みな鉄はズンベロドコンチョ!みな鉄は矢野信吾!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!

みな鉄は難波線!みな鉄はズンベロドコンチョ!みな鉄は矢野信吾!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!

みな鉄は難波線!みな鉄はズンベロドコンチョ!みな鉄は矢野信吾!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!
175名無し野電車区:2006/11/17(金) 23:36:05 ID:HKCLk2Vz
>171
それはプロの不動産屋に聞けばはっきりすると思うので、
聞いてきて報告しる。
176名無し野電車区:2006/11/17(金) 23:53:30 ID:Y+G6i51y
>>173
韓国の餅
177名無し野電車区:2006/11/18(土) 00:37:49 ID:0pXa13G+
Takarazuka
Osaka
Kyoto
Kobe
178神戸電車区 ◆/W42CA4FD. :2006/11/18(土) 07:02:46 ID:Qy7pOS6g
今日は直通特急にタイガースマーク付き。
タイガース感謝祭があるため。
179名無し野電車区:2006/11/18(土) 08:30:25 ID:y3M5q9Q9
また信号ケーブル焼けたりしませんように(‐人‐)
180名無し野電車区:2006/11/18(土) 08:59:39 ID:inzRng2m
工房の頃、今ではもうなくなってしまったと思うが大石富士映劇に
土曜夜のオールナイトよく見に行った。
何故だかあの駅には惹かれるものがあった。
例えば姫路にいく場合俺の所からだと
俺の最寄り駅→西宮で特急乗り換え→高速神戸で山陽特急に乗り換えが普通だが
俺の場合わざわざ
俺の最寄り駅→西宮で特急乗り換え→御影で各停乗り換え→大石で山陽特急に乗り換え
なんてこともやったことがあった。
181名無し野電車区:2006/11/18(土) 11:50:58 ID:anvFKFKx
8901って改正後尼崎留置のまま全然動いてない?
182daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/18(土) 13:07:43 ID:4VpKQSDQ
みな鉄は難波線!みな鉄はズンベロドコンチョ!みな鉄は矢野信吾!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!

みな鉄は難波線!みな鉄はズンベロドコンチョ!みな鉄は矢野信吾!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!

みな鉄は難波線!みな鉄はズンベロドコンチョ!みな鉄は矢野信吾!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!

みな鉄は難波線!みな鉄はズンベロドコンチョ!みな鉄は矢野信吾!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!

みな鉄は難波線!みな鉄はズンベロドコンチョ!みな鉄は矢野信吾!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!

みな鉄は難波線!みな鉄はズンベロドコンチョ!みな鉄は矢野信吾!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!

みな鉄は難波線!みな鉄はズンベロドコンチョ!みな鉄は矢野信吾!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!

みな鉄は難波線!みな鉄はズンベロドコンチョ!みな鉄は矢野信吾!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!

みな鉄は難波線!みな鉄はズンベロドコンチョ!みな鉄は矢野信吾!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!

みな鉄は難波線!みな鉄はズンベロドコンチョ!みな鉄は矢野信吾!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!
183名無し野電車区:2006/11/18(土) 13:26:39 ID:k1OIQPQN
>>181
動いてるよ
184名無し野電車区:2006/11/18(土) 15:29:51 ID:M6KfkpnF
>>178
直特もライナー板でなくて、よこしまな板だな。
185名無し野電車区:2006/11/18(土) 17:18:16 ID:7pyMrQBn
>>181
ここ1週間、私が目撃したものだけでも朝の準急1回急行2回
186名無し野電車区:2006/11/18(土) 18:54:22 ID:IjMbg6Iy
芦屋浜とか六甲アイランドに阪神の存在をもっとアピールするべきだと思うが。
187海老庵 ◆qCoLlzk5GY :2006/11/18(土) 19:27:21 ID:PXNzWF8O
>>185
二日連続で同じスジ(下記参照)に入ってた
<石屋川車庫>
石屋川??:??→(回送)→三宮??:??
三宮07:02→(急行)→東須磨07:17
東須磨07:27→(急行)→梅田08:32
    (中 略)
甲子園18:38→(準急)→梅田19:06
梅田19:17→(準急)→尼崎19:34
<WE−HS6R−急行仮番01>
<尼崎車庫>

ttp://kappo64.hp.infoseek.co.jp/11.htm
蟹江板より
188名無し野電車区:2006/11/18(土) 20:07:56 ID:LM9BRJo1
http://358.teacup.com/BQB07201/bbs
まだやってるよ・・・読むのが大変。
189名無し野電車区:2006/11/18(土) 20:09:03 ID:7pyMrQBn
>>187
thx
俺が見たのは
>東須磨07:27→(急行)→梅田08:32
みたいだ
190名無し野電車区:2006/11/18(土) 21:19:48 ID:M6KfkpnF
>>186
数年後、JRの存在を知り、その内容を見て愕然とするに10000ピタパ。
191名無し野電車区:2006/11/18(土) 22:35:17 ID:hj57771h
六甲アイランドの人は大阪でるとき阪神だよね?
魚崎のが手前だし、直特止まるし…
192名無し野電車区:2006/11/18(土) 22:40:00 ID:4tkp0PYJ
値段だけ見れば対大阪なら阪神有利。
対三ノ宮だとJRが10円安いんだよな。
対元町だとJRが60円も安いw
193名無し野電車区:2006/11/18(土) 22:49:14 ID:1xE9OSRT
>>191
どうでもいいけどIDすごいな。フィーバー?

1.車
2.JR

の順かも知れんな。

六甲島から梅田ベースで阪神とJRを比較してみよう
・定期運賃
  JR>阪神
・普通運賃
  阪神>JR
・本数
  JR>阪神
・所要時間
  JR>阪神
・快適性
これは判断が難しい・・・
阪神:下りは梅田で1本落とせば確実に座れる
JR:普通でも阪神特急と遜色ない所要時間なので、座りたいなら普通で移動という手が使える。

休日のみ利用とか、定期持たないんなら阪神にもアドバンテージアルナ。
194名無し野電車区:2006/11/18(土) 22:51:22 ID:7pyMrQBn
阪神も特定運賃導入でどうかひとつ
195名無し野電車区:2006/11/18(土) 23:02:42 ID:hj57771h
マジだ!トリプルセブン!!!

そっかぁ阪神使えばいいのに…
196名無し野電車区:2006/11/18(土) 23:19:11 ID:l+78Ydga
>>195 なつかしいJASの翼
197age仙人 ◆xcpYmMaS26 :2006/11/18(土) 23:22:28 ID:MbiGUvvV
>>169
阪神梅田の「皆様の阪神」はすぐになくなるな。
手に入れるために、尼崎まで出向くこともしばしば。
もう少し在庫を増やしてほしい。
198名無し野電車区:2006/11/19(日) 00:24:01 ID:P+bE23aV
>>186
阪神を通過してJRを利用する人が多い@芦屋浜
199daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/19(日) 01:16:56 ID:g1K7Dtt7
777=37=みな鉄ネ申IDが出たと聞いてやって参りますた!starjetバトルまだ〜?
200名無し野電車区:2006/11/19(日) 01:18:04 ID:slX0HGkh
芦屋浜からJR芦屋へ向かう道を封鎖すれば良い
201名無し野電車区:2006/11/19(日) 01:37:38 ID:K1VZ6sUY
芦屋浜からJR芦屋へ向かう道封鎖できませーん!
202海老庵 ◆qCoLlzk5GY :2006/11/19(日) 02:03:08 ID:Kl0Eunr5
>>192
サブローバスは?
203名無し野電車区:2006/11/19(日) 03:03:55 ID:8AoI22/i
本日17:20ごろ、下り西灘駅のホームで柱の陰に隠れてしゃがんでナニやら怪しいことをしていた制服男女を発見。
ホームからは見えないかもしれんが電車の中からは丸見え
204名無し野電車区:2006/11/19(日) 08:20:25 ID:X0t6Pb/v
それ絶対入ってるよね
205名無し野電車区:2006/11/19(日) 13:27:14 ID:KXcRwDvE
あれなぁ〜誰もいなくても監視カメラで写ってるし。
某河川監視カメラは結構面白いよ。
206名無し野電車区:2006/11/19(日) 17:10:33 ID:krRz3X56
601 名前:名無しさん@平常通り :2006/11/19(日) 16:58:35 ID:EFUJQW7oO
鉄道事故はどんな理由であろうと全て人災である。


602 名前:daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/19(日) 17:09:44 ID:JRL17CuK0
みな鉄は難波線!みな鉄はズンベロドコンチョ!みな鉄は矢野信吾!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!
207名無し野電車区:2006/11/19(日) 17:20:23 ID:xUNLFQzX
>>197
尼崎まで出向くよりも西改札口の方へ行けば。
208志摩流し@流刑特急 ◆yaGg4cC206 :2006/11/19(日) 20:20:20 ID:/VlI0qBv
阪神部屋のcetos氏が妄想連発に度が過ぎて島流しにされてしまったらしい。
そうなりそうな予感はしていたんだけどな・・・。
209名無し野電車区:2006/11/19(日) 20:28:49 ID:kSE/eO4k
>>208
他の奴らも度が過ぎてるわな。
210名無し野電車区:2006/11/19(日) 21:10:50 ID:MxiJxCYj
また無料板が閉鎖になりそうな気がするけどな。
よくあれだけ妄想できるなと思う。
211名無し野電車区:2006/11/19(日) 23:15:46 ID:y8JwmaTG
あそこまで真剣に考えられるとはある意味ハッピーだな。
つか、2010年開通だろ?3年も先なのに近鉄も阪神もあそこまで真剣に
ダイヤを考えてないと思うが?
やつらの考えてることは複雑すぎる。本物はどうなるか分からんが、もっと
シンプルな列車体系になるような気がするがな・・・。
212鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/11/19(日) 23:27:14 ID:Opfvje0p
>>211
とはいえ、ある程度は詰めていかんと思うけどね どんなダイヤになるかによって、必要な運用本数とかが決まってくるし
それに、両社とも他線(他社線)との接続・連絡をも考慮しなければいけないわけだし
213名無し野電車区:2006/11/19(日) 23:53:01 ID:Pf2/IO+8
>>212
JRの計画みたいに行き当たりばったりにならなければそれでいい。
214名無し野電車区:2006/11/20(月) 01:44:05 ID:7d8aqyiT
>>213
近鉄が絡む時点で行き当たりばったりになることは決定。
215名無し野電車区:2006/11/20(月) 05:00:40 ID:FIOK0sBm
阪神側は梅田や姫路の事を考慮せねばならない
近鉄側は京都や京都市地下鉄に橿原吉野、名古屋や伊勢志摩方面まで考慮せねばならない
それを考えるとダイヤを組むのは大変だ
関東で言うと京急都営京成北総後なんだっけ… くらい大変なのか
216名無し野電車区:2006/11/20(月) 08:08:20 ID:MHXq1jPA
難波線開通後、西宮以西の各駅は、ただの橋脚になっちまうのがオチだろな。
ベタ阪神沿線の人はあまり期待せん方がいい。
217名無し野電車区:2006/11/20(月) 17:01:07 ID:MHXq1jPA
そんな阪神にも、JRより優れている点がいくつかある。そのひとつを

・ロングシートについては、一人当たりの座席幅がJRより広い。
218名無し野電車区:2006/11/20(月) 18:53:25 ID:2lff+Jdq
阪神の不動産を売却して阪急阪神HD有利子負債を1000億円圧縮とのことらしいソースは朝日放送
西梅田は難を逃れたようだが…合掌
219名無し野電車区:2006/11/20(月) 19:08:40 ID:X3IIx2Og
>>218
しっかしなぁ・・・。結局は村上がやろうとしてたことと同じことを
「阪急様のために」阪神がわざわざやってんだから世話ないよ。

これなら村上に買われてた方が独立を保てただけマシやったんちゃうか・・・
220名無し野電車区:2006/11/20(月) 19:16:24 ID:LTcIq1EV
朝の上り準急に乗って感じたことなんだけど、
打出到着前の車内表示には「打出の次は西宮に止まります」
という案内がない。
なんでだろうか?
221名無し野電車区:2006/11/20(月) 19:43:15 ID:BC33egpu
>>218
マジでか!?こうやって少しずつ、俺たちの大好きな阪神電車が失くなっていくんだね・・・。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
222名無し野電車区:2006/11/20(月) 19:45:35 ID:TP6uldoL
>>221
…ヒステリックやな。
223名無し野電車区:2006/11/20(月) 19:46:24 ID:7d8aqyiT
>>219
村上の案は
 電鉄…近鉄に売却
 土地…オリックスに売却
 球団…サントリーに売却
 百貨店…伊勢丹に売却

「阪神」という名前そのものがなくなっていた。
224daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/20(月) 19:57:20 ID:h0pd8bhD
おいおぃおぃ?気がついたらみな鉄が>>219ゲットしちまったZE?勘弁してyo!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |\_/ ̄ ̄\_/|
          /\ /\\_| ▼ ▼  |_/
          / /\  \ \ 皿  /
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l  ドノレノレノレノレノレノレ
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
みな鉄は神!みな鉄は神!みな鉄は神!みな鉄は神!みな鉄は紙!
私 IS GOD!私 IS GOD!私 IS GOD!私 IS GOD!私 IS PAPER!

>>218は早すぎたな!
>>219をゲットしたみな鉄さまはもはやネ申!
>>220は残念だったな!
>>221は極悪違法2ちゃんねるメンバーズ!
・・・以下全員極悪違法2ちゃんねるメンバーズ!


ブラウザの「戻るボタン」で戻ってください。
この画面ではズレて見えても実際に貼付ければズレません。
225名無し野電車区:2006/11/20(月) 20:31:38 ID:eTSBbS13
主に阪神の資産を切り売りして1000億削減だってね。
一体何が残るのやら。
何が対等の精神だ。
226名無し野電車区:2006/11/20(月) 21:19:18 ID:MHXq1jPA
乗客の生命は守られた。


…それだけ。
227名無し野電車区:2006/11/20(月) 21:28:41 ID:bjPzPYZo
社員は困ることもあるかも試練が、乗客としてはいつもどおり電車が動いてくれてればどうでもいい。
228名無し野電車区:2006/11/20(月) 21:39:08 ID:MHXq1jPA
漏れんとこ、電車減ったし(w
229名無し野電車区:2006/11/20(月) 23:24:38 ID:WCOdWfw/
【鉄道】阪急阪神HD:阪神沿線中心に不動産売却か、負債削減策…大阪・梅田の大型物件は含まず [06/11/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1164032458/
230名無し野電車区:2006/11/21(火) 01:45:03 ID:PCnd0ph8
>>187
運用の流れが少し違う。石屋川出庫
石屋川6:52頃→(回送・大石待避あり)→三宮7:02頃
三宮7:02→(急行)→東須磨7:17
東須磨7:27→(急行)→梅田8:31
梅田8:37→(急行)→三宮9:16
三宮9:24頃→(回送)→石屋川9:30頃
石屋川入庫
コツコツ調べました。
231名無し野電車区:2006/11/21(火) 05:06:00 ID:9ej6GPxQ
夕ラッシュ時の準急、上りも下りもガラガラだったけど
あれって必要なの?
232daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/21(火) 06:37:14 ID:yKYOcPEy
みな鉄は難波線!みな鉄はズンベロドコンチョ!みな鉄は矢野信吾!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!

みな鉄は難波線!みな鉄はズンベロドコンチョ!みな鉄は矢野信吾!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!

みな鉄は難波線!みな鉄はズンベロドコンチョ!みな鉄は矢野信吾!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!

みな鉄は難波線!みな鉄はズンベロドコンチョ!みな鉄は矢野信吾!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!

みな鉄は難波線!みな鉄はズンベロドコンチョ!みな鉄は矢野信吾!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!

みな鉄は難波線!みな鉄はズンベロドコンチョ!みな鉄は矢野信吾!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!

みな鉄は難波線!みな鉄はズンベロドコンチョ!みな鉄は矢野信吾!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!

みな鉄は難波線!みな鉄はズンベロドコンチョ!みな鉄は矢野信吾!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!

みな鉄は難波線!みな鉄はズンベロドコンチョ!みな鉄は矢野信吾!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!

みな鉄は難波線!みな鉄はズンベロドコンチョ!みな鉄は矢野信吾!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!
233名無し野電車区:2006/11/21(火) 08:49:03 ID:ZJWh+g48
この前のファン感に行くため、ひさびさに乗ったけど
尼崎の変更はやっぱ違和感があるな ま、慣れたらどうってことないが
234名無し野電車区:2006/11/21(火) 09:36:09 ID:ckJY7kn+
梅田のホームで調査。
人数を勘定している模様。
235名無し野電車区:2006/11/21(火) 15:12:41 ID:C0qtHL4a
武庫川駅で人身事故。ダイヤ乱れてまつ。
236名無し野電車区:2006/11/21(火) 15:14:58 ID:C0qtHL4a
現場通過するも何も見えず。
237名無し野電車区:2006/11/21(火) 15:47:19 ID:aApOBEGF
丁度武庫川にバイトあったから来た

ごったがえし
ブルーシート
写メ一枚
238名無し野電車区:2006/11/21(火) 16:37:10 ID:obny1IYd
下り普通が青木4番線に入ったのに待避せず発射して吹いたw
239名無し野電車区:2006/11/21(火) 19:44:46 ID:tIpMgo7+
発射乙
240daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/21(火) 20:38:56 ID:dTfECKWT
104 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/19(日) 22:55:11 ID:qxzvSH7r
うpvンsdgの@焦りvなs@アdフォg所江fヌgつぉgr¥l「gjvひほvふy8わえおーっ5い2yfdXNrpfん;sfんヴぃおsdrhvpfんgclvmdフcgvygsyfbぞsfr笛輪hxfrh@wc江fうぇあxcてぃ99
241名無し野電車区:2006/11/21(火) 21:04:57 ID:ckJY7kn+
阪神で人身事故おこすヤシは死刑にすべき
242名無し野電車区:2006/11/21(火) 21:47:51 ID:QPkZvwxy
阪神電鉄、新型車両を公開 09年近鉄直通に対応
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200611210053.html

阪神電鉄は、5年ぶりの新型車両となる「1000系」を21日、報道陣に公開した。
09年春に予定されている近鉄奈良線との相互直通運転をにらみ、規格が異なる双方の列車無線や自動列車停止装置(ATS)などに対応した機器を搭載した。
車体はステンレス製の銀色で、ドア部分にオレンジ色を施した。第1陣として10両が造られ、来年3月までに本線と西大阪線で営業運転に入る予定。
近鉄乗り入れ開始までに約70両が製造される。
243名無し野電車区:2006/11/21(火) 21:51:51 ID:EhdtkYpQ
武庫川って、東側の踏切?

あそこだけ踏切監視員立てた方がいいんじゃないか?

無謀横断も多いし、この前も上り特急で、警笛ならしながら非常ブレーキかけてた。

電車通過時だけでも駅員がホーム端に立って安全確認するのもありかと思う

両側から電車がくるのに片側電車が通過した直後の横断事故が全く減らんな
244名無し野電車区:2006/11/21(火) 21:55:33 ID:nJQVNU4c
>>231
必要なし。
準急を無くして12分毎から3種類を10分毎にする方が
乗客から喜ばれる事間違いなし。
但し、千船、杭瀬、武庫川、鳴尾の客からは不満でるが。
245名無し野電車区:2006/11/21(火) 21:56:29 ID:obny1IYd
>>244
杭瀬と千船の息の根を止めるつもりですか?
246名無し野電車区:2006/11/21(火) 22:04:51 ID:pC5cQO4t
>243
あそこ、河川敷を使って道路を下に降ろそう

道路までは必要ないというなら歩道だけでも。
247名無し野電車区:2006/11/21(火) 22:06:45 ID:EOFLGPyx
http://www.asahi.com/national/update/1121/OSK200611210046.html
阪神、大手私鉄の中で輸送障害発生率が一番だって…orz

人身事故はあまりないが、車両故障はちょこちょこあるからなぁ。
248age:2006/11/21(火) 22:42:21 ID:Lj06zvXo
今日午後3時半頃梅田行き特急で武庫川駅付近で人身事故起こったみたいだよ
尼崎駅で緊急運行中止で急遽 後続の急行に乗り換約束に遅れた
乗ってた車両が起こしたのかは不明・・・
249daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/21(火) 23:23:58 ID:dTfECKWT
うpvンsdgの@焦りvなs@アdフォg所江fヌgつぉgr¥l「gjvひほvふy8わえおーっ5い2yfdXNrpfん;sfんヴぃおsdrhvpfんgclvmdフcgvygsyfbぞsfr笛輪hxfrh@wc江fうぇあxcてぃ99
250名無し野電車区:2006/11/21(火) 23:56:14 ID:tZorPKZ5
>>245
もう止められてるから構わない。21時台まで10分間隔にせい。
251名無し野電車区:2006/11/22(水) 00:57:53 ID:iNex50v5
>>250
武庫川の息の根を止めるつもりでつか
252名無し野電車区:2006/11/22(水) 07:56:49 ID:Fb0fEPjY
>>247
実感湧かんなぁ。
障害があってもフォローがいいんだろ。マスゴミはそんなとこまで見んからなぁ。

ランナー出しても帰さなければいいニョホ。
253名無し野電車区:2006/11/22(水) 08:17:50 ID:Fb0fEPjY
なーんか、今ダイヤが乱れてるらしいけど、高速線内のエラーじゃカウントされんやろしな。


…他人事かよ(w
254名無し野電車区:2006/11/22(水) 12:31:12 ID:ySfZ2ZZy
>>247
阪神線内で山陽の車両がつぶれたっていうのも結構あるからなあ。
255名無しの電車区:2006/11/22(水) 13:14:39 ID:pm3LYcns
>>250
>>251
特急、急行、普通の10分毎にしてくれ!
256名無し野電車区:2006/11/22(水) 15:14:06 ID:JiP/C57S
>>254
つぶれたワロスw
257名無し野電車区:2006/11/22(水) 18:07:57 ID:CBVwDqwL
潰れたのは阪急線内だろ。
六甲で。
258名無し野電車区:2006/11/22(水) 18:14:32 ID:G7juJJ/D
さいきん、鉄道板を見ているとグモの話題が多すぎる。
みんなそんなに死にたいのか?
259daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/22(水) 20:41:43 ID:JIwYHkrM
うpvンsdgの@焦りvなs@アdフォg所江fヌgつぉgr¥l「gjvひほvふy8わえおーっ5い2yfdXNrpfん;sfんヴぃおsdrhvpfんgclvmdフcgvygsyfbぞsfr笛輪hxfrh@wc江fうぇあxcてぃ99
うpvンsdgの@焦りvなs@アdフォg所江fヌgつぉgr¥l「gjvひほvふy8わえおーっ5い2yfdXNrpfん;sfんヴぃおsdrhvpfんgclvmdフcgvygsyfbぞsfr笛輪hxfrh@wc江fうぇあxcてぃ99
うpvンsdgの@焦りvなs@アdフォg所江fヌgつぉgr¥l「gjvひほvふy8わえおーっ5い2yfdXNrpfん;sfんヴぃおsdrhvpfんgclvmdフcgvygsyfbぞsfr笛輪hxfrh@wc江fうぇあxcてぃ99
うpvンsdgの@焦りvなs@アdフォg所江fヌgつぉgr¥l「gjvひほvふy8わえおーっ5い2yfdXNrpfん;sfんヴぃおsdrhvpfんgclvmdフcgvygsyfbぞsfr笛輪hxfrh@wc江fうぇあxcてぃ99
うpvンsdgの@焦りvなs@アdフォg所江fヌgつぉgr¥l「gjvひほvふy8わえおーっ5い2yfdXNrpfん;sfんヴぃおsdrhvpfんgclvmdフcgvygsyfbぞsfr笛輪hxfrh@wc江fうぇあxcてぃ99
260名無し野電車区:2006/11/22(水) 21:01:20 ID:aTgyhfjC
新駅名称は「さくら夙川」に 西ノ宮駅も「西宮」に改称
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200611220043.html

JR西日本は22日、兵庫県西宮市に来春開業予定の新駅について、正式名称を「さくら夙川(しゅくがわ)」に決めたと発表した。
駅近くの夙川公園が桜の名所として有名なことから命名した。合わせて隣駅の西ノ宮駅も西宮駅に改称する。
西宮市によると、1874(明治7)年の大阪―神戸間開業時に旧国鉄が「東京の人が読めないから」と、同時に開業した三ノ宮駅とともに「ノ」を入れたという説がある。
西宮市が「市名にそろえてほしい」とJRに要望していた。
261名無し野電車区:2006/11/22(水) 21:13:55 ID:AYwx50Kc
>>257
つい何ヶ月か前に梅田で山陽車が壊れてた。
262名無し野電車区:2006/11/22(水) 21:28:00 ID:f/sxuptn
「三ノ宮」「西ノ宮」

よーく見ると変な日本語だよな ノ
263名無し野電車区:2006/11/22(水) 22:21:29 ID:80LLvq59
さくら夙川とかダサすぎ
264名無し野電車区:2006/11/22(水) 22:25:41 ID:mXL57aXV
次は〜さくら夙川〜さくら夙川で〜す

・・・・うーん????
265名無し野電車区:2006/11/22(水) 22:26:25 ID:e1qwkqjF
阪神「姫島」駅前の違法駐輪なんとかならんのか!?
あぁん?駅に入れねーじゃん、毎日撤去しろよ入り口ふさいどるがな
むかしは監視するオッサンがいたろが、なんでいなくなったんだよ
監視員3〜4人立たせろや!あぁん?
266名無し野電車区:2006/11/22(水) 23:35:45 ID:O1jnLXvQ
なんか「にゃっほー」とでも叫びたくなる駅名だ>さくら夙川
267名無し野電車区:2006/11/22(水) 23:58:51 ID:R5E+kPdr
少々文句を。
この前、三宮から天王寺まで行く用事がありますた。JR環状線の寺田町で人身事故があって環状線が止まってますた。
しかし阪神尼崎や西大阪線で環状線が止まってる事を放送する事は無かったです。
放送くらいしてくれ!
そしたら尼崎で西大阪線使わず梅田まで行って御堂筋線で行ったのに!
そういう時くらいは放送する融通利かせてや
268名無し野電車区:2006/11/23(木) 00:36:50 ID:0RRmj7/9
>>266
野糞ファン乙
269名無し野電車区:2006/11/23(木) 01:36:38 ID:I8HPmT1w
>>267
アホか
270名無し野電車区:2006/11/23(木) 02:10:57 ID:EMUY+fcG
>>267
しかし三ノ宮天王寺で西大阪線利用か・・・奇特な人だな。
271名無し野電車区:2006/11/23(木) 02:58:54 ID:XiLfs3yO
阪急タイガース日本一
272名無し野電車区:2006/11/23(木) 03:53:21 ID:VVzrOTuU
まちがえて「桜ノ宮」っていいそうだ
273名無し野電車区:2006/11/23(木) 04:19:12 ID:iCLlzZ2Y
>>270
その方が安いやんか!
274名無し野電車区:2006/11/23(木) 08:51:02 ID:SLASyW0q
>>270
南海沿線からタイガース応援に来た人が、
混雑をさけるため西大阪線経由で
新今宮まで乗った話を聞いたことがある。

・・・いや、某コテハンじゃなくてね
275名無し野電車区:2006/11/23(木) 10:48:27 ID:rdmd7oKc
>>270
実際に、三宮から天王寺まで西大阪線経由で
乗ってみると意外と便利だよ。
乗り換えもそう苦にならないしね。
276daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/23(木) 11:35:02 ID:F34UPqZV
うpvンsdgの@焦りvなs@アdフォg所江fヌgつぉgr¥l「gjvひほvふy8わえおーっ5い2yfdXNrpfん;sfんヴぃおsdrhvpfんgclvmdフcgvygsyfbぞsfr笛輪hxfrh@wc江fうぇあxcてぃ99
うpvンsdgの@焦りvなs@アdフォg所江fヌgつぉgr¥l「gjvひほvふy8わえおーっ5い2yfdXNrpfん;sfんヴぃおsdrhvpfんgclvmdフcgvygsyfbぞsfr笛輪hxfrh@wc江fうぇあxcてぃ99
うpvンsdgの@焦りvなs@アdフォg所江fヌgつぉgr¥l「gjvひほvふy8わえおーっ5い2yfdXNrpfん;sfんヴぃおsdrhvpfんgclvmdフcgvygsyfbぞsfr笛輪hxfrh@wc江fうぇあxcてぃ99
うpvンsdgの@焦りvなs@アdフォg所江fヌgつぉgr¥l「gjvひほvふy8わえおーっ5い2yfdXNrpfん;sfんヴぃおsdrhvpfんgclvmdフcgvygsyfbぞsfr笛輪hxfrh@wc江fうぇあxcてぃ99
うpvンsdgの@焦りvなs@アdフォg所江fヌgつぉgr¥l「gjvひほvふy8わえおーっ5い2yfdXNrpfん;sfんヴぃおsdrhvpfんgclvmdフcgvygsyfbぞsfr笛輪hxfrh@wc江fうぇあxcてぃ99
277名無し野電車区:2006/11/23(木) 11:41:42 ID:LhF4fbEu
神戸から近鉄南大阪線を利用する時はいつも西大阪線利用でつ。
278daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/23(木) 13:17:16 ID:F34UPqZV
瓜゚・n齶{x鯉.$棟)9ヲm?-QV・?
イ芍・Rtヘ・ァ葆ホホ/9N・・ハtc・C逗
・・ツ7�
荏螫エ
ヲiェ「{TリUヤ0彜- h鉚Gh・ルユコp
/「・
ホヒ 6リセさタ・7・=x(j・/鑄ス黴縲`@ヤ「・レ殤・リ>F兔�[P5トaヨ・bワァ・T
・ャツワ2キKv*枡ォネ・;q%+ユ@。>帑6・N・x・・テワ・・・森ケクワ折6孩ロ�q@`D1mア
qヤ=�坏Z゙ル・@・メAwテ+ロ湫皷チ已 ・DLケ「ー・#ア~Q・uGQム1;&テ孥r
醐でモ冩米iL7、・ロB「xキスaA順ヌ・amy�[vvJ<隍・ロ'ミ・[・ィxョ糎嗣ツロrL*鍠ソUzータ0h仰7fFア・鋒攣」ヌュミyAタャ$・ワgNム鏡桟Z゙ト・クッン茣テ]ケ」・0[kセナaナユ馨ゥo,睫∋ケcV・ス飢ゥ�X,N涜叱・燬ライ・,ai"W�ク
ソ・qIW麿ホョ0鎹1}ケ罪rュスタ�浚
、d@ 7篆e馘Qzノ_$・カャ゙ナ乃"υAC>^薮程uレ汐ヨyVZ・uノ<・゙・・!"ル鰛ー、"O・√H刧゚刑ネ・m箏[io!紿ネnz・ヨoエタンLキィ・燔z棘箏y委・メヨォ・ツレlチ・Z]ルTェニ痩・・�蝨暴7V9・・・轆・韜・ヒ嚔貽スマ疳蕃G,K革ュ-ス・h"惴
yノ;%P・V・0ァY%��h・
Jツォ隘RイWイrh・ ヒヨOソ!蜆ar
ィユs・YW徒ラ含unヤj(d鰾ャ・ユ裾d・K|ラァn・ーh:aミ8~?・aョoztモフ・涜「 騅LnoV襃9・・アオ5
>チiトbl・\N・・
rッbテbΤヌ・OIニRぎーゥ08A・Tメ蜀「.MοBX・O��輜ヤ4粘タ・ネワヨv苳(・エKセキ7モクZ・;ナネチ譁瞿・ゥ�ワ�{オeミtR'・罍 !チクラJfozキqtH驕~ナ樸泱ネキラ@・?~Aキ倉|オ銓赦N゚!>V![Bs、*恠・e�"筋ー�ム`瀕ヤソ・fホメL6z~E類ミカ}・Raウ'H)ャN?j(ZXh娠&窺`・_・gハ9bユyБ�-H漸sVK叟・
‰,ソwホ゙,'喙0・e+wィ・z孩リレo・ 耜%Å・Gソ3ヒo「8VインqタA"・ホイ:K�赱/l規r$Tマロエイ゙ヤ<'・トdX#3モA・G�
笈=Rロケ@!順?サS{jヒムゥ呀ムJq緤・lcケ=・ウzjtムU0・ルタ0X「ョ重4クW�&ロb爨澱・N・゙・ミ・o`Lm/タ「Hゥiェ・w/3ーN(KU&+・,ばレ、・リ・・aTロb゙各8D槐Cト駘イマs・yラロ管・^�トV「・・Tロnロロh:"FルAネォルェ・セ愍・а>>g4ヨァクテJwォュkェRャ*輯/�ヒS/・{トェ3・・ZトB�wh・スオ2~リ
牟lF%sソ転・-チaー0・Q(

279名無し野電車区:2006/11/23(木) 14:25:45 ID:vOWtQDji
無料板が少しずつ収束しつつあるな
あれ以上続いてたら閉鎖になってただろうけど
280名無し野電車区:2006/11/23(木) 16:20:02 ID:vLKSkpcv
久しぶりに来たら荒れてるな。
ってか「日刊ボケ!」もただの荒らしに成り下がったな。
281名無し野電車区:2006/11/23(木) 17:52:56 ID:TRFUgaqv
>>247
2000系・R車・8901-8801-8701形、5131・5331形などの
淘汰が進むようだから自然と減っていくだろう。

8000系は13次車以降のリニューアルからインバータ制御化?
282daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/23(木) 19:54:20 ID:A2M1A4j8
瓜゚・n齶{x鯉.$棟)9ヲm?-QV・?
イ芍・Rtヘ・ァ葆ホホ/9N・・ハtc・C逗
・・ツ7�
荏螫エ
ヲiェ「{TリUヤ0彜- h鉚Gh・ルユコp
/「・
ホヒ 6リセさタ・7・=x(j・/鑄ス黴縲`@ヤ「・レ殤・リ>F兔�[P5トaヨ・bワァ・T
・ャツワ2キKv*枡ォネ・;q%+ユ@。>帑6・N・x・・テワ・・・森ケクワ折6孩ロ�q@`D1mア
qヤ=�坏Z゙ル・@・メAwテ+ロ湫皷チ已 ・DLケ「ー・#ア~Q・uGQム1;&テ孥r
醐でモ冩米iL7、・ロB「xキスaA順ヌ・amy�[vvJ<隍・ロ'ミ・[・ィxョ糎嗣ツロrL*鍠ソUzータ0h仰7fFア・鋒攣」ヌュミyAタャ$・ワgNム鏡桟Z゙ト・クッン茣テ]ケ」・0[kセナaナユ馨ゥo,睫∋ケcV・ス飢ゥ�X,N涜叱・燬ライ・,ai"W�ク
ソ・qIW麿ホョ0鎹1}ケ罪rュスタ�浚
、d@ 7篆e馘Qzノ_$・カャ゙ナ乃"υAC>^薮程uレ汐ヨyVZ・uノ<・゙・・!"ル鰛ー、"O・√H刧゚刑ネ・m箏[io!紿ネnz・ヨoエタンLキィ・燔z棘箏y委・メヨォ・ツレlチ・Z]ルTェニ痩・・�蝨暴7V9・・・轆・韜・ヒ嚔貽スマ疳蕃G,K革ュ-ス・h"惴
yノ;%P・V・0ァY%��h・
Jツォ隘RイWイrh・ ヒヨOソ!蜆ar
ィユs・YW徒ラ含unヤj(d鰾ャ・ユ裾d・K|ラァn・ーh:aミ8~?・aョoztモフ・涜「 騅LnoV襃9・・アオ5
>チiトbl・\N・・
rッbテbΤヌ・OIニRぎーゥ08A・Tメ蜀「.MοBX・O��輜ヤ4粘タ・ネワヨv苳(・エKセキ7モクZ・;ナネチ譁瞿・ゥ�ワ�{オeミtR'・罍 !チクラJfozキqtH驕~ナ樸泱ネキラ@・?~Aキ倉|オ銓赦N゚!>V![Bs、*恠・e�"筋ー�ム`瀕ヤソ・fホメL6z~E類ミカ}・Raウ'H)ャN?j(ZXh娠&窺`・_・gハ9bユyБ�-H漸sVK叟・
‰,ソwホ゙,'喙0・e+wィ・z孩リレo・ 耜%Å・Gソ3ヒo「8VインqタA"・ホイ:K�赱/l規r$Tマロエイ゙ヤ<'・トdX#3モA・G�
笈=Rロケ@!順?サS{jヒムゥ呀ムJq緤・lcケ=・ウzjtムU0・ルタ0X「ョ重4クW�&ロb爨澱・N・゙・ミ・o`Lm/タ「Hゥiェ・w/3ーN(KU&+・,ばレ、・リ・・aTロb゙各8D槐Cト駘イマs・yラロ管・^�トV「・・Tロnロロh:"FルAネォルェ・セ愍・а>>g4ヨァクテJwォュkェRャ*輯/�ヒS/・{トェ3・・ZトB�wh・スオ2~リ
牟lF%sソ転・-チaー0・Q(
283名無し野電車区:2006/11/23(木) 21:09:27 ID:NDdSA1yS
久し振りに威勢のいい喚呼を聞いた。
284名無し野電車区:2006/11/23(木) 22:36:46 ID:bBRjDHNk
>>283
「閉塞進行!」「はいよろこんでー!!」みたいな?
285名無し野電車区:2006/11/23(木) 22:39:11 ID:l6JaaQu6
大阪城の空高く〜聞け百万の喚呼あり〜

燃えろ〜燃えろ燃〜えろ〜近鉄〜バファローズ♪
286daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/23(木) 23:36:07 ID:EMUY+fcG
いくら煽られたからといって
荒らしになるのはよくないな。
287名無し野電車区:2006/11/24(金) 01:17:58 ID:qW6jQaJ2
お前が言うな!
288名無し野電車区:2006/11/24(金) 01:36:53 ID:mhklaGV5
まもくんまもくん、このウォガ頭おかしいよ〜(AA略
289名無し野電車区:2006/11/24(金) 06:32:49 ID:5RSxx8W4
ウォガとねこてつは来るな
JRスレへ逝け
290名無し野電車区:2006/11/24(金) 07:35:42 ID:knlGIlhx
鷺洲1丁目、阪神百貨店野田流通センター、扇物流7時引取…この意味わかる人は某運輸会社に勤めてる人
291名無し野電車区:2006/11/24(金) 09:14:54 ID:3GsbtPtq
5314のシートにゲロった奴誰よ
292名無し野電車区:2006/11/24(金) 10:27:38 ID:4gAV+mdm
CP駅、利用者やけど、今回のダイヤ改正前に、CP駅に区急が、ひょっとして、停まるかなあと、
期待していた人、多かったと、思うんやけど。俺も、その1人。
CP駅利用者の方、どうでしょうか?
293名無し野電車区:2006/11/24(金) 12:23:24 ID:M70t2EvC
乗客が火傷したのかとオモタ。

CPといえばMG。
他に補機ある?
294名無し野電車区:2006/11/24(金) 17:56:56 ID:M70t2EvC
はい、振替!
295名無し野電車区:2006/11/24(金) 18:06:49 ID:HKhxt4/I
>>287
志村ーっ!!!!1 IDID
296名無し野電車区:2006/11/25(土) 00:47:28 ID:KregmyzO
>>267
う〜ん・・・たしかに言わんとしてることはわかるが。

しかし、三宮から天王寺へ行くのに西大阪線経由というのは、どう考えてもオタルートw

まあせめて、西大阪線内で環状線の情報は流すべきだろうけど、本線にそれを求めるのはちょっと酷かな。
297daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/25(土) 07:37:25 ID:klDLTLkM
瓜゚・n齶{x鯉.$棟)9ヲm?-QV・?
イ芍・Rtヘ・ァ葆ホホ/9N・・ハtc・C逗
・・ツ7�
荏螫エ
ヲiェ「{TリUヤ0彜- h鉚Gh・ルユコp
/「・
ホヒ 6リセさタ・7・=x(j・/鑄ス黴縲`@ヤ「・レ殤・リ>F兔�[P5トaヨ・bワァ・T
・ャツワ2キKv*枡ォネ・;q%+ユ@。>帑6・N・x・・テワ・・・森ケクワ折6孩ロ�q@`D1mア
qヤ=�坏Z゙ル・@・メAwテ+ロ湫皷チ已 ・DLケ「ー・#ア~Q・uGQム1;&テ孥r
醐でモ冩米iL7、・ロB「xキスaA順ヌ・amy�[vvJ<隍・ロ'ミ・[・ィxョ糎嗣ツロrL*鍠ソUzータ0h仰7fFア・鋒攣」ヌュミyAタャ$・ワgNム鏡桟Z゙ト・クッン茣テ]ケ」・0[kセナaナユ馨ゥo,睫∋ケcV・ス飢ゥ�X,N涜叱・燬ライ・,ai"W�ク
ソ・qIW麿ホョ0鎹1}ケ罪rュスタ�浚
、d@ 7篆e馘Qzノ_$・カャ゙ナ乃"υAC>^薮程uレ汐ヨyVZ・uノ<・゙・・!"ル鰛ー、"O・√H刧゚刑ネ・m箏[io!紿ネnz・ヨoエタンLキィ・燔z棘箏y委・メヨォ・ツレlチ・Z]ルTェニ痩・・�蝨暴7V9・・・轆・韜・ヒ嚔貽スマ疳蕃G,K革ュ-ス・h"惴
yノ;%P・V・0ァY%��h・
Jツォ隘RイWイrh・ ヒヨOソ!蜆ar
ィユs・YW徒ラ含unヤj(d鰾ャ・ユ裾d・K|ラァn・ーh:aミ8~?・aョoztモフ・涜「 騅LnoV襃9・・アオ5
>チiトbl・\N・・
rッbテbΤヌ・OIニRぎーゥ08A・Tメ蜀「.MοBX・O��輜ヤ4粘タ・ネワヨv苳(・エKセキ7モクZ・;ナネチ譁瞿・ゥ�ワ�{オeミtR'・罍 !チクラJfozキqtH驕~ナ樸泱ネキラ@・?~Aキ倉|オ銓赦N゚!>V![Bs、*恠・e�"筋ー�ム`瀕ヤソ・fホメL6z~E類ミカ}・Raウ'H)ャN?j(ZXh娠&窺`・_・gハ9bユyБ�-H漸sVK叟・
‰,ソwホ゙,'喙0・e+wィ・z孩リレo・ 耜%Å・Gソ3ヒo「8VインqタA"・ホイ:K�赱/l規r$Tマロエイ゙ヤ<'・トdX#3モA・G�
笈=Rロケ@!順?サS{jヒムゥ呀ムJq緤・lcケ=・ウzjtムU0・ルタ0X「ョ重4クW�&ロb爨澱・N・゙・ミ・o`Lm/タ「Hゥiェ・w/3ーN(KU&+・,ばレ、・リ・・aTロb゙各8D槐Cト駘イマs・yラロ管・^�トV「・・Tロnロロh:"FルAネォルェ・セ愍・а>>g4ヨァクテJwォュkェRャ*輯/�ヒS/・{トェ3・・ZトB�wh・スオ2~リ
牟lF%sソ転・-チaー0・Q(
298daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/25(土) 09:44:02 ID:klDLTLkM
瓜゚・n齶{x鯉.$棟)9ヲm?-QV・?
イ芍・Rtヘ・ァ葆ホホ/9N・・ハtc・C逗
・・ツ7�
荏螫エ
ヲiェ「{TリUヤ0彜- h鉚Gh・ルユコp
/「・
ホヒ 6リセさタ・7・=x(j・/鑄ス黴縲`@ヤ「・レ殤・リ>F兔�[P5トaヨ・bワァ・T
・ャツワ2キKv*枡ォネ・;q%+ユ@。>帑6・N・x・・テワ・・・森ケクワ折6孩ロ�q@`D1mア
qヤ=�坏Z゙ル・@・メAwテ+ロ湫皷チ已 ・DLケ「ー・#ア~Q・uGQム1;&テ孥r
醐でモ冩米iL7、・ロB「xキスaA順ヌ・amy�[vvJ<隍・ロ'ミ・[・ィxョ糎嗣ツロrL*鍠ソUzータ0h仰7fFア・鋒攣」ヌュミyAタャ$・ワgNム鏡桟Z゙ト・クッン茣テ]ケ」・0[kセナaナユ馨ゥo,睫∋ケcV・ス飢ゥ�X,N涜叱・燬ライ・,ai"W�ク
ソ・qIW麿ホョ0鎹1}ケ罪rュスタ�浚
、d@ 7篆e馘Qzノ_$・カャ゙ナ乃"υAC>^薮程uレ汐ヨyVZ・uノ<・゙・・!"ル鰛ー、"O・√H刧゚刑ネ・m箏[io!紿ネnz・ヨoエタンLキィ・燔z棘箏y委・メヨォ・ツレlチ・Z]ルTェニ痩・・�蝨暴7V9・・・轆・韜・ヒ嚔貽スマ疳蕃G,K革ュ-ス・h"惴
yノ;%P・V・0ァY%��h・
Jツォ隘RイWイrh・ ヒヨOソ!蜆ar
ィユs・YW徒ラ含unヤj(d鰾ャ・ユ裾d・K|ラァn・ーh:aミ8~?・aョoztモフ・涜「 騅LnoV襃9・・アオ5
>チiトbl・\N・・
rッbテbΤヌ・OIニRぎーゥ08A・Tメ蜀「.MοBX・O��輜ヤ4粘タ・ネワヨv苳(・エKセキ7モクZ・;ナネチ譁瞿・ゥ�ワ�{オeミtR'・罍 !チクラJfozキqtH驕~ナ樸泱ネキラ@・?~Aキ倉|オ銓赦N゚!>V![Bs、*恠・e�"筋ー�ム`瀕ヤソ・fホメL6z~E類ミカ}・Raウ'H)ャN?j(ZXh娠&窺`・_・gハ9bユyБ�-H漸sVK叟・
‰,ソwホ゙,'喙0・e+wィ・z孩リレo・ 耜%Å・Gソ3ヒo「8VインqタA"・ホイ:K�赱/l規r$Tマロエイ゙ヤ<'・トdX#3モA・G�
笈=Rロケ@!順?サS{jヒムゥ呀ムJq緤・lcケ=・ウzjtムU0・ルタ0X「ョ重4クW�&ロb爨澱・N・゙・ミ・o`Lm/タ「Hゥiェ・w/3ーN(KU&+・,ばレ、・リ・・aTロb゙各8D槐Cト駘イマs・yラロ管・^�トV「・・Tロnロロh:"FルAネォルェ・セ愍・а>>g4ヨァクテJwォュkェRャ*輯/�ヒS/・{トェ3・・ZトB�wh・スオ2~リ
牟lF%sソ転・-チaー0・Q(
299名無し野電車区:2006/11/25(土) 10:31:39 ID:EJnkPQFt
大石スレ、あかんな。前回の新在家スレ、1番、おもろかったで。
300名無し野電車区:2006/11/25(土) 10:34:28 ID:gV2hTA0k
>>299
変なのが多くて荒れてきてるよね。いつものマターリモードが一番いいのにね。
301名無し野電車区:2006/11/25(土) 10:55:07 ID:yYOv9Hmf
301
302名無し野電車区:2006/11/25(土) 11:04:51 ID:8esgzdQj
阪急阪神HD、消費者金融の売却を検討
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200611240101.html

阪急阪神ホールディングス(HD)は24日、傘下の消費者金融会社「ステーションファイナンス」について、売却を検討していることを明らかにした。
同業者との提携も探る。「グレーゾーン金利」の社会問題化で経営環境が悪化しており、単独での生き残りは困難と判断した。
同社は阪急電鉄の駅など京阪神を地盤に首都圏や愛知県でも「スタッフィ」ブランドで営業中。02年、同電鉄が消費者金融会社を買収し、事業を始めた。
切符代わりに使えるICカードでキャッシングできるのが売り物で、06年3月期は81億円の売り上げがあった。
だが、消費者金融業界では出資法の上限金利と利息制限法の上限金利に挟まれたグレーゾーン金利を巡り、借り手から返還請求が相次いでいる。
同金利の撤廃を盛り込んだ貸金業規制法の改正案が国会で審議されており、収益力の低下が避けられない状況だ。
ステーションファイナンスも返還請求への対応費などから、07年3月期の営業損益の見通しを1億円の黒字から18億円の赤字に下方修正した。
阪急阪神HDは、経営統合に伴って1兆3千億円超まで膨らんだ有利子負債を抱えており、事業の見直しを進めている。
303名無し野電車区:2006/11/25(土) 11:46:00 ID:cu79mFyw
グレーゾーンで稼ぐ灰色企業
304daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/25(土) 12:36:30 ID:klDLTLkM
瓜゚・n齶{x鯉.$棟)9ヲm?-QV・?
イ芍・Rtヘ・ァ葆ホホ/9N・・ハtc・C逗
・・ツ7�
荏螫エ
ヲiェ「{TリUヤ0彜- h鉚Gh・ルユコp
/「・
ホヒ 6リセさタ・7・=x(j・/鑄ス黴縲`@ヤ「・レ殤・リ>F兔�[P5トaヨ・bワァ・T
・ャツワ2キKv*枡ォネ・;q%+ユ@。>帑6・N・x・・テワ・・・森ケクワ折6孩ロ�q@`D1mア
qヤ=�坏Z゙ル・@・メAwテ+ロ湫皷チ已 ・DLケ「ー・#ア~Q・uGQム1;&テ孥r
醐でモ冩米iL7、・ロB「xキスaA順ヌ・amy�[vvJ<隍・ロ'ミ・[・ィxョ糎嗣ツロrL*鍠ソUzータ0h仰7fFア・鋒攣」ヌュミyAタャ$・ワgNム鏡桟Z゙ト・クッン茣テ]ケ」・0[kセナaナユ馨ゥo,睫∋ケcV・ス飢ゥ�X,N涜叱・燬ライ・,ai"W�ク
ソ・qIW麿ホョ0鎹1}ケ罪rュスタ�浚
、d@ 7篆e馘Qzノ_$・カャ゙ナ乃"υAC>^薮程uレ汐ヨyVZ・uノ<・゙・・!"ル鰛ー、"O・√H刧゚刑ネ・m箏[io!紿ネnz・ヨoエタンLキィ・燔z棘箏y委・メヨォ・ツレlチ・Z]ルTェニ痩・・�蝨暴7V9・・・轆・韜・ヒ嚔貽スマ疳蕃G,K革ュ-ス・h"惴
yノ;%P・V・0ァY%��h・
Jツォ隘RイWイrh・ ヒヨOソ!蜆ar
ィユs・YW徒ラ含unヤj(d鰾ャ・ユ裾d・K|ラァn・ーh:aミ8~?・aョoztモフ・涜「 騅LnoV襃9・・アオ5
>チiトbl・\N・・
rッbテbΤヌ・OIニRぎーゥ08A・Tメ蜀「.MοBX・O��輜ヤ4粘タ・ネワヨv苳(・エKセキ7モクZ・;ナネチ譁瞿・ゥ�ワ�{オeミtR'・罍 !チクラJfozキqtH驕~ナ樸泱ネキラ@・?~Aキ倉|オ銓赦N゚!>V![Bs、*恠・e�"筋ー�ム`瀕ヤソ・fホメL6z~E類ミカ}・Raウ'H)ャN?j(ZXh娠&窺`・_・gハ9bユyБ�-H漸sVK叟・
‰,ソwホ゙,'喙0・e+wィ・z孩リレo・ 耜%Å・Gソ3ヒo「8VインqタA"・ホイ:K�赱/l規r$Tマロエイ゙ヤ<'・トdX#3モA・G�
笈=Rロケ@!順?サS{jヒムゥ呀ムJq緤・lcケ=・ウzjtムU0・ルタ0X「ョ重4クW�&ロb爨澱・N・゙・ミ・o`Lm/タ「Hゥiェ・w/3ーN(KU&+・,ばレ、・リ・・aTロb゙各8D槐Cト駘イマs・yラロ管・^�トV「・・Tロnロロh:"FルAネォルェ・セ愍・а>>g4ヨァクテJwォュkェRャ*輯/�ヒS/・{トェ3・・ZトB�wh・スオ2~リ
305daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/25(土) 13:51:30 ID:klDLTLkM
瓜゚・n齶{x鯉.$棟)9ヲm?-QV・?
イ芍・Rtヘ・ァ葆ホホ/9N・・ハtc・C逗
・・ツ7�
荏螫エ
ヲiェ「{TリUヤ0彜- h鉚Gh・ルユコp
/「・
ホヒ 6リセさタ・7・=x(j・/鑄ス黴縲`@ヤ「・レ殤・リ>F兔�[P5トaヨ・bワァ・T
・ャツワ2キKv*枡ォネ・;q%+ユ@。>帑6・N・x・・テワ・・・森ケクワ折6孩ロ�q@`D1mア
qヤ=�坏Z゙ル・@・メAwテ+ロ湫皷チ已 ・DLケ「ー・#ア~Q・uGQム1;&テ孥r
醐でモ冩米iL7、・ロB「xキスaA順ヌ・amy�[vvJ<隍・ロ'ミ・[・ィxョ糎嗣ツロrL*鍠ソUzータ0h仰7fFア・鋒攣」ヌュミyAタャ$・ワgNム鏡桟Z゙ト・クッン茣テ]ケ」・0[kセナaナユ馨ゥo,睫∋ケcV・ス飢ゥ�X,N涜叱・燬ライ・,ai"W�ク
ソ・qIW麿ホョ0鎹1}ケ罪rュスタ�浚
、d@ 7篆e馘Qzノ_$・カャ゙ナ乃"υAC>^薮程uレ汐ヨyVZ・uノ<・゙・・!"ル鰛ー、"O・√H刧゚刑ネ・m箏[io!紿ネnz・ヨoエタンLキィ・燔z棘箏y委・メヨォ・ツレlチ・Z]ルTェニ痩・・�蝨暴7V9・・・轆・韜・ヒ嚔貽スマ疳蕃G,K革ュ-ス・h"惴
yノ;%P・V・0ァY%��h・
Jツォ隘RイWイrh・ ヒヨOソ!蜆ar
ィユs・YW徒ラ含unヤj(d鰾ャ・ユ裾d・K|ラァn・ーh:aミ8~?・aョoztモフ・涜「 騅LnoV襃9・・アオ5
>チiトbl・\N・・
rッbテbΤヌ・OIニRぎーゥ08A・Tメ蜀「.MοBX・O��輜ヤ4粘タ・ネワヨv苳(・エKセキ7モクZ・;ナネチ譁瞿・ゥ�ワ�{オeミtR'・罍 !チクラJfozキqtH驕~ナ樸泱ネキラ@・?~Aキ倉|オ銓赦N゚!>V![Bs、*恠・e�"筋ー�ム`瀕ヤソ・fホメL6z~E類ミカ}・Raウ'H)ャN?j(ZXh娠&窺`・_・gハ9bユyБ�-H漸sVK叟・
‰,ソwホ゙,'喙0・e+wィ・z孩リレo・ 耜%Å・Gソ3ヒo「8VインqタA"・ホイ:K�赱/l規r$Tマロエイ゙ヤ<'・トdX#3モA・G�
笈=Rロケ@!順?サS{jヒムゥ呀ムJq緤・lcケ=・ウzjtムU0・ルタ0X「ョ重4クW�&ロb爨澱・N・゙・ミ・o`Lm/タ「Hゥiェ・w/3ーN(KU&+・,ばレ、・リ・・aTロb゙各8D槐Cト駘イマs・yラロ管・^�トV「・・Tロnロロh:"FルAネォルェ・セ愍・а>>g4ヨァクテJwォュkェRャ*輯/�ヒS/・{トェ3・・ZトB�wh・スオ2~リ
306名無し野電車区:2006/11/25(土) 14:42:39 ID:i6nJrSqZ
儲かるからといって始めたサラ金業、
結局赤字かよ。バカじゃねーの。
307名無し野電車区:2006/11/25(土) 16:29:08 ID:DGyDBr5D
梅田、難波、三宮。全部地下だな。
308名無し野電車区:2006/11/25(土) 16:31:54 ID:zG0X5Un+
渋谷、横浜、中央林間、目黒、全部地下だな
309名無し野電車区:2006/11/25(土) 16:57:43 ID:mI+/+AZy
体裁ばかり考える阪急のしそうなことだ。
本当にアホだな阪急は。
310名無し野電車区:2006/11/25(土) 19:25:27 ID:JW6ST2BY
>>307
ついでに言うと奈良も地下だ
311daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/25(土) 19:37:28 ID:klDLTLkM
瓜゚・n齶{x鯉.$棟)9ヲm?-QV・?
イ芍・Rtヘ・ァ葆ホホ/9N・・ハtc・C逗
・・ツ7�
荏螫エ
ヲiェ「{TリUヤ0彜- h鉚Gh・ルユコp
/「・
ホヒ 6リセさタ・7・=x(j・/鑄ス黴縲`@ヤ「・レ殤・リ>F兔�[P5トaヨ・bワァ・T
・ャツワ2キKv*枡ォネ・;q%+ユ@。>帑6・N・x・・テワ・・・森ケクワ折6孩ロ�q@`D1mア
qヤ=�坏Z゙ル・@・メAwテ+ロ湫皷チ已 ・DLケ「ー・#ア~Q・uGQム1;&テ孥r
醐でモ冩米iL7、・ロB「xキスaA順ヌ・amy�[vvJ<隍・ロ'ミ・[・ィxョ糎嗣ツロrL*鍠ソUzータ0h仰7fFア・鋒攣」ヌュミyAタャ$・ワgNム鏡桟Z゙ト・クッン茣テ]ケ」・0[kセナaナユ馨ゥo,睫∋ケcV・ス飢ゥ�X,N涜叱・燬ライ・,ai"W�ク
ソ・qIW麿ホョ0鎹1}ケ罪rュスタ�浚
、d@ 7篆e馘Qzノ_$・カャ゙ナ乃"υAC>^薮程uレ汐ヨyVZ・uノ<・゙・・!"ル鰛ー、"O・√H刧゚刑ネ・m箏[io!紿ネnz・ヨoエタンLキィ・燔z棘箏y委・メヨォ・ツレlチ・Z]ルTェニ痩・・�蝨暴7V9・・・轆・韜・ヒ嚔貽スマ疳蕃G,K革ュ-ス・h"惴
yノ;%P・V・0ァY%��h・
Jツォ隘RイWイrh・ ヒヨOソ!蜆ar
ィユs・YW徒ラ含unヤj(d鰾ャ・ユ裾d・K|ラァn・ーh:aミ8~?・aョoztモフ・涜「 騅LnoV襃9・・アオ5
>チiトbl・\N・・
rッbテbΤヌ・OIニRぎーゥ08A・Tメ蜀「.MοBX・O��輜ヤ4粘タ・ネワヨv苳(・エKセキ7モクZ・;ナネチ譁瞿・ゥ�ワ�{オeミtR'・罍 !チクラJfozキqtH驕~ナ樸泱ネキラ@・?~Aキ倉|オ銓赦N゚!>V![Bs、*恠・e�"筋ー�ム`瀕ヤソ・fホメL6z~E類ミカ}・Raウ'H)ャN?j(ZXh娠&窺`・_・gハ9bユyБ�-H漸sVK叟・
‰,ソwホ゙,'喙0・e+wィ・z孩リレo・ 耜%Å・Gソ3ヒo「8VインqタA"・ホイ:K�赱/l規r$Tマロエイ゙ヤ<'・トdX#3モA・G�
笈=Rロケ@!順?サS{jヒムゥ呀ムJq緤・lcケ=・ウzjtムU0・ルタ0X「ョ重4クW�&ロb爨澱・N・゙・ミ・o`Lm/タ「Hゥiェ・w/3ーN(KU&+・,ばレ、・リ・・aTロb゙各8D槐Cト駘イマs・yラロ管・^�トV「・・Tロnロロh:"FルAネォルェ・セ愍・а>>g4ヨァクテJwォュkェRャ*輯/�ヒS/・{トェ3・・ZトB�wh・スオ2~リ
312daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/25(土) 19:39:08 ID:klDLTLkM
瓜゚・n齶{x鯉.$棟)9ヲm?-QV・?
イ芍・Rtヘ・ァ葆ホホ/9N・・ハtc・C逗
・・ツ7�
荏螫エ
ヲiェ「{TリUヤ0彜- h鉚Gh・ルユコp
/「・
ホヒ 6リセさタ・7・=x(j・/鑄ス黴縲`@ヤ「・レ殤・リ>F兔�[P5トaヨ・bワァ・T
・ャツワ2キKv*枡ォネ・;q%+ユ@。>帑6・N・x・・テワ・・・森ケクワ折6孩ロ�q@`D1mア
qヤ=�坏Z゙ル・@・メAwテ+ロ湫皷チ已 ・DLケ「ー・#ア~Q・uGQム1;&テ孥r
醐でモ冩米iL7、・ロB「xキスaA順ヌ・amy�[vvJ<隍・ロ'ミ・[・ィxョ糎嗣ツロrL*鍠ソUzータ0h仰7fFア・鋒攣」ヌュミyAタャ$・ワgNム鏡桟Z゙ト・クッン茣テ]ケ」・0[kセナaナユ馨ゥo,睫∋ケcV・ス飢ゥ�X,N涜叱・燬ライ・,ai"W�ク
ソ・qIW麿ホョ0鎹1}ケ罪rュスタ�浚
、d@ 7篆e馘Qzノ_$・カャ゙ナ乃"υAC>^薮程uレ汐ヨyVZ・uノ<・゙・・!"ル鰛ー、"O・√H刧゚刑ネ・m箏[io!紿ネnz・ヨoエタンLキィ・燔z棘箏y委・メヨォ・ツレlチ・Z]ルTェニ痩・・�蝨暴7V9・・・轆・韜・ヒ嚔貽スマ疳蕃G,K革ュ-ス・h"惴
yノ;%P・V・0ァY%��h・
Jツォ隘RイWイrh・ ヒヨOソ!蜆ar
ィユs・YW徒ラ含unヤj(d鰾ャ・ユ裾d・K|ラァn・ーh:aミ8~?・aョoztモフ・涜「 騅LnoV襃9・・アオ5
>チiトbl・\N・・
rッbテbΤヌ・OIニRぎーゥ08A・Tメ蜀「.MοBX・O��輜ヤ4粘タ・ネワヨv苳(・エKセキ7モクZ・;ナネチ譁瞿・ゥ�ワ�{オeミtR'・罍 !チクラJfozキqtH驕~ナ樸泱ネキラ@・?~Aキ倉|オ銓赦N゚!>V![Bs、*恠・e�"筋ー�ム`瀕ヤソ・fホメL6z~E類ミカ}・Raウ'H)ャN?j(ZXh娠&窺`・_・gハ9bユyБ�-H漸sVK叟・
‰,ソwホ゙,'喙0・e+wィ・z孩リレo・ 耜%Å・Gソ3ヒo「8VインqタA"・ホイ:K�赱/l規r$Tマロエイ゙ヤ<'・トdX#3モA・G�
笈=Rロケ@!順?サS{jヒムゥ呀ムJq緤・lcケ=・ウzjtムU0・ルタ0X「ョ重4クW�&ロb爨澱・N・゙・ミ・o`Lm/タ「Hゥiェ・w/3ーN(KU&+・,ばレ、・リ・・aTロb゙各8D槐Cト駘イマs・yラロ管・^�トV「・・Tロnロロh:"FルAネォルェ・セ愍・а>>g4ヨァクテJwォュkェRャ*輯/�ヒS/・{トェ3・・ZトB�wh・スオ2~リ
313daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/25(土) 19:41:11 ID:klDLTLkM
瓜゚・n齶{x鯉.$棟)9ヲm?-QV・?
イ芍・Rtヘ・ァ葆ホホ/9N・・ハtc・C逗
・・ツ7�
荏螫エ
ヲiェ「{TリUヤ0彜- h鉚Gh・ルユコp
/「・
ホヒ 6リセさタ・7・=x(j・/鑄ス黴縲`@ヤ「・レ殤・リ>F兔�[P5トaヨ・bワァ・T
・ャツワ2キKv*枡ォネ・;q%+ユ@。>帑6・N・x・・テワ・・・森ケクワ折6孩ロ�q@`D1mア
qヤ=�坏Z゙ル・@・メAwテ+ロ湫皷チ已 ・DLケ「ー・#ア~Q・uGQム1;&テ孥r
醐でモ冩米iL7、・ロB「xキスaA順ヌ・amy�[vvJ<隍・ロ'ミ・[・ィxョ糎嗣ツロrL*鍠ソUzータ0h仰7fFア・鋒攣」ヌュミyAタャ$・ワgNム鏡桟Z゙ト・クッン茣テ]ケ」・0[kセナaナユ馨ゥo,睫∋ケcV・ス飢ゥ�X,N涜叱・燬ライ・,ai"W�ク
ソ・qIW麿ホョ0鎹1}ケ罪rュスタ�浚
、d@ 7篆e馘Qzノ_$・カャ゙ナ乃"υAC>^薮程uレ汐ヨyVZ・uノ<・゙・・!"ル鰛ー、"O・√H刧゚刑ネ・m箏[io!紿ネnz・ヨoエタンLキィ・燔z棘箏y委・メヨォ・ツレlチ・Z]ルTェニ痩・・�蝨暴7V9・・・轆・韜・ヒ嚔貽スマ疳蕃G,K革ュ-ス・h"惴
yノ;%P・V・0ァY%��h・
Jツォ隘RイWイrh・ ヒヨOソ!蜆ar
ィユs・YW徒ラ含unヤj(d鰾ャ・ユ裾d・K|ラァn・ーh:aミ8~?・aョoztモフ・涜「 騅LnoV襃9・・アオ5
>チiトbl・\N・・
rッbテbΤヌ・OIニRぎーゥ08A・Tメ蜀「.MοBX・O��輜ヤ4粘タ・ネワヨv苳(・エKセキ7モクZ・;ナネチ譁瞿・ゥ�ワ�{オeミtR'・罍 !チクラJfozキqtH驕~ナ樸泱ネキラ@・?~Aキ倉|オ銓赦N゚!>V![Bs、*恠・e�"筋ー�ム`瀕ヤソ・fホメL6z~E類ミカ}・Raウ'H)ャN?j(ZXh娠&窺`・_・gハ9bユyБ�-H漸sVK叟・
‰,ソwホ゙,'喙0・e+wィ・z孩リレo・ 耜%Å・Gソ3ヒo「8VインqタA"・ホイ:K�赱/l規r$Tマロエイ゙ヤ<'・トdX#3モA・G�
笈=Rロケ@!順?サS{jヒムゥ呀ムJq緤・lcケ=・ウzjtムU0・ルタ0X「ョ重4クW�&ロb爨澱・N・゙・ミ・o`Lm/タ「Hゥiェ・w/3ーN(KU&+・,ばレ、・リ・・aTロb゙各8D槐Cト駘イマs・yラロ管・^�トV「・・Tロnロロh:"FルAネォルェ・セ愍・а>>g4ヨァクテJwォュkェRャ*輯/�ヒS/・{トェ3・・ZトB�wh・スオ2~リ
314志摩流し@流刑特急 ◆yaGg4cC206 :2006/11/25(土) 20:28:20 ID:CM+xPeOU
最近機種依存文字で荒らしてるが、果たしてあらくれの絵で遊んでる奴の方と同一なのか?
315志摩流し@流刑特急 ◆yaGg4cC206 :2006/11/25(土) 20:28:59 ID:CM+xPeOU
>>314はウォガのことだよ。
書き忘れごめん
316名無し野電車区:2006/11/25(土) 22:34:47 ID:cz1hcs6L
>>315
さぁ。ま、関わらずスルースルー。
317名無し野電車区:2006/11/26(日) 00:00:24 ID:vYdvGaZv
ウォガほどスレによってカキコの傾向が違う香具師も珍しい
西大阪線スレでもやはりウザいのに変わりは無いがただ稀に正論を述べる
このスレではホンマにただの荒らしだな
318名無し野電車区:2006/11/26(日) 00:13:33 ID:Q6YZtdi7
ウォガの鳥は確かガイシュツだから、スレごとに違う奴かも試練
どっちにしろ糞コテはNG指定すれば問題無し。
319志摩流し@流刑特急 ◆yaGg4cC206 :2006/11/26(日) 00:26:25 ID:i5/qiHeX
奴は阪神難波線について熱く騙る事が多いからな。
西大阪スレでの正論は阪神難波線≠みな鉄絡みの話題と偶然リンクしたに過ぎない。
320名無し野電車区:2006/11/26(日) 00:34:40 ID:woLIPklu
ウォガが全て同一人物と思っている奴がいる事こそ驚き
321志摩流し@流刑特急 ◆yaGg4cC206 :2006/11/26(日) 01:04:02 ID:i5/qiHeX
322daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/26(日) 01:10:09 ID:UcR/lQPz
左様、ウォガは誰でもなれる
323名無し野電車区:2006/11/26(日) 03:17:40 ID:bN4hFMlj
阪神「姫島」駅前の違法駐輪なんとかならんのか!?
あぁん?駅に入れねーじゃん、毎日撤去しろよ入り口ふさいどるがな
むかしは監視するオッサンがいたろが、なんでいなくなったんだよ
監視員3〜4人立たせろや!あぁん?
324名無し野電車区:2006/11/26(日) 09:31:35 ID:YIjUpE9O
旧春日野道駅は、鉄ヲタの、観光名所として、保存してもらいたい。
325名無し野電車区:2006/11/26(日) 11:46:53 ID:beaMWHZy
>>322
猫鉄モナー(w
326名無し野電車区:2006/11/26(日) 13:05:28 ID:4aR4BS2L
>>324
マネキンをたくさん置いて固定して(ry
327daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/26(日) 17:41:19 ID:OkhHdtnd
瓜゚・n齶{x鯉.$棟)9ヲm?-QV・?
イ芍・Rtヘ・ァ葆ホホ/9N・・ハtc・C逗
・・ツ7�
荏螫エ
ヲiェ「{TリUヤ0彜- h鉚Gh・ルユコp
/「・
ホヒ 6リセさタ・7・=x(j・/鑄ス黴縲`@ヤ「・レ殤・リ>F兔�[P5トaヨ・bワァ・T
・ャツワ2キKv*枡ォネ・;q%+ユ@。>帑6・N・x・・テワ・・・森ケクワ折6孩ロ�q@`D1mア
qヤ=�坏Z゙ル・@・メAwテ+ロ湫皷チ已 ・DLケ「ー・#ア~Q・uGQム1;&テ孥r
醐でモ冩米iL7、・ロB「xキスaA順ヌ・amy�[vvJ<隍・ロ'ミ・[・ィxョ糎嗣ツロrL*鍠ソUzータ0h仰7fFア・鋒攣」ヌュミyAタャ$・ワgNム鏡桟Z゙ト・クッン茣テ]ケ」・0[kセナaナユ馨ゥo,睫∋ケcV・ス飢ゥ�X,N涜叱・燬ライ・,ai"W�ク
ソ・qIW麿ホョ0鎹1}ケ罪rュスタ�浚
、d@ 7篆e馘Qzノ_$・カャ゙ナ乃"υAC>^薮程uレ汐ヨyVZ・uノ<・゙・・!"ル鰛ー、"O・√H刧゚刑ネ・m箏[io!紿ネnz・ヨoエタンLキィ・燔z棘箏y委・メヨォ・ツレlチ・Z]ルTェニ痩・・�蝨暴7V9・・・轆・韜・ヒ嚔貽スマ疳蕃G,K革ュ-ス・h"惴
yノ;%P・V・0ァY%��h・
Jツォ隘RイWイrh・ ヒヨOソ!蜆ar
ィユs・YW徒ラ含unヤj(d鰾ャ・ユ裾d・K|ラァn・ーh:aミ8~?・aョoztモフ・涜「 騅LnoV襃9・・アオ5
>チiトbl・\N・・
rッbテbΤヌ・OIニRぎーゥ08A・Tメ蜀「.MοBX・O��輜ヤ4粘タ・ネワヨv苳(・エKセキ7モクZ・;ナネチ譁瞿・ゥ�ワ�{オeミtR'・罍 !チクラJfozキqtH驕~ナ樸泱ネキラ@・?~Aキ倉|オ銓赦N゚!>V![Bs、*恠・e�"筋ー�ム`瀕ヤソ・fホメL6z~E類ミカ}・Raウ'H)ャN?j(ZXh娠&窺`・_・gハ9bユyБ�-H漸sVK叟・
‰,ソwホ゙,'喙0・e+wィ・z孩リレo・ 耜%Å・Gソ3ヒo「8VインqタA"・ホイ:K�赱/l規r$Tマロエイ゙ヤ<'・トdX#3モA・G�
笈=Rロケ@!順?サS{jヒムゥ呀ムJq緤・lcケ=・ウzjtムU0・ルタ0X「ョ重4クW�&ロb爨澱・N・゙・ミ・o`Lm/タ「Hゥiェ・w/3ーN(KU&+・,ばレ、・リ・・aTロb゙各8D槐Cト駘イマs・yラロ管・^�トV「・・Tロnロロh:"FルAネォルェ・セ愍・а>>g4ヨァクテJwォュkェRャ*輯/�ヒS/・{トェ3・・ZトB�wh・スオ2~リ
328名無し野電車区:2006/11/26(日) 21:36:38 ID:baMR9OAd
>>326
現代版兵馬俑ww
329名無し野電車区:2006/11/26(日) 22:36:03 ID:beaMWHZy
その中に生身の人間が一人だけいる(w
330名無し野電車区:2006/11/27(月) 00:02:47 ID:59e5SMXb
>>329
それなんてドイツじn(ry
331名無し野電車区:2006/11/27(月) 01:07:26 ID:XgNlAiAz
>>324
マジレスだが、実際、撤去はムリっしょ。
332名無し野電車区:2006/11/27(月) 16:23:14 ID:5dJR9xgP
>>331
撤去は無理でもホーム端を大胆に削るってのは出来るのでは?
333名無し野電車区:2006/11/27(月) 16:55:02 ID:Hid0FIeN
阪神「姫島」駅前の違法駐輪なんとかならんのか!?
あぁん?駅に入れねーじゃん、毎日撤去しろよ入り口ふさいどるがな
むかしは監視するオッサンがいたろが、なんでいなくなったんだよ
監視員3〜4人立たせろや!あぁん?
334名無し野電車区:2006/11/27(月) 17:40:53 ID:tpJAA/hG
本日、12時42分三宮発の梅田行きの特急でちょっとした事件発生
三宮駅の最後尾(階段側)の1番線にて
電車が発車してすぐに妙なオッサンが「危ない!!」と叫びながらドアを叩く
電車はノロノロ動いていたので、3mほど進んで急停止
その後も、オッサンは「危ない!!危ない!!」と先頭車両方向へ疾走
特に危険が無かったため、電車は1分遅れで発車
全く迷惑なもんだ
335名無し野電車区:2006/11/27(月) 18:30:08 ID:QK/dLaDy
妨害なのでタイーホだな
336名無し野電車区:2006/11/27(月) 22:10:01 ID:88Vju9Mt
確かに危ないな。

>>335
「保護」ですよ。
どうせ刑事責任問えんだろし。
337daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/27(月) 23:25:51 ID:uIvDzNi7
おいおぃおぃ?気がついたらみな鉄が>>337ゲットしちまったZE?勘弁してyo!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |\_/ ̄ ̄\_/|
          /\ /\\_| ▼ ▼  |_/
          / /\  \ \ 皿  /
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l  ドノレノレノレノレノレノレ
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
みな鉄は神!みな鉄は神!みな鉄は神!みな鉄は神!みな鉄は紙!
私 IS GOD!私 IS GOD!私 IS GOD!私 IS GOD!私 IS PAPER!

>>336は早すぎたな!
>>337をゲットしたみな鉄さまはもはやネ申!
>>338は残念だったな!
>>339は極悪違法2ちゃんねるメンバーズ!
・・・以下全員極悪違法2ちゃんねるメンバーズ!


ブラウザの「戻るボタン」で戻ってください。
この画面ではズレて見えても実際に貼付ければズレません。
338daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/27(月) 23:48:14 ID:b8d40jin
      ズザーーーーーッ;
      ズドシャバァアアアー;
        _∩ ∩;
    |\_/ | ∪ |_/|     (´´;
    \_|  ノ  ノ _/    (´⌒(´;
      \(つ ノつ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡;
         ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
339名無し野電車区:2006/11/28(火) 07:49:19 ID:r5Bx3dvK
>>337
みな鉄様、さっき北伊丹で目撃したで〜(w
340名無し野電車区:2006/11/28(火) 07:59:46 ID:vJWpbJ58
JR住吉駅、六甲ライナーの客増えてね?
JRの改札が混んで混んで困るんだけど。
阪神にとっちゃあ棄てた区間だからどうでもいいんだろけど。
341名無し野電車区:2006/11/28(火) 08:32:20 ID:Y7ffYgWI
阪神魚崎を捨てたというなら、阪神はもう旅客運用事業放棄か?w
342名無し野電車区:2006/11/28(火) 09:00:36 ID:x8V6xP96
魚崎たくさん乗ってくるが。
343名無し野電車区:2006/11/28(火) 10:02:05 ID:HiBAad3n
それにしても、JRって迷惑なモンだな
元町の方が利用者多いくせして、新快速通過なのに、芦屋なんかに新快速を止めやがる
じゃなきゃ、朝に区特、特急、急行も要らないのに
これだったら魚崎の方が可哀想で仕方ないよ
344名無し野電車区:2006/11/28(火) 16:38:36 ID:CBZGWmxy
尼崎駅でプラズマディスプレイの試験をしてるね
綺麗だったので、久々にシャッターを切ったわw
345名無し野電車区:2006/11/28(火) 17:08:29 ID:aHrmE2Sh
>>343
JRが元町に新快速を止めるのを検討してる、って前のJR神戸スレで見たけど、
実現したら阪神ピンチ?
346名無し野電車区:2006/11/28(火) 17:53:04 ID:znbTQefl
>>345
う〜ん、三宮で接続があるから、一見元町は便利そうだけど
新快速が遅れると、普通が勝手に発車しちゃってたり、乗れないこともあるしなぁ
止めた方が絶対的に便利にはなるだろうね
止めたところで、対姫路では、直特とは全然早さでの勝負には関係ないし

芦屋を通過させれば、大阪〜三宮は更にスピードアップだろうけど
JRって、一つ一つの駅の利用客は大差ないからなぁ
その気まぐれで芦屋に止めるのは、明らかに阪神対策だろうな
347RUSH HOUR ◆RushDSVLes :2006/11/28(火) 20:40:36 ID:CU17nX6y
>>247

5分程度の遅れも輸送障害に当てはめるとすると、
別の私鉄が浮かび上がりそうだけど・・・ね。
348名無し野電車区:2006/11/28(火) 21:32:38 ID:DWU8BLDw
>>343
一応マジレスしておくけど、芦屋駅には緩急接続があるから、新快速の芦屋停車は
その周辺の駅にも効果があるんだよ。だから、芦屋駅だけの乗降客数を見て文句を言う君は
間違ってる。
349名無し野電車区:2006/11/28(火) 21:55:19 ID:vJWpbJ58
>>345
解脱の境地に入った阪神にピンチなんて言葉はもうありませんよ。

強いて言えば、久保田が時々炎上することですかね。
350名無し野電車区:2006/11/28(火) 23:15:26 ID:lM5pcEpC
>>348
いや、>>346にもあるけど、複々線のJRは必ずしも緩急接続取らないよ
確かに、ある程度の距離に、緩急接続は必要だけど
351名無し野電車区:2006/11/28(火) 23:32:21 ID:786j+53H
>>350
芦屋は取ってるよ。新快速は遅れたら逃げられるけど、快速は同じ内側線同士
だから必ず接続する。ゆとりダイヤで逃げられることも減ったし。
あの接続があるから、住吉は快速のほか新快速+普通が使えるし、普通しか
止まらない摂津本山や甲南山手も、大阪方面は普通に乗れば必ず芦屋で新快速か
快速に乗り換えられる、という分かりやすさがある。
今度のさくら夙川も三ノ宮方面に関しては同じわけで、日中以降毎時8本が
全部芦屋乗り換えで先を急げるわけだ。
352名無し野電車区:2006/11/29(水) 00:54:15 ID:qUNZNVRt
にしてもなんで新快速は芦屋に止まったんだ?
住吉のほうが乗降客多いしいいと思うけど。
353名無し野電車区:2006/11/29(水) 00:58:33 ID:dsr/yd4Y
>>344
ロームやめて、松下製に代わるのかい?
354RUSH HOUR ◆RushDSVLes :2006/11/29(水) 01:02:35 ID:FdUKh2Bt
>>352

昼間の新快速の芦屋停車の後に六甲ライナーが開通したからなぁ
あと、緩急接続も関係していると思う

当然ながら、阪神の特急停車も、魚崎よりも芦屋の方が先だった。
355名無し野電車区:2006/11/29(水) 01:18:24 ID:aZ6JYS8h
月    席替え          ヒソヒソ・・・        「え?まだ居たの?」
曜          グループ学習   歌えないカラオケ
の   調理実習                 体   「あれ?今日呼んだっけ?」    便所飯
朝             修学旅行   怨み 育         休       弁当
 コソコソ・・・            罰ゲーム告白           み  「調子乗ってんじゃねーよ」
        「なんでお前もくんの?」       図       時間
                              書               ト    「えーと、誰?」
  二人組み       好きだったあの子    室       ザワ・・・   イ   鬱
     寝たふり    「なんか臭くない?」   / ̄ ̄ ̄\   落     レ
MDが友達   「おいお前コンビニ行ってこい」/ ─    ─ \  書         飲まされた泥水
                           /  <○>  <○>  \ き
   画鋲   机に花   キモイ・・・      |    (__人__)    |  隠された所持品   
ザワザワ・・・・     ガヤガヤ・・・        \    ` ⌒´    /「なにアイツ?」   
         アドレス帳      嫉妬   /              \        保健のテスト100点
356名無し野電車区:2006/11/29(水) 07:52:19 ID:3zsZ2zAG
>保健のテスト100点
激しく吹いたw
357名無し野電車区:2006/11/29(水) 11:35:16 ID:UlKgHOAM
阪神「姫島」駅前の違法駐輪なんとかならんのか!?
あぁん?駅に入れねーじゃん、毎日撤去しろよ入り口ふさいどるがな
むかしは監視するオッサンがいたろが、なんでいなくなったんだよ
監視員3〜4人立たせろや!あぁん?
358名無し野電車区:2006/11/29(水) 14:53:30 ID:hGaU+vKC
ちなみにコピペ馬鹿が言うほど違法駐輪が多いわけではないことを
姫島利用者から言っておきます。
359名無し野電車区:2006/11/29(水) 19:17:09 ID:wBJ197jt

<首都圏の鉄道3割で混雑率上昇…上野―御徒町は216%>

国土交通省は27日、首都圏の鉄道12社の42路線について、2005年度の混雑率を発表した。
 全体の3割を超える15路線で最も混んでいる時間帯・区間の混雑率が前年度よりも上昇した。
 混雑率の最高はJR山手線の上野〜御徒町間(外回り)の216%で、「体が触れあい、相当圧迫感
がある」200%を大きく上回った。上位10路線のうちJR東日本が8路線を占めた。JR以外では
東京地下鉄(東京メトロ)東西線の木場〜門前仲町間が同率7位(198%)、東京急行田園都市線の
池尻大橋〜渋谷間が同率9位(194%)でトップ10に入った。
 国交省が望ましいとしている「折りたためば新聞を読める」180%以下を、JR、東京メトロ、
東急、小田急電鉄の4社、16路線で超えた。国交省は「混雑率が高い区間は、時差通勤など
利用者の協力が必要」としている。
 混雑率は1時間あたりの平均値で、定員乗車の100%は、乗客全員が「座席に座るか、つり革に
つかまっている」状況を指す。

▽News Source YOMIURI ONLINE(2006年11月27日20時55分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061127i113.htm

(ビジネス)http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1164637241/
(ニュー速)http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164677087/

360神戸電車区 ◆/W42CA4FD. :2006/11/29(水) 20:25:55 ID:bujFxpe1
連結器取り替えた8000系さっき2本見た。8240と8234の2本
361名無し野電車区:2006/11/29(水) 22:15:17 ID:PvKztRW4
待たずに乗れる阪神復活キボンヌ
6分枚に急行、普通を走らせてくれ
急行:野田、千船、尼崎、武庫川、甲子園、西宮、芦屋、魚崎、御影、三宮以東各駅で高速神戸まで
野田、尼崎、西宮、御影で緩急接続
普通:三宮行き3番線発着

急行は32分で結ぶ
1時間に10本有れば数では勝負できるぞ
西宮、尼崎でのみ、2本減便だけど、その他の駅では全ての駅でサービスアップだ
阪神の経営陣は首を突っ込むなよwって感じだけど
362名無し野電車区:2006/11/29(水) 22:34:33 ID:qUNZNVRt
363名無し野電車区:2006/11/29(水) 22:48:02 ID:N4aAf9y9
タイガースの臨時収入30億を少し阪神電車にも分けてやってくれ
364名無し野電車区:2006/11/29(水) 22:50:07 ID:qUNZNVRt
阪急様の借金返済に当てます
365名無し野電車区:2006/11/30(木) 00:19:51 ID:R2wpLepu
>>361
なにげにアリかもな。千船はいらんと思うが・・。
日中、西宮以西は空気輸送のヨカーンだけど、阪神沿線の特性を考えれば
「長距離・大輸送」より高頻度運転に徹した方がいいだろうね。

そうなると、ぶっちゃけ直通特急の意義も薄れてくるわけだが・・・。
366名無し野電車区:2006/11/30(木) 00:48:32 ID:2Av06gUG
最近、区間特急の混雑がひどくなってるぞゴルァ!
吊り革ぐらい掴ませろ。
367名無し野電車区:2006/11/30(木) 07:46:03 ID:iJOUJYm+
>>365
千船はアレだ、普通が野田〜尼崎間を逃げ切れないんだ
何しろ6分毎に急行が追っかけてくるからw
まあ、それに、東西線開通前は、芦屋並だったんだし、良しとしておいてあげようじゃないか
同様に、御影〜三宮はギリギリ(30秒ほどしかない)だから、岩屋は停車した方が無難だったり
直通運転は、山陽が12分をOKすれば、12分毎は直通急行にすればいいよ

あっ、お気づきと思うけど、普通が三宮3番線は、ジェットカーが足りないからだ
さらに、3分程度づつで折り返しが必要
前に元町でやっていたことだし、問題ないと思うけど

朝ラッシュ時は、準急:野田、千船、尼崎、武庫川、鳴尾、甲子園を追加してみてはどうだ
上りは、甲子園で急行が来る前に入線しておき、急行が発車してから、後追い
下りは梅田を2分前に発車
普通は、西宮以東、尼崎、千船、野田で2系統待避
これなら輸送力は十分だ
今までの阪神とは大違いだよ
14分来ない駅は6分間隔に変更、大幅向上だ
今のところ、優等停車列車最多の芦屋も、4.6分が6分なので、さほど気にならない
368名無し野電車区:2006/11/30(木) 09:16:05 ID:7vV0KdJk
今日は御影工業高校跡でボーリングしている
369名無し野電車区:2006/11/30(木) 11:00:45 ID:8MxyF9Ab
特急は甲子園終日停車にして、昼間は7分半間隔で運転したらどうだろうか。
急行は運転休止で。

朝はこれをベースに特急、区間特急を各種15分毎、急行は七分半間隔、普通も七分半間隔で運転させる。
ジェットカーが足りないなら、半数神戸、残り御影折り返しにして、急行の半数は御影より西側各駅停車でもよい。


普通しか止まらない駅にももう少し目を向けないと、利用者は何時まで立っても復活しないと思う。

370名無し野電車区:2006/11/30(木) 12:15:45 ID:bAXHmxyc
>>366
もう朝は区間特急だけでいいんでね。

赤胴車もジエトーカもみんな区間特急。
上りも下りも区間特急。
371名無し野電車区:2006/11/30(木) 16:05:08 ID:CkgwpVMS
>>366
改正後、区間特急に続行の直通特急は西宮〜尼崎間はかなり車内に余裕があるからな
区間特急は混雑ひどくなった
372名無し野電車区:2006/11/30(木) 17:35:53 ID:1bzG8zBG
>>367の者だが
>>369の言うような、普通を重視したダイヤを結構考えてるんだけど
昼間は、7.5分毎に、普通、特急(停車駅:野田、尼崎、西宮、御影で全て緩急接続)を走らせるので良いと思うんだけど
魚崎、芦屋は利便性が下がってしまうけど、魚崎芦屋も停車させちゃうと、>>361の案になっちゃうんだよ

あと考えたのは
快急:野田、尼崎、武庫川、甲子園、西宮、芦屋、魚崎、御影
急行:野田、千船、尼崎、武庫川、甲子園、西宮、芦屋、青木、御影、大石
で10分サイクルにして
CP前以外の、待避線有りの駅全てで、交互に緩急接続
あんまり有効的じゃないと思うけどw
373名無し野電車区:2006/11/30(木) 18:04:46 ID:MQ4423Qu
西宮で折り返しの普通が5314の時、行先表示板が「高速神戸ー梅田」になったままなんだけど
あれってアリなの?
374名無し野電車区:2006/11/30(木) 18:56:56 ID:wya+8N03
西宮で折り返した後は梅田行か高速神戸行だからいいんじゃねw
375名無し野電車区:2006/11/30(木) 19:49:27 ID:spVnOk8y
ぬるぽ
376名無し野電車区:2006/11/30(木) 20:04:21 ID:dQifteEg
>>370-371
今日は8000リニュの区間特急に遭遇したのだが
なぜか中央2両ではなく4両がクロス
俺は香枦園で降りるので殺人的な混雑とは無縁だが梅田へ向かう人たちは可哀想だ
その前は香櫨園で積み残しも出たし何とかして欲しいもんだ
377名無し野電車区:2006/11/30(木) 21:31:17 ID:zWxJ5j5j
>>376
青木で、急行と区特を接続させているからだよ
もちろん、接続はあった方が便利だが
住吉を除く、三宮〜青木までの全駅で乗車チャンスがあるから
(御影からは直特があるから乗らないと思うが)
芦屋目的の区特が混むんだよ

隔駅停車の準急もあんまり役目を果たしているとは言えなさそうだし
14分にするんなら、ちゃんと区特と特急の7分間隔2本立てにしないとな
378名無し野電車区:2006/11/30(木) 21:53:04 ID:yndudydV
三宮から区特に座って梅田に行く俺は勝ち組
それに学割定期で4410円で更に勝ち組(w

ビジネスマソはしRに乗ってください。
379名無し野電車区:2006/11/30(木) 22:17:05 ID:0tCkODiM
>>376
初期のリニューアル車は9300と同じで先頭車以外クロス。
380名無し野電車区:2006/11/30(木) 22:19:17 ID:2Av06gUG
はっきり言って区特が梅田先着になる駅が多すぎるな。
ダイヤを見る限り、御影、西宮以外の甲子園以西の駅は
全て区間特急の方が早く着いてしまう。

特急が尼に停車するようになってから尼〜梅田が区特と特急が
続行でなくなったのも痛い。特急だとどうしても4分前後遅く着く。
尼崎で見ていたら分かるが、たった2・3分の先着のために
空いている区急を尻目に特急待ちの列が出来ている。

サラリーマンがコートを着だす来週あたりから更にひどくなると思うがな。
個人的な意見だが、区特の芦屋通過が一番影響が少ない解決策と思う。
本来の区特の設定理由からは全く反対の話だけどね。
381名無し野電車区:2006/11/30(木) 22:21:28 ID:dQifteEg
芦屋はせっかくお客さんが戻ってきてる?からなあ
382名無し野電車区:2006/11/30(木) 23:16:27 ID:KgjMWQb4
まさに苦間特急とかオッサンギャグをお願いします
383名無し野電車区:2006/11/30(木) 23:42:49 ID:KxAreUzj
青木始発にしろ。
三宮から梅田に行く連中はJRでも阪急でも直通特急でもあるだろ。

そうすれば、青木ユーザーの俺がすごく嬉しいから。
384名無し野電車区:2006/12/01(金) 00:22:42 ID:mFHfiPep
確かに、区間特急に客が殺到してしまってる。

青木に止めて、急行と接続した時点で先着駅が大幅増加だ。急行→区間特急乗り換えが出来るようになり、住吉を除く青木より西側の各駅の乗客が増えたんだろうか?
もし増えてないのであれば中止してほしいくらいだ。

結果香櫨園にも区間特急がとまり、甲子園利用者に区間急行利用促進ポスターを貼ったりしてるが、甲子園から13分で梅田にいく区間特急と、尼崎で通過待ちがある所要時間20分の区間急行、どちらに乗るかと言われ、朝なら早いほう乗るだろう。
これじゃ甲子園の客も怒りだす。

区間急行梅田先着ならもっと利用率上げられるだろうが。

特急の停車駅も増やしすぎ。

結果、特急に乗客が偏りすぎ。

難波延伸時に大幅なダイヤ改正があると信じてるが、果たしてどうなるんだろうか。
385名無し野電車区:2006/12/01(金) 00:32:25 ID:0VA6fJsZ
混雑緩和目的の区急が梅田先着でないというのは愚かとしか言いようがない
386名無し野電車区:2006/12/01(金) 00:49:34 ID:UiLlwcUT
>>384
区間特急はすべて大和西大寺逝き。
ますます不便になる犯珍電車にぜひご期待くださいwww
387名無し野電車区:2006/12/01(金) 07:46:45 ID:XHcUj3+f
やっぱり俺の6分サイクルだろw
甲子園から急行で15分のが、1時間に10本だぞw
朝は準急も追加すれば、16分のが1時間にもう10本w
388名無し野電車区:2006/12/01(金) 08:13:05 ID:XOJ0ElSt
>>383
つ[阪神大震災]
389名無し野電車区:2006/12/01(金) 08:17:47 ID:VFtnfIVi
( ´w`)<苦間特急
390383:2006/12/01(金) 09:18:37 ID:DnTzgQ86
>>388
実はあの時、通勤は結構楽だったりした。
自宅が半壊(居住可能)で済んだからこそこんなこと言えるのだが。
391名無し野電車区:2006/12/01(金) 17:59:34 ID:ZI2DEyng
>>385
>>混雑緩和目的の区急が梅田先着でないというのは愚かとしか言いようがない

普段は阪急だが,一昨日仕事の都合でダイ改後初めて朝の通勤時
に梅田まで出るのに,甲子園から区急に乗ったけど,甲子園-梅田が
25分ってシャレにならんな。阪急,園田待避普通の西北-梅田の
所要時間と一緒じゃねーか。
尼崎は百歩譲っても,野田の待避はムカついた。

今津の利用者それなりに多いと思うが,朝の梅田行きは甲子園での
区特乗換え以外に先行車が無いのは痛いな。(ダイ改前と変わらん)
三宮行きはもっと悲惨だが。


392名無し野電車区:2006/12/01(金) 21:32:36 ID:FNlHEeo/
あんたら、贅沢なこと、ばっかり、言うとんな。
わい、西灘利用者やけど、区特や区急と無関係や。
同じ阪神ヲタやったら、御影以西のことも、語ってえな。
393名無し野電車区:2006/12/01(金) 21:39:12 ID:0VA6fJsZ
>>392
下りは悲惨だと思う
394名無し野電車区:2006/12/01(金) 22:07:54 ID:WF4DI+8l
>>392
区急はわかるが、区特は無縁じゃないだろ?
普通で大石→急行で青木→区特でOKじゃないか
別に御影から特急でもいいと思うけど
14分に1本なのは、確かに可哀想だが

下りは14分に1本と言えども
5分ぐらいで着くんだからまあ良しとしていたら?

上りは大物が終日通して可哀想だな
395名無し野電車区:2006/12/01(金) 22:19:52 ID:XOJ0ElSt
>>392
御影以西つか西宮以西は10月いっぱいで見捨てた。
396名無し野電車区:2006/12/01(金) 22:22:53 ID:0VA6fJsZ
甲子園以西の間違いでは
397名無し野電車区:2006/12/01(金) 22:34:14 ID:XOJ0ElSt
いやさくら凡川対策とかあるしさ、昼間は急行あるしさ。
一応西宮までは生きかな、と。
398名無し野電車区:2006/12/01(金) 22:42:51 ID:mFHfiPep
日曜は19時代から急行は甲子園止めになるけど、JR対策として、西宮迄延長運転してほしいな。

せめてエビスタが開いてる時間帯は急行西宮行きがほしいところ。
399名無し野電車区:2006/12/01(金) 23:38:54 ID:rJWAtpkZ
>>398
せっかく西宮駅に引込み線を作ったのだから、甲子園発着を出来るだけ西宮発着に
してほしいね。距離もそんなに変わらないし。
400名無し野電車区:2006/12/01(金) 23:51:04 ID:cUX1UeG2
区間急行を三宮か高速神戸始発にして、(三宮〜甲子園は準急の停車駅、甲子園〜梅田は区間急行の停車駅)
準急を西宮か甲子園〜梅田って感じはいかが?
まあ、三宮の改良工事が本格化した時は三宮始発上り列車がなくなるかもしれないけど。
401名無し野電車区:2006/12/01(金) 23:53:15 ID:WF4DI+8l
日曜は昔の12分に特急、快急、普通が良いな、停車駅は多少変更して
特急混みすぎだ
それか、せめて、急行を三宮延長にして欲しい
402志摩流し@流刑特急 ◆yaGg4cC206 :2006/12/02(土) 00:25:35 ID:4ypGqthn
第2の無料板と化しているなw
俺は10分間隔案を堅持。
403名無し野電車区:2006/12/02(土) 00:29:41 ID:YG2wWI9n
>>401
武庫川に優等が停車しないダイヤならどんなダイヤでもOK
404daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/12/02(土) 00:49:07 ID:x+AvrnzI
伊丹市西野在住みな鉄さま自称最寄駅の武庫川に区間特急をとめるべきです!
405名無し野電車区 :2006/12/02(土) 01:18:50 ID:4TS6hJyo
>>396
甲子園以西は完全に見捨てた。
>>398
JR対策も捨てた。
406名無し野電車区:2006/12/02(土) 01:37:19 ID:DBCeBPve
>>398
野田から西宮〜御影の特急通過駅に行く人間のことも考えて欲しい。
深江に帰るのに、千日前線沿線に行ってたから野田に出て阪神に乗った
女房が、乗り換えばっかりで前に進めないと怒ってた。
確かに急行で甲子園、直特で西宮、そして普通というのは馬鹿にしている。
せめて日中のように西宮まで急行が来てれば違うのだが。

まあ、憤慨した女房に、アホやな、地下道でつながってる海老江からJRに
乗って甲南山手で降りたら楽勝だったのに、と言ったら欝だ死のう状態に
陥ったがw
407名無し野電車区:2006/12/02(土) 10:48:03 ID:vWWThaDZ
燃料投下します。しR酉、仕掛けてきました。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200612010088.html
408名無し野電車区:2006/12/02(土) 11:30:50 ID:WXVPpPFQ
>>406
そんなこと考慮しません。
車や原付使うなり職場や住居変えるなり各自工夫のこと。
409名無し野電車区:2006/12/02(土) 11:36:43 ID:phuRta9y
>>407
ダイヤ改正の意趣返し…、なわけないか
410名無し野電車区:2006/12/02(土) 11:42:22 ID:OuLfs7hO
朝の通勤時、うんこが、したくなり、トイレヘ。
急いで、ホームへ戻るが、列車は、発車した後。
そして、3本連続の通過列車。
こんな、経験、ありません。神戸市内の普通しか、停まらない駅利用者の方。
411名無し野電車区:2006/12/02(土) 11:45:41 ID:WXVPpPFQ
>>407
これでまた阪神は慌てふためいてドツボにはまる訳か(w
甲子園以東だけで食っていけるんだからもちつけよ>阪神
412名無し野電車区:2006/12/02(土) 12:45:57 ID:Cc93pedx
>>407
でも生駒、学園前から神戸方面の客は独占できる。
413名無し野電車区:2006/12/02(土) 12:46:46 ID:LAw0nWiQ
>>410
今の阪神に3本とも通過は無いと思うんだが
4本連続緩急接続&待避はあったとしても
414名無し野電車区:2006/12/02(土) 13:16:20 ID:WXVPpPFQ
>>412
いても住吉と西灘の乗降客程度(w
415名無し野電車区:2006/12/02(土) 13:52:00 ID:OoEZQ7xH
>>407
まあ新快速の方向幕に青と別にピンク帯が設定されてる時点で
たぶんやるやろうなとは思ってたが。しかし開始時は尼崎始発なんやろ。
阪神は奈良だけでなくて難波に通るインパクトがあるけどJRの場合は
神戸方面発にしない限りインパクトないなあ…。

つーか、直通運転っていうよりもともと外環状線の基本パターンが尼崎〜奈良なんじゃ
ないの?放出〜久宝寺なんて設定するとは思えないが。
416名無し野電車区:2006/12/02(土) 14:02:26 ID:mYqvhy3T
まあ外環状線関連で直通運転は以前から発表されていた訳で、神戸〜奈良間は
新大阪からの外環状線経由をメインに置くんじゃないの。

しかし東西線経由の尼奈直通が「東西線内快速運転」だとしたら、かなりヤヴァい。
今なら海老江や北新地まで行くにも線内各停で遅くなるのが気になったが、それが
快速運転となったら俺は本格的にJRに切り替えちまうかも・・・
417名無し野電車区:2006/12/02(土) 15:01:59 ID:WXVPpPFQ
神戸〜阪神間から奈良まで逝きたい椰子、そんなにおるか?その逆も。
ほんまに逝きたいところは、なんばやろ、な・ん・ば。
418名無し野電車区:2006/12/02(土) 15:34:06 ID:kLd/B9K/
>>417
阪神間から姫路まで逝きたい椰子、そんなにおるか?その逆も…と同じぐらいの魅力だろ
419名無し野電車区:2006/12/02(土) 17:33:33 ID:Cc93pedx
>>417
その通りだね。今まで大阪のキタから神戸に直通する路線は3つもあるのに
ミナミから神戸に向かう路線が1本も無く、3年後ようやく開通する。これが1番の目玉。
420名無し野電車区:2006/12/02(土) 17:43:44 ID:WXVPpPFQ
つーことで、
>>407は恐るるに足らず。
421名無し野電車区:2006/12/02(土) 17:47:18 ID:3b7Cx7wY
むしろ困るのは近鉄か。
422名無し野電車区:2006/12/02(土) 18:00:35 ID:WXVPpPFQ
てか西大阪線延伸なんて、近鉄側としちゃあ、あまりメリットないんでね?
423名無し野電車区:2006/12/02(土) 18:01:36 ID:Cc93pedx
近鉄特急が姫路まで乗入れて来たら面白い。難波以西の料金は200円ぐらいで。
でも車両を大量に生産しないといけなくなるし、料金不要の特急を置き換えたら、苦情が来るだろうな。
424志摩流し@流刑特急 ◆yaGg4cC206 :2006/12/02(土) 20:32:40 ID:4ypGqthn
18200系が健在だったらなあ。
あれは車体の長さと幅が一回り小さいおかげで神戸高速の限界に触れない唯一の車両で、性能も特急車と互角。
難波まで特急車との併結で走って難波以西単独で走れば・・・。
425名無し野電車区:2006/12/02(土) 21:53:14 ID:ydCGNOiM
>>424
ってか18200の車体幅≒阪神・山陽線の電車なの? なるほど1000系を見ても車体幅狭く感じるが
426鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/12/02(土) 22:20:59 ID:J7CcHst/
>>425
いや、そんな事はない筈だが?実際、まにあっくの「諸元表」見ても阪神車両の最大幅は2800mmに統一されているし、
山陽も確か、車両の最大幅は2800mmだった筈 むしろ、なんで1000系の最大幅がアレだけ狭くなったのかが疑問
427名無し野電車区:2006/12/02(土) 22:37:57 ID:9rUBm1iW
>>426
1000系も最大幅は2800mm
428名無し野電車区:2006/12/02(土) 22:39:19 ID:uZC7FDvl
近鉄奈良線系統の車両限界の関係じゃなかったっけ。
あっちの方が幅に関しては狭いはず(2,750mmだっけな)。

もう拡大してたっけ?
429名無し野電車区:2006/12/02(土) 22:45:08 ID:9rUBm1iW
>>428
近鉄シリーズ21の最大幅は2800mm
18200系の最大幅は2670mm
430名無し野電車区:2006/12/02(土) 23:31:40 ID:RLgagyaO
>>423
酉の新快速に指定席も同じ理屈だが、関係各社がその気になれば車両新製でも何でも出来る。
その気でない以上は実現は無理だろね。
431名無し野電車区:2006/12/02(土) 23:34:39 ID:SERJGxZD
阪神「姫島」駅前の違法駐輪なんとかならんのか!?
あぁん?駅に入れねーじゃん、毎日撤去しろよ入り口ふさいどるがな
むかしは監視するオッサンがいたろが、なんでいなくなったんだよ
監視員3〜4人立たせろや!あぁん?
432鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/12/02(土) 23:35:13 ID:08nrt2AG
>>427
失礼 って事は、どっかに出ていたアレは「車内」の幅?
433名無し野電車区:2006/12/03(日) 01:57:25 ID:GhytrG5g
>>416
快速は全列車が各駅に停まるが、新快速は通過運転を実施。
神戸−三ノ宮−芦屋−尼崎−御幣島−北新地−京橋−放出−久宝寺−王寺−郡山−奈良
434名無し野電車区:2006/12/03(日) 10:52:43 ID:TsvY5j5H
>>432
たぶん見たのは近車の公式HPに載っている2750mmという”車体幅”の数値でしょ。
車体幅は車体のみの幅で、最大幅は手すりとか車体から出っ張った部分も含めた幅。
435名無し野電車区:2006/12/03(日) 11:12:29 ID:nWIFJPnK
阪神電車のガイドライン

・運転間隔15分以内ならOKニョホ(@旦@)
・積み残し出なければOKニョホ(@旦@)
436名無し野電車区:2006/12/03(日) 14:32:09 ID:nWIFJPnK
そういえば合併記念乗車券って、まだ売れ残ってるんだな。
阪急には1dayチケットあるし、あまりメリットないよなぁ。

それに、オリックスバッファローズを応援しましょうみたいな代物だしな…
437名無し野電車区:2006/12/03(日) 20:14:28 ID:TS2qoeQB
阪神「姫島」駅前の違法駐輪なんとかならんのか!?
あぁん?駅に入れねーじゃん、毎日撤去しろよ入り口ふさいどるがな
むかしは監視するオッサンがいたろが、なんでいなくなったんだよ
監視員3〜4人立たせろや!あぁん?
438鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/12/03(日) 21:30:50 ID:veuJC6+w
>>434
正解orz そうか・・・それであんな微妙な違いが
439名無し野電車区:2006/12/03(日) 22:53:14 ID:F47fKkgR
>>417
御堂筋線を使わずにミナミへ出られることに意味がある
440名無し野電車区:2006/12/03(日) 23:26:17 ID:GtI+mKlC
JRが外環直通しても
阪神間からミナミに出れるのは阪神だけだし、
どっちかつうと奈良から梅田直結ということで
近鉄の方が被害が大きいような気がする。
441名無し野電車区:2006/12/04(月) 09:35:09 ID:bjyBX0sb
JRの場合、そうでもしないと部分開業の外環状線の使い道がないのかもしれない。
442名無し野電車区:2006/12/04(月) 10:46:06 ID:tYUCOK0m
>>440
「大和路快速」・「区間快速」
443名無し野電車区:2006/12/04(月) 18:39:31 ID:r1DTqXKQ
>>441
持て余し気味の東西線モナー。
444名無し野電車区:2006/12/04(月) 19:33:37 ID:qSL2a5vP
で、東西線って実際線内通過列車の設定とか出来るのか
技術面でもダイヤ編成面でも
445名無し野電車区:2006/12/04(月) 19:59:28 ID:mnP3QmeS
出屋敷に、区急停めてえなあ、昔みたいに。
446海老庵 ◆qCoLlzk5GY :2006/12/04(月) 20:04:09 ID:DEtIphPq
【速報】
今津(大阪方面)で人身事故発生
現在、救出作業中
447名無し野電車区:2006/12/04(月) 20:22:35 ID:+WkV4oaM
>>446
今さっきその救出された人とすれ違ったんだけど…担架で運ばれて行ったよ
448海老庵 ◆qCoLlzk5GY :2006/12/04(月) 20:34:56 ID:F+pnIsel
>>447
神戸方面ホームから救出の様子を見たけど
怪我で済んでいる可能性あり

列車を通しながら(駅に入る手前で一旦停止)
ホーム下の隙間で救出作業をやってました
449名無し野電車区:2006/12/04(月) 20:44:17 ID:r1DTqXKQ
>>444
ドア開けなければおk
450名無し野電車区:2006/12/04(月) 20:50:26 ID:42fLDAG+
>>448
8時ごろ自分の乗っていた下り直特も、今津の手前で一旦停止した。
ホームにオレンジ色の担架が置いてあったのは見たが、怪我で済んだのなら良かった。
451名無し野電車区:2006/12/04(月) 22:05:02 ID:5rOhqfdu
三宮1924発急行梅田行き(甲子園1946頃着)に乗ってたけど、接続する特急もすんなり来てたから、その後の特急が該当かな?

そのあと甲子園駅界隈に少しいたけど、武庫川駅がどうとか構内放送が流れてた。
452名無し野電車区:2006/12/04(月) 22:55:28 ID:hKv/TlTg
阪神「姫島」駅前の違法駐輪なんとかならんのか!?
あぁん?駅に入れねーじゃん、毎日撤去しろよ入り口ふさいどるがな
むかしは監視するオッサンがいたろが、なんでいなくなったんだよ
監視員3〜4人立たせろや!あぁん?
453名無し野電車区:2006/12/04(月) 23:05:23 ID:HQBZ6mjE
阪神「姫島」駅前の違法駐輪なんとかならんのか!?
あぁん?駅に入れねーじゃん、毎日撤去しろよ入り口ふさいどるがな
むかしは監視するオッサンがいたろが、なんでいなくなったんだよ
監視員3〜4人立たせろや!あぁん?
454名無し野電車区:2006/12/04(月) 23:10:30 ID:PNAe1a2R
今津 上り軌道上に流血と●●が確認できました、捜査員も2040頃に到着していましたが、
自殺じゃなくて、事件かもですね・・・誰かに突き落とされたとか?
丁度階段の真横のようですし、ふらふら行ったか、突き落とされたか。
455名無し野電車区:2006/12/04(月) 23:54:50 ID:DhSzSL1w
●●って?
456名無し野電車区:2006/12/05(火) 00:13:51 ID:gdajvPCN
>>444
以前18時頃、北新地で回送が通過して行くのを見た事がある。
他の列車の隙間なので徐行だったが、通過運転は可能だと思う。
東西線のせいで、梅田〜尼崎がかなり痛手被ったもんなぁ
457名無し野電車区:2006/12/05(火) 00:28:27 ID:PWEsA3Qm
今から武庫川駅踏切閉鎖して改良?工事始めるみたい何するの?????
458名無し野電車区:2006/12/05(火) 01:24:21 ID:8H76wrpl
武庫川のあそこ、鳴尾と同じく駅のすぐ前に踏み切りあるから通過時は勿論
停車時もいちいち閉めないといけないしなぁ。
ましてや優等停車駅だし鳴尾みたいに駅をリフォームする事も出来ない。
459名無し野電車区:2006/12/05(火) 01:42:39 ID:PWEsA3Qm
なんで出来ないの?
460名無し野電車区:2006/12/05(火) 08:50:22 ID:3dGWDCFn
>>454
どういう状況で落ちたのか気になりますね。
ちなみに運ばれて行く時、目ん玉ひん剥いたまま固まっていたように見えました。
461名無し野電車区:2006/12/05(火) 09:39:06 ID:qRTjudvq
いよいよ今月から御影工業高校解体。アスベスト含有なので注意しますとのこと。
無事阪神百貨店は開業するのか?
462名無し野電車区:2006/12/05(火) 10:42:07 ID:SHFbMZG7
>>460
生きてはった?
463460:2006/12/05(火) 11:43:16 ID:3dGWDCFn
>>462
運ばれて行く時に見ただけで顔の一部以外は隠れていたので
生死の判別はできませんでした。
目はしっかり開いてるのに意識はないようでしたが…
464名無し野電車区:2006/12/05(火) 14:03:41 ID:oTvlMsDs
その時点では生きてるな。
今津の一件、神戸新聞のページに載ってるが、重体となっとる。

わんこなら御着で新快速がグモって昇天してたみたいやが。
465名無し野電車区:2006/12/05(火) 23:48:01 ID:WJoax2ov
武庫川の踏切はよく無賃乗車に使われる
466名無し野電車区:2006/12/06(水) 00:23:30 ID:cVfP+qLP
>>465
懐かしいな。俺も学生の頃よく武庫川の踏切へ飛び下りて逃げたりしたな〜。あと、阪急西宮北口の今津行ホームとかJR武田尾なんかも有名スポット
467名無し野電車区:2006/12/06(水) 08:25:46 ID:VNrgwlGS
としのせ切符が出てるのを忘れてて22回回数券を買ってしまった…

つうか、としのせ切符発売のリリースが公式HPに載ってないのは何故だ。
468名無し野電車区:2006/12/06(水) 09:51:09 ID:LQIVrBdk

     ...| ̄ ̄ |
   /:::|     |      ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。)  ( 。_。) <旦那様がそろそろ働いて頂けないかと
  ||:::::::( ´∀`)    /<▽> /<▽>                       申しております
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」 .|:と),__」 ..|\_/ ̄ ̄\_/|
_..||::|   o  o ...|_ξ|::::::::|  .|::::::::|   \_| ▼ ▼ |_/
\  \__(久)__/_\:::::::|  |:::::::|      ..\ 皿 /
.||.i\        、__ノフ \:|  |:::::::|   ___/    \_
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::|  / \   ̄ ̄ ̄___\
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ | し'_っ<\※ \____|\____ヽ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~      ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
                         \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
469名無し野電車区:2006/12/06(水) 10:21:52 ID:cVfP+qLP
>>487
あのキップはおばちゃん向けだから。おばちゃんパソコンよう使わん。
470名無し野電車区:2006/12/06(水) 10:27:48 ID:cVfP+qLP
>>467のマチガイだす。 すんません
471名無し野電車区:2006/12/06(水) 10:33:11 ID:adN7M0KS
>>467
売れすぎたら困るから
472487:2006/12/06(水) 10:40:51 ID:VNrgwlGS
>>469-471
ルミナリエ客をがっぽりとかっ攫える切符だと思うのに、全然宣伝してないのはもったいないよね。
阪神の車内で宣伝してもしゃあないっちゅうの。
大阪の地下鉄で宣伝したらでかいで。
473名無し野電車区:2006/12/06(水) 17:39:27 ID:De68ziiV
阪急様に遠慮してんじゃねぇの?
474名無し野電車区:2006/12/06(水) 17:52:34 ID:pKGXvOVK
いや、発売当初からこんな感じだな。
475名無し野電車区:2006/12/06(水) 18:00:16 ID:8x85FdRw
阪神野田駅を地下化する計画は無いのか?
476名無し野電車区:2006/12/06(水) 18:09:51 ID:59XIaKpH
淀川(駅)はどーするのかと
477名無し野電車区:2006/12/06(水) 18:29:40 ID:8x85FdRw
>>476
淀川駅も地下化してほしいのか?
478名無し野電車区:2006/12/06(水) 19:18:55 ID:8VuOfb7k
俺なんか、グモ見たら、ホームで吐いちゃうよ。
夜はトイレに行けなくなるし・・・。
肉は当分食えない。火がハイッテテモナ。
あとボンレスハムとかもダメ。

平気な顔で眺めている隣の女子高生。女のほうがああいうの大丈夫みたいだな。
479名無し野電車区:2006/12/06(水) 20:02:16 ID:e7kHkmJ7
阪神さん。頼む、朝上りの急行、三宮御影間は、普通にしてくれ。
便利悪いわ。
          新在家利用者より。
480名無し野電車区 :2006/12/06(水) 20:30:47 ID:vqDXZlyC
>>478
何で肉は駄目なんだ?
グモの肉片と焼肉なんて全然別物だろ?
481名無し野電車区:2006/12/06(水) 21:14:57 ID:s4enTrFi
>>480
人身の後って肉臭いからじゃね?
482名無し野電車区:2006/12/06(水) 21:17:56 ID:LNhHXOvv
>>479
速くて安くて便利なJR西日本をご利用下さい。

                        阪神電鉄
483鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/12/06(水) 21:19:03 ID:cQTXFXre
>>477
いや、多分そういうことではなくて、野田の地下って既に千日前線とJR東西線が走っているわけで
だとすれば、阪神が野田駅を地下化しようとすれば、必然的にこれら既存路線の下になるわな?
それだけ深い位置からどうやって既存の淀川駅(橋梁)に繋ぐのか? って話かと

実際問題、野田を地下化しようとすれば、必然的に尼崎(大物)以東の駅は全て地下化しないと無理かと
484名無し野電車区:2006/12/06(水) 21:49:20 ID:De68ziiV
>>479
転居汁。
485名無し野電車区:2006/12/06(水) 23:45:41 ID:cNXjOP7V
今年のルミナリエ臨急の運用があまりにも少なすぎる件について
486名無し野電車区:2006/12/07(木) 00:04:37 ID:YiJgzELz
>483
その物言い、何とかならんのか?
487名無し野電車区:2006/12/07(木) 00:13:41 ID:EPV8lusA
今日も武庫川踏切なんかしてる!堤防の道通行止め
488名無し野電車区:2006/12/07(木) 01:14:49 ID:2mn1Mo/7
>>480-481
グモったらレールで焼けて焼肉状態になるで。骨付カルビみたいな肉片も散らばるし。腸なんかちょっと高価なソーセージそのものやし。あと、臭いは肉臭いと言うよりホームレスの体臭とワキガとウンコとドブの臭いが合わさった様な感じやね。
489名無し野電車区:2006/12/07(木) 07:08:09 ID:kTPAAgSq
>>486
もう無理。ほっとけ。
親の躾が悪かったんだろうし、トモダチもいないからあんなんなんだよ。
490名無し野電車区:2006/12/07(木) 08:11:42 ID:t6H7EskN
>>485
阪急様に遠慮してるんでね?

きっと井川の補償金も阪急様に吸い上げられる罠。
関本カワイソス。
491名無し野電車区:2006/12/07(木) 08:11:43 ID:AzQo0lWu
尼崎まで地下化したら、どうかな?
梅田−尼崎
西九条−尼崎
両方とも地下になるから、地上が有効活用できそうだね
492名無し野電車区:2006/12/07(木) 08:54:57 ID:t6H7EskN
廃線にしても跡地は有効活用できるぞ(w
493名無し野電車区:2006/12/07(木) 10:13:00 ID:5t/9stXR
>>490
球団のお金は、直接の親会社の阪神電車も使えんだろ。
494名無し野電車区:2006/12/07(木) 10:21:00 ID:p9ClJ4C8
495プロ野球オーナー会議:2006/12/07(木) 11:09:44 ID:bXY09eeA
>>490
じゃあ、オーナーも変更ですね。やっぱり29億円払ってください。
496名無し野電車区:2006/12/07(木) 12:30:42 ID:LTjG9BfP
岩屋駅のホームを三宮方面に延長してほしいね?
497名無し野電車区:2006/12/07(木) 17:39:32 ID:cImCjIml
>>459
戦後に法律変わって大きな河川の上にある駅は弄れなくなったと。

>>466
>武田尾
無賃で降りれても、周りが山に囲まれた谷のド田舎だからあんま意味がないなw
498名無し野電車区:2006/12/07(木) 18:55:09 ID:V04ujdLo
人の数よりサルの数のほうが多い一帯だろう?
499名無し野電車区 :2006/12/07(木) 21:18:45 ID:KPneMBqt
>>488
へえ〜、そうなんだ〜。
そりゃ肉も食えなくなるな・・・。
500名無し野電車区:2006/12/07(木) 21:30:15 ID:DAo3QCyI
来年より、六甲道対策として、区特、急行が、新在家に停車します。
501名無し野電車区:2006/12/07(木) 21:49:30 ID:e3XwI0lH
昨日の夜に梅田の西改札口で、「阪急阪神のアンケートです」と言って封筒を配っていたけど誰か貰った人いる?
自分は急いでたもので貰わなかったけど、どんな内容だったのか気になって・・・
502名無し野電車区:2006/12/07(木) 22:28:39 ID:W6WwLA0B
再来年より、住吉対策として、区特、直特、特急、急行が住吉に停車します。
503名無し野電車区:2006/12/07(木) 22:43:59 ID:/oosEddi
>>502
あるあるw
504名無し野電車区:2006/12/07(木) 22:54:20 ID:bBg42AF9
>>502
直特は3駅連続停車になる訳かぁww
505名無し野電車区:2006/12/07(木) 23:23:10 ID:P7KCcWxr
来年から海老江対策として、区特、直特が野田に停車します。
御幣島対策として、区特、直特、特急、急行が千船に停車します。
さくら夙川対策として、直特、特急、急行が香櫨園に停車します。
灘対策として、区特、直特、特急が岩屋に停車します。
阪急やJRの普通並みの停車駅数になるなw
506名無し野電車区:2006/12/07(木) 23:23:38 ID:AzQo0lWu
なぜ岩屋を地下化しないの?
507名無し野電車区:2006/12/07(木) 23:26:03 ID:WdUiEJy7
問題
四日午後七時五十分ごろ、西宮市今津曙町の阪神電鉄今津駅で、高速神戸発梅田行き
普通電車が線路内にいた女性と接触した。女性は左足などに重傷。

電車は七分後に運転を再開したが、この電車を含む上下二本が部分運休し、後続の三本
も最大五分遅れて計約千百人に影響した。
西宮署の調べでは、同市内の大学一年生(20)で、直前にホームから飛び降りたらしい。



答え
停車の為に入線してきてる普通に特攻って、氏にきれないのにな。
想像しただけで寒すぎる。何で普通に飛び込むんだ。青色電車に飛び込むな!
508名無し野電車区:2006/12/07(木) 23:28:30 ID:W6WwLA0B
氏ん鉄に飛び込むのと同じレベルだな。
じわじわ轢かれて痛いだろうに。
新快速ならスパンと(略
509名無し野電車区:2006/12/07(木) 23:33:33 ID:rx2FAOnj
しっかし大学1回で飛び込みなんて考えられん。
人生の夏休みが始まったばかりなのに。
510名無し野電車区:2006/12/07(木) 23:37:34 ID:P7KCcWxr
>>507
死ななくて良かったよ。20歳と若いんだから、人生まだやり直せるよ。
511名無し野電車区:2006/12/08(金) 00:00:31 ID:vTLOabTm
>>478

それより最近「人体の不思議展」の車内広告が多すぎて、マジで気持ち悪い。なんとかしてくれ。
512名無し野電車区:2006/12/08(金) 08:08:15 ID:FUfxx5Wj
前からそうだけど、カルト教団の車内広告が多すぎて、マジで気持ち悪い。なんとかしてくれ。
513名無し野電車区:2006/12/08(金) 08:15:48 ID:+bPwLIiC
ずいぶん前からだけど、某削り節の車内広告が旨そすぎて、マジで腹が減る。なんとかしてくれ。
514名無し野電車区:2006/12/08(金) 09:42:59 ID:drYxQFVc
梅田9:40発のB直特、8225F車両故障で運転取り消し。
515名無し野電車区:2006/12/08(金) 09:48:14 ID:3rIqHY5P
次の直特は1番線使用でした
516名無し野電車区:2006/12/08(金) 10:49:55 ID:PUTdEkDf
阪急阪神HD 株主増え、甲子園優待やめます
http://www.sankei-kansai.com/02_keizai/kei120801.htm
517名無し野電車区:2006/12/08(金) 11:23:36 ID:hSSapMa3
>>497
武田尾は遠征&出張向けw 長浜あたりからだと1000円以上お得!
>>501
モロタ
518名無し野電車区:2006/12/08(金) 14:07:58 ID:HqzUce5a
>>512
社員にも信者はいるからしょうがないな・・・。
519名無し野電車区:2006/12/08(金) 17:47:43 ID:FUfxx5Wj
>>516
では代わりに西宮球場の招待券を(w
520名無し野電車区:2006/12/08(金) 19:31:31 ID:hy+Q3ioX
>>516
個人株主を増やすための企業防衛施策だったのに、結局なんの意味もなかったからな。
521嫌われ阪神の一生:2006/12/08(金) 20:01:33 ID:xFlyO0wc
阪神、転落の歴史、だな。
522名無し野電車区:2006/12/08(金) 20:30:10 ID:d9ThdeO9
梅田とかにある車止めってさ、連結器を逃がすような窪みがあるけど、
連結器の高さが変わりつつあるからあーゆーのも更新していくのかな?
なんか連結器ひとつとっても金かかるね。
523名無し野電車区:2006/12/08(金) 21:56:22 ID:wisOH4Hj
>>517
どんな内容のアンケートだったの?
524名無し野電車区:2006/12/08(金) 23:09:33 ID:6qYl2gQL
梅田2205発西宮急行、千船で停止、係員が運転席から下車した
525名無し野電車区:2006/12/09(土) 00:54:17 ID:FNJRBrV1
グモじゃなければ終電後に線路封鎖→保線作業や試運転などを実施する場合に係員が下車するコトも。

数年前まで利用していた阪急宝塚線でも夜間帯〜終電間近に駅間の踏切で衝動なく停止、紙切れを持った保線のおっさんが運転台から下車後再発車ってのに遭遇したことがある。
526名無し野電車区:2006/12/09(土) 01:08:17 ID:8wiA3yZN
ありがとございます、て事は千船で今何かしてるのでは??
527名無し野電車区:2006/12/09(土) 02:30:11 ID:pBC1ywDl
>>523
梅田に何の目的でどういう動きをしたか、電車利用の場合はどこの改札通ったか、地下街は通ったか、とか…。阪急阪神として梅田の導線で如何に儲けるか追及してるみたいな内容。抽選でスル関が当たります!
528名無し野電車区:2006/12/09(土) 02:45:00 ID:h9JYbk1l
高校球児「甲子園どこよ?おいらっち甲子園球場に行きたいんやけど〜wwwwww」
車掌「ホージットゥアァ ハッシィンディッシャァー ゴゥリヨョォータダキィー」
高校球児「・・・え・・・!?」
車掌「アリャトゥーザァーマッスゥ」
高校球児「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
車掌「コノディッサー チョットゥートックュゥー オオサァヵンメァダァィキデェィス」
高校球児「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
車掌「ツギィャーワァ コッシエェンー コッシェイェンキュッッジョーマァェデェィス
    ハッシーバァスゥ コォンコォーヤキュゥーヘオコスゥィのカタァー オオォーリダァーサーッ^^」
高校球児「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
車掌「ディグゥチワァ リョーガァワッデッェス」
高校球児「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(倒れる)」

529名無し野電車区:2006/12/09(土) 02:52:40 ID:h9JYbk1l
誤爆
530名無し野電車区:2006/12/09(土) 08:00:41 ID:yOR2rFiq
>>527
どうもサンクス。
以前JR大阪駅構内で行っていたアンケートと同じような内容みたいだね。
531名無し野電車区:2006/12/09(土) 10:37:02 ID:Z450jbt3
>梅田の導線で如何に儲けるか

んなことより、立飲み屋と金券屋をぶっ潰して
JRに行く階段を広げろと。
532名無し野電車区:2006/12/09(土) 13:17:02 ID:60Umfbf0
ルミナリエ急行だけど、あれって三宮1番線発車に出来ないのか?

元町で折り返したら出来るだろうよ

三番線発にするからあんまり利用されないんだよ、一番線発にして、甲子園迄先着ならそこそこ乗ると思うがなあ…
533名無し野電車区:2006/12/09(土) 14:10:19 ID:DB/abqiy
>>532
しない、できない、やる気ない、直特に積み残し出なければおk。
534名無し野電車区:2006/12/09(土) 15:06:24 ID:kmeu6ov0
四つ橋線延伸計画あるけど、阪神梅田駅を西寄りに移転して、
阪神が十三まで延伸すれば。
阪急阪神グループなんだから、阪急京都線乗り入れもあり。
535名無し野電車区:2006/12/09(土) 18:51:01 ID:DUc7gF2k
すいません、無茶苦茶しょうもない、質問ですが、誰か、怒らんで、教えて下さい。

西宮東口駅は、どういう、理由で、廃駅になったのですか?
536名無し野電車区:2006/12/09(土) 20:18:15 ID:nVIOrZFg
>>535
西宮駅が高架化により東に200m移動して、西宮東口駅と近くなりすぎたから。
537志摩流し@流刑特急 ◆yaGg4cC206 :2006/12/09(土) 21:39:06 ID:DLn+4rkI

      ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  |/ ̄ ̄ ̄ ゙̄||新快速||゙ ̄ ̄ ̄ ̄\|
  ||    3710  ||======|| 豊     橋||
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||          ||   . |\||_/ ̄ ̄\__||/|
  ||          ||    \||.| ▼ ▼ |.||_/
  ||          ||      || \ 皿 / || < ウォガの>>537ゲットを阻止!
  |\_______||___||_______/|
  |-_____|━━━|_____-|
.  |_二二二二二|二二二|二二二二二_|
  |  [lニlニl]   |      |   [lニlニl]  |
.  |_二口二二ニ|───|ニ二二口二_|
   | |    ‖H  |×l]|  H‖    | |
.   | |__l|_l三三口三三l_l|__| |
   \___________/
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―

阪神5500系を選択肢に追加。
http://www.37vote.net/railroad/1163669604/
538名無し野電車区:2006/12/09(土) 22:14:18 ID:DB/abqiy
阪神側からすれば、駅なんて隙あらば廃止したかろう。

し尺酉日本にも、この気持ちが分かる日がいつかくるのさ(w
539名無し野電車区:2006/12/09(土) 23:01:59 ID:SFzV15UX
将来の阪神
梅田、福島、野田、新姫島、千船、新杭瀬、尼崎、新CP前、武庫川、鳴尾、甲子園
今津、西宮、新打出、芦屋、新青木、魚崎、御影、新新在家、大石、新岩屋、三宮、元町
10駅廃止かな?
これなら普通でも40分程度だし、特急からの逃げ切りは1回だ
な〜んて、どうでもいい妄想
540名無し野電車区:2006/12/10(日) 01:08:37 ID:c7t/HfxR
新新在家ワロス。

そこまで駅減らす手間考えたら、廃線にすればいいと思われ。
541名無し野電車区:2006/12/10(日) 03:04:45 ID:32Q+9z9T
新新在家が言いたかっただけちゃうんかと
542名無し野電車区:2006/12/10(日) 04:40:29 ID:cDdS+fWj
543名無し野電車区:2006/12/10(日) 07:25:31 ID:Ku9Zsdf9
阪神梅田駅は深度移設確定だな
できればかつての北大阪線のように中津〜天六へと延伸して欲しいな
544名無し野電車区:2006/12/10(日) 09:40:27 ID:TlZE8Xl3
>>543
なんで?
545名無し野電車区:2006/12/10(日) 09:44:25 ID:XMxdV9Wr
阪神梅田駅は西寄り(ハービス横)に移設して、
四つ橋線延伸と平行で北ヤード新駅まで延伸すれば。
何なら、四つ橋線は北ヤード新駅までとし、
阪神が十三、新大阪へ延伸すれば、山陽・阪神沿線から
新幹線、大阪空港、京都方面への利便性拡大。
阪急阪神グループなんだから阪急との相互乗り入れも
できるかも。
546名無し野電車区:2006/12/10(日) 09:46:31 ID:q1h/wqD+
阪神梅田を西に移設は梅田への競争力を落として近鉄に路線を売却するシナリオもかねてたりしてな
547名無し野電車区:2006/12/10(日) 09:48:47 ID:oNCVWqg4
新在家ユーザーやけど、あんまり、馬鹿にせんとってや。
新在家から六甲道まで、歩いてみい。阪神は、ほんまに、この駅を、冷遇しても
ええんかなと思わんのかな。せめて2号線より南の住民には、阪神利用させるくらいの、
心意気を持って欲しいわ。
548名無し野電車区:2006/12/10(日) 09:56:56 ID:XMxdV9Wr
>阪神梅田を西に移設は梅田への競争力を落として近鉄に路線を
売却するシナリオもかねてたりしてな

なら、元町〜尼崎〜難波 ⇒近鉄神戸線
尼崎〜梅田(新駅)〜十三 ⇒阪急尼崎線
549鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/12/10(日) 10:02:41 ID:xFSUq3I2
・・・この間の外環記事といい、なんか「トバシ」っぽい気がするのは気のせいだろうか>朝日
550名無し野電車区:2006/12/10(日) 11:49:18 ID:Vn6ybUl2
朝日には鉄ヲタ記者がいるんだろ
551名無し野電車区:2006/12/10(日) 12:44:28 ID:I4gUU5ZS
阪神・阪急合併を最初にスクープしたのは朝日だったしな。
552名無し野電車区:2006/12/10(日) 12:49:57 ID:f8VeJPy/
これ、布石があったっしょ。
現在の阪神梅田駅は百貨店に「めり込む」形で設置されてるから、百貨店の
建て替え問題と密接な関係がある。阪神単独時代は資金難で「建て替え」は
諦め、それに従い駅も現状を維持することになったけど、百貨店建て替えが
阪急資本の元に実施されることとなり、そうなれば電車駅の「移設」も可能。

電車は、もう一段下(それこそ「新阪神百貨店地下3階」あたり)へ移動して、
現在の駅スペースは百貨店の売り場にできればいい、ということでしょ。
阪神の軌道が下がれば四つ橋線も延伸できるし。
553名無し野電車区:2006/12/10(日) 12:58:54 ID:I4gUU5ZS
なんで四つ橋線を下げるっていう発想にならんのだ?
554名無し野電車区:2006/12/10(日) 13:26:56 ID:f8VeJPy/
>>553
下げる「口実」がないじゃん。
555名無し野電車区:2006/12/10(日) 13:30:39 ID:I4gUU5ZS
四つ橋線側は大阪市交通局の事業なんだから、自分のところの駅を移設するのが当然だろ。
なんで関係ない阪神が移らなきゃいかんのだ?
556名無し野電車区:2006/12/10(日) 13:46:42 ID:f8VeJPy/
>>555
阪神が「下がる」からこそ「可能」になった事業構想、ということだろ。
別に「大阪市交通局」のための駅移設ではなく、百貨店建て替えに伴う
「阪神側の事情」での駅移設と、大阪市交通局側の事情が合致しただけ。
交差部分の事業費については支障を及ぼす大阪市負担分も出てくるし、
阪神側としても「四つ橋線延長マンセー」なのかもよ?
557名無し野電車区:2006/12/10(日) 14:42:37 ID:cucm8rQn
>>550
アカヒ・ゴミウリには交通専門の部隊があった希ガス。
558名無し野電車区:2006/12/10(日) 14:58:46 ID:xT89f/rZ
>>547
JR西日本をご利用ください。
559名無し野電車区:2006/12/10(日) 15:13:16 ID:cDdS+fWj
>>545
>阪神梅田駅は西寄り(ハービス横)に移設して、
>四つ橋線延伸と平行で北ヤード新駅まで延伸すれば。
>何なら、四つ橋線は北ヤード新駅までとし、
>阪神が十三、新大阪へ延伸すれば、山陽・阪神沿線から
>新幹線、大阪空港、京都方面への利便性拡大。

なんか大阪都心への通勤客がものすごく逃げそうな希ガス。
新大阪〜梅田(大阪)はどうあがいてもJRのほうが早いから、新幹線客が取り込めるとも思えない。
560名無し野電車区:2006/12/10(日) 15:59:26 ID:/MQUyf2L
新しい梅田駅を作って阪神梅田と阪急梅田を統合したら、どうかな?
561名無し野電車区:2006/12/10(日) 16:52:33 ID:TvyzzZYk
>>547
阪急神戸線スレで武庫之荘駅が冷遇されてると文句言ってる人と同一人物?
言葉遣いがとても似てるんだけど。
562名無し野電車区:2006/12/10(日) 17:57:05 ID:2wn0S6vI
>>556
移設してもミックルジューチュは残るんだよね?
563名無し野電車区:2006/12/10(日) 19:06:32 ID:vWcWWwUi
>>539
「大物」は県立尼崎病院直近のためダウトwww
564名無し野電車区:2006/12/10(日) 19:45:18 ID:pbv8Lgzn
>>553
四つ橋線下げたら今度はJR東西線とぶつかる。
565名無し野電車区:2006/12/10(日) 19:59:28 ID:aEHzGoxo
>>480
グモると、肉の焦げたにおいがするだろ?
肉も実際焦げているしな。
あれ臭うと当分、焼き肉食えない。
566名無し野電車区:2006/12/10(日) 20:14:40 ID:/rQcXcpm
>>542
これって完成したら現在の十三〜梅田間は全廃なの?(みなとみらい線方式)
それとも神宝京のどれか一つを直通させて現在の梅田駅も残すの?(新線新宿方式)

あと集電方式だが
四つ橋線を全線架線式オンリーにするのか(要四つ橋線車両改造)
新線を第3軌条と架線の両方で建設して相互乗り入れ区間は西梅田〜十三間のみになるのか、そこもようわからん
567名無し野電車区:2006/12/10(日) 20:17:34 ID:ZyQqcJdK
>>566
その辺は「まだ何も決めてません」なんだろうな。
これから関係各社・部局が詳細な利害関係を調整して、技術面をクリアして、
ようやく確定、という流れだろ。
568名無し野電車区:2006/12/10(日) 20:23:32 ID:/rQcXcpm
>>567
だとするともし仮に神戸本線を四つ橋線と繋げて四つ橋線を全線架線式にしたら
第2の難波〜三宮直通ルートが誕生するんだな
しかもその場合こっちは1本の列車で難波〜梅田〜三宮へ行ける
569名無し野電車区:2006/12/10(日) 20:28:21 ID:I4gUU5ZS
やるなら宝塚線じゃないかとは思うが。
神戸線は阪神西大阪線とと被るし京都線は堺筋線直通と被るし。

しかしまあ、第三軌条新線で新大阪まで、っていうのが現実的では?
御堂筋線と被るか。
570名無し野電車区:2006/12/10(日) 20:32:41 ID:exKOAVxK
西神エクスプレスを西神中央から住ノ江公園まで走らせよw 花隈以西はもう廃止していいから。これぞみなとみらい線式らしいだろ。
571名無し野電車区:2006/12/10(日) 20:42:12 ID:vPFJiSiU
阪急・神戸地下鉄直通 西 神 中 央
西梅田・三宮方面 Sannomiya,Seishin-chuo
こんな表示やだなぁ…
572名無し野電車区:2006/12/10(日) 21:40:32 ID:6ehcTXdO
>>552
梅田駅は、百貨店の地下が地上の道路下まで「せり出した」ところにある。
ビル本体を建替えても、地下食料品売場の半分と、その下の駅部は残るから、
それだけで、移設のきっかけとなるかどうかだなぁ。
573鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/12/10(日) 21:52:31 ID:hTBtjrT1
・・・とりあえずアレだ 理容室が無くなるのは個人的に非常に困る
574名無し野電車区:2006/12/10(日) 21:55:27 ID:I4gUU5ZS
なんでそういう流れに全く関係ないことをわざわざ書くの?
みんなが貴方の書き込みに非常に敏感になってるときに。
頭おかしいんでしょ?
それとも、スレの大半が貴方の敵だから、敢えて荒らしてるの?
最低だね。
575名無し野電車区:2006/12/10(日) 22:24:04 ID:N5qE4NWN
>>566-569
だから、第三軌条方式である市交3号線の実質的な延伸だと言ってるでしょうが。
阪急が出資して新設区間の運営に携わることはあっても、在来阪急線からの直通はないよ。
576名無し野電車区:2006/12/10(日) 22:37:13 ID:I4gUU5ZS
>>575
名市交上飯田線の逆パターンか。
577名無し野電車区:2006/12/10(日) 23:56:46 ID:qr1NSQU9
>>552
残念ながら、阪神の駅は移設が決定済み。

http://www.mapion.co.jp/c/f?el=135/30/17.939&scl=70000&uc=1&grp=all&nl=34/41/26.484

この地図でいう「ヒルトンホテル〜御堂筋線梅田駅」にかけた道路の直下に移設となる。
578名無し野電車区:2006/12/10(日) 23:58:03 ID:qr1NSQU9
>>569
一応、直通運転は神戸線の全線と決定済み。
579名無し野電車区:2006/12/11(月) 00:17:07 ID:R4DisBzr
>>577
大デュマ
580名無し野電車区:2006/12/11(月) 00:21:18 ID:5M+gsBKR
>>557
ゴミウリの交通専門部隊ってあのヒゲの竹村?
581名無し野電車区:2006/12/11(月) 00:58:16 ID:okTqzlZ8
>>578
風説の流布
582名無し野電車区:2006/12/11(月) 01:13:32 ID:GuBhsB4y
583名無し野電車区:2006/12/11(月) 02:39:19 ID:8OmUJtGG
>>562
それは非常に重要な問題ですな。
584名無し野電車区:2006/12/11(月) 06:22:14 ID:REkcah7h
いくつか前のスレで、地下鉄四つ橋線の延伸に阪神梅田駅の移設は必要ないとか結論出てなかった?
585名無し野電車区:2006/12/11(月) 06:30:48 ID:okTqzlZ8
>>584
四つ橋延伸には必要ないけど、阪神百貨店建て替えには必要。
586名無し野電車区:2006/12/11(月) 07:32:32 ID:c3XS7lAa
>>577
「ヒルトンホテル〜御堂筋線梅田駅」にかけた道路の直下って、今の場所じゃんw

>>585
道路下だから、地上に出ている部分の建て替えだけなら移設不要。
587名無し野電車区:2006/12/11(月) 09:07:59 ID:S6A6/utd
朝から遅れまくりじゃのう
588名無し野電車区:2006/12/11(月) 09:36:32 ID:TACZlOQs
梅田駅の位置は、あんまり変えてほしくないな。
だって、便利いいやん。たまに、阪急使って、梅田で降りたら、よく阪急の不便さが、わかります。

♪阪神で、育った男やさかい、JRには、よう、乗らん。
589名無し野電車区:2006/12/11(月) 10:00:51 ID:aoKpeidD
>>587
山陽線内での車両異常、らしいな。上り線に遅れが出ていた。
山陽との乗り入れでこれだから、近鉄と乗り入れたらもっとややこしくなりそう。
朝ラッシュ時は尼崎で系統分けた方がトラブル少なそうだな。
どうせ同じホーム乗り換えなんだから直通しなくても大丈夫だろう。
590名無し野電車区:2006/12/11(月) 11:27:18 ID:5W+t0hE0
>>588
日本語でおk
591名無し野電車区:2006/12/11(月) 16:33:45 ID:9dRmPRZa
>>589
そうなると、最悪…

遅延でまくり
減便で混みまくり
定期運賃高いまま

いいとこなしやな。
592名無し野電車区:2006/12/11(月) 16:46:28 ID:BgePYdu7
遅延は、阪神、近鉄奈良線を全て15分間隔にして
山陽や近鉄京都線と合わせることで、有る程度回避できるよ
無料板で10分サイクルvs15分サイクルで揉めてたが
593名無し野電車区:2006/12/11(月) 21:42:57 ID:frGEbrMi
しかし山陽車の故障って阪神車に比べて異常に多くない?

故障のせいでなんべんダイヤが狂ったのかと…。
594名無し野電車区:2006/12/11(月) 22:15:53 ID:v6degISp
阪神の駅員や車掌が「ウチには責任おまへん」という意味を込めて
「山陽車故障の影響により・・・」
と放送しまくるからな。
自社の場合はあそこまで原因を連呼してない。
595名無し野電車区:2006/12/11(月) 23:09:17 ID:S6A6/utd
また山電3000形か!
596名無し野電車区:2006/12/11(月) 23:41:02 ID:ZkJjt39V
ちがうよ、今回は乗客の故障だよ!
597名無し野電車区:2006/12/12(火) 00:24:38 ID:awKC4xvR
基地外発生か?
598名無し野電車区:2006/12/12(火) 03:08:22 ID:qqiCj/KD
【昭和末期以降の南海の車両造りに対する熱意の高さと偉大さ】
昭和末期以降の車両ならどう考えても南海が一番だろう。
大手私鉄の中で唯一はずれが一つも無い。
9000系・1000系(1051F)・2000系・2300系・11000・31000系・50000系
とどれも日本でトップレベルに入る名車であるのは周知の事実だろう。
知名度の高さも抜群。
中でも特に1051F・31000系は関西史上最高傑作であろう。
他社の転クロやボックスシートを軽く凌駕するのはおろか、有料特急に
備われているリクライニングシートにすら勝る世界でも最強と言っても
過言ではない快適性を誇る1051Fのボックシートとバケットシート。
これに乗れば車両に対する南海の熱意や誠意やずば抜けたセンス
の高や・偉大さに惹かれることだろう。
ぜひ、これを読んでる方々にも一度乗車をオススメしたい。
599名無し野電車区:2006/12/12(火) 08:10:18 ID:5octWVNb
>>593
酉に比べたら誤差の範囲。
でもシェアも誤差の範囲だからおあいこか(w
600名無し野電車区:2006/12/12(火) 08:17:48 ID:eg4VmtYk
いまだぁっ! 00600ゲットォォォ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´  ニャー
     ∧∧   )      (´⌒(´ ニャーニャー
  ⊂(=^_^;⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ ニャー
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;          ニャーー
601名無し野電車区:2006/12/12(火) 09:13:57 ID:SXl9ZViV
今朝、青木8:19発の下り普通が8:23に到着、当然8:23発の急行も遅延、魚崎通過後からのろのろ運転、その次の直通特急も遅延…
阪神も雨ダイヤか?

急行到着前に「お客様にお知らせいたします」だけで終わってしまったアナウンスもイライラを募らせる。

602名無し野電車区:2006/12/12(火) 09:20:42 ID:reA416vY
いまのところ上りは正常
603601:2006/12/12(火) 09:28:36 ID:SXl9ZViV
前にも書いたけど、この8:19の普通、晴れた日でもかなりの確率で遅れてくるんだよね。
どこで詰まってるのやら。準急がない分乗降に時間がかかってる駅があるな。深江辺りか?
604名無し野電車区:2006/12/12(火) 10:22:58 ID:uO/PIZyY
いや、素で一番酷いのは下り武庫川だろw
普通、3分の遅れは当たり前だぞ
これまで最高6分遅れを見たことがある
恐らく、尼崎で直特の接続を受けた後に武庫川利用者が多いんだろう
武庫川停車時はかなりの混雑だが、武庫川過ぎたら座席もガラガラ
まあ、その影響で急行は甲子園まで最高45km運転だ

これだから、JRの競合を意識しすぎた停車駅はダメなんだよ
ちゃんと、利用者の見込まれる駅には多くの列車を止めないと
また、そう多くない駅でも、14分に1本なんて意味不明なダイヤを組まない
605名無し野電車区:2006/12/12(火) 11:06:31 ID:ykbpSLTa
じゃあ武庫川に退避線を。
606名無し野電車区:2006/12/12(火) 12:12:16 ID:pepFZGDz
>>604
JRとの競合がない駅なら多くの列車を止めなくても利用客が見込める
607名無し野電車区:2006/12/12(火) 12:13:27 ID:5octWVNb
まだまだ輸送能力に見合った乗客数に調整する必要があるみたいだな。

阪急様に助けてもらうとか(w
608名無し野電車区:2006/12/12(火) 15:02:24 ID:NDomCmhk
>>606
俺が言いたいのは
競合区域であるか否かは関係なく
利用者が多い駅には多くの種別を止めないと
(多くの移動パターンを作らないと)
乗り降りに時間が掛かって遅れの原因になると

各駅停車であっても、それが利用者が少ない駅でも
ガラガラの電車に一人がすんなり乗るのと
満員の電車に一人がなんとか乗るのとでは
それだけで遅れの原因になる

ちなみに武庫川での朝の各駅停車の平均停車時間は30〜40秒
普通の混雑緩和のために特急止めろとかは言うつもりはないが
下りこそ区間急行を走らせて1パターン増やすのはどうだろうかと
609名無し野電車区:2006/12/12(火) 15:42:59 ID:rPYSXa8i
1000系の本線試運転は、2両編成ユニットは近々、6両編成は年明け以降

代替廃車は7861F、7863F、2203F

8523Fが現在尼崎工場に入場中

8221F以降のメニュー。8102と8123がクロスシートに

8102は2段式窓のままでクロスシート


ソースは某ぶろぐ
610名無し野電車区:2006/12/12(火) 17:55:17 ID:V6/ZPISq
>>609
うわぁ、8502の赤胴色ももう見れないのか…
611名無し野電車区:2006/12/12(火) 19:05:34 ID:nm7boNDS
>>609
2203F廃車…4連にして山陽に無償譲渡したらいいのにねぇ。
ポンコツ3000F廃車出来るのにな。
612名無し野電車区 :2006/12/12(火) 20:38:27 ID:RQP7m6pu
>>611
それ賛成。
613名無し野電車区:2006/12/12(火) 20:52:15 ID:wPzEI1DI
近鉄・阪神、整列乗車は大丈夫? 車両の規格バラバラ
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200612120026.html
614名無し野電車区:2006/12/12(火) 21:01:18 ID:MQAwkwO1
阪急梅田と阪神梅田を統合した梅田駅を地下に作って京都線、宝塚線、神戸線に阪神線を加えたら良い
615名無し野電車区:2006/12/12(火) 21:13:11 ID:Ppvbx4wU
>>614
良くないと思う。

それより、各駅停車の接近アナウンスの「各駅に停車します」はいらないと思うのは俺だけか?
616神戸電車区 ◆/W42CA4FD. :2006/12/12(火) 21:23:23 ID:Qwf9xcCH
>>609
どこの?よければアドレスも出してもらえますか?
最初は8901形が廃車されるかと思ったが、その2000
系が先になったか。8523Fもついにオレンジ色になるのか。
617神戸電車区 ◆/W42CA4FD. :2006/12/12(火) 21:28:53 ID:Qwf9xcCH
【鉄道】デカい近鉄に小さな阪神…大きさもドア数も異なる車両で直通運転できるのか?@ニュース速報+
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165896128/l50
618名無し野電車区:2006/12/12(火) 21:33:14 ID:WUih8O3T
>611 >612

 それなら阪神2000系を編成の真ん中でぶった切って

今の  Tc-M-M+M-M-TcをTc-M-Mc Mc-M-Tcに改造して、

 こんなふうに中間車に運転台を新設して山陽普通、S特急限定運用にすれば
かなりの山陽3000系を置き換えられるんじゃない?
確か2000系6両編成が6編成あったと思うけど、もし、半分に割ったら3両編成が12本できるのか…。

 直通特急用山陽5000,5030系6両編成が検査に入ったら
3両編成を重連にして直通特急にバイトに入ったり、
柔軟な運用ができて山陽にとってもいいと思う。

などと寝言を言ってみる。自分で書いててAHOらしいのでsage。
619名無し野電車区:2006/12/12(火) 23:08:26 ID:NR8L4QB7
2203は三連にして運転台を復活させて譲渡だな!
620名無し野電車区:2006/12/12(火) 23:13:31 ID:O0y1ixU2
>>613
関西の鉄道事情を全く知らない筆者が書いた鉄道ジャーナルには、JR西でも3扉車と4扉車があるが
利用者は特に混乱してないので大丈夫だろうと書いてあったが、同じ種別で3扉車と4扉車が混在するのは
やっぱり混乱するよな。
621名無し野電車区:2006/12/12(火) 23:24:23 ID:V6/ZPISq
阪急京都線の特急でも特に混乱はないじゃん。
京阪でも。
もちろん案内表示の充実は必要だが。
622名無し野電車区:2006/12/12(火) 23:32:11 ID:Hmo2o+S8
前から分かってるのに今さらという感じがしないでもない。
朝日の鉄分のある記者が興味を持って、
どうするつもりなのか取材に行ったんだろうな。
623名無し野電車区:2006/12/12(火) 23:46:14 ID:iBf/Xluv
>>620
「今度の渋谷行きをお待ちのお客様は足元3扉乗車位置でお待ちください」

初めて京王井の頭線を使ったときは、首都圏の超混雑路線にまだ3扉が残ってたのかと
驚愕したが、慣れればどうってことないよ。

きちんとした案内があれば大丈夫だと思われる。
624名無し野電車区:2006/12/12(火) 23:54:02 ID:O0y1ixU2
確かに阪急京都線や京阪でも特急の2扉と3扉が混在してるから大丈夫かな?
625名無し野電車区:2006/12/12(火) 23:58:37 ID:3vfWdCue
>>620
西鉄でも特に大きく混乱はしてないようだが。
あそこも2扉・3扉・4扉が4〜8連で混在してるけど、案内放送&掲示できっちり対応してる。

「今度の急行、福岡天神行きは、7両編成で、3つ扉です。整列乗車にご協力ください。」
「今度の快速急行、福岡天神行きは、8両編成で、4つ扉です。整列乗車にご協力ください。」

案内があればモーマンタイ。
626名無し野電車区:2006/12/13(水) 00:26:01 ID:l/8oH8fS
こう放送すればいいんじゃないかな?

♪ポロリロリロ~ン
つぎに、2番のりばに参ります、電車は、
12時、20分発、快速急行、難波方面、奈良、行きです。
電車は、10両で、到着します。
足元、△印、1番から、12番で、2列に並んで、お待ちください。
627名無し野電車区:2006/12/13(水) 00:41:13 ID:uKv7lwjN
車体の大きさとドア数が違う車両が同じ種別で走っている路線なら、南海高野線もか。
各停・区急・急行で17m級2扉と20m級4扉が運用されている。

確か、神鉄もそうだったっけ?
628名無し野電車区:2006/12/13(水) 00:44:51 ID:NrwG1SON
>>626

>電車は、10両で、到着します。
足元、△印、1番から、12番で、2列に並んで、お待ちください。


ん?
629名無し野電車区:2006/12/13(水) 00:54:47 ID:l/8oH8fS
駅の表示も必要だね。

快速急行12:54〇1〜10難波方面奈良遅れ約5分
普  通13:01〇4〜 7 梅  田
630名無し野電車区:2006/12/13(水) 01:19:30 ID:oiEJrd8S
>>627
神鉄も2扉と3扉が混在してる、
案内も何もないから3扉の位置で並んでる時に2扉の車輌が来ると・・・
631海老庵 ◆qCoLlzk5GY :2006/12/13(水) 01:29:10 ID:UyQt87Qs
>>630
新開地(神鉄のホーム)にはあったっけ
632名無し野電車区:2006/12/13(水) 07:34:56 ID:qn9YcmmI
>>628
調子に乗って酉風にしようとするから、△1〜12っていう
新快速を真似た間抜けなミスをしてるだけなんですよ。
生暖かく見守ってあげましょう。
633名無し野電車区:2006/12/13(水) 07:52:20 ID:l/8oH8fS
阪神1000系は12両組まんの?
634名無し野電車区:2006/12/13(水) 08:21:54 ID:wc6T5hO7
センタープール駅南、臨海部に松下PDPが出来たし、20インチ程度の液晶画面を提携して作り、駅の天井から吊す感じで、乗車目標上に設置して、種別、行き先を流したらどうか。

乗車目標に関係ない画面は沿線情報、新聞社など提携してニュースを流すのも良い。


現在主要駅に設置してある電光表示機もそろそろ取り替え時だろうし、このシステムにするのが良いかと思う


そのときは接近放送も一斉取り替えもお願いしたい。

『電車が近づいてまいります』はいい加減止めた方がよい。

特に岩屋、魚崎、青木等急行系が止まるようになった駅は限界越えてると思う
635名無し野電車区:2006/12/13(水) 09:01:52 ID:DrsWDM6t
っというか
リニュ決定の三宮、青木とかは別として、甲子園はどうなるのかな・・・ドアカット?
現状で三宮で梅田側車両はドアカット決定として、他の駅もそれに合わせるとすると
駅の梅田側に踏切のある、芦屋・武庫川は絶対に止められないよな
どちらも利用者の多い、芦屋・武庫川は通過して
相変わらず劣る岩屋・青木に停車しても仕方ないよな
いくらJRとの競合云々と言っても、利用する人、限られるだろ
青木は接続取れるから、魚崎・御影は利用できるけど、芦屋とか絶対に不便そうだし
636名無し野電車区:2006/12/13(水) 09:48:41 ID:pk5I6Cyu
>>627
神鉄は17m車で統一されてるけど、2扉車と3扉車の混用だな。
で、編成中に2扉と3扉が混ざってるので、新開地ではランプによる乗車位置誘導をやってるな。

てか、何で阪神が21m車を用意しなかったんだろな。西大阪線直通系統は21mでまとめれば
阪神側でも近鉄側でも混乱はないように思うのだが。
まあ予備車の極小化や運用の融通を考えて19m車にしたんだろうけど・・・
637名無し野電車区:2006/12/13(水) 10:23:37 ID:M+zilauI
>>636
片道80分に折り返しを考えたら、1往復180分
1時間に3本走らせたら、全部で9編成必要
近鉄が既に21m車を用意しているから
阪神側は数編成作れば十分なはずだよな
運用面で問題がなければ、十二分に車両数は足りるが・・・・
まさか快急1時間に6本とか考えてないよな・・・・?
638名無し野電車区:2006/12/13(水) 11:21:38 ID:aEeQnWDO
>>635
甲子園は近鉄車6両ならドアカット不要
639名無し野電車区:2006/12/13(水) 13:09:03 ID:KWuEOscc
芦屋は?
640名無し野電車区:2006/12/13(水) 13:45:36 ID:wc6T5hO7
芦屋は西側踏切ギリギリ迄ホーム伸ばしたらいけるかな?
641名無し野電車区:2006/12/13(水) 14:47:36 ID:KWuEOscc
車幅は大丈夫なんかな?あと阪神車で御影に乗り入れたら凄い事になるんじゃ?シロートな質問でスマン。
642名無し野電車区:2006/12/13(水) 15:09:54 ID:XxAIwqAC
>>641
御影って、元々阪神なんだよ??
他の駅と勘違いしているとか??
643名無し野電車区:2006/12/13(水) 15:16:32 ID:aEeQnWDO
「近鉄車で御影に乗り入れたら」の間違いだろ
ちなみにホーム少し削れば通過は全然問題ない
停車の際は1両ドアカットになる
644名無し野電車区:2006/12/13(水) 16:33:29 ID:9bqxocqF
ブンヤ(新聞記者)が考えるより利用者の方が賢いと思った>613リンクの記事

案内もそうだが慣れりゃ問題ナシ
645名無し野電車区:2006/12/13(水) 16:41:12 ID:l/8oH8fS
>>634
まもなく、2番のりばに、16時、41分発、快速急行、難波方面、奈良、行きが、6両で、参ります。
ご注意、ください。
♪ポポポンポロンロンポポポンロリンポポポンポロンロンポポポンロリン
646名無し野電車区:2006/12/13(水) 17:16:45 ID:P1Z/7lKL
>>640
駅西側は信号設備とかいろいろ置いてあるから
芦屋駅自体の延伸は難しいと思うな

三宮は、車止めまで、目一杯停車位置を伸ばしたら
ドアカットせずに済まないのかな?
647名無し野電車区:2006/12/13(水) 17:19:13 ID:Bl2WmLbM
>>646
三宮駅はいますぐに対応せなあかんのか?
西大阪線延伸時でええんやったら現状は関係ないやん。
648名無し野電車区:2006/12/13(水) 17:23:20 ID:KWuEOscc
とにかく無茶な計画だったという結論ですな!
649名無し野電車区:2006/12/13(水) 17:27:53 ID:hKW5C2UP
どうでもいいかもしれないが、1年に一回のペースでダイヤ改正する近鉄と相互乗り入れするってことは
阪神も一年に一回はダイヤ変えないといけないのか?
650名無し野電車区:2006/12/13(水) 17:29:11 ID:hKW5C2UP
どうでもいいかもしれないが、1年に一回のペースでダイヤ改正する近鉄と相互乗り入れするってことは
阪神も一年に一回はダイヤ変えないといけないのか?
651名無し野電車区:2006/12/13(水) 18:44:31 ID:Bl2WmLbM
今までの10倍のペースでダイ改か。
下手すりゃ今までの10倍のペースで客が減ることに(w
652名無し野電車区:2006/12/13(水) 18:47:19 ID:ucTqz+Hz
>>647
ドアカット自体、利用客にとっては負担なんだから
簡単に改善出来るので有れば、やっておいて損は無いぞ
653名無し野電車区:2006/12/13(水) 19:07:41 ID:qWLEnvNk
>>644
国民は記者様が導いてやらねばならない愚昧な存在だと思ってるから。
654名無し野電車区:2006/12/13(水) 22:31:16 ID:siHtCcDu
>>653
つうか、いまだに難波延伸事業が再開
もしくは事業自体知らない人も少なくないので
ネタでもおk
655名無し野電車区:2006/12/13(水) 22:57:54 ID:bvF/vDvT
車体の長さはともかくドア数が違うと言うのなら、西武なんかどうなる?
2ドアから4ドアまで入り乱れてるし、同じ種別でも列車によって3ドアだったり
4ドアだったりしてるけどな。

要は乗車位置の表示と案内の徹底があればOKの話だ。
まあ阪神は下手に並ばれると困るからと甲子園では乗車位置を示さないくらいだから、
3ドアと4ドアでも別にかまわんのだろうな。
656名無し野電車区:2006/12/14(木) 01:12:04 ID:Pdc1BQPg
確か、近鉄鶴橋も甲子園と同じ理由で乗車目標が無かったような・・・
そもそも近鉄大阪線は案内無しで4ドア3ドア混合してるよな。
極稀にしか3ドア来ないけどw
657名無し野電車区:2006/12/14(木) 01:15:05 ID:Y5pnwJf7
近鉄だって大阪線名古屋線系統には3扉の5200系がある
でホームの乗車目標がどうなってるかというと
八木などの駅には普通の乗車目標の他に(3扉)という乗車目標がある

近鉄は特急の場合は屋根吊り下げ式の機械式乗車目標があるが
あれなんか実際当てにならない(ビスタカーが来た時とか特に)

>>651
阪神だけじゃなく山陽も、恐らく阪急もw
658名無し野電車区:2006/12/14(木) 01:29:52 ID:DB9W7jjr
>>650
しかも3月の大安吉日にね。
659名無し野電車区:2006/12/14(木) 10:48:20 ID:A96byA/s
age
660あう使い:2006/12/14(木) 12:11:02 ID:63uhSHaI
726 :名無し野電車区 :2006/12/12(火) 22:23:09 ID:RGR7k3TY
609:名無し野電車区 :2006/12/12(火) 15:42:59 ID:rPYSXa8i [sage]
1000系の本線試運転は、2両編成ユニットは近々、6両編成は年明け以降

代替廃車は7861F、7863F、2203F

8523Fが現在尼崎工場に入場中

8221F以降のメニュー。8102と8123がクロスシートに

8102は2段式窓のままでクロスシート

今週か来週あたりに試運転するのかな?


727 :名無し野電車区 :2006/12/13(水) 17:55:24 ID:K4gOSWpB
当面は垂水区内で酉の爆走汚物223-2k、暴走汚物207初期量産型純正四連、巨大液晶汚物321との狂演が見れる訳やなw


728 :名無し野電車区 :2006/12/13(水) 20:30:26 ID:Z7zksAps
>609 ソ-スは?
661名無し野電車区:2006/12/14(木) 12:14:13 ID:uXIcNIvr
まあやっぱり酉タイプの案内が一番分かりやすいけど、パクるのはなぁ…。

新快速 白△3〜10 19:00 姫路方面網干 遅れ約3分

これで列車の情報が全て分かるから便利。
「あしもとしろいろさんかくじるしの〜ばんから〜ばん」は酉の特許並の発明品だろう。
指名買いならぬ指名並びできるし、列車の編成により慌ててホームを走る必要もない。

阪急の京都線、特急が7300系だったりすると
「この電車は3ドア車です」と出るが、それだけでは不親切なんだよな、ちょっと。

さて、阪神はどうなるか。
662名無し野電車区:2006/12/14(木) 15:21:36 ID:A96byA/s
足元マークの案内はあまり良いと思わないがな。
朝の混雑時なんて、マーク探すのも大変だろうし。


出来たらホーム吊り下げの案内の方がよい。パッとみてすぐわかるし。

時刻表に近鉄、阪神車両記入も検討しているとあるけど、あれは絶対止めてほしい。老人なんか見るわけないし、時刻表見てる客なんて見てみてもあんまりいないように思う。

それにしても阪神は支線と本線の接続が本当に悪いと思う。
武庫川線を見れば、団地からついた電車とほぼ同発で武庫川を急行発車、西大阪線は、上り普通が着いたら西大阪普通発車、特急との接続も一分あるかないか。
大物では西九条行きが発車する頃下り普通到着。

目の前で行かれたらめっちゃ腹立つと思うんだが、あれはあのまんまか?

わずか支線の発車時間を一分〜二分ずらすだけで接続できるのに、なんでかね。

663名無し野電車区:2006/12/14(木) 15:28:15 ID:enrNa/Bi
>>661
>酉タイプの案内
だがしかし、その指定された位置に停まってくれた記憶がないw

環状線
 マルに並べば
  連結面
   ここに乗るのかと
    思へば悲しき                     
664名無し野電車区:2006/12/14(木) 15:34:45 ID:p1dC1SEX
>>663
そう、常にオーバーラン(((; ゚Д゚))
これ、常識。
665名無し野電車区:2006/12/14(木) 15:43:42 ID:A96byA/s
あと、東京の京急は、阪神と同じサイズの車両で、2つ3つ4つ扉の3種があるけど、品川で見たら、当駅始発(泉岳寺発)は2つ扉、都営からの特急、快特は3つ扉と表示、駅員、自動放送で補っている。

乗客も泉岳寺発は2つ、都営からは3つと浸透していて、普通車は3つ、四つの混在だがとくに案内なしでもパニックは起きてない。

ちなみに京急の電光板は両数表示はあるものの、ドア数表示はない。

普通車に関しては、自動放送でもドア数案内はない。


南海は難波駅しか見たことないけど、4つ扉、六両とか表示があったように思う。

666名無し野電車区:2006/12/14(木) 16:28:49 ID:T4y/RJh8
我が名はダミ・・・
667名無し野電車区:2006/12/14(木) 16:36:15 ID:QyMBP6hG
>>664
IDがSEX(w
668名無し野電車区:2006/12/14(木) 18:34:45 ID:49mRcJDT
そういえば、電光で種別と行先の間に時刻が出るのはJRだけ?
669名無し野電車区:2006/12/14(木) 18:46:29 ID:p1dC1SEX
>>667
せっ、せっ、せっくすや〜♪
670名無し野電車区:2006/12/14(木) 19:06:36 ID:NgKFl6hY
>>663-664
それは、降車と乗車がぶつらからにように
わざと乗車位置をずらしてあるだけでは?
671名無し野電車区:2006/12/14(木) 19:16:55 ID:p1dC1SEX
明らかにヘタクソなだけやん、少なくとも「わざと」とか「あえて」とかいう言葉は通じひんと思うが…
672名無し野電車区:2006/12/14(木) 21:14:12 ID:LR6JkZrk
>>668
名鉄(一部違うけど)
673名無し野電車区:2006/12/14(木) 22:58:33 ID:8Wq2BY+F
難波延伸後の阪神

@酉の表示をインスパイヤ

快速急行22:58白〇1〜 6 三 宮 遅れ約15分
674名無し野電車区:2006/12/14(木) 23:13:00 ID:8Wq2BY+F
難波延伸後の阪神

A放送も酉のインスパイヤ

次に 2番のりばに 参ります 電車は 11時 12分発 快速急行 難波方面 奈良 行きです
停車駅は 西九条 九条 岩崎橋 汐見橋 難波 日本橋 上本町 鶴橋 生駒 学園前 大和西大寺 新大宮 です
足元 白色 丸印 1番から 10番で 2列に並んで お待ちください

♪線路は続くよ〜

まもなく 2番のりばに 11時 12分発 快速急行 難波方面 奈良 行きが 参ります
電車が参ります
ご注意ください


ダダンダダン...)



キィィッ!)

ガラガラガラ)

尼崎 尼崎です
ご乗車 ありがとうございました
この電車は 快速急行 難波方面 奈良行きです
675名無し野電車区:2006/12/14(木) 23:17:35 ID:mqpWR3HD
逝き先と種別の順序が逆
676名無し野電車区:2006/12/14(木) 23:29:57 ID:8Wq2BY+F
難波延伸後の阪神

B毎日遅れ発生(近鉄線内にて(ry

快速急行△3〜 811:29 三 宮 到着まで3分
普 通 △3〜 811:31 尼 崎 遅れ約60分
677名無し野電車区:2006/12/14(木) 23:30:51 ID:yvKZj779
酉厨ウザ
678名無し野電車区:2006/12/14(木) 23:30:52 ID:Th98hefN
細かいこと言うな屋
679名無し野電車区:2006/12/15(金) 00:03:35 ID:v8JNerSv
朝9:00の甲子園での普通と区間急行のリレー接続って阪神ではあまり見ない風景だな
それと停車駅案内の急行の色が、オレンジになったが、前はなんで緑だったのだろう。。。
680名無し野電車区:2006/12/15(金) 07:02:10 ID:pGLpMTv/
区急の停車駅は、こうして欲しい。

鳴尾、武庫川、CP、出屋敷のみ、出屋敷梅田間ノンストップ。これが、売り。

ごめん、俺、出屋敷民。
681名無し野電車区:2006/12/15(金) 07:17:25 ID:XiT64nQ6
>>671
一つ酉を擁護すると、あれは本当にわざとずらしている。
今も新快速は△、快速は↓印だが、これは明らかにおかしいだろ?
同じ8両で223系なら停車位置もドア箇所も同じなのに。
乗客分離、さらに乗り降り分離のためずらしているのは確か。

大阪駅ホーム改良後、しばらくは新快・快速共に当駅に限り
「白△」でまとめられたが結局後日、快速は「黄↑」に分けられ戻された。

将来4ドア車が日常的に走るようになる阪神線だから、○や△といった
乗客案内は必要だろうな。
ただ、シリが梅田に行くことはまずないだろうから
4ドア車は絶対に難波方面行きですよ、ということを伝えられればいいとも思う。
682名無し野電車区:2006/12/15(金) 07:17:47 ID:MRSPliZq
今津の下りホームと改札外にPiTaPa対応自販機が登場してるけど、
最近のことなのか?
メーカーはサントリーだな。
683名無し野電車区:2006/12/15(金) 09:11:28 ID:ZI2IUFGm
サントリーがPiTaPa自販機の展開を始めたのは11月だから、最近だね。
684名無し野電車区:2006/12/15(金) 16:51:11 ID:ZI2IUFGm
685名無し野電車区:2006/12/15(金) 18:11:09 ID:aYnB4tlW
>>684
それより老車臭のする2300や3000や5100を置き換えろよ。
686名無し野電車区:2006/12/15(金) 19:52:56 ID:o40VAcHw
十三〜新大阪間は地下で第三軌条式になるのかな
新大阪の阪急所有地、地上部分は
新幹線ホーム拡張計画により倒壊に貸与してしまうので、その方が自然か
687名無し野電車区:2006/12/15(金) 20:09:09 ID:BrcAbWfe
また借金増えるね。
阪神はこんな借金マニアなグループ早く離脱したほうがいいよ。
688名無し野電車区:2006/12/15(金) 21:00:37 ID:w7NvpRwu
リスクを恐れてばかりじゃ、新たなビジネスチャンスはつかめんわけだが…
阪神の西大阪線もそうだが、阪急にしたら補助金もらえるっていうのを期待してるのかも。
689名無し野電車区:2006/12/15(金) 21:03:41 ID:aYnB4tlW
そんな金あるなら本数増やしたりしたほうがいいだろ。 >阪急
誰にも追随できない特急7.5分間隔をしたらいい。
690名無し野電車区:2006/12/16(土) 00:18:19 ID:ydTmhkiM
>>689
いまさら時間あたり2本増発するくらいで大きな顔できんだろうに。
12分サイクルに特急+快急だったころの阪神よりも少ないじゃないかw

新線は四つ橋線、新大阪、阪急方面から梅田北ヤードへ向かうのが主の路線なんだろうな。
四つ橋線方面から新大阪なら御堂筋線に乗り換えれば済む話だし、阪急にしても西梅田で
乗り換えれば済むんだから。各線をつなぐといっても既存路線の利便性が上がるような感じはしないな。
市交が持つか阪急が持つかで運賃は若干変わって来そうだが。
691名無し野電車区:2006/12/16(土) 00:46:12 ID:eo5wtXpR
>>361
>>365

今の阪神は勇気を持って、この案を実行せよ!

停車駅が多すぎて、すっかり中途半端な存在へと成り下がった特急は廃止!
692名無し野電車区:2006/12/16(土) 03:16:43 ID:q7PQddF8
阪急京都線は阪神を見習って
特急や通勤特急の停車駅を増加。
快速特急廃止。
693名無し野電車区:2006/12/16(土) 09:25:30 ID:QzdU1ZU8
てか、特急・急行・普通の三本立てにしたほうがすっきりする。

区間特急・快速急行・区間急行・準急はあくまでも7両以上に増結出来ないための増発列車に過ぎないように思うし。
今後、近鉄との直通化で種別は簡素化されそうな気がする。
694名無し野電車区:2006/12/16(土) 12:20:18 ID:ux9Ox5fQ
>>693
今の急行が存在する限り、普通の特急待避があって不便だな
俺的には、>>361で行くか

特急、快急を尼崎、西宮、御影で必ず緩急接続を受けて
野田と千船、甲子園と武庫川、芦屋と魚崎で千鳥停車が良いと思うが
特急:野田、尼崎、甲子園、西宮、芦屋、御影
快急:千船、尼崎、武庫川、西宮、魚崎、御影
こんな感じで

まあ、>>693の言うとおり、多少は種別が簡易化されるだろう
朝に乗り入れするとなると、急行を廃止するのか・・・
695名無し野電車区:2006/12/16(土) 13:10:48 ID:18pWLXUh
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
696名無し野電車区:2006/12/16(土) 14:38:33 ID:saLr3AX4
1000って、側面の行先表示小さいな…
でも腰板の車番、特に「3」の文字をみるだけで阪神車っぽく思えるのは何とも。
697名無し野電車区:2006/12/16(土) 17:05:22 ID:saLr3AX4
今の時間の下り特急。振替かという位混んでるな。
特に西宮から。
698名無し野電車区:2006/12/16(土) 18:56:58 ID:mm3EyIWh
素朴な質問で、申し訳ないけど
直特って、ほんまに、必要ですか?
意見を聞きたいのですが。
699名無し野電車区:2006/12/16(土) 19:04:42 ID:YIcL0q7z
>>696
それに加え、保安機器でも付いてるのか運転室と客室の仕切り窓も小さい。座ってカブリつきは辛い鴨
いくら近車製とは言え、ここまで近鉄車を真似るなよ…
700名無し野電車区:2006/12/16(土) 19:31:47 ID:MfNqyLbk
>>698
以前のような須磨浦公園or大石までの無駄な各停運用区間がなくなり、
車両運用本数を削減できるので非常に有効です>反珍電車・残尿電車
701名無し野電車区:2006/12/16(土) 21:06:09 ID:Iell7AuB
京急みたいに快特作れ。快特は最初は新開地折返しで良いから。
特急須磨浦公園は廃止。
702名無し野電車区:2006/12/16(土) 21:10:23 ID:UECeT8eY
>>700
運転本数の違いで、結局須磨浦公園行き特急が存在しているけどな。
阪神特急の停車駅を直特と統一できれば、特急という車種で運転できるのだが。
703名無し野電車区:2006/12/16(土) 21:12:18 ID:Ef1fwKHp
阪神特急が須磨浦公園まで行ってた頃は月見山や東須磨の利用客も多かった
もうすぐ須磨海浜公園出来るしもうだめぽ
704名無し野電車区 :2006/12/16(土) 21:43:07 ID:k10psF42
特急須磨浦公園は俺が使うんだから廃止はできないよ。
705名無し野電車区:2006/12/16(土) 23:14:37 ID:1Ebr5Z6i
>>704
じゃ、なおさら要らん
706名無し野電車区:2006/12/16(土) 23:34:37 ID:oHl7Ca0b
>>698
直通特急で梅田〜姫路に行く場合は新快速と所要時間が違いすぎて(新快速も乗り換え無しでいけるし)
期待できないが、例えば東二見から梅田などに行く場合、急いでなければ、明石で混んでて座れない新快速
に乗り換えるぐらいだったら、そのまま直通特急に乗ろうという気になるから必要。
707名無し野電車区:2006/12/17(日) 00:20:28 ID:MLK0EC0t
直通特急は東京の湘南新宿ラインみたいなものだと思っているので、
梅田〜姫路間の客が少なくても意義はある。

難波まで開通したら奈良〜姫路になってしまうかもしれないが(w
708名無し野電車区:2006/12/17(日) 01:30:31 ID:GTr1nIXA
>>706
運賃が高いのは、C電に対するクロスシート座席指定料金というわけですな。
阪神車だと割高感が(w
709名無し野電車区:2006/12/17(日) 01:39:21 ID:X7bz0fF1
2000系なんぞ車齢35年程度の形式で、そんなもん山電に譲っても喜ばれないよ。
3050系以前の車両と殆ど変わらない。あちらの5000系世代…こちらの8000系なら手頃だが。
710名無し野電車区:2006/12/17(日) 02:54:01 ID:hx6LtPFd
山電は足回りを少品種に統一してコスト削減をはかっているので
わざわざ他社の車両を譲り受けるというのは有り得ない
711名無し野電車区:2006/12/17(日) 06:44:34 ID:/3eHVLrd
昼間の須磨浦公園行き特急は、山陽にとっては、メリットは、あるが、
阪神にとっては?
阪神にすれは、毎時2本のこの特急、三宮止めに、すれば、いいと思うが。
712名無し野電車区:2006/12/17(日) 08:08:47 ID:EUXL17Ou
つ三宮での折り返し時間
713名無し野電車区:2006/12/17(日) 10:19:33 ID:/G4fdW3z
>>711
日本、語で、お、k
714名無し野電車区:2006/12/17(日) 12:32:56 ID:XVK4ted9
>>711は西村京太郎
715名無し野電車区:2006/12/17(日) 13:22:00 ID:heZvGwWH
特急須磨浦公園を明石まで延ばすのが一番ベターだと思うがなあ
垂水の運転本数増加はセールスポイントになる、阪神にとっても。JRの須磨折り返しで電車本数は山陽と同じだから(昼間)

黄色直通も相変わらず三宮、神戸での長時間停車してるけど、ならば西元町、大開を通過させて、板宿から垂水迄の各駅に停車させたほうがいいだろう。

みてたら、自社起点の西代で15分毎にすることをこだわっているみたいだが、これを明石で15分毎にすることにより、JRと並行して走る明石より東側各駅の顧客獲得も考えないと、あまりにも酷い。
716名無し野電車区:2006/12/17(日) 13:27:07 ID:/0r9HK0f
>>715
須磨の待避があるから、須磨の段階で15分毎に揃えておかないと
ダイヤが複雑になる。それに垂水の発車時刻がランダムになると
利用者逸走のきっかけにもなる。
717名無し野電車区:2006/12/17(日) 13:53:17 ID:kX2YDusz
> 女車掌、喋りが女子高生みたいで、やばい。
> ハアハアしそうになる。

やばいときには、トイレに駆け込め。
718名無し野電車区:2006/12/17(日) 16:47:31 ID:TrQzWIcu
車内にトイレなんかないやろ?どないすんねん
719名無し野電車区:2006/12/17(日) 17:44:37 ID:Rl2hJnfF
阪神電車でトイレといえば姦通路のことではないのか(w
720名無し野電車区:2006/12/17(日) 17:58:53 ID:4DVl2pN0
>>715
明石以東は線形が悪くて遅いのがネックでJRに客取られてるし、
運賃も三宮〜明石までJRだと380円なのに、山陽+神戸高速で580円もする。
これじゃあ増発しても顧客獲得なんて無理。
721鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/12/17(日) 21:10:42 ID:oCtvmPtp
>>719
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1160492888/868とか これ、運賃区界を新開地か高速神戸にしたところで対して変わらんかと
722鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/12/17(日) 21:11:13 ID:oCtvmPtp
orz >>720だった
723名無し野電車区:2006/12/17(日) 21:34:20 ID:q8OnMSP7
神戸高速を阪神か阪急か山陽に吸収合併する事は無理なのか?
新開地以西が山陽で以東は阪神とか
724名無し野電車区:2006/12/17(日) 21:49:45 ID:HDO8dkGO
無理です。次の話題どうぞ。
725名無し野電車区:2006/12/17(日) 22:08:55 ID:IcMj3G2Z
>>721
意味分からん。
他人に理解させる意志がないのなら、チラシの裏にでも書いていろ。
726名無し野電車区:2006/12/17(日) 22:11:13 ID:MLK0EC0t
>>723
神戸高速は第3種鉄道事業でも独自に運賃を取っているのがいけない。
成田空港高速鉄道みたいに乗り入れ会社(第2種鉄道事業)の運賃適用にすべし。
727鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/12/17(日) 22:18:46 ID:oCtvmPtp
>>725-726
だから>>721だって〇| ̄|_ つまり、現状だと神戸高速が純粋な三セクになったところで運賃に大きな差は出ないと
強いて言えば、各社の運賃区界駅を跨いで乗る短距離客が助かるくらいか・・・
728名無し野電車区:2006/12/17(日) 22:44:13 ID:4DVl2pN0
>>726>>727
過去にも何回か書いたが、乗継割引を導入したらいい。
例えば阪神+神戸高速など2社にまたがる場合は50円割引
阪神+神戸高速+山陽など3社にまたがる場合は100円割引
神鉄+神戸高速の場合は乗継割引は無し
そうすれば梅田〜高速神戸は380円とJRより10円だが安くなる。
あと時差回数券を廃止して土休日回数券を平日の昼間も使用可とする。
現状の遅い高いじゃJRから客が奪える訳が無い。

729名無し野電車区:2006/12/17(日) 22:48:09 ID:u/4kL9Li
西大阪線が難波まで延伸されたら、尼崎は乗換駅になるから全列車が停車するようになるだろうか?
730名無し野電車区:2006/12/17(日) 22:51:40 ID:IcMj3G2Z
>あと時差回数券を廃止して土休日回数券を平日の昼間も使用可とする。

とりあえずはそれだな。
JRの昼特の方が明らかに安い現状なのに、どうして対抗策を打たないんだろう。
731名無し野電車区:2006/12/17(日) 22:52:52 ID:4DVl2pN0
>>729
区間特急はあえて通過させて、難波方面の客と分離を図るかも。
732名無し野電車区:2006/12/17(日) 23:09:57 ID:4DVl2pN0
>>730
レスどうもです。さくら夙川絡みの昼特が出たら(出るだろうが)夙川や香櫨園
なんて閑古鳥が鳴く状態になる予感。
733名無し野電車区:2006/12/17(日) 23:18:48 ID:u/4kL9Li
>>731
尼崎が乗換駅になるからには、それは難しいかもしれない
734あう使い:2006/12/17(日) 23:21:50 ID:dcy62e7E
735RUSH HOUR ◆RushDSVLes :2006/12/17(日) 23:45:36 ID:pOlabyPN
>>731
山陽直通を残すために、区特の方が難波乗り入れたりして・・・。
736daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/12/18(月) 00:06:15 ID:P3WdMMLl
神戸高速鉄道を解体すべきです!回数券での乗り越しごり押し乗車を認めるべきです!
阪神阪急山陽神鉄神戸高速地下鉄を統合してみなと鉄道を設立すべきです!
737名無し野電車区:2006/12/18(月) 01:24:44 ID:qh23fTiv
阪神阪急神鉄神戸高速は実質統合されてるだろ
738名無し野電車区:2006/12/18(月) 05:56:37 ID:ZrSLCyh4
>>735
区特難波・・・
座れるから三宮から阪神って客もそこそこいるんだから
それは死刑ものだな。
739名無し野電車区:2006/12/18(月) 08:09:15 ID:U/ICAe2S
>>738
つ[阪急様の三宮始発通勤特急]
740名無し野電車区:2006/12/18(月) 17:33:55 ID:Ph0Rfi4c
青木駅に高架化工場のお知らせが貼ってた。
741名無し野電車区:2006/12/18(月) 17:36:41 ID:Ph0Rfi4c
間違えたw
高架化工事です。
742名無し野電車区:2006/12/18(月) 18:01:10 ID:BCCusp5m
>>740
一年以上前から貼ってあるはずだが。
743名無し野電車区:2006/12/18(月) 18:43:01 ID:HhO4jKCM
前にもあったな。工事と工場の間違い。
阪急神戸線スレだったかもしれないが。
744名無し野電車区:2006/12/18(月) 19:34:57 ID:nm7fX3KR
745名無し野電車区:2006/12/18(月) 19:39:09 ID:6YRcLNhh
>>742
看板じゃなくて張り紙。
746名無し野電車区:2006/12/18(月) 21:15:20 ID:hHB5MakP
なんで御影駅って通過が遅く優等車両が1番線に入るのですか?
747名無し野電車区:2006/12/18(月) 21:16:05 ID:qh23fTiv
1番線じゃないと山陽車がホームをガリガリガリ
748名無し野電車区:2006/12/18(月) 21:22:23 ID:hXm3zXR4
2番線だと、最後部の車両とホームの間が30センチくらい開く

あと、そこを最高速度で通過すると、エホバまで近道
749名無し野電車区:2006/12/18(月) 22:44:35 ID:nbztVgv2
杭瀬と御影の急曲線上のホームを何とかしろってんだ。
杭瀬は大阪寄りの鉄橋の手前に移設して、御影は石屋川との中間地点に移設して石屋川を廃止すれば解決する。
750名無し野電車区:2006/12/18(月) 22:47:50 ID:qh23fTiv
>>749
御影をそのやり方で廃止するんなら御影・石屋川両駅の跡地から動く歩道を作ってもらわないと
納得いかない
by石屋川利用者
751名無し野電車区:2006/12/18(月) 22:48:05 ID:S8DMaozA
御影のたこ焼き屋は、どうなる?
752名無し野電車区:2006/12/18(月) 22:51:54 ID:hXm3zXR4
>>749
杭瀬は勾配上になる
753名無し野電車区:2006/12/18(月) 23:22:01 ID:RDWE8HeE
>杭瀬は大阪寄りの鉄橋の手前に移設して
妄想も大概にしろ、ヴォケ、市ね、カス、クズ
754名無し野電車区:2006/12/18(月) 23:46:48 ID:/bCx6CPu
>>753
杭瀬駅なんか廃止しちゃえばいいんだよ! 武庫川駅と一緒にネ!!
755名無し野電車区:2006/12/19(火) 00:33:35 ID:F7bgE3yN
>>754
じゃ、出屋敷も追加だな
756海老庵 ◆qCoLlzk5GY :2006/12/19(火) 00:55:58 ID:NgrRh9XQ
>>740-742
その青木駅神戸方面ホームのサントリー自販機もPiTaPa対応になってた
757名無し野電車区:2006/12/19(火) 01:26:05 ID:jPm/VgxV
長崎屋を買収して短絡すれば、ええのとちゃいまっか?
エホバよりの空きスペースは、阪神ひゃつかてん惣菜コーナーにすればよろし。
758名無し野電車区:2006/12/19(火) 04:19:12 ID:xpaa/841
>>748
>エホバまで近道

ワロタ
759名無し野電車区:2006/12/19(火) 10:10:54 ID:73PVjK3I
>>756
昨日の日中に交換したようですね。
昨日の朝はまだ古い自販機だったのに。

今や目にすることが少なくなった「鉄骨飲料」が新しい自販機にも残ってたのは嬉しいです。
760神戸電車区 ◆/W42CA4FD. :2006/12/19(火) 20:04:12 ID:vE3/JvgA
>>756
御影駅中階にもサントリーのPiTaPa自販機があった。
761746:2006/12/19(火) 21:01:48 ID:k1AFK7RK
なるほど。それは危ないですね
特に、エホバに近道は危なすぎますねw
762名無し野電車区:2006/12/19(火) 22:19:11 ID:IHv7ZYiI
しかし、御影駅は、昔から変わらんなあ、ほんまに汚い。
新在家駅の方が、よっぽど綺麗。
御影駅を降りると、汚い高速鉄道線の駅を思い出すのよ(西元町、高速長田、大開)
763名無し野電車区:2006/12/19(火) 22:35:04 ID:tqMlpi6k
震災で被害を受けて皮肉にも綺麗になった駅と、そうでない駅の差か。
764名無し野電車区:2006/12/19(火) 22:50:40 ID:zST45io3
>>762
大開も綺麗になりました
765名無し野電車区:2006/12/19(火) 23:08:52 ID:J1xYrSub
>>762とかいつも新在家新在家言ってる香具師は同じ奴なのか?
そろそろ厨認定して良いのか
766名無し野電車区:2006/12/19(火) 23:09:44 ID:bhZAp8U7
関西弁と意味不明な読点が新在家厨の特徴
767名無し野電車区:2006/12/20(水) 00:15:54 ID:g/fbRELn
>>764
せめて、エレベータを設置するスペースくらいは確保して復旧してほしかった。
高架と地下の違いはあるが、石屋川〜西灘4駅についての判断はテラエラス
768海老庵 ◆qCoLlzk5GY :2006/12/20(水) 00:44:45 ID:tKIwTSbV
>>762
新在家駅のホームで立ちションしとるオッサンだったら見かけたけど
そのションベンの染みが残っているぞ

神戸方面待合室西側で
769名無し野電車区:2006/12/20(水) 07:55:49 ID:r0vMUHKC
>>763
しかも皮肉なことに要らない駅ばかりである事実。
つか西宮以西要らない路線だが(w
770名無し野電車区:2006/12/20(水) 08:27:04 ID:+WpvF59u
西宮以西は芦屋、魚崎、御影だけで行くとかw
普通は西宮止まり
771名無し野電車区:2006/12/20(水) 09:17:03 ID:ruEcNxpL
御影にもサントリーのPiTaPa自販機が。
1000円札対応機も増えてなにより。
772名無し野電車区:2006/12/20(水) 17:44:59 ID:YpfmvyAQ
西宮東口
773名無し野電車区:2006/12/20(水) 20:28:59 ID:r0vMUHKC
出入橋
774名無し野電車区:2006/12/20(水) 20:35:19 ID:3EaKSItm
滝道
775名無し野電車区:2006/12/20(水) 22:04:46 ID:r0vMUHKC
東明
776名無し野電車区:2006/12/20(水) 23:04:05 ID:+ITg+ESn
武庫大橋
777名無し野電車区:2006/12/20(水) 23:19:26 ID:MSFNaYi/
>>768
大阪方面待合室付近でも毎朝染みが残ってるよ。
778名無し野電車区:2006/12/21(木) 00:47:40 ID:nd7UucYW
梅田駅ではたまに人糞が落ちてるw
ホームレスの嫌がらせらしいが
779名無し野電車区:2006/12/21(木) 01:06:15 ID:Zo052wQY
>>760
御影駅中階って売店があったよな、確か
そんな狭いところに自販機置いたんか
780名無し野電車区:2006/12/21(木) 01:33:50 ID:P277Dqlx
★鉄道公安官 OP+E★
国鉄ファンの方にもオススメ
http://g002.garon.jp/gdb/GX/3G/9x/6D/nI/8M/5N/0T/PO/kZ/9T/uB7c.wmv
781名無し野電車区:2006/12/21(木) 01:40:30 ID:9QYxb/cT
岩屋にもヒタパサントリー登場してたね
782海老庵 ◆qCoLlzk5GY :2006/12/21(木) 02:27:37 ID:EMrQ3vAt
>>779
設置時期は忘れたが
その売店跡地に自販機(飲料、新聞)設置
改札外の売店はまだある
783名無し野電車区:2006/12/21(木) 03:04:48 ID:nAPFsOJi
>>778
うそいえ
784名無し野電車区:2006/12/21(木) 08:52:26 ID:SrieW9F2
20年くらい昔、梅田駅ウンコ事件はあったが、ホームレスは関係ない。
785名無し野電車区:2006/12/21(木) 11:54:25 ID:Jz8VkmAf
半年ぐらい前に梅田で電車の連結部目掛けて立ち小便してる競艇帰り風のオッサンは見た
786名無し野電車区:2006/12/21(木) 13:32:20 ID:YIl6uQ/w
ウンコ事件って何よ?教えて。
787名無し野電車区:2006/12/21(木) 15:26:24 ID:nd7UucYW
>>783
ほんまやで。俺自身つい一年前には御堂筋線の三番街んとこの改札で改札機と改札機の間に大糞が置かれてたのを見た。関係者によると基地外なルンペンが悪戯で置いてったりする事がたまにあるとの事。
788名無し野電車区:2006/12/21(木) 20:31:13 ID:GAiK6T0J
たぶん西灘と思われるホームで放尿したあと超ミニスカ履いて
普通電車でハーバーランドへ向かうというAVがあった。

リアルすぎて抜けなかった。
789名無し野電車区:2006/12/21(木) 20:39:41 ID:C53Wi454
それ見てみたいな・・・
790名無し野電車区:2006/12/21(木) 23:17:55 ID:nd7UucYW
>>788
それってもしかして冒頭に西宮のエビスタの前で一人で全裸になって走ってるシーンがあるやつ?
791名無し野電車区:2006/12/21(木) 23:33:21 ID:wT4wSL5o
阪急・阪神で、「福」を求めて「十日えびす」へお出かけください!
「西宮えびす祈念きっぷ」を発売します
ttp://www.hanshin.co.jp/company/press/pdf/20061220-1.pdf

「京都 東映太秦映画村」入村券つきの1日フリー乗車券(嵐電・阪急・阪神)
「東映太うず秦まさ映画村パス」を1月20日から発売します
ttp://www.hanshin.co.jp/company/press/pdf/20061220-2.pdf

一応、これも統合効果?
792名無し野電車区:2006/12/22(金) 00:28:02 ID:OHPZq78k
うんこの話やAVの話。阪神電車らしいスレだね。
793daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/12/22(金) 00:46:34 ID:Cc73Koz+

|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ 皿 /   < 私はうんこ
    (    )     \_________
    | | |
    (__)_)
794名無し野電車区:2006/12/22(金) 01:02:45 ID:pDkS1luF
>>795
神戸高速は20m車走れないんじゃ?
795名無し野電車区:2006/12/22(金) 01:50:34 ID:GDSfWkr1
>>794

つ山陽700系
796名無し野電車区:2006/12/22(金) 10:51:55 ID:q3PRbi1D
ああ懐かしい、阪神軌道線。御影から野田まで2国を走っていたのよねえ。
上甲子園浜甲子園間も、野田天六間も。
独特のつり革を思い出すわ。おっちゃん47歳。がきの頃の思い出。
797名無し野電車区:2006/12/22(金) 10:52:32 ID:q3PRbi1D
ああ懐かしい、阪神軌道線。御影から野田まで2国を走っていたのよねえ。
上甲子園浜甲子園間も、野田天六間も。
独特のつり革を思い出すわ。おっちゃん47歳。がきの頃の思い出。
798名無し野電車区:2006/12/22(金) 13:15:10 ID:FGU1cT/V
別に2度書きせんでも(w
西灘〜御影間はいらない子ですかそうですか。
799名無し野電車区:2006/12/22(金) 13:26:47 ID:PjoweIm4
出屋敷-東浜間の海岸線も時々思い出してやってください。
800志摩流し@流刑特急 ◆yaGg4cC206 :2006/12/22(金) 14:30:09 ID:kd8VRfrC
      ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  |/ ̄ ̄ ̄ ゙̄||新快速||゙ ̄ ̄ ̄ ̄\|
  ||    3710  ||======|| 豊    橋 ||
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||          ||   . |\||_/ ̄ ̄\__||/|
  ||          ||    \||.| ▼ ▼ |.||_/
  ||          ||      || \ 皿 / || <今だ!>>800ゲットー!
  |\_______||___||_______/|
  |-_____|━━━|_____-|
.  |_二二二二二|二二二|二二二二二_|
  |  [lニlニl]   |      |   [lニlニl]  |
.  |_二口二二ニ|───|ニ二二口二_|
   | |    ‖H  |×l]|  H‖    | |
.   | |__l|_l三三口三三l_l|__| |
   \___________/
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
801志摩流し@流刑特急 ◆yaGg4cC206 :2006/12/22(金) 14:34:37 ID:kd8VRfrC
路面電車で思い出したが、浜甲子園の朝にしか使用しないバス乗り場の近くに路面電車の線路が未だに残ってるぞ。
アスファルトに埋もれているので判りにくいが、その部分だけ「阪神電車(今は錆びて読めないが、1994年頃はきちんと読める程度だった)」
と連呼で書かれた鉄の帯が巻いてあるフェンスに囲まれている。
802名無し野電車区:2006/12/22(金) 20:02:16 ID:e7vEak1a
その昔は停留所が残ってたよな。20年ほど前までは。
803神戸電車区 ◆/W42CA4FD. :2006/12/22(金) 21:37:04 ID:UmSKkqbN
連結器交換ついに5500系にも!よねやま板より
804名無し野電車区:2006/12/22(金) 21:38:44 ID:pDkS1luF
20m車って尼崎〜梅田&神戸高速に入線出来るのかな?
春日野道〜三宮が平気なら、ほかの地下区間も平気そうだが。
805名無し野電車区:2006/12/22(金) 21:41:16 ID:OUYEKvBM
阪神岩屋駅のホームを三宮方面に延長したら、どうなるだろう・・・?
806鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/12/22(金) 22:11:23 ID:phIzI+M6
・・・下りホームのエレベータを撤去せねば(汗

>>804
阪神側で西大阪延伸線用に20m(正確にはもう少し長いが)級の新車を投入するとか、
阪急・山陽とで20m級の共通設計車両を投入するってんならともかく

まぁ、御影がクリア出来るなら殆ど問題はないと思うが・・・ 神戸高速線内でも、それほど急なカーブは無かった筈だし
807名無し野電車区:2006/12/22(金) 22:25:31 ID:OUYEKvBM
>>806
もし下りホームのエレベータを撤去して延長したら、JR福知山線の武田尾駅みたいにホームの一部がトンネル内になるね?
808名無し野電車区:2006/12/22(金) 23:53:41 ID:vdnca/Ji
平成19年春ダイヤ改正
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/061222a.html

JR西日本では、JRグループのダイヤ改正に合わせ、平成19年3月18日(日)に在来線、
平成19年7月1日(日)に東海道・山陽新幹線「のぞみ」の増発などを中心としたダイヤ改正を実施します。
このたび、その内容がまとまりましたので、お知らせします。


詳細
☆ 平成19年3月18日(日)ダイヤ改正では、
《 アーバンネットワーク 》 ○ JR神戸線に「さくら夙川(さくらしゅくがわ)駅」が開業
《 在来線特急・急行 》 ○ 一部特急列車の全面禁煙および禁煙車両数の拡大

※平成19年3月18日(日)ダイヤ改正についての詳細はこちら(PDF形式 51KB)
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/pdf/061222a_01.pdf


☆ 平成19年7月1日(日)ダイヤ改正では、 《 新幹線 》 ○ 「のぞみ」に新型車両N700系を投入
○ 早朝6時 品川始発「のぞみ」をN700系で増発
○ 速達タイプ「ひかりレールスター」を1往復増発

※平成19年7月1日(日)ダイヤ改正についての詳細はこちら(PDF形式 33KB)
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/pdf/061222a_02.pdf

などを中心に実施します。
809名無し野電車区:2006/12/23(土) 00:08:07 ID:Xqm/w3Yd
さくら夙川にはバスは乗り入れるんかな?
810名無し野電車区:2006/12/23(土) 00:13:16 ID:yOUmSXmU
さくら夙川駅、国道2号線から上の客はJRに食われるだろうな。
一番割り食うのは阪急か

ま、俺の乗る朝の梅田行き区間特急が空くならいいんだけど
811名無し野電車区:2006/12/23(土) 00:30:18 ID:O2yap5O5
俺は香櫨園までしか区間特急使わないからどうでもいい
812名無し野電車区:2006/12/23(土) 09:40:34 ID:5WKC7T/S
梅田から先にJRを使ってる連中は
少々遠くても新駅に流れるだろ
813名無し野電車区:2006/12/23(土) 12:32:19 ID:WbUhgA8W
>>810
チィムポ切って雌車に乗れば快適(w
814各駅のホームでごらんください:2006/12/23(土) 16:57:37 ID:wMC/Ty6d
君はもう手にしたか!阪急阪神ホールディング統合グッツを!

なんか今はなき「ゲッツ!」みたいだ(w
815名無し野電車区:2006/12/24(日) 06:19:11 ID:+DljBZdO
816名無し野電車区:2006/12/24(日) 15:19:01 ID:h/1A6Uoa
何かしらんがdat落ち寸前なのでhageとく。
817名無し野電車区:2006/12/24(日) 19:39:16 ID:dRoHTn4T
ほしゅ
818名無し野電車区:2006/12/25(月) 03:03:31 ID:nfFtYQh0
age
819名無し野電車区:2006/12/25(月) 03:57:03 ID:L5X0MeJ1
昨日の夜8時ごろ、山陽車による特急高速神戸行きを見たが
ダイヤが乱れてたりしたのかな?
820海老庵 ◆qCoLlzk5GY :2006/12/25(月) 06:18:53 ID:tXUfL6IJ
>>819
御影20時頃だったら
休日は山陽車(梅田1936発)
821名無し野電車区:2006/12/25(月) 09:41:06 ID:lPDV6zhg
終夜運転時刻表まだ?
もう、作ってないのかな?
822名無し野電車区:2006/12/25(月) 11:50:40 ID:fHia1oA0
>>821
2000年以降見て無い
823名無し野電車区:2006/12/25(月) 14:22:51 ID:lPDV6zhg
>>822
レスサンクスです!
やっぱり作ってなかったのですね。
私もここ最近見てなかったです。
普通30分間隔運転だから、駅の掲示で十分なのかもしれないです。
824名無し野電車区:2006/12/25(月) 17:16:40 ID:yi4LL4gK
終夜運転に急行がほしい。

0時まわったころの普通は混むからぜひお願いしたい
825名無し野電車区:2006/12/25(月) 18:48:22 ID:sQ4DmP58
2000系の能勢電無償譲渡きぼーん。
826名無し野電車区:2006/12/25(月) 19:39:22 ID:/o4c2xt1
近鉄乗り入れ開始後の終夜運転はどんなものになるんだろう
ちなみに奈良線のそれは各停が20分ヘッドで準急が30分ヘッドの計5本運転
827名無し野電車区:2006/12/25(月) 22:16:42 ID:YDPfHxcX
今日尼崎車庫で1000系が
準急 甲子園
を表示しているのを見た
828名無し野電車区:2006/12/25(月) 22:57:17 ID:DWpXzm3+
えべっさんのヘッドマークを付けた、えべっさん号を1月6日から1月11日まで6編成運行するそうな。
ttp://www.hanshin.co.jp/company/press/pdf/20061222.pdf
829名無し野電車区:2006/12/25(月) 23:03:10 ID:SBAJy3Ja
だんだん阪急化してきたな。
830名無し野電車区:2006/12/25(月) 23:20:48 ID:1z2kuu3o
>>828-829
なんか虚しいな…

あ、俺たちの知ってる阪神電車は、ハゲタカに食われて氏んじまったんだ。
831名無し野電車区:2006/12/26(火) 01:07:54 ID:0HMJHyYr
尼崎駅での特急は必ず6番線に入らなくても、
5番線が空いている時は5番線に入ればいいと思うのだが。

・直線なので(必要があれば)あまり減速せずに入れる
・両側のホームが使えるので乗降がスムーズ
832名無し野電車区:2006/12/26(火) 01:24:52 ID:z050nfDz
>>831
降りるドアをどっちかに決めてるからかな。
もっとも、急行の場合は深夜に5番線に入るが。
833名無し野電車区:2006/12/26(火) 01:53:15 ID:2WQCTzfi
>>829
そのうち阪急も阪神に追随してコストダウン車を入れそうな予感。
834名無し野電車区:2006/12/26(火) 06:53:29 ID:F6JBnMhB
青木と深江が高架になるのは何時頃?
835名無し野電車区:2006/12/26(火) 08:32:00 ID:xhTEMBR7
切り替えは深夜にするだろうな。
試運転するのは早朝でね?
836名無し野電車区:2006/12/26(火) 09:54:47 ID:eaw9fPl0
まにあっく更新あげ
837名無し野電車区:2006/12/26(火) 10:26:44 ID:/Dc+COPZ
>>829
ええことやん。どこの会社でもPR装飾とかやってるし、別に阪神だけが特別なんじゃない。むしろ今までけちすぎただけ。
838名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:37:32 ID:z050nfDz
むしろ、ブルーノートの夕べ号みたいなのがそれ以来現れていない(´・ω・`)
839名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:39:30 ID:xhTEMBR7
なんせケチ・人気ない・つまんないと3拍子揃ってる、電鉄界のオリックスだからな(藁

野球と正反対なところが面白いな。
840名無し野電車区:2006/12/26(火) 13:09:39 ID:/vXcKie6
誰が上手いこと言えと(ry
841名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:33:00 ID:0zhdPLK0
武庫川〜鳴尾の高架工事の北側の用地買収って武庫川線の引き込み線を潰す勢いで進んでる気がするんだけどどうなるの?
842名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:44:49 ID:tzLCX9xF
っというか、武庫川〜甲子園のどこに高架化工事を行える用地があるんだ?
鳴尾すぐ西側とか絶対無理な気がするんだが
843名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:48:03 ID:5H6H7gz6
>>842
無理やり捻出するんだよ。最悪立ち退きさせてな。
そんなこと言ったら高架複々線化した路線の殆どは
地上時代には4本も線路引いてさらに側道を整備する土地なんてなかったぞ。
844名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:29:38 ID:6VMQUNXj
日曜日の出来事。
夕方4時半すぎに西宮から急行に乗る。

武庫川発車後、
いきなり「この急行は尼崎センタープール前に臨時停車します。」との放送。
この日は場外発売だけだったので、乗ってくる人は少なかったが、
それにしても、なんで西宮発車時点から言わないんだろうか・・・
謎だ。
845名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:18:50 ID:uxTrr32z
>>843
ローソンの裏にあるハイツみたいな2〜3階建ての建物。取り壊しかと思ったら2部屋分くらいだけ崩してた。
その工事の間にも住人が住んでいたのは驚いた。

壁が崩れかけて土嚢を積んでいる家を何とかして欲しいのだが。
846名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:44:19 ID:D2yOhe8w
>>844
俺も直通特急や特急の甲子園の臨時停車はずいぶん前(おそらく始発駅)から言ってるのに
急行のセンタープール前臨時停車は何で武庫川発車後に突然言うんだろうとずっと思っていた。
早くから言っておけば、急行でセンタープール前まで行く人もいるだろうに。
847神戸電車区 ◆/W42CA4FD. :2006/12/27(水) 00:00:49 ID:0NTzPwSP
848名無し野電車区:2006/12/27(水) 00:02:50 ID:xhTEMBR7
それが癖になって常時停車せいやゴルァ!ってなるのを嫌ってるんでね?

ボートの客のために臨停させてるんだから、ボート帰りの客「だけ」乗ればいいんだよ。

…てな考え方だと思われ。
849名無し野電車区:2006/12/27(水) 00:08:14 ID:hv8c2fSg
>>847
なんか、感慨深いというか、悲しいというか・・・

昔は阪急が臨時駅を設置して戎詣での利便を図ろうとしたら、沿線の電力事業を持ってた
阪神が、阪急の臨時駅から戎神社までの街灯を消したりしたという話まで残っているような
「仲の悪さ」の最前線だった戎詣でで「共同キャンペーン」なんてねぇ・・・。
850名無し野電車区:2006/12/27(水) 00:11:39 ID:2fUki1Es
それだったら、野球客の為に甲子園に臨時停車している特急も、野球の客だけ乗せればいいんだから
西宮を発車した直後に言えばいいと思う。
851名無し野電車区:2006/12/27(水) 08:12:34 ID:TaqHSf8L
客層が違うからでね?


えっ?あんまり変わらんって?こりゃ失礼。
852名無し野電車区:2006/12/27(水) 08:19:34 ID:uaCmPVAK
甲子園とかセンタープールの(行き)とか以外は、基本、臨停の時は前もってアナウンスしないお。 鳴尾臨停の時も言わないし。
853名無し野電車区:2006/12/27(水) 09:00:06 ID:OPo+mRBY
鳴尾臨時停車って何?
854名無し野電車区:2006/12/27(水) 09:32:00 ID:zI+Payw7
車内でOLが火を使ってるのですが構わないのでしょうか?煙は出てませんが。
化粧のためにマツゲ用の器具をライターで温めてるんです。
直特車内です。
855名無し野電車区:2006/12/27(水) 14:06:36 ID:IE10C0RN
>>854
直特だから構いませんよ!!
856名無し野電車区:2006/12/27(水) 18:33:42 ID:WpIf/hNN
>>847
能勢電の某駅で駅張り版のを見かけたけど、阪急の車両写真に画鋲が貼ってあった
857鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/12/27(水) 21:04:41 ID:WGtejK8n
>>853
・・・・某女子大の入試かな?
858名無し野電車区:2006/12/27(水) 22:36:52 ID:9cX4PN44
何かしらんけど最近変な発音の車掌が多くなった。
この間の区特でまた変なのに出会った。
「次は大阪梅田終点でえ〜す♪」
文字で書くとこんな感じだが、無理に語尾を伸ばさなくていい。
普通に喋ってるのかも知れないが、朝から気分が悪い。

ついでにもう一人、「おオさかうメだ」とイントネーションがムチャクチャな奴。
この人も再教育してくれ。
859名無し野電車区:2006/12/27(水) 22:55:34 ID:bcrMDxi4
村上ショージみたいな車掌とか。
860名無し野電車区:2006/12/27(水) 23:00:57 ID:HZGIjXL/
>>858
むかし濁音だらけの車掌が居たな。

「づぎばぁ、にじぞびや(西宮)でず・・・。」ってな感じの香具師。
861名無し野電車区:2006/12/27(水) 23:28:03 ID:AMMtBj7H
名阪特急は名姫特急(または名神特急)に改められるかも?
停車駅は名古屋、上本町、難波、三宮、新開地、姫路がいいね。(姫路以外は全て地下駅)
862名無し野電車区:2006/12/28(木) 00:17:11 ID:Fw8SNgpM
>>861
だから直通開始当初の近鉄特急乗り入れは無いと言ってるだろ
近鉄側は将来的に伊勢志摩特急の三宮乗り入れはしたいらしいが名古屋行については述べてない
863名無し野電車区:2006/12/28(木) 00:55:41 ID:RN7A4Uiz
>>862
近鉄は難波接続が具体化(というか再進展)する前の年頭会見では
まるで定型文かのように

「難波接続が実現した暁には姫路〜名古屋間の私鉄最長特急を・・・」

と宣うのが通例となっていたような・・・
864名無し野電車区:2006/12/28(木) 04:22:39 ID:/NKueolw
>>858
サザエさんに出てくる穴子さんみたいな声じゃなかった?その車掌。
865名無し野電車区:2006/12/28(木) 04:24:41 ID:Fw8SNgpM
>>863
21m車が三宮まで(物理的に)入れるのは分かった
だが神戸高速、山陽には直通出来るんだろうか(ホームはみ出しは考慮せずにカーブとかの問題で)
866名無し野電車区:2006/12/28(木) 08:03:12 ID:5f754H+k
近鉄からの特急乗入れを、阪神の特急などの置き換えでやったら、料金不要だったのに
有料になったと乗客から大ブーイングが起こるだろうな。
867名無し野電車区:2006/12/28(木) 08:07:53 ID:jZ8Foi+g
>>865
山陽は国鉄規格の電車は運行可能(ロクサン型の700系が在籍していた)。
神戸高速にも乗り入れていたので、少なくとも20m車の運行は可能。
868名無し野電車区:2006/12/28(木) 09:41:45 ID:gSXoLTJp
直特がさっきから東二見行きに変更。
行き先表示もそうなりました。

事故なのかなんなのか不明。
869名無し野電車区:2006/12/28(木) 09:48:09 ID:gSXoLTJp
先ほど復旧しました
870名無し野電車区:2006/12/28(木) 12:50:56 ID:i8Pyykel
なんだ、神戸高速も20m車大丈夫なら統一しちゃえばよかったのに。
山陽のボロも走るんですで淘汰できるし
871名無し野電車区:2006/12/28(木) 13:00:03 ID:xC5tIU5W
競艇開催時は、センタープールに特急を止めるべき。
せめて、近松賞の時は特急停車せよ。
872名無し野電車区:2006/12/28(木) 14:14:01 ID:MHkxXMNQ
このスレ読んで、おっ、やっぱり変なイントネーションの車掌がいるなーと思ったら
お花畑系の鉄っちゃんだった
873名無し野電車区:2006/12/28(木) 23:14:29 ID:N0aag33b
>>868
高砂で人身事故だったららしい
874名無し野電車区:2006/12/29(金) 13:41:11 ID:w7b0pHvq
>>866
あってもせいぜい1時間に1本程度だろ。
その上に盛りスジなら無問題。
875名無し野電車区:2006/12/29(金) 19:22:17 ID:CC1CnRoR
>>866
漏れも利用者としては大反対だな
半身乗り入れ分も含めて近鉄前線の特急を無料化するなら賛成
876名無し野電車区:2006/12/29(金) 19:34:52 ID:PxLqbS2k
>>875
近鉄社員全員が遺書書いたらそういう事もあるかもなw
877名無し野電車区:2006/12/29(金) 19:38:09 ID:x76V2D1Y
そんなことしたら一体どれだけ廃線になるか見当も付かないな
878名無し野電車区:2006/12/29(金) 23:32:29 ID:PxLqbS2k
>>877
その時は恐らく本当の本線中の本線しか残らないだろうな
正直特急銀座の鳥羽〜賢島間だって怪しい
879名無し野電車区:2006/12/30(土) 01:10:15 ID:0oukTxCa
>>878
つ 第三セクター「伊勢志摩スペイン鉄道」
880名無し野電車区:2006/12/30(土) 08:35:55 ID:kux1Vr7G
青木、深江の両駅が高架になるのはいつ?
881名無し野電車区:2006/12/30(土) 16:07:03 ID:KR2CL25L
新在家に急行が停まるのはいつ?
882名無し野電車区:2006/12/30(土) 21:07:09 ID:izSDff7i
>>864
若本規夫か。

>>870
それやったら阪急も新車は(ry
883名無し野電車区:2006/12/30(土) 21:34:10 ID:TMrjJQCc
>>881
金輪際未来永劫急行も快急も止めません。









…でも、直特と特急止めちゃる。
884名無し野電車区:2006/12/31(日) 00:30:38 ID:3mS0lNwV
西宮って未だに「阪神『電鉄』バスは乗り換えです」って言ってるな。
リムジンは電鉄バスだから確かに間違いじゃないけど…。
885鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/12/31(日) 00:45:42 ID:sZRpwGzK
>>882
・・・実際に若本規夫(演じるキャラ)みたいな喋り方なら、もう萌えまくりだな

>>880
今世紀前半中には何とか って、神戸市か東灘区のサイト見たら情報挙がってそうな気がする
886名無し野電車区:2006/12/31(日) 05:02:08 ID:xraISWgH
鳴尾駅が高架になるのはいつ?
887名無し野電車区:2006/12/31(日) 06:32:48 ID:4MT00sIo
>>886
残念ながら甲子園と統合される時。
888daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/12/31(日) 11:43:39 ID:eo7aNawZ
今だ!自称鳴尾駅利用者の
みな鉄さまが>>888ゲットォォォォォオ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\_/ ̄ ̄\_/|       (´´
  \_| ▼ ▼  |_/      (´⌒(´
  ⊂\ 皿  ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
       ズザーーーーーッ
889名無し野電車区:2006/12/31(日) 13:03:40 ID:X0OdHu2o
今夜の終夜運転に【奴ら】がやって来るらしい。
890名無し野電車区:2006/12/31(日) 13:28:39 ID:b2TIPQL2
>>887
そんなこと武庫女が許さへん!
891名無し野電車区:2006/12/31(日) 13:45:25 ID:X0OdHu2o
さてさて去年は京都みたいだったが、今夜の終夜運転は何処に現れることやら。
892名無し野電車区:2006/12/31(日) 13:52:15 ID:oev3Lv/5
やっぱ小松駅がイインジャネ?
兵庫医大と武庫女のど真ん中よりも兵庫医大よりに、10両編成対応ホームを作ってさ
両大学に連絡通路を引っ張れば・・・・
武庫女で利用者の多い鳴尾だけど、駅からかなり離れてて不便だろうし
893名無し野電車区:2006/12/31(日) 14:39:41 ID:4MT00sIo
>>890
安心汁。あの辺りまでホームが来るよ。







たぶんね。
894名無し野電車区:2006/12/31(日) 14:40:10 ID:EJlRPar1
>>892
当然近鉄車10両対応だな?
895鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/12/31(日) 16:11:38 ID:7TVeIbK4
>>892
必然的に、現武庫川駅は廃止と
896名無し野電車区:2006/12/31(日) 17:00:59 ID:oev3Lv/5
>>894
ん〜でも阪神側に21m8両以上の乗り入れは想定されていないからなぁ
阪神の10両が止まれれば、近鉄8両でも止まれるし

>>895
もともと小松駅計画は
武庫川と鳴尾の統合計画から生まれた物だから
両駅とも廃止というのが正しいけどな
まっ、今となっては過去の話だが
俺は結構良いと思うぞ
897daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/12/31(日) 17:42:22 ID:eo7aNawZ
みな鉄さまの聖地 武庫川駅がぁぁぁぁぁぁ!
898鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/12/31(日) 17:49:09 ID:54ffSQPk
>>897
(;・∀・)っ「年の初めはさだまさし」

>>896下段
なるほど・・・
899名無し野電車区:2006/12/31(日) 19:46:08 ID:X0OdHu2o
Y¢∬S〇¥仝々〇メ―♪ル♂♂スДАルゞゞ◎◎ナ
900名無し野電車区:2006/12/31(日) 23:02:13 ID:sZWKkEFn
      ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  |/ ̄ ̄ ̄ ゙̄||萌快速||゙ ̄ ̄ ̄ ̄\|
  ||    3710  ||======||木之本  桜||
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||          ||      ||          ||
  ||          ||      ||          ||
  ||          ||      ||          ||
  |\_______||___||_______/|
  |-_____|━━━|_____-|
.  |_二二二二二|二二二|二二二二二_|
  |  [lニlニl]   |      |   [lニlニl]  |
.  |_二口二二ニ|───|ニ二二口二_|
   | |    ‖H  |×l]|  H‖    | |
.   | |__l|_l三三口三三l_l|__| |
   \___________/
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
901名無し野電車区:2006/12/31(日) 23:12:27 ID:f+dp/ocE
鳴尾・甲子園・久寿川は統合した方がいいと思うが・・・。
それか甲子園と久寿川を統合して、武庫川駅を西宮側に造り直すかだね。
902名無し野電車区:2007/01/01(月) 00:00:31 ID:5ePux/Yf
今年の紅白
どっちが優勝した
903名無し野電車区:2007/01/01(月) 00:02:09 ID:StQ0/9YD
>>902
知るかボケ
904名無し野電車区:2007/01/01(月) 00:20:31 ID:jeGpvDBR
梅田にてYらしき人物発見
905daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/01/01(月) 00:23:54 ID:KCyRNpjo
みな鉄さま!おめでとうございます!今年もよろしくお願い致します!
906名無し野電車区:2007/01/01(月) 03:29:39 ID:/ZMdlXMu
久寿川が無くなると俺が不便になるんで却下。
907名無し野電車区:2007/01/01(月) 04:04:17 ID:LZuLjLBu
今年も終夜運転は5000系しか運転されて無いの快?
908名無し野電車区:2007/01/01(月) 04:13:44 ID:ale2++UU
>>901
駅数が少なくなったら阪神の良いところが無くなってしまう。
これから新駅ブームが来るのに、駅を減らすなんて有りえん。
ましてや甲子園の目の前に駅があることに意味がある甲子園駅をずらすなんて…
909名無し野電車区:2007/01/01(月) 05:51:49 ID:Y2rpoWpl
下り尼崎発朝一番の直特が車両故障。
正月早々やってくれるな。
910名無し野電車区:2007/01/01(月) 07:45:41 ID:AYov4U+D
911名無し野電車区:2007/01/01(月) 07:48:26 ID:AYov4U+D
鳴尾駅周辺土地区画整理事業
http://www.nishi.or.jp/contents/00005100000201104.html
912名無し野電車区:2007/01/01(月) 09:24:51 ID:X3NnEtQE
去年は阪神電車にとっては大変な年だったけど、今年はいい事あるといいね。
913 【中吉】 【1円】 :2007/01/01(月) 09:27:10 ID:m2bDzyPA
おめでたう
914名無し野電車区:2007/01/01(月) 12:19:57 ID:d9c9vpAC
>>904
新年早々、かわいそうに…
915名無し野電車区:2007/01/01(月) 16:15:20 ID:0MXINGON
初詣で久しぶりに乗ったのか、
尼崎でホーム間違う人たち続出中。
916名無し野電車区:2007/01/01(月) 16:28:40 ID:QB4MFVLX
ちょっと早いが次スレの題名の提案を
【ケンコーマヨ】阪神電車を語ろう次は西灘【求女塚】
917名無し野電車区:2007/01/01(月) 16:36:28 ID:5/yu0JLL
阪神電鉄、運賃割引で新制度
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_kabu_t/hk70101a.htm
918名無し野電車区:2007/01/01(月) 17:34:21 ID:aEoBec45
梅田東改札トイレが改装されるのは既出?
919名無し野電車区:2007/01/01(月) 18:08:53 ID:lmco2USP
>>918
書こうと思ってたが忘れてた(´・ω・`)
十日戎後に工事開始、センバツまでには完成だね。
920名無し野電車区:2007/01/01(月) 18:39:23 ID:XsRtwsyY
おすすめ2ちゃんねるを見る限り、このスレは少人数で回してるな〜。
誰か知らんが代ゼミ行ってる奴は、この時期に大丈夫なんか?
それと職員採用情報見てるのヤシも頑張れ〜
921名無し野電車区:2007/01/01(月) 19:18:41 ID:u0Tzt4kH
甲子園のホームは階段付近だけでも、柵設置したほうがよさげ。

鳴尾はカーブ上を避けて、少し東に動かすのはありだと思う。

鳴尾で区間急行の「出発時」に「まもなく電車がまいります」
って大阪行きのホームのアナウンスが入ることがある
神戸側のが聞こえているのかもしれないが。
922名無し野電車区:2007/01/01(月) 19:24:58 ID:0pfcLmwc
>>908
いや、甲子園をずらすんじゃなくて、甲子園を中心にして接近している駅を
甲子園に統合したほうがいいのではないかと・・・。
923名無し野電車区:2007/01/01(月) 21:27:49 ID:aEoBec45
しかし、鳴尾も利用する人が多いし、久寿川は北部南部街分断の為、地元にお返し感じで駅を置いてるんじゃなかった?
結局現状のままじゃないかな。
今更無理だが、センタープール前がもう少し武庫川寄りなら、武庫川、鳴尾廃止で、小松新駅も作りやすかったんじゃないかな。
924名無し野電車区:2007/01/01(月) 21:28:35 ID:xKDP0WCI
>>916
【かたやき】略【煎餅】
【スノーバ跡】略【メノガイヤ】
【阪国バス】略【乗り換え】
【maya】略【ナフコ】
925名無し野電車区:2007/01/01(月) 21:40:35 ID:fJ5EvGKC
甲子園はダイエーの建物ギリギリまで下り線をずらして
線路をずらして大阪行きホームの幅を広げてもらいたい。当然、エレベーター設置も行なう。
で、今の下り臨時ホームにエレベーターを設置して終日使用すればよい。
こうしないとバリアフリーできないよ。
926志摩流し@流刑特急 ◆yaGg4cC206 :2007/01/01(月) 22:47:51 ID:S1C2W07H
ちょっと早いけど新スレ立てました。

【晩年の】阪神電車を語ろう次は西灘【国道線終点】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1167659165
927名無し野電車区:2007/01/01(月) 22:58:07 ID:9uylQzRO
「女性専用車両に反対する会」
1月期オンライン署名

(今回の提出先) 国土交通省・神鉄・南海・阪神・東急・京急・京成 ほか

(署名送信フォーム)
http://www.ne.jp/asahi/aqua/swimming/senyou/online-signeture.html

以前、署名された方も再度署名できます。
鉄道事業者に対し、粘り強く反対の声を届けるため、
皆様のご協力をお願いいたします。
928名無し野電車区:2007/01/01(月) 23:04:49 ID:aEoBec45
甲子園は西口エスカレーターをエレベータに変えれば良い。
既存駅でスペース捻出は難しい、東口はどうしても梅田出口関係で混むから無理かな…
929名無し野電車区:2007/01/01(月) 23:35:14 ID:u0Tzt4kH
甲子園は現在の上下臨時ホームを正ホームにして拡幅
現行ホームは降車用および乗り換え専用と割り切って使おう。
下りはともかく、上りは、北側の道路を跨ぐようにホーム広げればよいと思われ。
エレベータとか作るスペースも、阪神百貨店の出張所のところが使えるし
東側についてはTSUTAYAのあるビルの物を使うのも手だ
(ビルにエレベータあればだが)
930名無し野電車区:2007/01/02(火) 00:14:14 ID:C1CQzvSq
1000系って「ヨソイキモード」らしいなw
931名無し野電車区:2007/01/02(火) 00:24:40 ID:044Owhpi
近畿車輌と近鉄と言うヨソもんの息がかかってるから、ヨソイキ…っと。
これ又失礼いたしました。
932名無し野電車区:2007/01/02(火) 22:26:45 ID:uxXEHFiL
浮上
933名無し野電車区:2007/01/03(水) 15:19:35 ID:OXnr0e78
保守
934名無し野電車区:2007/01/03(水) 18:59:33 ID:dPQyUqoc
>>901
尼崎市がそれを許さない(管轄上、本線武庫川駅は尼崎市、武庫川線武庫川駅は西宮市なので、両方とも既得権益を主張している以上、駅移設は困難)
935名無し野電車区:2007/01/03(水) 21:35:28 ID:vBRlM3bq
魚崎以西の普通しか停まらない駅のことも語ってよ。
          
            by 西灘ユーザー


936名無し野電車区:2007/01/03(水) 21:37:16 ID:gaK1wDqK
準急停車駅の石屋川も仲間に入れて悲惨なのは一緒だから
937名無し野電車区:2007/01/03(水) 21:48:24 ID:v0JM3nTq
>>935-936
つ[原付]
938名無し野電車区:2007/01/04(木) 00:59:12 ID:7jUV5Aqg
>>937
JRの駅へ出るなら自転車でも十分かと。
939名無し野電車区:2007/01/04(木) 08:36:52 ID:VCREUwdn
>>938
冷たい事言わんで欲しいなあ。同じ阪神ユーザーやない。
新在家から六甲道まで自転車で行ってみ。しんどいであの坂。
940名無し野電車区:2007/01/04(木) 09:40:07 ID:5SoFEhCx
>>939
だったら、阪神の駅で普通待って乗ればいいじゃん。
941名無し野電車区:2007/01/04(木) 11:30:13 ID:DpCYm45I
つーか、阪神なんて必要ないやん。
942名無し野電車区:2007/01/04(木) 11:45:14 ID:9n8/RWCf
新車はまだ車庫で寝てるんか。
もったいないのう。
943名無し野電車区:2007/01/04(木) 12:22:33 ID:OkioWCQb
阪神百貨店ビルを隣接する新阪急ビルと一体的に建替えるそうだが、
そのとき阪神梅田駅はどうなる?
四つ橋線の十三延伸もあるし、今のままでいけるのか?
944名無し野電車区:2007/01/04(木) 15:52:03 ID:7jUV5Aqg
>>939
新在家〜六甲道なら自転車すら不要、歩きで十分。

でも、新在家も嫌いじゃないよ。
945名無し野電車区:2007/01/04(木) 17:43:09 ID:dHc/6O+U
>>939
だから原付を(w


つか冷たい仕打ちしてるのは阪神電鉄ですから。
946名無し野電車区:2007/01/04(木) 17:50:11 ID:7jUV5Aqg
>>945
本来なら駅が無くてもいいような場所に駅を作ってるから冷たい仕打ちというわけでも無いかと。

まあ、新在家も御影に近い分春日野道よりはマシだろう。
947名無し野電車区:2007/01/04(木) 18:16:16 ID:615vnU2n
>つか冷たい仕打ちしてるのは阪神電鉄ですから。

立派な待合室があるじゃないか。
948名無し野電車区:2007/01/04(木) 19:21:37 ID:DpCYm45I
阪神電鉄なんぞ存在すること自体が資源と電力の無駄。

さっさと廃線にして、土地を有効活用すべき。
949名無し野電車区:2007/01/04(木) 20:48:06 ID:LvRp3jDB
>>948
廃止すれば、とたんに南北の道路が渋滞を引き起こす。
どのみち、無駄。
950名無し野電車区:2007/01/04(木) 21:00:58 ID:DpCYm45I
>>949
スマソスマソ。
スラム街だから放置に限るんだったな。
951daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/01/04(木) 21:26:39 ID:U+ftLHZN
阪神電車廃線→大阪と神戸を結ぶ複線鉄道分の用地を有効活用→みなと鉄道爆誕!
矢野社長まだ〜?ぷいにゅ〜っ!
952数年後絶対ある会話:2007/01/04(木) 23:52:23 ID:f5rv7kFX
「んあ? なんかいつものとちゃうな…」
『ホンマやな、ちゃんと着くんやろか?』
「えらい椅子固いなコレ…」
『かなんなぁ…』
「奈良行き言うとるで」
『誰が行くねんな奈良までw』
「ああ、難波も通るらしいわ」
『それは便利やな!』
「ナンボくらいかかんねやろ」
953名無し野電車区:2007/01/05(金) 01:45:04 ID:BvpPfBw4
「んあ? なんかいつものとちゃうな…」
『ホンマやな、これ近鉄電車とちゃうんか?』
「せやな。東花園行とか言うとるで」
『ああ、難波も通るらしいわ』
「誰が行くねんな、んなトコまで」
『梅田は通らへんらしいで』
「ほなアカンわ、次の列車やな」
『不便やな!』
「ホンマやで」
954海老庵 ◆qCoLlzk5GY :2007/01/05(金) 12:21:21 ID:+PPHtwac
次スレ
【晩年の】阪神電車を語ろう次は西灘【国道線終点】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1167659165/
955名無し野電車区:2007/01/06(土) 02:44:49 ID:UaBCn8/a
みんな次スレに行ったのか?
956名無し野電車区:2007/01/06(土) 06:10:42 ID:vUfy3reL
過疎地
957名無し野電車区:2007/01/06(土) 07:39:07 ID:e41AD+uP
今日から2000系にのみえびすのHMを提出
958名無し野電車区:2007/01/06(土) 10:47:57 ID:vUfy3reL
sage
959名無し野電車区:2007/01/06(土) 11:32:36 ID:VvI3pLos
タヌキ快適?繁華街暮らし 阪神尼崎駅前
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000208290.shtml

阪神尼崎駅前の繁華街に、一匹のタヌキがすみ着いている。
「早く山に返してあげたい」と心配する近所の住民らに見守られ、餌には困っていない様子。
「今から自然に戻すのは難しい」とみる専門家もいる。
昨年末、近くの自営業矢田泰行さん(41)が、雨の中、道路脇の排水溝で震えているタヌキのような動物を見つけた。
警察や兵庫県に知らせたが、いずれも「人に危害を加えない野生動物は保護できない」との対応。動物はそのまま居着いた。
体長は約五〇センチ、性別は不明。住民らから聞き取り調査をした県職員は「アライグマの可能性もある」と話す。
発見から一週間後にいったん姿を消したが、今年に入り、再び姿を見せた。住民らがウインナやパンを与えると喜んで食べ、ビルのすき間を寝床にしている。
野生動物の保護に詳しい県立人と自然の博物館(三田市)の坂田宏志主任研究員(38)は「川や溝を通ってタヌキが都会に出てくる例はある。
食べ物が豊富ですみ慣れたのでは。人間の与える餌の味に慣れてしまうと、野生に戻るのは困難」と話している。
960名無し野電車区:2007/01/06(土) 12:23:24 ID:qepR8A2W
ume
961名無し野電車区:2007/01/06(土) 12:27:36 ID:YqTirPyJ
大石で動物ネタといへば改札突破して線路に特攻した猪。

今年はちょうど亥年だし。
962名無し野電車区
福島 ラクザ大阪・ホテル阪神前