【μ】名古屋鉄道30号車【3150系デザインだめぽ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
〜2004年10月18日3150系納車〜
デザインはだめぽだが、今度どうなるのか。

前スレ
【μ】名古屋鉄道29号車【空港線暫定開業】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1096387890/

名古屋鉄道
ttp://www.meitetsu.co.jp/
2名無し野電車区:04/10/18 22:46:43 ID:Ach+OuQY
過去スレ1

【μ】 名古屋鉄道 10号車 【名鉄】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1038984027/
【μ】 名古屋鉄道 9号車 【名鉄】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1035912148/
【μ】 名古屋鉄道 8号車 【名鉄】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1031998118/
【 μ 】 Μ 名古屋鉄道(名鉄) 7号車 【 μ 】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1029503731/
【 μ 】 Μ 名古屋鉄道(名鉄) 6号車 【 μ 】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1021223828/
【 μ 】Μ 名古屋鉄道(名鉄)4号車【 μ 】←実質5号車
http://curry.2ch.net/train/kako/1016/10162/1016247865.html
【 μ 】 Μ 名古屋鉄道(名鉄) 4号車 【 μ 】
http://curry.2ch.net/train/kako/1012/10120/1012001769.html
【 μ 】 Μ 名古屋鉄道 3号車 【 μ 】
http://curry.2ch.net/train/kako/1007/10078/1007874350.html
μμμ 名古屋鉄道 2号車 μμμ
http://piza2.2ch.net/train/kako/1002/10025/1002538646.html
μ  μ  名古屋鉄道  μ μ
http://piza2.2ch.net/train/kako/996/996687779.html
3名無し野電車区:04/10/18 22:46:47 ID:XOaZZ9bS
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ 海原雄山が!!
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|. 2ゲットだ!!
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   >>1あつあつのおでんをぶつけてやる!
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')   >>1あつあつのおでんをぶつけてやる!
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )  >>1あつあつのおでんをぶつけてやる!
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )  ついでに>>3にもあつあつのおでんを
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、をぶつけてやる!
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |    
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |   
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'| 
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
4名無し野電車区:04/10/18 22:47:44 ID:Ach+OuQY
過去スレ2
【μ】名古屋鉄道20号車【名鉄名古屋】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1075040986/
【μ】名古屋鉄道19号車【車体傾斜】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1071415089/
【μ】名古屋鉄道18号車【名鉄】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1067950333/
【μ】名古屋鉄道17号車【榎戸-常滑再開】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1065022718/
【μ】名古屋鉄道16号車【μ】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1060085750/
名鉄〜っ!←実質15号車
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053497424/
【μ】名古屋鉄道4号車【μ】←実質14号車
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053501744/
【μ】名古屋鉄道13号車【さよなら3300系】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1050846984/
【μ】名古屋鉄道12号車【祝開業 上飯田線】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1047790999/
【μ】名古屋鉄道11号車【間もなく開業上飯田線】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1044701796/
5名無し野電車区:04/10/18 22:48:50 ID:Ach+OuQY
過去スレ3
【μ】名古屋鉄道27号車【祝110周年】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1091423528/
【μ】名古屋鉄道26号車【ム○キングOTL】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1088950226/
【μ】名古屋鉄道25号車【2000系試運転中】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1086882669/
【μ】名古屋鉄道24号車【新車続々搬入】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1084448478/
【μ】名古屋鉄道23号車【空港駅は2面2線】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1082366685/l50
μ】名古屋鉄道22号車【まもなく中京競馬場前】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1079796035/
【μ】名古屋鉄道21号車【次はりんくう常滑】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1077121019/l50
6名無し野電車区:04/10/18 22:50:20 ID:Ach+OuQY
名鉄関連スレ

【両〜】空港専用特急車両名鉄2000系を語るスレ2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1087222196/l50
★名鉄探偵団 ニューハイパー★
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1092919470/l50
名鉄600V線を語ろう6 [岐阜市内 揖斐 田神 美濃町
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1092579870/l50
名鉄600V線についてマターリ語るスレ Part2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1095269641/l50
【妄想】もしもこんな名鉄があったら【現実不可】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1080561661/l50
『名鉄7000系列はど〜なるの? その にゃ』
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1088421456/l50
【名鉄】犬山線/常滑線(空港線)系統【準本線】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1093680671/l50
名鉄って路線数多すぎだろ?
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1095769741/l50
名_鉄_瀬_戸_線_に_新_車_は_不_要_!
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1084537078/l50
【西汚染特急】パノラマDX 引 退 【足りね】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1092544907/l50
JR・名鉄・豊鉄三社が集中した豊橋駅の将来2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1077929042/l50
なんで名鉄ヲタは暇人や金持ちが多いの?
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1085106516/l50
【いよいよ】名鉄バス株式会社【発足】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1093502895/l50
7名無し野電車区:04/10/18 22:52:06 ID:Ach+OuQY
相互直通運転スレ

【次は】名古屋市営地下鉄Ω21号線【徳重延伸】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1097747653/
8名無し野電車区:04/10/18 22:53:26 ID:Ach+OuQY
【お約束】
クロス・ロングシート論争は禁止
過去に幾度となく論議されてきたが結局は収拾つかない
荒れるもと、やめましょう。

やけに中部空港&空港線をこけおろす粘着や
おおおおおおおお←このような書き込みをする池沼は無視しましょう。

また●−●●−−●●などは妄想スレで
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1080561661/l50
9名無し野電車区:04/10/18 22:59:11 ID:BjGUjjml
ぬるぼ
10名無し野電車区:04/10/18 23:00:42 ID:bvvG4Tst
>>5
【μ】名古屋鉄道28号車【パノラマDX廃車】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1093844154/l50

を付け加えろや。それから過去スレの順番は入れ替えた方が
(上から1,2,3,4・・・)格好いいと思う。
11名無し野電車区:04/10/18 23:26:51 ID:6Sk3HiYu
名鉄の現役車掌であり、痛い2ちゃんねらーである『天丼男 ◆Cv24ibQcdE』はまだ来ないのか?
12名無し野電車区:04/10/18 23:29:42 ID:VmcuYTVa
     . ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
 .┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  |.,r" ̄ ̄|:| |. ̄ ̄.|:|.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"ヽ|
  || 3151 |:| |.    .|:|.| 普通 豊 橋 ||
  || ̄ ̄ ̄|:| |. ̄ ̄.|:|.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||      |:| |.    .|:|.|    ヽ=@=/ ||
  ||      |:| |.    .|:|.|     (・∀・) || >>1新スレ乙カレ様
  ||      |:| |.    .|:|.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  |ゝ,___|:| |.__.|:|.|_____,,ノ.|
  |.=======|.======.|=============.|
  |=------.|.------.|.------------=|
  | . (O O)::|::::::::::::::::::|::::::::::::::::::(O O) . |
  |       |      |             |
  .\,二二二二二二二二二二二二,/
   l┸──┸| H_〔],,》_H |┸──┸l
.  .ゝ,___.| 二[___]二 |___[三]___./
      ..=」|::|____|::|「=
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
     名古屋鉄道3150系
13名無し野電車区:04/10/18 23:31:32 ID:m1NriRgc
ゲェェェ
     ∧_∧      
    (ill ´Д`)     
    ノ つ!;:i;l 。゚・    
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃  
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
14名無し野電車区:04/10/18 23:56:34 ID:ygSZZj2Q
>>1さんZですー
15名無し野電車区:04/10/19 00:28:09 ID:w4oHPM18
しなやかな風に乗って15くらい
16名無し野電車区:04/10/19 01:01:26 ID:rw2wcF3h
>>1Ζだが・・・
主観でサブタイを決めるのはどうかと
漏れは結構気に入ってるし
17名無し野電車区:04/10/19 01:11:05 ID:jJrYHyiU
>>1
お前の主観でスレ立てるな氏ねこの害虫ゴミ虫クズ野郎
18名無し野電車区:04/10/19 01:15:31 ID:jJrYHyiU
>>1
大体お前こないだ重複でクソスレ立てた奴だろ。
2度とスレ立てるんじゃねえ!100回くらい死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
19名無し野電車区:04/10/19 05:24:17 ID:xASt3K0L
前スレの928で、新スレ立てるのは急ぎすぎ。
リンクも1つ飛ばすし。
サブタイでそんなに3150系のデザインに言及したかったのか?


もうちょっと、もちつけ。
20名無し野電車区:04/10/19 10:16:47 ID:6KGDAr76
早漏気味の>>1、(´・ω・`)ノシ Z。
21名無し野電車区:04/10/19 12:24:11 ID:Y2WgyHQ7
>>1はスレッガーさんかい!?早い!早いよ!!

こういうとき慌てた方が負けなのよね・・・。
22名無し野電車区:04/10/19 12:48:40 ID:l9jjf2W/
また前スレと同じ展開になりそうな悪寒
23名無し野電車区:04/10/19 12:49:18 ID:RhP5YyWM
ちっ、またアンチスレたててやろうと思ったのに
先に立ってやがった。これから次スレは950以降にたてること!
24名無し野電車区:04/10/19 13:06:53 ID:46BjsveR
>>1そんなにスレたてたいのか
早漏しかも糞スレタイ
>>23
引っ込んどけ
25名無し野電車区:04/10/19 13:27:24 ID:VP+HVLfl
ァグーイの鉄仮面まつりウザ過ぎ
26名無し野電車区:04/10/19 15:51:20 ID:EPpRGTG+
27名無し野電車区:04/10/19 16:04:52 ID:7SxN7rQQ
>>26
単にレスするのと、スレたてするのとでは意味合いも違うわけで…。

>>1
まあ、なんにせよ『【μ】名古屋鉄道○号車【××××】 』の形を
踏襲してくれたのは良かった。
28名無し野電車区:04/10/19 16:27:27 ID:RhP5YyWM
3150 is garbage!
3150 is filth!
3150 is excrement!
3150 is MA●KO!
29名無し野電車区:04/10/19 16:28:24 ID:EPpRGTG+
>>27
俺は【μ】名古屋鉄道○号車【××××】の伝統を守りたかったからな。
30名無し野電車区:04/10/19 17:33:24 ID:YNx16sbk
31名無し野電車区:04/10/19 17:33:54 ID:Q1v/VyLr
>>25
同感。撲滅、鉄仮面。
32名無し野電車区:04/10/19 18:10:51 ID:tNmFcQ5Y
>>30
ワロタ
こんなん、サーバに残しておくなよw
それにしても、リンク張られて無いのによく見つけたな。
33名無し野電車区:04/10/19 20:01:43 ID:w4oHPM18
>>30
なんか、西汚染のカキコみたいw
34名無し野電車区:04/10/19 20:12:12 ID:WO9Ldfy2
JR名古屋駅中央コンコースの高さを「0」とすると、
▽JR在来線のホームはプラス2・5メートル
▽新幹線同7メートル
▽名鉄と近鉄マイナス4メートル
▽市営地下鉄東山線同7メートル、桜通線同20メートル。
これらの間に地下街があり、多くの境目は10段前後の階段でつながる。
名鉄などによると、スロープ設置は費用がかさむ上、
敷地の管理権や営業権も絡み、なかなか進まない。

ttp://mytown.asahi.com/aichi/news02.asp?c=28&kiji=32
35名無し野電車区:04/10/19 21:16:34 ID:+ptNQZQ+
>>34
この記事新聞で読んだけど北口の北側にどうにか穴開けれなかったのかねぇ?
あそこに出来れば桜通口から直で入れるし
しかし北口だとホームへのエレベーター設置に問題があるか・・・
36名無し野電車区:04/10/19 21:38:31 ID:I73wH4of
>>34
>JR在来線のホームはプラス2・5メートル
>名鉄と近鉄マイナス4メートル

どう考えてもこの数値はおかしいやろ・・
37吉田文人 ◆eYarkeGhDg :04/10/19 23:13:10 ID:vPm49hUO
>>11
たぶん本スレには呼んでもこねえよ
38名無し野電車区:04/10/19 23:15:36 ID:RYDjBiVv
中央コンコ-スってどこのこと言ってんだろね
だいたいビル1Fぶんが3~4Mじゃん
みどりの窓口とかツア-ズの地面の高さとするなら、そこから2.5Mで在来ホ-ムって低すぎるし
地下約5Mに線路踏面があったら、普通の鉄道車両ならカテナリが地上スレスレ
(まして新名古屋は鋼体架線じゃないし)
なんかまちがってんのかな…

ところでこのスレは次スレ決定なの?それともこないだみたくこれはアンチなの?
39名無し野電車区:04/10/19 23:22:15 ID:p+mTaA50
999 :Clockwise ◆y8fAJf9.mg :04/10/19 22:29:14 ID:NU7g5W2N
1000なら中日日本一!!

だめぽ
40名無し野電車区:04/10/19 23:25:05 ID:Fmg9eoDr
むしろ前スレ1000が現実になってほしい。
41名無し野電車区:04/10/20 00:01:47 ID:lTCCX5BU
>>34
やはりアカい思想で物事を見るとまともな記事が書けない。
ウチではアカ日は間違っても購読しない。
42名無し野電車区:04/10/20 00:19:00 ID:x/evpw1s
前回中日が日本一になった頃って
本線が神宮前かどこかで分断されていたんだっけ?
43名無し野電車区:04/10/20 05:26:14 ID:s/7Fr8Wz
前は不細工やけどライトON!で萌え!!!!!
ライトつければ違和感解消。やっぱ新車歓迎!!
後打ち厳禁です(爆)
ttp://isshou.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20041019075010.jpg
44名無し野電車区:04/10/20 08:42:38 ID:EfZwFufC
5300が豊橋急行に入りました。
45名無し野電車区:04/10/20 09:03:45 ID:auKMIyB+
今日の夜がピークだけど
ダイヤ乱れてしまうのかなぁ…。
今まではなんとかなったが今回は…。
46名無し野電車区:04/10/20 10:07:14 ID://Hnt6yO
今学校から帰ってきたのだが、はやくもダイヤが乱れてる。
夕方にはどうなってんだろ・・・
47名無し野電車区:04/10/20 10:09:07 ID:UslhBbRe
そりゃ行って即帰ってた学生が原因だな。
48名無し野電車区:04/10/20 10:17:57 ID:8FMIOZMa
雨量規制で明智〜御嵩 見合わせ
49名無し野電車区:04/10/20 10:20:18 ID:auKMIyB+
今回は、台風の目に入るらしい。
50名無し野電車区:04/10/20 10:32:02 ID:vSLQv51L
今朝の通勤タイムは
中学生の女の子がいっぱい乗ってきて
ピーチクパーチクと囀っていて賑わしかった・・・。
(男の子もいたんだろうが男の子は囀らない)

と思ったら、台風で休校になったのね。
51名無し野電車区:04/10/20 11:18:44 ID:mepWiRbY
やはり今日も不謹慎な休校厨or抑止厨が神宮前に集結するのだろうか?
52名無し野電車区:04/10/20 12:18:41 ID:0rPwX4Vz
今日は2コマから授業で学校行く前に休校が分かったので、わざわざ外に出てまで撮りに行かない。
53名無し野電車区:04/10/20 12:33:55 ID:z49NptiV
1コマ目から授業で、到着してから暴風警報を知ってUターンしてきたorz
54名無し野電車区:04/10/20 12:43:32 ID:fZU/joFH
いやあああああああああ


たのむからあああああああああ


でんしゃああああああああああ

とまらないでええええええええええええええええええ
55名無し野電車区:04/10/20 12:43:54 ID:Vn3YFmyi
名鉄の系統板のフォントって何?
あれって誰が作ってるの?
56名無し野電車区:04/10/20 13:24:15 ID:6VSIINpC
系統板ってどれのことを指しているの?
57名無し野電車区:04/10/20 13:52:49 ID:auKMIyB+
>>55
モリサワの新ゴ

以前は写真植字のゴナ+ヘルベチカだったが。
58名無し野電車区:04/10/20 14:05:58 ID:JXj3SkVL
日福の午後からの講義は休講(多分)
59名無し野電車区:04/10/20 14:13:10 ID:EfZwFufC
太田川で不謹慎ウヤ厨が水浸しの線路を撮影しております。
60名無し野電車区:04/10/20 14:15:37 ID:auKMIyB+
>>59
戯けがおるもんだ。
今回の台風は名古屋にとって南東コースを通り最悪だぞ。
61名無し野電車区:04/10/20 14:24:15 ID:MpPF1FOS
>>59
ん?常滑線不通になんの?
62名無し野電車区:04/10/20 14:30:13 ID:EfZwFufC
>>61
今んとこ動いてる。
遅れてるけど。
63名無し野電車区:04/10/20 14:37:17 ID:MpPF1FOS
>>62
ありがとさんくす
64名無し野電車区:04/10/20 14:40:08 ID:f4SCRrOb
中部国際空港の開港に伴って開業する名古屋鉄道空港線(常滑駅―中部国際空港駅)の収支計画が15日、分かった。利用者数は1日約2万4千人で年間60億円の運賃収入を見込む。10年後の黒字化を目指す。25日に運行ダイヤとともに発表する。

ダイヤ・愛称などの発表は25日か。
65名無し野電車区:04/10/20 14:50:25 ID:9ISYV1a2
栄生行き急行もどき乗ってるところに
ちょうど8時くらいに暴風警報でたと連絡あったから
鳴海駅でUターンしたら
左京山停車の急行もどきがきたけど
なにも知らない大量の鳴海高校の生徒がいつも通り乗っていって
ざまみろと思った。
あと鳴海までに気付かずに下りれなかった大学生も
66名無し野電車区:04/10/20 15:25:01 ID:i1Q1Aq2j
>>51
神宮前に三脚おっ立て厨房居たよ〜
赤いパーカー着たツンツン頭のお馬鹿さん、駅員・保線員の冷たい視線もなんのその〜
67名無し野電車区:04/10/20 16:14:37 ID:PNqbB25R
3150系&3300系は@舞木??
68名無し野電車区:04/10/20 16:41:11 ID:9ISYV1a2
全特すべて見合わせだって
もうすぐとりやめか?
69名無し野電車区:04/10/20 17:02:17 ID:1y5RMeuu
豊橋-伊奈止まってる?
70名無し野電車区:04/10/20 17:14:53 ID:dr8PR05S
>>69
近くの住民だけど、
一特が折り返し運転してるからとまってるよ。
71名無し野電車区:04/10/20 17:21:41 ID:opsuAqXJ
台風で会社早く終わって暇なので、
7000系のミュージックホーンを着うたにしてみますた。
欲しいヤシは持ってってください。
ちなみにezmovieは鳴るか試してません。スマソ。

京ぽん
http://v-9.hp.infoseek.co.jp/mh/7000mh.dxm
ezmovie
http://v-9.hp.infoseek.co.jp/mh/S_7000mh.amc
ついでにMP3
http://v-9.hp.infoseek.co.jp/mh/7000mh.mp3
そのまんまWAV
http://v-9.hp.infoseek.co.jp/mh/7000mh.wav
72名無し野電車区:04/10/20 17:24:32 ID:B+2q1Syh
会社から帰宅命令が出たので、
犬山線乗ってついさっき帰ってきた。
中小田井の駅でドア開いた途端に暴風雨が車内に入ってきて
ドア前にいた人たち一瞬でびしょぬれ。
あと、枇分手前の庄内川、すでに尋常でない流れ方してた。
73名無し野電車区:04/10/20 17:24:39 ID:auKMIyB+
>>69
東海ラジオ@ラジオクルージングより
豊橋〜伊奈間運転休止
74名無し野電車区:04/10/20 17:31:56 ID:iz2beg1o
>>66

おっさん見てたら写真うpキボンヌ。
75名無し野電車区:04/10/20 17:33:20 ID:UslhBbRe
600V線以外運休。
76名無し野電車区:04/10/20 17:35:02 ID:auKMIyB+
台風接近による列車の運行状況について
作成日時 10月20日 16:30 No.14

只今、全線において20分〜10分の遅れがでています。
なお、台風23号の影響により、全車特別車特急の全列車
(犬山線・常滑線・河和線・知多新線・津島線・西尾線・
豊川線・広見線・各務原線)と名古屋本線(豊橋〜伊奈間)
の運転を取り止めております。
今後、全線において運転を取り止める場合がございます。
運転を見合わせた場合、状況によっては、本日中の運転再開
ができない場合がありますので、ご了承願います。
今後の台風情報に十分ご注意ください。

http://www.meitetsu.co.jp/meitetsu/em/format3.html

77名無し野電車区:04/10/20 17:35:31 ID:NDHTiL4z
17:20から全線ウヤ。
ソースは金山駅駅員。
78名無し野電車区:04/10/20 17:36:13 ID:mAp5cwu5
台風23号の影響により17時20分より全線(岐阜市内線・
美濃町線・揖斐線を除く)において運転を取り止めております。
今後、状況によっては、本日中の運転再開ができない場合が
ありますので、ご了承願います。
今後の台風情報に十分ご注意ください。
79名無し野電車区:04/10/20 17:39:38 ID:M63UMapP
上芥見は大丈夫か?
80名無し野電車区:04/10/20 17:49:51 ID:Nfy16Ono
普通は600V全線運転取りやめの方が早い気がするのに
岐阜凄まじい雨降ってるのに
81名無し野電車区:04/10/20 17:55:17 ID:V83kFqKP
みんな〜最寄りの駅に何が抑止されているか見に行け〜
82名無し野電車区:04/10/20 17:58:01 ID:iz2beg1o
さっそく3300系が水没してあぼ〜んしたりして(・∀・)
83名無し野電車区:04/10/20 18:05:58 ID:L6HjstdU
そう言えば運休時の無人駅システムってどうすんだろ・・・。
管理駅からの遠隔操作で券売機の電源を切ったり、自動改札を閉鎖するの?
84名無し野電車区:04/10/20 18:08:06 ID:j3A/g/l4
枇杷島分岐点付近の庄内川、警戒水位突破の悪寒
ttp://i.river.go.jp/cgi-ippan/wlevel_display.sh?010=85&011=21793&002=&009=&005=1362150850070&a01=0&a02=1

東海豪雨の悪夢が蘇る。
分岐点に留置してある車両とか
85名無し野電車区:04/10/20 18:14:29 ID:ZURbh+zn
>>84
そういえば当時、貴重な白帯車が・・・orz
86名無し野電車区:04/10/20 18:19:57 ID:iz2beg1o
そういえば8807も沈んだよな。せっかく修理したのにorz
87名無し野電車区:04/10/20 18:22:20 ID:VmO2ExsM
>>85
新川に置いてあった7039Fだよな。
復活はしたものの、あの水没は間違いなく死期を早めた。
88名無し野電車区:04/10/20 18:52:48 ID:UYnm22hi
3150系って何ですか?しばらく掲示板覗いてなかったら話に乗り遅れたんですけど・・・
μのHPに載ってますか?探したけど見つからない・・・
89名無し野電車区:04/10/20 18:54:43 ID:0rPwX4Vz
90名無し野電車区:04/10/20 18:55:43 ID:00L42dV8
17時30分ごろにかなり遅れて発射した普通岩倉行きが最後でした。
91名無し野電車区:04/10/20 18:59:05 ID:PNqbB25R
明日は大きな運用変更ありそ。3150代走??(爆)
9288:04/10/20 19:01:27 ID:UYnm22hi
>>89
μ、再利用するんだ・・・
93名無し野電車区:04/10/20 19:52:09 ID:xBYnM6UL
ID:UYnm22hi

せめてアグーイくらい見ろよな。
94名無し野電車区:04/10/20 19:53:49 ID:PNqbB25R
5500.P水没歓迎 ボロ電車はとっとと逝け!
3150.3300早く運用入ってくんなマソ
95名無し野電車区:04/10/20 19:55:08 ID:xBYnM6UL
あーそういえば今日、P元白帯に乗ったけど、雨漏りしとったな。
おんぼろイラネ。
96名無し野電車区:04/10/20 19:55:55 ID:iz2beg1o
>>94が水没した方がいいと思うよ。減車反対!
97名無し野電車区:04/10/20 19:59:17 ID:n8K8X6so
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 名鉄3150系をマンセーしたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
98名無し野電車区:04/10/20 20:14:28 ID:L6HjstdU
いま無人駅システム設置駅の横を通りがかったら、券売機はシャッターが下りて
自動改札にはカバーが掛けられてた。
管理駅の駅員が1駅づつ巡回して付けたんかな?
99名無し野電車区:04/10/20 20:17:12 ID:J7Fvczj5
いま、豊橋ー伊奈間は運休?
100名無し野電車区:04/10/20 20:23:14 ID:L6HjstdU
>>99
全線運休です。
101名無し野電車区:04/10/20 20:27:46 ID:x/evpw1s
ホント、名鉄って新車入れるとロクなことがおこらないな
102名無し野電車区:04/10/20 20:31:37 ID:478qXXtR
前面の行き先表示機が2000系や3300系、3150系の
ディスプレータイプになったら珍幕狙いヲタも全滅だな。
写真撮っても写んないしw
103名無し野電車区:04/10/20 21:04:39 ID:AnmzLreT
神宮前で電車待ちしてたら、交代するウテシが
「そこ雨漏りしてますから避けた方が良いですよ」
と教えてくれた
ありがとう
104名無し野電車区:04/10/20 21:54:04 ID:J7Fvczj5
台風23号の影響により、全線で運転を見合わせております。
只今、運転再開にむけて施設点検を始めました。
105名無し野電車区:04/10/20 21:58:15 ID:puk8D2AO
>>103
改修工事で隙間だらけだもんなぁ
106謎の三河海線住人:04/10/20 22:14:59 ID:6YoR3zvB
今 変な保線用マシーンが通っていったYO
107名無し野電車区:04/10/20 22:34:49 ID:puk8D2AO
今夜は大回送だな。ヲチでもするか。
108名無し野電車区:04/10/20 22:34:59 ID:auKMIyB+
>>106
マルタイではない?
109名無し野電車区:04/10/20 22:35:35 ID:auKMIyB+
IDがau
110名無し野電車区:04/10/20 22:35:34 ID:dw8kF7Tq
                          r' ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ヽ
                       __|_______|___...|
                       |全線で運転を見合わせて|...|
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
                                        |
                                        |
                       ああああああ〜ッ!!  .....|
                       帰りの電車が無いよー!!.|
                               .\(´Д`;)ノ  ..|
                       アァ ナンテコッタ. (___)  ...|
                        (´Д`;).、  |   |   .|
                         ノノZ乙  ◎ ̄ ̄◎ . ..|
                          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                          |                  |
      ―// ――\\―..   ..|                  |
     ―// ――――\\―   .|                  |
   ―// ――――――\\― .|                  |
111謎の三河海線住人:04/10/20 22:37:34 ID:6YoR3zvB
>>108
違う。屋根が付いてないおっさんが4人ぐらい乗れるマシーン!

マルタイ作業中は1回しか見たことないなあ・・・
112名無し野電車区:04/10/20 22:55:05 ID:WgH/oWan
まだうごかないの?
113名無し野電車区:04/10/20 23:01:02 ID:0CTG5h/4
>>102
映るよ。ふつうに。
114名無し野電車区:04/10/20 23:05:37 ID:x/evpw1s
NHKによると、本線は動き出したモヨウ。
車の都合がつかず、3150嵐の中のデビューいうシナリオはあるのだろうか?
115名無し野電車区:04/10/20 23:09:23 ID:UYnm22hi
                     r' ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ヽ
                       __|_______|___...|
                       |只今、運転再開にむけて |...|
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
                                         |
                      おらっしゃあぁぁ!!!    |
                               ∩∧ ∧ |
                               ヽ( ゚Д゚) |
                                 \⊂\ |
                                  O-、 )〜 |
                                    ∪ . ..|                        
                          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                      |                 |
                          |                  |
      ―// ――\\―..    ..|                  |
     ―// ――――\\―   .|                  |
   ―// ――――――\\― .|                  |
116名無し野電車区:04/10/20 23:10:31 ID:UYnm22hi
ずれました。スマソ。
117名無し野電車区:04/10/20 23:16:20 ID:qcI+ScoF
>>111
軌道自動自転車
118謎の三河海線住人:04/10/20 23:21:27 ID:6YoR3zvB
メリ谷方面え帰っていきました・・・

あれって方向転換どうするんだ?エロぃ人教えて。
119名無し野電車区:04/10/20 23:24:13 ID:eX1g25Mp
各務原線運転再開!?
今さっき岐阜方面に6R2+6R2が走っていきました…
120名無し野電車区:04/10/20 23:25:57 ID:fLdX2Jtm
                     r' ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ヽ
                       __|_______|___...|
                       |存続を断念いたしました|...|
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
                                         |
                      ぎょうわああぁぁ!!!    |
                               ∩∧ ∧ |
                               ヽ( ゚Д゚) |
                                 \⊂\ |
                                  O-、 )〜 |
                                    ∪ . ..|                        
                          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                      |                 |
                          |                  |
      ―// ――\\―..    ..|                  |
     ―// ――――\\―   .|                  |
   ―// ――――――\\― .|                  |
121名無し野電車区:04/10/20 23:32:53 ID:qcI+ScoF
>>118
車体真ん中から先のとんがった棒を車体下へ出して
とんがった部分を支点にして、車体を浮かせながら踏切などでクリンっと方向転換する
説明が下手でスマン
122名無し野電車区:04/10/20 23:35:22 ID:dw8kF7Tq
>>115を修正
                          r' ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ヽ
                       __|_______|___...|
                       |只今、運転再開にむけて.|...|
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
                                        |
                                        |
                                        |
                      おらっしゃあぁぁ!!!    |
                                ∩∧ ∧    .|
                                ヽ( ゚Д゚)     |
                                  \⊂\  . |
                                    O-、 )〜 |
                                    ∪  |
                          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                          |                  |
      ―// ――\\―..   ..|                  |
     ―// ――――\\―   .|                  |
   ―// ――――――\\― .|                  |
123名無し野電車区:04/10/20 23:36:32 ID:J7Fvczj5
台風23号の影響により運転を見合わせていましたが、順次運転
を再開しました。

現在、知多新線、三河線(山)、西尾線・蒲郡線、
尾西線(津島〜弥富)は運休しています。
(美濃町線・田神線は本日運休)


これだから田舎は…_| ̄|○
124名無し野電車区:04/10/20 23:37:16 ID:eX1g25Mp
台風接近による列車の運行状況について
作成日時 10月20日 23:30 No.24

台風23号の影響により運転を見合わせていましたが、順次運転
を再開しました。
現在、知多新線、三河線(山)、西尾線・蒲郡線、
尾西線(津島〜弥富)は運休しています。
(美濃町線・田神線は本日運休)


125名無し野電車区:04/10/20 23:38:12 ID:9ISYV1a2
こういう場合どういうダイヤになるんだ?
夜中の1時くらいまで走るのかな?
126名無し野電車区:04/10/20 23:38:53 ID:eX1g25Mp
もう出てましたか。スマソ。
127名無し野電車区:04/10/20 23:38:54 ID:x/evpw1s
>>122
汚物6000系がきて_| ̄|○の予感
128謎の三河海線住人:04/10/20 23:41:58 ID:6YoR3zvB
>>121

エロぃ人ありがとう。
129謎の三河海線住人:04/10/20 23:45:56 ID:6YoR3zvB
少し訂正された・・・

台風23号の影響により運転を見合わせていましたが、順次運転
を再開しました。

現在、知多新線、三河線(知立〜猿投間)、西尾線・蒲郡線、
尾西線(津島〜弥富)は運休しています。
(美濃町線・田神線は本日運休)
130名無し野電車区:04/10/20 23:47:40 ID:mepWiRbY
     ∧∧  ミ _ ドスッ
μ鉄職員 (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ. 運転再開 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3 記念age
131名無し野電車区:04/10/20 23:50:14 ID:dw8kF7Tq
復旧後の某小駅

       ┌" ̄ ̄ ̄ ̄"┐
 .┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐r' ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ヽ
  |.,r" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:| ̄ ̄ ̄ ̄''ヽ.| __|_______|____...|
  ||  急行 豊  橋   |:|   3701  || |通過電車ですご注意下さい| .|
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:| ̄ ̄ ̄ ̄~~.||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |
  ||                |:|  ヽ=@=/....||                   |
  ||                |:|  (・∀・) ||                   |
  ||                |:|.~~ ̄ ̄ ̄ ̄||  ああああああ〜ッ!!     |
  |ゝ,________|:|______ノ| 普通電車が来ないよー!!..|
  |======================....=====|          .\(´Д`;)ノ  ..|
  |.               ./ECB/ |  アァ ナンテコッタ. (___)  ...|
  |  [■□]              [□■]  |   (´Д`;).、  |   |   .|
  |                        |    .ノノZ乙  ◎ ̄ ̄◎  ....|
  .\,二二二二二二二二二二二二,/ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   l ̄ ̄ ̄ ̄| H_〔],,》_H | ̄ ̄ ̄ ̄l   .|                  |
.  .ゝ,___.| 二[___]二 |___[三]___./   .|                  |
      ..=」|::|____|::|「=       |                  |
     ―//――――\\―   ....|                  |
    ―//――――――\\―   .|                  |
132名無し野電車区:04/10/20 23:50:29 ID:J7Fvczj5
まさか、本線以外は復旧後に1本だけ走らせてENDとか
133名無し野電車区:04/10/20 23:51:46 ID:0rPwX4Vz
山線本日運休キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
134謎の三河海線住人:04/10/20 23:56:11 ID:6YoR3zvB
海線も運休なんじゃねーのか?電車こねーぞゴルア。
135又丸 ◆HYTDx7OB7. :04/10/20 23:58:55 ID:s2ctXRYC
23時15分ごろに揖斐線の又丸駅を黒野行が1本出て終わった・・・
136名無し野電車区:04/10/21 00:11:21 ID:df95wQuY
山線は倒木でもあったか、それともシステムが逝ったか・・・・
ハンディー学校におきっぱだからきけねー。
137名無し野電車区:04/10/21 00:31:23 ID:vVt649Oi
>>136
竹村あたりで架線用の電柱が倒れた模様。
ソース・知立駅の駅員氏の話を同僚から聞いた
138謎の三河海線住人:04/10/21 00:36:39 ID:eo4ywv51
0:35普通碧南逝き確認!

もうヌルポじゃない・・・ もうねるぽ。
139名無し野電車区:04/10/21 00:42:29 ID:WdNMeZvo
数分前に1200系急行が桜を神宮前方面に通過!
いつ終電だろ・・・。
140名無し野電車区:04/10/21 00:57:49 ID:m0gn1vZJ
0:40 普通犬山行き(鶴舞線経由)確認
141名無し野電車区:04/10/21 01:11:25 ID:WdNMeZvo
5300系、数分前に桜を鳴海方面に発車。
142名無し野電車区:04/10/21 01:18:20 ID:vg35Ltb9
                          r' ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ヽ
                       __|_______|___...|
                       |電車はもう来ません。永遠に|...|
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
                                        |
                                        |
                       ああああああ〜ッ!!  .....|
                       帰りの電車が無いよー!!.|
                               .\(´Д`;)ノ  ..|
                       アァ ナンテコッタ. (___)  ...|
                        (´Д`;).、  |   |   .|
                         ノノZ乙  ◎ ̄ ̄◎ . ..|
                          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                          |                  |
      ―// ――\\―..   ..|                  |
     ―// ――――\\―   .|                  |
   ―// ――――――\\― .|                  |
143名無し野電車区:04/10/21 01:38:10 ID:WdNMeZvo
いまDXが桜を通過!
144名無し野電車区:04/10/21 01:44:37 ID:2/nZR036
>>143
おまいは桜で何をしてるんだw
145名無し野電車区:04/10/21 01:45:49 ID:DTUJRQ+w
駅近くに住んでるという可能性も。
146名無し野電車区:04/10/21 01:48:41 ID:WdNMeZvo
>>145のとおり。
駅の照明さっき消灯。やっと終電が終わったようだ。
147名無し野電車区:04/10/21 02:17:27 ID:4LZsMFR6
今頃は回送祭りか?
148名無し野電車区:04/10/21 07:38:09 ID:X9HLHjHm
朝の岐阜可児急行、SRの4+4になったの?
149名無し野電車区:04/10/21 09:16:06 ID:R10H86u1
>>148

今日は美合停泊のP4+4と国府停泊のS4+4が入れ替わったみたいだね。
だから今朝はP4重連の神宮前急行撮りに行ってきました(゚Д゚)ウマー
150名無し野電車区:04/10/21 09:34:58 ID:X9HLHjHm
やっぱり台風の影響だったのね。
岐阜可児急行、777F列車でしたっけ。「犬山経由新岐阜」の系統板にワープロ打ちの「新可児」を貼り付けたものを掲げていました。
151名無し野電車区:04/10/21 09:46:27 ID:AcMAdLxO
いま5分ほど遅れてる。
信号故障の影響だとか。
152名無し野電車区:04/10/21 09:54:34 ID:PXnoCb5i
ライブカメラ見てたら本線がかなり詰まってるように見えた
153名無し野電車区:04/10/21 10:47:12 ID:4LZsMFR6
>>149
典型的な神宮厨房w
154名無し野電車区:04/10/21 10:55:49 ID:AcMAdLxO
神宮前でなかなか発車しないな〜と思ったら、
「担当乗務員がまだ到着しておりません」とアナウンスが。
その後2,3分して何事もなく発車したが…
155名無し野電車区:04/10/21 11:20:33 ID:IT/djJU8
>>154
たまにあるね

うんこでもしていたとか
156名無し野電車区:04/10/21 11:42:54 ID:7i+Krx8l
昨日新岐阜急行に神宮前から乗り国府宮で運転見合わせ。
直後から「本日中の運転再開の見込みはございません」とアナウンスされていたので
みな携帯で身内やら友人やらに電話。
おかげで携帯つながらず。
結局3時間程7014の展望席で過ごした。
タクシー乗り場もようやく人の列がなくたったので自分もタクシーで新一宮へ。
そしたらなんと運転再開しやがって、くそったれ。
タクシー代2070円返せよ。
157156:04/10/21 12:39:59 ID:7i+Krx8l
訂正
×なくたった
○なくなった
158名無し野電車区:04/10/21 18:02:55 ID:UOzGoCJB
>>156

1. 名鉄電車各線の遅れが、概ね30分以上発生した場合に、運行情報をお知らせします。
2. 情報提供・更新には細心の注意を払っておりますが、実際の運行状況と異なる場合がございます。あくまで目安としてご利用ください。
3. この情報に基づく判断により発生した損害に関し、当社ではいかなる債務も負うことができません。ご了承ください。
4. この情報を無断で転載・複写、または電磁媒体等に加工することを禁じます。
159名無し野電車区:04/10/21 18:12:18 ID:j/ish8C+
いかにも名鉄らしい付加価値「0」情報って訳か・・・

>2. 情報提供・更新には細心の注意を払っておりますが、実際の運行状況と異なる場合がございます。あくまで目安としてご利用ください。
>3. この情報に基づく判断により発生した損害に関し、当社ではいかなる債務も負うことができません。ご了承ください
160名無し野電車区:04/10/21 19:23:37 ID:3ubcrY5K
3150&3300系は今舞木??
161名無し野電車区:04/10/21 20:00:36 ID:2/nZR036
>>160
舞木
構内をうろついては調整うろついては調整の繰り返し
162Clockwise ◆y8fAJf9.mg :04/10/21 20:27:41 ID:QV2NVLVf
よし、今日こそ…今日こそ中日勝利の予感age!
163名無し野電車区:04/10/21 20:43:38 ID:r7ZqSDTR
>>162
野球板逝け。
164名無し野電車区:04/10/21 20:51:11 ID:2/nZR036


【 速 報 】  リ   ナ   レ   ス


165名無し野電車区:04/10/21 20:59:59 ID:NRqlg2Pi

いいぞ頑張れドラゴンズ!!
166名無し野電車区:04/10/21 21:02:00 ID:rGW9xwLo
なんか昔みたいにP車のフロントガラスに目玉貼って優勝祝いキボンヌ。
167149:04/10/21 21:27:33 ID:R10H86u1
>>153

漏れはわざわざ遠路国府宮のたんぼまで行きましたが、何か?
台風の中駅で撮ってると暗くて露出もないし、
風と雨と一般人と駅員と自治厨ヲタがうざいけど
その翌日なら天気もいいし、ダイヤは乱れてないから「ダイタの乱れを期待してる」
とかいちゃもんつけられないし、そのうえどんな車両が来るか分からない
わくわく感がたまらんね。
168名無し野電車区:04/10/21 21:43:06 ID:spqLHsP6
>>149
まさおタソ発見。
169149:04/10/21 21:53:56 ID:R10H86u1
>>168

漏れはマラヲではないよ。デマ流して喜ぶような香具師と一緒にしないで下さい。
170名無し野電車区:04/10/21 21:57:47 ID:LWpK+YiT
>>169
まりお≠まさお
171名無し野電車区:04/10/21 22:00:43 ID:AONNxxla
まりお
豆の見たまま板では可愛い子ぶる
画像板ではプロ気取り
172名無し野電車区:04/10/21 22:14:02 ID:fCY2iZaF
マラヲのコメントはウザイ
173名無し野電車区:04/10/21 22:19:46 ID:rGW9xwLo
まらおって
(1)7039F廃車の際に7047Fが廃車になるとデマを流す。
そのくせ7047Fの全検出場後の台車性能試運転はしっかり撮っている。

(2)1384Fをマラ電と呼ぶことを提唱。人格を疑われ、批判を浴び
結果自分がマラヲと呼ばれるようになる。

(3)画像板でプロ気取り。他のヲタを批判(はしていないが)

その他に色々と・・・。

ところで昔7000-5500でユニット組んでるのを見たことあるけど
その理論で逝けば今は無理かも?だが8800-5500のユニットもあり?
というか5000-8800でユニットはできるのかな?
174名無し野電車区:04/10/21 22:20:54 ID:oHa+v0Ao
>>162
快速稲沢停車
175名無し野電車区:04/10/21 22:56:47 ID:wsEWhZ9S
3150のデザインに関してはいろいろあるが
韓国の地下鉄のようなデザインの完成予想図よりは大分マシだったかと
176名無し野電車区:04/10/21 23:10:28 ID:M6C/LtWu
>>171-173
ヲチ板逝け
177鵜沼住民:04/10/21 23:57:34 ID:8praQd+e
そういや今朝1384Fが7:07ごろ鵜沼から各務原線に入っていったのを見たが。
178名無し野電車区:04/10/22 00:08:20 ID:onMH2zaA
179名無し野電車区:04/10/22 00:57:11 ID:dJJDcPyz
>>178
よく見たら「内海」の文字が角ゴシック体だけど、新たに作ったのか?
180名無し野電車区:04/10/22 04:41:52 ID:w2dMdGBC
>>161
さんこす。

早く本線試運転しねぇかなぁ〜。舞木でも見に行こうかな〜(敷地外からみれるんか?)
181名無し野電車区:04/10/22 05:30:48 ID:WW/HtyvL
>173

5R・7R(7500除く)・1Rは原則連結可能。
まだ1200・1300が増備中の91-93年の時期、一部指定席車の雑多さはすごい
ものがあったし(w

しかし1384Fも1800や1850とタッグ組んで急行運用にまわせばいいのに。
ローカル運用は勿体無い。
182名無し野電車区:04/10/22 08:38:38 ID:Bk/xIDHL
>>178
これ…合成?
DF特大ゴシック体でプリントしたのを貼り付けたのかな。
183名無し野電車区:04/10/22 09:58:50 ID:v6Oc2/2k
>>181
あー、>>173の書き方も悪いな…。増結というわけでもないしユニットを組むっていうわけでもない。
要は、7000の4連だか6連の端っこ2両が事故だか故障だかでダメになったときに、その代わりとして
5500の4連の片側2両を持ってきて固定編成にして使ったって話じゃないかな。
それは漏れも写真を見たことがある。’60年代後半〜’70年代前半の鉄道ファンだったかな。
184名無し野電車区:04/10/22 11:10:57 ID:P4bMtOgJ
ライブカメラ常滑線見てたら
神宮前の手前の本線跨ぐ陸橋上で最徐行の3R、8両編成がいた
最後尾がカメラに映った辺りから加速して駅に降りて行った

その後すぐ作業員が出てきた。今も見えます。
185名無し野電車区:04/10/22 11:20:57 ID:UAl4Ymx9
3150系×3編成が11/2にまた甲種輸送されるね
186名無し野電車区:04/10/22 11:59:59 ID:UAl4Ymx9
カキコしてたら、キター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

3150系試運転 11:50頃伊奈にて確認
187名無し野電車区:04/10/22 12:08:47 ID:790thmuV
>186
放置プレイ中? それともどっかに向かっていった?
188名無し野電車区:04/10/22 12:15:18 ID:fi/7+Tz4
>>186
予定通りだね。

あとP4重連の団臨撮った香具師いる?
今日○○へ向かったハズだけど
189名無し野電車区:04/10/22 14:14:48 ID:vNzjww6S
>188
マラオにでも頼めば?香具師は撮りに行っているだろう。もっとも俺も撮りに行ったんだが( ´ー`)
つかココにいる香具師皆、マラオがネタばかり撮っているのが悔しい厨房の集まりですか、楽しいねw
190名無し野電車区:04/10/22 15:23:49 ID:fi/7+Tz4
>>189
漏れは情報知ってたけど何か?
191名無し野電車区:04/10/22 15:26:37 ID:fi/7+Tz4
>>189
お前みたいに平日から写真撮ってるヒマ人じゃねぇヨ

さぁ、仕事・仕事!
192名無し野電車区:04/10/22 15:37:29 ID:Hu6f8dir
>>188 いやらしい人間だね。
P4重連団体なんてそこまで珍しくもないだろう。板付くわけでもない。
193名無し野電車区:04/10/22 16:00:36 ID:KnKffBvz
まらおの事はヲチでやれよ。
194189:04/10/22 16:00:40 ID:vNzjww6S
>191
ヲレは今週夜勤でな、昼間は何しようが勝手なんだよ( ´ー`)
平日の昼間だけが仕事だと思っている191は無知なお子ちゃまだな。もっと社会勉強でもしたら?
195名無し野電車区:04/10/22 16:31:21 ID:j0v54prJ
196名無し野電車区:04/10/22 16:35:19 ID:9fpAfGYp
189みたいな態度の香具師は嫌い。言ってることは確かなんだけどさ。
197名無し野電車区:04/10/22 16:59:57 ID:9AxEyhwP
>>196
同意だね。そいつがどんなに貴重な情報とか持ってても性格がああいうのは
絶対に友達にはしたくないね。自慢しつつその自慢を利用して他人を馬鹿にするような香具師は。
にしても本当に鉄ヲタの中でも名鉄ヲタには更に嫌らしい性格した人間多いね。
(漏れがヲタであろうとなかろうと)名鉄ヲタ見てて漏れはいい思いなどまずしないね。
198名無しでGO!:04/10/22 17:06:00 ID:7bCE06X2
通勤系車両は、早めに運用につくと思うから、いつでも撮れるって…
本線での運用あるだろうし…
199名無し野電車区:04/10/22 17:18:15 ID:4O97pFer
>>195

8800系の廃車は1月29日以降として、
今後、残りの54両が搬入された場合、留置場所を確保しなければならないため、
やはり、廃車は出るでしょう。
200名無し野電車区:04/10/22 17:18:37 ID:Bk/xIDHL
200系
201名無し野電車区:04/10/22 17:35:14 ID:dsVcNBfj
>>186
情報ありがと!!早く運用につかんかな??
3100,3500,3700と連結できるんか?
できんかったら運用つくのは難しいだろう。

赤&ステンレス 萌え!!!!!!!!
202名無し野電車区:04/10/22 17:36:27 ID:wwDy4Ybg
>>195
これって”廃車”じゃなくて”解体”でしょ。
だったらネタとマジの両方があるんじゃないかな?

漏れの予想だけど、1年前に塗装を塗り替えたばかりだから、
さすがに5500系は即解体しないと思うな。
3401Fや1134Fと同様、舞木に長期留置される気がする。
203名無し野電車区:04/10/22 17:37:18 ID:fi/7+Tz4
>>194
夜勤とは頭の悪い学校出て工場勤務ですか?

漏れのような国立大卒のエリートは夜勤なんかしねぇんだよ。

お前のような低俗な香具師は相手にできんな
さっさと逝って良し!
204名無し野電車区:04/10/22 17:50:38 ID:KnKffBvz
>>189
暇なマラオなんかにネタを投稿されても悔しくも痛くもありません。
205名無し野電車区:04/10/22 17:53:24 ID:FdoODtcR
工場勤務?底辺の階級なんですね
206名無し野電車区:04/10/22 18:12:31 ID:IGLFMtZ6
>>202
1134-1184は警察の検証のため舞木にいただけであって、保存の為ではない希ガス。
207名無し野電車区:04/10/22 18:25:44 ID:GQhf8wJe
結局今日の3150系の試運転は本線東部を行ったりきたり。
確認しただけで5往復
208173:04/10/22 18:26:15 ID:lxV7DcB3
>>181
>>183

ごめそ書き方が悪かった。漏れが言いたかった「ユニット」は
たとえば、5202-8801とか2両単位のこと。

>>183で書かれているのは5507-5558-7753-7704だったかな。7703が事故った話でしょ。
そーじゃなくて徳田本で7005F?の先頭1両だけが5510?になってた写真があったから
5200(奇数)-7000(偶数)とかできるのかなって思って。

今日のP4重連団体より昨日のP4重連神宮前急行が撮りたかったなぁ。
209名無し野電車区:04/10/22 19:02:13 ID:xjpjxB85
まー夜勤がある仕事なんざ工場くらいしかないだろうね。
普通の会社だったらあっても宿直だし。夜勤なんて言わない罠。
>>203の言うとおりまっとうな人生を送ってる連中は夜勤なんかしないしそれを言い訳にしない罠。
恥ずかしくて「今週は夜勤です」なんて言えないw

>>189が工場労働者であるかどうかは知る由も無いが内容と知性の無い文面から
低所得階級であることは容易に推察できる。
210名無し野電車区:04/10/22 19:10:18 ID:dsVcNBfj
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
明日の3150系or3300系の試運転ダイヤ
教えていただけないでしょうか?
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇

てか3150系3300系のねぐらは舞木で決定???
211名無し野電車区:04/10/22 19:13:38 ID:rkD6WLd0
>>210
クレクレ厨でスマソ
漏れもキボン。
212名無し野電車区:04/10/22 19:14:27 ID:lxV7DcB3
なんでもいいがネタ持ってることを自慢したい香具師は
ちゃんと自分で撮った写真を添えて自慢してくれ。話はそれからだ。

仕事とか学校で忙しくて行けないんだったら
「知ってたけど行かなかった」とか無意味なことを書かないでくれ。

それから別に漏れらにとっては書き込みして香具師が
国立卒エリートとか低所得工場労働員とか、どうでもいいことだ。
213189@仕事前:04/10/22 19:23:36 ID:vNzjww6S
>203・209
国立大学=エリートと思っている方がヴァカですね。ヲレは某大手の会社勤務ですがなにか?
宿直とは違うんだよ( ´ー`)もっとも夜勤=工場勤務=低脳と考えるその頭の方が腐っているな。
もしかして藻前ら使えない人間だろ。 
こんなところで知性をひけらかしたって意味ないし。状況に対応できない人間は社会には必要なしだな。
214名無しでGO!:04/10/22 19:25:18 ID:Jpw8LTCC
>>210-211
試運転ダイヤは、知っているが教えられん。また漏らすと築港線とか
で他路線で試運転する可能性があるから。
本線上の試運転ダイヤは、300系と2000系の時と、おそらく同じだと思うが。

漏れ今回試運転の写真は、撮らない。2200系の方が興味あるので、その時に
有休を取らせてもらうよ。
215名無し野電車区:04/10/22 19:38:18 ID:iTZLRBfR
まだねぐらは舞木??
216名無し野電車区:04/10/22 19:38:38 ID:HQdHPM3O
....。
君たちの大好きな名鉄の駅員さんや乗務員さんは、低脳な低所得労働者なんだ。

自分のほうが頭が良いなんて言ってるヤシは程度が知れるな!
217名無し野電車区:04/10/22 19:56:38 ID:qKgS/LRU
某大手・・・
って、別に大手でも零細でもどっちでもいいでしょ。

俺なら普通に「会社員」と書くが。

名鉄は大手かな?私鉄大手?
218名無し野電車区:04/10/22 20:00:49 ID:DyokcQ+W
>>213
某大手の会社勤務=一兆円企業のト○タ自動車かい?
でも大手と言っても工場勤務では全然説得力ないと思われ
土木作業員と並び「きつい・汚い・危険」の3K職場には変わりない。
世の中なんだかんだ言って結局は学歴社会なんだよね。
国立大学=エリートという図式は悔しいが成り立っているんだよ。

Nzjww6S>分かったかい?
219名無し野電車区:04/10/22 20:01:37 ID:Jchnhq4f
工場だとか労働とか学歴だとか夜勤だとか、ほかいってやってけれ。



    _, ._
  ( ゚ Д゚) ウットオシイ。
  ( つ旦O
  と_)_)
220名無し野電車区:04/10/22 20:04:50 ID:rkD6WLd0
そんなことより今日の川上憲伸もすごいですよ!!
板違い承知。
221名無し野電車区:04/10/22 20:06:17 ID:oXBu9iBL
おまいら名鉄の話汁!
222名無し野電車区:04/10/22 20:10:48 ID:g64gNBPO
ミュージックホーンに歌詞がついているって本当ですか?
223名無し野電車区:04/10/22 20:18:22 ID:TgMR1B2g
>>222
        _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_
     ,,..-''''~        ~''''-..,,
  .,r''~||              ||~ヽ,
  ..|   ||              ||   |
  ..|   ||              ||   |
  .|   ||.              .||   |
  .|__||__________||__|.
  |   ||             ヽ=@=/||   | 
  |   ||          __(・∀・)||   | これのことか!
  |__||,_____l_____||__|   /
  |______________| /  ♪ど〜け〜よ〜
  |.□I■I□.| |. s.u.p.e.r | |.□I■I□.|     ♪ど〜け〜よ〜
  .| 二二二二二二二二二二二二二 |. \  ♪こ〜ろ〜す〜ぞ〜
  |.――――二二二二二――――.|   \
   |____| H_〔],,》_H |____|
    \_____,|.二[___]二.|,_____/
       =」|::|____|::|「=
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
224222:04/10/22 20:21:32 ID:g64gNBPO
>>223そう、それです!!ありがd。
でも、それって噂なのか、本当なのか、どっちですかね?
225名無し野電車区:04/10/22 20:31:21 ID:s6X96vZY
こないだ犬山駅でSR2を最後尾につないだ(名)新岐阜行きが走行していたが、
あれは定期ではないよね。
それと3Rが【特急 内海】の幕を出してた。
226名無し野電車区:04/10/22 20:33:31 ID:iTZLRBfR
300系のときは運用につく前に枇杷島の留置線で留置されてた。
3150系もこんなコトするんかな?
227名無し野電車区:04/10/22 20:41:10 ID:Bk/xIDHL
>>226
充分ありえるでしょう。
228名無し野電車区:04/10/22 20:48:13 ID:iTZLRBfR
>>227
やっぱそうか・・・。ドーモ。早く営業は逝ってくれぇぇ。
(ループ運用希望!!)
229名無し野電車区:04/10/22 20:49:18 ID:tLi4ysmr
駅員・乗務員も夜勤・泊まりあるぞゴルァ!
230名無し野電車区:04/10/22 20:59:41 ID:zoUucIRL
アグーイに本宿退避中の3150系の写真あったけど、
納車の時と印象だいぶ違って見える。
300系よりいいかも。
231名無し野電車区:04/10/22 21:04:31 ID:oFZvuG7D
ご乗車ありがとうございます。
この電車は快速ムーンライトながら東京行きです。
次は、岐阜、岐阜です。

なお、本日は豊橋まで名鉄線経由で参ります。
お客様におかれましては、新岐阜駅まで列車を持ち上げて運ばれますようお願いいたします。
232名無し野電車区:04/10/22 21:06:34 ID:iTZLRBfR
>>230
同感。やっぱスカートナシはキツイ
233名無し野電車区:04/10/22 21:07:00 ID:oXBu9iBL
>>228

大好きな5500のお仕事を取らないで下さい!ループ運用
234名無し野電車区:04/10/22 21:42:31 ID:1tJ5rHJE
妄想は妄想スレでどうぞ
235名無し野電車区:04/10/22 21:47:38 ID:lxV7DcB3
>>233

明日話題の55+77代走撮りに行ってみたいのだが

(1)内海の板はいつからゴシクウ体になったんだ?
以前の字体の板はもうないの?

(2)富貴行きは「富貴⇔内海」それとも「富貴 内海」?
要は真ん中に矢印はあるの?ないの?

(3)常滑線「常滑」行きでのお勧め撮影地キボンヌ。2000系とはどこで並ぶのでしょうか?

詳しい人、レス希望。
236名無し野電車区:04/10/22 22:14:25 ID:gjaVsza8
>>230
俺も同感。
ライト回りのデザインを嫌う声もあるけど、むしろ原画どおりだと
締まりの無い顔になっていたと思われ。
237名無し野電車区:04/10/22 22:52:42 ID:TgMR1B2g

      ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
 .┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  |.,r" ̄ ̄|:|:|. ̄ ̄ |:|.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"ヽ|
  || 3301 |:|:|.     |:|.| 急行 豊 橋 ||
  || ̄ ̄ ̄|:|:|. ̄ ̄ |:|.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||      |:|:|.     |:|.|    ヽ=@=/ ||
  ||      |:|:|.     |:|.|     (・∀・) || 3300系の初期デザインは
  ||      |:|:|.     |:|.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| こんな顔だったような
  |ゝ,___|:|:|___,|:|.|_____,,ノ.|
  |.=======|.======.|=============.|
  |=------.|.------.|.------------=|
  | ̄[■□].\___|______/[□■] ̄|
  |.=.= =|.===.|==== =.=.|
  .\,二二二二二二二二二二二二,/
   l┸──┸| H_〔],,》_H |┸──┸l
.  .ゝ,___.| 二[___]二 |___[三]___./
      ..=」|::|____|::|「=
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
238名無し野電車区:04/10/22 23:10:00 ID:At7Sz2xT
     . ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
 .┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  |.,r" ̄ ̄|:| |. ̄ ̄.|:|.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"ヽ|
  || 3151 |:| |.    .|:|.| 急行 大野町 ||
  || ̄ ̄ ̄|:| |. ̄ ̄.|:|.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||      |:| |.    .|:|.|    ヽ=@=/ ||
  ||      |:| |.    .|:|.|     (・∀・) || 
  ||      |:| |.    .|:|.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  |ゝ,___|:| |.__.|:|.|_____,,ノ.|
  |.=======|.======.|=============.|
  |=------.|.------.|.------------=|
  | . (O O)::|::::::::::::::::::|::::::::::::::::::(O O) . |
  |       |      |             |
  .\,二二二二二二二二二二二二,/
   l┸──┸| H_〔],,》_H |┸──┸l
.  .ゝ,___.| 二[___]二 |___[三]___./
      ..=」|::|____|::|「=
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―

…キボンヌ。
239名無し野電車区:04/10/22 23:21:31 ID:ChbrDVXt
>>195

7507Fは定期検査を実施したから廃車は考えにくい。
240名無し野電車区:04/10/22 23:46:30 ID:g64gNBPO
     . ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
 .┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  |.,r" ̄ ̄|:| |. ̄ ̄.|:|.| ̄ ̄(鶴舞線) .|
  || 3151 |:| |.    .|:|.| 急行 知立  ||
  || ̄ ̄ ̄|:| |. ̄ ̄.|:|.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||      |:| |.    .|:|.|    ヽ=@=/ ||
  ||      |:| |.    .|:|.|     (・∀・) || 
  ||      |:| |.    .|:|.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  |ゝ,___|:| |.__.|:|.|_____,,ノ.|
  |.=======|.======.|=============.|
  |=------.|.------.|.------------=|
  | . (O O)::|::::::::::::::::::|::::::::::::::::::(O O) . |
  |       |      |             |
  .\,二二二二二二二二二二二二,/
   l┸──┸| H_〔],,》_H |┸──┸l
.  .ゝ,___.| 二[___]二 |___[三]___./
      ..=」|::|____|::|「=
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
241名無し野電車区:04/10/23 00:04:56 ID:c4OGwCsZ

       ┌" ̄ ̄ ̄ ̄"┐
 .┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  |.,r" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:| ̄ ̄ ̄ ̄''ヽ.|
  ||  急行 大野町   |:|   3701  ||
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:| ̄ ̄ ̄ ̄~~.||
  ||                |:|  ヽ=@=/....||
  ||                |:|  (・∀・) ||
  ||                |:|.~~ ̄ ̄ ̄ ̄||
  |ゝ,________|:|______ノ|
  |======================....=====|
  |  ___.           ___  |
  |  |[■□]|.         |[□■]|  |
  |   ̄ ̄ ̄.            ̄ ̄ ̄  |
  .\,二二二二二二二二二二二二,/
   l ̄ ̄ ̄ ̄| H_〔],,》_H | ̄ ̄ ̄ ̄l
.  .ゝ,___.| 二[___]二 |___[三]___./
      ..=」|::|____|::|「=
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\― 
242名無し野電車区:04/10/23 00:07:03 ID:nvOUu25v
舞木に居た7500、アボーンかと思ったら出場しますた。

ところで舞木には3401号車が二両いるのね・・・。
243名無し野電車区:04/10/23 00:20:56 ID:GdMO0gcE
>>242

今あぼんさせてどうするんだ7500?3ヶ月ずっと代走かよw
244名無し野電車区:04/10/23 00:43:21 ID:c4OGwCsZ
>>243
7500系の代走は この車を希望

      ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
 .┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  |.,r" ̄ ̄|:|:|. ̄ ̄ |:|.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"ヽ|
  || 3301 |:|:|.     |:|.| 急行 豊 橋 ||
  || ̄ ̄ ̄|:|:|. ̄ ̄ |:|.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||      |:|:|.     |:|.|    ヽ=@=/ ||
  ||      |:|:|.     |:|.|     (・∀・) ||
  ||      |:|:|.     |:|.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  |ゝ,___|:|:|___,|:|.|_____,,ノ.|
  |.=======|.======.|=============.|
  |=------.|.------.|.------------=|
  |  (O O)::|::::::::::::::::::|::::::::::::::::::(O O)  |
  |       |      |             |
  .\,二二二二二二二二二二二二,/
   l┸──┸| H_〔],,》_H |┸──┸l
.  .ゝ,___.| 二[___]二 |___[三]___./
      ..=」|::|____|::|「=
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
245名無し野電車区:04/10/23 00:46:24 ID:Jc9Skx3T
     . ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
 .┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  |.,r" ̄ ̄|:| |. ̄ ̄.|:|.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"ヽ|
  || 3151 |:| |.    .|:|.| 特急 椋 岡 ||
  || ̄ ̄ ̄|:| |. ̄ ̄.|:|.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||      |:| |.    .|:|.|    ヽ=@=/ ||
  ||      |:| |.    .|:|.|     (・∀・) || 
  ||      |:| |.    .|:|.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  |ゝ,___|:| |.__.|:|.|_____,,ノ.|
  |.=======|.======.|=============.|
  |=------.|.------.|.------------=|
  | . (O O)::|::::::::::::::::::|::::::::::::::::::(O O) . |
  |       |      |             |
  .\,二二二二二二二二二二二二,/
   l┸──┸| H_〔],,》_H |┸──┸l
.  .ゝ,___.| 二[___]二 |___[三]___./
      ..=」|::|____|::|「=
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
246名無し野電車区:04/10/23 00:48:26 ID:c4OGwCsZ
      ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
 .┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  |.,r" ̄ ̄|:|:|. ̄ ̄ |:|.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"ヽ|
  || 3301 |:|:|.     |:|.| 急行 常 滑 ||
  || ̄ ̄ ̄|:|:|. ̄ ̄ |:|.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||      |:|:|.     |:|.|    ヽ=@=/ ||
  ||      |:|:|.     |:|.|     (・∀・) || このAA流行ってるね
  ||      |:|:|.     |:|.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  |ゝ,___|:|:|___,|:|.|_____,,ノ.|
  |.=======|.======.|=============.|
  |=------.|.------.|.------------=|
  |  (O O)::|::::::::::::::::::|::::::::::::::::::(O O)  |
  |       |      |             |
  .\,二二二二二二二二二二二二,/
   l┸──┸| H_〔],,》_H |┸──┸l
.  .ゝ,___.| 二[___]二 |___[三]___./
      ..=」|::|____|::|「=
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
247名無し野電車区:04/10/23 00:59:53 ID:15UnOIU6
>>209
どうでもいい話だがシステムエンジニアも夜勤をこなすんだよな(ボソ

それはいいとして、アグーイっていつから会員制になったの?
掲示板見られないから新車がどれほど不細工かわからん。
248名無し野電車区:04/10/23 07:21:02 ID:8TmMM7ZM
>233
5500が好きなのはオタだけ。
新岐阜7:19着の竹鼻線普通みたことあるか?
あんな2扉のクロボロ電車はやっとれん。
一般利用者の気持ちを考えてみろや。

5500逝け。
249名無し野電車区:04/10/23 07:35:42 ID:wjO0Y0om
>>248
普段使ってる立場としてはOKなんですが、、、?
混んでるのはしょうがないし、揺れにくいから通勤者より楽ですよ。
250名無し野電車区:04/10/23 08:29:39 ID:GdMO0gcE
>>248

脳内一般人は逝って下さい
251名無し野電車区:04/10/23 08:39:08 ID:AYuWLH+v
      ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
 .┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  |.,r" ̄ ̄|:|:|. ̄ ̄ |:|.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"ヽ| A:あれ、赤い車両じゃないな
  || 3301 |:|:|.     |:|.| 普通 碧 南 || B:でもさっきチョコ色の列車も来たぜ
  || ̄ ̄ ̄|:|:|. ̄ ̄ |:|.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| C:あれは5500系もうすぐ廃車だろうって話
  ||      |:|:|.     |:|.|    ヽ=@=/ ||   こいつは3300系か、実物は始めてだぜ
  ||      |:|:|.     |:|.|     (・∀・) ||   7700の置き換えかな?
  ||      |:|:|.     |:|.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  |ゝ,___|:|:|___,|:|.|_____,,ノ.|
  |.=======|.======.|=============.|
  |=------.|.------.|.------------=|
  |  (O O)::|::::::::::::::::::|::::::::::::::::::(O O)  |
  |       |      |             |
  .\,二二二二二二二二二二二二,/
   l┸──┸| H_〔],,》_H |┸──┸l
.  .ゝ,___.| 二[___]二 |___[三]___./
      ..=」|::|____|::|「=
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
252名無し野電車区:04/10/23 09:34:22 ID:ixu9FUDK
ついさっき9時すぎに金山で3150を発見。留置線に最初いたが豊橋方向へ走って行った。
253名無し野電車区:04/10/23 10:15:01 ID:GdMO0gcE
今、築港線で試運転やってるぞ。おまいらちゃんと逝ったか?
254名無し野電車区:04/10/23 12:40:42 ID:oQj0ITLP
数分前、金山3番線を2000系通過ー発車時にどけよホーン鳴らしてたぞ。
そして常滑普通5513Fと7700系。神宮前大騒ぎになりそやな。
255名無し野電車区:04/10/23 12:44:02 ID:F+t/vvUj
2000系なんて試運転区間に1時間いれば2回は見れる。
256名無し野電車区:04/10/23 12:50:52 ID:oQj0ITLP
そうなのか〜名鉄久しぶりに乗ってたまたま見つけたから運がいいと思っていたが・・・・
その常滑ゆきに乗ってるが、豊田本町ホーム先端すごい人混みだから危ないな〜思ってたり
反対に2000系とすれ違ったり
大江にあの新車?みつけたり。
257名無し野電車区:04/10/23 15:25:27 ID:Ec0mrZJH
μ鉄フィーバー マニア・鉄ヲタが鼻血ブー
258名無し野電車区:04/10/23 15:34:24 ID:OVApIRBs
AGUIに2000系と5513のすれ違いがUPされていたから猿真似ヲタ大集合か。
キモイな。
259256:04/10/23 16:44:32 ID:oQj0ITLP
>>258そうゆうことは、俺が5513に乗ってて
2000系とすれ違ったあの付近に阿久比投稿者いるんやな
260名無し野電車区:04/10/23 17:04:39 ID:BUaK5GRo
さっきAGUIの名ギャを見たら、空港線を走る5500系の写真がUPされてた。
空港線開業と同時に廃車になるらしいけど、そうなれば空港線で
試運転させる必要がないから「ホントに来年廃車なの?」って疑問に感じます。
261名無し野電車区:04/10/23 17:32:19 ID:FLqedpjL
アグーイにもう2つも試運転画像。
ソコにあったURLクリックしたら3150の嵐!!
萌え!萌え!!萌え!!!
http://www.geocities.jp/friendnet_since2004/3150.html

でも画像VGAやったら小さいっちゅーの!!
262名無し野電車区:04/10/23 17:42:58 ID:NAQSiiej
>>256
豊本に居たその中の一人・・・・orz
撮影場所が思いつかなかったのと、時間的に豊本にしたら・・(言い訳に過ぎないか・・
最初は二人位でマターリしていたんだけど55の直前の列車で何かイパーイ・・・
あの狭いホームで三脚立てるわ・・・もうダメポ
263名無し野電車区:04/10/23 17:46:28 ID:czdHxcxj
明日は日曜日だから流石に試運転やらないかな・・・
264名無し野電車区:04/10/23 17:55:15 ID:TzMDgrRe
>あの狭いホームで三脚立てるわ・・・もうダメポ
昼間からホーム内で三脚たてる香具師ってよっぽどひ弱なのか?
白レンズ+1VHSor1Ds(キャノソ)とかF5+ニッコール2.8レンズ(Nikon)とか持っている人なら
バカ重い装備なのでわかるのだが・・・見ていてもそんなような奴いないからなぁ
腕が悪いのか?


265名無し野電車区:04/10/23 18:00:04 ID:NAQSiiej
>>264
銀塩+ビデオ・・w 三脚にビデオを固定していた罠
266名無し野電車区:04/10/23 18:52:57 ID:4IR5FcSp
毎朝>>248の5500で通学してるわけだが、
ここ2週間くらいずっとあれのままだ。元の3扉車に戻るのはいつだろう。
そういや揖斐線も行先が「岐阜駅前」になってたぜ。
267248:04/10/23 19:08:42 ID:FLqedpjL
オレもコレで通学しとる。一番前で乗ってるけど結構しんどい。
雨の日はたまらん。途中駅で降りるのがしんどいくらいや。
3扉戻ってきてくれ。2扉クロスじゃ話にならん
268名無し野電車区:04/10/23 19:23:24 ID:TzMDgrRe
>266-267
たかが一ヶ月程度の車両変更でぐたぐたぬかすな。毎日2ドアに乗っている人たちの立場はどうなるんだ?
乗るのがイヤなら一本早い電車に乗れヴォケ。僻地に住んでいる糞どもめ。
269268:04/10/23 19:24:14 ID:TzMDgrRe
とマヂレスしておくw
270名無し野電車区:04/10/23 20:00:43 ID:mULZ3MxQ
>>261
やっぱり幕は液晶なんだね。
通勤車までLEDを飛び越えて液晶を採用するとは思わなかった。

もうちょいライトが大きいとカコイイかも…ってHIDだから仕方ないのか。
271名無し野電車区:04/10/23 20:49:02 ID:B475yzmw
>>1
デザインだめぽじゃないぞ。
個人的には名鉄では7000系の次に傑作と思ってる。
内装はどうか分からんけど。
272名無し野電車区:04/10/23 21:34:07 ID:pJWEcp+k
>>271
過去ログも読まない香具師ハケーン。
273吉田都 ◆eYark0dJBs :04/10/23 21:52:45 ID:o5MXUbhW
   ∧△∧
  (,, ´∀)     太田川の駅に「○日(日付失念)から一部の電車が通過します」って
  │∪  つ━・~  張り紙があったけど、これって試運転列車の事をさすのかな?
  ∠___丿
            新名古屋で2000系の通過をみたけど、電車を待ってた人たちが「アレッ?」って
            顔して見送ってたな〜
274名無し野電車区:04/10/23 22:07:32 ID:cJoIK6Gz
日車ブロック車体シリーズで一番の出来だと思うた。
275名無し野電車区:04/10/23 22:08:26 ID:OtYBqRBI
>>243
何も知らないっていいことだねw
一ヵ月後に驚け。
276名無し野電車区:04/10/24 02:13:08 ID:TDg6HhPx
>>275

1ヵ月後・・・7025Fが4両になってしまいました(´・ω・`)ショボーン
となっている悪寒
277266:04/10/24 08:57:34 ID:ZPCC8xBV
>>268
いやいや、逆に乗るのが楽しみなもんで
278名無し野電車区:04/10/24 15:36:26 ID:/Xa28GDp
>>260
それは試運転じゃなくて空港関係者輸送じゃないの?

>>266
揖斐-市内線はもともと(JR)岐阜駅前が終点
279名無し野電車区:04/10/24 15:53:07 ID:TDg6HhPx
>>278

常滑行きの電車ってみんな回送で空港逝くの?
280名無し野電車区:04/10/24 17:00:53 ID:A1Su1NRW
>205 FdoODtcR様 貴方の書き込みに「階級」という言葉がございますが、これは差別的な
意図を含んでいるのでしょうか?ご説明よろしくお願い致します。内容によっては、この書き込みが関係法律に抵触するか
調査させていただくことになります。それではよろしくお願い致します。
281名無し野電車区:04/10/24 17:15:30 ID:A3dFQXAI
280
当たり前だろ、バカ。
  底辺めが。
282名無し野電車区:04/10/24 18:11:56 ID:YIAKoHxk
3150今日はお休みだったのかな??
3150は動いてるけど3300は大丈夫なんかな〜。
まぁ測定してるだけやろうからわざわざ3300も動かさなくてもえぇもんか。

あとは2200系だけや。早く現れろ〜〜

〔未甲種回送車両〕
2000系 8編成
2200系 4編成?
3150系 3編成 11月2日の予定
283名無し野電車区:04/10/24 20:10:54 ID:0gXC/852
そろそろ2000系見飽きてきたから、2200系キボン
284名無し野電車区:04/10/24 20:46:46 ID:zmac/xTg
くそ〜!!!!!!


またホームランかよ!!!!!!



ムッキ〜!!!!!!!!
285名無し野電車区:04/10/24 22:10:28 ID:P1gy3FyX
仮に優勝してもビールぶっかけは無いだろうね・・・
あっても乾杯程度か
286名無し野電車区:04/10/24 23:11:05 ID:EQJMNCP9
鶴舞線乗ってると地下鉄より名鉄のブレーキがスムーズじゃなく雑で下手糞だけど車両のせい
それとも決まった時間に乗るから名鉄の運転手が下手くそ?
287名無し野電車区:04/10/24 23:24:12 ID:bEZPI/kg
>>286
鶴舞線区間はすべて交通局のウテシが乗ってます。

ブレーキは車両の関係かと思いますので
もう少し研究してからコメント願います。
288名無し野電車区:04/10/25 00:00:26 ID:qzePOzTe
名鉄車はブレーキが旧式の電磁直通式なので応答が鈍い。
それに加え、中間2両と両端4両で制御方式が違うので加減速時に前後動が発生する。
215Fは6両とも制御方式が一緒なので若干まし。

以上。
289名無し野電車区:04/10/25 00:08:24 ID:DmJqXOwN
すぐ消されたけど名鉄のニュースの番号いじって遊んでたらこんなのがあった。
ttp://www.meitetsu.co.jp/news/219.html

保存したのでage
ttp://www.yuko2ch.net/up/source/yp0020.htm
290Clockwise ◆y8fAJf9.mg :04/10/25 00:58:02 ID:YjXdZTr0
>>284
何でよりによって漏れが見に行った日に負けるんだよぉおおお!!
折角苦労して手に入れたチケットだったのに…
スタジアムのボルテージは最高だったよ。
本当なら、胴上げを見てマンセーしてから新名古屋駅前に突入してマンセーやるつもりだったのに…
全部ぶち壊し!!
まぁ松坂見れたでよしとするか…
スレ・板違いゴメン&sage
291名無し野電車区:04/10/25 01:20:03 ID:Z/WRb8KE
>>289

> 2004年11月20日

(´ー`).。oO(なんでリリースが土曜日なんだろう…)
292名無し野電車区:04/10/25 01:31:27 ID:DW3NMeLL
>>286
地下鉄線内はATCだからブレーキの緩和が雑なんだよ馬鹿
293名無し野電車区:04/10/25 01:49:15 ID:wLlUA5ao
>>289

>新名古屋〜豊川稲荷・内海・河和間

(´ー`).。oO(なんで混雑した新名古屋発着なんだろう…)
294名無し野電車区:04/10/25 02:16:23 ID:0wLbRsB5
本日報道発表あり。夕刊に間に合うかな?
295名無し野電車区:04/10/25 02:29:57 ID:o5dGCfCs
5500系長い間三河線に隠居させたくせに、三河線じゃ何も無しかよヽ(`Д´)ノウワァン
296名無し野電車区:04/10/25 02:30:28 ID:IchNF0Ir
>>289
手のこんだ釣りですね。
そのエネルギーを(ry
297名無し野電車区:04/10/25 03:49:05 ID:sf/CEvV8
中日優勝する年は大きな出来事が起こる、時代が動く
今回もやっぱり…
298名無し野電車区:04/10/25 03:56:39 ID:/3J2MAip
最近は手の込んだ釣りが多いですね。
299名無し野電車区:04/10/25 04:44:16 ID:GVW2ICTs
>>289
すばらしい!!ありがとう!!
300名無し野電車区:04/10/25 08:43:15 ID:QAOFYWgo
>>289
???
301名無し野電車区:04/10/25 09:07:57 ID:BGUqvqZo
とりあえず今日は空港線開業に伴うダイヤが
発表される予定。
302名無し野電車区:04/10/25 14:12:30 ID:bvuV4hiA
御岳行き・・・・
   
    (´ー`)y─┛~~
303名無し野電車区:04/10/25 14:43:11 ID:BGUqvqZo
公式リリースキター!!
304μスカイ 2000系:04/10/25 15:07:24 ID:QAOFYWgo
約19,000通の中から選ばれたこの愛称は、名古屋市在住の水谷宏樹さん(39歳)の
作品で、「『ミュー』という特急特別車の愛称と、空港、飛行機、空をイメージした
『スカイ』を組み合わせることで、名鉄と新空港の未来を重ね合わせた」という意図が、
空港アクセス専用特急を明確に表現しているとの理由で採用となりました。

 
305名無し野電車区:04/10/25 15:17:59 ID:ELxNH8aG
>>294>>301グッジョブ
306名無し野電車区:04/10/25 15:23:12 ID:BGUqvqZo
◆空港アクセス特急
・快特 空港〜岐阜 、 空港〜新鵜沼/新可児 それぞれ1本/h
・特急 空港〜岐阜 、 空港〜豊橋(神宮前で豊橋〜岐阜特急と相互接続) そ
れぞれ1本/h
◆特急の区間変更等
・特急 岐阜〜豊橋 (4本/h→3本/h、減少分は空港特急で補完)
・特急 新鵜沼/新可児〜内海/河和 (2本/hのうち1本/hを名古屋〜内海
/河和に区間短縮)
・特急 佐屋〜吉良吉田 (名古屋〜西尾に区間短縮)
◆その他トピックス
・2000系車両の愛称が「μSky(ミュースカイ)」に
・碧南直通運転は朝ラッシュを除き廃止
・各線で普通大増発
307名無し野電車区:04/10/25 15:23:52 ID:vTIwPEgK
碧南急行たん・・・吉良吉田特急たん・・・

    (´ー`)y─┛~~
308名無し野電車区:04/10/25 15:30:46 ID:v7JpFsDr
いろいろ試みはいいことだと思うが
犬山線の停車駅はもうちょっと何とかならなかったのかな
309名無し野電車区:04/10/25 15:30:58 ID:Bd1G+0+T
新ダイヤ議論は別スレ立ててやったほうが良くない?
今夜は荒れそうな気がするけど
310名無し野電車区:04/10/25 15:31:46 ID:vTIwPEgK
何気に日中の豊橋急行も消滅か?
311名無し野電車区:04/10/25 15:35:33 ID:yyDXBrP9
結局駅名変更はこのスレにも出てきた7駅のみか
312名無し野電車区:04/10/25 15:37:39 ID:vTIwPEgK
列車運行情報
作成日時 10月25日 15:20 No.1

15時20分現在

瀬戸線 守山自衛隊前〜瓢箪山間の人身事故により
列車遅延が発生しております。
大変ご迷惑をお掛け致します。
313名無し野電車区:04/10/25 15:37:55 ID:uDSlsQ+T
>>310
それは無い。
3)乗換え時間の短縮 を参照。
314名無し野電車区:04/10/25 15:39:37 ID:o5dGCfCs
。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
315名無し野電車区:04/10/25 15:42:38 ID:yIrMPSdU
316名無し野電車区:04/10/25 15:43:15 ID:v7JpFsDr
密かに犬山遊園が急行停車駅に降格
317名無し野電車区:04/10/25 15:43:35 ID:vTIwPEgK
>>313

ここで書いてある「急行」が現行のことを言ってるのか
改正後を言ってるのかで話は変わってくるな。

現豊橋急行は改正後は栄生・大里にもとまるようになるのかな?
318名無し野電車区:04/10/25 15:48:59 ID:uDSlsQ+T
>>317
すっかり種別分離のことを忘れてました、失礼。

一応、停車駅表には快急・急行・準急の全てが豊橋まで来てるけど、
朝晩はともかく、昼間はどうなるんだか。
319名無し野電車区:04/10/25 15:51:48 ID:Bd1G+0+T
>>315
せっかく立てていただいて申し訳ないのですが
スレタイ及び1の内容に同意できないので
書き込みは遠慮させていただきます

320名無し野電車区:04/10/25 15:52:23 ID:Iayv2liV
結局種別はいくつですか?快特・特急・快急・急行・準急・普通の6つでFA?
321名無し野電車区:04/10/25 16:07:57 ID:3pfMgW1P
しゃーない、漏れが建て直そう。ダイ改スレを。
322名無し野電車区:04/10/25 16:12:18 ID:yIrMPSdU
>>320
空港特急「ミュースカイ」が抜けているよ!!
323名無し野電車区:04/10/25 16:15:45 ID:Bd1G+0+T
>>320
μスカイ=快特では?
324名無し野電車区:04/10/25 16:39:34 ID:BGUqvqZo
>>322-323
μスカイ=2000系特急車両
「パノラマSuper」「パノラマDX」と同じ位置付けの愛称なので種別ではない。
325名無し野電車区:04/10/25 17:27:28 ID:FPRaIhwP
μスカイイージーとか呼ばれる編成も登場することを希望。

パノラマSuperと連結するとμアーマーなのだろうか。
326名無し野電車区:04/10/25 17:48:31 ID:fx9vl+M9
今「ミュースカイ」でググてみたら・・・
鳥取大学と三菱重工が「ミュースカイ」という名前の水面飛行機作ってんだな。

商標登録とかされてなきゃいいんだが。
327名無し野電車区:04/10/25 17:49:19 ID:Mu4d6QXk
新羽島のまんまなんだな。
本笠寺とか加納とか準急すら停まらん扱いになるということだな。
昼間特急が走らなくなるので津島線内だけの急行を走らせるということなの??

328津島線沿線:04/10/25 17:51:11 ID:xfi3p5iG
CBCキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
津島線特急無くすなよ_| ̄|〇
329名無し野電車区:04/10/25 17:57:31 ID:axhSnmR6
特急:新鵜沼
急行:新可児
普通:犬山

急行:河和
普通:知多半田

急行:豊川稲荷
特急:豊橋
急行:碧南
普通:東岡崎


この3つのアホみたいな並びを改正でどうにかしてくれ・・・
330名無し野電車区:04/10/25 18:01:42 ID:uDSlsQ+T
快速急行は紫になる訳だが。
331名無し野電車区:04/10/25 18:06:54 ID:ZjNFmFM9
教えてください。
犬山線に乗ってるけど、モーター焼けるような臭いよくするけど普通?あと停車中にに人が乗降りしたら、フアフアって音するけどばねの音?
面白音するよね。あと夜犬山から岐阜方面の電車乗ると床に水が何本も線になって伝った跡あるけど何?最後鶴舞線の地下鉄だけど屋根の上に母って字の書いた箱が付いてるけど何あれ。
332名無し野電車区:04/10/25 18:09:27 ID:zH+SkaJp
>>306以外の大きな改正点。
もう2度と本線では見れないだろうと思った準急が15年ぶりに再開。
「特急の補助的存在」だった快急は、現在の急行として帰ってくる。
豊川線の運行間隔が倍増。
羽島線は3年半ぶりに15分間隔に戻る。

ところで、西尾線特急が西尾〜名古屋に短縮するってことは、ひょっとして
スーパーによる運行?
333名無し野電車区:04/10/25 18:13:16 ID:DmJqXOwN
1ヶ月だけでいいから改正後も5500走らせてほすぃ。
もう一度準急の看板が見たい。
334名無し野電車区:04/10/25 18:15:00 ID:Mu4d6QXk
あと、前後行きという標示が新たに造られると言う事?
335津島線沿線:04/10/25 18:25:33 ID:xfi3p5iG
>>333
漏れが消防の頃3400いもむしのさよなら運転に行ったけど、東岡崎⇔矢作橋(だったかな?)
のノンストップピストン運行だったけど、両駅で看板を特急にしたり急行にしたり準急にしたりと
色んな種別が見れたからそれぐらいのサービスはしてくれるのでは?
336:04/10/25 18:32:41 ID:9MuBRmQA
それより、定期券のデザインのがダサいのですが。
337名無し野電車区:04/10/25 18:35:20 ID:IchNF0Ir
>334
俺も思った。
豊明折り返しなら、豊明だって増発になるし。
338名無し野電車区:04/10/25 18:35:45 ID:DmJqXOwN
>>335
そいつはさよなら運転じゃなくてリバイバルカラー記念だろ。

ヤラセじゃなくて定期で入れて欲しい・・・。
339名無し野電車区:04/10/25 18:39:46 ID:IchNF0Ir
ところで「快速特急が名鉄初」って出てたけど、前もあったよね?確か。
新一宮・新名古屋・金山橋・神宮前・東岡崎停車で、知立通過で。
340津島線沿線:04/10/25 18:42:23 ID:xfi3p5iG
快速急行?
341名無し野電車区:04/10/25 18:42:35 ID:DmJqXOwN
>>339

名前はただの特急じゃなかったの?
342名無し野電車区:04/10/25 18:42:54 ID:Mu4d6QXk
気になるのは、津島線から本線に入っていた碧南急行と西尾急行は消滅するということなのですか?
津島線から知立まで走らせる感じがしないけど。
あと津島特急も昼間消滅させればそれに対応して西尾急行も消滅する感じがするけど。
その穴埋めで前後準急やらを走らせるということなのだろうか。
二ツ杁利用者は打撃を受けるということ?津島線利用者はみんな須ヶ口乗換えになるということだろうか?
343名無し野電車区:04/10/25 18:43:22 ID:/3J2MAip
とりあえず常滑線は一特のおかげで便利になりそうだね。
344名無し野電車区:04/10/25 18:49:38 ID:OjCGf1fO
そう快速特急あったよ。>>339
昭和40年代初頭ごろ。
345名無し野電車区:04/10/25 18:55:24 ID:b6+s0udH
一肌脱いで
俺様があのどうしよもないスレにかわって
建ててやったよ。ダイ改スレ。

>>321、もう建てなくていいぞ。


http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098697916/l50


346名無し野電車区:04/10/25 18:55:52 ID:IchNF0Ir
>>344
あったよね。
名鉄的にはなかったことになっているのだろうか。。。
というか、歴史は繰り返すというのを実感した本日でした。
一時は特急・準急・普通に減ったのが、急行復活・高速新設を経て(略
まさか準急復活するとはね。
347名無し野電車区:04/10/25 19:01:59 ID:jDEF/89s
なんで荒れ荒れスレをたてるのかね

マシなタイトルでたてられる奴はいないのか?
348名無し野電車区:04/10/25 19:35:49 ID:FxhQ3BSZ
ところで・・・
今日は3150はどうしてた?
349名無し野電車区:04/10/25 19:44:56 ID:p2wsiwDE
>>348
漏れが車内から見たときは舞木でいろいろいじってた
350名無し野電車区:04/10/25 20:08:27 ID:PErOgr6g
瀬戸線の瀬戸市役所前と水野が急行停車駅に格上げって、印場と旭前を通過するかしないかの違いで
準急と変わりないじゃん。昼間はその両方が走るし。
351名無し野電車区:04/10/25 20:13:11 ID:fflYwwXs
いっそのこと瀬戸線はステンレスの高加速車投入させた方がいいのでは?
352名無し野電車区:04/10/25 20:17:37 ID:DmJqXOwN
>>351

心配しないでも数年後に全車ステンレスになるから安心しる。
そのために6600の更新もやってるんだし。
353名無し野電車区:04/10/25 20:17:43 ID:/3J2MAip
現状で本線特急が常時遅れてるのに、
これに空港特急も加わるって大丈夫なのか?
28分とか相当無理してそうだし。
354名無し野電車区:04/10/25 20:22:13 ID:IchNF0Ir
>>352
6600の更新って?
全車ステンレスになるならむしろ、現有車両の更新なってしないんじゃ?と思うけど。
355名無し野電車区:04/10/25 20:23:58 ID:/53za9hC
やっと列車種別による停車区分に戻すのね
やはりその方が断然わかり易い

ちょっと前の種別統合は誰の発想だったのか知らんが
意味の無い事をしたもので
356名無し野電車区:04/10/25 20:29:09 ID:uDSlsQ+T
>>355
6種類に増やすなんて結構思い切ったことをしたと思うよ。
逆に過剰な気も・・・
357名無し野電車区:04/10/25 20:38:06 ID:OTWrof+X
前スレで俺の種別についての予想を妄想といった奴は誰だ
358名無し野電車区:04/10/25 20:52:39 ID:0wLbRsB5
常滑線、通勤型車だけになるよかーーーーーーーん!
359名無し野電車区:04/10/25 20:52:46 ID:wLlUA5ao
あなたの1クリックが新潟の被災者のためになる!!

新潟地震募金サイト
http://bokinpark.com/

是非とも1クリックをお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ

コピペ推奨!!
360名無し野電車区:04/10/25 20:54:34 ID:GdeVvIAg
どうせなら高速復活を…
361名無し野電車区:04/10/25 20:54:43 ID:QAOFYWgo
>>354
化粧板張り替え、内側ドアクリーム色塗装 だけ。
362名無し野電車区:04/10/25 20:54:58 ID:fflYwwXs
ステンレス車本線だとあと20〜30年は全車置き換えるのは無理だからいっその
こと瀬戸線に一極集中導入した方がいいのでは?
まあ置き換えは少なくても2006年からになると思うが
363名無し野電車区:04/10/25 21:07:31 ID:DmJqXOwN
>>354
>>361

今の喜多山工場じゃ大規模な工事はできないからとりあえず
室内の見た目だけ改善して、ステンレス車豆乳後は
本線転属、7500の遺品で側面方向幕を取り付け
7000系列(7500系はもういないか)の置き換えに使うのでは。
もしかしたら7000じゃなくて7700の置き換えに使われたりして。
もちろん7700の遺品でドアチャイム(ry

6750は転属の際VVVF化、車体更新の上3Rグループに編入。
こんどこそ7000の置き換えに。

あとは6000中期車の処遇が気になるな。
364名無し野電車区:04/10/25 21:08:07 ID:s12WV2Al
>>354
「本線に持っていった時に少しでも見劣りしないように」とか?
365名無し野電車区:04/10/25 21:14:34 ID:uDSlsQ+T
カルト教団「瀬戸線真理教」
366名無し野電車区:04/10/25 21:37:05 ID:bry2B7FE
ところで快速特急と快速急行って・・・
新名古屋のTV表示どうするつもりんだんだろう?
367名無し野電車区:04/10/25 21:41:23 ID:WXVFCcca
快特&快急
368名無し野電車区:04/10/25 21:45:01 ID:OTWrof+X

快速急行はどう表示してたんだろ?
ソフト書き換えするかもしれないね
でもソフト書き換えって結構な値段するんじゃないの
思うほど高いって言う意味で
369名無し野電車区:04/10/25 21:45:44 ID:Z/WRb8KE
ひょっとして・・・
犬山方面〜河和・内海系統の急行は快急になるのかな?
370名無し野電車区:04/10/25 21:49:25 ID:fvFF0/eN
知多新線は完全放置か
371名無し野電車区:04/10/25 21:51:52 ID:URIgquVj
柴田準急停車と期待しとったのに
orz
372名無し野電車区:04/10/25 21:52:29 ID:rtBVh0VE
瀬戸線をステンレス車に統一すれば、尾張旭の新工場?に塗装職場を作らなくて済むべさ
373名無し野電車区:04/10/25 21:56:39 ID:fflYwwXs
>>372
まあこれが最大の目的かな
本線だと少なくてもあと20年は置き換えかかりそうだし
374名無し野電車区:04/10/25 21:57:31 ID:DmJqXOwN
>>369
河和(内海行き)快速急行です。この快速急行は知多半田から普通に変わります。ってか。
375名無し野電車区:04/10/25 22:01:32 ID:URIgquVj
上ゲと布土にも停車します
376名無し野電車区:04/10/25 22:07:03 ID:DmJqXOwN
美合6:44発の(各)新岐阜・新可児急行はP4重連で残して欲しい。
ブックの準急萌え〜。ついでに772Bも河和準急になり萌え〜。

河和線でB、常滑線でFが列番に付いてる列車は準急に格sageだな。
377名無し野電車区:04/10/25 22:07:55 ID:Wb4kAeXp
犬山遊園が特急停車駅から外れたということは遊園とモノレール廃止の布石か?
378名無し野電車区:04/10/25 22:14:05 ID:QAOFYWgo
>>366
では、金山駅等にあるフリップフラップはどうなるだろうか?

関係ないけど中日負けた。
379名無し野電車区:04/10/25 22:17:32 ID:DmJqXOwN
>>378

幕と同じ色分けだろ
普通:黒、白抜き
準急:緑、白抜き
急行:青、白抜き
快急:橙、白抜き
特急:赤、白抜き
快特:白、赤文字
380名無し野電車区:04/10/25 22:21:07 ID:nP45QHVT
あああああああああああああああああ


おれえ。
381名無し野電車区:04/10/25 22:41:19 ID:R52+heNH
今急行で特急を退避する駅は
豊橋急行 鳴海退避
豊川急行 豊明退避
豊橋発急行 豊明退避
豊川発急行 堀田退避
だけどどうなるのかな?
快急の停車駅からして
国府、新安城、堀田、新清洲あたりに変わる気がするけど
382津島線沿線:04/10/25 22:41:46 ID:YAAGGgzp
>>342
碧南急行と西尾急行が無くなったら・・・まさか全部が須ヶ口始発終着にはならないでしょう
津島線を完全に支線化したら少なくとも帰宅ラッシュの岐阜急行(須ヶ口乗り換え)が物凄い勢いで混むのは必至(ガクブル
多分東岡崎(豊明・知多半田)行(須ヶ口から準急名古屋から普通)が今の碧南急行に取って代わるとか有り得そうだねぇ。
でも増発する急行とかあるからやっぱり公式発表されるまでのお楽しみですね。

まぁどーせ津島線なんてせいぜい須ヶ口以東準急がいいとこかな_| ̄|〇
383名無し野電車区:04/10/25 22:43:16 ID:GN9QPmDP
>>378
金山、神宮前はそろそろLEDにかえるんでないかな?
384名無し野電車区:04/10/25 23:04:43 ID:2st1exNS
名ギャのNo.25787って東笠松駅西の土手か? 
385名無し野電車区:04/10/25 23:05:01 ID:GdeVvIAg
輸送中でJR豊橋に留置されてる3150系の写真見て気になったけど、
パンタが降りてるのに種別は「回送」を示してる…。

これって種別だけ幕で、行先の部分がLCDってことなんですか?
それともバックアップ電源を持ってて、パンタが降りてても表示できるとか?
386名無し野電車区:04/10/25 23:11:09 ID:nWyZhRR0
>>379
「快特」コマの追加だけで済むな。
387名無し野電車区:04/10/25 23:15:27 ID:+WEQbTuv
なんだかんだ言って、夕方になれば太田川とかにも停まるんだろうな<快速特急
388名無し野電車区:04/10/25 23:18:43 ID:IchNF0Ir
特急で名古屋〜空港間が37分って、快速特急の28分にくらべて、随分かかるなって思いませんか?
それだけ簡易振り子が有効ってことかな?
389名無し野電車区:04/10/25 23:19:57 ID:OjCGf1fO
スカイライナーみたいだな。
>>387
390名無し野電車区:04/10/25 23:23:23 ID:uDSlsQ+T
>>388
快特と特急では常滑線内の停車駅が全然違うよ。
特急は鬼のように停車しまくりでダメポ。
391名無し野電車区:04/10/25 23:28:24 ID:DmJqXOwN
>>390

メポってる!メポってる!
392名無し野電車区:04/10/25 23:53:58 ID:QAOFYWgo
ぬるぽってる! ぬるぽってる!
393名無し野電車区:04/10/25 23:55:17 ID:Z/WRb8KE
>>374
河和行きは半田から各停でもそう影響ないかも。
というか、今の河和線系統の急行は大江に停まらないから、もし停車駅がそのままなら
快速急行相当になるんじゃないかなと。
それとも、河和線系統まで大江停車に・・・そして特急or快特に抜かれるとか・・・
394名無し野電車区:04/10/26 00:00:42 ID:icWGrm6G
>>388
快特+5駅停車で+9分ってことは
特急は常滑線内で快特に抜かれるってことじゃないのか?
395名無し野電車区:04/10/26 00:02:49 ID:8hOpCN4p
新ダイヤの尾張横須賀停車の意義がわからん・・・・
杉山贈答でも利用しろってか?(W
396名無し野電車区:04/10/26 00:05:32 ID:9ocrsqcr
>>394
大江・聚楽園・西の口は特急通過だから退避不可。
抜くなら太田川しかないけど・・・。
397名無し野電車区:04/10/26 00:10:07 ID:eBZwi32Q
>>385
メカニズムは知らんが電源が無くても表示できるらしいよ。
398名無し野電車区:04/10/26 00:19:54 ID:icWGrm6G
>>396
常滑で(ry

追い抜きがないとしたら振り子で4分も縮むことになるが、
振り子だけで4分も縮むのか?
399名無し野電車区:04/10/26 00:20:45 ID:/C10jokY
>>396
そこで常滑で追い越しですよw
400名無し野電車区:04/10/26 00:23:48 ID:9ocrsqcr
>>398-399
あと数分で空港なのに常滑で退避とはw
401名無し野電車区:04/10/26 00:26:48 ID:cH16BntK
なんか堀田退避並に嫌だな。それ
402Clockwise ◆y8fAJf9.mg :04/10/26 00:28:21 ID:AQRYZmwk
あー今初めて新ダイヤ見たけど、
なんか相当激変するみたいですね…
快特・快急・準急が登場ですか…
さらに停車駅もまたややこしくなってる…

さらに新型特急の愛称がμSky?
ちょっと期待外れでショボーン。
中日負けちゃったし… orz
403名無し野電車区:04/10/26 00:34:58 ID:htZypViE
ところで、列番のにFとかBとかアルファベットが付いている列車が
ありまつが、何か規則性はあるのでつか?
404名無し野電車区:04/10/26 00:42:32 ID:AMjL5QfY
>>403
A:河和線急行
B:河和線急行(特別停車あり)
C:河和線普通

E:常滑線急行
F:常滑線急行(特別停車あり)
G:常滑線普通

H:常滑線(旧)高速

あと列番は下二桁が系統と順序(下一桁で特急は順序のみ)、
上二桁or一桁が新名古屋を通過する時間。
系統別に一番上に+3(広見線)とかする。
405名無し野電車区:04/10/26 00:43:33 ID:gNmp2nC0
常滑で空気輸送の快特を待避するってか。
こりゃ、回送特急→回特と揶揄されるだろうな。
406名無し野電車区:04/10/26 00:50:41 ID:icWGrm6G
>>405
常滑待避と仮定すると特急の7分後に発車して先着なら
客の特性とかフリークエンシー(普通除6本/h)を考えると
一概に空気輸送にはならないと予想してみる。

俺はさすがに特急に待避させるなんてのはやらないだろうと
信じてたんだけどな、名鉄さんよ・・・orz
407名無し野電車区:04/10/26 00:51:05 ID:m1QCrW26
犬山線は準急2本/Hかな
昼間帯の急行豊橋はなくなる悪寒
快急豊橋2本/H、急行稲荷2本/H
408403:04/10/26 00:54:06 ID:htZypViE
404サン
ありがとうございますた。
409名無し野電車区:04/10/26 01:42:30 ID:Kagh5LAD
>>399のネタに振り回されるアフォが大杉。
410名無し野電車区:04/10/26 01:43:28 ID:AMjL5QfY
(゚∀゚)ヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤーイヤ!!
411名無し野電車区:04/10/26 01:55:00 ID:QayJfaWY
本線特急神宮前乗り換え大反対
412名無し野電車区:04/10/26 02:00:48 ID:QayJfaWY
そういや、この改正を機に各駅の駅標がそろそろ新しいものに
変わるんじゃねーか??
413名無し野電車区:04/10/26 02:07:57 ID:kx7XLuDz
おまいらキハ30が舞木から大江に回送されたぞ!
逝き先は気にならんのか?
414名無し野電車区:04/10/26 02:08:39 ID:W1yofAet
>>403さん惜しい。
正しくは,
A:河和線急行
B:河和線急行(旧準急)
C:河和線普通
E:常滑線急行
F:常滑線急行(旧準急)
G:常滑線普通
415名無し野電車区:04/10/26 02:20:19 ID:q5DGxkUB
>>413
>>410でガイシュツ。
416名無し野電車区:04/10/26 03:04:44 ID:0bvPdimw
新名古屋のプレート張替えのバイトしたい。
417名無し野電車区:04/10/26 04:49:34 ID:f8zWmJ5H
>>349
サンクス!!
418名無し野電車区:04/10/26 07:19:42 ID:SJSfBjzB
河和線内海・河和特急昼間将来的にいっそのこと1時間1本体制で富貴で分割併
合するダイヤにした方がいいのでは?
編成は4〜8両で富貴でそれぞれ2〜4両で運転するとして
幸い今後投入される特急車両ラピートと違って他に容易に転用できるタイプだし
あと知多半田以南は全急行を各駅停車にしてその分普通を削減してもいいのでは?

419名無し野電車区:04/10/26 07:27:44 ID:RLqPUYID
トランパス印字
新安城:新安
岡崎公園:岡公
東岡崎:東岡

将来のIC化に備えて、JRとのかぶるのを防ぐため?
420名無し野電車区:04/10/26 07:34:06 ID:r32gjYuc
>>413
行き先はビルマだ
東名古屋港に行けば船積み前の写真が撮れるぞ
421名無し野電車区:04/10/26 08:00:23 ID:KIhZL8uc
もし中日が優勝したら終夜テレビに噛り付く予定だったが
序盤からかなりの劣勢だったので腹いせに廃車回送を撮りに行きました。
おかげでしっかり撮ることができました。
キハ30はブレーキの関係か?エンジン掛かった状態で回送された模様で、
通過後は香ばしい排ガスの臭いが漂ってたよ。

それにしても今回の回送は何故終列車後に行われなかったのか不思議だね。
ダイヤを見ると数ヶ所の駅で特急や急行に抜かれた模様。
おかげで駅の営業時間中に撮影できたわけだが・・・・・
422名無し野電車区:04/10/26 08:21:30 ID:AMjL5QfY
>>421

どこで撮ったの?うpキボンヌ。
終電前だから金山で綺麗に編成写真が撮れるのかなと思ったけど
実際逝ってないから分からないや。

でも漏れ長屋市内だからいつもの廃回スジの方がよかったなぁ。
423名無し野電車区:04/10/26 08:21:34 ID:ke5s6+23
個人的には始発が早くなったのが嬉しいかな
424名無し野電車区:04/10/26 08:23:26 ID:ke5s6+23
>>423
次のダイヤ改正です
425名無し野電車区:04/10/26 08:45:33 ID:6TXPZe67
ミュウスカイage
426名無し野電車区:04/10/26 09:03:10 ID:ke5s6+23
スカイライナーやエアポート、セントレアじゃ駄目なの?
まあμスカイいい名前だが
427名無し野電車区:04/10/26 09:05:54 ID:ke5s6+23
次のダイヤ改正金山・神宮前からの一般席特急の着席率が上がるのでは?
428名無し野電車区:04/10/26 09:07:21 ID:sgLPyIH8
μ鉄にしては意外とまともなネーミングかも
429名無し野電車区:04/10/26 09:37:57 ID:JY4rOU8P
>>421は位置℃世の香具師だな。
430名無し野電車区:04/10/26 10:32:51 ID:/bTZpHss
またミャンマーかよ!
国内じゃ買い手がつかなかったか。
まあ向こうじゃキハ20は新製中間車もつけてかなりいい扱いを受けてるみたいだが・・・
431名無し野電車区:04/10/26 10:36:12 ID:t89/k0/h
うどんですかい
432名無し野電車区:04/10/26 10:38:21 ID:KIhZL8uc
>>429
位置℃世ではありません。
漏れは香具師みたいに特ダネをこれ見よがしに貼りつけたりしねぇヨ
433名無し野電車区:04/10/26 11:43:09 ID:btgBwfdU
犬山線停車し過ぎ
434名無し野電車区:04/10/26 11:44:40 ID:Zeapawio
藻前ら、名鉄のCM見るべし!
ミュースカイageだが品の無い男を使うCMsage
435名無しの駄埼玉人:04/10/26 13:19:16 ID:rBrTG8or
そのCMうpキヴォンヌ
436名無し野電車区:04/10/26 13:24:02 ID:yCcK7A1D
437名無し野電車区:04/10/26 13:33:40 ID:CKtZzxAJ
>>436
アンチと倒壊厨の溜り場と化してるね。
438名無し野電車区:04/10/26 13:44:09 ID:6q0YLTm2
2000系の愛称、俺の投稿も入賞したのに賞品はハズレ。
せめて記念品くらいくれ!
439名無し野電車区:04/10/26 13:48:30 ID:FCytbqUM
特別停車のあるのだけ「通勤○○」で別の種別にできなかったのだろうか。
440名無し野電車区:04/10/26 14:02:51 ID:r4tDIzv6
本線特急の新安城停車と、快急の前後停車はいらないと思うんだがな。
441名無し野電車区:04/10/26 14:26:05 ID:awAaznI3
>>440
そんなことしたら新安城に停まる特急は西尾線直通のみになってしまうよ。
快急も豊川線・西尾線にも設定されているしね。
442名無し野電車区:04/10/26 14:48:07 ID:VdsZ/8vn
>>436
アンチが隔離されたからいいんじゃないの?
ほっとけばどうせそのうち落ちるだろうし
443名無し野電車区:04/10/26 15:09:24 ID:r4tDIzv6
>>441
すまん、本線特急が半数止まる今現在の特別停車扱いでいいんじゃない
ということを言いたかった。
もちろん名鉄は『特別停車扱い』という仕組みが、よそからの利用者に
わかりづらいから、種別を増やして停車駅を固定したかったんだろうけど。
ただ、前後停車は急行・準急くらいで充分かと…。
444名無し野電車区:04/10/26 15:15:05 ID:g8EcdDIh
>>440
利用者数をちゃんと調べてから書けよ。
本線で前後より利用者が多いのは新安城以外の特急停車駅しかないわけだが。
445名無し野電車区:04/10/26 15:29:54 ID:4NLwJkxp
>>444
確かに乗降客数は多いけど、停車本数は過剰な感じがするよ。
名古屋市外の本線で一番優遇されてるんじゃない?
446名無し野電車区:04/10/26 16:24:56 ID:+AKMAFLE
空港対応早朝深夜便は、青春18きっぷ利用者と飲んだくれにも好評になる予感。
特に終電は上小田井で地下鉄からの乗り換え客が結構発生しそう。
447名無し野電車区:04/10/26 16:38:57 ID:FiGDSPl+
初心者でスマソ
5500系の明日の運用はわかりませんか?
頼む!明日名古屋出張じゃけえ!
448名無し野電車区:04/10/26 16:52:40 ID:MhsEtuZl
今回のダイヤ改正で気になる点は、碧南急行の廃止。
この列車の廃止の影響は、三河線沿線よりも前後から左京山の各駅利用者の
方が大きいと思う。
特に本線上り碧南行きは、有松・中京に特別停車しているが、
同列車の廃止により、鳴海で乗り換えとなる可能性が高い。
ところが、鳴海での緩急接続も現状、碧南急行・西尾急行でとっているが、
碧南急行の廃止により、接続も悪くなる可能性が高い。
前後駅も現在毎時7本の急行が停車しているが、碧南急行の廃止で、
今回毎時5本になってしまう。
だから、夕方のみ準急を設定しているのだが、これで不満の声が小さく
なるとは思えない。
449名無し野電車区:04/10/26 17:21:43 ID:T2SsJx4T
>>436
2つとも地元外の人間が立てた可能性もある。
最近、鉄道板やお国板などで名城線の環状化や
空港、万博、ドラゴンズを叩くスレがたっている。
450名無し野電車区:04/10/26 17:31:59 ID:IEYAF+C/
>>448
碧南急行はなくなるが、知立とか豊明行き準急で対応するだろ。
451名無し野電車区:04/10/26 17:41:05 ID:LQKs7QUT
>>450
準急は16〜21時台じゃないの?
452Clockwise ◆y8fAJf9.mg :04/10/26 17:42:42 ID:AQRYZmwk
453名無し野電車区:04/10/26 17:45:35 ID:MhsEtuZl
>>449
同意。
佐屋・西尾特急の区間短縮とか犬山遊園の特急通過(誤報)が
地元で問題になるとは思えないし。
それに、廃駅となる学校前に学校があるとか、内容みれば一目瞭然。
だいたいダイヤ大改正といっても、基本は現行ダイヤの修正に過ぎないよ。
今回問題になりそうなのは、
・碧南急行廃止による前後・中京・有松・左京山の各駅
・優等退避が増え所用時間がのびる神宮前・太田川間の普通停車駅
ダイヤ改正後、これらの駅利用者の苦情が多いと思われる。
454名無し野電車区:04/10/26 17:58:10 ID:btgBwfdU
西春は空港連絡の役目も終えるんだから
普通停車に格下げでいいんじゃないの?
455名無し野電車区:04/10/26 18:25:25 ID:QdkdOKB7
西春の乗降人員って知ってる?
456名無し野電車区:04/10/26 18:27:32 ID:btgBwfdU
乗降人員なんて知ってるよ。
名古屋からの距離と普通と急行の混み具合を考えての意見ですよ。
457名無し野電車区:04/10/26 18:32:34 ID:IEYAF+C/
前後に止めるな西春に止めるなと。

自己中心的なやつらばかりですね。
458名無し野電車区:04/10/26 18:35:59 ID:sixLMzl8
そ、それをいっちゃあ・・・
459名無し野電車区:04/10/26 18:36:01 ID:NAXy72iy
俺も普通だけでいいと思う。
空港もなくなることだし、わざわざ急行を混ますことはない。
460名無し野電車区:04/10/26 18:40:59 ID:o2hnt/Mi
>>459
空港は残るよ。県営として。

ちなみに名古屋空港や中空以外にも名鉄沿線には意外にも空港が多くあることをご存知かな?
461名無し野電車区:04/10/26 18:41:10 ID:sixLMzl8
碧南急行、知立で見ると随分な数が三河線内へ乗りとおしていた
ので、沿線での認知度はかなりあると思うんだけど、なぜ?
知立駅立体化の計画ではホーム上下分離の本線乗り入れを目指した
名鉄らしからぬ豪華版だったのに、それに反して縮小かよ。

462名無し野電車区:04/10/26 18:50:38 ID:epWZimkv
そういや各務原市役所前駅も空港ですなぁ。
463名無し野電車区:04/10/26 19:03:31 ID:eQ6zRps6
>>461
そういや知立駅の立体化は工事進んでるのかい?
鳴海は形できてきたけど。
464名無し野電車区:04/10/26 19:08:05 ID:IEYAF+C/
座れない普通列車ができるよりはマシ。
465名無し野電車区:04/10/26 19:10:11 ID:cH16BntK
豊橋直通の空港特急はすぐになくなる予感。
466名無し野電車区:04/10/26 19:31:00 ID:/bTZpHss
鳴海の立体化も駅周辺や本星崎寄りではガンガン進行してるが、
左京山寄りは既に完成してる高架橋から先の地上との接続部は着工する気配すらないな。
どういうこっちゃ
467名無し野電車区:04/10/26 19:33:11 ID:jGpM3AZy
ダイヤ改正の瀬戸線の項目、

>昼間時間帯の尾張瀬戸発栄町行き普通、準急、急行の運転間隔を10分とします。

の部分がちと気になる。
尾張旭折り返しの普通は、これとは別に設定されるんだよな?
もし現行の尾張旭〜栄町間8本/hから、
全区間6本/hになるとしたら・・・ガクガクブルブル。
468名無し野電車区:04/10/26 19:54:32 ID:sT8ESjvT
>>467
違うよ。改正後も現在の昼間と同じく普通4本/h(うち2本尾張旭折返し)、
急行・準急各2本/h(急行が尾張旭折返しの普通に連絡)
なので尾張旭〜栄町は現行通り8本/h

急行が尾張旭から各駅になるから水野や瀬戸市役所前の20分待ちや小幡以西の普通しか止まらない駅
へ行く利用者にとっては2本/hだったけど急行とまるし、尾張旭で普通に乗り換えできるようになるから
便利になるけど小幡以西の普通のみ停車の駅利用者にとっては水野と瀬戸市役所前へ行きやすくなっただけで
尾張旭ゆきだと乗換えがあるのと4本/hのままなのはかわらないんだよね
あと栄町の夕方みたいなきれいな等間隔発車(普通毎時00・15・30・45分、急行・準急毎時10・25・40・55分発車)を
昼間にも復活させてほしい。そうすれば森下とかの20分待ちなくなるし。
あと朝ラッシュ、尾張旭ゆき尾張瀬戸へ延長してくれ・・・高校生集中し杉


469名無し野電車区:04/10/26 20:19:26 ID:ke5s6+23
>>465
でも意外に金山や神宮前から乗る乗客から歓迎されたりして
豊橋・空港両方とも着席チャンスが拡大するし
それに折り返し乗車の場合乗車券の扱いってどうなるのかな?
470385:04/10/26 20:20:50 ID:yTE9sy7s
>>397
サンクス。
一度書き換えれば電源を切っても表示を維持し続けるLCDってのがあるが、それかな?

>>468
なんだか、尾張旭の折り返しを無理に設定してるような気がするんだよね。
かつての夕刻のパターン(尾張瀬戸行き準急と喜多山止の普通を交互に出す)で
いいと思うんだけどなぁ…。

最寄りが矢田で実家が水野の自分には助かる改正なんだけどね。
471名無し野電車区:04/10/26 20:29:13 ID:T/SjiAix
ダイヤ改正はちょい置いといて・・・
今日は3150はどうしてた?
472名無し野電車区:04/10/26 20:43:33 ID:puu0axiE
>>469
神宮以遠(豊橋方面)〜金山と金山〜空港方面との運賃を合算します。
473名無し野電車区:04/10/26 20:45:44 ID:gNmp2nC0
>385
実は液晶が画面焼けしただけだったりして。
474名無し野電車区:04/10/26 20:54:04 ID:LQKs7QUT
>>461
名古屋方面から急行に乗って知立で降りる時、碧南急行だと3階の三河線ホーム
豊橋や西尾方面急行だと2階のホーム、ってな具合になるから縮小したんじゃない?

ま、特別快速で刈谷-金山-名古屋とやられると、ついJRに乗ってしまうから。
座っていられるとはいえ、刈谷-重原-知立-前後-有松-鳴海…では
475名無し野電車区:04/10/26 21:00:32 ID:0bvPdimw
西春駅通過?( ´,_ゝ`)プッ 低学歴が考えることだね。
476名無し野電車区:04/10/26 21:04:10 ID:kTkYHvMw
名古屋で20時18分発豊橋特急の【7両目】のに乗ってきた
約40〜50才ほどの4〜6名程のババア。
お前らいくらなんでもあの横割りはないだろ!!!
お前らはコウワ(内海?)急行に乗っていくんじゃなかったのか!?
しかも一般座席を占拠するなんて
よく東岡崎ー名古屋間ででくわすキチガイいるが
そいつですら横入りしてもいつも立っているんだぞ!!!!!!
お前らば婆きちがい以下の低能か!!!
次横入りしたら駅員に通報してJR送りさせてやるからな!!!
ちなみに知立で2人降りた
477名無し野電車区:04/10/26 21:08:48 ID:VdsZ/8vn
新ダイヤの概要と同じ日にリリースに載った
市ノ坪の鉄道部品即売会の話題が出ないけど
逝く香具師いる?
478名無し野電車区:04/10/26 21:21:58 ID:zDC2LHcg
>>463
一応用地買収は進んでるんじゃない?
知立駅西付近かなり空き地になってるし

でも知立立体化が完了しちゃったら豊明駅の価値が一気に下がるよな
479名無し野電車区:04/10/26 21:24:23 ID:ACsbA6wN
>>469>>472
金山〜神宮前間を往復するのは名鉄の運行上の都合なので、
豊橋方面〜神宮前〜空港方面の片道乗車券(従来通りの計算方法)で、
神宮前〜金山間往復乗車特認を付加するのでは?
480名無し野電車区:04/10/26 21:26:52 ID:puu0axiE
>>479
と思いたいが
当方にはそのような通達がないからなぁ・・
481名無し野電車区:04/10/26 21:28:46 ID:AMjL5QfY
>>472
合算って2枚切符出すのと同じかよw神宮前で降りて待ってればいいのか?
482名無し野電車区:04/10/26 21:54:47 ID:7TPSiD/d
本線の本数増は歓迎だが・・・
羽島線と豊川線は無意味。というか無駄

そして種別増やすのはイクナイ。
特別停車多くても特急・急行・普通だけでいい。
483名無し野電車区:04/10/26 21:57:19 ID:KRk+VBCh
>>476
こちらにもどうぞ

DQNな乗客をみたら報告するスレ7人目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1096813813/l50
484名無し野電車区:04/10/26 22:01:18 ID:X6/anGay
新岐阜〜田神や犬山線〜名古屋本線のUターン特例を知らない香具師が多いな。
485名無し野電車区:04/10/26 22:04:47 ID:yVQEOiIS
>>480

どこに通達が来るの?
486名無し野電車区:04/10/26 22:09:12 ID:UNIKe4Zd
>>457
なんか、お客の流れを考えないエゴイスティックな意見ばっかりだよな
そういうヤツに限って新清洲や柏森の急行停車は当然だと思ってるから始末が悪い
名鉄は普通の本数が少ないから、急行をこまめに停めざるを得ないのに
487名無し野電車区:04/10/26 22:11:57 ID:btgBwfdU
低学歴でいいから西春に止まるのは普通だけにして欲しい。
いつも通勤して思う事。岩倉より名古屋寄りは普通使えよって。
488名無し野電車区:04/10/26 22:13:02 ID:17CCok1G
>>487
ごうまん。
489あう使い:04/10/26 22:17:48 ID:ke5s6+23
何で犬山線の急行は停車駅が多いの?
490名無し野電車区:04/10/26 22:20:25 ID:e17kVvmv
羽島線はともかく、豊川線は少しは意味あるかと。
今の夕方の豊川線普通は15、16時台にしか設定されていなくそれ以降の肝心な時間
に設定されていない希ガス。
491名無し野電車区:04/10/26 22:20:41 ID:dQq5ErNv
あの路線図を見ると西可児が特急停車駅になっていないんですが・・・。
新可児よりも乗降人員多いのに。
と、一瞬思ったが別紙では現行通りだった。まぎらわしいぞ〜。
しかも西可児から特急なのに各駅停車は変わらず(w

犬山線の最終は多分犬山24:23着のあれだろうから現行と変わんね。
資料に出てないって事は犬山24:02着の急行に広見線連絡はなしかよ!orz
津島線がうらやましい・・・。
492名無し野電車区:04/10/26 22:34:31 ID:6KW7E667
羽島線の増発は建前は新幹線の連絡なのかもしれませんが、
市役所前から江吉良までの高架化が完成して、
県道の渋滞がなくなるからということではないですかね。

津島線内で急行や普通を増やすということは、
津島線から本線への直通はなくなるっていうことじゃないのですか。
とすると、二ツ杁(碧南急行)や栄生(西尾急行)の利用者は打撃を受けないのでしょうか?

493名無し野電車区:04/10/26 22:36:58 ID:AMjL5QfY
>>491

犬山線最終って河和・空港発鵜沼行きだよな?始発駅が河和→空港になるだけじゃないよな?
494名無し野電車区:04/10/26 22:47:33 ID:UNIKe4Zd
>>492
津島線の急行は名古屋方面へ直通するだろ
わざわざ本線内の急行を減便しないだろう
栄生は急行停車駅になるので、さほど影響ないんじゃないかと

二ツ杁は、正直厳しくなると思う
JR枇杷島との競合もあって、もともと急行(一部)停車駅としては利用者が少ないからね
495名無し野電車区:04/10/26 22:56:32 ID:6KW7E667
>>494

ということは名古屋方面に直通してた碧南急行とかは
知立行きになるということなのでしょうか。
もともと碧南急行というか弥富急行は準急だったと思うのですが・・・。

496名無し野電車区:04/10/26 23:17:17 ID:0bvPdimw
>>487
じゃあ名古屋から岩倉まで普通7本あと1本犬山方面急行で我慢しよう。
ようするに岩倉より先の僻地なんかに住んでるやつはその程度で十分。
497名無し野電車区:04/10/26 23:30:55 ID:oBbh/ixF
>>496
岩倉より南のほうが僻地のような気がするが。
498名無し野電車区:04/10/26 23:48:17 ID:6KW7E667
>>494
失礼しました。
別紙を見たら、津島線は快速急行と急行しかないのですね。
とすると、本線(西)も準急を恒常的に走らせるようではないので、
二ツ杁アボーンですね。
鳴海の特急特別停車はたぶん西尾特急のことでしょうから、
栄生の快速急行特別停車は西尾急行になるかもしれませんね。



499名無し野電車区:04/10/26 23:49:44 ID:276h09Dm
碧南・高浜方面から名古屋へ向かう人は刈谷でJRに乗り換える人が圧倒的に多い。
刈谷から名古屋まではJRの特別快速なら最速15分だからね。
名鉄も碧南急行には7700や5700などの2ドア転クロ車を投入したが、それほど効果
は無かった。
碧南急行が廃止になるのはやむを得ないかと。
500名無し野電車区:04/10/26 23:55:54 ID:a0qu0hmv
500なので、誰か2200系自由席車側先頭デザイン公開してくれ。
501名無し野電車区:04/10/26 23:56:33 ID:yVQEOiIS
碧南急行はともかくとして弥富急行はどうなるんだ?
弥富〜碧南・猿投・豊明が弥富〜豊明になるのだろうか?
さすがに実は隠れ碧南急とか言って知立止めはやらないだろうけど。
それとも弥富〜須ヶ口で完結してしまうのか?
人間はいいとして三河線に行く新聞さん達はどうなるのだろう?
今までの回送スジをセントレアが使ってしまうので回送スジとして残るのだろうか。
502荒川光線 ◆CZPlaUyl6E :04/10/26 23:57:34 ID:EUW47qHa
ほかの人がちょっと書いているけど、犬山遊園は特急停車するよん。
快速特急も停車するよん。

・・・で、休日以外意味あるのかなあ。
503名無し野電車区:04/10/26 23:59:24 ID:gNmp2nC0
準急の位置付けはどんな感じになるんだろ?
普通寄りの位置付けか急行寄りの位置づけか?
前者なら、特急と急行の通過待ちなんて事もありになるんだろうな。
504名無し野電車区:04/10/27 00:05:10 ID:gDOocewg
本線は空港特急増発で
ますます普通の逃げ道を確保するのが大変だ

二ツ杁は毎時2本のローカル線になってまうのか

505名無し野電車区:04/10/27 00:19:30 ID:7HWWJSXN
5500と8800の運用はダイヤ改正前日までというカキコをよく目にするのだが
本当なのだろうか?8807Fなどはまだ団体用で使いそうだし・・・。
名鉄のHPを読んでみたのだが、どこにも5500と8800の処遇に関する事は
書いてなかったような希ガス。
俺の目が悪いのだろうか??
506名無し野電車区:04/10/27 00:22:08 ID:x5WTWca+
>>505

おそらく今度の改正でSR2運用が3本削減されるのだろうけど。
1月28日をもって引退ということはないと思う。1ヶ月くらいは
普通に走っていそうな気がする。でもクリーム赤帯は2月で、
茶ピンクは3月でそれぞれ検切れだからなぁ・・・。
507名無し野電車区:04/10/27 00:27:15 ID:7ND+yZVt
大体西春に1時間10本も停車がいるのかよ? 
普通で時間6本でも充分だろ?普通に余裕があって
急行が岩倉まで混み込みなんだから西春は通過で
西春のお客を普通に振れば急行の余裕が出来るし
岩倉以降の時間短縮も出来るし丁度良いと思うよ。

急行が上小田井→西春→岩倉→布袋→江南→柏森では
うっとーしいでかんわ。準急と普通だけにしてちょ。
508名無し野電車区:04/10/27 00:51:09 ID:FMfz3UWz
>>502
休日ダイヤの日は停車、平日ダイヤの日は通過がいいかも。
犬山橋の手前で減速する必要もなくなったし。

>>505-506
今度の改正で西尾線特急が西尾〜名古屋に短縮されるから、
DXは1月28日で運用離脱。翌日からスーパーになる可能性アリ。
5500系は3150系と”交代”するだろうから、3150系の就役と
引き換えに5500系が運用離脱になりそうな気がする。
509名無し野電車区:04/10/27 01:00:30 ID:MAlx1mRK
510名無し野電車区:04/10/27 01:21:54 ID:cv20vQjN
>>508

するってと改正以前に5500は引退?
511名無し野電車区:04/10/27 01:22:01 ID:4FWzrRuJ
8807Fを残しても、新ダイヤ後の名鉄名古屋に団体列車を通すスジが残っていなかったりしてな。
512名無し野電車区:04/10/27 01:27:41 ID:cv20vQjN
>>511

回送を通さないといけないからそれはないだろ。
おそらく現碧急が回送臨時スジになるのではないかい。
513名無し野電車区:04/10/27 01:27:49 ID:FMfz3UWz
>>510
2000系は改正日まで旅客運用しない例があるから、ひょっとしたら
3150系も同じかもしれないし。
514名無し野電車区:04/10/27 01:40:53 ID:MAlx1mRK
岩倉厨が吠えてるけど、平成の大合併前から「市」名乗ってる割に、人口たいしたことないんだな。
「岩倉行き」はメジャーだけど、「岩倉市」って言われてもいまいちピンとこないね。

あと妄想は妄想スレ逝け。
515名無し野電車区:04/10/27 02:01:10 ID:3gGmYmar
本当に毎日の通勤で使ってるなら西春で乗り換える人の多さを知ってるはず。
普通に乗り換えしかり、乗ってくる人しかり。
だいたい、そんなに岩倉へ早く着きたいなら全車特別車の(ry
個人的には徳重にも急行は止まって欲しいとかぬかす名芸生。

ちなみに本線特急または急行から新名古屋で降りて徳重へは急行で西春→到着済みの普通に乗換えで、
新名古屋から普通に乗るより5分ほど早く着く。これがあなどれんのよ。
まぁ日中とかほとんどは西春で後続の普通を待たされるのだが。
516名無し野電車区:04/10/27 02:15:09 ID:cDlcDZeX
>>491
可児川わすれるな
517名無し野電車区:04/10/27 03:03:23 ID:Tk9Myjpa
布袋−江南−柏森
 ↑       ↑
どちらか削れば快速急行らしさが出るのにね
518名無し野電車区:04/10/27 03:40:10 ID:MXMzTdqg
これは捏造かな?2004年11月20日となってるし、
本文3行目の『引退させることに決めました』なんてまるでガキの文章だし。
普通は『〜させることが決定しました』とかだろ?

http://www.yuko2ch.net/up/source/yp0020.htm
519訂正sage:04/10/27 03:43:55 ID:MXMzTdqg
×『〜させることが決定しました』
○『〜させることが決定いたしました』
520名無し野電車区:04/10/27 06:58:51 ID:Ku/bIqQl
空港特急の愛称が「ミュースカイ」と聞いて、
名古屋中村の「ニュースカイ」というソープが頭に浮かんだのは俺だけか?
ttp://www.nagoyasoap.com/new-sky/index.html
521名無し野電車区:04/10/27 07:11:40 ID:kBLe9F8n
何で西春って市にならないの?
522名無し野電車区:04/10/27 08:02:45 ID:x5WTWca+
>>518
調べてみたら・・・。
ttp://www.meitetsu.co.jp/news/56.html
ぉぃぉぃ名鉄さん_| ̄|○
523名無し野電車区:04/10/27 08:41:18 ID:caUvr6hD
>>461
>>463
>>474
連立完工後も本線−三河線直通が可能な構造になっているにせよ,
工事期間中は一時的に直通が切られるはず。
その期間中を捕まえて縮小かよといわれたら立つ瀬がないのでは。

524名無し野電車区:04/10/27 08:48:32 ID:x5WTWca+
>>523

次回ダイヤ改正までに着工されればの話だな
525名無し野電車区:04/10/27 10:43:43 ID:kAyhQH1K
今度、快速が新設されたけど、これの英語表記ってどうなるの?
なんか変な表記だと、外国人にバカにされそう。
526名無し野電車区:04/10/27 10:47:14 ID:J8nTZaB7
快急のサボも新しく調達されるんだろうな
527名無し野電車区:04/10/27 10:50:28 ID:kBLe9F8n
常滑線トランパス導入って空港開業時?
もしそうなるなら犬山や名鉄岐阜からの場合2000円のカードだと往復で使い切れ
るからさらにカード乗車が増えそうな予感
でもさすがに新名古屋〜知立間高架工事のためとはいえ急行多すぎって感じ
しかも4本は途中で特急に抜かれてしまうし
528名無し野電車区:04/10/27 12:01:02 ID:Awz5/co+
>>522
そっくりだ。ていうか名鉄がアフォなのかよ・・・orz
『決めました』じゃねぇだろうが、ガキじゃあるめぇし。
あまりに文章が似すぎて、完全に捏造ニュースだな。
誰だよ、そんなに廃車にしたいやつは。作ったやつも相当暇なヤツだよ。
529名無し野電車区:04/10/27 12:03:49 ID:Qz5Ui4nP
捏造にしてはかなり手の込んだ捏造だな。
よっぽどの暇人なのか。
530名無し野電車区:04/10/27 12:26:04 ID:kBLe9F8n
快速特急が登場することだしいっそのこと京浜急行の電車台車履き替えの上
名鉄に投入してもいいのでは?
高加速で最高時速130キロと高いし過密ダイヤでも京急川崎で分割併合や京急
蒲田から羽田空港に乗り入れているのがすごい
531名無し野電車区:04/10/27 13:15:53 ID:P6Z8JsCc
週一で東京に行ってる漏れ的には今回改正では豊橋の終電繰り下げが一番
嬉しい。JR絡みでまさか実現するとは思ってもいなかった。
532名無し野電車区:04/10/27 13:18:32 ID:kBLe9F8n
漏れとすると始発が20分早くなるのがうれしい
533名無し野電車区:04/10/27 13:59:06 ID:f+kvIDzZ
括弧の有無や助詞の使い方、駅長名の有無を見れば
結論はおのずと分かるわけですが
534名無し野電車区:04/10/27 18:25:00 ID:tancAffv
>>531
回送列車を営業列車にしただけなので乗り入れ制限には引っかからなかった
んだろうね。
535名無し野電車区:04/10/27 18:28:52 ID:et83xj8G
乗り入れ制限のせいで極端に終電が早いのかと思ってたよ。
単に名鉄が殿様してただけか。
536名無し野電車区:04/10/27 18:43:49 ID:llPbrQAD
>>ID:kBLe9F8n
死ね。
537名無し野電車区:04/10/27 18:45:27 ID:wPIdvoLB
>>525
普通にRapidだろ。
快速急行は[RPD.EXP.]か[Rapid EXP.] 快速特急は[Rapid LTD.] だろうな

今日1200系が新幕になってた。
つながってる1000系のほうは旧幕(分かれてないやつ)のままだったけど
538名無し野電車区:04/10/27 19:00:40 ID:Tt07Cfeh
>>521
西春といっても東側は師勝町だけどな。
西春日井郡の合併話はどうなったんだろう・・・。
539名無し野電車区:04/10/27 19:14:13 ID:GJD+P4Pz
>>524
布石打つだけならどれだけ早くても別によろしいんじゃないすか。
540名無し野電車区:04/10/27 19:49:13 ID:J215ybAI
ところで各務原飛行場ってどうして改称する必要があるの?
飛行場は健在だし。
ググッテもわからなかったので、えらい方よろしく。
541名無し野電車区:04/10/27 19:54:13 ID:HWWlhATX
今日いつもなら3R4が来る場所で3R2+2がきた
豊橋方面の先頭は3121(3次車)だった。


さようなら、3100系、多分俺がこの路線で会うことはないと思うぜ・・・
542名無し野電車区:04/10/27 19:55:31 ID:brS0Y8sD
果たして、3150系の非常口が役に立つ日は来るのか
543名無し野電車区:04/10/27 19:55:41 ID:vI6kz2B1
岐阜行きの急行どっかで快速特急に抜かれたりしないだろうな?
544名無し野電車区:04/10/27 19:57:37 ID:FMfz3UWz
>>540
確かに飛行場は健在だけど、この駅名では市役所への最寄り駅であることが
分かりづらいため、「各務原市役所駅」に変更するらしいです。
名鉄独自の判断なのか、住民からの要望なのかは不明。
545名無し野電車区:04/10/27 20:04:08 ID:5y+QKlx3
>>540
各務原市役所が名電各務原にあると勘違いする人が多いからってのがそもそもらしい。
ちなみに名鉄の判断ではなく、住民側(自治体?)の要望。
改称の新聞記事は変更費用を名鉄が市に求めるような文面も見られた。

しかし、各務原市のことはよく分からないけど、
各務原の名がつく名電各務原や各務ヶ原が市の代表駅でなければ、
市役所前の飛行場が代表駅でもなく、
高山線の無人駅の蘇原が代表駅ってのが不思議。

蘇原には行ったことがあるが、周り何もなかったような。。
546名無し野電車区:04/10/27 20:19:14 ID:HWWlhATX
>>542
ワンマン運転ができるので三河線、蒲郡線に入れます

後リミットは何なんだ・・・
547名無し野電車区:04/10/27 20:20:01 ID:4FWzrRuJ
>>540
飛行場とつくと中部国際空港と混同してしまうお客様が出てきてしまうかもしれないから改称するんじゃないの?
548名無し野電車区:04/10/27 20:23:45 ID:x5WTWca+
>>542

瀬戸線新車にそのまま図面流用したいんだろ。
549名無し野電車区:04/10/27 20:24:55 ID:J215ybAI
>544 545
 ふむむ、よくわかったようなわからんような理由なんですね。

 それだと全国中に○○市役所という駅名が必要な気が(w
550名無し野電車区:04/10/27 20:33:32 ID:brS0Y8sD
>>548
3150系瀬戸線仕様でつか?
でも、瀬戸線だと2両目か3両目に乗務員室いるんじゃないんですか?
551名無し野電車区:04/10/27 20:44:53 ID:x5WTWca+
>>550

新車投入は喜多山検車移転と同時だから問題ない。
552名無し野電車区:04/10/27 20:48:51 ID:brS0Y8sD
>>551
そうでしたか。サンクス
553名無し野電車区:04/10/27 20:51:07 ID:Mc5vL+ke
>>550
6000系4連だって乗務員室ないじゃん。
554名無し野電車区:04/10/27 21:29:57 ID:H0fVAO9V
>>507田舎者アワレw
555名無し野電車区:04/10/27 21:32:49 ID:7ahzeZ3+
>>505
2000系が入ってくれば、今まで西尾線の特急以外で使われてた残りの
1600系も西尾特急に回され、玉突きで8800系が外されるだろう。

現在、西尾線の特急は平日1600系2編成、8800系3編成で運用されてるから
1600系4編成すべてが西尾特急用になり、あと1編成分は昼間帯の
西尾止まりでなら1000系が入れられるので、それを入れればまかなえる。
556名無し野電車区:04/10/27 21:35:44 ID:VRMvWI0e
やっぱり会社が会社だから周りに集まるヲタもヲタだね。
やはり、重度のマイカー車依存中毒症におかされたみたいだ!
これはいかん!全国に伝染する前に名古屋を切り離さなければ!!!
557名無し野電車区:04/10/27 21:35:56 ID:n/DCl/wU
>>540
>>544
>>545
各務原市役所に行く人がドコまで乗ればいいのか
と車掌に聞く風景はよく見たことある。

1回新加納から乗ってきたじいさんが、市役所までと言って
車掌に切符求めてて、発券したのが、地下鉄の市役所発券してた。
車掌が値段言った後にじいさんが、(°Д°)ハァ?ってなってたの思い出した。
558名無し野電車区:04/10/27 21:38:47 ID:Tt07Cfeh
>>555
俺も同じ考えだな。
あとは検査入場時どうなるか・・・。
559名無し野電車区:04/10/27 21:53:17 ID:cv20vQjN
>>558

1000系で代走だろ。今の8800系のうち1本は
昼間ほとんど寝てるだけだからそれが1000系になるのでは?
というか区間短縮だから1600系4本だけで賄えるだろ。
佐屋→須ヶ口→佐屋みたいな便抜き回送もなくなるだろうし。
560名無し野電車区:04/10/27 22:32:15 ID:wRJu/C8n
基本的な質問で恐縮ですが、
今度のダイヤ改正で犬山線に
普通車連結の特急が誕生しますか?

561名無し野電車区:04/10/27 22:35:02 ID:SI06eADM
>>560
登場しない
全特の快特がでるだけ。
562560:04/10/27 22:44:05 ID:wRJu/C8n
>>561
どうも、サンクスです。

だいぶ昔の「高速」が懐かしいです。
563名無し野電車区:04/10/27 23:01:27 ID:lYWWLidj
本線は
一特快速2本と
  一特2本(1本は空港絡み)
になるのかな?
564名無し野電車区:04/10/27 23:06:54 ID:B+qZXe1k
三河線?(足助に行くやつ)や津島線が高架なのに犬山線は高架に出来ないの?豊田市内は分かるけど、津島で出来るのにどうして?
565名無し野電車区:04/10/27 23:12:49 ID:MAlx1mRK
してなんになる。具体的な場所と高架にしたほうがよい理由を述べよ。
566名無し野電車区:04/10/27 23:13:02 ID:dSL4w9EV
↓スレ違いかもしれんが関連性があるので
ttp://www.meitetsu.co.jp/news/222.html
567名無し野電車区:04/10/27 23:21:20 ID:OEdUF5WT
>>563
神宮前〜豊橋は、一特4本(うち1本空港絡み)
岐阜〜金山は、一特4本(うち1本空港絡み)+特快1本で1本増発
568名無し野電車区:04/10/27 23:30:45 ID:5y+QKlx3
>>564
何日か前の新聞で布袋江南あたりが高架化に向けて動いてるって記事を見かけたよ。
ただ、どこまで決まってるか知らないし、やるとしても20年ぐらいかかるとか…。
569名無し野電車区:04/10/27 23:36:08 ID:66kNGoIi
>>563
恐らくそう
一快特2本 一特2本(1本空港) 快急2本 急行2本
新岐阜金山間は全快特1本が加わる
>>565
石仏〜布袋
155号を跨ぐ高架化に一歩近づいたみたいな記事が新聞のローカル版に載ってた

碧急廃止は海線のワンマン化への第一歩か?
570名無し野電車区:04/10/27 23:38:43 ID:66kNGoIi
IDが落合監督の背番号
571名無し野電車区:04/10/27 23:38:44 ID:FMfz3UWz
>>564
中小田井〜上小田井は高架でしょ。
572名無し野電車区:04/10/27 23:56:55 ID:Tt07Cfeh
犬山線の尾張北部地域については今のところ
布袋南側のR155バイパス付近から江南駅付近までが計画対象で
今年度、県から高架化に関する測量調査の予算が付いたばかり。
今測量調査中というところ。実現は当分先な予感。
573名無し野電車区:04/10/28 00:23:35 ID:0WPB/4H1
江南の高架化って10年も前から言われてるのに
やっと動き出したか
574名無し野電車区:04/10/28 00:24:16 ID:dUBGcx8B
55と88廃車偽ニュースリリースに一日騙された。
575名無し野電車区:04/10/28 00:27:04 ID:EO6AoIKA
犬山線に早朝1本だけある一部特別車はなくなるのかな?
あれは通学にかなり便利なんだが…
西春が特急停車駅じゃなくなるとなると、同時になくなる可能性がOTL
576名無し野電車区:04/10/28 00:27:04 ID:Rzj4EqVw
>>566との比較用に・・・
ttp://www.meitetsu.co.jp/news/pdf/040930.pdf

豊田市からは運賃は名古屋空港とそんなに変わらないけど、
本数は倍増(本社経由ができるためと思われ)
従来の元町経由といい、明らかに狙ってるなぁ・・・

鉄道かバスかどちらを使うかは所要時間その他いろいろ考慮する必要がありそう・・・
577名無し野電車区:04/10/28 00:30:40 ID:EJkhOmmy
>>545
私鉄の駅の方が中心にあっても、市の代表駅がJRにある例は多い。

畝傍とか畝傍とか畝傍とか。
578名無し野電車区:04/10/28 00:33:10 ID:w/JUzey/
>>545
各務原の代表駅って三柿野じゃないの?
579名無し野電車区:04/10/28 00:34:45 ID:EO6AoIKA
>>572
20年後くらい?ってか高架化されるのに
一般的にはどのくらいの年数かかってんだろう。
580名無し野電車区:04/10/28 00:34:55 ID:W5GdYjvt
505だが、
たしかにダイヤ改正時に8800系が定期運用を外れるのは間違いないとは思う。
でも団体用の8807Fはまだ残るという話も聞いたし、空港が開港する事で
逆に犬山方面などへの団体ツアー用として返って出番が増えそうな気もするのだが。
まあ、旅行代理店の企画力次第だな・・・。
5500系にしても1編成ぐらいは残りそうな気がする。もちろん「対オタ用最終兵器」
としてだがな。かつての3400系の後釜ということで。
できればどこかに引退した車両を集めて名鉄電車博物館を作ってくれないものか?
まず第一陣として、3400系、600V車、8800系2連、とかで、そのうち
目玉車両の7000系ですよ。
581名無し野電車区:04/10/28 00:38:58 ID:Hr14xVxk
3400ってまだ解体はされてないよね?
どっかに動態保存されねーかな
誰かがまるごと買うとか
582名無し野電車区:04/10/28 01:22:30 ID:fQuyXOW3
>>577
出身校の名前が見えたから何かと思えば・・・_| ̄|○
583名無し野電車区:04/10/28 01:23:14 ID:jFO7ZSNa
>>578
三柿野は自衛隊と川重の代表駅です(ぇ
584名無し野電車区:04/10/28 02:09:17 ID:yClFVlah
>>559
西尾〜名古屋に短縮される昼間帯の定義が何時からか、ということにもよる。
朝夕のラッシュ時は吉良吉田の発着があるはずだから、その時間には1000系は使えない。
(今の運用で昼間寝てる8800は、朝の吉良吉田→新鵜沼)
今現在のダイヤでも1600系1編成が昼過ぎから走り出すから、それを朝から動かせば
4編成で西尾-津島線特急は運用出来ないこともない。

ところで、公表された別紙資料1の特急系統:基本停車駅新旧比較に
蒲郡〜吉良吉田間の駅が全く記されていないんだが、となると、
吉良吉田〜佐屋間特急の昼間帯の区間短縮には言及してある以外に
深夜・早朝の1往復だけある蒲郡線特急も廃止か?
深夜の蒲郡特急の空気輸送状態を見ると、名鉄にも同情するが…
585名無し野電車区:04/10/28 03:03:23 ID:WJi0Ls7K
アグーイのじゅんΨでしゃばり杉じゃない??
『お父さんと一緒に』ってバカ?ッて感じ。

あと健二も同じ質問したりとヤバイな
586名無し野電車区:04/10/28 03:05:39 ID:ZW1W89cd
そか、蒲特廃止か。
さみしー。
587名無し野電車区:04/10/28 06:22:56 ID:khp7NkCN
>>586
ここから名鉄特急で名古屋方面行く人はほとんどいないからなあ
むしろそれで余った分を他の需要の高い路線に集中投入した方がいいし
それに蒲郡からの場合特別快速朝42分で名古屋に着くしこの時間走っている区間快速
(蒲郡からだとほぼ確実に座れて次の特別快速よりも先着)でも52分で行ける
ところで空港バス名古屋駅新幹線口から1110円で出るのか・・・
岐阜・一宮線が廃止になるのは大体予想はついていたが・・・
588名無し野電車区:04/10/28 07:56:33 ID:9C+zPpCx
だから言ったじゃい
名鉄みたいな大手私鉄が特急・急行・普通だけじゃ無理だって。
内海行き急行なんて知多半田から実質各駅停車だし。飛ばすのは上げのみ・・・・
特急・高速急行・快速急行・急行・準急・普通
2006年からはこれで。
パノラマDXは快速急位置付けにして。快適で速度もある急行。ウマー
589名無し野電車区:04/10/28 11:55:21 ID:dbntyrM6
>>586
本線特急並の扱いで、新岐阜〜蒲郡を時間2本も運行してた時代もあったのに…。
うさぎ島、猿が島、海水浴、潮干狩り…三河湾号は観光特急の花形だったなぁ。

国鉄が名古屋近郊区間に本腰を入れはじめ、名鉄が三河湾周辺観光から手を引き、
で、蒲郡線は転げ落ちるように衰退していった。
キハ30が入ってこなくって良かったよ。6000系ばんざいだ。
590名無し野電車区:04/10/28 12:09:03 ID:vkQrppKy
>>588
しかし1/29改正でも知多半田から実質各停状態はおそらく改善されない罠。
まぁ、河和線内どの駅見ても現急行停車駅からは落とせんからなあ。成岩、河和口くらい?
しかし幹線以外でも快急と急行の差はつけてほしかったなぁorz
急行系のパターン崩したらそれこそワケわかめになるから無理なんだろうなぁ。
591名無し野電車区:04/10/28 12:11:02 ID:pMWqf2XO
>>578
各務原の代表駅って新鵜沼じゃないの?



・・・・・・・・・・・乗換駅だし
592名無し野電車区:04/10/28 12:19:01 ID:xQSgTZQo
うさぎ島は潮干狩りが出来るからまだ観光地としては死に絶えてはいない
593名無し野電車区:04/10/28 13:13:31 ID:V2iqAGYf
>>589
そっち方面にいったことないからわからないけど
蒲郡の観光を復活させることは出来ないのかな?
594名無し野電車区:04/10/28 13:30:24 ID:k8LWXhSI
何で「中部国際空港」という駅名なの?
関空は「関西空港」
成田や羽田,福岡はそのまま成田空港,羽田空港,福岡空港。
伊丹空港は大阪空港。

正式名称に”国際”がつくところでも
駅名には”国際”がないよ!

やっぱり名古屋は見栄っ張り?「中部空港は国際空港なんだぞ〜!!関空には負けないぞ〜!!」
だいたいね,国際線があれば”国際空港”であることは誰でもわかるっちゅーの!
まるで80年代後半に大学が競って”国際”を名称に挿入したり,合わせて改称したりしたけど
15年遅れて名古屋はそんな愚かなことをやるんですね。
それとも”国際”と駅名に入れないと名古屋の玄関口として自信もてないの?
あるいは今更,成田に喧嘩を売ろうというわけ?箱物ができてもそこに集う人間がこの有様では・・・?まだまだ田舎ですな。
東京コンプの塊,味噌作さん〜♪
595名無し野電車区:04/10/28 14:27:23 ID:DYzsLTw+
>>593
復活させても車かJRを利用するよ、たぶん。
ラグーナだってJR利用推奨だし。
蒲郡競艇場前駅もJRが三河塩津を作ってから
役目はほとんど無くなったから。
596名無し野電車区:04/10/28 14:38:41 ID:V69SnzO1
>>594
関空・成田・羽田は全部愛称じゃん。
中部国際空港でそれを当てはめると、セントレアになる。

なので、駅名は愛称であるセントレアか正式名称である中部国際空港の
どちらかになるのが適当だろう。
中部空港という選択肢はないぞ。
597名無し野電車区:04/10/28 14:48:55 ID:mX3I9Kj5
今日新安城の西尾線ホームで行先表示機がめくれるときに
種別が緑色の奴があったような気がする。
一瞬だったからよく見えなかったけど、準急?
もう新しいのが入ってるのかなあ?
でも西尾線ホームに準急いるのか?
598名無し野電車区:04/10/28 15:08:50 ID:pMWqf2XO
>>だいたいね,国際線があれば
>>”国際空港”であることは
>>誰でもわかるっちゅーの!


(プ

599名無し野電車区:04/10/28 15:33:09 ID:NyN2lWRG
>>597
それってパタパタ表示機のこと?
上小田井でも3番線(鶴舞線)に名鉄関連の表示や、4番線(名鉄)に
地下鉄関連の表示が一瞬出てくるから不思議なもんです。
600名無し野電車区:04/10/28 15:44:49 ID:5Cm+4bfq
>>594
羽田空港は東京国際空港
成田空港は成田国際空港(新東京国際空港から改称)
大阪空港は大阪国際空港

全部正式名称は「国際」が付きます。
国土交通省のHPくらい見ろよ!
601名無し野電車区:04/10/28 15:50:17 ID:PC3HzXyA
>>596
駅名は『中部国際空港』だろうけど、
英語表記が名鉄の方向幕だと、Central Japan Int'l Airportだよな。

空港会社は、Chubu Centrair International Airportを使うが…。
602600:04/10/28 15:53:41 ID:5Cm+4bfq
スマソ意味取り違えた。

603名無し野電車区:04/10/28 16:21:02 ID:NyN2lWRG
>>601
漏れは「Chubu-Kokusai-Kuko」だと思ってたけど、空港だと
ローマ字表記じゃなく英語表記なんだな。
604名無し野電車区:04/10/28 17:28:11 ID:UGKHvWBD
※※※※※※※※※※※※※※※※
3150.3300系早く
   営業運転投入してくれ!!
※※※※※※※※※※※※※※※※
605名無し野電車区:04/10/28 19:15:58 ID:TajJMKMJ
>>604
3150なら、来月あたりからさっさと投入されそうな・・・。
今後まだまだ新車入るから、いちいち温存する場所もそんなに無いだろうし。
606名無し野電車区:04/10/28 19:35:29 ID:KP6kMT/F
常滑空港じゃアカンの?
607名無し野電車区:04/10/28 20:08:12 ID:nWU6QheN
>>606
小牧空港みたいでアレだからヤダ
だいたいなんで小牧空港なんていってる奴居るんだろうな
地図見ると豊山空港が一番正しいのに
608名無し野電車区:04/10/28 20:29:10 ID:jFO7ZSNa
>>537
今そこら中の駅という駅に貼ってある2000系のポスターを見る限り
快特は「Rapid LTD. EXP.」のようだ
609名無し野電車区:04/10/28 20:32:05 ID:IkoKxVLz
3150系の試運転画像大量にあるHPしらん?甲種回送は×
610名無し野電車区:04/10/28 20:38:52 ID:sOUA5N6G
ttp://www.geocities.jp/friendnet_since2004/3150.html

コレが一番じゃない?既出スマソ。
611名無し野電車区:04/10/28 20:39:30 ID:b8Aj419S
>>597
新安城の装置がいつからあるのかは存じないが昔からあって
準急が一旦廃止されてからも消す必要がなかったから残って
たという考えもできる。神宮前が行灯だった頃に準急廃止された
っけ?神宮前のパタパタにも「準急」表示はずーっとあったな。
ちなみに今「快急」が入ってるところは昔「ライナー」だった(新春
ライナーのこと?)。

>>599
上りホームなのに下りホームの案内が隠れているケースは意外に
あったりする。京急横浜とか。
612606:04/10/28 20:59:37 ID:KP6kMT/F
関東在住で、親父の実家が常滑なんだよ。
廃校(移転かな。)した某小学校のすぐそばなんだけどな。

堤防に犬連れて散歩行ったりしてたんだが、関連工事が始まったら海が変な匂いになったなぁ…。

その時に、ああ常滑にも空港かぁ…と思ったと同時に名鉄の駅は「常滑空港」になるとばかり思ってたよ。
613新宿行き:04/10/28 21:02:25 ID:0Pvzfhpl
>>608
京急の快特の場合LimitedExpressです(まだ自分厨房なのでスペル間違ってたらいって下せう)
ちなみに特急も一緒です
614新宿行き:04/10/28 21:06:48 ID:0Pvzfhpl
>>611
京急のおもな快特停車駅には京成方面も合わせて下りにも上り行き案内がありますよ
615名無し野電車区:04/10/28 21:10:42 ID:EO6AoIKA
空港線開通したらパタパタからLED電光掲示にかわるんじゃないかって
言ってるけど、パタパタに幕を追加すれば済むんじゃないのかな?
経費を考えると、そうなる悪寒。
パタパタ行先掲示板のある全駅でパタパタ→電光掲示にしたらとんでもなく金が
かかるっしょ。
616名無し野電車区:04/10/28 21:34:55 ID:xQSgTZQo
しかしパタパタってまだ「DX特急」とか「ライナー」とか残ってるんだもんな
いい加減取り替えないと
617名無し野電車区:04/10/28 21:52:21 ID:cK4ymQL7
やっぱりみんなパタパタが好きなんだねv


ノコノコよりも(殴
618名無し野電車区:04/10/28 22:00:29 ID:nWU6QheN
>>615
金山駅ぐらいは変えるべきじゃない?
一応名鉄全駅で列車密度最高なんだし
2番線に空港行きが止まるというイレギュラーなことにもなるんだし
619名無し野電車区:04/10/28 22:10:19 ID:48wa0cWu
>>615
100%LEDに変えるよ。間違いない。
だって国際空港へ向かう特急の主要拠点となる駅なのに、パタパタじゃ英語の案内表示ができないだろ
620名無し野電車区:04/10/28 22:18:08 ID:CD7dyeSk
しかし、空港〜豊橋系統はバスに勝てるのだろうか?
豊橋、岡崎、知立、刈谷、西尾、安城、豊田・・・あらゆる所からバスが出るっぽいじゃん。

621名無し野電車区:04/10/28 22:25:51 ID:k2TJqS7M
>>619
南海は空港輸送準備でソラリー(磁気反転板式表示装置)を多くの駅で更新。
経年機は新型機へ、経年の浅い機械は新内容の反転板へ交換。

10年前の技術水準も加味しなければならないけど
視認性の問題からLEDの採用は、なんば駅ソラリーの停車駅・編成両数表示部のみに留まった。

名鉄が車両用種別・行き先表示装置をLEDではなく、液晶としたのは
南海と同じくLEDへの信頼性が内部で得られていないことの証左。
622名無し野電車区:04/10/28 22:27:52 ID:EO6AoIKA
金山、神宮前、あとどこがある?

パタパタ行先表示板のある駅(空港ゆき特急が走る路線のみ)
名古屋本線 : 新岐阜、国府宮、金山、神宮前、前後、鳴海、知立、新安城、東岡崎??
常滑線 : 太田川?
犬山線 : 犬山、扶桑、江南、西春、上小田井、??
広見線 : 新可児?

>>619
名古屋空港も一応国際空港だが、最寄り駅西春は何年もパタパタだった・・・
ミュースカイの停車駅ぐらいはLED(新設を含む)になるのかな?
新岐阜、国府宮、金山、神宮前、知立、東岡崎、犬山、江南、新可児
ぐらいか・・・、金かかりそ
623名無し野電車区:04/10/28 22:30:14 ID:NyN2lWRG
>>619
いや、別にLED化しなくてもパタパタの板に英語を付け加えればいんじゃないかと・・・。
方向幕のように、日本語表示の下に英語を併記する形で。
624名無し野電車区:04/10/28 22:32:17 ID:sp2CmhB3
堀田も パタパタ〜


大橋さんはハタハタ〜w
625名無し野電車区:04/10/28 22:35:30 ID:NyN2lWRG
>>622
鳴海は仮線移転時にLED化。太田川は行灯。
パタパタがある駅は>>622以外に栄生・堀田。
626名無し野電車区:04/10/28 22:41:55 ID:EO6AoIKA
空港線開業に向けてパタパタの更新状況を書き込むのはどうかな?
書き込み用テンプレ作ってみたけど・・
名古屋本線 : 新岐阜、国府宮、金山、神宮前、堀田、前後、鳴海、知立、新安城、東岡崎??
常滑線 : 太田川?
犬山線 : 犬山、扶桑、江南、西春、上小田井、??
広見線 : 新可児?
※◎印:カラーLED化、●印:単色LED化、○印:板のみ交換(英語表記あり)、△印:板のみ交換(英語表記なし)
 □印:板のみ交換(種別のみ)

足りなかったら教えてちょ
627名無し野電車区:04/10/28 22:42:48 ID:b8Aj419S
>>622
須ヶ口もパタパタあるな。改札になら国府にも。
鳴海は仮駅になってから岩倉や中京競馬場前などと同タイプのLEDになった。太田川はいまだ行灯。
空港改正で取り替えるか、高架化まで待つか(w
628名無し野電車区:04/10/28 22:43:28 ID:YKtZlGeB
>>623
さすがにそこまでのスペースは無さそうに見えるが・・・
629名無し野電車区:04/10/28 22:43:54 ID:bdqFiDJG
スガグチはちゃうの?
630名無し野電車区:04/10/28 22:44:23 ID:nWU6QheN
すでにLEDの駅ってどれくらいある?
新川橋とかって「〜電車が来ます〜」だけだっけ?
631Clockwise ◆y8fAJf9.mg :04/10/28 22:46:25 ID:+EuPI6ga
>>622
マジレスすると…
太田川、新可児にはパタパタはない。行灯式だぞ。

【パタパタ】
名古屋本線 : 新岐阜、笠松、新一宮、国府宮、栄生、金山、神宮前、前後、鳴海、豊明、知立、新安城、東岡崎、伊奈
常滑線 : ないんじゃない?
犬山線 : 犬山、扶桑、江南、西春、上小田井、
広見線 : ないんじゃない?(除く犬山)
各務原線: 新那加にあった希ガス…

河和線・知多新線は未確認。

【LED(除く無人管理システム駅)】
名古屋本線 :有松・中京競馬場前・豊橋(JR式) 
常滑線 : 常滑
犬山線 : 岩倉
小牧線 : 小牧・上飯田・(平安通 名市交式)
三河線 : 豊田市
西尾線 : 西尾

【テレビ式】
名古屋本線 :新名古屋

こんな感じじゃない?
訂正・追記があったらよろしく。
632名無し野電車区:04/10/28 22:47:32 ID:CD13LkiR
>>623
パタパタに英語付け加えてもスペースが狭くて見えにくい気がする。「犬山経由新岐阜」とか2行表示のもあるし
特に金山だと行き先案内の看板の英字表記の文字サイズが他の駅に比べて大きいから
パタパタの板に付け加えるってのはなさそう・・・

>>622
鳴海は仮駅舎移転になってからLEDに取り替えられたよ
あと太田川はアンドン
あと名古屋本線にこれ追加↓
豊明(ホームではなく改札口に設置)、堀田、須ヶ口、栄生


もしパタパタ取り替えたらそれを発車案内表示機のなかった急行停車駅
(または増設の必要がある駅、案内表示機更新の必要がある駅)に流用w
633名無し野電車区:04/10/28 22:49:31 ID:NyN2lWRG
空港特急が走る路線でLED化された駅(新規設置も含む)
名古屋本線:一宮〜島氏永・奥田・大里・丸の内・新川橋・二ツ杁・東枇杷島
      ナゴヤ球場前・呼続・桜・本星崎〜中京競馬場・豊明〜一ツ木
      宇頭〜岡崎公園前
常滑線:新日鉄前・榎戸〜常滑
犬山線:木津用水・石仏〜徳重・中小田井・下小田井
634名無し野電車区:04/10/28 22:49:40 ID:EO31V0HN
>>621
>南海は空港輸送準備でソラリー(磁気反転板式表示装置)を多くの駅で更新。
ぱたぱたの名前って「ソラリー」って言うの?へぇへぇへぇ(AA略
635名無し野電車区:04/10/28 22:50:01 ID:nWU6QheN
>>631
一宮はかなり前からLED
636名無し野電車区:04/10/28 22:51:03 ID:7H2uhQOI
それより自動放送がどうなるのか気になる。
637名無し野電車区:04/10/28 22:51:41 ID:CD7dyeSk
三河線:刈谷
モナー
638Clockwise ◆y8fAJf9.mg :04/10/28 22:52:28 ID:+EuPI6ga
>>635
シマタ…(AA略
そういえば須ヶ口もパタパタだしね…
639名無し野電車区:04/10/28 22:52:50 ID:48wa0cWu
>>637
空港特急走らないから
640名無し野電車区:04/10/28 22:52:56 ID:EO6AoIKA
名古屋本線 : 新岐阜、国府宮、須ヶ口、栄生、金山、神宮前、堀田、前後、豊明、知立、新安城、東岡崎、国府、伊那
常滑線 : 
犬山線 : 犬山、扶桑、江南、西春、上小田井
広見線 : 
各務原線 : 新那加
※◎印:カラーLED化、●印:単色LED化、○印:板のみ交換(英語表記あり)、△印:板のみ交換(英語表記なし)
 □印:板のみ交換(種別のみ)

□印:板のみ交換(種別のみ)は本線の空港直通列車がない駅(急行停車駅)などで可能性ありかな?

>>631
新一宮はLEDだけどパタパタもあるの?
641名無し野電車区:04/10/28 22:57:42 ID:nWU6QheN
そう考えると一宮ってかなり先進的な駅なんだな・・・
名古屋方面は大型表示機で停車駅まで出るし
642名無し野電車区:04/10/28 22:59:20 ID:56G3JVY8
現状のLEDでは見難い。LEDにするなら種別だけでもカラーにすべし。
643名無し野電車区:04/10/28 22:59:28 ID:TajJMKMJ
反転式、栄生にもあるよ。
644名無し野電車区:04/10/28 22:59:50 ID:CD13LkiR
>>631
河和線は河和と知多半田がパタパタで、知多新線は内海はアンドン
あと豊田線は梅坪に昔パタパタあった季ガス・・・

ついでに瀬戸線↓
LED:尾張瀬戸(駅舎立替前はアンドン)
アンドン:大曽根
パタパタ:栄町
「電車にご注意」というのが点灯するやつ
(名前知らない。スマソ):清水〜森下、守山自衛隊前、印場
(印場以外豊田線にある四角いのと同じ)
今はないけど東大手にも昔、瀬戸方面にパタパタ、
栄方面にアンドン?(地下鉄みたいに行先が点灯するやつ)みたいなのがあった
645名無し野電車区:04/10/28 23:01:17 ID:TajJMKMJ
>>641
なにせお隣さんが居ますからねぇ。
最新式の自動改札もここ早かったし。
646名無し野電車区:04/10/28 23:02:55 ID:8UZ5UUyN
名鉄で一番先進的で綺麗な駅ってどこかな?
647名無し野電車区:04/10/28 23:03:16 ID:56G3JVY8
梅坪は回転式(△←こうゆうのが回って表示を変える)だった。
あとセントレアはLED
648名無し野電車区:04/10/28 23:04:19 ID:Hr14xVxk
>>636
間もなく、?番線に電車が参ります。
名古屋方面のμスカイ12号中部国際空港ゆき、快速特急です。

一宮、国府宮、名古屋、金山、神宮前に止まります。
649名無し野電車区:04/10/28 23:04:43 ID:8UZ5UUyN
>>647
その回転式、京急線と似てるな。
650名無し野電車区:04/10/28 23:08:44 ID:7H2uhQOI
>>648
英語もキボン
651名無し野電車区:04/10/28 23:14:25 ID:Cgz4OrTG
トライビジョン
652名無し野電車区:04/10/28 23:25:09 ID:Hr14xVxk
>>650
Attenntion please, the train will come soon in track No.1.
This train is the Rapid limited express "μsky" No.12 bound for Chubuー
International-Airport,
with stops at Ichinomiya, Kounomiya, Nagoya, Kanayama, and Jingu-mae.
653名無し野電車区:04/10/28 23:30:56 ID:CD13LkiR
>>650
ちょっと自信ないけど
Train comes this plathome soon
this train is Rapid LTD EXP μsky No.12 bound for Central japan internatonal
airport via Nagoya
train stops at Ichinomiya Kounomiya Nagoya Kanayama Jinnguumae and Central japan
international airport
654名無し野電車区:04/10/28 23:39:10 ID:F8vLagMR
パタパタ…フリップフラップ

書体はナールD(例:神宮前・金山)かゴナ+ヘルベチカ(例:栄生)
655653:04/10/28 23:42:03 ID:CD13LkiR
ミスッた
Jinnguumae→Jingu-mae
LTD EXP→Limited Express
656名無し野電車区:04/10/28 23:59:32 ID:VZyoUoI4
>>646 中京競馬場前ではないかと思う。
月に数回利用しているがこんな綺麗な駅だとは!?と最初驚いた。
エスカレーター、エレベーター完備、LED発車案内、最新型の自動改札とか。
何よりホームが広かった。有松や前後の倍以上あると思われ。
657名無し野電車区:04/10/29 00:19:56 ID:6tm/Wqd1
金山は少なくとも改札はLEDになるね。
駅にあった構内工事の完成予想図に嘘がなければ・・・。
658名無し野電車区:04/10/29 00:21:02 ID:fXnVjxV+
>>622

新可児と太田川はパタパタ以前だよ。あんど〜ん。
659名無し野電車区:04/10/29 00:26:06 ID:PpsS9Gd3
>>621
LEDの信頼性がないというのは6500の標識灯の反省だろうか。
あれ、いいかげん取り替えないといかんと思うけど。

最近のLEDは輝度高いから、低デューティーで使えば寿命延びるけどね。
660名無し野電車区:04/10/29 00:39:45 ID:jf4gpZIb
新名古屋のテレビってPDP?
661名無し野電車区:04/10/29 00:56:18 ID:HU6dnYd8
>>657
東改札はLEDですけど・・・。
662名無し野電車区:04/10/29 01:00:33 ID:quS5oAG/
>>657
新改札は現時点でもLEDだよね
663名無し野電車区:04/10/29 01:02:08 ID:jprek3ns
>>660
そうだよ
664名無し野電車区:04/10/29 02:25:41 ID:Zu0k5f/6
豊田市が行灯式からパタパタを飛び越して
LEDに2階級特進した理由が未だに解せない・・・
665名無し野電車区:04/10/29 02:33:47 ID:fXnVjxV+
常滑線で退避できる駅ってどこ?
666名無し野電車区:04/10/29 02:37:43 ID:ZJ7FSked
>>664
なら、瀬戸電もチョッパ入れてからVVVFじゃないとご納得いただけないのね。
667名無し野電車区:04/10/29 03:09:21 ID:jf4gpZIb
>>665
大江、聚楽園、太田川、西ノ口、常滑
668名無しでGO!:04/10/29 03:35:57 ID:ITxy/i/n
×パタパタ
  ↓
○ソラリー
669名無し野電車区:04/10/29 03:47:43 ID:jprek3ns
×パタパタ
  ↓
○磁気反転式
670名無し野電車区:04/10/29 06:48:56 ID:58q8NDj0
キハ30の写真がアップされてます
http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img2004102906042036804.jpg
671名無し野電車区:04/10/29 07:25:01 ID:5W3Bohhk
セントレア営業開始後は、名古屋本線と犬山線の分岐で間違えてしまう
外国人が続出するだろうから、その防止策を徹底的に考えて欲しい。
須ヶ口や上小田井駅で、間違えた場合の戻り方を英語表記で書いてくれると
ありがたい。

というか、
「誤乗車ありがとうございます。犬山経由名鉄岐阜行です」
は廃止したらどうだろうか。
途中で名鉄岐阜行に変えてもいいし、それがいやなら三柿野行にでもしとけ。

今でも、日本人を含め、絶賛誤乗車続出中だ。
672名無し野電車区:04/10/29 07:51:30 ID:HU6dnYd8
>>664
常滑も行灯からパタパタを飛び越してLED化されてますけど・・・。
休止前は行灯。高架化時にLED化して運行再開。
673名無し野電車区:04/10/29 07:54:15 ID:/alUAHB0
遅レスだが空港特急はμスカイ○○号とはならないんじゃない?
μスカイってパノラマDXなんかと同じで車両愛称でしょ。
空港特急も名鉄流に列車名は無しで○時○分発○○行き快特っていうだけじゃない?
674名無し野電車区:04/10/29 08:46:37 ID:il5MVaM3
新清洲の駅前にあるコンビニのおにぎり、「ばくだん」という商品名だった。
675名無し野電車区:04/10/29 09:16:53 ID:fXnVjxV+
>>673

一応、特急は列番=列車名なのだが。
例えば21列車だったら新名古屋21号
676名無し野電車区:04/10/29 09:25:03 ID:ZOz/tztP
>>673
番号の方が外国人にはわかりやすいだろうなあ。
そもそも、一番駅番号が必要なのは名鉄駅なのだが、
付ける気はないのだろうか。

話変わって、廃業寸前のリトルワールドは、Little Worldなのか?
「ほとんどない世界」って感じになる気がするけど。

明治村は、
The Museum Meiji-Mura (Japan Young Cosplayers Park)
の方がわかりやすいな。
677名無し野電車区:04/10/29 09:47:09 ID:0ilkyj7V
リトル松井→ほとんどない松井
678名無し野電車区:04/10/29 09:54:56 ID:URdPtE2U
そんなに外人の誤乗車防止を気にするなら 車掌が英語で放送すれば良いだろうがw
車掌のみ英語と中国語などの第3言語が堪能な奴を採用するとかな。
英語表示さえやれば良いってものじゃないぞ。
679名無し野電車区:04/10/29 10:11:10 ID:ZOz/tztP
>>678
そんなことができる車掌は、名鉄にはほとんどいないと思うが(笑)
神宮前駅-栄生駅間で、列車の行き先を英語で案内するテープを
数回流すといいかもしれない(時間が足りないか)。
680名無し野電車区:04/10/29 10:24:22 ID:fXnVjxV+
>>679

高卒DQNには無理な話だな。と高卒DQNの漏れが言ってみる。
大卒でも英語ができる優秀な人はやっすい鉄道職採用になんか来ないだろうし。
総合職採用の香具師を5年間くらい現場やらせて(今は1年駅員とかやるくらい)
空港列車に優先投入してみるといいのでは?毎年新しいの入って来るし。
681名無し野電車区:04/10/29 11:51:45 ID:Fyvd0oqp
>高卒DQNには無理な話だな。と高卒DQNの漏れが言ってみる。
どの辺りが「無理」なのか分からんが、
高卒でも英会話に困らないやつはいくらでもいるぞ。




と言ってみたりする。
682名無し野電車区:04/10/29 12:16:50 ID:+4CHxWs3
アーヴ語なら堪能だが
683名無し野電車区:04/10/29 14:59:39 ID:OYBjJ6BU
クリンゴン語なら堪能だが。



うそですごめんなさい
684名無し野電車区:04/10/29 15:01:03 ID:OYBjJ6BU
クリンゴン語なら堪能だが。



うそですごめんなさい
685名無し野電車区:04/10/29 15:34:12 ID:X1KWOIAo
おまいら、外人外人と言うが、そんなに外人が来るのか。
極端な話し、中部空港は名古屋空港の移転だし、旅客より貨物に力を入れている。
今の名古屋空港では外人外人と騒いでいない。
利用者のほとんどは日本人だろう
686名無し野電車区:04/10/29 16:04:50 ID:2JiR23ua
ブラジル人とイラン人とスリランカ人とパキスタン人なら県内にぎょーさんおるでよ
687名無し野電車区:04/10/29 16:40:28 ID:ZOz/tztP
>>685
万博観覧ついでに戦国武将オタ(愛知岐阜全域)、
城オタ(名城公園、犬山、岐阜金華山、清洲)、
からくり人形オタ(犬山、大須)、刃物オタ(関市)、
陶器オタ(瀬戸、常滑、土岐)、コスプレオタ(大須、明治村)、
自衛隊オタ(三柿野、各務原、牛山、浜松)とか、
ポケモンオタ(笹島ライブほか)、ポケモンジェットオタ(セントレア)とか、
やってくる予感。
その数は少なくとも彼らはアクティブなので、
名鉄路線を含め、日本人に「スミマセン、チョットイイデスカ」
と声かけまくり。
688名無し野電車区:04/10/29 17:39:10 ID:JiMEDM0W
(・∀・)クロンボ?
689名無し野電車区:04/10/29 18:31:16 ID:ydvfbCdH
>>664>>672
いまはパタパタよりLEDの方が費用が安くつくらしい。
690名無し野電車区:04/10/29 18:56:35 ID:xn/9B1jp
関市の刃物は優秀なので、海外からよく買いに来るらしい。
包丁を20本くらい買い込んで飛行機へ・・・
そして、見事に金属探知機&税関で引っかかると...
691名無し野電車区:04/10/29 19:53:59 ID:fXnVjxV+
新ダイヤってどうなるんだろう?

西尾-名古屋特って現時間のままで行くと
名古屋での折り返し時間がギリギリ足りないし
西尾でぼけ〜としてる時間が長すぎて吉良吉田まで行かない意味がない。
内海or河和特も名古屋止めにすると大江くらいまで回送しないといけないし。
692名無し野電車区:04/10/29 19:55:08 ID:XKVhFn7w
安心しろ。外国人はたいてい安いバスを使うから。
国に関係なく結構移動費削るんだ。そのへん割り切ってるから。
693名無し野電車区:04/10/29 20:49:36 ID:jIFM7t0y
部品即売去年も岐阜でやったじゃねーか。
もっとほかのとこでやれと。
694名無し野電車区:04/10/29 21:09:30 ID:ociqzI14
>>691
だいぶ以前に走っていた西尾〜名古屋特急は、西尾ですぐ折り返ししてた。

いまの吉良吉田〜佐屋特急は、3時間毎に同じ車両が走るようだが
西尾〜名古屋は45分だから、栄生ですぐ折り返せば2時間毎に同じ車両を
走らせることができ、ぼけ〜としてる時間は無くなる。

新ダイヤでは西蒲ワンマンが特急、急行にリンクするように、運転間隔が
36/24分からほぼ30分間隔になるので、特急が吉良吉田まで行く必要性が
薄くなる。
695名無し野電車区:04/10/29 21:33:30 ID:8ivCCVqw
>>685
3年前に、長浜で新快速の乗り換えの待ち合わせをしていたら、
女性の外人さんに、「彦根城はどうやっていけばいいですか?」って聞かれた。
英語だったけど、あまり聞き取れなかった。そんなようなことを言っていた希ガス…
仕方なく、文法とか考えずに米原で乗り換えて大阪方面の列車に乗り換えなさい。って伝えたつもりだったけど…
向こうの人は、???って感じだった…orz やっぱり突然聞かれるとあがってしまう。
今後μ鉄でもこういう機会が増えると思うよ。

話が変わるんですが、明日の3150系の試運転は行うのでしょうか?
時刻とかは別にいいので、やるかやらないかの情報キボン。
696名無し野電車区:04/10/29 21:33:54 ID:kWShRDE8
>>693
でも、これが運輸部主催の最後の販売会だよ。
来年には運輸部は無いし。
697名無し野電車区:04/10/29 22:01:37 ID:fXnVjxV+
>>695

明日は雨だゾ。
698名無し野電車区:04/10/29 22:06:39 ID:jIFM7t0y
ってことは岐阜ではもうやらないのか…

しかしまぁ揖斐線の板もあるところにはまだまだあるもので。
逆富士はいくらになるのかのぅ…
699名無し野電車区:04/10/29 22:10:00 ID:fXnVjxV+
逆富士いらないからその代わりお金出すから7500系にパタパタをつけて走らせてほすぃ。
700名無し野電車区:04/10/29 22:20:58 ID:Qo8Di5PE

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < >>700氏ね
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
701名無し野電車区:04/10/29 22:24:43 ID:zhzepobP
どうでも良いけど、今の愛知県の定住外国人の人口は47都道府県中第3位なわけで
しかも関西とは異なり、意外に在日韓国・朝鮮人の割合が低いので、彼らを除いた集計では東京都に次いで第2位
もちろん日系ブラジル人の割合が高いせいだが、意外とアメリカ人も多い
排他的なイメージに惑わされない方が良い
702名無し野電車区:04/10/29 22:35:39 ID:fXnVjxV+
代走の編成変わっちゃったんだってね_| ̄|○まぁ、5513Fが残ってるからいいけど。
漏れ、平日逝けないから分からないんだけどたしか富貴逝きってあるじゃん。
「富貴」なんて板見たことないから見てみたいなぁ。
アグーイとか見てもなんか鉄仮面や金魚蜂や神宮前の写真ばかりしかないんだけど
なんでみんな張らないのかなぁ?漏れは見たいのにぃ・・・。
703名無し野電車区:04/10/29 22:45:23 ID:X1KWOIAo
>>691
おまい、頭大丈夫か
新名古屋−西尾の所要時間も知らないのか。
脳みそ洗って出直してこい。
704691:04/10/29 23:16:47 ID:fXnVjxV+
>>703
ごめそ。文章理解力が低い香具師には
漏れの国語能力が低い文章は伝わらないよな。

西尾*:33発→名古屋着*:17
名古屋*:21発→西尾*:04着

んまー現行の時刻では行かないだろうけど
新名古屋4分折り返しは無理だし、西尾29分待ちは待ちすぎだな。
705名無し野電車区:04/10/29 23:27:59 ID:Vmv491y4
急行がexpress
快速(高速)急行がhi-speed express
特急がltd-express
なら快速特急はultra-expressになる?
706名無し野電車区:04/10/29 23:31:26 ID:BtOO9bs6
>>705
ネタか?マジで言ってんのか?
707名無し野電車区:04/10/29 23:32:56 ID:X1KWOIAo
>>704
おまい本当に脳みそ洗ってきたのか?
今回は白紙改正なのに、何で西尾特急だけ現行ダイヤで走らなきゃいけないのだ。
西尾での折り返し時間を短くして、新名古屋では一旦栄生まで引き上げるに決まっているだろう。
そうすれば、編成数は2編成で足りるだろ。
お前はアグーイの妄想厨以下だな。
708名無し野電車区:04/10/29 23:42:36 ID:smmnRbUR
西尾止めにするのは
名古屋→西尾→名古屋→内海→名古屋
という運用にするためだったりしてな
709名無し野電車区:04/10/29 23:44:39 ID:YSi4oiVs
「μスカイ」のCM、今初めて見た。

いつも茶所で乗り降りしてるけど、ここの発車案内板(パタパタ式)には
「急行 名古屋方面」というのがある。
はたしてこれが表示される時はあるのだろうか・・・。
710名無し野電車区:04/10/29 23:48:33 ID:smmnRbUR
>>709
おおっ、同志発見。

「急行 名古屋方面行」ってのは、加納と岐南でちょっと昔のダイヤまで
使われていた。
特に加納は一時期豊川急行が止まってたしね。

で、茶所にソレが入っているのは、おそらく加納、岐南と導入時期が
重なったためだと思われ。
使わなくても同じ規格で頼んだ方がいいから、ってことでしょう。

漏れの予想では来年トランパスが来たときに更sh(ry
711名無し野電車区:04/10/30 00:03:39 ID:FxrHXtdh
>>709
今伊勢か石刀、どっちか忘れたけど、パタパタに「現在平常運転しています」とか
表示されてたな。
なぜ行先を表示しないのかと、かなり疑問です。
712名無し野電車区:04/10/30 00:08:10 ID:Pze489uP
ところで、「ちんちん電車教室」って一体何なんだ?
713名無し野電車区:04/10/30 00:08:57 ID:kANmYcw7
ミュースカイには「パノラマスーパー」が冠詞につかないのか?
特急専用車にパノラマがつくのは伝統で、パノラマ席がない1600系にも
継承されていた。
つまり、特急専用車の記号として「パノラマ」の商標は使われていたのだ。

その伝統が破られたのは、近い将来のパノラマ絶滅を意味するのか。。
714名無し野電車区:04/10/30 00:09:18 ID:WSlnJBss
>>711
停車列車が接近すると、
「新一宮方面行きが新木曽川を出ました」(上り)、
「新岐阜行きが新一宮を出ました」(下り)に変わる。
715名無し野電車区:04/10/30 00:12:29 ID:/lZbljd4
>>709,710
茶所と加納って高架化いつなの?
確か高架化されて時、統合されるんだよね?
716名無し野電車区:04/10/30 00:20:12 ID:0sQTjlMw
★ダイヤ改正に伴う廃車計画★
5500系 6両
P車  30両   合計36両
717名無し野電車区:04/10/30 00:39:30 ID:E4owKiRw
>>715
区画整理に関して住民との調整が難航してるので工事に進めません・・・
市は平成28年までに完成したいと言ってますができるかどうか・・・
統合されるというのは本当です。
でもいくら線形の都合ったってなんで利用者の少ない加納の方に駅作るんだ・・・orz
718名無し野電車区:04/10/30 00:44:39 ID:Pze489uP
>>717
また、金津園か?
719名無し野電車区:04/10/30 01:42:31 ID:pyxoK828
>>710
納得。
確かに、岐南は今でも使ってますものね。

>>717
茶所の検車場も高架になるのかな?
いずれにしろ、踏切渋滞は酷いですからね。まあこれは名鉄沿線どこでも
言える事かもしれませんが・・・

>>718
新岐阜駅の方が近いです。
720名無し野電車区:04/10/30 02:23:02 ID:aTFMqVar
>>705
単にCD-RWの12倍速がhigh-speed
24倍速がUltra-speed
という表記だから真似ただけw
721名無し野電車区:04/10/30 02:25:40 ID:aTFMqVar
>>713
案としては1600系の時も2000系の時もパノラマタイプは考案されたと思うから
イラストだけでも見せて欲しいよな。

1600系ん時はデッキが無いタイプや片側3ドアタイプの案もあったらしいから見てみたい
722名無し野電車区:04/10/30 06:00:18 ID:1D2Tomi3
>>713
先頭の展望席だけがパノラマでは無いわな。
デカ窓、枠無し(連続固定窓だっけ?)がパノラマの伝統だよね。
2000系も十分要件を満たすよね。ナイスコンセプト。

>>721
廃案のイラスト見たいですね。RJあたりで特集しないかな。
別冊「名鉄大集合」とかね。妙なネーミングがイイ!
723名無し野電車区:04/10/30 06:04:33 ID:AAuKLcjK
アグーイの健二はっきり言って邪魔。
724名無し野電車区:04/10/30 08:10:41 ID:X5iXEJLc
>>723
同感。大した事ない写真貼ってどうですか?ってよ。
お父さんに評価してもらいなさいね、って感じ。目障り。
725名無し野電車区:04/10/30 08:20:31 ID:Rj1W/y8E
>>707

白紙改正と信じてやまない人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
726名無し野電車区:04/10/30 09:14:59 ID:AzlgoZbp
>>716

P車  30両 の内訳は?
727名無し野電車区:04/10/30 09:57:56 ID:aErv5qUT
それで、今日は3150系の試運転はやっているのだろうか?
クレクレ厨でスマンが…
728名無し野電車区:04/10/30 10:30:42 ID:Rj1W/y8E
>>727

やっているならどうするも?やっていないならどうするの?
729727:04/10/30 10:34:52 ID:aErv5qUT
>>728
いや、やっていたら名古屋行くついでに足を伸ばして
撮りにでも行こうかと考えただけ。以上
730名無し野電車区:04/10/30 11:07:19 ID:Rj1W/y8E
>>729

3300がやってるらしいけど試運転って伊奈〜豊明を1時間くらいでやるやつだろ?
731727:04/10/30 11:11:22 ID:aErv5qUT
>>730
参楠。ありがと。
雨小降りみたいだし、ちらっと見てこようかな…
伊奈〜豊明でもいいや…
732名無し野電車区:04/10/30 11:58:07 ID:1WRB9xgU
今日はキセル厨がいっぱいいそうな予感。  こう言うときに検札して小銭を稼がないとw
733名無し野電車区:04/10/30 12:04:31 ID:mxp8dnG9
アグーイの健二ってぶっちゃけ前の普通東岡崎行き1384だろ?
734名無し野電車区:04/10/30 12:46:19 ID:11kOnM6P
>>716
幸い、パノラマDXは廃車にならないみたいだな。
735名無し野電車区:04/10/30 13:38:01 ID:KPonpNp/
>>705はしRに乗ったことが無いらしい・・・
736727:04/10/30 14:29:04 ID:TjzN5trQ
結局豊明まで逝っちゃいますたw
 今3300系は留置線にいまつ。
やべぇ〜 マジでかっこよく見えてきたw
 車内は300系のまんまでつ。
漏れの他にも奇声をあげているヲタと消防が数名。
737名無し野電車区:04/10/30 14:30:55 ID:Rj1W/y8E
>>736さんは奇声をあげているのか
738名無し野電車区:04/10/30 14:37:02 ID:KPonpNp/
3300けいー!ほっ、ホアァー、ホァー!!
739736:04/10/30 14:51:07 ID:TjzN5trQ
>>737
あげてねーよ!w
740名無し野電車区:04/10/30 17:07:56 ID:BbsQY7B1
>>716
おいらの仕入れた情報だと
廃車は、5500系3編成、7500系3編成、8800系4編成だぞ。

妄想書くな、このバカヤロー
お前なんか脳みそ洗ってから出直してこい
悔しかったら真実を書け
741名無し野電車区:04/10/30 17:11:56 ID:Rj1W/y8E
>>740

脳みそ洗ってくんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
742名無し野電車区:04/10/30 18:34:36 ID:mQ0cq0Um
アグーイの健二どうにかしようぜ。ハッキリ言って邪魔。
どーでもイイ画像ばっか投稿してレス希望。
@ホとしか考えられん。
743名無し野電車区:04/10/30 19:08:18 ID:XY90sSOo
特急はlimted expressってしっかり書いてあるんだな。
1132F、一般車だけ幕変更されてる。
744743:04/10/30 19:09:51 ID:XY90sSOo
スペルミスった。
limited express
745名無し野電車区:04/10/30 19:10:21 ID:1QLyVrBW
>740
団体用は廃車にならないって。走行距離も少ないうえに
 団体個室車両なくなったら、困るだろ。
746736:04/10/30 19:52:43 ID:aErv5qUT
今自宅に帰りますた。

てか、マジレスすると、最近のアグーイは、調べれば分かるようなことを
簡単に質問しすぎだと思うのだが…
今の掲示板のカキコでもそうだけどさ…
しかも教えてもらって「ありがとう」とお礼を言うケースも非常に少ない。
これはやっぱりマズいと思う。低年齢化が進んでいる証拠か…?
まあ漏れも試運転情報をここで聞いたから、
人のことを言えないかもしれないが…
747吉田義男 ◆nkqjx1bY9E :04/10/30 20:06:16 ID:n6zKv+0e
>>746
>まあ漏れも試運転情報をここで聞いたから、
>人のことを言えないかもしれないが…

あなたがちゃんと礼儀正しく質問をし、それに対しそれ相応のお礼を書き込んでいるのならそこまで遜ることないんじゃ...

しっかし礼儀わきまえない厨は前々からいたけどこれがゆとり教育ってやつですかね?
748名無し野電車区:04/10/30 21:22:01 ID:JIg94Ty9
アグーイに今日の試運転がうPされてるね
749名無し野電車区:04/10/30 21:42:35 ID:Pze489uP
ところで、今回搬入されたのって、3301Fと3151FということでOKですか?
3150×3が搬入されたとばかり思っていました。
750名無し野電車区:04/10/30 22:05:33 ID:XjXsu6ad
11月2日って3150×3やったっけ!??
751名無し野電車区:04/10/31 00:18:52 ID:Fj+cq+gk
>>750
土曜の夜なのに2時間レスストップおめ
752名無し野電車区:04/10/31 00:25:59 ID:JYDRepbz
そういえば、アホーBBが改札口の前で奇妙なエサを使って釣りをやっているがアレは一体何なんだ?
小銭欲しさにあんなのを受け入れてしまうμ鉄もうだめぽ_| ̄|○
753名無し野電車区:04/10/31 00:44:44 ID:Fj+cq+gk
んなこといったら武○士受け入れてる時点で(ry
754名無し野電車区:04/10/31 01:28:05 ID:7S6DGQrx
>>745
俺の仕入れた情報も>>716といっしょ
755名無し野電車区:04/10/31 07:54:19 ID:CP5N0igU
googleで3150系検索
たくさん画像キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
756名無し野電車区:04/10/31 13:46:18 ID:7cNk0AOQ
そういえば3150系や3300系って他の3R系列(3500等)と併結できるんかい?
757名無し野電車区:04/10/31 13:57:05 ID:YY5nGYEY
普通 準急 急行 快速急行 特急 快速特急
列車種別が大杉。
再考のそむ。
普通 準急 急行 特急 特急ミュースカイの5種類でよし!
758名無し野電車区:04/10/31 14:22:09 ID:uGIp9DcC
特急:全車μ車特急
準特急:一般車+μ車特急
急行:現在の基本停車駅停車急行(栄生は急行停車駅に昇格)
準急:急行特別停車駅に停車する急行すべて
普通:各駅停車

また、名古屋/神宮前での列車種別の変更をやめる。
759名無し野電車区:04/10/31 14:32:53 ID:C0APGUjd
稲荷急行は豊明の特急通過待ち停車が残りそうな希ガス
種別細分化した意味が・・・
760名無し野電車区:04/10/31 14:48:37 ID:8L6N6ZKe
>>757たしかに・・・
『快速急行』ってなに?って感じだよなw
761名無し野電車区:04/10/31 14:56:29 ID:ZZhnlLtA
快速急行って白地に青文字なんだってね。昔の高速板みたいで(・∀・)イイ!!
762名無し野電車区:04/10/31 14:56:42 ID:vr7LhTtN
JRの連絡券が発券できる駅はどこ?
763名無し野電車区:04/10/31 15:31:35 ID:lzPgcWku
>762
さだまさしライブ
764名無し野電車区:04/10/31 16:04:21 ID:ZZhnlLtA
そろそろ6500系初期車の制御装置が寿命を迎えるわけだが
今後どうするのだろうか。10年前まで1000系を造っていたから
まだ東芝から保守部品は出してもらえるだろけど、
そろそろ対策を練らないと大変なことになる悪寒。
部分更新で乗り切るのか思い切ってVVVF化するのか。

6000系の更新は6017Fで打ち切りで
今後は6500系の車体更新+VVVF化を始めないと。
年間で2編成くらいしか改造できない舞木なので。
765名無し野電車区:04/10/31 16:08:36 ID:kNX6CbW5
>>758
頭大丈夫?
その案だと日中の本線系統から急行が消滅するなw
766名無し野電車区:04/10/31 16:48:25 ID:wWjia+h6
>>757
特別停車扱いを減らすための方法だから、仕方ないと思いたい。

時刻表に「あ」とか「ウ」とか、いっぱいありすぎ。
767名無し野電車区:04/10/31 17:29:32 ID:Bo4nLygU
今度の改正で新名古屋の乗車位置、特急と急行分けてくれるかな?
768名無し野電車区:04/10/31 19:14:57 ID:Fj+cq+gk
それもそうだけど、乗車位置案内、JRのように手前側(同一ホーム上)に置いてほしい。
769名無し野電車区:04/10/31 20:33:31 ID:TEw4jmli
>>767
特に栄生方面ホームの岐阜行き[特急・急行]は酷いよな。
特急の直後に急行が来たりするから急行乗る人が特急乗る人の邪魔になってしまう

あと種別をもっとでかく書いて欲しい。
犬山普通に乗る人で犬山[急行]に間違えて並んでた人が4両の普通が来て走っているのをよく見かける
770名無し野電車区:04/10/31 20:40:09 ID:zNYRvug/
>>761
どこで知ったのですか?
771名無し野電車区:04/10/31 20:41:37 ID:ZZhnlLtA
>>770

阿久比の画像板
772名無し野電車区:04/10/31 20:55:38 ID:zNYRvug/
>>771
何も分からなくてすみません。
阿久比の画像板って何ですか?
773名無し野電車区:04/10/31 20:59:51 ID:Fb7z7CeI
>>772
AGUI NET の名鉄ギャラリーのこと。
ググればわかる。
パスワードいるので注意しる!
774名無し野電車区:04/10/31 21:02:38 ID:zNYRvug/
どうもありがとうございます!
775名無し野電車区:04/10/31 21:19:12 ID:5chfHuXy
「快速」の追加で色が逆転するわけか…。
776名無し野電車区:04/10/31 21:30:37 ID:IWA9W5Oo
なんだ快速急行ってのは栄生と大里に停まらないだけかよ
数年で急行に戻るな、こりゃ・・・
777名無し野電車区:04/10/31 22:03:52 ID:ZZhnlLtA
明日噂の豊5513F+7700系の代走運用を撮りに行ってみようと思うのだが
知多新線お勧めの撮影ポイントをご教授いただけないでしょうか。
電車で逝くのであまり駅から離れたところはいやです。

プランとしては「最寄り駅」→「東笠松駅@内海」→代走編成→
「新木曽川」→急行→「国府宮」→普通→「島氏永付近@内海」→普通→
「国府宮」→急行→「神宮前駅@内海」→急行→「知多新線のどこか付近@内海」→
「知多奥田駅@富貴&パノラマカー」→「知多新線のどこか付近@内海」→
「富貴駅@太田川&急行」→代走編成→「太田川」→普通→「長浦付近@常滑」→普通→
「佐屋付近@佐屋」→・・・

おながします(m__m)
778名無し野電車区:04/10/31 22:24:20 ID:k6lnvpuy
普通-普通
準急-区間快速
急行-快速
快速急行-新快速
高速急行-特別快速
特急-特急

これで完璧だ!
JRと完全互換を実現
779名無し野電車区:04/10/31 22:41:32 ID:Fj+cq+gk
>>778
区間快速は無理があると思う。
780名無し野電車区:04/10/31 22:43:21 ID:Fj+cq+gk

「高 速」

直球具合が好きだったんだけどなw
781名無し野電車区:04/10/31 22:50:26 ID:oyA12Fh6
>>777 一つだけ言っておくと、今は7700はつないでないよ!
782名無し野電車区:04/10/31 23:00:16 ID:7wyobCpS
>>764
6R車の更新以前よりも先に
5500・7000・7500系など老朽SR車の淘汰を優先させているんだろう。
空港輸送整備もあって、振り分けられる予算を
ここ数年間は車両新造へ重点的に回していると。

一部指定特急以外の常滑線列車は、インバータ車で統一することも言われているから
なおさら車両新造が必要なんだろう。
6000系で未更新の車両は更新対象に含まれているものと思われるけど、
老朽車淘汰が落ち着くまで更新を中断せざるを得ないのかもしれない。
未更新のまま継続使用すると
寿命バランスが狂い、将来の置き換えで頭を抱えることになる。

再開後順当に進んで6500・6800系の更新に着手しても
主回路機器の更新は、電子機器の論理部や電解コンデンサに断流器の交換など
局部更新に留まるんじゃないかな。
783名無し野電車区:04/10/31 23:02:06 ID:H0muBK6w
今のダイヤだけど、
平日朝9時の岐阜方面の急行って、
弥富急行が無い代わりに、通常は栄生大里停車の急行が
二ツ杁にも停車してるんだよな。
もし今度の改正で弥富急行が津島線内完結になれば、
栄生大里停車の急行が二ツ杁停車になって、結局準急になる気もするがどうだろう。
784名無し野電車区:04/10/31 23:06:34 ID:ZZhnlLtA
>>783

本線から急行が消えるのかw
豊橋系統:快速急行
豊川系統:準急
785名無し野電車区:04/10/31 23:14:54 ID:uG7GFr/+
>>777
撮影ポイントを人にきいてるようじゃだめだな。
人に聞く前に地図とかで目星をつけるくらいしたか?
早めに行って電車からロケハンしろ。
自分の足で線路沿いに歩け。
無理ならおとなしく駅撮りしろ。
786名無し野電車区:04/10/31 23:19:53 ID:J7KnXTpK
不親切な奴が多いよな 人により求めるレベルは違うだろうが。
俺は写真とる趣味が無いのでアドバイスは出来ないが。



787名無し野電車区:04/10/31 23:25:13 ID:C0APGUjd
>>777
厨房丸出しの質問を恥ずかしげも無くするなんて、なんて人だろう・・・
788名無し野電車区:04/10/31 23:36:58 ID:nRXM0GP7
>>787
それ以前に何故、平日?
まさか、リア厨か?
789名無し野電車区:04/10/31 23:47:54 ID:JgHinVQJ
蒲郡7時06分発の蒲郡線下り唯一の特急ってそんな客いるもんなんかな。
11月4日発のを頼んだら、展望席どころか、1・2両目が×。
区間短縮前に乗っておきたいんだが。
790名無し野電車区:04/11/01 00:00:25 ID:+t3eV6J1
>>777
某運用状況の掲示板によると5513F代走解消のようだが
>>789
通勤時間帯だし名古屋付近は混むのでは……
791名無し野電車区:04/11/01 00:02:40 ID:PE7BSpCk
>>789
蒲郡→新安城ででも頼んでみるかなぁ・・・・。
792名無し野電車区:04/11/01 00:12:11 ID:mhvAy8/w
>>789
それって昔は人が余りにも乗るから
知立通過してた特急じゃないよな?
793名無し野電車区:04/11/01 00:28:23 ID:S1ZrHf37
>>789
お前、285レがどのくらい混んでいるのか知らないのか。
まず、1/8がミュー定期枠
常連客は1ヶ月前の発売日に購入していく。
西尾発車後のデッキは立ち客で人だかりだ。洗面所のなかにも人が入っている。
そもそも、各駅で事前に発券してしまうので、コンピュータの中には残っていないが駅に行くと発券済の指定券を発売してくれる。

だがな、285レは改正後も残るぞ。
車種は1600系に変わるが。
794名無し野電車区:04/11/01 00:30:25 ID:NWhjja0g
>>790
犬山帰っていったから通常のパターンに戻りそうな感じだね。
というわけで>>777は残念だったな。
795名無し野電車区:04/11/01 01:10:20 ID:Xpmvv/nf
普通なのに椋岡通過は変!
美浜緑苑に特急が止まるのにさ!!!
796名無し野電車区:04/11/01 01:14:09 ID:6nvRreJE
>>793
1/8がミュー定期とは・・・。遠距離通勤の人って結構多いんだな。

ところで蒲郡線から285レに乗る人の目的地って西尾・安城・知立あたりだよね?
金山で285レを見たとき、かなりの乗車率だったけど、名古屋に行くなら
JRを使うはずだし。
797名無し野電車区:04/11/01 03:37:10 ID:Wrdh6PsL
>>793
先日公表された新ダイヤの別紙資料1の特急系統:基本停車駅新旧比較に、
蒲郡〜吉良吉田間の駅が全く記されていないんだが、となると285レの
蒲郡線区間は…?
798777:04/11/01 05:59:33 ID:ymC8pTsq
おはようございます。

>>781>>790>>794
情報ありがとうございます。そうなんですか(´・ω・`)ショボーン
広見線にでも逝ってみます。

>>785
このスレにはあまり写真を撮られる方はいらっしゃらないみたいなので
ここで聞くなということでしょうか。それともあまり人が知らない秘密?でもないけど
知る人ぞ知る場所があってモシバラされてしまったら困るということでしょうか。

>>787
どの辺りが厨房?

>>788
釣り氏キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
以前さんざん書き込まれているので釣られませんよ。
799名無し野電車区:04/11/01 09:14:02 ID:tXHTT2Ld
>>782
妄想厨は妄想スレへ逝ってください。
800名無し野電車区:04/11/01 12:01:31 ID:S1ZrHf37
>>796
おいらはいつも吉良吉田から285レに乗るが、意外と乗っている。吉良吉田でほぼ満席になる。
西尾からの客は主に増結車に乗る。

蒲郡からの客だったら素直にJRに乗るが、幡豆の人は乗り換え無しで運賃の安い名鉄を利用する人がいる。
285レ通勤なら指定券さえ確保しておけば、寝ていけるしね。
朝の一時間は大事な睡眠時間だ。
JRならまず座れないので、名古屋まで立ちだろう。
801名無し野電車区:04/11/01 15:05:02 ID:fXPYXcYa
>>795
椋岡通過を『快速普通』、椋岡停車を『普通』にでもして貰うか?

西尾〜佐屋急行が、栄生に停車しないだけで『快速急行』と呼ばれるのもなんだかなぁ。
今のダイヤで言うと、西尾→新名古屋間は特急よりも1分ほど速いんだけど…。
802名無し野電車区:04/11/01 15:43:31 ID:7eVf3gQm
俺個人の意見としては特急や快速特急じゃなく相性がいいな。
新幹線の場合「のぞみ」や「ひかり」とかで一般客もどんな列車か分かるわけだし。
地域のアピールにもなるかもしれないし。
快速特急→強竜、特急→金鯱、快速急行→きしめん、急行→イチロー、準急→モリゾー、普通→みそかつ
803名無し野電車区:04/11/01 16:32:16 ID:M1O/eKup
>>802
センスなさ過ぎ
みそかつだのモリゾーなんて乗りたくないぞ
804名無し野電車区:04/11/01 17:31:52 ID:MkvFlCxs

|        |         .|
| みそかつ  | 名 古 屋 .|
| Misokatsu  .|  Nagoya  |
|         .|         |
805名無し野電車区:04/11/01 18:07:23 ID:xKXeItcV
>>801
河和線に準急を設定。
停車駅は椋岡以外全駅。
806名無し野電車区:04/11/01 18:21:13 ID:fBQU6rbJ
>>805
バカ
807名無し野電車区:04/11/01 18:22:42 ID:djY3iTgM
   ⊂●⊃        ⊂●⊃         < モ リ ゾ ー
808名無し野電車区:04/11/01 18:35:07 ID:3A9YrYeb
アグーイの健二どうにかならんの?単なる自己満足だろ。
後打ちででしかも、色がすごくきれいに出たと思います
逆に色が濃すぎてよくないっつーの!!
809名無し野電車区:04/11/01 18:44:18 ID:7eVf3gQm
>>804
恥だな・・・
810名無し野電車区:04/11/01 18:53:46 ID:quNE+uiZ
特急は昔、愛称あったんだよな。
811名無し野電車区:04/11/01 19:19:54 ID:FKu7o56Q
>>810
こんなのか?

|  特急   .|         |
| 金  鯱  .| 名 古 屋 |
|  LTD.EXP .|  Nagoya   |
| Kinnsyach ..|         |
812名無し野電車区:04/11/01 19:42:21 ID:AZeolidH
>>811
Kinnsyach??
813名無し野電車区:04/11/01 19:54:44 ID:FKu7o56Q
間違えた・・・orz
これでいい・・・よな。

|  特急   .|         |
| 金  鯱  .| 名 古 屋 |
|  LTD.EXP .|  Nagoya   |
| Kinsyachi ..|         |
814名無し野電車区:04/11/01 19:55:38 ID:Nr/ObOM6
なんか金山の改良工事粗が目立つな。
815785:04/11/01 20:41:54 ID:ZTRna/XR
少し言葉がきつかったかもしれません。m(__)m
最近AGUIなどの掲示板で
「○○の運用教えてください」「いい撮影場所教えて」
などの「教えて君」が多いように思います。
自分で調べて分からなかったならしょうがないですが、安易に尋ねているような気がしてなりません。。
インターネット普及以前は、雑誌の写真の場所を調べたり、地図で鉄橋など撮影できそうな場所を調べたりしました。
実際に電車に乗り車窓からロケハンしたり、駅間を決めて歩いたりして場所を探しました。
そして自分だけの撮影場所をみつけたりしたものです。
人に教えたくないなどのけちな考えはありませんが、掲示板で安易に尋ねる人への牽制の意味もこめて発言させていただきました。


816名無し野電車区:04/11/01 20:51:18 ID:djY3iTgM
ていうか、このばあい「金鯱 Kinko」だと思うが、どうよ?


おい、なんか段々ネタが清水義範みたいになってきたぞ・・・
817777:04/11/01 21:02:40 ID:swlbO9He
情報提供して下さった方ありがとうございました。
早起きして広見線に逝ってみるといきなり新可児逝き
5513+5515キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

いきなり満足して知多新線へGO!ここには不親切な方が多いですが
せっかくなので>>815さんの言うとおりいい場所を見つけたのでお教えしましょう。
内海〜野間間の廃駅みたいなところのホームからいい写真が撮れます。
ファンサービスで警笛も鳴らしてもらえるのでお勧めで、もっといたかったのですが
時間が無かったのでお目当ての富貴-内海を撮影しただけですぐ退散しました。
今日は7700系が内海方についていたので(゚Д゚)ウマー
818名無し野電車区:04/11/01 21:08:21 ID:3gg/8XD2
3150って、側面がなんとなく京成3000形に似ているような…
819名無し野電車区:04/11/01 21:17:37 ID:byNqOxkh
>>780
同感。「高速急行」じゃダメだったんでしょうかねぇ。
820名無し野電車区:04/11/01 21:20:29 ID:H23qxDAc
>>817
警笛はファンサービスでなく「勝手に立ち入るなゴルァ!」の意味での警笛だ。
821名無し野電車区:04/11/01 21:21:16 ID:mhvAy8/w
>>817
野間〜内海間の廃駅みたいな場所へどうやって行った?
822名無し野電車区:04/11/01 21:23:33 ID:mhvAy8/w
>>817
まあ、釣りかマジかは調べりゃわかるがなw
823名無し野電車区:04/11/01 21:25:48 ID:nA9vX/tr
今日津島駅に行ったら(夕方ごろ)
40過ぎの変なおっさんが「ウガァ〜」「ンギャ〜」とか
訳わからん奇声を発しながら
ノートにびっしりとボールペンで読めない記号みたいなのを書いてた。
電車が到着したら、乗りもしないのに電車に寄ってって
奇声を発してみたり・・・・

新名古屋の携帯おっさんといい、変な人多いですね。名鉄
824名無し野電車区:04/11/01 21:40:41 ID:KIGvJ7T7
>>823
携帯おっさんって
豊橋ホーム側20番あたりにほぼ毎日いる
ベンチを選挙して政府批判っぽいことをわけさけんでるおやじ?
あいつこの前東山線で似たヤツを見た。
名古屋市民じゃないのかなぁ?
825777:04/11/01 21:45:56 ID:ymC8pTsq
>>820
そうなんですか?一応駅みたいなところだから安全だと思うのですが。
もし本当なら1本だけ立ち去ったのはいい判断だったということになりますね。

>>821
多分場所的にはこの辺りだと思います。予め地図で目星を付けておいたのですが
細い道に行くと牛さんがいたりして本当にたどり着けるのか不安でした。
細い道に入るところにミニバスのバス停「細目」とかいうのがありましたが
あまり来ないので利用できませんでした。
826777:04/11/01 21:46:48 ID:ymC8pTsq
>>825

×もし本当なら1本だけ立ち去ったのはいい判断だったということになりますね。
〇もし本当なら1本だけ撮って立ち去ったのはいい判断だったということになりますね。
827777:04/11/01 21:48:10 ID:ymC8pTsq
>>825

すみません地図を忘れました_| ̄|○
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.45.24.724&el=136.51.39.350&la=1&sc=3&skey=%BE%AE%CC%EE%B1%BA&CE.x=252&CE.y=257
もしここが撮影禁止でも近くのトンネルを抜ければよさそうな場所があるので
今度はそこを試してみます。
828    :04/11/01 21:48:53 ID:t2OwUXSU
撮影禁止じゃなくて、鉄道営業法違反だバカ。
829名無し野電車区:04/11/01 21:52:22 ID:ymC8pTsq
>>823

「うにゃ〜ん」「うにゃにゃ〜ん」「や く そ く よ」
「わたしのしもべ〜」「フル フル フルムーン」
とか奇声を発していないなら大丈夫だ。
830名無し野電車区:04/11/01 21:55:39 ID:ymC8pTsq
>>821

ところでここにたどり着くためには何か山の中を歩いたような感じがし
たしかにあそこに駅を作ったはいいが誰も利用しないので廃止されてしまった
というのは納得がいきました。なんかホームも2両分専用でしたし。
その割りに階段にはゴミが積み上げられホームに登るのにはく労しました。
831    :04/11/01 22:10:55 ID:t2OwUXSU
…。小野浦を知らない奴がいるとは…。
しかも、営業法の話はスルーかよ。
832名無し野電車区:04/11/01 22:12:18 ID:sx9yRJX3
釣りなんだろうけど・・・

>>777(=>>830)は何が言いたいんだ?
>>828のいうとおりだし、廃液も何も最初っから(ry
833名無し野電車区:04/11/01 22:28:31 ID:tTyGa4qQ
http://www.usagicco.com/

ここの愛知のページに小野裏駅の特集があるでよ
834名無し野電車区:04/11/01 22:31:34 ID:mhvAy8/w
>>825
釣りじゃなくて本当に行きやがったのかよ。
確かに行き方は>>825の通りだ。
地元の人間か行った事のある香具師しか
分からん事を書いてるしな。
835    :04/11/01 22:35:04 ID:t2OwUXSU
そしてウシから上へ上へと情報が送られ、小野浦の解体作業が始まり…
以降周辺は厳重に封鎖され、遠めにその姿を拝む事も出来なくなる…と。

777を通報したいです。
836785 815:04/11/01 22:41:02 ID:ZTRna/XR
>不親切な方が多いですが

俺が言いたかったのは「教えて君」は良くないということなのだが・・・
こんなやつにマジレスしたなんてなさけない・・・




837名無し野電車区:04/11/01 22:45:09 ID:mhvAy8/w
あと、>>777はこの様子だと間違いなく
知らなさそうだから言っておく。

線路脇が広く開いているが、アレは
複線用として土地を取っているだけで
 道 で は な い 

何せ複線化も小野浦駅構想も今となっては
金の無駄使い_| ̄|○  
838777:04/11/01 22:46:40 ID:swlbO9He
>>831>>835
すみません。>>821は書き込んだ後に読みました。
おそらくt2OwUXSUさんがこれだけ必死だということは
もしかしたらほんとに警笛を鳴らした運転手さんから
指令?かなんかに通報されたのかもしれませんね。
本当にすぐ立ち去っておいてよかったです。
あのままいたら保線の怖いおっさんが飛んできたり
漏れの前で警笛鳴らされながら電車を止められたりして
怒られたのかもしれません。あぁ、本当によかった。

>>832
何が言いたいかというと山深くて苦労した分いい写真が撮れたということです。
839    :04/11/01 22:54:23 ID:t2OwUXSU
何を考えとるだこのたーけは…
840777:04/11/01 22:55:34 ID:swlbO9He
>>837

道ではないということは知っていますが、
この様子だとそこから撮っていても怒られる可能性があるということですね。

その他の路線でも、もしかして、しRと同じ感覚で架線柱から撮っていると痛い目に会うとか?
841名無し野電車区:04/11/01 23:00:19 ID:mhvAy8/w
>>838
お前、IDというものを見てるか?
漏れは>>831>>835ではない。

あと、何でIDを2つ
842名無し野電車区:04/11/01 23:02:16 ID:mhvAy8/w
しもた>>841が途中で切れてもうた_| ̄|○  

なんで、IDを2つ使い分けているんだ?
843名無し野電車区:04/11/01 23:05:14 ID:TIuwq3TT
怒られる可能性・・・そんな問題じゃないだろ?
ほんとにわかってないんだろうか?
777は>828の意味わかってる?
844名無し野電車区:04/11/01 23:07:54 ID:mhvAy8/w
>>840
本気で言ってるのか?

この間の583つばめの時でも、
架線柱の影に居ただけでもJR職員が
駆け付けたんだぞ。

運転に支障の恐れがある=通報だからな。
845777:04/11/01 23:08:33 ID:swlbO9He
>>841

すみません。>>838
「すみません。>>821は書き込んだ後に読みました。」は
「すみません。>>831は書き込んだ後に読みました。」
の間違いです。混乱させてしまい申し訳ない。

IDは使い分けているのではなく定期的に変わるみたい。
846777:04/11/01 23:16:11 ID:ymC8pTsq
>>844

漏れが>>840で書いた「しRと同じ感覚」というのは
北陸線とか高崎線とか東北線とか常磐線の田舎の方とかetc.のことです。
さすがに柵があってそこを乗り越えて架線柱に行くといった無謀なことはしません。
倒壊のつばめで怒られたとかいう香具師も柵あったからではないでしょうか。
要は田んぼとかがあって柵がなくいきなり線路があるみたいな状態のことです。
まぁ、漏れみたいな他所者がその辺あまり詳しくない状態で行くと
ギャップに戸惑ってしまうみたいですね。
847名無し野電車区:04/11/01 23:19:46 ID:Hoi+vAQX
777よ他人の土地に勝手に入る無礼さも考えなよ。
それがたとえJRだろうが名鉄だろうが。
848777:04/11/01 23:29:35 ID:ymC8pTsq
>>847

たしかにそうですね。でも、それを名鉄ヲタの何十倍もいる
しR撮り鉄に浸透させるのは並大抵なことではないでしょうね。
そもそも公の発行物である鉄道雑誌にすら
「架線柱から撮るときは後ろから来る列車ウテシに手を挙げて合図しよう」
みたいな趣旨のことが書かれているので誰でも容認されてると思い込んでしまうのでしょう。

スレ違いすまそ。そして5513Fは帰りがけに伊奈で寝ているのを確認しました。
849名無し野電車区:04/11/01 23:36:22 ID:hbbTOFdu
>>777は本当に行ったかどうかはともかく釣りだろうに。
さっきから不親切とか必死だとか、ここにいる人間の感情を逆なでする事ばかり言ってるし。
>>777にそう言われた側は至極正しい事を言ってるし、
はっきり言って釣りが趣味じゃない俺からすれば777は邪魔なだけなんだが。

ま、もし本気で言ってるならマジで最低の人間だな。
人(会社)に迷惑をかけてる事にも気付かず写真を撮る事だけしか頭にない。
850名無し野電車区:04/11/01 23:50:27 ID:YEfT0cxX
とりあえず釣りだろうがリアルだろうが人間として何か間違えてる>>777はスルーの方向で。
(反応するぐらいだったら>>777のようなことを平気でする馬鹿を現場で取り押さえような)

ってな訳で話題変更。
試運転関連だから少々スレ違いかも知れないが・・・
この間の日曜に2000系の試運転見に行ったが全然MH鳴らさなかった(新名古屋ですら)。
あれってあの時偶然鳴らさなかっただけだろうけど・・・実際はどう?
851名無し野電車区:04/11/01 23:50:59 ID:mhvAy8/w
>>849
本当に行って釣りをする。



それが正しいなら最低だな>>777
852名無し野電車区:04/11/01 23:53:20 ID:mhvAy8/w
>>850
この間は常滑で嫌になるほど聞いた。
運転士の裁量かと。
853名無し野電車区:04/11/01 23:54:27 ID:Uouo7YTk
普通電車しか止まらない駅を通過する時でも鳴らしてることあったし、
やっぱMHはウテシ次第だなぁ。
854名無し野電車区:04/11/01 23:54:39 ID:mhvAy8/w
今気付いたがIDがmhだ。
855名無し野電車区:04/11/02 00:17:49 ID:1YLPRbw6
>>850
>>852-853
MHを鳴らす鳴らさないは運転手の判断だと思われる。

少し前の話だけど、新名古屋で友達(マニアじゃない)と電車待ちしてるとき、
7500系の普通がMHを鳴らしながら入ってきたので「なんで普通でもサイレン鳴らすの?」
って聞いてきたから、俺は「運転手の判断だと思うよ」と言っておきました。
856名無し野電車区:04/11/02 00:23:15 ID:5p/3CNnu
以前は特急が新岐阜発車して木曽川越えたら新一宮(というか今伊勢あたり)までMH鳴らしっぱなしだったような・・・
ウテシによるかもしれんが
857名無し野電車区:04/11/02 00:26:27 ID:nYUU+pbe
なんでもいいが>>777のプランだと国府宮で神宮前急行から
岐阜普通に乗り換えるということだと思うのだが1分乗り換えはつらい。
神宮急行の1番前のドアの前で馬のように待機しておき
ゲートが開くと同時にダッシュしてぎりぎり間に合うかどうか。

また、東笠松の駅端で広角で撮るより、橋側で655レとの並びを撮った方がよい。

そしていいことを教えてやろう。柵がない場所では赤い杭みたいなのが
打ち込まれているのがそれが鉄道敷地との境だ。漏れはしRは興味ないので
分からないけど、名鉄では赤い杭を守っておけば少なくとも鉄道側から文句は言われないだろう。
858名無し野電車区:04/11/02 00:29:40 ID:vnFlua9+
昔、7300で車掌が鳴らしたの見たことある。
859名無し野電車区:04/11/02 00:31:40 ID:nYUU+pbe
7700乗ってたら壊れてるらしくカチッと踏んだ音は聞こえたのだが
音楽が流れなくてウテシも漏れも(´・ω・`)ショボーンとなった。
860名無し野電車区:04/11/02 00:38:21 ID:pE0Ap4++
>>911
マジレスすると支援戦闘機
861名無し野電車区:04/11/02 00:40:34 ID:IP9d6JNy
>>859 それは悲しい話だな・・・
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
862名無し野電車区:04/11/02 00:47:22 ID:xOqh/EkE
今日は甲種&試運転に出撃!
863名無し野電車区:04/11/02 00:52:21 ID:71cR692v
>>862
今日は何の甲種?
まさか2200系?
864名無し野電車区:04/11/02 01:29:45 ID:fLlUqpaw
ヲタじゃないので知らないのですが、3150系って中部国際空港へ直通運転する為の新型車両の事ですか?
3000番台は、昔たくさん走っていたポンコツのイメージがして、なんか嫌なんですが。
近くの駅は、普通と準急しか止まらない駅だったんで、内装が木製の古い車両ばかりだった。
でも、今となっては、あの油引きの床のにおいが懐かしい。
865名無し野電車区:04/11/02 02:16:25 ID:jUpyoXfI
>>833
ここでそのアドレスを見るとは。。
866名無し野電車区:04/11/02 10:57:48 ID:vIwrlm4U
3300の8連UPまだ〜?
867名無し野電車区:04/11/02 11:00:58 ID:A/ojrOgZ
>>866

4両しかいないのに
868名無し野電車区:04/11/02 11:55:08 ID:1YLPRbw6
>>866
あるわけないでしょ。まだ3302F以降を甲種してないのに。
3300+3150+3150なら話は別だけど・・・。
869名無し野電車区:04/11/02 12:00:15 ID:vIwrlm4U
いや、今日甲種なんだけど・・・
870名無し野電車区:04/11/02 12:05:56 ID:vIwrlm4U
あー今日は3150だったのか。
騙された。釣って来る。
871名無し野電車区:04/11/02 12:13:15 ID:1YLPRbw6
名鉄HP見れば分かるよ。現段階での新造車両は3300系1本、3150系4本。
まぁ当分は3300+3150+3150の8連に期待すればいいでしょう。
872名無し野電車区:04/11/02 12:16:40 ID:JXbe5Ic2
誰か864に答えてやっておくれよ
873名無し野電車区:04/11/02 12:31:24 ID:vIwrlm4U
>>871
見落としてたわ・・・サンクス
874名無し野電車区:04/11/02 12:34:21 ID:h5BozKBw
3000番台と言えば昔はAL・HL車だったからねぇ。
本線を100kmで疾走する3900形4両の蒲郡急行が好きだった。
875名無し野電車区:04/11/02 12:47:39 ID:BxYEkrHW
船町12:09の豊橋行に乗った赤い服着たメガネかけた猿顔の香具師。
無人駅から乗って豊橋でオレカでしようとするな。

お前みたいな香具師がヲタの評判落とすんだろうが。
876名無し野電車区:04/11/02 12:57:17 ID:Ae7RWFbD
877名無し野電車区:04/11/02 15:47:26 ID:q/DOJUXR
4番線に鳴海・知立方面東岡崎行きイチローがまいります。
黄色い線までお下がりください。
この電車は知立からみそかつに変わります
878名無し野電車区:04/11/02 16:21:56 ID:eCEl39H3
またライブカメラ故障かよ。
879名無し野電車区:04/11/02 18:35:38 ID:1hElzxSj
ライブドアに直してもらえ
880名無し野電車区:04/11/02 18:48:38 ID:71cR692v
アグーイのギャラリーがまた香ばしいことになっていまつねw
881名無し野電車区:04/11/02 19:02:53 ID:tIJgUdhz
中部国際空港の略称セントレアもしくは中空(ちゅうくう)どちらになるのだろうか?
何か後者が定着しそうな予感だが
あと空港へは伊勢湾岸道全通で東京方面からの混雑が予想される名古屋高速〜
知多半島道路や産業道路経由よりも名鉄のミュースカイが早くて便利です
でもミュースカイってJR以外の大手私鉄では初めての営業用の振り子電車なのでは?
それに常滑線の急行や特急もう少し停車駅減らしてもいいような気がする
882名無し野電車区:04/11/02 19:05:48 ID:tIJgUdhz
考えてみれば空港輸送と名古屋への通勤輸送の流れ逆だからかなり効率的に
電車を有効活用できるのでは?
昼間常滑線がら空きという状態は解消されそうだし
883名無し野電車区:04/11/02 19:33:36 ID:HCg9rS6u
>>882
う〜ん、盛況する247号線や半島道路を横目に名鉄はガラガラ
884名無し野電車区:04/11/02 19:56:36 ID:p46hGZv6
>>881
中部国際空港の略称を中空って呼ぶヤツを煽り以外で聞いたことがない…。
愛称も英語名もコールサインも土地も道路も総じてセントレアですよ。
あるなら中部とか中部空港だろう。
885名無し野電車区:04/11/02 19:57:52 ID:eCEl39H3
常滑になっても小牧と呼び続ける。
886名無し野電車区:04/11/02 20:01:19 ID:D7wVDV3A
>>881
名駅、名港、名城と略すことはあっても、名空とは呼ばなかったから
「中空」なんてのはないよ。
シャレで良ければ、常滑沖の空港で「滑空」ってのがある。
887名無し野電車区:04/11/02 20:15:05 ID:nP90h7Ys
滑空ワロタ
888名無し野電車区:04/11/02 20:16:43 ID:JXbe5Ic2
線とレア、だなんて気恥ずかしくて人様の前で言えないよ。

新空港もしくは空港とだけ呼ばれそうな気がする。
889名無し野電車区:04/11/02 20:19:31 ID:nP90h7Ys
セントレア
遷都レア
つまり、首都移転はあきらめろってことか
890名無し野電車区:04/11/02 20:28:18 ID:+wDk5mxX
常滑空港じゃダメなのか?
891名無し野電車区:04/11/02 20:30:21 ID:6CMSPu/s
>>881
ちゅうくう 0 【中空】
なかがからっぽなこと。
「―の鋳物」
892名無し野電車区:04/11/02 20:39:05 ID:nP90h7Ys
名鉄空港キボンニ
893名無し野電車区:04/11/02 20:52:40 ID:Ae7RWFbD
誰も今日の甲種輸送のことについて振れてないね。
まぁ、3151F+3301F見たからいいけど。
894名無し野電車区:04/11/02 21:02:16 ID:xccDZ5nI
前回みれなかったので、大江で見てきた。
制御装置のメーカーが東芝になってたよ。
ただし外観はほぼ同じだけど。
895名無し野電車区:04/11/02 21:06:03 ID:N30fCONg
>>881
そもそも中空が>>891の通りアレだから、セントレアという愛称が決まったわけ。
「関空のパクリニダ」とか抜かすやつも出てくるだろうしw
896名無し野電車区:04/11/02 21:07:06 ID:tIJgUdhz
産業道路一般道ながら10キロ以上直線信号なしで最高70キロまで出るのがいい
ただ名古屋市内渋滞と信号が多く時間がかかるのと盛んにスピード違反を取り締まっ
ているので注意が必要
それでも港・中川区といった名古屋市南部からの利用には便利だと思う
あとは鳴海周辺の高架が完成すれば踏切渋滞が緩和されて・・・
897名無し野電車区:04/11/02 21:19:47 ID:3SPlVO+0
19号か江川線使えば都心からでも早く
竜宮町→新宝町→産業道路とスムーズにいける。
国1や名和北経由は時間がかかる。

高速使うと高速入り口から(料金所を除いて)ノンストップ

いずれにしろ車でのアクセスには恵まれている。
898名無し野電車区:04/11/02 22:01:59 ID:un67MOb5
899名無し野電車区:04/11/02 22:12:47 ID:X86T/kpU
>>896
君は産業道路を70キロで走るんかい?
あの道路を70キロで走ってたら迷惑極まりない
100キロ超のスピードで走らなきゃ流れにのれねぇぞ
漏れは以前ツアラーVで235キロで走りました。
名古屋を出発して常滑まですぐに着いたヨ
900777:04/11/02 22:12:59 ID:nYUU+pbe
>>898

そこを見ていて思ったが最近の子は幕と板の違いを知らないのね(´・ω・`)
901名無し野電車区:04/11/02 22:21:21 ID:M7i/fYG5
           __
          〈〈〈〈 ヽ                    __
          〈⊃  }       ∩___∩     / 〉〉〉〉
   ∩___∩  |   |       | ノ--‐' `、_ヽ    {  ⊂〉
   | ノ      ヽ !   !  、   / ,_;:;:;ノ、 ヾ;:;:;,|    |   |  ∩___∩
  /  ●   ● |  /  ,,・_  |    (_●_)  ミ    l   l /      ヽ |
  |    ( _●_)  ミ/, ’,∴ ・  ¨彡、   |∪|   ミ _・,, ヽ  | ●   ●  ヽ
 彡、   |∪|  / 、・∵ ’   /     ヽノ ̄ ヽ  .・,,; \彡 (_●_ )    |
/ __  ヽノ /        〈 //      /\ 〉  ∴ ;・  \  |∪|    ミ
(___)   /           /      /           ヽ. ヽノ___ ヽ
                      ↑                ヽ (_____)
何だよこの掲示板は?w    >883の晒したアド       見てらんねぇなw

902名無し野電車区:04/11/02 22:22:49 ID:M7i/fYG5
     -ーー ,,_  
   r'"      `ヽ,__
   ヽ       ∩/ ̄ ̄ ヽつ
  ノ ̄ヽ  "ヽ/ "   ノ   ヽi    ぁ スマソ
 |  \_)\ .\  lll ●   ●|\   >883→>888ね
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ
    ̄       \_つ-ー''
903名無し野電車区:04/11/02 22:24:51 ID:M7i/fYG5
              -― ̄ ̄ ` ―--  _        
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、 
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |   また間違えた
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |    >888→>898で
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |   
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃
904名無し野電車区:04/11/02 22:29:34 ID:jnc6PA7S
           __
          〈〈〈〈 ヽ                    __
          〈⊃  }       ∩___∩     / 〉〉〉〉
   ∩___∩  |   |       | ノ--‐' `、_ヽ    {  ⊂〉
   | ノ      ヽ !   !  、   / ,_;:;:;ノ、 ヾ;:;:;,|    |   |  ∩___∩
  /  ●   ● |  /  ,,・_  |    (_●_)  ミ    l   l /      ヽ |
  |    ( _●_)  ミ/, ’,∴ ・  ¨彡、   |∪|   ミ _・,, ヽ  | ●   ●  ヽ
 彡、   |∪|  / 、・∵ ’   /     ヽノ ̄ ヽ  .・,,; \彡 (_●_ )    |
/ __  ヽノ /        〈 //      /\ 〉  ∴ ;・  \  |∪|    ミ
(___)   /           /      /           ヽ. ヽノ___ ヽ
                      ↑                ヽ (_____)
何やってんだ?           M7i/fYG5          見てらんねぇなw
905名無し野電車区:04/11/02 22:30:51 ID:fCzq59Kx
>>904
GJ!
906名無し野電車区:04/11/02 22:31:26 ID:M7i/fYG5
                                      .       ,ォ─- 、
                                      /\ .     <   i
                                    。  ̄ . , ` ∠   |
                                  。   .ノ\_   、` ─- '
    / ̄丶  _ _  , - 、                    ,   (( \_||
    |  .,,!-(; : ;) ,i  |            ii丶   ∇ 。 - ,    ,   _
    !、/゙       \i            |, 丶      人 .丶 o , / 丶
.   |             丶     .      |  丶    < >.-──Γゝ.  |    ,. '"γ
   }     ●  .   . ● |           !.   ヽ    ∨  。    ̄   ,|.    /  λ
  彡  *   (.,,_ ●_,) i           .ソ  l |. / 川 ○ ..   ,,. ○  丶 , ゙   ,i'
   丶      |   |  .ミ          |   . | 彡 i, |l  (,,_● _,,) * i/    .ノ
   /丶       |⌒'|  /."- .         j , i i  i, U  △ l   |     }     i
           ゝイ     ~ ' - , .___、 ‐─ー,          |⌒'|      .ミ     l
                     |  ! ̄ ヽ    _>.       ゝイ     /      !
                     `  ̄ゝ-イゝ _∠                  , '
 >904ちょっとミスっただけだYO 
907名無し野電車区:04/11/02 22:48:53 ID:Ek+esjsw
>M7i/fYG5&jnc6PA7S

喪前らAAでくだらん喧嘩するなw
噴いちまったじゃねーかYo!
908名無し野電車区:04/11/02 22:55:32 ID:6DSMBeY8
流れとAAにワロタw
909名無し野電車区:04/11/02 23:01:24 ID:y6SnVIJ1
不覚・・・何と言うか・・・久々に純粋にAAでワロタw
愉快すぎるぞ>M7i/fYG5とjnc6PA7S
910名無し野電車区:04/11/02 23:25:35 ID:N30fCONg
ケコーン(ry
911名無し野電車区:04/11/03 00:15:01 ID:g/sMMW2X
【μsky】名古屋鉄道31号車【Major Dream】
912777:04/11/03 00:22:28 ID:c8nSGvZZ
ttp://www.agui.net/imglog/met/img-box/img20041103001946.jpg

渡り線錆びてる(´・ω・`)ショボーン
913名無し野電車区:04/11/03 00:41:28 ID:w8vP/ZjH
某ちゃんねるの人気者、三河○色さん、
まさに自分のことを指摘されて、逆切れですか?
914名無し野電車区:04/11/03 01:55:39 ID:v70sPVIm
>>911
【μ】名古屋鉄道31号車【○×○×】
 ↑
このパターンだけは踏襲してほしい。
915名無し野電車区:04/11/03 02:19:42 ID:FO+yWq3c
【μ】 名古屋鉄道 ○○号車 【名鉄】

これでええんでない?
916名無し野電車区:04/11/03 03:46:58 ID:sJmdb4Bs
【μ】名古屋鉄道31号車【次の甲種は2200系】

これでどう?
917名無し野電車区:04/11/03 04:14:24 ID:NhgSKJaB
【μ】名古屋鉄道31号車【sky】

だろ。
918名無し野電車区:04/11/03 06:03:58 ID:xSr5mAgQ
何で産業道路使う人が多いの?
名古屋市内駐車場があまりないし電車の方が早いというのに
919又丸 ◆HYTDx7OB7. :04/11/03 07:43:59 ID:Ir3Jihht
何も知らずにRVF400で産業道路を通ったときに70キロ制限の標識に驚いたなぁ。
あと白バイがそこらじゅうにいたよ。
920名無し野電車区:04/11/03 08:19:20 ID:3SeIEEoA
産業道路名古屋高速よりもインフラいいのでは?
921名無し野電車区:04/11/03 08:55:33 ID:rmBsmeY/
キャッチの三河線特集番組見てる?
922名無し野電車区:04/11/03 09:14:02 ID:HlSOIrGU
今日も3300系試運転やるのかな?
オレはバカバカしいから見にいかなけどな
923名無し野電車区:04/11/03 10:52:50 ID:Cx44uBup
>>912
出発信号機が撤去されてたよーな・・・
924名無し野電車区:04/11/03 11:13:43 ID:6Mw+IXIJ
3300なんて運用開始すりゃ名鉄各線至るところで見られるだろうがよ・・・
925名無し野電車区:04/11/03 11:17:43 ID:+Eu+gSL2
【μ】名古屋鉄道31号車【走るんです】
926Clockwise ◆y8fAJf9.mg :04/11/03 11:31:18 ID:+5iFsGFf
今日はいい天気だし、あちこちで撮り鉄がいそうな悪寒…
927名無し野電車区:04/11/03 11:34:37 ID:c8nSGvZZ
>>926

何撮るんだ?
P6代走は栄生で寝てて(´・ω・‘)ショボーン
ループ代走は55抜けて(´・ω・‘)ショボーン
というかループ代走は内海行かなくて(´・ω・‘)ショボーン
でも常滑で2000系と並んで(゚Д゚)ウマー
そして碧弥急で55重連(゚Д゚)ウマー
928名無し野電車区:04/11/03 11:47:50 ID:wQiohfLF
もうすぐ3300と3100の併結試運転があるけど
3300が運用に就いたら実際に他の3R系列との併結ってあるのか?
もし無いようなら撮りに行くけど
929名無し野電車区:04/11/03 14:51:51 ID:EM1Rhvvx
1月29日って開港前だよね。
開業日に乗りに行っても、コンコースでUターンさせられるの?
930名無し野電車区:04/11/03 16:17:25 ID:apy6lyPo
>>924
「正月なんぞ、毎年来るだろ。いちいち『おめでとう』なんぞ言ってられっかよ。」ってな感じだな。
戦隊ヒーローものだと、2番目の青の役回りだ。
931名無し野電車区:04/11/03 17:23:01 ID:obuDKB5m
>928
併結試運転いつなのですか?
932名無し野電車区:04/11/03 18:47:25 ID:B8B673+W
今日の朝8:30頃、犬舎場に3300が止まってた。
933名無し野電車区:04/11/03 18:50:18 ID:j/XJeUT7
でーらむかつく。名鉄のあの車両。シートが横並びじゃないやつ。座るときに肘掛に
スーツのズボンが引っかかって破れた。肘掛の位置がちょっと高すぎではないでしょうか。
934名無し野電車区:04/11/03 18:51:35 ID:7BkO1pWm
>>928
>>931
3300・3150系だけの単独固定運用は想定してないだろう。
3500・3700・3100系など3R車と共通運用を組むものと思われる。
さらに将来、3R車と1600・2000系などと
一部指定特急編成を組む可能性を加味して考慮されているみたいだね。


併結試運転は、既に2000系+3100系で行われているが
2000・2200・3300・3150系の床下艤装は
設計時期が近いことから共通設計になっているものと考えられ
併結走行に関して問題は皆無だけど、懸念されるのはサービス機器関係の協調かなと。

結構困るのは、空調や種別・行先表示器・車内案内表示器などの制御指令が
設計で考慮したはずなのに異形式間で協調できないなど。
こういうのは検車構内の静止協調試験で確認を取るしかない。

南海1000系も併結を考慮している同9000系とサービス関係機器の協調に関して
次車ごとに改良を加えているのだけど、なkなか上手くいかないようだ。
935名無し野電車区:04/11/03 19:08:12 ID:7BkO1pWm
>なkなか上手くいかない

な か なか上手くいかない ですな。
936名無し野電車区:04/11/03 19:53:32 ID:c8nSGvZZ
>>934

方向幕の一括制御(例えば犬山経由新岐阜・新可児)とかは
新型車側のタッチパネルから一括でできるのかな?
937名無し野電車区:04/11/03 20:00:29 ID:7BkO1pWm
一括制御できるようにしてあるはずで
3R同士の併結運転に支障がないよう設計してあるかと。

新型車→在来車への指令は問題なくとも
在来車→新型車への指令ができなかたったり、これは実車で確認しないと判らない。
まぁ、まず問題ないと思うけど・・・
938名無し野電車区:04/11/03 20:09:29 ID:c8nSGvZZ
>>937
現状ってどうなってるのですか?
新鵜沼・新可児逝きの1000系・1600系とか犬山経由新岐阜・新可児の3500系。
それぞれの編成逝って設定するのかな?
939名無し野電車区:04/11/03 20:25:59 ID:1YfPvKj4
1600と3100の3次車は、M台のタッチパネルで編成毎の幕設定のメニューがあるけどな
940名無し野電車区:04/11/03 20:27:34 ID:1YfPvKj4
>>923
出発信号機どころか、渡り線すらないってハナシだけど?
大野町急行が車種変になったのはその影響とか・・・
941名無し野電車区:04/11/03 20:40:29 ID:LjlbRZTP
【μ】名古屋鉄道31号車【ミュースカイ】
942名無し野電車区:04/11/03 20:46:58 ID:mLR/1pPI
アンチ名鉄なバカがアンチスレ立てたがるので、早めにまともなスレ立てておいた方がいいだろう。
で、941に一票。
943名無し野電車区:04/11/03 20:52:39 ID:ccXnAokP
そういえば岐阜からの平日朝ラッシュのとき
2000を単独運用するつもりなんだろうか?
なんか金山くらいまで3R併結のヤカン・・・
944名無し野電車区:04/11/03 21:01:32 ID:KRx/N88v
同じく>>941のタイトル案に一票

         _,,..--―――--..,,_
    .___l___且___l___
...  /::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::\
  / ;;;;;;;;;;;;;;;;;:|.   |     |:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
  .||::|μSky|:||.   |     ||::|.2001.|..||. 愛知万博へ中部国際空港経由で
  .||  ̄ ̄ ̄ ||   ,,,| ノ   ||  ̄ ̄ ̄ ||. ご来場されるお客様へ
  .||     .||.cent.|.rair ||..ヽ=@=/ ||. 中部国際空港―金山間は速くて綺麗な
  ||.     .||.   |     ||,_(・∀・)_|| 名鉄ミュースカイをご利用ください
  ||,_____||.   |     ||_____,||   /
  |:::::::::::::::::::::::|.   |     |:::::::::::::::::::::::| /  ♪ど〜け〜よ〜
  |:::::::::::::::::::::::|.   |     |:::::::::::::::::::::::|     ♪ど〜け〜よ〜
  |:::::0:::0:::O:::|.   |     |:::O:::0:::0:::::| \  ♪こ〜ろ〜す〜ぞ〜
  .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|.   |     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   .\
  |____二二二二二____,|
   l┸──┸| H_〔],,》_H |┸──┸l
.   |.____.|..二[___]二..|___[三]___.|
    \,____|      .|____,/
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
 名鉄ミュースカイ2005年1月デビュー
945テンプレ:04/11/03 21:05:00 ID:c8nSGvZZ
★過去スレ2★
【μ】名古屋鉄道29号車【空港線暫定開業】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1096387890/
【μ】名古屋鉄道28号車【パノラマDX廃車】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1093844154/
【μ】名古屋鉄道27号車【祝110周年】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1091423528/
【μ】名古屋鉄道26号車【ム○キングOTL】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1088950226/
【μ】名古屋鉄道25号車【2000系試運転中】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1086882669/
【μ】名古屋鉄道24号車【新車続々搬入】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1084448478/
【μ】名古屋鉄道23号車【空港駅は2面2線】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1082366685/
μ】名古屋鉄道22号車【まもなく中京競馬場前】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1079796035/
【μ】名古屋鉄道21号車【次はりんくう常滑】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1077121019/
【μ】名古屋鉄道20号車【名鉄名古屋】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1075040986/
【μ】名古屋鉄道19号車【車体傾斜】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1071415089/
【μ】名古屋鉄道18号車【名鉄】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1067950333/
【μ】名古屋鉄道17号車【榎戸-常滑再開】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1065022718/
【μ】名古屋鉄道16号車【μ】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1060085750/
946テンプレ:04/11/03 21:06:07 ID:c8nSGvZZ
★過去スレ1★
名鉄〜っ!←実質15号車
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053497424/
【μ】名古屋鉄道4号車【μ】←実質14号車
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053501744/
【μ】名古屋鉄道13号車【さよなら3300系】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1050846984/
【μ】名古屋鉄道12号車【祝開業 上飯田線】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1047790999/
【μ】名古屋鉄道11号車【間もなく開業上飯田線】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1044701796/
【μ】 名古屋鉄道 10号車 【名鉄】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1038984027/
【μ】 名古屋鉄道 9号車 【名鉄】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1035912148/
【μ】 名古屋鉄道 8号車 【名鉄】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1031998118/
【 μ 】 Μ 名古屋鉄道(名鉄) 7号車 【 μ 】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1029503731/
【 μ 】 Μ 名古屋鉄道(名鉄) 6号車 【 μ 】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1021223828/
【 μ 】Μ 名古屋鉄道(名鉄)4号車【 μ 】←実質5号車
http://curry.2ch.net/train/kako/1016/10162/1016247865.html
【 μ 】 Μ 名古屋鉄道(名鉄) 4号車 【 μ 】
http://curry.2ch.net/train/kako/1012/10120/1012001769.html
【 μ 】 Μ 名古屋鉄道 3号車 【 μ 】
http://curry.2ch.net/train/kako/1007/10078/1007874350.html
μμμ 名古屋鉄道 2号車 μμμ
http://piza2.2ch.net/train/kako/1002/10025/1002538646.html
μ  μ  名古屋鉄道  μ μ
http://piza2.2ch.net/train/kako/996/996687779.html
947テンプレ:04/11/03 21:10:51 ID:c8nSGvZZ
★関連スレ★

【西汚染】ナゴヤの鉄ヲタ嘲笑記【書類送検】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1097032998/
【種別乱発】2005年名鉄ダイヤ改正【碧南急行廃止】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098686520/
【本数減の嵐】2005年名鉄ダイヤ改正【利用者無視】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098697916/
【両〜】空港専用特急車両名鉄2000系を語るスレ2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1087222196/
★名鉄探偵団 ニューハイパー★
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1092919470/
名鉄600V線を語ろう6 [岐阜市内 揖斐 田神 美濃町
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1092579870/
【妄想】もしもこんな名鉄があったら【現実不可】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1080561661/
『名鉄7000系列はど〜なるの? その にゃ』
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1088421456/
名_鉄_瀬_戸_線_に_新_車_は_不_要_!
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1084537078/
【西汚染特急】パノラマDX 引 退 【足りね】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1092544907/
JR・名鉄・豊鉄三社が集中した豊橋駅の将来2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1077929042/
【いよいよ】名鉄バス株式会社【発足】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1093502895/
948名無し野電車区:04/11/03 21:17:17 ID:c8nSGvZZ
新スレ勃てに挑戦していい?
題名は>>941でいいよね?
949名無し野電車区:04/11/03 21:22:04 ID:KRx/N88v
>>948
      ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
 .┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  |.,r" ̄ ̄|:|:|. ̄ ̄ |:|.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"ヽ|
  || 3301 |:|:| 新スレ|:|.|.お願いします..||
  || ̄ ̄ ̄|:|:|. ̄ ̄ |:|.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||      |:|:|.     |:|.|    ヽ=@=/ ||
  ||      |:|:|.     |:|.|     (・∀・) || OK!
  ||      |:|:|.     |:|.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  |ゝ,___|:|:|___,|:|.|_____,,ノ.|
  |.=======|.======.|=============.|
  |=------.|.------.|.------------=|
  |  (O O)::|::::::::::::::::::|::::::::::::::::::(O O)  |
  |       |      |             |
  .\,二二二二二二二二二二二二,/
   l┸──┸| H_〔],,》_H |┸──┸l
.  .ゝ,___.| 二[___]二 |___[三]___./
      ..=」|::|____|::|「=
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
950名無し野電車区:04/11/03 21:26:44 ID:c8nSGvZZ
できますた★

【μ】名古屋鉄道31号車【ミュースカイ】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1099484572/
951名無し野電車区:04/11/03 21:27:40 ID:E01yZCL/
今日、2030新名古屋発の新可児行き7009Fに乗ってたら、
犬山で車両交換とのアナウンスが。

気になるー
952名無し野電車区:04/11/03 21:29:28 ID:KRx/N88v
>>950
スレ立てお疲れ様〜
953名無し野電車区:04/11/03 22:00:57 ID:LjlbRZTP
>>950
スレタイ採用してくれてありがとう。
954名無し野電車区:04/11/04 00:22:34 ID:wWrQ0rJg
今なら西春駅を北名古屋駅に改名できるかな?


ってか、西春駅って西春町と師勝町にまたがってるんだね。
知らんかった。
955名無し野電車区:04/11/04 00:30:44 ID:nzlBPZLU
「名古屋」と付くいじょうは栄生の位置にないといかんだろう。
って新市名決まったんか。
956名無し野電車区:04/11/04 06:33:35 ID:STDgvXud
名鉄の本宿駅と東名本宿バス停ってどのくらいの時間で乗り換えることができるのですか?
957名無し野電車区:04/11/04 08:04:45 ID:x4Qrjpdy
>>956
東名高速バスのサイトに書いてあると思う。
958名無し野電車区:04/11/04 08:44:55 ID:tayqLJI+
新岐阜、新名古屋を改名するなら、「新羽島」を改めるべきじゃないかな?
そもそも新幹線接続のための駅なんだし、「名鉄岐阜羽島」の方がはるかに
岐阜人以外に分かりやすいと思うがな
959名無し野電車区:04/11/04 09:46:52 ID:9vEYLRNB
>>954
いっそ「小田井口」というのはどうだ
960名無し野電車区:04/11/04 10:07:35 ID:oIQjaEb7
いつもはスレの消化に1ヶ月ぐらいかかるけど、今回は早かったな。
961名無し野電車区:04/11/04 11:58:49 ID:Eq0NP5u9
>>960
3150系+3300系の搬入と
新ダイヤの発表だからな。
962名無し野電車区:04/11/04 12:39:41 ID:JPB4EuoH
>>938 前に新可児行 側に乗った時は犬山までは新可児方も新岐阜行になってた。
(3500系) 車内電光表示器も同様
963名無し野電車区:04/11/04 17:23:43 ID:Uz4ToIRI
>>959
西春駅が、西春と師勝にまたがっていて
その2町が合併して北名古屋市になるんだから
この際、駅名も…ってことだろ?
小田井口では「いっそ」も何もないじゃない。
964名無し野電車区
>>956
下り線側からならサイトの通り7分程度だけど、
上り線側からだと9分くらいかかる。