1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:04/06/10 07:36 ID:OeTm4fK7
3 :
名無し野電車区:04/06/10 08:08 ID:3bikHApg
>>1 >>2 乙!!
って優香、東海道のE231系はりそな色じゃなくて、
湘南色に変更しる!!
あぼーん
5 :
名無し野電車区:04/06/10 12:32 ID:s+Hrs1x7
>>4 絵、上手いでつね。
何の役にも勃たないけど。
6 :
名無し野電車区:04/06/10 13:00 ID:rrSc4baf
でさぁ
話し飛ばすけど113・115系の後継車ってどうなるのかな。
前の板では大垣の311や211で補うなんて話がよく出てたけど今年開業のあおなみ線用の車輌を倒壊仕様で・・・って考えられない?
何気にあの車、新日射標準型らすぃから・・・。
あぼーん
8 :
名無し野電車区:04/06/10 13:51 ID:4+lFFR1m
9
9 :
名無し野電車区:04/06/10 16:03 ID:l2aFYkvT
【さよなら】 東海道線静岡口6 【グリーン車】
10 :
746:04/06/10 18:31 ID:qgo/Cn8j
今年の改正は静岡にとって良い改正になるであろう。
東海道線には新車のE231が投入され、新幹線はのぞみもしくは
ひかりの停車増は確実です。去年の改正は静岡にとって
なんの意味もありませんでした。
【東に捨てられた】東海道線静岡口6【しずおか】
12 :
名無し野電車区:04/06/10 19:31 ID:OCup/Sjb
>>1 乙。
ところで、スレタイを指定してきた、前スレのID:NN6CZudjは一体何様のつもりなんだ?
先日、久々に三島―豊橋間を休日乗り放題切符で往復した。
211ロングシートが幅を利かせてはいるが、最高時速110km(を超えることも)
でぶっ飛ばすのは気持ちいいな。
14 :
名無し野電車区:04/06/10 20:18 ID:l2aFYkvT
【走る化石】東海道線静岡口6【113博物館】
15 :
名無し野電車区:04/06/10 20:22 ID:De5RLsmV
【富国有徳】東海道線静岡口6【静岡の挑戦】
16 :
名無し野電車区:04/06/10 20:46 ID:aAXYlOSm
帰ります
17 :
名無し野電車区:04/06/10 20:54 ID:FdIKegD9
この前、113系のC編成に乗ったとき、フルノッチで110km/h出してたがそんなにスピード出しても大丈夫なの?
18 :
名無し野電車区:04/06/10 21:06 ID:Uru0LJi6
そういや、時刻表上では夜に浜松→豊橋間36.5キロを29分で走る普通があるな。
駅間距離が長いとはいえ、早いと思う。
19 :
名無し野電車区:04/06/10 21:17 ID:776/jj4m
静岡支社の列車自体、同じ区間でも時間差がありすぎるんだよ。
浜豊・静浜・沼静の順でひどすぎ。
22 :
名無し野電車区:04/06/11 00:21 ID:2+CVuvUI
>>18 1141F(休日4147F)岡崎行。寝台特急やながらを除く浜松→豊橋の区間最速列車。
次点が2129F(休日5129F)特快大垣行の30分。逆に遅いのは38分というのもある。
211系や313系が多い故、113系や117系がダイヤの不揃いや所要時間差の原因になってしまってる。
23 :
名無し野電車区:04/06/11 01:20 ID:la+bZrKb
私の指示どおりにスレを立ててくれてありがとう。
以降も私の指揮に従って秩序正しくスレを進行していって下さい。
電波だっ!
俺は確かに電波を感じたんだっ!!
25 :
名無し野電車区:04/06/11 01:45 ID:la+bZrKb
26 :
名無し野電車区:04/06/11 02:05 ID:la+bZrKb
>>22 豊橋−浜松間の話題を書き込むときは
私の許可を得てからにしてください。
27 :
名無し野電車区:04/06/11 02:21 ID:la+bZrKb
私の指示に従って大いに書き込んでください。
28 :
名無し野電車区:04/06/11 02:34 ID:la+bZrKb
どうして書き込みをしないのですか。
>>23 >>25-27 (´-`).。oO(仕切りたければ、ここじゃなくて別に私設板を立ち上げてそっちでやってね
29氏をはじめとして、どんな人をもやさしく見守ることのできる
静岡の人はあたたかい心の持ち主ですね。
あぼーん
一本だけ来宮退避はあるね。だけどあの時間帯は夕ラッシュで束の車両はみんな都心へ
出払っているし、下り熱海止まりの列車も無いから使えてる面もある。
湯河原方面が抑止された状況下で函南方からの列車を滞りなく折り返さすことを
考えれば、3番線折り返しがいちばん確実だということだろう。
33 :
名無し野電車区:04/06/11 15:19 ID:ifQyXXCD
静岡県内の東海道線を買収するのにいくら必要かなぁ?
34 :
名無し野電車区:04/06/11 18:21 ID:f0H48B7t
浜松・三島の待避線で走るんですが停まってたが練習用なの?
第2東名は、静岡地区に並行私鉄(天浜線と静鉄と学難鉄道以外の部分)を
通すために土地を明け渡せニダ!
あぼ氏から会津まで私鉄と3セクで逝けるようにするニダ!
>>34 三島についてですが
いつ、何時頃とまってましたか?
ってことは113,117系を追放できると相当速度UPできるのか。
たしかにそれは魅力ではあるなあ
40 :
名無し野電車区:04/06/12 13:17 ID:Z7tuLdUb
東海道地震がくるから新車投入をケチってるのでは?と考えてみるテスト
113は重いから地震が来ても安心だしw
>40
東海地震の防災対策地域の指定には、名古屋、三河地区も含まれているから、
本社地区へ新車が投入も止まるはず、静岡地区に新車を投入しない理由は、
地震だけでは説明出来ないよ。
42 :
名無し野電車区:04/06/12 17:49 ID:VhX+SoPh
広島地区とどっちが先に新車が投入されるかな?
43 :
名無し野電車区:04/06/12 17:55 ID:wv+i6Ukq
VVVF車が未だに1両も無いところと比べるなよ。
44 :
名無し野電車区:04/06/12 18:03 ID:xQLFJCWt
>>41 実際愛知県ってそんな被害ナイト思うけど。
ま、宝永4年(1707年)に起こった宝永(東海)大地震(M 8.4)の一ヶ月半後に富士山の
宝永の大噴火の例もあり、東海地震と富士山の噴火は連動してる例があるから、
静岡地区の被害は名古屋地区に比べてひどくなる可能性は有るけどね。
でもいつ起こるか解らない事を理由に新車を投入しないという事は無いでしょ。
まあ富士山の麓走ってる御殿場線や身延線に313新車入れてるし。
倒壊地震等、災害云々はまったく関係ないよな。
ところで倒壊管内在来線で、最近新車に切り替えたって線はあるっけ?
もう在来線は相当期間放置プレイなんじゃないか・・・
東急8500をお譲りします。
L27編成ピカピカでした
側面幕も115系と同様
JR東海フォントのものに変えられていました
50 :
名無し野電車区:04/06/13 00:57 ID:AoZIOqyW
>>47 電車は2000年前後の313系187両が今のところ最後の新車。気動車も同時期。
この地点で昭和30年代〜40年代前半に製造の車両が、一部を除きあぼーん。
113系は今年以降T編成が余剰になるし、0番台が経年30年超で置き換え時期に
さしかかるから、そろそろ動きが出始めるではと思うけどね。
メンテの共通化考えれば313系派生形式一択のような。
変にE231系入れるメリットないし、あれ東海で使うには潰しが効かなさ過ぎる。
52 :
名無し野電車区:04/06/13 07:31 ID:SjmSmzjy
今回余剰となる113系T編成は静岡ローカル運用に投入されるのかな。
53 :
名無し野電車区:04/06/13 09:01 ID:Xr+xiztQ
>>51 いや、E231系で決まりだろう。
省エネ性、動力性能、快適性、全ての面において他の車両を圧倒している。
54 :
名無し野電車区:04/06/13 09:06 ID:VE5cHpUa
古い車両でもいいから、清掃とメンテに力いれてね。
>53
倒壊のメンツに掛けて、束が開発した車両を買う事は有りません。
碓氷峠通過用に開発していたシステムを利用して作った300系を、E2系より先に
世に出したという事実が無い事も無いのだけど、E2系のシステムは国鉄時代から
開発していた物だし。
結論E231の導入は絶対にない。
では、仮にE231いれたとして考えよう
そのE231はずっと静岡電車区から動かさないつもりか!?
4ドアロングって以外と使いづらいぞ、特に中都市では。
それに313系なら共通部品が多くて融通きくのに、それを無視していれる価値はあるのか?
57 :
名無し野電車区:04/06/13 10:14 ID:J82aG1IV
静岡地区で運用するのに4ドアロングは最良の選択。
短距離利用が大半で、新幹線誘導の必要もあるから。
それに、一旦投入した後は、転属は考えにくい。
転クロの313が幅を利かせている中京地区では
E231はグレードが低すぎるから転属させられないだろうし。
静岡区にE231を投入すれば廃車まで使用するだろう。
58 :
名無し野電車区:04/06/13 10:29 ID:kkhzfTS0
E231おいで
>E231を投入すれば廃車まで使用するだろう
それなら尚更「寿命半分」な車両はいれられんわな。
それに寿命になっても倒壊他線区より短い代替サイクルが採用されるとも思えない。
将来、今の113以上にボロボロになったE231に乗せられつづけるなんてぞっとしないねえ。
60 :
名無し野電車区:04/06/13 12:52 ID:3nGDQUqx
>>59 E231系に寿命半分なんてコンセプトはありませんが?
61 :
名無し野電車区:04/06/13 13:13 ID:tD6esPQs
>>60 シーッ!
彼はそう思いたいんだからそっとしておいてageなさい。
62 :
59:04/06/13 13:33 ID:zrDJZ1me
>60-61
E231も901系から始まる系譜の車両だから、
公言はしてなくても基本的には同じだと解釈してるが>寿命半分
まあ思い込みには違いないのでこれについては謝罪します。
それに313が231より長寿というのも公式ソースが無いし、我ながら根拠がないな。
そういうわけで59発言は撤回しとくよ。
63 :
名無し野電車区:04/06/13 13:36 ID:SjmSmzjy
静岡地区には4扉ロングが最適なんだがなあ。
5両編成だったら言うことなしだよ。
両端はクロスなら文句なし。
65 :
名無し野電車区:04/06/13 13:44 ID:rCuFO45w
あれ?直通取りやめになったんじゃなかったのか?
66 :
名無し野電車区:04/06/13 15:11 ID:XJxuIclF
>>57 >転クロの313が幅を利かせている中京地区では
>E231はグレードが低すぎるから転属させられないだろうし。
名古屋ではグレードが低すぎて使えない車両でも
静岡で使うのならOKという発想自体が気に入らないのだが。
部品の融通の問題はどうなったんだろう
1区だけ別の使ってるとそれだけで高コスト要員になるんだが・・・?
>67
とりあえず妄想なんで、そういうシビアな考察はなされていません。
>>52 T編成の2000番台はL編成の0番台を玉突き置き換えして当面残り、0番台はLL編成の予備車や
波動用編成などとして一部を残し、残りはあぼーんになると思う。
東京口撤退後は、愛知万博の会場シャトル用に使われるという噂もあるが。
>>66 他県在住者(首都圏か?)の、卑下や揶揄が目的と思われる発言はスルーでヨロ。
反論しても99%考えを変えないだろうし、逆に自論をゴリ押ししてくるんで。
70 :
名無し野電車区:04/06/13 20:02 ID:SjmSmzjy
静岡発行の普通列車グリーン券とか貴重になるのかな?
もう硬券なんて残っていないだろうが。
静岡-東京でグリーン券買うと幾らや?
72 :
名無し野電車区:04/06/13 20:14 ID:6ItdGlOg
>>68 E231をベースにするかどうかはさておき、静岡地区はロングが
最良の選択だろう。313系で内装はオールロングが最も適切。
大垣の211系を持ってきて統一というのがベストなのだろうが
数も足りないし。313系のロング仕様を作らざるをえないだろう。
75 :
名無し野電車区:04/06/13 20:29 ID:3Uvjy10m
>>53 省エネ性 313≒E231
動力性能 313>>E231
デザイン 313>>>E231
快適性 313>>・・・>>E231
全ての面において313系の圧勝。
76 :
名無し野電車区:04/06/13 20:35 ID:3nGDQUqx
>>75 >省エネ性 313≒E231
これだけは賛成しかねる。
輸送力
製造コスト
メンテナンスコスト
ランニングコスト
等の項目も追加せよ。
78 :
名無し野電車区:04/06/13 21:21 ID:wtk/ean5
デザイン的にも313系がE231を凌駕するとは思えないな。
311系ならまだしも。
あの、頬骨が突き出たような正面がイヤ。
>74
”ながら”にゃグリーン車は付いてないよ。
80 :
名無し野電車区:04/06/13 21:32 ID:oBjmqEtY
>>70 もし亡くなるなら、島田-成田空港の普通列車グリーン券を買って乗るつもり。
82 :
名無し野電車区:04/06/13 22:05 ID:7jhT8B7u
>>78>>80 外観のデザインは好みが分かれるけど(漏れも313系がカッコイイとは思ってないけど
E231系よりかはマシ、311系が一番イイ)車内のデザイン(内装)はどう見ても313系
の方が上でしょう。
E231のロングは人間工学を研究し尽くして作られているから
快適性は群を抜いているよ。特に背もたれ部分部分のなめらかな
カーブによるホールド性は秀逸だろう。E231近郊タイプの快適性は
もはや近郊型というレベルを超越している。特急型に近い、
というか特急型の大部分を凌駕しているといった方が正解だろう。
700系レールスターの指定席部分より明らかに上と断言できる。
他の在来線特急の大多数は、E231の快適性の前には大きく見劣り
してしまう。座席車でE231に勝っているのは、E2、E3、E4系、
E653系、E751系、E257系など近年の東日本の新幹線・特急車
くらいだろう。しかしこれらの車両は他社で言えば新幹線の
グリーン車はおろか、国際線のファーストクラスをも遙かに
凌駕する、圧倒的な快適性を誇る珠玉の車両群であるから、
これと比較するのは少し酷だ。しかし、それ以外の車両と
比べれば、E231系のロングシートは、ロング配列という点を
のぞけば、500系や700系のグリーン車と同等の快適性を
備えていることに誰も異論はないだろう。
84 :
名無し野電車区:04/06/13 23:00 ID:kLTIHZBv
85 :
名無し野電車区:04/06/13 23:09 ID:vO3oPmyZ
E231のシートが快適だって? んなわけねーだろ。
そもそも表地がつるつるでホールド性もクソもないじゃねーか。
それに特急型以上だって? 絶対に有り得ないね。
つーか、 ロングとリクライニングじゃ比べ物にならないなんて
普通分かるだろうがよ。本当にお前、レールスターや700系
グリーン車に乗ったことあるのか? どう考えたって
E231のシートとグリーン車のシートじゃ次元が違うだろ。
>>83のケツというか、
>>83の感覚を疑うね。
ま、多分狂信的な東日本信者なんだろうけど。
86 :
名無し野電車区:04/06/13 23:14 ID:3nGDQUqx
88 :
はしのえみお:04/06/13 23:20 ID:gaCtRLI/
増結車両は倒壊持ちということでいいのか。
>>88 基本も付属も束持ち。倒壊のE231はない。
90 :
名無し野電車区:04/06/13 23:22 ID:SjmSmzjy
91 :
名無し野電車区:04/06/13 23:48 ID:vO3oPmyZ
>>86 そんなに変なこと言ってるか?
E231のシートが固いのは事実だし、それを好きという奴もいるけど、
どう考えても新幹線のグリーン車より快適というのはおかしいだろ。
いくらなんでも褒めちぎりすぎだし、
>>83の方がおかしい事を
書いてると思うが。
>>91 まあまあ落ちつけって。君が真面目で熱くなる気持ちもわかるが、
>>83は釣りだから。
94 :
名無し野電車区:04/06/14 00:00 ID:WD+rv5fr
あんな有名コピペにマジレスする椰子がいるとは…。
新鮮な驚きがあるなあ。
95 :
名無し野電車区:04/06/14 00:01 ID:8Mp8d4Zj
>>92 さっきから釣り釣り言ってるけど、何のことですか?
おかしいものをおかしいと言うのがなぜ悪いのですか?
E231系が静岡で訓練運転をしているのは事実だし
静岡にもう15年近く新車が入っていないのも事実だけど
批判も多いE231系のシートを、そこまで持ち上げることは
ないじゃないですか。
>>83は本当にE231に乗ったことがあるんですか?
どこがどのようにE231のロングシートの方が新幹線グリーン車より
快適だと思っているんですか?
96 :
名無し野電車区:04/06/14 00:04 ID:8Mp8d4Zj
>>94 コピペとは何のことですか?
コピペとか釣りとかジャーゴンですか?
おかしいことをおかしいと書いただけで
無理矢理たしなめられるのは納得いきません。
もしかしてID:8Mp8d4Zj氏は壮大な釣り師なのか?
ここはひどいインターネットでつね。
もっと初心者に優しくしてください。
書く気も失せました。
>>50 在来放置の理由は、いまさら言うまでもないとおもうのだが、火災が狂ったように700系を増備したあおり。
とくに在来の置き換えがあった翌年(2000)から、この異常増備が始まっていて、
その2000年は年初の計画を上方修正してまで、新幹線への異常偏重へ走った。
(もしこれがなければ、既に在来の置き換えはそれなりに行われていたはず。)
その狂った増備は、いまも愛知痴呆博(誰が見に行くの?)輸送を理由に、続いている。
だから、在来の動きを読むとき、いくら在来の現状を見ても無駄。
いつ新幹線を一段落させるかを読まないとね。
>>100 2ちゃんねるは、話の流れ・展開を読まないと・・・。
>>101 少なくとも300系全廃までは、取り憑かれたように700系とN700系を
作り続けるんだろうね。
ここ数年、倒壊の事業計画を読むたびにマゾな快感を覚るのって漏れだけ?
たしか2000年頃に313−8500二次車を製造して以来5年間、
在来線車両は1両たりとも作ってないような気がするが。
>>102 あなたの言うことがあまりにもネチケットに違反しているので
抗議のメールを送ろうと思いました。しかし、メールはエラーで
送り返されてきました。よく確認すると、メールアドレスが
sageとなっていました。sageとはなんですか。普通、メールアドレスは
@以下にドメインが来るはずでしょう。
わざと省略して抗議をかわそうとするなんて卑怯です。
あなたのメールアドレスを教えてください。
あなたのアドレスは sage@ 何なんですか?
>>108 わけの分からない会話で煙に巻くのはやめてください。
もうこの掲示板には来ません。
いけね。
釣られて昔のコテハン使っちまったい。。。
ほんじゃね〜
>>101 >>104 313系181両などを作った地点で、置き換えが必要な老朽車が殆どなくなったから、在来置き換えを止めたのでは。
(この地点で113系初期型や165系など、車齢30年超の古い車両はごく一部を除いてあぼーん完了。)
新幹線は今年度の700系6編成とN700系試作車が終われば、N700系量産車登場まで一段落になると思う。
在来線車両増備再開はあるとすれば、この間か?
>>105 (´-`).。oO(2ちゃんねる=名前やメールアドレスは非公開が前提の匿名掲示板、匿名ゆえに言葉遣い等は悪いし、荒らし・煽りはよくあること。
(´-`).。oO(メールアドレス提示前提の掲示板とルールが全然違うから、初心者さんは先に個人サイトの付属掲示板などで経験を積まれた方が良いかと…
>>56-57 むしろ、遅延常習者の313新快速を追い出すのにうってつけ。
3扉で微妙な存在の313は静岡に入れる。これで問題は丸くおさまる。
>>95・100
シートピッチが狭いという椰子がたまにいるが、231はなんと2mもある。
それどころか御料車はもともとロングシート。中産階層のグリーンなんぞ
お呼びにならない。
それにロングシートは転じて寝台車にもなる。着席ができて横にもなれるなんて、
これはどう転んでもGには出来ない芸当だ。
上記のサービスが受けられるにもかかわらず、特別な料金は一切不要。タダ。
これでもチミはGより劣ると言えるのかね?
だから来年あたりからかな
だからこそ束はE231を売り込みに着たともいえるわけで。
個人的には本命313系列だが束がダンピングすればE231もありえるかと思う
でもそうなると編成自体は長くなって快適になりそうね
本命は1Mや1.5M等柔軟な編成が組めて大垣や神領とイロイロ融通きく313系だとはおもうんだがなあ・・・
中距離輸送考えるとコレしかないような
E231だと絶対MMユニット組まなければならないから必ずしも安くならないことになる。
それは113系であじわってるはずなんだがね・・・
116 :
名無し野電車区:04/06/14 12:48 ID:GhIuRkcR
島田から静岡空港までの支線を作ってください
>>116 三菱商事がモノレールを売り込みに来て、ちょっと調査したらすぐ帰りました
名鉄から専務が派遣されてきて、大鉄の延伸をさぐりましたが、すぐ帰りました
まぁ、そういうことだと思います。
南口の予定も進みそうだし、出来たら面白いけどね
赤字垂れ流しは間違いないし、島田からだと大井川を何処から渡るかも問題
今ンとこ、地元自治体はバスで対応する予定です
渋滞があるから出来たらガイドウェイバスが望ましい、という話なんだけどね
島田駅もアレだけスペースあるんだし、いっそ線路引けと考えてしまうが
新幹線空港新駅の建設費が400億円かかるが
新線建設の場合はだいたい1キロあたり50億が相場。
大井川渡河や開業後の赤字負担を考えると新幹線新駅より高くなってしまうんだよね
119 :
名無し野電車区:04/06/14 15:55 ID:KIrG4yZg
だからそこまで需要が望めない空港などさっさとあぼーんしる
でも新線は作ってくれるとなんとなく乗りたくなる
>115
妄想厨はそういうシリアスなこと考えないですから。
231は、フル編成でも積み残しが出るくらいの線区で使わないと無意味なのもわかってないし。
>>115 相鉄にも231ベース車が入っているが、10両編成で5M5Tを実現している。
一応1M方式でも可能な悪寒。ヨ127はどうなのか分からないけど。
122 :
名無し野電車区:04/06/15 07:39 ID:7Jp8eeUF
静岡空港建設よりも浜松の自衛隊基地を活用した方が安上がりなのでは?
静岡空港建設よりも
静岡駅新幹線ホームを2面6線(うち2線は通過線で)にしたほうが..
先日SS編成に停通確認装置?なるものがついていて使用停止と
テプラが貼ってあった。
静岡地区で快速運転が始まるとは思わないんで名古屋に行っちゃうのかと
ふと心配。
>>118 その建設費をJRに丸投げしようとする知事の・・・・・
誰かいい加減リコールしる
>>119 それなんだよね
サーキットにでもするしか使い道がない(w
>>122 そうなんだけど、西過ぎて中部国際に近すぎるとか静岡市の方の人が(ry
新線は出来たら出来たで、それなりに地元の人の足にもなる
御前崎市ぐらいまでぶち抜かないかな
初倉、吉田地区の人がちょっと喜びそう
125 :
名無し野電車区:04/06/15 15:58 ID:z2QiaFKp
空港、出来たら出来たで便利じゃん。少なくとも羽田や名古屋に行くために、火災の会社に金落とさんで済むし。
羽田−静岡
中部国際−静岡
(静岡人の)発想はイイよ、発想は!
127 :
名無し野電車区:04/06/15 19:53 ID:1V6mvfJJ
128 :
名無し野電車区:04/06/15 21:11 ID:1piYFOXj
>>126 ヘリだったりして。
大穴は「のぞみ」の貸し切り運行(w
仙台なんか空港に行く手間を考えたら新幹線の方がずっと楽。
成田だってかなり微妙。
131 :
125:04/06/15 22:57 ID:RwNZfyUz
>>126 >>127 漏れの言葉が足りないんだか、藻前らの読解力が足りんのだか。
どうして、そういうふうに解釈されるんだ?
静岡から九州・沖縄なり北海道なり行こうとしたら、
羽田や名古屋までいって航空機って普通だろ。
で、時間を惜しめば、どうしたってそこで火災の新幹線使うことになるし。
静岡空港がありゃ、とりあえずその無駄な出費がなくなる。
それはそれで、有難いってこと。
漏れは313系の後継系統だと思う。315系?(今の313系をそのまんま113,115系置換に
投入するとは思えない。)まだE231系に置き換わるとか逝ってる香具師がいるが倒壊
が4ドア入れる気があるんなら中央西線の103系を4ドア車で置き換えてると思うんだが…
それ以上に非貫通ということが致命的な気が(倒壊のこだわりの211,311系との連結も
不可だろ)
というか漏れの今の興味は…
@10月からの束車の直通は朝夕の沼津までの5往復だそう(前スレあたりのリーク情報
だという情報から)だけど、それで車両使用料相殺できるのか?
A113系LL編成の置換に6両固定の新車を作るのか。(名古屋では313系の6両固定車は
ないと思ったが…)
置き換えがありえないE231と家庭するとスレ内で何回もループすることになるから
やめない?最近のE231の試運転の様子だと漏れもリーク情報の通りだとおもいはじ
めたよ。
>>132 まあ、束のE231をそのまま倒壊が入れるワケないわな。
211系だって、オリジナルのアレンジしてるし。<5000・6000番台
後継は315系あたりだろうと思うが、それが313ベースとは限らない。
E231をベースに3ドア貫通式セミクロスである可能性はあるはな。
E231ベースが標準になりつつあるわけだし。
とはいえ、他社の開発したものを素直に倒壊が受け入れるとは思えないが・・・
>>133 東急5000系をベースにしたほうが倒壊らしくなるよ。
高出力モーターを使ってるしMT比1:1だから。
でも倒壊が大好きな3連は作れないなぁ。
>>134 そういう場合は、倒壊お得意の1.5M1.5Tにアレンジすればいいわけで・・・
■熱海→静岡空港
7:12 熱海(こだま441号)
7:50 静岡(東海道線に乗り換え)
8:18 島田(しずてつバスに乗り換え)
8:?? 静岡空港に到着
所要時間: 1時間6分+バス, 料金: JR3,570円+バス代
■熱海→羽田空港
6:54 熱海(こだま602号)
7:40 品川(京急本線急行に乗り換え)
7:52 京急蒲田(京急空港線急行に乗り換え)
8:02 羽田空港に到着
所要時間: 1時間8分, 料金: JR3,570円+京急400円
137 :
名無し野電車区:04/06/16 08:39 ID:5VGLJ+TN
>10月からの束車の直通は朝夕の沼津までの5往復だそう(前スレあたりのリーク情報
>だという情報から)だけど、それで車両使用料相殺できるのか?
東京からの束車の直通が5往復と言うだけで、E231の付属編成は静岡のローカル運用に
入ったりするだろうからそれで車両使用料を相殺するんじゃない?
それでも足りなければ御殿場線あたりにE231が入る可能性もなくない。
>>137 いままでの例から見ても、付属編成の乗り入れは無いだろ
139 :
名無し野電車区:04/06/16 10:08 ID:gI8ApD4o
>>138 あれだけ大々的に訓練をやっていてまだそんなこというですか?
すまん、ちょっとよく分からんのだが、なぜ皆車両レンタル料の相殺にこだわるんだ?
素人には「金払えばすむことでしょ?」と思うが、相殺させなければいけない理由があるの?
相殺のためだけに運用を複雑にさせるなんて、いい意味でも悪い意味でも
効率的経営している束倒壊が、そんな面倒くさいことするもんなのか。
車両使用料を相殺するとだな…
消費税の支払額が少なくて済むんだよ。
>>139 束の211系の静岡地区試運転も付属編成でやりましたが何か?
144 :
名無し野電車区:04/06/16 18:38 ID:c/m87WJT
沼津にE231が戻ってきたよ
>142
デジャブだ・・・
しかしこの様子では、多数の厨房にはステンレス製車両は全部JR型とか思われてそうだな。
>>145 国鉄だったからこそ、東京・名古屋関係なく東海道本線に投入された211系は0番台でした。
クモハ211の0番台は束には存在せず、倒壊のみの所属だったりするところが当時の名残ですね。
147 :
名無し野電車区:04/06/16 21:29 ID:DNmhm0Fx
148 :
名無し野電車区:04/06/16 21:46 ID:MHyuEIcr
>>147 どうせなら引退間近に、全特急を快速化、増便すれば皆から尊敬されると思うよ
>>139 静岡(ホーム端)〜金谷駅入り口で折り返しだとか、
浜松〜掛川だとか、おおよそ実運用とかけ離れた区間ばかり。
これは、乗務員が車両に慣れる事だけが目的ってことの証。
やはり、乗り入れ区間は熱海〜沼津。
>>146 国鉄時代、静岡で試運転やった211系付属編成は、
れっきとした2000番台なんだが。
150 :
名無し野電車区:04/06/16 22:29 ID:EF9ZSwru
>>149 211系0番台と2000番台って、「運転する上での」違いってあるのか?
5000番台は明確に違うけど。
あと、まあE231は、普通に考えてやっぱり沼津までだろうねえ。
静岡乗り入れは、せいぜいあっても早朝深夜だけだろう。
オンボロ113の3両なんかに慣らされてるからあれだけど、客観的に
見れば4ドアロングの編成なんて、5両ですら輸送力過剰だしな。
152 :
名無し野電車区:04/06/16 22:46 ID:yf10pEIp
ヨ231のS-02編成が湯河原に放置プレイ中でつ
今日確認しますた
>148
いやいや、別料金をとらん、とまでは言ってないぞ。
銭トラレルライナーひだ・しなの 他 爆誕かもw
154 :
名無し野電車区:04/06/16 23:26 ID:RQ9CmsAH
函南、三島、沼津はE231に備えてホームに4ドア用乗車位置も表示するのか?
>147
しかしこんなトンデモ発言さえ、静岡口にはまるきり無関係なのがカナシイな。
「ふじかわ」はともかく「東海」についてはどういう認識なんだろうね・・・
ぬるぽ
ガッ
ぬ る ぽ
159 :
名無し野電車区:04/06/17 00:50 ID:t2pCMvz/
_, ,_ パーン
( ゜д゜)
⊂彡☆))Д´)
>>156-157 自己レスでスレ浪費すんなヴァカ。
ガ ッ
ぽるぬ
おい藻前ら、静岡車両区に留置されていたL編成の片割れがどっか逝ってしまいますたよ。
何か方向幕も取られていたようで・・・。西浜松逝きでFAなのか?
ッガ
>>162 あれ?16日昼頃に上り新幹線車内から、L25と思われるバラ編成を見たけど。
車番まで確認できず、L25とは断定できなかった。
車両区の東寄り、新幹線の線路に近いところに留置してあった。
もしそれから動いたとすれば、行先は名古屋工場(検査)か浜松工場(廃車)か。
制約多いとはいえ、ひかりの東阪10000円きっぷなんて出すなら
こだまも比例して下げるか在来線ライナーを出してほすい。
地元の駅で電車待ちしてたら上りにE231が入ってきて停車して去っていった。
167 :
名無し野電車区:04/06/17 12:58 ID:y0VEqccM
静岡出身の山下大ちゃんと鈴木尚は
激しくE231系化きぼんぬしているらすぃ。
愛知出身の古木は東京口に313系が乗り入れるのを
きぼんぬしている。
束が小田原〜熱海を分離して付属編成で運行。
それが倒壊乗り入れ用になると妄想してみる
169 :
名無し野電車区:04/06/17 16:25 ID:srSYva0X
いっそ小田原ー熱海と伊東線を東海が引き取って313系化すれば・・・
それならヨ231も怖くない
170 :
名無し野電車区:04/06/17 16:32 ID:srSYva0X
313よりヨ231が勝ってるとこ
・収容力
・運転台の広さ
・一編成の長さ
・安さ
・カラーバリエーション
313よりヨ231が劣ってるとこ
・内装
・シートのすわり心地
・加速力
・編成バリエーション
・前方展望
・運用バリエーション
他
171 :
名無し野電車区:04/06/17 17:11 ID:hIxtLA0a
>>167 愛知出身の古木が313をきぼんぬするのはいいとして、
なぜ静岡出身のハゲとタコが231をきぼんぬするんだ?
>>170 追加で
E231が勝ってるとこ
・TIMS付き
・ちゃんとフィードバックして増備(313は8500以外増備してないけど)
・ドアの数(笑)
・軽さ(笑)
・貫通路の広さ
↑ くずてつスレ、人大杉でみれないんだけど…ボロ糞書かれまくりなんだろ(w
夜行便はそこそこいけるんじゃないか。
スレ違いスマソ。
175 :
名無し野電車区:04/06/17 23:25 ID:zS32mO6S
静岡駅−大阪駅間 高速バス直行便来月中旬運行へ JR東海バスなど
JR東海バス(名古屋市)と西日本JRバス(大阪市)が七月十六日をめどに、JR静岡駅とJR大阪駅を結ぶ直行の高速バスの運行を始める。
深夜と日中の各一往復で、関西方面へのビジネスや観光など新規顧客を開拓するのが狙い。静岡―大阪間の直行の高速バス運行は県内初。
深夜便はJR静岡駅とJR大阪駅を午後十時台に出発し、JR浜松駅とJR京都駅を経由して午前六―七時台に到着する。
日中便はJR静岡駅とJR大阪駅を午前十時台に出発し、東名バス停「静岡」「吉田」「浜松北」などを経由して午後四時前後に到着する。
県内を走るJRの高速バスは、関西方面はいずれもJR名古屋駅止まり。JR浜松駅とJR京都駅を結ぶ「特急便」はあるが、JR静岡駅とJR大阪駅を結ぶ便はなかった。
利用客は一日八十人、年間二万九千人を見込む。全席指定。運賃は深夜便が静岡―大阪間で六千五百円、日中便が四千六百円で、同区間の新幹線(ひかり指定席)運賃の一万五百八十円を下回る。
>県内を走るJRの高速バスは、関西方面はいずれもJR名古屋駅止まり。
177 :
名無し野電車区:04/06/17 23:42 ID:zS32mO6S
>>176 よく考えたら、東海道昼特急があるなぁ〜。
654 名前:国道774号線[] 投稿日:04/06/17 18:18 ID:QtLFXA13
静岡新聞記事
http://www.shizushin.com/local_social/20040617000000000053.htm 夜便は浜松駅京都駅も行くけど、昼便は浜松京都ともに高速上の
バス停なんだね。市街地は時間かかるし妥当な判断。夜便は時間をちょっと
増やさないと中途半端な時間になってしまうし。
それにしても、静岡新聞
>県内を走るJRの高速バスは、関西方面はいずれもJR名古屋駅止まり。
>JR浜松駅とJR京都駅を結ぶ「特急便」はあるが、JR静岡駅と
>JR大阪駅を結ぶ便はなかった。
相変わらず静岡市中心でしか物事見られないんだな。前の文と後の文で
矛盾しちゃってるし、東海道昼特急がさんざん停まってるのにな。
名古屋云々の矛盾は弁護する気も無いが
東海道昼行特急に触れてないのは
駅から出ない(来ない)高速バスは不便だからと、除外してるだけだろう。
すれ違いぽいからくどくど書かんが、高速道のバス停は、とても真に利用者のことを考えて作ってるとは言えんもんね。
まあ身内とはいえ競合するものが現れたのは良いことだ。
しかし静岡から大阪では、夜行便(これしか使いものにならん悪寒)と
「ながら」くらいしか競合せんという罠が。「ながら」これ以上の値下げはないしなあ。
180 :
179:04/06/18 01:25 ID:99kTcScR
補足しとくけど
「銀河」は料金面ではなから勝負にならんので、静阪夜行バスとの競合から外した。
これを機に銀河にハザが繋がれば、面白いことにはなるんだが・・・
181 :
名無し野電車区:04/06/18 01:27 ID:VL4HIvPs
>>180 銀河って・・・静岡を何時に通ってるのかわかってんのか?
>>179 単純に大阪まで出る、それだけで比較したって大垣ダッシュと米原乗換えがないしねぇ。
あとは道路事情だけで。
>>180-181 上り「銀河」は静岡通過だし。
強いて上りの競合をあげれば、「サンライズ瀬戸・出雲」のノビノビ座席だとおもう。
利用経験あるけど、静岡着くの早すぎ。
これなら、夜行バスの方がずっといいね。
184 :
179:04/06/18 01:40 ID:99kTcScR
>181
「ながら」よりは早いですよ。とは言え一般的じゃない時刻なのは承知してる。
でも銀河にハザがあったら、個人的には県内→大阪ルートとして候補に入ってくるよ。大阪日曜朝着に使うとか。
まあ言葉足らずではあったかも。在来線でこの夜行バスと競合しそうなのはという意図なんですわ。
新幹線と競合、というのは何か違う気がするし。
185 :
名無し野電車区:04/06/18 08:41 ID:AnAvDbbE
チタの185系を終日静岡地区のローカル運用で
使うことをきぼんぬ。
付属の修善寺編成(5両)は余剰気味だし。
>>184 料金・時間帯とも、幹と直接の競合関係にないな。
ただ、今まで実質的には幹しか選択肢がなかったわけだから
料金高杉と思いつつ幹に乗ったり、不満を持ちつつ前泊したり
していた層には歓迎されるだろう。
もっとも、静岡は今まで長距離ハズ不毛地帯だったので、
住民には、ハズで夜間移動するという発想が全くない。
そもそもハズといえば静鉄、遠鉄の市内線しか見たことない住民が
大半なので、その壁を、PRでどこまでクリアできるかが課題だと思う。
187 :
名無し野電車区:04/06/18 18:51 ID:IAavCUvU
>>186 幹の利用者は、ビジネスマン。
料金鷹杉と思ってる香具師は、クズ鉄のパッケージ。
>>77 ・輸送力
E231>313
・製造コスト
E231>313
・メンテナンスコスト
E231>313
・ランニングコスト
E231>313
浜松駅の朝一本だけの京都行きってどんな感じなの?
そもそもあれってどういう経緯で設定されたのか凄く興味深い。
190 :
名無し野電車区:04/06/18 21:35 ID:FtCLeJH8
漏れは一度京都逝き乗ったことあるけど早朝にもかかわらず思ったより人が居た。
漏れも経緯は興味ある。
191 :
名無し野電車区:04/06/18 21:40 ID:FtCLeJH8
スマソ。 朝早かったのは名古屋逝きだった。
ハズ?
>>189 バスの話題はスレ違いだが、
個人的にはあのバス早朝発車じゃなくて深夜バスにしてほすぃ。
東京より遠いはずだから時間的には良いとは思うんだけどねぇ。
東京方面と違ってムーンライトとも被らないし。
でも根本的に需要が怪しいんだよなあ。
194 :
名無し野電車区:04/06/19 08:17 ID:aeOrX09N
浜松−京都のバスはそこそこ乗ってるよ。
>>187 しかし東海はそのへんの完全無視にかかってるからビジネスマン以外の利用者から評判良くないわけだしなあ
>>188 それはちょっと違うぞ
メンテナンスコストとランニングコストは313系等と整備共通化できない分割高になる。
大垣や神領とパーツ共同購入できれば安いが、
静岡出しか使えないパーツが多すぎて結局割高になる。
E231も首都圏で大量導入して整備共通化するからこそランニングコスト安いんであって、
静岡電車区のローカル程度だとかえって313系入れたほうが安くなる
197 :
193:04/06/19 09:14 ID:j4E/BQe0
本当に何も知らなかった。
なんと静岡・浜松から本当に夜行大阪便やるんだ。
決してネタで逝ったわけじゃありません。
すげー嬉しい。朝逝きたい時多いからかなり助かる。
浜松→京都は、名神の京都あたりで渋滞に巻き込まれて到着が遅くなる罠。
おかげで、最近は使わなくなった。
>>196 保守工程を共通化できるかどうか…が鍵ですな。
とはいえ、相鉄とかはバラバラ状態になっているのも謎だが。
何はともあれ、静岡の車両がブラシレスになるのは当分先か。
199 :
東名浜松キター ◆ArFJRLoxrk :04/06/19 13:31 ID:w3aMOom/
http://www.jr-central.co.jp/news.nsf/frame/2004616-185459 JR東海・JR西日本では、昨年のダイヤ改正で「のぞみ」が増発となるなど利便性の増した東海道山陽新幹線で、この夏、大変お得な商品をご用意してお出かけをお待ちしております。
@東京から広島へ
「ゆったりお値打ち 倉敷・岡山/広島」
・この夏、首都圏から広島や宮島などへのご旅行やご出張に、往復の「のぞみ」と現地のホテル(2泊)をセットしたお得な商品をご用意しました。お求めはJR東海ツアーズで。
・このほかにも、この夏は、岡山、広島、高松などへ、旅行会社各社が「のぞみ」を使ったお得な商品を多数ご用意しております。
<発 駅>東京・品川(都区内)
<おねだん>26,800円〜(17,800円〜)※大人1名を含む2名様以上からのご利用です。
※おねだんは、出発日によって異なります。
A静岡から広島・博多へ
「ゆったりお値打ち 広島/小倉/博多」
・広島や小倉、博多のご旅行や出張に、夏休み期間限定の大変お得な商品です。
・往復の新幹線(名古屋から「のぞみ」普通車指定席利用)とホテル(2泊)がセット。
・ご出発は7月20日から8月29日。(発売は6月17日から。お求めは、JR東海ツアーズで。)
<区 間> <おねだん>
静岡〜広島 25,800円〜
静岡〜博多 31,000円〜
浜松〜広島 25,000円〜
浜松〜博多 30,200円〜
※大人1名を含む2名様以上からのご利用です。
※おねだんは、出発日によって異なります。
山陽新幹線のダンピング北―――――――――
201 :
名無し野電車区:04/06/19 14:37 ID:9cyg5ZSw
いいですなぁ
あり&おつです
>>201-203 どうも('∀`)
ところでこのE231、静岡方面に向かってったけど何処行ったんでしょうか?
少し気になりまふ。
>>204 束勤めてる友人の話だと、大垣まで試運転だそうです。
来期から臨時大垣夜行は2便に増便されE321と311による運行になります。
ありえなぁーぃ
>>200 乙彼でつ。 いただきまつ。
噂によると沼津ー富士川?らしい。(富士川というのは静岡地区の試運転でいう金谷
みたいなもんかな?実質沼津ー富士かな?東京方から富士川で折り返し可だっけ?営業
運転予定区間の沼津ー熱海じゃやらないのかなぁ?本来はやりたかったけど熱海駅の関
係からかな?) これから夜勤でつ。 (´・ω・`)ショボーン
今丁度静鉄管内
210 :
名無し野電車区:04/06/19 19:53 ID:B3oQuI4c
ここの住人は只今実況板にお出かけ中
( ´-`).。oO見損なった_| ̄|○。静岡ローカルで再放送するのだろうか・・・
>>207 ども(´∀`)
富士川とはまた中途半端なw
>>196 メンテなんぞ、231の本場の束に丸投げ。これ最強。
相鉄なんてリース契約してるからな。これもひとつの方法だろ。
自社で車両持てば固定資産税かかるし、減価償却にも長い年月がかかり
元手を取り戻すには時間がかかる。
それならリースにすれば、使った分だけでの支払いでいい。リース料も経費で落ちる。
ヨ231という車両周期が短い車両だからこそ、リースのうまみが出るという見方もできるしな。
E231-S01編成と115-S5編成
編成番号が重なってしまうことはないのかな?
>>200 自分は6/19の9:40に、沼津駅1番線から、静岡方面にE231が出発したのを見た。
編成番号は確認してないけど、9491Mという表示だった気がする。幕は試運転
>>214 あ、そういわれてみれば
>>200の7枚目の画像はS編成同士ですな。
今気付いたw
>>215 >>200のは12:38頃に9492Mとして沼津3番線入線、
12:50に9495Mとなって発車していきますた。
って事は昨日は2往復、E231の試運転があったという事ですな。
>>214 それのどこが問題なの?
カキの311とシスの211-6000もG編成で重なっているわけだし。
218 :
名無し野電車区:04/06/20 15:49 ID:0rGptBm4
>>メンテなんぞ、231の本場の束に丸投げ。これ最強。
285方式ですな
E231も籍だけ東海ってのが出てきそうだな
>>218 その通り。静岡はE231の5連になるよ。来年から投入。
形式名はEのない「231系」か「331系」で検討中。
帯色は211と同色となる模様。
4ドアでセミクロはなし。5連化で混雑がかなり緩和されるのでは
ないかと期待されている。
220 :
名無し野電車区:04/06/20 16:41 ID:5CV2CkuQ
221 :
名無し野電車区:04/06/20 16:54 ID:nrHdMpJb
>>219 混雑緩和どころか、空前の空気輸送祭になりそう。
222 :
名無し野電車区:04/06/20 17:00 ID:KHt8K8Xl
>>221 大丈夫、詰め込んでまとめて輸送するつもりだから
大 幅 減 便 ケテーイ 済 み(w
みゃごや人が嫉妬で必死です
224 :
名無し野電車区:04/06/20 17:15 ID:nrHdMpJb
>>222 清水方面毎時5本の時間帯でも、格別問題ないもんな。
225 :
名無し野電車区:04/06/20 17:42 ID:iO8yY8wC
ひかりが一万円で東京〜大阪間を乗れる、という切符が出たそうだ。
どうやら倒壊は、ひかりを目の敵にしてるようだ。
なぜそんなにもe231がイイ!のだろうか。
今まで3両の113に無理やり詰め込まれすぎて、あれになっちゃったのかな。
つーか、231入れるのなら、付属編成として東京-沼津便に付けたまま県内まで来て
沼津で解結して静岡まで通せ。それなら車両配備体系を乱すだけのメリットがある。
静岡口で単独運用するなら、それはメンテ備品等いらんとこが無駄すぎだからな。
「鉄道車両の標準化」を目指す国策からは、
231系でいいのではないかと。
あと、在来線の投資に対して徹底的にケチる
JR東海の方針に最も合致した車両が
231系でもあることを忘れてはならない。
たんに「身近にある一番新しい電車」なだけなんじゃないか?
豊橋方面の313系列が県全域に頻繁に乗り入れて等していたら、
313を113の替わりに早くクレとなっていたと思われ。
静岡駅、乗降客の多い駅なのになんで発車ベル鳴らさないのかな?
モニターが設置されて、車掌が安全確認が出来るようになったからかもしれないけど、
乗客に発車を促すにはベルが必要だと思うのだが・・・。
笛じゃ聞こえんよ・・・。
束だってモニターと発車ベル併用してるのに。
以前は、入線時と発車時にベル、戸閉め合図にブサーまで鳴らしてたのに。
>>220 本当に本当かもよ。
知り合いの倒壊グループ会社の社員が「静岡にも新車入るよ」と言ってた。
でもいつからか、E231なのかは知らないみたい。
東海道限定運用の増結編成なら、
東京圏の通勤対策がてら、
オールロングって可能性も否定できんのかな。。。
いざふたを開けたら
新車は313系2両のオールロング車、それで113の3両編成駆逐、だったりして。
あらゆる客層に喧嘩売るようなもんだが、倒壊ならやりかねないという罠・・
233 :
名無し野電車区:04/06/20 23:09 ID:XiWj/V8F
>>232 静鉄を真似して、全列車同車種2両編成で運転
>>229 あの糞やかましいのを元に戻すのは御免蒙りたいが、終車のみ扱って欲しい罠。
236 :
名無し野電車区:04/06/21 00:54 ID:O7eedymi
↑ ブラクラ
>>229 名古屋地区先行でやってる発車標の改良と新発車ベル設置が、そのうち静岡県内でも展開されるのでは。
自動改札の乗車記録システムも、そろそろ水平展開されてもよさそうな時期だが。
239 :
名無し野電車区:04/06/21 01:09 ID:zN9yMX2L
>>235 見させてもらった。全然ブラクラではない。浜松での並び。
倒壊ってロング車の新製しないんじゃなかったか?
241 :
名無し野電車区:04/06/21 13:58 ID:6PgEoSdO
>>235 わしも見させてもらった。
やっぱ雰囲気違うね!
1時ごろ掛川駅に500系が停まったように見えたんだけど
台風の影響かな
>>235 名古屋圏にE231がキター
って感じがする写真ですな
>>238-239 ネタにマジレス (・A・)イクナイ!!
でもどうせ静岡・浜松地区でこいつを見るのも6月いっぱい(試運転期間)までで営業
運転は沼津までで本数もビビたるもんなんなんだろ(w 信じるもなにもないと思う
けど。
>>218-219 氏ね
245 :
名無し野電車区:04/06/21 21:58 ID:GnraIMO5
>>244 しかし、あれだけ日中に堂々と中西部で試運転しておいて営業運転が始まったら
沼津までってことも無かろう。
やっと静岡、浜松でもE231系に対して違和感を感じなくなってきたのに・・・。
E231系の付属編成は静岡のT編成の置換えでもあるわけだからE231系の
5連が豊橋まで来るというのが自然な考え方なんだが。
(そうなると中西部で重点的に試運転をしているというのも説明がつく)
246 :
名無し野電車区:04/06/21 22:14 ID:mxIIc4ML
>>245 妄想したいだけしとけや。いまのうちだけだからな。
>>245 >>しかし、あれだけ日中に堂々と中西部で試運転しておいて
その理由は既出、過去スレ嫁。 レスするのもUzeeeeeeeee!!んだけどこのスレお得
意の無限ループになっちゃうからやめようね、僕。
例の伊豆での一件があるから、E231系の付属編成が静岡県内全域で
本格運用されるのは確実じゃないか。場合によっては静シス配備もあり得る。
確実、は言い過ぎた。しかし、可能性としては8割以上はあると思う。
素直に正式運用まで待てや。
というわけで別ネタを振ってみる。
いまいち使えない静岡地区のフリーキップ「休日乗り放題きっぷ」なんだけど、
皆様どのように使ってますか。
漏れは身延線往還か、佐久間RP行きくらいしかうまい用法が思いつかないんですが。
あと「観光施設35個所での割引特典あり」とのことだが、その内容も謎。
この特典使った人っています?
(・∀・)ニヤニヤ
252 :
名無し野電車区:04/06/21 23:06 ID:MtD3/26K
254 :
名無し野電車区:04/06/22 00:03 ID:IHVUsLLa
JR東海は在来線をJR東日本とJR西日本に売却しる。 より
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1087732932/l50 12 :実施後にありえる改善策 :04/06/20 22:21 ID:Wpm3tnE/
やるなら名古屋を境界駅にするべきだ。
311・313系(E231は×)は東海道本線東京〜名古屋間を走破する新快速「東海道ライナー」にして
毎時1本、時速120kmで停車駅は品川・横浜・大船・茅ヶ崎・小田原・熱海・三島・沼津・富士・清水・
静岡・焼津・金谷(SL接続時のみ停車)・掛川・磐田・浜松・弁天島・豊橋・蒲郡・岡崎・大府・名古屋で
所要時間は4時間。二階建てG車も付けて飲み物や軽食の自販機を設置。一部は新宿発もある。
同じくアーバンネットワークも名古屋まで広がるので223系の新快速が名古屋までやってくる。
「東海道ライナー」と新アーバンネットワークで「こだま」の利用客は激減。在来線を裏切ったJR倒壊に打撃を与える。
武豊線は電化&E127投入でキハ75は仙台へ持っていき新快速「南三陸」「鳴子ゆけむりライナー」に使用する。
高山本線はJR西日本の経営にし、キハ187投入&軌道強化によるスピードUPで名古屋〜富山が3時間。
余剰になったキハ85は「はまかぜ」「いそかぜ」急行「つやま」「みよし」「かすが」の置き換えに使える。
みの赤坂支線にはクモハ123を配置。名古屋圏ではスイカとイコカ両方使えるようにする。
>>250 取りあえず2回ほど使った事がある。
1回目:弁天島出張の時。微妙な線だがギリギリ安かったので試しに使ってみた。
ちなみに、県の関係の浜名湖自然教室のよーなものに参加(藁。
2回目:藤沢に遊びに逝くとき。御殿場線回りで逝けば国府津〜藤沢間の運賃だけを別途支払えば良かったから。
確か飯田線は乗れなかったんじゃないかなぁ。佐久間は静岡県内だけど。
256 :
名無し野電車区:04/06/22 00:59 ID:xZB4J9U2
>>250 静岡からだと金額が微妙。
単純往復だと国府津、甲府、豊橋くらいまでまで行かないとお得じゃないし。
>>215 1番線ですか...1番線は沼津運輸区から直接いれれないから
いったん片浜方入れて折り返して1番に入れてるのかなぁ
あと以前その時間に1番線には113系が止まってた(937沼津止まり)けど
エコパ特需で8連だったから片浜方留置線おけなくて1番に置いてたのかなぁ
>>250 御殿場に住んでるんだけど、友達が愛知のほうに用があるっていってたので
勧めてあげた。
259 :
名無し野電車区:04/06/22 03:26 ID:b8bID+x4
>>250 俺は、浜松から熱海まで、GO!GO!3DAYSきっぷを買いに逝った
あとは、松田まで休日乗り放題きっぷ、松田から小田急で新宿まで(沼津からあさぎり)日帰りとか
260 :
259:04/06/22 03:27 ID:b8bID+x4
そういえば、GO!GO!3DAYSきっぷじゃなかった
この時はすでに三連休パスだったっけな
浜名湖花博とか愛知万博で大活躍するような悪寒>E231系
>>250 日帰りで都内逝くときに使った。
ムーンライトながらも乗れたから熱海-都内の往復乗車券も購入しておく。
行きのムーンライトながら浜松-熱海、帰りの普通列車熱海-浜松で使う。
身延線往復で甲府日帰りなら元取れる。
三島からS-03追っかけ&時間が余ったのでついでに豊橋へいなり寿司を買いに
行って来ました。
264 :
名無し野電車区:04/06/22 13:47 ID:Ndper/Sz
>>264 今日S-01とってきましたw
S-01が走るようになったのでS-02やS-04を撮りに行かないですむようになりましたw
266 :
名無し野電車区:04/06/22 19:58 ID:Z3GPe+SW
浜名湖花博効果で浜松−豊橋間の乗客増
葛西社長は記者会見の中で、
浜松−豊橋間の利用車数が前年比1割増となっていることを明らかにした
267 :
名無し野電車区:04/06/22 20:05 ID:i6ymoYC+
>>268 背景はもとより、助士側にもパチンコ屋のホールスタッフwが乗っているのを見ると、
倒壊区間にもくるんだわぁ、って実感しますな。
GJ!
271 :
名無し野電車区:04/06/22 21:35 ID:ePaU42W1
私は藤枝駅から電車に乗った。満席の為20代後半の人妻と5歳ぐらいの
男の子の親子の前に立っていた。すると子供が「ママお腹がすいた!」
それを聞いた人妻は「もう少しで静岡だから降りるまで我慢しなさいっ!」
すると子供はすかさず「ならオチンチン食べる」と意味不明な返事、
人妻はまわりをきにしながら「そんな物食べれるわけないでしょっ!」とはんぎれ。
そこで子供が一言「だってママ昨日パパのチンチン食べてたジャン」
ふたりは静岡まで行かず、安倍川駅で降りた行った。
>>250 県内他地方に行く用事がないし、(゚听)イラネ状態なので使ってない。
浜松からだと二川までの乗車券と同時購入条件で、青空フリーパスを売ってくれた方が、
自分としてはありがたい。
>>261 浜名湖花博はカキ車の豊橋折返し待ち車両と、シス車の延長運転だけで間に合っている罠。
273 :
名無し野電車区:04/06/22 21:52 ID:KT7VR49C
>>270 >>倒壊区間にもくるんだわぁ、って実感しますな。
たかが熱海-沼津でしかも1日数本でよくも言えたもんだな。 ( ´,_ゝ`)プッ
274 :
名無し野電車区:04/06/22 22:18 ID:a3IWhe8s
JR東海は他社乗り入れ車両に対するハードルが高いよね。
他社車両乗入れを受入れても、東海独自の「乗り入れ基準」
の要求を他社に突きつけてくる。
逆に東日本は他社車両に対して寛容だよね。
東海道筋だけじゃなく、篠ノ井線しなのとか、ほくほく線特急
とか、海峡線特急とか、結構スピードで乗り入れが具体化しちゃう。
車両の出来栄えはともかく、乗入れへの寛容さは東日本のほうが上
でしょ。
275 :
名無し野電車区:04/06/22 22:24 ID:1hcgXNTx
>>274 静岡の東海道線に311・313が来ないのは、東日本が嫌がったからと聞いたが違うのか?
276 :
名無し野電車区:04/06/22 22:28 ID:z03dAy6c
E231ごときに嫉妬してんじゃねぇよwwwwwwwww
>>273 さぁて、10月を楽しみにお待ちください(ぉ
279 :
名無し野電車区:04/06/22 23:20 ID:rr5OK624
>>250 まだ「しずおかフリーキップ」って名前の頃に一度だけ使ったことがある。
神奈川県内某駅から国府津までのキップを買って国府津から御殿場線経由で
フリーキップを使おうと計画、しかし国府津では売っていない。
乗った御殿場線も運悪く途中長時間停車が無くフリーキップを買う為に途中駅で
降りると1時間近く電車が来ない。
結局沼津まで行ってしまい「しずおかフリーキップを買いたいんですけど・・・」
と言って改札を出ようとしたら駅員は沼津までの運賃を払えと言う。
「おかしい」と思いつつも言われるがままに払ってしまいなんか損した気分に
なったのでそれ以後使ったことが無い、もう何年も前の話。
270 名前:名無し野電車区 :04/06/22 21:35 ID:Axg3S4X/
>>268 背景はもとより、助士側にもパチンコ屋のホールスタッフwが乗っているのを見ると、
倒壊区間にもくるんだわぁ、って実感しますな。
GJ!
278 名前:名無し野電車区 :04/06/22 23:09 ID:Axg3S4X/
>>273 さぁて、10月を楽しみにお待ちください(ぉ
必死だな(w
281 :
名無し野電車区:04/06/22 23:54 ID:7F4evjFg
>>69 保留になっている四○行きが現実のものになるかもしれないことも忘れずに。
事実、○国側から譲渡の申し出があったのだが、種々の事情で保留に。
(事情はここでは書けないので勘弁)
四○では、サンポー○のほとんどを113系改にしたいのが本音。
予備がないので、113改検査の際に121系をやりくりして運用調整しているけど、
121系も予備なしに近いから故障車が出たら尚更やりくりがつきにくくなる。
それと団体臨(西讃地区→岡○)の需要もあるのだが、収容力の面で使える車両
が、113改に限られていて営業サイドからの要請もあるんだよね。
そんなことになるなら、最初から5編成入れときゃ良かったと思うのですが。
束より見積もり価格が安かったからと言って、保留にするのなら元も子もないです
ぞ。
282 :
名無し野電車区:04/06/23 00:35 ID:ncmnk1hz
つーか10月改正で早速入るとは限らないような
全部がヨになったわけでないし。。。
283 :
名無し野電車区:04/06/23 00:51 ID:NKYt0oW2
>>282 俺もそう思う。
もしかしたら熱海以西直通は全部211だったりしてな。
284 :
名無し野電車区:04/06/23 00:53 ID:GySfTtHh
>>282 四国は倒壊より伊豆急の200系がもうすぐ廃車になるから譲渡してもらえばいいよ
>>275 ああ、違うよ。倒壊がケチで静岡にはボロしか置かないだけ。
>>281 安い見積もり出すだけ出しておいて、売らないところがさすがケチ会社ですね。
>>282-283 入るよ。乗り入れ全部211にできるほど束の運用は融通利かないし。
昨日の夜踏み切り待ちしてたら眩しい大き目一灯ライトが、まさかゴハチか!?
と思ってわくわくしたけどどうも左より、片目?そして対向列車に減光、暗い。
デカ目の115系だった。(編成番号失念)
片目初めて見た!と驚いたのも束の間、まさかこの機会に廃車?とも思えた。
片目ハイビームでがんがって走り去りました。
質問です、シールドビームはライト全体が電球でしょうけどデカ目は電球交換式なのですか?
シールドビーム改造よりデカ目をHID化だったら面白いとか思っています。
>>285 100系G編成を西にやるときもG1〜G7(だっけ?)の初期車だったし
どうせ捨てるんなら新しいのにしてやればいいのに...
288 :
名無し野電車区:04/06/23 06:21 ID:MT2mrWD9
>>281 藍地級箔で使う予定があるから待ったがかかった、という話だな。
>>268 この場合シャッター速度じゃなくて後ピンだぞ
先頭車付近の線路にピントが来てない
>>279 まぁ基本的に「静岡支社管内住民のための切符」の要素が強いから
沿線外の人が不満を言ったところであんまり意味がないのも事実。
余計な拡大はしたくないだろうし。
「しずおかフリーキップ」って、さわやかウォーキング用の商品でしょう。
残りは、関東からのサッカー観戦者の利用
本社、静岡双方の恩恵が受けられる豊橋マンセー
「国府津・甲府以外の主な駅」ってなってるって事は熱海は買えるのか?
もしかして新幹線乗換口でなら買えたりするのか?
>>294 確かに、熱海駅の新幹線乗換口でフレックスとか発売しているしな。
しかし、そこまで入るのに入場券が必要になるという罠。
>>293 青空フリーを浜松まで使えるようにすれば、豊橋で名鉄に乗りかえる客が減るのだが。
まあ、豊橋〜名古屋の往復で元が取れてしまうようなキップの通用区間を
延ばしたくないのかも知れんが。
297 :
名無し野電車区:04/06/23 21:04 ID:Kjs5hUD8
age
298 :
名無し野電車区:04/06/23 21:44 ID:9PVNHuiY
湯河原に停まってる車両はあれなぁに?
>>298 E231の事?それともE257の事?
または、他にも止まっていたか?
300 :
名無し野電車区:04/06/23 23:25 ID:V1JtqYIl
300げと♪
301 :
名無し野電車区:04/06/23 23:44 ID:rFLFOPr5
>>294 熱海は東の改札にその旨を伝えれば東海窓口に買いにいけるらしい。
302 :
名無し野電車区:04/06/24 00:00 ID:553PFSbD
>>292 名古屋・近畿方面からだと割高になるんですか?
303 :
名無し野電車区:04/06/24 00:21 ID:nh9Xm0NP
休日フリー切符
あれは サークルでサイコロの旅でも
するのにちょうど良いかも。
304 :
名無し野電車区:04/06/24 00:40 ID:EEE7Ubmq
今日久々に特急東海号に乗ったら静岡の車掌さんではなくJR東日本の車掌さん
でした。いつから変わったのですか?熱海交代なのかそれとも通し常務
なのか知ってる人いましたら、情報お願いします。
305 :
名無し野電車区:04/06/24 02:32 ID:xGotes9n
>>304 熱海で交代になったそうです。
たしか今年に入ってからか昨年末くらいからじゃなかったでしょうか?
306 :
名無し野電車区:04/06/24 13:19 ID:xPHURNQG
>>304 305氏の補足
平成8年までは、束区間の普通電車も担当してましたよ。
静岡区の車掌からオレンジカード買うとレア物が手に入って良かったんですけど・・・
>305氏の補足
>平成8年までは、束区間の普通電車も担当してましたよ。
( ・∀・)つ〃∩ヘェー
ちなみに静岡の車掌さんは束区間で何処まで行ってたのですか?
>>307 東京。
空き時間にヲタ同僚とアキバまで付き合わされた車掌(先輩)の話を聞いたことがある。
そういやそれくらい昔に茅ヶ崎の辺りで検札受けたことあったな。
倒壊の制服着た車掌から。そんときは見間違いかと思ってた。
小心者痛すぎw
E231系S-01編成(沼津運輸区)試運転区間、沼津ー由比って本当?富士川までじゃない
の?もし由比までくるんだったら今週松に由比か蒲原あたりで撮りたいんだけど…
312 :
名無し野電車区:04/06/25 00:44 ID:1ejtoKvn
ついでにageとくYO
313 :
名無し野電車区:04/06/25 00:45 ID:WREc4wo8
>>311 三保の松原をバックに由比付近を走るヨ型、風流ですな。
でも313げっつ!
314 :
名無し野電車区:04/06/25 00:59 ID:aUEuLJe9
>>313 ハァ?
静岡県地図を小1時間眺めて静岡の地理を勉強しなおした方がいいよ
どっちにしろ、松原と線路は離れているという気ガス。
由比折り返しって、下1?
>>313の脳内では、未だに清水港線が存在するのですきっと。
しかも何故か電化されてますw
320 :
名無し野電車区:04/06/25 11:45 ID:TcEXDveJ
東海道本線三島〜原、大雨で運転見合わせ中・・・
321 :
名無し野電車区:04/06/25 11:48 ID:A6LGwJDL
千本のあたりが決壊して沼津でも水没したか?
東海道本線(熱海〜豊橋)
15時17分現在
10時16分より草薙〜静岡間、10時59分より三島〜原間、大雨のため運転を見合わせていましたが、
草薙〜静岡間は11時29分に三島〜原間は12時30分に運転を再開しております。
引き続き、一部の列車に遅れが発生しています。
323 :
名無し野電車区:04/06/25 17:47 ID:7vEZ2xM5
今日漏れ有給で昼間ちょっと出かけたんだけど(東静岡-静岡 利用)14:30頃立て続け
に3本きたよ。E電みたかった(w そんで漏れが乗った静岡行きがまだ東静岡にいる
時に後続の豊橋行きがくる放送があって(当然同一ホームに)その放送では最後の1両
ドア締め切りとかいってたぞ。(もち普段のホームで流れている接近放送の声で)
出発後案の定抑止しまくり(w 東静岡-静岡で30分かかたYO!
あとその時、静岡車両区にE231系がいたよ。(14:30頃)「試運転」のLEDがついたま
まだった。途中で打ち切りかな?しかも帰り(16:00過ぎ)に見たときもまだついてた
よ。まさかこれからやるのかな?
静岡駅改札口LED発車標故障(下りのみ)で真っ暗
キタワァ*・゜゚・∞*:.。..,.,.,.。.:∞*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。.,.@...。.:*∞・゜゚・*!!!!!!
こんな場合抑止が長引くと清水−原とかで折り返し運転したりするんでつか?
325 :
名無し野電車区:04/06/25 19:34 ID:QWY9JPeA
>>323 >そんで漏れが乗った静岡行きがまだ東静岡にいる
>時に後続の豊橋行きがくる放送があって(当然同一ホームに)その放送では最後の1両
>ドア締め切りとかいってたぞ。(もち普段のホームで流れている接近放送の声で)
それって縦列駐車みたいなやつ?
めずらしいというか随分粋なはからいだね。
>>324 原だと、富士で折り返しだな
>>325 学園通りが三つ目ガード
リコー通りは中央ガード
>>326 東静岡みたいな駅で同一ホームに営業列車2本は入れないだろ
>>326 マジレスすると東静岡には「場内相当」の縛りがあるので_
それほどかっこよくないだろ。
またカボチャ色か!といいたくなる。
でも見慣れるとそんなに悪くない気もしてきた。
慣れとは恐ろしいもので。
334 :
名無し野電車区:04/06/26 07:48 ID:7EWEN251
335 :
:04/06/26 08:51 ID:5haeQvur
特急東海の東京遠征なくなったのか?漏れも束社員が嫌いでアンチがてら
よく利用していたが残念だな!束のくそだいや設定のしわざか!
>>279 旅行会社に頼めば買ってくれるんじゃない?
確か郵送料負担すればやってくれるところあるかと
338 :
名無し野電車区:04/06/26 14:59 ID:tq6qFQKU
>>331 あれ?この前までS-01編成じゃなかったっけ?
>>334 弁天島の増発に、借りてるE231使ってくれないかなぁ・・・
339 :
名無し野電車区:04/06/26 16:52 ID:3WJHcGnw
>>338 沼津S-01
静岡S-03
浜松S-04
です。
今日の1時45分ごろ愛野駅の西側で牽引されて青いラインの4ドアの電車が
東に向かって走って行った。8両くらい
その後1時55分ごろ袋井-磐田の間でヨ231が東に走ってたのを見た
ヨ231はわかったけど青いラインの入った車両は何でしょうか?
342 :
名無し野電車区:04/06/26 20:35 ID:3WJHcGnw
普通の運用キタ━━━(゚∀゚)━━━???
345 :
名無し野電車区:04/06/26 22:59 ID:S2/jF1Bl
今日も無事浜松近辺のイベント(Jリーグ、K−1)は終了致しますた。
明日の浜松近辺のイベント
データイム:浜名湖花博
09:30〜〜:曙トークライブ他(浜名湖競艇場)
15:40前後:小泉純一郎、街頭演説。
16:40前後:グラチャン優勝戦
引き続きこの近辺の東海道線は要注意。
9692Mのことでは?
東コツ=小心者?
いつから妄想掲示板になったの(w
結局、浜松までは乗り入れる可能性があるの?
>>350 あなたはその掲示板によく投稿されている方ですか?
それともロムっているだけ?
どっかで東コツなんで書いてあるの?
横コツか東チタを間違えたのか?350が何処にレスしてるのかわからん。
355 :
名無し野電車区:04/06/27 00:27 ID:J2IMu0Vt
時刻表見てみたけど、9692Mって見当たらなかったぞ
「普通」表示した試運転だったのか?
356 :
名無し野電車区:04/06/27 02:01 ID:2ktOmRdz
>>355 >>343かどうか知らんが、この前天竜川駅で「普通」をだしたヨ231が走ってったぞ。
折り返してきた時は「試運転」だったから、単なる間違いだったんじゃないかな?
「特別快速 大垣」とか出ないかなぁ・・・
>>354 2ch外掲示板の固定ハンドルと思われ。
余所のサイトの話は板違いなのでこれ以上書くのは控えとく。
358 :
名無し野電車区:04/06/27 10:04 ID:R9bzcS4n
シズ管内でアンチ束のヤシってどれくらいおるの?
359 :
名無し野電車区:04/06/27 10:14 ID:Mxzys0XR
>>358 少しはいるだろう。俺がそう。
E231よりは313の方がマシ。
束が嫌いというよりは、なんでも東京へ右へ倣えが嫌なだけ。
今日も行って来ました
9591M 沼津915頃入れ換え(4番線と5番線の間を通過)
(たぶん930発静岡行き(LL+C)発車後入線) 東田子の浦951発
9590M 東田子の浦1022発
9593M 沼津1100発
かったるかったので撤収
ついでに三ツ目ガードも見てきました。近くに池がありそこから道路下の側溝に
つながっており大雨が降ったら道路が水浸しになってもおかしくない構造に見えました。
ちなみに冠水対策?はそのR414から沼津運輸区へ抜けれる小道がふさがれ壁?にしたみたいでした。
>>359 しかし、無駄な動力性能や見栄で装備した転クロとか
313系は見るからに田舎会社のDQN電車だよな。
E231系は動力性能は313系より洗練されてるし、
グレー系の落ち着いた内装で都会の高級電車という
イメージがある。
それに、E231系も性能そのものは313系に遜色ないし、
ロングシートといっても、もともとの設計が優れているから
313系や311系の転クロより疲れない。
何でも東京マンセーは良くないけど、良いモノは素直に
良いと認めた方が結局は得策だと思われ。
東京マンセー、名古屋マンセーと一方的になるのではなく、両方からいいとこ取りをすればいいのでは。
俺の理想(妄想になるが)としては、静岡にも快速を走らせて、快速は311か313。普通は211かE231がいいと思うが。
363 :
名無し野電車区:04/06/27 14:43 ID:BFV4xnWy
E231 静岡・浜松での見収めまで
あ と 4 日
なお、当日S-03,S-04、両編成はさよなら列車として運行予定!?
沼津ではしばらくのお別れになります。今度来る時は2階建てグリーソ車も一緒です。
国府津?への返却スジのダイヤマダー チンチン (やっぱ30日の夜かな?)
>>361 >>無駄な動力性能や見栄で装備した転クロ
それは関東の視点で見た場合ね。
関東じゃ313はいらんし、名古屋じゃE231はいらん。
結局は適材適所。
関東と名古屋や関西では志向が異なるので比較対象にはならんよ・・・
ちなみに名古屋地区ではあの動力性能がなければ、現在の新快速ダイヤに乗れません。
日中は惰性なし120km/h定速走行でギリギリというダイヤですので・・・
>>グレー系の落ち着いた内装で都会の高級電車
高級電車って・・・
E231はグレーってより白に近いイメージかな。
>>もともとの設計が優れているから313系や311系の転クロより疲れない。
乗り疲れに関しては、人によると思うのですが・・・
E231マンセー、313マンセー共にあっちはダメ、こっちがイイと断定しちゃうところが荒れる原因なわけで・・・
E231と313を比較するのは珍しいな。
E231と223を無理やり比較したがる厨房には事欠かないけど。
まぁ、沼津まで来てくれればいいや(´・ω・`)ショボーン
廃れスレ 過疎スレ マターリ 普通 繁盛スレ 祭り
圧縮−−− ┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┥
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ / 今この辺クマー
彡、 |∪| ,/
/ ヽノ /´
>>364 あのキツキツなダイヤ設計は問題があると思うんだが・・・
豊橋浜松ではただでさえ乗換時間が短い列車が多いのに、
そこで遅れて来るからお客も駅員もみんな大変だ。
接続列車は遅れるわ、折り返し列車は遅れるわ。
>>365 313と223はどうよ。
漏れ的には内装は313、外装は223の方がいいかなと思う。
まあ313・223より、311・221の方がどちらも品があって好きだが。
370 :
名無し野電車区:04/06/27 18:50 ID:Tv8y4Qgb
>>369 どっかでも書いたけど、313系のレイアウトで311系を造る、というのがいい。
なんで311系が人気が無いのか、不思議でならない。
まあ、窓配置がアンバランスではあるんだけどさあ。
313のレイアウトで車内を211ロングにすれば最強かと
373 :
名無し野電車区:04/06/27 21:01 ID:Tv8y4Qgb
374 :
名無し野電車区:04/06/27 21:04 ID:iK9pXfrm
378 :
名無し野電車区:04/06/27 21:56 ID:Tv8y4Qgb
373系で雑煮の車内販売を敢行して欲しい
名古屋の人間とっては313は転クロだけど、静岡の人間に取っちゃ、313は
113や115と変わらない固定セミクロスシートの車両なんだけどね。
ありがたみもへったくれも無いわな。
382 :
沼松線:04/06/28 08:30 ID:daJRiUR7
国鉄時代、東海道静岡ローカルに113系新製冷房車が投入されたが、夏になったら
首都圏へ転属してしまい、代わりに非冷房車が来たという悲しい事件があったな。
今回のはそれの再来のような気が駿河
以前からいたよ
NG設定等でスルーよろ
386 :
名無し野電車区:04/06/28 17:51 ID:dPfyRmsU
民度人もびっくり
387 :
名無し野電車区:04/06/28 18:29 ID:dnQonpb3
℃氏ね
E231 静岡・浜松での見収めまで
あ と 3 日
┌───―┐
│ -( ゚ ∀゚)- |
│、∧∩∧/、|
│゚∀゚).'(゚∀゚..|
└────┘
211系でマターリ走って15秒停車が許せない!!
113系と並行ダイヤにしたいのは分かるけど
211系ならキビキビ走って停車時間増やすとかして欲しい
390 :
名無し野電車区:04/06/28 22:22 ID:fJJIuy/d
E231導入とか言ってる奴は、ちゃんと313とE231比べた事あるのか。
室内だけ見たって設計思想が根本的に違う事がわからんのかね。
タダでくれるならともかく、お金を払って導入する価値などまったくないと考えているのが
普通だけどね、思想の違いを考えれば。
静岡は名古屋地区の211が新車導入で転籍してくるのは間違いないだろうね。
それで足りない部分を新車or311で補う形になるのではないかな。
昨年度の新幹線の旅客増やN700導入計画から考えると、
2004-2005年度か2005-2006年度に在来線置き換えが進む可能性は高そうだね。
>>390 名古屋の211系の静岡転籍を言うとこのスレお得意の無限ループが始まるからヤメレ
(ロング車つくらねーと言ってるが名古屋地区には今現在いる211系(ロング車)は
要らないなんていってないし。朝夕を考えればむしろ名古屋地区の方が211系(ロン
グ車)は必要だろ。211-0のみ静岡転籍なら可能性大だが…
ついでに311系セミクロスに改造のうえで静岡転籍が最近になって一番可能性が高い
なと思ってんだけど+211-0のみ静岡転籍+新車(313-1500ベース?)ってとこ?
時期はそうは遠くは無いと思うけどな。
392 :
名無し野電車区:04/06/29 04:22 ID:eL4VzuAw
311系をオールロングに改造して静岡転配でいいだろ。
トイレもあるから現行の211系への不満も解消される。
明日はいよいよ東海管内E231系お別れ運転。
撮り鉄の見守る中JR東海社員を乗せたお別れ記念乗車会が
行われたりして。
394 :
名無し野電車区:04/06/29 12:53 ID:JuTZWgoM
「〜本線」などと名乗りながら快速の走っていない区間など糞
396 :
名無し野電車区:04/06/29 13:20 ID:WRTNUhkG
>>395 北海道と東海道をいっしょにするな
・・・・・・・・似てるな。
397 :
名無し野電車区:04/06/29 19:44 ID:HFdnMUuu
E231 静岡・浜松での見収めまで
つ い に 明 日 !?
┌───―┐
│ -( ゚ ∀゚)- |
│、∧∩∧/、|
│゚∀゚).'(゚∀゚..|
└────┘
返却ダイヤマダー マチクタビレタ
398 :
名無し野電車区:04/06/29 20:25 ID:vKuJIYCy
400 :
名無し野電車区:04/06/29 21:57 ID:fXjalUtS
ついにE231系の静岡区への導入が決定したようです。
来年度から投入され、113系を置き換えます。
形式名は331系です。ソースもあります。
色は?座席は。4ドア?5連ですかぁ〜
404 :
名無し野電車区:04/06/29 22:24 ID:2hUjcjUL
>>400 ソースあるとか逝っておきながらすぐにソースを出せないってどういうことでつか?
405 :
名無し野電車区:04/06/29 22:45 ID:vZoC5Ssd
>>400 「釣りなら釣り」と早めに白状したほうがいいですよ。
406 :
名無し野電車区:04/06/29 22:53 ID:jJn0RdcE
407 :
名無し野電車区:04/06/29 23:04 ID:rHSyeRF4
>>400 おまいが言う「113系」ってT編成で、「ソース」って去年束がだしたやつだろw
10月以降の束とT編成の関係を知らないの?
>>401 釣りへの釣り (・A・)イクナイ
明日、雨ふんねーかなー 撮り鉄Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
フ ン ド ー キ ン !
410 :
名無し野電車区:04/06/30 09:53 ID:gK7O3vMa
E231さよなら運転の日なのにひどい雨だな。
新幹線は止まってるらしいが東海道線は大丈夫?
411 :
名無し野電車区:04/06/30 09:59 ID:fWg874ax
試運転E231は、少なくてもいつもの時間に来ませんでつ。
静岡市E231どころじゃない。・゚・(ノД`)・゚・。
駿府公園のお堀が溢れてるよ((((;゚Д゚)))
見つめガードは、毎度の事ながら、水没でつ
414 :
名無し野電車区:04/06/30 11:45 ID:B+0HML2F
今、浜松は晴れてるぞ!
山間部の市はこれだからこまる!
415 :
名無し野電車区:04/06/30 12:20 ID:OXTMT8mG
興津〜藤枝間はまだ運休してる?
そういえば今朝113系の東京行き(運用番号失念)に乗ったんだけど、沼津で人が多いからグリーン車を開放してたよ。
ある意味ラッキーだね。
417 :
名無し野電車区:04/06/30 13:00 ID:mUxeqf/G
ついに沼津駅が水没しますたか?
これで高架駅建設に拍車がかかるね!
418 :
名無し野電車区:04/06/30 13:04 ID:5sa+Uupi
>>417 あの高架化、バカな国会議員連中が公共事業見直しとか言ってキャンセルになったんだよね。
鉄道の立体交差化は、沼津に限らず必要な事業だと思うんだけどねぇ。
雨が強いからもうちょっと静岡にいなさい。<E231
>>419 キャンセルになったんですか...
沼津駅近くの餃子屋には高架化推進のポスター張ってあったんですけど残念です。
空港なんぞ作らずに県民に身近なことから始めるべきです。
もっと住みやすくしろ
424 :
名無し野電車区:04/06/30 14:27 ID:Yn4LbM9p
>>423 どうも、必死でアホ案を次から次へと推進しているのは
石川というよりその側近の一部なんだとか。なんだかなあ。
425 :
名無し野電車区:04/06/30 15:29 ID:NMMCD9x+
本日、東京駅発の寝台特急「富士号(大分行き)」は、
静岡地区大雨の影響で東京〜沼津駅間で運休となり、
沼津駅始発となります。
426 :
名無し野電車区:04/06/30 16:57 ID:jse5c9XV
電車遅れてた
学校帰りの学生で駅のホームが混雑してた
久しぶりに8両編成なんてのを見た
429 :
名無し野電車区:04/06/30 19:17 ID:YQ2iymh5
18時前に静岡から東海道線(東京方)に乗ったんだが、束直通(360Mと347M)は定時
ぽかったが他はめちゃくちゃみたかった。漏れが乗ったのは7〜8分程の遅れだったみ
たい。下りの方が遅れがひどいみたい。(3・4番線はアホみたいに待ち客がいたぞ)
案内板のほうは改札とホーム両方とも「調整中」とでてた。接近放送も静岡始発じゃ
ないのに「列車がまいります」だけだった。
あと18時頃その車内から静岡車両区にE231系がいつもの場所にいたのがみえた。パ
ンタは下がっていたぽい。このあと夜に返却回送かな?
430 :
429:04/06/30 19:39 ID:YQ2iymh5
ついでに
>>427 いただきますた。
_、_ グッジョブ!!
( ,_ノ` ) n
/ ̄ \ ( E)
/ /フ /ヽ、 ヽ_//
ヽ_(ミ) ノ ヽ .ノ
( . ヽ
丿 /♂\ \
// ヽ ヽ、
// 〉 /
.(、く、 / /
ヽ_つ (__`つ
>>427 朝からはしゃいで写真とりまくったみたいでワラタ。
お疲れ様。
>427
お疲れ様です。「富士」は18:49に沼津運輸区を出発して本線に向かいました。
>429
まだ遅れていましたかぁ。とっくに平常運転に戻ったかと思っていたけど。回復まで時間かかりすぎって感じがするよ。
どうもです(=゚ω゚)ノシ>レスくれた方々
>>429 沼津も案内表示は画像の通り、案内放送設備も全て静岡と同じ状況でした。
時刻の方は乱れてたけど、朝に比べたらだいぶ回復してるなという感じ。
首都圏の通勤路線みたいな間隔で2本連続、貨物列車が発車してってビクーリ
その数分後に発車した熱海行きは三島まで閉塞追いの状態が続き、
45km/h程度でトロトロ。途中でATSが鳴った事もありますた。
>>431 仰せの通り朝からテンション高めでしたw
大雨が降ろうと列車が動かなかろうと楽しめる…
というかむしろ平常時より楽しめるのは趣味の強みかw
>>428 「さく・ぶた」の編成の折り返しが「富士」になる訳だ。
富士マークはどうしたんだろう?
白糸川橋梁の強風規制が頻繁に出てた頃は上りブルトレ県内打ち切り、
下りは沼津始発ってのが年に1〜2回あったな・・・
浜松市内は午前中ほとんど雨も降らず、
すぐに青空が広がってたので、
そりゃあの辺以西で足止め食らってれば怒れるのも無理は無い。
まさか同じ県の70キロ程度先で冠水騒動まで起こってるとは思わないだろう。
437 :
名無し野電車区:04/06/30 23:23 ID:sXcTH2r6
今日は雨や雷がすごかったですね。
何となく今日あったこと
興津〜由比間がストップし普通電車は興津で折り返し
上りの東京行きの車両が清水の外線(?)に停められていた(行先表示は回送)
寝台特急富士は静岡貨物駅に足止め?されていた。
夕方も下りが遅れていた。
JR車両で運転のあさぎり号がどうなったか知っていたら教えてください。
439 :
名無し野電車区:04/07/01 00:40 ID:aYO3bd/1
>>439 見られない。
って優香、東海道線東京口は
中央線(東京〜高尾)みたいに
近距離区間と中電区間で分離
きぼんぬなんだが。
さしずめ東京〜小田原までは
E231系、小田原以西は近郊型
車両という感じで。
441 :
名無し野電車区:04/07/01 09:21 ID:jZQS7Oya
>>440 いっそ小田原―熱海―伊東を東海に移管汁!
それですべて解決。
442 :
名無し野電車区:04/07/01 11:13 ID:+e/8OrZ5
今日もE231試運転してました。アンチE231の皆様予想ハズレですね
今E231走っていった。
昨日は浜松から静岡方面へ一回だけ走った模様。
>>441 逆に熱海−沼津を束にあげた方がいいかと...
どうせ東部人は西行くときは車、東行くときは電車だし
そしてSuicaがつかえて便利に
445 :
名無し野電車区:04/07/01 13:21 ID:8V0KwmU3
>>444 俺もその案に賛成だな。なんとなくだけど。
御殿場線の管轄をどうするかだが・・・。
御殿場は小田急でいいだろ。沼津以東束化の最大の障害は、新幹線かかえる三島に束の販売拠点ができることだとおもうが。
三島って東海の研修施設もあるみたい。
448 :
名無し野電車区:04/07/01 14:29 ID:P2g5MJHV
三島まで踊り子来るから沼津までと言いたいが静岡まで東でOK。
あとすごく無駄な静岡発沼津行をやめて。
車輌は田町電車区所属211系10両編成
449 :
名無し野電車区:04/07/01 19:55 ID:hxTJ5uKC
>>442 必死だなw
昨日と1週間位前の大雨で試運転できずその分消化できなかったんだから、ただ延長
で今日残ってやっただけだろw(静岡の場合試運転=1日4往復×2日分なくなったん
だから明日もあるかモナ。返却ダイヤの調整し直しであと2,3日いるかモナ。束管内
も留置場所もあまりないんだろ?ちょうどいいんじゃない?どさくさにまぎれてここ
ぞとばかり疎開留置目的で9月末まで延長したりしてw
>>440 中央線から新宿発着の普通電車が消えたのにね。
立川・高尾あたりを境に201系と115系が棲み分け
できてていいと思う(大月乗り入れ201系は別)。
にゃんで東海道線でそれができないのか疑問だ。
静岡〜熱海〜東京なんて客層も会社も違うのに、
同じ系列の車両で直通運転を存続するなんて、
時代錯誤も甚だしい。
小田原〜東京はコツE231、伊東・熱海〜小田原は
コツ113系2000代を存置にすればいいのだ。
そしたら東海区間へ留置を目的とした東京口の
乗り入れが無くなって万事休す。
451 :
かさい:04/07/01 22:38 ID:ypGFvkx8
静岡東部の在来線は今後も責任もって飼い殺させていただきます。
>450
中央線と東海道線では、沿線人口とその分布が異なるからと言ってみる。
束だって熱海はじめ伊豆地域がなければ、小田原以西は特に執着しないだろうて。
今日もE231走っていった、いつまでいるの?
454 :
名無し野電車区:04/07/02 16:30 ID:YaMbp5kn
>>453 束の留置場所が不足してるから当分いるみたいだよ。
じゃあ今度はK-01〜K-04を持ってきてください。
456 :
名無し野電車区:04/07/02 20:10 ID:l6rywTxk
ここのスレって書かれることがころころ変わるな。
沼津まで営業運転ってのもどうだかって感じ。
まぁ2chだしそれもありっちゃありだが。
名古屋にも相手にされず、東京にも相手にされない、疑心暗鬼となるのが静岡の
宿命、仕方ないと言えば仕方がない。
K-01は宇都宮・高崎グリーン組み込みの助っ人に行くみたいですが..
ぬ○づ高架は中止になったのか!
じゃあ遠慮なく言わせていただこう。
高架化で上下両方向に引き上げ線が出来、
さらに支線を本線が抱き込む3めん6線になるはずだったのに…
まさに○海駅の容量不足をカバーする秀逸な配線になるはずだった!
あ〜あ。せっかくの輸送改善のチャンスを
地 元 が
潰しちゃったね。
まぁ、「国体用に岩崎恭子の地元の沼津に県立水泳場作ってあげる」と言われたのに
「(゚听)イラネ」って町ですからw
464 :
名無し野電車区:04/07/03 00:34 ID:gGN0uI81
E231は静岡までやってくる、それは間違いない
ただし自社で東海がE231を保有することは絶対無い(285系方式という意見もあるがそもそも束の東海道からみの車両区はどこもそういうのを引き受ける余裕はない)
結局倒壊は313になる。また併結運転もなくなるので
静岡駅までE231が顔を見せるのは1日に数回、313が東京駅まで逝くのもそれくらいの回数になるだろう
直通運転の縮小は現在で必要最小限であり、束の留置線の不足や熱海駅の容量不足を考えるとこれ以下にはできない
465 :
名無し野電車区:04/07/03 01:13 ID:EzCYqGax
E231系がこんなに静シスにいるのは留置目的もあるよな。そんな気がしてきた。
だけど束って横コツの留置線増設し、茅ヶ崎にも留置線新設したよね。本来なら自社内
のそこに優先的に置くと思うんだけど、そう考えると他にも意味があるのか?
でもまだ試運転やっているのはたぶん留置代がわりに7月以降も使ってもいいみたいな
ことになっていて倒壊も放置しておくのもなんだからってことじゃないか?
茅ヶ崎のは新設ではなくて、
相模線用留置線が借用地上にあり、その返還に伴う移設。
467 :
名無し野電車区:04/07/03 08:13 ID:v8NkyxnW
468 :
名無し野電車区:04/07/03 10:07 ID:wYynaIMc
>>464 東京〜静岡の普通列車は373系のみになるんですが何か?
束車の運用範囲は沼津まで。
静岡口スレ6から読み直して来い!
470 :
468:04/07/03 11:13 ID:wYynaIMc
誤 静岡口スレ6から
正 静岡口スレ4から
471 :
名無し野電車区:04/07/03 13:13 ID:Huxfo2X8
>>466 >茅ヶ崎のは新設ではなくて、相模線用留置線が借用地上にあり、その返還に伴う移設。
今だにそんなこといってる香具師がいたとは・・・。
472 :
名無し野電車区:04/07/03 13:34 ID:LYieWQ1g
\ ∩─ー、
\/ ● 、_ `ヽ
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌じゃ釣られねーよ
、 (_/ ノ
\___ノ゙
/ 丶' ⌒ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
>>459 高架化の為の沼津運輸区移転(片浜or原の近く)の用地買収は進んでるらしいよ。
東静岡の再開発で静岡車両区の東側の一部が売却されるって聞いたんだけどマジ?
今日はさすがにヨ231の試運転やってないよね?
474 :
名無し野電車区:04/07/03 14:11 ID:gGN0uI81
>>468 静岡の留置線使わないと、朝ラッシュ時に東京側
3分間隔が維持できませんが何か?
475 :
名無し野電車区:04/07/03 14:12 ID:eln6R33Y
>>474 へぇ初めて聞いた、朝、静岡始発東京行きは3本、島田発を含めても4本、
このうち、朝のラッシュ本番の7:00〜10:00に到着する、静岡発の列車は
たかだか2本、大勢に影響無いね。
>>476 静岡にも留置しないと留置線が足らんって意味だろ
静岡発なんてどこにも書いていない
上った列車は下るからね、それ含めての話だと思うけど・・・ちがうか?
>>477 静岡、島田発の本数=静岡に夜間留置している、束の基本編成の本数なんだけどね。
それがたかだか4本、神奈川県西部の駅留置の本数見直して、捻出出来る本数
なんだけどね。沼津分まで含めるとちょっと無理が有るけど。
479 :
478:04/07/03 15:48 ID:+g2DjniD
おっと違った、島田分は島田留置だから、静岡に留置してるのは3本だけだ。
国府津車両センターに増やした留置線の数と一致するぞ。
ヨ231 K・S編成結構増備進んでるよね。
しかし、113系は運用離脱していない。
今の時点で束の留置線(特に国府津)はキャパオーバーしてないのか?
>>480 しているから、E231の付属を静岡支社に、基本編成宇都宮・高崎に貸しているのだろ。
まっ113の廃車を開始すれば、余裕は出てくるけど。
>>480 コツは容量の3倍以上の所属車両がいますが
それに束の長編成置き換える倒壊の車両があるというのか?
もしLL編成にしたとしても大減車じゃないか
484 :
名無し野電車区:04/07/03 18:43 ID:eln6R33Y
>>483 それだけの輸送力が必要な乗客数なのか?熱海以西も。
486 :
名無し野電車区:04/07/03 21:41 ID:v8NkyxnW
結局静岡地区の113・115の置き換えが始まるのはいつなんだ?
487 :
名無し野電車区:04/07/03 21:59 ID:f9wqgMhA
488 :
名無し野電車区:04/07/03 22:08 ID:8IpSultp
じゃ、近いうちか。
>>483 T編成が戻ってくれば自社路線内で使える。
>>486 N700が大量増備体制に入るまでの間…あと2〜3年先に集中置換ってとこでは。
115系の古いクハがさすがに取替時期、113系の0'番台も経年30年を超える。
沼津高架化
当初の計画当時は高架化事業の規格外だったので
「県道(中央ガード?)の整備事業」で進めるが
公共事業見直しであぼーん。
その間に高架化事業の規格が緩和されたので、
改めて、「高架化事業」で事業を進めてるという流れ。
>>489 倒壊は一気に大量置き換えがお家芸だからなあ。
大地震ではないが、こまめに投入してくれればいいのに。
492 :
名無し野電車区:04/07/04 00:37 ID:CnOCgJHR
>491
大地震が起きる前に新造すると損するから、地震を待ってるものと
思われ(w
>>491 静岡や神奈川でなくて、名古屋に大地震が来たら・・・
C231が3両編成で名古屋を走り、
引き続き113が3両編成で静岡を走りそうな悪寒。
後継車はE231系か、E231系ベースの4ドアロング車をきぼん。
313や311なんかが来ませんように。
ダァを 閉めま〜す!
>>496 元気ですか〜〜!!!? 2・3・1 ダァ〜〜〜!!!! ピンポ-ン ピンポ-ン
498 :
名無し野電車区:04/07/04 04:45 ID:mH0DopHD
花火臨にE231が使われるってことはなかったんだよな?
>>495 禿道。4ドアロングなら何でもいい。なんなら東急8000でもいい。
4ドアがダメだったら3ドアでもいいから、ロングじゃなければダメ。
絶対に転クロはダメ。地域が堕落する。転クロ車はイナカの象徴。
311系転属反対。313系なら絶対ロング。どうしてもロングがいい。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
ロング厨は嵐完全認定
ゴメソ、漏れも新車流すならロン(略
>>513 漏れも新車はロングがいい。というか混雑転クロだと乗る気が失せる。
515 :
名無し野電車区:04/07/04 11:59 ID:L8xQaD72
ロング以外はあり得ないんじゃない?
転クロなんか入れたらブーイングの嵐だよ。
御殿場線の211−6000二の舞になるだろうね。>転クロ
社長が「今後はロング車しか作りません。」と公約させられる羽目になるよ。
ロングシートなら何でもいいよ。
518 :
名無し野電車区:04/07/04 12:03 ID:bYIKRf5z
ID:+cqbe2lD
ID:rdpLJxL0
↑ 7/4 NGワード設定よろ!
519 :
名無し野電車区:04/07/04 12:03 ID:bbpp0T49
全車ロングシートにしないと静岡の鉄道は衰退する一方だね。
やっぱりみんな、ロングシートが良いんだね。
転換クロスはイヤだよな。
やっぱりロングシートだね。
18ヲタ以外はみんなロングシートが大好き。
523 :
名無し野電車区:04/07/04 12:08 ID:ppP0uH0c
ID替えて必死だな。 ( ´,_ゝ`)プッ
524 :
名無し野電車区:04/07/04 12:12 ID:q0e8IsRs
全部違うIDで集中カキコありえないw
ロング厨必死w
都会的なロングに憧れる田舎者
>>523 >>522のような荒らしと間違われると心外だけど
静岡のような都市圏輸送ではロング短編成が最も適しているのではないか?
静岡−浜松のような都市間輸送は新幹線の役割だし、乗客も、そのポリシーに
従うべきだ。特急料金が高いという反論は不可。1000円程度の金を惜しむ客は
元来客ではない。ゴロツキやタカリと同じ。タダで電車に乗せろと言っているのと
同じであり、こやつらに妥協して快速だの在来線だのの整備を行うのは
ヤクザやテロリストに屈するのと同義なり。
ああ、ほらなんだ
なまじ椅子なんて付いてるから長いのだ二人掛けだのもめるんだよな。
山手とか走ってる、あの6扉で椅子仕舞うやつ、
あれ椅子無しにして電動車化したの入れればいいんじゃね?
椅子無しなら定員たっぷりだから、全車2両編成のみでも十分いけるぞ。従来の3連以上分を考えなくていいから
その分編成数を稼げるし、短区間折返し等運転本数も増やせるだろう。
6扉だから乗降も短時間で済むから、トータルで所要時間も短縮できる。
短区間乗車客しかいないというなら、新車はこれでもいいんじゃないか。
>>527 何がおかしい?戦後民主主義教育に毒されたのか。
>>514 このあたりの電車は用務時や新幹線へのフィーダサビースを受けるときに乗るもので、
県内移動で運転免許持ってれば車だし。。。
新しければなんでもいいや。
あと、腰痛餅のまったく個人的な言い分で申し訳ないのですが、
E231のコチコチシートが実は体質に合っていたりします。
平塚あたり→静岡市某駅の間で、10月憶測(分断とか付属のみ入るとか)はどうあれ
1杯できなくNARUのは(以下ドキュソにつき省略
ここのスレの人たちは、どのくらいを短距離と言ってるんだろう。
大体1時間くらい?
島田・藤枝−清水といった人もそれなりに見受けるわけだけど。
漏れみたいに掛川−富士なんて人間は殆どいないんだろうが。
まぁ静岡にはロングがあってると思うよ。
奥に詰めないし、セミクロや転クロだと例え席が空いていても座らない人を結構見かけるし。
漏れみたいな長距離通勤者には、車端ロング・扉間転クロみたいなのがいいと思うけど。
532 :
名無し野電車区:04/07/04 15:18 ID:+ddqrX84
まあ焦らなくても。しばらくは113系をご堪能ください。
漏れは首都圏の人間だが、最近は東京口で113系選んで乗ってるよ。
俺は
30分以内:短距離
30分から90分:中距離
それ以上:長距離
静岡〜浜松は東海道線。
よっぽどクタクタになってなければ新幹線には乗らない。
漏れはこうだな。
静岡〜清水・焼津程度:短距離
静岡〜熱海・浜松程度:中距離
静岡〜豊橋以遠、熱海以遠:長距離
浜松や三島に出張で行くときはやっぱ新幹線を使うが、遊びに行く時は
やっぱり在来線だな。
536 :
名無し野電車区:04/07/04 17:19 ID:yPtMv/c6
そんなにロングがいいなら、もう701系でいいんじゃない?
もちろん昼間は2両ワンマンで。
(・∀・)ソレダ!!
539 :
名無し野電車区:04/07/04 18:33 ID:Psf6tGAy
今日も試運転してたな。
シートはどうでもいいから、両数を増やしてほしい。
4両以上をキボンヌ。2+2、4、4+2、4+4....
朝の上り静岡行211系(2)+313系(2)では、見た目313の方が明らかに混んでいるが。
つまり、セミクロのほうが好まれているということではないか?漏れは途中駅からだから
座れる211に乗るが。
541 :
名無し野電車区:04/07/04 22:06 ID:m/NF+o3t
御殿場用の115系ですが、10月改正で2本あぼーんされまつ。
売却先も決定してまつ。西の方の某社でつ。
それ以上は申し訳ありませんが、ご容赦下さい。
542 :
名無し野電車区:04/07/04 23:08 ID:Qt/1wDZt
↑ 出戻りT編成の玉突きかor東海道御殿場直通がふえるのか
ひょっとして○酷(以前T編成売却の噂があったw)
>>542 一番考えられるのが減車、115系の6両を3両に。313系の4両を2両に、
浮いた車両で115系を売却。
544 :
名無し野電車区:04/07/04 23:15 ID:WlIqk4PF
「御殿場用の115系」という表現が怪しい。
今の運用で御殿場線単独運用ってないから。
S編成2本なら納得する。
御殿場線のおんぼろ車両を買う会社があるなんて、下には下がいるってことなのか?
でもうれしくないけど。
西の方の某社は、廃車になった111系を購入した経緯があるから、
驚くほどのものでも。
547 :
名無し野電車区:04/07/04 23:30 ID:DAvrEu0l
西の方の某社=食パン顔や103系顔の先頭車化改造してるとこ?
なら、古いクハからモハへ機器移植して先頭車化改造→2連ワンマン化とか?
549 :
名無し野電車区:04/07/04 23:56 ID:5q0rnm+c
>>543 (・∀・)ソレダ!!
だけど (´・ω・`)ショボーン
311を持ってきて、3両編成追い出して
211を持って行って、名古屋の普通を3両化。
だって静岡で混んでて名古屋で空いてるんだもん。
やっぱだめですか?
>>548 違う。そこは他社から購入するほど車両不足してない。
552 :
名無し野電車区:04/07/05 07:02 ID:MH96XBrs
>>544 S編成の名目は今も御殿場用だぞ。身延に入らんだろ。
>>545 一部のクハ以外はオンポロとは言わん。
>>547 JR化後に清算事業団持ちの8両が四国入りしたぞ。
>>551 逆だろ。岡山広島に網干の113系が時折貸し出されたり、故障車が出たら
てんやわんやするんだぜ。しかも網干113は老朽が深刻だからね。
555 :
名無し野電車区:04/07/05 17:54 ID:8ARFTUZq
静岡って東北と変わんないね。
556 :
名無し野電車区:04/07/05 19:26 ID:es4kFkD0
千葉支社より両数が少ないなんて、ひどすぎ。
557 :
名無し野電車区:04/07/05 21:20 ID:pDQQykAi
>>554 動画乙!近郊型独特の加速すると下がっていく音が良いですねえ。
低くなってるホームも良いですなあ。
漏れ、見られね。なんでだろ
559 :
名無し野電車区:04/07/05 22:31 ID:TFqtvpX1
ああ、無事見られます田。すんません
スレ違いだが、尾張一宮に221系が来てるらしい。詳細は不明。
>>552 御殿場用って東海道線直通御殿場駅乗入用のこと?
それも3往復しかないけど。
今のS編成+B2,B9,B13は東海道線用(2本飯田線用)だね。
東海道線直通で西富士宮までも1往復行く。
御殿場線は身延線と共通運用でB編成ばかりだよ。
と書きつつ思ったこと
>>541の2本=飯田線の運用整理による捻出とか?
562 :
名無し野電車区:04/07/05 23:45 ID:jxaUfLE5
東海道筋の115系運用の整理分だよ。
飯田は関係なし。
563 :
名無し野電車区:04/07/05 23:46 ID:+ri1qOzv
束から酉から、最近倒壊にいろんなのがきてるね。
他社の車両一切乗り入れ拒否の倒壊にも転機か?ってのはシロウト考え?
564 :
名無し野電車区:04/07/06 00:00 ID:3vxVsKjo
伊東にグリーン車つないだE231がいた。結構かっこよかった。
>>562 結局首都圏運用から離脱したT編成をいれるのか?
566 :
名無し野電車区:04/07/06 03:30 ID:hobXUayS
>>563 社長が交代したからだろうか・・・
221・223系が大垣乗り入れはいつになるのだろうか
567 :
名無し野電車区:04/07/06 05:30 ID:zyyayvnZ
ら○部DOORが買い取ります
>>566 マシリトは火災の右腕な人物。と日経に書かれていたが。
やり方は火災と変わらないだろう。
まあ火災やナベツネみたいな人物は例外中の冷害だから
今までよりかは穏健的に手を拡げて逝くだろうけど。
やっぱり、熱海<>豊橋を3セク化してしまえば、
18厨もいなくなるし、いいことだらけではないか。
なんて、書いたら殺されちゃうかな、ハハハ・・・。
571 :
名無し野電車区:04/07/06 18:16 ID:JPvl0U4B
今日もヨ231が試験してますタ。
572 :
名無し野電車区:04/07/06 19:38 ID:NEiGy03R
>>571 どの編成(どの地区B)?
毎度毎度報告するのはいいんだけど、編成名か地区くらいは書いて欲しいモナ。
おながいしまつ。
573 :
名無し野電車区:04/07/06 19:42 ID:UCjWoYhH
>>569 それ、やり方次第ではかなりの優良三セクになりえそうだな。
>>574 dクス。運転台の写真がなかなか萌えだな。マジでアナログの計器が
無いのはビクーリ。
毎日静岡運転所に止まっているS-03編成を眺めて通勤して居るんだが、
流石に休みを取って見に行くワケには行かないかならなぁ。
576 :
名無し野電車区:04/07/06 20:37 ID:AwSyc+zY
静岡・浜松のE231の試運転は1ヶ月超えたけど沼津のはまだなんだよね。
なんだか沼津の試運転が1ヶ月過ぎた頃が返却の時期だと思う。(静岡・浜松も同時
に返却するから沼津に付き合ってまだやっているんだと思う。)
RJの8月号読んだけど、浜松にE231がキターことの記事があったがそこには今浜松運輸区
が担当している束車は338Mのみ(153Mを含んでいるかも)とあったがそれだったらE
231の試運転は1ヶ月もやらなくてもいいのでは?(10月改正で沼津以西は373使用の
1往復のみ普通列車の束直通がのこるんだよね。)
577 :
名無し野電車区:04/07/06 20:57 ID:Ik21tEdI
熱海-豊橋の在来線は廃止でいいよ
578 :
名無し野電車区:04/07/06 21:07 ID:g0prv43H
>>576 現在、浜松運輸区担当の束車が1本でも、浜松運輸区に所属している運転士全員にE231の操作方法を教える必要があるのでは?
静岡もそうだが、改正後束との直通本数が減っても、誰がどの運用につくのかわからないし、一応運転士全員にE231を教えなければならないんじゃないの?
>>574 アナログメータを液晶画面で表示してる・・・
まるで、電車でGOだな(w
>>578 10月以降浜松運輸区のウテシがE231を運転する機会がなくても?
あと一応いつかは熱海ー沼津でのE231の営業運転は確実なんだから車掌の訓練は
やらないのかな?(営業予定の熱海ー沼津でまだ試運転やってないよな!???)
582 :
名無し野電車区:04/07/06 21:49 ID:oR0V/mrb
>>581 >10月以降浜松運輸区のウテシがE231を運転する機会がなくても?
なぜ機会がないと言い切れる?
最悪、青汁に使うという奥の手もあり得るしね。
584 :
名無し野電車区:04/07/06 22:06 ID:PXcgXSG+
東に313系を入れるときも北長野まで試運転したらしいし
>>582 まあ、束車が10月以降全く乗り入れないってことは確かに確率低い罠
袋井の花火のときだっけ田町区211が浜松まで行くの、その時に行くことがあるかも
しれないが211限定だろ。(これも今年で最後かな)でもRJが正しければそれくらい
だろ。
586 :
名無し野電車区:04/07/06 22:08 ID:OLd2Fh93
587 :
名無し野電車区:04/07/06 22:14 ID:g0prv43H
588 :
名無し野電車区:04/07/06 22:18 ID:oR0V/mrb
>>585 587氏の言う通り答えになっていませんが?
>>585 ここの住人はほとんどRJ読んでいると思われ…
つまりおまいが言いたいのはこういうことだろ多分↓
10月以降は束車の定期乗り入れは熱海〜沼津になる。10月以降浜松運輸区の担当が
今の状態(RJに書かれていたこと)から変わらなければ(沼津周辺の束車の担当
に変更にならない限り)定期では束車を担当することはない(あっても花火臨の時
くらい)
漏れはとりあえずこういうことかなと思ったけど、多分そうだろ。
590 :
名無し野電車区:04/07/06 23:45 ID:3a5FeFeD
はたして本当に9月末でT編成は東京口から完全撤退するのだろうか?
10月以降E231系国府津車は湘新ライソにもはいるんでしょ。一気にT編成全部撤退は
無理でしょ。数回に分けてだと思うな。なんか10月以降もしばらくは東京送り込み、
静岡返却のT+Tは残りそうな気がするんだけど。
591 :
名無し野電車区:04/07/06 23:47 ID:oR0V/mrb
>>589 異常時に乗務員運用上で制約が出ない様に最低でも
1本は定期列車の乗務を持たせるのが王道ですが?
592 :
名無し野電車区:04/07/06 23:51 ID:9c+TUWvB
JR東日本の大塚社長タソは6日の記者会見で、コンビニエンスストア大
手のファミリーマートで、JR東日本の電子マネー「スイカ」が使えるよう
になる見通しだと明らかにした。
両社によると、首都圏と仙台市周辺の約2800店舗が対象で、今秋まで
に首都圏の10店舗で試験導入し、来秋までに対象全店舗に広げる考えだ。
>>590 T編成東京口は全部で11運用。
国府津のE231はすでに基本10編成+付属9編成落成済み。
このペースで9月まで増備が続けば、
T編成置き換えと湘新増発への同時対応は十分可能。
594 :
名無し野電車区:04/07/07 00:47 ID:KhH0c4vR
>>592 大手コンビニってEdyが使えるampmかな
595 :
名無し野電車区:04/07/07 00:58 ID:RFdkGi7L
>>590 325Mは国府津(小田原)か熱海で運転系統分割されそうな予感
360Mも熱海で運転系統分割になりそうな予感
596 :
名無し野電車区:04/07/07 01:04 ID:RFdkGi7L
誰か静シス113系のL・LL・C編成の運用分かる?
597 :
名無し野電車区:04/07/07 07:44 ID:PBizoUmc
>>596 熱海―浜松なら。
http.//tokaido-unyohp.infoseek.co.jp/information.html
598 :
名無し野電車区:04/07/07 10:00 ID:F3rn1yBf
>>594 ファミマって書いてあるじゃん。ampmは中堅だと思われ。
大手:セブン、ローソン、ファミマ
中堅:サークルK&サンクス、ampm、ミニストップ
地域密着:セイコーマート、タイムリー、ポプラ、セーブオン
599 :
名無し野電車区:04/07/07 10:09 ID:RFdkGi7L
知らないスレで600げと
601 :
名無し野電車区:04/07/07 12:40 ID:0n0pR4g6
今さっき原駅にE231キター!
熱海-豊橋が3セクになったらワンマン気動車で1時間に1本しか走らなくなるぞ。
余計イヤ。
603 :
名無し野電車区:04/07/07 15:04 ID:PBizoUmc
>>599 グーグルで「東海道線静岡地区運用情報」と検索汁。
604 :
名無し野電車区:04/07/07 15:06 ID:ABWGhVx2
時間があったから愛野までE231見に行ってきた
愛野で折り返さないでそのまま走っていったから掛川まで行ったら1番ホームに停まってたよ
どうやら掛川で折り返すらしい
605 :
名無し野電車区:04/07/07 17:57 ID:mhTJ772j
606 :
名無し野電車区:04/07/07 18:40 ID:XWnmUSjO
>>602 それなら、いっそ貨物に客車1両つないでほすぃ。EF200牽引列車ならかなり萌えそ。
607 :
名無し野電車区:04/07/07 18:57 ID:BECJObi8
フルノッチで変電所ダウン。
609 :
名無し野電車区:04/07/08 01:29 ID:PK2iAbwj
東海交通事業
・静岡線(豊橋〜熱海)
・御殿場線(沼津〜国府津)
・身延線(富士〜甲府)
・飯田線(豊橋〜辰野)
>>602 戦前ぐらいのサービス水準になるのかな。
あ、でも特急が無い分もっと少ないか。
612 :
名無し野電車区:04/07/08 11:47 ID:wHQEJO81
ぶっちゃけ静岡は50系客車で充分。
613 :
名無し野電車区:04/07/08 12:37 ID:jIoJmHHz
飯田線のトロッコファミリー用客車で充分。夏暑く、冬寒いやつね。
614 :
:04/07/08 16:04 ID:X23sGpfj
>>612 静岡に50系の時代ってあったっけ?
比較的早い時期に普通列車の電車化が達成されたような
>>612 既に50系は、ほぼ全廃状態なんだが・・・
ハッ(゚Д゚〃)新製するんだったら歓迎汁!
2ドアデッキ付きなんてゴージャスだw
>>614 50系は無いよ。
616 :
名無し野電車区:04/07/08 19:44 ID:Mg6cHgMF
>>100 E231のロングは人間工学を研究し尽くして作られているから
快適性は群を抜いているよ。
とりあえず↑でぐぐってみろ。
617 :
名無し野電車区:04/07/08 21:35 ID:cbxKPY5r
倒壊エリアならどこでもよし、ではないと思ふ。
113・115系の3両・4両編成や211系の3両編成などその典型。
例えば、三島-沼津間や御殿場線・身延線の限定運用に入れるならまあ分かるが、
すし詰め承知で静岡-浜松や浜松-豊橋などの長距離運用に入れるのはオカシーぞ。
1編成で座席を400席確保して、トイレを確保してようやく最低限の水準。
静岡付近に使うならせめて新快速313系の静岡延長くらいはあっていい。
JR倒壊静岡エリアの東海道本線も営業を続ける気なら、大量の新車が要るな。
618 :
名無し野電車区:04/07/08 21:45 ID:4pq6cIBK
>>617 来年か再来年には静岡地区用の313系を造るらしいから安心しろ。
関係者から直接聞いた話しだから間違いない。
>>618 セミクロの313なのか転換の313なのかオールロングの313なのか、それが問題なのだ
>>619 シートはなんでもいい。何両繋ぐか、それが問題なのだ。
621 :
名無し野電車区:04/07/08 22:34 ID:Qd8zTvJw
>>619-620 マジレスしちゃっていいのかな〜
一応
>>618をマジネタとして、釣られてみます
転換かセミ転換(妻側をロングにしてある。神領配置)のどっちかだろ。
3or4両1組じゃないの。
わざわざ現在の形式と大きく変えることはないよ。
ロングは絶対ない。
上記のように中央線名古屋口ですらセミ転クロなのに、
静岡にロングが入るわけない。
623 :
名無し野電車区:04/07/08 22:44 ID:PWuljJh9
125 :名無し野電車区 :04/07/08 22:08 ID:X23sGpfj
>>120 東京乗り入れ313系11+4編成4本合計60両の製造が内定済み
座席は転クロだが、定員確保のためにピッチを850mmにして扉間に6脚設定。
グリーン車は2両だがDDではなく平屋になる模様。
グリーン車はピッチ1100mmのリクライニングシート。
車体幅などはE231に準拠する。
625 :
名無し野電車区:04/07/08 22:53 ID:PWuljJh9
>>623 いくらなんでもそれは・・・。
しかし静岡地区に新車の情報は、おれも倒壊関係者から聞いてる。でもそれが
いつなのか、E231or313なのかは不明。
シートはゴロンと畳敷き掘りごたつ付きでおながいします。
それでゆうゆう東海フカーツギボンヌ
628 :
名無し野電車区:04/07/08 23:18 ID:l4nWTJw5
畳敷きじゃあ靴脱がないとダメか。
俺足クサイけど
>>627 横に座ってくれるか?
一緒に鍋でもつつきましょうか。足臭風味の…
630 :
名無し野電車区:04/07/09 22:54 ID:KQhe1toq
とりあえず、俺が黒金のお客様センター素人っぽく、掛川で東京で乗った電車を見かけたのですが、
あれは、いつから乗れるか?聞いたら。
回答は今のところ、静岡での導入はないとのこと、ちなみにあれは乗り入れ用にハンドル訓練してるだけで、
県人が乗れる区間は沼津以東オンリーだってさ・・・
>>618 信じよう。
そして、それを上回る113・115系が廃車になるんだな?
632 :
名無し野電車区:04/07/09 23:08 ID:5VBdK9FI
国鉄時代は113静岡車が単独で、東京・神奈川にやってくることもあったのですか?
633 :
名無し野電車区:04/07/09 23:09 ID:+vqObLh3
+ .、
/.:.:\ + ,..-──- 、
く\ノ.:.:.:.:.:.: \ /. : : : : : : : : : \
\\:.:.:.:.:.:.:__ヽ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
\\:./ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
\\ {:: : : : :i '⌒_, ,_ノ' i: : : : :}
\\ {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :} <
>>430 乙彼ー そして氏んでくれ
. \\. { : : : :| ,.、 |:: : : :;!
rヘ \_ ..ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
} >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
| −! \` ー一'´丿
ノ ,二!\ \___/ /`丶、
/\ / \\ /~ト、 / l \
/ 、 `ソ! \\l::::|ハ/ l-7 _ヽ
/\ ,へi r''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、
∧  ̄ ,ト| >‐ ̄` \. | .r'´ ヽ、
,ヘ \_,. ' | | 丁二_ 7\、|イ _/ ̄ \
i \ ハ |::::|`''ー-、,_/ /\_ _/⌒ヽ
>>630 乙鰈。
・・・ちょっとonzしたい雰囲気だな。
635 :
633:04/07/09 23:26 ID:+vqObLh3
>>632 そんな疑問を抱く若者がでてくるほど時代は流れたんだねぇ。
現国府津の113グリーン車付き編成の何本かは、国鉄時代は静岡配置。
2階建てグリーン車組み込みやらJR化後に若干変化はしたけどね。
当然のことながらこれらの11両編成の113静岡車は単独で東京までいってたよ。
反対に現在の113T編成は国府津所属で、こっちは静岡まで来ることはほとんどなかった。
漏れの記憶では、静岡所の基本編成に連れられて15両でやってくる1本だけだったとおもう。
Gなしの4+6だったかも東京まで乗り入れていたな。
こいつのせいで東京口の冷房化率があと一歩のところで100%にならなかった。
裏を返せば、国鉄の地方差別の賜物ともいえるが。
静岡局と東京南局とではサボも違っていたな
静岡のは英字なしのプラスチック製で南局のは英字入りの鉄製
639 :
名無し野電車区:04/07/10 00:54 ID:P10VWv7c
国鉄時代は大垣所属の113も結構静岡管内を行き交ってたな
117は浜松よりこっちへの運用はなかった
国府津や田町の所属車が来る分、名古屋管内より静岡管内のが冷房化率が高かった。
ただし国府津や田町の113は大垣の113に比べて整備状態が悪かった。
たしか当時のダイヤは1時間ヘッドに快速と普通が交互に走ってて
快速の所要時間は今の普通と同じくらい、普通しか停まらない駅は草薙あたりまで1時間待ちだった。
草薙住民が静岡や清水に行くときに国鉄を使うことはまずなかったと記憶している。
.-、 _
ヽ、メ、〉 r〜〜ー-、__ ________________
∠イ\) ムヘ._ ノ |
⊥_ ┣=レヘ、_ 了 | え−−い、曽我ひとみはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐ ム _..-┴へ <
| |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒', ヽ. | 静シスの新車情報を流せっ! 静シスの新車情報をっ!!
(三 |`iー、 | ト、_ソ } ヽ |
| |`'ー、_ `'ー-‐' .イ `、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | `ー、 ∠.-ヽ ',
__l___l____ l`lー‐'´____l. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .| |
|| |__.. -‐イ
|| | ノ/
いつの間に静岡駅前に吉野家が
642 :
632:04/07/10 12:10 ID:f49cpYf3
今だと静岡車上り列車すべてが熱海止まり、下りは熱海発ですが、
当時は小田原行、国府津行とか(またはその逆「小田原発静岡行」)もあったのですか?
643 :
名無し野電車区:04/07/10 12:36 ID:3E9Up8x9
>>642 いや、だから国鉄時代は東海道本線東京口の普通列車は
基本編成(11両)サロ2両付き:国府津区・静岡所
付属編成(4両):国府津区
で受け持ち。
田町区は優等列車用の183系・185系・153系・167系が配置。
その後211系が田町区に新製配置。
また、1往復のみ静岡区の113系6+4両(静岡ローカル用)が東京乗り入れ。
たしかこんな感じ。
下り列車の国府津・小田原始発は無かったと思われ。
644 :
名無し野電車区:04/07/10 16:36 ID:ha/YkMQ5
用宗にヨ231の4連がいた
645 :
名無し野電車区:04/07/10 16:37 ID:i8of0pDj
646 :
名無し野電車区:04/07/10 17:26 ID:DLH2Bd5P
>>644 5両だろ、東京方が15号車で神戸方が11号車
>>641 まじでー??場所は??
今度帰省したら行ってみよっと。
静岡では吉野家珍しいのか???
649 :
名無し野電車区:04/07/10 18:24 ID:eMorDDU7
静岡県内だと駅前に吉野家があるってのが珍しいような
ざっと思い出しても無いな>吉野屋
それよか多少スレ違いだけど静岡駅にできたラーメン屋ってうまい?
651 :
名無し野電車区:04/07/10 19:20 ID:NQNsnUQq
650
漏れは逝った事ないが、同僚曰くウマーらすぃ。
652 :
名無し野電車区:04/07/10 20:49 ID:Wn+LWN7F
>>650 俺は駅麺通り3店全メニュー制覇したぜ!
653 :
名無し野電車区:04/07/10 21:07 ID:UzBFcZ45
654 :
名無し野電車区:04/07/10 22:05 ID:oPo6Y+8I
10月以降の束車(ヨ231)は
373が束線内を走る分だけ乗り入れる
てことですか?
655 :
名無し野電車区:04/07/10 22:30 ID:Wn+LWN7F
>>654 束車の乗り入れ車両が全部ョ231と決まった訳でもないのだが。
656 :
名無し野電車区:04/07/10 22:46 ID:R89J/zSe
昔東京口に入ってた6+4の編成は、111のユニットが入ったのありましたよね。
657 :
名無し野電車区:04/07/10 22:47 ID:i9jPBDtz
>いつの間に静岡駅前に吉野家が
西武の横あたりでは駅前というニュアンスがしっくりこない。
せめて松坂屋あたりならぴったしだが。
静岡県内は都会周辺のような駅に併設された吉野家や駅前店舗はないなぁ。
よりによってこの時期に出店とはな。牛丼のない吉野家なんて・・・。
看板にはやっぱり「牛丼」って書いてあるの?
既存店なら消すに消せないのでまだしも、新規店なのに「牛丼」なんて書いて
あったりしたらJAR○に通報だな。
裏メニューに、桜海老かき揚げ丼あるかもな
661 :
名無し野電車区:04/07/10 23:48 ID:/ANW8iQK
さっき駅麺食べてきたよ。
札幌ラーメンの店にしたが、あまり美味くなかった。
おまけに値段も高めだし。
静岡駅は南口にセブンイレブンが出来て便利になったね。
静岡駅周辺って、ほんっとに便利な店が無いよね・・・
それでも最近は少しずついろいろできてきたけど。
663 :
名無し野電車区:04/07/11 00:21 ID:gipnbAU+
>>658 メニューに牛カレー丼というのがあったよ。
牛肉はちょびっとしか入ってなかったけど・・・
尾道ラーメンが一番らしいが
ようやく駅前の出来ましたが。
って言っても、地下道通って・・・遠いぞ。
吉牛より松屋を作れ!
>>662 そらま、10年位前までは静岡市内にはコンビニが1軒もありませんでしたから(地元商店会の組織だかなんかが阻止)
>667
条例のせいじゃないの?
話は早いが、
次スレのタイトルはこれでお願いします。
【E231が】東海道線静岡口スレ7【やってきた】
今日普通電車で三島〜函南のその昔の名撮影地だった所通ったら、線路の下くぐってる道路の横を整地してたんだが、
その感じが線路と踏み切りで交差する道路を作っているように見えたんだけど、地元の人で詳細わかる人いる?
うまくいけば、昔と構図は違うけど富士山バックにした列車の写真撮れるかも・・・
>>670 そのスレタイは (・A・)イクナイ!!
やっぱこれで決まりだろ
【おま○こ】東海道線静岡口スレ7【なめなめ】
673 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:55 ID:/35USStZ
清水の七夕人多杉。まぁ、浴衣のお姉さんハァハアでいい感じなんだが(w
674 :
668:04/07/11 22:40 ID:/1bLnpRI
>>669 「要綱」ね・・・
条例とどう違うのかよくわからんが、とりあえずSUNKUS
要綱は議会の決議を経ていないから、法的な拘束力は無いよ。
いわゆる行政指導の指針みたいなもの。
676 :
名無し野電車区:04/07/11 23:29 ID:5WZvIEW/
当時もコンビニがまったく無かったわけじゃなく、ローソンだけは何店かあった。
スレ違い失礼
677 :
名無し野電車区:04/07/12 00:09 ID:gE4JcluM
なんで 静岡駅のホームで人が沢山待ってるの目の前で
7両編成を切り離して3両編成にするんだろうね?
もう混んじゃって混んじゃって 暑いしだるいし・・・。
東京駅に張られたG車料金改正のポスターを流し見してきますた。
あの「大幅値下げ」の。
憶測が乱れdjけど、個人的観測では同制度を、
どうも片浜以西への大盤振る舞いすることはないような気がしてきた。
「熱海以西のJR東海区間には適用されません」とは書いてないし、
かといって熱海折返し乱発も非現実的。
網代、宇佐美、伊東へ同制度適用で、函南、三島までのG車客に
「倒壊ルールですので今までの料金体系になります」ってのも整合性を欠く。
推論・束車静岡乗入れの廃止。と悲観的な予想をしてみる。
自己レス申し訳なし。
Suicaでのチケットレスサービスはどうなるんだぁぁぁぁぁぁうわぁぁぁぁぁ@―函南―三島―沼津
680 :
名無し野電車区:04/07/12 05:40 ID:7mXNS96m
それにしても改正まで3ヶ月切ったし
3ヶ月のグリーン定期があるから
その辺のアナウンスがないってことは、
10月改正での束車沼津以西乗り入れ廃止はないってことなんじゃないの?
681 :
名無し野電車区:04/07/12 10:25 ID:R4JPBguU
それを言ったら6ヶ月前だろ。まあ、沼津以西区間での発行実績が現在なしで、あえて告知の必要がない可能性が高いからかとおもうが。
682 :
名無し野電車区:04/07/12 11:38 ID:f8ZDzDjM
1本でも運転してたらグリーン定期は売れるからね
>>662 早朝深夜に飯が食えるところが少なすぎる。
684 :
名無し野電車区:04/07/12 17:52 ID:TfSuGbNH
東海区間にも適応できるように実は協議中とマジレスしてみる。
熱海以遠にもSuica対応券売機を設置するとのこと。
Suicaエリアも拡大されるし、制度は変わるし乗務員はいい迷惑だ。
下りの349Mで、めずらしくグリーン車の車内検札&車掌がグリーン車利用を呼び掛ける車内放送してまつ。@沼津−片浜間
686 :
名無し野電車区:04/07/12 19:21 ID:QdKxDJuZ
>>684 針が見え過ぎでつ(w
>>685 報告乙。
沼津以西でG車に客がいたってこと?あとどんなかんじの放送だたか知りたいでつ。
あと東京口スレで、ながらの列番が変わるとか言っていまつ。340M/345Mらしい。
ってことは10月以降320M〜330後半Mまでが普通→束直通激減ケテーイ?
687 :
名無し野電車区:04/07/12 20:13 ID:/2TKmqmx
688 :
名無し野電車区:04/07/12 20:39 ID:wjLejUeP
>>672 バカタレッ!
【倒壊タロウ】東海道線静岡口スレ7【ハァハァ】
じゃ!
689 :
685:04/07/12 21:00 ID:HvZygNrx
>>686 「…グリーン券は車内でも発売をいたしております。どうぞご利用ください。」
こんな放送だったけど、倒壊管内では、初めて聞いた。
ちなみに、普通車はかなり混んでたけど、グリーン車は閑散としてまつたよ。
iモードFelicaはSuicaに対応だったけ?もしそうなら、iモードは全国展開だから「Suicaはいかん」の倒壊も渋々Suica導入するかも
>>689 可能性として二つ。
1.グリーン車の利用実績が悪い事を楯に、東が基本編成の乗り入れをやめる事を
ほのめかしており、それに対抗するために、グリーン車の利用者の拡大を図っている。
2.東車の基本編成の乗り入れ廃止がついに決定して、車掌区の売り上げが下がる
可能性が高くなり、最後のあがきでグリーン車の検札の強化を図っている。
可能性としては、2だと思うけど。
>>692 どっちも違うだろ
1、グリーン車の利用実績が悪い事が理由になるのは、
基本編成の乗り入れを断る東海の立場の方。
2、いままでの車内改札の実態を見れば、
グリーンの収入なんて鼻からあてにしてないのは明らか。
可能性3、実は秋のダイヤ改正で束車乗り入れは減らず、
いままで放置状態だったグリーン車を積極活用することに方針転換。
突然の利用促進放送は、その前兆。
ついでに関西線の213を1両づつ静シスの211に組み込んで、
ローカルG車として使用と妄想を膨らましてみる。
まあ、3も違うと思うけど、正解はなんだろ?
4.車掌のきまぐれ
5.ただ言ってみたかっただけ
六月二十三日付で東海旅客鉄道(JR東海)の静岡支社長に就任した梅本薫氏
(53、写真)は九日、静岡市内で記者会見し「一層の安全・安定輸送に取り組ん
でいきたい」などと抱負を述べた。
梅本支社長は静岡支社の使命を「通勤・通学、観光の足としてより便利で快適な
交通機関を目指すこと」と語り「社員一人ひとりの基本動作を改めて徹底する」と
した。
グリーン券の車内販売も基本動作徹底の一環とみた
697 :
名無し野電車区:04/07/13 07:26 ID:uWycLUvg
まずあり得ない話で恐縮だが、もし静岡に複々線をつくるとしたらやっぱ線路別?
>>686 340M,345Mって...
沼津−>熱海回送1本は残るのかw
699 :
名無し野電車区:04/07/13 09:28 ID:vaF9BPj8
>697
まずは新幹線の一部を複複線化して静岡空港駅でしょう
700 :
名無し野電車区:04/07/13 11:51 ID:bR0tEjVO
700
701 :
名無し野電車区:04/07/13 14:44 ID:zpMvNq2p
ガイシュツだが静岡地区の211系3両と名古屋地区の311系4両交換してもいいのでは?
そうすればトイレ改造しなくてもいいし何より211系の2M1Tは静岡地区だと
性能過剰だし
702 :
名無し野電車区:04/07/13 17:01 ID:CzSNR00/
>>701 311系はL編成の置き換えに使うのがいいと思う。
>何より211系の2M1Tは静岡地区だと性能過剰だし
別に性能過剰ではない。
703 :
名無し野電車区:04/07/13 17:13 ID:nBrhclbX
最高速度120km/hの311系はオーヴァースペック
静岡地区の最高速度は110km/hだから211系で十分
中央線の211系4連(トイレ付)を静岡にもって行き
代わりに4扉車を中央線に
211系4連は、加速度が悪いので却下。
これはスレ違いだが、元青帯の211系4連(現ヨーダンパ付)って
313とかより加速悪いんじゃないのだろうか? スジ限定?
705 :
名無し野電車区:04/07/13 17:56 ID:1WifkNjh
211系4連と311系4連は足回り同じだから低中速域の加速は同じはず
高速域で弱め界磁と動揺防止にヨーダンパー付き
211系0番台は弱め界磁変更とヨーダンパー取り付け
706 :
名無し野電車区:04/07/13 18:13 ID:atR6cTr8
>>704 211−0の加速度は1.8、311は2.0
東チタ所属の211(6M9T)も2.0、211の3連は2.4
ちなみに313は2.7、E231の近郊型も2.7であるから
E231の性能にあわせるなら313が適当かと
707 :
名無し野電車区:04/07/13 19:23 ID:bGTQmX1s
>>696 >グリーン券の車内販売も基本動作徹底の一環とみた
G車検札は基本動作と思うが、販売促進放送はどうみても基本動作ではないだろ。
G車関係の基本動作は「普通乗車券の他にグリーン券が必要です。」の放送とG車
検札だと思うが…
漏れは東京〜静岡直通束車をたまに利用しているが(7月に入ってからはまだ使って
いない。)倒壊管内でG車利用促進放送は聞いたことないな。だから
>>685 の放送
が本当ならちょっと気になるな。
っていうか週末の347Mとか349MでこそG車検札やるべきだYO!(沼津以西でもG車
に客がいるのよく見るんだけどあやしいYO!!)
708 :
名無し野電車区:04/07/13 20:21 ID:ZpTa+NGp
211系4連は少なくても113系4両よりは性能がいいのでは?
それに静岡地区最高時速110キロだし
709 :
名無し野電車区:04/07/13 22:15 ID:LO/eGD9+
>>701 たとえ片や転換クロス、片やロングでも、4両と3両の交換なんてありえない。
在来線の最大の役割は「通勤通学輸送」だということを忘れるな。
いくら静岡が詰め込み輸送だといっても、それは「昼間だけ」だってこと。
朝夕の混雑は、やはり他の都市圏に比べればずっと楽。
6.むしゃくしゃしてやった。グリーンならなんでもよかった。今は反省している。
711 :
名無し野電車区:04/07/13 22:45 ID:+W9p7/x1
>>709 朝や夕方もかなり混んでると思うがな。焼津〜静岡間は。
混雑は名古屋の東海道線と変わらんよ。
7、乗客なら誰でもよかった、金がほしかった。今は後悔している。
>>711 はぁ?名古屋東海道の朝なんてラッシュのうちに入らん。
焼津〜静岡は列車によっては東京圏と変わらない混雑。
>>709 名古屋塵うざいよ
715 :
名無し野電車区:04/07/13 23:58 ID:LO/eGD9+
>>713 何を言ってるんだか
実際に乗ったこともないくせに
716 :
名無し野電車区:04/07/14 00:02 ID:KwJspL7m
しかしなぁ、愛野駅が出来てから静岡支社は大儲けしているべ?
臨時をバンバン出すんだから、な。
717 :
名無し野電車区:04/07/14 00:05 ID:W0bm1MWs
>>713 やめとけ
さすがにそこまで行くとハッタリだ
あの本数で東京並みとか書いても失笑を買うだけ
エコパの試合で新幹線の臨時を出すのは、W杯以来では?
・臨時「こだま」482号(掛川駅22:02発、東京駅23:36着)
・臨時「こだま」484号(掛川駅22:09発、東京駅23:51着)
※臨時「こだま」482号・484号は、いずれも浜松〜東京間にて運転します
・臨時「こだま」487号(掛川駅22:00発、名古屋駅22:53着)
※臨時「こだま」487号は、東京(20:03発)〜名古屋間にて運転します
>>718 B'zの時もSMAPの時も出さなかったと思います。
観客人数はアリーナ席があるからはるかに多いはずなのに。
去年は国体関係でイベントは使用不可だったようですが、
今年は10月あたりにまたSMAPが来そうです。
>>713 朝ラッシュなのに、あの本数だから東京並になるわけだが。
721 :
名無し野電車区:04/07/14 01:31 ID:vZ5n7sWf
>>721 東海道名古屋口との輸送量の差は、1.5倍程度ですが。
一方、輸送力の差は2倍。
2年位前のとことん支社スレに計算して出した。
723 :
721:04/07/14 01:34 ID:vZ5n7sWf
>>720 ゴメン、キミの言ってることはまともだったな
713がおかしいんだ
713=720なんですが。
東京並の混雑というのは、922M(211系8連),924M(211系7連)あたり。
静岡8:24着の924Mからの乗客がホームから吐けないうちに、
8:32着の通快が入線してくる話は以前話題になってましたよ。
725 :
721:04/07/14 02:01 ID:vZ5n7sWf
>>724 それなら東京どころか、大都市圏の幹線なら当たり前にある光景なんだけど
(本当は当たり前ではいけないんだけど)
726 :
名無し野電車区:04/07/14 02:15 ID:c+bGA79Y
>>724 それはダイヤ改正前の話。
当時924Mは8:28着、通勤快速は8:30着とほぼ続行状態だったのでそういう事態が起こっていた。
現在両者は8分も開いてるのでそういう事態は起こっていないが、代わりに924Mの混雑が酷くなった。
地方の静岡で大都市圏ぐらいに混んでるっていうのは輸送力をケチってる証拠だな。
>>725 あのう、8分差のある列車の下車客がホームで交錯する風景は、
そうそう、どこにもあるものではないんですが・・・
>>726 すみません、そうでしたね。
でもやっぱり、ラッシュ時も名古屋に厚く、静岡に冷たいのが真実なんですよ。
729 :
名無し野電車区:04/07/14 02:21 ID:W0bm1MWs
730 :
721:04/07/14 02:24 ID:vZ5n7sWf
>>728 そりゃお客の多い方を手厚くするだろ、どんな会社だって
静岡はちと露骨かも知れないがね
313スレで中央西線の利用者が東海道優遇に不満を漏らしていたけど、
そんなもんだろ
731 :
名無し野電車区:04/07/14 02:33 ID:W0bm1MWs
というか、そもそも713は他都市のラッシュを経験した上で物を言っているだろうか?
静岡駅と浜松駅は階段の位置設計が悪いね。
国鉄時代は長い編成ばかりだったからしょうがないけど、
T編成が戻ってくれば朝の両数も増やされるんじゃないの?
733 :
名無し野電車区:04/07/14 13:18 ID:c+bGA79Y
>>731 名古屋の東海道線の朝はラッシュに入らんとか言ってるしな。
上りの新快速はかなり混んでるのにあれをラッシュに入らんとかよく言えたもんだ。
まあ実際に見たことないんだろうな。
>>732 朝は8両9両ばっかだからこれ以上両数は増やせんが本数は増やしてほしいな。
922Mと924Mの間に1本増便キボン。
一応東京で通勤もしてました
都市部>ホームいっぱい&本数もたくさんなのにぎゅうぎゅうづめ
静岡>短い電車でぎゅうぎゅう詰めで増発なり増結など対策が出来
るにもしない
とでは明らかに後者の方が腹立たしい
>>732 Tが戻ってきたらその分他が廃車になります。
エコパ臨
もう少し在来線もまじめに設定してくれれば...
(あの時間帯全部静岡で分断されてるし、乗り換えるの面倒)
373系使用のライナーでいいから設定してw
素直に車でいこうかなぁ
735 :
名無し野電車区:04/07/14 18:58 ID:Y8A0jsbh
実は静岡市は地方都市にしては非常に鉄道への依存度が高い
静岡市へ市外から通勤通学する人の51%が鉄道を利用。
しかも鉄道は東海道線だけなので、利用者が多いことがよくわかる。
他の地方都市、例えば新潟市は鉄道での流入はたった21%
それを3方向からの流入路線で分け合っている
富山市などは鉄道の流入率は15%でしかなく、6方向に路線があるから
夕方に富山から黒部方面に向かう普通列車など悲しいほど空いている
736 :
735:04/07/14 19:00 ID:Y8A0jsbh
ついでにこの51%という数字は名古屋市とほぼ同じである
>>737 釣りか?
静鉄は静岡市内しか走っていないだろ。
713ですけど、東京でのラッシュ経験は10年ほどです。その感覚で見ても静岡着上りピークは混んでいるうちに入ります。名古屋東海道の朝ラッシュ経験は数回ですが、新聞をふつうに広げて読めますね。
740 :
名無し野電車区:04/07/14 20:18 ID:GpI7gwwJ
というより静岡市内は道路事情が最悪なだけのような気が。
741 :
名無し野電車区:04/07/14 20:56 ID:KC57FPXt
朝はとても混みますよね。ホームライナーが走るのはいいけどその分普通が削られているんですよね。
>>734 >373系使用のライナーでいいから設定してw
あのめちゃくちゃ混んでいる時にホームライナーが来たら混乱するじゃないですかw
まあ冗談だろうからこの話はどうでもいいけど。
前エコパで試合を観に行った時帰りに臨時に乗ったけど少しずつ遅れ始め静岡到着がすごく遅れてた。
観に行く予定なので臨時運転はありがたいけど遅れるのは勘弁してくれ。
742 :
名無し野電車区:04/07/14 21:07 ID:GpI7gwwJ
今朝8:20頃に静岡駅上りホームにいたが、確かに列車が到着してからホームが捌けるまで時間が掛かる。
階段の位置が悪いというか、階段を降りて一度折り返してまた階段なのが悪いのかな。
列車自体の混雑は大したことは無いのだが。
あとE231はまだ静岡所にいたよ、いつまでいるのやら。
743 :
名無し野電車区:04/07/14 21:23 ID:qyZFQop3
静岡の場合車で東隣の焼津に行く時トンネルを超えなければならず東
の富士に行く場合も国道1号線か東名使わないと行けない(国道52号経由
だとかなり遠回り)から必然的に道路が混雑して鉄道に乗る人が多いのでは?
十数年前由比付近で東名が事故で通行止めになった時国道1号線が大渋滞したぐらい
だし
静岡の東に焼津と富士。
745 :
名無し野電車区:04/07/14 21:53 ID:R2C6FERH
>>740 漏れもそう思うよ、というか志太地区→静岡は日本坂があるからな。道路も数本しか
ないしな。もうこれ以上はトンネルを増やしたくても難しいだろ。(鉄道にも言える
ことだが…新交通システムも静岡市内だけで完結しちゃうな。志太〜静岡の新交通シ
ステムができれば東海道線的にも面白くなるけど…建設費が日本坂のおかげで…)
>>733 >922Mと924Mの間に1本増便キボン。
多分これ以上は増やせない(踏み切りがある道路事情等も考えて)だろ
特に静岡〜島田間 もっと立体交差しる!!
746 :
名無し野電車区:04/07/14 22:10 ID:rJYWig3J
>>743 そういう状況はどこだって似たようなもん。
浜松だって西行くのはR1弁天島通らなければならないし、
東方面は川幅1400mの天竜川を限られた橋を通らなければならない。
>>742 浜松寄りにもうひとつ改札(西口)が欲しいところだ。
748 :
名無し野電車区:04/07/14 22:28 ID:c+bGA79Y
>>742 >列車自体の混雑は大したことは無いのだが。
そうか?
俺はかなり混雑してるように感じるけどな。
まあ静岡08:32着の通勤快速だけは空いてるけど。
>>745 できないことはないと思うよ。
7時半ば〜8時過ぎにかけて5〜7分間隔で運行してるし。
そもそもラッシュ真っ盛りの8時半ばに昼間と同じ10分間隔に戻る方がおかしいね。
恐らく車両が足りないからそうなってるんだろうけど。
遠鉄とメイワンぶち抜いて新浜松駅と浜松駅をバリアフリーにしてほしい。
そうすれば2階で楽に乗り換えができる。
どうせ1階なんて遠鉄のブランド・化粧品フロアくらいしかないんだから。
750 :
名無し野電車区:04/07/14 23:29 ID:rJYWig3J
漏れはどうせなら遠鉄とメイワンの2階をぶち抜いて新浜松駅のとこのスクランブル交差点付近
から大きく左にカーブさせて遠鉄内貫通させてメイワン内もしくはJR1番線に隣接で浜松駅乗り入れを
キボンヌ!!
ちょっと教えてください。
東京直通列車で、静岡〜熱海間ってG車の検札ってあるの?
10両(11両)で車掌は一人だけ??
この前平日の夜に清水駅で東京から来る静岡行きが入ってきたとき、
2階部分に小学生くらいの男の子が二人で座ってて、おいおいって思ったので・・・
752 :
名無し野電車区:04/07/15 01:00 ID:7qqpl1ko
>>751 静岡発に乗ったとき、清水過ぎたぐらいできたよ
その後、沼津出たあたりぐらいでもう一度来た
上りの場合は静岡〜熱海間の最初と最後だけって感じか・・・
ホームで待ってて自分の前にG車が来ると仕方なく普通車のほうへ移動するのにさ、
その目の前にガキが乗って騒いでるっぽいのが見えたから、なんかがっくりきちゃったよ・・・
>>735 どこでその資料見られるんですか
富山は一家あたりの車の保有台数&道路の舗装率全国No.1
755 :
名無し野電車区:04/07/15 12:25 ID:VR2gf/lB
>>748 そんなもの使う時間帯によって印象はいくらでも変わる
始業時間直前が最も混むわけだから、そこを外した時間に利用して空いていれば、
「なんだ大したことないじゃないか」、それだけの話だ
756 :
名無し野電車区:04/07/15 12:38 ID:UIkCqM3n
>>750 川西能勢口〜川西国鉄前みたいに、独立した単線を単行が往復するような運転形態きぼんぬ。
車両は伊豆急100系の両運車が適任。
757 :
名無し野電車区:04/07/15 13:24 ID:ZwhYZjBX
>>755 主観の印象だけに留めないために数値まで示したわけだが。輸送量1.5倍なのに輸送力2倍の名古屋東海道が楽なわけだよ。
758 :
名無し野電車区:04/07/15 13:27 ID:ZwhYZjBX
ついでに、にゃごにゃご、ゲッーートっと。
759 :
748:04/07/15 18:19 ID:d/hvB5Ed
>>755 >>742では08:20頃に上りホームにいたって言ってるんだから普通はその前後の
列車を見てそう判断したんだと受け止めるでしょ。
現に08:24着は激混みだし08:14着もかなりの混雑だが742氏はこれらを大した事ないと
言ってるのかなぁと俺は思った訳よ。
760 :
名無し野電車区:04/07/15 19:01 ID:UIkCqM3n
富士宮やきそばの「う宮〜」にワロタ。
761 :
742:04/07/15 21:42 ID:rHj68diU
>>759 8:24着も見てたよ。
列車自体の混雑がたいしたことは無い、というのはホームの混雑と比較してということ。
乗客自体は大して多くないのに、ホームというか階段の混雑は酷い。
でも列車自体もそんなに激混みと言うほどじゃないと感じたが。
あくまで東京や大阪と比較してだけどね。
車内もまだまだ余裕がある感じ。
座れない=激混みというのだったら話は別だが。
762 :
748:04/07/15 23:52 ID:d/hvB5Ed
>>761 そういう事か。
>でも列車自体もそんなに激混みと言うほどじゃないと感じたが。
おかしいなぁ。俺は去年の12月に見たんだが(結構前の話で恐縮)、扉に客がへばりついてる車両とかあって
かなり混んでるイメージを持ったんだけどな。
という事は日によって混雑が違うのかな。
まあ静岡人は(名古屋人もそうだが)扉に固まる傾向あるから車両中ほどは若干余裕があるかも。
>>761 それは一体いつの8:24なんだ?漏れの知る8:24を超える混雑となると、扉閉めるのも一苦労の朝の東海道川崎とか、圧死寸前の田園都市線とか、6扉椅子なし2両が有難い山手・埼京線レベルだが。
764 :
名無し野電車区:04/07/16 00:12 ID:wENNPPvl
来月エコパでサッカー日本VSアルゼンチンがあるけど
ワールドカップみたいに臨時列車に東日本の2FG入らないかな〜?チケ抽選当たったから見に行くんだけど。
入るなら恐らく最後の浜松に2FG入線だろうし
765 :
名無し野電車区:04/07/16 00:28 ID:efLnibIK
>>764 2FGケルンは開放扱いになったんでつか?
エコパでのワールドカップ20時開始のドイツVSカメルーン戦を見に行った時は2FG開放ですた。
愛野駅ホームにたどり着いたら、臨時浜松行が入って来て、211系東日本車だったから速攻ダッシュで2FGゲトしますた。
愛野駅を出てすぐに沼津行の方向幕の2FG開放が入線。沼津までなら乗り得だなぁ
>>765 昨年の花火臨の帰りの静岡行きに乗ったが、G車に乗ってたのは俺だけだった。
他の客は無料開放だったのを知らなかったんだな。
769 :
748:04/07/16 01:37 ID:7sF8pkG2
上の補足で言っておくけど、扉に客がへばりついてるっていうのは「fjわえおfじぇをgじぇをmが」ってなる位の凄まじい
状況ではなくて、少し圧迫があるから扉の窓に手をついてるって位の感じ。(外から見ればへばりついてるように見える)
だから、扉の上の部分を持って強引に乗るみたいなまだ自力で乗れるぐらいの混雑。(押し屋は不要)
>>761の「あくまで東京や大阪と比較してだけどね。」と言う言葉を見ると、
実はこいつ、東京や大阪のことを知らないんじゃないか?と思えてくる。
山手線に発着するJR・私鉄・地下鉄各線並のラッシュ時混雑があるのは、
大阪では御堂筋線の一部区間くらい。関西のJRはそこまで混まない。
両都市圏では、混雑度にはっきりした違いがある。
ちなみに名古屋でも地下鉄東山線の一部区間は東京並に混むが、
JRはたいしたことはない。所詮でかい田舎。
771 :
名無し野電車区:04/07/16 06:06 ID:mjzqi30P
エコバの場合浜松、掛川方面に乗客が分散するからあまり臨時列車が運行され
ないのでは?
ある意味両方向とも乗ってくれるということは片輸送にならずJRとしては好
都合だし
>>770 中央線に乗ったことがないからそういうことがいえるのだろう
773 :
742:04/07/16 07:35 ID:Eec1Jdqj
>>770 小田急の急行や、井の頭線、山手線、中央線などを使っていましたが?
激混み、というのはドアが閉まらないような状況じゃないのか?
静岡8:24着は下り方の階段付近で見てたが、そこまで混んでいなかった。
あと、静岡は混雑する区間が限られてるだろ、せいぜい清水〜静岡〜焼津くらい。
混雑率も区間も短いのに、「激混み」なんて大げさ。
静岡人にしてみたら充分激混みの状況なんだろうがね。
まあ確かに大阪は環状線と御堂筋線くらいしかしらないなあ。
大阪はよく知らん、スマソ
774 :
名無し野電車区:04/07/16 08:06 ID:fKkwm+Kg
>>773 お客の数と輸送力がつりあっていないというのを、大げさに表現しているだけで、ニュアンスで判断すればいいと思う。
静岡が都市規模の割に鉄道利用が多過ぎる(この表現はあまり適当ではないが)が故の問題だな。
まあ名古屋東海道と比較したらいかんでしょ。あれは私鉄競合路線だし。
775 :
名無し野電車区:04/07/16 12:40 ID:g5DTpdeW
静岡は車社会だろ・・・
鉄道だってJRと静鉄しかないんだし
777 :
名無し野電車区:04/07/16 17:12 ID:7sF8pkG2
>>773 そもそも地方の混雑状況を東京のそれと同一化して考えてる事自体がおかしいよ。
東京の混雑は異常であって他のいかなる地域であそこまで混むとは誰も思ってない。
激混みって言うのは人それぞれ定義の仕方が違う訳で、そりゃ普段デントの急行や
埼京線とか使ってる人は「駅員の押し込みが必要なぐらいの混雑」をそう定義するかもしれないけど、
普段そんな状況に置かれていない人は「ぎっしり埋まってるぐらいの混雑」をそう定義するかもしれないし
あるいは「つり革が埋まってる程度の混雑」をそう定義するかもしれない。
後、混雑区間が短いのに激混みなんて言うのはおおげさとか言ったら地下鉄利用客に怒られるよ。
まあ混雑率200%超えの混雑を知りそして経験した貴方にとっては08:24の混雑は大した混雑じゃない
んだろうけど、そんなもんを経験した事ない人の多くはあれを結構混んでるって言うと思うよ。仮に経験してた
としてもここが地方である事を考慮すればかなりの混雑と考えるはずだけどなぁ。
結局は普段置かれてる状況の違いで捉え方が変わるだけの話だな。
778 :
名無し野電車区:04/07/16 18:24 ID:5CMKzwQf
>>776 そういえば清水市って静岡市と合併したんだよな
ところでいまだにあて先に清水市と書いている人って多いの?
779 :
名無し野電車区:04/07/16 18:33 ID:9GeCB8Wo
決起の時がきた
J R 東 日 本 静 岡 支 社
実現にむけて
し尺倒壊は静岡地区より即時撤退せよ
一般に車社会と見なされがちな静岡県だけど、熱海⇔沼津の区間は熱函道路などの道路事情の劣悪さを考えると鉄道にかなり分があるかと…
まあ、東京口の列車の直通も沼津までなら妥当だね。
>>768の調査の数値は混雑率ではないが、その評価基準がほぼ混雑率と一致している。
それによると、静岡8:24着924Mは大半の車両で180%、平均でも170%を超える混雑率になっている。
昨日までは全車両180%だったのだが、ここを見て修正したのか?(w
まあ、漏れが何回か見た924Mもだいたいこんな感じ。
さて、この混雑を他都市の混雑と客観的に比較してみる↓
ttp://www.mlit.go.jp/tetudo/toshitetu/03_03.html たしかに、東京圏の200%を超える激しい混雑には及ばないが、東京圏全区間の平均と同水準であることが読み取れる。
だから、924Mの混雑を東京並と表現するのは、誇張でもなんでもない。
また、名古屋や大阪で、924M並みの混雑を味わえるのは、東山線や大阪環状線くらいであることもわかる。
他の線区はずっと混雑度が低いし、とくに名古屋圏東海道はいかに楽か、数字でも裏つけられてる。
また名古屋人が混雑する路線の代表と考えている中央線でもそんな酷い状況でないことが読み取れる。
さて、静岡のような地方都市圏で、このように混雑する列車が毎日走るのは、どう考えても異常。
その原因は、もう既に言われているとおり、物理的に増発や増結が十分可能なのに、そうしない倒壊の手抜き以外のなにものでもない。
静岡人は、もっとこういうところに敏感になってもいいと思うのだが、漏れには「まあそんなもんずら」で納得してしまっているように思えてならない。
短区間の話だが、沼津7:43発の御殿場行きは2両によくあれだけの人間が詰め込める
かを見せ付けてくれる....
>>775 車社会なのは静岡より浜松の方が顕著。
工業従事者が多く、勤務先立地や勤務時間などから車通勤にせざるを得ないなど、
地域特性の影響だろうけど。
784 :
名無し野電車区:04/07/17 01:11 ID:MLvzEWd6
>>783 人口が二次元的に分布しているので公共交通がカバーしきれないのも一因かな。
静岡市は意外と平地が少なく、線的なハズ路線で有る程度カバーできる。
>>781 三大都市圏の数字は役所の調査で、静岡の数字は個人の調査の数字って。。
そのHPの信頼性はともかく、基準の違うデータで書いても説得力ないと思うが
一応静岡の数字も、中部運輸局のまとめた資料本(「数字で見る中部の運輸」、
図書館にある)があるから、せめてその数字を出した方が良い
そうでないと、単なるお国自慢にしか見られないぞ
786 :
785:04/07/17 02:03 ID:b0KO0bln
とはいえ、倒壊というのはデータ開示にホント消極的な会社だから、
なかなか大変ではあるのだが
俺の手許にあるものでデータ開示されているものというと、なんと
10年前のJRガゼット(交通新聞社発行のJRグループ情報誌で
1994年4月号)しかないというw
一応その数字を載せるけど、10年前の数字だから参考程度に
東海道(島田→静岡)輸送力8970 輸送量10960 122%
同(大府→名古屋)輸送力9240 輸送量13220 143%
同(岐阜→名古屋)輸送力12080 輸送量16320 135%
中央線(高蔵寺→名古屋)輸送力18000 輸送量29800 166%
関西線(四日市→名古屋)輸送力2270 輸送量2890 127%
まあ、10年後の今どうなっているかは、各県の統計で各駅の乗車人員を
調べて、さらに現在の輸送力と対比して想像してくれ
787 :
785:04/07/17 02:05 ID:b0KO0bln
>>786 ちなみに「ピーク時1時間平均」の数字です
788 :
名無し野電車区:04/07/17 03:39 ID:clgz5j7D
>>781 混雑率100%=定員乗車=つり革や手すりが埋まってる状況のことだから
150%超えると結構混んでるぞ。
朝の中央西線見てみりゃ分かる。
例え120%程度でもクロス車なら体感の混雑は数値以上に感じる。
>>768のサイトだが、140pが混雑率100%+αぐらいだと思われ。
ずれが生じてるから国交省のデータとそのまま比べちゃいかんな。
789 :
信号無視 ◆o4ouSjEi6Q :04/07/17 04:20 ID:m5zgYEQ/
>>788 たしかに混雑ポイントが低い方のずれは気にはなった。
しかし、200ptがこれ以上乗れない状態(
>>768のサイトの状況画像がわかりやすい)だとか、
高い方ではむしろ
>>768の基準は混雑率より厳しいとおもう。
それと、漏れ自身の922Mや924Mあたりの観察、(ここ1年で何回か見ている)
それとふだんの東京での通勤体験(いまは静岡在住ではない)
から、180pt前後の評価に関しては数字の信頼性は高いと判断した。
さらに特定列車の混雑に関して言えば、
列車後尾に乗務する車掌の乗車報告がベースになる鉄道会社の開示データより、
個人調査といえども、ホームで観察したほうが、より正確な観察が可能。
(313以降の列車なら空気ばねで計測した乗車人員がモニターできるが静岡ではねえ)
しかし、それよりも、漏れがそれなりにまとめたデータ比較に対する、
「あらさがし」のごとき批判っていったいなんだろうとおもう。
結局、そういう香具師らって現実を見てはいないわけだし、
多分、倒壊内部じゃここ以上に静岡の現実が上層部に伝わらないんだろうな。
これじゃ、静岡の輸送事情が改善される方が不思議だ。
791 :
名無し野電車区:04/07/17 17:30 ID:C0Ufs9RF
今日3時10分頃熱海で発車待ちの455M(211-50006連)乗車中
地震に遭遇。発車前に「ガクガクガクッ」と震えたので
ドア閉める前にノッチ入れたのかとオモタ。
>>791 そういうのあったな俺も。
山陽地方で震度6だかのとき、広島の呉のほうが震源のヤツ。
ジーちゃんの車に乗ってドア閉める前にがくがくって。
サイド引いたままギア入れてエンジンかけたと思った。
sage。
794 :
名無し野電車区:04/07/17 22:34 ID:riurzmTM
S5.S6引退
>794
なぜそう言える?
796 :
名無し野電車区:04/07/18 09:07 ID:adNGinPi
言われていたT編成が戻ってくるからだよ。
実際には秋以後になると思われ。
>>796 L編成の113-0でなくS編成から離脱するのは、老朽Tcの影響?
秋以降は静岡区の車両陣容に大きな変化が出そうな予感。
目撃情報によると、束が国府津のE231使って宇都宮線の115の置き換えを始めたそうだ。
これでは、秋にT編成の完全置き換えをするには、国府津のE231増備が間に合わない可能性大。
となると、T編成の完全撤退はこの秋から先送りになるのかな?
もしそうならば、乗り入れ距離の清算上、
この秋から束車乗り入れは沼津まで5往復という話も疑問に思えてくる。
内部情報のリークだったとしても、それゆえの不確定さ、
つまり、公式発表までに予定が変更になる可能性もあるわけだし。
もしかして、まだ両社もめているのかな?
国府津のE231の行先に「静岡」「島田」を持つのも、ダイヤ決定の遅れが一因らしいし。
それで、束が、いまだに話がまとまらない東海道を後回しにして、
自力で決着できる宇都宮線115置き換えを先に回したとすれば、
一応、話しは、つながるわけだが。
800 :
名無し野電車区:04/07/18 17:08 ID:CgcEqTAU
>>799 >これでは、秋にT編成の完全置き換えをするには、国府津のE231増備が間に合わない可能性大。
全く関係ありません。
結局、束→倒壊直通がなくなる説は、
>>802に出てるプレスリリースから誰か
が勝手に想像して出された噂がひとり歩きしてるだけなんじゃない?本当に
そうなら、とっくにあの○岡新聞が嗅ぎ付けてると思うんだけど。リークに
しては根拠も弱杉るよ。
それに、E231が乗り入れるとされる沼津でも、肝心の熱海−沼津間での試運転
が一度も目撃されていない。秋のダイヤ改正からにしては、あまりにも準備が
遅れているんじゃないの?
804 :
799:04/07/19 00:56 ID:Ltw04HK2
>>802-803 レス、サンクス。
ただ、どちらも視点が束側なんだよね。
公式情報は束側からしか出てないから仕方ないが。
「秋から束車乗り入れ沼津まで5往復のみ」の話は、
前スレで「前スレ920氏」と称された人物が、前々スレ〜前スレにかけて書き込んだもので、
・静岡から東京直通は373系一往復のみ
・列番300番台そのものがなくなる
・元々5往復という表現ではなく、朝夕の沼津発着は残るという表現
・その後、○5、△5という表現で、沼津での入出区本数を書き込む
等等、視点が明らかに倒壊側、それも内部。
805 :
799:04/07/19 00:57 ID:Ltw04HK2
>>803 >とっくにあの○岡新聞が嗅ぎ付けてる
去年の秋の新幹線ダイヤ改定のときも、
臨時ひかり静岡停車消滅の事実にさえ気づかず
プレスリリースそのままに定期ひかりの停車本数変化なしと記事にしただけ。
そんな腰抜け新聞にそんな嗅覚があるわけありません。
>リークにしては根拠も弱杉るよ。
リークだから根拠は弱いのが当然だとおもうが。
>肝心の熱海−沼津間での試運転が一度も目撃されていない。
例えば、静岡地区の試運転の様子を見ても、
・運転区間は、静岡駅ホーム下り方先端〜金谷駅中線先端(駅ホームからかなり遠い)折り返し
・最後の上り静岡車両区入庫時は、通過線(1番線の外側)を通過
など、明らかにこの区間での実運用とはかけ離れている。
つまり必要なのは乗務員が車両に慣れることであって、すでに習熟している線区に慣れる必要はない、
という訓練に対する考え方が伝わってくる。
だから、 熱海−沼津間での試運転がないことが、準備遅れとは言えない。
やはり、もう一度、「前スレ920氏」に登場いただいて、何かコメントしてほすぃ。
806 :
920:04/07/19 01:29 ID:GhaeXcF2
やぁやぁ、遅れてスマソ。
いくつか訂正がある。
・E231は沼津までは来る。
・211系は静岡(島田まで)来る。
10月の時点では全体の乗り入れ本数は変らない。
以上
807 :
名無し野電車区:04/07/19 01:33 ID:ugGAESaT
10月でT編成の束管内からの完全撤退はなさそうだな、こりゃ。
920 :名無し野電車区 :04/05/14 22:21 ID:iia5iHLj
どいつもこいつも妄想ばかりでおめでてーな。次期ダイヤ改正で東京口列番300番台は
大幅削減なんだよ。静岡発着は373系だけになるからお楽しみに・・・
>>921 だから俺のは妄想じゃないの。現時点でソースを出せないのが非常に残念だけ
ど・・・時期がくれば公表されるよからね
231は沼津まで。しかも300番台自体が朝・夕のみの設定。
倒壊はE231を保有しない(束への検修委託も含めて)
静岡発着は373のみ
束持ちの車両の沼津直通(滞泊)は存置。
これ以上は勘弁してね。
今、時刻表がそばにないけど、確か列番が323Mと366Mですね。
ようするに前(後)がムーンライトながらとなる列車。
ソースは出せないんだなこれが・・・
妄想ではなく事実ですからw
プレスリリースがそのうち出るから待ってね。
あんたが「思う」のは勝手だよ。
行先対照表にあるだけで列車が設定されると考えるのは素人ですね。
・920は「次期ダイヤ改正〜」と言っていて、秋の改正とは言っていない。
・束のプレスリリースにある秋の改正は湘南新宿ラインの改正で、東海道線で改正があるとは書いてない。
・E231は秋から東海道線で営業運転開始という情報が東京新聞に載っていた
以上のことから、
E231は秋から東海道線東京口に投入されるが、ダイヤは現行のままで車輛運用が変わるだけ。
東京口と静岡地区東海道線のダイヤ改正があるのは12月か来年3月ごろ
と予想してみたが。
811 :
名無し野電車区:04/07/19 08:51 ID:ttJPQFkv
>>802 それが書いてあるんですよ。
早売りの月刊誌9月号に、置き換え完了時期が。
静岡で早売りの話題須磨祖。
○岡新聞ってCMで近くと遠くが両方よく見えるとうたってるけど
どっちも中途半端な新聞のようなきがする。
813 :
前々スレ920(本人):04/07/19 10:47 ID:8ElGEDAv
みなさんお久しぶりですね。いよいよプレスリリース発表が
近づいてまいりました。これで東海道線にも大きな変化が訪れます。
未だに直通スジ削減などありえないと思っている奴がいるようですが、
熱海分断が相当進むんで覚悟しておくように・・・
ふと思ったんだが。
束のプレスリリースで「熱海以西に直通する電車を大幅削減」なんて事を大きく書
けるものなのかなぁと。むしろ、漏れが束の担当者だったら「湘南新宿ライン大増
発」って言うのを大々的に打ち出した上で、倒壊管内への直通本数削減って言うの
は「熱海で倒壊管内ローカルに接続しているんだから関係ねぇだろ」って言う観点
で、書く必要なしって思うんだが。
前々スレ920氏の話が本当だとしても(多分、本当だとは思うが)、プレスリリー
スでそこまで詳細なデータがでるのか?(新幹線品川駅開業の時のように全列車の
時刻表が出れば話は別だが)って言う点では正直疑問。まぁ、とりあえず7/23の
リリースを待つしかないな。
816 :
国労東海:04/07/19 11:52 ID:xmY0CJEu
>>813 >>熱海分断が相当進むんで覚悟しておくように・・・
おい、貴様!東海の関係者だろ。
「国鉄改革による会社分割に伴う利用者へのサービス低下は行わない」
旨の処理方針はどうなったんだよ、ゴルァ!
折返し、系統切り、伊東伊豆急直通系統、迫り来るカモレ。
筋屋
>>813さんのあなたの腕の見せ所ですねッ!
818 :
名無し野電車区:04/07/19 12:10 ID:GKu73bgM
熱海分断、束との直通大幅削減・・・。
>>815の言うとおり、束にとってプレスリリースの必要性はない。
昔、一時期浜松〜名古屋方面直通の快速が削減されたことがあったが、プレスリリースはなかったように記憶している。
>>815 ちょっと待った。
リリースが7/23だって、どうしてわかったの?
820 :
名無し野電車区:04/07/19 14:17 ID:+r0NOv+c
「国鉄改革による会社分割に伴う利用者へのサービス低下は行わない」
旨の処理方針はどうなったんだよ、ゴルァ!
激しく同意!
821 :
名無し野電車区:04/07/19 14:22 ID:qpwgKUOF
熱海分断はともかくとして、どさくさで熱海以西の本数まで減らされたら萎えるな。
日中の熱海〜沼津の乗り入れ削減分を代替するには、
沼津・三島発着のローカルを熱海発着に変更するのが手っ取り早そうだけど、
三島発着の延長で代替すると、三島〜沼津が減便になる。
倒壊ならやりかねないけど、三島〜沼津の新幹線フィーダーサービスを簡単に切るともおもえない。
確かに筋屋の腕の見せ所だけど、あっさり裏切られそうな悪寒。
823 :
前々スレ920(本人):04/07/19 15:37 ID:8ElGEDAv
まあ、プレスリリースの関係だが熱海分断は積極的にアピールする
必要もないことから「お客さまのご利用状況に合わせ直通列車を見直し
熱海での折り返し運転となります」のような表現になると思われ。
当然、E231導入や昇進大増発を前面にもってきますからね。
825 :
名無し野電車区:04/07/19 16:17 ID:iPYEEMr4
三島-熱海間は新幹線をご利用ください
JR東海
>>823 ていうか倒壊側のプレスリーリスの関係を語ってほすぃ。
827 :
名無し野電車区:04/07/19 17:04 ID:GKu73bgM
まあ、おそらく富士〜三島の普通列車は4本/hにして、三島〜熱海の普通列車を3本/hにするだけじゃないの?
>>827 三島〜熱海の3本/hというのは束の本数に合わせてのこと?
829 :
名無し野電車区:04/07/19 17:21 ID:GKu73bgM
830 :
名無し野電車区:04/07/19 17:42 ID:GKu73bgM
例えば、静岡駅の発車時刻をあげると
07分 熱海行き
17分 興津or富士行き
27分 熱海行き
37分 興津or富士行き
47分 熱海行き
57分 三島行き
こんな感じなら、三島〜熱海を20分間隔のパターンダイヤも可能。
831 :
名無し野電車区:04/07/19 19:38 ID:h2Eikuu1
>「国鉄改革による会社分割に伴う利用者へのサービス低下は行わない」
>旨の処理方針はどうなったんだよ、ゴルァ!
漏れも激しく同意!
832 :
名無し野電車区:04/07/19 19:56 ID:ttJPQFkv
>>831 禿同!
静岡近郊の本数を減らしても、東京直通を維持すべき!!
シャトルなんか国鉄末期に労働強化の一貫ではじめたんだ!
なくなっても文句は言えない!!
833 :
名無し野電車区:04/07/19 20:08 ID:YzxxeiqE
浜松ー熱海間は新幹線をご利用ください。
東海旅客鉄道株式会社
葛西
E231系S-04編成、今日の昼間国府津車両センターに返却された模様。目撃情
報あり。S-01、S-03編成はまだ不明。やはりK-01、K-03編成の宇都宮線営業
運転開始で留置スペースに空きが出たため?
今から静岡車両区逝ってこようかな?
倒海もいい加減に新型車両導入しろよな〜
せめて浜松ー大垣に走っている車両(車両番号は分からない)に
変えてくれんかな?
年寄りに気にしながらじゃ、たぬき寝入りも出来やしないぞ
836 :
名無し野電車区:04/07/19 20:43 ID:LBw2FlWw
熱海分断など未来永劫あり得ない
837 :
831:04/07/19 20:54 ID:E5FWmlJx
>>832 いや、スルガシャトルはあれはアレで良いんじゃないの?
住民は喜んで客が増えたり確かに成功した面はあると思うよ。
10月のダイヤ改正で正式に使用開始となるE231系は計180両(基本付属共12本づつか、基本13
本付属10本)の模様。そして運用は373系のながら絡みと沼津発着の10往復を除き熱海で分離。
ところが10月のダイ改で基本的に熱海で運用分離にはなるんだが、T編成の束管内での運用が
4本程度年末くらいまで残る。そして年末に運用はそのままでE231系へ置き換えとなり、T編成は
束管内から撤退となる。
熱海で運用が分離される以上T編成がコツへ貸出という形になるのかはわからないが。
839 :
名無し野電車区:04/07/19 21:49 ID:AfwLuknu
>>838 てゆーか、マジなのかネタなのかどちら??
840 :
横浜ファソ:04/07/19 21:55 ID:FUsbK1YU
>>838 運用分断なら10月改正で各線の接続改善されるかな。
熱海行が全電車4両以上で来るなら分断も仕方ないかと
思うが、熱海-沼津間の3両運用は勘弁。
でもねえ。沼津は東京から見て前橋や水戸とほぼ等距離。
直通電車、今以上にあっても何ら不思議ではない。
まして沼津は新幹線駅ないし。境界線って言っても
人の流れはブツ切りになる訳じゃないんだが。
>>839 マジ。
ソースは勘弁。2chだから信じるかどうかは任せるとしかいえん。
842 :
名無し野電車区:04/07/19 22:39 ID:lYrRpZED
>>840 沼津や前橋、水戸から鈍行で東京に行く奴なんていないと思うが。
843 :
名無し野電車区:04/07/19 22:41 ID:xPc8Ol5a
>>838 >沼津発着の10往復を除き
5往復or上下あわせて10本でなくて?
>>818 浜松発の快速削減のプレスリリースはなかった。
発表されたのは日中快速系の全列車313系化としてだけ。
313系新快速として復活したときも、特別快速の名豊間45分運転とは
発表されたが、直通快速復活は浜松駅の掲示で少しPRされただけ。
このように改悪となる部分や事業者側の重要度が低いと思われる内容は、
改正まで公表しないか、
>>823のような言い回しになると思われ。
>>835 313系と311系と思われ。
845 :
名無し野電車区:04/07/19 22:51 ID:ugGAESaT
>>843 373系ながら絡みの1往復(現行323M・366M)を含み上下10本づつ。
一部の踊り子に373系9連が使われる模様。
>846
さすがにネタにしても程があるだろそれは。メリットが無いぞ。
848 :
名無し野電車区:04/07/19 23:45 ID:ugGAESaT
【データイム】
○三島止まり・始発となっている列車を熱海まで延長し、熱海−沼津間1時間あたり4本に増発します
○島田・掛川−浜松間でお客様の多い時間帯に増発します
○3両で運転している一部の列車を4両に増結し、混雑を緩和します。その他、お客様のご利用状況に
合わせて両数を変更いたします
850 :
名無し野電車区:04/07/20 00:04 ID:N3qsMHab
聞いた話しによると、静岡地区投入予定の313系は、
内装面のグレードを下げてコストダウンを図った糞車らしいです。
851 :
名無し野電車区:04/07/20 00:15 ID:U8B/Jfbm
Come on! Come on! Come on!
E231!!(静岡まで営業運転で!!)
Come on! Come on! Come on!
E231!!(静岡まで営業運転で!!)
852 :
名無し野電車区:04/07/20 01:47 ID:93RiI7al
>>838 浜松での一生懸命な訓練運転は意味ないような・・・
E231
854 :
799:
>>838 漏れの疑問をスキーリ解消してくれました。サンクス。
ところで、秋〜年末までのT編成送り込みは回送?
だろうな、きっと。