>>950 新所原・浜松・金谷・草薙・清水・吉原も乗り換え駅ですが?
>>952 18キッパーは私鉄の乗換駅は利用しないと思います。
三島は新幹線と私鉄だし、沼津から普通出せばいいのでは。
955 :
名無し野電車区:03/08/11 23:41 ID:+Tdumkt9
俺は、同じJR東海なのに、名古屋には快適な車両の快速が走って、静岡にはなぜないのかと昔から思っている。
たしかに、名古屋は名鉄が競合しているが。それに比べて、静岡はJRの独壇場だし。
仕方ないといえばそれまでだが・・・。しかし、快速が運転されれば、都市間の所要時間も短縮されるし、いいと思うのだが。
956 :
名無し野電車区:03/08/11 23:45 ID:+Tdumkt9
>>954 あなたは、18キッパーのために快速を作るのですか?
がっかりですね。
快速を出せという結果、倒壊は新幹線を勧めるでしょう。
まず快速なくても利用者は変わらないし、快速出すと人員増やすことになるかもしれないし。
それは福島とかでも同じことです。私鉄に客取られる心配もないし。
新幹線に300円くらいで乗れれば、間違いなく新幹線を選びます。
958 :
名無し野電車区:03/08/11 23:51 ID:+Tdumkt9
福島は、高速バスが競争相手で、最近では快速「仙台シティラビット」も土曜・休日は2往復増やしてる。
静岡も、高速バスが競争相手になれば、環境が変わると思うが。
>>956 それ以外は普通+快速(60分に1本)でいいのでは。
だいたい2時間くらい乗り継ぐ人なんて少ないし、東京大阪ではもっともっと
遅い電車もあるわけですし。
>>958 静岡も、高速バスが競争相手になれば、環境が変わると思うが。
それは望ましいことですか?
高速バスは静岡県ではどこも不採算で手を出さないんですが。
>>912 昨日の22時30分頃鶴見を出発したの見たよ
福島っていっても、福島−仙台とかじゃなくて、
福島−郡山−黒磯(栃木県)のほうですよ。
確かに高速バスが増えればいいのかも。
静岡−名古屋とか。
963 :
名無し野電車区:03/08/11 23:57 ID:tYaUapln
>>933,934,936
ところでそのフォーマット、どこからパクッタ?
俺が3年前に某ダイヤ掲示板で書いたものとそっくりだなあ。
964 :
名無し野電車区:03/08/12 00:00 ID:nTgnXNAc
965 :
名無し野電車区:03/08/12 00:04 ID:SBm7fwk0
快速は211系じゃないときついぞ。
113系で静浜54分はかなり無理がある。
島田発上りを熱海行き直通にすれば乗車率はそろうかな。
>>936ではダメダ、袋井などで22分も列車がこない。
間に快速を挟むのならば、最大17分におさえたい。
966 :
名無し野電車区:03/08/12 00:06 ID:nTgnXNAc
>>960 例えば遠鉄バスは、運賃の上限が630円。
もし、浜松〜静岡の高速バスを630円で復活させたら、どうなる?(ありえないかもだが)
静岡は移動手段の選択が少なすぎる。
>>965 途中で待機する場所があればもっと運転間隔は縮まるけど。
でもあの快速は静岡辺りの人には不評みたいです。
東静岡、愛野。何気に駅が増えてる東海道線。
968 :
名無し野電車区:03/08/12 00:11 ID:nTgnXNAc
>>965 静岡に「ホームライナー」が誕生した頃、静岡〜浜松は焼津・藤枝・島田・掛川・袋井・磐田の停車で55分で結んでました。
一応、自分は特急「東海」を廃止させて、373系を使ったらどうかと思っているのですが。
あとは311系を名古屋からまわしてもらって。
311回してくれるかな。117しかくれなかったら…。
そういえば何で115とかあるのかね。
970 :
名無し野電車区:03/08/12 00:15 ID:SBm7fwk0
>>935 愛野どうすんのよ。毎時2本しかないじゃん。
まさかこだまの駅を作るなんてことないよな。
磐田発着を掛川まで伸ばせ。
ところで掛川って折り返しできたっけ?菊川ならばできるけど。
971 :
名無し野電車区:03/08/12 00:16 ID:nTgnXNAc
311と211を交換すればいいんじゃない。
972 :
名無し野電車区:03/08/12 00:18 ID:UbR/250x
>>970 浜松方面から来た電車の折り返しなら出来る。
臨時便運行されたときよく使われてる。
973 :
名無し野電車区:03/08/12 00:20 ID:nTgnXNAc
974 :
名無し野電車区:03/08/12 00:21 ID:SBm7fwk0
マジレスすると快速を設定するならば、まずは休日日中に設定かな。
「サンライナー」みたいに試験的に設定し、好評ならば継続だな。
浜松口は普通を等間隔15分ヘッドとし、快速は毎時2本、できれば
浜松発上りで普通が00-15-30-45の枠を取るならば、快速は28-58では
ダメダ。せめて24-54ぐらいだな。
停車駅は土休日日中ということで
磐田、袋井、(愛野臨時停車時間確保)、掛川、かなや、島田、
藤枝、焼津でどうだ。
なおかつその快速は豊橋発着とし、浜松〜豊橋は各駅に停車、
名古屋発着の新快速の対となるように15分ヘッドを組む。
975 :
名無し野電車区:03/08/12 00:23 ID:UbR/250x
976 :
名無し野電車区:03/08/12 00:29 ID:UbR/250x
>>974 大鉄の乗り換えを考えてるんだろうが、金谷は昼間利用客少ないです。
それだったらお隣の菊川に止める方が良い。
菊川と金谷じゃ乗降客数も倍近く違うし。
どうせなら、豊橋−静岡、静岡−熱海で快速がほしい。
豊橋−浜松にも快速があるとそれなりにいいかも。
金谷の利用者は、車で島田まで行ったほうが駐車場や便数が多くて便利だからな。
979 :
名無し野電車区:03/08/12 00:45 ID:nTgnXNAc
さあ、スレ埋めでもしましょうか!
980 :
次スレ:03/08/12 00:45 ID:Rm/IQtWJ
快速は無理そうですね。
でも、新幹線の駅のない人にとって、新幹線に乗るまでの速達性が必要だと
思います。高速道路に乗ると…
家からICまでの時間が縮小できれば高速でがんばるより、はるかに時間短縮しやすいです。
浜松〜静岡間だけでも在来線駅17駅に対し、新幹線3駅しかありません。
掛川〜静岡間のちょーど真ん中辺りに住んでる方はほんと気の毒だと思います。
倒壊もそのへんの事情を考え、新幹線に乗らすための在来線アシストとして考える
べきだと思います。そのためにはやはり、
@快速系統を考える。
Aせめて快適性重視の人のため、グリーン車つける。
B本数、編成を増やしなるべく全員着席できる様にする。(倒壊に215系があれば…と
つくづく思います。)
ざっとこんなもので、どれもコスト、人員かかりますが倒壊のイメージ&新幹線「こだま」
の乗客増に貢献できるのでは?
982 :
名無し野電車区:03/08/12 08:32 ID:6zZZyPpv
新幹線の駅が6駅もあり在来線快速は必要ない
在来線は短距離輸送が主流であり
中距離以上は新幹線利用で良い
983 :
名無し野電車区:03/08/12 08:33 ID:whUO5uzH
>>935の案はなかなかよく考えてあるな。
島田〜掛川間で快速を各駅に停めて、普通を運転しないというのは近鉄大阪線
みたいでイイ!
985 :
名無し野電車区:03/08/12 16:23 ID:AwG7SpNF
986 :
名無し野電車区:03/08/12 16:25 ID:QgmqlKRq
せっかくイイ意見が書かれているときに、富士〜豊橋間通過とか書くバカがいるとしょぼーん。
987 :
名無し野電車区:03/08/12 18:17 ID:+o37cr+/
>>981 静岡空港駅を在来線で作って、そこと静岡とを快速でガンガン結ぶというのはどうよ?
988 :
名無し野電車区:03/08/12 18:26 ID:yy8O9X5L
そうですね。
989 :
名無し野電車区:03/08/12 18:28 ID:yy8O9X5L
いい案ですね。快速走ってほしいです。
990 :
名無し野電車区:03/08/12 18:29 ID:nTgnXNAc
>>987 賛成。静岡空港駅と東海道線を結び、快速を走らせればよい。
@「東海」「ふじかわ」を静岡〜静岡空港間は快速として延長運転。
A「あさぎり」を沼津〜静岡は特急、静岡〜静岡空港間は快速として延長運転。
Bそのほか、沼津や静岡からの快速を新規に設定。
C新快速を豊橋or浜松〜静岡空港間、延長運転。
これくらいあればいいじゃないか。
993 :
名無し野電車区:03/08/12 18:52 ID:2ZrulSxe
>>980 総合板のスレを使い切ってからにしろや。この糞ヴォケ。
994 :
名無し野電車区:03/08/12 18:53 ID:f3rXnT+o
みなさん、豊橋-熱海間で117系が快速で走ったとして、
指定席料500円を取るようになったら、乗りますか?
祭再発のヨカーン
997
998
九百九拾九
1000 :
名無し野電車区:03/08/12 19:03 ID:BkGprxO0
1000!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。