【大阪】北陸新幹線・長野新幹線 Part13.0【東京】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
順調に利用が伸びている長野新幹線。
金沢車両基地までのフル規格による着工と、福井駅の整備が(ほぼ)決定した北陸新幹線。
そんな北陸新幹線・長野新幹線について語るスレです。

過去スレ
【大阪】北陸新幹線・長野新幹線 Part12.0【東京】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1083396935/
【大阪】北陸新幹線・長野新幹線 Part11.0【東京】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1080219371/
【大阪】北陸新幹線・長野新幹線 Part10.0【東京】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1078063520/
【大阪】北陸新幹線・長野新幹線 Part9.0【東京】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1076217539/
【大阪】北陸新幹線・長野新幹線 Part8.0【東京】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1071074581/
【大阪】北陸新幹線・長野新幹線 Part7.0【東京】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1067183636/
【大阪】北陸新幹線・長野新幹線 Part6.0【東京】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1065352743/
【大阪】北陸新幹線・長野新幹線 Part5.0【東京】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1064243834/
【大阪】北陸新幹線は必要か? Part5.0【東京】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1064242465/
【大阪】北陸新幹線・長野新幹線 Part4.5【東京】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053497767/

まとめページ(html化待ちのログもあります)
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Euro/1612/
2名無し野電車区:04/06/05 00:08 ID:G7kTB/X8
関連板

鉄道路線・車両板(整備新幹線各線)
http://hobby3.2ch.net/rail/
鉄道総合板(いろいろ)
http://hobby3.2ch.net/train/
台湾板(台湾新幹線)
http://academy2.2ch.net/taiwan/
ハングル板(TGVより新幹線 ※KTXネタです)
http://ex2.2ch.net/korea/
中国板(北京−上海高速鉄道)
http://academy2.2ch.net/china/
3名無し野電車区:04/06/05 00:15 ID:G7kTB/X8
勝手ながら>>1の文章を変えてみたけど、これでOKかな?
4名無し野電車区:04/06/05 00:24 ID:72GVAXXp
>>1
OK
and

5名無し野電車区:04/06/05 00:26 ID:jos2OzJ3
富山駅整備完了と同時に、金沢まで開通ってわけね。
2012年か。
6名無し野電車区:04/06/05 01:02 ID:VNw4uLcU
ようやく金沢まで開業することに確定的になったが
加越トンネル建設の中止が今更ながら惜しいな。
そのまま造ってれば1、2年ぐらいは工程が短縮できたかも。
7名無し野電車区:04/06/05 01:55 ID:G7kTB/X8
新規着工区間が固まったのと、富山駅の概要も明るみに出たということで、ここ数日は大きな動きが目立ったね。

>>4
サンクス
8名無し野電車区:04/06/05 02:15 ID:2tuNN7yl
2010年がいいなー
9名無し野電車区:04/06/05 03:00 ID:wt/WukAa
富山駅の商業施設は富山駅特選館プラスアルファって感じだろうね。
JR西日本経営の駅ビルのマリエは既にあるわけだし。なかなか大変な規模だね。
http://www.westjr.co.jp/kai/sc/sc.htm
10名無し野電車区:04/06/05 06:16 ID:0WGqVyB7
開業年次は示されなかったが、今回の見直しで
長野−富山 と 富山−金沢は別扱いではなく、長野−金沢で同列に扱われることになった。
これは、既存着工区間の博多−新八代、八戸−新青森 などと同列という扱いだ。
着工してないので進捗の面で遅れはやむをえないが、単に着工が決まったというだけでなく、
金沢にとっては大きな収穫だ。
11名無し野電車区:04/06/05 07:52 ID:6vgtKW0u
関連スレ
【スーパー特急】長崎新幹線3【FGT・フルの3択】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1085735102/l50
【鹿児島中央】九州新幹線 Part014【新大阪】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1085837042/l50
【N700系】東海道・山陽新幹線スレ14【正式決定】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1085820953/l50
【長野上田】長野新幹線【佐久平軽井沢】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1079320497/l50
【200系】上越新幹線スレPart6【ノンストップとき】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1082985661/l50
【エースは】東北新幹線スレ9【E2-1000】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1085138756/l50
【全車指定】秋田新幹線・山形新幹線9【牛牛詰め】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1081549940/l50
【東京〜札幌】北海道新幹線18【4時間以内】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1084695684/l50
【北海道】新幹線の新設路線について【九州】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1076142826/l50
==●━ 新幹線ダイヤ妄想スレ ━●━●
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1079512543/l50
整備新幹線建設区間にふさわしい体系
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1079660933/l50
12名無し野電車区:04/06/05 21:06 ID:lYPEmefS
さっきホムクル見てたら束と酉の共同製作CMらしきものが流れたが・・・
タイトルは「ほくりく」だったし、北陸新幹線に向けたCMなんだろうな
13名無し野電車区:04/06/05 21:22 ID:AdhqAjWG
それは「Japanese Buauty ホクリク」キャンペーンCMでつ
http://www.jreast.co.jp/tabidoki/tvcm/index.html
14名無し野電車区:04/06/06 00:05 ID:LXVu9lIc
>>12
フランス人が出てくるやつな。
東西の共同キャンペーンだよ。
新幹線は、一切出てこない。
15名無し野電車区:04/06/06 00:20 ID:LPTtWNgH
夏までキャンペーン中。

はくたかを利用してくれと。
そういう趣旨。
16名無し野電車区:04/06/06 00:28 ID:X3pUn4ks
15
ホクホク線はただ儲け?

ホクホクだね
17名無し野電車区:04/06/06 00:30 ID:LPTtWNgH
丸儲けというか、恩恵に与れるだろうよ。

※北越急行に対しては、JRは資本参加していない。はず。
18名無し野電車区:04/06/06 00:41 ID:AiVP7wWN
>>17
出資していなくても、高速化の費用をかなり負担している東は、はくたかというか上越新幹線を
利用して欲しいには違いない。
はくたかのほくほく内の運行管理も実際はJR東の出向者に握られているんじゃなかったか?
19名無し野電車区:04/06/06 01:05 ID:YomTlLwp
まだ、前レスのこってまつ。
そっちから 使こーて。
20名無し野電車区:04/06/06 09:19 ID:iew4IpB3
ホクエツのフランス人
だったら、デュモン氏もCMに出られたな。
21名無し野電車区:04/06/06 11:35 ID:iVsao6nv
で富山駅完成PART12のすれで議論してたけど、早まると思います?
22名無し野電車区:04/06/06 13:12 ID:9b/IuyG1
努力はする。しかし難しいんじゃないかと。

2012年の金沢富山同時開業が可能ならよくやったと言える。
23名無し野電車区:04/06/06 16:50 ID:gvXboc8+
2012年金沢富山同時開業だろうねえ
いろんな面でその方が便利だし
24名無し野電車区:04/06/07 00:17 ID:zTFdjtCU
前スレ埋め立て中
25名無し野電車区:04/06/07 10:14 ID:4X6LPwpO
結局金沢までなんだろう?ここの住民は金沢までできれば御の字と思ってるし。

福井まではいつになるやら。
26名無し野電車区:04/06/07 10:26 ID:q0MB2/QA
>>22
富山県庁談では、在来線の高架を遅らせればいくらでも前倒し可能だとか。
そうなると予算が少し上がるらしい。
ただ、鉄道建設機構談では、富山県からは同時で工事して欲しいと聞いているので計画変更はないとか。
どっちにしろ、おかげで金沢まで同時開業です。

>>25
金沢の住民からすれば、福井で乗り換えさせられるなら要らない。
次は、大阪、京都まで欲しい。
福井県、早く実用性のあるルート作れ。
27名無し野電車区:04/06/07 11:19 ID:efHBEySG
>6
その地元で追加費用払ってまでして変更したというルートは、
実際に工事は始まっていたんだろうか?
もし再々変更で更に費用が増えるとしたら、
「何やってんねん、計画性のないやっちゃ」だな。
28名無し野電車区:04/06/07 13:32 ID:rtNqIPwQ
>>27
加越トンネルについては

名前:名無し野電車区 投稿日:2004/05/09(日) 19:31 ID:nwjcUcNi
何でルート変更したんだっけ?
理由を忘れた。

確か、富山県が工事中止したトンネルの工事費
を負担したはずだったが(政治的な計画の遅れを懸念して)。


115 名前:名無し野電車区 投稿日:2004/05/09(日) 19:48 ID:ElDhIadZ
確か8億円。

ちなみにルート変更は「よくあること」らしい。
国鉄時代の新幹線でも当然あった。それに伴う出費もな。


116 名前:名無し野電車区 投稿日:2004/05/09(日) 20:14 ID:KhmuNvVo
>>114
当初計画だと新幹線のルートは石動の北側を通過するようになっていたが、
石動駅に特急が停まらなくなることが明らかになり、結局、富山側のトンネル入り口を
石動側に向くよう変更された。

最初から全線を新幹線として建設していればこんな問題は起きなかっただろう。



キチンと前スレ読んでから発言しような。
29名無し野電車区:04/06/07 15:34 ID:iuyZcM2I
無駄なコピペはやめような。
30名無し野電車区:04/06/07 16:43 ID:UUIKBuqI
南越までとは言わないが、せめて小松まで伸ばして欲しかったYO。
航空利用者にアピールしまくり。

31名無し野電車区:04/06/07 17:06 ID:JDxhJbAu
小松はそこそこ大きな都市だけど、八代と同じで
所詮、無視される程度の規模なんだよな。

福井も同レベルだけどさっ(w
32名無し野電車区:04/06/07 17:07 ID:CjJab+BH
何をアピールするんだ?
33名無し野電車区:04/06/07 17:59 ID:efHBEySG
>>28
まとめてくれて、ありがとよ。
知りたかったのは、スーパー特急用のトンネルは、
その後、着工したのかどうかと言うことだったのだが。
因みに116は漏れのレス。
3428:04/06/07 18:07 ID:rtNqIPwQ
>>33

>>キチンと前スレ読んでから発言しような。

この発言を取り消します。

ゴメン
35名無し野電車区:04/06/07 18:51 ID:50rLHTXv
>>30
航空利用者のほとんどが金沢に用があるのであって僻地小松に用があるのではない。
小松にしろと騒ぐのは、航空ヲタ以外居ない。
36名無し野電車区:04/06/07 18:56 ID:UUIKBuqI
>>35
だって、方向幕が「 小 松 」になってるだけで安心するんだもんよ。
37名無し野電車区:04/06/07 20:42 ID:efHBEySG
>>34
いいってことよ。
まとめて見やすくしたんだし。
38名無し野電車区:04/06/07 23:24 ID:zTFdjtCU
新高岡駅がついに出来るのか……

呉西地区で新駅なんて久しぶりじゃないか?
39名無し野電車区:04/06/08 00:02 ID:daBQ6tm4
新高岡 ってどこに出来るの?
やっぱ、城端線との乗換え駅になる?
40名無し野電車区:04/06/08 00:39 ID:sCqhYjGK
>>38
> 呉西地区で新駅なんて久しぶりじゃないか?

恐らく西高岡駅か林駅以来。

>>39
イオン高岡のそば。スポーツコアからちょっと北に行った地点。
城端線と接続する予定。
41名無し野電車区:04/06/08 00:47 ID:dYFyUCvu
その新高岡まで、万葉線は、延伸するのかな?実現の兆しはある?
42名無し野電車区:04/06/08 01:42 ID:nyquvCr9
>>35
森前首相がいるじゃん
43名無し野電車区:04/06/08 07:20 ID:7zOTBbUK
>>42
バカ!
彼は、小松に着くなり最初に行く場所は、選挙区外の金沢の事務所です。
小松には、ほとんど用がない。
石川県内に居るときは、ほとんど金沢にいます。
県民なら誰でも知っていること。
それに彼の出身地は、小松じゃないよ。
航空ヲタ君必死に探しても出てこないよ。
単に空港折り返しの恥ずかしいコースしか知らないから
こんなこと書けるんでしょう!!www
44名無し野電車区:04/06/08 13:02 ID:O3/qjgib

「新九頭竜橋まで認可を」 北陸新幹線 福井駅から延長求める 計画見直しへ知事方針

 六月中にもまとまる整備新幹線スキーム(計画)見直しで焦点となっている本県の扱いについて西川知事は七日、
先に自民党案として示された福井駅周辺を部分認可しての先行整備だけでなく、さらに北部の新九頭竜橋(仮称)
までの約六キロの延長を求める方針を初めて正式に明らかにした。 (略)

http://www.fukuishimbun.co.jp/topics.php?code=6496
45名無し野電車区:04/06/08 16:56 ID:/gYxxOch
>>43
根上町は小松市の隣だろうが
46名無し野電車区:04/06/08 20:26 ID:a3u+NvxL
根上町は隣でも用がないんだから仕方がない。
文句あるなら森事務所へどうぞ。
小松の事務所は、跡継ぎが常駐しているので・・・略
47名無し野電車区:04/06/08 20:38 ID:Yo1XHaT6
全部富山のせいだ!
48名無し野電車区:04/06/08 21:30 ID:UZYm0QaC
それよりこれからの事でしょ?
富山駅前倒ししてほしいね。
49名無し野電車区:04/06/08 22:42 ID:LKMuzLcs
>>47
金沢駅のようなマジックが使えれば、早く工事がはじまってた
かもしれない。(スーパー特急というマジック)
なぜそうなったか事情も考えず、短絡的な発言しか出来ないなんて
痛すぎる。



金沢駅を見るたびになぜに富山駅よりも先に金沢駅の整備が
早いのか・・・・。実質、新幹線のプラットホーム部分が
出来てるじゃん。


個人的には、早く富山駅にも高架化認可が早く出れば良かったのだが・・・。
やはり政治力が必要なのね。
50名無し野電車区:04/06/08 23:11 ID:sCqhYjGK
某スレで何か列車名で揉めているみたいだが。
全く無意味なことだな。




そんなん白山に決まっておろうが。

はくたか? キモいね。
51名無し野電車区:04/06/08 23:23 ID:N6i12pLN
キモいときたか。

はくたか
白山
立山
かがやき

この辺からお好きにどうぞ。
どうせJRが決めるんだがな。
52名無し野電車区:04/06/08 23:34 ID:pr1+Bzih
>>44
福井気張っているなあ。いっそ借入金でやったらどうだ。

よし後10年で米原まで完成させるぞ。(ネタということで)
新規着工分は
富山−石動:2,200億 /金沢−南越:8,400億/
南越−敦賀:1,700億 /敦賀−米原:4,000億
計 16,300億
条件: 
・建設費はとりあえず均等割りで借金 1,090億/年(地元負担分を除く)
 ここで1/3の地元負担は初年度から均等割り負担 540億/年とし総額1,630億/年
 公共事業費等が見込める年度はその分借金を減らす。
・現行の公共事業費等は2013年度から5年間適用。
 525億/年(最後の年は半額):北陸分3,900億から計算(地元負担除く)。
 今回の計算だと3年目から借金返済に回る。
・2012年金沢まで開業、2015年米原まで開業     
・新幹線貸付料は長野の分を含めて北陸分を2013年から借金の返済に充てる。
 (ただし長野は2027年迄) 
 貸付料は金沢まで 175億+250億/米原まで 660億/長野終了後は 485億
 (結構適当)
・財投金利は2%(現行は1.6%だっけか)
で返済が終わるのはいつか。 長野の貸付料が無くなる2027年頃になる。
米原迄完成12年後頃の計算になる。北海道にも恨まれないしどう?
まあ金利がこのまま落ち着いているのが条件だけど。
53名無し野運転所:04/06/09 00:03 ID:Fw/UcJy5
>52
こうして数字を出されると北陸って高いってしみじみ思う罠(高い≠使えないなので念のため)
ホカイドだとそれだけあれば全線繋がるもな
ま、貸付料が国の予算扱いに出来れば2010年以降かなりの予算増額になるから
随分楽になるとは思うんだけどね
54名無し野電車区:04/06/09 00:06 ID:uzgV+2My
貸付料収入がやはり大きいなあ。

早く開業すればこれが入ってくるのも早くなる。
しかし難しいんだろうねぇ。
55名無し野電車区:04/06/09 00:32 ID:RjOP4Na8
52は、要するに北陸は金沢まで繋げられれば、後は貸付料だけで
何とか整備出来る可能性があるよということなんだけど、なかなか
借金させてくれないからね。整備新幹線自体そういう借金をしない
という申し合わせがあるようだし。

まあ上の計算は福井の記事を見てやったわけではなく、8日の日経
記事(前借りして借金返せるの?)を見てやったんだけどね。
しかし、財務省、日経記者、新規着工区間は首都圏から離れるから
「採算も良くないはず」なんて幼稚な思いこみを一般化するようじゃ
採算、投資効果も吟味せず着工間を決めるな等と与党推進派を批判
する資格すらないよな。
56名無し野電車区:04/06/09 00:36 ID:RjOP4Na8
>>55を訂正しておこう

>・・・後は貸付料だけで・・・
後は貸付料と地元負担分だけで
57名無し野電車区:04/06/09 00:44 ID:BPmDaepD
>>49
つーか富山駅は元々高架にする予定がなかったからでしょ。
北側に新幹線ホーム+橋上駅舎にする予定だったのに、金沢小松福井が高架化になったから慌てて富山も高架に変更。
認可が遅いのは単に構想も遅かったから。政治力は言い訳にならん。
58名無し野電車区:04/06/09 01:27 ID:7NrS4Ak/
>>57
> 金沢小松福井が高架化になったから慌てて富山も高架に変更。
隣がやったから、漏れも漏れも。というヤツか。
まったく、困った県だ。
59名無し野電車区:04/06/09 01:43 ID:kdCwzbVk
魚津周辺の高架事業が日本海側発の高架事業だ。
ついでに高岡駅西周辺も高架区間
60名無し野電車区:04/06/09 01:50 ID:7NrS4Ak/
>>59
魚津。高岡
いずれもJR駅は高架でない。(電鉄魚津は北陸発の高架駅だが)

金沢、小松、福井は 駅じたいが高架。
61名無し野電車区:04/06/09 02:06 ID:kdCwzbVk
魚津は私鉄とJRの並走高架が唯一見られる場所。
大都市のようだ。
62名無し野電車区:04/06/09 02:11 ID:kdCwzbVk
話のついでに魚津だが松下の1300億円半導体拠点に1500億円の追加投資だとよ。
ここのところの富山の景気のよさはちょっと突出してるかも。

魚津工場に1500億円追加投資 松下電器産業07年以降に システムLSIの量産拠点
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20040608005.htm
63名無し野電車区:04/06/09 02:31 ID:6gwzzdyw
>>62
大分県もそうだが意外と地元への波及効果がないのが実情。
64名無し野電車区:04/06/09 02:44 ID:kdCwzbVk
>>63
もともと富山は日本海側最大の産業集積を持ち電力本社、日本海側最大の金融など
優秀だけどね。
65名無し野電車区:04/06/09 02:51 ID:kdCwzbVk
>>63
県全体にマイナス効果のあるものでは決して無いしデジタル景気の代表的な松下
半導体の世界拠点があることは誇っていいのでは?
地元経済に確実に良い影響を与えることは間違い舞いわけで。
北陸新幹線で東京〜関西の中央という立地もあったのでは??
66名無し野電車区:04/06/09 04:07 ID:IME0ILpA
もともと北陸は産業の構造的に長期停滞するような地域じゃないよ。
そもそも、これが停滞というなら他の地域に怒られるよ。

だから松下の件もあまり騒ぐ必要なし。
67名無し野電車区:04/06/09 04:11 ID:IME0ILpA
>>57
酷い話だが、富山駅周辺の連続立体交差事業で廃止される踏切の数は



いくつだと思う?
聞いて驚くぞ。実は(ry
68名無し野電車区:04/06/09 08:41 ID:MxK1C4y7
もったいぶらないで、早く言え。
69名無し野電車区:04/06/09 10:25 ID:VEqDkv7n
>>68
なんとその数、(ry
70名無し野電車区:04/06/09 10:42 ID:lLrTMGJ2
稲荷町と富山港線の流通センター前の踏み切りかな?

…えっ?もしかするとここは、事業対象外?
71名無し野電車区:04/06/09 14:23 ID:FRuB2xQA
前にやった,北陸線の高速化事業で踏み切りを
高架や半地下化したんじゃない?

本当に1つも,(ry
72名無し野電車区:04/06/09 14:27 ID:FRuB2xQA
貸付料はどの整備新幹線でもキロ当たり一律同じなの?

それもとも,事業費からの一定量の割合できまるの?
73名無し野電車区:04/06/09 14:41 ID:e+iNqWbb
>>70
> 稲荷町と富山港線の流通センター前の踏み切りかな?
思いっきり事業区間から外れてる。
高架にするのは神通川右岸〜駅〜富山口駅付近まで。

よって、現在の計画ではゼロ。
まあ踏切撤去だけがメリットではないけどね。
74名無し野電車区:04/06/09 14:45 ID:FYVkFmQL
>>72
事業費とは全く無関係だし新幹線ごとに違う。
新幹線開業でどれだけ経営が改善されるかを基準に
国とJRの協議で決定される。
75名無し野電車区:04/06/09 14:46 ID:e+iNqWbb
>>72
> 貸付料はどの整備新幹線でもキロ当たり一律同じなの?
異なる。

> それもとも,事業費からの一定量の割合できまるの?
違う。

新幹線が開業することによって、JRにもたらされる利益(受益)から決められる。

・輸送人員と平均乗車キロ
・分離在来線の損益

よって路線長や事業費とは比例しない。輸送人員だけとも比例しない。
76名無し野電車区:04/06/09 20:04 ID:9sdWVQzG

「駅周辺整備は新幹線の開業前倒しに対応できるよう工事を急ぐことも重要である。
富山駅整備が新幹線開業の足を引っ張ることがあってはならない。」
http://www.hokkoku.co.jp/_syasetu/syasetu.htm

  富 山 は 北 陸 新 幹 線 の ガ ン
77名無し野電車区:04/06/09 22:21 ID:kdCwzbVk
北国新聞の馬鹿な社説だ。
最後に本心が出てるなあいかわらず。

「富山駅なんかどうでもいいんだよ」
が本心

デンパ新聞ここに極まり
78名無し野電車区:04/06/09 22:27 ID:lLrTMGJ2
>>76
(`_ゝ´)アッソ とやまは、上海航空とお仲良しになります。東方航空なんてイラネ
79名無し野電車区:04/06/09 22:33 ID:TJmxoUm5
富山と金沢仲良くならなあかんな。
小さい地域で手組んで北陸盛り上げていかなきゃ。
80名無し野電車区:04/06/09 22:41 ID:TZmVPVa3
払氏ね
81名無し野電車区:04/06/09 22:57 ID:lLrTMGJ2
クソ田舎
82名無し野電車区:04/06/10 00:27 ID:XUF9g4Jv
>>72
有名な数字として、以下の貸付料の実績がある。実距離も併記した。
これを見れば全く異なることが分かるだろう。


長野新幹線(高崎〜長野)
117.4km 175億円

東北新幹線(盛岡〜八戸)
96.6km 80億円

九州新幹線(新八代〜鹿児島中央)
126.8km 20億円
83名無し野電車区:04/06/10 00:29 ID:XUF9g4Jv
なお、北陸新幹線の貸付料は推定ではあるが、金沢までで200億円以上とも言われている。
また、全線(長野を含む)で600億円以上という試算もある。
84名無し野電車区:04/06/10 00:30 ID:5GQcYC13
地方紙なんてそんなもんさ・・・・・。

同日、系列の富山新聞の社説を見るとある意味ネタが
ぶつかってる。(ぶつからないように配慮はあるけど)

ワロタ・・・・  というか

http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_syasetu/syasetu.htm

に一緒に掲載されていることが北国の系列とはいえ痛いなぁ。

85ネタにマジレス:04/06/10 00:30 ID:/TedwYbK
61 :名無し野電車区 :04/06/09 02:06 ID:kdCwzbVk
魚津は私鉄とJRの並走高架が唯一見られる場所。
大都市のようだ。

あのぉ、
神戸市内で阪急とJRが高架で並んでますが?
明石市内で山陽とJRが高架で並んでますが?
高槻市内で阪急と新幹線が高架で(以下略
一宮市内で名鉄とJRが(以下略
出雲市内で一畑と(ry
86名無し野電車区:04/06/10 00:36 ID:/GwdWZRW
↑北陸地方での話だろ?
8784:04/06/10 00:36 ID:5GQcYC13
高岡市の万葉線がメインのネタだからかぶっているとは言えなかった。

スマソ
88名無し野電車区:04/06/10 00:39 ID:XUF9g4Jv
>>86
私もそう解釈した。

富山駅の連続立体交差事業で、2番目の区間が誕生する。
しかも複線が2つ並ぶ(富山地鉄側を敢えて複線と呼んでみる)。





だが、その距離は500m程度となりそうだ。
89名無し野電車区:04/06/10 00:44 ID:j864PYPw
>>富山地鉄側を敢えて複線と呼んでみる
敢えてもなにも電鉄富山〜稲荷町間はれっきとした複線
90名無し野電車区:04/06/10 00:46 ID:cZQPTsRi
>>88
元々、電鉄富山-稲荷町は、別会社の2本の単線区間だったから、
もしかしたら双単線なのかな?と思ってしまったよ。その真意は?

ついでに、東田地方駅復活キボンヌ!
91ネタにマジレスにマジレス:04/06/10 00:51 ID:pBBWKtbq
>>85
あのぉ、
神戸、明石、高槻、一宮は北陸に比べれば十分大都市だと思うんですが?
出雲はちょっと意外だな
92名無し野電車区:04/06/10 00:54 ID:cZQPTsRi
あの尾張一宮駅の駅舎になら、金沢・富山は、勝てる!

もう立て替えられたのかな?
93名無し野電車区:04/06/10 00:58 ID:PkSSemXM
福井駅は、16両対応にするんですか?それとも12両対応?
94名無し野電車区:04/06/10 01:06 ID:MjdPJOcP
でも富山駅がネックであることには変わりない。
富山駅を理由に難癖つけられたんだから。
富山駅はどうにかしないとな。
どうしても2010年4月17日までに開業させたい。
一応2010年度だし。
95名無し野電車区:04/06/10 01:09 ID:MjdPJOcP
>>78
それは事実上の富山の敗北宣言ですね。
誘致合戦も実質終わったね。

◇北日本新聞
http://www.kitanippon.co.jp/cgi-bin/news.cgi?id=A300#0002
「東方航空はこれまでのところ、石川県側に好感触を示している」

◇北國新聞
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20040609001.htm
「石川県との誘致合戦で、東方航空の定期便実現が厳しい見通しとなっているため」
96名無し野電車区:04/06/10 01:18 ID:diocS413
高架で私鉄と併走ならば、福井も近くそうなるぞ。
えちぜん鉄道が高架になる見込み。
おかげで新幹線ホームが3階以上になりそうだがな。
97名無し野電車区:04/06/10 01:38 ID:9MI6Tl3m
払沢氏ね
98名無し野電車区:04/06/10 04:05 ID:Gqiziowd
一人がいろんな市民の役を演じるお国自慢板の住人
それに気づかない多くのお国自慢板の住人
荒れるのをみて楽しむ一部のお国自慢板の住人

なんで鉄板にくるんだ?
99名無し野電車区:04/06/10 11:13 ID:XUF9g4Jv

高岡駅周辺、今夏にも都市計画決定 「新幹線駅」にさきがけ、北口広場、南北通路など

 高岡市と富山県、国土交通省は九日までに、JR高岡駅周辺の施設整備計画について都市計画決定に向けた事前協議に入った。
北口駅前広場、南北自由通路、人口デッキ(歩行通路)、商業複合ビル一階の交通広場の四施設が対象で、今夏の正式決定を目指す。
市側は決定後に実施設計に着手し、来年度中にも着工する方針である。六―八年後が見込まれる北陸新幹線開業までの完成を
目指す総事業費約二百十億円の巨大事業が今夏から動き出す。(略)

http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20040610001.htm
100名無し野電車区:04/06/10 11:34 ID:CQonWDPi
10000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
101名無し野電車区:04/06/10 11:35 ID:j864PYPw
>>90
電鉄富山〜稲荷町間は地鉄本線の一部
したがって双単線ではなく上下線別の複線
102名無し野電車区:04/06/10 11:52 ID:+S/gmmGd
>>99
高岡駅を再開発しても、特急も来ないし、新幹線の駅でもない。
もしかしたら、JRから切り離されるかも知れない。
開業以前にできあがっているなら何とか意味があろうが、
ほぼ開業時期なら新高岡駅を中心に開発した方が無駄にならない。
103名無し野電車区:04/06/10 19:23 ID:XUF9g4Jv
あの辺、手つかずだな、確かに。
104夕刊で〜す:04/06/10 20:57 ID:NhaoFrLs
★05年度の3線同時着工合意 整備新幹線で与党チーム

 与党の整備新幹線建設促進プロジェクトチーム(久間章生座長)は10日、
2005年度当初に北海道新幹線の新青森−新函館(北海道)、北陸の富山
−金沢車両基地(石川県松任市)、九州(長崎ルート)の武雄温泉(佐賀)
−諫早(長崎)の3線を新規に同時着工するなどとした、計画見直し案に合
意した。
 自民党案に沿った内容で、今後の整備新幹線の整備計画見直しについては
一部修正し、自民党案が「建設中の3線の完成状況をみて検討する」として
いたのを、与党案は「今後、必要に応じ随時見直す」とした。
 財源については「05年度予算編成過程で結論を得る」と先送りした。
 今後は、政府・与党で詰めの作業を行い、財源問題、建設中の完成年度や
新規着工する3線の開業年度などでの合意を目指す。(共同通信)

ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MRO&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2004061001002784
105名無し野電車区:04/06/10 22:24 ID:E+NoTO7R
>>73
富山駅の高架区間ってそんな短いのか。
富山操車上付近まで作るのかと思ってた。

>>94
2010年度 は、2010年4月1日 から 2011年3月31日 まででは?

>>104
福井県決議の「九頭竜川までの7km」今日の所は、無視されました。
106名無し野電車区:04/06/10 22:28 ID:PkSSemXM
>>105
2010年4月2日から2011年4月1日じゃなかった?
107名無し野電車区:04/06/11 00:19 ID:RMbSuT9h
前倒しで金沢2012年は聞いてたけど金沢2010年ってどこから出てきた数字でつか?
108名無し野電車区:04/06/11 00:38 ID:OjkEG0Jr
>>106

あんたの方が正解!
109名無し野電車区:04/06/11 00:54 ID:Dh1hGxT6
>>105
確か赤江川までは高架区間だったと思う。
110名無し野電車区:04/06/11 01:39 ID:Dh1hGxT6
109は新幹線のルートだったかもしれん。
111名無し野電車区:04/06/11 01:55 ID:bW7vAbYP
>>109
新幹線は、滑川・魚津境界あたりで、トンネルに入るまでは、
高架区間じゃないのかい?今更、盛り土ってことは、無さそうだし。
112名無し野電車区:04/06/11 02:11 ID:bW7vAbYP
>>109
検索かけてみた。どうやら、北陸線移設区間が、赤江川までらしいね。

北陸線移設は、新幹線ルートと同線が重なる富山駅から赤江川までの約1・
2キロが対象となる。
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/f-mail/back/toyama/20031010.txt
113名無し野電車区:04/06/11 02:19 ID:Dh1hGxT6
>>112
ありがとなんか記憶があいまいやったから。
富山は新幹線が確実にくるから駅周辺整備は余裕こいてたのかな。
急速に整備のピッチが上がってきた感じもあるし。
新駅(在来、新幹線、地鉄、LRT)で新幹線開業が迎えられるのは良い事かも??
114名無し野電車区:04/06/11 02:32 ID:bW7vAbYP
>>113
おいらも、勉強になったよ。
115 :04/06/11 06:41 ID:Rd8BGd63
北陸は金沢まで2014年度開業だって
ttp://www.hokkoku.co.jp/_today/H20040611001.htm
(略)
> 与党合意は、一二年度開業を目標としている東北の八戸(青森)―新青森、九州の博多 ―新八代(熊本)
>の二区間については前倒しにより、早期の完成を図るとしたが、北陸は、富山駅の完成時期が絡み
>「早期完成」を盛り込まなかった。
>
> 北陸に関し、久間氏は「富山まで開業時期を前倒しするよりも、その財源を松任までの建設費に充てた
>方が事業効果は大きい。JRも同じ考えだ」と指摘。その上で、長野―富山に関して「十二年強」後の完成を
>目指すとした、〇〇年の政府・与党合意を基にして、金沢までの開業時期は一四年度になるとの見方を
>示した。
(略)

116名無し野電車区:04/06/11 12:36 ID:7JRxfBdy
北海道は青函トンネルの調査をまず行う。
長崎は地元の了承を得るまで工事に着手できない。

当面は北陸が優先的に予算を獲得できると思われる。

結局、富山駅整備の進捗次第というわけだ、開業時期は。
117名無し野電車区:04/06/11 16:36 ID:GAT7ayD6
高架施工計画はJR西日本に委託してるからさ、7年かかる計画
がこれ以上早くなることはないよなぁ。


現富山駅ステーションビルを潰したり、仮駅舎を作ったり富山駅も大変だ。
東京駅の中央線ホームの移設と上越・北陸(長野)新幹線ホーム
を通常営業しながら完成させるような事ができるならそんなに不便
でもないのかな?(個人的に田舎ものの俺としては東京駅に来るたびに
すごいなぁと思ったよ)
118名無し野電車区:04/06/11 16:41 ID:i1P8NDBT
新幹線の愛称のことなんだけど、
はくさん もともとこの区間を走っていた特急。
     あさまとの共通点もあり。
はくたか ほくほく線でおなじみ。ときやらいちょう、しらさぎと
     共通点。
かがやき 名前の語感が新幹線っぽい。
119名無し野電車区:04/06/11 16:53 ID:GAT7ayD6
>>118
個人的には「はくたか」だが、北越急行が絡みそうなので
懐かしさも含め「かがやき」

山の名前はあまり好きではないな。ローカルな感じがしてちょっと・・・・・。
富山の公式HPでは「たてやま」になっていて、勘弁してくれと思った。

別に新たに名前を作っても良いんじゃないか?
特定の地域を連想しないものでさ。
120名無し野電車区:04/06/11 17:00 ID:7JRxfBdy
「山」シリーズ

やまびこ
あおば ※廃止
なすの
あさひ ※廃止
たにがわ
あさま


「鳥」シリーズ
つばさ
とき
つばめ


「その他」
はやて
こまち
のぞみ
ひかり
こだま
121名無し野電車区:04/06/11 17:41 ID:U0HIs5bc
>>105
完全に高架になって水平になる区間と言う意味だろう
実際は富山機関区あたりから勾配を取っていくはず
122名無し野電車区:04/06/11 17:46 ID:kh/BYurK
>>120
「あおば」は青葉城からのネーミング
「やまびこ」がなぜ山?語源はこだまと同じものを指していると思ったが・・・
「あさひ」も自然現象の朝日からのネーミング(朝日連峰もあるが)


個人的には金沢延伸時には「はくたか」きぼん
近距離(山)「たにがわ」「あさま」
遠距離(鳥)「とき」「はくたか」
と、整合性があるから。

富山県ではガイシュツの通り県を上げて「たてやま」を推しているようですが
「らいちょう」でないのは大阪方面の列車のイメージが強いからか?
123名無し野電車区:04/06/11 17:50 ID:L0vyjM66
既存の列車名にない、新しい名称を付けるとすれば何がいい?
124名無し野電車区:04/06/11 17:54 ID:exIapRs5
>>123
『ゴジラ』
125名無し野電車区:04/06/11 17:55 ID:h0ufsqDk
はくたかは却下。推す奴はボッキブリーフの刑。
126名無し野電車区:04/06/11 17:56 ID:kh/BYurK
「よしろう」・・・鬱だorz
127名無し野電車区:04/06/11 18:06 ID:fNPlnglc
富山人だが「たてやま」は却下
はっきり言ってダサイ!
誰か県の新幹線対策課に「勝手に『たてやま』にするな」とクレーム入れとけ
128名無し野電車区:04/06/11 18:14 ID:j/1cyjP3
>>127
新幹線対策課なんてねーよ
新幹線建設課だろ
http://www.h-shinkansen.gr.jp/toyama/index.html
129名無し野電車区:04/06/11 18:14 ID:7JRxfBdy
>>122
> 「あおば」は青葉城からのネーミング

青葉山にあるから山とした。

> 「やまびこ」がなぜ山?語源はこだまと同じものを指していると思ったが・・・

ならば、つばさは鳥から外すがよろしいか。

> 「あさひ」も自然現象の朝日からのネーミング(朝日連峰もあるが)

米坂線の急行あさひを継承したもの。県境の朝日山地および朝日岳が由来。
130名無し野電車区:04/06/11 18:20 ID:xC/nxN1t
俺も富山市民だが「たてやま」はやめてほしい
いかにも富山県の無能自民党マンセー公務員が考えそうなネーミングだ
もちろん「はくさん」も同様

やっぱり東京方面の列車として定着している「はくたか」がいいと思う
131名無し野電車区:04/06/11 18:22 ID:h0ufsqDk
必 死 だ な !
132名無し野電車区:04/06/11 18:23 ID:kh/BYurK
>>129
選考委員の宮脇氏がそういっておったのだが・・・「あさひ」
133名無し野電車区:04/06/11 18:24 ID:7JRxfBdy
>>132
そりゃ聞き違いか宮脇の勘違いだ。
キニスルナ。
134名無し野電車区:04/06/11 18:31 ID:6/sfSn/R
金沢周辺の高架は後10年野晒しか…
135名無し野電車区:04/06/11 20:15 ID:WWgv91Tw
富山駅の駅整備が足を引っ張ってるのか。
確かに高架にする必要はなさそーなのに。

はっきり言って福井がかわいそうです。
136富山の星:04/06/11 21:08 ID:aDsX+BrE
スレ違いだが書かせて貰う!!


広島・浅井の代打満塁ホームラン!!


うおおおおお!!



スマソ。
137名無し野電車区:04/06/11 21:53 ID:bW7vAbYP
>>135
まあまあ。新幹線開通まで、経営分離した3セク維持のための
積み立てでもしていたら。
138名無し野電車区:04/06/11 21:59 ID:18LtvPvA
で、ペデなんとかいうのは結局ウソだったの?
新幹線よりむしろそっちの方が見たかったような・・・
139名無し野電車区:04/06/11 22:30 ID:C5UEvKqq
北陸新幹線「かごあい」  つじのぞみ に対抗

軽井沢行き 長野新幹線あさま
長野行き  長野新幹線あさま
上越行き  長野新幹線みょうこう
富山行き  北陸新幹線たてやま
金沢行き  北陸新幹線はくさん
140名無し野電車区:04/06/11 22:48 ID:+3ZOmCvh
トヤ魔シネ!
141名無し野電車区:04/06/11 22:49 ID:bW7vAbYP
キム氏ね!

これでいいのかな?
142名無し野電車区:04/06/11 22:57 ID:OjkEG0Jr
なまえにもどると

こだま、ひかり、のぞみ
は、自然現象というか、形がないもの。で速いイメージのもの

このシリーズで考えると かがやき は良い名前かもしれない。
(きらめき ってのもあったが。)

石川県だが、たてやま も はくさん もヤダな。
山に限らず地元の地名関係(のと、かが、えちぜん、くずりゅう など)も却下。

まだ、はくたか らいちょう しらさぎ などの鳥は許せる。
143名無し野電車区:04/06/11 23:03 ID:J07WxKUE
はくさんで決定しているのに幸せな奴らだな。


はくさん>たてやま>>かがやき>>>>>はくたか


はくたか?
ハァ?
実在しない鳥だぞ?
鷹なんてあちこちに居ますが?
144名無し野電車区:04/06/11 23:08 ID:UjpLU9pL
自然現象
ひかり・こだま・やまびこ・はやて・あさひ

たにがわ・あさま・なすの
鳥(関連)
とき・つばめ・つばさ
歴史(苦しい分類だが)
こまち(人名)・あおば(城の名)
その他
のぞみ

遠距離系統の愛称になるから、局地的な地名はあまりお勧めできないね。
そうなると抽象的なもの(かがやきなど)か北陸全体のイメージのもの(はくたか・雷鳥など)が妥当と思う。
雪がらみの名前は地元にとって悪印象だから避けたい。(上越で「ゆきぐに(雪国)」が得票2位だったが見送られたのはその理由)
145名無し野電車区:04/06/11 23:10 ID:wwxXZrDo
>>144
だからあさひは山の名前だっつーの。
146名無し野電車区:04/06/11 23:11 ID:Cxd7swcR
もなあ

で決定。
147名無し野電車区:04/06/11 23:12 ID:bW7vAbYP
そろそろ、日本も人物名でいこうぜ。
148名無し野電車区:04/06/11 23:13 ID:0ms3Ndy7
史上初。漢字を使った愛称にしれ。何の問題もない。
これなら「白山」「立山」も映えよう。「雷鳥」だって使える。
149名無し野電車区:04/06/11 23:16 ID:bW7vAbYP
魚の名前なんてどうよ?

超特急「寒ぶり132号」「しらえび14号」「ほたるいか81号」「かに591号」
150名無し野電車区:04/06/11 23:17 ID:0ms3Ndy7
>>138
> で、ペデなんとかいうのは結局ウソだったの?
富山市が口走ったので嘘ではないが、設置する意図が分からん。
既報の通り、富山駅は2層構造で1階が改札コンコースや商業施設となる。
これならペデなんか不要。あっても歩道橋の延長でしかない。
お前CiCの3階を使わせたいだけちゃうんかと。
151名無し野電車区:04/06/11 23:20 ID:qeTX1WFg
>>143
|
                        |  
      ∩___∩             |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ       ((   |
     /  ●   ● |          (=)
     |    ( _●_)  ミ _(⌒)    J  ))
    彡、   |∪|  ノ  
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
152名無し野電車区:04/06/11 23:22 ID:UjpLU9pL
>>147
東北上越の公募で
「ぜんこう」(鈴木善幸元首相/開業当時の首相)
「かくえい」(田中角栄元首相/上越新幹線設置の神w)
なんてあったから
「よしろう」(森善朗元首相)
なんて出てくる予感・・・
153名無し野電車区:04/06/11 23:29 ID:FSDgLGX+
「はくさん」「らいちょう」のように漢字の方がしっくりくるのに無理やり平仮名にしたようなのは頂けない。
やはり「はくたか」が一番ではないか。
個人的には米どころ北陸ということで往年のブルトレ「みずほ」の名前を頂戴したいんだけど。
154名無し野電車区:04/06/11 23:34 ID:OjkEG0Jr
「本日も北陸新幹線をご利用頂き、誠にありがとうございます。
 この列車は、よしろう326号 東京行きです。」

やだやだやだやだ、
子供たちの夢をこわしてはいけない。
155名無し野電車区:04/06/11 23:40 ID:w2rqasUj
>>152
実際には森がいたせいで金沢開業が遅れてるわけだが。
奴が首相じゃなければ我田引鉄の批判を受けるおそれがなかったのだから
富山ではなく金沢までのフルでの着工が決まってたよ。
156名無し野電車区:04/06/11 23:40 ID:OjkEG0Jr
>>116
> 北海道は青函トンネルの調査をまず行う。

それよか、建設費負担(JRコヒ VS JR束)の問題は決着した?
157名無し野電車区:04/06/11 23:42 ID:bW7vAbYP
>>155
とてつもなく、北陸は政治力に恵まれないんだな…ハア
158名無し野電車区:04/06/11 23:48 ID:OjkEG0Jr
>>155 157
そんなことは無い。

盛り が首相になって間もなく、富山着工が決まった。
このときはホントに首相の力は大きいんだと実感した。
(野中が、金沢でなく富山に止めた)

それまで、北陸はモタモタしてたので、もし盛り が首相になってなかったら
今頃はまだ、上越付近をウロウロしてることだろう。
159名無し野電車区:04/06/11 23:51 ID:fAd/vQrZ
首相より自民党整備新幹線建設促進特別委員会委員長になってほしかった。
160名無し野電車区:04/06/12 00:03 ID:l0yzwk77
たらねば論はとりあえず終わりにしましょう。きりがない・・・。

161名無し野電車区:04/06/12 00:14 ID:CKqejkLS
>>158
北陸は石動ー金沢間は着工済みだっのに
富山という中途半端なところで終わったのは森のせいと言うほかない。

富山ー石動はさほどの距離はないし
わざわざ富山までのフル規格化にする理由はない。
162名無し野電車区:04/06/12 00:22 ID:ljbyCDqD
北陸全線開業した時のことを考えると
東京からの「はくたか」、大阪からの「らいちょう」、名古屋からの「しらさぎ」
ということで鳥統一がバランス取れそうな気がする。
163名無し野電車区:04/06/12 00:29 ID:o3/ES+mv
>>161
富山とまりになったのは、時の野中幹事長が
「首相が出たら、すぐ新幹線がついた」というのでは我田引鉄の批判が出る。
とのことで、富山で止めるよう、盛りを説得した。
ただし、この時に 2年後(実際には3年後になったが)に金沢延伸を条件に盛り
が折れた というのがその筋の情報。

盛りは、在任1年くらいしか無いが、予算編成を一度だけ行った。
その1回の予算編成で「富山まで着工(2年後金沢着工担保つき)」を取り付けた。

別に漏れは 盛り 支持じゃないので。(念のため。選挙区も違うし)
164名無し野電車区:04/06/12 00:37 ID:o3/ES+mv
>162
> 東京からの「はくたか」、大阪からの「らいちょう」、名古屋からの「しらさぎ」
> ということで鳥統一がバランス取れそうな気がする。

いやいや、全通時に 東京−金沢−大阪 間を3時間10分程度で結ぶ 列車が想定される。
これは、上記 鳥トリオ とは別格の名称が必要かと。

のぞみ に対抗して「裏のぞみ」か「高のぞみ」が良いとオモったりしてる。
165名無し野電車区:04/06/12 00:39 ID:Yom0RXua
はくたか信者うざったてー
166名無し野電車区:04/06/12 00:50 ID:JaGSNf4U
「ひかり」が準急の愛称だったらしいから、ここは元快速の「こじじ」で。
ついでに各駅タイプは「ふぶき」だとしっくりくる。
167名無し野電車区:04/06/12 00:51 ID:QcC22ulO
>>153
>米どころ北陸ということで
>「みずほ」

日本の別名「豊葦原瑞穂国(とよあしはらのみずほのくに)」に由来する由緒正しき
名前、北陸にはぴったりだと思います。
車内で食べる駅弁も一層おいしく感じられ、フランス人も「Japanese Beauty」を
実感することでしょう。(w
168名無し野電車区:04/06/12 00:56 ID:o3/ES+mv
>>167
なるほど。
そう言われるとなんだか、「みずほ」良く感じてきた。

でも、都銀グループの専用列車みたいで、ちょっとナー。
169名無し野電車区:04/06/12 01:03 ID:/oDf8aFO
>>167
「みずほ」
米どころといえば、東北(宮城:ささにしき、秋田:あきたこまち)・新潟(こしひかり)のイメージが強い。
確かに北陸も米どころだが一般的な受けはどうだろうか?
>>166
車内チャイムは「愛の賛歌」ですかw

は置いといて、
「こしじ=越路」では北陸3県の同意は得られんだろう
「ふぶき=吹雪」なんてもってのほかだろう(「ゆきぐに」却下の理由と同様)
170名無し野電車区:04/06/12 01:48 ID:Pqnmpj1B
>>163
2000年の着工区間見直しのときに金沢までの開業決定の予定が
富山止まりなったのは森のせい。ソースは下の記事。
野中の我田引鉄批判の原因にもなってるし、森は北陸新幹線の開業促進に対しては疫病神。

http://www2.asahi.com/senkyo2003/localnews/fukui/OSK200311050021.html
171名無し野電車区:04/06/12 02:10 ID:nwmafTvJ
>>170
記事全部みろ。ボケナス
172名無し野電車区:04/06/12 02:30 ID:laXQVMaJ
そこでいかさしですよ。
173名無し野電車区:04/06/12 02:38 ID:EQ/NnEG8
俺はのぞみ型の名称は 主水
  ひかり型の名称は りつ
  こだま型の名称は せん
が良いと思う。
174名無し野電車区:04/06/12 08:27 ID:hiUZ4cvh
とゆうことで,

2014年までのあと10年何のネタで,盛り上がるのこのスレ。
175名無し野電車区:04/06/12 08:52 ID:th3LVuHm
>>150
ペデストリアンデッキは歩行者と車を分離できることに最大の意義がある
地下道も同じだが建設費が莫大になるのと圧迫感があり開放感がない、
また夜などはホームレスなどがたむろして治安が悪くなりがち
横断歩道を造ると車の流れが悪くなるし、歩行者も危険が伴う、階段部分
にエスカレータとエレベーターを設置すれば横断歩道で信号待ちするより
ペデストリアンデッキを使うと思われ

>>165 及び「はくたか」反対派の人に聞きたい
なぜ「はくたか」が嫌なの?
「はくさん」とか「たてやま」なんてダサイ名前の方がいいというのか?
176名無し野電車区:04/06/12 09:15 ID:shac4Fdc
上野駅もコンコースが1階だけどペデがある、だから1階にコンコースが
あるからペデを作っても意味がないとは必ずしも言えない。
新しい富山駅は2層構造らしいが、金沢駅のように改札を抜けて各ホームに
向かう中2階が作られるはず、この中2階にも改札を作ればペデは直結可能。
ペデ信者ではないがあった方が安全だし便利なのは間違いない、予算があれば
作ってもよいのでは?
177名無し野電車区:04/06/12 09:50 ID:o3/ES+mv
九州新幹線 博多―新八代間 与党「2年前倒し困難」

 九州新幹線鹿児島ルートの博多―新八代間の開業前倒し問題について、
 与党整備新幹線建設促進プロジェクトチームの久間章生座長は十日、
 博多駅の新幹線ホーム増設工事などの進ちょく状況次第では
 「(予定していた二年の)前倒し開業をできるかどうか、非常に難しい点も事実上ある」
 との見通しを示した。(6月11日 西日本新聞)

 どこもいろいろ事情があって、急に「2年前倒し」って言われても簡単に対応出来ない
 だろうな。
178名無し野電車区:04/06/12 10:20 ID:v81wCmi9
>>164
>東京−金沢−大阪 間を3時間10分程度で結ぶ 列車が想定される。
>これは、上記 鳥トリオ とは別格の名称が必要かと。

それにこそ>>153>>167の「みずほ」がふさわしいと思われ?

>>169
>米どころといえば、東北(宮城:ささにしき、秋田:あきたこまち)

秋田新幹線愛称名公募に、たわわに実った黄金色の稲田が広がる日本を象徴する
風景をイメージして「みずほ」を出した。

>北陸も米どころだが一般的な受けはどうだろうか?

北陸産の米は外食産業で使われることが多かったが、最近は輸入米(カリフォルニア産
など)に押され気味と聞いた事がある。

>「こしじ=越路」では北陸3県の同意は得られんだろう

越路=新潟県(越後)が定着してしまったようですが、もともと富山県(越中)や
福井県(越前)などを含めた北陸全体を「越の国」「越路」と呼んでいたとか。
そういえば、コシヒカリを開発したのも福井県の農業試験場だったはず。
179名無し野電車区:04/06/12 10:34 ID:l0yzwk77
【高架化】 北陸線 富山駅 【LRT整備】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1086153766/l50


富山駅ネタは専門スレのほうがいいですから
一応貼っておきますね。
180素晴らしいお告げ:04/06/12 11:08 ID:Yom0RXua

はくたかが駄目な理由・・・
名前がはくさん、たてやまと同じくらいダッセ。ならば東京行きが白山、大阪行きが雷鳥で良いだろ。
はくたかなんて訳の分からん日本語使うな阿呆、という感じ。


ペデが駄目な理由・・・
景観が悪くなる。わざわざ妙な構造物を造るな。そもそも結局階段使わせるのかYO。
歩道橋が使われないのと同じでこれも使われない。年寄り・障害者なら尚更。

以上。
181名無し野電車区:04/06/12 11:11 ID:spAyR6CU
>>176
意味が有る無いというよりも、ペデの人車分離マンセー思想とLRTの同一平面マンセー思想は逆ベクトルのものだと思うんだが。
まぁ、余所にあるカッコよさげなものを組み合わせも考えず導入するのが富山の思想と言うのなら、返す言葉はないが。
182まあ:04/06/12 11:13 ID:Yom0RXua
列車の愛称なら正直に好きにしろと思っている。どうせJRが決めるんだしな。


しかしペデはマジで要らん。


そんなに車道と歩行者を分離させたいなら普通に歩道橋を造れ。
駅舎から延ばす必要がまっったく無い。
それに改札が中2階になるとか言ってるがでっち上げるなよ。
1階だとニュースでやってただろ。ますます意味無し。

改札が1階、商業テナントも1階、路面電車の乗り場も1階。南北の通り抜けも終始1階。
これでペデだと?
自己満だね、はっきり言って。
183名無し野電車区:04/06/12 11:50 ID:tmIgcktn
ペデストリアンデッキは駅の構造にあわせて設置を検討すべきで、
高岡駅では設置の意義がある。富山駅では設置の意義が小さい。
それだけの話だと思う。

何かまずペデストリアンデッキありきで考えようとするから、
中二階改札構想や人車分離マンセー論が不自然に出てくるのだ。
前者は個人的な構想でしかないし、後者は歩道橋で事足りる。

新・富山駅のような二層の駅は理想的だと思うよ。
日常的利用者の階段の昇降が1日あたり2回で済むのだから。
184名無し野電車区:04/06/12 11:54 ID:D2SkhL0f
愛称名に「みのり」はいかが?
あと、爽やかなイメージで「さやか」とか?
星影さやかなな北陸へドゾ〜♪
朝日の社説、来ました!


■新幹線と道路――いいかげんにしてくれ
http://www.asahi.com/paper/editorial20040612.html


内容はいつもの調子。え? 燃料にならないって?
186名無し野電車区:04/06/12 12:18 ID:o3/ES+mv
>>178
では、一旦「みずほ」で

 ̄ ̄ ̄ ̄本 ̄安 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄加芦 ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄岐 ̄
____庄_中軽佐____糸新_新__賀原___|__新|_阜名
東上大熊早高榛井久上長飯上魚黒富高金小温温福南敦|米京大|長羽古
京野宮谷田崎名沢平田野山越川部山岡沢松泉泉井条賀|原都阪|浜島屋
●○○○○○○○○○●■■===========|===|===あさま
●●●━━●━●━━●○●●●●●●======|===|===はくたか
●━●━━━━○━━●━○━━●○●●●●●==|===|===はくたか(速達)
●━○━━━━━━━●━━━━○━●━━━○━━|━●●|===みずほ
==========■□■□□●●●●●●●●●|●●●|===らいちょう
===============■■●●●●●●●|===|●●●しらさぎ
===============■━■━━━●○○|===|○━●⇒東京 ひかり

>>184

「さやか」「はるか」 なんかもいいな。
187名無し野電車区:04/06/12 12:24 ID:D2SkhL0f
>>186
「はるか」は関空特急ですがな(汗
188名無し野電車区:04/06/12 12:26 ID:4e3zRq28
>>184>>186
「めぐみ」「まどか」も列車愛称名として使えそう
189名無し野電車区:04/06/12 12:40 ID:o3/ES+mv
>>187
いやいや、知ってるけど「さやか」と合わせて「そっち系」もいいな。
といっただけで。。。

>>188
「めぐみ」(恵)
「まどか」(円)
 このくらいがギリギリですな。これ以上だと、

「あやか」「のりか」なんて出て来そう。
190名無し野電車区:04/06/12 12:49 ID:D2SkhL0f
>>189
ああ、なるほど了解しました・・・スマソ。
「さやか」&「はるか」往復割引切符なんての出たら面白そうw
というか、JR酉ならイメージキャラ使ってCM流しそう(汗
191名無し野電車区:04/06/12 12:52 ID:WWgWUchK
>>189
>「まどか」(円)

お座敷車両に付ける愛称としては最高かも。

新幹線初! 北陸新幹線「みずほ」にお座敷車両「まどか」連結
・お好みに応じて使える2人用と4人用の区画をご用意
・コンパニオンの乗務
・金沢駅を16時以降に出発する列車では北陸の地酒(熱燗または冷酒)及び
 ソフトドリンクのサービス

乗客の心も円くなる夢のようなサービスを妄想してしまったが、問題は
米原〜新大阪間を所有するアノ会社…。
192名無し野電車区:04/06/12 12:56 ID:D2SkhL0f
連続スマソ。
JR酉だったら、山陽新幹線の「ひかりレールスター」風に、
「ひかりサンダーバード」なんてやりそうでコワヒ。
193名無し野電車区:04/06/12 13:44 ID:OKTwUWQB
>>192
サンダーバードは元々「スーパー雷鳥・サンダーバード」だったんだから大丈夫だろう
194名無し野電車区:04/06/12 14:22 ID:Krx74+Tq
超特急「酒饅頭」
195名無し野電車区:04/06/12 14:42 ID:ykCivGXZ
>>185
朝日が主張すると逆効果。
もし同じ論調だったらと考えると恥ずかしくて赤面しちゃう。
よって同意する人が少なくなる。
196名無し野電車区:04/06/12 15:43 ID:j3QKZmdw
>>景観が悪くなる。わざわざ妙な構造物を造るな。そもそも結局階段使わせるのかYO。
>>歩道橋が使われないのと同じでこれも使われない。年寄り・障害者なら尚更。

エスカレーターやエレベータというものを知らないのか?
ペデはビル内なので付けることが出来るが、歩道橋は雨ざらしなので付けれない
車椅子の人や老人が横断歩道を渡るリスクに比べたら、エスカレーターや
エレベータの方が安全
それにバスターミナルや路面電車のホームへ行く時も道路や線路を横切らずに
行けるというメリットもある
197名無し野電車区:04/06/12 16:11 ID:830xPww9
ペデストリアンデッキが必ずしも優れてるとは思わないが
単なる歩道橋を作るくらいならペデストリアンデッキを作った方がよい
歩道橋なんてそれこそ景観が悪いし市電のホームやビルに直結してるわけでもない

>>それに改札が中2階になるとか言ってるがでっち上げるなよ。
>>1階だとニュースでやってただろ。ますます意味無し。
富山駅も金沢駅と同じ構造だろ、1階がコンコースだけど中2階あるじゃない
メインの改札は1階だけど、あの中2階の部分からペデストリアンデッキに
抜ける小さな改札口を付けることは可能だと思う
198名無し野電車区:04/06/12 16:11 ID:w3AIrsIq
>>196
> ペデはビル内なので付けることが出来るが、歩道橋は雨ざらしなので付けれない

↑大嘘。
エスカレータ、エレベータの屋外設置例などいくらでもある。

とにかく君が昇降を強要させたいのは分かった。
そこまでしてペデを作りたいわけだ。
199名無し野電車区:04/06/12 16:13 ID:w3AIrsIq
>>197
> メインの改札は1階だけど、あの中2階の部分からペデストリアンデッキに
> 抜ける小さな改札口を付けることは可能だと思う

↑願望を書かれても困る。実際に作られるなどと聞いていない。
駅から出て階段を登らせてまた降りてバスや路面電車に乗らせるわけだ。
傑作だね。
200名無し野電車区:04/06/12 16:17 ID:RqL7SZPa
ペデ信者にも困ったものだな。新宿駅のようなマヌケな作りになること必至。
201名無し野電車区:04/06/12 16:20 ID:w3AIrsIq
>>196-197
そういや君は前スレでしつこく
「富山駅は3層になる! だから2層目はコンコースだ! よってここにペデを繋げる!」
と言ってただろ?
他の人が「高さ的に2層だってば」と指摘しているのに、ペデのためだけに3層だと言い張った。

そんな君の願望なんか実現するとは思えないね。
202名無し野電車区:04/06/12 16:22 ID:jsk660Fx
本日も電波発信中! 

駅舎整備のために開業が遅れるとすれば、残念というほかない。一四年度金沢開業は、これ以上は一歩も譲れない最低ラインであると認識し、開業を半年でも一年でも早める工夫を求めたい
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_syasetu/syasetu.htm

新幹線は福井で打ち止め間違いなしだよ。
203名無し野電車区:04/06/12 16:35 ID:v1C6fCD1
より多くの貸付料収入を狙うなら米原まで延ばすべき。

敦賀で止めると年間400億円強程度だが、米原まで延ばせば600億円以上になる。
敦賀〜米原の建設費を考慮してもこれは効果が大きい。

あとは富山市の頑張りに期待しましょか。
204名無し野電車区:04/06/12 17:01 ID:hU4Jp3Y5
>>198
俺は196や197ではないので「君」とは誰を指すのかわからないが

1つ聞きたいことがある、ペデストリアンデッキを付けると景観が悪くなるとは
どういう意味だ?
ペデがあれば歩行者はそちらを歩くわけだし、1階部分は車か市電かバスだけのはず
車を運転する人が景観を気にするとは思えないし・・・
新幹線や在来線は高架なのだから上から見下ろす感じになるね、ペデの上に小さな公園や
ベンチを設置すればそれはそれで景観がよくなると思う

>エスカレータ、エレベータの屋外設置例などいくらでもある
確かに設置可能、でもせっかく付けるなら単に道を渡るだけの歩道橋より
複数のビルを直結させた方がいいと思うぜ

単なる道を渡るだけの歩道橋こそ無駄

さらに聞きたい、例えばCIC方面から駅に行く場合ペデがなければ2度横断歩道を
渡らねければならない、エスカレーターやエレベーターより横断歩道の方が楽だと
でもいうのか?安全性はどちらが高い?車はどちらがスムーズに走れる?
現状を見てみろ、マリエ前やCIC横の交差点なんか歩行者で右折車がなかなか
曲がれない、だから黄色信号で無理に曲がろうとする香具師が後を絶たない

ペデ反対派はそのことも考慮しているのか疑問だ、見た目だけのバリアフリー
なんて何の役にも立たない、安全性や交通の円滑化など考えたことあるのか?
205名無し野電車区:04/06/12 17:08 ID:j3QKZmdw
反対派はペデの設置できなかったキム沢人だろ・・・wwwww
駅の階段ぐらいで文句言ってたら東京の街なんて歩けないぜ
しかも親切にエレベーターやエスカレーターまで設置されてるなら文句ないはず
206名無し野電車区:04/06/12 17:14 ID:igRl0Ouf
なるほど
嫉妬か

どうでもいけど富山駅に関してはこっちでやれや、新幹線には直接関係ないだろ
【高架化】 北陸線 富山駅 【LRT整備】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1086153766/
207名無し野電車区:04/06/12 17:19 ID:8Nvr+XJy
富山駅のペデストリアンデッキについてだが
約1名の賛成派と約1名の反対派が争ってるだけのような気もするが・・・
ひょっとすると賛成派も反対派も同一人物の自作自演???
208名無し野電車区:04/06/12 17:37 ID:w/FPXuq0
「みずほ」では社民党の党首をれんそうさせるな

北陸は鳥の名前で統一したほうがいいんじゃないの?
「サンダーバード」と「ホワイトペテン」でいいじゃん
209名無し野電車区:04/06/12 17:42 ID:kKOJSg+j
「かがやき」って人気無いの?
210名無し野電車区:04/06/12 18:10 ID:gfiCs4IL
>>204
> 俺は196や197ではないので「君」とは誰を指すのかわからないが

お前は196や197だろうが(藁

ジエン乙。
211ペデ信者の失言:04/06/12 18:13 ID:gfiCs4IL

ペデ信者は当初富山駅が3階建てという前提で話を進めていた!
自分から改札が2階でないと意味がないと言っておいて今更撤回など認めんよ?

改札は1階です!
212名無し野電車区:04/06/12 18:21 ID:0uB4JH+3
富山駅なんかどうでもいから開通急げ!
政治力で小里に揚げ足取られちゃったじゃねーかよ。
2010年が2014年になっちゃったじゃねーか!
こんなの政治力だけの問題だぞ!
しっかりしろ!
富山まで2010年前倒し開業+金沢同時開業という見通しが立ってたのに。
これぐらいできる政治力がないのは情けない。
しかも2012年同時開業ならともかく富山駅を理由に2014年に一番後回しに
されると情けない!
東北の新青森も2008年だったのが九州全通と同時にされたが、
それでも八戸は最初に開業したし2010年が確実だ。
だいたい九州においしいとこ持っていかれすぎ!小里にやられすぎ!
森も情けないが、富山もしっかりしろ!
諦めずに2010年度に開業させるんだ!
21394:04/06/12 18:40 ID:0uB4JH+3
>>105-106
書き方が悪かったが、一応って書いたのは本来年度末が常識だから。
現実的に2010年度開業って意味は2011年の3月が常識だから。
つまり年度末ってのが道路でも鉄道でもほとんど。
だから2010年4月17日の俺の30才の誕生日までには無理なのは
分かっているんだが最短では一応2010年度(年度始めすぎだが)だし可能かと。
まあ俺は35才になっちゃうんだろうな結局。

よって北陸の場合は最悪2014年度末=2015年3月開業まで後回しに
される可能性大。九州も物理的に遅れる可能性があるみたいだから、
小里は九州の遅れを少しでも小さくする為に力を入れるだろうし、
九州が見通しつかなきゃ北陸も難癖つけて開業させないつもりだろう。
優先順位を最後にさせられてるわけだ。

>>107
前倒しで2010年富山金沢同時開業が可能だったし、
さんざん言われていた話!
214名無し野電車区:04/06/12 18:44 ID:U6CPoGf+
>>208
>「サンダーバード」と「ホワイトペテン」でいいじゃん

新幹線の愛称名は簡潔かつ現場でわかりやすいことを理由に、「ひらがな5文字以内
かつ大和言葉」という不文律が伝統だとか。
どこかのフェリーみたいに「ぺがさす」「こめっと」なんて愛称の新幹線が走った日にゃ、
日本人やめたくなる。
215名無し野電車区:04/06/12 18:46 ID:B/C/12ub

ペデストリアンデッキを推してるヤシ、冷静になってこれを見れ。

第3回富山駅周辺整備協議会議事録
http://www.city.toyama.toyama.jp/contents/7d35080e2c07000/other/7d35080e2c0700018.pdf
資料(サイズが大きいので一旦ダウンロードしてから見れ)
http://www.city.toyama.toyama.jp/contents/7d35080e2c07000/other/7d35080e2c0700019.pdf

どうしても欲しいなら駅舎左右の両端に作るべし。
真ん中に出来るのはさすがに景観上よろしくないと思う。
216名無し野電車区:04/06/12 18:49 ID:VDqpodfH
>>210-211
ID:gfiCs4IL

■■■■■■■北斗星83号■■■■■■■
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1084369874/168

■■■■■■■北斗星 82号■■■■■■■
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1079001787/911

□~■■■■■■北斗星 1号■■■■■■■
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1084119697/56

217名無し野電車区:04/06/12 18:59 ID:0uB4JH+3
この情勢では開業日は2010年度末でも、2012年度末でもなく
2014年度末=2015年3月が現実的だ。やばすぎる!


★現状。ほぼ確実にこれ以降にされるだろう情勢だ。
2004年6月 → 2015年3月 = あと10年9ヶ月も先じゃねーかボケッ!

●可能性は30%以下だが…
2004年6月 → 2013年3月 = あと8年9ヶ月も先かよ!

▲無理だが…
2004年6月 → 2011年3月 = あと6年9ヶ月先だが可能だった!

■俺の30才の誕生日だが…
2004年6月12日 → 2010年4月17日 = あと5年10ヶ月先!政治力ありゃー実現できた!
218名無し野電車区:04/06/12 19:03 ID:trEQtWqQ
>>217
おめーの年齢はどうでもいい


10年前を思い出してみると、、、1994年、既に681系が北陸線を130km/hで爆走していた
プレステとセガサターンが登場

つい最近のように思える
219名無し野電車区:04/06/12 19:10 ID:0uB4JH+3
>>218
年齢なんかじゃない!人間だけじゃなくコンクリートも腐っちゃうだろ!
金沢〜石動間はさらにあと実質11年も野ざらしだぞ!

 あ と 1 1 年 も 放 置 だ ぞ !
220名無し野電車区:04/06/12 19:23 ID:0uB4JH+3
まあ、現状じゃこうだ。俺はこうなると見る。

・八戸〜青森  2011年開業(実質7年後)
・博多〜八代  2013年開業(実質9年後)
・長野〜金沢  2016年開業(実質12年後)

・青森〜函館  2020年開業(実質16年後)
221ほう:04/06/12 19:27 ID:Ik303/6V
>>215
> 資料(サイズが大きいので一旦ダウンロードしてから見れ)
> http://www.city.toyama.toyama.jp/contents/7d35080e2c07000/other/7d35080e2c0700019.pdf

ペデのぺの字も無いやん……と思ったら逆にペデは動線を分断すると批判されてる始末だな。
富山駅では連続的な地上空間を活かし、上下移動のない安全な横断……とまで書いてある。
そもそもペデを作る余地が無いというか、どこに作る気だ?
222名無し野電車区:04/06/12 19:28 ID:o3/ES+mv
小里 鹿児島
久間 長崎2区

史上最悪の九州新幹線がどんどん優先される理由がこれか。
小里、いつの間にかちゃっかり久間という後継者をつけている。
そのうち、日豊新幹線なんて言い出しそうだな。

史上最悪新幹線の理由はこれ。新幹線貸付料金

>>72
有名な数字として、以下の貸付料の実績がある。実距離も併記した。
これを見れば全く異なることが分かるだろう。

長野新幹線(高崎〜長野)
117.4km 175億円

東北新幹線(盛岡〜八戸)
96.6km 80億円

九州新幹線(新八代〜鹿児島中央)
126.8km 20億円

これじゃ博多−鹿児島中央 でも100億以下だぜ、きっと。
223名無し野電車区:04/06/12 19:33 ID:Ik303/6V
>>222
100億ぐらいは超えるんちゃう?

しかしながら九州は大部分の在来線を分離しないわけだから、そのぶん貸付料も少なめになるやろね。
福岡近郊の久留米あたりまでならともかく、それより南は北陸線の富山石川県内より輸送密度が小さい。
224名無し野電車区:04/06/12 19:45 ID:lmw103bA
>>215
よく見ると、ホームの長さが300mになってるね。在来線ホームも300m。
両端でややホームの幅が大きめに取ってあるので、400mまで延長することも考えられてるんだろう。
この辺は長野駅などと同じ。


でも、いつになるやら。
225名無し野電車区:04/06/12 19:51 ID:5N81QiSt
>185

朝日新聞は全日空の大株主
そりゃ、新幹線、いい加減にしてくれという気持ちでしょう
http://www.ana.co.jp/cp/index_kabushiki.html
226名無し野電車区:04/06/12 19:54 ID:lmw103bA
そしてANAの筆頭株主は名鉄だったりする罠。
とはいえ名鉄が整備新幹線にイチャモン付けたと聞いたことはないね。
オピニオンリーダーを標榜しておいて自社の利益に走る新聞社は正直どうなのか。

227名無し野電車区:04/06/12 20:03 ID:0uB4JH+3
朝日新聞は整備新幹線に関してはちょっと叩きすぎだけど、
徹底した無駄な公共事業の批判など最もリベラルで重要な新聞だよ。
朝日より2ちゃんの糞ウヨがウザ杉なだけ。
インテリで朝日読んでいない馬鹿はいないし、良識派なら朝日だ。
権力に擦り寄った自民応援の低俗大衆紙読売なんか呼んでもしゃーない。
228名無し野電車区:04/06/12 20:03 ID:Krx74+Tq
整備新幹線が、アカ日の思惑通り建設中止となり、
羽田の再拡張に1兆円。それを上回る額を首都圏
第三空港の建設に費やしたりしても、アカ日は、
批判的な論陣をはらないのかな?
229名無し野電車区:04/06/12 20:08 ID:0uB4JH+3
富山駅のせいで北陸新幹線は北海道新幹線と実質的に同列扱いとなった。
もしかすると金沢開業と函館開業は1、2年しか違わないかもしれない。
更に福井開業は札幌開業より遅れるかもw
北海道新幹線全通>長崎新幹線全通>>>北陸新幹線全通
このままじゃこうなる。
230名無し野電車区:04/06/12 20:23 ID:Krx74+Tq
日本第4位の人口を誇った加賀百万石金沢が、蝦夷地と同格ですか???
231名無し野電車区:04/06/12 20:40 ID:iDjO81Mp
はくたか
はくさん
たてやま
かがやき
みずほ
らいちょう

ここで出てきた愛称きぼんのリスト(抜粋)。
実際の開業時の公募でこれらはどれくらい票を集め、なんて名前になるか楽しみですなw
232名無し野電車区:04/06/12 21:00 ID:H1dEFyuc
ローマ字にしても読みやすくて響きがよいものをきぼん。できれば3字のものがいい。
233名無し野電車区:04/06/12 21:20 ID:LOcQnpPT
何か早期開業の秘策はないのでしょうか?
234名無し野電車区:04/06/12 21:34 ID:Vvr2xm3B
>232
HAKUTAKA
HAKUSAN
KAGAYAKI

RAITYOU
SHIRASAGI
235名無し野電車区:04/06/12 21:34 ID:SqyOXn8m
>>142
ここの住人には今さら言うまでもないことだろうが、かつて(昭和30年代?)鳥の名前=特急、山の名前=急行、という原則があったんだよね。(「富士」など古いものは例外)
「あさま」や「白山」も当時は急行だったものが後に特急に昇格したはず。
そういう背景に影響されるせいか、どうもイメージ的には、鳥>山、だな。

>>186
東京−新大阪の一部を高崎の停めるべきだと思うが。
東京にとっては東海道廻りより明かに劣る北陸廻りも北関東−関西だと逆転。
236名無し野電車区:04/06/12 21:36 ID:8MVlDbbh
>>229
福井が終点なら重要度は長崎以下だべ。
金沢以西が一番後回しになっても仕方ないと思うぞ。
237名無し野運転所:04/06/12 21:40 ID:H6uOwpGx
>156
問題になってないでしょ、ホカイド新幹線スレで騒いでいる厨が一匹いるけど
あと青函は大体目処がついていて実地上での検証も来年くらいまでにはカタがつく
>167 佐世保に飛ばされそうななまえでつね(w
>219 本当にあと10年もかかるんなら当面狭軌でもひいとくか? 
>227 CT、MRI、SPECT、PET他思いつく限りの脳診断をお勧めしときまつ(藁 釣りでも痛いって
>230 北前船で散々儲けたんだから言杉(w 
でも本当に2014開業なんて暴挙に出られると>229の懸念もわからんでもない
とはいえ北陸全通=新大阪だとしたら普通にホカイド>北陸かと、小浜を片づけないとどうしょうもない罠
238名無し野電車区:04/06/12 21:53 ID:Ty+IelpE
きのうの札幌での北海道新幹線講演会に出席した与党新幹線PTの久間座長
は、新函館までの開業時期について、「2年くらい新青森より差が出るの
は止むを得ない。むしろその方が青森県に対する配慮にもなる」と延べ、
新函館までの開業が事実上2012年度となる考えを示した。また今回見送っ
た札幌までについては、次の見直しでは、大阪などではなく札幌までが
その検討対象となる、とはっきり述べ、会場を沸かせた。50歳にしては
なかなか美人の高橋はるみ北海道知事も満足気で、あでやかなピンクの
スーツ姿で大きな花束を久間氏に渡し、結束の固いところを見せた。
なお、新青森までで最大の難関・八甲田トンネルの掘削は極めて順調で
あと1年以内に完成。頑張れば技術的には新青森までは2009年度でも可能
とのことである。
239名無し野電車区:04/06/12 21:56 ID:oVvG2hS8
福井はそろそろ米原か若狭かルートを決めないと、
個人的には米原ルートで良いと思うが、滋賀県とJR東海がネックですな、
取り敢えずリニアが出来る迄敦賀以西はFGTで様子見すれば良いかと。
どうせ東京発の列車は金沢か福井止まりだろうし
大阪発の列車も富山か長野迄行けば充分かと。
240名無し野電車区:04/06/12 22:40 ID:Ws/kwfgB
>>239
確かに敦賀から先は当分FGTで良い感じ。

>>238
北海道は新箱函館開業前に札幌まで政治力で叩き込まないと
延伸は厳しいかもしれない。新函館開業が凶と出た場合を考えると。
借金してやって金利にも満たない貸付料なのか? とか、何JR北は
赤字拡大だって?なんて事になったら目も当てられない。コスト削減策
としてFGTもあるよなんて、北海道向けででそんな話をする久間も間抜け
だと思うけど。リップサービスは徹底してやらないと。逃げ道を作っている
ことがわかってはダメだよなあ。
北陸に話を戻すと金沢以西を整備したいなら北陸の貸付料収入を北海道
にとられないようにすることだな。
241名無し野電車区:04/06/13 00:09 ID:RX1wdVFi
>>238
次回、大阪までの見直しは無いと言っているが、福井までの見直しがあるだろう。
というか、次は間違いなく福井が最優先される。

次も先送りされて札幌着工などと決まったら福井県が原発を止めかねん(藁
242名無し野電車区:04/06/13 00:32 ID:cyDG+bja
>>241
そこが政治家のうまいところ。
大阪までの見直しは無い。
  聴衆に金沢以西はやらないと思わせる発言をしておき、
  実際にそうならなかった場合、何も福井とか、敦賀迄の見直しを
  しないとは言っていないぞ、と逃げる。
まあどっちに転んでも良いような発言ということなんだけど。
今回の財源が決まらないうちは、次回以降の話はネタくらいに思って
いた方が無難。
243名無し野電車区:04/06/13 00:35 ID:YXjM6S4S
>>241
> 次は間違いなく福井が最優先される。

何を根拠に?今回、大暴れして引き下がったから?
甘い、甘い。
次回も大暴れの繰り返しになるだけ。情勢は何にも変わらない。

「南越、南越」って騒げば騒ぐほど、他は、「それどこ?w」って馬鹿にされるだけ。
南越って福井県のご都合だけだろ?誰からも支持されないと実現はおぼつかない。
早く大阪までの道筋(実現性のある)をつけないと どんどん九州、北海道から遅れを取る。
244名無し野電車区:04/06/13 00:39 ID:1WNeJ8fh
高橋はるみ知事はとにかく小里氏や久間氏などおじいさまたちにウケがいい。
いつもハデなスーツで愛嬌をふりまき、何度も上京しては、おじいさまたち
と懇談して新幹線、新幹線といい続けている。癌で入院していたときも、病
室から小里氏らに電話かけまくり作戦を展開。以前、自民党知事ではなかっ
たためなかなか進まなかった北海道は様変わり。小里氏・久間氏ともに、は
るみ知事が可愛くて仕方ないらしい。娘がおねだりすれば仕方なく・・・。
245名無し野電車区:04/06/13 00:39 ID:CkekUph5
北陸新幹線の愛称

「みつびし」
「よしろう」
「APA」
「もとや」(APAホテル社長)
「かがやき」
「かご」
「はくたか」
246名無し野電車区:04/06/13 00:40 ID:RX1wdVFi
>>243
今回の決定で南越は敦賀に取って代わったよ。

福井については着工申請が最も早く、その配慮から福井駅とその前後の着工が盛り込まれたんだよ。
次回の見直しでは最悪でも金沢〜福井間の着工が見込まれる。

247名無し野電車区:04/06/13 00:48 ID:YXjM6S4S
次こそ「福井」と思ってるお目出度い人に。

「福井まで」は絶対に無い。
当然だが、福井止まりだったら富山、石川はもう運動しない。
特に石川にとっては金沢以西の北陸線が分離されるか否かの選択もからむので、
大阪までの見通しが無い以上、建設する意味が無い。
表向きは別にして裏では それぞれの地域のエゴ丸出しになる。

肝心な点は、金沢まで延伸なら全国的にも一定の支持を得られるものが、
福井まででは支持が得られないのだよ。福井は大阪までの通過点という位置づけでないと、

 延 伸 は 絶 対 無 理 !
248名無し野電車区:04/06/13 00:50 ID:jNKozmPN
金沢〜東京 速達型名称は ちゃんぺ号。
      各駅型名称は まんじょこ号  ではいかが?
249名無し野電車区:04/06/13 01:00 ID:2mY9+pHo
>>244
高橋はるみは富山人だぞ。
福井までの伸張は確実だろうが。
250名無し野電車区:04/06/13 01:04 ID:2mY9+pHo
>>247
全国から見たら金沢も福井もあんまり変わらんよ。
県庁所在地はどこも需要が十分あるから。
251名無し野電車区:04/06/13 01:10 ID:YXjM6S4S
>>250
> 全国から見たら金沢も福井もあんまり変わらんよ。
> 県庁所在地はどこも需要が十分あるから。

だからお目出度いって言ってるの。
単なる延伸の勝負だから、福井は長崎や札幌と福井は戦わなければいけないの。
互角の勝負出来ると思ってんの?
252名無し野電車区:04/06/13 01:13 ID:2mY9+pHo
金沢って福井伸張に賛成じゃないの?
なんか冷たいよな金沢人はうわさ通りだな。
乗換えがいやなだけかも?
253名無し野電車区:04/06/13 01:17 ID:v9f8a5UR
たしか全日空だったような…
その昔、羽田〜福井線があったという
福井空港ってまだあるの?
254名無し野電車区:04/06/13 01:25 ID:JbSxm1zg
敦賀−大阪のルートが決まらない限り、金沢−敦賀なんて単なる盲腸新幹線。
人口的に見ても一番優先度が低くなるのは明らかだよ。
原発がどうこう言うのは北朝鮮の核兵器といっしょで、
マジで使ったら福井もただじゃすまないんじゃないか?
255名無し野電車区:04/06/13 01:31 ID:2mY9+pHo
金沢まででも十分盲腸新幹線だろうが。
福井まで全線開通してこそ北陸新幹線であるぞ。
256名無し野電車区:04/06/13 01:36 ID:AU7zPUSI
次回の見直しも1兆円程度なら函館〜札幌間だけで一杯になってしまう。
長万部で部分開業という訳にもいかないだろうし、
これまでは3区間横並びという形でここまできたけど、今度はそうはいかないのでは。
全部取るか取られるか、負ければ大阪全線開業など夢のまた夢。
257名無し野電車区:04/06/13 01:43 ID:ZKL0NFxj
単に政治力の問題だよ。
需要はどこもない。どこも不要といえば不要。
北陸は一番需要があるが問題ではない。
九州にうまくやられたが、北陸は後回しの感ができちゃった。
今後も不利かも。
258名無し野電車区:04/06/13 01:43 ID:3tc3j5vS

福井駅とその前後1.3kmの整備を新幹線予算で行うわけで、これは破格であり次回で着工する気満々なんだけどね。
このような担保がない北海道や長崎はどうだろう?
胡散臭い見通しを書き込む暇があったらこの事実をまず認識しないとね。
259名無し野電車区:04/06/13 01:47 ID:NEp98QQt
愛称はくたか信者、ペデストリアンデッキ信者と来て、今度は福井後回し信者か。

妙な信者ばかり増えたな、ここ最近。
たまには外に出ろよ?
260名無し野電車区:04/06/13 01:52 ID:2mY9+pHo
先行整備部分も拡大しそうだし。
まさについこの間までの金沢の手法とまったく変わらない。

先行整備区間を福井駅から同橋まで(約五・八キロ)延長する
http://www.kenmin-fukui.co.jp/00/fki/20040608/lcl_____fki_____005.shtml
261名無し野電車区:04/06/13 01:54 ID:YXjM6S4S
>>252
>>255
そういうレベルでは話では無い。
新幹線推進の力がどのように働くのかが問題。
次回の新幹線見直し、福井は他の2線に比べて圧倒的に不利!ってことを認識して、手を打たないと。
このままでは原発Stopするしか無くなる。
(ほっといたら、福井県は多分何も手を打たないだろうな。)

金沢は冷たい?
 だいたい、そんなもんよ。

乗換えめんどう?
 まもなく、FGTが実用化されるので乗換えは全く問題は無い。
262名無し野電車区:04/06/13 02:03 ID:2mY9+pHo
金沢人もちょっと前まで福井人と同じ立場で今の俺と同じ発言連発していたのになw
福井は金沢の高架の様に野ざらしにならないように計画通りに建設していこう。
263名無し野電車区:04/06/13 02:06 ID:v3lKKlRq
着工の前段階に高度化事業調査費というのがある。
今年度は60億円ぐらいで、北海道、北陸、九州に等分された。

そこから踏み込んで整備新幹線事業費を付ける(つまり着工)ことが与党案として決まったのは、
未着工区間では北陸の福井駅とその前後1.3km区間のみ。

南越までの着工申請は1996年に行われ、北海道等より4年ほど早い。確か。

また、次回見直しのタイミングが「建設中の区間が完成する頃」から「随時様子を見て」に変更された。
これは福井の猛チャージに配慮しての決定。北海道や長崎は今回決定した区間で満足しているから。



以上を総合すると、福井が有利と考える。
札幌がライバルになるが、函館から札幌まで1兆円以上の費用がかかる。
しかし金沢〜福井ならば5000億強だ。
264名無し野電車区:04/06/13 02:17 ID:ZKL0NFxj
だから結論は政治力次第だって。
265名無し野電車区:04/06/13 02:19 ID:X9TxjMCA
「次回は大阪より札幌だ」

北海道でそう発言した久間タン。しかし同時に

「(北海道で)フリゲも考えてるけどね」

とも。
……非常にアレというか、リップサービス発言の出来損ないというか。

266名無し野電車区:04/06/13 02:22 ID:X9TxjMCA
ともあれ、「次回は福井より札幌だ」じゃないところがミソだね。


とにかく北海道でフリゲという発言が面白すぎ。
JRコヒ関係者はひっくり返っただろう。会社として全然関わっていないから。束も同様。
まあ久間タン本人も本気じゃないだろうけど。
267名無し野電車区:04/06/13 08:07 ID:4ynS6VXE
亀レスだが
富山駅にペデが欲しいといっている香具師はペデのある高岡に対する嫉妬心からだろう
高岡にあってなぜ富山にないの?といった単純な考えから来るのだと思う
268名無し野電車区:04/06/13 09:36 ID:1dgg0Mdz
>>261
確かにFGT導入する環境は北陸がベストかも。
湖西線は高規格だからFGTに振り子機能や車体傾斜機能付けなくてもいいですからね。
伯備線や日豊線よりも導入し易いかも?
269名無し野電車区:04/06/13 10:13 ID:YXjM6S4S
>>267

富山駅、とりわけペデの話はこっちでやって欲しい。(ウザイ)
北陸新幹線には関係ない。

【高架化】 北陸線 富山駅 【LRT整備】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1086153766/
270名無し野電車区:04/06/13 10:17 ID:ufipcLAy
今の富山駅好きなんだけどなぁ('A`)
全然綺麗じゃん
271名無し野電車区:04/06/13 10:20 ID:K1Tbsjr/
>>268
輸送量が大きすぎて(大阪・名古屋方面合わせて3万人/日)、車両コストが馬鹿にならないのでは。
272名無し野電車区:04/06/13 10:50 ID:VmHWrZ82
「ひかり」と「こだま」で始まった新幹線の愛称名。
新幹線自体も今や北は青森・八戸から一部途切れてはいるものの南は鹿児島に達している。
東海道新幹線の愛称は現在三つ。
最速タイプの「のぞみ」は随分と抽象的な名前であるが現在は一応定着している。
「ひかり」は準急から「こだま」はビジネス特急からの格上げであるが、
「のぞみ」を含めて速さや希望を感じさせる抽象名詞や自然現象である。
東海道新幹線に直通する山陽新幹線は基本的に東海道新幹線に準じているが、
JR西日本は使用車両に応じてこれを特化アピールしてきた。
500系のぞみしかり、グランドひかりしかり、ウエストひかりしかり、ひかりレールスターしかり。
ただし、これらは時刻表上では単に「のぞみ」・「ひかり」と表記される。
一番新しい九州新幹線の「つばめ」は、それまで在来線を走っていた特急の格上げであるが、
国鉄の名列車「燕」の伝統を今に伝えようとするもので、根本的には鳥の名前でありスピード感の象徴でもある。
273名無し野電車区:04/06/13 10:51 ID:VmHWrZ82
さてJR東日本が建設した新幹線・ミニ新幹線および継承した路線であるが、
当初、東北は「やまびこ」・「あおば」の二本立て、上越は「あさひ」と「とき」の二本立てであった。
「やまびこ」は東北線の名列車の格上げではあるが、スピード感では今一歩。
「あおば」は仙台行きの各駅タイプということで付けられたが、むしろ春の芽吹きを感じさせるイメージであった。
「あさひ」は既出の通り山に由来するが、むしろ旭日の意味に取った人が多い・・・ただし長続きしなかったw
「とき」も上越線の名列車の格上げであり、ローカル新幹線の象徴のようだが、
朱鷺の学術名がニッポニアニッポンであると考えると凄い名前だ。
初のミニ新幹線となった山形新幹線「つばさ」も秋田方面への名列車であった。
鳥の翼から来るスピード感と羽前・羽後方面への列車という意味もあった。
「こまち」は小野小町にちなんだ名前であるが、一般に美人のことを指す「小町」という意味で女性的な柔らかいイメージで定着している。
最近は使用する車両に応じてMaxを冠する列車も多い。
JR東日本の新幹線は東京〜大宮がボトルネックになり、しかも分割・併合も多い。
そこでご当地名を冠した新人類的な新幹線も生まれた。
「なすの」・「たにがわ」、そして「あさま」・・・列車名で行き先が解るようにしたのである。
この時に「あさま」と誤乗を招く「あさひ」が整理され「とき」が速達タイプに返り咲いた。
一番新しい「はやて」であるが、スピード感はあるのだが本来流行病などが蔓延する意があり、長年候補には挙がっていたが採用されなかった。
274名無し野電車区:04/06/13 10:52 ID:KJy+NlZM
東京から福井へは米原回りの方が早いと思うけどね。
北陸新幹線の金沢以西は不要。
それより、@米原に「のぞみ」を停車
&A同一ホームで「しらさぎ」に接続させた方が良いと思うけどね。

北陸新幹線・金沢開業時に上り方面(福井から東京方面)で、
「しらさぎ」→「のぞみ」の米原駅・同一ホーム接続が出来れば、
東京<北陸新幹線・経由>北陸地方<米原・経由>東京
と、周遊コースに利用者を誘導できるから、
福井県にも北陸新幹線・金沢開業効果が期待できると思うけどね。

福井県にとって一番痛いのは、観光客が北陸新幹線で往復して
福井県に寄らないこと。これが、最悪だと思われるが、、、、。
275名無し野電車区:04/06/13 10:52 ID:VmHWrZ82
さて前書きが長くなったが、いよいよ北陸新幹線である。
これまで見て来たように山の名前は区間運転のローカル新幹線ならば良いが看板列車には相応しくない。
では鳥シリーズはどうか?
「雷鳥」は北陸を代表する鳥の名前ではあるがスピード感に乏しい。
いっそのこと「サンダーバード」の方が良いかもしれない。
「しらさぎ」は下手に弄るより「しらさぎ」のままの方が良いだろう。
「はくたか」は現在の最速列車の名前でもあるしスピード感と力強さを兼ね備えている。
ただし実在する鳥ではないし、全国区になった時、何故に北陸という疑問を抱く人も多いのでは?
更に一度は「ハゲタカ」と揶揄されることは覚悟したほうが良いw

ここは一つ「のぞみ」や「こまち」のような新しいタイプの名前を創造した方が良いのではないだろうか?
276名無し野電車区:04/06/13 11:08 ID:PxHQUbUv
>>272
>「ひかり」
>「のぞみ」

古くは戦前に大陸の特急列車愛称名として使われていた

>「はやて」であるが、スピード感はあるのだが本来流行病などが蔓延する意が
>あり、長年候補には挙がっていたが採用されなかった。

風圧による騒音も連想させるのでタブーとされてきたようだが、束はそれを
破ってしまった…。他には騒音・振動を連想させる「ひびき」もNGとか。
277名無し野電車区:04/06/13 11:13 ID:xS0WooG5
大陸で使われていた主な愛称名
「のぞみ」「ひかり「あさひ」「あかつき」「ひので」「あじあ」
「はと」「大陸」「興亜」「天馬」「飛龍」
278名無し野電車区:04/06/13 11:14 ID:VmHWrZ82
>>276
補足感謝。
「ひかり」・「のぞみ」に関しては知っていたが、あえて触れなかった。
279名無し野電車区:04/06/13 11:50 ID:YXjM6S4S
>ここは一つ「のぞみ」や「こまち」のような新しいタイプの名前を創造した方が良いのではないだろうか?
については基本的に同意!さらに付け加えると
「はくさん」「たてやま」「くずりゅう」のようなお国エゴ丸出しの名は絶対に採用すべきでない。

「らいちょう」も富山県の県鳥だが、
長年、北陸本線の特急として(さらに全国の在来特急の代表格として)君臨してきた実績から
残して欲しい気もする。

あと、支持するわけではないが、実在する「とき」「らいちょう」などよりも実在しない
「はくたか」などの方がお国自慢が無い分 良い気もする。



「はげたか」はワロタ。(←使える!今度使おう。。密かに)
280名無し野電車区:04/06/13 12:57 ID:YXh/9SaW
>>274
最速でなら北陸周りになるだろう。
というか、米原に現のぞみ相当を停車させる方が非現実的。
それにそのような周遊ルートをJRが積極的に活用させようと
するかどうかは疑問。今でもそのような割引切符があるのは
北陸発の場合のみ、東海道経由の割引切符は首都圏では発売
されていないし。
そもそも金沢以西は関西や中京方面とのアクセスを改善する
という目的が主であるはずで、東京−福井等を主眼にして
不要という話は適切では無い。
(原則目視運転の在来線から解放されて時間短縮、冬場の
安定輸送なども期待できるし)
というと敦賀以西のルートは?なんて話をするやつがいるが、
FGTも見えている今、整備することが無駄になるわけではない
ので特に問題ではないだろう。
281名無し野電車区:04/06/13 13:50 ID:/qxNCmJq
湖西線は線形はいいけど直流電化なんだが、FGTは交直両用車で作るんですか?
282名無し野電車区:04/06/13 14:10 ID:YXjM6S4S
>>281
新幹線は交流25kvなので、FGTのほとんどは交直両用で作ることになると思うのだが。
・交流25kv(50/60Hz)
・交流20kv(50/60Hz)
・直流1.5kv
全部に対応すると結構高かそー だけどな。
JR酉が開発する場合、60Hz対応しかしない可能性はある。
283名無し野電車区:04/06/13 14:24 ID:l2QLf6Rm
つーか、終点金沢でいいだろ
なんで福井まで作る必要があるの?
金沢〜大阪まで新幹線作って需要あるの?特急でイイじゃん
284名無し野運転所:04/06/13 14:28 ID:K1YS3Q7z
>263
札幌-東京の航空便に風穴を空けれる北海道とただの延伸でしかない福井じゃどうなんだろ、
正直大阪(この際米原も可)までの延伸で真っ向勝負の方がまだいいんじゃ、
双方向からの流動なら札幌なんて目じゃないし

ナガサキ…あれ、国レベルのギャグでつか?4000億かける路線じゃ無いでしょ
285名無し野電車区:04/06/13 14:33 ID:0qm3EuDN
超速達タイプ はくたか
 金沢 高岡 富山
速達タイプ はくたか
 +上越 長野  適時糸魚川、新黒部
各停長野、一部上越 あさま
 各駅に停車

 高崎は上越の速達で対応
これで大体対応できると思うけど。
286名無し野電車区:04/06/13 14:41 ID:lslgZMW/
ただ、米原ルートにすると、米原〜新大阪が第2のボトルネックになるんだよね。
第1のボトルネックは東京〜大宮。
287名無し野電車区:04/06/13 14:43 ID:Jjwuuo+k
>>245
APA536号 って創造してワロタ
288名無し野電車区:04/06/13 14:59 ID:5hq8V8Ud
>>281
試作車両は交直両用ですけど。
>>286
そうですね、おそらくリニアが出来る迄FGTで様子見る事になるでしょう。
289名無し野電車区:04/06/13 16:16 ID:GXE3mnnb
>>286
>米原ルートにすると、米原〜新大阪が第2のボトルネックになるんだよね。

おまけにそこを所有しているのは倒(ry
290名無し野電車区:04/06/13 16:57 ID:ENLSWLST
>>286
>ただ、米原ルートにすると、米原〜新大阪が第2のボトルネックになるんだよね。

現ダイヤ(昼間)の
下り 名古屋 毎時23分発 (ひかり各駅停車岡山行き)
下り 名古屋 毎時48分発 (こだま各駅停車新大阪行き)
のスジを、北陸新幹線の(北陸方面)→米原→新大阪と
中京新幹線の名古屋→米原→(北陸方面)に移せない?

つまり、
・東海道新幹線のこだまは常に東京〜名古屋
・北陸新幹線の東海道区間は各駅停車
・中京新幹線の東海道区間も各駅停車

岐阜羽島・米原(びわこ栗東も?)と東海道新幹線名古屋以東の往来に新たな
乗換えが必要になるけど、米原ルートで新大阪や名古屋への直通便を
それぞれ毎時2本設定できるからメリットは大かと。
291290:04/06/13 17:08 ID:ENLSWLST
続き

もし北陸新幹線の需要が大きくなるようなら、米原始発・終着の便も作って
・北陸新幹線・・・敦賀または米原で新快速に接続し、大阪方面に対応
・中京新幹線・・・米原で新快速(延長運転)に接続し、名古屋方面に対応
すればいいかと。

これでも飽和するなら、
・鳥飼基地〜新大阪間(約10km)の複々線化
を検討するのもよし。こういう案はどうかな?
292名無し野電車区:04/06/13 17:08 ID:2mY9+pHo
キム沢人氏ね。
お前らはついこの間まで富山糞がキム沢に言っていた事と同じ台詞を福井に吐いている。
勝手なもんだなキム沢人は!!
氏ね!!!
293名無し野電車区:04/06/13 17:24 ID:cJKgrKHJ
禿同

自分たちさえよければいいという奴らが、北陸の盟主面してるところが
最悪!!。


294名無し野電車区:04/06/13 17:38 ID:N/MEA5E+
実質、金沢止まりで終わりにしたいのが某政治家の本音だろう。
福井延伸なんて現世代では解決できない。
295名無し野電車区:04/06/13 17:38 ID:VmHWrZ82
>>290の案を現実化すると建設費と所要時間はどうなるのだろうか?
敦賀までフル規格で建設して、それ以南をFGTにした場合とどちらが有利だろう?
誰か試算してくれないか?
いずれにせよ北陸側は敦賀まではルートは一緒なのだろう?
どちらを採っても大阪・名古屋までは乗り換え無しでいける。
乗り換えは極力減らさなければいけない。
いずれにしても早く結論を出さな1ければ他に遅れをとるばかり。
このままでは敦賀はおろか福井どころか金沢以西は本当に夢の超特急になりはしませんか?
それにしても本当に必要なのか疑わしい富山駅の高架化の遅れが恨めしい。
296名無し野電車区:04/06/13 17:58 ID:YXjM6S4S
>>292
トヤマ県民が「金沢延伸は無い」なんて書込みしてたか?あまり見た気がしないが。
(本音は別かもしれないけど)
2000年の富山延伸で、今回の金沢延伸は事実上担保されてたの。
だから、今回の新規着工では金沢は最優先されたの。

福井はこの担保が無い、だから次回このままじゃヤバイ と言ってるだけ。
以降は福井県内の工事が主になるんだから、富山石川が何を言おうがあまり影響が弱くなる。
ここで福井が地元エゴを出したら誰も相手にしなくなる ってこと。
どうしたら、福井へ予算を回してもらえるか、それは福井県がよk考えて決断しないと。

>>284 も言ってる通り、
> 札幌-東京の航空便に風穴を空けれる北海道とただの延伸でしかない福井じゃどうなんだろ、
> 正直大阪(この際米原も可)までの延伸で真っ向勝負の方がまだいいんじゃ、
> 双方向からの流動なら札幌なんて目じゃないし
という点で 行くしかもう戦えないだろ。
その第一歩は 若狭ルート問題に決着をつけること。

> 勝手なもんだなキム沢人は!!
> 氏ね!!!

↑言って気が済むなら、いくらでも言えば良いが、所詮は負け犬の遠吠えだな。¥
297名無し野電車区:04/06/13 18:08 ID:2mY9+pHo
若狭ルートなんか無いよ。
金沢暫定開業じゃ採算悪いからな。
新幹線伸張は福井で全線開通。
キム沢人は乗り換え必至。
これが俺の完全なるシナリオ。
298名無し野電車区:04/06/13 18:13 ID:YXjM6S4S
> これが俺の完全なるシナリオ。

ヤレヤレ!
そうやって10年くらい妄想に浸ってろ。




 (以降、放置)
299名無し野電車区:04/06/13 18:40 ID:aLjyg2nJ
あらあらまた内輪揉めかい?
北陸新幹線は大阪(米原でも良いが)まで繋がって一人前なんだが。
いつから北陸止まりの話になってしまったのだろうか?
上越(高崎以北)、長崎と並んで無駄新幹線競争をしたいのだろうか?

まあ若狭ルートも良いんじゃないか。ただし若狭-京都ラインでならな。
(亀岡は却下)名古屋方面は敦賀からのFGTでもOKだろう。
なので金沢以西は二段階くらいの要望で良いだろう。
1.敦賀までの一括整備。FGTで関西、中京へ直通。
2.京都方面へ若狭ルートで延伸。FGT設備は中京方面があるから
 無駄にはならず引き続き有効活用可能。
 滋賀県の反対も受けにくく、金のかかる関西方面も時間をかければ
 貸し付け料収入などで先が見えてくるだろう。
福井にとって重要なことは大阪(京都)までの延伸を見据えているという
ことを分かってもらうことだな。その上で北陸新幹線の貸付料は北陸の
ために使用させてくれという主張だろう。
300名無し野電車区:04/06/13 19:39 ID:AYnooX/F
本線が栄えるのも支線あってのものだろう。
その支線も、上越(関東−庄内)、長崎(関西−長崎)、
で捉えれば一定の需要はあるはず。
無駄新幹線は言い過ぎでは?
301名無し野電車区:04/06/13 20:10 ID:5qPz9fXO
まあどうでもいいんですけどね
302名無し野電車区:04/06/13 20:32 ID:aLjyg2nJ
>>300
一定の需要が新幹線を引くに値(新幹線じゃなきゃ運べない量なの?
ってこと)するかどうかという視点が必要。
ただ、整備新幹線以降は需要量に対応ではなく在来線の高機能化
置き換えという感じだから、そういう視点で見るなら無駄とも言えまい。
鉄道が残れるのは都市間輸送だろうから(特に地方では)その方面を
強化するのは間違っていないだろう。長崎の単線区間解消など。
北陸も基本的に同じだが、東西が繋がって線になれば、その需要自体
が化ける可能性があるから多少なりとも意味出てくるかなと。
あくまで可能性だが。
303名無し野電車区:04/06/13 21:04 ID:Ox4qRcxa
北海道や九州に勝てる方法があるのになんで誰もいわないんだろう。


304名無し野電車区:04/06/13 21:07 ID:YXjM6S4S
>>303

                        |  
      ∩___∩             |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ       ((   |
     /  ●   ● |          (=)
     |    ( _●_)  ミ _(⌒)    J  ))
    彡、   |∪|  ノ  
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

305名無し野電車区:04/06/13 21:27 ID:HzH+RXHA
北陸新幹線の大阪側の発着駅は
伊丹空港跡地しかない。完全な路線にするために。
伊丹跡地を新大阪駅として運用することを希望する関西人は
かなりいる。
306名無し野電車区:04/06/13 21:31 ID:rfYXox3u
勝つ方法って?
307名無し野電車区:04/06/13 21:43 ID:xjW6D8TL
>>305
建設可否はともかく、新大阪の御堂筋線に隣接して地下空間としては確保されている。
308名無し野電車区:04/06/13 22:10 ID:aY+mTD8Z
若狭ルート。
複数の候補ルートを前に、地図上に線を引きながら、
角栄さんの「これで良いだろ」の一声で決まったルート。
半分フィクションだと思うが、
旅客者の実態(京都を発着する利用者が多い)を無視した線引きに問題があったと思う。

これをもし、小浜経由で、京都と結んだ場合、京都駅への進入ルート、京都駅への接続方法等に問題が出る。
建設距離も米原ルートに比べ4〜50キロ長い。
米原ルートをとれば、小浜−京都ルートよりも建設費を節約でき(2〜3000億円、建設単価5〜60億円/kmで計算)、
名古屋への乗り入れも容易だ。
但し、小浜(福井県)は新幹線ルートからはずれる。米原−新大阪は倒壊の持ち物。
調整は容易ではない。

現在のルートは計画の練り直しが必要(だからルートが発表されない)だと思うが、
新ルートは、JR二社の納得できるものである必要があり、JR同士で話し合ってもらうしかないだろう。
そのためにも、福井には、小浜ルートを白紙にしてもらわなければならないし、
国は、中央新幹線(東京−大阪間)の整備方針をはっきりさせる必要がある。

そうした前提があってはじめて、福井以西の建設に大義名分ができるんじゃないか?
それがないうちは、福井止まりがやっとかもしれない。
309名無し野電車区:04/06/13 22:47 ID:YXjM6S4S
>>308
禿げ銅!

次回の見直し2009年XX月
福井止まりの場合:
 北海道、長崎に予算を持っていかれ北陸の配分少な!
 新規着工は小松までがやっと。福井がこれに納得せず大暴れ。
 芦原温泉-加賀温泉間をスーパー特急で整備することで決着。福井までの開業目処立たず。

大阪までのルート決定済みの場合。
 採算性に疑問の多い北海道を押さえて3線では最大の予算を確保することに成功。
 敦賀までの一括申請で当面福井までを先行整備することで着工。2020年頃の開業を目指す。
 2013年に金沢開業後、敦賀まで着工し2022年頃敦賀まで開業を目指す。

2番は まあ、妄想だけど。1番になりそうで。
310名無し野運転所:04/06/13 22:53 ID:K1YS3Q7z
>299他
正直米原までの暫定整備にミニ新幹線はどうなんだろう?
近江塩津までは湖西線と共用みたいなものだから単線でいいから新線で
以降単線平行ってのは
311名無し野電車区:04/06/13 23:11 ID:KDg15uXV
>>308
小浜−京都ルート 無理とは言い切れないようで。
福井の研究会で、乗り入れ方も含めて検討されているようだね。
京都を通ることも有って米原より採算性は良好のようだね。
つまり名古屋方面は思ったほど効果がないと考えられている
ということでもある。
ということで全線開業の効果を考えれば、京都へつないだ方が
良いだろうな。中央、東海の見通しが立たなくて乗り換えになっ
ても京都なら米原より影響は小さい。

>>309
ルートが片付いている方が良いに越したことはないが、未定でも
当分敦賀以降FGTで行くと決めれば十分。
それでも結構な効果が見込めるんだから。
312名無し野電車区:04/06/13 23:12 ID:Cz2mm5Eg
>>310
寝言は寝てから
313名無し野電車区:04/06/13 23:21 ID:QzjJyecG
米原接続へとルート変更し、若狭ルート消滅の代替として近江今津・上中間に
バイパス道路を建設し、今津で湖西道路と接続、上中で舞鶴若狭道と接続。
314名無し野電車区:04/06/13 23:37 ID:KDg15uXV
米原ルートの問題は、滋賀県の問題(並行在来線)もあるな。
JR同士より地元がゴネル(福井のように)方が一番厄介だな。
ということでこの面でも小浜−京都ラインはお勧めだな。
米原が嫌いなわけじゃないけどね。
315名無し野電車区:04/06/14 00:07 ID:1C4/Z9Sg
>>310
> 暫定整備にミニ新幹線

暫定ミニ という選択は無いんじゃないか?
ミニを選択した途端、フルへの道は閉ざされると思うのだけど。
316名無し野電車区:04/06/14 01:06 ID:0peI8vyB
>>311
米原ルートも、京都は通るんだけどね。
建設費も小浜−京都ルートより安いし。
どちらにせよ、東海道との共用区間は避けられないんだし、走行距離がすこし延びるが、
所要時間では十分も違わないだろうし。
敦賀(小浜)経由で東海道(京都−新大阪)乗り入れるには、京都駅の改造も必要になると思うけど、用地確保は困難だろうし。
その点、米原ルートの方は、京都に比べれば難易度は低いと思う。

建設費をいくらかけても良いのなら、
敦賀−(小浜)−京都+京都−新大阪間の複々線化がベストだろうけど。

>>314
米原ルートと滋賀県の関係は、長崎新幹線と佐賀県の関係に似てるな。
どちらも、通過ルートで、それによる恩恵の多くはその先(北陸各都市、長崎)が受ける。
新幹線の収益の一部(リース料)を、滋賀県内の平行在来線維持費に回すなどの配慮は必要かも。
相応の補助があれば、ゴネルわけにもいかなくなろう。
317名無し野電車区:04/06/14 01:41 ID:0peI8vyB
>どちらも、通過ルートで、それによる恩恵の多くはその先(北陸各都市、長崎)が受ける
ていうか、恩恵は、博多や大阪も受けるが、欲しているのは、北陸各都市、長崎の方かな?
318名無し野電車区:04/06/14 01:51 ID:Aq78K2vu
たとえば、北陸新幹線長野以南の利用客の50%は、首都圏住人らしいのにね。
319名無し野電車区:04/06/14 02:13 ID:5HCvFI+c
>>316
俺が京都を推しているのは、東海道乗り入れが実質的に困難だから。
京都乗換え(つまり京都止まりを想定しているわけだが)なら米原乗り換え
より負担が軽減できるという点で優れている。(京都からの北陸特急客も
相当数いるわけで、この人たちは現行通り乗り換えの負担は発生しない)

米原で乗り換えなら、FGTのままで良いだろうって感じ。中央なんていつに
なるか想像もつかないからね。東海の社長だか会長だとかがpushする
大阪−名古屋が近い将来に先がけて出来るならまた別かもしれないが。

滋賀の地元の問題はデリケートな話だと思うし、ただ論理的に押し切れば
良いというものではないだろう。感情的にこじれてしまっては取り返しが
つかない。
(福井は空港問題で同様な壁にぶち当たって、結局断念。その結果が通称
原発カード等、強硬な新幹線誘致に拍車をかけているのではないか。)
320名無し野電車区:04/06/14 02:58 ID:mqS5UF82
基本的な質問で申し訳ないが、
若狭ルートってのは小浜以南はどこを通すことになってるの?
321名無し野電車区:04/06/14 03:01 ID:iHTK3Xoi
亀岡
322名無し野電車区:04/06/14 11:01 ID:26FxYn3b
>>303
 テロ、東海地震の可能性が強まってきていることを逆手にとり、
東海道のサブラインとして裏使命を強調する。
 この視点で北陸が語られているのを見たことがないもので。
323名無し野電車区:04/06/14 11:03 ID:26FxYn3b
>>314
 滋賀県内で並行在来線の問題はないと思う。
新快速のこともあるし、何の問題もなくJRの経営。
324名無し野電車区:04/06/14 11:19 ID:26FxYn3b
有事の時の特別ダイヤ案
とりあえず上越は高崎、東北は大宮で折り返し。
本来の北陸輸送は減便、東京=関西を最優先。
325名無し野電車区:04/06/14 11:24 ID:M9cqQs2R
平行在来線もともかく滋賀県が嫌がるのは
県に不要な新幹線に金を出すことだろ
上中今津の新線とか言ってるのもなおさら無理だと思うが
326名無し野電車区:04/06/14 11:25 ID:M9cqQs2R
有事の際は真っ先に新幹線が狙われそうだし
なおさら日本海側にある北陸のがやばそうだ
327名無し野電車区:04/06/14 12:03 ID:ZMNZb59Q
びわこ栗東駅にすら金を渋っている滋賀県の連中だからな。

まあこの駅も正直何だかなあ、だが。
328名無し野電車区:04/06/14 12:36 ID:rE5u9Ia7
米原接続にした場合、米原〜新大阪が過密にならないか?
さばけるのか?
329名無し野電車区:04/06/14 12:55 ID:nq6XPyBv
>>323
確かに二年後には新快速が敦賀迄伸びるから滋賀県の3セク化は無いでしょう。
>>316
米原ルートなら(北陸〜名古屋)にも列車が設定出来ますからね。
リニア出来る迄FGTでいいんじゃ無いかな、
330名無し野電車区:04/06/14 16:55 ID:Zj9JuJ8N
新・長崎新幹線スレが立ちました

【新鳥栖は】長崎新幹線4【長崎ルートの担保か】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1087198085/
331名無し野電車区:04/06/14 17:47 ID:pMnFoWPq
>>319
東海道新幹線乗り入れが困難なことは理解できるが、増発の余地がないわけではない。
(東海道新幹線は15本/hの容量があると聞く。2本/hぐらいなら北陸に回しても良いのでは?)
これ以上の増発の余地はほとんどないが、それが暫定的であるなら、妥協の余地はあると思う。
リニア建設の追い風にもなると思うし、それなら、倒壊も呑めるんじゃないかな?

リニアができるできないに関わらず、
京都接続の場合には、東海道に支障しないようにすることと、(新)大阪までのルートを考慮しておく必要があるが、
現行ホーム改築にせよ、専用ホーム(地下駅か?)にせよ、その建設費は割高になる。

そうやって出来上がったものが、京都止まりでは、利用者は納得できるだろうか?
結局、過密ダイヤに割り込んで、新大阪乗り入れが運行されることになると思う。
だったら、最初から、米原ルートを選択しておいた方がいいんじゃないかな?
332名無し野電車区:04/06/14 17:50 ID:Jy4nnDoF

米原ルートはJR西日本社長が公にした個人的な提案でもある。

何の根拠もなく口走るとは思えない。

ある程度の話はついてる?

333名無し野電車区:04/06/14 18:12 ID:JTrE94O6
びわこ栗東駅なんだが・・・米原〜京都間は既存新幹線で最長の駅間距離。
冬季の関が原の積雪で遅れが生じる東海道新幹線にとって、米原ルートだと下手すると福島ラプソディならぬ米原ラプソディ発生の危険が生じる。
その場合の西側の待避駅としてびわこ栗東の存在価値があると思われ。
334名無し野電車区:04/06/14 18:28 ID:Jy4nnDoF
>>333
でも整備費はほぼ全額地元持ちなんだよね>びわこ栗東

大津市は京都でいいよと早くも離脱の考え、近江八幡以北のあたりも米原で十分だと参加すらしてない。
335290:04/06/14 21:07 ID:/nSZTLCn
>>331
北陸・中京新幹線がそれぞれ現行の「雷鳥」・「しらさぎ」を置換するのであれば、
2本/h程度走らせればいいんだよね。これぐらいなら東海道新幹線に乗り入れ
できるんじゃないかな?

東海道新幹線のダイヤに乱れが生じたときは米原折り返しができるように
設備を造ることにすれば、東海側も米原ルートを認めるんじゃないかと思う。

>>291に書いた「鳥飼基地〜新大阪間(約10km)の複々線化」が実現すると、
どのくらい余裕ができるか、誰か教えて。
336名無し野電車区:04/06/14 22:02 ID:Ke4dsFMy
>>335
> >>291に書いた「鳥飼基地〜新大阪間(約10km)の複々線化」が実現すると、
> どのくらい余裕ができるか、誰か教えて。

東淀川区内の住宅密集地を用地買収なんて出来るのか?とふと思ってしまう。
新幹線の両側びっしり家が建て込んでるよ。
337290:04/06/14 22:18 ID:/nSZTLCn
>>336
>東淀川区内の住宅密集地を用地買収なんて出来るのか?とふと思ってしまう。
>新幹線の両側びっしり家が建て込んでるよ。

こういうルートはどう?
鳥飼基地〜新大阪駅近辺
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.32.12.9N34.44.37.2&ZM=7
の、東海道新幹線と中央環状線(道路)の交点付近が基地から本線への合流地点。
ここから神崎川沿いに線路を延ばし、JR京都線との交点で新大阪へ。
どうせ回送電車しか通らないから急カーブ造っても構わないんだし。
338名無し野電車区:04/06/14 22:37 ID:y5fui8Gt
ていうか、別に複々線にしなくてもいいんじゃないの?
339310:04/06/14 22:43 ID:4B8iE9Wn
>315 あの距離ならミニ、単線で永久固定でも支障は無いかと
大阪方+名古屋方で1時間に3本なら捌ききれるだろうし
それ以上が見込めるならきっちり敦賀-大阪をフルで整備すれば良し
340名無し野電車区:04/06/14 22:46 ID:1C4/Z9Sg
なんだかんだ言っても、東京-名古屋 と 名古屋-新大阪 では、輸送密度が違う。
東京-名古屋 > 名古屋-新大阪 だから、
米原-新大阪に現在のサンダバードの客が入ってくれることは倒壊にとってもウマ!のはず。
あとは、列車の筋を調整して輸送密度を 東京-名古屋 ≒ 名古屋-新大阪 にするだけ。
341290:04/06/14 22:48 ID:/nSZTLCn
つうことは、現状の設備で北陸新幹線乗り入れは問題なし、ということでFAですか?
342名無し野電車区:04/06/14 22:55 ID:y5fui8Gt
>>340の言うとおりだと俺も思うし、名古屋〜新大阪は現状でも1時間あたりの列車本数に余裕はある。
343名無し野電車区:04/06/14 22:55 ID:leY1ekm8
問題が皆無というわけじゃないが、技術的な障壁は無いかと。
DS-ATCも車両側の対応で済むでしょう。

あとは経営判断だけですね。



344名無し野電車区:04/06/14 23:17 ID:1C4/Z9Sg
>>341

いや、新大阪駅のホーム容量はダイジョブだろか?
あと、名古屋方面へ乗り入れる場合、名古屋駅のホーム容量も心配。
345名無し野電車区:04/06/14 23:44 ID:y5fui8Gt
名古屋は大丈夫。現状のダイヤで仮定した場合、16番線から北陸新幹線行きを41分発に設定。38分発の臨時のぞみを17番線発着にすればいい。

新大阪はどうか?米原〜新大阪で2本/hの運転はできると思うが、ホーム容量は未知数。
もし無理な場合、例えば姫路まで延長運転で対応というのはどうよ?
346名無し野電車区:04/06/14 23:50 ID:HhuRJH4f
>>343
>あとは経営判断だけですね。

結局はそうだろうな。ただ中央が見えない内は、東海が手持ち枠を全て使い切
るような合意はしにくいだろう。
また北陸にとっても東海従属のダイヤになるので利便性に問題がでる可能性も
高い。あと滋賀の並行在来線が安泰だと思っている向きもあるが北部は安泰と
はいかない可能性もある。新快速なんだかんだといっても設備投資は地元持ち、
西は車両だけだから、手を引かないという保証はない。直流化の効果が無ければ
すっぱりと手を引くだろう。
とまあ懸念事項は多々あるが、まずJR・地元等が話し合う場を作らないと先には
進まないだろうな。それは福井の働きかけが重要な訳で。

私的にはやはり米原より京都だな。金がかかってもそれだけの価値はあるだろう。
347名無し野電車区:04/06/14 23:51 ID:B/Lfjhh7
>いや、新大阪駅のホーム容量はダイジョブだろか?

20番線の反対側って北陸用に1本空けてなかったっけ?

名古屋駅は在来線側にスペース余裕あり。
やろうと思えば北陸増発用ホームは作れる。
348名無し野電車区:04/06/15 00:10 ID:35JW95+P
開業したとして、北陸新幹線米原口の1時間あたりの運転本数は?
349名無し野電車区:04/06/15 00:12 ID:LqDZYCKO
大阪方・・・2本
名古屋方・・・1本

ピーク時にそれぞれ1本追加。
これでどない?
350名無し野電車区:04/06/15 00:17 ID:FpX8xNV8
これの富山駅の計画みたら地鉄高架は現駅舎のホテルに乗り入れみたいだぞ。
あと高架店舗スペースとエスタ、マリエに連続して商業スペースが出来るようだ。
http://www.city.toyama.toyama.jp/contents/7d35080e2c07000/other/7d35080e2c0700019.pdf
351名無し野電車区:04/06/15 00:18 ID:FpX8xNV8
地鉄富山駅はどういう構造になるの???
352名無し野電車区:04/06/15 00:30 ID:LqDZYCKO
>>350
高架下の店舗はやはりドトールと100円ショップとかになるんかな。

>>351
2面3線の2階建て。1階が改札や店舗、2階がホーム。
ホームの位置は現在とほぼ同じ。


353名無し野電車区:04/06/15 00:39 ID:FpX8xNV8
>>352
県の顔的存在になる駅だから100円ショップは勘弁。
外資のレコード屋やセレクトセンスの良いショップがいいな。
商業ゾーンとしては魅力的な立地だから。
飲食は当然入店するね。
354名無し野電車区:04/06/15 00:54 ID:7ZQw5aIM
鱒寿司カフェを作ってくれ。
355名無し野電車区:04/06/15 00:57 ID:FpX8xNV8
地鉄とJRの連絡は面倒なままかな?
主な商業スペースが連続している構造は良いなと思った。
バラバラだと集客力が落ちそうだから。
356名無し野電車区:04/06/15 01:31 ID:LqDZYCKO
ただ、地鉄高架下の商業スペースはあんまり無さそうだな。

いずれにしろ新幹線の開業によって乗降客が増えるのは間違いない。
地鉄にとってもこれはチャンスだ。
357名無し野電車区:04/06/15 01:45 ID:FpX8xNV8
地鉄の高架下はほとんど駐車場か何かじゃないかな。
JR高架下商業、地鉄ビルエスタ、JR西日本マリエと連続するから地鉄ホームが
商業地の中心なのは確か。
358名無し野電車区:04/06/15 09:47 ID:br5jW5Fy
>>349
そんな程度の輸送力じゃあって東北も4本程度だったっけ?
359名無し野電車区:04/06/15 11:14 ID:OAMKGpp6
>>358
サンダーバード(8〜12両)+雷鳥(8両)の本数と提供座席数から考えると、8両編成を毎時2本運転が適切かと。
開業により新ルートが開拓されることで純増する分については、編成を長く(12両)すべれ最大3本で済む予想する。

360名無し野電車区:04/06/15 11:18 ID:OAMKGpp6
ちなみに現在のサンダーバード+雷鳥の輸送人員は1.9万人(1日)で、これは新幹線開業前のあさまと同水準だ。
361名無し野電車区:04/06/15 12:01 ID:taHbtDvp
>>359
現行でも臨時列車を含めるとピーク時は湖西線4本/時、米原口2本/時は走ってるから、
フル規格車両導入による定員増も見込んでも最低限これだけのダイヤパターンは設定して
おくべきだろう。
362名無し野電車区:04/06/15 12:42 ID:OAMKGpp6
>>361
なるべく本数を節約する方向で予想してみた。
純増分がどこまで伸びるか未知数なので、当然足りなくなることもあり得る。
最悪、16両編成で毎時2本というのもアリかと。
363名無し野電車区:04/06/15 12:57 ID:JrD+1HWw
>>345
西が、旧阪急新大阪線用地の新大阪駅北側部分を取得したとかしないとか。
これが事実なら、最大2面4線の増設が可能になるが。
364名無し野電車区:04/06/15 14:02 ID:sgxmvMBl
>>345
新大阪は九州新幹線乗り入れ問題があるからねえ・・・。米原ルート開業時には新大阪が九州新幹線熊本・鹿児島中央行きのダイヤでパンパンになっている可能性もあり。
現状では確かに毎時2本で十分だけど、新幹線による新規需要掘り起こし効果も侮れない。
365名無し野電車区:04/06/15 19:28 ID:IHk1TMkk
 ̄ ̄ ̄ ̄本 ̄安 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄加芦 ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄岐 ̄
____庄_中軽佐____糸新_新__賀原___|__新|_阜名
東上大熊早高榛井久上長飯上魚黒富高金小温温福南敦|米京大|長羽古
京野宮谷田崎名沢平田野山越川部山岡沢松泉泉井越賀|原都阪|浜島屋
●●●●●●●●================|===|=== そよかぜ ※たにがわ越後湯沢行に高崎で分割併合あり
●●●○○●━●●●●□□===========|===|=== あさま ※たにがわ越後湯沢行に高崎で分割併合あり
●●●━━●━●━━●○●●●●●●□□□□==|===|=== はくたか ※とき新潟行に高崎で分割併合あり
●━●━━━━━━━●━━━━●━●━━━●━━|━●●|=== みずほ  ※とき新潟行に大宮で分割併合あり
===============□□●●●●●●●|●●●|=== らいちょう
===============□□●●●●●●●|===|●●● しらさぎ
=================●━━━●━━|===|━━●⇒東京 かえつ

各1時間1本 ●全停車 ○一部停車 □一部延伸
366名無し野電車区:04/06/15 20:43 ID:XQ+caar6
 ̄ ̄ ̄ ̄本 ̄安 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄加芦 ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄岐 ̄
____庄_中軽佐____糸新_新__賀原___|__新|_阜名
東上大熊早高榛井久上長飯上魚黒富高金小温温福南敦|米京大|長羽古
京野宮谷田崎名沢平田野山越川部山岡沢松泉泉井越賀|原都阪|浜島屋

=================●━━━●━━|===|━━●⇒東京 ひかり

 は、JR東海の運行になるので、  ひかり になります。

 東京まで逝くので、かえつ は変でつ。
367名無し野電車区:04/06/15 22:13 ID:35JW95+P
 ̄ ̄ ̄ ̄本 ̄安 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄加芦 ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄岐 ̄
____庄_中軽佐____糸新_新__賀原___|__新|_阜名
東上大熊早高榛井久上長飯上魚黒富高金小温温福南敦|米京大|長羽古
京野宮谷田崎名沢平田野山越川部山岡沢松泉泉井越賀|原都阪|浜島屋

=================●━━━●━━|===|━━● スーパーしらさぎ
東海道新幹線が一杯なので、余裕がありません。東京への直通は長野経由をご利用ください。

by JR倒壊
368ネタにマジレスにマジレス:04/06/15 22:18 ID:X3l+1wje
>>367
容量が一杯で余裕がないために東京方面へ直通できないというのはわかるが、
あの倒壊が東京直通便の乗客をみすみす逃すようなことをするだろうか
369名無し野電車区:04/06/15 22:27 ID:XQ+caar6
>>367
なので、倒壊のターゲットは福井県中心になってしまいまつ。

 ̄ ̄ ̄ ̄本 ̄安 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄加芦 ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄岐 ̄
____庄_中軽佐____糸新_新__賀原___|__新|_阜名
東上大熊早高榛井久上長飯上魚黒富高金小温温福南敦|米京大|長羽古
京野宮谷田崎名沢平田野山越川部山岡沢松泉泉井越賀|原都阪|浜島屋

=================■□□□●○○|===|○━●⇒東京 ひかり
370名無し野電車区:04/06/15 22:29 ID:35JW95+P
>>368
北陸新幹線(米原〜上越)の運営はどこがやるの?

東京〜金沢を設定しても、倒壊には東京〜米原の収入しか入らないでしょ。
ただし、米原〜新大阪は収入が増えるから、そちらは乗り入れはすると思うよ。
371名無し野電車区:04/06/15 22:42 ID:XQ+caar6
>>370

東京〜福井を設定せず「米原でお乗換えください」にしたら、
東京〜福井の客は、長野回りになって 全部 東+西に持ってゆかれる。

金沢は難しいが、福井なら米原経由の方が時間的に短くなるので長野回りよりも優位になる。




372名無し野電車区:04/06/15 23:05 ID:9iHc1M3Y
>東海道新幹線が一杯なので、余裕がありません

これ嘘ね。1時間あたり最大5往復の枠がある(過去ログ外出)。

【明細】
・3往復…現在最大15往復ある枠のうち品川発着3本は未使用。
・1往復…東京〜名古屋こだま枠は、名古屋〜新大阪が空枠。
・1往復…東京〜岡山ひかり枠。
 名古屋〜新大阪が各停なので東京〜京都・新大阪としての利用者は皆無。
 よって、これを東京⇔北陸直通枠に転用する事は可能。
373名無し野電車区:04/06/15 23:06 ID:35JW95+P
>>371
そもそも北陸新幹線は東+西だからなぁ〜。
俺は、東海道経由の東京便は設定がないと思うよ。せめて名古屋まで。

倒壊は、東京〜北陸便を1本入れるくらいなら、東京〜新大阪を設定するだろうと考えるよ。
374名無し野電車区:04/06/15 23:15 ID:X3l+1wje
>>370
しЯ酉だが、何か?
375名無し野電車区:04/06/15 23:25 ID:aFasUxrO
>>東海道経由の東京便
東京−福井で16両編成を満たす需要があるとは思えない。
米原乗換でも十分短縮されるわけだから、設定の必要性が感じられない。
名古屋−金沢・富山の設定で十分だろ。
376名無し野電車区:04/06/15 23:25 ID:LQH61dqj
一つ気になるのだが金沢までの開業後
北越はどうなるのかな。
糸魚川から乗り換えるパターン?
それとも消滅・・・・・。
377名無し野電車区:04/06/15 23:47 ID:LqDZYCKO
>>376
> 一つ気になるのだが金沢までの開業後
> 北越はどうなるのかな。

あれ、要るかあ? あのガラガラぶりは凄まじいぞ。

上越(脇野田)駅まで新幹線で行って、しょぼい快速に乗り換えでいいだろ。
素直に高速バスを使えばよし。
378名無し野電車区:04/06/15 23:51 ID:dADRCVXw
連休前日の最終新潟行き「北越」は、混んでるな。まあ、長岡で全員下車するが。
379数年後こんな記事が出るかも:04/06/16 00:43 ID:QoBNL69E
JR東海(本社:名古屋市)の松本正之社長はXX日の定例記者会見で、
福井県敦賀市から大阪方面へのルートが未定となっている北陸新幹線について、
米原付近に接続した上で東海道新幹線へ乗り入れて、新大阪や名古屋方面へ直通列車を受け入れる事を明らかにした。
北陸新幹線は福井県敦賀市から大阪方面への経路が決まっていない「ルート問題」を抱えていたが、JR東海が東海道新幹線への
乗入れ受入れを正式に表明した事で、北陸新幹線は米原付近に接続する「米原ルート」での全線開業に向け、大きく前進した。
JR東海は、東海道新幹線の需要がひっ迫している事などを理由に、これまで北陸新幹線が米原に接続しても、
東海道新幹線への乗り入れは困難という見解を示していた。2003年10月に品川駅が開業して東海道新幹線にも発着枠に余裕が出来たが、
裏を返せば、品川駅を新設する直接的理由だった東海道新幹線の利用者が見込みほど伸びていない事情がある。
「長野経由の北陸新幹線に、東京から福井方面への乗客の大半を奪われるのではないか」と言うJR東海の危機感は強く、
松本社長はJR西日本との協議が順調にいけばという前置きをしながら「敦賀から米原までの建設にJR東海が投資する可能性もある」と語った。
[20XX年XX月XX日 毎朝新聞]

[注]これは未来予想記事です
380名無し野電車区:04/06/16 01:08 ID:pt3INzh1
>>379
現状東京−福井の流動は大きく無く、喪失しても東海にとって
痛くも無いだろう。それよりも石川、福井は名古屋方面の流動が
多いので直通新幹線でこの流動量からどの程度新規に鉄道需要
に引き込めるかということがポイントだな。見込みがないなら米原
接続のメリットは半分以上喪失する。主流が車移動だから多くの
転移は見込むのは期待薄という気がしないでもないが。
381名無し野電車区:04/06/16 01:08 ID:IN3LigbN
>>371
福井ー東京の客は少ないからJR東海にとって影響は皆無。
382名無し野電車区:04/06/16 01:11 ID:IN3LigbN
>>379
東海道新幹線の客は増えてるから
福井にみたいなゴミにみたいな都市はどうでもいい。
383更にこうなったら凄いw:04/06/16 01:28 ID:QoBNL69E
JR東海(本社:名古屋市)の松本正之社長はXX日の定例記者会見で、
近く建設が認可される見通しの北陸新幹線の敦賀駅(福井県)から、
東海道新幹線の米原付近へ接続する「米原ルート」について、
北陸新幹線とは別の新幹線として独自に建設する方針を明らかにした。
具体的には、新大阪と名古屋の両方面から方向転換する事なく、
米原付近から直接、敦賀方面へ乗入れ出来る「デルタ状」に線路を建設する。
松本社長は「名古屋方面からの線路は、米原の手前から分岐させて、
観光客が見込める長浜駅に併設駅を設置したい」としており、
「事実上、整備新幹線の基本計画路線である『中京新幹線』を(JR東海が)単独で建設する事になる」
と語った。具体的な着工および完成時期、建設費なとについては、今後、国土交通省や、
敦賀から金沢方面の北陸新幹線を運営予定のJR西日本と協議を進める方針。

[20XX年XX月XX日 毎朝新聞]

[注]これは未来妄想記事です。妄想通りにならない可能性が充分ありますw
384名無し野電車区:04/06/16 01:33 ID:SU3vI5lG
つまらんからもう止めろ。
385名無し野電車区:04/06/16 01:38 ID:pt3INzh1
>>382
輸送人キロでみて1%未満(0.5%位はありそうか。1000人/日
位の利用はあるだろうから)
ゴミみたいな量ではあるが、年間利用の増減から見たら
統計値としては影響が出てくるな。

東海道の利用もここ数年は概ね横ばい。(14年度は落ち込んで
いる)
386名無し野電車区:04/06/16 02:13 ID:Izp79HqY
長距離客はたとえ1000人でも結構な儲けになるんですよ。
鉄道会社にとって重要なのは輸送人員もそうですが、それ以上に運賃収入でして。同時にかかる経費。

387名無し野電車区:04/06/16 02:20 ID:AcyLlzcK
JR西としては福井〜東京の客はなるべく長野まわりで輸送したいだろう。
米原からの東海道乗り入れは当面、対大阪と対名古屋輸送に特化したいと考えるはずだ。

つまり東海道で使いたいのは新大阪〜名古屋間のみであり、この区間にはやや余裕があることから、
西と東海の思惑が一致するのではないか。
388名無し野電車区:04/06/16 04:31 ID:8Fcdr8rm
米原接続後は福井ー大阪のJR西の取り分は半分になるから
東京方面を増やさないとね。
389名無し野電車区:04/06/16 09:44 ID:l+Z4LAwy
年間では、
1000人 × \13,000 × 365日 = \4,745,000,000(47億4500万円)

束、酉は欲しがるよな。
倒壊は、これを取るために東海道の収入が100億減するようでは元も子もないからな・
390名無し野電車区:04/06/16 10:14 ID:l+Z4LAwy
>>383
米原駅の改良工事は、倒壊は金出さないでしょ。
長浜駅の設置も含めて酉の管轄路線の範疇。

米原駅は、新幹線在来線ともに平面駅なので改良は楽な方。
なんで、贅沢にデルタ方式を選択して欲しいが、金の無い北陸新幹線では無理か。
391名無し野電車区:04/06/16 10:32 ID:6wINLUxM
福井はまだしも、東京〜金沢は、長野経由、名古屋経由双方共3時間弱と思われ。
どっちを使っても時間が同じ・・・となると、大抵は料金で選択ということになる・・・。
北陸では高い需要&新規開拓が望めるな・・・。
東海は・・・「東京発名古屋経由金沢」「名古屋発富山」を設定するといいと思われ・・・。

さて、「名古屋〜長野」は、在来線しなのを使うか、新幹線を使うか・・・。

遠回りだけど、実は新幹線の方が所要時間が短い?
392名無し野電車区:04/06/16 11:19 ID:6tS2uLGE
>>391
> さて、「名古屋〜長野」は、在来線しなのを使うか、新幹線を使うか・・・。
> 遠回りだけど、実は新幹線の方が所要時間が短い?

前スレの発言から抜粋すると、
・米原ルートはそのまま名古屋に直通できる利点がある。
・東海道新幹線のダイヤから予想すると、岐阜羽島に停車したとしても長野→名古屋を2時間20分で走破できそう。
・ワイドビューしなのだと2時間50分〜3時間程度。
・ただし、かなり遠回りになるので運賃が高くなる。
393これも前スレから抜粋&加筆:04/06/16 11:49 ID:6tS2uLGE
想定所要時間と距離

    最速達 速達 各駅 しらさぎ
東_京 0:00 0:00 0:00 -:-- 0.0
上_野 |  |  |  -:-- 3.6
大_宮 0:23 0:23 0:23 -:-- 31.3
高_崎 |  |  |  -:-- 108.6
長_野 1:23 1:23 1:23 0:00 226.0
飯_山 |  |  |  |  255.9
上_越 |  |  1:42 |  285.4
糸魚川 |  |  1:54 |  322.4
新黒部 |  |  2:06 |  361.7
富_山 2:04 2:04 2:17 0:41 395.5
新高岡 |  |  2:26 |  415.0
金_沢 2:21 2:21 2:38 0:58 455.0
小_松 |  2:32 -:-- |  482.0
加賀温 |  2:39 -:-- |  495.0
芦原温 |  2:46 -:-- |  510.0
福_井 2:41 2:53 -:-- 1:18 525.0
南_越 |  3:02 -:-- |  545.0
敦_賀 |  3:12 -:-- |  570.0
米_原 3:06 -:-- -:-- 1:43 615.0
岐阜羽 ‖  -:-- -:-- 2:00 656.2 ※のぞみ待避あり
名古屋 ‖  -:-- -:-- 2:13 681.3
―――――――――――――――――――
京_都 3:27 -:-- -:-- -:-- 683.0
新大阪 3:42 -:-- -:-- -:-- 721.1
394名無し野電車区:04/06/16 11:50 ID:6tS2uLGE
長野→京都  2時間04分
富山→京都  1時間23分
金沢→京都  1時間06分
福井→京都  0時間46分

長野→新大阪 2時間19分
富山→新大阪 1時間38分
金沢→新大阪 1時間21分
福井→新大阪 1時間01分

長野→名古屋 2時間13分
富山→名古屋 1時間32分
金沢→名古屋 1時間15分
福井→名古屋 1時間55分
395名無し野電車区:04/06/16 13:08 ID:l+Z4LAwy
>>392

>岐阜羽島に停車したとしても長野→名古屋を2時間20分で走破できそう。
>ワイドビューしなのだと2時間50分〜3時間程度。

そんなに遠回りしても新幹線の方が早いとは。

料金は、特急で
 長野-北陸-米原-名古屋 だと 13,000円程度の予想
 長野-松本-名古屋 だと 6,620円

まあ、切羽詰らん限り乗らんがな。
396名無し野電車区:04/06/16 13:52 ID:ic7vbh1L
ttp://www.jreast.co.jp/passenger/2003_05.html より抜粋。

2003年度 JR東日本駅利用者数

安中榛名 161

プ
397名無し野電車区:04/06/16 14:16 ID:4wyLepiT
>>396
その書き方だと、年間を通しての利用者数かと思ったぞw

それにしても、南小谷・信濃川上と同レベルなんだな。まあ、
客単価は、全然違うのだろうが…
398名無し野電車区:04/06/16 14:19 ID:jy2sT8AL
┏━━━┯━━┯┯┯┯┓
┃   .....│ 特 ││││┃
┃   .....│ 伊 ││││┃
┃列車名│ 那 ││││┃
┃   .....│ 路 ││││┃
┃ .......発│ @ ││││┃
┃大  阪│ .728││││┃
┃新大阪│ .732││││┃
┃京  都│ .755││││┃
┃米  原│ .834││││┃
┃岐  阜│ .908││││┃
┃名古屋│ .930││││┃
┃千  種│ .936││││┃
┃多治見│ .952││││┃
┃恵  那│1010││││┃
┃中津川│1018││││┃
┃昼神温│1023││││┃
┃阿  智│1026││││┃
┃飯  田│1037││││┃
┃伊大島│ .952││││┃
┃飯  島│ .952││││┃
┃駒が根│ .952││││┃
┃伊那市│ .952││││┃
┃辰  野│ .952││││┃
┃岡  谷│ .952││││┃
┃   .....│ ※ ││││┃
┗━━━┷━━┷┷┷┷┛
399名無し野電車区:04/06/16 14:24 ID:dsqptTFM
>>391-392>>395
「しなの」と言えばこんなニュースが…。
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1087294709/l50
400名無し野電車区:04/06/16 14:37 ID:fLiYeuHr
現在のしらさぎの停車駅を見れば、速達型しらさぎの設定の可能性は0だと思う
また1日に7本しか名古屋直通が無い現状を見れば
そんな列車いらない
単線でもいいから一刻も早く大阪へつないでくれ
20年後の需要を予想すると、どうみたって利用者は減だよね
政治新幹線と言われても、作れば勝ちなのさ

東海道新幹線の空枠は臨時列車を走らせるためにどうしても空ける必要がある
回送列車や団体や検査行きのスジも空けてやれよ
401名無し野電車区:04/06/16 14:39 ID:6tS2uLGE
>>396
よくみると……

いわて沼宮内 102

まあ、安中榛名もここも新幹線客のみのカウントだから仕方がないか。
402名無し野電車区:04/06/16 15:14 ID:YeVnBwqt
>>396
六日町 5,784
犀潟 4,107

はくたかの通過者も入ってるのか
越後湯沢 3,042、直江津 2,861だし
403名無し野電車区:04/06/16 15:24 ID:KkdF3PCd
乗降客数(乗客数)

新水俣

1200人(600人)

九州新幹線で1番少ない駅では新幹線最低記録更新ならず

よってこれから先も安中榛名といわて沼宮内の2強の時代が続きます
404名無し野電車区:04/06/16 16:04 ID:6tS2uLGE
>>402
> はくたかの通過者も入ってるのか

北越急行線の両端にある駅に、いきなりカウントされる仕組みらしい。

>>403
しかも新水俣は全通後に伸びる可能性が大きい。
安中榛名といわて沼宮内は……これから伸びる要素が少ない。


ところで北陸新幹線で最も乗降客が少なくなる駅はどこだろうか。
405名無し野電車区:04/06/16 16:06 ID:fYcsVq+y
南越だろう・・・。
406名無し野電車区:04/06/16 16:07 ID:uyWt0MF5
>>403
新幹線が新函館まで延びて奥津軽(津軽今別)駅が開業したらあっさり最低記録を更新しそう。
周辺は人口希薄地帯だし、その少ない人も隣の新青森駅のほうが
停車する列車の本数が多いだろうからそっちを利用すると思われるし。
407名無し野電車区:04/06/16 16:10 ID:fYcsVq+y
石動はできないよね・・・。
408名無し野電車区:04/06/16 16:11 ID:s2QVVFJn
上越以西だと糸魚川。
全通の際に南越の可能性。
飯山はスキーと野沢温泉の利用客が見込めるし、
意外に最寄に都市や町村が見込めるから最下位にはならないと思う。
409名無し野電車区:04/06/16 16:22 ID:l+Z4LAwy
長野以北では、糸魚川かなあ。
それでも安中榛名以下ということは絶対にないので、安中榛名
410名無し野電車区:04/06/16 16:25 ID:l+Z4LAwy
>>408
全通時でも 糸魚川 < 南越だよ。きっと
411名無し野電車区:04/06/16 18:10 ID:pazb2XGA
>>410
全通=関西までなら糸魚川<南越かもしれないが
南越止まりなら南越<糸魚川だろう
福井から東京方面に行く人が多いとは思えない
412名無し野電車区:04/06/16 18:30 ID:xfg11Nkj
現実問題として、今回の見直しに関連して南越〜敦賀間も着工申請を出すので、南越開業は消滅。
敦賀開業ならフリーゲージがなくても南越>糸魚川、全線開業なら南越>新黒部じゃないか?
(武生+鯖江の人口は約13万人、駐車場が安価なら福井市内からの利用も見込めそう)
413名無し野電車区:04/06/16 18:44 ID:yd9+Tux6
>>412
新黒部はYKKがあるので需要があるぞ
人口も魚津、黒部、入善、朝日が対象となるので南越周辺と同じくらいの規模になる
414名無し野電車区:04/06/16 18:50 ID:hrdvMalV
大阪まで伸びれば北陸は関西通勤圏内に入るのか? 
415名無し野電車区:04/06/16 18:51 ID:jnekzu0a
新黒部はYKKの他に松下電子もある、さらに黒部峡谷方面への
玄関口となるので観光需要が期待できる
いずれにせよ安中榛名を超える駅はなさそうだな
416名無し野電車区:04/06/16 18:56 ID:jR4+Flne
>>大阪まで伸びれば北陸は関西通勤圏内に入るのか?
入ったとしても大阪の力じゃせいぜい敦賀までだろう
とはいえ敦賀の冬は天気が悪く寒い、大阪からわざわざ天気の悪い日本海側に
土地を求めるとは思えない
417名無し野電車区:04/06/16 19:03 ID:9ly+NX9e
>>416
京都−敦賀ならどう?
418名無し野電車区:04/06/16 19:41 ID:l+Z4LAwy
中心都市と周辺をあわせた都市圏としての力の順は、↓こーんな感じ。

金沢>富山>福井>高岡>上越≒小松>魚津≒武生(南越)>糸魚川

糸魚川は中心都市もしょぼいし、周辺もな〜んにも無い。
駅が出来るのはロケーションに恵まれただけで、普通は駅が出来るレベルの都市でではない。
松任市や野々市町より下でしょう。

南越止りで「全通」などとぬかす香具師は、アンチスレへいてまえ。
419名無し野電車区:04/06/16 19:59 ID:31VD7yLS
>>411
南越止まりなら
糸魚川<南越です。
解っている?
乗り換え客はすべてカウントされるんだよ。
金沢−京都行きのかの客とかもすべてね。
420名無し野電車区:04/06/16 20:00 ID:r1e5QWg9
>>418
個人的には糸魚川市、結構好きなんだけどなあ。萌えるし
421名無し野電車区:04/06/16 20:16 ID:yncBOBfi
>>419
南越は単独駅だから乗り換えも何も無いと思うのだが。
422名無し野電車区:04/06/16 20:32 ID:l+Z4LAwy
>>420
漏れも嫌いじゃない。同じく好感を持ってる。
自然に恵まれていて小さくてもちゃんと自立してやってるいい町。
423名無し野電車区:04/06/16 21:01 ID:g1zTrBaT
>>416-417
もともと住んでる人が通勤するようになる可能性はどっちもあるだろうね。
どれだけ多いかとなると・・・だが
週一で帰れるなら単身赴任も増えるだろう。逆に、通勤引っ越しはよほどじゃないといないだろうね。
元から住みたかった人ぐらい?
424名無し野電車区:04/06/16 22:27 ID:l+Z4LAwy
大阪まで全通した場合、
富山→新大阪 1時間38分
金沢→新大阪 1時間21分
福井→新大阪 1時間01分

富山→名古屋 1時間32分
金沢→名古屋 1時間15分
福井→名古屋 0時間55分

なんだから、時間的には 京都、大阪、名古屋は通勤圏内かもしれない。
ただし、新幹線定期はバカ高いので 普通のケースでは検討の余地なし。
福井−京都 や 敦賀−大阪、名古屋 くらいだと意外とたくさんいるかも?
425名無し野電車区:04/06/16 22:52 ID:hrdvMalV
定期料金を下げれば通勤人口は増える?
料金を2分の1にすれば乗客は2倍になるの?
426名無し野電車区:04/06/16 23:24 ID:qA8JSYjB
>>389
現状のしらさぎの利用量は1日平均8500人程度(往復)いるようだね。
そのうち半分程度は東京方面の利用があるだろうから結構な金額に
なるよな。特に東海にとっては運行経費が大幅アップする訳では無い
ので、利用人数が少ないといっても、収益には貢献するよな。
427名無し野電車区:04/06/16 23:52 ID:Arlceveg
西金沢駅高架化の話があるが、新幹線工事との兼ね合いはどうなんだ?
一緒にやっちゃうの?
428名無し野電車区:04/06/17 00:50 ID:EKprNPO4
>>418
 飯山はどのへんにはいるの?
429名無し野電車区:04/06/17 00:54 ID:VIhsz3Fl
糸魚川と大して変わらん気がする。

スキーとか言ってもねぇ、ブームも過ぎたし季節限定。
それに何だかんだでマイカー利用が圧倒的に多い。
駅前からすぐにリフトが出てるわけじゃねーし。


あまり参考にはならんが、飯山駅の乗降客数は糸魚川駅の半分程度しかない。

430名無し野電車区:04/06/17 00:58 ID:VIhsz3Fl
>>427
一緒には工事できん。確実に間に合わない。

新幹線は来年度着工だが、在来線高架事業はまだ調査段階だからだ。
431名無し野電車区:04/06/17 01:03 ID:EKprNPO4
それにしても
南越駅ってなんかダサいしわかりにくい。
もっといい名前はなかったの?
432名無し野電車区:04/06/17 03:37 ID:qyOMAh+H
北陸ー関西の利用者が米原経由に移ってくれば
JR東海は米原ー京都・新大阪で一日2万人以上の客が増えることになる。

福井ー東京の客が金沢・長野経由になるとしても
こっちの区間の増収の方がはるかに大きいな。
433名無し野電車区:04/06/17 03:46 ID:VXmaTxd8
>>431
武生鯖江 とか?
これもなんだか・・・・・・。
434 :04/06/17 04:13 ID:w+ufSGn0
>>431
あのへん(武生市+今立郡+南条郡)を「南越地方」というのだから仕方がない。
鯖江市・丹生郡も含めて「丹南」って言い方もするな。
435名無し野電車区:04/06/17 09:28 ID:vPjxXNQn
>>431
以前は確か「新武生」だったけどね。
436名無し野電車区:04/06/17 11:48 ID:hBdKW8zu
つまらんからもう止めろ。
437名無し野電車区:04/06/17 11:51 ID:7FJFHUP0
>>428-429
まあ糸魚川でも飯山でもどっちでもいいが、いずれにしろ駅収入はそこらの通勤路線の駅よりずっと多くなるんだから問題ない。
438名無し野電車区:04/06/17 19:03 ID:vPjxXNQn
もし倒壊が米原〜敦賀を単独整備&運営した場合、
収支がどうなるかをザックリ試算して三田。

【料金収入概算】
名古屋〜敦賀:料金\4500×1日利用客数8500×1年365日=年間139億6125万…A
新大阪〜敦賀:料金\5250×1日利用客数12000×1年365日=年間229億9500万…B
京都〜敦賀:料金\4600×1日利用客数8000×1年365日=134億3200万…C
---------------------------------------------------------------
A+B+C=1年当たり合計503億8825万円
25年で…約1兆2500億円
利益率30%として…約3750億円

【米原〜敦賀の総工費】
距離46km×キロ当たり建設費45億円≒2000億円…a
【北陸直通用の車両建造費】
1両当たり2.5億円×12編成×(10両+6両)=480億円…b
---------------------------------------------
車両を12.5年使用するとして投資額:a+b×2=約3000億円


倒壊にとっても決して悪い商売でない。
ただ、大阪・京都〜敦賀の旅客収入を
酉が易々と倒壊に渡すとは思えないが。
439名無し野電車区:04/06/17 19:34 ID:pQIPj3gu
しかし、過去に、西は、整備新幹線検討委員会の場で、米原ルートを要望した事がある。
今は、どうなのだろう?
440名無し野電車区:04/06/17 20:32 ID:7FJFHUP0
>>439
今もそう。

つい最近、社長自ら米原ルートに言及。
441名無し野電車区:04/06/17 20:59 ID:vDeCwruu
>>438
どっちにしろ、半年ごとの距離精算なんだから微々たるもの。
442名無し野電車区:04/06/17 21:15 ID:5zUSYkYf
直江津〜金沢にスーパー特急方式で建設

ほくほく線との2重投資は許さぬ姿勢でっ!
さらに湖西線160キロ運転も実施すべき。
443名無し野電車区:04/06/17 21:51 ID:FAqAmyYj
>>442
昔の川島令三の本みたい。
444名無し野運転所:04/06/17 22:28 ID:gI/+VzBb
>442
ほくほく線は改軌、上越新幹線に接続の上、羽越新幹線として活用しまつ
っていうのが漏れの夢(w
正直160km/h運転ごときじゃ今と流動が変わらないし、そんなものは石勝、智頭にまかせときゃいいw
445名無し野電車区:04/06/17 23:08 ID:w+ufSGn0
>>442
おそらくそれが下策中の下策。
フル規格で長野〜福井間の収支改善効果が300〜350億円/年(開業10年後)、そのうち
上越〜福井間は85億円/年(同)だから、直江津からスーパー特急方式で建設した場合も
収支改善効果が同じと仮定しても、長野〜上越間を建設した場合よりも年間200億円以上も
貸付料収入が減少する。
(30年間の差額だけで長野〜上越間が建設できてしまう)

実際にはスピードはフル規格>スーパー特急だし、フル規格車両の方がスーパー特急車両や
フリーゲージの方が乗客1人当たりの車両コストが小さいため、実際の収支改善効果は
さらに小さくなるのだが。
446名無し野電車区:04/06/17 23:10 ID:w+ufSGn0
>>445
×スーパー特急車両やフリーゲージの方が
○スーパー特急車両やフリーゲージより
447名無し野電車区:04/06/17 23:32 ID:kpbrfgzG
>>438

米原−名古屋間は、現状でも倒壊の収入なので、
> 名古屋〜敦賀:料金\4500×1日利用客数8500×1年365日=年間139億6125万…A
は、純増では無い。
それに米原−敦賀は、やはり酉の整備管轄でしょ。
従って、北陸−名古屋間について倒壊の収入増は無し。
448名無し野電車区:04/06/17 23:53 ID:pQIPj3gu
検討はずれなレスやな〜
449名無し野電車区:04/06/18 09:33 ID:L7wImMfK
>>444
 柏崎ミニ(FGT)のほうがいい。
450名無し野電車区:04/06/18 19:15 ID:vdRpvsJ1
こっちは何だかんだ言いながら進んでまつね
九州ではついに長崎新幹線が内輪もめの末、崩壊に・・・

【新鳥栖は】長崎新幹線4【長崎ルートの担保か】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1087198085/
さようなら長崎新幹線こんにちは大分新幹線
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1087198085/
451名無し野電車区:04/06/18 19:56 ID:5M31cfMP
>>450
長崎新幹線の場合、存続派と推進派が同居していたから問題があったのでは?と思う。
このスレにしても、九州新幹線スレにしてもアンチスレが必ず存在しているのだから
やはりアンチスレは立てた方が良かった気もする。皆様はどう思いますか?
452名無し野電車区:04/06/18 20:19 ID:b+bgifCX
北海道新幹線スレはなんとか持ちこたえてますね。
453名無し野電車区:04/06/18 20:44 ID:sX0Op1on
>>451
北海道もアンチスレはないがそれなりに機能している。
東北に至っては、工事中の区間のみのスレは推進派もアンチも存在していない。

おそらく、こんなところでしょ?
<東北>
工事も順調に進み、あとは順調に予算が付いて新青森開業を待っている状態
→きわめてマターリ

<北海道>
推進側は360km/h運転による東京〜札幌間4時間以内運転で航空客からのシフトというわかりやすい
メリットがあるものの、いろいろと課題が山積してる(青函トンネル、新函館の位置、部分開業時の
収支改善効果の少なさ、青森県の負担etc...)
→アンチの言い分もスルーできない→共存が可能

<九州(鹿児島)>
既に全区間が着工済み、部分開業でも予想を大きく超える利用客がいる、建設中の区間に並行在来線
分離区間がないなど課題が少ない
→現実が見えないアンチ(博多打ち切り厨含む)が粘着→アンチスレに隔離

<九州(長崎)>
スーパー特急方式で、しかも着工区間(武雄温泉〜諫早間)が極めて短く、メリットが見えにくい。
しかも在来線分離に反対している自治体もあって、本当に着工できるのか疑問
→本スレでもアンチが優勢
454名無し野電車区:04/06/18 22:47 ID:7JDbb+u7
>>447
JR東海がわざわざ過疎地域に進出する理由もないしな。
455名無し野電車区:04/06/18 22:54 ID:8hWdfala
続きでつ。
<北陸>
 推進派のスレとアンチ派のスレが完全に分離。
 お互い感知せず。

 本スレ:推進派が優位、アンチ派は進出できず。
 アンチスレ:荒れ放題
      (推進派の多くは無視、推進派の少数が、介入。
       反対厨が応対出来ず、自ら荒らして落ちて行くケースが多くみられる。)
456名無し野電車区:04/06/18 23:01 ID:7fP9Ge+t
ここまで整備の話が進んでいて推進もアンチも無いもんだが
457名無し野電車区:04/06/18 23:02 ID:LpRdv9TO
>>447
現状は鉄道以外が主流だな。ここの流動は。
この流動を呼び込めるなら東海にとっても収入増になる。

>>454
今時過疎地か否かの問題ではなく鉄道単独で採算投資
なんか成り立たない。
成り立つならリニアも自前で投資することだろう。

お裾分けをねらうのが東海的にはベスト。
経費増は少なく、利用者分のほとんどが利益だと言っても
いいからな。利用客が少ない駅でも、東海のメリットに
なっている事は否定できない。
458ヤジ馬:04/06/18 23:04 ID:RElHo54L
>>455
>反対厨が応対出来ず、自ら荒らして落ちて行くケース

これでつね↓w

498 名前:名無し野電車区 投稿日:04/06/16 21:40 ID:T39a/8Yw
お前は馬鹿か?

北陸新幹線の中止はもう決定してる(俺脳内)ので
反対運動なんかする必要はないだろ。
このスレの反対派が誰一人として反対運動をやっていないのは
する必要が無いから。反対派がヒキコモリ妄想ヲタというわけではない。
仮に新幹線賛成派の陰謀により北陸新幹線っぽい物が出来たとしても
我々がそれを新幹線だと認めなければそれは新幹線ではないから、
妄想賛成房が何をわめいても大勢に全く影響は無いし。


499 名前:名無し野電車区 投稿日:04/06/16 22:16 ID:l+Z4LAwy

> 我々がそれを新幹線だと認めなければそれは新幹線ではないから、
> 妄想賛成房が何をわめいても大勢に全く影響は無いし。

す、素晴らしい!完璧だ。
あまりの凄さに開いた口がふさがらない。
459名無し野電車区:04/06/18 23:35 ID:8hWdfala
>>458

> す、素晴らしい!完璧だ。
> あまりの凄さに開いた口がふさがらない。

を書き込んだのは推進派の少数だと思われ。
460名無し野電車区:04/06/18 23:51 ID:yzsB0zMq
ネタないね。次の決定機会はいつ?
このまま,いつできるかわからない,福井以西を考えてもいいんだけど。なんかね。
461名無し野電車区:04/06/18 23:55 ID:LZmC0/Lx
ネタねぇ……


んじゃ、石動〜金沢間の最新画像。番号をクリックしてみよう。
http://w3222.nsk.ne.jp/~otanuki/Shinkansen/HokurikuExt/kanazawa/isukana.html
462名無し野電車区:04/06/19 00:13 ID:YQm+o/Wr
あいかわらずショボイスーパー特急級の高架だ。
463名無し野電車区:04/06/19 00:22 ID:3J6qVY8r
高架折れないか?
464名無し野電車区:04/06/19 00:25 ID:XbMLyykD
マジレスすると東北上越新幹線より丈夫(東海道山陽は言うに及ばす)。耐震基準が昔と違うから。
同じ規模の地震なら東北上越が崩壊してこちらが無事な可能性も。
465名無し野電車区:04/06/19 00:38 ID:JUjCZOnL
東北・上越新幹線の崩壊によって
北陸人悲願の東京乗り入れが不可能に。
金沢ー長野の区間運転専用。
466名無し野電車区:04/06/19 00:40 ID:YQm+o/Wr
ショボショボなのは否めない。
467名無し野電車区:04/06/19 00:47 ID:i2XqbzMr
>>466
相変わらず、必死さが目立ちますね。
468名無し野電車区:04/06/19 00:53 ID:YQm+o/Wr
スーパー特急級がショボイのは事実。
しかもあと10年以上放置
469名無し野電車区:04/06/19 01:16 ID:EJIw9IZp
北陸新幹線の糸魚川以西は、散水などせず除雪コストの低減を狙った
「排雪式高架橋」を採用してるから、柱が細く見えるんじゃないの?

上越のように日本一の豪雪地帯ではないから、雪に耐える重高架に
する必要も、多大なコストをかけて、散水する必要もなかろうに。
470名無し野電車区:04/06/19 01:45 ID:Lskgeao6
コンクリートってのは適切な設計・施工をすれば
ものすごく頑丈だから素人が見た目でショボショボとか言っても…

見た目ゴージャスでも手抜き工事だと某国のように自然崩壊するしw
471名無し野電車区:04/06/19 02:07 ID:MzjzjUIR
472名無し野電車区:04/06/19 07:33 ID:UbP07UnT
>>468
実物を見ずしてショボイと言えるとは。
よっぽど頭が悪いらしいな。おまえが、有名な埼玉新潟人か!!
北陸新幹線の写真を発表している奴は、
どうも金沢住人ではないし、
それ以上にまともなレンズすら持っていない。
広角レンズで取ればどんなものも小さく写るな。
35mmかよ。w
473名無し野電車区:04/06/19 10:46 ID:XbMLyykD
カメラの蘊蓄はどうでもいい
レンズ付きフィルムで十分
474名無し野電車区:04/06/19 10:59 ID:XDVJhyWd
まあ、長野新幹線や東北(盛岡新幹線運転所以北)と比べてショボイというなら、「スーパー特急級」とか
いう主張も通るだろうが…
475名無し野電車区:04/06/19 11:28 ID:EJIw9IZp
まあ、さきの山陽新幹線のコンクリート崩落事故・阪神大震災の経験は、
ちゃんと設計・施工に活かされているだろうから、海砂による鉄筋腐食や
コールドジョイント関係・耐震設計には、問題無いんじゃないの?
476名無し野電車区:04/06/19 12:15 ID:UmA2Oba6
>>469
少水量散水消雪法と併用じゃ無かったでしたっけ?
477名無し野電車区:04/06/19 12:41 ID:Ih7XtsA6
併用だな。
市街地や民家が多いところでは使えないからね>排雪式
478名無し野電車区:04/06/19 17:22 ID:q1RNiqR0
つまり,コストパフォーマンスがいいのだよ。従来型より。整備新幹線は。

これは皮肉っているのではなく,軽量コンクリート技術の進歩と部材の
軽量化によるコスト縮減効果がすばらしいということだ。
479名無し野電車区:04/06/19 18:16 ID:r0wSl82B
>>462

素人意見は困ったもの。

阪神大震災での教訓は、これまでの「丈夫に作ること」に加えて「軽く作ること」
丈夫であればいい というわけでコンクリートの塊にして東北・上越は静的な力に
ついては、最強であるが、大型地震などの強加速度衝撃には意外に弱い。
同じ規模の地震が襲ったら、
・北陸新幹線森本高架橋 = 問題なし。
・東北・上越新幹線高架橋 = 崩壊。
となります。
480名無し野電車区:04/06/19 18:52 ID:YQm+o/Wr
キム沢人、一日中釣られてやんのw
でもスーパー特急級のショボイつくりなのは誰の目からも明らか。
しかもあと十年以上放置。
481名無し野電車区:04/06/19 19:16 ID:ckoVLyaS
ほくほく線から直通の直江津〜金沢間にスーパー特急方式で建設して(着工区間を有効に使う作戦)越後湯沢〜金沢をALL160キロ走行できるようにすればいいと思う。

その間に長野新幹線の線形改良(全線ALL270キロ以上)を行い、ある程度様子を見て初めて上越からスーパー特急の線路を改軌して東京直通すればいいと思う。

車両は現行の683系・681系を9〜12両で運転し最速ときもどうせ坂でスピードが落ちているのだから停車させ。連絡をはかる。
482名無し野電車区:04/06/19 19:18 ID:TeMft2dL
>>481
長野ー直江津もとっくに着工されてるのだが。
今さら最高時速160キロのほくほく線ルートは不要。
483名無し野電車区:04/06/19 19:19 ID:TeMft2dL
直江津ではないな。
上越(仮)の間違い。
484コヒ日本放送ニュース:04/06/19 19:21 ID:nuoL4Tne

富山市が開業前倒しを要望へ。新幹線富山駅の先行整備が可能と見て。

485名無し野電車区:04/06/19 19:35 ID:NbMAnslr
そんなに必要なら市債発行して自分で作れ
486名無し野電車区:04/06/19 20:49 ID:EJIw9IZp
>>484
せっかく富山港線をLRT化しても、新幹線開業まで富山駅北口止まりでは、
寂しいからなあ。先に市長が、議会表明したように、岩瀬浜-立山(まあ、
岩峅寺終点が無難か?)までの直通運転を実現してもらいたいものだよ。
487名無し野電車区:04/06/19 23:07 ID:r0wSl82B
フル規格とスーパー特急の違いは、軌道幅だけであって路盤そのものについて差は無い。
(というか、元々スーパー特急という形態での営業なんか想定していない)

北陸新幹線 = しょぼいものであってホスィ というのが反対厨の願望らしいが。
488名無し野電車区:04/06/19 23:12 ID:WpYgCRmu
>>487
>(というか、元々スーパー特急という形態での営業なんか想定していない)

そいつは言い過ぎ。
90年代に整備新幹線の予算が増額されるようになるまでは
スーパー特急による開業も十分にあり得る話だった。

>>462
スーパー特急ってのは将来のフル化を考慮した規格だから、
スーパーとフルの構造物の規格は全く同じ。
489名無し野電車区:04/06/19 23:19 ID:r0wSl82B

北陸新幹線問題 西川知事「関西との連携重視」 /福井

 福井県の西川一誠知事は18日の県議会予算特別委員会で、北陸新幹線の富山、金沢との同時開業が困難な状況となったことから、
 目標を「同時期開業」と表現を後退させたうえ、「これまで以上に関西との連携が必要になってくる」との見方を示した。
 北陸新幹線は、05年度当初に富山―松任車両基地(石川県)を着工する与党案が10日に取りまとめられ、
 県内では福井駅の先行整備が認められたが、念願の南越駅(武生市)までの工事認可は先送りされる形となった。
 委員会では、坂川優委員(県会自民)が「同時開業は遠のいた感がある。どれくらいまでの遅れなら許容できるのか、
 譲れない線を」と質問し、西川知事は「同時期、できるだけ早い時期で」と答えた。また、北陸地方で遅れをとる中、
 引き続き県内延伸を求めるとともに敦賀以西の延伸も視野に入れるため、関西との連携を重視する方針を明らかにした。
 【兵頭和行】(毎日新聞)

 関西との連携重視は高く評価するが、これまで我田引鉄姿勢が目立った福井県が 方針転換を打ち出したことで、
 福井県の危機感がヒシヒシと伝わってくる。

 関西との連携重視姿勢を打ち出せば、石川、富山だけでなく、長野、新潟からも引き続き支援が得られる。

 
490名無し野電車区:04/06/19 23:20 ID:nuoL4Tne

石動〜金沢間の最新画像がさらに更新されました。番号をクリックしてみよう。
http://w3222.nsk.ne.jp/~otanuki/Shinkansen/HokurikuExt/kanazawa/isukana.html
491名無し野電車区:04/06/19 23:22 ID:YQm+o/Wr
スーパー特急級はやはりショボすぎる。
492名無し野電車区:04/06/19 23:24 ID:l4ZSrQDf
>>489
関西との関係を保持しておきたいのは富山石川も同じ。
魚津にゃ松下の新工場も出来ることだしね。
パイプは多いほどいい。


あと、>>490を見ると一応側道が確保されているようだな。
493名無し野電車区:04/06/19 23:28 ID:YQm+o/Wr
ショボイショボイあんな地べた這う高架始めて見たw
さすがスーパー特急規格
494名無し野電車区:04/06/19 23:41 ID:VBxe3M7d
ショボイショボイあんな地べた這う人間  "始 め て"  見たw
さすが>>493
495名無し野電車区:04/06/19 23:42 ID:ijT0q7L/
ご丁寧に釣られてあげるから図に乗るんだよ
496名無し野電車区:04/06/19 23:48 ID:r0wSl82B
>>488
表向きの言い分とは別に「スーパーで開業を想定していなかった」ことは明白です。

【根拠1】
金沢駅付近の工事状況を見ると、スーパーは全く想定していません。
金沢駅付近の新幹線工事は 在来線との渡り線建設を全く考慮していません
まだ金沢−石動間は正式にフル規格へ変更となった訳ではないのに。

【根拠2】
魚津−糸魚川間について 魚津側の工事起点から在来線へ接続するためには、凡そ4km
の渡り線を建設する必要があるが、将来フルを想定した新線建設の区間をそのように
設定するわけが無い。
在来線と交差するポイントや渡り線を建設しやすいポイントを工事起点にするのが自然です。

【根拠3】
一旦スーパーで開業してしまうとフルに転換しようと思っても 営業を止めて工事することが出来ないので、
事実上、転換することは不可能。そうなると出来るだけスーパーで開業しないようにはしなければいけないことになる。

以上の3点から、「最初からスーパーでの営業は想定していない」ことは明白です。
497名無し野電車区:04/06/19 23:52 ID:XaU2sXly
キチガイが1人出てくると、釣られて変なのも増えてくるなぁ

とりあえずFAQレベルの問答はヤメレ。うざったてー
498名無し野電車区:04/06/19 23:56 ID:YQm+o/Wr
スーパー特急級の金沢周辺の規格はショボかった。
499名無し野電車区:04/06/20 00:02 ID:EIYfCZeZ
>>497
こういう書込みが一番腹立つ。えらそーに。
YQm+o/Wr と同類なので以降放置汁。

500名無し野電車区:04/06/20 00:03 ID:IR1tyXYQ
どうも図星だったらしい(藁
501名無し野電車区:04/06/20 00:05 ID:aoq/8SB6
>>499
賛成派だが、それには了解だよ。だからヲタは、嫌われるんだよ。
502\__ ___________/:04/06/20 00:08 ID:Gr7PJfug
            ∨
    彡川三三三ミ
   川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
  川川::::::::ー◎-◎-)
  川(6|::::::::  ( 。。))    カタカタカタ
 川川;;;::∴ ノ  3  ノ   ______      
    \_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
503名無し野電車区:04/06/20 00:28 ID:euYf+X8b
>>492
新工場や設備投資の投入ペースが比較的多く早いらしい>最近の北陸
さらに雇用はより早いペースで回復中。

漏れの周辺でも目に見えて仕事が増えた。残業も増えたが。
504        :04/06/20 01:03 ID:QjLKryxS
先日、「第三セクター」設置反対の署名が来た。
糸魚川以西は第三セクタにして負の遺産にせず、
完全にバスだけに切り替えようと言う話。
完全に線路は廃止になるのかね。
505名無し野電車区:04/06/20 01:20 ID:zv9xYTd2
>>489
>・・・これまで我田引鉄姿勢が目立った福井県・・・

他から見ればどこも我田引鉄だと思うけどねぇ・・・。
中途半端な北陸線置き換えなんて典型だと思うが。
(金沢だから我田引鉄じゃないなんて誰も思わないよ。)
敦賀以西を福井の問題にしてきた石川や富山の責任も大きいね。
見方を変えれば関西には関心無いという事だが。

>福井県の危機感がヒシヒシと伝わってくる。
まあそうだろうな。
空港問題が首尾良く行っていれば今回のような強行姿勢まで
は至っていなかっただろうと思われる。
これからは関西方面に関心の無い富山、石川はほとんど頼りに
ならないので、関西との連携を重視するという事が正解である
事は確かだと思うが。
(実際の費用負担も発生するから当然とも言える)

>>504
それが結構賢明な選択かもね。
506名無し野電車区:04/06/20 01:31 ID:pecWjtCi
>>505
その認識はちょっと違うのでは。

富山と石川も一致して南越延伸を叫んでいた。これは散々報道されていたから周知のハズ。
そして福井も南越に注力して大阪延伸に言及していなかった。とにかく長野経由のルートを南越まで、と。

大阪への交通インフラは北陸線でとりあえず直通と3時間以内を実現しているから、急ぐ必要もない。

福井の西川知事は一段落した今の状況を見据えて、将来の大阪延伸を口にしたに過ぎない。
やはり引き続き長野経由のルートで福井延伸を求めていくだろう。

507名無し野電車区:04/06/20 01:42 ID:EULD6QCI
まあこれを見てくれ。
--------------------------------------------------------------------------------
旅客流動比

関東:近畿
富山 59:41
石川 56:44
福井 43:57

関東:近畿+東海
富山 49:51
石川 46:54
福井 36:64

資料:
第3回全国幹線旅客純流動データ
http://www.mlit.go.jp/seisakutokatsu/jyunryuudou/user.html
都道府県間流動表より代表交通機関別の数値を使用。
関東7都県方面の航空+鉄道の流動と、近畿6府県と東海4県方面の鉄道のみの流動から計算。
--------------------------------------------------------------------------------
福井が関西との連携を重視すると言うが、富山石川だってこれだけの人の流れがある。
そして東京は首都なのでどこの地域とも人の流れがある。北海道も、九州も、そして北陸だって例外じゃない。
ならば北陸は引き続き近畿と中京との関係「も」繋ぎ止めておきたい。
これが個性となる。どうせどの都市圏の範囲内にも入れないのだから。

とにかく言いたいのは、米原ルートでいいから直結きぼんぬ、だ。
508名無し野電車区:04/06/20 02:22 ID:UTYWgf5A
もうだめぽ。
509505:04/06/20 02:28 ID:3QLwpHcH
>>506
大阪延伸を口にしたくても南越−敦賀さえも工事認可申請が出ていないんじゃどうしようもないだろう。
それに報道によると、関西との協力依頼は今回の見直し時点でもされており今の状況を見て言い出した
訳ではない。
おまけに北海道からは欲張りと言われていたようだな。大局的な判断等と言って採算性の乏しい新函館迄
の延伸を要望する方もどうかと思うけど。(札幌までの延伸日程を要望、明確にした上での話なら理解
できないことも無いが。)

>大阪への交通インフラは北陸線でとりあえず直通と3時間以内を実現しているから、急ぐ必要もない。

3時間という時間に大した意味はない。
さらに言えば東京方面も3時間以内にしようと思えば空路(空港へのアクセス)を改善すれば十分目的は
達成出来たはずで、実はその方が早く実現でき安上がり。
ある時間を区切って緊急性有りとかいう議論は意味が無い。新幹線でなくても実現できるだろうと言われ
て話は終わり。

北陸新幹線は現状の北陸線を置き換え、かつ中小都市を串刺して東京-大阪を線として結べてこそ意義も
あるかな思っている。富山?金沢?福井? 言っちゃ悪いがそんな都市を目的地に新幹線を造る意義は
無い。新たな人の流れを創る事が出来るか?それこそが価値あること。航空機からの転移とかの現状の
流動手段をただ置き換えるだけというのなら意義は小さい。
510名無し野電車区:04/06/20 09:12 ID:EIYfCZeZ
>>505
現在のスキームでは、各県内のルートは地元の決断が不可欠
放置したい訳ではないだろうが、敦賀以西のルートについては、表向きでも福井県が
決断するしかない。

大阪まで全通の目処が立たないのだが、
「小浜ルート以外は、容認できません。だから とりあえず、南越まで。
 南越まで!南越までつけれくれなきゃ嫌だ!」

これでは、自分たちのことしか考えてないと言われても仕方ないだろ。
今回の西川知事の発言が、単なるブラフでなく、福井県の政治決着に繋がることを期待したいが。

511名無し野電車区:04/06/20 10:04 ID:3bkzOayh
今でも大阪金沢間は鉄道がほぼ独占してるんだから
新幹線を作ったからといって乗客が増えるはずないだろ
512名無し野電車区:04/06/20 10:16 ID:EIYfCZeZ
>>511
それどころか米原に接続すると米原-大阪間は倒壊に奪われる。
酉の狙いは在来線の廃止に尽きる と思われ。
513505:04/06/20 12:53 ID:bwOU7exb
>>510
>「小浜ルート以外は、容認できません。だから とりあえず、南越まで。
> 南越まで!南越までつけれくれなきゃ嫌だ!」

思い込みが激しすぎると思うけどねぇ。
小浜ルート以外容認できませんなんて話は聞いたことがない。
それゆえに彼ら自身各種ルートの研究をしているのだが。

そもそも認可申請が出ていない区間を要望する事はできないよ。
今回の見直しでようやく南越−敦賀は認可申請されるようだけど。

>自分たちのことしか考えてないと言われても仕方

どこも似たり寄ったり。
大阪までのルートが決まっていたなら直ぐにでも着工してもらえるなんて
いう考えの方が甘い。一括開業など無理であり逐次開業区間を伸ばして
いくしかない。大局的な判断が出来ない今の政治では仕方ないことだ。
つまり一時的な不便は許容すべきなんだな。
さらに余計なことを言えば南越を理由に延伸を拒絶している君も我が儘
だということだ。

>>511
現行の北陸−関西の鉄道利用が増えるかどうかは、長野の例もあるから
断言は出来ないな。そもそも現状でも鉄道利用が全てでは無いのだから。
また大阪あたりまで繋がれば北陸を通過する需要も出てくるだろう。
新たな地域間の流動が出来る(交流が増える)可能性があるという意味で
北陸止まりの新幹線より意義があるだろう。
514名無し野電車区:04/06/20 13:32 ID:BtUHgWd0
>>496
>【根拠1】
>金沢駅付近の工事状況を見ると、スーパーは全く想定していません。
>金沢駅付近の新幹線工事は 在来線との渡り線建設を全く考慮していません
>まだ金沢−石動間は正式にフル規格へ変更となった訳ではないのに。

金沢付近は、最近まで設計の決まってない区間が残っていた。
金沢駅そのものは、フル規格新幹線の先行整備事業。

>【根拠2】
>魚津−糸魚川間について 魚津側の工事起点から在来線へ接続するためには、凡そ4km
>の渡り線を建設する必要があるが、将来フルを想定した新線建設の区間をそのように
>設定するわけが無い。
>在来線と交差するポイントや渡り線を建設しやすいポイントを工事起点にするのが自然です。

新幹線のルートと在来線のルートが離れているのだから、仕方がない。
在来線に寄せるために新幹線のルートを曲げるのは本末転倒。
もっとも、石動では本末転倒なことをやってしまったんだが。

>【根拠3】
>一旦スーパーで開業してしまうとフルに転換しようと思っても 営業を止めて工事することが出来ないので、
>事実上、転換することは不可能。そうなると出来るだけスーパーで開業しないようにはしなければいけないことになる。

工事期間中、在来線で代替すればよいだけのこと。
たとえ3セク化しても線路は残っている。
515名無し野電車区:04/06/20 13:46 ID:xgWp2rjv
漏れは関西方面こそ新幹線が欲しい
金沢から大阪までだと
サンダーバードで2時間30分かかるけど
新幹線なら1時間ちょっとでしょ?
516名無し野電車区:04/06/20 15:39 ID:TTrO5Nka
長野→京都  2時間04分
富山→京都  1時間23分
金沢→京都  1時間06分
福井→京都  0時間46分

長野→新大阪 2時間19分
富山→新大阪 1時間38分
金沢→新大阪 1時間21分
福井→新大阪 1時間01分

長野→名古屋 2時間13分
富山→名古屋 1時間32分
金沢→名古屋 1時間15分
福井→名古屋 0時間55分
517名無し野電車区:04/06/20 15:48 ID:GaBs9FU/
もう長崎新幹線は死に体。
新幹線の話が出たとたんに皆から叩かれまくっているから、
「痛い」だの「ジサクジエーン」だのいう罵り合いに終始していますw

【新鳥栖は】長崎新幹線4【長崎ルートの担保か】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1087198085/

こんな実現性ゼロの新幹線を語るより、
夢いっぱいの大分新幹線を語りましょう!

さようなら長崎新幹線こんにちは大分新幹線
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1087548567/
518名無し野電車区:04/06/20 15:51 ID:GgMRGGCM
とりあえず敦賀以東はフル規格で建設、敦賀以西は暫定的にFGTでいいんじゃない。
これなら京都、大阪へも名古屋にも直通できるし。
519名無し野電車区:04/06/20 17:40 ID:EIYfCZeZ
>>514
【根拠1】

> 金沢付近は、最近まで設計の決まってない区間が残っていた。
> 金沢駅そのものは、フル規格新幹線の先行整備事業。

【根拠2】
> 新幹線のルートと在来線のルートが離れているのだから、仕方がない。
> 在来線に寄せるために新幹線のルートを曲げるのは本末転倒。
> もっとも、石動では本末転倒なことをやってしまったんだが。

? スーパー特急で営業を想定していない(はじめからフルが前提)をますます追認していないか?

【根拠3】
> 工事期間中、在来線で代替すればよいだけのこと。
> たとえ3セク化しても線路は残っている。

 経営分離=3セクとは限らない。廃止の可能性あり。
 事実 糸魚川−泊 間は廃止も検討されているように廃止の可能性が極めて高い区間。

 スーパー規特急規格は、「既設新幹線からの延伸」と違う「飛び地での建設」を先行して実施するために
 考えられた方便。長崎もまた、同じ方便で建設を進めようとしている。
520名無し野電車区:04/06/20 20:51 ID:am/Qrl5O
>>519
廃止など無い。
その区間を廃止すると日本海縦貫線貨物が通る場所がない。
521名無し野電車区:04/06/20 20:59 ID:EIYfCZeZ
>>520

信越本線も誰も横-軽間が廃止になるなんて思ってなかったろう。
長野も群馬も「3セクやらない。」って言い張れば、JR束がシブシブ経営&存続すると
タカを括ってたら「廃止」に。

糸魚川-泊間、いまの所 新潟も富山も3セクやるつもりありません。
JR酉が存続やると思う?
それともJR鴨が経営存続やるのか?
522名無し野電車区:04/06/20 21:07 ID:96f3kTOw
>>521
当時の横軽間の貨物輸送は、日本海縦貫とは比べ物にならないくらい小さかった。
迂回経路もあったので、廃止でも問題なかった。
523名無し野電車区:04/06/20 21:08 ID:EuBiFnJY
 糸魚川ー泊よりも大糸線の西区間や新井以北の信越線のほうが
廃止にしてもいいような気がする。
 廃止した後は線路はがしたところで五条みたいなバス専用道路にしてみたら。
鉄路の維持費が押さえられる。ダイヤが柔軟に組める。
新駅(バス停)が設置しやすい。一部ルート変更も可能。
肥薩おれんじ鉄道なんかこの方式が一番しっくりこない?
524名無し野電車区:04/06/20 21:28 ID:EIYfCZeZ
>>522
いや、だから
> 糸魚川-泊間、いまの所 新潟も富山も3セクやるつもりありません。
なので、どーなるの?
525名無し野電車区:04/06/20 21:32 ID:TTrO5Nka
新潟県の尻を叩いてやらせるに決まってるでしょ。
国の方針には忠実らしいので、新潟県は。
526名無し野電車区:04/06/20 21:46 ID:aoq/8SB6
>工事期間中、在来線で代替すればよいだけのこと。
>たとえ3セク化しても線路は残っている。

いつフル規格化工事が始まるのかも、分からないのに、
3セク会社及び地元自治体は、今の、高速走行と
長大編成に対応した高規格の線路保守を維持しなければ、
ならないの?
3セク化され、低速ローカル列車のみの走行となった
以上は、これら余分な経費は、大幅に削減したいものです。
527名無し野電車区:04/06/20 22:03 ID:bUIrMCNX
横軽の貨物輸送は、事実上廃止されていたからね。
それに対して、日本海縦貫線の貨物輸送は肥薩おれんじとも比べられない
ほど、多い。
貨物会社が経営して、JR車もしくは3セク車乗り入れで運行…
妄想すまん
528名無し野電車区:04/06/20 23:18 ID:am/Qrl5O
最悪の場合、貨物専用鉄道で良いじゃん。
3セク乗り入れ禁止、JR優等列車のみ乗り入れ可とすれば、新潟も富山も考えるでしょう。
529名無し野電車区:04/06/21 00:29 ID:R5Lv2UIJ
>>528
その逆もありえるね。JRから、それ相応の線路使用料の支払いが無い場合には。
530名無し野電車区:04/06/21 01:14 ID:daS0ilWz
>>527
横軽廃止の5年前くらいから貨物輸送なんて無かった。
そこを通過できる電気機関車EF62が廃車になっていた。
その理由で能登が電車化!
>>528
それで、青い森やIGR岩手が貨物を脅したんだよな。
531名無し野電車区:04/06/21 01:54 ID:WfXATl5t
>>519
> スーパー規特急規格は、「既設新幹線からの延伸」と違う「飛び地での建設」を先行して実施するために
> 考えられた方便。

それは誤解だよ。
この規格ができたのは88年のことなんだけど、当時の大蔵省や運輸省が主導で
「全線を造らせないための方便」として出してきたものだった。
「フルの火は消さないが、フルは造らせない。それがスーパー」というのが官僚の本音。

地元は「ウナギを頼んだのにドジョウやアナゴが出てきた」と大反発したけど、
80年代末〜90年代当初の新幹線予算は現在とは桁違いに少なかったから
ゴネ続けていると何もできない可能性があったから、泣く泣く条件を飲んだんだ。

ところが、不況対策として公共事業費が増えてきたり、整備新幹線の建設費の
負担スキームが改められて、整備新幹線の予算が年間2000億程度になると
状況が変わってきた。毎年そこそこのペースで工事が進むようになったから
全区間がつながる見通しが立ってきたのに加え、まだら部分を埋めることの
必要性が声高に語られるようになってきた。

ここに至って初めて、全線造らせない手段だったはずのスーパー特急規格が
本来の思惑とは逆の手段に働くようになったというわけ。これが96年頃のこと。

石動(当初は高岡)〜金沢は91年から工事が始まっているけど、
当時はいきなりフル規格で開業できるなんて見込みは全くなかったんだよ。
532名無し野電車区:04/06/21 02:13 ID:WfXATl5t
>>521
>信越本線も誰も横-軽間が廃止になるなんて思ってなかったろう。

並行在来線のJRからの経営分離を地元が受け入れないと
整備新幹線の着工はできないのがルール。
地元が3セクで存続しなければ廃止になるのは最初から分かっていた。

>長野も群馬も「3セクやらない。」って言い張れば、JR束がシブシブ経営&存続すると
>タカを括ってたら「廃止」に。

長野県と群馬県が廃止を選択したんだよ。
収入が少なく費用が多い区間を残す価値がないと判断されただけ。

>糸魚川-泊間、いまの所 新潟も富山も3セクやるつもりありません。

準備が始まっていないのと3セクをやる気がないのとは全く別の話。
いわて銀河鉄道の場合、県の方針が決まったのは開業の3年前のこと。
ttp://www.pref.iwate.jp/~hp0210/heikouzai/concept.htm
533名無し野電車区:04/06/21 03:10 ID:WfXATl5t
>>519
>スーパー特急で営業を想定していない(はじめからフルが前提)をますます追認していないか?

石動のルート変更問題をもうちょっと詳しく説明しておこう。

スーパー特急の建設が始まったとき、高岡〜金沢を造る予定になっていた。
ところが難工事区間の加越トンネルを掘り始めたところで、小矢部市がごねた。
高岡〜金沢でスーパー特急が開業してしまうと、並行在来線が3セクになる。
高岡〜石動〜津幡という僅かな区間では、小矢部市の負担が相対的に大きくなるのを嫌がった。

そこで富山県がとった手段が北陸新幹線のルート変更だった。
高岡で在来線と新線が分岐するのを石動で分岐するのに変えて、
「スーパー特急が開業しても石動〜高岡が経営分離されない」ようにした。
無駄になった加越トンネルの建設費はもちろん富山県が負担した。

スーパー特急単独での開業を想定していないのであれば
手間も金もかけて新線のルート変更をする必要は無かったんだよ。
当時はフル規格での開業の目処が全く立たなかった時代。
534名無し野電車区:04/06/21 17:29 ID:NbzwsKYp
やばいな台風直撃だよ
払沢のスーパー特急級のショボイつくりがもつかな
535名無し野電車区:04/06/21 17:54 ID:hxHr+ky6
>>531
> この規格ができたのは88年のことなんだけど、当時の大蔵省や運輸省が主導で
> 「全線を造らせないための方便」として出してきたものだった。
> 「フルの火は消さないが、フルは造らせない。それがスーパー」というのが官僚の本音。

それが事実だと仮定して話すけど、くだらない点数稼ぎだな、そりゃ。
マスコミ受けはいいだろうからな。
536名無し野電車区:04/06/21 21:05 ID:m9AqhxfW
キチガイスレの方ですが、お客がさっぱり来ないので、空振りまくってます。
あまりに滑稽なこの状態が続くように

「皆さん、決して手出ししないようにね!」
537名無し野電車区:04/06/21 21:12 ID:BTJ3jya8
まあ、そんなXXX用語を使ってる方もXXXXと言えそうだが
538名無し野電車区:04/06/21 22:06 ID:lKzlA8EG
まだ船小屋より福井駅の方が工事する意義があると思うのだが・・・。
539名無し野電車区:04/06/21 23:54 ID:pZIbkic9
とりあえず金沢開業の段階で、ダイヤはどうなるかな。
1時間に2本くらいは走るかな〜?
540名無し野電車区:04/06/22 00:02 ID:CBGSHVlW
>>539
4本ぐらいはいけるだろ。
541名無し野電車区:04/06/22 00:41 ID:9RlLNBCv
>>539
第3回全国幹線旅客純流動データ(http://www.mlit.go.jp/seisakutokatsu/jyunryuudou/user.html)から
取り出した(現状の)在来線と航空による輸送実績。
そして開業後の純増分。加えて地域内輸送。

以上から、金沢開業時点での長野〜金沢間の輸送人員は年間1000万人と予測される。
(もしかしたら地域内輸送がもう少し伸びるかもしれない)

『もし長野駅に停まらないのなら』8両編成で毎時2本ダイヤが適切だろう(ピーク時を除く)。
しかし実際には停車する。つまり乗客を拾うわけで、これでは足りない。
よって、編成を長くした10〜12両編成で毎時2本となるのではないか。
542名無し野電車区:04/06/22 11:26 ID:L2ZqVACB
朝夕の最混雑区間が金沢〜富山間になりそうな予感……
543名無し野電車区:04/06/22 12:52 ID:rnz/oXhC
長野発着は「あさま」として残してください。
自由席が座れなくなるようなことのないように。
544名無し野電車区:04/06/22 13:03 ID:eiR438iK
甘えるな長野糞。
田舎長野のために何でそんな配慮しなくちゃならんのだ。
545名無し野電車区:04/06/22 13:39 ID:bZGKnkfQ
高崎〜長野間は今の長野新幹線の客に東京〜北陸間の客が上乗せされるから(現在の1.5倍以上?)、
長野発着列車は当然残るでしょ?
546名無し野電車区:04/06/22 14:35 ID:L2ZqVACB
言うまでもなく。
547名無し野電車区:04/06/22 15:09 ID:eiR438iK
長野発着は完全に無くなるに決まっているだろ!
548名無し野電車区:04/06/22 15:10 ID:BMdm4+mL
目くそ鼻くそを笑う…
549名無し野電車区:04/06/22 15:32 ID:GAL8fGF2
はくたか 金沢 2
あさま  長野・上越 1

たにがわ 越後湯沢 1
とき   新潟 1.5
いなほ(ミニ)酒田一日10往復
 東京口では北陸・上越は一時間あたり5.5本
これが理想的ではあるけれど大宮以南の線路容量がパンクする。   
550名無し野電車区:04/06/22 15:43 ID:GAL8fGF2
大阪口 
たてやま 富山(各停)1
らいちょう 新潟 1
 
名古屋
しらさぎ 富山
(要望によって一部長野や新潟に延伸) 
551名無し野電車区:04/06/22 18:49 ID:9F47YXvd
つるぎ復活きぼんぬ
552名無し野電車区:04/06/22 20:55 ID:9RlLNBCv
>>542
> 朝夕の最混雑区間が金沢〜富山間になりそうな予感……

全通の暁にはそうなるだろう。
終日の平均ではやはり高崎〜軽井沢間、敦賀〜京都間となるだろうが。
553名無し野電車区:04/06/22 20:57 ID:9RlLNBCv
>>543
既出の意見ではあるが、やはり残るのではないか。

ただ、上越(仮称)始発の列車が設定される可能性は否定できない。
554名無し野電車区:04/06/22 21:45 ID:oQQb6GqW
流動から考えると、
金沢:2本/毎時、長野:2本/毎時 が妥当。
しかし、線路が開いてるんだし 混雑期は
金沢:3本/毎時、長野:1本/毎時
で運転されると思われる。
555:04/06/22 22:04 ID:Usl4w7F9

       行先 停車駅
北陸速達 金沢 上野、大宮、長野、富山、新高岡
北陸各停 金沢 上野、大宮、高崎、長野、飯山、上越、糸魚川、新黒部、富山、新高岡
長野速達 長野 上野、大宮、高崎、軽井沢、佐久平、上田
長野各停 長野 上野、大宮、高崎、安中榛名、軽井沢、佐久平、上田

↓ 長野速達を北陸各停に統合。

       行先 停車駅
北陸速達 金沢 上野、大宮、長野、富山、新高岡
北陸各停 金沢 上野、大宮、高崎、軽井沢、佐久平、上田、長野(分割)、飯山、上越、糸魚川、新黒部、富山、新高岡
長野各停 長野 上野、大宮、高崎、安中榛名、軽井沢、佐久平、上田


うーん、今一。
556名無し野電車区:04/06/22 22:10 ID:GvrwRwaR
>>496
>一旦スーパーで開業してしまうとフルに転換しようと思っても 営業を止めて工事することが出来ないので、
>事実上、転換することは不可能。そうなると出来るだけスーパーで開業しないようにはしなければいけないことになる。

スーパーからフル規格に転換するのに、運休を必要とする工事ってあるの?
あらかじめ転換することを想定しているのなら、せいぜい速度制限程度で
済みそうな気がするのだが、教えてくれ。
557名無し野電車区:04/06/22 22:19 ID:ElU+UrpW
>>556
可能な限り、あらかじめ新幹線と全く同じ設備で作っていたと仮定しても、

・架線の張り替え
・改軌

これを営業しながらやるのは難しいのでは。何せ全線同時にやらないと駄目だから。
558名無し野電車区:04/06/22 22:22 ID:Mfrpjfpf
>>556
無理なことは、秋田、山形新幹線で実証済み
559名無し野電車区:04/06/22 22:24 ID:ElU+UrpW
秋田と山形には迂回路があったからなあ。

北陸でやると高山線経由かな?
昔ながらの米原経由でいいか(藁
560名無し野電車区:04/06/22 22:27 ID:oQQb6GqW
>>556
軌道幅が違うし、架線の高さも違う。
一晩(深夜〜早朝)で変更するのは無理ポ。
561556:04/06/22 23:13 ID:y5AADH5h
>>557-560 レスありがとうございます。

軌道幅の問題は、三線式でOKじゃない?
だけどそうすると、ミニ新幹線区間は何故、仮に三線式に
しなかったか?中心がずれて建築限界を支障するからか?
四線は難しいのか?費用・工期の為?

架線の高さは頭に無かった。ミニ新幹線はどうしてるのだろ?
トンネル区間もある事だし、フル・在来両対応できるのでは?

もし、スーパーからフル規格に転換するのに、運休が必要なら、
青函トンネル@北海道新幹線もどうするんだろね。
562名無し野電車区:04/06/22 23:34 ID:yYk1R54B
>>561
山形・秋田の一部区間は、3線になってますが?
(在来線列車も走る区間のみ)

山形新幹線・秋田新幹線の在来線車両は、新幹線サイズの線路幅で運行中だけどね・
563名無し野電車区:04/06/22 23:34 ID:oQQb6GqW
484 :コヒ日本放送ニュース :04/06/19 19:21 ID:nuoL4Tne

富山市が開業前倒しを要望へ。新幹線富山駅の先行整備が可能と見て。


は、ほんとか?ソースきぼんぬ。
564名無し野電車区:04/06/23 00:02 ID:8e4TWnLX
>>563
要望したのは本当。
新幹線を最優先して、在来線側の完成は遅れても構わないと。



もちろん要望が受け入れられるかどうかは別。
565名無し野電車区:04/06/23 00:32 ID:ANdDCwPP
>>555
北陸各停は、もし分離結合するのであれば軽井沢でするのがいいのでは。
もまいの案だと、軽井沢から金沢まで延々各駅停車になっちゃうよ。

各停運転する区間は、束区間と酉区間とで分離するのが合理的かと。


>>543
長野には車庫があるから、長野止まりは完全にはあぼーんされないだろう。安心しる。
あさまと北陸逝き列車の関係は、中央特急のかいじとあずさのようになるだろうな。

>>553>>554の書いているように、臨時で上越や金沢まで延長運転できるように
スジを引くんだろうね。
長野と上中越を往復する流動もそれなりにあるようだし。

・・・ところで、上越駅って電留線の設置予定あったっけ?
長野止まりの時は車庫で寝てればいいが、上越止まりの場合はいくら2面4線でも
折り返しで長時間待避線を占有してたらさすがに邪魔なような。
566名無し野電車区:04/06/23 00:48 ID:UVVZ+ltg
来月の参議院選での北陸新幹線に対する各党候補者のスタンス

http://mytown.asahi.com/toyama/news02.asp?kiji=4624

なんだか全員建設に肯定的になってるよ
567名無し野電車区:04/06/23 01:08 ID:8e4TWnLX
今更ネタにもならないからね。
568名無し野電車区:04/06/23 02:32 ID:gqwn9hgs
>>554
金沢−大阪間では現状でほぼ毎時2本なので、大阪よりはるかに都市規模の大きい
東京に対しては、1編成あたりの定員が多くなることを考えに入れても
標準で毎時3〜4本程度は確保されるのでは。

569名無し野電車区:04/06/23 04:00 ID:JLGIrNQx
>>568
東京ー仙台は毎時3〜4本だから
東京ー金沢は毎時2本あれば十分。
570名無し野電車区:04/06/23 07:53 ID:KYGM91Lf
本日もJR○日本をご利用頂きまして有難うございます。
北陸新幹線 白山691号 金沢行きです
この列車は12両で運転してまいります

自由席車両は1号車2号車3号車4号車11号車12号車。
指定席車両は5号車から10号車。
指定席車両のうち7号車は特別車両のグリーン車です。

A 9号車から12号車は途中長野で切り離しとなります。
  1号車から8号車は終点金沢まで参ります。
B 1号車から8号車は途中長野で切り離しとなります。
  9号車から12号車は終点金沢まで参ります。

8号車と9号車の間は通り抜けができません。


って分割併合やめませんか。
何の将来もない上越新幹線を大幅削減してたにがわの半分をあさまにして
最低でも毎時三本を確保しましょう。
571名無し野電車区:04/06/23 09:23 ID:A+mevI/e
>>570
いっそ高崎駅でつばさ・こまちのように分離併合するようにしたら・・・無理か。
572名無し野電車区:04/06/23 10:34 ID:8e4TWnLX
「現在の」輸送量であれば、長野駅の客を乗せたとしても毎時2本で十分。

ただ、開業後は最低でも現在の輸送量x1.3を見込んでおかないと。
まあそれでも12連で毎時2本ならば足りるだろうね。

>>570
私も分割併合は避けて欲しいと思ってる。
いずれ必要になるけど、それは短距離の列車同士でやって欲しい。
573国交省の需要予測からダイヤを想定してみた。:04/06/23 11:31 ID:HDNO+qEs
【金沢開業時(21,000人/日)】

E2系N編成(8両・定員630名)の場合・・・
長野で客が溢れないように乗車率を50%として計算。
1列車あたり315人、1日あたり66本、片道33本。
つまり、毎時2〜3本、ピーク時3〜4本となる。

E2系J編成(10両・定員815名)の場合・・・
長野で客が溢れないように乗車率を50%として計算。
1列車あたり407人、1日あたり50本、片道25本。
つまり、毎時2本、ピーク時3本となる。


【福井開業時(26,000人/日)】

E2系N編成(8両・定員630名)の場合・・・
長野で客が溢れないように乗車率を50%として計算。
1列車あたり315人、1日あたり83本、片道41本。
つまり、毎時3本、ピーク時4本となる。

E2系J編成(10両・定員815名)の場合・・・
長野で客が溢れないように乗車率を50%として計算。
1列車あたり407人、1日あたり64本、片道32本。
つまり、毎時2〜3本、ピーク時3〜4本となる。


感想:
N編成、J編成ともに不足がち。
正直、北陸のために毎時3本以上の枠を割くとは思えないので、
最悪でもJ編成、もしくは12両の新編成を導入すると予想する。
574名無し野電車区:04/06/23 12:54 ID:ANdDCwPP
>>570
長野行きのあさまと、新潟行きのときが高崎で分割する可能性はあるかも?
575名無し野電車区:04/06/23 12:55 ID:VyP0bAXC
>>573
長野発着は、上越と分割併合したうえで維持し、
北陸発着列車を2〜3往復新設すりゃええんでないの?
現状のピーク時では、東北筋単独4本、併結2本/h(計6本/h)程度、
上越・北陸筋単独6本/h程度になってるし、
上越・北陸筋が分割併合すればその数だけ、北陸筋に割ける計算だ。
利用者割合に合わせるとすれば、
 上越単独 1本/h
 北陸単独 3本/h
 上越+長野2本/h
とすれば、長野発着が維持出来、長野までの利用者は、こちらへ誘導出来る。
【福井開業時(26,000人/日)】
E2系N編成(8両・定員630名)の場合・・・乗車率を65%として計算。
1列車あたり409人、1日あたり64本、片道32本。
有効時間帯が6:00から20:00とすると、毎時2.3本、ピーク時3本程度

 E2系J編成(10両・定員815名)の場合・・・乗車率を65%として計算。
1列車あたり530人、1日あたり49本、片道24.5本。
有効時間帯が6:00から20:00とすると、毎時1.75本、ピーク時2本となる。
更なる増発のうえでも、東北のE4系のように、8+8が可能な8両の方が、
長野での分割併合もしやすい。

長大編成の可能性は低いと見るが、いかがだろうか?





東北・北海道筋6本/h
576名無し野電車区:04/06/23 13:06 ID:HDNO+qEs
>>575
そうだねぇ。
本数を節約したい、分割併合をなるべく避けたい、という個人的な思惑が入ってしまった。


あと、長野〜金沢(福井)乗車率を65%に設定してしまうと、長野駅から乗車する客が溢れてしまう。
あさまに誘導するとあるが、長野駅に停車する以上、速達列車を好む乗客を止めることはできないかと。
577名無し野電車区:04/06/23 13:19 ID:VyP0bAXC
>>576
確かに、混もうが、混むまいが、乗る人は乗ると思う。
しかし、長野止まりがあれば、あえて、北陸行きに乗る理由はないと思うし、
長野止まりの方が空いていて、北陸行きが混んでるようなら、尚更だと思う。
多少の上乗せは必要かも知れないけど。
578名無し野電車区:04/06/23 13:28 ID:HDNO+qEs
>>577
その辺の乗客の心理は、「はやて」を参考にしてみた。

八戸行きの「はやて」は、仙台、盛岡へ向かう速達列車としても機能しており、
やはり八戸〜盛岡間の乗車率を50%に設定している。
579名無し野電車区:04/06/23 13:43 ID:VyP0bAXC
なるほどね。
580名無し野電車区:04/06/23 13:53 ID:VyP0bAXC
ところで、国交省の需要予測は、
北陸延伸による北陸単独分なのだろうか?
それとも、既存区間(高崎−長野)を含むのだろうか?
HPを見てみたけど、それらしい数字が見つからなかった。
581名無し野電車区:04/06/23 14:25 ID:p4nxA67J
>>580
長野以北を造ってるのだから高崎ー長野は含まない。
582名無し野電車区:04/06/23 14:40 ID:HDNO+qEs
北陸単独の数字ですな。
ただ、随分昔に目にしたのでうろ覚えなのは申し訳ない。


さて、現在の航空+鉄道による富山石川〜首都圏の流動から予測すると、10,000人/日にしかならない。
これに新潟の上越地方を加えても12,000人には達しない。
開業後に増加する分(長野のケース1.3倍を利用)を加えると15,000人/日程度だ。

予測される21,000人/日に比べて6,000人も少ない。

しかしながら、新幹線は対首都圏専用列車ではない。
1〜2駅の利用者も当然ながら居る。金沢→富山、富山→長野といった利用もあるだろう。
あらゆる利用を含めた高崎〜長野間の輸送人員は25,800人/日。これは実績値。
金沢〜長野間で21,000人/日。これは予測値。

これは多いか、少ないか。
583名無し野電車区:04/06/23 14:45 ID:ftPpTCCB
>>582
現在のはくたか利用が一日9000人程度です。
584名無し野電車区:04/06/23 14:54 ID:HDNO+qEs
>>583
それはほくほく線全体の数字だったような……はくたかのみだと6,000人のはずですよ。


ここで輸送人員一覧。

長野〜高崎 25,800人/日
八戸〜盛岡 11,500人/日
鹿児島中央〜新八代 9,100人/日

敦賀〜京都 19,000人/日 ※在来線特急のみ


長野〜金沢 21,000人/日??
長野〜福井 26,000人/日??

585名無し野電車区:04/06/23 15:15 ID:ZGXBQ9+2
>>584
長野〜福井間26000人/日は北陸新幹線建設促進同盟会の試算じゃなかったかな?
確か国交省の試算だと、上越〜富山間で17000人/日、上越〜金沢間で19000人/日、上越〜福井間で
21000人/日だったと思うが。

酉サイトによると直江津〜糸魚川間の特急・急行利用客が約9000人/日(2000年度)。
国交省サイトによると、羽田〜小松便は202.3万人/年(5542人/日)、羽田〜富山便は106.8万人/年
(2926人/日)。
合計すると17468人/日。

586名無し野電車区:04/06/23 15:34 ID:VyP0bAXC
少なくとも、2万人/日は越えそう。
採算性は十分だ。
さっさと建設汁。
587名無し野電車区:04/06/23 15:35 ID:HDNO+qEs
>>585
どうやらそれは輸送密度のようですな。
きっちりと長野〜金沢で輸送人員を試算した所は無いのかな〜??

588名無し野電車区:04/06/23 15:48 ID:TgCeAcnX
北陸って乗り継ぎ需要が全くないよね。
富山から高山と金沢から能登くらいしか思いつかない。
589名無し野電車区:04/06/23 15:49 ID:ftPpTCCB
>>587
>>585の西の数字は特急・急行の下り片道の乗車人員×2ですから、厳密な利用客数に近いのでは?

590名無し野電車区:04/06/23 16:03 ID:HDNO+qEs
>>589
あ、輸送密度というのは国交省の数字のことね。
JR西の数字に関してはその通りだと思う。
591名無し野電車区:04/06/23 16:03 ID:ZGXBQ9+2
>>588
逆に一本で複数の需要に対応できるから効率的ともいえる。
フル規格全通時でミニやフリゲが必要となるのは、新大阪(長野)〜新潟間と米原ルート以外に
なったときの名古屋〜北陸間くらいじゃないの?
592名無し野電車区:04/06/23 16:04 ID:TgCeAcnX
 北陸・上越・庄内新幹線 のりば
はくたか  金沢
 停車駅 上野 大宮 長野 上越 富山 新高岡
たにがわ 越後湯沢
 各駅停車
とき・いなほ 新潟・酒田
 停車駅 上野 大宮 高崎 長岡 新潟 
    (いなほ) 新発田 坂町 村上 府屋 あつみ温泉 鶴岡 余目 酒田
あさま 長野
 停車駅 上野 大宮 熊谷 本庄早稲田 高崎 軽井沢 佐久平 上田
はくたか 金沢
 停車駅 上野 大宮 富山 新高岡
とき 新潟
 停車駅 上野 大宮 高崎 越後湯沢 浦佐 長岡 燕三条 
593名無し野電車区:04/06/23 16:11 ID:TgCeAcnX
たにがわ 越後湯沢
 各駅停車
はくたか 金沢
 停車駅 上野 大宮 長野 飯山 上越 糸魚川 黒部宇奈月 富山 新高岡
とき・いなほ 新潟 酒田
 停車駅 新潟 (いなほ) 村上 鶴岡 酒田
あさま 長野
 各駅停車
はくたか 金沢
 停車駅 上野 大宮 長野 上越 富山 新高岡 
594名無し野電車区:04/06/23 16:24 ID:ZGXBQ9+2
>>587
この手の試算で輸送人員はあまり意味はない。
輸送密度か断面輸送量の方が大事。
595名無し野電車区:04/06/23 16:34 ID:hOeu9rLb
>>593
黒部宇奈月って?
新黒部じゃないの?
596名無し野電車区:04/06/23 16:36 ID:HDNO+qEs
>>594
いや実は、

開業後の路線が軒並み輸送人員だけを発表しているものだから、それに合わせたい事情があるので……


597名無し野電車区:04/06/23 16:37 ID:TgCeAcnX
先走って駅名を変えてみた。
新黒部より黒部宇奈月のほうがしっくりこない?
宇奈月温泉へ行くのに便利だし。
598名無し野電車区:04/06/23 17:37 ID:TgCeAcnX
age
599名無し野電車区:04/06/23 17:39 ID:KXoo/mvz
>>576
この列車は上越駅までは全席指定席となっております。byЯし束日本
600名無し野電車区:04/06/23 19:44 ID:Hx7Y0tHc
富山駅の在来線の移設と新幹線の乗り入れに関する計画や
設計は、ジェイアール西日本コンサルタンツが行っているのかな?

601名無し野電車区:04/06/23 22:08 ID:7MM3V8Dv
多分な
602名無し野電車区:04/06/23 22:31 ID:8e4TWnLX
>>596
> 開業後の路線が軒並み輸送人員だけを発表しているものだから、それに合わせたい事情があるので……

開業後は切符の売上げで容易にカウントできるので、数が大きくなる輸送人員を好んで発表するのさ。
一般人にも分かりやすいしね。

603名無し野電車区:04/06/23 22:43 ID:9WmV3Pp7
新幹線は赤字にはならんだろうが、問題は3セクの方だな、
特に(長野〜上越間)、県境付近は廃止の可能性もあるかも?
604名無し野電車区:04/06/23 22:48 ID:+7RkckZ6
605名無し野電車区:04/06/23 22:48 ID:cb0aCufy
県境付近の信越線と上越線。

輸送量が多いのはどっち!?
606名無し野電車区:04/06/24 00:56 ID:C44VH1rF
>>603
そこに限らず県境は皆危ない。
横川-軽井沢間(群馬-長野)は廃止済み。
糸魚川-泊間(新潟-富山)石動-津幡間(富山-石川)なんかも 各県で3セクしてやる気が無いので。
貨物の重要なルートなので、「廃止にしましょう。」と宣言すれば JRのどこかが
シブシブ存続させる とタカを括ってるかも?
607名無し野電車区:04/06/24 01:14 ID:xvvZjLVj
>>606
JRが運営するわけない。
地元自治体で引き受けるしかないよ。
608名無し野電車区:04/06/24 01:18 ID:C44VH1rF
>>607
JRが運営できないものを地元自治体が運営出来るわけがない。
よって廃止ケーテイ!
609名無し野電車区:04/06/24 01:18 ID:1ESrXqSn
>>607
旅客車が走らないならJR貨物が引き受ける。
倶利伽羅−石動間は、JR貨物の専用鉄道。
なんか文句でもおありですか?
610名無し野電車区:04/06/24 01:27 ID:QByJXZLB
JR貨物には無理だな。
IGR・青い森鉄道に払う使用料すら補助を受けてる。
611名無し野電車区:04/06/24 01:54 ID:1ESrXqSn
>>610
最初から受ける条件ですがご存じなかったのでしょうか??
612名無し野電車区:04/06/24 03:54 ID:KqCVg3Uv
>>608
> JRが運営できないものを地元自治体が運営出来るわけがない。

JRが万能会社とでも思ってるのか?
JRは大赤字出しながら維持してんだよ、東北線や上越線という並行在来線を。


むしろ経費が切りつめられる3セクの方が赤字を少なくできてる。
613名無し野電車区:04/06/24 04:00 ID:0DMzVoPZ
今となっては第3セクターや地方私鉄が赤字縮小のスペシャリスト。

何せ人件費が高すぎるからね、JRの場合。
というか、全社員を高い水準で統一しなければならないから。
614名無し野電車区:04/06/24 04:04 ID:fIvZbfc2
>>533 を読んで・・

我が小矢部市がいろいろと迷惑を掛けたみたいですね、、、m(_ _)m


ところで加越トンネルの掘りかけの場所、詳しく教えてくれませんか?

行ってみたいもので。
615名無し野電車区:04/06/24 10:41 ID:egS+peUo
>>606
津幡〜石動間に限っていえば普通電車の利用者もそこそこある
石川と富山は密接なつながりがあるので県境を越える通勤通学客は多い
616名無し野電車区:04/06/24 11:25 ID:aIl8uKjE
>>615
確かにその通り、泊〜糸魚川にしても信越線の県境区間より保守管理費用は安いと思う。
肥薩おれんじ鉄道みたいに気動車にすれば維持できると思うが・・・
一番危ないのはやはり妙高〜黒姫間。
617名無し野電車区:04/06/24 11:57 ID:1IN036qB
>>616
同意
横川−軽井沢廃止によって信越本線が分断されたが、篠ノ井線が代替ルートとなった。

信越本線(長野−新潟の境)を廃止しても、上越線、が維持されれば東京−日本海のルートは確保される。

上越線を廃止すると、日本海へのルートは、篠ノ井線−信越線となるが
 東京−松本−長野−直江津間は370キロ
 東京−高崎−水上−長岡間は270キロ
この、どちらかを選択しなければならないとしたら...
618名無し野電車区:04/06/24 12:11 ID:1IN036qB
そう考えると、上越線の廃止はなさそう。(単線化の可能性まではわからんが)
信越本線は二度にわたり、3つの飛び地線に分断されてしまうのか?
619名無し野電車区:04/06/24 19:23 ID:MqJD9p+T
もう長崎新幹線は死に体。
現実の新幹線計画が絶望的な状況になってきたから、
バカな妄想にふけってはアンチに叩かれまくる状況に終始してますw

【新鳥栖は】長崎新幹線4【長崎ルートの担保か】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1087198085/
620名無し野電車区:04/06/24 19:43 ID:XSO40lGb
ようやく鯖が復活したか……
とはいえネタも無いけどね
621名無し野電車区:04/06/24 20:09 ID:1ESrXqSn
>>616
信越線直江津以南は既に貨物輸送を行っていない区間が多いから廃止される公算が大きい。
上越と篠ノ井は、貨物があるので残ると思うが
622         :04/06/24 22:05 ID:ImCm96Mi
糸魚川-泊間は、地元は廃止をキボーしつつある。
623名無し野電車区:04/06/24 22:20 ID:B1cEVN6B
>>617
貨物なんて長野行き新幹線ができる以前から上越経由だったしな。
624名無し野電車区:04/06/24 22:34 ID:0wfXaBSA
>>614
かれい谷にいくべし
625名無し野電車区:04/06/24 23:48 ID:PwaJ2sd1
>>622
トンネル保守の経費ってかさむんだろうなあ。

そういえば、糸魚川から魚津市内の高校に
通ってる子は、今もいるのかな?十数年前は、
居たんだが。
626名無し野電車区:04/06/24 23:54 ID:aIl8uKjE
>>652
その分除雪の経費は浮くから痛し痒しかな?
上越新幹線の高崎〜上越間がトンネルだらけなのは地理的要因と供に
除雪経費を浮かせる為と本で読んだ事ある。
627626:04/06/24 23:55 ID:aIl8uKjE
>>625の間違いスマン。
628 :04/06/25 00:00 ID:I5Q8J606
621はアフォだ。新井や二本木で貨物を取扱っていることを知らないらしい。
こういうアフォがいるから、直江津〜豊野廃止論が出てくるのだ。
629名無し野電車区:04/06/25 00:28 ID:02ootHLC
北陸線廃止されたら札幌〜関西・福岡貨物定期便がどこを通ればいい?
関東はもはやパンパンだ。所要時間もダントツに延びる。
日本海縦断線の方が距離的にも短い。

JR貨物のHPに貨物が通過する在来線路線が各支店毎に載っている。
まずそれを見なさい。
630名無し野電車区:04/06/25 00:36 ID:13l2qJkj
>>628-629
それが、長野−直江津間が安康な根拠にはならんと思うがな。
631名無し野電車区:04/06/25 00:44 ID:sHknUhIu
貨物輸送にとって、北陸本線が分断できないのは、誰も理解している
共通認識だと思う。ただ、重量級の貨物が走るとなると当然軌道維持の
費用もかさみますよね。県境区間のローカル輸送だけならば、バス代替。
鉄道を残したとしても、軌道への負荷の少ない短編成の軽量電車が低速で
走行しても十分なのですから、その追加維持費用は、JR貨物なり国が、
当然負担するんですよね?

そうじゃなきゃ、親不知トンネルを封鎖します。
632名無し野電車区:04/06/25 01:00 ID:Ceev42OH
鉄道貨物輸送は経済的に割に合わないんだろうよ。
アボイダルコストなんて言っているが、それより遙かに安い
使用料でしのいでいるのが現実だからな。
環境に優しいなんて言っても輸送過程トータルで検証した例
などほとんど聞いたことが無い。
鉄道貨物の存在を前提とするのではなく、
「その輸送、鉄道輸送じゃなきゃダメなのか?」という視点
から考え直す時が来ているんだろうな。
633名無し野電車区:04/06/25 01:10 ID:sHknUhIu
テクノスーパーライナー(TSL)など海上交通は、
北陸線の貨物輸送代替手段には、なりえるかな?
速力50ノット。時速93kmならば、在来線貨物並だよね。
まだ、実験段階ゆえに、問題も多々予想され、STOL
実験機「飛鳥」のような結末も予想されるけれど、
往年の日本海側の北前船交易みたいで、興味深いね。
634名無し野電車区:04/06/25 01:52 ID:13l2qJkj
>>632
多額の税金が投入された、道路や港湾を利用する輸送手段と比較すりゃ、
そうなるだろうが、
アボイダルコスト等を導入するなどしてハンディを小さくしなけりゃ、
公平な比較にはならんな。
検証例としてひとつは、輸送重量あたりの二酸化炭素排出量が挙げられるだろう。
輸送ルートの整備費(高速道、港湾)を含めたトータルでも、鉄道以外の輸送機関のほうが安価であると言い切れるのか?
それぞれの輸送手段ごとの特性を生かしながら、利用していくべきだろう、
きみのは、最初に鉄道貨物廃止ありき、ではないのか?
635名無し野電車区:04/06/25 01:59 ID:Bwsl6blt
>>632
整備新幹線もそうだよ。
建設費がかかるだけで割りに合わない。
636名無し野電車区:04/06/25 02:25 ID:CQd93iwo
>>633
能力的に鉄道貨物と同等なら、コストパフォーマンスが悪い
(アルミ軽合金で船価が高い&ガスタービンで燃費が悪い)っていう
根本的な問題が解決されない限り鉄道貨物の代替手段にはなりえないでしょうね
637名無し野電車区:04/06/25 12:50 ID:XG0Sa9r7
鉄道貨物って近年持ち直してきてるんだっけ?
638名無し野電車区:04/06/25 20:09 ID:C9qbOa9G
ほげ
639名無し野電車区:04/06/25 22:32 ID:DwElKd3x
新高岡駅予定地を通ってきますた。
当たり前だけど何も無かったですな。
家と田んぼと店と……


とりあえず……あのイ○ンが邪魔だな。
640名無し野電車区:04/06/25 23:05 ID:9fPme8lJ
>>634
貨物も国鉄時代の負の遺産精算を考えれば結構税金投入
されていると言っても良い。
まあそういう事は横に置いても、その本来のアボイダル
コストさえ払えていないのが現実。そういう状態で何と
か息が出来ている。他の輸送業者と競争力が無いなら
廃止も許容せざるを得ないだろう。

環境面は鉄道輸送部分だけでなくEND to ENDでどうなのか
ということが重要。

>>635
整備新幹線というか鉄道事業単独ではどこでやっても同じ。
もし今北陸線が自然災害で大破したら、規模にもよるが
JR単独での復旧はきつい。儲けが無い北陸線ではむしろ
放棄した方が経営的には良いかもしれない。
結局地元負担が避けられない。新幹線が無い場合でも
その場合の地元負担は覚悟、用意しておく必要がある。
(金沢辺りの断層、割と確率が高いそうだけど)

まあ整備新幹線が貨物に比べてましなのは、実運営費を
賄えるだけの需要が見込めること。
言い換えれば施設さえ造ってやれば、維持運営は事業会社
単独の収益で十分やっていけるという点。
ところが貨物の場合、設備をただで譲渡してやっても貨物
自身では維持運営していくコストを捻出することは出来な
い。
641名無し野電車区:04/06/26 01:26 ID:YRpB7YNX
北陸は貨物はいらないの?(そうはいってない)
ホントにいらない?
物流経路を絶つことがどうなるかわかってる?

中央->信越->羽越->青函でやるしかないってか。
642         :04/06/26 01:51 ID:avmL4tWD
地元は糸魚川以西は、まったく三セクをやるつもりが無いらしいね。
道路が線路と完全に平行に、すぐ近くを走ってるし、
バスの拡充の方が良いのは理にかなってるな。

貨物線の維持だけのために、親不知を維持すると思う?
643名無し野電車区:04/06/26 01:55 ID:L1S3q3ex
金沢森本間だって貨物専用線がありましたが何を言いたいのでしょうか??
644名無し野電車区:04/06/26 05:03 ID:YRpB7YNX
>>642
おいおいおい,北陸線が関西と東北の近道だと知ってての発言だろうな?

財政再建団体になっても貨物のために線は残してもらうぜ。
645名無し野電車区:04/06/26 05:05 ID:YRpB7YNX
財政再建団体はいいすぎだな。すまぬ。

3セクを維持する地元の問題だから。
646            :04/06/26 07:06 ID:avmL4tWD
この周辺は、遅かれ早かれ財政再建団体にはなるさ。

糸魚川駅の存在価値は、長野県への大糸線との接続。
でも大糸線が廃止されれば、糸魚川駅はおろか、直江津以西の存続も怪しい。
ほくほく線も同様だな。

三セクになった場合、運賃は2倍近く。一時間に一本もない本数も激減。
でも、維持費をバスの振り分ければ、毎時4本以上維持可能。運賃も安い。
などと超いい加減な試算だが、こんなもの示されれば地元民は三セク要らんゆうさ。
647名無し野電車区:04/06/26 07:08 ID:E8Ha7bgh
とりあえず貨物のためにルート存続が必要と仮定した場合

地元3セクには、地元に直接の恩恵はなくても貨物通過路として線路を維持経営する「義務」は
生じるのでしょうか?
648名無し野電車区:04/06/26 08:01 ID:oxkpX3AU
長野は、長野以北のことには、関心無いよ。
649名無し野電車区:04/06/26 09:49 ID:O2rluVOH
>>647
地元に義務は無い。
どうしても必要なら貨物自身が維持管理することになる。
650名無し野電車区:04/06/26 12:12 ID:KQpgMZRv
実際には新潟県が維持するしかない。政府の圧力、体裁があるからな。
まして、政府との関係が悪化するのを一番恐れているのが新潟県だ。



651名無し野電車区:04/06/26 12:18 ID:omaOsecs
青海、親不知、市振には人家が存在する。
それに合併するとはいえ青海はひとつの町だぞ?

青い森、いわて銀河に出来て、新潟には出来ない。
青森、岩手以下だと馬鹿にされるのを新潟は耐えられるか?

おまいらがじゃない、県がどうかと聞いているのだ。
652名無し野電車区:04/06/26 12:23 ID:nlx20wK3

こんなところで喧嘩すんなよ。
スレが荒れる。


ここは平和に将来の構想を語るスレです。





北陸新幹線についての議論は下記スレへどうぞ。

http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1085219752/l50
■■■■■■崩壊◆北陸新幹線◆中止6■■■■■■



653名無し野電車区:04/06/26 12:33 ID:3mNSRz3Y
>>651
> それに合併するとはいえ青海はひとつの町だぞ?

初耳。糸魚川市と合併するのか。
そういえば青海駅には近くにセメントだか何だかの工場があって、結構重要な駅だったような。
そのせいか今でも有人駅なんだよね。
654名無し野電車区:04/06/26 13:53 ID:7df7XEga
>>651
泊〜糸魚川〜直江津間は、東北や九州の並行在来線で普通列車の本数が少なかった区間と比べれば
まだ多いんだけどね…

北陸 泊→青海 普通列車18本、最大運転間隔1時間59分
北陸 糸魚川→直江津 14本、2時間02分
北陸 妙高高原→二本木 16本、1時間37分

東北 沼宮内(現いわて沼宮内)→一戸 8本(現在16本)、4時間23分(現在1時間53分)
九州 出水→上川内 10本(現在16本)、3時間59分(1時間47分)


655名無し野電車区:04/06/26 13:57 ID:3mNSRz3Y
>>654
> 東北 沼宮内(現いわて沼宮内)→一戸 8本(現在16本)、4時間23分(現在1時間53分)

減便王のJR西日本を上回る区間があったとは、、、、
656名無し野電車区:04/06/26 15:18 ID:7df7XEga
>>655
ミニ新幹線区間だとさらに悲惨なところもあるけどね

山形 庭坂→米沢 6本、4時間49分
秋田 赤渕→田沢湖 4本、9時間00分
657名無し野電車区:04/06/26 18:12 ID:XYKg+XfL
>>654>>656
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡<正直、感動した!
658名無し野電車区:04/06/26 18:22 ID:TWpRVyAc
酉よりケチくさい束
659名無し野電車区:04/06/26 18:41 ID:5TE+B3Qv
>>640
>貨物も国鉄時代の負の遺産精算を考えれば結構税金投入されていると言っても良い
まるで、貨物が国鉄赤字の原因みたいな言い方だな。
>その本来のアボイダルコストさえ払えていないのが現実
貨物の線路使用料はアボイダルコストの考え方をもとに決められているはずだが。
「払えてない」とは、事実誤認だな。
>環境面は鉄道輸送部分だけでなくEND to ENDでどうなのかということが重要。
何で運ぼうが、末端部はトラックだろ?
END to END???なにが関係あるのか?

>ところが貨物の場合、設備をただで譲渡してやっても貨物自身では維持運営していくコストを捻出することは出来ない。
>>634にも書いたが、それは鉄道貨物に限ったことではない。他の輸送手段(トラック、フェリー等)にも言えることだ。
輸送手段ごとに、それぞれ長所、短所がある。
コンテナ列車1編成をそれぞれトラックやフェリーで運んだとすると、

 トラックの場合−−運転手が3〜40人必要
          小口なぶん、燃料コストも高い

 フェリーの場合−−輸送量当たりの乗組員は小さい
          但し、所要時間は大幅に伸びる
          天候に左右される

鉄道の場合は、数がまとまれば、トラックの速達性とフェリーの低廉性を併せ持つ。
これら鉄道貨物をトラックやフェリーで運ぶことは可能だが、経済への悪影響は計り知れない。
確実に輸送コストは上がることになる。
           
他の輸送機関にはマネの出来ない役割が鉄道貨物に残っている以上、これを支援していくのは当然のこと。
上辺だけの収支のみ着目するのではなく、経済全体を見るべきだろう。

というわけで、少なくとも日本海縦貫線は鉄道を維持すべきだ
っていうか、第三セクター化&補助で決着すると思うな。
660名無し野電車区:04/06/26 18:47 ID:uSd6ozd4
米原ルートの滋賀県みたいだな。
素通りされるだけなのになぜ金を出さないといけないのかって。
661名無し野電車区:04/06/26 20:03 ID:XI6BERlO
貨物のために我々はびた一文出しません。
在来線の駅が無くても我々は結構ですので、
困るのなら困る地域の自治体と運営会社が御自由に出資して運営してください。

だから新幹線を作ってください。



これが本音だろう。地元自治体は
662名無し野電車区:04/06/26 20:38 ID:O2rluVOH
>>659
何もわかっていないんだね。
貨物投資失敗は国鉄破産の大きな一要因だ。

>貨物の線路使用料はアボイダルコストの考え方をもとに決められているはずだが。

形式上はね。しかし本来のコストは払えていない。
例を挙げれば東北新幹線八戸。元並行在来線部分の貨物使用料の一部を国が補填して
いる。
また東海道線。東海部分の使用料は35億位らしいが、実際の費用は約300億位かかって
おりアボイダルコストにはほど遠い。(東海の社長の著書より)

>END to END???なにが関係あるのか?
環境(環境だけじゃないけど)を考えるならトータルで考える必要があるってことさ。

>輸送手段ごとに、それぞれ長所、短所がある。
これは全くその通りだが、話自体は決めつけであって説得力を持たない。
そもそも経済的にメリットがあるならなぜもっと利用が進まないのか?
663名無し野電車区:04/06/26 20:48 ID:u00O2fQ1
飯山線ってどうなるの?
豊野〜飯山・直江津→しなの鉄道?
664名無し野電車区:04/06/26 21:18 ID:IigTZLQw
>>659
何もわかっていないのは君のようだね。

貨物の投資の失敗は確かに一因ではあるが、全てではない。
それどころか、貨物の影響は実質的には軽微なものだったんだよ。
貨物悪説にしておかなければならない事情があるってもんなんだよ。

それから東海のコスト300億のソースが社長の著書ね。
貨物だけに、東海道線のコストを負担させればってレベルの話だね。
旅客のための施設維持費や人件費まで合算してるのが実態。

フィーダー部分の環境はイーブンと考えていいんだけど?

君のも決め付けでまったく説得力がないね。

経済的メリット一本じゃないからね、貨物輸送は。
時間の自在性ではトラック輸送に分がある。
安定輸送という面では鉄道に分がある。
高速性では航空機、コストなら船
まあそれらの組み合わせを適宜組み合わせなきゃいけないし、
旅客輸送を犠牲にするわけにもいかないから、
需要を吸収でききれるとは行かないって事。
665名無し野電車区:04/06/26 22:04 ID:YS3W7QbP
>>664
>君のも決め付けでまったく説得力がないね。
「漏れ>>659も」かい?

一部ダブるが、
>>662
>貨物投資失敗は国鉄破産の大きな一要因だ。
貨物投資が広大なヤード建設費を指しているとすれば、赤字の一因であったのは事実だが、
それらの施設は国鉄時代に放棄された。
現在の鉄道貨物は、ヤードでの組み替えを必要としないコンテナによる拠点間直行方式である。
過去の投資の失敗が、拠点間直行方式による鉄道貨物を否定するものではない。
きみは、それらを混同しちょる。わかってないのは、きみのようだ。

>形式上はね。しかし本来のコストは払えていない。
アボイダルコストが何かわかって言ってる?
貨物が通ったために増えた補修費の差額のみを指しているんだよ。それは従来から支払われている線路使用料のことなんだが。
東北新幹線八戸開業関連の国の補助は、
幹線鉄道として維持するために必要な負担(ローカル輸送には必要ないもの)を補助しようというもの。

>環境(環境だけじゃないけど)を考えるならトータルで考える必要があるってことさ
鉄道貨物がトータルでマイナスになるんかいな?むしろ、環境面ではプラスじゃないの?

>これは全くその通りだが、話自体は決めつけであって説得力を持たない。
輸送手段ごとに条件をそろえて比較して見せたんだが、決めつけデスカ。

>そもそも経済的にメリットがあるならなぜもっと利用が進まないのか?
青函貨物に限れば、1日に26往復のコンテナ列車が運行されている。
単線区間を含む青森函館間としては、ほぼ線路容量いっぱいといえる。
日本海縦貫線からも随分走ってるよ。
あと、東海道は、ある会社が枠をあけてくれないので貨物取扱量が頭打ちだとか。
666名無し野電車区:04/06/26 23:07 ID:L1S3q3ex
>>665
名古屋駅周辺のことですか???
667名無し野電車区:04/06/26 23:15 ID:O2rluVOH
>>664

>貨物の投資の失敗は確かに一因ではあるが、全てではない。
もともと全てなどと言ってないだろう。

>旅客のための施設維持費や人件費まで合算してるのが実態。
ソースは?
少なくとも普通、責任ある企業の社長がいい加減なことは言わない。
定量的に検証する術は無いが、発言内容から貨物を維持する為に
必要な(余分な)経費が300億位だと言っているぞ。


>君のも決め付けでまったく説得力がないね。
>経済的メリット一本じゃないからね、貨物輸送は。

別に決めつけている訳じゃないよ。情緒的な貨物性善説をもっと
検証する必要があるということを言っているだけだ。
それに経済的にメリットが無ければいずれは捨てられる。
経済性を考える事を拒否すればますます鉄道貨物は疎んじられていく
ようになる。
668名無し野電車区:04/06/26 23:16 ID:O2rluVOH
>>665
混同しているのは君のほう。
国鉄破産原因の話しているところで、今の状況を持ち出して貨物不要論と
結びつけようとするする方がどうかしている。
それにもともと662は鉄道貨物も国民負担が発生しているということを
言うため関連だしね。

>アボイダルコストが何かわかって言ってる?
わかっていないのは君のほう。
その実質的な差額が払えていないんだよ。政策的に決めた似非アボイダル
コストは払っているけどね。
君の発言内容そのものが、そのことを端的に例示している。

>鉄道貨物がトータルでマイナスになるんかいな?むしろ、環境面ではプラスじゃないの?
こういう情緒的な事をもっと定量的にはっきりさせる努力が必要じゃない?
って事なんだけど。こんなに効果的ですって数字で語れたら説得力は大きい。
特に環境派に対しては。企業も環境を無視して活動は出来なくなって来ている
からね。 実際どの程度かは知らんけどね。

結局言いたいことは、貨物が必要なら貨物自体が線路を維持すれば良い。
3セクをあてにするのは筋違い。自身で維持できないなら存在理由をもっと定量的に
説明できないと、補助金を払う国(国民)からは納得されず、いずれ窮地に追い込
まれる。ということ。

新幹線とはほとんど関係無い話になってしまったな。
669名無し野電車区:04/06/26 23:55 ID:lMps9D3q
北海道新幹線スレでは青函貨物のパワーアップについて討論してました。
在来線の扱いについては、北陸以上に切羽詰っていますから、あっちは。
670名無し野電車区:04/06/27 04:22 ID:LaDmlAan
>>668
なんか、文章めちゃくちゃって感じ。
貨物(鉄道)不用論を言い始めたのはきみの方だよ。
国民負担は鉄道貨物に限ったことではないし。
政策的に決めた似非アボイダルコスト???
八戸の例は、きみが鉄道貨物がアボイダルコストを負担していない例として持ち出したんじゃなかったのかな?
そうではなく、補助金なんだ、と説明されると、こんどは似非アボイダルコストかい?

>こういう情緒的な事をもっと定量的にはっきりさせる努力が必要じゃない?
>って事なんだけど。こんなに効果的ですって数字で語れたら説得力は大きい。
>特に環境派に対しては。企業も環境を無視して活動は出来なくなって来ている
>からね。 実際どの程度かは知らんけどね。
定量的に言って、鉄道が他の輸送手段よりも環境面でプラスでしょ。
どのぐらい差があるかは知らんが。二酸化炭素の排出量の差なら、すぐ出てきそうだが。
定量化しないとその意義は認められないかい?

>結局言いたいことは、貨物が必要なら貨物自体が線路を維持すれば良い。
>3セクをあてにするのは筋違い。自身で維持できないなら存在理由をもっと定量的に
>説明できないと、補助金を払う国(国民)からは納得されず、いずれ窮地に追い込
>まれる。ということ
逆に、第三セクター(ローカル輸送)が貨物を当てにするとしたら、それも筋違いだろう。
どうせ儲からないんだから廃止しろ、も短絡的過ぎる。
貨物がアボイダルコスト負担し、地元がローカル輸送を担当し、
国が幹線鉄道として維持するための経費の差額を地元に補助する八戸のやり方が順当ではないのか?
そうすれば、鉄道貨物が窮地に追い込まれる。ということもないだろう。

定量的に説明できないとだめな人の脳内を除いては。
671名無し野電車区:04/06/27 05:59 ID:68AHSee7
>>670
あいタタタタタ…
定量化は他人を説得するための基本中の基本なのに。

俺の興味のある話題でないからどうでもいいのだが、
何か事業をやるときは銀行に金を借りなきゃできないわけで、
その銀行屋は「定量的に説明できないとだめな人の脳」しか
持ち合わせていないってことを覚えといた方がいいよ。
672名無し野電車区:04/06/27 07:36 ID:9Vlsb39X
>>671
少なくとも、われわれは当事者ではないので具体的な数字は出ねえよ。
それをわかっていて定量化って言ってるくせに。
逆も真なりで、君も定量化されたデータを持ってきてないよね。
なめたことを言うんじゃねえよ。
きっちり定量化されたデータ持って来て説得しろよ。

言っとくけど、てめえで言い出した定量化だからできるんだよな。
俺ができないって言ったからできないって言うのはなしだぜ。
673名無し野電車区:04/06/27 11:56 ID:H2YFJ7vw
貨物列車は親不知に1日何本走ってるんだろう?
674名無し野電車区:04/06/27 12:47 ID:ajuoR2LV
>>673
時刻表に載ってるよ〜
675名無し野電車区:04/06/27 20:17 ID:QWBO3m6N
>>673
うろ覚えだが、15往復ぐらいだったような・・・

貨物の時刻表を持ってる人、居る?
676名無し野電車区:04/06/27 20:26 ID:NOSx6W/E
そろそろ選挙なんですけど、全く争点になってないですね、新幹線。
年金とか多国籍軍とか、全国的にこの話題で論戦かな。
677名無し野電車区:04/06/27 20:42 ID:usfg12bb
新幹線自体におおっぴらに反対してるの社民党(共産は地元負担・並行在来線分離に反対)
くらいだから争点になりようがない。
北陸沿線の民主代議士(羽田、奥田の息子etc...)はおおむね推進派だからなぁ…
678名無し野電車区:04/06/27 21:03 ID:KnOK9c3I
>>670
>貨物(鉄道)不用論を言い始めたのはきみの方だよ。
君が勝手に勘違いしているだけ。
ちょっと批判めいたことを言うと直ぐ反対論だ、不要論だと思う方が
短絡的。
鉄道貨物の存在意義に疑問を持っている事は否定しないけどね。
(=不要論じゃないんだよ)

>そうではなく、補助金なんだ、と説明されると、こんどは似非アボイダルコストかい?

俺は何度も本来のアボイダルコストと言っている。今のコストが似非である事は
否定できない。
それにこのコストが正しく計算出来ないと貨物の本当の経済性が判断できない。

>定量化しないとその意義は認められないかい?
当然。それが科学的態度だ。
それに全く違った結果が出ることだってある。思い込みだけではどうにもならん。

671氏の言っている通り
(俺は671氏じゃないけどね。どうも勘違いされて672で批判レスをつけられて
 迷惑だと思う。申し訳ない。)

>>672
切れまくっているようだが、俺の話の内容は鉄道貨物というのはきちんとした
評価が出来ていない。多分に雰囲気で語られている現状は問題だということ。
運営コストさえも負担できていないと思われる現実がそこにあるのだから、
全体を見直して再評価してみる必要がある。新幹線問題はその良い契機である。
ということだけだ。
679名無し野電車区:04/06/27 21:55 ID:9Vlsb39X
>>678
馬鹿だねぇ〜
論破されたら人をキレたですか…
ちゃんと文章を読め。
定量化して説得しろといっておきながら、自分は定量化した数字を
提示できないのならえらそうなことを言うなというだけ。
君も脳内データーだけの人だね。
頼むからコテハンとトリップつけてくんない?
NGワードに登録するからさ。
680名無し野電車区:04/06/27 23:28 ID:a8KwC9Uu
なんだか嫌な方に話が流れてるな。

>>665
> 東北新幹線八戸開業関連の国の補助は、
> 幹線鉄道として維持するために必要な負担(ローカル輸送には必要ないもの)を補助しようというもの。

ローカル輸送に必要ない設備をあえて残すのは何のため? 貨物輸送のため。
ならば、貨物輸送部門が費用を負担してしかるべきだと思うが、現状は国からの補助になっている。
貨物は負うべき費用をきちんと負担していない、という主張は理解できるがな。

国策で鉄道貨物を残すことも、そのための負担にも、漏れは反対しないが、国策で税金を投入する以上は
経済性、環境面への効果をきちっと評価して欲しいと思う。その結果、鉄道貨物よりももっと効率的な
輸送手段にシフトするならば、それでも良し。

#北陸に話を戻すと、親不知はどういった形で残るんですかねぇ?
681名無し野電車区:04/06/27 23:37 ID:NGlFgt34
問題になるのは、親知らずから直江津まででしょう!!
そんな区間いらないから捨てれば。
小糸線非電化区間だってもてあまして廃止予定なんだからモウマンタイ
682名無し野電車区:04/06/27 23:58 ID:6CscW82M
>>679
論破されたら人をキレたですか…

672のような文章を書けば、そう思われるのは仕方ないのでは?

>定量化して説得しろといっておきながら、自分は定量化した数字を
>提示できないのならえらそうなことを言うなというだけ。

自分の話の内容の正しさは自分で証明しないと。
683名無し野電車区:04/06/28 00:22 ID:JimVQ3pN
>>681
富山県としても、泊-越中宮崎-(県境)-市振-親不知は、いらないよ。
684名無し野電車区:04/06/28 00:26 ID:12dPwTyn
>>279
新幹線の愛称名って、伝統的に平仮名ですね。
何か訳でもあるの?雷鳥や加越を平仮名化するのはちとマヌケだと思うが。
いっそ雷鳥に関しては片仮名にしては?

それはそうと、鳥や自然現象を愛称にすることはあっても、どう言うわけか
ネコ科の猛獣の愛称名は無いね。例えばジャガーやチーター、或いは
ピューマ、ライオンなど。
685名無し野電車区:04/06/28 00:39 ID:/+TtywZh
ネコ科の動物はMacだけで結構。
686名無し野電車区:04/06/28 01:08 ID:LAHMsCd6
>>684
ネコ系、いいね。
じゃあ↓この辺から命名だ!

Panther
Tiger
Konigs Tiger
Puma
Luchs
687名無し野電車区:04/06/28 01:20 ID:JimVQ3pN
Pantherマークの〜と・な・み・運・輸♪

ということで、Pantherは、除外だ。
688名無し野電車区:04/06/28 03:42 ID:7cFT3TUC
>>678
>鉄道貨物の存在意義に疑問を持っている事は否定しないけどね。
>(=不要論じゃないんだよ)
ふーん、存在意義に疑問をお持ちで。
=不要論ではないと?

>>定量化しないとその意義は認められないかい?
>当然。それが科学的態度だ。
>それに全く違った結果が出ることだってある。思い込みだけではどうにもならん
きみは、何を言いたいのかね?
きみのことばを額面通りに読むと、鉄道貨物は他の輸送手段よりも環境負荷が高いように聞こえるんだが。

>>680
他の輸送手段には触れずに、鉄道貨物だけ厳密な収益性を求め、
「実質赤字だろ?鉄道貨物よりももっと効率的な輸送手段にシフトするならば、それでも良し。」
ではねぇ。
689名無し野電車区:04/06/28 06:08 ID:LqyWG6yr
まあ,こんなようすじゃ福井以西は永久に無理だ。

地元に負担意識がないのは眼に見えてるから。
690名無し野電車区:04/06/28 06:10 ID:JhjzWDjB
>>682
だから、定量化して答えろって言ってるだろ。
自分が定量化できないのに人には定量化を要求?
はあ?
なめんじゃねえぞ。
自分がぜんぜん証明できてねえだろ?
お前は何も答えてないぞ。
口調はともかく、お前がいらいらしているのは丸見えやわ。
俺は、お前が定量化してはなしするまでからかい続けてやる。
だからとっとと、定量化してねぇ〜〜
691名無し野電車区:04/06/28 06:18 ID:JhjzWDjB
追加
貨物がどうかなんて俺はどっちでもいいの。
自分が有利になろうと思って定量化を言い出しておいて、
自分は定量化をできないおばかさんが居ることが面白くってねぇ〜

論破ってお前は定量化のことでなにか言ったか?
自分が持ち出した定量化だぞ?
とっとと自分で出した手法で説得してくれよ〜
人を説得する手段なんだろ?
何で、定量化して答えないのかなぁ〜
俺にレスする暇があれば、定量化して答えてやれよ〜
鉄道貨物への疑問点をよ〜

692名無し野電車区:04/06/28 11:17 ID:1R5Tu9dl
>>686

ドイツ軍の戦車でつか?w
693名無し野電車区:04/06/28 18:24 ID:HnCoGhJH
情け無用、ファイヤー!!
694名無し野電車区:04/06/28 21:00 ID:LAHMsCd6
>>689
以東ですら決まっていないのに以西の話を持ち出すと余計に混乱するだろ!



と思っているんだろうよ、福井は。
無理もないがな、マスコミはうぜーし、一部の省庁が点数稼ぎにケチつけてくるし(なぜ新幹線なのか→目立つから)。

695名無し野電車区:04/06/28 21:00 ID:LAHMsCd6
>>692
>>693
アハトウンク!

その通りだクルツ。
696名無し野電車区:04/06/28 21:01 ID:U0D8QmFt
とうとう、長崎新幹線にマンセーの隔離スレが・・・

【妄想】祝!長崎新幹線開業!!【fantasy】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1088423222/
697名無し野電車区:04/06/28 21:17 ID:y8KAZy1Z
今日の日経によるとANK能登便の平均搭乗率は国内208路線でトップ。
利用客の35%、首都圏の客に限れば60%が片道に小松空港を使う。
輪島、七尾両市が試算した能登空港開港の経済効果は計13億円。

石川県、能登―羽田便の販売促進協力金は9000万円以上
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20040625c6b2502m25.html
698名無し野電車区:04/06/29 01:13 ID:1PqZWKhC
>>690
まあ他の人にも迷惑だろうし、君と話すのは時間がかかりそう
だから、これで最後にする。後は君の好きなように思ってもら
えれば結構。
俺の言いたいことを理解してくれる人(thanks)もいるよう
なのでこの場ではこれで十分。

最後にくどいようだがもう一度言っておく。
過去のレスを冷静に読み直せば勘違いしている事が理解できる
だろう。
・君に定量化して証明せよ等と無理なことは一言も述べていない。
 唯一東海の経費で旅客の経費まで合算しているという主張の人
 にソースを求めたが。
俺自身の過去の話は、
・「鉄道貨物というのはきちんと評価がされていない。
 経済性や、環境他もっと定量的に評価して存在意義を検討
 すべきだと思う」という事を言っている過ぎない。
 きちんと評価されていない一例として経済性(が無いのでは
 ないかという疑義)について、貨物運営費に関わる部分を例
 に挙げて述べた。また環境面はトータルで評価した事例を
 見たことが無いとも述べた。
・整備新幹線箇所の貨物存続には多分国の補助が必要ではないか?
 とすれば上記の評価をきちん行って国民の理解を得た上で決める
 べきだろう。無条件に貨物存続を当然視するのは疑問だという話。
 
それではどうも失礼しました。
699名無し野電車区:04/06/29 05:59 ID:CcGdobht
>>698
君の主張はともかく、出て行っ行ってくれないか?
それを宣言してくれれば、荒れも収まるだろう。
700名無し野電車区:04/06/29 10:22 ID:CBagPvat
この掲示板の様子じゃ北陸新幹線も駄目ポ!!!
真夢阿弥陀仏
真夢阿弥陀仏
真夢阿弥陀仏
チ〜〜〜〜〜〜〜ン!!!!!
701名無し野電車区:04/06/29 11:09 ID:07atBnHX
寒い
702名無し野電車区:04/06/29 11:53 ID:Aza2LNFo
>>684
 らいちょう
いいかんじだと思うけど。
 ライチョウよりはいい。
 加越は完全に廃止になると思う。

 それより新黒部って完全に決定したの?
「黒部宇奈月」のほうが新幹線駅っぽくってよくない?
703名無し野電車区:04/06/29 13:54 ID:7jd8NBtX
>>696
重複

こちらへ移動
【新鳥栖は】長崎新幹線4【長崎ルートの担保か】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1087198085/
↑はもともと推進派スレなんだな
704名無し野電車区:04/06/29 16:37 ID:Z5G9xfiX
>>697
機材も大型化されたし激しく好調だな。

しかし片道を小松利用か……
よく移動するな、あの距離を。
705名無し野電車区:04/06/29 19:26 ID:07atBnHX
だって能登便が満席になること多いし
706704:04/06/29 19:41 ID:Z5G9xfiX
よく考えたら「周遊」を忘れてた。能登観光→金沢観光みたいなやつ。
能登に1泊だけしてすぐに帰るプランはあまり無いんかな?
707名無し野電車区:04/06/29 20:02 ID:4U+vlkjc
米原駅付近に新幹線短絡線をつくってみたいものだ。
708名無し野電車区:04/06/29 20:20 ID:Z5G9xfiX
R500ぐらいで構わないかも。
スイッチバックの解消さえ出来れば十分だから……
709名無し野電車区:04/06/29 21:10 ID:AbBHHlyL
そのスイッチバックが萌えるんじゃないか。

新幹線の定期列車で初のスイッチバック。
悪くない。
710名無し野電車区:04/06/29 21:58 ID:UkUqINmT
>>709
大曲











って書いたらいぢめる?(´・ω・`)ショボーン
711スタパ:04/06/29 22:05 ID:AbBHHlyL
>>710
駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ!
当然新幹線ではないので駄目だ!

しかし最近強まっていると評判の漏れも、実は言われるまで気づかなかったヨ!



もし16両編成の列車だったら運転士の移動だけで3分ぐらいかかるなぁ。
やっぱり萌えるなぁ。
712名無し野電車区:04/06/29 22:14 ID:lygiHSKm
>>711
少なくとも名古屋行きは今のしらさぎ同様運転手交代するんじゃ無いかな?
713名無し野電車区:04/06/29 22:16 ID:EKoVQmky
>>698は最後まで鉄道以外の貨物輸送コストに触れなかったな。
そんなんで鉄道貨物存廃を語れる資格はないだろうに。
714名無し野電車区:04/06/29 22:18 ID:q3VMCWYC
>>712
どうだろう。
名古屋〜米原程度の距離なら新幹線だとあっという間なのでそのまま業務続行したりして。
現在でも車掌は交替していない、、、、よね?

運転士が交替するにしても申し送り事項の伝達のため会う必要があるような。
715名無し野電車区:04/06/29 22:45 ID:EKoVQmky
>>714
こまちは大曲スイッチバックの時、反対側のホームに交代の運転手が待機していて、
折返し時間が伸びない(2分)ようにしているとか?
716名無し野電車区:04/06/30 00:51 ID:g/flGxkm
大曲は運転士の交替無しでしょ。
違うの?
717名無し野電車区:04/06/30 02:07 ID:jjdAdSDp
>>702
君どこの人?
既に加越は、全部廃止で新型車導入と同時に
すべて、しらさぎという名前に変わってますが何か?
718名無し野電車区:04/06/30 02:16 ID:rv9KJ47O
>>716
鉄道ファンで、いつだか、スイッチバック特集があって、
大曲の逆エンドで運転士が待機と言うのがあったと思った。
何月号かは忘れた。
719名無し野電車区:04/06/30 02:38 ID:EaI/9TFW
>>717
新型車導入してからも、しばらくだけ
加越の名前で走ってましたよ。
新型車両の加越乗りましたんで・・・・・・・・・・・・
720名無し野電車区:04/06/30 03:20 ID:ABWeo8tN
富山地鉄のスイッチバック駅・上市では、、、、、




運転手が先頭から最後尾まで移動する。
最長3両編成だから出来る芸当だ。
721名無し野電車区:04/06/30 08:11 ID:cVaUiCCP
>>720
オイオイ生きてる間に頭つかえ。
新幹線の運転手兼車掌を養成しろ。
運転手は君だ車掌は僕だで、スイッチバックしたら
運転手は僕だ車掌は君だ。
法的に可能かどうか知らんがな。
722名無し野電車区:04/06/30 08:53 ID:jjdAdSDp
>>719
ダイヤ改正という言葉知ってる??
常識だよ!!
723名無し野電車区:04/06/30 11:24 ID:7RydG2q5
>>721
法的には可能。実際に居るし。

しかし新幹線では聞いたことないな。
724名無し野電車区:04/06/30 12:58 ID:UoRrT/1P
>>722
あれ?H15の3月から車両が683系に切り替わり始めて、7月19日のダイヤ改正で完全683系化。
実際にしらさぎへ一本化されたのは10月のダイヤ改正じゃなかったっけ。

だから、ほんの数ヶ月だけ683系加越が運用されていた事になる。
725名無し野電車区:04/06/30 13:15 ID:p08WIbLO
>>724
その通り、自分も昨年の夏に683系の加越に乗りましたよ。
726名無し野電車区:04/06/30 13:20 ID:7RydG2q5
俺は乗れなかったぞ、くそう。

でも683系しらさぎには乗った。
11連だったが混んでいてデッキで立ちんぼ。
福井出発時点で10分遅れだったが、その後の爆走で金沢到着時点で定刻。
むちゃくちゃ速い。

でも新幹線なら軽く2倍なんだよなぁ。

727名無し野電車区:04/06/30 15:22 ID:euijchhb
今日は大雨で倒壊道新幹線が運休しているね
こんな時、北陸新幹線が開通してたらと思う
728名無し野電車区:04/06/30 15:25 ID:7RydG2q5
東海道は全線バラストだからねぇ……雨雪には弱い。
729名無し野電車区:04/06/30 17:13 ID:BVBMziBr
普段は東海道の半額。東海道が不通になれば運賃3倍
730名無し野電車区:04/06/30 19:26 ID:mX5/Y+Mr
ぼったくりは倒壊のオハコ
731名無し野電車区:04/06/30 21:55 ID:ieFC1OCV
>>728
そういやスラブ型の路線が大雨でウヤになる話はあまり聞かないな。
732名無し野電車区:04/06/30 22:57 ID:DWuwA54H
>>727-728
米原〜新大阪間で東海道新幹線と線路を共用する米原ルートの場合、北陸新幹線も
東海道・山陽新幹線のダイヤ乱れに巻き込まれてマヒ状態になるヨカーン!
733名無し野電車区:04/06/30 23:29 ID:mRjuel93
米原始発でいいよ。
臨時・新幹線リレー新快速を運転。
734名無し野電車区:04/06/30 23:36 ID:Jdx265It
選挙期間に入ったためか、全く動きがないな、最近。

ま、下手なカキコしてタイーホされないように気を付けろよ、ファビョってる馬鹿。
735名無し野電車区:04/06/30 23:41 ID:jjdAdSDp
>>732
米原で運転打ち切りだから問題ない。
736名無し野電車区:04/07/01 00:25 ID:NQsddJo9
北陸新幹線の建設理由に非常時のため、というのがあるんだから、
現北陸本線の存続も非常時の貨物輸送のため、というのは十分なりたつんじゃないか。
ふと思った。
737名無し野電車区:04/07/01 00:45 ID:QxeyRREU
JRが大赤字を出しながら維持している上越線や東北線も「貨物用」だからでしょ。
酷いところなんて1日4本だから、普通列車が。
旅客輸送用としての鉄道になっていない。

これが3セクに変わっても維持されるのは前例通り。
でなきゃ青い森といわて銀河でとっくに廃止ですわな。
738名無し野電車区:04/07/01 01:15 ID:if/sl79w
早く作れ>>中央新幹線
739名無し野電車区:04/07/01 01:52 ID:BYL/Vuq7
>>732-735
一兆円と言われる東海道新幹線改修費には、スラブ軌道化も入ってんじゃないの?
740名無し野電車区:04/07/01 06:57 ID:ANvApqgi
>>735
東海道のダイヤが乱れれば北陸も米原駅手前で待ちぼうけを食らうことに
倒壊が絡む限り非常時のバイパスルートとして使えないorz

>>736-737
国(国土交通省)は事業者(JRや三せく)や地元に負担を押しつけながら、モーダル
シフトの旗振り役を務めているのも矛盾している。
741名無し野電車区:04/07/01 11:45 ID:ooM2i7NZ
>>739
ごく一部はやるかもしれんが、全部やるには1兆円で足りないような気もする。
バラスト→スラブに変更する場合、トンネルや橋梁ならともかく、土盛り区間だと基礎から見直さないと……


しかも営業運転しながら。
742名無し野電車区:04/07/01 12:24 ID:vKZQygIx
>>741
確かに1兆円では足りないかな、指摘されてる通り営業運転しながら
スラブにするのはまず無理だろうし。

となると新線造るしかないが用地の問題もあるし、
リニアとの兼ね合いも出てくるだろうから先行きは不透明ですね。
743名無し野電車区:04/07/01 13:33 ID:1LgK8gnh
>>741
高崎−長野間ではコストダウンのため、土構造の上に鉄筋コンクリートの基礎を構築し、
スラブにする工法が採用されている。RA工法(?)と言ったかな?
高崎−長野間の20%ぐらいが、盛土や切通区間だと思った。
安中榛名、軽井沢のような地上駅も多いしね。

東海道の場合、積雪は問題にならないし、工法的には問題なかろうが、長期ウヤは避けられない。
744名無し野電車区:04/07/01 13:47 ID:ooM2i7NZ
>>743
> 高崎−長野間ではコストダウンのため、土構造の上に鉄筋コンクリートの基礎を構築し、
> スラブにする工法が採用されている。RA工法(?)と言ったかな?
> 高崎−長野間の20%ぐらいが、盛土や切通区間だと思った。

そういえばそうだね。
起伏に富んだ地形がそうさせたのかもしれない。

しかし施工中の長野〜金沢間については高架・橋梁・トンネルでほぼ100%を占めてる。
山を切り崩す予定だったのが、短いトンネルに変更されたり。
また方針が変わったのかな? よく分からんねぇ。
745名無し野電車区:04/07/01 13:58 ID:ooM2i7NZ
>>742
とはいえ1兆円が大きな金額であることも確か。
橋の架け替え、トンネルの補修のみならず、本線の移設などであっという間に使い切るかもしれないが。

1兆円あれば長野〜富山間が作れてしまうが、これは全くの新線だし、既設の路線を補修する東海道とは比較できないかな。

746743:04/07/01 14:40 ID:1LgK8gnh
>>744
> しかし施工中の長野〜金沢間については高架・橋梁・トンネルでほぼ100%を占めてる。

やはり、延伸区間は積雪が問題なのかな?
土構造では、散水消雪に弱いし。
最近では、用地買収費用、人件費からみるとトンネルがトータルでは、有利らしい。
雪対策も不要だしね。
747名無し野電車区:04/07/01 15:46 ID:gOB6Nq4R
長野県で新幹線のトンネル開通
工事完了予定は2013年って新聞に書かれてるけど
九州新幹線や、青森新幹線よりも遅くなっちゃうね

新幹線の本を見てみたら
長野新幹線は土台のコストダウンにより、最高時速が240`に制限されている
って書かれてるけど300`運転は夢なのかしら?
748名無し野電車区:04/07/01 16:10 ID:sUpY+Qm7
>>747
今でも260km/h運転してるのだが…
ま、同規格で建設された盛岡以北で320km/h運転試験行ってるし、360km/h走行可能な新型車両の
開発が進められてるから、規定外の急曲線・急勾配区間なら300km/h運転は可能だろう。
749名無し野電車区:04/07/01 17:59 ID:vso/fD2S
>>748
長野とは線形がまるで違うぞ。
盛岡の北側に急カーブがあるだけだ。
750名無し野電車区:04/07/01 18:41 ID:vKZQygIx
>>747
上越以西は300`運転可能ですがそれ以東は当面260`が限度かな
唯し技術の進歩は早いから急曲線・急勾配を高速で走れる車両が開発されたら
300`も可能になるかも、後はコストとニーズの問題かな?
751743=746:04/07/01 19:05 ID:1LgK8gnh
長野新幹線で260km/h運転可能な区間は、そんなに多くない。
碓氷トンネルや佐久平−軽井沢は30‰の勾配が連続する。
急曲線も数箇所あり、軽井沢の前後ではR2000m以下が3箇所、
佐久平や上田付近ではR3000程度の曲線。

延伸区間では、長野の先にR2000m以下の曲線が続く。
飯山トンネルでは、30‰の連続勾配。

はっきり言って東北新幹線比べると線形は悪い。
まあ、多少の速度制限を受けても飛行機との競争には影響ないが。。。
752名無し野電車区:04/07/01 22:10 ID:XatwoM8u
制限区間ならどの路線にも多かれ少なかれある。ここでは規格のことを話しているのでは?
753743=746=751:04/07/01 23:01 ID:1LgK8gnh
規格で言えば、
東北(盛岡以南)、上越  土木構造:設計軸重17t、架線:ヘビーコンパウンド
東北(盛岡以北)、長野  土木構造:設計軸重16t、架線:シンプルカテナリ
路盤の設計軸重の変更は、車輌の軽量化を考慮したコストダウンの結果である。
架線については、改良されており問題なし。
したがって、曲線や勾配で制限を受けなければ、300km/h運転は可能。
ただし、高速運行はカント上げの必要があるかもしれない。

だが、制限区間は、東北、上越に比べれば圧倒的に多く、散在しているため、
車輌性能が向上しても、高崎−上越間は、マッチポンプ運行になる恐れがある。

飛行機には圧勝なので、コスト高の制御付きの振り子車輌を導入するまでもないだろう。
高性能車輌は、東北・北海道系の速達列車にまず充当されるだろうな。
754名無し野電車区:04/07/01 23:04 ID:QeApO7pZ
長野新幹線は建設費ケチるのとオリンピックに間に合わすのに突貫工事で
やったから、急カーブ、急勾配の連続で線形が悪く、スピード出せない。
長野以北はどうなるか・・・だな。
っていうか、東北・上越は金かけすぎたから、造りが立派なだけで、、、
別に盛岡以北が粗末な造りという訳ではない
755名無し野電車区:04/07/01 23:07 ID:CV14XTzS
そういやシンプルカテナリ架線では260km/h以上出せないとホラ書いてたサイトがあったな。



756743=746=751:04/07/01 23:15 ID:1LgK8gnh
>>754
東北新幹線は、北海道接続を夢見ながら作られたからね。
でも、上越新幹線の高崎以北は過剰設備すぎるね。
長岡なんて持て余しているし。

>>755
シンプルカテナリといっても、新幹線用のは、そこらの在来線とは材質も太さもちがう別な代物だからね。
757名無し野電車区:04/07/02 00:09 ID:x8JJuSCv
>>754
盛岡以北も建設費をケチったが線形は良好。
758名無し野電車区:04/07/02 00:09 ID:Gyxoa2a0
>>756
たしかにそうだ。長岡駅にある、たった1往復の通過列車のための
通過線、はっきり言って無駄。しかも、とき1、2号は空気輸送で
いつなくなってもよさそうな雰囲気。燕三条も最近はしかり。
バ角栄のせいなんだろうか・・・
759名無し野電車区:04/07/02 01:05 ID:CTYkxXv5
>>755
どこかで見たなぁそのページ。
その他にも色々出鱈目を書いていたような、、、、。
760名無し野電車区:04/07/02 01:35 ID:ARRO72lJ
>>758
北陸新幹線には通過線がないからって僻むな。
761名無し野電車区:04/07/02 03:35 ID:4Y/fhBlL
通過線がないのってネックにならないかな?そこまで本数多くないか。
まあ長野福井間にはまず必要ないだろうけど。
762名無し野電車区:04/07/02 04:41 ID:AHt8+9U2
通過線が無いといっても、2〜3駅に一つは
追い越し可能な駅なわけだが。

高崎 軽井沢 長野 上越 富山 金沢
763名無し野電車区:04/07/02 11:11 ID:9PXKQ/Ql
その辺は全く問題ない。
待避はもとより、ホームドア付きなので全速で通過もできる。
764名無し野電車区:04/07/02 13:33 ID:MtrTKWDJ
>>744
切り通し区間のトンネルへの工事変更は、
地元住民の要望じゃなかったかな?
どちらの建設費もほぼ同じだと聞いたよ。
765名無し野電車区:04/07/02 20:21 ID:csOV1SUs
>>758
速度向上試験の為でもあるんだが。
って確かあそこら辺は試験でも260q/hに制限されるんだっけ。orz
やっぱいらないな。
766名無し野電車区:04/07/02 20:37 ID:l2QgXGId
>>765
羽越新幹線の分岐と在来線駅への接着を考慮したため、駅付近にR2500ぐらいのカーブがあると聞いたことがある。
羽越分岐なんて、永久に無理だろうが。
2面3線ぐらいにして、ホームドア増設で事足りたような。
高速試験で記録を出すのは、燕三条近辺だったか?
767名無し野電車区:04/07/02 21:21 ID:69cIy0rI
もう長崎新幹線は死に体。
長崎新幹線それ自体が妄想と化しているのに、
スレ分けして、妄想厨を排除したなどとタワゴトをほざいていまつw

【新鳥栖は】長崎新幹線4【長崎ルートの担保か】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1087198085/
768名無し野電車区:04/07/02 21:28 ID:CXJ/oM2f
北陸新幹線飯山駅から、新線をつくり、廃止された長野電鉄木島線に接続は、どうかな?

駅数も減らし
「新幹線飯山」ー「田上」ー「赤岩」ー「四ヶ郷」ー「信州中野」

乗客人数が多い場合は、旧駅を復活
飯山ー田上ー柳沢ー赤岩ー四ヶ郷ー中野北ー信州中野

信濃安田・木島の2駅は、廃止のまま。
ルートは、田上ー安田間から新幹線の橋の横に線路橋を作り、そのまま飯山駅へ合流。ウマー


経営は、中野市・飯山市が運営。


飯山駅
 1 飯山線 十日町・戸狩方面
 2 飯山線 長野・豊野方面
 3 新線 信州中野・湯田中方面
 4 新線 信州中野・湯田中方面
 11 新幹線 富山金沢方面
 12 新幹線 長野軽井沢高崎方面
769名無し野電車区:04/07/02 22:44 ID:Gyxoa2a0
>>766
STAR21が400キロ近く出したのは燕三条付近。長岡付近は急カーブ
の影響で200キロ以下に落とされるらしいね。

要するに仙台の半分もない新潟市へ行くのに長岡や燕三条を通過してまで
急ぐ必要があるのかということだな。北陸新幹線開業で高崎以北の本数が
激減するのは必至。山形新幹線庄内延伸で羽越線特急いなほの廃止などで
ますます新潟駅に急ぐ必要性がなくなる。乗客、本数の少ない上越新幹線
では長岡、燕三条程度の駅でも主要駅名わけだから。通過線はいらない。
っていうか、上毛高原、越後湯沢、浦佐もホームドアで充分なんだけどね。
770名無し野電車区:04/07/02 23:00 ID:llMCVgJt
通過線外すか?
771名無し野電車区:04/07/03 00:06 ID:aE4SGnAT
>>770
通過線を外すと、本線がホーム寄りにずれて駅の前後にカーブが出来てしまう。

ホームドア有りの駅より通過速度が落ちてしまうという……
772名無し野電車区:04/07/03 00:23 ID:Cjpw5juC
>>771
長岡と燕三条はほとんどの列車が停車し、将来全列車停車にして良いので
回送列車が70キロで通過できればいいんじゃない?固定資産税の関係で
無駄な施設はない方が束日本にとって負担が少ないのだ。長岡駅も金沢や
小松みたいに在来線を高架にする予定らしいが(新潟駅の次に)、通過線
の位置に島式ホームを建設して新幹線は2面3線、今の12番ホームを
在来線用にすれば、コンパクトな駅になり建設費、維持費を圧縮できる。
773名無し野電車区:04/07/03 00:46 ID:KFrxd1sr
>>769
激減はありえん。
MAX12両が8両になるくらいだな。
774名無し野電車区:04/07/03 03:39 ID:RaHswI3c
>>773
申し訳ないが大宮以南のダイヤが逼迫しているのだよ。
北陸+長野で毎時3本は確保したい。

MAX12両維持で越後湯沢発着便を大幅削減だな。
775名無し野電車区:04/07/03 08:18 ID:PoTebjt3
高規格な上越新幹線に嫉妬する北陸人のレスが多いな・・・・。
776              :04/07/03 09:11 ID:qWNacsyE
もし、新幹線完成後、まったく需要のみこみが外れて、北陸の衰退が早くなるだけだったら、
「上越新幹線より早く作ってれば、日本の動脈になれたのに、角栄のせいだ!!」

北陸新幹線が大当たりで、北陸地方大躍進だったら、
「ほらみろ、上越新幹線より有用だっただろうが。愚かな新潟。」

とかいってるんだろうな。数十年後も。
とりあえず、どっかの半島にすんでるようなコンプレックスにまみれた所に住みたくねえ。
777名無し野電車区:04/07/03 11:47 ID:aE4SGnAT
>>772
あ、そうか。
長岡はほぼ全停車だったな。

しかし新幹線の駅舎と合体させると言うが、ホームも3階というのがネックだな。
どうしても新幹線にあわせてコンコースを2階にする必要があり、これじゃ逆橋上駅だ。

このパターンになる駅は他にもあるだろうけど、何だかねぇ。
778名無し野電車区:04/07/03 16:05 ID:alU97kbc
>>777
というか、在来線と新幹線を同時に工事できるほうが珍しい。
こちらのほうがスマートな構造に出来るのは確かだがね。
779名無し野電車区:04/07/03 21:42 ID:JAKypXyu
多分、また長崎新幹線の誹謗中傷厨がやってくると思いますが、もしやってきましたら放置しておいてください。
780名無し野電車区:04/07/03 21:46 ID:N1592rJ5
長崎新幹線はかなり厳しいですが、頑張っています。
このスレで、長崎新幹線問題の解決方法について語りましょう!

【夏休み】長崎新幹線問題6【すぐそこ】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1088850808/
781名無し野電車区:04/07/04 01:24 ID:AnzgEo84
知らんがな、アホ
782名無し野電車区:04/07/04 09:02 ID:26UAnau4
>>780>>779で言っているヤシとは違う・・・多分
783名無し野電車区:04/07/04 09:38 ID:Tx/OX94A
新潟人って可哀相だね。衰退激しくて。
なんか北陸が気になって仕方ないのかな。
784名無し野電車区:04/07/04 10:09 ID:KU27/TGW
通過線とホームドアを比較して ホームドアの欠点は、追越が出来ない点だけ。その点では、
北陸や上越のダイヤで追越が必要なほど過密なダイヤにはならないのでホームドアで十分。
近年は、通過はもちろん停車の際の接近時に備えてホームドアを設置した方が良い
という風潮なので、建設費も維持費も安いホームドアを選択するようになってきている。
まあ、あまり必要性がなくても追越が出来るとフレキシブルなダイヤを組みやすいのだが。
上越でも以前たにがわがあさひに追い越されるダイヤがいくつかあった。

785名無し野電車区:04/07/04 11:33 ID:YVtMpIS9
金沢まで開業したとしてダイヤを想定すると、追い越しがあったとしても長野、軽井沢で追い越すパターンがほとんどになるだろう。
もしかしたら高崎で十分かも。福井までの開業なら上越で追い越す可能性が。

この辺は東北新幹線の事情と似ることになると思う。



786名無し野電車区:04/07/04 11:46 ID:eYqLuKWW
>>783=>>776
>>775も同じかな?

どうでもいいけどウザ杉
787名無し野電車区:04/07/04 12:58 ID:Ms7Q/kxj
>>785
東北と全然事情が違うじゃん。
788名無し野電車区:04/07/04 13:06 ID:YVtMpIS9
>>787
どう違うの?
待避・追い抜きが東京よりに集中すると思うのだが?

盛岡や仙台で追い抜きするケースなんでほとんど無いでしょ。
789名無し野電車区:04/07/04 13:09 ID:Ms7Q/kxj
>>788
東北は東京よりに集中していない。
790名無し野電車区:04/07/04 13:14 ID:x6Zl4SSd
盛岡仙台での追い抜きは基本的にゼロだな。はやての通過待ちはどこだっけか。北上?
791名無し野電車区:04/07/04 13:16 ID:YVtMpIS9
>>789
ではどこに集中していると?
792名無し野電車区:04/07/05 00:41 ID:qK8+BRPr
長岡駅の2面4線だけど・・・上越〜柏崎〜長岡の北陸縦断新幹線を考慮していたんじゃないかと妄想。
つまり・・・

新大阪〜(米原)〜敦賀〜福井〜金沢〜富山〜上越〜柏崎〜長岡〜新潟、と

東京〜新大阪と等距離、線形いいから3時間を切れる。
新潟は関東と関西の両方をにらんでいたんだろうな、建設当時は・・・。
793名無し野電車区:04/07/05 01:20 ID:c8OwmL6P
>>792
現在もだよ。
794名無し野電車区:04/07/05 11:04 ID:kpXFoy9a
計画が残っていることは確かだが事実上(ry
795名無し野電車区:04/07/05 16:21 ID:7XDhkWNV
死んだな
796名無し野電車区:04/07/05 17:21 ID:F6UavsP9
>>792
上越ー長岡どころか
富山ー秋田の羽越新幹線を想定していた。
797名無し野電車区:04/07/05 21:52 ID:kpXFoy9a
計画だけなら、

国鉄氷見線延伸や、国鉄金沢福光線だってあったさ!


前者はともかく後者は欲しかったな、、、、
798名無し野電車区:04/07/05 23:30 ID:6mMw3eIT
>>797
> 計画だけなら、
> 国鉄氷見線延伸や、国鉄金沢福光線だってあったさ!
> 前者はともかく後者は欲しかったな、、、、

金沢福光線なんて計画があったのか??
初耳。
799名無し野電車区:04/07/06 01:16 ID:H8dK+QCR
>>797
間違えてるぞ。
金八線だろう。
富山県八尾より福光経て金沢に至る鉄道。
800名無し野電車区:04/07/06 01:28 ID:XuKxOWxl
>>799
贈る〜言葉〜♪
801名無し野電車区:04/07/06 10:55 ID:2fI+SYvD
>>799
どういう意図でそんな鉄道を?


ちなみに北陸新幹線とほぼ同じルートをたどる、加越能鉄道の富山〜金沢線の計画も存在した。
尤も、加越能鉄道はそのために設立された会社なのだが。
802名無し野電車区:04/07/06 12:01 ID:SeQcTdFo
富山も金沢も新幹線ホームは2面4線の予定なので追い越しも折り返しも可能
問題は福井だが1面2線なので終着駅となったっ場合に大丈夫なのか・・・
803名無し野電車区:04/07/06 13:27 ID:z6ck2+pU
>>802
まったく問題ないだろ。
東京駅も開業当初は、1面2線で捌いていた。
804名無し野電車区:04/07/06 17:28 ID:2fI+SYvD
福井開業時点では毎時1〜2本程度だろうからね、福井まで行く列車は。
最悪、本線上へ待避させればいいし。
805名無し野電車区:04/07/06 17:45 ID:ihD2Fpr4
現在の北陸線の特急体系をみてもわかるように、北陸新幹線全線開通時には
東からの列車の終着駅となる金沢と西からの列車の終着駅となる富山は
2面4線必要だが単なる通過点となる福井は1面2線で十分
806名無し野電車区:04/07/06 17:49 ID:2fI+SYvD
>>805
ちょっと待って。

東京行きの列車は、半分ぐらいが福井始発にならないか?
JR西日本の経営戦略上、2/3が福井始発となってもおかしくない。

聞けば南越駅に留置線(ミニ車両基地)が出来るらしいじゃないか。
807名無し野電車区:04/07/06 21:10 ID:XuKxOWxl
じゃあ南越始発ね。
808名無し野電車区:04/07/06 21:39 ID:zYesiJgC
>>806
福井開業は ずーーーーーーーーーーーーーっと先なので
そんな話を今してもねぇ。。。
漏れが福井開業を生きて見れるかだなぁ。w
809名無し野電車区:04/07/06 21:43 ID:jCsoxHSk
高社山トンネル貫通おめでとう!
http://www.tsb.jp/bangumi/plus1/contents/c/movie/news_02_bb.asx
810名無し野電車区:04/07/06 22:20 ID:5KDvEvC3
>809
長野〜糸魚川間進捗状況
トンネル区間33%
地上15%

まだこんな感じなんだ、間に合うのか。
811名無し野電車区:04/07/06 22:22 ID:I3MKw/gX
>>810
ニュースでも言っていたが、計画通りのスケジュール。これ本当。
長野市と富山市では今年度から買収開始。2〜3年で完了の予定。
もちろん買収が終わった場所から工事を開始する。

812名無し野電車区:04/07/06 22:32 ID:lIdtbUEX
2003年度までの予算ベースの進捗率が23%。2004年度で30%。
2005年度からペースが上がって、現在の計画では8年間で残り70%を作る。
年度当たり8〜9%。
813名無し野電車区:04/07/06 22:54 ID:II6Km5nX
814名無し野電車区:04/07/06 23:08 ID:lIdtbUEX
>>813
豊野駅の真南、800m地点に検修庫があり、この当たりまでは用地取得済みと思われる。
とすれば、そこから先が買収の対象となる。

距離にして1km弱。長野市内最後の未買収区間だ。

その先は小布施町、豊能町を経て第4千曲川橋梁に至る。
815名無し野電車区:04/07/06 23:10 ID:H8dK+QCR
>>801
富山以外は、元々かが藩の領地。
経済圏も金沢との結びつきが強かったため。
加越能鉄道の路線免許も当時は、加賀、能登、高岡だった。
戦時統合で富山地方鉄道の軍門に下ってからは・・・・だが。
816名無し野電車区:04/07/06 23:15 ID:CWjUM/qb
長野県での用地取得については、中野市−飯山市−飯山トンネルのラインを優先的に行った。
特に中野市が優先され、買収単価の調停もほぼ終わった。


今年度から長野市−豊野町−小布施町−(中野市)のラインで交渉を始める予定。
817名無し野電車区:04/07/06 23:22 ID:N3WZyUgU
>>815
> 加越能鉄道の路線免許も当時は、加賀、能登、高岡だった。

こんな免許下りてたっけ?

佐伯宗義が具体化するまで免許申請も無かったはずだが。
そもそも富山地鉄から分離したのが加越能鉄道なんだし。



818名無し野電車区:04/07/06 23:26 ID:gzmeS46S
鉄道もってない鉄道会社って
加越能鉄道くらい??
819名無し野電車区:04/07/06 23:32 ID:N3WZyUgU
>>818
下津井電鉄株式会社
船木鉄道
旭川電気軌道
九十九里鉄道
蒲原鉄道
有田鉄道?

まだありそうだが。
820名無し野電車区:04/07/06 23:34 ID:UIoF0jrM
福山の艫鉄バスって、元々あの辺に鉄道持ってたの?
821名無し野電車区:04/07/06 23:40 ID:A0XXV+dg
>>820
鞆鉄のこと?
軽便鉄道を持ってたよ。


そして軽便鉄道といえば尾小屋鉄道〜
822名無し野電車区:04/07/06 23:43 ID:U3zADYuJ
>>818
善光寺白馬電鉄
823名無し野電車区:04/07/06 23:51 ID:qOafXoUb
紀州鉄道と答えてしまうところだった…
824名無し野電車区:04/07/06 23:56 ID:FWeDMLna
>>823
限りなく正解に近い
825名無し野電車区:04/07/07 01:05 ID:GR8oVHWL
またキム澤か
826名無し野電車区:04/07/07 02:13 ID:WEwOAbXi
ひとつお訪ねしますが、新幹線にFGTを使った貨物列車とか、FGT版トワイライトエクスプレスなんて走らせられないもんなんでしょうか?
貨物列車とかのために高い維持費を毎年かけるくらいなら、いっそそっちのほうがよいように思われますが。
高崎〜大阪間とか札幌〜大阪間(北海道新幹線の兼ね合いもある)など色々使えそうだし、ついでに東北本線の貨物列車や北斗星、カシオペア
などもまとめてFGT化ということでどうでしょう?
827名無し野電車区:04/07/07 02:26 ID:oht/03Ul
寝台列車、特に豪華列車の類は宣伝目的でやっているので……




新製車が入る可能性なら高い。
でも、あえて新幹線を走る理由は無いけどな。
在来線をのんびり走るのがこういう列車の売りではないか。
828826です:04/07/07 02:35 ID:WEwOAbXi
>>827
やはりのんびり列車を新幹線は難しいですかね。
でも貨物列車はやってほしい。高速貨物って結構需要ありそうだし。
いっそ札幌〜鹿児島なんてどうでしょう。
829名無し野電車区:04/07/07 09:19 ID:KImP4Q59
>>828
早さを求めるなら空があるからなぁ・・・・・・。
そして札幌〜鹿児島まで運ぶような品物もそう無いだろう。
一番需要がありそうなのが東京〜大阪だが
倒壊とか倒壊とか倒壊が絶対に新幹線上の通過は認めてくれないだろう。
830名無し野電車区:04/07/07 09:39 ID:OqmANlJA
>>829
だからこその北陸回りなんですよ。倒壊はどう考えても無理なので。
それと、最速狙うなら確かに飛行機には敵いませんけど、京都議定書を守るのなら鉄道のほうがよいかと思われます。
831名無し野運転所:04/07/07 12:51 ID:qFsIgeVX
>826
新幹線は保守のため0時〜6時は車両が走れませんので念のため
で、それを前提にしたフリゲ寝台は結構妄想されてたりするw
あさかぜフリゲとかね

あと、在来の維持費って鴨をフリゲにする必要があるほど高いのかなー?
ある程度重軌道にして軸重制限をきつくしておけば維持はそれほどかかんないと思うけど
ラダー軌道なんかで徹底的にランニングコストを削減できないかなー
832名無し野電車区:04/07/07 16:55 ID:yHN7U4bT
スマソ ラダーってなんですか?
833名無し野運転所:04/07/07 16:58 ID:qFsIgeVX
834名無し野電車区:04/07/07 17:19 ID:Iih0AK8b
なるほど、このようなものがあったんですね。
ただ新幹線一本にしてしまえば人件費とか電力代は分散するよりは安くなるかと思ったのですが、
それほどでもないんですかね?
835名無し野電車区:04/07/07 22:44 ID:6uq2SaEr
福井まで開業したら・・・・・・・

JR酉のことだから、福井〜富山間を対大阪・名古屋輸送に利用すると思うね、最大限に。
福井駅で乗り換えを強要させてまでも新幹線に乗せようとする。

これが金沢までの開業だと微妙だが。
836名無し野運転所:04/07/07 23:15 ID:VJA9tPQn
>834
一本ならねー…
3線軌はその物言いなら1.5本、しかも維持するポイントの数は激増して
ダイヤ編成の自由度も極端に低くなる、スレ違いの影響も不明だから
ホカイドの青函は700億の積み増しになった。

全国が標準軌にならないと厳しいかと

因みに電化の必要が無くなったんならとっとと架線撤去汁、と考える漏れは
室蘭線妃殿下複線の沿線住民(w DFで充分杉(50とか言うなよw)
837名無し野電車区:04/07/07 23:46 ID:+gH/8ZMF
>>834
>福井駅で乗り換えを強要させてまでも新幹線に乗せようとする。

これをやったら、金沢・富山から大阪・名古屋への流れが東京へ向かう。
結果JR西の地元大阪の地盤低下に拍車がかかる。
わざわざ乗り換えてまで行くようなところではない。
838名無し野電車区:04/07/07 23:53 ID:n4Fh1tyc
>>837
>>835の間違いでしょ。
まあ、それはともかく、金沢開業なら微妙なところというのがミソ。
金沢以西はやはり大阪側から延伸工事するのが賢明ですな。
さんざがいしゅつではあるが・・・。
839名無し野電車区:04/07/08 03:25 ID:N/PK6al+
JR九州は7日、新八代(熊本県)−鹿児島中央間で3月に部分開業した
九州新幹線「つばめ」の利用客が100万人を突破したと発表した。1日
平均の利用客は8800人で、予想の1・3倍。100万人を突破した
のは5日で、当初の予測より1カ月ほど早かったという。
6月の利用者は22万7000人で、前年の同時期の在来線特急に比べ
2・41倍と好調を維持。鹿児島県内の川内−鹿児島中央間など近距離での
利用も多いという。
同社は「近距離では大幅な時間短縮で乗用車から新幹線へのシフトも起きて
いるようだ。利便性が利用者に認められた」と自信を見せている。

引用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040707-00000120-kyodo-soci

だそうで。
840名無し野電車区:04/07/08 11:25 ID:+IzSm454
>>839
というか予想が低すぎ。
マスコミ対策だろうけどね。
841名無し野運転所:04/07/08 11:32 ID:HjwSyRyj
>840
そんな事ないでしょ、4千いなかった利用者がいきなり6千オーバー
って升塵は叩きこそすれ、少ないなんて言わないだろうし
842名無し野電車区:04/07/08 16:26 ID:XJymgmKy
>>840
全くその通り。
JR九州の予想は在来線時代の1日5100人から
3割増の6800人だったのだが
山形・秋田・八戸は5割増で
飛行機からの転移が全くない長野ですら2割増なのに
鹿児島が3割増ということはありえない。
わざと低めに出してるとしか思えない。
843名無し野電車区:04/07/08 17:31 ID:+IzSm454
北陸(金沢開業)の予想は10割増で行こうぜ。はくたか比で。






……普通に達成できそうだが。
844名無し野電車区:04/07/08 18:46 ID:X4tZ/U+L
>>843
北陸線・直江津〜糸魚川間の優等列車断面輸送量が9000人/日弱に対して、国交省試算による
北陸新幹線・上越〜金沢間の輸送密度が19000人/日だから2倍以上だな。
845名無し野電車区:04/07/08 20:58 ID:N/PK6al+
輸送密度が19,000人ということは、輸送人員が20,000人/日を超えるだろうから、
はくたかの6,000人/日と比較すると33割り増し!になる。

うん、この手で行こうよ(藁
846名無し野電車区:04/07/08 21:05 ID:N/PK6al+
失礼、23割り増しだね。
847名無し野電車区:04/07/08 21:06 ID:T4rUg2uy
>>845
計算もできないのか?
848名無し野電車区:04/07/09 02:03 ID:aZTDWaeL
素直に330%と書いた方がインパクトある。
849名無し野電車区:04/07/09 12:52 ID:GkTtUIGi
ペッ、マスコミなんてちょろいもんじゃよ?

850名無し野電車区:04/07/09 21:49 ID:40wuJASc
そのちょろいマスコミに騙される国民はもっと(ry

毎度選挙のたびに思う。
851名無し野電車区:04/07/10 06:40 ID:TLnVFPuN
テロ朝辺りになると露骨だよな。整備新幹線の本質を無視して
切り離される平行在来線と三セクの赤字経営にスポットを当てて
高速道路と並んで無駄な公共事業のように印象操作を行う。
852名無し野電車区:04/07/10 08:17 ID:YyeaFbww
>>851
そのくせテロ朝は猪瀬直樹の公団改革を支持してる。
あれは整備新幹線の建設方式を高速道路に取り入れたやり方なんだが。
853名無し野電車区:04/07/10 10:48 ID:D9mhf7Xa
朝日? プッ……って感じだ。
論外なので話題にすること自体、もはや恥ずかしい。
挙げた君らには悪いけどね。
854名無し野電車区:04/07/10 11:50 ID:f/WNgrqi
( ・∀・)っ旦~
まあお茶でもドゾ
855名無し野電車区:04/07/10 13:01 ID:HW9MHoSK
大阪経済の地盤沈下は著しく、金沢・富山は既に大阪を向いていない。
新幹線ができればというかその前に、大阪を見限っているだろう。
856名無し野電車区:04/07/10 13:41 ID:0ASp9QGV
はいはい。
857名無し野電車区:04/07/10 15:53 ID:Ye/CuZzj
対大阪2万人/日の流動は大きい。

人脈金脈は多いほどいい。
わざわざ関係を切ることもない。
858名無し野電車区:04/07/10 18:29 ID:odwEYfRm
>>850
> そのちょろいマスコミに騙される国民はもっと(ry
> 毎度選挙のたびに思う。

いや捨てたものじゃない。
意外にバランス感覚が絶妙だと思うぞ、日本人は。
859名無し野電車区:04/07/10 22:32 ID:f/WNgrqi
(*´Д`)ハァハァ
バ、バランス感覚
860名無し野電車区:04/07/11 03:52 ID:FkLhOA79
JR西日本社長が米原ルートに言及したことと、新大阪駅の阪急用地取得と何か関係あるのかな?

現在の計画では小浜ルートで地下線により新大阪駅へ到達、となってるけど、
阪急用地はこれと無関係な位置と方向だし。


861名無し野電車区:04/07/11 04:11 ID:XTzkhTrd
十字に交わる予定になってる。
ちなみに阪急の土地は駅と平行。
862名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:47 ID:b4W3fqOv
>>860-861
もし原案(若狭ルート)通り作られたなら、北陸と東海道・山陽にまたがる直通列車は
設定されないことになるのでしょうか?
冬季は関ヶ原の雪害によるダイヤ乱れが頻発する東海道・山陽(車両は寒冷地向け
ではない)と北陸(車両・施設とも寒冷地向けの装備は充実)を分け、リスクを
分散できるというメリットはあるのだろうが。

米原ルートの場合、何かと勝手の違う北陸用車両の乗り入れを倒壊がたやすく
容認するのか?という疑問もある。
863名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:30 ID:5EDflHME
金沢まで延伸したら、東京から3連パスで気軽に遊びに行けそうで楽しみだ。
864名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:17 ID:FkLhOA79
>>862
とっくにトップ間で話がついてるんじゃないかと思ったりもする。
原案通りだと>>861氏の言うとおり阪急の土地は無意味。
山陽新幹線が使えば無意味ではないけど、米原ルートならこの土地が生きてくるし。
865名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:47 ID:/h4hRMvI
>>862
米原〜新大阪間の収入が入るからむしろ倒壊は歓迎するかな。

ただしリニアか東海道新幹線のバイパス線が出来たらの話だが。
866名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 16:28 ID:IeMd05lL
そういえば湖西ルートってのもなかったっけ?もう消滅したのかな?

とりあえず、京都を通らないってのは間違ってると思うのだが。
ここは倒壊に頼らず、米原〜新大阪間を単線で作るとか。2本/hぐらいなら行けそうな・・・
867名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:36 ID:bP8oYvV6
湖西線を標準軌もしくは3線軌化して京都から大阪までは倒壊乗り入れか複々線化すれば最小限の費用で済むが、
亀岡と小浜の住人と夏の海水浴客と冬の蟹食い客シボンヌか?
868名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:45 ID:U/uZnLWP
>>866
単線といっても建設費が半分になるわけじゃないし
かえって都市部を通るから建設費がかかるぞ。
どうせ毎時2本しか走れないのなら東海道乗り入れの方がマシ。
869名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:13 ID:D4vhDDBW
>>868
名古屋行きの列車も設定出来るからその方が良いと思う。
870名無し野電車区:04/07/11 21:05 ID:PfLMzdJp
あのさあ


JR酉が阪急の土地を買ったのはそもそも本当の話なのか?
871名無し野電車区:04/07/11 22:09 ID:evuO1QVG
>>860 >>870
新大阪駅の(19番と)20番ホームは本来、北陸新幹線用だと聞いたことあり。
つまり、新大阪駅の新幹線ホーム容量は、現状でも余っていて北陸新幹線のために新たに拡張する必要は無い。
872名無し野電車区:04/07/11 22:31 ID:PfLMzdJp
>>871
情報サンクス。
でも確かな話じゃないよな〜

阪急の土地取得が本当だとして、商業ビルにでも使うんかな。
873名無し野電車区:04/07/11 22:39 ID:x5Gdf6rC
東海道スレで聞いてみたらいいかな、新大阪の件は。
どこから出てきた話何だか。
874名無し野電車区:04/07/11 23:47 ID:haL3G4K4
>>870
ネタ。
ソースが全く出てこない。
875名無し野電車区:04/07/12 00:00 ID:Q9Mk9f+f
ネタかよ…… orz
876名無し野電車区:04/07/12 12:45 ID:cMpNHvb1
選挙が終わったことだし再び動きがあるかな?

与党政府間合意マダ?
877名無し野電車区:04/07/12 14:49 ID:1OZp5b7X
東海道新幹線は当初の計画通り鈴鹿越えのトンネルで京都〜名古屋を短絡、これ最強でしょう。
新大阪〜京都間は西主導で複々線化。
短絡新鮮は東海が建設。
京都〜米原は西に売る・・・米原は直通の必要が無くなるから現在線とは直行で交差に改める。
売却益は短絡新線の建設費の足しにする。
新大阪〜京都は西と東海の二重戸籍。
東海道新幹線は距離が短くなり雪害も無くなってウマー。
大阪〜北陸・名古屋〜北陸の列車は雪害対策車両のみで、これまたウマー。
東京〜大阪の所要時間も縮んで山陽新幹線含む新幹線自体の競争力アップで西も東海もウマー。
878名無し野電車区:04/07/12 15:24 ID:+GV9AUpm
短絡線作るなら別に複々線にせんでもよか。でも咳蛾腹声無くなるのは禿同
879名無し野電車区:04/07/12 15:35 ID:1OZp5b7X
>>878
新大阪〜京都間の工事は一足早く始めます。
でっ、新線(複々線部分)が出来た時点で東海道新幹線の運行を新線に切り替え。
空いた旧線部分は、この際に徹底して近代化工事を施します。
短絡新線が完成したところで複々線として使用開始。
東海道・北陸のダイヤの乱れがそれぞれに波及しないためにも複々線の方が良いかと・・・。
問題は用地を含めての建設費でしょうが(汗
880名無し野電車区:04/07/12 16:07 ID:IZBDm7E/
>>879
スマン 勘違いしてた。鈴鹿の話がでたからてっきり京都通さず大阪まで直で別線かと思てた。
スマンスマン それならあり。ただし、二重戸籍なんてできるかどうかはしらんが?
881名無し野電車区:04/07/12 17:14 ID:fN90lDD9
>>877
短絡線にはのぞみ
米原にはこだまと北陸
バランスも取れるし。
882名無し野電車区:04/07/12 18:50 ID:1OZp5b7X
>>881
名前入れて無いけど、IDで察してくださいね。

現・米原駅は捨てて、その前後から北に線路を振ろうと思ってます。
丁度、大阪からも名古屋からも長浜を頂点とした逆X字形に。
だからスイッチバックが無いので大阪行きも名古屋行きも車両は共通運用が可能です。
反面、旧東海道新幹線は分断される形になるので「こだま」が長浜でスイッチバック?
幸いなことに名古屋〜京都間は米原以外は岐阜羽島だけ・・・しらさぎに拾ってもらいたいなぁw
883名無し野電車区:04/07/12 21:28 ID:c0OmVqjn
鈴鹿新線が実現するなら京阪奈学園都市新駅の設置を。

リニアが具体化するまで新幹線として使えばいいし。
山梨のリニア実験線も新幹線に転用可能の作りらしい。
ちょっとオーバースペックだが。
884名無し野電車区:04/07/12 23:52 ID:aaIhwSSV
選挙ネタだけど、今回は自民党内で森派が急伸、6人の議員が増えたらしい。
石川だけじゃなくて全国と比例にちりばめてこの結果。
逆に橋本派は壊滅状態。

新幹線にゃ関係ないだろうけど、前回の衆院選に続いて森派の上手さが際だつ。
885名無し野電車区:04/07/12 23:57 ID:LQ3DuaNZ
逆に民主は労使関係者が多数当選。
党内運営が難しくなったのはむしろ民主かも。

奥田さん(石川選出の民主衆院議員)、上手く立ち回ってくれよ〜
与野党一致して新幹線をよろしく。

886名無し野電車区:04/07/13 00:05 ID:LOV8xpao
鈴鹿新線には新駅は出来るかな?
京都〜名古屋間だとどの辺りが候補になるかな
887名無し野電車区:04/07/13 00:06 ID:9uAN0OFr
奥田は新幹線推進を公約にしてたよな?
それで馳との接戦を制して当選した。
馳も新幹線推進を公約にしてた。





口にしたからにはやってもらおうか。
のう? 奥田よ。
金沢まで決まったからと言って油断してんじゃねーぞ!
888名無し野電車区:04/07/13 00:08 ID:ZLvaDx1J
>>886
京阪奈学研都市
889名無し野電車区:04/07/13 01:35 ID:WoodyTAT
甲賀忍者の里
890名無し野電車区:04/07/13 01:37 ID:WoodyTAT
お、俺のID何かカコイイぞ
891名無し野電車区:04/07/13 02:02 ID:u3u7Cc0Q
森のサメの脳みそ発言(選挙運動中の調子こいた発言)で公明党から眼を付けられた森。
892名無し野電車区:04/07/13 13:33 ID:y17d/N9T
次の選挙まで3年あるからじっくりやればいい。
893名無し野電車区:04/07/13 17:01 ID:poTQFYa3
結局どっちなの?
米原ルートか若狭ルートか。
894名無し野電車区:04/07/13 17:56 ID:igkuQhZ5
小浜線電化と高速道路開通で、新幹線は勘弁してもらえないかなあ。
若狭ルートで京都を通らなくなるのは痛すぎる。建設費用もかかりすぎる。
そのへん、若狭の現地の人はどう思ってんだろ。政治関係者はおいといて。
895名無し野電車区:04/07/13 18:13 ID:qMubwLsI
>>894
 新幹線はいらない。上中新線で気軽に京都や大阪に出たい。

あと、四日市に新駅がいるんじゃないかと。「三重駅」なんてどう?
896名無し野電車区:04/07/13 18:19 ID:qMubwLsI
名古屋
(米原ルート)岐阜羽島 米原 びわこ栗東
(鈴鹿ルート)三重 こうが 
京都
どちらのほうがこだまの需要が多そう?
897名無し野電車区:04/07/13 18:34 ID:LSJXU5JZ
>>895
小浜発着の新快速が欲しい・・・と?
なら、京都で分割併合せずに近江今津で4+4(4+8)を切り離すことで解決。
ただ、まだ計画段階のはず・・・どうなるのかな?
898名無し野電車区:04/07/13 18:46 ID:poTQFYa3
びわこ栗東って駅名どうにかならんかね。
普通に新栗東にするか何か考えてくれよ。
岐阜羽島ももうすぐ羽島市がなくなるし何とかならんの?
899名無し野電車区:04/07/13 20:01 ID:Jk0fTZgb
>>898
その駅の存在は忘れてもいいんじゃ・・・
工事もストップしてるようですし、大津市も金を出さないとかで揉めてるので、いつできるのやら・・・
900名無し野電車区:04/07/13 20:04 ID:y17d/N9T
増発に伴う待避用としてびわこ栗東駅は必要とはJR東海の弁。
もし北陸新幹線乗り入れが実現するなら役に立つだろう。





金は地元持ちという条件でね!
901名無し野電車区:04/07/13 23:01 ID:Xxz+T4UT
>>895
よしよし よく言ってくれた!
その素晴らしいご意見を福井県知事へ直訴してくれ。

ただし、上中新線の建設は難しいかもしれないので、
最悪 小浜−敦賀−湖西線経由で我慢汁。
902名無し野電車区:04/07/13 23:03 ID:YSn0upTi
というか最初からそうしてくれYO……
903名無し野電車区:04/07/13 23:05 ID:Xxz+T4UT
>>896
鈴鹿新線は、のぞみ専用線にするので 停車に値する駅は存在しません。
(こうが なんて こだま停車の価値もないでしょ。)
こだま は、既設の 岐阜羽島、米原 (+栗東?)に停車です。
既設の東海道新幹線は、米原経由で遠回りなので
こちらが、のぞみ専用線になることはありません。
904名無し野電車区:04/07/13 23:42 ID:Hzzp2lW6
>>903
延々と走るだけの新線なんてお金を生みませんよ。
甲賀はともかく、東海エリアの桑名・亀山辺りに一駅は設置するでしょう。
「のぞみ」は停まらなくても「ひかり」・「こだま」停車で。
地元に何のメリットも無かったら建設だって難航します。
905名無し野電車区:04/07/14 00:10 ID:iJTfhe8R
鈴鹿新線はリニアの予定線。
加えて「加太越え」がある。工事自体はむしろこっちが難題かも。

京都〜新大阪だけど、途中で阪急京都線と併走する。
複々線工事の土地が取れないかも・・・。
906名無し野電車区:04/07/14 00:40 ID:GkMO/zRO
>>905
リニアが建設されても、将来的に東海道新幹線が廃止されることは無いと思います。
転用ではなく、共存の形で長大トンネルを先行して建設しておくのも手ではないでしょうか?
建設費は大きくなりますが、リニアと新幹線の並行複々線で。
ただし風圧の問題もあるでしょうから、リニアと新幹線の間には壁を設ける。
勾配を緩和するためには相当に長大なトンネルが必要となりますが、地表に出ないということは
土地の取得を考えなくて良いし、駅を設けない理由にもなりますw
東海道新幹線に三重駅(仮称)を設置しておけば、スピード命のリニアには駅を設けなくても良いし。
あの辺りの地質とか知りませんが、東海新幹線開業の頃は技術的に難しかったから結果として断念されましたが、
今なら可能ではないでしょうか?
907名無し野電車区:04/07/14 00:59 ID:6nW9tSne
普通に亀山駅か四日市駅でいかんの?
908名無し野電車区:04/07/14 01:21 ID:GkMO/zRO
>>407
まだルートが確定しているわけではないので、あくまで仮にw
桑名だと名古屋に近すぎるかも?
亀山だと町が小さすぎるかも?
四日市は集客には良いけれど、南過ぎるかも?
というような理由で。
909名無し野電車区:04/07/14 01:26 ID:GkMO/zRO
↑ なんで>>407なの? >>907の誤りです、スマソ(汗
910名無し野電車区:04/07/14 02:10 ID:6nW9tSne
亀山なら津からと四日市からと同距離にあるし
伊賀地方の人も便利だしなかなかいいんじゃないのかな。
四日市より上なら名古屋まで行けばいいような。
まあ漏れ素人なんで気にしないで。
911名無し野電車区:04/07/14 02:33 ID:GkMO/zRO
>>910
ああ、なるほど・・・亀山で良いかもしれませんね。
私も素人ですw
それに四日市辺りだと金額的にも近鉄使うのかな?
912名無し野電車区:04/07/14 03:38 ID:O1tmOVLO
>>906
鈴鹿越えしなかったのは技術の問題ではなく政治の問題ではなかったか?
北陸出身の大臣?が米原にまわしてチョップくらわしたとかなんとか?
913名無し野電車区:04/07/14 14:31 ID:L0gEBkqF
【日本経済新聞は基地外らしい】

※社説より
与党の新幹線に関するプロジェクトチームは先に3区間の整備新幹線に来年度、
着工することで合意した。新幹線増設は税金の無駄遣いにつながるとの見方が多い。
民主党は公約で「費用対効果の観点からその必要性については多くの疑問がある」と
しながらも、新幹線が「二酸化炭素の排出量も少なく……環境に優しい」と評価するなど、
あいまいだ。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/index20040713MS3M1300L13072004.html

「新幹線増設は税金の無駄遣いにつながるとの見方」

見方(根拠のない一方的価値観による決め付け)じゃなくて
キチンと(不採算と)試算したデータって見た事ないんだけどな。

流石1990年代の経済政策をミスリードした日経。馬鹿丸出しw
論説や編集局幹部は全員首釣って氏んで欲しいね。
914名無し野運転所:04/07/14 14:38 ID:K9hbMLwS
>913 何を今更、スポンサー企業に甘々な記事を書いて持ち上げる
それが日経クオリティ
915名無し野電車区:04/07/14 14:45 ID:VQvpa1Lg
新幹線のことになると目の色を変えるのさ。
日本人は新幹線が大好きだからね。もしくは特別視する。
916名無し野電車区:04/07/14 14:46 ID:VQvpa1Lg
国民も、マスコミも、ね。
917名無し野電車区:04/07/14 18:45 ID:LsrhOXXV
新聞のそういう論調なら飽きるほど見てきたよ。
918名無し野電車区:04/07/14 21:10 ID:6SZN6OqX
うむ。
919名無し野電車区:04/07/14 22:53 ID:rBSy+YjT
長崎新幹線は無理だから、長崎はこれにしますた。

長崎本線(在来線)高速化推進スレ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1089634911/
920名無し野電車区:04/07/14 23:57 ID:6UJEfQRk
日経に財務省のシンパでも居るんじゃねーの?
あ、シンパは適切じゃないか、天下り?

まあ朝日はただのアホだろうけどな。
921名無し野電車区:04/07/15 00:02 ID:+/WO43dS
そもそも全国紙で賛成してるところってあるの
922名無し野電車区:04/07/15 00:10 ID:ZwnrIdjE
>>921
手放しで賛成しているところは無い。

読売は並があって、今年になってDQNな社説を書いてしまった。
毎日は一貫して賛成していないが、記事そのものは比較的よく書けてる。
日経はちょっと毎日に比べると落ちる。
産経は読んでないので知らない。

朝日は論外。
923補足しておくと、:04/07/15 00:11 ID:ZwnrIdjE
読売は記事中でおかしな書き方はしない。憶測とか、そういうのが無い。
しかし朝日がこれをやってしまう。だから駄目なのだ。
924名無し野電車区:04/07/15 00:21 ID:GvjbEk0C
マスコミも商売だからな、日和見、大衆迎合に走るよ。

各所から発表される資料とその数字・内容に目を通して、自分の考えと照らし合わせて判断する。
マスコミの主張などは参考にしない。実際、参考にならないしね。
起こったことだけを流してりゃいいのよ、連中は。
そのために存在するんだろ?
925名無し野電車区:04/07/15 02:44 ID:SNkehOQB
>>913 日経の社説
民主党は公約で「費用対効果の観点からその必要性については多くの疑問がある」としながらも、
新幹線が「二酸化炭素の排出量も少なく……環境に優しい」と評価するなど、あいまいだ。

元ネタ
ttp://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/manifesto/index/07_02.html
 新幹線は、その高速性のみならず、大量輸送性、高い安全性、
優れたエネルギー効率など、他の交通機関と比較して優れた機能と
特性を有しています。とりわけ自動車や航空機と比較して二酸化炭素の
排出量も少なく、地球温暖化問題等の観点から環境にやさしい
省エネ型の交通機関と位置づけることもできます。
しかし整備新幹線の建設に要する財源を考えたとき、費用対効果の
観点からその必要性については多くの疑問があることも事実です。
民主党としては、鉄道・自動車・海運・航空等の各交通機関が、
それぞれの特性を活かしつつ、重複を避けて効率的・総合的に
整備されることが望ましいと考えます。


基本的には新幹線推進だが反対意見にも一応配慮した表現といったところか。
しかし元の公約は新幹線の肯定評価が主意見なのに日経の社説では新幹線の
否定が主意見みたいに捻じ曲げてるってのは・・・。しかも肯定部分は省略しすぎ。
926名無し野電車区:04/07/15 07:46 ID:A8JnbOD1
上越新幹線は流石だな、あれだけの豪雨にもダイヤが乱れ無かった。
在来線や東海道新幹線ではああは行かない。

頑丈な高架橋とスラブ軌道は伊達では無いな。
927名無し野電車区:04/07/15 08:02 ID:9O4tO5Jd
>>926
米原〜新大阪間で東海道と線路を共用することになる米原ルートでは、東海道・山陽の
ダイヤが乱れる→北陸に波及→東京〜大宮・高崎間で線路を共用する上越や東北なども
影響を受けるという危険性を孕んでおり、危機管理の観点から何らかの形で大阪へ
独自ルート(原案の若狭ルートや、このスレで話題にのぼることの多い湖西回りなど)
でのアプローチを実現し、安定した輸送を確保することを期待してもらいたいところだが、
いかんせん財政が…。
928名無し野運転所:04/07/15 13:47 ID:dk7lK+Nr
>927
ま、100年の計とまで言わないけど、30年スパンでは実現して欲しい所かな?
でも当面盲腸線にしないがために米原暫定接続を推進するのが吉かと
でも関ヶ原の抜本的対策はホスイな、コンクリ路盤にして掛け流しで融雪とか
>925とか
升塵は絶対6兆の財源のある道路特定財源には触らない、所詮各業界のシンパ、犬
929名無し野電車区:04/07/15 15:01 ID:ypiLvUNw
>>927
そこで
○北陸新幹線・金沢開業、在来線での京阪神連絡
○リニア兼用トンネルの開削
○新大阪ー京都の複々線化工事
○同区間の東海道新幹線切り替え、旧線の改良
○名古屋ー京都の東海道新幹線ルート変更(鈴鹿越え)
○東海道新幹線旧ルート(京都ー米原ー名古屋)の徹底改良
○新大阪ー京都の複々線完成
○北陸新幹線、米原経由での本格開業
ですよ、奥さん!(笑)
無駄になる投資は一切無い。
930名無し野電車区:04/07/15 16:12 ID:06fU3QeZ
>>929
うむ
931名無し野電車区:04/07/15 16:28 ID:1QPUnp1M
>>927
新大阪発はせいぜい上越止まりで
東京行きは走らないだろうから心配ない。

ダイヤの乱れを防ぐために運転区間を分断するのは
基本中の基本。
932名無し野電車区:04/07/15 18:14 ID:UN86hXeH
>>931
近畿(2府4県)〜新潟・長野・群馬間のJR・航空利用客は近畿〜熊本・鹿児島間に匹敵しており
(2000年度で前者が236.8万人、後者が240.9万人)、北陸新幹線が新大阪まで開業して
直通列車を設定すれば、北陸新幹線利用にシフトする可能性は高いだろう。

特にJR西日本にとっては、自社エリアを長く利用する「おいしい」客なわけで、直通にはミニ新幹線や
フリーゲージが必要な長岡・新潟方面はともかく(まあ高崎折り返しという方法もない訳でもないが)、
同一路線である長野・高崎方面へは直通を設定するのが自然ではないか。
また、東京〜福井間、上越〜新大阪間と系統を別にした場合では末端部の乗車率低下は
避けられないが、東京〜長野〜金沢〜新大阪間に直通列車を設定すれば、1本で両方の需要に
対応できるので乗車効率を高めることができる。
災害時には、車庫のある長野や金沢で臨時特発を出せばよいだけの話。
933名無し野電車区:04/07/15 19:06 ID:R2L1rfCk
>まあ高崎折り返しという方法もない訳でもないが
高崎で方向転換な。
大宮以南のダイヤ逼迫が解消されるとは思えないから、
安易に東京直通を設定するよりは、そういうのもアリかもしれん。

ただ上越−長岡は高崎を経由する分、信越線特急よりも時間かかるけどなw
934名無し野電車区:04/07/15 19:42 ID:1QPUnp1M
>>932
その方が乗車効率がいいのは当たり前。
東京ー新大阪の直通を走らせないというのはそれ以上のメリットがある。
935名無し野電車区:04/07/15 20:32 ID:KZkmyv+q
うんてん区間要望

東京ー軽井沢(現行)
東京ー長野(現行)
東京ー金沢
金沢ー新大阪
長野ー新大阪
936名無し野電車区:04/07/15 21:27 ID:K83ffoyw
ついでにフリゲで新大阪〜越後湯沢で関西から上越国際スキー場へレッツラゴ〜。
越後湯沢の駅構内でカキピと酒も買うゾ。  
937名無し野電車区:04/07/15 22:28 ID:WfHrD0mx
東京〜軽井沢
閑散期は高崎までの通勤客輸送専用
938名無し野電車区:04/07/15 23:34 ID:gdh2OWxG
>935

無茶苦茶だな。
939名無し野電車区:04/07/16 11:25 ID:wP0PLLbg
>>935
名古屋−富山
名古屋−長野
を忘れているぞ、ゴルア
米原ルートならスイッチバックかデルタで中京−北陸結べるぞ。
こっちの客も忘れるな!
940名無し野電車区:04/07/16 12:32 ID:ne8sF0Zp
大阪-宇奈月温泉(できれば、黒部川第4発電所直通)は、設定されないのですかい?
941名無し野電車区:04/07/16 18:15 ID:2zJzDr2i
( ´Д`)y──┛~

なつかしいじゃねえか
942名無し野電車区:04/07/16 19:00 ID:hE8kpvrE
他社区間が多いと収入が少ないだの騒いでイル奴は、
本当に鉄道収入の計算方法を知っているのかと思う。
販売手数料も入るし、実際に金の受け渡ししているわけではないし・・・
943名無し野電車区:04/07/16 19:05 ID:i/ZxYc9r
おすすめページ

新幹線・最速への挑戦 : 経済 : 読売新聞大阪本社|Yomiuri on-line 関西
http://osaka.yomiuri.co.jp/sinkansen/index.htm

N700系開発レポートの第2部や800系の試乗レポートがあるYO!
944名無し野電車区:04/07/16 19:23 ID:2zJzDr2i
>>943
( ´Д`)y──┛~

KTX試乗記もな
945名無し野電車区:04/07/16 20:58 ID:i/ZxYc9r
>>944
ぐっ・・・・・・・!





敢えて避けたのに
946名無し野電車区:04/07/16 21:38 ID:Tmf1h8OD
>>932
ふむ。
北陸の有用性の高さはそこにある。

このスレで全線の需要予測が年間3000万とも4000万とも言われていたが、
未開業の路線であるが故に、「低め」に見積もられている向きが強い。

早い話が、こんな控えめな予測など吹き飛ばす数字が出るだろう。
947名無し野電車区:04/07/16 21:49 ID:wtZP95vC
>>943
> 新幹線・最速への挑戦 : 経済 : 読売新聞大阪本社|Yomiuri on-line 関西
> http://osaka.yomiuri.co.jp/sinkansen/index.htm

火災、言いたい放題だな。
だったらお前がJRQを経営してみろと。
948名無し野電車区:04/07/16 22:44 ID:jMYpcIks
↑今に始まった話じゃない
949名無し野電車区:04/07/16 22:55 ID:YZjgLOH6
>>940
当初計画だとほんとに黒部渓谷と北アルプス、立山連峰をぶちぬく予定だったんだよな・・
950名無し野電車区:04/07/16 23:02 ID:97j+1ttH
>>949
世界最長の陸上トンネルが出来ていたことだろう、、、、
951名無し野電車区:04/07/16 23:17 ID:PCyt8WVN
プロジェクトXどころの騒ぎじゃないぞ。
映画化だ、映画化。

黒部ダムみたいな。石原裕次郎が出てたやつ。
952名無し野電車区:04/07/16 23:23 ID:2zJzDr2i
( ´Д`)y──┛~

黒部の太陽だな
953名無し野電車区:04/07/16 23:24 ID:bkB8MbdW
次スレ 長野ぬるぽ新幹線
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1089975789/l50
954名無し野電車区:04/07/16 23:27 ID:KkDtv0q4
次スレ立ての季節か

やってみる
955名無し野電車区:04/07/16 23:30 ID:KkDtv0q4
性交。もとい成功。

次スレ

【大阪】北陸新幹線・長野新幹線 Part14.0【東京】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1089988101/
956名無し野電車区:04/07/16 23:51 ID:Lp9WNwgx
とりあえずこっちをまず埋めましょか。

>>942
その辺の事情を教えてください。
東海道・山陽新幹線を例にして。
957名無し野電車区:04/07/17 00:08 ID:C3khYmj8


岡山→東京の切符を岡山駅で買ったら、販売手数料はもちろん酉に、
岡山−新大阪の運賃と特急料金は酉に、新大阪−東京の運賃と特急料金は倒壊に入るんじゃないの?
距離で割ってさ。

違うん?

958名無し野電車区:04/07/17 01:16 ID:bCrGKKvL
切符販売会社の収入になるんじゃないのかな?


長野ー名古屋   長野で購入=JR東の収入 名古屋で購入=JR東海の収入
959名無し野電車区:04/07/17 02:22 ID:v4KU2WfU
>>947
――九州新幹線の三月開業、JR東日本の三百六十キロ計画など、「新幹線新時代」に入ったと言えるか

 「本音を言えば、九州が本当にいるのかな?と。国は高速道路も高速鉄道網も張り巡らすという惰性で動いているが、どこかで止まると思う。今のネットワークがあれば十分と思う」
960名無し野電車区:04/07/17 02:47 ID:uUBnt5Yg
倒壊の元社長だから言える台詞だな。
悩みが無くて結構だね、火災君。
961名無し野電車区:04/07/17 09:51 ID:uhGq540o
JR倒壊という中途半端な新幹線会社が介在したことが悲劇の始まり。
東京駅の新幹線スルー運転の夢が潰え、新幹線網に穴が開いたのも、
東海道スジの寝台特急が衰退したのも、
モーダルシフトの旗手SRC(コンテナ電車)が難航したのも、
そのくせ自社の静岡地区が放置プレイなのも、
過去の財産である新幹線が黙っていても金を産むから。
何がJRセントラルだろうねえ・・・。
漏れは北陸も北海道も九州も応援してるけど(長崎は別な)、
JR倒壊は逝ってヨシ!
962名無し野電車区:04/07/17 09:59 ID:SSwzLjO1
北陸人はがんばり屋さんだなぁ
963名無し野電車区:04/07/17 13:23 ID:UEeu7gCQ
JR束の新型車には言及しないところが火災タンらしいや。

どこかで「360km/h? 無駄無駄無駄無駄ッ!」と言ってたらしいけどね。
964名無し野電車区:04/07/17 14:10 ID:uhGq540o
>>963
自分とこ以外のJRがリーディングカンパニーと認識されるのが嫌なんだろうね
JR酉の500系新幹線にも冷たいし
自分とこじゃ頑張っても300km/h越えられないから
東京〜大阪、約2時間半・・・空港に近いところ以外は黙ってても新幹線使う
九州新幹線スレで暴れてる馬鹿も倒壊原理主義者、倒壊マンセー痛い痛い
そのくせ東海道新幹線よく止まる(笑)
あんな会社に日本の大動脈を任せておいたら大変な事になる
これは新幹線というシステムを生み出した人たちの罪じゃない
やっぱりバイパスとして北陸新幹線は必要だよ
自分の所の事情を押し付けるだけじゃなくて路線の改良とかにアガリの一部でも回していれば
山陽区間だって、もっと時間短縮して競争力つくのに(怒)
965名無し野電車区:04/07/17 15:18 ID:DtUXtfJb
> 東京駅の新幹線スルー運転の夢が潰え、新幹線網に穴が開いたのも、
東海道新幹線の利用者も東北上越新幹線の利用者も東京駅まで直通していればいいんでしょ!
「東北や新潟までうっかり乗り過ごしたくないから東海道新幹線は東京駅止まりのままでいて欲しい」と
いう意見も聞いたことがあります。
そんな夢の実現のために他のもっと大事な投資ができなくなるほうが問題では?


> 東海道スジの寝台特急が衰退したのも、
効率が悪いから仕方がないのでは?
それに北海道のように神秘性や未開発を売り物にもできない沿線地域ばかりでは?
966名無し野電車区:04/07/17 15:29 ID:7tfwc/tI
倒壊儲キタ〜〜〜〜




冗談ですよ、JORDAN。
967名無し野電車区:04/07/17 15:39 ID:5F/qz6VJ
福井県のものだが県の北陸新幹線のTVCMがさっき流れた。
どっかのトンネルから出るところ→上田ハープ橋わたるところ
→どっかの高架橋を走るところ→東京駅手前で首都高くぐるところ
(ここまでは運転室展望の動画)
→そして最後にウソ電登場

という具合でした。セリフは覚えていない。
ちなみにどんなウソ電かというと車体はE2で前照灯はE3のような位置・形。
塗装が200系リニューアルっぽい色・塗り分け。
もっとも、700系のように見えたが。しかしよくできたウソ電でした。
上手に画像が合成されていました。
968名無し野電車区:04/07/17 15:41 ID:7tfwc/tI
うpきぼんぬ。


県のサイトにうpされないかな、、、、
969名無し野電車区:04/07/17 15:49 ID:oXgbNvqh
( ´Д`)y──┛~

富山県も作ってたな、テレビCM
もしかして同じ内容か?
970名無し野電車区:04/07/17 16:15 ID:7tfwc/tI
北陸新幹線 CMでググったら2番目に出てきた>福井のCM

もっとも、写真だけだが。
971名無し野電車区:04/07/17 21:23 ID:zhFzjyzA
>>956
とりあえずこっちをまず埋めましょか。

てな訳でage
972名無し野電車区:04/07/17 22:12 ID:gPhmVASJ
>>970
これか。

http://info.pref.fukui.jp/kouho/graph/200311/koe.pdf
http://info.pref.fukui.jp/kouho/graph/200309/koe.pdf

> ちなみにどんなウソ電かというと車体はE2で前照灯はE3のような位置・形。

なるほどね。
973名無し野運転所:04/07/17 23:35 ID:nxI9rZ8a
>972の上
福井県を示せる児童が20% (w
そんな漏れはホカイドの民、場所だけなら池沼で無い限り一発だろうw 
札幌から1時間で稚内に逝けると思われてるがw
974名無し野電車区:04/07/18 02:15 ID:OL31EdtA
福井が時短効果いちばん低いのにえらい熱心だな
975名無し野電車区:04/07/18 12:20 ID:7fpQgbJR
>>974
低いといっても50分の短縮、乗り換え無しの効果で実質1時間以上の短縮だ

大阪京都へは半分になるし
976名無し野電車区:04/07/18 13:21 ID:MnZZ0W/y
福井を目的地(終点)にするなら無駄だが、全線開通を目指すなら福井は嫌でも通る罠。
977名無し野電車区:04/07/18 15:46 ID:UuTF+2fE
福井は大丈夫なのかな。
芦原温泉−福井間が不通になってるみたいだが。

サンダーバード、雷鳥、しらさぎは軒並みダメ?
978名無し野電車区:04/07/18 19:59 ID:BjpsQnnM
若狭ルートで亀岡に駅が出来ると、
今までの亀岡=京都の流れから
亀岡=大阪への流れに変わるかも?

通勤需要が結構見込まれるかも?
979名無し野電車区:04/07/18 21:08 ID:lufjc570
>>978
問題はあの亀岡のド田舎村に新幹線を走らせるほどの需要があるのかということだな。
亀岡〜京都間に新快速並の電車が走れば京都は直接通らんでもいいかもしれんが。
(嵯峨野や二条城の観光客向けならそれもあり)
980名無し野電車区:04/07/18 22:32 ID:bolxSsLc
>>979
亀岡だけに新幹線走らせるわけじゃないんだから(゚з゚)イインデネーノ?
981名無し野電車区:04/07/19 01:12 ID:WvN7ekmb
>>980
せやけどしかし、か め お か だぞ。ありゃただのイ ナ カ ダ-!
982名無し野電車区:04/07/19 01:21 ID:uHLxiuAx
>>981
安中榛名よりはるかにましじゃぁありませんか?
983名無し野電車区:04/07/19 11:20 ID:DHUX5oW9
次スレ
【大阪】北陸新幹線・長野新幹線 Part14.0【東京】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1089988101/l50
984名無し野電車区:04/07/19 11:22 ID:DHUX5oW9
【長野上田】長野新幹線【佐久平軽井沢】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1079320497/l50
985名無し野電車区:04/07/19 11:23 ID:DHUX5oW9
【200系】上越新幹線スレPart6【ノンストップとき】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1082985661/l50
986名無し野電車区:04/07/19 11:23 ID:DHUX5oW9
【エースは】東北新幹線スレ9【E2-1000】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1085138756/l50
987名無し野電車区:04/07/19 11:24 ID:DHUX5oW9
【全車指定】秋田新幹線・山形新幹線10【牛牛詰め】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1088000515/l50
988名無し野電車区:04/07/19 12:18 ID:OE4IoOrK
>>981
亀岡は10万人近い人間が住んでいるのだが。。
989名無し野電車区:04/07/19 15:42 ID:gFu5fJgM
そ、たかだか10万だ。新幹線など早杉。
990名無し野電車区:04/07/19 15:46 ID:suQALz/U
やれやれ…
991名無し野電車区:04/07/19 16:23 ID:G+SNuKBi
こっち埋めましょうよ、続きは次スレで
992名無し野電車区:04/07/19 16:24 ID:G+SNuKBi
愛称名は東京〜長野「あさま」かな?
993名無し野電車区:04/07/19 16:26 ID:G+SNuKBi
名古屋〜北陸は「しらさぎ」?
994名無し野電車区:04/07/19 16:27 ID:G+SNuKBi
大阪〜北陸は「サンダーバード」?
995名無し野電車区:04/07/19 16:28 ID:G+SNuKBi
東京〜北陸は「はくたか」?
996名無し野電車区:04/07/19 16:28 ID:uXZp77Fn
チキン

990 名前:名無し野電車区 :04/07/19 15:46 ID:suQALz/U
やれやれ…
997名無し野電車区:04/07/19 16:29 ID:G+SNuKBi
東京〜大阪スルーは「さやか」が良いな
998名無し野電車区:04/07/19 16:30 ID:3xxBIBY9
馬鹿か
999名無し野電車区:04/07/19 16:30 ID:3xxBIBY9

1000取りするな
1000名無し野電車区:04/07/19 16:31 ID:5ElKsqDf
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。