【これで】カトリックの典礼を考える7【いいのか】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
聖体祭儀を中心とした諸秘蹟の実践とその考察に関するスレです。
一般的教理に関しては他のカトスレをご利用ください。
AA1025に関する話題は徹底スルーでお願いします(教導権の否定に
つながりかねないので)
2名無しさん@3周年:04/03/07 08:08
3ご聖体を守ろう会:04/03/07 12:25
聖体拝領時、ひざまついて聖体を受けることに関する秘跡規律省からの3つの手紙

ttp://www.catholic.com/library/liturgy/kneeling_1.asp(すみません英語です)

要約すれば、ある信徒がひざまづいてご聖体を拝領しようとしたが拒否された件に関する
秘跡聖省からの手紙である。この中で省長官と副長官は、そのような司祭の拒否は誤りで
あり、もしそのような件が事実ならば司教はその司祭を指導すべきである、というもので
る。また、この手紙の中で、ラッティンガー枢機卿の意見を取り上げ、枢機卿はひざまつ
いて聖体拝領する行為は全く適切な礼拝のしるしであると述べている。たとえ、その国の
司教協議会で立って拝領することが決められたとしても、強制力はなく、立つかひざまず
くかは信者の選択に任せられている。ある信徒がひざまずいて聖体拝領することに対して
不従順である、違法であるなどと非難すべきではない。

4ヨゼファ ◆WJNQIele.6 :04/03/07 18:32
主の平和。
カトリックスレッド118立てました。お知らせまで。。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1078651174/l50
5名無しさん@3周年:04/03/07 21:54
 聖体に対するひざまづくという崇敬行為を取り戻すことは可能だろうか。
 一般教書でもいいから、聖庁は教令を一日も早く公布してほしい。
 オッセルバトーレ・ロマーノ紙(だったか?)のみならず、朝日や聖教s(ry
6名無しさん@3周年:04/03/08 17:34
カトリック信徒の方々へ大事なお知らせ】

・近々、おそらく数年のうちに、ご聖体の聖変化の際に
 使われる典礼文が、教会内に存在するある影響により
 変更されます。第三ヴァチカンの際に決定される可能性もあります。

・その変更の意味するところは、典礼文の微妙な操作により、
 ご聖体の聖変化を無効にするというものです。

・それは、信徒の気づかないところで行われます。
 外面的には、何も変わっていないように見えるかもしれません。
 しかしその時、ホスチアは、聖変化した主のおん肉ではなく、
 ただのクッキーやパンになってしまいます。

・ようするに、カトリック教会ではまもなく、
 キリストの御からだであるご聖体は受けられなくなります。
 聖体拝領が事実上廃止されるということです。

・これは作り話ではありません。真剣に本当の話です。
 もしもこの状況に危機感を感じる方がおられたら、この文章を
 カトリック関係の掲示板などにコピペして貼り付けてください。
 来るべき出来事にそなえて、注意と警戒を呼びかけて欲しいのです。
 お読みくださり、ありがとうございました。

http://tools.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/3853/@geoboard/837.html

7名無しさん@3周年:04/03/08 17:37
>>6 続き

カトリック教会で聖体拝領が廃止されます。発言した者です。

この情報は人づてに聞いた物ですから、そういう意味では個人の憶測に
すぎませんので、削除されてかまいません。その人がどの筋からその
情報を得たのか近々確かめるつもりです。

ただ、その状況が来たときに、この書き込みが思い出されるよう
みなさんの心のどこかにひっかかっていてくれれば、と願います。
また、典礼文の変更については、表向きには他教会との一致という
名目によって、聖変化のさいの言葉に、例えば「聖餐の象徴、記念」
というプロテスタント解釈が導入されたとします。そうすると
自動的に、すべてのホスチアの聖変化は無効となってしまうのです。
このことが現実に起きたら、またその時に書き込みます。
http://tools.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/3853/@geoboard/841.html


8名無しさん@3周年:04/03/08 21:16
ある「つて」でこのスレッドを知って書き込んでおります。
別にカトリック信者でもなく、恨みもつらみもなく、事情だけを若干知っておりますが、
私思うにこういう書き込みである人を「元気づけ」ているんでつか?
冬を乗り切らせようとハッパをかけているとしか思えないですよ。

5・15事件でも起こすつもりでいるのかとも思うが、任命した者がいる限り
何を言ってもあなた方に分はないというべきですが・・・・
9名無しさん@3周年:04/03/08 22:09
カトではない6-8さんにはわからないと思うけど、この手の煽りでは私たちは動けないんですよ。厳然たるヒエラルキアが存在する以上。
皮肉でもなく、こういった話題はオカ板の方が盛り上がると思う。
超自然現象や陰謀論が好きな人は現実のカトを見て失望するんじゃないかな。
でも、それが使徒継承の教会の姿なんだし、たまに羽目はずしたり、人を憎んだり、実際ひどく人を傷つけたり、の繰り返しの中、カルヴァリオの主をたまーに思い起こして、神スマソというだけの信仰だと思うんです。
10名無しさん@3周年:04/03/09 01:32
>>6-8
そんなことは起こらんから安心しろ。
11名無しさん@3周年:04/03/09 17:25
>>6−7
を貼り付けたのは一カト信者です。
もともと書いた人は知りません。

日本の司祭・特に欧州などの司祭の多くに第三バチカン会議を開くように
要求している声が少なからずあります。
しかし聖変化の言葉を変更しろとの声は知りません。
と言うよりそんな内容の事を司祭と話したりしていませんから
12名無しさん@3周年:04/03/09 17:27
カトリックリンクにも貼ってただろw
13名無しさん@3周年:04/03/09 18:45
四旬節中につき、発言には気をつけましょう!
14名無しさん@3周年:04/03/09 18:47
ミアクルパ

サロメたんはクルクルパ
15第三ヴァチカン:04/03/09 19:05
カトリックでは進化論に基づいて 御聖体も聖変化されてますので
生きてる限り すべての物質は刻々と変化しつづけるって事でつよ
第3ヴァチカン会議にて ホスチア進化論の定義がされるだけでつ w 
16名無しさん@3周年:04/03/09 21:46
>>12
煽ってるの?
カトリックリンクに貼ってあると言うのは
カトリック談話室の事ですか、
私もあちらで見つけてコピペしてこことかに貼り付けただけなんで知りません。
もともとの情報発信者から何処からのネタなのか気にはなりますが、
ま〜信徒仲間の話のネタにはなりますからね。


17名無しさん@3周年:04/03/09 22:40

ダニエル書?には、荒らす憎むべきものが日々の生贄を廃する、等と書いてありますので、
そんな時もいずれは来るでしょうが、まだ当分先の話だから心配しなくてもいいです。
18名無しさん@3周年:04/03/11 18:24
>17
その当分先という根拠は?あなたには未来がわかるのですか?いいなあ・・・。関東地震はどれくらい先ですか、教えてください。
19名無しさん@3周年:04/03/11 23:07
>>18
>その当分先という根拠は?

黙示録預言や私的啓示を調べた結果としか言いようがないです。

>関東地震はどれくらい先ですか、教えてください。

「明日のことを思い煩うな、明日のことは明日自身が思い煩うであろう」(マタイ6章)
20名無しさん@3周年:04/03/12 03:50
>19
そのマテオの引用は正しくないね。その日の苦労はその日一日だけで十分、と続くからね。
21名無しさん@3周年:04/03/12 19:21
>>20
主のみ言葉を神学的に応用してはいけませんか?
22名無しさん@3周年:04/03/12 20:34
>19
ところで黙示録からよくその聖餐が廃止される時がよみとれましたね。ある意味あなたはすごい人かも。私的啓示に関しては偽者があまりにも多いので省きますが・・・。
23名無しさん@3周年:04/03/13 00:11
終末のタイムテーブルに関する、私の解釈は基本的に聖書とラ・サレットの告知がベースになってます。
生贄の廃止は反キリストの支配と直接関わってきますが、その前にラサレットで預言された25年間続く
平和と繁栄の時代があります。
これはカトリック教会の偉大な勝利と刷新の時代であり、背教者、異端者、離教者、異教徒、無神論者
などが教会の群れに加わる大宣教時代でもあります。この時期に第三バチカン公会議も開かれます。
また旧ミサの復興があります。
その後に反キリストが公に活動を開始します。ですから当分先の話なのです。
また黙示録の獣が支配する時代に、ユダヤ人のカトリックへの改宗がありますが、この時期は、
エゼキエル書で、「ユダの家の罪の年数」として定められた40年の起点となる年から計算しても
当分先の話であることが判ります。
もっとも、「平和の25年」の前に教会は恐るべき艱難をくぐり抜けなければなりません。今や、
その艱難の時代に突入しています。ファチマの聖母が約束された「平和の一時期」が過ぎ去ったからです。

こういった話題になると必ずLPカルトが寄ってくるので具体的な年数についてはご勘弁ください。
興味がある人は過去のファチマスレを参照してご自分でお調べください。
24臼歯で噛み砕くホスチア:04/03/13 20:44
最近のホスチアは拝領するのが大変だ。
25名無しさん@3周年:04/03/13 20:46
>>24
なんで?
ホスチアが飛んでいってしまうの?
26臼歯で噛み砕くホスチア:04/03/13 20:48
丈夫な歯をしてないと噛み砕けない。
27名無しさん@3周年:04/03/13 20:49
そんなに硬いホスチアってあるんかw
28名無しさん@3周年:04/03/13 21:48
>>7
>「聖餐の象徴、記念」というプロテスタント解釈

日本のカトリックではごく一般的で当たり前な解釈と違うか?
そんなに聖変化を望むなら、中世そのままの正教にでも逝けよ(w
29名無しさん@3周年:04/03/13 22:31
ホスチアより耳無し食パンの賽子カット...
30名無しさん@3周年:04/03/13 23:41
>>23はシルビウス
31名無しさん@3周年:04/03/14 00:05
>>23
ロシアの奉献によって平和がきたのならたった10年やそこらで終わってしまうわけないでしょう。まだロシアは回心したとはいえないし。中途半端じゃないですか。聖母の御心が勝利する時代が始まったばかりです。
32名無しさん@3周年:04/03/14 00:37
>>28は豊島28号
33名無しさん@3周年:04/03/14 00:42
>>31
はげ堂
世界は平和のミレニアムにすでに入った。
ラッツィンガー枢機卿がファチマの秘密をそう解釈なされているから間違いない。
>>23は陰謀論の犠牲者。LPだと思う。
みこころが勝利して世界は平和の時代に入ったと確信する。
34名無しさん@3周年:04/03/14 01:09

韓国のカトリックには ホスチアを拝領すると肉片に変化する
信者がおるらしいやん。これぞほんま聖変化やね?聖変化信じ
てんなら これぐらいの信仰みせてくれなきゃねー(・∀・)
35Web主教ペトロ:04/03/14 01:31
十 早く君たちは聖公会に立ち返りなさい。アーメン
36Web主教ペトロ:04/03/14 01:32
十 早く君たちは聖公会に立ち返りなさい。アーメン
37名無しさん@3周年:04/03/14 04:38
ホモ司教は嫌だ。
38名無しさん@3周年:04/03/14 11:36
日本のカトリック教会も聖体は象徴説が一般的なんですか?
39名無しさん@3周年:04/03/14 11:57
理性的には象徴説だけど、感情的には全実体変化説かな、おれのばあい。
40小野田:04/03/14 13:46
>>34
その奇跡は十分調査され偽りの奇跡として大司教区からすでに否定声明が出されております。
集会への参加、ミサをあげることも禁止されております。
41名無しさん@3周年:04/03/14 19:23
聖公会ではひざまずきます
42名無しさん@3周年:04/03/14 20:24
ちょっと横レスすまそ

ところで以前取り上げられた
賛美歌ですが
本日カトリック阿倍野教会のミサに行ってきて
驚きますた。
なぜに聖歌にスマップがと思ったのですが
個人的に聖歌(賛美歌)に流行の曲を実際に
いれてみるってのはどうでしょうか?
私はいいと思います
43名無しさん@3周年:04/03/14 22:48
>>31
>ロシアの奉献によって平和がきたのならたった10年やそこらで終わってしまうわけないでしょう。

私は、教皇様が2000年にファティマ第三の秘密を公表された理由を、来るべき艱難の
時代に備えて私達を回心へと招く為だと考えています。そしてこの艱難は背教者、棄教者、
異端者、離教者、異教徒によってもたらされると解釈しています。

>まだロシアは回心したとはいえないし。中途半端じゃないですか。

ロシアが広めていた、誤謬のイデオロギーとしての共産主義は既に敗北しました。
これは教会にとって第一の勝利です。 ロシアのカトリックへの改宗は、第二の勝利に
おいて実現するでしょう。

>聖母の御心が勝利する時代が始まったばかりです。

第一の勝利(共産主義の敗北)は実現しましたが、第二の勝利はこれからです。この勝利は
様々な異端や異教に対するものとなるでしょう。かつてなかったほど多くの改心と回心があります。
その前に、教会は恐るべき艱難をくぐり抜けなければなりません。
何故なら、苦しむことなく教会が勝利することはないからです。
大宣教時代となる平和の25年が過ぎ去ると、黙示録の獣の支配が始まります。
そして教会の第三の勝利は、この悪魔崇拝に対するものとなります。この勝利は教会に
とって最終的で完全なもので、反キリストとその追従者たちは永久に滅ぼされます。

教会の歴史を紐解くと、艱難と勝利の間には、密接な関係があることが判ります。
キリストの受難と復活を切り離す事ができないのと同様に、両者を切り離して論じる
ことは、少なくとも私にはできません。

>>33
私はLPカルトではありません。
ニセ預言に反証する必要にせまられて、こういう事に詳しくなってしまいました(TT)
救霊にはまったく役立ちませんので、深くは立ち入らない方が賢明です(TT)
44名無しさん@3周年:04/03/14 23:42
案の定、全く典礼スレとして機能していないな(笑

>>31
一方的にロシアの奉献と言われても、ロシアは政教一致してローマ教会排撃だ
しな。カトリック以上に聖母崇敬が盛んな点から、既に聖母に奉献されたんだ
という論なら、まだ論じる可能性はあるけど、残念ながら、そういう趣旨じゃ
なかろ。ラッツィンガー教理聖省長官はどうする気だ?

>>33
スペインであんな大惨事が起きた後に、平和の千年期なんて言っても空虚すぎ
る。
その時になったら教皇勅書が出ると思っていたから、考えたことがないのだけ
ど、カトリックは終末神学的には、千年期後再臨説、つまりは全教会のカトリ
ック・コミュニオ完成の折に再臨するという説でOK?
45名無しさん@3周年:04/03/15 01:44
>>44
平和の千年紀に入ったのは事実だろう。何より共産主義崩壊がその証明だ。
すぐにロシアが変わるわけないだろう。信教の自由が許されてまだ10年。
これからだよ。
再臨に関しては象徴的千年後再臨説がカトリックの本来の終末観だが嘘っぽいな。
俺は信じていない。
46名無しさん@3周年:04/03/15 01:47
>>43
艱難は終わったんだよ。御心が勝利して平和の時代がきたの。あんたが信じられないだけだろ。
47名無しさん@3周年:04/03/15 01:49
>>43はLP
48名無しさん@3周年:04/03/15 01:50
>>43ラサレットの預言とファチマは一致しないよ。誤解してないか鬼塚先生?
49名無しさん@3周年:04/03/15 02:38
ポルトガルの奉献と、ロシアの「奉献」とを比べてみよう。

http://www.d-b.ne.jp/mikami/addup.htm
50名無しさん@3周年:04/03/15 03:19
>>49
だからなんだというのですか。陰謀論はたくさんです。
ルチアさんは84年奉献を何度も認めておいでです。
ご著書の中でもはっきりお書きです。
いい加減にしてください。
51名無しさん@3周年:04/03/15 03:50
メジュゴリエは教会から認められていません。
いい加減にしてください。



52名無しさん@3周年:04/03/15 03:56
>>51当たり前でしょう。何言ってるんですか?
53名無しさん@3周年:04/03/15 04:12

そうか、メジュゴリエはウソやったんか。
54名無しさん@3周年:04/03/15 04:15
偽聖母メジュゴリエ本尊を拝むと仏罰があたりますよwww
55名無しさん@3周年:04/03/15 04:40
>>53-54
カトリック信徒なら公認されている
ファティマ、ルルドを大事にしなさい。
聖母は崇敬すべきです。
56名無しさん@3周年:04/03/15 04:46
聖母は私たちをイエズスへ正しく導かれます。
57名無しさん@3周年:04/03/15 05:50

○真−ファティマ
○真−ルルド
×偽−メジュゴリエ 所詮は金儲けの観光製地だよ
58名無しさん@3周年:04/03/15 06:00
典礼の破綻はメジュとともにおとずれた
すなわち
現在の惨状は偽聖母の祟りと考えてよい

59名無しさん@3周年:04/03/15 06:04
偽聖母は私たちを金儲けへと正しく導かれます。
60名無しさん@3周年:04/03/15 06:07
ちがうだろっ

偽聖母は私たちを偽典礼へ騙して導かれます。


61名無しさん@3周年:04/03/15 08:13
そろそろ空気の違いについて気づくと思うのだが、その辺がわかってない奴どもがいくら世の終わりを語ってもね。
62ホスチア肉変化:04/03/15 09:27
>>40
>その奇跡は十分調査され偽りの奇跡として大司教区からすでに否定声明が出されております。
>集会への参加、ミサをあげることも禁止されております。

 実体変化を主張してるカトリックが ホスチアの聖変化を否定するとはね w
 それこそ矛盾してまつにゃ。 信仰深き敬虔な 信者を迫害するなんてー
 バチカンは聖体の実体変化を認め ナジュのジュリアと聖母を崇敬せよ!!   
63名無しさん@3周年:04/03/15 14:32
ナジュについて。

ナジュも奇跡が進行中の段階なので、司教団が結論を下すのは違法である。
なぜ大司教区に否定する権利があるのかを聞きたい。
64名無しさん@3周年:04/03/15 14:37
>>63

>なぜ大司教区に否定する権利があるのかを聞きたい。

ローマがそう決めたら。
そんなの常識。

 
65名無しさん@3周年:04/03/15 14:40
ナジュについて。

ナジュも奇跡が進行中の段階なので、司教団が結論を下すのは違法である。
現段階では大司教区に否定する権利はない。
66名無しさん@3周年:04/03/15 14:44
tp://www.fujitv.co.jp/jp/unb/contents/p20_3.html

すごいことになってるぞ。初めて知った。
67名無しさん@3周年:04/03/15 14:46
>>65

お前の考え方が違法。
神と教会に逆らうな。
68名無しさん@3周年:04/03/15 14:48
1、ナジュについて。

ナジュも奇跡が進行中の段階なので、司教団が結論を下すのは違法である。
現段階では大司教区に否定する権利はない。

1、メジュゴリエについて

メジュゴリエも現象が進行中の段階であり終了していないため、
バチカンのサイトでさえ「調査段階」と区分している。
ただの信徒が現象の是非をくだしてはならない。

謙遜になりなさい。
69名無しさん@3周年:04/03/15 14:51
>>68
悪魔に従ってればいいさ。
70名無しさん@3周年:04/03/15 14:51
1、ナジュについて。
ナジュは奇跡が進行中の段階なので、司教団が結論を下すのは違法である。
現段階では大司教区に否定する権利はない。

1、メジュゴリエについて
メジュゴリエも現象が進行中の段階であり終了していないため、
バチカンのサイトでさえ「調査段階」と区分している。
ただの信徒が現象の是非をくだしてはならない。

1、秋田について

秋田は現象終了時に調査した伊藤司教が公認したのであるから決定である。
現司教には否定する権利がない。単なる越権行為であります。
前司教の判断を否定できるのはローマ教皇のみ。

謙遜になりなさい。
71名無しさん@3周年:04/03/15 14:53
>68
バチカンのサイトにそんなの無い。
72名無しさん@3周年:04/03/15 14:56
>>70

ナジュ ×

メジュ ×

秋田  ○
73名無しさん@3周年:04/03/15 15:01
>>6-8
アルミださん…
74名無しさん@3周年:04/03/15 15:15
1、ナジュについて。
ナジュは奇跡が進行中の段階なので、司教団が結論を下すのは違法である。
現段階では大司教区に否定する権利はない。

1、メジュゴリエについて
メジュゴリエも現象が進行中の段階であり終了していないため、
バチカンでさえ「調査段階」と区分している。
ただの信徒が現象の是非をくだしてはならない。

1、秋田について
秋田は現象終了時に調査した伊藤司教が公認したのであるから決定である。
現司教には否定する権利がない。単なる越権行為であります。
前司教の判断を否定できるのはローマ教皇のみ。

謙遜になりなさい。
75名無しさん@3周年:04/03/15 15:17
>>74
ナジュは、否定されている。

>バチカンでさえ「調査段階」と区分している。

バチカンは、そんなことはしないし、調査もしない。

秋田についてはそれでよろしい。

>謙遜になりなさい

お前がな。
76名無しさん@3周年:04/03/15 15:26
1、ナジュについて。
ナジュは奇跡が進行中の段階なので司教団が結論を下すのは違法である。
現象が終了してから調査するのが教会法で定められている。
現段階では司教区に否定する権限はありません。

1、メジュゴリエについて
メジュゴリエも現象が進行中の段階であり終了していないため、
バチカンも「調査段階」と区分している。
ラッツィンガー枢機卿睨下はその著「ラッツィンガーレポート」において
メジュゴリエについて「調査中なので判断を控えるがマリアの出現現象の世界的広がりが時の兆しであることは間違いない」
と書いておられる。ただの信徒が現象の是非をくだしてはならない。
なお、バチカンは今年中に「私的啓示の識別に関するガイドライン」を発行する。
一年遅れになったがそれだけ充実した内容になっている。
これによって信徒の認識の混乱は収束するであろう。

1、秋田について
秋田は教会法にのっとり現象終了時に正しく調査した伊藤司教が公認したのであるから決定である。
現司教には否定する権利がない。単なる越権行為であります。
前司教の判断を否定できるのはローマ教皇のみ。

謙遜になりなさい。
77名無しさん@3周年:04/03/15 15:28
>>76

お前、マジでバカだろう?


 
78名無しさん@3周年:04/03/15 15:30
>>77俺さんは他に行ってください。自分のスレッドがあるでしょう。
相手してもらえないからってウザイよ。
79名無しさん@3周年:04/03/15 15:32
>>78
もう少し、私的啓示について学んでから、ここに来い。
LP信者なとなんら変わらない。

80名無しさん@3周年:04/03/15 15:40
1、ナジュについて。
ナジュは奇跡が進行中の段階なので司教団が結論を下すのは違法である。現象が終了してから調査するのが教会法で定められている。現段階では司教区に否定する権限はありません。

1、メジュゴリエについて
メジュゴリエも現象が進行中の段階であり終了していないため、バチカンも「調査段階」と区分している。
ラッツィンガー枢機卿睨下はその著「ラッツィンガーレポート」において「メジュゴリエは調査中なので判断を控えるがマリアの出現現象の世界的広がりが時の兆しであることは間違いない」と書いておられる。ただの信徒が現象の是非をくだしてはならない。
なお、バチカンは今年中に「私的啓示の識別に関するガイドライン」を発行する。一年遅れになったがそれだけ充実した内容になっている。これによって信徒の認識の混乱は収束するであろう。
メジュゴリエについての教理省の立場。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/80-91

1、秋田について
秋田は教会法にのっとり現象終了時に正しく調査した伊藤司教が公認したのであるから決定である。現司教には否定する権利がない。単なる越権行為であります。前司教の判断を否定できるのはローマ教皇のみ。

謙遜になりなさい。              
81 :04/03/15 15:42
>>80

おい、キチガイ、いい加減にしろ。
いつまで神に逆らうつもりなのか!!!

82名無しさん@3周年:04/03/15 15:45
>>45
千年もあるから、最初の百年くらいは仕方ないか(オイ
いま届いたキリスト新聞の一面に、ロシア正教会総主教、枢機卿と会談と書い
てあるんだが、ロシア正教もカトリックもし、互いにぶち切れ寸前なのを押え
て、辛うじて友好的に会談を終わらせたという殺伐とした雰囲気が伝わってき
て、至福千年て感じじゃないなあ。
83名無しさん@3周年:04/03/15 15:51
>>81-82
ここに書き込んでも無視します。
こちらに書き込んでください。
     ↓
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1066560469/l50
84名無しさん@3周年:04/03/15 18:59
ナジュのマリア様を信じます!!
85ジュリア・ユン:04/03/15 19:00
ナジュのジュリア・ユンと彼女の聖母像に起きた現象とメッセージに関する宣言!!
         韓国光州大司教 ヴィクトリーヌス・K・ユン


  カトリック・パリサイ神父のHPより 
  http://www.hvri.catholic.ne.jp/julia.htm
    ******  第八 教会のこと  ******
                       
Qイエズス・キリストさまのあとにだれがその教えをひろめましたか。
▲使徒と言われる十二人の弟子であります。
 
Qお弟子の中にかしらに立てられた者がありますか。
▲はい、聖ペトロと言う方がかしらに立てられました。
 
Q聖ペトロは何のかしらに立てられましたか。
▲聖ペトロは教会のかしらに立てられました。
 
Q教会とは何でありますか。
▲教会とはイエズス・キリストさまの信者の団体であります。
 
Q教会を定めたのはどなたでありますか。
▲教会をお定めになったのは、イエズス・キリストさまであります。
 
Qイエズス・キリストさまは教会をいくつもお定めになりましたか。
▲いいえ、イエズス・キリストさまはただ一つの教会だけをお定めになりました。
Qイエズス・キリストさまのお定めになった教会はどれでありますか。
▲イエズス・キリストさまのお定めになった教会はカトリック教会であります。
 
Qカトリック教会とはどういう意味でありますか。
▲カトリックとは公けということで、すなわちすべての人のため
 にたてられ全世界にひろがっていく教会という意味であります。
 
Q聖ペトロのあとつぎがありますか。
▲はい、それはローマ教皇であります。
 
Qそれなら今教会のかしらはだれでありますか。
▲やはりローマ教皇であります。
                 
Q教皇のほかに教会のかしらはありませんか。
▲あります。司教もその地の教会のかしらであります。
 
Q司教はだれのあとつぎになりますか。
▲司教は使徒たちのあとつぎになります。
88名無しさん@3周年:04/03/15 19:32
ナジュのマリア様も本物だね。
89名無しさん@3周年:04/03/15 19:47
マリア様大好き
90名無しさん@3周年:04/03/15 19:50
ジュリア・ユンの ホスチアが実体変化したのは 事実でつよーー
これにて。聖体拝領の実体変化の実態が 証明されたのれす!!
バチカンもカトリック信者も ナジュの奇跡を崇拝するべし!!


 ***韓国の奇跡*** アンビリバボーー!!
 http://www.fujitv.co.jp/jp/unb/contents/p20_3.html
91 :04/03/15 19:59

                ,.‐''´ ̄`ヽ、 
            /         \ 
     ,.‐'´ ̄ ̄`ヽ'           ヽ 
    /                    `‐、 
    !       iヘヘ              ヽ 
    レ      イ  |            ヽ 
   /     /ノ   ト                i 
   ,'    _,. ‐'´    ヽ、.___         l 
  i    / ░▓░░▓░▒█░▓░░░▓.i       ! 
  |   ,/ ▒░▓░█▓░▓░▓▒█▓░▓ヽ      ! 
  | ,r‐、 l. ▓▒░▓░▒░█▓░▓▓░▒░▓.| r‐ 、 .! 
  | ! r、| !. :░▓;░▓░░▓░▒░▓█░▒▓.| |,ヘ |  | 
 .│| ト |.| ▒▓░▓░▓█░▓█░▓▒░  | ! ン !  | 
 .│ヽ.__|.| ト、.__`ー^ー^ー'__,.ノl !.!__,ノ  .|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  .|.    |.ヽ`lココココココココココ,フ/ !      ! < 全部アタシの自演なのW 
  .|    !. ヽヽlココココココココフ'ノ .!     |  \___________ 
  .|.    !   ` ‐-----------‐ '   /      | 
  .|  |   `' ‐ 、.   ====   , ‐' ´ l    |  ! 
  L__|__l    l !` ‐ 、.__,. ‐' ´|  |__L.. -┴''´ 
        ̄ ̄`|           | ̄ 
    ___, o‐7        ヽo、.____ 
  ,.‐ー|   | 8          8  |   |ー- 
    ┌─────────────┐ 
    │ プライバシーに配慮して、   │ 
    │ 音声、映像を加工しています。│ 
    └─────────────┘ 
92toshima:04/03/15 20:51
>>82
カトリックとプロが一致団結して十字軍を送り込めば、露助の教会なんてイチコロなんだけどなぁー。
93名無しさん@3周年:04/03/16 01:23
何で典礼スレまで、マリア崇敬こそキリスト教の中心!と叫ぶスレになります
か?誘導してるヴァカは誰だよ?

>>92
うちは遠慮させてもらう。聖公会祈祷書のキリエ三番、マル・トマ・シリア教
会のそれで、相互陪餐協定結んでいるから、カトリックより正教の方が仲が良
いんだわ。他のプロテスタント諸派も似たり寄ったり。
94名無しさん@3周年:04/03/16 02:12
>>93
>誘導してるヴァカは誰だよ?

お前。
95名無しさん@3周年:04/03/16 02:44
1、ナジュについて。
ナジュは奇跡が進行中の段階なので司教団が結論を下すのは違法である。現象が終了してから調査するのが教会法で定められている。現段階では司教区に否定する権限はありません。

1、メジュゴリエについて
メジュゴリエも現象が進行中の段階であり終了していないため、バチカンも「調査段階」と区分している。
ラッツィンガー枢機卿睨下はその著「ラッツィンガーレポート」において「メジュゴリエは調査中なので判断を控えるがマリアの出現現象の世界的広がりが時の兆しであることは間違いない」と書いておられる。ただの信徒が現象の是非をくだしてはならない。
なお、バチカンは今年中に「私的啓示の識別に関するガイドライン」を発行する。一年遅れになったがそれだけ充実した内容になっている。これによって信徒の認識の混乱は収束するであろう。
メジュゴリエについての教理省の立場。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/80-91

1、秋田について
秋田は教会法にのっとり現象終了時に正しく調査した伊藤司教が公認したのであるから決定である。現司教には否定する権利がない。単なる越権行為であります。前司教の判断を否定できるのはローマ教皇のみ。

謙遜になりなさい。
96名無しさん@3周年:04/03/16 02:50
メジュゴリエは聖地として認められているんですか。知りませんでした。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/88
97名無しさん@3周年:04/03/16 02:53
>>95
メジュは歴代司教が否定していることも書くべきだな。
秋田はそれでいいと思う。
しかしナジュは違うんでないかい?
98秋田の聖母はオランダの聖母だった!:04/03/16 02:57
わたしと秋田の聖母
http://www.google.co.jp/search?q=cache:MeH8OIfsmyEJ:www.msm-japan.jp/pdf/05-7p.pdf+%E7%A7%8B%E7%94%B0%E3%81%AE%E8%81%96%E6%AF%8D&hl=ja&ie=UTF-8
オズワルド・ミュラー神父  SVD

秋田教会の助任司祭であったのは、今から約35年前のことでした。
そのころの聖体奉仕会はちょうどその姿を整えつつあるときでした。今年亡くなったシスター小竹は、日本の国民性に合った観想会を創立する望みを持っていました。よくそれについて、わたしに話してくださったものです。
ある日、彼女は故シスター池田と一緒に私を呼んで、一枚の御絵を見せました。それはれから作ろうとする御像?のモデルとなる聖母の御絵でした。
その御絵は終戦後、オランダのアムステルダムで「すべての民の婦人」として出現なさったマリア様のものでした。彼女はこの御絵を基にして、これから、秋田の彫刻家に木彫りの御像を発注したいとのことでした。
アムステルダムの聖母出現については、当時、司教様に認められていないことを知っておりましたので、このことを両人に伝えましたが、御絵そのものは信仰に反していないので、賛成し、彫刻家の所に一緒に行きました。
わたしは少し後で、新津教会に転任になりましたので、出来上がって後の数年間はその御像を拝見出来ませんでした。
そのわたしが御像をはじめて見たのは石膏の姿ででした。
聖母マリア様が将来、この御像を通して、御心の心配や悲しみを、日本の皆さんに伝えて下さることになろうとは、そのときは露ほども知りませんでした。秋田の聖母の御出現は本物です。
99秋田の聖母はオランダの聖母だった!:04/03/16 02:58
わたしはどこにでも恐れなくこの証しをしますが、それは外から見れば、あるいは屋根の上に止まっている一羽のスズメのような姿なのかもしれません。秋田での聖母の行われた業が、あらためて日本の中に輝くように毎日祈っております。
ところで、私にはどうしても分からない謎の前に立っています。日本の教会の中に、マリア様は尊敬されていますし、ロザリオの祈りもなされています。
なぜ、聖母マリア様のここでの具体的な働きが、積極的に取り上げられないのでしょうか、神様が聖母像において働いた奇跡は、そんなに大したものではないと、多くの人々は思っているのでしょうか。
故・伊藤司教様は、ご自分の責任を感じて、公に公令を出し、御出現を本物として認めたことは、たいしたことではなかったでしょうか。
完全に乾いた木で作られた聖母の御像の目から、101回も涙を流して下さったことは、充分に奇跡ではないでしょうか。心を打つ力を持っている聖母のメッセージは、後に流した涙によって本物として示されていないでしょうか。聖母の働きを抑えるものは何なのでしょうか。
私にとってはなぞがなぞを呼んできます。43年間わたしは日本にいて、ずっと以前から宣教が麻痺状態であることを感じてきました。
わたしたちが今、マリア様が伸ばされたみ手を握り、お側で祈るなら、その結果がはたして、ルルド又はファチマのように、将来、きっと想像出来ない程大きなものになる可能性があることを深く信じています。
神父様は現在、能代教会主任です。
100名無しさん@3周年:04/03/16 02:59
やはりオランダの聖母マリア様は本物だったのか!

ショックだ。。。。

小野田神父に騙されていた!
101名無しさん@3周年:04/03/16 03:01
>>100
するとメジュゴリエも真実の現象の可能性が高くなるね。
オランダのマリア像で奇跡が起きた?メジュごりえの場合と同じじゃないか。

メジュゴリエの奇跡:血涙のメジュゴリエ聖母像
http://mrosa.szm.sk/341998/angl/civita.htm

「聖燭節に教会に行くところでした。息子を車に乗せようとしていると、いつも聖母にお別れの挨拶をするジェシカが、『パパ、聖母が血を流して泣いている!』叫んだのです」とファビオ・グレゴリは語る。
「初めは冗談かと思いましたが、娘は叫び続けて、車に乗ろうとしないので、私も碧眼に近づきました。聖母の頬に本当に色の濃い液体が見えました。一方の涙は流れていましたが、もう一方は乾いていました。
不安を感じながらも、液体に触れようと手を延ばすと、液が温かく感じられました。その瞬間、震えが走り、ジェシカの手を掴んで、強く抱き締め、ドン・パブロ神父に合うために、教会へ急ぎました。
メジュゴリエからこの聖母像を持ってきたのは神父様だったからです」
事件が起きたは、1995年2月2日、ローマから50キロの港町、チヴィタヴェッチアでのこと。御像は32才の労働者、ファビオ・グレゴリの庭のバラの碧眼の下に置かれていた。子供たちはここで祈るのが好きだった。
それはメジュゴリエから持ってきた小さな聖母像だった。
最初の4日間、多くの目撃者の前で、御像は13回ないた。それから、地元司教のジロラモ・グリロ司教がそれを自分の部屋に移した。御像が、司教の事務所の中で、3月15日に泣き出したときに、4人の目撃者が居合せた。
目撃者の一人―修道女―の手の中に血の滴が落ちた。サルベ・レジナの祈りが始まるや、涙を流し始めた。
グリロ司教は言った。「手に握っている間にも、御像は泣いてました。何が起きているにせよ、この手の上で、この御像が血の涙を流したことは決して否定できません。単純な事実です」
4月6日、公安事務所がこの47センチの御像を押収して封印、4月18日まで隔離した。公安局職員は、御像の所有者、ファビオ・グレゴリも取り調べ、地元の医師に、DNA鑑定をさせた。
チヴィタヴェッチアの聖母の血涙はアメリカ情報局、FBIによっても調べられた。FBI医学研究所による鑑定の結果、男性の血液であることが判明した。
103名無しさん@3周年:04/03/16 03:08
>小野田神父に騙されていた!

小野田師は、なんて言ってるの?
4月18日、御像は司教の手に返還された。メジュゴリエ出身のスラブコ・バルバリッチ神父は言う。
「多くの人が罪深い生き方(アルコール、麻薬、中絶等々)のために永遠の滅びに入っています。私たちは、むしろ、聖母がお泣きになっている理由を調べるべきでしょう」
現在、聖母像は地元のアウグスチノ教会聖堂に安置されて、多くの巡礼者の目的地になっている。毎日、5台のバスが巡礼者を乗せて到着し、日曜日には、バスは20台に膨れ上がる。
巡礼者は祈りと告解を求めて訪問し、肉体と精神の病の治癒さえ報告されている。例えば、指導者とともに訪問した108人のエホバの証人は、その異端的信仰を捨てた。
メジュゴリエの御像の形でローマを訪れた聖母マリアの流す涙は、言葉以上の証拠を提供している。
グリロ司教はいう。「マリア様、もう涙は十分です!今度は私たちが泣く番です」
公安当局は、地元の名医アンジェロ・フィオーリ教授とG・ロンチ教授、警察庁生物研究所所長のアルド・スピネッラ博士に鑑定を依頼した。
グリロ司教は、ラッツィンガー枢機卿と合い、11人の神学者と専門家、医師、生理学者、超常現象の専門家、中国医療の専門家、からなる調査委員会を結成した。委員会は400ページを超す報告書をまとめた。
50人の目撃者の宣誓供述書を調べ、いずれも同一の御像についての証言であり、何らかの物質が誤って流れ出す穴も存在しないことを証明した。男性の涙であることは、キリストの犠牲に一致すると説明している。
調査委員会は、この出来事が超自然性をもつと声明した。
ヨゾ・ゾブコ神父は言う。
「神の母が泣く時には、私たちは聖母を慰めるべきであり、それが事実ではないこと、つまり、泣いていないことを証明しようと、無数の理由を見つけ出そうとすべきではありません」http://mrosa.szm.sk/341998/angl/civita.htm
105 :04/03/16 03:09
>>101
アホか。
106名無しさん@3周年:04/03/16 03:10
>>104
すごいね。エホ証まで回心したのかよ!
107名無しさん@3周年:04/03/16 03:14
メジュゴリエは本物だな。奇跡がついて回るんじゃどうしようもねえ。
108名無しさん@3周年:04/03/16 03:15
>>104
チベタベッキアのこの血を流したというニセ聖母のマリア像の持ち主は、
血の検査を拒否したんだよねー!

なんでーーーーーーーーー?

 
109名無しさん@3周年:04/03/16 03:16
>>103-104
マリア像から男性の血涙ですか?

( ゜д゜)ポカーン
110名無しさん@3周年:04/03/16 03:21
>>104
ここの観光局お偉いさん、無神論者なのに
急に目の色かえて、観光誘致に乗り出したんだよねーーーーー!
教会やおみやげ物屋さんとかいっぱい作っちゃってさーーーーーー!

司教も最初、全然信じてなくて否定してたのに、
なんで変心したのーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

メジュ並みにお金儲けできるから??????????????????

マリア様をお金儲けに利用しちゃあ、ダメよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ。
全盲の女性がメジュゴリエで癒される!
メジュゴリエの子供たち2003年6月15日
http://childrenofmedjugorje.com/medj/reports/Japanese/jp06_15_03.html
3)ヴェロニカとアレックスも今週メジュゴリエの私たちを訪れました。1998年から毎年、彼らは神に感謝し、賛美するために南アフリカから来ています。
私と妻のキャシーはヴェロニカの物語を聞いたことがないので、コーヒーを飲みながらシスター・エマヌエルは彼らに身の上を話すようすすめました。
22年間ヴェロニカは目が見えませんでした。彼女は網膜がだめになり、見ることができなくなりました。ヴェロニカは絶えずイエスと御母に祈りました。彼女は強い信仰を持っています。
1998年8月のある晩、苦痛の中で彼女は祈り始めました。突然彼女はイエスが前に立ち、腕を伸ばして彼女を招いているのがみえました。
イエスは彼女にパノラマを見せました。それはある村で、山の頂上に大きな十字架が立ち、通りには小さな商店や家が並び、二つの尖塔がある大きな教会、その中には3番目のステンドグラスの窓には聖母が見えました。
「私はイエス様に言いました、この場所はどこか分かりません、と。イエス様は笑って、“メジュゴリエ”とおっしゃいました。」
翌朝彼女は夫のアレックスに、見たものを全部話し、イエスがその場所をメジュゴリエと言われたと話しました。彼らはそれまでいくつもの聖母マリアの聖地へ旅した時に相談していた旅行代理店に電話して、そのような場所があるかとたずねました。
代理店は聞いたことがないと言いました。夫婦は困りました。数日後驚いたことに、一人の友人がメジュゴリエから帰って来て、行き方を教えてくれたのです!
その村に着くと、アレックスはどこに何があるか全部正確に分かると言いました。ヴェロニカが幻視した村の状況をあまりにもうまく語っていたからです−郵便局、橋、教会…道を車で走ると、すべての建物はヴェロニカが見たその通りだったのです!
彼らはヴィッカが青い家の階段で話すのを聞きに行きました。人が多くてアレックスとヴェロニカはグループの後ろの方に押し込められていました。ヴィッカが話しているとき、アレックスはヴィッカがヴェロニカを見つめているのに気が付きました。
アレックスはヴェロニカに、“あの人は君を見ているよ!”と言いました。そして“君に手を振っている!君を見て笑っている!”と。それからヴィッカが話し終えた時、アレックスは言いました。
“ヴィッカが降りてきて君のほうへ歩いて来る!今、前に来た!”ヴィッカはヴェロニカの目に手を当てて祈りました。ヴィッカが手を離したとき、片方の目が完全に治り、ヴェロニカは目が見えました!
ヴェロニカは喜びに飛び跳ねながら通りで踊り、感謝を大声で叫びました。目の見えなかった彼女が、見えるようになったのです!今に至るまで彼女は神の愛に対する喜びに満ちており、まわりの人たちすべてに手を伸ばして愛さないではいられません。
癒しを受けた翌日、ヴェロニカとアレックスは教会の後ろの黄色の建物にスヴェット神父の講話を聞きに行きました。神父の話の間、ヴェロニカが驚いたことに、正面の壁の聖母の絵が生き返ったのです。
部屋中に静けさが広がりました(何かが起こっていると、皆が分かったようでした)。その時ヴェロニカは聖母が何か青いものを手に持っているのが見えました。それはアフリカ大陸でした!
これは一体どういう意味なのか?人々は祈りました。次の日シスター・エマヌエルの話を聞いたとき、それがはっきりしました。彼らは聖母のメッセージをアフリカで広める召し出しを受けていたのでした!
Children of Medjugorjeの小さな支部として、以来彼らは南アフリカで何千本ものオーディオテープを普及させ、シスター・エマヌエルの著書、“メジュゴリエの90年代”をズールー語版で出版しようと頑張っています!
「メジュゴリエの子供たち」毎月2回発行。日本語アーカイブ
http://childrenofmedjugorje.com/medj/reports/Japanese/jp_archives.htm
114名無しさん@3周年:04/03/16 03:51

メジュの奇跡だとか癒しだとか、金儲けの為の
作り話には、もう飽き飽き。

 
115名無しさん@3周年:04/03/16 04:33
>>114ウザイヨ俺さん
116名無しさん@3周年:04/03/16 04:34
ナンダ、114も俺さんか。。。
117或る福音派信徒 ◆b8.LEDTODc :04/03/16 05:11
マリヤ拝んで地獄行き
118名無しさん@3周年:04/03/16 05:17
一人で出現の事を貼り付けて、一人で納得してる。
ただの最近出現信仰は止めましょうね。
LPウザイ。

癒しの奇跡なら他の宗教でもありますよ。それだけの基準で本物の聖母だと言われてもね。
メジュはLPでは公認でしょう。
LPサイトに私的啓示・聖母出現として紹介してますね。

119名無しさん@3周年:04/03/16 05:36
>>117-118
自作自演ウザイ
120名無しさん@3周年:04/03/16 05:41

必読

メジュゴリエで奇跡的に脳腫瘍を癒された女性

http://childrenofmedjugorje.com/medj/reports/Japanese/jp01_01_04.html
121名無しさん@3周年:04/03/16 05:59
>>119
>>120
LPウザイ
122名無しさん@3周年:04/03/16 06:12
一人の信徒がヴァッスーラとメジュゴリエから離れられました。

私は最初にこのページを開いたときからはだいぶ離れた地点に来ています。
ファチマの真実に迫るに連れて、以前に関わっていたメジュゴリエ、ヴァッスーラ等から距離を置き、
離れることにしてページからそれらに関するものを削除しました。
1960年以前にカトリック教会がずっと教えて来た"extra ecclesiam nulla salus est"
(「教会の外に救いなし」)という不可謬の教義に立ち返るとき、現在のカトリック教会が立っている地点は非常に危険な状態にあるように見えます。
そういう意味で私は、メジュゴリエもヴァッスーラも、教会の外にも救いがある、と主張しているように思われるので、
カトリック的な観点からは誤りだと思うようになりました。
http://www.d-b.ne.jp/mikami/greet.htm



兄弟の一人が恐るべき悪魔の罠から抜け出せた事をイエズス・マリア・ヨゼフに感謝いたします。


123名無しさん@3周年:04/03/16 09:23
メジュゴリエを推進した結果、旧ユーゴの正教徒やイスラム教徒がカトリックになったのなら、
大したものだと素直に賞賛する気にもなるが、ゴスパのエキュメニカルなメッセージを読むと
警戒したくなる。
124 :04/03/16 10:17
>>123
だって、あれは悪魔だもん。
125名無しさん@3周年:04/03/16 12:21
>>123
しばらく教会から遠ざかってるカトリック信徒が回心したって話も聞くけど、
そういう人たちが「聖地」に出かけたこと自体が信じられん。
126名無しさん@3周年:04/03/16 13:19
オランダのすべての民の母の像であるとはいえ、秋田を推進した結果、
仏教徒やプロテスタントがカトリックになったのなら、
大したものだと素直に賞賛する気にもなるが、すべての民の母のエキュメニカルなメッセージを読むと
警戒したくなる。
127 :04/03/16 13:21
>>126
だってあれは悪魔だもん
128名無しさん@3周年:04/03/16 13:24

「ラベルがカトリックだったら、中身もカトリックでなければなりません」
 ここは100%カルトリック よろしくね。http://www.icfforum.com/


          ;".:^;         ;".:^;
         ;";'.::.:';       ;'.::.:';
        ;' ;.::;.:;.:'; ;       ;.::;.:;.:'; ':
       ;" ;'.:;.::;:::;';"" "" ;'.:;.::;:::;'; ':
      ;"                   ':,
     ;'                     ':,       
     ;                      ';   
    ミ       正       統      ミ
     ミ                        ミ' ~;";^:
    ミ  """   ;"   ミ    ';   """ ミ oOOo ミ
    ';  """   丶,.,,,:" 丶,,,,:"   """ ;"':,_ .○,'    
     ':,                     ;"ミ   ミ
      ,,;                 _ _;" ;   ;'
      ; "                :'    ;'
      ;    ':,                 ;'
     ; ':,     ':,           ,、:'
     ミ ':,   ;.,,;.,.         ;.,..,;.,.  ',
  ....,.,ミ    ミ' ~;";^:ミ   X    ミ' ~;";^: ミ
 ミ  `"ミ  ミoOOo ミ       ミoOOoミ ミ
 ミ  ,.,.,...':,_ミ  ○ ;ミ   ';   ;ミ ○ ;ミ_:'
         ミ,.,;.,.;,,. 丶, ,:"丶,,:" ミ,.,;.;,.丶
129名無しさん@3周年:04/03/16 13:27
よくもまぁ続いてるね、メジュの出現。いつになったら終わるんだ?
聖座もこれだけ長く続くとは思っても見なかっただろう。

毎月25日に配信されてる、緊急性も重大性もない“メッセージ”を、
真面目にフォローしてるメジュ信者がどれほどいるのか疑問だ。
130名無しさん@3周年:04/03/16 13:33
オランダのすべての民の母の像による奇跡であるとはいえ、
秋田を推進した結果、仏教徒やプロテスタントがカトリックになったのなら、
大したものだと素直に賞賛する気にもなるが、
オランダのすべての民の母のエキュメニカルなメッセージを読むと
警戒したくなる。
131名無しさん@3周年:04/03/16 13:37
エキュメニカルのどこが悪いの?第二バチカン公会議の中心的精神ですし、そもそもバチカンが推進している運動ですが。
132名無しさん@3周年:04/03/16 13:38
カトリック以外救いなしですよ。
133名無しさん@3周年:04/03/16 13:50
正教会には救いなしですか?
134名無しさん@3周年:04/03/16 13:52
>>133
当たり前です。大勅書は不可謬です。
135名無しさん@3周年:04/03/16 13:56
秋田を認めてしまったのはカトリック最大の失策だったな。
これですべてが崩れてくる。
今まで半世紀ももめてきたオランダが公認された。
次はメジュゴリエだろう。間違いないと思う。
136名無しさん@3周年:04/03/16 13:59
オランダの出現は嘘なんですか?ショックだな、、、
137名無しさん@3周年:04/03/16 14:01
>>131
「ドミヌス・イエズス」ではカトリック以外に救い無し、
ということを再確認していますよ。
138名無しさん@3周年:04/03/16 14:03
オランダが悪魔だとすれば当然秋田も悪魔ということになります。
139 :04/03/16 14:04
>>135
>これですべてが崩れてくる。

なにも崩れない。

>次はメジュゴリエだろう。

永久に公認なんて無い!
140131:04/03/16 14:04
>>137
嘘つくなよ。
141名無しさん@3周年:04/03/16 14:07
>>139
ではオランダはあんたは認めるのか?とんでもないことだぞ。
142 :04/03/16 14:10
>>141
なんでだよ?
143名無しさん@3周年:04/03/16 14:12
司教が認可してんなら問題ないだろ、教皇様が否定でもしない限りは。
オランダのご出現の教会法上のステータスを知らないから、俺自身は
否定も肯定もしないけど。
144 :04/03/16 14:18
イエス・キリストの救いの仲介が唯一で普遍的であるということと関連して、
カトリック信仰の真理として堅く信じなければならないのは、
そのおかたによって基礎がおかれた教会の唯一性である。
ただ一人のキリストしかいないように、そのキリストのただ一つの体、ただ一人の花嫁しかいない。
つまり、「ただ一つの公で、使徒継承の教会」しかない 。
さらに、ご自分の教会をけっして捨てることがなく(マタイ16:18;28:20参照)、
ご自分の霊と共にこれを導くであろう(ヨハネ16:13参照)との主の約束は、
カトリックの信仰によると、その唯一性と同一性が、また教会には救いに必要なすべてのものが、
けっして欠けることがないということもそれ自体意味している

キリスト教徒はキリストの教会を、 ――あい異なるが、なんらか一つにまとまった――、
諸教会と教団の総体として考えることはできない。
またキリストの教会が今日どこにも存在せず、それゆえそれはすべての教会と教団が
追い求めなければならない目標とみなされるべきものだと自由に考えることは許されない」
事実、「すでにあるこの教会の諸要素は、その充満において結び合わされてカトリック教会の
中にあり、そのような充満を欠いてほかの諸教団にある」

ドミヌス・イエズス より
145名無しさん@3周年:04/03/16 14:19
>>142
オランダは最初から5回も前任司教に否定されている。
オランダの聖母のタイトルの意味知らないのか。
カトリックを超えてすべての民を救うという意味だよ。
メッセージに明らかではないか。メジュゴリエと同じ。
146 :04/03/16 14:24
>>145
>オランダは最初から5回も前任司教に否定されている。

で、今は?

 
147名無しさん@3周年:04/03/16 14:25
>>144
おまえは大事な点を忘れているぞ。それは公会議以前のカトリックが正しいという意味ではない。
公会議後のカトリック教会のみによってしか救いがないとうたっているのだ。
ドミヌス・イエズスはそのために発布されたのだ。まさしく天才的な回勅だと思う。
エキュメニカルカトリックが唯一の救いの場となるであろう。
148名無しさん@3周年:04/03/16 14:26
あぁ、司教が否定してるというのなら問題外だね。
149名無しさん@3周年:04/03/16 14:27
麹町教会である叔父さんが「ヒカルママ(圭子)来ることありますよ」って言ってたけどどうなの?英語ミサかな?
最近あんまり教会言ってないからよくわからんが誰か詳しく知ってる人いるかな。他人の空似かな。
150名無しさん@3周年:04/03/16 14:28
ローマ・カトリック教会こそ唯一の教会。
他の「教会」のみなさんも、はやく本物の教会に戻ってきなさい、
ということですか。

151名無しさん@3周年:04/03/16 14:30
★誠成公倫って知ってます?Part.8★

485 :名無しさん@3周年 :04/03/16 12:03
ある信者の男と恋愛関係になったんです。
で、ご縁の反応を取ろうと思って「この方とのご縁はどうでしょうか?」
と質問しました。
受付け様が目を通し、信者同士は一緒に反応を取らなくてはならないのです。
と言われ、追い返されました。
1週間後「信者では無いのですがこの方とのご縁はどうですか?」と
尋ねました
受付けで確認され、予約日に反応をもらいました
「どうしてこんな人と結婚したいのです?両親に反抗してるからこんな人に
心が惹かれるのですよ!このご縁は駄目です」と言われました。
その晩彼に電話して彼にこの事を話したら「じゃあ2人で反応とってみようよ」と
言われ、数日後2人で質問をしました。
「どうぞ。いいご縁ですよ。」と返ってきました。
彼は大喜びでしたが、私は会場に対して不信感が沸々と・・・

でも、彼に押されて結婚しました。
2人の子供に恵まれ幸せですが、最初の反応を信じ切って別れていたら
今の幸せはなかったんだろうと思うとゾッとします。
152 :04/03/16 14:30
>>147
アホか。
153名無しさん@3周年:04/03/16 14:32
カトリック=完全な教会
正教=離れた姉妹教会
他の教派=不完全な教会または教会未満の共同体
って感じかなぁ、俺的には。
154名無しさん@3周年:04/03/16 14:34
カトリック=神による完全な教会
正教=離れた姉妹教会
他の教派=聖なるローマ・カトリック教会にプロテストした異端な団体
って感じかなぁ、俺的には。
155名無しさん@3周年:04/03/16 14:34
プロテスタントの讃美歌もいいなーと思う。
156名無しさん@3周年:04/03/16 14:37
>>152
何がアホなのか言うてみい。コンシリアンチャーチのみが救いなのだ。
その教会はエキュメニカルであるから、他宗教にも寛容である。
つまりメジュゴリエの精神とも一致するのが公会議のカトリック教会なのだ。
それによってしか救いがないと回勅は宣言しているのだ。認識が不足しているぞおまえは。頭が悪いようだな。
157名無しさん@3周年:04/03/16 14:39
>>156

さらに、アホか。
158名無しさん@3周年:04/03/16 14:40
しかし、回勅ひとつでこうもとり方が違うかね。驚きます。
159名無しさん@3周年:04/03/16 14:41
コンシリアンチャーチってなんだよ。
160名無しさん@3周年:04/03/16 14:41
>>158
エキュメニカルが気にいらん連中がいるんだよ。
メジュゴリエがそんなに嫌いなら早く教会から出て行けばよい。
161名無しさん@3周年:04/03/16 14:42
>>156
もう一度小学校に行って国語を勉強してこい。
162名無しさん@3周年:04/03/16 14:43
カトリックにいるとプロテスタントから来た人の話しか聞けない
(当たり前だが)
プロテスタントに転会していった人の話が聞きたいなあ。
163名無しさん@3周年:04/03/16 14:44
>>160
>メジュゴリエがそんなに嫌いなら早く教会から出て行けばよい。

こう言う発言自体、イカレテル。
 
164名無しさん@3周年:04/03/16 14:44
>>156
横レスすまそ。
基本的にどんな主張しようと>>156の自由だと思うんだが、
正統な解釈は原文に基づいてするべきなんじゃねーの?
頭悪い奴でもわかるようにきちんと原文を引用してくれよ。
頼むから。
165名無しさん@3周年:04/03/16 14:45
エキュメニズムは異端。
166名無しさん@3周年:04/03/16 14:46
>>159ポスト公会議カトリック教会のことさ
167名無しさん@3周年:04/03/16 14:49
メジュゴリエは終わってる。
異端と欺瞞の巣窟。
168名無しさん@3周年:04/03/16 14:50
オランダの聖母は悪魔なの?どうなの?教えてください。
169名無しさん@3周年:04/03/16 14:50
オランダは終わってる。
異端と欺瞞の巣窟。
170名無しさん@3周年:04/03/16 14:51
じゃ秋田も悪魔なんですか?
171名無しさん@3周年:04/03/16 14:52
秋田は終わってる。
異端と欺瞞の巣窟。
172名無しさん@3周年:04/03/16 14:53
ジサクジエンやってんじゃねえよ。たこスケ
173名無しさん@3周年:04/03/16 14:53
>>167
いや、終わってないから、困ってしまうわけだがw
ホント早く終わってくれって感じ。
さっさと決着付けてくれんかのう。
狂信者にスレを荒らされるのはもううんざり。
174名無しさん@3周年:04/03/16 14:56
メジュゴリエを世界的に推進しているシスターエマヌエルてどういうひとなんですか?
あと、シスター・ブリージという人がメジュゴリエを擁護する一番の立役者だそうですが。
175名無しさん@3周年:04/03/16 14:57
>>174
両方ともカリスマ・シスター。
176名無しさん@3周年:04/03/16 14:58
>>174悪魔に愛された女
177名無しさん@3周年:04/03/16 14:59
>>174煉獄の本を書いてるね。けっこう保守的信仰みたいですよ。
178名無しさん@3周年:04/03/16 15:01
>>175
シスターエマヌエルはどうかなぁ・・・。まやかし臭くないか?
シスター・ブリージの評判は悪くないみたいだね。
179名無しさん@3周年:04/03/16 15:01
煉 獄 part2
参考文献;. 「煉獄に居る霊魂の驚くべき秘訣」. シスター・エマヌエ
ル著/中尾純子訳、. 「聖書」バルバロ神父訳/講談社 他.
www1.ocn.ne.jp/~t333cosm/rei/page061.html
180名無しさん@3周年:04/03/16 15:03
シスター・エマヌエル著 『煉獄に居る霊魂の驚くべき秘訣』 (高間友の会)(2000/05/14)
煉獄とは何か?
その中で何が起こっているのか?
霊魂がそこへ行くのを誰が決めるのか?
そこへ入る原因となるのはどんな罪なのか?
どんな方法で霊魂を煉獄から救い出せるのか?
どうすれば煉獄に行かないで済むのか?
自殺した人、子供、他宗教の人はどうなるのか?
この本は空白を埋めるものです。実に、現代、これらの現実についてもうあまり教えていないのです。
「煉獄」は、地獄に行くほど悪くはないが、すぐ天国に入るには汚れている魂が、その汚れを清める場です。この本はその煉獄にいる霊魂の訪問を受けるというめずらしい賜物をうけた女性にシスターが行ったインタビューです。
 語られる内容を興味本位ではなく、謙虚に受けとめていただきたいと思います。
181名無しさん@3周年:04/03/16 15:04
煉獄などは存在しない。心の状態だ。
182名無しさん@3周年:04/03/16 15:06
>>178
シスター・ブリージって、熱心な聖霊刷新運動推進者。
メジュって、聖霊刷新運動の連中が広めている教会史上最大のペテン。
183名無しさん@3周年:04/03/16 15:07

そもそもシスター・ブリージが、メジュの発端。
184名無しさん@3周年:04/03/16 15:08
前に見たメジュのサイトで、シスターエマヌエルが数人で太陽の奇跡を求めて
2時間くらい(だったか)太陽をじっと見つめていたけど、結局奇跡は起こらず
目が痛くなりました、とか書いてあって、はぁ???あんたDQNですか?プッ
と失笑した。
185名無しさん@3周年:04/03/16 15:12
>>182-183
あ、そうなんだ!全然知らなかったよ。
まぁさして興味もなかったしねw
なんだか危ない人みたいでつね。
186名無しさん@3周年:04/03/16 15:12
御出現スレッドでも立てたらいかが。
187名無しさん@3周年:04/03/16 15:13
>>186
tatete
188名無しさん@3周年:04/03/16 15:15
確かにスレ違いだなこりゃ。

逝ってきます。
ナンダかんだいって皆さんマリア様のご出現大好きなんでしょ?気になって気になってしようがないのね。可愛い。
190名無しさん@3周年:04/03/16 15:25
>>189
ネカマはキモイです。
誰なのか想像はつくけどw
191名無しさん@3周年:04/03/16 15:31
我サロメお嬢様はマリヤ様に嫉妬しているだけ

蛭みたいな顔で蚊ほどの脳みその我サロメお嬢様の
悲しみは如何ばかりか
不幸は人を優しくする場合もあるが、たいていの場合
性格をひねくらせるらしい
ルフェーブル破門→ルフェーブル教皇と聖座を反キリストと断罪→
→マイケルデヴィース第2バチカン公会議&公会議後の私的啓示断罪→
→マイケルデヴィース、メジュゴリエをボロクソに批判→
→その感化を受け、ナリーメジュゴリエメジュゴリエをボロクソ批判→
→ナリー聖霊刷新とメジュゴリエの聖母を断罪し孤立→
→ナリー神父辞職→2チャンネルを荒らす。以上
193名無しさん@3周年:04/03/16 15:47
メジュゴリエはいずれ公認されますよ。
フランジョ・フラニク司教が調査委員会代表ですから。
194名無しさん@3周年:04/03/16 16:06
>>192
飛躍しすぎ。M上先生だって、誤りにお気づきになったのです。
あなたも早く女呪誤裏餌の偽りにお気づきなったら?

>>193
げらげら o(^▽^)o げらげら
195名無しさん@3周年:04/03/16 16:13
メジュゴリエ反対派の攻撃の経緯。

反対派は、最初、カトリックの誹謗中傷サイトで悪名高い、リック・
サルバトのガセネタを、翻訳した離教ナリーのホムペから持ってきた。
それが「ガセ」だと論破されると、今度は、
教理省長官ラッツィンガー枢機卿からも無効とされた、20年前の
ザニッチネタを、離教ピオ10世会の小野田サイトから持ってきた。
それも見透かされると、今度は、マイケル・ジョーンズのガセネタを
ナリーのホムペから持ってきた。だが、マイケルジョーンズが正しく
メジュゴリエの神父によって論破されていることを暴露されると、
今度は、マイケル・デービスのネタをナリーのホムペからもって来て、
勝手に勝ち誇った。
だが、マイケルデービスが極右翼の反教皇派であることを暴露されると、
沈黙し、後は教理章の通達を歪めて解釈するしかなくなった。
それが今日までの経緯である。明日はどんなバカをさらすのか、
楽しみと言えば楽しみである。馬鹿馬鹿しいといえば馬鹿馬鹿しい。

196名無しさん@3周年:04/03/16 16:16
Date: 2002-11-10
Charismatic Renewal Is Sign of Hope, Says Pope
Message for 35th Anniversary of Its Birth

VATICAN CITY, NOV. 10, 2002 (Zenit.org).- John Paul II
encouraged those involved in the Catholic charismatic
renewal to be "living signs of hope" witnessing to the
presence of the Holy Spirit.
http://www.zenit.org/english/visualizza.phtml?sid=27485
教皇様ご自身、カリスマ刷新を「聖霊の現存を証する希望の生ける印」
と言っておられる。ZenitNewsまで嘘だというのではなかろうな?
反教皇派は去ってくれないか?真実迷惑だ。
197名無しさん@3周年:04/03/16 16:18
ここで聖母を罵倒してる>>194はサロメ俺さんですよ。

彼は「エキュメニカル」反対派ですから。
198名無しさん@3周年:04/03/16 16:18

しかし。カトリックにも 色んな司祭がおりまつねーー
ナリーなんて ガチガチの律法主義カルトの親玉でつにゃ w
199名無しさん@3周年:04/03/16 16:19
たまにはホスチア食いたい
200名無しさん@3周年:04/03/16 16:20
メジュゴリエはもう話題にださんでくれ。荒れるから。。>>1
201名無しさん@3周年:04/03/16 16:22
>>195

メジュ支持者は、そこまでせっぱ詰まってるのか。
見ていて、哀れさしか感じない。

本物の出現なら、他人をけなすこともないし、
宣伝しなくても、自然と信徒の間に広がっていくものだ。

他人を罵り、嘲ることで鬱憤晴らしかい?
信者の風上にも置けないな。
むしろ「カトリック信者です」と名乗ることすら恥ずかしいだろう。
 
202名無しさん@3周年:04/03/16 16:28
目ジュの信者に引っ張りまわされて散々な目にあった
本物だとしても狂信者には迷惑してるYO!
203名無しさん@3周年:04/03/16 16:30
連中は、メジュゴリエを認めるか認めないかが、
カトリックか否かの基準なんでしょ。
204名無しさん@3周年:04/03/16 16:33
カトリックってそんなにエライのか
205名無しさん@3周年:04/03/16 16:37

「ラベルがカトリックだったら、中身もカトリックでなければなりません」
 ここも100%カルトリック よろしくにゃ。 http://www.icfforum.com/


          ;".:^;         ;".:^;
         ;";'.::.:';       ;'.::.:';
        ;' ;.::;.:;.:'; ;       ;.::;.:;.:'; ':
       ;" ;'.:;.::;:::;';"" "" ;'.:;.::;:::;'; ':
      ;"                   ':,
     ;'                     ':,       
     ;                      ';   
    ミ       正       統      ミ
     ミ                        ミ' ~;";^:
    ミ  """   ;"   ミ    ';   """ ミ oOOo ミ
    ';  """   丶,.,,,:" 丶,,,,:"   """ ;"':,_ .○,'    
     ':,                     ;"ミ   ミ
      ,,;                 _ _;" ;   ;'
      ; "                :'    ;'
      ;    ':,                 ;'
     ; ':,     ':,           ,、:'
     ミ ':,   ;.,,;.,.         ;.,..,;.,.  ',
  ....,.,ミ    ミ' ~;";^:ミ   X    ミ' ~;";^: ミ
 ミ  `"ミ  ミoOOo ミ       ミoOOoミ ミ
 ミ  ,.,.,...':,_ミ  ○ ;ミ   ';   ;ミ ○ ;ミ_:'
         ミ,.,;.,.;,,. 丶, ,:"丶,,:" ミ,.,;.;,.丶
206名無しさん@3周年:04/03/16 16:39
>>203
その通り!
メジュを認めないヤツラは、カトリックから出て行けってさ!
信者の言う言葉じゃないね。
207名無しさん@3周年:04/03/16 16:45
>>198-206
俺さんウザイよ。
208名無しさん@3周年:04/03/16 16:48
>>207
異端者ウザイよ。
209名無しさん@3周年:04/03/16 16:50
メジュゴリエ派にはLPの匂いがするね。
メジュにひっかかったら終わりだぼ。
210名無しさん@3周年:04/03/16 16:52
>>208-209
ウザイよさロメ。
211209:04/03/16 16:53
鹿渡には異教の匂いがするね。
鹿渡にひっかかったら終わりだぼ。
212名無しさん@3周年:04/03/16 16:54
>>209
俺さんウザイよ。
213我 ◆8RLCvOtZ1Q :04/03/16 16:56
メジュって、聖霊刷新運動の連中が広めている教会史上最大のペテン。
214名無しさん@3周年:04/03/16 16:57
>>210>>212
異端者ウザイよ。
215名無しさん@3周年:04/03/16 16:57
メジュって、聖霊刷新運動の連中が広めている教会史上最大のペテン。
216名無しさん@3周年:04/03/16 16:58
【問題】次の三人のうち創価学会員でない者を選びなさい。
@或る福音派信徒
A俺(我)
Bサロメ


    || ||
    || |
    ||  バッ
  ∧||∧
 (∩ ⌒ヽノ    スマン、どれも選びたくない!
  \   _⊃
    ∪  Σ
        ≡| ̄ ̄ ̄ ̄|


   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧
   ||    (  ⌒ ヽ
 ∧||∧   ∪  ノ
(  ⌒ ヽ 彡  V
 ∪  ノ  フワーリ
  ∪∪
217名無しさん@3周年:04/03/16 16:59
ある朝、偽聖母は、メジュゴリエの通りを歩いているときに、一人の貧しい、
猫背の老婆に会いました。彼女は歩きながら静かにロザリオを唱えていました。

「 おばあさん、なぜそんない急いでいるのですか? 」と偽聖母は尋ねました。

「 ああ、偽りのマリアよ、私は通りを浄めるために歩いているのですよ。!」

「 通りを浄める....? どういう意味ですか?」

「ご覧なさい、巡礼があったでしょ、そして人々は多くの罪を犯しました。
 それで、私はこの罪の場所を浄めるために、 めでたしを唱えているのですよ。」
218我 ◆8RLCvOtZ1Q :04/03/16 17:00
偶像崇拝してろWWW
メジュゴリエは終わってる。
異端と欺瞞の巣窟。
オランダは終わってる。
異端と欺瞞の巣窟。
秋田は終わってる。
異端と欺瞞の巣窟。
219我 ◆8RLCvOtZ1Q :04/03/16 17:01
ある朝、偽聖母は、秋田の通りを歩いているときに、一人の貧しい、
猫背の老婆に会いました。彼女は歩きながら静かにロザリオを唱えていました。

「 おばあさん、なぜそんない急いでいるのですか? 」と偽聖母は尋ねました。

「 ああ、偽りのマリアよ、私は通りを浄めるために歩いているのですよ。!」

「 通りを浄める....? どういう意味ですか?」

「ご覧なさい、巡礼があったでしょ、そして人々は多くの罪を犯しました。
 それで、私はこの罪の場所を浄めるために、 めでたしを唱えているのですよ。」
220名無しさん@3周年:04/03/16 17:02

メジュにひっかかった連中とLPかぶれは,言う事がそっくりだな。
221名無しさん@3周年:04/03/16 17:02
カリスで回し飲みはやっぱキモー
222我 ◆8RLCvOtZ1Q :04/03/16 17:03
偶像崇拝してろWWW
メジュゴリエは終わってる。
異端と欺瞞の巣窟。
オランダは終わってる。
異端と欺瞞の巣窟。
秋田は終わってる。
異端と欺瞞の巣窟。
ファチマは終わってる。
異端と欺瞞の巣窟。
ルルドは終わってる。
異端と欺瞞の巣窟。
223我 ◆8RLCvOtZ1Q :04/03/16 17:04
>>220は外道
カトリックのマリヤが悪霊だからな。
224我 ◆8RLCvOtZ1Q :04/03/16 17:05
秋田もLPと耳の信者の溜まり場になっている。
225名無しさん@3周年:04/03/16 17:06
メジュゴリエってひどいとこなんだね
226我 ◆8RLCvOtZ1Q :04/03/16 17:06
ルルドってひどいとこなんだね
227名無しさん@3周年:04/03/16 17:07
>>225

何が言いたいの?
228名無しさん@3周年:04/03/16 17:08
>>222
サロメうざい。
229我 ◆8RLCvOtZ1Q :04/03/16 17:08
メジュゴリエにでる亡霊は悪魔。
230名無しさん@3周年:04/03/16 17:09
シスター・ブリージって何歳ぐらいなの?
231我 ◆8RLCvOtZ1Q :04/03/16 17:09
>>228
何がウザイだ!大場か野郎!
232名無しさん@3周年:04/03/16 17:10
>>230

まだ20才そこそこでし。
233名無しさん@3周年:04/03/16 17:12
うそこくなよ
234名無しさん@3周年:04/03/16 17:13

ある朝、偽聖母は、メジュゴリエの通りを歩いているときに、一人の貧しい、
猫背の老婆に会いました。彼女は歩きながら静かにロザリオを唱えていました。

「 おばあさん、なぜそんない急いでいるのですか? 」と偽聖母は尋ねました。

「 ああ、偽りのマリアよ、私は通りを浄めるために歩いているのですよ。!」

「 通りを浄める....? どういう意味ですか?」

「ご覧なさい、巡礼があったでしょ、そして人々は多くの罪を犯しました。
 それで、私はこの罪の場所を浄めるために、 めでたしを唱えているのですよ。」
235名無しさん@3周年:04/03/16 17:13
ご出現スレ立てたら?
236名無しさん@3周年:04/03/16 17:15
偽物に出現も何もなかろう
237名無しさん@3周年:04/03/16 17:43
エキュメニカルな取り組みです。アーメン
http://www.domo2.net/ri/r.cgi/psy/1079426247/
238名無しさん@3周年:04/03/16 18:05
オランダの聖母は悪霊か?これを読めよ。
http://www.unitypublishing.com/jan1_99.html
239名無しさん@3周年:04/03/16 18:14
メジュゴリエのペテン聖母にだまされた人たちが、
一日も早く目を覚まして正しい信仰にたちかえることができますように。
アーメン
240名無しさん@3周年:04/03/16 18:17
>>239
何が正しい信仰だというの?定義してみてください。
241名無しさん@3周年:04/03/16 18:20
>>240
毎週教会に来てミサに預かり聖体拝領すること。
ロザリオを一日1環あげること。
242名無しさん@3周年:04/03/16 18:21
>>241
してますが何か?
教会生活人並みにしてても
メジュゴリエを信じたら地獄に行くわけ?
243名無しさん@3周年:04/03/16 18:21

無原罪のマリア崇拝は 悪霊を呼び込んでるだけでつ!!
  
  カトリック教徒は 偶像崇拝を悔い改め 神に立ち帰りなさい!! 
244名無しさん@3周年:04/03/16 18:24
>>242

その態度が既にこけてる
メジュにひっかかった者特有のウットリ感でイパーイだろっwww
245名無しさん@3周年:04/03/16 18:24
>>243
やっぱり俺さんじゃない。かまかけるとすぐに引っかかるんだから。www
ここでメジュゴリエをカトリックに成りすまして批判してたのは俺さんです。
246アルミだ ◆yNjuU44/GA :04/03/16 18:25
>>244
ウザイヨ俺さん。(ww
247名無しさん@3周年:04/03/16 18:46

ある朝、偽聖母は、メジュゴリエの通りを歩いているときに、一人の貧しい、
猫背の老婆に会いました。彼女は歩きながら静かにロザリオを唱えていました。

「 おばあさん、なぜそんない急いでいるのですか? 」と偽聖母は尋ねました。

「 ああ、偽りのマリアよ、私は通りを浄めるために歩いているのですよ。!」

「 通りを浄める....? どういう意味ですか?」

「ご覧なさい、巡礼があったでしょ、そして人々は多くの罪を犯しました。
 それで、私はこの罪の場所を浄めるために、 めでたしを唱えているのですよ。」
248名無しさん@3周年:04/03/16 19:27
結局ここも掃き溜めスレになってしまうのか。
典礼スレの平安はいつ来るんだーw
249名無しさん@3周年:04/03/16 19:31
ごミサについては、もう話題も尽きたんじゃない?
250名無しさん@3周年:04/03/16 20:19
質問です。

アムステルダムの聖母の祈りがずいぶん出回っていますが、
なぜ「かつてマリアであったすべての民の母」と
祈らなければならないのでしょうか?
今はマリアじゃなくなったということでしょうか?
251名無しさん@3周年:04/03/16 20:24
質問です。

アムステルダムの聖母が公認されてから祈りがずいぶん出回っていますが、
なぜ「かつてマリアであったすべての民の母」と
祈らなければならないのでしょうか?
今はマリアじゃなくなったということでしょうか?
黙示録12章の婦人と17章の婦人を比較してください。
12章の婦人は荒野にかくまわれるキリスト者の母ですが
17章の婦人は大水(すべての民17:15)に座る母で
バビロンと呼ばれてます。
アムステルダムの聖母は17章の母でしょうか?
252名無しさん@3周年:04/03/16 20:25
>>156よ。

>>164はスルーか?
253251:04/03/16 20:28
>>252
どうお思いになりますか。>251について。よろしければご意見を。
254名無しさん@3周年:04/03/16 21:11
>メジュにひっかかった者特有のウットリ感でイパーイだろっwww
ワロタ
255名無しさん@3周年:04/03/16 21:16
人は自分が信じたいように信じるものだ。
しかし従順かつ敬虔でいれば欺かれることはない。
256名無しさん@3周年:04/03/16 21:20
>>253
オランダは公認されたのだから真正の聖母出現だ。
カトリック信徒であれば疑わずに信じるべきであるし
祈りも広めるべきと思われ。従順になりなさい。
メジュゴリエは未公認であるから論外。
257名無しさん@3周年:04/03/16 21:24
アムステルダムの女はキモイ
258名無しさん@3周年:04/03/16 21:32
信仰って、ウットリすることですか?
259名無しさん@3周年:04/03/16 21:46
メジュゴリエは悪魔でオランダは聖母で津。
260名無しさん@3周年:04/03/16 22:00
オランダの聖母マリア像の写真。秋田のとそっくりですね。
でもなぜイエス様のかかるべき十字架にマリア様がかかってるのですか?
http://www.msm-japan.jp/news.html#
261名無しさん@3周年:04/03/16 22:03
>>260
イシスだから
262名無しさん@3周年:04/03/16 22:08
http://www.msm-japan.jp/news.html#
サイトの左にオランダの聖母像を司祭が取り囲む写真があります。
拡大できます。ところで十字架は地球に立てられています。
シンボルで現すとメスの♀を逆さにしたものですよね。
キモイです。メジュゴリエが悪魔ならオランダも悪魔なんでは?
263名無しさん@3周年:04/03/16 22:10
なぜ聖母の足の下にある月が地球に摩り替わっているのでしょうか。
http://www.msm-japan.jp/news.html#
264名無しさん@3周年:04/03/16 22:17
オランダもだめか。。。じゃあ秋田もだめなんだろうなあ。。。欝だ。。。
265名無しさん@3周年:04/03/16 22:19
復活の主イエス=キリストへの信頼があれば何もいりません
266り〜ず ◆HNUDYzuu5k :04/03/16 22:21
265
そのとおりかもしれません。
267名無しさん@3周年:04/03/16 22:23
ごちゃごちゃいろんなものが多すぎます。
人間の心は、一つのもの、一つの方にしかゆだねることが
できないと思う。だからイエスのたたずまいに注目するのです。
268名無しさん@3周年:04/03/16 22:25
>>260
贖い主たるキリストを十字架から取り除き
マリア様だけで贖いが完成されたように偽った聖母信心を広めたいからです。
同時にキリストへの贖いを否定させた信仰へも導きます。
贖いに協力するだけなら聖シメオンの予言したように御心を剣で刺し貫いた事
およびエヴァの不従順をお告げの天使聖ガブリエルに言ったマリア様の「はい」によりすんでいます。
主がこの世でなされる罪に対して贖いの生贄に選ばれる人はこの世のもっとも惨めな者からお選びになられます。
269り〜ず ◆HNUDYzuu5k :04/03/16 22:25
けれども、キリストを信じ、それにすべてを委ねるというのは、
なかなかむずかしいです。
なんの見通しもないまま、エジプトからとびだすような生き方は
狂人の生き方です。
手探りしますよね、普通は。ムダだとしても
270我 ◆8RLCvOtZ1Q :04/03/16 22:26
メジュゴリエは終わってる。
異端と欺瞞の巣窟。
オランダは終わってる。
異端と欺瞞の巣窟。
秋田は終わってる。
異端と欺瞞の巣窟。
ファチマは終わってる。
異端と欺瞞の巣窟。
ルルドは終わってる。
異端と欺瞞の巣窟。
271名無しさん@3周年:04/03/16 22:26
エジプトから飛び出すときは、モイゼがいました。
モイゼはリーダーです。私にはモイゼはいませんが、
そのかわりイエス様がいらっしゃいます。
272名無しさん@3周年:04/03/16 22:29
すべて委ねるといっても、
実際に生きるのは私です。
ただ、ともに歩むということです。

手探りのために、いろいろな手段を残してくださいました。
ミサはそのひとつです。ミサはイエス様の「かたみ」だと
思っています。偲ばれる、慕わしい方の遺された。
「遺愛」というメソジストの学校が日本にありますが、
遺愛、とはなんと素晴しい言い回しでしょうか
273名無しさん@3周年:04/03/16 22:32
質問です。

アムステルダムの聖母が公認されてから祈りがずいぶん出回っていますが、なぜ「かつてマリアであったすべての民の母」と
祈らなければならないのでしょうか?今はマリアじゃなくなったということでしょうか?
黙示録12章の婦人と17章の婦人を比較してください。
12章の婦人は荒野にかくまわれるキリスト者の母ですが17章の婦人は大水(すべての民17:15)に座る母で
バビロンと呼ばれてます。アムステルダムの聖母は17章の母ではないでしょうか?
オランダの聖母マリア像の写真。
http://www.msm-japan.jp/news.html#
秋田のとそっくりですね。
http://www.d-b.ne.jp/mikami/akita.htm
なぜイエス様のかかるべき十字架にマリア様がかかってるのですか?
十字架は地球に立てられています。シンボルで現すとメスの♀を逆さにしたものですよね。
我さんの言うように本当にイシスなんでは?
なぜ聖母の足の下にある月が地球に摩り替わっているのでしょうか。大地母神だからでしょうか?
274り〜ず ◆HNUDYzuu5k :04/03/16 22:32
そのモーゼが、きちがいみたいなものでしょう。
キリストもきちがいでしょう。
神にしたがうというのは、普通にみると、出たとこ勝負のなりゆきまかせです。
人間にわかることが、ものすごくかぎられたことにすぎない以上、
そうするしかありませんが、普通は、いろいろ打算して、なんとか安全圏にとどまろうとします。
275名無しさん@3周年:04/03/16 22:34
>>274
「キリストにならう」といいますが、
ああいう中世の霊性は私はどうかと思います。
キリストの弟子として、キリストのいうことに従う、
ということでキリストと同様の行動をとる、
ということではありません。
276名無しさん@3周年:04/03/16 22:36
安全圏、と危険領域、というのは信仰による弁別でしょうか?
主イエス=キリストを信じていないなら、彼から手を
はなしたとたんに常に危険になります。
277り〜ず ◆HNUDYzuu5k :04/03/16 22:36
普通は住み慣れた土地を離れて、わけもわからずどこかへ飛び出すということはしないはずです。
奴隷の境遇にしても、
わけのわからないところにわけのわからないまま飛び出すよりは、
現状にとどまろうとするのが普通です。
モーゼはすごいきちがいです。
278Web主教ペトロ†(`ヘ´):04/03/16 22:36
エキュメニカルな取り組みです。アーメン
http://www.domo2.net/ri/r.cgi/psy/1079426247/
279名無しさん@3周年:04/03/16 22:36
>>263
聖カタリナ・ラブレの不思議のおメダイには聖母自身地上を這い回り
アダムやエヴァを罪に陥れた人類の敵であるあの蛇が描かれ踏みつけておいでになります

それが秋田やオランダからは消え失せています。
ここに違いと意味があるのです。
280り〜ず ◆HNUDYzuu5k :04/03/16 22:40
>>276
まったく、そのとおりだと思いますが、
普通の意味でまともな人間はそういう信仰に身を委ねることができないのです。
キリストに従うよりは、ちょっとでもうまいところやってやろうという人間的な打算の方にしたがいます。
人間的な打算をほうりすてて、キリストに従うというのは、
普通のみかたからすると、きちがいのようにふるまうということになると思います。
281名無しさん@3周年:04/03/16 22:42
秋田に現われた「婦人」は誰だったの?>279
282サロメ☆ ◆sqHnX/pZVo :04/03/16 22:43
>>281
イシスよWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
283名無しさん@3周年:04/03/16 22:43
そうでしょうか?
そうであるなら普遍の信仰とはいえないでしょう。

あなたはキリストと人間の打算を分けて考えすぎてませんか?
打算が必ずしも悪なわけではなく、
状況によります。それが「打算」であるのかどうか、
判断しているのはあなたの分別でしょう。
284名無しさん@3周年:04/03/16 22:44
母親はよく出で来るが、息子はどうした息子は?ひきこもりか?
285名無しさん@3周年:04/03/16 22:46
「キリストにならう」などということも
ラディカルに捉えないほうがよいのです。
信仰ですらもっと打算的ですよ。
信仰とはそもそも打算的です。
286り〜ず ◆HNUDYzuu5k :04/03/16 22:49
>>283
モーセがエジプトを飛び出す決心をしたとき、
まったく徒手空拳でことにのぞんだのだと思います。
神だけを頼んだのです。
先の見込みなどなかったはずです。
わたしはそういうのはむちゃくちゃな話しだと思います。
287名無しさん@3周年:04/03/16 22:50
秋田が間違ってるとしたらファティマは信じられるんでしょうか?
秋田の預言はファティマのとそっくりだったそうですが。
288名無しさん@3周年:04/03/16 22:50
むちゃくちゃかもしれませんが、
新約の民はモーゼではなくイエスに従うのですから
よいではありませんか。
289名無しさん@3周年:04/03/16 22:54
>>287
ファチマの聖地がどうなっているかを知ればファチマもオランダも同じだということが分かるはずですよ。
290り〜ず ◆HNUDYzuu5k :04/03/16 22:56
>>288
たしかに普通の意味でむちゃくちゃにしても、
イエスに従えばそれでいいのだと思います。
291名無しさん@3周年:04/03/16 22:56
>>289

どういう意味よ
292名無しさん@3周年:04/03/16 23:01
結局本物の出現なんてひとつもないということか?
293名無しさん@3周年:04/03/16 23:03
イエスにおいて一致すればいいのですよ。イエス様が救いなのですから。
マリアにおいて一致させようと図る霊がいるんでしょう。
294†Web主教ペトロ:04/03/16 23:03
エキュメニカルな取り組みです。アーメン
http://www.domo2.net/ri/r.cgi/psy/1079426247/
295名無しさん@3周年:04/03/16 23:06
エキュメニカル時代のマリア出現全否定するしかないな。
296り〜ず ◆HNUDYzuu5k :04/03/16 23:15
もう、こんなのいや〜
297り〜ず ◆HNUDYzuu5k :04/03/16 23:20
キリスト教というのは、サギなのです。
復活はなかったし、もちろん再臨もありません。
キリストが暴露してみせた真実というのは、
存在自体が奇蹟のように美しい人が、惨めな死刑囚とされ、
十字架のもっともひどい死にさだめられたということだけです。
そういうことがかつてあったということだけは疑えませんが、
復活とか再臨とかはいかにもウソくさいでしょ。
298ヨゼファ ◆WJNQIele.6 :04/03/16 23:24
>>297
りーずさん。どうしたの?何があったの?
299ヨゼファ ◆WJNQIele.6 :04/03/16 23:24
りーずさん、俺さんの第二の犠牲者にならないで!!
300り〜ず ◆HNUDYzuu5k :04/03/16 23:25
「キリスト教」というのは支配階級のイデオロギーですよ。
世の中の秩序(欺瞞にみちたものです)を維持するにあたって、
これほど貢献のあったものはないように思います。
301り〜ず ◆B7Zg/X.kYI :04/03/16 23:25
仔猫たんハアハア...
302ヨゼファ ◆WJNQIele.6 :04/03/16 23:27
>>301
4ネ4
303ヨゼファ ◆WJNQIele.6 :04/03/16 23:28
り〜ずさん、第二の名無したんにならないで!!
304ヨゼファ ◆WJNQIele.6 :04/03/16 23:30
リ〜ずさん、誰もが信仰を常に試されてることをしって!!お願い!!
復活と再臨否定してどうするの?どうしたの一体?
305り〜ず ◆HNUDYzuu5k :04/03/16 23:32
おやすみなさ〜い
306名無しさん@3周年:04/03/16 23:32
>303
サロメの毒牙にやられたようだ。2cを離れれば直るだろう。
お前も2cからでてったほうがよいぞ。ここは精神病者の巣窟だからな。
307名無しさん@3周年:04/03/17 00:09
そうかが怖くて2chが読めるか。
308名無しさん@3周年:04/03/17 00:09
マザーテレサの病院長のHP。すべての民の婦人の悪魔性についてとことん究明している。
http://www.coomaraswamy-catholic-writings.com/Celestial%20Apparitions.htm
309名無しさん@3周年:04/03/17 00:14
笹川シスターに現われた天使はオランダの祈りを祈ってるよ。困った。
http://www.bishop-jp.com/jyo8.html
お言葉が終わり、ひと息の間をおいて、こんどは傍の天使が(長上が以後そう呼ばれるのでそれに倣わせて頂きます)
“すべての民の母の祈り”を始められたので、わたしもすぐ「おん父のおん子なる主イエズス・キリストよ……」と
声を合わせました。この祈りも唱え終わって、沈黙と同時にそっと頭をもたげてみると、すべての輝きはもう消え失せていました。
天使の姿もなく、聖母の御像もいつもと変わらぬ様子に見えました〉

310名無しさん@3周年:04/03/17 00:49
秋田に行ってみたけど
何だかなあ・・・
311名無しさん@3周年:04/03/17 00:59
そういえば出現するのはいつもマリアだけだね
312名無しさん@3周年:04/03/17 01:02
聖母出現については、どちらかと言えば、
関心はあるし、熱心な方だと思うが、
やはりアムステルダムの祈りは、おかしいな。
まー、出現自体は、認められてるわけではないし、
今後も、信じることはないと思う。
また、エキュメニカルや聖霊刷新運動、メジュに
関連する人物達が、今この祈りを熱心に
広げていることを考えるとかなり警戒する。

(秋田の方の祈りは、この祈りを変更して
 祈っていたようだが・・・)

それと真摯に考えてファチマの奉献も実は無効かもしれない。
(バチカンは認めているが)
この奉献についても、メジュ関係に熱心な高位聖職者が
関わっている。だから、この奉献に俺の中で疑惑が生じている。
近い将来、考えを変えると思う。
313り〜ず ◆HNUDYzuu5k :04/03/17 01:03
トリクレン、脳ミソ直撃の爽快さ!!す〜す〜
314名無しさん@3周年:04/03/17 01:04
>>311
そんなことはない。
イエスの時もあるし、天使や聖人の時もある。
315名無しさん@3周年:04/03/17 01:06
>>314
話題になるのはいっつもマリアじゃん
ピオ神父は天使だったけ?
他は知らないよー
316名無しさん@3周年:04/03/17 01:12
>>315
ファチマ関連でもイエス出現してるし、
聖ヨゼフも出現してる。
修道院では、聖三位一体も。

ピオ神父は、聖ミカエル、天使、聖フランシスコなど。

他の私的啓示を見ても、使徒聖ヨハネとか、聖ソフィア・バラだとか、
ピオ神父の出現なんかもある。他にも色々。
317名無しさん@3周年:04/03/17 01:21
>>317
そういう人たちは出現した時、預言とかしないの?
メッセージ云々言って騒ぐのって、マリアだけのような気がする
それだけで異常だよ
318アルミだ ◆yNjuU44/GA :04/03/17 01:32
メール蘭にage書くのやめろよ、シル。(w
319アルミだ ◆yNjuU44/GA :04/03/17 01:36
>>312
ルチア修道女は最新刊の本の中で84年ロシア奉献を肯定してるんだよ。
あきらめろよ。
320名無しさん@3周年:04/03/17 01:38
>>319
本の題名は?
321アルミだ ◆yNjuU44/GA :04/03/17 01:46
>>320
Appeals of the Fatima Message
322Web主教ペトロ:04/03/17 01:46
巡回中
神の恵みがありますように†

主教座聖堂はここ↓
http://etc.2ch.net/test/r.i/psy/1079455246/i
323アルミだ ◆yNjuU44/GA :04/03/17 01:48
あとさー、ウ座員だよ。マリ厨が。(w

批判する椰子も肯定する椰子もウザイから、書くなっての。

わかった?
324名無しさん@3周年:04/03/17 01:55
>>323
呼んでないけど?
325名無しさん@3周年:04/03/17 02:20
アムステルダムの出現はおかしい。あそこが諸悪の根源だ。
WCC発祥の地アムステルダム。
WCCが誕生する大エキュメニズム会議が開かれている真っ最中に
そこでお告げが始まった。
お告げの中身はもろ社会主義とエキュメニズム。

326名無しさん@3周年:04/03/17 02:22
だから公認されたのか。なるほど
327名無しさん@3周年:04/03/17 02:24
なぜ日本でメジュゴリエがこれだけ攻撃されながら、アムステルダムがまったく攻撃されずにいるのかが不思議だ。底知れぬ陰謀を感じる。やはり社会主義日本ならではの現象ではないのか?
328名無しさん@3周年:04/03/17 02:31
そのとうり
329名無しさん@3周年:04/03/17 02:35

×ウットリ君【メジュゴリエが攻撃される】
○ハットリ君【メジュゴリエは認めない】

オツムの中がウットリスルーだ
330名無しさん@3周年:04/03/17 02:46
>>326
出現そのものは、公認はされてない。
331名無しさん@3周年:04/03/17 02:51
そうだったのか
332名無しさん@3周年:04/03/17 03:24
最初の司教五人が全員調査して否定しまくったのに、何で、突然今頃になって公認できるんだ?ふざけにもほどがあるな。
333名無しさん@3周年:04/03/17 03:26
しかも、2002年に公認した司教は調査を何もせずに、突然「声明」を出しただけ。狂ってるね。
334名無しさん@3周年:04/03/17 03:35
>>331
ゴメソ。
認めてた。(..;)
335名無しさん@3周年:04/03/17 04:38

×【メジュゴリエ】認められていない偽聖母−ウットリ君専用

○【アムステダメ】教会に正しく認められたマリアさまのご出現
336名無しさん@3周年:04/03/17 06:30
age
337Web主教ペトロ:04/03/17 07:13
巡回中
神の恵みがありますように†

主教座聖堂はここ↓
http://etc.2ch.net/test/r.i/psy/1079455246/i

338名無しさん@3周年:04/03/17 09:42




   神には 父もなく 母もなく 親はいなかった

   主は キリストと共に、完全の上の完全・・・

    神は 父として 母として 真理の産みの親。

    永遠から 永遠におられる方 聖なる存在。。

339名無しさん@3周年:04/03/17 11:34
>>335
○【アムステダメ】

ダメなのか?w
340名無しさん@3周年:04/03/17 12:33

      メジュゴリエは 偽りのペテン聖母

      はじめに そうであったように

      いまも いつも 世々にいたるまで

      ラーメン


341名無しさん@3周年:04/03/17 12:38

        メジュゴリエに ひっかかった者は かならずこういう

        教会は調査中なので やがて 聖地として認められる と

        幻視者は 次の教皇になる予定だ と

        異議の書類を 送ったので 司教の判断は 無効だ と


342名無しさん@3周年:04/03/17 13:02
>>325
秋田の聖母のメッセージにエキュメニカルな要素はないでしょ。
シスター笹川の見た霊的な夢もそれを否定する。
ところで君は詳しそうだから聞くけど、そのアムステルダムの
お告げの中身をもっと具体的に教えてくれないかな。
ここ読んでる人たちの参考のためにも。
343名無しさん@3周年:04/03/17 13:12
>>297 >>300
支配階級に対する刃の心を絶えず持ち続けていたいです。
帝国・体制に従順であることはかならずしも善ではありません。
不従順が愛であることもありえます。
344名無しさん@3周年:04/03/17 13:14
イエスは当時の正統派であったファリサイ派、サドカイ派とは
対立してしまいました。体制に対立したものの、
イエスに愛がなかったとはいえません。
345名無しさん@3周年:04/03/17 13:28
メジュゴリエについて今現在2chで読めるものをまとめました。参考にしてください。

メジュゴリエ:平和の元后への祈り:教皇様
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/74-77
メジュゴリエ:調査の歴史と今
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/79
メジュゴリエ:信仰教理省長官の通達
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/80-82
メジュゴリエ:通達の解説
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/82-87
メジュゴリエ:聖地認定調査委員会議長の声明
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/88
メジュゴリエ:教皇様の証言集
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/89-91
マザーテレサとメジュゴリエ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1066485920/88-90
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1066485920/93
メジュゴリエ:奇跡的治癒の記録・聖母像の奇跡
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/554-557
346名無しさん@3周年:04/03/17 13:30
そこでローマ・カトリックはいにしえのローマ帝国、
また中世の宗教権力体制の遺構、
生きた文化財、ともいえるのではないか。

単なる懐古趣味や異国崇拝ではないか、という疑念が
起こってくるでしょう。
347名無しさん@3周年:04/03/17 13:42
>>342
秋田のメッセージにはエキュメニカルな要素はないように見えます。
しかし、オランダのメッセージは100パーセントエキュメニズムです。
この矛盾についてわたしも考察して来ました。結論はこうです。
落涙現象が一番心に訴えます。
秋田の純真な修道女と司祭はオランダを公認させる触媒に使われたのかもしれません。
秋田の奇跡がなければオランダが公認されるようなことはありませんでしたから。
348名無しさん@3周年:04/03/17 13:48
>>347
韓国の殉教者の列聖の時に採用されたのは、
秋田の聖母による奇跡なのだが。

 
349347:04/03/17 13:49
そう考えれば秋田の聖体奉仕会のごたごたの顛末が理解できるのです。
笹川シスターを利用ししてよいお告げだけを受けさせた。
マリア様への崇敬のあつい司祭を利用して優れた本を書かせた。
その上で地元司教に認めさせた。
ここまでいった段階でオランダの「婦人」の本性が現われた。
すなわち、リベラルなシスターの軍団を動かして聖体奉仕会を占領し、
不要になった笹川シスターと安田神父様をお払い箱にして追放した。
次にオランダを公認させた。
350名無しさん@3周年:04/03/17 13:51

キリスト教から マリア教にするための 悪魔の働きでつね。
351347:04/03/17 13:54
>>348
奇跡に騙されないようにしてください。
本当の奇跡もあるでしょうが偽の奇跡は多いのです。
聖母像の落涙現象ならカイヤの家の聖母像だって何度となく涙を流しています。
>>349の流れの行き着く先は予想できます。共贖宣言です。
352347:04/03/17 13:56
>>350
そうです。私は聖母マリア様を厚く崇敬するがゆえに非常にこの問題を憂慮しているのです。
マリア崇敬は扱いを間違えるととんでもない異端をつくりだします。
353名無しさん@3周年:04/03/17 13:58
>>351
でしたら、それを認めたバチカンに言って下さい。
354名無しさん@3周年:04/03/17 14:02
ところでアムステのどこがエキュメニカル?
355名無しさん@3周年:04/03/17 14:18
>>345
推進派に都合の良いものばかりのようだね。
君が誰なのか、大方の予想はつくよ。
メジュについての議論はあらかた出尽くした感があるな。
君がメジュ信者ならスレ荒らシルな宣伝に励むよりも、
聖座の判断を敬虔に忍耐強く待つべきじゃないかな。
356名無しさん@3周年:04/03/17 14:24
>>355

誰?
357名無しさん@3周年:04/03/17 14:25
秋田の聖母は、本物。
358名無しさん@3周年:04/03/17 14:43
>>309
“すべての民の母の祈り”といっても異なるバージョンがあるみたいだし、
天使が具体的にどう唱えたのか「かつてマリアであった」という文言が
あったか否か、そのページから読み取れないんだが・・・。

とここまで書いて、念のため検索したらあっさり出てきた。

ttp://www.bishop-jp.com/jyo6.html

>これは司教様のつくられた、“聖体奉仕会の祈り”でしたので、私もその言葉に引きこまれて跪き、
>その声に合わせて唱えました。これに引き続いて「すべての民の母」の祈りが聞こえました。
>「おん父のおん子なる主イエズス・キリストよ、おんみの霊をあまねく全世界につかわし給え。
>しかして聖霊がすべての民の心に宿り退廃と凶災と戦争から彼らを守らしめ給え。すべての民のおん母が、
>われらの擁護者ならんことを。アーメン」
>この声は、例の女の方のものでしたが、こういうお祈りの時の声は、先の「各連の終わりに唱えなさい」
>というような指示の場合よりも一段と美しくきよらかで、まったく天上的なひびきをもってきこえました。

これを読むかぎり「かつてマリアであった」という文言の含まれていないバージョンのようだね。
秋田の聖母も天使も「かつてマリア〜」についてまったく言及しておられないね。
このバージョンの祈り自体は特に問題はなさそうに思えるんだが・・・。

いずれにせよアムステルダムと秋田の関係は難しい問題だね。
359347:04/03/17 14:57
>>358
あなた、それは安田神父様がお書きになった本ですよ。安田神父様ご本人が
「オランダの聖母」を「悪魔の偽りの奇跡である」とおっしゃっているのです。
テープがあります。神父様ご自身自己矛盾に陥ってしまわれたのですよ。
オランダの聖母の祈りは公認されているとか言われていますが
ではなぜ聖体奉仕会ではわざわざ祈りの文面を変えたのでしょうか。
やましいことがなければ変える必要はない。ずいぶんな違いですよ。

オランダの聖母のサイトからの正式な祈りの文面
「主イエス キリスト 御父の御子よあなたの霊を今 全地の上に遣わして下さい。
すべての民が堕落、災害、戦争から守られるようすべての民の心に聖霊を住まわせて下さい。
かつてマリアであられたすべての民の御母が私たちの執りなし手でありますように。アーメン」
聖体奉仕会の作り変えた祈り
「おん父のおん子なる主イエズス・キリストよ、おんみの霊をあまねく全世界につかわし給え。
しかして聖霊がすべての民の心に宿り退廃と凶災と戦争から彼らを守らしめ給え。
すべての民のおん母が、われらの擁護者ならんことを。アーメン」
360名無しさん@3周年:04/03/17 15:00
秋田の聖母は、本物。
361347:04/03/17 15:01
英語では「すべての民の母」ではありません。
「すべての民の婦人」Lady of All Nationsです。
しかも「OUR」がついていません。ただの「レディ」です。
「レディ・オブ・オール・ネイションズ」
すべての民の婦人です。
362347:04/03/17 15:02
>>360
偽者でしょうね。本物にどこまでも似せた偽者ですよ。
この結論に至るまで20年を要しました。
363名無しさん@3周年:04/03/17 15:03
>>362
あなたは、司教ですか?
364347:04/03/17 15:07
聖母マリア様は「すべての民の婦人」でしょうか?
「神の戒めを守りイエズスの証明を持つ子供たちの母」(黙示録12:17)ではないでしょうか?

365名無しさん@3周年:04/03/17 15:15
>かつてマリアであられたすべての民の御母
今はマリアではないのか?
肉体と霊を分割する二元論思考そのものが異端的ではないか?
366名無しさん@3周年:04/03/17 15:18
>>365

公認されたんだから何言っても無駄。

気に入らなきゃ離教すりゃいいだろ。
367名無しさん@3周年:04/03/17 15:19
>>366は俺さん
368名無しさん@3周年:04/03/17 15:20
>>359
アムステルダムの祈りには肯定的な要素と否定的な要素があって、
秋田の祈りには否定的な要素がない。
両者の祈りが似て非なるものであることがよく判るね。

アムステルダムが偽りであっても、そして秋田の祈りや御像が
アムステルダムの御出現に霊感を得て作られたものだとしても
指導司祭の正式な許可を得て合法的になされたものだし、
少なくとも信徒が勝手に暴走して作ったものでない以上、
教会法上は全く問題ないでしょ。
369名無しさん@3周年:04/03/17 15:26
カトリックは キリスト教ではないね マリア教と公言するべしね w 
370名無しさん@3周年:04/03/17 15:27
>>369は俺さん
371名無しさん@3周年:04/03/17 15:29
つまりアムステルダムの祈りは「かつてマリアであられた全ての民の婦人」で
秋田の祈りは「全ての民の母」。
似て非なるものだね。
しかも秋田の祈りは、教会の正式な認可がある。
372名無しさん@3周年:04/03/17 15:29
>>368

>>98-99を読んだ?
373名無しさん@3周年:04/03/17 15:35
>>372
>ある日、彼女は故シスター池田と一緒に私を呼んで、一枚の御絵を見せました。それはれから作ろうとする御像?のモデルとなる聖母の御絵でした。
>その御絵は終戦後、オランダのアムステルダムで「すべての民の婦人」として出現なさったマリア様のものでした。彼女はこの御絵を基にして、これから、秋田の彫刻家に木彫りの御像を発注したいとのことでした。
>アムステルダムの聖母出現については、当時、司教様に認められていないことを知っておりましたので、このことを両人に伝えましたが、御絵そのものは信仰に反していないので、賛成し、彫刻家の所に一緒に行きました。

指導司祭の許可なしに勝手に作ったわけではないということがわかりました。
374347:04/03/17 15:36
>>371
頑固ですね。私は以前秋田を信奉していたものです。今は信じていません。
秋田のマリア像はオランダのマリア像なんですし、笹川シスターに現われた天使はオランダの祈りを祈ったんですから。
そのときにはちゃんとオランダの正式な「すべての民の婦人」の祈りだったはずですよ。
それさえ知らなかったとしたら、現われた天使は笹川シスターの心理現象ということになるではありませんか。
聖体奉仕会は最初からいかがわしいと思っていたのでオランダの祈りを作り変えたに過ぎません。
375347:04/03/17 15:39
>>373
ご絵そのものがおかしいですよ。信仰に反しないなどとんでもないことです。
聖母の足の下にあるべき月が地球になっている。
イエズスのいるべき場所に婦人がいる。
足が蛇を踏んでいない。
婦人は冠もないただの白装束の女。
誰なんでしょうねえ。
376名無しさん@3周年:04/03/17 15:43
377347:04/03/17 15:45
>>376
そのホムペやってる人間は元LP信者ですよ。
378名無しさん@3周年:04/03/17 15:47
じゃ俺さんが正しかったツーことで。。。。。。。。鬱だーーーーー死のう
379347:04/03/17 15:49
俺さんという人は害基地でしょ。私は聖母崇敬を守るために異端と戦います。
380名無しさん@3周年:04/03/17 15:51
>>375

マリアの姿をした悪霊でつ 聖母崇拝する者は 悪魔を崇拝してるだよ〜
381名無しさん@3周年:04/03/17 15:53
頑固と言われても平信徒としては、教会法上の問題がないものを断罪は出来ないでしょ。
誰もあなたに秋田の聖母信心を押し付けた訳じゃないんだから、あなたも他人に自分の
考えを押し付けるのはやめなさい。

>笹川シスターに現われた天使はオランダの祈りを祈ったんですから。

天使が祈ったのは聖母と同じ文言の祈りでしょうね。

>そのときにはちゃんとオランダの正式な「すべての民の婦人」の祈りだったはずですよ。

根拠なき憶測に過ぎませんね。そして根拠無く提示されたものは根拠なく否定して構いません。

>現われた天使は笹川シスターの心理現象ということになるではありませんか。

彼女は初めて守護の天使を見たとき、自分のお姉さんだと思っていたそうですよ。

>聖体奉仕会は最初からいかがわしいと思っていたのでオランダの祈りを作り変えたに過ぎません。

なんであれ教会が許可したのなら別に問題はないでしょ。
382347:04/03/17 16:05
>>381人の文章を切り取らないようにしなさい。

>「それさえ知らなかったとしたら、現われた天使は笹川シスターの心理現象ということになるではありませんか。」で一続きです。

言い換えますと、シスターに現われたオランダ聖母像の霊が「すべての民の母の祈り」といいつつオランダの正しい祈りを知らず、
ご絵に書かれた文句しか知らなかったというのであれば、シスターの心理現象にすぎません。
シスターが知っていた祈りの文句しか唱えられなかったのですから。

383名無しさん@3周年:04/03/17 16:07
>>380は俺さん
384名無しさん@3周年:04/03/17 16:09
>>383はマリア崇拝者
385347:04/03/17 16:10
はっきりしていること。

オランダの婦人は聖母マリアではありません。
したがって、その絵をかたどった像は聖母マリアを記念する像ではありません。
その像から落涙が起きたところで聖母マリア様の奇跡ではありません。
声が聞こえたとしても聖母マリア様の声ではありません。
386名無しさん@3周年:04/03/17 16:37
>>382

>シスターに現われたオランダ聖母像の霊が「すべての民の母の祈り」といいつつ

それはシスターの説明であって、聖母ご自身はそんなこと言ってないでしょ。

また彼女は聖母のお姿を見ておらず、その美しい声だけを聞いている。
単なる心理現象なら、何故彼女は(天使の顔は見れたのに)ひれ伏したまま聖母の
御顔を仰ぎ見ようとしなかったんですかね?

>シスターが知っていた祈りの文句しか唱えられなかったのですから。

だからアムステルダムの方は教会の許可がなく、秋田の祈りは正式な許可があるという
違いがある。教導職に従順な聖母が司教の認めない祈りを唱えるはずも無いでしょ。
しっかりしてください。
387347:04/03/17 16:40
>>386
しっかりするのはお宅だ!w
アムステルダムの祈りはとっくに許可されていたよ!
388名無しさん@3周年:04/03/17 16:41
ア、そうですか。
いつ許可されたの?
389名無しさん@3周年:04/03/17 16:44
おすすめのいのり
1945年3月25日、「白い衣に身を包んだ女性」がアムステルダムに住むイーダ・ペールデマンに現れ、
ご自分を「すべての民の母」として紹介されました。聖体奉仕会のマリア像は「すべての民の母」を模したものです。
マリア様は「堕落から災害が生じます。堕落から戦争が起こるのです。これら全ての事から世界が守られるように、あなた達はわたしの祈りを通して請い願わなければなりません。」(1955、5、31)と仰いました。
そして、聖母は、この絵あるいは十字架の前で「すべての民の母の祈り」を毎日唱える人に恵み、贖罪、平和(聖母の開かれた手から注がれる3つの光)を約束されました。
シスター笹川の手に聖痕が出る始めの頃イエズスの聖心の祝日の出来事です。聖体礼拝の時間に守護の天使の出現があり一緒に祈りを唱えました。
結びを終えた時、いなくなり、その後念祷に入ってしばらく経つと、御聖体から烈しい光を感じ、見ると無数の天使たちの「聖なるかな、聖なるかな、聖なるかな」という声、
それに引き続いて「すべての民の母」の祈りが聞こえてきたそうです。(声は守護の天使のものです)手の痛みはずっと続いていました。
www.geocities.jp/mitiki1/c.htm
390347:04/03/17 16:53
>>388 1996年。

Background on The Lady of All Nations

After ecclesiastical approval of public devotion to the Lady
of All Nations was granted on May 31, 1996,

www.mariansolidarity.com/ladyofallnations/ background.html
391名無しさん@3周年:04/03/17 16:53
ttp://homepage2.nifty.com/gloria/in%20response.htm
>すでに知られていますように、私の前任者のボーマス司教と私は1996年に
>この称号に対する公的崇敬の許可を与えました。
>御出現の超自然性とメッセージの内容に関しては判断を下しませんでしたが、

とあるので、この時点では祈りの方も許可してないと思っていました。
ところでいつ許可されたのでしょうか?
そして許可された祈りはどうような文言になっているのでしょうか?
ご回答願います。
392347:04/03/17 16:55
>>391
何が言いたいのですか?どうしてもオランダを認めたいのですか?勝手にしてれば?
393名無しさん@3周年:04/03/17 16:57
秋田の御出現は1996年よりも前です(73〜81年だったか?)から、その時点では司教の許可がなかった
という私の指摘は間違ってないですね。
394347:04/03/17 16:57
>>391
ハァ?
すべての民の母の祈りをしたこと自体問題とは思わないのですか?
395347:04/03/17 16:58
>>393
「その時点」ではね。だからなんですか?
396名無しさん@3周年:04/03/17 17:03
アムステルダムと秋田の祈りは、似て非なるものだと何度も何度も強調しているのですが・・・。
両者を同一と見なすのは無理があります。

アムステルダムの祈り=「かつてマリアであられたすべての民の婦人」
秋田の御出現の時点で教会の許可なし

秋田の祈り=「すべての民の母」
教会の許可有り

おわかりですか?
397347:04/03/17 17:04
>>396そうか、わかった。
要するにこういうことを言いたいわけですか?
70年代にはまだ許可が下りてなかったから、
シスターに現われたすべての民の婦人の霊は、
多少作り変えてすべての民の婦人の祈りをしたと。
そういうことですか?
398名無しさん@3周年:04/03/17 17:05
>>396

同一だろ。

あんたが何と言おうと。w
399名無しさん@3周年:04/03/17 17:06
>>392

アムステルダムを認めたいのではなく、秋田とは似て非なるものだと立証することで
秋田を擁護したいだけです。
400347:04/03/17 17:07
>>396>アムステルダムの祈り=「かつてマリアであられたすべての民の婦人」
秋田の御出現の時点で教会の許可なし

今は公認されてます。それがもっとも大事な点です。
401347:04/03/17 17:08
>>399
では秋田の聖母像はオランダのすべての民の母の像とは似て非なるものだというのでしょうか?
402名無しさん@3周年:04/03/17 17:09
>>400
確かに困ったもんですなw
聖座の判定を待ちましょう。
403347:04/03/17 17:10
再掲

はっきりしていること。

オランダの婦人は聖母マリアではありません。

したがって、その絵をかたどった像は聖母マリアを記念する像ではありません。

その像から落涙が起きたところで聖母マリア様の奇跡ではありません。

声が聞こえたとしても聖母マリア様の声ではありません。
404347:04/03/17 17:17
http://www.post1.com/home/mary/interest.htm
8/29/1945 すべての民の婦人のメッセージ
There are various movements showing a trend to socialism, which is good, but they should be brought as much as possible under the guidance of the Church.’
社会主義への潮流を示す各種の運動があります。それはよいことですが、できる限り教会の指導下に置くべきです。
405名無しさん@3周年:04/03/17 17:26
>>401
秋田の聖母像が「すべての民の婦人」の御絵をもとに作られたのは事実でしょうね。
指導司祭が「信仰に反しない」として賛成したのだから、手続き的にも教義的にも
問題ないのでは?それとも誰か反対しているのですか?
出現に否定的なシスターたちでさえ御像だけは破棄しませんでしたよw
個人的には秋田の御出現で重要なのは、御像の意匠ではなく101回の涙とお告げだと思います。
教区司教も秋田の出来事が「信仰と道徳に反しない」ことは認めているのだから、
一介の平信徒が断罪するのは問題があるでしょ。
406347:04/03/17 17:30
>>405
大問題だと思います。秋田がオランダが公認される触媒になったのです。101の涙がどうだというのですか。お告げなど誰でも作れますよ。
407347:04/03/17 17:39
>>405>否定的なシスターたちでさえ御像だけは破棄しませんでしたよ

これですか?w
http://www.bishop-jp.com/tegami02.html
御像については《金になるから》とシスターAが言って、焼却はせずにそのまま茶室の方へ移動させられたというショッキングな話も伝え聞いております。
408347:04/03/17 17:42
>>405>指導司祭が「信仰に反しない」として賛成したのだから

オズワルドミュラー師は不可謬ではありませんよ。しっかりしてね。
409名無しさん@3周年:04/03/17 17:43
>>406
秋田がアムステルダム公認の触媒になったのはおそらくそうでしょうね。
正直この問題は難しいですなw
101回の落涙はそれ自体でご出現の超自然性の徴だし、安田師によれば
マリアの共贖の教義と関わりがあるそうなので重要でしょ。
確かにお告げは誰でも作れますが、聴力の奇跡的回復などのお告げが
実際に実現している以上、彼女の創作と見なすのは無理がある。
410347:04/03/17 17:44
>>409
だから悪魔にも奇跡を働けるのですよ。
修道女は単純な人で霊感もありました。
そこにつけこまれたんですよ。
411名無しさん@3周年:04/03/17 17:47
>>407
神は悪から善を引き出す事が出来るという見本のようなエピソードですなw
>>408
で、秋田の御像に公の反対でもあるのですか?
412347:04/03/17 17:47
>>409>マリアの共贖の教義と関わりがあるそうなので

分からない人だね。オランダに現われたすべての民の婦人霊が共贖を言い出したんですよ!
仲介者、擁護者、共贖者の三点セットを認めないと世界は核戦争で滅亡すると脅したんですよ。
メッセージを知らないのですか?
413名無しさん@3周年:04/03/17 17:55
>>412
マリアの共贖の教義はなにもアムステルダムの専売特許というわけではないでしょ。
カトリックの歴史において聖母マリアが仲介者、擁護者、共贖者であるという主張は
大昔からあるでしょ。少なくとも最近言われだしたことじゃない。
根強い反対もあるけどね。
414名無しさん@3周年:04/03/17 18:02
>メッセージを知らないのですか?

知りません。よろしかったら教えて頂けますか?
415347:04/03/17 18:02
>>413
そういうことをいっているのではない。
なぜ2000年間この3つの主張が教理にされなかったかを考えてください。
歴代の教皇様はキリスト教徒であられたからです。
それをこのオランダの女が脅迫を使ってすべての民の婦人教に変貌させようとしているんですよ。
教皇様がこの3つを教理制定しないと世界は破滅すると脅しているんですよ。
秋田の事例は、オランダの場合とはやや違います。メッセージも柔和です。
それはおそらく、オランダであまりにはっきり言い過ぎて失敗したから
今度は修道女を使って優しくなるべく教会の教理に近づけて接近してきたんだと思います。
416347:04/03/17 18:08
>>414
そんなむちゃくちゃな。
ここに全部掲載されてますし
http://www.post1.com/home/mary/
マザー・テレサの病院長の研究はここ
http://www.coomaraswamy-catholic-writings.com/Celestial%20Apparitions.htm
出現識別サイトではアムステルダムに対する抗議状も掲載されてます
http://www.theotokos.org.uk/pages/unapprov/amsterda/amsterd1.html
417347:04/03/17 18:14
ショックかもしれませんが、ローマは秋田を認めていません。
http://www.theotokos.org.uk/pages/unapprov/akita/akita.html
Resources for alleged supernatural events involving Akita
The following information indicates that although the original local bishop
"approved" the events at Akita, this is not the stance taken by Rome.

A copy of a letter to the editor of the British Catholic magazine, "Christian Order,"
from the Apostolic Nuncio in Tokyo, Ambrose de Paoli, sent in late 1999, was published in the magazine,
and in it he makes the following statement:

"The Congregation for the Doctrine of the Faith has asked me to respond to your query re: Akita.
I enclose a copy of the statement which the Bishop of Niigata sends to overseas bishops who seek
information about Akita.

"The Holy See has never given any kind of approval to either the events or messages of Akita."

Thus Akita is definitely not approved by Rome, and it seems correct to put it into the "unapproved" category.
418名無しさん@3周年:04/03/17 18:34
>>417
言い換えればローマは秋田を否定してないっていうことだね。
まぁ司教認可があるからそれでいいのでは?
個人的には近々確定的判断を下すのではないかと思います。
ラツィンガー枢機卿は秋田に好意的らしいし、教皇様も国際マリア会議が秋田(!)で
開催されたとき、教皇大使を通じて聖体奉仕会にロザリオを贈られたそうだから、公認
したいという意向はあるんじゃないかなー。
やっぱアムステルダムとの関係がネックになってるのかもね。
419347:04/03/17 18:38
>>418ハァ?
"The Holy See has never given any kind of approval to either the events or messages of Akita."
「聖座は秋田の事件にもメッセージにも一度もいかなる種類の認可も与えたことはありません」

否定してるじゃないか!東京の教皇大使が教理省長官の要請を受けて書いてる文章だよ。何言ってる?
420名無しさん@3周年:04/03/17 18:46
じゃ秋田もだめなんだね。。。。
421名無しさん@3周年:04/03/17 18:46
>>419
はぁ、つーか聖座ってそうそう簡単には私的啓示に正式な認可を与えないと思うんだが。
422名無しさん@3周年:04/03/17 18:49
>>419
許可っていうか承認だね。
423名無しさん@3周年:04/03/17 18:58
てぃうか.. バチカンが 悪の巣窟でつから カトリックは崩壊でつねん
424名無しさん@3周年:04/03/17 19:01
>>423は俺さん
425名無しさん@3周年:04/03/17 19:03
>>424はマリアの悪霊憑き
426名無しさん@3周年:04/03/17 19:04
>>424
俺さんの監視、ごくろうw
と言いたいところだが、>>423は争蚊じゃないか?
427名無しさん@3周年:04/03/17 19:05
カトリック=創価 似たようなもん
428名無しさん@3周年:04/03/17 19:08
>>427は層化サロメ、クズです。
429名無しさん@3周年:04/03/17 19:09
>>419
聖座が現時点で承認を与えない事が、即、否定を意味するわけじゃないでしょ。
それとも否定論者は司教権を否定するのか?
430名無しさん@3周年:04/03/17 19:09
一口にバチカンとかローマとか聖座とか言ってもね、
これが同じなのか多少ずれるのか、よくわからん。
431名無しさん@3周年:04/03/17 19:12
バチカンって やっぱバカチンやね w 
432名無しさん@3周年:04/03/17 19:23
>>429
どうなんだろうなあ。ローマと地元の不一致から秋田のゴタゴタガ起きてるのかも知れんなあ。
433名無しさん@3周年:04/03/17 19:24
>>431は俺さん
434名無しさん@3周年:04/03/17 19:28
>>429
オランダみたく歴代司教が否定してもひっくり返る場合もあるから。
もう関係ないじゃないですか?司教権なんて。
ローマも静観の立場を貫いているし。
435名無しさん@3周年:04/03/17 19:32

司教権はいまや地に落ちてます。

1、メジュゴリエ:地元司教が否定する結論をした。教理省長官がその結論を否定した。

2、秋田:地元司教が肯定した。後任司教が否定した。ローマは認可してないという。

3、オランダ:司教五人が皆否定した。今の司教が過去の調査を無視して肯定した。

436名無しさん@3周年:04/03/17 19:33
www
437名無しさん@3周年:04/03/17 19:35
要するにバチカンがおかしいんだろ!
438名無しさん@3周年:04/03/17 19:40
>>435の2はそのようです。

725 :名無しさん@3周年 :04/03/17 18:44
ローマは秋田を認めていません。
http://www.theotokos.org.uk/pages/unapprov/akita/akita.html
Resources for alleged supernatural events involving Akita 
The following information indicates that although the original local bishop "approved" the events
at Akita, this is not the stance taken by Rome.
A copy of a letter to the editor of the British Catholic magazine, "Christian Order,"
from the Apostolic Nuncio in Tokyo, Ambrose de Paoli, sent in late 1999, was published
in the magazine, and in it he makes the following statement:

"The Congregation for the Doctrine of the Faith has asked me to respond to your query re: Akita.
I enclose a copy of the statement which the Bishop of Niigata sends to overseas bishops who seek information about Akita.
"The Holy See has never given any kind of approval to either the events or messages of Akita."
Thus Akita is definitely not approved by Rome, and it seems correct to put it into the "unapproved" category.

東京の教皇大使が教理省長官の要請を受けて書きました。
"The Holy See has never given any kind of approval to either the events or messages of Akita."
「聖座は秋田の事件にもメッセージにも一度もいかなる種類の認可も与えたことはありません」
439名無しさん@3周年:04/03/17 19:45
司教の公認ってのは、公的巡礼を認めるだけなのでは?
その出現の真偽を最終的に判定するのはヴァチカンなのでは?
440名無しさん@3周年:04/03/17 19:54
だから 子供の喧嘩に、母親がでるなって息子はどうした。息子をだせ!!
441名無しさん@3周年:04/03/17 19:58
>>417
お前、バカだろ?
私的啓示はローマの許可なんていらねーの。

 
442???:04/03/17 20:05
秋田反対の人 へ

EWTNから引用しよう。
教理省長官は何て言ってる? 

Church Approves Messages, Weeping Statue As Supernatural

April, 1984—Most. Rev. John Shojiro Ito, Bishop of Niigata, Japan,
after years of extensive investigation, declares the events of Akita,
Japan to be of supernatural origin, and authorizes throughout the
entire diocese the veneration of the Holy Mother of Akita.

June, 1988—Vatican City—Joseph Cardinal Ratzinger, Prefect, Congregation
for the Doctrine of the Faith, gives definitive judgement on the Akita
events and messages as reliable and worthy of belief.


http://www.ewtn.com/library/mary/akita.htm

 
443名無しさん@3周年:04/03/17 20:09
はっきりしていること。

オランダの婦人は聖母マリアではありません。
したがって、その絵をかたどった像は聖母マリアを記念する像ではありません。
その像から落涙が起きたところで聖母マリア様の奇跡ではありません。
声が聞こえたとしても聖母マリア様の声ではありません。
秋田反対の人 へ

EWTNから引用しよう。
教理省長官は何て言ってる? 

Church Approves Messages, Weeping Statue As Supernatural

April, 1984—Most. Rev. John Shojiro Ito, Bishop of Niigata, Japan,
after years of extensive investigation, declares the events of Akita,
Japan to be of supernatural origin, and authorizes throughout the
entire diocese the veneration of the Holy Mother of Akita.

June, 1988—Vatican City—Joseph Cardinal Ratzinger, Prefect, Congregation
for the Doctrine of the Faith, gives definitive judgement on the Akita
events and messages as reliable and worthy of belief.


http://www.ewtn.com/library/mary/akita.htm

 
445名無しさん@3周年:04/03/17 20:15
ローマは秋田を認めていません。
http://www.theotokos.org.uk/pages/unapprov/akita/akita.html
Resources for alleged supernatural events involving Akita 
The following information indicates that although the original local bishop "approved" the events at Akita, this is not the stance taken by Rome.
A copy of a letter to the editor of the British Catholic magazine, "Christian Order,"from the Apostolic Nuncio in Tokyo, Ambrose de Paoli, sent in late 1999, was published in the magazine, and in it he makes the following statement:
"The Congregation for the Doctrine of the Faith has asked me to respond to your query re: Akita.I enclose a copy of the statement which the Bishop of Niigata sends to overseas bishops who seek information about Akita.
"The Holy See has never given any kind of approval to either the events or messages of Akita."
Thus Akita is definitely not approved by Rome, and it seems correct to put it into the "unapproved" category.

東京の教皇大使が教理省長官の要請を受けて書きました。
"The Holy See has never given any kind of approval to either the events or messages of Akita."
「聖座は秋田の事件にもメッセージにも一度もいかなる種類の認可も与えたことはありません」
446名無しさん@3周年:04/03/17 20:17
亡くなられた伊藤司教様の事ならご自身の私的聖堂にピオ会の司祭を呼んで
トリエントミサを捧げさしていたけど前任司教様が認めて公認なら
ピオ会は公認という事になりますよ。


そうそう思い出したけどマンズワインでトリエント・ミサするようないい加減な会ですが、
日本から彼らの会の神学校にいった日本人青年達はいつ司祭になれるんだろう。
会の司祭が運営するスーパーで働かされて神学校にも行かせてもらえない。
どうしてこういう事をこの会がしているのか理解できないよ。

447名無しさん@3周年:04/03/17 20:28
秋田の公認もいい加減・次の奇跡を待つしかないでしょう。

新潟教区長 フランシスコ 佐藤敬一 司教
 「秋田市添川湯沢台の聖母像に関する不思議な出来事」についてはご存知と思う。
1984年、前新潟教区長・伊藤司教は「司教書簡」をもって、「新潟教区において、秋田の聖母像に対する崇敬を表すことを禁じません」と発表した。
私は教区長職を受け継いでから今まで、この発表に何の変更も加えていない。
これに対し、「どうしてこのような信心を禁止しないのか」という詰問から、「どうして教会は出来事の超自然性を認めないのか」という抗議まで幅広く、たくさんの意見が寄せられた。
これは、それらの意見に対する返答でもある。
1.「不思議な出来事の再調査をしてほしい」という要請に対して。
 私は以下の理由で再調査は行わない。
 伊藤司教の依頼によって、東京教区の白柳大司教が召集した特別調査委員会の調査結果は、「その超自然性を立証することは出来ない」ということであった(1980年)。
これを受けて、伊藤司教は新たな調査委員会を招集、再度調査を行った。その調査が終わり、伊藤司教は「秋田の聖母像に対する崇敬」の許可を発表している(1984年)。
 しかしこの許可は、新たに召集された委員会がその超自然性を立証できたからではない。
伊藤司教は「司教書簡」に、「これまで調べたところによると、秋田市添川湯沢台の聖体奉仕会の聖母像に関する不思議な現象に、超自然性がないと否定することはできません」と書いている。
つまり、第二の委員会もその超自然性を立証することができなかったのである。しかし、超自然性がないと否定することもできない。だから与えた許可である。
 第一の委員会も第二の委員会もその超自然性を立証することができなかったのだから、新しい事情が生じない限り、私には新たな調査を行うつもりはない。
448名無しさん@3周年:04/03/17 20:31
なんだ、超自然性は確立されてないのか。
449名無しさん@3周年:04/03/17 20:44
>>445
「認可」ではなく「承認」だな。

いい加減な調査で立証されなかったと言われてもねぇ。
450347:04/03/17 20:53
佐藤司教はオランダの件を考慮して賢明な判断を下していると思われます。
だが、秋田カルトはそこまで知らないために、逆に佐藤司教が極悪人であるかのように攻めているのです。
とんでもない従順です。それが秋田の聖母崇敬の実なのでしょうか!
451名無しさん@3周年:04/03/17 20:54
それに調査委員会の結論を信じるなら、一連の現象はシスター笹川の
超能力によるものだということになる。
そんな擬似科学的結論を伊藤司教が相手にしなかったのも当然だろう。
いずれにせよ、悪魔によるものだと決め付ける否定論者は、調査委員会
や後継司教でさえ言ってないことを主張しているわけだ。
452347:04/03/17 20:57
秋田カルトのホムペにはうんざりです。
オランダとの関係を無視している。
だが、オランダカルトのホムペでは必ず秋田が宣伝材料になっている。
皮肉なことですね。
私は秋田の聖母像からは二度と奇跡は起きないと思います。
役目を果たしたからです。オランダが公認されるという。
もはや不用品です。像はオランダの栄光をいつまでも語り継ぐためにとって置かれるでしょう。
そして、シスターと安田神父はその役目を終えたのです。
453名無しさん@3周年:04/03/17 21:01
そうか。どうりで秋田の預言に盗作が混ざっていると思った。
「カルディナルはカルディナルに・・・」
この預言は第3の秘密にはなかった。
当時広まっていた「偽」第3の秘密にはしっかり入っていたのだが。。。
454名無しさん@3周年:04/03/17 21:04
>>452
なるほど、秋田の聖母のHPからは、製作者の強い被害者意識が文章の端々から
感じられるが、それが御出現への迫害の凄まじさの反映なら、いたずらに非難する
のはかえって感情的対立を煽るだけではないか?
なぜ事態を静観できないんだ?
455347:04/03/17 21:13
>>454>なぜ事態を静観できないんだ?

秋田の「奇跡」=オランダの婦人の現象だから。
絶対に認められません。これさえなければ私は信じていたでしょう。

>>453
それもおかしな点です。第3の秘密と矛盾します。それともバチカンが嘘をついてるのでしょうか?
456名無しさん@3周年:04/03/17 21:14
>亡くなられた伊藤司教様の事ならご自身の私的聖堂にピオ会の司祭を呼んで
>トリエントミサを捧げさしていたけど

大司教が破門される前の話だろ、何か問題あるのか?

>会の司祭が運営するスーパーで働かされて神学校にも行かせてもらえない。
>どうしてこういう事をこの会がしているのか理解できないよ。

これは俺も興味がある。アムステルダムの件と同じようにSSPXのBBSで
聞いてみたらどうだい?w
457名無しさん@3周年:04/03/17 21:16

        メジュゴリエに ひっかかった者は かならずこういう

        教会は調査中なので やがて 聖地として認められる と

        幻視者は 次の教皇になる予定だ と

        異議の書類を 送ったので 司教の判断は 無効だ と
458名無しさん@3周年:04/03/17 21:22
>絶対に認められません。これさえなければ私は信じていたでしょう。

ということは、あなたにとって問題は御像であって、それさえ除けば、
秋田の出現に信仰と道徳に反するもの(悪魔的なもの)がなにもないと
認めるんだね。
459347:04/03/17 21:41
>>458
いいえ。有形無形のオランダとのつながりです。すべてが信じられません。
オランダとのつながりさえなければよかったのです。
460名無しさん@3周年:04/03/17 21:47
この祈りもおかしいな。

>「おん父のおん子なる主イエズス・キリストよ、おんみの霊をあまねく全世界につかわし給え。

聖霊は全世界に遣われているが。何をいまさら。w

>しかして聖霊がすべての民の心に宿り退廃と凶災と戦争から彼らを守らしめ給え。

全人類の心に聖霊が宿る?万民救済論の異端ではないのか。

>すべての民のおん母がわれらの擁護者ならんことを。アーメン

聖母マリアはすべての民の母ではない。すべてのキリスト者の母である。
461名無しさん@3周年:04/03/17 21:58
>>459
つながりといっても御像以外になにがあるんだ?
しかも御像に崇敬を表すこと自体は、後継司教も聖座も、そして否定派のシスターたちもw
誰も禁じていないだろ。
それに“マザー・テレサの病院長の研究”は、秋田についてどんな非難をしているのか?
あなたが英語にタンノーなら、病院長に直接、秋田について質問メールしてみたらどうだ?
ぜひともその結果を教えてくれよ。
462名無しさん@3周年:04/03/17 22:08
>>461
おまえは馬鹿だ。
463名無しさん@3周年:04/03/17 22:10
>>461

アムステルダムでの聖母の御出現は真実かもしれないですな。

464名無しさん@3周年:04/03/17 22:11
兄弟に『ばか』と言う者は、最高法院に引き渡され、
『愚か者』と言う者は、火の地獄に投げ込まれる。
465461:04/03/17 22:12
>>463
私はアムステルダムを否定するなにものも持ち合わせない。
公認されているのであるから信ずべきだろう。
466461:04/03/17 22:14
簡単なことなのだ。難しく考えることはない。
公認されているものを進んで信じ、
公認されていないものはすべて捨てればよいのだ。
467461:04/03/17 22:15
私は465ではありません。
>>465は私のニセモノです
別人を装い、他人を欺くのは2chであっても罪ですな。
告解しなさい。
468名無しさん@3周年:04/03/17 22:15
>>461

では、メジュゴリエが公認された暁にはそれも信じなさるか?

469名無しさん@3周年:04/03/17 22:16
素朴な疑問。
イエス=キリストだけでは足りないのでしょうか?
470461:04/03/17 22:16
>>466は私の番号を騙るのを止めなさい。
471り〜ず ◆HNUDYzuu5k :04/03/17 22:17
世の中のあらゆるものは、3Kといわれる現場でつくられています。
ある人々は一日の大半をそこで労働し、生産に従事します。
ほかのある人々は、生産されたものを一方的に享受しつづけます。
人間社会の不変の構図です。
むかしからそうでしたし、この先もずっとそうだと思います。
奴隷制は人間性に根ざしていると思います。
「奴隷制」ということばははやりませんが、事実上、同じか、むしろもっと悪くなっているように思えます。
472名無しさん@3周年:04/03/17 22:17
>>467今度は自作自演かよ!(w
473470:04/03/17 22:18

ニセモノが現れたのでもう書き込みを止めます。
このあとで書き込むものがいたらそれはニセモノです。
474名無しさん@3周年:04/03/17 22:20
>>470ではこのオランダのメッセージの一例をどう思われますかな?

http://www.post1.com/home/mary/interest.htm

8/29/1945 すべての民の婦人のメッセージ
There are various movements showing a trend to socialism, which is good, but they should be brought as much as possible under the guidance of the Church.’
「社会主義の潮流を示す各種の運動があります。それはよいことです。それをできる限り多く教会の指導下で行うべきです。」

3/28/48
Then I hear the Lady speak again, "Christian peoples, the heathens will teach you".
「キリスト教徒よ。異教徒たちがあなた方を教育するでしょう」
475名無しさん@3周年:04/03/17 22:22
社会主義運動を教会に持ち込むな。w
476名無しさん@3周年:04/03/17 22:33

メジュゴリエに ひっかかった者は かならずこういう

        教会は調査中なので やがて 聖地として認められる と

        幻視者は 次の教皇になる予定だ と

        異議の書類を 送ったので 司教の判断は 無効だ と
477名無しさん@3周年:04/03/17 22:41
>>456
>大司教が破門される前の話だろ、何か問題あるのか?

大司教とはルフェーブル大司教の事だと思いますが、
もちろん破門問題が出た後にピオ会司祭をよんで捧げさしたのです。
秋田のシスター○○もピオ会のトリエント・ミサに出ていたのは有名な話ですよ。
どかでご存命中のようですので名前はふせておきます。

彼らの会に対して好意的な司祭が当時は少なからずいましたから
故・バルバロ神父様とか聖堂や祭具まで時々来日していたピオ会司祭
にお貸ししていたようです。
彼らのサイトのBBSにも書いてあったでしょ
しかしその後日本人司祭が会の上長と一緒に挨拶周りと協力(トリエント・ミサ)
をしてくれるように頼んで教区内を回ったようですが、
う〜んと悩まれている様子の司祭が中にはおられたようですが、
トリエント・ミサをするまでにはいたらなかったようです。


478名無しさん@3周年:04/03/17 22:44
>>476
メジュ基地ウザイからほかでやれ。
479名無しさん@3周年:04/03/17 22:46
>>477
今はぴ会に好意的な司祭がなくなったのですか?
480名無しさん@3周年:04/03/17 22:49
>>477この秋田の預言ですが、どう思う?第3の秘密にこんなことかいてないけど。

十月十三日、土曜日。
「前にも伝えたように、もし人々が悔い改めないなら、おん父は、全人類の上に大いなる罰を下そうとしておられます。
そのときおん父は、大洪水よりも重い、いままでにない罰を下されるに違いありません。
火が天から下り、その災いによって人類の多くの人々が死ぬでしょう。
よい人も悪い人と共に、司祭も信者とともに死ぬでしょう。生き残った人々には、死んだ人々を羨むほどの苦難があるでしょう。
その時わたしたちに残る武器は、ロザリオと、おん子の残された印だけです。毎日ロザリオの祈りを唱えてください。
ロザリオの祈りをもって、司教、司祭のために祈ってください。
悪魔の働きが、教会の中にまで入り込み、カルジナルはカルジナルに、司教は司教に対立するでしょう。
わたしを敬う司祭は、同僚から軽蔑され、攻撃されるでしょう。祭壇や教会が荒らされて、教会は妥協する者でいっぱいになり、悪魔の誘惑によって、多くの司祭、修道者がやめるでしょう。
特に悪魔は、おん父に捧げられた霊魂に働きかけております。たくさんの霊魂が失われることがわたしの悲しみです。これ以上罪が続くなら、もはや罪のゆるしはなくなるでしょう。
481???:04/03/17 22:49
秋田反対の人 へ

EWTNから引用しよう。
教理省長官は何て言ってる? 

Church Approves Messages, Weeping Statue As Supernatural

April, 1984—Most. Rev. John Shojiro Ito, Bishop of Niigata, Japan,
after years of extensive investigation, declares the events of Akita,
Japan to be of supernatural origin, and authorizes throughout the
entire diocese the veneration of the Holy Mother of Akita.

June, 1988—Vatican City—Joseph Cardinal Ratzinger, Prefect, Congregation
for the Doctrine of the Faith, gives definitive judgement on the Akita
events and messages as reliable and worthy of belief.


http://www.ewtn.com/library/mary/akita.htm

482???:04/03/17 22:56
>>480

バチカンは、ファチマ第三の秘密を全て発表しているが、
おそらく(と言うより、ほぼ確実に)全ては発表していない。
なぜなら、パパ様や教理省長官の過去の発言から言って、そう言える。

教理省長官は、以前秋田とファチマの預言は、ソックリだと発言してるし、
パパ様は、100万人単位で人々が滅びるメッセージだとほのめかしたことがあります。
 


483名無しさん@3周年:04/03/17 23:01
>>482
>教理省長官は、以前秋田とファチマの預言は、ソックリだと発言してるし

ソースキボンヌ
484名無しさん@3周年:04/03/17 23:05
てかさあ、ロシアが奉献されたから予言なんてすべて回避されたんだっぺ?
485名無しさん@3周年:04/03/17 23:06
>>479
数十年前までは一部司祭が教区教会でもトリエント・ミサをしていたのですが、
御聖体に対して崇敬の念を表すのに跪くとかしている信徒に好意的で
あったりトリエント・ミサをしている司祭は国内追放のようにされ祖国に
帰国させられました。
現在でもトリエント・ミサを教区教会で頑張って捧げている司祭が
たいへんなご高齢ですがおられます。
ただ主任司祭などに邪険に扱われておられ、信徒は誰も出席できないでいます。
たったお一人だけで捧げておられます。
ピオ会に好意的な方はお話をしてみると信徒・司祭や修道院長・神学生などに今でも少なからずおられます。
聖座との話あいが今後進んで正式に復帰すれば協力したいと話されています。
ただ日本ではエキュメニカルや独自典礼で進んでいますから反対者が多いのが現状です。
反対者から彼らの会に人をやり分裂・縮小させる動きが起こっています。





486名無しさん@3周年:04/03/17 23:11


オマイラ出家信者の妄想・幻覚の類で世の中終りになるのどうのと
騒いでねぇで、少しは世の中の為になることに身を入れろや、ゴラァ


487名無しさん@3周年:04/03/17 23:18
>>483

これか?

Howard Dee, former Philippine ambassador to the Vatican, said in a 1998 interview with
Inside the Vatican magazine: "Bishop Ito [the local bishop, now deceased] was certain
Akita was an extension of Fatima, and Cardinal Ratzinger personally confirmed to me
that these two messages, of Fatima and Akita, are essentially the same."
488り〜ず ◆HNUDYzuu5k :04/03/17 23:38
そこのおじさん!!
お願いだから、有機溶剤のカンのたなに、いっしょにのほほん茶のカンをおいて、
飲みながら仕事するのはやめて
あと、洗浄剤の栓はしめておいて!!
489り〜ず ◆HNUDYzuu5k :04/03/17 23:40
ジクロロエタンというのは、ここちよい甘い香りがするの。
490り〜ず ◆HNUDYzuu5k :04/03/17 23:43
青少年のみなさん!!
トルエンと盗んで遊ぶのはやめてください。
491名無しさん@3周年:04/03/17 23:44


























馬鹿がきた
492り〜ず ◆HNUDYzuu5k :04/03/17 23:46
花村萬月氏はずいぶんトルエンで遊んだようです。
493り〜ず ◆HNUDYzuu5k :04/03/17 23:49
キシレンの方がからだのなかで、分解されやすいそうよ。

トルエンあんまり吸ってると、手術のとき麻酔がきかなくなるといううわさがあります。
494り〜ず ◆HNUDYzuu5k :04/03/17 23:53
でも、キシレンはね。
なれていないと、部屋に入っただけで、吐くの。
でも、なれるってのもいやよね。
495り〜ず ◆HNUDYzuu5k :04/03/17 23:54
トリクロロエトレンを素手でさわると、身体にしみこんできて、手がふるえるっていうのよ。
496り〜ず ◆HNUDYzuu5k :04/03/17 23:56
それにしても、どうしてこういう液体たちは、
甘いステキな香りがするのかしら。
誘惑的な香りなのよ。
毒は甘いの!!
497みじんこ:04/03/18 00:01
カトリック何とかアクションが主催していた
荘厳ミサっていまもやってんの?
498り〜ず ◆HNUDYzuu5k :04/03/18 00:02
戦後の一時期、メチルアルコールを酒のかわりに飲んで身体壊した人がたくさんいたそうだわ。
人間って、現実逃避のためにはなんでもやるのね。
それに、こういう液体たちは、いかにも不遇な人たちを誘ってるって感じがするの。
宗教と同じよ!!
499り〜ず ◆HNUDYzuu5k :04/03/18 00:03
497
それはわたしも気になるわ!!
500みじんこ:04/03/18 00:07
アレって去年くらいまで東京のカテドラルでやってたんだよね?>荘厳ミサ
501り〜ず ◆HNUDYzuu5k :04/03/18 00:08
そうなの!!
ホームページでみたことあるわ。
更新されてないみたいだけど
502みじんこ:04/03/18 00:13
確か横浜の信徒が主催だったと思うが、

「元気」なのだろうか。。
503みじんこ:04/03/18 00:16
インターナショナルミサとかいうチンケなのは(出店の食いもんはうまいが)
喜んでやるくせに、ああいう荘厳で伝統的なのになると
敬遠するのってなんでだろ?
504名無しさん@3周年:04/03/18 00:33
花村満月かよ。。。。カトリックってろくな作家でないね。。。
505ゲンゴロウ:04/03/18 00:35
>>502
死んでます。
506り〜ず ◆HNUDYzuu5k :04/03/18 01:06
有機溶剤はね。
揮発しやすのよ。
だから便利なの。すぐ乾くの。それで使うの。
ジクロロエチレンの沸点は40度なの。
507り〜ず ◆HNUDYzuu5k :04/03/18 01:07
みなさん、おやすみなさい!!

508名無しさん@3周年:04/03/18 01:08
おやすみ〜
509名無しさん@3周年:04/03/18 06:27

メジュゴリエに ひっかかった者は かならずこういう

        教会は調査中なので やがて 聖地として認められる と

        幻視者は 次の教皇になる予定だ と

        異議の書類を 送ったので 司教の判断は 無効だ と
510名無しさん@3周年:04/03/18 07:28
おはよう〜
511名無しさん@3周年:04/03/18 10:23
オランダの婦人は聖母マリアではありません。

したがって、その絵をかたどった像は聖母マリアを記念する像ではありません。

その像から落涙が起きたところで聖母マリア様の奇跡ではありません。

声が聞こえたとしても聖母マリア様の声ではありません。

http://www.post1.com/home/mary/interest.htm
8/29/1945 すべての民の婦人のメッセージ
There are various movements showing a trend to socialism, which is good, but they should be brought as much as possible under the guidance of the Church.’
「社会主義の潮流を示す各種の運動があります。それはよいことです。それをできる限り多く教会の指導下で行うべきです。」

3/28/48
Then I hear the Lady speak again, "Christian peoples, the heathens will teach you".
「キリスト教徒よ。異教徒たちがあなた方を教育するでしょう」
512名無しさん@3周年:04/03/18 10:27
すべての民の婦人のメッセージ

「彼らはひとつの大きな共同体を作ることになっています。時代のニーズにあった、より近代的な訓練が求められています。視野の広さ、より社会的な見方が生まれなければなりません。」

「より深い情報が求められています。時代とともに動き、より現代的な、より社会的な見方を持つ。婦人は黒い鳩を指差していう。「これは古い精神です。新しい精神に代えられなければなりません」
513名無しさん@3周年:04/03/18 10:32
すべての民の婦人のメッセージ

14ページ
大きな赤の波が深く深く迫ってきます。婦人は言います。
「これはよいことです。もう一度ローマに警告します。彼らは広い視野を持たなければなりません。大いなるキリスト教政治の闘争が展開します。教会の中の政治です。」
514すべての民の婦人のメッセージ :04/03/18 10:40
Queenship Publishing
"THE MESSAGES OF THE LADY OF ALL NATIONS'

(Page 27)「なぜローマはより近代的な手段を探さないのでしょう。より現代的な方法で行動しないのでしょうか。彼らは世の心を勝ち取るためにこの手段を利用すべきです」
515すべての民の婦人のメッセージ:04/03/18 11:05
(Page 47)「ドグマ、新しいドグマの前にこの御絵がきます。」

(Page 49)「新しいドグマは共同贖罪のドグマです。私は特に「共同」の語を強調します。」

(Page 53)「救い主が婦人から受けたのは血と肉だけです。「だけ」と強調します。つまり、肉体です。救い主は神から神性を受けました。」

(Page 61)「教会は諸国家の共同体です」

(Page 65)「いけにえは共同体の祝いと見ることができます。2000年までに共同体、教会の中で多くが変化するでしょう。」

(Page 43)「祈祷文で私が教えたことは一語も変更してはなりません。「かつてマリアであった」はそのままにしておかなければなりません」

(Page 44)「この信心を知らしめなさい。そうしなければ世界は完全に破壊されます。戦争が続き、破壊は終わりません。」
516すべての民の婦人のメッセージ:04/03/18 11:09
以上のように、オランダの婦人は聖母マリアではありません。

したがって、その絵をかたどった秋田の婦人像は聖母マリアを記念する像ではありません。

その女の像から落涙が起きたところで聖母マリア様の奇跡ではありません。

像から声がしたとしても聖母マリア様の声ではありません。

すべての民の婦人の祈りをする霊は聖母マリアではありません。
517名無しさん@3周年:04/03/18 11:23
カトリックの 聖母マリアさまは まだ成仏されてないのでつか?
イエスさまの御母堂マリアさまは 天国に行けなかったのでつか?  
518名無しさん@3周年:04/03/18 12:57
  



>>516は、秋田の聖母を迫害中の佐藤司教でした。

チャンチャン。



  
519名無しさん@3周年:04/03/18 13:04

青森のイタコのとこでも 夜な夜な聖母マリアはあらわれるでよーー
御ひとり子のイエスさまの十字架が無念で 人類を呪われてるでよ〜
520名無しさん@3周年:04/03/18 13:07

メジュゴリエに ひっかかった者は かならずこういう

        教会は調査中なので やがて 聖地として認められる と

        幻視者は 次の教皇になる予定だ と

        異議の書類を 送ったので 司教の判断は 無効だ と
521名無しさん@3周年:04/03/18 17:01
>>520
もう飽きた、それ。カトスレ常駐者でメジュ信じてるのは一人くらいしかいないんだから
そいつが宣伝始めたときだけにしてくれないか。あんたがスレ荒し厨でないならなw
522名無しさん@3周年:04/03/18 18:51
カトリック信者の大半は マリア狂信者でつけんね ロザリオ祈って地獄逝き   
523名無しさん@3周年:04/03/18 19:45
> メジュ信じてるのは一人くらいしかいないんだから

っすか。メジュ基地はたった1人。ほー。
524名無しさん@3周年:04/03/18 20:01
ここのカトリック信者は、マリヤ様ネタには飽きたんだよ。もっと他の材料さがしな。
525名無しさん@3周年:04/03/18 20:04

げらげら

    ひとり ひとりの メジュゴリエ

    たった ひとりの 偽聖母
526名無しさん@3周年:04/03/18 20:08
カト信者は、マリヤの血に飢えてますだよーー マリア様の血が欲すぃーー
527名無しさん@3周年:04/03/18 20:14
>>518
「聖母」かどうかなぜわかる?
528名無しさん@3周年:04/03/18 20:27
かりに秋田がだめだったとしてもルルドとファチマ、リュ・ド・バックは本物ですよ。
529名無しさん@3周年:04/03/18 20:43
オランダの聖母がマリア様であるのは既成事実。
かつてマリアであられた今すべての民の母。
どこがおかしいんだか。
530名無しさん@3周年:04/03/18 20:49

×←かつてマリアであられた今すべての民の母

○←かつてマリアであられた今すべての民の婦人
531名無しさん@3周年:04/03/18 22:20
>>530
でどうなの?すべての民の女のメッセージは正しいの?あぶないの?
532名無しさん@3周年:04/03/18 22:23
>>527
愚問。

>>530
良いじゃないか。婦人でさ。
イエスもマリアに向かって、「母よ」とは言わなかった。
「婦人よ」とは言ったがね。
 
533名無しさん@3周年:04/03/18 22:24
エワの変貌

BC四〇世紀  すべての民の母=エワ
        ↓
AD一世紀   キリスト者の母=聖母マリア
        ↓
AD二十一世紀 すべての民の婦人

問題なし。
534名無しさん@3周年:04/03/18 22:27
母はいつのまに女になったのだ
535名無しさん@3周年:04/03/18 22:27
>>511-516をよんだが別にどこもおかしくないと思われ。
今の教会の刷新を見事に預言してると思われ。
エキュメニカルは公会議の精神。何も問題はない。
536名無しさん@3周年:04/03/18 22:27
すべての民の御母
537名無しさん@3周年:04/03/18 22:28
母は最初から女だ。男ではない。
538名無しさん@3周年:04/03/18 22:29
共同贖罪もなんら異端ではないと思われ。初代教会の頃から言われてきた有力説。教理宣言してないだけ。
539名無しさん@3周年:04/03/18 22:31

思われ。 だって。

プッ。
540名無しさん@3周年:04/03/18 22:31
んじゃオランダは正しかったツーことでーーーーーーー
541名無しさん@3周年:04/03/18 22:33
>>528よかった。危なく秋田を疑うとこだった。サンクスね
542名無しさん@3周年:04/03/18 22:47

微妙だよな。

秋田は、伝統的で疑わしいところがない。

アムステルダムは、インチキっぽい。
メッセージも変だし。
543名無しさん@3周年:04/03/18 22:53
>542
おまえの読みが足りないだけと思われ。
秋田の聖母が修道女を先導して唱えたすべての民のおん母の祈りは
アムステルダムではじめて啓示された。
三上先生もアムステルダムは削除していない。
544名無しさん@3周年:04/03/18 22:53

秋田は本物。
アムステルダムは嘘。
545名無しさん@3周年:04/03/18 22:54
>>542
公認されてるんだからがたがた言うなよ。
546544:04/03/18 22:55
書き間違った。>>544を訂正

アムステルダムは本物。
したがって秋田も本物。

547名無しさん@3周年:04/03/18 22:57
>>543
三上氏の判断なんてどうでも良い。
だがアムステはインチキだろう。
アムステの祈りと秋田の祈りは違うし。
548名無しさん@3周年:04/03/18 22:58
>>545
じゃあ、言い方を変える。
秋田は信じるが、アムステルダムは信じない。
549名無しさん@3周年:04/03/18 22:58
>>547
何を言う。
三上教授は司教公認であるから認めておられるということだ。
なぜおまえがインチキ呼ばわりする。
550名無しさん@3周年:04/03/18 23:01
>>548
あるいは、アムステルダムは本物だが、
メッセージのおかしな所は
誰かが陰謀を持って付け加えた。と言うことだろう。
551名無しさん@3周年:04/03/18 23:03
>>547>アムステの祈りと秋田の祈りは違うし。

違う。70年代に未公認の段階ですべての民のおん母の祈りは
多くの人気を集めて世界中に広まっていた。
だが、「かつてマリアであられた」の文面が引っかかるというので
世界的にこの部分だけが削除されて広まっていたのだ。
だが、秋田が公認されたのがきっかけで、ついにこの祈りそのものが公認された。1996年だ。
それで、今では聖母の求めにより、削除せず全文を唱えるように奨励されている。
同じ祈りだよ。
552名無しさん@3周年:04/03/18 23:05
>>551
ごめん。ジョークだよ。

しかし、アムステルダムと秋田のメッセージは、
明らかに対照的だと思わないか?
553名無しさん@3周年:04/03/18 23:06
>>550
しばし、啓示された物と人間が公表されたものとでは、
違うことがあるからね。
554名無しさん@3周年:04/03/18 23:08
>>552
そうも取れるが、秋田はメッセージそのものが非常に少ないからなんともいえない。
全文が公表されてるかどうかもわれわれには分からない。対照的ととるのはメッセージ
そのものからというより安田神父の解説と主張が保守的だからそう見えるというだけではないのか。
555名無しさん@3周年:04/03/18 23:13
>>554
いや、安田師の文章そのものではなく
シスター笹川の見た夢の幻視なんかは、
明らかに今の教会への警告だぞ。
556名無しさん@3周年:04/03/18 23:16
おまけに秋田の第三のメッセージにある、

「悪魔の働きが、教会の中にまで入り込み、
カルジナルはカルジナルに、司教は司教に対立するでしょう。
わたしを敬う司祭は、同僚から軽蔑され攻撃されるでしょう。
祭壇や教会が荒らされて、教会は妥協する者でいっぱいになり、
悪魔の誘惑によって、多くの司祭、修道者がやめるでしょう。
特に悪魔は、おん父に捧げられた霊魂に働きかけております」

これなんか、もろに今の教会を現している。
S司教は、明らかに秋田の聖母に闘いを挑んでるし。

 
557名無しさん@3周年:04/03/18 23:18
エワは全ての民の母である
そしてキリストが新しいアダムであるように、マリアもまた新しいエワである。
従ってマリアは全ての民の御母と呼ばれるべきである。
秋田の祈りは神学的に問題ない。アムステルダムの祈りとは違う。
まだ疑う人はこれ嫁。

1984年3月25日の教皇様による世界奉献文の冒頭にはっきり宣言されている。

『ああ、すべての男女の、すべての民の、御母よ、あなたは彼らの苦しみと希望をすべてご存じです。
あなたは母親として、世界を揺るがすあらゆる善と悪、光と闇の戦いを知っておられます。
聖霊に突き動かされあなたの御心に直接叫ぶ私たちの声を受け入れてください。母親と主のはしための
愛をもって我々の人類社会を抱きしめてください。われわれはすべての個人と全人類の、
地上と天上での運命を心から心配しているので、あなたにお託しします。特にあなたに委託し
奉献の必要がある個人と国々を特別な方法であなたに委託し奉献いたします。あなたのご保護に信頼します、
聖なる神の御母よ。私たちの必要とするこの願いを、どうぞ無視なさらないでください。』

ttp://www.asyura2.com/sora/bd7/msg/1069.html

558名無しさん@3周年:04/03/18 23:18
>>555
この夢の警告は、今の教会の異宗教との対話などに熱心な
今のカト教会への警告だよな。
559The Passion:04/03/18 23:23
『The Passion』のイエズス役のカビーゼルは火曜日(3/16)に教皇様と謁見した。
謁見後のジャーナリスト等とのインタービューにおいて教皇様の印象について語っ
た。「ヨハネ・パウロU世は特異な現代世界にとって特別な存在である。彼はファ
チマの教皇である。教皇は神秘家である。彼はキリストを愛している。」

また、メル・ギブソンについて「彼は、とことんカトリックであり、完全にローマ・
カトリック教徒である。」

この映画に関わることになったカビーゼルは心境の変化を次のように語った。
「私はロザリオを祈り始めるようになった。そして、ロザリオは私を告解へ
と導き、告解は私をミサに導き、毎日与かるようになった。聖体拝領をする
たびに自分がキリストの中に生きているかのように一層感じる。」

また、この映画は反ユダヤ主義だという一部の批判に対しては、
「私はユダヤ人であり、血筋はアブラハム、ダビド家の子孫である。」

                   〜Zenitより抜粋〜
560名無しさん@3周年:04/03/18 23:27
>>559
ソースキボーン
561名無しさん@3周年:04/03/18 23:31
>>557
君は、正しい。
秋田は信じる。
アムステルダムは信じない。
562名無しさん@3周年:04/03/18 23:32
では、またあとで。
563名無しさん@3周年:04/03/18 23:34
>>560
書いてあるじゃないか。w
564名無しさん@3周年:04/03/18 23:35
三上先生とは阿呆先生よりもエライですか?
565名無しさん@3周年:04/03/18 23:39

謙虚な人間かどうかで

判断しなさい
566名無しさん@3周年:04/03/18 23:51
三上先生は偉そうじゃん
567名無しさん@3周年:04/03/18 23:51
三上先生感じ悪いよね
568名無しさん@3周年:04/03/19 00:16
>>559
そのイエズス役の俳優さんは大のメジュゴリエの信心をされているので有名なんですよ。
メジュゴリエのおメダイを肌身離さずもって撮影に取り組んだのです。
かなりアメリカで話題になっている。
569名無しさん@3周年:04/03/19 00:18
>>568
メジュゴリエは悪魔。世界の常識
570名無しさん@3周年:04/03/19 00:19
ヴァカか?メジュゴリエの婦人はサタンだ!
571名無しさん@3周年:04/03/19 00:20
メジュゴリエに ひっかかった者は かならずこういう

        教会は調査中なので やがて 聖地として認められる と

        幻視者は 次の教皇になる予定だ と

        異議の書類を 送ったので 司教の判断は 無効だ と
572名無しさん@3周年:04/03/19 00:27
>>551
アムステルダムの“聖母”は「全ての民の婦人」の祈りに、いかなる変更を加える事も禁じている。
この禁止は、メッセージにおいて幾度となく繰り返されている。

「次のことだけを伝えたくて参りました。あなたの霊的指導者にすべては順調であると伝えなさい。
ただ、御子は従順を要求なさいます。御子の聖旨は果たされなければなりません。
…祈りは『そのまま』広められなければなりません。わたしがあなたに唱えてみせた、主イエズス・
キリスト御父の御子よ…の祈りの言葉を変えてはなりません。」
(1951・3・28)

『かつてマリアであった…これはそのまま残しなさい!慎重なのは良いことですが、御子は御子のお望みを
成し遂げるために、わたしをあなたに遣わされたのです。このことを指導司祭に伝えなさい』。」
(1951・3・28)

「あなたの司教に、この祈りを完全な状態に戻すことに同意するように願いなさい。
『かつてマリアであったすべての民の婦人が私たちの執りなし手でありますように』と。」
(1952・2・17)

「祈りを変えたことにわたしは満足していませんと神学者たちに言いなさい。『かつて
マリアであったすべての民の婦人が私たちの執りなし手でありますように』という部分は、
このままでなければなりません。」
(1952・4・6)

しかし、実際に世界に広まったのは、改変された「全ての民の御母」の祈りであった。
そして秋田の聖母や天使が唱えたのも、この「全ての民の御母」の祈りであった。
もし、アムステルダムと秋田の「婦人」が同じ御方であると仮定すると、この婦人は
自分で自分の命令を破っていることになる。
しかしこれは人格の統一性という観点から観て、ありえないことである。
従って秋田の婦人と、アムステルダムの婦人は別の人格であることは明らかである。
573名無しさん@3周年:04/03/19 00:39
>>572
同一ですよ。秋田ではやわらかく接して目的を遂げたというだけです。
秋田のおかげでオランダの祈りは公認され、メッセージも含め、すべて公認されました。
オランダの聖母の時代になります。聖母共贖者宣言を教皇にさせることのみが今の課題です。
この通りになるでしょう。
http://homepage2.nifty.com/gloria/howard.htm
フィリピンの平和大使 ハワード・ディ(Howard Dee)氏による講話から
「一人の信者の証言」1998年 第2回アムステルダム世界祈祷大会にて

それでは、1981年からはじめる事にしましょう。私はファティマについての本を執筆中でした。その年の5月13日、ファティマで最初の御出現があったちょうどその日に、教皇様が射撃されるという事件が起こりました。
この事件が偶然の出来事ではないこと、ファティマのメッセージが今後教皇ヨハネ・パウロ二世の人生に大いに関わり始め、中心的役割を果たすであろうことを、私は心のうちに理解しました。
あの時、私はどれほど教皇様にお目にかかりたいと強く望んだ事でしょう。
5年後の1986年、フィリピンでは聖母マリアの大いなる勝利によって終結した劇的な出来事の最中に、マリア・コラゾン・アキノ氏がフィリピン共和国の大統領として告示されました。
5月13日、アキノ氏は、私をバチカン聖座のフィリピン大使に任命なさいました。私は聖母からある使命を受けた事をはっきりと自覚しました。ただ、それがいったいどんな使命なのかを正確に把握する事はできなかったのです。
聖母の誕生日(9月8日)の前日、私は私の受けた辞令を教皇様にお届け致しました。
こうして教皇様にお会いしたいという私の望みを、聖母は聖母にしかお出来にならない 素晴らしい方法でかなえてくださったのです。
私はフィリピンでの出来事を教皇様に説明しました。それは、司教方の呼びかけによって「フィリピンにおけるマリア年」を定めた最中に、聖母の執り成しによって我が国の民主主義が再び修復されたということでした。
教皇様は大変注意深く耳を傾けられ、そして肯かれると「マリア年…」と繰り返されました。
ご自分のほうからは、ファティマの聖母が1981年にどのようにして教皇様の命を救われたかについて物語られました。
1988年、新年の教皇執式ミサにおいて、教皇様が全世界の教会に対してマリア年を呼びかけられた時の私の驚きを、皆さんは想像することが出来るでしょうか?
教皇様は、フィリピンにおけるマリア年中に起こった出来事にインスピレーションを得てマリア年を定められたと、オッサヴァトーレ・ロマーノは伝えています。
こうして聖母は、隠されていた私の使命を遂行なさいました。
教皇様の使徒的著作である「Tertio Millennio Adveniente」(期待の三千年期)において、教皇様は東ヨーロッパのマリア年に起きた素晴らしい出来事を聖母に帰しておいでです。
教皇さまは、この出来事が「広大な範囲に及び、目を見張る迅速さで起こったことは、常に驚きを覚える」とおっしゃいました。
しかし、これは単に「大聖年の2000年におこるであろう」偉大な勝利の序幕にすぎないとも言われておいでです。
教皇様は、私達が「すべての民への福音宣教の幕開けとなった聖霊の降臨を待ち望みながら、イエズスの御母、マリアと共に祈りに深く潜心した」最初の聖霊降臨の使徒たちの模範に倣うようにと薦められます。
「すべての民の御母」が約束された第二の聖霊降臨を、教皇様は待ち望まれているのでしょうか?
私は日本の秋田を通して「すべての民の婦人(御母)」を知りました。秋田では木彫りの「すべての民の御母」が人間の涙を流しました。また、人間の汗、人間の血液も流したのです。
聖母はいくつかのメッセージをお与えになりました。
三番目のメッセージは1973年10月13日、ファティマで太陽の奇跡が起こった記念すべき日に与えられました。「すべての民の御母」がすでにアムステルダムにおいてなさったように、聖母は秋田においても人類の火による懲罰について警告なさいました。
また、教会内部の分裂についても預言なさいました。
ファティマ、アムルテルダム、そして秋田の三つのメッセージは互いに深く結びついており、三千年期に入ろうとする人類に対する運命を導かなければならないものです。
ファティマでの御出現は1917年に起こりました。28年後の1945年に「すべての民の御母」はアムステルダムにおいでになりました。
そしてまた28年後の1973年に秋田で御出現なさいました。さらに28年を加えると、三千年期の始まりの年、2001年になります。
今はすでに天国においでの秋田のヨハネ伊藤前司教は、生前、書簡によって、教皇様に秋田での出来事を報告し、伊藤司教が司祭職上取るべき措置をヨゼフ・ラッツィンガー枢機卿の判断に委ねた旨、私に知らせてくださいました。
伊藤司教ご自身にとって、秋田がファティマの続きであることは明白でした。また、ラッツィンガー枢機卿は、この二つのメッセージは本質的に同じものであると、私に個人的に確証なさいました。
伊藤司教は、秋田の出来事はアムステルダムのメッセージが真実である事を証明するものだと考えておいででした。
そして彼は「共贖者、仲介者、執りなし手」という称号を確固と擁護なさいました。仮に、アムステルダムのメッセージが本物でないならば、天は秋田で奇跡を起こさなかったでしょう。
なぜなら、秋田の聖母のご像は「すべての民の御母」を模したものだからです。
アムステルダムのメッセージが真実ならば、「すべての民の御母」が「共贖者、仲介者、執りなし手」のドグマを告知するようにとの要求もまた真実であります。
なぜ、この真実の告知を抑圧するのでしょうか?
私は、平和推進の仕事において、「すべての民の御母」から個人的にたくさんの恩寵を頂いています。
聖母の執り成しによって、我が政府はオランダ在住のフィリピン共産党の指導者らと、四つの協定のうちの、ひとつ目を結びました。
「すべての民の御母」のドグマが告知されたならば、決定的な平和が訪れるであろうことを、私はつゆとも疑いません。
二度目の聖霊降臨を通して、私達のうちで燃える聖霊の火とともに、私たちは世に蔓延する暗闇を追い払い、世界の面(おもて)を新しくすることができるのです。
聖霊、来てください! 聖母の勝利のうちに来てください。アーメン
http://homepage2.nifty.com/gloria/howard.htm
577名無しさん@3周年:04/03/19 00:50
>>574
この記事をわざわざ引用して、
一体何が言いたいのだ???

 
578名無しさん@3周年:04/03/19 00:53
>>577>何が言いたいのだ

名無しのごんべいのあなたの妄想よりははるかに信用できるということ。月とすっぽんですな。
579名無しさん@3周年:04/03/19 00:54
聖母は教皇様に敬虔に従う御方であって、教皇様に新しい教義決定を命令される御方ではありません。
なぜなら新しい教義決定をするのは教皇様の役目であって、聖母の役目ではないからです。
この点、マリアの共贖の教義を要求するアムステルダムの婦人は越権行為を行っています。
秋田の聖母は決してそのようなことをなさいませんでした。
このことからも両者を区別すべきであることが判ります。
580名無しさん@3周年:04/03/19 00:55
>>579
聖母は教皇様のおん母です。子は母に従うべきです。
聖母のおっしゃることをイエズス様は否定なされません。(聖ベルナルド)
581名無しさん@3周年:04/03/19 01:02
いつくしみセンター 祈りの会

2003年 8月
23日(土) 「すべての民の御母」を讃える祈りの会
詳細
8月23日(土)
「すべての民の御母」を讃える祈りの会
日時: 2003年8月23日(土) 午後1時から
場所: 聖フランシスコ会本部修道院
(東京都港区六本木4-2-39, フランシスカン・チャペルセンターの隣)
司祭: 小平 正寿神父様(フランシスコ会)
ペトロ・ボン・エッセン神父様(カプチン会)
ご紹介: 1945年から1956年にかけて、イーダ・ペアデマンさんという普通の女性に聖母マリアが現れ、56のメッセージをお与えになりました。このアムステルダムにおける「すべての民の御母」の出来事は、2002年5月、現地のプント司教様によって正式に認可されました。
ちなみに、秋田の聖体奉仕会にあるマリア像は「すべての民の御母」を元にして作られています。
詳細: 「すべての民の御母」普及の会
URL: http://homepage2.nifty.com/gloria
582名無しさん@3周年:04/03/19 01:04
>>580
聖母がルルドにおいて出現され、無原罪の御宿りと名乗られたのは、聖座の教義決定の前でしたか?後でしたか?
聖母は教皇様の決定に敬虔に従う方であって、教皇様の先回りする方ではありません。
583名無しさん@3周年:04/03/19 01:09
>>582
ファチマの聖母は教皇様に最初から命令をなさっておいででした。
教皇様が従ったのは60年以上たって暗殺未遂をされて、ようやくです。遅すぎたのです。
この遅延のために教会内部に破壊勢力が入り込む隙を与えました。
同じ間違いを繰り返してはなりません。共贖者を教理宣言すべきです。なるべく早いうちにです。
584名無しさん@3周年:04/03/19 01:10
オランダの聖母のどこがどうおかしいというのだ。

どこもおかしくない!!

いい加減にしてくり!!
585名無しさん@3周年:04/03/19 01:13
>>583
聖母はファティマにおいて、いかなる教義決定も要求しませんでした。
なぜなら教義決定においては、信徒は信じる義務が生じますが、
私的啓示には、そのような義務がないからです。
586名無しさん@3周年:04/03/19 01:17
教義決定をするのは教皇様です。聖母は強く薦めているのです。
聖母は教皇様よりも世界の運命に通じておいでです。
公認されたからには、すべての民のおん母に従順に従うことを望んでおります。
587名無しさん@3周年:04/03/19 01:19
>>585
アムステルダムはともかく
共贖宣言になにかまずいことでもあるのか?
588名無しさん@3周年:04/03/19 01:22
>>587
なんらまずいことはありません。共贖者教理宣言をなされさえすればよいのです。すべての民のおん母はすでに公認されましたから目的は達成されました。残るは共贖者宣言だけです。
http://homepage2.nifty.com/gloria/2002koeln.htm
現教皇様も、共贖者としてのマリアの受難について繰り返し言及され、マリアがキリストの犠牲と完全に結ばれ、磔刑に処せられたキリストとすべての痛みを分かちあった、とお話しになっています。
共贖者の苦しみに関するこの神学的真理を、神は秋田において証明なさいました。
秋田には「日本版すべての民の御母」がいらっしゃいます。なぜそう呼ぶかといいますと、秋田のその修道院の御聖堂にあるマリア像は、アムステルダムのご絵を忠実に模したもの(写真29)だからです。
この御像の右の手からは血が流れ、また目からは101回に渡り涙が流れました(写真30,31)。落涙を何度も目撃された伊藤司教は、この出来事が超自然的なものに由来すると認められました。
この秋田の「すべての民の御母」の血を流された右手は、私達の信仰における決定的な真理を大変明白に示しています。
その真理とはつまり、愛によって貫かれた御手を持つ共贖者だけが、保護者、執り成し手として、民族を世界的大惨事から守る力を持ち、愛によって貫かれた御手を持つ共贖者だけが、仲介者として「恵み・救い・平和」を分け与えることができるということです。
≪秋田―アムステルダム 内容に関する関連性≫

 当時の新潟教区長の伊藤司教は、秋田の出来事はアムステルダムのメッセージが真実のものであることを証明するものであると確信されていました。
そのため、1988年6月24日、伊藤司教はアムステルダムの小さな「ご出現のチャペル」を訪問され、そこでラテン語と日本語によるミサ(写真32)を捧げられたのです。
そのミサには幻視者のイーダ・ペアデマンも与り(写真33)ました。
続いて、伊藤司教は、公認された秋田の超自然的な出来事を通して、天はアムステルダムのご出現の真実性を保証することをお望みであるという、ご自身の深い確信を言葉にされました。
そのことを、伊藤司教の親友であり、バチカンのフィリピン前平和大使ハワード・ディー氏は、1998年に行なわれた「第2回アムステルダム国際祈りの日」で次のように証言しています。
「伊藤司教は、秋田の出来事はアムステルダムのメッセージが真実である事を証明するものだと確信しておられました。
そして司教さまは、聖母の『共贖者・仲介者・執りなし手』という称号を確固と擁護なさいました。
もしアムステルダムのメッセージが本物でなかったとしたならば、天は秋田での奇跡を容認しなかったでしょう。
なぜなら、涙を流し、血を流した秋田の聖母のご像は『すべての民の御母』を模したものだからです。」
秋田において、聖母は心をうつメッセージをも世界中の人々にお与えになりました。
今皆さんがお聞きになったように、秋田のご像はアムステルダムのご絵を忠実に模したものであるのですから、世界平和にとって非常に重要な「秋田の聖母」の言葉を、聖母を称えての祈りの日である今日、皆さんにお聞かせしないわけには参りません。
http://homepage2.nifty.com/gloria/2002koeln.htm
591結論:04/03/19 01:44

秋田の聖母は本物。

アムステルダムは違う。
592名無しさん@3周年:04/03/19 01:50
>>590
伊藤司教は自分の管轄でないご出現に関して、どのような確信を表明しようと、
何の権威もありません。司教も人の子ですから、自身の管轄外の出来事に対して
人間的思い込みから霊的識別を誤ることはありえます。
アムステルダムの出現のように、真理と誤謬が巧みに混ぜられていれば、尚の
ことそうです。
祈りの件はまだ良い。しかしここのメッセージはおかしい。
司教が許可したからと言って盲目的に信じるのは危険だよ。
(上からのコピペ)
http://www.post1.com/home/mary/interest.htm
8/29/1945 すべての民の婦人のメッセージ
There are various movements showing a trend to socialism, which is good, but they should be brought as much as possible under the guidance of the Church.’
「社会主義の潮流を示す各種の運動があります。それはよいことです。それをできる限り多く教会の指導下で行うべきです。」

3/28/48
Then I hear the Lady speak again, "Christian peoples, the heathens will teach you".
「キリスト教徒よ。異教徒たちがあなた方を教育するでしょう」

「彼らはひとつの大きな共同体を作ることになっています。時代のニーズにあった、より近代的な訓練が求められています。視野の広さ、より社会的な見方が生まれなければなりません。」

「より深い情報が求められています。時代とともに動き、より現代的な、より社会的な見方を持つ。婦人は黒い鳩を指差していう。「これは古い精神です。新しい精神に代えられなければなりません」
594名無しさん@3周年:04/03/19 02:10
>592

な・る・ほ・ど。
595名無しさん@3周年:04/03/19 04:02
>>592
伊藤司教様はそんな軽薄な方ではありません。
>>593
どこもおかしくありません。あなた方の捕らえ方が歪んでるだけです。
要は聖母は教会の刷新を訴えておられるということでしょう。
596名無しさん@3周年:04/03/19 04:10
>>593
「社会主義の潮流を示す各種の運動があります。それはよいことです。それをできる限り多く教会の指導下で行うべきです。」

解説:社会主義は避けられませんが、正しくこの動きを導くために教会の管理下で行う必要があるということです。

「キリスト教徒よ。異教徒たちがあなた方を教育するでしょう」

解説:キリスト者は異教徒からも対話を通して自分たちの知らないことを学ぶということです。まさに現代の宗教対話の精神を預言しています。

「彼らはひとつの大きな共同体を作ることになっています。時代のニーズにあった、より近代的な訓練が求められています。視野の広さ、より社会的な見方が生まれなければなりません。」

解説:時代に合わせなくてどうするのでしょうか?どの公会議も時代に即応するために開かれたのです。

「より深い情報が求められています。時代とともに動き、より現代的な、より社会的な見方を持つ。婦人は黒い鳩を指差していう。「これは古い精神です。新しい精神に代えられなければなりません」

解説:同上。時代に応じられる柔軟な精神が必要です。
597 :04/03/19 04:21
>>596

無茶苦茶な解釈だな。(w

>社会主義の潮流を示す各種の運動があります。それはよいことです。

社会主義や共産主義が良いわけがありません。

>自分たちの知らないことを学ぶということです。

キリスト以外、知る必要はありません。
なぜならキリストは命であり、真理であり、道だからです。
異教には、命も真理もありません。

>公会議も時代に即応するために開かれたのです。

「教会の外に救い無し」と言うのが、本来のカトリック教会の教えです。
この教えには、不可謬権が付与されてるので、いかなる者も
たとえ教皇であっても、この教えを否定することも変えることも出来ません。

>婦人は黒い鳩を指差していう。

この黒い鳩こそ、このオランダの婦人の偽りの教えでしょう。

「新しい」教会と「新しい」宗教はすべての規則と規制に反して生じた。
1824年に亡くなったドミニコ会の聖痕を受けた人、尊者アンナ・カタリナ・エンメリック
によれば、この「新しい」教会は聖人たちや天使たちによっては建てられないであろう。
むしろ、それは人間的起源のものであり、そしてその中では混沌と混乱以外の何物も支配しないであろう。
子どもでさえ、聖人が預言したことを正確に見ることができるであろう。
リベラルな近代主義者たちは、自分たちが教会の偉大な刷新の先触れをしたと信じている。
599名無しさん@3周年:04/03/19 04:31
>>597
>社会主義や共産主義が良いわけがありません。

キリストの元にある真の平等の意味です。教会の指導下に置かずしてなぜ実現できますか。

>キリスト以外、知る必要はありません。なぜならキリストは命であり、真理であり、道だからです。異教には、命も真理もありません。

対話の必要さえ認めないなら反教会的といわざるを得ません。

>「教会の外に救い無し」と言うのが、本来のカトリック教会の教えです。この教えには、不可謬権が付与されてるので、いかなる者も
>たとえ教皇であっても、この教えを否定することも変えることも出来ません。

教会がイエズスご自身であると聖書に書かれていることも知らないのですか。

>この黒い鳩こそ、このオランダの婦人の偽りの教えでしょう。

新しいぶどう酒は古い皮袋に入れられません。それは黒ずみあちこち破れているからです。
600名無しさん@3周年:04/03/19 04:32
つーかさ、信徒信条を素朴に信じ、悪を退け、祈りのうちに生活すればいいだけで。
実際に自ら体験していないご出現の真偽を気にかける間に、十字架の道行きを
一回でも祈ろう、っていうことだ。
601名無しさん@3周年:04/03/19 04:33
>>598
LPウザイです。
602名無しさん@3周年:04/03/19 04:34
>>600>真偽を気にかける

ハア?アムステルダムのご出現は公認されて2年経過しています。真実です。
603名無しさん@3周年:04/03/19 04:38
>>602
ハァ? おまえの目の前にご出現があったのか? おまえが預言をうけたのか?
全部伝聞だろ?

そんなひまがあったらロザリオの一環でも祈ることに時間を費やす、これが
真の聖母崇敬じゃないか。
604名無しさん@3周年:04/03/19 04:40
秋田は残念ながら、「超自然性がないとはいえない」程度の評価で終わり、ただ信仰と倫理に反していないので信心が許されたというだけですが、
アムステルダムでのすべての民の御母の御出現は「超自然性がある」と完全に公認されました。やはり大本の出現である証拠です。
605名無しさん@3周年:04/03/19 04:44
それも伝聞だろ?
自分の目と耳と足で調べたの?

伝聞に振り回されず、素朴に信仰生活を送ることがマリア様のメッセージに一番かなう。
あんたのやってることは本末転倒。
606名無しさん@3周年:04/03/19 04:45
>>599
>キリストの元にある真の平等の意味です。

なぜ、そのような解釈になるのですか?
共産主義は大罪です。そんなことも知らないのですか?

>反教会的といわざるを得ません。

どう言われようとかまいません。
私にとってイエズスのみが唯一の神であり、救い主であり、
贖い主であり、命で、真理であるからです。
仏教やイスラム教の教典を開いても、またそれらを信じている
信者の方々対話をしても、そこには救いも、イエズスもおられないし、
真理も命も見出すことは出来ません。
わたしは、イエズスのみで、それ以外の教えも救いも必要有りません。

>教会がイエズスご自身であると聖書に書かれていることも知らないのですか。

「教会の外に救い無し」の意味をご自分で調べてみて下さい。

>新しいぶどう酒は古い皮袋に入れられません。

過去の「不可謬権」がついている公会議決められたことは、
取り消すことは出来ません。
また「真理」は永遠です。1000年経っても1万年たっても
真理というのは、古くはなら無いのです。
607名無しさん@3周年:04/03/19 04:47
>>602
でも、それが本物の聖母マリアだとは、
教会は保証しません。
608名無しさん@3周年:04/03/19 04:48
>>599はカトリックじゃないだろ。聖書引用の仕方がなんかおかしいぞ。
609名無しさん@3周年:04/03/19 04:58
>>605事実と伝聞は異なります。公認と非公認を取り違えるほうこそ本末転倒です。

>>603未公認、非公認の奇跡ならともかく、司教公認の奇跡さえ否定するのは異常です。告解してください。

>>606イエズス様は真の自由・平等・博愛をお教えになりました。それはマルクス主義ではありません。真の共産主義、真の社会主義です。

>>607ではファチマも偽者かもしれないというのですね。
610名無しさん@3周年:04/03/19 05:04
>>609
>自由・平等・博愛をお教えになりました。

これは、紛れもなくフリーメーソンの教えです。

>ファチマも偽者かもしれないというのですね。

それはそうですよ。教会は、出現の真実性まで保証しません。
ただ、メッセージなどが聖書や教会の教え、道徳に反しない限り、
人間的な信仰において信じることが許される。・・・だけです。

だから、私的啓示を信じるのも信じないのも自由なのです。

611名無しさん@3周年:04/03/19 05:06
>>609
ハァ?
俺は奇跡を否定なんてしていないが。
609が真に奇跡を信ずるならば、真偽云々を毎日毎日大量コピペする時間を
祈りに費やすべきだろう。
609が自分で調べたんじゃないかぎり、事実だろうがなんだろうが伝聞は伝聞。
国語辞典で伝聞の意味を調べたまえ。
612名無しさん@3周年:04/03/19 05:07
だいたい他人に告解しろなんてまともな信者なら言わない罠 >>609
613名無しさん@3周年:04/03/19 05:08
>>608
では言い換えます。
イエズスの神秘体以外救いはありません。1コリント12:27−31
しかし神秘体には12の門があります。黙示録21:12
カトリック教会は12使徒のひとりペテロの使徒継承教会ですが、
神の都の12門のひとつに過ぎません。黙示録21:14
真の公同の教会とはローマカトリックではなくローマカトリックを一部とするイエズス様の全身です。
614名無しさん@3周年:04/03/19 05:10
>>613 あーあ
615名無しさん@3周年:04/03/19 05:12
>>610フリーメイソンのことはしりません。イエズスがフリーメイソンとは初耳です。
>>611おまえもなと言いたいです。
>>612では言い換えます。「告解をお勧めします。」
616名無しさん@3周年:04/03/19 05:13
>>614
私にも言わせてください。「あーあ」
617名無しさん@3周年:04/03/19 05:13
>>613

この人は、キリストの神秘体の意味さえ、
まともに理解してないようだ。
618名無しさん@3周年:04/03/19 05:16
これで分かりました。>>615は、あまりにも無知です。
619名無しさん@3周年:04/03/19 05:19
>>617
あなたはすべての民のおん母の意味さえまともに理解してません。

>>618
兄弟に対して能無しというものは地獄に行きます。
620名無しさん@3周年:04/03/19 05:21
>>615

俺は毎日コピペなんぞしないので、おまえだけだ。

それから、自分が気に入らない相手に告解をすすめる信者なぞきいたことも
みたこともない罠。


未信者はだませても信者はだませないぞ。
621名無しさん@3周年:04/03/19 05:23
>>618-619を読むと、どうも619は日本語が正確に読めないようだ。
発言の信憑性も薄まるってもんだ。
622名無しさん@3周年:04/03/19 05:24
>>620
>俺は毎日コピペなんぞしない
私もコピペなど繰り返してませんけど。新しい文章を常に入力してますが何か?

>相手に告解をすすめる信者なぞ
素直になってください。よい薦めには従ってください。
623名無しさん@3周年:04/03/19 05:26
>>619
>あなたはすべての民のおん母の意味さえまともに理解してません。

意味不明なレスは返さないで下さい。

>兄弟に対して能無しというものは地獄に行きます。

あなたは、神ですか? それにわたしは無知だと言っただけです。
624名無しさん@3周年:04/03/19 05:27
カトリックじゃない>>622はスレ違い。
625名無しさん@3周年:04/03/19 05:29
>>621
あなたは文字にとらわれて意味を見失っているようです。
すべての民の御母を毎日お祈りして聖霊の助けを得てください。
>>623
そういうのを言い逃れといいます。
>>624
カトリックでなければ聖母を信じません。
626名無しさん@3周年:04/03/19 05:30
>>616
それではみなさんご一緒に

「あーあ」
627名無しさん@3周年:04/03/19 05:30
ではおやすみなさい。
628名無しさん@3周年:04/03/19 05:32
>>625

>そういうのを言い逃れといいます。

それは、あなたです。
都合の悪いことには、一切レスしないし。


「あーあ」
629名無しさん@3周年:04/03/19 05:33
>>627

おい、寝るのかよ。
起きる時間だぞ。
630名無しさん@3周年:04/03/19 05:33
>>625は超自然性も倫理と教理の一致も公認された聖母メッセージを信じてるんだろ?
問題ないではないか。やらせておけばよい。LPとは違うようだ。
631名無しさん@3周年:04/03/19 05:37
>>625 あーあ。。。
632名無しさん@3周年:04/03/19 05:37
>>630
おいおい、今度はジサクジエンかよ。
あほくさ。
633名無しさん@3周年:04/03/19 05:41
>>632
ハァ?W
634名無しさん@3周年:04/03/19 05:41
連日の粘着奇跡カキコは信者じゃないことがはっきりしたな。
635名無しさん@3周年:04/03/19 05:41
>>631
ハァ?W
636名無しさん@3周年:04/03/19 05:45
アムステルダムは公認されていたのか。。
637名無しさん@3周年:04/03/19 05:46
まーた始まった >奇跡オタ
638名無しさん@3周年:04/03/19 05:47
>>625>>630>>633>>635>>636

全て同一人物。
639名無しさん@3周年:04/03/19 05:48
>>636

寝るんだろ? 早く寝ろよ。
640名無しさん@3周年:04/03/19 05:49
早くもピオ会BBSに書き込みがあったようですな。

http://fc2bbs.com/bbs?action=reply&uid=7603&tid=2567972
641名無しさん@3周年:04/03/19 07:35
>>640
1信徒(女性)とミゲル(男性)は同一人物っぽいなw
ここ読んでコピペしただけかも知れんが、>>347
全く同じ観点から質問してる。
別に複数の名前を使い分けせんでも良さそうなもんだがw
642名無しさん@3周年:04/03/19 11:06
  あなたがインチキだと思う宗教は? インチキ宗教ランキング
  2002/5/2(木)11:44現在の投票状況です。有効投票数57146票
  
  選択肢 得票数 得票率

1  創価学会      13812 24.17%
2  幸福の科学    13061 22.86%
3  白光真行会(世界人類が平和でありますように) 7777 13.61%
4  統一協会       4856 8.50%
5  日本平和神軍    3324 5.82%
6  解脱会         2914 5.10%
7  エホバの証人(ものみの塔聖書冊子協会) 2848 4.98%
8  顕正会         1101 1.93%
9  冨士大石寺顕正会  1100 1.92%
   日蓮正宗        1100 1.92%
11 末日聖徒イエス・キリスト教会(モルモン教会) 476 0.83%
12 豊島教会の阿藤正道      374 0.65%
13 新生佛教              349 0.61%
14 崇教真光              317 0.55%
15 真如苑               311 0.54%
16 ワールドメイト           279 0.49%
17 大山ねずの命神示教会     255 0.45%
18 阿含宗               229 0.40%
19 インチキ占い師 DR.コパ   212 0.37%
20 山手教会 藤井健        197 0.34%
21 東京キリストの教会       192 0.34%
22 聖士會舘             159 0.28%
23 ものみの塔聖書冊子協会   135 0.24%
24 カトリック高松司教区      133 0.23%
25 ラエリアンムーブメント     120 0.21%
643名無しさん@3周年:04/03/19 11:07
26 キリストの幕屋          107 0.19%
27 親鸞会              104 0.18%
28 オウム真理教           83 0.15%
29 リトル・ペブル(聖シャーベル修道会) 77 0.13%
30 シャーラ・ムー               74 0.13%
31 霊波之光教会               70 0.12%
32 子羊の群 (ピーター&美津子)     66 0.12%
33 立正佼成会                 60 0.10%
34 世界真光文明教団系           51 0.09%
35 天理教                    50 0.09%
36 千乃正法                   48 0.08%
37 プロテスタント諸教会            47 0.08%
38 神慈秀明会                 46 0.08%
   カトリック中央協議会           46 0.08%
   真光                     46 0.08%
41 生長の家                   39 0.07%
42 世界救世教                 33 0.06%
43 ヤマギシズム                32 0.06%
44 箱根大天狗神社              31 0.05%
45 宗教団体アレフ               30 0.05%
644名無しさん@3周年:04/03/19 11:07
46 聖シャーベル修道会            28 0.05%
47 ユダヤ教                   27 0.05%
48 世界真光文明教団・関口親子バージョン。       26 0.05%
49 「先祖のたたり」と言っている宗教すべて        22 0.04%
50 自分とこ以外じゃ救われないと言ってる宗教すべて 20 0.03%
   エホバの証人                 20 0.03%
52 霊友会                     16 0.03%
53 法の華                     15 0.03%
   PL教団                    15 0.03%
55 八大竜王愛信教団              13 0.02%
   イスラム教                   13 0.02%
57 ここに上がっている宗教団体全部     12 0.02%
58 念仏宗渡海会                11 0.02%
59 道徳科学モラロジー             10 0.02%
   浄土真宗親鸞会               10 0.02%

10番くらいまでの宗教してる方、気を付けてください。2chという
掲示板を読んで幅広い情報を手にしてください。
  http://www.melma.com/mag/86/m00025586/a00000076.html
645名無しさん@3周年:04/03/19 11:47
>10番くらいまで
その表現は12番あたりまでと解してよいか?
646名無しさん@3周年:04/03/19 13:17
あなたがインチキだと思う宗教は? キリスト教系 † 諸派抜粋
2002/5/2(木)11:44現在の投票状況です。有効投票数57146票
  
  選択肢 得票数 得票率

4  統一協会                         4856 8.50%
7  エホバの証人(ものみの塔聖書冊子協会)    2848 4.98%
11 末日聖徒イエス・キリスト教会(モルモン教会)    476 0.83%
12 豊島教会の阿藤正道                  374 0.65%
20 山手教会 藤井健                    197 0.34%
21 東京キリストの教会                   192 0.34%
22 聖士會舘                          159 0.28%
23 ものみの塔聖書冊子協会                135 0.24%
24 カトリック高松司教区                   133 0.23%
26 キリストの幕屋                        107 0.19%
29 リトル・ペブル(聖シャーベル修道会)         77 0.13%
32 子羊の群 (ピーター&美津子)             66 0.12%
37 プロテスタント諸教会                     47 0.08%
38 カトリック中央協議会                    46 0.08%
46 聖シャーベル修道会                    28 0.05%
50 エホバの証人                        20 0.03%


  エホバの商人 三つもランクインしておりまつ 強者でつにゃ   
  カトリックも けっこうありまつにゃ ( ( (( ;゚Д゚) )) )リトルブルブル 
647名無しさん@3周年:04/03/19 13:40

>>646

新種の嵐ですか?

 
648名無しさん@3周年:04/03/19 13:46
典礼と関係ないし。

あと、御出現について書きたい人は新スレ立ててくれな。
649名無しさん@3周年:04/03/19 13:53
>>648 嫌だね。
650名無しさん@3周年:04/03/19 14:50
オランダは真実の現象です。秋田が真実と公認されオランダも真実と公認されたのですから。
自由に信じ、自由に運動を展開して結構です。
秋田の運動は実質的に終わりましたからオランダに期待がかかっていますね。
がんばってください。
651名無しさん@3周年:04/03/19 14:56
小野田神父様もすべての民のおん母を信じていらっしゃいます。

マニラの eそよ風
悪魔の働きが、教会の中まで入り込み、カルジナルはカルジナルに、司教
は司教に対立するでしょう ... 迫っている災難から助けることが出来るのは、
私だけです。私に寄りすがる者は、助けられるでしょう。」 (秋田の聖母 ...
http://immaculata.fc2web.com/library/manila/manila178.htm
652名無しさん@3周年:04/03/19 15:14
>>651
逆に信憑性が揺らぐからやめれ!
653名無しさん@3周年:04/03/19 15:28
オランダの出現を信じる者は、誰もオランダ。
654名無しさん@3周年:04/03/19 15:41
悪魔は回心の奇跡を行わない。
したがって、オランダにおけるカトリックへの回心の奇跡は神のなされる業である。
しかし、この回心の恵みを快く思わぬ連中がいる。異端者、背信者、そうか、プロテスタント原理主義である。

当然、次の結論に至る。

匿名掲示板2ちゃんねるで、名無しでオランダの奇跡を非難するものたちはカトリックではない。
主犯は、
1、イシス崇拝俺さん
2、学会サロメ
3、福音派或る福
4、エホ証
5、統一教会
である。
655名無しさん@3周年:04/03/19 15:48
1、イシス崇拝俺さん =2、学会サロメ =3、福音派或る福
=山本誠一?
656サロメに警戒:04/03/19 16:51
サロメとやり合ってると死ぬか信仰を失うか薬物中毒になるか行方不明になるか左遷されるかします。危険物の取り扱いには注意を要します。自信のない人は相手にせず「アルミ」さんに任せましょう。

サロメの犠牲者一覧

毒にあたって死んだ奴1人。ふらんちぇすこ

信仰を失った奴一人。名無したん

シンナー中毒になった奴一人。り〜ず

左遷された奴一人。ケルベロス

行方不明になった奴3人。マリア、マルタ、化け猫
657名無しさん@3周年:04/03/19 17:29
>>645

で、10番位に12番が入ってるかどうかの結論は?
658名無しさん@3周年:04/03/19 18:27
すべての民のおん母を悪魔とする人は刷新否定派のようです。
ということは第2バチカン否定派と考えてよろしいでしょうか。
659名無しさん@3周年:04/03/19 18:28
アジョルナメントは異端
660特報!:04/03/19 18:29
オランダの出現を信じる者は、誰もオランダ。
661名無しさん@3周年:04/03/19 18:47
>>658
第2バチカン公会議を否定することと、
第2バチカン公会議後の刷新に否定的なのとは、同一ではないよ。
662名無しさん@3周年:04/03/19 18:50
>>659-661
刷新を認めるのでしたら、刷新をうたっておられるからといって
なぜアムステルダムの聖母を冒涜なさるのですか。
刷新なくして教会は成長できるでしょうか。
663名無しさん@3周年:04/03/19 18:52
カトリック教会は刷新も改革も不必要。昔に戻すのが正しい。
664名無しさん@3周年:04/03/19 18:55
ピオ10世会こそカトリックの模範。
665名無しさん@3周年:04/03/19 18:57
>>662
第2バチカン公会議を否定することと、
第2バチカン公会議後の刷新に否定的なのとは、同一ではないよ。
666名無しさん@3周年:04/03/19 19:37
>>661
第2ヴァチカン公会議は歴史的な大改革です。旧態依然とした教会に聖霊の息吹を吹き込み、真の意味での世界普遍の教会として脱皮し世界に山積する問題を解決するお役にカトリック教会が召された歴史的な大会議です。
単なる典礼の改革ではありません。信徒各自がキリスト者として世界を救う責任を自覚し世に出て改革を行うように召されたのです。世界の問題に目を伏せ一人信心をしてればいいという昔のカトリック精神は過去のものになりました。
破滅の危機に瀕した世界を救うためにカトリック信徒、キリスト者として世界にどんな貢献ができるかを一人一人がソウルサーチングし、実行しなければならない、そういう時代に来たのです。
その大改革を公会議より10年も前から正確に幻に啓示されたのがオランダ・アムステルダムのすべての民の母の出現を受けたイーダ・ペルデマン女史でありました。20世紀最大の預言者の一人であります。
公会議はよいが公会議後の教会の刷新は受け入れられないとはどういうことですか。説明しなさい。
俗の聖化に取り組むのが公会議の真の精神でありましたが、それを逆転させて聖の俗化を測る者たちが教会内部に存在するようです。また、自らは何もしないで昔のノスタルジアに浸るだけの怠け者も少なくありません。
いずれもがん細胞です。目を覚ましてください。すべての民の御母は地球の破滅から人類を救う究極の方法を教会に啓示なされたのです。教会がしなくて誰がするのですか。
667名無しさん@3周年:04/03/19 19:40
刷新は悪魔的。トリエントミサに戻せば世界はよくなる。
668名無しさん@3周年:04/03/19 19:43
>>769-770=サロメ

悪魔は回心の奇跡を行わない。
したがって、メジュゴリエにおけるカトリックへの回心の奇跡は神のなされる業である。
しかし、カトリックへの回心の恵みを快く思わぬ連中がいる。
異端者、背教者、そうか、プロテスタント原理主義である。

当然、次の結論に至る。

匿名掲示板2ちゃんねるで、名無しでメジュゴリエを非難するものたちは
カトリックではない。主犯は、
1、イシス崇拝俺さん
2、学会サロメ
3、福音派或る福
4、エホ証
5、統一教会 である。
669名無しさん@3周年:04/03/19 19:45
>>666
無茶言うな。
教会行政は相変わらず聖職者に独占されていて、末端の平信徒の意見など
全く届かないのに、奉仕と責任だけ押し付けるのか?
教会の現状を招いたのは第一義的に聖職者の責任ではないか?
670名無しさん@3周年:04/03/19 20:10
>>666は人々を惑わすのをやめよ。

×=アムステルダムのすべての民の母
○=アムステルダムのかつてマリアであった全ての民の婦人
671名無しさん@3周年:04/03/19 20:14
秋田とアムステルダム反対の人 へ

EWTNから引用しよう。故・伊藤司教が公認しているので「教会公認」です。
ですから秋田の御出現を信じたい人は信じることが許されます。
教理省長官も否定的ではありません。
http://www.ewtn.com/library/mary/akita.htm

アムステルダムも現司教が公認しているので「教会公認」です。

http://www.ewtn.com/Devotionals/prayers/nations.htm
http://www.ewtn.com/expert/answers/our_lady_of_all_nations.htm
672名無しさん@3周年:04/03/19 20:20
>>671
公式巡礼は可ってことだね。
673名無しさん@3周年:04/03/19 20:21
宇治からはハエ、これで決まり!
674名無しさん@3周年:04/03/19 20:22
>>669

所詮は12番目の遠吠えじゃん
675名無しさん@3周年:04/03/19 20:33
>>671
EWTNもおかしいね。
アムステルダムは Our Lady of All Nations じゃない。
正しくは、the Lady of All Nations だな。Ourがつかない。
Our Lady だと聖母マリアだけど the Lady なら婦人であって
聖母を必然的に意味しないのでは?
教えて偉い人!
676(´ー`)    :04/03/19 20:35
公会議も公会議後の教会刷新も受け入れられない。

ようは、神の為の教会を選ぶか、人間の為の教会を選ぶかだ。

今後、前者は小さな群れになるだろうし、後者は教会の大半を占めるだろう。
どちらを選ぶかは、個々の好きなようにすればいい。

ただし、前者は神と聖母と共に正統信仰と教会の伝統を守るが、
後者は、エキュメニズム、宗教対話の名の下に、悪魔と手を組み、
カトリック教会の伝統、秘跡、信心などを無意識のうちに破壊し、
攻撃し、前者の小さな群れをも迫害するだろう。

小さい群れは、キチガイとか、狂信者とか、古い価値観に
捕らわれたままだとか、ラテン語に執着してるなどと言われるだろう。

どちらを選ぶかは、個々の信者の好きにすればいい。
神の側に付くか、悪魔の側に付くかだ。

677名無しさん@3周年:04/03/19 20:37
>>676= 宇治 
宇治からはハエ、これで決まり!
678名無しさん@3周年:04/03/19 20:37
>>676=LP
679名無しさん@3周年:04/03/19 20:41
>>676第二バチカン公会議は、ある意味ではカトリック教会のペレストロイカであったというのが私の見解です。
既に老齢(79才)であったヨハネ23世が1962年(昭和37年、ケネディとフルチショフのキューバ危機のあった年) 、
関係者の半信半疑の内に始まったこの公会議は3年後の1965年に終わりましたたが、当初の予想を覆し「ルッター以来の、いやそれを上回る歴史的出来事」として世上評価され、
カトリック教会の180度転換した姿勢を公式に世間と聖職者・信者に訴える歴史的な公会議となりました。
まさに聖霊の導きとしか言い様のない結果となり、すでに各所で福音の原点に帰り、教会の刷新を訴え試みていた人々には新時代への希望となり勇気づけとなりました。
しかし、今回のソ連でもそうですが、昔の方が良かったという人々は必ずいるもので、この変化を理解することが出来ず、反対する人やついて行けない人々、聖職者・修道者・信者たちが
教会を去ったのはやむを得ないことでした。

680名無しさん@3周年:04/03/19 20:47
宇治会こそカトリックの落ちこぼれ
681名無しさん@3周年:04/03/19 20:49
>>676
カトなら公会議の決定は、例え不満があっても敬虔に従わなければいけません。
あのルフェーブル大司教も16の公文書の内、2つを除いて署名してますよ。

>ルチアの手紙からの抜粋

>そのため悪魔はロザリオに対して、これほど激しい攻撃を仕掛けてくるのです。
>最も酷いのは、悪魔が、その職務のために、大きな責任を担っている人々を惑わし、
>だましている事です。彼らは『見えない者を導いている盲目』です。彼らは、
>自分達の立場を支持しようと、第二バチカン公会議を引き合いに出しますが、
>公会議が汚れなき神の御母を讃えるために年月をかけて、培かわれてきた全ての
>信心を守るように勧告していることに気づきません。ロザリオは、それらの中で
>最も大切なものの一つであり、従って公会議の布告と教皇様の勧めによると、
>ロザリオは、私達が守るべき信心なのです。

ttp://therese.fc2web.com/prophecy2.htm
682名無しさん@3周年:04/03/19 20:51

蛆やLPのよく使う【正統信仰】という単語を【悪党信仰】に置き換えるだけで、その本質がよく理解できる。
683(´ー`)    :04/03/19 20:53
>>681

その手紙の引用の意味は?
ルチアのその手紙は、単に第二バチカン公会議を理由に、
ロザリオは廃止されたという人々に反論してるだけ。
684名無しさん@3周年:04/03/19 20:57
>>682
ピオとLPは違うでしょ。

ピオ十世会=聖伝に基盤を置く=聖座と和解交渉中。
LP=私的啓示に基盤を置く=教区司教が解散命令。
685名無しさん@3周年:04/03/19 21:01
>>683
いずれにせよルチアは公会議の布告に反対していません。
686 :04/03/19 21:03
天主は、公教会を転覆させ、その土台まで破壊してしまいたいと望む。
不敬、かつ異端の者どもを根絶させるために地獄の力を使われるだろう。
この狂気的な不信において思い上がった者どもは、
自分たちは天主をその座より引きずり降ろすことが出来ると信じるが、
しかし主は、彼らの策略を蔑まれる。

宗教対話やエキュメニカルの影響で、教会がどんどん悪化しているのは、
誰が見ても明らか。神を敵に回すことの愚かさに早く気づこう。
「教会の外に救いは無し」これが本来の教会の教えであり、たとえ教皇さえも、
変更できない真理である。

687名無しさん@3周年:04/03/19 21:04
オランダの聖母の悪口をこれ以上書かないようにしなさい。公会議の悪口も書いてはなりません。
688名無しさん@3周年:04/03/19 21:06
689名無しさん@3周年:04/03/19 21:07
>>686
アホですか?教会は天主のおん体です。土
台はペテロであり地獄の門も勝てません。
天主がおっしゃった言葉です。
でたらめ書かないでね、俺さん。
690名無しさん@3周年:04/03/19 21:08
>>687
第二バチカン公会議は特別教導権(Extraordinarium Magisterium)を行使して、
何か教義決定・定義付けをすることをあくまでも拒んだからです。
1966年1月12日の謁見の時に、教皇パウロ六世ご自身がそう言っています。
「公会議は不可謬の印を帯びた教義を特別の仕方で宣言することを避けた」と言っています。

よって、未来の教皇によって、この公会議はいずれ無効とされるだろう。
691名無しさん@3周年:04/03/19 21:10
>>690はLPの糞予言w
692名無しさん@3周年:04/03/19 21:11
>>689
あらら、教会が認めた福者の預言を
アホ扱いですか。
693名無しさん@3周年:04/03/19 21:12
>>692
誰の預言?
福者の私的啓示は不可謬ではありません。
694名無しさん@3周年:04/03/19 21:14
>>693
第二バチカン公会議は、不可謬ではありません。
695名無しさん@3周年:04/03/19 21:15
>>694
教会に従いなさい。認める認めない謬不可謬ではなく公会議の精神を正しく見極めてその精神に生きなさい。
696アムステルダム:04/03/19 21:15

                ,.‐''´ ̄`ヽ、 
            /         \ 
     ,.‐'´ ̄ ̄`ヽ'           ヽ 
    /                    `‐、 
    !       iヘヘ              ヽ 
    レ      イ  |            ヽ 
   /     /ノ   ト                i 
   ,'    _,. ‐'´    ヽ、.___         l 
  i    / ░▓░░▓░▒█░▓░░░▓.i       ! 
  |   ,/ ▒░▓░█▓░▓░▓▒█▓░▓ヽ      ! 
  | ,r‐、 l. ▓▒░▓░▒░█▓░▓▓░▒░▓.| r‐ 、 .! 
  | ! r、| !. :░▓;░▓░░▓░▒░▓█░▒▓.| |,ヘ |  | 
 .│| ト |.| ▒▓░▓░▓█░▓█░▓▒░  | ! ン !  | 
 .│ヽ.__|.| ト、.__`ー^ー^ー'__,.ノl !.!__,ノ  .|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  .|.    |.ヽ`lココココココココココ,フ/ !      ! < 全部アタシの自演なのW 
  .|    !. ヽヽlココココココココフ'ノ .!     |  \___________ 
  .|.    !   ` ‐-----------‐ '   /      | 
  .|  |   `' ‐ 、.   ====   , ‐' ´ l    |  ! 
  L__|__l    l !` ‐ 、.__,. ‐' ´|  |__L.. -┴''´ 
        ̄ ̄`|           | ̄ 
    ___, o‐7        ヽo、.____ 
  ,.‐ー|   | 8          8  |   |ー- 
    ┌─────────────┐ 
    │ プライバシーに配慮して、   │ 
    │ 音声、映像を加工しています。│ 
    └─────────────┘ 

697名無しさん@3周年:04/03/19 21:16
>>692
天主の公的啓示に矛盾する私的啓示など論外。
698名無しさん@3周年:04/03/19 21:17
>>695

わたしは、不可謬権が付与されている
第二バチカン公会議以前の公会議のみを信じる。
699名無しさん@3周年:04/03/19 21:18
>>697

じゃあ、アムステルダムは、論外だね。
700名無しさん@3周年:04/03/19 21:19

                ,.‐''´ ̄`ヽ、 
            /         \ 
     ,.‐'´ ̄ ̄`ヽ'           ヽ 
    /                    `‐、 
    !       iヘヘ              ヽ 
    レ      イ  |            ヽ 
   /     /ノ   ト                i 
   ,'    _,. ‐'´    ヽ、.___         l 
  i    / ░▓░░▓░▒█░▓░░░▓.i       ! 
  |   ,/ ▒░▓░█▓░▓░▓▒█▓░▓ヽ      ! 
  | ,r‐、 l. ▓▒░▓░▒░█▓░▓▓░▒░▓.| r‐ 、 .! 
  | ! r、| !. :░▓;░▓░░▓░▒░▓█░▒▓.| |,ヘ |  | 
 .│| ト |.| ▒▓░▓░▓█░▓█░▓▒░  | ! ン !  | 
 .│ヽ.__|.| ト、.__`ー^ー^ー'__,.ノl !.!__,ノ  .|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  .|.    |.ヽ`lココココココココココ,フ/ !      ! < 全部アタシの自演なのW 
  .|    !. ヽヽlココココココココフ'ノ .!     |  \___________ 
  .|.    !   ` ‐-----------‐ '   /      | 
  .|  |   `' ‐ 、.   ====   , ‐' ´ l    |  ! 
  L__|__l    l !` ‐ 、.__,. ‐' ´|  |__L.. -┴''´ 
        ̄ ̄`|           | ̄ 
    ___, o‐7        ヽo、.____ 
  ,.‐ー|   | 8          8  |   |ー- 
    ┌─────────────┐ 
    │ プライバシーに配慮して、   │ 
    │ 音声、映像を加工しています。│ 
    └─────────────┘ 



701名無しさん@3周年:04/03/19 21:19
>>690
公会議で、何か間違った教義決定がなされたのであれば、当然これに反対すべきだが、
公会議の布告が司牧上の方針を決定したにすぎないなら、それが不賢明であったとしても、
敬虔に服従する義務がある。
702名無しさん@3周年:04/03/19 21:24
>>701
不賢明な決定には服従できない。
悪とわかりきっていて良心に背いてまで服従する義務はない。
いずれ会議は無効とされる。
703名無しさん@3周年:04/03/19 21:36
>>698
第2バチカン会議は戦争で頓挫した第1バチカン会議の継続です。何を言っているのですか。目を覚ましなさい。
704名無しさん@3周年:04/03/19 21:38
>>690
第1バチカンの継続ですから無効も何もありません。
705名無しさん@3周年:04/03/19 21:39
>>702
やがては公会議で決定された司牧上の方針が変更されるかもしれないが、それまでは不満でも
敬虔に服従しなければならない。
教会の通常教導権への従順を頑なに拒む者は、その精神においてすでに離教しているのである。
706名無しさん@3周年:04/03/19 21:39

宇治にひっかかった者はかならずこう言う

     現在は 聖座と 和解交渉中だ と ( ものは言いようだ )

     LPごときとは 器がちがう と ( 教会から見れば似たもの同士 )
707名無しさん@3周年:04/03/19 21:42
子供たちに言います!!

すべての民の聖母に従順になりなさい!!
708(´ー`)  :04/03/19 21:46
>>705
公会議も公会議後の教会刷新も受け入れられない。

ようは、神の為の教会を選ぶか、人間の為の教会を選ぶかだ。

今後、前者は小さな群れになるだろうし、後者は教会の大半を占めるだろう。
どちらを選ぶかは、個々の好きなようにすればいい。

ただし、前者は神と聖母と共に正統信仰と教会の伝統を守るが、
後者は、エキュメニズム、宗教対話の名の下に、悪魔と手を組み、
カトリック教会の伝統、秘跡、信心などを無意識のうちに破壊し、
攻撃し、前者の小さな群れをも迫害するだろう。

小さい群れは、キチガイとか、狂信者とか、古い価値観に
捕らわれたままだとか、ラテン語に執着してるなどと言われるだろう。

どちらを選ぶかは、個々の信者の好きにすればいい。
神の側に付くか、悪魔の側に付くかだ。
709名無しさん@3周年:04/03/19 21:49
>>708
話題をループさせんなよw
710名無しさん@3周年:04/03/19 21:49
もう秋田も信じられなくなってきた。どうでもいい
嘘はたくさん。
711名無しさん@3周年:04/03/19 21:54
公会議も信じられなくなってきた。どうでもいい
712名無しさん@3周年:04/03/19 22:08
>>699
じゃあ、公会議も、論外だね。
713名無しさん@3周年:04/03/19 22:15
>>710が、もう信じられなくなってきた。どうでもいい
嘘はたくさん。
714名無しさん@3周年:04/03/19 22:17

メジュゴーリエのマリヤを信じなさい!!!
多くの者が回心してるのですよ。
メジュゴーリエを信じない人はカトリックではなりません。
早くカトリックから出て行きなさい!!!
 
715名無しさん@3周年:04/03/19 22:21
>>714
>メジュゴーリエのマリヤ

( ´,_ゝ`)プッ
716名無しさん@3周年:04/03/19 22:23

実のところ現代では
一般社会は無論のこと
人間と神との関係においても
ウジ虫はまったく必要とされていない。

どの程度の害があるかどうかは
被害者個人の素養の問題であるが
しいてたとえるならばそれは
体育館の倉庫の奥に隠れて行われる
コックリサンのようなものだ。

彼らは
その集まり自体に
かけがえのない神秘と陶酔感を感じ
神の御前にいならぶ戦士の群れと信じているが
神からみても健常者から見てもただの
困ったオタクちゃんである。

少女陵辱集団ほどの
スキャンダラスな事件が聞こえてこないので
真実の姿を知ることなく被害者になってしまう者があるが
カルト性については言をまたない。
海外では多くのトラブルが報告されており
この2ちゃんねるでも一部が漏れ伝えられている。
717名無しさん@3周年:04/03/19 22:23

彼らの勧誘に耳を傾けると
世界各地で現行典礼制度への失望から
教会からの信徒の離反が凄い勢いで起きており
教区の聖堂が次々と自分たちの手に落ちている
というようなことを語るが
実際には廃棄聖堂を競売で落札した程度の話の誇張である

ウジ虫の宣伝句は
かならず聞き手にとって即座に検証不可能な話題をとるので
冷静に判断する者は被害者になることはまずないが
教会=無謬なものと何でも受け入れてしまう
思いこみの激しく慎重さに欠くカトリック信者は
誇大広告のマルチの罠に墜ちてしまうことがある

このような被害者を生み出さないために
教会からは公的に認められていないにもかかわらず
なにがしかの特別な関係を有するように詐称する動きには
断固とした態度をもって
彼らがカトリック教会の外部の者であることを広めることが
我々カトリック信者に積極的に求められている
718名無しさん@3周年:04/03/19 22:24

私見になるが
ウジ虫が教会に認知されることは
将来に渡ってないと思われる
その理由は
教会はすべての人々に救いの手をさしのべる立場から
オタクちゃんにも声を掛けたいと願っているが
回心できないのがウジ虫のウジ虫たる所以だからである

よく知られているように
一部の懸命なウジは
現実とのギャップに苦しみ
ハエとならずに救われているから
瓦解を待つのが最良で唯一の選択肢ではないか
つまるところ
荒らしには放置である
719名無しさん@3周年:04/03/19 22:30
>>718
カンポスは聖座と和解したけど?
720名無しさん@3周年:04/03/19 22:32
>>718
バカボンは聖座と和解したけど?
721名無しさん@3周年:04/03/19 22:33
>アムステルダムは Our Lady of All Nations じゃない。
>正しくは、the Lady of All Nations だな。Ourがつかない。
>Our Lady だと聖母マリアだけど the Lady なら婦人であって
>聖母を必然的に意味しないのでは?
そうでしたか。
722(´ー`)    :04/03/19 22:34

メジュゴリエのマリアの声に耳を傾けて下さい。
多くの者が回心してるのですよ。
世界は大きく変革しています。カトリック教会も変わるべきです。
まず心を開きなさい。そして自分を信じるにです。
それから自分を愛しなさい。そして自分を愛するように他人も愛しなさい。
イスラム教徒もユダヤ教徒も仏教徒も無神論者も我々の兄弟です。
彼らも我々同様にミサの食卓に招きなさい。
神のもとでは全ての人が平等であり、誰も差別してがなりません。
平和と平等だけが私達の喜びです。
メジュゴリエを信じない人はもはやカトリックではありません。
と言われるときが来るでしょう。
メジュゴリエは、第二バチカン公会議に沿った
この上なく素晴らく新しい啓示なのです。
 


723名無しさん@3周年:04/03/19 22:35
>>720
バカボンって誰だよ?

脊髄反射レスはカッコ悪いぞw
724名無しさん@3周年:04/03/19 22:38

メジュゴリエに ひっかかった者は かならずこういう

        教会は調査中なので やがて 聖地として認められる と

        幻視者は 次の教皇になる予定だ と

        異議の書類を 送ったので 司教の判断は 無効だ と
725名無しさん@3周年:04/03/19 22:39
>>723
おまえバカボンも知らねぇの?
トシいくつ?
726名無しさん@3周年:04/03/19 22:40
>>724
>幻視者は 次の教皇になる予定だ と

メジュの支持者ってそんなこと言ってるんだ?
まるでLP並みだなw
727(´ー`)    :04/03/19 22:40

時代遅れのウジ虫どもは、
>>722を読もう。

 
728名無しさん@3周年:04/03/19 22:42

メジュゴリエの偽聖母にひっかかった者はもはやカトリックではありません。

と言われるときは既に来ています。
729名無しさん@3周年:04/03/19 22:44
>>725
つまりお前は漫画のキャラクターが聖座と和解したと言いたい訳だ。
お前こそ精神年齢いくつだ?

誰かのあだ名かと思ってレスした俺が馬鹿だったよ。
730725:04/03/19 22:46
>>729
漏れは>>720じゃないよ。
731(´ー`)    :04/03/19 22:46

メジュゴリエのマリアの声に耳を傾けて下さい。
多くの者が回心してるのですよ。
世界は大きく変革しています。カトリック教会も変わるべきです。
まず心を開きなさい。そして自分を信じるにです。
それから自分を愛しなさい。そして自分を愛するように他人も愛しなさい。
イスラム教徒もユダヤ教徒も仏教徒も無神論者も我々の兄弟です。

彼らも我々同様にミサの食卓に招きなさい。
神のもとでは全ての人が平等であり、誰も差別してがなりません。
平和と平等だけが私達の喜びです。
メジュゴリエを信じない人はもはやカトリックではありません。
と言われる時が来るでしょう。
メジュゴリエは、第二バチカン公会議に沿った
この上なく素晴らく新しい啓示なのです。

 
732名無しさん@3周年:04/03/19 22:48

あのー、話が見えないんですが。。
結局、秋田の聖母はどうなったんですか?
733名無しさん@3周年:04/03/19 22:49
>>730
あっ、そうですか。
正直スマンかった。
>>725>>720に訂正します。
734名無しさん@3周年:04/03/19 22:51

メジュゴリエに ひっかかった者は かならずこういう

        教会は調査中なので やがて 聖地として認められる と

        幻視者は 次の教皇になる予定だ と

        異議の書類を 送ったので 司教の判断は 無効だ と

        偽聖母にひっかからない香具師は もはやカトリックではない と
735名無しさん@3周年:04/03/19 22:54
>>732
教会公認済み、全く問題なし。
736名無しさん@3周年:04/03/19 22:55
>>732
別にどうもしないでしょ。
>>347が大騒ぎしていただけで。
737名無しさん@3周年:04/03/19 22:55

教会未公認のメジュゴリエに ひっかかった者は かならずこういう

        教会は調査中なので やがて 聖地として認められる と

        幻視者は 次の教皇になる予定だ と

        異議の書類を 送ったので 司教の判断は 無効だ と

        偽聖母にひっかからない香具師は もはやカトリックではない と

教会に金満崇拝と分裂をもたらすのは おやめなさい !
738(´ー`)    :04/03/19 22:59
>>737
\(^_^)/ は〜い。
気をつけまーす。
『The Passion』のイエズス役のカビーゼルは火曜日(3/16)に教皇様と謁見した。
謁見後のジャーナリスト等とのインタービューにおいて教皇様の印象について語っ
た。「ヨハネ・パウロU世は特異な現代世界にとって特別な存在である。彼はファ
チマの教皇である。教皇は神秘家である。彼はキリストを愛している。」
また、メル・ギブソンについて「彼は、とことんカトリックであり、完全にローマ・
カトリック教徒である。」
この映画に関わることになったカビーゼルは心境の変化を次のように語った。
「私はロザリオを祈り始めるようになった。そして、ロザリオは私を告解へ
と導き、告解は私をミサに導き、毎日与かるようになった。聖体拝領をする
たびに自分がキリストの中に生きているかのように一層感じる。」
また、この映画は反ユダヤ主義だという一部の批判に対しては、
「私はユダヤ人であり、血筋はアブラハム、ダビド家の子孫である。」
なお、カビーゼルは大のメジュゴリエの信心をされているので有名。
何度もメジュゴリエに巡礼し、イワンに聖母がご出現する現場に立ち会ったため
カビーゼル自身が聖母に出会ったという噂がこのところ流れていた。
彼は教皇様とメジュゴリエのおメダイを肌身離さずもって撮影に取り組んだ。
主役に選出されたのも聖母のおかげといっている。
カビーゼルとのインタビュー

Interview: Jim Caviezel

Fr. Mario Knezovic: “The Passion of the Christ” movie, in which you are playing Jesus Christ,
is almost finished What was it like to play Jesus? ... How was it to be Jesus? ... In preparation, I used
all that Medjugorje taught me. Mel Gibson and I were going every day for Mass together. ...

http://www.medjugorje.hr/int%20Caviezel%20ENG.htm
741我 ◆8RLCvOtZ1Q :04/03/19 23:37
メジュゴリエは馬鹿公認
742名無しさん@3周年:04/03/19 23:38
>>737
メジュ信者を挑発する投稿繰り返して、メジュ吉を召還するのはヤメれ。
スレが荒れるだろ。なに考えてんだ?
743名無しさん@3周年:04/03/19 23:42
   あなたがインチキだと思う宗教は? キリスト教系 † 諸派抜粋
   2002/5/2(木)11:44現在の投票状況です。有効投票数57146票
  
   選択肢 得票数 得票率

4  統一協会                         4856 8.50%
7  エホバの証人(ものみの塔聖書冊子協会)    2848 4.98%
11 末日聖徒イエス・キリスト教会(モルモン教会)    476 0.83%
12 豊島教会の阿藤正道                  374 0.65%
20 山手教会 藤井健                    197 0.34%
21 東京キリストの教会                   192 0.34%
22 聖士會舘                          159 0.28%
23 ものみの塔聖書冊子協会                135 0.24%
24 カトリック高松司教区                   133 0.23%
26 キリストの幕屋                        107 0.19%
29 リトル・ペブル(聖シャーベル修道会)         77 0.13%
32 子羊の群 (ピーター&美津子)             66 0.12%
37 プロテスタント諸教会                     47 0.08%
38 カトリック中央協議会                    46 0.08%
46 聖シャーベル修道会                    28 0.05%
50 エホバの証人                        20 0.03%


  エホバの商人 三つもランクインしておりまつ 強者でつにゃ   
  カトリックも 健闘してまっせ!( ( (( ;゚Д゚) )) )リトルブルブル 
744名無しさん@3周年:04/03/19 23:43
>>742
よいではないか。逆宣伝してくれているのだから。
さあ、>>737さん。どんどんやっとくれ。
745名無しさん@3周年:04/03/19 23:46
パッションの試写会に行ってきた。
746名無しさん@3周年:04/03/19 23:48
>>745
感想うpキボ〜ン。
747名無しさん@3周年:04/03/20 00:06
>>746
ゲッセマネから墓の中での復活まで2時間。
ほとんど十字架の道行きを映画化したような内容。
拷問がみてられなかった。
748名無しさん@3周年:04/03/20 00:10
場所は汐留。前に徳間ホールがあったとこ。
内容は聖書をよく知ってないとわからないような内容。
登場人物が誰だかわからないところがいくつかあった。
マグダラのマリアが美人だった。
749名無しさん@3周年:04/03/20 00:19
希望を言わせてもらえばエルサレム入場からやってほしかった。
750745:04/03/20 00:20
以上です。
751745:04/03/20 00:24
そうそう。
カビーゼルさんだけどなかなか立派なお顔とボディーの持ち主でした。
イエス様は男のなかの男です。
マリア様はややおばあさんぽかったな。
もうちょっと若い方がよかったかな。
752名無しさん@3周年:04/03/20 00:31
>>745
ありがトン。
ヴィジュアルな十字架の道行きですね。
個人的にはマグダラのマリアは無名の俳優に演じて欲しかったなー。
753(´ー`)    :04/03/20 01:07
>>752
「ユダ、あなたは接吻で人の子を裏切るのか」
http://passion.catholic.net/4images/data/media/1/83.jpg
「お前がユダヤ人の王なのか」
http://passion.catholic.net/4images/data/media/1/passion_84.jpg
「バラバ・イエスか。それともメシアといわれるイエスか」
http://passion.catholic.net/4images/data/media/1/85.jpg
ピラトはイエスを捕らえ、鞭で打たせた。
http://passion.catholic.net/4images/data/media/1/passion_87.jpg
http://passion.catholic.net/4images/data/media/1/76.jpg
「見よ、この男だ。見よ、あなたたちの王だ」
http://passion.catholic.net/4images/data/media/1/58.jpg
http://passion.catholic.net/4images/data/media/1/05.jpg
イエスは、自ら十字架を背負い、いわゆる「されこうべの場所」、
すなわちヘブライ語でゴルゴタという所へ向かわれた。
http://passion.catholic.net/4images/data/media/1/passion_82.jpg
http://passion.catholic.net/4images/data/media/1/87.jpg
ヴェロニカが布を差し出すとイエスはそれを受け取り顔を拭われた。
http://passion.catholic.net/4images/data/media/1/84.jpg
そこで、彼らはイエスを十字架につけた。
http://passion.catholic.net/4images/data/media/1/72.jpg
教会内の現代主義と誤ったか改革の結果がこれである。↓
http://passion.catholic.net/4images/data/media/1/19.jpg
http://passion.catholic.net/4images/data/media/1/75.jpg
http://passion.catholic.net/4images/data/media/1/82.jpg

 
754名無しさん@3周年:04/03/20 01:19
でえ、結局、オランダの聖母はどうなんだよ!

誤魔化しはもうたくさんだよ!

はっきりしろよ!


755名無しさん@3周年:04/03/20 01:20
>>754
「聖母」ではない。「レディ」です
756  :04/03/20 01:22
>>754 オランダは、オランダ。
757名無しさん@3周年:04/03/20 01:24
>>755-756
ちゃんと答えろ馬鹿!

アムステルダムの女の出現は聖母なんだろ?
758名無しさん@3周年:04/03/20 01:26
歴代司教が否定してきた The Lady が公認されちゃったから困ってしまう訳だがw
もし問題があるなら、そのうち聖座がなんらかの声明を出すのでは?
と期待している訳だがw
759名無しさん@3周年:04/03/20 01:27
>>758
それが答か?
公認されから聖母なんだろ?
760  :04/03/20 01:29
共産主義を賞賛するThe Lady は、
ヤバイと思われ。
761名無しさん@3周年:04/03/20 01:30
オランダのアムステルダムの大司教区て変なとこなのか?
どんな典礼してるんだろう。
762名無しさん@3周年:04/03/20 01:33
>>759
歴代司教の判定を後継司教が覆せるのか疑問なんだけどね。
ここでガタガタ言っても埒があかないだろうな。
海外ではどう見てるんだろうね、アムステルダム。
763名無しさん@3周年:04/03/20 01:36
>>761
オランダ司教団は第二バチカン公会議後の「開かれた教会」をリードする存在だった。
オランダ・カテキズムの邦訳は、エンデルレから出版されている。
764名無しさん@3周年:04/03/20 01:41
>>763
オランダとイルミナティは関係ある?
人から聞いた話なんだけど、オランダがメイソンの世界拠点なんだってよ。
765名無しさん@3周年:04/03/20 01:47
>>764
陰謀説からすればいかにもありそうな話ですが、本当のところはどうなんでしょう?
オランダに限らず、メーソンなんかよりソ連諜報機関の浸透のほうが現実味がありますね。
766名無しさん@3周年:04/03/20 01:51
ベルンハルトはビルダーバーグ創始者。
767名無しさん@3周年:04/03/20 01:55
>メーソンなんかよりソ連諜報機関の浸透のほうが現実味がありますね。

というより秘密結社がソ連諜報機関を通じてAAを養成したのが実態では。
彼らは共産圏にも浸透している。
両者とも打倒カトリックという同じ目的を共有しているしね。
768名無しさん@3周年:04/03/20 02:00
なんか気分悪いな。オランダの女王様はEUのトップだろ。
そのオランダに現われた婦人の霊がヨーロッパは統一されろといってるんだよ。
キモイよ。

I hear the Lady say, "Peoples of Europe, unite." (2/7/46
769名無しさん@3周年:04/03/20 02:03
"Workers of all the world, unite."---K.Marx
770名無しさん@3周年:04/03/20 02:05
確かにモダンなメッセージが多いね。
近代主義
社会主義
エキュメニズム
etc
771名無しさん@3周年:04/03/20 02:07
>>768
EUは聖母の星の冠がシンボルですよ。
772名無しさん@3周年:04/03/20 02:08
>>770
ですから今日のことを預言したのですよ。何が悪いというの?
773名無しさん@3周年:04/03/20 02:12
アムステルダムのメッセージを知れば知るほど、
伝統的な秋田とはずいぶん違うことが判るね。
774名無しさん@3周年:04/03/20 02:14
成相神父様のHPから

オランダでは、キリストの復活もキリストの神性も、秘跡として神から定められた司祭職も、聖体におけるキリストの現存も信じられなくなったのである。
教会でのミサの参加率が、−九六〇年の七五パーセントから一九七七年のこ二十パーセントに低下したのも不思議ではない。四千三百人の修道女、修道士が退会し、二千人の司祭が還俗したというが、これも不忠餓ではない。

アムステルダムでは、市内十八のカトリック教会が今後七年間に閉鎖される予定だという。その大部分は取りこわされる。「開かれた教会」の運命である。
775名無しさん@3周年:04/03/20 02:15
ナリー神父たまはオランダをどう見ておられるのだろう。
ご意見を拝聴したいものだ。。
776名無しさん@3周年:04/03/20 02:19
ピオに逝っちゃうようなおっちょこちょいじゃな(TT)
777名無しさん@3周年:04/03/20 02:40
オランダの聖母出現は20世紀最大のペテン?
秋田は利用されただけ?
最悪の選択だな。
778  :04/03/20 02:45
>>777
20世紀最大のペテンは女呪
779名無しさん@3周年:04/03/20 02:55
>>778
これこれ、メジュ吉召還呪文を唱えるのは(ry

780  :04/03/20 03:02
スマソ。>>779
781名無しさん@3周年:04/03/20 04:22

教会未公認のメジュゴリエに ひっかかった者は かならずこういう

        教会は調査中なので やがて 聖地として認められる と

        幻視者は 次の教皇になる予定だ と

        異議の書類を 送ったので 司教の判断は 無効だ と

        偽聖母にひっかからない香具師は もはやカトリックではない と

教会に金満崇拝と分裂をもたらすのは おやめなさい !
782名無しさん@3周年:04/03/20 04:47
>>781
お前もいい加減止めれば?

なんで普通に静観できないのかね。
公認された訳でもあるまいに。
783名無しさん@3周年:04/03/20 06:07
>>781
解散命令の出ているLPは
教会未公認のメジュを支持している。
こんなとこから支持されるメジュって何?


◎ポーランドの巡礼者乗せたバスがハンガリーで転覆、死者19人
 【CJC=東京】ボスニアのメジュゴリエにある聖母マリアの巡礼地に向かう
ポーランドのカトリック信者を運んでいるバスが7月1日にハンガリー国内で転覆、
死者19人、負傷者32人を出した。ブダペスト発カトリック・ワールド・ニュースが報じた。□
http://www.gospeljapan.com/skj/020708.htm

こんな恐ろしい事故があったんですね。
多数の死傷者を出して、ヤッパリ偽者の出現だったんですね。

ああ聖母マリアの汚れなき御心よ
イエズスの愛といつくしみ正義で聖なる至聖なる聖心よ
御憐れみを与えたまえ。
主よ永遠の安息を彼らに与え絶えざる光をなげかけたまえ
彼らの安らかに憩わんことをアーメン。
784名無しさん@3周年:04/03/20 06:10

◎ポーランドの巡礼者乗せたバスがハンガリーで転覆、死者19人
 【CJC=東京】ボスニアのメジュゴリエにある聖母マリアの巡礼地に向かう
ポーランドのカトリック信者を運んでいるバスが7月1日にハンガリー国内で転覆、
死者19人、負傷者32人を出した。ブダペスト発カトリック・ワールド・ニュースが報じた。□
http://www.gospeljapan.com/skj/020708.htm

こんな恐ろしい事故があったんですね。
多数の死傷者を出して、ヤッパリ偽者の出現だったんですね。
785名無しさん@3周年:04/03/20 06:15

◎ポーランドの巡礼者乗せたバスがハンガリーで転覆、死者19人
 【CJC=東京】ボスニアのメジュゴリエにある聖母マリアの巡礼地に向かう
ポーランドのカトリック信者を運んでいるバスが7月1日にハンガリー国内で転覆、
死者19人、負傷者32人を出した。ブダペスト発カトリック・ワールド・ニュースが報じた。□
http://www.gospeljapan.com/skj/020708.htm

こんな恐ろしい事故があったんですね。
多数の死傷者を出して、ヤッパリ偽者の出現だったんですね。

  
786名無しさん@3周年:04/03/20 06:45
>>784>>785
続けざまに同じ事をコピペして、
>>783の書き込みを俺さんサロメのせいにでもしたいのだろうけど
後半の祈りの言葉は大切ですから勝手に取り除かないで下さいね。
メジュLPさん。
787名無しさん@3周年:04/03/20 07:16
げに
偽聖母のタタリは恐ろしいのう
788名無しさん@3周年:04/03/20 08:22

メジュを知ると、私的啓示に熱中してはいけないということが良く分かる。
メジュには関わらないほうがいいよ、本当。
メジュ吉みたくなっちゃうよ。
789名無しさん@3周年:04/03/20 08:38

偽聖母に祟られたメジュ基地の特徴
(1)とにかく巡礼に誘うのが好き。マルチ霊感巡礼で偽りの聖地へごっそり金を運ばせる。
(2)教会に認められていない事実が発覚すると、雷鳴をとどろかせて騒ぎたててうやむやにさせる。
(3)動じない相手には、私的啓示の何が悪いと開き直る。
(4)いじめられた、弾圧された、迫害された、と被害者ヅラの裏側には微塵の謙虚さも無い。
(5)敵と味方の2次元グノーシス主義者で、敵には【もはやカトリックではない】と攻撃する。
(6)祟られることをなぜか回心という。
(7)教会に分裂を持ち込むことを、教会改革と思いこんでいる。
(8)ウットリ君と陰口をたたかれ、他人の意見には耳を貸さない。
790名無しさん@3周年:04/03/20 08:55

  お前らカトリックではない
 \_____ ______/
         V
               私的啓示は私的に拝みなさい
        ∧∧      \    /
        (*゚ー゚).O                   
        ノ つ つ|       ハヨ キズケヨ       タタリダヨー
      〜(  ノ               ウットリ キモイヨー    ヒトリデ ジュンレイ シロ
_____U"U______ 
                  │∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
                  │ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧  )    )    (    (    )
(    )    )    (    (    ) ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧(    )    )    (    (    
791名無しさん@3周年:04/03/20 09:04

  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |祟|/ // /  (´⌒(´偽聖母がにおうぞ!⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  つるせっ!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/   ∧_∧ ⌒`)ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/      ( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/       ( |〕つ/] /    ォと( ・∀・ ) 見逃すな!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ  ヽ|〕⊂〔| )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     彡  ̄(__)`)`
792名無しさん@3周年:04/03/20 18:08
最近の若い神父には本当にムカつきます。社会ジョー式がないのにえばってばかりで超ウザい。
頭にきて教会から帰ってきたので早速、こうして2ちゃんに書き込みます。教会では何も言わせてくれないですからね。
こんなことができるなんて、いい世の中になりました。
いや、もう、きれいごとで話を終わらせようと言う人たちの偽善にはまっぴら、こりごりです。
793平和の元后、我らのために取り成し給え!:04/03/20 19:22
ttp://www.zenit.org/english/visualizza.phtml?sid=50939

イラク・アフガニスタンで苦しむ人々だけでなく、ニュースで報道されないコソボ
やボスニアでの民族紛争で現在苦しんでいる人々のためにも祈りましょう。
794名無しさん@3周年:04/03/20 22:26
>>783-785では大浦に原爆が投下されたのも偽聖母のせいなんですね?
795名無しさん@3周年:04/03/20 22:33
『The Passion』のイエズス役のカビーゼルは火曜日(3/16)に教皇様と謁見した。
謁見後のジャーナリスト等とのインタービューにおいて教皇様の印象について語っ
た。「ヨハネ・パウロU世は特異な現代世界にとって特別な存在である。彼はファ
チマの教皇である。教皇は神秘家である。彼はキリストを愛している。」
また、メル・ギブソンについて「彼は、とことんカトリックであり、完全にローマ・
カトリック教徒である。」
この映画に関わることになったカビーゼルは心境の変化を次のように語った。
「私はロザリオを祈り始めるようになった。そして、ロザリオは私を告解へ
と導き、告解は私をミサに導き、毎日与かるようになった。聖体拝領をする
たびに自分がキリストの中に生きているかのように一層感じる。」
また、この映画は反ユダヤ主義だという一部の批判に対しては、
「私はユダヤ人であり、血筋はアブラハム、ダビド家の子孫である。」

796名無しさん@3周年:04/03/20 22:34
なお、カビーゼルは大のメジュゴリエの信心をされているので有名。
何度もメジュゴリエに巡礼し、イワンに聖母がご出現する現場に立ち会ったためカビーゼル自身が聖母に出会ったという噂がこのところ流れていた。
彼は教皇様とメジュゴリエのおメダイを肌身離さずもって撮影に取り組んだ。
主役に選出されたのも聖母のおかげといっている。

カビーゼルとのインタビュー
Interview: Jim Caviezel

Fr. Mario Knezovic: “The Passion of the Christ” movie, in which you are playing Jesus Christ,
is almost finished What was it like to play Jesus? ... How was it to be Jesus? ... In preparation, I used
all that Medjugorje taught me. Mel Gibson and I were going every day for Mass together. ...

http://www.medjugorje.hr/int%20Caviezel%20ENG.htm
797名無しさん@3周年:04/03/20 23:06

◎ポーランドの巡礼者乗せたバスがハンガリーで転覆、死者19人
 【CJC=東京】ボスニアのメジュゴリエにある聖母マリアの巡礼地に向かう
ポーランドのカトリック信者を運んでいるバスが7月1日にハンガリー国内で転覆、
死者19人、負傷者32人を出した。ブダペスト発カトリック・ワールド・ニュースが報じた。□
http://www.gospeljapan.com/skj/020708.htm

こんな恐ろしい事故があったんですね。
多数の死傷者を出して、ヤッパリ偽者の出現だったんですね。

ああ聖母マリアの汚れなき御心よ
イエズスの愛といつくしみ正義で聖なる至聖なる聖心よ
御憐れみを与えたまえ。
主よ永遠の安息を彼らに与え絶えざる光をなげかけたまえ
彼らの安らかに憩わんことをアーメン。


798名無しさん@3周年:04/03/20 23:06

◎ポーランドの巡礼者乗せたバスがハンガリーで転覆、死者19人
 【CJC=東京】ボスニアのメジュゴリエにある聖母マリアの巡礼地に向かう
ポーランドのカトリック信者を運んでいるバスが7月1日にハンガリー国内で転覆、
死者19人、負傷者32人を出した。ブダペスト発カトリック・ワールド・ニュースが報じた。□
http://www.gospeljapan.com/skj/020708.htm

こんな恐ろしい事故があったんですね。
多数の死傷者を出して、ヤッパリ偽者の出現だったんですね。

ああ聖母マリアの汚れなき御心よ
イエズスの愛といつくしみ正義で聖なる至聖なる聖心よ
御憐れみを与えたまえ。
主よ永遠の安息を彼らに与え絶えざる光をなげかけたまえ
彼らの安らかに憩わんことをアーメン。


カビーゼルの証言です。
http://www.credopub.com/archives/2002/iss20020520/20020520p25.htm
ともに祈っていると、イワンは聖母が部屋においでになっていますといい、私は不思議なことが自分に起きていると感じました。出現が終わると、私は立ち上がり、「聖母とイエズスを心にいただきたい」とイワンに言いました。
イワンは自分でそういいなさいといいましたので、「どうか心私の心においでになってください。お望みではないかもしれませんが、おいでになってください」と祈りました。
翌日のことは忘れられません。私はそれまで煉獄の中に生きていたと信じます。朝起きると、胸に大きな苦痛を感じていました。まるで親しい人たちが死んだかのような。
胸に大きな空虚感がありました。それが、翌朝からすばらしい気分になったのです。メジュゴリエの聖母からのメッセージという本を見つけました。
メジュゴリエのひとつに「罪深い生き方をしながら幸せを知ることはできません」という言葉がありました。それが自分に対していわれているメジュゴリエだと知りました。
私はロザリオをつかみました。イワンからはこういわれていました。「神様はあなたが心から祈ることをお求めになっています」
今まではそれができずにいたのです。それが私が心から祈れた最初の瞬間でした。
メジュゴリエの示現者イワンがアイルランドの撮影現場にまで来てくれました。そして、カビーゼルとともに祈ったときのお話です。

カビーゼルの証言です。
http://www.credopub.com/archives/2002/iss20020520/20020520p25.htm
ともに祈っていると、イワンは聖母が部屋においでになっていますといい、私は不思議なことが自分に起きていると感じました。出現が終わると、私は立ち上がり、「聖母とイエズスを心にいただきたい」とイワンに言いました。
自分でそう祈りなさいとイワンから言われて、「どうか私の心においでになってください。お望みではないかもしれませんが、おいでになってください」と祈りました。
翌日のことは忘れられません。私はそれまで煉獄の中に生きていたと信じます。朝起きると、胸に大きな苦痛を感じていました。まるで親しい人たちが死んだかのような。胸に大きな空虚感がありました。
それが、翌朝からすばらしい気分になったのです。
メジュゴリエの聖母からのメッセージという本を見つけました。
メジュゴリエのひとつに「罪深い生き方をしながら幸せを知ることはできません」という言葉がありました。それが自分に対していわれているメッセージだと知りました。
私はロザリオをつかみました。イワンからはこういわれていました。
「神様はあなたが心から祈ることをお求めになっています」
今まではそれができずにいたのです。それが私が心から祈れた最初の瞬間でした。
8011:04/03/20 23:39
>>797-798
だからやめろといってるだろう!
メジュゴリエを逆に宣伝することになるから
批判の書き込みやめろ!
カビーゼルは悪魔に祈ってるのでしょうか?悪魔が回心させるのでしょうか?
http://www.medjugorje.hr/int%20Caviezel%20ENG.htm
公開に先立ち、2003年12月6日にカビーゼルはメジュゴリエで「パッション」の試写会を世界に先駆けて行ってくれた。同じ頃、バチカンでも試写会が行われた。ジムと妻のケッリに対するはじめてのインタビューです。
マリオ・クネソビッチ神父:メジュゴリエをどのようにしてお知りになったのですか。メジュゴリエはあなたにとってどんな意味がありますか。
ジム・カビーゼル:小学校5,6年の頃から聞いていました。ファチマ、ガダルーペ、、ルルドの出現のようなものだけれども、司教に否定されていると聞きました。
従順なカトリックとして、私はそのまま受け入れました。結婚してしばらくして、妻がメジュゴリエにいきました。私がモンテクリスト伯爵の撮影をアイルランドでしている間のことです。イワンがアイルランドに来ると彼女が電話してきたのです。
私は何度か彼と合い、出現の間に存在を感じました。イワンは二つの心を打つことを言いました。「ジム、人間はいつも自分の愛することに時間を作るものです。」「神のために時間を作らない理由は神を愛していないからです」
それから心から祈るように言いました。それが自分にとっての任務の始まりになったと思います。心から祈るという任務です。
マリオ・クネゾビッチ神父:メジュゴリエで何を期待しますか。何のために祈っていますか。
ジム・カビーゼル:世界平和のために祈ります。家族のために祈ります。神が私を導き続け、よりよいカトリック信徒になりよりよい夫になれるように祈っています。
803名無しさん@3周年:04/03/21 00:08
カビーゼルはピオ会信者。離教組み。偽聖母拝んで地獄いき
804名無しさん@3周年:04/03/21 00:09
SSPXのBBSでついに小野田師が回答されるようです。
期待して待ちましょう。
805名無しさん@3周年:04/03/21 00:15
結局、最後に頼るのは小野田神父なんだよな。情けない。。。
806名無しさん@3周年:04/03/21 00:47
典礼スレじゃなくて ご出現&奇跡スレになってますねぇ(;´・`)>
807名無しさん@3周年:04/03/21 00:53
小野田神父がアムステルダムを認めるわけがない。
808名無しさん@3周年:04/03/21 01:02
SSPXの掲示板って、このスレッドの話題がよく持ち込まれるよね。
809名無しさん@3周年:04/03/21 01:11
秋田が本物なら公認した伊藤司教は正しい。
ということは伊藤司教がオランダを認めてたのも正しい。
そしてオランダも公認された。
秋田=オランダ
810名無しさん@3周年:04/03/21 01:17
>>794
浦上と大浦の区別もつかないのか
811名無しさん@3周年:04/03/21 01:19
げに
偽聖母のタタリは恐ろしいのう
812名無しさん@3周年:04/03/21 01:23
813名無しさん@3周年:04/03/21 01:24
メジュは、なんでも利用する。

金と宣伝になるのなら。

 
814名無しさん@3周年:04/03/21 01:28
メジュゴリエで祈る人は悪魔に祈ってるのですね?
815名無しさん@3周年:04/03/21 01:33
>>814
メジュゴリエだろうが東京だろうが、あるいはどこで祈ろうが、
聖母に向けた祈りは聖母に祈っている。
しかしメジュゴリエの出現は神からのものではない。
816名無しさん@3周年:04/03/21 01:36
メジュゴリエでお祈りしてる祈りが聖母に届くのならよいではありませんか。メジュゴリエは聖地として認められているのですし。
817名無しさん@3周年:04/03/21 01:38
>>816

どんな出現であろうと常に悪魔にそそのかされた反対者はいる。

気にするな。
818名無しさん@3周年:04/03/21 01:39
jisakujien
819 :04/03/21 01:44
>>816-817

同一人物。
820  :04/03/21 01:49
>>818-819

同一人物。
821アムステルダムの婦人はおかしい:04/03/21 01:57
アムステルダムの婦人はおかしい。絶対におかしい。

●12の星の冠がない。
●外套を着ていない。まるで寝巻き姿。
●帯締めがだらしない。しかも帯はイエズス様の腰巻だと説明されている。
●足が蛇を踏んでいない。
●足の下に置かれるべき月が地球になっている。
●黒髪というのがおかしい。金髪に近いはずである。
●十字架の下にいるべきであるのに十字架を隠すように前にいてイエズスの場所を占めている。
●おまけに両手に釘の穴があって、これではイエズス様に摩り替わっているといわれても仕方ない。
●足に注目。裸足である。だが、歴代の公認された聖母は履物をお召しになっている。
●髪がだらしない。まるで起きたばかりの寝巻き姿の女だ。
822名無しさん@3周年:04/03/21 01:59


保守


ボスニア枢機卿、メジュゴリエによって起こされる教会の分裂を懸念


ttp://www.cwnews.com/news/viewstory.cfm?recnum=16570

823名無しさん@3周年:04/03/21 02:07
>>821
名無しががたがたいっても公認されてるのだからあきらめろ。
http://homepage2.nifty.com/gloria/in%20response.htm
>>822
名無しががたがた言っても聖地認定されてるのだからあきらめろ。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/88
824名無しさん@3周年:04/03/21 02:11
メジュゴリエ:平和の元后への祈り:教皇様
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/74-77
メジュゴリエ:調査の歴史と今
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/79
メジュゴリエ:信仰教理省長官の通達
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/80-82
メジュゴリエ:通達の解説
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/82-87
メジュゴリエ:聖地認定調査委員会議長の声明
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/88
メジュゴリエ:教皇様の証言集
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/89-91
マザーテレサとメジュゴリエ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1066485920/88-93
メジュゴリエ:奇跡的治癒の記録・聖母像の奇跡
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/554-557
パッションの主役カビーゼルとメジュゴリエ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/563-565
825名無しさん@3周年:04/03/21 02:18
公認されたら勝ちなんですな。メゴも公認されたら勝ちですな。
826名無しさん@3周年:04/03/21 02:20
>>825
現象が継続中の段階では公認されません。ご安心ください。
827名無しさん@3周年:04/03/21 02:23
>>825
永遠に公認されないのでご安心くださいませ。

828名無しさん@3周年:04/03/21 02:24
>>821
>髪がだらしない。まるで起きたばかりの寝巻き姿の女だ。

ワラタ
>黒髪というのがおかしい。金髪に近いはずである。

金髪に近いはずって云われてもなぁ。
黒い聖母のイコンもあるわけで、黒髪だから
ニセモノというのは難癖に近くないか?
830アムステルダムの婦人はおかしい:04/03/21 02:30
誰が何と言おうとアムステルダムの婦人はおかしい。絶対におかしい。尋常じゃない。

●12の星の冠がない。
●外套を着ていない。まるで寝巻き姿。
●帯締めがだらしない。しかも帯はイエズス様の腰巻だと説明されている。
●足が蛇を踏んでいない。
●足の下に置かれるべき月が地球になっている。
●黒髪というのがおかしい。金髪に近いはずである。
●十字架の下にいるべきであるのに十字架を隠すように前にいてイエズスの場所を占めている。
●おまけに両手に釘の穴があって、これではイエズス様に摩り替わっているといわれても仕方ない。
●足に注目。裸足である。だが、歴代の公認された聖母は履物をお召しになっている。
●髪がだらしない。まるで起きたばかりの寝巻き姿の女だ。歴代のご出現の聖母は髪を見せていない。
831アムステルダムの婦人はおかしい:04/03/21 02:33
とにかく俺は警告する。オランダの婦人はいかさま霊だ!
832イエス様と聖母マリア様に栄光:04/03/21 02:43
これからお話しすることは全て本当のことです。
わたしは、どちらかと言えば聖母出現に夢中なタイプです。
ある日、メジュゴリエの聖母を知り、おメダイや聖像も知人から頂きました。
とてもメジュゴリエのマリア様に夢中になりました。

しかし、わたしはとても重い病気になりました。
メジュゴリエのマリア様にお祈りしても病気は悪化の一途を辿るばかり。
ついには教会にも行けなくなってしまいました。

ある日、メジュゴリエのマリア様のメッセージのおかしなことに気づき、
メジュゴリエのマリア様関連の本も聖像もおメダイも全て焼却処分しました。

するとどうでしょう。
信じられないことにみるみるうちに病気は回復し、嘘のように元気になってしまいました。
今は、ファチマの聖母マリア様だけを信心しています。
偽りから救って下さった神様とマリア様に感謝します。
イエス様と聖母マリア様に栄光。
  
833名無しさん@3周年:04/03/21 02:44
カトリック・ワールドニュースより

ttp://www.cwnews.com/news/viewstory.cfm?recnum=22813



ローマ法王の旅程(ザダル)の中止はアドリア海海岸で、その歴史のために教皇庁
への直接の結束を持ったクロアチアでただ一つの大司教管区です。ザダルへの訪問
は大僧正イヴァンPrendjaの招待で、教皇の立案の最終局面中のスケジュール
に加えられました。噂に関するリポーターによって厳しく質問された、それは
メジュゴリエの中で申し立てられた幻視に関して教皇がコメントしてもよいことを
示唆して、クロアチアで発生した、Boccardo閣下は強く報告書を否定しまた。

「教皇がメジュゴリエに行くだろうか?それに関し何の少しの異論も、どんな疑問も
なかった」とBoccardo閣下は言います。
(第1に人種のクロアチア人であるカトリック教徒によって占められメジュゴリエ(ク
ロアチアの境界近くのボスニア-ヘルツェゴヴィナにある町)。)6人の若い人々が
ビジョン(4はその人にまだそれらを報告する)をもとは要求して、聖母マリアの幻視
は、1981年以来そこに規則的に報告されました。教皇のクロアチアへの最初の旅
行のちょうど4日前に、1994年に、visionariesは、メアリーが「私の息子(彼ら
は苦しんでおり、私がこれらの回でこの人を選んだ)の最もいとしいものの健康を
祈る」ように彼らに命じたと言いました。
834名無しさん@3周年:04/03/21 02:46
ローマ教皇ヨハネ・パウロが聖母マリアに対して大きな信心を持っていることに
疑問はありませんが、


彼はメジュゴリエでの出来事に関してコメントしていません。


他の教会リーダーはメジュゴリエが位置するモスタル監督管区の監督を最も顕著に
懐疑的なスタンスをとりました。

大筋でVinko Puljic(ボスニアの監督の会議の社長)は、監督へに関するそれらの不服
従用の地方の教区を処理するフランシスコ会士を厳しく批判しました。


さしあたり、少なくとも、メジュゴリエへの巡礼は、報告された幻視が本物である
と考えることができないという理解の上ならば、司祭の権威の承認なしでも私的に
組織されるに違いありません、でなければ、彼らが教会によって承認されるまでは。






つまり、何処までいっても公には認められておらず、私的に許される範囲の眉唾も
のというワケ w
835名無しさん@3周年:04/03/21 02:56
>>832-834
名無しの嘘よりカビーゼルの証し。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/563-565
836名無しさん@3周年:04/03/21 02:59
>>835

>>832は、名無しには見えないが。
837名無しさん@3周年:04/03/21 03:01
>>835

引用サイトが名無しの2chじゃん!(激藁

証しにならねぇ〜つ〜の。ワラ


838カビーゼルとメジュゴリエ:04/03/21 03:02
メジュゴリエ:平和の元后への祈り:教皇様
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/74-77
メジュゴリエ:調査の歴史と今
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/79
メジュゴリエ:信仰教理省長官の通達
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/80-82
メジュゴリエ:通達の解説
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/82-87
メジュゴリエ:聖地認定調査委員会議長の声明
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/88
メジュゴリエ:教皇様の証言集
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/89-91
マザーテレサとメジュゴリエ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1066485920/88-90
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1066485920/93
メジュゴリエ:奇跡的治癒の記録・聖母像の奇跡
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/554-557
パッションの主役カビーゼルとメジュゴリエ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/563-567
839名無しさん@3周年:04/03/21 03:02

私的啓示によって自分の信仰を築いてはならない。
お告げに熱中する者が誤りに陥らないことはめったにない。
840名無しさん@3周年:04/03/21 03:04
>>839は俺さん
841名無しさん@3周年:04/03/21 03:06
842名無しさん@3周年:04/03/21 03:09
面白いですね。
メジュゴリエを罵倒する人は匿名で陰口を叩くしかできない。
反対に、賛成する人は実名を公表して体験を証している。
勝負は決まったようなもの。
843名無しさん@3周年:04/03/21 03:14

フランシスコ会の長上との会合で、教皇様は仰った。
「メジュゴリエの周りにあれほど爆弾が投下されても、メジュゴリエその
ものは一度も被害を受けなかったのです。これは神の奇跡ではないでしょ
うか」(『ヴァチカン内部』1996年11月号)

http://www.ewtn.com/library/MARY/DECORMIR.HTM
844名無しさん@3周年:04/03/21 03:20

イワンご夫妻は「真の十字架」の一片をくださいました。

こう言うくだりを読んだだけで、いかにメジュがペテンかが分かる。
純真な信者を騙し、金を撒き上がる。
その為には手段を選ばない。有名人でさえ利用する。
よくあるカルトの手法だ。

これがメジュゴリエの特徴。

  
845名無しさん@3周年:04/03/21 03:23
>>844
真の十字架は聖遺物ですよ。
そのかけらなら私もエルサレムに巡礼したときにもらいました。
特別なものではないのでは?
846名無しさん@3周年:04/03/21 03:29
>>844は俺さん
847名無しさん@3周年:04/03/21 03:30



◎ポーランドの巡礼者乗せたバスがハンガリーで転覆、死者19人
 【CJC=東京】ボスニアのメジュゴリエにある聖母マリアの巡礼地に向かう
ポーランドのカトリック信者を運んでいるバスが7月1日にハンガリー国内で転覆、
死者19人、負傷者32人を出した。ブダペスト発カトリック・ワールド・ニュースが報じた。□
http://www.gospeljapan.com/skj/020708.htm

こんな恐ろしい事故があったんですね。
多数の死傷者を出して、ヤッパリ偽者の出現だったんですね。

  

848名無しさん@3周年:04/03/21 03:36
>>847は俺さん
849名無しさん@3周年:04/03/21 03:42



◎ポーランドの巡礼者乗せたバスがハンガリーで転覆、死者19人
 【CJC=東京】ボスニアのメジュゴリエにある聖母マリアの巡礼地に向かう
ポーランドのカトリック信者を運んでいるバスが7月1日にハンガリー国内で転覆、
死者19人、負傷者32人を出した。ブダペスト発カトリック・ワールド・ニュースが報じた。□
http://www.gospeljapan.com/skj/020708.htm

こんな恐ろしい事故があったんですね。
多数の死傷者を出して、ヤッパリ偽者の出現だったんですね。

  

   
850名無しさん@3周年:04/03/21 03:43


聖ジェームズ教会はとても劇的な変化を遂げたものだ。
昔はあちこちで殺戮の場所として名が通っていたのが、いまでは鋪装され、装飾された状態になっている。

教会の影に隠れている恐ろしいテントのようなパビリオンであった場所-牧場や農場であったものが、
いまや駐車場の砂利だ。

その場所は、その御出現と同じく、教会の影に隠れた恐ろしいパビリオンのようなスポットであった所
が、いまや教会全体が生む場所であるかの如き様相を呈している。

フランシスコ会が司教との深い問題と共に司教の権限無しに建てた教会は、ご出現のように、イヴァン
が暗い雲のうちに建てたもののように見えた(彼の生き様が人々にこう映ったらしい)

851名無しさん@3周年:04/03/21 03:45
>>849-850は俺さん
852名無しさん@3周年:04/03/21 03:46
>>851
www
853名無しさん@3周年:04/03/21 03:49
>>849
では大浦天主堂の真上に原爆が落ちて無数の人々が殺されたのは
天主堂が偽聖母を祭っていたからなんですね?
854名無しさん@3周年:04/03/21 03:52




◎ポーランドの巡礼者乗せたバスがハンガリーで転覆、死者19人
 【CJC=東京】ボスニアのメジュゴリエにある聖母マリアの巡礼地に向かう
ポーランドのカトリック信者を運んでいるバスが7月1日にハンガリー国内で転覆、
死者19人、負傷者32人を出した。ブダペスト発カトリック・ワールド・ニュースが報じた。□
http://www.gospeljapan.com/skj/020708.htm

こんな恐ろしい事故があったんですね。
多数の死傷者を出して、ヤッパリ偽者の出現だったんですね。

  

   
855名無しさん@3周年:04/03/21 03:54
>>854
では浦上天主堂の真上に原爆が落ちて無数の人々が殺されたのは
天主堂が偽聖母を祭っていたからなんですね?
http://homepage1.nifty.com/sawarabi/5hibakuseibo.htm
856名無しさん@3周年:04/03/21 03:58

, -=〜=―- 、
 ミ          ヽ
二 ノ (          i
三 ⌒ へ    /` |
二    _     _ |  
三    ┰     ┰ |
l^          (
} !  ヽ /  {\ ノ
l    i  ( 、 , ) {
∪、      j   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ‐――――┴、  < お前ら、歯ぁ磨いて寝ろよぉ!
  |     ̄`ー―ァ'′  \_____
  \______)
857名無しさん@3周年:04/03/21 03:59





◎ポーランドの巡礼者乗せたバスがハンガリーで転覆、死者19人
 【CJC=東京】ボスニアのメジュゴリエにある聖母マリアの巡礼地に向かう
ポーランドのカトリック信者を運んでいるバスが7月1日にハンガリー国内で転覆、
死者19人、負傷者32人を出した。ブダペスト発カトリック・ワールド・ニュースが報じた。□
http://www.gospeljapan.com/skj/020708.htm

こんな恐ろしい事故があったんですね。
多数の死傷者を出して、ヤッパリ偽者の出現だったんですね。

  

   



858名無しさん@3周年:04/03/21 04:00

ご出現の信奉者たちは、見る人の共通認識でない果実について話すが如き、またフランシスカンが
情報操作で扱うような弁護者の態度が如き態度で話す。


859名無しさん@3周年:04/03/21 04:01
>>856-857

では浦上天主堂の真上に原爆が落ちて無数の巡礼者が殺されたのは
天主堂が偽聖母を祭っていたからなんですね?

http://homepage1.nifty.com/sawarabi/5hibakuseibo.htm
860名無しさん@3周年:04/03/21 04:02
>>858は俺さん
861名無しさん@3周年:04/03/21 04:04


>>859

公認の聖地で悲劇が起きれば「殉教」、

未公認の聖地で事故が起きれば「悪魔の仕業」といえばよいのだよ。

簡単だ。

862名無しさん@3周年:04/03/21 04:06
メジュゴリエ:平和の元后への祈り:教皇様
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/74-77
メジュゴリエ:調査の歴史と今
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/79
メジュゴリエ:信仰教理省長官の通達
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/80-82
メジュゴリエ:通達の解説
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/82-87
メジュゴリエ:聖地認定調査委員会議長の声明
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/88
メジュゴリエ:教皇様の証言集
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/89-91
マザーテレサとメジュゴリエ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1066485920/88-90
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1066485920/93
メジュゴリエ:奇跡的治癒の記録・聖母像の奇跡
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/554-557
パッションの主役カビーゼルとメジュゴリエ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/563-565
863名無しさん@3周年:04/03/21 04:06


, -=〜=―- 、
 ミ          ヽ
二 ノ (          i
三 ⌒ へ    /` |
二    _     _ |  
三    ┰     ┰ |
l^          (
} !  ヽ /  {\ ノ
l    i  ( 、 , ) {
∪、      j   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ‐――――┴、  < お前ら、宿題して寝ろよぉ!
  |     ̄`ー―ァ'′  \_____
  \______)



864名無しさん@3周年:04/03/21 04:06


, -=〜=―- 、
 ミ          ヽ
二 ノ (          i
三 ⌒ へ    /` |
二    _     _ |  
三    ┰     ┰ |
l^          (
} !  ヽ /  {\ ノ
l    i  ( 、 , ) {
∪、      j   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ‐――――┴、  < だめだ、こりゃあ!
  |     ̄`ー―ァ'′  \_____
  \______)



865名無しさん@3周年:04/03/21 04:11
>>861
聖地として公認されていますし、事故が起きたのはハンガリーです。
866名無しさん@3周年:04/03/21 04:11
メジュゴリエがその全盛を誇った間に指し示した所によると、


Craigは言う
「子ども達は望み以上のお金を受取るでしょう。私の心の十字架が示す所によれば多くのフラン
シスカンはまだ、以前として地方の司教を憎んでいるかもしれない。」

867名無しさん@3周年:04/03/21 04:12
メジュゴリエは聖地認定されています。

司教団声明(8/15/93)

3年に及ぶ委員会の調査の後、司教団は、メジュゴリエを聖地として、聖堂として受け入れる。
これは、教会の教えと信仰に即した方法で神の母を敬うなら、それに反対する何物ももたないことを意味する。
それゆえ、私たちはそれをさらなる調査に委ねる。教会は急がない。

ザグレブ大司教、フランジョ・クハリク枢機卿(1993年8月15日、グラス・コニカ)
http://www.medjugorje.hr/vodic%20kroz%20svetiste%20en.htm
868名無しさん@3周年:04/03/21 04:13

こんなアゴの下まで、肉が付いちゃって、
本当にゴスパの指示に従って、
断食してるの?

http://www.slike.host.sk/pridige/ivan.jpg

 
869名無しさん@3周年:04/03/21 04:16
いいですか。メジュゴリエは1993年にボスニア・ヘルツェゴビナ司教団により
聖母崇敬の聖地に認定されているのです。司教団の声明です。
地元司教団が聖地認定したのですから、ここにご出現になる聖母は偽聖母ではなく聖母マリア様です。
http://www.medjugorje.hr/vodic%20kroz%20svetiste%20en.htm
870名無しさん@3周年:04/03/21 04:17
メジュゴリエは1993年にボスニア・ヘルツェゴビナ司教団により聖母崇敬の聖地に認定されているのです。
地元司教団が聖地認定したのですから、ここにご出現になる聖母は偽聖母ではなく聖母マリア様です。

司教団声明(8/15/93)

3年に及ぶ委員会の調査の後、司教団は、メジュゴリエを聖地として、聖堂として受け入れる。
これは、教会の教えと信仰に即した方法で神の母を敬うなら、それに反対する何物ももたないことを意味する。
それゆえ、私たちはそれをさらなる調査に委ねる。教会は急がない。

ザグレブ大司教、フランジョ・クハリク枢機卿(1993年8月15日、グラス・コニカ)
http://www.medjugorje.hr/vodic%20kroz%20svetiste%20en.htm
871名無しさん@3周年:04/03/21 04:21
872名無しさん@3周年:04/03/21 04:24
873名無しさん@3周年:04/03/21 04:26



, -=〜=―- 、
 ミ          ヽ
二 ノ (          i
三 ⌒ へ    /` |
二    _     _ |  
三    ┰     ┰ |
l^          (
} !  ヽ /  {\ ノ
l    i  ( 、 , ) {
∪、      j   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ‐――――┴、  < だめだ、こりゃあ!
  |     ̄`ー―ァ'′  \_____
  \______)

874名無しさん@3周年:04/03/21 04:26


父(ヨハネ・パウロ2世)の同意なしに固定化したクロアチアの文化を受け入れることは、幾千もの人々
をドイツから去らせるに充分なものだった。

それは、そう-ドイツのマルピンゲンでの偽りのご出現に等しいものだった。

この後、紆余屈折した後にユーゴスラビアの司教となる司祭、Frane Franic of Spiritは歯をきしませな
かせら可能な限り外交的にこの同意を実行することは教会の見解を大いに曲げることだ、と述べた。


875名無しさん@3周年:04/03/21 04:27


こんなアゴの下まで、肉が付いちゃって、
本当にゴスパの指示に従って、
断食してるの?

http://www.slike.host.sk/pridige/ivan.jpg

 


876名無しさん@3周年:04/03/21 04:34




, -=〜=―- 、
 ミ          ヽ
二 ノ (          i
三 ⌒ へ    /` |
二    _     _ |  
三    ┰     ┰ |
l^          (
} !  ヽ /  {\ ノ
l    i  ( 、 , ) {
∪、      j   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ‐――――┴、  < だめだ、こりゃあ!
  |     ̄`ー―ァ'′  \_____
  \______)




877名無しさん@3周年:04/03/21 04:49
>>871-876は俺さん
878名無しさん@3周年:04/03/21 05:08


10年以上、メジュゴリエを調査して巻き込まれたことで、それらの悪い果実が
もたらした実のリストが判明した。

それら死の扱いは1981年来、ユーゴスラビアで
「平和の元后」と呼ばれて以来、世界に突如として起こった悪い出来事の始まりだった。




879名無しさん@3周年:04/03/21 05:11
>>878は俺さん。良識ある人はこちらを読みましょう。

メジュゴリエ:平和の元后への祈り:教皇様
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/74-77
メジュゴリエ:調査の歴史と今
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/79
メジュゴリエ:信仰教理省長官の通達
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/80-82
メジュゴリエ:通達の解説
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/82-87
メジュゴリエ:聖地認定調査委員会議長の声明
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/88
メジュゴリエ:教皇様の証言集
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/89-91
マザーテレサとメジュゴリエ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1066485920/88-90
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1066485920/93
メジュゴリエ:奇跡的治癒の記録・聖母像の奇跡
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/554-557
パッションの主役カビーゼルとメジュゴリエ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/563-565
880名無しさん@3周年:04/03/21 05:15

偽りの啓示を信じる者は、人から否定されるとますますムキになって宣伝に励む。
881名無しさん@3周年:04/03/21 05:17
ファチマも相当怪しい。多元主義の聖地になりつつある。マリア出現はすべて偽りだったのかもしれない。

Fatima to become an Interfaith Shrine - An Account from one who ...
... Cardinal Patriarch of Lisbon, Jose da Cruz Policarpo, who was present at the Fatima panreligious
conference, is interviewed by the Press. Here the Archbishop merely said, "There is no question
of the Fatima sanctuary becoming an interfaith pilgrimage center ... ...
traditioninaction.org/ HotTopics/g02htFatimaIWasThere_Vennari1.html
882名無しさん@3周年:04/03/21 05:17


メジュゴリエは偽りの出現!


ttp://www.geocities.com/Athens/Oracle/9463/medjugorje.html


883名無しさん@3周年:04/03/21 05:18
一人の信徒がヴァッスーラとメジュゴリエから離れられました。

私は最初にこのページを開いたときからはだいぶ離れた地点に来ています。
ファチマの真実に迫るに連れて、以前に関わっていたメジュゴリエ、ヴァッスーラ等から距離を置き、
離れることにしてページからそれらに関するものを削除しました。
1960年以前にカトリック教会がずっと教えて来た"extra ecclesiam nulla salus est"
(「教会の外に救いなし」)という不可謬の教義に立ち返るとき、現在のカトリック教会が立っている地点は非常に危険な状態にあるように見えます。
そういう意味で私は、メジュゴリエもヴァッスーラも、教会の外にも救いがある、と主張しているように思われるので、
カトリック的な観点からは誤りだと思うようになりました。
http://www.d-b.ne.jp/mikami/greet.htm



兄弟の一人が恐るべき悪魔の罠から抜け出せた事をイエズス・マリア・ヨゼフに感謝いたします。

884名無しさん@3周年:04/03/21 05:20
メジュゴリエは聖地として公認されていますが現象は継続中であるため「超自然性」については調査中の段階です。
しかし、アムステルダムと同じように聖母像の奇跡、多くの奇跡的治癒、回心の奇跡が起きていますので、
将来公認されることは明らかです。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/568
885名無しさん@3周年:04/03/21 05:20
886名無しさん@3周年:04/03/21 05:27
http://fc2bbs.com/bbs?action=reply&uid=7603&tid=2572202
ご出現について質問です。の続きです。 - Sequentia (男性) -2004-03-21 04:37:02 削除
そして私にとってはもっとも重要な事なのですが、司祭のマリア運動に関する疑問です。
この事も同じく先に書き込みましたが、このさいですので小野田神父様是非疑問にお答え下さい。

以前マリア運動に参加しておられた成相神父様からもお聞きしておられると思いますが、ミラノの大司教様の件です。
当時のミラノ大司教様がマリア運動に疑念をもたれ真偽を正すため創立者のゴッピ神父様をお呼びになり従順の名の下に答えるようにお命じになられました。
マリア様からお言葉を頂いたものでは無く自身のインスピレーション(直感・閃き)で始めたもの書いたものと話されたそうです。

「司祭のマリア運動を理解するために」や完結編の巻頭にも、
そう書かれてあるのに、マリア運動の多数の人はマリア様から
お言葉を聞いておられると話し、誤って伝わっている事を訂正しません。唯一参加者の司祭一人だけからインスピレーションであると聞かされただけです。

「聖母から司祭へ」と題する本の内容にもおかしな事が載っています。
聖フランシスコ・ザビエルが長崎で日本の布教を始めた、というくだりです。ご存知のように布教を始めたのは鹿児島です。聖母がこの様な大事な事を間違えるとは、とても思えません。他にもあるのですが、長くなるのでお許しくさい。

「聖母から司祭へ」の改定版を次々に出してはおかしな箇所は、
削除されていくのですが、改定版にどうして訂正文を載せるとかしないのでしょうか?

小野田神父様ならびに聖ピオ十世会では、マリア運動に関してはどのようにお考えになり、教えておられるのでしょうか?
偽りであるなら家族の者知人の多数がチェナクルムに行っておりますので、もし間違いであるならば警告しなけばなりません。
私や家族知人の救霊にも関わりますので、是非お聞かせ下さい。お願い致します。

たいへん長文になってしまいました事をお許し下さい。

神父様、寒の戻りもありますので、お風邪などお引きになられないようにお体には十分お気をつけください。
887名無しさん@3周年:04/03/21 05:32
司祭のマリア運動もダメポとなるとまずもってオランダはダメポ。メジュもダメポ。ファチマもダメポ。要するに聖母と称するいかがわしい霊にわれわれは惑わされたいたのかもしれない。イエス・キリストだけにしよう。それでこそプロテスタントとの真の意味での一致ができる。
888名無しさん@3周年:04/03/21 05:33
>>887
ハゲ同!俺さんが一番正しかったのだ!
889名無しさん@3周年:04/03/21 05:51
>>887-888
それは極論です。
20世紀の出現はすべて偽りの霊によるものかもしれませんが
ルルドは信用できます。
890名無しさん@3周年:04/03/21 05:54
891名無しさん@3周年:04/03/21 05:58
まあ、鹿渡の超自然的奇跡などはすべて悪魔によるものだろう。
イエス様は言われた。
今のような悪しき時代にはヨナの奇跡以外与えません。
892名無しさん@3周年:04/03/21 06:00
>>887-891は俺さんの自作自演
893名無しさん@3周年:04/03/21 06:03
http://fc2bbs.com/bbs?action=reply&uid=7603&tid=2572202
2ちゃんねるからの使い様 - 一信徒 (女性) -2004-03-21 06:00:27 削除
>3.アムステルダムと秋田は区別すべきであり、秋田は本物だが、ア>ムステルダムは偽物である

これはあり得ないと思います。私が所持している2年前にもらったアムステルダムの小冊子に、秋田の聖母像の由来と奇跡について詳しい経緯が書かれています。
それによりますと、当時の秋田の聖体奉仕会の院長様がご病気になられたときにアムステルダムのご絵をいただき、この聖母への祈りによって病気が平癒したならば、ご絵を木彫りの像にすると
請願をお立てになったのが最初です。
894名無しさん@3周年:04/03/21 06:10
これまでの経過。

・聖体奉仕会院長が病気平癒の暁に像を作るとアムステルダムの婦人に願掛けした。
・全快祝いにすべての民の母像を制作させた。
・その像から奇跡が起きた。
・伊藤司教が奇跡は否定できないとすべての民の母への聖母崇敬を公認した。
・これを受けて8年後にオランダですべての民の母の信心がはじめて公認された。
・その結果、2002年にすべての民の母に超自然性ありと確定された。
895名無しさん@3周年:04/03/21 06:14
>>886

司祭のマリア運動については、後任の某神父が継続しておられることは汝が
承知している通りである。

ただ、あなたの質問は他サイトからの引用でもあり、この場で答えるに相応でないと
考える。



もしも、赦されるならフラテル小野田が答えるだろうし、相応でないなら解は自ずと
得られないだろう。



ただ、自身の解は既に手元にある。
場に窮したならば聞け。





896名無しさん@3周年:04/03/21 06:27
>>895
 >フラテル

おまいはフリーメイソンか?w
897名無しさん@3周年:04/03/21 06:42



, -=〜=―- 、
 ミ          ヽ
二 ノ (          i
三 ⌒ へ    /` |
二    _     _ |  
三    ┰     ┰ |
l^          (
} !  ヽ /  {\ ノ
l    i  ( 、 , ) {
∪、      j   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ‐――――┴、  < だめだ、こりゃあ!
  |     ̄`ー―ァ'′  \_____
  \______)




898名無しさん@3周年:04/03/21 06:49



, -=〜=―- 、
 ミ          ヽ
二 ノ (          i
三 ⌒ へ    /` |
二    _     _ |  
三    ┰     ┰ |
l^          (
} !  ヽ /  {\ ノ
l    i  ( 、 , ) {
∪、      j   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ‐――――┴、  < ファチマの聖母マリア様に祈れよ!
  |     ̄`ー―ァ'′  \_____
  \______)




899名無しさん@3周年:04/03/21 07:00



, -=〜=―- 、
 ミ          ヽ
二 ノ (          i
三 ⌒ へ    /` |
二    _     _ |  
三    ┰     ┰ |
l^          (
} !  ヽ /  {\ ノ
l    i  ( 、 , ) {
∪、      j   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ‐――――┴、  < ルルドのマリア様に祈れよ!
  |     ̄`ー―ァ'′  \_____
  \______)




900名無しさん@3周年:04/03/21 07:04
なぜあなた方は神なるイエス様に祈らず人間に祈るのですか?
901名無しさん@3周年:04/03/21 07:05


, -=〜=―- 、
 ミ          ヽ
二 ノ (          i
三 ⌒ へ    /` |
二    _     _ |  
三    ┰     ┰ |
l^          (
} !  ヽ /  {\ ノ
l    i  ( 、 , ) {
∪、      j   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ‐――――┴、  < マリア様の汚れなき御心にも祈れよ!
  |     ̄`ー―ァ'′  \_____
  \______)




902名無しさん@3周年:04/03/21 07:06
なぜ、神様に祈らず、人間マリアに祈るのか教えてください。
903名無しさん@3周年:04/03/21 07:33
>>893
その引用は、3者がどんな立場から議論してるか説明してあるだけですな。
どんな立場に立つか各人の自由なんだから、気に入らなくても尊重しなさい。

ちなみにシスター笹川は聖母の現存を感じ圧倒され御姿は見ていない。御声だけを聞いてる。

秋田の聖母も天使もアムステルダムに一言も言及されてない。
秋田の聖母も天使も「すべての民の夫人」の祈りを原文通りに唱えておらず、
かえって改変された祈りを唱えている。
秋田の聖母はマリアの共贖の教義を要求していない。
もし秋田がアムステルダムの延長?なら、秋田の聖母はそれとはっきり判るようなお姿で
出現されたはずだし、アムステルダムの出現に言及があるはずだ。また「すべての民の婦人」の
祈りを原文通りに唱えたはずだ。なにより共贖の教義に言及されたはずだ。
しかし実際にはそのようなことは一切なかったのである。
これだけ相違点があっても、両出現を同一の御方とみなさなければならないのだろうか?

アムステルダムの婦人は御絵を広めるように命じたが、実際に秋田で作られたのは
それを模した御像である。祈りも改変されたものを唱えている。
要するに聖体奉仕会の創設者はアムステルダムの婦人の命令に忠実だったわけではない。

そして御像の製作された経緯がなんであれ、指導司祭の許可の元に作られたものを、
聖母像でないと断罪することは出来ない。御像自体は信仰に反していないからだ。
その証拠に歴代司教も御像に対する崇敬を禁じてないし、教皇大使も巡礼して御像を崇敬している。
いずれにせよシスター笹川は御像の来歴に関わってないし、教会が認めた御像を拒否するはずもない。
聖母が奇跡を起こした御像が教会認可済みであるならそれを崇敬するのに全く何の問題もない。
いつまで同じ議論を繰り返すのか?
904名無しさん@3周年:04/03/21 07:34
秋田とオランダの「婦人」これまでの経過。
・1945年オランダのイーダ・ペルデマンという女性秘書にすべての民の婦人なる霊がお告げした。
・1951年にお告げは終わるが、啓示は社会主義、近代主義、エキュメニズム賛成だったので、地元司教はみな否定した。
・だが、ご絵とその信心は世界にひそかに広まり、日本の秋田にも出回った。
・60年代に聖体奉仕会院長が病気が平癒したら像を作るとアムステルダムの婦人に願掛けした。
・院長の病気は治り、全快祝いにすべての民の母像を制作させた。
・1973年、その像から落涙の奇跡が起きて、1981年まで続いた。
・1984年、伊藤司教は奇跡は否定できないとすべての民の母への聖母崇敬を公認。
・1988年にラッツィンガー枢機卿はその司教書簡を受理した。
・1996年にオランダですべての民の母の信心がはじめて公認された。
・2002年にすべての民の母に超自然性ありと地元司教が前任司教の否定声明を無視して公認した。
905名無しさん@3周年:04/03/21 07:37
秋田は利用されたんだろうな。そうとしか考えられない。
伊藤司教様はオランダ肯定派で安田神父様はオランダ否定派。
笑えるじゃないか。
906名無しさん@3周年:04/03/21 07:40
第2ヴァチカン公会議は歴史的な大改革です。旧態依然とした教会に聖霊の息吹を吹き込み、真の意味での世界普遍の教会として脱皮し世界に山積する問題を解決するお役にカトリック教会が召された歴史的な大会議です。
単なる典礼の改革ではありません。信徒各自がキリスト者として世界を救う責任を自覚し世に出て改革を行うように召されたのです。世界の問題に目を伏せ一人信心をしてればいいという昔のカトリック精神は過去のものになりました。
破滅の危機に瀕した世界を救うためにカトリック信徒、キリスト者として世界にどんな貢献ができるかを一人一人がソウルサーチングし、実行しなければならない、そういう時代に来たのです。
その大改革を公会議より10年も前から正確に幻に啓示されたのがオランダ・アムステルダムのすべての民の母の出現を受けたイーダ・ペルデマン女史でありました。20世紀最大の預言者の一人であります。
公会議はよいが公会議後の教会の刷新は受け入れられないとはどういうことですか。説明しなさい。
俗の聖化に取り組むのが公会議の真の精神でありましたが、それを逆転させて聖の俗化を測る者たちが教会内部に存在するようです。また、自らは何もしないで昔のノスタルジアに浸るだけの怠け者も少なくありません。
いずれもがん細胞です。目を覚ましてください。すべての民の御母は地球の破滅から人類を救う究極の方法を教会に啓示なされたのです。教会がしなくて誰がするのですか。
907名無しさん@3周年:04/03/21 07:40
>>904
×=すべての民の母
○=すべての民の婦人
908名無しさん@3周年:04/03/21 07:46
秋田の第三のメッセージ
「悪魔の働きが、教会の中にまで入り込み、
カルジナルはカルジナルに、司教は司教に対立するでしょう。
わたしを敬う司祭は、同僚から軽蔑され攻撃されるでしょう。
祭壇や教会が荒らされて、教会は妥協する者でいっぱいになり、
悪魔の誘惑によって、多くの司祭、修道者がやめるでしょう。
特に悪魔は、おん父に捧げられた霊魂に働きかけております」

これは1963年にエウロパ新聞がリークした「第3の秘密」の丸写し。
バチカンはこれを認めていません。偽作であることは証明済みです。
909名無しさん@3周年:04/03/21 08:15
>>908
>「第3の秘密」の丸写し。

シスターが預言を模造したという主張は根拠なき憶測に過ぎません。
シスターはそんな大それた事が出来るような方ではありません。
伊藤司教もそのような中傷を相手にしませんでした。
そして預言自体は教会の将来において実現してもおかしくない内容であり、
司教が確証されたように、信仰と道徳に反する要素は何もありません。

要するにまったく問題ありません。
910名無しさん@3周年:04/03/21 08:30
>>909
いずれにしろeuropaの丸写しですよ。
http://www.world-destiny.org/thrdsec.htm

エウロパの第3の秘密が似であることはあの問題児のグルーナー神父も認めています。
http://www.fatima.org/third04.html

そればかりかルチア修道女も公表された秘密がすべてですと最新刊の本でお書きです。
「秘密はバチカンが公表したものがすべてです」
http://www.tcrnews2.com/genfatima.html
911910:04/03/21 08:36
訂正

エウロパの第3の秘密が似であることは



エウロパの第3の秘密が偽であることは
912910:04/03/21 08:39
すなわち、秋田の第3の秘密は偽ものという結論に至ります。

当時は、伊藤司教様、安田神父様はお信じになられたのでしょうが、

ルチア修道女ご自身、わざわざ本を書いてまで、「秘密はバチカンから発表されたものがすべてであり

それ以上何もない」とおっしゃっているのですから覆せません。
913名無しさん@3周年:04/03/21 08:44
>>910
秋田の第三のメッセージはファチマ第3の秘密の一部ではありません。
聖母も天使もシスター笹川もそのようなことは云っていません。
アムステルダムとの関係と同様に、周囲が勝手に両者を同じと
見なしている(見なしていた)に過ぎません。
914名無しさん@3周年:04/03/21 08:46
秋田の第三のメッセージ
「悪魔の働きが、教会の中にまで入り込み、
カルジナルはカルジナルに、司教は司教に対立するでしょう。
わたしを敬う司祭は、同僚から軽蔑され攻撃されるでしょう。
祭壇や教会が荒らされて、教会は妥協する者でいっぱいになり、
悪魔の誘惑によって、多くの司祭、修道者がやめるでしょう。
特に悪魔は、おん父に捧げられた霊魂に働きかけております」

これは1963年にエウロパ新聞がリークした「第3の秘密」の丸写し。
http://www.world-destiny.org/thrdsec.htm
バチカンはこれを認めていません。偽作であることは証明済みです。

エウロパの第3の秘密が偽であることはあの問題児のグルーナー神父も認めています。
http://www.fatima.org/third04.html

そればかりかルチア修道女も公表された秘密がすべてですと最新刊の本でお書きです。
「秘密はバチカンが公表したものがすべてです」
http://www.tcrnews2.com/genfatima.html

すなわち、秋田の第3の秘密は偽ものという結論に至ります。
当時は、伊藤司教様、安田神父様はお信じになられたのでしょうが、
ルチア修道女ご自身、わざわざ本を書いてまで、「秘密はバチカンから発表されたものがすべてでありそれ以上何もない」とおっしゃっているのですから覆せません。
915名無しさん@3周年:04/03/21 08:48
916名無しさん@3周年:04/03/21 08:57
1963年10月15日、ドイツの「ニュース・エウロパ」紙によってスクープされた事を記述してある、
「現代の危機を告げるファチマの聖母の啓示ールチア修女の手記」ドン・ボスコ社刊より。
20世紀の後半において、次の大きな試練が人類の上に下るであろう。民は神の恩恵を足蹴にし、各地において秩序が乱れる。国会の最高幹部をサタンが支配し、世相はサタンによって導かれる。教会の上部にもサタンが入り込む。ことにサタンは学者の頭を混乱させる。
全人類の大半を数分のうちに滅ぼすほどの威力を持つ武器が造り出される。カルジナル(枢機卿)はカルジナルに、司教は司教に戦いを挑む。
神の罰は(ノアの)洪水のときよりも悲惨である。偉大な者も小さいものも同じく滅びる。
20世紀後半において大いなる戦争が起こる。腐ったものはおちる。おちたものはもうこれを支える力はない。
火と煙が降り、大洋の水は蒸気のように沸きあがる。その艱難によって地上の多くのものが破壊され、無数の人が滅びる。生き残った者は死んだものをうらやむほどの艱難に襲われる。
もし最後のときが近づいて、人類が自ら改心しなければ、世の苦しみはいっそう深刻化する。牧者はその信徒とともに、世の支配者はその民とともに滅んでいく。いたるところで死が勝利の歌をうたう。荒れ狂ったものが凱歌を上げる。彼らは唯一の支配者サタンの配下である。
これらすべてが終わった後、世は神に立ちかえり、聖母マリアは御子イエズスのあとに従ったものの心を呼び起こす。
キリストは単に信じるのみでなく、キリストのために公の場所で、その勝利を勇敢に宣言する人を求めている。善き信徒、善き司祭は彼らの兄弟から軽蔑され、攻撃されるだろう。隣人に向かって真理の言葉を告げる者のみが真の愛を持っている。
917名無しさん@3周年:04/03/21 08:57

秋田の第3の秘密
「前にも伝えたように、もし人々が悔い改めないなら、おん父は、全人類の上に大いなる罰を下そうとしておられます。
そのときおん父は、大洪水よりも重い、いままでにない罰を下されるに違いありません。火が天から下り、その災いによって人類の多くの人々が死ぬでしょう。よい人も悪い人と共に、司祭も信者とともに死ぬでしょう。
生き残った人々には、死んだ人々を羨むほどの苦難があるでしょう。その時わたしたちに残る武器は、ロザリオと、おん子の残された印だけです。
毎日ロザリオの祈りを唱えてください。ロザリオの祈りをもって、司教、司祭のために祈ってください。
悪魔の働きが、教会の中にまで入り込み、カルジナルはカルジナルに、司教は司教に対立するでしょう。
わたしを敬う司祭は、同僚から軽蔑され、攻撃されるでしょう。祭壇や教会が荒らされて、教会は妥協する者でいっぱいになり、悪魔の誘惑によって、多くの司祭、修道者がやめるでしょう。
特に悪魔は、おん父に捧げられた霊魂に働きかけております。たくさんの霊魂が失われることがわたしの悲しみです。これ以上罪が続くなら、もはや罪のゆるしはなくなるでしょう。
918名無しさん@3周年:04/03/21 09:07
伊藤司教とアムステルダムの聖母
>>589-590
919名無しさん@3周年:04/03/21 09:09
920名無しさん@3周年:04/03/21 09:10
>>917
パクリですな。
921名無しさん@3周年:04/03/21 09:11
922秋田の聖母はすべての民の婦人:04/03/21 09:17
秋田の聖母はオランダのすべての民の婦人である

証拠

●修道院長がオランダの婦人にがんかけして病気を癒され、お礼にオランダの婦人を像にした。

●その像から落涙の奇跡が起きた。

●秋田の聖母像への信心を認めた伊藤司教はアムステルダムのすべての民の婦人聖堂でミサを上げ、秋田はオランダの証明であると演説した。
923名無しさん@3周年:04/03/21 09:36
素直にオランダの聖母を認めれば万事解決なのに。何ゴネテンダカ。 
924名無しさん@3周年:04/03/21 10:29
すべての民の婦人メッセージ

4/4/1954
婦人は地球を指差してとても悲しげにおっしゃいます。
「世界を見なさい。私の言うことによく注意しなさい」
そういうと、婦人は右手を上げてその中を覗き込ませました。その中に大きなサイコロが見えます。婦人は世界の上で振るようかのようにその手を動かしています。
それからおっしゃいます。
「サタンの手がサイコロを世界の上で振っています。教会共同体よ、この意味が分かりますか。
サタンは今もこの世のプリンスなのです。彼がすべてを握っています。それがすべての民の婦人が今この時代に来なければならなかった理由です。婦人は無原罪の宿りですから、共贖者、仲介者、擁護者でもあります。これは三つ一組の概念です。」
925名無しさん@3周年:04/03/21 10:31
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
───<  次のうち、アルミだが自演しているコテハンはどれ?  >───
      \______________________/
 
 
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
───< A:アルミ聖天使       >---< B:サロメ         >───
      \_________/      \________/
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
───< C:我             >---< D:り〜ず         >───
      \_________/      \________/
926名無しさん@3周年:04/03/21 11:42
>>924
それって、婦人=サタンてことか?w
927名無しさん@3周年:04/03/21 12:03
928秋田の聖母はすべての民の婦人:04/03/21 12:25
秋田の聖母はオランダのすべての民の婦人である

証拠

●修道院長がオランダの婦人に病気平癒をがんかけし、すべての民の婦人の祈りをした。

●病気平癒のお礼にオランダの婦人を像にしてすべての民の婦人の祈りを採用した。

●その像から落涙の奇跡が起きた。

●秋田の聖母像への信心を認めた伊藤司教はアムステルダムのすべての民の婦人聖堂でミサを上げ、秋田はオランダの証明であると演説した。
929名無しさん@3周年:04/03/21 13:34

偽聖母に祟られたメジュ基地の特徴
(1)とにかく巡礼に誘うのが好き。マルチ霊感巡礼で偽りの聖地へごっそり金を運ばせる。
(2)教会に認められていない事実が発覚すると、雷鳴をとどろかせて騒ぎたててうやむやにさせる。
(3)動じない相手には、私的啓示の何が悪いと開き直る。
(4)いじめられた、弾圧された、迫害された、と被害者ヅラの裏側には微塵の謙虚さも無い。
(5)敵と味方の2次元グノーシス主義者で、敵には【もはやカトリックではない】と攻撃する。
(6)祟られることをなぜか回心という。
(7)教会に分裂を持ち込むことを、教会改革と思いこんでいる。
(8)ウットリ君と陰口をたたかれ、他人の意見には耳を貸さない。
930名無しさん@3周年:04/03/21 13:36
すべての民のサタンに気をつけろ
931名無しさん@3周年:04/03/21 14:34
難しいですな。
932名無しさん@3周年:04/03/21 14:39
聖母マリア様を謙遜の鑑として信仰生活の模範にして生きる
それだけでよいのでは?
933れもん聖天使☆ ◆LemonZFbe6 :04/03/21 14:40
ここに来るカトリッククリスチャンは、どちらかといえば
ファチマの聖母の奇蹟とかメジュゴリエとか秋田の聖母像の奇蹟とかを
支持される人が多いのですか?
934名無しさん@3周年:04/03/21 14:42
>>933
違うでしょう。しかし、アムステルダム問題が起きたので、
出現の真偽が今は問題になっているということでして。
これがもしもに全だとすると問題ですが、私にはわかりかねます。
935れもん聖天使☆ ◆LemonZFbe6 :04/03/21 14:45
聖母の奇蹟については、カトリック教会内部でも様々な情報が錯綜している
ようで、一部では信徒たちが混乱しているようですけど、
これについて法王庁は、どのような公式のコメントをされているのでしょうか?
936名無しさん@3周年:04/03/21 15:02
>>935
公会議後は基本的に「地元に任せて」おります。
できる限り「否定」する方向で調査させるのが基本です。
937名無しさん@3周年:04/03/21 15:08
といいますのも、マリア運動が過ぎて、キリストの陰の手助けというマリアの立場を超えて
キリストと同等ないしそれ以上にマリアを高めるようになると、これはもうキリスト教ではなくなります。
938名無しさん@3周年:04/03/21 15:22
質問があります。

秋田で啓示された「すべての民の母の祈り」はオランダで啓示された本文からあやしげな部分だけ削ってあるので
問題はないとのことですが、そういう問題でしょうか。秋田の改竄バージョンには何も問題はないでしょうか。


939名無しさん@3周年:04/03/21 15:26
>>938あんたも改竄

もうひとつお伺いしたいことが - 1信徒 (女性) -2004-03-21 15:28:09 削除
秋田の聖母が笹川シスターにお教えになりました「すべての民の御母の祈り」は問題がありませんという人たちがいて困っています。
でも、もしも、オランダの出現が偽りであったとすれば、偽りの出現が教えた祈りを、改竄してまで使う必要がどこにあるのでしょう。むしろ、捨てるべきだと思うのです。
秋田を擁護したい気持ちはわかりますけれども。
940名無しさん@3周年:04/03/21 15:54
>>939
>秋田の聖母が笹川シスターにお教えになりました「すべての民の御母の祈り」は

聖母がシスターに「すべての民の御母の祈り」を教えたという事実はないです。
聖母が出現される以前から聖体奉仕会では指導司祭の監督のもとで、「すべての
民の母」の祈りを唱えていました。
事実を改竄してまで秋田のご出現を否定したい人たちがいて困っています。
941名無しさん@3周年:04/03/21 16:03
>>940
質問の仕方が悪かったでしょうか。いいかえます。

秋田の聖体奉仕会が取り入れたオランダのすべての民の母の祈りの改竄版は
オランダで啓示された本文からあやしげな部分だけ削ってあるので問題はないとのことですが、
そういう問題でしょうか。
秋田の改竄バージョンには何も問題はないでしょうか。とても心配です。
942名無しさん@3周年:04/03/21 16:04
もしも、オランダの出現が偽りであったとすれば、
偽りの出現が教えた祈りを、改竄してまで使う必要が
どこにあるのでしょう。
むしろ、捨てるべきだと思うのです。
秋田を擁護したい気持ちはわかりますけれども。
943名無しさん@3周年:04/03/21 16:24
>>941
>質問の仕方が悪かったでしょうか。いいかえます。

と云いつつ、SSPXの掲示板の方は(削除機能もあるのに)そのまま放置ですか?

個人的面識はありませんが、秋田の目撃者であり証言者でもある安田神父は、深い学識と
豊かな経験と厚い人望の持ち主で、多くの未信者を授洗へと導かれた立派な神父さまで
あると聞いています。
そのような司祭の指導のもとで行われる信心業にどんな心配があるのか判りませんが、
そんなに心配なら唱えなければいいだけでの話ではないかと思います。
誰もあなたにその祈りを唱えるよう強制してませんし、あなたも誰かに自分の意見を
強制することはできません。
944名無しさん@3周年:04/03/21 16:26
>>943


>>942に答えろよ。
945名無しさん@3周年:04/03/21 16:36

なんだかんだ言って、小野田っちは、
いつも冷静で良い司祭だな。
信者の些細な質問にも懇切丁寧に答えるし。
バチカンと和解したら小野田っちの所に行きたい。
 
946名無しさん@3周年:04/03/21 16:36
秋田の像を焼き捨てられる者いるか?
947名無しさん@3周年:04/03/21 16:37
>>941
モーマンタイ
948名無しさん@3周年:04/03/21 16:37
>>946 それは悪魔の業です。
949名無しさん@3周年:04/03/21 16:41
>>948
もしも、オランダの出現が偽りだったとすれば、偽りの出現が教えた祈りを、改竄してまで使う必要がどこにあるのでしょう。むしろ、捨てるべきだと思うのです。ご像も捨てるべきです。
秋田を擁護したい気持ちはわかりますけれども。
950名無しさん@3周年:04/03/21 16:44
秋田の婦人はおかしい。絶対におかしい。

●12の星の冠がない。
●外套を着ていない。まるで寝巻き姿。
●帯締めがだらしない。しかも帯はイエズス様の腰巻だと説明されている。
●足が蛇を踏んでいない。
●足の下に置かれるべき月が地球になっている。
●黒髪というのがおかしい。金髪に近いはずである。
●十字架の下にいるべきであるのに十字架を隠すように前にいてイエズスの場所を占めている。
●おまけに両手に釘の穴があって、これではイエズス様に摩り替わっているといわれても仕方ない。
●足に注目。裸足である。だが、歴代の公認された聖母は履物をお召しになっている。
●髪がだらしない。まるで起きたばかりの寝巻き姿の女だ。
951名無しさん@3周年:04/03/21 16:47
>>942
>偽りの出現が教えた祈りを、改竄してまで使う必要がどこにあるのでしょう。

どこにあるかと聞かれれば、下記の意味で必要があったと言えるでしょう。

つまり、アムステルダムの婦人が命じた祈りを(この言い方はあまり好きではありませんが)“改竄”して
祈ることは、とりもなおさず、文言の改竄を禁じた婦人の命令に「従わない」という確固たる意思の
表明に他なりませんから、秋田の聖母とアムステルダムの婦人は関係がないことを裏付ける有力な
根拠となる為です。
952名無しさん@3周年:04/03/21 16:49
>>951
そうまでしてオランダを擁護したいのだな?
953951:04/03/21 16:52
御ミサに行くので、これにて失礼します。
スレがまだ残っていれば書き込みますが、
おそらく20時以降になります。
954名無しさん@3周年:04/03/21 16:57

メジュ基地どもが言うことは嘘っぱちだらけ

マルビンゲン然り、すべ民然り

当たった試しがない。いったい、どれだけ多くの信者が離れ去ったことか!



955名無しさん@3周年:04/03/21 16:59
マルビンゲンは公認されてますよ。
956Q:04/03/21 17:15
What's マルビンゲン ?
957名無しさん@3周年:04/03/21 17:19
malpingenでしょ
958Q:04/03/21 17:23
malpingen って何?
959名無しさん@3周年:04/03/21 17:28
http://deutschland.cool.ne.jp/liga/kk20.htm
1人のザールラント州から来たHSVサポーターが会場スタッフと一悶着を起こし、彼の話によれば自分は聖マリアが出現したマルピンゲン(訳注3)出身とのことだった。
それでも彼はスタジアム出入禁止処分になった。

訳注3) マルピンゲンは「ドイツのルルド」と呼ばれ、聖マリアの出現を町の複数の住民が目撃したという奇跡でかつてちょっとした話題になったことがある小さな町。
960名無しさん@3周年:04/03/21 17:34
>>959

知らん。
961名無しさん@3周年:04/03/21 19:46
その話題は終了した方がいいと思いまつ。
962名無しさん@3周年:04/03/21 20:00
私から跪きは
人間に対してひざまづく行為であり、
躓きの原因となる。
963名無しさん@3周年:04/03/21 20:38
次の板を立てます
964名無しさん@3周年:04/03/21 21:19
すみません
私のホストでは立てられませんでした。
965名無しさん@3周年:04/03/21 21:32
もうネタ切れだろ。
966アルミだ ◆yNjuU44/GA :04/03/21 21:34
おいらが書いたように、未公認のは一切否定する。公認されてるものでもなるべく無視するのがいいよ。
967名無しさん@3周年:04/03/21 21:35

御出現には関わらなくてもよいと、

このスレの激しい議論を見て思った
968名無しさん@3周年:04/03/21 22:03
心静かにロザリオしよう。
969名無しさん@3周年:04/03/21 22:05
主に近づいて主を讃え 感謝のまつりをささげよう
970名無しさん@3周年:04/03/21 22:06
神のはからいは限りなく 生涯私はそのなかに生きる
971名無しさん@3周年:04/03/21 22:14
メジュゴリエが全盛の夜明けに、それが何であるかのある印として
「天国からの閃光」と題したMary Craigの本がある。それはEveryman
Filmで作られた構成員の一人として 彼が1986年の9月にメジュゴリエに
旅行したものに基づいて書かれている。

それはBBCや広く「Never」というビデオ上においても取り上げられた。

972名無しさん@3周年:04/03/21 22:16
ロザリオもよいですが、詩篇を交互に読むのもよいです
973名無しさん@3周年:04/03/21 22:27
今こそ恵みの時、今こそ救いの日

そう この今こそ!喜びの時です。
974名無しさん@3周年:04/03/21 22:29
メジュゴリエの話を作り上げたフランシスコ会士は、
まだ地方司教を憎んでいるかもしれない。

しかし、彼らの生活の様子は80年代半ばから劇的に
変化した。

IvanはBMWに乗っていることを誇りに思っていたが
住んでいた所からほど遠くないドイツ風のマンション
を持っていた。彼はよくこう言ったものだ。

「祝福された聖母が2時間ロザリオを声に出して唱え
るよう望んでいます」と信者に教えてやれば、彼らは
よく騙されたものだ
975名無しさん@3周年:04/03/21 23:09
>>965
詩篇をよみながら、
詩篇を典礼聖歌で歌うのってすばらしー
と言ってみるテスト。
976名無しさん@3周年:04/03/21 23:53
>>974
メジュゴリエの幻視者は裕福な生活をしてるらしいね。
977名無しさん@3周年:04/03/22 00:03
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1079881321/
ごめん、板名間違えたよ。
978名無しさん@3周年:04/03/22 04:34
>>947
幾多銭a?
979名無しさん@3周年:04/03/22 05:19
マリア運動の話題が出ていましたが、
マリア運動のゴッピ神父様とメジュゴリエ、秋田、オランダ、聖霊刷新運動
ヴァッースーラとはどういう関係、関わりがあるのでしょう。

メジュゴリエは聖霊刷新運動のシスターと関わりがあると聞いたのですが、
上記の人々や様々な運動などはどのような繋がりがあるのでしょう。

ナジュはゴッピ神父様と関連しているとの話があって、
後に違っていたようですが、
他の出現現象者との関わりやそのソースなどありますか?

沢山こういう運動や幻視を受けている人が多くて、
繋がりがどのようにあるのか互いの親交深さがわかりません。
980951:04/03/22 05:58
思うところがあり、このスレへの書き込みはこれで最後にします。
皆さんもDAT落ちを避ける為、出来ればこれ以上の書き込みはご遠慮ください。
スレが消えると他の人々がここでの議論を参照出来なくなってしまうからです。

ご理解頂ければ幸いです。
981名無しさん@3周年:04/03/22 06:05
よしっ
埋めるか!!
982名無しさん@3周年:04/03/22 06:07
ここに来るカトリッククリスチャンは、どちらかといえば
ファチマの聖母の奇蹟とかメジュゴリエとか秋田の聖母像の奇蹟とかを
支持される人が多いのです。
983名無しさん@3周年:04/03/22 06:07
聖母の奇蹟については、カトリック教会内部でも様々な情報が錯綜している
ようで、一部では信徒たちが混乱しているようですけど、
これについて法王庁は、公式のコメントをされているのです。
984名無しさん@3周年:04/03/22 06:09
秋田で啓示された「すべての民の母の祈り」はオランダで啓示された本文からあやしげな部分だけ削ってあるので
問題はないのです。秋田の改竄バージョンにも問題はないです。
985名無しさん@3周年:04/03/22 06:15
聖母出現については、どちらかと言えば、
関心はあるし、熱心な方だと思うが、
やはりアムステルダムの祈りは、おかしいな。
まー、出現自体は、認められてるわけではないし、
今後も、信じることはないと思う。
また、エキュメニカルや聖霊刷新運動、メジュに
関連する人物達が、今この祈りを熱心に
広げていることを考えるとかなり警戒する。
986名無しさん@3周年:04/03/22 06:16
1945年3月25日、「白い衣に身を包んだ女性」がアムステルダムに住むイーダ・ペールデマンに現れ、
ご自分を「すべての民の母」として紹介されました。聖体奉仕会のマリア像は「すべての民の母」を模したものです。
マリア様は「堕落から災害が生じます。堕落から戦争が起こるのです。これら全ての事から世界が守られるように、あなた達はわたしの祈りを通して請い願わなければなりません。」(1955、5、31)と仰いました。
そして、聖母は、この絵あるいは十字架の前で「すべての民の母の祈り」を毎日唱える人に恵み、贖罪、平和(聖母の開かれた手から注がれる3つの光)を約束されました。
シスター笹川の手に聖痕が出る始めの頃イエズスの聖心の祝日の出来事です。聖体礼拝の時間に守護の天使の出現があり一緒に祈りを唱えました。
987名無しさん@3周年:04/03/22 06:17
オランダの婦人は聖母マリアではありません。
したがって、その絵をかたどった秋田の婦人像は聖母マリアを記念する像ではありません。
その女の像から落涙が起きたところで聖母マリア様の奇跡ではありません。
像から声がしたとしても聖母マリア様の声ではありません。
すべての民の婦人の祈りをする霊は聖母マリアではありません。
988名無しさん@3周年:04/03/22 06:18
癒しの奇跡なら他の宗教でもありますよ。それだけの基準で本物の聖母だと言われてもね。
メジュはLPでは公認でしょう。
LPサイトに私的啓示・聖母出現として紹介してますね。
989名無しさん@3周年:04/03/22 06:21
ドイツのカトリック司教らが4日、メル・ギブソンの
話題作「パッション」を問題視し、同作品が反ユダヤ主義を引き起こす道具として
使われる恐れがあるとの懸念を表明した。
 司教連盟は、半年に一度開かれる会議終了後に、「キリストの苦難を反ユダヤ
主義の道具として使用することに、直ちに警告を鳴らしたい」との声明を発表。
 強烈な虐殺シーンを描いたことで、問題のあるやり方で聖書の教えを貶めたとも
指摘した。
 また、キリスト教になじみの薄い観客に誤解を生じさせる可能性があるとし、
同作品をよりよく理解するための付随的な情報が必要だとの見解を示した。
 キリストの生涯最後の12時間を描いたこの作品は、ドイツでは18日に公開される。
990名無しさん@3周年:04/03/22 06:23
 わたしが聖母となってより経た年月は、
人智で量り知れない程の無限の時間であり、
その間、常に真実の教えを説き続けて、
無数の人々を回心して、御旨に導き入れてきたのです。
991名無しさん@3周年:04/03/22 06:28
宗教とかよくわかんないけど
とりあえずカトリック教?っていうのは了見が狭くて嫌らしい奴が多い、と。
どのスレ見てもそうだな。他人を見下して決め付ける排他的なヤツばっかり。
事の真偽なんて興味ないけど、その点ではコピペして暴れてるやつには同情する。
992名無しさん@3周年:04/03/22 06:31
ああ、つくづく世の中は矛盾だらけで嫌になるね。
993名無しさん@3周年:04/03/22 06:32
>>981-990
>>991の自作自演。
994名無しさん@3周年:04/03/22 08:19
さあ
はずかしがらずに
995名無しさん@3周年:04/03/22 08:32
名門のここあ
996名無しさん@3周年:04/03/22 09:43
教皇、異端に感謝そして賛美。
もう、かなりやばいところまで来ている。

◎教皇、聖職者養成で『新求道共同体』に感謝

 【CJC=東京】教皇ヨハネ・パウロ二世は3月18日、16年前に設立され
たローマの『レデンプトリス・マーテル』教区立神学校の司祭、教授陣、神学生
と接見、何年も前の「新たな宣教のための聖職者養成という点から見て新しく重
要な経験」だったと、歓迎の意を表明した。すでに同神学校の卒業生30人以上
が世界各地の『新求道共同体』(ネオカテキュメネート)で活動している。
 教皇は、「あなた方の学校によってこれらの年月に生み出されたたくさんの良
い果実のため神に感謝する。また、あなたの召しが生まれ、成長した『新求道共
同体』に感謝する。また、私の感謝の思いは、『新求道共同体』の創設者に対す
るものだ。その幸福な直観があなたの神学校の創設を提案し、『新求道共同体』
の中で、聖職と修道生活への召しを促進するために多くのことをなした」と述べ
た。□

 
997名無しさん@3周年:04/03/22 09:57
1000かな!
998名無しさん@3周年:04/03/22 09:57
今度こそ!
999名無しさん@3周年:04/03/22 09:58
法王はもうぼけジジイ
はよ、引退せい
1000名無しさん@3周年:04/03/22 09:58
1000だ! やった!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。