「マザーテレサとメジュゴリエ」
http://www.medjugorje.hr/Int%20O.%20Maasburg%20ENG.htm 2002年8月の国際青年の日に、メジュゴリエに260人の司祭が集まった。その一人、ウィーン司教区の司祭で、今ローマにいる、レオ・マースブルグ神父は、国際的「ラジオ・マリア」運動の前責任者で、今年マザーテレサの列聖調査に携わった。
法律、政治学、神学を学んでから、東欧諸国の宣教の仕事に着手。82年、教皇、ヨハネ・パウロ二世が世界をマリアの汚れなき御心に奉献した時、レオ神父は、モスクワのクレムリン宮殿で、一人の司教と一緒に密かにミサを行い、旧ソ連の心臓部で、同じ奉献をした。
多年に渡り、マザーテレサと旅行を共にし、マザーが各国に支部を開くときに共に働いた。世界中のマザーテレサの姉妹のために黙想会を行い、88年に、マザーがモスクワとアルメニアに最初の支部を開くと、数ヶ月、指導司祭となり、ソ連圏の「公的」カトリック司祭になった。
対談の相手はネゾビック神父。
マリオ・ネゾビック神父:レオ神父様。あなた自身とあなたの人生についてお話しいただけませんか?
レオ・マースブルグ神父:私はオーストリア人で、ウィーン司教区の司祭です。司祭になって20年になります。ウィーンでは2、3年しか仕事をしませんでした。それからはジプシーのような生活でした。
先ず、ウェレンフリード・ヴァン・シュトラーテン神父(『貧しい教会』の創設者)が、神学生の教育など、各種の教会プロジェクトに奉仕させるために、私を世界に遣わしました。それから、7年間、「ラジオ・マリア」で奉仕しました。
この間、30カ国にラジオ局を開き、ジプシーのような生活に戻りました。ひとつきに一日か二日ぐらいしか家で過ごせませんでした。
それから、マザーテレサと7年間旅行し、世界どこででも、必要とされれば、姉妹たちのために黙想会を開きました。ジプシーという語が自分にぴったりだと思います。それから、ローマで「落ちつかせて」くれまして、列聖審査省で奉職しました。