東京コンピュータサービス(TCS) Ver.22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1自席警備仕事無しさん
我が人生に初搭載されたバックギア全開で、大量の首切りを進める派遣企業。
一斉退職勧奨、不審死、賞与なし、MDS労働組合活動など、前年よりブラックな話題は尽きません。

■過去ログ
Ver21 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1261067534/
Ver20 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1259587655/
Ver19 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1258006212/
Ver.18 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1255264901/
Ver.17 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1254398886/
Ver.16 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1253775599/
Ver.15 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1253178176/
Ver.14 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1252655309/
Ver.13 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1251804990/
Ver.12 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1250205782/
Ver.11 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1246275320/
Ver.10 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1241169534/
Ver.9  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1234360684/
Ver.8  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1226102761/
Ver.7  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1219246196/
Ver.6  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1206974703/
Ver.5  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1179846940/
Ver.4  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1152465164/
Ver.3  http://makimo.to/2ch/pc8_prog/1120/1120394261.html
Ver.2  http://makimo.to/2ch/pc8_prog/1085/1085500793.html
Ver.1  http://makimo.to/2ch/pc3_prog/1062/1062864787.html
2自席警備仕事無しさん:2010/01/22(金) 10:41:11
■参考記事
「社長の方針に従う人を残せばいいのであって、社員の定着性のいい会社を目指す必要はない」 (KIGYOKA.com)
http://kigyoka.com/kigyoka/public/news/news.jsp?id=170

たった半年 退職強要 新入社員 立つ 1万人が働くコンピューター関連人材派遣グループ 4人で労組加入・団体交渉(しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-09-14/2009091405_01_0.html

健康保険の任意継続について
http://www.tcs-kenpo.jp/secure/konnatoki/case15.html

厚生労働省東京労働局のHPより

総合労働相談コーナー

フリーダイヤル 0120-601-556(土・日・祝日を除く)
(都内の一般電話から通話できます。有楽町・新宿南総合労働相談コーナーにつながります。)

携帯からなら

東京労働局総合労働相談コーナー
千代田区九段南1-2-1 九段第3合同庁舎14階
03-3512-1608

有楽町総合労働相談コーナー
千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館10階
03-5288-8500

新宿南総合労働相談コーナー
渋谷区千駄ヶ谷5-27-7 日本ブランズウィックビル6階
03-5366-1191
3自席警備仕事無しさん:2010/01/22(金) 10:43:07
http://www.tcs-kenpo.jp/secure/faq/kenpogenjou_200912.html

健康保険組合の現状について

現在、健康保険組合をめぐる状況は大変厳しいものとなっております。

 平成21年10月現在、全国に健康保険組合は1484組合ありますが、ピーク時に比べて343組合
も減少しています。近年、特に財政難による解散が多くなっています。

 平成21年度予算においては、実に9割もの健康保険組合が赤字となっておりますが、平成21年度は
報酬の低下により保険料収入が大幅に落ち込む見通しとなり、また、医療費の増大やインフルエンザ
の流行により更に赤字幅が増大する見込みとなっております。当健康保険組合も同様の状況です。

 財政悪化の最大の要因は、平成20年4月から導入された高齢者医療制度による支援金・納付金が
大幅に増加したことです。これらの負担は皆さまからの保険料収入の半分を占めるほどになりました。
当健康保険組合のように若い被保険者の多い健康保険組合においては特に負担が重くなり、実に
4年前の2倍にものぼります。
 
 このような状況のなか、当健康保険組合は、薬剤配付事業の廃止・機関誌発行の廃止・補助金事業
の縮小、更にはレセプトや給付金の審査を強化し、下記のように低い保険料率を維持しておりますが、
今後の見通しは厳しいものと言わざるを得ません。

被保険者の皆さまにおかれましては、このような健康保険組合の現状をぜひご理解いただければ幸甚です。

参考 : 「健保組合の現状」(健康保険組合連合会) pdfファイル
http://www.tcs-kenpo.jp/secure/faq/kenporen200912.pdf
 
   健康保険料率 保険料月額(28万円の場合) 保険料年額(28万円の場合)
TCS健保 52/1000 14,560円 174,720円
全健保平均 74/1000 20,720円 248,640円
協会けんぽ 82/1000 22,960円 275,520円
4自席警備仕事無しさん:2010/01/22(金) 10:44:41
【前スレまでの主な話題】
・退職金はちゃんと支払われているのか
・不審死(大阪、九州)
・賞与なし
・医療システムズ(MDS)の労働組合の活動
・給与カットの話(1割カット?10時間控除?)
・健康保険の改悪
・赤字拠点の閉鎖、解散

【スルー推奨の荒らし】
・こんな意見もあります。よく考えてみてください。(以下略)
・私怨クンがなんたら
・コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
・JMIU「ユニオン!ユニオン!」

以上、テンプラでした(´・ω・)ノシ
中の人、俺を特定したければどうぞご自由に…
5仕様書無しさん:2010/01/22(金) 11:31:33
【意見】
こんな意見もあります。よく考えてみてください。

おまいらは、募金でお金をいっぱい集めて
外国行って手術した子供の話とか知らないのか?

仮に手術で1億かかるとき、普通の家庭で誰にも頼らず
1億を捻出するのは難しいよな?
募金活動をするればどうだ?
善意ある人が少しかもしれないけど募金してくれる。
ちりも積もれば山となり1億とか集まるわけだよ。

TCSグループの現状は、
 病気の子供=会社
 善意ある人=社員
じゃないのか?

退職金と言ってもとんでもない大金なわけではないだろ?
でも、みんなが退職金をもらわなければ会社は大金を
得られるじゃないか!
そうすれば、立て直すのにも時間がかからないかもしれない。

立ち直るのが早いと言うだけでは納得できないなら辞めるときに
御願いしておけばいい。
「会社が立ち直ったら是非、またこの会社で働かせてください
1・1・1計画を実現させたいです!!」
そうすれば、少し時間がたてば再就職できるじゃないか!
6仕様書無しさん:2010/01/22(金) 12:03:38
軟式野球部、全国大会頑張れ
7仕様書無しさん:2010/01/22(金) 13:27:34
東京コンピュータサービスの年収、給与明細、クチコミ
ttp://careerconnection.jp/review/reviewList.html?corpSeq=3678

最低年収302万ってホント?
8仕様書無しさん:2010/01/22(金) 14:11:20
北関東の某支店1年目で265万円でした。
9仕様書無しさん:2010/01/22(金) 15:44:53
10仕様書無しさん:2010/01/22(金) 17:13:25
西の地方都市のハロワで営業募集してた
11仕様書無しさん:2010/01/22(金) 17:47:32
今日ハローワーク行ってきたけど、障害者枠の求人がでてるな。
12仕様書無しさん:2010/01/22(金) 18:13:25
まさか>>1は社内から立てたのかw
13仕様書無しさん:2010/01/22(金) 21:36:17
インチキウェアーが社内から立ち上げたのかw
14仕様書無しさん:2010/01/22(金) 22:18:15
>>13
インチキウェアーは、全員 自席警備員仕事なしだもんなw
15仕様書無しさん:2010/01/22(金) 22:58:24
>>12
自席警備員が仕事中に立ち上げましたなんて、わざわざ宣言して、墓穴ほるアフォいねぇだろ
飼育員も極度のアフォだなw
いんちきうぇあー、お疲れ様ぁ〜
16>>1@おうち:2010/01/23(土) 00:23:10
工作員呼ばわりされるとは思わなかった…
タネを明かすと、辞めるのが決まってるから気兼ねなく書けるだけなんだけどね。
(それまでもスレ閲覧や書き込みはたまにしてたけど)
特定される事は前提でちょっとした罠を仕掛けてあるので、特定する人は気をつけてねw

最後の出勤日には、何か面白いネタをぶちまけてから出て行く。
今のところ、大阪の不審死のその後の話などを予定。
その時はフシアナつきで書くよ。

>>13-15
インチキウェアの事はよく知らんが、ネット工作が仕事なん?
最近2chでこんな記事↓を見たが、それの先駆け的存在といえるのかなw

【削除】掲示板『2ちゃんねる』の都合の悪いスレッドを削除してくれるサービス / スレッド1本の削除費用12〜40万円★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264131847/
17仕様書無しさん:2010/01/23(土) 01:23:01
>>7
最高年収 402万てのもワロタwww

最低年収(一年目) ナスある頃
195,000円×12ヶ月=2,340,000円
ナス1 寸志 30,000円
ナス2 120,000円
通勤費(おおよそ) 20,000円×12ヶ月=240,000円
合計 2.730,000円

残業無しだとこれくらいだろ?
2年目、3年目以降ナスが支給なら300万超えてくるだろうけど。
ナス無しになったら、毎月だけだから、2,340,000円 だな。
18仕様書無しさん:2010/01/23(土) 01:30:52
>>9
会社違わなくね?
19仕様書無しさん:2010/01/23(土) 11:32:50
決済が心配・・・
20仕様書無しさん:2010/01/23(土) 11:35:25
>>17
それ総支給額でしょ?
可処分所得になったらいくらになるんだよwww
21仕様書無しさん:2010/01/23(土) 14:17:49
今年の昇給は梨??
入社2年目と入社3年目は給料が変わらないのかなぁ・・・?
22仕様書無しさん:2010/01/23(土) 14:31:13
今年4月入社社員の「内定自主返上」工作はまだ始めなくていいのか?
23仕様書無しさん:2010/01/23(土) 14:53:52
>>21
1年目から2年目になる時に500円うp
次は6年目から7年目になる時に1,500円うpした

一応kでB評価
24仕様書無しさん:2010/01/23(土) 14:57:20
通勤費が年収に含まれることを忘れるな
25仕様書無しさん:2010/01/23(土) 18:44:48
ここは企業年金が無いから年金積立は天引きされない
26仕様書無しさん:2010/01/23(土) 20:46:16
>>25
そうだよな。定年まで居たら身の破滅だ。
転職して401Kとか驚いた。
27仕様書無しさん:2010/01/23(土) 20:55:42
>>21
昇給どころか給与カットの話があるんだぜ
28仕様書無しさん:2010/01/23(土) 21:08:14
一律?%引下げや降格による役職手当の減額、
その他手当の減額または廃止、
胡散臭い親睦会費の増額とか、
アホなことやらかしそう。
29仕様書無しさん:2010/01/23(土) 21:38:11
>>22
自主返上も何も、新人など取ってるわけがないだろ
あんだけ大量に切って取ってたら強制退職者に殺されても文句言えんわ
30仕様書無しさん:2010/01/23(土) 21:40:50
蜥蜴目、参考にするニダ!!
Jr,蜥蜴目に言ってTCS向けにサービスを売り込むニダ!!

【削除】掲示板『2ちゃんねる』の都合の悪いスレッドを削除してくれるサービス / スレッド1本の削除費用12〜40万円★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264131847/
31仕様書無しさん:2010/01/24(日) 00:03:21
退職金の積み立てを行う余裕がないのだよ
32仕様書無しさん:2010/01/24(日) 00:46:00
自転車操業の成れの果てw
33仕様書無しさん:2010/01/24(日) 09:34:21
>>30
そのサービスはとっくの昔から存在しますw
少なくともヤフー掲示板のTCSスレが荒らしにあっていた7年前からは。
34仕様書無しさん:2010/01/24(日) 10:13:54
yahooの掲示板って今どうなってんの?まだage荒らしにあってんの?
35仕様書無しさん:2010/01/24(日) 10:24:16
>>34
自分で調べろ。
とっくに消えてる。

そもそもyahooの就職板、転職版はまともに機能していない。
壊滅状態。
36仕様書無しさん:2010/01/24(日) 11:58:49
外注さんが課長のキュウリョウ見て唖然としてた。
37仕様書無しさん:2010/01/24(日) 12:21:36
>>31
カネは残らず凸のフトコロ直行だからな。
38仕様書無しさん:2010/01/24(日) 12:29:01
>>37
直行だけじゃない!!
迂回ルートもちゃんとある・・・。
39仕様書無しさん:2010/01/24(日) 12:48:39
特派を隠して求人してるのは違法だろ

早く潰れればいいのに
40仕様書無しさん:2010/01/24(日) 12:55:43
ここって五年前と比べて何か変わったことある?
41仕様書無しさん:2010/01/24(日) 14:00:24
>>40
恨みを持つ人間が増えた
42仕様書無しさん:2010/01/24(日) 14:03:02
>>40
ブラック企業偏差値が殿堂入り目前の所まで上がった。
43仕様書無しさん:2010/01/24(日) 14:26:13
○○○○○のリーディンクカンパニー

○○○○○には何が入りますか?
44仕様書無しさん:2010/01/24(日) 22:02:22
名ばかり社員のリーディングカンパニー
45仕様書無しさん:2010/01/24(日) 22:11:57
>>44
一文字多い、落第!
46仕様書無しさん:2010/01/24(日) 22:42:19
不審氏ってなに? 何があったの?
47仕様書無しさん:2010/01/24(日) 22:44:34
>>46
遅いよ、遅すぎる。
過去の話題だ。
48仕様書無しさん:2010/01/24(日) 23:31:18
フ゛ラックのリーディングカンパニー
49仕様書無しさん:2010/01/24(日) 23:38:42
>>46
別に何もなかったよ。
勘違いしたアホが騒ぎ立ててるだけ。
50仕様書無しさん:2010/01/25(月) 00:43:20
>>43
偽装請負のリーディングカンパニーだろjk
51仕様書無しさん:2010/01/25(月) 09:43:12
>>43
凸やままさ?
52仕様書無しさん:2010/01/25(月) 09:46:25
ハローワークの人に
「TCSの凸の社長さん、元気?
としは、60歳以上でしょう?」と、
聞かれた。

「そんなの知るか!!」と心の中で叫んだ。
53仕様書無しさん:2010/01/25(月) 09:55:53
でも凸は癌です。


社会的な意味で。
54仕様書無しさん:2010/01/25(月) 12:12:10
>>52
心の中じゃなく、ちゃんと言えばいいのに。
俺はハロワでTCSグループのブラックぶり、凸の公私混同を話してるよ。
55仕様書無しさん:2010/01/25(月) 13:28:04
TCSグループの事業仕分けやらないのかなぁ・・・?
やってもたいして変わらないかぁ・・・

でも凸を退任すれば・・・?
無理だよねぇ!やっぱり。
56仕様書無しさん:2010/01/25(月) 14:04:20
>>24
他の会社は、年収と通勤日は別なの?
57仕様書無しさん:2010/01/25(月) 14:05:58
× 通勤日
○ 通勤費
58仕様書無しさん:2010/01/25(月) 15:02:53
>>56
普通、交通費は別支給で10万円まで非課税。
59仕様書無しさん:2010/01/25(月) 16:13:56
前代未聞の課税対象交通費

仕分けやるならまずは凸を仕分けだな。
次に脱税目的のクソ会社。
で、凸にへつらう側近どもと凸系列の血を継ぐ朝鮮人。
60仕様書無しさん:2010/01/25(月) 20:44:30
【不況克服の心得十カ条】

第一条:「不況またよし」と考える
第二条:原点に返って、志を堅持する
第三条:再点検して、自らの力を正しくつかむ
第四条:不退転の覚悟で取り組む
第五条:旧来の慣習、慣行、常識を打ち破る
第六条:時には一服して待つ
第七条:人材育成に力を注ぐ
第八条:「責任は我にあり」の自覚を
第九条:打てば響く組織づくりを進める
第十条:日ごろからなすべきをなしておく
第十一条:社員にボーナスを与えない
61仕様書無しさん:2010/01/25(月) 21:38:59
以下は松下幸之助さんが残された不況克服の心得10か条

第一条 「不況またよし」と考える
不況に直面して、ただ困ったと右往左往していないか。
不況こそ改善へのチャンスであると考える前向きの発想から、
新たな道もひらけてくる。

第二条 原点に返って、志を堅持する
ともすれば厳しさに流されて判断を誤りやすい不況こそ、
改めて原点に返り、基本の方針に照らして進むべき道を見定めよう。
そこから正しい判断も生まれ、断固といた不況克服の勇気と力が湧いてくる。

第三条 再点検して、自らの力を正しくつかむ
ふだんより冷静で念入りな自己評価を行い、自分の実力、会社の経営力を正しく
つかみたい。 誤った評価が破綻を招くのである。

第四条 不撤退の覚悟で取り組む
なんとしてもこの困難を突破するのだという強い執念と勇気が、
思いがけない大きな力を生み出す。不況を発展に変える原動力は烈々たる気迫である。

第五条 旧来の習慣、慣行、常識を打ち破る
非常時ともいえる不況期は、過去の経験則だけでものを考え行動してもうまくは いかない。
これまでの当然のこととしてきた習慣や商売の仕方を、徹底的に見直したい。
62仕様書無しさん:2010/01/25(月) 21:40:14
第六条 時には一服して待つ
あせってはならない。無理や無茶をすれば、深みにはまるばかりである。
無理をせず、力を養おうと考えて、ちょっと一服しよう。そう腹を据えれば、
痛手も少なくなる。終わらない不況はないのである。

第七条 人材育成に力を注ぐ
「苦労は買ってでもせよ」というが、不況とはその貴重な苦労が買わずとも目の
前に あるときである。不況のときには出来ない 人材育成の絶好の機会としたい。

第八条 「責任は我にあり」の自覚を
業績低下を不況のせいにしてはいないか。どんな場合でも、やり方いかんで発展
の道はある。うまくいかないのは、自らのやり方に的を得ないところがあるからである。

第九条 打てば響く組織づくりを進める
外部環境の変化に対する敏感な対応は、よい情報も社員からどんどん上がってく
る、お互いの意思が縦横に通いあう風通しのよい組織であってこそ可能となる。

第十条 日頃からなすべきをなしておく
不況時は特に、品質、価格、サービスが吟味される。その吟味に耐えられるよう
に、日ごろからなすべきことをなしていくことが必要である。
63仕様書無しさん:2010/01/25(月) 21:41:17
以上、実在のTCSと凸と蜥蜴目には一切関係ありません。
64仕様書無しさん:2010/01/25(月) 22:13:37
給与の見直しあるのか?
65仕様書無しさん:2010/01/25(月) 22:16:41
下方見直しなら毎四半期ごとにある。
66仕様書無しさん:2010/01/25(月) 22:19:26
自転車操業じゃなく書記長が全部もってちゃうんじゃね?
67仕様書無しさん:2010/01/25(月) 22:44:31
4月になんかやるな・・・
68仕様書無しさん:2010/01/25(月) 23:01:05
>>58
>>59
収入扱いの交通費懐かしいな
元いた関連は交通費上限5万で、それを超える遠方派遣先に行かされてた
交通費が大きくなるにつれて所得税も増える上、超過分カットされたので辞める契機になった
転職先の人には離職票を出した時にその話をしたら驚かれたわ
69仕様書無しさん:2010/01/26(火) 00:51:17
>>61-62
あれパクリだったのかよw
70仕様書無しさん:2010/01/26(火) 09:06:36
この会社は、コンプライアンス違反してるの?
昔は、偽装請負や二重派遣をやっていたらしいけど・・・
71仕様書無しさん:2010/01/26(火) 09:48:38
コンプライアンスwwwww
72仕様書無しさん:2010/01/26(火) 10:53:51
>>61
そういや、大阪の支店は元松下の社員が結構いたっけな。
73仕様書無しさん:2010/01/26(火) 11:13:29
松下の社員を受け入れれば、松下の仕事が取れると思った凸。
しかし、必要ない人間はどこへ行っても必要ない。
74仕様書無しさん:2010/01/26(火) 12:46:07
コンプライアンスなんて単語、TCSの辞書にあってたまるか
75仕様書無しさん:2010/01/26(火) 19:50:25
age
76仕様書無しさん:2010/01/26(火) 19:57:43
「会社は今、このような状況なので君の為にも早急に転職を考えたほうが良いよ」
 ただし、再就職の面接時は、うちの会社の悪口だけは言わないでください」

いったい何十人にこんなくだらん会話したんだ?
気の小さいブラック会社め〜、器が小さいんだよ!
77仕様書無しさん:2010/01/26(火) 20:03:20
>>74
○○○ホールティカスにコンプライアンスの文字は無し
ただし奴隷には強要させる、ティンカス凸!
78仕様書無しさん:2010/01/26(火) 20:29:16
何か凸はコンプライアンスって言葉の意味すら
知らなさそうな気が
ただ横文字がかっこいいから使ってるだけだったりしてw
79仕様書無しさん:2010/01/26(火) 20:34:31
意味どころか日本語も英語も習得無理だろう、凸には
80仕様書無しさん:2010/01/26(火) 20:45:06
ねね、私がX’masでプレゼントした万歩計使ってないのかしら?
1ヶ月もかけて作った、たった2〜3ページのパワーポ、完成したのかしら?
リーダーミーティングで、いったい何のJAZZセッション発表したのかしら?
あなたは、ソ・ダ・イ・ゴ・ミ www
81仕様書無しさん:2010/01/26(火) 20:53:05
燃えない粗大ゴミは最終処分場へ持っていってください。
82仕様書無しさん:2010/01/26(火) 20:57:13
「あの人はもうすぐいなくなりますよ」

 整理中にこんな録音ファイルがでてきたぁ〜
83仕様書無しさん:2010/01/26(火) 21:01:38
シェア狂殿、早いとこ引導渡してやれよ。
彼の再就職のためにも・・。
あの年じゃ無理だろうがな
84仕様書無しさん:2010/01/26(火) 21:03:20
>>83
養殖うなぎの選別ぐらいできるだろう
85仕様書無しさん:2010/01/26(火) 21:06:57
>>76
そんなこと言われたら思い切り悪口言いますって言い返してやるwww
86仕様書無しさん:2010/01/26(火) 21:10:25
>>85
君の判断は極めて正当であると思う
どんどんやっちゃいましょう
言い返すだけでなく・・実行だな
87仕様書無しさん:2010/01/26(火) 21:16:13
>>86
誤:どんどんやっちゃいましょう
正:どんどん言っちゃいましょう
88仕様書無しさん:2010/01/26(火) 21:24:17
業界の中で悪口いわれるのがよほど嫌なんだろうwww
89仕様書無しさん:2010/01/26(火) 21:26:19
意外な盲点がポロっ
90仕様書無しさん:2010/01/26(火) 21:30:25
つか、>>76の上司か飼育係は別に外で会社の悪口言われようがどうでもいいだろうに。
91仕様書無しさん:2010/01/26(火) 21:40:32
>>90
そんなの当然だろ
だが、営業において業界からの悪口は即あぼんになる。
商流に入れなくなるイコール売り上げ超ダウン。
92仕様書無しさん:2010/01/26(火) 21:46:04
メーカに転職したけど絶対TCSは使わないから。
93仕様書無しさん:2010/01/26(火) 21:46:23
>>91
他に行くところないし、こんなところでも必死になるんだな
94仕様書無しさん:2010/01/26(火) 21:48:47
>>93
ここのには既にいないが・・。けっけっけっけ
95仕様書無しさん:2010/01/26(火) 21:50:07
>>94
96仕様書無しさん:2010/01/26(火) 21:51:20
売上ダウン、ダウン、そしてダウン
底力を見せろ!!
さらに売上ダウン
97仕様書無しさん:2010/01/26(火) 21:52:45
>>95
脱北って意味だろ、おまいアフォだな
98仕様書無しさん:2010/01/26(火) 21:55:44
でもやっぱし転職は難しいね。
新聞配達でもしようかな・・・
99仕様書無しさん:2010/01/26(火) 22:24:40
>>92
でも、メーカーの目の届かない深い深いところに潜り込むのがこのグループ・・・
だいたいいつも5層以上当たり前の多重派遣でしょ、ここって。
100仕様書無しさん:2010/01/26(火) 22:27:51
直でやりたいみたいな立派な計画だけは社員総会等で報告あるよな
101仕様書無しさん:2010/01/26(火) 22:38:22
直でやれば即炎上。
多数の奴隷犬が犠牲となる。
102仕様書無しさん:2010/01/26(火) 22:40:58
炎上すればすぐ信用(あるはずないが)がた落ちになるわな。
103仕様書無しさん:2010/01/26(火) 22:58:13
ビラまきで既に信用ダウンだが、ビラなんてまだ序の口www
踏んじゃいかんトラの尾を踏んじゃったどこかの地方支店、儀愁傷様ぁ
104仕様書無しさん:2010/01/26(火) 23:08:45
>>103
何、俺のこと? 俺の名前? 聞きたい? いかれた豚野郎って呼んでね。
俺は戦争大好き、人から好かれると体が持たないんだ。
好きな言葉、戦争、争い、いさかい、対立、後ろ指、
これが俺の生きがいなんだ、最近アドレナリン分泌が少なくてさ・・・。

105仕様書無しさん:2010/01/26(火) 23:12:24
>>100
直でやりたいっていってるのか
100年早い
106仕様書無しさん:2010/01/26(火) 23:15:18
直?
せいぜい7重派遣の最階位だろww
107仕様書無しさん:2010/01/26(火) 23:15:43
>>98
他業種ですが案外すんなり決まった
正直こればかりはタイミングと運だよ
在職時評価ゴミでしたけど普通に転職できた
108仕様書無しさん:2010/01/26(火) 23:16:43
「最下位」の間違い
109仕様書無しさん:2010/01/26(火) 23:24:30
やはり日本語に不自由する朝鮮人が紛れ込んでいるな
110仕様書無しさん:2010/01/26(火) 23:32:27
>>109
本物チョン登場
111仕様書無しさん:2010/01/26(火) 23:32:59
そらそうよ
112仕様書無しさん:2010/01/26(火) 23:37:18
直でとかってのはタテマエでしょ。
幹部は売上をどうやって増やすかってのを出さないといけない。
売上を増やすには直にするのが一番。
けど、幹部ってのは事実上営業だから、本音は多重でラクしてた方が良い。
直でやる気なんか本当は全然無いんだよ。
それに、営業の連中が自分の転職先であるピンハネ会社を敵に廻すわけないだろう?
いつクビになるかわからないってことは、実際クビ切りやってる連中が一番良く知ってるさ。
113仕様書無しさん:2010/01/26(火) 23:45:45
>>110
涙拭けよwwwwww
114仕様書無しさん:2010/01/26(火) 23:59:52
>>109
>>113
やっぱ本物だぁ(大笑)

寝よ
115仕様書無しさん:2010/01/27(水) 01:04:39
>>59
卒業生だが、在籍当時はそこまで気にしたことがなかったんだが、
このスレで常々言われていて気になっていたので、
残留している同期の2009年の給与明細をすべて借りて計算してみたけど、
通勤費は所得税の計算からは除外されてたよ。
年調の金額もそれで計算通りだった。
尤も、この会社のブラックっぷりはそんなことでは揺るがないが。
116115:2010/01/27(水) 01:12:40
書いてから気付いた。
>>58>>59の言っているのが、
通勤費以外の小口清算の交通費のことだったらスマン。
>>24からの流れで通勤費のことだと思っていたが、
計算してみた元同期の2009年には他の交通費はなかったんでそのへんは未検証。
117仕様書無しさん:2010/01/27(水) 01:32:18
もう夏の茄子危なそうなんだが
118仕様書無しさん:2010/01/27(水) 02:13:07
もう那須なんぞ未来永劫出ないでしょ
景気が回復したって「まだまだ予断を許さない状況で…」と
勝手な景気勘といつもの紙一枚で済ます、それが凸
119仕様書無しさん:2010/01/27(水) 02:32:46
>>115
「通勤時」の認識が各々違うような気がする・・・

こちらでも確認してみた。地方関連のうちだけの例かもしれんので一応前置きしておく。
待機時の通勤費(実費)は、「交通費差額」という明細上名目で、所得税の対象になってない。
派遣先への通勤費(定期代)は、「通勤手当」という明細上名目で、所得税の対象になっていた。
派遣先面談などの単発移動(定期区間があればそれを除く実費)は、
給与明細とは別で振り込まれていて、所得税の対象になってない。

やっぱり派遣先が遠いほど、かかる所得税も大きくなってダブルで損、という結果だった。
120仕様書無しさん:2010/01/27(水) 02:40:48
>>119
ってことは、客先通勤片道50kmオーバーの俺は涙目か・・・
121仕様書無しさん:2010/01/27(水) 08:38:37
>>109
高山社長ご自身が朝●人だからね。。。
122仕様書無しさん:2010/01/27(水) 08:52:01
この会社で転職活動してない人っているの?
いずれ人いなくなって潰れないか?
123仕様書無しさん:2010/01/27(水) 08:56:58
結局のところ
ここの会社の通勤費と交通費の扱いが、
他の一般的な会社と違う点を
教えてくれよ。
124仕様書無しさん:2010/01/27(水) 09:45:28
書けるかな?
4月からの給料カットの話はまだ生きてます?
125仕様書無しさん:2010/01/27(水) 10:27:49
この状態を知らない人や社員同士のコミニュケーションが取れない人たちもいるから
いなくならないじゃないのかな
現社員と少し前に話したことあるけどわかってなかったし


126仕様書無しさん:2010/01/27(水) 10:35:46
ウチの支店が直で取ろうとしている。
やめとけって言いたい。



発注元に。
127仕様書無しさん:2010/01/27(水) 10:45:10
先方から伝えられた仕様言語、技術を
経歴書に適当に散りばめて偽装するのが得意だった営業のO氏は、元気かなあ
最新のフレームワークにも同じことをしてしまい
「xxxxはこんな昔にはなかったはず…」と言われ、平謝りしていたのはいい思い出
128仕様書無しさん:2010/01/27(水) 11:33:16
>>126
ユニが火だるまになったのも直に受けたからだっけ?
129仕様書無しさん:2010/01/27(水) 12:37:57
>>127
あるあるw
いろんな会社向けの捏造経歴書を用意して
どれがどこ向けか分からなくなったり、オリジナルを上書きで潰して困ってる営業もいた
130仕様書無しさん:2010/01/27(水) 12:43:30
自社フォーマットの経歴書を他社向けのフォーマットに書き直す仕事よくやったなぁ
131115:2010/01/27(水) 17:46:37
>>119
みしてもらった元同期は神奈川の関連なんだが、
通勤費として記載されていたのは、県内の派遣先への定期代だったよ。
あまり全社で統一されてないのかもしんないね、そのへん。

在籍当時の自分の給与明細が発掘できたら、また計算してみるわ。
多かったときは、35k/月ほど通勤費かかってたし。
132仕様書無しさん:2010/01/27(水) 19:04:16
>>128

その責任を取らされてクビになったのが、N井取締役とA石次長?
133仕様書無しさん:2010/01/27(水) 19:11:11
明石次長戻ってきてたような
134仕様書無しさん:2010/01/27(水) 19:25:14
>>132

ホントなのかい?
A石ちゃんが辞めたのは。

俺が知っているA石ちゃんは、システム部の課長だったと記憶してるが。
135仕様書無しさん:2010/01/27(水) 19:49:34
今やってるクローズアップ現代見てるとまさに退職強要とかあてはまってるな
136仕様書無しさん:2010/01/27(水) 19:51:17
>>134

いつの話だ?
4年前に次長になった。小田切とかいう中途次長の後がま。

ちなみに俺は5年前に転職済み。
137仕様書無しさん:2010/01/27(水) 19:58:50
>>133
何!?
戻ってきた!!

専門出で中途の癖に奴だけ重宝されるのは何か理由があるのか?
過去に副社長やT尾部長代理などか辞めさせられたり飛ばされたりしても、奴だけは何故か生き残ってたな。
取締役を除けば今、奴は実質ユニのトップだよな。

それにしても総務で関西弁のW田や舌足らずのY田はどこいったかね。
W田は弱小関連の取締役になってたが解任されたようだな。
138仕様書無しさん:2010/01/27(水) 22:16:06
>>136

レスサンクス

俺がユニに在籍していたのはざっと六年前の話だよ。
A石ちゃんは中採で入社してきた頃を知ってるよ。
T尾さんも辞めたのか。N井さんも辞めさせられたみたいだし。知ってる人間がどんどんいなくなるな。
139仕様書無しさん:2010/01/27(水) 22:31:02
連投になるが・・・

ユニは、やっていることは他のグループ会社と同じだけど、
グループの中では、まともだった気がするな〜。
N井さんの前任の副社長(名前失念)もまともだったしな。結局凸につぶされたが・・・

W田っちも辞めたのか?もうむちゃくちゃだな。

しかし実になつかしいw
140仕様書無しさん:2010/01/27(水) 23:02:17
辞めた順から

副社長・・T海上の受託を取ってきたが、受託などやった事もなかったため初年度
大赤字。その責任を取らされたのと凸と経営方針で揉めて辞めた。

T尾部代・・部長に昇進、その後、炎上プロジェクトの責任を取らされ、弱小関連に転籍。
そこの取締役になりその後、クビ?

W田課長・・あっという間に、次長、部長と昇進。その後、弱小関連に転籍し取締役に。
その後はクビ?

何故A石次長だけは生き残れるのか。不思議すぎる。
141仕様書無しさん:2010/01/27(水) 23:06:25
1人抜けた。

N取締役・・元ユニシスからの転職(ユニシスで使えなかったから?) 09'夏に退職。
原因はKセゾンの炎上の責任?
142仕様書無しさん:2010/01/27(水) 23:53:07
凸の首だーってのはほんとだからな。。。
143仕様書無しさん:2010/01/28(木) 00:19:18
>>131
厚木だったが、下足代は課税対象になってたよ。
俺の場合関連だったから計算は本社側がやってた可能性はあるけど。
当時の心身共に狂ってたガングロキチガイ課長を問い詰めたら
「どこの会社だって会社から受け取る金は全部課税対象。世の中を知らない
 クソガキが生意気言ってんじゃねぇよ。ばぁ〜〜〜〜っか」
と一蹴された事もあり、意図的にやってた事だと思われる。
厚木は無法地帯だったから横浜とかとまた違う運用だったかもしれないけどね。

この下位者の場合下位者としての就業規則を改ざんして運用するのが横行し
てるからいろんなケースがあると思うよ。
144仕様書無しさん:2010/01/28(木) 00:33:38
いろんな意味で、みんなこの(バカ)会社に騙されていたんだねぇ〜。
【おいらも騙されたぁ・・・】
145仕様書無しさん:2010/01/28(木) 07:00:44
その課長は何も知らないと思うが
146仕様書無しさん:2010/01/28(木) 07:35:24
上の奴隷が下の奴隷をまた騙す
凸の手のひらの上なのに…

下の奴隷をいたぶって楽しんでる奴の多いこと

朝の業務は
自称優秀な技術者が無知奴隷の人格否定することから

「この社会の屑め!雇ってやってるんだからヒィヒィ啼けや!」

今日も平和な1日が始まる…
147仕様書無しさん:2010/01/28(木) 11:19:01
結局、給料どうなるの?
148仕様書無しさん:2010/01/28(木) 11:31:13
据え置きだお
149仕様書無しさん:2010/01/28(木) 11:35:45
4月から一律でカットってうわさはどうなん?
150仕様書無しさん:2010/01/28(木) 12:32:48
おお!うちの会社のスレだ!

と思ったらまた違ったでござる(´・ω・`)
151仕様書無しさん:2010/01/28(木) 12:54:28
カットって噂は嘘だよ。
152仕様書無しさん:2010/01/28(木) 13:03:09
給与カットは具体的な話が聞こえてこないのでデマだと思う。思うけど…
休業制度も、夏の賞与減額も、冬の賞与ゼロも、なし崩し的に一気に決まったから安心はしない
153仕様書無しさん:2010/01/28(木) 13:16:18
4月で昇給なしなら実質的な賃金カットだぞ。
154仕様書無しさん:2010/01/28(木) 13:23:39
カットしたら、法定最低賃金を下回っちゃうんじゃない?
155仕様書無しさん:2010/01/28(木) 13:58:47
以前にこのスレで言われてた1割カットとか10時間分控除とかは多分嘘。
実際は、技術手当と資格手当。
住宅手当、家族手当といった所には、手をつけられないし、
基本給も、個人の業績不振など理由がなければ下げられず、
まして全員一律でなんてのはまず無理らしい。
156仕様書無しさん:2010/01/28(木) 14:11:44
昇給:年1回(原則)
賞与:年2回(原則)

↑の「原則」の文字が目に入らぬか
原則外の例のほうが多くとも、あくまで原則昇給賞与ありと言い張るのだ
157仕様書無しさん:2010/01/28(木) 18:35:55
>>155
マジでか?
基本給上げと技術手当下げの併発は
常套手段だっただけに、いかにもありそうで怖いわ
158仕様書無しさん:2010/01/28(木) 19:46:26
個人の業績不振って

ここの仮営業とか仮管理職の奴らからだよなあ?

159仕様書無しさん:2010/01/28(木) 21:10:19
ガングロ課長って誰だろう。
今度会ったら、ガンつけてあげるよ。
160仕様書無しさん:2010/01/28(木) 21:16:17
>>158
派遣先と契約切れた人に「個人の業績不振」とか言いそう…
161仕様書無しさん:2010/01/28(木) 21:23:19
>>160
実際そんなの拠点の幹部たちの報告の言い訳に使用されている
それを是として同情ごっこだよ。会議の意味なしてない。(怒)
162仕様書無しさん:2010/01/28(木) 22:33:18
なんちゃって営業は
まだ自分が真の営業だと思っているのが
痛々しいw
163仕様書無しさん:2010/01/28(木) 22:36:48
まぁTCSグループの社会的存在意義って、そんな役立たず能無し幹部に
少ないながらも給料払って、彼らの家族が路頭に迷うことを防いでることかな。
彼らは本来、家族を養えるだけの能力は無いのだが、高度成長からバブル期の
勘違いで持つべきでない扶養家族を持ってしまったんだよね。
その代わりと言っては何だが、若年貧困層を生み出しているけどね。
164仕様書無しさん:2010/01/28(木) 23:46:18
<某グループ能無し幹部の言い分>
  俺は考えない
  お前らが考えて俺が決済するだけ
  徘徊目的は奴隷どもが仕事中に寝ているかチェックする為、
  と言い訳しながら、徘徊コースに奴隷は一人もいなくて飼育員がひとりだけ。
  飼育員が寝てるのか?
165仕様書無しさん:2010/01/28(木) 23:48:45
しかし、なんでここはこんなくだらんミーティングを頻繁にやるのか不思議でしょうがない
だれか教えてくれ
166仕様書無しさん:2010/01/28(木) 23:56:17
むかしむかし
Aチーム、Bチーム、Cチームがあったんじゃ
これからは合同でミーティングを会議室でおこないますとのお上からのお達しじゃった。
ある日、能無し幹部にとって都合の悪い質問がCチームから出たんじゃ

結果:Cチームのみ隔離され、離れた隔離部屋にてミーティング開催と
   なったんじゃ

   本当にあった漫画日本ブラック話、おしまい
167仕様書無しさん:2010/01/29(金) 00:26:21
この会社の残業代って時給いくら?
168仕様書無しさん:2010/01/29(金) 06:51:24
1時間あたり1300円くらいじゃない?
169仕様書無しさん:2010/01/29(金) 07:13:45
残業代の計算が合わない
170仕様書無しさん:2010/01/29(金) 07:27:30
新卒で
195000÷161×1.25=1514
くらいだったと思う。残業代を残業時間で割ればでるだろ。
なぜか、各手当て入れた分が入っての計算だったが。
171仕様書無しさん:2010/01/29(金) 07:47:37
>なぜか
別に不思議なことでも何でもありません。
常識なのです。
172仕様書無しさん:2010/01/29(金) 08:09:57
超過、深夜、休日の残業代はちゃんと出てる?
誤魔化されてそうだな
173仕様書無しさん:2010/01/29(金) 08:14:58
>>170

名目の基本給でなくて実質の基本給で計算しなくちゃいけないからだよ。
174仕様書無しさん:2010/01/29(金) 08:42:11
支店閉鎖〜
本社の奴隷は凸のど田舎ビルに移動〜

さすがに凸は奴隷の扱い方が違うw

175仕様書無しさん:2010/01/29(金) 10:10:02
本社の奴隷、どこの田舎に移るの?
空いたスペースにはだれが入るの?
176仕様書無しさん:2010/01/29(金) 11:49:11
どっかの支社潰れたのか?
177仕様書無しさん:2010/01/29(金) 12:06:30
>>170
1年目…1455円 6年目(退職)…1493円 と出ました

500円昇給=時給ベースで約3円、とかよく書かれているけども
それを体現するかのような単価の変動だなあw
178仕様書無しさん:2010/01/29(金) 14:08:32
ユニにA藤さんって人事、いなかったか?
179仕様書無しさん:2010/01/29(金) 14:14:34
お前らユニの話題好きだな
180仕様書無しさん:2010/01/29(金) 16:33:39
ユニこそ嗜好だろ
181仕様書無しさん:2010/01/29(金) 17:34:03
ユニはつぶれそうだから…
182仕様書無しさん:2010/01/29(金) 17:58:54
>>178

顔黒営業のA藤課長ならいたが。
今もいるか?
やたら偉そうだったな。
183仕様書無しさん:2010/01/29(金) 18:38:54
ユニにO野さんって ちっちゃいもじゃパーマいなかった?
184仕様書無しさん:2010/01/29(金) 19:46:26
凸の自社ビルって・・・
駅前じゃないのが笑えるなw

凸は仕事の選択も知恵おくれなら
購入も知恵おくれw

だから今更事業所の縮小なんだなw

何やらせても遅いジイジ

185仕様書無しさん:2010/01/29(金) 19:58:02
>>183
MDSには荒○って天然パーマがいるぞ!

186仕様書無しさん:2010/01/29(金) 22:13:16
>>184
90年代の不況期に人材を確保して、ITバブルの波に乗って業容拡大した
ってのが自慢だったんだがねぇ。
うまく行ったのって、その時だけだったかもね。
今回の不況は、やることなすこと後手後手、裏目ばかり。
187仕様書無しさん:2010/01/29(金) 22:39:56
強い追い風のおかげで成り上がったのに、自分の実力だと勘違いしたんですね
学ぶことを知らない頭の弱い人に良くあることです
188仕様書無しさん:2010/01/29(金) 22:44:58
>>170
卒業生だが、
基本給で考えるじゃなかったか?基本給が140000円だったら
140000 / 160 * 1.25 = 残業時給1100円だ。
だいたいこんなもんじゃないのか?
189仕様書無しさん:2010/01/29(金) 22:46:54
実際どんなもんか調べようとしたが
どのグループ会社見ても新卒採用の情報が載ってないね

去年くらいまで一年中掲載してなかったっけ?
190仕様書無しさん:2010/01/29(金) 23:45:25
確かに見当たらないな
新卒を騙して今まで以上の薄給で雇う気か
191仕様書無しさん:2010/01/30(土) 00:05:50
>>189
さすがに今雇っても奉公先がないからじゃないのか?
192仕様書無しさん:2010/01/30(土) 00:06:01
>>164
徘徊は昔からのあの人の悪い癖だよ、前勤務地でも有名だったし、問題にも
されていた。癖が多すぎて嫌われていたのは事実かな
でも、退職していたとばかり思っていた
193仕様書無しさん:2010/01/30(土) 00:06:56
新卒募集してませんって感じの会社もいくつかあるな
おい、頑張らないと大切な後輩が増えないぞ
194仕様書無しさん:2010/01/30(土) 00:07:24
灰かいって何者?
195仕様書無しさん:2010/01/30(土) 00:08:34
年中会社セミナーとかやってたもんな
196仕様書無しさん:2010/01/30(土) 00:08:45
仕事中に寝ているかチェックする為に徘徊するなんて、単なる言い訳に過ぎない。
本人がこんな間抜けな言い訳したのかな
197仕様書無しさん:2010/01/30(土) 00:14:01
その徘徊してる奴が眠たいからふらふらしてんじゃねーの
198仕様書無しさん:2010/01/30(土) 00:14:48
>>194
本家をお払い箱になって、命からがらグループに逃げこんだ能無し痴呆幹部。
事務所の中を一日に百数十回とうろうろ往復する灰徊癖のあるじいさん。
199仕様書無しさん:2010/01/30(土) 00:16:13
その人仕事ないの?
200仕様書無しさん:2010/01/30(土) 00:19:09
>>197
朝から晩まで灰徊してるからな
それだけじゃなく、また余計な席変え指示を出して現場を混乱させている。
201仕様書無しさん:2010/01/30(土) 00:20:36
管理者なの?
202仕様書無しさん:2010/01/30(土) 00:21:26
一人移動させれば、仕事上でもまるく収まるのに、無意味な席の大量移動させて
、めんどくさい、ほんと迷惑な人だよ
あの人だけだよ、他の幹部の意見を押し切って余計なことやるの
203仕様書無しさん:2010/01/30(土) 00:25:02
たまに仕事していると思えば、おかしな企画立てたり、おかしな評価基準作ったりして、
結局、ほとんどお蔵入りでドボンだもんね。
204仕様書無しさん:2010/01/30(土) 00:31:49
シェアポイント狂信者殿!

やつのXデーはいつなの? 皆、心待ちにしていると思うよ。 
205仕様書無しさん:2010/01/30(土) 00:35:45
怒ってやればいいやん
206仕様書無しさん:2010/01/30(土) 04:22:48
やっちゃうの?
207仕様書無しさん:2010/01/30(土) 09:29:08
やっちゃえやっちゃえ
208仕様書無しさん:2010/01/30(土) 16:29:26
シェアポイント狂信者殿、まじめに怒ってやってください。
やつには物事の流れを冷静に客観的に判断する能力が欠けているので
突拍子も無いこと言い出す前に口にフタをしてください。皆の切実願いです。
209仕様書無しさん:2010/01/30(土) 16:33:48
シェアポイント狂信者殿

経験や実力、そして見識も、あんたの方がやつより数段上なんだからさ
210仕様書無しさん:2010/01/30(土) 18:44:26
どいつ?
211仕様書無しさん:2010/01/30(土) 21:42:33
そういや、グループ間での取引の際に収入印紙貼るのけちってたなあ
212仕様書無しさん:2010/01/30(土) 21:59:23
粉飾?
213仕様書無しさん:2010/01/30(土) 22:02:16
>>211
マズくね?
214仕様書無しさん:2010/01/30(土) 22:05:22
注文請書に印紙貼らないといけないのをグループ間では貼らなかった。
今どうなってるか知らないけど。
215仕様書無しさん:2010/01/30(土) 22:31:29
やばくね?
216仕様書無しさん:2010/01/30(土) 22:48:35
内部告発ヨロ
217仕様書無しさん:2010/01/31(日) 00:11:08
消費税は?
218仕様書無しさん:2010/01/31(日) 00:11:45
再開した退職勧奨について続報希望っす。

今回の目標は何人ですか。
219仕様書無しさん:2010/01/31(日) 00:19:37
>>214 印紙税を脱税ってかww

五年以内なら、告発すると国税が突っ込んでくるよ。

消費税も絡むと面白い事態も起こりうる、なんせ消費税は所得税とかと違って「預かり扱い」だから期日納付厳守だ。

220仕様書無しさん:2010/01/31(日) 00:25:10
貼るなという指示を受ける声をボイスレコーダとか。
221仕様書無しさん:2010/01/31(日) 00:32:18
たくさん会社があることを利用しての
グループ会社間での脱税、違法行為はやりまくってるだろうね
222仕様書無しさん:2010/01/31(日) 01:52:41
そうなんですか?
223仕様書無しさん:2010/01/31(日) 12:20:19
きっとそうだよ
224仕様書無しさん:2010/01/31(日) 14:01:31
昔は派遣の仕事をグループ会社で回して簡単に偽装利益出せてたけど
今はそれ禁止されてるからねえ・・・
225仕様書無しさん:2010/01/31(日) 14:53:18
今も無駄に出向にして利益回してる
226仕様書無しさん:2010/01/31(日) 15:31:37
>>224
禁止されてるけど、もうやってないって訳ではないよね
偽装・多重派遣×をまじめに遂行する某M社は該当者を撤退させたけど
N社なんかは構わず続行している
まあこれは派遣先側のモラルによる所も大きいけど
227仕様書無しさん:2010/01/31(日) 19:36:53
糞営業市ね
228仕様書無しさん:2010/01/31(日) 19:49:46
どうしたんだ?
229仕様書無しさん:2010/01/31(日) 19:52:56
本体に
ロンブーの淳と同じ目をした出っ歯のアホ木ってまだいるの?
230仕様書無しさん:2010/01/31(日) 21:20:24
凸の器の小ささに乾杯!!!
231仕様書無しさん:2010/01/31(日) 21:48:31
凸はドラマのカバチを見るべきだったな

あ〜いい年こいて女遊びにしか興味ないかw
232仕様書無しさん:2010/01/31(日) 22:02:45
TCSの厚木ビルを売れば、結構いいお金になるのかなぁ・・・?
233仕様書無しさん:2010/01/31(日) 22:10:19
持ちビル全部売却

やっすい賃貸ビル

役員解雇

凸の引退

社員の茄子・給与のベースアップ
234仕様書無しさん:2010/01/31(日) 23:05:41
そもそも日産とかNECみたいなマンモス企業でさえじゃんじゃん自社ビルを売却してる位なのに、
吹けば飛ぶようなこの会社が自社ビル保有にこだわってるのって滑稽だよね。
やっぱり、凸の見栄とか虚栄心の現れなんだろうな。
235仕様書無しさん:2010/01/31(日) 23:47:48
苦労して手に入れたが、今の時代売っても当時と比べたら二束三文だから手放せないんじゃ?
236仕様書無しさん:2010/01/31(日) 23:53:54
>>232
厚木は築年数の割りには使ってないから綺麗もしれないけど設備が古代だから商業として今新規で使うところはないよ。
237仕様書無しさん:2010/01/31(日) 23:54:02
凸の夢だったんじゃね?
だから手放さないんじゃね?
238仕様書無しさん:2010/02/01(月) 08:32:25
ユニの総務に聞いたんだけど町田撤退で町田にいた人は厚木にうつるらしい。
でも厚木もユニは年内に撤退みたいな話だとか
239仕様書無しさん:2010/02/01(月) 09:45:52
ユニ切り離せよ
何でグループまで被害被らなきゃいけないんだ
240仕様書無しさん:2010/02/01(月) 10:11:39
ユニがアシひっぱってるの?
241仕様書無しさん:2010/02/01(月) 10:50:39
源泉徴収票みたら唖然とした
242仕様書無しさん:2010/02/01(月) 11:10:23
>>237
高層ビルが夢って、なんかいつまでもバブル時代の思考な奴だな凸は・・・
243仕様書無しさん:2010/02/01(月) 11:34:39
町田はもともと案件が無くて在庫を置いてあるだけで近所の拠点経由で出荷してるだけだったから無くしても影響はない。そもそもエア拠点だしな。
むしろ今まであったことや開設した事自体が馬鹿山の池沼っぷりを物語ってる。
ぶっちゃけ神奈川は横浜あたりにプレハブ建てて飼育係と出荷調整係の詰め所にすればそれで十分だろ?今後は在庫は自宅で保管していくんだしw
244仕様書無しさん:2010/02/01(月) 12:25:43
お前らは凸がなぜビル買うか知らんのか。
245仕様書無しさん:2010/02/01(月) 12:30:04
派遣業がいきずまったら、
ビルで賃貸業をするってことか?
246仕様書無しさん:2010/02/01(月) 12:42:58
賃貸業なんてもうからんだろ
247仕様書無しさん:2010/02/01(月) 12:58:20
風俗ビル経営だろ?
248仕様書無しさん:2010/02/01(月) 12:59:19
りっぱなビルで居酒屋経営でもホールディング(笑)すれば
高栄豊栄大先生で
249仕様書無しさん:2010/02/01(月) 14:39:02
社員の飲み会はみんな使用するように言われたりな。。
250仕様書無しさん:2010/02/01(月) 14:42:41
今の凸はビルを買う余裕は無いかもしれないが、購入物件の多くは競売物件だから市場価格より安く買えるが立地の悪いビルが多くなる。
借入金の担保に充てるのにも割安なんだよ。
売るにも担保解除するための返済余力が無いのかもしれん。
251仕様書無しさん:2010/02/01(月) 16:29:01
既に大量解雇で空きフロアも出ているのに
賃貸etcで運用することもできない凸って・・・
252仕様書無しさん:2010/02/01(月) 17:31:26
物件の利便性が悪いから空き部屋は埋まらないだろね。
253仕様書無しさん:2010/02/01(月) 18:12:02
>>244
相続対策
254仕様書無しさん:2010/02/01(月) 18:56:53
>>253
それもあるが銀行に騙されたらしいぜ。
255仕様書無しさん:2010/02/01(月) 20:51:05
1/31 TCS取締役解任
256仕様書無しさん:2010/02/01(月) 21:30:49
>>239
るせえ!
お前らだけに良い思いなんかさせねえ!
とことん足を引っ張ってやるから覚悟しとけ。
257仕様書無しさん:2010/02/01(月) 21:47:37
>>256
俺は転職済みなので高みの見物ですwww
がんばって足を引っ張るなり、首をつるなりご自由に。
258仕様書無しさん:2010/02/01(月) 21:49:10
おお、みごとにホールディングスからもTCSからも蜥蜴の名前が消えているな♪
259仕様書無しさん:2010/02/01(月) 21:57:07

え〜と、トカゲちゃんってどうなったの?
興味ある。しばらく前まで絶対凹のヒミツを握っているから
だいじょうbみたいな話がけっこう出てたよね?
ドキドキ〜
260仕様書無しさん:2010/02/01(月) 22:06:48
TCS取締役
TCS-HD非常勤取締役
261仕様書無しさん:2010/02/01(月) 23:08:45
億単位の口止め料を支払ってるに一兆北朝鮮ウォン。
262仕様書無しさん:2010/02/01(月) 23:35:10
柳井容疑者がどうしたの?
263仕様書無しさん:2010/02/01(月) 23:51:16
不審死 死因究明制度の強化を!@NHK
264仕様書無しさん:2010/02/01(月) 23:57:27
蜥蜴らしい死体が浮いたのか♪
265仕様書無しさん:2010/02/02(火) 09:13:54
この会社って人事がかなりダイナミックだよな
266仕様書無しさん:2010/02/02(火) 13:12:07
TCS横須賀支店は、もー無くなっちゃたけど、
汚くて、狭かったなぁ・・・(遠い目)
267仕様書無しさん:2010/02/02(火) 15:34:51
>>238
2010年度からは厚木支店としてやってくって聞いたんだが
どうすんだろうな結局
268仕様書無しさん:2010/02/02(火) 16:24:07
関連だけど、先月末に2末での退職勧奨が何人かにあったそうだ
突然明日から休業解除だと言われ、来てみたら退職勧奨…と
他の会社ではどんな感じですか
269仕様書無しさん:2010/02/02(火) 16:27:14
>>267
たぶん厚木も暫定的。
4月には他の支店に振り分けられるのでは?
休業者は処刑されてな・・
270仕様書無しさん:2010/02/02(火) 19:08:57
>>268
そんな会社はここだけだろ。(爆)
271仕様書無しさん:2010/02/02(火) 19:32:31
この会社解雇ってあったの?
退職推奨ってのもあるのか?
272仕様書無しさん:2010/02/02(火) 21:08:30
もう既にこのスレ住人もあらかた現役社員でなくなってしまったのでは?
そんな俺も元関連社員で今ハロワ通い・・・
273仕様書無しさん:2010/02/02(火) 21:24:31
現役社員が書き込む晒しスレがある会社が儲かるわけないよな。
5年前に離脱済して年収800万円超になったよ。
274仕様書無しさん:2010/02/02(火) 22:00:00
派遣と請負は、めちゃめちゃ厳しいっす。
客先の面接で失敗すると仕事が無いので退職推奨になります。
昔は、仕事を選べる時代があったなぁ・・・
275仕様書無しさん:2010/02/02(火) 22:46:44
で、蜥蜴目の死体は隅田川に浮いたか?
276仕様書無しさん:2010/02/02(火) 23:08:55
賃貸物件:ユニ町田ビル
277仕様書無しさん:2010/02/02(火) 23:09:39
退職推奨ってのは強制力はないでしょ?
非稼動でお金もらえる状況なのではないの?
その間に転職活動なり、勉強すれば無職は免れるような気もするが。
278仕様書無しさん:2010/02/02(火) 23:18:46
退職推奨っていういじめ。正当な理由もないし、個人を孤立化するように仕向けて
姑息な輩のやることは、


279仕様書無しさん:2010/02/03(水) 00:00:44
だいぶ昔の過去スレを最近読み返しているが
「コピペ君ってバカだな」の荒らしが3年ぐらい前からいることに驚いたw
280仕様書無しさん:2010/02/03(水) 00:24:25
営業は外に出る時間を使って転職活動、管理部は事務所で求人案内探し、
飼育係?こいつの仕事はなに?寄生虫?営業の付き人?
拠点機能、停止中。。。。実質閉鎖。。。
281仕様書無しさん:2010/02/03(水) 00:31:10
ユニ町田ビルとか地下はネズミが走り回ってるし
トイレも地下1階と2階がポンプの故障で使えなくなってるし
タワー駐車場はサビサビで動かないし落雷すると周りの物件は停電しないのに
ユニビルだけは停電するしで資産価値なんて全く無いぜ!
282仕様書無しさん:2010/02/03(水) 00:43:27
ユニ町田ビルの地下室って新人切りの舞台になった所?
283仕様書無しさん:2010/02/03(水) 01:01:31
>>282
町田地下に限らず追い込み場は前から整備されてるよ。拠点各地でいろいろ
あるんじゃないかな。
タバコ吸える場所がそうなる可能性が高いみたいで横浜の喫煙所とか厚木地下
の喫煙所兼ゴミ捨て場とかは日常的に奴隷をフルボッコする場として使ってた。
厚木の場合だと普通に業務しているフロアでフルボッコが当たり前だったり
したけど、当時の馬鹿長曰く追い込みマニュアル見たいのはあったらしい。
しかも支店長直伝とかで。

何がネタかわからねーけど、とにかくあらゆる面でここの人間とまともに付
き合っちゃだめだ。
284仕様書無しさん:2010/02/03(水) 01:57:37
このスレなんでこんな人気あるんだwww
それだけ恨みを持っている人が多いってこと?
285仕様書無しさん:2010/02/03(水) 02:24:30
俺みたいに、もう退職後数年で恨みは持っちゃいないが
生暖かく見守るために来てる者もいる
286仕様書無しさん:2010/02/03(水) 07:40:51
>>285
俺もその類いだ。

>>278
退職勧奨に応じない場合は整理解雇になる場合が多いというのが世の中の通例てあり適法なのを知ってるのか?
287仕様書無しさん:2010/02/03(水) 08:51:23

【今日から】 安 治 川 親 方 【無職】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1265150325/l50
288仕様書無しさん:2010/02/03(水) 09:56:00
このグループはラディアと同類の糞だからなw
不当な整理解雇は十分あり得る。
289仕様書無しさん:2010/02/03(水) 11:29:09
>>286
組合が突っかかってくるとかで整理解雇はしなくなったらしいよ
で退職勧奨も断っちゃった人は放置プレイ
290仕様書無しさん:2010/02/03(水) 11:30:10
グッドウィルは潰れてTCSは潰れない不思議
291仕様書無しさん:2010/02/03(水) 12:01:42
>>289
不況業種だから法的に認められているよ。
というよりも、組合出来たのか?
292仕様書無しさん:2010/02/03(水) 12:38:41
6割もらいながら副業すれば儲かるんじゃね
293仕様書無しさん:2010/02/03(水) 12:46:47
>>289
放置プレイで半年ぐらい経つと職歴にブランクがあるから
整理解雇した方がマシかも??
294仕様書無しさん:2010/02/03(水) 17:24:06
>>292
確かに休業中が一番ウハウハだった
健康保険、厚生年金は継続されるし
160hを給与の4割で買ったと考えれば取り戻して余りある丸儲け状態
295仕様書無しさん:2010/02/03(水) 17:27:33
その分、失業保険も減るけどな。
296仕様書無しさん:2010/02/03(水) 18:00:29
>>295
普通に働いてても6割でも失業保険には最低保証額が定められてるから
対して差はないし粘れるだけ粘った方がお得
297仕様書無しさん:2010/02/03(水) 18:04:13
目先の損得にとらわれてキャリアプランを全く考えてないだろ。
お前らは将来に大きな後悔するんだろな。
298仕様書無しさん:2010/02/03(水) 18:11:53
休業中に転職先決まった人が一番良いと思う
この会社にいてもキャリアプランとか無いようなもんだぜ
299仕様書無しさん:2010/02/03(水) 18:15:13
>>298
キャリアプランは会社が描いてくれるものではないだろ。
俺は独学して脱出後に年収750万円になった。
300仕様書無しさん:2010/02/03(水) 20:02:03
>>299
おまえさんはそれだけの力があったからそれでいいんだろうけど
この会社にいる連中がそこまで力あるとおもう?
301仕様書無しさん:2010/02/03(水) 20:05:26
今は労働組合設立されたの?
新卒採用数はやっぱり減ってるんだよね。
302仕様書無しさん:2010/02/03(水) 20:30:34
>>300
力が無いから5年間必死に勉強したんだよ、学歴も無い、実績も無い。
でも負け組には絶対になりたく無い、金に困っている生活から絶対に脱出してやる。
そんな思いで寝る間を惜しんで努力をした。
努力すれば報われるんだよ、だからお前らも頑張って欲しいんだよ。
303仕様書無しさん:2010/02/03(水) 20:41:56
>>302
だから勉強すればそれだけ伸びれる素地があったってことだろ。
こんな危機的状況になるまで何もせずに残ってた連中に何を期待してるんだよ。
304仕様書無しさん:2010/02/03(水) 20:53:44
>>303
そのネガティブな思想が可能性を閉ざしているんだよ。
学生時代もバカ扱いされてた位で高校もギリで卒業の低スペックだったけど、このままじゃいけないと思って一念発起だった。
305仕様書無しさん:2010/02/03(水) 20:58:46
長期休業中の無脳症のおいらはバイトをポジティブに頑張ってるよん。
306仕様書無しさん:2010/02/03(水) 21:07:17
組合っていうかこのスレで散々宣伝してたJIMUだっけ?
あれじゃないの突っかかってくるの
307仕様書無しさん:2010/02/03(水) 21:51:50
>>304
ほーそうか
じゃあお前この会社にいってこうやれば俺のようになれるんだとか講釈たれてくれば?
308仕様書無しさん:2010/02/03(水) 22:01:29
>283

厚木の馬鹿長というのは、ANSか?HTSか?
TCSには課長は数年いなかったような?代理だけは数人いたが、
309仕様書無しさん:2010/02/03(水) 22:28:02
>>308
課長代理って嫌な職制だよなw
>>294
副業が本業みたいに稼げればいいけど、もともと少ない給料なのに
ウハウハってのはなあ。。。
310283:2010/02/03(水) 22:53:28
>>308
末端奴隷だった漏れがどれがお代理様じゃないか区別できるわけ無いだろ。
しらねーよ。正確な所属や職制なんて。
俺がいた当時の話だと支店長が侮長代理、ってのは聞いたことがあった。
下長か下長代理かは区別が無かったな。
俺がいた当時だと「下長」って呼ばれてたTCSの奴隷は多分二人はいたと思う。
ノーテクとか安藤子はシラネ。
(つかいきないANSとかHTSとか言われてもわからねーだろ。お前、どんだけ
バカヤマニアなんだよ)

あとは、厚木は独自の職制を運用してたイメージがある。
主任だか係長だかの御用聞きは被害者に対しては部長名義の名刺をばらまいてた。
部長代理は支店長の名刺をばらまいてたから問題は無かったみたいだが。
あと係長だった奴隷が気づいたらヒラになってたとかあったな。
総じて、外向きの名刺は強めの役職を載せる傾向があるみたいだ。
まさにハリゴテ下位者TCS。
311仕様書無しさん:2010/02/03(水) 23:20:17
童顔主任やダンマリ係長が部長名刺?相手にしてもらえんだろ、どこにも
312仕様書無しさん:2010/02/03(水) 23:28:31
ttp://www.tcs-japan.co.jp/
こっちのTCSはグループ10万人以上
313仕様書無しさん:2010/02/03(水) 23:41:43
ttp://www.dfc.ne.jp/report/r_05_4.html

歴史は繰り返す。
頼む、凸、引退してくれ。
そうすれば、少しは変わるかもしれない・・・無理かぁー??
314仕様書無しさん:2010/02/04(木) 00:14:52
>>312
まさかこれと間違えて入ってくる人はいない・・・よね?
315仕様書無しさん:2010/02/04(木) 00:49:14
NTTグループの強力なパートナーとして確固たる地位を築いていますが・・
 ↓
エヌ・ティ・ティ・システム開発w
316仕様書無しさん:2010/02/04(木) 01:12:54
俺が転職するって言った時、「無借金経営のTCSは絶対につぶれない、
あと数年で大企業以上の給与体系になる、だから今辞めるのは勿体無い。
絶対に後悔する、今は辞めるべきでない!」とか言っていたT尾部代元気ですか?
317仕様書無しさん:2010/02/04(木) 06:28:50
>>307
終ってる。
318仕様書無しさん:2010/02/04(木) 08:45:23
終わってから20年以上たってますが?
319仕様書無しさん:2010/02/04(木) 08:56:07
>>316
上からモノを言えば俺の勝ち?

自慰コピペご苦労様です。今日も必死ですねwww

コピペ君ルールその1:レスがついたら俺の勝ち
コピペ君ルールその2:俺が開き直れば俺の勝ち
コピペ君ルールその3:論破されても黙りこくれば俺の勝ち
コピペ君ルールその4:俺には誇れるものが何もないけど、上からモノを言えば俺の勝ち
コピペ君ルールその5:まぢで日本語がわからねぇ・・・まぁいいや。
コピペ君ルールその6:みんなにバカにされてるの知ってるけど、今更止められない・・・orz
コピペ君ルールその7:言い訳に必死
320仕様書無しさん:2010/02/04(木) 09:43:31
TCSは終わってないよ!
始まってすらなかったんだから…
321仕様書無しさん:2010/02/04(木) 11:30:36
>>304
で、年収750万って、なんの職業についたの?
322仕様書無しさん:2010/02/04(木) 12:03:03
>>318
転落の人生なんだな。
まだまだ、落ちる覚悟なんだな。
323仕様書無しさん:2010/02/04(木) 20:19:26
職位詐称っていうのは、SとかKKコンビとかいかにもやりそうだな。

324仕様書無しさん:2010/02/04(木) 20:55:45
>>321
不動産関係だよ。
325仕様書無しさん:2010/02/04(木) 21:21:04
現役だが、もう限界かな。他人が血反吐吐いても何も感じない人種ばかり
異様だ。
326仕様書無しさん:2010/02/04(木) 22:32:33
こころがきかいなんだよ
327仕様書無しさん:2010/02/04(木) 22:39:44
余計なことにかかわりたくないんじゃ?
328仕様書無しさん:2010/02/04(木) 23:01:16
>>326
きかいにあやまれ!!
329仕様書無しさん:2010/02/04(木) 23:16:08
みんな凸の奴隷犬なんだよ。
330仕様書無しさん:2010/02/04(木) 23:29:02
>他人が血反吐吐いても何も感じない人種
これに当てはまるのは、この会社だからというのではなく
この職業に当てはまる人、全般の気がする。

消防署に勤めていた知り合いが、大手電機メーカーHに救急車行った時に
そう感じてびっくりしたと言っていた。
331仕様書無しさん:2010/02/05(金) 00:32:39
そういえば横浜にいる勤務時間の7割を睡眠に費やしている
金髪若僧外注くんは、まだ居るのかね??8階だっけ??
仕事も無いのに飼っておける横浜支店のパワーって凄くねー。
もっぱらツバメだと噂だからしょうがないか。
332仕様書無しさん:2010/02/05(金) 00:38:02
その横浜と新横浜のグループのビルって別モノ?
新横浜のはコムシスのだったっけ?
333283:2010/02/05(金) 00:57:29
>>332
横浜と新横浜は別だね。
それがゴミシスのものかどうか知らんけど、とりあえず
http://www.tcs-ipnet.co.jp/company/relay/shinyokohama.html
を見る限りだと豊栄実業とかいうエア会社のものらしい。
334仕様書無しさん:2010/02/05(金) 01:02:12
ほんとに胡散臭い会社だなwww
335仕様書無しさん:2010/02/05(金) 06:31:14
age
336仕様書無しさん:2010/02/05(金) 07:12:55
ユニ四年目です。
退職勧奨再開しました。
337仕様書無しさん:2010/02/05(金) 07:53:43
>>333
ほんと内情知らないんだな。
豊栄は凸の奥さんが代表で購入したビルの賃料はTCSから凸に入る仕組みだよ。
新横浜のコムシスビルも競売物件。
338仕様書無しさん:2010/02/05(金) 11:50:48
今退職勧奨が来ると、退職は3末ぐらいか?
転職はしんどそうだなあ…
339仕様書無しさん:2010/02/05(金) 13:40:06
また○○○kは、退職勧告に応じないと東京に行って営業やってもらうよ?
攻撃かwww
340仕様書無しさん:2010/02/05(金) 15:02:25
スレの勢いが一時期に比べると衰えたな
もうあらかた退職した?それとも逆らう気力もなくした?
341仕様書無しさん:2010/02/05(金) 15:29:06
>>336
くわしく
今話題の町田ビルか?
342仕様書無しさん:2010/02/05(金) 18:02:58
転職できねえ
マジ死にたい
343仕様書無しさん:2010/02/05(金) 18:49:55
>>342
頑張ろうぜ、夜明けのない夜は無いんだ。
だけど自己研鑽は忘れるなよ。
344仕様書無しさん:2010/02/05(金) 20:02:04
>>342
去年なんとか転職できたが、何社面接で落とされたかわからん。
途中で絶対投げ出すな
345仕様書無しさん:2010/02/05(金) 20:11:33
その通りだよ。
生活のために最就職して金を稼ぐの半端なく大変な事だよな。
俺は三年苦しんだよ。
346仕様書無しさん:2010/02/05(金) 22:07:28
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1331622663

    ↑
めちゃ酷いブラック企業です
347仕様書無しさん:2010/02/05(金) 22:10:44
派遣切りの急先鋒だった大企業リーディングカンパニーが
うまいぐあいに、リコール騒ぎで信用失墜という、多大な報いをうける。

違法派遣、偽装請負、茄子カット、違法休業制度強要等のブラックカンパニーが
うまいぐあいに、お客様満足度調査で散々な悪評価で信用失墜という報いを受ける。
348仕様書無しさん:2010/02/05(金) 22:17:21
サボタージュの効果が如実に現れてきたようだな
これから売上げが落ちるぞ〜
349仕様書無しさん:2010/02/05(金) 22:18:20
退職勧奨再開?
ユニの赤字は悲惨だからな・・
クビ切り強行するのかな?
350仕様書無しさん:2010/02/05(金) 22:34:27
>>348
もう落ちてる。
お前ら情報無いの?
351仕様書無しさん:2010/02/05(金) 22:42:05
転職市場にこれ以上同レベルの奴がきても
これからやってくる奴も、既に居る奴も両方とも困るので
まだTCSに居る奴は、がんばってしがみつけ。
352仕様書無しさん:2010/02/05(金) 22:47:01
>>351
何言ってるのかわからんな。
353仕様書無しさん:2010/02/05(金) 22:56:53
ようするに浮遊霊、不成仏霊を増やすなということかな?
354仕様書無しさん:2010/02/05(金) 23:02:36
関西や九州のグループ会社のことも忘れないであげてください、ということだな。
355仕様書無しさん:2010/02/05(金) 23:08:51
営業1000億の活動はどうしてるんだ?
営業どもは有言不実行でも、自分だけは安牌なとこにいるとおもっているのか
356仕様書無しさん:2010/02/05(金) 23:10:02
クソの蓋にもならんビルを売れよ! 馬鹿山ぁ〜!
357仕様書無しさん:2010/02/05(金) 23:12:42
営業どもは人材潰し、取引先まで迷惑かけても何とも思っておらず、客先でたら悪態つきまくり、客先が知らないとも思っているのか。
358仕様書無しさん:2010/02/05(金) 23:14:49
>>347
どこかの○○○kだったかな、
客先から「あなたがたのやってることはプロの仕事とは思えん!」
とお叱りをうけたらしいよ(^^)
手抜きしてるからある意味当然だな。
359仕様書無しさん:2010/02/05(金) 23:19:18
手抜きしなくてもプロじゃないから・・・
360仕様書無しさん:2010/02/05(金) 23:19:31
>>357
関連kの営業が裏でほざいていた
「つぶれるまで使えばいいんですよ」
「つぶれたら、別の生きの良いのを用意しますから」
「今度の人材は半年は持ちますよ」
361仕様書無しさん:2010/02/05(金) 23:23:27
>>359
金もらって仕事してるからプロっていうんだがな
ま、未熟な素人級のプロが手抜きすれば、客は切れるわな
362仕様書無しさん:2010/02/05(金) 23:27:42
金を取って来るのは詐欺会社と営業もどき、放り込まれた奴隷が金をもらっているんじゃない。
363仕様書無しさん:2010/02/05(金) 23:37:14
また、退職勧奨再開したらしいな。
凸が早漏れして嫁から責められた腹いせか
とっくに不能だろうがな
364仕様書無しさん:2010/02/05(金) 23:49:29
>>339
んで、東京のやつには、「地方に行って営業やってもらうよ」
ってやってるのかぁ
365仕様書無しさん:2010/02/05(金) 23:59:22
東京支店から来たデブ営業に困る
366仕様書無しさん:2010/02/06(土) 00:23:06
関連kはそういう、口も性格も歪んだ忌畜が多いな。
鏡見たことあるのか、その歪んだ顔。
367仕様書無しさん:2010/02/06(土) 00:29:00
客が切れようとも、トラブルが起きても、適当に理由つけて奴隷残して
自分だけトンヅラは営業もどきの常套手段。
368仕様書無しさん:2010/02/06(土) 01:01:33
すごく失礼な事かも知れないですが退職できた人が、どんな形であれ羨ましく
思う今日この頃です。
辛い。
369仕様書無しさん:2010/02/06(土) 09:42:41
この会社を(心の中では)辞めたいと思っていた頃、退職勧奨があり
自分の中で葛藤が始まった。
以前から辞めたいと思う気持ちと
この状況で辞めていいのか?の気持ちがぶつかりあった。
最終的には、何処かで会社を辞める時期が来ると思ったので退職した。
ただ… 辞める前に転職活動するべきだったぁ・・・

370仕様書無しさん:2010/02/06(土) 11:15:59
3月末で雇用調整助成金が切れ潜在社内失業者が顕在化する。
また、緊急融資の利息返済も始まり企業倒産も増加する。
あと2〜3ヶ月もすれば今の転職市場が天国に思えるようになる。
371仕様書無しさん:2010/02/06(土) 11:41:14
本来の退職勧奨すべき人材は、報酬の割には責任ある仕事を何一つやっていないやつ
そして、あっちの話を都合よく変えてこっちのやつに喋りまくる、
作り話を現実のように、あっちで喋り、組織内の連携を乱すやつ、即刻、自主退職せよ!

徘徊老人www
372仕様書無しさん:2010/02/06(土) 11:46:26
>>369
やめる前に転職活動するのは基本。
そうすれば、退職前の人材に関して聞き取り調査が及ぶことはない。
だから、徹底的に組合を利用してブラック会社と戦い、有利に話を進め
好条件で退職するのが最良。
373仕様書無しさん:2010/02/06(土) 11:48:27
>>371
そもそも、徘徊なんとか氏は、なんで関連に流れてきたんだろう
374仕様書無しさん:2010/02/06(土) 12:11:54
あいかわらず腐った会社だなw
早く抜け出せて良かった。
375仕様書無しさん:2010/02/06(土) 12:26:41
>>369
>この会社を(心の中では)辞めたいと思っていた頃
そんなの入社前から皆思ってることじゃないのか?
入社の時から辞めることを視野に入れて計画立てて動かないと。
376仕様書無しさん:2010/02/06(土) 12:33:32
わかったわかった。既に転職済みのキミタチはエライよ勝ち組だよ。
けど、そんな勝ち組が、なんでわざわざ底辺を嘲笑いに来るの?
377仕様書無しさん:2010/02/06(土) 12:38:57
>>368
脱北なんて簡単だよ。
辞めるの一言でいいし。
その後が大変でしょ。
378仕様書無しさん:2010/02/06(土) 13:49:18
>>372
聞き取り調査があって何か問題あるの?
やめてから転職活動してもいいんじゃないの。
転職自体は年齢もあるけどそれほど難しいものではない。
いずれにしろ、危機感持ちながら何もしないってのはいけないと思うが。
379仕様書無しさん:2010/02/06(土) 14:14:06
>>376
ちょっとした優越感に浸りにかな
380仕様書無しさん:2010/02/06(土) 15:37:16
人の不幸は蜜の味ってことだな。
381仕様書無しさん:2010/02/06(土) 15:50:36
死なない程度に不幸な奴を見るのはいやされるよな。
382仕様書無しさん:2010/02/06(土) 16:22:18
もう一つ言うとこのグループの終焉までの過程を眺めてみたいのもある。
383仕様書無しさん:2010/02/06(土) 16:58:01
現役だが自分もこの会社も破産する悪夢ばかり見る。

トラぶっているプロジェクトを応援に行っても、羽振りのよくなる
奴と自腹で貯金もなくなる自分がいる。
384仕様書無しさん:2010/02/06(土) 17:38:48
はたから見ているとそのトラブル内容がまた笑えるんだがw
385仕様書無しさん:2010/02/06(土) 18:09:22
去年、今年とか新卒の採用どうかね。
年中採用活動やってた会社のイメージがあるが。
386仕様書無しさん:2010/02/06(土) 18:38:51
3月いっぱで返品される奴隷はどのくらいだろ?
387仕様書無しさん:2010/02/06(土) 19:29:12
転職組も苦労してるんだな・・・
388仕様書無しさん:2010/02/06(土) 20:07:43
もうそろそろ、拠点ではTCS、関連の奴隷どもの所属のスゲ替え計画でも
練っているとこだろうか。それを本社に提示してお伺いするころだな。
389仕様書無しさん:2010/02/06(土) 20:09:37
営業もどきはどっか行ってしまえ!下積みしてこい、!
そのまま帰ってくるな!
390仕様書無しさん:2010/02/06(土) 20:11:49
鵜が鵜飼に文句いっても始まらんよ。
391仕様書無しさん:2010/02/06(土) 20:20:26
>>390
つまらない奴だな。
392仕様書無しさん:2010/02/06(土) 20:43:38
鵜と鵜飼がご対面するのが年2回で、そのつど「はじめまして」ってのも、どうなんだろうな。
それでも魚取ってくるのは、鵜飼の能力故・・・とは、とても思えんわけだが。
393仕様書無しさん:2010/02/06(土) 21:57:31
>>387
TCSでの報われない理不尽な苦労よりはマシだよ。
言うまでもなく自分のスキルアップ、賃金のことだ。
394仕様書無しさん:2010/02/06(土) 22:13:20
>>390
鮎が獲れない鵜は鵜鍋か?
395仕様書無しさん:2010/02/06(土) 22:28:49
鵜の処分は全てTCS−HDの革命評議会が決めること。
396仕様書無しさん:2010/02/06(土) 22:56:36
転職後の会社が良いせいなのかもしれんが、
TCS在籍の去年と比べれば、確実に仕事が増えてるぞ
世間的にはどうなんだろう?
397仕様書無しさん:2010/02/06(土) 22:58:40
転職でつまづいている人は他の職種を目指している人?
開発の仕事なら派遣なり、総会予定などでチャンス見つければいいかと。
398仕様書無しさん:2010/02/06(土) 23:14:02
>>397
派遣になんて転職するな。終わってる。
399仕様書無しさん:2010/02/06(土) 23:19:11
>>371
関西の関連にも同じようなのいるね
責任ない仕事でバカ高い給料
採用なんてないのに採用責任者(笑)
400仕様書無しさん:2010/02/06(土) 23:27:11
>>396
健全な会社なら不況の中にも設備投資をする動き自体はあるし、きっかけをつかめると思う
同業でもそういう所に行けたなら、結構なことだ

銀行から融資を受けてる所とかは返済を迫られるし、
今年度社員の首を切った所だと年度末を持ってなくなる助成金がある
4月から新しい年度が始まって立ち行かなくなる会社は多いと思うよ、どことは言わないけどw
401仕様書無しさん:2010/02/06(土) 23:29:41
>>396
その感覚は正しいと思う。
しかし、このグループがおこぼれに与る水準までの回復は難しいと思う。
402仕様書無しさん:2010/02/06(土) 23:30:03
>>398
長く続けて定着しちゃうのは確かに勧めないが、繋ぎならアリだと思う
退職して次も決まらずバイトで細々やってる、失業保険も切れそうとか言っている
一部の退職勧奨組を見てると、そう思う
403仕様書無しさん:2010/02/06(土) 23:33:31
>>402
それは年齢次第。厳しいけどそれが現実。
404仕様書無しさん:2010/02/06(土) 23:34:32
やっぱりこれだけ同時期に大量に退職させると、転職市場にも溢れてくるよね
技術職の採用とかだと、「またTCSグループか…」みたいな事になってるんだろうか
405仕様書無しさん:2010/02/06(土) 23:42:33
TCSだからということはない、どこでも暢気にやってたらそらそうよ。
しっかりキャリア積んで前向きに転職する人は成功の道歩んでるよ。
使えないのはふるい落とされる、シビアだけど正しい現実。
406仕様書無しさん:2010/02/06(土) 23:44:28
>>404
出来の悪いのが大挙して採用試験に来たら、そのうち
「TCSグループお断り」として書類で足切りされるようになるかも
407仕様書無しさん:2010/02/06(土) 23:53:00
↑何をぬるい話をwwww
もう既にそんな会社お断りされてるだろ。
408仕様書無しさん:2010/02/07(日) 00:40:49
>>404
関連だけど、数ヶ月前にエージェントと面接した時にウチの人間今週4人目って言われたw>
409仕様書無しさん:2010/02/07(日) 00:45:10
転職出来たと言っても、ここに来てるのは同業への転職なんだろうなぁ。
人間扱いされないのは、この業界共通のことだからなぁ。
410仕様書無しさん:2010/02/07(日) 00:58:09
>>409
同業て、派遣ITのこと?
それじゃ多少給料が上がったとしても転職する意味無し。

転職するなら同じIT業界でも、メーカー子外車、ユーザ子会社、最悪でも
メーカ孫会社、ユーザ孫会社に転職しないとまた転職する羽目になるなんて
過去スレから散在言われている事でしょ。
411仕様書無しさん:2010/02/07(日) 02:41:02
>>406
既にそうなってるよ。
うちの会社がTCS関連からの応募が多すぎるからエージェントに仲介しないよ
うに依頼したらエージェント側もTCS関連の求職者は多いわりに受けが著しく
悪いっていってな事を言ってた。
412仕様書無しさん:2010/02/07(日) 07:40:01
革命評議会じゃなくて粛清委員会だ。
上がって来るリストは大量だからいちいち個人までチェックしたい無い、本社9階が作った一覧表の承認のみ。
413仕様書無しさん:2010/02/07(日) 07:47:05
>>409
そんなことを言ってる奴は実情を知らない情弱者。
甘いこと考えているなら現状を容認しろ。
そもそもここに居続けられる可能性は低いんだからそういう奴は臨まなくてもプーになれる。
414仕様書無しさん:2010/02/07(日) 09:39:20
大手のエージェントは、TCS脱出組を相手にしない。
【レベルが異様に低いのに、プライドは異常に高い。】とさww
415仕様書無しさん:2010/02/07(日) 10:08:46
>>378
聞き取り調査があってもなんら問題ないよ。
ただ、奴隷連中の組合加入をなによりも恐れている凸は、下記のように説明するよう指示したと。
「組合加入するのは自由だけど、転職先から調査がはいったら過激な人間と報告するよ」
くだらん脅しだが、すでに業界ではブラックとして有名な会社なので、こんな会社に調査すらはいることは
ないが・・・。
416仕様書無しさん:2010/02/07(日) 10:11:52
雇う側からすると、すでに退職した人間と、在籍しながら転職活動する人間と、
比べたとき、足元を見られやすいのは既に退職した人間だと思う。
417仕様書無しさん:2010/02/07(日) 10:20:59
この会社は、何回もIT関連で転職を繰り返した末にどこにも行くところがなくて最後に就職する、最下位の場所。いわば最終処分場。
だから俺は最初からサイドビジネスつうかバイト感覚で来ている。ここはそんな会社。かわいそうだが新卒でくるなんて
地上の楽園といわれて北に逝ったようなもの。
418仕様書無しさん:2010/02/07(日) 10:25:24
>>417
関連kなんて名前からして怪しい雰囲気丸出しだからな
419仕様書無しさん:2010/02/07(日) 10:27:00
ユニシステムも凄く怪しい社名だが・・・。
420仕様書無しさん:2010/02/07(日) 10:27:17
>>417
最終処分場みたいな場所でで廃棄物となった徘徊ジャズ老人はなんと呼べばいいんだ?
421仕様書無しさん:2010/02/07(日) 10:29:23
>>420
宇宙の屑、スペースデグリ
422仕様書無しさん:2010/02/07(日) 10:31:58
粗大生ごみ
423仕様書無しさん:2010/02/07(日) 10:32:31
>>420
原子炉で排出された放射性廃棄物を弾にした劣化ウラン弾
はじけた後に放射能を放つ嫌われ者
424仕様書無しさん:2010/02/07(日) 10:35:59
そんな廃棄物は大気圏外へ放出してしまえ
425仕様書無しさん:2010/02/07(日) 10:40:57
徘徊ジャズ老人は本社へ返品しろよ! 保証期間は数十年前に過ぎてしまってるが
送料は発送元が負担すればいいだろ
426仕様書無しさん:2010/02/07(日) 13:03:23
>>410
メー子、ユー子の仕事ぶりも、今までさんざん見てきたからなぁ。
確かにラクだろうけどさ。
けど、責任逃れに汲々とするだけの人生って、それはそれでどうなんだろと思ってしまうな。
そういや、メー子で何やってんだかわからんいつも遊んでるような人が居て、なんなんだろうと
思ったらセキュリティ担当者だそうで、彼のPC覗いたら、女子奴隷の個人情報見てニヤけてた。
アレは確かに「地上の楽園」かもしれんな。
427仕様書無しさん:2010/02/07(日) 14:24:02
>>426
お前の持っている「責任」って、なんだ?
428仕様書無しさん:2010/02/07(日) 14:29:18
そりゃメー子やユー子はラクだよな。
嫌な仕事は全部「協力会社」という名の奴隷に押し付けてんだし、
あとはその結果、何か問題が起こったとき、「オレのせいじゃない」と
言い張れるだけのアリバイ作りさえしときゃそれで良いんだから。
429仕様書無しさん:2010/02/07(日) 14:36:30
安心しろ、メー子やユー子も協力会社を食わす余裕は無くなってきた。
お前らは嫌な仕事から解放されるんだ!!
430仕様書無しさん:2010/02/07(日) 14:38:59
なんでTCSなんぞに仕事振るんだろうね
安さだけで選んでもロクなことがないって、いい加減気づいてもよさそうなんだが
431仕様書無しさん:2010/02/07(日) 15:13:13
>>429
今までロクに働かずに給料貰ってたメー子やユー子の正社員様が、
ようやく働くようになりますかね?
まぁ彼らも今までも働くというか、会社でなんかやってはいたけれど。
派閥争いとか足の引っ張り合いとか。そりゃもう傍目にも壮絶だったな。
432仕様書無しさん:2010/02/07(日) 15:18:53
>>390
でもなぁ。鵜は鮎が居る川へ連れてかなきゃ鮎取ってこれんよなぁ。
自分で勝手に川へ行って鮎捕まえて来いって鵜に向かって言う鵜飼って・・・
433仕様書無しさん:2010/02/07(日) 16:18:56
鵜飼は鵜を食えるけど鵜は鵜飼を食えない
434仕様書無しさん:2010/02/07(日) 17:43:41
つか、鵜飼と比べるなよ。
鵜飼は伝統あるものなんだぞ。
こんなとこと比べるなんて失礼だろw

>>430
人が必要だったときは良かったんじゃね?
これからは振らなくなると思うが。
>>431
メー子もユー子も天下りばかりだからね。
その天下りが減れば本当のプロパーだらけになるから
働くようになるよ。
435仕様書無しさん:2010/02/07(日) 17:54:43
>>434
あぁそうか、親会社からの天下りか。
しかし順序としては天下りを減らすよりプロパー減らすんでない?
働かない高給取りばかりが残る悪寒。
てか、今までの流れって常のそうだったでしょ?働いてた下を切って、働かない上が安泰。
この会社でも、この業界でも・・・
436仕様書無しさん:2010/02/07(日) 17:59:26
だから真っ先にTCSが切られるんだよ!!
437仕様書無しさん:2010/02/07(日) 18:31:27
>>435
そもそも本体の人間が少なくなってるから
天下る人が少なくなるんだよ。
だから、子会社はプロパー作る必要が出てきてる。
それに、天下る人も必要なんだよね。
本体の人の先輩にあたるもんだから、
本体に意見言ったり出来るしね。
子会社で切られる人は、その中で契約社員だったり
派遣先から来てる人が多い。
438仕様書無しさん:2010/02/07(日) 18:38:18
そろそろ
ハイテクシステムとシグマトロンの話をはじめようぜ
439仕様書無しさん:2010/02/07(日) 18:56:46
ウ○ンテックの話も頼む
440仕様書無しさん:2010/02/07(日) 18:58:53
リーテックの話もしようぜ。
441仕様書無しさん:2010/02/07(日) 19:00:45
ハイテクは専用スレへどうぞ。
442仕様書無しさん:2010/02/07(日) 19:31:23
>>439
A田ってどうですか?
443仕様書無しさん:2010/02/07(日) 20:08:06
>>442
会社説明会や連絡会で連呼される「風通しがいい社風」は120%嘘。
上から下まで一日中陰口噂話、謀略ばっかの下位社。
椰子の嘘笑いは象徴的。
444仕様書無しさん:2010/02/07(日) 20:22:56
風通しがいいを誤解してませんかぁ?
自席警備が増えたしぃ、ガキの面倒見るのもウザイので
座ってるだけで金がもらえる役員以下数名を残して
全部クビにするって事でしょ。よって陰口・噂・陰謀・謀略ばっかりなのさ。
445仕様書無しさん:2010/02/07(日) 20:35:56
風通しが良いとは甚だ思わんなあ
というか昨年の大量首切り時期に、
「営業の力だけではどうにもなりません、あなたたちで資格取って営業を助けてください」
には流石に噴いた
446仕様書無しさん:2010/02/07(日) 21:03:22
TCSの営業なんて、どんな仕事が来ても
経歴書に関連するスキルを書き足して「経験豊富なのでできます!」って言うだけでしょ?
資格だって勝手に書き足しゃそれでいいんじゃないの
447仕様書無しさん:2010/02/07(日) 21:11:14
>>446
そういや、スキルの付け足しは毎回の事だったが
資格の付け足しはなかったような気がするな
出荷先に後で証明でも求められてたんだろうか?
448仕様書無しさん:2010/02/07(日) 21:27:13
その経歴詐称もどっかにタレ込めば?
449仕様書無しさん:2010/02/07(日) 21:40:30
>>447
出荷先出てる時に、「○○(出来ないこと)出来るんだってね」
とか言われたらすごい恥だよな。
450仕様書無しさん:2010/02/07(日) 21:43:05
結局関連会社は何社あるの、誰か並べて見て。
451仕様書無しさん:2010/02/07(日) 21:56:02
>>445
もどきどもはそんな事言ってるのか。あなたもコンサルの資格とってみな。
他力本願ばかどもだな。
資格とっても(いくつか持ってるが)案件全然紹介されないぞ。
なくなく退職していった仲間も案件すら紹介されずに辞めていった。

452仕様書無しさん:2010/02/07(日) 22:01:05
>>451
俺が元いた所の営業は、どこで活かすつもりかしらんが
英検1級を取るって豪語してたな
453仕様書無しさん:2010/02/07(日) 22:06:14
>>450
関連会社一覧作るなら、拠点一覧も同時に作ってほしい
後で見返してxx支店が消えてる、と分かるように

例として、FSSがいつの間にか東京だけになっている
確か昔は大阪と福岡があったように思う
454仕様書無しさん:2010/02/07(日) 22:11:26
普通にTCSHDのページいけば全部みれるんじゃね?
455仕様書無しさん:2010/02/07(日) 22:15:22
3月末退職勧奨があるとすれば今週くらいに動きありそうだな
支店待機はもう秋田
いっそのこと首にしてくれ
456仕様書無しさん:2010/02/07(日) 22:16:02
>>455
居座って転職活動成功させろ
457仕様書無しさん:2010/02/07(日) 22:19:03
>>456
転職活動してるんだが本気できつい
ステップアップしなきゃいけないのはわかるんだけど
そのへんのソフトハウスしか内定でない
俺の能力が足りないのは自覚してる
458仕様書無しさん:2010/02/07(日) 22:19:31
>>445
そういう事言ってたもどきに限って、昔は資格なんてなくても仕事はできる
とか言ってたに違・い・な・い・
459仕様書無しさん:2010/02/07(日) 22:22:05
>>452
そういう営業はキャバクラでも、そういう事言っているに違いない。
460仕様書無しさん:2010/02/07(日) 22:22:34
結局のところ経営者も管理も営業もシステムも全員だめなんだろなこの会社
461仕様書無しさん:2010/02/07(日) 22:27:13
>>457
その辺のソフトハウスじゃだめなの?
462仕様書無しさん:2010/02/07(日) 22:28:50
>>454
それではグループが廃れてく経緯が分からない
閉鎖した支店について「〜〜を閉鎖しました」
ってアナウンスはせず、なかった事にするからね
463仕様書無しさん:2010/02/07(日) 22:29:03
支店近くのキャバクラに通っている営業は、派遣事務の子に平然と
キャバクラ嬢にもてた話をしているが、気を使って相槌をうっているのに
気がつかない能天気野郎だ。
464仕様書無しさん:2010/02/07(日) 22:30:43
>>461
給料そんなにかわらんかった(´・ω・`)
もう転職はいやだよ
465仕様書無しさん:2010/02/07(日) 22:58:00
この業界は負け組み。
所詮、社会の底辺の担うドカタ。
466仕様書無しさん:2010/02/07(日) 22:58:52
>>453
手帳と見比べればインジャネ?
467仕様書無しさん:2010/02/07(日) 23:00:06
>>465
そんな・・・身も蓋も無い本当のことを言ったら、
メー子に転職した勝ち組様の立場が無かろう。
468仕様書無しさん:2010/02/07(日) 23:05:46
>>439
>>440
そんな会社すでに絶滅種じゃないの?
469仕様書無しさん:2010/02/07(日) 23:08:05
給料、その他で、この会社に不満を持ってる連中ども、
皆で手を抜け〜、さぼれー、客先を怒らせろ〜、稼働率下げてやれ、無駄な残業やれ〜
もうやってるやつは、もっとやれ〜!
470仕様書無しさん:2010/02/07(日) 23:09:21
>>464
しつこく粘っこく面接受けて納得できる会社目指すのが良いよ。。。
471仕様書無しさん:2010/02/07(日) 23:23:06
>>425
支店が狭くなってるつうのに、こいつの席の周りだけ余裕持たせやがって、
しかも、何のつもりなのか、左隣のスペースにわけのわからん賞状並べやがって、
調理師かなんかの免許の賞状なのか? 
472仕様書無しさん:2010/02/07(日) 23:25:04
こいつは、退職強要でまた忙しくなるのか?
その仕事しかないからな、徘徊老人www
473仕様書無しさん:2010/02/07(日) 23:26:55
>>472
やつには唯一全うな仕事があるぞ、
月報の判子押し
474仕様書無しさん:2010/02/07(日) 23:30:24
月報ってまだあるんだ。
475仕様書無しさん:2010/02/07(日) 23:34:39
>>471
意外と彼は神経質で細かいよ、器が小さいってのが正しい言い方かな。
人が自分の事をどう思ってるか心配性なところは全職場と変わらないと思うよ。
自分の味方増やすために、リーダーに擦り寄るなんておかしな根まわしすることもあったかな。
476仕様書無しさん:2010/02/07(日) 23:35:15
月報って、メールで出させているのに
紙媒体でコメント・捺印されて給与明細の中に入れて返却されていたなあ
あのアナログなやり方は今でもあるの?
477仕様書無しさん:2010/02/07(日) 23:36:52
>>474
月報あるよ、自由に意見を書くところがあって、普通に書いちゃうと、
意見を書くなって怒られるらしい。
478仕様書無しさん:2010/02/07(日) 23:39:11
逆に書かないと、書けと指摘され、書くと、指摘される、関連k・協奏曲
479仕様書無しさん:2010/02/07(日) 23:41:20
月報なんて読んでいるのか?そのままシュレッダー行きじゃ?
返ってきたことなんてないぞ。
経験上ではいくら催促しても考課・評価査定結果すら教えてくれない会社

480仕様書無しさん:2010/02/07(日) 23:41:31
何字以内にまとめるように、そして何々を書くな、空欄はだめ、

こんなことばっかり徘徊しながら考えてる能無し幹部、逝ってよし
481仕様書無しさん:2010/02/07(日) 23:44:15
>>476
あるある、メールでだしてるのに、能無し患部の判子おされて給与明細に同封されてくる
そんで、システム化できることはなんでもやりましょう、って 
まるでアフォだな。
482仕様書無しさん:2010/02/07(日) 23:48:00
徘徊老人が奏でる葬送狂奏曲 k
483仕様書無しさん:2010/02/08(月) 00:04:52
ここででてくる徘徊老人ってどこの会社のどの支店の人間?
484仕様書無しさん:2010/02/08(月) 00:14:36
kだが、月報なんて5年間くらい書いてねーぞ
存在忘れてたわ
485仕様書無しさん:2010/02/08(月) 00:38:39
>>484
「転職」というものの存在も忘れていそうだなおまいは
486仕様書無しさん:2010/02/08(月) 01:01:40
この会社にありがちな話だな。どうせ月報書かなくても何のペナルティもないんだろ。
だからまじめに書くだけ無駄。この会社はがんばっても評価されないから、徹底的に
手を抜いて会社から金だけ搾り取るのが正しい。給料分以上働いちゃダメだよ。
487仕様書無しさん:2010/02/08(月) 03:24:25
>>442
H田〜A田ラインで退職強要されたお
時折にこにこしたりしてみせてて気味悪かったけど、
ふたりとも熟年だし後がない系の必死の嘘笑いに何も返せなかった・・・
488仕様書無しさん:2010/02/08(月) 09:10:27
ていけい資本提携先の決算発表内容は酷いな、資金繰り厳しいから首斬りしてるのが見える。
489仕様書無しさん:2010/02/08(月) 09:49:40
グループ会社間の派遣でエア利益を出しまくればいいじゃない
昔はやってたでしょ、名もなき関連をNTTKに集めて謎の自社向けソフトウェア作り
490仕様書無しさん:2010/02/08(月) 09:50:09
3月末に向けて、退職勧奨を拒否ってる奴隷に
本格的に退職強要してくるだろうね。
退職勧奨拒否って居座り続けて、
しこたまバイトしながら別業種に就活中のスキルの無いおいらは、
次の会社が決まるまでは辞めませんとハッキリ言ってやる。
491仕様書無しさん:2010/02/08(月) 10:06:45
9末は退職強要、12末は賞与カット、3末はまた退職強要
四半期ごとにどうにか赤字を回避しようと必死なのがよく分かる
492仕様書無しさん:2010/02/08(月) 10:29:30
退職勧奨された奴には永遠に茄子梨だろうな・・・
俺もやん。
493仕様書無しさん:2010/02/08(月) 10:32:36
>>489
大阪の2008年ですね、分かります
よく分からん関連の1〜2年目を集めて、グループ会社向けの業務管理システム開発
gdgdの中でとりあえず仕上げたが、とても使い物にはならなかったとの事
実物を見る機会があったが、確かに納得の使えなさだったw
出来が良ければグループ他者に売ろうとしていたと言うのだから笑える

ちなみに翌年も待機社員で同じことをしようとしたけど、休業で頓挫、退職強要で瓦解w
494仕様書無しさん:2010/02/08(月) 10:43:09
>>491
その3末の策が噂になっていた給与カットと思っていたが、さすがにあれはガセか
TCS絡みの悪い話は無条件に信用できてしまうから困るw
495仕様書無しさん:2010/02/08(月) 10:47:06
>>489
エア利益で借入金の返済は出来ない。
黒字倒産の典型例を突っ走っているな。
496仕様書無しさん:2010/02/08(月) 10:54:38
倒産や拠点閉鎖があると、そこから派遣先に出荷されている人はどうなるんだろう。
即時撤退?それとも契約期間は無給で働くの?
497仕様書無しさん:2010/02/08(月) 11:21:34
>>490
がんがれ

>>496
出荷中の奴隷は転籍にでもなるんでない?わからんけど。
498仕様書無しさん:2010/02/08(月) 11:25:03
>>496
倒産の場合は知らないが、拠点閉鎖の場合は籍を生きてる拠点に移して派遣契約は続行。
契約終了で返品された時点でクビ。これは某閉鎖した関連会社拠点の実例です。
499仕様書無しさん:2010/02/08(月) 12:06:08
東北の方だっけ閉鎖した拠点って
500498:2010/02/08(月) 12:40:46
>>498の実例は↓のことね
大阪はなかった事にされている
http://www.fssol.co.jp/company/map.html
501仕様書無しさん:2010/02/08(月) 12:50:12
聞いたことない会社だ…
最近できたのかと思いきやそうでもないし
502仕様書無しさん:2010/02/08(月) 13:16:03
着実にグループの弱体化は進んでいるんだな
喜ばしいことだ
503仕様書無しさん:2010/02/08(月) 13:44:44
業務管理とか言ってないで勤務表作成ツールをなんとかしろよ!
あれはもう嫌がらせのレベルだろ
504仕様書無しさん:2010/02/08(月) 14:25:29
WinVistaだと勤務表のEXCEL出力時に確実にエラー出るんだったよね
ウザいので直そうとしたら、いっちょまえにソースにパスワード遮蔽かけててできなかったのを覚えてる
まあ素人同然の人が作ったものだろうし、有事の際に誰が修正担当するかなんて決めてないんだろうね
505仕様書無しさん:2010/02/08(月) 14:26:45
>>503
君たちの先輩が作ったんだよ。
506仕様書無しさん:2010/02/08(月) 14:28:36
>>503-504
あれ、一応商品という形になってて
使ってる(使わされてる)会社は金払わされてるんだぜ…
なのにバグが出ても一切メンテしないというw
507仕様書無しさん:2010/02/08(月) 14:47:52
で、あの糞勤務表を売る度に豊栄だか高栄だかが手数料抜いてんのかね。
508仕様書無しさん:2010/02/08(月) 14:56:10
そういや今年は新人が入らないから
ホテルの宴会場借りてやってる新人歓迎会は当然やらないよね
親睦会費が100万ぐらい浮く事になるけど、何に使うのかな
509仕様書無しさん:2010/02/08(月) 15:17:31
>>508
凸がおいしくいただきました…ってかそれ以外に思いつかない
510仕様書無しさん:2010/02/08(月) 15:34:37
新歓かあ・・・
本社の偉い人が「不況だが我が社は大丈夫です!」とかほざいてたなあ
翌週に休業導入決定、翌月施行、7〜9月で野球部とPJ所属者以外は全員クビ…
当時の新人たちは今何をして、どんな思いでいるんだろう、いまだに心配だ
511仕様書無しさん:2010/02/08(月) 15:36:26
親睦会費は豊栄だか高栄だかに流れるようになってるんじゃ?
512仕様書無しさん:2010/02/08(月) 15:46:58
2010年の新歓は勿論ないだろうけど
その2、3年前も、微妙にランクの落ちる会場にころころ変えて迷走していたよ
ただ、当時はまだ極端に社員数が減ってはなかったから別に変える必要はなかったんだよなあ
やはり>>511の言うように上納金があるのかね
513仕様書無しさん:2010/02/08(月) 15:54:05
リースPCで上納金、バグだらけの勤務表ツールで上納金、親睦会費で上納金
グループ会社ってただの金づるじゃん
514仕様書無しさん:2010/02/08(月) 16:33:45
そもそも凸の「事業目的」が「私腹を肥やすこと」でしかないからなぁ。
TCSグループ全体がただの金づるでしょう。
515仕様書無しさん:2010/02/08(月) 16:39:25
去年の社員旅行の気まずさと言ったらなかった・・・
申し込みの後に休業や退職勧奨があって、その対象者もなぜか来ていたりw
どう触れていいのか分からず、終始微妙な空気が流れてたのを覚えてる
新人のいない新人歓迎会と同じく、旅行もやりづらさからそのうち消滅しそうな気がする
となると、親睦会の意義ってほぼなくなるよね
これで月2000円の徴収がなくなったりは・・・しないだろうな
516仕様書無しさん:2010/02/08(月) 17:05:38
>>513
>>514
オーナー企業は何処に行ってもそんなものですよ。
オーナー企業はオーナーのために存在しているのです。
517仕様書無しさん:2010/02/08(月) 17:32:55
この会社は特定労働者派遣事業を募集要項に書いてないけど問題ないの?
518仕様書無しさん:2010/02/08(月) 17:34:22
>>515
社員旅行なんてあるの?
うちの支店はなんて親睦会費年間24000円取られてて
新人歓迎会と忘年会だけしかないんですけど・・
カネ返して欲しい。
519仕様書無しさん:2010/02/08(月) 17:42:01
スキルや転職意欲のない人を除けば、
何だかんだで、退職勧奨で辞めた人が一番得なんじゃね
520仕様書無しさん:2010/02/08(月) 19:03:08
親睦会費で、退職金を払っていた頃がある。
大量退職だと、減資がない。
521仕様書無しさん:2010/02/08(月) 19:05:47
社員旅行なんて行く奴の気がしれん
何がおもしろいの?
522仕様書無しさん:2010/02/08(月) 20:07:47
知らない人と旅行してもしようがないよなw
帰属意識(笑)
派遣風情のくせに。
523仕様書無しさん:2010/02/08(月) 20:49:23
帰属意識なんてまるでナシ!!w
テキトーにやりながら転職活動中!
524仕様書無しさん:2010/02/08(月) 21:20:25
なんか倒産というキーワードがでてきたね。
525仕様書無しさん:2010/02/08(月) 21:26:52
まだ残ってる同期や後輩が心配だなぁ
ただ上司やら上の世代にはつぶれるまで頑張ってもらいたい
技術ありまくりらしいからどこ行っても転職余裕だそうだから
別にここがつぶれても困らないんだろう
526仕様書無しさん:2010/02/08(月) 21:27:54
派遣会社の社員旅行なんて想像つかんな
考課面談で上司に「初めまして」であるように、
「初めまして」の嵐になること間違いないのに…
527仕様書無しさん:2010/02/08(月) 21:32:51
>>525
TCSが潰れても、トランスコスモスがあるから大丈夫!w
528仕様書無しさん:2010/02/08(月) 21:38:07
>>526
そういう場に出会いを求めてる人も、中にはいるんじゃね
底辺同士の出会いだけどなw
529仕様書無しさん:2010/02/08(月) 21:51:59
真っ先に倒産しそうな支社って何処よ
530仕様書無しさん:2010/02/08(月) 21:55:33
地方はどこもやばいだろ
531仕様書無しさん:2010/02/08(月) 22:10:59
もう地方を閉めてください
特に西のほうとか
532仕様書無しさん:2010/02/08(月) 22:12:33
>>529
支社が倒産ってなんだよ?
もう少し勉強しろって。
533仕様書無しさん:2010/02/08(月) 22:15:39
グループ会社と呼べってか?
何処もTCSの支社みたいなもんじゃないの
534仕様書無しさん:2010/02/08(月) 22:21:06
「西のほう」って、九州中国あたり?
関西はパナ関係で比較的良いって聞いたけど。
535仕様書無しさん:2010/02/08(月) 22:25:05
>>521
おまえ全然分かってねえな。
そういう催しにコツコツと参加する事によって評価が上がるんだよ、茄子が上がるんだよ。
そういう努力の土台にしかゼニの花は咲かないんだ。
536仕様書無しさん:2010/02/08(月) 22:25:46
パナには見捨てられつつある。富山を見よ。
537仕様書無しさん:2010/02/08(月) 22:32:02
>>535
会社変えたほうが手っ取り早いぞ
538仕様書無しさん:2010/02/08(月) 22:33:35
>>534
そうそう
N系の仕事でもってるとかもってないとか
539仕様書無しさん:2010/02/08(月) 22:38:53
コムシスとディビックと…アンドールとかいうのもいたな
みんな同じジャージ着てるから区別つかん
540仕様書無しさん:2010/02/08(月) 22:40:23
>>535
銭の花って言っても・・・良くて500円がまばらに咲く程度でしょ?
541仕様書無しさん:2010/02/08(月) 22:50:06
>>540
ちげえ!茄子に直接響くから下手すっと2万/月以上ってところだ。
542仕様書無しさん:2010/02/08(月) 22:54:18
哀れな末路
543仕様書無しさん:2010/02/08(月) 22:55:22
>>541
544仕様書無しさん:2010/02/08(月) 22:55:55
>>541
基本給でも茄子でも
TCSで2万/月の変動とかあり得ないw
545仕様書無しさん:2010/02/08(月) 23:04:50
>>543
なに笑ってんだお前。
いいか?この会社の昇給は大体5年で500円だぞ?
年に100円って事だ。
茄子で2万/月の差が出るって事は一気に200年分の昇給GETって事なんだよ。
546仕様書無しさん:2010/02/08(月) 23:11:19
>>545
管理部・事務系の人間かい
頑張ってるね
547仕様書無しさん:2010/02/08(月) 23:20:45
茄子廃止になったんじゃ?
548仕様書無しさん:2010/02/08(月) 23:24:51
いま現場に出ているが並行して就職活動中。内定出たらすぐ脱出だな。
社員のクビを大量に切りまくってるくらいだから、きっとおれの退職も大歓迎だろう。
たぶんおれが抜けると今の現場は契約打ち切りになるだろうけどw
549仕様書無しさん:2010/02/08(月) 23:25:25
真っ先に畳そうな支店といえば北関東のあそこだな。
550仕様書無しさん:2010/02/08(月) 23:26:51
ユニ潰れねーかな。
551仕様書無しさん:2010/02/08(月) 23:28:28
ユニ町田潰れたけどねw
552仕様書無しさん:2010/02/08(月) 23:40:46
>>526
新卒説明会で人事が得意げに集合写真見せて回ってたー
「派遣会社の社員旅行とか想像つかないだろ?でもウチはこんなに♪」
帰属意識がなんちゃら、ってそんなに誇ることか!
参加者全員心の中でツッコミ入れてました。

で、
>>535
の言うように、こういう催しにコツコツと参加する事をしない奴は
考課下げられちゃうんだよな歴然と。園児の集まりかよ。
553仕様書無しさん:2010/02/08(月) 23:43:27
>>552
イベントものは、慰めあいみたいなもんだからなあ。。。
554仕様書無しさん:2010/02/08(月) 23:46:02
純粋に慰めあいなんだったら考課の基準にすんのはおかしいんじゃねw
555仕様書無しさん:2010/02/08(月) 23:59:20
しかも強制的に毎月巻き上げられた金+自腹だしな
ばかじゃねーの?
556仕様書無しさん:2010/02/09(火) 00:08:14
主任さんで年収600万超の人が居ましたよw
凸グループ会社じゃなければ普通の年収だけど、ここでなら奇跡の数字だ。

勝手に客と交渉して好きなだけ残業して、営業は判子押すだけというパターンで
たたき出した年収のようだけどね。 帰属意識はゼロの人でしたね。

何がいいたいかって? イベも帰属意識も関係ないって事だよ。
557仕様書無しさん:2010/02/09(火) 00:22:00
普通の会社の営業なみの折衝力があって自社の営業を介入させなければ、好き放題できるってのはあるかもね
TCSの営業はスキル的なハッタリかましてねじ込むのと、お金の交渉ぐらいしかできないから
558仕様書無しさん:2010/02/09(火) 00:27:18
>>556
600万って言ったら次長クラスだぞ?
本当かよ、なんか嘘くせーな。
559仕様書無しさん:2010/02/09(火) 00:27:28
凄い会話
新日本橋から東京方面への電車に乗った、お偉いさんの会話
私、貴方の会社の社員ですが、気づかずにデカイ声で話してましたねwww

Z氏 「ボーナスは出すけど基本給は下げよう。」
   「ボーナスは出ないかも知らないが基本給は現状維持にしよう。」
   どっちにしろ収入は減るんだが、どんなもんだろう?

X氏 前者の方が世間体は良いな。会社としては後者のほうが資金繰りが楽だよな。

A氏 ・・・あくまで最悪の案ですよね?

ZX 普通にありえる話だよ。
560仕様書無しさん:2010/02/09(火) 00:32:03
>>559
予想通りじゃん。浅はかだな。
新日本橋から東京くらい歩け。総武地下ホームから上がるのと面倒さは同じ。
561仕様書無しさん:2010/02/09(火) 00:34:12
同業に転職したけど、営業がTCSとは段違いだと感じてるわ
技術職並みに技術の話ができるもん(当たり前なのかもしれんが)
TCSは、JavaとかOracleとか技術的なキーワードだけ拾って
それに合う人を引っ張り出す、下手すりゃ経歴捏造で作り出すもんね

あと、TCSは大手を狙いすぎて5次請け6次請けとかになっちゃってると思う
うちは営業が、まだシステム化されてない中小会社の情報とかをたくさん集めてきて、
命中率は高くないけど数打ちゃ当たる方式で結構多くの受託案件に繋げられてる
給料はそこまで飛躍的に上がったわけではないが、仕事内容が充実してるわ
562仕様書無しさん:2010/02/09(火) 00:34:53
>>558
グループH社で年収600〜680万を3年続けた人居たよ。
月平均100時間近い残業してたけどね。本人は楽しみながら仕事してたよ。
1万人近い社員がいれば、大当たり引いてる人も居るってことか?!
563仕様書無しさん:2010/02/09(火) 00:36:56
>>559
給与カットはガセじゃなかったのか
しかも手当じゃなく基本給とは
564仕様書無しさん:2010/02/09(火) 00:36:58
え?いや、ちょっと待ってよ。
前者の案が採用された場合、ボーナスは全員に出すんだよね?
前みたいにC未満は出さないって事だとC未満の奴はボーナス無しの上に減給?
565仕様書無しさん:2010/02/09(火) 00:38:50
ボーナスったって、どうせ不況がどうのと言い訳つけて寸志3万円でしょ
566仕様書無しさん:2010/02/09(火) 00:43:17
>>544
オマエはバカか?
月に換算すると2万って意味だよ。
わざわざ説明が必要なのかよ。
だからオマエは弱小関連グループなんだよ。
悔しかったら俺のようにTCS本体社員になってみろ、この底辺が!!
567仕様書無しさん:2010/02/09(火) 00:48:57
>>565
3万かぁ・・・冬ボ無しでローン破綻した奴も多いだろうに更にアレか・・・
568仕様書無しさん:2010/02/09(火) 00:50:53
>>566
本体のエリートさんかっこいーw
569仕様書無しさん:2010/02/09(火) 00:51:08
>>564 読み落としてるよ。
>>559どっちにしろ収入は減るんだが、どんなもんだろう?

正味、全社員減給ということでわ???
570仕様書無しさん:2010/02/09(火) 00:59:56
実質減給なのをどうにか目先の表現で悪く聞こえないようにするかってだけだなw
571仕様書無しさん:2010/02/09(火) 01:02:19
つーか>>559を見る限り、ワンコインの昇給すら100%ないなw
572仕様書無しさん:2010/02/09(火) 01:03:38
【既出だがウ○ンテックの売り文句】

 ・上司〜部下間の風通しが良く、社員同士の絆が強いこと
 ・社員の会社に対する帰属意識が非常に強く、業界トップクラスの低離職率を誇っていること
 ・上のポジションで活躍する社員の大半がITと無縁な文系出身者、
   または情報処理系以外の学部出身者であること

毎年のように同じ売り文句が並ぶんだが、本当にそうなのか?
TCSの弱小関連の中では特別なのか??
TCSの弱小関連が上のポジションで活躍できるのか???
573仕様書無しさん:2010/02/09(火) 01:07:00
なんだ〜w
ウンコテックは・・
574仕様書無しさん:2010/02/09(火) 01:10:23
基本給の減額は分からんが、
9月に奴隷の大量返品が控えているからなぁ・・・
だから7月のナスは期待しないでヽ(´ー` )ノ オクレヨン
575仕様書無しさん:2010/02/09(火) 01:10:56
転籍させればその会社からは離職しないから低離職率は簡単に達成できるよね
このグループ大昔からの常套手段だ
576仕様書無しさん:2010/02/09(火) 01:12:52
>>572 いたずらか、本気か知らんが Wテックはやめておけ。
一度は閉鎖してHTS?に吸収された会社。いまだにHに出向やゴミ仕事をもらってる。
人材派遣用&グループ内のゴミ捨て場。ゆえに社員も後が無い&能力・適正が無いのを知って転職すら出来ずにしがみつく。
流れ者同士、片寄せ合い仲良しこよし。
出来る奴がひとりも居ないから、ある意味誰でも上のポジションw
 
はい 実情です。
577仕様書無しさん:2010/02/09(火) 01:16:00
WテックはTCSグループのゲットーか?
578仕様書無しさん:2010/02/09(火) 01:17:15
減給とか核心に迫ると
ウィンとかユニとかグループ会社が割り込んでくるな。
579仕様書無しさん:2010/02/09(火) 01:20:49
要するに社員がナメられてるんだろ
茄子ゼロでも逃げないのがもう分かったから、
>>559みたいな話もためらいなくできるってもんだ
580仕様書無しさん:2010/02/09(火) 01:25:47
まあ今残ってるのは非常に優秀な奴隷ってのは言えるわな
俺がもし経営者で今の状況にいたら、搾り取る意思とかはなくても
どこまでこいつらが逃げ出さずに耐え続けるか試してみたくはなりそう
581仕様書無しさん:2010/02/09(火) 02:00:10
ユニの人間は大したことないのにプライドだけは高いイメージだ
582仕様書無しさん:2010/02/09(火) 03:38:54
>>578
割り込みくらい勘弁してやれよ
ウィンのスレってないんだから
583仕様書無しさん:2010/02/09(火) 08:19:45
>>533
倒産とは個人や法人に対して使う言葉、使い方間違えると外に出た時に恥をかくぞ。
言いたいことは解るけどね。
グループ内同志で良いとか悪いとかやってるけど、何処もダメなのは同じなのにな。
584仕様書無しさん:2010/02/09(火) 12:29:44
>>516
まぁそうなんだけどね。
公私混同と言われても、そもそも全部が私物と思ってるんだよね。
ただ、例えば典型的オーナー企業のサントリーは、コンサートホールや
美術館といった文化事業で国民に利益を還元している。
凸は儲けを更なる儲けのために注ぎ込むことしかしないところが、どうにも
情けないんだよねぇ。芸術など解さない下卑た人間だから仕方ないけれど。
585仕様書無しさん:2010/02/09(火) 15:21:15
>>584
レスサンクス、仰る通りです。
甘んじて使用人として大人しく働くか、不満ならば辞めるかの二者択一なんだと思います。
社会貢献や従業員の処遇向上させるだけの収益は無い会社だという事でしょう。
586仕様書無しさん:2010/02/09(火) 18:09:59
つか、「社会貢献や従業員の処遇向上は絶対にしない」というのが、
ここのポリシーと言えば唯一のポリシーかなぁ。
「そんなカネがありゃフトコロに入れる。そして株を買う」と。
587仕様書無しさん:2010/02/09(火) 18:36:10
フトコロ
・凸&ファミリー
・豊栄
・高栄
588仕様書無しさん:2010/02/09(火) 18:49:33
支店によって案件取れてるかどうかに左右されるんだろうけど
地方で新規案件なんて取れてるんだろうかね
589仕様書無しさん:2010/02/09(火) 20:36:48
お前らおめでとう

http://www.tcs-kenpo.jp/secure/images/kenpoyosan_2009.pdf

会社負担の人件費が1%増えるな。
会社的にはお前ら全員を昇給させたようなもんだ。
590仕様書無しさん:2010/02/09(火) 20:59:01
ここの健保も怪しいよね。
591仕様書無しさん:2010/02/09(火) 21:03:22
>>589
やきう廃止が死ぬほどうらやましい。
三郷まで5時起きして行ったアホらしい記憶がよみがえる。
592仕様書無しさん:2010/02/09(火) 21:52:42
俺の地方なんか3時集合だったぞ。
ほぼ強制参加だったし。
593仕様書無しさん:2010/02/09(火) 21:59:21
色んなもんが廃止され、負担ばかり増えたな。
594仕様書無しさん:2010/02/09(火) 22:05:40
健保を隠れ蓑にして操作してそう
595仕様書無しさん:2010/02/09(火) 22:13:54
まだ、うちの健保よりも安いじゃん・・・・
うらやましい・・・
596仕様書無しさん:2010/02/09(火) 22:19:51
医薬品の配布止めたのって運用しくじって穴開けたからじゃないかなぁ。
597仕様書無しさん:2010/02/09(火) 22:20:46
これ負担増でいよいよ危険な香りがするな
598仕様書無しさん:2010/02/09(火) 23:00:40
>>589
野球部活動休止か
会計を握ってるDの計らいで生き延びてきた新人Tの命も、いよいよここまでか…
まあ野球の腕は確かなようだから、関西独立リーグとかに活路を見出して頑張れ
599仕様書無しさん:2010/02/09(火) 23:05:49
>>589
これ何気に凄まじい改悪だぞ・・・
特に人間ドックや介護保険がかかり、病院に行く機会も多い
おっさん世代の負担増加は半端じゃないわ
600仕様書無しさん:2010/02/09(火) 23:12:33
硬式野球ならともかく、軟式野球採用する奴の気がしれん。
軟式なら草野球で十分、だから技術スキルもやわなんじゃ。
601仕様書無しさん:2010/02/09(火) 23:14:01
>>598
大阪の関連kにいる社員なら誰のことかすぐに分かるなw
602仕様書無しさん:2010/02/09(火) 23:20:22
>>598
馬鹿山杯が無くなったってだけで野球部はなくならんよ。
一般の奴隷を集めてもめぼしい球奴隷は拾えないからな症軍にとってのメリットもないしな。
603仕様書無しさん:2010/02/09(火) 23:20:32
>>598
>>601
「大阪のk」と「D」で完全に把握したw
「関西独立リーグ」も微妙にヒントになってたのな
そうか、あいつが野球部の生殺与奪権を握っていたのか・・・
604仕様書無しさん:2010/02/09(火) 23:21:02
>>599
まあ、人間ドックの1万円負担なんて他に比べたら安いだろ
さっき、健保組合でググってみたが殆どが1万円以上だし
605仕様書無しさん:2010/02/09(火) 23:23:22
>>599
ざっと見積もってみたが、確かに年配の人の負担増は恐ろしいものがあるな
まあ賢明な判断で既に脱北している事を祈るしかない
606仕様書無しさん:2010/02/09(火) 23:25:03
野球部じゃなくて高山杯の廃止だってば。
軟式も硬式も知らないけど、野球が好きらしいよ将軍様。
去年は、ほとんどの試合をみにいってるしね。
607仕様書無しさん:2010/02/09(火) 23:28:37
>>604
その代わり年収が数十万低いが。
608仕様書無しさん:2010/02/09(火) 23:28:50
関西の元関連だよ なんか関西の話題が続いてすまんね

>>589
契約保養所制度があった事を今知ったわ…それで毎年KNTで社員旅行に行ってたんだな
補助が廃止されれば社員旅行もなくなるかな?

>>598
>>601
特定できすぎて困るwww
609仕様書無しさん:2010/02/09(火) 23:30:58
>>607
それもそうだな。 
このグループじゃ他とくらべて1万円の重みが違うか(笑)
610仕様書無しさん:2010/02/09(火) 23:32:36
test
611仕様書無しさん:2010/02/09(火) 23:36:37
>>589
昨日付けの通知らしいけど、うちの某支店じゃ連絡もなさそうだな。
連絡されないのは放置されている俺だけかもしれないけど。
612仕様書無しさん:2010/02/09(火) 23:49:47
9月末に退職した元関連ですが、今日やっと内定通知書を頂戴して
転職活動が終了しましたお(祝)!!
鬱病で毎日無気力で死ぬことばかり考えて闇の中をさ迷っていたけど
今はとても前向きな気持ちになってきたお!
ありがとうございました!

613仕様書無しさん:2010/02/09(火) 23:50:55
9月末に退職した元関連ですが、今日やっと内定通知書を頂戴して
転職活動が終了しましたお(祝)!!
鬱病で毎日無気力で死ぬことばかり考えて闇の中をさ迷っていたけど
今はとても前向きな気持ちになってきたお!
ありがとうございました!

614仕様書無しさん:2010/02/09(火) 23:51:53
>>612
よかったじゃん。
615仕様書無しさん:2010/02/09(火) 23:54:36
>>603
野球部だけじゃなく逆らうと生きていけなくなる大阪クオリティー

>612
素直におめでとう
616仕様書無しさん:2010/02/09(火) 23:54:46
>>613
よかったじゃん。
617仕様書無しさん:2010/02/09(火) 23:55:32
>>612
じぇらしー..........
618仕様書無しさん:2010/02/10(水) 00:00:25
おいらも他業種への転職がんばろ。
まわりもかなりの人数が転職活動しとるわw
619仕様書無しさん:2010/02/10(水) 00:04:29
>>615
Dはいろんな意味で恐ろしいよね。
支店長を差し置いて退職勧奨を取り仕切っているのは伊達ではないw

>>612-613
大事なことなので二回言ったんですねw おめ(・∀・)
620仕様書無しさん:2010/02/10(水) 00:37:37
>>619
奴が退職勧奨やってるのか…まあ人事ではトップだから分からないではない
つーかそれを知ってるってことはおまいは退職勧奨で辞めた人か
621仕様書無しさん:2010/02/10(水) 01:08:25
>>589
機缶に比べればまだまだ安いよ。
保養所なんてなくて当たり前だし、コナミスポーツもそう。
今更になって廃止って、今まで続けてくれたTCSは良心的だよね。
TCSには感謝するべき!!
622仕様書無しさん:2010/02/10(水) 01:09:19
>>620
うん D&O二人掛かりで交渉は進んで、支店長とは最後まで会わないままだったw
今は無事転職してそれなりに充実してやっています 皆おやすみ、また遊びに来るよ(・ω・)ノシ
623仕様書無しさん:2010/02/10(水) 02:46:08
>>612
おめでとうございます。
新天地が今までよいところだと良いですね。


馬鹿山健保で今回廃止したのって
1.契約保養所システム(JTB・KNT等との契約・1泊2,500円の補助)の廃止
2.契約外宿泊補助(1泊1,500円の補助・年2泊まで)の廃止
3.コナミスポーツ(スポーツジム施設利用)の解約
4.野球大会(年1回開催)の廃止
5.新入社員向け小冊子配布の廃止

1,3については利用する奴も少ないだろうから元々いらないんだろうね。
2,については昔申請しようとしたらDQN飼育係に有給まで使ったくせに
補助金まで盗もうとするとは何事か、と言われうやむやにされた経験
あり。実際に支給された奴っているのかしら?
4.は負の行事だから折を見てなくすべきだった。これをなくしたことだけ
は正解。
5.は無くすのはまずいんじゃね?というかこんなの貰った?健保については
春先に明細と一緒に誤用聞きが届けてくれた冊子で情報を得るしか無かった。
新奴隷の頃に健保について何か教育を受けたとか新奴隷用の冊子の配給を
受けた記憶が無い。
初回の冊子配布を止めるとしても、健保とは何ぞや、っていった教育はやる
のだろうか?

つか、馬鹿山健保だと一番いらない熱海荘はいつまであるんだろうね。
624仕様書無しさん:2010/02/10(水) 07:43:47
http://www.airex.co.jp/product_service/aiCreation/index.html

売れると思っているんだろうか?
625仕様書無しさん:2010/02/10(水) 08:18:27
こんな程度の低いものを売ろうとしてることを恥じて欲しい
626仕様書無しさん:2010/02/10(水) 09:08:44
“自社製品を持っている”ってことに意味があるんじゃない?
627仕様書無しさん:2010/02/10(水) 09:21:00
お前ら口が悪いな
628仕様書無しさん:2010/02/10(水) 09:50:14
>>604
人間ドックの1万円負担なんて、35歳以上の(安月給の)社員は
ちょっとキツイかも・・・
そのうち、健康診断も金を取るかもしれない・・・
629仕様書無しさん:2010/02/10(水) 10:49:19
どうすればメー子に転職できるの?
630仕様書無しさん:2010/02/10(水) 11:51:48
ブタゴリラD
631仕様書無しさん:2010/02/10(水) 12:06:00
>>629
直接求人に申し込むか、リクルートエージェントにて紹介して貰うのが一般的だが求人案件の少ないいまは間口が狭い。
もう一つはメーカー系の人材派遣会社に入りメー子に派遣され継続して同じ職場で二年経てば社員になる権利を得られる。

経験上、HPで求人出している会社は離職率が高いなどあまり良い会社は無いと思う。
632仕様書無しさん:2010/02/10(水) 12:22:53
>>624
グループ会社に売るんだよ
633仕様書無しさん:2010/02/10(水) 14:12:57
>>623
うちの支店は、1か2を忘年会で毎年使ってるぞ。
634仕様書無しさん:2010/02/10(水) 16:41:07
>>624
>開発期間を短縮することでCO2を大幅に削減。

なんで1行目からCO2削減が、最大のテーマになってるのか意味わからんw
もっと他に宣伝文句あるだろ。
635仕様書無しさん:2010/02/10(水) 17:28:20
換気への低負荷による貢献を語る前に、業界への悪影響を考えろ

語るを騙るに変えても意味が通るな。
636仕様書無しさん:2010/02/10(水) 18:38:04
>>624
1行目からこのソフトが何したいんだかわけが分からんな
環境とかつければ売れるとか安直な発想だったりするんだろうか…
637仕様書無しさん:2010/02/10(水) 19:14:01
>>636
そんなもんじゃね?
新聞の経済面に良く出る言葉を使うのが好きなんだろ。
そういう社名(当時流行った言葉)つけた会社、結構あるよな。
638仕様書無しさん:2010/02/10(水) 19:50:19
正直言って売れたら困る、、、と考えて馬鹿な事を一行目に持ってきてるんじゃないか?
639仕様書無しさん:2010/02/10(水) 20:48:30
>>634
久次米はそうゆうのが好きなんだよ。
640仕様書無しさん:2010/02/10(水) 20:57:25
>>624
この冒頭の「エコ」に釣られてこれを買っちゃうような奴は、
「NTT」の名前に騙されてエヌティティシステム開発に入っちゃうような奴だよね
会社は違うが同じグループ内、こう考えるとこのアホ広告にも非常に納得がいく
641仕様書無しさん:2010/02/10(水) 21:22:27
アイレックスも訴訟抱えて大変だからな
10億ぐらい請求されてるんだっけ
642仕様書無しさん:2010/02/10(水) 21:39:49
>>634
開発期間を短縮(し、どうにかそれっぽいシステムを仕上げたが
当然ながらまったく売れず、責任を取る形で会社をクビに。
再就職もままならず、路頭に迷い死亡)することでCO2を大幅に削減。

宣伝文句は簡潔に!アイレックスの中の人はよく分かってるじゃないか。
643仕様書無しさん:2010/02/10(水) 22:31:49
アイレックスは凸に見捨てられました。

MDSは凸に嫌われました。

どっちが幸せ?

644仕様書無しさん:2010/02/10(水) 22:41:45
アイレックスには賠償問題が、MDSにはユニオンが・・・
どっちも終焉待ちにつき、幸せは有りません。
645仕様書無しさん:2010/02/10(水) 23:07:15
>>644
この訴訟の結末は平成20年から現在賠償額は10億円に増額されているし、
相手が自滅するのを経営陣は時間稼ぎでしのげるとたかくくっているのか?
646仕様書無しさん:2010/02/10(水) 23:17:33
>>634
奴隷の箱を作るときに適当に命名するだけだからな。社名通りの活動を目指してるのってアルファソフトぐらいじゃね?

>>643
牛糞と馬糞を比較するような話だね。
647仕様書無しさん:2010/02/10(水) 23:18:56
アイレックスって訴訟問題ぐらいしか話題に上らないよね
なんで凸はこんな会社を買収したのか
それとも凸が絡む前はまともな会社だったのか
648仕様書無しさん:2010/02/10(水) 23:24:27
訴訟は勝てそうなの?
649仕様書無しさん:2010/02/10(水) 23:37:48
>>648
ひたすら逃げて時間稼ぎしてる感じ、その間に原告は賠償金額を上げてきた
まあ向こうもアイレックスの納品物の不具合で訴訟起こされてるから、玉突き訴訟もやむなし
650仕様書無しさん:2010/02/10(水) 23:41:15
アイレックスの糞ツールの晒しページ、作りがひどいね…
Webのコンバージョン的なツールもどきの晒しページなのにテキスト表記まで画像をはりつけてるとかありえん。
開発クライアントは文字つぶれてるし全体的に解像度悪いし。
Excelも2003までしか対応してないし。
開発環境のスペックしかないし。
サンプル画面ださいし。
機能少ないし。

実際に使うと最低233万かかるわけでその上手をかけないオートコンバートツールの癖に50ユーザのライセンス体系があるしまったく意味が分からない。
651仕様書無しさん:2010/02/11(木) 00:06:14
「こんな ページに まじに なっちゃって どうするの」という感じだけど、
>>624から進めるユーザ登録のページを、少し触ってみて、
気がついた点を以下に挙げておくので、よかったら直してくださいw

・全てのフォームでIME制御がされていない。
 例えば電話番号について、送信ボタン押下時には全角は弾くチェックがされている。
 それなら最初から半角文字しか入力させないようにするのが普通では?
・カレンダーから入力する購入年月日、2000年1月1日以降とそれ以前では
 フォームに入力される形式が「yyyy/mm/dd」「yy/mm/dd」と異なっている。
 後者の入力をした場合、再びカレンダー入力を選択したときに「存在しない日付」と言われる。
 もしやと思ってやってみた逆2000問題、まさか本当にあるとは。

あと、htmlファイル名がよくある名前すぎです。
勘で入力してみていくつか隠しページwを見つけました。
652仕様書無しさん:2010/02/11(木) 00:17:03
お前ら良くアクセスできるね。
リモホ抜かれるの嫌じゃないの?
そりゃ個人が特定される事は無いだろうけど
なんかスゲー不愉快じゃね?
653仕様書無しさん:2010/02/11(木) 00:25:07
>>651
おまいは真面目で優しい奴だな
スーパーハッカーの俺も隠しページを見つけてやったぞ
index.htmlからコメント化でおもいっきりリンク張ってるんだけどなwww

【aiCreation】会員専用ページ
http://www.airex.co.jp/product_service/aiCreation/page6_MemberOnly.html
654仕様書無しさん:2010/02/11(木) 01:00:45
>>650
Excel2003までしか対応してないっていうのは、
Vistaになると全く動かなくなる勤務表作成ツールを彷彿とさせるね
要はあれぐらいの品質を想像しておけばいいということだ
655仕様書無しさん:2010/02/11(木) 01:09:58
クライアントスクリプトでしか制御してないから猿でもダウンロードできるよ。
暇な奴はやってみるといい。
656仕様書無しさん:2010/02/11(木) 01:23:24
使ってみましたw コンバート不能&いい加減な変換ばっかし。
超HTML入門レベルしか対応されてません。

新人教育の成果物以下
657仕様書無しさん:2010/02/11(木) 02:12:26
アイレックスの裏サイト(笑)、何か面白そうなので探ってみたら
DLした製品の中身が、「サンプル」って書かれたGIF画像1枚…
しかもver1.0とver1.2が全く同じだし。なにこれ釣りサイト?

IDとパス、プロダクトキーまで載せてるJavaScriptとか
色々笑わせてもらったし暇潰しにはなったので、まあいいか
新人でアイレックスに送られた子もいるし(退職勧奨で辞め現在は行方不明)
彼らがこれを作ってたのかなと思うと、さすがに怒る気にはなれないや
658仕様書無しさん:2010/02/11(木) 02:36:00
http://www.wintec.co.jp/wtcline/
良心の悪用の典型だろ、これ

ユニの坂本って(遠い目)
659仕様書無しさん:2010/02/11(木) 02:51:14
裏サイトとやらのソースを眺めてたらつい夜更かししてしまった…
作成者の名前でも書いてあったらおもしろいなと思って1つ1つ見て回った

ところでアイレックスはここ最近で移転が相次いでるね
特に大阪は、ローテクビルの目の前に引っ越してる
グループ各社首切りまくりで、ローテクビルが満杯なはずはないんだが、なぜ入れてもらえないんだwww
http://www.airex.co.jp/company/office/index.html
660仕様書無しさん:2010/02/11(木) 03:06:39
新横浜のビルってもぬけの空?
661仕様書無しさん:2010/02/11(木) 07:27:10
不正アクセスで逮捕されないのはなんでだぜ?
662仕様書無しさん:2010/02/11(木) 08:50:34
気に入らない相手のサイトを見つけたらソース読んで笑う所を見つけては2chで晒しまくる......
使い方を間違っているとはいえ、そんなスキルを持っている人が年収300万未満ってのは勿体なくないか?
663仕様書無しさん:2010/02/11(木) 09:14:52
>>624
乗り遅れたw「購入検討」ページ消えてる?

・いまどきあんなカレンダーはないだろ。
 でもあのレベルが精一杯かつ最先端技術wなんだな。

・FirefoxやChromeにも対応してくださいね。
 日付入れたら「-1790/03/04」になりましたよ。
664桃太郎侍:2010/02/11(木) 10:28:30
まあ、しかし、○○○システムなんたら社も社内にえぐいのがおる。
Dさんのポリシーは、
@自分がいつも正しい 
Aあんたらはバカで間違っている。
B何でも自分がしゃしゃり出ないと気がすまない。
ざっと、そんな方です。まだまだありますが・・・
とにかく、人を見下した目で見るのはやめろぉぉぉ。
あと一人のOさんはまあ、問題外、意外と人畜無害的な感じです。
665仕様書無しさん:2010/02/11(木) 11:28:16
柳○保平のご意見

お前ら、自分の会社に誇りは持てないのかっ!!!

えぇ持てませんともw
低賃金、休業、退職勧告、茄子0、健康保険組合崩壊間際w

これのどこに誇りが?w
666仕様書無しさん:2010/02/11(木) 11:40:02
入社前研修で言われたお言葉。
「お前等は、この会社にしか入れなかった負け組なんだよ!」

あんとき、入社前研修に来てた人は、みんなまだ学生だったわけだが、
あの言葉は、いくらなんでもひどいと思ったな。 
負け戦を繰り返してきたんだろうなって感じの
疲れた卑屈な人相してたのは、当時学生の俺でもわかったw

あと、TCSの名札って、TCS関連の名札より、ちょっと立派な印刷がほどこしてあるんだよ。
あれも、なんだかな〜って思った。
667仕様書無しさん:2010/02/11(木) 11:41:09
TOOLの品質が悪くても「優秀な営業」がいればある程度は売れる。
(ある程度売った後は「優秀な営業」は顧客クレームで忙殺されることになるが・・・。)

で、TCSグループでは「優秀な営業」どころか世間様で言う「営業」すらいない。
もしも仮にま万が一すばらしいTOOL性があっても・・・売れるはずが無い。
668仕様書無しさん:2010/02/11(木) 11:43:44
柳井歩兵は誇りを持っているんだろうか・・・
669仕様書無しさん:2010/02/11(木) 11:57:10
>>664
O氏は一緒に仕事をしたことがあると、その酷さが分かるんじゃないかな。
「自分の言う事が正しい」ってのはバカ上司にありがちな特徴だけど、
彼の場合「その都度」ってのが頭につく。
相手を否定できる方向に、言う事が常にコロコロ変わる。
数年前の某受託案件に関わった人は大変な苦労をしたと思うよ。俺含め。
ただ、近年は丸くなってきたかなってのは感じる。
以前の彼なら、自席待機のまま1年を過ごした奴(もちろん今は首切り済)に
あんなに馴れ合っているはずはない。もっと人を人とも思わぬ扱いをするはずだ。

D氏に関しては概ね同意。
経理関係の不正について書きたい事は山ほどあるが、まあまたの機会に。
670仕様書無しさん:2010/02/11(木) 12:08:51
ニイウスコー元会長を逮捕へ=売上高計上で虚偽記載容疑−横浜地検
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010021100158

なぜTCSは家宅捜索・逮捕されない?
671仕様書無しさん:2010/02/11(木) 12:13:58
ニイウスはIBMと野村だぜ、TCSじゃニュース性が無い
672仕様書無しさん:2010/02/11(木) 12:15:18
大阪のOとDは古株って事もあって存在感あるよね。悪い意味でだけど。
それに比べて支店長の影と髪の薄いことと言ったら…
OとDで退職勧奨を行い支店長は蚊帳の外、という>>622の情報も非常に納得できる。
673仕様書無しさん:2010/02/11(木) 12:16:43
>>670
システム開発会社?他業種を例に挙げられてもなあ
ここは人身レンタル・売買会社だぜ
674仕様書無しさん:2010/02/11(木) 12:32:23
Dの叩かれっぷりワロスw
675仕様書無しさん:2010/02/11(木) 12:33:04
>>667
売るのはグループ会社に対してだぜ
全社全拠点で、何百もの導入実績ができるw
676仕様書無しさん:2010/02/11(木) 13:00:54
>>675
この資金繰りの苦しい折に230万も払わされるのはかわいそうすぎるwww
677仕様書無しさん:2010/02/11(木) 14:02:56
>>667
それに特許侵害もついてきますよw
678仕様書無しさん:2010/02/11(木) 16:09:14
みんなTCSって不思議ではありませんか?
ソフト開発にしろ派遣業務にしろ、まともに
会社運営で得る利益ではないのではないでしょうか?

首都圏、地方都市の一等地に自社ビル。
そんなにソフト開発や派遣って儲かる?

規模からしても、とっくに株式公開してもおかしくない
規模だと思うけど、上場していない。
変わりに上場企業を買収したりしている。

どう考えてもおかしい。


679仕様書無しさん:2010/02/11(木) 16:15:32
>>678
IT派遣業は儲かるよ。
薄利多売でスーパーと同じ。

人さえいて簡単な仕事させて、ピンハネしていれば創業者だけは
確実に儲かる仕組み。
だから、次々派遣IT企業が設立されるんだろ。
だけど、派遣ITは派遣先が1社依存ではその企業から切られたら
終わりなので、多方面へのコネだけは必須。
680桃太郎侍:2010/02/11(木) 16:23:44
N○○システムでのDの不正経理は、いろいろあるけど、
社員旅行なんかもくさい。
まあ、あほDが不正やってばれないから、本社の経理は
その上をいくのかね。バカの上にバカをのせてるね。
いっそ、支店みんなで完全無視したらどうなるかね。

Oは屁理屈こねて、自分を正当化しようとしてる。
で、自分が何かするかというと、全くしないし、
たまにやっても責任回避する。
リスクばかり指摘して、いざそうなったら、本当に嬉しそうに
してやがる。”ほら!言った通りでしょ”って。
681仕様書無しさん:2010/02/11(木) 16:25:33
>>678
>規模からしても、とっくに株式公開してもおかしくない
>規模だと思うけど、上場していない。

不正だらけでできやしねーよw
ハリボテなんだよ。内部で金まわして奴隷から何重取りもする
昔ながらのXXXXXXXXX
682仕様書無しさん:2010/02/11(木) 16:39:33
規模はでかいが、経営者の意識はそのへんの八百屋レベルだからな。
てか、規模と言っても奴隷の数が多いだけだけどな。生産設備不要の商売だから。
奴隷=売り物の野菜てことで。
683仕様書無しさん:2010/02/11(木) 16:56:53
馬鹿山一族にとって上場するメリットは全く無いからなぁ。
内部を公開しないで怪しい奴隷転売業をするぐらいしか稼ぎ方を知らないわけだし。
684仕様書無しさん:2010/02/11(木) 17:01:03
>>680
退職してるならいいが現役ならお前特定されたら消されるぞ・・・・気を付けろ
685仕様書無しさん:2010/02/11(木) 17:04:51
上場企業を子会社化するのは、@株価操作・インサイダー利益、A見栄。
成功例がMUTOH、失敗例がアイレックス・北部・アンドール。
686仕様書無しさん:2010/02/11(木) 17:47:22
もう消えた身だからどうでもいいが
技術に自信あってなんでここで主任続けるんだろうな…
何人も平から主任にあがって俺すごいだろw
とかいう人見てきたけど
あれって当人にとって幸せなのか?
687仕様書無しさん:2010/02/11(木) 17:49:49
あと沢山搾取できたけど奴隷にも国にも盗られたく無いからだよな。
下位社やタコ部屋を増殖させたのと大して変わらん。
688仕様書無しさん:2010/02/11(木) 17:59:20
TCSしか知らない奴がTCSの主任ごときで勘違いして自信を持っちゃう不幸。
689仕様書無しさん:2010/02/11(木) 18:05:05
凸山党員「俺はどんなPJでもどんな会社の仕事でも余裕でこなせる。
この会社は社員に裁量任せてくれるからやりたいようにできる。
他の大手じゃこうは行かないw」
690仕様書無しさん:2010/02/11(木) 18:17:07
凸山党員「どんなPJでもどんな会社の仕事でも余裕でトラブる。
この会社は社員を放置しているから適当にできる。
他の大手じゃこうは行かないw」
691仕様書無しさん:2010/02/11(木) 18:18:27
まあ本人が幸せならそれで良いじゃないか。
692仕様書無しさん:2010/02/11(木) 18:48:58
リストラされたり転職活動をするときに初めて自分が不幸だと悟ったり?
693仕様書無しさん:2010/02/11(木) 19:16:43
政治家と凸山が一緒に写った写真で無いよな。
694仕様書無しさん:2010/02/11(木) 19:28:49
そうなの?小渕と仲良かったって聞いたけど写真撮るほどじゃなかったのか。
695仕様書無しさん:2010/02/11(木) 19:28:50
凸って想像以上に人脈ないよ、政界はもとより財界でも相手にされない。
友達も信頼できる部下もいない珍しい奴。
696仕様書無しさん:2010/02/11(木) 20:29:56
厚木の支店は外注会社にTCSの名義だけ貸し、派遣社員として働いていたが
仕事が切れたのにTCSの名を語って出入りし、客先に自社営業をしている。
セキュリティが厳しいのに、騙りを支店は黙認。
697仕様書無しさん:2010/02/11(木) 20:45:00
客も黙認しているから大丈V!
698仕様書無しさん:2010/02/11(木) 20:45:40
で、池端はどうなった?
699仕様書無しさん:2010/02/11(木) 21:17:06
めちゃめちゃリストラしておいて、ハロワに求人してるなんて・・・
700仕様書無しさん:2010/02/11(木) 21:18:50
金融のプロ営業自慢、眼鏡のデブパンチは元気か?
701仕様書無しさん:2010/02/11(木) 21:20:01
ハロワで採れる奴より低レベルの学卒を採りすぎたからだろ。
702仕様書無しさん:2010/02/11(木) 21:21:58
ハロワで求人してたな
西の営業
703仕様書無しさん:2010/02/11(木) 21:32:05
面接の人に
「TCSグループって、ブラック企業なの?
Googleで検索すると他のキーワードでブラックってあったよ」
と聞かれた。
704仕様書無しさん:2010/02/11(木) 21:50:31
ブラック偏差値トップレベルの凸糞グループは、
どこのハロワでも名を馳せてるよw
705仕様書無しさん:2010/02/11(木) 22:28:17
>703
マジワロスw
706仕様書無しさん:2010/02/11(木) 22:39:10
今って自席警備員ってほとんどいないの?
707仕様書無しさん:2010/02/11(木) 23:02:58
>>670
それってTCSもじゃないのか?
グループ内で循環させてるという噂だったが
708仕様書無しさん:2010/02/11(木) 23:11:57
>>707
ニイウスに謝れ!!
709仕様書無しさん:2010/02/11(木) 23:12:30
>>707
適当なプロジェクトを起こし、グループ内で派遣させて売上計上は常套手段だね
例のアイレックスの糞製品も、そういうプロジェクトで生まれたもののはず
いろんな関連から新人がアイレックスに派遣されてた
710仕様書無しさん:2010/02/11(木) 23:13:32
>>703
ハロワの奴って何で上から目線なんだ?
求職者はお客様っていう意識は無いのか。
TCSの営業みたいな奴らばっかりだな。
711仕様書無しさん:2010/02/11(木) 23:14:31
>>706
休業もしくは退職に持ち込んでるという意味では、確かにほとんどいない
712仕様書無しさん:2010/02/11(木) 23:18:14
歯露和には無理です。
713仕様書無しさん:2010/02/11(木) 23:21:05
グループ内奴隷転がしで売上を何倍にも粉飾しても、所詮非上場企業だからなぁ。
あぁでも、関連は色んな会社が出資してるから、そういう株主を欺いてはいるな。
714仕様書無しさん:2010/02/11(木) 23:22:37
>>711
つまり、出荷先から戻れば次の行き先は自宅&ハロワってことか。
715仕様書無しさん:2010/02/11(木) 23:24:36
>>713
「いろんな会社」って、全部TCS関連だよ、株主はすべて凸ファミリー。
アイレックスは一応上場していたから株価対策で糞食していただけ。
これだけでも十分立件できるけどな。
716仕様書無しさん:2010/02/11(木) 23:27:26
一族まとめて路頭に迷うことになるのか?
717仕様書無しさん:2010/02/11(木) 23:28:10
wikiの書き込みなんでみんな消されてるの?
面白かったのに。。。
718仕様書無しさん:2010/02/11(木) 23:39:02
ここってソフト開発会社は表の顔で、
本業は企業買収や企業投資が本業じゃないの。
社長は韓国系のようだし、かみさん名義のリース会社で
事務の備品を借りているようだし。
ますますブラックな企業。
719仕様書無しさん:2010/02/11(木) 23:42:27
>ソフト開発会社は表の顔

いつからそんな立派な会社になったんだ?
720仕様書無しさん:2010/02/11(木) 23:44:48
ウィンテック最高!
721仕様書無しさん:2010/02/11(木) 23:47:09
>>718
投資はしてないなあ
企業を買収し、TCSと同じ人材派遣会社化するだけ
本業は、不動産と会社作りかな
722仕様書無しさん:2010/02/11(木) 23:53:58
ボロ株買いまくってるじゃないか。
723仕様書無しさん:2010/02/12(金) 00:15:40
ウィンテックで思い出した事だけど、昔、水道橋に本社があった日栄とか
神田にあったTCSの頃が懐かしい。
その後、合併してしまうのだが。
724仕様書無しさん:2010/02/12(金) 00:23:44
おお、懐かしいですなあw
725仕様書無しさん:2010/02/12(金) 00:24:39
でも、今のウィンテックは別物ですよw
726仕様書無しさん:2010/02/12(金) 00:25:16
もう本社にいく事もないな。痴呆で犬死にが運命だと悟って消えるだけ。
727仕様書無しさん:2010/02/12(金) 00:31:51
何日か前にここの求人をハロワで見た
グループ会社の求人もいくつかあった
728仕様書無しさん:2010/02/12(金) 00:31:51
外ヅラはムトーだけが頼り…頼っていいのか?
729仕様書無しさん:2010/02/12(金) 00:36:40
辞めた社員に求人出してるらしいね。アホだろ。
730仕様書無しさん:2010/02/12(金) 00:39:50
それでも一代で俺らの会社を創った会長は優秀だよ。
会長の判断ミス、唯一の汚点は、使えないのは社員を雇ったこと。
俺ら残留組さえ残ればTCSはまだまだ伸びる!
731仕様書無しさん:2010/02/12(金) 00:46:24
おまい鵜飼か?なら深夜までご苦労。
単なる釣りなら、せめてすべらない話をしてくれ。
同期なら勇気づけてくれ。笑わせるなら笑わせてくれ。以上
732仕様書無しさん:2010/02/12(金) 00:52:01
その釣られっぷりに感動した
733仕様書無しさん:2010/02/12(金) 00:57:06
>>728
MUTOHは現金化できる唯一の子会社。
凸も蜥蜴目もインサイダーで10億単で儲けたはずだから現金化対象でしょう。
734仕様書無しさん:2010/02/12(金) 01:00:21
735仕様書無しさん:2010/02/12(金) 02:13:40
ニイウスコーみたいになればいいのに
横浜地検動け
736仕様書無しさん:2010/02/12(金) 08:06:55
地検は大物しか相手にしない
737仕様書無しさん:2010/02/12(金) 08:17:09
凸捕まえても世間的には小さなニュースだもんねえ・・・
2ch的には盛り上がるかもしれんけど
738仕様書無しさん:2010/02/12(金) 12:18:18
アイレックスの糞ツールのページ、製品名でぐぐったら会員専用ページまでひっかかってる(笑)
開こうとしたらJavaScriptで強制クローズ。認証(笑)エラー。
広告用ページとはいえここまで知恵遅れな作りだと逆にすげえ。
739仕様書無しさん:2010/02/12(金) 12:27:20
お前ら自分の事を棚にあげてよく言うよな。
外から見りゃレベルの低い言動が笑える。
740仕様書無しさん:2010/02/12(金) 12:29:57
自分らのことを言ってるんですが・・・?
741仕様書無しさん:2010/02/12(金) 13:18:37
崖の上の凸

絶賛放映中!

742仕様書無しさん:2010/02/12(金) 14:16:42
早く落としてやれよ
743仕様書無しさん:2010/02/12(金) 15:13:43
アイレックスのあれはどう見ても釣りだろ…
もしくは俺たちすごいもの作れますよってな誇大広告
実際に製品は出来上がってすらいないと見るね

誰か問い合わせて本気で買うそぶり見せてみろ、大慌てするぞ
744仕様書無しさん:2010/02/12(金) 15:40:53
よし!東京コンピュータサービスの会社名で購入問い合わせしてみるw
745仕様書無しさん:2010/02/12(金) 16:49:24
製品を作れば作るほど、資産になるのかな?
746仕様書無しさん:2010/02/12(金) 19:48:13
アイレックスのアレじゃないけど
どこぞの支店では新人研修で作ったツールを売りあるいてるらしいね
売り上げがあがらないから口八丁で売ってるとか
747仕様書無しさん:2010/02/12(金) 20:26:17
経済産業省の補助金狙いだったんじゃないか?
出来が悪かろうが売れなかろうが製品開発すれば補助金申請はできる。
「特許申請中」なんてのも、いかにも補助金詐欺っぽくていい♪
748仕様書無しさん:2010/02/12(金) 20:41:31
雇用調整助成金詐欺もやったしな。
詐欺はここのメインビジネスの1つかな。
749仕様書無しさん:2010/02/12(金) 20:55:23
>>747
あんなので本気で特許がとれると思ってるのかなぁ。
なんかすごく哀しい。
750仕様書無しさん:2010/02/12(金) 21:09:49
「開発期間の短縮とカーボンオフセット(*1)で開発におけるCO2排出量を実質0(*2)以下とします。」

*1 自分の温室効果ガス排出量を認識(見える化)し、どうしても削減できない量の全部又は一部を他の場所での削減・吸収量でオフセット(埋め合わせ)することをいいます。
*2 一般的なサーバーを使用したと仮定し、CO2排出量を測定した場合。
*3 事前に調達された排出権を、販売後の月末に償却します。

ってのがイマイチよくわからない。
これは何?

怪しすぎて怖い。
751仕様書無しさん:2010/02/12(金) 21:35:23
いちおう広告なんだから潰れた文字などは止めた方がいいと思います。
752仕様書無しさん:2010/02/12(金) 22:18:47
>>751
経産省のお役人様はそんなところまで見ない、形式が整っていれば受理される可能性は大。
753仕様書無しさん:2010/02/12(金) 22:53:52
>>703
ホントに出てきてワロタw
754仕様書無しさん:2010/02/12(金) 23:06:51
早く潰れないかな?
755仕様書無しさん:2010/02/12(金) 23:43:34
3月で破産だろ
756仕様書無しさん:2010/02/12(金) 23:51:09
凸は中国や東南アジア侵攻をもくろんでるみたいだから、
国内のグループ会社は整理されて縮小方向に向かうのでは?
757仕様書無しさん:2010/02/13(土) 00:32:33
日本もままならないのにか?w
つうか日本では通用しないのでアジア相手に騙すのかw
758仕様書無しさん:2010/02/13(土) 00:43:22
この会社、自社製品ってあったっけ?
759仕様書無しさん:2010/02/13(土) 00:45:37
犬を出荷してるじゃん
しかもレンタル
760仕様書無しさん:2010/02/13(土) 00:56:40
奴隷を借りて 自宅に届き 凸へ返却♪
761仕様書無しさん:2010/02/13(土) 01:06:42
客先でチェンジーもありますか?
762仕様書無しさん:2010/02/13(土) 01:09:25
アイレックスの例のサイト、これだけ突っ込み受けたんだから当然
土日を使って機能充実、サーバサイド制御実装、超堅牢セキュリティを実現した
ハイパーサイトになって発売日の月曜を迎えるんですよね?(・∀・)ニヤニヤ
763仕様書無しさん:2010/02/13(土) 01:10:55
>>761
Yes, We can.
764仕様書無しさん:2010/02/13(土) 01:16:13
>>762
Yes, We can.
765仕様書無しさん:2010/02/13(土) 01:28:59
最近Dがこのスレで話題になった某拠点だが
その辺の関連新人を寄せ集めて派遣業向けwの業務管理システムを作ったことがあるんだぜ
作ったはいいが「使い物にならねえよこれ」とOの一言で即、お蔵入り決定
まあある意味恥を晒すのを回避できたともいえる

今回のアイレックスと、やろうとした事はほとんど同じ
暇人が多い今、結構こういう似非プロジェクトが動いているのかもしれない
766仕様書無しさん:2010/02/13(土) 01:34:02
作ろうとするものは立派だよね。
新人とか、ポンコツマシーンで教育だもんね。
767仕様書無しさん:2010/02/13(土) 01:57:26
>>766
3人に1台のね(´;ω;`)ブワッ
768仕様書無しさん:2010/02/13(土) 02:52:29
>>767
え?今そんな事態になってるの?w
俺らの時は不足はしていたが、それでも二人で一台はあったけどなぁ
769仕様書無しさん:2010/02/13(土) 07:24:58
今なら事務所のPC余りまくりだよ。
770仕様書無しさん:2010/02/13(土) 08:29:09
某地方では5人で1台だったぞ
基本は紙ノートPCだったがな
771仕様書無しさん:2010/02/13(土) 08:32:44
>>766
Win2000のね(´;ω;`)ブワッ
772仕様書無しさん:2010/02/13(土) 10:15:05
OS:Win2000
メモリ:128M
これでも高級機でした
773仕様書無しさん:2010/02/13(土) 11:10:59
>>762
おまいら優しい奴だな
改善事項を挙げることでアイレックス社員に仕事を作ってやるなんて
774仕様書無しさん:2010/02/13(土) 12:39:20
いつまで経っても凸リースw

営業は、リースに決まってるじゃないですかと言うw
775仕様書無しさん:2010/02/13(土) 13:05:38
ウイルス対策ソフト、Office、OS等のライセンスはどうなってますか?
特にウイルス対策ソフトどうやってんだろね。
776仕様書無しさん:2010/02/13(土) 13:10:32
>>756
経済紙などは
「日本は少子化で市場が縮小していくから、これからは中国とアジア全体をターゲットに成長戦略を」
てな記事のオンパレードだからね。
いつも一歩遅れて流行に乗ろうとする凸。
777仕様書無しさん:2010/02/13(土) 13:41:48
凸「でも、地域格差だけはマックが導入してすぐ食いついたんだぜ!」
778仕様書無しさん:2010/02/13(土) 16:15:51
事務所の引越しあったとき、色んなものが新しくなったけど、
しばらくして、電話機やら色んなものに凸リース会社の
資産シール貼らされた時は引いた。
支店では、どれだけ上納金払ってるか分からないけど、
本社経理なんかは知ってるんだろうなあ。
膨大な額の請求書来てそうw
779仕様書無しさん:2010/02/13(土) 16:16:36
凸興産やらのレンタルPCにはフリーのAVGを
客先からのレンタルPCに入ってなければ古い製品版ソフトの使い回しを
780仕様書無しさん:2010/02/13(土) 16:19:28
>>775
真っ白なCDに手書きで製品名とプロダクトキーが書かれたものが回ってきます
781仕様書無しさん:2010/02/13(土) 16:20:20
アイレックスって、
・本社
・システム本部
・システム部
・東京開発センター
が全部同じ建物の中にあるの?

まぁ人はいないんだけどさ。
782仕様書無しさん:2010/02/13(土) 16:23:56
>>781
NTTGみたいなKの寄生エア会社だってあるんだ、
自分の事務所があるだけいいじゃないか
783仕様書無しさん:2010/02/13(土) 16:23:59
>>780
Officeでそれあったな
大気中に1つの白CDを
数十台にインストールする作業とかあった
784仕様書無しさん:2010/02/13(土) 16:24:51
どうせ別の会社の人が回線ごとの着信音を聞き分けて
会社名を変えているんだろ。
785仕様書無しさん:2010/02/13(土) 16:32:32
>>784
まさにその通りw
電話番号だけ違うだけw
786仕様書無しさん:2010/02/13(土) 16:35:31
電話番号だけしか違わないのに
やってることは全部同じなのに
所属会社で違うことになっている
787仕様書無しさん:2010/02/13(土) 16:39:22
>>784
熟練の技が必要なんだよなw

それと、アイレックスの中の人へ
個人情報入力ページにはSSLぐらい付けといてねー
788仕様書無しさん:2010/02/13(土) 16:40:17
>>781
いくら引っ越ししても奴隷の名刺は変わりません
789仕様書無しさん:2010/02/13(土) 16:41:21
NTTGは特殊だからなあ・・・
総務や営業もNTTKの人間が兼務していて、Gにいるのは技術職奴隷のみw
事務所はKの片隅を共有で、電話があるだけ
新年会etcのイベントは全てKにくっついて行い、独自で行える事が皆無
もはや会社と呼べるかも疑わしい
790仕様書無しさん:2010/02/13(土) 16:42:45
>>788
インクジェットプリンターで刷ってます
ロゴが小さいとか言われて
刷りなおしになります
791仕様書無しさん:2010/02/13(土) 17:04:09
>>789
今ちょっと調べてみたが、NTTGの事業所がある所には
必ず、同じ住所にNTTKの事業所もあるのな
まさか全拠点で金魚の糞みたいな間借りをしているとは…
792仕様書無しさん:2010/02/13(土) 17:32:33
>>791
何いまさら。。。
1フロア仕切り無しで複数会社が標準なんだから
横浜中古自社ビルについつい看板だしちゃったら
看板多すぎて何のビルだかわけわかめになったあるよ。
793仕様書無しさん:2010/02/13(土) 18:32:43
「TCS雑居ビル」って看板出しとけば?
794仕様書無しさん:2010/02/13(土) 19:18:29
795仕様書無しさん:2010/02/13(土) 19:36:58
>>794
お前、自分に実力あるとでも勘違いしていないか?
796仕様書無しさん:2010/02/13(土) 19:49:06
>>794
募集企業先頭うけたwww
3人も募集かwww
797仕様書無しさん:2010/02/13(土) 19:53:47
人を切ってるくせに人が足りないみたいなんだ
どういう訳なんだ?
798仕様書無しさん:2010/02/13(土) 19:54:35
>>794
いきなりテクノセブンで噴いたw
799仕様書無しさん:2010/02/13(土) 20:02:27
>>794
あれ、テクノセブンって交通費\50,000まで支給なの?
800仕様書無しさん:2010/02/13(土) 20:19:51
>>794
いつも思うんだけど、特定労働者派遣を書かないのはいいの?
就業場所:事業所所在地に同じ だなんて、このグループでそんなわけないし
801仕様書無しさん:2010/02/13(土) 20:27:26
すっげぇな
介護、IT、えた、非人かよ
落ちたもんだ。このグループではなく業種としてな。
802仕様書無しさん:2010/02/13(土) 20:28:49
803仕様書無しさん:2010/02/13(土) 20:29:33
セブン、セブン、セブン♪
804仕様書無しさん:2010/02/13(土) 20:29:35
>>801
ITじゃありませんよ。奴隷賃貸ですよ
805仕様書無しさん:2010/02/13(土) 20:30:45
介護、えた、非人、IT…
806仕様書無しさん:2010/02/13(土) 20:31:48
>>802
いっちょまえに基本情報とOracleの資格を求めてるのな
経歴なんぞどうせ派遣に出す時には捏造するのに
807仕様書無しさん:2010/02/13(土) 20:32:00
TCSはITじゃないからな・・・。
介護、IT、えた、非人、TCS
808仕様書無しさん:2010/02/13(土) 20:32:59
>>804
予想通りのレスありがとう
もううんざり
809仕様書無しさん:2010/02/13(土) 20:38:29
>>808
つ練炭

つ月曜日の駅ホーム
810仕様書無しさん:2010/02/13(土) 20:57:10
英気ホームでやるなら1都3県以外でやってくれ。
811仕様書無しさん:2010/02/13(土) 20:57:53
何で駅が英気なんだよ! クソMS!
812仕様書無しさん:2010/02/13(土) 21:35:48
>>808
本社10階のトイレが一番効果的、よろしく。
813仕様書無しさん:2010/02/13(土) 21:46:02
凸語録その2

○志鬼
○苦労は最上・最高の教育
○気力・覇気
○社員が心・気・志・道を失ったとき企業は滅ぶ
○小心成りて大信立つ
○男は一日一生 一日百戦
○5げん主義 「現場」「現物」「現実」「原理」「原則」
○5S 整理・整頓・清潔・清掃・躾
○一念天通(小林一造)
○亀は兎より早い
○急がばじっくり考えよ
○事は微にして巧なるを以って成る
○TCS →TQC タイムリークイックコントロール(Timely Quick Contorol)
○挑戦せよ!凡人も苦労すれば非凡になる
 挑戦せよ!凡人も失敗から学べば非凡になる
○社長の最大の敵は社内と伝統だ(過去の栄光だ)
○一流と組まねば一流になれない
○何をやるかではなく「何をやらないか」をはっきり言うこと
○強みを発揮できる分野のみ集中する事業を行う

やった!流石凸!
俺たちでは恥ずかしくて言えないことを言ってのけるッ!
そこにシビれる!あこがれるゥ!
814仕様書無しさん:2010/02/13(土) 21:51:17
なんか勝手な言い草に聞こえますな。

やりたくないことはしないって。
尻拭いはこっちにくるのにな
815仕様書無しさん:2010/02/13(土) 22:10:24
いつまで苦労させればえええんか。

816仕様書無しさん:2010/02/13(土) 22:32:04
>>812
セキュリティカード貸してやれ
817仕様書無しさん:2010/02/13(土) 23:13:50
>>813
増えすぎワロタwww
まさに人数だけは一流企業のTCSのようだ
818仕様書無しさん:2010/02/13(土) 23:38:53
何でもかんでもフリーソフトの会社はここでつか?
819仕様書無しさん:2010/02/14(日) 00:09:57
>>813

凸は良いこと言っていると思う。
しかし、実現は一切されていないと思う。
820仕様書無しさん:2010/02/14(日) 00:56:54
こんな会社にいたら、
嘘つく事が日常茶飯事なんだろうな。
821仕様書無しさん:2010/02/14(日) 01:15:41
>>798
以降808あたりまでのレス

株式会社テ○ノ・セ○ンシステムズ
> 昇給
>(ベースアップ込みの前年度実績)
> 3,000円〜 15,000円
> 賞与
>(前年度実績)年2回 計 4.5月分
> 通勤手当
> 実費(上限あり 毎月 50,000円まで)

まじか?壁も障子も司法もメクラと本気で思っとるんか今どき
平和ボケもええかげんにしたらんかい

こんなんじゃたとえ刺されても味方してやれんな
(-人-)
822仕様書無しさん:2010/02/14(日) 02:14:48
> 昇給
>(ベースアップ込みの前年度実績)
> 3,000円〜 15,000円

虚偽じゃね?
823仕様書無しさん:2010/02/14(日) 02:56:56
さすがブラック!
824仕様書無しさん:2010/02/14(日) 04:19:47
>>822
よく見ると
3.000円 〜 15.000円 という罠
825仕様書無しさん:2010/02/14(日) 04:36:44
> 賞与
>(前年度実績)年2回 計 4.5月分

「前年度」は出たんだ。
来年度の募集要項が見物だな。
826仕様書無しさん:2010/02/14(日) 07:35:29
>>813
「我が人生にバックギヤ無し!」が消えている件…
827仕様書無しさん:2010/02/14(日) 09:40:41
売上推進党 総裁
底力をみせろ!!
目指せ!1000億

By 凸
828仕様書無しさん:2010/02/14(日) 09:42:13
目標に向かって吠えろ!
1−1−1(ワンワンワン)

走れはしれ 技術軍団

by 凸
829仕様書無しさん:2010/02/14(日) 09:45:06
○男は一日一回まで
830仕様書無しさん:2010/02/14(日) 10:15:51
毎日が欺瞞と粉飾の日々
嘘をつかない人間が社会不適合者扱いになる
それがTCSクオリティ
831仕様書無しさん:2010/02/14(日) 11:53:47
>>830
それ本当だからなぁ
気が狂いそうになるよ
832仕様書無しさん:2010/02/14(日) 12:17:12
怯、狂、叫、橋、供
833仕様書無しさん:2010/02/14(日) 12:41:01
社員
阿、鼻、叫、喚


酒、池、肉、林
834仕様書無しさん:2010/02/14(日) 12:55:43
退職勧奨って具体的にどんな感じに勧められるの?
835仕様書無しさん:2010/02/14(日) 13:22:32
>>834
飼育係に呼ばれる
君はこの業界向いてないとか色々言われる
怒鳴りだす
辞めたらどうか諭される
期限設定される
836仕様書無しさん:2010/02/14(日) 13:29:07
>>834
普段から怒号と罵声をあびせます。
837仕様書無しさん:2010/02/14(日) 14:03:31
でも退職金は自己都合で辞めてね
838仕様書無しさん:2010/02/14(日) 14:37:45
>>836
逆に怒号と罵声をあびせて退職した思い出w
おっさん泣くなよ。
839仕様書無しさん:2010/02/14(日) 14:59:37
>>838
また口ばっかり
恥ずかしくないのかね
840仕様書無しさん:2010/02/14(日) 15:18:02
本当にまた恥ずかしいおっさんだねぇ
841仕様書無しさん:2010/02/14(日) 19:25:58
恥ずかしいガキが恥ずかしいオッサンをバカにしてもしょうがないだろう♪
お前らが恥ずかしくないオッサンになれる可能性は限りなく低いと思う。
842仕様書無しさん:2010/02/14(日) 20:11:00
新横浜どこ行った?
843仕様書無しさん:2010/02/14(日) 20:17:57
看板はまだそのままで張り紙だけ
844仕様書無しさん:2010/02/14(日) 21:29:52
凸の立場で考えればもっともっと首切って超スリムから出直す方が財産は残せると思うんだが。
囲った奴隷が減るのが嫌なのかな・・・。
845仕様書無しさん:2010/02/14(日) 21:56:55
この業界に向かないなうじゃなくて、嘘をつけない人はTCSに向かないと
思う。
846仕様書無しさん:2010/02/14(日) 22:33:27
>>844
売上高を狙ってる奴だからなあ。
847仕様書無しさん:2010/02/14(日) 23:28:39
売上推進党 って社員に何の説明もなくポスターが貼ってあった
848仕様書無しさん:2010/02/14(日) 23:33:05
>>843
閉鎖なん(喜)
849仕様書無しさん:2010/02/15(月) 00:29:02
>>847
そのポスター、シュレッダーにかけてやったw
850仕様書無しさん:2010/02/15(月) 01:01:31
どこの支店?

まあ口から出まかせの代表例だろうけど
851仕様書無しさん:2010/02/15(月) 01:18:51
ワンワンワンポスターを喫煙所内に張っている拠点があったな。
852仕様書無しさん:2010/02/15(月) 01:58:21
そこいいな
焦がしまくってやるよ
853仕様書無しさん:2010/02/15(月) 06:24:29
総裁ってw

器の小さなおっさんなのにw
854仕様書無しさん:2010/02/15(月) 08:16:06
「売上」はグループ内派遣とかで無尽蔵に挙げられるだろ
「利益」はどうにもならない
855仕様書無しさん:2010/02/15(月) 10:52:47
>>853
器は小さいが欲は深い
856仕様書無しさん:2010/02/15(月) 13:32:49
利益が少ないと茄子出ないよ
857仕様書無しさん:2010/02/15(月) 15:09:25
売上が増えたらダミー会社による上納金を増やす。
いくら頑張って売上を増やしても、永久に茄子は出ない。
858仕様書無しさん:2010/02/15(月) 17:09:50
今年の夏も茄子無しかぁ・・・。
859仕様書無しさん:2010/02/15(月) 20:13:54
オレたち犬だからな・・
860仕様書無しさん:2010/02/15(月) 20:47:28
総裁も保険組合もダウソ寸前だからなw

ついでに各会社を移動させて、組合員を排除します

欲が深くても器ちっせーw
組合員一人にも対応しない器の小ささw

総裁→惣菜へw
861仕様書無しさん:2010/02/15(月) 20:52:32
凸「そら、ワンワン吠えろww」
862仕様書無しさん:2010/02/15(月) 21:29:46
派遣法改定により、凸の断末魔が聞こえてきますが何か?w
863仕様書無しさん:2010/02/15(月) 21:35:31
60時間以上の残業とかごまかしそうだよな。
1.5倍嫌がって
864仕様書無しさん:2010/02/15(月) 22:57:47
上納金アップがあるかは知らんが、好調だった関連を不調の関連と合併させて
茄子ダウンという実績はあるな。
865仕様書無しさん:2010/02/15(月) 23:32:32
もう好調の関連は無い
866仕様書無しさん:2010/02/15(月) 23:35:59
あり得ない目標利益から凸ファミリーの最低取り分(これが莫大!)を引いてもしも余剰利益があったらその数%が寸志になる。
ここしばらく余剰利益なんか出るはずがない。
もう一段のリストラに大きく踏み込めないのは損切りを嫌って傷を深くする強欲投機屋に有りがちな施策。
867仕様書無しさん:2010/02/15(月) 23:42:39
最近辞めた奴いるー?
この会社を辞めて新たな冒険(転職)にくり出そう!!
868仕様書無しさん:2010/02/15(月) 23:44:42
冒険と無茶・無謀は紙一重だ…
869仕様書無しさん:2010/02/16(火) 00:04:38
謗倦…
870仕様書無しさん:2010/02/16(火) 00:28:30
>>858
今年は大丈夫だよ。
俺らが頑張って情処の資格を取って、仕事先の単金上げて稼げば黒字になるから。
お互い頑張ろうぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
871仕様書無しさん:2010/02/16(火) 00:29:50
退職勧奨拒否って休業&バイトで別業種に転職活動中。
872仕様書無しさん:2010/02/16(火) 00:31:02
>>870
もう終わってんだよw
このクソ会社w
873仕様書無しさん:2010/02/16(火) 00:34:23
資格をとるのは易しいけど、単価あげるのは至難だよ。

有資格者もテキトーに社員減らしすぎてSI認定のカモフラージュじゃない?
874仕様書無しさん:2010/02/16(火) 01:16:01
資格取れば単価が上がるとかお花畑すぎるだろ
875仕様書無しさん:2010/02/16(火) 01:39:58
情報セキュリティスペシャリスト試験合格者を3人差し出せば、
単金1万上げてくれるって約束してくれたぜ!
それで年間12万売り上げに貢献できるわけだし、
それってスゲーよ!!!!!
876仕様書無しさん:2010/02/16(火) 02:03:55
年間売上12万うp程度では、個人の給与には12円ぐらいしか反映されないでしょう。
877仕様書無しさん:2010/02/16(火) 02:12:08
奴隷犬よ!
売り上げに貢献して凸にエサ食わしてもらえよw
878仕様書無しさん:2010/02/16(火) 08:36:02
IBMや富士通などまともな会社では資格取得なんかに熱を上げていないよ。
奴隷面接の時に大バカか多少のバカか見分けるのに資格の有無を見るだけ。
879仕様書無しさん:2010/02/16(火) 08:39:40
あって困ることは無いけど
ここで働く限り何の価値もない
自分の人生考えるなら見切りつけないと
手遅れになる前に
880仕様書無しさん:2010/02/16(火) 10:57:39
現場が命ですので(キリッ
881仕様書無しさん:2010/02/16(火) 11:20:14
>>867
このスレに居る人間って辞めた奴ばっかりだろ
882仕様書無しさん:2010/02/16(火) 12:15:20
20代、30代の人はまだ可能性あるとしてさ、
40代、50代で、今回の退職勧奨で辞めていった人って
再就職できてるんだろうか?
883仕様書無しさん:2010/02/16(火) 12:34:52
>>882
40代、50代ってもともとほとんど居なくない?
884仕様書無しさん:2010/02/16(火) 12:41:48
うちの支店40代二人いるぞ
50代は課長代理とか支店長とかだが
885仕様書無しさん:2010/02/16(火) 12:47:38
支店長って役職名は無い。次長より上が名乗れる。
だからほとんどは、拠点長とか支店長代理とかを名乗る課長代理や係長。
886仕様書無しさん:2010/02/16(火) 13:00:03
>>870は役立たず営業の言い訳だろ?
奴隷が資格も取らないから単価が上がらず売上が伸びないってね。
だいたい役立たず営業は単価上げ交渉なんてしやしねぇ癖に。
ま、奴隷の立場からすりゃ、単価が上がっても給料増えるわけでなし、
茄子は無し・・・となりゃ、単価なんざどうでもいいってことにならぁな。
887仕様書無しさん:2010/02/16(火) 13:57:32
マジで次の茄子出ないの?
888仕様書無しさん:2010/02/16(火) 14:14:03
>>887
おまえは、この会社がボーナスを出してくれると信じられるなんて。
どんだけお花畑だw
業績説明会で、XX億の利益があるけど非常時用だからボーナスに反映しないと
言っておいて、まっさきに社員を切る会社だぞwww
889仕様書無しさん:2010/02/16(火) 14:46:12
http://www.airex.co.jp/
http://www.airex.co.jp/product_service/aiCreation/index.html
アイレックスの糞製品のサイト、けっこう変わったね。
コメント状態で会員専用ページに直リンクが張られてたのは修正されてる。
逆2000問題などのバグが見つかった問い合わせ欄のカレンダー機能は、存在が抹消されてる。
(このカレンダーは製品の機能の1つでもあるようだから、直さないとまずいと思うんだけどなあ…)

そして何よりの変更として、昨日2/15から発売開始であったはずが
「開発・発売します」と進行中のような表現になって、記事日付も2/4に戻ってる。
やっぱり製品自体がハッタリだったんかいw

その代わりに「入退室管理システム」なるものを
商品の情報ページすら作成中のまま、本日販売開始するようですw
誰が買うんだwww
890仕様書無しさん:2010/02/16(火) 14:54:17
>>882-883
知ってる限りでは、40代の係長が退職勧奨くらっていたよ
さすがに課長代理以上になると、暇ぶっこいてても勧奨は来ないみたい

退職勧奨にも一応の順番があって、
1年目、30台以上の役職なし → 2〜3年目 → 中堅、役職者
という感じだった
891仕様書無しさん:2010/02/16(火) 15:41:11
順番っつーより、単に出荷先から返されたら退職強要ってだけだろ?
幹部、営業と、売り易い極1部の奴隷を除いて。
892仕様書無しさん:2010/02/16(火) 16:01:47
関連じゃないけどさ
ここの社長はやたらと
「自分はひたすら働いてきた。だからお前ら社員もそうしろ。でないと首をちょん切るぞ」って考えだな
その考えは理解できるし、ある程度はそうあるべきだろう
でも、サイトの社長のメッセージを読んでたらもうそういうことばっかり書いてるんだよな
最終鬼畜高山は金の亡者なのか

だったら、しっかりと信賞必罰を行って、ボーナスだって出すべきだ
給与削減、ボーナスカットを一元的に行うなんてどうかしてる
でなければ、やる気なんて出ないし、ましてや経営的な視点で仕事をするわけがない
社員のことを金稼ぎの道具とでも思ってんだろ
893仕様書無しさん:2010/02/16(火) 16:08:00
格好良く経営理念なんていっちょまえなもん書いてるけど
中身のない言葉ばっかり並べちゃってる
こういう人は外面をやたら気にするくせに、気にしない素振りをする
この長い経営理念を一言で表せる便利な日本語があるから、
それを使えばいいのにな

  経営理念
    ”がんばります”
894仕様書無しさん:2010/02/16(火) 16:08:28
>>892
(自分や同族への)信賞(それ以外への)必罰
895仕様書無しさん:2010/02/16(火) 18:37:43
最初の頃は、各地の拠点を開くとき、飛び込み営業で顧客を開拓していた。
多分、今の社員たちには絶対にマネができないだろうな。凸山のこと。

文句言うだけで、自分からは何もやらないもんな。
896仕様書無しさん:2010/02/16(火) 19:42:51
>>895
基本給14万で自分から働けと?
897仕様書無しさん:2010/02/16(火) 20:24:04
飛び込み開拓営業なんて、営業畑の人間なら普通1度は経験するだろ?
大企業の営業だってそうだ。
まぁここの自称営業はやらんだろうけどね。そういう点で、働かない社員を
嘆く凸の気持ちはわからんでもない。
しかし、その働かない能無し営業には給料払い続け、現場で皆が嫌がる仕事を
押し付けられてきた奴隷の首切りしたのも凸。
898仕様書無しさん:2010/02/16(火) 20:25:24
なんか、関連K地方支店、今週頭から、なんか薄気味悪い雰囲気だな
このどぶ臭い雰囲気はなんだ? 先週の金曜はみんなのびのび仕事してて
のどかな雰囲気だったのに・・・。
899仕様書無しさん:2010/02/16(火) 20:28:11
そりゃそうだろ、先週の金曜日は徘徊○○が休んでたから。
もう来なくていいのに
900仕様書無しさん:2010/02/16(火) 20:32:26
部長代理能力確認表書き終わったか??
901仕様書無しさん:2010/02/16(火) 20:36:05
廃棄物最終処分場に在籍している粗大生ごみが吐き出す鼻くそはなんて呼べば
いいんだ、派手に鼻ほじってたな、
丸めてどうした? 食ったのか
902仕様書無しさん:2010/02/16(火) 20:39:23
処分に困る低レベル放射性廃棄物から出る鼻くそ、それは

超低レベル濃縮ウラン
903仕様書無しさん:2010/02/16(火) 21:34:00
ハヤクニンゲンニナリターイー
904仕様書無しさん:2010/02/16(火) 21:51:52
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
905仕様書無しさん:2010/02/16(火) 22:01:08
徘徊人間ベムベラベロ
906仕様書無しさん:2010/02/16(火) 22:05:08
徘徊、、、 ありゃ、異常だな。
たまに目をパチパチさせるのは、自立神経反応なのか
1秒間に100満開、1ミップス、大昔のスパコンなみだ
907仕様書無しさん:2010/02/16(火) 22:06:21
確認表は能力無いから書けないだろ
908仕様書無しさん:2010/02/16(火) 22:13:22
鼻くそを食う男。

排出物再循環システム、地球温暖化防止にご協力いただき恐縮です。
909仕様書無しさん:2010/02/16(火) 22:14:48
鼻くそ・・・

美味しいのにw
910仕様書無しさん:2010/02/16(火) 22:21:57
その俳諧さんはお友達いないの?
911仕様書無しさん:2010/02/16(火) 22:30:14
ユニオンが大音量で騒いでいたな
「偽装請負であっても、客が派遣と言ってるんだったら、文句を言わずに粛々と行けばいいんだよ」
鼻くそを食う徘徊野郎が言っていたって。 

8Fまで爆音で聞こえていたぞ。
912仕様書無しさん:2010/02/16(火) 22:31:33
やつに友達はいない、つうか、孤独な老人
913仕様書無しさん:2010/02/16(火) 22:34:22
あるとき、請負から派遣に切り替えてたときあったな
914仕様書無しさん:2010/02/16(火) 22:50:37
飛び込み営業
凸も創業時にはしていたんだろうな、たまたま時流に乗った。
凸はその間の人脈を作ることを怠った。
業界でも親友もいないし、産官学にもチャネルも作れなかった。
そして信頼できる部下も作れなかった。
915仕様書無しさん:2010/02/16(火) 22:53:51
その当時は他画期的な仕事だったんだろうな。
916仕様書無しさん:2010/02/16(火) 23:06:12
>>886
技術の資格が無いから単金が上げられず、
逆に不況だからって値下げされ、断ったら切られる。
技術が切られたら営業のせいにされる。
だから、俺らがクビになったのも、すべては技術のせい。
お前らが資格を取らないからこうなった。
俺らの生活を返せ、このクズどもが!!
917仕様書無しさん:2010/02/16(火) 23:24:10
>>916
お得意の経歴書改竄はどうしたの?wwwwww
918仕様書無しさん:2010/02/16(火) 23:49:03
>>916
単金あげるには別のプロジェクト・新規案件に移動させる方法が、
手っ取り早いでしょ。人・スキルのローテーションを考えなさい。
新規案件をとりなさいよ。
919仕様書無しさん:2010/02/16(火) 23:52:14
>>916
クズを売っているんだからクズの売り方を工夫しないオマイが悪い。
どの業界に行ってもオマイには営業はできない♪
920仕様書無しさん:2010/02/16(火) 23:55:09
入社前研修ってやってられるの?
921仕様書無しさん:2010/02/16(火) 23:56:44
>>920
研修って言うな
入社前勉強会だ。自主的参加だ。
ただしさぼったら内定取り消しだ〜〜
922仕様書無しさん:2010/02/16(火) 23:56:48
>>916
おまえみたいな、能無経費泥棒が居たから技術が苦しんでるんだよ。
TCS営業は大人しく判子押してればいいの!
勝手に技術が仕事持って来てくれてたろうがwww
923仕様書無しさん:2010/02/17(水) 00:09:44
今年は新卒採用しないのWWWW
924仕様書無しさん:2010/02/17(水) 00:23:21
チラシ裏で悪い


去年の終わりに現場決まったけど、今だに仕事出来ない自分がもう嫌だわ…


退職勧誘された時、粘って残らないで素直に辞めときゃよかった…
925仕様書無しさん:2010/02/17(水) 00:48:09
>>924
いまどきこの下位社の奴隷を引き受けてその奴隷がゴミだった場合に半月も受
け入れてくれるのはいい現場だと思うぞ。
普通はチェンジすらめんどくさくて返品して終わりだよ。
その現場がいつまで席を貸してくれるかわからんけど、少なくともその現場に
いるほかの人たちはお前よりもできるだろうし、少しでも多く経験を積む事が
大事だぞ。

924がそうかは知らないけど、この手のレスを見るとつい在庫過剰で死刑宣告
をスルーした奴隷を抱えてる腐れ飼育係が書いてるように見えるのが怖いw
姑息なのは馬鹿山爺だけじゃないからなぁ。この糞下位社。
926仕様書無しさん:2010/02/17(水) 01:28:45
>>924
何を言われても粘れ、んで全力で転職活動しろ。
この業界辞めることも視野に入れとけ。
927仕様書無しさん:2010/02/17(水) 10:21:47
ま、スキルの中で、ここの能無し営業に理解できる唯一の物差しが「資格」なんだよな。
客が求めるスキルをここの能無し営業はそもそも理解出来てない。
上流で業務内容の話になると、ここの能無し営業のトンチンカンぶりは凄まじい。
営業のあまりの無知ぶりに客があきれることもしばしば。
928仕様書無しさん:2010/02/17(水) 10:27:39
転職会議というサイトを見たがこの会社ボロクソだった。
やらせも多少あるのかもしれないが、それを差し引いても批判者の数が半端ない。
要するにほんとうに酷いという事なんだろう。
929仕様書無しさん:2010/02/17(水) 12:44:32
>>927
だから実際はほとんど4次5次6次請けなんだよ。
それなら能無し営業が話す相手はただのピンハネ屋。
無知ぶりはここの能無し営業と大差ない。
直請けなんて、営業のレベルが低すぎて文字通りお話にならない。
930仕様書無しさん:2010/02/17(水) 13:46:06
『“ブラック企業”に入ってしまったとしても諦めることはありません。
1年もすれば、景気は好転し、転職市場もかつての活気を取り戻すはずです。
そのときに、“最後の転職活動”をすればよいだけのことです』

と、上記の記事が載っていました。
931仕様書無しさん:2010/02/17(水) 17:01:55
この3月の新卒就職内定率70%チョイ。
景気が回復したらまず新卒で充足しようとするんじゃない?
932仕様書無しさん:2010/02/17(水) 17:29:54
>>930
景気が好転したもこの会社に残ってる奴らは、
「転職なんて何時でも出来る(キリッ」
って言い出すに決まってる。
結局この会社に居たいんだよ。
933仕様書無しさん:2010/02/17(水) 17:36:09
>>932
いたなそんな人
PJ率いたり、火消しで各地点々とする人に限って
そんなことを言うからな

「お前はゴミだが俺はいつでも大手に転職できるぜ(キリッ」

って感じで
934仕様書無しさん:2010/02/17(水) 17:45:49
ま、慰留される時が辞め時ってことで。
所詮、同じ「市場」なのだからね。
935仕様書無しさん:2010/02/17(水) 18:32:53
大手って富士ソフトのことか?
936仕様書無しさん:2010/02/17(水) 19:15:24
トラコス様だろ
ソフ興様かもしれんが
937仕様書無しさん:2010/02/17(水) 20:18:35
age
938仕様書無しさん:2010/02/17(水) 20:42:53
奉公先が大手だとそこの社員になりきった気分の奴いるんだよな。
招集日にやってきて奉公先のことを「うちはさ〜」とか話して
ちょっと上から目線で言ってくる。
アホかと思って聞いてたw
給料なんて雲泥の差なのにねw
939仕様書無しさん:2010/02/17(水) 20:50:11
所詮、派遣犬w
940仕様書無しさん:2010/02/17(水) 20:52:35
転活も良し、居残りもよし、とにかく今ここのブラックに在籍してるやつ、
徹底的にサボれ! 手を抜け! モチベーション下げろ! 売上げもっと下げてやれ!
既にやってるやつはもっとやれ! 真面目にやっても得はなし。
941仕様書無しさん:2010/02/17(水) 20:56:48
ダラダラでいくのか?
942仕様書無しさん:2010/02/17(水) 20:59:20
能無し飼育係も既にだらだらだぜ
943仕様書無しさん:2010/02/17(水) 21:02:43
約1名の勘違い飼育員がいるけど

おかしな召集かけるなよ、なんだこの会議の名前は・・・

「意識あわせ」
944仕様書無しさん:2010/02/17(水) 21:06:09
意識あわせって、意識がずれてるのおまえだけだぜ! 
なんでこんな会議を開催するんだ? リーダー集めてよ、あまいアフォか、こっちは忙しいんだよ
開催者: 徘徊JAZZじいさんw
945仕様書無しさん:2010/02/17(水) 21:10:02
たしかに意味がわからんな
946仕様書無しさん:2010/02/17(水) 21:12:02
意識朦朧として毎日ウロウロと徘徊してる老人に意識あわせる意味あるのか?
そんなことだから誰にも相手にされないんだよ、オマイ自己都合で去れ
947仕様書無しさん:2010/02/17(水) 21:14:33
徘徊コースに落とし穴ってのはどう?
948仕様書無しさん:2010/02/17(水) 21:17:25
会議室に入ったら、扉しめて鍵かけるとか
網をかぶせるか、LANケーブルで作ってさ。
まぐろはえ縄漁みたいに
949仕様書無しさん:2010/02/17(水) 21:18:02
俳諧さんのために迷路作ってあげなよ
950仕様書無しさん:2010/02/17(水) 21:19:59
徘徊経路検索を作ってやれよ
951仕様書無しさん:2010/02/17(水) 21:21:16
灰かいの上司って何やってるのさ?
952仕様書無しさん:2010/02/17(水) 21:22:27
迷路な、矢印でコースに誘導してさ。
まずは、やつの隣の調理師免許の賞状の周りを10回ループさせて
953仕様書無しさん:2010/02/17(水) 21:23:14
調理師免許ってw
弁当屋でもやるんか?w
954仕様書無しさん:2010/02/17(水) 21:25:37
>>951
とりあえずこいつが仕切ってやがる、超迷惑
955仕様書無しさん:2010/02/17(水) 21:29:28
>>948
LANケーブルは極細でないといかんぞ
そして、カテゴリ10だ
956仕様書無しさん:2010/02/17(水) 21:36:14
>>938
TCSの主任なら、きっと
大企業の部長クラスの仕事はできるぞ。
957仕様書無しさん:2010/02/17(水) 22:39:00
ここの社員って品が無いよね。

あ・凸に品が無いからか…ぷっ

毎日毎日、昼食会お疲れ凸

皆がお前に媚売るのが、さぞかし楽しいんだろうな。

今度、組合員集めて昼食会やってみれば?

あ・凸に勇気はないか…ぷっ
958仕様書無しさん:2010/02/17(水) 22:44:45
昼食会あるの?
959仕様書無しさん:2010/02/17(水) 22:47:38
>>938
どこで仕入れたか知らんが、一人だけ奉公先の社名付き作業服を着てなりきっている
奴がおる。
960仕様書無しさん:2010/02/17(水) 23:17:41
中途は募集かけてるみたいだね。
TCSとαで。東北だけど。
961仕様書無しさん:2010/02/17(水) 23:32:17
横浜支店 まだあるのかな? 毎年恒例の年末炎上は続いてるかな?
本体の謝員は役立たずばかりで、グループ謝員が支えてたよね。
T氏とかI氏とか見た目ヤクザはまだ居るのかね?
962仕様書無しさん:2010/02/17(水) 23:34:11
>>960
ハロワで管理職や拠点長を募集しているよ。
月給30万で管理職募集って、ありえへん。
963仕様書無しさん:2010/02/17(水) 23:38:27
>>960
西もTが募集してたな営業
新規案件なんてここ数年とれてないのに
964仕様書無しさん:2010/02/17(水) 23:44:44
奴隷の派遣場所確保を、
中途採用でカバーしようとしているってさ。
要は、前職のコネというお土産(派遣先)を持参できる社員を入れて、
お土産がなくなればポイ捨て。
そんな方針に嫌気を差した患部も居なくなり、営業と患部を募集。
965仕様書無しさん:2010/02/17(水) 23:54:59
新卒よりも短い期間で転職していく中途採用者って多い?
966仕様書無しさん:2010/02/18(木) 00:02:21
967仕様書無しさん:2010/02/18(木) 00:03:51
新スレ立てました
こちらはぼちぼち埋めましょう

東京コンピュータサービス(TCS) Ver.23
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1266418492/
968仕様書無しさん:2010/02/18(木) 00:07:53
>>962
おいらが見つけたのはSEだったよ。
拠点長で30って居酒屋店長でも無いわw
969仕様書無しさん:2010/02/18(木) 00:22:12
TCSグループの拠点長なんてお飾りもいいとこ
970仕様書無しさん:2010/02/18(木) 00:23:38
去年関連クビになった元新人だけど、生き残ってる新人て結構いるの?
俺が会社を辞めた時2人生き残った新人がいたけど、一人は女の子でちょっと
情緒不安定な子だった。

クビになるってわかりきった会社で馬車馬のように働かされてるんだから
今頃うつ病とかになってるだろうな…

かわいそ
971仕様書無しさん:2010/02/18(木) 00:32:25
>>968
拠点長をハロワで募集ってホントかよっと思って、
関連子会社でググったらホントにHITした。

ttp://job.j-sen.jp/hellowork/job_1539984/
ttp://www.jobstock.jp/job/1530166.htm
972仕様書無しさん:2010/02/18(木) 00:37:23
>>971
ウェブテックってすごく微妙な立地だな…
どの駅からも徒歩10分ぐらいはかかりそうじゃないか
これが本社?
973仕様書無しさん:2010/02/18(木) 00:38:22
>>967 スレ立て乙。

こちらの支店では、毎年新年会に近隣の支店長だかなんだかを
(無料)招待していたが、今年からなくなった。
こういうのが本当の「経費削減」っていうんだよな、と実感したw
(交通費削るとか手当て削るとかってのは、単なる搾取だろw)

うちの支店は、まだ「マシ」な方だと思ってるw
974仕様書無しさん:2010/02/18(木) 00:43:40
>>972
働くのは派遣先ですので駅からの距離は心配いりませんw
975仕様書無しさん:2010/02/18(木) 00:43:48
新人でクビってあるの?
そらもう採用担当者、会社の問題だろ。
976仕様書無しさん:2010/02/18(木) 00:52:34
>>975
普通の会社ならそうなんだろうけどね…

08年度までは、入社前勉強会(という名の実質研修)を行い
出席率や成果の良くない者に難癖つけて入社辞退させることで
採用しすぎた分の調整をしてきた

09年度は内定切りが世間で騒がれたせいか、若干大人しくなったかと思いきや
新卒切りでほとんどの新人を半年足らずでクビにしてきた
今でも「新卒切り」で検索かけるとこのグループの記事、2chスレなどが上位ヒットする

会社や人事が、自分達を悪いだなんて思ってるわけがない
977仕様書無しさん:2010/02/18(木) 01:06:09
>>975
>入荷担当奴隷、下位社の問題
仰る通り。

新奴隷の惨殺は人数が少ないから目立ちはしてなかったけど毎年確実にあるよ。
一年目で未出荷の奴隷だとまだぎりぎり鮮度で持ちこたえられるけど2年目、
3年目と在庫のままだと腐って売れなくなるっていって強制的に退職に追い込ま
れるケースはざら。追い込み担当の飼育係とかもいるしなw
今よりもう少し状況が良かった時期だと在庫の数も少ないし首切られてもまだ
行き先は見つけやすいしこの下位社に関わりたく無いから騒ぐ奴も少なかった
ってだけだよ。
978仕様書無しさん:2010/02/18(木) 08:14:40
みんなはどんな所に転職した?
またはしたい?
979仕様書無しさん:2010/02/18(木) 09:13:45
>>976
こっちもそうだったな
グループ含め支店内に20人くらいいたそうだけど
1、2人残して全員昨年9月末までにコロコロしてた
980仕様書無しさん:2010/02/18(木) 09:45:43
10月以降はどうしていた?
自宅か辞職か?
981仕様書無しさん:2010/02/18(木) 14:27:33
>>978
不動産関係
982仕様書無しさん:2010/02/18(木) 16:11:55
>>798
以降808あたりまでのレス

株式会社テ○ノ・セ○ンシステムズ
> 昇給
>(ベースアップ込みの前年度実績)
> 3,000円〜 15,000円
> 賞与
>(前年度実績)年2回 計 4.5月分
> 通勤手当
> 実費(上限あり 毎月 50,000円まで)

まじか?壁も障子も司法もメクラと本気で思っとるんか今どき
平和ボケもええかげんにしたらんかい

こんなんじゃたとえ刺されても味方してやれんな
(-人-)
983仕様書無しさん:2010/02/18(木) 17:33:05
3月いっぱいで返却って人多いの?
984仕様書無しさん:2010/02/18(木) 17:51:21
返却→即処刑か?
985仕様書無しさん:2010/02/18(木) 19:50:02
どんどんスリム化しているみたいだね。
986仕様書無しさん:2010/02/18(木) 19:51:14
スリム化する社員とは名ばかりの奴隷
少ない稼ぎをしゃぶる凸山一族
987仕様書無しさん:2010/02/18(木) 19:52:38
会社や拠点の統廃合などやってきそう。
それに伴い返品犬や休業犬はクビちょんぱ。
988仕様書無しさん:2010/02/18(木) 19:53:46
30代〜40代の居残り組が
辛酸を舐めますように
989仕様書無しさん:2010/02/18(木) 20:15:16
もうちょっとレベルの高い話題にしてくれないかな〜。
少なくとも皆、大卒だろ?
990仕様書無しさん:2010/02/18(木) 20:49:31
age
991仕様書無しさん:2010/02/18(木) 20:56:05
>>988
辛酸なめてますから、お気遣いなく
992仕様書無しさん:2010/02/18(木) 21:01:23
転職ドラマが始まった時間だな。。。
993仕様書無しさん:2010/02/18(木) 21:09:54
>>992
倒産チェックポイントか、早朝緊急会議以外、全部当てはまるな。
994仕様書無しさん:2010/02/18(木) 21:18:55
漫画版でアレみて転職しました
995仕様書無しさん:2010/02/18(木) 21:49:44
>>989
大卒らしい話題を振ってくれないか?
996仕様書無しさん:2010/02/18(木) 22:00:11
だ・い・そ・つ・で・く・そ・が・い・しゃ♪
997仕様書無しさん:2010/02/18(木) 22:01:25
い・ん・そ・つ・で・も・く・そ・が・い・しゃ♪
998仕様書無しさん:2010/02/18(木) 22:02:12
大卒で手取り16万
999仕様書無しさん:2010/02/18(木) 22:04:04
大卒で33歳年収250万
1000仕様書無しさん:2010/02/18(木) 22:04:52
東京コンピュータサービス(TCS) Ver.23
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1266418492/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。