東京コンピュータサービス(TCS) Ver.17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
我が人生に初搭載されたバックギア全開で、大量の首切りを進める派遣企業。
首切り回避策は、野球部入部!?

■過去ログ
Ver.16 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1253775599/
Ver.15 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1253178176/
Ver.14 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1252655309/
Ver.13 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1251804990/
Ver.12 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1250205782/
Ver.11 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1246275320/
Ver.10 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1241169534/
Ver.9  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1234360684/
Ver.8  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1226102761/
Ver.7  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1219246196/
Ver.6  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1206974703/
Ver.5  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1179846940/
Ver.4  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1152465164/
Ver.3  http://makimo.to/2ch/pc8_prog/1120/1120394261.html
Ver.2  http://makimo.to/2ch/pc8_prog/1085/1085500793.html
Ver.1  http://makimo.to/2ch/pc3_prog/1062/1062864787.html

■参考記事
「社長の方針に従う人を残せばいいのであって、社員の定着性のいい会社を目指す必要はない」 (KIGYOKA.com)
http://kigyoka.com/kigyoka/public/news/news.jsp?id=170

たった半年 退職強要 新入社員 立つ 1万人が働くコンピューター関連人材派遣グループ 4人で労組加入・団体交渉(しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-09-14/2009091405_01_0.html
2仕様書無しさん:2009/10/01(木) 21:10:14
【注意】
前スレが埋まってから使ってね!
3仕様書無しさん:2009/10/01(木) 21:22:43
高山のまんこぺろぺろスレ
4仕様書無しさん:2009/10/01(木) 22:21:17
9月末で四天王プラス下請け&中小イット企業で数万人が首を切られたと推定できる。
市場には新人から中堅以上の技術者までプーがあふれかえっていて採る方は条件締め付け放題。
価格崩壊は10月以降が本番、新人も待機も含めて平均で50万弱以上で売らなければ持たないTCSは現状でも人大杉。

最低限最盛期の5割、1/3にまで絞らないと余命数ヶ月。
5仕様書無しさん:2009/10/01(木) 22:46:28
『首都圏青年ユニオン』
03-5395-5359
http://www.seinen-u.org/

『JMIU』
http://www.jmiu.com/

相談しろ!
労働局や労働基準監督署よりも動きは早い。
ユニオン加入料2,000円程度。
月会費2,000円程度。
一番利益になる戦い方を教えてくれて、一緒に戦闘してくれる。


ユニオン!ユニオン!
ユニオン!ユニオン!
 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ
6仕様書無しさん:2009/10/01(木) 23:24:13
テンプレ1

こんな意見もあります。よく考えてみてください。

おまいらは、募金でお金をいっぱい集めて
外国行って手術した子供の話とか知らないのか?

仮に手術で1億かかるとき、普通の家庭で誰にも頼らず
1億を捻出するのは難しいよな?
募金活動をするればどうだ?
善意ある人が少しかもしれないけど募金してくれる。
ちりも積もれば山となり1億とか集まるわけだよ。

TCSグループの現状は、
 病気の子供=会社
 善意ある人=社員
じゃないのか?

退職金と言ってもとんでもない大金なわけではないだろ?
でも、みんなが退職金をもらわなければ会社は大金を
得られるじゃないか!
そうすれば、立て直すのにも時間がかからないかもしれない。

立ち直るのが早いと言うだけでは納得できないなら辞めるときに
御願いしておけばいい。
「会社が立ち直ったら是非、またこの会社で働かせてください
1・1・1計画を実現させたいです!!」
そうすれば、少し時間がたてば再就職できるじゃないか!
7仕様書無しさん:2009/10/01(木) 23:32:33
テンプレ2
>>6
キチガイ
これ以降のこの件に関するレス禁止
8仕様書無しさん:2009/10/02(金) 00:09:37
厚生労働省東京労働局のHPより

総合労働相談コーナー

フリーダイヤル 0120-601-556(土・日・祝日を除く)
(都内の一般電話から通話できます。有楽町・新宿南総合労働相談コーナーにつながります。)

携帯からなら

東京労働局総合労働相談コーナー
千代田区九段南1-2-1 九段第3合同庁舎14階
03-3512-1608

有楽町総合労働相談コーナー
千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館10階
03-5288-8500

新宿南総合労働相談コーナー
渋谷区千駄ヶ谷5-27-7 日本ブランズウィックビル6階
03-5366-1191
9仕様書無しさん:2009/10/02(金) 00:35:31
昨日からニートになった俺が来ましたよ〜。
ちなみに2ヶ月以内に就職先決めないとホームレスになります。
10仕様書無しさん:2009/10/02(金) 00:38:48
>>9
おまえの意思は固いようだなガンバレ
ホームレス
11仕様書無しさん:2009/10/02(金) 00:44:53
事業所一覧から“豊田”が消えた?
12仕様書無しさん:2009/10/02(金) 00:55:38
>>9
他業種含めて探した方がいいかも。
TCSだけでなく、この業界自体もうダメポな気がする。
13仕様書無しさん:2009/10/02(金) 00:57:28
役員や営業や人事の、仕事しないおっさんばかりが生き残ってんだな。
ある意味、世代間搾取実践の場になったな、この会社。
14仕様書無しさん:2009/10/02(金) 04:43:54
>TCSビルから出てきた年配社員が、
>産業廃棄物をようやく破棄できたとか笑っていたぜ。
>くそったれだよな。
こういうことほんとにいうんだよな
次の標的は誰々とか、本人いなくても技術に聞こえるとこでいうんじゃねーよまったく
こんな会社で働いてたかと思うとほんと情けない
解雇より倒産してほしい
15仕様書無しさん:2009/10/02(金) 06:52:11
糸色 文寸 に 言午 さ な い

く/ ノフ __l__ .__|_ / -─   -┼─``
ム |工| 、/  、.| |      / -─ 
小 |_, /ヽ  _| ヽ/ー-   / ヽ_.
16仕様書無しさん:2009/10/02(金) 07:02:04

 さて、今日から新しい職場で心機一転。

17仕様書無しさん:2009/10/02(金) 08:08:42
もう病めた人間だが
どうしたらこの会社に痛い目見せられるだろう
どうにかしてつぶれて欲しい
18仕様書無しさん:2009/10/02(金) 08:20:27
辞めたんだったらもういいんじゃね?
前向きにイ`
19仕様書無しさん:2009/10/02(金) 08:58:45
結局9月末の惨殺数では足りないって事でおk?
また馬鹿山タン目標と実績の目測ミス?

今のこの状況で馬鹿山代ってどれぐらいかかってるんだろうね。従業員の懐や首に手をかけるのに経営層の責任を明確にしないし今後の方針も明らかにしないしやっぱり人としてゴミクズだな。
20仕様書無しさん:2009/10/02(金) 09:14:31
>>19 おk。
10〜12期でもう数千人逝くでしょ。
既に飼育係の活動は始まっている。
21仕様書無しさん:2009/10/02(金) 09:52:47
もう倒産一直線って感じだな
9月で終わらなかったのは経営判断ミスで見積もりが甘かったっていうことだもんな
22仕様書無しさん:2009/10/02(金) 09:55:33
こんな意見もあります。よく考えてみてください。

おまいらは、募金でお金をいっぱい集めて
外国行って手術した子供の話とか知らないのか?

仮に手術で1億かかるとき、普通の家庭で誰にも頼らず
1億を捻出するのは難しいよな?
募金活動をするればどうだ?
善意ある人が少しかもしれないけど募金してくれる。
ちりも積もれば山となり1億とか集まるわけだよ。

TCSグループの現状は、
 病気の子供=会社
 善意ある人=社員
じゃないのか?

退職金と言ってもとんでもない大金なわけではないだろ?
でも、みんなが退職金をもらわなければ会社は大金を
得られるじゃないか!
そうすれば、立て直すのにも時間がかからないかもしれない。

立ち直るのが早いと言うだけでは納得できないなら辞めるときに
御願いしておけばいい。
「会社が立ち直ったら是非、またこの会社で働かせてください
1・1・1計画を実現させたいです!!」
そうすれば、少し時間がたてば再就職できるじゃないか!
23仕様書無しさん:2009/10/02(金) 09:56:29
予想以上に労組に入られているしなw
24仕様書無しさん:2009/10/02(金) 09:59:36
稼働中社員への首切りってもう始まってる?
25仕様書無しさん:2009/10/02(金) 10:06:19
>>22
うぜぃ

残ってる人で「仕事頑張るぞ!!」なんて思ってる人いる?
景気回復して案件が増えて倒産の心配がなくなったら
「仕事頑張るぞ!!」って思える?

案件が増える≒求人がある
だろうから、景気回復しても逆にこの会社はやばそう。
社長は、ちゃんと考えてるのかな?大丈夫かな??
26仕様書無しさん:2009/10/02(金) 10:08:50
首切りが唯一の会社の延命策なんだろうな。
真っ当な会社なら、リストラするなら割り増し退職金出すとか経費がそれなりにかかるが、
ここはおっさん連中が何も知らない若い技術者を恫喝して退職願書かせるだけだ。安上がりだな。
けど、延命したところで、その先この会社がどう生きて行くのか、生きていけるのかは・・・何も無いがな。
結局のところ、首切り人たちも、1ヶ月もう1ヶ月と、少しでも給料を貰おうとしているだけのことで、
遠からず破綻は見えてるんだよな。
27仕様書無しさん:2009/10/02(金) 10:10:35
やる気のある奴なんて残ってないもんなw
みんなどうやったら逃げ出せるかを考えてる
最近の話題は転職活動どう?ってことばかりだもん
28仕様書無しさん:2009/10/02(金) 10:13:04
>>19
まぁ、とりあえず凸名義で全社員に対して何らかのコメントをするのがフツーの企業なんだが、
そういう当たり前のことができず、コッソリのつもりで大量クビ切りなんかしてるから、結局社内外からの信頼無くなって勝手に会社全体が自爆方向に向かってくんだよねーw
ホントおバカ。
29仕様書無しさん:2009/10/02(金) 10:13:30
奴隷レンタルが唯一のビジネスモデル。
奴隷が唯一の商品。

ビジネスモデルが崩れた以上、存続は困難、商品は廃棄、当然の流れだな。
30仕様書無しさん:2009/10/02(金) 10:14:49
>>28
商品に説明する必要は無いだろう。
31仕様書無しさん:2009/10/02(金) 10:14:54
社長は、一人で出歩かない方がよさそうだな。
お気をつけ下さい。
32仕様書無しさん:2009/10/02(金) 10:18:25
>>26
そうなのよ。こんな延命方法じゃ、今は凌げても結果的に会社がダメになるのにね
33仕様書無しさん:2009/10/02(金) 10:19:25
>>31
飼育係もな。
34仕様書無しさん:2009/10/02(金) 10:25:10
凸に入れ知恵してるのは蜥蜴目だぞ、もっと蜥蜴目をマークすべし。
35仕様書無しさん:2009/10/02(金) 10:25:50
>>30
その商品はただのクロレラではなく脳みそ持ってるからね、社内不信すげぇだろ
客も商品も逃げてったらおしまいだもんな

あとはせいぜい社名変えてコッソリ出直しとかしかねーんじゃね?
36仕様書無しさん:2009/10/02(金) 10:26:43
>>35
ただ、客にとっても奴隷は奴隷。人間と思ってない・・・ところが、
この業界の絶望的なところ。
37仕様書無しさん:2009/10/02(金) 10:29:38
奴隷は二度刺す
38仕様書無しさん:2009/10/02(金) 10:29:54
8月の失業率は、5.5%で、
7月の5.7%から回復したらしい。

あれ? なんか世間は、ふいんき違うな。
39仕様書無しさん:2009/10/02(金) 10:31:24
>>36
まあたしかにテスターあたりだけとかだと、良いように奴隷になっちまうけどな
40仕様書無しさん:2009/10/02(金) 10:31:41
凸の辞書には経営責任という言葉はない
41仕様書無しさん:2009/10/02(金) 10:44:24
>>38
7月の米失業率と同じからくりだろ。
一時的に分母が小さくなっただけ。
多少は工場の稼動率が上がったところもあるだろうが、それも一時的。
各種経済指標、株価の推移を見ていれば9月、10月、年明けで大きく落ち込むのは目に見えている。

今日21:30発表の米失業率は悲惨なことになりそう。
ADP雇用統計も昨日の失業保険指標もよくなかったし。

http://www.foreland.co.jp/market/data/usd-data03.html
42仕様書無しさん:2009/10/02(金) 10:45:22
>>39
俺は金融系で上流からやったことあるけど、銀行の連中、
本当に俺らをゴミと思ってるのが良くわかったぜ。
43仕様書無しさん:2009/10/02(金) 10:54:27
>>25
景気回復する頃には、人がいなくなってて仕事受けられません><
44仕様書無しさん:2009/10/02(金) 11:03:14
人間様がクロレラの錠剤に責任を漢字るなんてあり得んだろ?
45仕様書無しさん:2009/10/02(金) 11:09:51
2008年 CTC高崎ビル 竣工

オレ、高崎支店に行ったことあるけど以前は、プレハブみたいな建物だった。
このビルは、すごいね!
こんなビル作れるのに退職勧奨?ネタだろ?www

46仕様書無しさん:2009/10/02(金) 11:12:10
除勤・消衆・バブリーズ
47仕様書無しさん:2009/10/02(金) 11:12:41
建物だけあって中に人が居ないw
まさしく砂上の楼閣です
48仕様書無しさん:2009/10/02(金) 11:16:38
>>47
蜘蛛の巣だぁ!
ラピュタは実在したんだ!
父さんは帰ってきたよ!
49仕様書無しさん:2009/10/02(金) 11:19:06
結局の所、上期で何人いなくなったの?
教えてチョン!
50仕様書無しさん:2009/10/02(金) 11:20:48
蜥蜴目ってダレでしょうか?
すいませんが教えていただけないでしょうか。

>>47
みんな出張してるのかな??
51仕様書無しさん:2009/10/02(金) 11:26:19
TCS HD チェンジエイジェント
52仕様書無し:2009/10/02(金) 11:42:08
TCSの人たちは、労働組合で評判わるいよ
組合費さえ払えば、何でもやってもらえるとおもっているみたい
組合の考えは、自分が助けてもらったら人も助ける考えが彼らはないみたいだ
組合なんか入らないで、労働審判をやったほうがいいと思う
JMIUなんかは、爺さんばっかで若い人間とは考えがちがいすぎるよ
53仕様書無しさん:2009/10/02(金) 11:57:14
>>52
裁判費用は?
どーするん?
54仕様書無しさん:2009/10/02(金) 12:10:46
凸と飼育係にですね
55仕様書無しさん:2009/10/02(金) 12:10:54
>>50
ご遺影です。
本体&ホールディングスの取締役兼務でグループの実質#2です。
56仕様書無しさん:2009/10/02(金) 12:53:54
>>55
柳○?
57仕様書無しさん:2009/10/02(金) 13:16:50
次決まりそう?
俺はさっぱり無理なんだが
他の業界行くにしても今はどこもなぁ
58仕様書無し:2009/10/02(金) 13:51:21
>>53
法テラスでかりてね
JMIUの爺さんたちがTCSにむかついているみたい
59仕様書無しさん:2009/10/02(金) 14:13:51
要するに、労組は凸に太刀打ち出来なかったということか・・・
60仕様書無しさん:2009/10/02(金) 14:26:18
今退職したらナスがもらえないので、退職する方は冷静に
なってナスをもらってやめましょう!
ぶんどってしまえこんな会社!
61仕様書無しさん:2009/10/02(金) 14:33:35
最後の茄もらえるのが早いか
退職勧奨されるのが早いか
62仕様書無しさん:2009/10/02(金) 14:42:31
そもそも茄子あるのか?
63仕様書無しさん:2009/10/02(金) 14:44:11
下位社ほぼ全滅
本体も怪しい
64仕様書無しさん:2009/10/02(金) 14:48:46
俺は借りは返す
恩には報いる
仲間は助ける
65仕様書無しさん:2009/10/02(金) 14:58:19
>>64
TCSの場合
借 貸し返せ
恩 ありません
仲間 首切られました
66仕様書無しさん:2009/10/02(金) 15:05:45
だから、俺は義に反するTCSを許さない
67仕様書無しさん:2009/10/02(金) 15:22:35
「退職勧奨」で対外的には会社都合、社内的には自己都合で処理するってのはどうなの?
68仕様書無しさん:2009/10/02(金) 15:37:25
スレの勢い落ちたな
今月から新規案件で外に出てしまったか
69仕様書無しさん:2009/10/02(金) 15:50:40
九月でここを去った人が見なくなったって事か
70仕様書無しさん:2009/10/02(金) 15:51:13
待機してるのはもう居ないのか
自給安いけど遊んでても給料もらえるのだけが良いところ
71仕様書無しさん:2009/10/02(金) 16:04:37
>>67
おきのどくですな
72仕様書無しさん:2009/10/02(金) 16:06:33
>>68
特にVer.14〜16あたりはすごいスピードだったな

すぐDAT落ちするから、ログ取っといてよかったよ
73仕様書無しさん:2009/10/02(金) 16:10:32
DAT落ちは言い間違えた、ごめん
74仕様書無しさん:2009/10/02(金) 16:15:30
>>67
「社内的には自己都合」の部分って退職金の支払額のことですか?
75仕様書無しさん:2009/10/02(金) 16:17:36
>>61
冬茄子なんか期待しとらんて、ハナから
76仕様書無しさん:2009/10/02(金) 16:19:50
>>70
昔は、な。
77仕様書無しさん:2009/10/02(金) 16:21:58
>>52
切り崩し工作?ご苦労さん。わざわざそんな事口外さないってんの。
この会社は組合に入る自由が無いのか?
78仕様書無しさん:2009/10/02(金) 17:42:04
>>74
そうだよ
79仕様書無しさん:2009/10/02(金) 17:48:16
普通、リストラするなら割り増し退職金を払うものなのに、自己都合暑扱いで割引退職金だもんな。
そんな雀の涙の退職金すら「辞退しろ」とか言ってんのがいるようだが、現場では辞退の強要でもしてんのかな?
そろそろ退職金の原資が枯渇してきたのかもしれんな。株も下がってるし、凸が退職金原資に手をつけたのかな?
首切り人達に払う退職金は、もう無いかもしれんね。それがわかってるから「辞退しろ」なんだろうけど。
80仕様書無しさん:2009/10/02(金) 17:49:36
>>62
少なくとも夏より条件が良くなるとは到底思えん
どうせ期待できない冬茄子ならいつ辞めても一緒。
早く逃げよっと
転活、意外と手応えあるぜ
81仕様書無しさん:2009/10/02(金) 17:50:36
家の近くに奴隷営業の野郎がすんでるっぽいんだ
今度出くわして冷静にいられる自信がない
82仕様書無しさん:2009/10/02(金) 17:53:57
>>79
退職金辞退とか言ってるやつはスルーでok
83仕様書無しさん:2009/10/02(金) 17:58:44
>>81
少なくとも下位の飼育係は凸命令に従ってるだけ。
諸悪の根源を見誤ってアホなことをしてはいかんぞ
(飼育係ではないぞ、俺は)
84仕様書無しさん:2009/10/02(金) 17:59:54
一族は今頃、資産隠しに躍起になってるんだろうな・・
85仕様書無しさん:2009/10/02(金) 18:08:43
え?脱税だって?
86仕様書無しさん:2009/10/02(金) 18:11:12
>>35
もし社名替えて出直ししたら、また被害者増えるのか…
87仕様書無しさん:2009/10/02(金) 18:18:11
9末で会社都合で辞めたものですが、退職金は会社都合の場合支払われる額でした。
11月末に振り込まれるとのこと。
前レスで言われてる対外的には会社都合で社内的には自己都合、自分の場合はこれに該当しませんでした。
失業給付金貰いながら、就職先探しますわ。
ちなみに、入社する際に保証人を立てたけど、保証人に退職の事、連絡するのかな?
知られたくないんだな、親に。心配かけたくないので・・・
88仕様書無しさん:2009/10/02(金) 18:27:38
退職給付引当ってどの計算式で見積もって計上しているのかな?
 1)会社都合(0.6x0.75の掛けなし)
 2)会社都合(0.6x0.75の掛けあり)
 3)自己都合

もし3)で計上していて実際の支払いが1)だったら決算ボロボロだろうな。

上場していると全部オープンにしないといけないし。
http://www.airex.co.jp/ir/pdf/090730_1.pdf

適当に調べた↓のとおりだとすると自己都合計算で計上するみたいだから必死に自己都合扱いにしようとしているのかも。
http://www.tabisland.ne.jp/news/account.nsf/1a7fed66f0960d16492568b6001b0147/e1bfd75ae893d41a4925721700821338?OpenDocument
89仕様書無しさん:2009/10/02(金) 18:32:19
>>87
TCS本体?それとも関連?
私は上場子会社ですが会社都合で>88でいうところの1)の計算です。
支店にファイルされている規定では2)の計算ですが。
>>87さんはどの計算式ですか?

振込みは12月末ときいています。
これも会社によって違うみたいですね。
一応規定には6ヶ月以内となっているのでルールどおりなんだけれど。
90仕様書無しさん:2009/10/02(金) 18:41:23
>>79

こんな意見もあります。よく考えてみてください。

おまいらは、募金でお金をいっぱい集めて
外国行って手術した子供の話とか知らないのか?

仮に手術で1億かかるとき、普通の家庭で誰にも頼らず
1億を捻出するのは難しいよな?
募金活動をするればどうだ?
善意ある人が少しかもしれないけど募金してくれる。
ちりも積もれば山となり1億とか集まるわけだよ。

TCSグループの現状は、
 病気の子供=会社
 善意ある人=社員
じゃないのか?

退職金と言ってもとんでもない大金なわけではないだろ?
でも、みんなが退職金をもらわなければ会社は大金を
得られるじゃないか!
そうすれば、立て直すのにも時間がかからないかもしれない。

立ち直るのが早いと言うだけでは納得できないなら辞めるときに
御願いしておけばいい。
「会社が立ち直ったら是非、またこの会社で働かせてください
1・1・1計画を実現させたいです!!」
そうすれば、少し時間がたてば再就職できるじゃないか!
91仕様書無しさん:2009/10/02(金) 18:47:08
くそぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
クソッタレくそぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
クソッタレくそぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
クソッタレくそぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
クソッタレくそぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
クソッタレくそぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
クソッタレくそぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
クソッタレくそぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
92仕様書無しさん:2009/10/02(金) 18:51:23
>>89
本体です。計算式は前々スレに記載されていた以下の物でした。

基本給に対する掛率

1年 1.0
2年 1.5
3年 2.0
4年 2.5
5年 3.0
6年 3.5
7年 4.2
8年 5.0
9年 5.8
10年 6.7
11年 9.1
12年 11.2
13年 13.3
14年 15.4
15年 17.5




月の端数は1つ上の掛率との差を12で割って月数を掛ける(端数は四捨五入か切り捨てどちらかはわすれた)。
たとえば5年6ヶ月なら ( 3.5 - 3.0 ) / 12 * 6 = 0.25 なので掛率は3.25となる。
基本給が15万なら48.75万円。
93仕様書無しさん:2009/10/02(金) 19:04:21
>>87
本人に連絡つけば保証人に連絡することないと思うよ。

会社も言いたくないことだからわざわざ親に自分から言わないし。
どうしても心配なら会社にお願いすればいい。
94仕様書無しさん:2009/10/02(金) 19:10:29
>>90
弱ってる社員を、凸一族が助けるっていうストーリーだよね?うーんいい話だ
95仕様書無しさん:2009/10/02(金) 19:20:38
>>90

こういう事書いてる奴って部外者がおちょくってるとしか思えん。
96仕様書無しさん:2009/10/02(金) 19:24:38
97仕様書無しさん:2009/10/02(金) 19:26:11
>>90
これ、見飽きた
98仕様書無しさん:2009/10/02(金) 19:52:24
>>88
退職者には会社都合の満額(1)出すと言っておいて、
実際は(2)や(3)でごまかそうとする事はないのかな?
この会社ならやりかねん気がする。
99仕様書無しさん:2009/10/02(金) 19:58:09
>>93
保証人の個人情報を悪用されたりしないだろうか
この会社ならやりか(ry

つーか、これは今回の大量首切りに限らず
退職時にちゃんと処分してるのかとても疑問だ
100仕様書無しさん:2009/10/02(金) 20:04:44
>>98
あるかもな。
一応、俺は書面をださせたけれど。

6月ぐらいまでに闇で退職強要されていた人はそろそろ退職金振り込まれるはずのころだよな。
そのあたりの情報もほしい。
101仕様書無しさん:2009/10/02(金) 20:17:22
正社員てことで人材釣って
派遣業でもうけて客先終われば即首切り
どうなのこれ
102仕様書無しさん:2009/10/02(金) 20:30:02
名ばかり正社員なんです。
103仕様書無しさん:2009/10/02(金) 20:35:43
あべしスレちょっと見たら、管理職ポスト半減に全社員給与一斉ダウンだって。
ここよりはマトモだな。ここはまず弱いものから首切りだもんな。
104仕様書無しさん:2009/10/02(金) 21:00:55
>>100
退職金の金額を、いろいろとゴネて書類で出してくれないだけど、
どーやったら提出させることができる?
105仕様書無しさん:2009/10/02(金) 21:02:38
>>104
俺は「ださなかったら退職勧奨に対して検討すらする気がない」と言ったらでてきた。
106仕様書無しさん:2009/10/02(金) 21:13:52
>>103
新人を半年未満で切ったもんな。
すっげー残酷。
順番の問題じゃ済まされないよ。
107仕様書無しさん:2009/10/02(金) 21:25:21
下から順に切ってくってのが凄まじい気違いぶりだな
システムが全員切られて、営業総務もいなくなったら
ようやく社長が自分の給料を10%ぐらいカットするのかなw
108仕様書無しさん:2009/10/02(金) 21:33:47
>>93
レスありがとう。安心した。大量に切ってるわけだし、わざわざ連絡しないよな。
109仕様書無しさん:2009/10/02(金) 21:43:41
キチガイ会社の末路はどんな?
110仕様書無しさん:2009/10/02(金) 21:45:09
現場で働いてる奴が評価高いと自然に次に繋がるんだよね
このご時勢、新規案件なんか無いだろうから現場のツテが頼みなんじゃないかな
それなのに、その肝心の兵隊に
「お前らは使い捨てだ」「お前らは管理職の食い物としてのみ存在する」
って公言したも同然なわけでしょ?
これじゃ兵隊は会社のために働かないよね。
この会社これからどうなるんだろうね。
民主党政権の元で経済が奇跡のV字復活を遂げればいいんだけどねぇ.......
111仕様書無しさん:2009/10/02(金) 21:53:24
自称技術のカマ野郎はのたれ死んだか?www
112仕様書無しさん:2009/10/02(金) 21:57:36
wikiに出ている話だと(本当と仮定して)
クロレラ栽培に失敗して一念発起って言うけど、
当時のクロレラ屋に在籍した社員をどう処分したのだろうか。
社名や業態変えてもネットである程度追跡が効く時代だしなぁ・・・
113仕様書無しさん:2009/10/02(金) 22:23:18
とりあえず、クロレラ栽培の凸は
JMIUのおっさんに嫌われているよ

これから追い込みかけられなきゃいいけどな

荻窪で飛び込み自殺なんて迷惑掛けるなよw
114仕様書無しさん:2009/10/02(金) 22:23:36
クロレラは養殖しなければならないが奴隷はそこいらにいくらでも転がっていることに気付いた凸の勝ち♪
115仕様書無しさん:2009/10/02(金) 22:24:20
>>113
凸はタクシー通勤。
116仕様書無しさん:2009/10/02(金) 22:26:52
>>115
タクシー!!!
退職勧奨しまくってるのにタクシー!!!
117仕様書無しさん:2009/10/02(金) 22:33:13
俺も阿佐ヶ谷駅から阿佐ヶ谷寮までタクシーで帰ったな。
雨なら。
あー思い出したぞ。
風呂もない寮作りやがって社員のこと何も考えてない。
クソ会社つぶれろ。
118仕様書無しさん:2009/10/02(金) 22:38:59
>>116
創業オーナーワンマン社長66歳、タクシー通勤くらい別に目くじらの話じゃないだろ・・・。
119仕様書無しさん:2009/10/02(金) 22:43:49
どうやってマルサを入れるか
120仕様書無しさん:2009/10/02(金) 22:44:56
税金関係でレスすると訴えられるぞ?
121仕様書無しさん:2009/10/02(金) 22:46:39
>>118
確かに、今更そのくらい目くじらたてることでもないな。
既に心底軽蔑してるし。凸がいかに我が身が大事で他人に冷酷であるかは周知の事実。
122仕様書無しさん:2009/10/02(金) 23:08:57
MUT○Hのインサイダーは周知の秘密、マルサも途中まで手をつけたからいつでも摘発可能。
誰が誰を訴えるの?
凸や蜥蜴目にとっては腫れ物、自分から動くことはありえない。
123仕様書無しさん:2009/10/02(金) 23:10:53
このひどい経営者の気持ちはこれだしな・・。

社長の方針に従う人を残せばいいのであって、社員の定着性のいい会社を目指す必要はない」 (KIGYOKA.com)
http://kigyoka.com/kigyoka/public/news/news.jsp?id=170

しかし!
今IT業界の就職は本当にきびしい。
退職勧奨されても次きまるまで絶対残れ。
辞めるなら、赤旗かユニオン使ってたくさん金もらえ。

使い捨てされるなよ。
今まで凸山の個人資産さんざん稼がしてあげたんだぜ!
その事実を忘れるな!
124仕様書無しさん:2009/10/02(金) 23:15:31
>>123
タクシー!!!
退職勧奨しまくってるのにタクシー!!!
125仕様書無しさん:2009/10/02(金) 23:18:33
>>123
30歳過ぎるとまじ就職ないす。
ハロワ、リクナビ、リクエ全部使っても絶望的状況。
嫁いるし絶対やめないw
126仕様書無しさん:2009/10/02(金) 23:20:26
>>125
身を守る為に労働組合に加入しましょう。
127仕様書無しさん:2009/10/02(金) 23:22:02
ユニオン!ユニオン!
ユニオン!ユニオン!
 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ
128仕様書無しさん:2009/10/02(金) 23:22:59
今までにTCSでユニオンはどれだけの実績あげた?
129仕様書無しさん:2009/10/02(金) 23:23:00
40台中盤子持ちが9末で切られたんだが......
なんか悲壮感漂ってたから次ぎ決まってないんだろうな。
どうなるんだろ。退職金なんかすぐ無くなるだろうし。
130仕様書無しさん:2009/10/02(金) 23:23:56
本社に乗り込んですれ違いの無駄会話しただけ。
131仕様書無しさん:2009/10/02(金) 23:25:08
>>129
まずは離婚でしょ、ここにいて結婚なんかしたのが間違いなんだから。
132仕様書無しさん:2009/10/02(金) 23:25:47
リユニオン!リユニオン!
リユニオン!リユニオン!
 (* 9 )∩
 ( ⊂彡
 しーJ
133仕様書無しさん:2009/10/02(金) 23:25:58
>>128
で?
ユニオンに入ってないお前は、俺に何をくれる?
134仕様書無しさん:2009/10/02(金) 23:28:34
ユニオンに入ったNTT-Kの新人はまだ頑張ってるのか?
頑張れてるんならユニオンには入る価値があるな。
135仕様書無しさん:2009/10/02(金) 23:38:11
>>133
ユニオンにも入らないのにお前にやるものなど握りっぺくらいだ!
136仕様書無しさん:2009/10/02(金) 23:40:22
>>133
意味不明。
ユニオンはなんか貰わないと自分の成果すら言えないのか?
137仕様書無しさん:2009/10/02(金) 23:40:23
>>135
面白くないな
138仕様書無しさん:2009/10/02(金) 23:41:20
>>135
組合費を払わない人間には握りっ屁がユニオンのやり方なんだな。
よくわかった。
139仕様書無しさん:2009/10/02(金) 23:41:28
>>136
お前に報告する義務はない
お前は俺に何をくれる?
140仕様書無しさん:2009/10/02(金) 23:42:10
>>138
工作員乙
141仕様書無しさん:2009/10/02(金) 23:42:36
ユニオン君は>>134にも答えられないのか?
142仕様書無しさん:2009/10/02(金) 23:45:48
>>141
全ての会社の情報を知っているとでも?
143仕様書無しさん:2009/10/02(金) 23:47:25
なんだ。ここに居るユニオン君はTCSのことをなにも知らないということか。
144仕様書無しさん:2009/10/02(金) 23:48:29
>>143
まあ、そう思っていればいいよw
145仕様書無しさん:2009/10/02(金) 23:48:32
俺はユニオンで退職勧奨回避した。
会社は組合員の俺には直接は言えなくなった。
対話はすべて労組の団体交渉で。
ユニオンの新人君はしっかり闘ってるよ。
146仕様書無しさん:2009/10/02(金) 23:49:35
お仲間に連絡とって情報収集しようという気も無さそうだな。
ユニオン君自身が、ユニオンってこんなもんかと気付かせてしまってるな。
さぁ、お決まりの「工作員乙」が出るのかな?コピペと「工作員乙」しか出来ないユニオンに、
組合費を払う意味あるのかな?
147仕様書無しさん:2009/10/02(金) 23:49:43
ユニオンは総会屋みたいなもんだろ、たかる企業を探しているだけ。
何かやれば会社側と妥協してウハウハで引き上げるんじゃない?
148仕様書無しさん:2009/10/02(金) 23:50:33
さて、あとは>>145の真偽がどうか・・・てことですかね。
149仕様書無しさん:2009/10/02(金) 23:51:48
>>147
そんな能力も無さそうだけどなぁ。
ただ押しかけて「ヨーキューカンテツ!」「アンポハンターイ!」とか
爺さんが叫んだだけなんじゃない?
150仕様書無しさん:2009/10/02(金) 23:52:59
バカがいっぱい出てきたw
151仕様書無しさん:2009/10/02(金) 23:53:13
>>146-148
お前らみたいなユニオンに加入もしてないチキンに
教える情報などあるわけなかろうが

さっさと寝ろ
152仕様書無しさん:2009/10/02(金) 23:53:38
>>125
職安使えるぞ。
中小が多いとか給料が安いとか、そんな贅沢は言うな。
153仕様書無しさん:2009/10/02(金) 23:53:47
154仕様書無しさん:2009/10/02(金) 23:55:48
>>151
加入しないと情報が得られないのでは、加入するか否かを判断する情報が無い。
よって加入など出来ない、となりますな。
155仕様書無しさん:2009/10/02(金) 23:58:13
>>154
まあ、そうやって退職勧奨うけて頑張ればいいよw

情報チキンちゃんw
156仕様書無しさん:2009/10/03(土) 00:01:25
>>154
頑張ってね!
157仕様書無しさん:2009/10/03(土) 00:03:31
ちゃんと会社都合で正規の退職金入ってくるんだろうか?
この会社のことだから非常に怪しい…
6月7月あたりで退職させられた連中は、
そろそろその結果が出ている頃だと思うが
158仕様書無しさん:2009/10/03(土) 00:05:12
>>154
飼育係乙
退職勧奨ノルマクリアできないからって
こんなとこで工作してんじゃねぇよ。
お前がやめるか仕事でもとってこいバカ。
159仕様書無しさん:2009/10/03(土) 00:05:59
ユニオンは
> 情報チキンちゃんw

などと退職勧奨される人間を嘲笑するわけだな。よくわかった。
160仕様書無しさん:2009/10/03(土) 00:08:03
>>159
この人ダメだw
161仕様書無しさん:2009/10/03(土) 00:09:12
> 一番利益になる戦い方を教えてくれて、一緒に戦闘してくれる。

なんて大嘘だな。何しろ退職勧奨される人間を嘲笑するんだからな。
162仕様書無しさん:2009/10/03(土) 00:11:13
ユニオンのダメさ加減を、ユニオン自身が晒してしまったな。
163仕様書無しさん:2009/10/03(土) 00:12:39
ユニオン、何? この上から目線・・・。
こんな奴には声もかけたくないな、付き合える感じがしない。
164仕様書無しさん:2009/10/03(土) 00:13:22
>>161-162
はいはい、わかりましたw
好きに言ってちょうだいw
165仕様書無しさん:2009/10/03(土) 00:13:42
>>158
同感、
今日の工作員すげーレベル低いよなw
166仕様書無しさん:2009/10/03(土) 00:14:10
出荷先から戻ったらカネにならんから即クビにする冷酷なここの経営者と、
組合費を払わないなら退職勧奨受けてる人間を嘲笑うユニオン。
似たようなもんだな。
167仕様書無しさん:2009/10/03(土) 00:14:37
>>164
言いたくも無いよ、付き合いたくないだけ、言うことを聞く企業のスレに引越してね。
168仕様書無しさん:2009/10/03(土) 00:16:08
ユニオンというキーワードでいっぱい釣られとるなw
169仕様書無しさん:2009/10/03(土) 00:16:09
>>165
ともに戦う相手はユニオン君ばかりではないよ、上から目線で物言う奴にはうんざりしてるんでね。
170仕様書無しさん:2009/10/03(土) 00:21:24
Hテク逝ってユニ○ンの話してみなよ。失笑されて終わるから。
不枷常務級に阿他魔弱い子って烙印おされるから。
ユ2オンに実績は微塵もありません。
その証拠に今回の祭以前にまっとうに湯似恩が話題になったことあるか?
TCSスレじゃなくて油似怨スレになりつつあってツマラン
171仕様書無しさん:2009/10/03(土) 00:23:51
ユニオンくんから情報を聞き出したいのが伝わってくるよ
172仕様書無しさん:2009/10/03(土) 00:24:44
だからハイテクじゃなくてF○Sだってばw
173仕様書無しさん:2009/10/03(土) 00:25:36
ユニオンって企業ゴロだろ、有名企業に乗り込んで売名して金せびるだけ。
共産党が政治資金も受け取らないで自民党に次ぐ200億以上の金集めが出来ているのもこんな仕掛けのおかげだろうな。

弁護士ネットワークのほうがいいよ。
174仕様書無しさん:2009/10/03(土) 00:28:02
このスレを読んでいると、TCSは本当にユニオンを恐れているんだと・・・
しかも共産党をご指名だしw
飼育係乙w
175仕様書無しさん:2009/10/03(土) 00:31:20
会社の工作員に続いて今度はユニオンの工作員か・・・、うんざり。
176仕様書無しさん:2009/10/03(土) 00:32:14
潰れそうになると金づるを求めていろんな奴が群がってくる、蛆がわくようなもの。
177仕様書無しさん:2009/10/03(土) 00:34:40
>>174
実際に恐れてるよ。
実際にその場にいたからな。
178仕様書無しさん:2009/10/03(土) 00:35:41
誰も恐れていないと思うよ。だって社員が怖いのTKだけだもん。
怖いの新聞に載りたくない群馬凸殿だけ。
飼育係はユニオン様ご一行大歓迎って知らないとは
ほとんど部外者ね。
179仕様書無しさん:2009/10/03(土) 00:39:31
ユニオンが活躍したら困る椰子があばれてるけどw

別に当社にしがみつきたいわけじゃないってか1分1秒も早くおサラバしたいのが本音
ユニオンに入って交渉してくれる間に時間を稼ぎ転活する。
180仕様書無しさん:2009/10/03(土) 00:42:05
俺もユニオン加入で時間稼ぎしてるよ。
できれば、金ふんだくって辞めたいしな・・・


181仕様書無しさん:2009/10/03(土) 00:43:12
>「ユニオンに入って交渉してくれる」・・・

ユニオンなんざ利用するもの、感謝するものじゃない。
182仕様書無しさん:2009/10/03(土) 00:44:03
ところで何人の首飛んだ?ホールディングスから提示された
グループ1600人は達成されたのか?
183仕様書無しさん:2009/10/03(土) 00:45:53
>>182
何人飛んでも関係ないだろ
話しそらすんじゃねーよ!
184ARXsyainn:2009/10/03(土) 00:47:48
ARとつく名前のJダック上場の企業では、K社長の女好きが原因でARの30代の女子は契約社員も必要のない社員も首にならずに
気楽に毎日を過ごしている。
関連Gの技術社員は、関係なく首切り!
T社長は実態を理解しているのでショウカ?
T社長が関西のNTT●のビックガールと関係があるので黙認ですか?
9月に首を切られた私は理解できません!
TCSの本社の方が見られていましたら回答を下さい>
ARSの大阪でなぜ、事務にS課長・R社員(女)・Y社員(女)・I契約社員(女)の4人も必要なのですか!
ルータのログを確認してください。
Sさんは休日に会社に来て、女子社員のPCでエロサイトを見てますよ!
きっちりと管理してください!
185仕様書無しさん:2009/10/03(土) 00:47:53
>>183
なんで興奮してるの?
186仕様書無しさん:2009/10/03(土) 00:48:05
そういえばセキュリティ部署の飼育係がTK食らって
拒否し続けてます。ついこの前まで偉そうなこと言って
TKしてたのが、一転して・・・年末へ向け祭りも真骨頂か!!
187仕様書無しさん:2009/10/03(土) 00:50:28
>>183
餅つけ・・・、欝か?
188仕様書無しさん:2009/10/03(土) 00:55:29
興奮理由はおそらく
183が飼育係様なら、リアルな数字を隠したいからユニオンネタで乗り切りたい。
183がユニオン様なら、俺らの飯の種を邪魔するなただ今、広告活動中ってところだろ

ここのスレで知りたいのは、TCSのリアルな内情なんだけどな。
189仕様書無しさん:2009/10/03(土) 00:58:23
>>188
そうだよね。
今ここで何が起こっているかという事実。
190仕様書無しさん:2009/10/03(土) 01:01:36
弁護士に相談して労働組合もないといったら個人で入れる労組があるって

ユニオンのことか
191仕様書無しさん:2009/10/03(土) 01:13:15
ユニオン飽きたよ。馬鹿すぎて行きたくても行く気が萎えたよ。
飼育係のユニオン陥落のための工作なのか?本当にこんな馬鹿集団なのか?
TCS経営陣もユニオンも低農&見栄っ張り&庶民金搾取って意味で同類か!!!
192仕様書無しさん:2009/10/03(土) 01:19:11
>>191
ユニオンに相談してない、お前が言う権利は何も無い。
193仕様書無しさん:2009/10/03(土) 01:20:21
>>191
餅つけ・・・、欝か?
194仕様書無しさん:2009/10/03(土) 01:22:07
ついにどっか業界紙みたいなとこから大量首切りについて問い合わせだか取材の依頼だかがあったらしいじゃん。
195仕様書無しさん:2009/10/03(土) 01:22:24
ユニオン工作員もアンチもうるさいだけ・・・
よってどちらも無視。
196仕様書無しさん:2009/10/03(土) 01:29:30
>>184
苦痔メの事はわからんが↓はまったくでたらめだぞ。

>ARSの大阪でなぜ、事務にS課長・R社員(女)・Y社員(女)・I契約社員(女)の4人も必要なのですか!

 無能な支店長が1人いるだけだ(SOLはの2箇所の拠点長(2人)が懲戒解雇になった後、それも兼務しているらしい)。
 同じフロアのA本体か他の関連と勘違いしていないか?
197仕様書無しさん:2009/10/03(土) 01:59:45
>>194
マジで?kwsk
198仕様書無しさん:2009/10/03(土) 02:28:19
なんかユニオン関連で白熱してたみたいだけど、
熱くなるな、工作員の陽動作戦の思うツボだぞ

ユニオンはユニオン。悪の枢軸を見誤ってはいかん
199仕様書無しさん:2009/10/03(土) 03:15:33
悪の枢軸三国同盟、ユニオン・飼育係・蜥蜴目、ってか?
200仕様書無しさん:2009/10/03(土) 03:27:01
>>199
おめーもなw
寝ろバカ
201仕様書無しさん:2009/10/03(土) 03:57:14
ユニオンは24時間工作体制か?
202仕様書無しさん:2009/10/03(土) 05:01:39
MUT○Hが東南アジアに一気に3社も海外法人を作った。
利益操作用だと推測する。
またイン○イダーによる株価操作が狙いか?
下期中にMUTOH爆上げのタイミングがあるんじゃないかな、と。
203仕様書無しさん:2009/10/03(土) 05:15:16
まあ落ち着こうぜー。
ユニオン他外部団体を敵に回すのが本筋ではないだろ

そもそも本物のユニオンの人は、わざわざあんな挑発的なこと言わないから。

そもそもここじゃいくらでも自作自演できちまうんだし、
工作員の思うツボにならないようにしような
204仕様書無しさん:2009/10/03(土) 05:31:26
そっか、>>200は今日の幹部会準備で徹夜してる本社9階の工作員か!
205仕様書無しさん:2009/10/03(土) 07:52:43
>>200
おい、会議は何時からだ?
首切り実績資料はできたのか?
206仕様書無しさん:2009/10/03(土) 08:05:56
財産隠しのリース会社どうにかならんかね〜
207仕様書無しさん:2009/10/03(土) 08:35:54
各ユニオン間では、かなり情報交換している。
はっきり言って、TCS社員の評判はすごく悪い。

電話問い合わせの段階で、TCS関連と聞いただけで断るユニオンも
出始めている。

208仕様書無しさん:2009/10/03(土) 08:39:41
評判悪いって、理由は?
そこの説明が無いと真実味が無い。
209仕様書無しさん:2009/10/03(土) 08:44:38
>評判悪いって、理由は?
今更そんなことを疑問に思う神経が一番真実味が無い。
210仕様書無しさん:2009/10/03(土) 09:17:27
>疑問に思う神経が一番真実味が無い。

日本語で頼む。
211仕様書無しさん:2009/10/03(土) 09:33:10
なんか、この「必死な上から目線」がまるでネウヨみたいだなぁ。
ネウヨが「イタいサヨク」を演じてるのか、それとも本当にイタいのか・・・
212仕様書無しさん:2009/10/03(土) 09:37:14
滅び逝く会社
というか滅びろ
社会のために
213仕様書無しさん:2009/10/03(土) 09:49:17
実際退職勧奨する上でユニオンに出てこられるとまずいのは事実なんだろうな
団体交渉に入ってる所も4箇所くらいあるみたいだし
9月末までの大量カットは終わったけど、年末に向けてまだカットするならユニオンは有効かと
214仕様書無しさん:2009/10/03(土) 09:55:58
無いよりましかもしれないけどオツリが多いからなぁ・・・。
215仕様書無しさん:2009/10/03(土) 10:04:22
今日、幹部会があんの?
知らなかった。
何すんの?
216仕様書無しさん:2009/10/03(土) 10:17:31
ランク、地域別に毎週やってるよ。
首切り実績レビュー、10-12月期見通し、蜥蜴目の悪口雑言罵詈讒謗、涙を流し謝る拠点長、ノルマの通達・・・
217仕様書無しさん:2009/10/03(土) 10:21:53
幹部?会って全国の拠点長レベルの集まり?
干渉のHOW TO とか、虚実夢想の数字報告とか、
○渕のおっさんが議長かな?
一度観てみたいなあ
弁当でも出んの?
ある意味現実逃避世界→マスターベーションの世界
218仕様書無しさん:2009/10/03(土) 10:53:57
マスターベーションで発散してるのは蜥蜴目だけ。
拠点長はマジで潰されてゆく。
219仕様書無しさん:2009/10/03(土) 11:09:41
10月以降、クビ切りは更に拍車がかかるのかな?
220仕様書無しさん:2009/10/03(土) 11:10:41
既に蜥蜴にそんな権力ありませんがなにか問題でも?
蜥蜴の存在理由は、銀行コネクションでしたが
もう恩恵はありませんので、平取降格になっています。
蜥蜴が擁護していたグループ役員様方、大変ですね。
蜥蜴を切れば、凸に睨まれるし。切らないと蜥蜴に
媚売だし。どの道、駒使いからは脱出できんな。
221仕様書無しさん:2009/10/03(土) 11:11:06
>>214
だね。彼らの言う「評判が悪い」は、要するに加入者を連れてこないことだろう。
ここ、社員同士の繋がりが希薄だからな。それが特定派遣の現状なんだが、
理解できないんだろうな、労組のおっさんには。
222仕様書無しさん:2009/10/03(土) 11:15:36
>>215
ネット対策
ユニオン対策
223仕様書無しさん:2009/10/03(土) 11:29:11
人の口に蓋はできない
社会的報いを受けて貰いたい
上の命令と言い多くの人間をゴミクズのように捨てた
管理職も加担した社員も路頭に迷ってくれ、奴らも凸と同罪だ

224仕様書無しさん:2009/10/03(土) 11:40:22
どーやっても退職金の金額を、紙ベースでだそうとしねぇ。
電話の口頭だけだよ…。
電話口頭の金額振り込まれなかったら、労働基準局に過去のヤバイ
やつ物を持って駆け込むわ(´д`)
225仕様書無しさん:2009/10/03(土) 11:51:17
>>224
書面で出そうとしないなんて
金額をごまかす気満々だろJK・・・
絶対に書面確約しないまま合意しちゃだめだ
226仕様書無しさん:2009/10/03(土) 11:53:19
>>224
今のうちに労働局に相談しておいた方がいいかも。
振込みが終わればもう終わったことにされてしまうだろうから。
227仕様書無しさん:2009/10/03(土) 11:58:42
>>221
加入者を連れてくれば評判が上がるの?
何か、仕事内容は一切評価しないけど、要員拡大した時だけ評価するTCSと似ているような…
228仕様書無しさん:2009/10/03(土) 12:12:30
>>224
約束通りの退職金が振り込まれなかったら、会社に踏み込めばいいよ
そして偶然にも違法ソフトウェアや不正経理の証拠を見つけてしまえばいい
229224:2009/10/03(土) 12:12:37
>>226
サンクス。労働局に相談にいってくる。
230仕様書無しさん:2009/10/03(土) 12:28:17
これ、退職金詐欺ありそうじゃね?
早くに退職させられてもう退職金が入ってきてる人もいるはず
ちゃんとした金額になってるのかどうか知りたい
231仕様書無しさん:2009/10/03(土) 12:33:08
>>227
結局、TCSも労組も世代間搾取の場なんじゃないかな。
労組は団塊世代の労働貴族がふんぞりかえって、若い兵隊が集める組合費をむさぼる。
TCSとよく似てるだろ。もう年金貰ってる関連の爺役員も居るらしいし、そんなのも
兵隊の首切りして自分は給料を貰い続ける。
ここのユニオン君は、加入者ノルマを課された哀れな兵隊に過ぎないんだろう。
232仕様書無しさん:2009/10/03(土) 12:33:42
>>230
最短の人でも12月じゃない?
それよりも早く、貰う側が動かないと詐欺られるじゃない?
233仕様書無しさん:2009/10/03(土) 12:35:29
違法コピーの類をMSにちくるのが手っ取り早くないか?
234仕様書無しさん:2009/10/03(土) 12:44:56
そうだよなあ、勤務表作成ツールがEXCEL前提ってのが違法コピーが当たり前って事だもんな。
235仕様書無しさん:2009/10/03(土) 12:53:15
会社PCのソフト基本コピー品だった
客先から借りてきた分だけは正規品はいってたみたいだけど
236仕様書無しさん:2009/10/03(土) 12:57:14
>>220
もともと蜥蜴目の銀行コネクションなんてほぼ無力、支店長どまりで追い出された奴だからね。
社内じゃ偉そうにSMの取締役は俺の後輩だとか言って呼び捨てにしているが実際に会うと媚びうるだけ。
蜥蜴目の降格はMUT○Hの反乱のせい。
権力の源泉は凸と一緒にイン○イダ○やったから凸の弱みを握っていること。
237仕様書無しさん:2009/10/03(土) 12:59:55
今勤めているところへの不満は?
http://browneye.at.webry.info/200910/article_2.html

不満をぶつけて、ストレス解消して下さい。
238仕様書無しさん:2009/10/03(土) 13:11:46
>>231
ユニオンに、加入のノルマなんてあるわけないだろ

想像力たくましすぎw

結果的にユニオンに負けたくない飼育係のいい訳だな
239仕様書無しさん:2009/10/03(土) 13:12:46
>>234
地方の関連で二年前ぐらいに辞めたが
その当時で、支店内のPCは違法コピーのWin2000ばかりだった
今は…多分同じだろうな
240仕様書無しさん:2009/10/03(土) 13:21:02
ユニオンも労組も飼育係もどうでも良いから
リアルな報告だけにしてくれないか。

違法コピーの件だが、都合の良い世の中になったもので
PCリース時に必要なOSが入っているものを選択しているよ。
開発系ソフトは、客から借りてる現状に変わりは無いね。
241仕様書無しさん:2009/10/03(土) 13:29:43


自宅にパソコンが2台あります。

WindowsXPの「マイネットワーク」からなら簡単に 「 \\DELL2\共有フォルダ\ 」にアクセスして

ファイルを削除したり、作成したり出来るんですが。


コマンドプロンプトからだと 「cd」で飛べません どうしたらいんでしょうか。
242仕様書無しさん:2009/10/03(土) 13:30:51
水墨画が出てくるコピー機
243仕様書無しさん:2009/10/03(土) 13:45:09
>>239
自分のいたところはリースPCだったから正規版XPだったけどな(高栄じゃないとこな)
2年前でWin2k使ってたのか・・・
244仕様書無しさん:2009/10/03(土) 14:12:51
俺がいたところは2005年当時で95バンドル端末に載せたNTが余裕で現役だったぜ。

ハイグレード機はXPHOMEバンドル端末に載せた2000だったぜ。
OFFICEは2000統一でXP以降は禁止だったぜ
245仕様書無しさん:2009/10/03(土) 14:21:41


>>207 名前: 仕様書無しさん 投稿日: 2009/10/03(土) 08:35:54
>各ユニオン間では、かなり情報交換している。
>はっきり言って、TCS社員の評判はすごく悪い。

>電話問い合わせの段階で、TCS関連と聞いただけで断るユニオンも
>出始めている。


これってさ! 辞めてほしくなかった時代に流してた嘘そっくりだな!
「TCSの評判は悪い TCS関連会社だとバレたら絶対落ちる 転職できない」
みたいなやつwwwwwwwwwwwwwww


いつもいつも ワンパターン で幼稚なことしかできないんですね
そして いつもいつも それに踊らされる アホ奴隷が多いwwwwwwwwwwwwwww

両方とも世の中の不要物だろ。せめて土にカエレよ。
246仕様書無しさん:2009/10/03(土) 14:36:50
>>207
どんだけ必死なんだよ
247仕様書無しさん:2009/10/03(土) 15:13:30
退職金を少しでも削って、辞めさせる運動はまだやっていたのか。
248仕様書無しさん:2009/10/03(土) 16:18:52
ここはPC管理にライセンス概念はありません。
支店では謎の白いCDを渡されてインストールするだけ
違法コピーしまくりです。新人の頃「こんなのアリ?」と思いました。
今は別の会社で働いていますが、この話をすると「マジで!?やばくない?」
とだいたいの人は引きます。MSに訴えてしまったほうが早い!
249仕様書無しさん:2009/10/03(土) 16:38:58
MSパートナーがライセンス違反って笑えるよな。

今だから言うけど、昔、パナソニックから開発ツールを持ってきて躊躇無くインストして開発・納品してたな....M主任。

今は某支店のお偉いさんだww
250仕様書無しさん:2009/10/03(土) 16:40:16
今だから名前も晒せよw
251仕様書無しさん:2009/10/03(土) 16:53:12
うちは共有サーバ上に色んなソフトウェアのCDの中身が置いてあったなあw
252仕様書無しさん:2009/10/03(土) 17:02:04
こちらの支店でも色々と入ってます。
MS関連はほとんど不法コピー。
本当に驚きの連続。
このあいだ久々正規版をみつけて逆の意味で新鮮
253仕様書無しさん:2009/10/03(土) 17:15:03
元TCS関連ですが、現勤め先MSコンサル雇ってるので
不正コピーの件ちくっとくw
254仕様書無しさん:2009/10/03(土) 17:28:38
MSはやるとなったら容赦ないからなぁ、ユニオンの比じゃないだろ。
退職金払ったほうがいいくらいふんだくられそうだ。
255仕様書無しさん:2009/10/03(土) 17:38:03
ACCSやBSAに告発するのも忘れないようにしようぜ。
>ttp://www2.accsjp.or.jp/piracy/
>ttps://www.bsa.or.jp/enforcement/form/main.asp?h_page=1
256仕様書無しさん:2009/10/03(土) 17:39:52
ACCSのフォームはこっちだった
>ttps://www2.accsjp.or.jp/piracy/piracy2.php
257仕様書無しさん:2009/10/03(土) 18:29:23
新横浜に俺が行ったとき、TCSの社員から聞いたKKが話していたこと

「お客さんが新横にやってきた時、まー君が接待をするんだけど、
夜食事が終わって、(女性と)遊ぶ店探している時、
そこらへんにいっぱい店があるのに、
『ここ、高いよ。KK!あっち、安い店がある。あっちへ行くよ!』
と街の端っこのほうへよくついて行かされたな。
おいおいおいおい。お客さんがいるのに・・・」

こんなこと聞かされたな。
客に目の前で安い店で接待する話を堂々とするってのを聞いて
驚いたな。
258仕様書無しさん:2009/10/03(土) 19:00:08
驚くって言うか....とことん惨めな気分になるな。
259仕様書無しさん:2009/10/03(土) 19:08:02
上司にしょっちゅうたかられたぞ
いつも世話してやってんだから奢れ的態度で
冗談だと信じたかったが眼がマジだった
缶コーヒを奢ってもらっただけで
すごい得意げだったし
そんな主任や係長しかいなかった
260仕様書無しさん:2009/10/03(土) 19:24:08
3年前はコピー天国だったが、今は流石に買っているだろ?
261仕様書無しさん:2009/10/03(土) 19:37:48
買ってないんじゃないかな。
この会社の内勤者にはOSを含めて買わずに済ますのが知恵者って風潮があるもん。
お前ら朝鮮人かよって心の中でしか突っ込めない俺も俺だが。
262仕様書無しさん:2009/10/03(土) 20:14:26
このスレはTCSの奴らのガス抜きに利用されてるような気がしないでもないw
263仕様書無しさん:2009/10/03(土) 20:27:18
みやこおちのむらちゃんげんきかー
いいとしだからたいへんだろう
おれもみやこおちだー
264仕様書無しさん:2009/10/03(土) 20:46:45
Officeは正規品みたことないな
客先から借りてきたPC以外は違法コピー使いまわし
基本買うなんてことはありえない
以上地方支店の実情でした
265仕様書無しさん:2009/10/03(土) 20:52:19
>>262
以前はそうだったね。
今はユニオン系の話が出てきたりして会社は困ってると思うよ。

マ板の上位に常駐しているのが俺は一番まずいと思うけどねw
将来はさらに馬鹿しか入社してこなくなる。
266仕様書無しさん:2009/10/03(土) 20:55:11
どうせ退職勧奨されて嫌な目に遭うなら
社会的に正しい告発をするのがいいんじゃないか?
ましてや同じ?ソフトウェアの仕事。権利を守るのは当然だよな。
267仕様書無しさん:2009/10/03(土) 21:05:16
>>264
あーあったあった
客先からCD勝手にコピーして支店に置いてるのな
268仕様書無しさん:2009/10/03(土) 21:11:50
>>265
>将来はさらに馬鹿しか入社してこなくなる。

このスレに前年の新人が大量に売れ残ってるって書かれてたのに
危機感も抱かずにノコノコ入社し
勤務実績半年未満で辞めろと言われてホイホイ辞表を書き
辞めた後に半年たってないと失業保険の給付受けられないのか、とか騒ぐ。
情弱どころか池沼だ、こんな奴ら。
これより更に馬鹿なんて本当に存在するのか?
269仕様書無しさん:2009/10/03(土) 21:12:39
でもまたいつか何も知らない新卒とか入ってくるんだろうなぁ
ここに関わらなければ年月を無駄にせずに済むと教えてあげたい
ただの景気頼みの派遣屋ですよ、と。内勤どもは人間をただの商品としか見ませんよ、と。
派遣から戻されたら廃棄物としか見ませんよと。
270仕様書無しさん:2009/10/03(土) 21:18:16
もしもし、
おれ、おれだよ、T○Sのおれ

みんなには内緒なんだけど、大型案件が決まって
優秀なメンバーの退職を取り消すことになったんだ
そこできみに連絡したわけなんだ

振り込んだ退職金を会社に戻してくれたら、
退職を取り消して今月以降も働いてもらうよ

振込先はXXXXね、もちろん振り込み手数料は
差し引いていいよ、こちらの責任だからね

退職取り消しは、連絡した人のうち先着20名限定だから
はやくふりこまないと、復帰できないよ

できるだけ急いでね、
また一緒に働けることを願っているよ
271仕様書無しさん:2009/10/03(土) 21:30:49
坂田のババアの一存で
こんな状況になっても未だ
野球部員は家賃まで会社が全額負担で
新人ですら同期が次々切られてくの尻目にのうのうとしてやがる

一流企業だって不況の時にはまず運動部から潰すのに
くその役にも立たない野球部いつまでも飼ってんじゃねえよ
凸山さっさとタヒね
272仕様書無しさん:2009/10/03(土) 21:33:14
告発しろよ
273仕様書無しさん:2009/10/03(土) 21:36:32
社長の秘書も明らかに人員過剰だよな
あいつらから切れば残せる技術者何人もいるだろ
274仕様書無しさん:2009/10/03(土) 21:37:59
なんか飛ばされてきたけど、なんかあったのこの会社?
275仕様書無しさん:2009/10/03(土) 21:42:11
違法コピーしていると聞いて
かけつけてきました
276仕様書無しさん:2009/10/03(土) 21:52:39
OpenOffice を標準にしたらいいんじゃない?
開発も VisualStdio Express とか Eclipse で十分しょう。
277仕様書無しさん:2009/10/03(土) 22:00:46
冬季のナスも出ないんだろうなぁ・・・
もう生活がぎりぎりだよ。
マジ生活苦かもしれん。
278仕様書無しさん:2009/10/03(土) 22:04:15
もはや同情を買ってどうこうのレベルではない。
279仕様書無しさん:2009/10/03(土) 22:04:32
>>276
俺の居る所じゃ無理。
だってうちの課長はEXCELのマクロ以外自慢できる技術ないもん。
飲み会でマクロの自慢と支店長の悪口を延々と繰り返し周りをウンザリさせるのが得意技。
280仕様書無しさん:2009/10/03(土) 22:07:46
Lotus1-2-3とかMultiPlanだったらできるんじゃない?
281仕様書無しさん:2009/10/03(土) 22:18:57
ウィルスバスターも「オンラインでUPDATEするな!」って言われた。
Win95でメモリ64MBで何を勉強しろって言うんだ!

ワープロは「一太郎」しか使えない上司がいた。
282仕様書無しさん:2009/10/03(土) 22:25:14
漏れの転職先はメールがつかえないと言ってる、パソコンも使えません、もちろん仕事もできません
何ができるの?
でも給料俺の3倍
283仕様書無しさん:2009/10/03(土) 22:37:09
マグロ船かな?
284仕様書無しさん:2009/10/03(土) 22:37:47
日本語でおけー
285仕様書無しさん:2009/10/03(土) 22:40:25
仕事は転職先がするんじゃなくて転職先の人がするものだろ?
286仕様書無しさん:2009/10/03(土) 22:48:58
社畜どもおつwwwwwwwwww
287乙女:2009/10/03(土) 22:51:54
皆がもっと盛り上がる話題ないの。
社員の待遇が日替定職みたいな話題見てていやです。
私、先輩達から2chの話聞いて初めてみたけど本当ですか?
4年目の地方支店社員です。
彼氏はいます。
288仕様書無しさん:2009/10/03(土) 22:53:11
>>287
座りションベン垂らして寝ろ
289仕様書無しさん:2009/10/03(土) 22:54:18
職安でハイテクの求人がゴロゴロあって、TCSのグループ会社だということは
分かったのですが、業績はいかがです?
申し込んでも平気ですか?
290仕様書無しさん:2009/10/03(土) 22:54:25
彼氏いるのか残念。あきらめるわ。
291仕様書無しさん:2009/10/03(土) 22:55:57
え?職安の求人は全部引き上げたって話じゃなかった?
292仕様書無しさん:2009/10/03(土) 22:57:30
あら、言われてみれば、職安の紹介期日が9月末でした。失礼。
293仕様書無しさん:2009/10/03(土) 22:58:44
>>289
月給40万の最高の会社です。
ボーナス半期で150万円
組合が強いので定年まで居座れます。
ぜひ入社してください。
294仕様書無しさん:2009/10/03(土) 23:05:47
オマエガナー
295仕様書無しさん:2009/10/03(土) 23:07:17
>>294
転職活動は順調かい?wwwww
296仕様書無しさん:2009/10/03(土) 23:16:30
ユニオンに加入したら勧奨解除になった。
297仕様書無しさん:2009/10/03(土) 23:18:01
低崎の小日向だけは許さない。
クビになって路頭に迷うことを期待。
298仕様書無しさん:2009/10/03(土) 23:29:20
>>287
ほとんど本当です。
支店長とかに○山さんの小遣い稼ぎのために働いて未来に希望ありますか?
と聞いてください
迷いなく怒れないよ彼らは

彼氏いません
299仕様書無しさん:2009/10/04(日) 00:05:49
>>276
今はそれで済むかもしれないけどな。

オープンソースや無償IDEが無かった時代はライセンス費用を案件の予算に計上したうえで経費に計上しないで見かけ上の利益を出してた。飼育係はそれを「財テク」って呼んでたよ。
新しい案件が始まるとき資産調達のタスクに「ライセンスキーの入手」とか書いてあってマジでひいた。
300仕様書無しさん:2009/10/04(日) 00:26:01
せこい知恵だけは回るんだな
301仕様書無しさん:2009/10/04(日) 00:37:18
>>271
野球部員は家賃まで会社が全額負担で


↑これマジっすか?
302仕様書無しさん:2009/10/04(日) 00:42:12
アキバのジャンク街でXPライセンスシールを真剣に見てた上司が居たww

おいおい、ソフト屋が違法コピーに手を出したらいかんだろ!ってね。

でも、TCSグループは認証突破してでもインストするからな。
303仕様書無しさん:2009/10/04(日) 01:57:46
会社自体違法なんですか?
304仕様書無しさん:2009/10/04(日) 02:12:29
飼育係り必死だなww

そんなにユニオンが怖いの?
305仕様書無しさん:2009/10/04(日) 02:14:17
工作員が必死なんだろう…
飼育係りとユニオンの
306仕様書無しさん:2009/10/04(日) 02:59:40
会社おわりですか?
307仕様書無しさん:2009/10/04(日) 03:30:56
退職勧奨された方、また退職を余儀なくされた方。
職場の違法コピーをACCSやBSAに告発しよう!
>ttps://www2.accsjp.or.jp/piracy/piracy2.php
>ttps://www.bsa.or.jp/enforcement/form/main.asp?h_page=1
308仕様書無しさん:2009/10/04(日) 04:38:35
告発告発!
309仕様書無しさん:2009/10/04(日) 07:09:31
INWも違法コピーがまかり通ってたよ
310仕様書無しさん:2009/10/04(日) 07:12:29
マジな話、もう会社は工作に経費をかけてる余裕は無いよ。
飼育係も愛社精神なんて持っていないし2chじゃ自分の担当奴隷を狙い打ちできない。
本社は毎週廃棄の実績集計と次の廃棄目標リストアップ・ノルマ配分で手一杯。
憂さ晴らしにたまに2chチェックすることは有っても、いちいち工作している暇はない。
311仕様書無しさん:2009/10/04(日) 09:05:10
>>310
ああ、だから安価も打てない工作員が最近湧いてるのか
バイトじゃなくて飼育係や凸本人なんだね
312仕様書無しさん:2009/10/04(日) 09:28:54
TCS高山社長、企業家大学で講義。

オレは将軍である。オレがやっているのは全て正しい。安い給料でも、オレに文句のある奴はさっさと辞めろ!社員は所詮兵隊。消耗品で、使い捨て。また兵隊を入れればいいだけのことサ。
会社に忠誠心はいらねぇヨ。オマエらゼニ稼げなきゃぁクビにするだけのこと。オレのゼニ儲けのために社員を利用しているだけだから、社員の人生がどうなろうとオレの知ったこっちゃない。
オレはゼニ儲けしか考えてねぇ。社員教育なんかカネのかかることはやらない。稼げないで、辞めさせる奴も多いから、やってもムダ。
オレに従わない奴は全員クビ。オレにゴマをすれ。YESマンたれ!
将軍にならないと、会社は大きくできない。ワンマンで結構。カラスもオレがシロと言ったらシロだ。
社員なんか信用できねぇ。常に見張らなかったら、すぐサボる。信用できる奴なんかいないと思わなきゃ。いつ裏切られるかる判らないし、
いつ後ろからやられるかわからん。

まとめると...。
 @人は信用してはいけない。
 Aオレのいうこと、することがすべて。
 Bオレの人生ゼニもうけ。社員のことは考える必要ない。
 この様な経営もありなのでしょう。否定はしないけど、肯定はしない。社員のやる気は起きないでしょう。社員には面従背腹が発現し、社内に敵を作る経営が真の経営ということか?  近江商人などの先人の知恵に学びましょう。
313仕様書無しさん:2009/10/04(日) 09:53:10
蜥蜴目のような面従背腹に加え人面獣心の奴を#2にせざるをえないんだものなぁ・・・。
あ、蜥蜴面羽虫類心かw
314仕様書無しさん:2009/10/04(日) 11:59:58
凸語録、読んでると迫力はあるがどれ一つとっても身勝手三昧
自分しか信用できないかわいそうなバカ!
Jr2人は今どう思っているんだろう。
創業者として、父親として...
後ろを振り返れば誰もいないってこと分からないのかなぁ〜
315仕様書無しさん:2009/10/04(日) 12:04:49
後ろを振り返っても誰もいないなんて勘違いもいいとこだろw
実際、振り返ったらおまえらみたいな連中が何千といるじゃんwww

おまえらがいくら経営者を批判したところで、その経営者を支えているのは他ならぬおまえら自身。
被害者面するのも大概にしとけ。
316仕様書無しさん:2009/10/04(日) 12:14:26
まあ、とにかくこの会社が早くつぶれてくれればそれでいいのですよwww
317仕様書無しさん:2009/10/04(日) 12:22:19
つぶれるなら急につぶれるのがいい
今まで多くの社員を潰してきたんだから
それに加担した自称被害者も一緒に苦しめばいい
318仕様書無しさん:2009/10/04(日) 13:09:50
潰れるなら退職金払ってからにしてくれ
319仕様書無しさん:2009/10/04(日) 13:14:20
>>318
今までのプール金既に取り崩してるぞ
何を期待しているのか意味不明

今月からの脱落者には一切金がを出さない
出した管理者は罰則有だぞ
320仕様書無しさん:2009/10/04(日) 13:17:56
人数だけは今でも半端なく多い会社が
急につぶれたりしたら大暴動だぞ
出荷中の社員をどうするかという問題もあるし
321仕様書無しさん:2009/10/04(日) 13:31:06
自分のことしか考えない社員多過ぎ!
TCSが諸悪の根源は分かりきったこと。

退職金がどーたらこーたら、支店の人数がどれだけ減ったかとか。
要は、自分本位でしか物事を見ない。
これではどこの会社でも通用しないし、ユニオンにも見放される
理由がよく分かるよ。
労基署や労働局は、お役所だから話しは聞いてくれるが・・・・。
弁護士に相談したら、一発却下だろうね。
322仕様書無しさん:2009/10/04(日) 13:39:21
そうだよ!
俺らは今こそ天下国家を語るべきなんだ!
323仕様書無しさん:2009/10/04(日) 13:43:44
現実問題として、TCS本体が潰れることはあるんだろうか
グループ内で統廃合なら考えられるが
324仕様書無しさん:2009/10/04(日) 13:53:22
ここ定年まで勤めたら退職金いくらぐらい?
世の中平均で2000万ぐらいらしいけど。
325仕様書無しさん:2009/10/04(日) 14:03:49
>>323
凸が資産隠しを終えたら黒字倒産だって充分ありえる
326仕様書無しさん:2009/10/04(日) 14:08:55
定年まで勤めた人がいないから不明ってのが正解
327仕様書無しさん:2009/10/04(日) 14:40:15
>>321 言ってる事が意味不明、休日出勤でいやいや工作してるにしても少しは練って書けよ・・・。
328仕様書無しさん:2009/10/04(日) 14:43:52
>>325
オマイが正しい。
ただし黒字倒産なんって有り得ないな、ばれないように個人資産を保全して会社も赤字にして債務踏み倒して倒産させると思う。
したがってもう少し潰さずに時間をかけるはず。

ヒント:MUTOHの動きに注意!(グループで唯一換金性の高い資産)
329仕様書無しさん:2009/10/04(日) 15:03:33
>>321
最も「自分のことだけ考えて」きたのがここの経営者。
そして、自分のことよりも客先や上司のことを考え、
今まで転職を思いとどまってきた社員が最も馬鹿を見た。
これが現実。

自分のこと最優先で行こうぜ。
330仕様書無しさん:2009/10/04(日) 15:38:29
>>301
間違いなく事実
身の回りに野球部員がいたら聞いてみなw
331仕様書無しさん:2009/10/04(日) 17:15:03
野球部の新人は、同じ野球部の主任のいる所へ早々と出荷された
夏場に返品されたが、今でもクビにならずにいる
332仕様書無しさん:2009/10/04(日) 17:49:51
>>100
>6月ぐらいまでに闇で退職強要されていた人はそろそろ退職金振り込まれるはずのころだよな。
>そのあたりの情報もほしい。

これについて情報がほしいところだが誰も答えていない。
もしかしてみんな入社3年未満で自己都合にさせられたのかな?
333仕様書無しさん:2009/10/04(日) 18:09:28
おまえらにチャンス 伊藤忠、専門性不問の中途採用を実施…20代後半〜30代前半の大卒以上対象に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254646486/l50
334仕様書無しさん:2009/10/04(日) 18:10:56
3月末退職の俺は、対外会社都合、内部的には自己都合だったよ。
要するに退職金をケチられた。
辞める時はただ「事由を退職勧奨によるで退職願を書けば会社都合になる」って言われてね。
もうこれ以上糞会社と関わりたくないから文句も言わないが、一生恨み続けるな。
335仕様書無しさん:2009/10/04(日) 19:06:01
組合を作ること。問題が出てきたら、上部団体に相談すること。組合崩しはどこにでもあるから、命をかけられる度胸がある人間を使うべし。
1万人いるから、組合費を貰い、専従で活動すること。
336仕様書無しさん:2009/10/04(日) 19:10:30
在籍している間に改善しない会社の組合になんで組合費を払う必要があるんだ?
337仕様書無しさん:2009/10/04(日) 19:18:47
組合のすることは、退職勧奨を受けている人間への握りっ屁。
338仕様書無しさん:2009/10/04(日) 19:35:32
退職勧奨された方、また退職を余儀なくされた方。
職場の違法コピーをACCSやBSAに告発しよう!
>ttps://www2.accsjp.or.jp/piracy/piracy2.php
>ttps://www.bsa.or.jp/enforcement/form/main.asp?h_page=1
339仕様書無しさん:2009/10/04(日) 20:15:02
>>335
全社員の1割が2,000円支払って参加しても、組合費月間200万円。
印刷物と電話代と事務所代で終わり。
節約しても、人件費1人分程度しかでない。

誰がチラシまくの?街頭宣伝するの?車代金も無いよ〜。
340仕様書無しさん:2009/10/04(日) 20:21:34
その上、上部団体への「上納」もあるだろうしなぁ。
もしかして、ユニオンは1万人全員が加入すると皮算用してたのかな?
そりゃー期待外れも甚だしいわな。握りっ屁もしたくなるわな。
でも、それはユニオンの勝手な思惑だからな。
341仕様書無しさん:2009/10/04(日) 20:30:45
ユニオンはどうでもいい。
とにかく一日も早く会社が潰れる事を俺は祈ってるwww

342仕様書無しさん:2009/10/04(日) 20:35:27
>>341
俺もだ。
343仕様書無しさん:2009/10/04(日) 20:54:43
344仕様書無しさん:2009/10/04(日) 21:26:27
>>341
俺も
秋葉のBRESSみたいに急に潰れろ
345仕様書無しさん:2009/10/04(日) 21:27:12
>>326
新卒の場合、40歳までには首切られるし〜
40歳頃から、単金テーブルと実際のスキルとに差がでて、
客先から返品されてそのまま解雇。
346仕様書無しさん:2009/10/04(日) 21:32:51
>>345
この会社には年功に応じて単価を吊り上げられるような優秀な営業なんて居ないよ。
347仕様書無しさん:2009/10/04(日) 22:28:11
>>346
顧客の求めるスキルに何でも「できます」って言って
強引に顧客先にねじ込もうとするだけだもんね
ねじ込まれる側の技術力も、年齢も、何も関係ない
348仕様書無しさん:2009/10/04(日) 22:28:12
休業補償:企業ピンハネ 社内失業者悲鳴、未払い相談続出
ttp://mainichi.jp/life/job/news/20091002dde041040024000c.html

>休業補償は最低でも賃金の6割が補償

ちゃんとでました?
349仕様書無しさん:2009/10/04(日) 22:36:27
>>347
それが一番困るんだよね
で、なんとかごまかしつつ勉強して対応して、順応するんだが
そんな苦労をまったく会社は評価してくれないんだよな
350仕様書無しさん:2009/10/04(日) 22:39:43
>>263
また、新宿で飲もうや
池袋でもいいがねw
351仕様書無しさん:2009/10/04(日) 22:42:19
>>349
わかってないもん 評価しようがないw
そもそもするきもない。人をつっこんだ自分が大切。



つか、客との打ち合わせで「どういう人ならとってくれるんですか!」
って客を固まらせたおっさんおったなぁ。。。
352仕様書無しさん:2009/10/04(日) 23:12:41
>>339
おいおい、1割なんて数字はどこから出てきたんだ?

>>340
全員なんて入る訳がないですか。

なんでこのスレは内容が極端なんだ?
この説得力の無さは飼育係か?
353仕様書無しさん:2009/10/04(日) 23:13:54
解ってないんだけど、考課でなんだかんだといいいやがる
初対面の入ったばかりの営業が、考課の担当でいきなり名刺渡してきたw
で「同じ社内の人間に名刺出すな。自己紹介くらいしろ」って言ったら固まってた・・・
本当にどんな基準で採用してんだか
354仕様書無しさん:2009/10/04(日) 23:20:38
入社5年目の3月に
自己都合で退職させられて、7月に運よく他業界に転職出来ました。
が!!!!!
先月の中旬頃、糞TCSの営業が来てました。
俺は顔しか見た事ないのに、
奴等は、俺の事発見するや、”元私の部下”ってお触れを出して
仕事を取ろうとしている。
遣る事せこくねぇーか?オバサンよ
355仕様書無しさん:2009/10/04(日) 23:28:31
>>354
なんの業界ですか?
356仕様書無しさん:2009/10/04(日) 23:36:05
>>354
オバサン…女の営業?
357仕様書無しさん:2009/10/04(日) 23:40:22
他業界に来る営業ってのがイマイチピンとこない
358仕様書無しさん:2009/10/04(日) 23:59:08
がんばって、社員(その家族も)を幸せにしてください。
http://www.dfc.ne.jp/report/r_05_4.html
仕事に人生をかけるなら、私財をかけてください。
359仕様書無しさん:2009/10/05(月) 00:00:45
>>357
TCSは人身レンタル業界だから
メーカーなら他業界ですがなにか?
360仕様書無しさん:2009/10/05(月) 00:07:22
>>353
そう!同じ会社の奴に名刺もらったこと何度かあるわ〜
たいていオッサンだよなw
361仕様書無しさん:2009/10/05(月) 00:42:26
無職だぜぇ。月曜日だねぇ。
さっそく年金と保険の手続きしに役所いくぜい。
住民税も教えてもらわんとな。
うんで、来週の連休明けにはハロワで失業給付金の申請に赴く。
ふぅ、自営業ってのも面倒なもんだな。
362仕様書無しさん:2009/10/05(月) 00:50:34
>>351
明日一日だけは忙しいと思うががんばれ
面接は面倒でもしないといかんぞ
363仕様書無しさん:2009/10/05(月) 00:51:41
安価間違い
>>361
364仕様書無しさん:2009/10/05(月) 01:00:24
手元に雇用保険被保険者証がない。
受け取った記憶もないのだが、普通は入社時に会社から受け取るものらしい。
(ここは普通の会社じゃないから渡さないのか?年金手帳も入社後数年経ってから返してもらったし)

無くてもハローワークでの手続きはできるみたいだが。

皆さん、持っていますか?
365仕様書無しさん:2009/10/05(月) 01:03:14
>>364
持ってないけど・・・
366仕様書無しさん:2009/10/05(月) 01:06:27
>>362
さんくす。頑張るわ。面接は給付金の支給に必要らしいね。
>>364-365
手元にあるよ。年金手帳も両方とも。
会社に聞いた方がいいぞ。
367仕様書無しさん:2009/10/05(月) 01:23:12
>>361
離職票などはもう届いたのか?
まだなら行っても無駄だぞ。

・国民年金
 雇用保険受給資格者証、離職票など(写しで可)が必要。
 ※特例免除の申請を推奨

・国民健康保険
 健康保険を喪失した証明書(離職票の写しなど)が必要。

 ※TCS健保の任意継続はしなかったのか?
  国保は地方によって格差があるが都市部なんかでは異常に高いぞ。
  気持ち的にいやかもしれないが任意継続を勧める(TCSの数少ない良いところは保険料率が低い(5.2%)こと)。
  俺の場合、国保と任意継続の差は3万円ぐらいあった。

・住民税
 別に手続きしなくてもその内、納付通知がくる。
 失業月から翌年5月までの納付分が残っていると思うがこれは昨年の所得に対してのものなので基本的に減免、免除されない。
 (たぶん「前年の合計所得金額が条例で定める金額以下であること」で引っかかる)
 ※一般の派遣切りなら特例措置があるんだが。
 
368仕様書無しさん:2009/10/05(月) 01:29:43
私のところの減額・免除の適用基準(失業者の場合)

=================================
扶養親族の数 前年の給与収入金額
3人 664万4,445円以下
2人 526万3,999円以下
1人 387万5,999円以下
なし 233万1,999円以下
=================================

扶養なしだから薄給でも基準を満たさなかった。
今年度分はこのまま転職できなければ満たすんだが。
369仕様書無しさん:2009/10/05(月) 01:31:23
>>364
年金手帳は何年か前に本人保管になったんだよ。
そのタイミングで返してもらったような気がする。
370仕様書無しさん:2009/10/05(月) 01:32:18
>>364
一般的には被保険者証は被保険者が管理するのが多いらしいけどTCSでは会社管理にしてる所が多いみたいよ。全社統一かどうかは知らん。

一度雑務にでも問い合わせた方がいい。

俺も退職する前に手元に無いことに気づいてハロワに行って相談に乗ってもらった。結局会社が持ってた事が判明したので再発行はしなかったけど。
371仕様書無しさん:2009/10/05(月) 01:33:31
住民税については市役所・区役所ではなく市税事務所とかが管轄になるかも。
私の市では管轄の市税事務所に問い合わせろとなっている。
372仕様書無しさん:2009/10/05(月) 01:34:08
>>367
離職票はまだだ。
いや、離職票は必要ない。
「健康保険・厚生年金資格喪失証明書」が会社から土曜に届いたんで。
それと免許証とハンコだけでいける。
離職票が必要なのは失業給付金の場合だけだよ。
住民税は、病気で昨年は半年休職してたので、かなり減免されるとおもう。
373仕様書無しさん:2009/10/05(月) 01:35:15
>>369
俺の頃は年金手帳は従業員、被保険者証は会社って別管理だったよ。5年くらい前かな。
374仕様書無しさん:2009/10/05(月) 01:36:08
実際外に出てる技術職にまで波及するくらいの問題になるのはいつ頃ですか。
はやく潰れてくれないかなー
375372:2009/10/05(月) 01:36:26
それと保険も、俺の場合は半年の病気休職があるので、任意継続より安くなる。
しかし、情報さんくすな!!>>367
376仕様書無しさん:2009/10/05(月) 07:29:56
今日こそ潰れますように
377仕様書無しさん:2009/10/05(月) 07:58:38
凸だけじゃなく
残っている役付の社員も道ずれで
つぶれますように
378仕様書無しさん:2009/10/05(月) 08:31:55
今日も部屋のブシムシをつぶす仕事がはじまるお!
379仕様書無しさん:2009/10/05(月) 08:51:56
凸だけじゃなく、残っている役付の社員と、今回当選した退職者も
道ずれで全員つぶれますように!(他人の不幸は蜜の味。)
380仕様書無しさん:2009/10/05(月) 09:09:01
ブシムシって何? ダニ?
381仕様書無しさん:2009/10/05(月) 09:50:34
>>364
時期と会社によっては会社で管理
なくなってもハローワークで再発行できる
382仕様書無しさん:2009/10/05(月) 11:29:40
ボーナスは、いつから出てないの?
383仕様書無しさん:2009/10/05(月) 11:32:15
>>382
(世間一般基準の)茄子は一度もないはず。
寸志なら今年夏から一部で無くなった(赤字会社全支店、赤字支店、査定C-以下)。
384仕様書無しさん:2009/10/05(月) 11:41:50
夏は辛うじて茄子出た所だけど、寸志は一部でなく一律廃止。
今年の新人は寸志すらもらえないまま総切りされて気の毒だ…
385仕様書無しさん:2009/10/05(月) 11:47:11
30くらいだとどれくらいもらえるんですか?
386仕様書無しさん:2009/10/05(月) 11:51:43
>>385
去年の夏までなら
給料が30万でボーナスが50万弱くらいですよ。
387仕様書無しさん:2009/10/05(月) 12:41:24
>>386
USOTSUKI…
388仕様書無しさん:2009/10/05(月) 12:42:24
>>386
残業40〜50時間の給料書いたら誤解されるだろ。
30歳ぐらいなら残業なしで20〜23万ぐらいだろ。

俺は3年ぐらい前がピークで寸志50万だった。
その後、毎回落ちて言って昨年冬が30万、今年夏が14万ぐらいだった。
389仕様書無しさん:2009/10/05(月) 13:26:38
基本給 140,000
技術手当 35,000
住宅手当 18,000
---------------
各種控除計 55,000(大体)
---------------

交通費(通勤費)は除く。
残業代なければ13万円台。残業50hぐらいでようやく20万円に乗る。
これが当時29歳、辞める直前の私。今思えばよくこんなのでやってたなと…
茄子は良い時で25万円ぐらい。
390仕様書無しさん:2009/10/05(月) 13:50:25
30歳で20万てまじ?
それ住宅手当てや交通費込みだろ?
391仕様書無しさん:2009/10/05(月) 14:31:30
ちなみに住宅手当は全員一律、極論ホームレスでも出るおw

つまりは基本給押さえるための姑息なマジック手当
392仕様書無しさん:2009/10/05(月) 14:43:07
基本給が上がると技術手当が下がったりもするよな。
393仕様書無しさん:2009/10/05(月) 15:01:46
そうそう、こっちが上がればこっちが下がる、で
基本給と手当の合計額はほとんど変わらない
394仕様書無しさん:2009/10/05(月) 15:37:53
>>389
控除すこし大きくないか?
たぶん前年とか3〜5月の残業が多くて住民税と社会保険料(厚生年金、健康保険)が跳ね上がっていたんだろうけれど。
そこに残業ゼロがくるとかなりきつくなる。

おれがそれぐらいの給料のときはだいたい控除4万円ぐらいだった(残業は少なめでコンスタント)。
395仕様書無しさん:2009/10/05(月) 15:45:52
新人で技術手当3万ウン千円とかって、なんの技術に対して?とかマジメに思うw

別に新人くんにはなんの落ち度もないんだけどさ
396仕様書無しさん:2009/10/05(月) 15:52:28
いっそのこと「データ装備費55000円也」とかが妥当かと
397仕様書無しさん:2009/10/05(月) 15:56:02
あ、データ装備費だともっと余計に引かれてまうわw
398仕様書無しさん:2009/10/05(月) 16:03:28
新人手当(初年度のみ)2万円
赴任手当(派遣中だけ)3千円
我慢手当(上司に恵まれないとき)1万円

そういや、アイレックス用の仕事を取ってくると10万円の報奨金が
出てたなぁ。
399仕様書無しさん:2009/10/05(月) 16:06:54
ふざけた給料だよな
それも去年までは出るだけマシだった茄子も無しでは生きてられないよ
貯金削ってなんとか凌いでるけど
生活保護受けてる方がいい暮らしできるレベルだもんな
400仕様書無しさん:2009/10/05(月) 16:15:25
>>393
くそ会社だな
新じまえ
401仕様書無しさん:2009/10/05(月) 18:06:42
死ななくてもいいから
文字通り消滅してください
ホント
402仕様書無しさん:2009/10/05(月) 18:10:37
凸山一族だけ死ねばおk
403仕様書無しさん:2009/10/05(月) 18:23:05
http://www.jasdaq.co.jp/ir/show.do?stock=6944

アイレックスの株価、順調に下げています。
まずは5月下旬のTCS-HD決算で上げる前の値をめざしましょう。
404仕様書無しさん:2009/10/05(月) 18:38:11
>>377=>>379
道「ず」れとか書いちゃうようなお粗末なオツムだから
こんな糞会社すらクビになったんじゃねーの?ww
405仕様書無しさん:2009/10/05(月) 19:35:39
この会社の支社、営業所ってどこにあるの?
結構全国的な会社?
406仕様書無しさん:2009/10/05(月) 19:41:31
営業所って何だ……
そんな区別あったのか?
407仕様書無しさん:2009/10/05(月) 19:41:43
>>405
HPみたら即わかることを聞くな。
408仕様書無しさん:2009/10/05(月) 19:48:42
>>407
いいじゃん、おせーてくれても。
どうせ暇でしょ?
409仕様書無しさん:2009/10/05(月) 20:02:54
>>408
我々はずっと昔から君たちの隣に居たのだ
410仕様書無しさん:2009/10/05(月) 20:04:41
自分で調べたり考えたりせずに聞けばいいなんて考え方は社会人失格。
それを甘やかして答えるのも社会人失格。

例外としては緊急度と調査工数との関連で最善だと思われる場合のみ。
(ただし、俺のいる現場で聞いてそのまま事後にでも調べないような奴はすぐにボロを出すので退場に追い込むが)
411仕様書無しさん:2009/10/05(月) 20:18:46
>>395
資格取得の金がないぃ?

技術がない新人に技術手当を支給してやっているのだから、
その金で勉強して資格を取りなさい!!





て、言われたよ
412仕様書無しさん:2009/10/05(月) 20:21:40
>>408

つーか、部外者は来なくていいよ。
消えろカス。
413仕様書無しさん:2009/10/05(月) 20:27:49
>>388

全く見当違いだし、ボーナス50万てあんたどこの会社?
414仕様書無しさん:2009/10/05(月) 20:51:51
>>413
年で50万なんじゃね?
415仕様書無しさん:2009/10/05(月) 21:09:24
1回の茄子で50万あったときもあるよ(29歳のとき)。
夏冬の合計の最高は95万ぐらいだった。

去年は夏冬の合計65万で今年の夏は15万だったけれど。

関連です。
416仕様書無しさん:2009/10/05(月) 21:27:26
昔S評価連発で叩きだしてる先輩いたな。
その人も50万ぐらいって後で聞いた。関連。
もう何年も前の話だけど
417仕様書無しさん:2009/10/05(月) 21:47:35
どうすればS評価になれるの?
418仕様書無しさん:2009/10/05(月) 22:02:38
S評価なんて都市伝説だろ
考課資料EXCELファイルの評価計算用シートにもそんなのないぞ
419仕様書無しさん:2009/10/05(月) 22:07:42
S評価でそんな低くないだろAだよそれ
420仕様書無しさん:2009/10/05(月) 22:09:27
たしかにS評価も1発50万も又聞きだったから、信用度はイマイチだったかも
その先輩も、景気悪くないうちに転職してったけどね
421仕様書無しさん:2009/10/05(月) 22:11:30
>> 417
フツーの才能&愛想持ってて、尚かつポーッとしてる椰子(=お人好し)
かつ、同居配偶者扶養義務のない椰子(=嫁さん高収入)
422仕様書無しさん:2009/10/05(月) 22:26:47
誰がいくら貰ってるとかは銀行系のシステムやってる奴に筒抜けだ。

某国有化された銀行のシステムに携わった連中は預金残高や振込み金額を把握してた。

この会社にコンプライアンス・プライバシーなんて言葉は必要ないww

そんな奴でもPLなんだから、この会社に任せてる企業は危ない。
423仕様書無しさん:2009/10/05(月) 22:43:13
このスレも勢いなくなったね
次はボヌス前あたりに出るだの出ないだので盛り上がるのかな
どうせ出るわけねーんだろうけど
424仕様書無しさん:2009/10/05(月) 22:47:09
今は飼育係が離職票の処理で忙しくて在庫処分作業をサボってるのかも。
425仕様書無しさん:2009/10/05(月) 23:11:58
それか新たなポイ捨て計画の立案中とかな。12月までにあと3千匹計画とか1社1ヶ月あたり1割虐殺計画とか。
426仕様書無しさん:2009/10/05(月) 23:31:47
たしかに新たなノルマが課せられてヒーヒー言ってるのかもな
そろそろ火の粉が降りかかってくる番かもな、あー鬱
427仕様書無しさん:2009/10/05(月) 23:55:12
おまいら、サッカー部員を募集してるぞ。
野球と違って、未経験でも入れるみたいだよ。
428仕様書無しさん:2009/10/05(月) 23:55:52
>>426
さっさと動けよ。
いつかは必ず転職しなくてはならないんだぞ。
429仕様書無しさん:2009/10/06(火) 00:03:19
え?脱税て?
430仕様書無しさん:2009/10/06(火) 00:14:01
次の仕事は決まったの?
431仕様書無しさん:2009/10/06(火) 00:34:56
ハローワーク行ってきた
そろそろ公務員試験の志望動機でも考えるかな
432仕様書無しさん:2009/10/06(火) 01:26:52
USCはむこう3年ボーナス無し。
HDから「出資」じゃなく「借入」を行ったかららしい。
433仕様書無しさん:2009/10/06(火) 01:39:16
>>432
その借り入れしてる下位社、春以降に激増してるぞ。
しかも在庫処分できないと益々悪化して、仮に在庫処分が終わった後でも
受注増の望みは薄いので返せるめどがたたないところがほとんど。

9月、3月の決算(連結)で表面化してくるだろう。
こういうとき上場会社もってるとごまかすにも限界があるからな。
434仕様書無しさん:2009/10/06(火) 01:58:09
>>429
お前何言ってんだよ!TCSが脱税とかしてるはずないだろ!
豊栄実業とか高栄商産を調べたりするんじゃないぞ!絶対だぞ!
435仕様書無しさん:2009/10/06(火) 02:33:49
>>422
誰がいつどんなエロビデオ借りてるかとかはレンタルビデオのバイトをやってる奴に筒抜けだ。

(・・・長すぎなので省略)


・・・でもそんな履歴めんどくさくて見ないおw
436仕様書無しさん:2009/10/06(火) 03:34:21
資産隠し終わったみたいだよ
437仕様書無しさん:2009/10/06(火) 03:35:26
税務署なんて糞だってさ
438仕様書無しさん:2009/10/06(火) 07:05:13
え?なに?
税務署に挑戦してるんですか?
439仕様書無しさん:2009/10/06(火) 07:53:11
>>419

いやS評価だよ。
A評価で40万台前半、B評価で30万台後半が基本。
440仕様書無しさん:2009/10/06(火) 09:36:14
S評価は一応、存在はするらしい事が分かった
行動態度で40点、業績20点、能力40点の計100点満点のうち

95点以上…S
90点以上…A
80点以上…B
72点以上…C
66点以上…C-
60点以上…C'
45点以上…D
それ以下…D'

という感じ。ほぼ満点じゃないとSにはならない。
そんな自己評価が考課者に通るとはとても思わないが。
詳しくは考課資料(グループ共通かな?)の「考課者用シート」を表示させてみるべし。
441仕様書無しさん:2009/10/06(火) 09:57:18
30くらいだと平均的にBくらい?
442仕様書無しさん:2009/10/06(火) 10:27:28
茄子も出ないのに考課面談する意味あるの?
443仕様書無しさん:2009/10/06(火) 10:35:29
>>442 あるよ
444仕様書無しさん:2009/10/06(火) 10:36:59
>>441 だいたいBかA
445仕様書無しさん:2009/10/06(火) 10:53:41
効果は上から順に人数制限があるらしい
HDが割り振っていてSは何人までとかAは何人までと決めてるそうだ
446仕様書無しさん:2009/10/06(火) 10:58:29
通知表と同じだね 笑
447仕様書無しさん:2009/10/06(火) 11:06:37
人生、山あり谷あり
今は、間違いなく谷だな。
でも頑張って山が来たときに備えて
勉強します!!
448仕様書無しさん:2009/10/06(火) 11:19:15
アイレックスの株価急反発してるぞ。
10時55分時点で前日比+14円(+32.55%)。

何か材料あったのか?
目標に達していないものの在庫処分を好感とか?
449仕様書無しさん:2009/10/06(火) 11:30:35
今から、退職金が安くなるように規定を変えたら怒られますか?
法律違反ですか?
450仕様書無しさん:2009/10/06(火) 12:03:55
>>449

目の前にある箱は、何のためにある?
少しはググるなりしたらどうだ?
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1144674.html
451仕様書無しさん:2009/10/06(火) 12:26:55
Officeが正規版かどうかってどうやればわかる?
452仕様書無しさん:2009/10/06(火) 12:46:16
退職勧奨された方、また退職を余儀なくされた方。
職場の違法コピーをACCSやBSAに告発しよう!
>ttps://www2.accsjp.or.jp/piracy/piracy2.php
>ttps://www.bsa.or.jp/enforcement/form/main.asp?h_page=1
453仕様書無しさん:2009/10/06(火) 12:50:04
>>451
レジストリにライセンスキーが書いてあるのでそれをMSに問い合わせれば良い
454仕様書無しさん:2009/10/06(火) 13:15:57
>ttp://www.ideaxidea.com/archives/2009/08/licensecrawler.html
これを使えばマシンにインストールされているライセンスキーが
WindowsもOfficeもVisualStudioも全部いっぺんに採れる。
あとはMSに確認するのみ。
455372:2009/10/06(火) 13:34:47
いやー年金、保険の手続き完了でしたわ。
やっぱり離職票は必要なかったよ。
年金手帳は必要だから、ないとダメだけどね、年金の手続きは。
456仕様書無しさん:2009/10/06(火) 15:16:24
今日の日経のコラムを凸に読ませたい。
457仕様書無しさん:2009/10/06(火) 15:18:27
年金手帳って返してもらえた?
458仕様書無しさん:2009/10/06(火) 17:34:04
おれの人生返してくれ
459仕様書無しさん:2009/10/06(火) 17:43:29
離職票まだこなーい・・・
さっさと仕事しろやゴルァ!
460仕様書無しさん:2009/10/06(火) 18:28:55
な…なんだって?
いよいよ?
461仕様書無しさん:2009/10/06(火) 18:33:23
解散
462仕様書無しさん:2009/10/06(火) 19:30:52
>>454
念のためウイルスチェックしてから使ってねー
こういう類のツールはアンチウィルスソフトによってまれに反応する場合があるんで
プロダクトキー盗んでましたなんて目で見られかねないですから、シチュエーションが
463仕様書無しさん:2009/10/06(火) 21:32:32
>>432
ぐはっ!そう来たかこん畜生!
炎上プロジェクト連発で数億の赤字を垂れ流し、大量リストラで赤字増幅を多少減らしても
この不況下、自力建て直しは100%不可能、金なんか誰も貸してくれないから3月倒産は確実と思ってたのに。
こりゃ自力で転職しなきゃならんのか、この氷河期に。
464仕様書無しさん:2009/10/06(火) 21:41:54
>>454
MSにちくるのは全然ありだな。
TCSがSIなんてありえないw
465仕様書無しさん:2009/10/06(火) 22:08:46
MSとTCSのSIが何の関係があるんだ?
466仕様書無しさん:2009/10/06(火) 22:16:30
よーく読むとわかるかも











関係ないことが
467372:2009/10/06(火) 22:23:07
年金手帳は俺の場合は自分で保管してたからなぁ。
一昔前に入社した人らは会社保管だったと思う。
聞いた方がいいよ、返してくれってさ。
468仕様書無しさん:2009/10/06(火) 23:03:41
返してくれと頼んだら返してくれたよ
かなり昔の話だけどね
469372:2009/10/06(火) 23:25:01
なんだか書きこみが急激に減ってないか?
俺みたくみんな9末で自営業者か?
470仕様書無しさん:2009/10/06(火) 23:31:25
*******************************************************************
ついにリストラ3次が始まります。
10月末までに
未稼働者は全員、解雇となります。

現在8000人残っているが
新たに1000〜1500人
消しにかかる事が決まったそうです。

TCS本体も同等とか

今の業務を死守するか
死守出来なければ玉砕となります。

まったくなんて会社なんでしょうか?
本気で訴えた方がいいと思います。
*******************************************************************
471仕様書無しさん:2009/10/06(火) 23:37:43
>>470
相変わらず他力本願wwwwwwwwwwwww
転職済みの人間の戯言なので気にしないでね。
472仕様書無しさん:2009/10/06(火) 23:45:26
豊栄実業
高栄商産
なんですか?
TCS関連?
473仕様書無しさん:2009/10/06(火) 23:48:49
>>435 説明が足らなかった。不特定多数の個人情報ではなく、TCSグループ社員の給与や賞与をオーダーかけて閲覧してた。
474仕様書無しさん:2009/10/07(水) 00:01:57
>>473
おまいらに本番データの一部でも閲覧させるその金融機関を晒して欲しい。
475仕様書無しさん:2009/10/07(水) 00:04:31
>>469
おまいは自営業じゃなくて不労者だろ。
476仕様書無しさん:2009/10/07(水) 00:12:22
TCSみんなバーカ

会社なのに業務が無くなるとクビとは?
本当にバカ会社ですね。

CSK社員より
477仕様書無しさん:2009/10/07(水) 00:19:36
>>474
普通は架空データを使うよねえ
478仕様書無しさん:2009/10/07(水) 00:26:50
東京コンピュータサーカスの団員の皆さんはいつも楽しそうですねwww
479仕様書無しさん:2009/10/07(水) 00:45:02
ライセンスに厳しいのは Adobe だな。
でも、PhotoShop とか Illustrator ここの人は使うことないかな
480仕様書無しさん:2009/10/07(水) 00:58:11
>>469
ユニオン君が握りっ屁で自滅したからじゃない?
481仕様書無しさん:2009/10/07(水) 01:00:07
>>478
Tokyo Computer Sircus?w
482仕様書無しさん:2009/10/07(水) 01:46:37
サーカスで、凸が火の輪くぐりをやると聞いて
飛んできました。
483仕様書無しさん:2009/10/07(水) 02:09:11
>>477 稼動データを引っ張らせても問題無しの銀行がこの日本には存在する。まあ国有化されたけどなww
484仕様書無しさん:2009/10/07(水) 02:28:42
珍しく(?)メールアカウントがちゃんと無効化されてた
過去に辞めた人からは、辞めてもしばらくは生きてるとかいう話を聞いたけど
485仕様書無しさん:2009/10/07(水) 02:34:00
9月末退職者だけど、うちの会社はまだ無効化されてない。
486仕様書無しさん:2009/10/07(水) 02:43:12
>>473
お気にのコでもいるなら、自己責任で好きにやればいいけど
ムサイ男社員たちの口座をだらだら監視しててもすごくつまらんおw
茄子の相場チェックなら総務にでもなればいいおw
そもそも某国有化銀行じゃ社員のカバー範囲狭いおw
487仕様書無しさん:2009/10/07(水) 02:48:11
ここ、2年くらいは、部単位で購入はしていないけどOfice関連のソフトは購入しているよ。
開発ソフトは、他社からのライセンス借り。
ライセンス借り手、DVDに焼く♪

そういえばウィルス駆除ソフトに 
AVGを使用していた社員さんいたなぁ〜。
488仕様書無しさん:2009/10/07(水) 04:06:36
ちくれよ
489仕様書無しさん:2009/10/07(水) 04:39:13
解雇はまだ続いてるの
490仕様書無しさん:2009/10/07(水) 07:01:03
さて、10末切りが本当ならそろそろ退職勧奨があるかな
9末は断り続けたが…
はやく転職先見つけないと…
491仕様書無しさん:2009/10/07(水) 07:33:09
>>484
私(関連)は10月2日の16時〜19時の間に削除された。
492仕様書無しさん:2009/10/07(水) 07:34:27
>>481
Tokyo Computer Servant
493仕様書無しさん:2009/10/07(水) 07:37:25
>>470
情報を入手した経緯を支障の無い範囲で教えて。

10月末での整理解雇があるとしたら予告通知が遅くても10月1日がリミットだと思っていた。
それとも解雇予告手当だして実施かな。
494仕様書無しさん:2009/10/07(水) 07:43:45
月ごとのノルマもあるだろうけど、やはり大目標は10−12月期に置いているだろ。
以前に最盛期の1/2〜1/3までは絞らないと生き残れないと思うと書いたが、最盛期12000、現在8000とすると1/2まではあと2000。
これは必達目標でしょう。(TCSでは「必達目標」という単語は聞いたことなかったなぁ・・・。)

1/3目標ならあと4000。
495仕様書無しさん:2009/10/07(水) 08:15:35

あと4000!あと4000!

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ
496仕様書無しさん:2009/10/07(水) 08:22:43
あと4000も未稼働いるの?
未稼働なんて既にほとんど残っていないように感じる
実は自宅でこっそりと粘ってる?
497仕様書無しさん:2009/10/07(水) 08:31:44
元上司とかとハロワではちあわせたら嫌だなぁ
498仕様書無しさん:2009/10/07(水) 08:36:29
40〜50歳で退職勧奨を受け入れた人のその後が気になる。。
転職市場って、35歳までなんだよね?
499仕様書無しさん:2009/10/07(水) 08:38:50
己の心配をしろ!
500仕様書無しさん:2009/10/07(水) 09:21:15
>>492
Takayama's consumption slaves
501仕様書無しさん:2009/10/07(水) 09:55:25
>>487
ライセンスを借りたんじゃなくてインストール用媒体を借りただけだろ。
自社内での開発で予算に開発ライセンスを計上しても全く使わずに黒字計上するしな。
プロジェクトの予算で開発機と開発ライセンスを購入したのが馬鹿山にバレて怒り狂い、馬鹿山商産預かりで管理費を払うことで合意したとかふざけたこともあった。ちなみにそのプロジェクトは管理費分で赤字転落。派遣プロジェクトからの予算転用で乗り切った。

ワクチンソフトだったらインナーニートウェアだかの多重派遣下位社が導入代理店やってるのがあったよね。
今もやってるかシラネけど
502仕様書無しさん:2009/10/07(水) 09:57:50
ワクチンソフトは在庫がはける前に陳腐化してグループ会社にダンピングで付け替えたんじゃなかったか?
503仕様書無しさん:2009/10/07(水) 10:07:04
もう、退職勧奨はないよ。
これから、1−1−1計画に向けて精進あるのみです。
残ったみんなは、辞めた人の分まで頑張ろうぜ!!
504仕様書無しさん:2009/10/07(水) 10:08:51
>>502
予定通り大惨敗ということでおk?
505仕様書無しさん:2009/10/07(水) 10:10:59
俺…9月末で退職だったんだ
で、昨日離職表届いた



中身、別人の離職表
書類すらまともに送付できない会社に
俺リストラ喰らったんだぜ!!

テクノ・セブ〇くそすぎる
飼育係シネヨ
506仕様書無しさん:2009/10/07(水) 10:13:45
>>505
笑ろたw
507仕様書無しさん:2009/10/07(水) 10:17:24
離職表まだこねー…さっさと手続きしたいのに…
508仕様書無しさん:2009/10/07(水) 10:20:40
>>503
おk

>>505
あまり熱くなるな。
ダレにでもミスはある。
特に辞めた人がいっぱいいる今は、大変なんだろうよ。
509仕様書無しさん:2009/10/07(水) 10:24:30
こんな現状で精進する社員が残った中にいるのか?
510仕様書無しさん:2009/10/07(水) 10:29:59
>>505
お前のが別のところにいってるんあだろうな。
個人情報漏洩で訴えろ。
511仕様書無しさん:2009/10/07(水) 10:31:04
離職票、もう明日中に届けばいいや。
今日、明日は台風で出かけるの面倒だし。
512仕様書無しさん:2009/10/07(水) 10:38:30
>>508
離職表だって重要書類の一種だろう
個人情報だって載ってるんだ。
そんな書類誤送したら信用ガタ落ちのレベルだろう?
誤送された書類送り返すようだろうし、
そもそも>>505の離職票はどこだ?なるだろうし
誰にでもミスはあるで片付けていいんでしょうかね…?
513仕様書無しさん:2009/10/07(水) 10:41:31
>>503 凸サーカス団長は「犬の動物園」でも始めるつもりかww

555計画・123計画・111計画と経営者のレベルとしてはニート並。
514仕様書無しさん:2009/10/07(水) 10:42:06
誰にでもミスはあるで片付けていいんでしょうかね…?
    ↓
TCSならミスはある、で片付けていいんでしょうね…?
515仕様書無しさん:2009/10/07(水) 10:43:06
TCS持ちこたえたの?
516仕様書無しさん:2009/10/07(水) 10:47:59
単なるミスで済まされるレベルか・・・
離職票の誤発送とかかなりヤバいと思うが
会社の存在自体が社会のミスだなこりゃ
517仕様書無しさん:2009/10/07(水) 10:48:26
>>509
切り替えて前向きに頑張ってる人がいっぱいいます。
今回の件で景気が回復次第、給料もupすると思います。

>>512
>誰にでもミスはあるで片付けていいんでしょうかね…?
言ってることは間違ってないと思いますが、もし片付けない場合は
どうするのでしょうか?訴えますか?ただ、文句を言いますか?
寛大な気持ちを持って許すことが一番だと思いますが・・・
518仕様書無しさん:2009/10/07(水) 10:49:56
>>515
もう大丈夫です。
心配おかけしました。
519仕様書無しさん:2009/10/07(水) 10:52:04
心配おかけしました。
  ↓
期待をおかけしました。
520仕様書無しさん:2009/10/07(水) 11:02:12
もう退職勧奨ないってマジ???

えぇーーーーーー

もうちょい粘ればよかった…涙
521仕様書無しさん:2009/10/07(水) 11:04:01
ほんと腐ってるなこの会社
522仕様書無しさん:2009/10/07(水) 11:05:03
>もう退職勧奨ないってマジ???

君が辞めたからな
523仕様書無しさん:2009/10/07(水) 11:10:17
普通にやってるだろ
524仕様書無しさん:2009/10/07(水) 11:11:22
>>521
確かにそう思われてもしょうがないかもしれません。
でも、これから変わります!
525仕様書無しさん:2009/10/07(水) 11:17:24
干渉が無くなるって?
何言ってんの。
干渉をする拠点長自身が危ない時期なのに
絶対あります。
と、聞いたこともあります。
526仕様書無しさん:2009/10/07(水) 11:19:39
うちのとこは一度辞めないって言ったらそれ以降は特にされてないな
飼育係の首が危ないっていうのは事実だと思うけど
527仕様書無しさん:2009/10/07(水) 11:20:49
ブラックで育つのは無感情!技術は皆無
528仕様書無しさん:2009/10/07(水) 11:23:51
ん?勧奨終わっただろ??
まだ、やってるとこあんの?
529仕様書無しさん:2009/10/07(水) 12:08:07
会社、崩壊するから勧奨やめたのか?
530仕様書無しさん:2009/10/07(水) 12:24:15
9月頭に自社に戻ってきた人が
1ヶ月自席警備の後に退職勧告くらったぞ
戻ってすぐには勧告できないルールなのかな
531仕様書無しさん:2009/10/07(水) 12:26:45
こんな会社、転職先決まり次第、プロジェクト決まってようが、稼動してようが辞めるだろ
そして会社倒産が早まる
楽しみだな
532仕様書無しさん:2009/10/07(水) 12:34:27
凸の目的はとにかく待機を無くしてムダな出費を抑えることだから、
とりあえず9末で大々的な退職勧奨はあったものの、
返品されてブッ込み先が無ければやっぱり退職勧奨っていうのは景気が好転するまで今後もずっと続くと思うけどね
533仕様書無しさん:2009/10/07(水) 13:01:35
494 :仕様書無しさん:2009/10/07(水) 07:43:45
月ごとのノルマもあるだろうけど、やはり大目標は10−12月期に置いているだろ。
以前に最盛期の1/2〜1/3までは絞らないと生き残れないと思うと書いたが、最盛期12000、現在8000とすると1/2まではあと2000。
これは必達目標でしょう。(TCSでは「必達目標」という単語は聞いたことなかったなぁ・・・。)

1/3目標ならあと4000。

495 :仕様書無しさん:2009/10/07(水) 08:15:35

あと4000!あと4000!

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ
534仕様書無しさん:2009/10/07(水) 13:15:59
社長は凸、営業も凸、技術も凸。これぞ1-1-1計画!
これで儲けはひとり占め。完璧な計画!
さら1-1-1計画を完遂させるため、今日も首切りだぁ!
535仕様書無しさん:2009/10/07(水) 14:02:57
ユニオン使うと退職勧奨止まるのは
周りを見てもほぼ間違いないようです。
絶対辞めたくないって人にはお勧め。
536仕様書無しさん:2009/10/07(水) 14:12:29
この会社が糞だって事は判ってる筈だから
脱北先が決まるまでは辞めたくないって人が大半だろうな
537仕様書無しさん:2009/10/07(水) 14:12:33
あおの赤旗に出てた新人も退職勧奨まぬがれたみたいだね。
538仕様書無しさん:2009/10/07(水) 14:22:04
給料が上がるとか言ってるやつは、夢見すぎ。

[TCS]
稼働率が上がる→もうかる
[メーカー]
製品が売れる→もうかる

TCSの場合、作ったもがいくら売れても売れなくても
一人当たりの儲けが80万/月くらいなんですよ!!
ここまで言えば分かるな!?
539仕様書無しさん:2009/10/07(水) 14:36:17
自社持ち帰りなpjだと複数かけ持ち当たり前だから売上は天井知らずだよ
540仕様書無しさん:2009/10/07(水) 14:42:37
541仕様書無しさん:2009/10/07(水) 14:55:16
>>539
TCSは、人を売っている会社。
オレは、複数掛け持ちしている人を見たことなかったけど
仮に10個掛け持ちしても800万だよ。10個って現実的?

メーカーは、ものを売っている会社。
10個800万なんてざらだよ。
542仕様書無しさん:2009/10/07(水) 15:02:45
まぁ、とにかくみんな転職先を見つけて辞めよう
それで転職先でTCSとの仕事を切って業界から追い出そう
543仕様書無しさん:2009/10/07(水) 15:36:45
転職とか言ってないで起業しろよ
544仕様書無しさん:2009/10/07(水) 15:37:12
>>542
うん。それが一番良いね。
545仕様書無しさん:2009/10/07(水) 16:14:23
>>539
イラっとするねぇ
受託は赤字も天井知らずだろが

受託に手ぇ出してさんざん大赤連発して懲りたから結局、人売り会社に徹したんだろが

んで不要在庫処分はまさに人売り会社に徹してる証だろが

何十年もノウハウと人材を垂れ流す体制を改善しないでおきながら、アホな夢語るなヴォケ
546仕様書無しさん:2009/10/07(水) 16:50:52
ここでは受託は無理です。
契約できても作業が完遂しませんから
だから受託と言う言葉はここには縁がありません。
赤字物件の始末書を見たことがあるけど、
書いてるレベルが低いです。
他社の責任みたいに書いていました。
もっと責任を持ちましょう。
だから、派遣なんです。
547仕様書無しさん:2009/10/07(水) 17:38:33
派遣で何が悪い!
548仕様書無しさん:2009/10/07(水) 17:42:54
残ってる人は仕事忙しくてさぞ大変なんでしょうね
549仕様書無しさん:2009/10/07(水) 17:48:01
>>548
でも、基本、外の企業に出て行って仕事するわけだから
自社の人が減っても、仕事がその分増えるとかそういう感じじゃないわな。
同じ開発チームの人が抜けるなら別だけど。。
550仕様書無しさん:2009/10/07(水) 18:11:00
マネジメント層+奴隷だけでは受託は完遂できんよ。
受託開発は中間リーダー層がキモ。
551仕様書無しさん:2009/10/07(水) 18:11:22
今、飼育係が眠れぬ夜を過ごしてるって知ってる?
派遣にも限界がありますから。
民主党政権下の派遣責任は重いぞ!
地方ではこんな事が分からないのか!
それでも良いのなら一生派遣先で「ハイハイ」言ってろ!
552仕様書無しさん:2009/10/07(水) 18:14:51
支店待機まじひま

最近のスケジュール
出社

ニュースチェック

うんこ

ニュースチェック

2ch

うんこ

昼ご飯

うんこ

転職サイト巡回

志望動機考える

2ch

帰宅

うんこ



あーちゃんとした会社で働きたい
553仕様書無しさん:2009/10/07(水) 18:18:36
552さんへ
健康的で良いんじゃない!?
トイレも良いけどカレーもネッ!
でもIP抜かれまっせ。
554仕様書無しさん:2009/10/07(水) 18:45:43
>>552
うんこ多すぎwww
555仕様書無しさん:2009/10/07(水) 19:32:21
ほんといいピエロだよ、おまえらはw
一生やってろw
556仕様書無しさん:2009/10/07(水) 19:33:19
そろそろ、真新しいイベントが来ないかな…
557仕様書無しさん:2009/10/07(水) 20:04:51
さっきNHKで俺らの未来の話をやってたぞ。
30代でホームレス。
558仕様書無しさん:2009/10/07(水) 20:06:48
>>557
あれがここの卒業生の未来かもねぇ・・・
559仕様書無しさん:2009/10/07(水) 20:11:50
>>541

そんなのさ、分かってて人売りITに入ったんしゃねーの?
人売りドナドナ企業が嫌なら最初からこんな会社に入らないだろ。
560仕様書無しさん:2009/10/07(水) 20:17:42
>>517

よぅ!工作員(=゜ω゜)ノ
何を根拠に給料が上がると言ってるんだ?
好景気時すらあげない企業なのにさ。

いい加減、工作はやめるか、現実を見ろや。
561仕様書無しさん:2009/10/07(水) 20:18:03
>>505
テクノセブ〇はくそ中のくそ下位社で有名ダヨ
元凶は自称役員の厚化粧ババ…
562仕様書無しさん:2009/10/07(水) 20:20:14
>>559
大学生の2人に1人しか就職できない氷河期時代、
業種だけでもつじつま合わせるだけで精一杯だったんだよ。
バブル世代、ゆとり世代と一緒にすんな。
563仕様書無しさん:2009/10/07(水) 20:26:51
氷河期は新卒直撃だったけれど就職済みの人は今回ほどではなかった。
今回は両方があふれかえっている。
564仕様書無しさん:2009/10/07(水) 20:27:37
>>562

あんたと同じ境遇の俺は、4年前にとっくに転職済みだよ。

要はいくらここにしか入れなくても派遣を選んだ奴が悪い。
入ってしまってから、直ぐに見切りをつけて転職しなかった奴が悪い。
565仕様書無しさん:2009/10/07(水) 20:29:40
>>564
別に悪くはないだろ
566仕様書無しさん:2009/10/07(水) 20:30:14
 ある晴れた 月終わり 本社へ つづく道
 電車が ゴトゴト 子牛を 乗せてゆく
 何も知らない 子牛さえ
 返されるのが わかるのだろうか
 ドナ ドナ ドナ ドナ 悲しみをたたえ
 ドナ ドナ ドナ ドナ はかない命

 青い空 そよぐ風 明るく とびかう
 つばめよ それをみて おまえは 何おもう
 もしもつばさが あったならば
 楽しい現場に 帰れるものを
 ドナ ドナ ドナ ドナ 悲しみをたたえ
 ドナ ドナ ドナ ドナ はかない命
567仕様書無しさん:2009/10/07(水) 20:32:11
>>562

派遣はさ技術力はそこそこでいい。
必要なのは如何にミスを犯さないかと、派遣先の上司と仲良くなれるか。
これに尽きる。

派遣先の自社リーダーになれればシメたもん。
長期派遣が確定する。
派遣先にもよるが、単なる派遣だと2〜3年で交代させられてしまう。
568仕様書無しさん:2009/10/07(水) 20:33:59
>>532
>>546
>>549
正論
受託やれるチャンスはいくらもあったに
力量あればとうにやっとるわw

>>552
一生やってろw

テクノ・セブ〇
アイレック〇
ムト〇
瀕死の上場(笑)
569仕様書無しさん:2009/10/07(水) 20:34:09
てか長期派遣て開発じゃないだろ。
570仕様書無しさん:2009/10/07(水) 20:35:19
>>565

いや、悪いよ。
そんな自分の浅はかさを責めないで、全てTCSのせいにしてるんだから。
まあ、TCSが悪いのは間違いないが、こうなったのは本人の責任もあるわけだよ。
571仕様書無しさん:2009/10/07(水) 20:37:14
>>569

開発でも派遣先に認められれば1つのプロジェクト完遂後、直ぐに同じ会社の次のプロジェクトにお呼ばれするよ。
572仕様書無しさん:2009/10/07(水) 20:37:26
>>567
長期派遣つっても、いつかは切られる訳だからなぁ。
むしろ、2、3年周期でいろんな現場回ってるほうが
仕事の張り合い的にもいいだろ。
同じ現場に5年も6年もいるなら、そこの社員なれよと思うしw
573仕様書無しさん:2009/10/07(水) 20:40:28
>>572

> むしろ、2、3年周期でいろんな現場回ってるほうが
> 仕事の張り合い的にもいいだろ。

そんな考えだから派遣ITに入社してしまうんだね。
どっしり腰を落ち着かせて長年働く事がどれだけ幸せな事かわからないんだなぁ。
574仕様書無しさん:2009/10/07(水) 20:44:27
てか、長期で出ずっぱりって役立たずの営業に最も好都合なパターンだよな。
575仕様書無しさん:2009/10/07(水) 20:44:48
>>572

じゃああなたはTCSでいいじゃない。
たったの半年で終わるプロジェクトも多数取ってくるよ。
もしも定年までいたら一体いくつの会社とプロジェクトに携わることやら。
576仕様書無しさん:2009/10/07(水) 20:46:12
> どっしり腰を落ち着かせて長年働く事がどれだけ幸せな事かわからないんだなぁ。

それはユー子の正社員にでもなってはじめて言えること。
577仕様書無しさん:2009/10/07(水) 20:48:54
>>574

派遣やってる人は、切られなくても大抵3〜4年で自ら交代を願い出る人が多い。
長期働くとその技術に凝り固まってしまうのが不安になるんだろうね。
あと派遣の人は基本飽きっぽいよ。
派遣先の業務に慣れてくると直ぐ新しい事をやりたくなる。
578仕様書無しさん:2009/10/07(水) 20:49:44
>>576

だからなったよ。
メー子の社員に。
579仕様書無しさん:2009/10/07(水) 21:26:40
なあ、TCSの社員って、どうやって結婚してるの?
手取り20万で結婚って普通に考えりゃ無理だろ?
580仕様書無しさん:2009/10/07(水) 21:39:09
>>579
たしかにあそこにいた時は結婚なんて考えられなかった。

結婚してる人もいたけど、ほぼ極貧でなんかみじめだった…
581仕様書無しさん:2009/10/07(水) 21:42:15
>>579

少子化に貢献してる会社ですからなw
582仕様書無しさん:2009/10/07(水) 21:43:45
494 :仕様書無しさん:2009/10/07(水) 07:43:45
月ごとのノルマもあるだろうけど、やはり大目標は10−12月期に置いているだろ。
以前に最盛期の1/2〜1/3までは絞らないと生き残れないと思うと書いたが、最盛期12000、現在8000とすると1/2まではあと2000。
これは必達目標でしょう。(TCSでは「必達目標」という単語は聞いたことなかったなぁ・・・。)

1/3目標ならあと4000。

495 :仕様書無しさん:2009/10/07(水) 08:15:35

あと4000!あと4000!

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ
583仕様書無しさん:2009/10/07(水) 21:45:13
TS
TSS
AIT
MUTOH

あと4000!あと4000!

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ
584仕様書無しさん:2009/10/07(水) 21:45:43
FSS

あと4000!あと4000!

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ
585仕様書無しさん:2009/10/07(水) 21:45:56
ウインテックはどうですか?
586仕様書無しさん:2009/10/07(水) 21:46:12
>>579
俺の嫁はDVDとHDDの中にいるよ。
残念ながらBlu-rayの中にはまだいないけれど。
587仕様書無しさん:2009/10/07(水) 21:47:18
ウインテックは大丈夫よ
ウインテックだけは

ほほほほほh
588仕様書無しさん:2009/10/07(水) 21:48:02
ウンコテックもうだめだorz
589仕様書無しさん:2009/10/07(水) 21:49:10
そら大丈夫だろ
ウインテックだけはW
590仕様書無しさん:2009/10/07(水) 21:51:22
>>517
なにこの人気持ち悪い
591仕様書無しさん:2009/10/07(水) 21:56:06
残るやつらは今まで通り奴隷のように働くつもりか?
だったら救いようのないマヌケの集まりだな
592仕様書無しさん:2009/10/07(水) 22:08:58
593仕様書無しさん:2009/10/07(水) 22:11:51
MDSはどうよ?
594仕様書無しさん:2009/10/07(水) 22:19:54

┌──────────────────────┐
│                                |
│                ||                  |
│              Λ||Λ                |
│             ( / ⌒ヽ                   |
│              | |   |              |
│              ∪ / ノ                  |
│               | ||                |
│               ∪∪                   |
│                                |
│            Now Hanging ......             |
│                                |
│          MDSは終了してます......        │
│                                |
└─────────────────────―┘
595仕様書無しさん:2009/10/07(水) 22:42:41
仕事見つかった?
596仕様書無しさん:2009/10/07(水) 23:08:42
退職金で大型の免許でも取るかな
597仕様書無しさん:2009/10/07(水) 23:22:42
>>578
メー子の社員も結局渡り鳥なのは変わらんだろ。給料と立場はかなり違うだろうがな。
598仕様書無しさん:2009/10/07(水) 23:31:17
>>597
横から失礼するが、だったらなんなら満足するのよ、あんたw
599仕様書無しさん:2009/10/07(水) 23:34:09
>>586
なんじゃそれ
とりあえずロクなもんではないだろ
600仕様書無しさん:2009/10/07(水) 23:38:05
>>582
こないだ9末で約2000切ろうとしてたから、今は10000ぐらいでは?
601仕様書無しさん:2009/10/07(水) 23:38:18
>>538
>一人当たりの儲けが80万/月くらいなんですよ!!

達成不可な目標あげられてもな
そんなに稼いでる人間ほとんどいないぞ
602仕様書無しさん:2009/10/07(水) 23:43:30
>>601
知恵遅れは相手にすんなって。

売上と利益の違いもわからないかわいそうな子なんです。
603仕様書無しさん:2009/10/07(水) 23:53:12
>>600
http://www.tcs-kenpo.jp/secure/index_gaiyo.html

唯一公式に確認できる情報としてTCS健保の被保険者数があるが8月末の時点で10,284人。
ただし、これには任意継続の分も含んでいると考えられる。
だから8月末の時点でも在庫は1万人を確実に切っていると思う。
604仕様書無しさん:2009/10/08(木) 00:17:33
10月から退職勧告がパタリと止まったな。
残った俺は勝ち組たよな?
605仕様書無しさん:2009/10/08(木) 00:21:37
>>598
そもそもの話の流れを読んでくれ。俺が満足するかどうかという話ではない。

576 :仕様書無しさん:2009/10/07(水) 20:46:12
> どっしり腰を落ち着かせて長年働く事がどれだけ幸せな事かわからないんだなぁ。

それはユー子の正社員にでもなってはじめて言えること。

578 :仕様書無しさん:2009/10/07(水) 20:49:44
>>576

だからなったよ。
メー子の社員に。
606仕様書無しさん:2009/10/08(木) 00:23:18
>>604
まぁTCSの奴隷の中では・・・
607仕様書無しさん:2009/10/08(木) 00:45:58
>>605
君が何が言いたいのかサパーリわからんぞ。
日本語で説明してくれ。
608仕様書無しさん:2009/10/08(木) 00:59:23
>>607
日本語が読めないようだな。諦めた。
609仕様書無しさん:2009/10/08(木) 01:01:16
卒業生で健保の任意継続の奴いる?
変な知らせが来なかった?
610仕様書無しさん:2009/10/08(木) 01:01:58
次の炎上プロジェクトはどこらへですか?
出火候補地をおしえてくださいませんかね?
611仕様書無しさん:2009/10/08(木) 01:10:20
>>609
おいらは国保だよん。
まさかの保険料率の引き上げ?
612仕様書無しさん:2009/10/08(木) 01:13:18
そこいらじゅう燃え上がってます
>>545,550とかほぼ同感・・・
本当、中間層が薄すぎてまともにプロジェクトを進めていく力のある人間がいないんじゃねーの、この会社・・・
613仕様書無しさん:2009/10/08(木) 01:17:58
中間層って30代そこそこの油の乗り切った人らのこと?
そこらへんのバリバリな人間はいるとデカイよな、サクサク進むというか。
614仕様書無しさん:2009/10/08(木) 01:35:15
>>612 正解。
横浜最上階プロジェクトは、去年笑えないぐらい大炎上させたくせに、今期また同じPMが継続でやってるらしいが、手法が全然変わってない上に
メーカーの御用聞きなうえに見栄っ張りの妄想家らしく、ただの受託プロジェクトごっこをやってるらしいのぉ。
ここまで噂が流れて来てるって事は現場は相当心地よく炎上してるのかな。
年末年始恒例の大炎上大会は、今年もここで決まりだな 乙
615仕様書無しさん:2009/10/08(木) 03:20:13
待機の人どんどん切ったら、プロジェクト炎上時の
テスト項目消化要員が確保できないじゃん。
616仕様書無しさん:2009/10/08(木) 03:42:48
横浜?って
よくデスマが多いな。
デスマ専門で漏ってくるS課長がいるからな!
617仕様書無しさん:2009/10/08(木) 03:56:40
我らがUSCでもクレディが大炎上だったからな。
618仕様書無しさん:2009/10/08(木) 03:57:48
ユニシ○テムで思い出したけど横浜からJALのとこへ大量に出荷してただろ
あれどうなったんだ?全部打ち切られてそうだが
619仕様書無しさん:2009/10/08(木) 04:38:44
億の赤字を出したNTTKの松下PJもお忘れなく
620仕様書無しさん:2009/10/08(木) 04:44:53
だれも責任取らないの?
(・∀・)ニヤニヤ
621仕様書無しさん:2009/10/08(木) 06:28:03
>>617
何が大炎上したの?
・統合Pには絡んでいないだろう?
・結果責任を取らされるような仕事を任されたとでも?
622仕様書無しさん:2009/10/08(木) 07:01:48

あと4000!あと4000!

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ
623仕様書無しさん:2009/10/08(木) 07:07:37
>>609
「変な知らせ」とは?
624仕様書無しさん:2009/10/08(木) 07:26:39
あと5000、とか?
625仕様書無しさん:2009/10/08(木) 07:57:21

あと4〜5000!あと4〜5000!

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ
626仕様書無しさん:2009/10/08(木) 08:02:53
今日も支店でたくさんうんこするぜ!
627仕様書無しさん:2009/10/08(木) 08:11:22
USCの社員で水道橋駅前に本社があった時代の人間はまだ居るのか??

日榮・ユニバック時代の残党が.....
628仕様書無しさん:2009/10/08(木) 08:36:19
>>619
僕の赤字 に見えたw
629仕様書無しさん:2009/10/08(木) 09:20:45
>>626
一人でたくさんウンコするな!
オレがウンコできないだろ!!
630仕様書無しさん:2009/10/08(木) 09:24:58
うんこのイメージ(固い順)
うんこ→うんち→うんぴ→うんにょ
うんにょは下痢状態かな...
尻の拭き過ぎには気をつけろよ!
血が出るぞ!
631仕様書無しさん:2009/10/08(木) 09:31:38
ウォシュレットが俺の尻を優しく洗ってくれる
632仕様書無しさん:2009/10/08(木) 09:44:41
オレ、横浜線が止まってるから、自宅で待機してます。
暴風雨の中行くような会社じゃないもん。w
633仕様書無しさん:2009/10/08(木) 09:47:51


あと4〜5000!あと4〜5000!

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ
634仕様書無しさん:2009/10/08(木) 10:01:48
>>605
まあまあ、とりあえずTCSよりマシなトコに行けたんだから彼はよかったじゃない。
635仕様書無しさん:2009/10/08(木) 12:25:04
>>605
メー子ったって、メーカー専属の奴隷じゃんw
636仕様書無しさん:2009/10/08(木) 12:29:35
この国は理想的な社会主義国家だ
637仕様書無しさん:2009/10/08(木) 12:34:16
メー子はメーカーの奴隷みたいなもんだが、ここより全然すばらしいぞ。
638仕様書無しさん:2009/10/08(木) 12:48:20
ウォッシュレットがある支店なんてあるのか?
639仕様書無しさん:2009/10/08(木) 12:58:38
メー子とかユー子とかで充分いいと思うけどね

TCSにいるぐらいなら
640仕様書無しさん:2009/10/08(木) 13:31:32
TCSにすらいられないw
641仕様書無しさん:2009/10/08(木) 13:44:08
TCS関連にすらいられなくなったが・・・
あの、社会の底辺で嫌な仕事ばかり押し付けられる薄給の日々と比べると、今の方が天国。
あとは、貯金が尽きる頃に寿命も尽きることを祈るだけ。
642仕様書無し:2009/10/08(木) 13:45:10
赤旗に出た連中は沢山退職金が欲しいだけだって言ってたよ
体育学部の女子はブスだった。
643仕様書無しさん:2009/10/08(木) 13:58:32
赤旗に飛び込んだ事はある意味新鮮。
でも理由がねぇ〜
女子を概観で判断してはいけません。
644仕様書無し:2009/10/08(木) 14:02:54
新鮮かも知れないけど労働運動なんか自分には関係ない
僕は若いから沢山金を貰えば全て良しだって。
新しい物好き爺さんが夢中だよ

ブスだって言ったのは顔じゃなくて心だよ

645仕様書無しさん:2009/10/08(木) 14:03:27
大量に余ったリースPCさっさと返却しろよ
646仕様書無しさん:2009/10/08(木) 14:14:02
労働組合に加入する人は大半が自分の雇用・金だけの人間が多いです
その証明に、労働運動には参加しないし、人を助ける考えはないみたい

自分さえ良ければ全て良しなのだ
647仕様書無しさん:2009/10/08(木) 14:16:30
訂正します。
労働組合に加入する人じゃなくて 新規に個人で加入する人です。

会社で、組織された産業別組合の支部では教育がいいのでそのようなケースは少ないです
648仕様書無しさん:2009/10/08(木) 14:28:55
アイレックスの株価、不自然な動きしてるな。
今週2回目。
誰が仕掛けているんだ?
649仕様書無しさん:2009/10/08(木) 14:36:24
アイレックスの株価は不自然。。。
普通ありえない動きをしている。。。
大株主(凸)が自分で買ってるんじゃないか?
上場しちゃうとごまかしが利かないからねぇ。。。
アイレックスは社長が偉いんだか凸が偉いんだか摩訶不思議。。。
ジャスダックってこんなレベルか?
650仕様書無しさん:2009/10/08(木) 14:57:55
>>638
大阪は新ビルになってからウォシュレット完備だぜ
そのビルを守るために100人近い社員が犠牲になりますた
651仕様書無しさん:2009/10/08(木) 15:02:19
まだ存続してたんだ、このグループ
逆に驚いたよ

意外と細く長く潰れずに地味に存続するかもね
652仕様書無しさん:2009/10/08(木) 15:04:40
>>561
懐かし
653仕様書無しさん:2009/10/08(木) 15:17:32
>>650
あそこはローテクの持ち物でTCS本体もローテクも入っていないけどな。
もともとあの場所を利用していたシグマトロンとかが高い家賃の犠牲になっている。
654仕様書無しさん:2009/10/08(木) 15:18:31
>>646
>自分さえ良ければ全て良しなのだ

凸には敵いませんよ
655仕様書無しさん:2009/10/08(木) 15:28:35

あと4〜5000!あと4〜5000!

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ
656仕様書無しさん:2009/10/08(木) 15:36:56
>>653
今回の大量首切りで空きフロアができるのに伴って
関連会社が岡本興産ビルから引っ越してくるって話だよ
657仕様書無しさん:2009/10/08(木) 15:43:24
大宮もウオッシュレットついてるよ!
658仕様書無しさん:2009/10/08(木) 15:48:43
東海3県の倒産最悪
帝国データバンク(名古屋支店)の発表では、東海3県の今年上半期(4月〜9月)の負債1000万円以上の
倒産件数は過去最悪の502件(前年同月比+23.6%)になっています。
今後も円高進行で輸出型産業の経営がさらに圧迫される恐れがあり、倒産は増加するとコメントしています。

地方公共事業削減・円高放置策では、ますます不況となり、転職さらに厳しくなりますね。

どうする・・・アイフル
659仕様書無しさん:2009/10/08(木) 16:20:11
え?父さん?
660仕様書無しさん:2009/10/08(木) 16:21:46
Jrは台風の影響により、現在もうんこに支障が出ております。
お客様には大変ご迷惑をおかけしております。
661仕様書無しさん:2009/10/08(木) 16:26:45
>660
了解
662仕様書無しさん:2009/10/08(木) 16:49:36
Jrは台風の影響により、現在もうんこに支障が出ております。
お客様には大変ご期待されております。
663仕様書無しさん:2009/10/08(木) 16:55:33
>>650
ビル>社員ならまだしも
ウォシュレット>社員なのか…
664仕様書無しさん:2009/10/08(木) 17:08:23
関連含め待機してる人多くね?
で、退職勧奨くらってない?
665仕様書無しさん:2009/10/08(木) 17:29:33
ユニオンのせいで退職勧告がばったり減ったな
666仕様書無しさん:2009/10/08(木) 17:35:45
そろそろ赤字支店の撤退とか始まるか?
地方で仕事無いからって遠くへ出して赤字とか意味ないだろ
667仕様書無しさん:2009/10/08(木) 17:40:54
>>665
ユニオンの握りっ屁のお陰で社内が臭くて勧奨どころじゃないのか?
668仕様書無しさん:2009/10/08(木) 17:42:45
>>666
拠点数は凸の見栄にかかわるからなぁ。
社員がまったく居なくなってもカタチだけの拠点は残ったりするかもな。
669仕様書無しさん:2009/10/08(木) 17:48:25
>>666
撤退ではない!転進だ!
670仕様書無しさん:2009/10/08(木) 17:52:08
しかしながら、
何を食ってると凸みたいな発想?になるのだろう。
俺も群馬出身だけど訳わかんねぇ。
これからは、社員がまったく居なくなってもカタチだけの拠点が多数出るんだろうね。
671仕様書無しさん:2009/10/08(木) 18:01:46
あの発想の根本はシンプル。
カネと名声が欲しいという、人間誰しも持ってるであろう欲望。
ただ、あそこまで自分の欲望に素直な人ってのは、あまり居ないけどね。
672仕様書無しさん:2009/10/08(木) 18:03:34
地方は既に幽霊支店だらけになってるよー
673仕様書無しさん:2009/10/08(木) 18:09:39
人減らししても仕事がない会社って…
674仕様書無しさん:2009/10/08(木) 18:18:10
>>656
今回の大量首切りで空きフロアができるのに伴って
関連会社が岡本興産ビルから引っ越してくるって話だよ

関連って何処よ?
教えててぇ〜なぁ〜
大体予想はつくけど念のため!
情報は早く下さい。
675仕様書無しさん:2009/10/08(木) 18:22:45
各関連会社の稼動してる社員を続々と本体に転籍させてるらしいじゃん
いよいよ関連を潰すの?
676仕様書無しさん:2009/10/08(木) 18:22:52
今日の夕方に離職票が届いた。
急いで準備してハローワークに行ってぎりぎり手続きできた。
認定日を金曜日にはしたくなかったからよかった。

糞支店長は1週間以内に手元に届くようにするといっていたのに案の定約束は守られなかった。
原因は普通郵便なんかで送ってきた為。
677仕様書無しさん:2009/10/08(木) 18:32:12
>>675
関連潰すって何処潰すんの?
本体からのターゲット射程距離圏内?
地方拠点はこれから本当にタイヘンだ。
678仕様書無しさん:2009/10/08(木) 18:33:41
>>676
心配せんでも、お前の人生つんだから…
679仕様書無しさん:2009/10/08(木) 18:35:40
>>677
FSS
680仕様書無しさん:2009/10/08(木) 18:44:29
>>674
ローテク
681仕様書無しさん:2009/10/08(木) 18:44:38
湯に死すテム
682仕様書無しさん:2009/10/08(木) 19:06:05
衣糧死すテムズ
683仕様書無しさん:2009/10/08(木) 19:09:08
>>653
なに!?ビル持ってやがるのかローテクの分際で!
684仕様書無しさん:2009/10/08(木) 19:09:53
ユニの3年間茄子梨は管理職も含めてなの?
685仕様書無しさん:2009/10/08(木) 19:40:50
なんかTCSって、スタッフサービスと同じにおいがする
686仕様書無しさん:2009/10/08(木) 19:42:38
高山君は、小渕元総理と友達だから、TCSがでかくなったの?
687仕様書無しさん:2009/10/08(木) 19:50:45
あっそうだ。 JMIU(組合)の爺さんがTCSは、200人規模の労働組合にするんだって、
偉そうに言ってた。
688仕様書無しさん:2009/10/08(木) 19:52:17
FSSなくなんの?
689仕様書無しさん:2009/10/08(木) 20:06:11
もうどのダミー下位社が無くなっても不思議じゃねーだろ。
690仕様書無しさん:2009/10/08(木) 20:14:34
>>687
200人って、、、志が低すぎね?
691仕様書無しさん:2009/10/08(木) 20:30:13
最後まで残るのは高栄商産と豊栄実業。
692仕様書無しさん:2009/10/08(木) 20:38:11
おわってるなぁこのグループ・・・
ウインテック以外は・・・w

ウインテックはどうですか?
ウインテックを見て下さい!

693仕様書無しさん:2009/10/08(木) 20:40:19
高栄商産は架空リース費のピンハネで掠めてるのは有名だけど豊栄実業はどうやって掠めてるの?
694仕様書無しさん:2009/10/08(木) 20:42:45
>>692
下位社なんんて言わせねぇ
ウンコテック最強!!」
695仕様書無しさん:2009/10/08(木) 20:48:18
>>694
だって ウンコテックには 凸情婦の 紅一点オババがいるだもん www
696仕様書無しさん:2009/10/08(木) 20:52:29
>>690
連合の組合じゃ、低すぎるんだけど全労連系の組合じゃ半端ない数字だよ
掲示版に書いてる人だって、駅前で赤い腕章つけてビラ撒きなんかやりたくないでしょ
JMIUなんかは、おじいちゃんの集まりだよ
若い奴なんか全然いないよ






697仕様書無しさん:2009/10/08(木) 20:53:05
>>695
マジ?おれ糞テックと同じビルにいるからこんどそのババアヲチしにいくわw
どんなババアなの?
698仕様書無しさん:2009/10/08(木) 21:12:03

 ウンコとか糞とか下ネタ書けば、ウケルと思っているのかな?

699仕様書無しさん:2009/10/08(木) 21:16:23
>>698
うんこ乙
700仕様書無しさん:2009/10/08(木) 21:59:48
>>696
JMIUねたをもっと教えてw
701仕様書無しさん:2009/10/08(木) 22:02:55
>>697
>こんどそのババアヲチしにいくわ
無理無理
役員ですから
ヒラびは手出しできないおwww

702仕様書無しさん:2009/10/08(木) 22:08:59
703仕様書無しさん:2009/10/08(木) 22:14:32
【行政】 弘前市がコンピューターソフト697本を不正コピー 職員に寄付を募りソフトウエア会社8社に支払う損害賠償計約2700万円の一部に
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1254963203/

こういう記事がある
この会社は関連含めてどれだけの会社があり、
どれだけのソフトウェアを違法に使っているだろう
それら全てに損害賠償をしたとしたら…
倒産へのアシストをするために、内外から告発するのも面白い
704仕様書無しさん:2009/10/08(木) 22:19:27
この会社にも資格はあるし、スキルもあれば人使う素質もある奴はいるにはいるんだが
大体みんな転職に消極的なのね

あれはなんでだろねぇ?
705仕様書無しさん:2009/10/08(木) 22:20:01
豊栄は不動産がメイン、株が副業じゃん?
706仕様書無しさん:2009/10/08(木) 22:20:25
下衆が何ほざいてんだか... うせろ雑魚!!!
ババアは最高ですよ

凸将軍とウンコテック奴隷に幸あれ!!!
ばんざ−い!!
ばんざ−い!!
ばんざ−い!!
707仕様書無しさん:2009/10/08(木) 22:21:41
社員に寄付を募るわけですかwww
708仕様書無しさん:2009/10/08(木) 22:31:27
アイレックスインダストリアルソリューションズ
709仕様書無しさん:2009/10/08(木) 23:00:16
ボーナスが出ないと、ローンが払えません。
高山さん、助けてください。
710仕様書無しさん:2009/10/08(木) 23:10:50
>>709
ボーナス出すと、会社が持ちません。
>>709さん、退職してください。
711仕様書無しさん:2009/10/08(木) 23:27:05
>>708
それがどうした?
712仕様書無しさん:2009/10/08(木) 23:43:42
早く潰れろ糞会社!www
713仕様書無しさん:2009/10/09(金) 00:09:42
tcsのHPでtcsグループ一覧に

高栄商産と豊栄実業が入ってないけど何で?グループ会社じゃないのか。
714仕様書無しさん:2009/10/09(金) 00:09:53
全体的にまた工作が増えてきたなぁ...
715仕様書無しさん:2009/10/09(金) 00:19:16
>>692
ウインテックじゃなくてウェブテックだろ?
ウェブテックは売り上げNo1だぜ!!!
716仕様書無しさん:2009/10/09(金) 00:54:31
会社の設立

「富士通系列 東京コンピューターサービス トーコングループ」
設立 昭和44年8月


「独立系 東京コンピューターサービス TCSグループ」
設立 昭和49年9月
717仕様書無しさん:2009/10/09(金) 01:00:50
オレが工作員じゃないけど、残った社員には頑張って欲しい。
頑張ればその分給与やボーナスに反映されるから。
実際に来年は特別手当が支給される予定だし、
ボーナスも増額されるかもしれない。
使えない不要な社員はクビ切って当然だけど、
キミたち残った社員はTCSにとって必要不可欠の社員戦士。
キミたちが頑張れば、TCSは大企業になれる。
718仕様書無しさん:2009/10/09(金) 01:09:38
もっとおもしろい釣りを書けやカス
719仕様書無しさん:2009/10/09(金) 01:28:57
使えない社員がいるのは上司の責任
文系からも採用しているのにまともな研修をしないのはブラック企業
720仕様書無しさん:2009/10/09(金) 01:41:38
>>713
グループ会社という立場より、むしろ今みたいな状況では
関連を無くして見せたほうが凸にとっては都合がいい。
何せ別腹の収入源だしな・・・
721仕様書無しさん:2009/10/09(金) 01:54:23
もう無職だから関係ないけど、もう退職勧告ないの?
もっと粘ればよかったかなー。
722仕様書無しさん:2009/10/09(金) 02:27:25
>>717
今でも立派に大企業じゃないですか 人数だけはw
723仕様書無しさん:2009/10/09(金) 02:33:05
>>717
ボーナスなんて無いじゃないか
潰れろよ
724仕様書無しさん:2009/10/09(金) 02:43:04
え?待機にはまだ退職勧奨やってるんじゃないのか
725仕様書無しさん:2009/10/09(金) 04:02:53
よそはどうか知らんが、
地方関連のうちは9末か10末の退職を選ぶことができた
10末にすると、0.6だか0.75だかの掛率がかかり退職金は損をする

俺は、次の見通しがある程度立っていたし
一月粘るよりも7年目で退職金を取った方が得だったので、9末退職にした
退職金が元々少ない3年目以下ぐらいは、軒並み10末を選んでいたみたい
10末の子らは、やっぱもう一月、と更に粘っていたりするんだろうか
726仕様書無しさん:2009/10/09(金) 06:01:14
高栄商産と豊栄実業は凸個人資産管理会社、グループじゃない、オーナー。
727仕様書無しさん:2009/10/09(金) 06:55:30
凸 「20万くらいのはした金給料でなにごちゃごちゃ言ってるんだ!! おれは毎日億単位で損しているんだぞ!!」
728仕様書無しさん:2009/10/09(金) 07:41:49
>>708
春か夏ぐらいに関西で拠点長クラスが2人懲戒解雇になったときいたことがある。
729仕様書無しさん:2009/10/09(金) 07:50:03
>>725
>10末にすると、0.6だか0.75だかの掛率がかかり退職金は損をする

 0.6 * 0.75 = 0.45 が掛かるから半額以下になる。

>退職金が元々少ない3年目以下ぐらいは、軒並み10末を選んでいたみたい

 たしかに1ヶ月粘るだけなら3年目ぐらいが損益分岐点だな。
 その粘った分が休業なのか満額でるのかによっても違ってくるが。
730仕様書無しさん:2009/10/09(金) 07:52:47
>>717
気は確かか?
731仕様書無しさん:2009/10/09(金) 07:57:25
高栄商産と豊栄実業を調査
732仕様書無しさん:2009/10/09(金) 07:58:15
本来退職金の額が退職日によって違うとかありえないよなぁ
ほんとこの会社は自分で作った会社規則くらい守れよ
733仕様書無しさん:2009/10/09(金) 08:10:45
>>716

おい。
文京区の東京コンピューターサービスは富士通系列じゃないぞ。
富士通のディーラーでパートナーというだけ。

同じ独立系である事は変わらん。
会社の中身はまるで違うが。

こういった細かい情報を良く理解してないね。
TCS系のデジタルビジョンソリューションを松下系とか言っちゃうくち?
734仕様書無しさん:2009/10/09(金) 08:24:59
>>732
糞会社を擁護するわけではないけれど、>>725>>729ででている0.6と0.75が掛かるのは規則通りの計算式だよ。
逆に掛からない方が退職勧奨による早期退職に対する優遇(0.6と0.75が掛かる規定をはずす)になる。

あと、1ヶ月伸びると基準の掛率も少しだが伸びる。

 a : n年目の掛率
 b : n+1年目の掛率
 c : n年mヶ月目の掛率

 c = a + ( b - a ) / 12 * m

 退職金(優遇・会社都合) = 基本給 × c
 退職金(通常・会社都合) = 基本給 × 0.6 × 0.75 × c
 退職金(通常・自己都合) = 基本給 × 0.6 × 0.75 × c × [n年mヶ月目の自己都合掛率]

735仕様書無しさん:2009/10/09(金) 08:33:01
736仕様書無しさん:2009/10/09(金) 08:33:09
ごめん
会社によって違うよな
関連だが、うちの規則には会社都合で0.75とかかけられてないから
だから、規定どおりで退職勧奨の優遇なんてゼロなんだぜ
737仕様書無しさん:2009/10/09(金) 09:04:38
>>736
そうなのか。
だけどその規定TCS-HDが認めないと思うが。
一部の例外(寸志の格付けとか減らす方向の場合)を除いてグループ共通が凸の方針だから。
もしかしたら古い規定のままのもの見せられているんじゃない?(違ったらごめん)
昔の規定は今よりも高い額になっていたらしいし。

私のところ(関連の支店)においてあった規定では>>734の退職金(通常・会社都合)と退職金(通常・自己都合)だけで、
退職金(優遇・会社都合)は載っていなかった。
738仕様書無しさん:2009/10/09(金) 09:35:41
>>717
工作員じゃない、の前書きが胡散臭さを増してるな。残奴隷の脱北でも危惧してるのか?

残った奴隷は必要なわけではなく出荷されてて難を逃れただけなんだけどな。
次の大量返却予定の12月にどうなるか。

特別手当って誰が言ってるんだ?お前か?予定通り財源の捻出ができなかったのでとりやめます(ワラ
出しても1000円とかだったりしてな。

どのみち利益をあげるぐらいなら倉庫の建設やクズ会社の占領に当てるから結果金は残らないんだがな。


今回の件で馬鹿山が学んだ点は苦しかったら茄子を恵んでやらなくても良いことと売れない奴隷は殺しても構わない、ということとこれまでに学んできたことは一度剥奪した権利は復旧させなくても文句を言われないということだ。

生き残り達も期待しないで脱北は常に頭においておけよー。
739仕様書無しさん:2009/10/09(金) 09:46:41
>>729
マジで?
こっちは10月末に会社都合で退職するけど、9月の退社勧告と同じ金額で
辞める確約とって録音もしたが。その約束が守られないってことかw
労働基準局に相談に行ってくるか…。
740仕様書無しさん:2009/10/09(金) 09:56:33
>>738
これまでの少与が特別手当になってデフォ0円不思議!特別手当を出しても痛くないよ!
対象者は特別な将軍様と豚二匹だ!
741仕様書無しさん:2009/10/09(金) 10:17:01
昨日会社から、求職活動等支援給付金支給申告書が着たんだがこれ書いた奴っている?
書いた奴いたら教えて欲しいんだが、D内定日(内定後の求職活動)って次の場所が決まってたら書くのか?
それとも、この会社に採用された日書くのか?
F当該事業所への復帰の有無は、勿論無て書いた!
742仕様書無しさん:2009/10/09(金) 10:18:40
もうつぶしちゃえよ
社会悪
743仕様書無しさん:2009/10/09(金) 10:28:51
>>741
あ、俺提出したよ。
内定日は次のとこ決まってなければ、書かなくていい。
Fは俺も無だぜ。
ちなみに退職月の勤務表を特別休暇にして出してくれと言われたけど、もう辞めちゃったから、事務に書いて貰ったわ。
そこんとこ、問い合わせたほうがよろしいかと。
最悪、給料でなくなるかも。。
744仕様書無しさん:2009/10/09(金) 10:32:04
>>717
残った奴隷をまた馬車馬のように使うんですね
死ね
745仕様書無しさん:2009/10/09(金) 10:34:31
>>743の特別休暇の件は、TCSの支援(ハロワの支援?)で就職活動してましたって証明のためだと思う。
まぁ、いずれにせよ、事務に問い合わせるが吉だぜ。
無いと思うけど、退職月の勤務表は無効なので、0です。なんてことがあるかもしれないので。
746仕様書無しさん:2009/10/09(金) 10:40:33
離職票昨日届いた。即効で手続きして、あとは説明会を待つ。
おそらく最初の振り込みは11月第1週だぜ。。
9末退職だけど、退職月の給与って残業代だけだよね、振り込まれるの。
実質ゼロでOK?TCS本体です。
747仕様書無しさん:2009/10/09(金) 10:41:18
すまん、書き方悪かった。
9末退職で、10/23に振り込まれるのは9月の残業代だけだよね?
748仕様書無しさん:2009/10/09(金) 10:50:52
退職勧奨はなくなったってマジ?
749仕様書無しさん:2009/10/09(金) 11:05:56
>>739
会社によるんじゃないか?
>>725のところがそうなるというだけで。

推測だけれど9月末の勧奨の同意を促す為の手段ではないかと思う。
750仕様書無しさん:2009/10/09(金) 11:06:37
>>747
そうだよ。
751仕様書無しさん:2009/10/09(金) 11:15:30
>>750
さんくす。9月分の給与はどこにいったって話だよな・・・
いまだに、出ない理屈がわからんのだけど、だれか説明できる人いる?
752仕様書無しさん:2009/10/09(金) 11:21:05
求職活動等支援給付金ってこれのことか
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/josei/kyufukin/a02-2.html
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/josei/kyufukin/dl/a02-2a1.pdf

また助成金で荒稼ぎかよ…
753仕様書無しさん:2009/10/09(金) 11:33:13
>>751
お前は何を言っているんだ?
月末締めの25日払いだから9月の給与は9月25日に入ってるだろ。

後から説明するのも面倒なので先に控除についても書いておく。

9月25日
 @所得税(9月源泉徴収)
 A住民税(6月に通知された2008年度所得に対する9月引き落とし分)
 B厚生年金(8月、9月分)
  制度的にM月に引き落とされるのは(M−1)月分。
  ただし、退職月は(M+1)月に処理すると逆に振込みを要求しなければならないので
  大抵の会社は退職月に2か月分引き落とす。
 C健康保険(8月、9月分)
  厚生年金と同様
 D雇用保険(9月分)
 E○○会(9月分)
754仕様書無しさん:2009/10/09(金) 11:40:26
>>753
うーん、なるほど。いままで残業代があったんで、月末作成の勤務表分が次月振り込まれると思ってた。
勘違いか。ありがと!
控除はそれであってた。年金と保険がダブルでひかれてたよ。
755仕様書無しさん:2009/10/09(金) 11:52:32
>>753
10月末で退職なのに10月25日が最後の給与ってことは
オレはボラレたってことか。
これって労働基準局へ突撃ってことだなwww
756仕様書無しさん:2009/10/09(金) 12:22:12
>>752
休暇日に通常以上の賃金なんて貰ってないな
757仕様書無しさん:2009/10/09(金) 13:38:33
>>755
まず、お前がなぜそう思ったのか詳しく状況を説明しろ。
758仕様書無しさん:2009/10/09(金) 14:04:35

サーバーを盗聴してメールとか盗み見しているのはどうやって発見するの?
何かプログラムなの?それとも管理人のID+PASSで?

警察に言って調査してくれるのかな?それとも誰かやってくれる人いる?
759仕様書無しさん:2009/10/09(金) 14:16:01
すみません、わたくしどもTCSのほうから来たものですが、
わたくしどもがですね、その、社外に出ると非常にまずいメールを、その、
頻繁にやり取りしておりましてそれがハッキングといいますか、
そのハッキングされるととんでもないことになるのです
そこでそのハッキングを調査するすばらし〜方法を教えていただきたいのです
ぶっちゃけおまえらにロハででやらせられないかなー(あなたがたがご好意でやっていただけないか)という所存です
調査の方はですね、こちらからの協力は一切ありませんので、事前に連絡を入れた上でやっていただきたい
760仕様書無しさん:2009/10/09(金) 15:04:43
首切りはどこまで進んでいますか?
761仕様書無しさん:2009/10/09(金) 15:11:04
首切りではなくて退職勧奨です。
この二つはまったく違います。
詳しくはぐぐってください。

ちなみにどこまで進んだかは分かりませんが退職勧奨は終わりました。
なんとか建て直しの目処が立ちました。
ご心配おかけしてすいませんでした。
762仕様書無しさん:2009/10/09(金) 15:25:05
え?
9月30日〆で10月25日支払いだと思っていたが?
763仕様書無しさん:2009/10/09(金) 15:27:53
高崎支店で働いていました。
プレハブみたいな建物で夏場は暑くて暑くて
絶えられずに辞めました。

そんなプレハブも取り壊され去年、立派なビルが
できたみたいですね。

辞めなければよかった…

あんなビル建てるなんて昔より業績がよくなったみたいですね。

久々にこのスレ覗いたけど荒しだらけだな。
退職勧奨とかさすがにねーだろwwwバカ!!
荒すならもっと現実的なことで荒せ!糞ども!!
764仕様書無しさん:2009/10/09(金) 15:44:11
>>755
4月1日入社だと4月25日に給料貰っているだろ?
765仕様書無しさん:2009/10/09(金) 15:47:37
>>764

関わるとバカがうつるぞ。
766仕様書無しさん:2009/10/09(金) 15:56:38
退職勧奨が終わったなら待機の人は何してるんですか?
767仕様書無しさん:2009/10/09(金) 16:02:11
自宅警備
768仕様書無しさん:2009/10/09(金) 16:04:53
>>766の質問の意図が分からんが退職勧奨に関わらず多かれ少なかれ待機はいるぞ。
支店単位で時には、まったくいない場合もあるかもしれんが・・・

ま、待機の人のほとんどは、今後のためのスキルアップに励んでいます。
769仕様書無しさん:2009/10/09(金) 16:16:46
この会社に仕事をお願いしているものです。

仕事の納期とかは、守っていただけるのでしょうか?
スキルは、どうでしょうか?

仕様書を渡して先方の社内で開発してもらっています。
この会社に決めたのは、私よりもずっと上の上司なのですが
色々と会社について調べているうちにこのスレッドを
見つけて不安になっています。

とりあえず、頻繁に打ち合わせして進捗を確認しようとは
思っていますが・・・
770仕様書無しさん:2009/10/09(金) 16:26:32
自宅警備まだいるのは関連?
771仕様書無しさん:2009/10/09(金) 16:30:10
>>769
あきらめてください
772仕様書無しさん:2009/10/09(金) 16:35:58
>>769
ご愁傷様です
773仕様書無しさん:2009/10/09(金) 16:40:32
あきらめたらそこで試合終了だよw
774仕様書無しさん:2009/10/09(金) 16:44:28
>>769
運次第です。
問題は契約内容です。
きちんとした契約を結んでいれば、納期遅れ、不具合などに対して損害賠償の請求も可能です。
それができない契約を結んでしまっていたら上司を罵倒してあきらめましょう。
775仕様書無しさん:2009/10/09(金) 16:45:10
>>769
この会社の人と、仕事で関わったことがある者です。
運が良ければ、うまくいきます。
776仕様書無しさん:2009/10/09(金) 16:45:16
>>769
大丈夫ですよ。
納期は、きっちり守るしスキルも問題ありません。
安心してください。

今後もよろしくお願いします。
777仕様書無しさん:2009/10/09(金) 16:46:59
おいおい、運が良くないとうまくいかないんかいw
うまくいく可能性のほうが低いの??笑
778仕様書無しさん:2009/10/09(金) 16:49:23
よく炎上とかレスあるが
779仕様書無しさん:2009/10/09(金) 16:52:48
吉原炎上!!
780仕様書無しさん:2009/10/09(金) 17:10:47
>>769
保守メンテ性のあるソースの提出は期待しないでください。
781仕様書無しさん:2009/10/09(金) 17:39:09
来週から、ハローワークのTCS出張所が出来るんだってさ!
5ケ月後には、そこで生活保護の申請も受け付けるらしいぞ。

782仕様書無しさん:2009/10/09(金) 17:40:18
>>761
どうせ東京だけだろ。
783仕様書無しさん:2009/10/09(金) 17:40:46
スパイの書き込みかどうか分かんないけど、ユーザを不安にさせる内容はやめましょう。
こんな書き込みをする人は会社を辞めましょう。
784782:2009/10/09(金) 17:40:59
アンカ >>781 の間違いです。
785仕様書無しさん:2009/10/09(金) 17:48:35
アイレックスの株価、前日比−19円。
完全に投機の世界。
ttp://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=6944.q

最後に紙くずをつかむのは誰かなwww
786仕様書無しさん:2009/10/09(金) 17:59:41
>>785
本当に今週は不自然だよな。
5月とか大きな動きあったときは公式な材料があったけれど今回のは何も材料がない。
787仕様書無しさん:2009/10/09(金) 18:00:48
このまま会社ごとお亡くなりになればいいのに
でも凸痛くも痒くもないんだろうな・・・
788仕様書無しさん:2009/10/09(金) 18:08:26
みんな今週もお疲れ様!
休みを楽しんでまた来週から就活頑張ろう!
789仕様書無しさん:2009/10/09(金) 18:34:40
>>769
悪い報告は間違いなくしないはずなので、問題が発覚するのは本当に直前になってからです
そこだけはよく覚えておいてください
品質は下の中くらいです
790仕様書無しさん:2009/10/09(金) 18:52:49
>>769
相手の社内開発にしちゃった以上、少なくとも機密保持面は諦めるべし。
納品完了後は社内に残しておかないと約束したソース、資料など平気で残して別用途に使います。

納品物そのものは、上で色んな人が挙げてるように運次第。
まあまあ技術がある人も中にはいるので、そういう人が担当すればそれなりの物が上がってきます。
テスターぐらいしかこなしてないスキルの低い若手は退職勧告で一掃されている事を祈りましょう。
もしそういう若手の手にかかったら…災難と思って諦めましょう。
791仕様書無しさん:2009/10/09(金) 18:53:37
>>769
締切は早めに設定しておかないとそっちの納期に間に合わないよ。
テストはたくさんしないとね。バグだらけだから。
792仕様書無しさん:2009/10/09(金) 19:00:19
>>769の凄まじい人気に嫉妬w
つーか、どの会社も待機者は根こそぎ切ったはずなのに
まだ仕事を受けられる体制があったことが驚きだ
・・・もしかして、外部に丸投げ?
793仕様書無しさん:2009/10/09(金) 19:06:35
>>769
とりあえず納品
 ↓
開発メンバーは待機状態になるので首切り
 ↓
案の定、バグ噴出
 ↓
担当者が(首切って永遠に)いないので対応できません
794仕様書無しさん:2009/10/09(金) 19:21:10
勧奨ほんとに終了したの?
795仕様書無しさん:2009/10/09(金) 19:31:42
>>783
受託経験のない役員、拠点長、PMが多いからしかたないんでない?
事実だし
オマケに積み重ねのノウハウがないし、ノウハウを作ろうともしない
積み重ねは薄利多売の利益だけ、しかも、利益を従業員に還元しない
796仕様書無しさん:2009/10/09(金) 19:45:27
尼崎で受託やってたな。
残業がひどい状態になりすぎて赤字を垂れ流していたように思う。
797796:2009/10/09(金) 19:48:25
数年前で今はどうかしらないが。
798仕様書無しさん:2009/10/09(金) 19:48:27
退職浣腸
799仕様書無しさん:2009/10/09(金) 20:07:01
12末でプロジェクト途切れるんで辞めることにしたわ
ここはホントに酷い会社だよ
800仕様書無しさん:2009/10/09(金) 20:15:12
>>799
勧奨、あったの?10月入って?
801仕様書無しさん:2009/10/09(金) 20:51:20
>>796
この下位社の受託なんてそんなもんだよ。
特に一時期は馬鹿山が見栄を張って受託開発を推奨してた時期は軒並み火だるまで真っ赤だった。
見積ができる奴も仕切れる奴も作れる奴も交渉ができる奴もいないのにどうやってこなせと言うんだ。

最悪なのは出荷先で自分と関わりのある部門がトチ狂ってTCSに仕事を出した時な。拠点の飼育係や誤用聞きからいろんな調整事やバグの隠蔽、ミスの証拠隠滅、資料の密輸などの指示が来る。
802仕様書無しさん:2009/10/09(金) 20:57:31
>>800
プロジェクトは出荷先のものなんで勧奨があるかどうかは知らない
803仕様書無しさん:2009/10/09(金) 21:04:34
>>763
川崎だけど、やっぱ夏は暑かったな
あまりの暑さに、新人が屋上で水まきするのが通例にw
その時は平和な会社だと思ってたよ
804仕様書無しさん:2009/10/09(金) 21:17:45
>>799
次決まって無いなら決まるまで在籍したまま転職活動すればいいよ。

決まってるならぎりぎりまで退職を申し出ずにうまく退職勧奨に持っていけたらラッキーだな。
今なら次が決まっていることがばれない限り以前のように引き止められることも無いだろう(退職日も選び放題かも)。
805仕様書無しさん:2009/10/09(金) 21:21:14
ユニオン!ユニオン!
ユニオン!ユニオン!
 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ
806仕様書無しさん:2009/10/09(金) 21:34:40
岡本興産ビルの炎上PJは鎮火しましたか?
807仕様書無しさん:2009/10/09(金) 21:41:29

あと4000!あと4000!

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ
808仕様書無しさん:2009/10/09(金) 21:47:55
ウニオン!ウニオン!
ウニオン!ウニオン!
 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ  
809仕様書無しさん:2009/10/09(金) 21:49:29
せめて副業を認可していただかないと、人間らしい生活ができません。
就業規則ではダメですよね。
810仕様書無しさん:2009/10/09(金) 21:51:22
>>803
厚木だったが夏は寒かった。
飼育係の基地外893が常に冷房を最強で維持してて困った。
寒ければコートを着れば良いらしい。
811仕様書無しさん:2009/10/09(金) 21:53:38
>>809
会社にもよると思うけど、一応許可とればOKな事にはなってないか?
一切ダメと言い切るといろいろ問題があったと記憶しているぞ。
812仕様書無しさん:2009/10/09(金) 22:20:34
>>811
休業中なら届け出した上で副業OKになっている。
それ以外で副業を禁止すること自体は問題ない。
813仕様書無しさん:2009/10/09(金) 23:13:52
同業種の副業は休業中でもNGなんだよね
814仕様書無しさん:2009/10/09(金) 23:16:25
どこまでの同業?
ITなら事務でもNGかい?
815仕様書無しさん:2009/10/09(金) 23:23:04
ここは人材派遣業だから、ITは別業種だろ。
816仕様書無しさん:2009/10/09(金) 23:30:40
でもそんな理屈通らないっしょ
817仕様書無しさん:2009/10/09(金) 23:38:54
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
818仕様書無しさん:2009/10/09(金) 23:43:15
大手は早々に副業可にしたけど、ここはまだ規制してんのか。
どこまでも社員を苦しめることに熱心な会社だな。
819仕様書無しさん:2009/10/09(金) 23:56:48
しかし、相変わらずダメ会社だな
820仕様書無しさん:2009/10/10(土) 00:07:18
高山語録:社員の不利益は会社の利益
821仕様書無しさん:2009/10/10(土) 00:08:47
徳川家康だっけ?
百姓と菜種は絞れば絞るほど、利益がでるって言ったのは。
822仕様書無しさん:2009/10/10(土) 00:18:27
おまえらは自分の会社がうざいと思ってんだろうけど、
第三者から見るとおまえらの会社よりもむしろおまえらがうざい。

おまえらは自分ではそこそこ優秀な技術者のつもりなんだろうけど、
実際のところおまえらはデスマの原料でしかない。
823仕様書無しさん:2009/10/10(土) 00:47:14
>>821
生かさず殺さず、ってやつ?
824仕様書無しさん:2009/10/10(土) 00:48:14
>>822
何様ですか?


プッ
825仕様書無しさん:2009/10/10(土) 00:54:41
>>824
触っちゃダメですぅ><
アホがうつっちゃうですぅ><
826仕様書無しさん:2009/10/10(土) 00:57:59
怪人デスマンコ
827仕様書無しさん:2009/10/10(土) 01:13:48
おまいら許可されてないからって副業してないの?
828仕様書無しさん:2009/10/10(土) 01:19:47
みなさんは三連休も仕事ですか?w
それとも半年前からずっと連休ですか?www
829仕様書無しさん:2009/10/10(土) 01:50:11
まだ、頸切られてません〜〜〜。
リストには載っていましたが・・・
ちなみに、観賞はまだやっていまっせ!
対象者:30歳以上の技術者+評価が著しい奴隷頭って書いてあったぞ
自分の名前が書いてあったのは、さすがにショックでした!!!!!


830仕様書無しさん:2009/10/10(土) 02:18:14
>>794
うちのグループは、9月まで辞めないと不利になる、
辞めろ辞めろ、とっとと辞めろとか言われていたけど、
10月になってからパタリと止まったよ。
また12月に言われると思うとイヤだから、転職活動だけはやっておくけど。
831仕様書無しさん:2009/10/10(土) 02:23:25
要は四半期ごとの収支をどうにかマイナスにならないようにするための策だから、
第二四半期の9月を乗り切ったのなら、次は12月ということになる。
まあ転職活動をするべきなのは誰に対しても言えることだけど。
832仕様書無しさん:2009/10/10(土) 02:29:32
なるほどなぁ。12末退職ってことか、次の目標は。
そういえば言ってたわ、上の人が。1年4分割だって
833仕様書無しさん:2009/10/10(土) 02:34:50
>>831
それにしたって、10月の時点から収支をプラスにする見通しが全く立たないなら
早めに切り始めるだろうから、>>830の所はそこまで絶望的ではないのかも。
まあそれでも出荷先から予定外の返品が2、3人もあれば、すぐに暗転しそうだけど。
834仕様書無しさん:2009/10/10(土) 05:24:18

あと4000!あと4000!

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ
835仕様書無しさん:2009/10/10(土) 06:19:30
お前ら本当に幸せ脳だな。
結構ユニオン使ってる人が多くて、凸は組合作られるの嫌がってるから
退職勧奨できねーんだよ。
836仕様書無しさん:2009/10/10(土) 07:25:23
健康保険の任意継続
================================================================================================
http://www.tcs-kenpo.jp/secure/konnatoki/case15.html
※9月末で退職され任意継続の申請をされている方へ
  ・任意継続の申請がかなり多くなっておりますので、書類の発送が遅くなっております。ご了承ください。
   なお、急ぎで受診される場合は、医療機関に現在手続き中の旨を伝えてもらうか、もしくは、国民健康保険
   であれば申請後すぐに保険証が発行されますのでそちらをご利用ください。   
  ・任意継続申請書をお送りいただいても保険証の返却が無いと受付られません。退職後20日を経過すると
   申請が無効になりますのでご注意ください。
  ・申請書中の口座記入欄は給付金の振込に使用いたします。自動引き落としにはなりませんのでご注意ください。
  ・「標準報酬月額」につきましてはご不明であればご記入は結構です。
================================================================================================

まだ届いていなければ来週前半に一度問い合わせたほうがいいだろうな。
まず、会社が健保組合に保険証と申込書を送ったかを確認。
送っていれば健保組合に処理状況を確認。
情報に食い違いがあれば担当者を徹底的に非難して追い込む。
837仕様書無しさん:2009/10/10(土) 07:27:12
高栄商産と豊栄実業
838仕様書無しさん:2009/10/10(土) 08:34:24
ふと思ったけど、やつら海外への意資産隠しもやりかねねぇな・・・。
こんなのも臭くない?
http://www.mutoh-hd.co.jp/ir/pdf/7999_20090911_Kkokaisha.pdf
839仕様書無しさん:2009/10/10(土) 09:18:52
高栄商産と豊栄実業がどうしたって?

節税してるんだよね(・∀・)ニヤニヤ
840仕様書無しさん:2009/10/10(土) 09:34:46
>>839
うっかり●税て読んでしまったよ
そうかあれが節税なのか?
841仕様書無しさん:2009/10/10(土) 09:48:29
最近、将軍様の姿を見た人いる?
842仕様書無しさん:2009/10/10(土) 09:59:48
休業中ではないのですが、
土日日雇いでバイトってやはりバレたら解雇ですかね。
残業も無く、ボーナスのめども・・・生活が苦しいです。
この給料であれば副業を許可していただきたい。切実。
だれか実行してる人いますか?
843仕様書無しさん:2009/10/10(土) 10:03:06
>>842

バイトを考えるよりも、転職を考える方が先では?
何かズレてない?
844仕様書無しさん:2009/10/10(土) 10:07:54
>>842

この会社で残業無し、ナス無しでは実家に寄生しないと生活できん。

何でそんなアホな我慢をせにゃならんの?
845仕様書無しさん:2009/10/10(土) 10:33:04
生活できないのにクビが怖いっておかしんじゃないの?
逆に副業して何が悪いって言ってみれば?
奴隷根性が染み付いちゃっておかしくなってるよ?
846仕様書無しさん:2009/10/10(土) 10:34:02
右側が最近の凸・・・


http://www.killerjo.net/
847仕様書無しさん:2009/10/10(土) 11:56:40
>>717
100円とか上がったら大騒ぎだもんな。
ふつう10円とかだろ
848仕様書無しさん:2009/10/10(土) 12:41:57
             __   __
                /〃    | __
             /\  _ |                __
                      __  , -――-、  /\ノ
                      ヽ/\l::::::::::::::::::::\ /: : /
         ,..-―-、/)       |: : :|::::::::::::::::::::::/: : /
     /⌒Y    (_ノ  /)       |: : :|:::::::::::::::::::::|: : : /
      ̄l ̄l、     ) /`〉     ヽ:: :|::::::::::::::::::::l: : :/
         l: : :`ー--‐'‐'´: :/        \|∧ハ/l/: ::〈
       \: : : : : : : : : :く         |: : : : : : : : : : `ー-┐  ,.、
         l: : : : : : : : : :`ー―┐ ,、   |: : : : : : : : : : : : : : |二lニノ
         ヽ.: : : : : : : : : : : : : :|ニノ   |: : : : : : : : : : : : : : |
           ヽ: : : : : : : : : : : : :|      ヽ: : : : : : : : : : : /
           \: : : : : : : : :/       \ : : : : : : /
              ̄ ̄ ̄ ̄    ノ|      ̄ ̄ ̄       ノ)
                   ノしノ  し'(           ノ)__ノ (ノ(
                   '――――-'′         '-――一-'′
849仕様書無しさん:2009/10/10(土) 13:07:35
>>847
10円にしろ100円にしろ
160で割って時給ベースにすると
円でなく銭レベルの話になっちゃうんだが…
850仕様書無しさん:2009/10/10(土) 13:19:23
>>849
安心しろ。TCSを擁護するわけではないが
俺の経験上、基本給が上がる時は500円単位だ
なので時給換算だと3円だ!w

なお、基本給上昇の際
こっそり技術手当が300〜1000円下がる事があるので注意
851仕様書無しさん:2009/10/10(土) 13:39:12

ウォシュレット付きのビルを建ててやるから我慢しろ
852仕様書無しさん:2009/10/10(土) 15:06:55
ティッシュとエロ本も置いておいてくれ。
853仕様書無しさん:2009/10/10(土) 15:22:22
>>850
うちの社員も考課がAで基本給が上がったが、
やっぱり500円だったらしいぞ。
技術手当の件は聞いておこう。
854仕様書無しさん:2009/10/10(土) 15:43:06
いかにも凸の犬って感じの元上司飼育者によると
技術手当とは、技術力をつける研鑽に当てるためのもの
だから新人でも3万円ぐらいの額が支給される
年次を経て、技術力が成熟していくと
研鑽の必要量が減るので、手当が減るのも仕方ない

だそうだw
だったら技術を伸ばす努力をしないあんたは手当0だね
…とは言わなかったのは大人の対応
855仕様書無しさん:2009/10/10(土) 16:02:34
>>843
転職活動はしていますが、このご時世転職できません。
まずは生活が第一ってことでバイトをしたいのです。
856仕様書無しさん:2009/10/10(土) 16:05:58
>>854
まじか
じゃあ、俺の技術手当が6年で400円上がったのは
もっと技術をつけろという事だったのか…
857仕様書無しさん:2009/10/10(土) 16:18:18
>>854
そんなこと言わなくても飼育係に技術手当は無いんじゃないか?

858仕様書無しさん:2009/10/10(土) 16:18:28
>>856
400円って、また中途半端な上げ幅だことw
859仕様書無しさん:2009/10/10(土) 16:25:04
>>857
営業や総務の給与体系ってどうなってるんだろうね
技術手当はないだろうけど、別の手当があるんだろうか
860仕様書無しさん:2009/10/10(土) 16:27:34
昔の給与辞令を引っ張り出して見てみたが、
5年で3万ほど上がってた。
茄子は夏・冬合わせて100出てる時もあったわ。
ここ見る限りは少数派なんだろうな。
861856:2009/10/10(土) 16:37:50
>>858
正確には、300円と100円の2回で計400円。
もちろん、他の人からは下がった例もよく聞く。
上げ下げの基準は、全くもって不明。

ちなみに俺の場合、元が33000円だったので
初回アップの33000→33300に半年ぐらい気づかなかったw
862仕様書無しさん:2009/10/10(土) 17:00:55
>>860

S評価レベルだろ。
高い評価をされたのは何故?

仕事がかなりできたの?
上司にかなり気に入られてたの?
派遣先の契約単価が破格だったとか?
863仕様書無しさん:2009/10/10(土) 17:13:21
凸に顔覚えられないと無理だろ。
864仕様書無しさん:2009/10/10(土) 17:20:53
>>860
それ、多分もう一つの東京コンピュータサービスでしょう。
ここは高山なんちゃらいうワンマン社長の人売り企業です。
865仕様書無しさん:2009/10/10(土) 17:50:41
昇給を餌に踏みとどまった先輩の昇給が500円、しかも資格手当だった時は泣けた。
866仕様書無しさん:2009/10/10(土) 18:23:38
>>836
dクス!
次スレのテンプレに貼り付けておくべきだな。
867仕様書無しさん:2009/10/10(土) 18:50:05
つかさ、馬鹿山健保の対応変じゃねーの?あんだけ殺したんだったら次にどうなるかわかりきってんじゃん。予測してなかったらそれはそれで痛いよな。
法的な手続きにもなるし処理能力がないのは馬鹿山下位社と健保側の問題なんだからサイトに掲載するんじゃなくて各個人に連絡するべきじゃね?
868仕様書無しさん:2009/10/10(土) 18:56:15
   ∧_∧   \      J( 'ー`)し          /
   ( ・ω・)    \ バリバリC□l丶l丶       /    ∧_∧
   (っ囗と) バリバリ \    /  (   )やめて!/    ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
   ./   )       \  (ノ ̄と、 i    / バリバリC□ l丶l丶
   ( / ̄∪    __ lヽ,,lヽ   ∧∧∧∧  /       /  (    ) やめて!
    _|. ::|_      | |Θ|(    ) <   マ >        (ノ ̄と、   i
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と    i. <   ジ >            しーJ
|___|__|_|  |_|  しーJ < 財 ッ >         
―――――――――――――< 布 ク >―――――――――――――――――――
                    < の テ >\      /^`''-..,
  「バリバリ〜〜♪」     /< 予  l  >.  \    //  /`〉゙'.,
    /■\   /■\  / < 感 プ >   .\ //  / / ;;::|
   .( ´∀`)  ( ´∀`)/   <  !!! 式 >     //  / / ;;:::/
  ⊂    つ⊂   /     <     >     ヤ,\/ / ;;::/
   .人  Y   人/         ∨∨∨∨      ヤ, V/ ;;::/ ミ バリバリ
   し'(_)   /  乗せてやんよ!  .,... -―――――ヤ, //7::/  ___
                     ,,..-''"(´・ω・`)     ヤ,/_;;:::/ヽ、\皿#,,\
              ,,.. - ''"゙゙;>ー―---――;=''''"゛゛⌒ヽ, ̄ィ7  /〉  ''´ ̄`i マジック
            ,,. '"  ,,. '"        /    /   ヽェソ 乃▲ /,r'⌒!'  テープ式!?
          ∠二フ/___,___/∠二フ/  r'⌒ヽヽ_/´   // ∩ i    lヽ,,lヽ
         〔`゙`ー―――――――――'''''"゙´   / ∩ |   ̄___!/ノ ∪ノ   (    )
          〉同〉―― [二二] ―――j同>=:;つ_ノ ∪ノ/ ̄   `ー―''´    と   i
869仕様書無しさん:2009/10/10(土) 20:03:53
1年目の出荷先が決まらない夏の日、
クーラーのフィルター掃除とかやってたなぁw
まだプレハブみたいな建物の時。
870仕様書無しさん:2009/10/10(土) 20:25:54
>>869
おまいは多分一緒にフィルタ掃除をやった俺の元同期w
ずばり、NTTKの大阪だな?
871仕様書無しさん:2009/10/10(土) 20:58:45
>>869
高崎の小日向は死んだか?
872仕様書無しさん:2009/10/10(土) 21:04:22
>>743
サンクス!
内定日は決まってないなら無記入でおk
会社に確認じたら、求職活動したか・してなかだけは丸つけろってさ。
>>790
ずっとテスター業務しかしてやってないが、凄く貢献したぜ?
873仕様書無しさん:2009/10/10(土) 21:04:59
出荷とか稼動とか情けない言葉だよなー
新入社員とかこんな会社と思ってもみなかったろう
874仕様書無しさん:2009/10/10(土) 22:52:03
>>870
同士よ!!
875仕様書無しさん:2009/10/10(土) 23:09:49
あーあ・・
やることねぇや・・・
876仕様書無しさん:2009/10/10(土) 23:12:30
こいつって、いつも偉そうじゃねぇ?
はやく辞めないかなーーー

http://www.killerjo.net/
877仕様書無しさん:2009/10/10(土) 23:14:32
来週から近くのコンビニでバイト・・・
あーーあ・・・
878仕様書無しさん:2009/10/10(土) 23:15:13
まさか新卒で入ってこういうことになろうとは・・・
879仕様書無しさん:2009/10/10(土) 23:16:53
このままコンビニの店長にでもなるような悪寒・・・
880仕様書無しさん:2009/10/10(土) 23:18:52
これなら、高校出て美容専門学校行った方が良かったな・・・
881仕様書無しさん:2009/10/10(土) 23:21:13
高校のときは美容師になろうと思ってたのに・・・
どうしてコンビニのバイトなんかやってるんだろう・・・
882仕様書無しさん:2009/10/10(土) 23:23:49
コンビニの店長にすらなれないくせに何言ってんだかwww
883仕様書無しさん:2009/10/10(土) 23:23:56
あーーあ
884仕様書無しさん:2009/10/10(土) 23:24:58
畜生・・・
こうなったら日本一のコンビニ店長になってやる!
885仕様書無しさん:2009/10/10(土) 23:26:50
いや、都内一かな・・・
886仕様書無しさん:2009/10/11(日) 00:21:13
いや、地域一だ
887仕様書無しさん:2009/10/11(日) 00:25:23
>>829
まじ?30以上の主任クラスがやばい?
888860:2009/10/11(日) 00:31:24
亀レスすまん。

>>862
うん、S〜A評価だったわ。
高評価だったのは今となっては謎だ。それなりに仕切ってたからかも。

ちなみに、出荷価格は査定にはそれほど影響しないと思うよ。

>>864
時々間違い電話掛かってきてたなw
889仕様書無しさん:2009/10/11(日) 01:00:08
>>888
Sと思しき年の昇給額は2k程度だったものだが、
5年3マソて、ホントかい?
890仕様書無しさん:2009/10/11(日) 01:24:22
>>889
ホントだよ。といってもどう証明していいかわからんけど。

基本給→1.5万
技術手当→1万
役職手当→0.5万
みたいな感じ。

役職手当が付いてない頃の1年の上がり幅だと、
基本給→1,500
技術手当→2,500
だったわ。
891仕様書無しさん:2009/10/11(日) 01:27:29
>>890
役職つくとそんなに上がるのか。
しらなんだ。
サンクス
892仕様書無しさん:2009/10/11(日) 01:58:51
>>888 の言うとおり出荷単価は評価にあまり関係がないと思われる。(出荷単価を評価に強く反映させると奴隷によって不公平に繋がるし次の出荷先がケチだったら減給になってしまうから、と説明を受けた)

飼育係は役付=下位社側の奴隷って考えてるから主任になっただけでもベースは若干上がるよ。とはいえ元が元だし板挟みにあうことや不毛な雑務をやらされることを考えたら割にあわないと思うけどそこは主任さんそれぞれか。

そういえば下位社によっては「主任代行」なる待遇はヒラのままだが管理業務に関しては主任と同等の執行権があるが決定権は無いというありがたい役を作ろうとしてた人たちがいたよ。
893仕様書無しさん:2009/10/11(日) 02:08:13
>>892
「主任代行」w初めて聞いたわw
代行するほどの権限なんかないっつーのw
せいぜい勤務表にハンコ押すぐらいじゃない?
894仕様書無しさん:2009/10/11(日) 02:14:14
俺はそこそこエラかったんで自分の勤務表に自分で承認印を押していた。
895仕様書無しさん:2009/10/11(日) 02:14:25
「主任代行」という言葉自体は初めて聞いたが
管理側の手間隙を緩和させるために、
現場のリーダーあたりに書類等の処理を押し付けられる
というのはよくあるな。
手当ても出ず、雑用も押し付けられる平、っとw
896仕様書無しさん:2009/10/11(日) 02:34:56
おまえらやっちゃえば?
897仕様書無しさん:2009/10/11(日) 03:32:57
共産党に目を着けられたなww
898仕様書無しさん:2009/10/11(日) 06:48:40
共産党の狙いはなんだ?
売名か、TCS12000の票か、赤旗の講読者獲得か?
899仕様書無しさん:2009/10/11(日) 07:05:49
共産党か・・・
怖っ・・・
900仕様書無しさん:2009/10/11(日) 07:13:07
最近、スレのびないな
901仕様書無しさん:2009/10/11(日) 07:56:28
酷い会社ですね
必要性が感じられない

まともなシステムすら作れなく技術力さえない

902仕様書無しさん:2009/10/11(日) 08:12:58
全く
903仕様書無しさん:2009/10/11(日) 08:42:42
まともな能力持ってたらこんな会社首になっても次すぐ見つかるだろ。

不況だからなんて能力ないやつのいいわけ。

904仕様書無しさん:2009/10/11(日) 08:56:42
まともな能力がないからこんな会社にいるわけだが。
905仕様書無しさん:2009/10/11(日) 09:20:23
課長がいないのに課長代理が3人もいたりするのは何故
906仕様書無しさん:2009/10/11(日) 09:58:26
ははは あるある
907仕様書無しさん:2009/10/11(日) 10:14:06
>>905
代理だからいいんじゃないのか。
908仕様書無しさん:2009/10/11(日) 10:19:03
ははは
909仕様書無しさん:2009/10/11(日) 10:25:58
>>905
民主党みたいw
910仕様書無しさん:2009/10/11(日) 10:50:33
ここなら日当5万円くらいにはなるぞ。
http://www.gb-dangun.com/mov/movie/30.html
911仕様書無しさん:2009/10/11(日) 12:37:16
今日は連休のせいか普段より静かだなぁ。
何か情報をくれよ。
912仕様書無しさん:2009/10/11(日) 13:32:37

あと4000!あと4000!

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ
913仕様書無しさん:2009/10/11(日) 13:35:21
>>911
Give & Take
914仕様書無しさん:2009/10/11(日) 13:36:05
あそこはIBM、TCSは無関係!
915仕様書無しさん:2009/10/11(日) 13:44:40
ソニー、日立、花王…「実物の給与明細」公開!
有名会社から破綻したリーマンまで貴重な紙片を大公開

http://president.jp.reuters.com/article/2009/10/09/C4EE4CE0-AD87-11DE-9F2F-20293F99CD51.php
916仕様書無しさん:2009/10/11(日) 14:28:02
これは・・・嫌になるね
917仕様書無しさん:2009/10/11(日) 15:50:14
TCSの基本的な給料支給はこんな感じ?

http://www.killerjo.net/
918仕様書無しさん:2009/10/11(日) 15:53:45
>>917

昨日から変なURL貼るの止めろや。
919仕様書無しさん:2009/10/11(日) 16:09:34
最近のホットな情報って何?
教えて下さい。
920仕様書無しさん:2009/10/11(日) 16:13:27

あと4000!あと4000!

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ
921仕様書無しさん:2009/10/11(日) 16:15:42
あと4000って・・・
半分になっちゃう・・・
922仕様書無しさん:2009/10/11(日) 16:26:50
おまえら会社に対する恨みたくさんあるだろ?
923仕様書無しさん:2009/10/11(日) 16:43:37
>>922
会社に恨みって言うかここって会社じゃないよね。
(凸)(Jr)...
会社多過ぎ、レベルを疑う人間多過ぎ、その他諸々
今回、いい機会だから皆で出直しましょう。

924仕様書無しさん:2009/10/11(日) 16:45:39
このスレ見ていると、
TCSに仕事出さないほうが
いいみたいだな。
他のところに頼もう。
925仕様書無しさん:2009/10/11(日) 16:51:53
>>924
賢明かと
仕事出しても自称できる主任&係長が
めちゃくちゃしますから
保守作業を取る口実作りのために
わざとバグ残し指示されることもありますし
926仕様書無しさん:2009/10/11(日) 17:13:10
>>925
それは犯罪レベルじゃないですか

犯罪を推奨する会社なのですか?
会社自体犯罪を行ってるのですか?

社員のかた答えてください
927仕様書無しさん:2009/10/11(日) 17:36:07
犯罪なわけないじゃないですかw
きちんと契約しないからいけないんですよ
バグが出たら修正する、当たり前のことです
どちらのお金で修正するかを事前に決めておかないのがいけないのです
928仕様書無しさん:2009/10/11(日) 17:44:01
>>925・926
そんな技術が有ると思いますかw
また、仮に受託案件だとしたら、そんな中途半端なものを
受入試験で発見できない発注元にも原因が発生します。
ちなみに瑕疵というものを御存知ですか?

面白可笑しく書くならもう少し頭を使いましょうね。
929仕様書無しさん:2009/10/11(日) 17:45:46
>>928
メー子に出荷されている人間なら
今でもスキル無いから天然でバグ乱造してるぞ

930仕様書無しさん:2009/10/11(日) 17:58:59
>>926
納期1週間前にバグが何千もあるのにバグは潰せの納期も守れの、と。
それで納期通りに納品したら眼をつぶって検収印を押して受け取る某半官半民の通信企業系企業も犯罪者ですか?
931仕様書無しさん:2009/10/11(日) 18:00:16
ばれない犯罪は犯罪じゃないというのが上の考えです
932仕様書無しさん:2009/10/11(日) 18:12:29
なるほど
ばれなければなにをやってもいい会社なんですね

なんかむかつきますので
いろんなところに通報してみますね

933仕様書無しさん:2009/10/11(日) 18:16:03
大和田バグ・・・
934仕様書無しさん:2009/10/11(日) 18:47:46
>>932
お話の内容を私も知り半ば呆れたような脱力感でいっぱいです。
社長さんはどのような方なのでしょうか。
仕事に対する責務とか感じられないのでしょうか。
はなはな遺憾に思います。
同業種社として悲しく思います。
2chで書かれている内容はどこまで信用できるのでしょうか。
935仕様書無しさん:2009/10/11(日) 18:54:33
>>934

お前うるせーよ。
部外者は黙ってろ。
興味本位で当たり前な質問するなカス。
936仕様書無しさん:2009/10/11(日) 19:34:03
>>934
はなはなwww
937仕様書無しさん:2009/10/11(日) 19:46:13
>>934
今頃知ったのか?この頓珍漢!
938仕様書無しさん:2009/10/11(日) 19:48:52
途切れてます><
939仕様書無しさん:2009/10/11(日) 19:57:18
今までの話を総合すると TCSの元凶はこの人でOK?

http://www.killerjo.net/
940仕様書無しさん:2009/10/11(日) 20:05:26
941仕様書無しさん:2009/10/11(日) 20:25:17
>>846
>>876
>>917
>>939

しつこい。
リンク先は貞子系のヘンな画像と うっさい音なんで、皆さんせいぜい音量はミュートでね。

まあこういうリンクを何度も貼る奴が登場してくるってことは
このスレに来て欲しく無い工作員の仕業ってことだから、クソなリンクは無視、
意に反してどんどん見に来ましょうw
942仕様書無しさん:2009/10/11(日) 20:33:43
>>934
釣りかも知らんが本当の世間知らずかも知れんのでちょっと教えてやろう。
できもしないSIを請けたエヌテッテ○ム○ェアなんかは、孫請けにTCSを使って遅延バグの言い訳にしている。
確信犯はどっちで、共犯にされているバカはどっちかな?
943仕様書無しさん:2009/10/11(日) 20:43:08
生活保護受給者、170万人超に=厚労省
10月8日
2009年7月の生活保護を受けた実人員(速報値)が、前月比2万1102人増の
171万9971人となったことが8日、厚生労働省のまとめで分かった。
不況で失業者らの受給が増えたのが主な要因。170万人を超えたのは
1964年5月以来、約45年ぶり。
 受給世帯数は1万4653世帯増の124万4660世帯で、15カ月連続で過去最高
を更新した。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091008-00000125-jij-soci
944仕様書無しさん:2009/10/11(日) 21:12:49
>>924
発注する権限なんぞ無い一兵卒の癖にw
妄想厨が多すぎだろこのスレ
945仕様書無しさん:2009/10/11(日) 21:21:45
こんなところで文句ばっかり言っても仕方ない。
早く俺みたいに仕事見つけようよ!
946仕様書無しさん:2009/10/11(日) 21:25:35
>>924
指名しなくても、どこかの二次請け、三次請けのうしろについてくるのがTCSだ
エンドユーザーからTCSなんて見えないって
プライムのSIerからも見えないケース多々あり
947仕様書無しさん:2009/10/11(日) 21:43:58
次スレ立てました。

東京コンピュータサービス(TCS) Ver.18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1255264901/

このスレが埋まってから書き込んでね!
948仕様書無しさん:2009/10/11(日) 21:46:12
>>946
とある企業のお偉いさんは、TCS使ってるのを
問題発覚後に知って大激怒してたなぁ

949仕様書無しさん:2009/10/11(日) 21:48:49
マハポーシャみたいなもんか?
950仕様書無しさん:2009/10/11(日) 21:51:08
ume
951仕様書無しさん:2009/10/11(日) 22:56:01
>>947
952仕様書無しさん:2009/10/11(日) 22:56:43
>>947
乙です
953仕様書無しさん:2009/10/11(日) 23:01:59
>>948
下請けの下請けで使ってたりして把握が難しいケースもある
954仕様書無しさん:2009/10/11(日) 23:06:40
>>946
その通りなんだよね
ちょっと偏屈な言い方になるが、
あくまで発注元は1次請けに依頼業務を任せているのであって、
発注元にとってはその末端にTCSがいようといまいと知ったことではない。

例えば一戸建て立てるにしても、それなりに名が通った建設会社でも、
実際の2次請け3次請けはガラの悪い土方だったりする。
(べつにここで土方を責めるつもりはないが)
どこの業界でも、2次請け3次請けになればそんなもんだよね。

ま、2次請けあたりがどこの3次請けに出すか選定するときに、
TCSを候補に入れるか入れないかは慎重になるべきだと思うが…。
955仕様書無しさん:2009/10/11(日) 23:45:31
辞める時は自社より先に言って欲しいとお客さんから言われた。
多分このスレ見てるんだろうなって思った。
956仕様書無しさん:2009/10/11(日) 23:49:28
>>953
ユーザーやベンダーから見たら、7層8層下は当たり前だから。
関連だけど、あべしの下に更にピンハネ屋2社はさんで入ってたのにはワロタよ。
957仕様書無しさん:2009/10/11(日) 23:51:04
手取り20万程度だぞ?
まじめに仕事したりスキルアップに努めようなんて気になるわけねえだろ。
958仕様書無しさん:2009/10/12(月) 01:01:01
>957
20万は額面。手取りは16万ぐらいじゃないかな。
959仕様書無しさん:2009/10/12(月) 02:49:47
>>957
手取り20万になるのは残業40hぐらいでかな?
960仕様書無しさん:2009/10/12(月) 03:18:33
こんな会社で馬車馬のように働いてたやつらも馬鹿だけど、そいつらはある意味真面目なやつらなんだよな
それに付け込んで絞るだけ絞って使い捨てするやつが本当は一番のカス
961仕様書無しさん:2009/10/12(月) 09:13:29
金を請う会社
962仕様書無しさん:2009/10/12(月) 10:44:28
>>960
真面目に働くことの馬鹿馬鹿しさを、身を持って思い知らされる会社ですね。
963仕様書無しさん:2009/10/12(月) 12:37:56
この会社で真面目に働くとの定義は何。。。
OBの方々の意見を聞きたい物です。。。
社員には分かりません。。。
964仕様書無しさん:2009/10/12(月) 12:38:12
奴隷が何やっても上にいけるわけない
まじめに働けば働くほど馬鹿を見るそんな会社です
965部外者:2009/10/12(月) 13:14:41
悪い時代に悪い会社に入っていると悲しいよね。。。
自分だけおいしい思いをしたいのが上層部なんだろうな。
ご愁傷さまです。
966仕様書無しさん:2009/10/12(月) 13:59:40
>>963
あ、そうか。この会社では定義というか意味自体が違うんだな。
俺は、現場でひたすら質の高いシステムを作ることが真面目に働くことだと思ってたけど、
これが勘違いだったんだな。
967仕様書無しさん:2009/10/12(月) 14:06:28
>>966
馬鹿かお前
この会社で真面目に働くってのは、ひたすら指示待ちに徹する事なんだよ
飼育係以上の人間見てて直ぐに気づけないようだからお前はTCSなんだよ
968仕様書無しさん:2009/10/12(月) 14:07:57
>>967
スマンかった。だから首切られた。
969仕様書無しさん:2009/10/12(月) 14:36:07
>>967
指示待ちに徹したいのですが、メー子のリーダーが肝心な時に居なくなります。
ユーザーとの会議など必ずトンズラです。どうしたらよろしいでしょうか?
970仕様書無しさん:2009/10/12(月) 14:43:13
生活保護の方が、もらえるかな 
と考えてしまう・・・
971仕様書無しさん:2009/10/12(月) 14:53:23
連休は工作員少な!
972仕様書無しさん:2009/10/12(月) 15:25:28
>>969
>どうしたらよろしいでしょうか?

とんだ指示待ち野郎だな。
973仕様書無しさん:2009/10/12(月) 17:30:50
派遣として立派な態度、指示を待たないで勝手に何かやったらどうなる!
974仕様書無しさん:2009/10/12(月) 17:51:08
あほな会社だ
975仕様書無しさん:2009/10/12(月) 18:01:55
>>973
だよな。
俺はトンズラリーダーのかわりによく会議に出て矢面に立ってしまっていたが、
これがいけなかったな。だからクビになったんだよな。
976仕様書無しさん:2009/10/12(月) 18:28:09
会議とかで派遣の癖に口開くなって場面はあるよな
適当なこと言うなってことだ
977仕様書無しさん:2009/10/12(月) 18:28:11
こんな会社潰れちゃえばいいのに
978仕様書無しさん:2009/10/12(月) 18:54:32
潰れてくれた方が返品即解雇の技術屋にとってはマシだな
979仕様書無しさん:2009/10/12(月) 18:55:22
そのくせ富士通の馬鹿似非Eは派遣まで会議にたくさん呼んで雁首だけ揃えようとするんだよなぁ。
980仕様書無しさん:2009/10/12(月) 19:03:24
会議の席で責任を押し付けられる役ってのは必要なんだよ
981仕様書無しさん:2009/10/12(月) 19:20:18
土下座されられ、本当に泣くまで凸の前で叩きのめされる管理職に
比べたら、お前らは甘い。

982仕様書無しさん:2009/10/12(月) 19:54:39
>>981
定年まで勤めた者が居ないかいしゃの管理職(笑)
983仕様書無しさん:2009/10/12(月) 20:05:06
やっぱり部外者ばっかりか。。。最近の内情シラナスギ。
普通に管理職で定年した人居るぞ。送別会にも行ったけど。
少ないのは確かだが。
984仕様書無しさん:2009/10/12(月) 20:06:53
>>983
内情なんて知りたくもないが
生え抜きじゃねーだろwwwwwwwwwwwwwwwww
985仕様書無しさん:2009/10/12(月) 20:15:00
なんとなく、クリスタル
986仕様書無しさん:2009/10/12(月) 20:17:47
そういえば、蝿貫社員の定年は、まだ数えるぐらいしか
居ないけどさぁ、第1号定年者の銅像は有ったとおもうぞ。

>>984 内情知りたくないって工作員??
このスレってグループの酷さを観察するところでしょ?
最新を知らないと犠牲者が増えるじゃん。
求人中止中だから関係ないだろうけど。
987仕様書無しさん:2009/10/12(月) 21:15:58
>>981
土下座が嫌なら、辞めりゃいいだろ
988仕様書無しさん:2009/10/12(月) 21:17:29
てか、叩きのめされっぱなし?
「オメーが経営者として無能だからだゴルァ」って言ってやんなよ。
事実なんだからさ。
989仕様書無しさん:2009/10/12(月) 23:51:30
>>981
焼土下座させられたってんなら少し同情してやるよ。
990仕様書無しさん:2009/10/13(火) 00:22:52
利根川乙

まあ兵藤に比べたら・・・
991仕様書無しさん:2009/10/13(火) 01:10:50
>>976
本当のこと言うなってことだww
992仕様書無しさん:2009/10/13(火) 01:31:11
>>988
馬鹿山が絶対的に正だから言ったらクビで終わりだよ。馬鹿山も言ってるじゃん。
「従わない奴はクビだ」
って。
今回の大量虐殺も「馬鹿山一族に金を運ぶという重要かつ唯一の任務に従わなかった」からやっただけだし。

ところで生え抜きの定年退職者ってまだ存在しえないんじゃない?創業当時からの貧奴がまだいたってこと?
事実上クビ(書類上は内外自己都合)が内々では定年退職って説明されて送別会もやった人は知ってるけど。

…就業規則の定年の項って読んだこと無いけど50歳とかじゃ無いよね?
993仕様書無しさん:2009/10/13(火) 01:32:18
994仕様書無しさん:2009/10/13(火) 03:07:05
>>993
3番目の開き直り感はよろしくないなぁ…
まあいかにも会社で企画されたっぽいサイト構成だから、
掲載対象になってしまった人たちを叩くつもりは毛頭ないが。

1番目と2番目では、相変わらずな御託が並んでるわけだが、
まあどこの企業でも、採用情報にはポジティブな考えを発信するわけだし
そういうスタンスでいてもらわなくては困るが、
あたかも理想像が既に現実に付帯してるかのように表現されると、
内部の人間としては抵抗感強いわな。

こうやってみると、情報の取捨選択がいかに重要かを痛感させられるね。
一度でもTCSに入ってしまった情弱な自分にさすがに反省したよ
995仕様書無しさん:2009/10/13(火) 03:08:35
>>993
は○しださんは絶対だよ
彼女を悪く言う椰子は地獄に堕ちろよ

996仕様書無しさん:2009/10/13(火) 03:22:10

は○しだ最強!!!は○しだ最強!!!

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ
997仕様書無しさん:2009/10/13(火) 03:49:51
顔だし最強
998仕様書無しさん:2009/10/13(火) 05:21:17
ばかばかり
999仕様書無しさん:2009/10/13(火) 05:29:13
こんなくそ会社はやくどーにかなれば?
10001000:2009/10/13(火) 05:30:40
1000 なら今年中にあれですね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。