東京コンピュータサービス(TCS) Ver.14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
我が人生に初搭載されたバックギアを全開にして
首を切りまくる人売り企業。

■過去ログ
東京コンピュータサービス(TCS) Ver.13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1251804990/
東京コンピュータサービス(TCS) Ver.12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1250205782/
東京コンピュータサービス(TCS) Ver.11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1246275320/
東京コンピュータサービス(TCS) Ver.10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1241169534/
東京コンピュータサービス(TCS) Ver.9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1234360684/
東京コンピュータサービス(TCS) Ver.8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1226102761/
東京コンピュータサービス(TCS) Ver.7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1219246196/
東京コンピュータサービス(TCS) Ver.6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1206974703/
東京コンピュータサービス(TCS) Ver.5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1179846940/
東京コンピュータサービス(TCS) Ver.4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1152465164/
東京コンピュータサービス(TCS) Ver3
http://makimo.to/2ch/pc8_prog/1120/1120394261.html
東京コンピュータサービス(TCS) Ver2
http://makimo.to/2ch/pc8_prog/1085/1085500793.html
東京コンピュータサービス(TCS)
http://makimo.to/2ch/pc3_prog/1062/1062864787.html
2仕様書無しさん:2009/09/11(金) 17:27:06
契約の終了した派遣先の企業の資料を〔シュレッダー等にかけて〕破棄しないで
持ったままってマジ?
3仕様書無しさん:2009/09/11(金) 17:29:21
>>2
デマ
4仕様書無しさん:2009/09/11(金) 17:30:35
TTTTTT 印象的だったレス TTTTTTTT

>客先で昨日、
>「お宅の会社で、大規模なリストラを行っているようですが、大丈夫ですか?」
>って言われてしまもうた。
>
>まっ、聞き分けのいい子供らしく、無抵抗でやめなさい。
>ついでに
>「今までお世話になりました。ご迷惑おかけしました。」
>とでも言ってやめなさい。
>
>先週退職勧奨を受けた。10月上旬には辞めてもらいたいと言われた。
>「9月まで仕事がフルであるのに、そんなすぐに辞めれない」と言ったら
>「10月までは認めてやる。これ以上はできない。提案を拒否したら10月2日の退職にしてやる」と言われた。
>
>正直、もう少し休業したいというのが本音。
>労働基準局に相談すると、「会社の姿勢は法律的には問題ない」と言われた。
>ユニオンの相談すると、「希望退職も募らず勝手に退職者を決めたのは問題だ。戦うべき」と言われた。
>
>だから「会社都合にしないなら同意しない」
>と言ったら会社都合にするということになった
>なのに『退職願』を手続き上必要だからと書いて来いって言われたんだが、
>これ明らかにおかしいよな?
>
>342 :名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 23:36:00 ID:az0AN8quO
>TCSグループでは主任です。
>請負先では、TCSグループの後輩をまとめているので、管理職の経験があります。
>今は大手メーカーのデジカメの評価をしていますが、
>大手メーカーの課長と同じ仕事をしているので、課長ができると思います。

5仕様書無しさん:2009/09/11(金) 17:46:48
辞めることになりそうな人は、
ICレコーダーで会話はすべて録音しておくこと。

勤務表とか派遣されたときの履歴書を持っている奴は
しっかりコピーをとって、自分で保管しておくことだね。

事前面接は禁止されているし、
派遣先と自社に勤務表を提出したりするのもおかしい。
それをしていたという証拠になりそうなものもしっかり
残しておく。

揉め事になったときのいい武器になる。

場合によっては、外部から事情聴取?だってあるでしょう。
できるだけ社員一人ひとりがそういう証拠を残せば、
会社は下手なことができなくなる。
6仕様書無しさん:2009/09/11(金) 17:54:40
>>3がデマ。
7仕様書無しさん:2009/09/11(金) 18:10:17
>>2
社内研修資料として使います
PソニックのM下時代の仕様書とかまだあるし
8仕様書無しさん:2009/09/11(金) 18:19:04
うそだろ!?
9仕様書無しさん:2009/09/11(金) 18:21:52
>>7
部外者だけど
突っ込みどころ満載だな。

・普通は客の立会いの下、削除だろ。
・それって客も客で何しているんだ。
・なぜそんなことができるのか不思議だ。
・どういう研修している?そんなものを使う研修って?
10仕様書無しさん:2009/09/11(金) 18:24:16
そんな大手と仕事するかね。
117:2009/09/11(金) 18:29:09
>>9
受託案件のことだった。>>2を読み違えてた。
だが別に派遣でも同じようなことはできると思う。
派遣先で客立ち合いで書類破棄なんて例は経験がないし。

研修は、実施した開発を部分的にそのまま再現する形。
M下の新規案件獲得につなげるため技術習得…というのが名目。
12仕様書無しさん:2009/09/11(金) 19:39:11
>>9
この3年ほどは知らないけれどマネ下本体はザルだったよ。
子会社はPCにワイヤーロックつけたり監視ソフトでチェックしていたけれど。
俺は持ち出さなかったけれど、USBとか持ち込みし放題。
プロジェクト単独でサーバー立ち上げたりして関係者フルアクセスできるから、
余裕で全データコピーも可能だった。
13仕様書無しさん:2009/09/11(金) 20:04:32
昔は派遣先の資料持ち帰って、新人の教育資料にしていたし。
半年後発売の仕様書を、新人が見ていた。
14仕様書無しさん:2009/09/11(金) 20:19:37
俺なんてM下に自腹の自作デスクトップPC持ち込んでたぜww
会社がなーんにも支給してくれなかったからな。
まぁ20世紀末期の頃ですがね。セキュリティはうるさくなかった。
15仕様書無しさん:2009/09/11(金) 20:27:33
前スレで「次スレにも貼っておくといいかも」とあったので転載します。

退職金支給決済書
@捺印欄
 社長、TCS-HD、支払済印、経理(2つ)、管理部長、作成担当者(2つ)
 ※全て空欄
A会社名
 ○○○○○○○○○(株)
B社員コード、氏名、所属
 XXXXXXXX 、 ○△ □▽ 、  □□支店
C入社年月日、退職年月日、勤続年数、退職時基本給、退職事由
 H XX 年 4 月 1 日 、  H 21 年 9 月 30 日 、  X 年 6 ヶ月 0 日 、  1XX,000 円
 会社都合(会社勧奨)
D算出方法
   1XX,000 × {a.b +[ c.d - a.b] × 6/12}
 = 1XX,000 × e.f00
 = YYY,Y00.00
 = YYY,Y00
E退職金支給額、振込予定日
 YYY,Y00 円、  H 21 年 12 月 末 日 (在籍時の給与口座とする)
F特記事項
 ※空欄
1615:2009/09/11(金) 20:29:17
退職勧奨に同意していないけれど、退職金の計算式と金額を書面で出せと要求したら出てきた書類です。
17仕様書無しさん:2009/09/11(金) 20:33:56
もうだめかもわからんね
18仕様書無しさん:2009/09/11(金) 20:47:49
>>17
PullUpPullUp
もうダメだDooooooooooooooooooooooooon
19仕様書無しさん:2009/09/11(金) 20:49:27
前スレから。

284 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2009/09/03(木) 22:42:18
基本給に対する掛率

1年 1.0
2年 1.5
3年 2.0
4年 2.5
5年 3.0
6年 3.5
7年 4.2
8年 5.0
9年 5.8
10年 6.7
11年 9.1
12年 11.2
13年 13.3
14年 15.4
15年 17.5




月の端数は1つ上の掛率との差を12で割って月数を掛ける(端数は四捨五入か切り捨てどちらかはわすれた)。
たとえば5年6ヶ月なら ( 3.5 - 3.0 ) / 12 * 6 = 0.25 なので掛率は3.25となる。
基本給が15万なら48.75万円。

退職勧奨はこの額(最大限にでる会社の場合)
この後の解雇の場合、さらに 0.6 * 0.75 = 0.45 が掛けられる。
だから5年6ヶ月なら 3.25 * 0.45 = 約1.46
基本給が15万なら約21.94万円。
20仕様書無しさん:2009/09/11(金) 20:50:09
前スレから。その2。

286 名前:284[sage] 投稿日:2009/09/03(木) 22:45:46
自己都合の場合、さらに以下の係数が掛けられる。

1年 0
2年 0
3年 0.30
4年 0.40
5年 0.50
6年 0.55
7年 0.60
8年 0.65
9年 0.70
10年 0.75
11年 0.80
12年 0.85
13年 0.90
14年以降 1.00
21仕様書無しさん:2009/09/11(金) 20:51:10
>>18 >>19 は退職金規定に書いてあるので間違いなし。
22仕様書無しさん:2009/09/11(金) 20:53:27
>>21
>>18が書いてあるのかwwwwww
23仕様書無しさん:2009/09/11(金) 20:54:52
>>21
>>18が書いてるのかw

うちの支店にある規約では>>19の後半に書いてある「0.6 * 0.75」を掛けるほうだけだな。
「0.6 * 0.75」を掛けない場合については記載されていなかった。
2421:2009/09/11(金) 20:57:57
間違えた。>>19 >>20 だった。すまんのぬ。
25仕様書無しさん:2009/09/11(金) 20:59:28
しかしこれからどういう業種にいくか本当に迷う。
さすがにIT業界続投は自殺行為だからまあ
優先順位としては低めかな・・・
TCSGは来年案件がなくて本当にやばい状況になる
だろうからここに居座り続けるのもある意味冒険だな。
26仕様書無しさん:2009/09/11(金) 21:07:40
10末で会社都合で辞めるか11月以降自己都合で辞めるかの2択を迫られたwww

あと、言葉を濁してたけど、案件は回復どころか減少に歯止めが掛かってない
状況ってのが確認できたお。
27仕様書無しさん:2009/09/11(金) 21:14:02
>>26
自己都合といえば騙せると思っているんだろうな。
俺のところの支店長は本気で退職勧奨、解雇、自己都合の区別がついていなかったが。
28仕様書無しさん:2009/09/11(金) 21:17:30
>>26
自分はもう辞めた人間だけど、勧奨の時に同じような条件出された。
交渉して、遅いほうの月で会社都合ということで辞めた。
29仕様書無しさん:2009/09/11(金) 21:20:19
おいらは11月以降『自己都合で辞めまへん!』と言ってやるw
30仕様書無しさん:2009/09/11(金) 21:21:54
>>26
地方の関連だが、うちも似たような感じだわ
新たな出荷先確保は少なく、それ以上に戻されてくる方が多いって
31仕様書無しさん:2009/09/11(金) 21:24:28
>>26
>>30

10末ということは9月稼動組?
それとも9末拒否し続けたあと?
32仕様書無しさん:2009/09/11(金) 21:26:19
33仕様書無しさん:2009/09/11(金) 21:28:26
>>26
前者と後者の選択の内容が激しく意味不明だな。
つかさらっと脅迫してんじゃねえよw

今出荷中の奴隷が辞めるって言い出したら祭になるんだろうな。

>>27
飼育係でその辺のことを押さえてる奴はめったにいないよ。
34仕様書無しさん:2009/09/11(金) 21:33:20
>>31
9月華道してるよ。最初9末で契約完了と同時とかヌカしてたよ。
頑張ったけど結局10末会社都合で退職金全額支給という当たり前の対応を引っ張り出すのが精一杯だったんだぜ
35仕様書無しさん:2009/09/11(金) 22:00:02
今回切ったやつらの代わりはあとでいくらでも集められるからね。

人足なんかやみくもにザルですくってひっかかった分だけバケツに入れとけばいい。
余ったら必要な分だけバケツをひっくり返せばいい。

バケツに入れた奴らは放りっぱなしで酸素も餌も与えない。
健全に世代交代していくような環境を用意するような活動を全く行わない。

こういう凸の人材に対する考え方は創業から変わらない。
どっかのインタビューで公言してたからねぇ。

これが会社を運営していきたい(多分、曲がりなりにも。。。)と思っている人のやることかね。

息子たちはこの思想の元に疑いなく育ったんだろ?

今起きてることは確かに完全に彼らの思想通りで、少なくとも自己矛盾はないんだけど、
人道に反してるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36仕様書無しさん:2009/09/11(金) 22:03:53
人間を物あつかいして、労働者を「部品」のごとく切り捨てようとしています。
こんなことは、許せません。
雇用と生活を守るために、労働組合に加入しましょう。
37仕様書無しさん:2009/09/11(金) 22:33:26
ヘタレなユニオ○如きでは、意味無い!!。
内部告発しろ!!
全てが終わる。
部外者代表。
38仕様書無しさん:2009/09/11(金) 22:44:33
何を告発しよう

派遣先の仕様書やソース所持?
いまだにある多重派遣?
経理関係のマジック?
39仕様書無しさん:2009/09/11(金) 23:07:06
ひゃっはー。ハローワーク見てたらCTC蕨支店が10名以上募集してるの見つけたぜー
7月1日に受理されてるから、新人切りつつ中途募集してる事になるぜwww
40仕様書無しさん:2009/09/11(金) 23:17:29
JMIUが凄いのは、これからだ!!!

ユニオン!ユニオン!
ユニオン!ユニオン!
 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ
41仕様書無しさん:2009/09/11(金) 23:17:50
>>38
OS、ソフトウェアの違法ライセンスもね
42仕様書無しさん:2009/09/11(金) 23:21:25
ユニオン入れば退職勧奨は阻止できるよ。
実績あるから。
43仕様書無しさん:2009/09/11(金) 23:26:38
もう整理解雇に踏み切ることにしたみたいだから手遅れじゃない?
44仕様書無しさん:2009/09/11(金) 23:29:54
整理解雇する以前に役員や管理職のクビをはねて欲しいよなw
45仕様書無しさん:2009/09/11(金) 23:31:39
>>44
下っ端を解雇させた後に切るにきまってるだろw
46仕様書無しさん:2009/09/11(金) 23:33:57
38さん、違法と思う事だったら、何でもいいと思います。
ここまで、来たら個人の退職金の額がどうのこうのレベルでは、無いと思います。
悪い事している奴は、法の裁きを受けるべきだと思います。
47仕様書無しさん:2009/09/11(金) 23:36:19
M○T○H舞台のイ○サ○ダー取り引き・・・
48仕様書無しさん:2009/09/11(金) 23:43:44
警察を動かす運動をしてくれ。
家宅捜査で、一発だ。
ユニオ○君出来るか?
49仕様書無しさん:2009/09/11(金) 23:55:32
>>47
それ既に捕まってるじゃない……
50仕様書無しさん:2009/09/12(土) 00:01:26
ぶっちゃけて言うと、つい先日客先の社外秘の入った書類を支店に持ち帰ったバカがいる。
慌ててあやまりに戻って事なきを得たけど、そのまますっとぼけてるケースが数多くあるに違いない。
51仕様書無しさん:2009/09/12(土) 00:05:00
すっとぼけてばれないんだったらそれでいいじゃん。
今回はばれそうだったから謝りに戻っただけだろ。
52仕様書無しさん:2009/09/12(土) 00:13:30
この会社の勢いがマ板でトップなのか・・・

やべぇな・・・転職してーけど、地方都市だと転職先もないよ・・・
53仕様書無しさん:2009/09/12(土) 00:15:49
>>51 だからバレて無い分をほじくり出して客先にチクるんだよ。
相手と内容によっては大騒ぎになるぜ
54仕様書無しさん:2009/09/12(土) 00:41:40
>>52
社員数1万人以上の、人数だけ大企業だからね。
毎年3割が辞めていたから、転職組みも含めれば相当な数いるだろ。
ここの待遇の悪さは、入社しないと分からない。
オマイもTCSに入社してみな。
中途ならグループのどこかには就職できると思うよ。
55仕様書無しさん:2009/09/12(土) 02:38:27
拠点閉めてってんなー
何年前の規模に戻るんだろう高山グループ
まあそこから再出発ってことなんだろうけど
前と違うのは、周りに敵がたくさん散らばってるってことだな
敵といっても元社員のことだけどねw
56仕様書無しさん:2009/09/12(土) 02:51:59
誰か社長宅どこか知らない?
57仕様書無しさん:2009/09/12(土) 02:58:30
カスだからゴミみたいな会社しか入れない。
優秀ならまともな会社に就職しろ。
下らん会社の話題でスレあげんなよ。
58仕様書無しさん:2009/09/12(土) 03:05:51
>>57
俺のような優秀な社員は何処でも通用するが、
たまたま間違えてTCSに入ったんだよ!
その気になれば、何処でも転職できるよ。
ただ、プロジェクトのメンバーに迷惑かけるから、転職しないだけ。
59仕様書無しさん:2009/09/12(土) 03:10:50
ネタとしても微妙だな
能力あるなら、とっといいところに転職しろ
カスなら残れ
60仕様書無しさん:2009/09/12(土) 03:16:01
責任感のないテメーがカスだ。
プロジェクトのメンバーに迷惑かかると言っているだろが。
じゃけ、テメーはカスだ。
61仕様書無しさん:2009/09/12(土) 03:20:27
退職勧奨と会社都合はイコールでおk?
会社都合でやめてくれと言われたw
やめようと思うんだが、やめるにあたっての注意事項とかってある?
二年目・・・。それと特別休暇くれるって言ってたんだが・・・。
62仕様書無しさん:2009/09/12(土) 03:22:12
実際、PJで主要な立場にいたメンバは大手にバシバシ転職してたからなぁ
まあ、本当に有能なら転職できるよ!
63仕様書無しさん:2009/09/12(土) 03:26:49
>>61
その特別休暇、まさに前スレで出てきた「謎の紙」に書かれてた転職活動休暇じゃないの?
転職活動しろって言われなかった?
まずは、退職金の計算だね、紙で出してもらうといい、ちゃんと会社のハンコ付きのやつ。
それと、大丈夫だと思うけど、雇用保険に6ヶ月以上入ってるよね?
これ6ヶ月未満だと失業手当もらえないから注意ね。4月から働いてるなら9末でちょうど6ヶ月。
本来、退職金は3年在籍してないともらえないけど、特別に出してるみたいよ、それ未満でも。
そこもちゃんと聞いたほうがいい。
あとは、一人暮らしだと、諸々、無職状態だと経費かかるんで、蓄えがあるかも確認したほうがいいな。

64仕様書無しさん:2009/09/12(土) 03:45:16
>>63
どうもです。特別休暇は一ヶ月っていってたかな。
会社都合でやめれるならありなのか。
三年働きたかったな。
65仕様書無しさん:2009/09/12(土) 03:48:28
>>64
いえいえ。俺も同じなんで。退職勧奨による会社都合。
失業手当てのレスは、あなたが1年目だと勘違いしたから、書いただけ。
余裕で6ヶ月以上だよね。
お互い、次見つけるようや。がんばろうぜ。
66仕様書無しさん:2009/09/12(土) 08:53:22
「会社が再就職の斡旋をする」という謎の紙、だれかうpしてくれ〜!!

裏を取りたい。
67仕様書無しさん:2009/09/12(土) 08:57:33
>>53
持ってる奴いるなら匿名でネットに流しちゃえよ、客にチクレば大騒ぎ。
ネットカフェからやればばれない。
68仕様書無しさん:2009/09/12(土) 09:54:26
辞めようと思っている社員へ

転職先が見つかるまで、居残るべきですよ。
失業保険給付期間(約5ケ月)が終了しても、転職先が見つからない。
だったら、後5ケ月は居残って、転職活動しましょう。

無職になるって、世間の風当たりは辛いです。
「TCSに居るより無職の方がマシ!」は間違い!!!
『無職よりTCSの方がマシ!』

69仕様書無しさん:2009/09/12(土) 10:13:21
早目に転職先を見つけないと、遅れれば遅れるほど悲惨な状況になるんだけどなぁ。
70仕様書無しさん:2009/09/12(土) 10:31:25
まあそれはその通り
退職勧奨受けるにしろ受けないにしろ転職活動は必ずすべし
71仕様書無しさん:2009/09/12(土) 10:36:30
「会社が再就職の斡旋をする」という謎の紙、だれかうpしてくれ〜!!
72仕様書無しさん:2009/09/12(土) 10:56:29
>>68
そうなんすかね。
退職勧奨断るたびにどんどん条件下げられるし、
どうせ拒否し続けてたって解雇になるだけな気がして
もらうだけもらって円満に辞めたいと思ってきちゃったんだけどね。
でも、まあなかなか正社員の仕事は見つからないよね。
73仕様書無しさん:2009/09/12(土) 11:02:00
解雇ルールがあるので
それに沿っているか確認しろ。
また、退職を絶対認める
な。認めたらそこで終わり。
労働審判制度を利用せよ。
74仕様書無しさん:2009/09/12(土) 11:05:20
839 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:2009/09/10(木) 15:33:07
退職勧奨とかされたら『辞めません』と応えましょう。

2〜3度の呼び出しは、退職強要です。
もちろん不法行為です。

退職勧奨されたら
JMIUに相談しましょう!


ユニオン!ユニオン!
ユニオン!ユニオン!
 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ
75仕様書無しさん:2009/09/12(土) 11:08:21
お前ら労働組合ないの?
2千人以上いるのだろう。
まあ、派遣会社に入って
派遣切りされた、という
のは自業自得www
76仕様書無しさん:2009/09/12(土) 11:30:11
一歩的にはやられたくない。
労働組合に入って試してみようかな。
77仕様書無しさん:2009/09/12(土) 11:34:28
労働組合は使いずらいよ。
お前らの味方ではない。
単にふりをしてるだけ。
労働審判を使え。
78仕様書無しさん:2009/09/12(土) 11:36:43
>>76
本当に親身になって対応してくれるよ。
オレも頑張ってる! きみも頑張れ!

>>77
部外者は消えろ!
79仕様書無しさん:2009/09/12(土) 11:38:07
系列と取引のあるメーカー系情シスで好感触。
オレ、ここに入社できたらTCSグループ出禁にするんだ。
80仕様書無しさん:2009/09/12(土) 11:39:14
JMIUは実際、HDに乗り込んで退職勧奨を撤回させたと聞いたよ。
81仕様書無しさん:2009/09/12(土) 12:02:33
その風聞、ソースは?
82仕様書無しさん:2009/09/12(土) 12:21:07
あははははははははは…
撤回できるわけないだろう。
ユニオンは会費が目的。
労働審判にしろ!
83仕様書無しさん:2009/09/12(土) 12:24:29

他人事w
84仕様書無しさん:2009/09/12(土) 12:27:12
>>82
おいおい大丈夫か?
必死カウンターがあがってるぞw

いくらHDと言えども組合に対してはNOと言えない。
それこそがJMIUのパワー!!!

相談(対応) > 会費
だから儲かんないよ
85仕様書無しさん:2009/09/12(土) 12:33:12
労働組合はつかいづらいし、
組合の面子を押し出してくる。
労働法知らずだし、妥協案は
企業寄り。
解雇手当て一ヶ月分をとるか
3ヶ月分とるか、よく考えろ。
解雇撤回はありえないの。
会社は覚悟を決めてきている。
86仕様書無しさん:2009/09/12(土) 12:52:49
会社は整理解雇までは腹をくくっているだろうな。
それを前提にした戦術にしないとまた踊らされる。
87仕様書無しさん:2009/09/12(土) 13:02:48
労働組合は話し合いをまとめる
ことに向かう。妥協を強いられるぞ。
調査権を持っていないのだから
やれることは素人同士のお話し合い。
すっきりするのは労働審判。
弁護士は労組が絡む案件を回避する。
ここが肝。
88仕様書無しさん:2009/09/12(土) 13:06:03
冬の棒茄子も出ないな。
毎月グループ全体で▲2億
89仕様書無しさん:2009/09/12(土) 13:06:13
経営陣の弱みを抑えるべきだ、粉飾とインサイダー
90仕様書無しさん:2009/09/12(土) 13:10:07
つまり、転職の当てもないのに辞めると人生詰むってことだ
91仕様書無しさん:2009/09/12(土) 13:10:55
新人でも退職勧奨断ってねばってんだ
先輩たちの意地を見せてくれ
92仕様書無しさん:2009/09/12(土) 13:17:13
年寄りは確かに詰む。
お体をおだいじに。
93仕様書無しさん:2009/09/12(土) 13:18:44
今後、もっと勧奨の条件が悪くなるって言うけど
今も特に優遇されてることなくね?
退職金も会社規則に載ってる会社都合の
支払い規定通りだし、他に上乗せされてる金額ないよな
強いて言えば、1ヶ月の転職活動休暇くらいか
優遇と言うにはしょぼすぎだろ
94仕様書無しさん:2009/09/12(土) 13:23:16
>>15 の書面をよくよく読んでいると、
内容に違和感を覚えるのは自分だけであろうか?
95仕様書無しさん:2009/09/12(土) 13:49:45
>>94
具体的にどこに違和感を覚えるか説明求む
96仕様書無しさん:2009/09/12(土) 13:51:32
リストラ真っ最中ですか?
東京でこれじゃ日本のITは終わったな・・・
9794:2009/09/12(土) 14:00:27
>>95
退職金の振込日って、退職日の翌々月末じゃなかったっけ?
退職日が9/30なら、11末じゃないのかなって思っていたんだ。
就業規則がどうなのか今では確認しようがないし、会社によって違うのかな?

「急拵えの書類とはいえ、そこ間違えちゃだめだろ?」と言いたい所だけれど、
ワザと見つけさせて危機感を煽らせる経営側のダブルトラップかなとか、
素で間違えたのかなとか、就業規則どおりかなとか考えるときりが無くなった。
98仕様書無しさん:2009/09/12(土) 14:04:28
>>96
安心汁、ここはITとは別の業界だ。
99仕様書無しさん:2009/09/12(土) 14:06:47
キミを解雇することが決まった。
これは本社の決定だ!
会社都合にするから10月末でよろしく。

……拒否れる?
100仕様書無しさん:2009/09/12(土) 14:07:17

それより「人権擁護法」という危険な法律を知っているかい?

民主党が次の臨時国会でこっそり成立させようとしています。
在日朝鮮人の「人権委員会」を設置して「差別を取り締まる」権限を与える法律だよ。
人権委員会が差別と認定したら、一般人はもちろん警察官も罰せられます。

例えば・・・
朝鮮人が日本人をレイプしても現行犯でなければ警察は捜査できなくなります。
犯人が「俺が朝鮮人だから疑うのか!」と人権委員会に訴えて、それが差別と認定されれば、
その警察官が処罰されます。
たとえ現行犯でも「俺が朝鮮人だから拒否したのか!」と訴えて、それが差別と認定されれば、
被害者の女性が処罰されます。

まるで民主党は「在日朝鮮人に悪い人はいない」と確信しているようです。
彼らの根底には非常に「偏った思想」があります。
「日本人は差別する悪い人種。朝鮮人は差別されて可哀相な人種。」という、
これはいわゆる「反日思想」です。

日本人なのに反日思想に偏っているのは何故かというと、
その原因は全て「日教組」にあります。
戦後GHQの指導で設立された日教組の構成員は当時の在日朝鮮人であり、
彼らは日本の教育現場に反日思想を持ち込んだのです。

そして戦後70年近く日本人に反日教育をし続けた結果として、
日本は反日団体「民主党」が圧倒的な支持を得て政権を取ってしまいました。
今から日本は朝鮮人の楽園になります。
101仕様書無しさん:2009/09/12(土) 14:10:47
だからUNIONとか組合混ぜるのいやなんだよ、民主や共産がおまけで付いてくる。
102仕様書無しさん:2009/09/12(土) 14:16:21
残るメリットある?
もしくは退職勧奨より待遇がよくなる可能性・・。
103仕様書無しさん:2009/09/12(土) 14:20:06
>>96
群馬です
104仕様書無しさん:2009/09/12(土) 14:35:33
残るメリットよりもクビを切られた場合に詰むかどうかを考えた方がいいぞ。
転職活動は在籍中でもできるし待遇は正社員なので年金も厚生年金だし減額されると言えども給与は入る。
現状の勧奨も特別に会社都合の退職を超える条件じゃないわけだし当てがないのに決断する時じゃないだろうね
105仕様書無しさん:2009/09/12(土) 15:13:35
会社が詰む可能性を
考えろよ。
その前にもらえるだけ
金をもらう方法を模索
すべし。
106仕様書無しさん:2009/09/12(土) 15:59:09
>>104
同感。辞めてすぐに転職できる可能性があるなら、辞めても良し。

次の職場も決まっていないし、退職勧奨を何度もされて気分も落ち込む。
こんなことなら早く辞めた方がマシと考えてしまう。
しかし、損得だけを考えるなら、転職先が見つかるまで居座るのがお得。

107仕様書無しさん:2009/09/12(土) 16:01:00
>>79
だな。卒業生は未来の顧客なのにな。

俺ももう少しでメーカー系への転職が決まりそう。

したらそりゃTCSは一切使わないわな。いつ転職先が決まって勝手に辞めるかも分からん社風の社員は協力会社として使いたくない。

あ、テスターぐらいならいいか。とりあえずいつ辞めてもらっても構わない仕事だけだな、使うとしても

108仕様書無しさん:2009/09/12(土) 16:09:41
転職先決まってるならすぐにでも辞めてOK
決まってないならしがみ付け
これが現状の最善策だから
109仕様書無しさん:2009/09/12(土) 16:12:56
ユニオン君に加えてネウヨまで・・・か。
ますますgdgdになってきたなぁ。
ま、ネウヨは2ちゃんのデフォではあるか。
ここをクビになって無職ヒキコモリのネウヨになるってのは、ある意味王道かもなぁ。
110仕様書無しさん:2009/09/12(土) 16:24:38
特別休暇って一ヶ月もらえるみたいだが、給料でるのか?
本当やること鬼なんだから、この会社w
111仕様書無しさん:2009/09/12(土) 16:43:24
F大
 ↓
TCS
 ↓
ニート
 ↓
引籠りネウヨ

           う〜ん、確かに王道だ・・・。
112仕様書無しさん:2009/09/12(土) 17:05:33

 TCSにとって、未来の顧客なんかに興味も用もない!

113仕様書無しさん:2009/09/12(土) 17:10:36
まあ、いろいろ意見があるけど、
俺は労働組合に加入して抵抗してみるよ。
114仕様書無しさん:2009/09/12(土) 17:12:28
個のかい者
目先の金しか興味ないからな
115仕様書無しさん:2009/09/12(土) 17:28:21
本物のユニオンくんですが…

>>85
>>87
の言っていることは正直嘘だらけ
この人暇なんだね
携帯から監視とはお疲れさま〜

>>93
退職勧奨なんて、基本的には会社の規則にのっとって
実施されるものだからね。
それに金額はHDが権利握ってる。
各会社毎に退職金額を変えることは、かなり大変てか無理

HD伏魔殿だからね。

>>101
JMIUは共産だが、基本的に政治とは係わり合いを持たない団体
だからこそ使える。
116仕様書無しさん:2009/09/12(土) 17:58:51
俺もホンモノのユニオンくんです。>>10 を書いた本人です。
>>115 はその通り。

TCS労働組合があれば、社員のために一番良いのだが・・・・。
会社(TCS)と対等に話し合いができるのは労働組合しかない。
特に辞める気になっている人は、もっと条件をアップさせなきゃ損!

ユニオンが、気に入らなければ月会費を払わなければいいだけ。

117仕様書無しさん:2009/09/12(土) 18:02:25
10 :仕様書無しさん:2009/09/01(火) 21:18:14
480 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:2009/08/28(金) 17:39:18
首都圏なら『首都圏青年ユニオン』
03-5395-5359
http://www.seinen-u.org/

首都圏以外なら『JMIU』
http://www.jmiu.com/

に相談しろ!労働局や労働基準監督署よりも動きは早い。
ユニオン加入料2,000円程度。月会費2,000円程度。
一番利益になる戦い方を教えてくれて、一緒に戦闘してくれる。
118仕様書無しさん:2009/09/12(土) 18:17:39

 JMIUに相談しましょう!


ユニオン!ユニオン!
ユニオン!ユニオン!
 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

119仕様書無しさん:2009/09/12(土) 19:24:39
>>117
役に立つかどうか、数人で1人分申し込んで相談してから考えてもいいか?
120仕様書無しさん:2009/09/12(土) 19:31:19
自演お疲れwww
121仕様書無しさん:2009/09/12(土) 19:45:18
>>120
工作員の最後の一言か・・・
122仕様書無しさん:2009/09/12(土) 21:01:36
>>107
元TCSの現在情シスだが、冷やかしで
TCSに得意のトータルソリューションを提案させたろかと思う。
提案のレベル物凄く低いだろうが、それも一興。
123仕様書無しさん:2009/09/12(土) 21:01:58
HD、いろいろ突かれて混乱しとるみたいやなw
124仕様書無しさん:2009/09/12(土) 21:07:42
>>122
多分応札しないと思うよ。
125仕様書無しさん:2009/09/12(土) 21:42:08
3塁いけや〜
126仕様書無しさん:2009/09/12(土) 21:57:43
だから執拗な退職勧奨は違法だから
一度退職しないという意思表示したらもう話し合いに応じる必要ないよ
席から動かない
まあここまでやるならその後はユニオンなど専門家の支援は必要だが
127仕様書無しさん:2009/09/12(土) 22:04:12
個人的な損得で考えたら、転職先決まるまで死ぬ気でしがみつくが正解だろうな
職がある状態での転職活動と、無い状態での転職活動の差がきつすぎる
128仕様書無しさん:2009/09/12(土) 22:08:18
言えてるな。
たとえ自席警備員だとしても、無職よりはるかにいい。
129仕様書無しさん:2009/09/12(土) 22:21:13
俺には家庭があり、住宅ローンも背負ってる。
一方的にやられてはマズイ・・・

130仕様書無しさん:2009/09/12(土) 22:26:54
>>129
この会社の薄給で家族を養い住宅ローンを払うなんて・・・もうその段階で(ry
131仕様書無しさん:2009/09/12(土) 22:41:43
この板を見て感動しました!!
ぜひこちらにもいらして交流をもちませんか?
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1236121585/l50

こちらは人事の藤Iがかつらがばれているのに自白をしなくて困っています。

TCSさんの極悪非道ぶりは実を言うと本当にうわさが広まっています。
自宅待機の人は無給でそれを実施したのかどうかさえわからない状態
で煮え切らない状態です。
ぜひ真実を教えてください。
132仕様書無しさん:2009/09/12(土) 22:55:05
凸総統=極悪ホールディングス
133仕様書無しさん:2009/09/12(土) 23:31:09
でもさぁ、手取り12万じゃバイトしたほうがマシだろw
大手なら死ぬまで居座るけどさ・・・
134仕様書無しさん:2009/09/12(土) 23:59:32
責任を持って経営してほしいもんだ、恥ずかしくないのかね〜
135仕様書無しさん:2009/09/13(日) 00:43:44
いくらなんでも今年入社した新人を首にするのはやりすぎだと思いませんか?
まともな会社のすることではないと思います
136仕様書無しさん:2009/09/13(日) 00:53:32
経営者凸がまともじゃないから。
自分は神だと思ってる。
137仕様書無しさん:2009/09/13(日) 01:26:48
>>135
同意だが、会社が潰れるか新人を切るか、と問われれば
TCSの飼育係しかできないってクズ共は躊躇うことなく新人を切るだろ。
でもな、同じ切るにしたってさ、手ぶらで放り出すって....どうなのこれ?
一度でも自分の部下としたんならさ、手放す時には何らかのスキルを手土産に持たせてやるべきだろ?
ロクに教育もせずに、それどころか机にパソコンも置かずに放置だぞ?
何故放置なんだ?暇だろ?ソリティアで時間を潰さなきゃならないほど暇なんだろ?
それなのに部下を手ぶらで帰してしまう自分を恥じないって、どんだけ面の皮が厚いんだよ!
138仕様書無しさん:2009/09/13(日) 01:37:55
>>137
まぁわずか半年、しかも未稼働でどう教育するんだって話もあんべ。
景気そこそこいい時は社内PJのお手伝いとかさせてたんだけどな。
それも無理なこの大不況よ。
でも、あんたの意見には基本、同意。
139仕様書無しさん:2009/09/13(日) 02:14:54
経営者に騙されてる役員や各責任者などは、かわいそうだ、みんな自分は違うと思ってるのが惨めなんだが、時間の問題か?
各個撃破が基本戦術ってわかってるのかな?目を覚ましてほしいよ。
140仕様書無しさん:2009/09/13(日) 02:16:14
未稼働教育すれば、6,000円/日が出るのに(雇用調整助成金以外)、
誰も手がけようとしない・・・・。

来年新卒の社員の方が、TCS1年生よりマシ。
新卒金バッヂをこんなところに捨ててしまって可愛そう・・・・。
一生で一回しか使えなかったのに。


141仕様書無しさん:2009/09/13(日) 02:47:30
>>140
教育訓練の補助はTCSお得意のお手盛りお勉強ごっこじゃ要件を満たせないんじゃないか?詳しく調べてないけど講師は外部じゃないとダメとかあったはず。
そうすると安っぽい研修を受けさせても赤になる可能性が大だ。
あと、休業時の補助との併用はできるのか?研修に出た日は休業にならないんじゃね?

まぁ、毎年入ったばかりの奴隷は机を並べて放置されるのがこの壊社だからな。出荷先が見つからない新人を退職に追い込むのは常日頃から。今に始まったことではなく今年はその数が異常に多いってだくなんだけどな。
142仕様書無しさん:2009/09/13(日) 03:27:02
実態は研修で、強制参加の内定者勉強会(笑)
143仕様書無しさん:2009/09/13(日) 07:19:42
飼育係は、新人を人間として見てないです(><)
自分たちの新人採用ノルマを達成するために、
採用技術を甘くしたのに、客先に売れない奴隷を産廃と呼んでいました。
144仕様書無しさん:2009/09/13(日) 07:29:05
採用技術×
採用基準○

新人だけじゃなくて、余り者の総称です。
145仕様書無しさん:2009/09/13(日) 07:33:24
産廃はまだ一度は役に立ってるからそれ以下なのでは。やさしいじゃん。
146仕様書無しさん:2009/09/13(日) 08:28:31
リサイクルを考慮していない点では優しくないかと・・・
147山ちゃん:2009/09/13(日) 09:52:50
やめへん やめへん 山ちゃんはTCSをやめへんで!
148仕様書無しさん:2009/09/13(日) 11:40:20
>>142ってやっぱりこのグループ全部でやってるの?
とりあえずウチのとこは10月くらいからやってた
149仕様書無しさん:2009/09/13(日) 13:00:44
飼育係こそ産廃だろ。
大企業で使えなくてリストラされたオヤジばかり。
産廃が新品まで産廃にしちまってんだよ。
150仕様書無しさん:2009/09/13(日) 13:29:39
>>148
NTTKだけど同じ
総務がちょっと採用しすぎたなって時は、
出席率の悪い奴に難癖つけて内定辞退に追い込む
このへんが、実質強制といわれる所以
151仕様書無しさん:2009/09/13(日) 14:43:21
◆フィット産業のエンジニアのビジネスモデル
・22歳(入社1年目)
  1ヶ月の新入社員研修後に、40[万/月]で顧客先に売り飛ばされる。
  離職率30%
・25歳(入社3年目)
  顧客先で散々こき使われる、残業代は20時間分しか支払われない。
  離職率50%
・30歳(入社5年目)
  散々こき使われてきた顧客先から、「お前もう要らない」と言われる。
  離職率80%
・35歳(FIT産業的には大ベテラン)
  会社からも、「お前もう要らない」と言われる。
  本社休館に隔離されて、自己都合退職に追い込まれる。
  おしまい。
152仕様書無しさん:2009/09/13(日) 15:01:27
もちつきペッタ・・・・あっ!
  ∧_∧
 (; ´Д`) | ̄| ゴスッ
 / ⌒二⊃=|  |
.O   ノ <`ー‐'⊂⌒ヽ>>151
  ) ) ) )~ ̄ ̄()__   )   プチッ・・・
 ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
153仕様書無しさん:2009/09/13(日) 16:02:14
明日はどんだけクビ切ったかの中間発表会。
154仕様書無しさん:2009/09/13(日) 16:16:01
本当にやってそうで笑えない
ああ今週呼び出しだ
155仕様書無しさん:2009/09/13(日) 17:08:48
>>122
ぜひお願いしますw
156仕様書無しさん:2009/09/13(日) 17:11:17
>>122 >>155
社名は書けないが某新聞社で先月は大笑いされてたな。
157仕様書無しさん:2009/09/13(日) 17:13:28
>>93
私のところ(関連)の退職金の規約では(0.6 * 0.75)がかかっていました。
もしこの後に解雇が行われるならおそらく(0.6 * 0.75)がかけられた額(45%)になるのではないでしょうか。
自己都合ではさらに減額の掛率がありました。


>>97
私のところ(関連)の退職金の規約には6ヶ月以内になっているので特に不思議ではないと思います。

158仕様書無しさん:2009/09/13(日) 17:21:19
>>140
>>141
グループ内の上場会社とその子会社で9月から教育訓練(外部講師)やる予定だったが、
8月下旬のHDからの退職勧奨指示によって全て中止になった。
直前だったからそれなりの違約金が必要だったのではないかと思う(実際のところはしらないけれど)。
159仕様書無しさん:2009/09/13(日) 17:24:24
>>>51
>だからバレて無い分をほじくり出して客先にチクるんだよ。
>相手と内容によっては大騒ぎになるぜ
確かに..........
でも、2chでお祭りになんかなったらどうするの?
160仕様書無しさん:2009/09/13(日) 17:31:21
>>154
ホントにあるよ、>>153は。
首切りノルマの進捗が悪いと飼育係がさらに尻を叩かれて、さらに悪質化するw
飼育係も、自分が先にクビにはなりたくないだろうからねー
161仕様書無しさん:2009/09/13(日) 17:34:48
>>156
せめてナニ系のネタかだけでもw
162仕様書無しさん:2009/09/13(日) 17:37:13
退職勧奨は、グループ子会社から。
そして、普通の支店から。
通制が一番大事にされていて、
そーゆー話は、全然、ないらしい。

待機している社員が真っ先にターゲットになるらしい。
163仕様書無しさん:2009/09/13(日) 17:43:54
>>162
アンカ入れてくれ
現段階で差し当たり、待機組攻撃はその通りだが。
164仕様書無しさん:2009/09/13(日) 17:53:47
>>160
飼育係の首飛ぶまで粘るのが一番いいんだろうな
165仕様書無しさん:2009/09/13(日) 18:00:49
>>160
飼育係乙とか言われたくないが、

ただ、飼育係も厳しいと思うよ
自分の首を繋ぐために人のクビを切る…
鬼畜中の鬼畜になれなければ、凸に目をつけられるわけだからね

もはやこの体制こそが諸悪の根源。
頼むからもう潰れてくれ
166仕様書無しさん:2009/09/13(日) 18:04:26
>>161
TCS、スポーツ紙・・・
167仕様書無しさん:2009/09/13(日) 18:05:49
拠点ごとの未稼働,不稼動,非稼動の人名を毎週報告させられている。
週1回拠点長電話会議でドヤされ、退職予定数を達成していないと
本社に呼び出されて、土下座させられ泣くまで罵倒される。

飼育係や社員は、お気楽でいいよなぁ・・・・。

168仕様書無しさん:2009/09/13(日) 18:07:23
蜥蜴目、得意目ですか?
169仕様書無しさん:2009/09/13(日) 18:07:48
>>167

こんな会社に入ったあんたが悪い。
170仕様書無しさん:2009/09/13(日) 18:09:20
>>165
まあ飼育係だって、もはやこの下位社に未来があるとは思ってないだろ
今与えられた使命をただとりあえずこなしてるだけだろ
171仕様書無しさん:2009/09/13(日) 18:16:48
>>167
どこの猿山のボスでいらっしゃいますか?
172仕様書無しさん:2009/09/13(日) 18:25:42
今年の入社前勉強会の雰囲気って殺伐としてたのかなあ
うちらの頃はちょうど景気が良かった頃だったから講師も学生も和気あいあいって感じだったけど
173仕様書無しさん:2009/09/13(日) 18:36:18
当然でしょ、今年は内定辞退者GETが目的でしたから。
174仕様書無しさん:2009/09/13(日) 18:39:31
今年って2010年度入社組の勉強会だよな?
やってるとこあるのか・・・退職勧奨しまくってるくせに
175仕様書無しさん:2009/09/13(日) 18:39:41
>>151
学生の頃FIT産業の説明会にも行ったことあったけどTCSより酷かった
何かビルの中に入ったら異様な雰囲気でこの会社おかしいってすぐわかったよ
説明会の担当社員も死んだような目をしてるし、
ちょっと席を外すと言ったっきり全然戻ってこなくなるし、
その点、TCSは実態はともかく、ちゃんとした会社ですよーって雰囲気をまだ出そうとしていただけマシだった
176仕様書無しさん:2009/09/13(日) 18:42:11
>>173
マジですか。
うちらの頃は勉強会の最終日には学生と講師で飲みに行ったりしたんだけどなあ
そうすると俺はまだ今年入社の新人よりはマシだったんだなあ
177仕様書無しさん:2009/09/13(日) 18:45:20
>>175
FITは説明会でまともな会社じゃないと判って入社することはない
TCSは騙されて入社する人がいる

こう考えるとTCSの方が性質悪いな
178仕様書無しさん:2009/09/13(日) 18:48:26
内定取り消しを出さずに虐めて辞退させるあたりなんかなかなか・・・。
179仕様書無しさん:2009/09/13(日) 18:50:25
奉行「蜥蜴目の、おぬしも悪よのう。」
蜥蜴「いやいや、凸代官様ほどでは・・・。」
両者「わっはっはぁ」
180仕様書無しさん:2009/09/13(日) 18:50:27
>>177
いやどっちも最悪だけどTCSのほうがまだマシでは?
TCSは見せ掛けだけでもまともな会社を装ろうとしてたけど、
FITはそれすら放棄してるような会社だぜ
181仕様書無しさん:2009/09/13(日) 18:51:23
FITで内定取り消し出してニュースになってた会社あったな。
182仕様書無しさん:2009/09/13(日) 18:51:44
確かにTCSの場合は人事の人が良い人そうだったからという理由で騙されて入る新人が少なくない
183仕様書無しさん:2009/09/13(日) 18:52:24
>>180
会社としてはTCSの方がマシかもしれんが
就職活動中の人からするとTCSは罠仕込んでる感じで駄目だろ
184仕様書無しさん:2009/09/13(日) 18:57:48
でもTCSってそこまで悪い会社じゃないよな
同僚も性格いい人が多いし、社内イベントなんかもそれなりに充実してるし
給料が安いという致命的な欠点はあるにせよ
185仕様書無しさん:2009/09/13(日) 19:01:27
まだ9階にいるの?
186仕様書無しさん:2009/09/13(日) 20:24:35
フィットは他所でやれよ
どっちも糞だが混ぜると意味ねぇ
187仕様書無しさん:2009/09/13(日) 20:28:17
>>157

マジで?
解雇だと退職金減るのか。9月まで仕事あるのに自分から退職を了承するのはイヤだから解雇になるまで粘ろうと思ったけど
粘ってると条件悪くなるのかな?


月曜、4回目の呼び出しがあって
「仕事ないなら仕事とってくるから営業やらせて下さい」っていうけど無理だろうなあ。
でも今辞めても、仕事ないからなあ。
188仕様書無しさん:2009/09/13(日) 20:35:14
みんな死ねば良いのに
189仕様書無しさん:2009/09/13(日) 21:02:49
手本を見せてくれ。新聞に載るようにね。
190仕様書無しさん:2009/09/13(日) 21:10:05
>>187
解雇になるまで粘るじゃなくて、
アンタがOKしなければ、会社は一方的に解雇できないんだよ。法的に。

用は、次が見つかるまでは辞めるなってこと。
191仕様書無しさん:2009/09/13(日) 21:11:32
『ツナギを取られた元TCS社員、トラックで神田駅に突っ込む!』
『多数の死傷者!!!』

【退職勧奨を受けて、ムシャクシャしてやった】
192仕様書無しさん:2009/09/13(日) 21:14:13
>>191
人様に迷惑かけちゃダメだろ
凸やその家族に迷惑かければ十分
193仕様書無しさん:2009/09/13(日) 21:18:46
「次は荻窪ォ〜、荻窪ォ〜」
194あぼーん:あぼーん
あぼーん
195仕様書無しさん:2009/09/13(日) 21:29:21
すごい状況なんだね、この会社。
日本中でこんなことが起こるんだろうな・・・
196仕様書無しさん:2009/09/13(日) 21:35:29
修羅場は昨年零細から始まってるよ、徐々に中堅大手に広がっているところ。
197仕様書無しさん:2009/09/13(日) 21:36:08
>>190
あほ!!!!!…
解雇ルールに則れば
いくらでも解雇できるの!
198仕様書無しさん:2009/09/13(日) 21:38:30
今までに、年間平均3,000人の退職者。
最近10年間で3万人以上を不幸にさせた責任を取らせるべき!!!

家族含めるとTCSを舞台に不幸になった人員は10万人以上いる。

199仕様書無しさん:2009/09/13(日) 21:44:05
>>198
部外者なんでよくわからないけど、年間平均3000人の退職者って
何人社員いるの???
200仕様書無しさん:2009/09/13(日) 21:45:28
最盛期は13000人に迫った。
201仕様書無しさん:2009/09/13(日) 21:45:33
>>199
常に1万人って言ってた
入れ替わりちょーはえー
202仕様書無しさん:2009/09/13(日) 21:46:14
グループ全体だと14000くらいいそう
今は10000切ってそう
203仕様書無しさん:2009/09/13(日) 21:46:22
語尾は常に (キリッ という無声音が入っていた。
204仕様書無しさん:2009/09/13(日) 21:49:46
1-2-3計画 (・`ω・´)キリッ
205仕様書無しさん:2009/09/13(日) 21:50:36
突っ込むとグダグダになるんだがw
206仕様書無しさん:2009/09/13(日) 21:52:55
今、1万人で9末に2千人切ると聞いたけどな
207仕様書無しさん:2009/09/13(日) 21:54:54
誰もリアルタイムの在庫数など把握していない。
208仕様書無しさん:2009/09/13(日) 22:13:31
>>197
工作員乙
209仕様書無しさん:2009/09/13(日) 22:15:44
凸のおっさん、表に引きずり出せないかな・・・
210仕様書無しさん:2009/09/13(日) 22:16:15
>>208
バカ犬はその場で叱らなきゃ覚えないよ!!
211仕様書無しさん:2009/09/13(日) 22:17:15
>>209
頭下げるくらいなら会社たたむだろ、表に出るとしたら蜥蜴目。
212仕様書無しさん:2009/09/13(日) 22:18:49
重要事項:ルールに則れば
213仕様書無しさん:2009/09/13(日) 22:21:04
>>212
奴隷から搾取するルール以外無視しまくりじゃないですか
法律すら無視 or 勝手な解釈
214仕様書無しさん:2009/09/13(日) 22:22:44
>>213
バカの相手はほどほどに、クーラー切られた9階で書いてるんだから・・・。
215187:2009/09/13(日) 22:42:44
>>190
退職勧奨だとこちらに拒否権があるけど
整理解雇だと拒否権ないから労働審判とか裁判とかじゃないと止められないし、
解雇が妥当となればそういうの使っても辞めなきゃいけないらしいよ。
216187:2009/09/13(日) 22:46:31
>>197
そういうことだよね…。

聞きたかったのは、うちの会社の退職金規則には
会社都合退職と自己都合退職の計算式しか載ってなくて
整理解雇でも会社都合退職だから退職勧奨で辞めるのと退職金一緒だと
思ってたけど、違うの?ってこと。もし、誰か知ってたら教えて。

まあ早退したことあるとか色々ケチつけられて懲戒解雇だって言われたら
退職金なんてもらえないんだろうけど…。
217仕様書無しさん:2009/09/13(日) 22:46:37
>>213
だから答えはわかるだろ。

ただし、この手の問題は判例の積み重ねが根拠になっていて、まだ完全には立法化されていない。
凸が訴訟リスク(費用、人数、負けた場合の負担)を解雇により削減できる費用が少ないと思えば整理解雇の実施はあるかもしれない。
徹底抗戦するなら裁判まで覚悟が必要。

凸を擁護するわけではないが、整理解雇の4要件について個人的な見解としては訴訟で得られるものはあっても少額だと思う。
(こういうことをいうと工作員認定だろうけれど)

・人員整理の必要性
 状況的におそらく認められると思う。

・解雇回避努力義務の履行
 これも大部分が認められると思う。
 争点は「役員報酬の削減」だが凸以外の削減は確実にやっていると思う(実際はしらないが推測)。
 凸にしても一時的に削減して事後に増額して取り戻す方式もありかもしれない(オーナー・大株主だからいくらでもごまかせる)。

・被解雇者選定の合理性
 これも認められると思う。
 非稼動で稼動見込みが立たない、さらに悪化傾向ということで特定の他意による指名ではない為。

・手続の妥当性
 まず、大量雇用変動の届けの手順を踏んでいること、あわせて退職勧奨を事前に行っていることがポイント。
 個々人への説明が不十分であったり、退職勧奨のやり方(強要、ウソ、説明に誤り)を材料に争える可能性はある。
 ただし、退職勧奨で一応の言い訳はしていたらそれが説明として通る可能性も否定できない。
 

 
218仕様書無しさん:2009/09/13(日) 22:55:02
>>216
1つ確認したい(規則に載っている内容、範囲が各社で違うかもしれないので)。

規則に載っていたのは、>>19-20のうち、
 会社都合が>>19の後半の「0.6 * 0.75 = 0.45 が掛けられる」のみで、
 自己都合が>>20
だったら、ウラ規則として「0.6 * 0.75 = 0.45 が掛けられる」を掛けないのが今回の退職勧奨に応じた場合だと思う。
(会社や支店によっては通常通り掛けるほうで処理されるかもしれないけれど)

過去の会社都合解雇がどちらで運用されていたのかは知らないけれど。
219仕様書無しさん:2009/09/13(日) 22:58:47
整理解雇したけりゃすればいい
なんでしないのかと言えば、
イメージが悪化するから
会社は今以上に仕事が来なくなることをおそれてる
だから退職勧奨をやってる
それも、まずは自己都合を提案してる

どうせ転職するなら会社の評判なんて知ったこっちゃないw
220仕様書無しさん:2009/09/13(日) 23:23:24
凸TCSの悪行は、いろんなユニオンに知れ渡ってるみたいだね。
知名度UP!
超一流企業!
221仕様書無しさん:2009/09/13(日) 23:29:25
***********************************************************

SITS新横浜第2開発  高橋課長代理殿
貴方を退職勧奨対象者と致します。   TCSG凸山

就業中でのパチンコの為。

ならび貴方は使え無い人間の1位と新横内で決定しました。

***********************************************************
222仕様書無しさん:2009/09/13(日) 23:33:48
ユニオンはカルトみたいなもんだからなぁ。
例えばオウム真理教の中では周知の事実ったって、世間じゃ蚊帳の外だろ?
暴力により社会主義革命を目指す人達の間でどれほと知れ渡っても、やはり蚊帳の外。
223仕様書無しさん:2009/09/13(日) 23:44:00
自宅待機っていくらもらえるの?
一人暮らしだから厳しいなあ・・・。
224187:2009/09/13(日) 23:56:47
>>218
そっか。>>19に書いてあったのね。
解雇だとさらに、0.75*0.6がかけられるのか…
もしかしたらそんなこと書いてあったかもしれない。
うちの会社は退職勧奨に応じれば会社都合で0.75*0.6が1回かけられるだけって言われてる。
225仕様書無しさん:2009/09/13(日) 23:58:05
>>221
打ち合わせの帰りにパチ行くのは当然の権利だろボケ
226仕様書無しさん:2009/09/14(月) 00:03:30
>>222
工作員乙
227仕様書無しさん:2009/09/14(月) 00:09:28
こんなクソスレを見張ってる社員も相当クズだな
228仕様書無しさん:2009/09/14(月) 00:14:36
明日もねばるかー
229仕様書無しさん:2009/09/14(月) 00:15:06
辞めさせられるにしても、
やられっぱなしはいけません。
230仕様書無しさん:2009/09/14(月) 00:22:45
個人情報晒しとか絶対止めろ。
それと殺害予告や教唆。

今の流れはやばいぞ。逮捕者が出てもおかしくない。
ここは個人の落書き帳じゃ無い。全ては自己責任だからな。
231仕様書無しさん:2009/09/14(月) 00:33:33
>>230
それはそれでいいんじゃん
芋づるで会社に捜査が入って、いろいろ面白い物が出てくるかもよw
232仕様書無しさん:2009/09/14(月) 00:39:50
とにかく自分を守らないとな・・・
今をなんとか乗り切って生きていかないと・・・
233仕様書無しさん:2009/09/14(月) 00:45:38
>>221
そういうのは支店内のIPメッセか
直接TCSG凸山にメールするといいよw
234仕様書無しさん:2009/09/14(月) 00:58:34
>>194

凸の携帯番号と自宅番号は消されました。
一部*でも消されるのか・・
235仕様書無しさん:2009/09/14(月) 01:05:36
つーかガチでここ見張ってるんだなwwww
潰れていいよこんなクソ会社
236仕様書無しさん:2009/09/14(月) 01:20:38
既にクビになった俺は、残りの人生は俺をクビにした拠点長と凸と凸一族を呪い続けることにするよ。
237仕様書無しさん:2009/09/14(月) 01:31:40
今週、たくさんの人が宣告されるんだろな。
238仕様書無しさん:2009/09/14(月) 01:57:00
最悪だな
この会社
齋藤さん呼んでこいよ
239仕様書無しさん:2009/09/14(月) 02:11:11
だれそれ?
240仕様書無しさん:2009/09/14(月) 03:42:43
CTCは最近どんな感じですかね
241仕様書無しさん:2009/09/14(月) 04:32:24
>>238
ボコボコにするひと
242仕様書無しさん:2009/09/14(月) 06:52:44
>>240
http://www.computron.co.jp//i_company/certify_photo.jpg
左から2番目の斉○が、インフルエンザにかかり、どや顔で自席警備員してるw
243仕様書無しさん:2009/09/14(月) 07:31:19
>>224
>>19をよく読め

退職勧奨では1回も掛けられていない
244仕様書無しさん:2009/09/14(月) 08:13:04
ナンダッテー!?Ω ΩΩΩΩ
245224:2009/09/14(月) 08:44:53
>>243

本当だ。指摘ありがとう。あとは会社に解雇する気があるかだなあ。
246仕様書無しさん:2009/09/14(月) 09:00:16
つまり>>224のところは勧奨と解雇に退職金に差はでないということか。
なら無条件に勧奨無視で転職活動でOKだな。

勧奨での退職金の算定に違いがあるのは会社によるのかな。
もしくは飼育係がでたらめな説明をしているのか。
うちの場合は飼育係による退職金の説明が明らかに自己都合の計算だったから
本社の方に確認したら勧奨の方は会社都合かつ解雇よりも優遇(>>19ででている0.45を掛けない)になると説明された。
247仕様書無しさん:2009/09/14(月) 09:02:57
今日も退職推奨との戦いが始まる
248仕様書無しさん:2009/09/14(月) 09:28:19
ボケと突っ込みのゲーム感覚で臨むべし。
(どっちの役で臨んでもそれなりに面白い。)
249仕様書無しさん:2009/09/14(月) 09:38:07
さっさと潰れろ!
250仕様書無しさん:2009/09/14(月) 12:42:00
>>182その採用係が今となっては屠殺人・・・
251仕様書無しさん:2009/09/14(月) 13:04:33
今回の人事考課意味あんの?
252仕様書無しさん:2009/09/14(月) 13:10:46
>>242
右から2番目のひとは一緒に仕事してたことある
253仕様書無しさん:2009/09/14(月) 14:10:13
>>242
左から2人目の人がオレに「有休取ったらクビを覚悟しろ」と
ぬかしてくれたおかげで虫歯の治療もできないままに失業するハメになったで
ござる

254仕様書無しさん:2009/09/14(月) 14:24:57
転職厳しすぎる…
255仕様書無しさん:2009/09/14(月) 14:32:01
みんなは、何型?

1.「辞める」といいながら辞なかった人
 →亀田大毅型
  口では、大きいことを言うが行動が伴わないタイプ

2.「新しい会社で人間関係が築けるか不安」、「結婚したから」、
 「子供ができたら」等の言い訳をいい辞めなかった人
 →柳沢敦型
  理解不能な言い訳を言うタイプ

3.辞めるタイミングを掴めず辞めなかった人
 →甲子園で明徳と試合したときの松井秀樹型
  行動しようにも行動するチャンスがまったくないタイプ
 →ノッチ型
  チャンスはあるのにチャンスに気付かないor物にできないタイプ

4.何を考えているのか分からないが辞めなかった人
 →小倉優子型
  現状に不満なのか満足なのかもわからないがとりあえず現状のまま
  働くタイプ

5.このグループが好きで辞めなかった人
 →北朝鮮型、信仰宗教型
  組織のトップを崇拝し一般的には苦しい生活と思われる生活も苦にせず
  馬車馬のように働くタイプ

6.すでに辞めている人
 →イチロー型
  現状に満足することなく何事にも向上心を持っているタイプ

256仕様書無しさん:2009/09/14(月) 14:32:30
>>242
左から2人目の人がオレに「有休取ったらクビを覚悟しろ」と
ぬかしてくれたおかげで親の親の死にめにも立ち会えないままに失業するハメになったで
ござる

257仕様書無しさん:2009/09/14(月) 14:53:26
>>242
左から2番目

事務的な提出物のことで理不尽に怒られた。
確かに、こんなことあるの?っていうようなこと
だったんだけど・・・。
まぁ、開発も人間も思い込みで接してはダメだよねw

のちのち、事務の人が調べて俺が正しいことが発覚。
事務の人がオレに対して申し訳なさそうにしてた。
本人にも一言謝ってほしかったです。

ってか、この人ってすごい人なの?
尊敬してる人とかいたらレスお願いします!!
本人のレスも待ってますwww
258仕様書無しさん:2009/09/14(月) 14:56:35
今日のしんぶん赤旗にTCSのことが載っているよ〜
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-09-14/2009091405_01_0.html
259仕様書無しさん:2009/09/14(月) 15:00:58
>>258
これ見るとやっぱりユニオン入るのも悪くないんじゃないかと思える
ただ一人でやってもなぁ・・・ってのはある
260仕様書無しさん:2009/09/14(月) 15:23:36
盛り上がってきたな
261仕様書無しさん:2009/09/14(月) 15:30:21
>>258
キタキター!!
262仕様書無しさん:2009/09/14(月) 15:37:06
>1万人が働くコンピューター関連人材派遣グループ

「開発会社」ではなく「人材派遣」&「グループ」という表現が的を射すぎててワラタ
263仕様書無しさん:2009/09/14(月) 15:59:15
え、何TCS本体って団体交渉に入ってるの?
264仕様書無しさん:2009/09/14(月) 16:07:16
しかし、動いたのが新入社員ってのも何だかな・・
まともに動こうとする社員はいないんだろうな。
265仕様書無しさん:2009/09/14(月) 16:08:45
俺、勧奨受けたら動くよ!
266仕様書無しさん:2009/09/14(月) 16:17:59
粘るのもいいが、転職活動しとけよ。
この会社、キャッシュがショート寸前だぞ。
267仕様書無しさん:2009/09/14(月) 16:20:15
キャッシュは一族の裏事業に流れてる?
268仕様書無しさん:2009/09/14(月) 16:24:10
っ隠し資産
269仕様書無しさん:2009/09/14(月) 16:24:52
っ名義変更
っ偽装離婚
270仕様書無しさん:2009/09/14(月) 16:25:47
新人のほうが失うものが少ないからできるんじゃね?
271仕様書無しさん:2009/09/14(月) 16:27:07
φ(..)

今日のしんぶん赤旗にTCSのことが載っているよ〜
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-09-14/2009091405_01_0.html
272仕様書無しさん:2009/09/14(月) 16:34:54
もりあがってきました
(・∀・)
273仕様書無しさん:2009/09/14(月) 16:44:52
tcsを人材派遣グループって書いてるなw
274仕様書無しさん:2009/09/14(月) 16:52:13
もう辞めて退職金待ちなのに…大丈夫なのか。
払うものは払ってくれよ。あと2ヶ月待つのがもどかしいな。
275仕様書無しさん:2009/09/14(月) 16:55:03
別に凸のかたを持つつもりはないが、さすが赤、やつらの文章になれていない一般人に誤認させる誘導、歪曲だな。
276仕様書無しさん:2009/09/14(月) 16:56:42
まぁやってることはこの記事通りの内容だよな
実情はもっと酷いとこもありそうだが
277仕様書無しさん:2009/09/14(月) 16:57:00
>>271
これにどうやったら参加できるん?
278仕様書無しさん:2009/09/14(月) 16:57:34
未だに退職金誤魔化してたりするしな
279仕様書無しさん:2009/09/14(月) 16:58:46
文学部出身のT男さん(23)=東京都品川区=は、もともとITに興味があり、「温かい会社」だと思い、入社を決めました。
昨年10月から内定者勉強会が始まり、3月までに10日は会社で研修を受けました。


温かい会社ってwwww
280仕様書無しさん:2009/09/14(月) 16:59:14
うちのとこは金がないから退職金は支払えないとか言ってるけど
どうなのよ
281仕様書無しさん:2009/09/14(月) 17:00:36
逆に今、退職とは無縁な社員ってそうとうデキル奴なんだろうな
282仕様書無しさん:2009/09/14(月) 17:11:13
>>271

・1万人中1600人減らすだけのような書き方だが、すでに1万人を大きく割り込んでいるはずだから9末目標への削減率はかなり大きい。
・新入社員をターゲットとして強調しているが9末については無差別がない。

他にもいろいろと突っ込みどころはあるが、非稼動がおそらく半数を大きく上回っているとおもわれ、かつ、悪化がとまる見込みが立たない状況で人員削減が必要なのはあきらか。
それに削減したところで決算で10%の利益なんてありえない。


いまの転職が厳しい状況で徹底抗戦するのは悪くは無いが、素人が共産なんかに頼ると変な経験、考えが無意識に身についてしまってまともな社会生活に支障をきたすぞ。

あと、ここに出てきた新入社員の考え方の甘さにも腹が立つ。
教育体制が無いのは確かだが、このレベルの連中は組織だった教育以前に適当な入門書を読むこともできないような段階で、教えてもらえるのが当たり前だと思っているのが甘すぎる。
(異論はあるだろうが)一応は技術職、技術者を目指すんだったら自己研鑽すべきで、できないなら辞めたほうがいい。
283仕様書無しさん:2009/09/14(月) 17:12:07
>>281
管理職,切ると逆に金がかかる人,とりあえず案件に付いている人
こいつらだけ残してかたっぱしから切ってる。
284仕様書無しさん:2009/09/14(月) 17:12:51
>>253>>256-257
うわぁ・・・
本当ならひどいな
特に親の死に目にも会えないとかいうやつ
285仕様書無しさん:2009/09/14(月) 17:16:03
>>282

おっしゃるとおりだと思います。
ここに来る新人だけじゃないかもしれないが考えが甘い奴が多い
286仕様書無しさん:2009/09/14(月) 17:16:20
>>281
完全な無関係は1人もいないよ。
出来が悪くてもタイミングよくとにかく人だけがいるテスターに借り出されて今回助かったやつもいるし。
納品を完遂した優秀な人がタイミング悪く対象になった人もいる(すでに営業はあまりの案件のなさ具合に探す気がなくなっていた)。
287仕様書無しさん:2009/09/14(月) 17:16:48
泣き寝入りして凸の利益(赤の縮小)に直結するのが気に入らない
288仕様書無しさん:2009/09/14(月) 17:20:09
あり?この記事、東コンって名指ししてないぞ?
289仕様書無しさん:2009/09/14(月) 17:22:25
だからちがうっていいたいのか?
290仕様書無しさん:2009/09/14(月) 17:26:37
>285
本来なら高山が財産はたいて保障すべきだろ
んなこと言ってるから状況がどんどん厳しくなるんじゃないか。

工場長殴り殺した中国人を見習おうよ…
291仕様書無しさん:2009/09/14(月) 17:29:41
>>290
今頃は資産隠しに奔走してんじゃね?
292仕様書無しさん:2009/09/14(月) 17:34:13
甘いだの自己研鑽だのというセリフで納得ずくで搾取されてきたから
若い奴が声を上げるのが我慢できんと。
さすが社畜だ。
293仕様書無しさん:2009/09/14(月) 17:38:53
赤旗から大手メディアに伝播して、それを機に国税や警察が動けば、
凸なんざ叩けばホコリはいくらでも出てくるだろうなぁ。
最低限、脱税と証取法違反くらいはあるだろう。
そして父さん、凸の資産ボッシュートになったら良いなぁ。
294仕様書無しさん:2009/09/14(月) 17:39:52
>>291
海外旅行はその為だったか……
海外のダミー会社に送金するんだな
295仕様書無しさん:2009/09/14(月) 17:39:58
>>290
気持ちはわかるが残念ながら日本は法治国家なんだよ。
そこを曲げたら凸と同類かそれ以下になってしまうぞ。

ただし、売国自民、売国民主、売国社民、....がでたらめなことをしているうちに生存権が脅かされるなら、
自己防衛としてテロ、暴動を起こすのはしかたがないと個人的には思うが。
296仕様書無しさん:2009/09/14(月) 17:41:08
>>289
ちげえよ
ちとパンチが足りないって思ったんだよ
かく方面への
297仕様書無しさん:2009/09/14(月) 17:43:26
自己研鑽は必要ではあるが、それを前提にするのがこの糞会社が糞である所以かな。
まともな会社は会社のカネで外部研修を受けさせるものだよ。
ベンダー系やユーザー系は、ベンダー直の研修プログラムがあるしね。
そういう系統だった研修を受けた人材とそうでない人材とでは、自ずと差が出るもので。
その差を自己研鑽で埋められる人は、限られるでしょうねぇ。
298仕様書無しさん:2009/09/14(月) 17:44:28
>>295
あなたは共産党員ですか?
299仕様書無しさん:2009/09/14(月) 17:53:31
>>298
むしろ敵。
かといって創価でもないよ。
300仕様書無しさん:2009/09/14(月) 17:55:41
>>297
普通ならそうなんだが、ここの場合は大半が教育するに値しないぐらい低レベルなのが問題。
301仕様書無しさん:2009/09/14(月) 17:56:29
今時、共産党かぶれする若者なんか居ないと思う。
ユニオン=共産党=思想教育
と考えているから、おかしい。利用すべきものは利用しよう。

発端は、JMIUに相談したNTT-kの新卒社員1名からスタートしている。
労働局にも相談者が多数来ているが、やはり動く気配無し。
今週中に、毎日新聞にも掲載されるだろう。

302仕様書無しさん:2009/09/14(月) 17:57:37
>>267
高栄商産
303仕様書無しさん:2009/09/14(月) 18:03:48
凸は、朝鮮出身。金金カネ!金のためなら脱法行為は当たり前。
違法ギリギリを弁護士数名から指導されている。

これが、法治国家。凸は違法なことは一切していない。
304仕様書無しさん:2009/09/14(月) 18:08:32
>>301スタート本体じゃないんだ
305仕様書無しさん:2009/09/14(月) 18:27:37
新人が、がんばって闘ってるのに、おまいらときたら・・
306仕様書無しさん:2009/09/14(月) 18:33:08
新人は退職金の掛け率云々っていう問題もないし、
ある意味動きやすいかもね
退職しても第二新卒枠があるし

地方だとそれでもかなり厳しいだろうけど
307仕様書無しさん:2009/09/14(月) 18:34:50
>>305
全くもってお恥ずかしいかぎり
308仕様書無しさん:2009/09/14(月) 18:36:17
今、地方に第二新卒枠なんてもんねぇぞ
309仕様書無しさん:2009/09/14(月) 18:40:48
>>255
一応6になるが、イチロー型ではないな。転職先で昇ろう的なのはあまりないし。どちらかと言うと、松井かずお型か?何か知らないけど馴染んでるみたいな
310仕様書無しさん:2009/09/14(月) 18:41:16
同期で残っているのは、3人だけ。
新人研修のときは25人居たのに・・・・・。3年前の話し。
311仕様書無しさん:2009/09/14(月) 18:45:42
すまん、9月末で契約切れで支社(横浜)にもどるのだが
戻ったら、首っていうパターンあるのか?
312仕様書無しさん:2009/09/14(月) 18:46:28
>>311
あるよ!
313360:2009/09/14(月) 18:50:28
>>311
首はともかく退職勧奨は間違いなくある
314仕様書無しさん:2009/09/14(月) 18:51:41
流れが速いので一応もう一回貼っておきます

たった半年 退職強要 新入社員 立つ 1万人が働くコンピューター関連人材派遣グループ 4人で労組加入・団体交渉
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-09-14/2009091405_01_0.html
315仕様書無しさん:2009/09/14(月) 18:53:27
さあ!オマエラ叫べ

ユニオン!ユニオン!
ユニオン!ユニオン!
 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ
316仕様書無しさん:2009/09/14(月) 18:55:39
元TCSで久々にスレ来たらなんかすげえオーラ出てんな
317仕様書無しさん:2009/09/14(月) 18:56:19
一番、武闘派の労組ってどこ?
おれ、そういう所に入るよ。
318仕様書無しさん:2009/09/14(月) 18:56:31
>>310
2006年入社?
319仕様書無しさん:2009/09/14(月) 19:02:29
>>242
関係ないけど顔は覚えておこう
左から2番目ね
320仕様書無しさん:2009/09/14(月) 19:02:58
【第2回退職勧奨オフ会 関東大会】
日時:平成21年9月23日(水) PM13:00
場所:荻窪
会費:男性2,500円 女性2,000円

321仕様書無しさん:2009/09/14(月) 19:03:01
>>279

表面上に騙されやすい奴が入社するという典型例。
大手が倒産で切られるとかなら同情もできる。
しかし、この会社に入って喚くのは半ば自業自得のところもある。
322仕様書無しさん:2009/09/14(月) 19:04:38
>>311 オレはそのパターン
323仕様書無しさん:2009/09/14(月) 19:05:30
>>321
それってつまり「騙される奴が悪い」の論理だよね。
マルチ商法もインチキ宗教も何もかも、騙される奴が悪い、と。
おまいさんは絶対に騙されない自信があるんだろうねぇ。
324仕様書無しさん:2009/09/14(月) 19:05:30
千代田区が本社ってことはグループなのか?
TCSは中央区だが
325仕様書無しさん:2009/09/14(月) 19:05:59
>>311

10末で退職勧奨だろう。
326仕様書無しさん:2009/09/14(月) 19:07:36
311です。
だからか...支社にいる人間と電話で偶に会話するんだが
最近妙に空気が重く感じるのはそのせいかも!?

給与未払い、退職金未払いの計画倒産だけはやめてほしい
327仕様書無しさん:2009/09/14(月) 19:10:05
>>314
の記事にある引越しさせられたのは俺も覚えあるな
新卒で入って、余裕ができたら引越しますと告げた翌日に
「どこに引越すか決まりましたか?」
なんて言われてコイツ(飼育係)頭沸いてんのかと思ったなあ
328仕様書無しさん:2009/09/14(月) 19:14:34
>>319
左から2人目は法律やら規則を脳内妄想で勝手に補完しやがるから、
しょっちゅう違法行為しでかすよ。
判例主義というのも知らないから、すでに裁判所の判断が出ている
ような事例も無視して会社と自分に都合のよい解釈を押し付けてくる。

あと、所属する会社が週休2日なのに客先がそうじゃないから
毎週土曜日は有休強制消化ってなんやねん。
329仕様書無しさん:2009/09/14(月) 19:16:01
>>320
参加します(´・ω・`)ノ
330仕様書無しさん:2009/09/14(月) 19:17:04
>>323

騙されるものにもよるだろ。
マルチとかに騙されるのではなく、人生を決める就職先だぞ。
まともな思考能力があれば、吟味に吟味して決めなくてはならない。
この会社しか内定がなくても今なら入社すべきかは迷わねばならない。

それを温かい会社と思って入社しちゃうんだから、単純思考と言われても反論できるわけがない。
331仕様書無しさん:2009/09/14(月) 19:19:02
>>324
ハイテクシステム株式会社
東京都千代田区九段北4-3-8 市ヶ谷UNビル

http://www.ht-s.co.jp/
332仕様書無しさん:2009/09/14(月) 19:20:19
管理職も退職勧奨うけてるの?
333仕様書無しさん:2009/09/14(月) 19:21:54
取締役は逃げ出してるの?
334仕様書無しさん:2009/09/14(月) 19:21:54
荻窪って凸の自宅が有るとこじゃん、嫌がらせかw
335仕様書無しさん:2009/09/14(月) 19:23:17
>>334
おまえも参加しる
336仕様書無しさん:2009/09/14(月) 19:23:31
ヒラ取やグループ(取)は雑兵と一緒。
凸一族と蜥蜴目以外はいずれ切り捨てだろ。
337仕様書無しさん:2009/09/14(月) 19:24:03
ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
http://black-genkai.asmik-ace.co.jp/
338仕様書無しさん:2009/09/14(月) 19:28:21
今日、為替が1ドル90.78円。
10月以降に、暴落2番底が来るかもしれない。結構やばいぞ。
こういうときに蓄えた内部留保を取り崩して社員を守るっていうのが
会社じゃないのかね?
339仕様書無しさん:2009/09/14(月) 19:32:59
ここ会社のふりしてるだけだし
340仕様書無しさん:2009/09/14(月) 19:33:13
CTCは社員を守るくらいならと、ビル立てちゃったけどね。
大宮と前橋はたしか内部留保崩して現金払いしちゃったと聞いてる。
341仕様書無しさん:2009/09/14(月) 19:33:46
こんな酷いことしてニュースならないの?
342仕様書無しさん:2009/09/14(月) 19:39:23
>>341

>>314とかにもある通り一部メディアが取り上げ始めてる
343仕様書無しさん:2009/09/14(月) 19:41:43

平取も関連代取も、切られるのが分かっているから、備蓄に走っている。

344仕様書無しさん:2009/09/14(月) 19:46:27
雇用調整助成金がほしかっただけかよ
345仕様書無しさん:2009/09/14(月) 19:46:51
>>310
鉄の放射性同位体^55Feより半減期が早いな
346仕様書無しさん:2009/09/14(月) 19:49:06
>>340
前橋も建替えたの?
俺から巻き上げた金で。
347340:2009/09/14(月) 19:51:49
ごめ、前橋と高崎間違えた
348仕様書無しさん:2009/09/14(月) 19:53:45
>>347
高崎なんていらねーよな。
前橋の2階に閉じこめとけばよかったのに。
349仕様書無しさん:2009/09/14(月) 19:59:17
齋藤さん呼んでこいよ
350仕様書無しさん:2009/09/14(月) 20:01:03
ところで、高崎にあるカインズの情シスで若干名募集してるぞ。
TCS締め出す仕事に名乗りを上げる猛者はいないか?
351仕様書無しさん:2009/09/14(月) 20:05:13
352仕様書無しさん:2009/09/14(月) 20:10:28
在庫保管の用途もなくなったようだし拠点なんて各地方にプレハブ建てれば事足りるじゃん。
353仕様書無しさん:2009/09/14(月) 20:12:03
>>352
高崎は元はプレハブだったんよ。
それがバブルビルになった。
タイミング馬鹿杉。
354仕様書無しさん:2009/09/14(月) 20:15:10
もうこれは会社ぐるみの犯罪でわ?
355仕様書無しさん:2009/09/14(月) 20:15:30
>>258
TCSをITと思ってる時点で負け
356仕様書無しさん:2009/09/14(月) 20:16:32
>>354
気づくのおそすぎw
357仕様書無しさん:2009/09/14(月) 20:19:29
やっぱり凸や蜥蜴目がお縄に付かないと納得できないよな、特に蜥蜴目。
358仕様書無しさん:2009/09/14(月) 20:19:31
>>301
毎日新聞に?
じゃあ俺らN速+とかで大笑いされちゃうの?
359仕様書無しさん:2009/09/14(月) 20:20:43
このスレ自体が他人からすれば既に大笑いネタだよ。
360仕様書無しさん:2009/09/14(月) 20:22:29
2年前に転職済みの俺からすると
良い酒のつまみスレ。
酒ウマー
361仕様書無しさん:2009/09/14(月) 20:27:43
整理解雇となれば、整理解雇が必要なほど経営が圧迫されていることをお上に示す必要がある。
芋づるで糞食やイン○イダーまでばれないかなw
362仕様書無しさん:2009/09/14(月) 20:27:53
ニュー速にスレたつのも
もうすぐですね

今までの非道な扱い全部バラしちゃいなよ
(・∀・)
363仕様書無しさん:2009/09/14(月) 20:28:45
昔フライデーに乗ったのにね凸
小渕が死んでうやむやに
364仕様書無しさん:2009/09/14(月) 20:28:56
今頃資産隠しの真っ最中なんだね?
365仕様書無しさん:2009/09/14(月) 20:29:42
>>363
kwsk
366仕様書無しさん:2009/09/14(月) 20:31:11
今夜のご飯は
かけそば一杯の私がきましたよ
367仕様書無しさん:2009/09/14(月) 20:33:21
>>365
ヒント、NTT株
368仕様書無しさん:2009/09/14(月) 20:36:53
>>365

ドコモ株の件
369仕様書無しさん:2009/09/14(月) 20:37:12
NTT株 高山 フライデー

で検索したら高山みなみがトップだったぞ!謝罪と退職を要求しる
370仕様書無しさん:2009/09/14(月) 20:44:01
>>369
ソースが古い上に個人商店の馬鹿オヤジの事なんて今更出てこないと思うよ。

株の話はともかく故小渕氏と仲良しこよしってのは言い触らしてたみたいね。
371仕様書無しさん:2009/09/14(月) 21:38:50
>>317
ここはマジ凄いから!!!

『JMIU』
http://www.jmiu.com/

ユニオン!ユニオン!
ユニオン!ユニオン!
 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ
372仕様書無しさん:2009/09/14(月) 21:42:30
え?前科あるの?
373仕様書無しさん:2009/09/14(月) 21:43:22
242 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:2009/09/14(月) 06:52:44
>>240
http://www.computron.co.jp//i_company/certify_photo.jpg
左から2番目の斉○が、インフルエンザにかかり、どや顔で自席警備員してるw

こいつが春からの自宅警備員の支持や、退職勧奨の命令を出していた張本人。

そんな奴がヘラヘラしながらノートパソコンを買ったの自慢してた。

思ってた色と違うから娘にやるわ・・・だってさw
374仕様書無しさん:2009/09/14(月) 21:51:31
解雇されたオレが娘のノートパソコン売るかどうか悩んでるというのに
375仕様書無しさん:2009/09/14(月) 21:55:14
柳井さんは解雇は最後の手段と考えるだろうが、
モラルの無い斎藤にとっては経営努力が最後の手段だからな。
376仕様書無しさん:2009/09/14(月) 21:58:13
>>375
871乙
377仕様書無しさん:2009/09/14(月) 22:25:19
ここ何!ぶっちぎりのスレ速度

俺TCSじゃないけど一言
外はブリザードだ。辞めなくてすむならやめない方が良い。
やめる前にどっか転職応募してみたらわかる
378仕様書無しさん:2009/09/14(月) 22:27:18
>>377
退職届出した俺はどうすればいい?
379仕様書無しさん:2009/09/14(月) 22:32:21
無理、退職に応じないと仕事干されたり、
スキルのマッチしない処に放り込まれて自分で辞めるまでいじめられる。
いつもの手口というか、そういうルーチンが確立してる。

いままで何人解雇対象者を押し付けられた事か。
まぁ、今度はオレが解雇されたんですがね。
380仕様書無しさん:2009/09/14(月) 22:37:58
>>375
"さん"ではなく、化け物。
見た目がね。
とにかく自席で一日中寝てる。
381仕様書無しさん:2009/09/14(月) 22:41:23
>>378
エルタワー23階から都心を眺めつつ
基本設計5年、要件定義10年、人をまとめるのが得意です、とかの経歴書を書く
382仕様書無しさん:2009/09/14(月) 22:43:39
>>1-380
あなたがたの書き込みは会社に対する侮辱行為とみなし
損害賠償の裁判を起こします
383仕様書無しさん:2009/09/14(月) 22:45:02
本当にそうしてくれればどんなに嬉しいか…
384仕様書無しさん:2009/09/14(月) 22:47:36
だよな…
385仕様書無しさん:2009/09/14(月) 22:48:16
裁判こいっ!!!
386仕様書無しさん:2009/09/14(月) 22:59:28
裁判マダー?
387仕様書無しさん:2009/09/14(月) 23:04:06
今日、俺が居る下位社の飼育係と本体の飼育係が連れ立って定時前上がりしてた。
何か呼び出しかかったんだろうと思ってたら赤旗対策か何かかな。
388仕様書無しさん:2009/09/14(月) 23:09:31
火の無い所に煙は立たずって言葉知らんのかね?

ココの書き込みをチェックする前にグループ全体を見直すべきだね。
389仕様書無しさん:2009/09/14(月) 23:10:01
>>382
あんた誰?
390仕様書無しさん:2009/09/14(月) 23:14:04
2年前に転職済みの俺も他人事でない。
たまたま転職できただけで、たまたま運が良かっただけ。
転職していなかったら、今頃アキバ系ガンヲタニートヒキコモリだよ。
391仕様書無しさん:2009/09/14(月) 23:42:35
「泣いて馬謖を斬る」どころか「笑って馬鈴薯を切る」ぐらいなんだろうな。
392仕様書無しさん:2009/09/15(火) 00:10:49
>>334
詳しい住所どこか載ってる?
393仕様書無しさん:2009/09/15(火) 00:15:37
飼育係達って今はどんな感じなの?
人生を詰んでることに気付かずにヘラヘラしてるの?
394仕様書無しさん:2009/09/15(火) 00:40:16
>>369
高山みなみ?はぁ?
オメーがトップじゃねーかよ!!
この嘘つきヤロウが!!!
オマエが謝罪と退職しる!!

http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=NTT%E6%A0%AA+%E9%AB%98%E5%B1%B1+%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%87%E3%83%BC&num=50
395仕様書無しさん:2009/09/15(火) 00:51:56
   
396仕様書無しさん:2009/09/15(火) 01:00:55
帝国の崩壊
397仕様書無しさん:2009/09/15(火) 01:02:03
派遣会社だと明確に認知されたことで何か問題でも?
398仕様書無しさん:2009/09/15(火) 01:02:18
>>393
あいつらは、何が何でも自分だけは生き延びようとするだろうな。手段選ばず。
日本の治安が悪化しそうだな。
399仕様書無しさん:2009/09/15(火) 01:11:31
>>381
人生をまとめるのが得意ですに見えた
400仕様書無しさん:2009/09/15(火) 01:35:44
>>398
第3x回チキチキ不要奴隷廃棄レースの上位者は生き残りにかけてポイントを得られます。
今年度は対象も多いだけに高得点が期待されると共に全体として勝ち残り制度を導入しているので争いはより熾烈になることが予想できます。
401仕様書無しさん:2009/09/15(火) 01:38:05
厚着8階のながーい名前の会社の支店長(自称経営者)
休日の支店にキャバ嬢連れ込む!
経費で同伴の飲み代請求!
飲んでる時間は残業!
取締役が黙認してるからやりたい放題。
過去にもセクハラ事件とか起こしてるけど、その都度もみ消してもらってまーす。
厚着で知らない人間なんていなのに、取締役が必死でかばってるらしいから笑える。
なんでもうちで黒字は厚着だけらしいから・・・
支店長ならこんなヤツでも生き残れるんだから世も末だ!
402仕様書無しさん:2009/09/15(火) 01:38:37
>>381
訴訟予告して訴訟しないのは賠償対象になるって知ってる?
403仕様書無しさん:2009/09/15(火) 01:43:38
>>402

>>382でしょ。
脅迫になるんだよね。
しかも会社を騙ってるし。
404仕様書無しさん:2009/09/15(火) 02:01:37
営業さんは、オレらの事をどう思っているの?
使い捨て??
405仕様書無しさん:2009/09/15(火) 02:08:59
>>377
しらねーやつがいってんじゃねぇ
406仕様書無しさん:2009/09/15(火) 02:10:40
>>404
うん 産業廃棄物
407仕様書無しさん:2009/09/15(火) 02:34:55
2年前ならともかく、今、退職したらマジにニート。
1年後には、派遣村か生活保護。
コンビニでも雇ってもらえない、大甘過ぎるぜ。

しがみついていたら、TCS本体か上場企業に転籍して2年は大丈夫。
その後、失業保険を受給。
転職活動だけは怠るな!



408仕様書無しさん:2009/09/15(火) 07:23:19
2年前ならともかく、今なら2年もしがみつくのは不可能!

そもそも会社が2年も持つか?
409仕様書無しさん:2009/09/15(火) 08:13:17
>>407

コンビニバイトでも雇ってもらえないっていうのは不安煽りすぎな気がする。

部署変わっても、いれたらいたいけど
条件も悪くなってきたし解雇に近づいてる気がするしそろそろ限界。
410仕様書無しさん:2009/09/15(火) 08:24:18
>>409
逆に言えば雇ってくれそうなのはコンビニくらいということだ・・・。
411仕様書無しさん:2009/09/15(火) 08:26:55
パチンコや新聞配達のバイトなら大丈夫しゃね?
412仕様書無しさん:2009/09/15(火) 08:30:25
こんなとこでグダグタいってないで行動しろよ
グズども

413仕様書無しさん:2009/09/15(火) 08:31:05
あと半年はもってもらいたい
414仕様書無しさん:2009/09/15(火) 08:31:42
>>404
教えてやろうか
物だよ 資材
415仕様書無しさん:2009/09/15(火) 08:38:49
23:名前をあたえないでください :2009/09/15(火) 02:09:32 ID:4ZH0l+fl
これを見た方は登場人物・企業に関連するスレは勿論、
普段アクセスしない板やブログ等にも転載してください。
メディアは圧力で報道しません。
一人でも多くの人に事実を明らかに。
世論の力でこいつらを裁きましょう。

社会・報道・芸能等、各板やブログに転載必須
関連者出演テレビ、各社へ抗議・不買運動へ
↓  ↓  ↓

押尾と酒井 政財界・芸能界の構図


http://viploader.net/pic/src/viploader1163865.jpg

416仕様書無しさん:2009/09/15(火) 08:47:05
おまえら自分の会社守るために何をした?
給料 1/3 でいいから働かせてください
ぐらい 言えよ
このグズども
417仕様書無しさん:2009/09/15(火) 08:55:45
>>416

マジレス?
そこまでするような恩のある会社ではないだろうが。
418仕様書無しさん:2009/09/15(火) 09:09:14
>>416 >>418
今頃朝礼でどなられまくってるか? 飼育係クンw
419仕様書無しさん:2009/09/15(火) 09:10:28
己に言ってしまったowz

>>414 >>416 ね。
420仕様書無しさん:2009/09/15(火) 09:10:44
ボーナス無しで我慢してるんだがなぁ
421仕様書無しさん:2009/09/15(火) 09:12:48
普段もらってて1/3ならありえるけど、
この会社1/3にされたらマイナスになってしまいます^q^
422仕様書無しさん:2009/09/15(火) 09:15:23
242 :仕様書無しさん:2009/09/14(月) 06:52:44
>>240
http://www.computron.co.jp//i_company/certify_photo.jpg
左から2番目の斉○が、インフルエンザにかかり、どや顔で自席警備員してるw


左から2番目の人気に嫉妬
そんなに人気の出るようなことしてるの?www
423仕様書無しさん:2009/09/15(火) 10:08:10
>>416
つか奴隷出荷屋で業務配分の権限がない癖に何生意気言ってんだかね。
424仕様書無しさん:2009/09/15(火) 10:12:41
>>409
今は派遣も正社員も口が狭いよ。
採用活動するのが怖い。
425仕様書無しさん:2009/09/15(火) 10:16:04
>>422
声のおっきいひとね。
426仕様書無しさん:2009/09/15(火) 10:21:39
>>416
生活が成り立たないくらいの薄給しか貰わずに売上を献上することで、十二分に会社に貢献してきました。
そして、あっさりクビになりました。
427仕様書無しさん:2009/09/15(火) 10:26:21
たった半年 退職強要 新入社員 立つ 1万人が働くコンピューター関連人材派遣グループ 4人で労組加入・団体交渉
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-09-14/2009091405_01_0.html
428仕様書無しさん:2009/09/15(火) 10:28:03
>>427
このスレにこれ以上貼らなくていいよ。
かえって邪魔になる。
429仕様書無しさん:2009/09/15(火) 10:30:26
>>309

オレも松井かずお型かな。

6.すでに辞めている人
 →イチロー型
  現状に満足することなく何事にも向上心を持っているタイプ
 →松井かずお型
  そこそこの待遇に満足しそこそこの環境に馴染むタイプ
430仕様書無しさん:2009/09/15(火) 10:31:40
板内で
いちばん活気のあるスレですね
431仕様書無しさん:2009/09/15(火) 10:32:36
上層部のヤツラ
ここ見てるのかな?
432仕様書無しさん:2009/09/15(火) 10:45:58
>>431
飼育係はここのファン多いよ。
馬鹿山は電子パソコンが使えない設定なので見てないことになってるけど部課長クラスだとよく見てる。
机が横に並んでて書き込んでるひとと怒ってる人が隣同士とかある。
433仕様書無しさん:2009/09/15(火) 10:46:39
>>431
普通に考えてこの大変な時期に見てるわけないじゃん!
会社を立て直すために頑張ってそれどころじゃないでしょw
特に>>240の左から2番目は必死になってるんじゃないかな?
ですよねぇ???www
434仕様書無しさん:2009/09/15(火) 10:48:48
左から2番目は頑張るくらいなら人切った方が早いという考えの持ち主だけど
なww
435仕様書無しさん:2009/09/15(火) 10:55:21
国会で問題になるのも時間の問題
民主、共産としてはてっとり早く点数稼ぎできるからな
436仕様書無しさん:2009/09/15(火) 10:55:44
左から2番目は、写真見る限りただのハゲたおっさんにしか見えないけど
ただものじゃないの?
437仕様書無しさん:2009/09/15(火) 10:57:11
関連会社だけど、
夏前くらいに業務中のネット禁止再通達があったぞ
ログ見てるからって脅し書いてあったわ

自宅警備か携帯以外はここ見ない方がいいぞ
438仕様書無しさん:2009/09/15(火) 11:09:31
労組立ち上げて団体交渉なんてすごいね...
本当にこの会社変えるかも知れないと考えると、びっくりです。
でも外でがんばっても、ここでがんばってもどっちみちがんばる
のは一緒なんだから、ここにいる間はがんばって欲しい。

ところで、蜥蜴芽ってなんでこんなに灰汁のように言われてるの?
もっと情報うpして欲しい...
439仕様書無しさん:2009/09/15(火) 11:15:10
>>432
ワロタw
440仕様書無しさん:2009/09/15(火) 11:25:25
将来が不安すぎて鬱になりそう…
441仕様書無しさん:2009/09/15(火) 11:30:22
在職中に鬱になって労災申請して争ったら?
442仕様書無しさん:2009/09/15(火) 11:31:44
なったら争うけど出来るなら鬱になる前に転職したい…
443仕様書無しさん:2009/09/15(火) 11:40:14
ふと、ブラピのファイトクラブを思い出した。
個室にタイマンで呼び出されたらひとりで大騒ぎして自分で顔を殴って鼻血だして部屋から飛び出して見せたら?
444仕様書無しさん:2009/09/15(火) 11:53:21
ファイトクラブはブラピじゃなくてエドワード・ノートンの映画だろ
445仕様書無しさん:2009/09/15(火) 11:55:44
エドワードふんだらだは知らんがブラピのはあるよ。

http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=94331
446仕様書無しさん:2009/09/15(火) 12:04:19
ガンガン会社から書き込みしてるよ
もうどうでもいいや
447仕様書無しさん:2009/09/15(火) 12:12:51
もうここのビジネスモデル自体が破綻してる上に凸の判断ミスで傷口を広げたから、
もう持たんだろうな。しがみついても、あまり時間は無いんじゃない?
448仕様書無しさん:2009/09/15(火) 12:20:35
国会で名前が挙がるのも時間の問題かな。
449仕様書無しさん:2009/09/15(火) 12:28:11
ここの腐れ飼育係達ってよく「ログをとってる」って言ってるけど具体的に何のログの事なんだろう。
社外アクセスも生アクセスだろ?ルータのログでも回収してるのかしら。
450仕様書無しさん:2009/09/15(火) 12:39:57
>>446
一応会社からでも携帯でするようにしとけ
相手に有利になることは一つも与えちゃダメだ
451仕様書無しさん:2009/09/15(火) 12:56:03
>>449
言うだけ大将
もう何年もアクセスしてるオレがきましたよノ
452仕様書無しさん:2009/09/15(火) 12:57:52
>>446
今じゃどの会社でもそうだけど、社内からのインターネットアクセスはログ取ってるよ

カキコ、閲覧は携帯か自宅からにしましょうね
453仕様書無しさん:2009/09/15(火) 13:04:03
>>452
世間一般の会社の物差しで計っちゃだめだよ。何せ天下のDQN馬鹿山王国だ。

つかいいかげんプロクシぐらいは通すようになったの?何の機器でログとってるのよ?
454仕様書無しさん:2009/09/15(火) 13:04:23
>>449
飼育係の端末借りて、いろいろ書き込んだらいいと思うよ
455仕様書無しさん:2009/09/15(火) 13:11:25
とりあえず今日も退職勧奨断ってきたぜ
やっぱ上も九月末までに切らないと自分の首飛ぶのかしら
態度があからさまに違った
456仕様書無しさん:2009/09/15(火) 13:18:01
管理職でも辞める人いるの?
給料高い人が辞めたほうが効率的だと思うけどどうなんかな!?
降格か??
457仕様書無しさん:2009/09/15(火) 13:27:58
>>449
飼育係でルータはありえん

プロバイダーでもないのに令状無しでピンポイントの携帯やら自宅からのアクセスログをインターネット上で縦横無尽に取得できる能力と設備があったら、それこそスーパーハッカーだろw

そんなスキルあったらとっくにこんな下位社いない
458仕様書無しさん:2009/09/15(火) 13:32:42
自社開発のプロジェクトの人材管理理ならまだしも
奴隷売買の人管理なんか取ってくれるとこもないだろ
だから奴隷を減らしてしがみつく
459仕様書無しさん:2009/09/15(火) 13:34:46
>>455
gj!!
460仕様書無しさん:2009/09/15(火) 13:35:31
>>452
ウチの会社もXXXXでログは取っているが、原則放置。
掲示板利用も「慎重な判断願う」で済ましている。
461仕様書無しさん:2009/09/15(火) 13:39:13
自分が切られた理由なんとなく分かったわ・・・
もう少しで基本給があがりそうだから切られた可能性ありだな。。。。
462仕様書無しさん:2009/09/15(火) 13:43:27
>>461
ちがうよ。そんなに一人一人のこと細かく考えてないよ。
十把一絡げで切れるだけ切ろうってスタンスだもん。
運がわるかっただけ
463仕様書無しさん:2009/09/15(火) 14:03:15
基本給が上がるから切るってのもすごい話だなw
464仕様書無しさん:2009/09/15(火) 14:12:59
>>455
ちゃんと会話は記録しているか?
できればだんだんきつい態度になる様を聞いてみたいぜ
465仕様書無しさん:2009/09/15(火) 14:16:42
第19回IPI軟式野球リーグ:ZAKZAK(産経デジタル)
http://www.zakzak.co.jp/spo/ipi2009/ipi-8.html

それにしてもTCS野球部強いな。
466仕様書無しさん:2009/09/15(火) 14:20:35
>>464
入った段階で録音していいか聞いたら断られたからな、録ってないよ
黙って録ってもいいとは何処かで聞いたが一応聞いてみた

きつい態度って言うか勧奨してる側がなんか焦ってたような感じだった
多分今月中、下手したら今週中にも凸の指定した人数切れなければ首飛ぶんじゃなかいって思ったのよ

途中から飼育係の声震えてたし
あと他の人にも聞いてみたけど、うちのとこは新人以外は全員断ってるみたい
467仕様書無しさん:2009/09/15(火) 14:28:41
>>465
阪神の杉山から、高校時代、フェンス直撃の2ベース打ったことがある人材もいたからな。
1年で辞めたけど。。
468仕様書無しさん:2009/09/15(火) 14:28:41
新人といえば8月末で辞めさせられた奴は可哀想だな
このスレで相談してくれれば良かったのに
469仕様書無しさん:2009/09/15(火) 14:42:05
相談してる新人もいるんだろうけど
大半というか8割はきっとホイホイ退職願書いて辞めてってるっぽいな
470仕様書無しさん:2009/09/15(火) 14:47:30
>>427 のリンク先に書いてある
「うちは無借金経営」「文系でも体育学部でもちゃんと教育するから大丈夫」
というのは本当なのでしょうか
471仕様書無しさん:2009/09/15(火) 14:58:13
今回の件で退職しないですんだ人は、日本経済が落ち着くのを待ってください。
求人が増えたらすぐ職を探した方がいいでしょう。これがベストと私は考えます。
「もう、こんなことは起きないだろう」なんて甘い考えは捨てたほうがいいです。
今から継続的に職を探す方法もありますが、その場合は気を付けてください。
内定がとれたとしてもホントにいい会社なのか見極める必要があります。
この会社以外にも問題のある会社はいくらでもあるということを肝に銘じてください。

退職してしまった人は、あまり悲観せずに就職活動を頑張ってください。
今の経済状態は、みんな分かっているので無職の期間が多少長くなっても、
さほど不利にはならないと思います。できることなら自己啓発もしてください。
オレは、仕事したくなくて退職してから1年くらいニートでしたが特に不利に
なったとは思っていません。(3年位前の話)
実家に住んでいたので収入がなくても何とかなったわけですが・・・
話が被りますが就職がきまっても内定先の会社でホントにいいのか見極めてください。

私の開発者としての基礎はこの会社にあります。右も左も分からない私を
ここまで育ててくれてありがとうございました。
以前、お世話になった会社に対してこんなレスをして恩を仇で返すような
形になってしまいました。まことに申し訳ありません。
この恩は一生忘れませんwぷっ
472仕様書無しさん:2009/09/15(火) 15:00:52
>>465
新人の中で、TCS野球部に入った奴は辞めされられずにいるw
って、これを言うとかなり特定されそうだが
473仕様書無しさん:2009/09/15(火) 15:03:11
退職強要とは

1 退職勧奨のための本社等へ出頭命令をする。

2 退職勧奨には応じないと
執拗に何回も長期間、辞めるように又はこれに準ずることをを言い続ける。

3 退職勧奨に応じない場合、転勤や配転や降格等、業務必要性がないにも拘らず
不利益となるような人事を行う。

退職強要に当る場合は拒否できるので1人で押しつぶされないように。
無料で弁護士に電話相談できたり対処法を教えてくれる(法テラスetc)
474仕様書無しさん:2009/09/15(火) 15:04:11
>>473
あれ・・・1に当てはまるぞ
475エックス:2009/09/15(火) 15:33:17
いっその事、無くなっちまえこの会社!(ここは会社?)
まじめな分だけ損しちゃいますから!
476仕様書無しさん:2009/09/15(火) 15:35:59
TCSグループは、東京都軟式野球大会優勝を目指して活動しております。
高校生・大学生のときに野球選手の方の御入社を大歓迎いたします。
477仕様書無しさん:2009/09/15(火) 15:38:39
>>470
本当ですよ
478仕様書無しさん:2009/09/15(火) 15:45:15
>>470
無借金経営はあくまで当時無借金だっただけで
今は多くのとこで借り入れしてるんじゃないかと思う

教育に関してはほぼないと思っていい
入社して三日でテスターとして飛ばされるような人もいるから
基本は自己啓発
479仕様書無しさん:2009/09/15(火) 15:46:31
>>470
後者は言うまでもなく嘘、文系理系関係なく教育なんてしない
前者は春先の休業制度導入するかも…段階の話の席で本社の人間が名言してた(録音あり)
これがもし嘘だったら…色々と問題になるね

>>477
工作員乙w
480仕様書無しさん:2009/09/15(火) 15:53:18
とおりすがりだが
おまえら本当に自分の会社のことをそこまで嫌っているのか?
事実だとしたら
すげー会社なんだな
481仕様書無しさん:2009/09/15(火) 15:55:11
随分前にやめた俺だが、後輩たちがんばれよ!

がんばれってのは、TCSにしがみ付けって意味じゃないぞ
転職活動をがんばれってことだよ
482仕様書無しさん:2009/09/15(火) 15:57:37
飼育係も会社のことは嫌ってそうだな
一般は間違いなく嫌ってる
嫌ってるというか信用してないな
483仕様書無しさん:2009/09/15(火) 16:06:47
やめることにしたが何が怖いって条件をごまかされそうなこと。
かまされた人おる?
484仕様書無しさん:2009/09/15(火) 16:22:20
無借金経営は間違いない!
じゃあ、膨大な資金はどこから集めているのか?
1)毎年売上の10%が営業利益として必ず計上されている。
2)一般投資家から集めている。(上場会社)
3)資本提携先から集めている。

金融機関からの借入が無いので、関連会社は清算させやすい。
TCS-HD,TCS,上場会社だけが来年3月以降残るだろう。

ハイテクの4人の新人が、赤旗に掲載されるほど頑張っているのに
退職金計算と飼育係りの悪口ばかり言っている奴らは最低!

485仕様書無しさん:2009/09/15(火) 16:34:44
それができないから会社から資材扱いされてんだろ?
486仕様書無しさん:2009/09/15(火) 16:36:51
集団で訴えれば勝つんじゃね?
487仕様書無しさん:2009/09/15(火) 16:41:25
決算(グループ連結)

http://www.tcs-hd.jp/business/kesan_g.html

2009年3月期グループ業績概要
売上高 ──────── 119,490百万円
経常利益 ─────── 6,288百万円
売上高経常利益率 ─── 5.3%
当期利益 ─────── 2,898百万円
総資産 ──────── 79,362百万円
純資産 ──────── 38,536百万円
自己資本比率 ───── 48.6%

ーーーーーーーーーーーーーーー---------------

2008年3月期グループ業績概要
売上高 ──────── 132,890百万円
経常利益 ─────── 10,385百万円
売上高経常利益率 ─── 7.8%
当期利益 ─────── 2,746百万円
総資産 ──────── 85,898百万円
純資産 ──────── 34,434百万円
自己資本比率 ───── 40.1%
488仕様書無しさん:2009/09/15(火) 16:49:07
>>478
関連の借り入れ先はTCS-HDだと思う。
そして返済の目処どころではなくなってきて額も膨れ上がっているはず。
489仕様書無しさん:2009/09/15(火) 17:25:22
今週、大勢の人が9月末で辞めてくれ!
と言われているんだろうな・・・
490仕様書無しさん:2009/09/15(火) 17:40:00
結局、赤字垂れ流しは、関連企業という事だな。
関連会社の社員諸君!即刻辞めてくれ!www

491仕様書無しさん:2009/09/15(火) 17:41:33
本体も9月決算では大赤の予定じゃなかったか?
492仕様書無しさん:2009/09/15(火) 17:42:34
一般的に、会社を守るためなら社員の首はあっさり切るのですよ
それがなにかおかしいのですか?
493仕様書無しさん:2009/09/15(火) 17:44:06
いろいろ言ってるやつがいるけど
退職を勧める人が一番つらいんじゃないか?
きっと、自分が退職するより人に退職を
勧めなきゃいけない立場の人の方がつらいと思う。
だれかがやらないといけないと思って涙こらえて
やってるんじゃないのか?
ノルマ達成できた暁には、退職を勧めてる人も
退職すると思うぞ。

こうなってしまった以上、オレには、
安らかな倒産を祈ることくらいしかできない。
無力な自分が情けない。
494仕様書無しさん:2009/09/15(火) 17:44:57
倒産した場合の失業保険って会社都合よりもちょっと増えるんだっけ
495仕様書無しさん:2009/09/15(火) 17:46:21
>>493
この会社に限ってはそれはないだろ?
496仕様書無しさん:2009/09/15(火) 17:49:54
飼育係を人間と思わないほうがいいぞ
あれは鬼畜だ
497仕様書無しさん:2009/09/15(火) 17:50:51
今年の新入社員に
「父さん、僕の入社した会社が倒産しそうだよ!!」

なんて言える余裕があればいいんだが・・・

498仕様書無しさん:2009/09/15(火) 17:53:08
>>494
倒産した場合の失業保険は、日数が150→300日に延びる。
そして日額¥6,000円が加算される。

ってジッちゃんが言っていた。

499仕様書無しさん:2009/09/15(火) 17:53:18
退職勧奨されたことを言った時、親父悲しそうな目をしてたよ…
500仕様書無しさん:2009/09/15(火) 17:58:01
このまま終わってたまるかよぉおおおおッ!!
501仕様書無しさん:2009/09/15(火) 18:04:58
>>493
あり得ないからw
そもそもお前この会社のどこにまもるべき物が有ると思えるんだ?
502仕様書無しさん:2009/09/15(火) 18:09:49
退職を勧めてくる飼育係って役職としては
どれくらいの人なの?

ここ見てると個別に面談しているみたいだけど
なんて声かかるの?声かけられている人見ると
「とうとう、あいつにも来たか」みたいな感じ?
503仕様書無しさん:2009/09/15(火) 18:11:09
年末の派遣切りと同じだな。
504仕様書無しさん:2009/09/15(火) 18:13:38
たった半年 退職強要 新入社員 立つ 1万人が働くコンピューター関連人材派遣グループ 4人で労組加入・団体交渉
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-09-14/2009091405_01_0.html
505仕様書無しさん:2009/09/15(火) 18:15:52
>>502
最初の通知は5人集めて同時にされたよ
そこから詳しい内容の詰めは個別で
506仕様書無しさん:2009/09/15(火) 18:47:04
>>504
誰かこれでニュー速あたりにスレ立ててください
少しでも世間の人にこの糞会社を知ってほしい
507仕様書無しさん:2009/09/15(火) 19:06:55
二重経理の証拠を持っている
辞めたらどっかのネカフェから流出させちゃおっと
508仕様書無しさん:2009/09/15(火) 19:11:29
そんなことしないで直接税務署に提出しる!
509仕様書無しさん:2009/09/15(火) 19:24:29
>>506
いかにも、TCS社員らしいコメント。
「おい!文句ばかり言わずに誰かやれよ!」

自分からは、絶対にやらない。
510仕様書無しさん:2009/09/15(火) 19:29:50
TCS関連社員は、退職勧奨を拒むことが精一杯の抵抗だと信じている。
まぁ、人に何か言われないと行動できなかったし、生きてこなかった人種。

情けない「ボクちゃん」集団!!!

511仕様書無しさん:2009/09/15(火) 19:31:24
他になにすりゃええのん?
512仕様書無しさん:2009/09/15(火) 19:32:54
やめることを決意、以外と同期、仲良くさせてもらっていた上司が心配してくれてうれしかった。
来月から転職状況をここに書いて厳しさを伝えるわ!
513仕様書無しさん:2009/09/15(火) 19:55:50
>>512
俺は辞めずに転職活動してるが本当に厳しい
別業種にしたほうがいいのは分かってるがどの業種に行くべきか・・・
514仕様書無しさん:2009/09/15(火) 19:56:56
>>512
とりあえず、そういうアホな誤字を書いてるようでは
転職危ういよ。
履歴書の漢字は一般常識のある人にチェックしてもらってね。
515仕様書無しさん:2009/09/15(火) 20:01:48
みんなで会社もり立てようぜ
(・∀・)
516仕様書無しさん:2009/09/15(火) 20:02:47
田舎に行けよ田舎に。
そこはいっつも人手不足だ。
何でも良いから最初に見つけた仕事に就けよ。
なにをやるか、じゃないんだよ。
ついた仕事という道の幅を太くしまくって多くの事と人と関わる。
これが大事なんだよ。
517仕様書無しさん:2009/09/15(火) 20:03:52
>>515
よし、とりあえず勉強会やるか。
主任の仕切りで。
518仕様書無しさん:2009/09/15(火) 20:10:31
519仕様書無しさん:2009/09/15(火) 20:19:05
おまえらみんな他人任せだから首切られるんだよ
率先して行動してみろよ
520仕様書無しさん:2009/09/15(火) 20:30:22
>>519
おまえ、自分が新人の時に同じことが言えるのか?
そうなら、具体的にアドバイスしてやれよ。
言うだけなら誰だってできるんだよ。
521仕様書無しさん:2009/09/15(火) 20:33:43
それが自己研鑽w
522仕様書無しさん:2009/09/15(火) 20:39:15
在庫整理してるだけなの。

By 凸
523仕様書無しさん:2009/09/15(火) 20:41:21
http://kigyoka.com/kigyoka/public/news/news.jsp?id=170
社長の方針に従う人を残せばいいのであって、社員の定着性のいい会社を目指す必要はない
社長の方針に従う人を残せばいいのであって、社員の定着性のいい会社を目指す必要はない
社長の方針に従う人を残せばいいのであって、社員の定着性のいい会社を目指す必要はない
社長の方針に従う人を残せばいいのであって、社員の定着性のいい会社を目指す必要はない
社長の方針に従う人を残せばいいのであって、社員の定着性のいい会社を目指す必要はない
社長の方針に従う人を残せばいいのであって、社員の定着性のいい会社を目指す必要はない
社長の方針に従う人を残せばいいのであって、社員の定着性のいい会社を目指す必要はない
社長の方針に従う人を残せばいいのであって、社員の定着性のいい会社を目指す必要はない
社長の方針に従う人を残せばいいのであって、社員の定着性のいい会社を目指す必要はない
社長の方針に従う人を残せばいいのであって、社員の定着性のいい会社を目指す必要はない

By 凸
524仕様書無しさん:2009/09/15(火) 20:47:21
>>523
なあ、何で同じ文章を何行もコピペするの?
1行書けば十分分かるよ?
正直、無意味で鬱陶しいんだよ。
525仕様書無しさん:2009/09/15(火) 20:50:11
>>524
つーか既出中の既出の無限ループ。
さすがバグ生産者派遣グループ。
526仕様書無しさん:2009/09/15(火) 20:53:40
新人さんへ
是非出身校へ現状を報告してください。
そうすることが、このグループにとって一番痛手になるはず。
実は10数年前に内定取り消しをやって大学から相手にされなくなり
痛い目にあってます。
このグループはまた同じことを繰り返そうとしています。
こんな腐れグループ、許してはいけません!
527仕様書無しさん:2009/09/15(火) 21:01:19
そうだ犠牲者は我々だけで充分だーっ!
528仕様書無しさん:2009/09/15(火) 21:04:31
第二次東京コンピュータサービス事件だ!
529仕様書無しさん:2009/09/15(火) 21:07:14
湘南工科大
千葉工業大
神奈大
武蔵工業(現東京都市大)
法政大
青山学院大
桜美林大
獨協大
日本電子
大原

今後5年間出入り禁止w
530仕様書無しさん:2009/09/15(火) 21:08:20
俺は労働組合で行動を起こします。
一緒に戦う仲間がいるから頑張れるよ。
531仕様書無しさん:2009/09/15(火) 21:09:32
過去の悪行三昧まで晒されればいいのに
(´・ω・`)
532仕様書無しさん:2009/09/15(火) 21:10:39
あれ?ここ社員募集してるよね?
533仕様書無しさん:2009/09/15(火) 21:11:31
>>530
(`・ω・´)ガンガレ
534仕様書無しさん:2009/09/15(火) 21:11:40
退職勧告されて、いくつか条件を提示されたんだが
その条件を保障するものってどこにあるの?

相手が言ってきたのは口約束だけで
退社届け渡されただけなんだが。

理由欄に書いとけばいいって言われたんだが、
それが法的に有効なものなのかどうか…
普通もこんなもんなの?

ごまかされるのは嫌なので教えてつかあさい
535仕様書無しさん:2009/09/15(火) 21:12:47
>>534
まず口約束の内容を列挙しろ。
536仕様書無しさん:2009/09/15(火) 21:14:08
早大(理工)
神奈工
工学院

無期限出禁www
537仕様書無しさん:2009/09/15(火) 21:15:14
>>534
法的根拠?そんなもんあるかい。
法的根拠を求めるなら、提示された条件を書面にまとめて、社長の
印鑑が入ったものを貰うべきですね。
538仕様書無しさん:2009/09/15(火) 21:15:16
さてと優良資産だけ移して
残りは父さんさせようかな

By 凸
539仕様書無しさん:2009/09/15(火) 21:16:45
資産隠しおわらないよ
540仕様書無しさん:2009/09/15(火) 21:17:09
>>534
それやると会社特定されそうで嫌だ…

勤怠とあまった有給の話。
あと「退社勧告を受け入れての会社都合」っていうことそのもの。
ヘタすりゃ自己都合になってそうで怖い

541仕様書無しさん:2009/09/15(火) 21:20:40
>>535

「解雇予告受けて呼ばれてきたですが・・・」
「いやいやいや、解雇とか、そんなことじゃないんだよね!」
「・・・・・」
「でもきみにはぶっちゃけ特別、明日から自由に就活してもいいよ?」
542仕様書無しさん:2009/09/15(火) 21:21:02
会社都合であること明確にすべし
543仕様書無しさん:2009/09/15(火) 21:23:07
>>532
支店長に聞いたら「もう採ってない」て言われた。
544仕様書無しさん:2009/09/15(火) 21:23:58
「じゃ9末ってことで!仮に明日から全休でも、9末まで半月ぶんの給料はサービスしちゃうから!!」
545仕様書無しさん:2009/09/15(火) 21:24:15
>>541
やろうとしてるのは退職勧奨
雇用者が「辞めてくれません?」と聞いて労働者が「OK」って言うのを雇用者は待ってる
で、これは断っても何も問題ない

あと退職届(退職願)に署名、捺印するなよ
した時点でもうどうしようもないからな
546仕様書無しさん:2009/09/15(火) 21:28:20
「退職<願>」と渡されたフォーマットを「退職<届>」と書き換えて提出してみる
んなくらいでも多少の抵抗にはなる(のちのち、法的には)
547仕様書無しさん:2009/09/15(火) 21:28:57
>>546
俺は絶対に書かないぜ!
548仕様書無しさん:2009/09/15(火) 21:29:12
そらそーだwwwwwww
549仕様書無しさん:2009/09/15(火) 21:29:19
退職願は撤回できるけど、退職届けは撤回できないんだぜ。
550仕様書無しさん:2009/09/15(火) 21:29:43
>>541
で、退職勧奨を断っても何度もされた場合、退職強要に当たるという判例
がある。法的根拠は明確ではないが、少なくとも確定判決が出ている事例。
泣き寝入りせず頑張れ!
551仕様書無しさん:2009/09/15(火) 21:30:48
>>526
さっそく明日、大学に報告します。
まぁ、うちは小さな三流大学だからあまり意味ないだろうけど。
後輩に同じ過ちを繰り返して欲しくないしな。
552仕様書無しさん:2009/09/15(火) 21:31:28
>>546
それ悪化してるけどいいのか?
553仕様書無しさん:2009/09/15(火) 21:33:29
ユニオンに加入して頑張っている奴らを遠巻きに見ているKYな奴がいるんだが
そいつどうしたらいい?

ユニオン!ユニオン!
ユニオン!ユニオン!
 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ
554526:2009/09/15(火) 21:44:55
>>551
ん、場合によっては今後のアドバイスしてくれるかもしれん。
できる行動は全ておこしてくれ。
555仕様書無しさん:2009/09/15(火) 21:48:12
みんな退職願い書いて退職したひと、ちゃんと退職金もらえてる?
退職願い書いたら自己都合にされるって聞いたんだけど
556仕様書無しさん:2009/09/15(火) 21:51:37
>>546
そうやって情報弱者を釣るのやめれ。
退職の意思がないのだから退職の意思を伝えるような文書を書くのはNGだよ。
「退職後も数回連絡する必要があるから」
とか言うのは奴隷を自己都合退職に追いやる為の常套句だ。
どうにかして退職届けを書かせようとするから首切にあってる奴らは気をつけ
ろよ。
557仕様書無しさん:2009/09/15(火) 21:53:55
あのぉ・・・「願い」は「願い」ですから
自分から「お願いした」って証拠になりますから今後
それ出してしまったら最後何を言おうとも
558仕様書無しさん:2009/09/15(火) 21:58:21
会社都合でやめることになったんだが、もらったフォーマットが「退職願」って
どういうことだよw
これは確認すべきだよね?
それにしてもひでえw
たぶんTCSの共通フォーマット。
559仕様書無しさん:2009/09/15(火) 21:59:43
辞めたくなければ労働組合に入って防御するのが一番。
560仕様書無しさん:2009/09/15(火) 22:00:02
退職願
自分から会社に対して「辞めたいです」という意思表示
出した後に会社側が受理すれば退職になる

退職届
自分が会社に出すのは同じだが「辞めます」という意思表示
なので会社側がこれを拒否することができない

まぁ願よりも届の方が辞める意思が強いとだけ覚えておけば
あと願でも届でもサインしちゃったらアウトだからね
561仕様書無しさん:2009/09/15(火) 22:03:34
TCS&グループ会社を含めて、パワハラが横行しています。

http://o-o.cool.ne.jp/page009.html
562仕様書無しさん:2009/09/15(火) 22:05:58
退職強要

1 退職勧奨のための本社等へ何回も出頭命令をする。

2 退職勧奨に応じないと
  執拗に何回も長期間、辞めるように又はこれに準ずることをを言い続ける。

3 退職勧奨に応じない場合、転勤や配転や降格等、業務必要性がないにも拘らず
  不利益となるような人事を行う。

すぐに退職できない人は、1〜3など(或いはこれに準ずる)を繰り返されたりした場合
退職強要に当る場合があり拒否できるので1人で押しつぶされないように。

無料で弁護士に電話相談できたり対処法を教えてくれる→法テラスetc
563仕様書無しさん:2009/09/15(火) 22:06:07
>>558
明確に会社側から解雇されることがわからないと提出は危険だよ。何か別フォーマットで示されてるなら別だけどね。

普段のリストラだと「会社都合でいいから辞めてくれ」と言われて退職願を書いてみたら手続き上自己都合にされるのがこの会社の通例です。
564仕様書無しさん:2009/09/15(火) 22:06:17
みんな退職勧告って文書でもらった?
565仕様書無しさん:2009/09/15(火) 22:09:12
特に文書って貰ってないな
自分が書面でくれって言ったの以外は全部口頭だ
566仕様書無しさん:2009/09/15(火) 22:13:54


454 名前:元社員 投稿日:2009/09/15(火) 01:21 ID:C581oPNC0
TCSグループ会社の元社員なんだけどさ。
2月末から非稼動社員を解雇勧奨してドンドン辞めさせていったけど、
役員たちの報酬減額は6月の株主総会以降からだってよ!

最近は仕事がなくなっって数ヶ月以内に案件がなかったら、
退職する同意書みたいなものにサインさせるらしい。
裏では親TCSから金返せないのなら社員をクビにしろって
お達しが来てるから言いなりだな。

ハードウェア部門が欲しくて買収した会社の業績が悪くて、
別の会社にハードウェア部門を譲渡して残ったのはソフトウェア部門。
モロに競合してやんのwww
あげくに製品の不良で訴訟問題に発展www

ついでに主任、係長、課長の肩書きは、
派遣されるときの単価を上げるのに役立つわけ。
ヒラよりたくさん金を落としてくれるからな。
で、一時期は肩書き付の人間が増えすぎて、
その受け皿会社を作ったぐらい。
今では、年長者の退職金を減らす目的で転籍させまくってるわー。
567仕様書無しさん:2009/09/15(火) 22:19:06
>>565
くれっていえばくれるんだったら会話の内容全部紙にしてよこせって言ってみれば?

金が絡む部分と意思にかかる部分はきちんと捺印書面でもらうといい。

最後の最後で自己都合とすり替えられないようにな。
568仕様書無しさん:2009/09/15(火) 22:20:10
>>567
転職先決まるまで辞める気ないからあんまり意味ないかも
とりあえず条件とかだけは書面で出さないと何も認めないとは言ってある
569仕様書無しさん:2009/09/15(火) 22:21:17
自己都合であることと退職金の書面をもらったよ。
ただフリーフォーマットで支店長?のはんこしかなかったが!
さすがにここまですれば大丈夫でしょ。
570仕様書無しさん:2009/09/15(火) 22:24:25
>>569
工作員乙
571仕様書無しさん:2009/09/15(火) 22:24:50
私のところは退職手続きについて書かれた文書に、
 ・退職願を提出すること
 ・「今回は会社都合による退職となりますので・・・」
という記載がありました。

同封されていた退職願の見本の具体的自由には「会社勧奨による退職に同意した為」と書かれており、同様に記入するよう指示が記載されていました。
また、退職金については>>15と同じと思われる書面がありました。


ちなみに、まだ同意していません(書類を送るように誘導したら同意したと勘違いしたのか本当に送ってきた)。
少なくとも私のところは離職票、退職金ともに会社都合扱いにはなるようです。
572仕様書無しさん:2009/09/15(火) 22:27:02
>>569
>自己都合であることと

だめじゃんwwwww

573仕様書無しさん:2009/09/15(火) 22:31:15
>>569
自己都合w

退職金の書面の内容を教えて。

「退職勧奨で自己都合という内容の支店長印あり」ってある意味最高のエビデンスかもしれない。
574仕様書無しさん:2009/09/15(火) 22:32:34
>>570
条件反射で工作員はかわいそうだろ。
自己都合って書いてるんだから。

それとも>>570は飼育係?
575仕様書無しさん:2009/09/15(火) 22:35:25
ごめw会社都合です><
576仕様書無しさん:2009/09/15(火) 22:49:25
野球部に入ると退職勧奨から逃れられるの?w
577仕様書無しさん:2009/09/15(火) 23:13:45
あたりまえだろ
578仕様書無しさん:2009/09/15(火) 23:14:23
最後の一ヶ月は出社する必要ないけど出社扱いにするって言われたんだが。
復職させずに退職勧奨するのって違法なの?
この会社が法律以上のことするわけないし、よくわからん
579仕様書無しさん:2009/09/15(火) 23:18:03
転職先、全く無いわけではないね。大変だったけど、なんとか決まったわ。

飼育係りに辞める事を伝えたが、その飼育係り曰く、
今はノアの箱船で不要社員を一掃して、TCSに本当に必要な人材のみ残す、
だから今は我慢してくれ、そしてお前は選ばれた社員だから残ってくれ。とか懇願された。
でも無理。TCSのようなクソ会社に残るメリットはない。

TCSはボーナスを無くして、さらに一斉解雇して、利益を出すつもりだろうが、
そんな事したら俺みたいな非待機組の転職も促進させるだけだぞ。
経営陣は会社を存続させる気あるのかと。バカだよな、はっきり言って。

580仕様書無しさん:2009/09/15(火) 23:22:02
>>579
ノアの箱船なら各社の代表取締役だけ乗り組めばいいんじゃね?
あ、全部凸だったか。
581仕様書無しさん:2009/09/15(火) 23:22:46
というかTCSよりも待遇悪い会社って早々ない気がする
582仕様書無しさん:2009/09/15(火) 23:24:18
>>581
頭文字F
583仕様書無しさん:2009/09/15(火) 23:25:25
>>579
(・∀・)カコイイ
584仕様書無しさん:2009/09/15(火) 23:27:51
>>579
同業にいったの?
585仕様書無しさん:2009/09/15(火) 23:31:23
履歴書10社送って1社だけ戻りとかざら。
まじITで就職やばいw

辞めるとアデコとかで額面年収200万コースになるぞ;;

今までさんざん凸に貢献してきたんだから
とりあえず来年まで退職勧奨に負けずにガンバレ。

辞めるのは次決まるか・IT不況ましになってからでも遅くない!
586仕様書無しさん:2009/09/15(火) 23:33:07
俺は絶対に辞めない!
587仕様書無しさん:2009/09/15(火) 23:34:02
みんな、とりあえず野球部に入部届けを出すんだ!!
588仕様書無しさん:2009/09/15(火) 23:34:33
今はリクエーも全滅かね?
俺は3年前にお世話になったんだが。
589仕様書無しさん:2009/09/15(火) 23:36:24
TCSホーネッツの部員数、何千人にも膨らむねw
590仕様書無しさん:2009/09/15(火) 23:37:34
入部します(・∀・)ノ
591仕様書無しさん:2009/09/15(火) 23:40:51
もう退職時にした約束守ってくれるかどうかしか興味ないわ
592仕様書無しさん:2009/09/15(火) 23:47:25
>>578
法律以上のことって何?
国語勉強しないと再就職できないぞ
593仕様書無しさん:2009/09/15(火) 23:48:36
ハッタリと姑息なことばっかやってる胡散臭い会社なんて信用できない。
594仕様書無しさん:2009/09/15(火) 23:56:03
>>592
法律で決められた最低限のこと
595仕様書無しさん:2009/09/15(火) 23:58:16
>>592
読解力ないな
596仕様書無しさん:2009/09/15(火) 23:59:22
>>594
「法律」とは違反するか違反しないかであって
その中で定められた規定を指す言葉じゃないんだよ
597仕様書無しさん:2009/09/16(水) 00:02:02
おまいの言ってることのほうがよっぽどわけわからん
598仕様書無しさん:2009/09/16(水) 00:03:47
>>588
少しましなのは医療システム経験有りの医療ITぐらい。
リクエー使ってるが、多少スキルあっても35歳超えたら絶望的。

医療IT以外となると
・35歳以下
・PL や PM経験有り
・他人コード面倒見れる(C#やJAVA必須、VB弱し)
・職務経歴書が良くかけてる
・能力証明の為のベンダー資格いくつか持ってる
 (11g銀/SJC−P/MCP/XML系等)
くらいのハードルらしいw
599仕様書無しさん:2009/09/16(水) 00:04:54
SJCはPでいいのか…?
600仕様書無しさん:2009/09/16(水) 00:05:50
気を悪くしたならすまん
理系の人って言葉をやたらはしょるだろ
それで通じると思ったら誤解を招くよってこと
601仕様書無しさん:2009/09/16(水) 00:09:13
関連会社に勤めてるが、女性の自席警備員は切られないみたいだ
602仕様書無しさん:2009/09/16(水) 00:12:27
今日、再就職支援なんたらという書類が
頼まれもしないのに会社から送られてきたんだが
これは、何?

名前からして一見すると良いもののように見えるが
この会社のことだ、何か罠かもしれんと思って手がつけられずにいる
603仕様書無しさん:2009/09/16(水) 00:18:44
俺はすでに止めて随分経つし、今の仕事はITとはまったく無関係なんだけど
(たまにヘルプで手伝ったりはするけど)
結構仕事関係でかかわる人にIT関係からの転進組って多いよ
みんな一様に言うのが「将来への希望が持てない」
604仕様書無しさん:2009/09/16(水) 00:22:09
>>599
310-055からSJC-Pの難易度はかなりのもの、逆にSJC-WCとか
特化しすぎて知名度低い。
ジェネリクス全般理解してるか、類似系でC++のテンプレート知らないと
合格圏内まで点数稼ぐのはかなりきつい。
Pはメーカー系JAVA屋も結構持ってるので採用関係者とかも受けいい。

そんなおいらは医療系ITに就職決まったのであんま関係無いがw
605仕様書無しさん:2009/09/16(水) 00:26:41
606仕様書無しさん:2009/09/16(水) 00:43:35
>>604
医療系って一度導入すると、ずっと古いシステム使い続けない?
仕事なくならないか?
607仕様書無しさん:2009/09/16(水) 00:56:02
で、なんでこんな会社辞めないの?
チャンスじゃないか
608仕様書無しさん:2009/09/16(水) 01:10:56
>>607
部外者はだまってろよ

今はいかに会社から金をむしり取って、辞めるかの話をしてるんだろが
609仕様書無しさん:2009/09/16(水) 01:12:27
次が決まってれば、もらうもんだけもらって辞めるわな.
610仕様書無しさん:2009/09/16(水) 01:13:13
いや辞めるでしょそのうち
でも誰も立ち上がらないと次の世代も企業の思いのままだし人それぞれ
611仕様書無しさん:2009/09/16(水) 01:13:31
>>608
ばっかじゃないの
時間の価値をわかってない馬鹿だからこんな会社に入るんだよ
612仕様書無しさん:2009/09/16(水) 01:16:13
バカ呼ばわりは結構だが、こちらも当然の権利を行使するだけ
613仕様書無しさん:2009/09/16(水) 01:20:15
馬鹿が弁護士一杯抱えてる経営者に対して何したの?
なんか動きがあったら教えてね
当然の権利?主張すらしないでここでわめいてるだけじゃん
614仕様書無しさん:2009/09/16(水) 01:28:50
馬鹿が何かしたって?

>>613 何したんだ?(爆)
615仕様書無しさん:2009/09/16(水) 01:33:55
>>612
凸山のおっさんに直談判して自分の権利を主張したのか?
凸山に文句言わせないような理論武装してその上で戦えよ
浅知恵で戦っても負けるだろ
そもそも、お前戦う覚悟無いだろ
616仕様書無しさん:2009/09/16(水) 01:42:11
>>612じゃないけど理論武装なんか関係ない

正当な権利を主張すればいい
617仕様書無しさん:2009/09/16(水) 01:47:05
>>616
おめでたいな
正当な権利?すでに正当な権利を侵害されてることが解らないの?
618仕様書無しさん:2009/09/16(水) 02:01:21
正当な権利を侵害されているなら正当法でたたき返せばいい
出来ないなら言いなりになればいいだろ

619仕様書無しさん:2009/09/16(水) 02:03:49
不毛な煽りあいやめようよ…

みんなの辞めさせられた時の具体的な条件が知りたい。
会社都合にはなるっぽいのは分かったけど。

退職勧告のしつこさとか
勧告蹴ったあとの待遇とか、嫌がらせとか
書面の怪しさとか、退職金ちゃんと貰えたとか自宅待機で目減りしたとか
いろいろ共有できる情報あるじゃろ…
620仕様書無しさん:2009/09/16(水) 02:05:46
正当な権利を侵害した時点で大問題なんだが
それを受けた側がどう対処するかはまた別の問題
621仕様書無しさん:2009/09/16(水) 02:12:00
選挙に投票に行ったら、誰かに妨害されて投票できませんでした

これ許されないでしょ?
622仕様書無しさん:2009/09/16(水) 02:13:58
>>504
それってTCSなん?
本社・東京都千代田区って昔はそうだったけど今は違うよね?
623仕様書無しさん:2009/09/16(水) 02:24:57
だからハイテクだと何度ry
624仕様書無しさん:2009/09/16(水) 02:32:33
555計画とか何だったんだろうな?
安く人集めて決起集会だのやって結局破綻とかw
あんだけ人件費削っても経営が悪化するって、どういうこと?
625仕様書無しさん:2009/09/16(水) 02:58:09
123とか111計画しか知らないけど555なんてあったの?
626仕様書無しさん:2009/09/16(水) 03:08:58
>>625
10年以上前にあったと思ったんだけど、いかんせん興味が無かったんで詳細は覚えて無いんだなぁ
123や111は随分後の話だよ
627仕様書無しさん:2009/09/16(水) 03:09:08
そんでもって
「この方針に間違いはない。おまえらの努力不足だ!」
って飼育係に怒鳴り散らしてたらしい

金の数字だけで方針もくそもあるかw
628仕様書無しさん:2009/09/16(水) 03:14:03
解雇問題が発生して、クビになりそうだったら事前に
TCS健康保険組合に対して「退職問題で争っています。
【健康保険脱退届け】を受理しないように、」と一筆。

会社は、これをやられると非常に困る。

629仕様書無しさん:2009/09/16(水) 03:17:48
>>628
よくわからんがなんで困るの?
630仕様書無しさん:2009/09/16(水) 03:34:34
>>598
MDSでもやってるのは、定期的な法律変更対応
多重請け末端PGだぞw
すきるぅなんていえへん。面接で化けの皮剥がれるw
631仕様書無しさん:2009/09/16(水) 07:22:36
潰れた支店の人達はどうなった?
632仕様書無しさん:2009/09/16(水) 07:37:47
難破船のネズミだな
他のネズミを押しのけて、まだ水面上にある甲板に集まるか
陸まで遠泳するか
633仕様書無しさん:2009/09/16(水) 07:52:50
>>631
稼動してるのは他の支店に移して
未稼働だったのは整理解雇で辞めたんじゃないかな
634仕様書無しさん:2009/09/16(水) 08:23:36
さあいつまでもつのやら
635仕様書無しさん:2009/09/16(水) 08:40:44
>>633
整理解雇はないだろう
退職強要したのかね
636仕様書無しさん:2009/09/16(水) 08:41:28
済みません、他のIT企業の者です。

●「再就職支援の手紙」

という書き込みが何度も出てきていますが、TCS退職者の採用を検討したいと思っております。
どこに問い合わせればいいか教えていただけませんか?

できればその「手紙」の内容をUPして下さると助かります。
637仕様書無しさん:2009/09/16(水) 09:04:05
>>636
釣りじゃ無いならTCSに直接聞けばいいだろ。
勧奨ノルマを消化する為に喜んで斡旋すると思うよ。

ちなみに支援の紙だしてるのは大量雇用変動の手続き上のアリバイ作りで出しているだけで本気で支援するつもりは無いと思う(実際に行動もしていない)。
会社によってはこの紙をだしていない。
少なくとも私のところではだしていない。
638636:2009/09/16(水) 09:19:31
釣りじゃありません。

TCS代表電話はわかりますが、当件の問い合わせ先電話番号、無理ならせめて担当部門名くらいを教えてください。
639仕様書無しさん:2009/09/16(水) 09:20:36
飼育係の役職はだいたい何ですか?
飼育されている動物の種類は何ですか?
640仕様書無しさん:2009/09/16(水) 09:30:00
>>638
だから代表に電話して
問い合わせればいいだろ?
641仕様書無しさん:2009/09/16(水) 09:31:21
>>638
それも代表に聞くか採用センターにでも問い合わせるといいよ。採用センターにには人事が詰めているから担当者と繋がるはず。
まぁ、内勤者はそんなに多くないから連絡はつくと思うよ。

ちなみに今回の紙を見たわけじゃないから何ともいえないけどTCSの通達って大抵担当者名無しで送られてくるから今回の紙を見たところで担当者が誰かわからないかも。
642仕様書無しさん:2009/09/16(水) 09:32:03
飼育係の役職は主任から課長
飼育されてる生き物は蟻
643仕様書無しさん:2009/09/16(水) 09:36:06
>TCSの通達って大抵担当者名無しで送られてくるから
バカなの?死ぬの?
644仕様書無しさん:2009/09/16(水) 09:39:26
>>636
再就職支援なんてしてないよ
紙にはハロワに行けって書かれてるだけ
馬鹿にしてるとしか思えない内容だよ
645仕様書無しさん:2009/09/16(水) 09:40:32
てゆか
2ちゃんみましたー
て問い合わせするんだろうか?
646仕様書無しさん:2009/09/16(水) 09:41:56
>>644
人として扱われてないんだよ
647仕様書無しさん:2009/09/16(水) 09:48:04
ホンモノの【支店長】は、次長以上。
【拠点長】は、課長以下。

【拠点長】で多いのは、課長代理。権限は何も無い。
偽造飲食代領収書のパクリと、出張旅費費用の特急料金パクリ。
切手図書券を金券屋に持ち込むこと。それらは公に認められる。

648仕様書無しさん:2009/09/16(水) 09:52:31
つか再就職支援の件でTCSに問い合わせたら派遣の話にすり替えられそうだな。
でもって今後営業の出荷先リストに入って毎月連絡がくる。

自分の知ってる社員づてでツバをつけるならともかく管理部は通さない方が無難だと思う。
649仕様書無しさん:2009/09/16(水) 10:00:08
現役社員のみなさん
なんとか辞めないで済むように頑張ってください。
そして、会社を立て直し123計画の実現にむけて
精進してください!
650仕様書無しさん:2009/09/16(水) 10:14:24
「退職勧奨」されたけど会社に残れた人って
今後、普通のモチベーションで仕事できるの?
辞めるときも「あの時、必死に残りたがってだろ」とか
言われそうじゃない?
そしたら「あの時、必死に辞めさそうとしてただろ」
って言えるけどw
651仕様書無しさん:2009/09/16(水) 10:17:30
管理部って「営業推進」のことか?
652仕様書無しさん:2009/09/16(水) 10:17:42
就職あっせんは本体だけ。
関連はないよ。
653仕様書無しさん:2009/09/16(水) 10:54:32
この業界を去る人が増えたね。
一生、働けないからね。
654仕様書無しさん:2009/09/16(水) 11:11:33
>一生、働けないからね。

二通りの意味に取れるねw
655仕様書無しさん:2009/09/16(水) 12:26:02
大量の退職強要って
言い換えれば仕事取れません、営業は無能ですっていう宣言だよね
656仕様書無しさん:2009/09/16(水) 12:33:29
この会社に営業なんていたっけ?
657仕様書無しさん:2009/09/16(水) 12:40:45
>>650
クビの宣告の有無に関わらず今後残る社員でモチベーションがある奴なんてほとんどいないんじゃね?
つか現役はすぐにでも身の振り方を考える必要があるだろ。
出荷されてても返品即廃棄なわけだし待遇は下がる一方だし。

>>656
いない。
658仕様書無しさん:2009/09/16(水) 12:58:50
辞めた人、有給休暇って消化させてもらえた?
659仕様書無しさん:2009/09/16(水) 13:00:31
氷山見落として沈没するか…
原潜に見つかって魚雷撃たれるか…
敵国に拿捕されて裁判受けるか…
660仕様書無しさん:2009/09/16(水) 13:04:25
>>658
俺んとこは退職予定月の月末まで特別休暇でそれから有休分休んでたよ
交渉次第かと
661仕様書無しさん:2009/09/16(水) 13:07:38
おい!幹部社員
おまえらのせいで一家離散になるかもしれないんだ!
662仕様書無しさん:2009/09/16(水) 13:12:25
幹部のせいにしてもしょうがない。
これを教訓に転職する際は、気を付けましょう。
オレは、転職するときにかなり慎重に選んだぞ!
663仕様書無しさん:2009/09/16(水) 13:21:20
>>658
9月末までに有給使ってね!
40日以上残ってて半分も消化できないまま「さようなら」です。
(´д`)
664仕様書無しさん:2009/09/16(水) 13:21:36
>660
そうかー
後にもってくれば良かったのか…

前にもってきちまったぜ畜生
それすら大苦労したのに…
665仕様書無しさん:2009/09/16(水) 13:26:05
IT業界を選んだお前らの「自己責任」。
666仕様書無しさん:2009/09/16(水) 13:27:57
TCSってIT業界なの?
667仕様書無しさん:2009/09/16(水) 13:33:30
IT関連人材派遣会社
668仕様書無しさん:2009/09/16(水) 13:34:49
人材派遣グループが正解っぽい
669仕様書無しさん:2009/09/16(水) 13:37:00
どの業界か?
といわれればIT業界になります。
670仕様書無しさん:2009/09/16(水) 13:42:59
そうやって、自分らの事、似非ITみたいに言うけどさ、
実際は、お客さん先の社内SEよりも
むしろITに近い部分(コーディングとか)の仕事してきただろ?
もう少し、自信持とうぜ!
671仕様書無しさん:2009/09/16(水) 13:43:25
IT業界向け派遣企業
672仕様書無しさん:2009/09/16(水) 13:45:13
派遣企業かもしれませんが
IT業界に派遣しているのであれば
「IT業界」になります。
673仕様書無しさん:2009/09/16(水) 13:49:52
ITって言葉でひとくくりにするのが間違っている。
ソフトウェア業界がまだ妥当だろう(まだ範囲が広いが一般にもこちらのほうが意味が通じる)。
674仕様書無しさん:2009/09/16(水) 13:53:08
>>673
ソフトウェアというと、パッケージソフトのイメージが強いからなぁ。
やっぱ、ITサービス業だろうな。
675仕様書無しさん:2009/09/16(水) 14:01:00
>>674
ならITってなんだ?
最近というかこの10年ぐらい何でもかんでもITっていうから意味不明瞭になってしまうぞ。
イメージだけでものをいうな。

676仕様書無しさん:2009/09/16(水) 14:03:29
すでに辞めてる人って何で辞めたの?

オレが辞めた理由は
・給料が安い
・残業が多い
・出張が多い
・勤務地が遠い
・ふいんきがやだ(なせか変換できry)
社内の人とは仲がよかったけど、喫煙晩所とか
飲みの場での会話で会社に対する不満の話が
多くていやだった。
あと、毎月のように〆日には退職者の挨拶が
あるのも普通じゃないなって思った。
677仕様書無しさん:2009/09/16(水) 14:09:11
大学に連絡したよ
現状とこれまでのおこないい話して
グループ全部ブラックリスト入り
678仕様書無しさん:2009/09/16(水) 14:15:38
>>676
退職者の挨拶なんてあるの?
うちはそんなのないから、気づいたらいなくなってるって感じ。
今回の退職強要者は、俺は色々調べたから分かったけど
そうでない人は、気づいたら大量に辞めてた、って後で気づくと思う。
679仕様書無しさん:2009/09/16(水) 14:27:44
>>676
支店じゃないが以前田町でお仕事してたときは
毎月1-2人くらい辞めてってその度に一人一人に挨拶回りしてた
680仕様書無しさん:2009/09/16(水) 14:33:04
>>676
×ふいんき
○ふんいき
雰囲気、な。

私の場合は結婚を控えててこの給料だと厳しいと思っていたところ自社(グループ内子会社出身です)の部長・課長との折り合いが付かず嫌気をさして飛び出したというのが当時の状況ですかね。
その他の理由は似たようなものですね。
まぁ、発作的にやめたのではなくちょうど景気も悪くない時期だったのでゆっくり転職先は探せました。

退職の挨拶は私自身が出荷済みで自社に帰ることは無かったのですが毎月明細に折り込んであった紙っぺらに全社員の2%ぐらいが退職者として上がってたのを見ててやべー会社だなぁ、とは思ってた。
681仕様書無しさん:2009/09/16(水) 14:34:46
不当な退職勧奨は労組加入で回避しましょう!
682仕様書無しさん:2009/09/16(水) 14:37:41
>>680
えーと・・・
683676だよ:2009/09/16(水) 14:51:19
>>678
オレの所属していた支店はあったよ。
あるのが普通かと思ってた。。。

>>680
読み方教えてくれてサンクス!
684仕様書無しさん:2009/09/16(水) 14:57:00
突っぱねて粘ってる人いるの?
685仕様書無しさん:2009/09/16(水) 15:03:13
おれはずっと拒否ってる。
686仕様書無しさん:2009/09/16(水) 15:09:25
2007年入社で現在もTCSグループに残っている人って何割ぐらいでしょうか?
687仕様書無しさん:2009/09/16(水) 15:18:04
2009年度入社組は既に3割以下しか残ってないらしいぞ
688仕様書無しさん:2009/09/16(水) 15:21:27
>>687
うちは20人弱のうち残ってるのは二人だわ
一人は入社後すぐに運良く出荷先にありつけた者
一人はTCS野球部に入部した者w
689仕様書無しさん:2009/09/16(水) 15:27:14
TCS野球部の人は野球だけしてお金もってるの?
690仕様書無しさん:2009/09/16(水) 15:28:32
>>688
給与明細についてくる変な冊子によれば
今年TCSの新入部員は2人だったはず…
その情報はかなり特定できそうだw
691仕様書無しさん:2009/09/16(水) 15:42:19
○●ソフトが退職者を狙ってるらしいぞ
692仕様書無しさん:2009/09/16(水) 15:53:58
ナンダッテー!?Ω ΩΩΩΩ


ま まさか
693仕様書無しさん:2009/09/16(水) 15:59:21
>>691
それは四天王のどれかかい?
ありがち…。
694仕様書無しさん:2009/09/16(水) 16:33:05
野球部員で解雇の人いないんだ?
695仕様書無しさん:2009/09/16(水) 16:34:03
解雇したら野球部が弱くなるでしょ!
それでもいいっていうの?
よくないでよね!
696仕様書無しさん:2009/09/16(水) 16:44:01
技術力の低下は一向に構わないが
野球部の弱体化は全力で阻止
そんな自称IT企業です!
697仕様書無しさん:2009/09/16(水) 16:45:18
野球部マンセー(・∀・)
698仕様書無しさん:2009/09/16(水) 16:49:03
野球部には、社員を元気付けるようなすばらしい試合を期待しています。
699仕様書無しさん:2009/09/16(水) 16:55:26
なんとか自宅待機中に有給消化したことにしてもらった。
…疲れたぜ。
700仕様書無しさん:2009/09/16(水) 17:04:57
みんな今すぐ野球部に入部届を出すんだ!
701仕様書無しさん:2009/09/16(水) 17:22:01
ダメ、ダメ。
入団テストは、遠投100Mに100m13秒をクリアだ。
パソコン打てなくてもバットふれるヤツじゃなきゃ入れない。
702仕様書無しさん:2009/09/16(水) 17:31:39
ぱねぇw
703仕様書無しさん:2009/09/16(水) 17:33:45
よし!
今から入部届け出しにいてくるノ
704仕様書無しさん:2009/09/16(水) 17:36:03
同業他社がこのスレ注目してますよ(・∀・)
705仕様書無しさん:2009/09/16(水) 18:32:41
私女だけど野球部にマネージャーってポジションはある?
706仕様書無しさん:2009/09/16(水) 18:36:25
○○亜由美ちゃん
707仕様書無しさん:2009/09/16(水) 18:36:30
もう野球選手の派遣企業になったらいいじゃない
関西独立リーグとかに需要あるかもよ
708仕様書無しさん:2009/09/16(水) 18:38:15
ほんとうにおかねはらってもらえるじゃろか
とちゅうでけいかくとうさんとかしないじゃろか
ふあんでしょうがない
709仕様書無しさん:2009/09/16(水) 18:44:08
もし計画倒産したら、今出荷中の社員はどうなるの?
いきなり引き揚げたら損害賠償請求ものだし
710仕様書無しさん:2009/09/16(水) 18:45:39
>>701
リアルな数字だなw
遠投100mは、プロレベルな気がするけどw
711仕様書無しさん:2009/09/16(水) 18:48:49
倒産したあとのことなんか
かまっちゃらんねーよ
712仕様書無しさん:2009/09/16(水) 18:57:46
星飛雄馬は、巨人入団テストの時に、ホームベースから速球で
センタースタンドまで投げた。

713仕様書無しさん:2009/09/16(水) 18:57:55
有休使ったら自己都合とか言われた。
やり口から考えて多分左から2番目のしわざじゃないかな?

つーかそれ、実質的な転職活動の妨害じゃね?
714仕様書無しさん:2009/09/16(水) 18:59:58
有給は労働者の権利だと主張してやれ。
有給使ったら自己都合にするぞとか言ってきたら、おどしですか?と食ってかかればいい。
録音出来るならしとけよー。
715仕様書無しさん:2009/09/16(水) 19:01:50
再就職斡旋支援の書類が来た
これは活用した方がいいのかな
716仕様書無しさん:2009/09/16(水) 19:03:42
TCSホーネッツって何が目標なの?
所属のリーグで優勝することか、ドラフトにかかるような選手を排出することか
717仕様書無しさん:2009/09/16(水) 19:06:25
有給40日なんてありえね〜!!!!!

有給休暇20日(最長)もらえるまで6年かかる。2年以上持ち越し
できないから7年生以上で有給未消化なんて人材見たことが無い。
(元人事担当より)

718仕様書無しさん:2009/09/16(水) 19:07:31
>>716
ただの自己満足
719仕様書無しさん:2009/09/16(水) 19:08:23
>>716
ドラフトにかかったら人身売買の餌が減っちゃうでしょ…
しかし、人を減らしたい現状なら逆に
「本格的に野球の道に進んでみないか」とか唆して、
四国や関西の独立リーグに放り込むことで
実質首切りとする方法もあるかもしれん
720仕様書無しさん:2009/09/16(水) 19:09:33
有休使わせてもらわなかったんじゃね?
なにやら親の死にめにも休めなかったヤツもいるらしいし
721仕様書無しさん:2009/09/16(水) 19:11:33
俺 同業他社の人間だけど
このスレとても興味あるよ(・∀・)
722仕様書無しさん:2009/09/16(水) 19:12:52
TCS卒業後に「茨城ゴールデンゴールズ」に入って、
極楽とんぼ山本二世になる。

723仕様書無しさん:2009/09/16(水) 19:13:07
ちょっとスレチになるが
野球の関西独立リーグで給料20万が払われないとか言ってるチームの人、
TCSに来れば、10万ちょいは貰えるのにねw
724仕様書無しさん:2009/09/16(水) 19:13:28
>>709
他の多少マシな会社に転籍できるようにお客さんが斡旋してくれるよ。
大ラッキーだね。
だからこの会社が潰れても客先で働いて
そこそこ評価されて金を稼いでる奴には悪影響は無し。
むしろ客先でコツコツ築いたコネをフリーで使うチャンス。

若い奴らは多少辛いが、この会社に埋没して人生を棒に振らなくて済むようにって
神様からのプレゼント。

泣かなきゃならないのは奴隷置き場でふんぞり返ってた飼育係のみ。
しかも40超えてたりすると速攻で一家心中もの。

だからさ、早く潰しちゃおうぜこんな会社。
725仕様書無しさん:2009/09/16(水) 19:18:00
10年以上勤めた人間に、契約終わったらそのまま帰ってこなくていいよ
とかぬかす会社は潰さないとだめだろう。
726仕様書無しさん:2009/09/16(水) 19:18:27
>>1-724
もし本当に会社がダメになったらおまえらの責任だぞ
(`・ω・´)
727仕様書無しさん:2009/09/16(水) 19:20:35
>>724
大甘のTCS社員の考えそうなこと!
役立たずは、どこへ行っても役立たず。
多少できても(世間では)、TCSではトップクラス。

多少できる(TCSでトップクラス)程度でも、キズ者で「訳あり」なんか
絶対に採用しない。キッパリ!!!!

728仕様書無しさん:2009/09/16(水) 19:24:00
履歴書を書く時に、「TCSグループ」に在職していたことを書くより、
無職でアルバイトしていたと書いた方がいいと、ハロワで言われました。

729仕様書無しさん:2009/09/16(水) 19:24:46
>>727
そういう事にしたいんですね?w
730仕様書無しさん:2009/09/16(水) 19:25:39
早く潰れないかな〜。
毎晩晩酌のツマミにしてます。
俺はメーカー本体の社内SEに転職して左うちわです。
731仕様書無しさん:2009/09/16(水) 19:26:16
同業者だがここの社員って仕事中にリクナビNEXT見てるって本当?
732仕様書無しさん:2009/09/16(水) 19:28:30
片っ端から、応募してます。
733仕様書無しさん:2009/09/16(水) 19:29:29
他にやることないし
(´・ω・`)
734仕様書無しさん:2009/09/16(水) 19:31:53
おい!おまえらいいかげんにしろよ!
おまえらのいい加減な書き込みのせいで
会社と在職者が迷惑してるのがわからんのか?
735仕様書無しさん:2009/09/16(水) 19:34:07
>>731
別に隠す必要も無いし何か問題が?
736仕様書無しさん:2009/09/16(水) 19:34:24
>>734
ここまで内容が正しいスレって2ちゃんでは珍しい。
737仕様書無しさん:2009/09/16(水) 19:36:35
>>734
いい加減とは聞き捨てならんな。
どこがいい加減と言ってるんだ?
738仕様書無しさん:2009/09/16(水) 19:37:39
>>736
・とってもこそくなしゃちょう
・ヤフーの就職スレ
・2ちゃんねる
・wikipedia
全部歴史が語りかけています。うまい。うますぎる。
739仕様書無しさん:2009/09/16(水) 19:37:52
いい加減な書き込みだったら無視してればいい話。
全部本当の事だから焦ってるんでしょ?
740仕様書無しさん:2009/09/16(水) 19:39:25
釣りなんだから相手にするなよヽ(゜▽、゜)ノ
741仕様書無しさん:2009/09/16(水) 19:40:12
ほぼ、ノンフィクションだと思う

(´_ゝ`)
742仕様書無しさん:2009/09/16(水) 19:46:46
折口(グッドウィル)やSFCGに比べたら、凸って小粒だなぁ・・・・。
新聞ネタでも、3行だけだった。

『人材派遣会社 TCSグループ倒産!
中小の人材派遣業を営むTCSグループ(代表:凸)は、リーマンショックの
不景気のため派遣事業からの撤退を決めたが、間に合わず倒産した。』

上記は、一応フィクションであるらしい。
743仕様書無しさん:2009/09/16(水) 19:47:13
一度かかわらんと、ここまで真実なのかと実感できんけどなw
744仕様書無しさん:2009/09/16(水) 19:58:15
さてと、残業2時間付けて、帰ろうっと!(現役主任)

745仕様書無しさん:2009/09/16(水) 20:05:30
色々交渉したけど言質とってない
オワタ
746仕様書無しさん:2009/09/16(水) 20:13:52
>>744
トロン(キリッ
747仕様書無しさん:2009/09/16(水) 20:14:54
会社は株主と役員のものです。おまえら一兵がどうなろうと知ったことじゃない。

748仕様書無しさん:2009/09/16(水) 20:16:17
>>738

俺が関連に在籍時代全て利用していた。
そのうちWikipediaの項目は俺が作成したもの。
とってもこそくな社長はおれが就職活動〜新人時代まで存在。
当時は就職氷河期で、ここの関連しか内定が出なかった。
その上、こんなサイトを就活時代から知っていたので、入社すべきか相当悩み、吐き気と睡眠障害の日々。

yahoo掲示板は常連だった。
まだ経験年数3年未満で転職できない、する勇気がない心情を吐露。
また、この会社の情報を頻繁に暴露。
そしたら、俺のIDが目を付けられ犯人探しが始まったそうだ。
結局バレなかったけどな。
749仕様書無しさん:2009/09/16(水) 20:18:19
まぁその会社も今や全力でバックギア入れてる訳ですが
グループ清算でもするのかな
750仕様書無しさん:2009/09/16(水) 20:18:52
>>731
リクナビNextならまだいい方だ
an(アルバイト情報)見てる奴もいたぞ(´;ω;`)
751仕様書無しさん:2009/09/16(水) 20:19:34
>>744

この期に及んで生活残業とは余裕ありまんなー
ま、この会社に主任になるまで(中途?)いる時点でダメダメだけどな。
明日は我が身。
752仕様書無しさん:2009/09/16(水) 20:20:11
>>748
やるじゃん!!!
関連でも骨のある奴もいるんだな。

お前、俺の会社に来いよ。

753仕様書無しさん:2009/09/16(水) 20:20:37
>>747

会社側の方?それとも部外者?
754仕様書無しさん:2009/09/16(水) 20:21:59
>>735
上司や同僚から何も言われないの?
常識で考えて職場で転職サイト見るなんて普通の会社じゃありえないんだが
755仕様書無しさん:2009/09/16(水) 20:22:44
>>754
だって上司とかが転職先探して会社辞めてくれないか?って言ってる所だぜ
756仕様書無しさん:2009/09/16(水) 20:23:14
>>754
うちは上司も見てるよ
757仕様書無しさん:2009/09/16(水) 20:24:29
>>752

どんな会社?
俺は4年前に既に転職済み。
転職先はメーカの通信系子会社。
758仕様書無しさん:2009/09/16(水) 20:24:40
上司は、午前中はソリティア。午後のほとんど『客先訪問→直帰』
(ってホワイトボードに書いてある)

759738:2009/09/16(水) 20:24:46
>>748
おれと同期か後輩だな。
俺も転職先で穏やかに過ごしてます。
実名君やらいろいろありましたな。
お互いがんばりましょうや。
760仕様書無しさん:2009/09/16(水) 20:25:30
もう末期状態ですね
761仕様書無しさん:2009/09/16(水) 20:25:56
とってもこそくな社長はサイトにウイルス掴まされて閉鎖したんだよな。
762仕様書無しさん:2009/09/16(水) 20:26:40
首になった社員は本当にかわいそうだ
客先、現場、マスコミ、出来るだけ情報公開(大量解雇や決済情報)を!一人一人がやれば大きな成果になる
今まの薄利多売の精神でいい思いをしたやつに、逆に思いしらせろ!
763仕様書無しさん:2009/09/16(水) 20:27:49
>>759

懐かしいね、実名君。
実名で暴露したのがバレてクビになったんだよな。
764仕様書無しさん:2009/09/16(水) 20:27:56
今月もあと2週間と数時間だが、しばらくはネタ切れかな?
仮に10月末整理解雇ならリミットは今月中。
765仕様書無しさん:2009/09/16(水) 20:29:05
もう資産隠し終わったらしいんだぜ?
766738:2009/09/16(水) 20:29:53
>>763
たしか「いわき」君だっけ?
767仕様書無しさん:2009/09/16(水) 20:30:45
ヤフー就職板のTCS関連スレは
sage荒らしがひどかった記憶がある
768仕様書無しさん:2009/09/16(水) 20:30:49
懐かしい話といえば、「トラコスどきゅん」の跡地がここの掲示板になってたことがあった気がする。
769仕様書無しさん:2009/09/16(水) 20:40:09
稼動中の人がこの状況を知ったとして、モチベ保てるんだろうか
770仕様書無しさん:2009/09/16(水) 20:43:46
モチベーション下がるのは仕方ないとして、
給料もらってる間はプロなんだからお客様に迷惑かけるなよ。

あと、「引き抜いてください」アピールも忘れるな。
771仕様書無しさん:2009/09/16(水) 20:50:04
退職勧奨中は、稼働中社員とできるだけ接触させないようにしているよ。
話し合いが終わったら即帰らせるし、
帰社日のような社員が集まる日は話し合い自体行っていない。

だから、辞めていく人も
その実情をできるだけ多くの人に伝えた方がいい。
既存社員、出身大学…色々ある。
772仕様書無しさん:2009/09/16(水) 20:54:18
俺のとこなんかそんな退職勧告の話なんか全然こないぜ?
上司にこのスレのこと聞いたら
あれはデマだって言ってる
仕事ができなくて退職させられた負け犬の遠吠えだそうだ
773仕様書無しさん:2009/09/16(水) 20:55:47
そしておまいの客先がやばくなって帰ったとき
おまいがリストに入ってるわけだ
774仕様書無しさん:2009/09/16(水) 20:56:01
たった半年 退職強要 新入社員 立つ 1万人が働くコンピューター関連人材派遣グループ 4人で労組加入・団体交渉
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-09-14/2009091405_01_0.html
775仕様書無しさん:2009/09/16(水) 20:56:55
Yahoo板の頃は冤罪でナス減額がよくあったよ。勝手にIDと奴隷のひも付けやってて確証もないのに査定下げてた。
査定を下げる理由が欲しくてこじつけてたってのもあるけどな。(当時少与の総額が少ないと馬鹿山からイイコイイコされてたから飼育係は査定を下げる理由をかぎまわってた)
776仕様書無しさん:2009/09/16(水) 21:02:17
>>772

で、おまえはそんなアホ上司の大嘘を信じてしまう程の情報弱者なの?

例え釣りでもアホな書き込みも大概にしろ。
777仕様書無しさん:2009/09/16(水) 21:13:17
>>775
ひでー(´・ω・`)
そんなことがよくまかりとおっていたんだね…
かわいそうに…

それにしても最低の会社だなここは!
みんな(ry (`・ω・´)
778仕様書無しさん:2009/09/16(水) 21:15:00
バカな会社には
バカな社員が集まるんだよ
類は友を呼ぶ って知らないか?

アハハハハハ
779仕様書無しさん:2009/09/16(水) 21:20:04
>>772
会社自体が存在を忘れられてるんじゃね?
780仕様書無しさん:2009/09/16(水) 21:20:24
だれ?おま?
781仕様書無しさん:2009/09/16(水) 21:28:55
かゆ
うま
782仕様書無しさん:2009/09/16(水) 21:43:36
退職勧奨が来ないのがもし仮に本当だとすると
全員稼動中ってことなんかな?
783仕様書無しさん:2009/09/16(水) 21:49:26
>>772
そいつ、不況になる前は、まともな人間が転職成功すると
「あいつは結局出て行ってダメになった。通用しなかった。」
とかありもしない嘘をみなの前で言うとかやってただろw

これ、TCSのマニュアルですから。
784仕様書無しさん:2009/09/16(水) 21:51:05
朗報

任天堂 「金余ってるから、バイトを契約社員に 契約社員を正社員にするわ。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253101450/l50
785仕様書無しさん:2009/09/16(水) 21:51:30
今はノアの箱船で不要社員を一掃して、TCSに本当に必要な人材のみ残す、
だから今は我慢してくれ、そしてお前は選ばれた社員だから残ってくれ。
786仕様書無しさん:2009/09/16(水) 21:52:43
退職勧奨なんて都市伝説だよ。
みんな、冗談がうまいなー
787仕様書無しさん:2009/09/16(水) 21:53:26
>>785
wwwwwwwww
788仕様書無しさん:2009/09/16(水) 21:53:37
>>783
あるある。
普通に転職した俺は懲戒免職でハロワ巡りをしているらしい。
789仕様書無しさん:2009/09/16(水) 21:59:32
ノアの箱船とは恐れ入ったなw
良いとこカルネアデスの舟板だろwww
頭来たから飼育係以上の連中を蹴落としてやる。
790仕様書無しさん:2009/09/16(水) 21:59:52
関連だけど10末までで多分社員半分ぐらいになるよ。
退職の前一か月間は休業にさせちゃいけないみたいだから、
9、10月は休業者はほとんどなし。

ひとしきり終わったら残った人たちに何て言うんだろ。
「さーてまたみんなでがんばろー」って?

経営者として人材を大切にしないことの危うさがまだ分からないのか、その歳になって。
お前今年幾つだよ。真っ白な頭してさぁ。
791仕様書無しさん:2009/09/16(水) 22:03:34
頭の中も真っ白なんじゃね
792仕様書無しさん:2009/09/16(水) 22:15:11
おまいら。
今更だが方舟、だ。

どっちかというとタヌキの泥船の方が近いけどな。

>>790
別に人材として飼ってるわけじゃねーよ。
卵やクロレラと扱いは同じ。売れなくなったから捨てればいいだけで、それで
経営者としては正しい判断だと言いかねないぜ。
793仕様書無しさん:2009/09/16(水) 22:15:23
>>790
別に危うくもなんともないことを
今の今まで立証し続けてきたわけだが
794仕様書無しさん:2009/09/16(水) 22:16:48
ホーネッツは軟式野球部じゃねぇか?
どこが引き抜きに来るんだ?
795仕様書無しさん:2009/09/16(水) 22:18:04
クレヨンしんちゃんの原作者が行方不明になってるというのに
おまいらときたら・・・


796仕様書無しさん:2009/09/16(水) 22:19:44
9月で首切りラッシュは終わるの?
797仕様書無しさん:2009/09/16(水) 22:20:03
金くれよん凹ちゃん
798仕様書無しさん:2009/09/16(水) 22:21:34
3月まで続くよ
799仕様書無しさん:2009/09/16(水) 22:35:02
会社が?
800仕様書無しさん:2009/09/16(水) 23:00:28
本日、86万の案件に決定しました
頑張りますね!!
能力があるとこんな不況では助かります
少し、単価が下がりましたけどね
801仕様書無しさん:2009/09/16(水) 23:09:09
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄O ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               O
              o
            .。
         <⌒/ヽ-、___
       /<_/____/ 
802仕様書無しさん:2009/09/16(水) 23:22:28
>>792
>>793
それじゃあもっても一代だよ。
もともとそれぐらいのビジョンです、
っていうならいいけど。
息子も何かやろうとしてるよね?
803仕様書無しさん:2009/09/16(水) 23:24:27
>>800
誰だか分かり易過ぎるけどまあいいやw
804仕様書無しさん:2009/09/16(水) 23:35:23
自社ビル全部売っちゃえば良いのにね
そうすれば退職金を多少は上積みできたのに
805仕様書無しさん:2009/09/16(水) 23:44:18
わけのわからん会社作りまくって何考えてんだ?
どうせやることは派遣業で全部同じなのに
806仕様書無しさん:2009/09/16(水) 23:46:33
>>804
>わけのわからん会社作りまくって
パカ山の趣味=会社作りw
807仕様書無しさん:2009/09/16(水) 23:51:51
「社長の方針に従う人を残せばいいのであって、社員の定着性のいい会社を目指す必要はない」
http://kigyoka.com/kigyoka/public/news/news.jsp?id=170

社員の定着性のいい会社を目指す必要はないので、
絞れるだけ絞っていらなくなったら切ればおk

って解釈でよろしいですか?

>>805
↑のページによると「人材を多く採用するために多くの会社を作」ってるらしいよ
808仕様書無しさん:2009/09/16(水) 23:55:01
>>769
稼働中でもみんな知ってますよ、さすがに。
809仕様書無しさん:2009/09/16(水) 23:57:55
>>806 の誘導ページより

>TCSはシステムインテグレーターで、商社のノウハウはない。
↑これパカ山自ら「僕無能です」って宣言してるよなw
810仕様書無しさん:2009/09/16(水) 23:59:53
>>809
SIの下請けより下層じゃない
811仕様書無しさん:2009/09/17(木) 00:07:23
TCSってシステムインテグレーターだったの!?
812仕様書無しさん:2009/09/17(木) 00:09:32
売国法務大臣のおかげで死刑執行なくなりそうだからといって、お前ら刑務所に終身就職を考えて行動を起こすなよ。
813仕様書無しさん:2009/09/17(木) 00:20:20
>>807
社員の定着性にこだわらんですか…
考え方が素晴らし過ぎて、モハヤついていけないw

稼働中だけど、早く捨てよっとw
814仕様書無しさん:2009/09/17(木) 00:28:26
派遣先の会社の人
どう考えてるんだろ?
815仕様書無しさん:2009/09/17(木) 00:31:07
>>814
なんとも思ってない。
というか状況を知らない。

1社と契約しているはずなのに、全員所属会社違うとか
知ると戦々恐々とするがw
816仕様書無しさん:2009/09/17(木) 00:36:08
大量解雇で各ビルも空きが出るだろう
ビルごと売り払えってのは凸の性格的にないだろうが、
空いたフロアにどっかの会社入れて賃料取るとか、何か考えろよ

どことは言わんが、30畳ぐらいの1フロアが、3人だけのものになってるぞ
817仕様書無しさん:2009/09/17(木) 00:36:16
>>800
マジでスキルのある人は2chのスレなんかに書き込みしない。
俺?もちろんスキルなんか無いよ。
本気でスキル上げたかったら、こんな所でウロチョロせずに
TOIEC900オーバー目指しますよw
勉強嫌いだから、そんなの目指さないけどね。
今、職にありつけたからって、世の中を甘く見ないようにね。
単価86万の技術者というのはIT業界の最底辺にいるって事を自覚してください。
818仕様書無しさん:2009/09/17(木) 00:38:46
>>815
どゆこと?
819仕様書無しさん:2009/09/17(木) 00:41:51
>>818
多重派遣ってことじゃね
もしくはいろんな関連から要員連れてきてるから所属バラバラ
820仕様書無しさん:2009/09/17(木) 00:43:53
なるほど(・∀・)
821仕様書無しさん:2009/09/17(木) 00:52:47
>>816
どことは言わんが地下付6階建て面積は知らんが1フロア50人分以上のシステムデスクを置けるスペースを20人で使ってるところもあったぞ。
F6.関連会社の電話置き場(F1と共用回線)
F5.倉庫
F4.倉庫
F3.ヤクザ兼倉庫
F2.開発兼倉庫
F1.御用聞き詰所兼遺影放置場、灰皿
B1.会議室、応接室、煙草部屋兼ゴミ捨て場、便所兼語録展示所、社長室兼倉庫

822仕様書無しさん:2009/09/17(木) 00:55:52
>>821
なにこの巨大倉庫w
823仕様書無しさん:2009/09/17(木) 00:56:29
市ヶ谷のハイテクシステム本社は今どんな状況になっていますか?
824仕様書無しさん:2009/09/17(木) 01:00:57
いくらでも食っていける
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/09/16/102/?rt=na
825821:2009/09/17(木) 01:03:09
スマソ地上は8階まであった。
倉庫2F分追加でおながいします
826仕様書無しさん:2009/09/17(木) 01:13:38
もうだめかもしれんね
827仕様書無しさん:2009/09/17(木) 01:32:42
引き上げと同時に即勧奨とかもうね
何が正社員だよ
828仕様書無しさん:2009/09/17(木) 01:38:39
ちゃんと会社都合で金払ってくれるのか心配で心配で
気が気じゃない
829仕様書無しさん:2009/09/17(木) 01:48:35

でも踏ん切りがつかなかった人にはいい機会じゃね?
どうせ定年までここに勤めることなんかできないんだから
830仕様書無しさん:2009/09/17(木) 01:52:23
>>828
(´・ω・`)人(´・ω・`)
金額計算を書面で出させ、会話も録音したけど
退職金振込は翌々月末だから、何となくごまかされそうな不安
831仕様書無しさん:2009/09/17(木) 02:32:57
>>829
飼育係おつ
832仕様書無しさん:2009/09/17(木) 02:52:54
整理解雇直前が一番条件がいい。
しかし、その誘惑に負けずに残ると、すんなり上場会社に就職できる。

833仕様書無しさん:2009/09/17(木) 02:55:17
根拠がないこというなよう
834仕様書無しさん:2009/09/17(木) 03:35:00
グループ会社Uの2年目。
昨日呼び出されて退職勧奨受けてきた。

条件は9月末までで辞めてくれるなら9月分は休業じゃなく通常の分の
給料の支給と退職金として1月分の*1.25倍のお金がもらえるらしい。

退職金貰えないって話だったから表紙抜けだった。
835仕様書無しさん:2009/09/17(木) 03:54:25
だが本当に退職金をもらった人はまだいない…
836仕様書無しさん:2009/09/17(木) 04:52:35
∧_∧
( ^・ω・`)
(⊃⌒*⌒⊂)
(_ノ ωヽ_)
837仕様書無しさん:2009/09/17(木) 05:14:38
>>834
○ニシステムか?
行方不明の方親、ユニシスも落ち目だしな・・・。

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1244720192/l50
838仕様書無しさん:2009/09/17(木) 07:32:08
今日も飼育係との戦いが始まる
839仕様書無しさん:2009/09/17(木) 07:33:27
飼育係邪魔すぎる
自席で転職活動出来ないから毎日暇過ぎる
840仕様書無しさん:2009/09/17(木) 08:28:21
飼育係も暇なんだよ
(´・ω・`)
841仕様書無しさん:2009/09/17(木) 08:44:47
この会社かなりヤバいの?
842仕様書無しさん:2009/09/17(木) 08:51:11
うん。
843仕様書無しさん:2009/09/17(木) 09:27:23
>>839
飼育畜生がうろうろしてても転職活動に関係ないべ?
844仕様書無しさん:2009/09/17(木) 09:44:18
最近、ユニオンは活動してないの?
845仕様書無しさん:2009/09/17(木) 09:45:57
語尾に「べ」って付けるのやめろよキメエから
846仕様書無しさん:2009/09/17(木) 10:37:07
そんなことより
会社再建に向けて実のある話をしろよ
847仕様書無しさん:2009/09/17(木) 10:39:38
みんな転職先見つかりそう?
848仕様書無しさん:2009/09/17(木) 10:43:22
民主党政権になって、土建屋とTCSは再生不可能だろう。
849仕様書無しさん:2009/09/17(木) 10:55:32
>>844
今、対応に忙しいってさ

ユニオン!ユニオン!
ユニオン!ユニオン!
 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ
850仕様書無しさん:2009/09/17(木) 11:11:04
毎日新聞に記事が載るって話は?
851仕様書無しさん:2009/09/17(木) 11:27:04
某政治家にお金払って差し止めたらしいよ

俺らから搾取しまくったお金でな
852仕様書無しさん:2009/09/17(木) 11:29:46
とりあえず会社が潰れるまでに脱出先見つけないとな
853仕様書無しさん:2009/09/17(木) 11:47:39
我々は脱出するっ!
854仕様書無しさん:2009/09/17(木) 11:48:32
監禁されてるの?
855仕様書無しさん:2009/09/17(木) 12:04:16
毎月手渡しでもらえる給与明細書が、今月は郵送になると言われました。

なにか恐ろしい内容でも書いてあるのでしょうか…
それとも支店に取りに来てほしくない…??
856仕様書無しさん:2009/09/17(木) 12:04:51
銀行口座の凍結

(´_ゝ`)

凹帰国しないで、逃亡か?
857仕様書無しさん:2009/09/17(木) 12:16:58
>>855
9月末目標で総力上げて退職勧奨が行われてんだから、そんな醜態晒したくないだけに決まってんだろ、
少し考えりゃ分かるだろがw
858仕様書無しさん:2009/09/17(木) 12:20:15
10月になったらどれくらい人減ってるんだろうな
859仕様書無しさん:2009/09/17(木) 12:26:55
∧_∧
( ^・ω・`)
(⊃⌒*⌒⊂)
(_ノ ωヽ_)
860仕様書無しさん:2009/09/17(木) 12:28:01
総務部に社員数の増減の表があるが
退職勧奨で辞めさせた分がマイナスにカウントされていない罠…
そうやって隠してまで既存社員に首切り実態を見せたくないのか?

ちなみにその表によれば
今季当初は140人→200人にするのが目標であったという…
今は100人すら切りそうな予感
861仕様書無しさん:2009/09/17(木) 12:31:39
>>860
助成金を国から騙し取るために社員数を水増ししてんジャネ?
862仕様書無しさん:2009/09/17(木) 12:38:04
組合とかなんとか言ってるけど、転職活動した方がいいんじゃね?


おれは今現場あるけど内定もらったからやめるわ。


現実見ろよ、まじで。

863仕様書無しさん:2009/09/17(木) 12:40:01
>>860
うちにもあるよそれ
新卒採用と中途採用で分けて、増減と今季目標を書いてるホワイトボード
ただ確かに大量解雇の分が反映されていないっぽい
864仕様書無しさん:2009/09/17(木) 12:42:28
>>861
助成金ってそんなにでかいの?
社員数を水増ししてまで…
865仕様書無しさん:2009/09/17(木) 12:45:14
社員数の規定と毎年新卒を入れてることとかが条件じゃなかったっけ
でもザル法だから抜け道多いって聞くし
866仕様書無しさん:2009/09/17(木) 12:53:27
大量採用
大量解雇
最高の会社だねー(・∀・)
867仕様書無しさん:2009/09/17(木) 12:57:37
>>834
あっれ、おかしいな。
俺3年目だけど退職金は無しだって話されたぜ・・・
868仕様書無しさん:2009/09/17(木) 12:59:20
>>834
あっれ、おかしいな。
俺も4年目だけど退職金は無しだって話されたぜ・・・
869仕様書無しさん:2009/09/17(木) 13:00:39
>>867
ユニシステ○でいいんだよな
俺も本社せ説明受けたときは無しって言われた
ただ、この前電話で同期から話聞いたら退職金出るとか言ってたのよ
支店ごとに違うとかあるのか・・・?
870仕様書無しさん:2009/09/17(木) 13:01:48
>>867-868
ちゃんと就業規則を出させて根拠を説明させろよ…
まさか無しって言われたまま勧奨に応じてないだろうな?
871867:2009/09/17(木) 13:04:36
>>870
スレの動向がにぎやかだったから退職届はギリギリ月末まで粘るつもり
まだ提出してなければどうにでもなるよな。
872仕様書無しさん:2009/09/17(木) 13:10:42
>>870
俺就業規則出させたよ
その上で無い(出せない)って言われた
その時の話は前スレの>>219に書いてみたんだけど・・・
873仕様書無しさん:2009/09/17(木) 13:14:36
会社がこんなに大変だってのに退職金までもらおうとしてるの?
まじ、鬼だな。
退職金も給料も辞退するのが普通の人間のすることじゃないの?
874仕様書無しさん:2009/09/17(木) 13:17:21
>>873
工作員乙。
875仕様書無しさん:2009/09/17(木) 13:21:07
だから1年目だろうが退職金は出るんだよ
お前ら騙されてるよ
876仕様書無しさん:2009/09/17(木) 13:21:29
会社の糞経営のせいで社員の生活がこんなに大変だってのに退職金ださないようにしてるの?
まじ、鬼だな。
退職金も給料もだすのが普通の会社のすることじゃないの?
877仕様書無しさん:2009/09/17(木) 13:22:13
どの道転職先決まるまで辞める気ないなら退職金云々の話はスルーでいいのかも
878仕様書無しさん:2009/09/17(木) 13:22:44
早く潰れろや
879仕様書無しさん:2009/09/17(木) 13:23:27
ひでー
騙しかよ?(`・ω・´)
880仕様書無しさん:2009/09/17(木) 13:28:17
これだけ評判の悪い企業の存続価値ってあるの?
881仕様書無しさん:2009/09/17(木) 13:32:12
>>880
調整弁としてなら
882仕様書無しさん:2009/09/17(木) 13:37:52
やはりあの手この手で退職金出さない方向に持っていこうとする所があるようだな…
会社都合で満額出すって言ってる所も、疑ってかかって証拠は確実に残した方がいいぞ
883仕様書無しさん:2009/09/17(木) 13:39:15
>>880
退職金払うまでは存続してくれないと困る。
884仕様書無しさん:2009/09/17(木) 13:41:21
今、出荷先にいる人間が事態に気づいて辞めだしたらこの会社も終わりかな
885仕様書無しさん:2009/09/17(木) 13:42:43
>>883
そうはさせじと凸は今、資産隠しの真っ最中です
886仕様書無しさん:2009/09/17(木) 13:47:08
退職勧奨されて、それを断った人って、
退職勧奨された人全体の何割くらい?
887873:2009/09/17(木) 13:51:29
おまいらは、募金でお金をいっぱい集めて
外国行って手術した子供の話とか知らないのか?

仮に手術で1億かかるとき、普通の家庭で誰にも頼らず
1億を捻出するのは難しいよな?
募金活動をするればどうだ?
善意ある人が少しかもしれないけど募金してくれる。
ちりも積もれば山となり1億とか集まるわけだよ。

TCSグループの現状は、
 病気の子供=会社
 善意ある人=社員
じゃないのか?

退職金と言ってもとんでもない大金なわけではないだろ?
でも、みんなが退職金をもらわなければ会社は大金を
得られるじゃないか!
そうすれば、立て直すのにも時間がかからないかもしれない。

立ち直るのが早いと言うだけでは納得できないなら辞めるときに
御願いしておけばいい。
「会社が立ち直ったら是非、またこの会社で働かせてください
1・1・1計画を実現させたいです!!」
そうすれば、少し時間がたてば再就職できるじゃないか!

ちなみにオレは、工作員ではない。
数年前にこの会社を辞めた元社員です。
888仕様書無しさん:2009/09/17(木) 13:53:27
>>887
長い。3行でまとめろ。
889仕様書無しさん:2009/09/17(木) 13:54:41
三行でまとめると>>873になるんじゃないのか?
どうでもいいけど面白い工作員だな
890867:2009/09/17(木) 13:55:38
別にこの会社に未練なんかないしこんな体制の酷い会社は潰れて然り。
1か月分といえども年収の一割といえば25の俺にしてみれば大金なわけよ。
891仕様書無しさん:2009/09/17(木) 13:56:11
>>887
会社が自分の不摂生で病気になってるのに
社員の募金(善意)が集まると思うか?
892仕様書無しさん:2009/09/17(木) 13:57:19
>>889
簡単にまとまってるものを分かりづらい長文にするって逆にすげー能力だなw
893仕様書無しさん:2009/09/17(木) 13:58:39
>>887
病気の子供を助けるのと、人売り企業を助けるのは、100歩譲ってもイコールにはならない。
894仕様書無しさん:2009/09/17(木) 13:59:29
>>887
数年前に辞めていると言う割には
現在の方針が「1・1・1」である事を知ってるんだね
まるでまだ中にいるかのようだねえ(・∀・)ニヤニヤ

数年前なら「1・2・3」か「5・5・5」あたりのはずでは?
895仕様書無しさん:2009/09/17(木) 13:59:37
>>892
分かりづらいか?
この会社に同じことが言えるかどうかは別にして
分かりづらいとは思わないが・・・
896仕様書無しさん:2009/09/17(木) 13:59:54
>「会社が立ち直ったら是非、またこの会社で働かせてください
>1・1・1計画を実現させたいです!!」

このグループに戻ってくる人とか間違いなくいないと思うんだが
ここは笑うところだったのか?
897仕様書無しさん:2009/09/17(木) 14:00:08
>>884
だいじょうぶ。出荷中の人間どころか、出荷先のお客様も知ってるから
898仕様書無しさん:2009/09/17(木) 14:00:30
>>892
分かりづらいか?
この会社に同じことが言えるかどうかは別にして
分かりづらいとは思わないが・・・
899仕様書無しさん:2009/09/17(木) 14:00:29
>>887 の人気にshit
900仕様書無しさん:2009/09/17(木) 14:03:07
>>898-899の書き込み時刻が逆転してる
このスレの勢いを感じさせるな…
901仕様書無しさん:2009/09/17(木) 14:05:15
このスレの人気に嫉妬
902仕様書無しさん:2009/09/17(木) 14:09:26
>>897
もっと出荷先の人間に知れ渡り
こんな潰れかけの会社に仕事は任せられん、という流れになるといいね
903887:2009/09/17(木) 14:14:18
おまいらもこの会社にお世話になったわけだろ?
それなのに、こんなにひどい書き込みばっかり・・・
おまいらの感情どこいったんや?

>>894
ホントに辞めてますよ。
このスレ見てれば「1・1・1計画」くらい分かります。
2000年入社で2003年に退社しました。
904仕様書無しさん:2009/09/17(木) 14:15:23
もしかして、もう一つの東京コンピュータサービスと勘違いしてるんじゃね
905仕様書無しさん:2009/09/17(木) 14:15:31
>>903
すでにやめているが、
酷い目をあわされ続け、搾取されつづけた。
人生の汚点でしかない。

めちゃくちゃな会社だった。
906仕様書無しさん:2009/09/17(木) 14:17:49
この会社に恩とかある訳が無い
907仕様書無しさん:2009/09/17(木) 14:19:02
>>887
さくらちゃん死ぬ死ぬ詐欺じゃん・・・
模倣するのかい?
908仕様書無しさん:2009/09/17(木) 14:19:19
スレが900超えているよ
909874:2009/09/17(木) 14:21:00
工作員だと指摘すると、懸命に火消しに走り、さらに炎上させる。
判り易いヤシよのう。
910仕様書無しさん:2009/09/17(木) 14:23:30
一週間で1スレ消費か
9月末にはどれくらいになってるかが楽しみだ
911887:2009/09/17(木) 14:23:54
>>907
オレは、詐欺じゃないと信じているし
仮に詐欺だとしても元気ならいいじゃないか!
912仕様書無しさん:2009/09/17(木) 14:25:34
・凸山允伯ちゃんを救う会

凸山ちゃんは生まれつき経営能力がなく
一年以内に会社の再建が必要です。
しかし再建のためには大量解雇、退職金辞退という
莫大な寄付がかかります。
凸山を救うため、どうか協力をよろしくお願いします。
913仕様書無しさん:2009/09/17(木) 14:26:54
>>911
とうとうキレたw
914仕様書無しさん:2009/09/17(木) 14:28:20
>>910
これだけの量の書き込みをしてるのはった5人だった。
ネットの炎上なんて、この程度のことなんだ


とかならんようにしてくれ。
915仕様書無しさん:2009/09/17(木) 14:33:59
大丈夫だ
ここへのかきこみしているやつ
最低三人はしっている
916仕様書無しさん:2009/09/17(木) 14:39:34
>>915
オレとお前で5人。。。
917仕様書無しさん:2009/09/17(木) 14:44:13
オレとオマエと



ダイゴロー
918887:2009/09/17(木) 15:02:09
>>913
キレたととらえられるような書き方してすまん。
全然、キレてないですよ!

>>914
オレもいるぞ
919仕様書無しさん:2009/09/17(木) 15:08:09
>>918
お前面白いなー

ま、俺は転職先決まるまで居座るけどな
920仕様書無しさん:2009/09/17(木) 15:09:52
>>917
shit!先に書かれた!
921仕様書無しさん:2009/09/17(木) 15:13:36
オレもオレもw(OB)
在籍当時の後輩数名救出済みでし(`・ω・´)
922仕様書無しさん:2009/09/17(木) 15:25:42




 


 


 

 
 









923仕様書無しさん:2009/09/17(木) 15:32:46
どこを縦読みすればいいのか(´・ω・`)
924仕様書無しさん:2009/09/17(木) 15:37:22
131-8501
東京都墨田区文花2-1-3 
花王 エコナ消費者相談室

住所、氏名、電話番号を書いて、ここに送れば返品してくれるよ!
着払いでオッケーと言ってた

さすがは大企業だな!
925仕様書無しさん:2009/09/17(木) 16:01:50
定期貼り

「社長の方針に従う人を残せばいいのであって、社員の定着性のいい会社を目指す必要はない」
http://kigyoka.com/kigyoka/public/news/news.jsp?id=170

たった半年 退職強要 新入社員 立つ 1万人が働くコンピューター関連人材派遣グループ 4人で労組加入・団体交渉
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-09-14/2009091405_01_0.html

926仕様書無しさん:2009/09/17(木) 16:09:50
>>925
次からテンプレに入れとけ
927887:2009/09/17(木) 16:20:01
887 の内容もテンプレに入れてもらえないでしょうか?
みんなの心を動かせるとはもっていないけど
何割かの人の心は変わると思うので・・・

P.S.
しつこいようですが工作員ではありません。
928仕様書無しさん:2009/09/17(木) 16:20:53
何度言っても退職勧奨の内容を書面で渡してくれない…
詐欺じゃないのこれ?
929仕様書無しさん:2009/09/17(木) 16:20:58
もっとおもしろい釣りにしたら考えてやってもいい
930887:2009/09/17(木) 16:21:44
たびたび申し訳ありません。
誤字があったので修正します。

みんなの心を動かせるとはもっていないけど
→みんなの心を動かせるとは思ってないけど

テンプレに入れるときは、上記内容に修正してください。
931仕様書無しさん:2009/09/17(木) 16:21:55
>>927
お前ここから出てけよ
普段みんなにKYって言われてない?
932仕様書無しさん:2009/09/17(木) 16:23:31
>>887から左翼臭がします。
933仕様書無しさん:2009/09/17(木) 16:25:41
>>928
どういう理由で出してくれてないか言ってる?
934仕様書無しさん:2009/09/17(木) 16:34:22
凄い状況になってるなぁ
随分前に退職した部外者だけど
少なくとも俺が辞めたときは何ヶ月休職しても良いからって慰留された
今だったら「どうぞどうぞ」とダチョウのネタみたいになってたんだろうなぁ
935仕様書無しさん:2009/09/17(木) 16:41:28
「うちにはないから出せない」
死ねよもう…
936仕様書無しさん:2009/09/17(木) 16:44:09
重要なことなので書面で頂きたい、とか
法的に根拠のある形で頂きたいので、とか言っても出してくれないの?
それなら労働基準監督局でもユニオンでも行ってくるといい
937仕様書無しさん:2009/09/17(木) 16:47:13
>>936
そうかー
行ってくるしかないか
938仕様書無しさん:2009/09/17(木) 16:47:22
明日久しぶりに面接に行ってくる
退職金と失業保険あるから
とりあえず春までに見つかれば良いが、難しいだろうな
939仕様書無しさん:2009/09/17(木) 16:54:25
まず退職願いを書くと条件を書いた書面を出すとか言ってる。
さすがブラック企業www
940887:2009/09/17(木) 16:54:39
>>931
不快な思いをさせたとしたらすまん!
なんとかして我慢してくれ!!
KYとは、覚えてる範囲で一度だけ言われたことがあるぞ。
941仕様書無しさん:2009/09/17(木) 16:58:34
                        / /
                        / /
                     /三ミ} フ
                    r'"rニニ`〈
                   .| rニ~~` }
                   j (_)  /   そんなことより、野球しようぜ!
     _,.-‐‐‐-'ヽ.      /  ,A_  ヽ.
   /,.--‐‐‐、  ヽ.    /  /  |  ヽ.
  / / />  ヽ ,..、ヽ /   /   |   ヽ.
  /‐┘/,.-、   ! | 6)/    /  __|   ヽ
  !ニ=_"iO ヽ   ヾ/    ./‐-'"i iZ    }
  !TOヽヽ、_ノ __ /|__   / { ヽ ヽヾZ   /
  ヽヽ_ノC /ン|   L  /___ヽ ヽヽ _>‐'"
   ヽ (∠ン´| ヽ、_.ク   _ ヽ、/
    `ー/| ヽ、__ /_/  _ |
      | ヽ、_. /   _/   _|
      \__/ /  _/   |
        \ /  /
          \ 
942仕様書無しさん:2009/09/17(木) 17:00:54
野球部に入るにはどうすればいいですか?
943仕様書無しさん:2009/09/17(木) 17:07:53
この書き込みの多さ。絶句!。。。
944仕様書無しさん:2009/09/17(木) 17:09:39
東原さんのブログで取り上げてもらえないかなー
945仕様書無しさん:2009/09/17(木) 17:23:13
うわ〜、そろそろ潰れそうなんですね?楽しみ〜っ!
じゃあ、社員の何とか会の預金をどうするか楽しみですね。
あれって税務署がくるたびにすごい興味示してるらしいよね?
毎年精算もしないし、残高が年々積み上がっていくように天引き
しているから社員の相互扶助の目的に合ってないように思われて
いるらしい。かなりあからさまに指摘を受けているみたい。
社員も税務署もこのときをどきどきしながら待っていた...
とうとう来たか。
誰かどうなったかこの板でうpお願い!
946仕様書無しさん:2009/09/17(木) 17:36:12
1500円の事だね
947仕様書無しさん:2009/09/17(木) 17:43:23
1週間で1000行くペースとはすごいなw
948仕様書無しさん:2009/09/17(木) 17:52:22
>>936
労基や労働局は電話相談も出来るよ。
949エックス:2009/09/17(木) 18:00:44
これって計画倒産!?
950仕様書無しさん:2009/09/17(木) 18:01:44
>>946
うち2000円なんですけど…
なにこの差
951仕様書無しさん:2009/09/17(木) 18:05:24
残り少ないので新スレ立てて置きました
移行はここを埋めてからでお願いします

東京コンピュータサービス(TCS) Ver.15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1253178176/
952仕様書無しさん:2009/09/17(木) 18:08:21
グループ1500
本体2000?
会社によって、違うの?
953仕様書無しさん:2009/09/17(木) 18:09:38
法律の事は、景子さんに頼むしかない

(´_ゝ`)
954仕様書無しさん:2009/09/17(木) 18:13:31
役員退職慰労引当金はたんまりあるそうだよ
955仕様書無しさん:2009/09/17(木) 18:14:26
>>952
親睦会(?)の名前も会社によって違うみたいだね
俺が元いたNTTKは一輝会という名前だった
月2000円取られてたと記憶している
956仕様書無しさん:2009/09/17(木) 18:16:20
今、出荷中の同志へ。
出荷先に頼んで、50万円支払ってTCSから転職させてもらえ!!

TCSは、上場企業とその関連企業しか直接契約していない。
(社内ローカルルール)だから、出荷先に頼めば50万円は出る。
【派遣労働者雇用安定化特別奨励金】
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/other34/dl/03.pdf#search='派遣労働者雇用安定化特別奨励金'


957仕様書無しさん:2009/09/17(木) 18:20:43
>>952
グループだけど親睦会って名義で2000だな
958仕様書無しさん:2009/09/17(木) 18:22:23
ひと月1500〜2000も引かれるのは、異常だと思うよ。一万人分で、ひと月1500万円以上になる。
怪しお金だ

(´_ゝ`)
959仕様書無しさん:2009/09/17(木) 18:24:08
>>955
親睦会費は、新入社員歓迎会と忘年会景品で終わる。
退職慰労金1万円を支払う場合あり(余裕がある親睦会だけ)。

各会社の都道府県単位に親睦会支部があるので、グチャグチャ。
支部長は、出荷中の主任が名前だけ貸している。
実態は、管理社員が運営。
960仕様書無しさん:2009/09/17(木) 18:24:17
>>957
何年か前に給与明細のフォーマットが変わった時に
○○会(各会社の親睦会名)→親睦会 と明細上の名義が変わった
あれも何か意味があったんじゃないかと思っている
もちろん悪い意味で
961仕様書無しさん:2009/09/17(木) 18:28:16
うちの会社、前に社員旅行があって
親睦会からその費用が出ていた
旅行は行かなかったけど、旅行なんてやめれば
そのお金で何人かはクビ回避できるかもしれないのに…
まあ、そんな考えはないだろうけど
962仕様書無しさん:2009/09/17(木) 18:28:52
それ全部アレ行きのお金
963仕様書無しさん:2009/09/17(木) 18:32:51
次スレの>>3でてこい。
964仕様書無しさん:2009/09/17(木) 18:34:38
呼んだか?
965仕様書無しさん:2009/09/17(木) 18:35:11
>>964
死ね
966仕様書無しさん:2009/09/17(木) 18:40:48
生きる(`・ω・´)
967仕様書無しさん:2009/09/17(木) 18:42:01
みんなで裁判起こせば
なんか変わるよ
(・∀・)
968仕様書無しさん:2009/09/17(木) 18:45:05
工作員ひどいから
せめてIDの出る板でやらね?
969仕様書無しさん:2009/09/17(木) 18:46:11
>>964
お前宗教的でこわいぞ
970仕様書無しさん:2009/09/17(木) 18:46:50
盛り上がり最高
971仕様書無しさん:2009/09/17(木) 18:48:37
みんなフシアナ通せばいいじゃん
972仕様書無しさん:2009/09/17(木) 18:50:15
>>968
あんまり意味ないと思うよ。
>>887みたいに名欄にいれてくるやつもいるし。
973仕様書無しさん:2009/09/17(木) 18:51:53
俺、1年生の頃、忘年会の景品係りをやった。
「総額20万円。50人分!」とだけ言われた。
PSPとかDSとかオモチャを買った。

TCSは、とてもいい会社だと思った。
974仕様書無しさん:2009/09/17(木) 18:54:07
ほほう
そりゃすごいや
975仕様書無しさん:2009/09/17(木) 18:55:25
俺は、大学4年の時に忘年会に参加した。
当時、出荷先にもうアルバイトで放り込まれていたけど・・・・・。

976仕様書無しさん:2009/09/17(木) 18:56:07
>>972
名前ランに何いれようが、IDはでるわけだが。。。
同一IPは選別できる、あとPC or 携帯も
977仕様書無しさん:2009/09/17(木) 18:59:20
今日も、1時間だけ残業した。

978仕様書無しさん:2009/09/17(木) 19:01:27
会社のIPでてきたら笑えるよね
979仕様書無しさん:2009/09/17(木) 19:04:22
確実に出るだろwww
だれか残業してるやついたら飼育係のPC立ち上げて確認してみ?
980仕様書無しさん:2009/09/17(木) 19:05:02
>>978
会社から書き込んでる奴はいるんじゃね
今日も、12時頃からレスが増えてきてるのは
休み時間に各出荷先から書き込んでるからだと想像するが
981仕様書無しさん:2009/09/17(木) 19:06:04
オレは携帯オンリー
982仕様書無しさん:2009/09/17(木) 19:07:44
俺は会社から書き込みしてる(・∀・)


983仕様書無しさん:2009/09/17(木) 19:09:18
>>978
IPはわからんwwww
984仕様書無しさん:2009/09/17(木) 19:15:40
今日もまた残業しながら飼育係のPC立ち上げてふしあなさんする仕事が始まるお…
985仕様書無しさん:2009/09/17(木) 19:17:04
高山允伯ピーはいつ逮捕されますか?
986仕様書無しさん:2009/09/17(木) 19:18:44
ちゃんと書いてやれ

指定した番号のIPが抜ける
たとえば984のIPを抜きたいときは名前欄に
「984 fusianasan」と入れる。

そうすると、その書き込みの名前欄に984のIPが出るよ
987仕様書無しさん:2009/09/17(木) 19:18:58
社員のほとんどが敵という会長職もけっこう珍しいよな
988仕様書無しさん:2009/09/17(木) 19:20:29
>>985
ただいま海外逃亡中です><
989仕様書無しさん:2009/09/17(木) 19:21:14
今そんなに案件無いの?
結構安定した供給先あったと思ったが
990仕様書無しさん:2009/09/17(木) 19:21:20
>>988
海外に居る期間は時効としてみとめられない
安心しる。
991仕様書無しさん:2009/09/17(木) 19:23:49
>>989
プロジェクト完了して
月初日に帰ってきたら、そのまま月末退社に持っていかれるのが現状
992仕様書無しさん:2009/09/17(木) 19:27:51
>>991
能力関係なしに切ってるの?
993仕様書無しさん:2009/09/17(木) 19:30:43
オレの処は関係なしに契約終わった順にかたっぱしからやってるよ。
994仕様書無しさん:2009/09/17(木) 19:34:16
>>991
関係なし。
だって営業が、仕事取れる見込みなしって匙投げてるもん。

だから変な言い方になるが、
バグでもトラブルでも出荷先にいるのが延命策かも。
995仕様書無しさん:2009/09/17(木) 19:35:04
間違えた >>992だった
996仕様書無しさん:2009/09/17(木) 19:38:20
TCSにしては早いスレだったな。
999をゲットした奴は幸せになる。
997仕様書無しさん:2009/09/17(木) 19:39:44
>>994
それ、昔は上司や営業によく言われてたなあ。
仕事を短期間で終わらせず、長引かせる方向に持っていけと。
998仕様書無しさん:2009/09/17(木) 19:39:48
>>986
初歩的な罠かけるな
自分のIP晒すだけだろが
飼育係乙
999仕様書無しさん:2009/09/17(木) 19:40:14
俺だ!ゲット!
1000仕様書無しさん:2009/09/17(木) 19:40:59
営業がころころ変わるから客先に信用されないんだろ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。