1 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:
2 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/24(木) 14:01:14 ID:n4BpTW5U
>7
Q、初心者にオススメのラケットを教えてください。
A、STIGAのオールラウンドクラシック、バタフライのコルベルかプリモラッツ
あたりが無難でしょう。
日ペンだと何だろうね。
10 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/24(木) 21:08:26 ID:DVniuUeK
簡単にお金稼ぎ!!!
以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業も広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 2000 円〜3000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数十分程度、1時間はかかりません。
@
http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=469323 ↑このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録(応募)します。
(その時点で 500 ポイントが貰えます。)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレス
を取っておくといいですね。
Bポイントを稼ぎます。
懸賞の応募や無料会員登録をすればするほど、
ポイントが貰えます。
他にも沢山種類があるので、1日目で
約 20000 ポイントは GET できます。
C 3000 ポイントから、現金や WEB マネーに交換できます。
Dトップの右上に「交換」という所がありますので、
そこから交換をしましょう。
その月に初めてポイントバンクにポイントを移行した時、
さらに別途として 1000 ポイント貰えます。
これで現金や WEB マネーを稼ぐといいですよ!!!
>>9 スピード15、バーミンガム辺りでどうだろう。
あとは中ペンならガシエキ、カットならディフェンスUかな…?
それはともかく、
>>1早漏乙
13 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/08(金) 21:11:45 ID:vOrMUxT+
このスレが生き残ってたってのがこの板のすごいところだな
で、一応age
14 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/09(土) 13:14:22 ID:koGi4a+V BE:416027074-2BP(0)
カットマンのスタイルに合うオススメのラバーを教えてください。
予算は7000円前後です。
今の自分の候補としては、「モリストDF」「TACKINESS CHOP」があります。
軽めのラケットを使用しています。
助言等をお願いします。
15 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/09(土) 13:17:43 ID:3w7K/fP9
粘るタイプかオールラウンドタイプか教えて下さい。あとラケットも。
16 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/09(土) 13:22:40 ID:e/luwNbW
18 :
14:2006/09/09(土) 14:09:52 ID:koGi4a+V BE:416027074-2BP(0)
>>15 粘るタイプです。
ラケットはSK7を使っています。
以前は攻撃型でした。
>>16,17
ありがとうございます。
19 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/09(土) 14:21:38 ID:dDWEAbvl
SK7でカットw
>>18 てことは、バックで弾くのは得意なのかな?
裏面に中国製のラバー貼っても良いと思う
21 :
14:2006/09/09(土) 18:51:47 ID:koGi4a+V BE:148581252-2BP(0)
22 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/10(日) 07:51:40 ID:915t9sIL
ゴーストにモリストDF、730
ペンラケットで昨日角丸型から角型のものに変えたのですがなんかスイングが変になったりボールが安定しません。何が原因なのでしょうか?
スイートスポットの位置が違うというのはわかるのですが。
>>23 色々考えられるが、スイングが変になるってことは、ラケットが変わって重量が変化したのが原因なのでは?
今までよりも軽いラケットを使うと、スイングスピードが上がってフォームが崩れたり、
今までよりも重いラケットを使うと、スイングスピードが下がって振り遅れたりする。
26 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/10(日) 11:24:51 ID:zxj5UJ8X
>>23 重心位置が先端に行ったため、重量がほぼ同じでも若干重く感じ、また 先端寄りになったため振り抜きやすくなり、前のラケットのようなスイングだといつも以上に振り抜くことになるので、それによりスイングが変になったのでは?
>>26確かにそうかもしれません。慣れるまで頑張ってみます
28 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/13(水) 17:27:10 ID:f1Gt6Q2q
前陣攻撃用で使いやすいラケットはありますか?
候補といてはゲルゲリーか福原愛スペシャルにしようか迷っています。
>>28 今使っているラケットは何?
そんでそのラケットは前陣だとどう使いにくいの?
30 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/13(水) 18:04:36 ID:M8r/qGjB
31 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/13(水) 20:19:49 ID:f1Gt6Q2q
32 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/13(水) 20:21:24 ID:f1Gt6Q2q
>>31 元カットマンかぁ…。そうすると今のラケットがどう使いにくいという以前の問題だからなぁ…。
正直アドバイスしづらいが、前陣速攻の使うラケットは、大きく分けると2タイプある。
@とにかく高速なスマッシュが打てる超高弾性ラケット
A安定したブロック、精度の高いミート打ちが可能な高〜中高弾性ラケット
要するに前者は攻撃重視、後者は防御重視って感じ。
実際には前者、後者ともに両立した戦いが出来なければならないわけだけど、
前陣初心者にはAをオススメする。特にカットマンだったことを考慮すると、急に超高弾性は厳しい希ガス。
バタフライでいくと折れの感覚では
@はファーストのなかでも上位のもの、Aはファースト〜ミッドファースト程度のものになる。
よって
>候補といてはゲルゲリーか福原愛スペシャルにしようか迷っています。
ということだと福原愛スペシャルかな。
あとはSK7α、シュラガーライトなんかも安定重視の前陣速攻にはオススメ。
34 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/13(水) 21:17:02 ID:f1Gt6Q2q
35 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/13(水) 22:37:33 ID:pFBPCIcp
前陣だったら荘智淵 コルベル オサンウンなんかもいいと思う
人それぞれだけど
36 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/14(木) 22:18:33 ID:aozFhpJo
ジュアンジーユアンに合うラバーを教えて下さい
>36
p3αとかいいんじゃないかな。
38 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/14(木) 22:43:16 ID:aozFhpJo
いや裏ソフトラバーで
39 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/14(木) 22:58:50 ID:Van1sqQ4
>38
とりあえず、>1のテンプレを埋めてくれ。話はそれからだ。
今のラバーの何が不満で、どういうふうにしたいのか?
そこがわからないと、アドバイスのしようがない。
その他の希望(実売○○円以下とか、寿命が長めとか、
大きな店まで行かなくても手に入りやすいとか)も書くと、
レスがつきやすいぞ。
逆に言えば、そこまで書かないとまともに相手をしてもらえないってことだから。
>>36 いまだにオマイのような質問の仕方をする香具師が後を絶えないんだよなぁ。
「○○に合うラバーって何ですか?」という質問は無意味。
というのも「合う」と言う感覚が人によって個人差があるから。
例えば「カットラケットにカット用ラバーのウス」と言う道具があるとする。
これは守備重視のカットマンには「合う」という回答が得られる。
しかし、攻撃重視のカットマンや一般的なドライブマンには「合わない」と返答される。
つまり、オマイの体格や卓球暦、今使っている道具、戦術、現在伸び悩んでいる点などの情報が
すべて分からない状態で「合う」「合わない」を答えることは出来ない。
とりあえず
>>1をよく読め。
42 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/14(木) 23:18:22 ID:aozFhpJo
>>40>>41すみません、ゲルゲリーか福原愛にしようか迷っていた元カットマンの者です。
今ジュアンジーユアンとスレイバーELとサーメットを借りていて、ラケット自体はとても軽くて使いやすいのですがバック面のサーメットの方はいまいちなんです。
なんかグニョAしていて打球感がないような感じで。。。
打球感のいいラバーを教えて下さい。
43 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/15(金) 00:10:45 ID:vMamgLK6
>>42 モリストDFなんかいいんじゃないか?
いい感じ跳ねるし、カットやってたんなら使い易いと思う
44 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/15(金) 08:37:19 ID:hzMe733M
42 ハモンドとかELでいいんじゃない
>42
スポンジがやわらか過ぎるって事かな?
サーメットは硬度34だから、もう少し硬いG2(硬度36)あたりも試すといいかも。。
使ってる人も多いだろうから、貸してもらいやすいだろうし。
>>42 ELには不満がないようだから、両面ともELで良いのでは。
打球感も良いしね。
47 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/15(金) 21:06:45 ID:BY9s/CYZ
ITTFに登録されてる蝶のFeint AG ってどんなもの?
新商品
>>46 禿同。
最初のうちは両面とも同じラバーの方が安牌。
【戦型】ドライブかな?w
【ラケット】アイオライトFL
【フォア側ラバー】ハモンドX 【厚さ】厚
【バック側ラバー】ハモンド 【厚さ】厚
【スピードグルー】使ってないけど挑戦して見たい。
【卓球経験年数】5年目
【現在の用具の不満点】ハモンドがしっくりこなくて、回転もかかり難くなってきた。
その上ラケットもボロボロで大破寸前なので用具一新する事にした。
グルーにも挑戦予定なので合うラバーをばご教授して頂けると嬉しいです(´・ω・`)
新しいラケットはButterflyのビスカリア予定なのですが使ってる方どうですか?
>>50 もう少し具体的にどうぞ。
どういう点がどんな風にしっくりこないのかを書いてもらえないと、
アドバイスのしようがありません。
戦型についても同様に。
グルーに関しては、全面禁止が間近ですので避けた方が無難です。
>>51 禿同。
今の時期に用具を一新するのであれば、
グルー全面禁止を考慮した用具選びをした方が良い希ガス。
とはいっても今までグルーを使っていなかったのであれば、
>>50は今までよりも伸ばしたい技術をカキコすればよいと思われ。
53 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/19(火) 21:33:05 ID:gBjhF8ql BE:59432922-2BP(0)
ラケットの汚れた部分を洗いたいのですが、
水洗い・湿った布で拭く・消毒用エタノールなどを使う の中でいい方法を教えてください。
他にいい方法があれば教えてください。
>>51 現在ハモンドだとツッツキ等の技術がやり難い所に加え、
ハモンドの硬い打球感が自分には合わないのでもうちょっと柔らかく引っ掛かるラバーを所望します。
先輩にはG2FXを進められているのですがどうですかね?
55 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/19(火) 21:43:02 ID:xDiN7Xsw
ハモンド自体 引っ掛かりが悪いので、サーブや台上処理のときの回転量は期待しない方がいい。
また、ハモンドはかなり柔らかい部類のラバーだから、これ以上柔らかいのを探すのは難しいかと
56 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/20(水) 00:03:12 ID:iM4vblVf
58 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/20(水) 17:09:08 ID:skwhVfzE
54 ハモンドより軟らかいのだったらFX系しかないんじゃない?
チャック使わないでG2FXつかうってのはいいと思う
59 :
50:2006/09/21(木) 20:47:31 ID:yvkpas2u
>>57 PLASMAはandroのラバーみたいですが使い心地とかどうですか?
けっこう値が張るようですが・・・;
蝶やニッタク、TSP、ヤサカなどメジャーな会社のラバーの知識しかないので
教えていただけると嬉しいです。
61 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/22(金) 15:36:10 ID:ajYN9MZa
簡単にお金稼ぎ!!!
以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業も広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 2000 円〜3000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数十分程度、1時間はかかりません。
@
http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=470908 ↑このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録(応募)します。
(その時点で 500 ポイントが貰えます。)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレス
を取っておくといいですね。
Bポイントを稼ぎます。
懸賞の応募や無料会員登録などをする事によって
1日目で約 20000 ポイントは GET できます。
C 3000 ポイントから、現金や WEB マネーに交換できます。
Dトップの右上に「交換」という所がありますので、
そこから交換をしましょう。
その月に初めてポイントバンクにポイントを移行した時、
さらに別途として 1000 ポイント貰えます。
これで現金や WEB マネーを稼ぐといいですよ!!!
>>53 エタノールかな。クリーナーがあればそっちを使うよろし。
63 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/23(土) 02:10:45 ID:DF6XNpD3
スレイバーとエクリプスの違いと寿命の長さを教えて下さい。
64 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/23(土) 02:17:25 ID:lrOugpt0
スレイバーは、シート・スポンジ共に硬め
エクリプスは、シートは柔らかめ スポンジは硬め
65 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/23(土) 21:48:49 ID:DF6XNpD3
シートの色でラバーの寿命は変わりますか?
66 :
53:2006/09/23(土) 22:12:26 ID:ne+6a5Ow BE:936061079-2BP(0)
>>65 変わらない事は無くは無いが、気にする必要が無いレベル。
基本的に赤≧黒。
つか、寿命より引っかかりや堅さが変わる方がプレーに影響しちゃうから使いやすいほう使え。
そしてsageろ。
68 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/23(土) 23:27:50 ID:DF6XNpD3
硬さなんか変わるんですか?
>>68 品質のばらつきがデカイ中国ラバーなんかだと硬さが色で変わることが多い
なんてことがよく言われてた。
顔料の関係で赤の方が硬く、黒の方が柔らかいらしい。
最近はあまり言われなくなったけど。
ラケット「チャイニーズ・リアル」 ラバー「カールP3OX」「スペクトル、中」 なんだけど、プッシュが安定しなくなりました、これはラバーが悪いのかラケットが悪いのかどちらでしょうか
これだから携帯厨は…
72 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/24(日) 07:21:00 ID:ryK7zH0H
73 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/24(日) 17:36:20 ID:LgiqLSRr
>>69ブライスのシートは軟らかい方ですか??
それとスレイバーELと同じような感じで寿命が長いラバーがあったら教えて下さい。
74 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/25(月) 01:05:00 ID:915gPv1C
一番弾むラバーはなんですか??
75 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/25(月) 01:30:38 ID:2ypHqMw8
>>73 ブライスのシートは硬いほう
>>74 ノングルーのプラズマ<仮貼りを10回行ったブライスFX
仮貼を10回やったMAXELL SUPER SPONGEの方が跳ねるんじゃね?
タキチャイナ・ソフトって出てたのか
78 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/25(月) 16:08:38 ID:2ypHqMw8
仮貼りを20回行ったスーパーアンチが最も弾むw
79 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/25(月) 16:56:52 ID:915gPv1C
>>78 マジっすか?ありがとうございます買ってやってみます!
引っかかりとかは関係ないのかw
81 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/25(月) 19:08:12 ID:H9bmbpx+
引っ掛かりはSPIN MAXで何とかします
>>81 引っかかり、すなわち粘着を出してしまったら弾みが減るに決まってるだろうがw
オマイ、何も考えてないだろw
83 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/25(月) 22:17:04 ID:jhoI9Io+
スピンスピールアルティマはキョウヒョウと比べてどう違うのですか?
85 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/26(火) 22:55:32 ID:Ymvz8PF8
【戦型】ブロックマン
【ラケット】オルクラ
【フォア側ラバー】スレイバーEL 【厚さ】厚
【バック側ラバー】カールP1 【厚さ】特薄
【スピードグルー】使ってるよ
【卓球経験年数】4
【現在の用具の不満点】フォアブロックが止まりにくい。
ドライブしやすくてブロックもしやすいのありますか?
86 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/26(火) 23:27:49 ID:KsjB/V5G
87 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/26(火) 23:45:00 ID:+Zqi/V4M
85 技術の問題でしょ どんなラバーでもブロックはできる
88 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/26(火) 23:46:55 ID:KsjB/V5G
>>87 >>85は「Fブロックが止まりにくい」と言ってるだけで「Fブロックできない」とは言ってないぞ
>>86 禿同。
ブロックの成功率を上げる鍵は「弾性を抑える」ということ。
前者は柔らかいスポンジを使うことで弾性を抑え、
後者は粘着力のブレーキで弾性を抑えている。
90 :
86:2006/09/27(水) 01:00:09 ID:Kb3r+LZo
も1つあったな。
ラバーの厚さを一段階 落とす。
スレイバーELからなら、コントロール系の方が、違和感なく使える希ガス
FXという手もあるが
92 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/28(木) 23:29:51 ID:veEz52bw
93 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/29(金) 22:23:40 ID:vm86fQtT
ツァンイーニンは本当にタキファイアCとスレイバーELを使ってるんですか?
94 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/30(土) 16:38:31 ID:NRihmcTO
>>93 フォア面は狂彪らしい バック面は知らない
ラケットもツァンイーニンでは無いらしい
前々から思ってるけど選手が使っても無い用具を○○選手が使ってるって
宣伝してもいいのかな?
だれか法律に詳しい方がいたらおしえてください
95 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/30(土) 19:47:21 ID:4DKSAWEr
ラケットはアドレッセン
あとはメーカーの言う通りやったと思うけど
96 :
L:2006/09/30(土) 19:53:34 ID:IH6ELy/K
コルベル ST と ガシアンバルサ ST どっち 買うか 迷う って るのですが どっちにすれば ぃぃでしょぅ?
教えてくれ
99 :
L:2006/10/01(日) 12:39:03 ID:DaUJPVpt
予算 NAI
100 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/01(日) 13:26:10 ID:ai4Z49kE
101 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/01(日) 17:11:04 ID:hyVU0OpR
ユーザーの多さでコルベルに一票
102 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/01(日) 17:26:57 ID:Wt57wf7c
いきなりですいませんが
戦型がきまりません
ラケットはエクスターFL
フォア面はマジックカーボン
バック面は閃霊です。
どういう戦法がいいでしょうか
>>102 道具で戦型が決まるのではない。
どういう戦術をとるか。
その戦術を実行するためにはどんな技術が必要か。
その技術にはどんな道具が有利か。
104 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/01(日) 20:22:35 ID:9JrhmnAS
>>103 では、この道具だと
どういう戦術が向いているんですか?
>>102 何故戦型が決まる前にバック面を表ソフトにしたのか小一時間問い詰めたい。
しかもラケットが低弾性のエクスターでは前陣速攻にも向いてないので表ソフトの利点が生かせない。
とりあえず何も決まっていないのならバック面もマジックカーボンにして両面裏ソフトにしておけ。
これなら一応どの戦型の練習も出来る。
戦型は人に決めてもらうものではなく、自分で決めるもの。
練習していくうちにどういう戦型になりたいのか決まってくる。
106 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/01(日) 20:28:27 ID:9JrhmnAS
はいわかりました。
バック面を表ソフトにしたのは
まだ初心者なんでよくわからずに買ってしまい
よって戦型が矛盾してしまった次第です。
107 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/01(日) 21:01:31 ID:gdESXeTB
卓球を久しぶりに始めたいので用具の検討をしています
中学時代は
ペン裏ソフト→中国式ペン表ラバー(裏面は裏ソフト)→変則ペン粒高(裏面は裏ソフト)
を使ってました。戦術は基本的にショートマン。ドライブはあまり好みません
40mmボールになってからはほとんどスマッシュ恐怖症になるくらいスマッシュが入りません
使用感が良かったのは中国式ペンの時代です
今検討してるのは
中国式ペン 一枚表ラバー 回転系の裏ラバー(ほぼサーブ用)
なんですが、初心者が使う組み合わせとしてはどうでしょうか?
また他にお勧めの組み合わせがあったら教えてくらはい
108 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/01(日) 22:10:00 ID:MD+S+2xK
【戦型】シェーク両ハンドドライブ
【ラケット】SK7
【F・ラバー】ブライス
【B・ラバー】スレイバーFX
【グルー】フェア・チャック
【卓球歴】7年
【不満な点】フォアはいいのですが、
バックが威力がありませんブライスFX
などにした方がいいでしょうか。
バックの寿命にも不満があります。
意見ください。
109 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/01(日) 22:14:46 ID:ea4K23GG
>>107 ラケット:ガシエキ
ラバー:コバルトα、MARKX
でよかろう
くだらない質問ですみませんが、
スレイバーELにEEUを3日間かけて染み込ませたら、グルーを使ったような吸い付く打球感を味わうことができますか?
というか金属音鳴りますか?
ラケットは蝶のレイヤースピード
プレイスタイルは前〜中陣ドライブです
112 :
111:2006/10/01(日) 22:52:49 ID:l2YmjUwn
↑付け足し
スレイバーEL(厚
>>108 一口に威力といっても、どんな点を重視するのかで使いやすいラバーは異なります。
もう少し詳しく書いてみて下さい。
ドライブの回転量を重視するのであれば、G2FX辺りが使いやすいのでは。
物足りないようであれば、もっと硬いラバーを。
>>111 さすがにグルー使用時にはかないませんが、効果は期待できます。
詳しくはEEスレへどうぞ。
115 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/01(日) 23:15:37 ID:b9hdLC4Q
ノディアスって使えなくないですか?球がよく落ちる希ガスる‥
116 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/01(日) 23:43:30 ID:MD+S+2xK
108です。
ラバーの厚さはトクアツです。
球の速さをうりにしています。
フォアは硬いラバーが好きですが、
バックは柔らかいほうが好きです。
117 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/01(日) 23:49:32 ID:ai4Z49kE
>>116 今よりスピードを出したいなら、G2FXやブライスFXにすれば良い
今より回転をかけたいなら、マークX30°などのシートも柔らかいラバーにすれば良い
118 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/01(日) 23:55:56 ID:MD+S+2xK
もしも、ブライスFXなら何回ぐらい板貼りすればいいですか?
私はハケに少量チャックを板貼りで2回してます。
大量に塗ると柔らかくなりすぎるので・・・
>>116 柔らかくてスピードも出るPLASMAとかどう?
120 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/01(日) 23:58:56 ID:MD+S+2xK
なるべく、国産がいいので・・・
意見ありがとうございます。
121 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/02(月) 00:03:09 ID:dr6Aw8aX
>>118 仮貼りせずに、1回だけ塗って貼る。これで物足りなかったら、仮貼りを1回やればいいと思う
>>108 とりあえずG2FXを試してみては?
柔らかい上に、弾みとコントロールのバランスも良いので。
寿命も長い。
123 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/02(月) 00:50:14 ID:9oqek1pB
G2FXとブライスFXどっちが重い球でますか?
124 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/02(月) 00:54:41 ID:dr6Aw8aX
125 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/02(月) 01:00:35 ID:9oqek1pB
技術があればブライスFXのほうがいいですかね?
126 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/02(月) 01:04:12 ID:sVFYAfQ+
>>123 どっちも技術次第で同等の重い球が打てる。
好みの方を使えばよいかと。
参考程度に、私の感想を。
ブライスFXをフォア、G2FXをバックで使ってます。両面厚でグルー無し。
跳ねはブライスFXの方が「少しだけ」勝ります。
シートが柔らかめの分、球持ちの感覚がとても良く、
やはり一発の破壊力があるので、とても気に入っています。
一方G2FXの方が、ブライスよりもシートは硬い感じです。
自分は、バック面は硬めの打球感が好きなので、いい感じです。
多少跳ねが抑えられているのと、バックドライブの方がフォアよりもリストを使うせいか、
ループ系やコンパクトなド゙ライブでは、回転だけならバック面の方が強かったりします。
もちろんミートさせて打っても、なかなかのスピードです。
フォアは体全体で力強く、バックはコンパクトに速く、を基準にしているので、
それを目標にしたラバー選びに関しては、この選択が最近の自分には合ってます。
どちらも非常にオールマイティなラバーだと思うので、
好きな方を選んでみてはどうでしょうか。
寿命に関しては、両方とも長い部類だと思いますよ。
>107
安定志向だと
ラケ:オールラウンドエボリューション
一枚:オーソドックス
裏:フレクストラ,マークV,J.O等
柔らかくて回転のかかるやつお好みで
>>107 40mmになってボールがかなり飛ばなくなりましたから、以前よりも少しだけ
弾む用具を選択されると良いのでは。
スマッシュだけに関してならば、一枚ラバーよりも、スポンジ付きの方が
打ちやすいかも。
もちろん、あくまでも好みの問題ではありますが。
現在ご使用になられている用具を書いていただくと、詳しいアドバイスが
得やすいかもしれません。
132 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/02(月) 21:37:03 ID:4kXkCdcg
【戦型】シェーク両ハンド前・中陣ドライブ型
【ラケット】ティモ・ボル・スピリット
【フォアラバー】ブライス・トクアツ
【バックラバー】ブライスFX・トクアツ
【弾む接着剤】フェア・チャック・ライト
【卓球年数】8年
【不満な点】この組み合わせを見てどう思いますか?アドバイスなどありましたらアドバイスお願いします!
134 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/02(月) 23:22:31 ID:9oqek1pB
この組み合わせだと球の速さが凄そうし、
球のノビとかも良さそうだな。
かなりいい組み合わせだと思うよ!
>>132 お金かかってる。
ぶっ飛びそう。
そんな印象を受けた
136 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/03(火) 00:20:11 ID:6W1vdcYT
安価なラケット、ラバーで十分。
137 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/03(火) 00:39:07 ID:S1aYMjg8
県でトップクラスのヤツが使ってるなら
扱えるんじゃないのか?
高いけど、組み合わせ的にはいいと思うが。
138 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/03(火) 02:05:19 ID:hpk2Leu8
>>137 藻前にはいいかもしれんが、おれには弾みすぎてその組み合わせは好きじゃない。
ティモスピ使うならラバーをもう少し弾まないものにするし、ラバーを
>>132のを使うなら弾みをもう少し抑えたラケット使う。
要は
>>132の質問の仕方が悪く、その質問ならなんとも答えようがない
釣りに長文で答えてみる('A`)
139 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/03(火) 12:11:19 ID:cYpIpO22
勝てばなんでもいいのでは?
この組み合わせは打球感はいいと思うが安定性がないのでは…
140 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/03(火) 13:25:08 ID:yN1eBPyW
その用具使って卓球が楽しければなんでもいいと思う。
ファランクスにサフィーラ貼っとけば、安定はするけど・・・
なんか夢がない・・・
それだったらシュラガーにブライス・ハード貼った方が安定はしないけど卓球が楽しめそう。
トップ選手と同じ(?)用具って意味でもなんか夢があるし。
まぁ個人的な意見だけどね。
>>140 >それだったらシュラガーにブライス・ハード貼った方が安定はしないけど卓球が楽しめそう。
オーバーミス連発で卓球にならない状態を楽しいと言うのか?
オーバーミスを恐れて恐る恐る打ち続ける状態を楽しいと言うのか?
その組み合わせで楽しめる香具師は限られてくると思うが。
142 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/03(火) 13:43:23 ID:yN1eBPyW
別にオーバーミスしてもいいじゃん?
オーバーミスはそんなに悪いことか?
その代わりスゲー球入るかもしれないじゃん。
安定して入ることが楽しみなら、ファランクスにサフィーラ貼ればよい。
個人の楽しみ方の自由だ。
だから個人的な意見だった書いたろ。
ちゃんと読んでくれ。
143 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/03(火) 14:13:51 ID:hpk2Leu8
卓球の楽しみ方は人それぞれってことでFA
144 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/03(火) 14:17:59 ID:yN1eBPyW
>>143 FAで。
っつーか初めから個人的な意見って書いてたのに何故かこの展開にw
書き方悪かったな・・・
次から気をつけます。
>>142 オーバーミスをすること自体は悪くない。
しかし、オーバーミス連発で楽しいのかどうかというのは疑問だ。
強力な一発が入るのは楽しいだろう。
しかし、そのための犠牲が大きいことによる楽しさの半減があるのも事実だ。
折れの意見も一つの個人的な意見。
個人的な意見に対して反論が出るのは一般的なことだと思うが。
ちゃんとオマイのカキコは読んでるよ。
折れは個人的な意見に対して疑問と反論を述べてみただけ。
>>143 それには同意。
146 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/03(火) 14:51:43 ID:yN1eBPyW
>個人的な意見に対して反論が出るのは一般的なことだと思うが。
これは一般的じゃないぞ。
個人的な意見に対しては、反論して優劣を競っても意味がないから。
個人的な意見に対しては、自分の意見を公表し同位である意見が他にあることを示すのが一般的議論。
>>146 反論は優劣をつけるとは限らない。
反論することで意見の幅が広がり、選択肢が増えることに繋がる場合もある。
例えばオマイの
>>140に同意した人物が出たとしよう。
その人物は折れの
>>141を理解したうえで140に同意しているのなら問題はない。
しかし、不特定多数の人間が出入りする掲示板において、
141を認識すらせず、目先の140という意見にのみ賛同してしまい、
あとで141と同じ状態に陥ってしまう人間も存在する可能性がある。
掲示板では、もし折れが141をカキコしなければ「140のみが正解」と勘違いする人間もいるということだ。
どの程度のレベルの人間がこのスレにいるか把握できない状態であれば、
「140が正解の場合もある」「141が正解の場合もある」とするべきではないか?
148 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/03(火) 15:15:57 ID:hpk2Leu8
トップ選手と同じ用具を使ってみて、その感覚を味わってみたい気もする。
自分は大会でより勝つことを目的としているから、その用具を使ってミス連発するよりは自分の技術のレベル、プレースタイル、感覚にあった用具を使いたい。
>>147 確かにそうだよねぇ。
140の夢があるっていうのも分かるけど、
夢を追いすぎて人生失敗する人も多いし。
卓球の道具くらいでは人生は失敗しないけど、
上達の阻害になる可能性は十分あるよね。
特にココは初心者が良く質問するようなスレだから、
あまり弾む用具の利点と欠点を説明せず奨めるのは危険かも。
たとえ個人的な意見であっても利点と欠点くらいは書き込まないと勘違いする人も沢山いるだろうし。
150 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/03(火) 16:17:17 ID:w+tBk8fD
もうこの辺どやめときなよ。個人的な意見で反論しあうスレじゃないんだからさ。
それに、どんな用具を使おうが、それで楽しめるんならそれでいいじゃん。楽しみ方は、人それぞれなんだから。
151 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/03(火) 17:17:15 ID:S1aYMjg8
132の利点は力があれば、かなり威力のある球が打て
しかも、前〜後陣のどこからでもプレイできそう。
フォア、バック共に前陣ではカウンター主になっている。
あてただけの前陣ブロックでかなりのスピードが期待できる
中陣での引き合いの時の球のノビに期待できるため
常に相手を押せるだろう。
後陣ではロビングなどがやりやすい、これだけの組み合わせに
なると相手の球に押される事もなかなかないと思うので
ロビングなどの安定性が期待できると思う、後陣からの
逆襲も容易にできると思う。
欠点だが
ストップ、流しなどの台上処理が難しいのではないかと思う。
特にバックは柔らかくかなり弾むラバーのためフォアより台上処理は
確実的に難しいだろう、普通のツッツキはまだいいが、回転を
掛けたツッツキなどを安定させるにはかなり高度なテクニック必要だ。
サービスも上級者クラスでないと回転も掛からないだろう。
ブロックは安定感に欠けるものがある可能性が高い。
ラリー戦では確実的にアウトミスが多くなる。
この組み合わせは上級者のみにしか扱えないと思う。
中級者が使うと諸刃の刃みたいなものでその日の
調子が安定しないと思われ、調子がよければいいが
悪ければ誰にも勝てないような状態になりかねない。
よって、上級者以外が使うと結果がついてこず、
成長を妨げると思う。これは上級者しか扱えないであろう。
長文スミマセン。
>>149 禿同。
テンプレを埋めてもう意味もその辺りにある訳だしね。
>>150 ちゃんと理解しながら読んでいるかい?
レスがかみ合って建設的な議論に発展していると思うぞ。
論点は「楽しみ方は、人それぞれ」から、「利点と欠点を説明せず奨めるのは危険」に
移っている。
【戦型】ドライブ主戦
【ラケット】ハンドソウ
【フォア側ラバー】フレクストラ【厚さ】厚
【バック側ラバー】フレクストラ【厚さ】厚
【スピードグルー】なし
【卓球経験年数】1年弱
【現在の用具の不満点】おもしろくない
さぁ、批判してくれ!!
154 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/03(火) 19:01:57 ID:JjbBvZV4
155 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/03(火) 19:49:17 ID:hpk2Leu8
>>153 ハンドソウにも色々な種類が発売されればいいのにね
つテナリーカーボン
157 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/03(火) 20:10:51 ID:tHFlth3p
ハンドソウのカットマンと当たったときカットが右に左に曲がってぼろ負けした。
ラケット=ハンドソウヤサカの安い方?
ラバーfファキアーbトリプルチョップスピード
だったかな…
158 :
エクスター:2006/10/03(火) 20:19:24 ID:7qLkRRsg
安定したスマッシュを打つことができる
ラバーで、いいのないですか。
ラケットはエクスターFLです。
低反発です。
159 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/03(火) 20:28:22 ID:ZRssN30T
渋谷プロモデル復活キター!!!!!
>>153 何がどう面白くないのかを書かないと、如何ともしがたい。
と、釣りにマジレスしてみる。
>>158 無難なのはスレイバーEL。
適切なアドバイスが欲しければ、
>>1のテンプレを。
>>159 どういう経緯で復活になったのは知らんがフレアがないのがちと寂しい・・・
蝶ってもしかしてグリップをストレートからフレアに変えるだけで特注ラケット扱い(\18000)になるの?
162 :
161:2006/10/03(火) 22:11:41 ID:qPgHNVpo
>>161 いや、ここで聞くのも変だからやっぱ蝶スレに逝ってくる。
マルチじゃないからな!
ハンドソウのカットマンって斬新? ですね。
(´-`).。oO(語感もいい。。)
でもミドルの処理とか難しそう。
164 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/03(火) 23:57:08 ID:S1aYMjg8
132の組み合わせは高木和のようなプレイをする人には
最適な組み合わせ。
165 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/04(水) 16:43:59 ID:6R004FKg
>>163 しかもドライブも曲がるので凄かったよホント…
でも表ソフトペン速攻にやられてたなぁ。
166 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/04(水) 19:18:41 ID:rLK795GI
経験上、ハンドソウ使いはロビングに弱いな。俺の地区に全国何位かになったハンドソウ使いがきたけどベスト16決定あたりでハンドソウ使いに1セット目いろいろ試して2セット目以降ロビングしか使わないで勝った奴がいた。
一年後、ソイツはとことん練習してロビングを物ともしなくなったが、他のハンドソウ使い(一般も含めて10人くらい)はほとんどロビングだけで普通に勝てた。
【ラケット】メイス【フォア】マークX厚 【バック】ビヨーン特厚 【卓球経験】五年 【グルー】エコロエフェクト使用 フォアをもう少し柔らかいラバーに変えたいと思うんですが 何か良いラバーはありませんか? 一応候補 フュージョン カタパルト お願いします
>>167 つ マークVAD
マークVのスポンジを柔らかくしたものです。
36氏のレビューサイトも参考になさって下さい。
169 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/04(水) 21:52:34 ID:AYkKF8+d
【戦型】前中陣ドライブ主戦型
【ラケット】メイス
【フォア側ラバー】カタパルト
【厚さ】特厚
【バック側ラバー】カタパルトハード
【厚さ】 特厚
【スピードグルー】フェアチャック(仮貼り一回)
【卓球経験年数】 10年
【現在の用具の不満点】筋トレを始めて力がついてきたせいか、そうでないのか、最近引き合いをしている間にフォアドライブでのオーバーミスが目立つようになってきました。打球感に関しては今ので満足していますが、安定感がほしいと感じています。
>>169 選択肢としては
@ラケットを反発力の低いものに変える
Aラバーの厚さを薄くし、反発力を抑える
B回転重視のラバーに変え、ドライブが弧を描きやすいようにする
一番安全なのがA。
@、Bは大きくフィーリングが変わってしまうが効果は高い。
171 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/04(水) 22:31:07 ID:AYkKF8+d
>>170 回答ありがとうございます。
厚さを落とすことも考えました。しかしラケットの総重量が変わってしまうとフォームが崩れたり、ブロックが弾かれるような感覚になるのを恐れています。
一度悩んでハモンドprαを使ってみたんですが、総重量が軽くなってしまったことと打球感が合わずにやめてしまいました。
ラケットを変えることも考えています。希望としてはブレードが薄く打球感が堅いものです
172 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/04(水) 22:44:24 ID:7s/YCfU/
バイオリンの使用を考えているのですが、姉妹品のアコースティックとの差は大きいですか?
弾み、球持ちの良さ、打球感が特に知りたいです。
173 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/04(水) 23:21:48 ID:5LUzAb6U
>>171 ???なぜスポンジの柔らかいカタパルトからスポンジの硬いハモンドプロαに変えて、軽いと感じるんだ?普通、スポンジが硬くなれば重くなるのだが。。。
174 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/04(水) 23:35:53 ID:AYkKF8+d
>>173 ハモンドシリーズは一般的な高弾性やテンション系に比べて重量が軽いんだ。
ちなみに両面ともハモンドproαにした。理由はフォアバックのラバーで弾みが違いすぎるのは個人的に感覚が合わないから
175 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/04(水) 23:48:09 ID:5LUzAb6U
>>174 >>重量が軽いんだ
スマソ。さっき、ジャスポのレポート(G2FXとプロα)を見比べたら、確かにそうだった。
>>171 >しかしラケットの総重量が変わってしまうとフォームが崩れたり
これはパワーテープである程度調整できる。
http://www.butterfly.co.jp/e_shop/item/1317-8.html 重量にこだわりがあるようなら、卓球屋においてあるようなデジタルのはかりを買っておくことを奨める。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000C98HF >一度悩んでハモンドprαを使ってみたんですが
これは「オーバーミスが目立つようになった」という悩みから考えるとあまり効果的な選択肢とは言えないな。
打球感は違えど、ハモンドもハイテンションに属するラバー。今の状況から考えると弾みが強いと思われ。
個人的には弾性を落としたスレイバー、回転を強化したタキファイアCなどが安定感をあげるのには良いかと。
>ラケットを変えることも考えています。希望としてはブレードが薄く打球感が堅いものです
メイスはどちらかと言うと打球感が柔らかい部類だと思うのだが…。
打球感が硬くて弾みを抑えたいとなると、コルベルや張怡寧が良いかと。
メイスに近い打球感で弾性を落としたティモボルスパークがオススメ。
それでも弾むようならプリモラッツかな。
>>171 つ コルベル
いろいろなラケットを借りて、試し打ちをしてみるのが一番。
178 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/05(木) 00:17:42 ID:UwWaZatO
>>176 パワーテープの使用も検討しておきますね。
打球感についてですが、僕の「打球感」の定義が間違っているかもしれません。
打球感が固いものが好みというのはあまりしならないラケットが好みということです。ですがブレードは薄いものが好きで、そうなると特殊素材入りのものしかないのかと思い、メイスを使っていました。
>>178 しならないのが好きというのは分かるが、
それなのに何故ブレードが薄いラケットが好きなんだ?
基本的に薄いラケットの方がしなる。
それなのにしならないラケットが好きと言うのは矛盾だと思うのだが?
まあ、だからこそ
>そうなると特殊素材入りのものしかないのかと思い、メイスを使っていました。
となったのだろうが、
そのオマイの変なこだわりがラケットの選択肢の幅を狭めていると思うのだが…。
180 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/05(木) 00:25:00 ID:UwWaZatO
>>176 メイスを使用する前はティモボルスパーク、スティガのオフェンシブ、ドニックのパーソンパワーファイバーを使ってきました。
ティモボルスパーク、オフェンシブは球持ちが良すぎると感じ自分の感触には合いませんでした。
パーソンパワーファイバーはメイスと同じく引き合いのときなオーバーミスが出すぎたのとグリップが細すぎました。
ちなみにストレートを使用しています。
メイスのグリップはしっくりきています。
ここまで悩むならいっそ特注も考えてますw
>>180 だいぶラケットは使ってきているようだな。
しかし、あまりにラケットを変更しすぎるのも上達の妨げになる。
それだけ使っているのにラケット選びに悩むようなら、むしろラケットはとりあえず現状維持で、
ラバーの変更を検討したほうがよいのでは?
たぶん、「ドライブ主戦の攻撃型だからラバーはハイテンションで攻撃重視」
としているのだと思うが、別にハイテンションのみが攻撃重視とは限らない。
例えば粘着ラバーは同じ裏ソフトでもハイテンションとは対極にいるラバーだが、
中国のドライブ主戦選手には非常に使用者が多い。
これは粘着ラバー特有の強烈な上回転により、ドライブの落ち方が強く、弧を描いた安定したドライブが可能なため。
これを生かし、「安定したドライブのラリー戦が展開できるので、常に主導権を握りやすく、敵の隙をつきやすい」
という部分を最大限まで追求しているので中国卓球は王者として君臨している。
ハイテンションラバーは「安定感は損なっていても一撃必殺の高速ドライブでぶち抜く」
という戦術には向いているが、今に君の状態にはあまり好ましくないように思える。
高弾性高摩擦や粘着といったハイテンションよりも安定志向なラバーを検討してみてはいかがかと。
182 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/05(木) 02:15:18 ID:phKZmAgA
>>179 >>しならないのが好きというのは分かるが、
それなのに何故ブレードが薄いラケットが好きなんだ?
それは、各々の好みだから、突っ込むところではないと思う。
手が小さくて、薄いラケットじゃないと握れないと言う椰子もいるかもしれない。
球離れの良さを確保しつつ、軽さを求め薄いカーボンラケットにするかもしれない。
だからこそ、そこには突っ込むべきではないと思う。
183 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/05(木) 12:40:25 ID:UwWaZatO
>>181 だいぶ使ってきたといっても、ここ3、4年で使ってきたものをあげただけだからな。
ラバーの変更の方がリスクも少ないな…スレイバーシリーズかマークVシリーズで検討してみるよ
184 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/05(木) 15:31:36 ID:ocexcbVw
>>182 それなら厚いラケットのグリップを紙やすりで削って細くすればいいじゃん。
軽さを求めるならバルサや桐といった軽量素材もあるし、軽量素材でブレード厚を厚くしたほうがしなりも抑えられる。
やっぱりしならない方が良いのにブレード厚が薄い方がよいって言うのは無理なんじゃない?
特殊素材を使ったとしても薄いラケットはやっぱり良くしなるし。
カーボンやグラスファイバーっていうのは釣竿に使われるほど良くしなる素材だし。
185 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/05(木) 17:33:19 ID:8Ub6Nsj9
某通販ショップでタキネス・ドライブ(赤・厚)を注文したところ、タキファイア・ドライブ(赤・厚)が届いた。
送り返すのもメンドイのでそのまま使おうかとも思ってるんだが、裏ソフトに詳しくないので判断できない。
タキネス・ドライブの代わりにタキファイア・ドライブを使うことのメリット・デメリットについてどなたか教えてくださらんか。
ちなみに、普段はパーソン・パワープレー中国式に802-40(赤・厚)とスレイバーFX(赤・厚)を使用。
陳龍燦ばりの表ソフトドライブをかけたいためにドライブばかり練習していたところ、角度打ちがどんどんヘタクソになっていき、
また、ドライブの安定性って捨てがたいなってのに気づいた。
ので裏を使ってみようと思い注文したという状況です。
186 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/05(木) 23:56:31 ID:UwWaZatO
>>184 おれの場合ブレードが厚いからグリップが太いというところが問題ではなく、親指と人差し指がブレードを挟むかたちになる部分が厚く感じるのがフィーリングに合わないんだ。
特殊素材がしなるというのは否定しないが、木材のみに比べるとしなりは少ないと感じる。
材質とブレードの厚みにもよるが、オフェンシブとメイスを比べたら明らかに前者の方がしなる感触がある。それにオフェンシブはポコポコする打球感が気に食わなかったんだよ。
今日クリッパーウッドを借りて試打した。
ドライブ時はそこまでしなりは感じられなかった。しかしスマッシュ時にはしなって飛んでいく感じがして、どうもそれが合わなかった。
187 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/06(金) 00:05:24 ID:rlLPtpam
余談だがここまでこだわるのは大会が一ヶ月置きにあり、ラケットのフィーリングをあまり変えず少し弾性を落としたいと考えてるからです。
自分の適応力が低いせいもあり、用具変更後に馴染むのに時間がかかるんです。
>親指と人差し指がブレードを挟むかたちになる部分が厚く感じるのがフィーリングに合わないんだ。
なるほどねぇ。
しかしそれだとラバーの厚さを変えるのも困難だよねぇ。
やはり選択肢が少ない…。
>特殊素材がしなるというのは否定しないが、木材のみに比べるとしなりは少ないと感じる。
そりゃあ木材のみと比べればね。
でもやっぱり薄くてしならないラケットというのは思いつかないなぁ。
しかもクリッパーウッドですら
>しかしスマッシュ時にはしなって飛んでいく感じがして、どうもそれが合わなかった。
ってことでしょ?クリッパーウッドって結構しならない方だよ。
あなた、相当なハードヒッターですよ。
正直、プリモラッツカーボンとかシュラガーくらいしかまともに扱えるラケットがないんじゃない?
どちらもブレード厚は厚めだけど…。
この際、一度くらいブレード厚には目をつぶってみては?
189 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/06(金) 00:28:41 ID:pJQCCsnQ
>>188 禿同。
クリッパーで物足りないんじゃあ、
あとは各社のトップクラスの弾みを誇るラケットを片っ端から試すしかない。
ブレードの厚さにこだわっていたら特注でもムリポ。
190 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/06(金) 00:29:45 ID:rlLPtpam
>>188 特別早いボールを打ってると言われるわけではないから、それほどハードヒッターであるという自覚はないですが…
今回の目的は弾性を落とすということなのでプリモラッツカーボン、シュラガーは良い選択ではないと思います。
メーカーが違うのでメイスと弾みを比較することができないものもありますが、今目を付けているのは以下のものです。
KCZ、フェミニスト、ワルドナーセンゾーカーボン(以上ニッタク)、馬林ソフトカーボン、ガシアンアドバンス3D(以上ヤサカ)です。
191 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/06(金) 00:36:51 ID:rlLPtpam
>>189 悩みは
>>169に書いた件なので弾むラケットを探しているわけではありません。
今はメイスより弾性を落とし、板厚6.0mm以内でメイス同様しなりが少ないものを探しています。
>>190 了解。
あなたが選んでいる中でクリッパーウッドよりもしなりが弱いと思われるものは
フェミニストですな。後はたぶん全滅。ワルドナーなんてしなるラケットの代名詞だし。
でも正直なことを言えばフェミニストもクリッパーウッドと五分な気が…。
あとは
>>181も言ってたけど、ラバーの弾性を落とすことを考えてみては?
「メイス+カタパルト」と「シュラガー+タキファイアC」ならおそらく後者の方が弾まない。
後はブレードの厚さが何処まで我慢できるかですな。
中ペンならまだしも、シェークハンドだから慣れれば何とかなりそうな気がするんだけどなぁ。
193 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/06(金) 01:05:33 ID:rlLPtpam
>>192 親身に相談にのっていただきありがとうございます。
シュラガー+粘着は粘着性ラバーを始めて使うこと、総重量がかなり重くなり振り切れるか、ブレードの厚みに我慢できるかの三点に左右されますね。こればっかりは使ってみないとわかりませんが…
今のメイス+カタパルトは引き合いのときにオーバーミスが出ること以外では不満がないんです。
特にティモスピを試打したときにも感じたのですが、特殊素材のものは木材のみのラケット(特に柔らかいラケット)特有のポコポコと手に響く感触がないのがすごく気に入っています。
194 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/06(金) 01:13:44 ID:pJQCCsnQ
もう一度相談をまとめてみると
@今のラケットよりもしならないラケットがほしい
A今の組み合わせよりも弾まない組み合わせが良い
しかし、ラケットがしならないで弾まないというのは難しい。
また、ラケットがしならないでブレードが薄いというのも難しい。
となるとこの条件に合わせるには
ラケットをしならないものに変更→弾性はアップ、ブレード厚アップ
ラバーの厚さを薄いものに変更→弾性はダウン、ブレード厚ダウン
上記を組み合わせて→トータルで弾性がダウン、トータルのブレード厚は変化せず
となれば良いのでは?
>>193 >今のメイス+カタパルトは引き合いのときにオーバーミスが出ること以外では不満がないんです。
そうするとやっぱりラバーを変更するのが手っ取り早そうだね。
>>194 それ、いいね。
例えば「メイス+カタパルト特厚」を「シュラガー+タキファイアC中orスレイバー中」
って感じにすれば打球感、ブレード厚、弾み、どれをとっても条件をクリアできそう。
しかも重量もラバーの厚さが薄い分、かなり軽くできるし。
上に書いた点も加味して、ラケットは変更せず、
「メイス+カタパルト中or厚」「メイス+タキファイアC特厚or厚」「メイス+スレイバー特厚or厚」
というのもありかも。
後は
>>193本人が決めることだけどね。
196 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/06(金) 01:30:05 ID:rlLPtpam
ややこしくなってしまいすみません。
しなり具合はメイスで満足しています。むしろメイスではしなりは感じないので感触がいいです。
>>194さんの結論で間違いありません。
複雑に考えすぎていてて見落としていたのですが、メイス+スレイバーELでいいのかもしれないとも思い始めました
>>196 >メイス+スレイバーELでいいのかもしれないとも思い始めました
そうね。それでも良いかも。
ちなみにカタパルトのスポンジ硬度は32だから、
スレイバーFXが硬度33で比較的近い感覚で使えてよいかも。
>>196 メイス+スレイバーELで良いのでは。
バランスも抜群に良いし。
少なくとも、一度は試してみるだけの価値があると思いますよ。
王道ですから。
一つだけ気になっていたのですが、グルーイングの仕方で調節するという手は、
もうすでに試したのですか?
199 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/06(金) 01:55:07 ID:rlLPtpam
>>195 トータルで弾みを調節する方法は理屈で言えば最良の方法だと思います。
ですが打球感もラバーの種類、厚さ、ラケットのトータルで変わってきますよね。
それから久々々にカタパルト厚ので打ってみましたが、特厚の方が弾みはしますが球持ちも良く感じました。
ひとまずはスレイバーELに変えて様子を見て、それでもだめな場合はラケット変更という方向で検討してみます。
こだわりすぎの自分の相談に付き合っていただきありがとうございました。
200 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/06(金) 02:11:49 ID:rlLPtpam
>>197 ここには書きませんでしたが、フォアにカタパルトを使いだしたのはつい最近のことで、それまでしばらくカタパルトハードでした。
カタパルトに変えた理由はソフトなものを使えばコントロールしやすくなるかもしれないと思ったからです。柔らかすぎるラバーはあまり感覚にあわないので苦渋の選択でした。
柔らかいラバーは食い込みはいいのですが、いまいちスポンジでボールが踏ん張ってくれないと感じるのです。
ですので今回はスレイバーELにしようと思いました。
グルーイングについても試しました。現在の仮張り一回から普通に一度塗りで試しました。
しかしグルーイング後のラバーの硬度に差が出てしまい、この策はあまりいいことはありませんでした。
>>185 弾みや回転性能は、タキファイヤが上です。
安定感はタキネス。
値段はタキファイヤの方が200円ほど高いので、得はしているかも。
>>200 ラバー硬度の好みについても書いていただいていれば、早い段階でELを勧めたのにw
おそらく、スレイバーELで満足のいく感覚が得られるような気がします。
うまくフィットすると良いですね。
>>201 185です。レスどうもです。タキファイア・ドライブ、貼ってみました。
で、部屋の中で一人ドライブ練習をしてみたんですが、良い具合にドライブがかかりますね。
かけようとしなくてもかかるというか。パーソンパワープレー(板)に合ってるのかもしれません。
実戦での使用後にまた報告します。
203 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/06(金) 21:33:39 ID:ak8V6Gfs
タキファイアDって粘着ですが他のラバーと比べると重いのですか?
204 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/06(金) 23:00:04 ID:nuk1do0c
TSPのスペクトル系でどれが一番お勧めですか?
>>203 普通かな。
一般的な高弾性高摩擦よりも重いけど、中国製粘着ラバーよりも軽いって感じ。
>>204 とりあえず
>>1のテンプレを埋めないとまともなレスは付かないかと。
あなたのことが全く分からないのにオススメなんてできないでしょ?
206 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/07(土) 00:03:08 ID:jXaJU88P
もともと表で頑張ってドライブかけてた人なら、
どんな裏でもドライブかかり過ぎて感動しちゃう気がするが…
207 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/07(土) 21:50:06 ID:LqM/rqcF
ティモ・スピと相性のいいオススメのラバーあったら
教えてください。(バック)
>>207 ■卓球用具に関する情報を交換するスレです。ラケットやラバー購入にあたっての
質問の際には、必ず下記のテンプレをうめてください。
【戦型】
【ラケット】
【フォア側ラバー】 【厚さ】
【バック側ラバー】 【厚さ】
【スピードグルー】
【卓球経験年数】
【現在の用具の不満点】
>>1をよく読め。
戦型も分からんのにどうやってオススメするんだよ。
209 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/08(日) 00:30:59 ID:QCxGMbtR
>>206 たしかに
表の人が裏に考えたらどうなるんだろうね
俺は表使ってみて、うはー安定感ねぇー!と驚いた
210 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/08(日) 00:43:17 ID:eom/c3Wn
>>205タキファイアSP・SOFTとタキファイアCと比べるとどうですか?
211 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/08(日) 00:43:34 ID:LVlLrLwp
>>208 >戦型も分からんのにどうやってオススメするんだよ。
禿同。
前にもこんな流れがあったよな。
A:「○○に合うラバーって何かありますか?」
B:「××っていう粒高ラバーが良いと思うよ。」
A:「返信ありがとうございます。当方、ドライブ主戦なのですが頑張ってみま
す。」
住民一同:「…。」
>>210 重量ってことだよな?
大体、タキファイアC>>タキファイアSP・SOFT=タキファイアD
って感じ。
多少の個体差による誤差はあると思うけど。
213 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/08(日) 01:37:05 ID:eom/c3Wn
>>212ありがとうございます。
スレイバーからタキファイアDかSPに変えようと思うのですが、重くて振りずらいという事はあんまりありませんよね?
>>213 オマイの使うラバーの厚さ、筋力による罠。
少なくとも同じ厚さの場合、
「両面とも高弾性高摩擦」を「両面とも粘着」に変更するのは明らかに重くなる。
最初は片面のみ粘着にする方が安全。
まあ、あとは筋トレと練習ですよ。
技術と筋力に勝る道具はない。
>211
ペンかシェイクかも書かないやつを見たことあるぞw
最近も、バイオリンに合うラバーを教えてくださいって質問で、
ベストアンチとモリストLPが薦められてるのを見た。
216 :
アキラ:2006/10/08(日) 10:35:59 ID:MKy5pAiw
自分はシェークのドライブマンです。フォア面のラバーを変えようと思っています。そこで何か寿命の長いオススメの高弾性高摩擦ラバーを教えてください。
ちなみに今はエクリプス-ソフトかスレイバーELを買うかで迷っています
217 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/08(日) 11:31:02 ID:qkSMz+nj
218 :
アキラ:2006/10/08(日) 12:46:32 ID:MKy5pAiw
フレクストラは初期のほうに使ってました、安いし使い易かったような気がする。それにあれ高弾性や高摩擦のどっちでもないでしょうし
219 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/08(日) 13:03:03 ID:qkSMz+nj
>>218 なら、ブライスやキョウヒョウでも貼って「超高弾性」だの「超高摩擦」だの言っとけ
220 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/08(日) 13:38:39 ID:BEQbmBNk
タキファイヤCは以外と長いよ。短いのはレフォーマとかかな?
221 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/08(日) 15:15:26 ID:eom/c3Wn
>>214フォアがスレイバーでバックがスレイバーELの両面トクアツです。
変えようとしてるのはフォア面だけです。
>>216 >>1を参照のこと。
ちゃんと読まない人、大杉・・・。
他の方にも言えることですが、スレを利用する上での最低限のルールを
守りましょう・・・。
なぜテンプレがあるのかを、よく考えてください。
必要な情報が不足していては、レスの付けようがありません。
いちいちカキコを求めていては無駄にスレを消費してしまいます。
そして、何よりも、アドバイスをする側の労力も考慮に入れて下さい。
>>222 禿同。つーか、
スレを利用する上での最低限のルールを 守りましょう。
なぜテンプレがあるのかをよく考えてください。
必要な情報が不足していてはレスの付けようがありません。
いちいちカキコを求めていては無駄にスレを消費してしまいます。
そして、何よりもアドバイスをする側の労力も考慮に入れて下さい。
↑これも次回からはテンプレ化した方がいい。
イチイチこんなこと書くの面倒だし。
>>221 今その組み合わせで重くないんだよな?
それなら片面のみ日本製粘着に変える程度なら大丈夫かと。
225 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/08(日) 19:39:15 ID:eom/c3Wn
>>224 あとスピンスピールアルティマも考えているんですがどうでしょう?
スポンジとシートが軽いと書いてあるのですが。。。
【戦型】ペンドラ
【ラケット】 ニッタク KVA
【ラバー】ハモプロα 【厚さ】中
【スピードグルー】無し
【卓球経験年数】 1年半
【現在の用具の不満点】 不満点と言うよりは、この組み合わせが良いのか悪いのか聞きたい。
強いて言うなら金属音があんまりしなくて楽しくないです。
ならグルー使えよ
戦型 両ハンドドライブ
ラケット ティモボルスピリット
フォア スレイバーG2 アツバック ナノキャノン 中
グルー 無し
年数 4年
不満点 バックのラバーがちと硬い、あまり打球感がよくない
すみませんお願いします。
>>226 攻撃を重視するのならもう少しラバーの厚さを厚くした方が良いかと。
特にハモンドのようなテンション系を使うドライブ主戦の人は「スピードがほしい」「威力がほしい」
と言う場合が多い。それなのに中を使うと言うのが個人的には疑問。
>>228 カタパルトとかはどうよ?
柔らかくて弾むというラバーの代名詞。
ついでにテンプレはコピペした方が楽かと。
231 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/08(日) 21:00:11 ID:q4rKU8jS
質問です!!!!
接着剤でエコジェットとスピードグルー(ドライタイプ)ってどっちがいいんですか?
教えてください
>231
臭い エコジェットの方が強くて良い
色 エコジェットの方が茶色で良い
233 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/08(日) 21:19:15 ID:q4rKU8jS
ということはエコジェットが良いということですね!!
ありがとうございます!!!!!
>>228 つ G2FX
硬さについての情報は、メーカーのWEBサイトを自分の目で確認した方が早いはず。
>>230 ハモンドは非テンション系。
合成ゴムの配合比率が高いためによく弾むそうな。
>>231 そもそも答えようがない質問。
その人に合うか合わないかであって、優劣は付けようがない。
せめてテンプレを埋めてくれれば、何らかのアドバイスが可能かも知れないけれどね。
>>234 >ハモンドは非テンション系。
それってよく言われるんだけど、
そうするとハモンドシリーズは何に分類されるんだろ?
高弾性高摩擦なのかな?それにしちゃあ弾み方が(ry
個人的には他人にハモンドのことを説明する時に困るから、
とりあえずテンション系ってことにしてるんだけど。
236 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/09(月) 01:28:37 ID:pP06zCm9
どちらか言うと高弾性に近いのでは?
テンション加工はされていないのは間違いないから。
弾むからテンションってのは違う気がする。
>235
でも、テンションかかってないのをテンションって言っちゃうのはちょっとなあ。
>>235ハモンドシリーズでテンション加工されてるのはハモンドχだけだからハモンドとハモプロは高弾性でおKかと
>>235 カタログを見る限り、仕組みとしては高弾性と変わらないみたい。
合成ゴムのおかげで良く弾むだけ。
ニッタクは「エネルギー集約型ラバー」という呼び方をしているね(詳しくは
カタログを参照)。
ハイテンションは「グルー効果内蔵ラバー」と呼んで区別しているので、
別物なのは明らかだと思うよ。
ちなみに、ヤサカもフュージョンを「エネルギー融合型ラバー」と呼んで、
「テンション系」とは区別している。
テンション系まではいかないまでも、それに近い弾みの高弾性って感じで良いのでは?
240 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/09(月) 01:56:00 ID:6pQHA+Aw
ナノテクノロジーが使われている=テンション系ではないと思うが?
手元にカタログがあったので、ハモンドについて見てみた。
ニッタクが言うには、天然ゴムに対する合成ゴムの配合バランスの高さが鍵で、
打球時にボールへと加わるエネルギーのロスが抑えられているんだとか。
「天然ゴムの柔軟さがボールをしっかりと捕まえ(食い込ませ)、合成ゴムの
反発力が捕まえたボールを打球方向に向かって叩き出す」んだそう。
242 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/09(月) 08:31:45 ID:cVZX9JKN
やはりテンションではないねぇ。
243 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/09(月) 12:45:29 ID:eyN+8IdK
【戦型】シェーク両ハンドドライブ型
【ラケット】ティモボル・スピリット
【F・ラバー】ブライス・トクアツ
【B・ラバー】ブライス・トクアツ
【卓球年数】5年
【用具の不満な点】バックが安定しません。自分はスレイバーELに
しようと思うのですが、オススメにおラバーありますか?
>>243 跳ねが問題なのか打球感が問題なのか分かりませんが、
厚さを変えてみるのも選択の一つだと思いますよ。
あとは好みにもよるんで、あまり急激な変化が嫌であれば、
ブライスFXのほうの厚などはいかがでしょうか。
あとはスレイバーG2系でもいいし、もちろんELも使い易いですよ。
カタパルトやサーメットという手も
246 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/09(月) 13:45:00 ID:eyN+8IdK
なるべく硬めのラバーがいいのですが・・・
ミート力がないので回転があまりかからないんです。
スピードは出ても回転量がないと簡単に取られてしまうので。
G2などはバックに合うのですか?
247 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/09(月) 13:48:49 ID:eyN+8IdK
「ミート力がない」というのは
ブライスほどのラバーの威力を引き出すほどの
ミート力はないということです。
連投スミマセン。
248 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/09(月) 14:02:22 ID:6pQHA+Aw
>>247 んー、やはりまずは厚さを考えた方がいい気が。
跳ねが原因でバックハンドをしっかり振れてないという
可能性が無きにしも有らずなので。
自分もどちらかというとバックは硬めが好きなので、
G2のFX厚を使ってます。なかなか使いやすいですよ。
あとはその辺の種類のテンション系やら高弾性系ラバーを
片っ端から使ってみるしか無いかもしれませんね。
どれも使ってやれないことはないと思うので、
そんなに不自由さは感じないと思いますし、
案外運命の出会いが見つかる可能性も。
>>243 球離れが速すぎない方が回転はかけやすいので、スレイバーELがお勧めです。
基本的には厚い方が球持ちが良いですから、とりあえずは今と同じ特厚を
試してみるのが良いかと。
パワー不足でスイングスピード足りないようであれば、厚を試してみて下さい。
球離れが猛烈に速いブライスをバックで使いこなす事は、よほどの実力者でない限り
難しいでしょう。
>>250の言っていることは正解だと思うが、
>>243はバックの威力がほしいのではなく、安定性がほしいんじゃないの?
筋力不足だけど威力と回転がほしいと思うのであれば柔らかいラバーを使うと言うのは正解だと思うが、
安定性ということで考えると必ずしも柔らかいラバーが正解ではないかと。
安定しないというのは「コースが定まらない」「ネットミス、オーバーミスが多い」と言うことなわけだが、
そうなる理由は主に二つ。
@スイングは良いが面の出し方が安定していない。
A面の出し方は良いがスイングが安定していない。
前者の場合、
面の出し方の悪さをスイングで軌道修正することで安定させることが可能な柔らかいラバーのほうが良い。
いわゆるコントロール系と呼ばれる非常に柔らかいラバーはこの原理でコントロールを良くしている。
後者の場合、
柔らかいラバーを使うとスイングの悪さがむしろ悪い方向に軌道を修正してしまい、ミスが多くなる。
この場合は硬いラバーで面が安定しているうちに打ち出してしまったほうが安定する場合が多々ある。
>>243は自分が@、Aのどちらのパターンであるかを考えてみた方がよいかと。
考えても分からないというのであれば、極端に硬いラバーと極端に柔らかいラバーのどちらも使ってみるといい。
例えばフォアにコントロール系、バックに中国製粘着といった構成にしてみて、
どちらが安定するか反転しながら使い比べてみると良く分かる。
ただし、安定を求めるばかりに極端な硬度のラバーを使用していると威力が低下する。
安定する範囲内で硬度を柔らかいor硬い方向に調整、変更していくと最終的な結論が出るかと。
252 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/10(火) 13:59:09 ID:SqfL8qNL
>>243 カタパルト使いやすいよ
あのラバーはバック専用って言っても過言ではない
253 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/10(火) 16:52:21 ID:XBdyyxJN
【戦型】 シェーク前陣速攻
【ラケット】 ヒノキ・シェーク・スウィフト
【フォア側ラバー】マグナ(スティガ) 【厚さ】2.0mm
【バック側ラバー】クリッパ(スティガ) 【厚さ】 2.0mm
【スピードグルー】 エコロ・エキスパンダーU
【卓球経験年数】 3年ぐらい
【現在の用具の不満点】 スピードがもっとほしい。
はじめまして。
2ちゃんねる初心者の工房です。
昨日、3年間使用していたラケットが練習中に折れてしまい、
新たなラケットを今月中に購入する予定です。
具体的な不満点は、中3あたりからもっとスピードがほしいと
思い、FLグリップがなんとなくつかいにくくなってきたのです。
そこで、部員のSTタイプのシェークを持ったところ、持ちやすかったので、
STグリップにするつもりです。
自分としてはラバーを変えず、ラケットだけを変えたいしだいです。
速攻型によくスティガのクリッパーウッドシリーズが良いと聞いたので、
クリッパーCR WRBにしようと思っております。
ラバーも、もっと速攻に適した用具があれば教えて欲しいしだいでございます。
そこで、クリッパーCR WRB 以外にもお勧めのラケット・またはお勧めの組み合わせ
などを教えていただきたいです。
下手な文章だと思いますが、よろしくお願いします。
254 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/10(火) 18:23:23 ID:afo9hNd5
>>253 「速攻向け」のラケットとなると、カーボンラケットが良いと思う。球離れが速いから。
255 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/10(火) 18:32:52 ID:qyA1LZkR
243です。
私はネットミス、オーバーミスが多いほうです。
スイングは良いが面の出し方が安定していない方だと考えています。
柔らかいラバーは打球感的に好きではないのでスレイバーELに
しようと思います。
スレイバーELを使うのならどのようなスイングがいいですか?
擦るスイングがいいのか、食い込ませるスイングがいいのか
アドバイスお願いします。
>>255 >スイングは良いが面の出し方が安定していない方だと考えています。
このタイプの人は正直なことを言うと、前陣速攻型には向いてないのよね。
なぜなら、前陣で球離れの速いラバーを使ってテンポ良くナックルやスマッシュを連打するのが前陣速攻の要。
よって、使うラケットとラバーは比較的硬めの物を使って、球離れの速さを生かすのが基本。
その結果、スイングで軌道修正をするような打ち方では戦術的にも道具的にも相反してしまっている。
>柔らかいラバーは打球感的に好きではないのでスレイバーELに しようと思います。
その人の感性にもよるが、スレイバーELは標準よりもやや柔らかいラバーになると思うが…。
前陣速攻で球離れの速い戦法を使いたいのであればスレイバーや中国製粘着などのやや硬めの方がオススメ。
まあ、あまり深く考えすぎると混乱するだけだと思うので、とりあえず
>昨日、3年間使用していたラケットが練習中に折れてしまい、
ってことなので、とりあえずラケットの話を。
前述した通り、前陣速攻には球離れの良い道具を使うのが基本。
よって
>>254の言うとおり、カーボンなどの特殊素材を用いていたり、
比較的硬い木材を厚めに使用している硬いラケットがオススメ。
バタフライで言うと
http://www.butterfly.co.jp/e_shop/category/2.html このラケットの特性表でSK7よりも上側、SK7よりも右側にあるものが良いかと。
要するにミッドファースト以上で、なおかつ打球感がハードなラケットってことだね。
補足。
>このラケットの特性表でSK7よりも上側、SK7よりも右側にあるものが良いかと。
って書いたけど、あくまでシェークの話ね。
ペンも入れると右側の下りでつじつまが合わなくなる。
258 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/11(水) 14:12:26 ID:x+DKZTKJ
スピリットとELの組み合わせは最高!!
威力がある球が出るよ!
>>253 クリッパーウッドは前陣向きのラケットですが、 ヒノキ・シェーク
・スウィフトからであれば、弾みすぎると感じるかもしれません。
もちろん、ご自身の力量に自信をお持ちであれば、問題はありません。
前陣速攻型の選手にとって、弾みすぎるラケットはかえって扱いにくい点に
注意が要ります。
ただでさえ前陣では安定性を得るのが難しいのに、あまり球離れが速すぎると、
ブロック等の守備的技術に穴ができてしまいます。
ラケットにどこまでの球離れの良さを求めるかは、じっくりと自分の力量と
相談をして下さい。
カタログ表記よりも実際にはわりと硬めなコルベルSTやパーソンパワープレイ
あたりが扱いやすく、個人的にはお勧めです。
「スピード」に関しては、意識をして打球タイミングを早くすることや、
緩急をつけて速く感じさせるといった工夫も、用具に劣らず重要です。
>>255 スレイバーELは擦ってもOK、食い込ませてもOKな万能ラバーです。
状況に応じて使い分けて下さい。
>>256 >前陣で球離れの速いラバーを使ってテンポ良くナックルやスマッシュを
>連打するのが前陣速攻の要。
球離れの速い用具を用いる点は今でも変わりませんが、後半部分は40o時代
までの考え方です。
ボールが大きくなって初速が出なくなった上にナックルも出しづらくなったため、
ある程度以上のレベルになると、このような戦い方ではなかなか勝てなりました。
安定性にも欠けますしね。
もちろんスマッシュも多用しますが、速いピッチでのドライブを中心に戦い方を
組み立てるのが、現在の主流では。
>>260 >もちろんスマッシュも多用しますが、速いピッチでのドライブを中心に戦い方を
>組み立てるのが、現在の主流では。
確かにその戦法は強いね。
事実、40mm時代になってから純粋な前陣速攻型は影を潜めたね。
ただ、その戦型は世の中的には前陣速攻というよりは前陣ドライブ主戦と呼ばれるかも。
まあ、戦型の呼び名なんてものは人の捉え方や考え方によって変わってくるものだから、
あまり重要ではないかもしれないけどね。
それと、もうすぐノングルーの時代が来るから、
ドライブの速度と回転力が落ちるとされる今後は、
意外と純粋な前陣速攻も日の目を来るかもしれないと言われているね。
個人的にはカットマンが強くなりそうな希ガス。
あと、
>ただでさえ前陣では安定性を得るのが難しいのに、あまり球離れが速すぎると、
>ブロック等の守備的技術に穴ができてしまいます
これが微妙なんだよねぇ。個人的にはこの意見は二極化する傾向が強いと思う。
「極端に球離れが良すぎると、微調整が上手くいかなくて駄目」
って人もいれば、
「中途半端に球持ちが良いと、せっかく面を作っていても球の球威にラバーが負けて面が崩れて安定しない」
って人も居る。
後者の場合はラケットを重くすることで多少改善されることもあるんだけど、
ブロックのためだけにラケットを重くして、他の技術に問題が出てしまっては元も子もないし。
こればっかりは使ってみて自分に合うものを探すしかないのかもしれない。
しまった…。日本語ミス…。
日の目を来る→日の目を見る
長文、連投失礼シマスタ。
カタログをふと眺めていると、日中号はバタフライのペンで一番ハードだということが
分かりました。硬いラケットと硬いラバーは合わないと聞いたのでカタログで硬度
を見るとスレイバーが38度、スレイバーELが35度、スピーディーPOが
35度、カタパルトやスピーディーPOソフトが32度などでした。
ということは日中号にはPOやスレイバーよりPOソフトやスレイバーFXを
張るべきなのでしょうか。
264 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/11(水) 23:44:20 ID:ZyYxEKG6
>硬いラケットと硬いラバーは合わないと聞いたので
これは昔から日本で言われている迷信みたいなもの。
中国の選手は硬いラケットと硬いラバーで何度も世界を制している。
自分で使ってみて合わないと感じたら合わない。
自分で使ってみて合うと感じたら合う。
他人が合わないからといって自分にも合わないとは限らない。
道具の組み合わせによる合う合わないってのはそういうもの。
最後は自分で決めなさい。
265 :
260:2006/10/11(水) 23:47:35 ID:c+Hr61Qy
>>261 戦型の呼び方に関する補足(指摘)、thanksです。
>こればっかりは使ってみて自分に合うものを探すしかないのかもしれない。
知らない知識や自分一人では気がつかない観点を学ばせてもらえるという点では
他人からアドバイスを受けることは重要ですが、最終的には自分自身の頭と身体で
考える事が何よりも大事ですよね。
>>264 わかりました。ありがとうございました。
267 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/12(木) 10:04:03 ID:j2mJl5DM
【戦型】シェークフォア主戦
【ラケット】ティモボル・スパーク
【Fラバー】ブライス
【Bラバー】スレイバーEL
【弾む接着剤】スピードグルー
【卓球年数】5年
【用具の不満な点】安定性はあるが爆発力がありません。ラケットなどを変えたいと思います。オススメがありましたら教えてください。また、この組み合わせをみてどう思いますか?
意見お願いします。
>>267 その組み合わせで
>安定性はあるが爆発力がありません。
となるのが疑問。
確かにラケットはやや弾みを押さえている代物だが、
ドライブ主戦で重要になる回転力を引き出すには最良のラケット。
しかもラバーはバタフライの中では最大の反発力を持つブライス。
「攻撃力はあるが安定しない」と言うなら分かるが、その逆は考えにくい。
これでラバーの厚さがトクアツの場合、道具で攻撃力を得るのは既に困難に近い。
自分の筋力やフォームを見直してみては?
269 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/12(木) 14:24:22 ID:j2mJl5DM
ラケット変えたいので、スパークより弾むラケットでオススメのラケットありますか?
なんだ、こいつ?
もりむがおぬぬめ
272 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/12(木) 14:56:19 ID:3w62XMSm
変えたいからっていう理屈がワカンネ。バランスが良いし、筋力あればスピードも絶対出ると思うが…。
>>272 激しく同意。
しかし、お金に余裕があるのであれば、とりあえずラケットを買ってみてしまうのもよいかも試練。
我々が言葉で言っても分からないという部分が
>>267にはあるのだと思う。
思い切ってバタフライで最も弾むシュラガーを買ってみてはどうだ?
中途半端にスパークよりもやや弾むラケットを買っても、その違いが分からないor分かりにくいかもしれないし、
弾みが最大限のラケットの扱いの難しさを身をもって感じられる。
しかも、もしかしたらティモボル・スパーク+ブライスで安定性を感じられるのなら、
シュラガー+ブライスというとんでもない組み合わせを使いこなせるかもしれない。
実際、シュラガー選手はシュラガー+両面ブライス・ハードで世界ランキング11位なわけだし。
無駄にちまちまと現在使用しているラケットよりもやや弾むラケットを買い揃えていくよりも、
一回最大限の弾みを体感するのも良い経験になるかと。
274 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/12(木) 15:56:33 ID:QBp9gdnE
空気読めなくてすいません。
今、5P−2Aを使っていて、今度から部活引退以後初の選択で卓球を
することになりました。で、今使っているラバーが弾みすぎるので、
ちなみにラバーはハモXとハモプロ特注です。ラバー変えたほうがいいですかね?
本格的にやるわけではないので安いのでもいいかなぁ〜って思っているんですけど。。。
皆さんの意見をお待ちしております。。。
このスレが侵されてゆく…
>>274 弾みすぎてオーバーミスが多かったり、ツッツキが低く返せないようだったら
もう少し弾まないラバーでも良いと思う。
折れのオススメはスレイバーとタキネスD。
どちらも定番中の定番だし、価格も無難。
初心者や自分の卓球に迷いが生じている人に推奨している。
上級者でも十分満足がいくバランスの取れた万能ラバー。
厚さは攻撃型ならアツ、カットマンならウス、戦型に迷っているなら中を薦める。
これで慣れてきたら徐々にラバーの厚さを厚くしていくor粒高などの特殊ラバーに移行していくのが
40mm時代の一般的なステップアップ方法かと。
277 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/12(木) 18:23:14 ID:3w62XMSm
>>267爆発力が足りないならシュラガーに両面ブライスハード特厚貼ってろと。これでイカに自分のコントロールが足りないか、筋力不足なのかがわかるかもしれん。聞くより実際に体感すればよくわかる。お前の用具でも十分弾む。
278 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/12(木) 18:29:23 ID:9DlnX5Tx
威力不足はラケットで解消されるか?カット用ラケットまでいくと話は別だと思うが…
279 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/12(木) 18:46:37 ID:j2mJl5DM
昔はシュラガー使ってたよ(シュラガーで全日本に出ました)。ラリーのコントロールはきくけど台上に問題があって…
やっぱり、ティモ・スピリットぐらいがいいでしょうか?
ネタ確定
281 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/12(木) 18:53:28 ID:fH8VzlHa
282 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/12(木) 18:56:16 ID:fH8VzlHa
威力だけならブライスよりビヨーンの方がいい。
引っかかり悪いから弾く感じになるけど。
284 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/12(木) 19:31:53 ID:3w62XMSm
285 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/12(木) 19:59:59 ID:fH8VzlHa
>>283 スピード・スピン 両方とも兼ね備えていないと、威力があるとは言いにくい。
ただスピードが出るだけなら当てれば返せるし、スピンがかかっているだけならタイミングをとって寝かして打てば良いだけだし。
286 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/12(木) 20:28:22 ID:j2mJl5DM
ちなみにフォアブライストクアツバックELです。この組み合わせは回転もかなり掛かりとてもいいですよ。台上はかなり難しいですが…重いので相手の球に押されずブロックもしやすいし。
287 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/12(木) 22:56:25 ID:QBp9gdnE
>>276意見ありがとうございます。でも俺、軟らかいラバーのほうが好みなんですよね。
フレクストラでもいいかなと。でも相性がきになります。
289 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/13(金) 00:10:41 ID:slQRKAdc
>>287 ハモンドxは使用したことがないからわからないが、ハモンドproα特注は柔らかい部類のラバーだと思うが…
相性とはラケットとの相性のことを言っているなら、人によって感じ方は千差万別なわけだからアドバイス使用がない。
もっともカット用ラケットにぶっ飛ぶようなラバー貼るとか言ってるわけじゃないんだから
290 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/13(金) 09:01:07 ID:i1c4Wdkz
チュセヒュクとブライスは相性がいい。
>>290 こういうことを書く香具師をよく見かけるけど、
「へぇ〜。そうなんだぁ〜。良かったね。」
とでも言われたいわけ?
292 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/13(金) 15:10:33 ID:yUifDnvN
粘着ラバースレより抜粋
>「○○って凄く良いよ!○○最強!!」
>「○○と××の相性は最高!!」
>という書き込みは全く意味がない。
>「○○は引っ掛かりが〜〜で、スポンジの硬さが〜〜。よって〜〜を重視する人には最適。」とか
>「○○と××の組み合わせは戦型が〜〜で、〜〜な打球感が好みの人には良い」などの
>具体性のある書き込みを心がけませう。
これテンプレにしたら?
294 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/13(金) 21:40:02 ID:zsJwjEzS
メイスからティモボル・スピリットに変えたいんですが打球感は違いますか?
296 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/14(土) 00:25:19 ID:f6lmECBB
297 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/14(土) 01:12:26 ID:kup1AvC8
>>294そりゃ違う種類のラケットなんだから打球感の違いは当然あるだろ。ようはそれをおまえが感じるか感じないか
>>297 前半部分は禿同。
しかし、
>ようはそれをおまえが感じるか感じないか
というよりも、打球感が変わることによってプレーに支障が出るかどうかが重要なのでは?
むしろ打球感が多少変わったとしても、それに目を潰れるほどの利点があるのであれば、
ラケットを変えたほうが試合に勝てるということもあるわけだし。
まあ、何の理由もなしに「とりあえず新しいラケットがほしい」といった安易な物欲でラケットを変える香具師は、
そういったことは考えないのだろうけど。
299 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/14(土) 16:36:53 ID:pUKxXmJ2
すいません。お初です。
卓球の用具について聞きたいのですが。
[戦型・カット]
[ラケット・ニッタクのKVU]
[フォア側ラバー・モレストDF] [厚さ・中か薄]
[バック側ラバー・閃霊または、モレストLP] [厚さ・どちらも薄]
[卓球経験年数・五ヵ月半]
[現在の用具の不満点・サナリオンS+両面アルフィールを使っていましたが、次第にカットが得意になってきたのでとりあえず変えようと思いました。]
まだ、中一の青二才ですが、ラケットとフォア面のラバーは決まったのですが、バック面が決まってません。
何かアドバイスお願いします。
300 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/14(土) 17:02:46 ID:pUKxXmJ2
すいません。
>>299のものですが、フォア面のラバーに追伸があります。
[フォア側のラバー・モレストDFまたは、タキネス・CHOPか、CHOPU]
です。まぎわらしくてすいません。
301 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/14(土) 17:03:59 ID:XC+xKxyY
今、バタフライのヒノキペンニュートリノにブライスを使ってます。
でも、ノングルーに備えて、ラケットをアリレートカーボン入りのラケットにしようと思うのですが、エクストールとランディード、どちらのほうが違和感なく変えられそうですか?意見をいただけたら嬉しいです。
302 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/14(土) 18:21:46 ID:1z0LY6zG
>>299 モレストじゃなくてモリストな
KVUはおもったりより弾むのであまり弾まないラバーからはじめたほうがいいよ
タキネスCやトリプルシリーズ
バックは表なら閃霊、スーパースピンピップス
粒高ならスクリューやフェイントロングUがいいと思う
>>301 どちらにしても違和感はあると思う
板が違うのだからしかたない
アリレートやケブラーならしなるし、ソフトな打球感だから大丈夫かもしれん
303 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/14(土) 18:26:21 ID:pUKxXmJ2
>>302 ありがとうございます。ぜひ参考にさせていただきます。
304 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/14(土) 18:38:20 ID:XC+xKxyY
302、ありがとうございます。アリレートだけのがないのでアリレートカーボンのにしようかと思ったんです。
305 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/14(土) 20:05:19 ID:1z0LY6zG
>>304 角型はないけど角丸ならあるよ
ケブラーなら角型もあるし
蝶オタならアリレートカーボンを買うかヒノキペン・ウィナーかな
ラケットを角丸から角型に変えたいのですが、スイングとか変わりますか?
【戦型】 ペンドライブ主戦
【ラケット】 KCF
【フォア側ラバー】ハモンド]【厚さ】厚
【バック側ラバー】 【厚さ】
【スピードグルー】 無し
【卓球経験年数】 4年
【現在の用具の不満点】最近]に変えてとてもスマッシュとかはいいんだけど
ドライブの回転がいまいち…スレイバーEL使ってたときはドライブのはよかった
んだけど下がると負けてしまうのでだめだった…こんな俺に合うラバーありますかorz
ある程度硬めの方がすきかも…
>>308 オマイはドライブ主戦でも前陣と後陣のどちらがメインなんだ?
それによって使うラバーは大きく異なる。
>>299 アルフィールから変えるんならスパイラルも良いかと
ぬるぽ
311 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/15(日) 13:46:32 ID:aude2BLT
TSPのビヨーン、蝶のタキファイアCソフト、スレイバー系を使ったことがある人いますか?
いたら感想を教えてほしいのですが…
>311
興味のあるラバーを3つ出して、全部方向性が違うって珍しいぞお前w
314 :
308:2006/10/15(日) 17:25:27 ID:+ktZEOFR
>309
スマソ… 自分は前陣の方が多いです…
315 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/15(日) 18:41:46 ID:wLguzPrb
【戦型】前陣攻守
【ラケット】オールラウンドクラシック
【フォア側ラバー】NEW EAR 【厚さ】厚
【バック側ラバー】閃霊 【厚さ】中
【スピードグルー】エコロエクスパンダーU(F3回でB1回塗り)
【卓球経験年数】3年
【現在の用具の不満点】弾まないです。ブロックは良いのですがフォアの引き合いになったときなどがキツイです。
それとバックブロックやバック攻撃のときに少しナックルが出にくいなと感じています。
対策として「硬くて弾み過ぎない合板ラケット」への変更を考えていますが、どんなものがよさそうでしょうか?
またラケット以外でも意見ありましたらお願いします。
>>314 前陣ならテンション系よりも粘着系のほうが良いのでは?
テンションよりも回転が良く掛かるし、オーバーミスもしづらい。
中国の選手でドライブ主戦だと大体粘着ラバーで前陣をメインにしている。
それと
>下がると負けてしまうのでだめだった
とあるけど、前陣ドライブ主戦なわけだし、
それならあえて下がる必要はないのでは?
わざわざ自分が不利になる立ち位置に移動するのはあまり意味がない。
>>315 その組み合わせで、なおかつ前陣攻守ならカットを使ってみると言うのも良いかも試練。
攻守型の要は一発の威力よりも球質の変化で相手を翻弄すること。
無理に攻撃型の戦いに合わせるのではなく、自分の得意な戦いに引き込むのが吉。
どうしても攻撃力が足りないと感じるのであれば、ラケットをオルエボに変えてみるのもよいかも。
若干オルクラよりも弾むし、守備の面でも慣れれば問題ないと思う。
317 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/15(日) 20:54:03 ID:jnms+oaa
自分的にはオフェンシブがオススメだなぁ〜。
バック表には硬いラケットがいいと思うし、オフェンシブは
粘着ラバーとの相性もいい。ワンリチンが使ってたくらいだから・・・
スティガのラケットだから大丈夫だと思うよ。
318 :
253:2006/10/15(日) 21:00:47 ID:Wksj8/u2
こんにちは。
以前、「速攻向けのラケットは何か?」という質問をしたものです。
返信が遅れてしまいすみません。そして、質問に答えてくださったみなさま、
ありがとうございました。
自分で色々と組み合わせを考えてみたのですが、ティバーのトリプル・カーボン
にフォア面がマグナ(スティガ)バック面にクリッパ(スティガ)
なんていう組み合わせはどうでしょうか??
何度も質問をしてすみませんが、アドバイスをしてください。
>>318 マグナのトップシートはV Stageと同じらしい。
スポンジはイノーバと同じだったかな。
前オルクラに貼ってたが、相当弾むラバーだよ。
それにしてもなぜマイナーな用具ばかり選ぶのだ?
使用者が少ないからほとんど意見もらえないと思うよ。
>>308 つ スレイバー、マークV
ペンドラにはこの辺りが無難かと。
使用者の多さもダントツ。
>>315 前陣攻守の定番は、オルエボ、ランロックス5。
攻撃力を最重視するならコルベル。
どれも、オルクラに比べると硬くて弾む。
ナックルの出しやすさならば、バックに無印スペクトルはいかが?
>>318 「どうでしょう」とだけ言われても、答えようがないのが正直なところ。
もう一度、いただいたアドバイスを読み直してみて欲しい。
321 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/16(月) 00:06:05 ID:yK6YmiK6
>>316 >>テンションよりも回転が良く掛かるし、
これは、打ち方によるだろ。粘着性ラバーは、擦って打たないと回転は掛からない。
>315
閃霊の中はナックルとドライブのバランスが良いラバーですよ。
ナックルは打ち方による所もあるから そのまま練習した方が良いのでは?
他のアドバイスにもあるように球質の変化と安定性優先で。
323 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/16(月) 01:19:31 ID:+8ws5N/2
>>321 それってよく言われる意見だけど、
実際のところどうなんだろう?
中国製粘着とテンションだと打球した後の軌道が、
前者は「山なりに弧を描き、バウンドしたあとに沈むように伸びる」
後者は「鋭く、直線的な軌道で、とにかく速い」
と言われているけど、これは
@粘着は回転がテンションよりも強いので、
ドライブが弧を描き、沈むように伸びる。
Aテンションも粘着も回転数は大差がないが、
テンションは非常に弾むため、弧を描きづらい。
のどちらが正解に近いんだろ?
>>323 非常に難しい質問だな。
個人的には@が3割、Aが7割程度の気持ちでいるが、
実際に機械で計測したわけではないのでなんとも言えん。
粘着の利点って、はバウンド前とバウンド後の差が大きいのかも。
ボールのスピードが上がると、よりネットの向こう側の軌道で判断するし、
予測よりも食い込んだり離れたりするのかもね。
326 :
321:2006/10/16(月) 03:35:14 ID:nuL7bORY
>>323 微妙に主旨が違うくないか?それに、どう打ったときの軌道なんだ?
327 :
308:2006/10/16(月) 18:53:31 ID:EOOwn6vH
>316
意見アリガツ。 でも確か、日ペンには(しかもカーボンペン)には粘着は合わないのでわ??
テンションの方がいいのかな…??
328 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/16(月) 20:21:22 ID:6rUheTKr
>>315のものです。ラケットのことだけでなく、戦術やラバーのことについても意見を言ってくださり本当に感謝しています
皆さん、ありがとうございました。
しかしどうしても弾みが気になるので「ランロックス-5」「ルデアック」「オプティコンRS」「オフェンシブWRB」のどれかを考えていますがどうでしょうか?
>>315では書きませんでしたが、軽いものが好みです。
度々すいませんが意見をお聞かせください。
329 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/16(月) 20:26:12 ID:bslLsuZb
ゲルゲリーかコンリンホイスペシャルの感想お願いします。
330 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/16(月) 22:50:11 ID:dQ+ABIDe
レグーを捜せ!
331 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/16(月) 23:16:41 ID:bslLsuZb
>>328 ルデアックはかなり攻撃的なラケットですから、
守備を重視するタイプよりも速攻タイプ向けでしょうね。
弾み等に関しては、実際に店頭で玉突きをさせてもらって、
納得のいくまで確認をするのがベストです。
重量に関しては、カタログの数値はあくまでも目安であり、
同じモデルであっても重さは一本ごとに異なりす。
こちらも、店頭で手にとって確認をして下さい。
店頭に気に入るものがない場合でも、重量指定で軽いものを
入手することが可能です。
例えば、カタログで90gと記載されているオルエボであっても、
80g程度のものを入手できる場合があります(私の手元にある
オルエボは78gです)。
>>328氏
オフェンシブとオプティコンRSでは厚さが全然違いますから、
オルクラからの乗り換えであればオフェンシブかランロックスを勧めます。
ところで、NittakuがTG2(レビューサイトに追加しました!)のコピーに馬林の名前を出してきたのには驚きました。
DONICのワルドナーシリーズがYASAKAから出たりするだろうか。Dicon気になるよDicon(;´Д`)
334 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/18(水) 02:23:15 ID:Dm/V+Nmx
JUIC、THIBAH、JOOLA等の海外メーカーのラケットの使用感について知っていることがあれば教えてたもれ。
βακα..._〆(゚▽゚*)
>>334 JUICは思いっきり日本のメーカーだよ!
×THIBAH → ○TIBHAR
androも書いてやれよ!
>>333 馬林は頻繁に用具を変えるよな。
馬林カーボンはもう使ってないと言う噂もあるし。
>>333 ディコン(ダイレクトコントロールの略)パーソンディコンなら昔ヤサカから発売されていた。
グリップのところに1mmぐらいの隙間が特徴だったけどそれだけだ。
マンチェスターと見せ掛けてディコン、てのがいいんじゃねえかw
ヤサカの報復きぼんwww
【戦型】 前陣速攻
【ラケット】 オフェンシブCR
【フォア側ラバー】天極2 【厚さ】2,20
【バック側ラバー】オリT 【厚さ】 特厚
【スピードグルー】 両面にEE2を限界まで(約10回)
【卓球経験年数】 6年
【現在の用具の不満点】
バックのスピードがありません
コースで左右に動かしても、強い相手にはドライブで簡単に返されてしまいます
前にタンゴウルトラ等のテンション系を試してみましたが、あの飛び方がイマイチ慣れませんでした
なのでラケットを変えようと思いますが、オフェンシブのようなしなりを残しながらも飛ぶラケットはあるでしょうか?(矛盾してますが)
クリッパーウッドあたりはしなりがあるとか無いとかの話を聞くのですが、どうなのでしょうか?
341 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/20(金) 00:04:53 ID:pFPb4c6o
【戦型】 前陣ドライブ
【ラケット】 SK7
【フォア側ラバー】ハモンドpro 【厚さ】 トクアツ
【バック側ラバー】G2 【厚さ】 アツ
【スピードグルー】仮貼り一回
【卓球経験年数】 3年
【現在の用具の不満点】
ラケットなんですが、非常に重く、持ちにくいので換えたいのですが、
候補としてはレーザーカーボンを考えてます、
レーザーカーボンについて何か知っておられるかたは
いないでしょうか?よろしくおねがいします。
343 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/20(金) 00:39:07 ID:+KH0+0CX
【戦型】シェーク両ハンド前陣ドライブ型
【ラケット】ティモ・ボル・スパーク
【F・ラバー】ブライス・トクアツ
【B・ラバー】ブライスFX・トクアツ
【チャック】板張り2回
【卓球年数】2年
【不満な点】この組み合わせでスピードを出すためにはどのようなスイングをしたらいいですか?ラケット・ラバーには満足しています。この組み合わせの弾道も好きなため変える事は考えていません。
345 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/20(金) 00:53:01 ID:rp1SEvVx
>>343 ティモスパに仮貼りを2回行ったブライスとブライスFXでスピードが出ない(と思う)のは、おかしいだろ 普通。
モリムにフレクストラでも貼って、基礎からやり直せ!卓球歴2年のおまえじゃ扱いきれる代物じゃねーよ。
>>343 思いっきりラケットを振れ。死ぬ気で振れ。
andro の super core kinetic off+ の素晴らしさを伝えたいです。
木材だけの5枚合板だけど、軽い、硬い、弾む。
軽いといってもバルサみたいなスカスカ感はなく、
強打した時の非常にクリアな打球感が病みつきになります。
柔らかい TENSO 系のラバーにとてもよくマッチします。
仕上げは、Donic や Stiga などスウェーデン製より格段によいです。
マイナーなメーカーだが、結構よいものを作っていると思う。
C.Suss も有名になってきたし、日本でも発売してくれないかなぁ〜。
348 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/20(金) 07:26:07 ID:BuiV0YHp
>>340しなると言う点ではバイオリンがあるぞ。弾みはニッタクのなかでは弾む部類だから大丈夫かと。
349 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/21(土) 02:26:08 ID:UvvcimGT
現在シナジー中国式を使っているのですが、ラケットのもろさに困っており、
買い換えなければいけないくらいにぼろぼろになってしまいました。
よくしなる中国式のラケットは何かありませんか
打球時のしなる感覚が好きなので、しなりが第一条件です。
打球感はある程度手に響くものが希望です。よろしくお願いします。
350 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/21(土) 02:28:06 ID:CDblF+fr
>>347 ホームページ見ても同名のラケットないんだけど、
どれのこと言ってます?
>>342 やはりぶっ飛ぶ系はしならないのですか・・・
前陣ドライブ型は以前試したのですが、裏ソフトでのドライブの掛け方の感覚がつかめず、断念しました
>>348 バイオリンは、確か馬龍選手が使ってるラケットですよね
なら中国系粘着にも合いますね
考えてみます
>>352 コルベル系はどう?
しなりはかなり感じられるよ。
中国選手にも定番だし。
試したことはないんだけど、板が薄いし、呉尚垠がおもしろそう。
バイオリンは実際にはあまり弾まないって聞くけど、どうなんだろう。
異常に高いし・・・。
354 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/21(土) 14:08:16 ID:CDblF+fr
JOOLA ロッシーフォース
andro キネティック エクスプローラーOFF+
評価してください。
とにかく弾むのが欲しい。
できれば軽い方がいいけど
355 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/21(土) 15:09:21 ID:nkjYmKj1
[sage]
【戦型】左シェークドライブ型
【ラケット】メイス【フォア側ラバー】ブライスハード【厚さ】トクアツ
【バック側ラバー】スレイバーEL【厚さ】トクアツ 【スピードグルー】フェアチャック 【卓球経験年数】5年 【現在の用具の不満点】用具の通りメイスを目標としていますが、フォアが安定せず苦しんでいます。ブライスハードを使うなら、スイングは水平に近い方がよいのでしょうか?
357 :
299:2006/10/21(土) 20:15:07 ID:wxAfVSfK
299のものですが、このスレなどを参考にした結果、モリストDF(特注の中薄)閃霊(薄)
に決まりました。いろいろありがとうございました。
それにしてもラケットもラバーもものすごいですね。
(回転は半端じゃないわ、カット、ツッツキは切れるわ、スマッシュは打ちやすいわ、まさに最高ですね。)
358 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/21(土) 21:22:32 ID:WROk8wLg
>>354 とにかく弾むやつなら、JOOLAのMC1がおすすめじゃ
359 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/21(土) 21:40:31 ID:nkjYmKj1
355ですが、ラケットの弾みを押さえてみたいと思います。
366さんありがとうございます。
>358
使ったの?
MC1の中心材見ると、当たり所によって打球感変わりそうな気がするんだけどそんなことはないの?
>>359 ラケットの弾みを押さえる前に、ラバーを変えるほうが先決だろ。
大体、メイスはそこまで弾むラケットではない。
不満点の内容から察すると、オマイのレベルではブライスハードは弾みすぎる。
推測だがフォア面のツッツキも安定しないだろう。
スレイバー、スレイバーEL、タキネスD等を使って基礎を組みなおした方がいい。
紅双喜キョウヒョウ2を使ったことある人、感想を教えてください!
364 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/23(月) 09:52:43 ID:Ce52Yer7
ブライスハードってブライスより弾まない事ない。あんなの硬すぎて使えんし、ハードに比べたらノーマルのが弾むと思う。
365 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/23(月) 10:13:23 ID:bi2E49nX
>>364 ハモプロαと原理は同じでしょう。力が無い人が使ったら逆に威力が出なくなるラバー。
俺の先輩がブライスハードがブライスセレクトとして一部の選手にしか配られていなかった時期に使いこなしていたんだが、カウンターできない位の軌道のドライブが食い込み、スピードなんか半端なかった。
366 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/23(月) 15:32:19 ID:u5UdW5Wo
フォア側のラバーを狂豹pro2にしようと思っています。
ラバーの変更に伴い、ラケットも変更したいと思っています。ラケットはフォアの強粘着ラバーを最大限生かせるようなものにしたいと思っています。
そこでどのようなラケットが良いと思いますか?
僕としてはラバーの玉持ちがいい為、ラケットも玉持ちがいいものがいいんじゃないかと考えています。
367 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/23(月) 15:38:25 ID:+ihkpxFb
>>366 STIGAのオールラウンドクラシック、オフェンシブ、オールラウンドエボルーションのうちどれかが粘着ユーザーの定番。
CR付きがイイかどうかは技術力による。ボールを擦る技術に自信がなければノーマルで。
>>366 戦型による罠。
中国製粘着ってのは粘着力が強いので、一見球持ちが良く見えるが、
実際にはスポンジが異常に硬いので、球持ちは粘着とスポンジの硬さで相殺し、
比較的無難な球持ちになる。
よって、中陣及び中後陣ドライブ主戦の場合は、
強力な回転をかけるために球持ちを増すための道具、
すなわち比較的柔らかく、弾性を抑えたラケットを使うことが多い。
対して前陣速攻、前陣ドライブ主戦の場合は、
スポンジの硬さを生かした球離れのよさを生かすための道具、
すなわち比較的硬く、弾性が強いラケットを使うことが多い。
また、完全な後陣ドライブ主戦の場合は、
粘着ラバーは飛距離が出ないので使用しない選手が多い。
369 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/23(月) 17:18:56 ID:u5UdW5Wo
>>367 とりあえず手元にオフェンシブがあるので試しに使ってみます。
それがあわなければラケット変更を考えます。
>>368 なるほど。
私は前中陣ドライブ主戦型です。
よほど劣性なラリー展開にならないかぎり後陣には下がらないです。
>>369 >私は前中陣ドライブ主戦型です。
>よほど劣性なラリー展開にならないかぎり後陣には下がらないです。 」
それならオフェンシブは無難だと思われ。
とりあえず中国粘着を使う分にはちょうど良いかと。
ただし、今まで一度も中国粘着を使ってないのなら注意することがある。
一つ目は重さ。二つ目は弾みの少なさ。
重い上に弾まないと言うことなんで、ある程度筋力がないと卓球にならない。
両面キョウヒョウのトクアツにすると、おそらく200g近くになると思われ。
よって自分の筋力をわきまえた上で購入することを推奨する。
>>366 用具を変更する時は他を同じにしておかないと比較できないよ。
とりあえず同じブレードに貼ってみて、それから判断するのが吉。
372 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/26(木) 09:37:08 ID:R5KDTnE2
ブライスとブライスFXのメリットとデメリットを教えてください。
373 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/26(木) 10:37:36 ID:f3HnAh5I
ラケット ラバーにメリット・デメリットがあるのか?
>>372 メリット:弾む
デメリット:弾みすぎる
375 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/26(木) 11:17:29 ID:nmYwO/DT
376 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/26(木) 16:32:41 ID:DTzRZ/EM
>>372そんなの人によるだろ。自分で使ってみてメリットデメリットを見極めろ。メリットを最大限活かして、デメリットは出来るだけ自分の技術で補え
377 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/26(木) 22:55:05 ID:JvNYgvcG
ラバだけの質問okだよね?
カタパルトくらいの硬さで寿命が長めの微粘着ってどんなものがありますか?
値段は\4000ちょいまで。
できればシートの柔らかさ>スポンジで。これはできればの条件でなければ別にいいですが。
よろしくお願いします
>>372 厨房は質問の内容をよく吟味しろ
そんな無鉄砲な質問に答える訳がないだろ
明日までの宿題だな
379 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/26(木) 22:57:59 ID:pmhU9PQy
攻めの多いカットマンといったらラバーは?
380 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/26(木) 22:59:09 ID:pibMrVDz
テンペストとフロイラインについて教えて下さい。
381 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/26(木) 23:00:22 ID:pmhU9PQy
表?w
382 :
377:2006/10/26(木) 23:09:48 ID:JvNYgvcG
>>377追記。
グルー・EE使うのは無しの方向で。
他に方法がなければ仕方なく使いますが。
383 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/27(金) 02:24:42 ID:iKpxNvBJ
384 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/27(金) 09:54:47 ID:HHMDvId3
バックにブライスFXを使っているのですが安定性に欠けます。寿命の長いラバーでオススメのラバー教えてください。硬さはスレイバーELぐらいがいいです。
>>384 長寿命で安定性重視ならフレクストラ、タキネスDだな。
386 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/27(金) 13:25:50 ID:E/nrs9XS
>>384 ブライスFXで安定しないのなら単に技術不足だな
使えこなせてないだけ
コントロール系でやりなおすか
スレイバーかマークXみたいな定番使ってればいいんじゃね
387 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/28(土) 15:39:02 ID:is/zXyz3
【戦型】シェーク両ハンドドライブ
【ラケット】オルエボ
【フォアラバー】ブライス・トクアツ
【バックラバー】ブライス・トクアツ
【チャック】フェア・チャック
【卓球年数】7年
【不満な点】少し弾まないと感じています。
ラバーはブライスが好きなので変えたくはないです。
ラケットをメイスに変えようと思います。どう思いますか?
いろいろと意見お願いします。
>>387 その組み合わせでやや弾みが足りないと言うことは、
完全な後陣ドライブ主戦でしょ?
それならメイスは良い選択肢ではないかと。
特殊素材入りだが、適度な弾みだし、強打時にはしっかりとした伸びがある。
あとは馬林カーボンなんかもオススメ。
390 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/28(土) 19:41:39 ID:is/zXyz3
2回板張りしてます。
後陣ではなく前・中陣だと思います。
結構、カウンターが得意です。
引き合いになったら徐々に前に出るようにしてます。
391 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/28(土) 20:25:01 ID:LyJu1l4d
なら、あんたの筋力不足なだけ。筋トレでもしろ
ダイナミックス17使えよ。
>>390 >後陣ではなく前・中陣だと思います。
そうなるとおそらく、
>>391の意見は正しいな。
安易に「弾みが足りない→弾むラケットへ変更」ということを繰り返していると、
限界が来るのも目に見えているし、何よりも台上プレーに支障が出る。
前陣ドライブ主戦で台上プレーが下手な選手ってのは総じて伸びないor伸び悩む。
394 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/28(土) 22:26:45 ID:is/zXyz3
分かりました。頑張って筋トレします。
でも、ラケットは変えようと思います。台上には自信はあります。
メイスとブライスの相性はいいですか?
ブライスは筋力無いと直線弾道の玉しか飛ばないクソラバーだぞ。
弾みが悪いってのはスポンジに玉くい込むほど強打できてないってことだ。
スイングスピード上げるのが先なんで筋トレ頑張れ。
ラケット変えるより筋力にあった硬さのラバー買うほうが先じゃないかね。
396 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/28(土) 22:53:12 ID:is/zXyz3
ブライスハードを食い込ませる筋力はないですが、
ブライスなら食い込ませてうてますよ。
近々999CHNを購入予定なのですが、粘着ラバーにはどんなラバーフィルムを使えばいいのですか?
あるところでは粘着フィルム使うと粘着がはがれるとあり、またあるところでは粘着フィルムだと粘着がより持続するとあって、
ワケワカメな状態です。どなたか本当のことを教えてください。
粘着フィルムは相性とかあるんじゃね?
とりあえずラバーを切ったあまりの部分に粘着フィルムの切れはしを貼ってみて、何とも無ければ使うとか
【戦型】シェーク前中陣ドライブ
【ラケット】孔令輝スペシャル
【フォア側ラバー】天極3/硬度39 【厚さ】2.2mm
【バック側ラバー】スレイバーEL 【厚さ】2.1mm
【スピードグルー】なし
【卓球経験年数】8年
【現在の用具の不満点】
特になし。天極3って以外と粘着性があってビックリ
でした。フォアはもう少し硬くてもいいかも。あとは
もっと打ち込むだけです。
>>397 折れはニッタクの奴を使っているが、特に問題ない。
おそらくどれを使っても大差がないと思うのだが、
それ以上に極端に気温が低い地域や、湿気が多い地域だと、
ラバーフィルムの粘着が変質して悪影響を及ぼすのかも試練。
極端な気候の地域に住んでいる香具師はフィルムの種類よりも、
保管状況に気をつけたほうが良いかと。
401 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/29(日) 01:29:41 ID:VyupkubC
>>397 表面に粘着物質が乗っけてあるやつは、TSPの粘着シートを貼ったら粘着がシートに持って行かれることがある。逆に、ラバーにシートの粘着がつくこともある。
練り込んであるやつは、持っていかれない。
402 :
397:2006/10/29(日) 08:38:07 ID:e2VMbu0P
>>398 >>400 >>401 ありがとうございます。粘着ラバーにも練りこんでいるタイプと粘着が表面に貼られているタイプがあるのですか!
すみません、また質問なのですが、その練りこまれているタイプか乗せているだけのタイプなのかはどう見分ければいいのでしょうか?
宜しくお願いします。
【戦型】シェークドライブ
【ラケット】オールラウンドクラシック
【フォア側ラバー】スレイバー 【厚さ】トクアツ
【バック側ラバー】マークX 【厚さ】トクアツ
【スピードグルー】スパークグルー
【卓球経験年数】4年
【現在の用具の不満点】
最近中陣で動いてドライブの打ち合いが出来るようになったのですが、ネットミスが増えました。
しっかり振ったドライブでも簡単に返されてしまい苦しくなります。ラリーで打ち勝てない、と。
周りからも言われるんですが、ラケットの弾みが足りんのかなあ、と。
板が薄めでそこそこ弾むラケットに変えようかと思ってます。どんな物がありますか?
自分はサーベリアンが良さそうと思うんですが・・・。
404 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/29(日) 09:51:14 ID:3KSB0COx
木材だけならオルエボ特殊素材ならメイスがオススメだよ。
【戦型】 前・中陣両ハンドドライブ
【ラケット】 馬琳ソフトカーボン
【フォア側ラバー】 天極3 【厚さ】 2.2mm
【バック側ラバー】 ノディアス 【厚さ】 特厚
【スピードグルー】 フォア ノリコ バック フェアチャック
【卓球経験年数】 7年
【現在の用具の不満点】
ラケットが割れました。今の用具ではフォアのスピードが足りないのと打球感がもう少し硬い方がいいのでラバーを天極2にしてラケットを馬琳カーボンかレッドシャンクかサーべリアンにしようと思ってます。後、新田区のと直輸入の天極はどっちの方が品質いいですかね?
406 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/29(日) 09:55:57 ID:j8GhjTkV
【戦型】 前・中陣両ハンドドライブ
【ラケット】 5P−2A
【フォア側ラバー】 スレイバーG2 【厚さ】 特厚
【バック側ラバー】 スレイバーEL 【厚さ】 厚
【スピードグルー】 EEU
【卓球経験年数】 3年
【現在の用具の不満点】
ラバーを変えようと思います。バックに不満はないのですが、フォアが
非力な自分にはとてもドライブが掛かりません。軟らかいラバーでドライブの
掛け易いお勧めのラバーないでしょうか?
後、経済的に良いものお願いします。
>>404 禿同。
オルクラ→オルエボの変更は最も安全かつ効果的な攻撃力アップになる。
あとはコルベル、ガシエキなんかもオススメ。
>>405 折れなら馬林カーボンだな。
いままで使っていたラケットを考えると、
最も安牌な変更方法かと。
>>406 タキネスDにしてみれば?
微粘着で回転をかけるという感覚が分かりやすいラバー。
極端に粘着が強いラバーは、
筋力がないと回転が掛からなくなるからオススメできない。
その点、タキネスDは微粘着だし、重量も粘着の中では軽い。
thx
409 :
403:2006/10/29(日) 13:19:34 ID:xDx1q0hK
オルエボは重そうなのですが・・・。平均重量が重いのが気になります。
軽いのが手に入りそうだったら検討してみます。感謝。
サーベリアンも、板が薄い・軽いってので気になってるんですが、情報が少ないですね。
36氏のレビューサイトにも1件だけですね。人気ないのかしら。
>>409 おそらく85g程度のオルエボなら簡単に見つかるはず。
最近は木材の身が詰まってないものが増えているから、
昔のカタログの値よりも軽くなってるんだよね。
>36氏のレビューサイトにも1件だけですね。人気ないのかしら。
これはサーベリアンに限らず、ニッタクのラケットは種類がやたらと多く、
票が割れやすいから、情報も分散してしまうのよね。
しかも価格帯が初心者を意識しているのか、
上級者を意識しているのか分かりにくい設定のものが多いから、
さらに票の分散が激しい。
【戦型】スマッシュ+スピードドライブ主戦前陣異質速攻型
【ラケット】サナリオンS-FL
【フォア側ラバー】ハモンド 【厚さ】厚
【バック側ラバー】ハモンドFA 【厚さ】厚
【スピードグルー】なし
【卓球経験年数】2年
【その他】グリップテープ有 よく台にラケットをぶつけてしまう
【現在の用具の不満点】弾みが物足りない、球離れが遅い、打球感が軟らかい、ラケットが振り切りにくい(思い切ったスイングが出来ない)
・定価が\8000未満 ・85g未満 ・ブレードが小ぶり ・球離れが速く、打球感が固め
↑の条件に当てはまるラケットを探しています。ラバーについての不満はほとんどないので、ラバーはこのままです。
412 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/29(日) 21:09:45 ID:vSf0GvQF
413 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/29(日) 23:16:03 ID:Diq/ZTfy
【戦型】 シェーク前陣ドライブ
【ラケット】 フェミニスト
【フォア側ラバー】カタパルト 【厚さ】 厚
【バック側ラバー】マジックカーボン【厚さ】 厚
【スピードグルー】 フェアチャックライト
【卓球経験年数】 4年半
【現在の用具の不満点】打球スピードが遅いのですが、何とかならんでしょうか?
もうそろそろラケット・ラバー共に買い換えようかなと思ってます。
>>413 その組み合わせでスピードが遅いというのは、
「自分には筋力が全くありません」と断言しているのと同じ。
道具を磨く前に自分を磨きなさい。
415 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/30(月) 01:40:14 ID:IIbhpiYy
>>413 とりあえずスレイバーを使ってスピードが出ないと感じるなら筋トレをしろ
>>414 その逆も有り得るぞ。かなり筋力がある人が柔らかいラバーを使うと、食い込みすぎてスピードが出ないと感じることもある。
>>411 レジュームがおすすめ。
オプティコンはバルサ使っているからすごいことになる
ラバーダインって塗れば何か効果はあるんでしょうか?多少は、はねたり軟らかくなったりとか・・・
>>417 最近は水溶性グルーがでてきたので、水溶性グルーと比べると、
ノーマルグルーにも若干のグルー効果(スポンジが膨張し、柔らかさと弾性が上がる)
が見られるということが判明してきた。
ただし、スピードグルーと比べるとその効果は非常に小さく、
言われてみないと気づかない人も多い。
よって、あまり期待する効果は得られないと考えておいたほうが良いかと。
素早い返答、ありがたいです。ちなみにラバーダイン今使ってるのですが効果あるのか?と疑問に思ったので質問しました。最近性能をあげようとオイルを入れました笑。違反ですけど・・・
>最近性能をあげようとオイルを入れました笑。
ラケット大丈夫か?
エコロエクスパンダーのように、グルーを塗る前にスポンジにオイルを吸収させて膨張させ、
完全に乾燥してからグルーを塗る分には、ミシン油だろうが、サラダ油だろうが無問題だが、
グルーにオイルを直接混ぜてしまうと、グルーが変質して、
ラケットからラバーをはがそうとする時にとんでもないことが起きる可能性が…。
なんか友達が僕のラバーダイン使って、ラバー剥がすときに裂けたみたいです笑。僕らの学校ではオイルを混ぜるとラバーが軟らかくなるという言い伝えがありまして・・・笑。オイルやラバーダインは辞めて、普通のフェアチャックに変えたほうがいいでしょうか?
エコロエキスパンダーの初代かなんかが植物油でできているってとこからだっけ>サラダ油塗るの
ラバーダインにオイル・・・なんか怖くなってきたので使用は辞めます!
やっぱチャックの種類によって効能とかは全然違うものなのでしょうか?フェアチャックとラバーダインしか使ったことないので・・・
425 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/31(火) 12:42:57 ID:5GjDlPu+
違いはあるとよ。
TSPのスピードグルーが一番弾むけど効果が短い。エコロ・エフェクトがあまり弾まない。音の良いのはJ・Oかな音だけならスーパーロングが最強。
スタンダードなのはやはりフェア・チャック。
なるほど・・・。ちなみに皆さんのお気に入りのチャックって何ですか?
カーボングルー
428 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/31(火) 14:10:14 ID:RlMWb7yK
私見で今まで使ってきたグルー効果順
ウルトラエフェクト>エコジェット≧フェアチャック≧フェアチャックライト>スピードグルー>エコロエフェクト=J.Oワルドナー
でした。私はフェアチャックライトをずっと使い続けてました。
やはりフェアチャックが人気ありますね。一番無難そうだし。よし、今度買おうっと。・・・ワルドナーを使ったことある人、感想をください!
>>431 今更引き止めるのもあれだが、
スピードグルー禁止を目前にしている今、
わざわざスピードグルーを使い始めるのはどうかと思うぞ。
どちらかというとEE2やハイテンションラバーに手を出す方が、
今後の糧になるかと。
もしくはベビーオイルをEE2のように使う分には無問題なわけだし。
433 :
114:2006/10/31(火) 19:36:03 ID:fHqrpZLB
レスありがとうございます。オプティコンとレジューム・・・
始めてまだ2年しかたってないんでレジュームにしておこうと思います。
一応11月の下旬に買いに行く予定なんでまだまだレス待ってます!
434 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/31(火) 19:42:33 ID:JW6++sn/
ラバーって、薄いほど食い込み量が少ないよな?ってことは、表ソフト(特にスピード系)は、薄い方が良いと言うことなのか?
>>432 なるほど・・・、検討してみます!いろいろお世話になりました!
>>434 球離れの良さにこだわって、少し薄めが良いという人も多いね。
ボールの感覚が手に伝わりやすくなるから、ミート打ちもやりやすいし。
ただし、薄すぎると弾みが不足して、逆に球離れが遅くなるから注意。
437 :
434:2006/10/31(火) 20:29:00 ID:JW6++sn/
>>436 レスありがとう。あなたのレスを読んで疑問に思ったんだが、弾まない=球離れが遅い となる理由がわからない。
俺の考えとしては、表ソフト自体、前陣で捌くスタイルになるのだから、弾まなくなることで、安定して入れることが可能になる。また、
>>434でも言ったように、薄い方が球離れが速くなるから、ナックルを出しやすくなる。
このことから、表ソフトは薄い方が良いのだと思っている。
>>437 折れは436ではないが、
おそらく「球離れが遅くなる」ではなく、
「球が離れた瞬間の初速が遅くなる」ということではないかと。
いくら球離れが速くても、球速自体が遅ければ相手に返球されてしまう。
前陣速攻の場合、球離れの速さと球自体の速度の両立が重要。
当たり前だが、「弾む=初速が速くなる」ということ。
高速スマッシュで一発で打ち抜くような戦法の場合、
速度を重視した道具選びをする選手も多い。
439 :
436:2006/10/31(火) 21:11:21 ID:8AHJKEMm
>>437 薄「すぎる」と、と言うところがポイントです。
人によっては、極薄等ではスポンジ自体の反発力が小さくなりますから、
弾みを抑えたラケットの場合、攻撃力不足だと感じられることがあります。
>>438 補足をthanks。
440 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/01(水) 13:41:34 ID:qKeDVF1s
スピード重視のラバーの中ならオリジナルTバージョンが一番回転が係る。球離れの良さならスペクトルかな。自分的にはオリジナルは表の中で一番いいと思います。スピードも出るし、回転も係ってとてもいいと思います。
【戦型】異質守備
【ラケット】回転二号
【フォア側ラバー】CURLp-3αR【厚さ】OX
【バック側ラバー】サフィーラ【厚さ】中
【スピードグルー】 無し
【卓球経験年数】 一年
【現在の用具の不満点】
ラバーが五月の上旬に買った後、ずっと替えてません。
裏のスポンジがやばい事になってきたので、いっその事両方新品にしよう。
って思ったんですが、裏でスピンが一番掛け易いのってなんですかね?
レスよろです。
余談:
CURL系とか粒高ラバーって古くなると弾まなくなるって聞きましたが、本当ですか?
弾まないんだったらそのままにしようかな・・・なんて思ってます。
それともやっぱ新しくした方がいい?
【戦型】回転力重視(力無いので)
【ラケット】初心者向きのオールラウンドラケット(名前忘)
【フォア側ラバー】エクステンド【厚さ】アツ
【バック側ラバー】レボリューションファイヤー【厚さ】アツ
【スピードグルー】 無し
443 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/01(水) 22:35:36 ID:mzWZ/mxV
>>441 スレイバーあたりが良いかと
自分は(
>>442です)スピンを重視してたので重宝しましたよ。
あと経験年数は中、高の6年間です。
>>441 学生さんかな?
だとすると何度もラバーを変えるのは金銭的にしんどいと思うので、
タキネスD、タキファイアDなどの微粘着ラバーがオススメ。
回転がかけやすいのはもちろん、粘着は高弾性よりも寿命が長い。
また、微粘着なので粘着力と重量に打ち勝つための強靭な筋力も必要ない。
また、粒高に限らず、ラバーは古くなると(というより長期間使用すると)
スポンジが劣化するので、弾性力が落ちる。
粒高は粒が切れたり、白くなって切れ掛かっている状態になったら交換するのが基本。
あと、これは折れからの質問なんだが、「回転二号」ってどこのラケット?
正直聞いたことがない。
445 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/02(木) 00:57:52 ID:dn4Kl7Tl
>>444 441ではないが、回転二号は確かアームストロングのラケット
>>445 レスサンクス。
しかし卓球暦一年でマニアックなアームストロングをチョイスするとは…。
渋い…。
>>442>>444 レスサンクス。言われて初めて粒が切れ掛かってることが判明。
換えたくても明後日明々後日試合があるので、終わってから、タキネスDかCにします。
粒は新品にするだけでいいと思ってます。
>>446 お店で角丸の反転式ラケを出して貰って、グリップ感で絞っていって、
最終的に絞った中で一番弾まなかった回転二号にしました。
正直、買った当初名前知らんかった(氏
調べ上げていったら、多分これだろう。みたいな。
いい加減にやりました。
448 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/02(木) 23:46:44 ID:qlHYA69h
ハモンドシリーズは何が一番係りますか?
>>448 愚問だが、個人的な感想としてあえてマジレスすると、
スポンジの硬さが、
ハモX>ハモプロ>ハモンド
となっているので、
サーブ、ツッツキ等の軽打時は
ハモX>ハモプロ>ハモンド
通常のドライブ及び筋力がない人のパワードライブは
ハモンド>ハモプロ>ハモX
筋力が十分にある人のパワードライブは
ハモX>ハモプロ>ハモンド
と言った感じで回転が掛かっていると思う。
よって、オールマイティによく回転が掛かるのはハモプロ。
中打時及び、筋力に自信がない人間の強打時はハモンド。
軽打時及び、全国レベルの筋力の持ち主の強打時ならハモXだと思う。
まあ、完全な独断と偏見なので、人によって違ってくるとは思うが。
450 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/03(金) 01:00:50 ID:8Hq3WPnT
>>449 俺は、ハモンド系統の硬さは ハモプロ>ハモX>ハモンドだと思う。
まぁ、確かに個人によって違うから、何とも言えんがな
451 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/03(金) 01:49:40 ID:MrTtu8lF
448です。
449マジスレどうもです。
>>450 >ハモンド系統の硬さは ハモプロ>ハモX>ハモンドだと思う。
シートとスポンジを合わせた硬さではそうなるかも試練。
ただ、スポンジのみだと
>>449で書いたように感じた。
しかし、スポンジの硬さってのは個体差がでかいからなぁ。
やはり断言は出来ないな。
453 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/04(土) 18:23:59 ID:xTWtL0Rg
【戦型】前中陣両ハンドドライブ主戦型
【ラケット】オフェンシブ
【フォア側ラバー】 キョウヒョウPRO2(特厚) 【バック側ラバー】ハモンドPROα(特厚) 【スピードグルー】エコロエフェクト(仮貼り一回)
【卓球経験年数】 10年
【現在の用具の不満点】ブロックするさいに相手のドライブにおされてネットにかけることが多いので、もう少し弾むものに変えたい。
希望のラバーはハモンドPROαと硬度が近く、弾むもの。ちなみに蝶のテンション系は帯の部分が人差し指にあたると気持ち悪いのでNGでお願いします。
454 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/04(土) 18:59:18 ID:c9arTqFx
453
あんたの使い方が悪いのでは?
この組み合わせは前、ワンリキンが使っていた組み合わせではないのか?
あなたの技量不足では?
455 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/04(土) 19:11:17 ID:L8GkLT3d
>>442です。ラケットの名前思い出しました。
【戦型】回転力重視(力無いので)
【ラケット】ジャピエル(独自加工有(強度アップの為))
【フォア側ラバー】エクステンド【厚さ】アツ
【バック側ラバー】レボリューションファイヤー【厚さ】2.1mm
【スピードグルー】 無し (ノングルー派です)
【卓球経験年数】6年
現役の頃はサーブが得意でした。(特に旧ルールの時)
俗に言う「ヤンジェネサーブ」を使いまくってました。
456 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/04(土) 20:59:44 ID:xTWtL0Rg
>>454 技術不足で片づけるならこのスレの存在意義がなくなるんじゃないか?
457 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/04(土) 21:14:50 ID:LyWbNQSW
>>456 人にアドバイス求めといて文句言う最悪のパターン
458 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/04(土) 21:24:14 ID:++ThFcsX
【戦型】ドライブ攻撃
【ラケット】KVT
【フォア側ラバー】ハモンドX 【厚さ】MAX
【バック側ラバー】ハモンドFX【厚さ】MAX
【スピードグルー】ピュアエフェクト
【卓球経験年数】 2年
【現在の用具の不満点】弾む以外に能がない・・・
弾みはめちゃくちゃ良いけどスピンが物足りない。
友達のラケットを使ってやわらかい打球感に感動。
も少しやわらかい打球感がほしいっす。
>>458 とりあえずコルベルやオルエボといった超定番ラケットを推奨。
それでも駄目ならラバーをスレイバーやタキネスDといった超定番ラバーに変更する。
迷ったら定番。
定番に慣れたらそこから自分に必要な道具を考察するのも良し。
そのまま定番を追求してオールラウンダーを極めるのも良し。
定番から自分の個性を探求するのが最も安全かつ上達の近道になる。
460 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/04(土) 22:30:14 ID:CTvuHune
【戦型】
ドライブ主戦
【ラケット】
バタフライ単板
【ラバー】
スレイバー MAX 【スピードグルー】 フェアチャック
【卓球経験年数】
8年
【現在の用具の不満点】
最近台上やつなぎのドライブに力をいれています。
自分はボールタッチが軟らかい方であんまりハードヒッターではないのでスポンジを軟らかくした
ELか、シートが軟らかくてスポンジが固いと言われるエクリプスのどちらか迷っています。
筋力はある方だと思います。
461 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/04(土) 22:36:33 ID:/K/pHlv5
コルベル使ったことある人感想求む。
できれば使用ラバーも。
462 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/04(土) 22:38:36 ID:nShWkn3J
おまえらまじやめとけ!
!!!(笑)
雑魚?
463 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/04(土) 23:05:00 ID:L8GkLT3d
>>458 マークV ADオススメ。
俺のはスピンかけた時、音鳴りまくりだった。
快感。。。
464 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/04(土) 23:49:26 ID:c9arTqFx
ブライスとハモンドプロαどっちが硬いの?
465 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/04(土) 23:50:59 ID:++ThFcsX
466 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/05(日) 01:06:29 ID:UZsQcbzR
【戦型】ドライブ攻撃
【ラケット】コファレイト
【フォア側ラバー】ブライス【厚さ】トクアツ
【バック側ラバー】レイストーム【厚さ】トクアツ
【スピードグルー】ワルドナー等MIXして使用
【卓球経験年数】 6年
【現在の用具の不満点】ユニフォームの吸汗性が悪い(苦笑)
467 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/05(日) 22:32:07 ID:HNaocNe4
464
ブライスの方が硬いんじゃないの?
468 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/06(月) 03:31:20 ID:TU2N+4e/
【戦型】シェークドライブ主戦型
【ラケット】Butterfly シュラガー
【フォア側ラバー】Nittaku ハモンド 【厚さ】厚
【バック側ラバー】Butterfly カタパルト 【厚さ】厚
【スピードグルー】 なし
【卓球経験年数】 1年6ヶ月
【現在の用具の不満点】
中陣〜後陣でフォアドライブを主体にして攻撃するのが僕のスタイルなので
すが、正直球の離れ具合が早い気がします。もっと全身のバネを使って球を
ねじ込むようなドライブを打ちたいんですが、この場合、ラバーをもっと
高摩擦な物に変えるのか、ラケットをもっと柔らかいものに変えたらいいの
かよく分からないのでアドバイスか何かあればください。
ラバーを変えたいのかラケット変えたいのかはっきりしる>>469
471 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/06(月) 18:00:56 ID:MbbUBvq3
球の離れ具合が早いというのはどういう事?
あと全身のバネを使うというのは?
分かりにくいです(><)
472 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/06(月) 18:39:21 ID:TU2N+4e/
>>469 中・後陣でのドライブ主体なら、ラバーではなくラケットを変えるほうがいいかも試練。
ハモンドは中・後陣から打つには弾みは十分だし、ハモンドは十分柔らかく中・後陣は擦るより食い込ませる方が相手コートに入れやすいからな。
んで、お前の場合、ラケットの反発力が高いため全身で打つような感じではなく、軽く手先で合わせるような感じ(のはず)。
だから、低反発力のラケットがいいと思う。低反発過ぎると、相手コートまで届かないんじゃ。。。?と思うかも試練が、届かないなら前に出て打てばいいし、それ以前にラバーの反発力が高いから低反発過ぎてもいと思う。
俺的には、オールラウンドクラシック オールラウンドエボリューション コルベル プリモラッツ ティモボルスパークあたりが妥当だと思う。
つか、1年半でシュラガーとハモンドは早い気がする。
>>471 >>469ではないが、球離れが速いと言うのは、ラバーとボールの接触時間が短い事を指す。
全身のバネを使うというのは、俺なりの見解だが、後ろに下がってフルスイングをするような感じ。
ってかモリムにフレクストラでも後陣から届くでしょ?
474 :
472:2006/11/06(月) 19:18:18 ID:AQUoMCMN
>>743 フレクストラの厚さにもよるが、ちょっと厳しいんじゃないかな?コルベルやオルエボにフレクストラ(厚)なら届く希ガス
475 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/06(月) 19:34:17 ID:cZCbDhQo
ビヨーンとHAMOXとスレイバーG2FXで一番使いやすいやつってどれ?
オリジナル(裏)
ブライス
478 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/06(月) 19:46:30 ID:AQUoMCMN
479 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/06(月) 19:47:44 ID:AQUoMCMN
素直にハモンドXと書けば良いものを・・・
>>473 届くだろうが、ドライブと言うよりもロビングに近い状態だろうな。
1、目の粗いヤスリと細かいヤスリの2つを使い分けながらラケットの表面を削っていく。
2、その後、布切れにアロンアルファをつけてラケット全体にのばすように塗っていく。
乾かしたら再び1、2を6〜7回繰り返す。
するとラケットの強度と跳弾性が増大します!
お試しあれ。
>>482 とりあえずラケットに布切れが張り付くと思うんだが。
484 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/06(月) 23:29:04 ID:a1rsuA/V
>>483 張り付かないですよ。
素早く塗るんでる。
>>484 どうせラバー貼るから100%ばれない。周りのベテランの人でもやってる人いた。
そこから習った。
._ ∧∧ ( (
┌─┴┴─(つ,,゚д゚) )ノ
│ 氏 ね .|ヽ つ━ ID:rtqsnkNm
└─┬┬─┘( ノ〜
││ `(ノ)
オメーがな
>>487 死ななくても良いと思うが、
>どうせラバー貼るから100%ばれない。
この考え方は改めた方が良い。
卓球うんぬんの話だけではなく、
人として生きていくための最低限のモラルは守るべき。
世の中を甘く見ていると足をすくわれる。
ブログなんかに迂闊な事書いて炎上させるタイプだな
>>488 常に金が無かったので安い初心者用ラケットでも長く、かつ少しでも性能の良いものにしたかっただけ。
おかげで1日5時間、休日は8時間の練習にも耐えられたラケットは5年も持った。
卓球用具は皆地味に高いですからね。
特にユニフォーム。
>>490 普通のラケットでも致命的な一撃がなけりゃそのぐらい持つだろ。
ていうかお前おしゃれしすぎだよ!
ラバーが一番高いと思うんだが。
492 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/07(火) 07:24:45 ID:DuvZ4Ljg
493 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/07(火) 13:24:26 ID:xQRF1t5k
今 EX-8を使ってるんだが、廃盤になるから代用品を探してます。手元に、スレイバー バリテス トリプルスピードがありますが、どれがいいでしょうか?ちなみに、スマッシュ多用型のドライブ攻撃型です。
テンプレに関しては、ケータイからなのでご了承願います。
494 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/07(火) 13:37:14 ID:UW+HAOgL
ラバーをカリバリする透明なラケットのカリバリ君のメーカーを知ってる人は教えてください
>>493 >手元に、スレイバー バリテス トリプルスピードがありますが、
高弾性高摩擦、ハイテンション、粘着とどれも完全に特性が違うラバーだなw
オールラウンドに無難にこなすのであればスレイバー。
とにかく無難。何でも出来る。逆に言うとずば抜けた長所もない。
「迷ったら定番」という考え方で言えばこれが最も無難。
とにかく速いスマッシュが打ちたいのであればバリテス。
とりあえず弾むので、その3つの中では最も速いスマッシュとスピードドライブが可能。
しかし、ツッツキ等の台上プレーには難がある上、いくら速いスマッシュも台に入らなければただのオーバーミス。
ドライブの回転力で勝負したいのならトリプルスピード。
スマッシュに関しては微妙だが、回転力はずば抜けている。
前陣から沈むドライブを連発するような中国選手のようなドライブ主戦には良い。
ただし、やや重い。
496 :
469:2006/11/07(火) 14:01:21 ID:BpAkJBmH
>>472さん
的確なアドバイスありがとうございます。
まさしくそんな感じなんですよ・・・。
球離れが速いからドライブが手打ちになってしまう・・・。
ハモンド自体はすごく好きなラバーなんですが、やっぱラケットが
ダメダメですよね。シュラガーは僕には重過ぎるし弾みすぎる><
バックへの切り替えしとか難しいし・・・。
僕の場合卓球歴は浅いんですがテニスを中高5年やってたおかげで
ドライブはわりと打てるんです。ただやっぱ台上処理が未だに苦手っす。
シュラガーとハモンドの組み合わせは僕にはまだ早いんですかね・・・。
とりあえず、教えていただいたラケットをいろいろ見てきます。
ありがとうございました。m(_ _)m
497 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/07(火) 14:19:50 ID:xQRF1t5k
>>495 サンクス。
バリテスは少し前に使っていて、スレイバーはスペアに貼っていました。トリプルスピードはバックに貼っていて、ツッツキなどの台上技術のために使ってました。
>>497 オマイは
>スマッシュ多用型のドライブ攻撃型です。
のようだが、前陣、中陣、後陣のどのあたりがメインなんだ?
同じドライブ主戦でも前陣ドライブ主戦と後陣ドライブ主戦では、
戦い方が大きく違うので、使うラバーも変わってくる。
できればラケットも何を使っているか教えてくれ。
499 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/07(火) 15:36:48 ID:xQRF1t5k
>>498 基本は前陣です。ラケットはレーザーマルクスと言う、コクタクの7枚合板です。
>>499 これまたなかなかマニアックなラケットをチョイスしたなw
前陣がメインでスマッシュ多様のドライブ主戦と言うことなら、
硬めの粘着ラバーが良いかも試練。
スマッシュのスピードは弾みがないので大したことはないが、
安定性は非常に高い上、硬いスポンジで完璧なミートをするとナックルになりやすい。
よって安定したスマッシュとナックルスマッシュの連打で相手を崩し、
超高回転の沈むドライブでとどめを刺すと言った戦術。
いわゆる最近の中国卓球に近い戦型。
トリプルスピードだとやや柔らかいかいのでナックルは厳しいが、
その分、癖もないので扱いやすい。
とりあえずトリプルスピードを使ってみて、慣れてきたらトリプルパワーなどの
硬い粘着を使ってみると面白いかと。
けいただ
502 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/07(火) 18:11:23 ID:AfJNGmNm
>>491 どこがオシャレ?
地味スポーツにおしゃれなんて求めるヤツいねえよ。
ていうか普通のラケットは5年はそうは持たん。よっぽど練習してない雑魚だろ。
↑
>>安い初心者用ラケット
で
>>よっぽど練習してない雑魚
のようですね
505 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/08(水) 14:07:09 ID:j2GWpQXZ
>>500 レスどうもです。
フォアに粘着性はほぼ初めてに近いので、うまく使えるまでに時間がかかると思いますが、頑張ってみます。
>>504 卓球屋のサイトを見たらわかりますよ。
506 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/08(水) 14:55:15 ID:WJxOEDTp
>>493 廃番ってもまだメーカーには当分在庫有るわけだからまとめて買いだめしとけば!
とりあえず問いあわせすれば。
507 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/09(木) 11:22:41 ID:e7hWz2FO
市民卓球の友人で、
卓球暦1年の日ペン・ヘナチョコドライブマン♂が
シェイクへの転向を考えています。
当方卓球暦10云年ですが、未だ中ペンしか使用したことが無く
練習仲間も10人弱居るのに、なぜかALL日ペン・・・。
買い替えに際して何のアドバイスもできません。
さすがに放置するのも可愛そうなので
皆さんが考える無難なシェイクハンドの構成(ラケット・ラバーF/B)を
教えて頂けないでしょうか?
※本人は今後もドライブマンで行こうと考えているみたいです。
※ドライブ性の打球を打ちますが、ぶっちゃけ振り遅れている感じです。
※非力です。
>>507 初心者用とかいわないでクレヨ
日ペン&振り遅れてる→ラケットが軽いほうがいい→最軽量→TSPのバルサー(約60グラム)
フォア→スレイバーEL→ラケットが硬くて直線的な弾道なので柔らか目を選択。
バック→JOワルドナー→ドライブから台上処理まで自由自在。コストパフォーマンスかなり高し。
このくみあわせは何より安い。定価でも一万円いかない。
バルサーは本当に軽いので腕に負担がかからないからマジオススメ
↑ラケットはバーサルだった。失礼。
510 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/09(木) 11:52:36 ID:e7hWz2FO
>>508 早速のレスありがとうございます。
ご丁寧にそれぞれの理由も書いて頂いたので、
奨めやすいです。
やはり軽量ラケットになりますか・・・。
現在もTSPコルキーを使用していますが、振り遅れてます・・・。
511 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/09(木) 11:54:47 ID:lCIUo4/E
>>510 日ペンで振り遅れてるんじゃ、筋トレさせたらどうですか??
512 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/09(木) 11:57:29 ID:e7hWz2FO
>>511 卓球では後輩ですが、
凄く年上のオッサンなので筋力アップは諦めてます。
>>512 筋トレ無理なおじさんとなると。ドライブの引き合いから盛り返すのは無理そうだし
バックを表ラバーにして更なる軽量化とともにいやらしさで勝負するのはどうだろうか。
シェイクのバックハンドは今から覚えることになるし。
>>508 JOワルドナーは近いうちに廃盤になるようですから、注意が要るかも。
ノディアスが後継となる製品のようです。
>>512 シェークはラバーを二枚貼りますから、一枚しか貼らない日ペンよりも
ラケットが重くなります。
非力な方にとっては、かえってしんどい可能性も・・・。
一から基礎をやり直すという、気持ちの切り替えには良いかも知れませんが。
どちらにしても、一度、スイングの基礎を見直してもらうのが良いかもしれません。
「All About」に掲載されている指導法が、私には非常に参考になりました。
特に「ヒジの角度のチェック方法」はスイングが安定しない方に紹介したところ、
てきめんな効果がありましたよ。
ttp://allabout.co.jp/sports/pingpong/subject/msub_b.htm
515 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/09(木) 13:53:18 ID:e7hWz2FO
>>513 確かにそれも一つの手ですね。ツブとか。
そんなに器用じゃないのが最大のネックなんですけど・・・。
>>514 「重くなりますよ」って進言はしたんですが、ね・・・。
指導法は凄くいい参考になりそうです。
年配ですので高圧的にならないように上手く指導できるよう心がけたいと思います。
>>515 アドバイスや指導って難しいですよね。
上からものを言う感じになってしまうと反発をされますし、
悪い点ばかりを指摘すると、やる気を無くしてしまわれますし。
うまくコツさえ掴めれば、非力であってもそれなりのスイングが
できるようになりますから、ご本人の良い点を伸ばす方向で
根気よくアドバイスをしてあげて下さい。
517 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/09(木) 17:20:40 ID:e7hWz2FO
>>508-516 ご親切に用具ばかりか、指導法までアドバイスを頂きありがとうございました。
今日の練習で早速提言してみようと思います。
20代の若造がオッサンにアドバイスと言う名の指導をしなければいけないのは、
正直、疲れます・・・。
シェイクの振りは自分で習得してくれないかなぁ・・・。
バタフライのTAMCA・ULCカーボンと、アリレートカーボンを比べるとどんな違いがあるの???
バタフライはどっちをメインに推すつもりなんだろ・・・
>>518 TAMCA・ULCカーボンは純粋なカーボンを縦方向のみに大量に使用しているので、
従来のカーボンラケットと同様に非常に弾む上、軽量化にも成功している。
要するにカーボンなんだけど今までのものよりも軽いってのが最大の特徴。
アリレートカーボンはベクトランファイバーと呼ばれる素材をカーボンに混織することで、
比較的マイルドな弾みと打球感を作り出している。
グラスファイバーとカーボンの間程度に属する素材だと考えればよいかと。
520 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/09(木) 23:33:18 ID:cNiRVkV7
コルベルを使った感想教えてください。
522 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/10(金) 20:36:52 ID:Ro3LPI5W
>>519 ご親切にありがとうございました。
とてもよくわかりました。
21日に発売される、TAMCA・ULCのイシュリオンというラケットを購入することに決めました。
525 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/11(土) 20:41:24 ID:5BOfvuAl
クリッパーウッドを使っていてクリッパーCRに変えようと思ってるんだけどクリッパーCRとクリッパーウッドの感覚の違いとか教えて頂けませんか?
526 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/11(土) 21:03:32 ID:OuJa5koD
>>525 俺も気になる。
でもクリッパーCRはWRBグリップしかないんだよね?
あの打球感は無理だよ・・・。
528 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/11(土) 22:00:00 ID:ojhAUzIC BE:141256433-2BP(1)
【戦型】 カットマン
【ラケット】 ディフェンシブリフレックスシステム FL
【フォア側ラバー】タキファイアC 【厚さ】 中
【バック側ラバー】カールP1R 【厚さ】 特薄
【スピードグルー】 なし
【卓球経験年数】 1
【現在の用具の不満点】グリップがいまいちしっくりこない。
Fラバーの値段。
529 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/11(土) 22:40:32 ID:i24yHVeO
削ればおk
メジャーなのだとタキファイアDやトリプルか
530 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/11(土) 22:56:22 ID:ojhAUzIC BE:125561142-2BP(1)
レスサンクス トリプル系を視野に入れてみます。
グリップは基本的にST派なんだよね。FLをSTグリップに出来るかな?
>>503 最初に買ったラケットをずっと使い続けてただけなんですけど^^
練習も平日5時間は当たり前。丸1年休みナシの時もあった。
練習は好きじゃなかったが嫌いでもなかったよ
少なくともオマエよりは強いからいいけどな^^
道具に頼る前に自分のスキルを上げろ
>>530 出来ないことはないが、
おそらく削りすぎで細すぎになる希ガス。
FLやSTといった型にとらわれず、
自分が握りやすいような形に削ればよいかと。
厨房は最初から名乗れ、それなら仕方ないなと思って答える気になるが、そうじゃなきゃ
「これどうですか?あれどうですか?この組み合わせどうですか?」なんてのが飛び込んで
きたら「てめえで買って試してみろい」ってことになるのがオチだな。
買うかを迷ってるか質問しているんでしょ?買って使えなかったら嫌だから・・・とか
535 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/16(木) 11:14:12 ID:VoZQUagS
ミス。
迷っているか→迷っているから
536 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/16(木) 12:41:03 ID:A8BmV7+3
【戦型】ペンドライブ
【ラケット】閃光スーパー95
【ラバー】セルビド
中学で入部してから、この組み合わせで4、5年やってきました。
今までラバーフィルムを使っていたおかげでラバーを一回も変えずに済んだのですが、最近のオープン大会でものスゴい切れたカットを使うカットマンと試合して、ラバーの真ん中に気泡みたいな膨らみができて使い物にならなくなりました。
そこでラバーを変えようとショップにいったのですがセルビドが廃盤になってました。そこで質問なんですが、セルビドの打球に近いラバーなんてありますか?
長い間使ってたラバーなので、とても愛着があるので出来るだけ近いラバーを教えていただきたいという事で質問させていただきました。
>>536 いくら寿命が長いコントロール系ラバーでも5年は絶対に無理。
それでも一度も張りかえらずに使ってこれたと言うことは、
オマイは自分ではペンドラだと思っているようだが、周りから見れば前陣速攻だったのだと思う。
ドライブで重要なのは弾みによるスピードもあるが、それ以上に回転力が重要。
オマイのラバーはとっくに寿命を迎えていたので回転はほとんど掛けられていなかったと思われる。
それでもやってこれたのはオマイの打ち方がドライブではなく、ミート打法だったから。
要するに裏ソフトだが、性能は既に寿命で表ソフトのような状態で、
相手の回転に影響されることなくミート打ちが可能なラバーに変貌していた。
それれを知らず知らずのうちに体が会得して、ドライブではなくミート打ちを行っていたのではないかと。
前置きはさておき、セルビドに似ていると言うことになるとやや柔らかめのスポンジを搭載した高弾性高摩擦か、
寿命だったと思われる状態に近いものなら、裏ソフトながらあまり回転に影響されずらい硬めのコントロール系が良いかと。
具体的にはスレイバーELかサフィーラだな。
スレイバーELはセルビドが廃盤になったときにセルビド代わりに使う人が増えたラバー。
個人的にもセルビドに近い打球感だと思う。
サフィーラはややスポンジが硬いコントロール系。
少し球威を強力にしたいのであればコイツが良い。
また、コントロール系であるにもかかわらず、トクアツがある点もgood。
539 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/16(木) 16:00:27 ID:DVAKtS4j
[sage]
シューズについての質問です。アシックスのアタックVUは重いシューズなんですか?友達からそう聞いて買おうか迷ってるところなんですが…。ちなみに今は、バタフライのラジアルWINです。
ショップに行って履き比べさせてもらえよ。
13年ぶりに卓球をやることになりました。
現役の時はペン表でした。
最近は中ペンの裏面にラバーを貼ってバックハンドを振るんですね。
かなりびっくりしとります。
今から挑戦しようと思うのですが裏面にはどんなラバーを貼ってるんですか?
厚さはウスじゃないと振れない感じがするんですが・・。
ラバーの種類なども教えていただければありがたいです。お願いします。
542 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/16(木) 18:01:15 ID:n+OZGtCV
>>541 柔らかめのものがいいと思う。スレイバーFXやフレクストラ 少々高くなるがG2-FXなどなど。厚さは、自分の筋力と相談すれば言いかと。
543 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/16(木) 18:03:22 ID:n+OZGtCV
>>539 俺は、重いとは感じなかったな。前使ってたシューズがラジアルFITだったけど、アタックVUは同じくらいの重さで滑りにくくなった。
544 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/16(木) 21:11:47 ID:DVAKtS4j
[sage]
543
ありがとうございます。
あと、幅はどうですか?狭いですか?
>>544 店行って履かせてもらえ。そのほうが確実。
んでsageはメ欄だバカヤロウ
【戦型】両ハンドドライブ【ラケット】 ティモボルスピリットST
【フォア側ラバー】スレイバーG2 【厚さ】アツ
【バック側ラバー】スレイバーEL 【厚さ】アツ【スピードグルー】ナシ
【卓球経験年数】 4年【現在の用具の不満点】
ラケットにしなりが足りない感じがする。ラバーはフォアは弾むけれど引っ掛かりが少なく感じる
547 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/16(木) 23:22:41 ID:n+OZGtCV
>>546 メイスやティモスパにしてみたら?ラバーは、ブライスFXやブライス スレイバーシリーズにすれば無難かと。
ずっと使い続けた中国式Lが遂に限界ぽいです。廃版なので次何を使うか迷ってます
中ペン
カーボンだろうが五枚合板だろうが何だろうが作りは問わない
材質かなり固め
球離れが良すぎる
ラケットブレード小さめ
みたいな感じで、何か良いラケットありませんでしょうか。
>>548 つ【ゲルゲリーをベースに特注中ペンを作ってもらう】
550 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/17(金) 07:42:49 ID:gWlCejwM
>>548 マジで硬めで球離れが激速
ヒノカーボン・パワー CHN
チューブアルミニウムWRB中国式
かなり硬めだが上記よりもマイルド
馬林カーボン
馬林ソフトカーボン
タクシーム
552 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/17(金) 14:19:53 ID:TgJBVjSy
>>549 そんなの特注しなくても、プリモラッツカーボンの中ペンがあるじゃん
【戦型】前陣攻撃
【ラケット】 オールラウンドクラシック
【フォア側ラバー】キョウヒョウ3 【厚さ】特アツ
【バック側ラバー】スピーディーP.O. 【厚さ】特アツ
【スピードグルー】有り
【卓球経験年数】 4年半
【現在の用具の不満点】
弾みが物足りなく感じてきました。前陣でカウンターをする分にはいいんですが、球のスピードが欲しいです。
強い人に質問すると、表と粘着なら柔らかめの7枚合板か、薄めのカーボンを薦められました。
どんな物がありますか?
低価格で最も軟らかいラバーを探しているのだが
スレ違いだったらスマソ
558 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/17(金) 19:47:25 ID:gWlCejwM
>>557-
>>558 低価格という説明が曖昧だった…orz
2000円台で頼みます
マイクロ
561 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/17(金) 20:11:47 ID:gWlCejwM
>>559 だから、アンチだって。スーパーアンチやアンチパワーは2200円(税抜き)だったはず。
>>554 ラバーから変えてみることをお勧めします。スカイラインは君のような人のために作られたラバーです
きちんと手入れして使ってるとそのうち粘着がはげてきて快速ラバーになります。
>>554 柔らかめの7枚合板
セプティアー
SK7
薄めのカーボン
馬林カーボン
馬林ソフトカーボン
ヒノカーボン・スピード
566 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/18(土) 08:43:32 ID:k8E2baRP
>>566 ボロスwww
>>554氏
弾みが足りないというのが主にフォアであれば、スカイラインIIIへの乗り換えに一票。
でも、バック表だとオルクラでは柔らかすぎかもしれませんね。
王涛なんかはAvalox P7だったようです(国内廃板)。
>>556氏
MARK V 30°とか、予算オーバーかもしれないけどmamboとか。
>>556 柔らかければよいのだよな?
それなら各社のコントロール系ラバーが安い。
マイクロ、フレクストラ、UQ等。
全部定価でも2000円でお釣りが来る。
一週間以上前の話けど、jasupoにさりげなくYASAKAの
新ラバー情報が入ってたね。
全く話題に上がらないのは皆気付いてないから?それともスルー?
>>556 YASAKAのウォーリーがスポンジ硬度25〜30らしいがどうだろう。
コントロール系ほどでは無いにせよ、結構安いと思うけど。
571 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/19(日) 20:41:33 ID:YMduFSD5
【戦型】両ハンドパワードライブ型
【ラケット】キーショット・ライト
【F・ラバー】ブライスハード
【B・ラバー】スレイバーEL
【弾む接着剤】J・Oフラッシュグルー
【卓球年数】8年
【用具の不満な点】バックをパワーアップさせたいのでラバーを変えようと思います。硬度も同じブライスにしようと思います。具体的なバックの打法は前陣ならプッシュ系を使います。中・後陣はドライブで打ちます。意見下さい。
573 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/19(日) 21:00:45 ID:mfDVzFG2
>>572 スレ違いとは思うが、パワードライブの定義は?
ドライブ 順回転が比較的強くかかった打法
ループドライブ 順回転が非常に強くかかり打球の軌道が弧を描く打法
ドライブスマッシュ 順回転が比較的強くかかったスマッシュ
ここまではわかるが、ハンガリーのヨニエル、クランパなどのスピード・回転
ともに優れた独特のドライブに対して驚嘆の意味で「パワードライブ」という
言葉が生まれ、一般的な意味でパワードライブという打法はないと思って
いるのだが。
んじゃスピード・回転ともに優れた独特のドライブ=パワードライブでいいんじゃね
卓球パーフェクトマスターにゃパワードライブ=スピード+スピンとか書いてある
575 :
572:2006/11/19(日) 22:41:37 ID:APp5MASo
だから自分から「俺のドライブは回転もスピードも優れてる」的なことをよく言えるなと思って。
>>573の言ってるようにあくまでパワードライブというという呼称はドライブのすごさに対して第三者によってつけられるものなんじゃないのか?
576 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/19(日) 23:20:40 ID:FbbXQnlE
571
あんたの技量によるが問題ないのでは、
ブライスハードを使ってるってことはかなりのハードヒッターだから
ブライスも使えると思う。
ブライスを使いこなすには腕力がいるからね。
案外、ブライスは台上処理やブロックもやり易いしね。
577 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/20(月) 00:00:25 ID:MH/sy40M
くだらね。
オマエのパワードライブなんて全部カウンターくれてやる。
おれのパワーカウンターでww
俺の中ではパワードライブ=全力ドライブw
この一発でぶち抜いてやろうって言う魂がこもってれば、
それがパワードライブ!
そんなモノ、オレのパワーカットで…
581 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/20(月) 00:28:30 ID:uBrASMjo
【戦型】ペンドラ
【ラケ】蒋膨龍
【ラバー】スレイバーEL
【薬】エコロエフェクト
【卓球歴】6年(ブランク2年)
以前はこんな感じでやっていて、また始めようと思ってます。
最近の道具でおすすめあったら教えてください。
>>581 とりあえずその道具で始めてみて、
不満点が見つかってからオススメを聞くのが普通なのでは?
不満がないのに無意味に道具を変えるのは、
むしろ技術向上の妨げになる。
583 :
574:2006/11/20(月) 02:05:43 ID:Oz2Waa4v
参考までに、パーフェクトマスターには踏み込みが大事だのなんだのとページを割いて
パワードライブをループやカーブと同等にいち技術として扱ってるように載ってる
だから
>>571はそれを見た上でパワードライブ型って言ってんじゃないのかね
スピードを重視したドライブではなく、本当にスピンとスピードを両立したドライブ連発できてたらそりゃ凄いだろうとは思う
が、自らパワードライブ型と言ってしまうよりはループドライブやカーブドライブやシュートドライブ等々使い分けられるドライブ型を目指した方が良いような気がしなくも無い
つかここは用具スレか
585 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/20(月) 09:48:31 ID:7wRdtCqe
パワードライブなんてチャックが無くなれば自然と消える。
586 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/20(月) 11:43:14 ID:3/T/0PTN
>>585 接着剤がなくなったら何もできなくなるような連中は黙っておいた方がいいよ
587 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/20(月) 11:58:27 ID:3UyU29ch
廃番になったアバロックス700シリーズが欲しいんだけど、まだ在庫があって通販してくれる専門店しりませんか?
国内になければ海外サイトで購入しかないですね
588 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/21(火) 00:17:46 ID:oXsTIbyf
【戦型】前中陣ドライブ主戦型
【ラケット】オフェンシブ
【フォア側ラバー】 キョウヒョウPRO2(特厚)
【バック側ラバー】カタパルトハード(特厚)
【スピードグルー】エコロエフェクト
【卓球経験年数】10年
【現在の用具の不満点】中陣での引き合いで押し負けることがあるので、フォアの弾みがもう少しほしいです。
それからラケットがしなりすぎると感じるので、もう少ししならないものにしたいと考えています。ラケットの好みは打球感が固く、ブレードが薄めのものです。
589 :
847:2006/11/21(火) 00:20:25 ID:Hv/vhWTe
>>587 通販ショップは在庫の回転が早いので、残ってる店は少ない
地方の通販なんかしない小さい店の方が、かえって残ってる可能性が大
>>588 キョウヒョウPRO2つかってて、中陣に下がってきついのは仕方が無い
筋力アップや、スイングの改善を図るべき
用具でごまかせる部分じゃないと思う
しならせたいから、ブレードを薄めに設計するんだから、
薄めが好みなら、しならないのラケットは難しい
CR加工ってのは過剰に期待しちゃ裏切られる程度だけど
まだ、期待に近いのかもしれない
バックをノディアスにでもすれば、王励勤のコピーぽくていいんじゃね
592 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/21(火) 00:34:49 ID:oXsTIbyf
>>589 CRは大差ないと聞いていたんですが、弾みは微々たる差ではないのでしょうか。
>>591 詳しく書いていただき、ありがとうございます。
薄いブレードのラケットからしならないものを探すのはやはり難しいですよね。
特殊素材入りのものを使うことも視野にいれています。
593 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/21(火) 00:39:13 ID:oXsTIbyf
>>591 余談ですが、アジア人離れしたを体格してることへの嫉妬もあり、王励勤はあまり好きではないですw
しいて言うなら中国選手では孔令輝が好きです。
594 :
847:2006/11/21(火) 01:15:15 ID:Hv/vhWTe
>>593 打球感はソフトだから嫌かもしれんが、ティモスパはどう?あとは、馬琳(ソフト)カーボンやレッドシャンク サーベリアンなんかも
595 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/21(火) 03:07:06 ID:oXsTIbyf
>>594 ティモスパはいいかもしれませんね。約2年前に使っていました。あの打球感を今自分が受け入れられるかが問題です…
サーベリアン、レッドシャンク、マリンソフトカーボンはオフェンシブに比べ格段に弾むものなのでしょうか?
目を付けているのは上記に加えシュラガーライト、オプティマムシンクです。
この中からグリップ形状がオフェンシブに近いものを選びたいと考えています。
以前、蝶のティモスピを持ったら角張りすぎていて合いませんでしたorz
>>588 >中陣での引き合いで押し負けることがあるので、フォアの弾みがもう少しほしいです。
持ち替えてカタパルトで撃てばよくね?
597 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/21(火) 11:20:48 ID:EV2pEjCT
【戦型】両ハンド前陣カウンタードライブ型【ラケット】メイス
【フォア・ラバー】ブライスハード・トクアツ
【バック・ラバー】カタパルト・トクアツ
【弾む接着剤】J・Oフラッシュグルー
【卓球歴】8年
【不満な点】バックのラバーが柔らかいので威力が出ないので硬いラバーに変えたいのでブライスに変えようと思います。カウンターをするには弾み過ぎでしょうか?
>>597 カタパルトなら使いこなせるわけでしょ?
それならブライスでも練習で何とかなる範囲だと思う。
でもブライスハードのトクアツ+メイスで前陣がメインってのが疑問。
自分から全く打ちに行かないなら何とかなりそうだけど、
その組み合わせでグルーまで使っていたら、攻撃を仕掛けたときにオーバーミスが多発しそう。
立ち居地を中陣まで下げてみたら?
上級者と対戦になったらカウンターだけでは勝てないと思うよ。
>>595 Optimum Sync のグリップはオフェンシブより平たくて細い感じだよ。
個人的にはフィット感がなくて気に入らなかった。あ、ストレートの話ね。
600 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/22(水) 03:05:49 ID:qFEz7MJS
2年前から使ってたオルエボが弾まなくなってきたので新しいオルエボに変えたんだけどあまりにも打球感が悪くなってた。2年間でこうも変わるなんて…せっかく新しいラケットにしたのにこれじゃあ、古いラケットのがまだいい…。場違いですみません。
601 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/22(水) 18:34:24 ID:SSDJJL9H
今KCZを使っているのですが、回転をかけやすくしたい為、ラケットをか
えようと思っているのですが、回転がかかりやすいラケットってなんです
か?
602 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/22(水) 18:42:53 ID:Kr/lxBYl
>>601 弾みが少なく、柔らかく、球持ちが良いラケットだな。
ただ、極端に弾みがなくなると攻撃型の場合は攻撃力が弱まるんでほどほどに。
>>600氏
経年変化で多少弾まなくなったほうが使い易い、という人も居ますよね。
オルエボは最近軽くなってきているのでそのあたりも関係あるかもしれませんが...。
>>601氏
薄めの5枚合板とかがよろしいかと。
# テンプレ埋めたほうが...。
用具に入るのかどうか微妙だが。
靴を滑りにくくするものってあるかね?最近やたら滑る。
606 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/22(水) 23:06:48 ID:hup23c4z
608 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/23(木) 15:28:07 ID:W6VkWcT9
>>599 オフェンシブより平たくて細いのか…。スティガはすべて同じグリップだと思ってた。
蝶のストレートは角張りすぎてるしから合わないんだよなぁ…。新田区は使ったことないからわからないが
609 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/23(木) 16:46:22 ID:wNBmhMbz
>>608 自分もスティガは全部同じだと思っててOptimum系に騙されたのよね。
まぁ、海外通販なんかするからなんだが...笑。
んで、色々試して最もフィットしたのがandroのSTグリップ。
スティガよりも自分には合っている感じ。太めの角丸型っていうのかな。
マイナーなんだけど仕上げはとても綺麗だし、打球感もポコポコしなくてすっきり。
皆さんこんばんは 突然ですが私は明日大会なのですがラバーを破いてしまいました。 それで急遽スポーツショップに行きラバーを探した所 スレイバーEL FX 無印があり現在使っているのがELなのですが厚さが特厚しかなく困っています どうすれば良いでしょうか?
>>611 現在のELで厚さが近いものがいいかと。
>>611 あえてトクアツで逝ってみる。
つーか明日の試合じゃあもう間に合わない気が…。
>>614 ってことは明日の試合が始まる前にスポーツショップにラバーを買いに行くって事か?
忙しい一日になりそうだな。
やや前陣のオールラウンド型なんだけど、バック面に張るなら
J.O.ワルドナーとマジックカーボンのどっちが良いですかね?
よくツッツキとか台上でプレーしたりするんですけど。
617 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/25(土) 19:52:15 ID:ohhSigo7
618 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/25(土) 21:11:20 ID:rWD/q5iF
吉田海偉はラケットの裏にスポンジを貼ってますがあのスポンジはどうやって手に入れるんですか?
619 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/25(土) 21:17:05 ID:2E9RzPQR
>>618 JCで買うか、シートをスポンジから剥がすか
620 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/25(土) 21:24:26 ID:rWD/q5iF
返事ありがとうございます、シートをうまくはがすにはどうしたらよいですか?
どなたかスティガのカーボニックスWRBを使ったことある方いませんか?
カタログスペックだとスピードが12+で打球感がソフトとあり、興味を惹かれたので。
今ティモスピFL使ってます
それで性能は全く問題ないのですが前からグリップが少し細いなと感じたのでグリップテープを買おうかとも思ってたんですが
実際はるとどうなんでしょう?スイートスポットがずれたり結構重くなったり…など困ることもあるのでしょうか?
使っているかた、できれば情報お願いします
>>623 握りやすくはなるがグリップがべとついて握りが変え難くなる。
握りを全く変えなきゃいいけどね。
625 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/26(日) 03:34:03 ID:wr4YApFj
【戦型】両ハンド前・中陣ドライブ型
【ラケット】ティモ・ボルスパーク
【ラバー】ブライス・トクアツ
ブライスFX・トクアツ
【弾む接着剤】フェア・チャック
【卓球年数】7年
【用具の不満な点】威力な出るのですが、安定性に欠けます。ブライスの弾道は好きなのでラバーは変えたくありませんので、あまり弾まないラケットを変えようと思います。自分的にはオルエボ辺りにしようと思うのですがどうでしょうか?
626 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/26(日) 04:14:19 ID:u3azDACy
>>625 ティモスパ自体 安定性の高いラケットだから、単に弾みすぎなだけかと。グルーを塗らないようにしてみては?
>>617>>622 返答ありがとうございます。とりあえずレビューサイトで結構評価の高い
J.O.ワルドナーにしてみます。
>>626 禿同。
グルーを使っていて「安定性が欠けます」と言っている香具師は、
とりあえずグルーを使わなければよいかと。
どうせ近い将来使えなくなるんだし。
629 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/26(日) 10:24:40 ID:wr4YApFj
625
今、2回使っています。でも、グルー禁止前の時の夏の大会で終わるのでグルーを塗ろうと思っています。
>>629 ブライスを変えてみたら?正直その組み合わせで安定性がないって言われても
腕に合った用具を使おうとしかいえない。腕力のない人がシュラガー+ブライス両面を使って
ドライブが入らないんです!と言って周りの失笑を買うのと同じ状況だよ。
卓球はスピードじゃありません。
>>629 >グルー禁止前の時の夏の大会で終わるのでグルーを塗ろうと思っています。
要するに
「夏の大会で今使っているグルーがちょうど終わりそうだから、それまではグルーを使っておこう」
ってことだよな?
物を大切にするってのは良い心がけだと思うが、「じゃあ大会も終わったからグルーも止めよう」
と急にグルーを止めても、なかなかノングルーに技術が対応できるものではないぞ。
早めにノングルーに慣れておかないと、あとで後悔すると思う。
632 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/26(日) 11:08:55 ID:V7r2h2L7
>>624 そうなんですか…握りは結構変わると思いますね
とりあえず試してみます
>>631 多分「自分は次の夏の大会で引退だから、グルー禁止は関係ないので使おうと思います」って意味ではないかと。
>>625 グルーの独自の感覚が手放せないのはよく分かる。が、やはり今のままだと安定性に欠けるので、
Fカタパルト・ハード/Bカタパルト・ハード
をノングルーで使ってみるのもいいかもしんない。グルーなしでブライスは難しいしね。
スピードは落ちるけど安定性は格段に上がると思うよ。
634 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/26(日) 14:10:43 ID:u3azDACy
>>629 なら、塗るのを1回だけにしてみたらどう?2回塗って安定性がないんでしょ?グルーの回数を減らさずより安定性を高めたいなら、オルクラやモリム カット用など弾まないラケットにすればいいし。
635 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/26(日) 15:51:04 ID:icCPLYCl
自分的にはオルエボでいいんじゃないの?
バランス的にもいいと思う。弾むラバーと弾まないラケットの
組み合わせはいいと思う。この組み合わせでダメなら技術がないだけでは?
633の言うとおり629の意味は「グルー禁止は関係ない」
ということでしょ。
自分がオルエボとブライスとブライスFXを使ってるからオススメしてるのです。
詳しくレビューしましょうか?
636 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/26(日) 17:13:28 ID:wr4YApFj
625です。
詳しくレビューお願いします。
637 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/26(日) 17:23:39 ID:+ThJX+cl
638 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/26(日) 21:44:10 ID:icCPLYCl
サーブ・レシーブは飛びすぎないので良い
前陣はカウンターなどブロックがやり易い
中陣は引き合いはノビがあり満足できると思う
後陣はラケットがあまり弾まないため逆襲は無理かと・・・
ロビングでしのぐかカットしたりするしかない。
スマッシュは不向き、バックのプッシュ系打法には向かないかと。
重いので筋力の無い人はオススメしない、
振り切れればかなり重い球が出ると思う。
両ハンドカウンタードライブ重視の前・中陣ドライブ型に向くかと。
でも自分はカウンターは苦手です。
最近、レベルの低杉で答えるのが面倒な質問や、
根本的にラケットのことを良く分かってないような質問が多いと思うのよ。
だから、「初心者にもラケットのことが良く分かるようなテンプレを作ろう」と思って、
ちょっと作ってみたんだが、暇な方が居たら意見や感想ください。
良かったらコピペして他スレで使ってくれても無問題。
それではどうぞ。↓
卓球のラケット選びで重要な点は「弾み」「重量」「打球感」である。
1.弾み
これは重要。弾みで戦型が決まるといっても過言ではない。
弾むものの方がスピードと飛距離を重視した攻撃向け。
弾まないものの方が安定性と回転力を重視した守備向けとなるのが一般的。
とは言うものの、
「攻撃型だが、安定した強い回転のドライブを打ち続けてラリーで打ち勝ちたい」
と言うタイプの人は弾まないものを使う場合もあれば、
「守備型だが、後陣からでも攻撃が可能な程度の威力がほしい」
と言うタイプの人は弾むものを使う場合もある。
ただし、ボールが40mmになった上、今後のグルー使用禁止による弾みの低下に伴い、
今までのものよりも弾みの強いラケットが好まれる傾向になりつつある。
また、同じ「弾むラケット」でも「硬くて弾む」「柔らかくて弾む」という違いがある。
「硬くて弾む」は主に特殊素材入りや合板数が多いものに多く、球離れが速いのが特徴。
球離れが速いので同じ攻撃型でも速攻型に好まれる。
また、「柔らかくて弾む」と比べると、弾みの最大値は「硬くて弾む」物の方が上の場合が多く、
ドライブ型であっても後陣からの攻撃やスピードドライブを多用する場合はこちらを選ぶ傾向が強い。
「柔らかくて弾む」は主に単板や非常に板厚が厚い合板、
もしくは板厚が極端に薄い良く「しなる」ラケットに多く、球離れが遅いのが特徴。
(ただし、良く「しなる」タイプは他の弾むタイプのものと比べると、やや弾みが抑えられている場合が多い)
球離れが遅いので、同じ攻撃型でも回転力を重視するドライブ型に好まれる。
また、「硬くて弾む」ラケットと比べると、「柔らかくて弾む」ラケットの方が軽量なものが多いので、
速攻型であっても筋力に自信がない人やバックとフォアの切り替えしを重視する場合はこちらを選ぶ傾向が強い。
ちなみに「硬くて弾む」「柔らかくて弾む」というのは打球感にも大きく影響してくるので、
下記の打球感のほうも参考にしておくと良い。
2.重量
これまた重要。重すぎても軽すぎても使いにくい。
基本的に重いものは攻撃時に威力が出て、軽いものは台上プレーなどがやり易い。
しかし、重すぎて振り切れなくなるとむしろ攻撃力が下がるし、
軽すぎると相手の強打をブロックする時に支障が出る。
これは自分の筋力と技術を考慮してもらうしかない。
基本的にラケット単体で、(左の数値がシェーク、右の括弧内の数値がペン)
80g(75g)以下は軽い。
85g(80g)前後はやや軽い〜普通。
90g(85g)前後は普通〜やや重い。
95g(90g)以上は重い。
と考えれば良い。
しかし、最近は70g以下の超軽量級ラケットもある。
逆に100g以上の超重量級ラケットは(特に日本では)減少傾向にある。
3.打球感
これは重要だが、非常に難しい。
大概、「硬い(ハード)」「柔らかい(ソフト)」で表現されることが多いのだが、
「ハードとソフト、どちらが良いか?」と問われると、「好みによる」としか言えない。
なぜなら、
「硬い方が手に良く響いてコントロールがしやすい」と言う人も居れば、
「硬すぎると手に響きすぎてコントロールが上手くいかない」と言う人も居る。
逆に、
「柔らかい方が手に響かないので強打が安定する」と言う人も居れば、
「柔らかすぎると打っている感覚が曖昧になって安定しない」と言う人も居る
結局、好みの問題になってしまうわけだが、
「極端に硬い」「極端に柔らかい」と言うものは一般的に嫌われる傾向が強い。
また、打球感を決定付ける要因として、
「合板数」「特殊素材の有無」「板厚」などが挙げられる。
合板数が多いほど打球感は硬くなると言うのが定説。よって、
単板
>>3枚合板
>>5枚合板
>>7枚合板 (左側の方が「柔らかい」)となる。
特殊素材があるものの方が硬くなるというのが定説。
また、特殊素材の中でもその性質が分かれており、特にバタフライの製品の場合、
グラスファイバー>>アリレート>>アリレートカーボン>>カーボン (左側の方が「柔らかい」)となる。
このほかにもチタン、ケプラー、ザイロン、テクサリウム等の特殊素材が存在する。
(正直、沢山ありすぎて訳が分からなくなっている今日この頃)
板厚に関しては意見が分かれる。
「板厚が厚いほうが打球時の衝撃が分散され、よりソフトに感じる」と言う人も居れば、
「板厚が薄いほうが打球時にラケットが良くしなり、よりソフトに感じる」と言う人も居る。
おそらく、どちらも正解なのだと思うので、やはり好みの問題になる。
以上。
何か付け加えたいことや訂正したいところがあれば、
適当に手を加えてもらって結構でつ。
Qyex+nDS殿
お疲れ様です。
1の『しなり』
3の『ソフト』『ハード』の点が特にわかりやすく、
良かったです。
644 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/27(月) 17:51:05 ID:tu/wcMpL
>>639 GJ!
ちょっと長いけど、良く分かる内容だと思うよ。
これで「○○って良いですか厨」「○○ってどうですか厨」に対して
「とりあえず、>>○○のテンプレを嫁」で対応できそう。
後は「○○って合いますか厨」に対して、
ラケットとラバーの相性の基本を教えられるテンプレがあれば…。
645 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/27(月) 18:48:04 ID:aeS7o7BB
今プリモラッツカーボンを使っているんですが、もっと弾むラケットを使ってみたいです おすすめのラケットありますか?
646 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/27(月) 19:04:24 ID:91HIU891
シュラガー
>>642-644 どうも。(●´ω`●)ゞ
>後は「○○って合いますか厨」に対して、
>ラケットとラバーの相性の基本を教えられるテンプレがあれば…。
確かに。
ラケットとラバーの相性についてのテンプレも考えておきまつ。
>>645 プリモラッツカーボンもトップクラスの弾みだからねぇ。
646が言う通り、シュラガー位しか選択肢がないかも。
でもプリモラッツカーボンと比べて10gも重くなるから、
筋力が足りないと、台上プレーだけ弾みが強くなって、
強打時は振り切れずに速度が落ちるという最悪な結果になる可能性も。
またテンプレ作ってみたw
暇な人は読んでみて。↓
■ラケットとラバーの相性
まず始めに一言言っておきたい。
それは全ての人に共通する「合う」「合わない」と言うことは存在しないと言うことである。
要するに「このラバーとこのラケットは絶対に合わない」と言うことはあり得ないと言うことである。
人間にはそれぞれ個性があり、卓球においても個性がある。
よって、一般的には「合わない」組み合わせであっても、その人にとっては「合う」と言うことは多々ある。
つまりここで言う「合う」「合わない」はあくまで「一般的な」物であり、
全ての人に当てはまるものではない。
よく言われる「合わない」組み合わせ
(1)硬いラケット+硬いラバー
最もよく言われるのが「カーボンラケットと硬い中国製粘着ラバーは合わない」と言うことである。
こう言われる最大の理由は「硬いもの同士の組み合わせで球離れが速すぎるため、
粘着の回転力が生かせない」ということである。
確かに、あまりにも球持ちが悪い同士の組み合わせだとドライブ等の強打時に回転をかけるのが難しくなってしまう上、
あまりに硬すぎて強打時に球が潰れてしまうことでナックルボールになってしまい、
飛距離が極端に落ちるといったことが起こる。
その上、カーボンラケットも中国製粘着も重量が重いため、一般人では振り切れないということにも繋がる。
上記の点で確かに一般人には硬いラケット+硬いラバーは荷が重いと思われるが、
一流のプロ選手にはこの組み合わせで世界で戦っていた馬林選手がいる。
彼は前陣からのドライブを主な武器としているが、その回転力と威力は凄まじく、
彼の筋力と技術を持ってすればこの組み合わせであっても強力なドライブを放てる。
よって一概にこの組み合わせを否定することは出来ない。
ただし、現在では馬林選手はカーボンラケットを使用していない。
つまり、一流選手でも使用を辞めてしまうほど難しい組み合わせであるともいえる。
(2)弾むラケット+弾むラバー
例えば「カーボンラケット+ハイテンションラバーのトクアツ」「極厚のヒノキ単板+ハイテンションラバーのトクアツ」といった組み合わせである。
この組み合わせが合わないとされる最大の理由は「弾みすぎてコントロールが出来ない」ということである。特に台上プレーにおいては弾みすぎて相手にチャンスボールを送ってしまい、強打の餌食になるということも良く見かける。
しかし、この組み合わせは一流プロの間では一般的な組み合わせになりつつあり、
シュラガー選手は「シュラガー+ブライス・ハード」という組み合わせで中後陣からの強力なドライブで戦っている。
ただし、シュラガー選手自身も「ハイテンションラバーは弾むため、ブロックや台上技術が難しい」とコメントしており、
やはり一般人(特に初心者)がこの組み合わせを行うのは難しいと思われる。
ちなみにシュラガー選手はこのデメリットを解消するために「練習を繰り返して感覚をつかむ」そうである。
やはり最後は練習あるのみ。
(3)弾まないラケット+弾まないラバー
この組み合わせはカットマンが良く行う組み合わせだが、
近年、40mmにボールが変更されてから、あまり好ましくない組み合わせとされてきている。
「40mmではカットの変化だけで試合に勝てなくなってきており、カットマンと言えども攻撃力が必要である」
と言うのが最大の要因。
一流選手を見ても確かにカットマンもトクアツのラバーをチョイスする傾向が強く、
攻撃力を意識した選手が増えているのは間違いない。
しかし、やはり初心者にはトクアツでカットを行うのはかなり難しいというのも事実で、
技術が向上するまではウスや中を使うのが無難という声も良く聞く。
こればかりは自分の腕と相談するしかない。
ここまで書いてきたことを考慮すれば、おのずと一般的に「合う」組み合わせが見えてくると思う。
例えば
(1)硬いラケット+柔らかいラバー
(2)柔らかいラケット+硬いラバー
(3)弾まないラケット+弾むラバー
(4)弾むラケット+弾まないラバー
このような組み合わせは一般的に「合う」とされている。
つまり「一方の欠点をもう一方が補う」という組み合わせは「合う」と言うのが一般論。
よって、一般的な「合う」組み合わせは弾み、硬さ等が「無難な」組み合わせという認識が強い。
ただし、何度も書くようだが、あくまで「一般的」な話であり、全ての人に当てはまるとは限らない。
よって、質問においても自分の使っている道具や好みを添えた上で相性を質問するのであれば何とか答えようがあるが、
何の情報も提示しない状態で「○○と××は合いますか?」というのは愚問であり、
マトモな返信はされないと思っていた方が良い。
最後に、「合う」「合わない」を決めるのは最終的には「他人」ではなく「自分」である。
そのことを理解したうえで質問するように心がけてもらいたい。
以上。
先ほどと同じく使いたければ勝手にコピペで。
手直しが必要と感じたら各自で直してもらっても構いませぬ。
652 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/27(月) 23:27:41 ID:tu/wcMpL
>>648-650 乙カレー。
仕事早いなぁw
例えも良いし、
初心者が読んでも十分分かる内容だと思うよ。
結局、用具の相性って人それぞれで、
最終的には自分が決めるんだよね。
そのことがしっかり伝わりそう。
653 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/27(月) 23:28:22 ID:hXBQ3Q/G
>>651-653 再びどうも。(●´ω`●)ゞ
>>651 やっぱりあの説明は馬林が一番かなぁとw
今は辞めちゃっているって言うのも結構ミソになりそうだったし。
「硬い+硬い」はやはり相性問題での鬼門ではないかと。
>>652 >結局、用具の相性って人それぞれで、
>最終的には自分が決めるんだよね。
これが重要。最後は自分で決める。
小さな子にもこのことが伝わってくれればなぁ。
少なくとも「周りのみんなが○○を使っているから自分も○○」
みたいな子が減って欲しい…。
これで少しは2chの卓球レベルが上がってくれれば、
将来的には日本の卓球王国が再び(ry
と夢見る今日この頃w
655 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/27(月) 23:45:12 ID:91HIU891
余談ですが、シュラガーって前陣でカミソリみたいなドライブ放ってないですか?後陣ならクレアンガの方が好ましいも…。クレアンガはカーボンじゃなくてエアロス(だっけ?)を使ってるとも言われてるしブライスFXを使ってるという話。後は劉国正ぐらいか
>>655 >シュラガーって前陣でカミソリみたいなドライブ放ってないですか?
確かに。
でも、「「弾む+弾む」は中後陣ドライブ主戦が良く使いますよ」
というニュアンスを出したかったもので…。
それと、あの前陣からのドライブはかなりスマッシュに近いようにも見えるから、
あまり突っ込むと多くの人が納得できる文章にならないかなぁという部分も加味してまつ。
あとは分かりやすいぐらい弾む組み合わせという点が
例として書きやすかったという安易な理由も強いw
657 :
げんき:2006/11/27(月) 23:59:47 ID:bcm+CuLU
ノベリアに合うラバーを教えてください!!
658 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/28(火) 00:03:38 ID:fFvTe1ir
俺も作ってみる。
■ラバーの種類 裏ソフト:最も普及しており、回転も掛けやすいラバー。
・コントロール系ラバー:一般的に、柔らかくまた弾みが抑えられている。スポンジが柔らかいため、食い込ませないと回転がかけにくい。
・高弾性ラバー:最も種類が多く、多数の人が使っている。弾み・回転力のバランスがよく、厚さを調節すれば、初心者から上級者まで誰でも容易に扱える。
スポンジの硬さは、とても柔らかいもの〜硬いものまであり、好みの硬さのものを買えばよい。
・ハイテンションラバー:強弾性なため、初心者には向かない。また、台上処理も慣れないと難しい。
硬さは、コントロール系より少し硬いぐらいのものが多いので、ドライブをかけやすい。寿命は、
・粘着性ラバー:表面に粘着力があり、擦って打てば回転が掛かるようになっている。粘着力=回転力と思っている人も多いが、粘着力がありすぎると逆に粘着力がブレーキとなって、回転が掛からなくなる。
スポンジは硬いものが多いが、中には柔らかいものもある。
・特殊なラバー:ハモンドやアンチが属する。アンチは、表面の引っ掛かりをなくしほぼナックルにして返す。
ハモンド類は、合成ゴムと天然ゴムの配分を変え、テンション系でないのにテンション系並の弾みを得ている。ハモンドは柔らかく、ハモンドPROαは硬く、ハモンドXはこの中間といわれているが、感じ方は人それぞれなので何とも言えない。
■表ソフト:表面に粒々が出ており、相手の回転をあまり受けずに返すことの出来るラバー
・スピード系:粒の形状が台形+円柱形で、表ソフトの中で最も球離れが速く前陣で速いテンポで打っていくのに向いている。
・回転系:粒の形状が台形で、表ソフトの中で最も回転が掛けやすいラバー。最近は、ルールの改正のため減っている。
・変化系:粒の形状が円柱形で、ブロックした時に勝手に変化しやすいラバー。
粒高より変化量が少なく、スピード系よりスピードでの攻撃力が劣るため、「中途半端」と言う人と「バランスがいい」と言う人に別れる。
・粒高:変化系表ソフトの粒を、より長くしたもの。カットマンに使用者が多い。
☆寿命は、裏ソフト粘着性以外のラバーで「白い線が入ったら寿命がきた」と思う人と「引っ掛かりが悪くなったら寿命が来た」と思う人と、さらには「使い始めたころより使いやすくなった」と思う人がいるため、何とも言えない。
粘着性であれば、「粘着力が無くなったら寿命が来た」と思う人と「スポンジとシートが剥離してきたら寿命」と思う人と「引っ掛かりが悪くなったら寿命」と思う人が居るため、これも何とも言えない。
659 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/28(火) 00:12:32 ID:nobPE01N
>>657 早速だが、
>>650を嫁。
そして空気を嫁。
>>658 細かいことだけど、
■ラバーの種類 裏ソフト:最も普及しており、回転も掛けやすいラバー。
↓
ラバーの種類
■裏ソフト:最も普及しており、回転も掛けやすいラバー。
とした方が下記との関係で良いかと。
661 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/28(火) 00:23:24 ID:fFvTe1ir
>>660 サンクス。
他に訂正した方がいいと思う点の指摘をお願いします。
>>661 折れの考えも加味して、少し手直ししてみた。
ラバーの種類
■裏ソフト:最も普及しており、回転が掛けやすいラバー。
・コントロール系ラバー
一般的に柔らかく、弾みが抑えられている。
それゆえコントロールは良いが威力は低いとされる。
スポンジが柔らかい上、シートの引っ掛かりが微妙なため、食い込ませないと回転がかけにくい。
相手の回転の影響を受けづらく、基本が学びやすいので初心者向けのラバー。
・高弾性ラバー
最も種類が多く、多数の人が使っている。
弾み・回転力のバランスがよく、厚さを調節すれば、初心者から上級者まで誰でも容易に扱える。
スポンジの硬さは、とても柔らかいもの〜硬いものまであり、好みの硬さのものを選べばよい。
キング・オブ・無難ラバー。
・ハイテンションラバー
非常に強い弾性なため、コントロールが難しく、特に台上処理は慣れないと非常に難しい。
しかし、強い弾みを生かした非常に強力な強打が打てる。近年、非常に使用者が伸びているラバー。
硬さはコントロール系より少し硬いものが多い。寿命は比較的長め。
今後のグルー禁止に伴い、さらに使用する人が増えるのではないかと思われる。
・粘着性ラバー
表面に粘着力があり、擦って打てば回転が掛かるようになっており、弾みよりも回転力を重視したラバー。
中国の選手に愛用者が多く、中国製粘着には強力な粘着力を誇るラバーが多い。
しかし、「粘着力=回転力」と思っている人も多いが、粘着力がありすぎると逆に粘着力がブレーキとなってしまう上、
裏ソフトの中では最も重量が重い部類に入る為、強靭な筋力がないと回転が掛からなくなる。
スポンジは硬いものが多いが、中には柔らかいものもある。
・特殊なラバー
ハモンドやアンチが属する。
アンチは、表面の引っ掛かりがなく、ほぼ完璧なナックルにして返す。
過去にカットでの使用に使うものが居たが、
現在では「ラケットに張るラバーは両面同じ色にしてはならない」と言うルールから
その性能が活かしきれず、使用者は非常に少ない。
ハモンド類は、ニッタクの製品で、合成ゴムと天然ゴムの配分を変え、
テンション系でないのにテンション系並の弾みを得ている。
ハモンドは柔らかく、ハモンドPROαは硬く、ハモンドXはこの中間といわれているが、
感じ方は人それぞれなので断言はできない。
「何だか良く分からん」と言う場合は、ハイテンション系と同等の性能と考えてもらって問題ない。
■表ソフト:表面に粒が出ており、相手の回転をあまり受けずに返球することが出来るラバー
・スピード系
粒の形状が台形+円柱形で、表ソフトの中で最も球離れが速く、前陣で速いテンポで打っていくのに向いている。
・回転系
粒の形状が台形で、表ソフトの中で最も回転が掛けやすいラバー。最近は、ルールの改正のため減少傾向。
・変化系
粒の形状が円柱形で、ブロックした時に勝手に変化しやすいラバー。
粒高より変化量が少なく、スピード系よりスピードでの攻撃力が劣るため、
「中途半端」と言う人と「バランスがいい」と言う人に別れる。
・粒高
変化系表ソフトの粒を、より長くしたもの。カットマンや異質攻撃型に使用者が多い。
粒が高く、打球時に倒れやすい為、摩擦が極端に少なくなり、
相手の打球に対しその回転方向を変えずに返球することができる。
これが粒高についてよく言われる「回転が逆になって返ってくる」という現象。
裏ソフトで言うところのアンチに近い存在。
■寿命について
・裏ソフト
粘着性以外のラバーで
「白い線が入ったら寿命がきた」と思う人と
「引っ掛かりが悪くなったら寿命が来た」と思う人と、
「使い始めたころより使いやすくなった」と思う人がいるため、
何とも言えない。
粘着性であれば、
「粘着力が無くなったら寿命が来た」と思う人と
「スポンジとシートが剥離してきたら寿命」と思う人と
「引っ掛かりが悪くなったら寿命」と思う人が居るため、
これも何とも言えない。
・表ソフト
「粒が切れたら寿命」と言う人が多い。
基本的に裏ソフトよりも寿命が長いと言う意見が多いが、
人によっては回転力を重要視する人もいるので、
「引っ掛かりが悪くなったら寿命」とする人もいる。
あまり改行を少なくすると目が疲れるんで(歳のせいだろうか…。orz)
多めに改行しておいた。こんな感じでどうよ?
665 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/28(火) 01:35:43 ID:fFvTe1ir
>>662-
>>663 サンクス。
今思いついたのを、追加してみる。
基本的に裏ソフトよりも寿命が長いと言う意見が多いが、
人によっては回転力を重要視する人もいるので、
「引っ掛かりが悪くなったら寿命」とする人もいる。
スポンジの柔らかいものは食い込ませて打てば回転がかかり、硬いものは擦って打てば回転が掛かる。
これはシートにも言える。
グルー効果は柔らかいものほど強く、エコロエクスパンダーは中国製ラバーと相性が良いとされている。
スポンジとシートの組み合わせでは、硬×硬 硬×柔 柔×硬 柔×柔の4種がある。
硬×硬(スポンジ×シート)
擦って打てば回転が掛けやすいラバー
例:キョウヒョウ全種 テンキョク全種 トリプルパワー スレイバー バリテス ブライスハード
硬×柔
食い込ませて打っても、擦って打っても回転が得られるラバー。スポンジがかなり柔らかければ、食い込ませないと回転が得られない。
例:スレイバー スレイバーEL スレイバーFX ノディアス トリプルスピード トリプル21 トリプルスピン ブライス ブライスFX
※スレイバーは、硬×硬にも硬×柔にも属する。中国製ラバーを使用している人には柔らかく、スレイバーより柔らかいラバーを使用している人には硬く感じるから。
柔×硬
食い込ませながら打つと、回転が得られるラバー。
例:マークX マークX-M2 タキファイアC タキネスCU
柔×柔
食い込ませないと回転が得られない。
例:ハモンド フレクストラ タキネスC
>>664 賢いw
というかラケットの方のテンプレも32氏のサイトに載せてもらえばよいのか。
32氏。見ていたら検討しといてくだちい。
>>666 Q&Aを参照すると、ラケットの扱いは「おまけ」なんだそうなので、
36氏にそこまで求めるのは酷かと・・・。
>>667 折れはサイト運営なんてしたことがないから良く分からんのだけど、
「文章が既に存在していればコピペで終わり」って訳にはいかないのかな?
まあ、面倒なら普通にテンプレとして次スレの頭の方にでも張ってくれれば無問題なんで、
あくまで「検討」って形で…。
とりあえず、どういう形でもよいから「その質問はないだろ」という質問が減ってくれて、
このスレ自体の質が上昇すれば良いかと。
669 :
667:2006/11/28(火) 06:48:53 ID:JKbD6zIS
>>668 36氏には酷じゃないかなと書いたのは、氏にラケットについての解説を
新たに作成してもらう事。
ラバー中心というサイトの趣旨からもずれるし、管理で大変そうなので。
このスレのテンプレを置かせてもらうのは、こことは独立したサイトなので
難しいのでは。
今みたいに、既存の内容にリンクを貼らせてもらうのはOKだろうけど。
>>670 そちらのBBSに上記の名で書き込みしておきますた。
何かあったら、またそちらのBBSにでもお邪魔しまつ。
673 :
げんき:2006/11/28(火) 18:27:01 ID:PBmKDqK8
無視しないで(T_T)
674 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/28(火) 18:33:13 ID:Jo1bpzNv
>>673 無視されて当然
叩かれなかっただけマシだと思わなきゃ
>>673 ここ最近のレスをよく読んで、なぜお前の質問に誰も答えないのか考えろ。
676 :
げんき:2006/11/28(火) 19:35:31 ID:PBmKDqK8
ノベリアってマイナーなのかなぁ??
677 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/28(火) 19:36:13 ID:jU1AkGD1
スルーしよーぜ
678 :
げんき:2006/11/28(火) 20:15:24 ID:PBmKDqK8
スルーしないで
679 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/28(火) 20:21:41 ID:jU1AkGD1
両面アンチにしたら?回転を気にせず、バシバシ スマッシュが打てるぜ
680 :
げんき:2006/11/28(火) 20:33:50 ID:PBmKDqK8
アンチって何ですか?
テンプレ嫁
682 :
げんき:2006/11/28(火) 20:44:26 ID:PBmKDqK8
テンプレって何ですか?
684 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/28(火) 20:52:33 ID:PBmKDqK8
むしゃくしゃしてやった。反省はしている。
>>684 反省の弁解が済んだならとりあえず半年ROMれ
686 :
げんき:2006/11/28(火) 21:16:11 ID:PBmKDqK8
明日になりゃID変わるし。あと少しの辛抱だ(`・ω・´)
>>686 結構頑張るな。
とりあえず
>>650を読めば分かると思うけど、
ノベリアはかなり硬いラケットの部類に入るから、
柔らかいラバーと合わせるのが無難。
スレイバーELや無印ハモンドなんかと合わせるのが安牌。
>>648でも書いたとおり、「硬い+硬い」の組み合わせは
全く合わないわけではないけど、かなり厳しい。
少なくともオマイには無理だと思われ。
>>686 残念だったな。今はIP検索というものがある。(「IP検索って何ですか?」って質問はスルーすっから)
._ ∧∧ ( (
┌─┴┴─(つ,,゚д゚) )ノ
│ バーカ .|ヽ つ━
>>686 └─┬┬─┘( ノ〜
││ `(ノ)
690 :
げんき:2006/11/28(火) 22:28:35 ID:PBmKDqK8
IP検索って何ですか?
691 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/28(火) 22:31:17 ID:U7EPFQxN
今オルエボに粘着使ってるんですが、もう少しだけ弾みが欲しいのでラケットを変えようと思ってます。
オルエボ独特の打球感や弾道を出来るだけ損なわずに少しだけ弾むラケットないですか?
候補としてはアコースティックを考えています。
692 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/28(火) 22:34:55 ID:y8eXDy2f
ティモ・スパークがすこし弾んでほぼ同じ感覚だよ。
アコースティックだとかなり弾むようになってしまうと思う。
693 :
げんき:2006/11/28(火) 22:35:05 ID:PBmKDqK8
694 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/28(火) 22:39:48 ID:fFvTe1ir
695 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/28(火) 22:42:23 ID:U7EPFQxN
>>682 ティモスパですか。昔から特殊素材入りのラケットは嫌いなんですよね・・・。
ただオルエボと似た打球感とは興味深いですね。
アコースティックはスティガや蝶のラケでいうとどの程度の弾みなんですか?そんなに飛ぶイメージはなかったんですが。
696 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/28(火) 22:46:55 ID:fFvTe1ir
>>695 ティモスパは特殊素材が入ってるけど、打った感じ 特殊素材が入ってるような打球感ではなかった。また、薄く さらにアリレートと言う回転の掛けやすい素材があるため、かなり回転をかけやすいと思われ。
アコースティックに関しては、知らん。すまんな。
697 :
げんき:2006/11/28(火) 22:48:45 ID:PBmKDqK8
ノベリアは粘着ラバーと非常に相性が良い。その理由はGカーボンでスピードを補い、かつ爆発的な回転力を生み出す。まさに粘着ラバーのために開発されたラケットである。
698 :
681:2006/11/28(火) 22:49:59 ID:U7EPFQxN
>>684 わかってるよw
オルエボの打球感を求めてる人間に純粋なカーボンラケを薦めるなんて・・・
699 :
681:2006/11/28(火) 22:51:22 ID:U7EPFQxN
>>684 わかってるよw
俺はオルエボの打球感を求めてるのに純粋なカーボンラケを薦めるなんて・・・
700 :
げんき:2006/11/28(火) 22:52:20 ID:PBmKDqK8
700かな?
701 :
691:2006/11/28(火) 22:56:15 ID:U7EPFQxN
702 :
げんき:2006/11/28(火) 23:06:40 ID:PBmKDqK8
男は黙ってノベリア
703 :
691:2006/11/28(火) 23:20:46 ID:U7EPFQxN
>>696 良さそうですね。使いたくなりました。
ティモスパに90〜95の物ってあるんですか?それくらいはないとしっくりこないんですよ。
704 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/28(火) 23:30:26 ID:y8eXDy2f
692です。
平均重量は94gなので、大丈夫だと思うよ。(タマスHP情報)
オルエボとスパークの違いを簡単に説明すると、引き合いの時に
オルエボよりスパークのが飛ぶ感じ、あとは自分的にはあまり変わらない
と思ったよ。
705 :
げんき:2006/11/28(火) 23:31:01 ID:PBmKDqK8
ティモスピにしとけ
706 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/28(火) 23:40:29 ID:uTqyLUxC
ラケット一式を買い換えたのですが、先輩にすすめられたのを買ったんですがいいのかわかりません。
これはいい組み合わせなんですか??
ラケットはプリモラッツで、ラバーは両面マークV厚です。卓球歴は一年弱です。
707 :
げんき:2006/11/28(火) 23:45:00 ID:PBmKDqK8
>>706 ラケットはノベリアがオススメ!ニッタクだよ!
708 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/28(火) 23:45:11 ID:HIvVIOxl
>>706 最悪の組み合わせ。
といわれたらどうする。
あくまで自分で使ってみてから決めること。
自分の意見もない者が人の意見を聞く必要はない。
人の意見に従う必要もない。
709 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/28(火) 23:51:28 ID:uTqyLUxC
>>708 使ってみたら、普通かな〜って感じでした。
710 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/29(水) 00:17:26 ID:Ouh8bqtJ
>>706 >ラケットはプリモラッツで、ラバーは両面マークV厚です。卓球歴は一年弱です。
オールラウンド型or安定性重視のドライブ主戦には向いてそうな組み合わせだな。
ラバーの厚さがトクアツではなく、アツってのが渋い。
スピードよりもやや回転力を重視している感じだな。
かといって粘着ラバーのような癖もないから、卓球暦を考えると良い組み合わせではないかと。
712 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/29(水) 13:51:05 ID:IrwvRO8B
>>711 ありがとうございます!
ちなみに先輩はラケットがSK7で、フォアがスレイバー特厚で、バックがハモンド厚です。
>>712 その先輩は自分が買うのは恐いが興味があって一度試してみたいものを買わせたと疑え。
絶対にラケット貸してくれとか言って試し打ちしたはずだ。
自分が密かに使ってみようと思ったものだからそれほど悪いものではないだろう。
しかし自分の戦型にあったラバーがベストだと思うが・・・初心者なのだとしたら一般的なものがいいとは思う。
たとえ人が「このラバーは合わない」といったところでそれを好んで使う人もいる。
714 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/29(水) 14:52:09 ID:IrwvRO8B
>>713 先輩はたしかに試し打ちしてましたが、欲しがってはいませんでした!
>>712 先輩の方も、オマイの組み合わせとは方向性は違うものの、
オールラウンド型or安定性重視のドライブ主戦に向いている組み合わせだな。
オマイがやや回転と安定性を重視しているのに対して、
先輩はややスピードを重視しているようだ。
しかし、スピードを重視しているとはいえ、
最大限まで弾ませようというつもりではなく、
自分がコントロールできる範囲内に抑えている印象。
その点では安定性も考慮していると思われる。
716 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/01(金) 12:42:03 ID:zigTL9bP
サーメットの打球感ブライスに似てるのそれともカタパルトに似てるの?
718 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/01(金) 13:54:59 ID:zigTL9bP
フュージョンとサーメットは? 質問ばかりですいません m(__)m
>>718 フュージョンとは全く違う。
フュージョンは相当柔らかいが、
サーメットは比較的平均的な日本製ハイテンションの硬さ。
有名所でいうとサーメットはスレイバーEL程度の硬度。
対してフュージョンはフレクストラ程度の硬度。
720 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/01(金) 15:51:40 ID:xU1yTM6T
卓球歴五年です。ラケット メイス F ナノキャノン特厚でB プラズマ430で特厚です オールラウンドとしてこの組み合わせどうですか??
最低の組み合わせです!!
722 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/01(金) 16:10:41 ID:eNCXUre+
せっかくテンプレつくってもらったのにこんな質問かよ。いい加減テンプレ読めよ。 最高とでもいってもらいたいのか?言って何になるんだ?
724 :
げんき:2006/12/01(金) 16:19:52 ID:4Pnu9Fhe
男は黙ってノベリア
>>720 オールラウンドではないな。
完全な攻撃重視のドライブ主戦型。
少なくともカットを織り交ぜるようなことは
一般レベルでは困難。
>>722 気持ちは分かる。
しかし相手のレベルも察してやれ。
726 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/01(金) 16:58:04 ID:uUcARnwl
マリンカーボン中ペンにフォア面ブライスフレックス。バック面ハモンドはどうですか?
727 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/01(金) 17:14:18 ID:jYQh20Ak
最悪の組み合わせ
728 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/01(金) 17:20:00 ID:yWNrRB6B
オールラウンドプレーは基本は柔らかいラケットを使うといいはず。ラバーの硬さも35度以下がいかと。オールラウンド=攻守バランス重視だから硬いラケットはオススメしない。まぁ〜自分次第だけど。
>>720 その道具で目指すスタイルの卓球ができればいいのではないでしょうか?
できているか否かの判断はご自分で。
730 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/02(土) 00:16:19 ID:El7KAoxb
マークVとマークVXSはどちらが弾みますか?
731 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/02(土) 00:18:10 ID:El7KAoxb
マークVとマークVXSはどちらが弾みますか?
人による
733 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/02(土) 00:35:15 ID:bI4b/Rel
【戦型】ペンドラ
【ラケット】 鳳凰中ペンFL(アームストロング)
【フォア側ラバー】サーメット 【厚さ】中
【バック側ラバー】なし 【厚さ】
【スピードグルー】なし
【卓球経験年数】 6年
【現在の用具の不満点】 いいラバーなんだけど寿命短い&値段が高いので
同じような性能で安いのが欲しい・・・。贅沢かな?
周りに聞いても用具マニアがいないのでわからない。
地方だから専門店もない・・・。いいのがあれば教えて欲しいです。
ちなみにドライブは食い込ませて打つほうです。
734 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/02(土) 00:51:55 ID:El7KAoxb
732サン!人によると言うより、基本的にはどちらが弾むようになってますか?
735 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/02(土) 01:18:54 ID:4bpfpOiO
激裏です。
各関係業者向けに犯罪防止対策、並びに手口の警告としてお知らせします。
自動販売機のあけ方
この方法は一時期はやった 自動販売機あらしのやり方ですが、 いま
だに出来る自動販売機があるかは不明です
まず 4−25の皿ねじを自動販売機の鍵穴にねじ込みます。
それをバールなどで引き抜くと言うものです。
鍵穴は本体にはまっているだけなので、簡単に抜けるそうです。
あとは 中身をとろうが金をとろうが自由です。
>>733 贅沢だな。
値段だけを何とか安く済ませたいというなら、
スレイバーELorスレイバー+EE2で似たような打球感にはなる。
ただし、手間はかかるし、全く同じものにはならない。
>>734 マークVのほうが弾む。
ただし、微々たる差なので実感できるかどうかは疑問。
737 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/02(土) 02:54:38 ID:ixChAjBA
携帯からですんません
【戦型】前陣攻守
【ラケット】オルエボ反転ペン
【フォア側ラバー】フレクストラ厚
【バック側ラバー】カールP3αR極薄
【スピードグルー】使用
【経験年数】八年
【現在の用具の不満点】 シートが柔らかめでスポンジの硬めな裏ラバーを探しています。テンション、高弾性だとこの条件のラバーは何があるでしょうか?
738 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/02(土) 03:05:23 ID:PdQ8V6Pu
739 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/02(土) 03:06:57 ID:PdQ8V6Pu
>>737 悪ぃ 逆を書いてしまった。
マークX マークX-M2 マークX-XS トルピード
>>737 739が言う通り、
マークVシリーズのスポンジ硬度が硬いものが良いかと。
スレイバーだとシートが硬いのよね。
ハイテンションで硬いっていうとバリテスだな。
中国粘着に匹敵するぐらいスポンジが硬い。
でもシートもマークVよりは硬い希ガス。
741 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/02(土) 10:39:29 ID:jHe4gkCH
742 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/02(土) 11:37:56 ID:El7KAoxb
マークVXSって、DATシステムってのがあるからマークVより弾むのではないのでしょうか?
743 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/02(土) 11:48:04 ID:PdQ8V6Pu
>>742 DATシステムは、弾ますためのシステムじゃなく、球を持つ時間を長くするためのシステムだから。
しかも「DATシステム」なんてカッコイイ名前がついてるけど、
結局「マークVより柔らかめで微粘着のシートを採用」ってだけだからな。
745 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/02(土) 13:02:12 ID:ixChAjBA
マークV系、エクリプスあたりで考えてみます。ありがとうございました!
746 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/02(土) 17:22:11 ID:oTrCKyzZ
【戦型】ドライブ主戦
【ラケット】 コルベル
【フォア側ラバー】729sp【厚さ】厚
【バック側ラバー】レフォーマ【厚さ】厚
【卓球経験年数】 十数年
【現在の用具の不満点】フォアの729spがスピード不足・ミート系技術が難しく感じる
スレイバーも試してみたがやっぱり回転では劣っていました。
粘着でもスピードが出る又は高弾性かテンションでも回転が結構かかるものを探しているのですが、お願いします。
747 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/02(土) 17:33:26 ID:jHe4gkCH
>>746 粘着性→トラストシリーズ テンキョクシリーズ ニューイアラetc
>>746 粘着でスピードがほしいというと999CHN、トリプル・スピードだな。
高弾性で回転がかかるとなるとマークV、マークVXSかな。
あとは厚さを厚から特厚に変更してみれば?
単純に弾むようになるからスピードは増す。
無論、重さも増すけど。
749 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/02(土) 17:49:32 ID:1bjhrkMn
>>746 スレイバーは食い込ませればかなりかかると思うが
それが駄目なら高弾性って選択肢はなしだな。
粘着性がいいんじゃね?
ラケット全力で振れるんだったら
テンキョク3・キョウヒョウ省チームがおすすめ
750 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/02(土) 18:14:20 ID:oTrCKyzZ
>>747 値段的にニューイアラはよさそうですね
>>748 今でも重いのでトクアツはちょっと・・・
トリプル系・999CHNも入れて置きます
>>749 できれば粘着のままでいたいと思っています
両方お高いですねorz
>>750 >今でも重いのでトクアツはちょっと・・・
重いのが苦手ならニューイアラやスカイラインVの方が良いかも試練。
上記二つの特厚と、フレンドシップ729SPの厚ならおそらく上記二つの方が軽い。
フレンドシップ729SP、999CHNは多少マイルドになっているとはいえ、
やはり中国粘着。正直、重い。
対してニューイアラやスカイラインVはかなり日本人向け。
粘着にしては相当軽い。
ただし、中国粘着独自の硬い打球感はやや失われ気味。
752 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/02(土) 19:37:28 ID:oTrCKyzZ
ニューイアラに乗り換えてみようと思います。ありがとうございました
753 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/02(土) 20:35:16 ID:1bleapr8
【戦型】 前陣攻守
【ラケット】 ガシアンエキストラ中国式
【フォア側ラバー】 コバルトα 【厚さ】 OX
【バック側ラバー】 タキファイアC 【厚さ】 厚
【スピードグルー】 なし
【卓球経験年数】 5年
【現在の用具の不満点】
フォア側は攻撃しやすくていいんだけどもう少し変化が欲しいので粒に、
バック側は裏面で使うんだけど弾く打ち方になることが多いから回転系の
表にしようと思ってます。
今のところ、フォアはフレンドシップ755かSAVIGA V、バックは802-40か802-40トラスト
を考えています。それぞれのラバーの使用感を教えて下さい。
また、その他に何かオススメのラバーがあったら教えて下さい。
754 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/02(土) 20:40:29 ID:AyjG49aE
マンボが気になってますが寿命が短いというのが気にかかってます
使ったことある方お願いします
755 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/02(土) 20:43:09 ID:El7KAoxb
スレイバーとスレイバーG2、バック面に貼るならどちらがいいですかね?
誰か用具御地の自分の正しい用具選びを教えてくだされ。これより良い組み合わせを。
【戦型 】 オールラウンド、フォアは突っつきとドライブを状況に応じてだが基本的にフォアに来たらキメに行く。バックは突っつきとボレーとカットを状況に応じてだが比較的にボレー率高し。ドライブに近いボレー。)
【ラケット】松下プロモデル
【フォア側ラバー】エクステンド 【厚さ】特厚
【バック側ラバー】ファントム 【厚さ】 厚
【スピードグルー】 なし(生涯使う気は無い)
【卓球経験年数】10年
【現在の用具の不満点】ラリーの時の打球音が変(しかし握りごこちや使い心地に不満はない)
フォアよりバックを多用する(ほとんどバックを使う。ミドルに来た球も回り込まずにバックで処理)のでバックで更に安定性があればよい。
バックのボレーは手首でこする感じのタイプで威力より返球率重視。ただしカットのやりやすさも追及する。サーブを全てフォア面で打つのではもっと柔らかく、回転系のラバーの方が好ましい。
正直ファントムに今のとこあまり不満はないのだがこれまであまりラバーにこだわらず少ない種類のラバーしか知らなかったので最近のよいものがあれば教えて欲しい。
フォアのエクステンドはかなり改善の余地があると思う。使用頻度が少ないので何ともいえないがサーブやドライブで威力を発揮するものが良い。
757 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/02(土) 21:41:36 ID:yV9V8Nbc
プリモラッツに合うラバーは何ですか???
758 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/02(土) 21:44:12 ID:QFekfqU+
759 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/02(土) 22:02:56 ID:jHe4gkCH
>>756 その用具と戦い方だとオールラウンドと言うよりは異質変化&カットマンみたいな感じだな。
>サーブを全てフォア面で打つのではもっと柔らかく、回転系のラバーの方が好ましい。
それならトリプル・スピン、タキファイア・C・SOFT等の柔らかい粘着ラバーが良いのでは?
回転力はもちろん、厚以上ならドライブによる攻撃も十分に可能な弾み。
それとファントムに厚なんてあったっけ?しかもファントムの何か分からんし。
>>757 >>650を嫁。ちなみにプリモラッツは柔らかく、弾まない部類に入る。
>>760 なるほど。裏ソフト面はそれらを試してみます。
ファントム0011∞です。厚ではないかもしれません。
カットマン気味でもあるのです。しかし甘い球が返ってきたらかなりバックのドライブうちを多用します。
バックを裏ソフトで同じ感覚でやったらえらいこすりすぎてオーバー連発でした。今のラバーならかなり強くこすっても安定して入るように思います。カットもなれるとやりやすくなってきました。
しかしもっと良いものはないですかね?すみません。
>>761 >しかし甘い球が返ってきたらかなりバックのドライブうちを多用します。
>バックを裏ソフトで同じ感覚でやったらえらいこすりすぎてオーバー連発でした。
>今のラバーならかなり強くこすっても安定して入るように思います。
はっきり言うと、一般的にはあり得ない状態だな。
おそらくだが、オマイのバックのドライブ打ちは、ドライブではなく、ミート打ちになっているのだと思われ。
まず、粒高でドライブと言うのは限りなく不可能に近い技術。
ドライブのように打てば多少上回転がかかるが、いわゆるドライブと言えるような回転力を出すのは不可能。
特にファントムシリーズで最も粒が高いファントム0011∞であれば尚更、自らドライブを打つのは不可能。
粒高は自分から回転が掛けられないが、相手の回転を利用することが出来るというのが利点。
これが粒高で相手のドライブをカットすると、超強回転のぶつ切りカットになる理由。
また、裏ソフトだとオーバーを連発すると言うことは回転よりもミートする要素の方が強いことを示している。
しかし、粒高の場合、そのミートする要素が強い打ち方のほうが安定するので、
結果的に粒高向きのスイングを確立してしまっていると思われる。
>しかしもっと良いものはないですかね?すみません。
現状が上記したような状態だと思われるので、
オマイが今後、何を特化させたいのか、どのような戦術で戦いたいのかを決めてもらわないと、
何が良いのか判断しかねる。
>>762 なるほど勉強になりまする。10年やっても初めて粒高を使ったので戸惑っております。
最初はガチガチのカットマンでしたのでカットはある程度必要です。
しかし攻撃型にシフトしてきてるのでミートだろうがドライブだろうが安定して入ればどちらでもいいと思っています。
せっかく粒高でのミート打法になれてきてるならそれを伸ばしてみます。これ以上に極端な粒高はありますか?できればこちらからの強打もカットも出来るものが良いです。
それと打っていて思ったんですが粒高は相手の回転の影響をあまり受ずにそのまま返せるんですかね?そんな気がするんですが。
764 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/03(日) 00:00:23 ID:PdQ8V6Pu
ここに書き込んでる奴に聞きたいんだが、自分的に「良い」と思うラケット・ラバーは、どんなもの?
俺は、ラケットは『そこそこの弾み(バタのだと、ミッドの上〜ミッドファストの中間あたりまで)』『硬めの打球感』『あまりしならない』『板が厚い(6.5〜7mmあたりまで)』
ラバーは(フォア面→『スポンジが硬め』『引っ掛かりが良い』『スマッシュが打ちやすい』 (バック面→『少し硬め』『弾みすぎない』 ってとこかな
【戦型】 ドライブ主戦
【ラケット】 SK7
【フォア側ラバー】スレイバー 【厚さ】特厚
【バック側ラバー】エクリプスソフト 【厚さ】特厚
【スピードグルー】 フェアチャック→EE2に乗り換え
【卓球経験年数】 6年
【現在の用具の不満点】ラケットが重く、大きく振るときに手打ちになってしまう。
スピードを落としていいので、もっと軽く、ブレードが薄く、しなるラケットが欲しい。
できればバタフライかニッタクから。ただし、バタフライのカーボンラケットは合わなかった。
↑スティガはブレード5.0mmなど薄いのが多くほとんどが選択肢から外れる。TSPはグリップが合わない
セプティアー、H・S・スピーディーの打球感合わず→檜合板は合わない?
ちょっと条件多いかと思いますが、こんなラケットってありますか?
欲を言えば、蝶のミッドファースト以上のスピードが欲しいです。
あと、細すぎるグリップ(レッドシャンクやH・S・スピーディーなど)とグリップテープも苦手です。
自分が気になってるのはオルエボ、フィルメア、呉尚垠、王励勤といったところです。
>>763 >これ以上に極端な粒高はありますか?できればこちらからの強打もカットも出来るものが良いです。
カールP-3が良いかも。
表ソフトのような安定感があるので、スマッシュのようなミート系強打が使いやすい。
無論、安定感があるのでカットもしやすい。
ただし、粒の高さが低いので、粒高特有の変化やぶつ切りカットの回転量は落ちる。
安定感と攻撃力はあるが、変化と相手の回転を利用した回転量はイマイチ。
逆にカールP-1Rと言う手もある。
粒の高さは最大値。よって変化と相手の回転を利用したぶつ切りカットは強烈。
ただし、安定感と攻撃力が損なわれてしまうので、ミート系強打が安定しにくい。
とは言ううものの、ファントム0011∞を使いこなせているのであれば、おそらく使える。
また、カールシリーズはスポンジ厚が中、ウス、トクウスと選べるところも利点。
攻撃を重視するのであれば中を使ってみると良いかも試練。
>粒高は相手の回転の影響をあまり受ずにそのまま返せるんですかね?
その通り。
相手の回転をそのままorナックルにして返球できるので、
結果的に相手の回転による弾む方向の変化の影響が弱まる。
守備を重視する人が粒高や変化系表ソフトを使う理由がこれ。
767 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/03(日) 00:17:51 ID:e4H8zWhz
おお、有り難うございます!まことに勉強になります。
その二つのラバーはメモしておきました。早速買ってみます。
しかし卓球はラバー次第で様々なプレースタイルに変わるから楽しいですな。
>>765 蝶だとメイス、コルベルあたりが定番。
軽さを求めるのであれば、三田村プロモデル、福原愛がオススメ。
呉尚垠はしなるが、弾みはミッドファーストには届かない。
ニッタクだとワルドナーマンチェスター、ワルドナーセンゾーカーボンが、
しなりを感じて軽く、ソコソコ弾むラケットだと思う。
王励勤は木材合板の割には硬いので、しなるタイプではないかと。
オルエボはコルベルに近い特性。
ドライブ主戦の定番。
>>765 コルベルの軽いものを選んでゲットするのがオススメ。
>>766 三田村プロモデルはグリップが細いので注意。
>オルエボはコルベルに近い特性
オルエボはコルベルよりもかなり柔らかいし、手に良く響く打球感も違う。
弾みもコルベルよりは控えめで、プリモラッツとコルベルの中間という感じ。
772 :
771:2006/12/03(日) 01:30:15 ID:NPiZQ/OD
>>771 >オルエボはコルベルよりもかなり柔らかいし、手に良く響く打球感も違う。
>弾みもコルベルよりは控えめで、プリモラッツとコルベルの中間という感じ。
あなた通やね。
確かにその通りなんだが、大概、コルベルとオルエボに同じラバーを張って打たせると、
「ほとんど変わらないね」という感想になるんで、近い特性ということにした。
そこまでしっかりオルエボの柔らかさを感じ取れるって言うのは、
かなり使い込まないと分からないかと。
774 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/03(日) 08:06:11 ID:lrtkFcwv
ドライブ型で、欧風ラケットから桧ラケットに変えようかと思うんだけど、
桧ラケットの長所、短所って何??
中国ラバーとは相性が悪いっていうのは本当??
でも一概に粘着と相性が悪いわけではないすよね??
>>774 檜は世の中の木材の中では硬く、反発力が強い部類に入るが、独特の柔らかさを持った素材。
この特性がペンの檜単板だと良くでており、「弾むのだが柔らかく、球持ちが良い」
という点がいまだに多くのペンドラに愛されている理由。
ただし、これは単板での特性。
合板にして合板数が上がっていくと、柔らかさよりも硬さが上昇し、球持ちが悪くなる。
無論、その分球離れが速くなるので、その点を考慮したラバーを使えばよい。
で、中国粘着と檜の相性だが、昔はあまり良くないと言われていた。
それは檜は「性能が良いほど目が詰まった重い材質」というのが一般論だったので、
中国粘着の重さとあわせると、重くて一般人では振り切れないというのが常道だった。
事実、檜単板や檜三枚合板の厚手のものは100g越えすると言うことは過去には普通にあった。
しかし、最近ではあまり目の詰まった檜が少なくなったため、檜自体の自重が軽くなっている。
よって、昔ほど檜との相性が悪いとはいえない。
しかも、中国粘着も昔よりもマイルドな製品が増えており、ある程度硬いラケットとあわせても
問題ないレベルの柔らかさを持つ中国粘着もたくさんある。
ということで、檜と中国粘着の相性は現在では極端に悪いということはなく、
むしろ檜独特の球持ちを利用すれば、回転とスピードのバランスの良い組み合わせになるかと。
776 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/03(日) 13:30:16 ID:lrtkFcwv
777 :
げんき:2006/12/03(日) 16:00:17 ID:5oqFSDUN
777
778 :
765:2006/12/03(日) 16:22:00 ID:EgjWlfKO
>>767 >>769 情報ありがとうございます。コルベルはノーマークでした。
>>773 オルエボとコルベルは実際にスピードの違いがわかるほどの差はあるのですか?
結局はグルーとか使うわけだけど、自分はそんなに多くは塗らないです。薄塗り3回程度(うち仮貼り2回)です。
しかし海外から購入とかわからないのでコルベルST入手法はジャスポのみか・・・。
↑
>>771も
>>773 >確かにその通りなんだが、大概、コルベルとオルエボに同じラバーを張って打たせると、
>「ほとんど変わらないね」という感想になるんで、近い特性ということにした。
773でつ。
>>778 773でも書いたとおり、かなり微妙な差なんで、
分かる人には分かるが、分からない人には分からない。
そして、分かったところで技術に大きな差が出るかといわれると疑問。
「その小さな差が卓球では重要なんだよ!」と言われてしまったら、
確かにその部分にも同意はできるのだが…。
最終的には個人の判断。
小さな差が気になる人もいれば、
大きな差でも気にならない人もいる。
そして後者は前者よりも劣っているということもなく、
その逆もないと思う。
小さな差が気になってプレーに支障が出るのであれば、
その差を埋めるべく、こだわる方が良いと思うし、
大きな差でも気にならずにプレーができるのであれば、
無理に気にしてプレーに支障をきたすこともない。
781 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/03(日) 19:09:02 ID:zUvU41Qi
【戦型】ドライブ
【ラケット】コルベルFL
【フォア側ラバー】スレイバー 【厚さ】厚
【バック側ラバー】スレイバーEL 【厚さ】厚
【スピードグルー】EE2+JO
【卓球経験年数】3年半
【現在の用具の不満点】バックのELに寿命がきたので、ラバーを変えたい。
ELより少し硬めのラバーで、表面の引っかかりがよく、出来ればグルーを使わないでも弾むものが欲しい。
候補としては
スレイバー
タリビット21
ラビットシリーズ
この他にもオススメがあったら教えてください。
ハモンドプロαなんてどう?
783 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/03(日) 19:42:46 ID:zUvU41Qi
>>782さん
返信ありがとうございます。
ハモンドプロαですか、候補に入れてみます。
784 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/03(日) 19:43:04 ID:HzAMn391
サムライ
785 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/03(日) 20:08:51 ID:e4H8zWhz
786 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/03(日) 20:10:34 ID:JnWBV9Hc
やっぱりプラズマ430だろう。
787 :
753:2006/12/03(日) 21:17:24 ID:DbjxDstF
粒高スレとか表スレで聞いたほうがよかったか、やっぱり
788 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/03(日) 22:03:46 ID:HzAMn391
愚痴はいらんよ
【戦型】両ハンドドライブ
【ラケット】孔令輝スペシャル
【フォア側ラバー】スレイバーG2FX 【厚さ】特厚
【バック側ラバー】スレイバーG2FX 【厚さ】厚
【スピードグルー】なし
【卓球経験年数】5年超6年未満
【現在の用具の不満点】
ラケットの変更を考えています。問題点は、
1、アリレートカーボンの「ぐにゃり」とした感覚が気に入らなくなってきた。
2、もう少し球持ちの良さが欲しい。
しっかり打てた時の弾みに関しては問題無いんですが、
反応が遅れた時、特にフォア側で安定感がないのと、
アリレートカーボンの感覚が邪魔で、台上プレーがやりにくく感じてきました。
多少弾性を落としていいので、台上プレーがやり易く
球持ちの良い、素直な感覚のラケットを探しています。
ラバーは色々と試すつもりなので、今の物との相性などは気にしません。
個人的にはSTIGAのラケットが気になっていて、できれば使ってみたいのですが、
種類が多く、どれが良いのかいまいち絞りきれません。
値段の上限は、定価で一万程度までOKです。
重さに関しては、普通もしくは少し軽めぐらいが好きです。
一本や二本だけに絞らなくてもいいので、
STIGAとその他メーカーそれぞれ2、3本程度紹介して頂けると、
とても助かります。どうぞよろしくお願いします。
ヒノキ・シェーク・スピーディ Butterfly
王励勤 Nittaku
クリッパーウッド STIGA
オフェンシブ STIGA
オールラウンドエボリューション STIGA (重い方がおすすめ)
卓球歴1年半の人なので、あまり当てにしない方がいい。
791 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/03(日) 23:41:35 ID:SVNilRiU
バタフライのスレイバー、ヤサカのマークV、TSPのエクシズ、この中で一番硬いラバーはどれですか?
>>791 ラバーの硬度自体はさほど変わらないと思うが、シートはスレイバーが硬い。
793 :
667:2006/12/03(日) 23:55:18 ID:NPiZQ/OD
>>773 しばらくオルエボを使った後、攻撃力を増すためにコルベルに乗り換えた経験が
過去にあるので、それなりに使い込んではいるよ。
ただ、個人的には、初めて打った段階であっても大きな違いを感じたのは確か。
人によって感じ方の繊細さは違うだろうし、比較の仕方によっても違ってくる
(例えば、シュラガーとオルエボの違いに比べたら、オルエボとコルベルとの違いは
小さい)だろうから、人それぞれだとしか言えないけれどね。
>>778 オルエボは球持ちが抜群に良いので安定性はあるが、速効型やスマッシュを
多用するタイプには向かない。
コルベルは基本的にドライブマン向きだが、何でもこなせるラケット。
36氏のサイトも参考になるかと。
近くに持っている人がいたら試し打ちをさせてもらうか、お店で木べらのままで
玉突きをさせてもらうのが良いと思う。
木べらのままでも、違いは十分に感じ取れるはず。
コルベルSTは購入できる店が複数あるよ。
ググればすぐに見つかるはず。
近くに持っている人がいたら試し打ちをさせてもらうか、お店で木べらのままで
玉突きをさせてもらうのが良いと思う。
木べらのままでも、違いは十分に感じ取れるはず。
コルベルSTは購入できる店が複数あるよ。
ググればすぐに見つかるはず。
SK7よりグリップが薄く感じると思うので、その辺は店頭で確認するのが無難かも。
794 :
771:2006/12/03(日) 23:59:10 ID:NPiZQ/OD
>>793 投稿者は667じゃなくて、771でした・・・。
ボケまくり・・・。m(__)m
795 :
771:2006/12/04(月) 00:04:21 ID:NPiZQ/OD
うわ、しかも、編集ミスで内容が重複してる・・・。
本当に申し訳ありません。m(__)m
796 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/04(月) 00:42:06 ID:x+WriXul
>>789 バタフライ:コルベル(派生も含め)・ティモボルスパーク・ティモボルスピリット・メイス(後半2つは微妙)
ニッタク:KCZ・レッドシャンク・ランロックス5
TSP:アウォードシリーズ・リフレックスシステムシリーズ・リンバン・バイルン
ヤサカ(ドニック・スティガも):ガシアンエキストラシリーズ:オフェンシブ:オールラウンドエボリューション:パーソンパワープレー
ヨーラ:ゾリクロス・スティング・ロスコフファイヤー
ジュウイック:メイプルショット・テクサリウム
ティバー:サムソノフα・エクスプレスDHT・W-S(L)
アンドロ:J.M.セイブキネティックOFFシリーズ・J.M.セイブキネティックALLシリーズ
コクタク:レーザーマルクス・ベーシックV3・レーザーカーボン・アスピット
ダーカー:7P-2Aシリーズ
アームストロング:鳳凰シリーズ
797 :
778:2006/12/04(月) 00:49:27 ID:P0+TShOQ
>>793 スレ違いかもしれないけど、質問させてもらいます。
用具は正確には【スレイバー皮付き 特厚】で、うちのエース(中学の時に地方でベスト8)に
たびたび「ドライブに回転がかかってない」と言われました。
確かにコースを取らないドライブはほとんどブロックされてたのですが、これはラケット変更で改善の余地がありますか?
ラバーはラケットと一緒に普通のスレイバーにする予定です。
798 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/04(月) 00:55:39 ID:x+WriXul
>>797 コルベルやオルエボなどの、薄くしなるラケットに変えたら、若干 回転はかけやすくなると思うが、さほど変わらないかと。
また、皮付きと言っても、粘着性のように擦るように打てば回転が掛かるから、おそらく腕の問題かと。
>>797 793ではないが…。
それはラケットの変更よりもラバーの変更をするべきかと。
はっきり言って、球持ちが悪いと評判のカーボン入りラケットでさえ、
ドライブで一流プロに通用する程度の回転をかけることは可能。
ラケットも回転にかかわる要素ではあるけど、回転を決定付ける最大の要素はラバーと技術。
スレイバーの皮付きでも技術があれば回転をかけることは可能。
しかし、どちらかというと回転をかけるのが難しいラバーなので、
現状の技術のオマイにはあまりオススメできない。
個人的にはタキネスD、トリプル・スピードのような微粘着or通常粘着を推奨。
このラバーで回転がかけれないようなら、道具の問題ではなく、技術の問題。
そのくらい回転がかけやすく、扱いやすいラバー。
これらで回転をかけるという技術を身につけてから、
自分の戦型に合ったラバーを選ぶと良いかと。
800 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/04(月) 02:04:49 ID:wRBXu/RI
コルベルSTって特注今買えますか?
801 :
793:2006/12/04(月) 02:54:02 ID:1nPo1IsB
>>789 もう少し絞り込んでもらわないと、アドバイスが難しいかと。
選択肢の幅が広すぎます・・・。
>>796 避けたいというアリレートカーボンが混じっている罠。
>>797 スイングスピードを速くできる軽いラケットや、球持ちの良いラケットに変更すれば、
確かに回転はかけやすくなります(もちろん、技術的も必要)。
でもその前に一度、お店でノーマルスポンジの中でも柔らめのものを選んで、
試してみるのも良いかも。
ボールが40mmになって以降、皮付きは使用者が減りました。
硬すぎて、ボールをスポンジに食い込ませるのが難しいからです。
特にシェークでドライブを多用する場合、使いづらいのでは?
スポンジが柔らかくなれば、球持ちも良くなりますから、回転がかけやすくなるはず。
若干の軽量化も兼ねて、もっと柔らかいELを試してみるのも良いでしょう。
それでも納得のいく結果が得られない場合や、どうしても重いと感じる場合には
ラケット変更を考えればよいかと。
802 :
796:2006/12/04(月) 03:21:48 ID:hXQLKGxu
>>801 ティモスピ・メイスは、アリレートカーボンのラケットの中では使いやすく また孔より弾まないから、候補にあげてみたが ダメ?
>789
値段が越えちゃうがアコースティックはどうだろう?
804 :
789:2006/12/04(月) 08:04:27 ID:D2xPwqkD
ありがとうございます。ちょっと文章が悪かったですね。
STIGAと他メーカー合わせて、2、3本紹介してもらえると嬉しい、
という意味でした。申し訳ないです。
STIGAのオフェンシブCR、バタフライのコルベル辺りで考えてみます。
アコースティックも良さそうなんですが、ちょっと予算に合わないので、
今回は見送らせてください。すいません。
そうすると、今度はこの二つのラケットについて興味があるんですが、
良ければ簡単に特徴などを教えて頂けないでしょうか。
どちらも定番のようなのでそんなに不安はないんですが、
今までずっとバタフライのアリレートカーボン入りでやってきたので、
違うタイプのラケットに変える事に少し戸惑いがあります。
>>804 亀レスだがSTIGAのカーボニクスWRBがオススメだが・・・・日本では売ってない。
>>789 796のリストには書いているのだが、おそらく君はノーマークだろうけど
アンドロのJ.M.セイブキネティックALL+は軽量のコルベルって感じで
かなり良いぞ!仕上げもキレイだし、打球感もイイ!
実は1年前に人の使っていないラケットを試してみようと何の気無しに
このラケットを試してみたのだが、今じゃ他のラケットに代える気が全く起こらない。
隠れた名品だと思うよ。
>>804 オフェンシブCRは
弾みは極端に飛ぶわけではなく、自分のスイングでボールを飛ばすイメージ。
ラケットの弾みで飛ばすタイプのラケットではない。
板厚が薄いため、ラケットのしなりが効き、スピンが掛けやすい。
カタログではハードになっているが、しなるため、ソフトに感じる。
コルベルは
オフェンシブと同様、弾みは極端に飛ぶタイプではない。
ただし、板厚がやや厚く、しなるタイプでもない。
単板のように打撃を吸収してから押し出すような弾み。
よってその吸収力が球持ちの良さにもつながっている。
つまり打球感は単板のようなソフトな感じ。
どちらも貼るラバーを選ばない万能ラケット。
相性が出やすい中国製粘着ラバーとの相性もいい。
特性は違うが、最終的なコンセプトは近いと思う。
ありがとうございます。
どちらも自分のイメージに近いので迷いますね。
もしお金があれば全部のラケットを試してみたい気持ちです。
なるほど、アンドロはノーチェックでした。そのラケットなら価格も手頃ですし、
コルベルの重さが少しネックになっていたので、
もしかしたらコルベルよりも自分には合うかもしれません。
そしてやはりオフェンシブCRが気になるところです。
適度な弾みでしっかりと回転をかけ、
威力と安定性のバランスを高めたいのと、
ブロックや台上プレーをもっと正確にしていきたいという目標があるので、
やはり自分にはこのラケットがいいのかな、と漠然と感じています。
後は卓球板でSTIGAの製品が良いというのをよく目にするので、
一度使ってみたいという憧れもあるんですよね。
という事で、なんとなくオフェンシブになりそうな気はしますが、
コルベルを使っている知り合いもいるので、色々と試打しつつ、
もう少し悩んでみたいと思います。ありがとうございました。
809 :
806:2006/12/04(月) 14:13:06 ID:0nSsAPHl
>>789 806ですが、前にSTIGAのオフェンシブ系を使ってました。
あのぽこぽこした抜け気味の打球感と天板の弱さがイヤで暫くコルベルを
使ってました。コルベルは
>>807の言うとおりやや肉厚でしなりが無いが、
打球感は最高だったことを伝えて置こうと思います。
もしSTIGAのオフェンシブ系を購入予定なら、
>>793の言うとおり店頭で球突き
して自分で打球感を確かめた方がよいと思う。
ただ俺はコルベルに近い打球感に加えてしなりが有り、STIGAのオフェンシブと
ほぼ同じのブレードサイズでポコポコ感が無く、握り具合が最高の(特にST)
J.M.セイブキネティックALL+を是非お薦めしたい。
しかしこの製品は自分で球突きして確かめられるショップが極端に少ないのがネックなのだ。
(ホントにいいんだけどな〜!)
>>809 ぽこぽこ、ですか。
アリレートカーボンの感覚が嫌という動機なので、
抜けた打球感というのも気になるところです。
以前知り合いのシュラガーを打たしてもらったところ、
弾みすぎる感じはありましたが、カーボンの弾みが素直に感じ、
フォアやドライブは打ちやすいと思いました。
ただハードすぎても台上の柔らかいプレーに支障が出てしまうので、
コルベルなどの、適度な弾みでミドルの打球感(打ったことはありませんが)、
というのが自分には合っているのかなと思い、
オフェンシブ系やコルベル辺りのラケットで迷っています。
しかし!
>>806さんの強い薦めの結果、
J.M.セイブキネティックALL+に非常に興味を持ち始めてしまいました。
下手に試打して余計な欲求を掻き立てるのも嫌なので、
さっさと思い切ってandroに手を出してみようかな、なんて思ったり。
うーん、まいった。
ただ、オフェンシブCR、コルベル、キネティック、この三本辺りに絞れたので、
後は決断と行動ですね。
812 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/04(月) 19:42:54 ID:+n0Xi9hD
クリッパウッドって蝶のラケットでいうと弾み具合と打球感は
どのラケットと似てますか?
SK7辺じゃないか
814 :
796:2006/12/04(月) 21:40:38 ID:x+WriXul
>>806 >>796をよく読め。
アンドロ:J.M.セイブキネティックOFFシリーズ・J.M.セイブキネティックALLシリーズ
815 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/04(月) 22:11:01 ID:+n0Xi9hD
打球感的にもSK7に似てますか?
816 :
げんき:2006/12/04(月) 22:17:50 ID:dfZaxv1n
SKU買っとけ
817 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/04(月) 23:23:51 ID:wRBXu/RI
【戦型】両ハンド前・中陣ドライブ
【ラケット】オルエボST
【F・ラバー】ブライス・トクアツ
【B・ラバー】カタパルト・トクアツ
【弾む接着剤】エコロ・エフエクト
【用具の不満な点】この組み合わせを2年半ぐらい使っています。
来年、大学に入るのでさらに威力のあるラケットに変えたいと思います。
スティガのクリッパーウッドに変えようと思います。もし、オルエボからクリッパーウッドに変えると弾むようになるのはわかるのですが、打球感的にはどのくらい変わりますか?また、この組み合わせにした場合、どのような問題が考えられますか?お願いします。
818 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/04(月) 23:28:37 ID:x+WriXul
>>817 多少、前陣での処理が難しくなると思う。
819 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/05(火) 00:23:31 ID:4lMu1zY1
806さんに質問
私もJ.M.セイブキネティックALL+に興味を持ちました。
J.M.セイブキネティックALL+ に張っているラバーは何でしょうか
>>811 乙です。とりあえず気がついたところだけですが、
× 馬林
○ 馬琳
>>820 正しくは馬琳なんだろうけど、ラケット名も馬林になってるくらいだし
それはいいんじゃねーの
本人がサインするときも馬林ってするらしーってあったし
822 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/05(火) 09:42:18 ID:vfwGXs6d
このスレ、
きちんと質問すれば丁寧に答えてくれるから有難い。
自分も何度か参考にさせてもらった。
みんなありがとう。
>>811(7の36氏)
乙です。
自分が書いた文章がt.t.で表示されると、正直嬉しいw
>>817 >打球感的にはどのくらい変わりますか?
5枚合板から7枚合板になるわけだから、当然、硬く感じるよね。
「どのくらい」って言うのは表現しづらいんだけど…。
カーボンラケットのような極端な硬さではないんだけど、木材のみとしては相当硬い。
ラバーを選べば一般的なドライブ主戦でも使いこなせる範囲だけど、
ブライスとカタパルトの特厚でスピードグルーも使用するとなるとやや厳しい悪寒。
ドライブの回転よりもスピードを重視するのであれば良いとは思うけど、
それなりに腕に自信がある人の組み合わせですな。
>この組み合わせにした場合、どのような問題が考えられますか?
やはり弾みが増す分、台上プレーでの支障が考えられる。
また、硬い分、球離れも速くなるので、強打時に回転をかけるのがオルエボよりは難しくなるだろうね。
825 :
806:2006/12/05(火) 12:22:39 ID:OkhruZTI
>>796 ゴメンゴメン・・・目に入ってなかった。
ちなみにセイブOFFはオレにはチョイ飛びすぎ!でもイイラケットだよ!
セイブ本人とズースが使ってる。
>>819 メーカーも同じが格好いいと思ってプラズマ470トクアツを両面とも貼ってる。
チョリドラでたいがい吹っ飛ばせるので楽でいいよ。
>>817 同じスティガでもクリッパーにはオルエボ系からオフェンシブ系にありがちなポコポコ感が
まるでない。ナント表現していいのやら・・・硬めなんだけど鉄板コンクリ系の硬さじゃ無く
そうそうオレの個人的感覚ではでっかい正月の鏡餅で打ってるような粘りと重量感って感じw
826 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/05(火) 14:31:03 ID:lB2g+KRr
【戦型】 前・中陣 両ハンドドライブ
【ラケット】 シュラガーライト
【フォア側ラバー】スレイバー 【厚さ】 MAX
【バック側ラバー】スレイバーEL 【厚さ】 MAX
【スピードグルー】エコロ
【卓球経験年数】 6年
【現在の用具の不満点】
今使ってるラケットが軽すぎて、重いのに変えようと思ってるんですけど、
現在プリモラッツカーボンかアイオライトで迷っています。
プリモラッツカーボンとアイオライト使ったことがある人います?
プリモラッツカーボンは何となく想像つくんですけど、打球感がソフトの
ラケットは使ったことないんで、アイオライトの想像がつかなくて・・・
>>820 >>821 淋は女性に多く使われる漢字なんだと。
まあ小野妹子とか蘇我馬子みたいなもんでしょ。
828 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/05(火) 15:13:38 ID:TbfGs70y
>>826 俺モロにその二本使ってたww
ドライブ主戦の場合はアイオライトの方がいいと思うよ。
プリモカーボンは玉離れがかなり早いんで安定したラケット角度を
出していないとコントロールがし辛い。
アイオライトはややしなりがあるけど、スピードは結構出る。
個人的にゃティモボルスピリットかメイス辺りがお勧めなんだけどな・・
シュラガーライトからいきなりアイオライトはちょっと違和感ないだろか。
830 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/05(火) 15:16:12 ID:TbfGs70y
ああ、スマン・・
シュラガーライトはカーボンラケットだったのね。
それじゃアイオライトで問題ないか。
831 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/05(火) 16:04:36 ID:lB2g+KRr
ありがと。
シュラガーライトとアイオライトって、打球感そんなに違うもの?
ちなみに、シュラガーライトとプリモラッツカーボンも違うかな・・・
832 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/05(火) 17:02:22 ID:TbfGs70y
>>831 シュラガーライトは知らなかったけど、打球感は恐らくプリモカーボンと大差ないと思われる・・
同じタムカ5000でハードだし。アイオライトはややボールを掴む感覚が増した感じで
ドライブがやりやすい、ということ。
コントロールに自信があって即効で勝負したいのならプリモカーボンかな。
TSPのブリオ・スパークスポンジ使ってみた。
使用感は「マイルドなブライス・ハード」という印象。
ブライス・ハードと同程度の硬さだけど、弾みはブライスにはやや及ばない。
とは言え、そこはハイテンション。スレイバーなどの高弾性高摩擦よりは断然弾む。
シートの引っかかりはスレイバー程度。
可もなく不可もなく、必要十分な回転力はある。
サーブやツッツキでも回転力で特に不満は感じない。
サーブや台上プレーもやや硬いスポンジのおかげで、
ハイテンションの割には弾みすぎず、卒なくこなす。
「ハイテンションは弾みすぎて制球が難しい」という人にもオススメ。
そして最大の持ち味は強打時の威力。
コシのある硬めスポンジを食い込ませたときの弾みと回転力は凄まじい。
中陣あたりからのパワードライブは抜群の破壊力。
スマッシュの初速も素晴らしい。
欠点を挙げると
「スポンジが硬いため、しっかりとしたスイングで当てないと飛距離が伸びない」
「近年の日本製ラバーにしては若干重い(ラケットの大きさにカットした状態で47g)」
「打球感がやや硬いので、柔らかい打球感を望む人向けではない」
といったところ。
また、某サイトで散々言われている寿命の短さについてだが、
ノングルーで3週間ほど使ってみたが、特に問題はない。
もしかするとスピードグルーの使用に弱いのかもしれないが、
自分はスピードグルーを使う予定はないので、そこは判断しかねる。
しかし、少なくとも「一週間で死ぬ」「強打でシ−トが破ける」という意見に対しては、
「台にラケットをぶつけるのが得意な人なのでは…。」と疑わざるを得ない。
総合的に見ると、この性能でこの価格というのは正直驚いた。
「高弾性からテンションに乗り換えたい」
「ハイテンションは値段が高くて手が出せない」
「威力も重視したいが、台上プレーも捨てがたい」
という人にはオススメの逸品。
長文失礼。
834 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/06(水) 01:10:56 ID:u/ejmmoT
>>834 【ラケット】プリモラッツカーボン
【フォア側ラバー】トリプル・スピード 【厚さ】特厚
【バック側ラバー】ブリオ・スパークスポンジ 【厚さ】特厚
プリモラッツカーボンは分かりやすいカーボンラケット。
「弾む、硬い、やや重い」
とカーボンラケットの基本三原則通りのラケット。
シュラガーほどの極端なラケットではないが、
コルベルほど一般向けなマイルドさもない。
ラケットがかなり弾む部類に入るんで、
ノングルーとは言えブライス・ハードだとやや弾みすぎに感じてたんで、
「ややコントロール重視のハイテンションが欲しいなぁ」
と探していたときに見つけたのがブリオ・スパークスポンジ。
「値段も安いし、とりあえず買ってみよ」
と軽い気持ちで買ったのがアタリだったw
836 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/06(水) 01:59:33 ID:u/ejmmoT
>>835 レス サンクス。極端に硬いラケットではないんだが参考にはなった♪
837 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/06(水) 17:44:08 ID:vJYX00HV
切れたボールをバックドライブするときスレイバーみたいに固めでひっかかるラバーとハモンドみたいにくいこむけどあんまかからないラバーならどっちが打ちやすいですか?
人による
>>837 シートのひっかかりがよく、スポンジの硬度がかたすぎでもなくやわらかすぎでもないものが
打ちやすい。
【結論】 人による
>>837 みんなが言う通り、人による。
でも、「打ちやすい=ネットミスをしないで安定させる」という点だけ特化させた場合、
コントロール系のような柔らかいラバーの方がスイング方向でボールの起動を修正させやすい。
そういう意味ではハモンドのような柔らかいラバーの方が打ちやすいかも試練。
しかし、人によっては
「柔らかいラバーだとスイング方向で誤魔化しが効いてしまう分、
ミスをしたときの原因が分かりにくく、その後のプレーに支障が出る。
硬いラバーの方が面が安定していなかったことが一目瞭然なので、
その後のプレーで改善するのが容易。」
という人もいるので、やはり最後は人によるかと。
841 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/06(水) 23:03:42 ID:1FVpFVQf
以前このスレでオルエボからの乗り換えを相談した者です。
そのときはオルエボの打球感を残したまま少しだけ弾むラケットとしてティモスパを挙げていただきました。
ティモスパを購入して使用したのですが、自分で打っている感じがあまりなく弾みもオルエボの方が良いように感じました。
そこで条件を満たす他のラケットを教えていただきたいです。
>>841 >オルエボの打球感を残したまま少しだけ弾むラケット
それこそまさにコルベルじゃないか?
自分で打つ感覚を残しながら、攻撃力も適度にあるラケットがコルベル。
つーかオルエボよりも弾むラケットでティモスパを奨めた香具師の意図が分からん…。
オルクラよりも弾むラケットならティモスパってのはアリだと思うけど。
よく新素材のラケットで「自分で打ってる気がしない」、「勝手に飛んでいく感じ」、
と言いますけど、あれは新素材系特有の打球感なんでしょうか?
普通の合板でも、新素材並みに弾むラケットなら同じような感じがするんでしょうか?
844 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/07(木) 13:03:57 ID:ok+4VEiM
>>843 ラケットの合板構成・板の厚さ・使用素材によって違ってくる。
合板に使われてる全ての板が硬くブレードの厚さも厚いと特殊素材のような感じになるが、表層の板だけが硬く全体が薄いラケットだとしなって飛ばす感じになるし、表層の板が柔らかく全体が厚いと一瞬 球を掴んで その反発で飛ばす感じになる。
845 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/07(木) 14:50:17 ID:JLlcyi6U
「ブライス」「ブライスFX」「ブライスハード」
の中でリアルと同じくらいの硬さのラバーはどれですか?
>>844 禿同。
新素材入りでも板厚が薄く、新素材自体の使用量が少ないラケットは自分で打つ感覚が残っている。
逆に新素材なしでも板厚が厚く、弾みの強いラケットだと自分で打つ感覚が曖昧になる。
それゆえ、「檜の単板の打球感は手に響かなくて最高」という人がいる反面、
「打球感がソフトすぎて、コントロールが曖昧になる」とうい理由から単板を避ける人もいる。
>>845 ブライスハードだな。
【戦型】 前陣ドライブ&スマッシュ
【ラケット】 7P-2A
【フォア側ラバー】天極3 【厚さ】 2,20mm
【バック側ラバー】マークV 【厚さ】 特厚
【スピードグルー】 無し
【卓球経験年数】 7〜8年
【現在の用具の不満点】
台上技術に安定感が欲しい
なので一度オフェンシブにしてみたが、何故か全ての技術が逆に安定感が無くなった
多分オフェンシブ特有のしなりが関係していると思うので、当てるだけでは弾まずしなりも少ないクリッパーウッドあたりを考えている
オルエボにも興味があるが、しなるらしいので心配
他にも「こんなのあるよ」っていうのがあれば嬉しい
>844
サンクス。マズノフもらえるかもしれないんだけど、
やっぱり勝手に飛んでいく感じなんでしょうか。
ブレードは6.5mmだからそんなに厚くないけど、
滅茶苦茶硬いらしいし。
>>847 >オルエボにも興味があるが、しなるらしいので心配
オルエボはほとんどしならないよ。
こいつをしならすには両面中国粘着の特厚で200g以上にした状態で、
驚異的なスイングスピードを出せるような条件が揃ってないと無理。
どんなにスイングスピードが速くても180g台では絶対にしなりは感じられない。
まあ、野球のボールでも打つんならしなるかも試練けど。(その前に折れる悪寒)
ということで
>台上技術に安定感が欲しい
ならオルエボを推奨。
>>848 勝手に飛んでく感じだなぁ。
硬さも新素材入りと同等かそれ以上。
しかも異常に重い。
筋力に自信がある前陣速攻、
回転よりも飛距離重視の中後陣ドライブ主戦向けだな。
とりあえず回転を重視するタイプではない。
851 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/07(木) 16:46:33 ID:nE9mhkCk
粘着ラバーで台上技術が安定しないならあんたの腕がないだけでは?
オルエボぐらいの弾まないラケットにして腕を磨いたほうがいいよ。
>850
そうですか。わかりました。ありがとうございます。
>>847,849
オルエボはしなる感じがあると思うよ。
俺は硬めの打球感のラケットが好きで、オフェンシブやオルクラといった板厚が薄めでしなりが強いラケットは
苦手という奴なんだが、友人のオルエボで打たせてもらった限りでは打球が手に響きすぎて、
しなりがあって使いにくく感じた。台上技術の安定性という点を求めるのなら
選択肢の一つとしてありだとは思うが、しなりはある程度覚悟する必要があると思うな。
台上を安定させたいのなら、攻撃の威力は若干落ちてしまうけどラバーを一段階薄くしてみるというのもアリかもしれない。
>>853 マジで?
オルエボの柔らかさは「しなる」というよりは「材質自体が柔らかい」って感じだと思うんだが…。
極端なことを言うと単板のような柔らかさに近い希ガス。
ただ、決して硬いラケットではないということは間違いない。
少なくとも折れはオルエボでの台上プレーでしなりを感じることは無いな。
>>847 オフェンシブは薄く擦るドライブではとても使いやすいが、
ミートすると極端に弾まない。
しなりの良さがインパクト時の衝撃を吸収してしまうんだと思う。
その辺りが不安定になった要因では?
オルエボもオフェンシブほどではないが、球持ちが良過ぎて
スマッシュ等のミート打ちには向かない。
コルベルを試してみてはどうだろう?
ミートにも向くし、台上の安定感があり、中国選手の定番。
>>843氏
アラミド繊維が振動を吸収するというのも一因かと。
薄い木材ラケットは振動が大きい傾向があるので、個人的にはそれを好んで使っています。
エネルギーのロスといえばロスなのかもしれないですが、
厚ラケではドライブの回転力を保てないみたいなので('A`)<6mm以上はむりぽ
「打球感」の定義は難しいようですが、オルクラWRBなんかはある意味ハードと思っています。
板そのものが柔らかいのは間違いないんで、
JOOLAみたいに「曲げ強度」も表記してくれると分けて考えやすいのかも...。
# 聴覚障害のあるプレイヤーが考える「打球感」にちょっと興味があります。
【戦型】前陣ドライブ、スマッシュ型
【ラケット】ブローネ
【フォア側ラバー】エクシズ 【厚さ】中
【バック側ラバー】シンクロン 【厚さ】中
【スピードグルー】無し
【卓球経験年数】2年
【現在の用具の不満点】今のラバーでは跳ねが足りないので今度
替えるんですけど、スレイバーEL両面にするか、フォアはスレイバーELで、
バックはJ.O.ワルドナーのどっちかにしようかと思うんですけど、
どっちにすれば良いですかね。ちなみにバックは
ツッツキやフリック等の台上プレーをよくします。
>>851 やっぱその質問来ると思ってた
ストップなんかは十分安定するけど、バックのフリックがコントロールが定まらない
みたいな?
>>855 一応ドライブは擦れてると思うんだけど、実際どうなんだろう?
コルベルは、よく言われるあの打球感が気に入らなかった
欲を言えば、フォアにスピードか回転のどっちかの威力を上げたい
回転だとオルエボ、スピードだとクリッパーになるかな?
オフェンシブの時だけど、特にドライブが入らなくなった
台上では、心持ち入らなくなったかなぁって感じだった
なんか注文多くてすいません
>>857 ラバーの種類を決める以前に、ラバーの厚さを決定した方が良いかと。
中と特厚では同じラバーでも雲泥の差。
>>859 厚さはコントロールを多少重視したいので中で。
>>860 でもラバーを張り替える理由は
>今のラバーでは跳ねが足りないので
なんだろ?
正直、エクシズ、スレイバーEL、J.O.ワルドナーは同じ厚さの場合、
ほとんど弾みは変わらない。
そして良く弾むハイテンションラバーと、適度な弾みの高弾性ラバーであっても、
ハイテンションの中と高弾性の特厚では、まず間違いなく高弾性の特厚の方が弾む。
もう一度自分に何が必要か考え直した方が良いのでは?
>>861 必要な物か・・・。必要な物はスピンですかね。
>>862 工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工
弾みじゃないのかよ…。orz
しかも
エクシズ、スレイバーEL、J.O.ワルドナー
の全てスピン重視って感じのラバーじゃないのだが…。
高弾性高摩擦でスピン重視ならマークVってのが定説。
>>858 >オフェンシブの時だけど、特にドライブが入らなくなった
>台上では、心持ち入らなくなったかなぁって感じだった
もう少し具体的に書いてもらえないと、コメントできないかと。
どんな打ち方をした時、どういう風に入らなかったのか、を。
>>863 勿論弾みも大切だけど・・・なんか言ってる事多少矛盾してるな。スマソ
マークVか。なんか知り合いが使ってるマークVが使い込んでる所為か
さらさらなんだが・・・。
もうなかなか決まんないんで、友達の使って使い易いと思ったELを買おうかな。
>>865 >なんか知り合いが使ってるマークVが使い込んでる所為か
>さらさらなんだが・・・。
マークVは寿命が短いからな。
しかもマークVを使う香具師はかなりスピン重視志向だから、
少しでも引っ掛かりが悪くなると寿命だとする人が多いのも原因だろうな。
張り始めたときのボールの食いつきは高弾性高摩擦の中ではトップクラス。
スレイバーシリーズも寿命が短いので有名だが、
個人的にはマークV程ではないと思う。
日本でで非常に良く売れている無難なラバー。
エクシズは高弾性とコントロール系を足して割ったようなラバー。
弾みもスピンもまあまあ程度だが、寿命は長い。
とにかくスピン重視というのであれば、粘着ラバーが
スピンも強い上、寿命も長いんで良いのだが、
弾みが高弾性には適わない。
しかし、「コントロールとスピンを重視しつつも今まで以上の弾みがほしい」
というのであれば、現在、高弾性の中を使っているオマイには、
粘着ラバーの厚や特厚を使うってのもアリかも試練。
なるほど。粘着の厚ですか〜。粘着といえばTSPのトリプルシリーズとか
タキファイア、タキネス系とかですよね。
それでも高弾性ラバーがいいと思ってます。EL両面中で今度試してみます。
ありがとうございました。(_ _)
>>867 中じゃなくて厚にすれば?
中じゃ弾みは変わらないよ。
>>864 ドライブの時、今使ってる7P-2Aと比べると若干オーバー気味になる
威力もオフェンシブの方が上な気がする
台上は、止めた時に若干ネットに掛かりやすかったかなぁって感じ
870 :
867:2006/12/08(金) 06:52:59 ID:D49PLw++
>>868 厚にしてみようかと思います。跳ねが欲しいんで。
871 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/08(金) 07:36:43 ID:ZZl8FeFH
グルー塗らないで一番跳ねるラバー何?
くだらね!練習しろ!筋トレしろ!
873 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/08(金) 08:55:39 ID:r/w/tuFH
くだらねぇって、一応 「用具」 スレだからなぁ。
875 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/08(金) 10:53:53 ID:puAKjdhi
プラズマ
876 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/08(金) 14:53:57 ID:xI3TiR2x
すみません。初心者なのですが、本当に正方形に限りなく近いラケットというのはあるんですか?
>>876 蝶の特注ラケットで、図面指定すればできるんじゃね??
確信は無いけど・・・
878 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/08(金) 16:59:47 ID:4T6uyQjX
僕はフォア面が裏ソフトラバー(特厚) バック面が粒高(極薄)を使っているのですが、
どうもラケットが軽すぎてドライブに威力がでません。
ラケットをパワーテープなどで重くしたら変わりますかね?
誰か教えてください。
879 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/08(金) 17:01:45 ID:gMKBe1Rc
>>877 特注でできるものなんですね。ありがとうございます!
ペンで 160x141mm(角丸型)というのがあったのですが、
もしこれより正方形に近いものをご存知の方がいらっしゃいましたら
教えていただきたいです。お願いします!
>>879 丸形ではダメなのですか?
コクタクやダーカー等にありますが。
881 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/08(金) 17:21:27 ID:gMKBe1Rc
>>880 丸型ではなく、本当に正方形に近いようなのです。
知人からきいただけで、本物を見たことがないのですが、あるみたいです。
もしかして、存在しないのでしょうか?
>>881 そういった形で販売されているものは、聞いたことがありませんねぇ。
正直なところ、正方形にはあまりメリットがあるように思えないのですが・・・。
丸形に比べ、スイングの際の空気抵抗も大きいですし。
削ってブレードを小さくしたものでは?
以前、どなたかが軽量化のために中ペンを削って正方形に近い形にしたものを
ヤフオクに出品されているのを見たことはあります。
883 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/08(金) 18:01:10 ID:gMKBe1Rc
>>882 削ったものでもないそうなんです・・・。やはり160×141cmのものなのでしょうか・・・
私も正直、なぜ正方形がよいのかわからないんです。昔愛用していたものらしく、
あれがよかった、とは言っていたのですが。
情報量が少ないにもかかわらず、詳細にお答えいただきありがとうございました!
もう少しリサーチしたら、また伺いに参りますのでよろしくお願い致します!
885 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/08(金) 19:02:07 ID:bumZN/F5
>>878 重くした方が若干なら威力が増すけど、
根本的な解決にはならないよ
確実に威力を増すには、
ラバーかラケットを弾むものに交換する
もしくはスイングスピードを上げるように筋力をつける
でも軽いラケットの場合、
筋力による威力増加は限界があるんで、
やはり道具の交換しかないかと
突然でスマンがスレイバーとマークVって寿命同じぐらい?
887 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/08(金) 19:57:46 ID:BfISH8Ya
もしかしたら長方形じゃないの?角型ならだいたい長方形みたいな形だけど。
888
889 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/08(金) 21:12:10 ID:Qqxk8lWv
>>876 えらく昔のカット用ラケットなら、ま四角に近い形のものはあったよね
890 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/08(金) 21:59:01 ID:xI3TiR2x
>>884 正方形!そうです、まさにそのような感じです!
本当にありがとう!真四角ってあるんですね。
891 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/08(金) 22:00:40 ID:xI3TiR2x
>>889 確かに、今から20年ほど前の話のようなので、
その当時は流通してたのでしょうか。
892 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/08(金) 22:03:40 ID:Qqxk8lWv
>>891 その当時のカタログらしきものを見ても、なぜかそんな形のものが作られてましたわ。
893 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/08(金) 22:07:19 ID:xI3TiR2x
>>892 なぜでしょうねー。しかも、今でもあれがいいと言う人が
いるってことは、結構使いやすいんでしょうね。
>>886 マークVの方が寿命が短いというのが定説。
ただ、マークV使いは回転力重視な香具師が多いので、
少しでも引っ掛かりが悪くなると交換する香具師が多いので、
結果的に寿命が短いという噂が流れているという説も。
>>870 それが良いかと。
「弾む=安定性がない」ってよく言われるけど、
「極端に弾まないラケット+極端に弾まないラバー」
で中陣からのドライブ、前陣から決定打のスマッシュを打つってことになると、
弾みが足りなすぎる事を筋力で補おうとするあまり、無駄に力んでしまい、
むしろ安定性が悪くなるってこともあるし。
「弾まない=安定性がある」ではなく、
「自分にとって最適な弾み=安定性がある」と考えた方が良いかと。
>>890 角丸には2種類あります。
1.角形より縦が短く横が広いタイプ・・・前中陣速攻型むけ。
>>884を含む多くものがこれ。
2.角形と縦は同等で横が広いタイプ・・・前中陣での「両ハンド攻撃」型むけ。いわゆる「なすび型」。
例:TSP バーミンガム77、バタフライ ペルグリン など。
「正方形」とおっしゃっているのは、おそらく前者のもでしょう。
ブレードのサイズ表記はメーカーごとに測り方が違うので、最終的には実物で確認なさるのが良いかも。
>>894 サンクス。寿命あまり変わんないみたいなんで、
ELとV ADを両面に張ってみます。
>>897 マークVシリーズでもXSは微粘着シートなので、
若干寿命が長いという話を聞いたことがある。
それとマークVシリーズはすぐにシートが白っぽくなるが、
白っぽくなっても引っかかりはそれなりに残るんで、
見た目さえ気にしなければ寿命は結構長い(平均的)という話も良く聞く。
一応、参考にしてくれ。
【戦型】前陣、稀に中陣
【ラケット】馬琳カーボン中国式
【フォア側ラバー】天極3 【厚さ】2.20
【バック側ラバー】ブライスFX 【厚さ】厚
【スピードグルー】フォア:サラダ油
【卓球経験年数】3年以上
【現在の用具の不満点】馬琳選手同様、
カーボンラケットに粘着は難しいので5枚合板
に変えようと思っています。
そこで、候補に
・オフェンシブCR
・王皓
・ディツパー(DI-16)
などがあがっています。
馬琳選手のように前陣で連続したフォアハンド
攻撃を目指しています。
弾みの面では満足しています。
しかし、馬琳カーボン中国式はカーボンが入っているので
ハードです。カーボンが入ってない5枚合板で
粘着ラバーに合う、若干ソフトなラケットを探しています。
よろしくお願いします。
>>900 返答ありがとうございます
情報を集めてみます。
902 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン:2006/12/09(土) 13:49:20 ID:BxkbbTv9
>>899 漏れもガシエキ推奨。候補の中だとオフェんシブCRかな。王皓は馬林に比べてグリップが太くて重い。
ディッパーはシラネ。オフェンシブ40(YE2)なんかも。
>>901 ちなみに、ガシエキは馬琳も以前に使っていたラケット。
中ペンの定番中の定番。
904 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/09(土) 14:49:05 ID:oPlJq1Lt
>>899 あんたもしかして卓球歴三年以上ってことは、もしかして若いの?
てっきり詳しいから10年以上やってる人かと思ってたよ。
905 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/09(土) 15:13:38 ID:oA3eJxSB
ペン両面で、シェイクとしても使える物ないかな?
中ペンが一番近いの?
できれば、反転ペンみたいなコルク仕様が良いんだけど・・・
ニッタクのテナリーは、反転できないんだよね?
>ペン両面で、シェイクとしても使える物ないかな?
>できれば、反転ペンみたいなコルク仕様が良いんだけど・・・
それはさすがに無理ではないかと。
まあ、中ペンでシェイク持ちしている香具師は稀に見かけるけど。
反転ペンのグリップを削ればシェーク持ちもできなくはないと思うが、
今度はペン持ちに支障が出る。
>ニッタクのテナリーは、反転できないんだよね?
常識的には無理。
反転しても打てなくはないが、相当使いにくい。
>>902 レスありがとうございます
ふむ。そうですか、
店で確認してみます。
>>901 そのようですね
しつこいですが、店で
実物を見てみたいと思います。
>>902 はい、若いです。
粘着の強いラバーではなく粘着が落ちにくい、常に一定の粘着を保つことに優れた粘着ラバーを教えてください
>>908 折れもそういったラバーを探していたんだが、
折れの経験では、正直、ないな。
粘着が強いラバー(キョウヒョウ2、999CHN等)をある程度使い込んで、
適度な粘着にすると、それに比較的近い状態にはなるが、
やはり完璧に粘着力を一定にするのは難しい。
今TV番組でハイスピードカメラの映像が流れてるけど、
インパクト時のラケットとかも見てみたいなあw
「しなり」とかボールの変形とかどの程度のものかと。
911 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/09(土) 21:03:04 ID:7rihGVEX
>>910 たぶん人間が振っている状態での計測は無理だな。
固定したラケットに射出されたボールを衝突させる実験なら測定できるだろう。
ただ、「しなり」はキネマティック測定ではなく,歪みを測定する方がよいと思う。
>>912 効果が薄いってどゆこと?
スポンジがあんま軟らかくならないの?
ラバーがそんなに反らないの?
それとも両方?
>>914 両方。
サラダ油でも何度も繰り返せばソコソコ柔らかくなるし、ラバーも反るが、
サラダ油5回塗りと、ベビーオイル3回塗りで比較したら、
確実にベビーオイル3回塗りの方が柔らかさも反り具合も上。
つーか「ベビーオイルとEE2は成分が近い」みたいな書き込みを見かけたことがあるが、
おそらく、「近い」どころか「同じ」なのではないかと思うくらいの効果。
916 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/09(土) 21:49:20 ID:otaMQU74
>>902 >オフェンシブ40(YE2)
マジっすか?
オールラウンド40がYE2だと思ってましたが。
>>899 高校生くらいか?重そうなラケットだな?
918 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/09(土) 22:41:44 ID:FLEA3lof
919 :
902:2006/12/09(土) 23:32:34 ID:BxkbbTv9
>>916 間違えた。貴方の言うとうりオールラウンド40です。吊ってきまふ
920 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/10(日) 04:12:58 ID:sm+0urhd
なんでサラダ油がグルー効果あるんですか?
922 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/10(日) 12:34:23 ID:CtD/E8Gb
923 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/10(日) 12:39:37 ID:2oUVPlae
【戦型】フォア主戦ドライブ型
【ラケット】ティモ・スパ】
【F・ラバー】スレイバー・トクアツ
【B・ラバー】カタパルト・トクアツ
【弾む接着剤】フェア・チャック
【卓球歴】6年
【用具の不満な点】今ラケットを変えようと思います。自分は重い球を売りにしています。クリッパーウッドかオルエボに変えようと思いますがどちらのラケットのがいいですか?
924 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/10(日) 13:08:14 ID:zJo06hsP
>>923 【用具の不満な点】に不満な点が書かれていない。
それじゃあラケットを変える必要性が分からないので、
回答できない。
927 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/10(日) 15:17:39 ID:dR8Bu+/O
グルーリムーバーが欲しいんですがTSPのとジュイックのどちらがおすすめですか?
929 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/10(日) 17:26:00 ID:2oUVPlae
訂正します。
ティモ・スパでは、スピード、球の重さ共にに欠けると思うのでオルエボかクリッパーウッドにしようと思います。どちらの方が重く速い球が出ますか?
オルエボやクリッパーウッドを振り抜く筋力はあると思います。
>>929 「速い球」ってのは簡単なのよ。
弾む方が速いからクリッパーウッドの方が速い。
しかし、「重い球」ってのは難しい。
「速度」と「回転」のどちらも強力なものが「重い球」になる。
「お前の球は速いけど軽いよな」と言われてしまう香具師は、
回転が不足しているのが原因。
オルエボのほうが球持ちがよく、回転がかけやすいので、
重い球を打ちやすいが、最高速度はクリッパーウッドには勝てない。
対してクリッパーウッドはオルエボよりも球持ちが悪いので、重い球が打ちにくい。
しかし、技術でカバーできれば、オルエボ以上に重い球が打てる。
これが「弾むラケットは上級者向け」と言われる理由。
931 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/10(日) 18:39:51 ID:tBN3cvlI
プラズマ470ってメーカーどこですか?
932 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/10(日) 18:45:59 ID:XIETzACM
今日よく行くお店でティモボル・スピリットCSが置いてあったので握ってみたところ良い感じだったので、
カタログ外に弱いこともあってついつい買ってしまいました。
今からラバー貼ってみるところなんだけど、漏れはいつもはスティガユーザーなのでラケットコートをしてから
ラバーを貼るようにしてる。スティガは木剥がれをよく起こすので。
で、尋ねたいのだけれども、皆さんの中にティモボル・スピリットのユーザーがもしいれば、
木剥がれしやすいかしにくいかを教えてくれ。ラケットコートを塗らないで済むのなら塗らないでおきたいので。
よろしく頼みます。
933 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/10(日) 18:51:13 ID:tBN3cvlI
塗らないで大丈夫ですよ。
934 :
Last My Story:2006/12/10(日) 18:54:27 ID:vescT3jL
すみません質問です
僕は速攻系になりたいのですが
速攻はどのようにしたらいいですか
コツみたいのはありませぬか?
935 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/10(日) 18:56:04 ID:XIETzACM
936 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/10(日) 18:59:27 ID:tBN3cvlI
ありがとうございます!
>>934 何が早いのから「速攻」なのかわかれば見えてくるはずだ。頭を使おう
938 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/10(日) 19:58:06 ID:zJo06hsP
>>923 ティモスパはスピードは無いが、回転が掛けやすい。それなのに、球の重さに欠けると思うのは、技術の問題かと。
>>937 「速い」にも「球速が速い」と「打点が早い」の2通りがある。打点の方が重要だが。
球速が速い・打点が早い この2つが揃って「速攻」になるんだろ?球速の速さは多少用具によるが、両方とも技術の問題となってくる。
939 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/10(日) 20:05:55 ID:S9GsI/MV
>>912 サンクス!!実際やってみますたb
獲物はキョウヒョウVですwww
940 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/10(日) 20:09:20 ID:S9GsI/MV
↑の追加
現在使用中のものを使用しますた。
効果は感じられたものの新品のほうがよかった。
本当に反り返りましたw
941 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/10(日) 21:48:27 ID:NmDICr4Q
中国の海夫っていうグルーどこで売っているか教えてもらえませんか??
942 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/10(日) 21:54:46 ID:NfDqvGZI
>>941 使用不可。
非公認の有機溶剤を含んでいたため、ITTFで認可を取り消されたらしい。
JUIC999CHN の説明に世界のトップ選手が隠れてでも使用するってあったけど
誰が隠れて使ったの?
孔令輝が天極の前に使っていた、原子弾ってラバーについて分かる人いる?
粘着性シートにドイツ製スポンジって事くらいしか情報が無いんだけど
946 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/10(日) 22:55:19 ID:hdGYi5bi
947 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/10(日) 23:15:48 ID:zFNf8kSI
【戦型】前陣
【ラケット】キーショット ライト
【フォア側ラバー】トリプル21【厚さ】厚
【バック側ラバー】マークV AD【厚さ】厚
【スピードグルー】不使用
【卓球経験年数】7年
【現在の用具の不満点】
速攻用のラケットを借りたんですが、台上等がやりやすく
現在使用のラケットは自分のプレースタイルには向いてない気がしました。
そこで、ラケットを下のどれかに変更しようと考えているのですが、
どれが前陣に向きで台上がやりやすいでしょうか?アドバイスお願いします。
ティモボルスピリット、孔令輝スペシャル、メイス、コルベル
948 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/10(日) 23:19:25 ID:zJo06hsP
>>947 速攻で台上がやりやすいとか、最高じゃん。ドライブ主戦みたいに打ち合う戦型じゃないんだから、いまのままでいいと思う。
949 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/10(日) 23:34:09 ID:vwvi/lzl
【戦型】前陣ドライブ型
【ラケット】アドレッセン
【フォア側ラバー】カタパルト・ハード【厚さ】特厚
【バック側ラバー】スレイバーEL【厚さ】厚
【スピードグルー】なし
【卓球経験年数】7年半
【現在の用具の不満点】
もう少しスピードを出したいなと思う。また、ラバーが跳ねて、ツッツキやサーブがやりにくいような所があるので、ラケットを弾む物をチョイスして、ラバーを跳ねすぎないようにしてみたらどうだろうかと思った。
シュラガー・ライト、オプティマムシンク、SK7などを考えている。
ただ、細かい技術がやりやすく、自分の力が伝わって、パワーボールの出せるようなラケットがあれば候補にしたいと思う。
用具に間してはそこまで詳しく無いので、よろしくお願いします。
950 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/10(日) 23:37:29 ID:zJo06hsP
>>949 オフェンシブがいいかと。
板厚が薄いため、台上処理やサーブの時はしならないため切りやすく また、強打する時はしなりで飛ばす感じなのでスピードが出る。
>>947 >どれが前陣に向きで台上がやりやすいでしょうか?
基本的に前陣速攻向きのラケットは「弾むラケット」。
対して台上がやりやすいラケットは「弾まないラケット」というのが一般論。
よって、
「自分が台上でコントロールできる範囲で弾むラケット」
という道具選択をするのが一般的。
折れなら孔令輝スペシャルを選ぶが、
オマイにとってそれが最良の選択になるかは分からん。
>>949 >ラケットを弾む物をチョイスして、ラバーを跳ねすぎないようにしてみたらどうだろうかと思った。
「スピードを出したいが、台上も安定させたい」という相反する不満を持ったときは、
ラケットもラバーも一緒に交換するのはあまりオススメできない。
折れならまずラバーのみを交換して、それで解消できれば一件落着。
それでも不満があるようならもう一度ラバー交換orラケットの変更を考える。
952 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/11(月) 00:47:39 ID:ToLtA5x7
そもそも重い球って何?
どういう球のことを言うの?
953 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/11(月) 01:12:20 ID:/46c/9dq
>>952 同じスピードなら より回転がかかってる方が、同じ回転力なら よりスピードが出てる方が重い球と言われてる。
>>952 953の言うとおり、スピードとスピンが共に強い球筋のことだな。
だだ、折れの感覚だとスピンの方がやや重要な要素になる希ガス。
スピードが速いがスピンが微妙な球筋だと、コースが良ければノータッチで打ち抜くことが可能だが、
ブロックされるとそのままかカウンタースマッシュ気味に返球されてしまう。
「お前の球は速いけど軽いよな」と言われてしまう典型的なパターン。
逆にスピンは強いがスピードは微妙な球筋だと、コースが良くても相手の返球が間に合ってしまうが、
ブロックしても浮いてしまったり、オーバーミスしてしまったりして、その後の展開が有利になる。
特にブロックしきれない球のことを「重い」と形容する事が多い点を考慮すると、
スピンがとても重要になると思われ。
955 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/11(月) 02:44:52 ID:ToLtA5x7
でも、スマッツシュで重い球を打つ人もいますが、
回転が掛かっていれば重い球になるのでしょうか?
>>955 >回転が掛かっていれば重い球になるのでしょうか?
イヤ、上でも書いたとおり、「回転が重要な要素」というだけで、
回転だけかかっていれば良いという意味ではない。
しかし、
>でも、スマッツシュで重い球を打つ人もいますが、
ってのは表現として微妙だな。
もしかするとスピードドライブに近いスマッシュなのでは?
スマッシュってのは「回転は弱いが速度は最高速」という技術。
要するに「速いけど軽い」の代名詞的な技術。
こう書くと、「スマッシュは軽いから駄目な技術なんだな」と勘違いされそうだがそんなことはない。
ノータッチで抜けるような速度とコースを打てば確実な決定打になる技術。
仮にブロックされても、更にブロックやカウンタースマッシュで返せる技術があれば何の問題もない。
卓球は「勝つか負けるか」が最重要であり、
「球が重いか軽いか」ってのはそれに付随するオマケみたいなもの。
重い球が打てなくても、他の技術で補えば勝てるし、
重い球が打てても、他の技術がショボければ負ける。
957 :
947:2006/12/11(月) 03:41:17 ID:9T3IvlUs
>>948 >>951 さっそくのレスありがとうございます。
しかし改めて自分の文書を読み返すと、表現がマズく質問したかった内容が書けていませんでした。
そこで再度質問です。
重心が先端よりではなく、なるべく手元に近いラケットを探しています。
諸事情で下のラケット限定ですが、重心がなるべく手元に近いラケットはどれでしょうか?
よろしくお願いします。
ティモボルスピリット、孔令輝スペシャル、メイス、コルベル
958 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/11(月) 07:24:52 ID:907L2M1R
ヨーラのエナジー使ったことある人感覚教えてください。
>>957 孔令輝スペシャル以外は全て重心が手元より。
孔令輝スペシャルはグリップ内部にWRBのような空洞があるという話を聞いたことがある。
そのためにカーボンを使用している割には軽く仕上げることができたらしい。
だから重心は先端よりになってしまうわけだが。
どうしても重心を手元よりにしたいのであれば、
グリップの後方にオモリになるもの(パワーテープ等)を巻きつけてやると良い。
>>957 他は分からないが、一般的にはコルベルも先端寄り。
気になるのならば、実物を店頭で確認するべし。
重さと同様、一本一本、重心の位置は違う。
961 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/11(月) 12:30:26 ID:rGrn4PR+
相手の球にラバーが威力負けして球が落ちることがある。って本当?特に柔らかいラバーでそのような事が発生するって聞いたけど…
>>960 >一般的にはコルベルも先端寄り。
マジで?
俺の周りの香具師が使うコルベルは手元よりばかりなんだが…。
最近、軽いコルベルが多く出回ってるから、手元よりが多いのかも試練。
基本的に
ブレード材が軽く(面が小さく)、グリップが重い(グリップが太い)ものは手元より。
ブレード材が重く(面が大きく)、グリップが軽い(グリップが細い)ものは先端より。
>重さと同様、一本一本、重心の位置は違う。
禿同。
厳密に言ったらブレード面の大きさも若干異なるしね。
>>961 >威力負けして球が落ちることがある
それは
「ブロックしたときの球の速度が落ちる」
「球の進行方向が下方向に落ちる(すなわちネットミスをする)」
のどっちの「落ちる」を言っているの?
963 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/11(月) 16:40:56 ID:rGrn4PR+
ブロックした時の球がネットミスするって意味。
>>963 それは威力に負けたというのではなく、
柔らかいラバーの吸収力で相手の強打を抑えたってことじゃない?
まあ、実際には抑えすぎてネットミスになってしまっているわけだけど。
逆に相手の強打が強すぎて、
ブロックしきれずボールが浮いてしまうって言うことは良くあるけどね。
>>963 もしかしたらラリー戦でドライブの打ち合いになったときに、
スイングの軌道が狂ってミート気味に入ってしまい、
ボールが潰れてナックルボールになり、ボールが落ちることを
「威力負けして球が落ちる」と表現しているのかも試練。
この場合、スポンジが薄くて柔らかいと、
ラケット面までボールが到達することでボールが潰れてしまい、
ナックルボールになりやすくなるので
>特に柔らかいラバーでそのような事が発生するって聞いたけど…
という条件が成立する。
薄くて柔らかい裏ソフトを使う選手が多いカットマンのドライブ時に発生しやすい現象。
逆に、異常にスポンジが硬い中国粘着もミート気味に強打すると
ボールが潰れて同じ現象が起こることがある。
このボールを潰す事によるナックルをあえて故意に使うことで
ナックル独自の変化で相手を翻弄することもできるが、コントロールが難しい。
>>965 一般でもたまに使う選手いるみたいだね。難しそうだ。
36氏のサイトの玄人っぽい人のレビューにはそういう記述がたまにあるね
967 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/11(月) 20:54:20 ID:KVh6OzWy
>>950 オフェンシブは昔使ったことがあるんだが、薄すぎて威力がでないような印象だった。台上技術はそれなりに良かったんだが。
968 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/11(月) 23:45:34 ID:me2TRbrA
シュラガーにカタパルトってあいますか?
970 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/12(火) 00:12:51 ID:sRrPGVOp
>>968 合わない。スーパーアンチがベストマッチ
971 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/12(火) 13:26:28 ID:v+OEC0Cc
カタパルトとシュラガーの組み合わせは案外いいよ。
972 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/12(火) 14:24:46 ID:B8HFyAV4
蝶のティモボルスパークって使いやすいですか?ベストマッチってラバーもあれば教えて下さい!
>>967 オフェンシブ使っています。950と同じ意見。
自分は昔はラバーはマークV特厚でグルー使っていました。
現在はノングルーでプラズマ470です。
サーブレシーブの時は柔らかく感じ強打やドライブの時は堅くて薄い板がしなって打球感が心地よいです。
前進回転が適度にかかるので安定性もあります。
ラケット自体軽量で自分は80gのを使っています。
両ハンドを振るには適度に軽くて良いです。
974 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/12(火) 16:13:50 ID:sRrPGVOp
>>972 モリムが使いやすいよ。モリムにマッチするラバーはコバルトとスーパーアンチで。
>>972 例えば、
カットラケットはカットマンには使いやすいが、
速攻型には弾みが弱すぎて使いにくい。
とりあえず
>>1を埋めろ。
オマイの戦型も分からないで使いやすいかどうか決めるのは無理。
【戦型】 前陣速攻(攻守?)
【ラケット】 オールラウンドクラシック
【フォア側ラバー】キョウヒョウV【厚さ】特厚
【バック側ラバー】スピーディーP.O.【厚さ】特厚
【スピードグルー】 F面のみスパークグルー
【卓球経験年数】4年ぐらい
【現在の用具の不満点】
バックの表を変えようと思ってます。今のラケットは早いタイミングで速攻をしたり、ブロックで変化を出すのには最高なのですが、
バックの攻撃力が少し足りません。もう少し相手のボールを強く『叩き』たいのです。
P.O.より少しスピードが出る表には何がありますか?(グルーは柔らかくなりすぎて駄目でした
>>976 TSPのティラノとかどうよ?
弾みは抜群なんでスピードが出る。
柔らかいスポンジでコントロールも悪くない。
ただし、前陣には少し弾みすぎるように感じるかも試練。
もしくはスペクトルスピード。
弾みはティラノほどではないけど、球離れの速さは抜群。
ミート系技術特有のテンポの速さが活かせる。
スポンジが硬いんで、ナックルが打ちやすく、
普通のブロックが思いのほか変化する。
ただし、硬いスポンジが合わない香具師には厳しい。
質問者がこのくらい情報を提示してくれると、
気持ちよくアドバイスできるな。
>>972も
>>976を見習って質問汁。
978 :
976:2006/12/12(火) 20:44:06 ID:clRfR3y8
>>977 ありがd。ティラノかー・・・『とにかくぶっ飛ぶラバー』ってイメージがあって
使わず嫌いになってしまってるので、とりあえず試してみます。感謝。
柔らか過ぎるのは駄目ですが、ガチガチのスポンジは使ったことがないので機会を見て
スペクトルスピードも試してみますー。
孔令輝スペシャルを買おうと思ってて、僕は前陣速攻なんですけどどのようなタイプの前陣速攻に向いてますか?
G氏が消えてる件について
>>979 一般的な前陣速攻なら全て向いているかと。
ちなみに柔らかいラバーと合わせれば、
スマッシュ多様の中陣ドライブ主戦程度までカバーできる。
【戦型】 ドライブ主戦
【ラケット】 シュラガーライト
【フォア側ラバー】タキファイアC 【厚さ】特厚
【バック側ラバー】ハモンド 【厚さ】特厚
【スピードグルー】 フェアチャックorスピードグルー
仮張りは2回 その後2度塗
【卓球経験年数】 6年
【現在の用具の不満点】
フォアラバーのタキファイアCをソフトに変えようか迷ってます。どちらがよいでしょうか。
ドライブの威力・サーブの回転量ともに上げたいです。
ご指導お願いします。
>>982 スピードもスピンもタキファイアCソフトとタキファイアCでは大差がないが、
やや硬いシュラガーライトとあわせるのであれば、
タキファイアCソフトの方が柔らかいので使いやすくなり、
結果的にスピードとスピンが増加するかも試練。
特に現状の組み合わせで
「打球感が硬すぎて球離れが速くなりすぎてしまい、球に力を与える前にはじき飛んでしまうような気がする」
という場合はソフトなスポンジの方が合っている可能性が高いので、
タキファイアCソフトに変えてみる価値はある。
逆に
「柔らかいスポンジは打球感がソフトすぎて手の感覚が曖昧になり、ハードヒッターの自分には合わない」
という考え方なら現状のものよりも硬いスポンジを搭載した中国製粘着のほうが良い。
そろそろ次スレの予感
985 :
982:
>>983氏、ご指導ありがとうございます。
タキファイアC以外にドライブの威力、サービスの回転量のつくお勧めラバーはありますか??