非因果的ブラックボックス 無職なんだけど 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
※前スレ
非因果的ブラックボックス 無職なんだけど
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1355766805/
2考える名無しさん:2013/02/24(日) 04:30:53.70 0
3考える名無しさん:2013/02/24(日) 11:18:14.26 0
dP/dt = -P/(t^2+1)
4考える名無しさん:2013/03/17(日) 19:55:03.23 0
http://unkar.org/r/akb/1350818125/460-816
460 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/10/21(日) 22:30:22.82 ID:SQwDv9sI0
>>439
時刻tのファン数P(t)は以下のレート方程式を満たす

dP(t)/dt=a(t)-b(t)

ただしa,bは正値関数
aはファンの流入レート
bはファンの流出レート

まだファンでない者を排除するということはa(t)=0となることからt→∞の下ではP(t)→0である

故に枯死する

564 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/10/21(日) 23:00:24.00 ID:fGe4LmhS0
>>460
悲しいほど数学出来ないな

573 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/10/21(日) 23:02:23.93 ID:SQwDv9sI0
>>564
高卒乙

638 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/10/21(日) 23:28:09.46 ID:fGe4LmhS0
>>573
P(t)とP(t)+1
微分はどちらも同じと思いませんか

648 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/10/21(日) 23:32:03.83 ID:SQwDv9sI0
>>638
P(t)+1なんて出て来ないが?
微分方程式知らないなら黙ってな
5考える名無しさん:2013/03/17(日) 19:56:10.55 0
689 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/10/21(日) 23:46:35.65 ID:fGe4LmhS0
>>648
Pが
dP(t)/dt = a(t)-b(t)
の解ならP'(t) = P(t)+1も
dP'(t)/dt = a(t)-b(t)
を満たす

慶応では違うのか

695 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/10/21(日) 23:48:56.27 ID:SQwDv9sI0
>>689
初期値問題とか境界値問題とか知らねーのか?
勉強してから来い
初期値は議論に不要だから言及してないだけ

709 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/10/21(日) 23:53:00.28 ID:fGe4LmhS0
>>695
ん?
t→∞でP(t)→0が初めから条件なのか?

712 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/10/21(日) 23:53:50.94 ID:SQwDv9sI0
>>709
どんな初期値でもそうなるわけだが?
マジで初期値問題しらねーの?
6考える名無しさん:2013/03/17(日) 19:57:29.19 0
731 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/10/22(月) 00:00:45.63 ID:fGe4LmhS0
>>712
a(t) = 0
b(t) = exp(-t)
P(0) = 2

736 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/10/22(月) 00:01:53.54 ID:Op/lIHPf0
>>731
bは有界に決まってんだろ高卒カス

816 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/10/22(月) 00:26:50.97 ID:gMJXQNH60
>>736
tをマイナスにも動かすのか?
t→∞での挙動に何の関係が
7考える名無しさん:2013/03/17(日) 19:58:29.05 0
http://unkar.org/r/akb/1352004228/41-52
41 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/05(月) 00:39:04.26 ID:i4CCb0ug0
>>40
で?その微分方程式がどうした低学歴

42 : 名無しさん@実況は禁止です[dP/dt = -P/(t^2+1)] : 2012/11/05(月) 10:13:13.20 ID:RtBJcs9Z0
>>41
初期値 > 0で狭義単調減少
t →∞のとき、P→c > 0

48 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/06(火) 13:40:40.05 ID:snFnnk+r0
>>42
だから?
俺が言ってることにはまったく関係無いことがわからないくらい知能低い?

49 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/06(火) 13:45:59.66 ID:snFnnk+r0
低学歴って初期値問題も理解出来ないし右辺にPを書いてないことも理解出来ないらしい
やっぱ知能低いからだろ?

51 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/06(火) 20:21:36.01 ID:tX8wrJkW0
右辺にP無しなのなら
dP/dt = -1/(t^2+1)

P(t)→P(0)-π/2

0に収束するのは当然P(0)=π/2のときのみ

52 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/06(火) 20:26:15.98 ID:tX8wrJkW0
>>49
せいぜい微分が負しか条件が無いのに初期値によらず0に収束するとか高校数学やってないだろ
8考える名無しさん:2013/03/17(日) 20:50:52.96 0
http://unkar.org/r/akb/1352382592/344-442
344 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/09(金) 12:08:25.55 ID:3/jCr+J70
高卒は有界な正値関数って書いてんのも読めねーのな
根本的に知能指数低すぎ


51 名前:名無しさん@実況は禁止です :2012/11/06(火) 20:21:36.01 ID:tX8wrJkW0
右辺にP無しなのなら
dP/dt = -1/(t^2+1)

P(t)→P(0)-π/2

0に収束するのは当然P(0)=π/2のときのみ

347 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/09(金) 12:12:40.85 ID:3/jCr+J70
有界な正値関数と書いてあるのを読めないらしい
どこの底辺?

52 名前:名無しさん@実況は禁止です :2012/11/06(火) 20:26:15.98 ID:tX8wrJkW0
>>49
せいぜい微分が負しか条件が無いのに初期値によらず0に収束するとか高校数学やってないだろ
9考える名無しさん:2013/03/17(日) 20:52:34.84 0
391 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/09(金) 13:20:19.85 ID:czEeIcOV0
>>344
呼ばれてたようだ

dP/dt = -b(t)
のbが正で有界なんだろ
b(t)=1/(t^2+1)
は正で有界だろ

394 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/09(金) 13:21:16.44 ID:R4QVgFwk0
>>391
aもbもPもだよ
人間の数なんだからあたりめ〜だろが

410 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/09(金) 14:02:09.44 ID:czEeIcOV0
>>394
Pも有界になってるだろ
-π/2 < P(t) - P(0) < π/2

442 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/09(金) 15:33:41.30 ID:+jquVw0c0
>>410
正値ってわかる?
高卒なの?
10考える名無しさん:2013/03/17(日) 21:10:59.59 0
http://unkar.org/r/akb/1352815580/16
16 : ◆nyDbrW8/YE : 2012/11/13(火) 23:25:58.46 ID:0xQlBuHi0
http://i.imgur.com/kiOBn.jpg
http://i.imgur.com/UwSCJ.jpg

なんか初期値問題も理解できなかった超低学歴が吠えてるらしいな?

Pもaもbも人間って時点で有界な正値関数なのにwwww
11考える名無しさん:2013/03/17(日) 21:49:13.36 0
http://unkar.org/r/akb/1353075310/19-
19 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/16(金) 23:41:00.48 ID:hyjlXJY30
>>17
こいつ正値関数知らずに噛み付いてズタボロにされて逃げたwwww

25 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/17(土) 00:35:11.34 ID:4LwcaPy/0
>>18
論破ってのは相手が寝るまで教科書で見かけた言葉を言い続けることか?

26 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/17(土) 01:03:58.36 ID:LfiDaQRD0
>>25
逃げたじゃんお前
はよ反論しろよ
12考える名無しさん:2013/03/17(日) 21:50:36.59 0
29 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/17(土) 09:22:34.01 ID:4LwcaPy/0
>>26
dP/dt = -b(t)
b(t) > 0
P(t) > 0
のときt→∞でP(t)→0
が、あなたの主張
後から(-∞, ∞)でP, bが有界とか条件が追加されたが以下無関係

微分方程式という言葉に酔ってるようだが
b(t)がtのみの関数で連続なら単なる積分計算

P(t) - P(0) = -∫b(s)ds, 積分範囲は[0,t]

t→∞でP(t)が収束するとすると右辺もある値-Cに収束
Cは初期値P(0)によらない定数

P(t)→P(0) - C
だから0に収束するのはP(0) = Cのときのみ
13考える名無しさん:2013/03/17(日) 21:56:40.98 0
http://unkar.org/r/akb/1353647358/151-242
151 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/24(土) 09:23:55.36 ID:M07W/MgU0
>>142
微分が負な正値関数は0に収束するとか言っちゃう人に数学教わろうとか物好きだね

156 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/24(土) 11:45:15.37 ID:AxZJ6Y6R0
>>151
お前言い負かされたのに逃げてばっかだな

158 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/24(土) 14:08:21.98 ID:M07W/MgU0
>>156
言い負かすも何も、お前まだ間違ってないと思ってるのか

460 : 名無しさん@実況は禁止です[] : 投稿日:2012/10/21 22:30:22 ID:SQwDv9sI0 [100/172回(PC)]
>>439
時刻tのファン数P(t)は以下のレート方程式を満たす

dP(t)/dt=a(t)-b(t)

ただしa,bは正値関数
aはファンの流入レート
bはファンの流出レート

まだファンでない者を排除するということはa(t)=0となることからt→∞の下ではP(t)→0である

故に枯死する

160 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/24(土) 18:29:42.67 ID:ifHNnAxZ0
>>158
ファン数って書いた瞬間に時点でPも正だがバカなの?
わざわざ後に丁寧にaとbを補足してるだけで
最初からPは正だが
14考える名無しさん:2013/03/17(日) 21:57:55.61 0
161 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/24(土) 18:30:22.13 ID:ifHNnAxZ0
>>160
>>158
>ファン数って書いた瞬間に時点でPも正だがバカなの?
>わざわざ後に丁寧にaとbを補足してるだけで
>最初からPは正だが

この話、何度もされてるのに逃げてるよな?

162 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/24(土) 19:35:28.17 ID:M07W/MgU0
何の話してるんだ?
初期値によらず0に収束するというのが間違いだと言ってるんだが

163 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/24(土) 19:37:43.32 ID:ifHNnAxZ0
>>162
Pが正という条件を無視してお前がだした「反例のようなもの」は反例になってないわけ

つまりお前は感想しか書いてない

164 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/24(土) 19:46:41.15 ID:ifHNnAxZ0
反例あると思い込んで晒したもんが条件読み飛ばしてやらかした恥晒しだったもんなぁ?
15考える名無しさん:2013/03/17(日) 21:59:27.90 0
167 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/24(土) 20:37:46.76 ID:M07W/MgU0
>>165
すまんね別の話してて
>>163
初期値によっては負になるって話か?
b(t)がtのみの関数である限りは仕方ないな

x(t)が初期値cに対する解とすると
y(t) = x(t) - x(1)は初期値 c - x(1) の解でy(1) = 0

どんな正の初期値でも解が正値でなければならないとすると
そもそもモデル化が間違ってる

168 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/24(土) 20:51:24.78 ID:tAyQdYaf0
>>167
初期値じゃない
P>0から逃げるなよ

170 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/24(土) 21:18:22.20 ID:M07W/MgU0
>>168
本当に話が通じないな

bを[0,t]の範囲で積分したものをB(t)とおくと
微積分の基本定理から
P(t) - P(0) = -B(t)
初期値P(0)がB(1)より小さいなら P(1) < 0
b(t)がtのみで決まる関数の限りはどうしようもない
16考える名無しさん:2013/03/17(日) 22:00:42.62 0
171 : 名無しさん@実況は禁止です[sage] : 2012/11/24(土) 21:34:59.88 ID:tAyQdYaf0
>>170
だから全てのtでP>0って言ってんだろ?
バカなのか?
P(0)もaもbもそれを満たすようにしか定義することが許されない
お前が書いたことはbの値域の上限を記述しただけの話

お前の主張である>>158が間違っているということの根拠に全くなってないから
17考える名無しさん:2013/03/17(日) 22:02:04.43 0
173 : 名無しさん@実況は禁止です[sage] : 2012/11/24(土) 21:45:20.71 ID:tAyQdYaf0
精密思考と精密読解が出来ないんだな
知能指数が低いってそんなもんなのか

>>158
「時刻tのファン数P(t)は」

ここまで書いた時点でP(t)>0|∀t∈Rを言ってるから

だから
>>170
>bを[0,t]の範囲で積分したものをB(t)とおくと
>微積分の基本定理から
>P(t) - P(0) = -B(t)

当然この時点でもP(t)>0|∀t∈Rを満たさなければならないから


>初期値P(0)がB(1)より小さいなら P(1) < 0

このような場合は存在しない
これはお前がP(t)>0|∀t∈Rを満たさないP(1)を選択したことになり、この時点で問題の仮定を破ってる

>b(t)がtのみで決まる関数の限りはどうしようもない

仮定を読めずに無意識に破ってるだけの話
つまり数理を読む能力がない
18考える名無しさん:2013/03/17(日) 22:35:28.60 0
175 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/24(土) 21:50:55.62 ID:M07W/MgU0
>>171
bの値域の上限なんか関係ないな
積分できればいいだけで有界である必要も無い

全ての初期値についてP(t) > 0になるようなbは存在しない

ある初期値cの解が0に収束するなら、初期値c+dの解はdに収束する

176 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/24(土) 21:52:30.77 ID:tAyQdYaf0
>>175
>>173
逃げるなよ

177 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/24(土) 21:55:47.84 ID:tAyQdYaf0
>>175
>>171
>bの値域の上限なんか関係ないな
>積分できればいいだけで有界である必要も無い

>全ての初期値についてP(t) > 0になるようなbは存在しない

>ある初期値cの解が0に収束するなら、初期値c+dの解はdに収束する

俺は
「全ての初期値についてP(t) > 0になるようなbが存在する」
などとは主張してない

よって>>158の否定には全くなってない
言っても無いことを勝手に妄想して勝手に否定してる
俺の主張とは関わりが無い
19考える名無しさん:2013/03/17(日) 22:37:24.82 0
181 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/24(土) 22:01:31.52 ID:M07W/MgU0
>>176
逃げるも何も微分方程式
dP/dt = -b(t)
の全ての初期値に関する解が正値であるような正値関数bはそもそも存在しない

182 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/24(土) 22:02:48.82 ID:tAyQdYaf0
>>181
>>176
>逃げるも何も微分方程式
>dP/dt = -b(t)
>の全ての初期値に関する解が正値であるような正値関数bはそもそも存在しない

だから何か?
俺は「全ての初期値に関する解が正値であるような正値関数bが存在する」などとは言ってない

183 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/24(土) 22:02:54.64 ID:M07W/MgU0
>>177
>>158への否定は
ある初期値cの解が0に収束するなら、初期値c+dの解はdに収束する

184 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/24(土) 22:04:16.23 ID:tAyQdYaf0
俺の主張を否定したければ俺が言ってなきゃだろ?
お前の妄想をお前が否定しても、俺の主張には関わりが無い

185 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/24(土) 22:04:51.57 ID:tAyQdYaf0
>>183
初期値が違えばaもbも違う
アホか?
20考える名無しさん:2013/03/17(日) 22:38:50.67 0
186 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/24(土) 22:07:16.50 ID:tAyQdYaf0
「全ての初期値に関する解が正値であるような正値関数bが存在する」
なんてのはお前が勝手にしてる妄想

だーれもそんな事主張してない
お前以外にはな

187 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/24(土) 22:09:07.11 ID:tAyQdYaf0
>>158
これのどこにPと独立して一意なa,bが存在するなんて意味が含まれてるんだろうか????
書いてないこと妄想すんな

188 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/24(土) 22:09:32.33 ID:M07W/MgU0
>>182
全ての初期値で解が正値でなくていいなら
dP/dt = -1/(t^2 + 1)
の解は
P(t)-P(0) > -π/2
だから初期値をP(0)>π/2ととればP(t)>0で
P(t)→P(0)-π/2 > 0

189 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/24(土) 22:10:28.98 ID:M07W/MgU0
>>185
なんだそりゃ
微分方程式の意味無いな
21考える名無しさん:2013/03/17(日) 22:40:03.36 0
190 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/24(土) 22:11:04.30 ID:tAyQdYaf0
この俺から話そらすとか無理だよ
やめとけ

>>188
>>182
>全ての初期値で解が正値でなくていいなら

そんな事は誰も言ってない

193 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/24(土) 22:12:14.38 ID:tAyQdYaf0
>>189
意味あるよ?
レート方程式ってのはそういうもんだ
現在の総量によって受ける影響が変わることを表現してるから

195 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/24(土) 22:15:01.00 ID:M07W/MgU0
>>193
まあいいや
とにかく初期値とbが丁度よく合わないと0には収束しない

197 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/24(土) 22:19:45.48 ID:tAyQdYaf0
>>195
またまた頭悪いなぁ
P(t)>0|∀t∈RなんだからP(t)の定義域の下ではb(t)>0|∀t∈RならばPは0に収束するんだよ

198 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/24(土) 22:21:11.59 ID:tAyQdYaf0
定義域と量化子が見えないヤツって
数学に触れちゃダメだろw
22考える名無しさん:2013/03/17(日) 22:41:41.72 0
199 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/24(土) 22:22:48.01 ID:M07W/MgU0
>>197
>>188が正値で0に収束しない例だが

200 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/24(土) 22:23:39.68 ID:tAyQdYaf0
>>199
tはどんな値でも取れるわけではありませんが?
Pが0になったらそこで終了だろ

201 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/24(土) 22:25:50.98 ID:M07W/MgU0
>>200
P(0) > π/2 と初期値をとればP(t) > 0なんだが

202 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/24(土) 22:26:59.51 ID:tAyQdYaf0
>>201
初期値によって定義域変わるに決まってんだろ?
とことん白痴なの?

203 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/24(土) 22:29:03.15 ID:M07W/MgU0
>>202
実数全体で正なんだが

204 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/24(土) 22:31:33.60 ID:tAyQdYaf0
>>203

これが間違ってるからその後全く無意味

>全ての初期値で解が正値でなくていいなら
23考える名無しさん:2013/03/17(日) 22:43:15.66 0
205 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/24(土) 22:36:12.63 ID:M07W/MgU0
>>204

やっぱり全ての初期値で解が正値なのか?

206 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/24(土) 22:36:18.26 ID:tAyQdYaf0
>>204
>>203

>これが間違ってるからその後全く無意味



>>全ての初期値で解が正値でなくていいなら

P(t)>0|∀t∈Rって言ってるよな?
それと矛盾するよな?
何言ってんのお前?
成立しない前件を仮定したらどんな後件でも成り立ちうるなんて程度のクソ低レベルのギミックが
この俺に通用するとでも思ってるのか???
24考える名無しさん:2013/03/17(日) 22:44:39.52 0
207 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/24(土) 22:38:39.40 ID:tAyQdYaf0
>>205
お前の妄想「全ての初期値に関する解が正値であるような正値関数bが存在する」

これと

俺の主張

P(t)>0|∀t∈RなんだからP(t)の定義域の下ではb(t)>0|∀t∈RならばPは0に収束する


これ、全く被ってる部分無いからね

209 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/24(土) 22:48:12.00 ID:M07W/MgU0
初期値でbが変わるんだったな

初期値P(0)=cに対して b(t) = c/(πt^2+π)とすれば
任意の実数tについて P(t)-P(0) > -c/2 したがってP(t) > c/2
c>0ならPは0には収束しない
25考える名無しさん:2013/03/17(日) 22:45:45.98 0
212 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/24(土) 23:17:14.79 ID:PJFcs8xj0
>>209
>初期値でbが変わるんだったな

>初期値P(0)=cに対して b(t) = c/(πt^2+π)とすれば

これ
>任意の実数tについて P(t)-P(0) > -c/2
お前積分出来ないの?
計算がデタラメだが
大学入学も出来なかったのか

>c>0ならPは0には収束しない

それどころの話じゃねーよ
26考える名無しさん:2013/03/17(日) 23:03:59.69 0
217 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/24(土) 23:53:57.50 ID:M07W/MgU0
>>212
http://www.wolframalpha.com/input/?i=integral+of+c%2F%28%CF%80x%5E2%2B%CF%80%29

219 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/25(日) 00:00:17.35 ID:PJFcs8xj0
>>217
だから
>任意の実数tについて P(t)-P(0) > -c/2

こんなもんは成立しない
終わったなお前
220 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/25(日) 00:08:23.60 ID:z7I0SCbk0
>>218
なんだか知らんがそれは潰れてもいいや
>>219
P(t) - P(0) = -(c/π)arctan(t)

-π/2 < arctan(t) <π/2

221 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/25(日) 00:11:48.83 ID:GVzlo2QJ0
>>220
>>167が間違っている時点で後出ししてもムダ

222 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/25(日) 00:12:24.70 ID:z7I0SCbk0
0に収束しない初期値とbの組が一つあったら、他の初期値については適当でいいんだから反例作るのは楽か

223 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/25(日) 00:14:59.53 ID:GVzlo2QJ0
>>222
お前が散々いい気になって貼ってたことは完全に間違ってたわけ
27考える名無しさん:2013/03/17(日) 23:05:19.30 0
224 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/25(日) 00:15:55.82 ID:z7I0SCbk0
>>221
なぜいきなり話をそこに持ってくんだ?
初期値によらずbは固定だと思ってたときの話だぞ
それで負になる初期値だったらbを変えればいいんだろ

225 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/25(日) 00:16:33.95 ID:GVzlo2QJ0
>>224
そう思い込んで文句つけてたのが全て間違っていたわけ

226 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/25(日) 00:18:37.49 ID:z7I0SCbk0
>>223
だから
P(t) = c -(c/π)arctan(t)
は0に収束しない単調減少正値関数だろ

227 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/25(日) 00:19:22.31 ID:GVzlo2QJ0
これは何の根拠もない酷い間違い
>>167 >>170 >>175 >>181 >>183
全否定されて初めて後出ししてきたのが
>>188
28考える名無しさん:2013/03/17(日) 23:08:36.08 0
232 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/25(日) 00:37:44.61 ID:z7I0SCbk0
>>227
初めて出したわけではないんだが
http://www.logsoku.com/r/akb/1352382592/
344 : 名無しさん@実況は禁止です[] : 投稿日:2012/11/09 12:08:25 ID:3/jCr+J70 [25/29回(PC)]
高卒は有界な正値関数って書いてんのも読めねーのな
根本的に知能指数低すぎ


51 名前:名無しさん@実況は禁止です :2012/11/06(火) 20:21:36.01 ID:tX8wrJkW0
右辺にP無しなのなら
dP/dt = -1/(t^2+1)

P(t)→P(0)-π/2

0に収束するのは当然P(0)=π/2のときのみ

347 : 名無しさん@実況は禁止です[] : 投稿日:2012/11/09 12:12:40 ID:3/jCr+J70 [27/29回(PC)]
有界な正値関数と書いてあるのを読めないらしい
どこの底辺?

52 名前:名無しさん@実況は禁止です :2012/11/06(火) 20:26:15.98 ID:tX8wrJkW0
>>49
せいぜい微分が負しか条件が無いのに初期値によらず0に収束するとか高校数学やってないだろ
29考える名無しさん:2013/03/17(日) 23:09:30.34 0
391 : 名無しさん@実況は禁止です[] : 投稿日:2012/11/09 13:20:19 ID:czEeIcOV0 [1/2回(PC)]
>>344
呼ばれてたようだ

dP/dt = -b(t)
のbが正で有界なんだろ
b(t)=1/(t^2+1)
は正で有界だろ

394 : 名無しさん@実況は禁止です[] : 投稿日:2012/11/09 13:21:16 ID:R4QVgFwk0 [1/3回(PC)]
>>391
aもbもPもだよ
人間の数なんだからあたりめ〜だろが

410 : 名無しさん@実況は禁止です[] : 投稿日:2012/11/09 14:02:09 ID:czEeIcOV0 [2/2回(PC)]
>>394
Pも有界になってるだろ
-π/2 < P(t) - P(0) < π/2

442 : 名無しさん@実況は禁止です[] : 投稿日:2012/11/09 15:33:41 ID:+jquVw0c0 [13/14回(PC)]
>>410
正値ってわかる?
高卒なの?
30考える名無しさん:2013/03/17(日) 23:10:35.25 0
235 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/25(日) 00:41:34.96 ID:GVzlo2QJ0
>>232
自分でも理解してないから全く見当はずれな
>>167>>170>>175>>181>>183
こういうこと言い出したんだろ?
理解してるならこんなもんは要らない

237 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/25(日) 00:47:05.02 ID:z7I0SCbk0
>>235
はいはい

で、>>226
「P(t)>0|∀t∈RなんだからP(t)の定義域の下ではb(t)>0|∀t∈RならばPは0に収束する」
の反例にはならないのかい?

239 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/25(日) 00:55:41.44 ID:GVzlo2QJ0
>>237
なるね?
その代わり5レス分のデタラメも晒されるけど

240 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/25(日) 00:59:03.61 ID:z7I0SCbk0
>>239
別にいいんじゃね
そっちが根本的に間違ってたんだから

>>212で碌に積分計算できないのも晒してるし

242 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/25(日) 01:00:43.10 ID:GVzlo2QJ0
>>240
根本的に間違った難癖沢山つけて1個当たっただけだな
あとはデタラメ
31考える名無しさん:2013/03/18(月) 20:12:52.84 0
http://unkar.org/r/akb/1353841998/133-342
133 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/26(月) 17:09:06.67 ID:kWti/CWr0
奴隷の烙印 (不可抗力)
http://images.fineartamerica.com/images-medium-large/branding-slaves-1858-granger.jpg

ダビデの星 (不可抗力)
http://s3.amazonaws.com/rapgenius/slovak-jews-with-star-of-david.jpg

高卒証明書 (100%自己責任)
http://www.tsushimakita-h.aichi-c.ed.jp/page10/pic10_2.jpg

残念な人(dP/dt=-b(t)、 P(t)>0|∀t∈RなんだからP(t)の定義域の下ではb(t)>0|∀t∈RならばPは0に収束するんだよ)
http://i.imgur.com/kiOBn.jpg
http://i.imgur.com/UwSCJ.jpg
http://i.imgur.com/mxINw.jpg
http://i.imgur.com/vE1NP.jpg
http://i.imgur.com/DlEeH.jpg
http://i.imgur.com/4pT6Q.jpg

134 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/26(月) 17:13:34.48 ID:3ll+Yu/P0
>>133
高卒低学歴?

135 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/26(月) 17:23:17.82 ID:3ll+Yu/P0
高卒は定義域も量化子も知らずに死んで行くのだなぁ
32考える名無しさん:2013/03/18(月) 20:14:07.92 0
136 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/26(月) 17:27:01.50 ID:3ll+Yu/P0
噛み付こうとするも無残に定義域と量化子を理解できてない事を5度も晒した底辺低学歴
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/akb/1353647358/167
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/akb/1353647358/170
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/akb/1353647358/175
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/akb/1353647358/181
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/akb/1353647358/183

257 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/26(月) 21:34:41.64 ID:kWti/CWr0
単調減少な正値関数は0に収束するとか言ってたら理系じゃバカにされるだろうな

262 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/26(月) 21:40:46.47 ID:b8njkMdH0
>>257

噛み付こうとするも無残に定義域と量化子を理解できてない事を5度も晒した底辺低学歴
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/akb/1353647358/167
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/akb/1353647358/170
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/akb/1353647358/175
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/akb/1353647358/181
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/akb/1353647358/183

現実見ろよ高卒

http://i.imgur.com/4pT6Q.jpg

http://ja.wikipedia.org/wiki/%e3%81%99%e3%81%a3%e3%81%b1%e3%81%84%e8%91%a1%e8%90%84

すっぱい葡萄

手に入れたくてたまらないのに、人・物・地位・階級など、努力しても手が届かない対象がある場合、
その対象を価値がない・低級で自分にふさわしくないものとみてあきらめ、心の平安を得る。フロイトの心理学では防衛機制・合理化の例とする。また、英語圏で「Sour Grapes」は「負け惜しみ」を意味する熟語である。
33考える名無しさん:2013/03/18(月) 20:15:27.62 0
271 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/26(月) 21:59:48.52 ID:kWti/CWr0
>>262
定義域、量化子を独自の意味で使ってそうだが底辺低学歴の俺には分からないのだろう
その底辺低学歴にも分かる数学の間違いをしてたら馬鹿にされるだろうな
余計恥ずかしいから学生証貼るのやめればいいのに

272 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/26(月) 22:20:20.54 ID:b8njkMdH0
>>271

噛み付こうとするも無残に定義域と量化子を理解できてない事を5度も晒した底辺低学歴
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/akb/1353647358/167
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/akb/1353647358/170
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/akb/1353647358/175
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/akb/1353647358/181
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/akb/1353647358/183

現実見ろよ高卒

http://i.imgur.com/4pT6Q.jpg

http://ja.wikipedia.org/wiki/%e3%81%99%e3%81%a3%e3%81%b1%e3%81%84%e8%91%a1%e8%90%84

すっぱい葡萄

手に入れたくてたまらないのに、人・物・地位・階級など、努力しても手が届かない対象がある場合、
その対象を価値がない・低級で自分にふさわしくないものとみてあきらめ、心の平安を得る。フロイトの心理学では防衛機制・合理化の例とする。また、英語圏で「Sour Grapes」は「負け惜しみ」を意味する熟語である。

280 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/26(月) 22:48:50.61 ID:kWti/CWr0
>>272
関数が0に収束しないのは「慶応大学」の学歴に対する負け惜しみだったのか
34考える名無しさん:2013/03/18(月) 20:23:05.22 0
288 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/26(月) 22:58:42.53 ID:b8njkMdH0
>>280
量子化も変域も読み取れないこと晒した低学歴
決して底辺大学名言えないwwww

306 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/26(月) 23:13:43.02 ID:kWti/CWr0
>>288
その底辺よりも数学が出来ない慶応理工博士課程さん

309 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/26(月) 23:15:56.99 ID:b8njkMdH0
>>306
お前は底辺で必死に底辺大学名隠す
ほらまた隠す

313 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/26(月) 23:17:48.97 ID:kWti/CWr0
>>309
慶応の数学は大学名書くと単位取れるのか

316 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/26(月) 23:21:05.75 ID:b8njkMdH0
>>313
お前は底辺だろ?
大学名は?

318 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/26(月) 23:25:13.76 ID:kWti/CWr0
>>316
学歴と関数の収束に何か関係があるのか

320 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/26(月) 23:27:20.45 ID:b8njkMdH0
>>318
なんで必死に大学名避けるの?
もしかして3浪4浪とかしてんの?
35考える名無しさん:2013/03/18(月) 20:24:33.09 0
324 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/26(月) 23:33:40.13 ID:kWti/CWr0
>>320
その底辺より数学が出来ない時給4000円プロ家庭教師様

325 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/26(月) 23:34:25.19 ID:b8njkMdH0
>>324
お前の方が出来ないじゃん

噛み付こうとするも無残に定義域と量化子を理解できてない事を5度も晒した底辺低学歴
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/akb/1353647358/167
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/akb/1353647358/170
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/akb/1353647358/175
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/akb/1353647358/181
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/akb/1353647358/183

現実見ろよ高卒

http://i.imgur.com/4pT6Q.jpg

http://ja.wikipedia.org/wiki/%e3%81%99%e3%81%a3%e3%81%b1%e3%81%84%e8%91%a1%e8%90%84

すっぱい葡萄

手に入れたくてたまらないのに、人・物・地位・階級など、努力しても手が届かない対象がある場合、
その対象を価値がない・低級で自分にふさわしくないものとみてあきらめ、心の平安を得る。フロイトの心理学では防衛機制・合理化の例とする。また、英語圏で「Sour Grapes」は「負け惜しみ」を意味する熟語である。
36考える名無しさん:2013/03/18(月) 20:25:52.31 0
335 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/26(月) 23:47:46.55 ID:kWti/CWr0
>>325
ここから
http://www.logsoku.com/r/akb/1350818125/460
ここまで
http://www.logsoku.com/r/akb/1353647358/239
一月以上「単調減少な正値関数は0に収束する」と主張していた現実
37考える名無しさん:2013/03/18(月) 20:26:27.38 0
338 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/26(月) 23:48:46.47 ID:b8njkMdH0
>>335
>>257

噛み付こうとするも無残に定義域と量化子を理解できてない事を5度も晒した底辺低学歴

しかも物理のスレなのに全く話題について行けず指咥えて見てただけwwww
バカには無理だろう

http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/akb/1353647358/167
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/akb/1353647358/170
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/akb/1353647358/175
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/akb/1353647358/181
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/akb/1353647358/183

現実見ろよ高卒

http://i.imgur.com/4pT6Q.jpg

http://ja.wikipedia.org/wiki/%e3%81%99%e3%81%a3%e3%81%b1%e3%81%84%e8%91%a1%e8%90%84

すっぱい葡萄

手に入れたくてたまらないのに、人・物・地位・階級など、努力しても手が届かない対象がある場合、
その対象を価値がない・低級で自分にふさわしくないものとみてあきらめ、心の平安を得る。フロイトの心理学では防衛機制・合理化の例とする。また、英語圏で「Sour Grapes」は「負け惜しみ」を意味する熟語である。

342 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/11/26(月) 23:58:13.85 ID:kWti/CWr0
>>338
そのバカにも分かる数学の間違いを一ヶ月続けた現実は見えないんだろうな
38考える名無しさん:2013/03/18(月) 22:32:29.11 0
http://unkar.org/r/akb/1355105635/33-
33 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/12/11(火) 09:04:21.10 ID:Puwu3yir0
慶応理工博士課程2年
174cm76kg
新川崎タウンキャンパスに出入り
応用物理学会2012年春季術講演会に行ったらしい
都内在住らしい
家賃親もち仕送り10万
時給4000円委託家庭教師
パパは公務員
京大合格間違いなしだったが親の説得により慶応に
倉持似のJKとやったのが自慢
美容院で手越祐也のある写真の髪型を指定してる
高い服を着ているので女が寄ってくる、電車では体を押し付けられる

得意な数学は割り算
好きな言葉は「酸っぱい葡萄」

36 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/12/11(火) 09:24:56.42 ID:Cg1V7LU/0
>>33
0点
39考える名無しさん:2013/03/18(月) 22:35:23.63 0
61 : 0点 : 2012/12/11(火) 19:15:07.14 ID:Puwu3yir0
>>36
0点か
たしかに1/(t^2+1)の積分も出来ない奴が京大合格間違いなしは無理くさかったな

http://2chnull.info/r/akb/1353647358/212
212:名無しさん@実況は禁止です:2012/11/24(土) 23:17:14.79 ID:PJFcs8xj0
>>209
>初期値でbが変わるんだったな

>初期値P(0)=cに対して b(t) = c/(πt^2+π)とすれば

これ
>任意の実数tについて P(t)-P(0) > -c/2
お前積分出来ないの?
計算がデタラメだが
大学入学も出来なかったのか

>c>0ならPは0には収束しない

それどころの話じゃねーよ
40考える名無しさん:2013/03/18(月) 22:39:15.97 0
63 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/12/11(火) 20:53:11.56 ID:tjUiRIjC0
>>61
量化子知らずに完全論破された底辺まだ恥晒すのか?
http://sp.logsoku.com/r/akb/1353647358/167
http://sp.logsoku.com/r/akb/1353647358/170
http://sp.logsoku.com/r/akb/1353647358/175
http://sp.logsoku.com/r/akb/1353647358/181
http://sp.logsoku.com/r/akb/1353647358/183

66 : 0点 : 2012/12/11(火) 21:00:56.36 ID:Puwu3yir0
>>63
完全論破君
もっと拡散していいよ
数学板でも物理板でも
家庭教師先でも
研究室でも

67 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/12/11(火) 21:05:07.03 ID:tjUiRIjC0
>>66
量化子知らずに完全論破された底辺まだ恥晒すのか?
http://sp.logsoku.com/r/akb/1353647358/167
http://sp.logsoku.com/r/akb/1353647358/170
http://sp.logsoku.com/r/akb/1353647358/175
http://sp.logsoku.com/r/akb/1353647358/181
http://sp.logsoku.com/r/akb/1353647358/183

69 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/12/11(火) 21:11:02.77 ID:tjUiRIjC0
こいつ量化子が何のことなのかすら未だにわかってねーのなwwwww
41考える名無しさん:2013/03/18(月) 22:43:49.91 0
70 : 0点 : 2012/12/11(火) 21:20:02.43 ID:Puwu3yir0
>>67
こんな2chの片隅だけじゃなくtwitterでもmixiでもfacebookでも拡散してくれ
慶応のお友達にも見せて感想を聞いてきてくれ

71 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/12/11(火) 21:35:15.72 ID:tjUiRIjC0
>>70
量化子未だに知らないの?
なんで?

72 : 0点 : 2012/12/11(火) 21:43:59.16 ID:Puwu3yir0
>>71
お前が何を問題にしてるのか分かんないから
もっと拡散してくれ
誰か親切な人が解説してくれるかも知れん

73 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/12/11(火) 21:44:24.58 ID:tjUiRIjC0
>>72
なんで知らないの?
大学どこ?

74 : 0点 : 2012/12/11(火) 22:16:26.16 ID:Puwu3yir0
>>73
学歴が何か関係あるのか?
いいからもっと俺の恥をもっと広げてくれ
慶応いっぱいに晒してくれ

75 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/12/11(火) 22:43:15.76 ID:tjUiRIjC0
>>74
学歴関係あるだろ?
無知晒した底辺
なんで聞かれたら逃げんの?
42考える名無しさん:2013/03/18(月) 22:45:23.68 0
76 : 0点 : 2012/12/11(火) 23:02:15.35 ID:Puwu3yir0
>>75
なんで学歴の話にしたがるの?
数学の説明できないの?

77 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/12/11(火) 23:26:27.70 ID:tjUiRIjC0
>>76
お前が無知だから論破されただけの話
答えられないの?
低学歴だから?
違うなら答えろ

78 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/12/11(火) 23:26:54.33 ID:tjUiRIjC0
ほらな
逃げられんよ
量化子知らずに完全論破された底辺まだ恥晒すのか?
http://sp.logsoku.com/r/akb/1353647358/167
http://sp.logsoku.com/r/akb/1353647358/170
http://sp.logsoku.com/r/akb/1353647358/175
http://sp.logsoku.com/r/akb/1353647358/181
http://sp.logsoku.com/r/akb/1353647358/183

79 : 0点 : 2012/12/12(水) 08:50:15.20 ID:qSQHd3re0
>>78
おはよう完全論破君
低学歴だから答えられませんわ

俺の恥どんどん晒してくれ
数学板でもいいし、論理の話なら哲学板でもいいんじゃね?
慶応のお友達にも感想を聞いてきてよ
43考える名無しさん:2013/03/18(月) 22:46:35.76 0
80 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/12/12(水) 11:58:38.00 ID:eIp4MpPF0
>>79
ほらな
逃げられんよ
量化子知らずに完全論破された底辺まだ恥晒すのか?
http://sp.logsoku.com/r/akb/1353647358/167
http://sp.logsoku.com/r/akb/1353647358/170
http://sp.logsoku.com/r/akb/1353647358/175
http://sp.logsoku.com/r/akb/1353647358/181
http://sp.logsoku.com/r/akb/1353647358/183

82 : 底辺低学歴 : 2012/12/12(水) 19:37:26.14 ID:qSQHd3re0
逃げるも何も
何を完全論破されたのかさっぱり分からない
444-43まとめ:2013/03/19(火) 22:17:07.75 0
きゅむ: 正値で微分が負だから0に収束する
底辺: 悲しいほど数学できないな
きゅむ: 反例の計算めちゃくちゃだな。大学入学も出来なかったかwwww
底辺: 計算正しい
きゅむ: 低学歴な時点でお前の負けwwww
底辺: 学歴で関数の収束が変わるのか
きゅむ: 完全論破wwww
45考える名無しさん:2013/03/25(月) 19:19:53.36 0
      
   私大理系ストレートフルコース博士課程=いらない子
       
          
46考える名無しさん:2013/03/26(火) 09:43:03.73 0
非因果的ブラックボックス=波平々っ!
47考える名無しさん:2013/04/01(月) 13:30:51.02 0
学生は仕事じゃない、金を稼げないことを無職という。
48考える名無しさん:2013/04/03(水) 01:32:13.61 0
ブラックボックスは落第セーフ?
49考える名無しさん:2013/04/05(金) 10:58:51.05 0
今年が最終年なんだろ
どうすんのかね
50考える名無しさん:2013/04/08(月) 00:38:34.46 0
地方私大博士w
51考える名無しさん:2013/04/15(月) 13:28:05.13 0
52考える名無しさん:2013/04/17(水) 19:13:07.95 0
所得税を払っていない非因果的ブラックボックスは

年金もはらっていないんだろ。
53考える名無しさん:2013/04/17(水) 22:15:22.22 P
年収いくらなんだろね
130万超えてんのかな
54考える名無しさん:2013/04/18(木) 02:00:42.52 O
325 2416985
55考える名無しさん:2013/04/18(木) 04:50:50.81 O
中田
56考える名無しさん:2013/04/18(木) 05:19:37.06 O
中田RG
57考える名無しさん:2013/04/18(木) 15:05:11.95 0
↑近所の主婦に馬鹿にされる無色↑
58考える名無しさん:2013/04/30(火) 16:15:47.61 0
こんなスレでも活躍中

『餃子の王将』ダクトから排出する風で風力発電★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1357188854/
59考える名無しさん:2013/04/30(火) 17:15:59.29 0
>>58に補足すると、「詐欺師」とか「論文出せ」とか
吠えまくってるのが◆nyDbrW8/YE。
そこでは名無しで書いてるが、
他スレとのID照合から◆nyDbrW8/YEと判明。

↓がヤツに対する観察スレのようになっている。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1348370014/l50
60考える名無しさん:2013/04/30(火) 17:51:30.91 0
もうほっといたれ
61考える名無しさん:2013/04/30(火) 20:15:12.68 0
>>60=ブラックボックスの心の叫び
「これ以上虐めないでママン」

それなら答えは簡単だ。馬鹿な発言やめればいい。
そうすれば、時間が経てば自然に忘れ去られる。

馬鹿な発言続けてる限り、自分でまいた種なんだから仕方ないな。
62考える名無しさん:2013/04/30(火) 20:25:25.60 0
いやあ
金魚の糞みたいに奴の後を追い回してる君も
どうなんかな
63考える名無しさん:2013/04/30(火) 20:44:17.63 0
ブラックボックスの新たな活動場所が判明した
このタイミングで>>60>>62
本人乙としかいいようがないwwwww
64考える名無しさん:2013/04/30(火) 20:49:23.03 0
ブラックボックスもいい営業担当が付いたな
65考える名無しさん:2013/05/01(水) 11:58:59.53 0
>>58-59のスレで論じられてたのは、要は
「排気の持つエネルギーを風車で回収し得るか否か」

排気風力発電 Wiki
http://wikiwiki.jp/exhaustwind/
換気風で風力発電? -大槻義彦公式ブログ-
http://ohtsuki-yoshihiko.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/post-65b0.html

これらを素直に読めば、肯定が結論となるはず。
しかし、基地外=◆nyDbrW8/YEは
斜め上をいく歪曲・屁理屈で否定しようと
強弁し続けているわけだ。

このテーマに限らず、>>44あたりまでのを見ても、
基地外=◆nyDbrW8/YEは独自の脳内理論を持ってて、
持論の誤りを頑として認めず強弁し続ける、
という性癖の持ち主のようだな。
66考える名無しさん:2013/05/01(水) 14:20:42.18 0
「ドクターなめんな」
過去に全く同じ事を哲学板でも言い放ってたんだなw
67考える名無しさん:2013/05/02(木) 14:47:28.33 0
理論的破綻はとっくに明らかになってるし、
あとはVIPPERみたいな人たちにいじってもらえば
いい味出してくれそうだw
68考える名無しさん:2013/05/02(木) 21:10:31.64 0
>>58のスレだけじゃなく>>59の観察スレでも暴れ出したぞ。
発狂度合いが増したようだw
69考える名無しさん:2013/05/02(木) 21:22:47.70 0
ああいう言動そのものが、
自分が基地外と示すことに他ならないんだがな。
そういう自覚はないんだろう。

ま、基地外ぶりを示すためにも
どんどんやってくれたまえw
70考える名無しさん:2013/05/03(金) 08:42:28.05 0
発狂度合いが増したのは、追い詰められたことの現れ。
>>58-59のスレの基地外と、ここで晒し者になってた◆nyDbrW8/YEが
結び付いたのも大きいだろうw
71考える名無しさん:2013/05/03(金) 09:31:37.41 0
基地外=◆nyDbrW8/YEに直接レスしても屁理屈が返ってくるだけだが
(今までずっとそうだったからな)、
第三者向けにいくつかのポイントについて解説しておこう。

>>http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1357188854/391-392
これは↓の通り。「発電したら収支マイナス」なんてどこにも書いてないし、
そんなのは基地外=◆nyDbrW8/YEの勝手な脳内補完にすぎない。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1348370014/474

>>http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1357188854/386
>>http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1357188854/395
>>65のWikiにある実験レポートで収支プラスの実測データが示されている。
それが収支プラスじゃないというのは、基地外=◆nyDbrW8/YEが故意に歪曲してるだけ。
ちゃんと中身を読めば、損失を上回る出力を得られていると原豊准教授は明言している。

>>http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1357188854/396
>これが意味があるシステムだと思ってる奴は物理屋を止めた方がいいな

>>65のブログの回答で「有効なエネルギー利用となるでしょう」
と言った大槻教授は「物理屋を止めた方がいい」のかw

なお、基地外=◆nyDbrW8/YEは
『元の排気扇で使用したエネルギーを超える風力発電はない』
の部分を例によって自分に都合よく歪曲してたが、
あくまで元のエネルギーの一部を回収するのであって、
元のエネルギーを超える発電をするものでないのは当然。

しかも、基地外=◆nyDbrW8/YEのような解釈なら
「有効なエネルギー利用となる」という大槻教授の発言も説明が付かないしな。
72考える名無しさん:2013/05/03(金) 11:02:18.84 0
>>59のスレの方でかなり発狂してるが、
ああいうレスすれば勝ったつもりになるのかね?w

アイタタタ
73考える名無しさん:2013/05/03(金) 11:14:14.74 0
鳥取大がどうとかはともかく、
ブラックボックスの存在は確実に慶大のイメージダウンになるなwwwww
74考える名無しさん:2013/05/03(金) 11:44:36.01 0
ま、否定論の根拠としてあんな話しか持ち出せなくなってる時点で、袋小路。
査読論文だ何だとわめいてるが、基地外=◆nyDbrW8/YEの持論を裏付けるものは
査読論文どころか、ヤツの脳内にしか存在しない妄想だからなw
75考える名無しさん:2013/05/03(金) 12:22:58.68 0
間違ったことを言って引くに引けなくなる、
というのは別に珍しい訳じゃないが、
あれだけ長期間粘り続けるヤツは希有ではある。

あれだけの気力をもっと有益なことに使えばいいのに…
と思えなくもないが、「無能な働き者が一番有害」
ともよく言われるし、それがいいのかはよくわからんなw
76考える名無しさん:2013/05/03(金) 12:47:52.71 0
基地外=◆nyDbrW8/YEとは別人かも知れないが、
間違ったこと言って引くに引けなくなってるのがもう一人、メカAG。
http://nebula3.asks.jp/122735.html
http://nebula3.asks.jp/146885.html

もともと、こやつも流体力学知らないくせに
我流の脳内理論で適当なこと言ってたからな。
こやつの末路も見物だw
77考える名無しさん:2013/05/03(金) 13:07:33.78 0
>>76
新しい後者の記事でも、
実際にエネルギー回収できてる実験結果を無視してるな。
ま、持論の誤りを認めず何とか取り繕おうとしてるんだろうが、
哀れな姿だw
78考える名無しさん:2013/05/03(金) 14:01:02.90 0
引くに引けなくなってるヤツにとっては、
現状のように過疎板で細々と論じられてる状態は都合がいい。
トンデモを強弁しても反論する人数は限られるし、
相手が疲弊するまで粘り続ければ独壇場になるからな。
基地外=◆nyDbrW8/YEの粘着力は、他の追随を許さないほどのものだしw
もっとも、所詮過疎板だから影響力も限られるが。

一方、正しい理論の普及にとっては、騒ぎが大きくなった方がいい。
昨年9月ぐらいに餃子の王将のニュースが出て話題になった時は、
流体力学等に基づいた科学的に正しい説明をしたソースが存在せず
議論も混沌としていた面もあるが、
きちんとした裏付けのあるソースがある今なら、
正しい理論=肯定論をきっちり広められる。
否定論は、相変わらず脳内妄想の域を出てないからなw
79考える名無しさん:2013/05/03(金) 14:21:28.18 0
“引くに引けなくなってる人”が生じたのは、
初期に勘違いしてしまったのも一因だからな。
本人の性格もそれ以上に問題だがw、それはさておき。
初期にきっちり正しい理論的説明が示されていれば、
“引くに引けなくなってる人”が生じなかった可能性も高い。

ネタ的にはそういう人の存在も面白いが、
正しい科学的知識の普及という点では有害だし、
いったんそうなってしまった人への説得は非常に困難で、
リソースの無駄遣いでもあるからな…
80考える名無しさん:2013/05/03(金) 15:17:53.56 0
それにしても、>>4-43>>58-59のスレと、
本当に論法がそっくりだw
81考える名無しさん:2013/05/03(金) 15:48:16.86 0
否定派であっても、本当に勘違いしてる人ならちゃんと質疑応答の相手してもいいんだが、
基地外=◆nyDbrW8/YEは持論を曲げないための屁理屈を次から次へと編み出してくるから、
本当に骨折り損のくたびれもうけで、相手するだけムダなんだよな…
82考える名無しさん:2013/05/03(金) 21:14:08.83 0
>>59がネタスレ化してるが、どうせ基地外=◆nyDbrW8/YEがいる限り
科学的にまともな議論になり得ないから、まぁしょうがないなw

どっちにしろ、科学的結論はとっくに確定してるから、
どうでもいいと言えばどうでもいいが。
83考える名無しさん:2013/05/03(金) 21:54:07.59 0
君もいいかげん気持ち悪いな
84考える名無しさん:2013/05/03(金) 22:09:30.59 0
ブラックボックスの気持ち悪さが 999,999,999,999 だとすれば、
まぁ 11 ぐらいの気持ち悪さかもねwwwww
85考える名無しさん:2013/05/04(土) 11:57:22.14 0
少なくとも、>>440で言われていることは
>>450のデータと矛盾する。
そして、>>450において、明らかな風速低下が見られる
高回転域では出力マイナス。一方、プラス出力が
得られている回転域では風車無し時と風速に大きな差はない。

「発電してエネルギーを奪ったから抵抗が増える」
という考え方をしている限り、この点の説明は付かない。
86考える名無しさん:2013/05/04(土) 12:10:00.09 0
波平>>>>ブラックボックス
87考える名無しさん:2013/05/04(土) 12:35:32.00 0
改めてこれ見ると、すさまじいなw
http://www.google.co.jp/search?q=nyDbrW8/YE&num=100
88考える名無しさん:2013/05/04(土) 13:36:43.65 0
科学的に正しい知識を示すことと、基地外=◆nyDbrW8/YEへの対応は、
別々に考えた方がよかろう。

>>58-59のスレは、基地外=◆nyDbrW8/YEと遊ぶスレと割り切るべし。
どうせ第三者から見れば、「わけわからんことをごちゃごちゃ
言い合ってる」ぐらいの見方しかされない。

科学的に正しい知識を示すことに関しては、
たとえ基地外=◆nyDbrW8/YEみたいなのがいなかったとしても、
2ちゃんという場の信憑性そのものがお察し。
まして基地外=◆nyDbrW8/YEがいたら、いうまでもなし。
89考える名無しさん:2013/05/04(土) 17:25:32.49 0
955 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/12/19(水) 21:04:40.43 ID:???
  もう論点は出尽くしてるから、掲示板にスレ立てるより
  (どうせ議論が続いたとしてもループだけ)、
  どっかの大学か研究機関等のサイトで
  流体力学に基づききちんとした説明を
  まとめてもらった方が有益という気はするんだな。

過去スレにこういうのがあったが、まさにその通り。
>>65のWikiが、そのまとめサイトということになるか?
ともかく、科学的な見地ではもう結論出てるし、
2ちゃんのスレをこれ以上続けても意味ない。

◆nyDbrW8/YEと戯れるスレとしてなら意味あるかもだが、
個人的には数日〜一週間程度ならともかく、
長期にわたってああいうのを相手する趣味はないからなw
90考える名無しさん:2013/05/04(土) 17:34:26.43 0
傍から見てるだけですが
流体力学では決着つかないと思う
理論と実際の差が大きいんですよね

風速計を使ったことありますか?
測定値が不安定だし、相当量の誤差が出る
軽く10%を越える
やはり電力を計測しないと

どこかの研究機関が計測して決着つけてくれるといいですね
すったもんだしてるのも楽しいとは思いますが
91考える名無しさん:2013/05/04(土) 19:08:45.17 0
>>90
まぁWikiにも実験結果あるけどね。
条件を変えたりして、もっと緻密な実験結果が
あった方が望ましい、といえばそうかもだが。

いずれにせよ、あのスレであの調子でグダグダやってる限り、
まともな結論に到達するわけないw
まぁヘンなノイズが入らない場所でもっと落ち着いて
議論できるならいいんだが、あれじゃあねぇ…
92考える名無しさん:2013/05/04(土) 20:49:00.36 0
望むところ、って言ってたんだし
頑張って

93考える名無しさん:2013/05/04(土) 21:08:24.60 0
まともで建設的な議論ならともかく、
◆nyDbrW8/YEみたいなの相手する趣味はないんだがw

例えば、排気発電がニュースに再度出るなどして
再びクローズアップされるような状況は「望むところ」だが、
あそこで◆nyDbrW8/YEの相手してる限り、
時間・労力の無駄遣い以外のプラスの要素があると思えないし。

◆nyDbrW8/YEの相手なら、そういう趣味がある人にがんばってほしいわw
94考える名無しさん:2013/05/04(土) 21:18:23.23 0
哲板なら誰かが相手すると思います

ゲテモノ好きが何人かいるのでw
95考える名無しさん:2013/05/06(月) 14:56:42.72 0
>>58のスレが800超えてkskしてるけど、
改めて言えば、俺の考えとしては>>89(つまり次スレ不要)。

どうせ次スレ続けても、まともな議論でなく◆nyDbrW8/YEの相手ばかりになる。
GWだからか、あるいはここで紹介された影響なのか、
新たな人も若干名書き込んでたようだが、それも一時的なものだろうし、
◆nyDbrW8/YEがデタラメ吹聴する害悪もある。
修正するようなレス入れても、デタラメ強弁し続けるし、本当に疲れる…

俺が戦線離脱しても他の人が◆nyDbrW8/YEの相手するならいいけど、
◆nyDbrW8/YEの相手が主目的なら、あそこじゃなくてもいいだろうし。

ちなみにメカAGだが、遅きに失してる面もあるし書き方も微妙で
突っ込みどころも少なからずあるが
(例えば、モータを回転補助と捉えているようだが、
回転数を調整し出力などとの関係をプロットするためのもの。
この点、商用風力発電機ではMPPT制御などで発電機の電気的負荷を調整し、
最大出力が得られるような回転数にしている。
王将の風車 http://www.oersted-international.com/products/mct/ )、
頑なな否定派の立場からは微妙に変化しているようだ。
http://nebula3.asks.jp/147182.html
◆nyDbrW8/YEほどトチ狂っていない人になら、
Wikiも一定の説得力を持つということだな。
正しい知識を示すのは、とりあえずそれで十分と思う。

ということで、>>58のスレが1000逝ったら次スレ立てず終わり、
それでもまだ話すことがあれば>>59のスレ使って、
そこも1000逝ったら終わり。
あとは、排気発電が再びニュースになったりした時に
また会おう、ってことで。
96考える名無しさん:2013/05/06(月) 17:40:24.72 0
貴方は物理板の住人さんなのだろうから、頑張って

97考える名無しさん:2013/05/06(月) 18:01:13.81 0
まぁ元々>>59のスレで話してたんだけど、
そっちにも◆nyDbrW8/YEが侵攻してきたから、
ちょっとここに避難させてもらって業務連絡してる感じで…

もちろん俺一人の一存で決められるものでもないけど、
一応意思表示したというところです。
個人的には、あんなのの相手する気力は続かないw
98考える名無しさん:2013/05/06(月) 18:09:42.68 0
理系板と物理板の他の住人は何してんのさw

まあここで愚痴るぐらいは構わないよ♥
99考える名無しさん:2013/05/06(月) 18:11:43.75 0
メカAGって非因果律ブラックボックス◆nyDbrW8/YEだったの?w
疑似科学ニュースの言い訳がそっくりなんだが
100考える名無しさん:2013/05/06(月) 18:20:22.83 0
>>98
以前はもうちょっと議論もにぎやかだったけど、
あまりに長期化して飽き飽きしてるんじゃないかと…
なにせ、昨年9月から続いてる話だしw
101考える名無しさん:2013/05/06(月) 18:28:56.15 0
こちらとしては、科学的に誤った情報を流布するのを
食い止めたいと今までがんばっていたが、
あまりに相手の粘着力がすさまじくて…
で、最近になってその相手が◆nyDbrW8/YEだったというのを知り、
◆nyDbrW8/YEについて調べたら、かなりの曰く付きの人物だった、と。
102考える名無しさん:2013/05/06(月) 18:49:02.88 0
ブラくんは、哲板には昨年末から来てますが
ここの気持ち悪い連中を相手にさすがに疲れたのか、
ここ数日は来ませんw
103考える名無しさん:2013/05/06(月) 21:29:22.35 0
半年がんばれば諦めるかもしれんということか。
104考える名無しさん:2013/05/08(水) 20:42:55.87 0
メカAGはやっぱ反省してないのか、こいつw
http://getnews.jp/archives/335539
105考える名無しさん:2013/05/09(木) 08:36:00.56 0
>>104
そこの下の方で「無限遠」とか言ってるが、
http://www.ekouhou.net/disp-A,2008-2322.html
↑の実測データ【図2】でも、排気口径ぐらいの距離で
ほぼ大気圧に収束してるからな。一方で、
その程度の距離では気流もそんなに弱まったりしない。

http://getnews.jp/archives/257897
以前↑なんてのを寄稿しちゃった手前、
なかなか引っ込み付かず、
素直に前言撤回できないんだろうw
106優秀な慶応大学博士の軌跡:2013/05/09(木) 09:12:30.60 0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1357188854/889
889 :ご冗談でしょう?名無しさん:2013/05/06(月) 20:58:15.15 ID:???
  >>806
  だいたい最初に「風力発電の大前提」とやらを言い出したのが>>495
  >>582で全ての教科書に書いてあると言い出したのがあなた
  >>587で書いてない教科書を引用しろと言い出す
  >>591で書いてない教科書が挙げられる
  この時点で>>582が反例によって否定された
  >>592で自然風の風速が風車によって低下するって記述を引用しろと言い出す

  > 自然風の風速が風車によって低下しないと書いてないならば
  > 自然風の風速が風車によって低下すると書いてないなければならない

  謎論理始まる

  > 書いてないって事になったら
  > 何の根拠もない妄想垂れ流してたこと確定しちまうもんなぁ?

  > 詐欺師詰んだな

  最早自己紹介
107優秀な慶応大学博士の軌跡:2013/05/09(木) 09:13:30.31 0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1357188854/926
926 :ご冗談でしょう?名無しさん:2013/05/08(水) 13:28:00.41 ID:???
  >>648
  >これはデタラメな思いつきの図だろ
  >>655
  >その点からもこれ>>645は理論を無視したテキトーな作図
  >>682
  >原理を知らないバカが図をテキトーにでっち上げるからそんな事になる
  ↑以上ブラ君

  >>686
  >この図の出典は三菱重工のサイト。
  ↑ツッコミ

  ブラ君の脳内教科書には違う図が載ってたんだね!
108考える名無しさん:2013/05/09(木) 21:40:15.37 0
>>105
大槻教授からの寄稿もあったようだ
http://getnews.jp/archives/336833
109考える名無しさん:2013/05/09(木) 22:03:55.41 0
大槻教授も無謬というわけじゃないだろうが、
どこの馬の骨とも知れぬメカAGとか、
ましてや救いようがないほどアレな◆nyDbrW8/YEなんかより、
はるかにマシだからな。
110考える名無しさん:2013/05/09(木) 22:18:00.40 0
しかし、本当に◆nyDbrW8/YEの相手は疲れるわ…
もはや理論でなく、屁理屈・強弁の反復でしかないからな。

物理板の方はヘンなの登場させて自演してるっぽいがw
111考える名無しさん:2013/05/10(金) 00:44:44.33 0
>>104
言いたいことは山ほどあるが、
「原理的に不可能」という最初の記事の論点をぼかし、
過去の論争で培ったであろう狡猾な論点ずらしテクを使ってきたと見ている。

続・大槻義彦が餃子の風力発電を肯定 2013/05/04 22:20:00
http://nebula3.asks.jp/147182.html

早稲田・つくば市の事件、すなわち
(自然風の風力発電そのものは疑似科学じゃないが)
粗悪品の風車をつくった人が賠償させられた事件を引き合いに出してきた。

自然風の風力発電なら、それが原理的に疑似科学でないことは常識だ。
だからこんな事件で風力発電は全てインチキだと思う人はいない。
この事件を引き合いに出してきたということは、
好意的に見れば、排気風力発電も原理的には疑似科学ではない、と認めたとも言える。
悪意的に見れば、「原理的に不可能」と断言した責任をとらずにとぼけて、実用化の段階で失敗するのを待っているということだな。
112考える名無しさん:2013/05/10(金) 00:51:57.98 0
>>108
大槻からの回答
もちろんこのような装置は理論的に可能で設計次第で有効なエネルギー利用となるでしょう。
注意すべきことはこれで永久機関に似たものは作れないと言うことです。
つまり『元の排気扇で使用したエネルギーを超える風力発電はない』ということです。


この人の回答が一番誠実。
いくら教授だろうが、専門外の者がその場で断言できるのは
>『元の排気扇で使用したエネルギーを超える風力発電はない』
ここまでしかない。

これ以上のことを断言できる者がいるとしたら、それこそ、
風力発電を研究対象とし風力発電分野の査読論文のある者、だろう。
wikiの実験レポートは、その資格をもつ准教授の作ではないか。
113考える名無しさん:2013/05/11(土) 20:54:00.79 0
114考える名無しさん:2013/05/13(月) 12:21:13.04 0
【エコ】餃子の王将 換気扇で回す風力発電を開発!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1348370014/

『餃子の王将』ダクトから排出する風で風力発電★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1357188854/
http://uni.2ch.net/sci/kako/1357/13571/1357188854.html

ブラくんが基地外っぷりをたっぷり見せつけた状態でdat落ち
wikiへの誘導にも成功
乙でしたw
115考える名無しさん:2013/05/13(月) 12:44:44.85 0
◆nyDbrW8/YEに話が通じないのは既定路線だったが、
メカAGはもうちょっとまともだと思ってただけに、
失望したというのが正直なところ。
ま、負けず嫌いで引っ込み付かなくなると、
どうしてもああなっちゃうのかなw
116考える名無しさん:2013/05/13(月) 15:29:10.73 0
'
'
'    トップレベルの営業力は株屋が 大 量 に 保持しているわけだから、
' 
117考える名無しさん:2013/05/15(水) 01:13:45.69 0
ブラくんの続きですw

永久機関かもしれないので検討をお願いします
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1292341218/
118考える名無しさん:2013/05/15(水) 10:47:31.18 0
>>117
そのスレ最初に見たら、全然違うテーマじゃん?
と思ったが、途中からなのね。

永久機関かもしれないので検討をお願いします
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1292341218/788- (既存スレ利用)
なぜ悪質な永久機関ビジネスはなくならないのか?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1368539429/ (新スレ)

◆nyDbrW8/YEは、持久力勝負に持ち込む気か…
正直、こういう屁理屈・粘着力勝負では、
個人的には勝てる気がしないw
というか、どうせ◆nyDbrW8/YEは、何を言われても
何を示されても、自分から誤りを認めることは絶対ないだろ。
今までの例からしても。

ただ、最近はいろいろな事件絡みとか書き込み規制も相まって
2ちゃんの地位が低下してきているし、2ちゃんで吠えるしかできない
◆nyDbrW8/YEの影響力を過大評価することもないと思う。
(まぁ、◆nyDbrW8/YEが規制されてくれりゃいいんだがなw)

そして、大槻教授の記事もかなり拡散しているようだし、
http://www.google.co.jp/search?q="謠帶ー鈴「ィ縺ァ鬚ィ蜉帷匱髮サ"
119考える名無しさん:2013/05/15(水) 10:49:55.52 0
>>118
下の方文字化けして切れた…

そして、大槻教授の記事もかなり拡散しているようだし、
http://www.google.co.jp/search?q=%22%E6%8F%9B%E6%B0%97%E9%A2%A8%E3%81%A7%E9%A2%A8%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%22&num=100
正しい知識の普及で◆nyDbrW8/YE(
120考える名無しさん:2013/05/15(水) 10:51:20.36 0
>>118-119
連続ですまん…

正しい知識の普及で◆nyDbrW8/YE(&メカAG)を
孤立化に追い込んでいくことはできるかと思う。
ある程度長い目で見なきゃならんかも知れないけどね。
121考える名無しさん:2013/05/15(水) 16:57:55.57 0
もしも仮に、本当に排気風力発電が永久機関・詐欺であり
追放しなければならないのなら、その“詐欺業者”に
懲罰を加えるやり方は他にあるはずだからな。

2ちゃんでギャーギャー吠えるってのは、結局
引っ込み付かなくなった自分を慰めるためにやってるだけw
122考える名無しさん:2013/05/16(木) 13:46:31.47 0
●持ってない人は過去ログ直接見られないと思われ

『餃子の王将』ダクトから排出する風で風力発電★3
http://2chnull.info/r/sci/1357188854/1-1001
【エコ】餃子の王将 換気扇で回す風力発電を開発!
http://2chnull.info/r/rikei/1348370014/1-1001
123考える名無しさん:2013/05/16(木) 16:15:34.81 0
「『風力発電の査読論文だしてる准教授』の実験レポート」の結論は、肯定。
エネルギー回収できるという原理の説明も含め、誤りがないことは専門家のお墨付き。
「風車回せるぐらいならファンの出力落とせ」は本末転倒 。

排気風力発電wiki http://wikiwiki.jp/exhaustwind/

ベルヌーイの定理に反すること無く、排気風力発電は原理的に可能
http://i.wikiwiki.jp/exhaustwind/?plugin=ref&page=%B8%B6%CD%FD%A4%CE%B9%CD%BB%A1&src=01_02_01a.jpg

肯定派は元々、永久機関=「元の排気扇で使用したエネルギーを超える風力発電」とはいっていない。
否定派の約1〜2名が、永久機関にミスリードしたり、使用条件と環境設定を否定派の望む結果となるよう限定しているだけ。

効率は良くないかもしれない。他にもっと研究すべき高効率の発電方式もあろう。
しかし、それを以って永久機関扱い・疑似科学扱いするのは完全な冤罪。

・排気風力発電が疑似科学でないと困る人は?
 →疑似科学と叩くことで利益を得ていて、冤罪で排気風力発電を叩いてしまい引っ込みがつかない人
・捕まる詐欺師は誰?
 →詐欺師呼ばわりで名誉毀損、執拗なコピペで威力業務妨害
 →執拗なコピペが検索エンジン目当てであれば、株価に影響しかねず、風説の流布(金融商品取引法)
 →利害対立者の風評流布であるならば、不正競争防止法・競争者営業誹謗行為にも抵触
 →典型的な論理的詭弁を指摘されても訂正せずにコピペ。故意であるため偽計業務妨害にも抵触

※完全な否定派は、哲学板荒らしの「非因果的ブラックボックス◆nyDbrW8/YE」および疑似科学ニュースの「メカAG」、残り2名となっております。
  この2名は、圧縮性流体の流体力学や風力発電の専門家ではありません!

非因果的ブラックボックス◆nyDbrW8/YEの発狂ぶりが、こちらの過去ログでご覧になれます。
『餃子の王将』ダクトから排出する風で風力発電★3 http://2chnull.info/r/sci/1357188854/1-1001
【エコ】餃子の王将 換気扇で回す風力発電を開発! http://2chnull.info/r/rikei/1348370014/1-1001


改善点の指摘どぞw
124考える名無しさん:2013/05/16(木) 20:02:00.80 0
>『風力発電の査読論文だしてる准教授』

これも加えればさらに説得力あるかも。

『日本風力エネルギー学会 http://jwea.or.jp/ の代表委員であり、
 風力発電の研究に関する受賞歴もある准教授』

…まぁちょっと長いがw
125考える名無しさん:2013/05/17(金) 16:46:00.99 0
■ 非因果的ブラックボックス◆nyDbrW8/YEとは? ■

虚言癖を持ち、様々なテーマでトンデモを流布するキチガイ
http://www.google.co.jp/search?q=nyDbrW8/YE&num=100

息を吐くように嘘を吐くので、ダマされないようご用心
http://2chnull.info/r/sci/1357188854/889-889
http://2chnull.info/r/sci/1357188854/926-926
126考える名無しさん:2013/05/18(土) 19:51:00.90 0
ノイズ発する某人さえいなければ、あっちで書きたいところだが…
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1368539429/106
まぁあの実験レポートの数値だけ見れば、
すごく効率悪そうに思えるのも仕方ない。

ただ、レポートの末尾に書いてあるように、
必ずしも最適な条件下で実験したわけでないし、
風速4m/sというのも率直に言って厳しい条件。
排気でなく普通の自然風利用の発電でも、
弱風地域に風車建てたらお話にならない、というのと同じ。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060623/118483/?SS=imgview
127考える名無しさん:2013/05/18(土) 19:52:00.45 0
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060623/118483/?SS=imgview&FD=1791713059
例えば、このテクノ菱和の製品の出力特性見ればわかるが、
4m/sだとグラフの左端にも入ってないレベル。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060623/118483/
んで、8m/s以上推奨となってるし。
もっとも、それだけ高速な排気を得られる
ケースは限られるだろうけどね。
一般家庭の換気扇やエアコン室外機程度の風では、
ほとんど発電できないのは想像に難くない。
128考える名無しさん:2013/05/22(水) 19:09:45.58 0
あっちで書くと、◆nyDbrW8/YEが歪曲して我田引水しかねないので…

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1368539429/177
風車には揚力を利用するもの(プロペラ・ジャイロミル等)と
抗力を利用するもの(サボニウス等)があって、
風車が回る仕組みを羽根の角度だけで考えるのは
いささか単純化しすぎの面もある。その考え方だと
「抗力型の風車なら上流にそのまま負荷がかかるのか?」
と言い出しかねない。もちろんそんなことはなく、
揚力型・抗力型にかかわらず上流への負荷は静圧次第であり、
これは風車から離れるに従い収束していく。

しかし、どうせ◆nyDbrW8/YEにとっては科学的真理より
自分の誤りを認めたくないというメンツの方が重要だから、
そこまでご丁寧に説明してやることもないなw

◆nyDbrW8/YEみたいなのがいなければ、
その辺ももうちょっと丁寧に説明したいところだが。
ああいう基地外のせいで、議論の場が破壊される。
129考える名無しさん:2013/05/25(土) 13:00:08.51 0
コピペにハンドル名が入ったことでまたご本人様来たなw
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1368539429/185-197
「まだやってんの?」何気ないこの一言が、一周回ってメカAGの本音を表してしまっているな。
最初から実用化の面でだけ批判していればよかったものの、
原理的に不可能という断言は、科学に誠実ではない致命的な発言だったな。
そこんところ即訂正してからなら、いくらでも別の切り口から体裁を保てたものを、
自らの驕りで自滅するか。
130考える名無しさん:2013/05/26(日) 11:38:40.66 0
本当にメカAGも◆nyDbrW8/YEっぽくなってきた…
引っ込み付かなくなった負けず嫌いは必然的にああなるんだなw
131考える名無しさん:2013/06/01(土) 21:04:35.78 0
引っ込み付かない状況になっても、
普通の人ならせいぜい最後っ屁に後釣り宣言して程なく消えるもんだが、
非因果的ブラックボックス◆nyDbrW8/YEのように粘着し続けるのは尋常ではない。
正直、一般社会とは隔絶したヒッキーという人物像しか思い浮かばないな。
矯正施設にでも入ってもらった方が、世のため人のためだろう。
132考える名無しさん:2013/06/02(日) 19:07:20.78 0
基地外◆nyDbrW8/YEが↓で助け求めてたようだ。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/future/1362224155/512
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/future/1362224155/524
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/future/1362224155/543
しかし、スレ住民は華麗にスルーw
133考える名無しさん:2013/06/04(火) 07:59:50.70 0
親御さんとか周囲の人はどうしてるんだ?
あれじゃあ、リアルの生活にも支障来してそうだが…
134考える名無しさん:2013/06/04(火) 20:35:30.73 0
135考える名無しさん:2013/06/04(火) 22:34:34.98 0
そういう人格障害だと考えれば、◆nyDbrW8/YEの言動も合点がいく。
しかし困ったもんだな。話が通じず意固地になるばかりだし。
根本的な解決方法は、◆nyDbrW8/YEの治療なんだろうけど…
136考える名無しさん:2013/06/06(木) 03:14:06.95 0
>>135
人格障害は基本的に治らない。
本人に直す気がなければ尚更。
直せるとしても有数の精神科医とかしか無理。
というか親類縁者でもないのに直してやりたいというのはおこがましい。
障害者を一生介護する親類縁者になる覚悟でもあれば別。
137考える名無しさん:2013/06/06(木) 07:46:30.65 0
>>136
こっちだって、別に親切心で言ってるわけじゃない。

ダクト排気発電の問題だって、昨年9月から続いててもう9ヶ月、
あと3ヶ月すれば1周年だw
この調子だと、今後10年20年とずっと続くことになりかねない。
そんなのにお付き合いしてられる?少なくとも俺はゴメンだ、ってこと。
科学的な論争としては、何を言っても示してもムダというのは
今までの例でも明らかだしな。

人格障害そのものが治らなくても、ネット環境からの隔離まで持って行けば、
少なくともネット上での迷惑垂れ流しは止まる。
どうやってその状態に持って行けばいいかはわからんが。
ただ、従来同様の対応を漫然と続けて終結させる見込みはあるか?
ないでしょ、と。

ま、個人的にはあんなのを相手する趣味はないし、
過疎板で吠えてるだけなら影響は限定的だから、
勝手に暴れさせて放置しとけばいいとは思うがな。
138考える名無しさん:2013/06/06(木) 19:00:17.75 0
反対のことをいう人がいるから延々続くのでは?とふと思った。
適当に、はいそうですねーとか言っておけば収まるのではないか。
139考える名無しさん:2013/06/06(木) 22:09:35.68 0
放っておいても相手しても図に乗って吠え続けるだけ。

放っておく=ヴィクティム
相手をする=プロヴォーカー
甘やかす=イネイブラー
http://home.earthlink.net/~etsko/yougo.html

法的手段以外に手はないよ。
140考える名無しさん:2013/06/07(金) 12:25:43.55 0
>>138
それ違うから、どこかで食い止めないと反対のことを言う相手を探して
永久に同じ行動をとり、それが同じところに居ないから見えなくなっているだけ。
極所が分散しても収まるとはいえない。

人格障害のようなことで攻めてみてそれを否定しないのであれば、
本人が内心的に自覚しているんだろう、その内心的な反応において
極所に集中するだけとおもわれる。自覚できないほどの症状(統合失調症)
ならば極所で病的に居座るのは(留めておく)のは無理がある。
141考える名無しさん:2013/06/08(土) 22:48:45.73 0
>>138は、どさくさに紛れた本人の気がするぞ。
自己愛性何ちゃらにとっては、自己肯定感を得るのが第一だしな。
さすがに、そんなものに「はいそうですねー」というわけにはいかない。

俺の立場は、例えば進化論vs創造論のように、
極一部の人間がトンデモを唱えても大多数の人が感化されない状況になれば、
トンデモ連中をいちいち構う必要はなくなるということなのであって、
トンデモに同意を与えるなんていうのはできない注文だからな。
142考える名無しさん:2013/06/10(月) 21:22:01.82 0
はいはいそうですねー。
143考える名無しさん:2013/06/14(金) 13:01:53.36 0
きゅむ自爆スレ「なぜ悪質な永久機関ビジネスはなくならないのか?」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1368539429/
が埋まったな。乙。
144考える名無しさん:2013/06/14(金) 13:34:31.40 0
[HKT 48]指原スレの基地外きゅむ対策スレ☆17 - 指スレ第二避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/27327/1366895608/7
指原スレ2年以上荒らしてんのか?
リアル廃人だなこりゃ
145考える名無しさん:2013/06/14(金) 18:38:51.63 0
や、『彼』自体に興味があるわけじゃないし。
世の中には迷惑極まりない人格障害者が元々たくさんいて、
ネットの普及で害が拡大したってだけで。
146考える名無しさん:2013/06/14(金) 22:35:18.48 0
なぜ悪質な永久機関ビジネスはなくならないのか?2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1371178648/
147考える名無しさん:2013/06/14(金) 22:55:23.68 0
【地下アイドル】きゅむってなんでいつも発狂しているの?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1370699980/
148考える名無しさん:2013/06/14(金) 22:57:20.44 0
【最悪板】 - 【AKB48】指原スレの基地外きゅむ対策室
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1341876676/
149考える名無しさん:2013/06/15(土) 00:36:45.50 0
【学歴】慶應生がAKBライブで罵詈雑言の嵐…「Hして〜」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1289732262/
150考える名無しさん:2013/06/17(月) 14:23:51.36 0
祝まとめ

【速報】HKT48指原莉乃ヲタの「きゅむ」が殺害予告!!逮捕くるぞおおおおおおおお
http://akb48sokuhou.doorblog.jp/archives/54521549.html
151考える名無しさん:2013/06/17(月) 20:51:19.06 0
誰か通報したのか?
152考える名無しさん:2013/06/17(月) 22:05:16.80 0
全然知らなかったのだが、「餃子の王将」で行われている換気ダクトの風力発電がネット上で盛り上がっているらしい。
http://donboolacoo.blog92.fc2.com/blog-entry-1461.html

換気風で風力発電?:大槻義彦のページ
 もちろんこのような装置は理論的に可能で設計次第で有効なエネルギー利用となるでしょう。
 注意すべきことはこれで永久機関に似たものは作れないと言うことです。
 つまり『元の排気扇で使用したエネルギーを超える風力発電はない』ということです。

文系の私でもこのような結論は理解できる。ではどのような論争になっていたのだろうか?

否定派の論理はダクト発電を「永久機関」と短絡的に捉えて早とちりしてしまったことによるものだ。

排気風力発電 Wiki
・原理の考察
風車で発電すれば、その分の負荷は必ず上流の送風元にかかる」という類の説を唱える人は、風車の特性を誤解しています。
恐らく、シリンダー内の気体をピストンで押して力を伝達するようなイメージで捉えているために、そう誤解してしまうのでしょう。
・風車回せるぐらいならファンの出力落とせ」は本末転倒
換気のために一定風量の気流は必要ですが、排気口から出た後も外で勢いよく吹いたままでは
エネルギーをムダに垂れ流しているわけで、そこでエネルギーを回収するのは合理的と言えます。

実際にも以下の排気風力発電の実例は存在します。
・高起動性と高効率を両立するバタフライ風車の研究:鳥取大学
・工場の排気で風力発電 デンソーの安城製作所
・工場排気で風力発電,テクノ菱和が開発

・鳥取大学の原豊准教授(風車工学・流体工学)が行なった、排気風力発電の実験とその結果
風車のない場合と比べ、風車を設置すると排気口における風速はわずかに低下し、これによるエネルギー損失は0.06Wです。
一方、風車の発電量は0.226Wであり、損失との差し引きでもプラスとなり、排気の持つエネルギーを回収できていることがわかります。

こんなに盛り上がっていたとは!
153考える名無しさん:2013/06/17(月) 22:46:16.17 0
154考える名無しさん:2013/06/18(火) 20:08:41.30 0
★120613 akb指原スレ「殺す|刺す|死ね」荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1339584918/
http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1339/13395/1339584918.html
155考える名無しさん:2013/06/26(水) 11:20:10.72 0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1371178648/514-518
やはり、基地外◆nyDbrW8/YEには何を示しても、自分に都合よく歪曲するよなw

>上流への負荷は静圧次第であり、
>これは風車から離れるに従い収束していく。

>>128では↑と書いているが、これは元々ずっと言ってること。
基地外◆nyDbrW8/YEは「上流への負荷」だけ抜き出して我田引水してるが、
「風車から離れるに従い収束」という部分を無視している。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1371178648/275
>無限遠まで影響はなくならない
>どのような境界も存在しない
>エネルギーが奪われない地点は存在しない

また、基地外◆nyDbrW8/YEは↑と言ってるが、影響は完全に0でなくとも十分であり、
0に近い水準なら損失より大きなエネルギーを回収できるわけだ。
しかし、基地外◆nyDbrW8/YEはそれを理解せず強弁を繰り返すばかり。

というか、↑では「エネルギーが奪われる」と言い、
↓では「そんなこと言ってない」と、完全に支離滅裂。
こんな基地外◆nyDbrW8/YEとは、まともな議論など成立するわけない。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1371178648/354
>>「風車が回る分のエネルギーは上流から奪う」
>>と言ってたからな。
>
>言ってないが?
>捏造すんなよ詐欺師
156考える名無しさん:2013/06/26(水) 11:34:40.40 0
結局、科学的真理を追求するようなまっとうな議論は
基地外◆nyDbrW8/YEとは成立しないわけだ。
まぁ元々それは明らかだったが、改めて示された。

科学的観点からは、常識的な思考・判断能力のある人が
正しく判断できる情報さえ示せば十分。
基地外◆nyDbrW8/YEの屁理屈にお付き合いする必要はない。

あとは、基地外◆nyDbrW8/YEの異常性を周知するに尽きる。
常日頃から基地外◆nyDbrW8/YEの言動を見ている地下アイドル板住民には、
その異常性がよく知れ渡っているようだがな。
157考える名無しさん:2013/06/26(水) 21:10:51.95 0
何か変なレス引っ張りだして詐欺確定とか発狂してますが…

なぜ悪質な永久機関ビジネスはなくならないのか?2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1371178648/
158考える名無しさん:2013/06/27(木) 09:02:40.64 0
>>157
>>155

>エネルギー100使ったら回収できるのは60
>エネルギードブに捨てる犯罪WWWWW

あと↑は、元々は全部無駄に放出されてたエネルギーなんだから、
回収できるのが一部だけでも無問題。
それをあっちで書いても、どうせまた屁理屈が返ってくるだけだがw

まぁ最近ギャラリーに加わった地下アイドル板住民の人たちは、
きゅむ=◆nyDbrW8/YEの基地外っぷりをよく知ってるしな。
必要に応じて>>147のスレ等に解説投下とかする程度でいいだろう。
159考える名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN 0
「疑似科学ニュース」の「メカAG」が
「ニュースの社会科学的な裏側」の「uncorrelated」と
低線量放射線の議論でフルボッコにされてるのに
ご本人自分のタンコブに気づかないでござるの巻
160考える名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN 0
メカAGって元々SEか何かだろ。
自分の専門分野に絞ればあまり間違えないだろうに、
いろいろ手を広げて他分野のことにも首突っ込むから、
中途半端な知識でトンデモ垂れ流すことになる。
専門外のことは素人だという自覚を持って、
もっと謙虚ならまだ救いようもあるんだがな。
161考える名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN 0
そうそう。
本物の専門家は、専門外に対して謙虚。
そういう人は信用できる。
162考える名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN 0
http://life-science-project.com/908/

人類の英知、つまり知識の全てを集めたサークルを想像してください。
http://life-science-project.com/uploads/PhDKnowledge.001-300x225.jpeg

小学校を卒業する頃には、多少なりとも若干の知識を得ているはずです。
http://life-science-project.com/uploads/PhDKnowledge.002-300x225.jpeg

さらに時間は流れて高校を卒業する頃には、もっと知識をつけているでしょう。
http://life-science-project.com/uploads/PhDKnowledge.003-300x225.jpeg

さらに大学に進学すると、もう一回りの知識と若干の専門知識が手に入ります。
http://life-science-project.com/uploads/PhDKnowledge.004-300x225.jpeg

大学の勉強では飽き足らず大学院に進学すれば、より深い専門知識を獲得します。
http://life-science-project.com/uploads/PhDKnowledge.005-300x225.jpeg

博士課程に進学し、さらにたくさんの文献を読み漁ることで人類の英知の端っこ(最先端)に辿り着くでしょう。
http://life-science-project.com/uploads/PhDKnowledge.006-300x225.jpeg

四角く囲った部分を拡大します。
研究活動を通して、この知識の境界線を押し続けます。
そうしているうちに、境界線を少し押し出します。
そう、この押し出したこの部分こそPh.D.です。
http://life-science-project.com/uploads/PhDKnowledge.010-300x225.jpeg

ここまでくれば今まで見れなかった世界を見ることができるはずです。
けれども、この絵を忘れないでください。
http://life-science-project.com/uploads/PhDKnowledge.012-300x225.jpeg
押し続けよう。
163考える名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN 0
疑似科学ニュースが知るべき科学的方法論
http://www.anlyznews.com/2013/07/blog-post_3.html
疑似科学ニュースが「(科学の)モデルはシンプルさに価値が有るのであって、
現実と厳密に一致するかは二の次」と言い出した


なるほど納得ですw
164考える名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN 0
「自由空間内の気流でもパイプ内を流れているのと同じ」
というメカAGの唱えていたモデルは、
厳密に一致しないどころか、完全に誤ってるからな。

一方、きゅむ=基地外◆nyDbrW8/YEが一日弱現れないだけで、
地下アイドル板住民は喜んでいる。
どれだけ迷惑がられていたか、よくわかる。
165考える名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0
924 :名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:01V/VXkb0
  昼夜を問わず連日2ちゃんを荒らし続ける。
  こんな生活を維持できてるのは、親のスネかじりしてるから。
  親も気の毒な面もあるとはいえ、
  そういう状況を許してるのもいかがなものかと思うけどね。

  百歩譲って甘やかすこと自体は家庭内の問題としても、
  掲示板荒らすなどして他人に迷惑をかけてる状況では、
  単に家庭内の問題にとどまらなくなっている。
  「よそ様にはご迷惑をおかけしない」というのが
  最低限の守るべき線だろう。

  家庭内暴力を振るうなどして手に負えないなら、
  公的機関に介入を求めるべき。
  他人への迷惑という視点がなく、
  お坊ちゃんを近視眼的に擁護することしか頭にないなら、
  親子共々逝ってくれ。
166考える名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0
なぜ悪質な永久機関ビジネスはなくならないのか?2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1371178648/

容量オーバーでdat落ち。
まぁ、またすぐ立ててくるでしょうが
167考える名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0
398 :名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:G3MOfZZ40
  >>387
  そうそうw

  初め勢い込んで「敬語を使わんのはけしからん!」
  みたいに騒いでたら、優子オタに「姉?いねぇよ?白痴?」と突っ込まれ、
  全国数万人の優子オタに総叩きをされるも引くに引けずお経を繰り返し唱えてたwww

399 :名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:QEsiCt7j0
  きゅむは自分の非を認めないおこちゃま
168考える名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0
なぜ悪質な永久機関ビジネスはなくならないのか?3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1373148018/

まとめ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1373148018/23-30
169考える名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0
きゅむってなんでいつも発狂しているの?part2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1373201882/
170考える名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN 0
171考える名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN 0
■自己愛性パーソナリティ障害者 被害者スレ @35■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1369677034/
172考える名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN 0
http://b.hatena.ne.jp/entry/awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1361644667/
メカAGの論敵さんがここを察知していたようだ。
痛いレスを貼り付けておけば拡散できるだろう。
「それは俺じゃない」とかしらばっくれるかも知れないがw
173考える名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN 0
>>172
本命が釣れてきたね。こいつはブラックボックスのイネイブラー、真の病因だからな…
174考える名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN 0
メカAGは軽く一見しただけでは、あまりおかしな人には見えないが、
知れば知るほど残念な人という実像が浮かび上がるな。

きゅむ=基地外◆nyDbrW8/YEは一見しただけでも異常とわかる性癖を持ってるが、
一見するとまともそうというのは、一般人に注意喚起しづらいだけに
それはそれでやっかいかも知れない…
175考える名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN 0
■自己愛性人格障害者がされて嫌なこと ■ Part1
http://2chnull.info/r/utu/1250174781/1-1001
176考える名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN 0
>>174
科学を法律か何かと勘違いしていて
優秀な弁護士が画期的な解釈をすれば
自然のほうがそれに従ってくれると考えているんだろう
177考える名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN 0
最悪板:【AKB48】指原スレの基地外きゅむ対策室
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1341876676/

※地下アイドル板のきゅむ対策スレは、板のガイドラインに反するため、きゅむご本人の削除依頼により削除済
178考える名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN 0
「インターネット依存症」日本国内に270万人 脳が退化、「妄想や幻覚を見る」は本当か
http://www.j-cast.com/2012/11/09153388.html?p=all
179考える名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN 0
http://stats.2ch.net/suzume.cgi?yes
地下アイドル板(akb)は2ちゃんの中でも有数の繁盛板。
きゅむ=基地外◆nyDbrW8/YEの悪行で迷惑受けてる人は多数、
それを知る人も多数ってことだな。
180考える名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN 0
>>178
ジャンルはちょっと違うが根は同じだろう
http://www.logsoku.com/r/jinsei/1164296506/15,36-39,41,49,63-64,74-76
181考える名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN 0
198 :名無電力14001:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
  あーあ、ここにキチガイ来ちゃった。
  このスレオワタ…

  肯定派の方が理論的に正しいとは思うけど、
  争いをここにまで持ち込んだのは大間違い。

  管理者のハッキリしてる掲示板など、
  書き込みを完全にコントロールできる場でない限り、
  キチガイを呼び込んだら議論の場としては終焉を迎える。

  2ちゃんはそういうキチガイに対して
  脆弱だということをよく認識しておくべきだった。

199 :名無電力14001:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
  昔、ここの過去スレで風奪厨というキチガイに荒らされまくってたよな。
  その風奪厨もいなくなり、せっかく平穏なスレになっていたのに…
182考える名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN 0
200 :名無電力14001:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
  キチガイ(通称きゅむ)の本拠である地下アイドル板では、
  ●焼かれてもどんどん代わりの●入手し続けるキチガイに、
  なすすべなく荒らされ続けている。

  そして、風奪厨の荒らしに耐えていた頃の、ここの過去スレ
  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1317031655/
  あの頃は大変だった。せっかく取り戻した平和だったのに…

  キチガイに対抗したい気持はわからないではないが、
  確実に押さえ込める見通しもないまま戦線拡大すれば、泥仕合になる。
  少なくとも、話が通じないこの種のキチガイには、
  直接議論することが無意味なのはわかるだろう?

  荒らしに対して脆弱な2ちゃんの性質を理解し、
  対抗するなら荒らし対策など万全を期せる外部サイトの利用など、
  もっと戦略的に進めるべきなんだよ。
183考える名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN 0
211 :名無電力14001:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
  だからいったろ
  ストーカー被害の解決策は放置じゃないって。
  引っ越してもいずれ住所を割り出してまた這い寄ってくる訳だ。

212 :名無電力14001:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
  >>211
  元々平和だったこのスレに持ち込んだのは明らかに間違い。
  対抗するなら、元々キチガイがいたスレの中だけでやるべきだった。

216 :名無電力14001:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
  >>211
  ストーカーって…そもそもこのスレに
  そんな話持ち込んだから追いかけてきたんだろ。
  それがなければ、このスレの平和は保たれていた。

  2ちゃん内でやるなら、元々キチガイがいた場所で
  限定してやっていれば被害拡大はなかったのだし、
  他の場に戦線拡大するなら、2ちゃんでなく
  荒らしをコントロールできる外部サイトでやるべきだった。
184考える名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN 0
いくら放置じゃ解決しないと言っても、
逆に一生懸命相手してても解決するわけじゃないからな。

まぁ、あんな基地外は施設収容なり何なりされるべきだが、
そういう抜本的な手が打てない限り、
労力・効果・副作用のバランスを考えながらやっていかないと。
185考える名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN 0
>>184
きゅむが自分で建てたスレでも
キチガイっぷりが過ぎて
この数週間とうとう相手する奴がいなくなったんだよ。
そうしたら相手を求めて別のスレに這い出てきた訳だ。
186考える名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN 0
風力発電復活スレ 13kW
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1365853200/
元々平和だったのに、新たにきゅむ=基地外◆nyDbrW8/YEの餌食になったと…

きゅむ=基地外◆nyDbrW8/YEに対抗してくれる仲間を
募ろうとして上記スレに話を持ち込んだんだろうが、
議論が成立しない相手に議論で対抗しようとするのは、
筋のいいやり方ではないね。

・ きゅむ=基地外◆nyDbrW8/YEがトンデモ垂れ流す悪影響
  ⇒ゼロとは言えないが、過疎板だし限定的ではないか

・ それに一所懸命対抗してレスすることによる牽制効果
  ⇒これもゼロとは言えないが限定的
   第三者からは「わけわからんことを言い合ってる」程度にしか認識されない
   まともな議論にならない以上、相手してても疲弊するだけ

きゅむ=基地外◆nyDbrW8/YEがどっかに隔離収容されるのがベストの根本解決策だが…
あとは、きゅむ=基地外◆nyDbrW8/YEがいくらわめいても、
おおかたの人がそれをスルーし感化されない環境作り。
一朝一夕にはならずとも、中長期的に持続可能な対策としては
こちらを追求した方がよかろう。
187考える名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN 0
>>185
>>186のスレに排気発電の話題を持ち込んだから、そのスレがターゲットにされた。
持ち込んでなかったら、そのスレは平和なままだった。
物理板のスレだけに押し込めておけばよかったんだよ。
188考える名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN 0
一番の諸悪の根源が基地外◆nyDbrW8/YEであることは疑いないが、
基地外◆nyDbrW8/YEへの対抗心ばかりで、
巻き込まれた形の元々のスレ住民の心情に考えが至らないのは頂けない。
189考える名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN 0
そのうちFacebookで見つけたとか言う理科大のどなたさんのところへ来るから。
190考える名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN 0
FBに逝くなら、それはそれでいいんじゃないか?
荒らしへの対策手段が無に等しい2ちゃんより、
対策しやすいSNSサイトの方がいいだろう。

もっとも、デカい口叩く割には身元が判明することは避けてるようだし、
あんな暴れっぷりするのも、2ちゃんだからと高をくくっているからこそに思える。
FB等でどの程度“活躍”するかは見物。
191考える名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN 0
まぁ具体的な特定の被害者が出ると奴も困るから、そこは小賢しく避けてるな。
192考える名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN 0
だから、もう電力板のスレは放っておけと…

いったん目を付けられてしまった以上、
なかなか厳しい面はあるかも知れないが、
しばらくは基地外◆nyDbrW8/YE以外誰も書き込まず閑古鳥鳴いてる状態にして、
徐々に(排気でない普通の)風力発電の話題で流れるようになれば、
落ち着いていくとも考えられる。
193考える名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN 0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1365853200/250
こういうのも、他力本願じゃなくちょっとは自分で動いてみたらどうよ。
Wiki作った人みたいにさ。
194考える名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN 0
>>132のスレは、いったんは基地外◆nyDbrW8/YEが訪れたものの、
住民総スルーで何事もなかったかのように進行している。
元々の住民にとっては、そういう状態がベストだろうよ。
195考える名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN 0
はっきり言って、基地外◆nyDbrW8/YE相手に不毛な議論を延々とするより、
大槻教授のブログに取り上げられたり、さらにそれが
ニュースサイトに寄稿されたりした時の方が、よほど情報拡散できてる。
>>152のブログもその反応の一つだし、Twitterでもそれなりの反応があった。

話の通じる相手との議論なら、情報拡散とは別の意義もあるだろうけどさ。
196考える名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN 0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1365853200/250
>結局、メカAGのボールの例えみたいな疑似科学に負けてしまうような、
>素人向けの明快な啓蒙ドキュメントが無いのが敗因だよ。
>本当に否定派がメカAGときゅむだけであれば、こんなに長引いていない。

本当の素人なら、あまり問題ない。ヘンな先入観がないから、
正しい説明を示せば素直に受け入れられる。>>152のように。

問題は、中途半端な知識で誤った先入観に凝り固まってる者。
こういうのには、結局何を言っても示しても馬耳東風。
その中でも、>>4-44>>167のように、他の件も含め
自分の非を絶対認めない人格障害者の基地外◆nyDbrW8/YEは別格。

ま、そういう馬耳東風な者への説得は困難と考えるより仕方ない。
まして基地外◆nyDbrW8/YEは、常軌を逸した屁理屈・コピペで
議論の場を破壊する雑音源でしかないから、少なくとも
基地外◆nyDbrW8/YEを排除した場でないと、まともに啓蒙できないな。
否定派でも話の通じる相手なら、排除する必要はないだろうが。

ヘンな先入観に凝り固まっておらず、聞く耳を持つ人に
正しい知識を広める、ということを基本に進めるのがよかろう。
197考える名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN 0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1365853200/322
君は基地外◆nyDbrW8/YEに対抗して
レスし続けるべきという考えなんだろ?
それで「放置は最善でない」と言ったり、
相変わらずそっちのスレに書き続けたりしている。

Wikiを君の望み通りに編集したとして、
「匿名掲示板の戯言なぞ一薙ぎで一掃でき」なかったら、
どうするんだい?

いくら議論しても自分の誤りを認めない者が、
これまでの議論の経緯をWikiにまとめれば、一転して
誤りを認めるようになるというのは、楽観的にすぎる。

となれば、結局君は「放置は最善でない」と、
そっちのスレに書き続けたりすることを続行するのではないか?

肯定派という立場では一致しても、手法に関しては
はっきり言って君の立場には賛同できない。
それでも必要と思うなら、自分自身の力でおやりなさい。
198考える名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN 0
2ちゃんでは、いろんなテーマでトンデモ流布する者がいる。
政治関連のコピペ等も多い。だからと言って、
それらを見た人がそのまま感化される訳ではあるまい。

世間的には「犯罪の巣窟」みたいなイメージがついて回るし、
2ちゃん慣れしてる人ならどの板でも程度の差こそあれ
基地外がいることは理解している。
「嘘を嘘と(ry」ということもよく言われる。

さらに言えば、最近は他のSNS等が成長し、
ネット上のコミュニティもそちらが主流になり、
2ちゃんの存在感は小さくなっている。

常軌を逸したコピペ連投みたいなやり口がまかり通るのも、
管理の緩い2ちゃんだからこそ。管理の行き届いたサイトでは、
そんなのは排除される。そこが基地外◆nyDbrW8/YEの限界。

基地外◆nyDbrW8/YEにまともに対応していたらキリがない。
どうせ何を言っても示しても屁理屈が返ってきて、徒労に終わるだけ。
メカAG等その他の否定派も、結局は自分の誤りを認めようとしないしな。

基地外◆nyDbrW8/YEの言動に一喜一憂する必要はない。
彼の居場所は隔離場所と割り切り、彼の手の及ばない場所で
正しい知識を広める方が、効率的かつ効果的。
199考える名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN 0
俺は素人だが、
実名の専門家が肯定してるってんで肯定派を支持していたよ。
でもこれだけサンドバック状態だと、
少なくとも公では「さぁ、どちらが正しいんでしょうね」
としか言いようがない。
200考える名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN 0
基地外◆nyDbrW8/YEが粘着してるスレだけ見れば、
サンドバッグに見えるだろうよ。
しかし、基地外◆nyDbrW8/YEがどんな人物であるかを知れば、
いちいち取るに足らないとわかる。

そもそも、「公」における2ちゃんの評価を考えれば、
情報源=2ちゃんなんて情報をそのまま受け売りする方が恥をかくぞ。
201考える名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN 0
>>197
これ(2)を数学的に示せたら詰みじゃん。
でも、だったらとっくに論争終わってるよね。

まぁ実際には、一生懸命実験してもせいぜい1%とか誤差苦笑レベルでしか成功してないし、
頼みの綱の特許とやらも出願申請したっきりで、
2007年頃の株主総会でウィンドミルを販促しますって言ったのを最後に、
本家のサイトから消えてウィンドパワーからテクノへのリンクがリンク切れしてるという。。

多分、得意先や株主にも否定派がいたんだろうね。
もしかしたら早稲田の風車みたいに性能出せなくて
エネルギー収支を黒に出来なかったスキャンダルでも発生したかな?
何れにしても、せめて原理的には可能ということが示せていれば、救いようがあったんだけどね。
「余剰なら風量落とせ」に対する反論が「本末転倒」で終わりでは。

トップページに「※上記の広告は60日以上更新のないWIKIに表示されています。更新することで広告が消せます。」
とか、みっともなくて人様に紹介できないよ。
テクノ菱和が特設サイトでも作るのが筋なんだろうけど、何か撤退済みみたいだし。

経済的にペイしない。エネルギ問題へのインパクト極小で注目されない。
どうせあんたも面倒くさいか、無理なんだろう。何のメリットもないからな。
メカAGからしたら、勝てる勝負だよ。

俺は別に、排気風力がどうであろうと何の利害関係もないから、
本当はどうでもいいんだが、観戦としては面白かったから、今まで見てきた。
でもどうやら、
メカAGの狙い通り、ドローもしくは推定有罪のウヤムヤで終わる気がするね。
そもそもの王将だって見せかけのパフォーマンスが第一義なのは明白だし、
ヘタすると、測ってみたら赤字でしたって記事も出かねないぞ。
それまでの間に、原理的には可能ということが当たり前になってないと、勝負あり、だろうね。
それでも要らないというなら、ほっときなさい。
まぁ、痴漢冤罪で罪を認めて罰金5万円払うみたいなもんだ。負けてもいいんだよ。
202考える名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN 0
>>201
2ちゃんの否定派、特に基地外◆nyDbrW8/YEの言い分なんて
ほぼ屁理屈だからな。そんなのにいちいち反応する必要ない。
話を不必要に複雑化させるだけだからな。

>まぁ実際には、一生懸命実験してもせいぜい1%とか誤差苦笑レベル

鳥取大のレポートのこと言ってるんだろうが、「一生懸命」どころか
あり合わせの実験なので、条件が最適化されてない(だから最適化すれば
効率向上の余地はある)ということはレポート中でも言及されてるし、
Wikiのページでもそう注記している。

あと、テクノ菱和のサイトからは確かに消えているが、
デンソーの例に関してはデンソーや納入元のサイトで依然として紹介されている。

http://www.denso.co.jp/ja/news/newsreleases/2006/060124-01.html
http://enepro.jp/sub3.html

>何れにしても、せめて原理的には可能ということが示せていれば、
>救いようがあったんだけどね。

示してるだろ。単に否定派が屁理屈こねて認めようとしないだけで。
203考える名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN 0
>「余剰なら風量落とせ」に対する反論が「本末転倒」で終わりでは。

その章で書いてるだろうに。排気口から出た後も外で勢いよく吹いたままではムダと。
それに加え、その前の章で説明してるように、気流が減速するのは風車下流側、
等のことを併せて考えれば理解できるはずだし、それでわからん者は理解力が足りない。

>トップページに「※上記の広告は60日以上更新のないWIKIに表示されています。更新することで広告が消せます。」
>とか、みっともなくて人様に紹介できないよ。

お前がそう思うなら別に構わない。ただ、例えば>>152のブログ記事の日付とWikiの更新日を
比べればわかるように、そのブログ記事書かれた時点ですでにその表示は出ていたはず。
更新の有無と説得力には直接の関係はないだろ。

>メカAGの狙い通り、ドローもしくは推定有罪のウヤムヤで終わる気がするね。

メカAGがそんなに大きな影響力を持ってると思うなら、そう思ってればいいさw
はっきり言って、そんなのは過大評価だと思うがね。
204考える名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN 0
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51877536.html
404 Blog Not Found
The requested blog was not found -- unless you requested that of Dan Kogai (小飼 弾).
2013年07月04日 05:00
No Will, No Way - 書評 - 未来の二つの顔

そういえば単独書評がまだだった。「最強の100冊+1」をはじめ、過去に何度も取り上げてはいるが。

「知の逆転」 : メカAG
この「知の逆転」でマービン・ミンスキーが語ることは、人工知能はこの30年間進歩していないということ。
30年前というのはスリーマイル原発事故(1979年)。
当時、なぜ人間が入れない高い放射線の場所にロボットを送り込めないか?という記事を彼は書いたらしい。

そして今回の福島原発事故でも、その記事を手直しする必要がないという。つまり30年前と同じ状況である、と。
人工知能はチェスでは人間のチャンピオンに勝てても、小さな子供でもできる「ドアを開ける」ことすらできない。
205考える名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN 0
>>203
> >「余剰なら風量落とせ」に対する反論が「本末転倒」で終わりでは。
>
> その章で書いてるだろうに。排気口から出た後も外で勢いよく吹いたままではムダと。
> それに加え、その前の章で説明してるように、気流が減速するのは風車下流側、
> 等のことを併せて考えれば理解できるはずだし、それでわからん者は理解力が足りない。

ちょっと気になったから言わせてくれ。
外部から引用してソースを示しているならともかく、
無駄だと言っているのは誰なんだろうか。

ある読者がやって来ました。読者は難しいことは判りません。判らないから調べに来ています。

「風車回せるぐらいならファンの出力落とせ」という反対意見に対しては、どう考えればいいんだろう。
本末転倒 、ここの部分だね。
ん?この部分は、どうやらこのwikiを書いた人のコメントが載ってるだけだね。
学者さんが言ってるわけではないのか…
書いた人が学者さんだったらいいけど…
このwikiを書いた人のプロフィールを探してみても、どこにもないぞ。
反論ソースとしては、使えないなぁ…

匿名系のwikiはソースが全て。[要出典]
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E8%A6%81%E5%87%BA%E5%85%B8

数式なら、その式自体が間違っていないかどうか検証可能なだけマシとはいえ、素人には正しいかどうか判らないし、
考慮すべき項目が抜けているなどの難癖を付けることも可能だわな。
少なくとも、理解力が足りないなどと衒学的なこと言ってたら支持は得られないんじゃないか?
206考える名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN 0
>>205
排気口外に何も置かれていない普通の状態では、
排気口から出た後も気流の風速は高いままの状態
  =ムダなエネルギーの垂れ流し

ってことだろ。

>少なくとも、理解力が足りないなどと衒学的なこと言ってたら支持は得られないんじゃないか?

んなこと言うぐらいだったら、Wikiの改訂要求を突っぱねられてる理由も考えたらどうだい?
207考える名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN 0
> Wikiの改訂要求を突っぱねられてる
って何かと思ったら>>197のことか。
意味わからんな。
wikiの人も実は、話の通じない系の人だったのか。残念だ。
208考える名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN 0
>>207
>話の通じない系の人だったのか。残念だ。

どっちのセリフだよ。

基地外◆nyDbrW8/YEにどう対応すべきか、
という点で考えの違いがあって、これまでも多少の摩擦はあったものの、
肯定派同士なのだから、できるだけその違いに目をつぶり
協力していこうとはしていたが、
あっちのスレの対応で我慢の限界を超えた。

元のスレ住民が迷惑だとシグナルを出していたのに、
それよりも基地外◆nyDbrW8/YEに対抗するのが優先、
という人とは協力できない、ってことです。
209考える名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN 0
みんな同一人物?ん?
210考える名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN 0
エネルギーの散逸のことを"散逸エネルギー"と呼ぶケースは
ググる先生によると3〜4千件しかないから
気になってググってみた
http://www.google.com/search?q=%22%8EU%88%ED%83G%83l%83%8B%83M%81[%22+%8Cc%89%9E
日本機械学会の方は、きゅむが「エネルギ」と長音符号を省くJISを知らなかったことから、関係なし。
2011年の方は、きゅむがネットにアップした在学証明書が2013年だから直接は関係ないが、
慶応の理工学研究課は"散逸エネルギー"という言い方をすることは判る。
それと論文の内容が、きゅむのカバーしてるジャンルと酷似しているな。

ってか仲間割れかw
211考える名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN 0
排気風力発電論争 隔離スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1375092960/
212あぼーん:あぼーん
あぼーん
213あぼーん:あぼーん
あぼーん
214考える名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN 0
◆nyDbrW8/YE = 非因果的ブラックボックス(哲学板荒らし) = きゅむ(AKBスレ荒らし) = 慶応大学 理工学研究科 後期博士課程 h?r? t?k?sh?

アイドルはまだしも、
こいつの学歴差別ならぬ「学歴差“蔑”」は完全アウトだからな。
各大学や大手企業(特に三菱系)へ対する病的に激しい名誉毀損。
物理学の大学院生としては許されない明確な詭弁の数々。
本来の意味での確信犯。
これで慶大が放置したら、慶大も同罪な。
215考える名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN 0
へいけーいけーい♪へいけーいけーい♪
人生捨ててもまだマジキチ♪
あっと驚く奇跡も起きない♪
あなたと日吉であえそうだね確信♪
216あぼーん:あぼーん
あぼーん
217考える名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN 0
>>214
本乙
218考える名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN 0
219あぼーん:あぼーん
あぼーん
220考える名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN 0
同志社大のヤツ、満席ワロスwww
なんか「同志社オフ」をやるみたいwww
221考える名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN 0
哲学板荒らし、AKBスレ荒らし、後期博士課程

この3つのキーワードに該当するコテといえば?
222あぼーん:あぼーん
あぼーん
223考える名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN 0
これらで2chに常駐して永遠に2chに発言しているそれって

本人の関係者が知れば問題になるだろ、本人は必死に隠蔽か?
224考える名無しさん:2013/09/01(日) 13:57:27.97 0
225考える名無しさん:2013/09/02(月) 06:40:42.20 0
タカティー!!ww
226考える名無しさん:2013/09/06(金) 21:09:38.89 0
◆nyDbrW8/YE = 非因果的ブラックボックス(哲学板荒らし) = きゅむ(AKBスレ荒らし) = 慶応大学 理工学研究科 後期博士課程 T. H.

アイドルだけに留まらず、
こいつの学歴差別ならぬ「学歴差“蔑”」は完全アウトだからな。
哲学板では先鋭的過ぎてタダのキチガイ。
排気風力発電関連では、各大学や大手企業(特に三菱系)へ対する病的に激しい名誉毀損。
物理学の大学院生としては許されない明確な詭弁の数々。
本来の意味での確信犯。
これで慶大が放置したら、慶大も同罪な。
227考える名無しさん:2013/09/06(金) 22:02:42.22 0
慶応って、前にも麻薬を吸った慶応医学部学生が取り締まりで捕まって逮捕されたりしてたこともあったけど、
何事もなく綺麗さっぱり事故現場はお片付けされるところが、天下の牛耳(うしみみ)慶応様だよね。

でも、この案件について清掃処理してくれないってことは、内部生ではなかったり、内輪的には部外者扱いだったりしてるんじゃないのかな。

社会に牛耳汁を垂らす大手組織の勢力は、中途半端な放置なんてしてないはずだよね。
228考える名無しさん:2013/09/06(金) 22:38:21.92 0
T波平低
229考える名無しさん:2013/09/06(金) 23:35:19.12 I
数学の哲学スレにこいつが粘着してたとき
哲学ではなく純粋に数学的な内容について
こいつ明らかに今スレでやり取りされてる内容を理解してないなー
という場面が何度かあって、てっきり論理学や集合論をかじった学部生だと思ってたら
ドクター学生だったのかよ・・・

俺も理系の博士後期中退だけど
少なくとも周囲にこんな変な奴はいなかったぞ
twitterあたりで選択公理!強制法!超準解析!みたく騒いでる連中の方が
遥かにマシなのが悲しい
230考える名無しさん:2013/09/07(土) 17:44:45.95 0
ヒント 自己愛性パーソナリティ
231考える名無しさん:2013/09/09(月) 13:13:49.49 0
>>212,213,216,219,222 削除依頼乙

◆nyDbrW8/YE = 非因果的ブラックボックス(哲学板荒らし) = きゅむ(AKBスレ荒らし) = 慶応大学 理工学研究科 後期博士課程 T. H.

アイドルだけに留まらず、
こいつの学歴差別ならぬ「学歴差“蔑”」は完全アウトだからな。
哲学板では先鋭的過ぎてタダのキチガイ。
排気風力発電関連では、各大学や大手企業(特に三菱系)へ対する病的に激しい名誉毀損。
物理学の大学院生としては許されない明確な詭弁の数々。
本来の意味での確信犯。
これで慶大が放置したら、慶大も同罪な。


●「誹謗中傷した人」が法的保護を受けることは難しい

「誹謗中傷をしていたことが明らかになったということを理由に、損害賠償請求をすることは難しいと思います。自ら不法な行為をしていた以上、その者を保護するべき必要が乏しく、また、そもそもどういった権利が侵害されたのかということも必ずしも明らかでないからです」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130905-00000739-bengocom-soci
232考える名無しさん:2013/09/11(水) 15:23:23.18 0
ひらたかs君ビビッてるww
233考える名無しさん:2013/09/11(水) 18:34:54.20 0
>>202
ソノトオリ
234考える名無しさん:2013/09/11(水) 19:05:01.37 0
物理板 ★受動意識仮説★
235考える名無しさん:2013/09/15(日) 11:46:40.72 0
nyDbrW8/YE
236考える名無しさん:2013/09/15(日) 22:30:22.74 0
・御都合主義的な白昼夢に耽る。
・自分のことにしか関心がない。
・高慢で横柄な態度。
・特別な人間であると思っている。
・自分は特別な人間にしか理解されないと思っている。
・冷淡で、他人を利用しようとする。
・批判に対して過剰に反応する。
・虚栄心から、嘘をつきやすい。
・有名人の追っかけ。
・宗教の熱烈な信者。
237考える名無しさん:2013/09/26(木) 01:57:48.03 0
ほしゅ
238考える名無しさん:2013/09/28(土) 23:50:26.36 0
heikei
239考える名無しさん:2014/02/14(金) 20:29:07.08 0
すっかり有名になったなぁ
https://www.google.co.jp/search?q=nyDbrW8/YE&safe=off&tbm=isch
◆nyDbrW8/YE = 非因果的ブラックボックス(哲学板荒らし) = きゅむ(AKBスレ荒らし) = 慶応大学 理工学研究科 後期博士課程 T. H.
240考える名無しさん:2014/02/28(金) 14:00:42.43 0
241考える名無しさん:2014/03/19(水) 22:10:09.33 0
非因果的ブラックボックス
242考える名無しさん:2014/03/19(水) 22:22:07.35 0
                            
 http://www.saiki.elec.keio.ac.jp/member.html
243考える名無しさん:2014/03/20(木) 00:06:58.77 0
博士課程3年か
244考える名無しさん:2014/04/25(金) 01:59:10.88 0
教授に2chでの行動がバレたら終わり。
245考える名無しさん:2014/05/03(土) 07:43:34.80 0
学歴主張したいだけw
246考える名無しさん:2014/06/05(木) 13:06:14.67 0
◆nyDbrW8/YE = 非因果的ブラックボックス(哲学板荒らし) = きゅむ(AKBスレ荒らし) = 慶応大学 理工学研究科 後期博士課程 T.H.(姓名とも漢字1文字づつ)
在学証明書を自らの手でネットにうp
証明日:2013年 1月28日 (慶応義塾大学長 清家 篤)

アイドルへの激しい中傷だけに留まらず、
こいつの学歴差別ならぬ「学歴差“蔑”」は完全アウト。
哲学板では先鋭的過ぎてタダのキチガイ。
排気風力発電関連では、各大学や大手企業(特に三菱系)へ対する病的に激しい名誉毀損。
物理学の大学院生としては許されない明確な詭弁の数々。
本来の意味での確信犯。
これで慶大がT.H.にお咎め無しなら慶大も同罪。
https://www.google.co.jp/search?q=nyDbrW8/YE&safe=off&tbm=isch
247考える名無しさん:2014/06/17(火) 16:07:35.44 0
OB

2014年卒

平 敬 (博士)
248考える名無しさん:2014/09/15(月) 13:51:54.83 0
学歴差“蔑”者 2014年卒 平 敬 (博士)
インターネットに永遠の黒歴史を自ら標す
249考える名無しさん:2014/10/29(水) 00:03:34.05 0
クリばかり攻める。
250考える名無しさん
クリばかり攻める。