2もらい!
3
しょうがない。 4もらう。
ところどころに全角文字。 もう見てらんない
ああ・・・Libretto 20, 30 or 50 ほしい・・・。 秋葉原に行ったら、いくらぐらいで手に入るだろう…。 だれか、Libretto を安く買えるいいお店、知ってる人はいらっしゃいませんかー?
これが、正式な前スレの後継版なんですよね? なんか、アンチスレも含めて東芝系のレス乱立しまくってるから。
新G4って何時から発売されるのですか。 値段とか教えてください。 肝心のボディはGシリーズのまま?
>>10 もう売ってるんじゃねーの?
33マソぐらいらしぃ
>>10 そ、肝心のボディはGのまま。
よって糞マシン決定。
重複スレじゃない、これ? 東芝スレもうすでにあるよ。
限定生産モデル、SATELLITO SA10AP/4ってどうよ 購入検討中。 買った人の感想キボンヌ
>>13 あちらはアンチも来るスレ
こっちはアンチが来ない東芝をこよなく愛する人のスレ。
前スレからそうだったよ。
んなわけないっしょ。 Gは誰がどう見ても糞だ。 あんなのマンセーする奴は脳味噌膿んでる。
>>14 アキュ、アキュと騒ぎ立て地味で堅いマシーンが大好きな
東芝ヲタには満足のいくマシーンだな。
え、答えになっていない。漏れはG3ユーザーだよっ。
>>14 買った人の感想ではないかも知れんが、前スレの
>>924 以降を
参考にしてみてはどうかと思われ
どのみち東芝マシンって偏りすぎなんだよ。 GeForce2Go搭載じゃなければグラフィックはチップセット統合型だろ。 何考えてんだか、って言ったところ。 せめてMobility RADEONくらい搭載しろって。
>>20 RADEONだと中途半端。ハイエンドとローエンドの区別をつけるなら
これくらいで丁度いい。
なんじゃ続スレ立っていたの、知らなかった。
T4もボッチに戻せばいいのにな。そうすれば信者はそっちを買っていくのにね。 まさしくドル箱PC。
>>21 確かにそう思う。別にゲーマーのために作っているんじゃないんだから。
結局、ゲームこそが最先端のPCを要求するんだから、 最強スペックPCがゲーム向きなのは当たり前。
グラフィックソフトも結構なスペックを要求されるね。
統合チップセット使うならせめて830MG使えと。 いい加減ALiはないだろう。 Trident Cyberが遅い遅いって評判悪いのわかってないのかね。 2D表示ですら不評なのに。
新G4がW杯の時役員に貸し出されるマシーンになるのか それとも、その時はサテライト系の特別仕様のマシーンを貸し出しするのか どっちだろう。
>>27 ダイナV1やV2に搭載されてるCyberBladeXPはそれなりに高性能だが何か?
いつまでPC98時代の「トロイデント神話」を盲信してんのかね?
CyberBladeXPはRage128の8MBよりも性能劣りますが何か?
>>29 =31
さらに言うと、
>>27 が遅い遅い言ってるのは、最近の東芝ノートに採用される
Trident社製Cyber ALADDiN-T(チップセットに内蔵)のことであって
AGP接続のCyberBladeXPのことは一言も触れてませんが何か?
論点がずれてきてるのお分かりですか??
前の機種のさばげIXと比べてどうなの?
メインメモリ共有というだけで激しく性能ダウン。 これなら4MBの専用メモリ積んだVGAのほうが快適。
29の意見がないな
>>32 何様の積もり?
>>27 がCyberALLADiNのこと(G4以外に搭載されてる統合型チップセット)を指してるのは
お前に指摘されんでも分かっとるわい。
>>27 が「Tridentのチップは全部遅い」と思ってるだろうからCyberBladeXPの事を持ち出したまでのことだ。
偉そうに何が「論点ずれ」だ、一旦回線切って首吊って氏んで来い。
>>36 なにそんなに怒ってるんだ?
ちなみにCyberBladeXP16MBとRageMobility8MBって性能はどっこいみたいね。
>>36 論点ずれてるよおまえ。
何えらそうにご高説たれてんだ?
逝ってよし。
>>29 =36は世界NO.1の恥ずかしいダイナブックファンに認定されました。
ここも荒れてるな。みんな心が荒んでるね。
>>39-41 ようやく見やすくなりましたよありがとうございます。
東芝はアキュとタッチパッドの両モデル用意すればいいのに
当分新品が買えません・・・
WinXPのSP1が出るころにアキュが復活するのを望みます
アキュは復活してほしいけど厳しいね。 唯一の希望はDVDマルチ搭載の冬モデル発売のときか。 多分そのときにGシリーズから次期シリーズに変わると思うから!
東芝は電池でもつくっとれ!!!
>>44 アキュがついてるテクラやサテライト買えばいいのに。
東芝ダイレクトで22万くらいから売ってるよ。
アキュはタッチより使いやすいけど、デザイン的にどうもなあ・・・
>>45 それってやはり値段は40万前後行ってしまうのかな。
アキュ付きだったら飛びつくのもいるだろうけど
タッチだったらまた賛否両論渦巻くだろうな。
かっこ悪い糞筐体のG4になんでハイスペックおごるかな。 T4ベースのアキュモデルにG4スペックなら、すごい売れるのに。
>>50 それと差別化するために東芝は今のG3の筐体を作った。
>>50 一番売れないパターン。アキュヲタが狂喜乱舞するだけ。
>>53 過去モデルはカラーリングは出来たかもしれないが
Gのボディでは出来るかどうかわからないね。
詳しくはPC工房に電話なりして問い合わせてみれば。
>>54 もしカラーリングサービスが出来たら情報キボンヌ
何色にカラーリングしたかも教えてね。
G4はカラーリング施しても無駄だと思うがな。
真っ白にしたい!!! もしくはツヤツヤブラックにしたい!!!
ワインレッドが意外と似合いそうだが。 G4も5色ぐらいからなるカラーエディションのようなものを出して 好きな色を選べるようにすれば、ユーザー層も広がって楽しいのにね。
Gに何色塗っても同じだと思うがな。
Gは何色でも糞。
今月はリブL4発表だな 楽しみ。
Gに良く似たボディ(材質は違うが)のソニーのQシリーズがソニー サポセンで期間限定でカラーリングのサービスをやっていたのを 憶えているね。 Gもそれぐらいのサービスやれば良いと思うが。 特に四月からはリアル厨房、消防で情報の授業が始まるから子供用に オリジナルのカラーリングを施してあげたり、W杯のスポなんだから それを上手く活かしたり。 東芝ってのはそこらへは気が廻らないのかね。
>>62 東芝は無粋なのでそんな気は回りません。
ゆえにGもあのくすんだこきたないブルーなのです。
東芝ノートってカラーリングなんか出きるのか。漏れは知らなかったぞ。
お前ら、Gに何色塗ってもGはGなんだよ。 本当、お前ら東芝が好きなんだな。
ゴキブリにも色塗るか?
みんなGに嫉妬してるんだね。 やっぱグラフィックはGeForceだね。 Radeonなんて目じゃないよ。 GeForceがゲーマー向けなんて言ってるアフォは きっと、2chでしかPC使ってないんだろうね。
>>67 と言ってるあなたはゲーマーじゃないのか?
ゲーマーじゃなきゃGなんて買わんだろ!!
DOS/VマガジンでGeForce4の特集やってたYO
頼むからG系ネタは専用スレでやってくれよ…(専用スレは
>>39-41 を参照)
せっかくスレを分けてる意味がない。
まあ2チャンだからしょうがないと言われればそれまでだが、
これだけ情報の中身が薄い状態が続いてると、ちょっとねえ。
喜ぶのは、2チャン商用化を順調に進めている(
http://www.i--p.com/ 。
既に黒字化はOKだそーで)ここの主宰者だけ、つー感じ(やや飛躍気味なのは百も承知)
先駆でありつづけるもの。 頂点のG、誕生 大画面と高画質、高音質、そしてストレスのない 高速処理を実現するノートPC最高水準のハイスペックを搭載 G4/U17PMEは選ばれた者だけが体験できる新時代のマシーンです。
>>71 お前の事だ!そういう話は本スレ?でやってくれ。
ここは前スレからいまや質問系のスレだ。
厨が来るとスレが荒れる。
ま、取りあえず落ち着け。
ここ見るヒマあったらそれぞれ自分のファンサイト/ユーザーサイトの
FAQでも更新しろって事で。
>71
そんなもん
http://dynabook.com/ 見ればわかるんで
いちいちここに書き込むまでもない。
Gは、東芝ヲタにも疎まれてるのか?
半年以上もからんでくる粘着アンチが・・・ 特にIBMヲタがイタイ
まあねえ…
>>75 だってG4はダイナブック最大の汚点だもの。叩かれてもしょうがないよ。
あんなクズPCを出す東芝がどうにかしてるよ。
早く、P4-MのA2を出せ。
78 :
名無しさん :02/03/10 15:43
DynaBookSSちょう薄い!すげえ! 欲しい気がすんですけどみなさんどう思いますか? ぼくはこれで黄色があったらぜったい買ってました。
単なるOLなんですが、法人名義じゃ無理ですよね・・・
>78 モバ板に専用スレがあってかなり書き込みあるんで、そちらを見るべし。 41の関連スレのあたりからもたどれるんで、そこなんかも見てくれるとうれしい。 (1がそういう案内しなかったのも悪いんだけどね) ファンスレと言いながら、当スレは実質的にはA4タイプのG系以外って 切り分けになるのかなあ。 東芝は3年くらい前からカスタムカラーリングやってたけど、 もう止めちゃったのかな? dynabook.com ざっと見ただけではわからなかった。
>>79 ってゆうか、G4/U17PMEじゃダメなの?
これなら30万だぞ
satellite5100なんて買う女は、デブオタメガネに決まってる!!
皆さんレスありがとうございます。 個人輸入は敷居がかなり高そうなので・・・ G4ではないのは、高い買い物なのでいい物が欲しいという理由です。 個人向けは壊れやすいと、某メーカーの営業さんが言ってました。 それにしても、CD-RWが付くと高くなってしまうのですね・・・ もう少し検討してみます。
一昨年の夏モデルDP60P4RA2を中古でサブノート用に購入したけど このマシーンて使えるの。 これって福山使ってCM流していた機種? ちなみにメインはV4使ってます。
>>89 それってモバイル板の東芝ヲタの一番人気3480の個人向け
メモリー最大192MBってのがネックだけど、
Win2kなら快適
いい機械だよ
外資系とか勤めていて、PCのメーカーとかオペレーティングシステムとか を全世界統一していて、会社のPCが全部英語環境だったりすると、 自宅でも英語キーボード使いたいというのは結構あってもおかしくない。 俺は(俺も英語キーモデル使いだが)そう解釈した感じ。 (外資系でも日本語使ってるか英語使ってるかというのはピンキリだけどね。 仕事上、話す分には日本語だけど文書(メール)は9割方英語とか、いろいろ。) まあそれで、選ぶ機種がSatellite5100というのは俺もよくわからないけど。
>>90 レス、ありがとう、安心しました。
中古買うのは初めてだったんで。
おいおい。90の逝ってるのはDS60P1N系だってば。
それとも89が型番間違えたのかなあ?
89が逝ってるのは型番から見てどうみても14.1型液晶のCD-R内蔵モデル
にしか思えないのだが。
89がサブノートって書いてるから紛らわしいんだけど、これはいわゆる
「B5サブノート」でなく単なる予備ノートという意味で書いたんだと思う。
89のマシンの頃、2000年頃は、PA系とPX系を両方同じように
「DynaBook DB数字」と表現していて、非常に紛らわしいのが困りもの。
とりあえず
http://dynabook.com/pc/catalog/cata2000.htm でも見て該当するモデルを探してくれ。
まあPentium3-600なんだろうから、ゲームとかするんでなければ
全然問題なく使えると思う。
あ、ほんとだ はやとちりスマソ ただ、Peniii600MHzの機種は どれもいいと思いますよ。 ちなみに私もA4のPeniii600機です。
>79 出遅れ気味だが、ダイレクトでは、Satellite Pro 6000系やTecra 9000系が 値下げして、少し手頃な値段になってる(とは言ってもSatellite 5100と 比べればだが。絶対的には、ソニー・富士通・NECの国内シェア御三家に 比べればちと割高なのは確か)。英語キーボードにこだわるだけなら、 Satellite 5100にする必要はあまりない。 …出始めだから止むを得ないが、それにしてもSatellite 5100は高い。 ってかテクラよりも、一番高い。ついでに既に品切れだ。 なおSatellite Pro 6000系もTecra 9000も、性格がはっきりしている機種。 つまりオールマイティの機種は存在しない。どの機種にも、ちょっとした 欠点がある(欠点というほどの欠点でもないが)ので、そこは注意。 注意しないと買ってから「フロッピー頻繁に使うのにUSB接続で邪魔くさくて 使い勝手が悪い」とかいろいろの不満を感じる事になる可能性がある。
>>90 >>93 DP60P4RA2は1昨年に出た夏モデル第2段のハイエンドモデルだよ
>>89 の言っているようにこれが福山を使って女性に良く売れた機種
一応これの上に65P4RAというのもあったがあまり大差がないので
売れなかったと記憶している。
>>96 その頃の東芝は勢いがあったな。
いまは、はっきり言って停滞気味だが。
冬モデルに出ると予想されているDVDマルチ搭載でどうなるかが楽しみだな。
>>97 5月に上海で開催される国際電脳博でモデル機種が展示される
と思われ。
>>98 やっぱりG4ベースかね?
このところ東芝の参考出品機はベースがG4ばかりだな。
なんで?
>>99 過去の東芝もそうゆう傾向あっただろ
同じデザインずっと使うってゆうの
色がグレーの頃からそうだった。
101 :
名無しさん :02/03/14 11:15
おそらく
>>97 が言っている冬モデルから現行のGシリーズから次期シリーズ
に替わるのだろう。モデルチェンジはその時か。
ところでスペック等はどれくらいになると予想する?
>>100 ダサイG4ベースにしないでT4ベースにすればいいのに。
V2出たときほしいと思ってたんで(結局買わなかったけど) V4ってどんなのか期待して店に実機見に行ったんだけど、 ちょっとゴツクなっててがっかり V2ってスマートで気に入ってたんだけど、V4になって 特色が薄れた感じ
東芝のCMってSシリーズばっかりだが、なぜ他のシリーズはやらないのだ ろうか?特に新G4は昔の福山みたいに人気若手タレントでも使えばそこそこ 売れると思うが。
105 :
名無しさん :02/03/14 21:02
確か、福山の前は星野真理、その前が鈴木亜久理 さらにパソピアまで行くと横山やすし父子...
106 :
名無しさん :02/03/14 21:43
>105 パソピアカ、ナツカシイナ。ヲイ。
大事な人が抜けてるよ
>>105 横山やすし親子とはいったいどういう人選だったのだろうか?
どう見てもパソコンのイメージには向いていない気がするが。
桜井なんとかって女優使ってなかったっけ?EZの頃 最近見ない人かも
岡田ゆっこたん・・・MSX機
あー、すみません質問です DynabookってUSとかのキーボード交換サービスがあったと思うん ですけど、現在はどの機種が対応可能なのでしょうか? S4とかG4とか交換可能かどうか知りたいのです 東芝のサービスに何回か電話してみたのですがつながらなかっ たので・・・
>>107 大事な人って誰のこと?ダダダ、ダイナブックっていうCMに出ていた
外人女性?
115 :
名無しさん :02/03/15 21:36
東芝グレードアップセンタって秋葉原しか海外モデルのグレードアップ は出来ないのですか?
116 :
名無しさん :02/03/16 13:04
東芝PCメンバーズクラブからのメールによると2003年夏に福岡と札幌に 東芝PC工房を新たに新設するそうだ。 いまさら、遅すぎるという感じも否めないが。
>>116 サポセンが増えるのはありがたいが、漏れには関係ない場所だ。
それよりも東芝のサービス電話をつながりやすくしてくれ。
東芝PCメンバーズクラブってやはり信販会社のカードに入らないと 駄目なんですかね?高校生なのでカードは持てないのですが。 どなたか教えていただけないでしょうか?
テクセンやPC工房に限らなくたって、 東芝エンジニアリング…じゃなくて今は東芝ITソリューションとやらか… なら各県程度にはある。 確か平日のみってのが大ネックだが、連絡と段取りきちんとやれば その場で修理して持ち帰ってたよ。例外的な話かなあ?。 浜松町、新横浜、立川で経験あり。でも結構昔の話だからなあ。 今は対応が変わってるかもねえ。昔みたいにのんきな時代の話じゃなくて とっくに、効率、効率の不景気な時代だから、外してるかも。スマソ。
なんか別会社になったって話なかったっけ?
121 :
名無しさん :02/03/17 16:29
東芝のサポートセンタは東芝グループのセスがやっています。 パソコンスクールのパすテルの運営もここがやっております。
>>121 お前は、このスレの暗黙の了解を知らないのか?
このスレは粘着厨の荒らし予防のため80辺りでのマターリ進行が 暗黙の了解となっております。 レスする際にはメルアド欄にsageをお入れ下さい。
124 :
名無しさん :02/03/18 09:42
age
Dynabook2000を買った! すげぇ、薄いくせにキーボードは3410と遜色無い。 56kモデム、NIC、USB×2、VGA出力と拡張性も問題無い。 SDメモリースロットがスマートメディアスロットだったら、文句なしだった。 これで、1.17kgは夢のようだ。 絶対買いの、機種だ。
漏れSatellite4030Xなんですけどさすがにこのスペックじゃ辛いので 買い換え予定です。スペック主義でないのでG4でなくていいんだけど せっかく買い換えるならまた最低3年は使うのでPen4-M積んだマシン 出るまで待ちの方がいいんでしょうか?
>>126 バッテリーをUPSと割り切って使うならP4Mがいいかも
ノートPCは自己完結してるから、予算の許す範囲で高スペックの方がいいと思う。
しかし、”モバイル”用のCPUはどうなるんだろ、マジで。
Peniiiで速度に不満はないけど、稼働時間が・・・
クルーソーはなぁ・・・
>>128 レスどうもです。Satellite4030Xが出たばかりの当時は20万後半だった
ので予算的にはそれぐらい出してもいいかと思ってます。
もう少し我慢したらPen-M積んだマシンまだまだ出そうですね。
TかVのサイズで出たらいいなぁと思っていますがどうなんでしょうか?
またSatelliteにしょうかなぁ〜
漏れも
>>89 のように中古でDP604RA2をマイサーバーの拠点用に購入しようと
思っています。祖父地図で見てみると状態は共に問題無しながらDP604RAの
方が2万程安かった。なにかこの2の間には大きな性能の違いとかあるの?
131 :
名無しさん :02/03/20 23:07
ここですか?アフォの東芝ヲタがひっそり慰めあってるというスレは・・・
132 :
名無しさん :02/03/20 23:11
東芝マンセーの哀れな人が集う不安スレってここですか?
>>119 PCの修理なら東芝ITソリューションでいいよ。各県&主要都市にサービス
センター&サービスステーションがある。持ち込みすればサポセンよりも確実
に早い。修理以外のサポート(グレードアップとか)もいけるかも。
>>130 DP604RA2とDP604RAは全く同じ物。DP604RAは発売時に標準でスマートメディア
アダプタカードが付いていたけど何かの都合?で二月程度でDP604RA2へカタログ
チェンジしてカード無しになった(内蔵ソフトの多少の違いはあるがあまり意味
無し)。どちらにしてもDP604RAがお得。
あ、DP60PとDP60Cの見間違いは無いよね?PentiumとCeleron。
ぎりぎりで申し込んだXPバージョンUPキットが今日到着したよ。 週末に書き換えるつもり。
Dynabook2710を中古で買ったんだけど、 低解像度のときに全画面表示されない。 画面のプロパティでもディスプレイストレッチを 変更できないし。 小さい画面で我慢しろということかな…鬱だ
液晶のストレッチは最近だろ? できるようになったの。
137 :
名無しさん :02/03/23 12:19
液晶、メモリの高騰でVAIO,MACは値上がりするらしいけど、 Dynabookは値上がりしないのだろうか?
リブレットはもう少しどうにかならないものかな・・・ 作りが安っぽいような・・・ 灰色の時代の方が良かったよ。
>>138 あれでコストダウンを覚えたので、Lリブレット以降の東芝ノートは
どこかしらにつけ安っぽいです。
あきらめましょう。
140 :
名無しさん :02/03/23 14:31
リブとSS、重さが変わらないのは納得いかない。
141 :
名無しさん :02/03/23 15:22
PAM4260CRHってどうですか?
142 :
名無しさん :02/03/23 15:39
>>135 当該機種は分からないけど、以前の機械はスタートメニュー、プログラム、
東芝ユーティリティ、HWSETUPで変更できたよ。
画面は奇麗じゃないけどね。
定期虫干しage!スレが200以下に下がっていたら、見つけにくいので 定期的に虫干しageお願いします。
>>135 俺は2710を使ってるけど
ディスプレイストレッチちゃんとなるよ
画面のプロパティ→フラットパネル→チェックボックスをチェックして適用をクリック
でできるよ。
ふる〜いヤツ(’97)だけど、BIOSにストレッチの項目見つけたよ
DynaBook A2/X10って512MBのメモリ使えますか? 一応最大384ってなってるんですが。
>>146 大丈夫だよ。当時は512のメモリが出てなかっただけの話。
149 :
なつみかん :02/03/27 18:20
DynaBook V4/493PMHW を利用の方教えてください。 アクセスポイントはどれがいいですか? 東芝専用のでなくてもいいんですよね。 東芝専用はちょっと高いですので。 おすすめのがあったら教えてください。 よろしくおねがいします。
>>136 DP60P4RAとDP604RA2には青歯システムが強化されたという大事な変更点が
有るだろうよ。
マイ鯖の拠点ように使うならDP4RA2のほうがいいに決まっている。
中身もだいぶ違うぞ!サポセン行ってカタログ見てみ。
>>134 アップグレード、クリーンインストールどっちにするのかは
分からないけど、とにかく頑張ってね。
>>150 かれこれ発売されて2年近くたつ機種なのに中古での平均販売価格
13万は高いと思うが。
153 :
名無しさん :02/03/30 17:25
V1 CyberBladeXPのドライバーってどこかにない
154 :
名無しさん :02/03/30 18:46
海外仕様モデルの修理ってやはり秋葉原のサポセンまで持ち込みで行かないと 駄目なんでしょうかね? 当方、宮城県在住なんで秋葉原に行くのは無理があるんですが。
宮城なら秋葉いけるだろ
まじめに答えてやれやとほざく漏れも富山在住の海外モデルSatellaiteユーザ 実際どうなってるのマジレスキボンヌ!
>>152 元が人気機種だったからだろ。
ということは不人気機種のG3は中古になると値段ガタ落ち?
>155-157 ってか2チャンで聞く前に東芝ダイレクトフリーダイヤルに電話して、 それをここに書き込めや。2チャン依存症じゃねえか?。 ダイレクトで買ってなくてもそのフリーダイヤルが正しい問い合わせルートだ。 ってな憎まれ口はいいかげんにしといて、実際、海外モデルの修理窓口って 本当にコロコロ変わってるんだよね。俺の知ってるだけで4個所。 8年くらい前だったか、新橋。7年くらい前だったか、それが浜松町へ。 その後、秋葉原その1、秋葉原その2、ってな感じ。 確かにこうコロコロ変わると困るよね。 今はフリーダイヤルで聞けって対応で積極的に公開・案内してるわけじゃないし。
155です。やはり東芝PC集中修理センタに問い合わせてみても、海外仕様 モデルの修理は秋葉原の東芝PC工房のみ、しかも直接持ち込みのみと いう事でした。 持ち込む日時等の事前予約も薦められました。 せめてピックアップサービスでもやってくれればいいのに。
>>160 家電量販店で親身なとこないの?
関西だったらセイデンとか、結構メーカーと交渉してくれるよ
ファンスレで悪口叩くのもどうかと思うけど、東芝のサポセン サービス悪すぎる。 名古屋のサポセンも大須から泉に移ってしまうし どう考えても大須の方が便利だけど。
>>161 せいでんはまず自分のところで勝手に修理するという噂がある。
その前に東芝を店頭に置け!
西神中央店は相変わらずカタログ見ての注文だぞ!
>>163 うちの近くのラオではかなり東芝贔屓だぞ。
バイオノートの2/3くらいのスペースを確保している。
>>164 東京は、東芝の本社もあるし営業マンもよく廻っている。
関西ではシャープと松下の営業マンがよく廻っているのでこの二つがよく
目立つところに置いてある。
営業マンがあまり廻らない東芝は片隅かカタログ注文になるらしい。
海外モデルネタついでに、 俺、東芝の海外モデルマニアなんだが、今日の秋葉原は、やたらそれがあって 結構びっくり(普段だと秋葉原ひとまわりしても全然見つからなくてもおかしく ないのに)。 まず、末広町の例の骨の下がってるラーメン屋からほど近い、スペース何とかとか いう中古ショップに、Portege3110(P2-300)2台ハケーン。とは言っても俺は 持ってるので、ここではPortege300系の充電器を買ったのみ。 あとデルのインスパイロンとかなんとかよくわからんP2-400の英語キーモデルが2台。 少し下ってETS1号店で、Portege660(今のSSM3/Portege4000の先祖に あたるCD-ROM内蔵サブノート)と、Portege3010。660は筐体の状態が非常に悪い 割に一丁前の値段(3万円)をつけてたのでパス。Portege3010は検品中でまだ 売り物でないとの事。 下ってソフマップの確か7号店(一番古いヤツのとこ)にPortege7200が6〜8万円で 大量に在庫(これはちょっと前にあぷあぷ2号店に大量に出てたのと同じ機種)。 でも今日は本業で必要な液晶ディスプレイを買いにきてたので、 というか、ピンとくるのが感じられなかったので見送り。 PC一般板とモバ板で重複してる(たぶん住人はダブってないんじゃないかと 思うが)重複スマソ。機種みたらSSスレのほうがよかったかなあ?
>160 海外モデルで集中修理センタに言ってもちょっと系統が違うからねえ。 かけるなら前に書いたがダイレクトのほうだ。まあどっちにかけても 無理の可能性が高いのも事実だが・・・、ゴネるならダイレクトのほうだと 思うぞ。 東芝ってなまじっかノートPCの歴史があるから、コモディティと化した 現代のPCとコンシューマについていってないと思う。昔の、PCを必要としていた ごく限られた人を相手にしていればいい時代を引きずってると思う。 だから富士通にもソニーにもあっという間に追い抜かれたかと。
>165 しかも持ち込みと引き取りの2回だから新幹線代だけで4万円というワナ。 引き取りは送ってくれるのかなあ?(着払いならOKというのはセコい東芝、 って東芝に限らずありがちだが。)
>>166 東芝ノートを買うならヨドバシの川崎店が1番だね。
品数も多いよ、理由は自分で考えてみ?
東芝町(w
>>168 川崎だから東芝の工場があるっていうことね。多分
漏れは滋賀県在住だか和光電気でIBMをよく見かけるが
それも同じ理由ね。
せめて全ての東芝PC工房は海外モデルの修理を受け付けるように してやれや。
3月まで府中勤務(東芝の南側の日鋼町)だったんけど、 府中では別にそんな事はなかったなあ。 南武線沿線は東芝に限らず日電、富士通、いろいろあるが PC販売店でそれの意識を感じた事はなかったなあ。
PCテクノセンタとPC工房でもカードを使えるようにしてくれ。 東芝PCクラブカードにクレジットカードをつけてる意味無いじゃん。 漏れは前NECユーザだったがあちらのサポセンはカードを使えたよ 東芝も使えるようにしてくれれば助かるぞ!
177 :
名無しさん :02/04/09 21:53
V4が気になってるんですけど、どこかスレありますかね? デザインもシンプルで結構気に入ってるんですが。 人気無いんですかね。
>>177 普通すぎて語ることがないだけ。
悪いものではない。
179 :
名無しさん :02/04/09 22:04
普通すぎですか。 TもVもあまり変わらんという事ですな。
>東芝の中級A4は初心者に良いと思う。 >液晶なかなか、キーボード及第点、コンボドライブ良し、って感じ。 >ソフトの数は思ったより少ないのでそこを考えて。 らしいね。
斎藤天皇って知ってる?
漏れは福岡県在住の東芝ユーザーだが東芝PCCLUBのクレジット機能って 地方在住の者には故障でもしないかぎりあまりメリットて無いんだよね。 それよりも地方在住のユーザーのためのサポートシステムの充実を図って 欲しいな。
P4のAシリーズ キボンヌ
今更って話で恐縮なのだが、本日Tecra550中古ゲット。 これでLibretto110、Portege320、Tecra550と3つ揃って 苦節3年、東芝英語モデルマニアの俺としては非常に嬉しい。 (どれもライトグレイのほとんど最終型。対応する国内モデルが出てない。 国内モデルはそれぞれLibretto100、Portege310、Tecra540まで) 全部Windows2000導入してなかなかいい感じ。 マニアの戯言って事で聞き流してくれ。 でも考えてみればTecra550って今のS4と液晶が同じ大きさなんだよね。 なんというか…
ところでW杯で関係者に貸し出される機種って何になるのだろうか?
187 :
名無しさん :02/04/13 19:33
x23
>>186 それよりもW杯記念限定モデルのG4が欲しいっす。
189 :
名無しさん :02/04/14 00:56
Gは東芝最大の失敗作!!
190 :
名無しさん :02/04/14 01:03
ダイナブックのPX-DB55C/4CA ってやつ使ってますが, カタログ上のメモリ増設上限は192MB です。 でも,このマシンに 256MB SODIM を使っている人は いませんか?認識するとしたら,どこのメモリですか?
>>190 確かその頃は256MBのSODIMMが無かっただけでは・・・
自分もその頃の持ってますけど、128MBのを増設しただけです
サイズが合えば大丈夫じゃないでしょうか?
グリーンハウスとかメルコとかアイオーとかのサイトにある
動作確認表を見てみればいいと思います
DynabookにCD-Rのバーンプルーフ付きのがあるとかどっかで見ましたが、 具体的に最近の機種で言うとどれとかですか?
平成8年頃に売り出されていたボディがブラックのデスクトップ パソコン。あれなんていう名前の機種なんだ? 確かOSはWIN95だったとおもうが。業務用の機種かな?
>>191 アイ・オーのサイトを見ても,他を見ても,
東芝がカタログに載せている 192MB が
上限として書いてあるんです...。
H/W 的に 256MB SODIMM の片面しか認識できないのなら
あきらめもつくんですが...。
Win2k なので 192MB だとちょっと重くて(涙)。
196 :
名無しさん :02/04/14 17:34
ダイナブックDB50C/2CAをリカバリするのですが、東芝ソフトで不要なもの を入れずに行うことは出来ますでしょうか?
>>196 他機種ユーザーだけど、できると思う。
そのばあいは、Windowsのライセンスキーが必要。
198 :
名無しさん :02/04/14 19:52
>194 済まん。別の質問と機種を混同した。 PX-DB55C/4CAはプラス256MB合計320MBできる。199に書いたメルコの ページを見るべし。
>196 製品添付のリカバリCDだけでやりたいって事か?それとも別にWindowsのCD-ROM (とライセンス)あるのか?。 前者ならわからん。(c:\windows\options\cabsディレクトリを 別にコピーした後 c:\windows と c:\program files ディレクトリを消して setupを実行すればできるような気もするが、ライセンスキーの関係がよくわからん。 (俺自身はいっつもまっさらにWin2000を入れてしまうので) 後者ならできる。その機種でWin98をきれいに導入したい場合、 たぶん98用のドライバは東芝のサイトにないが、WinMe用の ドライバがほとんどWin98でも使える。
>>201 漏れはSS7200eで最小インストールできたよ
リカバリーするときにメニューから選択できた。
>>199 あ,ほんとですね。メルコの所には書いてありますね…。
ちょっと検索検索…。
なるほど,チップセットが 440BX なんで 128Mbit チップを使っているやつなら
大丈夫そうですね....。
204 :
196@超初心者 :02/04/14 21:02
>>197 >>201 ご教授ありがとうございます。
ウィンドウズのライセンスキーですが、たぶんないと思います。
購入時に98SEのCDが入っていなかったので。
DB50Cには98SEがプレインストールされていましたが、
OS自体もリカバリで消えてしまって、もう一度インストール
し直さないとだめなんですか?
それだとCDがないので困るんですが・・・・
>>204 現時点でWindowsは起動しないの?
あと、OEM版のWin98のCDとか持ってる?
206 :
196@超初心者 :02/04/14 21:29
>>205 >現時点でWindowsは起動しないの?
今はMEにアップして使っています。
普通に起動しています。
まだリカバリは始めていませんので。
>あと、OEM版のWin98のCDとか持ってる?
いえ、それも持ってない、というか購入時には付属して
いませんでした。
>>206 ん?
じゃ、リカバリーディスク(CD-ROM)は持ってるの?
208 :
196@超初心者 :02/04/14 21:51
>>207 はい、5枚くらいセットで入ってましたが・・・
>>208 その5枚の中に、Product Recovery CD-ROM
ってゆうのがあるから、WinMe起動してドライブにセットして
マイコンピューターから、右ボタン→”開く”で開いて
index.htmってファイルをダブルクリック→最小構成システム
で行けると思う。
・・・違ってたらスマン
あ、ライセンスキーは、パソコンの裏に書いてあるかも(かもね、あくまでも)
あ、素直にマシン添付のマイクロソフトのWin98のマニュアル見れば 書いてあるんだった(w
212 :
196@超初心者 :02/04/14 22:39
>>209-211 どうもありがとうございます!
WIN98SEのプロダクトキーでしたら仰るとおり本体の裏面に
書いてありました。
それで結論としてはご教授の通りやれば最小構成でリカバリ
が可能(かも?)なんでしょうか?
>>212 だと思う。
時期的に近いパソコンだし、似たような構成だし。
214 :
名無しさん :02/04/14 22:43
すみませんどなたか。。。前使っていたOUTLOOKのバックアップファイル .PSTが今使っているのでは開けません。。。 多分、パスワードやらなんやらか違うのかもしれませんが。。。 これを開いて見る方法ってないですか?よろし。
215 :
196@超初心者 :02/04/14 22:57
>>213 すみません、ご教授の通り、とか言っておきながらいまいち
よく分かってなかったのですが、
>>209 は東芝のマニュアルに
従ってリカバリしていく過程でそのCDが必要になったとき実行
するということですよね?
あと、この方法だとプロダクトキーは不要なのですか?
>>215 最小構成はキーが必要。
アプリまで含めた初期状態へのリカバーならキーは不要
217 :
196@超初心者 :02/04/14 23:20
>>216 そうですか。分かりました。
頑張ってやってみます。どうもありがとうございました!
DB55C/4CA ですが,メルコの VN133-H256MX という 128Mbit チップの 256MB SODIMM が入手できそうなので, それで試してみます。試したら,また報告します。
2550Xをオヤジが買ってきて「これDVD見れるんだせー」といってましたが結局見れませんでした。おわり
>>219 プレーヤー入ってるの?
PowerDVDとか・・
アキュポイントが好きな人に質問。 マウスやタッチパッドに比べて どのような点が優れていると思いますか?
アキュのほうがカッコイイ
>218 その型番の増設メモリそのものはカタログ落ちしてるんかな?。似たような 型番のヤツはいろいろあるんだけどねえ…。 結構紛らわしいからメルコに電話してきちんと聞いてみていい話だと思う。 >221 モバ板だったと思うけど、確か専用スレもあったと思うので見るだ。 俺もそのへんのネタは自分で書き過ぎて自分で飽きて自爆状態。 まず過去ログみるだ。
224 :
名無しさん :02/04/16 18:31
225 :
教えて下さい :02/04/16 22:19
ダイナブックPAV1/465CRC(WINDOWSME)を買って1年目になりますが 今日で3度目のフォーマットです。しかし今回は、何故かリカバリCDで読み とらせて、再起動してWINDOWSMEのロゴになると止まってしまいます。 その繰り返しを10回程やりましたが、いつもここで止まります。 その後に電源を付け直すとDOSのような画面になり「C:> 」とコマンドを要求 してきたりします。ちなみに増設メモリ、PCカードは外しました。 HDDがいかれたんでしょうか?何か教えて下さい
気にするな 俺は快調でも気が向いた時にOSを入れ直してる
リカバリCD読みとらせて、再起動後(シリアルナンバー登録する 前だと思います)に packed file is corruptAccess denied -c:/config.sys と画面に表示されるようになってしまいました。
そりゃCD-ROMのディスクが汚れてるんだよ へたすりゃキズとか
メルコの VN133-H256MX は,現行の H256MY の,
値上げ前の製品で,中身は同じモノのようです。
で,PX-DB55C/4CA に,増設していた 128MB を
取って,256MB をいれたら,無事に 320MB と
なりました(^^)/
おかげで,Win2k 上で IE6 と Photoshop Elements を
同時起動しても大丈夫なようになりました。よかった〜。
>>223 メルコに聞くのも面倒だったので,とりあえず買ってみて
(オークションだったので少し安かった)だめなら,また
売れば良いかなと,だめもとでやってみました(^^;;;
>224 俺は東芝8割IBM2割くらいで使ってるが、 >やっぱりアキュポイントよりIBMのトラックポイントのほうが使いやすいですね…。 ま、これは同感。スティックのセンサ部分?の出来はIBMのほうがいいと思う。 >特にあの上下スクロールボタンの使いにくさは何なのでしょう? これは単なる慣れ。むしろIBMの左右配列のほうがよくわからん。 とは言っても、この話、左右配列支持派の議論も、上下配列支持派の議論も、 大昔から百万回繰り返されて来た話題ではある。 俺もしばらくして、頭の切り替えができるようになってどっちも慣れて、 今はどっちだろうがいい気分。東芝も一般的なパッドにボタン左右配列が主に成ったし。 IBMのスティック、東芝のパッドの使い分けも、すぐに慣れた。 ついでに、家が英語キーボードだったので、会社の日本語キーボードは 最初は抵抗を感じたけどそれもすぐに慣れた。 人間案外慣れるものである。 ただ一昨年くらいからの東芝の左右配列のスクロールボタンは未だに慣れない のは確か。
東芝の上下クリックボタンは問題なく使いこなせるのに 松下の“人”の上下クリックには違和感ありまくり。 ポインタ(トラックボール)を挟んで上下だからか? 結局慣れですかね。
>224 あ、ごめん。途中で切れた。それで、質問してた、マウスウェアの件だけど、 そのモデルにも多分入ってるんじゃないかなあ?。トラックパッドのモデルは なんとも言えないがアキュのモデルには全部マウスウェア入ってると思う。 マウスボタンの上下入れ替えとかしたけりゃできると思う。 左右配列に慣れてる人は、左右に並んだマウススクロールボタンを、 普通の左右のマウスボタンにできるといいかもしれないね。 スクロールボタンは小さいからちょっと使いやすさは落ちるし そもそもできるかどうかわからないけど。 >231 ま、百万回繰り返された議論でも、使う当人それぞれにとっては 当事者として大問題だから、どっちが言いという人の気持ちもわかるし、 「慣れ」で済ますのも我ながらひどい議論とは思うけど(苦笑)。 でも、今の世の中、会社と家でそういうユーザーインターフェースに 相違があるパソコンを使わなきゃいけない状況はよくある話だし、 だからと言って、会社のPCを自分好みにカスタマイズしたら、 たまに他の人が使う時に支障が出るんで、そういうわけにはいかない。 俺は右利きなんだけど、外付けマウスだけは左手で扱う習慣なのよ。 テンキーとかを併用するのに便利なんで。 (左手で入力欄にクリックして、右手で数字の打ち込みとか する時に、マウスから手を離さなくていい。) 会社の俺のパソコンを同僚が臨時に使う時まずそのマウスが左側に置いてる 事からして不評だ(それは右側に置きなおして使ってもらえばいいんで それは勘弁してもらってるけど)。
うげ。マシン変えたらsage忘れた。昼だから(?)勘弁。 ついでに232の後段の「>231」もレス先誤爆。この部分は自己レス。
レスありがとうございます。
私が東芝のボタン配列で一番謎に思うのは、ボタン同士の距離です。
上下スクロールボタン、なぜあんなに左右の間隔が開いているのでしょう?
これはどう考えても変です。
真ん中にふたつくっつけて並べてあるほうがいいと思うのですが。
でもあのようなデザインになってしまったということには、きっとそれなりの
理由があるのでしょうね…。
右クリック、左クリックには私もすぐに慣れました。
それとマウスウェアですが、私のPCには入っていないようです。
もし入っている場合、ここ(↓)に「マウスウェア」と記載があるはずなのですが。
http://dynabook.com/pc/catalog/limited/rps180ap/soft.htm
マウスウェア入ってないんだー。正直かなり意外。アキュのマシンだよね。
なんでかな?ライセンスの関係かな?それとも限定品でヤッツケで作って
詰めが甘かったのかなあ?それともWinXPで止めたのかなあ?
とは言っても東芝のサイトでちょっと調べたら、確かにWindowsXP用の
モジュールダウンロードでマウスウェアはなくなってるようだね。
マウスウェアは、ライセンス的な問題はさておき、簡単に手に入る。
http://www.google.co.jp/ でMouseWare Windows XP ダウンロードで検索してみ。
上下のボタンの間隔の件は、確かに今までThinkPad使ってたなら
違和感あるかも。パームレストに習慣的に腕を置く位置と角度は関係
してるかもね。右手親指で左右配置のマウス左ボタン押す習慣なら、
ボタンが遠いから手を割と中央に寄せておく習慣になってるとかね。
あと小さいスクロールボタンがついてアキュポイントの上下ボタンの位置が
手前にずれてるかもしれない。
236 :
名無しさん :02/04/24 22:41
ニューモデル発表されましたが、 寂しいですね。 V5買おうかな。
237 :
名無しさん :02/04/25 12:21
りぶかな・・・
翻訳ソフトを買ったらなんとW杯のチケット当たっちゃった。 だから東芝ユーザは止められないんだよな。 東芝マンセー!
239 :
スレ違いでしたら、ごめんなさい... :02/04/26 00:18
今日、修理に出しておいたPAV1470PMCが戻ってきたんですが ベースカバーを交換したそうで、本体裏に張られていたシールが ブリブリになってました。 裏側のシールだけならまだしも、表側のシール(Windowsやintelのロゴマーク?)も 同様に…どうやら、シールを張り直しただけのようです。 おまけに曲がってました… こういう場合、新しいシールに貼り直してもらえるのでしょうか?
学校指定のDynabookサイテーだ。 ネジはボロボロ取れるし。すぐ緩む。 そのおかげで変な音するし。 CDまわすとモノスゲー五月蝿い。 バッテリーは完全に起動するまで持たない。 Dynabookがムカツクというより強制で買わせた学校がムカツク。 1年前だが20万だよ? メモリ128M、HD10G、celeron600M、OSMe、CD-Rのみ これは詐欺だ。
>>238 会社では支給されたIBMのT31を使っていますが、ドームの虚塵戦の
ペアチケットが当たりましたが何か?
いらねーんだよこんなの!
だから東芝のほうが良かったのに!
242 :
名無しさん :02/04/26 20:56
じゃあ俺にくれよ。巨人戦チケット
244 :
名無しさん :02/04/27 00:02
DYNABOOK SSシリーズが最高。 あの薄さ、かっこよさ。惚れます。
245 :
名無しさん :02/04/27 01:52
東芝のHP最新機種の一覧からAシリーズが無くなったことに気がついた人。
246 :
CC名無したん。 :02/04/27 02:26
転勤した同僚から古いVAIO(型番失念)を貰ったのですが、IOアダプタ とFDDのコネクタがDynabookSS3300と同じ形状なんですよ。激しく挿し てみたくなったのですが…やっぱ辞めました。会社のだったら挿したか も(汗 ですが、Dynabook用SS3300用IOアダプタを紛失したと知人が嘆いていた ので、使えないものかと思っています。こんな組み合わせで持っている 方はまず居なかと思いますが、もし試してみた方がいましたら、どうなっ たか教えてもらえませんか? まあ、知人に試してみろと渡してしまうのも一興ですが。
247 :
名無しさん :02/04/27 05:04
G5スレは立たないのか・・・
三日間すーっと悩んだ結果 富士通ビブロにしようとしたが 店員の勧めでダイナブックにすることに、、、 東芝の評判って決行良いから、、ヤルナ、、 って思ってしまったです、、、
249 :
金太郎、銀座へ直行じゃ! :02/04/27 21:39
G5スレ立てて早くけなしてくれ! でないと買ってしまう。
250 :
名無しさん :02/04/27 22:59
>>249 とっととG5を買いなさいな。
そうすれば、あなたの悩みは解決しますYo!
251 :
名無しさん :02/04/28 01:45
東芝ノートは世界シェアNo1!!
252 :
名無しさん :02/04/28 02:04
A4オールインワンノートが 欲しいんだけど、Tシリーズって もう出ないのかな。 もしかして、G5を買えってこと?
253 :
名無しさん :02/04/28 02:09
G5買ったらいじめられるよ
254 :
名無しさん :02/04/28 02:12
255 :
名無しさん :02/04/28 02:15
オレもG5買ってしまいそうだ V5買う予定だったのに 値段4万しかかわらないなんていわれたら そっちに逝ってしまう
256 :
名無しさん :02/04/28 02:33
257 :
名無しさん :02/04/28 03:07
>>256 Gスレは、呼んだことないです。そもそも、東芝の
PCなんて買うとは思っていませんでした。(信念と
してNECのPCだけは、絶対買わない。9800時代
に散々おもちゃにされたユーザーの意地です。)
今回のG5は、つくりが安っぽいのを除けば、
バランスは取れていると思いますが・・・・
もっとも、東芝のPCと言うことで悩みましたが。
特に、キイタッチが、柔ら過ぎます。
258 :
名無しさん :02/04/28 03:46
>>257 東芝叩いてるのは、IBM信者だから、気にすることはあらへんで。
要するに2ch名物の煽り厨だからね。真に受けることはありません。(断言)
漏れはG4/510PMEを使ってるけど、はっきりいって、滅茶苦茶快適です。
五月蠅いとか言う人もいるけど、こんなもんP4やアスロンのPCと比べたら
まるっきり静かですよ。それに一瞬五月蠅くなってもすぐにまた静かになります
から、全然大丈夫です。余裕でDVDが見れますよ!
(東芝のP4の機種は、漏れのみたいなP3のよりは五月蠅いけど、他の
メーカーのも五月蠅いから、同じです。イソテルがノートにP4載せるような
暴挙をやるのが諸悪の根元ですからねぇ。まP4を買わなければ良いだけですので。)
259 :
名無しさん :02/04/28 06:23
G5かったんだけど、なんか触ってなくてもHDDに書き込みにいってるみたいで HDDのカリカリした音がずっとしてて非常に気になる・・・・ ノートPCって初めてなんだけどこんなもの?
260 :
名無しさん :02/04/28 06:28
>>259 別にそんな気になるものでも無いと思うけど?
富士通とかは、もっとずっと酷いよ?
あと、Win XPは、ナイショでこっそり、いろんなことしてるから、
それで気になるのかもしれんね。
261 :
名無しさん :02/04/28 08:31
ダイナブックのTを買ったのですが Back spaceキーと矢印キーの位置が今まで使っていた キーボードの位置と異なるため、ものすごく使いにくいです。 (最右端に配置してほしかった……) 慣れですかね〜???
…そもそも、配置換えしてなにかイイコトあるのでしょうか。 省スペース化???
263 :
名無しさん :02/04/28 08:44
>>260 たぶんXPがなんかやってるんだろうなー。
なんとか止められないかな。
何も作業してないのにカリカリいってるのは気になる・・・
(そのうち慣れるのかねえ・・・)
まあサイアク2000インストールするって手もあるがな。
264 :
名無しさん :02/04/28 08:46
SXGA+以上のノートってGシリーズしか選択肢が無いんだよな…。
265 :
名無しさん :02/04/28 09:19
>>261 以前からの東芝ユーザーはその配置が使いやすいんだけどね。
266 :
名無しさん :02/04/28 10:38
>>257 つくりが安っぽいってのは、Gスレ読んでない、
Gユーザーのあなたが言うと説得力ありますね。
こんにちは、初めまして 一ヶ月ほど前にT4/410PME(1GHz) を購入したのですが いまいち処理速度が遅い気がするのですが…。 以前のCPU二比べ処理速度は倍になったので 結構期待していたのですが…。 お手軽に早くできる方法などあったら 教えていただけませんか? 宜しくお願いします。
268 :
名無しさん :02/04/28 15:57
メモリ買おうとおもてるんですが 100ピンか133ピンかよくわからないです 99年生のDynabook4050Xで128のSDRAM購入予定 わかるひといたら教えて下さい あれ?ウンコみたいな質問してます?
269 :
名無しさん :02/04/28 17:04
先に言っとくと100と133はピンの数ではない 4050Xだったらセレ333のCPUなんで まずまちがいなくPC100のはず
270 :
名無しさん :02/04/28 17:05
G5を早速使ってる人の感想聞きたいんだけど…まだスレないみたいなので こちらにお邪魔させて下さい。どうですか? 周囲に東芝ユーザーいないのでこの板にてあちこち読んでるんだけど 2ちゃん独特のネタなのか本当なのか判断しかねてます あなたがDynaでマンセーと太鼓判押すならどの機種で何故かも聞いてみたいです
271 :
名無しさん :02/04/28 17:15
>>270 単純な性能以外で変わったところなんてほとんど無いと思うので、
G4の感想を参考にしても良いのでは?
>268 メルコ、アイオーデータ、ハギワラシスコム、グリーンハウスあたりの ウェブで「DynaBook 4050X対応品」「東芝タイプN互換品」と 明記してある物が無難。 バルク物というかノーブランド物というか、もっと安いもの、もっと 上位互換な物、もっと大容量な物、一見使えそうな物も手に入るけど、 運が悪けりゃ泣きを見る。
273 :
名無しさん :02/04/28 17:30
T4/410PME(1GHz)買ったんだけど電源がプティプティ切れます。 ほかにこんな人いませんか? 前までへぼいノートPC使ってたからか気にならなかったけど、 あんまり無理した使い方するといけないのかな? 東芝PCダイヤルに言ったら内部が熱くならないように使ってくださいって・・・ 普通につかってるんだけどなぁ。
>267 遅く感じるというのはWindows XPの問題かもしれない。 画面表示効果の設定はかなり変更する事ができて、Windows2000準拠に する事によってかなり速さの印象は変わる。Win板で聞いてみ。
>273 「プティプティ切れる」って感じなら不良かも。 東芝に無償保証修理を依頼したほうがいいかもしれない。 言い方が問題だけどね。完全に再現性があるという症状とは 言えないかもしれないから修理を受け付けてくれないかもしれないし。 「このソフトとこのソフトとこのソフトを順に起動したら必ず こうなります」とか、「平均して1日○時間使って○回以上必ず発生 します」とか、東芝の窓口担当者を納得させる印象を与える具体的な 言い方が重要。 「なんとなく調子が悪いんだけどー」的な言い方だと保証修理を 受けてもらえないかもしれない。 DynaBook T系はデスクトップ版のCPUだから、その手の不具合の 危険の確率が高いかもしれない。
276 :
名無しさん :02/04/28 17:40
>273 いますぐT4下取りに出して、ちょい金足してV4かV5買った方が幸せになれるぞ!
>240 「学校指定」の場合、市価より割安で外部の人から見れば「うらやましー」 ってケースもあれば、市価より割高で暴利られてるとしか思えないケースも あって、一概に言えない。どうも後者のようだね。ご愁傷様。 ネジが抜けるのは昔からの東芝の伝統だ。俺の覚えてるので1995年とか 1996年(486搭載のSSシリーズとかPortege620あたり)とかの頃にも そういう事はあった。東芝いい加減にしろ。
278 :
名無しさん :02/04/28 17:49
>>275 >>276 返答ありがとーです!
結構高価な買い物だったんで後悔はしたくないんですよね。
状態的は普通にネット2,3時間してるだけで落ティたりするんで
まだ買ったばっかりだからソフトもあんまりインストールしてないし、
しようとしてもオティたりするんでレジストリいじるソフトはおちおち
インストールなんてできません。
もちょっとどんなことしたときにオティるのか検証してみます。
ありがとうでした!
279 :
名無しさん :02/04/28 18:20
教えてチャンでスマソ アキュってなんのこと?
クリチャン
281 :
DB50C/2CA :02/04/28 20:13
PCをリカバリして、MEから98SEに戻したにもかかわらず、 フレッツ接続ツールの起動がやったら遅くなりました。 1分弱もかかります。なんか割れたような感じでまず表示され、 しばらくして全面表示される、といった具合です。 メモリも最大の192積んでいるのに・・・ リカバリする際、最小構成を選んだのがまずかったのでしょうか? 起動も今でよりこれまた1分弱遅くなったし。 もう一度MEを(入れたくないけど)入れるべきなのか、 リカバリし直したほうがいいのか、 混乱しています。もしよかったらどなたかアドバイスください。
いらすまは本当にウザイ!
たぶんLANはPCカードだよね。俺だったらネットワークのプロパティと デバイスマネージャをまずチェックする。 …って言ってもどうチェックするかが問題だよねえ。 とりあえず(乱暴だが)ネットワークのプロパティの項目を全部消して LAN PCカードとTCP/IPと(あとWindowsファミリログオンかなあ?)を 自動認識から手で入れてみたら?。 フレッツ接続ツール側の問題だったらこのスレじゃないなあ。 ネット関係のスレ(よくわからんが)という事になるか。
284 :
名無しさん :02/04/28 23:20
V5になって魅力が半減したのが残念。 無理にofficeなんか入れずにワイヤレスを極めてほしかった。 V6に期待だな。
285 :
名無しさん :02/04/29 01:54
>>285 漏れはA6出るのを期待する!!!
って言いながらA5出ないかなぁ。
やっぱ東芝はアキュポイントで無きゃ
286 :
名無しさん :02/04/29 01:59
なんで東芝にこだわるんだ? 素直にIBMにしとけよ。
287 :
名無しさん :02/04/29 02:05
>>286 昔、IBMで痛い目にあってるからな。
S30はちょっと良いけど
まぁ仕事でサテライト、外でリブ使ってるんで
家用にAシリーズ欲しいだけやねん。
A2の在庫処分で安いのあれば買ってもいいかも
288 :
名無しさん :02/04/29 05:04
>>286 素直にするなら東芝だろ?
IBMなんか、高いだけのお化けじゃんか?
節税対策かなんかか?(W
289 :
名無しさん :02/04/29 08:58
で、ここにG5買った人何人いるのよ?
290 :
名無しさん :02/04/29 09:59
ダイナブックの液晶画面で、 不思議なことが起こる。 WINXPのMicrosoft Internet Explorerの画面で上部に ムラムラが出る。 液晶を拭いた際に、強く拭いたので変になったのか、と思ったが、 縮小画面にして、移動させるとムラムラも移動する。 液晶のドットのカケは無いのですが、少し色が変なところは、 最初から2、3ありました。もちろん、その部分は移動しませんが、 このムラムラは移動します。 これは、何なんでしょう。
291 :
名無しさん :02/04/29 11:22
>>285 俺もAの後継欲しいなあ。
今、A1だから来年あたりにに出ないかな…
292 :
名無しさん :02/04/29 22:39
Tを買ったんですが、ネットでデータを読み込むとき?? ページを開くときにビーっていう音がスピーカーからします。 接続するときに音がなるのは知ってましたが これって故障ではないんでしょうか??
293 :
名無しさん :02/04/29 22:44
>>289 私買いました・・・・(((((((^^;)
結構、静かですし、液晶がきれいで満足してます。
唯一の欠点は、キイタッチがやわらかすぎることです。
結構、ミスタイプが多くなりました。
294 :
名無しさん :02/04/29 23:40
>289 液晶がきれいと言う理由だけで買いました うちのおやじが・・・・・・・・ はっきり言って猫に小判です
295 :
名無しさん :02/04/30 00:57
Gは東芝の恥!! Gヲタは、早いとこGスレ立てて出て行ってくれ。
>292 東芝ではあまり聞いた事がないが、ソニーバイオでちょっと前、結構問題に なった液晶のノイズがスピーカーに乗っちゃってるのかな?。 できの悪い(不良かどうかは微妙な所)液晶は、画面書換時に結構なノイズを出す。 ソニーバイオの場合はこれ不良として認められたんだっけ?結末を知らないが。 それとも、Tはデスクトップ版のCPUだからそれが悪さしてるのかな?。 一応原因切り分けをするとしたら、PCのイヤホンジャックに合うサイズの コネクタのヘッドフォンがもしあれば、それを接続してみて、ヘッドフォン からも同様のノイズが出るか?あとは赤外線をBIOSかデバイスマネージャで 殺してみてノイズが出るか?ボリュームを上げ下げしてノイズがどうかわるか? このあたりだと思う。 ノイズと言っても言い方変えれば発振音で、電気機器の動作にはある程度 不可欠な所もある。不良っていうレベルか否かは正直難しいところ。 PCは音響機器じゃないから、正直、音質、騒音等の面から見れば極めて お寒い状態である程度わりきらなきゃならない面もある。 正直、故障、不良、と判断されるレベルかどうかは微妙な所だと思う。
>>295 この狭量さこそ○○の恥、、、に見えてしまうがなあ、本物なら。
実は他社製品の信者で攪乱狙いにやってんじゃないの?
すみませんがどなたか新しい本スレを立てていただけないでしょうか? お願いします。
G4スレが見られないから前スレが分からなくてなあ。 まあ、立ててみよっか。
301 :
名無しさん :02/04/30 13:42
なんで、Gだけ隔離されなきゃいけないの?
誰が隔離されているのか、よーく考えてみよう。 通常は「ファンクラブ」ったら好きな者の集まりなんだけどね、 どうしても派閥作りたがる人たちってのもいるもんで。
303 :
名無しさん :02/04/30 15:50
Win98SE搭載機なんだけど、席を離れる時にふたを閉じると、省電力モード?に 入って液晶が真っ暗になります。席に戻って。再びふたを開いても、真っ暗なままで 復帰表示されないので、電源再投入で対処しています。 この省電力モード?の解除法を、教えて頂けませんか。Win98SEデスクトップのONLINE マニュアルを開いても該当記事がみつかりません。
ずっと東芝だったんだけどねえ 二年前から IBM だよ オレを引き戻してくれ
305 :
名無しさん :02/04/30 16:36
>>303 機種なに?
Win2kにすれば電源管理でOKだけど。
メモリー192MBの機種なら普通に使えるし。
306 :
名無しさん :02/04/30 21:18
age
>303 305氏に補足っていうか コントロールパネルに「東芝省電力」アイコンがあれば そこから設定できる。
勝手にサスペンドになるのはコンパネの電源管理なり東芝省電力なりで 変更できるんだけど、それはそれでいいんだけど、 サスペンドを有効にして運用したいのに、 レジューム(復帰)が失敗して画面が暗いままCD-ROMが暴走して (イジェクトボタンも聞かなくなる)電源を切って再投入するしか なくなるのはよくあって、BIOSを最新版にしても東芝ユーティリティを 導入しても解決していない。これは勘弁してくれという感じ。 案外最近とかだと富士通とかのサスペンドレジュームってかなり安定 してるんだよね。東芝情けない。
309 :
名無しさん :02/05/01 15:11
>>305 Dynabook Satellite4260+Win98SEです。
>>307 「東芝省電力」アイコンは有り、"コンピュータを閉じたとき"="ハイバネーション"に
設定しています。ハイバネーションの意味がいまいち解っていないけど。
ハイバネーション=レジュームでよいのですか。
>>308 勝手にサスペンドになるのでなくて、ふたの左手蝶番付近に直径2mm位の押し釦があって、
ふたを閉じると、その釦がふた枠に押されて沈んで画面真っ暗モードが作動する仕組になってる様です。
質問点は、その後にふたを上げた時に、画面真っ暗状態から、表示状態へ戻す手段です。
スペースキーを押しても、マウスを押しても、画面真っ暗なまんまです。
>309 東芝省電力ユーティリティ非導入ならコントロールパネルの電源の管理の 詳細の電源ボタンのポータブル コンピュータを閉じたときがスタンバイに なってるはずだからそれをなしに変えればいい。そうすればサスペンドは しない。 東芝省電力ユーティリティ導入済ならコントロールパネルの東芝省電力だと 思うんだけどわからん。似たような項目があるはず。 問題は一緒。放置でサスペンドになるか、フタ閉めてサスペンドになるかの 違いがあっても、結局サスペンドからレジューム(復帰)に失敗するという事。 うちに東芝のマシン結構いろいろあるが、ほとんどサスペンドからのレジュームに 失敗する(単なるディスプレイ消灯なら、サスペンドではないから問題ない)。 サスペンドさせない(放置時間でもフタ閉でも)という後ろ向きな対策を 取ってるけど、本来は正常にレジュームするのが筋。ブツブツ。
ふ〜ん。。。 うちのG4/510PMEは全然大丈夫だなぁ。。。 SCSIのPCMCIAカードにGIGAMOつけて、プリンターとか スキャナーとか、ワコムのタブレットとか、マウスとかLANとか くっつけてるけど、サスペンドの復旧は、ほぼ1瞬だね。 さすがWIN XPってとこだね。。。
>311 あ、漏れの東芝機は結構古かった(だいたい1997〜2000年くらいのヤツ)。 最初からXPが乗ってるような最近のヤツなら、さすがに、いいかも。
313 :
名無しさん :02/05/01 16:21
漏れのPortege310CTは、液晶閉じたら休止状態、 開けたら復帰できてるよ
>313 OSとBIOSバージョンと東芝ユーティリティの導入状況によるのかなあ?。 一応BIOSとユーティリティは最新のを入れてるんだけどなあ。
リカバリーされた状態で購入して、Win2kを上書きでインストールしたんだけど。 もちろんBIOSは米東芝サイトから落としてUP済ましてからだけど。
G5買ったんだが、起動してしばらくの間 やたらHDDにアクセスに行く 設定か常駐ソフトがアクセスしてるかの どっちかが原因だと思うんだけど 原因わかる方いましたら教えてください 初期状態でソフトのインスト・アンインスト等何もしてません (サポートには電話してみましたのですが・・・・・・・・・・)
ちょっと日本語間違いました 最後の行、「してみたのですが」が正解です やはり、メーカーのサポートは当てにしては駄目ですね。 GW真っ最中のせいかもしれませんが
そんなもんだ
>>316 おれもG5だけど初期状態では特に問題なかったよ。
ノートンをインストしたらすごく遅くなったけど。
>319-320 サポート(一応メールしてみます)のことを考え 完全に初期状態のままおいてありますので 窓の手を含めて一切のツール類はまだいれていません。 あと、サポートの試験機でもこの症状は再現されましたので 固有の機体の問題ということではないようです
322 :
名無しさん :02/05/01 21:34
273とおなじく、よく電源が落ちる(T4 celeron950)。 CPUのオーバーヒートが原因だろうけど、何が悪いんだろう? そんなにCPUを酷使しているわけでもないのに。 デスクトップ用のCPUだからって…… これじゃ3年前に買ったceleron400のデスクトップPCのほうがまだマシだ。
323 :
名無しさん :02/05/01 22:53
>>312-315 液晶開/閉<->ディスプレイ点灯/消灯動作は、Win98Se機は異常、Win2k機以降は正常
ってことになるのかな。
やっぱりダイナブックT系とサテライト1800系(とダイナブックG系の一部)は ちょっと問題があるんじゃないかな。こだわりの東芝らしくもない作り。 買って外れの個体を引いたヤツは気の毒。 (もちろん問題なく動いているヤツも多いけどね。うちの会社の1800も特に問題なし) ダイナブックA系やサテライト4600系のほうが作りはいいかもしれない。 (俺はいまさらアキュが良いとは言わんけどよ。アキュだろうがパッドだろうが 出来が良ければ良いまで。) でも既にカタログ落ちした1年以上前の旧モデルのほうがいいというのは ちょっと問題だぞ東芝。
325 :
名無しさん :02/05/02 02:02
Gシリーズ、とってもカッコいいんですが、 表面、キズやヘコミが生じそうです。 実際、泣けた方、いませんか? それとも、意外と頑丈で、ピッカピカのままなのかな?
326 :
名無しさん :02/05/02 02:20
>Gシリーズ、とってもカッコいいんですが ???
>>325 G3を半年ほど常設使用してるけど、ミラーコートの天板にちょっとした小物を
置いても簡単には傷が入らないよ。指紋は定期的にアルコール拭きしてるけど。
それにパームレスト部分に塗装がないから、色ハゲの心配がなくていいね。
あそこの部分が色落ちや黒ずみがあると、一気にみずぼらしい・・
328 :
名無しさん :02/05/02 14:00
T4/410PMEを使っています。 H”でネットにつないでいるのですが、ページを開いている間、 データの転送をしているとき、スピーカーからビーッという音がします。 これは本体側面にあるツマミからボリュームを操作すると音の大小が変わり、 しかも、音が出にくい場所、というものがあり、そこよりツマミを小さいほうに 回しても逆に音が出てしまう、という不思議な現象が起きます。 ユーザーの皆様、同じような音が出ているのでしょうか?? サポセンに電話したら、通信の際にそのような音は出る、といわれたのですが。
329 :
名無しさん :02/05/02 14:26
>327 見た目より、意外とタフで丈夫なのか?
最近Gシリーズスレがあがってこないが、どうなったんだ?
ていうかG5買いますた。
334 :
名無しさん :02/05/02 18:36
Gスレだと分かりづらいから、アンチが寄ってこないんじゃないか。 でもGの話題をしてると、このスレにアンチが寄ってきて居ついちゃう んじゃないか心配なんだけど・・・
>>330 新Gスレが盛り上がらないのは1の文章センスがないのと、
Gシリーズが、押しも押されぬ超ハイスペック&ハイクォリティマシン
だと世間から認知されてきたからだろ。
要するに欠点がなくなってきて、煽りがいがないから盛り上がらないと。
出た当初はここでボロクソだったみたいだが。
336 :
名無しさん :02/05/03 01:45
Win98機なんですが、セーフモード選択方法が解りません。 電源投入後、TOSHIBAロゴ入り窓画面が出る前に、F8を押してもCTRLを押しても、 Win95機と違って、セーフモード選択画面が出現しません。なお、電源投入後に BIOS設定表示画面も、購入時から出ません。
337 :
◆w3.cMGUE :02/05/03 03:27
初心者にはTシリーズとGシリーズ総合的にどっちが買いですかねー?ゲーム、ネットに使いたいのですが。
>>336 とりあえず、機種なに?
BIOS画面は、伝統的に
電源ON時にESC、で指示に従ってF1
だと思うけど。
セーブモードはF8でいいと思うけどな。
>>338 タブン コンパネにあるToshiba hard ware setupだと思うぞ?
東芝のノートなら、BIOSは起動時には出せないはず。
っつうか、漏れのsatelite2650みたいな古いやつですら、そうだよん。
>>339 うちのはPortege300、Lib100、7020X、7200e
全部ESC→F1でBIOS出てくるぞ
341 :
名無しさん :02/05/03 12:33
>>335 こういう発言読むとムカムカするね。
どこをどうとったら、超ハイスペック&ハイクォリティマシン
だと思うのよ?最低マシンじゃねぇか。
ぼったくりバーPCのくせによー。
>>341 G4,G5を買えないやつが騒いでいるな。_・)ぷっ
>>335 なんだその浮いた「欠点がなくなって」てのは。
他人の文章を批判できる資格ないだろ。
344 :
名無しさん :02/05/03 21:17
>>341 =343
まだ飽きずにG叩きやるか?
相当しつこいねー。
341は俺じゃないし、G叩きでもない。 よく読めというか、ちょっと見てもわかるはずだがなあ。 335の「欠点がなくなって」はおかしいといっているだけだ。 とにもう、文章力のないのやら読解力のないのやら。。。
346 :
名無しさん :02/05/03 23:52
まあまあ、Gごときでもめるなよ!!
まあ落ち着け。たかがパソコンだ。
>336 Win98の場合セーフモードにするにはCtrlを押しながら起動。 でも、Win95の時に比べて大幅にタイミングが難しくなってる。 とりあえず通電してTOSHIBAのロゴが消えそうになったあたりから ずっとCtrl押しっぱなしにしたら? でも確かに、Win98の場合、一部の場合にどうやっても セーフモードとかの切り替えメニューが出なくなるというのは、 俺も経験がある。 F5かF3かなんかでメニューを経由せずに直接セーフモードに 行けたような気もするが覚えてない。 東芝マターかWin98マターかというのは微妙な所。
349 :
名無しさん :02/05/04 00:34
>>346 Gごときとは何事だ!!
Gは俺の全てだ、人生だ!!
はいはい。煽りご苦労様。
どっちだっていいじゃん。気に入ったヤツは買え。嫌いなヤツは放っとけ。 何買ったって運が悪けりゃ初期不良にあたる。それだけだ。
V4 とG4でPenti3の1GHのやつ、買うなら総合的にどっちですか?ゲームとネットに使いたいです。
>>352 G4/510PMEにするといいよ。
これ以上、何にもしないで、ずっと快適に使えるから。
354 :
名無しさん :02/05/04 05:29
多分、G4とV5だと思うけど・・・・G4のほうがお勧め!! ただ、あと3万出してG5を進めます。ビデオが32Mなの でゲームとか3Dで差がでます。 でも、金額的に問題ならG4でしょう。
355 :
房でスマン :02/05/04 07:29
スペック表を見たんだけど、 VシリーズとTシリーズの違いがわからん。 何が違うのよ。(色とかは別として) スクロールホイールの有無か? いや今日、買いに行くんだけどサ。
>>355 ビデオの性能が、圧倒的に違う。
とくに3D
標準以下のVと、標準以上のG
>>355 ・・・スマヌ
Gと勘違いした。
逝ってきます。
いや。気にすんな。 どうもTは口に出すのもめんどくさい型みたいだからな。このスレでは。 で、教えてほしいんだけど、両者の違いは フロッピーが内蔵とかなんとか形状に関する違いなのかな? Gを買えていうのももっともな話なんだけど、 今回は、買ってやるのよね。妹に。 まさか、初心者の妹(19)がネトゲに精を出したり、 DVDの音声を5.1chで出力したりするとは思えんのよ。
VとTならVかな、漏れは。 Pen3Mだし。
360 :
名無しさん :02/05/04 12:34
>>338 ,
>>348 サンクス。セーフモード選択画面を表示できました。
英語一色の選択画面が、表示されました。
TOSHIBAのロゴが、消えそうになったあたりからCtrl押しで。
361 :
名無しさん :02/05/04 13:52
V5はコードレスマウスやめたのか・・・。
362 :
名無しさん :02/05/04 18:13
ゲームはしないんだけどV4全く不満なし。 次もVシリーズ買うと思う。 俺、東芝ファンなので以前のG叩き、頭にきてたんだけど、 やっぱりあのデザインだと触手が伸びなかったよ。
安いの買おうと思ってたんだけどいつの間にか G4 510PME買うことになったんだ、、、どうしよう 使いごこちどうですか?ネトゲーとかCGとかやってみたいんですが快適に動作するでしょうか?
>>353 ,354
遅くなってすみません。御教授ありがとうございます。G4/510Eですか。これからも色々調べてみます。本当に参考になりました!THANKS!
365 :
名無しさん :02/05/04 20:01
どうも2chでVシリーズの話があんまり出ないのは不思議だね。 2kg台であのスペックであの価格、ファインプレーって感じの名機だと 思うんだけど。やっぱVラム共用が人気ねえの?東芝ユーザーって ゲーマー多そうだからなあ…
>365 同志発見。 欠点が無いんだよね。仕事にも遊びにも使える。
367 :
名無しさん :02/05/04 20:54
ドイツに留学している私の友人がV4留学先で使ってます。 非常に満足してるようですよ。海外などに長期滞在する場合、リブだけじゃ 物足りないこともありますよね。大画面使いたいとか。
2chの参加者って、2ch全体ではすごい数だけど個々のスレに分かれると大した数では ないかもしれない。ここを読み書きしてなおかつ実際に最新型のそれぞれを 使ってる人って非常に少ないかもしれない。(俺もMMXのテクラとか2年前の サテライトをまだ使ってて、まだ買い換える必要はあまり感じてない。) 俺が現行新型で買うとしたら、予算が余ってればGだが、実際の所はゲームも 画像処理とかもやんないから、Gより性能相応に実売が安いという前提において、 V4を買うと思う。Tは灼熱のデスクトップ版CPUというのがどうしても気になる。 (今のSpeedStep P3-700でもファンからの排熱は結構すごいもん。) P4MのCPUも同様に、果たして本当に発熱などの面で実用になってるか、 夏を無事に越せるのか、様子を見てから考えたい心境。
270です。
>>322 さんみたいに同じ症状の人いるんですね、やっぱり。
僕はとりあえず東芝の保守の人にバイオスのアップデートファイルをおくって
もらいました。アップデート後はわざと無理してガンガン使ってますが
前のように電源が落ちることはなくなりましたよ。
アップデート後のバイオスバージョンは1.80です。
質問に答えてくれた方本当にありがとうございました。
不安な気持ちを支えてもらいました。感謝!
372 :
名無しさん :02/05/05 14:26
たった今G5/X14PME買ってきました・・・ 店員のセールストークにまんまと乗せられてしまった気もするけど 今まで使ってたPCよりも倍のスペックあるからなぁ。文句言わずに 使ってみる。
373 :
名無しさん :02/05/05 14:45
>>372 キイタッチと外見をのぞけば、明るい液晶(私は、
一番くらくして、昔のバイオ程度で使ってます)と
静かですし、お勧めですよ。
私は、G5買ってよかったと思っています。
あと、普通に使うならCPUは、高速でなく
標準で充分です。そうすれば、ファンがほ
とんど動きませんから。
>>363 とっても快適です。
なんと言っても、メモリーが最初から512MBもあるので、
まるでハイエンドのデスクトップ機並に、アプリが動きます。
P3 1Gなら、SSE2が働かない、殆どのアプリで、
P4 1.6-2Gと同等の速度でCPUの処理が出来るのです。
液晶はとっても明るいし、音も良いです。内側が黒っぽい色なので渋くて、
銀パソみたいに目がチカチカしないので良いです。
音が五月蠅いとか言う人がいますけど、デスクトップ機の騒音(爆音)
と比べたら、机の上を蟻んこが歩いてるみたいなもんです。
あと、HDDのパーティションの切り方が素直で、無駄なアプリが
入っていてうざったいような事が無いです。でもきちんと必要なモノは
全て入っているので、困るようなことは全然無いです。
>>373 熱が凄いですねー。
でも現時点では特に不都合もないですし、いいノートだと思いますね。
先代も実はDynaBookだったから、新しいのは他メーカー製にしようと
思ってたんだけど、完成度が東芝のは高いから買ってしまえば不満も
あまり出ない、と(笑
376 :
名無しさん :02/05/06 09:30
G5買いました。かなり満足なんですが、、、 HDに頻繁にアクセスするのが気になるんですが、何とかなりませんか おしえたくだい、、、
377 :
名無しさん :02/05/06 09:33
>>376 まずメモリ増設しましょう。それでも効果が無かったら詳しい人に聞いてください。
ってゆうか、XPの仕業
379 :
名無しさん :02/05/06 13:03
>376 >HDに頻繁にアクセス 具体的にはどういう症状ですか?
>HDに頻繁にアクセスするのが気になるんですが、何とかなりませんか このスレでもGスレでもややFAQ気味だね。とは言っても今まで、初心者にも明確で 具体的にイメージしやすい回答レスがついているわけでもないから、やむをえない面はある。 質問してる人や回答している人を非難しているわけじゃない。 俺もWinXPは使っているが、古いマシンにクリーンインストールして、 自分ですぐある程度カスタマイズしちゃうので、 WinXPやOfficeXPプレインストール機はまだ買った事がないので、 プレインストール状態がどうなってるかわからんので、漠然とした回答しかできない。 ハードディスクに頻繁にアクセスすると言っても、状況による。 起動したまんま、意識して特にアプリケーションを何も起動していない状態で、 ちょっと放置しておいてもそういう事が起きるなら、結構何回か言われている事だが、 プレインストールのWinXPやOfficeXPの仕様じゃねえか?。 とは言っても俺もこれ以上具体的には答えられないが。 WinXPやOfficeXPは、起動速度を速めたり、または何かの操作をしようとしたときの 体感上の動作速度を速めたり、その他もろもろのために、影でいろいろな事をやっている。 Officeアプリケーション動作中の、プログラム読み込み以外の不審なアクセスは、 Officeのデータの自動保存機能かもしれない。(プレインストール状態がどうなってるかわからんが。)
381 :
名無しさん :02/05/06 14:11
Gはトロイがプリインストールされてるから仕方ない(w
>381 はアホ。 威力業務妨害でタイーホ。
WinXPがトロイと言えばある意味そうだ。 まあただその話題に深入りするのはこのスレの範疇を超えるかと。
>384 MS HPより >MicrosoftR WindowsR XP Home Edition を使用するには、以下の要件を満たしている必要があります。 >クロック速度 300 MHz 以上のプロセッサを搭載した PC を推奨。 推奨と言ってはいるが「必要」とあるので実質的な「必須」条件と考えるべきで 東芝でもサポートのしようがないのではないか?
A2は伊達じゃない!
A2版の ノートパソコン 。。。 でかいな。。。
388 :
名無しさん :02/05/08 22:26
質問させてください。 今度、PCを買い換えようと思うのですが T4とV5どちらがよいでしょうか。 用途はネット、メール、CD焼き、文書作成等です。 持ち歩くことは全くないです。 よろしくお願いします。
>>388 CD焼くのにノートはあまりお薦めできるものが無い
デスクトップにしなされ
そんな私はA2(最後のアキュモデル)・・・
振動がスゴイ、音もスゴイ、熱もスゴイ!!!!
そしてたいして書き込みが早いわけでもない
390 :
Dyna本 :02/05/09 00:31
DB40P/4DAのユーザーの方でWindows2000導入されている方ういますか? IEを操作しているときやDVDを再生しているときに 突然フリーズしませんか?? 似たトラブルが多数発生しているのなら東芝のサポセンも 何らかの対応をするのではないかと思いまして
391 :
名無しさん :02/05/09 01:05
>>388 SDカードの必要がなければ、T4。ただ、俺ならG5を
買うが・・・・
392 :
名無しさん :02/05/09 02:28
393 :
名無しさん :02/05/09 12:57
Gを使ってるんですけど、XPをhomeからproにアップグレードしたら、 東芝サイトでドライバやBIOSのアップデートモジュールのダウンロードには どうしたらいいんですか?XPはXPだから関係ないのかな。
394 :
名無しさん :02/05/09 15:47
G4/510PMEを買ったんですが、ADSLを入れようと思い、 頼んでるんですけど、このパソコンってLANカードって買わなきゃ ADSLでは使えませんか?? 初心者でスマソ。
Gシリーズは初心者やゲーム厨房ばかり
397 :
名無しさん :02/05/09 17:56
ネタだろう
@ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ ( ・^▽^)─┴┴─┐ / つ. 4 0 0 │ /_____|└─┬┬─┘ ∪ ∪ ││ _ε3
Gシリーズのユーザーってアフォばっかりだな、
>>394 みたいな(藁
>>401 煽り判定3点。 今すぐ死んでください。
403 :
名無しさん :02/05/12 02:57
僕もG4 510PMEを購入したんですが。。 なんかいいかんっじですよ でもまだDSLじゃないからおそいですけどね なんか液晶明るすぎませんか? 目が悪くなりそうでちょっとね。。。
405 :
名無しさん :02/05/12 10:28
このスレカキコすくないね
406 :
名無しさん :02/05/12 11:20
>>404 明るさを調整する項目あるじゃねーか。
ちゃんと調べろよ。
407 :
名無しさん :02/05/12 11:31
>>404 私は、普段は一番暗くして使っています。明るく
するのは、DVDを見るときだけ。
設定のしかたは、2種類(省電力と画面)でできます。
408 :
名無しさん :02/05/12 15:55
>>405 ダイナブックはユーザーが少ないから仕方ない。
409 :
名無しさん :02/05/12 17:46
>>408 それもいえてる。でも、私友達にも勧めてる。ただし、
このキイタッチでいいなら・・・の条件つきで。
後輩のT4さわったけど、やっぱタッチパッドに馴染めん・・・ あと、XPもダメだ あのウザさはなんなのだろ・・・
>>404 省電力設定で輝度か、画面のプロパティーで明るさ変更
412 :
名無しさん :02/05/13 04:11
C:¥Toshiber.datが200MBあるんだけど、ハイバーネーションしないなら 削除してもいいんだろうか?すごく悩む。
413 :
名無しさん :02/05/13 12:01
店頭でG4触ってきたけど、キータッチがかわったような。 G3のようなタワミはなくなってたけど、ストローク感がうすくなった気がする。 これってP4用に筐体内を新設計したからか? ついでにV4はベコンベコンだね。
あ、暗くできました!! それよりFキー登録ってどうやるんですか? マジで困ってます、、、
415 :
名無しさん :02/05/13 14:42
いつから質問板になったんだよ、ここは。 414はどっか逝け。
416 :
名無しさん :02/05/13 23:15
DynaBook G4/U17PMEの後継モデルはないの? G5はこれより性能落ちる。
417 :
名無しさん :02/05/14 07:55
そんなことより、夏モデルはいつ出るのよ? 去年は5/8に出たのに!!
419 :
衛星4030X :02/05/14 11:19
Satellite4030X使ってるんだけど・・・さすがに辛い! かつてアップグレードサービスとかでCPUも対象になってたけどもうやってないかな? まぁCPUといってもあの頃のあれに交換してもねぇ。 やはり新製品に交換ですか?愛着あるんだけどなぁ・・・
>>415 あいかわらず東芝ヲタは質問クンに厳しいな。
なんでそんなに締め出ししようとする?
そんなにA2マンセー!したいのか?
421 :
名無しさん :02/05/14 14:01
したい!>420
なんでFキー登録の方法を教えてくれないの? 困ってるのに〜 なんか冷たくない??
423 :
名無しさん :02/05/14 17:38
>>422 Fn-esseでキーの登録をするんじゃなかったけ。
東芝ユーティリティが必要だよ。
424 :
名無しさん :02/05/14 17:47
IBMヲタも初心者には厳しい。つまり東芝ヲタとIBMヲタは近親憎悪。 ま、それはともかく、東芝ヲタもIBMヲタも質問クンに厳しいヤツも いれば優しいヤツもいていろいろなヤツがいるのは同じ。 つまり東芝ヲタとIBMヲタは近親憎悪。
426 :
名無しさん :02/05/17 18:38
あげ
427 :
名無しさん :02/05/17 20:54
DynaBook Satellite 420CDT
428 :
おりはるこん ◆88B2000A :02/05/17 23:41
G5がFF11の推奨環境を満たしている数少ないノートなので 宣伝してきます
G5の新しいのが出たらすぐ買うさ
ええ、、、、G4 510PME買っちゃったんだけど、、 FF11できないの?? なんかしょっく、、、
デスクステーション復活してくれぇぇぇぇぇぇぇ。 ノートでPCI系のカード使いたいんだよぉぉぉぉぉぉぉぉ。
433 :
名無しさん :02/05/19 21:17
新製品が出ないから、VAIOの夏モデルを予約してきたよ!
>432 このスレ的には せめてZ300にしてくれ >432 気持ちはわかるが需要層が狭すぎ。特に最近は小型デスクトップが結構 選べるレベルまでになっているからねえ。(以前サテライトを大量に 導入していた大口需要家が、機器更新で大型ノートにせず、スリム デスクトップ+液晶ディスプレイの組み合わせ、東芝で言えば エクイアム5000系(念のためs5000系ではない)にしたりとかが結構ある) >433 他社メーカウゼェとは言わないがせめて購入相談総合スレでやってくれ。 新型購入の一般的な話題がメーカ別スレに分かれてしまうのは 情報が分散してしまって漏れ的にはちょっと悲しい。
給料はいったら、ソープ行くか512MBメモリ買うかで悩んでいます。 どうしましょう・・・? G4 510PMEに512メモリ突っ込んでみた漢はいますか? きっと入る、よね? うーん
>>435 最初から512Mですがなにか?
型番間違えて無い???
>>436 標準の256×2をはずして、512×2にするってことじゃないの?
チップセットの都合でムリときいたが?
438 :
名無しさん :02/05/20 16:47
>>437 あ、そんなアホな質問だったの!
んなもん815EPなんだから、無理に決まってるだろ
なんだ、
>>435 はただの糞ボケ厨か・・・
相手にして、損した。。。
バイオGRとかthinkpadは1Gいけるからね。メビウスもか。
>>438 ま、熱くならずマターリいこうぜ。
440 :
名無しさん :02/05/20 19:00
>>439 いや、チップセットも確認しないようなやつが、専門板にいることが
そもそも許せないのよ。。。
815系がメモリー1G詰めたら、どんだけ良いか・・・
って、
>>435 みたいなやつは一連のインテルチップセット絡みの騒動とかも知らないんだろうねぇ。。。
すげー腹立ってくるぜ!!!
(・∀・)イイ!じゃん、マターリソープ逝ってもらえば。
442 :
名無しさん :02/05/20 22:22
ま、いっか。 勝手に自分で挑戦して、失敗しても、漏れの知ったこっちゃないし。。。 逆に、簡単だよ?とか言っといた方が良かったかも?・・・
443 :
名無しさん :02/05/20 23:59
444 :
名無しさん :02/05/21 00:05
>>443 13万では、うれんべ。せめて、5〜6万でないと。
>440 >442 まあ落ち着け。ここは専門板でなく一般板だし、「東芝ファン」スレだし、2チャンだ。 板的スレ的にチップセット騒動云々ってのはちょっと深入りしすぎかと。 (そういう話題はハード板になるのかねえ?) チップセットの話をおいとけば、 東芝でもメーカーの公称以上に現実にはメモリを搭載できるというケースは 昔から結構多く、決して珍しい話じゃない。 だから、現行機種でもそれを期待する東芝ユーザが居てもちっとも不思議でない というのが正直な所。
448 :
名無しさん :02/05/21 19:45
>>447 あ、なんだ、オタか。一般人じゃなくて、基地害なら、ほっとけばいいか。
デスクトップ用使えば安くて高性能なんだぞ?
別に全然五月蠅くないぞ?他のノートパソ(NECとか不治通とかIBMとかSONYとか)
いろいろ会社にあるけど、これが特別五月蠅いなんてことは無い。
やっぱオタを自覚するだけあって、変なやつだな。
449 :
名無しさん :02/05/21 20:03
>>447 まてまて、一理ある。デスクは、発熱が大きい。モバイル
にして押さえる思想もある。でも、おれは買わないと思うが・・・
450 :
名無しさん :02/05/21 20:07
>>448 発熱の問題でしょ。
貴方には是非、北森2.2Gノートに突撃して欲しい。
451 :
名無しさん :02/05/21 20:49
発熱って、別に熱暴走しなきゃいいじゃんか。。。 漏れのP4/510PMEは、全然熱いとは思わないのだが。。。 熱くなきゃ、全然どうでもいいじゃんか。 ちなみに アスロンXP1900+(自作フルタワー)で、熱いのは経験済み。 P4は嫌いだから、使わない。ランバス事件から引き続いて、 絶対にP4はやだ。パイプラインとか実効性能とか、の話は 置いといても、絶対に嫌い。話せば長いから、ここでは省略。
まあ、モバイルCPU使って熱いって言われてる所もあるのに、 デスク用使ってそれほど熱くない東芝は結構凄いって事で。
>>デスクトップ用使えば安くて高性能なんだぞ 自慢にもなんねーよ、ケッ どこが高性能だ
455 :
名無しさん :02/05/21 21:45
>>all ぷ
457 :
名無しさん :02/05/22 02:06
漏れのG5フリーズしまくり・・・ でも、雨降ってG固まると言うことわざもあるので 気にしないことにしてます。
東芝ユーザーはアフォばっかり
460 :
名無しさん :02/05/22 11:39
>>459 そして、一番アホな東芝ユーザーじゃない糞ゴミ459(プ
早く死んでね〜!!!!!!!!!
461 :
名無しさん :02/05/22 12:42
G5ってスクロールできないから糞
462 :
名無しさん :02/05/22 17:53
>>461 スクロールってパッドのことか?
あれはねぇ、パッドの左右でスクロールで、パッドを叩けばクリック
って言う、とっても便利なものなんだよ?
適当にカタログ見ただけで、変なこと言うなって。
持ってないのバレバレだぞ?
工作員は早く消えろって。バイバ〜イ!
東芝デザインダサすぎ。
ゴキブリよりはいいと思う。
465 :
名無しさん :02/05/23 00:31
>>462 しかも動かしながら指をはなせば惰性も使えて、長いスクロールにとっても便利。
Synapticsのパッドならどこでもできるだろうが、この点はむしろホイールより
良いと思う。
466 :
名無しさん :02/05/23 01:21
G4/5本体が、何か処理作業しているときに、 次の作業を命令したり、キーを押したり、ポインタを動かすと、 「ヴィ〜ン」って、凄い音がして、 入力拒絶されませんか?
何が「ヴィ〜ン」っていってるの?CPUファン? タスクバーがストールすることはあるけど、これはXPのFAQだよね。
468 :
名無しさん :02/05/23 18:30
今日、発熱防止シート買ってきた。G5は、やはり ちょっと熱い。シートしいても熱い。 これから夏、大丈夫かちょっと不安。シートの2枚 重ねでいくのか? ちなみに、いまCPU標準でファンは、1時間に1回くらい。 どっかで温度はかれればいいのだが・・・
A2/X85PMCをXPで使っているのですが、CD-ROMをいれても 「ガコガコ」いってなかなか認識しないんですけど、 これって故障になるんでしょうか? ちなみに2kでもガコガコいっていました。
今日買ってきて、WinXP Pro製品版を新規でインストールしたら、音が出ないんです。 スピーカーからも、ヘッドホンからも全く出ないんです。 どうしたらいいのでしょうか?
>469
実物見てみないと断定はできないがたぶんなんない。
一般に、ノートPC用(省スペース型デスクトップにも一部使われてるが)
の薄型ドライブだと特にそういうのが気になると思う。
>470
本体外側のボリュームダイヤルやWindowsのサウンドのミュートで消音にされてないかを確認する。
デバイスマネージャでサウンドドライバがきちんと入っているか、不明なデバイスがないかを確認する。
http://dynabook.com/assistpc/win.htm で自分の使ってる機種のWindows XPのサウンドドライバを入れる。
それでもダメならOS戻してそれでもダメなら修理。
>>471 Meと98SEでは「ガコガコ」言っていませんでした。
東芝の電話サポートに1回聞いたほうがいいのですかねぇ?
ども、このスレであまり評判の良くないT4/410PMEユーザーです。 PC9821/Nr15から乗り換えました。全体に満足してますが、結構 安っぽいような気もしますね。 ところで、パソコン初心者の父が、仕事&趣味用にノートPCを 買う予定です。主にWordやネット中心に使うようです。 漏れはDynaBookが気に入っているのでV5/410あたりが良いかと 思いますが、持っている方おられますか? パームレストの発熱はどの程度でしょうか?T4は熱くならないん ですが。他にもいろいろ、アドバイスお願いします。 教えて君でスマソ。
474 :
名無しさん :02/05/25 21:07
>>473 そんなものあなた、いまのT4を譲って、G4/U17をあなた用に
買ってもらえばいいでしょ。(^^)
475 :
名無しさん :02/05/25 22:14
G4 510PME買って3ヶ月。 いまいちスキになれないでいたが、pcmark2000でベンチ5769も 叩きだしてくれました。他者よりも圧倒的。 東芝っていい仕事してたんだね。誤解してたよ。ファンになりそう
476 :
名無しさん :02/05/25 22:17
あ、3Dマークだ。
477 :
名無しさん :02/05/25 23:00
>>475 ネタだろ?そんなに出るはずない。せいぜい4000が限度。帰れ
478 :
名無しさん :02/05/25 23:22
>>477 脳内ベンチマークならそれくらい出ても不思議ではないと思われ
479 :
名無しさん :02/05/25 23:36
>472 Win9x系で問題ないとなると、微妙で判断しずらい。 (Win9x系で問題ないならハードウェア上の問題ないという考え方もあるし、 Win9x系よりWin2000/XPのほうがハードウェアをシビアに見るので、 Win9x系で現れていない小さな不具合がWin2000系で露呈しているという考え方もありえる。) 「ガコガコ」って音が、俺の聞いた事のある音のどの音に相当しているのか ピンと来ないというせいもあるのだが。 (最初シーク時のモータの音かと思ってたのだが、どうも違うようだねえ。) とりあえず、Win2000だったらSP2までしっかりあてる、東芝のサイトから 最新のドライバを入れるか指定された通りバスマスタIDEをきちんと有効にする、 くらいかなあ?。 東芝のサポートに問い合わせても話でうまく伝わるかなあ?。 東芝PC工房とかその他のサポート拠点が近くて対面で確認してもらえれば いいんだけどねえ。住んでる地域によってはなかなかそういうわけにもいかないのも確か。
481 :
名無しさん :02/05/26 02:43
>>475 おいおい、4769の間違いか? 常識的には、絶対でんぞ。
>>477 GeForce2で512M つんでるから、4000は超えるが?
482 :
名無しさん :02/05/26 07:53
483 :
名無しさん :02/05/26 08:59
>>482 なにがいいたい。G4/510PME はGeForce2(16M)だから、4500
くらいだろうが!
3DMark2000 モデル名 チップ名 CPU メモリ OS 2963 Dynabook G4/510PME Geforce2 GO (16MB) Pentium3 1.0Ghz 512 XP
485 :
名無しさん :02/05/26 09:42
4460 Dynabook G3 *3 Geforce2 GO (16MB) Pentium3 1.0Ghz 512 自慢するから、速度改善くらいやっとると思うが?
486 :
名無しさん :02/05/26 09:43
4500でるか? とにかく所有者やってみ。 3700がいいとこじゃない?
487 :
名無しさん :02/05/27 02:48
Gユーザー3Dベンチヲタ
カエレ
490 :
名無しさん :02/05/27 07:16
DyneBookファンはアホ !
>>486 G3@256MBで計測してみたら4380出たよ。
ちなみにOSはデフォルト状態で、リカバリなしで半年ほど使い込んだ状態だけど。
493 :
名無しさん :02/05/27 18:01
492ハ3Dベンチヲタ
494 :
名無しさん :02/05/27 18:40
>>492 へぇ・・・。結構でるんだね。以外だったよ。
GeForce2ってあなどれないね。ちょっといじれば5000overするかも。
495 :
名無しさん :02/05/27 19:03
494モ3Dベンチヲタ
497 :
名無しさん :02/05/27 21:25
ダイナブックV1/465CRCについて質問させてください。 この機種はMeモデルなのですが先日WIN2000へアップグレードインストール したところ、デバイスマネージャーに!マークで「PCIデバイス」というのが 出ました。東芝のサイトでドライバとユーティリティを色々入れてみたところ PCIデバイスが「不明なデバイス」に変化したのですが。結局何のデバイスなのか 判らず終いなのです。入れたドライバはVGA・サウンド・ユーティリティは 東芝サービス・東芝ユーティリティ・インテル関連ユーティリティです。 それとこのPC自体、知人のものなのですが、ダイナブックってBIOSはどうしたら 見れるのでしょう?本体マニュアルも見たのですがBIOSに関して全く 触れていないので判らなかったのですが・・・。長文すみません。どなたか アドバイスお願いします。
498 :
最近BAIOS見た事ない・・・ :02/05/27 22:12
>ダイナブックってBIOSはどうしたら見れるのでしょう? 確かエスケープキー押しながら電源だっけ? そういやダイナブックの説明書ってBIOSに関して全く触れてないよね。
>>496 多分、高いA30かA31を買って
3Dベンチが振るわなくて泣いているに一票。
ベンチマークの話はよくわからんが >497 ちょっと新しいマシンが手元にないんであんまり自信ないがUSBあたりかねえ? Win2000モジュール全部ダウンロードして展開した上で、 デバイスマネージャで不明なデバイス削除して再起動してみたら?。 (ただ一度変なドライバ入れると削除しても結構後を引くのが罠) BIOSはEsc押しながら通電してその後F1、でいいと思う。 (でもV1はちょっと自信なし)
>>498 ,500
アドバイスありがとうございます。ESCからF1ってタイミング難しそう
ですね。USBはデバマネでは綺麗に入ってるように見えるんですよね。
ユーティリティ関連も大体入れてタッチパネル関連くらいしか入れてないの
無いです。BIOSアップデートしようか迷ってるんですが知人のPCなので
躊躇してます。V1ってFDが標準で無いんですけどBIOSアップは
OSから出切るのかなぁ・・?
503 :
名無しさん :02/05/28 17:39
504 :
ERROR:本文がありません! :02/05/29 02:38
>31日ビックカメに並んでノート買うぞOFF 新宿西口に出来たビックカメラの事だよね? ナンか開店セールが凄そうだという話は聞いてたんだけどホントなんだ!
G5買った。性能は期待どおり。 とある販売店で226,000円で買ったし、価格的にも満足。 だがやはりデザインが………………………………………………ダサイ
慣れる。 昔のグレーのやつもダサイけど愛着わいてしかたないし。
507 :
名無しさん :02/05/29 17:28
おおおおおキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!! S3 Graphics SuperSavage/ IXC-166キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
509 :
名無しさん :02/05/29 17:48
P4-1.60C の”C”って何だよ? T5のGPUしょぼいね。
しょぼいとは思わんが、cってなんだろ?
511 :
名無しさん :02/05/29 18:39
それよりデザインがプラモデルっぽくて萎え〜
512 :
名無しさん :02/05/29 18:40
S3 Graphics SuperSavage/ IXC-166 ↑ これって、どれくらいすごいの?
513 :
名無しさん :02/05/29 18:54
SuperSavage のベンチマークを探してみましたが 結構しょぼかったですね。 P3 のCPUで 3DMark2000が1600台でした。
514 :
名無しさん :02/05/29 20:33
タッチパッドにジョグホイールってどうも屋上屋の気がするが、はやりだからか。
515 :
名無しさん :02/05/29 20:41
vaio買います、さようなら。
さよなら 二度とクルナ
517 :
名無しさん :02/05/29 21:00
>>507 なんだ!このG4の出来損ないみたいなデザインは?
液晶天板はミラーコート処理もしてなさそうだし。
みずぼらしすぎる。Tってやっぱり廉価版ダイナブックの位置なんだね。
筐体銀色ってのは簡単に高級感を醸し出せるから一般受けして (ひねくれた言い方すれば庶民を簡単に騙せて)無難なんだろうが、 東芝の中に、そういう銀色ってのはなんとか止めたいって人がいるんだろう。 だからGに続きTでも、そうでないのオリジナリティを求めて いろいろ模索してるような感じがする。 銀色にしたからって性能が上がったり安定性が増したりするわけではないしね。 でもそういう東芝って、天邪鬼で、見た目に支配されるごく普通の人の心をわかってない。 漏れ自身は、ミラーコートも銀色塗装もしてない筐体でもみすぼらしいとは思わん (確か企業向けのSatellite4100Xあたりがそうだったか。そんなに悪く感じなかった。) Tecra530とかPortege300あたりのやわらかいデザインが今でも一番好きなんだが。 ただその頃のライトグレイも、いかにも仕事用、地味、作業服って感じのイメージで 一般の人には好評ではなかったような気がする。
519 :
名無しさん :02/05/30 00:50
T5はHDD30Gに減ってるね デザインはT4のほうがチョイマシかな?
520 :
名無しさん :02/05/30 00:57
マジかよ、T5いいじゃん。スペックはもちろん、デザイン的にも。 やっぱDynabookはプラスティックっぽくないと。 VやGよりかはデザインいいと思う。 T4はダメだったけど、T5は結構そそる。
今さG4買おうか迷ってんだけど、どうすかね? Gの新モデル、この夏でるんだっけ?
522 :
名無しさん :02/05/30 10:14
結論 VやGマンセー → 一般ユーザー T5マンセー → 白灰色ダイナブック時代からの東芝ヲタ
こんにちは質問があります。 DynaBook V2/470CRC という安いノートPC使ってます。 ゲーム(タイピングとか)がフル表示されません。 ゲーム内に設定があればフル表示は可能です。 友達のノートPCではフル表示できました。 ダイナブックのノートPCではフル表示って無理なんでしょうか? 知ってる方がいたら教えてください。
524 :
名無しさん :02/05/30 10:57
アホは放置。 ジョポニカ学習帳じゃねーんだよ。タコ。
>>524 いくら523が質問クンだからってその対応はないだろ。
これだから東芝ヲタって奴は・・・
>>524 質問した俺がアホだった。悪い 許してくれ。。。
>>525 ありがとう。
>>1 >前スレに続き皆様のダイナブックへの熱い思いをレスして
下さい。
>質問等もこのスレでどうぞ!(^^)
質問したら524に怒られたぞ! どうしてくれる1?
>>523 つーか、それダイナ固有の問題じゃ無いッしょ。
一般質問スレイキナヨ、或いはメジャーなゲームならPCゲーム板逝けヨ。
あとゲーム名ぐらい書いとけ、また怒られんぞ?
>>527 アドバイスありがとう。 参考になりました。
PCゲーム板逝ってきます。
529 :
名無しさん :02/05/30 13:22
ThinkPadがあまりにダメなので Dynabook G Series を買おうと調べています。 型番のつけ方がかわってますね。 G5よりG4という型番の方が性能がいいというのはなにか所以があるのでしょうか?(w
ファンスレは東芝ヲタのすくつだからな。 質問だったら世界一スレ行ったほうがいいんでねぇの。
>>529 普及機が先に出て、高性能機が後から出ます。
G4もそうでした。
>531 数字が小さい方が性能がいいというのは、戸惑いました。(w
533 :
名無しさん :02/05/30 20:27
534 :
名無しさん :02/05/30 21:00
>533 おまえ語学力なさすぎ、はずかしい。晒されたな。
535 :
名無しさん :02/05/31 00:53
>>523-528 これってディスプレイストレッチのことだよね。わりかし機種依存な話
だと思うけど。
設定方法はたいていは画面のプロパティ-設定-詳細・・で設定できるが
BIOSで設定する場合も昔はあった。
ディスプレイストレッチってカタログにはあまり書いてないことが多い
から機種選択のときに結構悩む。ローコストなグラフィックデバイスだ
と補間がNearest Neighborだったりして汚かったりするから、どこかに
小さく書いておいて欲しい。
536 :
名無しさん :02/05/31 14:57
今日某家電量販店で、G5が21万台で売っていた Gシリーズ値崩れ激しいとはいえ・・・・ 漏れ的にはあのぺこぺこキーボード以外は,他のノートよりかなりお買い得と思うのだが どうすか今日そこのVAIOコーナーにたむろしていた人達
537 :
名無しさん :02/05/31 15:53
538 :
名無しさん :02/05/31 20:13
>536 別にペコペコとは思わないよ。 キーボードは定評?のThinkPadユーザーですけど。 ポイントになるとすれば、 東芝はキーボードなどは売ってくれないのでしょうねぇ?どうですか? 半年でキーボードの文字が消えてしまうほど使い込むので、 ThinkPadのようにキーボードだけ販売してくれるのはとてもありがたい。 いかんせん、最近はThinkPadの品質がガタガタなので、 次はDynabookをと思っているのですが・・・
539 :
名無しさん :02/05/31 20:32
>>536 どこ?秋葉なら、明日買いに行く!!教えて・・・神様! m(゜゜)
541 :
名無しさん :02/05/31 22:17
>540 詳しく教えていただけませんか? Dynabook G4を購入予定です。 どうか、宜しくお願いします。
542 :
名無しさん :02/05/31 22:22
>540 チチブデンキのホームページを見つけましたが、 部品について詳しいことは書いてありませんが、 キーボードの部品のみ?など売って頂けるのですか?
>>542 メールやBBSではダメです。
直接店に行くか、電話で問い合わせてみてください。
通販もできるはずです。
G4みたいに新しい機種なら余裕でしょう。
>543 ありがとうございます。確認してみます。 これでDynabookに死角なしです。G4いってきます。
545 :
名無しさん :02/05/31 23:09
>>539 残念山口県下松市の某おじゃまんが山田電器
>>538 ぺこぺこは言い過ぎかもしれないが、やっぱりすこしぺこぺこ
そんな漏れはG4/510PME 性能的には満足してます
5/24にG5買ったんだけど、ヤマダ電機で218,000円でした。 ちなみに茨城県のつくば市っす。 ただ最後の1台で、後は展示品しかないといってたような。
547 :
名無しさん :02/06/01 09:15
548 :
名無しさん :02/06/01 16:07
うちの田舎ではいまだにG5は25万円台です。高すぎ。 んでもって、今日勇んでヤ○ダ電機に逝ったら、「6月中旬に1.6ギガのが出るから もう展示品処分してなくなっちゃいました」と言われたんだが。 これってT5のことか?それとも6月中旬にG5の新モデル出るの? にしても、T5で1.60Cなら、G5買う必要なし?どっちがいいんだろ。 この「c」は確かに気になるけど(w
549 :
名無しさん :02/06/01 17:04
G5 ヤ○ダではどうも処分価格になっているみたい 店員の話からしてG4のときと同じで、G5の新モデルが出るかも でも実際はG5処分して量産型GM(T5)との置き換えかも
550 :
(n_n) :02/06/01 17:31
ダイナは、GT−R575にかぎるぜ!! スッペク PEN75 MEM16 HD810 に、窓98いれてます
551 :
DB60P再インスト中 :02/06/01 19:23
DB60P/4RA2 ユーザーなんですが、 現在64+128=192MBで使っています。 XPに乗り換えたいのですが、メモリーが少ない気がしてます。 東芝によると、最大192MBってことなんですが、 256MBもしくは512MBのモジュールは認識しないんでしょうか? 試された方がいらっしゃいましたら教えていただきたいのですが。 よろしくお願いいたします。
553 :
名無しさん :02/06/01 19:55
>>552 Tシリーズはスタンダードモデル。
Gシリーズはハイスペックモデル。
競合しないように売らなければならないからGシリーズの新モデルが
近日中(来週?)に出ると思われ。
そんで、cってなによ?
555
556 :
名無しさん :02/06/01 21:49
T5は失敗のような気がする。今ひとつ、コンセプトが理解できない。 バイオと同様に映像とサウンドの東芝というコンセプトを出して欲しい。 グラフィックスとスピーカーを常に強化して欲しい。 スタンダードモデルとしても、GeForce4を積むべきだったと思うのは、 わたしだけでしょうか?
557 :
名無しさん :02/06/01 21:54
>>556 それではGとTの区別がなくなってしまう。
558 :
名無しさん :02/06/01 21:57
>>557 だからGは、G5として1.8G+さらにすごいグラチップと
スピーカーを積んだらいい。つねにGを先に最先端として
だして、2ヶ月遅れてTが追っかければいいと思うが。
560 :
名無しさん :02/06/01 22:36
G買う奴は所詮ヲタク
で?
562 :
名無しさん :02/06/01 23:17
Gは負け犬用PC
で?
564 :
名無しさん :02/06/01 23:36
Gユーザーは人生の敗者
で?
566 :
名無しさん :02/06/01 23:39
出?
567 :
Gユーザー :02/06/01 23:49
>>564 俺はちゃんと高校卒業して、弁当屋に就職したぞ。
それでも人生の敗者だと言うのか?
568 :
名無しさん :02/06/01 23:55
569 :
名無しさん :02/06/01 23:57
>>564 俺は輸入業を経営しているGユーザーだけど
今のところ人生順調です
570 :
名無しさん :02/06/02 00:07
>>569 でも低学歴で、めっかちなんじゃないの?
572 :
名無しさん :02/06/02 00:41
>>569 輸入業か・・・円安が加速するかもしれないけど、
くれぐれも首吊らないでね(w
それから、煽りにマジレスするのは恥ずかしいから
やめましょう。
>551 DB60P/4RA2自体を持ってるわけじゃないが、別のSatellite系の機種で タイプT互換256MBを使ってる。 同じタイプTでも、DB60P頃までとDB65P以降とかSatellite43xx系以外は どうも微妙に違うっぽい。 サードパーティのタイプT互換256MB物は、DB65Pあたり以降に対応してるという 記述は結構あるのだが、DB60P/4RA2がそれに含まれてる記述はどこにも見当たらなかった。 実際にDB60P/4RA2とDB65P以降(のタイプT該当機)の両方持ってる人が運良くいれば いいが、ファンスレでもなかなかそこまでは。
574 :
名無しさん :02/06/02 11:09
で、結局6月中旬にはGの新モデル、出るの? 今G5/X14買うくらいだったら、新モデル待ったほうがいい?
575 :
名無しさん :02/06/02 12:43
G5ならいまのほうが買い。なぜなら、これは夏モデルといいつつ、春モデル の値上がり前のやつに、安くなったCPUを乗せた春夏モデルだから安い。 T5と比べれば理解可能だろう。 ただG4を買うなら待ち。なぜなら、ハイスペックを望む場合だと思う。その 場合は、夏モデルをまったほうがUSBの変更も期待できるし・・・
でもUSB2て実際ドウヨ? 周辺機器のほうが追いつかね−んじゃないの? 仮にG4後継が出るとして、他にVerアップが期待できるのって CPU、メモリ、VRAM、コンボドライブの速度くらいでしょ。 メモリ512以外は特に魅力感じないのよネ。
>576 USB2でもUSB1の製品はつかえるので、 今後USB2が増えるでしょうから、USB2はUSB1を兼ねるという意味では USB2であった方がいいのは自明だと思いますが?
578 :
名無しさん :02/06/02 13:37
ここ多少のあらしがあるもののソーやチンコと比べて、まともじゃん。 でも、T5は完全に失敗作と思うのは、おれだけ?
>>576 ちゃんと動くなら2.0に越したことはないよ。
1.1で使う場合でも速くなることもあるし。
>578 根拠も欠かずに 完全に・・・なんて書くのはどうかと思うよ
581 :
名無しさん :02/06/02 19:59
>>578 俺もT5は酷いと思うよ。
特にキーボード。左下のCtrlやAltが小さくなり最端はfnキーを配置するなんて
悪い見本のよう。初心者は騙せるだろうけとショートカットキーを多用する中級者
以上には認めてもらえるような代物じゃないと思う。
PageUp等のファンクションキーも独立していないので右手系のショートカットを
使うのは難しい(表計算ソフト等では多用すると思うのだが・・・)。Gシリーズは
パーソナル、ホビー向けでいいけどTシリーズは仕事でも使える設計を維持して
欲しかった。LとSSが良いだけに残念。
で、悔しいけどそのへん理解してるのはソニーかな。新機種は邪魔なfnを小さく
して更にキー入力が良くなったしね。あと右手系のショートカットを使わないなら
デルかな。左手系のショートカットは問題ないし、カーソルは大きくレイアウト
してるしてね。売れるのが分るよ、中級以上になったらそのへんの価値が理解で
きるし、ユーザ数は多いはずなんだから・・・日本メーカ頑張れ!。
582 :
名無しさん :02/06/03 22:52
cは可変機能のないCPUらしい
584 :
名無しさん :02/06/03 23:20
>>581 悪しき東芝配列って奴か?
今日T5みてきたけど、あれは酷いねぇ。
見た目がDELLやHPレベルのチープさでP4機は25万。
しかもG5よりHDD、グラフィックチップ、液晶、スピーカーで
劣ってるのにこの値段とは・・・
G5と値段もたいして変わらんし、あんなの買う奴いるのかな?
585 :
名無しさん :02/06/04 01:14
>>584 ど〜してもレガシィI/Oの欲しい人向け。パラレルにドングルや計測機器つないだり?
でも家庭用だし、OSがXPだから考えにくいか。
586 :
名無しさん :02/06/04 04:40
V5/410CME使ってるんですけど、BIOSの開き方が分かりません。 ESC押しながらでも開かないんですけどこのタイプはちがうんですか?
587 :
名無しさん :02/06/04 05:44
>>586 BIOSはdosプロンプトから、format c:で開きます。
588 :
名無しさん :02/06/04 07:48
>>587 dosプロンプトってどこにあるんでしょうか?
590 :
名無しさん :02/06/04 08:05
Gが買えないで、わめぃてる変な人がいる(いた)スレはここですねー!
591 :
名無しさん :02/06/04 14:10
>587 あんたら、インターネットなめてるな。 2chだってログとってるぞ。 これを信用して莫大な損害がでたら裁判おこされるぞ。 なめるのはいいが、人生、棒にふるなよ。
>>591 いいじゃん、やりたいやつにはやらせておけよ。
それに質問ばかりで自分で学ぼうとしないバカが引っかかっても
いい授業料、ってことでいいじゃん。
ちょっとは痛い目見ろよ、みたいな(w
593 :
助けてください。 :02/06/05 19:43
jklg
594 :
名無しさん :02/06/05 19:46
ダイナブックにあうマウスないもんかね。
>>594 俺はneedsの青と銀の高額マウス使ってる。
光学だった。
598 :
助けてください。 :02/06/05 20:43
この前Dynabook SS DS60P1N/8MのHDDが壊れたので換装しようと
思っています。そこで、HDD 2.5 (TOSHIBA) MK4018GAS ATA100 (40G 9.5mm)
にしたいと思っています。
以前のHDDは12Gだったので30Gまでは大丈夫だと思うのですが、
東芝は流体軸受けの30G HDDがないのでこのHDDにと、たくらんでいます。
そこで、32Gの壁があるのか調べるために、チップセットを調べたら、
Intel 82440MX Bus Mastar IDE Controllerでした。
壁についてインテルホームページや、googlなどで調べましたが解りませんでした。
一生懸命調べたつもりですが、どうしても解りません。どなたか、ご指導お願いします。
私はPC暦1年の若年者で、換装も初めてです。換装に関しては、
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/stepup/setup/dvn/toshiba/ss3410/index.html を見て行うつもりです。
よろしくお願いします。
599 :
名無しさん :02/06/05 21:18
600 :
名無しさん :02/06/05 21:36
なんとなく600get。 マウス買いにいったら、量販店の店員に 「マウスとタッチパッドの併用はできませんよ」って笑われたことある。
>>600 それ、間違ってます。
笑い返してやれ。
>>598 いけるよ、40GB。
同モデルで何でもやった。メモリの張り替えさえ(これはダメだったが)。
ただし分解後は保証外。
自己責任でがんばれ。
まんじたん?
>>599 ,602
レス遅くなってすいません。
アドバイス有難う御座います。
それでは、これからHDD買いに行きます。
換装したら、また来ます。
606 :
名無しさん :02/06/08 01:01
>>581 tecraがお亡くなりになりそうなんで、
G5がお買い得との噂を聞きつけて店に見に行ったら・・・
キーはスケルトンになってる、変なスピーカが付いてる、筐体がテカテカになってる、
アキュが無くなってる。
ここまでは我慢するとして何なのよ、このキー配列は!!
東芝は気でも狂ったか?
嫌いだけどVAIO買うしかないのかな ハァ-
こちらで聞いてよいものかどうか判らないのですが、質問させてください。 先日サテライト2590Xを中古で購入(リカバリCD、なし)して、OS(98SE)を インストールして各種ドライバをネットからダウンロードしようとしたのですが サウンドドライバ(PCI MULTIMEDIA audio device)だけ どうしても見つけることができません。(dynabook.comやグーグルでも 検索かけたのですが・・・) どなたかご存知の方がいらっしゃったら公開しているところ 教えていただけないでしょうか。
>>608 さん
無事組み込めました。どうもありがとうございました。
4OG HDD認識しました。よかったーー! しかし、純正のCD-ROM(対応する物も)持っていなくて、リカバリー出来ませんでした。 友達から、純正のCD-ROM借りることにしました。 いい方法はないものでしょうか?
デスクトップPC持ってるなら、3.5インチ-2.5インチ変換コネクタで デスクトップ機に2.5インチHDDつないで必要なファイルをコピー 自分のでも友人のでもいいから、CDD使えるノーパソがあるなら そいつに40GB突っ込んで必要なファイルをコピー
ひとつ確認しとくが、 友人のCD-ROMって、ディスクのこと?ドライブのこと?
毎回、遅レスですいません。(自前でインターネット環境がないのです)
>>612 レスありがとう。デスクトップは持っていませんが、周りの人に頼んでみます。
(CDDってなんですか?)
>>613 説明が足りませんでした。すいません。ドライブのほうです。
615 :
名無しさん :02/06/11 21:01
616 :
名無しさん :02/06/11 21:59
あぁ・・・・ このスレみて今日G4買って損した気分・・・・ 俺は間違っちゃいねぇ〜〜〜〜〜!! と思い込みたい・・・
617 :
名無しさん :02/06/11 22:02
>>615 少なくとも、G4でないことは確かだな!(藁
618 :
名無しさん :02/06/12 08:25
CPUが1.6になっただけなら G4のアドバンテージは変わらないし 値段も下がる分、G4は買いじゃないの?
621 :
げーまーじゃないけど :02/06/13 07:58
新G5はメモリ最大1G積めるのか G4にするかG5にするか迷うなおい
622 :
名無しさん :02/06/13 08:15
>>621 G4もつめるよ。価格しだいだけど、バランス的にはG5。UXGAは、いらんと
思います。
>>191 あたりの書き込みを見て
漏れのDB55c/4CAも320…と思い、
ノーブランドの256Mを挿してみたが見事に128Mしか認識されなかった…鬱だ。
624 :
名無しさん :02/06/15 00:51
新G5は274800円だった。 まだ高い。 当たり前か。
625 :
名無しさん :02/06/15 06:36
東芝はちょっと待って値が下がってから買うのが常識。 だから今はG5/X14PMEが買い!22万円代で買えるぞ!
ごもっとも。 即買いするなら、VRAM64MBなりUSB2.0なりのキラースペック欲しいね。
G5買いに逝ってきました これでやっと爆音アスロンとお別れできる
628 :
名無しさん :02/06/16 14:25
274,800円 15%ポイント還元で 233,580円。 新G5どうでしょうか? キーボードはVAIOのほうがよさげ。(配列じゃなくて感触のこと)
629 :
名無しさん :02/06/18 18:44
やっと、リカバリできました。 皆さん、ありがとうございました。 やっぱり、40Gは、広いなー。 今度は、WIN2000を入れてみようと思います。
631 :
名無しさん :02/06/19 14:37
G4のSDスロットにToshibaAudioManagerで J-phoneSH-51で使うセキュアSDフォーマットでのチェックアウトって できるんですか? ガイシュツだったらスマソ
632 :
名無しさん :02/06/19 18:08
あの、すいません。 ゲフォ2内蔵の人、聞きたいんだが、 nVIDIAドライバ detonatorXP 29.42使えなくないか?28.32は認識したんだが。 遂に放置ですか。
634 :
名無しさん :02/06/19 21:06
禿げしくガイシュツでしょうけど G4ってそんなにだめなの? 買おうとおもったけど 悪いとこ教えてくださいな
635 :
名無しさん :02/06/19 21:38
<<禿げしくガイシュツでしょうけど ガイシュツじゃなくてキシュツ。 だめなわけないだろ。
>>635 いくらネタでも既出をガイシュツと読むバカは放置しとけ。
634はG4煽りで釣りを楽しんでるバカだからな。
>>634 悪いとこ〜外見は酷。巨体。
良いトコ〜?中身はしっかりしてるんじゃ。
俺は消去法で選んだらG4に落ち着いた。もうちょっとスリムだったらな。
>638 スリムにすると静音化が厳しくなるので、 ある程度の厚みは、静かなノートなら不満には思いません。
640 :
名無しさん :02/06/20 11:59
アラン・ケイまんせー
P5発売さげ、モバラジ搭載Ge4やめた下げ
げ4はGシリーズだけだろ。
リブ以外にも一機種くらいアキュ残してほすぃ〜
644 :
名無しさん :02/06/21 07:13
新G5買った人がかわいそうだ>P5/522PME
CMの女の足はかなりスリム
うんにゃGとPはヴィデオチップで棲み分け可能。 むしろPはどういったユーザー層にアッピールしてるのか よくわからんです、ビジネス向け?
648 :
名無しさん :02/06/21 10:28
>644 ぜんぜんかわいそうではないです。 むしろ、間違ってP5買わなくてラッキーかと
649 :
名無しさん :02/06/21 10:41
P5 うるさくなかったらはっきり言って買いです。
650 :
名無しさん :02/06/21 13:46
651 :
名無しさん :02/06/21 14:30
既出をがいしゅつだって? これだから低学歴の連中は痛いな(プ やっぱ、2ちゃんはアホのすくつだな。
↑2ch初心者発見
最近ヤフーの掲示板が閑古鳥が鳴いて2chに流れてくる 輩が多いが、逝ってよしや,禿げらしく尿意、セクース、ガイシュツ、厨房、 藁などの2ch用語が消滅しつつある、古くからの2ちゃんネラーは寂さを 感じる。
しかし「そうくつ」を「すくつ」と読むあたり・・・。
PORTEGE 3380V E40-1A8(型番:PP338E401A8B)を持っていますが、使えるIEEE1394のPCカードが見つからなくって困っています。
試したのは、
(1)ラトックシステム/REX-CFW4H
(2)メルコ/IFC-ILCB3
(3)Logitec/LPM-CB1394L
(4)IOデータ/CB1394
最初(3)を買ってダメで、店にPCごと持っていって(2)〜(4)を試させてもらったんだけどどれもダメでした。
カード挿入しても全然認識されません。常時LANカードを差して動作しているポートに差してもダメなんでPCの問題ではないと思います。
(1)はメーカーからレンタルさせてもらいましたがこれもダメ。
試していないのは「玄人志向」のIEEE1294-CBだけです。
(4)は、サイト上では動作確認済みとなっているんですが、実際に店頭で試したら認識できませんでした。
http://ss.iodata.co.jp/Matching?scene=Category&makercd=006&typecd=105&pccode=40494&catecd=41 どなたか、動作するPCカードをご存知の方いらっしゃいませんか??
DVも編集ソフトも買ったのにこれだけ動かないんです、お助け下さい、、、
656 :
名無しさん :02/06/21 15:34
「すくつ」も「がいしゅつ」並にメジャーな2ch語だと思うんだけど・・・・ 2ch用語は生き物だから、今更「逝って良し」や「オマエモナー」とかは 逆に無理に使ってるようで嫌だな。 新しいネタにすぐ釣られてすぐ飽きる、これぞ2chだとおもふ。
>>655 3380 Win98SE Win2000Pro
Melco IFC-IL-CB2で使えてる。
G4をピークに性能が下がっていくような気がするのは漏れだけか。 S5にUSB2.0がついたと思ったら、P5にはないし、ただのXGAだし。 2GHz越えPen4・最大メモリ1GB・80GB_HDD・USB2.0x3・XP_pro・15"UXGAの ハイエンド新G5を速攻きぼんぬ。 出るのは秋かあ・・・?
落ち着け
>>660 バッテリー時間なんか気にしなくていいから、GF4GOの64MB版も投入してね。
>655
BIOSでCardBusまたは自動切替に設定してるか?
あと、本件はA4型ノートB5型ノートに依存する話じゃないから
ここでも解決しない事もないから心配要らないが、
基本的にはDynaBook SSシリーズはモバイル板に専用スレがあって、
B5型固有の話はそっちのスレの方が得意かもしれない。
ってか関連スレとかの案内してない >1 が悪いんだよな…。
(これはここに限らず世界一スレも。勘弁してくれ。)
>>39-41 あたりで遅まきながら関連スレの案内してるんでよろしく。
664 :
名無しさん :02/06/22 00:07
>>660 小出しにグレードアップするのがこの業界の鉄則です。
ていうか東芝ノートPCはもう終わりです。 Gシリーズの不振が決定的なダメージ。 終了確定。さようならDynaBook。
>>663 ご親切にありがとう。
おっしゃるとおり、いつのまにか自動切換が変わってしまっていたようでした。
お恥ずかしい限りです。無事、使えました(CB1394)。
本当はMELCO製のやつが欲しかったのに、、、くやしい
とにかく、ありがとうございます。
Pで肩透かし食らったし、もう待てねー。 Gを買う時は今、ということでよろしいか? それとも秋のG6待つ?
今なら U17PME を(まだ在庫があれば)刈って、冬にそれをとっとと転売して 新型を買う。そんなもんでよろしいかと。
670 :
名無しさん :02/06/23 12:48
G5とG4/U17PMEはどちらが液晶がキレイなの?(解像度じゃなくて)
G4じゃねーの?
672 :
名無しさん :02/06/23 13:07
>>671 G5です。
なんとFine Super View液晶だから。
673 :
名無しさん :02/06/23 13:34
>>670 品質的には一緒。
G5:15型TFTカラー Fine SuperView液晶(※2) 1,400×1,050ドット
G4:15型TFTカラー液晶 Fine SuperView液晶(※2) 1,600×1,200ドット
G5はSXGA+、G4はUXGAの違い。どちらも、Fine Super View液晶で解像度
が違うだけ。個人的には、15"なのでSXGA+のほうが、VRAM等を考えても
いいと思います。あと非公式の噂では、G5用のほうが多少視野角が広い
との意見もあります。
674 :
名無しさん :02/06/23 13:45
>>673 なる〜ほど。ほとんど一緒ってことね。
じゃG4よりG5のほうが聞こえがハイエンドっぽいからG5にするか。 まだG4より安いし。
675 :
名無しさん :02/06/23 17:10
G5 絶好調です 満足といっておこう
676 :
名無しさん :02/06/24 11:40
会社でけっこう羨望の的です<G5
677 :
名無しさん :02/06/24 12:59
G5を買おうと思ってるんですが、秋葉原だとG5/X14PME売ってるお店少なくて 例え売ってても26万円とかってふざけた値段設定、G5/X16PMEも27万円位。 地元のヤマダデンキでもG5/X16PMEが25万円位って言ってたのに。(ここは販売員がムカついたので買わなかった) 皆さん、もしご存知でしたら秋葉原、上野方面での G5/X14PME G5/X16PME の最安店を教えていただけませんか?
678 :
名無しさん :02/06/24 13:03
>>677 249800円@Y田
秋葉だと現行のPC本体は高い。狙うのは量販店であまり扱ってない
1〜2世代前のPC。これなら安く買えて中古買うよりウマー。
679 :
名無しさん :02/06/24 13:08
>677 ふと気づいたのですが、FDは外付けなのですね。 これは起動FDのブートドライブとして使えるのでしょうか? 大丈夫だと思いますが、USBなのでちょっと心配になってしまって。
GシリーズはDynaBookの面汚しだ。 東芝ノートはもうだめぽ。
>680 使える。ちなみにUSB-FDDの場合、純正以外のサードパーティのFDDでも起動できる場合がかなり多い
>682 珍しいのでは?? 普通は純正品以外はアウト!というパターンだと思うのですが・・・ 使えるFDドライブの一覧があるといいですね。 どんなたかGユーザー、雄志の方はいないものかなぁ(w ありがとうございました。
684 :
名無しさん :02/06/25 00:41
パナの使ってるけど桶だ
>684 スレ違いだけど、 パナって外付けのCD−R(ブート可能)が17800円って、凄いね。羨ましい。
686 :
名無しさん :02/06/25 09:15
SS5を買おうと思うのですが、 ファンの音はうるさくないですか? HDDは特殊なタイプだと思うので 流体軸受けじゃないと思うのだけど、動作音はウルサクないでしょうか? モバイル利用でポリシリコン液晶は最強だと思います。 SS4ユーザーの方でも、結構ですので、教えていただけませんか?
>>686 液晶だけがよくてあとは二流以下。
筐体がペラいだけで他に何の利点もなし。
後悔したくなければやめた方がいい。
他所のメーカーのB5Fileサイズ機をあたった方がいい。
ペラいことに価値観見出せなきゃ、そうだろうな。 あ、キーボードはいいぞ。
某社B5ファイル機からS4に乗り換えたんだけど、 その某社製B5ファイル機は満員電車の中での重圧にも耐えたのに、 S4は筐体と液晶がぺきっと逝ってしまいました・・・。 東芝のノートPCはもう買わない、と思いました。 現在某社製のB5ファイル機に逆戻り(結局買い換えた)。 見た目はそのままですが中身はずいぶん進歩してます、Xシリーズ。 最薄なんていわれるより堅牢な方がいいです。
690 :
名無しさん :02/06/25 17:51
>689
ThinkPad信者ウザイ。
ThinkPadはダメだ。
クリックボタンが1年も持たないようなクソマシン。
X20からX24までどれだけ時間があったことか?
まったく、この程度のことも改善できないThinkPadはクソ。
サポートも評価低し。
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴ ー=・=ー=・=-|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < chinko下記参照のこと。
\| \_/ / \_________________________
\____/
_____.ノ (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
下記参照のこと。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1024586988/l50
信者云々以前に>689はノートPCユーザーとして失格。
692 :
名無しさん :02/06/25 18:34
>687-689 >686 が聞いてることとは まったくスジ違いな回答ばかりだね。アホ? 全部ダメって 駆動時間、スペックともにライバル機種に劣らぬどころが勝ってるけど?
693 :
名無しさん :02/06/25 21:43
>>689 作り話だと思われ。
むしろ逆だろ。
航空機や宇宙ロケットなどに利用されるマグネシウム合金を使ってるから
あの薄さが実現できた。
実験では他社の分厚いノートより強いという結果だったぞ。
百歩譲って本当に割れたのだとしたら、その時の衝撃は他社のノートパソコンでも
到底耐える事ができない程の衝撃が加わったものと思われる。
694 :
名無しさん :02/06/25 23:15
PC-successで買った256Mバルクメモリ認識したぞ。らっきー。 負けがこんでたけど、やっと勝てたぜ。(W
ここは東芝儲のスレです。 東芝教に反することを書くと何が何でもバッシングされます。 気をつけましょう。
G5ユーザーだが どこがダメだかさっぱりわからん。 大満足の完璧ノートだけど?
697 :
名無しさん :02/06/26 00:07
さいきんCM多いな
>697 ありがとうございます。 もし不満点などあれば、教えていただけませんか? 99%購入決定です。
701 :
名無しさん :02/06/26 02:48
702 :
名無しさん :02/06/26 03:45
メモリ増設を考えています。 G5の512MBのメモリって高いんですか? G5/X16PMEです。教えてください。よろしくお願いします。
>>700 変形!?ひでぇな、それ。S5は糞ケテーイ
704 :
名無しさん :02/06/26 04:11
>>689 はネタじゃないと思うんだが・・・・・。
マグネシウムのムラマサが車内で折れた話を聞いたぞ。
スペースシャトルってチタンじゃないですかぁ
>>693 ? プププ
航空機にゃ銅&Mgのジュラルミンつかってますがね。
薄さと堅牢は別物。
苦情をウザイと切り捨てる方々は怖いね。な?
>>690
どうでもいいのだが、 スペースシャトルはチタンもマグネシウムもどちらも使っていると思うが。
内蔵無線LANの感度が悪いって、それじゃ内蔵してる意味がない。 どうしてこう東芝はいまいち垢抜けないマシンばかり作ってるかなー。 どっちにしろ歪むこともあってS5は糞マシン、と。
708 :
名無しさん :02/06/26 09:41
>>702 価格.com見れ。相場3万。
ちなみに DDR SO-DIMM 200Pin PC2100 だぞ。
マグネシウム筐体はすべからく歪むもんだよ、硬いけど堅くないんだよ。 メーカ関係なく。んなことも知らんでモバイルPC買おうとしてるのかと 小一時間(以下略)アルミ使ってるウスマサなんてもっとやばいぞ アルミはさらに軟いから。 そういう知識無しに満員電車に乗り込んでPC壊すやつにはIBMの過剰な 堅牢設計が必要だってことで別にいいんじゃない? アルミボディの車乗って事故起こして修理代が普通の車より高いと文句 言うやつだよ>689は。そういう車なんだっつーの。
>>709 必死だな(藁
そこまでしてS5を擁護しなくてもいいのに。
あ…東芝信者さんですか?
これは失礼。
ホント失礼なやつだな。 ファンクラブの文字が読めないらしい。
>>711 ファンクラブっつーより東芝教総本山ってのに変えたら?
実際そうだし。
しょーもな・・・
東芝狂信者会のスレッドはここですか?
715 :
名無しさん :02/06/26 15:29
>>714 ここです。ものすごい必死な人がいて楽しめます。
自演ばっか
720 :
キタキタおやじ :02/06/27 19:22
前使っていた(東芝製)ノートパソコン下取りしてもらって18ぐらいでG5/X14PMEを購入(近所のOAシステムプラザ)で買いました。 とっても満足しています キーボードもうちやすいしグラフィックも超キレイこれは本当にノートパソコンなのかと疑ってしまいました これは買いです そこの迷っているあなたこれは買いですゾ>
さ、また早起きしたぞ。今日もG4背負って満員電車にのっちゃうぞ。 A4もバイらーだからな。 はっはっはっはっは
>720 なんでそんな安いの kakaku.comでも22万とかなのに
某板のコテでございます。 先日仲間入りさせていただきました。 当方G5/X14PMEで、まぶしいくらいに満足してます。(w
724 :
名無しさん :02/06/29 17:08
>722 よく読もうね。 お ば か さ ん。
725 :
名無しさん :02/06/29 20:38
Dynabook P G 店頭で触ってきました。 キーボード、ふにゃふにゃ・・・という書き込みがありましたが、 これは、あまり適切な表現とは思いませんでした。 「柔らかすぎる」と表現したいと思います。 あのキーボードに慣れることはできるのだろうか? デスクトップからノートへの乗り換えなので、 あまりに柔らかくて、買えなかった。 世界の東芝のノートと決めてお店にいったのですが・・・
726 :
名無しさん :02/06/29 20:59
>>725 私は4月末に買って、やっとなれました。ただ仕事で使おうとは思いません。
あとキイタッチだけなら、バイオのメカタッチがお勧めですが、スペック的
に難があります。
仕事以外なら、あんま気になりませんし、なれますよ。(^^)
Gのキータッチは死んでるよ。 従来の東芝機とは思えないくらい安っぽい。 カタログスペックだけで売り込む最近のPCの悪い傾向がモロに出た機種。 大体世界の東芝なんて何年前の話だか。 シェアもとっくにDELLに抜かれてるし、品質とサポートはIBMに完敗だし。 いまさら東芝機なんて使い物にならない。
あげとく。
729 :
名無しさん :02/06/30 12:50
>カタログスペックだけで売り込む最近のPCの悪い傾向がモロに出た機種。 ちなみに俺G5X14PMEのユーザーだけど、本当にいいPCだよ。最近では、名機に 近いと思うぞ。液晶きれいだし、静かだし、やすいし。ちょっとバッテリーの 時間が、短いけどモバイルするきないから。 本当にいまのG5は、X14もX16もお勧めだよ。だって、対抗機種見当たらないもの。
730 :
名無しさん :02/06/30 12:52
>>729 Gが名機?
脳味噌膿んでないか?
医者へ行った方がいいぞ。
…あ、東芝信者さんか。そりゃ悪かった(w
>>730 そのコピペは見飽きた。
サポートは東芝もIBMも使ってるけど、
断然IBMの方が上。
反論として、とかいって自分のコトバでなく他所のデータを持ち込む奴ほど
信用できない、ってね。
Webでのモジュール供給とかAssy単位での部品供給とか保守方法の説明、
そういったところのサポートすべて含んだ上で東芝はIBM未満だよ。
東芝の場合DLできる資料はカタログ程度しかないので話にならない。
宣伝材料でしかないカタログなんか必要ない。
機種ごとの分解保守方法・パーツの交換の仕方や、
プリインストールOSのモジュールダウンロードくらいはできないとダメだ。
そんなことはできて当たり前だと思うが、そのできて当然ができてないメーカーが
いかに多いか、ってことだな。東芝はできてないから使い物にならない。
そんなこともわからずに他者のデータを鵜呑みにしてコピペするような奴は
余計に信用ならない、ってことさ。
そりゃ東芝しか使ってない頃は色々工夫もしたけど、結局海外サイトに頼らないと
モジュールすらダウンロードできないようなメーカーのサポートがどこがいいのかと
小一時間といわず一日は問い詰めたいね。
そういう点では東芝に限らずソニーとかNEC、富士通なんかも全然ダメだ。
ソース希望というなら自分で各社のサイトをまわってみろよ。
機種のサポートって視点で。
そんなこともわからずテキトウに他所のデータをコピペするだけしか能がないなら、
所詮おまえはその程度、ってことだ。
>733 ( ´_ゝ`)フーン 客観的データは示せないのね。弱
735 :
名無しさん :02/06/30 15:50
漏れの♀はGスポット感じまくる名器の持ち主だぞ
>>734 東芝および他社の各サポートサイトそのものが客観的なデータだと思われるがいかに。
それを自分で見て確かめろ、と
>>733 はいっているのだろう。
その程度の理解力もない
>>734 の頭の方が弱いと思うがなぁ、どうかな。
それとも信者だからそんなことはできないとでも?(藁
737 :
名無しさん :02/06/30 16:06
GateWayが生きていれば、DELLだの東芝だのが、のさばることは無かったろうに。
>736 おまえなんかの言い分より 日経の調査を信用するね。 各社、自社ホームページに結果を掲載するぐらいだからね。 おっと、IBMはダメすぎて掲載できないけどね(ワラ
>>738 でた!
糞信者!
一生貢いでるといい。バカだなあって嘲笑ってやるから。
740 :
名無しさん :02/06/30 17:16
東芝ユーザーってやたらDQN率が高そうに見られて嫌なんですけど。
>>738 みたいなやつもいるしね。
よそのに買い換えようかな。
741 :
名無しさん :02/06/30 17:23
そうだよみんな!このままだと、ThinkPadユーザーと同じところまで 堕ちてしまうよ。 IBMドキュソなど無視、無視。
客観的に
>>738 は頭悪いな
調査よりも実態ほど真に迫ったものはないのに
IBMユーザー=ビジネスユーザー 東芝ユーザー=ドキュソ ま、そんなところでしょう
あいかわらず、粘着してるね。
このスレ見てると東芝使いってバカが多いな。
ゴルァ
>>738 おまえのせいで、東芝ユーザが肩身の狭い思いしてるじゃねぇか!
早く出てきて謝れ
747 :
名無しさん :02/06/30 17:31
>730 の結果は事実。 それ以上でも、それ以下でもない。 IBMがサポートで厳しい評価をされている点には 十分な注意が必要だろう。
>746 >738(自分)はThinkPad Userですが何か?
750 :
名無しさん :02/06/30 17:57
>IBMがサポートで厳しい評価をされている点には >十分な注意が必要だろう。 この時点でおかしい。結果は受け取るべき。今のIBMのサポートなんて、法人は しらんが、一般消費者相手には、対応はひどいぞ。
IBMは一般消費者は相手にしてない商売だからそれでいいんじゃない? Windowsの使い方から果ては電源の入れ方まで聞いてくるような バカな消費者を相手に商売しているわけじゃないから。 逆にパワーユーザーや法人にとってはIBMほど頼れるメーカーも他にはあるまい。 意味わかるよな?
>751 パワーユーザーねぇ。 EMSは何故なくなった?(ワラ
754 :
名無しさん :02/06/30 19:28
>逆にパワーユーザーや法人にとってはIBMほど頼れるメーカーも他にはあるまい。 逆なことを言えば、もはや一般消費者は買うべきでないPCでいいのでしょうか?
>>754 パンピーはVAIOでも買ってればー?(w
東芝も一般消費者向けじゃないと思うけど
756 :
名無しさん :02/06/30 19:33
>>754 IBMのHP見てきた。
>"「プロの相棒」と呼ばれるだけの理由がある。ThinkPad X24登場。
>拡張性と、携帯性を追求した高バランス・モバイル・マシン。"
・・・というわけで、一般人はお呼びじゃない。
IBMが法人以外の、いわゆる一般人相手の商売から腰が引けてるのは、 価格設定を見れば一目瞭然。
東芝の秋モデルのノートパソコンにDVDマルチが搭載されるって聞いたんですが、 本当なんですかね?
760 :
名無しさん :02/06/30 23:11
教えて下さい。 SS3430で128MB以上のメモリを増設しても認識されるんでしょうか? カタログでは、標準の64MB+128MBで192MBが上限とあります。 どなたか実際に増設された方います?
>>760 チップセットの仕様上不可能。
昔試した人柱がいたけど、ダメだったとさ。
先日、PAV2470PMCを、戸塚にオープンしたての鈍器法廷で買いました。 これ、他店で買うとどのくらいします? ちなみにスペックは… ペン3−700 メモリ128 CD−R/RW WithDVD USB×2 IEEE1394×1 FDD&シリアルポート無し です。
>763 質問するならまず自分がいくらで買ったか書け
765 :
聚楽@762 :02/07/01 01:38
スマソ、値段書くの忘れた。 税抜12万9800円でした。
>>716 さらに値上がりしちる
いまさらA2に173000円はだすヤシはおらんだろ
>>763 他店ではもうほとんど売ってない。
なにせ出たのが去年の5月だから。
まー性能から見たら妥当なとこと思われ。
カカクコム見たらA4最安値がWinBook WE293xp-B
で\147,800(鉄くずなんて論外だが)。
>>767 サンクス
漏れの先々代が450モデル(FMV改)だったから、このぐらいが丁度よかったのよ。
769 :
名無しさん :02/07/01 05:25
G5っていつまで発売されますか?
>>769 さあね。とりあえずG5は最強の名機だね。
771 :
名無しさん :02/07/01 06:12
>>770 それはわかってますよう。
ギリギリで買いたいので。。。
772 :
名無しさん :02/07/01 07:55
G5は確かにノートとしてはクォリティー高いけど 僕はデスクで十分なのであえてG5は買いたいとは思わない。 だってG5を毎日持ち運んでいる人なんかいないでしょ?
自宅で壁に向かうのがいやでG買いました。ソファーでまったりしたいじゃん。
やっぱ家庭内モバイルは重要。
777
rwxrwxrwx
779 :
名無しさん :02/07/02 04:33
780 :
名無しさん :02/07/02 04:48
>>779 所詮は他人のデータを鵜呑みにしかできない馬鹿のコピペだよ。
本気で反論するだけ無駄。
各社のWebサポートや電話サポートを使ったことのない人間だから、
あんな根拠の乏しい実感のともなわないデータをコピペできるんだ。
正直、アフォとしか言い様がない。
782 :
^_^; :02/07/02 09:33
ノート買う予定無いけどただここ読んでいるだけで 自分の古いPCは棚に上げて新製品をあーだこーだ言ってる自分が愛しい。
783 :
名無しさん :02/07/02 11:41
>779 少なくても、他メーカーより劣っている点があったから下位になった事実は認めよう。 サポートがいいのなら、調査方法に左右されず高評価のハズ。 日経の評価がダメだといなら、どこの評価なら信頼できるというのか? 一般の人が参考にするには有用な情報にちがいない。
784 :
名無しさん :02/07/02 11:42
>779 DELLがトップなのは認める。 IBMが下位なのも認める。 ThinkPadユーザーなので
785 :
名無しさん :02/07/02 11:43
>779 (゚Д゚)ハァ? で、このよくわからない研究所?が日経よりも信頼できるという根拠は?
787 :
名無しさん :02/07/03 01:08
>>785 日経の広告なんてDELLだらけじゃん。
>>786 そういうところを増強しろというのではなく、
WebでDLできる資料やドライバを充実させろ。
東芝は何でそれがわからないんだ…。
そもそもサポートを使わないで済むならそれに越したことはないと思われ。
>>789 とはいうものの、とっととディスプレイアダプタのドライバーだしてくれないとクラッシュ
からのがれられない Geforce4GO。
>790 デトネータの中にGeForce4GOって入ってませんでしたっけ? そうで無いなら、当方GeForce2GOですが、以前サポートに新しい ドライバ頂戴と催促したら即日発送してくれましたよ。 駄目元で聞いてみる!!
>>792 infがカスタマイズされている模様なのでデトネーターはやめてます。無理やり
入れればはいるけどね。
そういえばサポートにBIOSを送ってもらったことがありましたわ。結局国内では
未発表のバージョンだった。送ってくれるのは悪くないけど、Webにおいてくれ
れば双方手間要らずなのにね。ということで788さんの意見にもどってしまった。
>>791 よくわからないけどオーバーレイあたりにバグがありそう。最近のバージョン
でクラッシュはずいぶん減ったけどね。がんばれTOSHIBAあんどnVIDIA。
>>793 東芝のノートを使いこなそうと思ったら、USとカナダのサイトは必須。
この両サイトをまめにチェックして、新ドライバとかBIOSが上がってきたら
すぐに入れるくらいのことをしないとダメ。日本東芝はアテにならない。
というか、まったく使い物にならない。
>>794 東芝とnVIDIAって、かなりダメな組み合わせだと思うけど。
サポートって点においては特に。
G3、mameとkawaksが重い。NECのP!!!600MHzノートより重いです…鬱。 どなたか快適に遊べる方法をご教授してください…
>>796 あきらめろ。Gなんか買うからだ。
それに両方とも合法的にROM扱ってるんだろうな?
違うんだったらお門違いだ。失せろ。
見事に釣れますた
,
,/ヽ
,/ ヽ
∧_∧ ,/ ヽ
( ´∀`),/ ヽ
( つつ@ ヽ
__ | | | ヽ
|――| (__)_) ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~
>>797 ~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
DynaBook G5/X14PMEに最近かえかえたものですが すばらしいの一言ですね とくにGeForce4 440Goの威力はノートにしては圧巻です 前のノートは富士通のBIBLOをつかっていたんですが、 グラフィックチップのほうにRAGE Mobility-M/Pを つかっていたんで性能の差にビックリです スタイルもよく、液晶もたいへんきれいですね ただ、UXGAがよかったw(予算でSXGA+になってしまった) でもとにかく24万いないでこれだけのスペックをかえて 大変満足しています もう最高の一言ですw ノートにしてはスピーカーもかなりすごいと思います 音楽聞くにはつかえませんが・・・ とにかく名機だと自分は思います 東芝はおすすめですね
800 :
名無しさん :02/07/07 21:59
>>799 いまのVMなら、SXGA+のほうが正解。VMの意味を調べれば解るが、UXGAなら
64Mは、欲しいところ。G5Xで正解だと思うよ。ただ、G5X16PMEのほうが、
大正解だったけど。 (^^)
あと、東芝でもTとかは、ひどいよ。あくまでもGがいいだけ。Sも結構いい。
あとのVとかT買うなら、別のメーカーのほうがいい。Pは、よく解らん。
>799 確かにGは名機ですが、マルチはいかがなものかと・・・ 嗚呼また「Gユーザーは・・・」「東芝信者は・・・」 って言われちゃうよ(´・ω・`)。
フロッピーが内蔵されていないヤシなんて… とか逝って見るテスト
803 :
名無しさん :02/07/08 00:43
>>802 フロッピーってガコガコうるさすぎだよ。。。
804 :
名無しさん :02/07/08 00:54
フロッピー無い方がいい
正直BIOSのアップデート以外、必要ない>FDD
806 :
名無しさん :02/07/08 01:01
最初から入ってるソフトいらんから安くしてくれなんて無理きゃ?
TOSHIBA "DynaBook" K45/2C8 (型番:PS214K452C86) プロセッサ: 3DNow!テクノロジモバイルAMDK6-2プロセッサ450MHz メモリ: 標準64MB/最大192MB 内蔵ディスプレイ: 12.1型FLサイドライト付きTFTカラー液晶 ハードディスク: 6.0GB CD-ROM: 最大24倍速 サウンド機能: PCIバス接続サウンドシステム、ステレオスピーカ内蔵。 モデム:データ最大56Kbps(V.90対応) OS:Microsoft Windows 98 Second Edition インターフェイス:・シリアルX1(RS232C 9ピンD-sub) ・パラレルX1(セントロニクス、25ピンD-sub) ・外部CRTX1 ・ヘッドホン出力X1 ・PS/2X1 ・USBX1 ・マイク入力X1 ・オーディオ入力X1 Office2000スタンダード Word Excel PowerPoint 2000付 2000年の4月頃に発売された物なんですが、 今中古で買うとすると、ノートパソコンでこのスペックだと、 相場はどれくらいになるんでしょうか? 個人的な意見でもいいので教えて下さい。
808 :
名無しさん :02/07/08 02:43
809 :
名無しさん :02/07/08 13:46
>800 VM?
810 :
名無しさん :02/07/08 13:49
リブL5(TNKW)を買って一ヶ月。 PDAとの連携の為、SDカード刺したんだけど、ぴくりともいわない。 OS再セットアップしたり、デバイスマネージャいじったりしたけど、 ハード的におかしいらしい。 というわけで、今日修理に出してきます。 初期不良かよ・・・かなり鬱。
812 :
名無しさん :02/07/08 18:27
メモリーを増設しようと思っているのですが説明書では最大192MBまで増設可能 と書いてあります。東芝PCダイヤルにきいても64に256を足しても認識しないと 言われました。本当でしょうか?192MBを超えて使っている人いますでしょうか? ちなみに型番はDB55C/4CAです。
>812 機種によって、東芝純正が出てないだけでサードパーティのでできる場合もあるし まったくダメな場合もある。 とりあえずメルコとアイオーデータとハギワラシスコムあたりのウェブを見てみろ。 それでかなりわかる。 昔ちょっと違う機種でできるというのを見て、買って実際試したらダメだった とかいう書き込みが、最近あったような。確かに機種によって細かく分かれて 紛らわしい。
初めてノート(T5/512)を購入したのですが、 ものすごく発熱してるのでびっくりしてます。 素手で下部を触るとあつっと感じるぐらいです。 これで正常なのでしょうか?
>>799 バカじゃねーの。
これだからGユーザーはウザいんだよ。
しかも、何が東芝はおすすめですね、だよ。本気でバカ。
たかだか一機種かっただけでよくおすすめとかいえるな、ヴォケ。
死ね。生き返らなくていい。
817 :
名無しさん :02/07/10 20:53
プッ ひがみ ↑
あーあ、いつまで
>>816 が放置されるか楽しみにしてたのに
S5・280PNKWとAirHの128kが使える 通信カードを購入したのですが、 AC電源では動くのに、バッテリ駆動で動かない! XPがフリーズします。 モバイルしたくて購入したのに大ショックっす。 メーカーもトラブルを認めていて、対策中っていうけど ほんとに直るのか不安・・・
>>819 ださっ!
東芝なんか買うからだ。
通信系カードと相性きついのに。
他の通信カード(N製、S製)ではトラブル 出てないようなので、しばらく様子を見て ダメなら乗り換えるしかないかも。 まあ、AC電源で使用できているだけでも 運がよいみたいで、個体によっては 全く動かないらしいっす。
822 :
名無しさん :02/07/12 20:55
保全age、危うく倉庫行きだった。
823 :
名無しさん :02/07/12 21:38
Vはもういらないのか?
824 :
名無しさん :02/07/12 22:01
何故、スロットローディングのDVDがでないんだ? りんごG4にゃあるだろ。 何故、りんごG4の標準バッテリは5時間もつんだ? 俺のは90分だぞ。 だれかマッハで答えれ。
東芝S5/280PNKWとAH−G10の動作不具合は 7月12日、東芝ホームページからBIOS修正モジュールを ダウンロードして解決しました。エンジニアのみなさん、ありがとう!
キーボード外して少しは奥行きが小さくなるんだったら いいのだがあれじゃまったく意味ないじゃん。 本体あれだけでかくてそれにキーボードまで置くとなると そんなにでかい机使ってるヤシはそうそうないだろ。 っていうかキーボード外して使うくらいなら 外付けキーボード使ったほうがいいと思うのだが・・・
どっちかっていうと有線でいいから液晶のヒンジ付近から外せて,パネルと 本体の距離が取れるほうが有用だと思うんだけどな。 それで本体下にパネルのベースを収めてるとかね。 (脳内でアイディアはあるけど文章にはしづらい。) まぁどっちにしても一発芸ぽいな。
830 :
名無しさん :02/07/14 10:31
おもしろいじゃん ワイヤレス。
831 :
名無しさん :02/07/14 14:37
>>827 >>828 おまえらも批判ばっかりしてないで、なんかおもしろい発想だしてみろよ。
こうなればいいとかさ。
↑ あ、こんなところにかかないで、私に電話ください。
>>831 おまえも批判ばっかりしてないで、なんかおもしろい発想だしてみろよ。
こうなればいいとかさ。
E5411CME買いますた。 貧乏人の漏れにはいい開門ですた。
>831 ま、ここはしょせん2チャンだ。あんまり気にすんな
>>833 おまえも批判ばっかりしてないで、なんかおもしろい発想だしてみろよ。
こうなればいいとかさ。
ねえねえ知ってた? 30万も出せばデスクトップですばらしいゲーム環境ができるのを ペン4ー2GH RDRAM 1G GeForce4 Ti4200搭載ビデオカード 5.1CHサラウンド対応サラウンドカード CD−RW DVD−R 19型CRT
おしい! CRTってのがね・・・ 16インチ以上の液晶で見積もってくれや
>>838 おまえも批判ばっかりしてないで、なんか見積もりだしてみろよ。
こうなればいいとかさ。
そりゃムリ。 ノーパソの自作なんてできんよ(w
842 :
名無しさん :02/07/19 20:55
ノートの自作か‥‥。 不器用な自分にはとうてい無理だ。
843 :
東芝はデスクトップが無いからね? :02/07/20 20:58
最近のノートPCでのトップランナーは東芝だぜ。 ただ音がうるさいのが駄目だな。 しかし今、ノートPCの買い得PCは東芝だな。
>>843 アホぬかせ。ソニーがトップに決まってるだろ。
技術的にはIBMがトップ。
東芝は二流だ。
IBMが技術トップ? ・・・液晶とかHDDとか見て言ってる?
>844 ま、2チャンなんでマジレスするだけ無駄だが、 トップはNECが富士通。3位がソニー。4位が東芝。5位がIBM。 IBMはサービス分野という名の人材派遣業が強いだけ。 漏れ的には富士通やソニー(この2つは対照的な性格だが)のノートPCは、 気が向いたら使ってもいいかなとは思う。 あとは、自分にハズレ(初期不良etc)を引かない強運があると思ったら シャープあたりでも、まあいい。見た目つまり液晶は重要。 NECとIBMはシェア関係無く避けたい気分。
847 :
名無しさん :02/07/21 13:52
libretto l5 をインターネット端末&サブ機と割り切って買ったけど ずいぶんいけますね。キーボードの使い勝手がまあまあいいし、機動 力がかなりあるね。これはTP240が壊れたから緊急に買い換えたん だけどね。。 最近の早いPCと比べれば起動が遅かったりするみたい だけど、そんなめちゃくちゃ待つ必要もない。個人的用途を考えれば 合格点を与えられるね。 なにより、布団の上で使っていてもファンはほとんど回らないのがい い。笑
848 :
名無しさん :02/07/21 14:12
>>845 分野によって得意不得意はあるけどIBMの技術力は侮れない。
Power4やPPC750FXをみればCPUでの最新技術はかなりですよ。
HDDはIBMと東芝だろう。どっちも一長一短あるが。
それならPower4やPPC750FXを搭載したマシンを買うのが吉。 ThinkPadよりはよろしいかと
850 :
名無しさん :02/07/21 22:23
Dynabookファンクラブだろうが Dynabookを薦めろよ
DynaBook不安クラブ
つーか>846のランキングの基準は何なのかと小一時間(略
>852 ただの国内のノートPCの販売シェアだよ。そんなんのもわからんでこういうスレで 一丁前な口を聞いてるのかと小一時間略。 ってかソースとリンクを書き忘れた漏れが悪かった。スマソ。 あともしかしたらデスクトップ型込み総合のシェアも最近はIBMを抜いてるかもしれない。 コンシューマ向けのデスクトップ型を持ってない東芝でもそうなるという、 昨今の情勢恐るべし。というか統計の摩訶不思議。数字の魔術。
>>853 一瞬創価なと思ったけど、にしては1位NECっておかしくね?
スパンは?マーケットは?週間売上とかならありえるか・・・?
とりあえず個人向けで最近の話ならSONYじゃないの、一位は?
俺が参考にしてるのはこの辺、ちょい古いけど。
www.computernews.com/marketview/20020510.htm
ってかどうでもいいけどね、シェアランクなんて・・・
つーか、お前らどうでもいいネタで盛りあがんなよ(藁 他にネタも無いけどさ。 でもまぁ854援護するわけじゃないけど、855はちょい痛いかもな。 順位が下がるとか、決まってるとか ちょと客観的に見てみ?カコワルイレスだと思わん? そーいうとこから信者化が始まるんじゃねぇの? 俺もランキングなんてどうでもいい口だけど まぁビジネス的には大事な話なんだよな。 引いては商品開発や価格戦略に関わってくるし 個人消費者にまったく無関係な話と言うわけじゃない。 ただ、この板でランキングが話に出てくる時って どうだ俺らのメーカーは一位だぜ? プッ、お前らランキング最下位じゃんよw・・・こんなんばっか。 厨の煽りアイテムでしかないランキングなんてなぁ。 それが2chと言われればそれまでか・・・ いかん、暇と過疎にかこつけて長文やっちまった。 きっと太陽のせいだな・・・スマソ。
所詮はメーカーの7年連続第1位にすがってないとやってられない 東芝ヲタくさいやり取りだよな。 コンシューマ向けじゃ競争力のあるマシンなんてとても出せないメーカーに 成り下がってるのを認めたくないだけだろ。 企業向けに強いとはいえ、それも凋落気味だし。
> 857 > 企業向けに強いとはいえ、それも凋落気味だし。 ダウト。 2000年 6.2%(デスクトップ・ノート合計の国内シェア) →2001年 7.4%(同上) →2002年は年度途中で集計データがまとまってるわけもないが 第1四半期の東芝のノートPCの国内販売台数は前年同期比 64% 増。 (ソース:ガートナー データクエスト、IDC) 857はここ数年の国内シェアの推移を知らないらしい。 こういう状況において「凋落気味」って言える 857 は妄想や捏造が得意か 単なる無知。 ※2000年は前年よりかなりシェアを落してるんで元に戻ったんだが 現在少なくとも「凋落気味」とは言わない。
東芝の国内シェア 1995年 3.8% 1996年 5.4% 1997年 8.4% 1998年 7.2% 1999年 7.4% 2000年 6.2% 2001年 7.4%(データクエストより) 2002年 1〜3月期は前年同期比プラス64%(国内におけるノートPC販売台数)(IDC) 1997年は非常に絶好調で(リブレット50〜70の頃) その後2000年にかけて落ち目になったが(この間にソニーに抜かれた) 2001年〜2002年はまた復活。 長い目で見ても1995年の3.8%にくらべれば現在はほぼ2倍。 浮き沈みはあるが現在は東芝PCにとってはいい状況。
860 :
名無しさん :02/08/10 08:41
G5についているハー万カードンのスピーカーは、ホントいい音すると思う。 これより良い音するノートパソコンだれかしってる?
861 :
gogo25 :02/08/10 15:23
DS50C/1CCR(2000/9/13)を去年の11月に購入したのですが、DynaBook SS 4000(DS60C/2)やSatellite 6000(SA113P/5)(2001/10/25発売)でもセレクトベイ仕様になっているのを先日知りました。 このDynaBook SS 4000などで使われているセレクトベイのオプションにスリムセレクトベイハードディスクというのがあります。この製品は、DS50C/1CCRのセレクトベイに付くのでしょうか?誰か教えてください。 ちなみに、サポートセンターに問い合わせたのですが、通り一遍等で合わないというだけでした。 ただ、セレクトベイの変換アダプター部分を写真で見る限りでは同じように見えて仕方ありません。 もしこれができると、外付けのHDD(IEEE1394)より格段にデータ転送速度が向上するので、非力なパソコンにとっては非常にありがたいのですが、 どなたか宜しくお願いいたします。
862 :
名無しさん :02/08/11 22:04
DB65P/4MC(標準OS=WinME)にアップグレード版WinXPをインストールしようとすると ファイルのコピー中というときにCDが止まってしまいます。その後、1時間ほど様子を 見ていてもウンともスンとも言いません。仕方なく電源ボタンの長押しで電源を切りました。 強制終了すらできない状態でした。 電源入れると普通にMEが立ち上がったのでもう一度インストールしようとしましたが、 また同じようなところでCDが停止しインストールできません。 XP非対応のアプリケーションなんかはアンインストールして大丈夫なはずです。 どうにかインストールできないものでしょうか?助けてください。
864 :
名無しさん :02/08/13 14:16
g
866 :
名無しさん :02/08/14 20:42
>>863 アップグレードをあきらめて、新規インストールで解決しました。ワケワカラン。
867 :
名無しさん :02/08/14 21:20
>>859 やっぱりGシリーズが販売増の牽引役なの?
868 :
名無しさん :02/08/14 22:48
最近の売上じゃE&T>Gだったと思う。 2chは全体的にハイスペック志向な人多いけど 世間一般じゃ売れてるのは エントリー&スタンダードモデルだからねー。
869 :
名無しさん :02/08/14 23:10
G5ユーザーの方、 輝度、色補正などでお勧めの設定を教えてください。 自分は東芝省電力で輝度を6にしているだけですが、 ほかの人がどうしているか気になって。
www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=002007&MakerCD=80&Product=DynaBook%20G5%2FX16PME%20PAG5X16PME そーいうのはこっちが速い。 あ、過去ログちゃんと読んでね。
定期age
872 :
名無しさん :02/08/24 22:43
このスレはまだ生きてるのかー?
このスレはsage進行でお願いします。
875
なぜsage進行なのですか?
age
878 :
名無しさん :02/08/25 05:21
age
879 :
名無しさん :02/08/25 17:21
sage進行とはいえいらすまクソスレの下になってしまうのはいかがなものかと
外国人にとって1番イメージのいい日本の電器メーカーはウォークマンに よって世界の若者を一世風靡し、1つの歴史、1つの時代、文化を築いた ソニー!我ら日本人のパイオニア精神の誇りソニー!輝く栄光の歴史、世界 のソニー! やっぱりソニーが世界一ですよね。
G5X16だけどCD革命pro6.0をインストールするとXPが起動しなくなりますな
882 :
名無しさん :02/08/29 21:53
今日V5/410PMEを買ってきて、早速電源入れたらInsert system disk in driveって出るんだよ。 おかしいなぁと取説見て、F12押しながら電源入れてHDD選んで、再度電源入れても、 やっぱりInsert system disk in driveって出るだよ。 おかげでさっぱりWinが起動しない。 これはやっぱり初期不良ですか?
>>880 イメージに釣られて後々ソニータイマーで苦労するのがソニーだな。
それと一年中のんべんだらりと新機種を発売しまくっているのは何なの?
基本的な、コンセプトの無さを物語っているようにしか思えないがね!
東芝のほうがやっぱりいいと思う罠。
>882 初期不良って事で全然問題ないかと。 いや、初期不良は問題なんで東芝ゴルァ
885 :
名無しさん :02/08/31 23:13
s5買おうとしてるんですけど お仕事の関係上 w2kししなきゃいけないです。 この機種でOS入れ替え経験者の方、方法を教えてください。 それからOS入れ替えしてリカバリの領域ってのこるのでしょうか? ちなみに現在 3380V使って何度か入れ替え経験あります。
886 :
名無しさん :02/09/03 01:20
そこまで言うなら次スレは886が建てろ
888 :
名無しさん :02/09/03 15:11
G5をネット通販で注文し、代金を入れました。 無事にDynaBookのファンとなれるか、チョット期待です。 G5ユーザということで、ゲーマーだと通りがかりの人からも密かにほくそ笑まれそうな罠。
889 :
名無しさん :02/09/03 15:28
通りすがりの人はG5(型番)なんて認識しません。
890 :
名無しさん :02/09/05 06:47
Eシリーズで画面の明るさの段階調節がもう少しあればなあ
ダイナブックsss4を17万で購入しますたが、これはお買い得だったのでしょうか?
892 :
名無しさん :02/09/05 12:05
P5(522)購入しますた。 ムラのあるスペックに胸キュンです。
894 :
名無しさん :02/09/05 18:44
V5 は売り切れだ ヨドバシ
895 :
名無しさん :02/09/05 18:50
>>894 人気があったのか
もともと台数少ないのか?
>891 安いとは言わんが、まあいいんじゃないか?。 購入金額なんて、ボられてなければ、そんなに重要な問題ではない。 (その後の実際の使い勝手とか故障とかによる余計な時間に比べれば) あんま気にすんな。 >894 E5とか、Celeron 1GHz超で安いのが出ちゃったからねえ。 製品のポジションとして、居場所が無くなってしまったのではないかと。
897 :
名無しさん :02/09/05 19:39
>>896 値段的にはあれですが
居場所はあるような
A4クラスであの重さ
FDD、シリアル、パラレルなんていつまで必要かわからんし
898 :
名無しさん :02/09/05 23:58
ノートとはいえGシリーズのGeForce4積んだやつなら FF11みたいな3Dも楽勝ですか? やはりノートでGeForce4積んでいる時点で周りから ゲームやるならデスクトップでやれやゴルァ!の突っ込みですか? 3DCADやろうと思ったんだと言って逃げればよいですか?
899 :
名無しさん :02/09/06 00:13
楽勝!
900 :
名無しさん :02/09/06 00:32
>>899 マジすか?なんか3Dゲーやってたんですか?
900ゲトォォォ!
901 :
名無しさん :02/09/06 00:45
これで動かないほうがめずらしいのでは・・・ 超ヲタク向きの体験版は知らんが・・・・
902 :
小吉 ◆L9Yj0zKI :02/09/06 03:24
V1/465CRC(PAV1465CRC)を購入しましたが、1年半で故障してコジマ経由でメーカー修理で見積もってもらったら、 HDD 19000円 技術代 12000円 リカバリ代(FDから)7000円 おおよそですが大体こーいった内訳になると言われました。 恐らくHDDを交換すればなおると思うので、メモリ増加しかしたことないですが自分で直そうとおもうのですが、 FDは作り忘れてしまいました。 今、自分が使っているのはWIN95 4.00.950Bですが故障したWINME用にここから起動ディスクを作ることも 可能でしょうか、それとHDDは秋葉とかではいくらほどでしょうか?よろしくお願いします
903 :
名無しさん :02/09/06 10:33
>902 別スレの方で、必要な情報、確認して欲しい事、やらなきゃいけない事は一通り出してる。 あれでわからないなら自分で直そうなんて思わずに、メーカー修理に出してその金額を払え。 知識が足りないなら、金で解決するのが正解。
904 :
名無しさん :02/09/06 17:07
DynaBook T5/512CMEってなんか安い割に(15万キッテル)スペックがよさげなんだけどあんまりこのスレで話題に上ってない? いい評判も悪い評判も教えて欲しいんですけど、お願いします。
905 :
名無しさん :02/09/06 17:23
907 :
名無しさん :02/09/08 02:14
dynabook a2/x85pmcを使ってます。 購入してからずっと気になってたんだけど、 画面をざーっとスクロールしていると、1時間に1回くらいの割合で、 必ずフリーズします。何の警告もなしに突然・・・ ずっとあきらめていたんだけど、やっぱり気になるので 色々検索かけてみたが、そういう事例がどうもヒットしない。 こんなことになってるの、オレだけかな? ちなみに当方、どノーマルで使用しております・・・
908 :
名無しさん :02/09/08 05:11
P5とG5どっちがいいの?
>>907 あ、それ俺も時々なる。さすがに1時間に一回はないけど。。。
こっちはDB65P/4RC、Win2k、IE6なんだけど
2ちゃんとか下にスクロールしてる時にピタッと止まるんだよ。
Ctrl+Alt+Del押しても何の反応もナッシング。
Savegeのせい?
…っと思ったけどそっちはゲフォ2Goなのね。 ん〜、謎。
911 :
名無しさん :02/09/08 08:35
10月以降の新商品はますますコストダウンか
912 :
名無しさん :02/09/08 08:38
>>909 win2k+savege+ie6だけど
ならない,別機種のssだけど
913 :
名無しさん :02/09/08 21:50
protage 2000ってどうですか? 真剣に購入検討中だが、やっぱりFDDとか外付けを別売で購入しなくてはなりませんか? 今、某社のX22つかっていて、その外付けFDDとか使えませんか? どうかよろしく教えてください。
>>909 こっちはwin98Me+MoonBrowser(IE5.5sp2)。
OSでもブラウザでもないとすれば・・・チップセットの相性かな???
DB65P/4RCのチップセットって何ですか?検索かけてみたけど出てこないや・・・
Intel 82371AB/EBってIDEコントローラが使われてるみたいなんで Intel440LX or BX。もしくは東芝オリジナル? Win2kで、明確にこのチップセットは○○です、って見れる所あったら教えて。。。
>>907 それと、こっちの場合はホントに月に一回なるかならないか位なんで。
そんなに頻繁にフリーズするようなら、リカバリディスクの最小構成で再インストールしてみては?
とっくにやってる?
>>912 のSSが何時の物かわかんないんだけど、この頃の東芝ってチップセット書いてないんだよね。
ちょと不便。
918 :
bloom :02/09/11 15:01
>>909 う〜ん、440とは親戚つながりみたいなもんだしなあ・・・
頻度はともかく似たような症状があって、
さらにi815が出された経緯も考えると、
やっぱこれは根本的な問題なのかも。
「最小構成で〜」というのはまだ試してないんですが、
常駐ソフトとかはほとんど入れてないし。もし、
・Partition Magic 7.0
・Virus Scan 5.1
・フレッツADSL
あたりで引っかかってるなら、かなり鬱だ・・・
でもまあ、実験がてら久々にフォーマットしてみるのもいいかな?
920 :
名無しさん :02/09/15 22:11
うちのT5/512CMEも液晶のノイズがスピーカーに乗っちゃってる。 明日クレームつけよっと。
921 :
名無しさん :02/09/19 20:57
G3(PENV)でBIOS画面に入るにはどうしたらよいですか? タッチパッド切りたくてもできないもので。
ソニーのショールームは銀座のソニービルか大阪心斎橋のソニータワーに あるけれど東芝のショールームってどこなの? 冬モデルから東芝に乗り換えようと思っているのでその前にじっくりと 見て見たいので。 当方大津在住なんで関西方面のショールームを教えてキボンヌ
age
924 :
名無しさん :02/09/27 22:58
FF11はG5で出来そうかい? てか、32MBじゃきつそうだな。 やはりDT自作かな。
>>922 東芝テクノセンタかPC工房に行け!詳しくはカタログに載っている。
928 :
名無しさん :02/10/05 22:45
僕のは、ダイナブックサテライト4030CDTA(4年前ぐらいに30万円程で買ったよ) cpu セレロン300MHz HDD 4,3GB mem 64MB(+64MB) 今も現役、カコイイヨ。
931 :
PCUser :02/10/06 01:06
907殿 ダイナブックのサイトから最新版のVideoドライバーを 入手して適用してみなはれ。 とにかく、最新版!
PORTEGE 620CT を中古で手に入れたんだけどビデオメモリが 東芝のスペック表では1MBなんだが実際512kbしかない。そういった型が あるんでしょうか?
933 :
名無しさん :02/10/08 22:04
DyaBookSS2000(Win2000)を愛用していますが、私のマシン変なんです。 突然止まるんです。フリーズではなく止まるのです。 マウスポインタも消え、キーボードも一切効かなくなり、電源をOFFする しか方法がなくなります。但し、ディスプレイは映っています。 薄いせいで、ディスク等が不安定なのでしょうか? 何方か、同じような経験ある方いらっしゃいませんか?
934 :
名無しさん :02/10/09 00:42
V6ってどうなるのかな? P3 1.2GHz-M、HDD 60GB、メモリ 512MB/1GB、USB 2.0 V-RAM 32MB、チップセット intel 830MG、液晶SXGA 15型 になってくれると嬉しい。 後、スクローラーはウレタンみたいな軟らかいのでなくて プラスチックにすれば長く使っても減りは少なくなりそう なんだけど・・・。
質問です、ダイナブックにはOpenMG Jukebokの機能は付いているのでしょうか? EMDからPC経由でMDに音楽取り込みたいんですがバイオとメビウスと松下し かそんな機能は無いと聞いたので・・・ 確かに東芝はヘッドホンステレオは製造していないはずだけど。
936 :
名無しさん :02/10/11 23:05
>>935 夏モデルのカタログでは付いてないみたいだね。
持っているカタログの中ではNECだけかな?
>>937 つーことは、お前は30杉のマスオってことだな(ワラ
>>938 そうだよ、なんか文句あんのかよ、あん?
941 :
名無しさん :02/10/13 17:06
ss3380 もしくは ss3410、ss3430あたりを中古で購入することを検討しています。 テンキーをつけて使用しようと考えているのですが、 その頃の東芝のUSBは周辺機器との相性が悪かった等というようなことを、聞いたことがあります。 市販のUSB接続のテンキーパッドを接続するのは、実際のところ、可能なのでしょうか 経験のある方、レスよろしくお願いします。
>>937 確かそれってボリュームを上げて長時間聞いていたら難聴になったとクレ
ームがついて他のメーカーと共に裁判沙汰になりヘッドホンステレオ
の生産からわずか数年で撤退したんだ罠。
PCでいえば放熱で低音やけどおこしてクレームがつくのと同じか。
943 :
名無しさん :02/10/13 18:48
>>941 リブレットはNEC製のUSBチップを積んでいたため、
相性問題が出たらしい。SSについてはどうなんだろう。
>>942 ボリュームあげてヘッドホンステレオ聴いてりゃ耳も悪くなるさ。
その頃から東芝のクレーマーとの戦いは始まっていたのか・・・
確かにG3の異常な熱さはクレーム付けたいほどだったが(w
>>944 たしかにG3は熱いとクレーム出まくってたな。ところでG6は水冷式なんだ
ろうか?
ところで、V6はどうなったんだ・・・?
947 :
名無しさん :02/10/17 01:38
G6は・・・ USB2.0でDVDマルチドライブ搭載もあるようだが、 HDDがスペックダウンしそうだし、 GPUも現状と同じだし・・・ カードスロットが減った機種もあるし・・・ G5よりスペックが削られてる罠。 G7かPに期待。
948 :
名無しさん :02/10/18 04:09
ねぇねぇ どうしてV6出ないの? なんで V6出ないの? どうしてなの? なんでなの? 教えてよぉ?
SやL、G6の高性能版と同時
950 :
名無しさん :02/10/24 00:37
951 :
名無しさん :02/10/24 00:51
3時48分頃です
>>948 V6の名前をつけるとJ事務所に因縁をつけられるので出されないのです
石ノ森プ
955 :
名無しさん :02/10/24 09:55
>>948 VAIO UにU2がないのと同じ理由じゃないの? と考えるとG7もないと思われ。 すいません。つまらなかったですね。
U2は98が使ってたような・・
957 :
名無しさん :02/10/24 23:17
G6Cのペンティアム版とセレロン版なら、どちらがいいと思いますか? 今、ちょっと迷っています。
せっかくG6買うんだったらペンにしとこうよ
959 :
名無しさん :02/10/24 23:54
なるほど、それでは、ペン行っちゃいます。
960 :
名無しさん :02/10/25 00:19
>957 Celeronで十分。P4版とCeleron版を並べて同じ事させて比べなきゃ違いなんてわからん。 Celeron版のGは秋モデルの中で漏れ的1番ヒット。 もちろん性能差にふさわしい価格差がある事が前提だが。
あらら、セレロンで十分ですか。 値段の差が結構ありますから、この先2年くらい使いつづける前提で 今迷っているんですよね。 ちなみに今使っているノートはIBMのシンクパッドi1200で、こいつはセレロン500です。 何とか2年使い切りましたので、 次は贅沢をしてペンティアムでもいいかななどと考えてはおりましたが・・・ いずれにしてもG6Cは、最高に魅力的です。 シンクパッドは音が酷かったから、これが良くなるだけでも、相当に嬉しい筈。
先の事考えてるんだったらPen4でいいと思うよ。 贅沢をどうのって一回考えちゃうと、Cele買っても後悔しちゃうから。絶対。 買えるんだったら極力高い方買っとけ!
963 :
名無しさん :02/10/25 01:46
>>961 この際だから来年の春まで我慢してバニアスにするってのはどう?
>>962 ますます悩んでしまいましたよ。
実用上はセレロンでも、恐らく何の問題もないと思いますが、
気分的な問題なんですね・・・
くだらない質問に付き合ってもらって、申し訳ございません。
>>963 今まで2年半、何度か買い替えを検討しましたが、
そのたびにずるずると、我慢して今に至っています。
やはり買い換えたいと思う最大の動機は、Win98の不安定な気まぐれさですかね。
OSだけを乗せかえるには、今のパソコンではロースペック過ぎるので、
いっそのこと全部変えてしまおうと、時々考えてしまいます。
来春まで我慢を続けることも、私の場合可能ではありますが、
魅力的なG6Cの登場で、いいきっかけが出来たので、買い換えてしまおうと思った次第です。
一日悩みましたが、結局、今回のモデルはセレロンで十分と判断しました。 メモリも512以上積むつもりはありませんし、特別負担の掛かる作業もしませんし。 今までより音楽を楽しく聴けるようになるだけでも、十分だと思うことにします。 と言うわけで、明日の大安吉日に注文出そうと思います。
買ったら感想カキコ待ってるでー
967 :
名無しさん :02/10/27 01:56
G6Cで悩んでるのならG5を買えば解決するじゃん。
968 :
名無しさん :02/10/27 07:13
G5・・・メモリの最大積載量が1G・ペンティアム1,6 G6C・・・CDロムドライブ書き込み24倍速・セレロン1,8 うーむ、微妙な違い・・・ 実売価格いっしょ・・・(ポイント還元はG5やや有利) ソフトウエアいっしょ ハードも、ほとんどいっしょ
969 :
名無しさん :02/10/27 09:03
でも、G6とHDの回転数が違うんでしょ?ここでそんなん読んでG5買いますたが。
970 :
名無しさん :02/10/27 13:00
>>969 それ本当?
仕様データには、書いていないんだよね、G6のHDDの回転数。
まあ、でも、どうでもいいか。
買うときは勢いだ。
今の考えは安くなったG5を買うか、バニアスまで待つか・・・ 今のノートはMMXペン266だから、どっち買ってもバカ早なんだろうけど。
ばにーたん待つ気があるなら、Peniii500前後の中古でしのげ
>>971 でもバニアスは初めはフラグシップモデルにしか搭載されないよ
35万強は高い
20万円だいのモデルは夏までお預け
だからG5かG6Cか俺は2週間迷っている
G6Cしかなくなる罠なんだけどね
>>973 だよなぁ・・・>バニアス搭載機
漏れ的には、P3 1.33GHz-M搭載機出して欲しいよ。
(VやTシリーズも含めて)
>>970 G6の回転数は4200らしい。
でも俺はG6の一番安いG6/X18PMEを注文しました。
ちなみに20万+消費税!!
>>975 型番のどっかにC憑いてないかそれ?
P4のG6でそれはなかろ。
すまそC憑きもP4なのだな・・・。 逝ってくるよ〜。
979 :
名無しさん :02/10/30 23:21
E6ってVRAMメインメモリと共有なん?
G6のフラッグシップがV-RAM 32Mにしたのは、今登載しているGeforce4で FF11が快適に動かなかった時のクレームを避ける 為だと思う。 で、G7に噂の Geforce4 Ti Go(NV28M)を登載すれば FF11が快適に動きそうだから V-RAM 64Mにするんじゃないかな?
982 :
名無しさん :02/10/31 00:16
正直、最近はDynaBookもがんがってるとおもう。気のせいか?
983 :
名無しさん :02/10/31 01:54
age
>977 Cはついてません。 確実にG6/X18PMEと確認済み!! まだ来てないけどね。
985 :
名無しさん :02/10/31 08:44
>>981 FF11をパソコン選びの基準にすると、いろいろな面で判断を誤りそうな気がしません?
G7が出るころもFF11は流行っているのでしょうか?
むしろ、ゲームはやはりプレステでやったほうがいいとか、ネットゲーは時間を食い過ぎ
といった意見が、逆に増えているかもしれませんし。
DVDをきれいに見られるかどうかくらいしか気にしないのなら、
今出ているG5やG6だって、十分過ぎるくらいハイスペックですよね。
986 :
名無しさん :02/10/31 08:45
>>984 コネを使ってその値段?
それとも、その値段で誰でも買えるの?
987 :
名無しさん :02/10/31 09:57
G6ってそんなにいいの? 魅力は?
>>987 ビデオチップの性能が、ノートとしては抜群に高いこと。
スピーカーの音質がよいこと。
つまり、ノートパソコンにありがちな制約があまりない仕様になっているところが魅力。
989 :
名無しさん :02/10/31 13:51
G7は、バニアス搭載になるんだろうなぁ。 来年の春か。 バッテリーの持ちがどの程度良くなるのでしょうね。 G6も欲しいけれど、G7も期待出来そうだし、 悩む・・・
990 :
名無しさん :02/10/31 14:34
>>981 FF11を気にしてるメーカーなんてないよ。
なんのためにFF11なんぞ気にしないといけないんじゃ。
デルぐらいでしょ。
991 :
名無しさん :02/10/31 14:36
ノートでFF11をやるなら、 推奨環境が最低の必須環境になります。 64MBですな。 プレステ3に期待したほうがいいよ。
992 :
名無しさん :02/10/31 14:38
携帯から1000ゲト-?
993 :
名無しさん :02/10/31 15:07
>>991 そのほうが、ずっと安上がりだしね。性能も凄いだろうし。
996 :
名無しさん :02/11/01 13:39
すれ立て乙
senn
1000`
1000 :
名無しさん :02/11/01 14:09
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。