S6はまだか?≡≡DynaBook SS S4/S5 ≡≡その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952いつでもどこでも名無しさん:02/11/28 21:37 ID:???
漏れのLib20は頻繁にヒンジバタンしますが、なにか?
カーナビに使っているからそのたびに危ないです。
953951:02/11/28 21:50 ID:???
すんません、最新のドライバ入れたら解決しました。
954いつでもどこでも名無しさん:02/11/28 22:27 ID:X8/5FMV9
>>938
で どっち買うの
955948:02/11/28 22:36 ID:???
>>949
覚えときます。
>>950
やはり重量が問題ですよね、絶対重そう。

S6はまだでないのか?HDDが増えていれば即買うのに
でもタブレットPCにも目がいくなぁ、もう少しまって
精錬されるまで待つか、タブレットPCが軽くなり
もう少し薄くなるまで。
956いつでもどこでも名無しさん:02/11/29 01:02 ID:???
>>955
企業向けモデルで良ければ、S6相当の「SS2010」が注文受付中だよ。
但し入荷は年末という話だが・・・
#そのタイミングでS6が出てくるはず、きっと。
957956:02/11/29 01:03 ID:???
>>955
一応、HDDの容量は40GBだよ。
958いつでもどこでも名無しさん:02/11/29 01:07 ID:C82Tx4NK
S6でたっぽい…
959いつでもどこでも名無しさん:02/11/29 01:16 ID:???
DynaBook SS2010の各モデルを整理してみました。

PP20186P2F6x 20GB CFカードスロット搭載モデル
PP20186P2FGx 20GB ワイヤレスLAN内蔵モデル
PP20186P2H6x 40GB CFカードスロット搭載モデル
PP20186P2HGx 40GB ワイヤレスLAN内蔵モデル

・モバイルPentiumIII-M 866MHz(超低電圧版)
・大容量バッテリは別売
960いつでもどこでも名無しさん:02/11/29 01:18 ID:???
>>958
本家サイトにはまだ上がってないね。
明日の朝かな?
961いつでもどこでも名無しさん:02/11/29 01:42 ID:???
S6が出ても>>941が言っている

>標準バッテリーではT1とは勝負にならないからデカバ付けると
>>・2cmくらい薄い(バッグに収まりがイイ)
>>・デザインがスマート(デコボコしていない。特にバッテリ周り)
>これが一気に無くなるし
>>・120gくらい軽い
>が、一気に450gの差に広がる。これはデカイ。

には変わりがないな。
T1にはデカバは無いけど標準バッテリー(200g)もう一個持つとしても
まだS6+デカバより250g軽い。
しかも「T1標準バッテリー2コ」だと「S6+デカバ」をバッテリーの持ちでもはるかに上回る。
キーボードの良し悪しは俺には同程度に思える。
もうほんとに見た目の好き嫌いだけなんだよな、俺にとっては。
それで悩んでるわけだが・・・
962いつでもどこでも名無しさん:02/11/29 13:34 ID:Wq3WxNoW
S4の分解成功!やはりNECのUSB2.0(D720100AGM)が存在!

1.底面まんなかへんのビス1本を外す(一段奥まったとこにあるやつ)
2.キーボード上の(電源ボタンとかがある)プラスチックパネルをはずす
(ひっかけてあるだけなので、左右のくぼみに爪をかけて手前にひくとはずれる
3.キーボードユニットを止めているビス2本をはずす

するとキーボードがはがせて、D720200Aがおがめるズラ。

S4ユーザは団結してTOSHIBAにBIOSアプを要求しようぜ!
963いつでもどこでも名無しさん:02/11/29 13:35 ID:Wq3WxNoW
>>962
D720200Aが拝める→720100の間違い。
964いつでもどこでも名無しさん:02/11/29 13:49 ID:L2vJx65p
SS3500の次シリーズはいつ出るんだ?
965いつでもどこでも名無しさん:02/11/29 20:16 ID:PrpzcDIy
タッチパッドの設定いじったら、動作が少しはまともになりますた。
966いつでもどこでも名無しさん:02/11/29 20:45 ID:tpb/2Q3U
今週から、2010会社でレンタルしてるよ
967いつでもどこでも名無しさん:02/11/29 22:23 ID:???
>>966
やるな!
HDD と全体の使用感レポ禿げしくたのんマス
968いつでもどこでも名無しさん:02/11/30 01:18 ID:7poA4Zk0
>>962
 裏ぶたは外せましたか?
以前、裏のビスを全部外したけれど外せなかったので。
969いつでもどこでも名無しさん:02/11/30 01:34 ID:WEaiJg1s
>>968
説明書には、裏のビス15本を外せばベースカバー(裏ぶた)がはずせると書いてあるが、あれ嘘っぱち。
962に書いたようにしてキーボードをはずし、
キーボード下のビス4本(PCカードスロットのところの2本と、、あと忘れた)
をはずせば、裏ぶたも外れる。
970いつでもどこでも名無しさん:02/11/30 05:21 ID:9gbQRmRg
S5なんだけど、何かのためにリストア用のデータを
外部ディスクにバックアップしておきたい。
S5で実績のあるいいソフト教えて?
971いつでもどこでも名無しさん:02/11/30 08:51 ID:vTp02CZE
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1029674882/967
オリックスは11月5日から貸し出してる
同僚が借りた物なので、今度聞いとくね
http://www.orixrentec.co.jp/rental/xnewrental.html
2002年11月5日 【 パソコン 】
メーカ 東芝
商品名 DynaBook SS2010
型番 DS86P/S
備考 超低電圧版モバイルP3-M866MHz
Windows 2000sp3/XP Professional
12.1型TFT液晶

972967:02/11/30 10:17 ID:???
>>971
40Gの方も入手したらタノムづら
973いつでもどこでも名無しさん:02/11/30 11:47 ID:???
USB2.0・・・(´・ω・`)
974いつでもどこでも名無しさん:02/11/30 19:20 ID:ubySzJ6O
SS6はいつ出るんでしょうか?
975いつでもどこでも名無しさん:02/11/30 20:11 ID:???
>>973
見事に放置状態だね。
東芝からの公式見解も無いし・・・

>>974
年末から年始くらいじゃないの?
976いつでもどこでも名無しさん:02/11/30 21:24 ID:???
漏れがリブ60を刈ったときはその後3年くらいは
年に2回くらい封書でHDDアップグレードサービスやら
何やらで案内が来たんだけどなあ・・・
来年から生産拠点を中国に移すとか言う話があるね。
ひょっとしてS6から中国製になったりして。
977いつでもどこでも名無しさん:02/11/30 21:51 ID:B3TxpGqI
>>975
機能面はどの位の向上が図られていると思いますか?
自分としてはもう少しHDDの容量を上げてもらって
デザインを変えて欲しいのですが、外観は高級感があり
良いのですが内部デザインが真っ黒でなんだか味気ないので
それと液晶ディスプレイの付き方が変、隙間が開いてて
格好悪いです。本体部分と液晶部分がちゃんとくっついて
欲しいな。
978いつでもどこでも名無しさん:02/11/30 22:23 ID:???
>>977
そんなに液晶にキーボード跡をつけたいですか?
979いつでもどこでも名無しさん:02/11/30 22:43 ID:???
>>978
977 はディスプレイを立てた時、ヒンジ部分にできる隙間のことをいってるんじゃないの?
980いつでもどこでも名無しさん:02/11/30 23:56 ID:fzVJq0Bu
次スレよろ
981977:02/12/01 01:09 ID:IUVMAzS5
>>978
付けたくないです
>>979
そうです、私が言いたかった事はそうゆう事です。
初めてSSシリーズを見た時「なんじゃこのセンス0で見た目的に性能悪そう
なノーパソは」と第一印象は最悪でした。G5〜6シリーズもデザイン駄目ですね
982いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 02:04 ID:???
あの隙間があるから、ディスプレイの開閉に関係なくバッテリー残量等の
点灯状態が認識できるのではないでしょうか?
私は凄く実用的で良いと思います。
983いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 02:13 ID:???
>>982
ハゲドウ。

ってか、俺はこのデザイン好き。
984インプレッサWRX:02/12/01 02:20 ID:???
>>981
センスゼロとまで言い切るか♪(藁
まあ煽りだろうけど。
オレはSSのデザインセンス好きだけどな。
少なくともデザインが気に入ったからムラマサからダイナに戻って来たんだし。
Gシリーズのデザインも概ね好評価を得ている訳だし、
>>981さんのセンスの方が非常に特殊であるか、単に悪いのかと。
それじゃ例えば、どんなノートPCのデザインが秀逸だと思うのか知りたいねぇ。
985979:02/12/01 02:52 ID:???
>>982 同意

んでもって、977の「内部デザインが真っ黒」っていうのもちょっとイヤですね。
閉じた状態では文句無くかっこいいけど。
986いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 05:48 ID:???
そろそろ次スレの用意だね。
スレタイはどうしようか。
Lリブ同様放置プレイ中だからこんな感じでどう?

S6は放置?≡≡DynaBook SS S4/S5 ≡≡その4

テンプレは、>>1-20くらいをまとめて、SS2010関連情報を付け足せばイイと思う。
意見よろしこ。
987いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 05:56 ID:???

        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
988いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 07:05 ID:???
【本家】
http://dynabook.com/

【過去ログ】
≡≡DynaBook S4情報交換≡≡
http://pc.2ch.net/mobile/kako/1011/10119/1011926087.html
S5はまだか?≡≡DynaBook SS S4≡≡その2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1020239245/l50

【前スレ】
S6はまだか?≡≡DynaBook SS S4/S5 ≡≡その3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1029674882/l50

【東芝関連スレ】
「DynaBook SS S5」(←「あとよろしく」の1は氏ね)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1024497284/l50
「★★★DynaBook SS その6 ★★★」
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1016713326/l50
S4以外のDynaBook SS / Portegeシリーズ
(3000番台、DS50〜60系あたり、N1、S1、M3、それ以前)
放置プレイ中ですゴルァ!! Libretto Lシリーズ Part20
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1038314492/l50
(L5で一部S4〜S5と同じHDDが採用されているので制限事項等参考になる)

----------------------------------------------------------
989いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 07:06 ID:???
【関連リンク】
本家東芝PCサイト
http://dynabook.com/pc/index_j.htm
東芝ダイレクトPC(英語キーボード版直販)
http://www3.toshiba.co.jp/tdirect/
東芝アメリカ情報システム(米国モデルの情報)
http://www.csd.toshiba.com/cgi-bin/tais/pc/pd/cs_home.jsp
ニフティ東芝PCユーザーズフォーラム
http://www.nifty.ne.jp/forum/ftoshiba/
リンク集はこれがよさげ
http://laptop.jp/s4.html
東芝Linuxのサポートページ
http://linux.toshiba-dme.co.jp/linux/indexj.htm

----------------------------------------------------------
990いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 07:07 ID:???
【東芝公式ページ】
DynaBook SS S4/275PNHW (個人向けモデル)
http://dynabook.com/pc/catalog/ss_c/020121s4/index_j.htm
DynaBook SS 2000 DS75P/2 (企業向けモデル)
http://dynabook.com/pc/catalog/ss/02012120/index_j.htm
Portege 2000 (英語キーボードモデル 個人向けページ)
http://www3.toshiba.co.jp/tdirect/products/p2000/p2000.htm
Portege 2000 (英語キーボードモデル 企業向けページ)
http://www3.toshiba.co.jp/tdirect/company/products/p_2000/index.htm
東芝 報道発表
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2002_01/pr_j2101.htm
DynaBook SS S5/280PNKW 280PNLNモデル
http://dynabook.com/pc/catalog/ss_c/020618s5/index_j.htm
DynaBook SS 2000シリーズ
http://dynabook.com/pc/catalog/corporat.htm

【BIOS関連】
NECインフロンティア製AirHカードで通信中、正常に動作しない場合について
http://dynabook.com/assistpc/download/modify/pch/index_j.htm

【更新ドライバ】
タッチパッドドライバの改善
http://dynabook.com/assistpc/download/modify/tpdtsm/index.htm

----------------------------------------------------------
991いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 07:07 ID:???
【関連記事】
インプレス PC Watch 東芝、1.8インチ HDD を搭載した世界最薄 14.9mm の B5ノート 超低電圧版モバイル Pentium III-M 750MHz や無線LAN を搭載
http://watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0121/toshiba1.htm
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0618/toshiba.htm
ASCII24 ニュース ハードウェア 東芝、超低電圧版モバイル Pentium III-M-750MHz 搭載 B5 ノート『DynaBook SS S4』など 4機種を発表
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2002/01/21/632868-000.html
ZDNet Japan 東芝、世界最薄・最軽量の DynaBook SS など 4機種を発表
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0201/21/n_toshiba.html
PC Gaz!
http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/pg/pcgaz/rev/note/dynabookss.shtml
インプレス PC Watch 東芝、海外版の世界最薄 B5ノートを国内販売 日本語OS も選択可能
http://watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0208/toshiba.htm
ZDNet 超薄型軽量、新 DynaBook SS 速攻インプレッション
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0201/21/n_dyna.html

1.8インチハードディスク MK2003GAH について
東芝プレスリリース 2001年3月22日 内蔵型 1.8型磁気ディスク装置の商品化について
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2001_03/pr_j2204.htm
東芝アメリカ
http://www.toshiba.com/taecdpd/products/spec/MK2003GAH-Spec.shtml
東芝、1.8インチ 20Gバイト HDD を商品化
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0201/16/11.html
インプレス PC Watch 本田雅一の週刊MOBILE通信 第136回 ちょっとしたブレークスルーがもたらす、ノートPCの可能性
http://watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0123/mobile136.htm

S4の分解写真がある記事など
http://biz.ascii24.com/biz/news/article/2002/01/31/633193-000.html
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0130/toshiba2.htm

----------------------------------------------------------
992いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 07:08 ID:???
【関連記事その2】
アスキー24より
東芝、CFカードスロット搭載B5モバイルノート『DynaBook SS S5』など2機種4モデルを発売
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2002/06/18/636617-000.html
S4のレビュー記事だが、既出だったか?
http://review.ascii24.com/db/review/pc/b5note/2002/03/11/632927-000.html
起動時間調査。S4が4位。
http://biz.ascii24.com/biz/db/review/2002/06/20/636636-000.html

インプレスPCウオッチより
東芝、薄型ノート「DynaBook SS」にCFスロット搭載モデル追加
http://watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0618/toshiba.htm
第159回:そういうあなたはどんなノートPCを使ってるの?」
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0625/mobile159.htm
大容量バッテリが付属する超薄型モバイルノートPC
http://watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0805/newpro.htm
インプレスPCウオッチ 本田雅一の週刊モバイル通信
第166回:静寂を得るための忙しい一週間(ヘッドホンの音質に関する記述あり)
http://watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0813/mobile166.htm

毎日コミュニケーションズ MYCOM PC WEB
東芝、DynaBook SS新機種を投入 - 800MHzCPU、USB2.0インタフェースを搭載
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/06/18/17.html

Banias搭載のSS
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0912/idf04_17.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0912/idf04.htm
http://www.zdnet.co.jp/news/0209/13/nj00_toshiba_banias.html
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1023/idf0303.jpg

----------------------------------------------------------
993いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 07:10 ID:???
【サードパーティ メモリ情報】
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/v/vt14/index.html
プリンストン
http://www.princeton.co.jp/new_site/news/info/news_contents/200204010937.htm
アイ・オーデータ
http://www.iodata.jp/products/memory/2002/tosz.htm
ハギワラシスコム
http://www.hscjpn.co.jp/newsrelease/020521.htm

【ケース】
専用ケース
http://linux.toshiba-dme.co.jp/linux/jpn/preinstall/SS_S4.htm
汎用ケース(エレコム)
http://www2.elecom.co.jp/products/BMA-B5.html
汎用ケース(ASKUL)
http://store.yahoo.co.jp/askul/613281.html
汎用ケース(セキセイ)
http://www.sedia.co.jp/seihin/AZ701F.html

----------------------------------------------------------
994いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 07:11 ID:???
【その他】
リチウムイオンバッテリの保管方法
http://www5.toshiba.co.jp/pcss/member/techinfo/dial/pcdata/000639.htm
リチウムイオンバッテリ(バッテリパック)を長持ちさせるには
http://www5.toshiba.co.jp/pcss/member/techinfo/dial/pcdata/001018.htm
第109回:バッテリ技術、その噂と真実(その1)
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010717/mobile109.htm
第110回:バッテリ技術、その噂と真実(その2)
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010724/mobile110.htm
第111回:バッテリ技術、その噂と真実(その3)
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010731/mobile111.htm
ポートリプリケータ(写真)
http://www.vwalker.com/vmag/review/notepc/2634/sub_large/2.jpg
http://www.vwalker.com/vmag/review/notepc/2634/sub_large/3.jpg
ワイヤレスLAN PCカード (出っ張り0mm)
http://www.3com.co.jp/mobile/wireless/3crwe62092ajp.html
超軽量ACアダプター
http://www.devicenet.co.jp/store/picup/mp2.html
SP1を導入した方、必ずBootvisを使用しておく事をオススメします。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/04/08/okiniiri.html
CMテーマソング
http://www.collector.co.jp/~toys/hikaru.wav

----------------------------------------------------------
995いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 07:12 ID:???
【SS2010 次期S6?】
DynaBook SS2010いつの間にかキター
http://telaffy.jp/main/maker/h-toshiba.asp
ナニワ電機 にも SS2010 出とりますな〜
http://www.ec-idaten.ne.jp/naniwadenki/
オリックスは11月5日から貸し出してる
http://www.orixrentec.co.jp/rental/xnewrental.html

----------------------------------------------------------
996いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 07:16 ID:???
漏れのホストでは「スレ立て禁止」になるので、誰か次スレを立てて下さい。
テンプレに追加があれば、よろしく。

あとはたのむ・・・ねむい・・・
997いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 07:26 ID:SGFckFjs
1000!
998いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 07:27 ID:???
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
999いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 07:28 ID:???
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: : ..        .::::::/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :.         .::::::/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: : .         .:::::/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: : .           .::::::/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :...              .:::::/
::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :..              .:::::/
::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :. ー―--、、___    .::::::/
:::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :.       // Τ",ー、__/
:::::::::::::::::::::::: ::: :: :.      .//_,//,// ヽ
:::::::::::::::::::::::: :: :: :.      //‐'ー''  ̄ /   ヽ
:::::::::::::::::::::: ::: :: :.     .//―┬―-彡/\ .|
:::::::::::::::::::: ::: :: :.   /~/  ̄`┴―'' ./彡  |
::::::::::::::::: ::: :: :.  /~/~          |  l |
::::::::::::::::: ::: :: :. / /            |  / /
::::::::::::::: ::: :: :.  |  |              |//
::::::::::::: ::: ::. :.  |  l    ,,=、、.      |/
:::::::::::::: ::: :: :.  ヽ ヽ  ((  .ヽヽ     |
::::::::::::: ::: :: :.  ヽ ヽ    / .|.     |
:::::::::::::: ::: :: :.    ヽ、__/ /.     _」
::::::::::::::::: ::: :: :.        /| ‐-/ ̄
::::::::::::::::: ::: :: :.       / / / 999
:::::::::::::::: ::: :: :. ヽ   _/  //
::::::::::::::: ::: :: :. ヽ  ̄  ./| |
::::::::::::::::: ::: :: :.    ̄ ̄ ミ | |
:::::::::::::::::::::::: ::: :: :.    ミ   | |
:::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :.
1000いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 07:30 ID:jqUVmBkV
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。