【単発】困っている人の為の質問スレッド3【歓迎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Spirit1fgQ
初心者の人、困っている人、わからないことがある人のための質問スレッドです。
質問する人も、答える人も、最低限のマナーは守りましょう。
質問する人は
・マルチポストはやめてください。(あちこちに同じ内容を書き込むことです)
・質問は具体的にして下さい。
・AV機器などに関しては該当板で質問して下さい。

それでは、マターリ行きましょう。

前スレ
【単発】困っている人の為の質問スレッド2【歓迎】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1055504984/

前々スレ
【単発】困っている人のための質問スレッド【歓迎】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053515315/
2 ◆Spirit1fgQ :03/07/25 11:33 ID:Xi/OdX3x
2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/06/13 20:53 ID:???
♪♪ 初心者のための質問スレッド part.14 ♪♪
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1051635432/
♪♪ 初心者のための質問スレッド part.13 ♪♪
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1049999586/l50
♪♪ 初心者のための質問スレッド part.12 ♪♪
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1048375456/l50
♪♪ 初心者のための質問スレッド part.11 ♪♪
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1046362846/l50
♪♪ 初心者のための質問スレッド part.10 ♪♪
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1039263164/l50
♪♪ 初心者のための質問スレッド part.9 ♪♪
http://hobby.2ch.net/pav/kako/1036/10363/1036341352.html
♪♪ 初心者のための質問スレッド part.8 ♪♪
http://hobby.2ch.net/pav/kako/1033/10334/1033494845.html
♪♪ 初心者のための質問スレッド part.7 ♪♪
http://music.2ch.net/pav/kako/1030/10300/1030084122.html
3 ◆Spirit1fgQ :03/07/25 11:33 ID:Xi/OdX3x
♪♪ 初心者のための質問スレッド part.6 ♪♪
http://music.2ch.net/pav/kako/1027/10276/1027698533.html
♪♪初心者の、愛のための楽しい相談室Part5♪♪
http://music.2ch.net/pav/kako/1024/10242/1024290307.html
**初心者の、愛のための楽しい相談室 Part4**
http://music.2ch.net/pav/kako/1021/10210/1021099658.html
**初心者の、愛のための楽しい相談室 Part3**
http://music.2ch.net/pav/kako/1016/10165/1016538408.html
**愛の初心者の為の楽しい相談室 Part2**
http://choco.2ch.net/pav/kako/1014/10145/1014558757.html
***新・愛の初心者の為の楽しい相談室 Part1***
http://choco.2ch.net/pav/kako/1007/10073/1007334683.html
関連スレ
【中級】スレを立てるほどでもない質問 その2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1046360370/
4 ◆Spirit1fgQ :03/07/25 11:53 ID:Xi/OdX3x
関連スレ

超初心者のための質問スレッド★アンプ編★
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1057792969/

超初心者のための質問スレッド★スピーカー編★
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1057203218/

5名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 11:55 ID:???
>>1

6名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 17:32 ID:???
オーディオベーシック誌にむかし、アンプ、CDP、SPが単品10万円クラスの
システムなら、CDに含まれる情報量の99%は引き出せるって言ってたのですが、
どうでしょうか?

自分は特にオーディオ機器そのものが興味の対象じゃなくて、ただいい音で
聴きたいだけなのですが、どの価格帯がCPモデルと嗜好品とのターニングポイント
なのかが見極められません。 そりゃ、より多く予算をつぎ込めばいい音が
するのは当たり前ですけど、投資した分だけ見合った音が得られる価格帯って
やっぱ単品10万円クラスですかね? アンプでいうと象徴的なDENONのPMA2000シリーズ
なんかがそうですか? なにとぞ、ご教授のほどを。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 17:43 ID:???
情報量の99%というのは測定したわけじゃないだろう。感覚で言ってるなら
ほとんど意味がない数字。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 17:53 ID:???
>>6
99%引き出せると書かれていたのなら、その99%は
音を再生しただけであって、
オーディオは残りの1%が悩みの種と思ってくれ。

どの程度の音質を求めるかにもよるが
同一メーカーでグレードが上がって行くにしたがって
フロントパネルがシンプルになる価格帯があると思うんだが
その辺がターニングポイントだと思う。
SPはターニングポイントという観念から選ぶと
失敗の可能性が大きいと思う。
できるだけ沢山のSPを聴いて好みに合うSPを選んでくれ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 17:55 ID:ltZbidz7
スピーカーのセッティングを変えようと思うのですが、スピーカー後方は壁より窓の方がいいですか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 18:06 ID:???
>>6
大正解である。
それを理解しないヲタクが大金をドブに投げ捨てているのである。
コンポに総額数十万投資すれば、立派に原音の姿を伝えてくれる
ものだよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 18:08 ID:???
>>9
窓はまずいよ、おてんとうさんの光が射し込むでしょ。
普通はスピカ背後は壁にするか、逆に開放的にするかでしょ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 18:25 ID:obwNiCpY
>>6 7の言うようにあまり意味のない数字と思います。
しかし、初心者に対してある程度の指標を示そうとした強引な数字でしょう。
単品10万というのはおそらく国産機器についてことでしょう、輸入機器では
ローエンドになってしまいますから。
ここで注意すべきは機器の種類によってCPが異なることです、
CDPの10万クラスと20万クラスを比べてもDACが良くなっている程度で
たいした変化はありません、AMPでは電源・パワーの向上で変化は度合いは
はっきりとわかります、そしてSPこれはもう劇的に変化します。
あなたはCP品と嗜好品の見極めを気になさっているようですが、マニアックな
ものがほしいのですか?それなら無制限におかねがかかります。
ただ自分の気に入る音で聴きたいのなら、そんなことは気にせずに
まずは気に入ったSPを見つけ、それを十分に鳴らせるAMPを決めれば
良いと思います。CDPはCP品でもいいんじゃないですか。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 18:37 ID:???
値段を気にしないで、気に入った機器を買えばよい。以外と安いもので満足
できる場合もある。気に入ったものが高い場合は、妥協するしかないけどね。
14:03/07/25 18:43 ID:Hra22ojL
ありがとうございます。
15名無しさん@お腹いっぱい:03/07/25 20:08 ID:bVF2n8NS
すまそ オクで買ったスピーカーなんですが、 低音が全然ならなくて エッジ触ったら固くなってますた 十年ぐらい前のもので、素材はウレタンっぽいです 軟らかくする方法教えてください 張り替えなしで もしかしたらエッジの固さとは関係無かったりして…
16名無しさん@お腹いっぱい:03/07/25 20:08 ID:bVF2n8NS
すまそ
オクで買ったスピーカーなんですが、
低音が全然ならなくて
エッジ触ったら固くなってますた
十年ぐらい前のもので、素材はウレタンっぽいです
軟らかくする方法教えてください
張り替えなしで

もしかしたらエッジの固さとは関係無かったりして…
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 20:19 ID:???
↑カスを掴まされたんとちゃうか?
寿命だな。
修理専門業者に相談するかな。
1815:03/07/25 20:43 ID:5g80S2pu
やっぱ寿命すか
三万ぐらいで取り引きされてるものを、
5000円で希望落札したんで喜んでたんですがね
外観は美品なんで
やはりハメラレタかな
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 20:57 ID:???
>>6です。

ご意見ありがとうございます。 やはり予算との兼ね合いが自分には
現実的です。 限られた予算の中で出来るだけ好みの音に近づけるように
がんばります。 
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 21:36 ID:???
目の前にでかい電信柱あるんだが
壊していいか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 23:21 ID:SfLxpHXK
>>18
よければメーカーと型番教えれ。
エッジ張替えっても確実にそのスピーカーの落札価格以上掛かるからね。
自分で張り替えるという手もあるが…

エッジがまだ崩壊していないようなら液体ゴムを塗布して補強という手もある。
音質は保証できないが。
22_:03/07/25 23:22 ID:???
2318:03/07/26 01:18 ID:QKgFKKzG
>21
メーカはダイアトン
型番は不明
妹のショボイコンポ、密閉のくせになんでこんなに低音出るんだろ?
とおもてオパーイさわったら、エッジのようにまろやかな肌触り

これが原因だ!と思って…
補強じゃ駄目なのれす
よりソフトに…
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 01:37 ID:???
プロミュージシャンって自宅ではどんなシステムで音楽聴いてるんですかね?
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 02:37 ID:???
>>24
人それぞれ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 02:48 ID:???
たとえば?

 クラシックの人なんかだとオーヲタって多いですよね、プロでも。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 03:37 ID:???
>>26
多くない。
むしろ多くないからこそ、雑誌等で取り上げられるわけで。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 05:18 ID:???
クラシックの演奏家って著名人以外の殆どはビンボーだと思う。
楽器は高級品買うようだけど。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 06:01 ID:???
>>26
寧ろ少数派。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 09:53 ID:???
スピーカースタンドを買おうと思ってるのですが横幅がスピーカーより
3cm程オーバー(片側1.5cm)してしまうのですがこの位なら大丈夫でしょうか?
天板が大きすぎるとよくないと聞いたので。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 10:30 ID:???
今までミニコンしか使ったこと無かったんだけど初めて単品で揃えました。
あまりの音の違いに感動!
スピーカー(N805)は棚に置いるんだけど、スタンドに置くと誰が聴いても
音が良くなったって分かりますか?
また安物と高価なスタンドってそんなに音違うものなんですか?
劇的に変わるなら今日にでも買いに行きたいんだけど。
32 :03/07/26 10:32 ID:???
>>26
N響の根津氏のHPいってみそ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 12:01 ID:???
>>31
その棚が、音響的に特別に素晴らしい物ならば安いスタンドじゃ変わらないかもね。

普通は棚なんかに置いたらSPの値段が半分になった位、ランクダウンするけどね。
スタンドは、良くするのじゃなく、本来のSPの能力を損なわないようにする為の物ですよ。
3431:03/07/26 12:24 ID:???
>>33
ありがとございます。
じゃあ今の棚じゃ能力出し切れなくてスピーカーが可哀そうですね。
今からスタンド探しに行ってきます。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 13:26 ID:???
>>31
もう出かけてしまったか?
スピーカースタンドはそんなに高価なものを買わなくてもいいぞ。
スタンドの目的は高さを確保することだからな。
10万でも3万でも音はほとんど同じ。
それよりスタンド安いの買って、1万くらいのでいいからケーブル
(アンプとCDPを繋ぐやつね)を交換しろ。
最初付いてくるケーブルはミニコンと同レベルのものだからな。
驚くくらい音質が向上するぞ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 13:59 ID:???
>>26
金は楽器に、時間は練習に、オーディオなんぞに金と時間をかけてる様じゃ・・・・。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 14:01 ID:???
>>35
>驚くくらい音質が向上するぞ。
フフッ
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 14:07 ID:???
スタンドの役目は、低音の質的量的改善である。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 14:16 ID:???
>>35
驚くくらい音質が向上するぞ。

↑大げさな表現はやめれ。
人それぞれモノサシが違うんだから。
分かりやすい例ぐらいだせよ。
ドアホゥ
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 14:16 ID:???
>>38
女性ボーカルとかPOPSメインで聴いてて、ジャズやフルオケは
ほとんど聴かないから低域はあまり重視しないのですが、こんな
私にはいいスピーカースタンドは不要ですか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 14:18 ID:???
すっすげぇ〜スタンド使いがここにもぃやがるぜぇ〜〜〜!!!
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 14:22 ID:???
>>40
たとえ低域を重視しなくても・・・
低域の処理を誤ると、中域や高域が濁ってしまうので、
やはりちゃんとしたスタンドに載せるのが正解でしょう。
4340:03/07/26 14:43 ID:???
>>42
御助言ありがとうございます。
私もスピーカーを棚に直置きで使ってるのですが、店で
試聴した時と比べて「何か音が篭ってるなぁ?」って
感じてました。
中高域にまで影響が出てしまうんですね。
とりあえずは100円硬貨にでも置いてみて、余裕が
できたらいいスタンド買うことにします。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 17:23 ID:L7rzospz
コンポのことをギアと言ってる人がいたんですが、
その言い方は普通なんでしょうか?
初めて聞いたので。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 17:25 ID:???
歯車くらいしか知らんな
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 17:44 ID:???
「gear」には装置、道具、用具、家具という意味もあるよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 22:04 ID:QbZql0mm
op-amp についての質問です。
高出力のものを探しています。±70V 欲しいのですが、
TIの±40V のもが見つかった中で最大です。
新日本無線もナショセミも高電圧のものはないようです。

手許の古い本には 1480 という型が紹介されているのですが(150V)、どこのメーカのものか判りません。
あと 3582 というのも紹介されてますが、これもメーカが判りません。

どこの会社のものでもかまわないので ±70V 取れるものをご存じでしたら教えて下さい。

電流はどうでもいいです。(真空管をドライブするだけですので)
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 22:25 ID:???
教えてください。
壁コンはマンションのをそのまま、電源ケーブル、オーディオケーブルは
アンプ、CDP買った時に付いてくるものを使ってるんですけど、この中で
予算が1万円だとどれを交換すれば音質の向上に一番効果がありますか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 22:28 ID:???
やってみなけりゃわからない。 残念ながら。
5048:03/07/26 22:35 ID:???
>>49
やっぱり1万円程度だとどれをを交換しても音変わらないってことも
有り得ますか?
51Prisoner No.9:03/07/26 22:43 ID:???
>47

候補(使ったことねーからね$)

メーカー名 ST MICROELECTRONICS
メーカー型番 TDA7294V
1.Package Multiwatt15
2.Vcc (V) ±10 to ±42
3.Z load (Ohms) 4 or 8
4.Pout (W) 100 (8)
5.Distortion (%) 0.005 (5W)
6.BP 20Hz - 20KHz
■2000円くらい

メーカー名 PRISM AUDIO   メーカー名 PRISM AUDIO
メーカー型番 MTK1000F   メーカー型番 MTK150F
1.Package MODULE     1.Package MODULE
2.Vcc (V) ±100      2.Vcc (V) ±55
3.Z load (Ohms) 4 or 8  3.Z load (Ohms) 4 or 8
4.Pout (W) 1000      4.Pout (W) 120(4)
5.Distortion (%) 0.05   5.Distortion (%) 0.01
6.BP 5Hz - 30KHz     6.BP 5Hz - 50KHz
■7マソ以上       ■3000円くらい
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 22:45 ID:???
>>50
んなこたぁ無い。
ただ、金かけた分確実に音質が向上するかというと、
これも保証の限りではない。
とりあえず具体的な不満点が出てくるまでそのままにしとけ。
5348:03/07/26 23:25 ID:???
>>52
了解しました。
とりあえずそのままにしておきます。
ついでと言っては何ですが、もうひとつ教えてください。
今はCDPの電源ケーブルをアンプに差してるんですけど、やっぱり
壁コンセントに差した方がいいですか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 23:45 ID:???
>>53
>CDPの電源ケーブルをアンプに差してる
オーディオ止めろ、今すぐにだ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 23:59 ID:???
>>54
スヒーカーで聴かないなら問題ねーよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 00:02 ID:???
スヒーカー
5752:03/07/27 01:26 ID:???
>>53
音質を気にするならアンプのACアウトレットは使うな。
壁コンに刺せるのなら壁コンが吉。
その際にはコンセントの穴の長い方(普通は左側)に電源ケーブルの白線側、
又はプラグのアース印を合わせて刺すこと。他のコンポも同様にしる。
まーホントは検電ドライバ等で極性確認した方がいいんだが…

この接続でそれまでの音から変化したように聴こえたなら、ケーブル類の
グレードアップに進んで良し。
5848:03/07/27 02:19 ID:???
>>57さま
ありがとうございます。
言われてみればShopの店員が、コンセント刺す向きで音が云々・・・
って言ってたのを思い出しました。
さっそくトライしてみたのですが「言われてみれば変わったかな?」
くらいにしか感じられませんでした。
PMA−2000IV,DCD-1650SR,N805程度の組合わせじゃ効果無いですかね。
私にはケーブル関係の交換は「猫に小判」っぽいので、他の方法で
音の向上を試みようと思います。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 03:35 ID:???
>>39
>>35は蚊に刺されただけでも119番すると思われ・・・・(藁
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 03:38 ID:???
>>59
でも、骨折しても平気で歩きそう(藁
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 03:49 ID:???
みんな意地悪だなあ
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 03:54 ID:???
脱臼でも骨折だと騒ぎそう→>>60
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 09:01 ID:???
>>47
OPampの電源端子をブートストラップしてみたらどうです。
64:03/07/27 12:44 ID:???
>58
 コンセントの向きを十分に感じ取れるクラスのシステムですよ。
 音色が変わったりバランスが変わったりするわけではないですけど。
 ケーブルは、今が付属品なら、1万のインタコケーブルでも変化を
 感じ取れます。製造中止ですけど、MITのT-5あたり、新品でも6000円
 くらいで売っていたら、試してみると良いです。
 それで違いがわからなかったら、もう何か変えようと悩む必要はないでしょう。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 16:27 ID:???
アナログもののアンプってやっぱ最新型のほうが音がいいのでしょうか?
デジタルもののCDPとかは新製品のほうが技術革新で安くて質の高い
ものが供給されるとおもうのですが、アナログアンプの技術ってもう
出尽くした感がありますかね?
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 16:47 ID:???
数年前のだったら「買い」かもね。
あまり古いやつだと、コンデンサとか容量抜けしてるかも・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 17:15 ID:???
アナログアンプの技術ってもう出尽くすしてるんですかね?
もう進歩はおしまい?
68ロピ:03/07/27 17:40 ID:TqEg2oXJ
どなたかお教えてくださいませんか。
まったくのシロウトです。素朴な疑問です。
一台のステレオから1対(左右)のスピーカーを、2対(計4個)のスピーカーを
繋げたらやはりいけないのでしょうか?繋げるとどんな事が起こるるのでしょうか?
(故障が早まるとか…)または、繋げても問題はないのでしょうか?
また、ダメだとしたら4つのスピーカーを安全に繋げられる策はあるのでしょうか?
お教えください。お願いします。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 17:44 ID:???
>>67
やりゃいくらでもあるんでしょうが、面倒、金がかかる、売れないと来てますから。

若いハード屋も減ったしねぇ。皆さん泥臭いハードを嫌って、格好いいソフト屋さん
になりたがるもんだから。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 18:04 ID:???
>>68
1chに二本のスピーカーをつなぐと言うことですか?

それならまず大丈夫でしょう。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 18:04 ID:???
アーカムやクリーク、MFなんて手ごろな値段で今も新製品を
たくさん出してますよね。
日本のメーカーになんでそれができなかったんでしょうね。
結局、マスを追い過ぎて自滅しちゃったってこと?
72:03/07/27 19:26 ID:???
>68
 年に何回同じ質問を目にするのだろうか??
 この質問は、どこかの板にFAQとして貼り付けて置いて欲しい。

 2chを4本のSPで再生する狙いはなんでしょうか?

 0)SPのインピーダンス
  まず、接続できるかどうか、からです。
  この手の質問をされるのは初心者の方だけなので、アンプもあまり高価なものは
  使っていない、従って低負荷駆動には弱いアンプを使っていると想定します。
  SPのインピーダンスが4Ωなら、並列につなぐとアウトです。大きな音量出すと
  アンプが壊れる場合があります。
  でも、直列は気を付けてね。

 1)4本を一緒にならすと迫力がありそう
  NG 音が干渉して、まず間違いなく悪くなります。効果を出すには相当の
     テクニックと投資が必要。2本で高いのを買った方が良い。

 2)2ペアを別々の部屋で同時にならしたい
  OK これは意図として成立します。ただし、この場合は距離的な関係から、
     並列接続になりますので、SPのインピーダンスとアンプの動作保証を
     良く確認してください。

 3)マルチチャンネル再生をしたいから
  NG 再生方式を良く勉強して、5.1ch対応のAVアンプを買いましょう。
7347:03/07/27 19:52 ID:0Oo+CA9M
>>51
ありがとうございます。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 19:55 ID:???
>>71
DENONとmarantzは出してると思うんですけど・・・。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 21:54 ID:???
>>Tさん
ありがとうございます。
まだシステム揃えて3日目なので、自分の耳・オーディオ機器共にもう少し
慣らしてからケーブル交換にステップアップしようと思います。

またまたお恥ずかしい質問で申し訳ないのですが、教えてください。
今はアンプとCDPをカーペットに直置きしてるんですが、Shopの店員さんに
それを言うと「ホームセンターで売ってるような板でいいから買いなさい」
とのこと。
板の上に置くだけで音が良くなるものなのでしょうか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 22:00 ID:???
>>75
CDP置く板くらい僅かな出費だろう、聞いてばかりいないで試せ!
7775:03/07/27 22:05 ID:???
>>76
すみません。
もうすぐ引越し予定&引越し後にラック購入予定で、処分に困るものは
出来るだけ増やしたくなかったものですから。。
今度試してみます。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 22:08 ID:???
世界で一番音がいいアンプってなんですか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 22:09 ID:???
オレの・・・。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 22:32 ID:???
>>78
>79のように「自分のが一番」といえるアンプが見つかるといいね。

81名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 22:36 ID:???
>>78-79
すっげーな!
音が出るAMP?
何処の奴ですか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 22:48 ID:???
まぁしゃる
83:03/07/27 23:35 ID:???
>75
 あ〜、そんな置き方をしていたら、わかるものもわからなくなりますね。
 ケーブルでも電源でも、一通りのセッティングを行ってから、更に上を目指す時に
 トライすることですので、まずはきちんとセッティングしましょう。
 それを抜きにしては何も始まりません。
 夏休みで、色々初心者の方が出てくると思いますが、皆さん、まずはセッティングを
 頑張りましょうね。

 ところで、SPはちゃんとセッティングしていますか?
8475:03/07/27 23:48 ID:???
>>Tさん
ご指導ありがとうございます。
家中探し回って本棚の板(厚さ:約3cm)が使えそうだったので3枚
引っこ抜いてアンプ、CDPの下に敷いてみました。
何となく音が引き締まったような気がします。(気のせいかもしれませんが)
SPはテーブルの上に直置きでしたが、今日、アコースティックリバイブの
YSS-60を注文してきました。
同時にナスペックってメーカーのA36R?とかいう青いゴムみたいなものを
8枚買ってきて、4枚ずつスピーカーに敷いてみました。
ただの薄っぺらいゴムのように見えますが、全体的に音がクリアになった
気がします。
これらは気のせいでしょうか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 00:20 ID:???
プラシーボ
8675:03/07/28 00:25 ID:???
>>85さん
やっぱり?
まあ、満足してるからいいんですが…
87:03/07/28 11:15 ID:???
>84,86

 SPがテーブル直置きでしたら、相当に悪影響を与えているはずですので、
 そのシートを敷くことで、多少なりともその影響が軽減されて、当然の結果でしょう。

 ちなみに、スタンドを使って改善されるのは低域だけではなく、中高域も改善
 されます。アコースティックリバイブのスタンドとは良いものをオーダーされました。

 落ち着いたら、しっかりしたラックにCDPやアンプを入れてあげましょう。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 11:41 ID:???
あーあ、又日本語不自由な坊やが・・・・→>>81
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 11:49 ID:???
安くて案外音のいいスピカスタンドといえば・・・

パイプ椅子いいよ!
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 11:49 ID:???
安くて案外音のいいスピカスタンドといえば・・・

台所用のワゴンもいいよ!
91名無しさん:03/07/28 12:08 ID:th5H5tvX
ウーファー部のエッジの素材を列挙せよ
また、その形状、劣化の具合、音質の特徴など知るところを述べよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 12:16 ID:???
抜打ちテストかよ
93 :03/07/28 12:19 ID:???
夏休みだと思って油断してますた。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 12:50 ID:???
あのぅ〜おケツが半分にわれちゃったんですけどぉ〜
95名無しさん@お腹いぱーい。:03/07/28 13:12 ID:???
90dB以上の大音量で聴ける恵まれた環境の
香具師ってどれくらいいるのだろうか?
ちなみに俺は75dBくらいが限界(´・ω・`)
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 14:39 ID:???
>>95
サックスをフォルテで吹いたときの音量が90dBって聴いたのですが、
うちは多分、100くらいは出せると思う。 100dBって電車が通ったときの
高架線下くらいの音圧。 8畳しかないだけど田舎の特権だね。 
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 14:39 ID:???
うちはどんな音量でもきけるぞい
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 14:40 ID:???
♪わらび〜もちっって何dBぐらいかな?
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 14:47 ID:???
最近、国産メーカー各社からペア10〜14万円くらいの価格帯の
トールボーイSPがたくさん出ていますが、これらのSPってホームシアターの
フロントSPを見据えて売られているのですかね? 同じシリーズとして
ちゃんとリアSP、センターSP、ウファーとデザインも共通しているので。

これらの価格帯のトールボーイSPをピュア用のSPとして買うのはクオリティ的には
どうなのでしょうか? 当方、プリメインアンプにDENONのPMA2000Wを
考えております。 ピュアオーディオとしての組み合わせとしては問題ありませんかね?
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 14:55 ID:???
特に問題ない
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 14:57 ID:???
その組み合わせを絶対やめたほうがいい
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 14:59 ID:???
>>99
機種名があげられていないので
なんとも言いがたいが、
X.1chの使用を前提に開発されていると
思うのでやはり問題アリと思う。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 15:01 ID:???
PMA2000は低音が太る傾向がある。
同じく、国産10〜14万円トールボーイも低音が太る。
そういうことを>>101は言っているのだろうが、自分で試聴に行ってみ。
それで問題なければOKだよ。
104名無しさん@お腹いっぱい:03/07/28 15:02 ID:???
>89
ム印の紙管ラックだな
おれは紙管内部に袋を入れて水を入れてる
水量は秘密♪
吸振策
んで下の棚には???を置いてる
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 15:27 ID:???
101は、きっと難聴でハイ上がりじゃないと我慢できんのだよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 15:28 ID:???
低音というのは、もともと太いものだよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 15:43 ID:???
その組み合わせを絶対やめたほうがいい
なぜならアジア製品だから
やはりヨーロッパ音楽はヨーロッパの機器で再生するのが王道
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 16:19 ID:???
アメリカ音楽は聴けないのか?
邦楽は聞けないのか?

よって、装置の善し悪しに国籍不問なり。
109_:03/07/28 16:21 ID:???
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 17:35 ID:???
演歌向きとか、クラシック向きとか、ジャズ向きロック向きとかってなんと
なく生産国の傾向はあるような気がするけど。むろん例外はあると思うけどね。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 18:40 ID:???
もぐもぐ、111番ゲットオォォォォ!! みたいな.............
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 19:30 ID:???
ミュージシャンとオーヲタってどっちがCDたくさん持ってますかね?
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 21:58 ID:???
みなさん、音量出しすぎで苦情きたことってありますか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 21:58 ID:???
人の音楽聴かないミュージシャンもいるし、音楽ほとんど聴かないオーオタ
もいるからね。比較しようがない。
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 00:13 ID:???
質問です。友人が Pioneer S-A7 というスピーカーを持っているのですが、
このたびアンプを買い換えたいとの相談を受けました。
このスピーカーに合うアンプが分かる方がおられましたら教えて下さい。
お願いします。
(ちなみに価格帯は実売、中古で5万以内でお願いします)
11686:03/07/29 00:47 ID:???
>>Tさん
スタンドは二本足のRSS-602も気になったのですが、デザイン的に1本の方が
気に入ったのでYSS-60を購入しました。
音質重視でRSS-602にしておけばよかったとちょっと後悔してます(笑)
今はかなり劣悪な環境なので、どれくらい音が変わるか楽しみです。

ラックはPMA-2000IVのサイズがネックで選択肢が狭まってしまいますが、
じっくり選んでから購入しようと思います。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 06:18 ID:???
6畳の部屋にB&WのCDM9NTクラスのSPってポテンシャルを十分に発揮できませんかね?
一応音量はけっこう出せます。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 07:14 ID:???
>>117
いいのではないかい。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 07:29 ID:???
>>117
何を持って十分と言うかは人それぞれだが。
6畳を専用ルームとして使うなら、結構良いレベルにはなる。
と、私は思う。

使い切ろうと思ったら、12畳、24畳と広さ&音響のしっかりとしたオーディオ専用ルームが必要になると思うけどね。
それが部屋に釣り合うかは別として。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 08:06 ID:???
>117
部屋次第。
部屋のコンディションがデッドなら問題ないと思うけど、
ライブな部屋なら苦労するかもね。
121質問その1:03/07/29 13:53 ID:a3PMm32T
「各種ケーブルの音への作用について」

・電源ケーブル

 CDPの電源ケーブル
 AMPの電源ケーブル


・ラインケーブル


各々が音に及ぼす影響を教えて下さい。  
122質問その2:03/07/29 13:53 ID:???
「電源タップ経由か壁コンセント直挿しか−そのメリットデメリット」

屋内配線VVF線の影響か最低でもベルデンタップをかませた方が
音が良くなると思うのですが、壁コンセント直の方が良いという意見も聞きます。

反対派が聞き逃していると思われるデメリットを教えて下さい。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 14:01 ID:???
壁コンセント直の方がエネルギッシュな表現が可能なのである。
タップ経由だと音が「奥の細道」状態なんだよ。
124質問その3:03/07/29 14:06 ID:???
「CDP電源ケーブル、AMP電源ケーブル、ラインケーブル間の異なるクオリティによる相性」

ケース1:CDP、AMP電源ケーブル共、ベルデンでラインケーブルが高音質線(銀線)
ケース2:CDP側SEP+、AMP側ベルデン、ラインケーブル銀線
ケース3:CDP側ベルデン、AMP側PM750、ラインケーブル付属OFC線
ケース4:CDP側SEP+、AMP側PM750、ラインケーブル付属OFC線

*回答例:「ケース4では、ラインケーブルがSEP+の性能を受けきれない為、云々」等
125質問その2厨:03/07/29 14:07 ID:???
>>123さん、ありがとうございました!気を付けて聴いてみます。
126質問その1〜3厨:03/07/29 14:20 ID:???
CDP、AMP共ベルデンタップ経由の付属電源ケーブルで
ラインケーブルを付属OFC線からTRIBUTARIES 150に換えたら、
細かい音が聞こえるようになったのですが、高弦がきつくなってしまいました。
交換後120時間ほど経過したのですが、これは
・ラインケーブルのせい か
・電源系が貧弱なせい か
・装置のせい

の いずれでしょうか?

(機器構成)
1650SR+AT-HA2002+HD600(これのみエージング期間約40時間)

よろしくお願いいたします。

127質問その1〜3厨:03/07/29 14:28 ID:???
因みにHD600の前にMDR-CD900ST(エージング期間約200時間)を使っていましたが、
HD600よりも分解能が低く、きつくて聴けたものではありませんでした。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 16:21 ID:???
やっぱり大きなエンクロージャーをもつSPってそれなりに大きな部屋じゃないと
苦労しますよね?
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 16:24 ID:???
manzoku suru
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 16:36 ID:???
>>128
6畳間で38cm3ウェイを使っている人は意外と多い。何もない洋室だと定在波
とか、低域の処理に困る。デッドな部屋で低音が出にくいスピーカーの方が
いい。狭い部屋だと低音が足りなくて困ることは少ないと思うよ。箱の大きさ
より、低音の出方が問題だね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 17:04 ID:???
戸建と集合住宅ってどっちがクリーンで安定した電力が供給されてるのですかね?
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 17:07 ID:???
レコード演奏家ってどういう職業なんですか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 17:08 ID:???
DJのことだろ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 17:09 ID:???
菅野先生を崇拝することが主な仕事です。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 17:10 ID:???
>>128
小さい部屋でも大型は音質が良いのである。
136132:03/07/29 17:11 ID:???
なんかたいした仕事もしてなそうなのに、
自宅にすごすぎるシステムがあったから気になった。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 17:14 ID:???
もっと素直にうらやましすぎると言え
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 17:16 ID:???
くそぉ〜〜〜〜
うらやますぃぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 18:58 ID:???
なんでハイエンドオーディオコーナーとかだとクラシックばかり(JBLの場合は
ジャズだったけど)流してるのですか? なんで電器屋のミニコンポみたいに
ポップスとかロックを流さないの? もしかしてご法度なのですかね?
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 19:04 ID:???
建前なんだよ、ホンネはj−popも聴くんだよ、みんな。
カッコつけやがって。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 19:14 ID:???
j−popだったら、安物でもちゃんと聴ける、というか安物の方が適正が
あるような気がするね。ハイエンドは売りにくいよ。
142CC:03/07/29 19:20 ID:???
アニメは論外すか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 19:24 ID:???
アンプは通電してそこそこあったまればある程度それなりの音で鳴るのに
CDPやDACは通電して何日も経たないとまともな音がでないのはなんでだろ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 19:44 ID:???
>>143
そんなこたあねえよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 19:48 ID:???
光デジタルケーブルでも長さによって音質が劣化したりするんですか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 19:49 ID:???
実はJ-POPが上手く鳴れば、フルオケがイケル。
ハイエンダーは密かにチェック用にJ-POPを持っていたりする。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 19:52 ID:???
>>143
謎だね。おれも知りたい。
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 19:52 ID:???
>>145
デジタルケーブルで音が変わるのはなぜ?〜その2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1031545679/
で議論中。
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 20:11 ID:???
J-POPは安物じゃ臨場感がでない。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 20:14 ID:???
俺が最近買ったSPはウーファーがアルミなんだが、
やっぱりエージングには時間がかかるかなぁ?
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 20:15 ID:???
ハイエンドと名乗りながら、特定ジャンルしか鳴らないとしたら
詐欺まがいに思えるでーーー
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 20:17 ID:???
じゃなくてソフト的に良さが出ない(アラが露呈するだけ)
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 20:18 ID:???
アラが出るのは優秀な証だな
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 21:09 ID:dCeFtR1a
>>152
アラだけでなく、それなりに細かい情報も出てくる。
ミニコンポはそれ自体、どうしょもないアラを持ってると思う。
155(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/07/29 21:11 ID:???
アラの鍋は旨ぃょぅ
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 21:14 ID:???
ミニコンも音いいよう、それなりだけど。
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 21:36 ID:???
>>140
>ホンネはj−popも聴くんだよ、みんな。
・・・・と思いたいんだろうな(ククッ
158152:03/07/29 21:36 ID:???
>>154
うん、それは同意!
ってハイエンドの話じゃなかったの?
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 21:45 ID:???
157は似非紳士だな、化けの皮をはがせてやりたいものだ
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 21:49 ID:???
>>159
まあまあ。
第一、紳士は「(ククッ」なんてしませんからゆったり構えていて下さい。
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 22:00 ID:???
社交界なんて薄汚いもんです、表向き紳士淑女に見えるやんごとなき
御方々、よるとさわると陰口ばかり、(ククッ なんて当然なんですが、
それを知らない160さんは社交界には縁のない人種でいらっしゃる
ようで、いやそれも反面幸せなことかも痴れませんなあ(ククッ
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 22:03 ID:???
>>159
>似非紳士だな
と言う事は何かい?クラ聴く香具師は紳士だとでも・・・、
これ又、ククッ、だな。
163160:03/07/29 22:03 ID:???
>>161
なるほど。やっぱ、2chはオモシロイなー
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 22:05 ID:???
( ´,_ゝ`)<ククッ
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 02:25 ID:???
>>139
ハイエンドのシステムで一度J-POPとクラを聞き比べれば分かるよ。
J-POPの音の悪さがはっきりすると思う。
俺も昔はそれなりにJ-POPも聴いてたんだけど、S805、E-530、DP-75V
買ってからは(ハイエンドではないが…)、J-POPは苦痛で聴いてられない。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 02:29 ID:???
>>165
同感。
J-POPでハイ上がりな録音を聴いてみると。
如何に中域がスカスカで、高域がキンキンと鳴っている等と、嫌な部分が気になってしまう、そういう部分が結構在りますね。
普通に聞ける物も在りますけどね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 02:40 ID:???
音悪いディスクしか持ってないのね。
邦楽でも音のいいものはあるよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 02:45 ID:6vb4Zc/r
(´-`).。oO(夏厨多いなぁ・・・)
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 03:05 ID:SDhwqsiG
JPOPはラジカセで聞くものでしょう
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 03:10 ID:???
>>169

は外道、、

本末転倒してる連中がおおすぎます。。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 03:17 ID:???
162の似非ジェントル・・・
ハイエンドとか抜かしながら、人間性は動物並みの下品下劣の極みな奴だ。
貴殿のような輩はカーオーディオにおけるチンドン屋と同類だ。
日本から出て行け。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 03:47 ID:???
頭の中をスースー隙間風が拭いてるような奴が大きなつらさらしやがって
ばかたれが。
おおぼんくらには相応しくない趣味なんだよ、オーディオってのは。
日本から出て行け。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 04:32 ID:SDhwqsiG
>>170
JPOPは、そもそもラジカセ、安物ミニコンポ向きにチュ−ニングしてある。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 04:51 ID:QeOBLRqq
JPOPの録音なぜ悪いのでろう
昔の録音はまだ聞けるレベルなのに
音質なんてどうでもいいのか
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 04:54 ID:SDhwqsiG
>>174
購買層を考慮して、そういう音作りをしているんですよ。
高級な装置向きじゃない音作りなわけです。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 06:57 ID:???
>>171
>162の似非ジェントル・・・
(゚д゚)ハァ?
>>159から何を一人で訳分からん事言っとるんかいな、長梅雨で脳味噌に黴はえたか・・・(藁
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 06:58 ID:???
>>172
シッシッ
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 07:29 ID:???
かるばどすちゃんの立場は・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 07:46 ID:???
>>172
まー、口の悪い・・、違った、頭の悪い・・・・・。
180 :03/07/30 13:57 ID:Bp0H/xUc
定価が倍高いアンプに変えたのに変わらん。
スピーカーがLS-VH7じゃもうだめみたい。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 14:49 ID:???
>>180
駄耳っすな
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 14:58 ID:???
LS-VH7・・・全ての原因はこいつ

これを粗大ゴミに出しな


183名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 15:12 ID:???
デジタルアンプ使うのであれば、DACって不要でつか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 15:13 ID:uvR5JX6r
ベロダインのCHTというサブウーファーを買ったんですが、ピンケーブルを買い忘れてしまいました。
これってCDP→アンプ間のピンケーブルで代用がきくのでしょうか?
あとアンプのプリアウトがL,Rとあるんですが、サブウーファーの場合はL,Rどっちか一方に差すだけでいいんでしたっけ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 15:24 ID:???
俺はJ-POPの録音が悪いとも知らず自分のシステムが悪と思って
どんどんグレードアップしてしまった・・・それからクラシックを聞いてみたら・・・
俺のシステム音いいじゃん!って感じになった。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 16:08 ID:???
Jポップスってマスタリングのときにこれでもか!っていうくらいレベル(音圧)上げしてるじゃない?
あれってTVとかラジオで流れたときに出来るだけ大きな音で鳴ってほしいから
なんだよね。大きい音のほうがそれだけインパクト大きいしね。 商業ベースに
乗っかってる音楽だから録音云々言ったってしゃあない。
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 16:11 ID:???
クラシックって録音レベル低いんじゃないくて、あれが普通なのか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 16:32 ID:???
フルレンジSPってネットワークって存在するのですか?
もしないなら、マルチアンプ駆動している2WAY-SP並の音は
出ますよね?
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 16:33 ID:???
>>188
なんのためにマルチアンプ駆動2WAY-SPがあると思ってるんだ?
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 17:10 ID:???
やっぱ夏休みだな(苦w
191やぼやぼ:03/07/30 17:15 ID:???
CDデッキとアンプをピンコードで接続するよりバランス接続したほうが
音がいいんですか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 17:15 ID:???
そりゃ太いほうがおなごもアンプも喜ぶじょー
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 17:23 ID:???
>>192
太いピンケーブルと細いバランスケーブルならどっち喜ぶ
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 17:23 ID:???
>>186
マスタリング時にレベルをぎりぎり一杯に上げるのは普通のことだが?
マスターにするんだからできるだけレベルを上げて
アナログマスターならSNを稼ぐ、
デジタルマスターなら小音量時での量子化ノイズを減らす
つまり、できるだけ音のいい状態で保存するためだが
テレビとかラジオとか、そんなこと以前の問題だ

・・・あ、ネタにマジレスしちゃった
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 17:25 ID:???
>>194
そうとも言えないと山下達郎が言ってたぞ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 17:28 ID:???
わざわざ音が悪くなるのが分かっててレベル下げてマスタリングする
エンジニアはいないわけで、、、
197やぼやぼ:03/07/30 17:30 ID:???
>>193
ありがとうございます。
古いアンプを買ったらバランス入力があって使ってみたいなあと思っているところです。

最近のアンプにはなんでバランス入力がついてないんでしょうか?
あんまはやってないんでしょうか。
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 17:31 ID:???
コンプレッサーの話じゃなかったのか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 17:34 ID:???
>>191>>197
あまり気にしない方がいいよ。
ケース・バイ・ケースだから。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 17:40 ID:???
阻止200
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 18:35 ID:???
>>194
ちょっと解釈間違っていると思うぞ。
音圧あげはつまりDレンジを狭めているわけで、決してS/Nを稼ぐとは違うものですよ。
Dレンジを確保したまま録音限界までシフトすることとは別のこと。
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 18:43 ID:???
ゲインとコンプレッサーがゴッチャになってるな。
「音量上げ」ではどっちにも取れるが。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 18:50 ID:???
>>202
「音量上げ」の意味を言っているのは>>194だし、
「音圧上げ」の意味を言っているのは>>186だな。

話が、かみあわないわけだ(w
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 18:54 ID:???
jpopがスカスカシャカシャカなのは電源環境のせいですか?
海外popsには厚みや密度感があるのは電源環境のせいですか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 18:59 ID:???
>>204
答えに困る質問だ。
日本食は味が薄いのは環境のせいですか?
洋食は味が濃いのは環境のせいですか?
みたいな質問だなぁ(w
あんたならどう答えますか?
206_:03/07/30 18:59 ID:???
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 19:01 ID:???
夏休みだなー
208_:03/07/30 19:06 ID:???
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 19:07 ID:???
なぬ、コンプのお話だったのか
誤解してた
ようはコンプ使って迫力ある音を作るってことか
別に、コンプは音を圧縮して歪ませてるだけで
音圧はさほどでかくなっちゃいないのだが、、、
そのコンプの音が迫力あるように聞こえる事はあるけど
ミュージシャン側の意向でキックドラムなんかで積極的な音作りに
使ってたりはするけど、マスタリング時に使ってたりするなら
変な意図もありそうだね

てか、ラジオやテレビは必ず送信する際にリミッター通してるわけだが
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 19:08 ID:???
>>205
「そうです」と答えます。
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 19:17 ID:???
>>209
>コンプは音を圧縮して歪ませてるだけで

えー???
コンプは人間技ではできないくらいすごい速さでオートでボリュームを上げたり下げたりしているんだろ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 19:24 ID:???
>>209
>コンプは音を圧縮して歪ませてるだけで
歪ませてんのか?!初耳だ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 19:44 ID:V2v8VTJC
はじめまして。
少し古いアンプのintegra A-817EX (onkyo)
について質問なんですが、無音の状態で
ブゥ〜ンって音がするんです。(音量上げると徐々にその音も大きくなってくる)
コンデンサとかトランジスタの
故障なのでしょうか?
それとも磁器かなんかですか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 20:12 ID:???
>>213
トランスって知ってるか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 20:22 ID:???
交流から直流への変換器?
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 20:45 ID:???
あの世へスリップすることだ
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 20:48 ID:???
そうそう、別の世界と交流してるんだ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 20:57 ID:???
音を歪ませるのはディストーションだろう。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 20:57 ID:???
>>216
トリップじゃねーか
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 21:00 ID:???
ちょっとだけよ〜
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 21:15 ID:???
ドリップ
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 21:21 ID:???
<超初心者SP編>
<SP自作、設計、計測・・・>
などのスレは↓からどうぞ。
http://hobby3.2ch.net/test/p.i/pav/1
カキコも出来ます。
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 21:41 ID:V2v8VTJC
>>218 >>219
お言葉ありがとうございます。
ディストーションってはじめて聞く言葉でわからないのですが、
交換できるのですか?

トリップってどういう意味?
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 21:50 ID:???
>>223
みんな、あんたの無知を馬鹿にしてるだけだよ。

「ディストーション」の意味が分からなければスペルを推測して英和辞書を引け。
トランスが分からなければぐぐれ。

最低限の努力もしないからヴァカにされる。自業自得。
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 22:01 ID:???
>>224
おめーさんもバカだなぁ(w
ディストーションのことは音圧や音量上げへのレスだろうよ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 22:03 ID:???
ディストーションとオーバードライブってどこが違うの?
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 22:04 ID:???
呼び名が違う
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 22:43 ID:V2v8VTJC
歪みという意味ですか。
調べもせず聞いてすいません。
歪みじゃなく雑音って感じです。
時折リレーが切れることありますし、完全な雑音が入り聞けなくなりますし。
接点復活王じゃなおりませんでした。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 22:48 ID:???
昔、日立がローディというブランドを立ち上げたが、今はセピア色。
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 22:48 ID:???
ロー・ディストーションを言いたかった。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 22:51 ID:e4DTQW4X
スレ違いかも知れませんが
お風呂で聴けるCDプレイヤーで良いものってありますでしょうか?
調べてみてもかなりの安物しか見当たりませんでした。
もう少しクオリティーの高いものがあっても良さそうなものですよねぇ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 22:56 ID:???
スピーカーだけ防水でいいんじゃないの?
どっちにしろ濡れ手でCD交換とかしない方がいいね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 23:03 ID:e4DTQW4X
>>232
なるほど。
どうもありがとうございます。また探してみます。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 23:16 ID:???
誰か教えてください。
自分はマンション住まいなんですが、部屋でエアコンとかTVつけてると
音悪くなりますか?
電源供給が不安定になって良くない気がするんですが。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 23:21 ID:???
>>228
>接点復活王じゃなおりませんでした。
って、何処に使ったんだ?
それによー、ブーンって雑音に接点復活王ってーのがよー分からん、
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 23:22 ID:???
>>234
んたこたぁ、自分で聴き比べてみれば分かることだろ、ボケ!
そんなこと、いちいちここで質問するな!!
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 23:24 ID:???
>>234
1.なります。
2.電源以前に、それらの機器は実際に騒音を出しているわけですが。
238234:03/07/30 23:31 ID:???
>>237
やっぱり悪くなるんですね。
TVはミュートでニュースとか見てるんですが、音に影響するなら止めようと
思います。
ありがとうございました。
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 23:38 ID:???
音質最優先ならば、部屋を真っ暗にして、オーデイオのみON。
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 23:45 ID:V2v8VTJC
>>228
はじめは雑音と
ボリューム以外のつまみでバリバリとかジリジリ音がでてたんで吹きかけたんです。
(直るんだろうって思って)
バリはきえてたんですが、リレーが切れるのとブーンっていう音は改善
されないんです。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 23:46 ID:???
>>238
TVとオーディオ機器の距離が近いなら原理的にはノイズが乗りますが、
おそらく聴き比べても差は分からないと思います。
エアコン切って汗ダラダラ流しながら聴いても全然楽しくないでしょう?
そんなに神経質にならずに、もっと気楽にオーディオを楽しんでください。
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 00:05 ID:???
オデオと映像とを別々の電源コンセントから供給することだ
243238:03/07/31 00:17 ID:???
みなさん、ありがとうございます。
今は家電Shopで¥1,000くらいで売ってる5口の電源タップから
アンプ、CDプレーヤー、TV、ビデオ、PCの電源を取ってるんですけど、
これはマズイですか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 00:24 ID:???
SAIAKU
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 00:29 ID:???
せめてPCだけは別にしてフィルター内蔵タップにしときなよ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 00:33 ID:???
>>243
今すぐTVとビデオのケーブル抜け!
コンセントが足りないなら、1万くらいのでいいからオーディオショップに
行ってタップ買ってこい。
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 01:05 ID:???
電流の”I”は何の略でつか?(マジです)
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 01:06 ID:???
age
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 01:16 ID:???
>>243
PCのコンセントは、別にした方がいいよ。絶対。
部屋に壁コンセントが複数あるなら、その5口の電源タップを繋いでる所とは別の所に。

今は、コンセントの極性は合わせてるのかな?
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 01:19 ID:???
たこ足君が極性管理してる訳ないよぉ
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 01:23 ID:???
PCと一緒だとどんな風にだめなんでしょう?
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 02:10 ID:???
デジタルノイズがアナログ回路にのるんだよーーー
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 02:11 ID:???
配電盤からパソ系統とオデオ系統とを分離させると好ましい。
254amp:03/07/31 02:35 ID:gDo7OhLV
教えてください。メインアンプを起動させるとスピーカーからザーっとノイズ音がするのですが、これって正常なんでしょうか?昔サンスイのプリメインを使っていたときはこんなことなかったのに。。。ちなみにメインアンプはVTLというところで真空管なんですが。。。
255kenwillium:03/07/31 07:17 ID:???
>>254
真空管って確かに残留ノイズ(サー音)が石のアンプよりも大きいかも
それでも程度問題で、スピーカーに耳を近づけて
ようやく少し聞こえる程度だと思う
あまりでかい音でなるんならメーカーに相談してみたら?
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 08:04 ID:???
>>254
球、換えてみよーか。
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 08:35 ID:???
粗大ゴミに出せ
わてが拾いに走る
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 11:37 ID:???
その前に俺が拾いに
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 12:27 ID:???
ピュア用とAV用で2セットのスピーカーがあるのですが、
御影石をひく場合、1枚の大きい御影石に2台載せるのと
1台1枚で個別にするとでは、
どちらが良いのでしょうか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 12:32 ID:???
>>259
当然個別。
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 12:38 ID:wVp8P/dL
ターンテーブルシートを東京で売っているところ知りませんか?
家にあったのが少し反ってる気がしたので直そうと曲げたら真っ二つに折れてしまった
ゴムが劣化してたようです
オーディオ用のなら、なんでもいいので、できるだけ安いのがありがたいです。
知ってる方いましたら、教えてください。
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 12:46 ID:???
>>260
墓石不要。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 12:56 ID:???
>>261
アキバのテレオンか
お茶の水オーディオユニオンか・・・
絶対あるかどうかは不明だが・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 13:45 ID:CJMGq2gO
主にハードロックとヘヴィメタルを
以下のシステム(約4年前に購入)で聴いてます。
CDプレーヤー DCD-1650AR
アンプ    PMA-2000U
スピーカー  SC−E727R
           以上(すべてDENON)
オーディオのことはよく分からないので、
どなたかケチをつけてください。
265_:03/07/31 13:48 ID:???
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 13:51 ID:???
それじゃ、スピーカーだけつけさせて(w
4312B MK.U等の海外製にすれば、もっと低域が伸びると思うYO!
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 14:02 ID:???
全然大きさが違うようじゃのう、>266は忘れて下され・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 15:47 ID:???
ねじ穴(スタッド)付きのスパイクをampに使いたいがねじ径が合いません。
M8をM4に変換するねじを通販で売ってる所ないですか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 16:54 ID:???
>>264
スピカ をヘビメタに合う音質のそれに交換してみると楽しいぞ。
270あぼーん:あぼーん
あぼーん
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 17:49 ID:???
>>260
レスありがとうございます。
なぜ、個別の方が良いのか、説明を頂けないでしょうか?
素人の考えでは、大きい方が安定しそうかなと思ってしまって。
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 17:56 ID:???
as
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 18:20 ID:???
なんでクラシックではフルレンジ1発のSPがいいのですか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 18:23 ID:0Yp/ZFr1
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 18:30 ID:???
すぴーかーのエッジ種類と大体の耐用年数をおしえてください。
特にゴムがどうなって果てるのか興味しんしん
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 18:33 ID:???
ゴムは一回使ったら捨てなさい。
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 19:57 ID:KveduIEA
>>263
ありがとうございます
早速行ってみます
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 21:11 ID:hWMdFEQ9
>>269
レスありがとうございます。
ロックにはJBLがいいって聞いたことがあるので、
それに変えてみようと思っています。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 21:19 ID:???
>>271
アナタは12畳の相部屋と6畳の一人部屋ってどっちがイイ?
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 21:24 ID:???
今度DACを作ってみようと思っていますが、そこで抵抗やコンデンサなんかで
特に「これのほうが(・∀・)イイ!!」っていうのはありますか?
求める条件に適合すれば、コンデンサは全部OSコンでも使えばいいし、抵抗も精度
が高いものを選べば問題ないのでしょうか?
それ以外の各種パーツなんかは雑誌の設計のものまねをしようと思ってます。
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 21:30 ID:???
>>254
VTLってメーカーはそういうもんです。
あくまで大出力の真空管アンプにこだわった、出た音勝負のブランドなので、
音質に満足していればよしとしましょう。
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 21:40 ID:???
>>281
VTLは結構球には過酷な設計が多いらしー。
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 23:13 ID:???
そうだよね。。。あんだけの出力取り出してるんだから。
替え球は常に用意しといたほうがいいかもね。
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:20 ID:RTOaeYAz
簡単な防音方法はありませんか?
アパートの隣の部屋の馬鹿がこの時間にも
くだらない音樂を垂れ流してます。

薬局で買った耳栓をしてもまだ気になる・・・。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:21 ID:???
>>284
はっきり言って建物の場合、引っ越す以外、ありません。
それが実は一番安上がり。
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:26 ID:???
思考転換して、ヘドホン愛用するのだ。
287国民的オーディオ評論家akutebu:03/08/01 00:28 ID:ZXrChWja
鉄筋コンクリートに引っ越さないと意味なし。

重量鉄骨もだめ。

壁にコンクリが打ってナイトね。

たたくと全く音がしないのだ、鉄筋コンクリートは。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:32 ID:???
逆に強烈なるスタンディングウェーブに悩殺されようぞ。
289国民的オーディオ評論家akutebu:03/08/01 00:35 ID:ZXrChWja
どちらにしても、木造はきついっしょ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:43 ID:???
どうせこのスレで質問しても答え返ってこないんだろうな。
もう行儀良く質問するのアホらしくなってきた。何なんだこの板?
オマエラ全員死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:46 ID:???
>>290
かるしうむとれ
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:53 ID:???
>>271
振動が干渉する。
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 01:00 ID:???
>>290

   (  )   _、_
    ( ) < ,_ノ` > 夏だな・・・
    ┗―∩‐ \
      | / /./ ̄ ̄ ̄ ̄/
 ___ゝ_/./  sotec /___
       \/____/
    .::;;;:..
   ┗━┛
294kenwillium:03/08/01 06:30 ID:???
>>280
コンデンサは同じ容量のものでも、
耐圧がなるべく高いものの方が音質にも有利と聞きますね
OSコンって確か電解だけですよね
低容量の場所にはMKTやスチロールなどを使ってみては?
どちらも音質のいいコンデンサですが、現在生産終了してるので
在庫のみになると思います
抵抗も、DALEの無誘導巻きとかが有名ですね
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 07:02 ID:???
光か同軸でDAC通してアンプとつなぐのと
直にアナログでアンプにつなぐのとでは
どの程度の音の違いがあるでしょうか?
DAC導入するかどうか悩んでます。
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 07:59 ID:???
>>295
余り大きな期待をすると・・・・・。
297kenwillium:03/08/01 08:11 ID:???
使うんならそれなりにいいDACじゃないと
違いがあまり感じられないかもよ?
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 08:36 ID:???
>>290
こんな所で質問するとバカになるよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 08:46 ID:???
>>298
もう遅いよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 09:46 ID:???
もぐもぐ、300番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 10:07 ID:???
阻止ならず
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 11:55 ID:???
一番上の画像からみると
ねらーだと思うんですが
某有名オーディオマニアって
誰ですか?

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b37819590
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 14:15 ID:???
アパートでオーディオやってる人っていますか? やっぱり機器のグレード
下げてまでマンションに引っ越すつもりはないんですかね?
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 14:21 ID:???
住む場所とオデオのグレードとは無関係だろう
305kenwillium:03/08/01 15:09 ID:???
アパートでハイエンドって人もいると思うよ
まあ、それなりに広いアパートだけど
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 16:42 ID:???
>>302
本人に質問しろっての。
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 17:33 ID:4rOhxB1i
SM-SX1のスレッドはどこになるのでしょうか?
「シャープ」や「デジタル」でスレッド検索しても見つかりませんでした・・・
308307:03/08/01 17:33 ID:???
すみません、書き忘れていました。
シャープの単品プリメインアンプです。
http://www.sharp.co.jp/products/smsx1/text/smsx1.html
309 ◆Spirit1fgQ :03/08/01 17:43 ID:???
>>308
ここですよ。
♯ 1bit アンプ ♯
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053788825/
310307:03/08/01 17:54 ID:???
>>309
おお、こちらでしたか。次からもっと上手に探すようにします。
ありがとうございました。
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 18:43 ID:???
アパートでオーディオなんてやめろ。 近所迷惑だ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 22:10 ID:6bsgzo1z
とりあえず、マランツのSACD 8260を所有しています。
アンプは例のSEGAのカラオケ用
SPはケンウッドのVH7PCと恥ずかしい構成ですが、次の補強ポイントはどうしたらようでしょう。
予算は10万円です。よろしくお願いいたします。

   
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 22:12 ID:???
SACD第二世代になつたら買おうっと。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 22:17 ID:znJU8+8u
家の押入から10年位前に使っていたターンテーブル(テクニクス SL-1300mk2)が出てきました。
普通に今でも使える品みたいなんですが、今の新型商品に比べて良い点って有りますか?。
特に良い点が無ければ友人にあげようと思うのですが?。
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 22:19 ID:???
>312
SA8260、すっごい熱くなりません?
私も使ってるんですが、アンプよりもはるかに熱くて・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 22:23 ID:???
>>315
他のものを使用したことがないので比較できないですが、VH7PCのアンプの方が強烈に熱いのであまり木になってない状態です。
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 22:27 ID:???
そうですか・・・
外も熱いのですが、CDなんか取り出すとホント「熱い」んですよね・・・
マランツに聞いてみます
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 22:34 ID:mCY3jYOq
314
まったくない
319hm:03/08/01 22:36 ID:Q0OX62UV
Victor QL-Y33Fの評価を教えてください。
どのくらいの大きさなのかな?
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 22:37 ID:???
しっててもしらない
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 22:46 ID:???
>>95
うちは、マッキン602をほぼフルパワーでOK。
              600×600h
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 22:53 ID:???
>>312
スピーカー
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 23:21 ID:???
>>314
壊れてなきゃ自分で使えば?
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 00:00 ID:7lLbUS1L
父の友人からスピーカーもらったんですけど、それが素性不明なのです。
表に___________
   | K     |
   |    F |
   ~~~~~~~~~~
みたいなエンブレム(?)があって、裏には、
KF Products Limited
とメーカ名らしきものがかいてあります。
Made in England
という表記もあるので英国のメーカーだと思うのですが、ネット上で調べても
さっぱり分かりません。
もしいいスピーカーならこれを機にそれなりのシステムを組んでやりたいので
このメーカーの傾向なぞわかりましたらどなたかお教えください。
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 00:22 ID:???
KEFしかしらん
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 00:45 ID:???
B&Wと相性いいのってマランツなの?
327 :03/08/02 00:48 ID:???
>>324
「それなりのシステム」なんて言わないで手持ちのアンプにつ
ないでみればいいんでないすか。
評論家に「傾向」を教えてもらわないと不安ですか。
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 00:48 ID:???
マランツとデノン
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 01:00 ID:???
ユニバーサルプレイヤーでCDの再生が10秒以内って有ります?
330山崎 渉:03/08/02 01:04 ID:???
(^^)
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 01:10 ID:???
>>329
(゚Д゚)ハァ?
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 02:06 ID:???
>>326
キンキンに鳴るけど。
それが好きなら良いんじゃない?
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 07:07 ID:q327Pj3s
314で質問した者です。
ありがとうございました。
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 07:18 ID:???
>>324
実際に聴いてみればいいでしょ。
327さんの云うように不安ですか。
335名無しさん@お腹いっぱい:03/08/02 10:57 ID:???
中古でフォノイコライザーを購入しました。
ショップいわく、前オーナーは喫煙者だったものの、ガラス付ラックに収納、
ほとんど使っていなかったので、影響は少ないとのこと。

とは言え、やっぱりちょっとヤニが付着しているようです。
ロゴなどの印刷も、少し黄ばんでる気がします。
幸い、普通のアンプと違って密閉構造なので、内部にはヤニは侵入していない
と思われますが…

ロゴなどの印刷や塗装、それに光沢仕上げのサイドウッドを痛めずに、
ヤニを取る方法をどなたか教えていただけないでしょうか?
とりあえず、端子部分のヤニだけは、無水エタノール+脱脂綿で掃除しました。
よろしくお願いいたします。m(_ _)m
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 11:21 ID:???
マジックリン
337名無しさん@お腹いっぱい:03/08/02 11:55 ID:???
サンポール
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 11:56 ID:???
外皮を捨ててスケルトン仕様にする
339名無しさん@お腹いっぱい:03/08/02 12:00 ID:???
それじゃノイズだらけになるっしょ(w
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 12:22 ID:???
>>335
クレンザーでゴシゴシ汁
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 12:24 ID:???
心配で汚れも落とせないなら、何もしないでそのまま使え。
つかえねーやつ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 12:45 ID:???
ガラスマイペット
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 13:01 ID:???
>335まじレスだが、マジックリン使えばとれる。
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 13:38 ID:???
>>335
オレはバラバラにして木部以外はマイペット使って水洗い。
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 13:40 ID:???
>>342-344
業者うざい。
こんなところで花王の宣伝するな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 14:13 ID:???
↑滑ってるよー。
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 14:16 ID:???
女性ボーカルとピアノ、バイオリンが最も美しく聞こえる
SPってなんですか? 抽象的で漠然ですみません。 予算はペア50万円
くらいまでで。 買いかえないで7年くらいは使う予定です。
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 14:18 ID:???
>>347
とりあえず、何でもいいから試聴してみろよ。
そんでもってどの製品のここがいいとか悪いとか述べたうえで質問しる
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 14:39 ID:???
>>347
国産ならビクターのトールボーイの高級機
舶来ならJBL,タンノイ,B&Wの値段的に折り合う機種
聴いてみてピンと来た奴と相性がいいと思われ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 14:40 ID:???
オーディオ趣味って機器の買い替えをしないと趣味として成り立たない
雰囲気があるから、買い替えていろんな機器を使わないと!っていう
強制概念に駆られるんですけど、どうすかね?
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 14:42 ID:???
惚れた機材を時間をかけて使うのがオーソドックスな趣味だよ。
買い換えは浮気と一緒。
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 14:46 ID:???
でも、みんなポンポン買い替えてる。 金なし貧乏には出来ない趣味ですねぇ。
俺は一度買ったシステムを長く使い、音楽を聴くだけでいいや。これって
オーディオ趣味にはならないけど。
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 14:50 ID:???
世界で一番古い歴史がある現存するSPブランドって何ですか?
JBL? ALTEC? TANNOY? B&W?
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 14:51 ID:???
数十万円クラスの機材をポンポン買えるとは羨ましい話だ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 14:54 ID:???
ウエスタンエレクトリック>ALTEC,JBL>=TANNOY>B&W

JBL? ALTEC? TANNOY・・・この三社は同じ頃に営業してたような・・・
ネットで調べないと正確じゃないね。
すまん

356名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 15:02 ID:???
B&Wって後発のメーカーなんだね。
357名無しさん:03/08/02 15:21 ID:0Ggwb7O7
ブリーチ剤
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 15:30 ID:???
デノンのPMA2000WとDCD1650SRという定番の組み合わせを考えてます。
この組み合わせにピッタリのおすすめトールボーイSPってなんですかね?

ジャズからクラシック、ポップスまでいろいろ聴きますが、女性ボーカルと
クラシックのピアノ(独奏)がキレイに鳴るSPがいいです。

PMA2000Wで駆動できるSPで予算ペア20万円まででお願いします。
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 15:33 ID:???
発想が逆だな。
まずはスピーカーから選ぶべし。
アンプにスピーカーを合わせてどうするの?
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 15:38 ID:???
>>358
>定番の組み合わせ

プ
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 15:54 ID:???
国産の標準的定番は誰もが見とめるDENONだろ。

359さんの意見が正解だよ。
まず、好みのスピカをハケーンすること。
そして、それを美味くドライブしてくれるアンプを決めるんだ。
362 ◆Spirit1fgQ :03/08/02 15:56 ID:???
>>358
デノンスレで聞いてみてはいかがでしょう?
DENON総合スレッド
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1054741897/

PMA2000友の会の新スレはまだ立ってませんね。
363 ◆Spirit1fgQ :03/08/02 15:58 ID:???
私も359さん361さんに同意です。
横レススマソ。
364最強スピーカ作る1:03/08/02 16:00 ID:???
358は正直言って最悪だ。

ミニバン、デジカメ、プリメイン、小型という
悪しき日本文化そのものだ。

その辺の商品というのはお前らはこの程度だよ、
といった大メーカーの大衆に対する驕りを感じる。

意地でもそんな商品は買わないぞという気概が欲しいね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 16:02 ID:???
自由経済にいちゃもんつける気かい、最スピ君
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 16:18 ID:???
>>358
デノンのスピーカーでも買えば?
>>364
同意
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 16:25 ID:???
自作自演っぽい↑
368_:03/08/02 16:25 ID:???
369最強スピーカ作る1:03/08/02 16:35 ID:???
今、デノンの最高の技術はPPDDではなかろうか?

正直デノンのプリメインに比べればマランツの方がまだ
評価できる点が多い。

それはコロムビアの方が大手なのでより大衆向けの商品
ラインアップということで、ミニコンポと同等である。

例えばエアーやサザーランドを買うというのは、
マッキンやアキュ、レビンソンといった、保守層に対する
反発であり、新しいものを生み出そうという動きである。

どうもデノンには既得権益の確保、保守といった嫌な言葉
が付きまとうと思う。

アキュの純粋な保守とは根本的な経営理念からして異なる。

S1シリーズもソニーの高級品同様に、単なるスタンドプレーであり、
それをもって低級品を売らんかなの態度が見え隠れする。
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 16:53 ID:VV4TsOmL
企業の経営理念としてはアキュは評価に値するけれども、如何せん
あのしらけ切った面白味に欠ける音質では購入意欲を殺がれるという
ものである。
「日本のマッキン」を目指したのなら、本物のマッキンの如く
聴いて満足できる音質に改めるべきである。
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 17:36 ID:???
最スピ。
コロンビアがDENONか?
D&Mホールディングスって知ってるか?

>370
音質については人には好みというものがある。
なお、マッキントッシュはD&Mホールディングスに
買収されてるよ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 18:02 ID:zhAXknDM
アンプの購入を考えてるのですが
FUTURE2000とTEAC A-1Dどちらにしようかまよってます。
普段聞くソースはR&B SOUL などです。
アドバイスよろしくお願いします。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 18:15 ID:???
DENON推薦
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 21:33 ID:???
今まで数年間使っていたスピーカーが、最近弦楽器の音とかが
物凄く尖って鳴るようになってしまったんですが、
原因が何かある程度推測できないでしょうか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 22:29 ID:???
近所の誰かがパソコン買った
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 22:59 ID:???
>>374
1.子供がツイーターに目潰し食らわせた
2.スピーカーの故障
3.アンプが結構古く、へたれて歪むようになった
4.妙に耳が高音に敏感になった(病気含む)
5.嫁が浮気している
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 01:22 ID:???
偶にだが、スナック菓子などの袋の音がヤケに耳に付く事がある、
そんな時はSPもTw用ATTを絞りきってしまいたくなる。
音なんぞ体調に依って激しく変わる。
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 01:38 ID:???
聴感が何時も同じコンディションだと思う方が間違いだろうな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 01:38 ID:Cww1Hj87
安物ですが、新品のCDプレーヤを買いました。
どうしても再生できないCDがあり、メーカに問い合わせたところ、
そのCDを送ってくれとのことだったのでそうしました。

結果、CDの品質がそのメーカの想定している範囲外だったという
ことで、CD-Rに焼いて現物と一緒に返してくれました。

確かにCD-Rの方は順調によ再生できますが、その後も掛かりにく
いCDが何枚かありました。まあ、メカ系がショボイってことです。

ところが、その後、メカ的には読み込んでいるが、音が歪んでしまうCDがありました。

これはもう不良品として返品した方がいいのでしょうか。
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 01:41 ID:???
>>379
>CDの品質がそのメーカの想定している範囲外だったという
CDもCDPもレッドブック規格で作ってるはずだが・・・・。
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 01:45 ID:???
>>378
メーカーで埒が開かないなら販売店に相談した方がいい
382379:03/08/03 01:50 ID:Cww1Hj87
掛かりにくいのは輸入盤が多いのですが、CD製造機が同じでも腕の悪い
工場ってのがあるのかも知れないですね。

メーカーに苦情を言ったのは一回だけなので、まだ、メーカーが何がなんでも応じないと言っている訳ではないです。
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 01:53 ID:???
>>381
もしかしてCから始まるメーカー?だったらムダかも・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 01:53 ID:???
>>379
とりあえずメーカー名を晒してよ

それにしても高原、早く出てこいよ
385379:03/08/03 02:00 ID:Cww1Hj87
メーカの担当者殿の対応には不満はないので、名前は晒さないでおきます。

386名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 02:13 ID:???
DENONの\39800の奴でもかからなかった&歪みの出るCDなぞ無い(勿論、輸入盤も)
CDプレーヤーとしてその製品は不良品だよ。
まあ、SONY、DENON、TEACではないと思うが。
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 02:20 ID:???
DENONはね、ディスク毎のデキの差になるべく左右されないメカを作るのに
けっこう労を割いてるらしいよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 02:23 ID:???
だってさ。DENONにしとけ
389379:03/08/03 02:23 ID:Cww1Hj87
>>385
ありがとうございます。
やっぱり不良品と考えることにします。ちなみに \39,800.- よりも更に安いです。
メーカーはそのまさかの三社のうちの一社です。
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 03:51 ID:???
SACDプレーヤーってマルチャンネル対応のものが増えてますよね?
ピュア2ch主体で使うだけの人にはマルチチャンネル対応のプレーヤーって
CP比が悪くなりませんか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 03:55 ID:???
>>390
将来性を考慮して・・・で問題ないだろ。
いずれはマルチで・・・と考えているかもしれない。
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 04:12 ID:???
>>391
もし、そうなったら買い替えたほうが技術力の底上げでCPがいいと思う。
現時点で必要ないなら無駄なコスト高。
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 04:15 ID:???
>>392
日本ではミニバンが売れる理由がそれかと。
無難、後々、使い勝手が、色々とetc
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 04:17 ID:???
sacdが無難な選択とは思えんが・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 04:44 ID:???
単純に現状を考えると、マルチチャンネルの方がCPいいんだな。

ソニーのXB9を除けば、他の製品はそれより安い値段で売られてるからね。




396名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 04:48 ID:???
SACD消えて無くなる方に一票
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 04:55 ID:e1awmArJ
マルチチャンネル対応なのは、ただ単に最近流行りのホームシアターやってる
ヤツらに媚びてたくさん売るため。
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 07:35 ID:???
>>396
CDが消える。後3年もすればすべてハイブリッドのみの発売になるのでは。
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 11:20 ID:???
今朝のナージャ見た人いますか。
DVDレコからオーディオにつなげて音を聴いていますが、
アニメの中のピアノ曲の音が、持っているCDなんかよりもよく聴こえまして、
これってなぜでしょうか。
持っているCDPが貧弱だからか、テレビ放送の音域だと聴き心地がいいのか。
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 11:41 ID:4prT5sOK
でも今、SACD搭載機が結構増えてきてるよね
最近発表されているコンポにもユニバーサルプレイヤーのものがちらほら
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 11:47 ID:???
CD→CCCDになるかも
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 11:48 ID:???
ソフトもろくに出さないでハードだけ出されてもなー

ゲーム機みたいだね
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 12:30 ID:???
>>399
CDよりってことはサントラ持ってるん?
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 13:24 ID:???
まあ、ハードがある程度普及しないとソフトが売れるはずもないから
とりあえずCDとのハイブリッド物はこれから徐々に出てくるんじゃないかなあ
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 14:15 ID:???
SACDでもCDプレーヤーで再生できるハイブリットソフトも増えてきたしね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 14:19 ID:???
ハイブリッドより通常のCDの方が音良いのでは?
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 14:36 ID:???
>>406
なんで?
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 14:39 ID:???
SACDレイヤーの奥にあるからかも知れないが、比較するとそう
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 14:41 ID:???
ピックアップに戻ってくる反射率が下がるからね
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 15:05 ID:LWSXSYJ1
宝くじの当選発表っていつでしたっけ?
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 15:06 ID:LWSXSYJ1
誤爆スマソ
IDスレに書いたつもりだったのにw
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 15:19 ID:???
あのDACって「ダック」ですか「ディーエーシー」ですか
それからDATって「ダット」ですか「ディーエーティー」ですか。
いまだに口に出せずに困ってます(DACは「ディーエーコンバーター」と全部読んでいますが)。
誰か教えてください。
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 15:21 ID:???
ディーエーシー
ディーエーティー

ダックだのダットだの言ってる香具師はドキュソ
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 15:38 ID:???
>413
 こら、適当な事を書くな!

415名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 15:42 ID:???
ではなんだ?
PADは「パッド」か?
NBSはどうだ?「ンブス」とでも言うのか?

VIPは「ヴィーアイピー」
「ヴィップ」と発音するネイティブはほとんどいない。
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 16:04 ID:???
オーディオマニアと呼ばれる人たちは月何枚くらいCDを買うの?
それとあなたは? 自分は5〜6枚です。
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 16:05 ID:???
シラン
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 16:06 ID:???
DAC:デー アー ツェー
DAT:デー アー テー

音楽が趣味なら常識だろ
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 16:08 ID:t9raS2Sv
>>416
今月は13枚、先月は8枚。
大体値段で絞ってるので、枚数はバラバラかな?
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 16:09 ID:???
TAD:ティー エー ディー
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 16:11 ID:???
DVD : デー ブイ デー
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 16:33 ID:???
>>413
ディーエーシーは俺もそのままだけど、
DATはダットであっていると思うよ。
例えば、「A-DAT」は「エーダット」と発音。
多分これの影響だとおもふ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 16:35 ID:???
右から読むのですよ。

DAC→カッド

DAT→タッド

PAD→ダップ

NBS→スブヌ

VIP→ピッヴ
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 16:37 ID:???
>>422
そう読むのは日本だけ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 16:40 ID:???
>>424
日本に住んでいるから問題ないとおもうが・・・。
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 16:41 ID:???
グローバルスタンダード化しろ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 16:42 ID:???
>>423
そう読むのはアラビアだけ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 16:43 ID:???
>>423
業界用語ではそんな感じで後ろから読むね
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 16:44 ID:???
業界用語?業界人気取り?
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 16:45 ID:???
DAC=ダックで通じるだろ?普通。

それとも、デジタル・アナログ・コンバーターって一々言わなきゃわからん香具師どものすくつなのか?ここは。
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 16:49 ID:???
ガード下はDAC64をダック64、MITをミットと呼んでいたが。
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 16:53 ID:???
ディー・エイ・シー
エム・アイ・ティ
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 16:54 ID:???
通じるし実用上問題ないけど、ディーエーシー、もしくはディーエーコンバーターと読もうね。
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 16:56 ID:???
あぁ夏のかほりが・・・・
夏厨が読み方解らずに騒いでるだけだろ>でぃーえーしー

鯖落ち前までは、普通にダックで言い合っていたし、むしろでぃーえーしーと言う言い方の方が珍しかったぞ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 16:59 ID:???
KEFはケフ
dCSはデクス
ATCはアトック
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 17:00 ID:???
ぺきんだっく
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 17:03 ID:???
ADCはエーディーコンバーターと俺は発音している。
電話の時はエーデーコンバーターと発音するよう心がけている。
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 17:04 ID:???
PMCはパムク
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 17:05 ID:???
>>437
>ADCはエーディーコンバーターと俺は発音している。

ADCはアドクだろ?
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 17:06 ID:???
ピィエムシィ
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 17:06 ID:???
>>439
まじすか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 17:08 ID:???
バッテリーライトはバッテラ。
エレクトレットコンデンサーはエレコン。
ワイドコンバーターレンズはワイコン。
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 17:09 ID:t9raS2Sv
あの。
DACは普通ダックで通じるよね。
でぃーえーコンバーターと言うときは。
D/Aコンバーターって書くよね。
両者は同じ意味で同じ物だが、それぞれ言いやすく短縮した物なんだからさ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 17:11 ID:???
ぺ・き・ん・だっ・く
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 17:15 ID:???
新宿の思い出横丁も、しょんべん横丁で通じる。
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 17:30 ID:???
「ダック」でも通じるんだけど、
それ聞いた瞬間、心の中で「ダックだってよ・・・ダック (プフフ」
って気持ちが沸き上がるんだよね。
頼むからディーエーシーと呼んでくれ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 18:19 ID:???
俺は普通に
DACのことをDAコンバーターって呼ぶぞ
ちなみに、DATはダットと呼ぶ
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 18:24 ID:???
俺の知り合いはDSUの事を「ダス」って言ったんで、何回言っても店員に通じなかったぞ
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 18:27 ID:???
TERZO

これ何と読む?
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 18:32 ID:???
テルゾー
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 18:33 ID:???
トゥウェルゥゾゥォフゥ
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 18:34 ID:???
PADが難しいな
パドかパッドかピーエーディーか、、店で買う時は黙って指さすか
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 18:41 ID:???
ピーエーディーに決まってんじゃん。アフォか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 18:43 ID:???
俺はパッド
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 18:44 ID:???
漏れはパド
自信ないから語尾は声小さめ
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 18:45 ID:???
>>452
そういうときのために指示代名詞というものがある。
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 18:59 ID:???
ソレクレ
アレクレ
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 19:00 ID:???
this one, please
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 19:00 ID:???
questo, per favore
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 19:01 ID:???
éste por favor
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 19:02 ID:???
celui-ci svp
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 19:03 ID:???
dieses, bitte
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 19:03 ID:???
이 것개,
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 19:03 ID:???
这一个, 请
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 19:04 ID:???
この1 つ、どうか     
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 19:05 ID:???
これだけ知ってれば、どこ逝っても飢え死にする心配はないよ。あと誰か
アラビア圏ぷりーず
467_:03/08/03 19:08 ID:???
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 20:00 ID:Cww1Hj87
terzo テルツォ 意味:三番目の
イタリア語ですな
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 20:25 ID:???
どこかのスレに「TERZO = 照蔵」・・・社長の名前とか書いてあって、
これまで本気でそう思ってました(w
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 20:28 ID:???
パッドだって(プッ
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 20:29 ID:???
ブランドの読み方としては「てるぞう」でOK
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 20:30 ID:???
ぱぁどぅ
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 20:36 ID:???
474名無しさん@お腹いっぱい:03/08/03 23:32 ID:???
ここで聞くのもなんですが、故・長岡鉄男氏が最後に使ってたフォノイコって、
ラックスE-03でしたっけ?
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 23:44 ID:???
当時のアキュの最高級グレイドだ↑
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 23:47 ID:???
>>474
DENON PRA-2000ZR
477名無しさん@お腹いっぱい:03/08/03 23:51 ID:???
>>476
そりゃぁ、ちと昔の話じゃないかい?
俺もどこかでE-03が方舟に転がってる写真みたけどな。
ただ、リファレンスだったかどうかは知らん。
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 00:01 ID:???
>>473
ADC(エーディーシー)と聞くとカートリッジを思い浮かべてしまう。
audio dynamic corporation
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 00:02 ID:???
>>478
BMWと聞くと車を思い浮かべてしまう。
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 00:04 ID:???
>>442
>バッテリーライトはバッテラ、だけは笑えた。
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 00:06 ID:???
>>479
他にあんのか?
482476:03/08/04 00:06 ID:???
氏の没後刊行された『開拓者 長岡鉄男』の
「方舟システム最終形」ってのに載ってたよ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 00:09 ID:???
PADの文字を見ると、どうしても固定アッテを思い浮かべる。
パッドと聞くと、どうしても固定アッテを思い浮かべる。
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 00:09 ID:???
>>481
シーッ。一生懸命考えたギャグなんだからそっとしておいてあげなよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 00:12 ID:???
KEFをケフと呼ぶのはJBLをジムランと言うくらい恥ずかしい。
486477:03/08/04 00:15 ID:???
>>482
失礼、ちゃんと出典があったんだね。
こちらも探したら、「こんなスピーカー見たことない」の2巻に
E-03が方舟に置いてある様子が載ってたけど、
きっとメインに使ってたのはPRA-2000ZRだったんだろう。
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:34 ID:???
左右のSP間が1.4m、SP-リスナー間が1.6mの場合
スピーカーはどの位傾けるのが理想でしょうか?また傾けないで
まっすぐにした方がいいでしょうか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:35 ID:???
モノラルアンプとステレオアンプ
どっちがいいかな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:43 ID:???
>>487
SPのセッティングは部屋や機器によって変わるので、どれが良いかは自分で決めないといけないですよ。
ただ、普通は浅い角度の内振りになる事が多いらしいですけど。

内振りを強めると、音像がクッキリ出る、けど音場感が減り、音場の広さも狭くなる事が一般的です。
弱めるとその逆になる傾向なので、自分のお好みでセッティングされてはどうでしょうか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:46 ID:???
>>488
基本的にはモノの方が、他chの出力に電源が影響されない部分で良いとされています。
が、別固体で別々電源、当然同じ作りだと値段も上がります。

どちらが良いかは、物によりけりです。
491名無し:03/08/04 02:03 ID:hcSw6pFr
すまん、スピーカースタンドとして、
カメラの三脚を使うのは音質的にはどう思われ?
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 02:10 ID:???
>>491
釣りですか?(^^;

マジレスすると。
SPを前後に固定する力が弱そうなので、力強い低音を出そうとすると。
腰砕けになりそうですけど。

SPスタンドは、変な付加音が乗らない事とSPをがっちり固定する事が重要ですので。
あと、床との空間を〜とか有りますが、細かい事は初心者スレではなく、スタンドスレへ行って聞いてきてね。
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 02:15 ID:???
ttp://www.videokinki.co.jp/pro_03.html

VintenのVIN-3AP1が手ごろだね。
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 02:21 ID:???
>>489
レス感謝です。好みに合わせる事にします。
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 03:54 ID:hJuySswY
>>493
ごくろーさん
 
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 04:53 ID:???
もし、今後10年以上使うとしたら、どんな機器がオススメですか?
アンプ、CDPともに10〜20万円くらいでお願いします。
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 05:59 ID:???
>496
その価格だとまず、プレイヤーがきつい。
つーか、記録媒体のフォーマット移行が読めない。

ユニバーサルディスクプレイヤーで、
10年以上も満足がいくだろう音質のものは、
20万では実売でも無理だと思う。

それで、マルチチャンネルも考慮に入れるのか、
2chだけで10年行く気なのかがわからんとアンプについても
助言しかねる。

すっぱり新しい記録媒体をあきらめて、従来からあるCDのみで
よいというのであれば、好みの音楽ジャンル、もしくは音の傾向を
をさらしてくれればレスがつくと思う。
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 06:50 ID:???
>>497
たとえば、10年は絶対使いこなす!っていう誓いを立てて、思い切って
アキュのセパレートアンプなんかを買った場合、ちゃんと10年間は
音質の大幅な劣化がなく、それほどの心配をしなくても使えるもの
なんでしょうか?

デジタルモノのCDPなどは5,6年くらいでダメになっちゃいますけど、
(技術進歩の底上げで最新機種のCP比が高くなると思うので)
アナログ回路しか持たないオーディオアンプだとそういう影響は
少ないと思うんで、10年くらいは踏ん張れると思うのですが、
どうでしょうか? それともアンプも新製品の
ほうが驚くほどいい音するのでしょうか?

たとえでいいますと、10年前の30万のアンプと現在、同メーカーの
10万円のアンプでは技術力の底上げでクオリティーとしては
同等なのでしょうか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 07:47 ID:???
>>498
オレの実感。
現在の10万PWアンプ<30年前の20万以上のPWアンプ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 08:00 ID:???
もうアナログ技術のアンプって10年くらい前に出尽くしちゃって
最近は大幅な進歩はないよね。
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 08:56 ID:???
使おうと思えば10年使えるよ>プレーヤー
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 08:56 ID:???
古いアンプはぼけぼけの音が多いぞ
ヤメレ
503kenwillium:03/08/04 09:31 ID:???
パーツの劣化もあるから一概に年代だけじゃ言えないでしょ
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 10:39 ID:???
>>490
レスどうもです。

ペア30万のモノアンプと
約50万ぐらいのステレオアンプ。

このくらいの価格差があったら
ステレオの方が良いのかな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 22:40 ID:???
スピーカー間にラックを置かないセッティングにしようと思うのですが
その場合スピーカーケーブルを長くするか
長めのラインケーブルでパワーアンプのみ置くほうが良いのでしょうか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 23:44 ID:???
電源ケーブルを変えてみれば?といわれますが。
電源ケーブルは店で売っているのは知っているんですか。
あれは全部同じなんでしょうか?
何を見てかうのですか?
VとAをみて買うものなんですか?

電源コードに対して素人なのでよろしくお願いします。
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 23:54 ID:???
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 23:54 ID:???
>>506
がらくたからドライヤーやでんきすとーぶの・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 00:01 ID:???
そういうことではなくて、
オーディオは電源コードは全部共通なの?
適当に買っても良いの?と聞きたいです。
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 01:03 ID:???
>>505
ラインを長くする方が音質の悪化は少ないと言われていますね。
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 01:31 ID:???
>>509
定格電力と、最大消費電力、そこから線材を選定汁
ふつうの機器なら容量的には1.25スケアもあれば充分だろう。
電力の小さいCDプレーヤーなどは0.75スケアもあれば充分だろう。

あくまで容量的にはね。
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 01:37 ID:???
>>511
なるほど。細かく成っているんだ。
もし変えるなら、電源コードを持っていて、
これに合う奴と指定して買った方が良いということですね。
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 01:53 ID:???
>>512
もしジャンク品を漁るつもりなら、自分で使える/使えないの判断がつかないなら
やめたほうがいい。
いわゆるオーディオ用のちょっと高価なケーブルは
一部の特殊な製品を除けば、容量的にはどれ選んでも普通は無問題。
とてつもなく巨大な電力を消費するパワーアンプを使っている、とかでなければね。
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 02:43 ID:PmTal+NM
>>504
ん〜私の言いたい事は。
1つ100万のステレオアンプと
それと同等の物を積んだモノラルアンプ1ペアは
120~150万位の値段になってしまう。
けれど、モノラルアンプの方が音が良いのは確か。

ペアで100万のモノラルアンプにした場合は、コストダウンされていると言う事なので。
シャーシが貧弱で、振動に弱かったり、電源ケーブルが悪いと、全然真価が発揮出来ない。
とか、そう言う事が在りますね。
ただ、モノラルアンプなら、SPケーブルを短く設置できたり、それぞれに電源ケーブル奢ったりとかで、使い方次第では。
100万のステレオAMPを大幅に上回る事も可能かと?

一概に値段で決めるより、聴いてみて決めるか、設置等の使いこなしで決めるのが吉かと思われます。
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 05:20 ID:???
昔のスピーカって8オームとか16オームが多かったように
思います。最近のスピーカ、特にハイエンド用は4オーム
が多いような気がします。
この理由をご存知の方はいらっしゃいませんか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 06:11 ID:???
>>515
別に4オームが多いとは思わないが。

ただ、最近のSPは小型で、能率の悪い物が多いから。
4Ωに下げてる物が多いのでは?
517通りすがりのおじん。:03/08/05 07:23 ID:???
>>515
516さんの云うように低感度のスピーカが多くなったことが原因です。
低感度と云うことは、より大きな出力のアンプが必要になります。
昔は真空管アンプだったが今は半導体アンプとなり、簡単に大出力
が得られ、また低インピーダンスの負荷になるほどアンプの出力が
大きくなるのが理由です。ただあまりに低すぎるとアンプがそのイ
ンピーダンスに対応できなくなるので注意が必要となります。
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 08:27 ID:???
ということは、4オームのほうが音質が良い、とか、
マスの問題とかではないということですね。確かに
4オームの方が、見かけ上能率は3dBアップするので
低能率というイメージでは、緩和される方向だし。
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 10:28 ID:???
>>514
うー、不毛な質問ですいませんでした。
ただモノアンプにちょっと憧れてるもんで・・・

価格差があっても
”おー、モノアンプはやっぱ違うなー”ちゅうくらい
違いがあるのかなと・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 10:49 ID:yshQP5Za
スピーカーの3点支持用のインシュレーターですが
高さがそろってなくても良いでしょうか? (1〜2ミリ)
余った木片をインシュにしようと思うのです。
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 10:58 ID:???
削れ。
522_:03/08/05 11:02 ID:???
523kenwillium:03/08/05 11:10 ID:???
>>520
3点支持なら多少高さが揃わなくてもガタツキがしないと思いますが、
なるべくなら削って極力同じ大きさにあわせた方がいいでしょう
スピーカーと言えどもなるべく水平にセッティングした方がいいし、
なにより、傾いたスピーカーは見栄え悪いでしょ?
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 11:14 ID:???
今持っているスピーカーにツィーターを追加しようと思っています。
そこで、50〜35kHz(現在使用中のスピーカー)に合わせ易く、
オススメな品がありましたら教えて下さいませ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 12:31 ID:8akTc0nG
>>521
ウム

>>523
ありがとうございます。
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 12:37 ID:???
>>524
スーパーツィーターですよね。
高価ですが、村田のES-103。
ネットワーク回路無しでそのままつかえます。
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 12:51 ID:???
左耳が原因不明の突発性難聴になってしまいました。
日常生活では不便はないのですが、ピュア的には
中低音が聴きとりにくく、左だけで聞くと自慢のシステムが
ラジカセの様な音になってしまいます。
ピュアでも使える補聴器ってありますかね。
補聴器板では重度の難聴の人もいるので、こういう
質問はしにくいので、ここでカキコしました。
528kenwillium:03/08/05 12:57 ID:???
>>527
こんなとこで聞くよりも早く医者行った方がいいと思うが
分からないが、原因によっては薬の処方や治療で
回復するかもしれないし
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 13:03 ID:???
自分は低域の力感よりも中高域のクオリティーを求めているのですが、
同じ価格帯のSPならトールボーイなどのフロアー型よりも2WAYの
ブックシェルフのほうがユニット自体のグレードが上級でいい音が
するのでしょうか? 8畳しかない上に、低域がボンボン鳴るSPが苦手なので、
ブックシェルフのほうが自分が目指す音を高いパフォーマンスで
出してくれそうな気がして・・・。
530524:03/08/05 13:09 ID:???
>>526さん
早速有難う御座います。ES-103見ました。
何か凄い性能良さそうなのですが、それなりに高いですね;;
貧乏サラリーマンにはちと厳しいです。

という訳で2台で実売max6マソ程度のでオススメはありますでしょうか。
またはスピーカーの買い替えとした場合、ツィーター付き(ホーン/ドームどちらでも可)
50k〜80kHz程度カバーでブックシェルフタイプのオススメ機種はありますでしょうか。
こちらは8マソ程度のペアを考えて物色中です。
宜しくお願いします。
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 13:23 ID:???
>>527
kenwilliumさんの意見に激しく激しく賛同します。
突発性の場合、早期に治療すれば完治する場合があるからです。
しかし、放置すると永久に難聴になってしまいます。
何はともあれ、専門医の門を叩くことが先決です!!

532名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 13:48 ID:???
外人でもオーディオマニアっているのですか? 海外にもオーディオ趣味という
概念があるのでしょうか? また、日本に比べ、認知度はどうですか?
533_:03/08/05 13:49 ID:???
534まんぞう:03/08/05 13:53 ID:GxZGEzDa
私の貧乏背伸びシステム
CDP デノン DCD-735  2,4万
Pre マランツPM6100SA 3.0万
Power Marantz SA6100S 2.5万
SPK B&W DM602 5.0万
志しのひくさ、途中から、修正の意志を感じます。まるで、自分の分身。
満足とは、何かもしらず、

どうですか
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 14:10 ID:???
レンタルビデオを大音量で長時間観てたら突然SPの調子がおかしくなっちまった
CDかけてみても高音とかが割れ気味。。
ノイズ入ってたり録音レベルとか変なビデオを流したせいなんでしょうかね、やっぱり?

てか、もう直らないのだろうか・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 14:21 ID:???
>>532
外国にオーディオマニアはいません。
オーディオファイルならいますが。
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 14:56 ID:???
>>535
スピカをイジメすぎたからだよ
テストCD買って試してみるとか・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 15:24 ID:???
>>524
上が35kHzまで出てるんならスーパーツィーターなんて普通はいらないと
思うんだけど。今お使いのスピーカー(出来たら機種教えてね)にどのような
不満があって、スーパーツィーターを加える事でどのような効果を期待して
いるのかが解らないと薦めにくいし、スペックばかり気にしたスピーカー買い
替えにも賛成できない。
まぁとりあえず超高音が付加される事による聴感上の変化を試してみたい
というのならコレでも試してみてはどうか。
ttp://www.interu.co.jp/TWEETER/odr.htm

又は以前上記サイトでも紹介していたインナーイヤーホン改造型スーパー
ツイーターを作ってみるとか。取りあえずはイヤホンばらして+側に0.47〜
0.1μFくらいのコンデンサかませてさ。
539kenwillium:03/08/05 16:08 ID:???
>>524
安いスーパーツイーターならフォステクスのこんなのがあるよ

http://www.fostex.co.jp/jpn/INTRO/HORNTWEETER/000HORNTWEETER.html

でも、もともと35kまで出るスピーカーに取り付けて
意味があるのかどうかは分からんけどね

>>535
もしや、、、ツイーター飛ぶ寸前とか?
540スピーカー:03/08/05 16:21 ID:8akTc0nG
両方古い物ですが、
ONKYOのD-200UからD-202Aにかえると音は多少は良くなるでしょうか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 16:30 ID:???
>>536
やっぱりオーディオが好きな人は世界共通で存在するのですね。
雑誌なんかもあるのでしょうか? 日本で購買できますかね?
シンガポールとか韓国などのアジア圏のオーディオ雑誌も興味ありますね。
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 16:41 ID:???
1bitDACで疑問があります。
高次のデルタシグマとノイズシェーパーなら、64fsで可聴帯域内は問題ないらしいのですけど、
理屈では何となくわかっても、例えば、44.1kHzの連続波とかを実際に、再生する時、
1と0を、128個全てのパターンで並べたとしても、2^16-1の階調が表現できるように思えないのですけど。
ローパスを通したら、同じ、レベルになってしまう並び方が多数あるので。
例えば、0101010101010101…、001100110011001100…、111000111000111000…、のように。
どうやったら、高い周波数でも、2^16-1の以上の階調表現ができるのでしょう。
それとも、考え方が間違っているのでしょうか。
とにかく、実際の出力例を知りたいです。
できれば、単純化した具体例で示していただけると助かります。
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 16:43 ID:???
間違っている場合も、解説お願いします。
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 16:47 ID:???
44.1kHzの連続波ではなく、22kHzの連続波の間違いでした。
とにかく高い周波数での階調表現に疑問を感じます。
よろしくお願いします。
545524:03/08/05 17:13 ID:???
>>538さん
>今お使いのスピーカー(出来たら機種教えてね)
詳細失念、只今出先の為帰宅して調べたらまた書き込みます。

ツィーターへの期待としては“ホームシアター対応に向けての高音域強化になれば”です。
理由は、お店にあるホームシアター対応の色々なスピーカーを聞いて「音にキレがある、
引き締まった印象を受ける」スピーカーの多くが50kHz〜再生可能なタイプだった為に
検討を始めた次第です。

また書き込みさせていただきますが、何かまた違ったご意見ありましたら何なりと
ご助言願います。
546527:03/08/05 17:16 ID:???
>>528、531
専門医で診察は受け、聴力検査、レントゲン、MRIなどの
精密検査をした結果、鼓膜、骨、神経には異常はなく
原因がわからないので治療法もないということでした。
最近はデジタルの補聴器もあるようなので、
使っている方がいれば使用感などお聞きしたいなと
思いました。
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 17:22 ID:???
音像とは何でしょうか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 17:27 ID:RG1EvfgR
新品アダルトDVDがいつでも超激安! 


http://www.dvd-yuis.com/
549kenwillium:03/08/05 18:22 ID:???
>>546
脳や脳神経も異常ありませんでした?
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 18:52 ID:???
MRI撮ってるから脳関係も調べたんだろう。

いい耳鼻科に行かれてはどうでしょうか?
耳鼻科に関しては医者の技術の差が激しいらしく、
名医は予約がかなり先になるらしい。
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 19:29 ID:???
雷鳴を再生したいのですがお勧めのスピーカを教えて下さい。
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 19:29 ID:???
>>546
ストレスから来るものではありませんか?
私は以前、顔面神経麻痺になり、今でもストレスがあると(心ではそんなにストレスと
感じなくても)顔がこわばるようになってしまいました。
553kenwillium:03/08/05 19:48 ID:???
難しい問題ですね、
とにかく、何度か大きい病院で精密検査を受けてみては?
別の病院での検査で発見される病気もありますし
554546:03/08/05 20:07 ID:???
世間的には名の知れた大学病院だったのですが。
他も行ってみます。
ありがとうございました。
555 :03/08/05 20:08 ID:???
          ,、.'"                 `ヽ、
         /                      \.  ,
        ,.'  ,                       ゙'''ン、  
.       / ! ./ ,    , '  , ' / ., ,                ゙、
  ,,、-‐'''',' l ,' /   / .::/,,,'!;,// :       .: . .      ゙、',
"´:::::::::::::ll  ! ! .,'  ., .:,l::'''';','/ .!:/゙゙l!'!-. :.   .  .::: ::.::.      '!
::::::::::::::::::!.',  {. l  .:l::/l::::/ l/,,,l:,',,,.l! lll: l::. .:! .::::::/:;!:::. :.    ', l
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    555ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {
;:::::::::::/         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.',
:゙,、‐','             l:l ゙'''ヽ、ヾ、、- 、, `゙''‐-、_
"::::::l               l::!    ヾ::、 ゙ヾ、:::.. ゙'、
::::::::l             ,. l::l      ゙、:、 ,ヾ::::.. }
::::::::l              ,'  l:::!      ゙、:、.! ゙、::: }
556kenwillium:03/08/05 20:35 ID:???
・・・もぐに代わり、、、
真っ盛りですねぇ
557 :03/08/05 20:37 ID:sjx1s8Nv
DATデッキとはカセットデッキのことですか?
558(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/08/05 20:38 ID:???
もぐ、麿タンに代わり新しいキリ番ゲッターの登場か?
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 20:56 ID:???
>>557
そうだ
560kenwillium:03/08/05 21:01 ID:???
>>557
DATっつー、デジタルのテープがあるんですよ
カセットとは別モン
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 21:25 ID:???
>>560
ある意味「カセット」だぞ。広い意味でな。
>>559は間違っていない
562kenwillium:03/08/05 21:49 ID:???
>>561
そんなヘリクツ面白くないな〜
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 22:21 ID:a7ETuifi
B&Wのノーチラスシリーズをお持ちの方にお尋ねします。
バナナプラグを挿すところのセンターピンを外す方法が分かりません。
ご教授よろしくお願いします。
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 22:24 ID:???
>>562
タメェ〜〜へへ
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 22:30 ID:???
>>563
赤と黒のプラスチックのヤシ?
566563:03/08/05 22:36 ID:a7ETuifi
はい、それです。
螺子を緩めてピンを押し込んでも奥に入り込むだけで
抜けてくれません。
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 22:39 ID:???
>>566
漏れのピンはスカスカに入ってるから、SP本体を後ろの傾けたり、セロテープで引き出したり
すると簡単に取れる。
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 22:43 ID:???
>>564
      _  /´l.        /ヽ.
    /- 、 _|_/ヽ,. -―- 、,..- l、 |-‐,=-;
   /  l -‐ ツ´   ' ̄`,.Y 、`ヽツ/ {ヽ.
   /   }  /ヽ ,.‐'´ ̄~´   ヽへ.ヽ~__|ヽヽ
  〈.//〈/|ヽ// /  l |  | .} \l\. ヽ`、
   ヽ. l. /_|V ./ ./  ././ / / /l } ヽ, ` i
    ヽl   i`| .|.┼|_+<ノ/__∠ノ-| l ̄i /
      }| .〃{ソl .いTl:;j:'ァ `( ィ'j::Tフ/ / ///
    ./ //( ( ゝ `= ′   `=´,ノノ / /|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / // /ヽ`ヽ. /// __' ///.ノ 〃 / l.l  <  もうっいじわるなんだから・・・
,/ / / ノ レ `i 、  `´ . ' / / {_ヽ、  \___________
 , '´┌‐=ニ、‐ 、  ⊂:‐._o_'´⊃_|,-‐' ´  ノ ヽ` =‐- 、
/  / ヽ. , -‐ヽ⌒ヽ~|`‐/|l、‐'‐-、彡  , 彡 \` ‐- =、ヽ
  | />'    i三ミl、| 〈/l |ヽ〉´ <_>三i ヽ\ \ ヽ`!
  | /      i二ニ|,、,、~m'ヽ.^^^ヽlミ.\ ヽ ヽ  ) )
\ ヽ| / ,      iニl|      )   )  |  ) ) ノ ノ
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 22:50 ID:???
kefのQ1を天井釣 or 側面の壁に設置出来るブラケット教えて下さい。

条件は、Q1を下向きに45度以上+部屋の内側に30度以上、向きを変えることが出来ることです。
570563:03/08/05 22:52 ID:a7ETuifi
スカスカですか?
S805なのですが2台とも硬質のゴムが穴に充填されているような状態なので
逆さにしたぐらいでは抜けてくれません。
先の尖ったもので試していますがゴム部分をほじくいっているだけで
泥沼状態です。
571kenwillium:03/08/05 22:58 ID:???
俺を見つけるとすぐにスネークマンショーネタを展開する奴、、、
だからそういうのは雑談部屋で、、、
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 23:41 ID:???
戸建の6畳という環境という環境で考えうる最高のサウンドを出すスステムを
提起してみてください。 音量は無尽蔵に出せます。(低音で窓が震えるくらいw)

お願いします。 ジャズとクラシックの両方を無難に再生出来て、ナチュラルで
クセのない、それでいてCPも高いシステムでお願いします。

予算はずばり200万です。 車購入資金でした。 参考にしたいのでお願いします。
573・・・:03/08/05 23:51 ID:yEu/WY5V
>>570

デジカメで撮ってupしろ。
もしくは、どこぞの板のように、AAで説明するべし。
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 00:12 ID:???
>>572
>低音で窓が震えるくらいw
以外と簡単に震えるのだが・・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 00:40 ID:???
>>574
ボロアパートに住んでるんだねw
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 01:08 ID:???
BBEプロセッサーの 482i 使ってる人います?
効果あるなら、ライヴ音源聴くのに、ちょっと買ってみようかな・・・と。

あと、RCA音声入出力があるグラフィックイコライザで、
オススメか定番があれば教えてください。
15バンド…できれば30バンドぐらいのやつで。実売7万円以上は無理。中古可。
検索したら、VOSSとARTがひっかかりましたが…。

http://www.electroharmonix.co.jp/art/art_list.htm
http://www.jvc-victor.co.jp/pro/voss/products/signal_pro/equalizer/index.html
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 01:08 ID:???
>>572

エソテリック P-70 70万円(予算がきついならP-50sでもいい)
タクト・オーディオ M2150AD 79万円
ディナウディオ コンフィデンスC1 80万円

CD専用システムに近いけどね。
音?この組み合わせでヘボイ音を出してたら、それは一種の才能だよ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 01:44 ID:C/ewCP03
>>570
ヨーロッパを代表とする幾つかの国では、4mmバナナプラグを安全上問題があるとみなしています。
なぜなら、誤ってシャッターの無い電源ソケットに差し込んでしまう可能性があるからです。
(これらの国の電源ソケットは日本と違い丸い穴です。)
このためヨーロッパCENELEC安全規格に適合させる為に、ターミナルの4mm穴はプラスチックピンで塞いであります。
した勝手上記電源コンディションの地域では、絶対にこのピンを抜かないでください。

漏れのS805もとても傾けた程度で抜けるようにはなってない罠。
漏れは諦めて、バナナプラグは使わない事にしたが、Yラグなら使えるから。
多分、相当根性出さないと抜けないように、わざとしてあるんでしょうね。
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 02:23 ID:???
>>877
エソテリックって国産ですよね? あのデザインはかっこいいですよね。
ワディアも考えてたんですけど、国産のほうが安心かな。
ノーチラス803ってどうですかね?ディナウディオってどういう音か
聴いたことないんで・・・。ノーチは広がり感がある音だったんですけど、
すぐあきちゃう感じでした。ジャズもハイハットばかりがうるさくて・・・。

タクトオーディオってデジタルアンプのですか? 海外ブランドのプリメインアンプと
国内のアキュやラックスなどのセパレートでは同じ価格ならどっちがいいですかね?
趣味性なやっぱ海外ですかね?
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 02:39 ID:???
質問です。 ジャズ喫茶の流れでマッキンとJBLが定番だっていうのは
分かります。 じゃあクラシック音楽を流す名曲喫茶(?)での
定番の組みあわせってありますか? JBLとマッキントッシュって
ジャズのイメージが強烈なので、クラシックには向いてないのですかね?
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 02:42 ID:???
ラックスとタンノイとか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 02:43 ID:???
あと、海外でもJBLとマッキントッシュの組み合わせって定番モノとして
定着しているのでしょうか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 04:08 ID:???
そもそもニホンで定番か?
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 04:12 ID:???
オーディオって不満があれば買い替えてこそ、趣味だという人が
いるけど、たとえばビデオデッキとかTVとかの家電なら7年くらいは
使えるじゃない? でもオーディオの場合は、7年目を迎える前に
音への不満から買い替えをしちゃう。 

そんで、最近こう考えるようになったの。じゃあ、最初から7年使うつもりで
いい機器を買っとけばいいんじゃないか?って。 7年の間に買い替えで
使うであろうと目される予算をつぎ込んで最初からいい機器でそろえちゃうの。
徐々にグレードUPするよりも安く済むよ。 オーディオ趣味としてダメなんだろうけど、
音楽をイイ音で聴きたいっていう主体ならこれでOKなんじゃないかな?
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 04:14 ID:???
>>584
7年の間満足できるシステムを買うために。
一体何年貯金しなきゃならないんだ?
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 04:20 ID:???
>>585
ローンで。
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 04:23 ID:???
>>586
10年位か?
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 04:34 ID:???
>>584
>オーディオ趣味としてダメなんだろうけど

ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
むしろ、逆なんだよ
本物を選んで長く愛用する、こうでなくっちゃ♪
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 04:35 ID:???
7年って何だ?
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 04:37 ID:???
性能維持補修部品がなくなってしまう1年前かな?
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 05:04 ID:???
最初から高い機器を揃えて音楽聴くことに徹してるやつは「音楽鑑賞」が
あくまで趣味で、オーディオはそのための道具でしかにと思ってるよ。
ゴルフが好きでいいドライバーやパターを買うのと一緒。 道具そのものに
趣味性を見出すことはない。 だけどオーヲタは音楽聴くよりもオーディオ談義に
興味あり。
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 05:47 ID:???
>>587
高校大学じゃないかな
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 05:48 ID:???
592だけど、
「子供が高校に入ったら大学を出るまで
自分のためのものは何も買えないよ」って意味ね。
貧乏でスマソ
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 06:33 ID:???
出力電圧とかにあるVrmsって単位はどういう単位ですか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 06:51 ID:???
>>582
マッキントッシュはともかく、JBLはヨーロッパでは
ほとんど無名で雑誌なんかのランキングには
入らないような存在だそうです。
と、ドイツ駐在の商社の友人が言っていました。
596_:03/08/06 07:03 ID:???
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 07:22 ID:???
>>594
実効値です。
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 07:35 ID:keyFHgaG

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆

安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://fry.to/first
http://no1.to/first
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 07:35 ID:keyFHgaG

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆

安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://fry.to/first
http://no1.to/first
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 07:35 ID:keyFHgaG

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆

安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://fry.to/first
http://no1.to/first
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 07:35 ID:keyFHgaG

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆

安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://fry.to/first
http://no1.to/first
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 07:35 ID:keyFHgaG

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆

安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://fry.to/first
http://no1.to/first
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 07:36 ID:keyFHgaG

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆

安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://fry.to/first
http://no1.to/first
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 07:36 ID:keyFHgaG

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆

安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://fry.to/first
http://no1.to/first
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 07:36 ID:keyFHgaG

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆

安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://fry.to/first
http://no1.to/first
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 07:36 ID:keyFHgaG

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆

安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://fry.to/first
http://no1.to/first
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 07:40 ID:???
ナニコレ(;´Д`)
608524:03/08/06 08:57 ID:???
現在使用中のスピーカー。
ビクター DC-Z900 38〜30kHz
昨日書き込みしました周波数帯、うろ覚えだったので若干間違っていました;

自分でも少し検索してみましたが、パイオニアのPT-R4というのはどうでしょうか。
もしお使いの方・若しくはこの機種を試聴された方がいらっしゃいましたらご意見
お聞かせ下さいませ。
609kenwillium:03/08/06 09:24 ID:???
削除依頼出しとくわ
610 :03/08/06 10:17 ID:kHl4rdTI
>>559-561
なんとなくわかりました。ありがとうございます。
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 12:05 ID:???
>>579
ノーチの音が嫌いなら、選択から除外しとけ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 12:53 ID:???
>>563
ゴムのやつですよね?
うちのN801は安全ピンを使って何とか取れましたよ。
Sになってさらに外しにくくなったのかなー?
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 18:30 ID:1L0qAGqB
過去スレ十分に見てないんですけど、よろしくお願いします。
スピーカー共通で、AVアンプとピュアのプリメインを使い分けたいんですけど、
何か良い手はないでしょうか?ちなみに今はAVアンプベースでフロント2chのみ
パワーアンプを介してます。ピュア的にはプリアンプがAVアンプじゃヤダなと
思ったわけです。
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 18:31 ID:???
>>613
ピュアのプリメイン=フロントパワー?
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 18:42 ID:???
>>613
スピーカー切り替え器を使ってアンプを切り替えましょう。
ソース機器を共通にするのなら話はもう少しややこしくなります。
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 19:00 ID:???
AVアンプなんて買ってはいけません。どこか作為的な音がする。
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 19:09 ID:???
>>616
えっ;そうなの〜。
AVアンプ、ピュアとDVDで兼用しようと思って買っちまったよ〜〜〜。
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 19:11 ID:???
>>617
兼用にするなら高級なAVプリとまともなパワーアンプ、SPでマルチchシステムを
組む方が良いんじゃないですか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 19:14 ID:???
比較しなければ満足できるよ。
絶対にピュアアンプと比較試聴しないこと。
それが幸せに暮らす秘訣。
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 19:29 ID:???
>>618->>619
サンクス。
当面は我慢してお金貯めてバージョンアップしていきまつ。
621613:03/08/06 19:43 ID:1L0qAGqB
>>615
スピーカー切り替え器でアンプ切り替えができるようですね。サンキューです。
劣化とかは気にならないかなー。調べてみます。
622ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:04 ID:???
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
623ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:05 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 20:08 ID:???
Jazz系のクラブミュージック(4heroとか)聞くのにいいスピーカーってなんですか?
625ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:09 ID:???
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 20:31 ID:???
質問です。 SPの買い替えを考えてますが、小型SPと
トールボーイってどっちがいいですかね? 同じ値段なら小型SPのほうが
CP高いと思うのですが、どちらも設置面積は同じなんですよね。

当方、6畳で視聴位置は200cmくらいです。 こういう環境なら小型SPでも
十分ですかね? 田舎なので音はけっこう出せます。 どうでしょうか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 20:59 ID:???
>>619
デジタル出力できるからAVアンプの方が良いのかと思ってたんですが、違うんですか?
DVDの映画とかもピュアアンプで音流した方が良いってこと?
628563:03/08/06 21:00 ID:uDiF2nyd
567さん、578さん、612さん、ご意見感謝します。
針金で押し出しても取れなかったのでぴんと同じ径のドリルを買ってきて
ゴム自体を穴をあけて掘りました。
無事バナナプラグを挿すことができました。
どうもありがとうございました。
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 21:01 ID:???
>>626
何とも云えんが、まあトールボーイでしょうな。
小型ではどうしても低域が薄く不満が残る。
630直リン:03/08/06 21:01 ID:jYcdb5OX
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 21:06 ID:???
>>627
デジタルだから良いという図式はどこから?
音が良いの一点張りで、5.1chサラウンドを無視出来る図式はどこから?
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 21:19 ID:???
絡むなよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 21:27 ID:???
ノーチラス800みたいな中高域をノーチラス805で出せますか?
6畳しかないので、N805が限界なのですが、ハイエンドの雰囲気だけでも
小型SPの805で味わえますかね?
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 21:30 ID:???
>>633
ちゃんとしたアンプで駆動すればハイエンドの世界に突入できるよ。
でも、アンプがヘボイと高音シャリシャリ&低音ユルユルの音になる。
2chの評価は後者だから、ヘボアンプでしか聞いたことのないヤシが多いみたい。
635613:03/08/06 21:48 ID:1L0qAGqB
スピーカー切替器ってluxmanしか見つけられないんですが、
これでよいでしょうかね?他におすすめとかありませんか?
どなたか教えてください。
636秋葉魔神 ◆HVBca4HNU6 :03/08/06 21:50 ID:???
>>635
その気があるなら自作が一番お勧めなんだがな
良いパーツを使えば、損失が最小になる。
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 22:15 ID:???
具体的にN805でN802やN803などの雰囲気を味わえるアンプって何がいいですかね?
アキュのE307なんかどうですか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 22:18 ID:???
小さいのから低音絞り出すんならマッキントッシュ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 22:22 ID:???
>>637
アキュは高域にアクセントが付くからノーチシリーズには合わないかも。
LUXが好きならfシリーズがいいと思う。
JOB・ムンド系もいいと思う。
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 22:22 ID:???
そんな値段の高いのばかりすすめるなよ(w
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 22:25 ID:???
アキュフェーズとB&Wの組み合わせってマッキントッシュとJBLの組み合わせ
みたいにある種の定番なのですか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 22:25 ID:???
ノーチにはDENONのS10III-Lあたりが合うよ。
キツくならない高域と厚めの中低域〜中域。
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 22:28 ID:???
>>639
やっぱりアキュだと素直すぎてツマらないですかね?
やっぱり低域不足ってのは小型SPにつき物なんですねぇ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 22:35 ID:???
別のスレでたずねてるんですが
回答がないようなので、ここでうかがわせてください。

リスニングポイントというのは、どれくらいの範囲をいうのでしょうか?
スピーカ設置して、それなりのステレオ効果が得られる場合、
リスナーは微動だせずにポイントに位置していなければならないものなの?
耳の位置を中心に上下左右1立方メートルとか。50立方センチとか・・・
許容範囲は、どれくらいなもんなんですか?
645639:03/08/06 22:36 ID:???
>>643
>やっぱりアキュだと素直すぎてツマらないですかね?
ちがう。決して素直なわけではないよ。
アキュもノーチも高域にアクセントが付くから相乗効果で高域が耳に付きやすい。
でも、デノンは決して選択してはいけない。ノーチの緩めの低音が、さらに緩くなる。

>やっぱり低域不足ってのは小型SPにつき物なんですねぇ。
当然。小型で全てが満たされれば、市場から大型SPが消えているはず。
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 22:38 ID:???
>>644
セッティングに依存する。
激しく依存する。

ということが分かるまで、セッティングを頑張れよ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 22:50 ID:???
>>646
頑張ってます。やり始めると、空が白々ということも。。。
おそらく記録のされかたのレベルなんでしょうが
かけるCDやレコードによって状況が変わってしまいます。
ある交響曲では、場所を移動しても楽器の位置が変わらずに
聞こえるものがある一方、あるボーカルものでは
ちょっとでも移動すると、奥まってしまったり
左右のスピーカから聞こえる音質まで変わって聞こえたりします。
規準になる、あるいはチェック用におすすめの音源って
どんなものがあるんでしょうか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 22:52 ID:???
Luxのfシリーズは激しくノーチラスに合わない。
旧sシリーズならOKだけどな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 23:02 ID:???
>>648
そりゃ、あんたの好みだろ(w
ショップでノーチラスとfの組み合わせ聞いたが、メチャメチャ良かったぞ。
あの音場感はSでは絶対に出せない。
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 23:16 ID:???
>>649
そりゃあんたの好みだろ(ww
651649:03/08/06 23:19 ID:???
>>650
音場感の再現をハイエンドと呼ぶんだが......
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 23:34 ID:???
>>651
> 音場感の再現をハイエンドと呼ぶんだが......

出典は? もしかして脳内?
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 23:38 ID:???
アパートで最高の音を追求したいんですけど、高品位小型SPにA級アンプで
実現できますかね? とにかく、緻密で量より質!っていう感じの音に
したいんです。 小型SPにありがちな低域不足はかまいません。 当方、ロックや
ポップスなどの低域を強調した音楽はほとんど聴きませんので。

好きなジャンルはクラシックのバイオリンの無伴奏独奏、弦楽四重奏、ピアノ独奏、
あとはピアノ弾き語りの女性ボーカルなどです。 低域よりも中高域の繊細さに
魅力を感じたいのです。

オススメの組み合わせをご提起くださいませ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 23:38 ID:???
>>652
出展は知らないけど、オーオタにとってはカナーリ有名な話なんだけど。
1970年代後半の北米で、音場再生ができるようなオーディオ環境をハイエンドと呼び始めた。
655もぐもぐ ◆mqHHoa.8Vk :03/08/06 23:39 ID:???
>緻密で量より質
>小型SPにありがちな低域不足はかまいません

矛盾しています。
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 23:40 ID:???
>>653
小型SPは分かる。
だが、なぜA級に拘る?
イメージだけで選ぶな。まず自分の耳で試聴しろ。
試聴場所まで遠くても言い訳にはならん。徹底的に試聴しろ。
話はそれからだ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 23:41 ID:7nZfbndc
そりゃ悪いけどヘッドフォンにして欲しいわ
持ち家以外でオーディオする人は迷惑です
658もぐもぐ ◆mqHHoa.8Vk :03/08/06 23:46 ID:???
>クラシックのバイオリンの無伴奏独奏、弦楽四重奏、ピアノ独奏、
あとはピアノ弾き語りの女性ボーカルなどです

あのぉ、どれも低域が大切なものばかりなんですけどぉ。(^_^;
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 23:49 ID:???
>>654
なぜそのことのネーミングが「ハイエンド」なのかね?
まず「ハイエンド」という言葉ありき(英語ではありふれた表現だ)で、
オーディオにおける定義を誰かもしくはその筋で権威ある雑誌が
たまたま書いて、それが一部に波及していっただけの話ではないのかね?
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 23:51 ID:???
>>659
>たまたま書いて、それが一部に波及していっただけの話ではないのかね?
それで十分だと思うが、なに必死になってるのかい?
無知を指摘されたことにご立腹の様子がよくわかる(藁
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 23:52 ID:???
そろそろ議論がスレ違いだよ > ハイエンド
困っている人が困っちゃうからね。適当なスレに移動よろ。
662もぐもぐ ◆mqHHoa.8Vk :03/08/06 23:52 ID:???
高級品郡を示す固有名詞みたいなもので、それ自体に意味はほとんど無いでしょう。
あるとすればこじつけでしょうか。車で言えばスーパーカーですね。
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 23:56 ID:???
>>658
デブ男よ。
低音を犠牲にしてでも小型SPを使いたいというヤシに、低音の再生をなぜ要求する?
本人が犠牲にすることを納得してるんだからいいだろ。

そんなことより、いい加減にそのビール腹を何とかしろよ。
おまいの文面から汗臭さが臭ってくる。
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 23:57 ID:???
>>662
おまいはスーパーバカーですね。
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 23:59 ID:???
>>660
必死? そう見えるならべつに構わんけど。
わざと語義を狭めて専門用語気取りの表現って好かないもんでね。
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 00:00 ID:???
666
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 00:10 ID:???
>>665
スガーノとかそういう表現得意じゃん?(w
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 00:13 ID:???
昔ながらのオーディオマニアってジャズ派とクラシック派でずいぶんとシステムが
違いますよね? JBLとマッキントッシュがジャズ派の組み合わせとしては
最右翼ですが、クラシック派の組み合わせってなんですか? やっぱタンノイと
LINNですかね?
669(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/08/07 00:14 ID:???
LINNなんて、最近の流行だょぅ
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 00:14 ID:???
まあそれくらいで。
あんまりやってるとマジで困ってる人の邪魔になるだけだし。
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 00:17 ID:???
>>668
いまどきタンノイはないだろ(藁
672鶴田:03/08/07 00:18 ID:bIpNcHet
>>653
小型スピーカー設置には良質なスタンドが不可欠です。その設置面積を考えるなら
オーディオボード+トールボーイタイプのスピーカーも候補に入れれば如何?

それから他の方もご指摘ですがClass A =高音質という訳ではありません。
アパートにお住まいなら小音量でも音が痩せないアンプとスピーカーを選んだ方が
幸せになれますよ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 00:19 ID:???
鶴田うるせぇYO

出てくるな
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 00:22 ID:???
>>673
オマエモナー
675My Foolish Heart:03/08/07 00:22 ID:???
スミマセン、本来楽器板あたりで訊くべきレスなのでしょうが、
ワタクシ同様パ−プ−が多く、マトモなレスが来る可能性を鑑みて
ここで訊いてみます。

最近、UKから楽器を個人輸入したのですが、
迂闊にも電源プラグ等の問題がある事を甘く見過ぎてました。
電圧が既に220Vとあり(泣)、プラグはわが国のそれとは全然違い、
また米国のそれ(三芯タイプ)とも違い、3本芯は有れどそれが
割り箸みたいに太い太い3本タイプでどうにもなりません・・。

こんなに電圧・プラグに違いがある楽器は日本では鳴らす事は
もはや不可能でしょうか・・・???
秋葉に行ったらどうにかなりますか?

電気系に強い方、教えてください。
こんな愚か者に愛の手を・・・!!!
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 00:27 ID:???
677鶴田:03/08/07 00:40 ID:bIpNcHet
>>675
下記へ行ってみてください。ステップアップトランスが使えるかも....。
http://noguchi-trans.co.jp/
現物を見てから買いたい場合は秋葉のラジオデパート地下です。
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 01:08 ID:???
>>653
マジな話、「アパートで最高の音」っていう点だけにこだわるなら、
スピーカーよりもヘッドホンの方が良いと思う。
アパートといってもいろいろあるから一概にはいえないが、テレビの
音程度でも筒抜けという環境も珍しくない。しかし音場感とか空気感
の再現にはある程度以上の音量は不可欠だからねぇ。
スタックスのSR-007+SRM-007tとかAKGのK1000+別途プリ&
パワーアンプ辺りをメインに検討してみてはいかがかと。
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 01:15 ID:???
>ある程度以上の音量は不可欠だからねぇ。

お前んちの装置が低感度なだけだろ。
音の表情を敏感に描き分ける能力のある装置であれば、小音量でも音が良い。
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 01:16 ID:???
>>653

おすすめの組み合わせは
アンプ
ケンウッド K's Esule K270(G)
テクニクス SU-A808

スピーカー
国産は
ケンウッド K's Esule  S270
テクニクス SB−M01
外国製は
たくさんあるからピュア板,AV板のスピーカースレを
観てみるといいよ。
定番でALR/JORDAN EntryS 
タンノイ REVEAL


681名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 01:21 ID:???
こいつミニコン厨の初心者だなと思うとき@ピュア板
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1056258267/
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 01:30 ID:???
スレ見て思ったんですけど、ヘッドフォン専用システムを極めていけば、
どれくらいの音質になるんですかね? LINNのCD12に良質なヘッドフォンだと
神に近づけますか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 01:34 ID:???
CD12にヘッドフォン出力あったっけ??w
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 01:37 ID:???
コンデンサ型なら使えるだろ↑
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 01:39 ID:???
>>682
ヘッドフォンだと、絶対に音場感が出ない。
以上の事をどう取るかでは?

ボーカルがどたまの中で定位しちゃうのがいいならそれで良いけど。
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 02:30 ID:???
狭い部屋(6〜10畳くらい)で鳴らす大型SPの魅力ってなんですか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 02:38 ID:???
B&Wのノーチラスっていうシリーズはノーチラスチューブとケプラーコーンの
ミッドレンジだけはN805からフラッグシップのN800まで共通して使われてますよね?
口径が違いますけどミッドレンジユニットとノーチラチューブっていうのは
N805からN800まで共通なのですか? だとすれば中高域だけはN805でも
N800並のクオリティーが出せますかね?
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 02:49 ID:???
>>687
結論から先に言わせて貰うと。
「出ません!」
805の場合は、あの16cmミッドで、ウーファーの帯域までカバーしないといけないので。
ストロークを多く取る事になります。
しかし、中域や高域の部分ではそのストロークの余裕が逆に描写が緩む原因ともなります。
それと、エンクロージャーも違うし、ネットワークも違いますし。
そんな簡単では在りません。
まぁ、詳しく勉強したいのならば、自作SPの方で聴いて頂いた方が良いでしょうけど。
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 03:01 ID:???
>>688
同じラインナップ上に存在していても音はまったくの別物!って考えたほうが
いいんですかね? シリーズとしてまとまっているのは外観だけということですかね?

でも同じメーカー品で同じ価格帯だと小型SPのほうが品質がいいように
思えるんですが、これはどうですかね?

N805(30万)とCDM9NT(32万)ではどちらがイイ音なのでしょうか?
中高域はN805で全体のバランスはCDM9NTですかね? 集合住宅や狭い部屋なら
N805のほうがポテンシャルを十分に発揮できますかね?
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 03:03 ID:???
部屋の如何を問わずに言えることは二点。
1.CDM9NTの方が深々とした低域再生が可能。
2.N805の方が中高域の質感に優れている。
何れを重視するかによって、選択が異なると思う。
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 03:23 ID:gQsHz6Ps
>>689
690に追加して言うと。
低域の限界が9NTの方が低音出る事は確か。
けれども、CDMでは音場表現がN805と比べると稚拙なのは確実かと。
この辺りを重要視するなら、Nに行くべしかと。
ただ、それを表現できるAMP=高価なAMPと言う場合が殆どですが。

まぁ、どちらを重要視するかによりますね。
生演奏で音場の出る事が重要なソースを聞く場合はN805。
逆に音場感よりも、迫力やスケール感を求める物ならCDMかと。
これは漏れの意見だけどね。
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 03:27 ID:???
初めまして。

TEAC MD-5 MK.IIを使っているのですが、
TOCの壊れているディスクのトラックを編集してしまい、
TOCが書き込めず「Rec Error」で取りだせません。
強制的に取り出す方法ありませんか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 04:01 ID:???
さすがに6畳のワンルームマンションちかじゃ否応なしにN805だろうな。
低音ってのは階下やお隣さんにすごく響くから。
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 04:09 ID:???
ニアフィールドリスニングの優位点というか、特徴ってなんですか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 04:14 ID:???
>>694
小音量での再生が大音量に聴こえる。
これに限ると思うが。
後は、距離が近い為に、高域が殆ど減衰しずシャープな音が出せる(悪く言うと耳に付いたり、難聴の原因)
とかでは?
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 05:36 ID:???
多くのオーディオが雑誌リファレンス機器としてアキュフェーズの
アンプやCDPを使うのはなぜですか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 05:45 ID:???
>>696
聴きやすいようにとか、よく聴こえるようにと言った、味付けをしていない。
良くも悪くも、そのまま出すようなアンプやCDPだからじゃないかな?

漏れもアキュの機器は所持した事が無いから、細かい所は解らんけど。
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 06:29 ID:???
>>696
雑誌でよく取り上げられるのが一因だが、音質自体はそれほど優れて
いる訳ではない。
物量投入型の製品であることは確かだが、あまり情報量は多くない。
加えて中高域がしゃくれあがる癖がある.
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 06:31 ID:B5SjF8rL
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 06:35 ID:???
そして700
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 06:35 ID:???
見れない
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 06:54 ID:???
>698
アンチ君ご苦労様。
聴いたことないのバレバレだねw
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 07:05 ID:???
702には悪いが永年ユーザーをしてみての実感だ。
残念だね。
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 08:02 ID:???
>>702
アンチという言い方は正確ではないような。
音の悪いアンプはどうでもよい、というのが正確
ただし、私が聴いたのは全て100万円以下なので、
お金を出せばいい音が聴けるのかもしれない。
705 ◆Spirit1fgQ :03/08/07 12:00 ID:???
>>692
MDでしたら、以下のスレがあります。
真面目にMDを語ってみようかPART3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053934380/

AV機器板で聞いてみてもいいと思います。
大事なMDの内容を誤って消してしまいました
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1030619764/
MDラジカセを語る Part2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1051800232/

マルチポストには注意してください。
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 13:50 ID:???
質問ですけど、小型2WAYではフルオケやビッグバンドは再生できないって
言いますが、本当ですか? 6〜8畳くらいの狭い部屋でも大きめのSPのほうがいいですかね?
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 13:53 ID:???
>>706
やっぱ大きいスピーカーで大量に空気を揺さぶってあげないとね。
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 14:03 ID:???
>>707
それって小音量(小型SPで鳴らしたときと同じくらいの視聴上の音量)
でも大型SPの存在意義ってありますかね?
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 14:10 ID:???
>>708
小型SPが小音量で鳴らすものがどうかは
別として、はっきり言って違いは有り過ぎます。
小音量でも低音にぶれがないです。
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 14:16 ID:???
>>708
小型SP+サブウーハーは、どうだ?
必要に応じてサブウーハーをONにすりゃーいい。
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 14:21 ID:???
すごく透明感があってナチュラル&クリーンな音を出すSPと
アンプの組み合わせってないですか? ピアノとかバイオリンとか
女性ボーカルがキレイに鳴って、ガッツある音じゃなくて、自然に
ふわっと広がる感じの音です。 予算はローン込みで100マンです。
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 14:24 ID:???
2ウェイでも20cmくらいのウーハーだったらそんなに不満ないと思うけどね。
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 14:30 ID:???
>>711
B&W Sig805はどうだい?
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 14:40 ID:???
>>713
同じ価格帯のシグネチャー805とノーチ804ではどっちがいいですかね?
なんか805とそんなに変わらないような気がしますが・・・>>シグ805
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 14:43 ID:???
>なんか805とそんなに変わらないような気がしますが・・・>>シグ805

どこで聴きましたか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 14:46 ID:???
>>715
秋葉のテレオンでです。 アンプはアキュのP650あたりがつながってたと
思います。 
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 14:52 ID:???
SP→B&W CDM9NT

AMP→アキュフェーズ E307

CDP→エソテリック X-25w

問題点を指摘してくれませんか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 15:00 ID:???
>>717
硬質なタイプの音同士の組み合わせなので、硬い音になるかも。
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 15:54 ID:???
俺は低音厨だ=9NT
ワタシは量より質を重視するわ=n805
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 17:28 ID:RnIhHr7o
電話の受話器が上がってるかの
問い合わせは何番でしたっけ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 17:40 ID:ocW9rTqo
プレスタアンプとインテックのプレイヤーは
システムコントロールが可能でしょうか。

よろしくお願いします。
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 18:02 ID:???
>>720
なんだそれはぁぁぁ???
723 ◆Spirit1fgQ :03/08/07 18:15 ID:???
>>720
114番です。ガイダンスに従って下さい。(^^;
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 20:07 ID:tr15AsYo
ピュアとAVの両立で悩んでいる人いっぱいいると思うんですけど、
プリアンプとAVアンプを切り替えるためにスピーカー切替器を
使ってる人っていますか?
特に自作の仕方とか参考になりそうな話があったら、書いているところを
教えてください。勉強しますんで。
とりあえず既製品でもあまり問題ないかなとも思ってますが。
725kenwillium:03/08/07 20:23 ID:???
>>724
ただリレーで切り替えればいいだけのような、、、
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 21:11 ID:???
>>711
SATRI+ソナスが良いんじゃないかな。
ふわっと広がる音ですよ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 22:23 ID:???
>>726
おいおい透明感ないだろ。
そんな色づけされた音が透明に聞こえるなら耳鼻科に逝け
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 22:28 ID:???
まだ在庫捌けないんですか?
729ゆみじょん:03/08/07 23:20 ID:???
超初心者です
よろしく ^^
わたしのスピーカは作ってもらったにょだけど(元カレ曰くBHだBHだ、とだけ)
さゆりっちに、ナガオカD22みたいにゃんっていわれたっぴ。
ぬな〜??って感じで、淋しくなりました。
ナガオカっていいメーカーなのっぴ?
これは、よいスピーカなのかにゃん?

あっ、もうひとついいかにゃん。
ゆみじょんはX30とPM17SA2で718MK2とDVDlink、AETの自作電源ケーブルなんだけど、もう少し中音が欲しいっぴ。
DVdlinkをかえるとすると、なにがやいでしょうか?

お願いします。
730 :03/08/07 23:24 ID:???
>>729
酔ってますか?
それだけ酔うと聴覚も鈍るでしょう。折角のオーディオなんだから
素面で聴きましょう。
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 23:25 ID:???

おかまちゃん?
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 23:26 ID:???
50代男性
733729:03/08/07 23:38 ID:sRA+p+5U
よってはいないっちゅ!プンプン

ナガオカ調べてもひっかからんっちゅ(imode)誰か、たちゅけてっ!!

ケーブルはすれ違いですかにゃん?
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 23:39 ID:???
ただの馬鹿。
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 23:41 ID:???
>>733
長岡鉄男
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 23:43 ID:plUCvgN6
ラインケーブルにBELDENの8412を使用しております。
普段購入しているショップよりも安い単価で購入できるショップを見つけまして
近日中にそちらのショップから数十メートル単位で購入予定でおります。
そこで質問なのですが、ケーブルに書かれた文字が、現在使用中のものは
「BERDEN 8412 2AC・・」と書かれているのですが、そのショップのものは
「BERDEN 8412 2KC・・」となっておりました。
オークションには「BERDEN 8412 OY」なるものも出品されております。
これらの数字の後の記号にはどんな意味があるのでしょうか。
見た目や作りは全く同じように見えます。
これといった意味合いがないのであれば
これらを全て総合して「8412」という認識でよいのでしょうか。
音色等の変化が無ければ良いのですが、気になって購入に踏み切れません。
ご存知の方宜しくお願い致します。
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 23:50 ID:???
>>729
moquuu???
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 00:08 ID:???

   (  )   _、_
    ( ) < ,_ノ` > 夏休みか・・・・
    ┗―∩‐ \
      | / /./ ̄ ̄ ̄ ̄/
 ___ゝ_/./ epson /___
       \/____/
    .::;;;:..
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 01:15 ID:???
>>729
どうでもいいけど空気嫁
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 03:13 ID:???
ソナスのクレモナにマジ惚れしてしまいました。 最近、クレモナ・アウディトーレっていう
小型SPがでましたが、音の傾向としてはクレモナに通じるものがありますかね?
半額くらいだし、環境が6畳なのでちょうどいいかなと。 田舎の戸建なので
音は深夜でもかなり出せます。 どうでしょうか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 05:02 ID:???
エレクトリが扱ってるサラウンドプロセッサーメーカーのLexiconって
レコーディング用エフェクターのPCM80、90で有名な、あのLexiconですか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 07:56 ID:???
6畳の部屋(音量はけっこう出せます)で最高の音を追求した場合、
SP→N804
アンプ→アキュE407
CDP→エソテリック X25w

で考えてますが、6畳でもポテンシャルを発揮できるのでしょうか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 08:01 ID:???
できません。
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 08:07 ID:???
では、どんな機器がオススメでしょうか? CDの音源をアキュレートに
引き出せる機器がいいです。
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 08:25 ID:???
>742
私は
>743
の意見と少し異なります。
ポテンシャルを発揮というところが難しいので・・・
スピーカーのポテンシャルを100%発揮とかですと、バイアンプなど
する必要も出てくるでしょうし。

ただし、742さんが満足にいくように鳴らせるかといえば、
部屋次第ではないでしょうか。
あまりにライブな部屋だとさすがに・・・ですが、セッティングなどで、
742さんが満足にいくように鳴らすことは可能ではないかと思います。

SPを変えてみる手はあると思います。
B&W系の音が好みならS805とか。
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 08:25 ID:???
>>744
人の意見に左右されずに、自分がいいと思った機器を買っておいた方が、
後悔しなくていいですよ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 08:35 ID:???
マジで悩んでます。

SP→B&W CDM7NT 22万
AMP→DENON PMA-2000W 12万
CDP→DENON DCD1650SR 12万

SP→B&W CDM9NT 32万
AMP→Accuphase E-307 28万
CDP→ESOTERIC X-25w 25万

どっちがいいか悩んでます。 オーディオを趣味にしてる人のように
不満があれば買い替えなど出来ません。 壊れるまで使うつもりです。
ジャズからクラシック、女性ボーカルからテクノまで雑食系で何でも
聴きますので、クセのないサウンドがいいです。

オーディオ機器ってどれくらいの耐久性能があるのでしょうか?
平日でも1日3時間くらいは音楽を聴きたいのですが・・・。
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 08:36 ID:???
あと、CDM7NTをPMA2000Wで鳴らしきれるのでしょうか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 08:50 ID:???
>747
癖のないサウンドということなら、
下の組み合わせの方が癖がないと思います。

ただ、ジャズを聴く量が多く、しかもジャズの女性ボーカリストとか
ならデノンの組み合わせの方が味はあると思いますけど。
鳴らしきれるかというと、部屋の大きさと、
出せる音の量の問題が絡みますので、何とも。

耐久性は、機器にどうしても当たり外れがありますし、
引越しなどが多いか、リスニングルームで喫煙されるか、
等の状況が絡みますので一概には言えませんが、
手入れをしつつ、大事に使えば、一番故障に弱いCDPでも、
5年は持つと思います。
750729:03/08/08 09:26 ID:???
※皆様へ、先日は大変な迷惑を...っぴ
私はこの20数年間、俗離れぎみであり、周囲にはマイペースだと罵られ...空気が読めないのは...ウンヌンカンヌンと
>>735
深夜電話で、ナガオカテツオってささやいたら、やっとわかったのかにゃん、っていってくれました。
それで、設計者で結構嫌われているらしいですね。
タツヤ(元カレ)!おみゃ〜が作ったって信じてたじゃないかぁ!!

デスカバリでも買おうかな、パンティでも売って(ウソピョン
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 10:22 ID:???
>>750
もきゅ???
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 12:33 ID:???
>>750
(・∀・)カエレ!
753マンデルブロゥ:03/08/08 12:38 ID:???
夏真っ盛りですが、、、
>>750はおそらく9月になれば消えてなくなると思うので
もう少し辛抱しましょう
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 16:05 ID:???
松下の電源プラグWF5018のように
アース棒部分が取り外せて、なおかつネジだけですべてできてしまう
プラグは他にどんなものがあるでしょうか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 17:32 ID:???
みなさん、一番長く使ってる機器って何ですか?
自分はJBLの4344MKUを15年も使ってるます。(父親のお古です。)
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 17:40 ID:???
>>755
自作の球PWアンプ。
4回再組立してるが、初めて作ったのは33年前。
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 18:04 ID:???
みんな、物持ちいいなー。俺なんてワディア861が一番古いぞー!
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 18:06 ID:MlWhUROe
最強の無料レンタル掲示板
http://gooo.jp/view
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 18:19 ID:???
STAXのUA-70。
一度アーム部を交換したが20ン年使ってる。
不満は無い。
760珈琲 ◆coffeeORV6 :03/08/08 19:30 ID:Wvzm1FCh
現在、pioneer製のA−X730というアンプを使っているのですが
最近、左のスピーカーだけ音が急に歪んできて最近は
音も出てこなくなりました。

ヘッドホンでも、そうなので多分アンプが原因だと思うのですが
どなたか、アドバイスお願いします。m(_ _)m
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 19:31 ID:???
>>760
一体、何をアドバイスしろと…。
762珈琲 ◆coffeeORV6 :03/08/08 19:33 ID:Wvzm1FCh
>761

買い換えなければならないとか
俺もなったことがあったことがあって
○○したら直ったとかそういうのお願いします。m(_ _)m
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 19:43 ID:???
>>762
すまんが、文章を見る限り、おまいの能力で直せる状態ではない。
おまいのレベルが低すぎ、故障の程度が酷すぎるから。
素直にメーカーに問い合わせろ。修理拒否されたら黙って捨てろ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 19:51 ID:3h5dKmzW
電化製品の故障の原因の第一位はほこりや汚れによる接触不良が大半です。
専門店に修理をだしてもまず最初にする事は水洗いです。少々荒い感じが
しますが、基盤を外せたらそれを中性洗剤で洗って良く乾かす事です。
それでも駄目ならテスターで何処が悪いのか調べて秋葉(東京)か日本橋(大阪)
で同じか類似品をさがして代用するしかないですね。
大体ハンダが浮いてる事もあるから気長に探してくれ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 19:57 ID:???
>>764
そんなことしたらコンデンサーが傷むだろ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 20:12 ID:???
イった時の快感が何十倍にもなる合法ドラッグや、
性感ローション、バイブなどなどラインナップには自信があります。
とりあえず覗いて見て頂くことをお勧めします。
http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1059720588
 
登録が超簡単!!住所、電話番号登録無し!
まずIDを取得して宣伝用のURLを貼るだけ!
後は待つのみ!これだけで月数万円稼げます!
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1059720588
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 21:04 ID:???
中高域が歪んでるんですが、SPとプリアンプ、パワーアンプのどれが原因だか
分かりません。 スペアのアンプもSPもないので困っています。 一緒に
繋いでる別固体のスーパーツィーターも歪んでいるので、多分プリアンプだと
思うのですが、パワーアンプはステレオパワーのやつをモノラルとして
左右1台ずつ使ってます。 どうすればいいでしょうか? どれも10年以上
前の古いモデルです。
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 21:08 ID:???
>パワーアンプはステレオパワーのやつをモノラルとして

そのステレオアンプを通常の使い方をして確認してみな
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 21:14 ID:???
AVアンプからのプリアウトで、マランツのパワーアンプSM6100SAを考えています。
予算はあまり無いのですが、大人しくプリメインアンプを使った方が幸せになれますか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 21:38 ID:9n6vX+xn
AVアンプONKYO TX-DS777からのプリアウトでパワーアンプローテルRB1080、
スピーカーB&WM802を使ってます。プリアンプを買うとしたらどんなのが
いいでしょうか?予算は2,30万かな。音楽ジャンルは結構何でも聴きますが、
そこそこ前に出てくる音がいいです。
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 21:39 ID:???
小型SPとトールボーイSPってどっちがいいでしょうか?
同じ価格なら小型SPのほうが品質がよさそうに見えます。
B&W社のN805とCDM9NTですごく迷ってますけど、こういう
値段もほぼ同じメーカーも同じという場合、どういう基準で見れば
いいでしょうか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 21:42 ID:???
>>771
おまいアフォか?
比較試聴でしか判断できないだろ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 21:43 ID:???
>>771
トールボーイなら、SPスタンドいらないでしょう?
N805には、しっかりとしたスタンドが必要ですよね。
そこら辺、予算がないなら、トールボーイの方がいいかも。
あと、トールボーイの方が、SPの容量が大きいから
低音が出やすいかも。私としては、N805の方が、好きですけど。
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 22:24 ID:???
バイアンプって言うのは、具体的にどんな条件で使うのですか?
やっぱし、使うアンプの種類は同じでないとダメなの?
775マンデルブロゥ:03/08/08 22:25 ID:???
>>774
通常は同じアンプで組むものです
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 22:25 ID:???
つぎはもぐもぐ     
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 22:26 ID:???
>>775
レスどうも。

余ってる違うパワアンプ×2では、出来ませんか?
というか、やり方はありますか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 22:38 ID:cDLuTt9o
>>771
同じメーカー、同じ値段でもそれぞれに違う狙いがあるはず。
本気で買いたいのなら、なんとしても試聴すべきでしょう。
779名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/08 22:43 ID:pXfMSaqv
センタースピーカーなんですけど、
再生周波数150ヘルツ〜17.5キロヘルツという仕様のスピーカーでは
おいしくないですか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 22:48 ID:???
べつに。
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 22:49 ID:???
そんなもんじゃないですか?
782779:03/08/08 22:56 ID:pXfMSaqv
ふーん

サンクス
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:21 ID:???
>>777
HiとLoで分ける。
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:36 ID:???
>>779
いくつだったらおかしくないんですか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:36 ID:???
あ、「おいしく」か。
スマソ
786779:03/08/08 23:54 ID:u3tlxaWb
昨今のデジタル技術の進歩に合わせて
下は100、上はどんなに譲歩しても20は余裕でカバーして欲しいかと
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:57 ID:???
カタログに150Hz〜17.5kHzと書いてあっても、その上下がスッパリなくなっているわけではない。
カタログ値はあくまで目安。
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 00:03 ID:???
視聴して比較する場合、片方にはゴールドムンドのアンプが、もう片方には
デノンのアンプがつながってた場合、ぜったい前者のスピーカーのほうが
いい音に決まってる。 これじゃフェアな比較検討が出来ないけど、こういう時って
どうする? それぞれのSPの価格帯は同じだとして。
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 00:05 ID:???
フェアじゃないので比較しない。
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 00:05 ID:???
つなぎかえてもらう
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 00:08 ID:???
>>788
その方法、ステサンなんかの試聴の時やってるらしーぞ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 00:21 ID:???
アーカムのDiva85(15万)とデノンのPMA2000W(12万)ってどっちが
イイ音しますか? アーカムって魅力的な音します? 海外ブランドとして
主張した音出ますかね?
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 00:23 ID:???
>>792
例え近場に試聴環境がなくとも、自分で聴いて自分で選べ。
それがオーディオだ。

その時間が取れなかったり、面倒だと思うなら、オーディオやめてこの板から去れ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 00:24 ID:???
デノンのアンプはキャラクターが強いぞ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 00:42 ID:???
アーカムって評価高いの? イギリスモノが日本に入ってくるときって
関税すごいんでしょ?
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 00:43 ID:???
イギリス人が信用出来るとでもおもってるのか_?

おまえら??
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 00:47 ID:???
DENONのアンプはノンキャラに近いぞ。
お勧めだ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 01:13 ID:???
まぁ50万以下で海外製品の醍醐味なんて味わえないわな。
つくりが雑すぎる。 個性以前の問題だよ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 01:30 ID:???
>>792
アーカムとデノンを比較する時点で、あんたの耳に障害があることが分かる。
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 01:32 ID:???
そう言うな。
アーカムを聴いたことないから質問したんだろ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 01:38 ID:???
アーカムよりも長く使えそうな国産メーカーにしときます。
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 01:40 ID:???
King of speaker ってJBLなんですか? JBLがスピーカーを開発してる最中に
試作段階で聴くアンプって何を使ってるんでしょうか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 02:11 ID:???
B&W>>>>JBL=TANNOY
804:03/08/09 02:12 ID:???
夏は楽しいですね。

トールボーイとかブックシェルフとか、周波数レンジとか、理屈は後々。
聴いて楽しくなきゃ、意味は無いのです。
というわけで、自分で聴きましょう。

DENONが良いか、アキュが良いかだって、所詮は個人の好みなのだ。
個人的にはどちらかというならアキュですけど。

でも、King of speaker ってのは、初めて聞く表現だ。
思いついたのは、ちょっとだけエライ。しかし、そんなモノは無い、としか言いようが
ないです。
Wilson のGrand slammとか、エアパルスとか、目が点になりそうな高価なSPは
ありますけど、だからといって、それが万人にとってNo.1かというと、そうとも限らない
のです。
やはり、My favorit どまりじゃないかなぁ。

JBLの試聴用アンプか・・・ ハーマングループのどれか、なのかなぁ?
これを気にした人も意外に珍しいですね。
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 02:12 ID:???
>>802
どう考えても、今はMark Levinsonがリファレンスだろ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 02:13 ID:???
JBLはアメリカ魂のカタマリだからクラシックはムリだね。
807T:03/08/09 02:13 ID:???
あ、失礼、酔ってます。
favorit → favorite でした。
808:03/08/09 02:15 ID:???
>806
 アメリカ人もクラシックは聴くのですけど?
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 02:15 ID:???
俺はSPとアンプの組み合わせがほとんどの音決めしてると思ってる。
そんでSPは欧州産、アンプとCDPは国産が好き。 JBLもBOSEも大嫌い。
低音ボンボン鳴るSPは大嫌い。
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 02:16 ID:???
アメ車でコーナリングの優れてる車が存在しないと同じで
アメリカのSPにクラシックをまともにならせるSPはない。
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 02:16 ID:???
>>809
日記は他で。
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 02:18 ID:???
オーディオの評価で良く耳にする「倍音」ってなんですか?
解説読んでも良くわからないんですが。
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 02:19 ID:???
>>750
いや、オマ委面白い!
カエレとか言ってる香具師いるけど帰んないでくれよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 02:19 ID:???
>>810
日記は他で。
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 02:20 ID:???
>>812
物理の勉強から始めましょう。
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 02:21 ID:???
ナチュラル&クリーンで広がり感があって中高域が充実していて
女性ボーカルのアカペラやバイオリン独奏がキレイに響くSPとアンプって
ないですか? 予算は80万か、出せても100万くらいで何とか
お願いします。 クセがなくて本当に「ああ音が自然に広がってる
感じだなぁ」っていう雰囲気がいいです。
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 02:23 ID:???
殆どの音は周波数の異なる複数の正弦波から成っています。
このうち最も低いものを基音と言い、これが音程を決定します。
残りが倍音で、楽器の音色はどんな周波数の倍音がどれだ
けの音量で含まれているかで決まります。
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 02:28 ID:???
ミニスビカでコントラバスの最低音の基音が出ると言い張るミニコン野郎を
思い出した。
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 02:31 ID:???
>>818
能率のことを言わなければ「出ている」と主張することも出来ますがw
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 02:33 ID:???
いまさらだけど、「困っている人の為のスレッド」なのに、
むしろ初心者イジメしてるレスが結構あるな
答えてやる気ないならスルーしろよ >>750の次にウザイw
(キツイ口調だけどちゃんと指導してやってるのは全然OK)
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 02:34 ID:cuGfb3NA
ボリュームMAXで測定したら、一応出てるね。
と言う程度は出るかもね。

ただ、普通は出てるとは言わんよな。
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 02:34 ID:???
>>820
何様?
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 02:38 ID:???
神様
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 02:39 ID:???
神様
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 02:42 ID:???
貴様
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 02:47 ID:???
>>820
夏ですから。スルーしましょう。
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 03:45 ID:???
うちには父親から譲り受けたアナログ盤が600枚くらいあるのですが、
アナログプレーヤーって高い製品を買うよりも、カートリッジにお金をかけたほうが
音はいいんですかね? それと、次世代オーディオメディアが本格的に
普及し始めて、アナログが完全に姿を消すようなことってあるんでしょうか?
そうなると、良質なカートリッジって手に入りにくくなりますかね?
  
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 04:08 ID:???

ホントは知ってるんだろ?
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 04:16 ID:???
BOSEスレはどこ?
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 04:21 ID:???
>>827
あんたの子供に再生環境を残してやりなよ。
曾孫の代位まで聴けるように。
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 05:33 ID:???
CDやADなどのソフトはまさしく財産だな。
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 06:14 ID:???
ディナウディオって傾向としてはB&Wに近いんですかね?
なかなかお目にかかれなくて・・・。
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 06:17 ID:cuGfb3NA
>>832
B&Wより若干ウォームで重心が下がる。
序にウーファーをまともに制動するのにとんでもなく金が掛かるのはB&W以上。
834マンデルブロゥ:03/08/09 10:02 ID:???
>>777
あまってる違うアンプでバイアンプを、、、
そりゃあ、できなくはないし、やり方といっても、ふつうにやるだけ
まあ、最低限、音は出ますよ、音は
どんな音かは分かりませんが
まあ、もし何が何でもやるということでしたら
それぞれのアンプの特徴を踏まえて低域と高域に振り分けるしかないでしょう
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 10:13 ID:???
>>777
出来るけどゲインが違うだろうし周波数特性は崩れますよ。
836 :03/08/09 10:32 ID:RxxmNA3G
スピーカースタンドの天がスピーカーの底より狭いんですけどいいですかね?
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 10:33 ID:???
オマイのイケンは?
838マンデルブロゥ:03/08/09 10:40 ID:???
>>836
何センチほど狭いの?
839 :03/08/09 15:02 ID:E/2jQUHa
http://www.fostex.co.jp/jpn/INTRO/ff85k/FF85K.html
ユニットの8センチというのは半径ですか?直径ですか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 15:06 ID:???
直径
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 15:09 ID:???
勉強になりますた。
842 :03/08/09 17:30 ID:E/2jQUHa
>>840
ありがとうございます。
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 18:17 ID:???
質問があります。 6畳の部屋って一般的には270cm×360cmですよね?
スピーカーを配置する場所なんですが、270cmの辺を壁にして設置するのと、
360cmの辺を壁にして設置するのではどちらがいいのでしょう?

つまり、視聴位置ってSPから出来るだけ離れてたほうがいいのでしょうか?
270cmの辺を壁にしてSPを設置すると視聴位置は280cmくらいになります。
一方、360cmの辺を壁にしてSPを設置すると視聴位置は190cmくらいです。

長方形の部屋の場合、どちらの辺を壁にしてSPを設置するのが正しいのでしょうか?
ご教授願います。
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 18:18 ID:???
360cmのほうだろ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 18:27 ID:???
長辺でしょうねえ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 18:29 ID:???
部屋を斜めに使う。
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 18:31 ID:???
>>846
専用部屋ならそれも良いですねえ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 18:32 ID:???
一概にどっちが正解なんて言えん。
やってみて結果のいい方にするんだな。
何れにしても、左右対称に拘り過ぎると定在波に悩まされるぞ。
なので「デセンター」思想でセッティングしろ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 18:34 ID:???
>>844-845
えっ!?スピーカーって視聴位置が短いほうがいいんですか?
270cmの辺のほうを壁にしてSP設置したほうが視聴位置も
長く取れて、その分、エアボリュームも得られると思ってたのですが、
違ったのですか・・・。
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 18:40 ID:???
>>849
ある程度距離をとれるに越したことは無いけど、側壁からの一次反射の悪影響
を逃れるとか、>>848の言うような低域定在波の影響を逃れるためのオフセンター
配置を行おうとすると長辺を使ったほうがやりやすいと言うことです。
851T:03/08/09 18:43 ID:???
>816
 SPとアンプを合わせてその予算だったら、SPはWilson BenbeschのARCが良いかと。
 アンプは、う〜ん、AyreのAX-7でどうでしょう?
 ステラの回しモノと言われそうな組合せですが、自然さという意味では、かなり良い線
 行くのではないかと思います。

>843
 どちらが正しいというのは無いと思います。
 お好みで決めましょう。とはいっても、本気でやり出すと、位置決めって難しいんですよね・・

852名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 18:48 ID:???
じゃあ、もう少し、悩んで慎重に位置を決めていきたいと思います。
みなさまの助言のほどをありがとうございました。
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 18:49 ID:???
>>849
>その分、エアボリュームも得られると思ってたのですが、
縦につかおうが横につかおうがエアボリュームは変わらん。
6畳を縦に使うと8畳になるとでも思ってるのか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 18:51 ID:???
>>853
あれ?知らなかったの?常識。
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 19:27 ID:???
なぜ!?なぜ!?ジャズにはマッキントッシュのアンプとJBLのSPがイイ!って
相場決まってるのですか? ワールドワイドに見てもこの組み合わせは
ジャズリスニングにおいて定番なのですか? 教えてください!
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 19:29 ID:???
>>855
だから、それはどこの常識なんだよ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 19:32 ID:???
さあ・・・
858T:03/08/09 19:40 ID:???
う〜ん、同一人物なんだろうが、何故にあちこちで、JBL+マッキンが相場と
書き込みまくらねばならないのか?
相場でも定番でも無いので、誰も説明できないですよ。
しかし、どこでどうして、そう信じ込んでしまったのだろう?
定番と思いこむに到った経緯を教えてくれると、少しは力になれるかもしれない。
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 19:48 ID:???
昔のジャズ喫茶で使ってたとか
70年代のスタジオ機材だったとか
スガーノ氏の影響とか

映画館だとアルテックとマッキンが定番だったぜ
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 19:57 ID:???
ジャズ喫茶の時代を知ってる人間ならばJBLとマッキンには深い思い入れと
憧れがあるのだ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 20:27 ID:???
アキュやラクースでは表現し切れないバタ臭さがあるんだよ。
高音重視の国産では味わえぬ図太い低音の響きとか。
吹き上げるテナーの響きとか。
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 21:22 ID:???
ジャズやロックに特化してる。
863T:03/08/09 21:31 ID:???
>860
私もジャズ喫茶には、良く逝っていた世代です。
しかし、JBL+マッキンの組合せの店・・・
当時の東京jazz喫茶は、その組合せが多かったのでしょうか?
私の住んでいた所では、実はこの組合せは記憶に無いです。

で、あれですね、audiofanやDWにもマルチポストしている人ですね、多分。
以前にもaudiofanで一から百まで教えて君でしたね。
自分で考えたり調べたり、経験しないと、いつまでたっても何も身に
付かないですよ。
お店に置く装置が豪華であればあるほど、店主がそれについて何も知識を
持っていないと、お客さんにかえってバカにされてしまうかもしれませんよ。

864名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 21:42 ID:???
デノンのPMA1500URで鳴らせるオススメのトールボーイSPって
ないですか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 21:43 ID:???
4312Bmk.U
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 21:46 ID:KNQhm+vf
けこーん前にして、自由になる金でオーディオ揃えようと思います。
予算は40万内外で、できるだけ抑えたいと考えているのですが、
それなりの音が欲しいと思っています。

候補1:
スピーカ:B&W N805 + アンプ:DENON PMA2000WN + CD: DCD-755II-N

候補2:
スピーカ:B&W N805 + アンプ:ARCAM DiVA A75Plus + CD: ARCAM DiVACD62T

N805はスタイルが気に入って欲しいのですが、オーバースペックかなとも思っています。
代替でB&W CDM-1NT も考えています。

どんな音楽かで差があると思いますので、エリッククラプトンのChangeTheWorldをうまく再生するには
どういう選択がベターでしょうか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 21:47 ID:???
>>864
ソナス・ファベール クレモナ
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 21:48 ID:???
>>866
もっと低音の伸びたスピーカーがいいと思います。
あのソフトには超低域まで入ってるので。
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 21:51 ID:???
エリッククラプトンなら、JBLでしょ。やっぱ
870866:03/08/09 21:55 ID:???
>>868
低音を意識してみます。確かにあの曲は低音に酔うようなところがあるので・・・

>>869
JBL 868さんに教えていただいたことを含めて、再検討してみます。
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 21:55 ID:???
トールボーイ・・・・。
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 22:06 ID:???
>>866
あんた昨日からマルチポストうざいんだけど。
いいかげん自分で聴いて選べよ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 22:06 ID:CVz8s8oQ
>>856
常識というより、前世紀の70〜80年代に多かった組み合わせでは。
今から考えると、最良というよりは、他に適当な選択肢がなかった。

適当というのは、主に見栄えや価格や知名度、入手しやすさの点において、ですが。
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 22:53 ID:???
東京で、テフロン被覆のLANケーブル売ってないですかね。
スピーカーケーブル作るつもりなんですが。
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 23:01 ID:NeuV88FJ
>>874
質問者に質問してすみません。
それってどんなメリットがあるのですか。
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 23:02 ID:2qbYiWnJ
ムッチリ系の巨乳美女ですね。バイブを挿入されはしゃぎまくっちゃいます。
そのあたりまでは普通のビデオですがそこからがすごいです。
なんと5人連続生姦、中出しに挑戦!オマンコの中はザーメンまみれ!
大量のザーメンが流れ出てくるラストシーンは圧巻ですよ。
無料ムービーあるよ。
http://www.cappuchinko.com/
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 23:10 ID:???
>>875
じょんりっちのページ参照
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 00:24 ID:LxVEQHBf
コンデンサーSPはコーン型?SPとは比べものにならない位高音質と
聞いたのですが視聴しようにもどこにもありません。
なぜそれほど高音質なSPがスタンダードにならないのでしょうか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 00:33 ID:???
>>878
>なぜそれほど高音質なSPがスタンダードにならないのでしょうか?
それほど高音質ではないから。
ということくらい自分の頭で考えろ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 00:37 ID:???
扱いがデリケートという理由もある。
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 00:44 ID:???
>>878
全面均一駆動の平面振動板。
高電圧のバイアスをかけたり(当然、電源が必要)ハイインピーダンスの為
マッチングトランスが必要(SPシステムに組み込まれてはいるが・・・・)。
後部に充分な広さが有る設置場所が必要。
指向性が極めて狭い。
充分な低音を出す為には面積の大きな振動板が必要。
882鶴田:03/08/10 01:22 ID:WOpiGZRO
>>878
1)フルレンジをカバーしようとすると図体がとんでもなく大きくなる。
  マーチン・ローガンなんかは低域コーンのハイブリッドタイプを出していたが
  それでも人の背丈以上は高さがあるデカ物だったし、QuadのELS-63Proは専
  用ウーファーがサードパーティから出ていた。バブリーな時代のスタックスも
  フルレンジを出していた頃があったけどとんでもなく高価だった。

2)箱に入れるとこれまたとんでもなく大きな箱が必要になるのと構造上SP後面
  からも音が出るので(ダイポール特性)SP後面から出る音の処理にはある程
  度大きな部屋が必要になる。日本の住宅事情にあったシステムとは言えない。
  コーン型ならば6畳間にJBL 4344 を置く事も可能。(コーン+ホーンだが)

3)埃や湿気に構造上弱い。拙宅の隣にESL-63Pro ユーザーがいるが湿度が上が
  るとノイズ発生機と化すと嘆いておられる。電源も必要。

1〜3のファクターと音質を天秤にかけてもコーンと比較して決定的なアドバンテ
ージはない。故にスタンダードにはならない。

まぁ、Quad ESL に関してのみ言えば愛好家は結構いるけど代理店のゴタゴタがあ
ったりして修理やメンテについては苦労したらしい。新しい代理店が決まったよう
なので、ようやく安心して使えるオーナーも多いのでは?
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 01:37 ID:jMjAuygW
>>624
NHT SB3
濡れはSB3で4HERO聴いてる。
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 02:20 ID:???
けっきょく、ノーチラス800が一番いいんだよなぁ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 02:29 ID:???
コンデンサー型スピーカには大きな弱点がある。
端的に言って低音がプアー。
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 03:27 ID:???
確かにドコドコ鳴るSPじゃないがプアーと言う言い方はどうかね・・・・、
腹に響く低音なんて期待しちゃダメヨって事だわさ。
887_:03/08/10 03:59 ID:???
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 04:00 ID:???
888ka
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 05:00 ID:???
普通、機器をグレードUPなどで買い替える場合、下取りに出しますか?
8年くらいたったアンプでも買い取ってくれるものなんでしょうか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 05:06 ID:???
>>889
物や程度による。
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 05:08 ID:???
>>889
「普通」ってなんだよ???
自分でも疑問に思わない?
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 05:14 ID:???
>889
下取りですが、よほど状態が悪い(音が鳴らない)などでない限り、引き取ってくれるでしょう。
下取り価格ですが、元が高い機器であればともかく、
まぁ、あまり期待しない方が良いかと。

googleでアンプ、中古、買取価格とかで検索すれば、買取価格を公表している
店がヒットしますので参考にしてください。

ヤフオクなどに出すほうが高く売れる可能性はあります。
売れない可能性もありますが。

893名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 06:17 ID:???
みなさん、機器の買い替えサイクルって何年くらいですか?
やっぱ壊れるまで使います?
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 06:58 ID:???
>>893
車みたいな消耗品じゃないんだから、定期的な
買い替えって概念は無いっしょ。
音が気にってて、修理不能にならなければ一生もの
にもなるし。
でも、機器の入れ替えが好きって人もいるか、
ほとんどコレクターって人もね。
俺の場合、アンプで言うと、最初が12年
今のものが今年15年目を迎えた。
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 07:34 ID:???
セパレートって今、国産だと壊滅状態じゃないですか? この先、
金欠で、今使ってるプリ&パワーが逝かれたときにセパアンプ買えるかどうか
不安です。
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 08:26 ID:???
>>895
そんなことないよ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 09:10 ID:???
JBLでクラシックはダメ!っていう人多いみたいですけど、具体的にどこが
不適切なんでしょうか? 教えてください。 やっぱり低音バリバリのアメリカン
サウンドの豪快さが繊細さを求めるクラシックには合わないということでしょうか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 09:36 ID:???
>>897
オケなんかは、JBLで聴いてるよ。室内楽だと、弦楽器に艶がないので、
敬遠されるんじゃないの?
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 10:13 ID:???
>>897
まさに898さんの仰られた通りで弦に艶が無い。(ウィーンアコースティックやB&Wなんかは艶があります)
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 10:23 ID:???
jblでクラシック堪能してまっせ。
古いjblのホーン型で刺激的な音のする製品のイメージがアタマに
固定観念として刻まれているやつらが言いまわってるんだよ。
けど、でもね、最近の同社の音質はだんだん癖が薄らいで聴きやすく
なってるんだよ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 10:53 ID:???
JBLはやっぱガツン!と前に来るガッツある音だしねぇ。 音場感を重視する
クラとは正反対。 ノーチラスはこの辺がうまいよね。 JBLは良くも悪くも
アメリカの音がする。 繊細感という艶っぽさは乏しいんだけど、パワーで
気持ちよく鳴らす感じ。 口径の小さいJBLなんてJBLじゃない! JBLは漢のSPじゃけん!
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 10:57 ID:???
>口径の小さいJBLなんてJBLじゃない! JBLは漢のSPじゃけん!

おまいも天然君みたいだな
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 10:58 ID:???
4344MK2が史上最高のJBLサウンド
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 11:05 ID:???
JBLの癖が丸出しになった製品という意味ではそうかもね
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 14:34 ID:???
国産SPってクセがないのが特徴だと思いますけど、あえて、ペア定価20万円までの
予算で国産トールボーイを選ぶとすれば何がオススメですか?

ジャズもクラシックも無難に鳴らすナチュラルなSPがいいです。
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 14:37 ID:???
国産はどれも無難。
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 14:40 ID:???
外国製品は1本10万円以上しないと「らしさ」が感じない。
安物の海外トールボーイは最悪。
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:33 ID:???
Magnat、安いけど良いぞ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:34 ID:???
「らしさ」とは海外メーカー別の「クセ」かい?
ならば、それが少ない安い海外トール君がいいじゃない。
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:36 ID:???
海外トール君は背が高いけどフニャチンだよ。    
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:38 ID:???
>>910
おまえよりマシだよ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:39 ID:???
ありがと。
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 16:42 ID:???
8年前に買ったオンキヨーの(たぶん初代)INTEC275LTDを使っているのですが、
CDP、アンプ、SPで10万円くらいのコンポにする意味はありますか?

それと、ここ以外で初心者にどんな組み合わせがいいか
助言してくれるようなスレってないですか?
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 18:38 ID:???
B&WのCDM9NTが人気ですけど、みなさん、どんなアンプで鳴らしてます?
やっぱアキュのE307が一番多いのでしょうか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 18:59 ID:???
DENON
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 19:27 ID:???
サンスイ
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 19:28 ID:???
ZZ-ONE
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 19:55 ID:???
アキュフェーズ
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 20:12 ID:???
津魔乱
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 21:06 ID:???
>>914
前に2000Wっていったら「ウソだ」って言われちゃったよ。
事実、うそなんだけど最低20万円台って事?
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 21:25 ID:???
デノンPMA2000で鳴らすのは7NTまでだろう。
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 22:51 ID:???
>>913
その音が気に入ってるのならそのままでもいいんじゃない。
予算10万というスレが前はあったけどね。
923913:03/08/10 23:04 ID:???
>>922
2,3年前から時々アンプとCDPの調子が悪くなることがありまして、
次に症状が出たらそろそろ買い換え時かなと思っています。
SPはまだ大丈夫なので、CDPとアンプで10万くらいですね。
924T:03/08/10 23:23 ID:???
>923
好みを書かないと、答えようがないです。
といっても、価格的にDENONかmarantzになるのでしょうけれど。

超初心者のための質問スレッド★アンプ編 2★
ってのがありますね。
 
925913:03/08/10 23:38 ID:???
>>924
細野晴臣、大滝詠一近辺の音楽をよく聞きますが、
急ぎじゃないので以下レスなしで結構です。
超初心者のための質問スレッド★アンプ編 2★
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編★
あたりをROMって勉強しておきます。
>>922さん、Tさんありがとうございました。
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 23:46 ID:???
>>905
Technics SB-M800
ペア定価じゃなくて、ペア実売20万弱だけど。厳しいか。

Pioneer S-A7II ペア定価15万。
Victor SX-LT55 ペア定価17.6万。
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 02:57 ID:???
エントリークラスの国産トールボーイでいいのってあります?

・ビクター SX-LT55 17.6万
・パイオニア S-7AU 15万
・テクニクス SB-M500M2 12万
・デノン SA-T777 12万

どれがオススメでしょうか?
928_:03/08/11 03:01 ID:???
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 06:42 ID:???
>>927
どれもオススメ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 11:30 ID:???
ケブラー繊維が入ったSPユニットの特徴を教えてください。
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 11:36 ID:???
軽くて音離れがいい。
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 12:14 ID:???
なるほど。勉強になりますた。      
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 12:51 ID:???
バイワイヤリング接続にしたくてアンプ側の一端子にケーブル2本つっこむんですが
この2本って編んだほうがいいんでしょうか?それとも2本編まずにそのままさしちゃっていいんでしょうか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 13:01 ID:???
>>933
やってみれ、アンタの音はアンタにしかわからん。
違いがわからなければ、どっちでも良いんじゃない?
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 13:03 ID:???
>>933
痛がったらローション塗ってやんな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 13:04 ID:???
なるほど。勉強になりますた。      
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 13:38 ID:???
ローションプレイはちと高いよ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 13:42 ID:???
痛がったらツバつけろ
939 :03/08/11 14:38 ID:UUj1I/P7
インシュレーターを買って使ってみた。


何の変わりもない。。
940 :03/08/11 14:39 ID:UUj1I/P7
あ、でも木琴が良くなったかも
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 15:58 ID:???
>>939
しっかりした台の上に置いたか?
スカスカの板のラックに使っても意味ないぞ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:01 ID:???

   (  )   _、_
    ( ) < ,_ノ` > 夏休みか・・・・l
    ┗―∩‐ \
      | / /./ ̄ ̄ ̄ ̄/
 ___ゝ_/./ epson /___
       \/____/
    .::;;;:..
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:10 ID:???
メタルラックにスピーカーを置きたいのですがやっぱりインシュレーターを使った方がイイ(・∀・)!!のでつか(´・ω・`)?
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:12 ID:???
コルク敷け。
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:15 ID:???
メタルラックにSPを置いた時点で、おまいはこの板から去れ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:17 ID:???
>>945
いや、変な安物ラックよりはいいぞ
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:21 ID:???
>>943
厚さ30ミリくらいのMDFボードを引いて、スパイクのインシュレータを
使ったらいいと思う。
それからメタルラックのポールには砂か何かつめて共振防止してください。
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:41 ID:???
あ、それからローションを塗るのも忘れずに。
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:41 ID:???
ありがとうございますた。
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 18:27 ID:???
砂を詰めるのは後始末が大変。
せめて米(防虫剤入り)にしておけ。
ちなみに、魚沼産コシヒカリが最高だそうだ。by金子
951名無し:03/08/11 21:18 ID:0xiieWSJ
アンプ出力
4Ω、25ワット
6Ω、20ワット

スピーカーその1、6Ω、88db
スピーカーその2、8Ω、91db


同じボリューム位置の場合、どっちが消費電力うえ?
どんぐらい違うの?
めちゃ厨な質問ですまそ
携帯のみで自分で調べられないので誰かおたすけを!
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 21:19 ID:???
スピーカーその1、6Ω、88db
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 21:20 ID:???
むずかしーなー。(=゚ω゚)
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 21:27 ID:???
スピーカーその2、8Ω、91db
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 21:29 ID:???
同じボリューム位置でしょ?
抵抗が小さい方が電流多く流れるよ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 21:29 ID:???
アンプ出力4Ω、25ワット
957名無しさん:03/08/11 21:30 ID:GKW28XHW
どっちや、ね、ん…?…

さらに質問すまそ
位置じゃなくて同じ音量の場合はどっちが電力消費うえ?
どんぐらい?
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 21:38 ID:???
テスターで測定
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 21:38 ID:???
大雑把に、
同じ位置→8/6倍、6Ωが食う。
同じ音量→(8/6)*2倍、6Ωが食う。
960 :03/08/11 21:41 ID:UUj1I/P7
音が割れるっていうのがどういうの音なのかわからないんですが
どんな音ですか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 21:41 ID:???
バリバリッていう音だよ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 21:41 ID:UUj1I/P7
スピーカーが鳴くっていうのはどんな音が鳴るんでしょうか?
キィキィいうんでしょうか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 21:42 ID:???
ぃょぅとなく。
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 21:45 ID:???
>>963
最悪。
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 21:52 ID:???
>>960
「モウチョット ボリューム サゲテヨ」
って鳴くんだよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 21:54 ID:???
なるほど。勉強になりますた。      
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:02 ID:vYkskK09
アンプって何であんなに発熱するんですか?
ボリュームを上げたときに発熱するのは分かるんですけど、小音量再生でもかなり発熱するのが不思議です。
たくさん電気を捨てなければならない理由は何なんでしょうか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:03 ID:???
それは壊れてるんだよ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:04 ID:???
夏だからな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:04 ID:???
ヤフオク逝きケテ〜イ。    
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:08 ID:vYkskK09
あ〜あ・・・
ピュアAV板も煽りカキコしかできない暇人しか居ないんですか。
知らないなら知らないって、素直にそう言えばいいのに。


>>969
激しく同意。
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:08 ID:???
>>967
バイアス電流というのがあって、無信号時でも一定の電流を流しているから。
設計によりこの電流値は変わってくる。Aクラスアンプなら無信号時でも全開。
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:10 ID:???
ヘェ〜(゚д゚)         
974967:03/08/11 22:12 ID:vYkskK09
厨しか居ないと諦めた途端にマジレスが・・・

>>972殿
マジレス、ありがとうございます。
ボリューム0=消費電力0ではないのですか・・・
勉強になりました。
ありがとうございました。
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:12 ID:???
目玉焼きが焼けまつ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:14 ID:???
>>975
ありがとうございます。今度試してみます!
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:15 ID:???
次スレ立てれ
978マンデルブロゥ:03/08/11 22:26 ID:???
>>974
ちなみに、バイアス電流ってのは、増幅素子であるトランジスタに
あらかじめ流しておく直流電流のことです
このバイアス電流があることで、小さな入力電流でもトランジスタが
その入力信号に追随して増幅してくれるんです
そのせいで、無音時でも電力を消費するんですね
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:29 ID:???
>>978
なんで、流しておく必要があるんですか?
教えて下さい。
980 ◆Spirit1fgQ :03/08/11 22:34 ID:???
次スレ立てました。よろしくお願いします。

【単発】困っている人の為の質問スレッド4【歓迎】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1060608663/
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:37 ID:???
>>979
流しそうめんをするとき、そうめんが流れて無いときでも水は流しとくだろ?
そうしないと、そうめんがベトついてしまい流れない。

それと同じで、増幅素子は動作し始めにもたつく。このもたつきが無くなる程度に
電流を流しとくと、信号が来たときにスムーズに信号に追従して増幅できる。
982マンデルブロゥ:03/08/11 22:38 ID:???
>>979
流しておかないと、小さな入力電流(小さな音)にトランジスタが反応せず、
増幅してくれないんですよ
だからそのために絶えず流してるんです

ちなみに、バイアス電流を流している場所はトランジスタの入力側ですね
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:42 ID:???
>>981
婦女子といたす時、いきなり入れたりしないだろ?
そうしないと、痛がって嫌われちゃうからな。

それと同じで、ティンコは動作し始めにもたつく。このもたつきが無くなる程度に
愛液を流しとくと、ティンコが来たときにスムーズにマムコに追従してセクースできる。
984マンデルブロゥ:03/08/11 22:43 ID:???
>>983
うん、つまらん。2点
985981:03/08/11 22:44 ID:???
>>984
激しく同意
986名無しさん:03/08/11 22:46 ID:mWjbY8hB
じゃあ、コンポのMDなんですが、
再生後に取り出すとディスクが物凄く熱くなってます
CD再生ではそれほどMDが熱くならないので
アンプの熱では片付けられないような気がします
でもポータブルMDはそんなに熱くなりません
どうしてでしょう?
うちにコンポ四台ありますがすべてそうです
987名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:47 ID:???
マンデルブロゥが厨だということだけはわかりますた。
988名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:49 ID:???
>>987
激しく同意(藁)
989名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:49 ID:???
>>986
ミニコンポの話は家電板でやってください。
おながいします。
990名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:50 ID:???
>>986
チミのコンポはA級なんだよ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:51 ID:???
じゃあ、流しそうめんができるね。
992名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:52 ID:???
>>980
モツ。
993マンデルブロゥ:03/08/11 22:52 ID:???
>>987=988
どこが?どのへんが?w
994:03/08/11 22:53 ID:GKW28XHW
>981
下痢で便意を催したとき、
あらかじめ肛門をちょっと緩めてパンツに脱糞しておくだろ?
そうしないとかあちゃんの洗濯のしがいがないってもんだ
それと同じで理解おながい
995マンデルブロゥ:03/08/11 22:54 ID:???
>>994
0点
996名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:55 ID:???
>>995
激しく同意
997マンデルブロゥ:03/08/11 22:55 ID:???
俺も0点。
998名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:55 ID:???
もうだめぽ
999マンデルブロゥ:03/08/11 22:55 ID:???
激しく同意      
>>986
チミのチn
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。