お米は産直の農家で買うべし!【Part7】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
お米は、農家から直接購入が一番でしょ! 
それについて話し合うスレです

※荒らしはスルーが基本、相手する人も同罪です。
続くようなら所定の場所に、書式を守って通報してください
  NGWord推奨  完熟、青米

購入先が分からない人は
「JAタウン」「みんなの産直」「厳選米ドットコム」「お米ナビ」
「ごちそう市場」などでググレ
JAタウンどっとこむ
http://www.ja-town.com/

前スレ
お米は産直の農家で買うべし!【Part6】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/okome/1228910435/
2:2010/06/05(土) 23:27:34 ID:S922LGgi
懇意の農家が見つかるまでの期間は、
クソ米屋やクソ農家の米を買わないように、これらの米でも買うといいよ。

・お米を買って被災地を救おう

宮城地震の被災地
栗原のお米 (JA直売所)
http://www.kurikko.or.jp/topics/080401_05.html
栗原米こめ市場 (農家直販)
http://kuriharamai.web.fc2.com/
 
新潟の被災地 小千谷市 のネット直売ショップ
http://ojiyafan.com/

秋田でも一番米のウマイ羽後産の高級あきたこまちが、
JAうご から、ネット通販の直販限定で絶賛発売中。
http://www.ja-ugo.jp/

JAタウンどっとこむ
http://www.ja-town.com/

米のDNA鑑定
http://www.visionbio.com/inspect/dna/
http://www.hiyoshi-es.co.jp/analysis/brand.html
http://www.kokken.or.jp/analyze01.html
http://www.jba.or.jp/top/bioschool/club/clu_03.html
http://www.sanko-bio.com/
あやしい米は、ちゃんとした米だけなのか変な米が混じってないか、
一度検査してもらおう。
これで、クソ農家とクソ米屋どもの実態が明るみに。
3:2010/06/05(土) 23:28:15 ID:S922LGgi
「農家直販のススメ」

米は農家から直販で購入したほうがいいのは当然である、
しかし、不正な悪徳農家から購入するのは、不正な米屋から購入するのと同じくらい意味の無いことである。
農家の直販ならば、糞も味噌も一緒にしてどこでも買っていいわけではない無いのである。

1、家族や親戚がやってる農家から買う。
2、地元の近所に居て、頻繁に挨拶をしたり農作業風景が見られる農家から買う。

出来る限り、全力でこのどちらかを探す努力をするべきである。
それが無理なら、

3、被災地の農家から直販で購入する。

困ってる人達を救うことになります。
これも出来ない人の場合は、最終手段として・

4、JAから購入する
JAタウンどっとこむ
http://www.ja-town.com/

これすら出来ませんと言う人は。

5、米を買わない、米を食う必要は無い。

別に米を食わなくても、別の何かを食えば餓死はしないでしょう。
悪徳農家や糞米屋から米を買うのは、騙された被害者ではありません。
そいつらを資金援助した加害者です。
そんな人間に米を買う資格はありません。
4:2010/06/05(土) 23:29:43 ID:S922LGgi
産地直送リンク集
http://sanchokulink.jp/

みんなの産直
http://watagonia.com/food/

厳選米ドットコム
http://gensenmai.com/

お米ナビ
http://www.okomenavi.jp/

ボレロ(ラヴェル)
http://jp.youtube.com/watch?v=yietPuC8fWE



ご〜はん ごはんごは〜ん ごはんがたけた〜

象印炊飯器CM 朝ごはん(池袋編 京都編)
http://www.zojirushi.co.jp/cm/index.html

のだめカンタービレ2 ED
http://jp.youtube.com/watch?v=bVHdip-DVE8

パクリ?
5:2010/06/05(土) 23:30:55 ID:S922LGgi
☆☆☆農家から買うなら☆☆☆

まずは米屋やスーパー・ドラッグストアなどの業者を避ける。 これ第一ね。
次に親戚縁者、口コミやネットで評判の良い農家、気になる農家を探す。
何軒かに絞れたら少量を試し買い。

米屋と違って、直売農家は何件かあたればまず間違いなく美味い米に出会えます。
気に入った農家が見つかった場合は、できれば末永くお付き合いしてあげてくださいね。

以上、まともな農家から直購入希望者の方には、極めてまともで有効な提案です。
ここを荒らしている卑しい米屋や悪徳クソ農家の書きこみに惑わされないように。
6:2010/06/05(土) 23:32:39 ID:S922LGgi
「お米」関連スレ一覧
http://ttsearch.net/s.cgi?k=%82%A8%95%C4&o=r
または http://find.2ch.net/ で検索


【稲作】米農家総合スレpart1【田んぼ】 [農林水産業]
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1226077441/l50
不正表示あたりまえ 米穀業界
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/1051924679/
■■コメ先物=米先物について語ろう■■
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/1134919484/
米農家の意見が聞きたい
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/1139106153/
米農家あれこれ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/1111038707/
<<米は市場より高く売りましょう>>。。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/1130837093/
【稲】作柄報告【米】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/1095159388/
米を直接仕入れたい
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/997698831/
※米業界の情報交換談話室※
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/1141263263/
7:2010/06/05(土) 23:33:20 ID:S922LGgi
昔の過去スレを読むサイト
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

お米は産地の農家でかうべし!
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1159607091/
お米は産地の農家でかうべし!【Part2】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1193768086/
お米は産地の農家でかうべし!【Part3】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1221870460/
お米は産地の農家でかうべし!【Part4】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1224928951/l50
お米は産直の農家で買うべし!【Part5】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1226446734/l50
8:2010/06/05(土) 23:34:01 ID:S922LGgi
新潟の「かも有機米」http://www.okome.com/という会社が
コメの仲介業者から購入した未検査の古米のクズ米を「19年産」と偽装表示して販売したり、産地の違う米を秋田産と表示したりして売っていたという。
http://s04.megalodon.jp/2008-1018-2127-11/sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/081018/dst0810181434002-n1.htm

ニュースでは「かも有機米」という会社は、農産物雑貨販売業者ということになっているが、
実際は加茂有機米生産組合の作った販売会社のようで、看板に偽りありというところだ。

「かも有機米」は、ブログhttp://ookome104.blog47.fc2.com/を使っていかにも消費者のために有機栽培で米を作っているような宣伝をしているのも白々しい
ここの米のファンもいるようで、騙されたひとは非常に気の毒。

金に目が眩むと、自分のところで生産しただけでは足りなくなってしまい、
色々な米を集めてくるようになるのでしょうか。

このスレは、産直農家ならどこでもマンセーというスレではありません。
悪徳クソ農家は、とことん叩くスレですので、そこのところよろしく。
9:2010/06/05(土) 23:36:19 ID:S922LGgi
スレ立てできたので急いで前スレ通りにコピペ
修正したいとこがあったら申告しといておくれ
10:2010/06/06(日) 12:58:12 ID:bFO4960+
職にあぶれた俺はこれから超ド田舎へ行ってコメを作ることになった。
農協を通さないで直接売ってもいいんだ?
知らなかった。
11:2010/06/08(火) 08:57:02 ID:IZUBtg4e
まず籾殻混じってるもの売るような農家はクソ農家です
米の水分とタンパク値とをちゃんと教えてくれるとこ探しましょう
最低でもこの3つがクリアされてるとこは物売る意識の高い農家です
12:2010/06/11(金) 16:52:20 ID:D7ZDddru

|⌒彡
|冫、)
|` /
| / >10 お前には無理。止めとけ
|/          
|
13:2010/06/12(土) 05:21:37 ID:NhlQ+WmS
>>10
俺も米作りたい
どこで募集してる?
14:2010/06/13(日) 11:32:45 ID:tzGIKS/k
水分、たんぱく、アミロース、こんなもんの表示がたよりになると思う??
サンプルの取り方は?検査する業者は?
数字なんてガラって変わるもんだよ
工業製品じゃないんだからさ、売り方なんて売り家の数だけあるに決まってるでしょ
11はもっと精進してw
15:2010/06/13(日) 14:01:38 ID:KVe8DgOy
あららクソ農家でてきたか?
16:2010/06/13(日) 14:20:14 ID:vKqeNws3
で,肝心の糞農家リストは?
17:2010/06/13(日) 21:22:03 ID:vcVgid0X
俺もここでは買うなってところ知りたい
18:2010/06/14(月) 17:13:32 ID:V5/rGOn+
11のような書き込みあると批判するやついるよね
まあ火消ししたいのわかるけどネット情報で調べればすぐわかるのでもう隠せないよ

うちが買う農家は食味計があって言えば目の前で買う米検査してくれる
今はタンパクや水分教えてくれる農家が物売るレベル高い農家
売る米の情報公開すらしない三流農家は消えればいいのに

批判すればクソ農家だと晒してるのが気づかないのが痛いな
19:2010/06/15(火) 04:01:26 ID:3jx/fKli
20:2010/06/16(水) 12:20:52 ID:pbw9L9PL
近隣に農家がない場合
どうしてもネットで買うしかない
今のところ萌え米食べてるけど
萌え米と同等の値段でおいしい米はあるの?
21:2010/06/19(土) 16:45:30 ID:W3LEJbJL
↑萌え米は、玄米30キロナンボするの?
22:2010/06/20(日) 09:07:52 ID:2D6iRhbT
萌え米はおいしかったよ
最初パッケージで買ったけどなw
30キロ買えば10キロ4000円分に割引だし
23:2010/07/03(土) 05:17:26 ID:3XdDzDIw
http://news.nifty.com/cs/topics/detail/100702285897/1.htm

未検査米をこしひかりと表示して売る・・・・

こんな事はクソ農家は当たり前にやってることだな。
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:54:43 ID:EMkzZofR
楽天とかで売ってるこしひかりって
安い米の味しかしないよね
25:2010/07/19(月) 20:17:17 ID:QRjGtD5J
>>24
おまいみたいなコシヒカリとひとめぼれの区別が付かないやつに限って「米屋の米は信用できない」と言うからな。
クソ農家の詐欺に引っかかりやすいんだよ。
26:2010/07/24(土) 02:35:28 ID:b74+9eES
なんだこの決め付け厨は・・
自分が優位に立ちたいからといって
勝手にレッテル貼りするのやめようねw
27:2010/07/24(土) 02:38:18 ID:b74+9eES
>>25
とりあえずお前みたいな阿呆は俺のウンコでも食っとけw
ほらよww

ぶりぶっりぶりっぶりっぶりぶっり!!!!
wwwww
28:2010/08/24(火) 06:31:53 ID:S9G8iLNn
最近じゃ人の集まるとこ行けば必ず有る産地直送の露店みたいなの。
感動ストーリーみたいな紙がペタペタ貼ってあるけど、体感で当たりは4分の1くらいだな。
農家に営業かけてる商売屋に糞が増殖してる。
29:2010/08/30(月) 15:29:01 ID:e2xCC3qk
自分ちで食べる米には農薬使わないらしいよ、怖いから
30:2010/09/07(火) 02:21:13 ID:pxZCfRim
全米販って会社は米屋からお金取って社員のボーナスにしてるらしいよ
31:2010/09/10(金) 17:59:38 ID:YTXL97t7
>>29
おい、工作員

農薬使わずに米作れるわけねーだろ
農薬無しで、あの害虫・病害が克服出来たら誰も苦労しねえわw
自分で食う米も農薬使ってるよ
32:2010/09/10(金) 21:11:50 ID:1KVWftnZ
↑ 御意激賛同;零細兼業稲作です
33:2010/09/10(金) 21:51:28 ID:Fmeqvms7
楽天の大手で新玄米買おうと思ったが、すぐには要らないし、未だ前年度の古米の在庫があるだろうし偽装あるから踏みとどまった。
そこで古米が安くなってから古玄米買うか?その方が簡単かな。
面倒だが直販をさがすかな。
34:2010/09/15(水) 09:12:13 ID:xDFb++6v
>楽天とかで売ってるこしひかりって
 安い米の味しかしないよね

何を基準に話してるの?
こしひかりなんて日本中で作ってるし、
土地毎に美味しいお米はあるけど、
田圃が違えば不味いお米しかできないのも事実
地元でも、○○で採れたコシヒカリは不味いと有名

先ず美味しいお米が出来る地域を探して
そこのお米を食べて自分に合うかどうかが第一歩

偶然でもその土地で美味しいお米を作っている農家と知り合えば
(農家の中でも、どこの家のお米は美味しいか大体知っている)
そこのお米を分けてもらうことの交渉をする。
大体生産者は美味しいお米を手元に残し、そのお米を販売するので
このお米を食べれば、ほぼ間違いなく美味しいお米に巡り会える

このお米でも、採れた田圃の違うお米を混ぜると、微妙に不味くなる
一般に銘柄米と言われているので、この微妙に不味いお米の状態
実際には生産者が異なるお米が混ぜられるので、美味しくない

だから信用の出来る、産直の農家で買うのは賛成だな
35:2010/09/16(木) 13:04:37 ID:WG01sgp5
信用の出来るっていうの見付けるのが大変なんじゃん。
なんのコネも持っていない普通の人だと。

>>8のリンク先を見たら恐ろしくなった。
シレーッとブログも続けてやがる。

36:2010/09/17(金) 08:37:59 ID:uwG6oj08
みんなが言ってる見たいに、農家を探してならほとんど信用出来るよ
しかしそこまでして、お米を購入している人がどれだけいるのだか?

産地により美味しい不味いがあり、生産者でも差があるだけに自薦はちょっとな

信用を問題にしてるけど、問題は美味しいお米を見つけることが出来るかだよ
ブランド米が美味しいんじゃなくて、自分に合った美味しいお米はあると思うから
37:2010/09/18(土) 04:37:22 ID:fLyxmHk5
>>35
美味しいと思えば買えばいいし、不味いと思ったら辞めるだけ
クレーマーと思われるような行動しなければ、生産者は対応してくれるよ
今回のお米不味い→どれどれ、あっこれはホントだ申し訳ない→新しいお米
対応してくれないなら、違う生産者から購入するだけ
38:2010/09/18(土) 21:14:50 ID:7zBYwgMi
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100918-OYT1T00593.htm
新米コシヒカリ600キロ、新潟の農家で盗難

18日午前6時頃、新潟市秋葉区小屋場の農業男性(59)が倉庫から
新米コシヒカリ20袋(計600キロ、約15万円相当)がなくなっているのに気付き、
近くの駐在所に届けた。秋葉署で窃盗事件として調べている。

(2010年9月18日17時43分 読売新聞)
39:2010/09/18(土) 22:35:20 ID:jvk3sB7K
許さん
40:2010/09/19(日) 15:44:28 ID:AvIAjl3K
>>38の被害額、末端価格で掲載すればいいのにね。
酷すぎる。

米の買い時に迷ってる
昨年の米が余り過ぎてるらしいから
もっと古米が安くなるのか
現状維持で今が買い時なのか…
41:2010/09/20(月) 11:28:24 ID:+alg4lTd
業者でなければ、どれだけ差が出ると思うの?
お米も生鮮品なんだから、欲しいときが買い時と違うの
42:2010/09/20(月) 12:43:37 ID:0a1GpwYJ
昨年の新米シーズンに新米買ったんだけど
炊きあがりのピカピカ感ないし味もいまいちだったんだよな
早く飛びつくとさりげなく21年米をつかまされる恐れはないだろうか?
43:2010/09/21(火) 23:09:14 ID:YzMI2NED
普通の業者ならあり得ない
44:2010/09/22(水) 15:22:20 ID:G0vZfMwS
グラスに水を張って、中に米をひと摘み入れて、グラスを耳にあててピチピチ音がしてれば古米!

新米は無音。

45:2010/09/24(金) 14:27:01 ID:qz9EB+lK
なるほど!(゜∀゜)
46:2010/09/29(水) 00:03:08 ID:/OtzZEIh
中米って売ってるんですが、粒の大きさが小さいだけで味は殆ど
普通米と同じって本当ですか?

47:2010/09/29(水) 13:37:17 ID:8Rgw5Zbi
>>42
適当にブレンドしているかもね 
うちの「新米」は部分的にピカピカしているよw
最初に買った早場米は味も悪かったが、
次に買った富山産のコシヒカリはなかなかうまかった
でも、「おお、新米!」ってほどの感動はなかったな

まあ、そういうのは当り外れだからね
どんな業者もズルやっている可能性あるし
こればっかりはわからんよ、発覚するまではw
48:2010/10/02(土) 15:06:07 ID:80ltVcTr
米余りで今年の米価は安くなってるというのに
直売農家の売値は去年と同じって納得いかんわ
どんだけ殿様商売やってるんだか
49:2010/10/03(日) 21:32:15 ID:/xeFJK2j
それでも買う奴がいるんだろ
50:2010/10/04(月) 17:57:16 ID:xGr5PujG
糠臭くなったお米をおいしく食べる方法はないですか?
51:2010/10/04(月) 22:36:27 ID:syJ/b5mO
【マスコミ】 「尖閣抗議・渋谷2600人デモ行進」、海外メディアは大々的に報道するも、日本のマスコミは華麗にスルー★28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286197722/
52:2010/10/07(木) 11:17:44 ID:NL9c31M4
糠臭い料理に使えば
53:2010/10/07(木) 22:17:59 ID:tDypyWcq
遠藤五一さんの米は、何処の通販がいいのだろう。
あんなにたくさん作れるわけ無いから混ぜ混ぜしているのも有るんだろうな。
54:2010/10/08(金) 00:17:46 ID:CZZRa3Fv
米屋の卸なんだが、農家はじぶんちの米が最高(^^)

としか思ってないからな。

55:2010/10/08(金) 14:40:29 ID:b5xxfZ/s
>>48
言い値で買う奴が悪い。
今年は倒伏米が多いし品質も全国で二等米が八割以上。一等米は17%。
去年と同じ値段で売ろうとする農家とはお付き合いしない方がいいよ。

>>54
親戚が新潟の農家だけど、自家米は玄米で低温倉庫に保管し、食べるぶんだけ精米して食べてる。
その米も加熱乾燥させる流通米と違って送風による長時間乾燥。もちろん味も全然違う。そりゃ自分ちの米が美味いって言うのも仕方ないと思う。

ちなみに新潟県での自主流通米は、コシヒカリを農家自家買いで60kg18000〜21000円くらいが去年の相場。
56:2010/10/09(土) 00:40:44 ID:MvcZLi+w
華越前てのを買ったけど
たいして美味くないなぁ
米は綺麗なんだけど
焚き方が悪かったのかな
もうちょっと水加減とか変えてみる。
57:2010/10/09(土) 01:02:58 ID:L7IxBFdt
殿様商売って言えるほど儲かるならいいんだがなぁ…
58:2010/10/09(土) 16:18:08 ID:YWTf/q3H
黒字収支のコメ農家なんて日本中探しても極少数だろうね。
農薬代、肥料代、苗代、乾燥代だけでも赤字なのに、それ以外にも高価な農機具や
農家組合費、農業用水管理費・・・大赤字だよ。
そのうえ農協は一般の人が聞いたらビックリするような値段で農家から米を買い叩く。
だから農協へ米を出さず、自主流通米として個人で売る農家が増えているんだけどね。
59:2010/10/09(土) 16:29:55 ID:b6yDBI6g
一部農協(ブランド品種開発とかきっちりしてるところ)以外を除いて
ふつうの農協に卸す理由は、営業できるやつがいるか居ないかだけでしょ

スーパーの直卸とかもやってるところはやってるし
そのために周囲の農家と組んでるのなんて所もあるっしょ

農機も使い切るレベルで使用するなんて北海道レベルでないと無理だろうから
周囲の農家と共同で買って経費削減してるところもあるしねぇ

そう言うところに力を入れてれば儲かる可能性もあるし
何もしないで作ってるだけなら儲からないのは当たり前

何も考えずに農協通してたらそりゃもうからんわ、あの値段だしw
60:2010/10/09(土) 20:30:12 ID:Luq0WiIT
JAうごあきたこまち届いた
配送用の箱にもイメージイラストが書いてあって恥ずかしかった(^ω^;)
6160:2010/10/09(土) 22:41:15 ID:f+BLW2KD
早速精米して炊いて食った(゚д゚)ウマー
あきたこまち初めてなんだけど(普段は実家で作ってるコシヒカリ)
適度な甘みとさっぱりした食感でクオリティ高いわ

宣伝みたいな連投ごめん
62:2010/10/11(月) 18:54:03 ID:ZBeq9OVX
10aくらいなら、耕運機があれば、
あとは手作業で、なんとか収穫できる。

10アールで、9俵あれば一般家庭なら年間分は確保できる。



63:2010/10/12(火) 15:51:39 ID:Zxat6/wn
そういえば年間消費量2.5俵/人の標準モデルは、多い気がする
64:2010/10/13(水) 00:07:59 ID:Zga3tDVr
華越前は水加減で美味いご飯炊けた。
モチモチ感があまり強くなくて
けっこう、あっさりして食べ易いわ。
65:2010/10/14(木) 13:55:14 ID:GiYGx2VP
新米だと言われて直接農家から買ったが、炊きたてはなんとかたべれたが決して美味くなく、3〜4時間保温ですえた匂いがして食べれなかったし腐ってた。
こんな米作ってどうすんだろと思った。
66:2010/10/14(木) 21:25:18 ID:4AWm6aAx
そもそも新米と古米の定義って明確なの?それとも曖昧なの?
67:2010/10/15(金) 10:01:19 ID:3UPK+MTU
お米はブレンドした方がいい?
それとも単独の農家から買った方がいい?
68:2010/10/15(金) 10:46:21 ID:PEc9RKy8
○○年度米が正しい表記で、わかりやすいように新米がとれる時期に新米と表記するんじゃないの

お米は水や田圃により味が異なるので、美味しいと評判の単独の農家なら良いけど
どの農家から購入しても美味しいというわけではない
300円/キロ〜650円/キロまで地元でも、お米の品種や栽培方法によって価格差がある
地元は大体美味しいお米だが、それでも××地区のお米は不味いと評判で、
その地区の生産者からは安くても、わざわざ購入する人はいない

美味しいお米はブレンドされてるかい

生産者(農家)に聞けば、その地域で美味しいお米はどこで出来ているのか教えてくれるよ
苗が同じでも、田圃が異なると極端に不味くなる品種もあることは確か
今では少なくなったけど、精米が悪いととても食べられないお米になることもある
玄米で購入して、少量ずつコイン精米機で精米すれば良いんじゃないのかな
69:2010/10/15(金) 13:26:25 ID:VSI1Mzx3
スーパーの〇〇産新米!
詐欺米だけは買わない。
70:2010/10/16(土) 21:26:42 ID:58LyJCW9
斎藤1
71:2010/10/17(日) 01:06:26 ID:SFQWP2+3
毎日食うもんだから米には拘れよ、色々と捗るぞ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287232311/l50
72:2010/10/17(日) 08:59:42 ID:Ya9WrRvc
>>69
どこで買えばいいのさ?
73:2010/10/17(日) 11:43:33 ID:QgXAzhcm
産直でお米売ってる(ネットで)んだけど、
お客さんが届いたお米(白米)を1ヶ月以上放置して(ひどい時は4ヶ月)、
「米が灰色なんですが、どうなってるんですか?」とかクレーム。
箱にも「箱からすぐ出して涼しいところに置いて早めに食べてね」って書いてあるのに・・・。
年に何回もそんなのあると大変だよ。
74:2010/10/17(日) 13:43:14 ID:vw+rh4ob
商売なんてのはそんなもの
75:2010/10/17(日) 15:08:13 ID:yh2Eu5b6
ここにいる消費者のみなさんは、家に精米機があるの?
玄米を買って冷蔵庫の野菜入れるところに入れ、食べるごとに摺れば大体おいしい。
76:2010/10/17(日) 15:13:07 ID:yh2Eu5b6
>>68
>>72
やっぱり山間部の米は同じ地域であってもおいしく感じる。
山間部から湧き出す水をそのまま使ってるところ。
また、そういったところは昼と夜の寒暖差があるから、おいしくなる。
77:2010/10/19(火) 00:35:23 ID:MHL54g+E
精米機はコインで
78:2010/10/19(火) 08:56:32 ID:ElOfwboe
コイン精米行ったら家庭用の精米器なんてオモチャだ。
79:2010/10/19(火) 09:30:29 ID:FzkKX7Z0
最近のコイン精米機は、無洗米も出来るからな
80:2010/10/19(火) 13:45:05 ID:QPjJnU69
米は並でいい! おかずが美味けりゃ!
81:2010/10/19(火) 14:57:51 ID:fln4ia3P
自宅で摺った方が持って行く手間が省ける。
82:2010/10/19(火) 15:04:08 ID:FzkKX7Z0
おかずにかけるお金をお米にかけた方が、しあわせな気持ちになれるよ
スーパーで10キロ4000円以下のお米を購入するなら
美味しい生産者の10キロ4,000円のお米を食べれば、違いに驚くよ
それ以上のお金を出しても、自分には違いを余り感じないな

現在キロ500円のお米を生産者から直接購入しているけど(20年ほどのお付き合い)
別の生産者の違う銘柄のお米(キロ350円)が変わらないくらい美味しくて
購入先を代えようかどうか悩んでるところ
83:2010/10/19(火) 15:10:37 ID:QPjJnU69
ウチも決まって、福島コシヒカリ30K玄米しか買わないよ。
五月まで雪が積もってる、田子倉ダム下の農家直送だよ。
84:2010/10/21(木) 04:46:02 ID:3j2UAFyk
直販してる農家だけど、買ってくれるんなら 来年の通販確保数を増やそうかな。
通販2年目 だけど、1年目は 残ったんで 今年は減らしたんだわ。

とはいえ、送料が結構かかるから結局割高なんだよね。
85:2010/10/21(木) 08:08:09 ID:Z2Ium6w+
>>82
人には
キロ400円以上の品を薦め
キロ400円以上出しても味の違いが分からないのに
自分は現在キロ500円の米を買っていて
別のキロ350に浮気して、味の違いも分からないあなたは馬鹿ですか?
86:2010/10/21(木) 12:30:01 ID:To/2S6In
通販は安定的に買ってもらえるかどうかが不安。
87:2010/10/21(木) 16:33:20 ID:Vrep9z5w
米だって食べ比べれば、味の違いは判るはずだよ!

とくに甘味の違いは。
88:2010/10/22(金) 11:10:19 ID:GWUhyJOc
親戚が作ってるからあきたこまちとひとめぼれをいつも貰って食べてるけど、あきたこまちは冷えても美味いね
おにぎりにすると最高
ひとめぼれは昔から食べてるから良さがいまいち分からないがふっくらしてて柔らかい
89:2010/10/22(金) 22:03:06 ID:XOFjGzXL
>>86
悪いが、あちこちの農家から少量づつ買って食べ比べるのが楽しみ
まずいから次の注文をしないというわけじゃない
本当にイマイチなら2度目は絶対にないがw
90:2010/10/23(土) 03:26:46 ID:95wcaPzB
>>85
永年のお付き合いだから、多少高くてもキロ500円で購入してるだけ
ただし同じお米は、農協の直販所では玄米でキロ600円で販売している
甘みのあるお米は余り好きではないし、銘柄としてササニシキ系が好みだ
結果として、みんなが美味しいと評価する甘みのあるお米は、自分では高い評価にならない

350円のお米は、生産者のやる気が気に入ったし、冷めてからは今の銘柄より多少不味いが
冷や飯はほとんど食べないので、今年1年は彼のお米を食べてみようかなと
味の評価は、明らかに不味いものは不味いと言えるが、ある水準以上では
人それぞれの好みになるだけに、自分の評価が全てみたいな言い方はおかしいと思うので
「高いから美味しいとは思わない」が自分の考えだ

玄米で購入するなら、30キロ7000円〜8000円が基準(農家まで出向き購入)
精米してもらう手間や、袋代、配送費など考えると、キロ400円程度は見てあげないと
今年の新米は、ネットでは新潟産コシヒカリでも安いお店では
送料無料で10キロ3,000円が当たり前
それを購入するときの判断基準にすると、生産者から玄米を30キロ5000円で購入するようなもの
やっぱりこれはおかしいと思う
91:2010/10/23(土) 18:55:56 ID:yN+VO+ea
新潟産コシヒカリがBLだというのはみなさんご存じ?
92:2010/10/23(土) 19:15:18 ID:mtcXSaCW
>>91知ってるよ!
だが、好評なのが新潟産。
BSとか、関係無いんじゃない?死ぬ訳じゃないし

93:2010/10/23(土) 21:21:36 ID:jzptgvgU
産直で送料無料でもそんなに高く感じないな
スーパーや米屋で販売するのって、中間マージン取られまくりなのか?
94:2010/10/24(日) 09:08:01 ID:WDXuR0tP
>>93
安く買いたたくか、安い米をブレンドするか
スーパーのお米で考えると、生産者→業者→スーパーが最短のルート
適正な利潤として20%の利益(経費含む)を採った場合
生産者の時点で玄米が60キロ12,000円と仮定すると(仮の値段だから)
業者は精米することで10%お米の重量が目減りすることを考慮し
玄米60キロ(白米54キロ)を15,120円(消費税5%含む)でスーパーに販売する
スーパーでは2割の利益を上乗せし、18,144円(消費税5%含む)で店頭売りする。
わかりやすいように白米5キロでの販売価格に換算すると、1,680円/5キロになる。
業者がスーパーでなく一般向けに500円の送料で10キロの白米を販売するケースでは
2,800円+500円=3,300円/10キロ
このあたりの数字を目安に考えると、価格が高いかどうか判定しやすいのでは。
ネットで販売する場合には、受注業務などの余分な事務処理費とかカードの決済費用、
楽天などのシステム利用料として、売り上げの10%以上は別途に経費が必要になる

安くお米を販売しようと考えたら、結局安いお米を探すしかないのが結論
95:2010/10/25(月) 07:44:25 ID:nUySsvTf
>>92
何か一部では前と味が違う!ということになってたよ。
96:2010/10/25(月) 11:30:01 ID:mv0Fj4kt
こいつは他人の米を自分で栽培したかのよう偽装して売っているよ。
http://www.messepia.jp/products/detail.php?product_id=30
97:2010/10/25(月) 22:46:44 ID:8MvCNJtF
>>91>>95
自分も新潟BL米より他県の純正コシヒカリの方が美味いと思うので
今年はたぶん新潟米買わない
なんとなくモチモチ感が乏しいんだよな
98:2010/10/27(水) 07:53:29 ID:RdddbT4j
凄く貧乏で、出来るだけ安い米を買い、特売の卵や納豆だけで暮らしています。
現在は送料込10kgあたり2260円の米をヤフオクで買ってますが、これ以上安い米が買えるところはありますか?
オクで稀に2年、3年前に収穫され、農家のコメ用冷蔵庫で保存されていた古米が激安で買えたりしますが、
もちろんそんな時は60kgとか買占めますが、「常に激安価格で通販されている」ところを探しています。
ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え願います。
99:2010/10/27(水) 18:00:24 ID:PW+P4D69
>>98
楽天市場に1kg200円切ったという話があったけど確認してない。
農家の貯蔵古米を狙うしかないね。そこにあげた米って白米価格?
玄米なら60kgとか買う契約を農家とすれば、年に2回くらいで取引は済むのかな。
そしたら送料少なくて済む。
なお農家の生産原価は玄米で1kg260円くらいか。
10098:2010/10/27(水) 18:36:40 ID:HCePtVWA
>>99
レスありがとうございました。白米価格です。前述の価格でならいつでも購入可能みたいです。(今まではそうでした)
農家の貯蔵古米放出は本当に運次第って感じです。私も信じられないほど安く買えました。
味も十分でしたし。(安い米ばかり食べてるからかもしれませんが)

もしどなたか激安購入先をご存知でしたらお教え願います。時々覗きに参りますので。
101:2010/10/27(水) 18:59:48 ID:/CNQk6tR
実家が農家なので
親に小遣いをあげる意味で
多めにお金をあげて、買っています

タダでもくれるけど
何か年取った親だから

お金払ってるよ
102:2010/10/29(金) 02:54:02 ID:G1/gtLMK
いいやつだ こいつは かなり いけてる。 筋金入りいりの 米孝行してる 感動。
103:2010/10/31(日) 23:20:44 ID:hjjXiKdU
>>98
俺も貧乏なんでいつもオクで買ってる
最近買ったのは白米30kgで送込5300円。
もち米が混ざった米だけど、もっちりして以外にいい感じで食べれた。
30kgは多いんだけど送料がかさむのでいつも友達と共同買いしてる


10498:2010/11/01(月) 07:09:41 ID:WGw2ANF8
>>103
羨ましいです・・・
そろそろ米が無くなりそうで注文先を探していますが
10kg1980円x3+送料650円より安いところは見つけられませんでした
10kgあたりの送料を安くするために、いつも30kg買ってます
105:2010/11/01(月) 21:16:11 ID:YMapJYDb
あきたこまちやコシヒカリの新米でも、今年は送料込みで10キロ3,000円が目安だよ
多少安くてもまずいお米食べるなら、これを買ったほうがよくない?
10698:2010/11/01(月) 21:59:30 ID:ZBelP3jy
稲作が盛んな宮城県民なので、近所の特売でひとめぼれ新米が2750円で買えますが、「凄く」貧乏なので・・・
2750円を2250円にすれば500円で卵が5パック買える!というレベルです
107:2010/11/01(月) 22:19:01 ID:mZCcPSfH
>>104
今も出品してるよ「もち混ざり白米」で検索してみて。
ドンキの最安米より安いのに味は遥かにいいよ。
米はたくさん炊けば、より美味くなるね。
一升くらい一度にガス釜か土鍋で炊いて残ったら一食づつ平たくラップして
冷凍庫保存が経済的にもgoodらしい。
10898:2010/11/01(月) 22:31:58 ID:ZBelP3jy
>>107
ありがとうございます! さっそく行ってきますね!
109:2010/11/02(火) 12:08:33 ID:/RtpO7P7
>>108
お米は古くなったら餅米を混ぜて炊くと食べれるようになるよ。
農家では知られてます。
11098:2010/11/02(火) 12:52:58 ID:LuNSczBr
>>109
ありがとうございます。売り手の方でそのような工夫をしてから売って下さると助かりますね・・・
103・107さんが購入されたお米は意図的にブレンドしているのかもしれませんね。
このスレの皆様には感謝です!今までより安くて美味しいお米が買えそうです。
111:2010/11/02(火) 16:40:15 ID:c8126dbF
>>110
売り手としては、うるち米と餅米は違うから一緒に栽培しない農家が多い。
混ざってしまうと大変なことになるからね。
両方栽培しているところでは、刈り取るコンバインを違えてるところもあるんじゃないかな。
うるち米と餅米の分量は調査しておく。
112:2010/11/02(火) 16:43:56 ID:c8126dbF
>>110
古米をおいしく食べる方法はたとえば以下のところにありました。
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/1882559.html
11398:2010/11/02(火) 16:56:17 ID:LuNSczBr
>>111-112
ありがとうございました。
ちなみに私が取っている方法は、吸水時間は最低でも2時間。
5合を鍋とガスコンロで炊飯し、火を消した後1時間以上放置。
タッパーに小分けして冷蔵。食べる時に電子レンジで温める。
温める前に少量の水をごはんにかける。

こんな感じです。餅米はとても好きですが、高価ですので購入を考えたことはありませんでした。
とてもお腹を空かせてから食事を取るので、クズ米・古米でも不味いとはあまり感じません。
114:2010/11/03(水) 03:00:30 ID:E11BJPmg
>>104
今の時期なら屑米を再選別した中米もありじゃない?
近年の米は1.85mmとか1.9mmの網で選別して出荷しているが、ちょっと前までは1.8mmが普通だった。
屑米って言うと聞こえは悪いが、1.8mmでの再選別品なら普通に食べられる。
オクでも探すと送料入れて5〜6000円位で買えると思う。
115:2010/11/03(水) 17:37:07 ID:lG5S/mHc
俺もオクで買ってるよ。
古米でも何でもいいと思ってるから
必死になって探すのw
で、送料は必ず質問してるw
116:2010/11/04(木) 20:24:17 ID:u5ds9Hs3
中米はどうかな?当りはずれが多いみたい。
過去に何度か買ったけど新米のはずがカビ臭かったりして困ったのもある。
程度のよさそうなのは1円スタートでも競って結構高くなったりするから。
98さん、落札できたみたいだね。30kg買うのかな?
めちゃ頑丈なダンボール箱入りで送ってくるよ(ワラ

11798:2010/11/04(木) 20:37:16 ID:HNiovza8
>>116
お蔭さまで買えました!予定していたより1200円節約できて助かりました!
オクで、トータルで安価なものを探すのは結構骨が折れますから本当に有り難かったです。
私は以前、3年前に収穫された古米を購入したことがありますが、それは農家の冷蔵庫に保管されていて、
落札後に精米して送るというものでしたので、全然古さを感じませんでした(吸水時間長め、炊飯時の水の量多めですが)

>>114さん、レスありがとうございます。米粒の大きさに拘って探してはいませんので、安ければ購入対象ですね。
118:2010/11/05(金) 19:45:19 ID:GlMBHgXU
以前楽天で未検査米10キロ(会津産)、3000円で買って
未検査米てどきどきしたけどすごくおいしかった。
今日オークワでひとめぼれブレンド10キロ3160円買ってきたけどおいしくない。

舌が肥えたのかな。それともブレンドしたところが悪いのかなと思って
伊丹産業てぐぐってみたら、社員一人当たりで120キロ買わせるブラック企業と
判明した・・・。みんなもっと直産でネットで買うようになればいいのに

119:2010/11/06(土) 08:45:28 ID:ba/OlBFF
未検査米やブレンドの意味を知らないお前が言うなよな!

ぐるなびで送料無料の新米探してみな
今年は10キロ送料込みで3,000円がデフォみたいだから
120:2010/11/06(土) 11:08:47 ID:DMA2nRzs
>>119
ぐるなび初めて知ったよ・・ええええ
あきたこまち10キロ送料無料で2888円じゃないの。玄米高いのに。

スーパーから家まで車だけど担いで帰ったのに・・
しかも一人暮らしだから10キロ食べきるのに2,3ヶ月かかる・・ウワァン
121:2010/11/08(月) 21:10:39 ID:EYeXGE6U
消費者のみなさんは米1俵60kg作るのに1万6千円以上、10kgでならして2700円ほどコストが
かかってるのはご存じですか? 白米10kg3000円を送料込みとすると、ほとんど利益は出ませ
ん。
122:2010/11/08(月) 22:07:02 ID:/rBEPfqs
みんな知ってると思いますよ。農家に税金が廻っているんですよね?
関税掛けずに米輸入したら安くて美味しいカリフォルニア米が食べられるんですがね。
利益の出せない農家は水田を手放せばいい
123:2010/11/09(火) 03:29:23 ID:42R3aiXd
釣り針が大きすぎるよ
本当にそう思ってたら馬鹿の極み
124:2010/11/09(火) 05:56:49 ID:ZEHdPCfH
オークションで古米はどんどん値が下がってるね。
昨日、一等米低温保存21年福島県産コシヒカリ30kgを
送料込みで4900円で落札した。
友人の米屋さんに聞いたら新米の香りがしなくて品質の悪い
今年の新米より21年産のほうがはるかに品質はいいというので買ってみた。
米屋さんで精米してもらって品質を確かめてからあと1本入札するつもり
いつもバッタ屋の10kg1700円の中米や、米屋さんで貰った小米を食ってる貧乏な俺は嬉しいよ。
125:2010/11/09(火) 16:45:44 ID:6e8XpBFO
>>124
さすがに30キロは買えない・・虫つくでしょ。どんだけお米食べてるの
126:2010/11/09(火) 16:58:22 ID:1wlUN9pq
独りで10kgが3週間で無くなる。送料的に割安な30kg単位で買ってる。
>>124みたいに激安品がオクにある時は悩むよね。流石に60kgとか買うと
食べ切る終盤には、精米からの時間が経ち過ぎて
127:2010/11/09(火) 18:15:11 ID:ROz8h0N5
30kgだと送料抜きで7000〜8000円くらいかな。
128:2010/11/10(水) 01:23:20 ID:dW7rR/MF
未検査米って言うけど、農家から買ったら同じだよ。
刈り取って乾燥・脱穀して袋詰めしてから、
農協に出す分と産直にする分と分けるだけなんだから。
農協の検査で一等なら、産直に分けた分も一等だよ。

それと保存して置くなら真空パックがお勧めだな。
脱酸素剤を入れるから酸化しないで、いつまでも美味しくいただける。
129:2010/11/10(水) 13:56:45 ID:6C630Fpu
みんな 米の消費量 すくないな。俺は一人暮らしだけど 労働者やってるから 月に30キロ食ってる 頭は悪いが腕力では負けない。
130:2010/11/10(水) 19:11:57 ID:1H2bDGD4
>>125
ふっ甘いな
今の時期は鷹の爪(赤唐辛子)入れとけば3ヶ月虫着かないぜ
131:2010/11/10(水) 23:52:40 ID:mGdP6VbK
玄米にも入れた方が良いのかな? >鷹の爪
20kg位あるんですが・・・
132:2010/11/11(木) 00:47:23 ID:EBvhv/42
>>129
吹いた。お前が多すぎw
一日どれだけ食えば30kg/月になるんだ?
俺はどうがんばっても10kg/月だ。
133:2010/11/11(木) 01:43:55 ID:weY8g6Rg
>>131
5kg単位に小分けして鷹の爪それぞれ1本づつ入れとけば?
マタギは焼酎を一升瓶に焼酎を少し入れ、焼酎がすべて揮発するまで湯煎したあと鷹の爪をいれ
ソッコーで一升瓶米をぎっちり詰め蓋をし密蝋で蓋を更にコーティングして保存したらしい。
二年は楽に持つと言われている
これは豆な
134:2010/11/11(木) 01:48:25 ID:weY8g6Rg
>>133
訂正
×マタギは焼酎を一升瓶
〇マタギは焼酎を使い一升瓶
135:2010/11/11(木) 07:43:22 ID:weY8g6Rg
>>132
計算した(一合180g)
300000g÷(30×180×)=5.5合
一日5.5合食えば30kg/月
136:2010/11/11(木) 07:56:16 ID:D07r1f8U
弁当持って行って3食米系で体動かすなら普通に可能だな
137:2010/11/11(木) 08:07:06 ID:b8QCn1bo
その計算、間違ってる気がする・・・
昔、5.5合炊きの炊飯器で毎日炊いてたけど
10kgが半月は持った記憶がある

ちなみに一回の食事で5合食べることもあった
138:2010/11/11(木) 08:22:10 ID:bMfPqyQA
一合は180ccでコメの重さは150g位だな。
ひと月で30kg消費するには6.5合食わないと。
139:2010/11/11(木) 10:08:10 ID:D07r1f8U
ガテン系というか力士系ごっちゃんですなら可能か
140:2010/11/11(木) 10:15:51 ID:bMfPqyQA
毎日6.5合喰うと、
炊き上がり重量は2.2kg、カロリーは3700kcalか・・・
141:2010/11/11(木) 10:16:01 ID:weY8g6Rg
>>138
え〜と、180CCで150g米は水に沈むぞ
そんなにお米って軽かったか?
142:2010/11/11(木) 10:26:38 ID:bMfPqyQA
>>141
計量カップに入れても米と米の間に隙間ができるのだから水より比重があっても軽くなると思うが。
143:2010/11/11(木) 12:14:12 ID:weY8g6Rg
比重実測してみた
精米の比重=1.42
産地や精米度合いによって、多少ばらつくと思う
144:2010/11/11(木) 13:01:12 ID:b8QCn1bo
>>138
それぐらいか、それより若干一日当たりを多めでしっくりくるかな
145:2010/11/11(木) 21:25:43 ID:byudRGgp
一人暮らしの話か?
146:2010/11/14(日) 23:19:26 ID:uJU+Hjmf
>>96
(株)生産者  などという生産者と間違えそうな紛らわしい会社名の業者もあるよ

>>117
網下(屑米)が安いよ
普通は業者が安く買って米粉や激安米にブレンドされるんだけど
美味しい産地の当年産屑米ならそこそこ食べれるよ
網下だから非常に小粒だけどね
147146:2010/11/14(日) 23:21:25 ID:uJU+Hjmf
屑米紹介されてましたね。
失礼しました。
14898:2010/11/15(月) 11:13:31 ID:K2k2DWDl
>>146
いえいえ、レス有難うございました。
このスレの皆様のお蔭で安くお米を入手できました。
年内はもう購入しませんが、次回購入のため情報は有り難いので
このスレはチェックさせて頂いてます
149:2010/11/25(木) 10:20:37 ID:Gh8BmtlD
お米甲子園開催 高校生が育てた米を品評…「硬さや香りにこんなに違いがあるなんて」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290377969/
高校生が育てた米を品評する初の大会「全国農業高校お米甲子園」が21日、
松江市で開催された。山形県や新潟県などの65校から87チームが参加し、
成分や味の審査を勝ち抜いた20チームが最終審査に臨んだ。

最終審査は会場で炊いた白米を、米の鑑定士や地元農業高校の生徒ら30人が食べ、
味やつや、香りなどを比較。最多得票は宮崎県と島根県で、この2校を含む上位5校が金賞を受賞した。
150:2010/11/25(木) 14:32:27 ID:SbVO+nzc
>>66
年度が変われば、古米。
四月以降、早場米の出る旧盆のあたりまでは、新米は殆ど無いね。
151:2010/11/26(金) 09:06:41 ID:ci1nii9V
住友商事、日本米を中国に輸出し販売へ 国内企業初、農業生き残りに一役
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290702513/
住友商事は25日、来春をめどに中国で米の流通・販売に乗り出すことを明らかにした。
当初は中国産米を取り扱い、来年中にも日本産米を輸出する計画だ。現地に日本式の精米設備を設け、
日系スーパーやレストランなどに販売する。日本企業が中国で本格的に日本産米を販売するのは初めて。
世界的な需要拡大でコメの国際相場が上昇し、日本産米との内外価格差は縮小しており、
良質な日本のコメには十分な国際競争力があると判断した。
152:2010/11/27(土) 14:34:15 ID:3OOwJ4xX
>>98
そのお米どうでしたか?
砕けた米とかが、たくさん混ざっているんでしょうか?
どう考えても安すぎると思うんですが・・・
153:2010/11/27(土) 14:39:49 ID:bHHWsHPi
精米機買って産直デビューしようと思うんだけど
みなさんそれぞれオススメのお店とかあったら差し支えない範囲で教えて下さい
15498:2010/11/27(土) 15:22:20 ID:lzTqsjo7
>>152
レス>>98に書いた「送料込10kgあたり2260円の米をヤフオクで買ってます」のことでしょうか?
比較的粒が小さい米や白化した米が混ざってますが、炊いてしまえば特に気になりませんでした。
ただ、標準米レベルの米を不味くて食べたくないと感じるなら無理かもしれません。
私は昔ササニシキやひとめぼれ、あきたこまちなど食べていましたが、それらに比べて標準米は
明らかに味が劣ると感じます。でもそれを「安いんだから許容できる」ならその安さは魅力です。

一度試してみてはいかがでしょうか。もし安い米を食べてみて「お買い得」と感じるなら
毎日消費する物ですし、今後随分と米代が節約できると思います。
私はもう銘柄100%米をスーパーなどで買う気は無くなってます。
155:2010/11/28(日) 01:16:24 ID:qgD/NcLk
http://shop.gnavi.co.jp/Mall2/2071/253476.html
ガチでコメいつも少しも洗わないクズなんだけど
無洗米縛りで
これどうなんかなー
米屋が入ってるっぽいけど
156:2010/12/01(水) 11:17:10 ID:gol7PzIJ
おいしい米日本一は何? 岐阜県の特産米「龍の瞳」でした
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1291169527/
157:2010/12/19(日) 17:33:01 ID:inhrVoza
安い米なら、農家から小米を買うんだ。

小米を30kgで2,500円で売ってもらってるが
固めに炊くと、マジで意外と美味い。
158:2010/12/20(月) 20:06:06 ID:AHONBgMj
☆リアルビジネス・不労所得
【設立10年を超える某国内企業との独占契約が可能にする「最大36ヵ月間の長期ロイヤリティ」/田沢智也】
ライブチャット-返金成功報告複数有り
【週に一度だけ某行政機関に足を運ぶことで知ることができる「絶対収入の糸口」-月に50万円以上稼ぐことも可能、某行政機関に潜む/加藤 秀信】
-裁判所の動産競売
【1回の書類申請で3〜5万円の手当!国家公募サイドビジネス/藤川健司】
-統計調査員
【裏社会からの招待状。。。裏求人[時給5000円即日手渡し]国内全土各地区限定募集/筧文博】
パチンコのデジタルセグ -被害多数
【国家予算からの還元金(個人向け、法人向け)〜ある国家予算からの還元金を専門家への依頼料0円で受け取り続ける方法〜】
-はずれ馬券を拾って当たりを探す …違法
【もしも100%損をすることの無い●●●●●が存在したなら・・・】
-e-bet
【3通の書類・・・ただそれを送ることで獲得した完全なる不労所得-たった3枚の書類で得られた不労所得収入-】
-この商材そのものをヤフオクで販売
【定額給付金など非では無い知られざる真実!!あなたにもその金を受け取る権利があるんです】
-鉄クズ
【脱ネットビジネス宣言】
-コインパーキング
【衝撃1年利益保障】日本のある●●システムを利用して誰でも合法的に100%不労所得を得る/町田正寿
-不動産
【即日報酬確定!特別利権ビジネス/村井幸一】
-チケットヤフオク転売
【ネット裏稼業達人が暴露!!固定一時金3万円+他力本願システム型継続権利金】
-キャバ嬢スカウト
【究極の在宅ビジネス限定解禁】
-酒

岡本平蔵、徳田慎太郎、元DJ得真、清水惣一、橋木だいわ、山鉄、郷田隆二、田中大助、久米幸一、
松下四郎、山田鉄、山田鉄夫、矢吹明と同一人物
159:2010/12/22(水) 15:31:42 ID:882vLpxW
産直でもいい農家・悪い農家があるからね。
160:2010/12/26(日) 14:44:13 ID:6G53luTD
オクでコガネモチ玄米30kg、即決3000円とあまりに安かったので
後先考えずに落札してしまった。21年産だけどな。

このためだけに餅つき機買うのももったいないし、
さて、どうすっべか。
161:2010/12/28(火) 10:01:10 ID:LOHZeQU5
麹に加工して貰ってから残りの餅米で甘酒作ってみると良いかも。
162saga:2010/12/29(水) 11:36:46 ID:UdbPPbwh
赤飯が旨いよ!
163160:2011/01/01(土) 17:27:02 ID:Hx/fLj5Y
餅もつけるホームベーカリーが
6000円以下であったので購入してみた。

餅以外で手軽にできそうのは赤飯、おこわ、くらいか。
甘酒は、、ちょっと面倒そうだなぁ。
164:2011/01/04(火) 15:41:31 ID:7KAUMlUk
新米でも多収穫の日本晴れなんかだと、
オクで30kg6700円で送料込みゲットできた。

21年度米もオクで30kg送料込みで4,000円で落札したが
味は、新米の日本晴れの方がマシだった。
165:2011/01/05(水) 20:16:01 ID:AcVXLpiH
歯が丈夫なら玄米食
166:2011/01/07(金) 17:11:02 ID:yCAgE+Ix
ヤフオクで、買うなら
評価を良く調べないとな・・・・

リピーターが多かったり、高評価だと安心。
ただ、そういった米農家の落札価格は高騰したりする。
167:2011/01/08(土) 16:26:15 ID:b/UjZe6n
ヨーカドーのちらしにササニシキ出てる
10日前後が売り出し時期なのかも
168:2011/01/08(土) 16:26:56 ID:b/UjZe6n
ごめん誤爆した
169:2011/01/15(土) 11:31:46 ID:UifQzx4I
TPPでもうじき日本の農家の米は、食べれなくなるね。
まぁ、CAコシヒカリの方が安いし、美味しいけどね・・。
170:2011/01/15(土) 14:36:12 ID:xivXQ7Pg
【事件】「正月に餅を食べたかった」餅米を栽培した男逮捕
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1291458746/
171:2011/01/18(火) 20:53:30 ID:+aGb4EJB
目指してる 未来が違うww byシャープ
http://twitter.com/ozawa_yuuki/status/6549767047872513
172:2011/01/25(火) 08:53:05 ID:xy8n5GHE
この水田ごと年契約してるところはどうなんだろう?
実際、本当にここで取れた米かわからないから信用するしかないんだろうか

水田オーナーズクラブ
http://suiden.jp/
173:2011/02/02(水) 20:14:28 ID:5Rb+3OXo
スーパーで米買う奴は馬鹿だとやっとわかった
いままで税金払ってきたよ
とんでもないコメがまるで普通のコメであるかのように売られている
22年産のコメは実は収穫は20年
精米したのが22年とかメチャクチャ
少なくともオクで買う方がまだマシ
174:2011/02/03(木) 15:03:22 ID:BzcmP94g
TPPで、その日本の農家は激減するし、
日本産の米も金持ちしか買えなくなるね。
175:2011/02/05(土) 14:27:35 ID:OgcIZJh1
>>173
それが本当なら、農政事務所に連絡よろしく。
残念ながら偽装かどうかなんて一般消費者が分かるわけ無いんだけどな。
176:2011/02/06(日) 13:25:48 ID:s8o+IVvF
調査機関が動いたところで、暗黙の了解状態じゃないのかな?
173じゃないけどな。
177:2011/02/06(日) 21:11:37 ID:KgFp3vHq
そんなわけねーだろ
ほんと思考が極端なやつが多いな
>173が事実ならニュースになるレベル
178:2011/02/07(月) 21:53:10 ID:gOWahCU7
大量のコメを2年保存しておくのも金が掛かる

現実的じゃないな
179:2011/02/08(火) 09:44:01 ID:Sij899AQ
特別なお米の産地でもないが農家から買う米は上手い
スーパーのコシヒカリなんかでも味が劣るのは古米が混ざってる以外に考えられない
180:2011/02/08(火) 15:59:35 ID:8myBfp4r
報道されないお米の裏事情は、たくさんあると思う。

例えば、日本全国どこのスーパーでも大量に見かける新潟県産米
多すぎでしょう。

そのほか、ブランド米の産地・銘柄がほとんど占めているよね。

物理的に有得ません!! しかし、新米5%混ぜれば新米表記できるとか、
新潟産でも5%混ぜれば、OKだとも噂で聞く。
そんな噂が事実であれば、上記の謎も解けますね。
181:2011/02/08(火) 23:27:17 ID:CNSP/9LR
寿司屋(スシロー)の米は古米を使う。
倉庫に1年米を保存した古米は、新米より高いんだってさ。
182:2011/02/09(水) 07:09:00 ID:+C7E4Wtn
>>181
なんで高いものいをわざわざ使うの?
新しい方がいいに決まってるのに。
183:2011/02/09(水) 11:24:47 ID:ivo+GOIW
シャリには水分の多い米は向かないのだよ
ただの古米ではなくきちんと温度湿度を管理されてるので高くなる
184:2011/02/09(水) 17:32:19 ID:w8tNGyp5
>>183
親切にありがとう。勉強になりました。
185:2011/02/14(月) 22:31:30 ID:G9+41f8c
ジェーソンで米をずっと買ってた、玄米で高く感じたのでネットで買ってみた
生産者からの直送、コシヒカリ 味はわからん人間だが、まあ安かった
最近、ジェーソンつまり、安売りスーパーの米を消費しつくしてこの直販ものを食ってみた
正直、味はわからんのだ

ただ、最近気づいたことなんだけど、、、、
ジェーソンのコメは水に漬けてる時、すべてのコメ粒が沈んでたんだよね
直販は浮いてるのが少しある

これってやっぱり直販がハズレってことなの?
コメが水に浮くってのはいけないことだと思ってしまうんだけど・・・・どーなのでしょう
直販よりどう考えても経費のことがあるから割高だと思ってたんだけど、、、、
直販に騙されたってことなんかね
186:2011/02/19(土) 15:31:13 ID:mqxECFN/
>185 それは、撥水性浮力。

直販の新米ではよくある事・・・逆に業者が転売しまくった米だと全部沈む。
187:2011/02/20(日) 12:35:53.07 ID:euMilmRJ
>>186
どうもありがとう
ごく小学生レベルの考えで、「中身の詰まってない種は浮く」と考えてしまっていました
コメの流通とかどうなっているのか、どこまで直販がいいのかまだ確信が持てなくて
やっと通販米生活になったもので

他のスレでも時々みかけるけど、玄米ってなぜか精米したものより高いから
ついでにお聞きしますと、玄米でおいしい米のブランドってあるんですかね
個人の味覚の問題はあるでしょうけど 精米がおいしいなら玄米も旨いでいの?
188:2011/02/22(火) 12:54:13.61 ID:DQNEtUkK
189:2011/02/26(土) 13:43:43.78 ID:cKEqkMZY
うちは両親とも農家の出で、親戚も農家だからいわゆる自家米なんだが
欠けた米や粒の小さい米も一緒くただから、
「ご飯」としてはさほど美味しくないというか・・・
外で食べる商品用?出荷用のご飯のほうが美味しかったりする
19098:2011/02/28(月) 18:12:14.84 ID:ObqtHMk+
>>107さんのお陰で安く美味しいお米を買わせて頂きました者です
また何かお得なお米がないかとここに来ました

白米30kgで送込5300円

またこのぐらいのものがあると助かるのですが・・・
19198:2011/02/28(月) 18:39:49.54 ID:ObqtHMk+
大変失礼しました。 同等品やそれより安いものもありました・・・
昨年は高温障害で米の品質が悪いみたいですが、貧乏人には安価で買えて助かります
192:2011/02/28(月) 22:52:05.87 ID:N7rvO+Lh
俺も農家だけど、石には注意しろよ!
農家直買いでは石抜き機は通ってないのでね。
コイン精米には石好き機付きが増えてきたからコイン精米お勧め。

193:2011/03/01(火) 13:26:23.18 ID:S12t8sT4
我が家も農家です
コイン精米ですので石は入りません

ちなみにコシヒカリ おいしいですね
さめたときに米のおいしさが一番わかります
194:2011/03/09(水) 23:43:04.65 ID:WHt1FQZU
日本のお米って安全で高品質なんで中国とかの金持ちが大好きらしいね
中国の主婦は買った野菜をタワシで磨きまくるような話はどこかで見たな
195:2011/03/10(木) 06:08:31.57 ID:u81d6Upv
>>194
中国には生野菜を洗うための洗剤も売ってるし
米に限らず、中国の富裕層は自国の食料品は危険だからって日本などからの
輸入品ばっかり買ってる
196:2011/03/10(木) 18:22:21.74 ID:K5HRlMki
魚沼コシは、ここでなんと批判しようが、日本1高級品なのは確かだ!

197:2011/03/10(木) 18:41:24.08 ID:ryXJjBUh
つや姫に期待
龍の瞳、食べてみたいな
198:2011/03/15(火) 13:13:07.46 ID:YXqIfypY
都内だけど、地震のあった直前に30キロ届いて助かった。
今スーパーいっても米品切れしまくりだぜ。
199:2011/03/16(水) 12:54:48.47 ID:OEQpx1f7
馬鹿が備蓄に走ってるのか
関東より西や通販では普通に買えるし、都民ってホントダメだなぁ
200:2011/03/16(水) 15:05:55.42 ID:r9asePx4
人数が違うからな
201:2011/03/18(金) 13:18:00.04 ID:Q0SineHJ
岩手からですが、被災地で米不足で困ってます

1年前の米が50キロくらい持ち込まれたのですけど、古い米にサラダ油をスプーン1杯入れて炊くと臭みが消えて美味しくなるっていう話は本当なのでしょうか?

他に古い米を美味しく炊く方法がありましたら教えて下さい。お願いします。
202:2011/03/18(金) 14:48:23.91 ID:4T2xQ4SC
>>201
古い米って何処から来たもの?
JAや米業者などの定温管理倉庫、個人でも米専用定温貯蔵庫で管理されたものなら全く問題ない。
203:2011/03/18(金) 15:26:57.34 ID:KNQlSgp5
オール電化の成れの果て、日本食品の放射能汚染を懸念:水際検査、産地証明も要求[農水]
http://news.nna.jp/free/news/20110315twd002A.html
204:2011/03/18(金) 17:06:07.98 ID:QC2mjbml
>>201
1年前なら工夫する必要ないよ
炊く時に気持ち水を多めにするぐらい
米用冷蔵庫に保存されていた3年前の米を30kg買って食べたことがあるけど、特に劣化を感じずにビックリした
205200:2011/03/18(金) 19:56:16.69 ID:Y5g+Awlu
>>200で東京擁護する書き込みしたけど、つうか東京人だけど
一部の人間はバカだわ。

今日になっても米とトレペインスタントラーメンはどこ行っても品切れ。
これに水とかの品薄商品がお一人様1つ限りとかの制限が付いたと思ったら
クリスタルガイザーとか無糖炭酸水を多ケース買いしてるDQNババアを見た。
あと水を数ケースレジに持ち込んでバイトの女の子に怒鳴りつけてごり押し使用としてるジジイ。

こんだけ買占めは止めろって言われてるのに何考えてるんだ?
そんなに不安なら平時に貯蔵しとけよ、クソ。
余震で買い占めた食料に潰されて死んでくれねーかな?
206:2011/03/18(金) 22:31:40.95 ID:AsRHTTFp
>>205
ジジイとババアは別の生き物って考えた方がいい。
サルとかチンバンジーみたいに。
すると、いらいらも抑まるよ。所詮何言っても無駄だし。
207:2011/03/19(土) 06:41:02.70 ID:crNIXz5S
被災地以外で買い占めしてる馬鹿どもに読ませたい転載

仙台では、スーパーの前に、雪かつ氷点下の中5時間並んで購入を許されるのは合計10点、同じ商品なら1点or2点のみとか制限されてるらしい
女川・石巻・気仙沼・陸前高田・大船渡・宮古とかだと購入すらできないんだろうけど
208:2011/03/19(土) 09:53:31.47 ID:YLUqE/CL
>>207
大変!!
そうなる前に都内でも買いだめしておかなくちゃ!!
お前ら!今からスーパー梯子して食料品買い占めるわよ!
40秒で支度しな!

ってなりそう。
209:2011/03/20(日) 14:52:41.42 ID:NQGsG9m/
米ないから買いにいったら、5件中3件は全くなかったな@千葉
大体開店直後くらいには行ったんだが
もうそれなりに落ち着いてるのかと思ってた
210:2011/03/20(日) 15:07:40.00 ID:IXlMsRWN
関東、特に都民が馬鹿だから仕方がない
精米されてから時間が経つと酸化して味は落ちるし虫が湧くし良いこと無いのに
買い貯めした馬鹿は思い知ることになるだろう
211:2011/03/23(水) 17:28:06.46 ID:mbIsXWLz
自己中都民が今度は水を買い占め中
212:2011/03/26(土) 07:51:31.02 ID:AYOKmC3Y
一時的にオクの米が割高になってたけど、元に戻ってるね
買い急いだ奴ざまぁw
213:2011/03/29(火) 01:09:39.08 ID:Hx/sq4wa
>>201
とりあえず、お釜にくっ付かなくて扱いが楽になるのは間違いない。
古いお米で試してないので、臭みへの効果は不明。
似た様な手で、味醂を小さじ一杯ってのもある。
こっちは糖分があるので、お焦げ注意。

まあ保存状態が悪くなければ、一年物程度なら問題ないでしょ。
糠臭かったら手早く回数大目に研ぐ、お米の含水量が少なかったら
吸水時間を少し長めに取る事で対処出来ると思う。
214:2011/04/01(金) 05:34:37.38 ID:1KR9NFRU

3月30日(水)東日本大震災 いわき 物資 競輪場

http://www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU
215:2011/04/02(土) 02:24:40.96 ID:X9MDkLQJ
鮨屋が古米を使うのは有名な話
酢飯には水分量がちょうどいいんだってさ
コシヒカリよりササニシキのほうが分があるって話しもあるけど真偽不明
216:2011/04/03(日) 14:57:33.88 ID:P9fjyPzw
農家直販に幻想を持っているような人へ

虫が苦手な人は農家から直接買うのはやめた方がいいです。
なぜなら虫の卵は農家が持ってるような精米機では完全に除去できません。
玄米なら猶更です。

大きな業者から真空パックされた無洗米を買えば、虫卵はほぼ100%除去されています。
真空パックされていない精白米でも虫が発生する確率は1%以下でしょう。

あと兼業農家は避けた方が無難です。
脱サラ農家も同様です。
なぜなら商売の意欲が農業の意欲より勝っている人が多いからです。
えてしてそういった兼業農家の方が評価が高いのは宣伝戦略のなせる業でしょうか・・・

専業農家からの直販でも大きな期待はしない方が良いです。
農家自身や親戚が食べるような米を送ってくれる農家はほとんどいません。
それどころか、農家直販はすなわちプロの目を通さずに素人へ販売するということですから、
プロに評価されなかったようなB級品を送る農家もいます。

HPに使われてるような風光明媚な田んぼではなく、国道沿いや土場近くの田んぼの米を販売したり、
ウリである「こだわりの米作り」は自家用だけで、販売用は手間のかからない慣行農法のとこも多いです。

「本物」が欲しければ現地に行くしかねえです。
現地で農家と田んぼを訪問して人間関係を作らないと確かな米は口にできねえです。
217:2011/04/03(日) 20:48:34.18 ID:EQ6QpRnZ
農家がオクで売ってるコメで、評価で虫が大量発生したって書かれてるのをたまに見るね
自分は、食べ物だからしょうがないと思う。虫を防ぐ為にこっそり薬かけられてるよりマシだし
218:2011/04/07(木) 00:11:22.20 ID:SkqMP2TE
宮城・福島のかわいそうな農家のお米を買ってあげよう
219:2011/04/07(木) 00:34:06.67 ID:SkqMP2TE
汚染米騒動のときに、アフラトキシン入りの米を知らず知らずのうちに食わされてた
とあれだけ騒いだのに、
そんなことどこ吹く風で忘れてる連中は、今後は放射性物質米の混じった米を、何も知らずに食べ続けるんでしょうね。

本人が自分からガンになりたがってるなら、止める手段は無いわ
一応助言だけはするけど
220:2011/04/13(水) 12:52:31.35 ID:asz3DAni
農家では、米を大きな冷蔵庫で保管してるのだから、同じ条件で保管しないと虫が湧くのは当たり前。
そうしないでクレームつけてるバカは、
買った魚を冷蔵庫に入れずにその辺に置いておいて、次の日に腐ってるとクレームつけてるのと同じ。
221:2011/04/13(水) 19:02:41.32 ID:pJ0krazp
米に虫湧かして騒いでる人は、ちょっとでも虫食いのある葉物野菜食えないのかな。いや無農薬!とかいってありがたがってんのか
222:2011/04/20(水) 20:10:43.15 ID:E2XA+wW+
板井の遺体が見つからなくて心が痛いと言いたい
223:2011/04/28(木) 07:06:13.72 ID:jEjo6D0b
>>215
コシヒカリは粘って寿司がにぎりにくいから。それとササニシキは白くて寿司がきれいに見えるしシャリがでしゃばらない。
>>220
つぶれそうなかび臭いバラックで常温保管している農家がほとんど。
JA米が一番安心。それと大手の米屋。
224:2011/05/13(金) 20:25:30.61 ID:Kdg76ASs
落ち着けよ!
225 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/23(月) 14:25:26.71 ID:PHCCL+OL
いやはや
226:2011/06/03(金) 19:42:38.73 ID:OtaWuUz/
>>219
玄米販売もしてるけど
初めて玄米買う客酷すぎ

虫わいたから古米。新米には虫わかない。
石が入ってる。
黒い米粒が多いから偽物。
精米したら26キロちょいしかない。最初から30キロ無かった。
美味しくないから1等米じゃない。
緑色の米粒みて、麦かなんかまぜたでしょ!!
30キロ精米して3ヶ月以上経過してから、最初はうまかったのに、今は不味くて食えないから交換しろ!

クレームつけるのバカばっか
素直に白米買えばいいのに


227:2011/06/03(金) 19:43:49.62 ID:OtaWuUz/
>>226
安価ミス
気にしないでね
228:2011/06/06(月) 05:18:38.26 ID:3joH1lGL
229:2011/06/06(月) 22:53:22.01 ID:RHevWIgg
230:2011/06/13(月) 01:32:15.58 ID:w9Uz2Fjh
231:2011/06/16(木) 08:29:39.71 ID:+xpWNGww
232:2011/06/16(木) 15:45:18.09 ID:c3tdhbmm
233:2011/06/16(木) 19:47:37.12 ID:/GjI8zMd
234 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/16(木) 22:16:32.73 ID:vE8bg+Ta
235:2011/06/16(木) 23:16:07.42 ID:YXccVZjj
>>218
中央高地以東津軽海峡以南は避けた方が無難
236:2011/06/29(水) 14:15:46.83 ID:mD3v6ynU
あげ
237:2011/07/04(月) 01:11:58.80 ID:PuKJy70g
お前ら今年の新米はどうすんの?
今まで栃木の農家から買ってたけど今年は別の所にしようか考え中。

あ、50以上のやつは積極的に福島産とか食えよな。
おれはまだ20台だから避けるけどな。
238:2011/07/04(月) 14:37:19.92 ID:xmQvW75q
40代だから、安ければ福島産でも喜んで食べるけど、福島支援の意味で安くはならないだろうからね
それよりも、今まで投げ売られてた屑米がオクで割高な落札価格になっているのが痛い
被災地に送るためにガンガン買っている人たちがいるせいかな
239 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/04(月) 16:10:53.78 ID:EYgJmNOy
>>238
22年産が残ってない(売りに出すほど余裕がない)から高騰してる

米卸・米屋の取引価格が、ほとんどの米で、秋の1.5倍になってる
240:2011/07/04(月) 16:50:24.77 ID:xmQvW75q
>>239
屑米に関しての話ですか?
スーパーで売られている、ひとめぼれ・ササニシキ・あきたこまちなど
10kgで2780円前後で、昨年より安いのですが、オクで買っていた激安屑米だけが
震災後に値上がりして下がりません。売られ続けてはいますが、震災前よりかなり割高で落札されているので
今は楽天で買ってます
241 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/04(月) 17:51:51.33 ID:EYgJmNOy
>>240
スーパーや業務用の米は、値上げしてないよ

安い価格の時に1年分確保してあるし、震災便乗値上げとか言われかねないからね

特売は減ってるとおもうけど
242 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/04(月) 18:06:05.03 ID:EYgJmNOy
米業界は、ヤマザキパンとか日清製粉みたいに、国内シェア何割独占みたいな
超巨大会社がないから、一斉値上げができない

全農の相対価格(大口契約してる卸への販売価格)は、上がってない。
とっくに契約・販売済みで、売るものがないから値段が変わらないだけなんだけどww
243:2011/07/07(木) 10:06:14.56 ID:3P6AAJTG
>>240
楽天のどんな米買ってんの?
244:2011/07/07(木) 16:26:01.32 ID:k1tlE/ir
激安米を通販で買ってるんだけど、いつもより若干高めの物を買って、「美味いな」と喜んでいた
そのコメのレビューを読んでいたら、不味くて子供が食べないというのがあって、貧富の差を感じた
子供なんて腹ぺこで質より量でガツガツ食べると思ってたんだけど・・・
245:2011/07/12(火) 19:43:40.13 ID:CmoqAPJP
福島のセシウム牛みたいなことにならないよう信頼できるところで買いたい
246:2011/07/17(日) 15:48:35.06 ID:0EJwtKb2
>>245
信頼もなにも、生産者にも流通業者にも、検査義務も機械もないよ

国(農水省)が、農協や県と一緒(農政事務所などの出先機関)に
サンプル検査するだけたよ
247:2011/07/18(月) 20:49:08.78 ID:kvdWAQBt
仲良い農家とかいれば縁故米とかあるんだろうけどなー
248:2011/07/21(木) 09:54:56.45 ID:W0g7459+
米屋、スーパーでは偽物新潟産蔓延
白米で売ってる米なんかほとんど信用できないな
249:2011/07/27(水) 19:13:35.21 ID:G1BLNrz+
JA直売ならさすがにひどいことはならないだろうね。
250:2011/07/27(水) 21:40:11.58 ID:xIlMrIC2
>>249
そんなことないよ

各地のJAの表示違反とかいろいろあって、
今年の春頃、全農が責任とって政府米入札の資格停止喰らってた

悪い意味でのお役所体質だからな。

今となっては、農家のためにならない組織
251:2011/07/28(木) 06:59:16.93 ID:jmmCxBXj
農家から玄米で買うのが一番安心
米屋から白米で買うのは最悪・・・新潟産などはほとんど偽物か混合だろう

どうしても米屋から買いたいなら
少なくとも元袋のまま玄米で買おう
(白米でしか売らない店だったりしたらブラック米屋だろうな)
252:2011/07/28(木) 09:29:52.69 ID:9BvD1G5d
>>251
米屋もピンキリ

全部一緒のわけないだろww
253:2011/07/28(木) 14:00:12.63 ID:JJJuSa2c
楽天で北海道の玄米買おうと思っているけど、どこがいいのか決めてが無い。
楽天関係無しの農家直販見つけたけど、楽天とかスーパーで見る米の価格より明らかに高いし、購入者の感想欄とか無いので、
迷う。
北海道米で、農家直販で、真空パックのななつぼしかゆめぴりかあたりが欲しいよ。
254:2011/07/28(木) 16:03:05.18 ID:Hg/8362b
>>253
農家に真空パックwww

絶対ないとはいわないが、真空パック持ってるような農家は、
純粋な農家じゃなく、米屋も兼業してる。
255:2011/07/28(木) 16:31:59.36 ID:Hg/8362b
大半の農家直販は法律違反

検査証明を受けてない米は、産地・銘柄・年産を謳って、不特定多数に販売してはいけません。

米屋が表示違反で公表される理由の半分くらいがこれ。

農協からコシヒカリの種籾・苗を買って育てても、検査受けないとコシヒカリじゃありません。
国産米・銘柄・年産なしの米となります。
256:2011/07/28(木) 17:03:09.78 ID:JJJuSa2c
>>254>>255
知りませんでした。 というか日本人でずっと米食べてきたのに何も知らなかった。
いろいろ教えていただいてありがとうございます。
257:2011/07/28(木) 19:48:34.72 ID:MnS9MTpo
>>256
昔は穀物検定協会など、一部の機関の人しか検査員の資格が取れなかった。
検査手数料の利権のために出来たような法律。

ここ数年は、一般人も試験受かれば検査員になれるけどね。
258:2011/07/28(木) 20:33:35.17 ID:jmmCxBXj
先日も新潟産コシヒカリを偽ったとんでもない米屋がいたな
米屋なら絶対に検査物の玄米購入にすべき
生産者から直購入なら未検査でも苦にならんだろ
259:2011/07/28(木) 20:39:00.62 ID:MnS9MTpo
>>258
生産者が、生産地(自分ちの田んぼなのに)、新米(年産)とか、コシヒカリ(銘柄)とかを一切言わないならいいんだけどね。

違反は違反。

混ぜてる米屋と同罪なんだよね。

もう免許制じゃないから、米屋だから、スーパーだから、生産者だからって区分はない
260:2011/07/29(金) 22:44:40.50 ID:AWbh51Iy
>>251
世の中には「一空き」という中古袋が流通しててな…おっと、こんな夜更けに誰か来たようだ…
261sage:2011/07/29(金) 22:51:40.77 ID:ryeNK9hI
>>251
>>少なくとも元袋のまま玄米で買おう

世の中には「一空き」という中古袋が流通しててな、新潟産と書かれたそいつを仕入れて・・・
おっと、こんな夜更けに誰か来たようだ・・・
262:2011/07/29(金) 22:57:43.87 ID:PV1U0g+n
>>260
一空袋の検査証明欄に×印つけないで、米入れて流通させると、
100万円以下の罰金または、1年以下の罰金

見かけたらどんどん通報しましょう!!
263:2011/07/29(金) 22:58:33.26 ID:PV1U0g+n
>>262
訂正:1年以下の懲役
264:2011/07/30(土) 18:18:33.84 ID:F1AJnUU0
米屋の悪知恵は果てしないな
生産農家と違って粗利が少ないだけに
悪い事して儲けるんだよな
関東の農家に堂々と新潟産玄米袋持ち込んでる
米屋もめずらしくない
265:2011/07/31(日) 11:47:37.39 ID:mmf8LeXz
質問です。
農家が業者に卸すときの値段はいくらくらいになりますか?

「業者さんに卸す場合では、1等米と2等米では玄米1表(60キロ)あたり、
1000円しか変わりません。玄米10キロに換算すると、160円ほど」

こんな感じでしょうか?
266:2011/07/31(日) 13:32:30.00 ID:k2iuIzYV
>>265
相場ってものがあり、日々変動します。当然、産地品種で値段も違う。

特に新米時期は変動が激しい。

農家→集荷業者なら、1・2等格差は1000円が一般的。
農協→米卸→米屋の取引だと基本600円
267:2011/07/31(日) 17:49:48.39 ID:mmf8LeXz
>>266
ありがとうございました。
268:2011/08/01(月) 14:13:58.51 ID:hXZcv/eT
ノシメマダラメイガ
大発生
269:2011/08/01(月) 15:59:54.24 ID:4YTKlQoD
>>268
日本ではよくあること。
270:2011/08/04(木) 09:50:53.61 ID:m1+yKb+e
精米機はどこの製品がいいですか?
圧力、かくはんとありますが
おいしいお米にするにはどこのがいいですか?
271:2011/08/05(金) 13:41:17.10 ID:c2vjRkSP
>>270
お米は熱に弱いから発熱の少ない圧力式がいいが、価格が高い。
家庭用は攪拌式がほとんどで、ツインバード工業他から商品がでている。
272:2011/08/06(土) 17:44:40.87 ID:/HxA/X3U
>>270
おいしいお米にする精米機ってのは基本的に無い
整備や取り扱いが楽なヤツにしとけ、家庭用なら丸洗い出来るやつとか
273:2011/08/06(土) 17:48:07.21 ID:/HxA/X3U
>>255
だからこそ「信用できる」農家から買え ってこのスレで言ってんだろ
農家だって人間だし悪人もいるだろ って前提だ
274:2011/08/06(土) 17:51:43.23 ID:/HxA/X3U
>>272
追加
無洗米機能があるやつは、何かと便利
275:2011/08/09(火) 02:21:15.55 ID:0hQAsZbd
(ネタではなく)産直どころか、実家が福島の農家なので米不足の場合は最強なのだが、
今回に限っては最悪。
276:2011/08/09(火) 02:52:53.58 ID:HO2uUwbp
>>275
ただちに危険に害のある、農薬やカビのブレンド米を知らずに食わされてる可哀想な人たちを
心の奥底で笑ってればいいさ

その米はそれらより確実に安全だ
277:2011/08/09(火) 08:08:26.47 ID:VbwemR0F
西日本の農家から産地直送で買いたい。
278:2011/08/09(火) 18:13:37.65 ID:VS4qpzpI
ググれば出てくるけど注文がまどろっこしい
279:2011/08/09(火) 18:47:13.86 ID:SQ5DYEn8
>>277
西日本の農家に親戚やら何やらがいて信頼出来る相手ならな

知らない人間ほど、悪人の比率は増える。
商売上手なヤツなら尚更だ
280:2011/08/09(火) 23:16:05.60 ID:SQ5DYEn8
千葉県産の早場米、放射性物質検出されず
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110809-OYT1T00973.htm
281:2011/08/10(水) 11:24:39.20 ID:TM7VgaCq
基準値以下の福島産激安米とかあれば買いたい by宮城で被災した俺
282:2011/08/10(水) 12:32:51.29 ID:t64NVuYN
>>281
ただでさえも3月に被曝してるのに、499ベクレルの米なんか
食うなよ。
健康は金では買えない。自分を大事に。
283:2011/08/10(水) 12:37:45.62 ID:01Ob4hRa
もし俺が西日本在住の農家で産地直送事業をしていたら、消費者からあまりに
大量の注文があったら不足分は福島から安値で仕入れて販売するな。

少し前にウナギに産地偽装があったが、コメはトレース対象外だしDNA鑑定
してもわからないだろ。
284:2011/08/10(水) 13:23:26.01 ID:TM7VgaCq
>>282
安全な?米はおそらく高くて買えない。
もう何年も10kg2000円前後の米しか買えない生活だった上にこの震災だし
285:2011/08/10(水) 14:00:22.93 ID:eAtYh0rl
>>283
バーカ

トレース対象だし、産地擬装は犯罪です
286:2011/08/10(水) 14:03:59.68 ID:eAtYh0rl
>>281
福島安ければ買うよって引き合いは既にある。

そういう人もいるから、激安にはならないよ。

普段の年なら、福島は関東コシヒカリの500〜1500円高/玄米60kg

今年は関東より安くなるとはおもうけど、激安とか半額とかにはならない予想
287:2011/08/10(水) 14:11:14.70 ID:eAtYh0rl
>>284
その辺の米は一番危険

年産なし、国産10割の複数原料米

つまり、国産なら何を入れてもOK

22年産が在庫ないから、23年産で一番安い米探して作るしかない。
23年産は高めだから、屑米を相当入れるしかないから、値段が上がって品質は落ちるよ。

新米で一番安い米が福○だったら……あとはわかるな?
288:2011/08/10(水) 14:41:18.53 ID:TM7VgaCq
年産・銘柄などの記載の無い米しか買えない生活が続いている
今年は震災以降いつも買っている屑米の値段が上がって厳しい
もう米買わないで、代わりに激安投げ売りパスタの箱買いでもしないと生きていかないかも
289:2011/08/10(水) 23:52:59.61 ID:01Ob4hRa
俺的にはパスタを食べることを薦めるな。
イタリア産パスタなんてめちゃくちゃ安いし、十分なカロリーもとれる。
290:2011/08/10(水) 23:56:15.59 ID:PVmvOCvp
>>288
玄米でまとめ買いして、少しずつどっかの精米所とかで精米して食う生活にしたら?
291:2011/08/10(水) 23:58:09.67 ID:MSMz06vA
パスタは種類が多いしねぇ
国や地域によっても、また違うし・・・
292:2011/08/11(木) 15:16:10.71 ID:6YCCZ5xX
そろそろ板違いかな
293:2011/08/11(木) 16:28:46.82 ID:lFsZrS9V
http://shop.driveplaza.com/shop/item_list?category_id=36548

↑こういうサイトで産地直送っぽく売っているコメはどれだけ信用できるんだろ。
営業妨害しているわけではないけど、5kgで3300円以上は相場からするとかなり高い。
ネット運営者が直接栽培しているわけでも頻繁に作柄を現地で確認しているわけではないだろう。
294:2011/08/11(木) 17:14:42.69 ID:osSahrbZ
イタリアの農家から直接オリーブオイルを個人輸入し、売っている人がいた
もの凄い割高。でも喜んで買っている人がいて儲かってる。
高い=高品質 という幻想が日本人にはあるからね。
成分分析したわけでもない、客観的な裏付けがまるでないものなのに
295:2011/08/11(木) 18:12:27.04 ID:OAvllXh5
デパートや、ブランドの直営店なら定価でも誰も文句言わない

正規店で定価で買うのと、ド○キで○割引で買うのは、なんか違うよねw

安心感と満足感に金が払えるなら、それでいいんじゃないかな

296:2011/08/12(金) 21:41:40.01 ID:9CzPNnkz
>>289ローマの放射線量知ってるか?
297:2011/08/13(土) 21:35:32.57 ID:iNV0dbsO
結局、今まで危なっかしいルートで米買ってた連中は
それがもっと危なっかしくなるだけなんだよな

今まで通り地道に安全なルートを確保しておくほうが安全
298:2011/08/14(日) 02:37:13.58 ID:TiG8ZhBg
産直で信頼できる農家から直接買うのは安心だけど、ほとんどの人はそれはできない。

3.11以前だったら無農薬やおいしいお米を買いたいという贅沢な悩みから産直を選んだ
と思うが、今はいかに放射能汚染米を避けるかという全国民的な問題になっている。

全国民が産直でコメは買えないとおもうよ。
299:2011/08/15(月) 12:04:36.39 ID:ViMSS/6P
農家から低農薬の玄米を買う予定なんだけど
虫対策にはやっぱり冷蔵庫で保管するしかないかな
野菜室でも大丈夫?
300:2011/08/15(月) 12:46:53.45 ID:tLFQY/BQ
>>298
自分中心で、極端だよな

産直で米買うやつなんて、何%いると思ってるんだろうね。

301:2011/08/16(火) 15:50:54.57 ID:Rca39smk
>>298
別に全国民を救おうなんてご大層なスレじゃないだろココ
たまたま、2ちゃんの米板のこのスレ覗いた人間だけ救えればいいさ ってスレだろw
302:2011/08/16(火) 15:53:23.96 ID:Rca39smk
>>299
玄米ならそこまで神経質にならなくてもいいよ
ずぼらすぎても困るけどなw
303:2011/08/16(火) 21:05:19.10 ID:T9lgON2z
>>301
確かにそうだ。
情弱の老人には今後汚染米を食わせればいいわけだなw
304:2011/08/16(火) 21:12:40.67 ID:Rca39smk
>>303
高年齢の老人なら、放射能の結果出る頃には、既にこの世にいるかどうかあやしい年齢になってるだろ
むしろ家族は、塩分の取りすぎとかそっち心配するべき
305:2011/08/17(水) 10:11:37.19 ID:XIzWAkCZ
葬儀場からセシウム検出されるのかw
306:2011/08/17(水) 13:03:28.53 ID:Gy+7Afrj
>>302
玄米のが虫出やすいんだけど。

精米機通せば大半はつぶれるからな。

大きな米屋は15℃以下の低温倉庫で、虫は強制冬眠
307:2011/08/18(木) 08:45:17.34 ID:IPeEsyKt
俺の実家は農家で米は自給自足だが、自宅で脱穀、精米するため小さい石粒を除けず
食べている途中で歯で石をガリッと齧ることがよくあった。
産直で農家から買ったコメに石粒が混じっていることはない?
308:2011/08/18(木) 10:15:27.39 ID:vcJiz9ag
>>307
最近はコイン精米機にも石抜きだけは付いてるよ。
309:2011/08/18(木) 10:50:14.29 ID:vcJiz9ag
>>307
石が入る米=収穫前に倒伏して、穂が地面についちゃったのを、起こしながら刈り取った米

倒れなきゃ石は入らない。

収穫時に倒れた田んぼと、倒れてない田んぼか分けとくといいよ
310:2011/08/18(木) 14:15:19.06 ID:IPeEsyKt
>>308
>>309
なるほど。

俺の実家では、未だにバインダーで刈り取った稲を田圃で1週間天日干ししてから
納屋の古い器具で脱穀しているから、石が混じるのは仕方がないのか。

産直をやっている様な農家さんは、たぶんコンバインで刈り取ってから機械で脱穀・精米を
しているから、石の心配はなさそう。
311:2011/08/18(木) 20:36:23.72 ID:IPeEsyKt
http://ameblo.jp/noukanomuko/entry-10926646707.html

↑こんな良識のある方の生産物なら、産地直送米も悪くない。
312:2011/08/18(木) 21:34:39.65 ID:eI40YW1N
>>311
絶対に買いませんwww
313:2011/08/19(金) 09:41:12.44 ID:dFuB/ask
基本的に農家直売は自家消費が根本にあるので
まず怪しい米を掴まされる事は無い

逆に一般流通ルートはJAや卸業者など
いくつもの業者を経由することが多い
どこの誰が作ったかもわからない
どんな作り方をしたかもわからない
さまざまな人を介するので悪人もたくさんいる
事故米など売りにくいけど
儲かる米が混ぜられる可能性もある(現にあった)
特に今年のように汚染米の可能性が高い年は
金儲けのためならなんだってやる業界気質の
本領が発揮される可能性が高い

気に入った農家→直接消費者
これが一番安全安心 
314:2011/08/19(金) 11:24:39.91 ID:uxmAXAN9
今年の秋以降は汚染米問題が雑誌やTVワイドショーで話題になりそう。
315:2011/08/19(金) 13:09:50.29 ID:MfOcavLS
>>311
よく決断したよな。つらいけど立派だ。

本来なら、農家の自粛を奨励して、自粛したら保証するべきだよな?
汚染作物を作ったら保証してやるって何それ?
316:2011/08/19(金) 13:12:27.30 ID:dms6s2E+
>>313
農家から消費者へのルートの中で、みんな善人で誠実でも、1人でも悪人がいたらもう終わりなんだよな
だから、このスレで多くの人間が何度も何度も書いてるけど「中間の人間は出来るだけ少ないほうがいい」
317:2011/08/19(金) 14:24:05.59 ID:caj+1wTc
>>315
自己満足じゃないの。

作って売れなくても補償金貰えばいいじゃん。
戸別補償なんていう素晴らしい制度もあるんだし。
318:2011/08/19(金) 14:45:12.47 ID:caj+1wTc
319:2011/08/19(金) 15:58:18.49 ID:R7zEkk8z
【茨城】全国初 収穫前の米から微量セシウム 県「安全性に問題はない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313727438/l50
320:2011/08/19(金) 15:59:04.27 ID:R7zEkk8z
>>317
糞農家発見

こういうところからは買いたく無いな〜
321:2011/08/19(金) 16:16:15.71 ID:uxmAXAN9
でも残念ながらそのクソ農家がほとんどなんだよな。
福島県浜通り以外の地域の農家は、今年もシレッと新米を出荷するはず。
322:2011/08/19(金) 16:36:29.79 ID:caj+1wTc
>>321
浜通りも出すよ

いわきでも米作ってるよ
323:2011/08/19(金) 18:36:47.78 ID:R7zEkk8z
>>322
>>311
いわきは9割が自主的にボイコットしたらしい
324:2011/08/19(金) 19:35:50.06 ID:e3LtQHXx
そんな話はない。
325:2011/08/19(金) 19:39:35.18 ID:e3LtQHXx
言っとくが、ネットに踊らされるな。
自分の目で見ろ
326:2011/08/19(金) 23:04:47.91 ID:R7zEkk8z
都合の悪いときだけ、「ネットは嘘しか言わない」w
327:2011/08/19(金) 23:44:37.91 ID:H8yrirvN
都合のいいときだけ、「ネットは嘘を言わない」w
328:2011/08/20(土) 00:07:31.15 ID:KGcBYIFV
>>327
顔真っ赤だぞ
329:2011/08/20(土) 00:19:09.87 ID:r8bFtiSz
126 ※ [sage] 2011/08/20(土) 00:06:33.97 ID:KGcBYIFV
>>125
なんか必死だな

330:2011/08/20(土) 06:31:34.66 ID:jnXWfag0
ネットは嘘もある
テレビなどマスコミは、都合の悪いことは隠蔽して事実事態を隠す

両方ある分だけ、ネットは自分で情報を選べる
331:2011/08/20(土) 07:07:35.17 ID:KGcBYIFV
マジでいわき行って来いよ。
田んぼで元気に稲育ってるから
332:2011/08/20(土) 08:20:30.25 ID:zgri1f3v
>>330
ネットの場合、嘘やデマかもしれないという前提をもって見ているというのも大きい。
333:2011/08/20(土) 17:56:16.49 ID:ZoHycdI2
>330
>ネットは自分で情報を選べる

選ぶとき一番確実なのは自分で確かめることだとすれば、
>325のいうとおりだな。
334:2011/08/21(日) 00:15:49.85 ID:znU3khm6
>>332
実は卑しいマスコミの連中っより、よくも悪くも一般庶民のネット利用者のほうが
基本的に言ってることあってるのにな

普段から他人の不幸を願ってる性悪マスコミ関係者の言ってることを
正しいと信じてる人たちって不幸だよね
335:2011/08/21(日) 00:27:00.81 ID:FgirUydx
ネットもマスコミもどっちも利用者の判断が問われる点で違いはない。
だからこそこんな事いわれてるんだろ?
「嘘を嘘と…」
336:2011/08/21(日) 19:26:36.77 ID:lvRhFrAW
テレビ視聴者が疑うこと覚えてくれれば、だいぶいい国になるんだけどな
337:2011/08/21(日) 22:31:31.53 ID:lvRhFrAW
数年前の、猛毒アフラトキシン汚染米流通事件のことは、一生忘れるな
http://okwave.jp/qa/q4322569.html
338:2011/08/21(日) 22:39:00.01 ID:TZuIr9f2
>>337
その時に汚染米を流通させた卸問屋が、例の宮崎・高知のベクレル米デマに一枚噛んでンだよ
やっぱり、米流通は信用ならない、直販最強
339:2011/08/22(月) 03:01:13.11 ID:rQrz4Hwm
卸問屋と聞くと(少し古いが)ミートホープの社長のような人相を思い出すw
340:2011/08/22(月) 03:47:29.23 ID:AyNW+4u2
農家は素直なダメな人が多いが
大手米屋は気の利いた悪人が多い
そんなイメージ
341:2011/08/22(月) 03:56:54.19 ID:BO92qGOx
※あくまで個人の感想です
342:2011/08/22(月) 05:34:19.71 ID:S4112lgM
>>341
ワラタ

政府の検査より、
放射能拡散マップの方を
信じる。
343:2011/08/22(月) 16:12:16.69 ID:qVXYJT+s
>>338
443 :※:2011/08/22(月) 05:56:42.64 ID:2r11hTzR
宮崎と高知の新米にセシウムというデマの発信元はココだが……
http://item.rakuten.co.jp/komekiccho/231058-23/

検査報告書画像を削除して逃げをうちやがった
ホントに、流通業者には注意したほうがイイな
344:2011/08/22(月) 17:05:13.61 ID:euBnjUHy
>>343
日本精米工業会は、米屋=精米業者の団体組織で、放射線検査もしてる。

検査証明そのものが偽造っていうならデマだが、日本精米工業会はきちんと存在する組織だよ。

150Bq以下は参考的な数値ってかいてあるじゃん。
国の基準もその辺の誤差考えて、20未満は不検出扱いなんだし

http://i.imgur.com/DzO44.jpg
http://i.imgur.com/gthBr.jpg

四国九州で検出されたことに納得出来ないからデマってことにしたいの?

345:2011/08/22(月) 17:19:01.83 ID:euBnjUHy
>>343
そこのリンクのショップ情報にお詫び載ってるね。

いろいろ言い訳してるが、セシウム0の証明は検出限界があるから不可能だし、
おそらく放射性カリウムの放射線量をセシウム137に変換した数値ですよで通ると思ってんのかな!?
346:2011/08/23(火) 05:10:03.11 ID:alfvDM3u
外国でも出てるのに
九州四国は皆無に違いない って思い込んでたほうがお花畑
347:2011/08/23(火) 06:32:14.27 ID:oH7bL93O
警戒するのは結構なコトだが、デマに躍らされるのはよくない
3.11以降の放射性物質の拡散状況やら土壌・農作物の検査結果とか見てたら
九州・四国の白米でそこまでの数字出るワケないとわかる

でも未だに、数字だけが独り歩きしてデマはどこまでも広がっていく……
女の子は理詰めでモノを考えられないから仕方ないっちゃそれまでなンだが
348:2011/08/23(火) 07:33:25.39 ID:alfvDM3u
>>347
じゃあまずアナタ自身が、福島の新米10キロ食べて見せてください
349:2011/08/23(火) 07:58:48.30 ID:vggQ995X
>>348
あの検査結果を正しく読むのは
難しいから責めないけど、
文章くらいは読もうよ。
347さんが言ってるのは、
九州四国のお米のことですよ。
350:2011/08/23(火) 08:22:57.87 ID:oH7bL93O
女の子はそれでもカワイイからイイけど、母親には賢くあってほしいのは個人的願望
子供がカワイソウ
351:2011/08/23(火) 10:44:22.23 ID:dDeSHZOB
今、福島県内のある業者のもとに、『新潟県産』や『栃木県産』など他県の名が表示された
2010年産米の30キログラム用空き袋が続々と集まってきています。精米(白米)にする前の
玄米が入っていたもので、すべてJAが検査したことを示す検印入り。もちろん、今年収穫される
福島県産玄米を詰めて、被曝リスクのない安全な他県産米として売りさばくためです

引用元
ttp://wpb.shueisha.co.jp/2011/08/11/6373/

実際に福島在住の食品ジャーナリスト・吾妻博勝さんはこんな現場を目撃している。
「先日、福島県産の米を扱っている県内の卸売業者の店舗に行ったんですが、
どういうわけか店内に『新潟産』と書かれた米袋が大量に積まれていたんです」

引用元
ttp://www.news-postseven.com/archives/20110818_28578.html
352:2011/08/23(火) 13:07:56.48 ID:3Kq7e9LY
>>351
いやいや、昔からよくあること。

検査に出す米以外は、空き袋を使うのは、特に珍しくもない。
今年に限ったことではない。

自家消費分や、親戚に配る米や、クズ米なんかは基本空き袋使うのが一般的。

悪さするために空き袋使うわけじゃないよ。

新品の袋は50〜100円で、空き袋は20円で買えるから使うだけ。


一応法律で、空き袋使う場合は、
検査欄に×印をすることが義務付けられていて、
×なしで流通させると100万円以下の罰金または1年以下の懲役。
353:2011/08/23(火) 15:10:46.04 ID:xZce3K28
>>352
マルチポストうざい
354:2011/08/25(木) 04:36:32.99 ID:qggLVeMP
>>350
日本は古来から、デマでも不当差別でもいいから、危険な可能性を極力排除した人間だけが生き残り、その子孫が今の日本人。
しょうじゃない連中から順番に、食中毒や伝染病になって死んでいった。

日本は世界でも希な、食中毒や伝染病の確率の高い危険な地獄の環境の島だからね。
食品だけでなく、自然災害もほぼ全部オンパレード(竜巻くらいかな無いのは)
355:2011/08/25(木) 05:11:19.52 ID:qggLVeMP
毎年恒例、本州最速新米の千葉のふさおとめ販売開始

ふさおとめ ふさこがね】千葉のお米2【あらうまい
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/okome/1283707055/l50
356:2011/08/25(木) 13:47:54.44 ID:ok3UB3kO
>>354
「危険な可能性を極力排除した人間」ではなく「遺伝子的に環境に適応できた人間」が正解。
免疫能力が高い日本人が生き残ってきた。
357:2011/08/25(木) 21:59:21.32 ID:Nd2m2AzR
竜巻あるでしょ、しょっちゅう警報出ている。被害も出てる。
358:2011/08/26(金) 23:20:19.81 ID:NUJEA1r6
>>238
東穀の先物で買って現受しろよ。
渡し物は福島県産の最終捨て場になっているから。
359:2011/08/26(金) 23:26:42.01 ID:NUJEA1r6
>>352
福島県産なんて半値でも余す、二割にしてようやく捌けるかどうかのものだろ。
いつも2000万円分売る農家なら、100万円罰金喰らったところで、微々たなものだろ。誤魔化さなきゃあ400万円しか入ってこないが、
ごまかせば差っ引き1900万円だもんな。
360:2011/08/26(金) 23:43:12.75 ID:QuYU7zaj
>>359
バッカじゃね。

二割引でも喜んで買うやついっぱいいるよ。

すでにそれ見込んだ問い合わせいっぱい。「安けりゃ買うから、声かけてね〜」
361:2011/08/27(土) 06:20:13.65 ID:zaL1n9aO
>>356
人間は獣じゃない。なんでも見境無く食うほどバカじゃない。
神経質で心配性というのも、一種の遺伝的形質。
日本人の先祖は、そういう潔癖症な連中が、伝染病などの難を逃れて生き残って来た。
362:2011/08/27(土) 11:05:24.17 ID:UHs0E1S8
ダーウィン論争の悪寒。
363:2011/08/27(土) 11:27:03.43 ID:fAhoyrW/
いずれにせよ、この災難が淘汰圧として働いてンのは確かだな
364:2011/08/27(土) 12:17:13.06 ID:kS2D58Yy
私が淘汰される側であっても、
人類が生き延びるならそれで良い
365:2011/08/27(土) 13:17:31.03 ID:fAhoyrW/
コレって人類未曾有の危機なんで、各々が信じる方向に全力で突っ走るのが
全滅を避けられる方法かと……
全員が政府の方針信じて盲目的に従うと、絶滅フラグが勃っちまう
366:2011/08/27(土) 14:25:19.35 ID:uaTXN8Q1
>>365
関東東北だけだし、もし日本人全滅しても人類には影響ない
367:2011/08/27(土) 16:41:00.26 ID:UHs0E1S8
ここは産直スレなんだが。
368:2011/08/27(土) 17:14:54.19 ID:2zNylQVN
>>365
日本っていう世界人類にとって貴重なモルモットが出来ただけさ
モルモットは人間の替わりに犠牲になる生き物(=実験動物)って意味だが
日本人はサルだから人間じゃないんだなw

>>367
ここは、うまい米を買うスレじゃなく、生き残るために米を買うスレだ
369:2011/08/27(土) 17:19:29.06 ID:paCCIlql
自分はこのスレで激安米の購入先を教えて貰いました
震災後値上がりしたから、今は他から買ってますが
370:2011/08/27(土) 19:03:18.80 ID:SNyjmKPx
>>360
二割引なら1600万円、罰金100万円で誤魔化せば1900万円。
371:2011/08/27(土) 19:54:54.10 ID:uaTXN8Q1
>>370
戸別補償って知ってる?

販売価格が過去数年の平均を下回ったら、差額分を国が税金で補填。

安くなったって、損しないんだぜwww
372:2011/08/27(土) 21:56:47.65 ID:bIe1mVoo
>>371
どうせ、毎年、福島県産の魚沼コシヒカリで出荷してたんだし。
373:2011/08/27(土) 22:47:40.01 ID:M90xI9KC
>>372
物知りだねwww

それじゃ、福島コシヒカリなんて存在しないじゃん。普通にスーパーで売ってるのに。
374:2011/08/29(月) 22:53:16.43 ID:uuHH/KnZ
>>371
野田さんが民主党代表に当選したね。
戸別所得補償はなくなる。
残念。
375:2011/08/30(火) 06:38:50.85 ID:6S30NrW7
>>374
セシウムで安くなった分は、東電に賠償求めるから同じだよ
376:2011/08/30(火) 07:02:56.34 ID:BQXXkTJO
>>375
出荷した後でも?
セシウムのせいだって
因果関係が明らかでなくても?
377:2011/08/31(水) 10:50:28.35 ID:8nLt0vBv
378:2011/09/01(木) 04:50:55.68 ID:fPTQcah4
>>377
【流通】「100%新潟県産コシヒカリ」 表示どおりのコメは3分の2 残りは産地が特定されないコメなどが混入 [11/08/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1312546805/l50

産地無記名米ブレンド米ばんざ〜い
379:2011/09/01(木) 20:13:06.21 ID:qUivZjWo
産地無記名米ブレンド米は絶対買わない。
380:2011/09/01(木) 22:25:21.01 ID:cOArcFIb
お米ナビ
http://www.okomenavi.jp/
みんなの産直
http://watagonia.com/kome/
厳選米ドットコム
http://gensenmai.com/

必ず「地産地消」を守って、地元の米を買いましょう
381:2011/09/02(金) 14:15:31.52 ID:EC74bgMX
>>351
>今、福島県内のある業者のもとに、『新潟県産』や『栃木県産』など他県の名が表示された
2010年産米の30キログラム用空き袋が続々と集まってきています。

なんか変だw
「続々と集まってきています」
実況中継風に書かれているけど、この米屋に24時間張り付きか?

>精米(白米)にする前の玄米が入っていたもので、すべてJAが検査したことを示す検印入り。
>もちろん、今年収穫される福島県産玄米を詰めて、
>被曝リスクのない安全な他県産米として売りさばくためです

「もちろん」って書いてあるけど、そこの米屋が「もちろん」とゲロしたのか?
違うだろ、全部こいつの妄想だよ。

米屋さんなんか、普段から全国の米を扱っているよ。
うちは東北の農家だけど、安い値段つけた時なんか
徳島や大阪、山口の米屋さんに売れたよ。
382:2011/09/02(金) 16:13:56.61 ID:tdwMe3/w
>>381
昔から【一空き袋(いちあきたい)】といって、農協とかに検査に出さない米、
例えば自家用とか親戚にあげる分や、白米にして食堂に届ける米などは、
新品の袋使わずに、リサイクル袋を使ってます。

農家の在庫米なんてほとんどそうですよ。
新品の袋は50〜100円で、一空き袋なら10〜20円
ホームセンターでも普通に販売してます。

農家や米業界の人にとっては当たり前のこと。
383:2011/09/02(金) 16:26:56.58 ID:tdwMe3/w
米業界の人なら一空き袋を知らない人はいないし、
それを見て去年の新潟米と思う人もまずいません。

地元の農家が、JA検査米の古米を持ち込むわけもないし、
米屋同士の取り引きは保守的で、身元のわかならない人からは、安くても買わない。
安いのは逆に不安だから、信用できる仲間うちでもなけりゃ買わない。

それ以前に米見ればなんとなくわかるし。

一空き袋に詰めれば、簡単に流通するなんてあり得ない。

米業界の人から見れば、記事かいた人が、僕は無知です、素人ですって告白してるだけ
384:2011/09/02(金) 17:07:59.89 ID:gblPcg6B
近所に飲食店向けの業務用食材を売っている店を見つけた。目立たなくて気付かなかったが・・・
昨年産の銘柄無記名の米10kg1980円。ありがたいぜ
385:2011/09/02(金) 22:32:44.31 ID:euqN93y5
本当に信用出来るところは無検査でも食える
本当に信用出来無いところは検査済みでも食えない
386:2011/09/03(土) 23:42:18.61 ID:wfeOf6WT
政府も農協も信用出来無い
387:2011/09/03(土) 23:43:41.82 ID:Nxqixx/j
>>384
業務スーパーあるいは河内屋かな。
何もおいしくない昨年度産を買わなくても。
388:2011/09/03(土) 23:57:31.40 ID:vscVLUac
そりゃ金さえあれば美味い米買うけど・・・ 言わせるなよ
389:2011/09/04(日) 02:19:55.02 ID:W1R5tWcz
でも米なんて一回飲みにいく金で何十食分も買えるんだぜ
390:2011/09/04(日) 02:33:01.82 ID:3JOCkIg3
そもそも飲みになんて行けないし     言わせるなよ
391:2011/09/04(日) 08:53:26.53 ID:RRAYvkdy
え、それじゃあまるで貧乏ではありませんか
392:2011/09/04(日) 10:10:29.01 ID:cXtEMWsI
言わせるなよ
393:2011/09/04(日) 14:46:25.92 ID:1kHdUAWu
ここは貧乏人が(危険な)米を買うスレじゃない
多少値が張っても、安全な産直米を買おうってスレだ

スレ違いは該当スレ行ってくれ
394:2011/09/04(日) 19:35:52.48 ID:6FEsH7TW
>貧乏人が(危険な)米を買うスレ
そんなスレどこにあるの?誘導ヨロ

>多少値が張っても、安全な産直米を買おう
そうしようそうしよう、で終了じゃんこのスレ

安全な産直米を具体的に探し、情報交換とかしないと意義無いよ
395:2011/09/04(日) 22:28:19.98 ID:1kHdUAWu
具体的な情報提供も無く、揚げ足取りたいだけのバカも、出てっていいよ。
396:2011/09/04(日) 22:32:41.41 ID:1kHdUAWu
とりあえず貼っておく

お米ナビ
http://www.okomenavi.jp/
みんなの産直
http://watagonia.com/kome/
厳選米ドットコム
http://gensenmai.com/
397:2011/09/04(日) 23:58:04.49 ID:R5JlXyxa
汚染された腐葉土が問題になってるけど
米農家もよそから腐葉土買って田んぼにまくことってあるのか?
西日本や北海道の米なら安心かと思ってるんだが甘い?
398:2011/09/05(月) 00:26:01.88 ID:hU4jIByD
>>397
田んぼには腐葉土は使用しない。
ただし例外もあり、徳島羽ノ浦の無農薬米のある米農家は
自分の山で調達した落ち葉を熟成(腐葉土)させて
使用しているという。稀な農法だね。

米は腐葉土ではなく降り注いできた放射性物質が危ない。
汚染マップ見てみたらいいよ。日本国中、多かれ少なかれ
福一由来の放射性物質は検出されているよ。 多かれ、少なかれ だよ。
399397:2011/09/05(月) 10:03:00.75 ID:Dp0EObds
>>398
ありがとう。
降り注いだ放射能物質プラス汚染腐葉土だったらかなわんなあと思って
確認したかったんだ。
自分は米がないと生きていけん人間だからなるべく安全そうなところ探して買うよ。
400:2011/09/07(水) 11:04:58.61 ID:RN/xdIVN

農家直販は自主検査するのか?
401:2011/09/07(水) 11:43:23.22 ID:306upM+6
>>400
99%しない
402:2011/09/07(水) 19:11:13.37 ID:ToWvOLow
測定器が無い。だから検査しない。
403:2011/09/07(水) 19:57:46.40 ID:SnTpfB+c
>>402
バカ
なんで自分ちの1軒分測るのに測定器買うんだよ!?
検査してくれるところに頼むだろ、普通に考えて。
404:2011/09/08(木) 13:53:01.21 ID:sVnewmRJ
>>398
汚染が酷い地域は減反で米の作付けをやめて
ヒマワリとか菜の花を植えさせるべきだったと思う。
トラクターでかき回して、田んぼの深層にまで
放射性物質を混ぜ込んでしまったのではないかな。
耕起しないで、そっとしておいて、ヒマワリや葉の花の種を蒔くべきだった。
1年か2年くらいなら、そうやって除染した方が良い。
おれは零細で米を作っているけど、原発事故が起きた時に一番最初にそう思った。
2chでも福島全部がヒマワリ畑になるのかな、みたいな意見はけっこうあったよ。
まあ、誰でも考えることは似てるなと感じたんだけどさ、
民主党政権だけはそういう危機感は無かったようだな、何もやっていないからw
405:2011/09/08(木) 22:33:48.63 ID:HE36HzKY
我が家は東北の米を毎年買ってたんですが放射能が心配なので今年から関西の米を買うことにしました。
質問させてください。関西の農家からの直産で買う場合、東北の米がブレンドされるってことは考えられますか?
今年の分は買いましたが、来年から心配です。
ちなみに今年買った米は滋賀県近江八幡市のコシヒカリ60kgで2万ちょいです。
産地偽装がなければ来年もここから買う予定です。

406:2011/09/08(木) 23:08:09.96 ID:jeJqBdLJ
>>405
コシヒカリか(´・ω・`)

そっちでしか作ってない品種にすりゃDNA鑑定で解りやすいのに。
DNAじゃ産地特定は不可能。
まだ東北は23年産がほとんど収穫されてないから、もう現物が手元にあるなら可能性はかなり低いよ。

混ぜてる可能性は極めて低いとは思うが、検出限界みたいなもんで、決して0ではない、
407:2011/09/08(木) 23:13:59.08 ID:oX26q5eI
危険厨(笑)は0.1ベクレルでビビルからな
408:2011/09/08(木) 23:18:57.82 ID:HE36HzKY
>>406
レス有難うございます。
現物は届いたので来年くらいまでこの米で様子見ることにします。

関西で福島の米などがブレンドされたらどこから買っていいのやら…
409:2011/09/09(金) 07:36:07.52 ID:wUYTHuTc
関西のほうが、米に対するこだわりが東日本よりは低く、
関西のが、ブレンド米として売ってる率は高いよ。
米の生産量が東日本7割、西日本3割だから、産地銘柄ごとの絶対量が少ないのと、
西日本には全国的ブランド米ってのがほとんどないから。

事故米関連もほとんどは関西の業者だったし。
410:2011/09/09(金) 12:43:38.52 ID:IfISILrE
関西は各地のうまい米を、それこそ全国から取り寄せて
それをブレンドしているって事だよね、裏山w
411:2011/09/09(金) 22:27:39.13 ID:hVxCwznB
>>405
テンプレも読めないのか?
>>1-10

地産地消。地元の米を買え。
412:2011/09/09(金) 22:30:10.00 ID:hVxCwznB
>>408
わざわざこのスレやってきてまで、そういう低レベルな書き込み見ると。本当腹が立つ。
放射能だけが危険因子なのか!? だったらアフラトキシン米を山ほど食ってろ。


このスレは、「農家の売る米=絶対安全マンセー」のスレじゃねえぞ
413:2011/09/09(金) 22:46:54.83 ID:Q1J2H6lm
>>411
11〜404は、しっかりロムッたのか?
414:2011/09/11(日) 04:42:10.30 ID:L08eNHdn
「絶対安全安心の農家を紹介してください。」

バカ
415:2011/09/11(日) 04:43:24.81 ID:Uvk7CuVB
これから競争率が激しくなるかもしれないのに
態々ここに書き込む奴もいないだろ
416:2011/09/11(日) 04:48:52.33 ID:i13O+5m0
このスレも福島米を国民に食わそうとしている奴らばかり
福島の農家死ね
自分たちで食え
417:2011/09/12(月) 09:16:52.63 ID:R/kXAbGR
放射能ヒステリーによるストレスと栄養失調で癌を発症する危険厨(笑)
418:2011/09/13(火) 13:23:54.07 ID:2K2zoA3/
福島県内の大型ホームセンターでは、栃木県の農協の検印が押された米の空き袋が堂々と売られている。
http://img.ly/87M4
ホームセンターの写真
http://s3.amazonaws.com/imgly_production/1936512/large.jpg

☆ 東京都葛飾区のスーパーで市販されているメグミルク 特濃4.5牛乳から高濃度 241 ベクレルの放射性物質を検出!!!
241Bq/L
http://geiger.grupo.jp/bbs/

2011/9/9
食の安全を考える放射線測定
市販の牛乳の測定を本日、おこないました。

1)BG測定時間:2,000秒
2)試料測定時間:999秒

測定値は241Bq/L
http://geiger.grupo.jp/bbs/44034

雪印メグミルク富里工場の「農協牛乳」は福島の原乳を他県の原乳と混ぜて薄めて出荷
http://infosecurity.jp/archives/10427
『雪印メグミルク富里工場(千葉県富里市)の「農協牛乳」は福島の原乳も多くミックス』
され『出荷時には測定は一切していない』ことがわったという。

・飲料水、牛乳、乳製品における暫定基準値
  放射性ヨウ素  (I-131) 300Bq/kg
  放射性セシウム (Cs-137) 200Bq/kg
注)100Bq/kgを超えるものは、乳児用調製粉乳及び
直接飲用に供する乳に使用しないよう指導すること。
419:2011/09/14(水) 05:19:54.74 ID:LaWdoNeI
このスレは、ヒントなら出来る範囲で質問者に教えてあげるが、

そのものズバリは絶対に教えない。こっちも自分の身がかわいいからね。
わざわざ農家紹介してもデメリットだけで、何のメリットも無い。
420:2011/09/14(水) 07:16:37.38 ID:qLjOPsfp
>>419
お前別に来なくていいから。
421:2011/09/15(木) 13:41:44.76 ID:vZbglLIw
>>419
何県の米が絶対安心かヒントお願いします。
422:2011/09/15(木) 15:16:25.69 ID:2ntskyFz
>>421
その絶対安心という根拠はなんだと思うわけ?
個人の主観として絶対安心、というなら
これほどあてにならないものはないと気づかないのかな
423:2011/09/15(木) 21:05:20.37 ID:vZbglLIw
>>422
安全に訂正してヒントください。
424:2011/09/15(木) 22:10:11.83 ID:lBZqsZd5
>>423
煙草吸って100才超えてる人にとっては、煙草は安全

広島長崎で被爆したって、今までも元気な老人には、放射能も毒になってない

安全なんて確率論
425:2011/09/20(火) 03:33:16.43 ID:vlydnsC1
>>421 >>423
自給自足でもすれば?w
426418:2011/09/20(火) 04:06:39.80 ID:WjbiIBhT
>>1
秋田の米からは検出されてるから福島から検出されないわけが無い。

【 食の安全を考える放射線測定 】 ウェブサイト

KH-EL25測定値(試料=お米) cdcreation 投稿日:2011年09月17日 15:02 [返信]
新米を頂きましたので測定しました。

試料:340g+60g(容器)
BG測定時間は2,000秒で試料の測定時間は999秒を10回測定し、『外れ値』の最大値と最小値を切り捨て8回の平均値(*中央値)での数値です。

105.73Bq/Kg マイナスK-40/11.22Bq/kg=94.51Bq/kg
427:2011/09/20(火) 09:50:41.97 ID:WFProvAa
福島の不検出もデマなら、秋田の100ベクレルもデマだ、いい加減にしてくれ
428:2011/09/21(水) 07:27:57.47 ID:aXI0218a
基準より下だったと言うことだろw
ゆるゆるの基準よりw
429:2011/09/26(月) 18:40:31.03 ID:BKkHrTRg
あのさ、福島米を食えっえのが酷い話だ
430:2011/09/27(火) 04:21:35.05 ID:K4THM8MO
まともな政治なら、福島の農家は一年休業させて生活保障だよな。
もしかしたら米生産しても汚染されない地域もあっただろうけど、汚染米が出るよりマシだ
431:2011/09/28(水) 09:19:32.05 ID:VPDBnwP9
放射能汚染地帯の福島では農業、漁業は止めるべきでしょう。
汚染を知りながら放射能汚染の農産物や海産物を生産することは犯罪行為になりますよ。
432:2011/09/28(水) 12:42:10.68 ID:6M0wqcBT
東北の農産物は、もはや放射性廃棄物、って言われてるものね、海外のメディアから。
流通させる日本政府は人殺しだ。
433:2011/09/28(水) 21:45:11.49 ID:yM9WPLs5
>>432
近所のスーパー(京都市)で福島産ピーマン98円だけ売れ残りまくり。
他の産地のピーマンは普通に夕方になると売り切れてる。
434:2011/09/29(木) 08:00:04.68 ID:fkLP5gxs
来年春迄は徳島産のヒノヒカリにした。
たぶん、今までの東北産より
美味しくないんだろうけど
安全な米が食べたいので。
435 【東北電 67.1 %】 :2011/09/30(金) 07:46:25.96 ID:Lmc8RKnq
秋田の※って検査したの?親戚の※が遅い
436:2011/09/30(金) 09:54:36.69 ID:aJr5DrYP
>>435
土壌検査とかで作付け遅れで、少し遅い。放射線検査結果は
http://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/s_chosa/index.html

秋田あきたこまちは今週1便が入荷したよ
今、刈り取りの真っ最中
437 【東北電 78.8 %】 :2011/09/30(金) 20:52:40.24 ID:4RIQEOhr
d

「検出せず」ってゼロじゃないんでしょう
小数点以下まで出せばいいのに…サンプルも少ないし
438:2011/10/01(土) 07:34:40.04 ID:VBk6xOIu
711 :※:2011/09/30(金) 17:19:58.95 ID:ey9xNokm
>709
じゃあ農家の産直は無理だ
まさしく嫌がらせ
439:2011/10/01(土) 09:10:17.32 ID:eEMNPkFm
>>437
「検出せず」は2つの核種のセシウムそれぞれに対して20までしか計らないシステムに成っております
両方足すと40までは「検出せず」になる
例えば19と18で37でも「検出せず」
440:2011/10/02(日) 09:44:09.50 ID:vta26uQN
産直たけえよw

俺には買えない
441:2011/10/02(日) 18:38:07.98 ID:Ps86NAr5
埼玉県川越市産の'11年度新米

玄米時10kg/\3200 送料別です

希望者には出荷前夜に無料で精米致します

良かったらお買い求め下さい


宜しくお願いします
442:2011/10/02(日) 18:59:05.41 ID:2CdW9mQQ
ウチは2,980円送料別で出す
443:2011/10/02(日) 23:12:17.86 ID:MZql+RWb
松山の糞百姓クズ米送ってきやがった。
返金にも応じないし開き直りやがった。
弁護士と相談することにしたわ。
やっぱり汚い百姓いるよな。
お前らも気を付けろよ。
444:2011/10/03(月) 01:22:03.61 ID:joDvfonY
>>443
何キロでいくらだったの?
445:2011/10/03(月) 04:13:03.02 ID:n+TicfC4
>>441
玄米の10キロは白米の9キロのこと
446:2011/10/03(月) 04:43:46.37 ID:n+TicfC4
【福島】「調べなきゃ分かんねえ」コメ作って食べる農家の意地
http://www.asahi.com/national/update/0929/TKY201109290122.html
447:2011/10/03(月) 06:43:10.59 ID:Pa6RgIJh
>>441-442
埼玉の新米玄米3200ってボッタクリwww

米屋同士の流通価格は、1俵=60kg12500円税別の米

10kgごとに1000円儲かるじゃん
448:2011/10/03(月) 09:19:00.55 ID:+gFJZzvi
高いかな?
おれは10kg玄米で4200円白米で4600円(ともに送料別)で売ってるぞ
449:2011/10/03(月) 10:06:42.46 ID:LwUdL6AV
原価厨の言うコト間に受ける必要ないよ
450:2011/10/03(月) 10:12:17.94 ID:HQYBFEUq
>>448

ネットで売ってるんですか?
451:2011/10/03(月) 11:54:36.68 ID:joDvfonY
>>446
泣ける…(´;ω;`)
東電が買い取れや
452:2011/10/03(月) 23:56:41.77 ID:n+TicfC4
>>451
あんたは、振り込め詐欺とか簡単に引っかかるタイプやね
既に自分では気付かぬ内に、募金詐欺のカモとかになってんだろうけど
453:2011/10/04(火) 00:51:02.56 ID:6r/MC0s+
>>452
あんたは、全てを根拠なしに否定して我賢しと天狗になるタイプやね
既に自分では気付かぬ内に、友達はひとりもいなくなってんだろうけど
454:2011/10/04(火) 19:53:14.72 ID:QpZhR+nZ
>>447
農協価格=経営の損益分岐点と思ってるお前みたいな青二才は経営能力0。
455:2011/10/04(火) 20:14:07.13 ID:F8WvbhwO
初直産農家で初ヒノヒカリ食べてみたけど、いまいちだった
他所で買えば美味しいのかもしれないけど、こういうのって最初が肝心だよね
もう一度買ってみようとは思わないもんな
456:2011/10/04(火) 21:03:32.37 ID:9coptIRI
大阪府島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるかもしれ
へん。それで誰にも発見されへんかったら、永久に行方不明のままや。

457:2011/10/04(火) 21:38:47.06 ID:DuVP0Scl
>>454
埼玉雑に農協価格ですかwww
458:2011/10/05(水) 00:41:35.32 ID:D2GlBdbZ
>>457

貴方は農協の米がどんなものか存じていらっしゃらないようですね

本質を見抜けなければ、社会では馬鹿にされますよ
459:2011/10/05(水) 00:50:34.22 ID:pSUE+Uw+
>>458
で 具体的にどんなものなの
460:2011/10/05(水) 06:21:35.06 ID:uz12++fE
>>458
>>457ですが、米屋なんですけどwwww
461:2011/10/05(水) 07:54:46.43 ID:ETM3B5+5
いや米屋なら何でも知ってるってことはないわけで
米屋でもバカはいる
特に二代目、三代目など
462:2011/10/05(水) 08:37:09.23 ID:4PD2Afyz
>>461
話のすり替えやめろよ。
埼玉のどこの米か知らないけど
市場の取引価格がそこの米の価値や基準ってことになるんじゃないのか?
特別な方法で作ってる米は別だとは思うけど。

>>458
本質をぜひ教えてくれ。
463:2011/10/05(水) 08:43:16.78 ID:ETM3B5+5
>>462
おいおい
俺は>>457じゃない
464:2011/10/05(水) 14:35:21.91 ID:IO5/r0Bf
本場魚沼、庄内に劣らない水源と寒暖差+朝霧の地育ち

究極のコシヒカリでお江戸に殴り込み決行!
『新米ってこんなもん?』
みたいな口を驚嘆させてやる!
五`2500円+送料代引手数料810円でどうや?!
465:2011/10/05(水) 16:44:36.23 ID:IdKXKQ6o
>>464
究極のコシヒカリって何が究極なの?
肝心の産地も栽培方法も書いてないし。

高く売りたいなら、味よりうんちく。買ってみないと味は確かめようがないからね。

いい米だって思い込ませて、高く売れれば、80点の米でも脳内補正で90点になるよ。
70点の米なら期待ハズレでクレーム起こすけどなww
466:2011/10/05(水) 16:48:16.88 ID:IdKXKQ6o
>>464
ちなみに、スーパーでの売価ラインは

魚沼2980〜
新潟2280〜(特売2080)
庄内1980〜(特売1780)

価格では勝負になりません。
467:2011/10/05(水) 21:12:14.01 ID:IO5/r0Bf
スーパーと比べてどうすんだ?
価格下げて販売量で全国制覇でもしたいのか?
限られた米だから高く売らないとどうすんだ?
468:2011/10/05(水) 22:49:26.44 ID:b1qH9u3R
>>467

>>465読んだ?
何が限られてるのか説明できて、買う人が納得できればいい。

何もなければ単に高いだけじゃん。
469:2011/10/06(木) 01:04:57.06 ID:kA/vpOLQ
>>467
確かにあなたの家の米は限られてるかもしれないが、隣りの田んぼと何か違いはあるの?

そのまた隣の田んぼの、また隣の…ってなると、プレミア感ないよね。
470:2011/10/06(木) 01:23:48.96 ID:1SnsoYO1
はははっ
だっておまいらに説明して何のメリットあるだろうね?
ここで産地(詳細な地区)を教えたくないのでな
作り方より、育つ環境面で他と歴然たる差があるからな。
471:2011/10/06(木) 02:20:10.61 ID:dmn0+0Sj
>>470
構ってほしいだけじゃんあほくさ。

残念ながら放射性物質の関係で
関東の米に高値で飛びつく消費者はいないと思うよ。
みなしで東電訴えてみたら?w
こんな高値で売れる予定だったのにってさ。
472:2011/10/06(木) 05:13:39.37 ID:1SnsoYO1
値段にどんな反応するか見たかっただけだよ。
473:2011/10/06(木) 07:14:23.17 ID:kA/vpOLQ
>>472
パソコン15万で売るよ!Core i7にも負けない高性能!

どうだ!?

で買う奴いるか?www


474:2011/10/06(木) 07:39:16.68 ID:80EP0ThH
な?
米屋もいろいろだろ?
バカも多いんだよ
475:2011/10/06(木) 09:04:23.51 ID:dmn0+0Sj
>>472
あほか。何も情報出さないくせに値段にどう反応するかってw
どう評価していいかわからんだろw
どうやって売るつもりなのか知らないけど
品種が並みの物なら環境の理屈が客に伝わらないとまず売れない。
業界でどう評価されてる地区なのかちゃんとわかってるのか?
○○地区の米はうまいって評判になってるようなとこなら
業者の買取価格で既に評価されてるはずだけど。
476:2011/10/06(木) 09:37:00.32 ID:k22ELyd7
埼玉コシだかキヌだか彩のかがやきだか知らないが
玄米3200円+送料別はちっと高いかな。
30`玄米で7千円台で売るところもあるし、
よほどの付加価値がないとね。
川越あたりにそんな地域的価値があるとも思えんが。
477:2011/10/07(金) 23:21:25.07 ID:gdP+eesM
大阪だけど、福井のこしひかりの新米か、去年の北海道きららしか売ってない
さすがに新米の福井米はちょっと・・
でも北海道きららも調べたら中国米が入って偽装されてるって・・・・

どっちがいいの
478:2011/10/07(金) 23:24:11.33 ID:gdP+eesM
はっ!福井県でした。石川県の隣の・・・10キロ3280円だったので買ってきます
479:2011/10/08(土) 00:00:28.87 ID:QW3sfmez
去年の福島の米買った
別にいいよね安かったし
480:2011/10/08(土) 04:48:50.78 ID:/pdYaZgG
>>478
福井県・滋賀県・京都府の米はセシウムの検出0だよ。東北よりは安心。
(業者の産地偽装だけは見分けられないが)

静岡県より西が危ないね。今頃になって静岡県の椎茸から
セシウムが出ちゃったね。あほな県知事のせいでお茶も終わってしまったし・・・。
481:2011/10/08(土) 04:53:22.37 ID:/pdYaZgG
間違えた、静岡県より東だわ。
すまん。
482:2011/10/08(土) 07:51:49.85 ID:p6jLk57I
むかーし農家に親戚がいるからと親が騙されて米買ってたんだけど酷かったのでそういうルートでは米買わないようにしてる
(今だとネットがあるからそういうオイタしたら速攻で情報流れて潰れるからいいよね)

しかし新米おいしいね
毎年6〜7月にはミルキークイーン売り切れるので、今年もやっと新米の但馬産ミルキークイーン買いました
白米27kgで送料含めて13200円でした(ウマウマです)
震災以降福島を含む東北関東エリアの米を買うのは止めました
福島会津産ミルキーは非常においしかったけどセシウム怖いので買えません、多分もう購入出来ないでしょう

そういやどっかの大学教授が計算してたけど、セシウムの濃度が100ベクレル以下じゃないと怖くて喰えないそうですよ
政府の基準500ベクレル以下だとヤバイらしいです
あの数値は高過ぎるので100ベクレル以下まで下げるべきだって書いてありました
まあ検出されないのが一番なんですけどね
483:2011/10/08(土) 18:27:14.63 ID:M7QdkUWY
ミルキィークイーンはネッチョネチョだから、噛んでると餅になりそうだよなw
アミロース減らせばいいってもんじゃない。
最近の米はそんなんばっかりだな。
484:2011/10/08(土) 22:35:15.46 ID:V/ia25IV
それは水加減の問題もあるのでは?
485:2011/10/09(日) 01:31:58.06 ID:UUtFq08V
炊き方間違えると、美味しいお米もそうじゃなくなる。
まずは自分が正しいのか、そこを確認しないとね。
486:2011/10/09(日) 13:29:56.70 ID:Lte0hsEl
お試しサイズ注文したらタダにしてくれた
太っ腹やで
487:2011/10/09(日) 13:53:51.01 ID:5Irxd0os
水加減とかw
米スレはこのレベルでいいの?
488:2011/10/09(日) 14:52:25.14 ID:KN2s2qyI
いかにいい米でも、水加減によっては台なし
そこそこの米でも、絶妙の炊き方なら美味い
489:2011/10/09(日) 14:58:52.15 ID:j2uUiQkB
>>488
ごめんけど、美味い御飯はちゃんとした米をちゃんと炊いてこそ成せる味だぞ

そこそこの米とちゃんとした米を一緒にしないでくれ
490:2011/10/09(日) 15:01:58.14 ID:KN2s2qyI
そうじゃないだろう
いい米でも台無しになることがあるから
炊き方も考えてみろといってるだけだ
491:2011/10/09(日) 15:07:54.64 ID:j2uUiQkB
>>490
悪かった

>>488の前者に対して相対的に見て優れているという意味での"美味い"という表現だと理解すれば良いのだな
492:2011/10/09(日) 15:24:47.48 ID:KN2s2qyI
>>491
こっちこそ言い方きつくてすまなかったね。
最近、米のスペック厨とでもいうのか、
高い米なら絶対美味いと盲信する輩が多くてさ。
493:2011/10/09(日) 21:12:46.32 ID:GtqwjFL7
なんと美しい・・

放射能汚染米スレにはないこの清らかな流れ・・
感服いたしました・・
494:2011/10/12(水) 05:15:14.18 ID:1Tt+vMLo
炊き方は炊き方スレが別にあるけどな

【炊飯器】ご飯のおいしい炊き方 9膳目【釜土鍋】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/okome/1294044714/l50
495:2011/10/14(金) 06:22:10.61 ID:yDRbnb64
文部科学省が放射能汚染地図発表したが魚沼ブランド大丈夫?
新潟県で高かったのは魚沼市や阿賀町の一部・北部の関川村・村上市などにまたがり
1平方メートルあたり3万〜6万ベクレルにのぼることがわかった。
http://savechild.net/archives/10274.html
496:2011/10/14(金) 10:24:14.55 ID:gB2RkvCK
魚沼ブランドって?
線量の高い地域は魚沼市で、南魚沼市のうまい米が取れる地域はギリ紺色だな。
魚沼市は元々魚沼地方ってところじゃないからなw
497:2011/10/15(土) 06:07:38.59 ID:BC9ZX+OM
危険厨って所詮その程度
498:2011/10/15(土) 08:38:38.77 ID:QtOIcfmy

新潟の線量が発表されたが
あれ、自然放射線量を重ねた数値のまんま色分けしてんだなw



499:2011/10/15(土) 20:16:03.49 ID:BC9ZX+OM
どうがんばっても、震災以前の自然放射線量より減ることは無いわけで・・・
500:2011/10/19(水) 21:18:20.30 ID:yuag5h/+
猛毒アフラトキシン汚染米事件のときと本質は同じ
今回の放射能汚染米事件のほうが規模が桁違いだけど

農家直販にして、無駄な中間流通を無くす
これで余計なリスクを無くせる。
501:2011/10/22(土) 06:34:39.44 ID:vZK7SS5h
秋田の、うごあきたこまち始まったぞ
http://www.ja-ugo.jp/sub_nou/kome1.html
502:2011/10/23(日) 13:18:49.58 ID:UA/nBhCZ
稲穂には、放射性物質は吸収されないとかいうニュースを見た。

粘土質の土壌が、放射能を留めて、稲には影響しないのだとか・・・
となると、福島のお米は安全という事です。
503:2011/10/23(日) 14:06:43.06 ID:3sSsNTm1
マジで?
じゃあなんで土壌の作付け制限が5000Bq/Kgなのに、500Bq/Kgの米が収穫されてンだよ
土壌調査でズルしたのか?
504:2011/10/23(日) 17:27:23.39 ID:qm1CFQQj
沢山食べる主食のお米で500Bq/Kgの数値は高すぎるみたいだね。
相当の内部被曝を覚悟しないといけないな。
505:2011/10/23(日) 19:27:27.18 ID:4SnXfoDE
http://www.jacom.or.jp/news/2011/10/news111013-15131.php

出回らないから、食べられないよ。
506:2011/10/24(月) 08:36:09.55 ID:ZiVZWe5A
全部の田んぼの米を調べてるワケじゃないんだから、一ヶ所でもそういうところが
あったなら、他にも検査をすり抜けて流通してるブツがあると考えるだろ、フツー
507:2011/10/24(月) 14:59:02.14 ID:9HDSh2C4
農家から米を買うと、基本30kg単位でしょ・・
極少量の数値であったとしても、やはり主食。

国がいくら安全だと言ってもなぁ・・。
508:2011/10/24(月) 17:37:13.22 ID:Q75+rPP8
ベクレル関連で武田邦彦って元原発推進派が毎日食べるお米は100ベクレル以下じゃなきゃダメ
500ベクレルはあまりにも危険だよって書いてるね

ttp://takedanet.com/2011/08/500_fdbb.html


震災後東北関東の米及び食料品一切買ってないけどさ
509:2011/10/24(月) 18:39:35.29 ID:9HDSh2C4
各家庭で放射能測定器を持っているわけじゃないから、安心して買えないよね。
未計測のホットスポットも点在しているでしょうし。



510:2011/10/24(月) 19:43:48.03 ID:ZiVZWe5A
汚染地の生産者は完全に対応を誤ったね
早期に詳細な汚染マップを作って、今年の作付けを諦めて、除染作業にあたるべきだった
田んぼ耕して放射性物質を土中深く鋤き込んだ所では未来永劫、売り物になるコメは採れないよ
511:2011/10/24(月) 23:15:17.79 ID:9HDSh2C4
バカか?生産者じゃなくて、国の対応だろう。
512:2011/10/25(火) 00:25:47.01 ID:r8jUg+ox
>>507
米を農家から買うと30キロ単位なので、不便なので買わない。って話ならわかる。
なんで二行目で放射能の話になるか意味不明だぞ。
農家産直の妨害やろうとしたけど、バカすぎるので文章がめちゃくちゃになったようにしか見えない。
513:2011/10/25(火) 00:28:09.63 ID:r8jUg+ox
スレの主旨と直接関係無い放射能話がやりたいなら、
外部からのお客さん専用隔離スレ行って、そこから出て来ないでくれるかな。

【セシウム】放射能汚染米その弐【検出】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/okome/1315993829/l50
514:2011/10/25(火) 01:25:09.89 ID:tM/yuyS5
>>511
地方農協レベルで生産者側に立ってちゃんとモノ考えて行動すべきだったよ
つか、おまえ、農業従事者をバカにしすぎ
ガキじゃねーんだから、自分で考えて判断できるだろうに
515:2011/10/25(火) 07:09:13.18 ID:CjQ6JxV+
>>514
テメーで考えて作付選んだんだろ

金貰えないのに自粛してどうするんのよ?
516:2011/10/25(火) 14:31:05.46 ID:tM/yuyS5
自分で考えて選んだ道なら結果に責任持たないとな
517:2011/10/25(火) 20:58:11.06 ID:L7FyXtJ4
朝顔くらいしか育てた事ないヤツが何言ってんだか・・。
518:2011/10/26(水) 04:58:13.34 ID:AlCbRoBZ
ここは農家から産直の米が買いたい人のためのスレ
始めから買う気の無い人は、どうぞよそへ
519:2011/10/26(水) 05:27:57.95 ID:NVz9juJJ
お米ナビ
http://www.okomenavi.jp/
みんなの産直
http://watagonia.com/kome/
厳選米ドットコム
http://gensenmai.com/

必ず「地産地消」を守って、地元の米を買いましょう
520:2011/10/26(水) 07:47:18.88 ID:qAyBRJ0e
地元では米を作っていない。
521:2011/10/26(水) 13:54:51.83 ID:5CZdP/aM
>>519

それは産直であって、産直の農家から買う事にはならないな。

それこそ、518がいう他所へどうぞというやつだ。
522:2011/10/27(木) 07:07:15.68 ID:jbb3MPt7
西島豊造が激怒しそうなスレだな
523:2011/10/27(木) 08:58:11.33 ID:JSWmyg4s

|⌒彡
|冫、)
|` /
| / おまえ舐めた口利くと抱っこして体重当てるぞ。          
|


524:2011/10/28(金) 13:41:11.38 ID:v4rpGfyJ
農家直販米も今年は、値上がりしたなぁ・・・
震災と原発の影響は、酷いな。
525:2011/10/28(金) 22:33:33.71 ID:oJKua2uF
農家直販米は興味はあるけど
石抜機やマジックソーターを通さないで買ってもなあ
農家にこういうのを求めるのは酷なんだろうな
526:2011/10/28(金) 23:43:20.84 ID:p4jnm/Kr
いまどきちゃんとしている農家直販は石抜きや色選は持ってるよ
527:2011/10/29(土) 00:10:27.41 ID:1iAH1tmD
色選別は、ちゃんとした農家でも少ないだろ。
528:2011/10/29(土) 05:36:13.30 ID:0wku1+B9
>>524
実害より風評被害の影響がデカイな
529:2011/10/29(土) 06:43:16.97 ID:OoWikPqL
いわゆる縁故米感覚で農家のまじりっけのないお米をいただくのが直販だから
色選やらつまらんことを気にする人は米屋から買ってやればいいんだよ
530:2011/10/29(土) 07:28:48.40 ID:Z731Yw49
まじりっけないかどうかはわからんだろ。
村の共同作業で田植えや収穫を手伝い合うなら、ご近所の農家の代理出荷もありうるだろ。
531:2011/10/29(土) 08:02:23.66 ID:Jn+vGIfG
>>527
>>519 参照
532:2011/10/29(土) 14:46:46.21 ID:1iAH1tmD
確かに色選別使ってるのは、農家じゃなくて産直と称している業者さん。

米農家の98%くらいは、所有していないだろう。
533:2011/10/29(土) 17:56:15.15 ID:hgsq9QRE
まともな色選なんて、一軒家でやってるクラスの米屋ですら持ってないよ。
店兼住宅とは別棟で精米工場と倉庫を持ってるクラスじゃないと、毎日の精米量に設備が見合わない。

農家で色選持ってるっていうのは、本業が米販売で、兼業で田んぼもやってるよって人だな。
534:2011/10/29(土) 18:44:58.81 ID:Jn+vGIfG
>農家じゃなくて産直と称している業者さん。
そうか、農家のふりしてるのがいるんだ
535:2011/10/30(日) 07:16:49.33 ID:ykTxRDBH
産直は、基本的にただの販売業者・・必ずしも農家ではない。
536:2011/10/30(日) 20:15:52.75 ID:Z3Nb2gJV
hpのブログをみればわかるんじゃね?
537:2011/10/31(月) 11:38:45.93 ID:jY77zULx

放射線測定してパスしたといっても、すべてのお米を検査しているわけじゃないですよね?
538:2011/10/31(月) 11:55:02.21 ID:fUF6FmSz
23年産埼玉県産のコシヒカリ農直で玄米9000円て高い?
539:2011/10/31(月) 14:06:05.67 ID:jY77zULx
慣行農法栽培米なら、高いかもね。
540:2011/10/31(月) 14:36:58.74 ID:cqMwuuQJ
>>538
9000円税込なら関東コシヒカリ買えちゃうね。
彩のかがやきとかあさひの夢ならちと高い。
541:2011/10/31(月) 14:38:49.69 ID:cqMwuuQJ
>>537
1回の検査で数百グラムしか測れないから、30キロ検査するにも100回くらい検査しないとwww
542:2011/10/31(月) 14:39:53.66 ID:cqMwuuQJ
>>540
埼玉のコシヒカリか。
ごめんなさい。

そんなもんです。
543:2011/10/31(月) 15:51:35.50 ID:jY77zULx
>541 

特に田の中でも、干す時に水が最後まで溜まる場所がありますよね。

そういった場所は、雨樋の下の土と同様にホットスポットになっているはずです。

その場所のお米を調べてもらわないと、内部被爆させられます。
544儀俄の荘ファーム:2011/10/31(月) 15:51:38.97 ID:y0wVW85x
産直始めます。正真正銘の農家です。HP製作中です。
特別安くはないけど、味にはある程度自信あります。
545:2011/10/31(月) 16:24:19.27 ID:522lwdIL
産直始めたらもう農家ではなくブローカーw
足りなくなれば自分のコメ以外も平気で販売する。
そのうち自分で作るより他人のコメを販売したほうが儲かることに気づき作るのもやめる。
546儀俄の荘ファーム:2011/10/31(月) 18:24:06.08 ID:y0wVW85x
そうはなりたくないものですね!!!
自分の家族、親戚、友人のために作って、余力分のおすそ分けですから・・
どんなに高く売れても小規模農家がそんなに儲かることはないよ!
おいしい米作るのを楽しみに作っている人間もいるということです。
また、先祖伝来の田んぼを守っていこうって損覚悟で頑張っている人間も
たくさんいるってことですよ!!!
547:2011/10/31(月) 18:31:05.33 ID:9mJvCqln
その 余力分 が商売になるんでしょ、それがメインになって・・という
お話ですよね・・・
548:2011/10/31(月) 18:52:07.54 ID:jY77zULx
>546 頑張って下さい。少し高くても良いお米であれば、いくらでも購入します。
549儀俄の荘ファーム:2011/10/31(月) 18:54:26.89 ID:y0wVW85x
小規模兼業農家の実態を知らない人、
企業の様な事業と同じにしか考えられない人には
理解出来ないのでしょうね。

何しろ人件費の出ない仕事ですからね・・・
損得計算しかできない人には馬鹿に見えるでしょうね。
550儀俄の荘ファーム:2011/10/31(月) 19:00:20.71 ID:y0wVW85x
>584 ありがとうございます!!

美味しいって言ってくださる方が私の米作りのエネルギーとなっています。

もうしばらくしたら「儀俄の荘ファーム」で検索していただけばHPが出てくるよようになると
思いますので是非一度見てください。
551:2011/10/31(月) 22:38:28.01 ID:puOuXj0V

先祖伝来の田んぼを守っていこうって損覚悟で頑張っている

=農地は売るのが難しいし、買う人もいないし、審査も厳しい。
宅地にするととんでもなく税金取られる。
田舎だし、元田んぼじゃ宅地の魅力もない。
いっそ減反という名の耕作放棄?1年荒らしたら、2〜3年まともに作れなくなるしな…

で、しょうがなく米作ってる
552:2011/10/31(月) 23:06:51.78 ID:Br+CfeCl
通販する時点で何かしら下心あるでしょw
生産量がどれぐらいで余力がどれぐらいか明記よろしく。
それがないとこは業者だと思う。
553:2011/10/31(月) 23:24:29.31 ID:puOuXj0V
>>549
なんで兼業なの?
農家じゃ食えないの?
農業は片手間なんでしょ?

それ本気じゃないじゃんwww
554:2011/10/31(月) 23:36:44.79 ID:lKeRJ0h/
>>550
法律知ってますか?

検査を受けてない米は年産も産地も銘柄も表示出来ませんよ。

JAS法違反は、個人の場合罰金100万円ですよ。

玄米販売であろうと、通販(不特定多数相手)なら、JAS法に基づく表示が必要です。

ちゃんと収入に対して税金も払って下さいね!
555:2011/11/01(火) 01:21:53.84 ID:ChjQxfnw
なるほど、そのように、
農家から安く買い取った米をお米業者が、古米とブレンドして
売ってんだろうな。

検査米で検査諸経費を差し引かれ、未検査だと業者に買い叩かれる。
まさに、米農奴!!!
556儀俄の荘ファーム:2011/11/01(火) 09:47:58.75 ID:nv1SPUMN
>554 JAS法は原材料、原産地など品質に関する一定の表示を義務付ける
「品質表示基準制度」です。決められた表示をしなければならないことを
義務付けています。検査は等級を受けるものです。
557:2011/11/01(火) 14:53:19.46 ID:nH8EXDHK
>>556
売れる余力って結局どれぐらい?
売れるたびに残りがどれぐらいかも表示希望。
そこまでやる農家いないし
みんな近所や米屋から調達してるんだろうなw
秋田の有名な村も怪しいもんw
あんだけメディア出てたら売り切れなきゃおかしいしw
558牛.若○ ◆fjVZTzycxc :2011/11/01(火) 15:54:50.72 ID:cx4E7mOf
>>556
検査は「品質検査」であって「等級検査」ではないような・・・。

まあそれは置いといて、未検査米はその品種等に関して第三者(要は検査員)による証明がないため、
それらを「表示して」販売することはJAS法違反となります。
表示義務があるのは原産地→原産国ですので、日本産うるち米、といった表記になります。

ま、生産者ならではの抜け道はありますが・・・。
559:2011/11/01(火) 17:48:18.81 ID:ykZDxdQJ
メチャクチャだな。
米の検査っうのは、農産物検査法に基づく検査=一般的に言う等級検査

米の品質検査なんて聞いたことないぞ。野菜とか果物の秀優良と勘違い?
同じ法律でも米は別項目だよ。
560:2011/11/01(火) 17:58:46.90 ID:ykZDxdQJ
>>558
いろいろ微妙w

日本産は法律上正しくありません。
国内産が推奨、国名は外国産の場合

うるち米とは表記しません。単に、精米か玄米と表示します。
もち米の場合はもち精米、もち玄米となります。
561:2011/11/01(火) 19:01:48.96 ID:ChjQxfnw
未検査米じゃないと、安くないしな。

どうせ、検査米でも高くて売れないのが古米となって、ブレンドされて
よく分からないような商品名つけてドラッグストアに出回るだけでしょ・・。

一体、何のための法律やら・・・。
562:2011/11/01(火) 20:01:19.20 ID:saybyHvV
ttp://www.houko.com/00/01/S26/144.HTM
「農産物検査」とは、品位等検査及び成分検査をいう。

ttp://www.maff.go.jp/j/study/kensa_kikaku/01/pdf/data3.pdf
検査規格
・品位等検査:種類、銘柄(産地品種銘柄等)、品位(等級)、量目、荷造り、包装
品位:水分含有率、異物、被害粒、異種穀粒及び未熟粒の混入率、形質、整粒歩合、発芽率、容積重等
・成分検査:たんぱく質(米、小麦)、アミロース(米)及びでん粉(小麦)
563:2011/11/02(水) 06:26:50.01 ID:QDCVP6cZ

牛若○最高!
久しぶりに面白かった。
564:2011/11/02(水) 06:30:44.25 ID:2Troq2IB
はい?
565:2011/11/02(水) 12:30:04.99 ID:oy+i0cxF
コリアタウン
566:2011/11/02(水) 12:30:45.45 ID:oy+i0cxF
マスコミ 寿町
567:2011/11/02(水) 12:32:38.86 ID:ofNYglTW
TPP参加で、森永さんは日本の農業がノックアウトされると予想する。
「国産の農作物は、安さで外国産に太刀打ちできなくなります。
生き残るのは、金持ちをターゲットにした一部の高級ブランド米だけ。米だけでなく、関税の高い砂糖やバター、チーズの原料などを生産している農家も壊滅するでしょう」(森永さん)

農水省は、TPP参加が実現すれば、農産物の生産額が4.1兆円分減少して食料自給率が
40%から13%に低下すると予測。農業関係者340万人が職を失うと警告する。
「水田が失われ、農村から人がいなくなり、数十年後には日本中の農地が荒れ放題になってしまいます」(森永さん)

568:2011/11/02(水) 12:34:18.99 ID:ofNYglTW
TPPは、国民皆保険も無くなり、アメリカの保険会社がめちゃくちゃな
事やってきます。 アメリカの医療事情は、マイケルムーア監督の「シッコ」と
言う映画を見れば解ります。 余りにも悲惨です。
569:2011/11/02(水) 13:13:43.08 ID:lkTwZCiW

ちょっと安心ね。
首都圏のお水は大丈夫みたい。

放射能汚染された首都圏の飲料水
http://shunminchawa.seesaa.net/article/232742997.html
570:2011/11/02(水) 17:08:50.62 ID:VX4g+TeQ
愛媛の百姓に騙された。
20kg買ったんだが
胴割れ米多数に5kgの袋が4.49kgしか無い。
米袋分引いたら4kgちょっとだ。
法テラスに予約入れたから
明後日、法テラスに行って詐欺で訴えられるか相談してくる。
571:2011/11/02(水) 17:12:21.71 ID:4UIHxq3A
愛媛の米なんか、よく買う気になったな。

どうせタダみたいな値段で買ったんだろ?
572:2011/11/02(水) 17:20:17.62 ID:VX4g+TeQ
10kg3500円だぜ?値段はマトモだろ?
573:2011/11/02(水) 18:47:33.09 ID:4UIHxq3A
そりゃ、すまんかった。

その値段は、送料込み?送料別なら高過ぎるな・・・。
574:2011/11/02(水) 19:02:59.27 ID:VX4g+TeQ
送料別。酷いだろ?
マジで裁判やるつもりで居るよ。
百姓に世の中の厳しさ叩き込んでやる。
575:2011/11/02(水) 19:17:15.19 ID:5AkjMqHL
結果は見えてるから止めた方がいいと思う。
連絡して交換か返金か追加
HPとかに量は精米すると一割減るとかなかった?
とりあえず、法テラス担当者も面倒くさがるだけだし時間と交通費のムダ。
576:2011/11/02(水) 19:21:50.08 ID:VX4g+TeQ
>>575
白米で10kg。もう全てのやりとりは終わった。
裁判になったら受けて立つってさ。
577:2011/11/02(水) 19:31:58.51 ID:VX4g+TeQ
結果って俺が負けるの?
んな事ねーだろ
578:2011/11/02(水) 19:52:24.21 ID:5AkjMqHL
負けはしないけど、疲れるし余計な金を使うだけですよ。
少額訴訟とか経験ありますか?
579:2011/11/02(水) 20:05:27.24 ID:VX4g+TeQ
カネの問題じゃないし
裁判もやってみたいと昔から思ってる。
少額裁判でも何でも構わないよ。
580:2011/11/02(水) 21:04:10.54 ID:5AkjMqHL
少額すぎて少額訴訟にもならないかもしれませんが、何事も経験の意味でしたら、相談してみてもよいかもです。
ひとつ、どうしたいのか?を考えて行けば良いと思います。
訴状は自力で作れば裁判費用だけで済みますが、弁護士を入れると5万くらいは
掛かるかもしれません。(弁護士、地域性で違いがあるかと)
まぁ、弁護士を入れた方が、名義も弁護士ですので、インパクトはありますよね。
581:2011/11/02(水) 21:14:48.88 ID:4UIHxq3A
ID:VX4g+TeQ

とりあえず、返品か返金か、いずれかの対応してもらえばいいんでない?

胴割れ米もどの程度あったのか不明だが、
普通の農家なら、応じてくれるだろう。

それと5kg用米袋なら重量は100g程度のはずだが・・
なんだかネタ臭いな。

できたらその農家のHP見たいな。
582:2011/11/02(水) 21:46:35.59 ID:5AkjMqHL
ネタなら提訴する。
583:2011/11/02(水) 22:03:30.10 ID:VX4g+TeQ
>>581
返品も返金も受け付けないから
法テラス経由で弁護士に頼むつもり。
HPもない百姓だよ。
>>582
どうぞ
584:2011/11/02(水) 22:08:07.61 ID:4UIHxq3A
>583 それならヤフオク? 

585:2011/11/02(水) 22:11:56.88 ID:VX4g+TeQ
ネタじゃねーよ
近所の米穀店で胴割れ具合も見て貰ったし。
586:2011/11/02(水) 22:12:41.67 ID:VX4g+TeQ
>>584
そう
587:2011/11/02(水) 22:26:51.74 ID:4UIHxq3A
ヤフオクなら、とんでもない高額で落札したんだな・・・
相手が吹っかけてきた値段じゃないし、同意した上での入札だからな・・

愛媛産をそんな値段で落札した責任があるんでない?
それも評価で相手が分かるのに・・・

・でいつ頃の話?もしかして、何ヶ月も前とか言うんじゃないの?
588 【東北電 71.8 %】 :2011/11/03(木) 06:24:32.62 ID:itX9kH+i
オシム悪そう
589:2011/11/03(木) 10:16:28.61 ID:4hfWyuFP
>>586詐欺ではないし弁護士も扱わないと思う。
ま、やってみてまたどうだったか結果晒してよ。
590:2011/11/03(木) 10:39:53.79 ID:7jw/a8NS
愛媛の米なんかを落札した時点で品質を期待しちゃいかんだろ

591:2011/11/03(木) 11:09:48.12 ID:lQtaPruK
まず、ネタですね。

ヤフオクで、そんなもん買う馬鹿がいたら、相当なクソバカだ。

たぶん、ヤフオクで購入する人が多いんで、裏工作目的の書き込みだな。

昔から愛媛の米農家の出品者をすべて調べているが、そのようなトラブルを起こした出品者はいない。
592:2011/11/03(木) 12:07:58.24 ID:xQGDPuw4
>>591
これこそネタwwwww
593:2011/11/03(木) 12:22:48.73 ID:lQtaPruK
>592 何が、どうネタなのか、言ってみろ。


594:2011/11/03(木) 16:19:19.91 ID:jctKUqYs
>昔から愛媛の米農家の出品者をすべて調べているが、そのようなトラブルを起こした出品者はいない。

どんだけ愛媛の農家に粘着してんだよwwww
595:2011/11/03(木) 21:14:12.41 ID:XUySQD8Z
白米10kg3500円(送料別)は高過ぎるのか・・・・・
いつも白米27kg13000円(送料別)で買ってるのに・・・・・・
(まあ変な※混じってた事は一度もないけどね)
596:2011/11/03(木) 22:07:54.20 ID:7jw/a8NS
米の価格は産地、品種、栽培方法などでピンキリだから
あんたの購入してる米が高いとは限らない
597名無しさんといっしょ  :2011/11/04(金) 01:15:23.49 ID:2JI6jmD7
福井県越前市の「JA越前たけふ」(冨田隆組合長、組合員数約1万人)は30日、コメの販売や肥料・農薬の購買などの経済事業について、
上部団体の「経済連」経由だった従来のやり方を改め、2013年1月から100%出資の子会社「コープ武生(たけふ)」で直接手がける方針を決めた。
地域の農協が主力事業で農協全体の流通網を離れて自主展開するのは極めて異例だ。
すでに台湾へのコメの輸出も始めており、独自の販路開拓を国内外でさらに進める。

JA越前たけふ(冨田隆組合長)の臨時総代会が2011年10月30日、福井県越前市の越前たけふ農協会館で開かれた。
2013年に同JAの農業に関する経済事業を、100%出資の株式会社、コープ武生(本社同市平出2丁目、冨田隆社長)に譲渡することを決めた。
コープ武生の売上高は12年度計画では20億3300万円だが、経済事業譲渡を受け13年度は80億8150万円になる見込み。
598:2011/11/04(金) 11:46:22.96 ID:7D/YOqTg
27kg13000円って随分高級なお米だね

魚沼はギリギリ厳しいけど、新潟一般コシヒカリなら特別栽培米クラス狙える価格。
599:2011/11/04(金) 17:06:42.62 ID:4GVUkpS4
一昨日の法テラスの人、どうしたのかな?
予定だと本日相談に行ったはずですがね〜。
600:2011/11/04(金) 17:14:38.20 ID:/7Ec2Fg8
法テラスって、そんなに空いてるとこあるのかな。
おらほんとこだと、いっつも3週間くらい先まで埋まってる。
601:2011/11/04(金) 18:20:01.97 ID:8Ach/hXq
ヤフオクの農家を陥れる為のネタだったんだろ。
602:2011/11/04(金) 18:49:04.16 ID:Z24yT9JH
法テラス体調不良で今日はキャンセルした。
月曜日に予約入れたからそれまで休む。
都内はけっこう開いてるよ。
進展あれば報告するよ。
んじゃ寝るわ。
603:2011/11/05(土) 11:27:33.18 ID:dibukoSq
>>602
楽しみにしてますよ。お大事に。
604:2011/11/07(月) 03:07:53.59 ID:QRZC6QM7
門前払い喰らったから、最大限の負け惜しみですねw
そもそも、ヤフオクで買ったらハズレ掴まされた訴えてやる! ってw


このスレじゃ、ヤフオク転売は米屋よりランクが下の扱いなのにw
605:2011/11/07(月) 09:17:21.20 ID:NIflWBKu
米をネットで買う事自体、絶対したくないなあ。
たとえ農家(らしい個人)から買うにしても
なぜかネット経由は抵抗ある。
606:2011/11/07(月) 10:06:08.16 ID:1+Te6Fro
知らんがな。体調戻らないから法テラスちょい延期。
607:2011/11/07(月) 14:10:08.69 ID:DY2XEf07
直に農家から買うのが、安いし確実。

買う際には、玄米や栽培方法について説明してもらったらヨロシ。
608:2011/11/09(水) 15:44:14.57 ID:n4r1tvzQ
>>606
日が経って「俺って馬鹿みたいだな」で終了 でおk?
609:2011/11/10(木) 23:31:53.15 ID:+yRGBZ7g
>608 つまらんネタに釣られたらダメです。
610:2011/11/12(土) 15:19:45.96 ID:gTglrfwO
田舎暮らしなら、直接農家からお米買えばいいし、
都市部なら、ネット利用している農家から買えばよい。

農家直売で今年は、
7,500円〜9,000円が一般的なコシ玄米30kgの価格だと思う。

ちなみに直販で、瀬戸内沿岸部米で30kg5,000円が最安だった。
しかし、食味は、ドラッグストアの激安米よりマシな程度だった。
611:2011/11/13(日) 10:54:13.60 ID:GmKQCa/C
「又治郎」魚沼産コシヒカリ直販農家
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1320683567/
612:2011/11/13(日) 11:55:39.13 ID:twS3MdQR
某地域なんか、カリフォルニア米並の価格で直販する農家もいる。


613:2011/11/15(火) 01:37:56.35 ID:BWaVIQoL
ヤフオク・・マジで最安値。JAの買取価格程度で買える。
614:2011/11/16(水) 02:01:03.51 ID:OYtrLWZG
>612 どうせ、潮風があたる田んぼの新米で、 30kg5000円くらいだろ? 
615:2011/11/18(金) 16:15:44.79 ID:hqAM0QLI
ヤフオクはスレ違い
616:2011/11/19(土) 01:08:34.30 ID:7GY/y7Mp
産地直送は、ヤフオクの農家も入るので、スレ違いではない。

ヤフオクの米屋は、産地直送とは異なるのでスレ違いだがな・・・
617:2011/11/20(日) 08:20:57.87 ID:xrg4ctsu
あれ、なんかこの羽後産あきたこまち(美少女版)安くね?
http://www.ja-ugo.jp/onlineshop/index.htm

俺が普段食ってる低農薬はえぬきより安いじゃねーか
618:2011/11/20(日) 13:53:14.60 ID:gH80QESp
エラー 404 このファイルやディレクトリは存在しません
619:2011/11/20(日) 14:01:57.63 ID:iz7+Zhem
ケツに「l」足してやるか「index.htm」を消すかすりゃいい
620:2011/11/20(日) 18:02:43.99 ID:SwR6GWvm
>>614
潮風は米にいいって話を聞くが
621:2011/11/21(月) 10:44:05.45 ID:YMkpMfZf
>>620 米農家が、どれほど潮風害に頭を悩ましているか知らないようだな。

622:2011/11/21(月) 11:10:04.45 ID:LB6b7H76
昔、実家が海岸から100〜150mほどの全く自然の中で米作りしていた。
台風が一番困難だったようだ。それ以外はいいお米が取れていた。
3年に一度、大被害にあっていたと父が言っていた。
おいしい米だったと記憶している。
623:2011/11/21(月) 14:18:18.42 ID:YMkpMfZf
>>622 それを手前味噌という。
624:2011/11/21(月) 18:08:38.39 ID:JJg9QqBG
乾燥(はざがけ)で潮風が当たるといいらしい

って佐渡の人が言ってた
625:2011/11/22(火) 02:21:29.34 ID:7fsYmseC
>624 騙された哀れなヤツだ。

626:2011/11/27(日) 23:32:36.46 ID:B+arZmMA
世の中には、JAや米業者に卸す価格で売ってくれる人もいる。

有名産地の一等級コシヒカリ30kg6,000円。

627:2011/12/01(木) 11:24:20.14 ID:r9WsFeLp
ないわwその値段ならJAに出したほうがまだまし。
628:2011/12/01(木) 16:06:31.31 ID:PLOjqCSZ
>>626
コシヒカリで名が売れている産地は今年はその価格じゃJA引き取り価格に満たないぞ。
中米でも掴まされたのじゃないか?
629:2011/12/01(木) 16:37:07.38 ID:wQWlFBJr
浜通りでもコシヒカリ作ってるからなぁ 今ではすっかり有名産地だし
630:2011/12/01(木) 17:14:26.34 ID:XJIwyp/F
>>6161
テンプレくらい読め>>1-10

ここは、農家産直ならなんでもかんでもマンセーするスレではない
631:2011/12/05(月) 11:01:18.76 ID:krcTzELf
http://img.2ch.net/ico/kyu.gif
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/e94ce72de930761bd1ac9b97d6396222

ドイツ放射線防護協会会長がベルリンの講演会の質疑応答で、福島第一原発のことと東京の安全について、
踏み込んだ発言をされています。http://d.hatena.ne.jp/eisberg/
=================
 講演の後の質疑応答で、「事故の被害を食い止めるために 何ができるか」という質問が出た。
会長は「原発そのもの はもうどうにもできない。メルトスルーした燃料から放射 性物質がじわじわと拡散するのを止める手だてはない。
地下水に到達しないよう祈るのみだ。しかし、一つ、できる ことがある。フクシマ事故による健康被害は汚染された食物による内部被曝が主となる。
全く理解できないことに、日本では現在、おかしな愛国心で汚染地域で生産された食品を食べようというキャンペーンが繰り広げられているが、
その一方で、各地で市民計測所が立ち上がっている。これは非常に重要なことだ。しかし、まともな計測器を購入するには金がいる。
メンテナンスにも測定結果の記録にも金がいる。今、我々ドイツ人が日本人を助けるためにできるもっとも効果的なことは、
市民計測所を金銭的に援助することだ」と言った。放射線防護協会を通して直接、その目的で寄付をすることが可能。反核医師の会でも寄付を集めている。
「東京の危険は実際、どの程度なのですか」という質問も出た。会長は「東京は安全圏ではない」と回答。「現在の東京の状況は、
チェルノブイリのときのキエフと同じようなものだと言える。あのときも、ウクライナ政府はキエフの汚染を認めるわけにはいかず、
プルトニウム汚染地図では汚染はちょうどキエフ市の手前で止まっていた。人口の多い首都を避難区域にすることができないから、どうしても汚染の事実を認めないのだ」

>「現在の東京の状況は、チェルノブイリのときのキエフと同じようなものだと言える。あのときも、ウクライナ政府はキエフの汚染を認めるわけにはいかず、
>プルトニウム汚染地図では汚染はちょうどキエフ市の手前で止まっていた。人口の多い首都を避難区域にすることができないから、どうしても汚染の事実を認めないのだ」
632:2011/12/05(月) 18:08:10.22 ID:ahkH38m/
【超速報】 旧福島市全域の2011年産の米の出荷停止
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323073450/

そもそも出荷したことが疑問だ
633:2011/12/05(月) 19:19:14.35 ID:PwC0+KAJ
福島市産米を出荷停止=規制値超のセシウム検出で―政府
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111205-00000068-jij-soci
634:2011/12/05(月) 19:39:48.09 ID:fPKbMk5Q
↑電車、歩道、スーパーの買い物、エレベーター出入りでも同様。
1日の中で、他人に対して、「すいません」と言った回数を数えてみよう。
「すいません」と言って他人の前を[通る]分だけ、
人の通行のジャマをしていることになる。その言葉を人に言わないで、迂回して、
通ると、お互いがお互いをジャマせず、目的地に早くつける。
間違っても、「すいません」と前をさえぎって、{自分だけ}が目的地に
早くつくのはタブー。100回「すいません」やると、やられた人は
その分、目的につけなくなる。田畑で食物を作っている人を100回ジャマしたら
その人は。仕事できない。ジャマしたお前の分の食料も作っていることを
忘れるな!


635:2011/12/05(月) 22:23:55.91 ID:OIqB3HE0
そもそも例えがトンチンカン

出直し、同意は得られないよ
636:2011/12/06(火) 03:50:49.16 ID:8PQLxduM
とりあえず民主党に投票した奴は死ね

自民政権が新型インフルの時にやったような危機管理でコトに立ち向かえば
もうちょっとマシな結果になったハズ
637:2011/12/06(火) 08:04:12.19 ID:kvTB6Unc
なんせ民主党の方針は
補償が莫大になるのが嫌だから
福島の汚染作物を国民みんなが食って被爆すれ
だからな
自民党政権だったら、最悪でも福島の高濃度汚染地帯での
米の作付けはなかったわな
638:2011/12/06(火) 11:10:03.85 ID:TqEC5i6c
>>637
補償が莫大になるのが嫌だからが理由じゃなくて
故意に被害を拡大したいというのが本当の理由かもよ。

利己主義な中国人だったら日本が衰退すれば自分も利益が半減すると分かればそういうことはやらないけど、
韓国の人はまず日本憎しの感情で動くから日本が衰退すれば自分もダメージを受けるとか考えが及ばず、
汚染を拡大することに全力を注いでしまうのだと思う。

民主党が戸籍法を改正する前に一度出自をあらってほしい。
639:2011/12/06(火) 14:31:21.69 ID:Y6BoXNv6
>>638
無能なバカ ならまだいいけど
すっトボけてる有能な犯罪者 の可能性もあるんだよね
640:2011/12/19(月) 17:28:24.14 ID:gUkrprZa
普段から備えてるところは動揺しない
641:2011/12/21(水) 16:25:18.72 ID:Jp39fjby
野田佳彦政権が、たばこ税と酒税の増税を諦めていないことが分かった。
年内策定を目指す「社会保障と税の一体改革大綱」に、税制改革の焦点として明記し、
2013年度税制改正での増税実現を目指すというのだ。
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。?
「タバコ 輸入代行」とかで検索するとあるある、、、?
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。"?
642:2011/12/21(水) 23:48:13.94 ID:Kew1R6Nm
>>641
関税のチェックミスをすり抜ける脱税行為。
見つからなきゃラッキー、バレたらその分は業者負担になるから、リスク分は価格に乗せてある。

限りなく黒に近いグレー。


643:2011/12/22(木) 19:37:09.93 ID:X6x0ZMl8
【TPP参加反対】ニコニコ生放送 中野剛志先生【国家の危機】
て〜へんだ!て〜へんだ!
今日ニコニコ公式生放送でまた中野剛志先生が出るよ! 
【ニコ生トークセッション「グローバル恐慌の真相」中野剛志×柴山桂太】
開場:19:50 開演:20:00
http://live.nicovideo.jp/gate/lv74155937

中野剛志と柴山桂太が90分メッタ斬り!
グローバル資本主義、TPPの正体を徹底分析
【出演】
中野剛志(京都大学大学院工学研究科准教授)
柴山桂太(滋賀大学経済学部准教授)
644:2012/01/07(土) 19:33:39.31 ID:hPZbpjpH
旅家ってとこで米を買ったらシラタだらけだった。水につけるとデンプンの塊みたいになって完全な粉状になる。
homepageには生産者の写真まで載ってるのにひどいものだ
正規の流通で検査されてない米なんてそんなもの
645:2012/01/08(日) 14:16:41.39 ID:D1IEATaU
農家の産直は混ざりもののないこだわりのお米が食べられていいのだけど
個人の小さい農家の精米機まわりを見るとちっちゃいワンパス精米機で圧力あげるから割れ米が出てくるが
それも選別せず、虫食いの黒い米なんか選別できる機械は全く買う気もない。石抜きすら持ってないのもいる。
農家産直といっても商品なんだからどこに出しても恥ずかしくない商品に仕上げないとね。
646:2012/01/08(日) 14:30:05.86 ID:/2f/H02Z
自分が買った3件のうち2件はかなりいい品質の米だった 市販品よりも上
残り1件は虫食いの米が多くてガッカリしたな
1割減ってもいいからちゃんと精米して欲しいわ
647:2012/01/08(日) 15:07:04.43 ID:D1IEATaU
>1割減ってもいいから
って1割も減らないし、減ってもいいからと言われても損するのは売る方
648:2012/01/09(月) 11:34:14.51 ID:S2uNbF5x
農家の産直なんて、道端のコイン精米機もかなり多いぞ。
精米機持ってりゃ立派なレベル
649:2012/01/12(木) 19:13:26.13 ID:/1WfBSsB
つや姫食えつや姫
宮城産じゃなく山形産な
650:2012/01/24(火) 18:03:25.27 ID:Tn9NRwo3
んなこと気にするヤツは精米機器整えて見面を磨きに磨いた米屋の米を買え
精米機もってりゃ立派ってくらいの中小農家の米が一番美味いのに馬鹿だねー

農家といっても戦車みたいな農機や色選別機あたりまで用意してるような
大規模専業農家の米はやめたほうがいいと思う
大規模農家は雑、雑 
米屋に流れる米はそんな大規模農家の米がほとんどだから
米屋から買ったのとたいして変わらんかもよw
651:2012/01/26(木) 07:14:37.77 ID:CeKN+WaA
>中小農家の米が一番美味いのに馬鹿だねー
割れやすい精米機で精米して選別もしなければ割れた米がノリみたいになってまずくなる
色選選別は仕方がないとしても割れ米の選別は絶対に必要だと思う。

>大規模農家は雑、雑 
何がどんな風に?
652:2012/01/27(金) 06:13:05.51 ID:FLL/J8Pr
大規模農家=穀物を作る


小さな農家=お米を作る


こんな感じだな。
653:2012/01/27(金) 10:46:27.58 ID:c/O/N99n
>>652
小規模農家は大規模農家に田んぼを委託して、実際には何もしない兼業農家ってのがほとんど
654:2012/01/28(土) 16:55:08.84 ID:RYtNfJtq
>>652
反対w 小さい農家ほど適当にやってる兼業だよw
655:2012/01/28(土) 20:41:06.84 ID:xI9rXqXl
うちの地域の大農家は適当もいいとこだ。
たくさん作ってるから刈り取りもいつまでもやってる。
あんなの確実に適時刈り取りではないな。
しかも、べったり寝かせても
でかい機械で雑草から石ころまでなんでもいっしょに刈ってくし
あんな米がうまいわけがない。

職人手作りの高級時計(小規模農家)と
大量生産の1000円吊るし時計(大農家)くらいの差があるわ。
656:2012/01/28(土) 21:30:23.72 ID:btf0CykS
>655
そんな農家は大規模でも産直では食っていけない、お客は敏感だから味が変わったり
美味しくなかったりしたら2度と注文してこないわ

それにしても職人手作りの高級時計(小規模農家)なんて大笑いだよ小規模農家なんか
やる気もないし、後とりもいない自分の代で終わり、そんなのが高級時計とは・・・・・。
657:2012/01/28(土) 21:34:17.03 ID:btf0CykS
そうは言ってもスイスの高級時計なんてムーブなんてほとんどのメーカーが作ってない
IWC、オメガ、フランクミュラー、etc。
ほとんどがETA社のムーブを買ってきてポン付け。
ホントあんたはなんにも知らないおめでたいやつだなあw
658:2012/01/29(日) 07:47:02.52 ID:lF1WiHzY
職人手作りの高級時計といったらその上だろ
貧相なボキャを晒すな。
659:2012/01/29(日) 16:58:46.33 ID:rNq/qGFv
>>657
おめでたいのはお前だ
オメガw
660:2012/01/29(日) 18:19:50.64 ID:08ifYoND
>職人手作りの高級時計といったらその上だろ
それが小規模農家といっしょってかw
661:2012/01/29(日) 19:18:35.01 ID:Deo7frEh
小規模じゃ機械すら買えないから、田植えも刈り取りも乾燥籾摺りも機械持ってる大規模農家に
662:2012/01/29(日) 20:20:30.39 ID:rNq/qGFv
米価安いし機械のローンもあるし上等だな
高級時計オメガw
663:2012/01/31(火) 23:14:17.16 ID:uBkIuOCb
大規模農家様を馬鹿にするな!
時計の薀蓄はお笑いレベルだがトラクターを語らせたら凄いぞ
664:2012/02/02(木) 02:06:27.18 ID:WCjWGHBm
十勝で使うトラクター?は外国製のが多いらしいけど
お米用だと日本製がダントツ?
665:2012/02/07(火) 13:23:13.76 ID:Dg0bIfgY
専業大農家様、答えてやれよ
時計は詳しくなくてもトラクターは得意分野じゃないの?

まあ でかい農機を自慢げに晒してる大農家ホームページの米なんかその時点でパスだな
大量生産&品質二の次を自己紹介してるようなもんだ
腕にオメガなら最悪w
666:2012/02/07(火) 15:47:04.02 ID:NHn41WhF
オメガをバカにするな
667:2012/02/07(火) 18:00:18.67 ID:asqfxNjH
最近は一発除草剤はおろか一発肥料まであるから
隣のおじさんなんて田植後に田んぼに来る事は滅多にないですね。
当然、まともな稲にはなりません。

そんなおじさんは隣の部落から遠征してくる超大農家です。
大農家の米は少なくとも品質のバラつきは大でしょうね。
私なら食べたくありません。
668:2012/02/07(火) 19:29:04.23 ID:NHn41WhF
意外にこまめに肥料をやる(追肥)ほどまずい米になる
669:2012/02/08(水) 00:16:55.04 ID:TwFO3Dm3
>>667
米つくりのこと全く理解してないな・・・。
670:2012/02/08(水) 07:41:08.65 ID:vQGVYhWy
どんなお粗末な米でも農協や米屋が全量引き取るから生産性だけを追い求める雑大農家が蔓延る
そんな大農家の雑穀は米屋にまかせて(最後は不幸な通常ルートの消費者なんだけど)
、農家直買いするなら適度な農地を丁寧に作ってる中小農家をあたるが吉
自家用+αくらいの小さな農家を確保できればラッキー
まず外れの雑穀を食わされることはない
671:2012/02/08(水) 16:26:19.62 ID:zWRD+ZIv
>>670
どうやってそれ探すんだよ?
現地行って一軒一軒当たれってか?
672:2012/02/08(水) 18:25:37.30 ID:vQGVYhWy
耕作面積を質問すればいい
雑穀大農家は自慢するように大きな面積を返答してくるだろう
逆にたくさんは作ってませんみたいな返答なら試食買いの価値あり

あと、超高級時計オメガしてますか? も雑農家探しにはいい質問かもねw
673:2012/02/09(木) 00:29:15.69 ID:MtT2gZrL
>>672
面積じゃなくて栽培方法で選ぶべきじゃない?
うまい米作ろうとしてるとこはそれなりに気を使ってやってるよ。
面積ではなにもわからんでしょ。
674:2012/02/09(木) 18:45:13.37 ID:pb4M0cuB
旨い米を作るなら土作りから始まり、適時作付け〜適時収穫まで手間をかけてやらなきゃいかん
しかも適時は大農家も中小農家もいっしょ
自ずと適時中に手間をかけて栽培できる面積には限界がある
機械が進歩したから雑穀(大農家の米)作りはできるけど、何十ヘクタールなんて面積を手間をかけた丁寧な米づくりはできない
栽培面積と品質は反比例と言っても過言でないくらい面積大きくなれば効率と手抜きを極めなきゃやってられない
面積は手抜き農家探しには結構有効
675:2012/02/16(木) 23:04:25.68 ID:Pms+yd2h
儀俄の荘ファームのホームページ見てみたけどポップアップ広告がウザいな
イメージ悪くするだけだからやめればいいのに 米農家のサイトには似つかわしくない
676:2012/02/17(金) 12:45:31.76 ID:qRjxIlAm
中規模のほとんどは捨て作りだぞ、現実は。
兼業で手間なんて掛けてられない。

逆に中規模で手間をかけて(専業)ってなら相場の倍以上で全量売らないと食っていけない。
677:2012/02/17(金) 18:51:08.17 ID:+egj2pyN
委託してる専業農家からは現金でもらって、自家用米は中小規模農家から買う。稲作地域では、大規模農家の米は品質悪い&食味も悪い。
これ田舎では常識。
678:2012/02/17(金) 20:30:12.41 ID:9kmct0ER
>>677
どこの地方よ?茨城では聞いたことないぞ。
委託してる兼業農家は、自分の食べる分と親戚に配る分は米で貰って、
それ以上の分は委託先の米と一緒に売ってもらって現金化。
679:2012/02/18(土) 11:53:11.73 ID:zRvyrwnj
>>677
大規模農家ネガティブキャンペーンにしか見えないよ。
大規模農家は法人化して何人かでやってるから
1人当たりの面積で比べたらあんまり変わらないだろ。
しかも専業と兼業で大きな違いがある。
専業で中規模なんかできないじゃん。
兼業の米がまずいって主張ならわかるけど。
680:2012/02/18(土) 11:53:26.53 ID:WjvFEaau
茨城(笑)
681:2012/02/18(土) 19:59:23.16 ID:K6bm6hKL
>677
お前農家だろ、しかも零細の
コンプレックスのかたまりみたいなやつだなw
682:2012/02/18(土) 20:12:23.62 ID:QV/f2UGQ
>>681
俺、米屋だよ
683:2012/02/18(土) 22:47:15.90 ID:xSqOIldD
オレ高級時計専門店

おもにオメガw
684:2012/02/18(土) 23:59:20.26 ID:K6bm6hKL
オメガも買えないやつが言ってるよw
685:2012/02/20(月) 12:13:45.55 ID:Er9YZGDB
↑オメガを超高級時計と認識している大農家様らしいツッコミだなw 参りました。
686:2012/02/20(月) 12:19:13.73 ID:9Cj3SyuB
まいったかw
687:2012/02/21(火) 11:55:34.41 ID:YAvZsvg1
茨城の米をわざわざ産直で買う人いるんだ?
688:2012/02/27(月) 15:59:46.92 ID:i2VPTlpo
コイン精米器で放射能濃縮はしません
農薬があるので濃縮対策はされてます
689:2012/02/27(月) 19:13:46.00 ID:9zERdmD+
>>688
そんな対策ありませんwww

農薬もセシウムも白米部分より糠に多いので、精米すりゃ普通に減りますが。
690:2012/02/27(月) 21:15:07.40 ID:i2VPTlpo
勿論、米から放射能は除去されますし
精米器にも放射能は残りません
691:2012/02/27(月) 23:15:51.62 ID:wPs6E5x3
下ねたで息抜きしよーぜ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330327237/
692:2012/02/28(火) 08:47:10.19 ID:bVy8QzKK
何が精米されてるかわからないから精米機械に付着してないかが怖い。
米屋が一番気をつけてる点がそこ。
機械が汚染されるとどうしようもない。
693:2012/02/28(火) 13:05:18.85 ID:8KVaz/DO
全国あっちこっちの米を扱い、場合によっては己の利益のために汚染米さえ扱う米屋。
米屋から買うのは恐ろしい。
694:2012/02/28(火) 21:05:28.60 ID:6c5CLs8g
>>692
コンバインが汚染されてたらやばい?
695:2012/02/28(火) 23:48:52.92 ID:+LS5Mi/Z
>>694
コイン精米機とかが最悪だろうな。コンバインとかは福島とかはやばいだろうが。
696田吾作:2012/03/06(火) 20:50:13.10 ID:UBXLgwxQ
>>676>>679 自分のところは直売用と小作料分は作り分けている(4Ha)くらい
業者販売用は今年から反収11表くらいを目標当然味は??。
従来は小作料分が美味いので親戚分まで追加購入してくれた。
当方今年度は22Haくらいの作付け高収量でも食味は良くなるという対応は予定している。
697:2012/03/08(木) 23:20:02.79 ID:knRqjrN5
698田吾作:2012/03/09(金) 00:55:09.52 ID:ILbQoCHQ
当方の直売用は安くはないよ10Kg¥4000−業者出荷はそれなりで
量があるから業者もそれなりに考慮をしてくれる。
699:2012/03/09(金) 02:19:54.31 ID:lEWABmWK
風評被害で苦しんでいる福島県の農家の方々を
支援してあげて下さい!
【頑張れ福島第2弾!】
福島県産コシヒカリ5Kgパッケージと
草莽クッキー新発売[桜H24/2/23]
http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DkJi7H4_4JS8&v=kJi7H4_4JS8&gl=JP
700:2012/03/09(金) 14:14:13.80 ID:7ylP2ZOK
話題になったような品質無視の大量生産農家が安売りしてるんだろ
大農家の粗悪な米なんか安くなきゃ誰も買わないもの
逆に手間をかけた良い米を食いたきゃそれなりの金額が必要
701:2012/03/10(土) 01:19:21.40 ID:laZAs6ub
酷な話しだが正直なところ福島および近県は米作って欲しくないわ。
当然、その損害は東電が保障すべき。
良い時は甘い汁をたっぷり吸い、悪くなったら責任を取らない。
まったくふざけたヤツらだ。
東電社員はボーナスや給料を自主的に返上しろ!
702:2012/03/10(土) 02:40:27.19 ID:FngY0kAy
原発近くの奴らって危険と引き替えにうまい汁吸ってたんだろ
当然、東電との連帯責任はあるから被害者面する事は許されない
身を粉にして収束にあたるべし
703:2012/03/15(木) 15:19:52.83 ID:tlaSCY8V
以前、バブル末期に土地転がしの残虐さを報道する番組をNHKが作ってバブル崩壊したおなwww

あれと同じで一昨年前?当たりに米あまりで困る米を作るなって感じでNHKが番組つくったおなwww

これで米作りは完全崩壊に進んでるおwww 非国民にはなりたくないってことでもあるwww

悪いのは、全て鬱HKですおwww
704:2012/03/16(金) 07:48:26.10 ID:bXBKpeVs
米が余るなら福島、茨城あたりは無理して作付けしなくていいよ
705:2012/03/16(金) 17:02:24.47 ID:HU7olt7m
>>704
宮城、岩手、千葉、栃木も検出されてるのに
706:2012/03/17(土) 07:03:19.59 ID:Iz8nFEmC
太平洋側は米作り中断してほしい
米不足ならまだしも福島および近県がこの時期に作る必要ないって
大変なのはわかるが消費者の本音は迷惑

もちろん農家に罪はないから東電が保障な

707:2012/03/17(土) 07:21:13.50 ID:POwzH+sp
東電が補償できるわけがなく税金投入されてんじゃん。
708:2012/03/17(土) 13:16:26.16 ID:w0iqDiNX
東電が保証できないから、国のいい加減な基準参照で汚染地農家が米を作る
それを食べるのは一般国民
東電の失態のつけは国民の健康で払わされる
709:2012/03/17(土) 13:54:30.37 ID:QPpQ+nGx
結局全て俺らが払わされてるんだよな
金もとられ、身体でも払わされ
710:2012/03/17(土) 16:15:32.76 ID:b0f22/aA
東電社員の家族は人質として原発の近くに住まわせりゃあ良いんだよ
711ホームページ:2012/03/17(土) 21:33:57.03 ID:j9l/PN5R
良い店を知ってる方、
ホームページ
↓↓↓
吉田 杏子
http://dev0.ru/qurz
http://dev0.ru/niuc
http://dev0.ru/zggg
712:2012/03/21(水) 08:50:15.70 ID:B/Rmt1Gx
我々高年層が福島・宮城南部・茨城北部産米を少し安くしてもらって専用で食べればいいのだな
農家は儲けは少ないが、売れないよりマシなのかも?しれないし
高年層以上は多少寿命が短くなるのかも知れんが、安い方がいいし
政府はもし平均寿命が短くなる?なら各種年金・保険・福祉費用が圧縮されるかもしれないし
三方一両損(得?)にならないかなぁと妄想してみる
713:2012/03/24(土) 17:59:37.27 ID:vE9aPjxI
TPP参加でクソ農家絶滅。
714:2012/03/24(土) 18:01:58.14 ID:NzIo6hxn
JA全農東京都本部長・須藤勝也「若い子が好き」 女子高生に3万円でわいせつ行為で逮捕

産経新聞 によると女子高校生に現金3万円を渡してわいせつな行為をしたとして、警視庁巣鴨署は、
児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで、東京都あきる野市戸倉、JA全農東京都本部長、須藤勝也
容疑者(57)を逮捕した。同署によると、「若い子が好きだった」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は、4月30日に豊島区内のホテルで、出会い系サイトで知り合った高校2年の女子生徒(17)に現金3万円を渡し、わいせつな行為をしたとしている。同署によると、女子生徒は須藤容疑者に対し、年齢を伝えていたという。

 調べに対し、須藤容疑者は「他にも数回、出会い系サイトで女子高生にわいせつな行為をした」と供述しており、同署は裏付けを進める。

 JA全農東京の担当者は「現在、事実関係を確認中でコメントできない」としている。
715:2012/03/24(土) 18:03:34.91 ID:vE9aPjxI
原発近くでコメを作って散々補償金を取ってたクソ農家。
そのための補償金だろ?
ガタガタ言うな。
716:2012/03/24(土) 18:05:51.70 ID:vE9aPjxI
コメは外国からいくらでも買える。
クソ農家が死んでも漏れたちは困らない。
717:2012/03/25(日) 22:02:30.87 ID:gLXenF0v
食糧難で、輸出停止食らったら終わりなのにね。
去年だってロシアが小麦の輸出停止したし、MA米の輸入枠だって相手国が断ってきて埋まらなかったんだよ。
穀物の国際相場は高騰したりしてるけど、日本の国内相場にくらべりゃ半額以下だから別に影響はないけどさ
輸入に頼ったら死活問題だせ。
718:2012/03/28(水) 00:09:32.33 ID:krtrTjRD
一部のブランド米だけ残れば良いよ
719:2012/04/08(日) 11:39:54.27 ID:8q54rJ6K


馬鹿関西人=ゆめぴりかてなんですか?
日本語=ゆめぴりかってなんですか?


日本語もろくに書けない馬鹿関西人
720:2012/04/09(月) 00:19:23.82 ID:ldYbv4A4
富山県産の天水田米食べとけば問題ないちゃ。
721:2012/05/12(土) 13:18:07.74 ID:y6lPFOdi
実家は米農家。
食べる分以外の米を売ってる。
わりかし評判が良く結構な値段で売ってるが生産量が少ないので全部売っても40万円位にしかならない。
高齢化+割に合わないので米作りを辞める人が多いけど、美味しいって言ってくれることが一番のモチベーションらしい。
体力と気力があるかぎり続けて欲しい。



722:2012/05/12(土) 16:04:36.63 ID:6NwwXAG1
産直の方が偽装しやすいだろw
福島の米をタダ当然で仕入れて偽装して高値で売りさばく悪徳業者やヤクザもいる
写真はそのへんの年寄りを雇ってコスプレさせてニッコリ
「私が作りました」

今までもあった手口

723:2012/05/12(土) 16:11:59.16 ID:6NwwXAG1
つかさ、関東の奴は、関東の米食えよ
自分たちが電力と引き換えに健康売ったんだろ
九州から買い漁るなブタどもが
724:2012/05/12(土) 19:19:46.22 ID:N0YQ0VMj
>>722
情弱さんチース

福島米は今や16000円超えてるよ。
関西の業者がブレンド用に買い集めて、国産米として絶賛流通中。

お前らが西の米ばっか買うから西の米が高値&品不足
725:2012/05/12(土) 19:37:30.81 ID:xFHgUm8b
交通費の方がパネェ件…。。。
726 【東北電 73.3 %】 :2012/05/18(金) 07:12:52.65 ID:c2zsIgO/
偽装コシヒカリ販売した疑い 新潟県警、大阪の業者逮捕
東京新聞 - ‎9 時間前‎
新潟県警は17日、新潟県産コシヒカリと偽装したコメを販売したとして、不正競争防止法違反の疑いで、
大阪府藤井寺市藤ケ丘、米穀店経営松井義幸容疑者(57)と従業員2人を逮捕した。
県警によると、松井容疑者は「故意に不正をしたのではない」と容疑を否認している ...
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012051701001838.html
ttp://www.rakuten.co.jp/kome-syounen/info.html

県産コシと偽りブレンド米販売 業者を逮捕(新潟県)
日テレNEWS24 - ‎11 時間前‎
不正競争防止法違反の疑いで逮捕されたのは、大阪府の米穀店経営者・松井義幸容疑者と長男の敬介容疑者、
従業員の中本友一容疑者の3人だ。
警察の調べによると、3人は共謀した上、ことし3月から4月までの間、5回にわたり、インターネットでコシヒカリ以外のコメ、 ...
ttp://news24.jp/nnn/news8822981.html
ttp://www.rakuten.co.jp/kome-syounen/info.html

コメ表示偽装:名古屋の業者に改善指示
毎日新聞 - 2012年5月9日
複数の品種を混ぜた米を「新潟こしひかり」と偽って販売したなどとして、愛知県は10日、
名古屋市千種区の米卸売業「ヤマコウ」(加藤仁社長)に対し、JAS法に基づく改善指示を出した。
県食育推進課によると、同社は昨年9月から今年3月 ...
ttp://mainichi.jp/select/news/20120510k0000e040217000c.html
ttp://www.rakuten.co.jp/komeumasikuni/info.html
727:2012/05/26(土) 10:00:22.06 ID:P8KJz743
農家が偽装していたやつものせろよw
先週関東であったでしょが。
728:2012/05/27(日) 01:32:06.50 ID:UX7Yom9U
誰も信用してないから必要なくね
だから米屋があるんだろうし
729:2012/05/29(火) 16:31:21.99 ID:k2debYDO
ヤフオクに品種検査を受けていない雑米をコシヒカリと偽装しているクソ農家がいるな。
730:2012/05/29(火) 17:37:58.98 ID:L3eMO1OO
どこ?
731:2012/05/31(木) 01:46:04.00 ID:P92uHeCN
どういう意味?
732:2012/05/31(木) 12:11:18.31 ID:hr7nnL8c
>>729
ヤフオクに限らず、ネットショップでも氾濫してるだろ。
一々検査なんてしてない農家が、HP作って「いらっしゃいませ。」
733:2012/05/31(木) 13:40:53.10 ID:8RWJO/7o
検査って曖昧な扱いだよな。
作った本人が売ってても検査してなければ
品種、年産記載しちゃだめなんだもんな。
734:2012/05/31(木) 16:09:02.31 ID:EfuQ//uv
>>733
実際結構ある例だけども
・コシヒカリとひとめぼれをまぜちゃって(間違って植えつけちゃって)農家がコシヒカリ100%だと思い込んでる例もある。
うち農家200人くらいと付き合いがあるが毎年1名 多いと3名とかこのパターンがある。
735:2012/05/31(木) 18:36:54.70 ID:/GEgr3TG
>>733
利権だよ。昔は穀物検定協会とか一部の人しか検査資格を持てなかった。当然、農政関係の天下り先ね。

それを保護するために、未検査の米は銘柄を出しちゃダメだから。
736:2012/05/31(木) 18:51:34.86 ID:/GEgr3TG
>>732
検査員に検査だけしてもらうことも可能だけど、2袋で300から500円かかる。

まあ、通報しても農政事務所とかは動かないよ。

直売なら不特定多数じゃなく買いに来た客との相対取引だし、1軒の農家が販売する量なんてタカがしてれてるってのもあるけど、

米屋として登録されてないから管轄外wwwってのが本当の理由。
737:2012/05/31(木) 22:06:16.38 ID:joYnpr4W
草生やす意味は?
738:2012/06/01(金) 13:55:35.37 ID:3hmvspGe
実は、人間の愛や感覚が宿る精神構造はどの段階にも上の段階と下の段階が同時に「保存」されている構造になっている。
また愛や感覚が「かなり長期間」にわたり消えていて、自分が何も立ち向かっていないのに、それなのにそれら(愛や感覚)が深層に「保存」されているのである。だからあきらめんな。
739:2012/06/05(火) 09:00:06.06 ID:NeRWHmLK
米屋経由で検査米買うより
未検査でも農家から買ったほうがいいからな
740:2012/06/11(月) 07:08:39.96 ID:ErCjbOK9
むしろ農協で買うべし。
741:2012/06/12(火) 22:52:09.02 ID:94xT43yy
その検査さえ、百姓同士がやってんだからな。

その検査資格も簡単に取れるし・・
742:2012/06/13(水) 12:26:06.20 ID:bF8kiZvF
お米の目利きができるなら、農家から買うべき。
販売価格がどうでもよければ、販売業者からで良い。
743:2012/06/13(水) 18:39:34.48 ID:X8KleMGW
>>741
普通の百姓はやらん。
集荷業者の登録してるとか、生産者団体を作って、販売にも力をいれるような人(コメ販売者として登録)は検査資格を取る。
744:2012/06/13(水) 23:15:24.36 ID:bF8kiZvF
JAへ出荷している農家は、結構資格取得したりしているよ。
直売する農家は、必要ないが・・・。

独自の団体は、それよりブランド化を目指している
要するに、直売も資格者も法人も高く売ろうとしているだけの事。

745:2012/06/14(木) 17:52:56.66 ID:IMsuZTRZ
>>744
何それ?JAが検査するんだから、農家が検査する必要ないじゃん。
JAは検査済みの玄米なんて買わないぞ。JAから仕入れた米が民間検査だったらクレーム付けるよ。
JA検査だからJA米としての付加価値が付くのに。
746:2012/06/14(木) 18:29:22.09 ID:i3RrR5Ci
JA検査の検査している検査員がその米を出荷している農家ってこと。
JA検査が民間検査よりもいい米なんて最近はないない
747:2012/06/14(木) 20:01:11.76 ID:IMsuZTRZ
>>746
いやいやw
検査印がJA○○になってないと意味がない。
検査米には2種類あって、JA検査か民間検査かのどっちか。

民間検査も悪くないよ。JAより厳しく検査してあるのも多いし。悪くないのは認める。

何故JAがいいかってのは、文句も言えるし、返品交換も出来るから。
民間検査はそこから買ったやつならその場でいえるけど、何回か転売されたらどうしようもないから。
748:2012/06/15(金) 10:08:41.23 ID:J763ByTm
>>747
いやだからJAが検査機関でその検査員が米を出荷している農家ってこと。
ハンコはJA○○になる。検査しているのは農家 農家がJAの職員かねているのなんて普通にある。
749:2012/06/15(金) 14:51:16.25 ID:RXYBM0Wk
おれも米農家だが、米検査員やってるし・・
他の米農家から、等級のことであれこれ言われる事もある。

ついでに、言っておくが
目視による検査なんで、実際の食味がそれ相応とは限らない。
また食味指数も機械計測なので、必ずしも美味しいとも限らない。

消費者から無意味な検査だと言われたら、それまでだ。
750:2012/06/15(金) 18:00:59.95 ID:CKDg437g
>>744
引っ掛け問題かよ?全然違うじゃん。

農協職員が、農協の業務として検査を行なっている。その農協職員は兼業農家で、自分の家の米も検査できる。ってことでしょ。

農家が農協に米を出すために検査資格を持っているわけではないじゃん。
751:2012/06/15(金) 18:57:29.72 ID:J763ByTm
>>750
??
何がひっかけなのかよくわからん。検査資格の意味考えたら最初から750以外の考え方なんてでてこないかと。
752:2012/06/15(金) 19:36:00.41 ID:9BGi1bVW
検査員の資格だけじゃ検査業務はできないんだよなー。
753:2012/06/15(金) 19:39:49.74 ID:CKDg437g
>>751

>>744よく見なよ。

あの文書から、農家が農協職員だと読み取れたらエスパー
754:2012/06/15(金) 21:46:12.39 ID:6RqvkhDD
そうか?普通にそう思ったが。JA出荷している農家がJA職員かねるなんて当たり前じゃね?
755:2012/06/16(土) 14:21:05.19 ID:rrq+k+KX
検査時は、有資格の一般農家も検査してハンコ押してるんだが・・。
もちろん自ら出荷しているJA職員もいるし・・
有資格の一般農家が、JA検査に加わる事に何か問題でもあるのか?
756:2012/06/16(土) 18:21:13.91 ID:ju+ylpEx
>>755
その有資格農家がJA所属なら問題ない
757:2012/06/16(土) 18:56:11.83 ID:Cgygj/WX
>>755
JAが認めてるなら問題ない。何かあったらJAが責任とるなら。
758:2012/06/17(日) 10:41:30.05 ID:+fNXkjqx
民間検査だろうがJA検査だろうがなにかあったら検査機関は責任とんぞ。
というかとらないといけない。
JAに所属してない農家ってほとんどいないだろ。出荷してなくともJAには基本所属する。
共済やらなにやらあるからね。
759:2012/06/17(日) 15:09:24.25 ID:1pMwoVfW
>>758
組合員と農協職員は全然違うってw
760:2012/06/17(日) 15:54:44.98 ID:+fNXkjqx
>>
JAの検査員+補助員なんて職員とか関係ないぞ。
出向扱いで普通の組合員するのが当たり前。そうでもしないと数こなせない。
761:2012/06/17(日) 18:19:00.52 ID:SHqfgZH0
なんつーか、事情を良く知る者とまったく無関係者のコメントって
噛み合わないんだよな。

762:2012/06/18(月) 11:40:36.58 ID:BZoTSIC7
米袋のまま送る店があるけど、
梅雨とか台風で濡れたらどうすんだろ
数枚重ねの丈夫な紙みたいだけど
763:2012/06/18(月) 13:12:20.91 ID:nb2NxZea
破れたりもするよ
764:2012/06/18(月) 16:00:13.97 ID:KcQ5mMbb
相当強くぶつけないかぎり、簡単には破れない。
765:2012/06/18(月) 18:15:09.88 ID:9oNSyP4T
>>762
業務店同士なら普通。一般客相手なら底辺対応
766:2012/06/18(月) 18:31:42.29 ID:HFPVuicR
二枚重ねで送ってる。
多いときでも安心。
767:2012/06/18(月) 22:26:28.59 ID:m4tKO/zl
箱代が高いみたいで、プチプチかビニール入りの店が良かった

米袋の紐の結び方って決まってるのですか?
結び目が上手いことずれないのね。
768:2012/06/19(火) 00:47:26.99 ID:5nu48C1q
>>765 どの運送屋かにもよります、F通だと大変な事になったりするし
ヤマトだと米袋は箱入りになってるし、
ユウパックだと米袋のままだけど丁寧。
769:2012/06/19(火) 01:12:50.92 ID:VhqSRHrQ
農家直接買付:旧食料法ではヤミ米
農協経由:一般流通米

食糧管理法が廃止されて自由流通が可能になっても、農協のしがらみが未だにのこる。
770:2012/06/19(火) 09:11:55.85 ID:yFS2rlKl
箱代って100円程度だぞ。糞店から買いすぎだろう
771:2012/06/19(火) 15:48:15.55 ID:5nu48C1q
まだ農家の中には、農協を恐れて販売しない者もいるよな。
以前、紹介してもらった農家は、振込み口座がJAしかなくて
米代を振り込まれる事さえ、恐れていた。
仕方なく、現金手渡しとなったが、米を搬送する際も
周囲の目に怯えていた。一体 どんだけ臆病なんだよ。
772:2012/06/19(火) 18:30:46.29 ID:NR6if90z
佐川急便
米袋が破れたが連絡もしてこない。
773:2012/06/20(水) 15:39:00.80 ID:r5vdVNfx
福山もそんなもんだ。・・というか、保障すらせず。
774:2012/06/20(水) 23:51:54.52 ID:ZjW/WbiL
産直農家でなんか絶対買わんよな・・・
775:2012/06/21(木) 01:12:55.98 ID:Nau77XIB
中流層以下に落ちそうなうちは、農家から買うよ。
理由は安いから・・・、仲介業者を通したら
コシ一等級クラス10kg2500円なんて有り得ないからな。

農家に聞いたら、コシ60kgでJA買取12,000円くらいにしかならんらしい。
776:2012/06/21(木) 14:51:44.91 ID:EmYXDJK2
農家から直接買いたいのだが、
米農家に知り合いが居ない。
777:2012/06/23(土) 14:34:12.79 ID:6A0D86mP
知り合いを作るしかない。
ほとんどの農家は、米も野菜も売ってくれる。
778:2012/06/23(土) 22:16:56.38 ID:IEHfu1GO
>>776
近場の米でいいなら、田んぼ見に行って、農作業してる人に声かけるといいよ。
779:2012/06/24(日) 13:01:19.78 ID:AggrRKWx
近場の農家から直接購入だと、送料も不要で品定めもできる。
780:2012/06/24(日) 15:03:52.81 ID:JqEhP6vr
弟の幼馴染がコメ農家継いでるので、そこから直接うちの身内の分まとめて何俵か買って
実家で玄米のまま保管、適当なタイミングで数キロずつ精米して送ってもらっている
出処や素性を疑う必要なくて気が楽な上に、味も好みで言うことなし

母によると、向こうの言い値で買ってるけどそれでも割安感あって申し訳ないくらいとのこと
狭い田舎で、旧知の間柄ってのもあると思うけど本当にありがたいです
781776:2012/06/25(月) 16:39:23.73 ID:bGH5LdF+
>>778, 779
レスありがと、
しかし、俺んちは東京23区なんだ。
782:2012/06/29(金) 02:31:46.25 ID:X+gKo+yf
新米を直販農家から買うと、信じれんくらい美味いよな。
農家と友達になれない人は、損だと思う。
メロン・スイカなどの高値の野菜も安価に買えるよ。
783:2012/07/01(日) 22:33:09.18 ID:M6s2NX5U
はいはい
784:2012/07/02(月) 00:53:52.78 ID:w18MjbPD
その農家から買うまでに至るまでが、難しいだろ。
785:2012/07/02(月) 17:06:10.25 ID:pBA69Slk
新潟の農家は商売人だから注意。
六日町コシヒカリ一俵25000円(検査一等)で買えるものを30000円(未検査。コシヒカリかも怪しい)と吹っ掛ける。
買うなら信用のJA米。
786 ◆jPpg5.obl6 :2012/07/02(月) 23:44:39.29 ID:eYpghR31
農家に知り合いのいない方、儀俄の荘ファームを検索してみて下さい。
美味しいイセヒカリが手頃な値段でありますよ。23年産米は売り切れみたいですけど。
24年産米ならまだ少しはあるらしい。
787:2012/07/03(火) 11:45:02.41 ID:yOOFOCaB
>田んぼ見に行って、農作業してる人に声かけるといいよ。
その辺の農家のおっさんがこの季節まで玄米を保存してるわけがない、あったとしても
低温倉庫などないから虫がわいている可能性あり。
精米機はコイン精米かい?
788:2012/07/03(火) 18:47:41.56 ID:Es3LYdDh
>>787
秋に新米出たら売ってもらう予約すればいいだけじゃん。
789:2012/07/03(火) 19:43:22.67 ID:yOOFOCaB
買って夏までどうやって保存する?
790:2012/07/04(水) 12:18:58.22 ID:DQMmWw8Q
柿渋撥水袋
ネルパック
保存方法はいくらでもあるよ。
791:2012/07/04(水) 14:37:10.20 ID:y7EfByo4
>>784
24年産ってwww秋の新米じゃねぇかw
早場にしても早すぎるだろw
792:2012/07/04(水) 15:26:12.95 ID:KARYYfzI
24年産w

沖縄物なら先週から出回ってますけどねw
793:2012/07/06(金) 12:52:33.70 ID:JA0lX7Kv
>790
虫がわくだろうなw
794:2012/07/06(金) 14:12:42.39 ID:FcriD2Jl
>>793
その防止のためできたものだよ、試してみ、柿渋はもう1年前だけど
新米と遜色ない。ネルパックも余裕で一年はカチカチのままの袋維持。
カビも虫も寄せ付けず

た め し て みぃ〜〜
795:2012/07/11(水) 09:51:54.25 ID:TwB6eT77
米屋からマジレスすると真空保存は米傷めるので(米の中の水分バランスがおかしくなる)味が落ちするのでおいしく食べたいなら基本おすすめしない。
非常用の保存にはいいのだけども。
796:2012/07/12(木) 09:57:43.24 ID:kc0k/T9q
備蓄王なんて真空で5年保存

あぁ、豪雨で熊本がまた大打撃、大分に続き米どころが・・・
797:2012/07/12(木) 18:03:13.48 ID:f95jN9O4
【質問】
●●県こしひかり
販売●●米店

●●県こしひかり
販売●●市農協協同組合
※同じ県で同じこしひかり
袋のデザインは違いますが
この2つは味は違うのですか?
798:2012/07/12(木) 22:36:08.94 ID:ctomI+Nx
>>797
まず作る人も田んぼも違うのに単に
県が一緒
品種が一緒

これで同じ味だと思う思考回路がやばい
799:2012/07/15(日) 08:47:45.20 ID:gjAGnPh+
>真空保存は米傷めるので(米の中の水分バランスがおかしくなる)
水分はむしろ普通に置くより変わらない、めんどくさいことはやりたくない米屋の
屁理屈
800:2012/07/17(火) 22:23:46.16 ID:8KaDofnk
>>799
>真空保存は米傷めるので(米の中の水分バランスがおかしくなる)
これ研究結果ででてるんだけどもその反対意見の変わらないってソースくれ。
801:2012/07/17(火) 22:54:06.98 ID:qHzqqjXO
>>800
そこはまず痛むソース貼らないと
802:2012/07/18(水) 20:09:17.74 ID:nbVeDC2L
やっぱ農協から買うのが一番安心です。
803:2012/07/18(水) 21:59:21.18 ID:j3L1Z7yl
真空パックという密閉された袋の中の米の水分どこにいく?
だいたい水分バランスって何だ?
804:2012/07/18(水) 23:13:21.44 ID:nhZE4X4o
>>801
自分の意見じゃ駄目かな?
めちゃそういう気がするんだが・・・
805:2012/07/19(木) 00:50:53.43 ID:ghx8s5m4
真空状態でおかしくなるかはわからないが、真空状態から解除なったときの痛みの速度は通常より早い気がする。
806:2012/07/20(金) 15:22:36.58 ID:W0/jo1dy
7月22日までに目標は無効票を考慮し30000署名以上です!
ご協力お願いします!

【米国下院決議121号(マイクホンダ慰安婦決議)撤廃!ホワイトハウス請願】

「下院121号決議を撤廃し、韓国のプロパガンダと嘘による国際的嫌がらせの助長をやめろ!」

米国に2つ慰安婦記念碑が立ちました。その根拠が、この慰安婦決議です。
韓国系団体は今後も全米各地に建設すると発表してます。
更には、国連慰安婦決議採択にむけて米議員に働きかけています。

韓国系急増のある街の日本人女性は、新たな慰安婦記念碑が立たないように地元を説得中です。

日本の名誉を貶め続ける慰安婦決議にNO!の意思を示すために、
異国の地で孤軍奮闘する日本女性を応援する為にも、皆様のお力をお貸しください!

日本人はもう黙っていない、言う時は言う、という姿を世界に示しましょう。

詳細は なでしこアクション(署名方法解説アリ)⇒ http://sakura.a.la9.jp/japan
オバマ大統領府への請願署名 ⇒ http://wh.gov/lBwa
なでしこアクション 請願英文サイト⇒ http://bit.ly/Repeal121
807:2012/07/20(金) 17:44:43.31 ID:nj4sD1nR
米袋の最後の方は湿っぽくなってるような
水分が下りてくるのかな??

通期の悪いペットボトルに入れてカビたりしないの?
808:2012/07/20(金) 22:33:46.13 ID:Z+InBFWq
>>807
玄米の水分は15%以下って定められてる。
精米して水分は少し減ることはあっても増えるこのはない。その状態なら水分が少なすぎてカビない。
809:2012/07/21(土) 00:42:58.12 ID:nDPlRgGx
>>808
誤りが多すぎてつっこみどころが・・・
810:2012/07/28(土) 17:19:59.46 ID:1VEO6Pym
わが家も知り合いの知り合いの知り合いから紹介されて農家から直接買ってる
うちの場合は最初に何袋買うかを決めておくだけで保管は向こうでしてくれるので
必要な時期にお金持ってもらいに行く
でもほんと近隣だからいいけどそうじゃなきゃ家に保管庫がいるよね
811:2012/07/31(火) 18:57:21.06 ID:ouSXJ6AM
農協から通販で買うてのは?

812:2012/08/02(木) 17:38:36.21 ID:2qGwP/qO
もう九州、宮崎だったか・・ある農家は台風前の半分の刈り入れをしたとか
早場米は台風の被害が少なくてすむようにと3月田植えをして
台風の来る前の8月中には刈り入れするのだけど
今年は豪雨、洪水、台風と天災も容赦なし。
今年の九州の収穫はどうなるのだろうなぁ・・
813:2012/08/07(火) 01:40:16.91 ID:0KvR5o4g
早場米って、そもそも食味が悪いからな・・。

出穂があまり高温に晒されない秋に入って稲刈りした米でないと
新米でも、美味くない。
814:2012/08/08(水) 11:12:31.07 ID:SdOigIJS
6月田植えはなつかしくなった、今は寒冷地のここでも4月なかごろから5月連休に終える。
815:2012/08/08(水) 20:14:06.59 ID:7siHM6mj
暖地米より、寒冷地米だな。

暖地米が多い九州でも、熊本の標高が高くて水が良い地域の農家の米は美味かった。
中国・近畿地方でも同じく標高が高い地域で水が綺麗な地域が良い。

前は東北の米もよく買ってたんだが
原発事故以降は、買う気が失せた。
816:2012/08/09(木) 14:27:45.44 ID:VisTmAZu
宮崎コシ新米購入。見た目香りは良いが味がない。orz
817:2012/08/10(金) 20:48:39.72 ID:WXDnOtYM
>>816
いつものことじゃん。ツヤと香りで新米を感じるコメだ。
でも今年はマシなほうだよ。酷い年は、本当に不味いから。
818:2012/08/10(金) 21:56:59.17 ID:YwpWOhnV
>>816-817
去年が悪かった。見た目も香りも味も古米か?と思うような代物だったからな。
まあ、新米を食ったという話のネタに一度買えば十分だ。

>>815
九州の良食味産地、今年は結構豪雨被害を受けているからな。
熊本の阿蘇周辺、大分の竹田九重、このあたりは本当に美味い米が獲れる。
気候的に南東北とほぼ一緒なんだよね。
コシヒカリやひとめぼれの普通期栽培が多いのかな?早場米とは別物の味がする。
819:2012/08/10(金) 23:07:46.17 ID:U9ZfAKkF
>>818
そうなんだよね、結構被害受けている
熊本阿蘇や大分の山間部、大きな被害がないといいと思ったけど
何度も何度も洪水だったものね。
今回も通販しようと思っていた矢先の洪水。
820:2012/08/12(日) 09:55:04.44 ID:HXS366iw
連日の派手な報道で壊滅的な被害を受けたかの様に思われているけど、
全体に対しての被害は一部にとどまっているよ。
しかし、日照量が少なかった影響で若干出穂が遅れているとは言っていたな。
今まさにこの地域は出穂期なんだけど、これからの天候次第だよ。
821:2012/08/12(日) 12:01:26.44 ID:/hFQKAld
>>820
今が出穂だと遅くないか、田植えはいつだったのだろう。阿蘇あたり。

うちの地域も寒冷地だけどもう出穂、穂が垂れてきているけど。
822:2012/08/12(日) 14:24:19.15 ID:kWcP2LN5
>>821
9月下旬以降に収穫する米なら、やっと穂が出たかどうかだよ。

寒冷地のコメは、出穂から収穫までの期間が長めになる(これからの気温低下が早い)から同じ収穫期でも、先に穂が出る(ように作る)
823:2012/08/12(日) 17:52:14.97 ID:t5A/IgCc
>>821
阿蘇はどうか知らないけれど、大分県の場合は

1.低地〜内陸準平地コシ(早植)-7月上〜中旬出穂
2.中山間〜高冷地コシ(普通期)-8月上旬出穂
3.中山間ヒトメ-旧盆前出穂
4.内陸準平地〜中山間つや姫-8月中旬出穂
5.低平地〜内陸準平地ヒノ-8月下旬〜末出穂
6.温暖低平地にこまる-8月末〜9月頭出穂
7.低平地晩生種-9月上旬出穂

こんな感じらしい。
阿蘇だと、たぶん2か3に相当するんじゃないかと。
824:2012/08/18(土) 08:39:25.67 ID:Dw/Dggvb
通販のオーネスト農場(茨城)からしばらくの間、閉めるとの連絡があった
これって実質被害なのか風評被害なのかどっちだろ
825:2012/08/21(火) 08:37:50.86 ID:FgB7yKwB
カメムシ大量発生、過去10年で最多…コメの敵
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20120816-OYT1T00314.htm
826:2012/08/21(火) 12:01:17.29 ID:hEv62b+W
仮に農協からササニシキを買うとして、そのササニシキは色々なササニシキ生産者のミックス米なんですか?

827:2012/08/21(火) 17:18:37.92 ID:WM4jJaNQ
そうですよ、農協に集められてミックス

生産農家さんから直接買えばいいよ。
828:2012/08/24(金) 09:50:00.44 ID:gnuDyAtJ
意味がよくわからん。30kgで買えばミックスなんてならんだろ?
829:2012/08/24(金) 10:34:19.32 ID:YE2GiSPU
収穫した米は農協の前にトラックで運んでくる、そこの地下には
米収納の部屋があり荷台を持ち上げて敷かれた側溝の金網のような蓋から流し込むように籾米を落とす
そうやって次々と農家のトラックが米を落としていく。必然と混ざる。
それをカントリーエレベーターと言われる所まで上げて籾がらと米に分ける

だいたい米どころの農協はこんなもんではないかい。
だから混ぜ混ぜになるよ。
830:2012/08/27(月) 06:35:26.39 ID:x6zrf9bE
>>828
30キロなんて買わねぇし。
5キロ買いの話しだよ。
831:2012/08/28(火) 18:30:18.19 ID:Dy+K/IA6
この残暑には参っちゃうな。
832:2012/08/30(木) 22:06:22.88 ID:ui7rskQR
混ざるとなんか問題あんの?
単一生産者だと当たり外れが出るよ。

当たり外れが無い様に、同じ県内の同じ品種でも、あえて別なロットを混ぜて平均化してるくらいなんだけど。
833:2012/08/31(金) 16:11:10.56 ID:u3OjA3uw
楽天市場で出店してる米屋さんもやめたほうが良い?
834:2012/08/31(金) 19:10:35.45 ID:FRjjuHoV
楽天米屋も不正で摘発されてる店が結構あるよ
なにもなかったかのようにいまも出店してる店もある
835:2012/09/08(土) 01:15:43.40 ID:NI+59N8q
>>834
楽天でも個人でも、不正で摘発された店のデータって
どこで確認すればいいの?
836:2012/09/08(土) 12:43:36.80 ID:4k7FGSo2
【コメ】伝統ブランド米「ササニシキ」作付けが激減 農家「多くは作りたくない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346646748/l50
837新潟の農家:2012/09/10(月) 17:08:37.13 ID:Z5jSlt/W
こしいぶきをコシヒカリと偽っても米を知らないバカ消費者は25000円で買う。
ぼろ儲け(笑)
838:2012/09/11(火) 12:34:51.04 ID:huKY3B5Y
もう稲刈り終わった・・東海内陸
刈り入れ早くなったな・・農協で乾燥やるからかな
カントリーエレベーターは夜通し灯りが点いてるよ
839:2012/09/12(水) 08:09:17.83 ID:Zpi5Digt
みのさん、食べて応援好きだなぁ、でも実際食べてるとこは見てないんだよね・・・
鎌倉のおうちには九州のお米が山積みだったりして・・ね
840:2012/09/12(水) 19:00:13.81 ID:yj3d6cgm
>>837
栃木県内のK薬局では『新潟産コシヒカリ(こしいぶき)』というのを5kg2300円で販売してるけど、別品種なのか?
841:2012/09/12(水) 19:13:19.32 ID:TxSJPob5
>>840
店のポップで店員が間違ったのか、コメの袋のJAS欄がそうなっているのかで、大違い。
ポップなら素人が間違えましたで済むけど、JAS欄なら法律違反で行政指導が入る。
842:2012/09/14(金) 09:22:03.23 ID:rqj0FMAs
>>837 詐欺農家は死ねよ!カス!お前は袋入れ替えて福島米ヤフオクに出してるだろ?晒すか?
843:2012/09/14(金) 14:47:06.53 ID:ukn9GPVH
今日、里山のお米の倉庫前にパトカーが止まっていて
農家の人に警官が何か聞いていた。
お米、盗まれたのかな・・いいお米だからね・・
被害がないといいんだけど
去年、特Aもらった地域。
844:2012/09/15(土) 20:40:54.71 ID:DP3Su4Qd
>>839
食べて応援 は
現地に行って現地で食う以外は 偽善だとずっと前から思ってる
845福岡県民:2012/09/16(日) 23:35:55.06 ID:x1JT2h5c
『福島の食材を食べて応援!』
これは無理な話しだろ‥‥
福島原発から30キロ以内は非難で以上は住めるなんて、その根拠は?適当な事を言ってて食えるか?
実際問題は福島県以外の瓦礫でも受け入れ表明したら市民が反対デモを起こす状況なんよ。
これ考えたら福島県全域の食材なんか他県の奴が食べる気になると思うか?
よぉ考えろや!
846:2012/09/17(月) 14:20:54.19 ID:wf3u302A
だからさ、あの悪魔知事、桃をタイに輸出したのさ、悪いやつだろ?
国内で売れなくなったぜぇ、タイに輸出するぜぇ
847:2012/09/19(水) 06:11:34.82 ID:JjIM9u4a
米に限った話じゃないが
地元のものを食え
848:2012/09/21(金) 10:53:51.03 ID:kKVMU5DO
このスレは産直農家スレだけど
遠くの顔の見えない農家の米買ったら本末転倒だよなw
849:2012/09/22(土) 15:22:42.29 ID:EgB6asFL
それぞれの名産地から取り寄せるから産直、遠くても名産地から取らないでどうすんの?
すべてが近場のわけねぇだろ。
850:2012/09/24(月) 11:48:44.36 ID:5Kj0G3ro
徳島産ハナエチゼン
新米の香りと若干の甘みはしたが
どのように炊いてもポロポロ。
お茶漬けやチャーハン向けぽくて失敗。
同じ銘柄でも福井県のは適度な粘りがあり
美味しかったのに....。
851:2012/09/24(月) 20:20:29.96 ID:BWKWVZfh
>>850
夏に収穫される青いミカンみたいなもんだよ。
促成栽培ものに美味さを求めるほうが筋違い。
852:2012/09/25(火) 20:03:55.15 ID:hWpHMN36
>>850
10kg2000円で買ったでしょw
チェックしてたけどなんとなく買わなかったわ。
853:2012/09/26(水) 20:31:40.09 ID:LHrk7o2n
乞食スレでやろ
854:2012/10/12(金) 19:52:14.46 ID:vO7Rvcwi
生協で購入した伊丹産業の宮崎県産24年度新米コシヒカリは酷かった。
クズ、白化、変色米 食味もボソボソ。 二度と伊丹が関わった米は買わない。
855:2012/10/29(月) 09:13:48.40 ID:r8mATiEy
【話題/ごはん】今や東北や北陸より「北海道」「佐賀」「福岡」のコメがうまい!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351390080/l50
856:2012/10/29(月) 09:15:18.04 ID:r8mATiEy
>>849
米は極限られた地域でしか作られてない農作物だったのか
857:2012/10/30(火) 06:42:26.66 ID:vS0bSBZD
>>856
ちなみに君どこに住んでるの?
上海?
日本語不自由な方は母国の米を食べてればいいよ。
858:2012/10/30(火) 09:33:47.93 ID:Yve1P9Y8
>みんなに朗報!怪しいお米 セシウムさんが出荷されっぞw
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351511672/


米業界は悪人の巣窟だから米屋などから購入してれば
まず間違いなく一般流通米に混ぜられたりして消費者のお口に届く

流通業者を通さず農家から直接買うのが一番おいしく安全ということだ
生産〜消費者間に絡む人間が少ない分、
他の米を混ぜられたりする可能性は一番低い
859:2012/10/30(火) 22:46:44.61 ID:pDTwoE/G
>>858
今年の福島産の値段しらんバカいるな
860:2012/11/01(木) 12:20:33.37 ID:1muYrnA7
>>858
農家のふりした米屋だったらどうすんのさ。
ネットでホームページまで作ってるとこなんて怪しいもんだよ。
生産量が限られる=売上の限界があると同義だからな。
売り切れ表示がない農家はおかしい。
861:2012/11/01(木) 17:23:00.10 ID:SkAqnzfO
>>860
顔の見えない農家は米屋も同じ だからな
ホームページに顔写真掲載してるって意味じゃねえぞw
862:2012/11/01(木) 23:35:05.01 ID:F3fQX02q
農家に買いに行っても古米出されたらわからない。
正直に新米出してくれるならいいけど古米や古古米出されても
こっちはわからないから・・・騙されたっぽい自分が言うのだから・・・ありえること。
863:2012/11/02(金) 00:41:03.45 ID:3tc0IRN3
>>862
玄米なら匂いですぐわかるよ。
新米は甘い匂いで古米は酸化したカビっぽい匂い。
定温倉庫で保管してても匂いだけはごまかせないよ。
精米済みは比較するの難しいわw
864:2012/11/02(金) 07:26:59.66 ID:u0WNeMy2
>>862
わらたなw
新米も古米も見分けつかないなら
はっきりと古米で売ってる安い方がsave money & smartで良いと思う。
もっと自分自身と自分の生き方に自身持てよw
865:2012/11/02(金) 08:40:22.91 ID:a/ew8kGP
田舎から送ってきた米に白い幼虫が数匹
捨てるのは抵抗あるし…厄介だわ
隠れてくれてればよかったのに
見つけてしまったからには気になってしょうがない
白くて米と見分けつかないし…ウジじゃないよね?
866:2012/11/02(金) 13:39:57.76 ID:Qb3y5TKG
虫がつくような安全な米という発想は出来ないんだな
間違った価値観を持った人は余計なことで苦しむ
867:2012/11/02(金) 16:23:49.58 ID:SrDeVyzJ
>>863
22年度産のほうがいい臭いがする
24年度産(今年)といわれて買ったほうがツーンとした刺激がある。

農協に調査してもらおうかな
868:2012/11/02(金) 18:28:54.41 ID:McTXgoHE
農家から買ってきて気に入らなかったら他の農家から買えばいいだけ。
恐ろしくて米屋から買う気になんかならん。
869:2012/11/02(金) 19:17:17.92 ID:s1tUE+uZ
>>865
見てないから断定できないけど、多分(蛾)の幼虫。ノシメマダラメイガってのが代表。
糸を吐いて米がくっつくのが特徴。

そのうち成虫になって飛ぶと厄介。小麦粉、パスタ、ゴマなど乾燥食材なんでも食べるよ。
 
幼虫も米食べるくらいアゴ強いからビニールくらい楽勝で食い破る。
 
最近の住宅は気密性高くて、暖房もあるから、キッチンなら冬でも冬眠しないで活動できる。
870:2012/11/02(金) 19:19:32.26 ID:s1tUE+uZ
新米、古米の判定なら【グヤアコール】でググってみてね。
871:2012/11/02(金) 23:12:55.04 ID:ks7XgE6h
ゾウムシとかメイガの幼虫ってビニルの中でうごめくよね
袋の上から卵を産み付けたとか出入りしたとか、じゃなさそう
業務スーパーのもち米1キロ袋に2匹いた
872:2012/11/03(土) 07:28:57.48 ID:A34114QK
>>865
虫の幼虫がいたら気持ちは悪いよね。
ウチでは米を洗う時は、米をザルに入れて、
洗い桶に水道をかけ流しながら、ザルの米を箸でグルグルかき回す。
それを二、三回やると、洗い水が綺麗になるから、それで終わり。
その過程でゴミや虫は軽いから浮くし流れるし
虫に食われて小さくなったのも流れるか、ザルに挟まる。
そうやると、虫が付いた米でも綺麗になるし、ゴミもつかない。
873:2012/11/03(土) 07:29:34.99 ID:A34114QK
>>865
虫の幼虫がいたら気持ちは悪いよね。
ウチでは米を洗う時は、米をザルに入れて、
洗い桶に水道をかけ流しながら、ザルの米を箸でグルグルかき回す。
それを二、三回やると、洗い水が綺麗になるから、それで終わり。
その過程でゴミや虫は軽いから浮くし流れるし
虫に食われて小さくなったのも流れるか、ザルに挟まる。
そうやると、虫が付いた米でも綺麗になるし、ゴミもつかない。
874:2012/11/03(土) 07:34:45.77 ID:A34114QK
二回クリックしたみたいで、二重投稿になった、スマソ。
875:2012/11/05(月) 23:27:14.07 ID:ClQwb2KD
蜂の子みたいでうまいよ
876:2012/11/08(木) 11:24:57.62 ID:TVLfylAl
306 名前: ※ [sage] 投稿日: 2012/11/07(水) 06:51:24.23 ID:JUFaHnV5
>>305
農産物だから、当たり外れは当たり前。
特に農家直や小さい米屋は1人の生産者の米を精米するから、当たりなら美味いが、ハズレなら不味い。
精米機もショボイだろうしね。

大きな卸が入れてるスーパーなら、同じ県産銘柄でもいろいろな生産者の米が混ざるから平均化される。
精米機も大型だから、品質は安定する。
307 名前: ※ [sage] 投稿日: 2012/11/08(木) 02:37:59.61 ID:EZSZTFEf
同じ田んぼで採れた米だって、
水の入り口のあるのと出口にあるのとか
陽当たりの良し悪しでも育ち具合変わるしな
平均値の高い奴がうまいコメってことになるよなそりゃ

指定農家直販ってのは一見良さそうに見えるけど
ハイリスクハイリターンなんだなきっと
877:2012/11/10(土) 16:20:14.43 ID:pVI5dHN6
一人の気に入った生産者をゲットしとけばまず安心ですよ。
年により多少の差はあってもうまい農家は平均的に毎年うまい
878:2012/11/12(月) 00:45:08.50 ID:rgQSaONT
一年ごとに県レベルで米を作る田んぼを引っ越す農家なんていないだろうからなw
毎年同じ場所で米作ってれば普通そうなる
879:2012/11/13(火) 15:42:49.98 ID:1UI7U181
米屋の某地区コシヒカリと 実際に某地区の農家からコシを買うのとじゃ
全く別物という事に驚いた。

農家にも選るんだろうが、安いし美味い。
880:2012/11/13(火) 17:26:12.70 ID:kzWE7egv
気づいてよかったね。
流通過程で業者がからめばからむほど米は不味くなるんだよ。
ぶっちゃけ米屋なんて混ぜたりワルイ事しなきゃ儲からない商売なんよ。
881:2012/11/14(水) 16:59:55.58 ID:GyiIPC2e
23年産の九州米と24年産の九州米なら被曝の面で安全なのはどっちだろう?
882:2012/11/14(水) 17:12:36.19 ID:ij7f+fRc
>>880
そりゃ自分で作って無い以上 混ぜて利益を増やさないとやっていけないだろ
米屋さんがかわいそうに思ったやつは米屋で買いなさい
883:2012/11/16(金) 09:37:11.04 ID:V8C34N2I
yahooのショップでななつぼし玄米を買ったら青々としたのが目一杯入ってた。
精米したら案の定シラタ米だらけorz
やっぱ米屋は吟味しないとだめだな><
884:2012/11/16(金) 19:54:12.81 ID:ilZOQfb3
今年青々したのが入ってるのはかなり品質良いほう。
ほとんどが青いのがはいっていない刈遅れ。
たぶんその米は米業界者の間では評価高いと思うよ。
885:2012/11/17(土) 21:41:58.45 ID:olQwBx/X
ヤフー(オークションやショップ)や米屋はこの板ではスレ違い
886:2012/11/21(水) 18:58:32.15 ID:VeRnXgcq
374 名前: ※ 投稿日: 2012/11/18(日) 13:27:13.46 ID:+r4HTr8J
>>370
青梅〜羽村〜福生〜昭島〜立川あたりの田圃で収穫される自家消費米
って意外と喰えるもんなんだよな。
下手な新潟コシヒカリなんてやつよりもはるかに旨かったりする。

375 名前: ※ 投稿日: 2012/11/18(日) 18:37:28.03 ID:PA1rcU0m
>>374
自家消費用の方が手が込んでたりするからかもね。
俺の親父が昔、家用に米作ってた頃も小規模な分、収穫後もはざ掛け天日干ししたり色々手間掛けられてたし。

382 名前: ※ 投稿日: 2012/11/21(水) 00:31:41.17 ID:VeRnXgcq
>>375
農家は、自分達はうまいもの食べてる とはよく言われてるね

383 名前: ※ [sage] 投稿日: 2012/11/21(水) 08:43:32.12 ID:28FUlKy3
>>382
ぶっちゃけ、収量を上げると味は落ちやすい。

しかも、生産者側の米の値段は「産地と銘柄と等級」で
決まるのであって、「食味」ではきまらない。

だから、美味しい米を少し作るより、標準的な
米を普通に作った方が、農家の手取りになる。

うちでも、味優先で作ってる区画はあるけど、収量が2割くらい悪い。
そこで取れた米は、美味いけど、自家用と贈答用。
農協や業者には出さない。
887:2012/11/25(日) 09:21:47.87 ID:e9G1VEqp
888:2012/11/26(月) 17:36:12.71 ID:uPwIe0qY
ポテトチップスさんかわいそう
889:2012/11/29(木) 14:05:20.89 ID:8sFpedqU
>>854
うちも同じの買った。5キロ入り。いつも買ってた鳥取産を切らしたから。
真夏でもないし、うちは防腐剤として少量の酢を入れて炊くんだが、伊丹産業のは炊いた翌日夜には腐って臭った。
炊きたてだけは普通に食べられたけど、冷めると米粒がパラパラのカチカチになって食えたもんじゃなかった。
炊く前に長時間水に浸けたり、蒸らし時間を変えてみたり、いろいろやったけど変わらなかった。
うちは冷や飯が一番好きだから、冷凍してレンチンはやらない。半分くらい腐らせて捨てたわ。

鳥取産の因幡米が気に入ってたけど、スーパーで扱わなくなったらしいからJAの広島産のを買ってみた。
伊丹産業のがあまりにひどかったから、もしかして炊飯器の故障かと思ったけど
伊丹前に買ってた鳥取産のも、伊丹後に買った広島産のも、どちらも美味しく炊けたし3日めでも腐らなかった。
生きてる限り二度と伊丹産業から米は買わない。
890:2012/11/29(木) 16:24:24.54 ID:siWtGH6C
俺米屋だけど、混ぜたり面倒くさいからそのまま売ってる

10キロにするのも面倒だから30キロのまま
891:2012/12/03(月) 15:15:41.41 ID:UkVBJ8Op
24年産の九州は初夏の大雨で品質悪かったのは仕方ない。
 
で、伊丹を擁護する訳ではないが、

伊丹の米が不味かったとしても、なんか混ぜもんしたからといって、腐りやすい米になるとは思えんwww
 
酢を入れて炊いて3日後まで食べるってのが、根本的に間違ってないか?
逆に3日後で腐らないってのが不思議な気もしなくもない。
 
うちは毎回炊きたてで食う。絶対これが一番美味いからね。

朝炊いたのを夜食べるとか、夜炊いたのを朝食べるってのは、まあまあ聞くけど、24時間以上保温する人とかどんだけいるの?

 
892:2012/12/08(土) 06:04:15.84 ID:y6+jgglG
>>890



 ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<誰が禿やねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |   
     彡⌒∬ -=3 ペシッ!!
893:2012/12/15(土) 13:56:53.34 ID:EtT6qJf+
>>891
3日保たそうってとこが良く解らんよなw
飯なんて冷凍でもしなきゃどんどん劣化してくもんなのに。
炊飯するたびに電気代千円かかったり、メチャクチャ手間暇かかるんなら一度にドカッと炊いてなるべく保たそうって思うかも知れないけど、そんな訳ないんだし毎回食べる分だけ炊きゃいい話じゃん。
894:2012/12/15(土) 14:17:09.06 ID:Zq77yyif
京都の米で1キロ10000円・・・
どんな米だろう・・・
さんまちゃんが食べてたわ
895:2012/12/16(日) 11:36:36.16 ID:g0ocHa4d
農家の精米技術って悪いよね?
みんな玄米で買って、家で精米してるの?
896:2012/12/16(日) 16:12:10.97 ID:z2hTphzX
やすい精米機でもやっぱ精米してたのがおいしいのかな
897:2012/12/16(日) 20:02:49.80 ID:GVcNXLDd
道場プロデュースの精米機で炊く前に精米してるよ。
898:2012/12/16(日) 22:34:27.98 ID:OxgeYCZU
>>896
そりゃ米は精米した後は日に日に酸化、劣化していくだけからな。
899:2012/12/17(月) 18:03:26.02 ID:tdsOrmWU
精米直後より翌日か2日目のが美味しいっていう人もいるよ。
精米したての熱もってるやつはさすがにダメな気がする。
900:2012/12/19(水) 10:33:19.52 ID:x8WJi0YE
まあ喫煙者や味障の奴はどんな米食っても一緒だけどな。
ヘビースモーカーで醤油やソースを何にでもドバドバかける奴なんか『米なんて新米とか種類でそんな違うか?そもそも米って味しなくね?味しない食い物だからオカズと一緒に食うんじゃないの?』みたいな事言ってたしな。
米の繊細な旨味や甘味、香りなんかは味覚が死んでる奴には解んないよ。
901:2012/12/21(金) 17:03:23.50 ID:w/I4/6yu
↑プッ
902:2013/01/01(火) 20:54:16.99 ID:RhhP1ZqD
>>891
>24年産の九州は初夏の大雨で品質悪かったのは仕方ない。

23年度米より品質悪い米を新米価格で高く売る感覚がゆるせねーんだよ。
伊丹の番人かよw
903:2013/01/01(火) 21:44:02.21 ID:6USlo7Wu
>>902
質で値段は決まらないよ。
需要と供給次第。
904:2013/01/02(水) 22:30:58.76 ID:iZ7D4rmR
>>902
24年産高騰の一番の犯人は全農
905:2013/01/04(金) 09:00:25.51 ID:SUXXKS60
それはそうと餅の産地がわからないのが怖い

なんで「国内産米使用」しか書いてねーのよ?
唯一、サトウの切り餅の一部で長崎産と明記されているのを一つみただけだよ
原発事故以来、国内産の食材が不安で不安でしょうがねーよ!
消費者が選別できるように産地をはっきり記入しろよ!
もうTPPで外国産を受け入れたほうがいいんじゃね?
906:2013/01/04(金) 09:25:40.19 ID:SnIUuq5w
>>905
海外の米の餅が良いならトップバリュにあるよ。
うちは取引先の和菓子屋から買ってるわ。
佐賀餅100%。
907:2013/01/04(金) 10:10:32.67 ID:gzF6vsTz
>>905
検査すると高くなる。加工用なんて、安い未検査でいい。
生産量も少ないし、もち米にもいろんな品種があって、大量に同一県産品種を揃えるのが面倒。

 
○○県産????モチ使用とかきちんと表示しても、結局高いものは売れない。
908:2013/01/04(金) 18:04:09.18 ID:UgGwGVQR
滋賀産のお餅を買った。
安心できるお餅はもうないね、おかき、あられなんかのもち米も安心できないし。
909:2013/01/04(金) 21:59:18.63 ID:QyKEG1wz
西日本も中国の核実験で汚染された黄砂が飛んできてるよ。
910:2013/01/22(火) 21:58:24.35 ID:nuvORqo/
こめ
911:2013/02/02(土) 14:32:10.02 ID:AEjSNZHW
ネット通販やオークションも業者が多くなってきたな。
検査米と表示しておきながら小分け発送のみで検査袋では発送しない業者、
玄米販売はしないで白米しか売ってない業者は絶対やめたほうがいい。
912:2013/02/02(土) 16:02:47.58 ID:aUX0td7u
>>909
どんなもの食べてるの?
そういう言い方だと日本のものは食べていなさそう
それにもちろんチェルノの汚染でヨーロッパのものは食べていなさそう
中国はもちろんよね、黄砂どころか今じゃ、PM2,5のスモッグ被害も知っていそうだし
遺伝子組み換えのものは食べていなさそうだし、輸入牛は狂牛病、雑穀はポストハーベスト
全世界が農薬汚染、放射性物質、化学物質で汚染されていますから
どんな食材を調達しているのでしょうか、興味津々です

なんで生命維持できてるんでしょう、さぞ安全安心の地球外食物を手に入れて
おられるのでしょう・・・あ・あ・宇宙人?
913:2013/02/04(月) 13:51:52.35 ID:njccWFJ2
水って液体は有害だから飲んだらダメらしいぞ
酸素って毒ガスも人間の体にはよくないんだって
914:2013/02/05(火) 22:53:34.29 ID:7wOuUzHx
おためしで朝日米というものを取り寄せてみたが、小粒。
説明では大粒なんじゃなかったの?こんなもん??
玄米で食いたいので、もしかして福島さんコシヒカリだったらヤダ。
915:2013/02/05(火) 23:03:59.66 ID:R7OF38Vi
>>914
島根の棚田米とかが好みに合いそうだけね
大粒、固いめだから
916:2013/02/05(火) 23:14:38.47 ID:7wOuUzHx
棚田米ってコシヒカリなんですか?
いろんな種類作ってるのかなぁ。
917:2013/02/05(火) 23:45:51.09 ID:R7OF38Vi
>>916
飯南の棚田米こしひかり
満足出来ると思う
少量からでも試してほしい。
九州の銘柄も旨いのがある
好みに合えばだけど。
918:2013/02/06(水) 22:35:01.80 ID:JVIvv2bC
ありがと。
919:2013/02/07(木) 16:19:59.20 ID:MKHn9ARw
米の品種について知りたい人はこっちがおすすめ

おいしい米の銘柄・産地 Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/okome/1340601305/l50
920:2013/02/08(金) 18:39:51.68 ID:DGNSn8Ew
肥料たっぷり、刈り取りも目一杯我慢すればでかい粒になるよ。
そんな米、美味いわけがない。
コシヒカリなら若干小粒で艶ある米のほうが断然うまいよ。
921:2013/02/10(日) 18:33:19.37 ID:rCF5h4sL
源泉米ドットコム
会員になった後の注文って一品ずつしか頼めないの?
送料計算どうなるんだろう

カートへのリンクもないし、みんなどうしてるの?

あとで問い合わせしてみるけどチラ裏
922:2013/02/11(月) 14:55:34.53 ID:UTPwguB6
米をネットで農家から直で買ったよ
袋には取引した相手の名前がハンコで押してあってちゃんと生産地、生産年が書いてあったけど
これも検査してない米なの? モノは確かみたいだし信用できそうな人だけど、今までこんなことはなかった
923:2013/02/11(月) 19:19:11.17 ID:L6YVKWq5
完璧なJAS法違反。
上で出てきた農家は検査受けてないの典型例
924:2013/02/11(月) 21:23:31.21 ID:Ddxmhv19
>>922
厳密に線引きしたいなら農家の名前と産地はセーフだけど
産年と品種は検査物じゃないと袋に書いたらダメだったはず。
あと袋に未検査って記載が必須。
ただし別添えの紙に品種や産年
写真なんかを説明する文書を添付しても大丈夫だから
結局相手のことを信用できるかどうかがひっかかってんじゃないの?
相手が田舎の親戚とか信用できる相手なら
記載がなくても不安にならないでしょ。
農家直売物は国の法的介入のないような取引なんだから
結局自己責任なんだし信用のできる検査済みが欲しいなら
業者から買うのをおすすめします。
ただし仲介料がかかる分、多少高値になると思いますが。
925:2013/02/11(月) 23:00:42.18 ID:NdzVmaTJ
なんで、適当なこというやつばっかなんだよ。

JAS違反の根拠は?検査米で完璧なJAS表示してあっても、袋に品種、生産者は書いてある。
JAS欄にも検査証明印にも何も触れてないから違反かどうか判断できないじゃん。

検査用の袋に品種、年産、生産者を記入するのは何の問題もない。
検査を受けているなら証明書として有効だけど、検査を受けてないなら単なるメモや落書きと同じ。書いたら違反って規則はない。

検査印が無いなら品種、年産がJAS欄には書けないってのはJAS法によるもの。
JAS欄には未検査なんて記入項目はない。国内産米もしくは、トレサ法に基づく表示として県産(未証明)と書くことは出来る。
JAS欄が無い時点でJAS違反なのに、袋に未検査と書くとか意味がない。
926:2013/02/11(月) 23:11:34.02 ID:NdzVmaTJ
>>農家直売物は国の法的介入のないような取引なんだから


米を販売する場合は、JAS法が適用されます。

ただし、業務用などで売買契約書を交わして定期取引をしている場合は
不特定多数ではないので、JAS法が適用されません。
じゃ、特定の個人に売ってるからJAS法関係ないじゃんってふざけた米屋もいますが、
契約書には双方4000円の印紙が必要です。きちんと印紙を貼った契約書がなければ無効→不特定→JAS法適用。
927:2013/02/12(火) 00:28:55.45 ID:N1/iGedO
>>925  >>926
消費者庁HP 食品表示項目
http://www.caa.go.jp/foods/qa/seisen03_qa.html#a01

また、農産物検査において産地の証明を受けていない原料玄米についても、米穀等の取引等に係る情報の記録及び
産地情報の伝達に関する法律(平成21年法律第26号。以下「米トレーサビリティ法」という。)第4条に基づき伝達される産地を記載することができます。

現在も、都道府県名等の産地の表示をすることができる検査証明を受けた玄米における表示の方法と区別することに
より、産地に関する検査証明の有無を確認できるようにするため、都道府県名等の産地の表示をする場合にあっては、
当該産地の次に括弧を付して「産地未検査」と記載することとしました。
928:2013/02/12(火) 09:14:43.37 ID:OxhzDZ6a
>>922
直売農家はいちいち費用かけて検査なんかしないケースが多い。
米屋や業者から買うんじゃないんだから検査にこだわると小さな優良農家を逃す場合もある。
相手が生産者で物が確かならむしろ長く付き合ったほうが良いよ。
929:2013/02/12(火) 09:47:11.09 ID:N1/iGedO
小さな優良農家を一つでも知ってる人連絡先と理由教えてくれませんかね?
930:2013/02/12(火) 11:33:34.63 ID:OxhzDZ6a
好みもあるし自分で探せよ。
ネットで検索して月一で注文したとしても12軒の農家を試せるだろ。
931:2013/02/12(火) 12:44:14.14 ID:N1/iGedO
そもそもぐぐるにしても単語がわからない
932:2013/02/12(火) 23:40:40.31 ID:xx/KvVD8
>>927
それはトレサ法(消費者庁)であって、JAS法(農林水産省)とは別な法律。
表示に関するのはJAS法で、トレサ法は産地伝達に関する法律。
933:2013/02/13(水) 06:42:23.72 ID:W+00kV8W
別にどっちでもよくね?違反は違反じゃん
934:2013/02/13(水) 11:17:53.97 ID:8Q7IiO46
>>928
直売農家が品種偽造して改善命令受けてる事例なんかごろごろあるから
物が確かかどうか見る目があるなら問題ないだろうけども。
935:2013/02/14(木) 07:33:36.41 ID:6U/F6pO2
そんなこといったら米屋の偽装事例はごろごろごろごろごろごろ・・・
バレてないだけで不正履歴のない米屋を探すほうが難しいだろう。
不正で利益を稼いできた業界だから中間に業者を挟めば挟むほどリスクは高まる。
米屋を介さず生産者から直購入することが自作の次に安心なのは間違いない。
936:2013/02/14(木) 09:20:54.81 ID:Bui3O0aE
米屋よりも農家の違反事例のほうがはるかに多い。母数の絶対数が違うけどな。
937:2013/02/14(木) 10:02:11.26 ID:fv6k3qxy
リスクとかどうでもいいんだよ。どこが安心安全なのか名前あげてけよ。
なんで自分で探せというばかりなんだ。良いところは情報共有してったほうが建設的だろ。テンプレート作れよ。
938:2013/02/14(木) 10:12:25.93 ID:RnR7EuKD
限られたパイしかないものを情報共有するわけないだろ
自分で探せ
939:2013/02/14(木) 10:13:25.60 ID:fv6k3qxy
>>938
売れなきゃ潰れるぜ?
940:2013/02/14(木) 10:24:29.29 ID:RnR7EuKD
>>939
心配無用だ。安全・安心なとこは口コミレベルで十分まかなえてる。
941:2013/02/14(木) 10:26:36.14 ID:fv6k3qxy
高く売ってるならまかなえるだろうけどな。
高く売ろうとしたら名声が必要で口コミレベルだと買ってくれないわけだ。
そうすると安く売らざるを得なくなる。
ネット社会の悪循環わかってねぇな。
942:2013/02/14(木) 11:35:57.48 ID:RnR7EuKD
高く売るつもりはないから名声も必要ない。
当たり前の値段で売ってるので、口コミで十分に売れる。
大儲けはもとから考えてないが潰れることもない。
ネットから離れてるから、悪循環もない。
943:2013/02/14(木) 12:18:10.41 ID:+Al9+q/8
くれくればっかじゃなくて自分で探せよ。
そもそも情報共有する理由がないだろw
他から問い合わせ増えたら売り切れて自分が買えなくなるんだから。
俺なら適当なこと言って本命言わないなぁ。
944:2013/02/14(木) 12:21:00.25 ID:gtBV/r3V
>>941
農家にとって優良な客ってのは、毎年秋に玄米10袋とかで現金でまとめて引き取りに来てくれる馴染みの人。

いつ売れるかわからんものを保管しておくとか、宅急便で送れだの、精米して袋詰めしろだの、金は銀行振込だのは面倒くさいだけ。
手間かけるなら相当の手間賃貰わなきゃ、まとめて農協に出したほうがいいやってなる。

知らない一般人に直売したら、クレーム言われる心配もしなきゃならんし、値段がどうこう言われるなら米屋やスーパーで買えよって思う。

農協買取価格が基準であって、これ以下で売ることはないから、安くしか売れなかったって感覚はない。
高く売れた分は逆に小遣い稼げたってだけ。
945:2013/02/14(木) 12:23:15.01 ID:+Al9+q/8
ネット販売の農家ってネット以外の販売ルートも持ってるからねw
ネットの客は移り気で信用できないし。
余った場合の売り先ちゃんと抱えてるから心配すんな。
946:2013/02/14(木) 16:53:41.57 ID:fv6k3qxy
例を一切出さずに理屈だけの話でよくもまぁここまで引っ張れるもんだ。
言いたくないのならこのスレ自体必要ないだろ。
次作らなくていいんじゃね?
947:2013/02/14(木) 17:46:23.87 ID:Bui3O0aE
>>どこが安全安心なのか

99%以上の米屋・農家・スーパー
だから適当に買ってOK.残り1%以下の外れ引いたら宝くじでも買え。
948:2013/02/14(木) 18:27:25.24 ID:+Al9+q/8
>>946
ここは怪しいとかダメだった話なら出てくるんじゃね?
秋田のO潟村は仕入れ資格持ってる立派な米屋。
生産者と思わない方がいいよ。
949:2013/02/14(木) 22:54:19.83 ID:ZhXDbJG+
>>946
つ テンプレ>>1-8
950:2013/02/15(金) 16:44:21.71 ID:xr90VS9h
 福島県の子どもの甲状腺調査で3人が甲状腺がんと診断され、7人にその疑いがあると発表されました。
県側は原発事故の影響は考えにくいと説明しましたが、専門家からは疑問の声が上がっています。
951:2013/02/15(金) 19:32:27.71 ID:DpzCKbWN
多くの奇形児が産まれてると言うのに...

気楽なもんだな...@西日本に住む俺から見た感想
952:2013/02/15(金) 23:00:02.11 ID:LxrPIKzW
>>951
大気汚染ご愁傷様です
953:2013/02/16(土) 09:31:14.55 ID:GcF5TEdA
>>951
ダイオキシン・カドミウム汚染ご愁傷様です。
954:2013/02/17(日) 14:18:14.66 ID:COqnUu9U
>>943
毎年ごくわずかの常連客に売る米を細々と作ってる優良農家は、態度悪そうなくれくれバカに教えてやる筋も義理も全く無いしね


ほらよ ここから好きなの探せ
>購入先が分からない人は
>「JAタウン」「みんなの産直」「厳選米ドットコム」「お米ナビ」 「ごちそう市場」などでググレ
>JAタウンどっとこむ
> http://www.ja-town.com/
955:2013/02/18(月) 13:46:29.72 ID:EAnEg8Kv
富山の○崎商店で購入したことある人いる?
どうですか?
956:2013/02/18(月) 21:04:11.20 ID:24cuR+Ns
>>955
k崎さんてまだやってんの?
957:2013/02/18(月) 22:40:21.18 ID:EAnEg8Kv
>>956
通販やってるかggってみたらHP出てきたよ
958:2013/03/24(日) 10:20:37.58 ID:x0u+MX/J
あげ
959:2013/03/27(水) 16:46:39.28 ID:OILzw8P0
クソ農家は「どうせ米なんかわからないから」と平気でこしいぶきをコシヒカリと言って売る。
やっぱり検査物が安心。
960:2013/03/28(木) 10:58:38.41 ID:17Uc6Z4D
汚染米

最高
961:2013/03/28(木) 10:59:12.52 ID:17Uc6Z4D
ベクレル米
962:2013/04/02(火) 04:37:18.05 ID:MdajYD5V
福一事故前の米が今月でそろそろ尽きそうだからそろそろ米買うかな
買占するなとか言ってたけど、あの頃事故前の東北米とか凄く安く売ってたよな
おかげで山形のはえぬきとか初めてたらふく食えたわ


ササニシキくいてえなぁ
963南魚沼特A農家:2013/04/09(火) 12:03:15.76 ID:iib7Jr9H
新米のうちなら何食っても大差ない!
964:2013/04/13(土) 02:30:05.85 ID:5EtPxydI
新米ってどれくらい?1ヶ月?
新米って書いてる米買って食べた事あるけど確かに普通の味。(笑)
南魚沼産で特Aや特Sでも普通レベルのぼったくりのダサい農家ってあるんだね。(笑)
グーグルマップで見ると、車が走る公道が見える所に植えてるウンコみたいな田んぼもあるからね。
多分審査してるバカ共はおいしい米食べたことないんだね。
食べる気しないけど、肥料に貝とか変な物混ぜてるところもあるし。

2年前から、JAの高級米とか色々農家の米買ったりしたけど、
高級米、新米だろうと子供の頃古い農家で食べた米と同じくらいうまい米はまだ食べたことないね。
965:2013/04/13(土) 09:19:12.61 ID:tkKwkn8X
>>964
新米=収穫からその年の年末まで。
966:2013/04/14(日) 06:45:53.37 ID:6P71ojlS
子供の頃?古い農家?(笑

妄想思い出米にはどんな美味い米も敵わないだろうな(苦笑
国産米はもったいない。
外国産食べてればいいよ。
967:2013/04/14(日) 20:27:49.24 ID:vOQeGy9s
>>966
特Sとか書いてる時点で察してあげないとw
968:2013/04/14(日) 23:37:04.21 ID:kk9LuIGW
(笑)
969:2013/04/17(水) 22:07:25.06 ID:gQussPSG
食べりゃ分かるし。
970:2013/04/22(月) 17:39:51.55 ID:ZJIVyQ+n
今の米は機械乾燥だし、昔の品種と少し変わったからね。
今のはコシヒカリBL米。
そこらへんの米屋に比べればJAなんかまだマシ。
スーパーで売ってる米を例にすると新潟県コシヒカリが2割入ってれば『新潟県産コシヒカリ』と表記して良いそうです。
南魚沼産コシヒカリの何十倍も流通してるんだから他地区の米を混ぜてある訳さ!
971:2013/04/22(月) 18:30:44.98 ID:5T/siqV6
後ろに複数原料米とか書かれてなくても混ざってるの?
972:2013/04/22(月) 19:24:22.31 ID:ZJIVyQ+n
うちはカントリーに出してないけど基本的にカントリーに出した米は他地区の不味い米と一緒のタンクに入ります。
973:2013/04/22(月) 22:48:24.86 ID:7+DfRY9X
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kimkomehouse

魚沼産だってさ。安いよ。

ただし
「検査袋による発送は行っておりません。全て小分けしてお届けします。」
しかも、「愛知県」の米屋w
974:2013/04/22(月) 23:57:14.18 ID:drxEjsRR
農協で買うのが安心だと思うよ、楽天の通販の米屋もね‥‥
とんでもない米が届くとき有るしね、炊飯器で炊きたても不味いし保温3時間過ぎたら硬いは不味さアップするなど。
975:2013/04/23(火) 00:09:28.24 ID:/JzLynyR
南魚沼産コシヒカリに限らず他の米とブレンドして食味が上がる場合もあるから一概にには言えないよ。
976:2013/04/23(火) 09:34:39.39 ID:ClTw54KT
玄米袋のまま発送できないってのが怪しすぎる。
1等米とうたってるのだから1等米の玄米袋まま発送できないはずがない。
玄米袋のまま送ってほしいと一度問い合わせて
対応が怪しかったら通報しようかな。

こういうの通報先はどこだ?
教えてくれ。
977:2013/04/23(火) 12:50:59.96 ID:CRMI1Shv
>>976
市の消費安全課か農政局だな。
ただ、法律で一度開封してしまった米袋に再度米を詰めて販売するには規制があるんでそこん所注意な。
978:2013/04/23(火) 19:16:40.26 ID:Lv1mogrd
>>970
>スーパーで売ってる米を例にすると新潟県コシヒカリが2割入ってれば『新潟県産コシヒカリ』と表記して良いそうです。


そんな訳ない。100%じゃないと表記しちゃいけません。
『新潟コシヒカリブレンド』と表記可能なのは50%以上。
2割なら『新潟コシヒカリ20%ブレンド』とは表記できることにはなってる。
979:2013/04/23(火) 19:29:06.07 ID:Lv1mogrd
>>976-978
それだけで通報かw

検査は30kg袋って決まってる訳じゃないぞ。

フレコンで1020キロってのもあるし、どんな荷姿だろうと検査は可能。
別に検査証明書を作ればいいだけ。

袋が無い=インチキではないぞ。
980:2013/04/24(水) 19:00:57.07 ID:QXMc3AxM
しおざわ、検査一等なら価格も安い
まあ、まともな米&業者ではないな
981:2013/04/25(木) 01:34:08.60 ID:V3XlYHOY
ホログラムとか開封防止シール作ればいいのに
やらない理由?
982:2013/04/25(木) 19:24:28.51 ID:J4DEB0R0
消費者がコストを負担しないから
983:2013/04/25(木) 22:29:47.61 ID:qChXC3qr
>>981
99%は最終的に精米して販売する。玄米30kgで最終消費者に販売する量なんてたかが知れてるよ。
玄米に封印しても無駄になるだけ。
984:2013/04/26(金) 08:06:40.27 ID:Od/tqHZk
だからこの業界は米屋が不正をやり放題。
まあ 米屋の精米製品を買う時点で騙されることを覚悟しないと。
自家生産しない限り不正の可能性はあるけど
消費者ができる防衛策は自家に届くまでにできるだけ人を介さないこと。
中間排除、生産者から直購入。
まさにこのスレタイ。
985
福島の米を茨城産で販売するのはいいのでしょうか?
玄米の入っていた紙袋は焼却しています。