3 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/19(土) 11:43:07 ID:3AmGbqvQ
○
>>1 乙 もうお前に用はない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
7 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/19(土) 16:39:07 ID:vdT0Hxx5
8 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/19(土) 20:11:29 ID:e4YrhuUl
またテンプレ削れたままかよ、ほんと使えねぇな
10 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/19(土) 21:02:24 ID:52NcOBFH
やっぱりネットブックの旬は短いな もう古臭く感じてしまう まー、俺は当分この機種を使い続けるけど
6セルバッテリ買うかな
>>11 まあ新しければいいってものでもないし、製品としての完成度は高い方なんだからいいんでないの。
最近の新モデルでもCPUこそN280になったけど実質的には少しクロックアップしたぐらいの物だし、チップセットも相変わらずi945ばかりで変化無し。
GN40やIONを積んだモデルがジャンジャン出てくるかと思っていたから、むしろ逆に拍子抜けしたぐらいだよ。
その内出るといわれている新型Atomが出たらこの傾向も変わるんだろうけどね。
Part9使い切ってからこっちで話そうぜ。
15 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/21(月) 12:39:38 ID:pyIPFaFY
図書館の自習室で使うためにセキュリティ用のワイヤーロック買ってきた。 あたりまえだがL字プラグと干渉する。むー
L字はずしてストレートにさせば良いジャマイカ、って釣られた?
19 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/22(火) 17:35:07 ID:s7kQk278
ストレートでもいいから小型でケーブル細いアダプターが欲しい。
┃ ┏┛ ┛ これが正解か
と思ったが、そもそも6セルとかの後部浮き上がりの状態なら 意外にいけないかい?
酩酊した
24 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/24(木) 12:06:38 ID:ijGJYiS4
たしかに、壁紙は格好いいな。
あ、解像度が違う&彩度も違うね
ワカチコワカチコ
今日XP N270 1GB 160GB の新品がアキバGENOの店前で29800円で売ってた 買わなかったけど
31 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/28(月) 11:19:19 ID:dcPeC+nw
SSD版がまったく安くならねえな。 すげえムカつく。
すでに2140を所有していて、なおかつ心の狭さに定評のある俺としては 値下がりするほうがムカつきます という話はさておき、やっぱ中身のSSDのせいじゃない? その辺で2万くらいする物なんだから 今後安くなるとしても大して安くならん気がする
最後に在庫処分キャンペーンぐらいやってほしいわ
HD版を安売りしてくれ
単純にSSD版は法人用だから小売への流通量が少ないだけだろ。 hpダイレクト以外はほぼ完売ってとこじゃね? 処理能力はともかく、この質感だけで飯3年分は食えるわ。
質問なんですが、 電源スイッチで、シャットダウンするのって、普通にやって良いことなんでしょうか?
>>36 シャットダウンなら普通にやって良いよ。
強制電源カットならダメだが。
俺は休止状態に設定してるけど、シャットダウンとどっちがいいかねぇ?
休止状態は2GB書き込むからSSDだとちょっと気になるね 一応1日20GB書き込んでいいことにはなっているけど
40 :
36 :2009/09/30(水) 22:14:59 ID:JQJdqo1+
ありがとうございます。 数年パソコン買ってなくて、電源ボタンで電源が切れるってのは初めてだったもので。 プロパティで設定もできるんですね〜
残念だったね Genoの2140は低解像度版だ
42 :
砂鉄 :2009/10/01(木) 00:18:11 ID:pXpQXgyg
残念?
6セルバッテリ注文した
>>39 ってことはシャットダウンにしておく方がよいのか。なるほど。
そうしとくわ。
HD版どこで29800円でうってるんだ?
>>47 geno
ちょっと前にmini1000をオクで26000円で買ってしまった
買い直そうかな
50 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 10:41:35 ID:w/ezVYnn
狼少年
で、実際のところgenoのがHD版だったらいいね
GENOのは高解像度じゃないし、そもそも29800じゃないぞ
>>53 HD版ってのは高解像度版って意味だぞ。
HDをハードディスクって勘違いした?
正直に言おう 勘違いしてた
以前スレを読んでるうちに頭の中で混同し始めた俺は 書き込むときはなるべく「高解像度版」と書くようにしてる
でもあまり反省なく HD液晶とか書いてみたりして
ハードディスクは普通HDDって書くからね。 まぁ確かに少し間際らしい。他にはHTとHTTも結構勘違いが多い。
まぁSSDとHDDの違いに加えて解像度まで違うモデルが混在してる2140のスレならではの勘違いだな
で?結局GENOはなんなんだ? 誰かまとめWiki書いてくれ
GENOは低解像度、HDD版が29990円
GENOのサイトに行けばTOPにあるよ。 +Bluetooth、11n、6セルで32990のやつのほうがお得だと思う。
しかしこいつの液晶は酷いな。
そうかい? ちっさい液晶のせいかすっかり慣れちまったぜ
大きさは良いん名だけどさ、レンジが狭い。ぶっちぎりで狭い。
まぎわらしい w
低解像度版なんて出さなきゃよかったのに
そういえばPhotofastのExpressCard54のSSD出ないね 7月発売予定なのに3ヶ月も遅れてるよ
genoのは高解像度じゃないのかぁ・・・ 残念
>>68 >>70 縦600ないのは残念だけど、標準状態での文字の見易さって意味ではいいけどな。
スリープにすると、いちいち マーベルなんちゃらが取り外し可能になりました とか出てエラー音とかするんだけどどうすりゃいいの? 有線LAN使おうと思ったら再起動しないといけなくてめんどくさいし
低解像度版でも1024x600ならよかったのに
悩み続けたがみかかでやっとポチった。 明後日が楽しみ♪ 2133どうしようかな・・・。
>>74 ありがとうございます!
インストールしたんで様子を見たいと思います
みかか
ニッシンパルでSSDモデル(6セルつき)54800円、5101のSSDモデルが56800円 きたんとちゃう?
80 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/07(水) 08:13:15 ID:5AMH5uXQ
水没とか落下にも有効な延長保証付けたいのですが、 hp directplusは本体も保証も価格高いです。どうにかなりませんか?
>>79 もう売り切れかw はぇぇw
でも、デザイン以外でなら5101との差額が2,000円か。2140持ってなかったら悩んだな。
2140は6セル付きだから2000円以上の差があるよ。 迷わず2140ぽちった。
>>85 ところで俺のID先頭がLZHな件。ま、どーでもいいか。
はやくゴミのように値下がれよ
89 :
43 :2009/10/07(水) 22:48:15 ID:UQM/79fM
ねんがんの 6セルバッテリを てにいれたぞ
おめでとう おめでとう そしてありがとう
91 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/08(木) 21:38:47 ID:u0aPPFM4
ニッシンパル届いた。初Atomだけど、かなり快適だね。 タッチパッド以外は不満ないわ。 狭いタッチパッドを搭載するぐらいならトラックポイントにしてほしかった。
2140HD SSD を買いそびれた腹いせにdynabook RX2を買ってしまった。 しかし、デスクトップPCあるし仕事で使うわけでもないんで、正直ニッシンパルの価格で HD版SSDモデルが買えるならそっちの方が良かった。
>>94 そもそもOS違うし
単純比較はできないんじゃねーの?
あちらの方が小さいし軽いし
>>94 これなんで比較対象が5101じゃなくて2140なんだろうね
US15Wがダメダメだってことがよくわかる
mini2140買った当初は超軽いと思ってた。 mini2140持ちつつCEATEC2009に行ったわけだけど VAIO Xが超絶に軽くて心が折れそうになったわ。
>>98 > VAIO Xが超絶に軽くて心が折れそうになったわ。
どういう意味?数値からしてそりゃ軽いんだろうけど、2140は現時点でもいろいろと
優位な点があるだろうに。
軽さマンセーなら言わなくても分かることだろ。えにっきちょうにでも書け。
>>99 mini2140を持ってると、やっぱり重いなーとおもったのでね。
脂肪を一割ぐらい減らしたほうがトータルで軽くなるよw
>>100 ん〜・・・でも「心が折れた」と表現するほど重いかね?ネットブック全般的に。
ニッシンパルからきた 2133と比べてめちゃくちゃ小さいけどばったもん?
2140は重さとか以前にグレア液晶って時点で負けてる
>>102 あと思い当たるとすれば、
・デバマネからLANアダプタのプロパティにある詳細設定で省電力関連項目を変更
エナジースター → オフ
バッテリ モード時のリンク検出 → 節電設定なし
バッテリー速度設定 → 最高速度
・BIOSがもし最新版(F.04)じゃないなら、DLサイトから入手して念のためアップデート
・BIOSの設定状態も確かめてみる
System Configuration
├ Device Configuration
│ └ LAN Power Saving → Disable
└ Built-In Device Options
└ LAN/WLAN Switching → Disable
あたりかも。
2133に比べて、スピーカーが無くなってる
いやスピーカーは付いてるぞ 別の機種とお間違えではないですか?
VAIO Xの軽さにそそられてるんだが2140にベンチで負けてるってのがな・・・ 次のモデルが出るまでは今の2140のままででいいか・・・
Atom自体が大幅にモデルチェンジしない限り 2140から買い換える必要ないと思うなあ
>>108 画面の横に付いてた立派なスピーカーがない
どっから音でてるん?
スピーカーはバッテリ外せば自然と目に入るだろ
114 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/10(土) 23:27:24 ID:Q8itk3yl
2140HD/SSDをかって、VISTAから7にアップデートした際、ドライバー関連で 問題は発生しませんか?
>>94 何が言いたいんだい?
HDD Scoreが低いから、この2140はHDDモデルかな。
Graphics Scoreは流石だね。
>>98 行きたいなら止めないよ。ご自由に。
>>105 サプライ品のフィルム貼ればいい。
>>106 わざわざありがとうございます
BIOSのバージョンは最新なので、
各設定項目を変えて様子を見たいと思います
ところで、Broadcomの最近バージョンの無線LANのやつってなんだか変な感じだよな。 使いづらくて元に戻したわ。
これってやっぱりWindows7にアップグレードしてもXPモード使えないんだよね。
AtomN系は全部無理
RC版で一時使ってみたけど やっぱXPと比べるとモッサリするんだよな。 今ならまだ耐えられるが この先7にアップデートや修正パッチの配布なんかが始まると Atom系には荷が重そう。
>>118 Vistaからのダウングレード扱いとは言え、元々対応してるんだからXPネイティブで走らせた方が遥かにいいよ。
学校でvista以降推奨なんですが、vistaと7だ ったらどっちが2140に向いてるんですかね?
どっちも向いてない フツーのノートを買ったほうが幸せ
やはりXPが一番なのかな 自分はこれが初Windows(今までずっとMac)なんだけど、使いやすさからVISTA使ってんだよねぇ
十分な処理速度があるPCならVistaのほうがなにかと快適だろ。 こいつはAtomだから同時に動いてる機能が少ないXPのほうがいいってだけだ。
126 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/13(火) 01:40:35 ID:CieaFi6p
ということは、7もだめってか? 経験者、アドバイス求む。 7を買うか迷ってる。
>>126 もともとの基本に立ち返ればいいんじゃないかな?
つまり、ネットブックとは何するものぞ。メール、ネット(比較的軽いもの)、軽作業です。
これは現時点ではWindows7でなければならないものではなく、買うんならデスクトップ
に突っ込むとかした方が幸せかも。
>126 今Win7で使っているが個人的感想としてはVISTAで使っていた時より快適。 結局VISTAの新機能とかXPとの違いが嫌いで受け入れられなかったので、しばらくしてXPにした 結局何をしたいのかによるので単に人に意見を求めても回答にはなりません。 自分なら素直にXPで使う。
genoで3マソぐらいで
うっとる
SD液晶の2140なんて買う価値が無い気がする。 しかしgenoはHPサイトの画像や文章をそのまま使ってるけどいいのかね?
デルのOEM XP PRO CD-ROMを999円で売るようなところだからな
買ってからそういうこと言われてるのを見るとちょっと後悔しちゃうじゃないか
別に物自体に問題なければいいだろうさ genoがhpの名を騙って偽ブランド作って売っている訳でも無いし
6セルのほう買ったら3セルのバッテリも付いてきてちょっと嬉しかったな てっきり3セルを6セルに差し替えたもんだと思ってたから
>>134 ごめん言い過ぎた。
KBの打ちやすさと質感だけでも他のUMPCには無い価値がある。
追い討ちかけられたw スペースキーの左のボタン打ちづらいお あと半角ボタンとエスケープキー間違っちゃう
キーボード、そんなに良い? 下の1行は妙に反応悪いし(特に左ctrl)、つやの具合も正直安っぽく見える。 タッチパッドもカタつきが気になるしなぁ。 5101に買い換えたい・・・
どう考えても皮肉だろw 俺もネットで買ったクチだが、この安っぽさには正直驚いたわ エンターキーが少し浮いてるし
同梱されてるXPとVISTAをデュアルブートしてみたいんだけど、ライセンス的に問題ありなのかな?
皮肉じゃないってば。
あのキーボードの大きさはネットブックの中ではかなり良い部類だと思うけどな。
いくつか他のネットブック触ってみたけど、俺は叩きやすいと思ったよ。
打ちやすい、打ちにくいは人それぞれだから何とも言えないけど。
>>142 細かい作りが気になる人はHPノートはあんまり向いていない気がする。
国内メーカーのネットブックだったらきっとそういうことは無いんだろうし。
エイジキーボードニスレバイイ
てst
安っぽいって言われても、安いんだからフツーだよね
コスパは最高にいいけどな ただ画面の縦の解像度がもう少し高ければなー、とは思った
起動して少し経つと、画面が一瞬真っ暗になるのは仕様ですか?
俺はときたま操作受付けなくなることがあるな ほんの2,3秒だから問題ないけどきもちわるい
インテルGMAのドライバって起動してデスクトップが表示された後で一回表示が消えるの多いね。 神経質な自動切替機だとそのタイミングで別のに切り替わっちゃうからすげー不便。
常駐切れば良いのでは?
コンパクトフラッシュとエクスプレスカード勘違いしてウィルコム加入するところだったぜ
7のドライバってメーカーから公開したりしてくれないのかな。 とりあえず一通り動くけどさ。
付属のVista用ドライバで問題ないだろ?
>>154 入れる必要のないものや入れられないものもあるから
整理されているとうれしい。
で、イケメンのみんなはwin7製品版入れてみた? インプレ宜しくお願いイケメン
>>156 プライベート用に入れてみたから、ほとんどいじってないけど。
リカバリディスクでドライバ入れたら、トラックパッドのスクロールで固まるようになった気がする。サイトから落とした今は落ち着いてる。何だったんだろ、
アキバか通販で、この機種のDCプラグ売ってるとこないですか? 付属のACアダプタがAC側もDC側も、コードが太くて硬くてあまりにも扱いにくいので、 小型で扱いやすい18〜19V、3.5A程度のACアダプタジャンクのDCプラグを付け替えて 流用しようと思っているんだけど、そのDCプラグが見つからない。 しかしHPは、ネットノートに何でこんなごついACアダプタ付属させてるんだ?
>>158 アメリカ人にそんな細かい事求めても無駄。
逆にイエローモンキーはなんでこんな細かい事に拘るんだ?と思われてる。
そもそもアメリカ人はモノを小型化することにあまり興味ないみたいね
>>156 発売直後に購入してWin7 RC→RTMを使ってきたが快適だよ。
まぁ、アメリカ行ったことあるかどうか知らんけど、 普通の人間は、お前が気にするほどイエローモンキーとか、いちいち思ってないから安心しろ
>>158 > しかしHPは、ネットノートに何でこんなごついACアダプタ付属させてるんだ?
一般的には、ファストチャージテクノロジーのため、だとされている。
他のメーカーで「1.5時間で容量の90%を急速充電できる」PCはのぼ皆無。この点は
評価できる代わりに、でっかいアダプタ(各機種で共通ということもあるが)はトレード
オフと考えるべき。
hp の18.5V65Wアダプタは結構中古あると思う。>アキバ 俺もATOMになんでこんな容量の付けてるか疑問だ。
他のと共通なら便利じゃん とか適当なこと言ってみたり
…ってことは、秋月のΦ2.1やつとの変換があれば、需要があるってことか。 誰か作ってくれ。
mini 1000 とか30Wだし極端すぎるよ。45Wアダプタくらいでいきたいとこだ。 >166 でもElecomの2133用でダメとか充電回路の設計テキトーっぽいからめんどい
>>167 エレコムの2133用でダメなんですか?
電圧と電流値さえ合ってれば、基本的にOKなんだと。。。
最大電流も、ちょこっと使うだけなら最大負荷かかんなきゃOKかと。
違うのか??
知らなかった。
>>168 過去ログで1件報告あった。動くけど充電はすすまないって。
ファストチャージとの関係かACアダプタチェックしてて対応してないと使えないんだわ。 DELLみたいに通信してて仕様が公開されてないとかじゃないのかな。 作り込みが厳密すぎるとは思う。
>>157 >>161 ありがとう。
ところでHome?Pro?
ちなみに私のは今RCで駆動中、発売されたし買いに行こうかと思うんだけど
個人のPCだしHomeを入れたい。
>>169 >>170 どうもです。
そうなのか。電流容量足りなくて、駆動はできるけど、
充電機能は完全には機能しない、ってことではないのですかね。
HPの他の機種用でもダメなんですかね?
純正でついてくる電源の大きさ(ケーブル類)とプラグのことを考えると、
別途小型軽量で持ち運びに便利なのが欲しいと思いますが。
>>171 自分はhomeにしたよ。
このスペックじゃproにしたってXPmodeは動かないし、プライベート用だしね。
さっきHPのページみたら、7用のドライバでてたね。
ファンはずっと回っててうるさいんですが、これは仕様ですか?
>>174 BIOSのFan Always on while on AC PowerをDisableに
でも基本的によく回るので、仕様だと思ってください
平面において操作したらPCの底が熱くならないけど、布団の上とかで操作したら熱くなるね
まあAC側だけなら3穴-2穴変換ケーブルとで細いのにしたり ウォールマウントプラグにするとか
>>173 じゃぁ遠慮なくhomeにできるんだねw
いいことききましたwありがとうw
くそー、なんで2140SSDは微動だに値下がらねえんだよ!
>>179 貧乏人の俺が言うのもなんだが、お布施は必要だということなんだと思うよ。
型落ちするまで待て
ちょっと前にニッシンパルで安売りしてたじゃん まぁあれは5101も安く出てたから値下がりではないかもしれんけど そのうちまたあるんじゃね?
一応企業向けだから・・・ まあそれにしてはデザインが妙に良いけど
CULVとアイソレーションキーボード搭載した2150とかでねえかな
Everestをつけて適当に見てると電源がいきなり落ちるんだけど、ほかに発生する人いる? OSはXP、Everestは5.02、SSDモデル
今、DELL mini9 SSD16G 後増設でMem2GでXPで使ってるのですが、 外部SD 16Gもいい加減満杯になってきて…速度もモッサリに。 そんな人が、このmini2140買って幸せになれますでしょうか? 重視するのは…発熱と電池の持ちと…静寂性とか。 当初HP 21133購入予定だったけど、あまりに発熱がすごくて。 そんな中、ファンレスでDELL mini9が出たので、買ってしまった。 デザイン的には、HP 2140が好きなんですが。 ちなみに…電池駆動で移動(電車&車)も多いです。 SSDモデルが安くなれば、それが欲しいのだけど、そこまで予算ないので。。。 HDDモデル使用の方、マンゾク具合を教えて頂きたいです。 どんな点に不満とかあります? GENOとかで狙っているのですが…アドバイス…お願いします。
>>186 > そんな人が、このmini2140買って幸せになれますでしょうか?
> 重視するのは…発熱と電池の持ちと…静寂性とか。
発熱に関しては、ファンの音がファンレスからすると耳につくかも知れないね。
電池の保ちについては、6セルを視野に入れれば向上すると思っていいです。
電車やクルマでの移動も多いのであればなおさらだね。
> HDDモデル使用の方、マンゾク具合を教えて頂きたいです。
> どんな点に不満とかあります?
ここは俺はSSDなので門外漢。そんなに仕様間なんて変わるもんじゃないと
も思うけどね。
休止状態を使わずに常にシャットダウンする設定であれば、変わらないかと。
>>187 ぬお、先頭部分が変なコメントになっちゃった・・・。
発熱に関しては膝においてもアチーにはならないと思う。mini9と同等かそれ以下
だと思ってていいと思います。
>>187 早速ありがとうございます。
あと気になるのが…電車・新幹線や車の中で使ってて、
HDDにダメージが出ないのかなってことです。
以前は気にしないで、ノートPCを電車内とかで使っていましたが、
揺れやGなんかでHDDにダメージが出る可能性が高いと聞いて、
心配になり、DELLでSSDのもを選びました。
まぁ移動でHDDが直ぐにダメになるなら、ノートは総て
SSDになりそうな気もしますけど。
あと、電池で内臓無線LANやEモバ使うと、かなり時間が短くなりますか?
恐れいりますが、教えてください。
190 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/27(火) 19:07:08 ID:cWjh5mOO
これから買うなら5101の方が良くね?
>>190 どうも。
そりゃぁ予算が許せば、5101が魅力的なんですが。
ただ、GENOのヤツ見て…欲しくなったもので。。。
止めたほうがいいのかなぁ〜
俺もゲノの33000円のやつ買ったよ ネットブックが初めてなんでタイピングが窮屈な気もするけど慣れれば何とかなるのかな 仕様用途はネットサーフィンなんだけど、普通のページなら10枚開いてもサクサク。XPだしね ようつべで2,3枚ページを開いてみると少し不安定になる。HD画質は無理 よくわからんけどHPの延長保証みたいなやつも有料で加入できるみたいなんで故障はあんまり心配してないかな 6セルと3セルのバッテリ2つついてて、長く外に出るときは6セル、家にいるときは3セルって使い分けてる ACアダプタ外してる時は画面かなり暗くして使ってるけど、無線LAN使うと3セルは3時間もたないね
>>187 です。
>>189 > あと気になるのが…電車・新幹線や車の中で使ってて、
> HDDにダメージが出ないのかなってことです。
これまで別のPC(HDD)を使ったことのある経験上では特にそんなことなかったんでしょ。
俺もなかった。
もちろん、それでないとは保証はできないけどそう神経質になることもないのかなぁと。
> あと、電池で内臓無線LANやEモバ使うと、かなり時間が短くなりますか?
> 恐れいりますが、教えてください。
そうだね。イーモバ使ってるけど、やっぱ3セルだと連続使用で1時間もするともう頼りなく
なりますね。無線+青葉は切った状態で。
ゲノのやつってバッテリ2本ついてんのか 買おうかな
HDまではべつにいらないんだけど、縦600ないってのがちょっと躊躇の原因になってる 実際には576と600の体感差なんてあんまないのかな。 SVGA未満には解像度下げられないことも多いし、 タスクバーを非表示にするだけでどの程度対処できるんかいね
ボタンが押せないソフトとかがあるらしい そういうソフトを使う人には致命的だろうな
あー、縦の解像度が足りなくてか>ボタン 俺もゲームしてた時に同じことがあったけどな… せめて600はあったほうがいいよな。こればっかりは買ってから失敗したなとおもったよ
HDのやつは入手困難だし高いし、 かといって解像度優先で2133を選ぶぐらいならノーマル2140でがまんするか・・・ お金があれば5101いきたいのはやまやまだけどさ
199 :
◆MiMIZUNCjA :2009/10/31(土) 11:56:28 ID:gtxDrzv5 BE:189270094-PLT(12073)
Windows 7 Professional (32bit) をいれた。 最初のWindows Update時にハードウェア関連のドライバを入れた(更新?)後、 不明なデバイスはHPのサポートにあるし。まぁいたって普通に動いている。
>>196-197 ダウンスケーリング表示やスクロール表示させる「ChgDispRes」とか「AsTrayPlus」みたいなソフトがあるらしいけど、どうだろうか。
前者は元が576だと不具合がよく出るみたいに書いてあるのが不安だけどね。
変な画面解像度を仕様として作るなら、せめてドライバやハードウェアのレベルで、標準でスクロール表示可能などの機能を搭載してくれていれば良かったのにな。
ついに直販から消えたな
はやくゴミレベルまで値下がってください><
欲しいなら黙って今のうちに買っといた方がいいよ 5101出てから二ヶ月でいいかげん底値だろう でないと在庫なくなっちゃうよ
>>200 スクロール表示って、
(XPの場合)画面のプロパティ→詳細設定→モニタ(タブ)→「このモニタでは表示できないモードを隠す」のチェックを外す
その後、解像度を上げればできないかな?
うちの2140HDはできる。
慣れるまでは大変だけどね。
はぃ
ここまで極端に高くなくても、落札相場の1.5倍ぐらいが開始価格の出品が入札0のまま延々回り続けてるってことはヤフオクにはよくあるよな。 あれってどこぞの金持ってる情弱がうっかり入札して買ってくれることを期待してるんかね すぐに欲しいからすこし高くても即決でってことはあるとしても、Amazonより価格設定の高いやつに入札するやつなんているんかいね
209 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/04(水) 17:31:45 ID:Di0JPTaA
65Wに使える40Wアダプタか。 人柱待ちだな。 あと経験上あの手の2ピンコネクタは耐久性低いから頻繁に差し替えて使うのには向かない。 それ以外は国内メーカー真っ青かもしれない製品だと思う。
駆動はするけど充電しない(やたら遅い)、ってのはこいつだったっけか
213 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/05(木) 01:32:24 ID:S7bXos58
これ発売されてからすぐ買ってずっと使ってるけど?
>>213 充電されないの?それともファストチャージできないだけで充電自体はおk?
その辺がごっちゃに感じたんだよな、前の報告の時。
充電できないのにずっと使ってるわけないじゃんw
216 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/05(木) 14:16:18 ID:OY9sgOzS
2,700円で購入した充電も出来るしコネクタも問題無し
付属のACアダプタがトホホなシロモノだからな。 スマートでコンパクトなACアダプタ出せば売れるぞ。
特に問題なく充電出来てるよ
新型くるらしい
新型って5101とは別に21xx系が出るの?
具体的にどっかに情報ある? もしCULVになったら完璧だな
223 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/06(金) 23:28:01 ID:86k27EQr
新型ってあの13.3インチのやつだろ。 1.9kgもあるし、2140に似たデザインだが明らかに後継じゃねえよ。
dm1/3は2140の後継にあたるのか? 一応ミニノートブランドらしいけど
やっぱりdm1/3とかの話なのか。 2140の後継ではないな。デザインもそんなに似てないし。
226 :
224 :2009/11/07(土) 02:26:49 ID:Qvxo4SU8
覚え違い、dm1/3はミニノートじゃなくてパビリオンブランドだった 両脇ボタンのタッチパッドのままでいいからこの筐体でCULV乗っけたの出してこないかなー
>>222 あんまし気は進まないが、CULV化するのだったらAcerかHPの
どちらかが先発をいくんだろうな、って気はする。
228 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/07(土) 23:13:48 ID:d4DHvhcn
209のって それサイズは2140の付属と大差ないし 電源ケーブルは同じ使いづらいミッキータイプなんだな。 良いところって多少ジャック側のケーブル径が細いぐらい?
アオペンのやつは付属のと大差ない?いや、全然違うぞ。 1まわりは小さいし、L字型コネクタ、ケーブルの細さなんかかなり違う。 ウォールマウント仕様で使えば大きさ、携帯性に天地の差が出る。 まぁ、ミッキーなのは仕方がないが。 違いは実際に使ってるからよくわかる。
就活キャンペーン6000円ギフト券当選来たー
おめ
あり
>>229 ミッキーと見せかけて2Pが使えるんじゃなかったのか。
魅力半減だな。
235 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/14(土) 20:07:06 ID:pd0Lhpb7
GENOの買おうと思うんだが6セルのやつ安すぎじゃない? 解像度低いとやっぱり使い勝手悪いのかな?
状況は刻々と進んでいるので安すぎというわけでもない かもね
>>236 なるほど、年末近いしもうちょい待ちながら選ぼうと思いました
高解像度版が秋葉原のあちこちで見るね 5万円ぐらい
マジで?SSD版?
常識で考えろ!
SSD版 5.5万とかそんな感じ
242 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/15(日) 12:29:51 ID:fg8aTAJ6
GENOの買おうとずっと思っていたらなくなったいた 悲しい
SSD版が秋葉にあるなら買いに行くつもりなんだけど、まだあった? どの辺だと見つかりそう?
じゃんぱらとかソフマップとか
246 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/16(月) 10:41:10 ID:6v3udk0f
このボディでCULVでてくんないかね
このサイズに収まるのなら是非のっけてもらいたいね dm1も悪くはなさそうだけど個人的に縦横数センチの差は大きい
248 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/16(月) 17:31:10 ID:WroaqjbM
今日 ビックカメラ アウトレット (池袋)でHp 2140(SSD)3台有り 54.000円で ※1台が開封展示品で残る2台は未開封と店員が言ってた。
ビックカメラ系に多めに流れているのかな
251 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/17(火) 12:47:21 ID:gGKPl/Un
この機種のHDDのやつ(具体的にいうとGENOにあるやつ)ってメモリ2GBに変えても大丈夫ですか? ちょい安くなってたんで購入迷ってます
252 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/17(火) 12:57:16 ID:Qj+Li8Sa
SSDモデルくるらしいのでまつわgeno
Genoのもメモリは2GBにかえても問題ない 5万ぐらいでSSDモデルが買えるなら、そっちを勧める
254 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/17(火) 15:27:14 ID:skc0H3u5
NW018PA#ABJからssdに換装予定、インテル以外で(お勧め)の ssd情報が知りたいんですが。
>>253 ありです、助かります
SSDのほうがいいとは思うのですが 安さに釣られて購入しようという者です
かなり未だにまよっていますが・・・
>>255 SSD+高解像度じゃないなら他社選んでも一緒や
>>256 無線nまでと電池ついてくるんでいいのかなぁってカンジで迷ってますね
年末までまてばこれくらいのでセールとかありそうななさそうなで迷ってますね・・・
しばらく前に、GENOの買ったよ(6セルバッテリ付のやつ) バッテリ2つは嬉しかったけど、使ってみたら3セル+ACで十分だった。 人それぞれとは思いますが・・。 解像度は、展示品がある店舗で十分確認してから、納得して買うべし。
>>258 使用感ありがとうございます! そこそこな田舎なもんで先週店舗いってもおいてませんでした・・・
エンターが小さいのかなぁと思ってますがもうほぼ買う方向ですね
261 :
251 :2009/11/17(火) 22:24:31 ID:gGKPl/Un
バッテリに釣られ結局購入しました!bluetoothマウスとかケースとか買うとけっこうな値段いきますねー メモリも欲しいし、結局かなりの出費になりそうだ・・・
おれはニッシンパルでSSDモデル+6セルかったけど、確かに6セルいらないね。 3セルで3時間ぐらいもつから、全然つかってない。 就活キャンペーンで6000円ギフト券ももらえたし、いい買い物だった。
俺も就活はしてるけど対象外だった いいかんじで小型の青歯マウスあったら教えてください プリンストンっていうメーカーのやつを2kくらいで買ったけどちょっと大きい
俺は3セルじゃ我慢できなかったから6セル買った バッテリーが無くなるかもという不安感から解消されるのが何より嬉しい
265 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/18(水) 09:14:34 ID:0zhWY5hs
GENOセール、今日もやってんなー。 何台あるんだ、本当。
高解像度版+6セルで4.5万くらいでこないかなぁ
昨日GENOでポチったのが今日届いた。 FreeBSDを入れてwmにopenboxを入れてemacsの中で生活する分には 縦の解像度不足もそんなには気にならないな。 かつて640x480のVGA画面でfvwmとか使ってたときに比べればまぁガマンできる。
まあそれに比べれば
SSDは電脳売王にあるだろ!
今日アキバのSOFMAPで新品がSSD仕様が54800円
しかも高解像度版
そりゃ、SSD版なら高解像度が当たり前だろう。 後から載せ換えた物でも無い限りは。
271とかニッシンパルの値段を知ってると GENOの値段が高く感じる・・・ 低解像度でもPCとしてじゃなくPDA的用途なら充分な 性能なんだけど。
結局GW前に15%引きで購入して、すでに半年使い倒して、更に6000円商品券もらった人が....
こんな型落ちが年末になっても5万以上って高杉だ。 CULV機が5万以下で買える時代だぞ。
278 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/20(金) 11:42:36 ID:ujSb9GJv
5101の安売りがくるまではこれで頑張れる、そんな気がするんだ。
>>278 2140HD版持ってたら5101はいくら安くても必要ないような・・・
243だけどアキバ祖父で今日買って来た。 1000円引き券店頭で配ってるのでオススメ
2140HD版に mini1000 の黒いUSキーボードのっけて使用中の方いますか?
いま geno outlet の1番上にある HDD160GB のは 高解像度版なの?
メモリ1GはSD版だよ。GENOにはまだHD版は着てないね。
メモリを増設しようとキーボードを止めている3つのネジを外そうとしています。 手持ちのドライバーだとうまく回らず、潰してしまいそうなので、ドライバーを購入しようと 思っているのですが、どのサイズのドライバーだとしっくりくるのでしょうか。 よろしくお願いします。
100円ショップで売っているような精密ドライバー(1本)でよかった感じ。
そろいの精密ドライバーのうちの一本 だな
レスありがとうございます。 よく6本セットなどで売っているタイプの精密ドライバーになるのでしょうか?
正解は別にあるのかもしれないけど 自分はそれでうまくいってる
289 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/21(土) 18:20:30 ID:Kaq6/Ue6
XPのリカバリ中に停電食らって再立ち上げしたらhpのロゴまでは 立ち上がるけどリカバリCDがたちあがらん…。 F9押すとブートドライブの選択はできるんだがusbのromドライブ 選んでも立ち上がらん…、F10おしてbiosに入ろうとすると entering setupで止まるし…。カスタマー行ってきます…。
no.00 no.0 no.1 以上3種の精密ドライバーを買ってきたのですが、 うまくいきませんでした。(ねじ山つぶしてしまいましたTT)
> ねじ山つぶしてしまいました もうあきらめろ
ダメ元でペンチか何かで破壊してみます(ねじで留めているところ)
あーあ
>>292 まだならやめなさい
専用工具があるから
今手元に小さめのペンチがないのでまだ無事です(笑 専用の工具はお高いのでしょうか?
>>295 ホームセンターにパソコン持って行ってみ
工具コーナーで詳しそうな店員捕まえて事情を説明すれば工具を選んでくれるはず
うまく行けば外してくれるかもね
297 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/21(土) 21:54:17 ID:Kaq6/Ue6
直った。ブートデバイス選べる→DVDは回るけどreadしない →USBメモリのリカバリディスク作成→USBメモリからブート。 BIOSにもはいれるようになったー!
ねじを再使用する気がないのなら(山が無ければ再使用できないけど) 安物の精密ドライバーを瞬間接着剤(メーカー品)でネジ頭に固定して回せば トルクの小さなネジならたいてい外せる
エクセル使うんじゃなけりゃメモリ1Gでも問題ないと思うんだが、2Gにしたらネットサーフィンが快適になったりするの?
>>295 もしまだ手つかずなら、バイク用品店に行ってみて。
名前は忘れたが、なめたネジ山に盛って回せるようになるグッズがあるかと。
たくさんの情報ありがとうございます。 ちょっと今から京王アートマンに行って、それらしいのが売っているかどうか 見てきます。
>>295 おまいの華麗なる不器用さでは、どんな道具を用意しても壊すだけだから、
悪い事は言わない、もう1台買って来た方が良いよマジで。
このままいじり続けたら使用不能なジャンクが1台分出来るが、
いじるのをやめてもう4台買えば、
運が悪くても動くのが2台手元に残るから。
ネジすべり止め液+no.0のドライバ(太いグリップの物。細い精密ドライバーで昨日失敗しました) で無事外す事ができました。 この度はお世話になりました。 ありがとうございました。
友人からWin7(ファミリーパック)1ライセンス買ったけど、 いくつか質問があります。 1) 2140に7インストールしてる人って、パーティションどうしてる? 2) それと32ビットと64ビットのどっち使ってる? 普段あまり使わないけど、対応してないソフト(マウ筋)があるし 普段の使用で持ち歩き前提だからドライバーのことも考えて 32ビットにするつもりだけど
そもそもN270が64bitに対応してないから悩みはない
307 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/22(日) 18:45:01 ID:vdW96GMV
ミニノートを外部ディスプレイと接続して使ってる人いない?
先日メインマシンが壊れたときに 2140を17インチ1280x1024につないで2画面やってた。 メインマシンもまだアナログRGBなんだけど、 それと比べてもちょっと滲む
309 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/23(月) 18:20:37 ID:6+UjSuLV
アキバ逝ってきたけど2140売ってなかった つーかSU積んだモデルが激安で売っているから、こんなゴミ買う奴は今時いないか
>>281 そのままじゃのらない
2140のUSキーボードに、mini1000のキートップ交換が必要。
Defaggerでデフラグかけたら書込み速度が65MB/sくらいあったのが45MB/sくらいに落ち込んだorz
ゲロのやつ、6セルつきが30kまでねさがってんのか HDの時代が来るな
314 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/25(水) 13:48:08 ID:n0Qy5HNk
6セルつき、3セルのバッテリーもついてくるってしらんくて何か得した気分になったが、 HD+SSDが同価格帯まで落ちてきたらへこむなあ。落ちてきそうだけど。
GENO 2140在庫処分(売り切り) ←いまここ。 ↓ 2140HD登場 ↓ 2140HDにSSD版がアップグレードバージョンとして登場 ↓ 2140HD、SSD版ともに年末年始の特売で29990、23990で登場 ←ここ待ち
29990、33990 orz
どんだけ待たなきゃいかんのだw
お前ら待ってる間に今度はPowerPoint2007が当たったよ。
2140HD もう無いんでないかと ソフマプにはあたけどね、どのみち高解像度盤は 目がつらい爆 54K 展示品49Kもあったけど SSDの中古はなあ
GENO 11月下旬 2140在庫処分(売り切り) ←いまここ。 ↓ 12月上旬 GENOに、2140HD登場 ↓ 12月中旬 2140HDにSSD版がアップグレードバージョンとして登場 ↓ 12月下旬 2140HD、SSD版ともに年末年始の特売で29990、23990で登場 ←ここ待ち
それは市場にHPのネットブックしか無いならそういう計算できるかも知れんけどね
というか、もともとただでさえほとんど生産されてなくて希少な2140HDがGENOなんかに回ってくるわけねーだろっていう。 ノーマルの2140がGENOで投げ売りされてるのは縦解像度576というウィークポイントが敬遠されて在庫がだぶついてんのと、 HPがビジネスモバイルの主力を5101に移していて、2140なんてとっくに切り捨てられた型落ちモデルだってのが理由。 厳密には5101は2140の後継じゃないから2140の上位モデルも春向けに出るかもしれんけど、 とりあえずもうHDも含めて2140が新たに生産されることはない。 直販も終わってるし、いま市場に出てる分がはけたらそこで終了。 5101にしたくないやつは、新品2140HD見つけたら5万ぐらい出しておけ。
2140在庫処分(売り切り)を狙ってます。 放熱性が良さげなアルミボディに惹かれております。 車に積んで使うんですが、 車の急発進時に、モーションセンサ作動しそうな悪寒がしています。 お持ちの方でえろい人、 モーションセンサをオフに出来るかどうか教えていただけませんか?
モーションセンサって本当にあるの?っていうくらいあいまいな感じ
325 :
323 :2009/11/28(土) 10:25:21 ID:fz2RyiYS
センサはOFFにできる
327 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/28(土) 13:02:08 ID:gGdncB2Q
(旧コンパック)
ボトムズ>>>ダグラム>>>ザブングル>ダンバイン
ダンバインはおもしろいね ダグラムもおもしろい もちろんボトムズやザブングルも
ザブングル>ダンバイン>ボトムズ>ダグラム
富野信者乙?
333 :
325 :2009/11/28(土) 18:46:56 ID:fz2RyiYS
334 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/30(月) 12:45:59 ID:cwZhnl/w
HD/ SSDをゲットできました。 1.ところで、SSDをどうしてもパーティション分割したいのだけど、PM8(XPで)で 分けてもOK? 2.VISTA/BZのバックアップCDが同梱されていたのですが。やっぱりVISTAは、2G でSSDでももっさりですか?
頼むだれかWindows7ホームプレミアムカスタムインストール成功例教えて下さい ドライバーとソフトはリカバリーdvdからするのでしょうか カスタムインストール後、タッチパットのスクロール機能が動作しなく苦しんでます
これスクロール機能あったのw 半年つかってて気づかんかった
>>335 自己解決しました
設定項目がありました
他のアプリケーションもドライバもリカバリーから行けそうです
これバージョン下げてのインストールですが、圧符グレード版で何とかなるんですね
ビジネスがどうしても必要で無ければリーズナブルに出来るからいいかもしれない
分解してみたが,mini PCIは全く他のカード認識しないのな がっかりや (泣) mini 311輸入すればよかったかも なーんちって
なーんちって なーんちって なーんちって なーんちって なーんちって なーんちって
パッドのスクロールは 反応する範囲を右3割ぐらいに広げて使ってる
341 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/02(水) 12:11:53 ID:KPE7mIEx
GENOの2140買おうと思ってるんだけど メモリ1G→2Gは可能? windows2000にOS変えることできる? 1600x1200モニタにつないでプレゼンするんだけど、もっさり感ない?
無理。変えられない。もっさりする。
Genoの\33kの新品、先月買ったな。 ついでに暮でDDR2 2GB 200pin(CFD; エリクサーチップ)買ったが、 XP SP3で問題なく認識している。当然だがメモリスロットは1つしかないから、 1GBのメモリは、ヤフオクで売り飛ばした。 換装はいつものCOMPAQ流儀で、バッテリの陰に隠れているネジを外して、 キーボードずらして終わり。HDDも簡単に換装できるよ。
>>341 メモリ2Gは全然可能だろ。
Win2k入れたらHT対応ヘボで遅くなるんじゃね?
2140にWindows7のDSP版を購入したいのだが 一緒に購入するパーツは、なんでも良いの? なんかチェックが入るの? DSP版と内蔵DVDドライブを買ってWin7は、2140にインストールして DVDドライブは別のPCで使うってOK?
>>345 端からライセンス違反するつもりなら好きにしろ
チェックなんか入らない
違反するつもりないならメモリぐらいしか選択肢ないだろう
何でも使えれば良いんでね? 取り合えずわしは貰ったWindows7でただだったw ホームプレミアムアップグレードだがタダなので良しとしてる
出張が減ったせいか2140HDの出番がほとんど無くなった。 この数ヶ月は電源を1〜2回入れたか入れないか。 1〜2日程度の出張だとPDAで済ませちゃうしなぁ…
寝床で動画みるときとかいいよ
350 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/05(土) 21:45:55 ID:7tWHLWZ1
買いました 2000化は諦めたけど 1600x1200モニタのプレゼンは 動画なかったら、全然行けた。 結構速いじゃん。このPC 良い買い物だったです。
>>349 同意。おまえはおれかと思った。
うちの2140はベッドん中で寝ながらVeohがメイン業務になってるよ
2140にHP 110のBroadcom Crystal HD Enhanced Video accelerator を設置することは可能ですか?
たしかExpressカードでも出るって話があったけど、その後は音沙汰無しかな
>>352 付けても認識せんよ
やってみたから 今はmacに化けとるが
BIOSをいじればいいかもしれんが、銀色のレンガ作りたくないからパスw
BIOSをいじるソフト使って、110のBIOSからそのモジュール部分を移すか
110のBIOSそのもの入れれば動くかもしれん
2133 5101は動画再生支援カード動いてんだよな やってみた後に気がついたんだが、WIN7用ドライバがあがってるんだな ドライバが二種類ある、XP用は認識しなかった当然かも これ使えば動くかもしれんが、ATOMで再生できないのはフルHDだけだから どうでもいいような
Flashのアクセラレーション対応はほしいけど、 ExpressCardが出たとしてそれを買うかと言うと、 それまでにCULV機に買い換えてしまう気がする
Genoで頼んだ2140昨日届いた! メモリをUMAX DDR2 800 2Gに差し替えたけど 普通に動いてる 前に使ってたエイサーのミニノートとiPod Touch8G 二つで弟に6500円で売った
これ買ったんだけどctrlキーが壊滅的にきかないね… ショートカットキーを重宝しまくっている俺には大ダメージだわ ctrlキーが左下に配置されているってことで気に入ったのに なんなわけこれ?仕様?キー配置を置き換えろ?ふざけんあと言いたい 今ならvaio Xを買いたい…
361 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/10(木) 17:35:36 ID:I3QkquxO
本日、待ちに待った2140/HD/SSDが届いた。 C:ドライブに、フォルダ名が英数字のランダムに並んだ物があり、開くと riprep.exeなどのが確認されるが、何だろうと検索すると、OSインストールに 使用されるプログラムらしい。 でだ、こんなフォルダ削除して良いのかな? なんか、バックアップ/リストアに絡んでいて、削除してはいけないのか?
>>361 たしかに。左下のctrlキー+vキーでコピペしようとしてもミスりまくる
俺だけじゃなくて、仕様だったのかいな
おれはそんなにCrtlが効かないって思ったことはないな
365 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/10(木) 19:52:50 ID:Z6/PK7HE
いや、このctrlかなり効きが悪いぞ。
個体差もあるんじゃない? Ctrlの効きが悪いって効いて、わざと端の方を押すと効きが悪いのが確認できたけど、 普段真ん中押す分には全く問題ないよ。
俺の場合は中心を意識して押しても反応しない 普段は小指で押してるから端っこを押してるのかもしれないけど、それでも ここまで効きの悪いキーボードは初めてなんだよね あと、半角/全角キーもたまにうまく押せないことがある
368 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/10(木) 20:17:29 ID:I3QkquxO
>>362 ebay USDだてで、この円高でウハウハ!どうせOSは7にするから関係ない。
>>360 英語キーボードに換えれば。キーの面積も増えて、反応も良いよ。
まっ、キーボード自体の個体差は十分考慮しておく必要はある。
369 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/10(木) 20:55:12 ID:tTlHjTGN
ctrlキーが効かないのはCPUパワーがないせいだと思っていたぜ
BIOSでFnとCtrlを入れ替えよう
371 :
323 :2009/12/11(金) 06:08:47 ID:zoQxVZUf
Genoで2140ポチった。 来るのが待ち遠しい。
372 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/11(金) 09:23:09 ID:5RfeDvRW
確かにGenoが気に掛かる。。。 GenoでHD:SSD出るなら…即効で買いたい。 (価格によるけど…)
373 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/11(金) 10:33:06 ID:Fw1C5KGn
2140のSSD機がアウトレットだか何だかで激安ででてて、結構心が動いた。 しかし、これって小さく見える割には重いんだな。
どこに出てるの??
SSDってそんなに早いのか これのHDDって7200rpmだからなのか知らんけど、俺のショボスペックのメインマシンより 早いような気がするんだよな 最近いろいろアプリ入れたせいで立ち上がりとシャットダウンが遅くなっちゃったけど
11月の待つごろ札幌のソフマップでSSDのが アウトレットで売ってたな。
べつにSSD版かわんでも自分で入れ替えたらええやん その方が容量多くて早いのが手に入るよ
今でも残ってるところがあったりなかったり
ソフマップで54800で売ってるのは、あれSSDでHDな機種じゃないのか? まだ神戸大阪では売ってたぞ。IntelSSD入ってると思えばお得だ。
>>370 絶対いやだな。Fnが一番外側にあるということそのものが俺にとっては悪。
じゃあ右Ctrlを使う練習をしよう
382 :
323 :2009/12/12(土) 18:47:12 ID:EZ9+XP8q
届いた。 ちっちぇえ。w 箱の中に謎の空箱がある。w
>>323 うちはSSDだから関係ないけど、
HP 3D DriveGuardって、たしか液晶閉じた時じゃないと作動しなかったと思うよ
>>377 SSDかどうかよりHD液晶かどうかのほうが重要だよ。
でもSSDモデルはニッシンパルやソフマップで安売りされたけど、
HD液晶のHDDモデルって安売りされてないからな。
必然的にSSDモデルが歓迎される。
> HD液晶のHDDモデル そんなモデルないだろw
>>385 つ NW018PA#ABJ
このスレに少しいれば誰でも知ってる
>>379 >>280 と値段は同じだね。
この情報のおかげで秋葉の祖父本館で買えた。
いまも売ってるか知らんけど。
なんなんだこのACアダプタは
クイックチャージがどうのこうので携帯性が犠牲になったとかかんとか 上の方で話題になってたぞ>アダプター …前スレだったかもしれん
壁についてるコンセントを全部直流にしちゃえばACアダプタなんて必要ないのにな。 変圧できる交流でないと電気を遠くまで運べないってのはわかるが、 家電製品のほとんどは直流で動くようになっていて、 製品ごとにアダプタなんかで直流に変換するという面倒くさいことしてる。
391 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/13(日) 20:19:58 ID:J9VVUd1U
えっ?何言っているのこの人、誰か通訳してくれない
そういえば屋内直流化の話があるね。 どう考えたって電気器具業界の替え買え詐欺だけど
>>1 SSDのファームが、
Download Not Available
な、訳だが。
因みに、これって入れるべき?
395 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/19(土) 14:20:13 ID:TaZ6XRZ5
>>394 リリース後問題があったとかで、一時DL出来なかったけど、
先週ぐらい復活してなかった?
そういえば、半年前に話題になったコレ Express Card/54専用SSD G-Monster? EX54 SSD やっと出たな 発表当時より速度下がってて笑えるが、快適だ
>>397 それ待ってたらグリーンハウスのGH-SSD64GEX-34Mが出たのでそっちを買った。
今のところGMより1万円以上安い。
まぁ、ExpressCard34なのでスカスカなのが微妙だけど。
中身はどっちがいいんだろう?
128GBがそれなりの値段で出れば魅力的かな>GM
>>397 ExpressCard 専用? USB もでしょ 買ったけどw
パームレスト辺り結構熱くならん?
ハメ撮りうpよろ
401 :
394 :2009/12/23(水) 01:28:06 ID:DWvJAkDE
>>396 ありがとう。
早速、入れてみました。
テンプレは、次スレで書き換えですね。
書込みベンチでは内臓ドライブより速いみたいな結果が 出てたな > PhotoFast
起動時(ログイン時)に、一瞬だけ画面が ブラックアウトするのは仕様ですかね?
ダイソーの「カラークッションケース 高密度L型 B5 (約31x23cm)」 クッションは厚手で、3セルバッテリー装着時のインナーケースとしてはピッタリ収まるよ。 L型とあるのは、二辺にわたりファスナーがあるためらしい。 3店まわって1店しか置いてなかった。 これって既出かな。
405 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/26(土) 00:41:30 ID:9FNr4yxy
>>404 そういうのはここに書くだけじゃなくてウィキに追記した方が役に立つよ。
PDairの専用ケースってどう? 使ってるひといる? 結局アダプタやら付属品やら小物袋が別に必要だし, あんまり 使い易いものではないのかな
160GB の SSD に載せ換えればいいんでないの Intel の 160G のが, 四万ちょいで出てるじゃん
たけーよ
余った 80G がデスクトップに回せるって考えれば 64G の 3.5万に比べりゃ安いもんだぜ? おまけにこの正月休み使って OS の再インストールが二回も楽しめるとあっては買う訳には いかねーな 実際昨日かなり迷ったんだこれ
買う訳にはいかないのかよw ワロタ
先ほどソフでSSDモデルが\44,800だった(展示品だけど)ので 衝動買いしてしまいました・・・ いまから久々にnLiteと格闘します。 # 2133ハイパフォどうしよう・・・ バッテリーとDCアダプタとキーボードは有効活用できそうだけど・・・
予備機として取っておくか売るかすればいいんじゃね?
414 :
410 :2009/12/28(月) 01:40:23 ID:1ttBvq3M
>>411 そう自分に言い聞かせてんだって
結局買わなかったのは既に Express の買ってたからだw
ドライブ載せ換えて OS 入れる手間さえ惜しまなければそういう
選択肢もあるよね、ってことで
415 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/28(月) 20:23:40 ID:SfmVHtWK
GENO、秋葉の店舗でも売ってますか? 6セルセットのタイプ。 あと延長保障ってのも入れるのでしょうか? OKなら、秋葉で買ってこようかな。 WEBショップだと、もう年内に手に入らないと思うので。。。 どなたか、教えてください
店頭で売ってる 売れなくて困ってんだろうなという雰囲気を感じたが実際のところは知らない
417 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/28(月) 23:55:20 ID:SfmVHtWK
>>416 さん サンキュー。
純正の6セルバッテリーがついて、この値段なら、買いだと思うんだけどなぁ。
「売れなくて困ってる」って感じなの?
デザインもいいし、同等他機種と比べてデメリットって何でしょうか?
今、DELL Mini9も使ってるけど…
デルはSSDとファンレス使ってみたくて買ったけど、SSD容量がさすがに少なくて。
以前の2133みたいな発熱もないんでしょ?
6セルかどうかは未確認
3台セット売りとかやってるもんなぁ、ありゃ売れてない
>>417 SD液晶モデルは縦解像度が576しかないってのが不人気の原因
あとネットブック自体が今年の秋ごろから不調
>417 HD液晶でHDD7200rpm版の中古買ったけど 想像以上にサクサク動く事に驚いたよ 会社で使っているDELLのシングルコアセロリンvostro1520より速いw キーボードは良いけどタッチパッドは面積狭いのが厳しい ファンの音は静か、天板が金属でひんやりした手触りがたまらない ウチにX40のSSDマシンもあるけど乗り換え決定
422 :
410 :2009/12/29(火) 23:32:48 ID:62ywptFr
三台セットってw 普段用, 保存用, 布教用か?
SSDのファームウェアをupしたら、HP 3D Drive Guard Monitorが無効になってしまった。 みんなこの症状出た? マジレスきぼん
SSDにその機能は必要なのかちょっとでも考えてみた?
>>423 同じですHPサイトのDriveGuard最新や、Win7にして最新アップデート版入れても、二度と有効にはならず。424の言うようにSSDに必要なしと捉えてます。
復活してたgenoの在庫、また消えた
427 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/01(金) 18:13:09 ID:fIkKXVnI
そして…また復活!!
428 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/02(土) 18:19:58 ID:HeHzKhp4
そして またもや在庫ゼロへ。。。 巧妙なやらせ?
店頭にはあるからまだまだあるだろう
geno、HD液晶版準備中
↑ そのうそ、ホントかぁ〜♪ ホントなら…ありがとう
wikiがまたアクセスできなくなってる
433 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/03(日) 03:21:47 ID:qWV7yDrC
geno3セルも6セルも在庫フカーツ(・∀・)
上の方で ctrl の効きが悪いって話があったけど、 うちじゃ caps lock と ctrl 入れ換えてんのにしょっちゅう ctrl ミスるんだよな 何故だろう?
脳梗塞の指の痺れによるもの。
_人__ ≦ ゞ ≦ ノノノノ ゞ ≧ ミ / \ /|ミ 6 ` ´ 」` | 買おうか迷ってる!! \ ー / _.ノ  ̄( (⌒) ミミ≦:::ー∽―::ノ ~.レ-r┐ ミミ≦::::::::::::::::::::::::::ノ__ | .| ト、 ミミミミ:::::::::::〈 ̄ `-Lλ_レ′ ミミ::::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′
HP 2140 HD ですが、 SetFSBのClock Generatorは何を設定すればいいですか?
440 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/06(水) 20:20:20 ID:zncVUOGn
>>440 かかっているコストは絶対にmini2140の方が上だよな。
_人__
≦ ゞ
≦ ノノノノ ゞ ≧
ミ / \ /|ミ
6 ` ´ 」` | genoで注文した、さていつ来るかな?
\ ー / 来たらサイトでもレポします
http://blog.livedoor.jp/gaku031/ _.ノ  ̄( (⌒)
ミミ≦:::ー∽―::ノ ~.レ-r┐
ミミ≦::::::::::::::::::::::::::ノ__ | .| ト、
ミミミミ:::::::::::〈 ̄ `-Lλ_レ′
ミミ::::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′
443 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/06(水) 22:40:05 ID:guJ5ZznR
GENOは1桁間違えて発注したんじゃまいか?売れても売れてもまだある。
>442 >で、MacOSが最近気に言っています。 >WindowsはXP以降なんかヘンテコリンなOSになっているように思えるし、魅力がない。 >だからパソコンはずっとXPのままがいいかなと思っています。 >で、最近ネットで見たHP Mini 2140 という安物のPCを買おうかと思っているんですが・・・。
_人__ ≦ ゞ ≦ ノノノノ ゞ ≧ ミ / \ /|ミ 6 ` ´ 」` | 7がどうしても好きになれないんだよ。 \ ー / 早く来ないかな?2140 _.ノ  ̄( (⌒) ミミ≦:::ー∽―::ノ ~.レ-r┐ ミミ≦::::::::::::::::::::::::::ノ__ | .| ト、 ミミミミ:::::::::::〈 ̄ `-Lλ_レ′ ミミ::::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′
genoにも地下工場があったか
俺もGENOで買った。思ったよりいいね。2133のようなアツアツになることもないし、サクサク。 解像度が下がったのが唯一マイナスかな。まだおもだったアプリを入れてないから評価はお預けだが、 Chromeだとネット環境もサクサクだしね。
448 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/09(土) 00:28:05 ID:N3iyLTmp
> 解像度が下がった 貧乏モデルの方を買ったからだろ。
449 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/09(土) 19:02:19 ID:ZH39ni2l
今更、HTも無いシングルコア搭載機なんぞイラン
452 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/09(土) 21:47:43 ID:ZH39ni2l
引き合いに出すならせめてU150だな 350はでかすぎる
それ以前に IBM が退いてからめちゃめちゃ質が落ちた あそこは止めとけ
2140をどういう使用目的と考えてるのか知らんが、 持ち運びと外での使用を無視して10インチとか引っ張ってこられてもなぁ・・・ しかもレノボだしw
>>456 HP2140はHP製だぞ 何を言ってるんだ?
そっちでなくて "13インチ" の間違いなんだろー
>>451 そんなことしたがってるのは多分あんただけ 人柱とは呼べん
あんたの 2140 をサンプルに提供するから試してくれってんなら
受けてやるぞ? もちろん壊すがなw
0402 のハンダ付けなんてそんなもんでしょ それなりの道具が要る
HP Mini 5102の話はここでしていいのですか?
5102、青とか赤とかあんのか。問題は価格だな
462 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/10(日) 18:18:07 ID:Xb27tegJ
mini311が日本で売られてないのが悲しいわw
463 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/11(月) 03:05:41 ID:3utuY0dW
もっとも、2133も地雷だが・・・ ちょうど保証期間の1年たったくらいにHPタイマーだもんな
もういいや・・・氏ね
2140のBIOS、F.04って - Fixes an issue where the notebook/laptop stops responding (hangs) at the HP logo during startup after installing a hard drive with a damaged boot partition. なのね。何度か再インストールで 肝を冷やしたことがあったので、ヨカッタヨカッタ。
466 :
◆MiMIZUNCjA :2010/01/13(水) 19:24:32 ID:RHiLFd0B BE:168240184-PLT(12073)
Boot Password を使っているのだけれど、たまーに、電源入れても音信不通のときがあるね。
mini2140、さっきもう一台ぽちっとやってきたwww
geno HDが早く来ないかなぁー
HDてまだあるのかねぇ
>>470 ディスプレイの解像度が表記されていないのはワザとなのかな…。
>>471 HDじゃなくSDと書かれているし、型番やSDモデル特有の仕様上の特徴(XPHomeやRAM容量)で区別付くだろう。
ん?HD版があるようですね? スルーしときます。
6セル買って、さっき届いた 6セルだけじゃなくて3セルバッテリーも付いてた これ、予備バッテリー買わなくて良いから助かるわ
GENOで購入した物はBIOSが出荷した物でも最初の頃の物なのかな? F00だった
6セル便利だよなぁ バッテリーの残量気にせずに使えるのはいいね
477 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/16(土) 14:21:59 ID:HBnEQZwf
タッチパッドのON/OFFを切り替えるボタン、休止状態から起動したらOFFになっててもタッチパッド動作するね。
売王でHD液晶のHDD(160GB)のが3.5万円、リファービッシュ品だけど もう少し保証期間が長ければ欲しいんだけどな〜
480 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/18(月) 22:11:39 ID:TWxY+pnm
誰か、MINI 2140に雪豹のインコの仕方教えて下さい。頼む。
>>462 311は台湾で51kくらいだよ。
その気があれば買えるねえ。
なかなかよかったけど、俺はUH900にした。
GENOのは買いなの?
GENOはいつ売り切れるんだろう
486 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/19(火) 19:54:13 ID:4guAbWBx
>>482 教えてくれて有難う御座います。出来ましたけど初期設定画面にならないけど
これでいいの? インコの仕方間違えたかな?
w
Broadcom Crystal HD買ってきたんで早速付けようと思ったら無線LANカードが刺さってた 試しに抜いてみたら無事認識。当然無線LANは使えないのでUSBタイプの奴使ってる
ExpressCard版って結局出ないのかな?
ExpressCardって使ったことない。みんな何に使ってるの?
492 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/22(金) 08:38:32 ID:RXtm8UW9
うちは芋端末
493 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/22(金) 16:29:06 ID:K00LEAeJ
Webサイトのリンクミス?
dm3のすばらしく力の入った広告サイトで
http://ad.impress.co.jp/special/hp1001/dm3/ 真ん中のオレンジ色のひときわ大きなアイコン
「HP Pavilion Notebook PC「dm3」の購入はこちらから」
をクリックすると、
「現在、このカテゴリには商品がありません。」
ガクッ・・・という感じ。
HPにメールしようと思ったけど、住所氏名電話番号など
すさまじい個人情報を入れないといけないので断念。
こちらに書いておくので関係者が読んだら対処するように。
落ち着けw そのまま HP のトップページ? に飛ばされてノートのカテゴリから "春モデル" で一応見れたぞ 2140 と同じサイズでこのスペックなら鼻血もんだけど, A4 越えた時点でモバイルにゃちと辛い そんなのデスクトップに任せりゃいいじゃん, みたいな売りが多くて微妙なとこだな
>>486 まぁ書いた手前、最後にひとこと支援。
たしか9)の一番最後のコマンドの記載が間違ってたような。。。
ひとつ上の/Volumes/Prebootで、
sudo cp -R Extra /.
でよかったかな。。。
要は/直下にExtraディレクトリを作って、そこに/Volumes/Preboot/Extraの中身を
持ってくれば。。。
別スレ(新・macの某)で聞けば誰か支援してくれるかと。
->アップルの方ですか->大濡れ女学生 という定番ルート来る?
>>500 画像のスピーカーにオーディオテクニカと書いてあるだろう。
更にゲーム中は蓋を閉じてもモニタの電源が切れないようです。 通常時はきれるんですけど・・・
>>502 いや、あの・・・申し訳ないんだが、これでPCの故障や不具合と本気で思っているなら
ゆとり過ぎないか・・・?
原因と思われる物はリンク先に書いてあるし。
>>504 リンク先読んでもわからないんですけど・・・
お分かりでしたら教えて頂けると助かります。
ポータブルコンピュータを閉じたときの設定は「何もしない」
閉じてすぐ開いても黒くなる
手持ちのdaynabook ss1620、aspireone aoa150、eeepc 900haではこの症状は起こらない。
> 症状からしてDirectXのサーフェスなりデバイスが消失して再取得できてないんだと思います。 > 本来なら消失後に再取得をソフト側がすれば問題ないのですが > そうなっていないようなのでユーザー側で注意して防ぐしかないでしょう。 これじゃないの? ハードというよりプログラムの作り方の問題で、ウィンドウ内の表示がリフレッシュされないからと思う。 2140のどの部分が関係しているのかは分からないけど。 スクリーンセーバーを切ったり電源オプション周りの設定をすべて「常にオン」にしてみて 駄目なら、そういう物と思ってあきらめるしか。 ていうかゲーム中にフタを閉じなければ良いだけでは。
507 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/24(日) 14:45:45 ID:VsSmq0Yg
どうでもいいけどGENOで Mini2140の6セルバッテリーモデルがあと1台だな。最終在庫? 最近またUMPCを探しているけど、今更ながら6セルモデルはかなり買い得だわ 3セル+6セルバッテリー付き、LANはギガ対応、無線LANは802.11nとBluetooth対応 画面さえ割り切れれば(自分は持ち歩き重視なので1024x600で十分)デザイン含めて最強な気がする。 各社の新製品の投入で、最近UMPCの相場が上がってきているし(正直どれも性能の割に高いしバッテリーがもたない) 思い切って買ってしまおうか迷う。
>>507 売り切れてるな、でも明日には在庫復活するかも
解像度は1024×576なんだよね
それでも俺は買ったけど満足してる
>>508 失礼、Mini2140は1024x576表示でした。
やはり画面さえ納得すれば、他が良い分満足できそうですね。
そして6セルモデル売り切れ・・・昨日は在庫7台くらいあったはずなのに。
追撃するように3セルモデルの在庫が減ってきている。
いま残り6台、昨日は9台くらい?
値段だけ言えばおそらく底値だと思う、最近UMPC全体で激安品の出物が少なくなっているし
この売れ方ならGENOは在庫復活しても値下げはしないでしょう。
自分は今日中にポチる予定。安いミニノートを探している知人にも電話で勧めてみた。
仕方のない話だけど、去年倍以上の価額で買った者(自分も)としては genoの2,7000はやるせない気持ちになるな (´・ω・`)
ごめん、がっかりしすぎてカンマの位置が... 2,7000 → 27,000
>>509 ポチるのを止める訳ではないんだけど
6セルモデルはバッテリーが2コ付いてて(6セルと3セル)
無線LANも11n対応、11nと11gだと速度がかなり違うから
今使っているルーター等が11n対応で3千円の価格差が許容できるならば
6セルモデルをお勧めするよ
明日在庫が復活しないで3セルモデルも売り切れる可能性もあるけど
ゲノは在庫が減っては増えるの繰り返しだったしw
両方共売り切れだったら・・・ゴメンね
513 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/24(日) 20:16:46 ID:VsSmq0Yg
>>510 >>512 直販価格7万でしたっけ。でも普通に買えばそれ位の値がする物だと思いますよ。
VAIOのPだってAtomZ520で6万するし(LANインターフェース非搭載で)
実際Mini2140は今も65kで売っている店がある。
ttps://www.ec-current.com/shop/g/g4948382656476 安くなったのは、発売が遅くて(2009年4月頃)Atom搭載UMPCブームの終焉期にぶち当たってしまったこと、
解像度で他機種に負けたこと、HPが個人向けに売る気が無くて在庫がダブついたせい?
質実剛健がタイミング悪くて評価されなかったんだろうね。
あとは
>>465 のファーム?知っていれば対処できる内容だし。
ベタ誉めですまないが、仕事・趣味で持ち歩き用ならこれ以上コスパの高い製品はないと思う。
で、知人と共にまだ迷い中。6セルモデルがあれば即決なんだけど、3セル含めて在庫切れが怖い!
あとギガビットLANが付いているから、自宅の低電力ファイルサーバ用に+1台欲しくなってきた。
久しぶりに物欲が半端ないっすw
あ、3セルモデルも在庫0に・・・orz 買えた人おめでとう
>>489 xp かvista 、7どれ?
ドライバは何使った?
>>514 明日の営業時間になったら追加される可能性もあるし、余裕を持って数日の間はサイトをチェックして完全に売り切れなのか見極めればいいんじゃないかい。
個人的には上のレスを見てチェックしていた電脳売王のHDモデルがいつの間にか売り切れたのが痛いな。
GENO、一気に売り切れちゃったんですね。 一昨日に自分が見たときはまだ在庫11だったのに。 このスレでGENOを知って、散々悩んだ末に先週買いました。 教えてくれた方、ありがとうです。 キーボードが打ちやすいし、とても気に入りました。 ケースも、たまたま行ったヤマダでエレコムのセミハードを100円wでゲット。 在庫復活してみなさんが購入できますように。
最悪, 某オクでも行けば HD で SSD のもぼちぼち出てるし怪しい互換バッテリや 小型 AC アダプタなんてのも出てるけど, これはお勧めは出来んわなw
GENO復活 地下倉庫にいくつあるんだよ
地下に工場があるんだよ。
TOPページからのリンク消えた? いよいよ最終在庫か?
522 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/25(月) 20:10:54 ID:kfBm3w6O
トップページの広告?から消えてるって意味
525 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/26(火) 07:39:28 ID:EM9+27H8
復活したと思ったら、 3セルの在庫がひと晩で消えた・・・ 6セルの在庫が19→9に 凄い勢いで売れてるな。
6セルの在庫19に戻ってる 3セルはいまんとこ0だな
527 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/26(火) 11:06:35 ID:Wqd2SA5V
在庫が戻るのはcancelしたからか? そういえば 2140にwindows7入れてる人いませんか? やはりxpより重いのかな?
GENO、更新されてる!!!
529 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/26(火) 14:56:13 ID:gQ5zbtIO
3セル完売したな
いくら安くても縦576じゃなぁ…
>>527 普通に快適だよ
XPとくらべてもストレスは無いかも
それより次の2140が気になる
画面回転タブレットで出てくれないかなぁ
533 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/26(火) 23:38:16 ID:EM9+27H8
>>531 逆に俺は細かすぎる表示・文字が苦手。持ち歩いて外で使うなら尚更。
1360×768の解像度なら、13インチは欲しい
10インチの画面なら1024×576で文字の大きさは丁度いいと思う。
10インチは13インチの約3/4、576は768の3/4。
モバイルギアとかLibrettoに近い形状だったから買った。
>>533 600あればって話じゃないのかな。
576は中途半端過ぎる。
縦600あれば何とか使用できるってソフトが結構多いからなぁ
>縦600あれば何とか使用できるってソフト DirectXのゲームとか? 一般的なアプリであれば、34ドットくらいならスクロールバーを調整すれば 問題なく使えそうな予感。
間違えた。600-576=差は24ドット分か
この差についていろんな意見があるけど 使ってみるとあんまし変わんないよ、どっちも狭いことに変りない 非力でできることと言ったら、タスクバーを下ではなく左にすることくらいかな
3セルgeno、完売御礼になっとる。 工場どうなった。
>>533 > 1360×768の解像度なら、13インチは欲しい
> 10インチの画面なら1024×576で文字の大きさは丁度いいと思う。
ということは、SD版を使ってるということか?
ごく個人的には、2140のWXGAは「デフォルトの状態で文字のサイズ(10pt)はぎりぎり」ではあるものの
コンパクトということと情報量の兼ね合いでは10.1インチはベストバイだという印象。
これ以上画面サイズがでかくなると持ち運んで使おうという気力が失せるし、かといって解像度がこれ
以上狭くなるのも狭い気がするので。
英辞郎インスコできんかった。 PCのモニタに接続したら、インスコできるようになった。 ソフトによっては、解像度ではじくよ。
1024×576のmini110から1360×768のmini2140に買い換えたけど、自分 の使用用途では作業効率が良くなったよ Office製品全般と、TeraTermなどのサーバ・ネットワーク関連のアプリの 使用がメイン 複数のアプリを起動させている時などは、画面が広いと楽だよ これでトラックポイントだったら最高なんだけどな〜
2140でOfficeとか使わない俺の場合は 1024×576でも大丈夫だな、まあ用途次第なんだろうね 価格が30kだからコストパフォーマンスは良いんじゃないかな デザインは好きだし
545 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/27(水) 21:54:43 ID:sZMWQJKo
皆さん メモリーは1Gでやってる?? それとも2Gに差し替えしてる??
546 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/27(水) 21:54:54 ID:1O9h+pgE
今日届いた。 まずアルミボディの質感が高級な感じでびっくり。3万のノートPCにはとても見えないレベル。 ていうか値段が倍以上のVAIOやLOOXより、2140の方がずっと高そうに見えるんだが・・・ キーボードの幅が十分確保されていてブラインドタッチも余裕。 画面は大きさ・解像度共に丁度いいと思った(自分の用途には) 動作は思ったよりきびきびしている。 散々既出だがACアダプタがやや大き目なのが残念。 あと、6セルバッテリーが意外と軽かった。これなら旅行や出張時の予備として持っていける。 総評:予想以上。2140を選んで良かった。外でのWeb・メール・暇潰しにガンガン使います。
ポチってきたぜ−! genoだが届くのどれくらい?
>>547 自分の場合、午後3時頃振込みして2日後の夕方届いた@関東
午前の振込みや着払いだともっと早いかも?
>>548 早レスd(゚Д゚ )☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b
wktkが止まらん
結局 geno で HD 版は出ないかね 値段によってはマジでスペアボディを考えたかも知れん
551 :
546 :2010/01/28(木) 00:35:04 ID:Mh3mqKdF
いろいろ試してみた。 動画:704×396〜1280×720のDivX程度なら観れた。※但しソフトやデコーダによる コーデックによっては重くて飛び飛びになる動画も有り。 ギガビットLAN:ぼちぼち速度が出ていて快適。 Web閲覧:十分普通に見れる、不満なし。 画面の関係で縦が少し狭いが、デスクトップPCで閲覧している時とそんなに違和感無い。 CPUがAtomなので、同時に二つのタスクを動かしたりすると すぐCPU使用率が上がる。無理をかけずのんびりと使うには十分。 エコワットで電力測定もしてみたいが、もう眠いので後日。
最後に一言 負荷の軽い24Hサーバ用途(ファイルサーバ、Webサーバ等)ならば、下手にデスクトップPCを稼動するより 3万でこれ一台買って運用した方が簡単で安上がりな気がする。 モニタ、OS、ACアダプタ電源付だし。 デスクトップPC→ノートPCに変更して24時間延々と稼動させた場合 もし消費電力を50W削減できれば、1年間当りの電気代を1万円近く減らせるわけで すぐ元が取れそう・・・という皮算用
落としたらバームレストの右角が割れて音が出なくなったorz まだ保障期間内だけど有償だよね?
2133/2140系のデザインなんで辞めたんだろうね 現行機種の黒より全然こっちの方が格好いいよ
おれもそうおもう。 5101やProBook系のデザインはあんまり好きじゃない。 EliteBook系は結構好きだけど。
ZENだのUZUだの意味不明な柄物作ったりするしな HPのセンスはよく分からん
確か2133のデザイナは辞めたんじゃなかったっけ?(異動だったかな?)
561 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/28(木) 08:37:12 ID:RQJphi+S
>>546 漏れも3日前に頼んで昨日届いた、
外観は滅茶苦茶いい!
キーボードは普段thinkpad使ってるから厳しいかな(慣れれば問題ないと思う)、
ついでに↓をポチッた
・buffalo 外付けDVD
・buffalo 2G memory
・hitachi 320G HD
寝バイルマシーンとして使い勝手がよすぎる、
メインマシーン決定だな
>>545 去年12月ぐらいにGENOで6セル付きの方と2GBメモリを一緒に買った
1GBはオクに出品
GENOで6セル付き買った人に質問なんだけど
どんな感じの箱で届きましたか?
異様にデカイ箱で届いたので気になって
(;゜ω゜)
563 :
561 :2010/01/28(木) 09:34:09 ID:RQJphi+S
>>562 普通の梱包箱に3cell,6cell一緒に入ってたよ。
この筐体でHDでCULVセレロンが載ってくれたら最高なのにな Atomはやっぱダメだわ
デザインはノートの中でトップクラスですね 一般受けはしなさそうだけど… 2133/2140使いはセンス良い人が多いと思います
売王には地下工場ないのか… 買っとけばよかったorz
結構前から無いだろ もっとも売王じゃ買う気がしないけど
一昨日祖父新潟店でssd入り発見44800円だだよ
570 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/28(木) 21:33:56 ID:ZGgup+dY
2133の半分くらいの箱だった。6セルは別箱
>>562 GENOで2140買ったけど、
頑張れば本体が12個くらい納まりそうな、スカスカの箱で届いたよ。
6セルは3セルバッテリーや付属品と同梱。
572 :
561 :2010/01/29(金) 09:44:51 ID:zaxhGlND
昨日XP proへセットアップ完了、 ドライバー類も全部揃ってるから楽だた、 ただatomだからなのかな? インストールが前世代のpentium、cereronより時間が掛かる気がした。 ドライバー入れたあとの付属ソフトも時間が掛かったよ。 Buffaloの5000円のDVD外付けで、 映画DVDをiso fileにするのに約12~3分程だった。 寝パソとして最強だけどキーボードはなれないな〜 マウスは必須、トラックポイントがあれば・・・・・
573 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/29(金) 10:28:08 ID:BBp49A8A
>>566 見た目は悪くないけど、手が直接触れる場所が金属むき出しって
使ってて不快感ややすっぽさは感じないのかい?
ひんやりしてきもちいい。
575 :
561 :2010/01/29(金) 11:50:25 ID:zaxhGlND
>>573 人それぞれ
自分は格好いいと思うよ
売れてればカスタマイズできるのにね、
>>573 コンクリ打ちっぱなしとかが好きな俺にはモロ好みなんだがな
577 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/29(金) 20:04:24 ID:lXCtIDMW
素直に純粋にかっこいいよ。
578 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/29(金) 20:13:37 ID:BBp49A8A
でも、大容量バッテリーをつけた姿は、君たちもさすがにカッコイイとは思わないでしょ?
>>578 何を言わせたいのかしらないけどさw
デザインは人それぞれだから、別にいいやん
580 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/29(金) 21:03:48 ID:BBp49A8A
>>579 あれ、しまうときは後ろに跳ね上げられるの?
あれで、しまってある状態だよw
582 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/29(金) 21:55:10 ID:bVfp8fo6
>>578 大容量のたくましさにドキドキもんなんだがw カッコよすぎるぜ。
584 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/29(金) 22:16:20 ID:BBp49A8A
3セルの方は、おまけで6セルのバッテリーが付き、 6セルの方は、おまけで3セルのバッテリーが付くんじゃね?
585 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/29(金) 22:17:59 ID:BBp49A8A
>>583 弁当箱、箸入れ付きってところですかい?
>>584 そんな馬鹿な、まさか・・・とHPを見て騙された。
ところで。 HPの製品のちょっといいところ。 BIOSが日本語化できる(わかりやすい) そしてBIOSに必ずHDDテストモードが付いている。暇な人は試してみそ ちなみにこのテストでエラーが出たら、HP的にHDD故障の証拠になり 保証期間なら問答無用で交換対象になる。はず。
>>585 そういう感じだな。弁当箱抱えて学校に通ってた郷愁みたいなものが、
深層心理的に刺激されてるんだろうね。まぁ、とにかく、デキがいいよな、こいつ。
GENO印の偽造品な気がしてきた
>>547 だが、今日届いたぜー
28日10時入金
28日13時入金確認
28日19時出荷
29日12時到着
一応参考にでもしてくれ。
カスタマイズしてるお
genoのページってHPのWebを画像で保存したのをつかってるのか? デザインを全く同じに作ってるのか、細かいなぁとおもったら画像だったのか。
逆にアルミボディってのが売りなのに アルミなのは蓋だけってのがちょっと引っかかる。 キーボード面もアルミにして欲しかった。 キーボード本体は無理だろうが・・・
先生っ!熱くて触れません!
全然熱くないけど?
キーボードとかもアルミにしたらあつくなるってことでしょ。
>>597 いや、キーボード本体は良いんだけど、
なんでパームレストもアルミにしなかったのか、と思って。
UL20Aみたいな感じで・・・
ごめん、あまり必要性を感じない。 プラスチック部も言われなければそんなに違和感ないんだけど?
これだけ色とか合せこんであれば特に文句は無いな 手に触れた感触も悪くないし 逆に回りが全部アルミでキートップとポインタボタンだけ樹脂って安っぽくなりそう
最高のネットブックだと思う これでthinkpadの乳首付いたら神だわ 強いて注文するとしたらSDDモデルなんかよりcore2モデルを出して欲しい ネットブックとはジャンル変わりそうだけど、HDならモニター解像度、筺体デザインともに最高に気に入ってる
>>601 同感。他と比較して最高のネットブックと思う。
俺はタッチパッド派なんだが(純粋に操作が早いので、デスクトップのキーボードまでタッチパッド付にしている)
2410のタッチパッドは若干使いにくいのと、マウスボタンの位置が押しにくい。
そのうち慣れるのかな。
2410のキーボードはデスクトップと比較しても大きさやキー配置等が違和感なくて大変良い。
ブラインドタッチも余裕。
Core2はこの値段・大きさじゃ無理かな・・・廃熱も違うだろうし。
>>602 ノートに慣れるとデスクトップ使用時でもタッチパッドないし乳首を探してしまう…
そうか、タッチパッド付きのキーボード買えば良かったのか。d
2140のタッチパッドは使いにくいね。
反応と手触りがしっくりこない。
マウスボタンは1週間使ってたら慣れちまったよ。
もともと手の置き場が近かったからかもしれないけどね。
是非この筺体デザインを定番化して欲しい。
そしたらHPを買い続けるよ。
604 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/30(土) 15:39:41 ID:PjjxoDEV
ここでお前らに質問させて下さい。軽くアンケート (1)Mini2140 ぶっちゃけどこで、何に使ってる? (2)CPU、バッテリーは十分ですか? (3)購入後の主な増設機器、ソフトの追加変更、カスタマイズ (4)持ち運び時のケースやキーボードカバーは使ってる?裸? (5)起動直後からアイドルでもCPU使用率が50%使い切っていて、異常に重いなあと思ったら プリインストールのマカフィーが死ぬ程頑張ってたよ(プロセス名:hwapi.exe HackerWatchだそうでw 皆さんマカフィーはアンインストールしましたか?
>>604 (1)まだ買ったばかりだが、モバイルに苦を感じる事はなさそう。旅行とかのお供にもなるな。
(2)バッテリは6セルもあるから余裕。ただ、アダプタはとてつもなくデカイ。CPUに関しては、ネットブックなんだから割り切れ。
(3)ウイルス対策はMSE。ブラウザはgooglechrome・・・ってかその辺はグーグル先生に聞いてくれ。
(4)100均のメッシュ使ってるわ。2枚重ねw
(5)アンインストールした。後悔はしていない。
606 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/30(土) 18:01:27 ID:FQd1VS44
タッチパッドは、ツルツルがNG! ダイソーでiフォン用の保護フィルム(非光沢)を買って、はって使っているけど結構いい感じ。 あと、左下のctlとaltが入りにくくて、一時期は捨てようかとも思ったほど。 (ペーストしようとすると、vってなるのがむなしくて) これは、半年ほど使ったら、押し込みになれたのか、キーがヘタって軽くなったのか、今では解消。
>>604 (1)布団の中専用のつもりで買ったけど、使いやすいからリビングでも使ってる
ネット専用だけどね
(2)3セルじゃ足りないので6セル中心、Atomでも俺の用途では必要十分だし
5年前に買ったノートより全然早いw これは11nのお陰かな?
(3)エレコム低反射液晶保護シート←全然低反射じゃないorz
(4)そのまんまバッグへ
(5)箱から出して先ず最初にやった事はマカフィー削除だ
608 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/30(土) 18:25:22 ID:FQd1VS44
(1)会社で、メインPCとして使用 (2)MS OfficeごときならATOMで十分。(ちととろいが我慢できないレベルではない) ただ、メモリーは2G必須(win7なので。) (3)17インチモニタ。ディスプレイ高が低いので、外付けを後ろに置いて、縦レイアウトでデュアルディスプレイに (4)ダイソーのB5のデニムケース。傷だけつかなければよい! (5)もちろんマカフィーは速攻アンインストール
(1). 泊りで出張の時に仕事のデータからビジネスホテルでの暇潰しのゲーム, 動画に至るまで 実はネットは殆ど使ってないw 自宅のデスクトップを母艦にした出撃機だね (2). CPU はそれで出来る範囲内のことしかやらせてないので充分 バッテリはやっぱ 6 セルも欲しいかな 何故か 3 セルが二つあるんだけど 出張用に怪しい小型の AC アダプタ入手したけどまだ使ってない (3). ドライブを 160G SSD に換装 無線マウスは出張に便利 自宅では外部スピーカがつなげてある 大きなアプリケは OpenOffice 位かな? あとは細物ばかり (4). PDAir の専用ケース買ってみた 使い勝手はまぁまぁだけど, ExpressCard が引掛りそう (5). 二度ほどクリーンインストールしてるのでそもそも入れなかった 取り敢えず今は avast! が突込んである なんだかんだで金掛けてるな俺w
>>604 (1)ほぼ、日常のネット利用(除:動画)およびニコニコ生放送等のネット配信
(2)CPUについてはそもそもAtomなのでこんなもんと割り切っている、バッテリーは3,6セルの他に
スーパー大容量バッテリー(サードパーティ製)があるので問題を見つける方が困難
(3)スーパー大容量バッテリー、L字ACアダプタ端子部分(以前話題に上がったもの。参考:
ttp://item.rakuten.co.jp/auc-ats-direct/0159/ )
WindowsそのものについてはHD版で2Gメモリのため、ほぼ気にしていない
(4)カバンによる。衝撃対応のものでない場合はインナーケース(セミハード)を使用
(5)ものが届いた時点で実行済み
612 :
604 :2010/01/30(土) 20:03:09 ID:PjjxoDEV
>>605-611 お前ら、もの凄く参考になりますよ!ありがとう。wikiに纏めたいくらいだ。
自分は買ったばかりなので、接続機器とかなるほど〜と思ってしまう。
マカフィーは削除一択、ケースは100均〜専用品に裸まで様々か。
6セルや予備バッテリー利用者が意外といてびっくり。あとAtom機に係わらず動画に使ってる人が思ったよりいるね。
>>611 小さいw EMとグーグルchromeくらいしかわからんw
>>612 ん?クロームは入れてないよ。
画像はHP Mini2140 SSD80G HD版そのものだから多少見づらいかも。拡大してみてちょ。ちなみにこいつは
Vistaではなくスキン変えたXPでござる。
あ、あとセキュリティ的にははCOMODO+avast!+SB+SGね。
なんだか今さらの残念レビューばかりだな
マカフィーなんて使ってるのは脳みそのネジが飛んでるやつだけだろ。聞くまでも無い。
>>セキュリティ的にははCOMODO+avast!+SB+SGね。 SBとSGって 何でしょうか? SBは スパイボット? AVG派は少ないの?
>>615 だったらさきに教えてやれよ、後出しは良くないぜ
618 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/30(土) 22:58:54 ID:KqRLV7Lq
ssdモデルをXPで使ってるのですが、Win7にアップグレードしようか、 と思案しはじめて、ひとつの疑問が――。 XPからだとクリーンインストールとなって、面倒かと思うのですが、 ふつうにアップグレード(上書きインストール)可能なvistaに戻す作業が そもそもクリーンインストール同然なのだから、どっちにしても手間は 同じってことですよね。
OS変えるなら、どうにかしてバックアップの上クリーンインストールをする事をすすめる。
620 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/30(土) 23:44:33 ID:KqRLV7Lq
>>619 どっちも一度はフォーマットし直したことになるんだけど、
vistaに戻してからWin7へのアップグレードをおこなうと、
OSを変えるときに特有の想定外の不具合の可能性を内包してしまう
ってことですね。そもそも手間がすくなくなるし、XP状態から
Win7をインストールすることにします。ありがとうございました。
>>617 なんだよ、後出しって。ネットの世界の常識レベルのことに後出しも糞もねーよ。
>>618 君はWindows転送ツールを知らないのかね?
これを使って、XPのデータと設定情報を別のHDDにバックアップしておき、
7をインストールした後に戻すだけでOKだ。細かいことは省略させてもらうが。
623 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/31(日) 00:43:52 ID:Jhb9WuVR
>>622 データ類は本体に残さずSDカードに保存し、
メールもWebmailしか利用しないなら、
Windows転送ツールなんぞメリットが無いもの
と思い込んでいましたが、
そういう人間のクリーンインストール作業後に
同転送ツールがどんなメリットを有するのか、
勉強してみます。
ちなみに、618に「面倒」と書いたのは、
どのみち避けられないのだろうアプリケーション類の
再インスコのことが念頭にあったからです。
この点、vista businessで使用していたら、
上書きインストールでWin7 proにアップグレードでき、
Win7で利用可能なアプリケーションについては
再インスコも不要ということになり、だけれども
OSを変えるんだったら上書きは奨めない、
というのが、619のご意見なんだろう、と。
カスペ入れてる人いないですか
重そうだから入れてない
>>621 常識レベルってことならなお更
後から偉そうに書かなくてもいいじゃんw
セキュリティソフト 入れたら満足 スキャンせず(字余り)
628 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/31(日) 10:36:59 ID:aghyt1bR
カスペル親父これから入れようと思ってたんだが、やっぱ重いのかな。
629 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/31(日) 10:56:50 ID:bfxQoB7s
PenMには入れてたけど ウイルスバスター2007よりは軽快だったもののやっぱり重かった 物が物だけにサクサク使いたいからちょっと躊躇
>>626 意味不明。おまえの感覚、狂ってるとしか思えん。
カスペ2010をVISTAで使ってるけど別に重い感じはしない。 まぁ2133なんだけど
632 :
561 :2010/01/31(日) 12:50:55 ID:CnMcUGt0
やっと規制解除された、 まだ1週間経ってないのぬK/B左下のctrl keyが使えなくなった。 時間見てカスタマーへ電話するかな、 後fanが回りっぱなしだけどこんなもんかな? 静寂な部屋で動かしてると風きり音はする、 (1)Mini2140 ぶっちゃけどこで、何に使ってる? ⇒寝バイる用、DVD鑑賞、ネット (2)CPU、バッテリーは十分ですか? ⇒リッピングして他の作業しても重くならない、office等軽作業なので バッテラ6cell DVD鑑賞で約4h、ネット5h等かな? (3)購入後の主な増設機器、ソフトの追加変更、カスタマイズ ⇒メモリ2G/HD320G/DVD multi/電源plug 火狐/英語、中国語辞書 (4)持ち運び時のケースやキーボードカバーは使ってる?裸? ⇒現在絞り込み中(保護シールも) (5)起動直後からアイドルでもCPU使用率が50%使い切っていて、異常に重いなあと思ったら プリインストールのマカフィーが死ぬ程頑張ってたよ(プロセス名:hwapi.exe HackerWatchだそうでw 皆さんマカフィーはアンインストールしましたか? ⇒直ぐに削除してavast注入した。 直ぐにパピポしたかったけど規制中だった為できなかった 上にも書いたけどfanが気になる人は気になるね、 thinkpadみたいにfancontroler見たいなソフトがあれば最高なのに・・・
>>616 遅レスすまね。あの後飲んじゃったので。
SB=Spyware Braster
SG=Spyware Guard
です。ま、レジストリ関連の防御ですね。で、今確認したらSGはもう使って
なかったわ。
純粋なアンチウィルス機能だけならMSEで十分だが、 ファイアウォールなど他の付加機能が必要なら他も十分選択肢になりうる。
635 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/31(日) 20:23:10 ID:VoTHCP2t
アンチウィルスだったら、AVG、KINGSOFT、Aviraでも重さは同じようなもん。 ATOMでも余裕で動く。(さすがにフルスキャン時はきついが) 問題は検知の精度だか、これは気分の問題でしょう。 ちなみに、KINGSOFTは、フルスキャンが他の2つより遅い。 Aviraは表示がでしゃばり。 ということで、今はAVGに落ち着いている。
<わからない9大理由> 1.読まない …説明書などを読まない。読む気などさらさらない。 2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。 3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。 4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。 5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。 6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。 7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。 8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。 9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
>>635 気分の問題とかいい加減なことを言うなよ。アンチウィルスソフトは
調査機関で常時査定されてるけど、精度はかなり格差があるよ。
かつて世界的にシェアが高かったノートンとかマカフィーは良くない
結果がでてるのが現状だ。
その調査機関の査定能力も調査しないとなんともいえないな。
いっそ全部自分で試した方が早いぜ旦那w
以前出版社が沢山のウイルスを集めて 各アンチウイルスソフトの性能を比較しようという記事があったんだが なぜかボツになって違う記事に差し替えられていた どう考えても対象になってたソフトのどこかの会社がやめさせたんだよな 去年か一昨年のワンセグ付属アンテナの受信感度の記事もボツ 都合悪い記事は多額の広告料でボツにさせる世界 正々堂々と比較されるのってプリンターと液晶ぐらいだよな どこも逃げないし記事ボツにするために圧力かけたりしていない
フリーのアンチウィルスは ここではavast!とAVG率が高そうだね 俺が今使ってるのはavast!だけど 確かに検出率を当てにするかしないかは気分的なもんかもな
>>640 アメリカだと普通に比較記事のってたりするのになあ
その結果だとMSのが何気に高性能な結果が出たとか
>>638 少なくともおまいより信用できるから心配するな。
644 :
学割 :2010/02/01(月) 13:21:21 ID:bXHJj99a
テスト
>>643 英語で書かれてたらなんでも鵜呑みにしちゃう情弱が多いんだよね2ちゃんって。
OSX入れてるから 窓使うときほど、ウイルスは気にしてないな
割れざーは自分さえよければいいんだから、そんなもんだろ。
648 :
561 :2010/02/02(火) 00:44:03 ID:4+Ez2iQe
customer serviceへ電話して、 K/Bの症状言ったら入院手続き、 1w以内だから本体交換はなのだが、現在生産してないので出来ませんとのこと。 まあ安かったからいいや。 明日雪なのに引き取り来れるのか?
>>645 ん?? 銀行の情報システム構築すら担当した俺が情弱だって? 笑わせるな。
てめーとは違うんです。(死語w
>>649 君アレだね。情報システム構築ってどうすればいいんですか?とかスレ建てて聞いてそうだねw
>>649 cybozuインストしただけなんですね。
わかります。
>>646 ごめん、ネットどうしてる?
それさえ解決すればメインにするんだが。
ExpressCardかUSBから有線って可能だろうか?
653 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/02(火) 07:26:01 ID:6rWOc/Am
>>652 mac OSX対応してれば可能と思わないのか?
いささか通常のMacOSXとはいいがたいのだから メーカーのMac対応という謳い文句をそのまま鵜呑みにすることもできないだろう けど視野検討の対象として参考になった、ありがとう
>>650 構築を担当しただけだろ、下請けに丸投げでOKだろ
担当した気になったが正解だろ
657 :
623 :2010/02/02(火) 22:15:41 ID:9rCObRx2
Win7は結局、新規インストールしました。 サポートページにあるソフト&ドライバ類の導入後も Webcam(Chicony Camera Driverを入れた)だけは作動せず、 vista businessのHP Webcam Softwareを入れ直しました。 デバイスマネージャの下から4つ目に「不明なデバイス」が まだありますが、これは何なのかいまだに不明です (不便もないので放置しています)。 「知らないのかね」と指摘されたWindows転送ツールは、 再インスコすべきアプリケーションを前もってメモっておく 必要がなかった点が、ささやかなメリットでした。あと、 Win7では選べないユーザアイコンが引き継がれていた点も。 (他にもメリットがあるのに気づいていないだけなのかも。)
>>647 あほか! 正規品だろうが, 自分のマシンならどうでもいい。
それに輪レザーでないぞ。
雪豹は3Kしかしないの知ってて書いてるのかw
ハッカーが作ってくれたパッチ適用すれば, インスコは誰でもできるわい。
寝トブクだから, 有線接続はしていない。無線のみだ。
青葉も動くことは確認済みだ。
いい加減板違いだが ライセンス的にダメなら一緒じゃん ダウンロード違法化前ならワレズだって個人利用なら合法だったんだし
>>658 アップルはアップル製ハード以外にインストールを認めてないから割れだよ。
しつこいな、おまえら。住友銀行東京本店のNT系システムを構築したんだよ。 担当者は、脳天気な住友銀行システム部のあんちゃん。知ったかぶりが大得意w 実作業は俺様がやったわけだ。おまえらがいくら茶化したって意味ない。事実だから。
>>661 どうせ事務用マシンにNTインストールしただけでしょw
汎用機やらUNIX系でも・・・なのにNT系w 全然基幹のシステムと関係ないじゃん 部署内のファイル鯖ってところか? 金に関係ないシステムでも銀行にNT入れるとか情弱すぎる
USBで有線LANしようと思うのですが LANアダプタはギガビット対応のものでも問題ないですか Mac対応の100BASE-Tのものにしておいた方が無難でしょうか どなたかMac OS Xで使用されてる方、ご教示ください それと住友銀行の本店は大阪ですよ
スルーで。 genoの在庫、6セルも徐々に減ってるね。 3セルの方は在庫1でリファビッシュってことは返品かかったのかな? とすればもう3セルは地下工場からは出てくることはなさそうだね。 まさかのまさかでHD版こないかなー。
667 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/03(水) 11:31:28 ID:hpkVOMlA
>>666 でたら凹む
まあ今のままでも使えてるからいいけど、
在庫減ったらまた増えるよ
>>665 OSXの事はここで聞くよりあっちのスレ行った方が早いんじゃないか
>>666 genoを見てると在庫がいつの間にか23に戻ってるんだよなw
このスレもgenoの在庫が完売したら過疎るかなあ?
HD版はもうさすがに無いだろうねえ
2140って結構うるさいの?
CPUとかに負荷かけた時にファンの音がするな 無音で作業してるときは聞こえるけど、主につべとか見てる時だから気にならない 極小の扇風機が回ってる音がする
ファン音 ネットブック系の中では五月蠅いほうじゃね? 排気口の形状や向きも音量に影響しているのかも。 回転数の制御がアバウトなのは2140に限らないが。
657 >>デバイスマネージャの下から4つ目に「不明なデバイス」が >>まだありますが、これは何なのかいまだに不明です それ、多分「HP Quick Launch Button」 おれも、単なるユーティリティだと思ってスキップしてたけど、 気分が悪いのであてた。
674 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/03(水) 23:45:32 ID:dp5ck+Bg
今週末は2140テカリンを持ってお出掛けだ! と思っていたら雪降るし。 しかたない布団にもぐってWebでもするかー。
天板のhpロゴを剥がしたいが 綺麗に取れないんだろうな
パームレストのとこの Vista とか energy☆とか重要なお知らせとかってラベル, 綺麗に剥がせる? 何でこんなとこに貼るんだろなぁ
それらは簡単に剥がせる
ありがとうw 試してみるわ
geno在庫限り ってついに完売か?
680 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/04(木) 20:34:46 ID:+9d5fIdU
geno無くなってるよ! > 【新品】 HP Mini 2140 Notebook PC [NT314PA#ABJ] Bluetooth搭載 > (Atom N270 1.60GHz /1GB /160GB /11n 無線LAN /10.1インチ /6セル /XP Home) > は現在ご購入できません。
いやぁ、良かった。昨日の夜でぎりぎりセーフだった。
682 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/04(木) 22:35:00 ID:pDZCgYmA
683 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/04(木) 23:10:00 ID:8g7PBwCF
ふつうに売ってるみたいだが。
どこで?なんだか買う気になってきたから、あればポチりたいww
685 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/04(木) 23:37:43 ID:8g7PBwCF
ああ、ごめん。今日の午後までは大丈夫だったが今は駄目かも。 さっき見たのはブラウザーのキャッシュだったようだ。
686 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/05(金) 11:32:36 ID:yn1VcAZa
1台持ってるけど予想以上に使えるしデザインも良いので、予備をもう1台欲しかったんだが
昨日注文しておいてよかった。間に合った・・・
>>684 これから入学・入社シーズンで需要が増えるので、オクも含めて値段は上がっていくと思う。
買うなら早目に。
もう売ってなさそうだねぇ〜残念
3000円値上げした上に在庫がゼロになってるな。今後、仮に入庫しても値上げということだ。 やっぱり買っておいてよかった。
689 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/05(金) 20:46:47 ID:yn1VcAZa
100円ショップでソフトケースを買ってきたら、丁度良いサイズだった。 29cm×23cmのB5ワイドって奴。 奥行きが3cmほど余るけど、6セルバッテリーを付けたらほぼきっちりになるかな?
>>689 俺も同じ奴。一応2枚重ねしてるが、1枚でも余裕。
6セルでも若干アマルフィ
ちょっくら2140を痛PCにしてくる
691 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/05(金) 22:04:11 ID:yn1VcAZa
ワットチェッカーでMini 2140の消費電力を測定してみた。 HP Mini 2140 (Atom 1.6GHz Mem1G 2.5'HDD) 負荷時 40W アイドル時 14W …24時間運用の場合の電気代 年2570円 スタンバイ 0W 電源OFF 0W [参考] M2A-VM HDMI 自作機 (Brisbane Athlon X2 5050e 2.6GHz Mem2G 3.5'HDD CnQ=ON 電源300W) 負荷時 95W アイドル時 57W …24時間運用の場合の電気代 年10463円 ※これでもデスクトップPCとしては低い方。普通に自作すればアイドル時80W〜だと思う。 軽負荷中心の監視サーバやファイルサーバ等で24時間動かす場合、 3年ちょっとの電気代差額で元が取れそう。
mac miniだとアイドル10W切るよ。
Macをサーバ用途で使うなんて邪道だろ。昔と違って普通に使えるんだろうけど。 どうしても使う気にはならん。
>>693 低消費電力のデスクトップを色々検討したけれど、
結局電気代が安いPCは本体が高いんですよ・・・。電源1個で1万5千円とか。
Mac miniも6万以上しますし。
電気代を切り詰めたいのにペイできないんです。
最終的に自分の候補に残ったのはAtomのITX基板を使って自作でしたが
消費電力を10W台に持っていくにはACアダプタ電源が必須で、予算3万以上でした。
その点Mini2140は3万以下で電力10W台前半、液晶とUPS(バッテリー)まで内蔵して実用的に思いました。
ネットで調べると、ノートPCを自宅サーバに使う例は結構多いようです。
なんだかもう買えなさそう・・・。 mini110(XPだが)が4万ちょっとで買えそうなので、そっちにしようかなぁ。 でもなぁ〜これ欲しかったな。デザインが好みだったから。 mini110はレース柄?で、綺麗なのかもしれんが、ちょっとためらう
>>696 本気で欲しいのなら、いくらでも手に入れる手段はある。そのくらいわかってるよな?
>>78 >ナポリタン+カルボナーラ=カルボタンと命名w
>レシピ ケチャップ:マヨネーズを7:3で混ぜるだけ
楽しそうなところ申し訳ないが
カルボナーラはマヨネーズじゃないぞ
どんな味覚してんだよ
どんな誤爆だwなごんじまったじゃねーかwww
702 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/07(日) 11:29:54 ID:hBqQXYb2
703 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/07(日) 12:28:55 ID:ouXhKpKO
残るはオクか祖父の中古ってことかー HD液晶でてこねーかなーーー
HD液晶なら上限45000で入れるのに
>>702 極厚10mmのウレタンってかいてあるんだけど、
本体入れると50-55mくらいの厚さになっちゃう?
>>702 3セル、満充電で1週間放置で空って
新品バッテリーってこんなんだったっけ?
まさか中古?
GENOに言ってみたほうが良い?
708 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/07(日) 17:46:05 ID:hBqQXYb2
計ってないけど、収納すると引っ張られるから厚さ4〜5cmくらいかな。 モコリンとした感じになる。 薄いのが良ければダイソーのPCケースの方がいいかもね。
>>707 自然放電は最近の電子機器だと結構ある。
あるMP3プレイヤーは電源OFFのままでも3週間で充電が空になるけど、あるMP3プレイヤーは1ヶ月経っても全然減ってないとか。
こればかりは製品の仕様によるのでなんとも。
他の人はどうなんだろう。
電源はきちんと切っていたのかな(スタンバイでLEDチカチカとかでなく)
710 :
707 :2010/02/07(日) 19:41:42 ID:MPTSVgfY
>>709 さん
スタンバイは使わないので電源はOFFでしたが、
バッテリーを本体に取り付けたまんまでした。
取付ずに置いていた6セルは減ってないので
外せば減らないのかもしれません。
すっきりしました。
ありがとうございます。
こいつにはBroadcom CrystalHDは挿せるの? 事情通、マジレスよろ。
よく見かける質問なのでwikiのFAQに追記してきた HP Mini Note wiki見てるの俺だけなんじゃないかって気がするくらい誰も更新してないみたいだけど
>>713 >489で認識されたと言ってる人もいる
それは興味深いな とりあえず GMABooster 持ってきたけどw
717 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/08(月) 23:43:34 ID:3bm+Y73a
geno 今度はacerか、 もう本当に在庫切れかな?
もうガチで無い気がする・・・ 買えなかった奴dm
6セルセットはもう無いな。欲しいなら標準の3セルで我慢することだ。
>>717 acerの特価品(オク出品含む)は、ほとんどリファビッシュ品。要するに再生品
GENOの商品も一見安いがそれっぽい。
acerのUMPCはなぜか再生品が数百単位で流通している。
どこかで見たけど、冬場はいいが夏になると廃熱不足でひどいことになる個体があるっぽい。
723 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/09(火) 09:14:43 ID:WWMrePD6
acer リファビッシュ品って みんな買ってすぐに売り払ったのか
初期不良品
725 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/09(火) 16:51:22 ID:bBetFGWs
>>711-714 >>712 のリンク先の「残念だが、2140のmini-PCIスロットは、
元からついてるBroadcom無線LAN以外を認識しない。」は嘘です。
現にBroadcom CrystalHDを挿してる自分がいます。もちろんきちんと認識しています。
自分も
>>489 を見て購入に踏み切った者です。
こいつのおかげでつべの1080p動画、CPU使用率25〜35%くらいでぬるぬる見れてます。
ただ、こいつを活かす為には専用プレイヤーじゃないとダメなのが辛いところか。
>>726 Broadcom無線LANは外したから(これ外さないと着けられない)USBタイプので代用してる。
もっとも会社でこっそり芋馬だからあまり無線LAN関係ない。自宅で使う時だけ無線は使用。
>>725 無線LAN同様に手元のSWでカット出来る
と考えて良いのでしょうか?
GENO +6セル購入組
本日初期不良修理より戻ってきました。
729 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/09(火) 21:26:07 ID:uHqmTZm9
>>728 漏れもそうだった
システムボード交換したって書いてある
>>728 やったことないなぁ。青歯製品多用してるからSW切ること自体ないし。
あのSWすべての無線のSWだからね。試してみたいけど今自宅でブツは会社だし。
>>730 何かの機会に試すことがあったら、また教えてください。
>>729 自分のは内部欠損によるキートップ落ちでした。
アロンアルファで対応できる範囲だけど・・・
サポートの対応は良かったですわ
>>729 システムボード交換になった現象を教えて貰えまいか。
HPの修理サポートは、法人向けメインだけあって
なかなかしっかりしているよ。
仕事で絡みがあるけど修理部門に金をかけてる感じがする。
その Broadcom CrystalHD ってのに非常に興味あるクチですが, 大体モノはどこで売ってるの? 好事家が個人でどっかから入手して オクで転売してる位なのかな?
そういや俺も買って一度目のブートでいきなりリカバリする羽目になったな 何でだっけ
736 :
561=729 :2010/02/10(水) 08:47:02 ID:j2Hge+4P
>>732 561自分だけど、
1.購入して1週間経たないうちに左下ctrlが使えないのに気づいた
2.右下ctrlは問題無かった
3.保証内容を見ると、購入後1week以内は〜〜に電話しろと書いてあったので電話、
4.CSに症状伝える⇒技術者みたいな人に代わって症状を伝えると、
検査するので直ぐに検査するので、集荷業者をこちらに手配するミナ言われる、
修理期間は約7~10日間で、7日間で手元に戻ってきました。
5.戻ってきた箱を開けると中にclear fileの中に3枚の用紙に内容が書かれていました。
↑原因は書いてませんでしたが、システムボード交換で検査でok確認済と記載
直ればイイジャンってのが正に外資系←日本の会社でこんな報告書は厳しい。
CS等の対応は良いので好感が持てましたね、ただ時間が1weekは長いかも?
昔Laox & Sofmapでdynabookを購入(長期保証同時加入)して、
LaoxはHD、SofmapはDVD driveが故障した時4日間で手元に戻って来てたからそう感じる。
>>736 各社とも故障って結構あるんですね。まずその遭遇率に驚いた。
システムボード故障とドライブ故障では、修理〜正常確認行程や再現率が違うので
一概に日数は比較できないかも・・・しれません。(DVDなんかは交換して動作テストOKで返却できるので簡単)
あと修理件数の受付状況にもよると思います。
自分は修理期間が一週間前後なら国内メーカー標準と思ってます。
別に故障してもいいだろ、ソニーみたいな酷い対応で無ければ。
genoで6セルモデルをギリギリのタイミングで買って、昨日セットアップしてたんだが、どうも異音がする… HDDのアクセスランプの点滅と同時に異音がするため、HDDのヘッドがこすれてるんじゃなかろうかと思うんだが、 リペア窓口では引き取らないと何とも言えないらしいんだが、10日も手元にないのは困る。 2140仲間のおまいらどうしたらいいと思う?
HDD換装
やっぱりHDDと思われる個所から異音がしたら素直に修理なり換装するべきってことだよな?
修理依頼したぉ
>>739 一応聞いてみる。音ってどんな音?カツンカツンとかギーンとか。音は明らかに大きい?
あとHDDの型番を教えて。
マイコンピュータを右クリック→管理→ディスクの管理を左クリック→ディスク0を右クリックしてプロパティ
※別にその型番すべてが悪いわけではない、HDD不良はどうしてもある一定割合存在する。ノートもデスクトップも。
>>741 エラーを出さず正常動作している場合、異音がしても動き続ける場合はあるし
メーカーも不良と診断しない場合もある。
前述したが、HPはBIOSからHDDテストをかけられるので
明らかに怪しければ試してみるのもいいと思う。
ただし!HDDテストでエラーが検出された場合(このHDD使えませんよ的な意味で)
2度とHDDを認識しなくなることもあるので、バックアップは取っておいた方がいいと思う。
しまった入れ違い、スマン
genoでリファビッシュ出てるけどもう買っちまったからいいや
でも以前より3000円高くなってる。
しかも在庫数が1個だけって
PC 本体は幾らでも代替効くけど HDD の中身に替えは無いからね 動いてるうちにデータだけでも回収して替えちまった方がいいでしょ
>>743 HDDアクセスランプの点滅と同時にシャカって音が鳴る。
別のノート2台(自前2140、ThinkPadX32)とも聞き比べたけど、明らかに音が大きいんだ。
幸い買ったばかりだし、知人から委託されて購入・セットアップしてる物だからサポートに回すことにしたよ。
自分のだったら壊れるまでバックアップしながら使って換装するんだけど、他人のだからさ…。
型番はST9160411AS
もし何か情報があったらお願いします。
つーか、サポートより親身な書き込みに涙出る、d
音に関してだけど、アクセスランプの点滅と同時に鳴るからヘッドが接触してるのかって素人予測した。 作業させてアクセスランプの点滅が早くなるとシャカシャカシャカってなって、静かな部屋だと耳障りな程の音。 クレーマーになってないか不安ではあるがリペアセンターに回してみる。 セットアップしたばかりの環境を初期化したのに、修理無しで返ってきたら泣いてやる… 連投スマソ
ちなみにヘッドが接触してたら読み書きなんてできないので、起動して使うとかはムリ。 ヘッドの駆動系の可能性の方が高いと思う。どっちにしてもHDD交換だけど。 それと前向きに考えるのであれば、使いだしてデータ溜めてからポックリ逝かれるよりはマシ。
無線LAN繋がらないんだが、同じ症状の人いるかな・・・
買ってからほとんどなにもしてない状態でパーティション切ろうと 思ったらディスクにエラーがあってできなかった。
別の機種だが、特定のトラックより内側にヘッドがシークしないっぽい現象があった。 (チェックディスクで必ず同じトラックでフリーズ) それ以降、PC買うと初めにやることは、液晶のチェックとチェックディスク! まー、他の構成部品に比べ、ディスクとファンは機械部品なので、故障率が2桁くらい 違うし、そういうもんと思って対処するしかないのでは? 大昔みたいにPCが、ん十万もする時代でなく、家電品なみになったのだから、 この状況は逆に、ありがたいとおもってる。
>>753 一回チェックディスクしたらできたから大丈夫だった。
実はノートPCは12年ぶりに買ったけど当時は無印ペンティアムで30万以上したのに
今じゃ3万だもんほんとありがたいよ
>750 アクセスランプの点滅が激しくなるのは、ディスク上の異なるトラックをアクセス しているからで、その時にはヘッドも頻繁にシークするから、音がシャカシャカする のは当然の現象。 問題は、その大きさだが、ヘッドは超精密部品なので、どうしても個体差がでる。 正常に機能しているのであれば、あとは故障するまでの確率(時間)と、 使っている人が気持ち悪いかどうか?っ問題になる。 クレーマーとか気にする必要ないんじゃない。 そう思うサポートにあたったのであれば、それはそのサポートが「判ってない」 だけだから。
>>750 HDDの音に関しては本当に個人の感覚差があるのでなんともいえないけど、
うちの2140はそんなに音がしなかったと思う。むしろ動作が分からないほど静か。HDDの型番は今度見てみる。
故障パソコンは仕事でも趣味でも大量に見ているが、
音が大きくても壊れないHDD・ジコジコ音が目立った後壊れていくHDDの両方が存在するから難しい。
それから、何度も故障にあって連絡するのはクレーマーでもなんでもないから(むしろ被害者かと)
不満不安を溜めつつ使うくらいなら、どんどんCSに聞いた方がいいよ。
特にHPは保証内なら不良箇所をパーツ単位でばんばん交換してくれるし。
SSD以外の構成の人けっこういるのね
久しぶりにスレ見たらgenoの地下倉庫ももう空か 二週間前に店頭で3セルのみ構成で投げ売りしてたがあれもはけたんだろうな
>>733 ebayにいぱーい売ってる
ものは横流しだろ、秋葉のジャンク屋みたいなもんだ
ヤフオクでもあるがな
>>762 携帯バッテリーを間に噛ませて使ってみれば?
普通にインバータ買った 他にも使えるし DC12V → AC100V → DC18.5V って考えるまでもなく馬鹿馬鹿しいw
765 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/12(金) 01:01:33 ID:zZSlwJfH
DC12→インバータ→mini2140アダプタでおk
>>761 ありがとう
丁度ヤフオクで \3,500 位で出てたわ
ebay だと送料とか考えると高くなっちゃうし
767 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/12(金) 16:20:35 ID:eO13ap85
バッテリーの自然放電テスト(1週目) ・6セルバッテリー@電源OFFのPCに挿しっ放し 88% ・3セルバッテリー@PCから抜いて保管 94% ←こちらは初期充電が十分でなかったかもしれない。 PCに挿しっ放しだと多少放電するみたい。3セルバッテリーなら3〜4週間で空になりそう。 PCから外しておけば1ヶ月以上でも持ちそうな予感。 来週も継続・・するかも。
769 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/13(土) 10:10:24 ID:Sij6XXnT
訓練されてるねえ
訓練済みか 新品だったらかいかえてもよかったんだけどな
いや、新品か中古かという疑問を持つ注意深さが
59800円とか49800円とかって、 1366 x 768ピクセル、SU2300が買える値段だな。 HP2140に惚れ込んでる奴でもないと・・・。
>>774 SU2300のノートってちょっと重いから・・・自分は買えても対象外だな。
2140に惚れ込んでる訳ではないが、
持ち運びが苦にならない1kg前後の重さで長時間使用バッテリー、動画再生できる程度の性能、
打ち易いキーに7200rpmのHDD、片手持ちしてもひしゃげないボディ
という条件で探していくと、HP2140とLet's noteしか残らなかった。
あとHDDの型番を調べたら
>>749 と同じST9160411ASでした。
でも音はカリカリ音が少し聞こえる程度で、静か。
776 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/13(土) 12:52:20 ID:8+TDq2lk
この機種の内蔵SSDはIntel製のいいやつだそうだから、 買うんならSSDモデルの方にしたい。 しかし、キーボードは英字配列の方がよさそうだし、 6セルのバッテリーも欲しくなりそうだから、 そういうのを買い足していくと結構な値段になる。
777 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/13(土) 13:20:40 ID:8+TDq2lk
Yahooオークションで調べたら、英字キーボード2000円、 6セルバッテリー5000円ぐらいからあるのか。 ・・・いかん、こんなことしてると欲しくなってくる。
>>777 互換の3セルでも5000円くらいじゃないの?と思ったらほんとにあったw
>>768 (・ω・`)乙
無線LANできねえ。ボード変えてもらおうかな・・・
>>774 775みたいな発想で選択するやつが多いと思うよ。何も惚れ込んで無くてもね。
単純に仕様が上だから別PCとはならないだろう。
なんで2140HDの筐体、重量でCPUをSU2300モデルが出せないの?規制がかかってる?
単に、Mini=Atom系、CULV=11.6インチ以上っていう図式じゃない。 そもそもhp、21xx系復活させる気あるんかな?
783 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/15(月) 22:43:02 ID:RD1gvJo/
GENOで投売りするくらいだから売れてないだろ 新しいのがでたらほすぃけどね
>>781 消費電力や発熱量とか考えた事あるのか?
Atom N270のTDPは2.5W、SU2300は10W。4倍も違う。
チップセットなどを含めれば差は縮まるが、それでも熱設計的には厳しくなる事に変わりないだろうよ。
そもそも21xxは旧製品でメーカー的には51xxに移行済みだから、このサイズで出来たとしても今更21xxのボディで出る可能性は低いだろう。
785 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/15(月) 23:23:43 ID:62Gau6+O
SU2300のノートは重いって言うけれど、 これに6セルバッテリー積んだ場合の重量は、 かなり近かった気がするんだが。
786 :
781 :2010/02/15(月) 23:53:55 ID:kEG2d3YQ
>>784 スマン。そこまで怒られるとは思わなかった。
でも2140の筐体でHDの液晶、HDMIで高速HDDorIntelSSD、最後にSU2300っていう仕様のノートが
ほしくてたまらん・・・・・
>>786 失礼だが、あなたは何に使いたいの?
あなたみたいな人は、希望通りの製品が出ても買わずに更に高い要求をするタイプに見える。
その上値段は安く、とか言いそう。
それだけ欲張りな性格なら、そもそもネットブックは向いてないんじゃないの?
ネットブックを使っていて気に入ってはいるが、
もう少し解像度を高ければいいのにとか、
もう少しCPUの能力が高ければいいのにとか、
HDMIがついてればいいのにとか思うのって、
ごく普通の感想だろ。
>>787 の攻撃性の方が異常。
>>787 いや、いまdm1を買おうか2140のHD版を買おうか考えてるところ。
mini1000を持ってるのでAtomの遅さを痛感しRGBも無いけど大きさや重さなどが許容範囲の2140
一方で、タッチパットを殺すスイッチがついてなくて、少し重くでかいが性能は許容範囲のdm1
さすがに2140の筐体でdm1が出たら直ぐほしいところ
バッテリーはもたないだろうけど、おいらはACアダプタ持ち歩いてるしね
>>786 784だが言い方がきつかったのなら謝る。すまなかった。
ただ、他スレも含めて小型機に「○○(DualCore・ION・独立GPU...etc)積め」と言う書き込みを時々見かける度に、そんな旨い話がある訳ないだろうと常々苦々しく思っていたものでああなってしまった。
Mini2140ベースで妄想するなら、そのまま無理やり積むとMini2133の悲劇を繰り返しそうだから、ボトムケース部分を再設計するかスペーサー入れて厚みを増しファンやヒートシンクの能力をアップさせてやればいけそうかな。
他にはEISTを積極的に効かせて普段は強制的に省電力モードに落とす手もありそうだが、それだとフルパワー時はファン付き冷却台機能のあるドックでもないと辛そうだな。
その場合EISTの効きを考えたらSU2300よりSU9xxx(SU7xxxでもいけるかな)の方が向いているか。
それならSU3500のほうがいいんじゃないだろうか シングルコア/シングルスレッドだけど
>>788 俺にはおまえが攻撃してるようにしか見えないが。
787は、最初に、失礼だが、と断りを入れてるくらいで常識人に見える。
攻撃性が異常にはとても見えん。これが異常に見えるおまえのほうを危惧するね。
>>792 失礼だが、おまえは何を言いたいの?
どうでもいいことをぐちゃぐちゃ言いたいだけの人にしか見えない。
794 :
787 :2010/02/16(火) 06:33:48 ID:bIc65bEm
別に攻撃しているわけではないんだが。
ネットブックって性能に対する割り切り/そこから生まれる低消費電力→低発熱・長バッテリー・小型軽量化
にメリットを求める製品だと思う。
デスクトップや主力ノートがあって、そのサブ機として使うものでしょ?
「ネットブックの性能がもう少し高ければ買うのに」という書き込みを見る度に思うのは
この人絶対SU2300じゃ満足しないだろうなって(じきにもっと良い製品が欲しくなる)
そして高性能のCPUを積めば、
>>784 の言う通りバッテリーの持ちが悪くなり3セルどころじゃ済まなくなる。
要するに高性能・高解像度のノートが欲しければ、12インチ以上の画面で1.6kgくらいのA4ノートを探して、頑張って持ち運んだ方が早い。
それをMini2140のサイズ・仕様通りは現時点では無理。
>>793 別に攻撃性が異常でも何でもないものを異常として糾弾するような態度は
良くないということを言いたかったわけだ。そのくらい理解する脳みそも無いの?
>それをMini2140のサイズ・仕様通りは現時点では無理。 この一言で済むのに何を長々と・・・
797 :
781 :2010/02/16(火) 10:30:30 ID:7sR0ab6L
まぁソコまでムキにならなくても・・・・・・ マッタリいこうぜ Atomはマッタリ屋さん向き
コンビニでオニギリを買って 具が入ってなくても怒らない人 = Atom向き
799 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/16(火) 13:41:52 ID:HDXFLrrc
↑ ふだんはおっとりだが…それだけはイヤだw 旅行先なんかで、コンビにまで戻って文句言う気はないけど、 食べ物の恨みはオソロシイ♪そ v^^;
800 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/16(火) 13:49:10 ID:UXEroYiR
カニサラダ注文してカニ風味カマボコ入りでも怒らない人向き ぐらいじゃね
在庫残りしかないんだから, 欲しいなら さっさと買え 持ってないのにグッチってもしかたないやろが HD液晶に換えたいために交換用の2140のふた 液晶買ってきてばらしてみた うーん大変そうだw mini110素直に買った方が楽かも 爆
Mini 5101はどうなんだ?
804 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/17(水) 16:54:40 ID:/k/9mtde
この筐体にNANOを搭載すれば全て解決するんだから、ケンカするなよ
atomがマッタリ屋さんむきなら C7使いは・・・
寒がりさん
そんなに暖かいのか 2133w
808 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/18(木) 04:07:53 ID:+9puimUY
>>807 両方持ってるが、暖かいを通り越す
冬場はいいが夏場は熱いw
でも地球が再び氷河期になり -300度の世界が訪れたとすると 最後まで生き残るのは2133ユーザーという・・・
>>809 アホか、おまえは。この世に-300度の世界が訪れることはない。
-273.15度が下限だ。物質の熱振動が最低になった状態だから
2133が熱くなることは物理的に無い。
ていうか機械ってあんまり温度の低い場所だと動作しなくなるよ
>>811 日本では、単位としての「度」は、セルシウス度を指し、いわゆる摂氏温度のことだ。
よって、809の-300度は、-300℃を意味し、摂氏マイナス300度のことである。
華氏など腸痛いのを持ち出すんじゃない。
それに、国際基準でいったら温度の単位はケルビンだからな。華氏の出る幕は無い。
> 国際基準でいったら温度の単位はケルビンだからな アホくさ。「明日の朝の気温は273度を下回るので、凍結に注意しましょう」 なんて天気予報、どの国でやってんのさ。
なんか、話ずれてるぞーーー
816 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/19(金) 01:41:25 ID:vhA1r4Hb
>>767 亀レスすまん。アイ・オー・データのDA-PFA101Hを購入して使ってみた。
全然暗くはない。反射もかなり防げてかなり良い感じ。買ってよ良かったわ。
キーボードカバー(シリコンっぽい素材で付けたままキーが打てる奴)についても 使っている人がいたら教えてほしい。ヨドバシで良さげなのを見つけたんだが、 使用感や逆にホコリを吸い寄せないか心配。
818 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/19(金) 08:45:32 ID:Ur4vvZ7Q
上で2133の欠点がでてたからついでに 2140の惜しい点はfanかな ↑さえなかれば漏れ的には100点なんだが、 GENOであの価格で手に入れられて寝ブックとして最高だよ、
>>818 > 2140の惜しい点はfanかな
> ↑さえなかれば漏れ的には100点なんだが、
ファンレスにしろと言ってるのか?
2140ファンうるさいか? まだ、冬なのか、それほどCPUの処理が必要な作業をしていないからか、ファンの音が鳴ったことないぞ。
821 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/19(金) 12:38:19 ID:zhA13GaI
パソコンに詳しいと自負する自分からすれば、 安定して長寿命に使うには、むしろファンは不可欠。 無理な仕様にしてまで外すものではない。
>>770-773 >769のHDD版を買おうとおもうんだけど、訓練済みってどういうこと?
823 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/19(金) 15:23:46 ID:8IryFzVE
IntelのサイトにあるSmartBatteryというユーティリティは2140で使えるのかな?どうも機能していない気がする。パナとかのユーティリティみたいに80%充電したらストップするようなソフトは知りませんか?
>>822 ec関連サイトなので
まずは「新品じゃないかも?」と疑っているから
よく訓練されてるなと言っている
訓練されてない素人だと
値段だけ見て安易に飛びついて
「中古だ!」「修理品だ!」「展示品だ!」「横流し品だ!」
と後から騒ぎだす
他店で売っていた他機種でも
新品扱いのくせに届いたのが展示品だったりと
訓練されてない兵士は地雷を踏みやすい
安いのには何らかの理由がある
825 :
822 :2010/02/19(金) 21:57:08 ID:PScrGBUS
>>824 あぁ、そう言う事か!
よく訓練された商品ではなくて
買い手が訓練されてるってことね
・最下段が反応悪いキーボード ・狭い、滑らないタッチパッド ・勢いよく回り始めたらなかなか止まらないファン ・でかい、重い、ストレートコネクターなBIOS管理のアダプタ ・ぶっといACコード ・振るとカチャカチャうるさい、眩しいW-LAN&電源のSW ・構造上仕方ないが不恰好なLバッテリー 気になる点と言えばこんなもんか
バラして CrystalHD 積んでみた 問題なくぬるぬる動いてる だけど思いの外筐体がスカスカなんだよな 基板もぎゅうぎゅう詰めって感じではないし このケースデザインってまだ設計余裕度ありそうなんだけどなぁ まぁヘタに色々押し込んだり小さくしちゃったりってと変なとこに熱が溜まったりするんだろな
SSD搭載の2140を買おうとしてるんでお持ちの方に聞きたいのですが、搭載されてるIntel製のSSDの調子はどうですか? 多少PCを弄れはするんですが、SSDは初めてなのでファーム当てたりとかはちょっと怖いです。 吊るしのままでも快適に使用できますか?
>>826 ACアダプタのDCプラグ側の形状なら「DELL, HP用 DCアダプタ L変換アダプタ(Lアングルアダプタ)」で検索すると対策用のパーツが見付かるよ。
タッチパッドやランプにはシールでも貼っとけ。
>>829 ここで初めて紹介された時に3つ注文したが
結局2140には使ってない。
2140の小さなボディ横に刺さる
ジョイントでさらに長くなったコネクターが
アンバランスに見えるから。
本当に残念と思うのはACアダプターだけだな。
>>827 近年のHPのパソコンは総じてスカスカだね。
指摘の通り、エアフローを気にした設計なんだと思う。
2140の場合CPUの廃熱だけでなくHDDも7200rpmで熱を持つからその方が無難かと。
反対に無理やり詰め詰めファンレスで薄くしているのが某国内家電メーカー
廃熱設計に失敗して冬場はいいが夏になると熱暴走するのがAcerのネットブック(出所不明のリファービッシュ品を1000台以上販売)
本体のシャーシで強制廃熱させるため底面がヤケドする位熱くなるのが・・・おっと誰か来たようだ
832 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/20(土) 11:21:36 ID:1v8Pgk9X
>>828 初期ロット購入した者ですが、3ヶ月も使えばRead&Writeが確実にがっつり落ちます。
基本的にファーム当ては必須。
ファーム当てが嫌ならDiskeeperみたいなのを買うかして何か対策を取る必要がある。
833 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/20(土) 11:32:04 ID:NfvDNuJz
バッテリーの自然放電テスト(2週目) ・6セルバッテリー@電源OFFのPCに挿しっ放し 100%→88%→77% ・3セルバッテリー@PCから抜いて保管 ???%→94%→93% ←こちらは初期充電が十分でなかったかもしれない。 そもそもバッテリーのメーターがどれだけ正確なのか怪しいけれど、 適当に推測: 3セルバッテリーに換算して、 ・電源OFFのPCにバッテリーを挿しっ放し状態で、1週間につき約20%自然放電する。(1ヶ月で空になる) ・PCからバッテリーを抜いて保管した場合、ほとんど減らない。 あまり長期でなければ、6セルバッテリーを満充電して予備として保管・持ち運びする 使い方もできそう。
genoやっと終了したか・・・ 早く次の高機能機種放出されないかなwktk
コレクターじゃねぇんだからw 2140 はそこそこ気に入ってるし, 当面心惑わすような新しいのは 出ないでくれると (財布に) 大変にありがたい
837 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/21(日) 23:23:59 ID:z8uCgcsB
これのExpressCard版が出ればすぐ買うんだけどな。 出る出る詐欺で終わりそうな気もするけど
>>842 そもそも出すとか言ってないだろ?
BCM70015は、NM10 Expressチップセットを採用したネットブックに搭載だし、
後は、すでに出ているやつだけだよな。
ASUSやDELLのネットブックには標準搭載するようだな。
だけど出すんなら N 系 atom が出回ってる今のうちだよな Z 系じゃ用無しだろこれw 既に時期を逸したか?
>>838 残り1台 送料無料か。
買いそびれた人は早く買えYO!
>>843 BCM970012ICって型番があるぐらいだし、一応出すってことになってんじゃないの?
スリープモードにしたら電源ランプが点滅する仕様はオフに出来ないかナ? 夜、寝てる時にひかりがめっちゃ眩しいんですが… っていうか光強すぎだろ…
白LEDならいいんだけどね
いっそ抵抗かまして暗くしちゃうとか 一度バラした時にもっとちゃんと見とけばよかったな
電源切りゃいいじゃん。そんだけのこと。もしくはインナーに入れておくとかしろよw いずれにしても、眩しくて敵わんとか、どこの幼稚園児かと思うね。 おまえみたいのは、サバイバル能力ゼロだな。山に放り出されて自活しろと言われたら すぐに餓死するんじゃないのか?
>>841 このスレ見て買ってみようかと思ってググってみたのだけど
一部のブログなどでは2133では使えても2140では認識しない
とかいう情報が出てたのだが、結局のところ、このスレでの
皆さんの報告の通り、使えるってことでOK?
>>850 >>847 は明かりをオフに出来ないか聞いてるだけじゃん
しかし言われてみれば確かに暗い中で見たら眩しいよこれ
しかも指向性抜群だわ
色つきのビニールテープでも貼れば光量抑えられていいんじゃないの
高輝度の電源ランプはデザインの一環でかっこいいんだが、確かにまぶしい時がある。 換装は現実難しいと思うので、 100円ショップにスモークシールみたいなの売ってないかな?
855 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/24(水) 01:09:13 ID:n421BWEl
これ、頑丈? むき出しでカバンに入れといても大丈夫そうな外観だけど、どう?
無駄に頑丈とか頑丈過ぎる的な ヒンジが壊れそうだなとか思ったけど使ってて不安を感じるようなたわみしなりは無いな ところでうちの個体はタッチパッドのボタンがわずかにディスプレイに当たって筋が付くんだけどこんなもんかね? 液晶保護シート貼ろうかと思ったけどシートに傷が付けば一緒だなとか思ってゴム足を画面隅に追加したわ
Broadcom Crystal HD 買った。 2140への装着めんどい。 無線LANから外したアンテナ線みんなどう処理したんだろう? 起動。無事認識。 ドライバ当てて専用プレイヤーインストール。 期待の動画再生。 WMPと比べて専用のプレイヤーでの効果の程が分からない。 つかれただけだたorz
>>858 H.264 HD動画とかでちゃんと比較したの? ベンチマークは測定したのか?
その結果で効果がわからんと言ってるわけ?
H.264 HD動画を100回音読してググッてくるわ。ノシ
Broadcom Crystal HDってフルHDの1080p動画やBlu-ray Discに対応したのが特徴 なんだから、フルHD1080p動画で比較しないと意味ないだろ。
余ったアンテナはそのまま筐体内側にテープで固定してあるわ
気が変わったら戻すかも知れないし
効果が確認出来るのは TotalMedia Theatre だけ?
>>841 の記事見て KMPlayer とか MPC 試してみたけど, 1280x720 H264 で
既に音より映像が若干遅れるみたい
Flashの10.1b3が来てたけど、YouTubeで1080pの動画再生させるとどうよ?
>>842 ExpressCard接続でMiniPCIeを外付け出来る小型のボックスとか安価にあればいいのにな
>>844 Atom N450/D410/D510はこれからもあるだろ
>>857 シートは傷で見辛くなっても張り替えれば済むけど、画面そのものが傷むと交換の修理費が高く付くのが違うね
ゴム足でスペーサーもいいアイデアだと思う
だけどネットブックで動画とか楽しみたい方はこちらをどうぞ, って 選択肢が出来ちゃったからね N + CrystalHD って既にニッチニーズになっちゃったかも mini PCIe を内蔵できる ExpressCard ってのは面白いな どっかショップブランドでも作ってくれそうな気がするけど PCIe で活線挿抜考えたデバイスなんて無いから作られてないのかな
これでPCI-eスロットがフリーでCULV機なら神機だったのにな
落として右のヒンジが折れた。困った・・・。
>>867 やってしまったものは仕方ないだろう。素直に修理に出すか、我慢して使うか、部品取り用のジャンクを探して入手して自分で部品交換するか。
mini 1000はminiPCIスロットが一つ空いているみたいだね
>>869 ただタイムリーに”爆熱”だっていう報告もあるね
ちょっとした修理で買った値段くらいかかってしまいそうで怖い
>>871 ExpressCard版は出っ張りあるのかorz
>>867 秋葉ラジオデパートにSD版の液晶側が売ってるんだが 3150円
交換する自信が無いのでやっぱりいいです・・・。
w
>>877 アホやなぁ。部品を手に入れておいて、交換作業だけ依頼する発想はできないのかい?
そのほうが安上がりで済む可能性を考えないのかい?
同じ店で5101 42Kだったから 修理するんだったら5101買うがな
EC-JOYの mini 2140 \24,324が 迷ってる間に売り切れた。
書き込みがあれば一覧に復帰するみたいだな
883 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/03/03(水) 07:12:25 ID:dk2d/5i6
5102(SSD)試した(XP) リード200前後、ライト100前後
ソバめし丼 とりあえず焼きそば作る(インスタントでも可) ↓ 焼きそばをみじん切り。無心で刻め。ソースをしっかり絡めろ。 ↓ あつあつごはんに盛る。盛大に盛る。 ↓ 玉子をかける。メシの熱で半熟になる。 ↓ さらにソースやらマヨやらをかける ↓ (゚听)イラネ
某コンビニのそばめしおにぎりはドライブにお勧めだ 食ってる傍から崩壊するのでドライバ席がえらいことになる
携帯だからスレ間違えたかとおもたよw
最近シンプルに、竹の子ごはんおにぎりが美味しいんだ。 あと玉子焼きチキンライスおにぎり。
お腹がペコちゃんになってきた・・・
セブンのまぜご飯おにぎりはおばあちゃんの味がしたお 2140に青歯2.1を付けなかった理由を俺でもわかるように説明してくれ
いや、それよりおばあちゃんを食べた理由を説明してくれ。
最新からちょっと型落ちしたパーツをうまいこと使って安く作るHPのことだし 「2.1も出てきてるけど2.0のを安く用意できるからこれ使うかー」だと思う
2140と同じくらいオススメの一人暮レシピを教えてくれ ソバめし丼はシャープのネットウォーカーってとこかな
>>893 大したこと書けないけど、カレーのおいしい作り方
・肉は豚・牛どちらでもいいので、大き目より細切れを使った方がうまい(ダシが出る)
どうしてもかたまりを入れたければ合わせてダシ用の挽き肉を加える
・あまり冒険的な具材や隠し味を入れない。
おすすめはベーコン(いいダシが出る)、きのこ(しめじが安くてお勧め)、赤ワイン少量
・具材は必ず油で炒める。バターやごま油も良い味が出る。
・玉ねぎは透明ふにゃふにゃになるまで炒める
・水を継ぎ足しながら1時間半以上煮込むと肉が完全に柔らかくなる。
・カレー粉は辛口と甘口を半々入れる
>>891 あのシワシワが辛抱たまらんかった
>>894 カレーは豚バラが一番うまいと思うんだ
ベーコンのダシは気になるから今度試してみるんだ
エレコムのマウス使いにくい…
896 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/03/04(木) 19:58:35 ID:XspJXWHk
>>895 Microsoftの青歯マウス(Notebook Mouse 5000)がお気に入り。
使いやすいぞ。
Microsoftは昔からマウスはいいね。高いけど高いだけのことはある。
ずっとMS謹製マウス買い続けてきたけど エレコムのM-BT4BL買ってみた。青歯5ボタンレーザーで安かったから 満足してる
マイクロソフトのマウスは保証が超長いから好きだわ 500円のマウス買っては半年くらいで断線させてたけど3000円のマイクロソフトのマウス買ってからは 3年保証ついてる安心がある。ワイヤレスだから今まで故障した事ないけど…
>>896 白がいいかも。
俺もMSの光学式だけどBluetoothあるし検討してみようかな。
>>901 これはデルのサイトで買えるの??幾らくらいですか?
>>902 どうしてコテハンなの??自分の宣伝ですか?
ようやく手持ち端末の無線マウスリニューアルが終わったばかりだってのに 欲しくなってきちまったじゃねーかw 確かに二つしか無い USB 端子が空けられるのは大きい 折りしも週末, 電気屋行ってくるか.... やっぱ現物見ないとねー
ファストチャージが出来なくてもいい!! とりあえず充電できればいい!!! 小型で二線のアダプターってありませんか?
2133 用の怪しい小型アダプタ見付けてきたけど 2140 じゃ使えなかったんだぜ 怪しすぎて壊れてんのかも知れないけど
俺は今は亡きチンコアウトサイドのBluetoothマウスを使ってるけど。。。
909 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/03/06(土) 22:00:22 ID:3IUrsA0B
青ペンのACって充電自体は出来るんだっけ?
>>909 出来ます。普通に使用する分には全く問題ないから俺は使ってるよ。
小型で便利だし。ファストチャージが効かないのがネックだけどね。
ミッキーなのが残念だよな
>>884 > とりあえず焼きそば作る(インスタントでも可)
> ↓
> 焼きそばをみじん切り。無心で刻め。ソースをしっかり絡めろ。
作る前にバッキバキにすればいいんじゃね?
それすげー糞古いコピペだから
DCプラグさえあれば、適当に小型なACアダプタを探して プラグ付け替えればいいだけなんだが…。 2140のDCプラグは特殊で売ってないので、実に困る。 嫌がらせかね
付いてないよ
917 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/03/07(日) 12:14:52 ID:oh9Vz+6m
>>918 うそ!?
俺の付いてなかったぞ 欠品だったのか??
>>917 純正以外のACアダプタだと動かないって、どういう仕組みなんだ?
DC電圧にHPのベンダーIDとかを重畳させて、チェックしてるのか?
単なるACアダプタに、そんなことやるか?
>>920 残念、それはハズレ2140だ
当りにはACアダプタからコンセントまでを接続する1mくらいのコードと(いわゆるACケーブル)
邪魔にならないサイズのL型ACプラグの両方が付いてくる。
>>921 よく知らないけど単純に大きな電流が安定して流せる電源部品かどうかじゃないの。
HPのビジネスモデルはそのへんを余裕を持って設計するから、
ACアダプタが大きいのは、末長く使うことを考えればむしろ良い事と思う。
青ペンのACアダプタがファストチャージ効かない云々は供給電源容量に余裕がないからでは。
ドライバ落とせない・・
ドライバページなくなってるみたいだね
英語版のページはあるね。 2133はあるのに・・・
アダプタのコンセント部分から生えてるコードの 部分がもぎれてしまったんだが。 同じようにもぎれてしまったひとがいたら聞いてみたいんだけど、 これってこのまま使ってても平気なもん?
緑のアース線なら、じゃまだから根元からブッチした。
最近SSD遅くて、ファームの最新当てたが、少ししか改善しない。 初期の速度に戻す方法誰か知ってる?
thx 試してみる
いやそれは速くなるかもしれないけど 戻す方法じゃないぞ ファームが最新なら長めのシーケンシャルライトをすると戻る 外付けHDDとかから数GBのファイルをSSDにコピーしてみて。
>>930 これ怪しくない?
AfterのベンチがSATA3.0の600MB/sも軽く超越してる
ああ、間にメモリかますソフトなのか、失礼、気にしないでください
HDD Erase 3.3などのデータ消去ツールを使うことで速度回復するのも定番だよ。
936 :
929 :2010/03/09(火) 22:21:52 ID:GFXgxXeJ
>>932 >>935 またまた、サンクス。
しかし、2140の他に、N270のHDD 5400rpm のやつも使っているが、
SSDのくせに、HDDに劣るとも勝らないパフォーマンスになってしまって、なんのためにSSDだが、
っていたら、後輩に「電車とかでクラッシュしないためでしょ」っていわれた。
まだ、SSD自体が人柱の時期ってことか。
速度以外にもメリットあるってことでしょ
938 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/03/09(火) 23:40:21 ID:xzfzSAs1
>>936 消費電力が少なくなって電池長持ち!10%ほど。
4時間→4時間30分 くらい。長持ち。SSDで。
どうよ
>>936 電車がクラッシュしたらノーパソ以前に人間が危険だろw
3Dドライブガードがあるじゃないか
まぁ SSD で耐衝撃 Up ってのは確かなんだろうけど, 実際 HDD の衝撃による 破壊が市場でどれだけ起きててそれが SSD によってどれだけ改善されたのか なんてデータが揃えられる程には, まだまだ普及してないもんな メリットデメリットどっちが大きいか結論が出るには時間が掛かるだろ 省電力, 静音辺りは割と確かな所か
実際に衝撃でHDD壊れたなんてのはほとんどなさそうだもんな。 HDD型のポータブルプレイヤーを結構落としたけど、全然壊れないし。
HDDは一発で終わる衝撃より継続する振動に弱い
振動でハードディスクが壊れたって話、実際に聞いたことがない。 ノートPCの消費電力も、HDDモデルとSSDモデルでは10%程度しか違わないみたいだし 余程こだわる人でなければHDDで十分だと思う。 2140はHDDが7200rpmで速いし。容量も160GBと多いし。
実際そんなに振動するところでノートPCなんて使わんしな HDDタイプのiPodは数ヶ月で壊れたがw
>>946 おいおい、認識が甘いんじゃないか? 10%程度、ではないよ。10%も、だよ。
前に、トラブル対応で別の職場にいって、ノートPC手で持って立ちながら使ってた時、 気をつけていたつもりだったが、「ガリッ」っていってHDDクラッシュした。
「歩きながら使う」とかだとあまり良くないのかな。 2140はショックガードが付いてるくらいだし。 ただ一般レベルの継続振動なら問題ないと思うけどなあ。 たとえば市販のカーナビなんて何割かはノーパソと同じHDD搭載だ。 音楽プレーヤーだって1.8インチHDD搭載で、歩いて使っている人が山ほどいる。
あんまり無いシチュエーションだとは思うけど、 でかい音でスピーカー鳴らしてる場所の近くで HDDで録音する機械とか回してると、データが やべーことになるのはある。
ショックガードが付いてるっても, 分解してみりゃ判るけどハード的には ゴムクッションとか全然無く PC 本体ケースに直留めに近い SSD メーカが言うほど故障は起きてなさそうだけど用心に越したこたない
>>949 ちなみにこれは、かなり以前の話で、ショックガードとかまったくない時代の事。
ドライバのページ復活してた
955 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/03/14(日) 01:07:04 ID:Rrlh/2vL
SSDモデルの中古を買おうかと思っているのですが, SDDモデルもLinuxとのデュアルブートにできますか?
試したことは無いけど, ubuntsu ならブートの途中でコケるって何処かで読んだぜ 電源関係の BIOS いじらにゃならんとかなんとか 確かなことは知らんので, 買う前にあちこちググってみてくれ ここにも ubuntu 使ってる住民がいるかな?
SSD版を使ってて液晶の中に大きめのホコリがあって気になるんだけど なんとか飛ばす(取り除く?)方法はないかな やっぱバラさないとだめかな、っていうかバラせるのかな・・・
958 :
955 :2010/03/14(日) 01:47:06 ID:Rrlh/2vL
>>956 情報ありがとうございます。
調べてみます。
960 :
957 :2010/03/14(日) 17:26:02 ID:P7pozsI6
>>959 モニタ部分をばらせる??
どこのネジはずせばいい?
>>955 ubuntuは、9.04以前では起動もできない。(厳密にはSATAのbios設定いじる必要がある)
9.10であれば、デュアルブートで普通に使ってるよ。
962 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/03/14(日) 20:47:09 ID:YGTMwvOH
Mini2140の電源/バッテリー周りで色々試してみたのでまとめ。 ・残量計・残り使用時間の予想は大ざっぱと思いきや、そこそこ正確。 6時間と表示されたので放っておいたら本当に6時間後にバッテリーが切れた。 ・残量計はこんな動作をしていると思われる。※個人的な推測 ”バッテリー残量は電圧を計り、降下特性による予想値表示” ”残り使用時間はバッテリーが1%減るのにかかった時間を計り、それをバッテリー残量と掛け算” 要するにバッテリーが劣化したり社外品を使った場合はズレる可能性がある。 ・メーカー公称値に近い残り使用時間を表示する方法 液晶=ON、HDD=ON、要するに通常使用の条件でCPU負荷=1〜2%のアイドル状態にする。 3セルだと4.5時間、6セルだと9時間以上の残量を表示する。 ・以下を行うとバッテリーの残量表示が少なくなる。 LANケーブルの接続(6セル満充電で残9時間→LAN接続で残6時間) 無線LANの使用 (6セル満充電で残9時間→LAN接続で残6.5時間) USB機器の接続 CPUに負荷がかかるアプリの動作 ・動画再生等で連続で高負荷を掛けるとバッテリーの使用時間が3〜4割短くなることも有り。 ・充電は、 0〜90%は非常に早い(6セルで約2時間) 90〜100%はジワジワ充電(6セルで約1時間) これはHPファストチャージ機能と、Li-ION電池の特性によるものと思われる。 ・残量が5%と2%?頃に「バッテリ残量低下」のポップアップを表示。 この表示はイベントビューアのシステムログにApplication Popupとして残る。 ・バッテリーの残量が1〜2%?になると自動的にスタンバイに落ちる。(※設定による) その後電源ONすれば落ちる前の状態そのままで復帰する。
長文になってスマン。内容はメーカー公称値ではないので参考程度で。
964 :
962 :2010/03/14(日) 23:28:37 ID:YGTMwvOH
Mini2140 バッテリー 0%→100%充電時間(6セル、標準ACアダプタ、PC電源ONにて測定 23℃) 0:00 0% 0:18 20% (0% →20% 18分) 0:35 40% (20%→40% 17分) 0:42 50% 0:50 60% (40%→60% 15分) 1:08 80% (60%→80% 18分) 1:19 90% 1:32 95% ←ここから急に充電が遅くなる 2:05 100% (80%→100% 57分)
ワットチェッカーで充電中の様子をみてると ファーストチャージ中は50Wぐらい インジケータがオレンジ→青になると15Wぐらいに下がる
Ebayで買ったBCM970012届いたから試したけど 本体側がダメっていう感じじゃなくて FlashPlayer10.1βの挙動が怪しすぎてダメなんだな さっさと正式版出してほしいところだわ
空きのminiPCIスロがあれば即買いなんだけどなぁ 今さらUSBのW-LANドングルを使うのもちょっと…
968 :
867 :2010/03/16(火) 08:31:39 ID:xws01weV
【速報】私事ではあるが2140買い増し確定。
969 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/03/16(火) 14:48:30 ID:a43pAYGH
まだ新品を売ってるの?
合流してもいいんじゃないかな 最近さびしいし
hp2140の解像度1024×576持ってて、この前1366×768のディスプレイをジャンク屋でゲットした。 付け替えたら解像度あがるものと思ってたらバックライトついただけで、何も画面に映らない状態 これはソフト的な問題なのかな? 修理に出して高解像度が低解像度で返ってくる場合があったみたいだから、 逆もいけると思ったんだけど。 ソフト的な問題なら解決策を誰か教えてくれないか。
使ってる部品が別物だから移植しても絶対に使えないよ
そもそも電源入れた直後のHPロゴ表示とかBIOS画面とかはだせるの?
やっぱデスクトップのディスプレイを交換するみたいにはいかないのね 取敢ず F8 (だったっけ?) 押しながらブートでセフティモードは入れる? そこからビデオドライバを標準に戻せないかな?
>>972 ある店の人が、「SD版にHD液晶を載せても真っ白になるだけで使えない」と言っていた。
そのことだったんだね。
>>960 黒い部分を引き剥がす
ネジは使ってない
979 :
972 :2010/03/17(水) 07:51:10 ID:932Xsjce
hpやWindowsの画面からして映らないです。 なのでBIOS設定のしようがない感じ。 やっぱり無理なのか。
残念だなぁ。
981 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/03/17(水) 15:54:10 ID:oScQLdMu
SSDモデルもう下がんないのかな このまま売り切るんだろうか…
983 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/03/17(水) 16:44:57 ID:oScQLdMu
984 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/03/17(水) 16:47:41 ID:oScQLdMu
カカクコムの価格変動みると4万円台で出した業者があったみたいで 投げ売りもまだあるのかなーと 悩み中。
985 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/03/17(水) 18:22:01 ID:e1hpBiTc
もういい加減出ないんじゃないかな。 たまに見かけてもHDDのSD版が4〜5万と高いか売り切ればかり
>>983 HD液晶、SSD80G搭載とはいえ
84922円って・・・定価じゃないのか?
価格comの他店も、83000〜85000円って高すぎ。値段が下がるとは思えない。
>>985 1ヶ月程前に某サイトで3万くらいのを見かけたけど、新品ではなくリファービッシュ品で
しかも瞬殺だった。
今はもう新品の入手は無理と思う。
解りやすい絵だなw
自分のはあんま隙間はないみたい ゴミも殆どない
ってか気にしたことがなかったからには
>>987 程ではないんだろう
それよか LCD 外縁の黒てかてかの部分の指紋の方が気になるわ
どうしても開け閉めで触っちゃうし
>>987 写真ではよく分からなかった。エアダスターでぷしゅーとやっても駄目かな?
HPの新製品 Mini210が本日発表・同時発売だって。
これで2140の再販はもはや絶望的。
----------------------------------------------------------------
日本ヒューレット・パッカード(以下、日本HP)は3月17日、10.1型ワイド液晶内蔵のAtom搭載ミニノートPC新モデル「HP Mini 210」を発表、
本日より販売を開始する。価格は4万9980円(税込み)。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1003/17/news060.html 【スペック抜粋】
・1024×600ドットの10.1型ワイド液晶
・Atom N450(1.66GHz)、メモリ1GB、HDD250G
・最近のHPノートで主流の真っ黒け分割キーボード
タッチパッド部はクリックボタンを一体化した「クリックパッド」
・Windows 7 Starter
・本体サイズは268×179×23.5〜28.5(高さ/突起部除く)1.18kg たぶん2140と同程度
・上フタの表面に傷が付きにくいという怪しい模様
>>988 1ミリもない隙間なんだよね、やっぱりない?
普段気にならないんだけど、光の加減で時々すごく目立つ
指紋は気になるよね
あとモニタに写り込んだクリーチャーにも
全面のパネル剥せるみたいだから、サンドブラスターでツヤ消し使用にしたいなあ
>>989 エアダスターはだめだったから楊枝の先にメガネふき被せてほじってる
少なくとも楊枝の先が入るほどには空いてないな 爪の先も入らん 結構バラついてるのか.... 210 って 2140 から無くなった部分はあっても追加要素は殆ど無いのね チップセットは気になるけど 自分の 2140 も CrystalHD 積んだりドライブ載せ換えたりで大分手が 入ってるし, いまさら 210 に浮気の虫が起きることはなさそうだw
992 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/03/17(水) 22:28:48 ID:dRNTGPYr
もう変な模様やめて
>>989 100Mbit LAN に格下げ
ExpressCard34 無しって…
スレも終盤なので、最後に自分の結論 「買ってて良かった2140」 mini210は49980円って一見安そうに思えるけど、よく調べたらHPダイレクトの直販価格だった。 なので値段はなかなか落ちてこないと思う。
>>994 たしかに
2140は使い倒してもかっこいいデザインだと思う
こないだ2133がお亡くなりになって,修理はせずに 2140SDDモデルの中古を買いました。 バッテリとか流用できてちょっと嬉しい
幸か不幸か今までノート PC ぶっ壊したことって無いんだけど, どういう壊れ方した? 逆に言えばどんなことがご用心なのかな, と ってもうスレがねぇとこで質問すんな俺w
1000 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/03/18(木) 02:47:02 ID:2Pojoui9
HP Mini2140単独スレ終了。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。