★史上最大!第61回アメリカ横断ウルトラクイズ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しだョ!全員集合

★史上最大!第60回アメリカ横断ウルトラクイズ☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1236313148/

http://wiki.livedoor.jp/ultraquiz2009/
2名無しだョ!全員集合:2009/05/27(水) 07:14:51 ID:???
第2回成田まで進出の鳥居治光さん
第3回ヒューストンまで進出の宮村千春さん
第6回モニュメントバレーまで進出の石倉由美子さん
第8回サンフランシスコまで進出の橋本昇吾さん
第13回モーリーまで進出の山田幹夫さん
今世紀最後!レイクパウエルまで進出の高木稔さん

御冥福をお祈り致します…
3名無しだョ!全員集合:2009/05/27(水) 07:15:46 ID:???
交通保険金詐欺、容疑の損保代理店経営者らを再逮捕

                            朝日新聞 07/06 16:20
 交通事故を装って保険金をだまし取ったとして、警視庁は6日、大手損害保険会社の代理
店経営者川幡雅伸(41)、知人の事務員安藤直枝(36)=いずれも詐欺罪で起訴=の両
容疑者を詐欺の疑いで再逮捕した。
 川幡容疑者は96年から代理店を経営しており、同庁は、2人が10年間で都内や神奈川
、山梨両県で約20件の事故を偽装して計約5000万円を詐取したとみている。

 府中署の調べでは、2人は01年8月、神奈川県相模湖町の路上で、実際は川幡容疑者が
車を運転して無人の車両に追突させたにもかかわらず、安藤容疑者が運転して川幡容疑者の
車に追突した事故のように偽装し、都内の保険会社から車両保険と対物保険計約170万円
をだまし取った疑い。

 2人は6月、01年4月に八王子市内で別の事故を偽装して約200万円をだまし取った
として逮捕、起訴された。
4名無しだョ!全員集合:2009/05/27(水) 07:16:31 ID:???
2002年4月25日のサンケイスポーツより。

『クイズ王が不倫で慰謝料200万円』

「アメリカ横断ウルトラクイズ」など数々のクイズ番組で優勝し、
クイズ界では有名な京都市内の男性(36)に対し、不倫相手の
女性(27)の夫に慰謝料200万円の支払いを命じる判決が24日、
東京地裁で言い渡された。
この男性は平成2年の第13回ウルトラクイズ優勝者で、クイズ関連の著書もあり
「クイズ王」などと称されている。判決によると、男性は平成9年春から12年春
ごろにかけて、男性の熱心なファンだった既婚者の女生と
数回肉体関係を持った。その後、関係が女性の夫に発覚
夫は男性に1000万円の損害賠償を求め提訴した。
判決では、女性が男性と不倫関係を持つことを望んだことがうかがえるものの、
男性も不倫関係の発覚後、夫に対して対決姿勢を示すメールを送るなど
「真撃に反省している様子は見られない」
などとして、200万円の支払いを言い渡した。
5名無しだョ!全員集合:2009/05/27(水) 07:19:50 ID:???
入院女児にわいせつ行為した小児科医長逮捕
http://saki.2ch.net/test/read.cgi/sakura/968616326/

33 名前::CC名無したん [] 投稿日:2000/10/19(木) 02:49
診察中、女子中学生にわいせつ行為=眼科医を逮捕−神奈川県警(時事通信)

 診察に来た女子中学生(14)にわいせつな行為をしたとして、神奈川県警鶴見署は18日、県育成条例違反の疑いで、横浜市港北区日吉、眼科医師落合篤也容疑者(38)を逮捕した。
http://news.yahoo.co.jp/headlines/jij/001018/dom/16464301_jijdomx907.html
上半身を裸にして両手で触り、治療の一環だったと言い張っているらしい
やはり、医者になりたい
6名無しだョ!全員集合:2009/05/27(水) 07:26:11 ID:???
Hobby&Sports クイズ王と呼ばれて
能勢 一幸
http://www.lifeplan.or.jp/alps/alps_pdf/alps92/alps92_36-40.pd
7名無しだョ!全員集合:2009/05/27(水) 07:31:43 ID:???
「さいたま市クイズ大会」 

 今回のテーマは、「さいたま市クイズ大会」。
 さいたま市に関するクイズを色々なジャンルから出題します。回答者にはメルマガで募集したメルマガチームや某高校生クイズ大会で準優勝したチームも参加します。
市役所代表の消防チームも珍回答で大健闘(?)
 また、クイズ王の能勢さんも解説者として登場し、会場は大盛り上がり。
 果たして優勝はどのチームか・・・
 どうぞお楽しみに。 

http://www.city.saitama.jp/www/contents/1206403693284/index.html
8過去スレ:2009/05/27(水) 09:43:34 ID:???
第59回 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1232757456/
第58回 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1224461146/
第57回 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1214377931/
第56回 ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1208263763/
第55回 ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1199983860/
第54回 ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1193652638/
第53回 ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1189799492/
第52回 ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1186063417/
第51回 ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1182933388/
第50回 ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1181047047/
第49回 ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1179329149/
第48回 ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1177775047/
第47回 ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1176733437/
第46回 ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1175522690/
第45回 ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1174189444/
第44回 ttp://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1173349351/
第43回 ttp://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1172363160/
第42回 ttp://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1171424479/
第41回 ttp://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1170517332/
第40回 ttp://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1169483047/
第39回 ttp://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1168697168/
第38回 ttp://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1166801480/
第37回 ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1165610187/
第36回 ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1164149437/
第35回 ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1162472889/
第34回 ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1161082965/
第33回 ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1158442424/
第32回 ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1153789141/
第31回 ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1150808821/
第30回 ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1146132286/
9過去スレ:2009/05/27(水) 09:45:52 ID:???
第29回 ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1143170841/
第28回 ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1139234054/
第27回 ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1135640952/
第26回 ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1132989002/
第25回 ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1130594175/
第24回 ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1128236992/
第23回 ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1126533345/
第22回 ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1123724353/
第21回 ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1120915879/
第20回 ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1118583494/
第19回 ttp://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1115469852/
第18回 ttp://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1112480903/
第17回 ttp://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1109503249/
第16回 ttp://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1106570955/
第15回 ttp://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1101715035/
第14回 ttp://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1098714562/
第13回 ttp://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1094040649/
第12回 ttp://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1090146858/
第11回 ttp://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1086254345/
第10回 ttp://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1081646661/
第9回 ttp://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1075095116/
第8回 ttp://bubble.2ch.net/natsutv/kako/1069/10694/1069456714.html
第7回 ttp://bubble.2ch.net/natsutv/kako/1058/10584/1058475950.html
第6回 ttp://bubble.2ch.net/natsutv/kako/1048/10484/1048422550.html
第5回 ttp://tv.2ch.net/natsutv/kako/1044/10446/1044699653.html
第4回 ttp://tv.2ch.net/natsutv/kako/1038/10389/1038997178.html
第3回 ttp://tv.2ch.net/natsutv/kako/1033/10337/1033774587.html
第2回 ttp://tv.2ch.net/natsutv/kako/1026/10268/1026862096.html
第1回 ttp://tv.2ch.net/natsutv/kako/1019/10191/1019104654.html
10関連スレ:2009/05/27(水) 09:51:37 ID:???
高校生クイズ2008 総合スレッド 6問目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv/1221053448/

[トメ]昔の高校生クイズを語ろう 2[ファイヤー]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1220685498/

長戸勇人最低!
http://piza.2ch.net/tv/kako/963/963333993.html

長戸勇人最低! 2
http://piza.2ch.net/tv/kako/968/968994440.html

(過去)こんなウルトラクイズは嫌だ!第2CP
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1171450126/

アメリカ横断ウルトラクイズ復活要望スレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1214069647/
11Share:2009/05/27(水) 09:54:08 ID:???
第01回アメリカ横断ウルトラクイズ 第1週.avi 5bf6e490b051999379b82cfb466970ff8c9a770a
第01回アメリカ横断ウルトラクイズ 第2週.avi d05616114df1bfe59cb407f1338b9168e646e5f7

第02回アメリカ横断ウルトラクイズ第02CPサイパン.avi  dc746aa8b27d4a455870b9825d2ba0dad0f0cc64

第04回アメリカ横断ウルトラクイズ 第1週(全3週).avi 58e23c3b5927c87b2f040d3d0ca2b4e1db541d86
第04回アメリカ横断ウルトラクイズ 第3週(全3週).avi d9537e26a7c1b1ed5774cc97dbb4054798ad9225

【TV】 第05回 アメリカ横断ウルトラクイズ 第1週(1981年).avi 3cd91f9719a5708dbad4513224b0fa84a7d581d3
[TV] 第05回アメリカ横断ウルトラクイズ 第3週(1981年).avi d38028e0dcae5c0538dfd2eda9836082e6d28d16

[TV] 第06回アメリカ横断ウルトラクイズ 第4週.avi 7b727586195ba7d97d29e3dd3360964d17a263c8

第08回アメリカ横断ウルトラクイズ 第4週.avi 0ef61018260a56967e405221793bfcb4885a8ee9

第9回アメリカ横断ウルトラクイズ 第2週.avi 69660d967ee6e067bef7e23b2d42fda8e6defc64

第10回アメリカ横断ウルトラクイズ 第1週.avi 627b903480e23870df5b0f71376029225baddecf
第10回アメリカ横断ウルトラクイズ 第2週.avi 93d139916ee9ebdb3cccbd68b57ee42576e5c49d
12名無しだョ!全員集合:2009/05/27(水) 09:54:55 ID:???
いしや りょう→慰謝料
13Share:2009/05/27(水) 09:56:56 ID:???
第11回アメリカ横断ウルトラクイズ 第3週.avi 7d1d5a0574091b97120475881be86fdd247a34c4

第12回アメリカ横断ウルトラクイズ 第2週.avi 5b621280c708c3b49bccf4ab1b75fc406f6d7e0c
第12回アメリカ横断ウルトラクイズ 第3週 (CMカットなし).avi 949b6a1b7e6f10e90c32d7c38169b0b0e65c1ddf
第12回アメリカ横断ウルトラクイズ 第4週.avi 8d7e45f558ea8a2d220ebb63d4bf5db0569b897e
第12回アメリカ横断ウルトラクイズ 第5週.avi 267e4a0ffb280d55ba8f1619c9a265ae4c4baf2c

第13回アメリカ横断ウルトラクイズ 第1週.avi 656dd48120dc16935390a4e64a65159c8839de3f

第13回アメリカ横断ウルトラクイズ 第3週.avi 26758ec53c57626cdb4676b606f5cee18307d243
第13回アメリカ横断ウルトラクイズ 第4週(320x240 Q96% Divx502).AVI 7315276bc3289963d0ed8c7041a2a6d8455037db

第14回アメリカ横断ウルトラクイズ 第1週/全5週.avi 1fd431212c38ac6ba1ea0774c68dffa76004eabc

第14回アメリカ横断ウルトラクイズ 第3週.avi 3a3989a256e836cbc3d1e0f348be299dfd7da160

第15回アメリカ横断ウルトラクイズ 第3週.avi 464a8217b546a52a246236dd4ff95ffc860ecee9
第15回アメリカ横断ウルトラクイズ 第4週.avi 3314e01c8b4390341777dd834ec8e7549d9851bf

20世紀最後!!史上最大!アメリカ横断ウルトラクイズ[上](1998年)(320x240 Q93% Divx505).AVI 5dfa836ef517ff431803792773f2220358b74737
20世紀最後!!史上最大!アメリカ横断ウルトラクイズ[下](1998年)(320x240 Q93% Divx505).AVI e3d8f77fbbd3a53f56d9fc1c97dbd77774b0d34e
14Download:2009/05/27(水) 09:59:24 ID:???
ダウンロードの仕方はhttp://changi.2ch.net/download/で自分で調べてください
[TV] (QUIZ) 第01回アメリカ横断ウルトラクイズ[第1週](超貴重!提供者に感謝 (;∩Д`)).avi PN0p3dCNyD 547,870,618 f72f4bf486c04471dc23810c67080500
【TV】 第05回 アメリカ横断ウルトラクイズ 第1週(1981年).avi 475,654,632 a3e57e314bf869d7d5046c5f2d5ebd4a
[TV] 第05回アメリカ横断ウルトラクイズ 第3週(1981年).avi 449,979,266 94843d4bbe2f2dcfc3042fbde7dcdab9
[TV] 第05回アメリカ横断ウルトラクイズ 第4週(1981年).avi 417,214,464 0fee8f2fc8a1c67023a5e28688c979b1
[TV] (QUIZ) 第06回アメリカ横断ウルトラクイズ 第1週.avi PN0p3dCNyD 543,207,146 48846f8c77db0a3ff01faccc443626cd
史上最大!第06回アメリカ横断ウルトラクイズ 第2週修正済み [80m39s 512x384 DivX511].avi 536,750,500 78c904706118a8296ba1127e2922398c
[TV] (QUIZ) 第06回アメリカ横断ウルトラクイズ 第3週.avi 509,846,696 dbf80098679dcfe6dfc1f5c4cb9181d1
[TV] (QUIZ) 第06回アメリカ横断ウルトラクイズ 第4週.avi 450,100,414 4e32a05406b7caa24701b22e9144aa06
第9回アメリカ横断ウルトラクイズ 第1週.avi 02dd38eebb7d1428fabf7acd2dd929a7
第9回アメリカ横断ウルトラクイズ 第2週.avi 62c36855710503154322f4d2e36bbdd9
第9回アメリカ横断ウルトラクイズ 第3週.avi 044012d1cedf116b4ea9a40e6e7e6282
第9回アメリカ横断ウルトラクイズ 第4週.avi 2217f07083ece49ec6db297a0f235aaf
史上最大!第10回アメリカ横断ウルトラクイズ 第1週.wmv 509,757,914 b2f3432e34184f4885d7a904ccc9262c
第10回アメリカ横断ウルトラクイズ 第2週.avi 665,759,546 fc1ea9955cf5e466d8c20f935159bd69
史上最大!第10回アメリカ横断ウルトラクイズ 第3週[DivX 320x240 780kbps + MP3 128kbps].avi 667,452,968 2085dff7864018c5d764629d3038557d
史上最大!第10回アメリカ横断ウルトラクイズ 第4週[DivX 320x240 780kbps + MP3 128kbps].avi 669,479,854 629fa05756891bbeb9a0391315791b3b
15Download:2009/05/27(水) 10:01:52 ID:???
第11回アメリカ横断ウルトラクイズ 第1週.avi 373,996,692 d3c314b05d54fe867427a0be4b574950
第11回アメリカ横断ウルトラクイズ 第2週.avi 376,095,366 8e0946080cb8674aafa666955fad96d2
第11回アメリカ横断ウルトラクイズ 第3週.avi 376,124,510 718d9481d71bf890daa3731fc08158b3
第11回アメリカ横断ウルトラクイズ 第4週.avi 375,032,904 4714cf5b88f866048adf6844019b0671
(TV) [QUIZ] 第12回(1988) アメリカ横断ウルトラクイズ 第1週 (320x240 DivX502 81m03s).avi 447,418,368 c9a568a80a10436234e7abb265bf08ac
(TV) [QUIZ] 第12回(1988) アメリカ横断ウルトラクイズ 第2週 (320x240 DivX502 81m01s).avi 405,280,768 40f31936ac4610f95fd119023a7de907
(TV) [QUIZ] 第12回(1988) アメリカ横断ウルトラクイズ 第3週 (320x240 DivX502 80m38s).avi 335,298,560 09c0d58bedc0c27ea244727be3825a8c
(TV) [QUIZ] 第12回(1988) アメリカ横断ウルトラクイズ 第4週 (320x240 DivX502 80m58s).avi 358,354,944 a5622644347c5566bde06276e021d5ce
(TV) [QUIZ] 第12回(1988) アメリカ横断ウルトラクイズ 第5週 (320x240 DivX502 80m27s).avi 389,933,056 9365c3e4200049815a1e03bd4f720158
(TV) [QUIZ] 第13回(1989) アメリカ横断ウルトラクイズ [第1週] (320x240 Q96% DivX502 72m30s).avi 508,391,424 db5f75b1cfbe1611e1dcaec269af8f87
(TV) [QUIZ] 第13回(1989) アメリカ横断ウルトラクイズ [第2週] (320x240 Q96% DivX502 72m30s).avi 486,758,400 b7e26b9f622f7bd8536caef0bcc4d5eb
(TV) [QUIZ] 第13回(1989) アメリカ横断ウルトラクイズ [第3週] (320x240 Q96% DivX502 72m30s).avi 514,641,920 f6637e3cfa84414e2efbc9e83aba69a7
(TV) [QUIZ] 第13回(1989) アメリカ横断ウルトラクイズ [第4週] (320x240 Q96% DivX502 72m30s).avi 486,534,688 2ccca01c71ece03cacf801560e091af6
【TV】 第13回アメリカ横断ウルトラクイズ1989年11月16日放映分(4/5週目)(divx).avi 91,051,524 00d2d2389de24461322c28885d174536
(TV) [QUIZ] 第13回(1989) アメリカ横断ウルトラクイズ [第5週] (320x240 Q96% DivX502 75m35s).avi 531,558,346 573c2b8ca873f9e141920099ba691c42
16Download:2009/05/27(水) 10:04:06 ID:???
[TV] 史上最大!第14回アメリカ横断ウルトラクイズ 1/5週.avi 523,967,488 1e844733e8fcc08e8481836075147fb0
[TV] (QUIZ) 第14回アメリカ横断ウルトラクイズ 第1週.avi 528,943,104 0928c9d33dc257c48ecc97695f023958
【TV】 第14回アメリカ横断ウルトラクイズ 第2週/全5週.avi.lzh 384,209,665 97298429ed5ea765c53d79effd1e3f64
第14回アメリカ横断ウルトラクイズ 第3週.avi oLrR8n4ub3 431,494,578 1f92eb4b173902d6d6a8520d45152661
第14回アメリカ横断ウルトラクイズ 第4週.avi oLrR8n4ub3 361,486,336 c5a6b75eb0c50b1a7c3741f4932afdae
[TV] (QUIZ) 第14回アメリカ横断ウルトラクイズ 第5週.avi 398,062,780 e6de3d457c8eab94a41138f75869c04d
[TV] (QUIZ) 第15回アメリカ横断ウルトラクイズ 第2週.avi 411,498,496 a5342a0da0fcdcd4119874d426a07dff
[TV] (QUIZ) 第15回アメリカ横断ウルトラクイズ 第3週.avi 389,664,768 427f6e4f4b4ec9901cdf904fc6b43743
[TV] (QUIZ) 第15回アメリカ横断ウルトラクイズ[第4週].avi 318,269,440 2f2121b90e16ded298b78179ef62b358
[TV] (QUIZ) 第16回アメリカ横断ウルトラクイズ 第3週.avi 438,460,416 bb6f9638eab1cb5adc5df9574de0f659
[TV]20世紀最後!!史上最大!アメリカ横断ウルトラクイズ[上](1998年)(320x240 Q93% Divx505).AVI EMvN7IVOxd 672,352,256 7b69e75bb013f9d515fb900d654b15b1
[TV] (QUIZ) 20世紀最後!!史上最大!アメリカ横断ウルトラクイズ[下](1998年)(320x240 Q93% Divx505).AVI 606,834,688 08ea01bc6584c6226a19d44ba038a15f

上記以外のものも随時募集中!
17FAQ:2009/05/27(水) 10:06:20 ID:???
・女性が優勝した回なかった?→ 第4回 上田由美さん(ウルトラ唯一のクイズ女王)
・急病者が出た回なかった?
 → 第7回 金子正志さん(鉄道員)バンクーバー勝ち抜け後ドクターストップで帰国(病名:尿管結石)
・第二次予選を成田空港で行うようになったのは?
 → 第2回から 第1回ではまだ成田は未完成のため羽田空港で行った
 → 第9回は成田空港の第二次予選が全員通過
   第11回は久伊豆神社で第二次予選を行ったため
    成田空港が第三次予選となった
・ブーブーゲートが登場したのは?
 → 第2回から 第1回は女性乗務員が上位から読み上げて降りていくシステム
・バラマキクイズは、いつから?→ 第3回 ツーソン
・ドロンコクイズは、いつから?
 → 第4回 グァム ドロンコ犠牲者第1号は、第2回クイズ王の北川さん
・大声クイズは、いつから?→ 第8回 リノ
・マラソンクイズは、いつから?
 → 第8回 インディアナポリス(ここではジョギングクイズという名称だった)
・決勝がニューヨークじゃなくてパリでやった回がなかった?
 → 第9回 当時パリ市長だったシラク氏からの招待
18FAQ:2009/05/27(水) 10:08:41 ID:???
・途中で南北アメリカにルートが分かれた回は?
 → 第10回 アトランタで11人が南北5人ずつ+敗者1人に分かれた
・決勝が3人だったのは、いつ?
 → 第11回 準決勝にて初代クイズ王の松尾さんを倒せば何人でも通過出来た為
   結果4人中3人が決勝進出
・国内第一次予選が後楽園球場から東京ドームへと変わったのはいつから?→ 第12回
・アメリカ縦断したのはいつ?南米にもいったような?→ 第12回
・オーストラリアとニュージーランドに行った回は?→ 第13回
・司会が高島忠夫&石川牧子コンビじゃ無くなっちゃったのは、いつから?
 → 第13回 CGによるルート紹介に変更
・出題がトメさんから福澤に代わったのは、いつから?
 → 第15回 第一次予選 第2問目より
・ウルトラクイズって本編以外の番外編みたいな放送はあったの?
 → 1982年12月31日「ウルトラクイズ!史上最大の敗者復活戦」
 → 1983年12月31日「ウルトラスペシャル!全国高等学校クイズ選手権」
   (後の高校生クイズ)
 → 1986年6月19日 木曜スペシャル「ウルトラクイズ!史上最大の傑作選」
・ウルトラクイズってビデオとか出てないの?
 → 「ウルトラクイズのすべて」(バップ)VHSのみ
 → 横浜の放送ライブラリー http://www.bpcj.or.jp/ では第10回と今世紀最後が閲覧可
19FAQ:2009/05/27(水) 10:11:23 ID:???
・2回以上第一次予選の○×クイズを勝ち抜いた人っているの?
 → 第12回ベスト4の阿部さんは第8回でもベスト7に残ったことは有名
   他にも第2回優勝の北川さんは第4回でグァムまで
   第3回優勝の宗田さんは第5回でハワイまで
   第11回優勝の稲川さんは第13回でグァムまで
   第11回でマイアミまで行った柳井さんは第3回はハワイ・第4回はグァムまで進出
   第13回でオーストラリアまで行った小室さんは第2回と第5回でハワイまで進出

今までの報告例
○付き数字はアメリカ大陸上陸者
千野さん(@・2) 関根(啓)さん(1・2) 池沢(洋)さん(1・2) 北畑さん(1・3) 小久江さん(2・3)
北川さん(A・4) 永田(勝)さん(2・C) 森木さん(2・3) 中野さん(2・3) 小畑さん(3・4)
宗田さん(B・5) 高山さん(B・4) 村田(英)さん(B・5) 迫さん(3・5) 谷口さん(3・8)
道蔦さん(D・8) 佐藤(修)さん(5・10) 高橋(直)さん(3・E) 高木(剛)さん(E・7) 中村(眞)さん(5・E・7)
伏島さん(5・E) 岩崎(誠)さん(5・6) 水島さん(2・6) 津畑さん(7・9) 長田さん(7・15)
高根さん(G・11) 内野さん(G・K) 奈良さん(5・G) 高畠さん(8・K) 宇藤さん(8・9)
内藤(芳)さん(8・12) 山崎(誠)さん(8・H・11・12) 大川さん(9・10) 小倉さん(I・11) 村山さん(I・11)
川幡(雅)さん(8・9・I) 中村(好)さん(9・I) 山中さん(8・10) 稲川さん(J・13) 柳井さん(3・4・J)
瀬間さん(10・K) 阿部(実)さん(G・K) 瀧澤さん(9・K) 古川さん(K・13) 澤野(直)さん(K・13)
小林(直)さん(K・13) 永田(喜)さん(10・L) 秋利さん(8・L) 小室さん(2・5・13) 土屋さん(9・14) 田代さん(15・16)

辞退者
千葉さん(G・9辞退) 落合(篤)さん(G・13辞退) 西沢さん(I・11辞退) 田川さん(L・今世紀最後!辞退)
20歴代ルート・優勝者・優勝賞品:2009/05/27(水) 10:14:57 ID:???
第1回 松尾 清三 「京都の材木商」 ラスベガスの土地1300坪
後楽園球場 東京国際空港:東京→グァム グァム ハワイ サンディエゴ フェニックス ダラス ニューオルリンズ
アトランタ ニューヨーク (ラスベガス)

第2回 北川 宣浩 「職を捨て挑戦」 家族2名をニューヨークに招待(最高級ホテル宿泊)
後楽園球場 成田空港:東京→サイパン サイパン ハワイ サンフランシスコ レイクタホ リノ デンバー シカゴ
ナイアガラ ボストン ニューヨーク (同所)

第3回 宗田 利八郎 「ブッチャー」 福島の造り酒屋 競走馬(サウザンド・プランタン号)1頭のオーナー
後楽園球場 成田空港:東京→サイパン サイパン ハワイ ロスアンジェルス グランドキャニオン ツーソン
サンアントニオ ヒューストン マイアミ ワシントン ニューヨーク (ダラス)

第4回 上田 由美 「ハチマキ娘」 パパの会社でお茶くみ 飛行機一機(スピリッツ・オブ・イチカワ)
後楽園球場 成田空港:東京→グァム グァム ハワイ サンフランシスコ ソルトレイクシティー イエローストーン
コロラドスプリングス アルバカーキ ニューオリンズ プエルトリコ ニューヨーク (ロサンジェルス)

第5回 真木 法男 「メガネカマキリ」 中央大生 油田の採掘権
後楽園球場 成田空港:東京→サイパン サイパン ハワイ ホノルル空港 ラスベガス アカプルコ メキシコシティー
テオティワカン フェニックス エルパソ ヒューストン メンフィス ノックスビル ニューヨーク (ダラス郊外)

第6回 高橋 直樹 「トドさん」 会計事務所勤務 世界一周
後楽園球場 成田空港:東京→サイパン サイパン アラスカ ロサンジェルス バーストー モニュメントバレー
ダラス ニューオリンズ ルイビル ワシントン ニューヨーク (世界一周)

第7回 横田 尚 「駅前旅館の若旦那」 旅館の若旦那 総カナダ材の家一軒
後楽園球場 成田空港:東京→グァム グァム ハワイ バンクーバー ジャスパー ロサンゼルス デスバレー
レイクパウエル セントルイス ナイアガラ オルバニー ボストン ニューヨーク (カムループス)
21歴代ルート・優勝者・優勝賞品:2009/05/27(水) 10:18:07 ID:???
第8回 石橋 史行 「獣医さん」 麻布獣医大学 クラシックスポーツカー
後楽園球場 成田空港:東京→グァム グァム1・2 ハワイ サンフランシスコ リノ フェニックス ラピッドシティー
ダコタ インディアナポリス キーウェスト バハマ フィラデルフィア ニューヨーク (マイアミ)

第9回 金子 孝雄 「林真理子」 埼玉大学 潜水艦一隻(お母様!ヤッタ!号)
後楽園球場 成田空港 成田空港2:東京→グァム グァム ハワイ サンフランシスコ ヨセミテ ロスアンジェルス
ラスベガス アルバカーキ ナッシュビル オーランド アナポリス アトランティックシティ ニューヨーク ロンドン
ドーバー ドーバー横断 パリ (サイパン)

第10回 森田 敬和 「歴戦の勇士」 企画会社社長 熱気球1つ
後楽園球場 成田空港:成田★旅立ち 成田→グァム グァム ハワイ シアトル モハーベ砂漠 ロサンジェルス
モニュメントバレー エルパソ ダラス アトランタ
(北米ルート)オーランド マイアミ ナイアガラ (南米ルート)ラパス チチカカ湖 リオデジャネイロ
ニューヨーク (アルバカーキ)

第11回 稲川 良夫 「辞表覚悟」 凸版印刷 島(パチンコ島)
後楽園球場 クイズ神社 成田空港:成田→グァム グァム ハワイ ロサンゼルス パームスプリングス デビルスタワー
バッドランド リンカーン チチェンイツァ カンクン マイアミ ワシントンDC ニュージャージー ニューヨーク (ノバスコシア)

第12回 瀬間 康仁 「献血ボーイ」 立命館大学 バイオマリンスポーツセット
東京ドーム 成田空港:成田→グァム グァム バロー フェアバンクス サンフランシスコ パシフィカ ラスベガス
モハーベ サンパウロ イグアス ブエノスアイレス フェゴ島 ゲインズビル ワシントンDC ゲティスバーグ ニューヨーク (ウインターヘブン)

第13回 長戸 勇人 「クイズにモラルは関係ない」 立命館大学 人間冷凍保存会員権
東京ドーム 成田空港:成田→グァム グァム グァム→オーストラリア ゴールドコースト モーリー ブルーマウンテン シドニー
クィーンズタウン ショットオーバー ロサンゼルス ツインレークス チムニーロック メンフィス ボルチモア ニューヨーク (オークランド)
22歴代ルート・優勝者・優勝賞品:2009/05/27(水) 10:20:49 ID:???
第14回 佐藤 光邦 「黄門様」 田園調布郵便局 ラスベガス・カジノのオーナー
東京ドーム 成田空港:成田→グァム グァム タヒチ タヒチPART2 オレゴン街道 グランドテートン ソルトレイク
アーチーズ ツインレークス レバノン エリー レイクミシガン キティホーク ニューヨーク (ラスベガス)

第15回 能勢 一幸 「クイズおたく」 埼玉県庁職員 プライベート温泉
東京ドーム 成田空港:成田→グァム グァム ハワイ ロサンゼルス モハーベ サンシティ エルパソ ジャクソン
ニューオリンズ ドミニカ共和国 オーランド オーランド2 ヨークタウン ニューヨーク (アメリカン・ロッキー)

第16回 田中 健一 「ミニラ」 東京大学 ワイン用ブドウ畑
東京ドーム 成田空港:成田→グァム グァム ハワイ ハワイPARTII サンフランシスコ キャメロンパーク レイクパウエル
サンタフェ アトランタ フロリダキーズ フィラデルフィア ニューヨーク (スノコルミー)

今世紀最後! 小川 圭太 「ライバルは一般人」 立命館大学 ハウスボート
東京ドーム 成田空港:成田→グァム グァム ハワイ サンフランシスコ レイクパウエル シルバートン デュランゴ
テキサス ニューヨーク 西インド諸島 (中継マイアミ)
23早押しハットの色の遍歴:2009/05/27(水) 10:23:22 ID:???
第1回:ハワイで早押しハット初登場(赤と黄色)
フェニックスで、中西さん(水色)松尾さん(ピンク)遠藤さん(赤)藤原さん(緑)
河村さん(オレンジ)坂牧さん(黄色)になり、ずっとそのまま固定

第2回:リノで青が初登場で最初にかぶった人は内田さん
デンバーで7色(赤と黄色と緑と水色とオレンジと青と深緑)初登場の深緑は犬飼さん

第3回:グランドキャニオンで8色(赤と黄色と緑と水色と青とオレンジと紫と茶色)
初登場は紫と茶色で、紫が宗田さん、茶色が小林さん

第4回〜第7回:赤と黄色と緑と青と紫の5色に固定
(第7回準決勝のお立ち台のみ金色)

第8回以降:水色が加わり(緑と紫の色が淡くなった)6色に
(第11回のチャンピオンのみ星条旗模様)
24第5回の挑戦者紹介:2009/05/27(水) 10:25:15 ID:???
『メモ魔のメガネカマキリ』真木法男
『ヨットマン・アルパチーノ』岡田卓也
『旅行好きの慶應ボーイ』落合義和
『たった1人のお姫様』佐藤初江
『学生クイズ王』道蔦岳史
『実力派の電気屋さん』杉山眞
『土俵際の魔術師!消防士』安川寛治
25第7回の挑戦者紹介:2009/05/27(水) 10:27:22 ID:???
『ガッツボーイ』岩瀬明彦
『川口の紙屋さん』富井直樹
『主婦兼OL』渡辺幽江
『神奈川大の二枚目』田村信明
『千葉のひょうきん牛乳マン』今井茂
『駅前旅館の若旦那』横田尚
『花も恥じらう18歳・金時娘』松本真代
『空港に勤める29歳』渡辺晶夫
『土俵際のスッポン少年』石間求
26名無しだョ!全員集合:2009/05/27(水) 10:28:36 ID:???
うぜえ
27第8回の挑戦者紹介:2009/05/27(水) 10:29:34 ID:???
『東北のプリンス』千葉俊直
『慶應のマイコンボーイ』落合篤也
『磐梯山の落し種』宍戸浩明
『根暗と呼ばれて20年』高根恵
『甘いもの大好き』阿部実
『もうすぐ結婚』岩田一美
『最年少・城西大学』米良裕行
『福岡の肝っ玉母さん』古賀信子
『最年長38歳』橋本昇吾
『ガッツボーイ・中央大学』内野渉
『ヘビー級の獣医さん』石橋史行
『百合最中の若社長』奈良哲弥
28名無しだョ!全員集合:2009/05/27(水) 11:11:26 ID:???
テンプレに何レス消費してるんだよ
ここのクズ住人はまとめWiki作る発想は無いんだな
29名無しだョ!全員集合:2009/05/27(水) 11:22:46 ID:???
>>1にあるじゃん
メクラか?
30第9回の挑戦者紹介:2009/05/27(水) 11:58:20 ID:???
『京産大のチェッカーズ』島畑哲哉
『下町のOL』石亀淳子
『老人ホームの寮母さん』石川ふみ江
『狭山市役所下水道課』大野美由紀
『蕎麦屋の若旦那』太田裕次
『ベテランのキャリア・ウーマン』堀三枝子
『お札を見つけて敗者復活』宍戸俊之
『京産大学』塩尻完
『林真理子こと埼玉大学』金子孝雄
『東京電機大学』横村克也
『ヤリガイ満々』長谷川威夫
『サラリーマンの鑑』伊澤浩樹
31第10回の挑戦者紹介:2009/05/27(水) 11:59:11 ID:???
『山形の電気屋』井上晃一
『早稲田大学』丹野博文
『新婚6ヵ月』堀由佳
『ミスター・ホテルマン』村山健一郎
『機内トップ』山本道夫
『八王子の若大将』川幡雅伸
『歴戦の勇士』森田敬和
『近江商人ふとん屋』小倉章市
『紅二点』豊田訓子
『兵庫の薬屋』大道進一
『クイズが生き甲斐』西沢泰生
『どてらいやつ』山下哲也
『慶應大学』渡辺佳哉
32第11回の挑戦者紹介:2009/05/27(水) 11:59:59 ID:???
『影を引きずる湘南ボーイ』高橋充成
『歯の健康優良児』藤村道弘
『ラガーマン松尾にそっくり』渡辺誉一
『ポケットに半導体』天沼智史
『血が騒ぐお嬢様』温井和佳奈
『機内第1位』高橋麻里子
『お茶目な青短』山賀恵美子
『ウルトラ挑戦10回目』柳井秀人
『辞表覚悟か決定か』稲川良夫
『就職浪人何のその』中村昌成
『合い言葉は打倒西武』宇田川敦史
33第12回の挑戦者紹介:2009/05/27(水) 12:00:55 ID:???
『立命館の献血ボーイ』瀬間康仁
『OLの地上げ屋』酒井敦子
『ハズレを引けばバッキャロー』平田由佳
『浪速のボンボン』飯田隆夫
『ウルトラ・ツアー2度目の挑戦』阿部実
『カラオケ命のお嬢さん』古川久美子
『只今転職希望中』瀧澤次郎
『カメラはやっぱりキャノンです』澤野直人
『サイコロ振る時は後ろ向き』大江成人
『愛知地方区・栄屋乳業』柴田章志
34第14回の挑戦者紹介:2009/05/27(水) 12:01:40 ID:???
『スーツが戦闘服!笑うサラリーマン』森田彰
『難問奇問を掻い潜る!戦場の軽業師』三宅光紀
『お手つき誤答何のその!恐れを知らない特攻隊』高松康則
『ゲリラ戦は大嫌い!俺は落ちない』原田康孝
『目立ちません!スパイか忍者か』小林広次
『並外れた読書量!戦場の生き字引』佐藤光邦
『クイズより酒をくれぃ!兵隊やくざ』小林良
『死んでも死んでも生き返る不死身の男!ゾンビ』亀谷和孝
35第15回の挑戦者紹介:2009/05/27(水) 12:02:29 ID:???
『人生貧乏くじ』平本清治
『ほふく前進男!ゲリラ』松原史和
『添乗員のプロの意地』赤間雅行
『ウルトラの母』矢野典子
『クイズおたく』能勢一幸
『TVガイド記者』大石禎
『ジャストミート』田中新一
『忘れないで!成田で一本』坂野靖弘
『相撲ギャル』高橋朋子
『背後霊』糸田哲
36第16回の挑戦者紹介:2009/05/27(水) 12:03:14 ID:???
『呉服屋の若旦那』大西肇
『第一経済大学』下村淳一
『趣味は百人一首』中島也之
『機内1位の実力者』田中健一
『マイケル・J・フォックス』鎌田統
『内気な18歳』荒井宏文
『越後おやじ』松井良則
『働くティーン・エイジャー』溝渕浩城
37今世紀最後!の挑戦者紹介:2009/05/27(水) 12:04:37 ID:???
『道産子ちゃりんこ』福原祐介
『勝てば号泣』清水耕司
『利き水男』川口恭伸
『最年長73歳』高木稔
『もし亀芸人』市岡奈緒
『100kgの巨漢』新巻実
『ハイスクール・ティーチャー』伊勢一哉
『クイズの女王を撃破』飯塚渉
『立命館クイズ研』小川圭太
『スーツケース・ブラザース』磯貝恭輔
『一発屋ナース』大林ひろみ
38名無しだョ!全員集合:2009/05/27(水) 12:16:34 ID:???
だからWikiがあるんだからテンプレはもう必要ないってばよ
39名無しだョ!全員集合:2009/05/27(水) 12:18:52 ID:???
>>1
携帯からみれないぞ
40名無しだョ!全員集合:2009/05/27(水) 22:16:41 ID:???
16回のグァムはどうせ24人通過なら
早押し機5台並べて8人×5で団体戦やっても良かったと思うがね。
41名無しだョ!全員集合:2009/05/27(水) 23:04:38 ID:???
10人×4で敗者復活4名が妥当だろ
42名無しだョ!全員集合:2009/05/29(金) 09:51:34 ID:RtY3dGoV
これいい
43名無しだョ!全員集合:2009/05/30(土) 00:11:34 ID:???
宇野さんのドロンコシーンは何度でも抜ける
44名無しだョ!全員集合:2009/05/30(土) 01:46:17 ID:???
テンプレうぜー
45名無しだョ!全員集合:2009/05/30(土) 03:56:14 ID:8/St6zUX
しかも未だに高松さんや原田さんの名前間違って記載されてるね
46名無しだョ!全員集合:2009/05/30(土) 04:07:15 ID:???
>>40
要は台風一過でビーチが荒れていたから、ケガする危険があるってことで
団体戦をやらなかったんだろ。ビーチでのケガって、意外にバカにならないんだし。
47名無しだョ!全員集合:2009/05/30(土) 07:49:44 ID:???
早押し機5台並べた団体戦ってどういう団体戦なんだ?
48名無しだョ!全員集合:2009/05/30(土) 11:27:30 ID:???
>>41
それじゃ34人通過になっちゃうだろw
それとも2チーム落とすのか?
49名無しだョ!全員集合:2009/05/30(土) 11:36:35 ID:???
 ★お笑い発言集

・ツッコミどころ満載のレスですなw
・申しております
・クイズ研さん、必死ですねw
・一つにまとめましょう
50名無しだョ!全員集合:2009/05/30(土) 13:07:53 ID:N7jROqPT
挑戦者のキャッチフレーズで、「大卒ニート」「素人童貞」「元特攻隊長」
「極悪非道レイプマン」「懲戒免職」「前科〇犯」があったらイヤだな
wwwwwwwwwwwwwww
51名無しだョ!全員集合:2009/05/30(土) 14:24:13 ID:???
>>50
スレ違い

(過去)こんなウルトラクイズは嫌だ!第2CP
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1171450126/
52名無しだョ!全員集合:2009/05/30(土) 17:22:07 ID:???
伊澤さんは懲戒免職なんだろうか
53名無しだョ!全員集合:2009/05/30(土) 19:52:25 ID:???
>>43
その宇野さんって第何回に出てた人?
オレも抜いてみたいから教えてくれw
54名無しだョ!全員集合:2009/05/30(土) 21:08:06 ID:???
>>53
8回
55名無しだョ!全員集合:2009/05/30(土) 21:13:22 ID:???
>>52
え〜とw
56名無しだョ!全員集合:2009/05/30(土) 23:25:51 ID:???
>>47
ヘキサゴンみたいに、早押しで全員抜けたチームが勝ち抜けじゃねw

そもそも、普通に早押しテーブルに張り付いてないで
ビーチフラッグみたいに走らせてからボタンを押させるだけでも、画面変わった思うけどな
57名無しだョ!全員集合:2009/05/30(土) 23:33:36 ID:???
58名無しだョ!全員集合:2009/05/31(日) 12:03:29 ID:???
たとえば綱引きをやるためにビーチの整備しなきゃならない範囲なんてたかがしれてるよね
ウルトラスタッフもそれだけ怠慢になったってことか
59名無しだョ!全員集合:2009/05/31(日) 12:06:00 ID:???
グァムではなく、サイパンなら泥んこ出来たかな
60名無しだョ!全員集合:2009/05/31(日) 21:23:41 ID:???
泥にはなってないけど13回は青野さんビキニに阿部ねえさんお尻ドアップではぁはぁもの
61名無しだョ!全員集合:2009/05/31(日) 21:29:34 ID:???
ウルトラクイズは、プロ野球や大相撲の優勝のような優勝者の優勝パレードがなかった。
どんな形でもいいから、放送終了後に優勝者の優勝パレードを行ってほしかった。
62名無しだョ!全員集合:2009/05/31(日) 21:36:42 ID:???
>>61
第2回までは、ニューヨークの高級ホテルでパーティーやってたそうだが。
63名無しだョ!全員集合:2009/05/31(日) 22:24:50 ID:???
最終週の次の週末にパレードってのもいいね
ついでにその回の上位進出者も集めて
その回のハイライトとか未放送映像をまじえながらその回を振りかえる
裏話も披露しながら
ってのをやってそれをウルトラクイズ番外編として最終週の次の木曜日に放送する
当時なら視聴率とれたと思うけどね
制作費も本編に比べて段違いに安上がりだろうし
64名無しだョ!全員集合:2009/05/31(日) 22:43:29 ID:IAH4dbJE
パレードって、あんたら頭おかしいんじゃないか?
これがクイズ研脳ってやつかw
65名無しだョ!全員集合:2009/06/01(月) 00:30:52 ID:LHE8uYlY
途中からサイパンに全く行かなくなったのは何でだ?
66名無しだョ!全員集合:2009/06/01(月) 08:02:51 ID:???
サイパンでドロンコしたことあったっけ
67名無しだョ!全員集合:2009/06/01(月) 08:05:30 ID:???
5回の敗者復活
68名無しだョ!全員集合:2009/06/01(月) 11:52:59 ID:???
>>64
お前わかってないなあ。
ウルトラ優勝者を集めて番組作って欲しいとか、
当時活躍した挑戦者の現在を取材して欲しいとか、
パレードして欲しいとか、
どう考えても普通じゃない粘着的なこと言い出すのは、
ウルトラキモオタ連中だよ。
まさに、きんもーっ★
パレードとかあり得ないだろ。何考えてんだか。常軌を逸脱してるぞ。
69名無しだョ!全員集合:2009/06/01(月) 13:22:23 ID:???
>>68
わかったよ、クイズ研さん。
70名無しだョ!全員集合:2009/06/01(月) 13:27:41 ID:???
クイズ研必死だな
きんもーっ☆
71名無しだョ!全員集合:2009/06/01(月) 14:43:47 ID:???
クイズ研はウルトラ出場者にはあまり興味はないよ。
ウルトラキモオタみたいに、上位進出者を神扱いするようなばかばかしい思考はない。
だから「上位進出者を集めて番組作れば、視聴率取れるのに」
「パレードすれば視聴率取れるのに」
果ては、「上位挑戦者さんたちと、オフ会したい!(ハート)」
などという気持ち悪い考えは、起こりようがない。
芸能人でもない一出場者を神扱いするのは、ウルトラキモオタ。
72名無しだョ!全員集合:2009/06/01(月) 15:25:27 ID:???
住民感情含めて、あの時のグァムはお遊びやってられるような状況じゃなかっただろ。

クイズ形式とか、早押しやるにしても席順の決め方とか
もう一捻りあっても良かったとは思うが。
73名無しだョ!全員集合:2009/06/01(月) 18:27:01 ID:???
>>63
バカじゃねえの!死ね!!
74名無しだョ!全員集合:2009/06/01(月) 21:12:45 ID:???
第13回準優勝VS史上最大の敗者復活準優勝VS第10回成田失格VS第12回準優勝

http://www.youtube.com/watch?v=MvwZ-35KtrY
http://www.youtube.com/watch?v=HHY94lwyuCw
http://www.youtube.com/watch?v=ArGs3-WZwDY
75名無しだョ!全員集合:2009/06/01(月) 23:12:52 ID:???
>>71
そんなことを言うとはキミは第11回を見たことがないな
第11回には山賀恵美子さんという容姿も性格も超かわいい挑戦者がいて
しかもクイズも強くて準優勝したんだ
バッドランドでバンザーイしている山賀さんの笑顔とかとってもいいし
ワシントンで「これえ,なかむらさあん」とかやってる山賀さんはほほえましい
山賀さんが他の人の荷物をもってあげているシーンもよくあった
とてもすばらしい人なんだよ
しかも芸能人じゃないからいいんだ
キミも山賀さんを知れば山賀さんのとりこになるよ
本当はボクだけの山賀さんにしたいんだけどそうもいかないから
76名無しだョ!全員集合:2009/06/01(月) 23:17:20 ID:???
粘着の次はストーカーか・・・
77名無しだョ!全員集合:2009/06/01(月) 23:51:39 ID:???
ウルトラに第1回から今世紀最後まで出られたのは、1942年夏生まれ〜1959年4月1日生まれということになるのかな。

@1932年夏以前は、第1回から不可で、参加できたのは今世紀最後だけだった。
A1932年夏〜1938年春生まれは、レギュラー放送中に定年に達したあと、今世紀最後まで出られなかった。
B1938年夏〜1942年春生まれは、定年に達したあと定年延長で再び参加できて、また定年に達して今世紀最後に参加可能となった。
松尾さんはBに該当する。

でようと思えば第1回から今世紀最後まででられたのは、チャンピオンをあげると
北川さん、宗田さん、上田さん、真木さん、高橋さん、横田さん、石橋さん、佐藤さんの8名ということになる。
78名無しだョ!全員集合:2009/06/02(火) 07:11:27 ID:???
だから何?
79名無しだョ!全員集合:2009/06/02(火) 07:24:45 ID:???
>>61
放送終了後にパレードやってたじゃないか。
1年後だけど。

>>63
仮にパレードやったとしよう。
それを現場で誰が見る?
ウルトラクイズの視聴率30%というのを、そのまま日本人の3割が観ていたとしよう。
まず残りの7割は何なのか理解できないだろうし、
残りの3割もほとんどがそこまで入れ込んで観ていない。
そんなパレード誰が見る?恥さらしも甚だしい。

ただ、ハイライトはあって欲しかったな。
最終週ではなく、次の回の国内予選の前に少しだけ。

>>70
納得。
クイズ研の連中はすでにクイズ研に所属している、もしくはOBであるかつての挑戦者と
オフ会したいとは思わないわな。
他の大学やクイズ研じゃない挑戦者でもそれなりにつながりはあっただろうし。
80名無しだョ!全員集合:2009/06/02(火) 07:45:31 ID:???
クイズ研の連中も山賀さんとそれなりにつながりのある人はいないと思うけどなw
81名無しだョ!全員集合:2009/06/02(火) 08:37:34 ID:???
クイズ研にとっては山賀さんは自分たちとは異質の存在なのにニューヨークまでいったから嫌いなんだろ
10回以降にニューヨークいった人でいえばクイズはウルトラクイズだけという人は
山賀さんと14回の佐藤さん高松さん、ということであっているかな
82名無しだョ!全員集合:2009/06/02(火) 09:29:13 ID:???
>>81
ウルトラツアー当時、ってなら大江さんは?
少なくともNYに行った時点なら早稲田の一般人だったはず。
83名無しだョ!全員集合:2009/06/02(火) 09:32:47 ID:???
20年以上も経った今では稲川さんも山賀さんも連絡が取れなかったみたいだが、
放送終了直後は多少の連絡は取っていたんじゃないか?
直接はなくても、例えば中村さんを介してとか、どこかではつながっていたように思える。

ただ、クイズ研の連中でも14回の佐藤さん、高松さんとは難しいか?
84名無しだョ!全員集合:2009/06/02(火) 11:15:49 ID:???
>>83
三宅さん経由とか
85名無しだョ!全員集合:2009/06/02(火) 12:12:47 ID:???
>>84
例えばそういうことだな。
いずれにしてもクイズ研がパレードを希望することはなさそうだ。
クイズ研じゃなくても普通は希望しないけどなw
86名無しだョ!全員集合:2009/06/02(火) 13:56:08 ID:OuWeYwin
山賀さんも20年も経って変なのに粘着されて可愛そうだなww
87名無しだョ!全員集合:2009/06/02(火) 14:21:07 ID:???
視聴者参加番組が廃れるわけだよなあ
ただ「テレビに出た」ってだけでこんな変な奴らに目を付けられちまうんじゃ
たまったもんじゃないわ
88名無しだョ!全員集合:2009/06/02(火) 15:19:29 ID:???
キモオタ(というかほとんど変質者)は、どんなジャンルにもいるからなあ…。
ウルトラしかりだよ。
しかしパレードにはあきれた。
89名無しだョ!全員集合:2009/06/02(火) 16:24:27 ID:???
>>88
クイズ研である、ないに関わらず、そういう変質者と同類にされたくないよな。
90名無しだョ!全員集合:2009/06/02(火) 19:21:58 ID:???
クイズ研と番組ヲタに優劣など無い
端から見たらどっちも気持ち悪いよ
91名無しだョ!全員集合:2009/06/02(火) 21:09:39 ID:???
福留、いま暇だからアメリカ行ってます。




勝手にw
92名無しだョ!全員集合:2009/06/02(火) 22:12:56 ID:???
やっぱこの声だなと思わせるな福留さんは
まだウルトラやる体力はありそうだ
93名無しだョ!全員集合:2009/06/03(水) 00:05:09 ID:???
変質者から山賀さんを守ってやらなければ
94名無しだョ!全員集合:2009/06/03(水) 03:39:33 ID:K+7uoJkS
せめて福澤もあと3年は続けてほしかったな。
95名無しだョ!全員集合:2009/06/03(水) 15:25:16 ID:???
【凸版】第11回アメリカ横断ウルトラクイズ専用【青短】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1168693111/

20年後の 挑戦者の写真が見られるのは第11回だけ”!!
http://blog-imgs-18-origin.fc2.com/n/u/k/nukuiwakana/20080218021128.jpg

【凸版】第11回アメリカ横断ウルトラクイズ専用【青短】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1168693111/

96名無しだョ!全員集合:2009/06/03(水) 16:02:31 ID:???
ブーブーBGM

合格時
7回まで 無音
8回 ドン ドン ドドドン
9,11〜15,17 ドンドンドンドンドンドドンドドドン ヘイ!
10 ♪チャーチャッチャッチャッチャッチャッチャチャーチャ
16 ピポピポーン ドンドンドンドン…

失格時
2〜6,9〜12 ピー
7,8 ブ〜
13〜 ブー
97名無しだョ!全員集合:2009/06/03(水) 22:13:19 ID:wHjzSTjZ
素朴な疑問

スレチかもしれんが、今のクイズ研って一般的にどんな活動してるんでしょうか。
98名無しだョ!全員集合:2009/06/03(水) 22:55:56 ID:???
>>96
ピーピーゲートはどうした?w
15回だったかな?
99名無しだョ!全員集合:2009/06/03(水) 23:07:14 ID:???
>>98
そう。31位〜50位の合否ボーダーラインに。
100名無しだョ!全員集合:2009/06/03(水) 23:15:20 ID:???
にいつまぴーんち
ってやつだっけ
101名無しだョ!全員集合:2009/06/03(水) 23:25:52 ID:sjlQn5Rc
ピーピーゲート
ピッピッピッピッピッピッピッピッピッピッ ブー
102名無しだョ!全員集合:2009/06/03(水) 23:27:34 ID:sjlQn5Rc
>>96
10回のは敗者復活だからそういう風だったのね。
PS2のゲーム版のブーブー失格音は7、8回のをイメージした内容だね。
103名無しだョ!全員集合:2009/06/04(木) 01:31:10 ID:???
COPS( )XZ
規則的に並んでいる上記の括弧に入るものは何か?
104名無しだョ!全員集合:2009/06/04(木) 02:16:47 ID:???
>>97
スレ違いだが確かに気になる。
まさか「来たる第18回」のためとか言わないよなw
105名無しだョ!全員集合:2009/06/04(木) 02:36:18 ID:???
COPS( )XZ
規則的に並んでいる上記の括弧に入るものは何か?
106名無しだョ!全員集合:2009/06/04(木) 03:25:42 ID:???
13回ドームでトメが金子さんを無視したのは許せない
107名無しだョ!全員集合:2009/06/04(木) 07:59:32 ID:???
金子さんのキャラを考えると、
「おっと。忘れてたよ、金子君。」
というような紹介を後からしても良かったと思うし、
あとで編集の時に
「↓忘れられてる金子君」
と、スーパーを出しても面白かったかも。

許せないかとまでは言わないが、何もなかった、あたかもいなかったような扱いだったのは残念だよな。
108名無しだョ!全員集合:2009/06/04(木) 08:35:42 ID:???
>>99
ということは51〜65位はいきなりブーだったんだな。あまり印象ないけど。

そんなピーピーゲート。
なんで16回ではなくなったんだろう?
やっぱり盛り上がりに欠けるからかな?
ブーブーステップの影響ということはないだろうがw
109名無しだョ!全員集合:2009/06/04(木) 09:08:59 ID:???
>>106-107
マジレスすると、そういう間違いは現場でしょっちゅうあるので珍しいことではない。
名前の言い間違いにしても、そう。
だから、後楽園や東京ドームの第一次予選を行ったことある者にとっては
福留というアナウンサーは意外とミスが多いことを知っている。
110107:2009/06/04(木) 13:39:11 ID:???
>>109
現場では気付かずにスルーというのは仕方ない。
けど、編集の時はわかるだろうよ。
ましてや各回チャンピオンにスーパー入れるわけだし。
それでも入れなかったのは福留さんに対する配慮?
111名無しだョ!全員集合:2009/06/04(木) 14:34:03 ID:???
>>110
つまりスタッフも間違えている、ということだなw
なにせ、毎度のように横田さんの名前間違えているんだから。
112名無しだョ!全員集合:2009/06/04(木) 16:40:16 ID:???
>>111
同意w
あれだけ間違うと「なお」なのか「ひさし」なのか、どちらが本当なのかわからなくなる。
って、どっちだ?ww
113名無しだョ!全員集合:2009/06/04(木) 17:24:31 ID:???
しかし、周りのスタッフも気付かないもんかね。
森田さんと稲川さんが気付かせるように大きくリアクションとってたが。
114名無しだョ!全員集合:2009/06/04(木) 19:48:04 ID:???
>>113
横田さんの名前について?
115名無しだョ!全員集合:2009/06/04(木) 20:32:45 ID:UiE6Ksg0
同じ第13回にてニューヨークのヘリコプターシーンで留さんはオーストラリア訪問については一切話してなかったよね。
116名無しだョ!全員集合:2009/06/04(木) 23:53:08 ID:???
>>109
福留がウルトラクイズやるようになるまでは干されていた原因はそれですか
117名無しだョ!全員集合:2009/06/05(金) 00:30:19 ID:???
で、横田さんの名前は本当は何なの
118名無しだョ!全員集合:2009/06/05(金) 06:42:31 ID:me2pTbbc
>>108
いきなりブーは放送では3人、ピーピーでブーは放送では2人。
他にジャンケンで合気道の東大生に勝った秋山さんと田舎者チョキの坂本さんもここで落ちたが、この2人がいきなりブーだったかは未放送だった。
119名無しだョ!全員集合:2009/06/05(金) 07:36:07 ID:???
人形といっしょの癒し系の秋山さんと言ってあげようよ
120113:2009/06/05(金) 08:38:02 ID:???
>>114
金子さんの件。
流れからすると横田さんの件とも取れるが、そこは察してくれ。
121名無しだョ!全員集合:2009/06/05(金) 10:49:16 ID:???
>>115
クイズの収録は1日だけだったニュージーランドのことは言ってたのにな。
オーストラリアには良いイメージなかったのかな?
122名無しだョ!全員集合:2009/06/05(金) 12:35:32 ID:???
>>121
クイーンズタウンとショットオーバーは同じ日何ですか?
123名無しだョ!全員集合:2009/06/05(金) 15:23:23 ID:???
挑戦者の服装をよく見ればわかるんじゃない?
敗者の帰国日が違うのは、午前中に収録してその日に帰った阿部さんに対して、
加藤さんは午後収録でその日の飛行機がなく、一泊して次の日帰ったということだろう。
124名無しだョ!全員集合:2009/06/05(金) 16:00:39 ID:???
そもそも、ショットオーバーは地名じゃなくて川の名前だしな。
クイーンズタウンにある、牧場と川辺でクイズの撮影しただけ。
125名無しだョ!全員集合:2009/06/05(金) 19:37:13 ID:???
>>109
確かにミスは多いらしいな。
マイク入ってるのに「ガキ共うるせえなあ」とか。


126名無しだョ!全員集合:2009/06/05(金) 21:20:48 ID:???
トメは旅の最中も名前覚えてないからな・・・。

大道→おおみち はともかく
石間→カシマ はないだろうw

しかもベスト6とかの時点で。
127名無しだョ!全員集合:2009/06/05(金) 23:31:59 ID:???
視聴者参加型番組だからそういったミスも目をつぶることができたんだろな
トメにとっては偶然にももっとも適性にあった番組だったわけだ
これが芸能人参加とかNHKだったりしたら・・・
128名無しだョ!全員集合:2009/06/06(土) 01:03:23 ID:JFl8TKQ7
この仕事ってトメがそうだったようにスポーツの実況ができる人なら
「それなりには」できる仕事なんだろうと思う。

ただし、トメのキャラクター(良くも悪くも)までは
持ち合わせてる人はなかなかいないと思うが・・・。
129名無しだョ!全員集合:2009/06/06(土) 17:01:53 ID:???
>>109
今世紀最後で○×札上げになった理由を言う肝心な場面で噛み倒しやったもんなw
当然放送ではカット。
130名無しだョ!全員集合:2009/06/07(日) 06:06:48 ID:???
トメはウルトラクイズの顔だったから番組の評価がトメの評価になって
過大評価になっているところがある
逆に福澤の評価がいまいちなのは16回のクソ企画構成演出のわりをくっている
131名無しだョ!全員集合:2009/06/07(日) 21:12:15 ID:???
NYで高橋氏が1問も答えられなかった理由

【凸版】第11回アメリカ横断ウルトラクイズ専用【青短】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1168693111/

132名無しだョ!全員集合:2009/06/08(月) 00:16:25 ID:???
目立つ国境越えクイズで一発即答していただろ
133名無しだョ!全員集合:2009/06/08(月) 04:55:47 ID:???
>>131
こんなこと書くアホがいれば、アンチも湧くわw
134名無しだョ!全員集合:2009/06/08(月) 08:01:01 ID:???
ん?コーヒー紅茶ウーロン茶にアンチなんていたか?
135名無しだョ!全員集合:2009/06/08(月) 08:15:53 ID:???
むしろアンチしかいない。
クイズ研で無愛想じゃ、それも仕方ない。
136名無しだョ!全員集合:2009/06/08(月) 09:53:12 ID:???
もう既出だと思うけど
第8回でフェニックスまで行った奈良さんのブログ
ttp://blog.goo.ne.jp/taiheidou
ちなみにウルトラの話は全く書かれてない
137名無しだョ!全員集合:2009/06/08(月) 22:54:17 ID:E3udSwTm
山賀さんのブログはないの?
138名無しだョ!全員集合:2009/06/09(火) 14:40:18 ID:???
>>137
なんで?
139名無しだョ!全員集合:2009/06/09(火) 21:05:13 ID:???
高橋充成さんはアスペルガーだったっぽい
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1168693111/
140137:2009/06/09(火) 22:48:17 ID:mp5Hc+Y+
>>138
山賀さんのことが好きだから
141名無しだョ!全員集合:2009/06/09(火) 23:04:32 ID:???
ストーカーktkr
142名無しだョ!全員集合:2009/06/10(水) 01:50:31 ID:???
143名無しだョ!全員集合:2009/06/12(金) 23:50:21 ID:???
山賀さんの活躍
パームスプリングス(12→11)3抜け
デビルスタワー(11→10)  9抜け(バラマキだから運の要素が強い)
バッドランド(10→9)   4抜け(リンカーン行き2人目)
リンカーン(7→6)    ラスト抜け(ただし、敗退者とは大差で危なげなし)
チチェンイツァ(8→7)  1抜け(稲川さん、宇田川さんと同点)
カンクン(7→6)     2抜け(高橋充さん、宇田川さん、柳井さんと同点)
マイアミ(6→4、+1)  カルタのラスト抜け(ただし宇田川さんと同じ問題で通過)
ワシントン(5→4)    3抜け
ニュージャージー(4→3) 松尾さんに3対2
ニューヨーク(3→1)   準優勝争いでは高橋充に1対0と完封勝利

こうやってみるとやはり上位抜けが多いですね。
かわいいだけじゃないんですね。
144名無しだョ!全員集合:2009/06/13(土) 01:01:00 ID:???
>>136
奈良さんもいつまでもウルトラ引きずってないってことでしょ。
内野さんは今でもウルトラの熱に冒されてるっぽいが。あ、そうそう手術したそうで。
145名無しだョ!全員集合:2009/06/13(土) 01:26:29 ID:???
>>143
ちょww道中のCPはともかく、ニューヨーク寒風勝利はないわw
146名無しだョ!全員集合:2009/06/13(土) 06:38:26 ID:???
11回準決勝が松尾さんをストッパーとする通せんぼクイズから松尾さんとの1対1対決に直前で急きょ変更された理由を稲川さんがブログで書いているが
時間の都合だったらスケジュール組んだときからわかっていたはず
準決勝に残ったメンツをみて、スタッフが番組演出上山賀さんを決勝にいかせたいと考えた
しかし予定の通せんぼクイズにすると山賀さんが落ちる可能性が高い
と考えての変更だったってことはないかな
もっとも山賀さんのリアクションを見る限りここでの正答2問目と3問目は(1問目も?)あてずっぽうを言ったら正解だったという疑いが強いが
147名無しだョ!全員集合:2009/06/13(土) 07:15:43 ID:???
>>146
山賀vs稲川になっていたら 出題の段階でかなりかたよった出題になって
いたと思う。それでも稲川勝つと思うけどね。

あの人ぶっちぎりで強すぎて番組面白くなくしたから。
148名無しだョ!全員集合:2009/06/13(土) 07:22:50 ID:???
他のメンツが弱すぎの間違いじゃね
149名無しだョ!全員集合:2009/06/13(土) 08:02:08 ID:???
>>147
コーヒーなんとかはお呼びじゃないはずだからコーヒーなんとかがいるかいないかで彼に配慮して出題構成かえるはずはないだろ
むしろ稲川さんの準決勝最後の問題は早押し勝負の問題だからここで稲川さんが押し負けて
山賀VSコーヒーになっていたりしたら、それこそ山賀さんを優勝させるための出題構成にしたと思う
150名無しだョ!全員集合:2009/06/13(土) 08:27:14 ID:KyQMNPI6
クイズ研に嫉妬する低脳君
151名無しだョ!全員集合:2009/06/13(土) 11:19:38 ID:???
>>147
お前そりゃ逆だよ。
稲川はそんなにクイズ強くねえよ。
他が弱すぎということ。
152名無しだョ!全員集合:2009/06/13(土) 11:27:29 ID:???
他が弱すぎの「弱すぎ」は早押し技術の問題が大きい
山賀さんや宇田川さんは早押しがへた
153名無しだョ!全員集合:2009/06/13(土) 11:47:00 ID:???
答が頭にうかんでから押す人と
この問題は答がわかりそうだと感じたポイントで押す人の違いでしょうね
押そうと思ってから実際に手が動いてボタン押すまでの間にも1秒とかの時間はかかってその間問題分は読まれ続けているわけですし
154名無しだョ!全員集合:2009/06/13(土) 16:36:45 ID:???
早押し技術とかの書き込みがあるけど、そんなのはクイズ研のこじつけだぞ。
要は、反射神経と頭の回転ってだけ。別に小難しい話じゃない。
155名無しだョ!全員集合:2009/06/13(土) 18:10:34 ID:???
八王子の若旦那の記事、ほんとなの?なんか信じられないな
156名無しだョ!全員集合:2009/06/13(土) 19:30:20 ID:???
>>155
新聞記事が2007年で、若旦那の年齢が41歳。
若旦那が本土上陸した第10回大会が1986年、つまり21年前。
第10回の時は20歳になる。
ちなみに若旦那は第8、9回共に機内クイズで失格。
ということは、第8回の時に18歳でウルトラ初出場。

長くなったが、言いたい事は、
年齢の計算では勘定は合う。
一つ問題なのは第10回の時、実際は何歳だったかという事。
放送では年齢言ってなかったからね。
ただ、第10回の時に20歳だとしたら、
結構老けてる20歳になるなぁ…。

やっぱ同姓同名の別人なのかなぁ?

157名無しだョ!全員集合:2009/06/13(土) 20:38:03 ID:???
>>156
年齢もあってるし、下の名前も特徴あるし、当時20歳であってると思う。
同じ10回のホテルマンも20代なのに今で言う30くらいのカンロクはあった。

素直に考えれば八王子の若大将なんだろうけど・・・

事実ならちょっと悲しいね。
158名無しだョ!全員集合:2009/06/13(土) 20:43:17 ID:???
同姓同名の別人だった山賀さんの例もあるけどね
159名無しだョ!全員集合:2009/06/13(土) 22:04:24 ID:???
>>156
8回では若旦那が機内クイズで失格するシーンが未放送
9回は11番、10回は28番。8回は何番だったんだろう?
160名無しだョ!全員集合:2009/06/14(日) 00:16:58 ID:???
しかし3大会連続、後楽園はおろか
成田のジャンケンさえも勝ち抜けたのは、
神がかってるな、川幡さん!
それだけに落ちる人数の少ない機内クイズで、
2大会連続の敗退はすごく勿体無い気がする…。

そういや機内クイズの制限時間って、
最初は30分だったよね?
第何回から40分になったの?
161名無しだョ!全員集合:2009/06/14(日) 00:35:47 ID:???
10回は腕相撲だけどね
見た感じ腕相撲なら成田を勝ち抜けできそうだけどね
162名無しだョ!全員集合:2009/06/14(日) 05:52:14 ID:???
機内クイズ
11回の名古屋組で回答用紙が全然うまっていない人がいたね
あんなに無回答だらけだと100点もとれていないんじゃないかと
あのときはまだ30分だよね
日ごろ文章あまり読む習慣ない人だと速読の点で厳しいかも
163名無しだョ!全員集合:2009/06/14(日) 10:11:27 ID:???
>>162
機内クイズの制限時間は、
12回までが30分だっけ?
13回からは慰謝料さんの本にも書いてあったと思うけど、
確か40分だったと。

ウルトラの本を見て、実際に機内クイズやった事あるけど、
40分ならまだしも、30分は相当辛い。あれは全部埋めれない…。
せいぜい5割取るのがやっと。それ以来、やらなかった…。
あんな短い時間で300点以上取ってた人が大勢いたなんて、
やっぱり改めてあの番組に出てた人ってスゴいな、と思う。

第2回は400問ではなく500問だったから、
制限時間は何分に設定したんだろう?
スゴく中途半端な時間になると思うんだが…?

164名無しだョ!全員集合:2009/06/14(日) 10:33:41 ID:???
5割とれれば間違いなく機内クイズは通過でしょ
でも本土上陸後になると機内クイズ5割の人だと下位ランク、運で勝ち進んだ扱いだろうね
165名無しだョ!全員集合:2009/06/14(日) 10:40:36 ID:xMZ0YvB9
森田は今何しているの?
166名無しだョ!全員集合:2009/06/14(日) 11:30:40 ID:???
>>165
九州で会社員
167名無しだョ!全員集合:2009/06/14(日) 11:50:25 ID:???
どの森田のことさ
168名無しだョ!全員集合:2009/06/14(日) 13:55:35 ID:???
>>165
10回のチャンピオンの森田さんなのか、
14回のレイクミシガンで落ちた森田さんなのか、
どっちなのだろうか?
169名無しだョ!全員集合:2009/06/14(日) 13:59:19 ID:???
>>164
5割では機内クイズ通過は難しいんじゃないか?
クイズが弱い人でも、勘で答えても5割はいくだろ?
ワーストで通過の挑戦者だって、5割はいってるんじゃない?
170名無しだョ!全員集合:2009/06/14(日) 15:48:51 ID:???
ミニラ氏が自HPで6割程度の正答率だったと言ってる。
だから回によっては5割正解で余裕の通過もあったはず。
171名無しだョ!全員集合:2009/06/14(日) 15:52:15 ID:???
>>169
約4割でも通過できるそうだが。
機内最下位だと、3割以下になるらしい。
172名無しだョ!全員集合:2009/06/14(日) 16:15:25 ID:???
あの13回でも機内3位の永田さんが240点台じゃなかったっけ?

それで、最下位が5割超えてたとは…。
173名無しだョ!全員集合:2009/06/14(日) 17:29:43 ID:???
>>172
確か13回は正解率6割以下の人は通過できなかったんだよね?
てことは、ワースト1位の人でも6割いってたって事だよね?
機内3位の永田さんでさえ240点台だったって事は、
240点台がひしめき合っていたという事か…。
制限時間が40分になったのに…。
問題がきっと難しかったんだろう。
凄いハイレベルな機内クイズだったんだな…。
174名無しだョ!全員集合:2009/06/14(日) 17:30:30 ID:???
>>172
釣りの書き込みを真に受けないようにw
揺れる飛行機内でやっているから、実際は予想以上に点数を取れない。
半分も正解すれば合格ライン。
機内の順位を細かく発表しないのは、具合悪くして点数低かった人への考慮もある。
機内順位を実力順と決めつけられる傾向があったから、それを避けた。
175名無しだョ!全員集合:2009/06/14(日) 17:38:16 ID:???
敗者予想で出てくる各挑戦者のこれまでの正答率は
問題数からして、機内クイズの正答率に近いと考えていいんですか
176名無しだョ!全員集合:2009/06/14(日) 17:50:30 ID:???
>>173
3位以下ワーストまでが240点台ってw厨房か?

>>175
機内クイズを正解率に入れちゃうと8割超の人とか、能勢さんの7割切る数字はありえないから、ドロンコの次のCP以降の早押し『正解数/解答権取った数』だと思われ。
177名無しだョ!全員集合:2009/06/14(日) 18:06:22 ID:???
>>176
正解率がそんな計算方法だったら、あまりボタンを押さずに
下位の方でちょこっとボタンを押してぎりぎりで抜けているやつが
正解率9割超とかなっちゃうんじゃないかw
178名無しだョ!全員集合:2009/06/14(日) 18:08:57 ID:???
>>177
だから能勢が低かった
179名無しだョ!全員集合:2009/06/14(日) 19:06:23 ID:???
>>176
その方式で正解率出すと、稲川さんとかかなり低そうだよね
本人ブログによると放映されなかったワシントンでも誤答だらけだったらしいし
180名無しだョ!全員集合:2009/06/14(日) 20:59:04 ID:???

ウルトラクイズに出るために会社を休みます。

これがホントの 「UQ休暇」

181名無しだョ!全員集合:2009/06/14(日) 21:14:31 ID:???
>>180
ウルトラって当時影響力あったから今より休暇取れそうだね
182名無しだョ!全員集合:2009/06/14(日) 21:49:54 ID:???
それはない。当時は週休1日で、有給休暇も気軽に使える時代ではなかった。
使おうものなら出世の査定に響くというのが、当時としては当たり前の考えだった。
西沢さんが言っていた「まともな社会人が出る番組じゃない」というのは、それを指している。
183名無しだョ!全員集合:2009/06/14(日) 22:27:08 ID:???
会社員でも決勝とかそれに近いところまで行った人けっこういるよね
あの人たち会社どうしていたんだろう
クビになった人もいるようだけど、そうでなくとも間もなくその会社をやめることになった人もウルトラで休んだのが影響してるんじゃないかな
9月になってまだ就職決まってない人が1か月近くも就職活動しないってのも普通の感覚からするとまともじゃないが
184名無しだョ!全員集合:2009/06/14(日) 22:30:53 ID:fVBx1WcR
>>163
第1回は1時間(800問)
第2回は40分(500問)
第3回以降は400問になったが年によって40分だったり32分だったりした年もあった
185名無しだョ!全員集合:2009/06/14(日) 22:40:01 ID:???
>>182
稲川さんも会社い辛くて辞めちゃったらしいね
186名無しだョ!全員集合:2009/06/14(日) 22:51:58 ID:???
>>182
時代錯誤だなあ。
11回ウルトラって、ほんの22年前だぞ。
土曜日休みじゃなかったなんて、30年以上前の話だ。
いい加減なこと言うな。
187名無しだョ!全員集合:2009/06/14(日) 23:15:17 ID:???
>>186
錯誤呼ばわりする程でもないだろ。

銀行が土曜の窓口業務辞めたのが1989年。
公務員が完全週休二日制になったのが1992年だ。
U!Qやってた頃はまだまだ一般的じゃねえよ。
188名無しだョ!全員集合:2009/06/15(月) 00:01:49 ID:???
>>186
いい加減なこと言って恥をかく典型的な例だなw
189名無しだョ!全員集合:2009/06/15(月) 03:34:19 ID:???
>>143
【凸版】第11回アメリカ横断ウルトラクイズ専用【青短】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1168693111/

第11回の話題は ここでやれ!!!!!!!!!!
わざとやってるだろ!!
陰険 クイズ研氏ね
190名無しだョ!全員集合:2009/06/15(月) 04:30:44 ID:???
>>189はNG登録推奨
191名無しだョ!全員集合:2009/06/15(月) 15:09:01 ID:???
>>189
かつて間違えて立ててしまったスレを使いきろうというもったいない精神はすばらしいが、
いかんせん単なる重複スレなんだよなぁ。
192名無しだョ!全員集合:2009/06/15(月) 19:14:27 ID:p+oepP62
>>160
第5回、第6回と連続で機内で落ちた人もいた
193名無しだョ!全員集合:2009/06/15(月) 19:31:13 ID:???
>>192
「青い空なんか大っ嫌いだー!」
194名無しだョ!全員集合:2009/06/15(月) 21:31:29 ID:UXHq0VtK
>>192
ちなみに第6回は「日帰りだいっきらい」というTシャツを着て登場したが機内敗退
そこで出たせりふが>>193だった
195名無しだョ!全員集合:2009/06/15(月) 21:41:22 ID:???
でも結局第6回は飛行機に乗った人全員日帰りではなかったからね。
196名無しだョ!全員集合:2009/06/15(月) 21:49:18 ID:???
あと山中さんも2回共機内で落ちてるな。
第8回と第10回で。
第10回はグアムの地を踏んでるが、普通にペーパーをやった場合はブーブーで落ちてた。
197143:2009/06/15(月) 23:13:54 ID:???
>>189
クイズ研じゃないよ
ただ山賀さんのことが好きなだけ
そっちのスレは過疎っているから
そっちに書いても山賀さんのすばらしさがみんなに伝わらないし
198名無しだョ!全員集合:2009/06/15(月) 23:20:10 ID:???
昔流行ったなあ…ほめ殺し
199名無しだョ!全員集合:2009/06/15(月) 23:52:46 ID:???
>>195はレベル何くらいの知識ですか?
200名無しだョ!全員集合:2009/06/15(月) 23:57:43 ID:???
第14回のレバノンのオープニングでかかっていた
洋楽を知っている人教えて下さい。
かなり有名な曲らしいのですが、分りません。
どうしても聴きたいのでお願いします。
スレ違いだったら申し訳ないです。
201名無しだョ!全員集合:2009/06/16(火) 13:36:26 ID:???
第10回の南米ルートの曲名どなたか分かりますか?
202名無しだョ!全員集合:2009/06/16(火) 18:15:16 ID:???
幸福実現党立候補者に 過去のウルトラ挑戦者が いるらしい
203名無しだョ!全員集合:2009/06/16(火) 18:24:07 ID:???
そりゃあれだけの参加者がいたんだから一人ぐらいいてもおかしくないだろ
204名無しだョ!全員集合:2009/06/16(火) 19:38:36 ID:???
俺も挑戦者だよ
東京ドーム落ちの
205名無しだョ!全員集合:2009/06/16(火) 23:57:44 ID:???
せめて2次予選に参加しないとウルトラクイズの挑戦者だったとは名乗れないよな

もちろん1次予選を通過しただけじゃだめって意味も含めてだよ
206名無しだョ!全員集合:2009/06/17(水) 16:05:52 ID:???
>>205
ということは、
ウルトラの歴史の中で、
ウルトラの挑戦者は2000人にも満たないと言うことになるな。
こんなクソ理論だと、一気にスケールの小さい番組になるな…。
忘れたのか?「敗者が主役のウルトラ」だって事を。
後楽園・ドーム落ちの人も立派な挑戦者!

さぞかし、あんたはいい所まで進んだんだろうなぁ?
207名無しだョ!全員集合:2009/06/17(水) 20:06:11 ID:???
今日のヘキサゴンで、自由の女神に関する問題があった
208名無しだョ!全員集合:2009/06/17(水) 20:08:08 ID:???
10回の山下君は顔も性格も原田泰造にそっくりに見える。
209名無しだョ!全員集合:2009/06/17(水) 23:05:35 ID:???
>>207
それがどうした?
210名無しだョ!全員集合:2009/06/17(水) 23:10:43 ID:???
>>205
言わんとしていることはわかる。
要するに「せめて成田まで言った人でないと、挑戦者と言われてもわからない。」
と言いたいんだろ。
「疫病神」とか「戸田兄」とか本放送でそれなりに取り上げられた人でもない限り、
後楽園・東京ドームで落ちた人と言われてもわからないしな。
まぁ、成田や機内、グアム辺りまで勝ち進んでもわからない人は多いと思うが。

とにかく
「2次予選に参加しないとウルトラクイズの挑戦者だったとは名乗れない」
というのはさすがに暴言。
>>206の言うとおり。
211名無しだョ!全員集合:2009/06/17(水) 23:25:28 ID:???
敗者が主役といっても一番番組でとりあげられるのは圧倒的に優勝者だよね
準優勝と優勝とではものすごく大きな違いがある
スタジオにだって優勝者と、せいぜい上位進出者しか呼んでもらえないし
本土上陸者はウルトラファンからはヒーロー扱いで20年以上たっても2ちゃんで話題にしてもらえる
全然敗者が主役じゃなくね?
212名無しだョ!全員集合:2009/06/18(木) 00:25:22 ID:???
>>211
北の湖が第55代横綱で千代の富士が第58代横綱であることが永遠に記録として残るように、
松尾さんが初代クイズ王で北川さんが2代目クイズ王であることは永遠に記録として残る。
もちろん、それを知っているのはごく一部のファンのだろうが、永遠に語り継がれてゆくと思う。
213名無しだョ!全員集合:2009/06/18(木) 07:49:37 ID:???
山賀さんが11代目準優勝者であることも永遠に語り継がれてゆくと思う
214名無しだョ!全員集合:2009/06/18(木) 09:27:59 ID:WxRu3hdS
一番印象に残る挑戦者はやはり3人娘ですか?
215名無しだョ!全員集合:2009/06/18(木) 11:20:38 ID:???
ある程度まで勝ち進まないとウルトラ挑戦者とは呼べないとか、
お前らホントにきんもーっ★だな。これだからキモオタは…
馬鹿じゃねえの?
216名無しだョ!全員集合:2009/06/18(木) 12:31:37 ID:???
>>215
禿同。

211,212のような、
優勝者のみマンセーみたいなバカ発言見てると、
ホント、そう思うわ…。
頼むから、キモヲタ氏んでくれ!
217名無しだョ!全員集合:2009/06/18(木) 13:35:27 ID:???
まぁネームプレートつけるのがとりあえずの目標だねw

あれって貰えるのかなぁ・・・東京直行とかは貰えないんだっけ?
218名無しだョ!全員集合:2009/06/18(木) 13:52:01 ID:???
>>214
そうだね。第5回は人気高いからね。
219名無しだョ!全員集合:2009/06/18(木) 14:05:22 ID:???
>>218
第5回で女性3人だったのティオティワカンだけなんだが
220名無しだョ!全員集合:2009/06/18(木) 15:30:35 ID:???
>>217
名札はもらえる。

阿部さんが2回目のときに東京直行のTシャツ着てたけど、あれは4年前の貰いもん?
221名無しだョ!全員集合:2009/06/18(木) 16:02:30 ID:???
キモオタさんたちは、突拍子もないというか、
常識を逸脱した思考をいろいろと披露してくれますなあ。
勝ち進まなければ挑戦者じゃないとか
パレードとか
勝ち進んだ人をテレビに出せば視聴率取れるとか。
もうね、トホホですわ。
キモオタ本人は、これらがいたって正しい考えであると思っているところがまた怖い。
222名無しだョ!全員集合:2009/06/18(木) 18:15:10 ID:???
ヲタなんざそんなもんさ
223名無しだョ!全員集合:2009/06/19(金) 00:20:40 ID:???
山賀さん大好き
これはヲタでなくとも万人共通の認識
山賀さんと結婚したい。。。
224名無しだョ!全員集合:2009/06/19(金) 02:44:20 ID:???
この度第8〜10回の序盤戦の映像を見たのだけど第8回の三澤さんと
第10回の沢田さんは美人だな。それがどうしたというただそれだけの話だけど
225名無しだョ!全員集合:2009/06/19(金) 03:40:25 ID:???
第8回で秀逸だったのは、敗者たらい回し。
気まぐれで理不尽なところが良い。
226名無しだョ!全員集合:2009/06/19(金) 13:08:20 ID:???
>>224
いや、第10回はガチで豊田さんだろ。
まぁ、豊田さんは美人というよりはカワイイと言うべきだろうけど。
227名無しだョ!全員集合:2009/06/19(金) 22:30:05 ID:0U5ZApwr
ウルトラクイズ優勝者(クイズ王)[ ]はエントリーナンバー

第1回 1977年 [?] 松尾清三 / 第2回 1978年 [?] 北川宣浩 / 第3回 1979年 [?] 宗田利八郎 /
第4回 1980年 [?] 山口(旧姓/上田)由美 / 第5回 1981年 [6] 真木法男 / 第6回 1982年 [59] 高橋直樹 /
第7回 1983年 [37] 横田尚 / 第8回 1984年 [63] 石橋史行 / 第9回 1985年 [73] 金子孝雄 /
第10回 1986年 [33] 森田敬和 / 第11回 1987年 [94] 稲川良夫 / 第12回 1988年 [1] 瀬間康仁 /
第13回 1989年 [60] 長戸勇人 / 第14回 1990年 [64] 佐藤光邦 / 第15回 1991年 [84] 能勢一幸 /
第16回 1992年 [14] 田中健一 / 今世紀最後 1999年? [?] ???
228名無しだョ!全員集合:2009/06/19(金) 22:58:35 ID:???
>>226
そんなことはない
沢田>>>豊田>>>堀>>>越えられない壁>>>内藤
豊田さんはキャラが気持ちがいいのと、沢田さんはあまりにもはやく敗退したため目が曇っていると思われる
229名無しだョ!全員集合:2009/06/19(金) 23:29:23 ID:???
ルックス(キャラは考慮しない)
9回 堀>大野>吉沢>石川>石亀
12回 内田>渡辺>平田>古川>南部>酒井
14回 澤野>高井>鈴木>三浦>島村
230名無しだョ!全員集合:2009/06/20(土) 01:29:06 ID:tw3xQPam
>>227
今世紀最後の小川くんは93番
231名無しだョ!全員集合:2009/06/20(土) 02:27:59 ID:???
>>227
簡単に調べられる番号すら調べず、開催年も間違えるような知識で
こんな書き込みをする必要性がわからない
232名無しだョ!全員集合:2009/06/20(土) 07:46:45 ID:xCxlXxVO
アメリカ横断ウルトラクイズ優勝者(クイズ王)[ ]はエントリーナンバー

第1回 1977年 [?] 松尾清三 / 第2回 1978年 [?] 北川宣浩 / 第3回 1979年 [?] 宗田利八郎 /
第4回 1980年 [?] 山口(旧姓/上田)由美 / 第5回 1981年 [6] 真木法男 / 第6回 1982年 [59] 高橋直樹 /
第7回 1983年 [37] 横田尚 / 第8回 1984年 [63] 石橋史行 / 第9回 1985年 [73] 金子孝雄 /
第10回 1986年 [33] 森田敬和 / 第11回 1987年 [94] 稲川良夫 / 第12回 1988年 [1] 瀬間康仁 /
第13回 1989年 [60] 長戸勇人 / 第14回 1990年 [64] 佐藤光邦 / 第15回 1991年 [84] 能勢一幸 /
第16回 1992年 [14] 田中健一 / 今世紀最後 1998年 [93] 小川圭太

※第1回〜第4回のクイズ王のエントリーナンバーが分かる奴いる?
233名無しだョ!全員集合:2009/06/20(土) 08:40:19 ID:tw3xQPam
第1回は名字のみの名札で番号がなかった。
北川さんは69番
宗田さんは17番
上田さんは024番
234名無しだョ!全員集合:2009/06/20(土) 13:21:27 ID:???
羽田空港で番号のバッチ付けてるから
エントリーナンバーがないわけではないのだろう。

一けた台が3・4の優勝者多いな。
235名無しだョ!全員集合:2009/06/20(土) 17:02:25 ID:???
松尾さんのエントリーナンバーは、成田も機内順位発表の時も同じ番号だったから
その番号は後のフェニックス以降の席順に活用したんだろ。
236名無しだョ!全員集合:2009/06/21(日) 20:05:03 ID:???
敗者が主役だと言っているのにやっぱり優勝者のみマンセーなんだなw
237名無しだョ!全員集合:2009/06/21(日) 20:12:48 ID:???
今から10年前はスポーツ新聞で「ウルトラクイズ復活」という記事を見て興奮していた頃だったなぁ
そしてネッツトヨタも生誕10周年
238名無しだョ!全員集合:2009/06/21(日) 22:36:10 ID:???
優勝者のエントリーナンバーの件で、一点どうしても気になるので言わせてくれ。
第4回の優勝者は上田さんで、その上田さんが結婚して山口さんになったんだから、
 第4回 1980年 [024] 上田(現姓/山口)由美
と書くのが筋なんじゃないか?
優勝旗の名前にも「上田由美」と書かれているし。

スマン。大差はないのはわかってるが、気になってな。
239名無しだョ!全員集合:2009/06/21(日) 22:42:35 ID:???
ウルトラクイズの復活がありえないのは
復活版ウルトラ=今世紀最後の優勝者が小川だったせいもあるだろうなw
240名無しだョ!全員集合:2009/06/21(日) 23:22:51 ID:???
>>239
清水が優勝していたらどうなってたよ?
241名無しだョ!全員集合:2009/06/21(日) 23:24:00 ID:???
242名無しだョ!全員集合:2009/06/21(日) 23:31:56 ID:???
>>239
今世紀最後の東京ドーム予選の最後に福留が「視聴率25%以上獲れば、またやるぞ」と
言っていた。しかし、それだけの視聴率が獲れなかったということ。
243名無しだョ!全員集合:2009/06/22(月) 00:07:45 ID:???
そもそも、今世紀最後のウルトラの裏番組に日本代表バレーがあったから高視聴率は無理。
高予算の番組だったから、敢えて高いハードルをしいたんだろうが。
244名無しだョ!全員集合:2009/06/22(月) 00:13:44 ID:???
なぜ今世紀最後が「久し振りの復活」なわりには視聴率がのびなかったのか
そもそも挑戦者のキャラが過去の大会に比べて魅力がなさすぎる
つーか、挑戦者のキャラをちゃんと出しきれなかったのかもしれないが
その原因は
じゃんけん廃止→自然なキャラが出ない。一発芸で作ったキャラしか出ない。
機内テストが鳥と魚のかきとり→「機内トップ」「機内上位」の実力者、「機内下位だけど運で勝ち上がった」というキャラづけができない
グァムでいきなり団体戦→個人のキャラが出ない。
基本単純早押しのクイズだらけ→キャラが出ない。
チェックポイントが少なく放送も2日で終わる→キャラが出ない。

245名無しだョ!全員集合:2009/06/22(月) 00:22:49 ID:???
今世紀最後の視聴率20.5%(1日目)21.8%(2日目)
裏番組が協力の割には充分に高い数字
246名無しだョ!全員集合:2009/06/22(月) 00:42:27 ID:???
なぜかバレーは視聴率高い。
それを当て込んだ日本バレー協会がVリーグ発足させたが、収益不足でポシャった。
盛り上がるのは日本代表戦で、しかもテレビで観たい派が多いということ。
ウルトラクイズはその逆、典型的なイベント型の番組。
今のご時世では、扱いが難しい。
247名無しだョ!全員集合:2009/06/22(月) 00:51:41 ID:???
>>242
具体的な数字は言ってなかったような?
248名無しだョ!全員集合:2009/06/22(月) 15:37:39 ID:IEKPK9K1
言ってたよ
第1回の視聴率を引き合いにして
249名無しだョ!全員集合:2009/06/22(月) 17:03:35 ID:LLARVGNn
見え見えの問題操作が一番の原因
レベルの低い大会はつまらない
250名無しだョ!全員集合:2009/06/22(月) 17:05:35 ID:???
レベル(笑)
251名無しだョ!全員集合:2009/06/22(月) 17:30:49 ID:qhf1GPwt
司会適任アナがいないな。
バードは優し過ぎて似合わない。
ラルフも高校生クイズで優し過ぎる性格見せたから無理。

河村アナならちと厳しい面あるけどクイズにはちと似合わない。
252名無しだョ!全員集合:2009/06/22(月) 19:49:28 ID:???
河村は大人相手のクイズをやるには貫禄が足りないかな。
あとナルっぽいのがどうも。
253名無しだョ!全員集合:2009/06/22(月) 20:06:02 ID:???
>>229
第14回、島村さんよりも三浦さんの方がルックスが上?
どんな美的センスしてるんだ?
三浦さんって、見ようによっては、
ガキ使に出てくるオバチャンそっくりだぞ?
254名無しだョ!全員集合:2009/06/22(月) 21:36:08 ID:kPkFdXCt
心の底にしまっておきたい思い出深い大事な番組だから復活はいらないなあ

この時代に復活難しい二大番組はウルトラクイズとステージ101
前者はまあまあ知識人が多くファンも良識あるし比較的まともだが
後者のファンはかなり何癖つけたがるくせの強すぎるファンだから復活したら余計にクレームやら文句ばかりだよ

255名無しだョ!全員集合:2009/06/22(月) 22:34:23 ID:???
>>254
お前、このスレのカキコちゃんと見たか?
ウルトラのファンだって、何癖つけたがるくせの強すぎる、
イタイ連中多いぞ!
256名無しだョ!全員集合:2009/06/22(月) 23:14:29 ID:???
ウルトラクイズを後世に語り継ぐための完全版DVD販売
それに
毎年1回ウルトラクイズを記念するイベント
ぐらいはやってほしい
イベントの司会はいっそ長戸とかでもかまわないだろう
257名無しだョ!全員集合:2009/06/22(月) 23:23:14 ID:???
ウルトラクイズ党を作って、参加者を国会に送り込もう!
258名無しだョ!全員集合:2009/06/23(火) 00:10:49 ID:???
ウルトラクイズ党のマニフェストは何なのよ?
259名無しだョ!全員集合:2009/06/23(火) 03:01:08 ID:???
ウルトラクイズ党とはw
さすがクイズ研、バカだよ・・・
260名無しだョ!全員集合:2009/06/23(火) 06:21:08 ID:???
さすがに釣りだろ
261名無しだョ!全員集合:2009/06/23(火) 06:29:27 ID:???
もしウルトラを復活したとしても、携帯は使用禁止だろう
簡単に検索できるしな

高校生クイズでは禁止だっけ?
262名無しだョ!全員集合:2009/06/23(火) 10:47:20 ID:???
>>244
一番最後の放送が2日、しかも連休の間に終わってしまったというのが大きいと思う。
>>245が書いている視聴率がほぼ同じ数値ということは恐らく2日連続同じ人が見たんではないかと推測される。

第1回が同じ2日とは言え、放送日が1週開いたことによって、
番組の存在をクチコミで広めて、それなりの視聴率を取れたんだと思う。

今世紀最後の場合は、そのクチコミで広まる間がなかったから、
ウルトラクイズを知っていても、復活したということを知らずにいた人も多かったのではと思う。
1週開いていれば、ここの住人のような人ではなく普通の人でも
「あぁ、ウルトラクイズまたやってんの?じゃぁ、次の回は見てみるか。」
と少しはなったと思う。
それができなかったのが残念。
263名無しだョ!全員集合:2009/06/23(火) 12:16:23 ID:???
>>261
東京ドーム内はネット環境が充実しているわけじゃない。
通話は、辛うじてできるだろうけど。
数万人に一斉にやるんだから、「繋がらない」の連呼だろ。
264名無しだョ!全員集合:2009/06/23(火) 15:20:17 ID:???
>>262
熟成する時間を省いたから内容も薄いな。
その時間があれば結果も違っただろうし、
それで2日目の視聴率が落ちて、その程度のものだったかもしれないが。
265名無しだョ!全員集合:2009/06/24(水) 08:51:07 ID:???
>>263
今世紀最後の98年当時ですら、恐らくそれが理由で最初から東京ドーム内に入れたんだろうしな。
実際にブロックには成功したみたいだし。
266名無しだョ!全員集合:2009/06/24(水) 12:31:02 ID:???
うん
電話当時繋がんなかったわ
今ならどうかしらんが
267名無しだョ!全員集合:2009/06/25(木) 02:56:25 ID:???
そもそも東京ドームってのはイベント会場なわけだから、ネット回線やアンテナを
敷いたり増設したりする必要なんてないんだよな。イベントの妨げになるわけだし。
そして無理に使おうとしたら繋がらない、自分たちで自分の首を絞めているという構造。
268名無しだョ!全員集合:2009/06/25(木) 08:04:39 ID:???
携帯電話で調べることができたとしてもそんな余裕があるのは1問目だけだし
2問目とかも調べることはできるだろうが余裕がなくなってくる
そもそもあんな考慮時間があるのは、調べることを前提に、それでもわからん、ってのを楽しむためにあるんだから
2問や3問、携帯でしばらく調べたところでわからんような問題つくればいいって気がするが
269名無しだョ!全員集合:2009/06/25(木) 09:27:17 ID:???
>>268
今世紀最後は1問目でも20分だったので、それほど余裕ではなかった。
それ以前にケータイは、ほとんど繋がらない状態だったわけで・・・

コミケやゲームショーでも、繋がらない現象は今でも起こるみたいだから
東京ドームみたいな閉鎖的な場所だったら、繋がらないのは尚更だよ。
270名無しだョ!全員集合:2009/06/25(木) 23:39:38 ID:???
過去のウルトラ挑戦者で 自殺者は 2000人以上はいるらしい
いや いると断言してもいい!

08年全体の自殺者数は前年比844人減の3万2249人。先月公表済みだが、年齢別や原因・動機別の分析は未公表だった。
年齢別では多い順に▽50歳代6363人(前年比9.7%減)▽60歳代5735人(0.4%増)
▽40歳代4970人(2.5%減)▽30歳代4850人(1.7%増)▽70歳代3697人(5.4%減)−−などとなった。
271名無しだョ!全員集合:2009/06/26(金) 01:42:45 ID:???
>>270
原因・動機がウルトラクイズならまだしも、
単に一般の比率と過去の参加人数から計算しただけなら意味ないしスレ違い。
他を当たってくれ。
272名無しだョ!全員集合:2009/06/26(金) 01:50:17 ID:???
>>270
さすがクイズ研さん、いつもながらくだらないネタをw
273名無しだョ!全員集合:2009/06/26(金) 13:44:04 ID:???
>270
そうだね、予選の○×で自殺した人いるし、機内ペーパーでも自殺した人いるし、結構いるね。
274名無しだョ!全員集合:2009/06/27(土) 09:23:02 ID:BqymW5y3
アメリカ横断ウルトラクイズ

1977年〜1992年まで16年連続で日本テレビ系列で放送された
超人気クイズ人気番組で、1998年に「今世紀最後!」として一度復活した
晩年は大学のクイズ研究会に所属する学生や
OB(0G)が優勝するケースが非常に多かった
番組サイドの本音はクイズ研究会ではなく、クイズマニアではない
社会人や主婦にもっと活躍して欲しいと思っている
もし、現在でも番組が続行していたら
大学のクイズ研究会所属の学生や0B(OG)は
門前払いされるだろうなぁ〜
275名無しだョ!全員集合:2009/06/27(土) 10:01:15 ID:lSUoco9o
クイズマニアを落とすのは簡単だ!
276名無しだョ!全員集合:2009/06/27(土) 11:38:45 ID:???
前期や中期だってクイズマニアが優勝するケースが多かったと何度言ったらわかるんだ
大学のクイズ研こそウルトラクイズの影響でできたようなものだろ
早押しクイズとかは慣れの問題があるから、そういう特別な修養をつんだ人が有利にならないようなクイズ形式を工夫すればよいということ
277名無しだョ!全員集合:2009/06/27(土) 13:15:59 ID:???
>>276
日テレが標的になったのは、第一次予選を自分の意志で考えず集団で動いたクイズ研。
それを知らない、お前がアホだw
第13回では捨て駒を使ったりして、汚いこともやっている。
だから、第14回ではムキになって「クイズ研殺し」の問題をぶつけた。
278名無しだョ!全員集合:2009/06/27(土) 15:06:33 ID:???
>>277
でも第14回のレバノンまで残った、
三宅さんもクイズ研だよね?
前大会の面子がクイズ研だらけだっただけに、
殆どがクイズ未経験の一般人の第14回で、クイズ研の三宅さんは
スタッフに目の敵にはされなかったのだろうか?
それとも三宅さん、クイズ研って申告してなかったのかな?
279名無しだョ!全員集合:2009/06/27(土) 15:12:33 ID:???
トメ「自分の意志で考えろ」
280名無しだョ!全員集合:2009/06/27(土) 15:23:34 ID:???
>>278
愛教大クイズ研は、あまりクイズ研の集会に参加するサークルじゃなかったらしいぞ。
それでなくても、三宅さん以外は成田のジャンケンで負けているわけだし。
281名無しだョ!全員集合:2009/06/27(土) 15:58:58 ID:???
クイズ研殺しの×問題は、集団移動している連中を惑わすためものだから
変にウルトラクイズ対策しない方が勝ち残るってやつだな。
自分の考えで不正解なら仕方ないけど、自分で考えず集団移動で不正解だと後悔する。
それで揉めている光景は、よく見かけたから。自業自得だけど。
282名無しだョ!全員集合:2009/06/27(土) 18:42:03 ID:???
鳥人間コンテストはDVD化してるから
ウルトラクイズも出場経験者で連絡がとれる人から人脈をつたっていけば
実現可能な気がするんだが
283名無しだョ!全員集合:2009/06/27(土) 19:00:08 ID:???
>>278
学生クイズ研も数あるメンバーの内の一人ならキャラとして成り立つんだよ。
ただ彼等はいろんな形式のクイズを型にはめて攻略するから、同じ出自の連中ばかりになると13回のような演出しか出来なくなる。
昔のクイズマニアが後期のクイズ研に比してあまり悪く言われないのは攻略を各自で成していたために
(情報の共有はしつつも)戦い方に個性があったということも大きいだろうと思う。
284名無しだョ!全員集合:2009/06/27(土) 21:13:50 ID:???
クイズ研の場合、年齢も似たようなもの、生活状況もほとんど大学生かそれに近いような生活をしているやつばっかになるしな
せめて性別が違うとと思っても、女のクイズ研は少ないな
285名無しだョ!全員集合:2009/06/27(土) 21:42:57 ID:???
トメ「クイズの研究ばかりやってるからこうなるんだ!ジャンケンの練習もしてこい!」
286名無しだョ!全員集合:2009/06/27(土) 23:49:05 ID:???
チキタキチキタキホイホイホイ!チキタキチキタキホイホイホイ!
287名無しだョ!全員集合:2009/06/28(日) 00:16:15 ID:JkR8J/G4
>>278
三宅さんはクイズ研究会に所属してたけどあまりクイズに力入れてなかったのでは!?
長戸さんの本にもっとクイズに力入れろみたいな事書いてあったような…
288名無しだョ!全員集合:2009/06/28(日) 02:45:10 ID:???
クーーーウェイ!!

クーーーウェイ!!
289名無しだョ!全員集合:2009/06/28(日) 04:07:22 ID:???
http://www.mizukinana.jp/special/diamond/index.html
この人 西武球場でライブ やるらしいが あの掛け声も 当然 やるんだよね?
ウルトラクイズファン らしいし
290名無しだョ!全員集合:2009/06/28(日) 09:20:48 ID:???
>>289
鳥居みゆきに似てるね。
291名無しだョ!全員集合:2009/06/28(日) 13:25:25 ID:???
>>278
申告してるでしょ。
クイズ研のTシャツきてたくらいだし。

>>287
あまり力入れてなかったので、まっとうな教師になりました。
292名無しだョ!全員集合:2009/06/28(日) 13:33:38 ID:???
立命館クイズ研究会は黄色のTシャツが目印
今世紀最後の小川も予選で黄色のTシャツ着てたな
293名無しだョ!全員集合:2009/06/28(日) 19:02:21 ID:???
>>293
ウルトラを終了に追いやったのはクイズ研、
特に立命館のクイズ研は氏ね!お前らさえいなければ…。
今世紀最後の小川なんて、
もはやウルトラ優勝者の中では、
魅力のカケラも微塵もない、最低最悪クイズ王。
そのくせ大して強くもないくせに、
立命館のクイズ研という迷惑なブランドを抱えた、
ウルトラを滅亡に追いやった張本人。

せめて清水さんが優勝してくれれば、
クイズ研を負かしての優勝で、
ウルトラ=クイズ研という図式が崩れたんだけどなぁ…。
294名無しだョ!全員集合:2009/06/28(日) 21:57:31 ID:???
最早釣り針にしか見えん
295名無しだョ!全員集合:2009/06/28(日) 22:01:40 ID:???
>>291
というか、同じ大学のクイズ研の会員がジャンケンでボロカスに言われていたからな。
296名無しだョ!全員集合:2009/06/28(日) 23:00:24 ID:???
>>294
293のカキコは多少過激だが、
言っている事は正しいのでは?
今世紀最後でさんざんクイズ研を潰す方式を取ったが、
結局、クイズ研優勝、しかも立命館。
これでは、復活した意味が無いという事になったのでは?
クイズ研は罪な連中だよ。
297名無しだョ!全員集合:2009/06/28(日) 23:10:56 ID:???
あれがクイズ研を潰す方式だと思っている方がずれている
それじゃクイズ研がはびこるわけだ
298名無しだョ!全員集合:2009/06/28(日) 23:14:08 ID:???
>>295の書き込みでふと思ったんだが、
同じ大学のクイズ研同士、もしくは同じ大学同士でもいいからでジャンケン戦ったことってあるんだろうか?
放送ではなかったと思うが。
明大対名大、「東大」対「東大?」はあったが、さすがに全く同じ大学同士はないかな?
299名無しだョ!全員集合:2009/06/28(日) 23:18:32 ID:???
レスが飛びまくってるなぁ
300名無しだョ!全員集合:2009/06/28(日) 23:58:51 ID:???
>>298
早稲田同士くらいはありそう
301名無しだョ!全員集合:2009/06/29(月) 00:19:20 ID:???
>>298
第14回でS女子大学の友達同志ってのがあったじゃないか。
302名無しだョ!全員集合:2009/06/29(月) 01:27:48 ID:???
「あらびき団」に「シソンヌ」という同性愛コントが売りの
お笑いコンビがよく出演するのだが、このコンビの片方(女役のほう)が
伊澤さんに見えてしゃあないw 声が特にそっくりだと思うw
303名無しだョ!全員集合:2009/06/29(月) 03:17:30 ID:???
キチ研信者は、マジでバカだな。
304名無しだョ!全員集合:2009/06/29(月) 09:12:51 ID:???
>>284
今世紀最後の奇襲で負けた人とか
305298:2009/06/29(月) 09:29:18 ID:???
>>301
d。記憶になかった。
今度14回のビデオ探し出して見てみるわ。
306名無しだョ!全員集合:2009/06/29(月) 13:43:58 ID:JBAzf9Ol
もし、「今世紀最初!」でウルトラクイズが復活したら…

東京ドームの〇×問題で "クイズ研殺し" の問題ばかり
出題されて結局、クイズ研究会(マニア)は全員、予選落ちwww

司会の留さんが一言「クイズ研はもう全滅ですかぁ?(^o^)v
クイズ研を蹴落とすのは簡単ダァーッ!
クイズマニアざまあぁぁぁ」wwwwwwwwww
307名無しだョ!全員集合:2009/06/29(月) 14:38:16 ID:???
>>306
その展開、サイコー!
そうなる事を切に望む!
308名無しだョ!全員集合:2009/06/29(月) 15:32:58 ID:???
>>306
ウザいよ復活厨
309名無しだョ!全員集合:2009/06/29(月) 15:47:57 ID:LxusbIO8
>>298
東京大対東洋大のクイズ研同士ね。
310名無しだョ!全員集合:2009/06/29(月) 19:27:23 ID:???
>>306
仮に復活して、どんな方法をもってしても、
クイズ研は生き残るよ。
ゴキブリみたいな種族だから。
今世紀最後がいい例だろ。
終わってみれば、
ゴキブリ=クイズ研小川が優勝だし。

よって復活する必要なし!
311名無しだョ!全員集合:2009/06/29(月) 20:11:53 ID:???
>>306
今までの書き込みをよく読み返せよ。
クイズ研を目の敵といっても、数の暴力集団で第一次予選を突破しようとする連中の
ことを指しているんだからな。
それにクイズ研殺し問題は、そういう連中だからこそ効果があるのであって
正攻法でやってるクイズ研には効果ないんだよ。
数の暴力ぶりは長戸本に書かれてる、それを防ぐためにできたのがクイズ研殺し問題。
しかもクイズ研殺し問題は連発しても効果ない。数問に一つという間隔でやらないとダメ。
312名無しだョ!全員集合:2009/06/29(月) 21:14:40 ID:???
小倉淳がラジオで言ってたな。
あの人たちは日頃クイズの勉強や研究をやっている。そこに盲点がある、と。
脳ミソにも脂肪がある?と言われたら混乱する。クイズに自信あるから余計に。
そんなこと調べてないよ。わざわざウルトラクイズが出すんだから・・・、って具合に。
313名無しだョ!全員集合:2009/06/29(月) 23:44:54 ID:???

クイズ研といっても所詮アマチュアだからな

問題つくる側は当然プロだし、その中にはクイズ研上がりの連中だっている訳で、
傾向と対策なんてお手の物でしょ
314名無しだョ!全員集合:2009/06/30(火) 00:19:21 ID:???
part9(過去ログ)はどこにあるのだろう。
>>9の第9回をクリックしても出てこない。
315名無しだョ!全員集合:2009/06/30(火) 00:48:25 ID:FfakXJKE
ところでクイ研の活動って普段何してるの。
316名無しだョ!全員集合:2009/06/30(火) 01:49:08 ID:???
>問題つくる側は当然プロだし

そのプロがマルバツで出題ミスるんだから、そんな大したもんでもないだろ。
今世紀最後の一問目も○×どっちとも取れる微妙な問題だしな。
317名無しだョ!全員集合:2009/06/30(火) 04:09:06 ID:???
そもそもウルトラクイズは、アマチュア上がりクイズ作家が主力だよ。
青島幸男の娘も参加していたそうで。
そのアマチュア的な問題作成が、クイズ研殺しをできた要因でもあるわけで。
318名無しだョ!全員集合:2009/06/30(火) 04:53:31 ID:???
やはり個性的だったのは第7回のメンバーだよな
旅館の若旦那、成田空港社員、牛乳屋、紙屋、お菓子屋の娘、山手線の運転手、酒屋の息子、主婦2人、普通の大学生3人・・・

こんなメンバーが残ったからこそ最高視聴率を記録したし、留さんが旅行記を出すほど名作回だった。
319名無しだョ!全員集合:2009/06/30(火) 09:39:18 ID:mppPaTGP
14回の解毒キノコの問題で、大勢のクイズ研が犠牲になったのは有名な話
そのため14回で成田まで進んだクイズ研はあまり多くはなかった。
320名無しだョ!全員集合:2009/06/30(火) 09:52:54 ID:???
>>319
というか、そこで長戸の知り合いのクイズ研は全滅したそうだが。
つまり、数の暴力式が通用しなくなったという。
むしろ、10人近く固まって同じ大学クイズ研が通過していた第13回が異常だったんだけど。
321名無しだョ!全員集合:2009/06/30(火) 11:11:04 ID:???
>>316-317
莫大な制作費と膨大な問題数を要するので、ウルトラクイズの問題は主にバイト作家が作っている。
322名無しだョ!全員集合:2009/06/30(火) 12:03:57 ID:???
>>318
岩瀬さんを「普通の」大学生に入れてしまうのはどうだろう?
石間さんは普通の大学生かもしれないけど、ラスト抜けの連発もあって、いい味出してたし。
田村さんは...普通の大学生かなw
323名無しだョ!全員集合:2009/06/30(火) 12:10:21 ID:ekZRZbA1
もし「今世紀最初!」で、ウルトラクイズが復活したら…

「第1門を出題する前にアンケートを行います
正直に回答してください」

他のクイズ番組出場経験者、ウルトラクイズの東京ドーム(後楽園球場)予選で
予選突破経験者(100人+αに残った)、クイズ研究会所属(0Bや0G含む)
事前にクイズ本やビデオ、インターネット等で
クイズの研究や勉強をしてきた人
(俗に言うクイズマニアの人)は観客席から人工芝に下りる
それ以外(クイズマニアではない)の人は観客席に残る
(続く…)
324名無しだョ!全員集合:2009/06/30(火) 12:12:52 ID:ekZRZbA1
(続き)
55000人の参加者のうち、70%にあたる 38500人が人工芝に下りた

司会者の留さんが一言「今世紀最初!アメリカ横断ウルトラクイズの
キャッチフレーズを発表いたします。オーロラビジョンをご覧ください」

(キャチフレーズがオーロラビジョンにスクロール表示れる)
「クイズ研の連中は数の暴力的存在で、時には "捨て駒" を使い
ゴキブリ並の非常に汚い連中です。特に立命館!
よって、今世紀最初!のウルトラクイズは、
クイズ研・クイズマニアの方は完全排除いたします。
クイズ研・クイズマニアの方に参加資格はありません♪
クイズ研・クイズマニアざまあぁぁぁwwwwwwwwwwwwwww」
(続く…)
325名無しだョ!全員集合:2009/06/30(火) 12:14:37 ID:ekZRZbA1
(続き)
クイズマニアの怒号が飛び交い、東京ドームが騒然となった一日でした。
めでたし めでたし(^o^)v
326名無しだョ!全員集合:2009/06/30(火) 12:24:17 ID:???
今世紀最後の応募用紙で同じ質問があってだな
327名無しだョ!全員集合:2009/06/30(火) 13:48:19 ID:zWOI3SS3
>>293
仮にクイズ研の台頭がなくても、ウルトラクイズは遅かれ早かれ打ち切られていた。
時代に合わない番組になっていたし、費用対効果も薄くなっていたしね。
そういう点で、復活などあり得ないわけだ。
つうか、復活とかいってるやつって、世間をわかっていない馬鹿
328名無しだョ!全員集合:2009/06/30(火) 13:51:54 ID:???
>>323-325
ウザいよ復活厨
329名無しだョ!全員集合:2009/06/30(火) 14:37:40 ID:???
>>327
1回限りのお祭り騒ぎなら復活の可能性はありだけど(諸問題はこの際置いておく)その内容は難しいよなあ。
全く同じであっても?だし今世紀最後のような展開でも?だし扱いが非常に難しい。
330名無しだョ!全員集合:2009/06/30(火) 19:17:17 ID:???
>>327
釣りにマジレスカッコ悪いw
331名無しだョ!全員集合:2009/06/30(火) 20:04:41 ID:mppPaTGP
クイズマニアを落とすのは簡単だ!
ジャンケンがその例
332名無しだョ!全員集合:2009/06/30(火) 20:45:17 ID:NX23S3eL
>>319
確かサンバイザーをつけた大東文化大学のクイズ研が残ったが
女性のほうはグァムで散り、
男性は社会人の高山に敗れたはず
333名無しだョ!全員集合:2009/06/30(火) 20:48:25 ID:???
14より15のほうが成田まで残ったクイズ屋は少ないんじゃねえか?
334名無しだョ!全員集合:2009/06/30(火) 20:59:51 ID:???
>>323の条件でスタンドに残った連中は99%嘘つきだよなw
335名無しだョ!全員集合:2009/06/30(火) 22:04:34 ID:???
>>318
第7回の1983年は何もかもが楽しい年だった。
東京ディズニーランド開業。
ミスターシービー三冠。
朝ドラおしん。
おしん横綱隆の里。
西武VS巨人の日本シリーズ。
プロレス全盛時代。

隆の里がおしん横綱なら、横田さんはおしんクイズ王というべきか。
336名無しだョ!全員集合:2009/06/30(火) 22:10:50 ID:???
おしんっつー程苦労してるようにも見えないけどなw>横田さん
337名無しだョ!全員集合:2009/06/30(火) 23:46:04 ID:???
横田さんは、おぼっちゃんタイプだろ。
のんびりした感じで、苦労をあまり知らなそうな雰囲気だったし。
338名無しだョ!全員集合:2009/07/01(水) 13:11:12 ID:X3sDX+PK
復活とかいってる頭の弱い子がまたいたのか!
いい加減あきれるわ。
339名無しだョ!全員集合:2009/07/01(水) 13:19:42 ID:???
>>338
ほんと、わざわざスレ上げて書き込む内容じゃない。
お前には呆れるわw
340名無しだョ!全員集合:2009/07/01(水) 17:13:51 ID:???
ここは過去の思い出を語るスレで、復活を願望するスレではありません。
復活を願望するなら直接日本テレビに願望届を出してください。
341名無しだョ!全員集合:2009/07/01(水) 20:44:16 ID:???
今 ニコニコ生放送のガジェット通信プレミアムの放送でカンクンから中継してるよ
342名無しだョ!全員集合:2009/07/01(水) 20:53:20 ID:???
カンクンとカックンは似ている
343名無しだョ!全員集合:2009/07/01(水) 23:32:28 ID:???
あの頃のカンクンってまだ無名だったんだよねぇ
よく見つけてくるもんだ
344341:2009/07/01(水) 23:37:00 ID:???
今ちょうどやってて、クイズやってた場所の近くのホテルに泊ってるらしく
外映すと、会場だっただろう場所が見れるよ
345名無しだョ!全員集合:2009/07/02(木) 00:18:00 ID:???
カンクンの日の出は見ることができますか?

カンクンの日の出を見つめる麻里子さんの姿を思い出すと胸がきゅんとなる
346名無しだョ!全員集合:2009/07/02(木) 02:10:23 ID:???
カンクン大好き〜〜!!
カンクン大好き〜〜!!

フロリダ〜!
347名無しだョ!全員集合:2009/07/02(木) 15:53:43 ID:???
カー君大好き〜〜!!
カー君大好き〜〜!!

アラスカ〜!
348ボルチモア:2009/07/03(金) 03:37:12 ID:???
何をするかわかんない長門
とんでもない事知ってる秋利
絶対に間違わない田川
そしてマーガリン木村
349名無しだョ!全員集合:2009/07/03(金) 03:43:41 ID:???
名物だったコンピュータの敗者予想
今だったらバーチャルスタジオでCGを使ってリアルに表示していただろう。
350名無しだョ!全員集合:2009/07/03(金) 10:29:10 ID:???
>>348
トマト戦争で2問間違えた田川
351名無しだョ!全員集合:2009/07/03(金) 23:00:38 ID:???
トマト戦争は誤答に対するペナルティーがないに等しいからな
自信がなくても押せるだけ押すのが鉄則だから

トマト戦争の早押しボタンの直前の塹壕はない方が面白かったな
352名無しだョ!全員集合:2009/07/03(金) 23:19:26 ID:???
↓分からねえなら書き込むんじゃねえ!
353名無しだョ!全員集合:2009/07/04(土) 01:39:35 ID:???
ボクシングァ!
354名無しだョ!全員集合:2009/07/04(土) 02:45:53 ID:???
もしトマト戦争で女性が残っていたらハンデはあったのかな
でも投げる側もかわいそうと思って手加減するだろうな
355名無しだョ!全員集合:2009/07/04(土) 03:13:42 ID:???
>>354
第14回って女性が残ってたらルート変更してたってのはホントかな?
356名無しだョ!全員集合:2009/07/04(土) 03:36:03 ID:???
>>354
というか、トマトの威力がスタッフの予想以上だったらしいな。
女がいたら、とか考える以前の問題。
準備してなかったから、ゴーグル程度しか補強できなかったらしいし。
357名無しだョ!全員集合:2009/07/04(土) 03:56:54 ID:???
>>351
あとボタンは2〜3用意した方がよかったかもね。
接触が危なっかしくて。

そういえば10年位前によんだ同行医師の日記に
この回の本土上陸者の誰かに肋骨骨折の疑いがあったそうだし。
スタッフとぶつかったのが原因だそうだけど。
358名無しだョ!全員集合:2009/07/04(土) 06:06:26 ID:???
359名無しだョ!全員集合:2009/07/05(日) 00:36:00 ID:???
>>357
慰謝料さんじゃないの?
それをネタにゆすって、優勝させてもらってたりして…。
360名無しだョ!全員集合:2009/07/05(日) 01:28:47 ID:???
>>357
コアラでしょ?
トマト戦争で、動き悪かったみたいだし。
361名無しだョ!全員集合:2009/07/05(日) 11:26:49 ID:???
>>358
福留アナと福澤アナの両方のウルトラを知っている唯一の人物ということになる。
362名無しだョ!全員集合:2009/07/05(日) 11:37:23 ID:???
>>361
いや、コーディネーターやディレクターで数人いたはず。
363名無しだョ!全員集合:2009/07/05(日) 17:20:26 ID:???
>>360
いや、コアラはただの太りすぎだろ?
364名無しだョ!全員集合:2009/07/06(月) 14:02:05 ID:???
>>363
コアラはあの面子の中では唯一デブだったね。
今コアラどこでなにしてんのかなー。
365名無しだョ!全員集合:2009/07/06(月) 23:11:06 ID:???
コアラがデブなら秋利だってデブじゃないのか
366名無しだョ!全員集合:2009/07/06(月) 23:48:42 ID:???
阿部さんがいちばんデ…
367名無しだョ!全員集合:2009/07/07(火) 01:51:29 ID:???
すごく・・・太いです・・・・
368名無しだョ!全員集合:2009/07/07(火) 07:58:32 ID:???
こけしが、か
369名無しだョ!全員集合:2009/07/07(火) 21:44:37 ID:???
阿部さんのこけしもエロいが、
コンドームテスターで布団乾燥機を導き出した、
男性正解者もエロい。
370名無しだョ!全員集合:2009/07/07(火) 22:24:30 ID:???
山賀さんという人、カンクンの日の出タイムショックで
クイズ中に太陽の方をちらちら見ているね
そんな動作している人は山賀さんという人だけ
隣の高橋麻里子さんのポイントと太陽の位置を勘定して、これなら逃げ切れるとか考えているんだろうね
こういうところで人間性がよくわかるね
371名無しだョ!全員集合:2009/07/07(火) 22:32:19 ID:???
釣れませんね
372名無しだョ!全員集合:2009/07/07(火) 23:06:12 ID:???
出る問題押しまくって、
高橋麻里子さんを潰しにかかった、
稲川さんよりかはマシな作戦でしょ?
373名無しだョ!全員集合:2009/07/07(火) 23:19:31 ID:???
歴代チャンピオンの近況はどうなっているのかな?
松尾さんは、2年前の3月に読売新聞にウルトラの記事が掲載されていたときに写真が載っていた。
北川さんは、自身のホームページを持っていて、毎日ブログが更新されている。
宗田さんは、2年前の夏にウルトラ関連のブログに載っていた(今はない)。
高橋さんは、自身のホームページを持っていてBBSに投稿が見られる(最近投稿見ないが)。
稲川さんは、昨年夏にブログを開設した。そして、ブログで第11回の思い出を述べてくださった。
長戸さんは、たまにテレビに出演している。昨年の高校生クイズにも出演した。
能勢さんは、自身でクイズ大会を毎年開いている。解答者としてもオープン大会にちょくちょく参加している。
田中さんは、クイズ作家としても解答者としても大活躍中。

あと、横田さん経営の旅館が、2年前の春に廃業していることがわかった(解体工事しているのを見て)。

他のチャンピオンの近況は不明。
374名無しだョ!全員集合:2009/07/08(水) 09:04:44 ID:???
375名無しだョ!全員集合:2009/07/08(水) 09:25:51 ID:???
>>373です。
>>374さん、どうもありがとうございます。
フェゴ島敗者の掲示板が復活したことを、今はじめて知りました。
376名無しだョ!全員集合:2009/07/08(水) 17:35:40 ID:???
>>375
フェゴ島もう20年前か・・・ウルトラに出たって一生モノの財産なんだねぇ
377名無しだョ!全員集合:2009/07/08(水) 22:37:14 ID:???
ウルトラに出たがために人生が狂ってしまった人もいるだろうけどね
378名無しだョ!全員集合:2009/07/08(水) 23:47:55 ID:???
ミクシ〜で ウルトラクイズもどき やってるのね
セットとか 本物っぽくて いい!
司会が うざいけど
379名無しだョ!全員集合:2009/07/09(木) 14:52:38 ID:???
>司会が うざいけど

まあなw
トメっぽくやってるんだろうけど
なんかイラッとくるのはなんでだろうなw
380名無しだョ!全員集合:2009/07/09(木) 14:59:09 ID:???
あと問題が???って思うことが少しあるね。
大韓民国の韓国語読みを
「テーハミングッ」がダメで
「テーハミングク」じゃないと正解じゃないってのが???だった。
381名無しだョ!全員集合:2009/07/09(木) 15:02:47 ID:YSSWg0j4
素朴な疑問〜三人娘っていつから‘三人娘’なの?
382名無しだョ!全員集合:2009/07/09(木) 17:01:48 ID:???
>>381
11回の話だったらデビルスタワーからだろうな。
383名無しだョ!全員集合:2009/07/09(木) 21:58:23 ID:???
第9回優勝の金子孝雄さんの大ファンでした。
何度も負けそうになりながらも、最後はしっかりと優勝。
福留さんからのいじられ方も楽しかったです。
当時は学生さんだったと記憶してますが、今は何をされているんでしょうか?
384名無しだョ!全員集合:2009/07/10(金) 00:27:16 ID:???
優勝が伊澤さんでも島畑さんでも長谷川さんでも「最弱チャンピオン」って言われただろうねえ
大野さんだったら〜「最弱」とかいっていじられるキャラじゃないな、結構大事にされそう
385名無しだョ!全員集合:2009/07/10(金) 06:59:08 ID:vgtlMEct
本選に入った時点でクイズ研が半数近く残ってるとペーパークイズのハードルも高くなるね。
実際7回の林、春田さんが13回のペーパークイズに挑んでたら落ちてただろうね。
386名無しだョ!全員集合:2009/07/10(金) 09:32:07 ID:B1kmTw2W
>>383-384
1985(昭和60)年の第9回は断トツ優勝候補の堀 三枝子さん以外は
"どんぐりの背比べ" だったからなぁ…
387名無しだョ!全員集合:2009/07/10(金) 11:37:47 ID:???
>>335 亀スマソ。

M・ジャクソンの「スリラー」が米で大ヒットしていた。
あと、高校野球の池田対PLも忘れられない。
388名無しだョ!全員集合:2009/07/10(金) 12:34:19 ID:???
>>385
ところが、それが落とし穴。クイズ研もペーパークイズで落ちている。
機内の最大の敵は乗り物酔い、文字を読んで考えたりする状況だから余計誘発される。
船酔いに勝てなかった人なんかは、機内ペーパーで実力発揮なんて出来るわけがない。
389名無しだョ!全員集合:2009/07/10(金) 20:50:28 ID:???
>>386
確かに堀さん、優勝候補って言われてたけれど、
断トツ強いって程でもなかった気がする。
アトランティックシティーの早押しみたいに、
ツボにはまれば、金子さんも堀さんと張り合えたと思う。
金子さんは過小評価されすぎ。

ま、結果的に金子さんが優勝したんだが。
390名無しだョ!全員集合:2009/07/10(金) 21:03:40 ID:???
金子さん、3週目まではコンピュータ予想も上位にいたしな。
391名無しだョ!全員集合:2009/07/10(金) 21:08:19 ID:???
金子さん、ハラハラさせられたけど、凄く優しそうな人で好感が持てました。
今までの優勝者のようなスターっぽさとかギラギラした感じはなくて、
へまも多いし敗者復活もあったけど、
なんか応援したくなるキャラでしたね。
何かで読んだけど、噴水ではしゃぐシーンはスタッフの演出で、スーツをダメにしちゃって、
新しくスーツを新調したら今度は優勝賞品の潜水艦で再び濡れるハメに。
スタッフの策略にまんまとハマってしまう辺りが人の良さを物語っていますね。
392名無しだョ!全員集合:2009/07/10(金) 21:14:37 ID:???
他のクイズ番組で優勝経験が無いクイズ王は上田さん、横田さん、金子さん、佐藤さんくらいか
393名無しだョ!全員集合:2009/07/10(金) 21:19:13 ID:???
横田さんは、
クイズ番組出場経験一切無しにもかかわらず、
機内ペーパークイズ第1位はスゴい!
394名無しだョ!全員集合:2009/07/10(金) 21:23:15 ID:???
別に不思議な事でもないだろ
395名無しだョ!全員集合:2009/07/10(金) 22:20:20 ID:???
クイズ番組出場の有無は分からないが、
第6回の初の女性機内トップの石倉さんなんて、
正解率が9割近かったからな。
横田さんに限った事ではないでしょ。
クイズ番組出場経験なしで、
機内トップって他にいる?
396名無しだョ!全員集合:2009/07/10(金) 23:02:10 ID:???
山本道夫さんはどうなのよ?
397名無しだョ!全員集合:2009/07/10(金) 23:06:17 ID:???
第14回でゾンビ亀谷に負けた、
土屋さんはどうなの?
ただ土屋さんは第9回大会にも出てはいるけど…。
これってクイズ番組出場歴に入るのかな?
398名無しだョ!全員集合:2009/07/10(金) 23:39:13 ID:???
漁業の権!
399名無しだョ!全員集合:2009/07/11(土) 00:50:26 ID:???
ウルトラのチャンピオンの中には、クイズ番組出場豊富な方もいれば、ウルトラだけという方もいる。
芸能界(特に歌手)にも一発屋がいるように、クイズ界にも一発屋がいるということなのだろう。
クイズ歴がウルトラだけのウルトラチャンピオンは、偉大なる一発屋なのではないかと私は思う。
あくまで個人的主観なのであしからず。
400名無しだョ!全員集合:2009/07/11(土) 01:25:24 ID:???
そうだそうだ。
クイズ界にも一本槍はいる
401名無しだョ!全員集合:2009/07/11(土) 02:36:47 ID:???
>>389
というか堀さんは2問正解して、さっさと勝ち抜けたわけだから比べようがない。
もし堀さんがドボンしたとしても、正解連発した可能性も高いだろうし。
引き画面で分からないようにしているけど、伊澤さんや長谷川さんが答えられない場面も多い。
402名無しだョ!全員集合:2009/07/11(土) 06:07:58 ID:GNBc5cdW
>>388
第4回機内最下位の中村さんも本土では実力発揮して準決勝まで残ったから機内ではきっと調子出なかっただろうね。
403名無しだョ!全員集合:2009/07/11(土) 06:10:52 ID:???
堀さんがロンドンを通ったとしても
ドーバーのおかしなゲストクイズとドーバー横断の○×は難関だったろうな
404名無しだョ!全員集合:2009/07/11(土) 23:44:03 ID:???
>>380
問題文の構成や、語尾が「ですか?」って聞くあたりは
あまりクイズやったことない人なのかなとは思う。
405名無しだョ!全員集合:2009/07/12(日) 10:40:50 ID:9aP9mmWR
>>388
田川さんの日記によると13回では東大クイズ研が2名程度ブーブーで落ちてると書いてあったな。
13回ではブーブーで落ちる場面は3人しかないから東大クイズ研が落ちるとこは未放送の可能性があるね。
406名無しだョ!全員集合:2009/07/12(日) 13:48:08 ID:???
ぶっちゃけ、ボーダーライン近くの5人くらいなら、スタッフが残したい人を点数に関係なく残したりしてもバレないよね。
407名無しだョ!全員集合:2009/07/12(日) 14:28:26 ID:???
>>406
第8回で、機内成績を書いた紙をゴミ箱から拾った挑戦者がいたそうで・・・
挑戦者とスタッフとの見えざる戦いが、そこにはあったわけで。
408名無しだョ!全員集合:2009/07/12(日) 20:13:12 ID:???
>>407
後に第12回にも出る、
第8回当時の阿部さんや内野さん、
第13回3位だった、
グァムのドロンコで敗退した当時の秋利さんは、
成績はどれ位の順位だったんだろう?
409名無しだョ!全員集合:2009/07/13(月) 00:49:29 ID:???
>>408
その中で一番高かったのが内野さんで、8位だったそうだ。
410名無しだョ!全員集合:2009/07/13(月) 04:27:05 ID:???
>>378
>本物っぽくて
実に本物っぽいな 「本物っぽい」ところで終わってるのがちょっと残念
もっと番組見てトレースすると、もっともっといい出来になると思うんだけどねぇ…

少なくとも、同じCPなのに勝ち抜けの音がバラバラなのと、CP開始時に必ず問題のSEが鳴るのが気に食わないw
411名無しだョ!全員集合:2009/07/13(月) 22:08:07 ID:???
まあ、素人さんがやってんだし、十分だろう。
問題が???なところはアレだが・・・。
412名無しだョ!全員集合:2009/07/14(火) 05:39:11 ID:hptKRLgd
気に食わないとかワロタ
413名無しだョ!全員集合:2009/07/14(火) 19:41:57 ID:???
7回のお母さんなんかとても当時42歳には見えない。
414名無しだョ!全員集合:2009/07/14(火) 23:00:06 ID:???
歴代女性出場者に関するブログ
ttp://blogs.yahoo.co.jp/ultra30th
415名無しだョ!全員集合:2009/07/16(木) 13:57:41 ID:???
参加経験者によるサイト発見!!
ttp://homepage3.nifty.com/LibertyBell/index.html
416名無しだョ!全員集合:2009/07/16(木) 14:06:51 ID:???
>>415
ええええええ、内野さんが癌に・・・
417名無しだョ!全員集合:2009/07/16(木) 14:48:21 ID:???
>>415
お前、発見遅過ぎ・・・
418名無しだョ!全員集合:2009/07/16(木) 17:43:06 ID:???
ステージ4て・・・おい・・・
419名無しだョ!全員集合:2009/07/17(金) 00:00:09 ID:???

教えてください。

長戸さん優勝の時、途中で敗退した東大の木村さん、
今は、どうされているのかご存知の方いらっしゃいますか?
420名無しだョ!全員集合:2009/07/17(金) 00:05:43 ID:???
>>419
個人情報が厳しい現在、そんな事2ちゃんで情報を呼びかけてどうする
421名無しだョ!全員集合:2009/07/17(金) 00:12:31 ID:???
>>420
ごめんなさい、あの時ファンだったもので。

失礼ながら、ここ初めてしりました。
懐かしく思って聞いてしまいました。
迷惑かかりますね。やめます。
422名無しだョ!全員集合:2009/07/17(金) 00:21:02 ID:3sEae0uJ
ストーカー被害に会う人もおるくらいやしのー。
423名無しだョ!全員集合:2009/07/17(金) 00:27:17 ID:???
M・ジャクソンのコスプレした参加者が 一番 多かったのは 
第9回〜第12回 あたりか>?
424名無しだョ!全員集合:2009/07/17(金) 20:58:51 ID:???
>>422
現にストーカー被害に合った挑戦者って、
例えば、第何回大会の誰がいる?
425名無しだョ!全員集合:2009/07/17(金) 21:06:21 ID:???
ストーカーといえば高校生クイズのほうに・・・
426名無しだョ!全員集合:2009/07/17(金) 22:15:57 ID:???
はい、女の高橋!


「ストーカー」
427名無しだョ!全員集合:2009/07/17(金) 23:57:42 ID:???
ボクが山賀さんのそばにいてストーカーから守ってやりたい
428名無しだョ!全員集合:2009/07/18(土) 13:41:08 ID:SM5aQgm7
今更かもですが第7回の○×走りクイズで松尾さんの後ろに第8回チャンピオンの石橋さん映ってましたよね。
近くに宍戸さんかなと思った人いた気がしたけど違うでしょうか。
429名無しだョ!全員集合:2009/07/18(土) 15:40:44 ID:???
>>424
うわぁ…
430名無しだョ!全員集合:2009/07/18(土) 17:24:48 ID:???
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1168693111/3
こっちにももう一回能勢たらいいんじゃない?回顧録とか足して
431名無しだョ!全員集合:2009/07/18(土) 18:55:42 ID:???
>>430
無断リンク通報しますた
432名無しだョ!全員集合:2009/07/18(土) 19:44:58 ID:???
山賀さん?
433名無しだョ!全員集合:2009/07/18(土) 20:44:52 ID:ADva1o7/
434名無しだョ!全員集合:2009/07/18(土) 21:32:53 ID:???
>>431
みんなmixiに行っちゃって放置状態だからいいんじゃない?
435名無しだョ!全員集合:2009/07/19(日) 08:55:57 ID:???
ぬるぽ
436名無しだョ!全員集合:2009/07/19(日) 12:27:33 ID:???
>>424
無自覚って怖いな
437名無しだョ!全員集合:2009/07/19(日) 14:45:34 ID:???
>>424
別に変な意味や悪意はないだろ。
ただ疑問に思っただけだろ。
誰か知ってたら、教えてあげな。
名前出したって、今の時代、
ウルトラの影響力なんて、もうそこまでないから。
438名無しだョ!全員集合:2009/07/19(日) 22:12:42 ID:???
それにしても泥んこクイズの時に来ていた服と下に来ていた水着はみんな安物だったのか気になる
泥が落ちないとなれば二度と着られない以上は
439名無しだョ!全員集合:2009/07/19(日) 22:30:11 ID:???
当時、泥が落ちないなんて意識していた人はきわめてわずかだろ
今のようにネットで気軽に情報を仕入れることができる時代でもないし
440名無しだョ!全員集合:2009/07/20(月) 00:48:15 ID:XSAipKnY
泥んこクイズ終了後にみんなで海に入ってなかった?
中には泥んこに落ちてすぐ砂浜に全身転がしてるのもいたし(「天ぷらか君は!?」なんて福留からのツッコミが飛んできた)
441名無しだョ!全員集合:2009/07/20(月) 01:29:51 ID:U3yKpwR/
>>440
天ぷらと突っ込まれたのは多分長戸さんかと。
442名無しだョ!全員集合:2009/07/20(月) 07:58:38 ID:???
泥んこ勝者の方がみんなで海に入った回もあったけどw
443名無しだョ!全員集合:2009/07/20(月) 11:47:05 ID:???
第9回の決勝で金子さんが、
「太陽・地球・月」
って答えた時の問題って何でした?
教えて下さい。
ここ数日気になって…
444名無しだョ!全員集合:2009/07/20(月) 12:48:31 ID:XSAipKnY
>>441
そうでしたか
レスありがとうございました
445名無しだョ!全員集合:2009/07/20(月) 13:49:34 ID:???
>>443
月食の時の並び方
446名無しだョ!全員集合:2009/07/20(月) 16:42:20 ID:???
>>445
確か
「日食の時の並び方は〜、では月色の時の並び方は?」
という感じでしたね。

ありがとうございました。
447名無しだョ!全員集合:2009/07/20(月) 17:21:25 ID:0WjSmu6q
勝ち抜けの時のファンファーレの着メロサイトがあれば
どなたか教えて頂けませんでしょうか。
原曲がわからないものですから・・。

特に

チャンチャンチャンチャチャチャチャンチャチャ〜〜ン♪



チャンチャチャ〜ン チャチャチャチャチャ チャンチャチャ〜ン チャチャ〜ン チャチャン♪

です。わかりにくくてすみません。
448446:2009/07/20(月) 18:32:41 ID:???
訂正

月色→月食
449名無しだョ!全員集合:2009/07/20(月) 19:21:50 ID:/IlRbcQK
>>447
サイトは分かりませんが、
グローフェ ミシシッピ組曲で検索すればでてくると思います。
450名無しだョ!全員集合:2009/07/20(月) 19:22:47 ID:XSAipKnY
>>447
http://ez.j-ken.ne.jp/index.php?category=&mode=
アメリカ横断
と入力して検索して頂ければ一覧が出てきます
ちなみに、勝ち抜けの音楽はどちらも ミシシッピ組曲 っていうそうです
451447:2009/07/20(月) 21:46:05 ID:0WjSmu6q
>>449さん、>>450さん
ありがとうございました。
オリジナルのサウンドと思ってました。
http://ml.naxos.jp/album/8.559007
で15分間無料試聴してみました。
452名無しだョ!全員集合:2009/07/20(月) 23:09:10 ID:???
いまどき着メロでそんなの使ったらまわりの人間にものすごくなつかしがられるだろうな
20代の連中だとわからないかも
453名無しだョ!全員集合:2009/07/21(火) 03:31:49 ID:???
>>452
巨人の出塁のテーマにも使われているよ
454名無しだョ!全員集合:2009/07/21(火) 23:39:00 ID:???
巨人が勝ったら、「次のチェックポイントに向かってバンザーイの曲」
巨人が負けたら、「罰ゲームの曲」
巨人がチャンスで打者がバッターボックスに向かうときには「通せんぼクイズで通過席に向かうときの曲」
をやって欲しいね。
ついでに大声フレーズ「絶好調」も、もともと巨人の選手が叫ぶフレーズだから復活しよう
455名無しだョ!全員集合:2009/07/21(火) 23:49:21 ID:???
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
456名無しだョ!全員集合:2009/07/22(水) 00:53:36 ID:???
ジャイアンツ・ファイアーの「ファイアー!」の掛け声は福澤だな。
しかし福澤本人は野球にあまり詳しくないという、ただの局アナ時代のやっつけ仕事。
457名無しだョ!全員集合:2009/07/22(水) 01:26:34 ID:???
巨人ジャイアンツ!
458名無しだョ!全員集合:2009/07/22(水) 05:25:16 ID:???
>>457
あれ不正解にするよな〜普通はw
459名無しだョ!全員集合:2009/07/22(水) 07:35:54 ID:???
もう一回、の範疇だとは思うけどね。
ただ、巨人でもジャイアンツでも正解になるだろうからなぁ。
460名無しだョ!全員集合:2009/07/22(水) 10:14:55 ID:???
フグ!テトロドトキシン
461名無しだョ!全員集合:2009/07/22(水) 16:30:45 ID:???
エディプス!オイディプス!
462名無しだョ!全員集合:2009/07/22(水) 16:51:14 ID:???
ドエフトエフスキー?ド、ドエフトエフスキー?
463名無しだョ!全員集合:2009/07/22(水) 21:21:04 ID:???
ドエフトエフトスキーだよ。
464名無しだョ!全員集合:2009/07/22(水) 22:50:10 ID:???
個人的に
「400m・・・・リレー!」と
「スナック!スナッチ!」はアウトだと思うけどなw

>>461
あれは複数回答を予想していなかったのか、
単に早口で福留さんが聞こえなかったのか、どっちなんだろう?
言い換えたのは上手かったけど。
465名無しだョ!全員集合:2009/07/22(水) 23:33:24 ID:OvWfF+wc
>>464
エディプスが正解だがオイディプスでもOKらしい
466名無しだョ!全員集合:2009/07/22(水) 23:43:28 ID:O9MVpwzd
>>464
>>465
発音の違いだからね〜。ワトソンとワトスンみたいなもん
467名無しだョ!全員集合:2009/07/23(木) 00:03:23 ID:bHU3ckl+
その程度は認めましょっていう部分の設定がウルトラは上手かったとは思う。

FNSのクイズ王みたいに「済州島」を「せいしゅうとう」といったら間違いになるような
理不尽さはなかったし。
468名無しだョ!全員集合:2009/07/23(木) 00:15:38 ID:???
その読み方知っているよ
チェジュド
469名無しだョ!全員集合:2009/07/23(木) 00:42:08 ID:???
>>464
横村さんってそれなりに実力あって安定感もあったと思うけど
珍回答の印象もかなり強かったな。
珍回答集でもやたらと取り上げられてたし。
470名無しだョ!全員集合:2009/07/23(木) 04:44:13 ID:LNAdDTFY
そう言えば横村さんはハワイで1問も答える事なく(長谷川さんの自爆)勝ち抜けたんだよな。
471名無しだョ!全員集合:2009/07/23(木) 06:39:35 ID:???
>>462
ドストエフスキー?
472名無しだョ!全員集合:2009/07/23(木) 07:05:53 ID:???
無重力・・・・・あ・・・・・・・えーと・・・・・・・・・・・・・・・無差別級!
473名無しだョ!全員集合:2009/07/23(木) 08:28:22 ID:???
イケス!

あはははは

マグカップ!

あはははは
474名無しだョ!全員集合:2009/07/23(木) 16:18:46 ID:e2SNl5lj
過去のヘリのシーン全部見たい。
ニコニコにあるのは、音ズレがひどいし。

あと、ルート紹介も見たい。
475名無しだョ!全員集合:2009/07/23(木) 17:00:06 ID:???
>>464
太田さんのは回答の途中と考えることも一応できるし、
だからこそトメさんが「400m?」と聞き直したんだろうから許してやってもいいんじゃないか?
「400m」という段階で正解チャイムならした審査委員会は問題だがw

横村さんの「スナック」は2択問題だったから何とか許されたんだろうが、やっぱりダメだよなw

まぁ、そういうアバウトさもウルトラの良さの一つかな?
476名無しだョ!全員集合:2009/07/23(木) 17:16:57 ID:???
森田さんの「四畳半ソング」の時は厳しかったね。
あれは正解にしてあげても良かったような。
477名無しだョ!全員集合:2009/07/23(木) 17:20:20 ID:???
サッシ〜
478名無しだョ!全員集合:2009/07/23(木) 18:23:27 ID:???
>>476
確かにな。でも、あれで森田さんの見せ場ができたわけだから、
番組的にはあれで良かったんだろうな。

>>477
それも正解だと思う。
こっちの場合は、それが影響して敗者になってしまったもんだから大問題。

その二つよりもいただけないのが9回ドーバー島畑さんの
 ×経線 ○子午線
だろうな。
明らかに正解だし。
479名無しだョ!全員集合:2009/07/23(木) 20:01:04 ID:???
>>476
いや、「四畳半ソング」の回答はたとえウルトラでも絶対的に間違い!

歌謡界で「四畳半」という言葉は、
「フォーク」の分野においてのみ使われていた。
だから「四畳半フォーク」でないと正解にならない。
問題文でも「かぐや姫に代表されるフォークソング」と、
「フォーク」と分野を限定している。
「四畳半ソング」で正解にしてしまうと、
歌の分野が何でもよくなってしまう。
480名無しだョ!全員集合:2009/07/23(木) 20:40:03 ID:???
>>474
削除されるから意図的にカットしてんだよ
481名無しだョ!全員集合:2009/07/23(木) 20:52:09 ID:???
>>477
これは厳しかった。
もし正解だったらと思うと・・・。

しかし、なんでアルミ限定だったんだろ?
いまだによくワカランですわ。

>>478
経線がダメで子午線がOKな理由って、特にない気がするんだけどねー・・・。
482名無しだョ!全員集合:2009/07/23(木) 21:27:56 ID:sVCMn3sB
ブッチャーのグランドキャニオンでのグリム兄弟(童話)も厳しいよな。
483名無しだョ!全員集合:2009/07/23(木) 21:45:28 ID:???
>>481
サッシ自体は明治からあるから。
問題文中の「誕生してから約30年」に合わない。
484名無しだョ!全員集合:2009/07/23(木) 23:25:09 ID:bHU3ckl+
>>479
それなら「四畳半」とつけばそれでフォークって解るということですよねえ・・・。

じゃあ敢えて「フォーク」と言わずとも意味を間違える事はないと思うので
正解にすべきだと思います。
485名無しだョ!全員集合:2009/07/24(金) 00:32:41 ID:???
>>484
バカか!お前は!文章よく見ろ!
「歌謡界」ではと書いてあるだろ!
歌謡界では通じると思うが、
我々一般人の世界は「四畳半」だけでは通じない。
だから「フォーク」も付けないと、
一般の視聴者には判らないし、正解でもない。

いるんだよな…こういう屁理屈つけたがる基地外が…。
486名無しだョ!全員集合:2009/07/24(金) 01:00:42 ID:???
世界一の貧弱男とかも正解設定が厳しすぎるよなー
もっとも、だからこそおかしなゲストクイズなんだが
487名無しだョ!全員集合:2009/07/24(金) 02:28:08 ID:???
まぁウルトラ全体で見ても
おかしな正解や、おかしな不正解は他にもいろいろあるよね。
○×クイズでもあるし、見てた当事「理不尽だなー」と感じたことが多々ある。
でも今は>>475のいうように、そういうアバウトさもウルトラらしさかなと思ってるよ。
488名無しだョ!全員集合:2009/07/24(金) 04:18:27 ID:???
一番ひどいのは第14回タヒチの「キューティ鈴木」だろ。
本読んだら問題違うじゃねーかw
489名無しだョ!全員集合:2009/07/24(金) 05:16:39 ID:V9iwIwH8
MC小宮も違うんだっけ?
490名無しだョ!全員集合:2009/07/24(金) 07:10:10 ID:???
>>488ー489
きっと本に載ってる問題の方が変わってるんだ。
そういうことにしようw
491名無しだョ!全員集合:2009/07/24(金) 08:54:51 ID:???
結局、審査委員長と呼ばれている人がクイズ専門の人じゃなかったということ。
逆にいえば、そういう人がいなかったからこそ出来上がった番組とも言える。
そういう人には、アメリカ横断ウルトラクイズの発想は浮かばなかったはずだから。
492名無しだョ!全員集合:2009/07/24(金) 11:17:58 ID:???
ウルトラクイズは割といい加減だからな。
恣意的な部分がかなりあるし。
493名無しだョ!全員集合:2009/07/24(金) 12:19:25 ID:???
第14回の込山さんの誤答には、
どういうわけか「コロラド」という単語が目立つ。
思わずワロタ!
494名無しだョ!全員集合:2009/07/24(金) 19:46:56 ID:???
>>483
「誕生してから約30年」って言ってましたね。スマソ

>>486
あれは酷かった・・・。

ゲストクイズは面白いけど、インスピレーション系か3択か
答えがハッキリしているほうが後腐れなくって良いと思う。
495名無しだョ!全員集合:2009/07/24(金) 20:13:14 ID:???
さっきからクイズ研が書き込んでいるのか?
ここまで粘着していると呆れるわw
496名無しだョ!全員集合:2009/07/24(金) 20:14:14 ID:???
確かに9回ドーバーは3択でもよかったかもな。
3択はロサンゼルスでやったけど第5回では3回も3択やってるんだし。
ただ3択だと同時勝ち抜けがあるからその後の○×選択で困らないように
リレーにしたんだろうけど。
497名無しだョ!全員集合:2009/07/24(金) 20:34:33 ID:???
>>496
ラスベガス3択:ゲストのパーソナルクイズ
メキシコシティ3択:現地の子供の多数決
メンフィス3択:プレスリーのカルトクイズ

一応、差別化はしてある。
498名無しだョ!全員集合:2009/07/24(金) 22:36:00 ID:???
>>493
オレゴン街道の「コロラド峡」と、
ソルトレークの「コロラド鉄道」ですね。
やけにコロラドにこだわってるな、込山さん。
499名無しだョ!全員集合:2009/07/24(金) 23:48:44 ID:???
>>493
現地のパーソナル答えに賭けたということ
500名無しだョ!全員集合:2009/07/25(土) 00:06:41 ID:???
500
501名無しだョ!全員集合:2009/07/25(土) 00:40:11 ID:???
誤答を笑ってはいけないってこだわっていた人もいましたよね
502名無しだョ!全員集合:2009/07/25(土) 01:16:02 ID:???
込山さん、グランドテートンの1抜けなんかまさに現地のパーソナル答えだもんね。
503名無しだョ!全員集合:2009/07/25(土) 01:16:49 ID:???
>>499
現地のパーソナル答えって言っても、
コロラド鉄道はともかく、
さすがにコロラド峡はないだろ…。
「オレゴン州とアイダホ州の州境にあって…」って、
もう少し問題文聞けよ…。
504名無しだョ!全員集合:2009/07/25(土) 07:52:55 ID:???
>>503
問題文?あなたクイズ研?
505名無しだョ!全員集合:2009/07/25(土) 09:04:04 ID:???
>>504が見えない
506名無しだョ!全員集合:2009/07/25(土) 11:36:41 ID:???
8回の機内クイズって一度合格してグアム上陸した人が、その後、機内に戻っている
ように見えるんだけど、最下位の同点決戦とかあったんでしたっけ?忘れてしまいました。
507名無しだョ!全員集合:2009/07/25(土) 13:48:47 ID:???
あった。
508名無しだョ!全員集合:2009/07/25(土) 13:57:01 ID:???
>>504
別にクイズ研でなくても、
問題文って言葉は使うだろうよ。
っていうか、>>504は何が言いたいんだ?
509名無しだョ!全員集合:2009/07/25(土) 14:00:26 ID:???
多分「クイズ研」って言ってみたかっただけなんだろ
510名無しだョ!全員集合:2009/07/25(土) 14:05:51 ID:60rrX1kg
アメリカ横断ウルトラクイズ ウイニングアンサー(第1回〜第6回)

第1回
Q.パチンコ屋で聞かれる「軍艦マーチ」は誰の作曲?
A.瀬戸口藤吉(せとぐちとうきち)
第2回
Q.名探偵シャーロック・ホームズは、作品の中である楽器の名手として知られていますが、さてその楽器とは?
A.バイオリン
第3回
Q.出生届を出すのは14日以内、では死亡届は何日以内?
A.7日以内
第4回
Q.将棋で互いに同じ手を3度繰り返すことを何という?
A.千日手
第5回
Q.口の中でブツブツとつぶやくことを、カニの何という?
A.念仏
第6回
Q.「波止場」ではマーロン・ブランドを、「草原の輝き」ではウォーレン・ビーティを、
「エデンの東」ではジェームス・ディーンを大スターにした映画監督といったら誰?
A.エリア・カザン
511名無しだョ!全員集合:2009/07/25(土) 14:07:01 ID:60rrX1kg
アメリカ横断ウルトラクイズ ウイニングアンサー(第7回〜第12回)

第7回
Q.現存する最も大きい両生類は?
A.オオサンショウウオ
第8回
Q.ビートたけしが自分で絵を描き、幼年時代を語った本は何?
A.「たけしくん、ハイ!」
第9回
Q.奇跡の人「ヘレン・ケラー」の家庭教師は誰?
A.サリバン
第10回
Q.17世紀にインド・ムガール帝国の皇帝シャー・ジャハーンがお妃の死をいたんで建てたお墓は何?
A.タージマハル
第11回
Q.今年の春、筑波大学を総代で卒業。卒業証書と一緒に特別表彰もうけた「女三四郎」といえば誰?
A.山口 香(やまぐちかおり)
第12回
Q.自由民権の闘士・川上音二郎が日の丸の扇をかかげて歌ったのは何?
A.オッペケペー節
512名無しだョ!全員集合:2009/07/25(土) 14:08:55 ID:60rrX1kg
アメリカ横断ウルトラクイズ ウイニングアンサー(第13回〜第16回、今世紀最後!)

第13回
Q.男性が女性をあれこれ批評し合うことを、「源氏物語」の一節をとって何という?
A.雨夜の品定め(あまよのしなさだめ)
第14回
Q.ミュージカル「オズの魔法使い」で、ライオンが欲しいと願っていたものは何?
A.勇気
第15回
Q.サイコロの目を全部たすと21。では、全部かけるといくつになる?
A.720
第16回
Q.晩年の夏目漱石が好んだ言葉「自我を捨てて、自然にゆだねて生きる」という意味の四文字熟語は何?
A.則天去私(そくてんきょし)
今世紀最後
勝負が決まった問題(清水さんへの5問目、清水さんが誤答)
Q.毒薬より危険なものを劇薬という?
A.×(バツ。劇薬より毒薬の方が危険。)
小川さんが2問目の正解をあげたときの問題(小川さんへの4問目、事実上のウイニングアンサー)
Q.(不明)←ここだけはどうしても見つかりませんでした。
A.○(まる)
形式:○×クイズの成績を、「サッカーのPK勝負」の要領で争った
(両者に対し、交互に5問出題。両者の成績が同じだった場合はサドンデス)。
先攻の清水耕司さんが1問正解、後攻の小川圭太さんが2問正解という状態で迎えた5問目を、
清水さんが不正解したため、小川さんの優勝となった。
513名無しだョ!全員集合:2009/07/25(土) 14:41:05 ID:???
なんだ?その「ウイニングアンサー」っていうハナにつく表現は?
しかも、最後グダグダだしw
514名無しだョ!全員集合:2009/07/25(土) 16:29:55 ID:???
またクイズ研かw
515名無しだョ!全員集合:2009/07/25(土) 17:36:37 ID:???
ウイニングアンサーって言葉、初めて聞いた…。
クイズ研はそんなカッコつけた横文字使っているのか?
クイズ研でクイズやってる人間はキモいくせに…。
顔や人間性はとても見れたもんじゃないから、
言葉だけでもカッコつけたがる…ますますキンモー!
516名無しだョ!全員集合:2009/07/25(土) 20:14:26 ID:???
はいはいわかったわかった
517名無しだョ!全員集合:2009/07/25(土) 20:47:35 ID:???
>>516
そのレスは>>510>>511>>512に対するものですね
518名無しだョ!全員集合:2009/07/25(土) 23:40:04 ID:???
>>517
お前に対するレスだよ
519名無しだョ!全員集合:2009/07/26(日) 00:23:35 ID:???
>>518
クイズ研のキモ連中が、やけにムキになってますなぁ。
あぁ、やだやだ…醜い醜い…。
こうはなりたくないですね、皆さん。
520名無しだョ!全員集合:2009/07/26(日) 05:57:35 ID:NcuiamLn
クイズ研の妙な横文字と言えば「クイズプレイヤー」という言い方が
あったよな。

あれが妙に違和感を感じた。
ごく普通に「クイズマニア」で良いと思うのだが。
521名無しだョ!全員集合:2009/07/26(日) 08:30:35 ID:???
クイズオタクではだめなの?
522名無しだョ!全員集合:2009/07/26(日) 08:47:17 ID:???
クイズオタクと呼ばないで〜
523名無しだョ!全員集合:2009/07/26(日) 08:51:08 ID:???
ヲタになるほどヲタと呼ばれるのを嫌がるようになる
524名無しだョ!全員集合:2009/07/26(日) 09:13:51 ID:???
>>523
第15回の能勢がまさに典型だね。
「ヲタクぢゃありません!」の言い訳は、
見苦しいにも程が合った。
クイズヲタクじゃなかったら、
他には何にもとりえないくせに!
525名無しだョ!全員集合:2009/07/26(日) 10:00:25 ID:???
戦士としては、卒業します。
526名無しだョ!全員集合:2009/07/26(日) 10:54:34 ID:???
>>519
・・・・・
絶句。
お前、馬鹿だろ。
527名無しだョ!全員集合:2009/07/26(日) 10:55:48 ID:???
あぁ、やだやだ…醜い醜い…。
こうはなりたくないですね、皆さん。

あぁ、やだやだ…醜い醜い…。
こうはなりたくないですね、皆さん。

あぁ、やだやだ…醜い醜い…。
こうはなりたくないですね、皆さん。

あぁ、やだやだ…醜い醜い…。
こうはなりたくないですね、皆さん。

あぁ、やだやだ…醜い醜い…。
こうはなりたくないですね、皆さん。

あぁ、やだやだ…醜い醜い…。
こうはなりたくないですね、皆さん。

あぁ、やだやだ…醜い醜い…。
こうはなりたくないですね、皆さん。

あぁ、やだやだ…醜い醜い…。
こうはなりたくないですね、皆さん。

あぁ、やだやだ…醜い醜い…。
こうはなりたくないですね、皆さん。

あぁ、やだやだ…醜い醜い…。
こうはなりたくないですね、皆さん。

528名無しだョ!全員集合:2009/07/26(日) 11:00:21 ID:???
クイズ研のキモ連中が、やけにムキになってますなぁ。
あぁ、やだやだ…醜い醜い…。
こうはなりたくないですね、皆さん。

クイズ研のキモ連中が、やけにムキになってますなぁ。
あぁ、やだやだ…醜い醜い…。
こうはなりたくないですね、皆さん。

クイズ研のキモ連中が、やけにムキになってますなぁ。
あぁ、やだやだ…醜い醜い…。
こうはなりたくないですね、皆さん。

529名無しだョ!全員集合:2009/07/26(日) 11:36:12 ID:???
>>512
今世紀最後の小川さんが最後に答えた問題って、
天下りと天上がりの問題じゃなかったっけ?
530名無しだョ!全員集合:2009/07/26(日) 12:08:32 ID:???
>>525
選手ですよwww
531名無しだョ!全員集合:2009/07/26(日) 13:03:47 ID:MJq+kPt4
問題

歴代女性実力者ベスト5(アメリカ本土上陸経験者とする。)を挙げよ。
532名無しだョ!全員集合:2009/07/26(日) 14:27:11 ID:???
>>524
一橋に現役ではいる頭がありゃ十分だろ。
533名無しだョ!全員集合:2009/07/26(日) 14:59:06 ID:???
そういえばヘキサゴンの番組制作スタッフにはウルトラクイズ出場経験者がいるとのこと
言われてみれば確かにそうだと思う
ヘキサゴンにも身体を張ったクイズは多い
534名無しだョ!全員集合:2009/07/26(日) 15:40:05 ID:???
スーパーバイザー - 道蔦岳史
リサーチ - 田中健一
535名無しだョ!全員集合:2009/07/26(日) 17:15:11 ID:???
『ヘキサゴンドリル』好評発売中!
(問題作成・問題監修を担当しました)

http://homepage2.nifty.com/qm21/
536名無しだョ!全員集合:2009/07/26(日) 17:44:20 ID:OJUF+fBo
ウルトラクイズファンはヘキサゴンファンも多いのか。今となっては本格的クイズ番組と言ったらヘキサゴンかアタック25しかないからな。
537名無しだョ!全員集合:2009/07/26(日) 18:25:51 ID:???
>>536
たった3レスで多いってw
538名無しだョ!全員集合:2009/07/26(日) 21:11:32 ID:???
ヘキサゴンはクイズ部分しっかりしてるからなぁ。
539名無しだョ!全員集合:2009/07/26(日) 21:55:18 ID:???
>>531女性はサンプルが少ないせいもあるが、実力者といえる人5人もいないから、ベスト5なんてあがりませんよ
女性の実力者は、初期はよくわからないけど中期以降だと11回の山賀、高橋麻ぐらいではないか
540名無しだョ!全員集合:2009/07/26(日) 22:07:07 ID:???
>>539
上田さんと藤原さんが2強じゃね?
市岡さんがそれを追いそう。
541名無しだョ!全員集合:2009/07/26(日) 22:51:29 ID:???
9回堀さんは入るだろ
542名無しだョ!全員集合:2009/07/26(日) 22:56:51 ID:a26VUkW2
>>531
高橋(麻)さん、市岡さん(ご結婚されたようですね)、上田さんが上位3人。
あと早い段階で負けてしまった14回の澤野さんも力はあった。
543名無しだョ!全員集合:2009/07/26(日) 23:07:55 ID:VrZh4jZt
待てw
おまえら同一人物か?ヘキサ擁護が行きすぎてるぞwww
544名無しだョ!全員集合:2009/07/26(日) 23:16:28 ID:hmBHUSul
考え過ぎだろう
545名無しだョ!全員集合:2009/07/26(日) 23:21:45 ID:???
高橋麻里子さんは、本土上陸後の戦いぶりはかなり苦戦が多くて、言われるほど実力者だったのかどうかという気もするが
546名無しだョ!全員集合:2009/07/26(日) 23:25:28 ID:???
藤原さんと上田さんの2強はガチ。
あと早くに失格にはなったが、
第6回の機内トップの石倉さんは確実にベスト5に入るだろ。
何せ、機内正解率ほぼ9割は運や勘だけでは取れない!
547名無しだョ!全員集合:2009/07/26(日) 23:44:46 ID:???
上田さんは、機内での順位と正解率はどのくらいだったのだろう?

予想順位…ベスト10は確実で、ベスト5に入っているかどうか。
予想正解率…7割〜7割5分(280〜300点)。
548名無しだョ!全員集合:2009/07/27(月) 00:23:54 ID:???
>>546
上田さんに関しては、ガチというのは疑問。
1抜けになっても、藤原さんみたいに他を圧倒したという感じじゃなかったから。
549名無しだョ!全員集合:2009/07/27(月) 00:36:45 ID:???
9回堀さんはロンドンが迷路じゃなくて準決勝が通せんぼだったら
かなりの確率で優勝してただろうな。
550名無しだョ!全員集合:2009/07/27(月) 01:25:37 ID:???
>>531
第1回藤原さん、第4回上田さん、第5回佐藤さん、第9回堀さん&大野さん
堀さんは決して早押しは強くないけど、博識ぶりは群を抜いていた(芸能系除く)。
高校野球に例えたら、設備は整ってないけど甲子園の優勝候補に挙げられる公立高校みたいなw
551名無しだョ!全員集合:2009/07/27(月) 02:04:03 ID:???
調べても分からなかったので、お聞きします。

youtubeで、「決勝戦の法則」というコメントを
何回か見かけたのですが、どういう法則でしょうか?
552名無しだョ!全員集合:2009/07/27(月) 08:04:10 ID:???
なぜ女性「実力者」としてあげられる人が前期の人に偏るんでしょう?
553名無しだョ!全員集合:2009/07/27(月) 12:39:45 ID:???
>>552
後期は女性の本土上陸者が少ない、
もしくは皆無の回もあったからでしょ?
これでは実力者の判定の仕様がない。
実に簡単な理由。
554名無しだョ!全員集合:2009/07/27(月) 14:16:33 ID:???
>>548
イエローストーンからの6連続1抜けでの優勝だし、上田さんが4回の挑戦者、特に女性陣の中では強いのは間違いないと思う。
ただ、それが他の回の挑戦者と比較した場合はどうだろう。
と、疑問を投げ掛けてみたものの、女性で優勝したのがただ一人ということで上田さんが最強でいいんじゃないかと。
555名無しだョ!全員集合:2009/07/27(月) 15:16:04 ID:???
>>554
そのイエローストーンでの上田さんは、とても優勝する人には感じられなかった。
1抜けできたのは彼の趣味のおかげってw
556名無しだョ!全員集合:2009/07/27(月) 16:26:24 ID:???
>>531
>>歴代女性実力者ベスト5(アメリカ本土上陸経験者とする。)を挙げよ。

>>554に禿同。
このスレはウルトラのスレだから、実力者というのは、
当然ウルトラにおける実力者の事を言っているんだろう。
ウルトラにおける実力者というのは、
知力・体力・時の運全てがそろっていてこそだから、
その全てを持ち合わせて優勝した上田さんがNo.1といえるだろう。
557名無しだョ!全員集合:2009/07/27(月) 17:20:47 ID:???
>>556
他のクイズ番組で名前の知られた挑戦者も後楽園の○×や成田のジャンケンを勝てなかった時点で運の要素がないわけだし、
名前の挙がる第6回の石倉さんは体力と運が、第9回の堀さんも運がなかったから優勝できなかったわけだしな。

上田さんが他の回ではなく、第4回を勝ち抜いたのも運のうち。

対抗できるのは第1回の藤原さん位かな?
558名無しだョ!全員集合:2009/07/27(月) 21:40:25 ID:+faMJmpV
>>556
ここでいう実力者とは知力に限定した実力者のことです。

個人的には、

1位:堀さん(第9回)
2位:市岡さん(今世紀最後)
3位:佐藤さん(第5回)
4位:今井さん(第6回)
5位:大野さん(第9回)
次点:高橋さん(第15回)

と思うのだが、どうでせう。
559名無しだョ!全員集合:2009/07/27(月) 22:00:14 ID:???
>>558
知力に限定とか言ってて藤原さんが入ってない段階で(
560名無しだョ!全員集合:2009/07/27(月) 23:07:28 ID:???
>>558
知力に限定だったら、
機内クイズ上位者がランクインに決まっているだろうが!
お前の選んだ顔ぶれには、全く賛同できんな!
的外れもいいところ!
お前、ウルトラの何を観てきたんだ?

561名無しだョ!全員集合:2009/07/27(月) 23:14:05 ID:???
知力に限定で今世紀最後も入れるんだったら村田さんランクインだろ
562名無しだョ!全員集合:2009/07/27(月) 23:15:37 ID:???
>>561
>>531のカッコ内を100回読んでから来い
563名無しだョ!全員集合:2009/07/28(火) 00:15:38 ID:FmxsHdOz
村田のお母さんは実力者の一人だが、勝ち負け云々以上にクイズそのものを楽しんでいるかんじでしたね。
564名無しだョ!全員集合:2009/07/28(火) 00:33:48 ID:???
男の実力者
1位 森田(10回)
2位 西沢(10回)
3位 田中(16回)
4位 長戸(13回)
5位 石橋(8回)

女の実力者
1位 上田(4回)
2位 藤原(1回)
3位 山賀(11回)
4位 市岡(最後)
5位 堀 (9回)
565名無しだョ!全員集合:2009/07/28(火) 00:55:15 ID:???
>>564
北川さんや道蔦さんは?
566名無しだョ!全員集合:2009/07/28(火) 01:10:27 ID:???
というか第2回では、北川さんが圧倒的だったな。
だからこそ敗者と罰ゲームが、よりピックアップされたように思う。
567名無しだョ!全員集合:2009/07/28(火) 01:48:24 ID:???
全編通してほぼ敵なし状態で優勝したのは
北川さん、石橋さん、稲川さん、田中さんあたりかな?
能勢さんも大石さんが負けた後は圧倒的だったと思う。
568名無しだョ!全員集合:2009/07/28(火) 02:36:13 ID:???
>>567
第8回:ほぼ石橋さんと宍戸さんで1抜け争い
第11回:稲川さんが1抜けしたのは機内を除くとカンクンのみ
第16回:ミニラって機内以外に1抜けあったっけ?
569名無しだョ!全員集合:2009/07/28(火) 02:58:26 ID:???
>>568
たぶんフロリダキーズ
570名無しだョ!全員集合:2009/07/28(火) 08:06:34 ID:???
稲川さんは早押しのポイントがはやくてほかの人が回答権とれないから
早押しクイズのときに圧倒的に強いように見えるが誤答も多い
カンクンで高橋麻里子さんが押し負けている様子が写っている
決勝では山賀さんが押し負けてイラッっときている様子が写っている
571名無しだョ!全員集合:2009/07/28(火) 09:05:08 ID:???
>>567
16回は3つ巴だと思う。
572名無しだョ!全員集合:2009/07/28(火) 09:21:32 ID:???
>>567
その中でも石橋さんの安定感は抜群だったね。
準決勝で高根さんにやられそうだった所と決勝で宍戸さんに追い上げられた2つが危なかった所と言えるけど、
他の回の優勝者のピンチに比べれば大したことないでしょう。
573名無しだョ!全員集合:2009/07/28(火) 10:00:08 ID:???
>>570
誤答が多いんだったらポイントじゃないってw
ただのあわてんぼうだよ
574名無しだョ!全員集合:2009/07/28(火) 15:28:19 ID:???
>>573
>>570が言う「早押しのポイント」とは「早押しのタイミング」という意味なのではないだろうか?
書き方がまずいわな。
575名無しだョ!全員集合:2009/07/28(火) 17:28:26 ID:???
>>570のポイントって、クイズ研用語?
576名無しだョ!全員集合:2009/07/28(火) 19:05:10 ID:33AfvNFw
>>567
今世紀最後の小川さんも圧倒的な実力だったと思います。
577名無しだョ!全員集合:2009/07/28(火) 21:21:15 ID:???
>>576
でも、上記に挙がっているクイズ王ほど、小川さんって圧倒的か?
他の回と違って、今世紀最後の場合、他の面子が面子だっただけに、
小川さんが圧倒的に勝っている様に見えただけだと思う。
小川さんは唯一のクイズ研なんだから、
圧倒的な実力で勝って当然のはずなんだが、
あの程度でクイズ研っていうと、他のクイズ王と比べると実力はそれ程ない。
578名無しだョ!全員集合:2009/07/28(火) 22:05:46 ID:???
クイズ研だから優勝した訳ではない
優勝者がクイズ研だっただけだ
579名無しだョ!全員集合:2009/07/28(火) 22:48:11 ID:???
>>577
クイズ研でもピンキリだからな。
あと、小川は他の人と違って番組出場歴がゼロじゃなかったかな。
大学2年だったし、場数がほかの人に比べて足りないってのは大きい。
580名無しだョ!全員集合:2009/07/28(火) 23:35:34 ID:???
今世紀最後のころは、クイズ研もすたれてきていたんじゃないの
いわばクイズの競技人口は減っていたはず
581名無しだョ!全員集合:2009/07/28(火) 23:45:59 ID:???
>>577
クイズ研事情はよくは知らないが、
小川が圧倒的な実力ではないという意見は、
正論だと思うぞ。
582名無しだョ!全員集合:2009/07/28(火) 23:55:10 ID:???
圧倒的に感じなかったのはCPが少なかったのもあるだろう。
北川さんほど抜けてればそうでもないだろが。

あー、でもこの二人って早押しの仕方を他の人に教えてるんだよな。
小川にしても画面では分からない差があったんだろう。
583名無しだョ!全員集合:2009/07/29(水) 02:34:37 ID:???
>>577
お前、金子さんに謝れw
584名無しだョ!全員集合:2009/07/29(水) 03:45:06 ID:???
>>583
お前、今までのカキコの流れ、読んだか?
今はクイズ研どうのこうのを言ってるんではなくて、
小川が圧倒的な実力の有無の事を言ってるんだよ。
あくまで今世紀最後の小川個人の話なんだよ。
金子さんの事は一言も言ってない。

これだから、基地外クイズ研ヲタは困る。
585名無しだョ!全員集合:2009/07/29(水) 05:20:27 ID:???
>>584
これはチャットじゃないので話の流れは関係ない
586名無しだョ!全員集合:2009/07/29(水) 08:05:01 ID:???
込山だって早押しの仕方を他の人に教えていたがな
587名無しだョ!全員集合:2009/07/29(水) 08:55:15 ID:1yP+nGke
>551
遅レスですまん。
法則1→1問目を正解した方が優勝する。
法則2→画面から見て左側に座った人が優勝する。

確か第8回あたりに言ってたな。
588名無しだョ!全員集合:2009/07/29(水) 10:44:18 ID:???
小川さんの件は>>582に同意。
圧倒的かどうかの判断はチェックポイントが少ないからできないな。

それと放送日が2日間しかなく、あっという間に終わったことが、
小川さんがあまり苦労せずに勝った印象を与えてるのかもしれない。
589名無しだョ!全員集合:2009/07/29(水) 11:48:29 ID:scNCSywG
ウルトラクイズの名門(?)、立命館のクイズ研という肩書が前面に出すぎで、
実際以上に強く感じさせる効果は、確かにあった。
590名無しだョ!全員集合:2009/07/29(水) 12:50:30 ID:???
というか、レイクパウエルで「スー族」と言っちゃうのは立命クイズ研の伝統か?
ヒントが近くにいたのにw
591名無しだョ!全員集合:2009/07/29(水) 12:54:59 ID:???
>>590
11回でスー族答えたの柳井さんだったような
592名無しだョ!全員集合:2009/07/29(水) 13:00:28 ID:???
>>591
レイクパウエルで?
593名無しだョ!全員集合:2009/07/29(水) 13:49:50 ID:???
レイクパウエルに行った立命って小川しかいないんじゃ
594名無しだョ!全員集合:2009/07/29(水) 14:29:55 ID:???
ナバホ族の聖地タワービュートって、位置的にいったらレイクパウエルとは違くないか?
595名無しだョ!全員集合:2009/07/29(水) 15:01:31 ID:???
そんなこと言ったら準々決勝のテキサスはどうするんだよw
596名無しだョ!全員集合:2009/07/29(水) 15:20:55 ID:???
>>594
第8回のサンフランシスコも正確にはサンノゼでかなり離れている。
第12回のパシフィカの方がよっぽどサンフランシスコに近い。

他にも探せばあるだろうが、そんなもんだろう。
597名無しだョ!全員集合:2009/07/29(水) 15:21:50 ID:???
>>595
テキサス州にある牧場だから合ってる
598名無しだョ!全員集合:2009/07/29(水) 15:47:47 ID:???
間違っちゃいないなw
599名無しだョ!全員集合:2009/07/29(水) 17:33:13 ID:???
>>587
法則って程でもないけど、歴代優勝者は、
赤色のウルトラハットを被った人の方が多く優勝している。
600名無しだョ!全員集合:2009/07/29(水) 17:54:58 ID:???
>>596
第8回は、グァムじゃなくココス島、リノじゃなくてスコーバレー。
ルート紹介でも、ちゃんと言ってたな。
601名無し:2009/07/29(水) 18:15:54 ID:???
今日甲子園行きを決めた神奈川・横浜隼人高のエース今岡君の顔が
カッペ高木さんにしか見えない件
笑顔が特に似ている
602名無しだョ!全員集合:2009/07/29(水) 19:29:10 ID:???
そもそも 榮倉奈々がカッペ高木さんにしか見えない
603名無しだョ!全員集合:2009/07/29(水) 20:25:53 ID:???
>>564
女性実力者ベスト5、上位2人は文句なしで決まりだろうが、
残りの3人の顔ぶれはどうにも納得いかんな…。
特に堀さんと市岡さんは確かに強かったが、
歴代ベスト5となるとどうだかなぁ?
604名無しだョ!全員集合:2009/07/29(水) 22:28:24 ID:???
ロサンゼルスとロスアンジェルス、モハベとモハーベとかは番組内で呼び名統一して欲しいよね。
605名無しだョ!全員集合:2009/07/29(水) 23:03:15 ID:???
>>604
そもそも、カタカナの外国語表記に絶対的な正解はない。
それでなくても年一の特番番組だから、統一なんて無理。
606名無しだョ!全員集合:2009/07/29(水) 23:42:17 ID:???
細かいことを言えば、「第○○チェックポイント」の表記も微妙に違うからな。字体とか色とか。
それだけギリギリの状態で仕事してたということだろうね。
607606:2009/07/29(水) 23:43:55 ID:???
2行目
 それらを統一する時間の余裕がないくらいぎりぎりの仕事してたんだろうね。
608名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 00:40:55 ID:???
「第5チェックポイン」とかね。
609名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 00:49:11 ID:???
>>603
女性挑戦者の実力レベルはその程度だということ
ほかの誰の名前をかわりにあげても、どうも納得いかん、となると思う
610名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 01:37:15 ID:???
実力者を判断するためのメルクマール
1 準決勝以上進出
2 機内1けた順位
3 1抜けの数
4 ほかのクイズ番組での実績
(5 クイズ王によるエキビジションマッチでの対戦成績)
611名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 02:04:56 ID:???
またハナに付く表現が出てきたな。
その上、何だよその基準。
他のクイズ番組まで入ってきてるしちゃってるしw

知力上位者、いやクイズオタク度を判断するに改めたら?
612名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 04:06:21 ID:???
そもそもウルトラクイズは
ただの知力を試すだけの番組じゃなくて人間ドキュメントだよ。
そこにたまたまクイズの要素があるだけってこと
体力や運の要素を排除して話をするならよそでやれば?

それに決勝に行った人の中で第二回の方をガン無視しているのも笑えるw
こんな不毛の論議している時点で脳味噌お花畑なんだろうけどなww

まぁこれが夏の風物詩、夏厨ってやつなんだろうけどな

ウルトラクイズは強い人が勝つんじゃなくて
勝った人が強いのだし実力者なのだよ。
知力、体力、時の運。そこんとこ忘れるなよ。
613名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 08:56:04 ID:???
>>612
同意。
きっとクイズはできても頭が弱くて、しかもジャンケンも弱いんだろうな。
614名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 09:05:23 ID:???
実力者を判断するためのメルクマール(笑)
ウイニングアンサー(笑)
615名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 09:06:19 ID:???
間下さんは藤原さんに比べると数段落ちるからなあ。
616名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 09:08:36 ID:???
何がだ
617名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 09:19:16 ID:???
松澤典子さんの立場は…
618名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 09:21:10 ID:???
勝手に人を格付けして持ち上げたり貶したり
それがクイズ研クオリティか?
619名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 10:08:06 ID:???
>>614
新しい単語を覚えたものの披露する場がないから、ここで使ってるんでしょう。
次は何を覚えてくるのかな?
620名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 11:49:08 ID:???
これだからウルトラキモオタは…
621名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 12:47:58 ID:???
ウルトラキモオタと呼ばないでー!!
622名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 20:46:22 ID:???
クイズが強い = 知力が高い
ってマジで思ってるのか・・?
623名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 21:01:11 ID:z0z2fP7B
ウルトラクイズの第1回〜16回、今世紀最後!の中から
ドラマ化や映画化して欲しいなぁ…
もし、ドラマ化するなら日本テレビ系列で放送して
個人的には途中で南北の2ルートに分岐した第10回がいいなぁ…
立命館クイズ研(OB)が優勝した第11回、12回、13回と
今世紀最後!は論外だけど…wwwww
624名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 21:22:49 ID:???
>>623
キモ過ぎ
625名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 21:51:13 ID:???
ウルトラクイズ党を作って、参加者を国会に送り込もう!
626名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 21:53:58 ID:???
>>625
わざとそういうレスしなくていいから
627名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 22:18:44 ID:???
>>623は狙って書いてるんじゃなかったら凄いな。
尊敬するよ。
628名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 22:37:02 ID:???
629名無しだョ!全員集合:2009/07/31(金) 01:44:30 ID:y0MRqbDI
主な物故者を知りたい
630名無しだョ!全員集合:2009/07/31(金) 21:08:53 ID:NuE9mMsd
631名無しだョ!全員集合:2009/07/31(金) 21:57:22 ID:???
日高直人
632名無しだョ!全員集合:2009/07/31(金) 22:08:15 ID:???
>>623
おまえ池沼?
633名無しだョ!全員集合:2009/07/31(金) 22:29:17 ID:???
日高直人は主な物故者だったんですか
634名無しだョ!全員集合:2009/07/31(金) 23:14:57 ID:???
確かに、テレビ業界からは消えたな。
635名無しだョ!全員集合:2009/08/01(土) 04:09:19 ID:???
当初は日高さんが留さんの後釜になる予定だったんだろな。
本当は12回で徳さんと一緒に引退する予定だったのかも。
入社2年目で司会・出題を担当したくらいだから
かなりの期待の星だったと思うのに…。
636名無しだョ!全員集合:2009/08/01(土) 07:08:06 ID:???
じゃあなんでだめになったんですか
637名無しだョ!全員集合:2009/08/01(土) 07:11:08 ID:???
知らんがな
638名無しだョ!全員集合:2009/08/01(土) 07:57:47 ID:sjxrKKlS
局の上層部と衝突して干されたらしい
639名無しだョ!全員集合:2009/08/01(土) 09:34:26 ID:???
11回の成田で「じゃんけん」にしてしまったことが原因じゃないの
640名無しだョ!全員集合:2009/08/01(土) 09:58:47 ID:???
ツマンネ
641名無しだョ!全員集合:2009/08/01(土) 12:39:09 ID:???
捏造はなはだしいなw
日テレは、地味なキャラの人を他部署への移動はよくあること。
日高直人が、そういう人の1人。
キャリアが長くなってデスクワークに追いやられる1人だっている。
それで、アナウンサーの仕事をやりたくて辞める人だっている。
小倉淳なんかも、そういう人の1人。
642名無しだョ!全員集合:2009/08/01(土) 16:11:04 ID:???
>>641
現在日テレは、50代の現役アナは一人もいない。
日高と同期入社の鷹西美佳アナが、現役アナでは最年長となっている。
643名無しだョ!全員集合:2009/08/01(土) 18:04:11 ID:???
小倉淳っていま大学の准教授なんだな。
644名無しだョ!全員集合:2009/08/01(土) 20:48:47 ID:???
日テレってベテランになるとアナ引退させちゃうんだねぇ もったいない(´・ω・`)
645名無しだョ!全員集合:2009/08/01(土) 21:20:24 ID:QwiKoo6g
上陸組歴代イケメンは?
7 田村
9 塩尻
10 山下
あたりかな。
女性は
6 今井 で決まり
646名無しだョ!全員集合:2009/08/01(土) 21:49:10 ID:???
>>645
いや、
9 島畑
10 丹野
の方がイケメンだと思う。
647名無しだョ!全員集合:2009/08/01(土) 22:26:03 ID:???
12 武井が圧勝だろ。
648名無しだョ!全員集合:2009/08/01(土) 22:47:12 ID:???
いや、ぶっちゃけ2回北川さんだろ
649名無しだョ!全員集合:2009/08/01(土) 22:56:35 ID:1v3mISwx
12回阿部、13回木村、14回三宅。

650名無しだョ!全員集合:2009/08/01(土) 23:15:16 ID:???
くたらねえ
651名無しだョ!全員集合:2009/08/01(土) 23:57:02 ID:kD8RXAUk
>>645
女性では
第8回岩田さん
第14回澤野さん
が入りますよ。
652名無しだョ!全員集合:2009/08/01(土) 23:59:36 ID:???
>>645
女性のキレイ・カワイイのベスト3は
6 今井
10 豊田
11 温井
でガチだな。
653名無しだョ!全員集合:2009/08/02(日) 00:30:31 ID:???
主観に終始する話はチラ裏でやってくれ
654名無しだョ!全員集合:2009/08/02(日) 01:15:17 ID:???
>>653
じゃ、お前、何かネタあるのか?
655名無しだョ!全員集合:2009/08/02(日) 01:45:47 ID:???
女性のかわいいのは山賀さん圧勝ですよ
656名無しだョ!全員集合:2009/08/02(日) 10:14:59 ID:???
第5回、ラスベガスの罰ゲームに出てきたバーサーシンデルさんは今どうしていますか
657名無しだョ!全員集合:2009/08/02(日) 12:43:25 ID:???
たぶんシンデル
658名無しだョ!全員集合:2009/08/02(日) 13:46:32 ID:???
女性が負けてたらジーサ・シンデルさんと結婚したんだろか?
659名無しだョ!全員集合:2009/08/02(日) 14:44:58 ID:3neJK9XX
>>658
罰ゲームは男用と女用が用意されてることが多いのは有名な話だと思ったg(ry
660名無しだョ!全員集合:2009/08/02(日) 15:52:01 ID:???
レベル2の知識だな
661名無しだョ!全員集合:2009/08/02(日) 16:12:46 ID:???
レベル(笑)
662名無しだョ!全員集合:2009/08/02(日) 16:32:12 ID:???
第9回のアナポリスで塩尻さんがボウズになったけど、女性が落ちていたらどうなっていただろう?
さすがに短髪へのカットはないだろうね。
663名無しだョ!全員集合:2009/08/02(日) 18:31:45 ID:???
>>641
ニュースの方に回されてしばらくして、
ウルトラクイズのようなバラエティがやりたいて言い、
>>638が言う上層部と衝突したんじゃなかったっけ?

徳光さんと一緒に出てた夕方のニュース番組プラス1に出てたしな。
664名無しだョ!全員集合:2009/08/02(日) 19:12:07 ID:???
>>662
石川さんが落ちていても、女性用だとは思うが、トレーニングだろうな。
ただ、男性に比べ緩いだろうし、スタッフも無茶できないだろうし。
それと、島畑さんより塩尻さんの方が絵になった気もする。
665名無しだョ!全員集合:2009/08/02(日) 21:41:06 ID:???
正直アメリカや海外旅行が憧れの世界だった時代の産物だ
今の日本じゃこんな企画成立しない
世界中どこにも「憧れの国」なんて存在しないからな
海外ヲタク対象に「日本横断ウルトラクイズ」ならまだ余地が…
666名無しだョ!全員集合:2009/08/02(日) 23:45:41 ID:???
ヒント・宇宙
667名無しだョ!全員集合:2009/08/03(月) 00:41:29 ID:???
日本の一般人にはまだ知られていない人びととの交流や自然との触れ合いなどをもりこめば今でもまだ企画は通用するよ
日本とは比べモノにならないスケールの農産物のエレベーターを訪れてのクイズだとか
シカゴの金融業界を訪れてのクイズとかでもいいわけだし
668名無しだョ!全員集合:2009/08/03(月) 03:28:44 ID:i7aCPxcz
城西、城西、城西!!(かなり大声、でもピンポ〜ンならない)トメに声が小さいと説教される。
ゆりもなか〜(声普通) ピンポ〜ン

あれって第何回だっけ?城西の奴かわいそうだったね。トメにイジメられたな。今でも根に持ってるかも。
669名無しだョ!全員集合:2009/08/03(月) 08:32:58 ID:???
「ゆりもなか」は声出てただろう。
それより「やっち…」
670名無しだョ!全員集合:2009/08/03(月) 08:41:25 ID:???
第8回のアレはどうも不明瞭だったな
まあだからこそ次からメーターがついたんだろうけど

城西(米良さん)から横取りしたのは埼玉(内野さん)だったね
671名無しだョ!全員集合:2009/08/03(月) 09:04:22 ID:???
トメみたいなS気質の奴が司会のほうが面白いな。
ジャストミートみたいな草食系やラルフみたいないい奴が司会じゃつまらん気がする。
トメは回答者が苦しめば苦しむほどうれしくて仕方ない感じがした。
672名無しだョ!全員集合:2009/08/03(月) 09:06:11 ID:???
>>663
アナウンス部と報道部は、日テレでは別部署。
それに、バラエティに向いてないことは「スーパージョッキー」に顔出した時に言ってたはず。
673名無しだョ!全員集合:2009/08/03(月) 11:23:49 ID:???
>>670
横取りは普通の早押しクイズにはないだけに、大声クイズの良さの一つだな。
674名無しだョ!全員集合:2009/08/03(月) 12:57:34 ID:???
>>671
福澤は生ダラとか見る限りMだよな
675名無しだョ!全員集合:2009/08/03(月) 13:57:57 ID:???
>>672
ニュース番組には出てたものの記者ではなかったから、
その同時でもアナウンス部からは異動してなかったんじゃないか?
676名無しだョ!全員集合:2009/08/03(月) 16:42:57 ID:7H3p1UIt
歴代クイズ王では長戸が最強なのは仕方ないとして、高橋、若旦那、石橋も相当すごいと思うがいかが?
677名無しだョ!全員集合:2009/08/03(月) 16:48:35 ID:???
その回に優勝した人がその年の最強、ただそれだけのこと
678名無しだョ!全員集合:2009/08/03(月) 18:42:56 ID:???
>>677の言う通り。
長戸さんも第7回、第8回では後楽園で負けてるから、それぞれの年は横田さん、石橋さんが最強。
ただ、それだけ。
679名無しだョ!全員集合:2009/08/03(月) 18:45:50 ID:???
永井美奈子元アナがアブナイ就活
http://npn.co.jp/article/detail/46102073/

セレブ妻でお高くとまっていた永井美奈子が、この落ちぶれようw
子供に「テレビは毒」とか言って、テレビ業界から離れたのに・・・
680名無しだョ!全員集合:2009/08/03(月) 19:55:17 ID:TMcH8AI4
>668 670
それは、参加してた内野さんもHP上で疑問感じてる風の文面だった。
でも帰国してからは、それなりの交流があったみたいよ。
米良さん以外も、12回でも一緒にでてるから分かるけど、阿部さんやふとっちょの人・・・
誰だっけ、高畠さんだっけ?ハワイの綱引きで「5つ」と答えて落ちた人。
12回でもサム〜いところで負けたような。
681名無しだョ!全員集合:2009/08/03(月) 20:26:52 ID:???
ちなみに高畠さんは、クイズ研連中からは尊敬されているらしい。
あの連中が使っている早押しハットは、高畠さん設計のものが元らしいから。
グァムの奇襲で実物見て、造っちゃったそうで。
682名無しだョ!全員集合:2009/08/03(月) 20:55:11 ID:QceCMwyP
高畠さんって何者?
683名無しだョ!全員集合:2009/08/03(月) 20:57:14 ID:???
お調子者
684名無しだョ!全員集合:2009/08/03(月) 21:55:50 ID:???
>>678
長戸さんは、第8回が初参加。
685名無しだョ!全員集合:2009/08/03(月) 22:28:33 ID:pDWdjHXP
14回は解毒キノコで落ちた
686名無しだョ!全員集合:2009/08/03(月) 22:37:51 ID:???
15回はなんや知らんが落ちた
687名無しだョ!全員集合:2009/08/03(月) 22:57:25 ID:???
そして、道蔦によって抹殺されました。
688名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 00:22:50 ID:???
長戸が明らかに強かったってのは「機内1位」と「準決勝」「決勝」だけで
その途中はそんなに強くなかったし、むしろ明らかに危ない場面もあったのに
なんで最強とか言われてんの
決勝戦の圧勝なんてのもいくらでも例があるし
689名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 01:05:49 ID:???
>>682
文学部なのに早押機を自作するような人。
その回路図が道蔦本に載るような人。

>>688
準決勝の印象が強すぎるのとスター性だろな。
690名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 03:03:02 ID:???
第3回マイアミまで行った一ツ橋
第4回モニュメントバレーまで行った十三のおっちゃん
第7回レイクパウエルまで行った岩瀬
第8?9?回アナポリスまで行った武蔵新城駅前のソバ屋のおっさん
応援してましたよ!!
691名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 04:34:50 ID:YE2mK9un
>>690
そば屋のおっさんは当時23歳の太田さん。
ちなみに負けたのはオーランド。
アナポリスで負けたのは塩尻さん。
692名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 04:42:14 ID:YE2mK9un
追記
第3回は一橋の高山さんと(第4回ではグアムで敗退)
第4回はモニュメントバレーはないから
アルバカーキの中谷さんじゃないかな?
693名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 06:18:07 ID:???
いやあ、こんなスレあったんですね。それにしても懐かしい!!
ウルトラ出演者の同窓会、実現しないかなあ。
694名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 07:33:53 ID:ASdM/T97
>>691
蕎麦屋の若旦那は第9回な。
695名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 10:18:17 ID:???
しかも同時はまだ大学生な。
696名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 10:32:07 ID:9nDKbkAZ
千人針で勝負をかけた時にはもう遅かったね。
697名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 12:44:08 ID:???
オーランドは、最後の部分は編集している。
なぜなら、蕎麦屋さんの人形が消えたから。おそらく誤答やってジェットコースターに乗ってる。
698名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 12:47:48 ID:???
最後の問題はいない間に正解したのを撮り直したのかな
699名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 13:08:35 ID:9nDKbkAZ
熊本県民の僕としては、第一問は堀さんより早く分かった。
このあたりから、パンダを、第7回の石間さん・第8回の内野さんのように
しぶといキャラとして期待してたのだけど・・・
アナポリスまでは期待通りだったけど、もう少し勝ち進んで欲しかったな。
確か残金がなかったんだよね。金が無くなると落ちるという定説通り。
でも、スロットで彼女が金やんに勝ってたら、いったいどうなってたんだろうと
よく想像した。
700名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 13:09:56 ID:???
>>698
ヤリガイさん勝ち抜け後の残り3人並んだ状態で、蕎麦屋さんの人形がはっきり無くなっている。
701名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 13:13:14 ID:9nDKbkAZ
たまに物故者の方が載ってますが・・・それは本当でしょうか?
11の山賀さんは、今でも三人娘の中で交流もあり、モーレツファンの書き込みも
あるから、嘘なんでしょうけど。
逮捕者も載ってましたよね。あれも本当?
8のK大学、10のH王子の若大将。
本当ならショック!
他にも誰かいるんでしょうかね?
702名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 13:56:29 ID:???
>>701
テレビニュースや新聞記事になったよ。
つうか、普通の人間なんだから、死ぬ人もいるだろうし、犯罪者も出るだろう。
703名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 14:18:29 ID:???
13回チャンピョンの慰謝料200万だけはガチ
704名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 15:58:04 ID:???
>>701
ペレ・ジュニア
705名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 16:21:52 ID:???
>>704
逮捕されたペレの息子ってそいつだった?
706名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 17:51:07 ID:u7Z/l2xH
山賀さんは、存命を確認。
死んだと誤報を書いたのは火災ニュースで同姓同名がいたため。

高木さんは息子か孫の運営していたHPで05年に他界されてたことを確認
山田さんは長戸さんのHPで98年に他界されてたことを確認
橋本さんは知り合いかなんかが3年くらい前に亡くなったことを知らせる手紙が来たと書き込みがあった。
石倉さんはウルトラの終わった翌年の93年頃に他界
宮村さんは96〜97年頃に他界
後者2名は某ブログのコメ欄にあった書き込みのため、正確な日付は不明
707名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 19:26:51 ID:zdwJA3tM
第15回のドミニカ共和国で事実上の「決勝戦」になった
能勢くんVS大石さんの対決で、能勢くんがラスト抜けを決めて
大石さんとの お別れシーンは動画サイト
"ようつべ" で見てもマジ泣けるなぁ…
。・゚・(ノД`)・゚・。


これ以外に、おまいらが泣ける対決・お別れシーン何かありますか?
708名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 20:38:16 ID:GXzHTR/P
>>705
経歴を見るに確定くさかった。
709名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 20:40:09 ID:vl79SO19
温井さんのブログ見てから11回カンクンのようつべ見ると
宇田川さんのがくっりぶりがよくわかる。単に高橋(麻)の
早とちりだったが、20年以上たった今でもこのシーンは
見てて切ない。
710名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 20:53:03 ID:???
>>707
ドミニカの時点では泣けたが、
準決勝のヨークタウンにおける能勢のコメントが明らかに、
「大石さん以外は眼中に無い。大石さん以外の相手だったら余裕で勝てる」
みたいな内容に聞こえたので、その時ドミニカの感動が薄れた…。

もともと能勢って、あまり好きじゃなかったけど、
上記のコメントで一気に大嫌いになった。
正直、一番願っていたのは準決勝敗退、
それでなくてもニューヨークで負けて女々しい姿を晒して欲しかった。
711名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 20:59:11 ID:???
>>710
ドミニカで平本さんが抜けた段階でそれはありえない。
712名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 21:00:13 ID:zXrBNU4d
某スレで拾ったんだけど、まさか青い空なんか大嫌いだ!の人?

76 :名74系統 名無し野車庫行:2009/07/25(土) 17:35:06 ID:4StZyiYE
車とマイクロバス衝突、自衛官死亡…北海道

 24日午後9時頃、北海道別海町中西別の道道交差点で、近くに住む酪農業北村光匡さ
ん(30)の乗用車と、青森県三沢市、航空自衛官宇野崇史さん(26)運転のマイクロバスが
衝突した。
 バスは横転し、乗っていた5人のうち、岩手県岩手町、同岩崎誠さん(46)が外傷性ショッ
クで死亡した。残る4人と北村さんもけがをした。
 道警中標津(なかしべつ)署の発表によると、現場は信号機のない交差点。航空自衛隊三
沢基地によると、バスの5人は北部航空施設隊(本部・青森県三沢市)の所属の自衛官で、
現場近くの矢臼別演習場での滑走路の復旧訓練(5〜30日)に参加していた。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090725-OYT1T00433.htm
ニュース動画
ttp://www.stv.ne.jp/news/streamingWM/item/20090725113416/index.html


713名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 21:17:55 ID:???
ババピー失踪
714名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 21:27:47 ID:???
>>710
「大石さんが居なくなって、心の何処かに油断が生じている…」
のコメントか…。
確かに他の3人は敵じゃないって発言には聞こえるな…。
715名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 21:28:37 ID:Vdc+hbV5
>>711
現に福澤も「この二人で決勝になるとテレビの前のみなさんも思っていたでしょう?」
と言っていたし
716名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 21:39:31 ID:???
>>711
あれは能勢の自爆の結果
717名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 21:53:11 ID:???
準決勝で能勢さんが
『ライバルは松原です』
とか言ったら言ったであのドミニカは何だったんだよってなるじゃん。
素直な気持ちだよ。
視聴者的にも能勢さんの敵は無しって感じだったしね。
718名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 21:54:27 ID:???
>>717
能勢乙
719名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 21:56:15 ID:9nDKbkAZ
クイズ王を昨今の総理に例えると

長戸 小泉純一郎 雰囲気的にも態度的にも
能勢 麻生太郎 口で損するタイプ
森田 中曽根康弘 奥さんの名前を答えたから
720名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 22:58:07 ID:???
>>706
石倉さんって、そんな早くに亡くなったのか・・・。

>>707
第10回、南米ルートのチチカカ湖で山下さんが敗者となった場面かな。

大道さんが山下さんにお礼を言うシーンが良かったです。
ご丁寧に回想シーン付きだったのが印象深かったですね。
721名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 23:28:06 ID:???
>>719
>>能勢 麻生太郎 口で損するタイプ

まさにその通りだと思う。
準決勝で、ライバルは?という質問に対して、単刀直入に、
「自分自身です!」と言えば男らしいものの、
いちいち「大石さんがいなくなって…」や「心のどこかに油断が生じている…」と、
とにかく一言二言多いんだよ!
ああいうところが、クイズ基地外!テレビ慣れしてて嫌だった!

>>717のように素直な気持ちとか言ってる奴もいるけど、確かに素直な気持ち。
だが、あれは単にそんな言葉でかたずけられる言葉ではない。
あれは「素直な気持ち」で他の3人を完全に甘く見ているという事。
歴代ウルトラのチャンピオンの中では、慰謝料に次いで最低なクイズ王。
その最低クイズ王二人が本を出してるんだから、
世の中ってつくづく悪い奴ばかりが高笑いするようになっているんだな…。
722名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 00:00:41 ID:???
はいはいわかったわかった
723名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 00:02:23 ID:???
>>721
本を出すなら、最低とか、そういう毒もある人じゃないと売りにくいところもあるかもね
真木さんとか本出してもよさそうなキャラかと思うが、その時代だと出版業界の方がまだそういう人の本出すような時代じゃなかったか?

>>709
カンクンは切ない・・・
朝日の中の雰囲気がそれに輪をかけている
日がのぼっていく中で高橋麻里子さんだけが散っていく
しかも点をとれなくての敗退じゃなくてマイナスでの敗退だから余計哀しさが増す
クイズ中の「ブー」って音とともに「−3」っていう表示が高橋麻里子さんの顔のアップとともに出る場面が重たい
724名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 00:06:26 ID:???
>>722
能勢乙
725名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 00:26:04 ID:???
今の若者が第10回の映像見たら山下さんって「うぜー」って思われそうだなあ
726名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 00:45:11 ID:???
>>725
でも、第10回の山下さんのようなコテコテの関西人の挑戦者が
「うぜー」って言われるなら、
第13回の覇者の長戸さんも関西人でノリは似たようなもんだから、
「うぜー」って言われそうな希ガス…。
727名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 01:40:20 ID:AsVuhc2T
有名人に似てる挑戦者

10回の山下さん→原田泰造
16回の鎌田さん→吉原宏太
16回の下村さん→初代黄門様
728名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 01:47:40 ID:pw+/hsRX
ネプの原田泰造って
14回の原田泰孝さん(現在弁護士らしい)の弟って
マジっすか
729名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 01:56:16 ID:???
>>728
原田泰造に兄はいない。姉と弟だけ。
730名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 06:30:12 ID:CYHFwitj
第10回アトランタの女性対決お別れが当時見ていて切なかったな。
あのアトランタの最初の戦争シーンの演出、南米ルートの説明、コンドルは飛んでゆく
はウルトラの中でも好きなシーンのひとつ。
731名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 06:55:52 ID:???
もし豊田さんが「みおつくし」を答えて北米ルート行ってたら
南米に行きたくなさそうだった村山さんはわざと負けてたのかな?
豊田さんも最後はわざと負けたような感じもしたけど。
732名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 10:12:21 ID:???
わざとというか戦意喪失に見えた。
733名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 11:02:17 ID:???
キツそうなメガネおばさんに睨まれたら、そりゃ負けるわなw
734名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 12:04:52 ID:RHuWqLHc
そのきつそうなメガネおばさんが、次のラパスで負けるのもちょっとだけ
可哀想ではあった。ただし、クイのあの食いっぷりはヤケクソみたいで笑えた。
ご飯を自分で作って自分で食べるじゃなくて、新婚の旦那に作るって言えよとも思った。
逆に川端さんの涙には、ただひ弱さだけを感じた。
10回は個人的にはホテルマンと、南米での準決勝の敗者達の負けた後のコメントが
すがすがしくて非常に好感もてた。
負けた時に人間性って垣間見れるよね。
735606:2009/08/05(水) 12:10:30 ID:???
それまでが運や体力でカバー出来る形式のクイズばかりだったのに、
アトランタではまともな早押しだったからいきなり差を感じてしまったんではないかな。

途中までがバラエティに富んだクイズで後半は真っ向実力勝負
というのも10回が面白い理由のひとつではあるよね。
736名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 12:22:35 ID:RHuWqLHc
戦意喪失負け疑惑・・・
10回の豊田さん
7回の渡辺さん(女)
8回の落合さん
等々色々あります。
逆に酷な負け方だなーと思うのは、やっぱり
城西大学!城西!城西!城西!
でしょうか。
737名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 12:44:04 ID:RHuWqLHc
城西!城西!やっちゃん パーン!びわ!ピンポン
城西!城西!城西!城西!埼玉 パーン!戸川純!ピンポン
城西!パーン!指宿 ブー
城西!城西! パーン 
(あれ、答えはアンデルセンじゃなかった、その国名か?)
スウェーデン! ブー
城西!城西!クルトン ブー

まさに負のスパイラル
738名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 13:56:15 ID:???
>>734
「"体力、体力、時の運、時の運"でここまで来れる。」
というホテルマンのセリフは面白いよな。
知力がないと優勝まではできないかもしれないけど、
上位進出なら体力と運だけでも何とかなるかも、
と視聴者に思わせるものだった気がする。
何人が反応したかわからないがw

>>735
モハーベ砂漠までが時の運、ロサンゼルスは置いといて、
モニュメントバレー、エルパソ、ダラスが体力。
アトランタ以降が知力と、おおまかに3つに分けることができて、
かつバランスが良いところが良かったのかもな。
739名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 13:57:14 ID:A1pG+OGZ
>>727
第14回原田さん→斉藤祥太・慶太兄弟に似てますよね
740名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 14:52:46 ID:RHuWqLHc
ホテルマンは知力もあったよー
ほぼ食べ物に関してだけだけど。
食べ物系だけは異様に強いイメージがあった。
当時一緒に見てた親父が「こいつ食べ物のしか分からないなぁ」と言ってた事を思い出す。

ところで10回の珍解答は
盆と暮れ 奥の細道 など、史上に残るものも多いですが
私的には おこそとのうくすつぬ です。
小学生の自分にも分かった問題だったのに、あの誤答は笑いました。
丹野さんにいじめられすぎたのかね?
741名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 17:33:19 ID:???
【相撲】千田川親方(元関脇・安芸乃島)が年寄「高田川」を襲名し、高田川部屋を継承
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249461058/
742名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 19:02:35 ID:1pQicM6v
丹野さんは知識はあっただろうけどあまり印象にない。
10回はインパクトある人が多かったからしょうがないけど。
743名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 20:26:35 ID:???
ルート分岐後は南米ルートに実力者・個性豊かな人が集中しちゃったからね。
北米ルートは西沢さんが圧倒的なだけで他の印象が薄かった。
せめて豊田さんが北米に行ってくれてたらまた印象が違ったんだろうけど。
744名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 20:53:47 ID:ih212rz9
北米では実力者は西沢さんでインパクトでは村山さんだよね。
南米だと森田さんと山下さんになるのかな。
もし豊田さんが勝ち抜けたら南へ行きそうw
745名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 21:07:54 ID:???
堀さん以外の4人は、本当に(未踏の)南米行きたくて選んだっぽかった
対戦相手とか関係無しに
746名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 21:23:57 ID:RHuWqLHc
南の方が人間性が豊かだったような・・・皆社会人だったし。
準決勝がそれを物語ってる気がする。森田さんは気持ちよくニューヨークへ行けた。
747名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 21:36:07 ID:???
南の準決勝は爽やかさがあったのに対し北は重苦しかったな。
748名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 21:38:35 ID:???
>>743
ん?
オーランドとマイアミで1抜けしたのは丹野さんだよ?
749名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 21:42:20 ID:???
あったら怖い、北緯38度線南北お別れクイズ。
 
750名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 21:58:52 ID:+icydLQj
第15回のドミニカ共和国で、もし 能勢くんが敗れていたら
決勝戦は、ゲリラ松原VSテレビガイド大石の対戦で
ゲリラ松原が優勝していたのになぁ〜
751名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 22:19:12 ID:RHuWqLHc
15回は女性キャラは相撲ギャル、ウルトラの母・・・うーんインパクトいまいち。
4回上田さんはもちろん
5回佐藤さん
6回今井さん
7回金時真代ちゃん
8回おっかさん、岩田さん
9回堀さん、大野さん、パンダ
10回堀さん、豊田さん
11回3人娘
12回メガネ姉妹
ここまでは印象深い女性陣も多かったんだけど。
752名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 23:54:50 ID:???
単に上位進出者を並べただけですね
753名無しだョ!全員集合:2009/08/06(木) 01:24:43 ID:???
>>747
ましてや北の代表が「人に好かれるような人は、絶対にクイズ王になれない」
なんて、この上なく性格がひん曲がった哲学の持ち主の奴だからなぁ。
こんな奴が代表じゃ、丹野さんも小倉さんも、
南みたいな爽やかな送り出し方はできないだろ…。
そりゃ、重苦しくもなるもんだわ…。
754名無しだョ!全員集合:2009/08/06(木) 01:40:08 ID:???
>>753
翌年の後楽園で、西沢、小倉、村山が組んで後楽園突破したと言う事実があってな。
755名無しだョ!全員集合:2009/08/06(木) 01:51:55 ID:???
>>753
スタッフの思惑に、ものの見事に引っ掛かっているなw
ナレーションでは「かける声が無かった」と言ってるけど、
「頑張れよ」という丹野さんの声が残っていたわけで。
756名無しだョ!全員集合:2009/08/06(木) 03:28:25 ID:???
トメ「答えはこれだぁ〜〜〜っ!」


              _.。ャぁて丕刀フ7ゎ。._
           ,.ィ炙ヲi≠┴⇒弍j込ス>。
.        ,ィ升ヲナ'´           `゙'<弖心、
.        ;夕フア´                \ホi心.
       んfiУ                ▽ij∧
       从j'Y                   ∨iハ
.       斤W                      kい
     |友カ                    }ソ川
.       い叭                   仄ガ
.     Wi从                  从ノリ
.      ∀t△                 ∧fリ/
       ゙マじへ、             /リiУ
        \夊id、_             ,.イ!刋/
         `マ才i「≧ェ。。.。。っ夭テ少'゚
           `゚'' ミ芝玉竺壬云=‐'´
757名無しだョ!全員集合:2009/08/06(木) 03:47:24 ID:F58Wi34E
シベリア横断ウルトラクイズとか中国横断ウルトラクイズでも予算的に難しそうだから
朝鮮半島縦断ウルトラクイズならできそうだな。

朝鮮マンセー時代だし・・・。
チェックポイントはどのへんになるだろうか?
758名無しだョ!全員集合:2009/08/06(木) 06:20:02 ID:AqILbfIx
小倉さんは11回ではジャンケンで細谷妹さんに負けて名古屋行き
759名無しだョ!全員集合:2009/08/06(木) 08:01:21 ID:???
小倉vs細谷妹なんて10回の主役vs11回前半の主役というハイライトじゃないですか
760名無しだョ!全員集合:2009/08/06(木) 12:44:28 ID:???
>>745
堀さんも当初は「南米行きます!」なんて言ってたな。
酸素が少ないことで脅かされて「北米に・・・」とも言ってたが。
ラスト抜けだからというのもあるが、堀さんも対戦相手は気にしてなかったんじゃないか。
761名無しだョ!全員集合:2009/08/06(木) 12:52:15 ID:???
ラパスはタッチの差だったしな
762名無しだョ!全員集合:2009/08/06(木) 12:58:03 ID:lArtcbij
あの後毛糸の帽子を投げて悔しがる様子は印象的だった。
クイの食べっぷりも!
大道さんの誤答 電車 も誤答でもマイナスにならないから思いっきり勝負できたし。
ところで
皆さん、思い出深い珍解答例をあげてくれますか?
正解・誤答に構わず(殆どは誤答でしょうが)
10-堀さんは 知らん振り
763名無しだョ!全員集合:2009/08/06(木) 13:06:02 ID:F58Wi34E
13回阿部さん、こけし
764名無しだョ!全員集合:2009/08/06(木) 13:15:16 ID:???
>>762
うろ覚えなんだが、
第9回のヤリガイさんの答え。
北欧の料理だったかで、スモウデなんとかかんとかっちゅうやつで

「ちゃんこ鍋!」
765名無しだョ!全員集合:2009/08/06(木) 13:20:39 ID:lArtcbij
ちゃんこ鍋笑える!!
9回は、横村さんという誤答王者もいましたね。
スナック(→言い直して正解)、旗本等々
金やんの、パールハーバーも好きです。
特に横村氏の発言には注目してました。罰ゲームの屋上についた後の
「ぼーーーーーー」にも。最後まで大笑いでした。
766名無しだョ!全員集合:2009/08/06(木) 13:22:29 ID:lArtcbij
ちなみに8回は
長万部の海 チキンの早さばき という意味不明系の
2大爆笑誤答が生まれた年でもありました。
767名無しさん  :2009/08/06(木) 13:30:52 ID:QFd4r5/S
第15回、第16回のアメリカ横断ウルトラクイズのルート紹介のジングルは
違うんだよな。

第15回の目玉、第15回大会のコンセプトは明るく楽しい生存競争だが
そこでいままでなかった敗者復活撤廃決行した福澤はいまやてめえが
敗者となりいまだに敗者復活出来ないでいる。 
 
768名無しだョ!全員集合:2009/08/06(木) 13:39:18 ID:???
>>767
第16回はルート紹介じゃなくて、ただの後付け。
769名無しだョ!全員集合:2009/08/06(木) 13:40:25 ID:???
>>765
>特に横村氏の発言には注目してました。罰ゲームの屋上についた後の
>「ぼーーーーーー」にも。最後まで大笑いでした。

あれは最初はただ「屋上でフルマラソン」だけだったのを、横村さんが山岳部と
いうことで急遽ビル登りを付け足したんじゃないかという気がするw
770名無しさん  :2009/08/06(木) 14:01:57 ID:QFd4r5/S
名古屋ミニトラクイズも面白い。
でも喫茶ロスアンゼルス 
いや、喫茶ロサンゼルスやパチンコニューヨークなんていう店名
どこでうまく見つけたんだろうね。
思う存分パチンコ三昧のヤツ面白かった。 
  
771名無しだョ!全員集合:2009/08/06(木) 14:57:21 ID:lArtcbij
>>769
なるほど。奥の深い推理。

ニューヨークマラソンクイズの後「落っこちそうで落っこちない長谷川君」という
留さんのナレーションも覚えている。
やりがい君は、知力はイマイチでも行動力があったし勝負強かった。
アナポリスの3択問題、ダブルチャンスを生かして正解するあたりの頭の柔らかさは
流石だった。伊澤さんは、ヤリガイ君の世話した会社で今も頑張ってるんだろうか・・・?
772名無しさん  :2009/08/06(木) 15:42:14 ID:QFd4r5/S
二重音声クイズなんてわかんねーよ。 
773名無しだョ!全員集合:2009/08/06(木) 15:52:29 ID:???
>>766
チキンの早さばきは笑ったな〜。
先祖は誰か、って問題なのになんでチキンの早さばきなんだよとw
774名無しだョ!全員集合:2009/08/06(木) 21:08:57 ID:???
>>764
スモーガスボードから、「スモー」→「ちゃんこ鍋」
ってなっちゃった味わいのある誤答ですね。

>>765
横村さんは、ヨセミテの誤答もなかなか良かったです。
喧々囂々(自信まんまん)と、三公社で間違ったときの言い訳がw

>>766
奈良さん、良いキャラだったのになぁ。
グラント将軍の解答が厳しくなければ・・・・。

>>771
長谷川さんは、結局最後まで択一問題は間違えなかったのかな?
択一問題に強いイメージがあります。
775名無しだョ!全員集合:2009/08/06(木) 23:43:48 ID:???
長谷川さんの択一問題といえばドーバー横断で
長谷川さんは自分の意思と違う飛行機に乗らされて、そっちが正解だったんですよね
これも択一問題に強いうちでしょうかw
776名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 00:00:59 ID:???
問題の正解の答が笑えるのは11のクイズ神社
もう終わりだねw
厄日
背水の陣
ついている(←ついてるねーってつっこみを入れる用?もし「ついてない」って答えたら「ついてないのはお前だよw」ってつっこみが入るところだった)
お別れ(勝ち抜け)
ベートーベン(←これは「運命はかくのごとく戸を叩く」って問題の方がミソ)
引田天功(←これも「脱出」っていう問題の方がミソ)
777名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 00:45:47 ID:fv6IJelu
ババピー
金物屋
何があっても献血
778名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 03:27:47 ID:???
>>774
ヤリガイさん、泥んこになってる。
779名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 10:08:20 ID:???
ヤリガイさん、放送ではトメさんにバカにされてたけど、
何気に機内クイズの成績、結構いいんだよなぁ。
780名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 12:23:14 ID:???
>>779
ヒント:三択
781名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 12:27:50 ID:???
お前らそんなに長谷川さんをバカという事にしたいのか
782名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 14:01:05 ID:???
バカだろうが、運だけと言われようが長谷川さんは準優勝者。
金子さん以外の第9回参加者より上。
783名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 14:13:05 ID:???
784名無しさん  :2009/08/07(金) 14:43:04 ID:HfkJG3sG
能勢、道○みたいにクイズでいまも食いつないでいるヤツらも珍しい
と、いうかすごい。長谷川、金子と、いうのは一般人だろうけど。

道○って放送作家だろうけど
ウルトラクイズ→第1回〜第17回の構成もしてたのかな。 
785名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 16:15:05 ID:???
能勢はクイズで食い繋いでいないだろ、そもそも公務員だし。
786名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 16:18:56 ID:???
道蔦も構成なんかしてたら一般参加者として参加できないだろw
787名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 17:04:37 ID:???
>>781
お前は「選択問題に強い=バカ」と解釈しているわけ?
788名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 17:39:32 ID:CJdJGOFR
ばばピーという誤答も笑えなくなってしまったなぁ。
789名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 17:46:13 ID:???
>>784
道蔦は第5回の時点で、大学一年生なんだがw
790名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 17:50:51 ID:???
「ババピー」が誤答なんじゃない
「ババピーとは?」→「きたない」という誤答
791名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 18:45:00 ID:LEGUBMc2
珍回答
7回は あたま ロックアンドブルース 石間系がお勧め
792名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 18:53:36 ID:Gr0bG0Kf
>>790
それに対するトメさんのツッコミがウケたものだが…
「ジャイアント馬場怒るぞ」
793名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 19:55:48 ID:LEGUBMc2
その言葉を作った張本人は・・・
いまや指名手配中?
794名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 20:06:01 ID:RGhkfNgI
>>789
2年
795名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 20:25:16 ID:???
14回オレゴンの亀谷さんの「滝廉太郎」も通常なら笑える珍答なんだろうけど
通過のかかった大事な問題だっただけに
逆にひんしゅくを買いかねない誤答になっちゃったな。
796名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 20:31:29 ID:LEGUBMc2
1+2×3×4×5×6×0=0
塩尻っち!応援してたのに!
797名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 20:36:08 ID:LEGUBMc2
9回は珍回答王トリオ、横・金・長以外にも・・・大笑いネタあったわ

愛知・・・・・・・秋田、青山
798名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 20:38:46 ID:???
>>795
全く思い付かなかったんだろうが、何も言わないで不正解でも同じ結果だからとりあえず言ったんだろうな。
799名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 20:41:49 ID:???
>>794
つまり、第1回の時は高校1年生。
構成に入ってたら面白いな。
800名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 21:10:01 ID:???
八百屋
801名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 21:43:52 ID:???
イノブタ×イノシシ=ウシ
802名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 22:23:09 ID:???
>>801
違うぞ
イノブタ×ウシ=イノイノブタ
803名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 23:08:41 ID:???
今から観ると、
第5回のメンフィスの三択クイズ、
道蔦が誤答する度に笑えてしょうがないのだが…。
結末を知っているだけにねw
804名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 23:29:48 ID:???
道蔦が8回で料理を頼みすぎて「ゆっくり食べましょうね」みたいなコメントを残して敗退したときには
リアルタイムでは「ざまあww」って思っていたが
今思うと、道蔦vs石橋のバトルも見てみたかった気がする
805名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 23:46:47 ID:???
道蔦さんが8回で本土上陸してたら決勝進出してたかもな。
でもインスピレーションクイズが弱いみたいだったから
ラピッドシティで落ちたかもしれないが。
806名無しだョ!全員集合:2009/08/08(土) 10:40:03 ID:???
>>795
三浦さんの「柏戸」もひんしゅくもんだぞ
当時なら北尾ぐらい簡単だったはず
三浦さんと亀谷さんのおかげで澤野さんと島村さんが落ちた
807名無しだョ!全員集合:2009/08/08(土) 11:12:11 ID:???
のりP無罪
808名無しだョ!全員集合:2009/08/08(土) 12:59:56 ID:HxNARShn
>>806
もう一人に非難ばかり集まってそこは誰も突っ込まないんだよね〜w
当時の北尾はめちゃくちゃ旬だったしいつ問題に出されてもウルトラに必ず出るだろう的な
問題だったのにはずしたのは今思ってもいただけないよな

まあ美空ひばりをはずすのもやっぱりどうかとも思うしその後の女性3人の活躍を考えると
許せないものもあるわなw
809名無しだョ!全員集合:2009/08/08(土) 17:22:07 ID:8fj5gCGj
えっと・・・はまぐり
こうしょく・・・好色一代男
じゅーーーにばんめ  知ってた!
なーごや

さて誰の台詞?
810名無しだョ!全員集合:2009/08/08(土) 17:29:58 ID:8fj5gCGj
公職選挙法
えーーっ、わーかーりーません
沙羅!沙羅!・・?沙羅双樹!

さて誰の台詞?
811名無しだョ!全員集合:2009/08/08(土) 18:00:52 ID:???
ババピー大江って地上げ屋酒井さんと結婚したんだよな
パンチが効きすぎw
812名無しだョ!全員集合:2009/08/08(土) 18:43:45 ID:???
酒井さん「つかまりたくなーい!」
813名無しだョ!全員集合:2009/08/08(土) 19:21:55 ID:???
のりP?
814名無しだョ!全員集合:2009/08/08(土) 19:32:59 ID:8fj5gCGj
+負けたくなーいの高度な組み合わせギャグ
815名無しだョ!全員集合:2009/08/08(土) 19:37:14 ID:???
>>809
10回 丹野さん

>>810
6回 星野さん?
816名無しだョ!全員集合:2009/08/08(土) 19:47:39 ID:8fj5gCGj
ぴんぽーん
817名無しだョ!全員集合:2009/08/08(土) 21:43:34 ID:???
第6回の星野さんの「沙羅双樹」の判定も甘いよな。
「沙羅!」「沙羅!」って答え2回繰り返しているのに、
判定待っててくれてるもんな…。
818名無しだョ!全員集合:2009/08/08(土) 21:46:29 ID:???
>>817
まぁ、別名「サラの木」とも言うけどな
819名無しだョ!全員集合:2009/08/09(日) 00:05:06 ID:???
>>802
更に違う。
イノブタ×イノシシ=イノイノブタ
820名無しだョ!全員集合:2009/08/09(日) 00:15:31 ID:???
>>806
もし亀谷さんか三浦さんが正解して勝ち抜けたら、
最終的には最後まで残った、
込山さんの黄色バンダナチームが負けたんだろうな。
そうなったら敗者復活は誰が勝ち抜けていただろうか?
番組的にはやはり込山さんか高井さんのどちらかに勝って欲しいと思ってただろうが…。
821名無しだョ!全員集合:2009/08/09(日) 00:48:34 ID:???
15回の背後霊糸田さんて、経営コンサルタントやってんだね。
もう40歳ぐらいなのかな?
822名無しだョ!全員集合:2009/08/09(日) 01:57:01 ID:???
あんときで院生だから越えてるでしょう。

17回中、院生で本土行ったのって糸田さんだけか?
823名無しだョ!全員集合:2009/08/09(日) 03:04:44 ID:dsauoOdm
二重音声は難しいです。
12回の平田さんには、
「マホメット」が「馬込」に聞こえたようで、
都営浅草線と誤答してしまいました。
824名無しだョ!全員集合:2009/08/09(日) 05:10:27 ID:cIYsPqLj
ウルトラクイズ決勝戦で、見応えがあり、接戦だったのは…

第8回/宍戸VS石橋
第10回/北米代表 西沢VS南米代表 森田
第15回/ゲリラ松原VSクイズおたく能勢
第16回/呉服屋 大西VSミニラ田中


逆にgdgdだった決勝戦は…
第9回/金子VS長谷川 答えられなかったり、パスした問題が多く
ウルトラ史上最低の決勝戦
今世紀最後!清水VS小川 予想外の〇×ドロンコクイズ
825名無しだョ!全員集合:2009/08/09(日) 08:10:43 ID:OSgD/+nY
第9回は決勝がヨーロッパだったのが何となく嫌だったな
今世紀最後のは逆に決勝が泥んこっていう意表を突いたのが良かったけど、やっぱりウルトラクイズの決勝はニューヨークでなくちゃね
826名無しだョ!全員集合:2009/08/09(日) 08:14:49 ID:???
相手の誤答で優勝決定、ってのがなんとも締まらなかったな
827名無しだョ!全員集合:2009/08/09(日) 08:20:51 ID:OSgD/+nY
それにしても決勝のオープニングで毎回流れる BGMはかっこ良かったな
いよいよ今年もクライマックスか…ってワクワクするような感じが出てたと思う
828名無しだョ!全員集合:2009/08/09(日) 08:30:14 ID:3M/T1W52
嗚呼、今年も8月の第2日曜日の朝がやってきたのでage
829名無しだョ!全員集合:2009/08/09(日) 09:00:16 ID:65ZJCJd8
「おまちどうさま」のバックで掛かってる曲ってどこかで入手できないかな?
他の曲はほとんど持っているんだが、あの曲だけが見つからん
830名無しだョ!全員集合:2009/08/09(日) 10:41:01 ID:???
>>750 大石さんの優勝
831名無しだョ!全員集合:2009/08/09(日) 11:01:31 ID:DxtPyOlr
さんざん既出な話だが15回決勝はTVでは10VS8で編集されてるが
実際は10VS5だった
832名無しだョ!全員集合:2009/08/09(日) 11:15:42 ID:???
スタジオパートで、永井美奈子がクイズオタクに「決勝戦すごい激戦でしたね」みたいなことを言ったときに
クイズオタクが「え〜」みたいな表情をしたのが印象深い
あのクイズオタクの表情を見たときに「あれ、変だな」と思った覚えがある。
833名無しだョ!全員集合:2009/08/09(日) 11:58:49 ID:???
>>819
そこまでの話の流れを理解したうえでの発言なんだろうな。
>>796とか。
834名無しだョ!全員集合:2009/08/09(日) 12:42:20 ID:G3WCrNMN
たったの〜二人〜
835名無しだョ!全員集合:2009/08/09(日) 16:11:09 ID:???
>>832
クイズオタクって、完全に大石さん以外の挑戦者なめてたよね…。
836名無しだョ!全員集合:2009/08/09(日) 18:56:07 ID:RHnXDKgi
夫婦焼き、夫婦茶碗
わーい
ハッピバースデーー・・・(サムを見て)ええーっ!?

さて誰の台詞?
837名無しだョ!全員集合:2009/08/09(日) 19:07:52 ID:RHnXDKgi
アイアム慶応ボーイ ジャパニーズナンバーワン
演説が巧い
330
植村直己

さて誰の台詞?
838名無しだョ!全員集合:2009/08/09(日) 22:05:33 ID:???
>>836
>>837
答え解るけど、あえて答えない。
面白くないよ…。こんなくだらんクイズ…。
けど、答えるバカがいるんだろうな…。
そして調子乗って、またくだらんクイズを出し続ける、デフレスパイラル。
839名無しだョ!全員集合:2009/08/09(日) 22:10:16 ID:???
じゃあなんかくだらなくない話題でも提供したら?
文句だけなら5歳児でも言えるぜ?
840名無しだョ!全員集合:2009/08/09(日) 22:18:22 ID:???
>>839
そういうことじゃなくて、
クイズに終始した書き込みならクイズ・雑学板でやれってことだ
841名無しだョ!全員集合:2009/08/09(日) 22:19:04 ID:???
キャー開き直りカッコイーィ
842名無しだョ!全員集合:2009/08/09(日) 22:33:54 ID:???
>>840
まさに禿同。

>>839
>>841
同一人物乙。
お前こそ、話題提供しろなんて我儘や冷やかし、基地外でも言えるぜ?
843名無しだョ!全員集合:2009/08/09(日) 22:37:07 ID:???
>>836-837
9回 石亀さん
8回 落合容疑者
844名無しだョ!全員集合:2009/08/09(日) 22:38:24 ID:???
>>843
自演乙
845名無しだョ!全員集合:2009/08/09(日) 22:40:35 ID:???
>>838
>>840
>>842
>>844
自演乙
846名無しだョ!全員集合:2009/08/09(日) 22:45:30 ID:???
どっちもうぜえよ。喧嘩するならよそでやれ。
847名無しだョ!全員集合:2009/08/09(日) 23:02:57 ID:???
落合さんって今でも容疑者なの?
今は落合受刑者だったりしたら怖いけどwwwww
848名無しだョ!全員集合:2009/08/09(日) 23:23:06 ID:G3WCrNMN
落合容疑者って何やったの?覚醒剤か何か?
849名無しだョ!全員集合:2009/08/10(月) 00:00:33 ID:???
福嗣製造の罪
850名無しだョ!全員集合:2009/08/10(月) 01:33:18 ID:???
851名無しだョ!全員集合:2009/08/10(月) 12:33:17 ID:LBu4BLlk
くだらなくないよ。
あえて、誰の台詞問題をだしてそれにつながる話題の種にする。
沙羅双樹では、判定の話になり、落合氏の現在を気にする人も出てきた。
ちなみに私は、否843
852名無しだョ!全員集合:2009/08/10(月) 12:44:27 ID:???
>>851
自演乙
853名無しだョ!全員集合:2009/08/10(月) 13:10:19 ID:???
判定甘いと感じたのは8回グアムの無差別級かな
あれ一発で敗者決定しちゃったし
854名無しだョ!全員集合:2009/08/10(月) 14:07:45 ID:???
>>853
寝起きの状態だったから、甘くしたんだろ。
寝ていたところに叩き起されて、はっきりとした状態で答える人なんて少ないだろうし。
855名無しだョ!全員集合:2009/08/10(月) 15:35:57 ID:LBu4BLlk
無重力・・・無差別級
沙羅、沙羅、沙羅双樹のほかにも
言い直し系は他にもある。
金やんの、日食・・・皆既日食
今井さんかな? 引力・・・万有引力
横村氏の、スナック・・・スナッチ
一丁二丁の、京の五条の・・ごにゃごにゃ・・京の五条
      宮沢さん・・・宮沢喜一もそう。
逆に百合最中氏は、グラント将軍のファーストネームを言えなくて敗退
状況ごとに色々違いはあり。
856名無しだョ!全員集合:2009/08/10(月) 15:41:40 ID:LBu4BLlk
りょ、領空(りょくうと聞こえた)
し・あ・わ・せ・よ
れんげ!
(留さんが正解を述べ・・DN・・)Aだよーっと帽子投げ

さて誰の台詞?
857名無しだョ!全員集合:2009/08/10(月) 15:44:30 ID:LBu4BLlk
私的には、ネネマーネモ!も、もう一度言い直させて欲しかった。
多分正解したと思うけど。(正解はネマネモ)
858名無しだョ!全員集合:2009/08/10(月) 16:00:20 ID:???
ま た 問 題 厨 か
859名無しだョ!全員集合:2009/08/10(月) 16:17:44 ID:???
10回ダラスのコンピュータ敗者予想の時に
徳光さんの言ってることがイマイチ意味不明なんだけど
「川幡まっちゃんキャーメグロだよ」←こう聞こえる
あれはなんて言ってるんですか?
860名無しだョ!全員集合:2009/08/10(月) 16:54:44 ID:LBu4BLlk
>>859
遠まわしでも解答感謝。私も意味分かりません。
861名無しだョ!全員集合:2009/08/10(月) 17:08:58 ID:qBvS8EYn
第14回決勝の高松さん
いしぇ…医師ガシェ…ガッ…ガッシュの肖像!!
862名無しだョ!全員集合:2009/08/10(月) 17:45:18 ID:???
>>861
高松さん、カミカミだったなw
第10回の覇者、森田さんもリオではカミカミだった。
他にカミカミの挑戦者っていたっけ?
863名無しだョ!全員集合:2009/08/10(月) 21:16:12 ID:???
>>859
というか、エルパソの敗者予想じゃなかった?
864名無しだョ!全員集合:2009/08/10(月) 22:03:02 ID:hoo0sHfG
話ぶったぎるが、来月下旬の連休にNYにでもと思ってるのだが、おまいらヲタならどこを訪れる?
865名無しだョ!全員集合:2009/08/10(月) 22:22:44 ID:???
ババピー騒動で 第12回メンバーが 注目される?

群馬県=自民党王国だが 献血さんは民主党から出たいと狙ってるらしい
高崎市議の選挙の手伝いしているみたい

癌患者 だいじょうぶかな
866名無しだョ!全員集合:2009/08/10(月) 23:23:58 ID:???
>>864
とりあえずヘリコプター乗っとけ。
あとリバティ島にも行っとけ。
自由の女神の中に入るのに事前に申請がいるかもしれないから調べておけよ。

あとは五番街をマラソンしてタイーホされとけw
867名無しだョ!全員集合:2009/08/10(月) 23:37:20 ID:???
パンナムビル屋上は今でもいけるのかな。いけるんだったらいきたい。

マラソンはセントラルパークからですよ。五番街に行くまでに勝ち抜けれれば逮捕はされないでしょう。

リバティ島からハドソン川にはとびこめるのかな。とびこめるんだったら飛び込みたい。

夜はプリンセス号乗船がいいなあ。
868名無しだョ!全員集合:2009/08/10(月) 23:44:32 ID:???
>>864
>>867
お前の旅行の行き先なんてどうでもいいが、
いっその事、アイマスクで目隠ししながらNYに行ったら?
869名無しだョ!全員集合:2009/08/10(月) 23:58:42 ID:???
>>867
10回、11回の決勝戦をしたリバティ島の桟橋から飛び込むことはおろか、
桟橋に入ることもできないから。
入ったらタイーホまではいかないかもしれないが、怒られるだろうな。
870名無しだョ!全員集合:2009/08/11(火) 01:16:14 ID:???
>>862
ブブーズズブジングズディーン

ピローン♪
871名無しだョ!全員集合:2009/08/11(火) 02:02:15 ID:???
>>865
献血さん、先に後輩が市議会議員になっちゃたね。
872名無しだョ!全員集合:2009/08/11(火) 02:15:03 ID:???
話豚切りでスマソだけど
第17回はカナダに行く予定だったけど打ち切りになっちゃったって話題
前にこのスレや他の所で見たけどソースってどこにあったんだろう?
ググってもそれらしき話題が一切出て来ないし、どういう内容だったんだろう?
873名無しだョ!全員集合:2009/08/11(火) 08:00:39 ID:???
>>870
正解を答えているのに、正解のテロップが出たやつだよね
874名無しだョ!全員集合:2009/08/11(火) 17:18:13 ID:4Gk1ZW5n
うん
875名無しだョ!全員集合:2009/08/11(火) 17:43:58 ID:Y6K36R2O
I must go straight
For Japanese people
876名無しだョ!全員集合:2009/08/12(水) 00:06:21 ID:???
>>870
あれこそ、本当に正しい答を答えているのかどうか疑わしい
「もう1回ちゃんと言って」があってもよさそうなのに
しかもラスト抜け者だから影響大きい
まあ落ちた人も変な答をしていたような気もするが
877名無しだョ!全員集合:2009/08/12(水) 00:27:05 ID:3hDln3fZ
留さんも誤答!
例)7回 オルバニー
1/15 9/15 11/15 一番若い人の為の日は?
今井氏 1/15・・・ブー
正解は11/15 
留さん 11/15は七五三でしょ!1/15は成人の日、9/15は「老人の日」
年寄り怒るで!!
878名無しだョ!全員集合:2009/08/12(水) 00:39:12 ID:3hDln3fZ
>>875
8回落合氏罰ゲーム時のセリフ
879名無しだョ!全員集合:2009/08/12(水) 05:46:38 ID:???
>>868 そのまま飛行機に乗せられてニューヨークの風景すら見ること無く東京直行
880名無しだョ!全員集合:2009/08/12(水) 06:39:07 ID:XiiUtC/5
いっそ飛行機の出口にブーブーゲートでも置けばよい。
881名無しだョ!全員集合:2009/08/12(水) 16:08:47 ID:???
>>879 でも、実際クイズ本番の後、景色みせてくれたんじゃないの?いくらウルトラクイズでも。
882名無しだョ!全員集合:2009/08/12(水) 17:08:47 ID:???
>>881
税関と便所以外は、ずっとスタッフ同伴で目隠しだったらしい。
じゃないと本当に悔しいリアクションがとれないから、とスタッフから言われたらしい。
883名無しだョ!全員集合:2009/08/12(水) 17:09:57 ID:???
それはないんじゃないの?
それでは罰ゲームにならない。
それとも、あれはヤラセとでも言いたいの?
884名無しだョ!全員集合:2009/08/12(水) 17:12:50 ID:???
思えばナイアガラの空港で樽を着たまま審査を受けたのがあったけど、あれは前もって審査官に伝えたのかな
知らなかったとしたら連行されるもんなw
885名無しだョ!全員集合:2009/08/12(水) 17:41:49 ID:???
>>884
そもそも、隠しカメラを設置するのに空港の許可がいるんだから話いってるだろ。
886名無しだョ!全員集合:2009/08/12(水) 17:46:35 ID:3hDln3fZ
>>875
罰ゲーム最中。落合さんも隠しカメラで撮られてた。
留さんの、何たる失態慶応の恥というナレーションは今でも覚えている。
887名無しだョ!全員集合:2009/08/12(水) 20:04:03 ID:4OLDrkfK
第8回第2問マーガレット・ミッチェルの問題で正解して喜ぶ北川さん、高橋さんの
横に森田さんもいるね
888名無しだョ!全員集合:2009/08/12(水) 20:41:33 ID:Fw9u64Ke
ヤラセ万歳
889名無しだョ!全員集合:2009/08/12(水) 20:59:14 ID:???
安さん時々東南アジアに行ってるのは知ってるね?
何でか分かってるね?
守り通すんだよ!27年間守り通してきたんだから!
890名無しだョ!全員集合:2009/08/12(水) 21:07:06 ID:???
テオティワカンでの「早くお嫁に行きなさい」も余計なお世話だよな。
891名無しだョ!全員集合:2009/08/12(水) 21:09:54 ID:???
もし2001年にウルトラクイズやってたら途中で中止になったのかな
892名無しだョ!全員集合:2009/08/12(水) 21:40:56 ID:???
僕この方がよろしいですわ。
893名無しだョ!全員集合:2009/08/12(水) 22:15:06 ID:???
>>890
1回いきたい
894名無しだョ!全員集合:2009/08/13(木) 17:09:49 ID:???
過去の罰ゲームの中でもNYの目隠しがある意味一番残酷だと思う。これならまだゲテモノ喰わされたり
ピストル突きつけられたりダイビングさせられたり闘牛させられた方がマシだな。
895名無しだョ!全員集合:2009/08/13(木) 17:22:03 ID:KwjeskZs
雪の中脱いでいくなんてクイズ形式はまるで某メーカーのSM作品。
896名無しだョ!全員集合:2009/08/13(木) 18:53:27 ID:???
>>889
たぶん川の音で、2人とも聞こえてなかったと思われ。
それをいいことに、好き勝手に言いまくっていたんだろうなw
897名無しだョ!全員集合:2009/08/13(木) 18:53:41 ID:YRz1US4H
そういえばウルトラって、長年の間にたまーにダブり問題あったよね?

グラント将軍
(8回奈良さんファーストネーム言えず誤答・10回森田さんセカンドネームだけで正解)
フーコー(8回内野さん正解・11回稲川さん正解)
ゆり(7回金時真代正解・10回渡辺さん正解)
他にも知ってますか?
898名無しだョ!全員集合:2009/08/13(木) 18:58:16 ID:???
>>897
そんなもの腐る程あるぞw
過去スレに、それを羅列したものがあったから探してみろ。
899名無しだョ!全員集合:2009/08/13(木) 19:02:08 ID:???
>>897
逆にダブリがあって何か拙い事があるのか問いたい
900名無しだョ!全員集合:2009/08/13(木) 19:18:14 ID:???
0
901名無しだョ!全員集合:2009/08/13(木) 19:21:32 ID:???
>>899
こういうひねくれ輩は何%かはいる。

ちなみに全部で22問です。
さて○か×か?
真のウルトラお宅なら分かるはず。
902名無しだョ!全員集合:2009/08/13(木) 20:14:18 ID:YRz1US4H
やっぱたくさんあったんだ。
過去スレは見てないんで。
903名無しだョ!全員集合:2009/08/13(木) 20:17:55 ID:???
ウルトラで自分が答えた問題を、
違う番組で出題されて正解した人いるよね。

それは誰か真のウルトラファンなら分かるはず
904名無しだョ!全員集合:2009/08/13(木) 20:23:29 ID:???
誰?番組は?問題と答えは?
わーかりませーん。
・・・教えて。
905名無しだョ!全員集合:2009/08/13(木) 20:57:22 ID:???
>>903
慰謝料さんでは?ジャックと豆の木の問題で。
あれは絶対にスタッフの差し替えだ!
906名無しだョ!全員集合:2009/08/13(木) 21:00:15 ID:???
某クイズ王のこと?
>>897
他で知ってるのはドリトル先生。
8回と10回。
907名無しだョ!全員集合:2009/08/13(木) 21:01:23 ID:???
>>897
上の方にも何度か出てるけど
8回奈良さんは、ファーストネームだけじゃなく、そもそも正解していないんじゃないかな
「カスター将軍」って答えてるから、ただの単なる誤答だと思うんだが
908名無しだョ!全員集合:2009/08/13(木) 21:14:23 ID:???
今確認した。カスターって言ってるね。確かに。
909名無しだョ!全員集合:2009/08/13(木) 21:16:33 ID:???
>>907
8回準決勝進出者の方のホームページの回想の中で
奈良さんはグラント将軍と答えたのに誤答扱いされたと書いてあった様な?
結局、おっかさんは4週まで勝ち残って女性1位になった。
910名無しだョ!全員集合:2009/08/13(木) 21:18:36 ID:???
>>897
「グラント将軍」の解答なら、
第8回・第10回の他にも、
第12回のワシントンD.Cで出題され、
阿部さんが正解している。
よりによって、第8回に本土上陸している本人がいるのに、
再び本土上陸した第12回でも、
同じ答えの問題出すんだもんなぁ…。阿部さん有利だわな。
911名無しだョ!全員集合:2009/08/13(木) 21:27:43 ID:???
3回出題もあったんだ!
912名無しだョ!全員集合:2009/08/13(木) 21:31:01 ID:???
第11回でニューヨーク行きを賭けた大事な準決勝で井出らっきょの問題を採用するとは思わなかった。
913名無しだョ!全員集合:2009/08/13(木) 21:58:57 ID:???
>>910
8回で阿部さんが誤答した「ロバ」の問題も、
12回の決勝でそっくりそのまま使われてるよね。
まあその時阿部さんはもういなかったがw
914名無しだョ!全員集合:2009/08/13(木) 22:02:42 ID:???
つまり問題の使い回しなんて特に珍しくも何ともないし騒ぐほどの事でもないということだ
915名無しだョ!全員集合:2009/08/13(木) 22:12:13 ID:???
>>912よう、山賀アンチ
916名無しだョ!全員集合:2009/08/13(木) 22:13:28 ID:???
「食指」の問題は第15回ウルトラクイズと第3回FNSで出題されてたな
たしか収録はほぼ同時期だったんだよな
917名無しだョ!全員集合:2009/08/13(木) 22:16:14 ID:???
つーか問題の使い回しってそんなに嫌か?
一度使った問題は他の番組含めて二度と使えないなんてことになったら
ウルトラ始まる前にクイズ番組絶滅してただろ
918名無しだョ!全員集合:2009/08/13(木) 22:32:50 ID:???
慰謝料さんの本かなんかに、永田さんはクイズ番組で一度出題された問題は絶対に間違わないとか書かれていたが、
ハンマー投げの玉と砲丸投げの玉の重さの問題と、髪の毛に含まれる成分の問題を間違えてるよね。
919名無しだョ!全員集合:2009/08/13(木) 23:23:08 ID:???
>>917
クイズ研には、それが分からないのさ・・・
920名無しだョ!全員集合:2009/08/13(木) 23:46:16 ID:???
>>918
特に髪の毛の問題は自信満々に答えて、間違えてたよね。
しかも自分が出場した第13回のウルトラで出た問題をw
921名無しだョ!全員集合:2009/08/14(金) 00:15:48 ID:rEEadm1P
長戸さんがチムニーロックでラスト抜けした問題も第16回ハワイで大西さんの時出題されてたね。
答え方はやっぱ長戸さんの方が迫力あったけど。
922名無しだョ!全員集合:2009/08/14(金) 10:01:27 ID:???
第13回がウルトラをダメにした
923名無し:2009/08/14(金) 10:22:45 ID:+7KKpAOd
能勢さんの「ジョーンズさん」で正解になったやつは
なんか判定甘くないかなあ、と思った
924名無しだョ!全員集合:2009/08/14(金) 11:23:09 ID:???
>>923
名字だけでOKは、昔からあること。
925名無しだョ!全員集合:2009/08/14(金) 11:40:29 ID:???
外人の場合はその辺ゆるくしてるはず。
じゃないと、ピカソとかほぼ解答不能なものがあるから。
926名無しだョ!全員集合:2009/08/14(金) 13:44:27 ID:???
>>925
昔ジミー大西がフルネーム言えるかという企画があったな
927名無しだョ!全員集合:2009/08/14(金) 15:45:56 ID:???
>>925
確かに外人の場合は判定ゆるいね。
日本人の場合はフルネームじゃないとダメっぽいけど(例・8回キーウェスト・宮沢さん→宮沢喜一)
甘い判定も結構多いんだよな。同じ8回決勝の「藤村」とか。
特に11回ハワイの歴代総理はフルネーム必須にするべきだった。
佐藤・鈴木・田中、なんてただ日本人に多い苗字並べただけだしw
928名無しだョ!全員集合:2009/08/14(金) 16:33:44 ID:Z6riIPu5

加藤:加藤友三郎(21代)、加藤高明(24代)
田中:田中義一(26代)、田中角榮(64代)
鈴木:鈴木貫太郎(42代)、鈴木善幸(70代)
福田:福田赳夫(67代)、福田康夫(91代)
あべ:阿部信行(36代)、安倍晋三(90代)
鳩山:鳩山一郎(52代)、鳩山由紀夫(?)
929名無しだョ!全員集合:2009/08/14(金) 18:10:30 ID:???
>>927
肩書きがあると大丈夫な時もある。近衛首相とか。
930名無しだョ!全員集合:2009/08/14(金) 20:58:58 ID:???
>>923
フルネームが一般的でなければ判定が緩めなんだと思う。
さん付けにはちょっと嫌らしさを感じたけどw

>>927
名字だけでOKだったのは、第10回エルパソでの西村さんの「中畑」とかあったね。

>>927-928
これは酷かったよなぁ・・・・・先頭の人が名字だけの回答だったのに
ピンポン押しちゃったのがまずかったんだろうけど。

宇田川さんだけだっけ?フルネームで回答していたのって。

>>929
あれも微妙だった気がする。
ジャストミートの「小川選手」とかも微妙だよなぁ。
931名無しだョ!全員集合:2009/08/14(金) 21:20:46 ID:???
>>930
西沢さんな
932名無しだョ!全員集合:2009/08/14(金) 22:34:18 ID:???
>>930
名字だけでOKで、他には、
第11回のNYの稲川さんの「江川」。
933名無しだョ!全員集合:2009/08/14(金) 23:38:13 ID:rEEadm1P
>>930
第14回レバノンでは佐藤さんが近衛(文麿)首相・小林広次さんが柴田(勲)で正解認められましたね。
934名無しだョ!全員集合:2009/08/15(土) 01:20:41 ID:???
あとエリー高松さんの「水原」もそうだな。
こうしてみると名字だけでOKって多いなあ。
935名無し:2009/08/15(土) 01:42:36 ID:j68ERgUe
きたむらはるえさん
小川選手

同じ解答者の発言だけに確かに微妙だよなあ
936名無しだョ!全員集合:2009/08/15(土) 01:52:32 ID:???
>>935
なんで?
937名無しだョ!全員集合:2009/08/15(土) 08:05:11 ID:???
あまり厳密に判定しても収録おしちゃうのもあるんだろうねぇ
その雑な判定がウルトラらしいっちゃらしいw
938名無しだョ!全員集合:2009/08/15(土) 08:17:46 ID:???
江川
山口香
も同じ回答者
男は名字だけ、女はフルネーム
939名無しだョ!全員集合:2009/08/15(土) 12:57:21 ID:???
プロ野球選手=江川=江川卓

だからじゃない?
940名無しだョ!全員集合:2009/08/15(土) 13:20:26 ID:???
河埜和正の人気ぶりに嫉妬
941名無しだョ!全員集合:2009/08/15(土) 14:56:06 ID:???
優勝決定の問題はフルネームで言いたかったんだろうw
942名無しだョ!全員集合:2009/08/15(土) 15:30:35 ID:???
「マグカップ」も力をこめて言っていたよね
943名無しだョ!全員集合:2009/08/15(土) 18:15:34 ID:OjTGvOSh
だから笑われるんだよ
944名無しだョ!全員集合:2009/08/15(土) 20:30:08 ID:???
山口香の場合、逆に山口だけじゃ分かりづらいだろ。
当時、フルネームで報道されることが多かった元祖YAWARAちゃんなわけだし。
945名無しだョ!全員集合:2009/08/15(土) 21:43:54 ID:3j5m6NUa
人物を答える問題では今後、日本人・外国人問わず
フルネームで回答しない場合は正解とは認めませんwwwww
946名無しだョ!全員集合:2009/08/15(土) 21:59:23 ID:???
今後(笑)
947名無しだョ!全員集合:2009/08/15(土) 22:53:07 ID:???
正解判定が時に緩く時に厳密なのも「時の運」で片付ければいいのに
ここの住人はバカじゃないの
948名無しだョ!全員集合:2009/08/15(土) 23:00:50 ID:???
クイズ研にはそれがわからんのですよ
949名無しだョ!全員集合:2009/08/15(土) 23:14:50 ID:CQFdIl6o
>>945
ピカソも?長いぞアイツの名前。
950名無しだョ!全員集合:2009/08/16(日) 00:42:27 ID:???
というか、外国人のフルネームと言ってる時点で浅はか。
ミドルネームとか知らんのか?
951名無しだョ!全員集合:2009/08/16(日) 01:08:14 ID:???
間違いなく、わかってて書いてると思うぞ
952名無しだョ!全員集合:2009/08/16(日) 03:03:57 ID:3StI6vk6
>>949
アイツってw
953名無しだョ!全員集合:2009/08/16(日) 19:29:09 ID:FgtakOSU
野球選手は苗字だけで正解になる場合が多い。それが一般的だし。
肩書きがあればウルトラではOKの場合が多いね。○○首相とか。

西洋人はほとんどのクイズ番組で苗字だけでOKだね。

あと同じ問題が出るのは「使いまわし」じゃなくて「チェック漏れ」じゃないかな。
954名無しだョ!全員集合:2009/08/16(日) 22:16:59 ID:???
中国人とかは名字だけだとだめだな
と思ったら孔子とかがあるか
955名無しだョ!全員集合:2009/08/17(月) 09:37:23 ID:???
>>945ー946
今後があったら良かったなぁ。
956名無しだョ!全員集合:2009/08/17(月) 10:13:27 ID:???
>>947
その曖昧なところの良さがわからないヤツが紛れ込んでるんだよな。

そもそもクイズだけがウルトラの良さじゃないんだが、
彼らにそれを知ることはできるんだろうか。
957名無しだョ!全員集合:2009/08/17(月) 10:19:59 ID:???
クイズ研にゃ無理だろ
958名無しだョ!全員集合:2009/08/17(月) 11:06:50 ID:???
だな。
959名無しだョ!全員集合:2009/08/17(月) 18:05:31 ID:???
ウルトラの良さとは何なんでしょうね
960名無しだョ!全員集合:2009/08/17(月) 18:06:46 ID:???
人間ドラマ
961名無しだョ!全員集合:2009/08/18(火) 00:12:58 ID:???
山賀さん
962名無しだョ!全員集合:2009/08/18(火) 07:55:55 ID:xua7Emnt
長戸くん
963名無しだョ!全員集合:2009/08/18(火) 07:58:30 ID:xua7Emnt
マジレスすると、外国って事でしょ
国内だけだったら、全然つまらんし
964名無しだョ!全員集合:2009/08/18(火) 12:36:26 ID:???
外国もだけど、やっぱサバイバル性も大事。
決まったメンバーで外国回ってもツマラナイ。
965名無しだョ!全員集合:2009/08/18(火) 13:35:11 ID:???
身近にないものを見たり体験しながらの冒険は外国じゃないと難しいし
それに日本でやったら、クイズが休みの日に挑戦者が仕事に出勤できたりして
伊澤さんもクビにならなかったかもしれないし
966名無し:2009/08/18(火) 13:55:46 ID:A/Lb999q
長谷川さんが決勝行っちゃったりするような番組だからこそ
夢中で見てたんだなー、と今では思う。
967名無しだョ!全員集合:2009/08/18(火) 14:22:54 ID:???
>>964
○×やジャンケンが同じメンバーにならないようにする役割を結果的に果たしたのも大きいな。
第1回の時は1回限りのスペシャルの予定だったから、もちろんそんなことは考えなかっただろうが。
968名無しだョ!全員集合:2009/08/18(火) 16:24:44 ID:???
腕ずもうだったら、あきらかに得意なやつと不得意なやつにわかれるけどな
969名無しだョ!全員集合:2009/08/18(火) 16:47:20 ID:???
>>968
一応体重で分けているみたいだけどな。
一見すると体力派に見える山下さんは、腕相撲では空元気に終わったりとかw
970名無しだョ!全員集合:2009/08/18(火) 17:07:47 ID:???
>>969
しかし皮肉(?)なことに最終週まで残った8人のうち5人は腕相撲で
負けた人だからわからんもんだよなw
971名無しだョ!全員集合:2009/08/18(火) 17:29:27 ID:???
今の時代は腕相撲はアームレスリングの呼び名で有名だけど、
試合で腕を骨折って結構あるようだが、
当時のウルトラの腕相撲は、もしも腕が骨折したら…
という事を果たして考えていたのだろうか?
972名無しだョ!全員集合:2009/08/18(火) 17:46:52 ID:???
>>970
敗者復活がある意味理不尽で、また面白いんだよな。
残りの3人で森田さんは×機から復活してるし、
小倉さんも放送はされなかったものの、森田さんとともにドロんこで敗者復活。
結局、最終週に残った8人で復活せずに勝ち上がったの西澤さんだけ。

もしそうだったら森田×西澤の決勝戦が見られなかったわけだし、知力派にとっても面白くないよな。
973名無しだョ!全員集合:2009/08/18(火) 21:24:34 ID:???
敗者復活者が上位に多く残る回って結構多いよな、特に中期に。

7回:復活者同士の決勝
9回:ベスト5全員(伊澤さんは後楽園繰上げ)
10回:ベスト8中7人
11回:ベスト5全員
12回:ベスト5中4人(瀬間さんはドーム繰上げ)
13回:ベスト5中4人、復活者同士の決勝
14回:ベスト4中2人
974名無しだョ!全員集合:2009/08/18(火) 22:24:16 ID:???
伊澤さんは、やべえ、とか言いながら、繰り上げを受けたのか
975名無しだョ!全員集合:2009/08/19(水) 01:47:06 ID:???
後楽園での伊澤さんは、「千葉くんともう1人」扱い。
976名無しだョ!全員集合:2009/08/19(水) 07:57:27 ID:???
伊澤さん、後楽園でも背広だった?
977名無しだョ!全員集合:2009/08/19(水) 08:16:33 ID:???
んなわけねえ〜www
978名無しだョ!全員集合:2009/08/19(水) 14:18:03 ID:???
>>973
敗者復活戦の方が本戦よりも、運の要素が少ない、ってこともあるんじゃないのかな
成田の敗者復活戦がクイズだったり
グアムの敗者復活戦が○×じゃないクイズだったり
チーム戦の敗者復活戦は個人戦のクイズだったり
979名無しだョ!全員集合:2009/08/19(水) 15:48:45 ID:???
>>978
第10回に関してだけは、15名の内12名は運だよw
980名無しだョ!全員集合:2009/08/19(水) 15:56:33 ID:???
運で勝って何が悪いんだよ
これだからクイズ研は
981名無しだョ!全員集合:2009/08/19(水) 18:29:10 ID:???
>>980
なんでもすぐにクイズ研が悪いことに結びつけるのは
山賀さんアンチなみの恥ずかしさ
982名無しだョ!全員集合:2009/08/19(水) 19:44:55 ID:???
はあはあはあ・・・呼び塩
ノースダコタ→ブー ライ麦→ブー
白い色の片栗粉!
中村さんに・・・これ(指を指す)

さて誰の台詞?
983名無しだョ!全員集合:2009/08/19(水) 21:32:57 ID:???
中村さんに、ごめんなさい
(笑いながら)やっぱり中村さん
これを、(語気を強めて)なかむらさーん
984名無しだョ!全員集合:2009/08/19(水) 22:08:12 ID:???
>>979
その運で通った12人の中に準決勝まで残ったのが3人もいる上、その1人が機内1位。
わからないもんだよなぁ。
985名無しだョ!全員集合:2009/08/19(水) 22:44:02 ID:???
>>972
この理不尽さがまたウルトラクイズの醍醐味なんだよな
ある意味「敗者が主役」だよな
986名無しだョ!全員集合:2009/08/19(水) 23:30:30 ID:???
いちおー2抜けです。

枕ポンポン持ってます。

両方でしょたぶんね…

さて誰の台詞?
987名無しだョ!全員集合:2009/08/20(木) 00:36:07 ID:???
>>982
もっと山賀さんの性格抜群愛嬌十分なところがはっきりする台詞選んでよ
「とても優しい方だと思いました」とかさ
988名無しだョ!全員集合:2009/08/20(木) 11:51:19 ID:???
はいはいわかったわかった
989名無しだョ!全員集合:2009/08/20(木) 13:34:36 ID:???
>>986
食い倒れ人形の戯言
990名無しだョ!全員集合:2009/08/20(木) 14:30:26 ID:???
>>982,986
時々その手の質問してるけど、寒いのわかってるよな。
991名無しだョ!全員集合:2009/08/20(木) 14:43:10 ID:???
992名無しだョ!全員集合:2009/08/20(木) 17:05:33 ID:???
★史上最大!第62回アメリカ横断ウルトラクイズ☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1250755269/
993名無しだョ!全員集合:2009/08/20(木) 17:10:13 ID:???
>>990
もっと心を広くもちなさい。敏感に反応して反論しなくてもよいでしょ。
もしくはスルーでもいいんじゃなくて?
辞めな、陰険な反論は。それか無視無視。

・・で、これは誰のせりふ?
もう、朝からサラダが美味しくって!
ろうそく(ブー)えーっ、あーっ!!
はずれっ
994名無しだョ!全員集合:2009/08/20(木) 17:24:21 ID:???
>>992
乙です。
995名無しだョ!全員集合:2009/08/20(木) 19:15:16 ID:???
うめ・・・ます?
996名無しだョ!全員集合:2009/08/20(木) 20:02:09 ID:???
996
997名無しだョ!全員集合:2009/08/20(木) 20:18:03 ID:???
997
998名無しだョ!全員集合:2009/08/20(木) 20:19:08 ID:???
うめこ
999名無しだョ!全員集合:2009/08/20(木) 20:20:14 ID:???
1000ならウルトラクイズ復活
1000名無しだョ!全員集合:2009/08/20(木) 20:20:20 ID:???
1000ズリ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。