★史上最大!第45回アメリカ横断ウルトラクイズ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しだョ!全員集合
「アメリカ横断ウルトラクイズ」の総合スレッド。
 
前スレ
★史上最大!第44回アメリカ横断ウルトラクイズ☆
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1173349351/l50
2歴代ルート・優勝者・優勝賞品:2007/03/18(日) 12:44:53 ID:??? BE:528120566-2BP(9380)
第1回 松尾 清三 「京都の材木商」 ラスベガスの土地1300坪
後楽園球場 東京国際空港:東京→グァム グァム ハワイ サンディエゴ フェニックス ダラス ニューオルリンズ
アトランタ ニューヨーク (ラスベガス)
第2回 北川 宣浩 「職を捨て挑戦」 家族2名をニューヨークに招待(最高級ホテル宿泊)
後楽園球場 成田空港:東京→サイパン サイパン ハワイ サンフランシスコ レイクタホ リノ デンバー シカゴ
ナイアガラ ボストン ニューヨーク (同所)
第3回 宗田 利八郎 「ブッチャー」 福島の造り酒屋 競走馬(サウザンド・プランタン号)1頭のオーナー
後楽園球場 成田空港:東京→サイパン サイパン ハワイ ロスアンジェルス グランドキャニオン ツーソン
サンアントニオ ヒューストン マイアミ ワシントン ニューヨーク (ダラス)
第4回 上田 由美 「ハチマキ娘」 パパの会社でお茶くみ 飛行機一機(スピリッツ・オブ・イチカワ)
後楽園球場 成田空港:東京→グァム グァム ハワイ サンフランシスコ ソルトレイクシティー イエローストーン
コロラドスプリングス アルバカーキ ニューオリンズ プエルトリコ ニューヨーク (ロサンジェルス)
第5回 真木 法男 「メガネカマキリ」 中央大生 油田の採掘権
後楽園球場 成田空港:東京→サイパン サイパン ハワイ ホノルル空港 ラスベガス アカプルコ メキシコシティー
テオティワカン フェニックス エルパソ ヒューストン メンフィス ノックスビル ニューヨーク (ダラス)
第6回 高橋 直樹 「トドさん」 会計事務所勤務 世界一周
後楽園球場 成田空港:東京→サイパン サイパン アラスカ ロサンジェルス バーストー モニュメントバレー
ダラス ニューオリンズ ルイビル ワシントン ニューヨーク (世界一周)
3歴代ルート・優勝者・優勝賞品:2007/03/18(日) 12:45:23 ID:??? BE:293400454-2BP(9380)
第7回 横田 尚 「旅館の若旦那」 駅前旅館の若旦那 総カナダ材の家一軒
後楽園球場 成田空港:東京→グァム グァム ハワイ バンクーバー ジャスパー ロサンゼルス デスバレー
レイクパウエル セントルイス ナイアガラ オルバニー ボストン ニューヨーク (カムループス)
第8回 石橋 史行 「獣医さん」 麻布獣医大学 クラシックスポーツカー
後楽園球場 成田空港:東京→グァム グァム1・2 ハワイ サンフランシスコ リノ フェニックス ラピッドシティー
ダコタ インディアナポリス キーウェスト バハマ フィラデルフィア ニューヨーク (マイアミ)
第9回 金子 孝雄 「林真理子」 埼玉大学 潜水艦一隻(お母様!ヤッタ!号)
後楽園球場 成田空港 成田空港2:東京→グァム グァム ハワイ サンフランシスコ ヨセミテ ロスアンジェルス
ラスベガス アルバカーキ ナッシュビル オーランド アナポリス アトランティックシティ ニューヨーク ロンドン
ドーバー ドーバー横断 パリ (サイパン)
第10回 森田 敬和 「歴戦の勇士」 企画会社社長 熱気球1つ
後楽園球場 成田空港:成田★旅立ち 成田→グァム グァム ハワイ シアトル モハーベ砂漠 ロサンジェルス
モニュメントバレー エルパソ ダラス アトランタ
(北米ルート)オーランド マイアミ ナイアガラ (南米ルート)ラパス チチカカ湖 リオデジャネイロ
ニューヨーク (アルバカーキ)
第11回 稲川 良夫 「辞表覚悟」 凸版印刷 島(パチンコ島)
後楽園球場 クイズ神社 成田空港:成田→グァム グァム ハワイ ロサンゼルス パームスプリングス デビルスタワー
バッドランド リンカーン チチェンイツァ カンクン マイアミ ワシントンDC ニュージャージー ニューヨーク (ノバスコシア)
第12回 瀬間 康仁 「献血ボーイ」 立命館大学 バイオマリンスポーツセット
東京ドーム 成田空港:成田→グァム グァム バロー フェアバンクス サンフランシスコ パシフィカ ラスベガス
モハーベ サンパウロ イグアス ブエノスアイレス フェゴ島 ゲインズビル ワシントンDC ゲティスバーグ ニューヨーク (ウインターヘブン)
4歴代ルート・優勝者・優勝賞品:2007/03/18(日) 12:45:42 ID:??? BE:440100656-2BP(9380)
第13回 長戸 勇人 「アムウェイ最高やでぇ」 立命館大学 人間冷凍保存会員権
東京ドーム 成田空港:成田→グァム グァム グァム→オーストラリア ゴールドコースト モーリー ブルーマウンテン シドニー
クィーンズタウン ショットオーバー ロサンゼルス ツインレークス チムニーロック メンフィス ボルチモア ニューヨーク (オークランド)
第14回 佐藤 光邦 「黄門様」 田園調布郵便局 ラスベガス・カジノのオーナー
東京ドーム 成田空港:成田→グァム グァム タヒチ タヒチPART2 オレゴン街道 グランドテートン ソルトレイク
アーチーズ ツインレークス レバノン エリー レイクミシガン キティホーク ニューヨーク (ラスベガス)
第15回 能勢 一幸 「クイズおたく」 埼玉県庁職員 プライベート温泉
東京ドーム 成田空港:成田→グァム グァム ハワイ ロサンゼルス モハーベ サンシティ エルパソ ジャクソン
ニューオリンズ ドミニカ共和国 オーランド オーランド2 ヨークタウン ニューヨーク (アメリカンロッキー)
第16回 田中 健一 「ミニラ」 東京大額 ワイン用ブドウ畑
東京ドーム 成田空港:成田→グァム グァム ハワイ ハワイPARTII サンフランシスコ キャメロンパーク レイクパウエル
サンタフェ アトランタ フロリダキーズ フィラデルフィア ニューヨーク (スノコルミー)
今世紀最後! 小川 圭太 「ライバルは一般人」 立命館大学 ハウスボート
東京ドーム 成田空港:成田→グァム グァム ハワイ サンフランシスコ レイクパウエル シルバートン デュランゴ
テキサス ニューヨーク 西インド諸島 (中継マイアミ)
5よくある質問:2007/03/18(日) 12:46:17 ID:??? BE:704160768-2BP(9380)
・女性が優勝した回なかった?→ 第4回 上田由美さん(ウルトラ唯一のクイズ女王)
・急病者が出た回なかった?
 → 第7回 金子正志さん(鉄道員)バンクーバー勝ち抜け後ドクターストップで帰国(病名:尿管結石)
・第二次予選を成田空港で行うようになったのは?
 → 第2回から 第1回ではまだ成田は未完成のため羽田空港で行った
・ブーブーゲートが登場したのは?
 → 第2回から 第1回は女性乗務員が上位から読み上げて降りていくシステム
・バラマキクイズは、いつから?→ 第3回 ツーソン
・ドロンコクイズは、いつから?
 → 第4回 グァム ドロンコ犠牲者第1号は、第2回クイズ王の北川さん
・大声クイズっていつから?→ 第8回 リノ
・マラソンクイズは、いつから?→ 第8回 インディアナポリス
・決勝がニューヨークじゃなくてパリでやった回がなかった?
 → 第9回 当時パリ市長だったシラク氏(後にフランス大統領)からの招待
6よくある質問:2007/03/18(日) 12:46:42 ID:??? BE:352080083-2BP(9380)
・2回以上第一次予選の○×クイズを勝ち抜いた人っているの?
 → 第12回ベスト4の阿部さんは第8回でもベスト7に残ったことは有名
   他にも第2回優勝の北川さんは第4回でグァムまで
   第3回優勝の宗田さんは第5回でハワイまで
   第11回優勝の稲川さんは第13回でグァムまで
   第13回でオーストラリアまで行った小室さんは第2回と第5回でハワイまで進出

今までの報告例
○はアメリカ大陸上陸者
千野さん(@・2) 関根(啓)さん(1・2) 池沢(洋)さん(1・2) 北畑さん(1・3) 小久江さん(2・3)
北川さん(A・4) 永田(勝)さん(2・C) 森木さん(2・3) 中野さん(2・3) 小畑さん(3・4)
宗田さん(B・5) 高山さん(B・4) 村田(英)さん(B・5) 迫さん(3・5) 谷口さん(3・8)
道蔦さん(D・8) 佐藤(修)さん(5・10) 高橋(直)さん(3・E) 高木(剛)さん(E・7) 中村(眞)さん(5・E・7)
伏島さん(5・E) 岩崎(誠)さん(5・6) 水島さん(2・6) 津畑さん(7・9) 長田さん(7・15)
高根さん(G・11) 内野さん(G・K) 奈良さん(5・G) 高畠さん(8・K) 宇藤さん(8・9)
内藤(芳)さん(8・12) 山崎(誠)さん(8・H・11・12) 大川さん(9・10) 小倉さん(I・11) 村山さん(I・11)
川幡(雅)さん(8・9・I) 中村(好)さん(9・I) 山中さん(8・10) 稲川さん(J・13) 柳井さん(3・4・J)
瀬間さん(10・K) 阿部(実)さん(G・K) 瀧澤さん(9・K) 古川さん(K・13) 澤野(直)さん(K・13)
小林(直)さん(K・13) 永田(喜)さん(10・L) 秋利さん(8・L) 小室さん(2・5・13) 土屋さん(9・14) 田代さん(15・16)

辞退者
千葉さん(G・9辞退) 落合(篤)さん(G・13辞退) 西沢さん(I・11辞退) 田川さん(L・今世紀最後!辞退)
7よくある質問:2007/03/18(日) 12:50:42 ID:??? BE:410760274-2BP(9380)
・途中で南北アメリカにルートが分かれた回は?
 → 第10回 アトランタで11人が南北5名ずつ+敗者1名に分かれた
・決勝が3名だったのは、いつ?  → 第11回 準決勝にて初代クイズ王の松尾さんを倒せば何人でも通過出来た為
   結果4名中3名が決勝進出
・国内第一次予選が後楽園球場から東京ドームへと変わったのはいつから?→ 第12回
・アメリカ縦断したのはいつ?南米にもいったような?→ 第12回
・オーストラリアとニュージーランドに行った回は?→ 第13回
・司会が高島忠夫&石川牧子コンビじゃ無くなっちゃったのは、いつから?
 → 第13回 CGによるルート紹介に変更
・出題がトメさんから福澤アナに代わったのは、いつから?
 → 第15回 第一次予選 第2問目より
・ウルトラクイズって本編以外の番外編みたいな放送はあったの?
 → 1982年12月31日「ウルトラクイズ!史上最大の敗者復活戦」
 → 1983年12月31日「ウルトラスペシャル!全国高等学校クイズ選手権」
   (後の高校生クイズ)
 → 1986年6月19日 木曜スペシャル「ウルトラクイズ!史上最大の傑作選」(元々は木曜日の後楽園球場ナイター中継の中止時の番組だった)
・ウルトラクイズってビデオとか出てないの?
 → 「ウルトラクイズのすべて」(バップ)VHSのみ
 → 横浜の放送ライブラリー ttp://www.bpcj.or.jp/ では第10回と今世紀最後が閲覧可
 →YouTube ttp://www.youtube.com/ で、第7(ハワイ以降)、9、12(3/18現在、モハーベ砂漠まで)、13、14、15回、今世紀最後!が閲覧可
8よくある質問:2007/03/18(日) 12:51:05 ID:??? BE:352081038-2BP(9380)
ウルトラクイズに使用された楽曲一覧
ttp://nandestwinchan.hp.infoseek.co.jp/ultraquiz_index.html
帽子、テーブル、イラスト
ttp://www1.ocn.ne.jp/~neokaz/index.html
ニュース、記事
ttp://homepage3.nifty.com/3-haime/page002.html
データベース
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/s-snb417/1_ultra.htm

ttp://www.kitagawa.tv/ 第2回優勝 北川宣浩さんのページ
ttp://www.geocities.jp/simarisu1031/dixie/dixie.htm 第6回準決勝進出 戸田正憲さんのページ
ttp://mypage.odn.ne.jp/home/urtolanao/ 第6回優勝 高橋直樹さんのページ
ttp://homepage3.nifty.com/LibertyBell/ 第8回準決勝・第12回アラスカ鉄道進出 内野渉さんのページ
ttp://www.piyopiyosha.com/u_top.html 第12回フェゴ島進出 平田由佳さんのページ
ttp://homepage2.nifty.com/taanii/ 第13回準決勝進出 田川憲治さんのページ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9795/ 第13回決勝進出 永田義彰さんのページ
ttp://www.7wonders.co.jp/ 第13回優勝 長戸勇人さんが設立した会社
ttp://homepage2.nifty.com/qm21/ 第16回優勝 田中健一さんのページ

グーグル検索
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E6%A8%AA%E6%96%AD%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
9過去スレ:2007/03/18(日) 12:52:42 ID:??? BE:234721128-2BP(9380)
10過去スレ:2007/03/18(日) 12:53:14 ID:??? BE:117360342-2BP(9380)
11過去スレ:2007/03/18(日) 12:53:54 ID:??? BE:513450375-2BP(9380)
12名無しだョ!全員集合:2007/03/18(日) 15:52:52 ID:???
ダウンロードの仕方はhttp://tmp6.2ch.net/download/で自分で調べてください
[TV] (QUIZ) 第01回アメリカ横断ウルトラクイズ[第1週](超貴重!提供者に感謝 (;∩Д`)).avi PN0p3dCNyD 547,870,618 f72f4bf486c04471dc23810c67080500
【TV】 第05回 アメリカ横断ウルトラクイズ 第1週(1981年).avi 475,654,632 a3e57e314bf869d7d5046c5f2d5ebd4a
[TV] 第05回アメリカ横断ウルトラクイズ 第3週(1981年).avi 449,979,266 94843d4bbe2f2dcfc3042fbde7dcdab9
[TV] 第05回アメリカ横断ウルトラクイズ 第4週(1981年).avi 417,214,464 0fee8f2fc8a1c67023a5e28688c979b1
[TV] (QUIZ) 第06回アメリカ横断ウルトラクイズ 第1週.avi PN0p3dCNyD 543,207,146 48846f8c77db0a3ff01faccc443626cd
史上最大!第06回アメリカ横断ウルトラクイズ 第2週修正済み [80m39s 512x384 DivX511].avi 536,750,500 78c904706118a8296ba1127e2922398c
[TV] (QUIZ) 第06回アメリカ横断ウルトラクイズ 第3週.avi 509,846,696 dbf80098679dcfe6dfc1f5c4cb9181d1
[TV] (QUIZ) 第06回アメリカ横断ウルトラクイズ 第4週.avi 450,100,414 4e32a05406b7caa24701b22e9144aa06
第9回アメリカ横断ウルトラクイズ 第1週.avi 02dd38eebb7d1428fabf7acd2dd929a7
第9回アメリカ横断ウルトラクイズ 第2週.avi 62c36855710503154322f4d2e36bbdd9
第9回アメリカ横断ウルトラクイズ 第3週.avi 044012d1cedf116b4ea9a40e6e7e6282
第9回アメリカ横断ウルトラクイズ 第4週.avi 2217f07083ece49ec6db297a0f235aaf
史上最大!第10回アメリカ横断ウルトラクイズ 第1週.wmv 509,757,914 b2f3432e34184f4885d7a904ccc9262c
第10回アメリカ横断ウルトラクイズ 第2週.avi 665,759,546 fc1ea9955cf5e466d8c20f935159bd69
史上最大!第10回アメリカ横断ウルトラクイズ 第3週[DivX 320x240 780kbps + MP3 128kbps].avi 667,452,968 2085dff7864018c5d764629d3038557d
史上最大!第10回アメリカ横断ウルトラクイズ 第4週[DivX 320x240 780kbps + MP3 128kbps].avi 669,479,854 629fa05756891bbeb9a0391315791b3b
13名無しだョ!全員集合:2007/03/18(日) 15:53:25 ID:???
第11回アメリカ横断ウルトラクイズ 第1週.avi 373,996,692 d3c314b05d54fe867427a0be4b574950
第11回アメリカ横断ウルトラクイズ 第2週.avi 376,095,366 8e0946080cb8674aafa666955fad96d2
第11回アメリカ横断ウルトラクイズ 第3週.avi 376,124,510 718d9481d71bf890daa3731fc08158b3
第11回アメリカ横断ウルトラクイズ 第4週.avi 375,032,904 4714cf5b88f866048adf6844019b0671
(TV) [QUIZ] 第12回(1988) アメリカ横断ウルトラクイズ 第1週 (320x240 DivX502 81m03s).avi 447,418,368 c9a568a80a10436234e7abb265bf08ac
(TV) [QUIZ] 第12回(1988) アメリカ横断ウルトラクイズ 第2週 (320x240 DivX502 81m01s).avi 405,280,768 40f31936ac4610f95fd119023a7de907
(TV) [QUIZ] 第12回(1988) アメリカ横断ウルトラクイズ 第3週 (320x240 DivX502 80m38s).avi 335,298,560 09c0d58bedc0c27ea244727be3825a8c
(TV) [QUIZ] 第12回(1988) アメリカ横断ウルトラクイズ 第4週 (320x240 DivX502 80m58s).avi 358,354,944 a5622644347c5566bde06276e021d5ce
(TV) [QUIZ] 第12回(1988) アメリカ横断ウルトラクイズ 第5週 (320x240 DivX502 80m27s).avi 389,933,056 9365c3e4200049815a1e03bd4f720158
(TV) [QUIZ] 第13回(1989) アメリカ横断ウルトラクイズ [第1週] (320x240 Q96% DivX502 72m30s).avi 508,391,424 db5f75b1cfbe1611e1dcaec269af8f87
(TV) [QUIZ] 第13回(1989) アメリカ横断ウルトラクイズ [第2週] (320x240 Q96% DivX502 72m30s).avi 486,758,400 b7e26b9f622f7bd8536caef0bcc4d5eb
(TV) [QUIZ] 第13回(1989) アメリカ横断ウルトラクイズ [第3週] (320x240 Q96% DivX502 72m30s).avi 514,641,920 f6637e3cfa84414e2efbc9e83aba69a7
(TV) [QUIZ] 第13回(1989) アメリカ横断ウルトラクイズ [第4週] (320x240 Q96% DivX502 72m30s).avi 486,534,688 2ccca01c71ece03cacf801560e091af6
【TV】 第13回アメリカ横断ウルトラクイズ1989年11月16日放映分(4/5週目)(divx).avi 91,051,524 00d2d2389de24461322c28885d174536
(TV) [QUIZ] 第13回(1989) アメリカ横断ウルトラクイズ [第5週] (320x240 Q96% DivX502 75m35s).avi 531,558,346 573c2b8ca873f9e141920099ba691c42
14名無しだョ!全員集合:2007/03/18(日) 15:54:03 ID:???
[TV] 史上最大!第14回アメリカ横断ウルトラクイズ 1/5週.avi 523,967,488 1e844733e8fcc08e8481836075147fb0
[TV] (QUIZ) 第14回アメリカ横断ウルトラクイズ 第1週.avi 528,943,104 0928c9d33dc257c48ecc97695f023958
【TV】 第14回アメリカ横断ウルトラクイズ 第2週/全5週.avi.lzh 384,209,665 97298429ed5ea765c53d79effd1e3f64
第14回アメリカ横断ウルトラクイズ 第3週.avi oLrR8n4ub3 431,494,578 1f92eb4b173902d6d6a8520d45152661
第14回アメリカ横断ウルトラクイズ 第4週.avi oLrR8n4ub3 361,486,336 c5a6b75eb0c50b1a7c3741f4932afdae
[TV] (QUIZ) 第14回アメリカ横断ウルトラクイズ 第5週.avi 398,062,780 e6de3d457c8eab94a41138f75869c04d
[TV] (QUIZ) 第15回アメリカ横断ウルトラクイズ 第2週.avi 411,498,496 a5342a0da0fcdcd4119874d426a07dff
[TV] (QUIZ) 第15回アメリカ横断ウルトラクイズ 第3週.avi 389,664,768 427f6e4f4b4ec9901cdf904fc6b43743
[TV] (QUIZ) 第15回アメリカ横断ウルトラクイズ[第4週].avi 318,269,440 2f2121b90e16ded298b78179ef62b358
[TV] (QUIZ) 第16回アメリカ横断ウルトラクイズ 第3週.avi 438,460,416 bb6f9638eab1cb5adc5df9574de0f659
[TV]20世紀最後!!史上最大!アメリカ横断ウルトラクイズ[上](1998年)(320x240 Q93% Divx505).AVI EMvN7IVOxd 672,352,256 7b69e75bb013f9d515fb900d654b15b1
[TV] (QUIZ) 20世紀最後!!史上最大!アメリカ横断ウルトラクイズ[下](1998年)(320x240 Q93% Divx505).AVI 606,834,688 08ea01bc6584c6226a19d44ba038a15f

上記以外のものも随時募集中!
15名無しだョ!全員集合:2007/03/18(日) 15:59:57 ID:???
>>12-14

イラネ。
16名無しだョ!全員集合:2007/03/18(日) 16:05:08 ID:???
×イラネ。
○もう全部落としたからイラネ。

だった
17訃報:2007/03/18(日) 16:21:23 ID:???
第2回成田まで進出の鳥居治光さん
第3回ヒューストンまで進出の宮村千春さん
第6回モニュメントバレーまで進出の石倉由美子さん
第8回サンフランシスコまで進出の橋本昇吾さん
第11回ニューヨーク決勝進出の山賀恵美子さん
第13回モーリーまで進出の山田幹夫さん
今世紀最後!レイクパウエルまで進出の高木稔さん

御冥福をお祈り致します
18関連スレ:2007/03/18(日) 16:26:27 ID:???
長戸勇人最低!(ヲタお断わり)
http://piza.2ch.net/tv/kako/963/963333993.html

長戸勇人最低!2(ヲタお断わり)
http://piza.2ch.net/tv/kako/968/968994440.html

【ゲーム版】史上最大!アメリカ横断ウルトラクイズ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1121951883/l50

[トメ]昔の高校生クイズを語ろう[ファイヤー]
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1056639417/l50

(過去)こんなウルトラクイズは嫌だ!第2CP
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1171450126/l50
19第5回の挑戦者紹介:2007/03/18(日) 20:26:20 ID:???
『メモ魔のメガネカマキリ』真木法男
『ヨットマン・アルパチーノ』岡田卓也
『旅行好きの慶應ボーイ』落合義和
『たった1人のお姫様』佐藤初江
『学生クイズ王』道蔦岳史
『実力派の電気屋さん』杉山眞
『土俵際の魔術師!消防士』安川寛治
20第7回の挑戦者紹介:2007/03/18(日) 20:30:56 ID:???
『ガッツボーイ』岩瀬明彦
『川口の紙屋さん』富井直樹
『主婦兼OL』渡辺幽江
『神奈川大の二枚目』田村信明
『千葉のひょうきん牛乳マン』今井茂
『駅前旅館の若旦那』横田尚
『花も恥じらう18歳』松本真代
『空港に勤める29歳』渡辺晶夫
『国士館のおぼっちゃま』石間求
21第8回の挑戦者紹介:2007/03/18(日) 20:32:36 ID:???
『東北のプリンス』千葉俊直
『慶應のマイコンボーイ』落合篤也
『磐梯山の落し種』宍戸浩明
『根暗と呼ばれて20年』高根恵
『甘いもの大好き』阿部実
『もうすぐ結婚』岩田一美
『最年少・城西大学』米倉裕行
『福岡の肝っ玉母さん』古賀信子
『最年長38歳』橋本昇吾
『ガッツボーイ!中央大学』内野渉
『ヘビー級の獣医さん』石橋史行
『百合最中の若社長』奈良哲弥
22第9回の挑戦者紹介:2007/03/18(日) 20:33:51 ID:???
『京産大のチェッカーズ』島畑哲哉
『下町のOL』石亀淳子
『老人ホームの寮母さん』石川ふみ江
『狭山市役所下水道課』大野美由紀
『蕎麦屋の若旦那』太田裕次
『ベテランのキャリアウーマン』堀三枝子
『お札を見つけて敗者復活』宍戸俊之
『京産大学』塩尻完
『林真理子こと埼玉大学』金子孝雄
『東京電機大学』横村克也
『ヤリガイ満々』長谷川威夫
『サラリーマンの鑑』伊澤浩樹
23第10回の挑戦者紹介:2007/03/18(日) 20:35:11 ID:???
『山形の電気屋』井上晃一
『早稲田大学』丹野博文
『新婚6ヵ月』堀由佳
『ミスターホテルマン』村山健一郎
『機内トップ』山本道夫
『八王子の若大将』川幡雅伸
『歴戦の勇士』森田敬和
『近江商人ふとん屋』小倉章市
『紅二点』豊田訓子
『兵庫の薬屋』大道進一
『クイズが生き甲斐』西沢泰生
『どてらい奴』山下哲也
『最年少は慶應大学』渡辺佳哉
24第11回の挑戦者紹介:2007/03/18(日) 20:36:14 ID:???
『影を引きずる湘南ボーイ』高橋充成
『歯の健康優良児』藤村通弘
『ラガーマン松尾にそっくり』渡辺誉一
『ポケットに半導体』天沼智史
『血が騒ぐお嬢様』温井和佳奈
『機内第1位』高橋麻里子
『お茶目な青短』山賀恵美子
『ウルトラ挑戦10回目』柳井秀人
『辞表覚悟が決定か』稲川良夫
『就職浪人なんのその』中村昌成
『合言葉は打倒西武』宇田川敦史
第12回の挑戦者紹介
『立命館の献血ボーイ』瀬間康仁
『OLの地上げ屋』酒井敦子
『ハズレを引けばバッキャロー』平田由佳
『浪花のボンボン』飯田隆夫
『ウルトラツアー2度目の挑戦』阿部実
『カラオケ命のお嬢さん』古川久美子
『只今転職希望中』瀧澤次郎
『カメラはやっぱりキャノンです』澤野直人
『サイコロ振る時は後ろ向き』大江成人
『愛知地方区・栄屋乳業』柴田章志
25第12回の挑戦者紹介:2007/03/18(日) 20:37:32 ID:???
『立命館の献血ボーイ』瀬間康仁
『OLの地上げ屋』酒井敦子
『ハズレを引けばバッキャロー』平田由佳
『浪花のボンボン』飯田隆夫
『ウルトラツアー2度目の挑戦』阿部実
『カラオケ命のお嬢さん』古川久美子
『只今転職希望中』瀧澤次郎
『カメラはやっぱりキャノンです』澤野直人
『サイコロ振る時は後ろ向き』大江成人
『愛知地方区・栄屋乳業』柴田章志
26第14回の挑戦者紹介:2007/03/18(日) 20:38:51 ID:???
『スーツが戦闘服!笑うサラリーマン』森田彰
『難問奇問を掻い潜る!戦場の軽業師』三宅光紀
『お手つき誤答何のその!恐れを知らない特攻隊』高松康則
『ゲリラ戦は大嫌い!俺は落ちない』原田康孝
『目立ちません!スパイか?忍者か?』小林広次
『並外れた読書量!戦場の生き字引』佐藤光邦
『クイズより酒をくれぃ!兵隊やくざ』小林良
『死んでも死んでも生き返る!不死身の男ゾンビ』亀谷知孝
27第15回の挑戦者紹介:2007/03/18(日) 20:46:08 ID:???
『人生貧乏くじ』平本清治
『ほふく前進男!ゲリラ』松原史和
『添乗員のプロの意地』赤間雅行
『ウルトラの母』矢野典子
『クイズおたく』能勢一幸
『TVガイド記者』大石禎
『ジャストミート』田中新一
『忘れないで!成田で一本』坂野靖弘
『相撲ギャル』高橋朋子
『背後霊』糸田哲
28第16回の挑戦者紹介:2007/03/18(日) 20:47:07 ID:???
『呉服屋の若旦那』大西肇
『第一経済大学』下村淳一
『趣味は百人一首』中島也之
『機内1位の実力者』田中健一
『マイケル・J・フォックス』鎌田統
『内気な18歳』荒井宏文
『越後おやじ』松井良則
『働くティーン・エイジャー』溝渕浩城
29今世紀最後!の挑戦者紹介:2007/03/18(日) 20:48:26 ID:???
『道産子ちゃりんこ』福原祐介
『勝てば号泣』清水耕司
『利き水男』川口恭伸
『最年長73歳』高木稔
『もし亀芸人』市岡奈緒
『100kgの巨漢』荒巻実
『ハイスクール・ティーチャー』伊勢一哉
『クイズの女王を撃破』飯塚渉
『立命館のクイズ研』小川圭太
『スーツケースブラザーズ』磯貝恭輔
『一発屋ナース』大林ひろみ
30名無しだョ!全員集合:2007/03/18(日) 21:31:36 ID:???
>>19-29
リアルにいらねぇ
てか、荒らしなんで荒らし板に報告しておくよ
31名無しだョ!全員集合:2007/03/18(日) 21:31:38 ID:???
>>24 (ノ∀`) アチャー

あと前から思ってるんだが
『辞表覚悟「か」決定か』
じゃないのかね
32名無しだョ!全員集合:2007/03/18(日) 22:07:46 ID:???
>>30
荒らし板なんてありませんよ。荒らし君。
33名無しだョ!全員集合:2007/03/18(日) 22:42:40 ID:???
>>1-29
乙ルキアディア

テンプレも無いなら無いで寂しいだろう。スタジオの無くなった第13回みたいに
34名無しだョ!全員集合:2007/03/18(日) 23:11:04 ID:???
>>33

それもイラネ、QMA野郎。
35名無しだョ!全員集合:2007/03/18(日) 23:11:07 ID:???
36名無しだョ!全員集合:2007/03/18(日) 23:12:06 ID:???
このスレが100前後まで荒れるのも毎度のこと。
37名無しだョ!全員集合:2007/03/18(日) 23:20:56 ID:???
>>17-29を貼る奴はいつも同じ奴だから規制対象になるだろうな
38名無しだョ!全員集合:2007/03/18(日) 23:27:01 ID:???
荒れるのは100前後までではなく
1000まで荒れるよ。
いつも張り付いてる訳だから。
39名無しだョ!全員集合:2007/03/18(日) 23:30:22 ID:???
また懲りもせずクソテンプレ張ってる馬鹿がいるな。
市ね蛆虫が
40名無しだョ!全員集合:2007/03/18(日) 23:32:12 ID:???
>>35
一日中暇な貴様が逐一報告してろや、バーカが。
41名無しだョ!全員集合:2007/03/18(日) 23:38:36 ID:???
「バーカが」って何?
はやってるの?
42名無しだョ!全員集合:2007/03/18(日) 23:39:33 ID:???

(・∀・)
43名無しだョ!全員集合:2007/03/18(日) 23:42:41 ID:???
あくまでも仮定の話になってしまうが、もしも2回以上予選を突破することが
確率的に相当低い事柄だとするならば、実際に2回以上突破できた人で、
そこまでクイズに強くない人たちって、もしかすると、
問題文の言い回し&場の空気で正解を判断するコツを掴んでたのかもしれないね。
44名無しだョ!全員集合:2007/03/18(日) 23:45:36 ID:???
また想像かよ。
45名無しだョ!全員集合:2007/03/18(日) 23:51:11 ID:???
>>41
10回高村さん
46名無しだョ!全員集合:2007/03/18(日) 23:51:28 ID:???
答えを知らない問題でも、問題文の言い回しから○×の可能性の高い方を導くノウハウはあるよ。
でもそれができるなら「クイズが強い」のではないだろうか。
47名無しだョ!全員集合:2007/03/18(日) 23:51:55 ID:???
バカチョソが!
48名無しだョ!全員集合:2007/03/18(日) 23:55:28 ID:???
何で、しつこく訃報とハッシュを張るのかね。
挑戦者紹介も誰も読まないのに、張ってる本人だけが満足してる。
49名無しだョ!全員集合:2007/03/18(日) 23:57:14 ID:???
もはやテンプレ批判まで含めてのテンプレと化している
50名無しだョ!全員集合:2007/03/18(日) 23:57:28 ID:??? BE:58680522-2BP(9380)
>>43,>>46
それがまさにクイ研がやってることの一つ。
51名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 00:02:12 ID:???
全部の回が揃ってるわけでもなく、約1名以外は読まない挑戦者紹介は不要。
あれだけでレスを5つあまり浪費している。
52名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 00:07:57 ID:???
少しずつ、「周囲を見渡す」ということの大切さがわかってきた年頃だったためか、
「段違い平行棒!平行棒っ!!!(11回)」に凄くひいた。
53名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 00:17:19 ID:???
>>48
ハッシュは必要だろ。
いつ神が降臨するかわからないんだし。
っていうかハッシュの為のスレだと思うが。
54名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 00:20:18 ID:???
>>51
まさにお前の事
それですでに5レスあまり消費している
55名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 00:33:21 ID:???
>>50
その方法は、第14回では崩されたよ。
慰謝料さんが、本で余計な事を書いたものだから。
5643:2007/03/19(月) 00:38:47 ID:???
あとね、連続突破って結構多いでしょ?
これって、露骨な漏洩は無いにしても、旅行中に翌年の問題案に触れる機会が
あるんじゃなかろうかと思う。
>>46>>50>>55
ありましたね、そういう話。
57名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 00:48:20 ID:???
12回の置き去りで命運を分けた澤野さんと小林さんは、13回では一緒にドーム突破してるんだね

>>56
>旅行中に翌年の問題案に触れる機会が

これは意味が分からない
まあ確率だけで言えば、連続突破が毎回いてもおかしくないと思うけど
58名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 00:54:28 ID:???
>>57
あれはビザ取得の関係で勝ち抜けたって過去で話してたな
59名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 01:12:45 ID:???
>>58
補欠通過ってこと?それでももう少しのとこまでは行ったわけだ
前もって示し合わせて参加したのか、偶然の結果なのか気になるな
阿部さんと内野さんもだけど
60名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 01:17:39 ID:???
>>59
本来は補欠合格できる所まで行ってなかったけど
補欠合格者のビザ取得が間に合わないとかで回ってきたらしい
61名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 01:24:03 ID:???
>>60
てことは特別措置の経験者特権だったのか?
補欠でもなかったのにビザが用意できたってのも面白い話だね
62名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 01:34:41 ID:???
>>61
詳しくは忘れたけど、前年行ってたから取りやすかったんじゃなかったっけ?
詳しく知ってる人お願いします・・・
63名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 01:49:23 ID:???
>>53
貴様死ね
64名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 02:00:58 ID:???
>>61
違う違う、去年からのビザが残っていたからだよ。
補欠の人でも定員に足りなくて、欠員を避ける為に前回の挑戦者にまで声かけたと。
それで、連絡のついた古川さんたちが成田に行く事になれたと。
65名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 02:11:10 ID:???
その古川さんてあともう一歩で補欠の所まで行ってたの?
それともどこで間違えたか関係なく前回の挑戦者というだけで?
66名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 02:29:41 ID:???
>>65
そんな、もう少しなんて確認とれるわけないだろ。

とにかく欠員補充出来ればって感じで、かなり焦った様子でスタッフから連絡が来た
というのを古川さんが、平田さんのホームページで語っていたという事。
67名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 03:16:56 ID:???
なるほど。
番組内では複数回出場者のことをあまり話題にしないけど、
一つにはそういう裏事情への配慮というのもあるのかもと思った。
68名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 07:37:00 ID:???
考えtみれば、
補欠参加で優勝したら、何か割り切れないものを感じるのだが……
69名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 08:14:42 ID:???
>>68
瀬間さんは?
70名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 09:10:13 ID:???
>>69
瀬間さんの場合、ラストの問題での誤答だから、
残りの勝者決定クイズ(最初の決定者以外は途中で間違ってる)での勝ち抜けとあまり変わらない。
71名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 09:19:27 ID:lPY9sVG/
>>68
気持ちはわからんでもないが、
大学で補欠合格したのが首席で卒業したからって
どうとも思わんでそ。
72名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 09:56:12 ID:??? BE:924210779-2BP(9410)
そもそもウルトラ優勝者の半数くらいは、
何らかの形で敗者復活を経てるはず。
73名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 10:31:53 ID:???
>>71-72
あと一歩で落ちた人の補欠合格や、敗者復活と、

たまたまビザが残ってたゆえの採用とを、同レベルで語るのはおかしいと思う。
74名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 10:39:52 ID:???
そんなの第一次予選の敗者復活者と同等に思えばいいだけの話じゃん
あの復活者の中には1問目で落ちた人だっていっぱいいるんだぞ
75名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 11:37:30 ID:???
朝から何言ってんだ?
働けよピザデブニート
76名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 12:09:24 ID:???
第11回の小倉さん、村山さんもビザ絡み?
西沢さんは辞退したらしいけど。
77名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 12:19:18 ID:???
>>33-34
イラネといっても書き込むだろうから、用語解説を兼ねてQMA用語集を貼り付けておく。
http://www18.atwiki.jp/qma4wiki/pages/45.html

ウルトラ的には、今世紀最後の二次予選で落ちた人(大門弘樹さん)が
クイズを監修しているゲーム。と把握すればいい。ちなみにピカイチ芸には相当怒っていたようだ。
78名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 12:23:59 ID:???
>>76
後楽園にて
小倉・村山「やった!やった!やった!」
西沢「いける!いける!いける!」
79名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 12:29:40 ID:???
結局13回だけか。
声を掛けた順番は前年の成績順だろうか。
でも瀬間さんは明らかに1次で敗退と分かるから声は掛けなかったのかな?
80名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 12:33:42 ID:???
>>79
つ前年の優勝者
81名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 12:35:54 ID:???
横田さんや高橋さんもギリギリまで行ったけど
優勝経験者だから断られたんだよな
82名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 12:36:52 ID:???
>>77
このオッサン、仮にジャンケンだったとしても負けたらブチキレてたんじゃないか?
83名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 12:41:15 ID:???
>>80-81
前年優勝者は補欠になれないの?
としたら瀬間さんは対象外だった訳か。
まああれで瀬間さんが何食わぬ顔で13回の成田にいれば、
多くの人が首をかしげただろうけど。
84名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 12:46:25 ID:???
>>79
おいおい、そういう細かいところまで優先順位なんてつけるわけないだろ。
スタッフにしたら定員割れという事態を避けたかったんだから、手当たり次第に
声をかけたんだろうな。古川さんの場合、他の人に気兼ねしていたみたいだけど
本当に困っているみたいだから了承して参加したみたいだよ。
家事手伝いだったから、ってのもあったみたいだけど。
85名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 12:50:18 ID:???
おいおいの人っていつもいるねw
86名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 12:50:31 ID:???
>>77
激しくスレ違いだな
87名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 12:58:55 ID:???
スレ違い氏ね
ここは「アメリカ横断ウルトラクイズ」以外の話をしてはいけません。
88名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 13:06:41 ID:???
>>77
テンプレいるいらない以前に、あなた前のレスが最もいらないのでやめてください。
ゲームセンターのクイズおたくはここで叩かれているクイズ研やその他、誰よりも気持ち悪いです。
本当にやめてください。
89名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 13:26:12 ID:???
さっきからしつこく質問しているのは、前スレの759ですな。
90名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 13:43:23 ID:???
>>82
当時クイ研関連のサイトを見たら、クイズマニアな人には非難囂々だったらしい。
逆に一般の視聴者の受けはよかったとか。

>>88
は? 33氏とは別人ですが。
91名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 13:49:32 ID:???
マニアに非難囂々というのは、ピカイチ芸のことね。

おそらくジャンケンなら、自分なりに対策も練っていて敗けても諦めも付いたのだろう。
9288:2007/03/19(月) 13:56:16 ID:???
>>90
それは失礼しました。
しかし、そのようなものを貼り付けるのもあまり思わしくないのでご遠慮いただきたいです。
93名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 14:27:02 ID:???
永田さんがこのゲームの大会でゲスト参加してた件。
94名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 14:48:18 ID:???
>>93
だから何?
95名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 14:50:54 ID:???
そろそろスレ違いで通報かな
96名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 15:25:09 ID:???
殺気立ちすぎ。

それより来る第18回アメリカ横断ウルトラクイズへの展望を語ろう。
97名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 15:26:14 ID:???
そんなのただの妄想にしかならない・・・
98名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 15:27:23 ID:???
「モクスペ」はウルトラ復活の含みもあるのだろう。

妄想ではなく現実にするにはどうすればいいか。
99名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 15:33:17 ID:???
お前さんが日テレの筆頭株主でもなって圧力かけるだな
100名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 16:27:08 ID:???
景気がよくなって定期的に南米に行ける資金力が調達できれば可能だろう。
16回のような妥協の産物じゃやる必要なし。
101名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 16:33:10 ID:???
もうこのスレいらねぇ
102名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 17:30:19 ID:xZZWB6cQ
第12回のコンピュータ室担当の
永井美奈子アナの変わり振りには驚いた。
最初は普通だったのに、最後にはぶりっ子キャラに
なっていた。
10310回・「東村」:2007/03/19(月) 17:32:57 ID:???
早く落ちろよお前ら。
104名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 17:44:10 ID:???
クズの集まりだな
105トメ:2007/03/19(月) 18:07:03 ID:???
>>103
ころころ変わるな!w
106名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 18:37:06 ID:???
もういい歳なのに朝昼にレスしてる奴って何考えてんだろうな
107名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 18:39:57 ID:???
もういい歳なのに夜働いて昼休んでる社会人がいることを知らない奴ってどんな人生送ってきたんだろうな
108名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 18:43:24 ID:???
そういう奴は昼寝てんだろ
109名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 19:32:32 ID:???
人にはいろんな生活形態がある。
朝から仕事が始まる人もいれば、お昼頃から始まる人もいる。
夕方から始まる人もいる。
110名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 19:33:41 ID:???
ちなみにオレは今日は仕事休み。
土日は出勤の仕事。
111名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 19:50:19 ID:???
ニートの弁解って見苦しいよな。
112名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 19:54:51 ID:???
そもそも>>75だって同じ時間帯に書き込んでるわけで、そんな真面目に議論するような事なのかと。
つーかこのスレもいよいよグダグダだな。そろそろ潮時か。
113名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 20:19:16 ID:???
もう何スレも同じようなネタのループだからね
114名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 20:26:07 ID:???
>>71 確かにね
100名とかまあそのようなものを気にしなければイイのだが…
もし最後2人残った一人が落ちてその人が補欠で勝ち進んで本土上陸とかしたら
ドームの編集はどうなるのだろう?
115名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 20:34:13 ID:???
>>114
10回の高村さんって知ってる?
116名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 21:01:31 ID:???
>>114
あのさ、「もし」とかやめてくんね?
117名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 21:06:21 ID:???
>>115
丹野さんも教えてあげなよ
118名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 21:12:04 ID:???
優勝した瀬間さんも補欠組じゃなかった?
本編はどうだったか知らんけど「追跡」でうなだれて帰る姿が放送されていたような
119名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 21:16:44 ID:???
高村さん(あづまむら)と堀さんが最後に2人残ったのは有名です
120名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 21:21:53 ID:???
>>117
残り2人、じゃないもん
121名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 21:36:10 ID:???
>>119
高(あづま)村(むら)?
122名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 21:51:57 ID:???
今10回のビデオ見直したけど
本当に最後の3人は堀さん、高村さん、丹野さんなんだな。
高村さんはサングラスをかけてるから分かりにくいけど、
ビデオで繰り返して見る人のことを気にかけては編集してないんだな。
123名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 22:06:34 ID:???
あとビデオ見て気付いたのは
川幡さんと山中さんは仲がよかったんだね。
前年の日帰りの飛行機の中で知り合ったのかな?
来年こそグァムの地を踏もうねって。
124名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 22:08:28 ID:???
12回のドーム、よく見ると、最後の問題で鈴木さんが○にいる。


こら、そこ、「鈴木さんって誰?」とか言わない!
125名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 22:10:32 ID:???
丹野さんはボール蹴ってくやしがってた
126名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 22:12:33 ID:???
丹野さんはボールは蹴ってない。×サークルを出る際にラインを蹴ってた。
127名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 22:17:53 ID:???
高村さんがモニュメントバレーで敗者になった後、
郷里の牛の話をした後の
豊田さんの冷めた顔が印象的だった。
ああいう人は好みではないのね。
128名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 22:24:33 ID:???
>>120
まぁ、そうだが、ほとんど似たような状況じゃないかw
129名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 22:45:44 ID:???
子どもの頃見た記憶では瀬間さんと永田さんって「おっさん」だったが、学生だったのか…。
130名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 22:51:21 ID:??? BE:176040443-2BP(9440)
>>129
永田さんは今見ても老けて見える。
瀬間さんはメガネの影響が大きいかな。
131名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 23:11:55 ID:???
>>91
じゃんけんに対策なんかないだろ
能勢さんは一応対策していったがあれはたまたまうまくいっただけで。
ピカイチの方が「自分で何かした」という感じがすると思う

でも俺はじゃんけん支持者。あの不条理さがいい。
あと勝ったり負けたりするときにでる挑戦者の素顔。
たかがじゃんけんであそこまで熱くなるのはウルトラクイズのほかないだろう。
まあマンネリといえばマンネリなんだけど。
132名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 23:18:24 ID:???
13回の準決勝・決勝見たけど、懐かしいな
長戸はマジスゴイけど、友達にはしたくないタイプ
133名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 23:19:15 ID:iWUZwsqS
永田さんは13回のときは学生ではないぞ。
134名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 23:24:11 ID:???
>133
10回の話では?
135名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 23:26:21 ID:???
>>134
10回の時は学生だったの?
136名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 23:34:31 ID:???
23歳で大学生なんて珍しくないじゃん
137名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 23:36:42 ID:???
3回では28歳でトメさんから中年と呼ばれている。
138名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 23:38:53 ID:???
永田さんは12回の時まで学生やってたそうだ
139名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 23:49:49 ID:???
>>132
そもそも友達にしてもらえないから、安心しろ。
140名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 23:56:42 ID:???
>>139
金さえ持ってれば誰でも友達にしてくれるよw
141名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 00:09:18 ID:???
>>111
そんなこと言い始めたら、お前もニート引きこもりの時間帯に書き込んでるよな。
お疲れさん、ニートくん。
142名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 00:21:35 ID:???
相変わらずギスギスしてるな、このスレw
143名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 00:27:30 ID:???
>>142
鋭い噛み付きガメが1匹いるからね。
144名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 00:28:54 ID:???
>>127
編集次第では善人にも悪人にもできるだけに、ワンカットだけ見て判断するのは危険なこと。
145名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 00:29:07 ID:???
永田さんはRUQSに在籍してたのは阪大6回生の時、1年だけなんだよね
6回生から入会ってすごいな…
146名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 01:06:58 ID:???
結局10回も12回も南米コースは直前まで伏せられていた訳か。
あれを最初から公表しちゃうと参加者もそわそわしてしまうかもね。
南米旅行は今も昔も豪華だから。
147名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 06:38:27 ID:???
豪華とは違うと思う。
一ヵ月という決められた期間で南米も含めて行くのは、とても疲れるわけで。
電光ルートに誤魔化されているけど行ってる場所も片寄っているし、
南米もそれぞれの回で2ヵ国ずつしか行ってない。
148名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 07:20:51 ID:???
>>115 ああそうなん。
放送ライブで10回見てくるわ〜。

>>131 エエ事言うな。
149名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 07:57:11 ID:???
>>146-147
豪華じゃないかもしれないけど贅沢だよな。
行きたくてもなかなか行けないし。
150名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 10:17:20 ID:???
海外旅行は身近になったというけど、
南米だけはその限りではないからなあ。
だから南米を上手く使っていけばウルトラの復活と定着も可能かなと思う。
151名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 12:39:07 ID:???
そもそも一般庶民が、ウルトラのルート通りの旅行が出来るかって話だけどな。
南米だけの旅行だったらともかく。
152名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 13:26:04 ID:ZDIJa9Z9
アメリカ国内でも、メサの上とか普通行けない所もあるしな
153名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 13:55:40 ID:???
というか、数ヶ所立ち寄るアメリカ横断旅行を実際にやった人はそんなにいないだろ。
金以前に、それだけの旅行期間をとるのが難しいわけで。
154名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 14:01:11 ID:???
今だったら1ヶ月休みが取れるなら、自分で計画して色んな所を回れるからな
ウルトラに拘る必要が無い
155名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 14:34:38 ID:???
つ ヒント:旅行したいから、ウルトラに出場しているのではない
156名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 14:43:23 ID:???
>>154
むしろ今の方が、休みとるのは難しいぞ。
ただでさえ、人員削減を叫ばれている時期だから。

ウルトラクイズやった期間も、休みとるのが難しかった。
「有給休暇=悪」と、されていたから。

その間の頃が、比較的休みがとりやすかったりする。
157名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 14:47:28 ID:???
>>155
話の流れを読め
158名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 14:50:18 ID:???
お前は無限に休みあるだろwww
159名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 14:50:43 ID:???
>>155
参加してる側の立場ではね。
見る側の立場では旅という観点から見てる人も多い。
160名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 16:38:58 ID:vTqC5qzi
当時はウルトラクイズに参加するため公務員になるというのもいたな。
今になって思えば、いかに愚かな考えかと・・・。
161名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 16:44:49 ID:???
今は逆にいいのでは?
その話はバブルの時でしょ
162名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 16:52:52 ID:???
公務員だからといって、気軽に休みがとれるわけではないというのが現実。
163160:2007/03/20(火) 17:11:05 ID:vTqC5qzi
自分が言いたいのは
そういう理由で仕事を決めて良いのかってこと。
164名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 17:27:40 ID:???
ウルトラ症候群のひとつだったのかも。
ウルトラのために職業を決めたりわざと留年したり。
ただウルトラに関係なく有休が取り易いという理由で公務員や外資系を選ぶ人はいる。
165名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 17:35:05 ID:???
俺はウルトラがいつ復活してもいいように4月から公務員だぜ!
166名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 18:32:44 ID:???
>>163
仕事さえしっかりやれば、プライベートなことで文句言われる筋合いは無いな
もちろん有給とはいえ1ヶ月も休んだら迷惑かかるが
167名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 18:43:30 ID:???
番組の中のBGMも、洗練されたものが多いよね。
気になるのが、機内ペーパークイズ失格者が帰るときの音楽。
なんであそこだけ、あんなに淋しい音楽なの?
全体的にアメリカテイストなBGMが多い中で、あの曲だけ、妙に日本的。
168名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 18:48:34 ID:???
>>159
そこが問題だよな。
参加者が喜ぼうがそうでなかろうが、
テレビ番組としては相応の視聴率が取れなきゃいけないからな。
169名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 19:06:33 ID:???
う〜ん・・・いつもの固定客しかいないね。
170名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 19:14:56 ID:???
ここは固定客以外いないよ
171名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 19:29:36 ID:???
有休を使い果たしたという能勢はどうやって休んだんだろう
172名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 19:42:37 ID:???
12回の阿部さんパシフィカでゲストの子供に将来公務員になれば幸せにみたいな事いってたが 今だったら批判されまくりだろな
173名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 19:58:15 ID:???
阿部さんは区役所やめたんだっけ
174名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 20:06:28 ID:???
>>172
パシフイカってサンフランシスコからそんなに離れてないのな。
175名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 20:28:39 ID:???
》174
見た感じリゾート地みたいな感じではあるよね そんなに大きな街ではないような
176名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 20:38:58 ID:7rpqyLgo
>>171
何年か先の分まで取れる制度があるので
それを利用したとのこと。

しかしながら一年目でそれをやるってのは、相当なもんなわけで・・・
帰ってきても祝福ムードではなかったらしい。
しばらくは居づらかったろうな。
177名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 21:08:52 ID:???
>>169
今更スレ参加者が増えたりするのか?
つか常連にとっては日課のチャットみたいなものと化してるような。
特にこの時間帯は。
178名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 21:18:27 ID:???
>>177
何で、今更スレ参加者が増えたりするのかって?
「ようつべ効果」に決まってるじゃないか。
179名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 21:19:53 ID:???
モニュメントバレーやレイクパウエルじゃなくてもいいから、
現地のツアーとかでメサの頂上に登ることってできるの?

>>177
ニュース系の板なんかに関連スレが立ったときに
流れ込むことがある
180名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 21:48:38 ID:???
確か第8回くらいだったと思うけど・・・
(ようつべで9回のドロンコ見たけど、出てなかったので)
ドロンコクイズで、ある女性挑戦者と留さんとのやり取り
留さん「今と同じくらいドキドキしたこと、あるか?」
女性「(しばらく間をおいて)ジャンケンのとき・・・」

その「ジャンケンのとき」の声が、当時好きだった人に似ていて…
思わずヌイてしまったことがありました。すんません!
このやり取り、おぼえている人いますか?
181名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 22:01:14 ID:???
お前が抜いてる時のやり取りなんて知らんw
182名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 22:12:03 ID:???
高畠さんと荒牧さん
どっちが、デ(rya
183名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 22:12:17 ID:???
>>173
杉並区役所だったっけ?
以前このスレで仕事を辞めて、奥さんの父方の仕事を手伝ってると読んだことがあるが。
居づらくなったのかな。
184名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 22:20:57 ID:???
>>180
8回の宇野さんかな?
ドロンコで落ちたたった2人の女性のうちの1人。
185名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 22:41:22 ID:???
>>181
すいません。恥ずかしいこと書きました。
(自分も若かったんだなぁ 工房だったよ)
>>184
ありがとうございます。その「ジャンケンのとき」といった女性は、
確か、ドロンコ通ったような気がします。
いずれにせよ、もう20年以上前の話。かすかな記憶しかありません。
(ビデオにとったけど、とうの昔に消しちゃった。)
1869回「林マリコ」:2007/03/21(水) 01:05:02 ID:???
退屈でしたね
187名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 02:54:19 ID:??? BE:264059892-2BP(9440)
>>182
失礼ながら、見た感じでは荒牧さん。
ところで、Skydive Hawaiiは90kgまでの制限があると旅行ガイドに書いてあったが、
仮に荒牧さんが負けてた場合、規則違反になると言ってみるテスト。
188名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 03:19:08 ID:???
89.9kgだったから大丈夫w
189名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 06:07:18 ID:k1smtjgm
第12回までのルート紹介の時の曲名知ってる方いましたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。
190名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 07:13:12 ID:???
>>187
200ポンド(約90キロ)以上の人は、別途料金を支払えば可能だったらしいが。
経験の浅いインストラクターは、重い人を禁止しているみたいだけど。
191名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 07:51:10 ID:???
>>189
The Salsoul OrchestraのMagic Bird of Fire
iTunes Storeにもあるぞ。
192名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 10:03:54 ID:???
第12回は一言でいうと「厳しい」大会だな。
・東京ドームでの敗者復活戦がなかった。
・グァムのドロンコクイズで40人中20人しか通過できなかった。
・極寒のバロー、フェゴ島に灼熱のモハーベとCPの寒暖の差が激しかった。
・そして何より移動距離がとにかく長かった。
第11回がユルユルだっただけに、余計厳しさが目立ったな。
193名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 10:19:49 ID:???
20回以上飛行機乗ったらしいな、12回
194名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 10:20:18 ID:???
欲を言えばキリがないが、第12回の南北アメリカ縦断は、赤道直下のあたりでチェックポイントがほしかった。(エクアドルの首都のキトとか)
ここの住人達は、サンパウロのサッカークイズは総じて失敗だと言ってるから、サンパウロの代わりに赤道直下でクイズをやれば、第12回は完璧だったと思う。
195名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 11:19:11 ID:???
>>192
グァムでは何人が勝者から敗者に回されたんだろうね。
ご丁寧にドロまで付けられて。

>>194
サンパウロでサッカーを題材にしてクイズをやったのはいいと思うけど、
クイズの方式が良くなかったね。映像的にも迫力なかったし。
ただ日本でサッカーがまだマイナーだった頃の話で、
今見るとちょっとだけ新鮮だな。
いかにもサッカー不毛の地にサッカーを紹介している感じが。
196名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 11:32:18 ID:???
南米で主要都市・主要観光地しか行かなかったは
その辺の日程の厳しさもあるのかな
197名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 11:37:54 ID:???
そりゃ、アリゾナ周辺に4チェックポイントが集中しているわけだし。
198名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 11:45:29 ID:???
12回の南米のメインはフェゴ島にたどり着くことだから
それまでのCPは無難に大都市、観光地にしたんじゃない?
でもブエノスアイレスは個人的に好きだったな。
特に罰ゲームは一般市民の雰囲気が伝わってきて良かった。
199名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 11:45:32 ID:???
>>194
赤道直下にCP作るなら、同じ灼熱地帯のモハーベの方が不要だと思う。
200名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 12:02:11 ID:???
>>197
サンフランシスコとラスベガスのホテルを拠点すれば良いだけだからな。
サンフランシスコ〜パシフィカ〜ラスベガスまで、3日連続クイズしているから
ようやく観光休みが取れたのは、ラスベガスのクイズ後になるな。
201名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 12:08:48 ID:??? BE:264060263-2BP(9440)
スタッフ側の休息用としても、ラスベガス泊は大半の回で設けられてるらしいな。
 
>>188,>>190
なるほど。
202名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 12:13:37 ID:???
長距離移動をしようが、チェックポイントは13か14が位が丁度いい。
チェックポイント15以上のやつって、近距離で誤魔化して増やしているんだからいらないよ。
203名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 12:16:41 ID:???
あの辺の景勝地の拠点になるところだし、
南側にルートをとった時は大抵行ってそうだね
204名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 12:24:38 ID:???
別に近距離移動だろうが、あんまし関係ないような気もするが
アナポリス→アトランティックシティー→NYだって、
日本でいえば名古屋→静岡→東京くらいの距離はあるし


奇襲とか抜きでCPの移動距離が一番短いのは
205名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 12:42:59 ID:???
クイーンズタウンとショットオーバーじゃない?
206名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 12:45:43 ID:???
チチェンイツァとカンクンも近いんだっけ?
カンクンを拠点にしてたらしいが。
207名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 13:01:23 ID:???
そもそも、ショットオーバーはクイーンズタウンにある
208名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 13:17:09 ID:???
クイーンズタウンからショットオーバーが車で30分
エルパソからホワイトサンズが車で2時間弱
209名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 13:27:37 ID:???
ブルーマウンテンの時なんか「次はシドニーです」と言っていたけど
シドニーからバスで来たわけだから、ただのUターンになるので反応は薄い。
210名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 13:31:28 ID:URYvhwMZ
ニュージャージ―とニューヨーク
211名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 13:44:09 ID:???
>>192
厳しさに加えて凡ミスとしつこさが入り混じった印象か。
「楽しいあのビーチ」ネタも一週目のミスリードのおかげで空振りだったし、N○K批判に加えて関西弁犬ネタもくどいくらいやってたのがなんとも。
212名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 13:50:57 ID:???
挑戦者には、最北端のバローへ行く事は知らせれてなかったって話。
ハワイの後にアンカレジへ行くと知らされていたそうだ。
213名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 13:54:31 ID:???
バローって本当にアラスカの北の端にあるんだな。
ある意味フェゴ島より凄い。
214名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 14:05:59 ID:???
>>210
確かにそれが一番近いw
11回ニュージャージーのクイズをやった場所からなら、自由の女神も見えるはずだし。
放送上は映らないようにカットしていたけどな。
215名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 14:09:02 ID:???
>>196
日程の厳しさもあると思うが、他にも直行便の有無で移動のしやすさ、または時間もあるだろうし、
訪問する国が増えればそれだけビザや撮影の許可なども余分にしなきゃいけないだろう。
それに安全性も入ってくるだろうな。

でも、>>194が言うような赤道直下は単純に見てみたかった。
赤道越えクイズとかなw
216名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 14:11:25 ID:???
>>209
確か13回はオーストラリアの最初の上陸地点がシドニーだったんだよな。
もちろんチェックポイントの話ではなく、実際の話。
だったらシドニーから逆回りすればよかったような気もするんだが。
217名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 14:12:51 ID:???
フェゴ島はチリ領土じゃなくアルゼンチン領土でやったんだな。
チリの方が南にあるし雰囲気も出ると思うが、そこまではこだわらないんだろうな。
218名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 14:18:32 ID:???
第12回予選参加時に公表されていたスケジュールが↓だった。

成田→グァム→ハワイ→アラスカ→サンフランシスコ→ラスベガス→ツーソン→
ニューオリンズ→バハマ→ゲインズビル→ワシントン→ウィリアムズバーグ→ニューヨーク
219名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 14:19:51 ID:???
>>218
南米は伏せてあったんだ
220名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 14:24:28 ID:???
>>216
オーストラリアの滞在期間中は、ずっとシドニーが拠点だった。
モーリーの後も、シドニーに長距離バスで帰っている。
ストライキの為、飛行機が使えなかったから。
そもそもオーストラリアで予定通りのクイズをやったのは、
ゴールドコーストとシドニーだけ。
221名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 14:26:14 ID:???
バローはもうちょっとエスキモーの暮らしぶりとかを
見せて欲しかったな。
アラスカ鉄道は良かった。
222名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 14:35:36 ID:???
>>217
手続きとか面倒だったんだろうね
223名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 15:07:48 ID:???
>>218
バローでトメさんが「南極へ行こう」と言ってるから、
その時点で参加者は南米に行くことは薄々気付いてはいたんだろうな。
224名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 15:26:08 ID:Qa5bMvP0
>>218
こりゃ貴重だ。
他の会もあれば・・・。
225名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 15:34:34 ID:Qa5bMvP0
あ、15のはTVガイドに載ってたなぁ。  
226名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 15:46:47 ID:??? BE:821520678-2BP(9470)
ショットオーバーの位置、初めて知った。
ツインレークスの正確な位置は今となっては確かめる手段があまりないが。
近いといえばラパスとチチカカ湖も近そう。
227名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 16:10:12 ID:???
友達がバローのことドメーって言ってた。
突っ込まなかった。
228名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 16:45:34 ID:???
>>226
トマト戦争は、コロラド軍vsテキサス軍でやっているアメリカンロッキーの村イベント。
229名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 16:55:38 ID:???
>>227
混ざっちゃたんだろな
230名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 17:34:56 ID:???
第14回タヒチで敗退した土屋さんって
第9回も後楽園通過したらしいがどこまで進出したの?
231名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 17:41:29 ID:???
ニコニコ動画で11回の名古屋パチンコを見たが、
稲川さん最初の200発で3000発出したのか。セブン機で。
232名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 18:11:38 ID:???
トメさんが真木さんに「さすがクイズマニアはボタンの構え方からして違う」
って言ってたけど、あの早押しの構えって合理的なの?
素人目には指で押した方がいいように思えるけど。
平の真ん中だと汗ばんだらすべりそう・・・・。
でもそのカッコイイ構えもサマになってないところが真木さんのいいところだったなあ。
233名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 18:35:21 ID:??? BE:352080083-2BP(9470)
>>230
ハワイより先ではもういなかったので、
ジャンケン、ペーパー、グアムのいずれか、
もしくは棄権かな。
234名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 18:45:25 ID:???
成田のシュプレヒコールにそれっぽい人うつってなかった?
235名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 18:47:26 ID:???
「番組上の」決勝戦ポイント一覧()は関係者の本やスレでの情報より

松尾清三 10 VS 3 藤原滋子
北川宣浩 10 VS 0 間下友美子
宗田利八郎 10 VS 7 田上滋
上田由美 10 VS 4 松澤典子
真木法男 10 VS 2 杉山真
高橋直樹 10 VS -1 高木剛
横田尚 10 VS 6 渡部晶夫
石橋史行 10 VS 7 宍戸浩明
金子孝夫 10 VS 8 長谷川威夫
森田敬和 10 VS 8 西沢泰生
稲川良夫 10 VS 1 山賀恵美子 VS 0 高橋充成
瀬間康仁 10 VS 6 大江成人
長戸勇人 10 VS -1(-3) 永田喜彰
佐藤光邦 10 VS -5(-9) 高松康典
能勢一幸 10 VS 8(5) 松原史和
田中健一 10 VS 7 大西肇
小川圭太 2 VS 1 清水耕司
236名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 18:59:26 ID:???
>>235
需要が無いのにワザワザ貼り付けるな
ただでさえテンプレが多いのに
237名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 19:00:34 ID:???
高松さん、−9って・・。
238名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 19:01:51 ID:???
確かに、聞いてもないのに統計や妄想を定期的に書き込んでるやつがいるな・・。
239名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 19:41:38 ID:???
9回の敗者バスでは12回の瀧澤さんが映っている
240名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 19:57:27 ID:???
>>232
早押しボックスを包むように持ってるので滑ることはないと思う。
ただ、一瞬手をボタンから浮かせて押してるのでその分ロスがある。
241名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 20:12:14 ID:???
>>240
そのまま押せばいいのにって思った人は多いよね
242名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 20:49:45 ID:???
12回はさらにイグアスとフェゴ島ではとんでもないハプニングがあったし
243名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 20:53:26 ID:???
フエゴ島ってなんかあった?
244名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 21:02:02 ID:???
何もないよ
15回ヲタの好きなフレーズだから気にするな
245名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 21:03:59 ID:???
風雲たけし城みたいに、SASUKEコースを自然に絡めて各地で設けて
アメリカ大陸を勝ち上がるって番組作ったらちょっと面白そう
・・・と思ったけどウホッ臭がするのでダメか。
246名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 21:23:53 ID:???
なぜ15回?
247名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 21:25:32 ID:???
>>244
イグアスは確かにハプニングがあったと言っていいんじゃないか?
でも、フェゴ島と15回のアレは別にハプニングじゃないよな。
248名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 21:41:10 ID:TwXs0ksw
>>245
山田しか参加しねえよ
249名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 21:46:37 ID:???
確かに15回のルート紹介で、ドミニカの部分で小倉さんが思わぬハプニングって言ってるね。
250名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 21:50:33 ID:???
人間はみんな性悪な部分があると知っていながらも、
純粋な対象としてみてたウルトラ挑戦者が、
HPでスタッフ見下した書き込みとかファンをかいてた事実を知るとちょっとヘコむ。
251名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 21:53:47 ID:???
フェゴ島のクイズはもう少し何とかならなかったのかな。
11回のクイズサミットの延長線上にある形式だと思うけど、仲良しグループの
12回メンバーには合ってなかった。
留さんも最初の方はもどかしそうにけしかけてたよね。
252名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 21:56:21 ID:???
15回のハプニングというから
能勢さんの陰毛のことかと思ったw
253名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 21:59:20 ID:???
第15回のスタジオ司会の二人は
不倫カップル
254名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 22:06:36 ID:???
強い人が何の危機も無くあっさり優勝しちゃう方がウルトラ的はハプニングだと思うけどな
大石さんや道蔦さんが落ちたのは残念だけど、それはそれでいいと思うのだが
255名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 22:08:02 ID:???
道蔦&落合より安川&初江さんが上位。
これぞウルトラクイズ。
256名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 22:10:35 ID:???
道蔦さんのはハプニングと言えるかもな。
当時最終週の放送だけ2週間開いて、
でもどうせ道蔦さんが優勝なんだからいいやと思ったものな。
257名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 22:14:31 ID:???
>>256
15回ドミニカ共和国で大石さんが落ちたことをハプニングとするならば、
5回メンフィスの道蔦・落合両氏が一度に落ちたことの方がよっぽどハプニングだよな。
258名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 22:15:06 ID:???
>>251
仲良しグループが潰し合いするところが面白いんじゃないか。
259名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 22:16:57 ID:???
一番のハプニングは、残り6人で2人落ちの3択を行ったことだろうな。
260名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 22:17:29 ID:???
4回も6回もトメさんと挑戦者の距離が遠いように感じたけど、
5回とトメさんの距離は近く見えた。
どの回でもそれなりにコミュニケーションはとってたんだろうけど。
261名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 22:18:24 ID:???
>>258
個人的には10回のポイント争奪クイズみたいに勝負に徹している方が好きだな。
災難クイズは弱いメンバーを指名するのを躊躇する人が多くて女々しい。
262名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 22:18:40 ID:???
でも5回は大胆だったよな。
準々決勝と準決勝で立て続きに2人ずつ落とした訳だから。
こんな回って5回だけでしょう?
263名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 22:20:32 ID:???
普段は仲良くても構わないんだけど、勝負になったら真剣勝負しないとね
気持ちはわかるけど、トメさんが大江さんを注意したのは当然
264名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 22:20:43 ID:???
落合さんは、強いって感じじゃなかったけどな。
「ライバルは道蔦くん」って何度も言われていたけど、2番手という印象すらない。
265名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 22:20:57 ID:???
6回のケンタッキー敗者復活は意味あったのだろうか。
266名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 22:22:40 ID:???
エンディングロールで締めの映像が大江さんで終わったのも、
ウルトラスタッフからの「クイズで情はご法度」のメッセージが伝わる。
267名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 22:25:23 ID:???
自分としては道蔦さんが落ちた時もそんなに大きな衝撃はなかったな。
まだ5回目でこんなんこともあるだろうと思ってたし、
これで杉山さんの優勝が近くなったなという程度。
一番驚いたのはその杉山さんを退けて真木さんが優勝してしまったこと。
優勝が決まって初めてこの人も陰の優勝候補の一人だったんだと認識したぐらい。
268名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 22:29:43 ID:???
>>265
6回はハプニングのためチェックポイントが1つ減っている。
269名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 22:30:09 ID:???
>>260
自分の記憶が正しければ、
4回・6回はトメさんが勝ち抜けた挑戦者に一人一人駆け寄って労うシーンがなかったような。
それが特に5回との距離感を感じた理由かも・・・。
270名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 22:40:04 ID:???
>>267
杉山さんは最終週まで残った7名の中で、一番インタビューされなかった人だな。
271名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 22:42:33 ID:???
横村さんがじゃんけんでどれくらいテンパってたか見てみたい。
272名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 22:48:03 ID:???
道蔦さん、落合さんが落ちたのもハプニングだけど、やはり9回の堀さんが落ちた事もハプニング。
273名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 22:49:59 ID:???
>>265
それを言ったら11回マイアミの敗者復活戦ほど意味のないものはない。
274名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 22:51:45 ID:???
>>266
それじゃなくて、単にビジュアル的にそうなったんだろ。
ブ男のアップよりは、こっちの方がいいって事で。
実際、第12回挑戦者で一番ファンレターが多かったのは大江さん。
275名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 22:59:42 ID:???
瀬間さんって半年の間で優勝、就職先、嫁さんを
一気に決めたんだな
276名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 23:02:20 ID:???
>>273
意味がある。
急病者などの不測の事態に備えて、準々決勝は5名以上いなければならないから。

その前にやったクイズは、頓智ものだから2名敗者にしたみたいだ。
残り1つの席を争うのが、接戦の場合になるのを恐れてんだろうね。
277名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 23:16:29 ID:???
12回は大江さんが主役みたいな作りだからな
278名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 23:18:03 ID:???
どのチェックポイントで何人落ちるってのは
ちゃんと考えてやっているのかな
準決勝で二人落ちるのはともかく
途中で落っことす人数は思いつきってか適当くさい
279名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 23:28:03 ID:???
12回ってドロンコで落ちる女性がオンエア上では一人しかいないけど、
実際は何人ドロンコで消えたんだ?
280名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 23:31:00 ID:???
>>278
そう思われたら、スタッフの作戦勝ち。
281名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 23:36:03 ID:???
大江さんもビジュアル的にいいってほどでもないと思うが。
優しそうなので女子には人気ありそうだが。
282名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 23:38:25 ID:???
12回ラスベガスは2回みたいなギャンブルによる敗者復活があると思ってた。
283名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 23:40:03 ID:???
あの罰ゲームはそこそこ面白かった
284名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 23:46:45 ID:???
>>283
でも趣味が悪いドッキリだよ。
第6回ダラスみたいに、派手な感じの方がマシだわ。
285名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 23:48:57 ID:???
ちょっと人間性クイズ入ってたような
286名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 23:52:26 ID:???
>>285
そんなクイズはありません
287名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 23:52:31 ID:???
>>263
普段は仲良くても構わないんだけど、勝負になったら真剣勝負しないとね

俺もそう思うんだけど以前このスレで「勝つためには何をしてもいいのか」みたいな書き込みがあってげんなりした
やっぱり勝たないと意味ないと思うんだけどな…
288名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 23:55:07 ID:???
第6回のダラス、クイズとしては何の面白みもないクイズだったな。
6回は全体としてあまり力が入ってなかったな(5回が派手だった分そう感じる)。
アラスカも印象に残らない1対1のクイズだったし。
289名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 00:07:39 ID:???
確かに6回が一番印象が薄いなぁ・・・。
真ちゃんパパがかわいそうだったくらいのイメージ。
290名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 00:10:35 ID:???
真ちゃんパパは学生トリオのパワーに付いていけなかった気が。
高橋さんだけじゃなくあの人も疎んじられてるような気がした。
291名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 00:10:35 ID:???
6回はルイビルで時間とりすぎだと思う
292名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 00:11:35 ID:???
4回はトランプで敗者を決めたヤラセがあった
それで永田さんが涙の敗退
293名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 00:13:22 ID:???
>>288
6回の反省から7回以降は変わったクイズが増えた気がする
5回も派手な印象とはいえ、クイズはただの早押しが多かったからね
294名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 00:14:01 ID:???
挑戦者の方のサイト見てるイメージだと、
高橋さんと戸田さんはあまり仲良くない
クォーターは誰とでも仲良し
今井さんと戸田さんあやしい
沓沢さんと戸田さんは仲がいい
カッペさん誰とでも微妙
の感じだった。
295名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 00:16:32 ID:???
絶景のロケーションなら単純な早押しでもいいって派だな、俺は。
過去と同じor似たロケーションならマンネリ防止でクイズ内容の工夫も必要だけど。
296名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 00:16:38 ID:???
>>294
沓沢さんは学生トリオの小親分的な感じだったよね。
戸田さんと仲がよさそうというのは納得。
297名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 00:18:19 ID:???
5回はヒューストンで予定してたクイズが中止になって、急遽早押しになってるからな。
298名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 00:20:37 ID:???
真ちゃんパパを蹴落として泣いてたのは沓沢さんだっけ?本間さんだっけ?
最終週までこの2人の見分けが何故かつかなかった。
299名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 00:26:05 ID:???
>>295
語頭ペナルティを工夫するだけで十分だよね
テオティワカンやデスバレーみたいの
300名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 00:53:08 ID:???
>>298
本間さん?
301名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 00:57:17 ID:???
デスバレーは面白かったね。
9回のジェットコースタークイズも絶叫する挑戦者の声を聴きながらクイズをする
シュールさが何とも言えずよかった。
302名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 01:01:57 ID:??? BE:1188270599-2BP(9500)
>>297
本来の予定は?
303名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 01:07:06 ID:???
>>302
NASA内部に入った取材クイズ
304名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 01:16:25 ID:???
>>301
石川「キャー!」
ポーン!
長谷川「肺!m9(^ワ^)」
ピンポーン!
石川「キャー!」
長谷川「ニヤニヤ(`▽´)」
305名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 01:25:30 ID:???
意外だが6回は1番早押しが多い。
後楽園、機内を除くと早押しをやってないのは、ロスアンゼルスとモニュメントバレー
だけだったりする。
なんと!成田でもやってる。
その割に体力クイズがバラマキ以外になく、運要素も他の回に比べてかなり低い。
完全な知力大会だ。
306名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 01:40:36 ID:???
著書によるとトメさん急病でチェックポイントがひとつ減ったし
数百万の制作費が強盗に盗まれたらしいから、しょうがないんじゃない?
>第6回

第8回はチェックポイントが14ある(グアム奇襲をひとつとする)
第5回、第11回、第14回、第15回が同じ数だけど、印象が違うね。
編集のうまさでは 第5回>第8回>第15回>第14回>第11回 という感じ。
第11回はロケーションはともかく本土にたどりつくまでが長すぎたのと
第4週にグダクダ感があるのがちょっと。
307名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 01:45:57 ID:???
第8回は、奇襲を一つと数えても13しかないぞ
308名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 01:46:39 ID:???
自分は11回の名古屋ミニトラと久伊豆神社が好きだった。
309名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 02:03:54 ID:???
>>306
第14回も、かなりバランス悪い編集でグダグダだったぞ。
310名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 02:10:31 ID:???
>>307
第8回は、グァム奇襲はチェックポイントに含まれてない。それでも13あったという事。
311名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 02:41:34 ID:???
ようつべで11回見たくなってきた
312名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 04:20:38 ID:VoBSk6+a
第10回で西沢さんは9-8から誤答で8-8になって、「まだ諦めるな」といわれてますけど、西沢さんはそんなキャラだったんですか?
313名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 06:44:56 ID:???
>>310
8回ルート(予選除く)
機内→グアム(CPに入っていない奇襲あり)→ハワイ→サンフランシスコ→リノ→
フェニックス→ラピッドシティ→ダコタ→インディアナポリス→キーウェスト→
バハマ→フィラデルフィア

もしかして、ニューヨークをチェックポイント換算してるのか?

314名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 07:09:21 ID:+5ZpvgDr
編集では88だけど実際は78か79なはず
西沢さんは9Pまでいってないので
315名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 07:33:49 ID:???
>>293
別に反省はしてないはず。視聴率は高かったから。
316名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 07:44:00 ID:???
6回は結構印象深かったよ。
・東京音頭の替え歌(後楽園と、ワシントンの罰ゲームでも行った。)
 (なぜか、機内ペーパークイズが帰っていく音楽も、いつもの悲しそうな音楽
   ではなく、東京音頭のメロディーになっていた。)
・サイパンでの推理小説。なかなか犯人を当てられずに、笑われていた人が
  一人いたっけ。
・アラスカでの1対1クイズ。敗者復活もないなんてシビアだなぁって思った。
・機内ペーパークイズトップが女性(石倉さん)。彼女がバラマキで敗れてしまって
  残念に思った。
・中村さんのドッキリ罰ゲームと、本間さんの洗濯罰ゲームは、なぜかよく覚えている。
・ルイビルのクイズ形式は、なかなか豪華だったなぁと思う。
  あの敗者復活戦で、唯一の女性の今井さんが勝ち抜けたのは、なんか眉唾もんに思えた。
  だって、先にニワトリを捕まえたのは河西さんだったのに・・・ハズレ!
・ニューヨークでの高橋さんの雄叫び。優勝して、あんなに叫んだ人っていないんじゃない?
(現在、手元にビデオは残っていないのに、これだけ覚えているんですよ。)
317名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 08:08:57 ID:???
俺も6回好き。
あまりゲーム的すぎるのよりイイよ。
本土上陸1つ前はやはり1対1でしょ。
成田&サイパンは最高。
本土入ってから割りと淡々としてるというか
負けた人の抵抗が見受けられない気がして残念だが、
この年は年末に史上最大の敗者復活があり、ラストの週もまだUQが続くという感じがして
嬉しかった。
318310ではないが:2007/03/22(木) 08:43:49 ID:???
>>313
ニューヨークはチェックポイントに数えるぞ。
10回や11回の第1週のオープニング。
トメさんがナレーションでチェックポイント数を言うが常にニューヨークは数えられている。

ただ、肝心の8回のナレーションでは「15のチェックポイント」と言ってるんだよな。
後楽園と成田空港も数えたか?w
319名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 08:44:26 ID:???
この前旅行でグァム行った時、
機内で自作ペーパークイズをやった俺。
320名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 08:59:37 ID:???
>>318
10回は「17のチェックポイント」だから含んでないぞ。
321名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 10:10:15 ID:aSi65jlp
サイパンから敗者が一旦成田に帰って、
成田で敗者復活の○×やったのも6回だっけ?
322名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 10:13:20 ID:???
>>321
そう。勝者も乗換えの都合で成田に戻ってるんだけどね。
323318:2007/03/22(木) 10:23:46 ID:???
>>320
「18のチェックポイント」って言ってるぞ。
11+3+3+1で18になるから、やっぱりニューヨークも含んでいるんじゃない?
324名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 10:24:42 ID:???
>>322
だからこそ成田での敗者復活戦が出来たんだろうな。
325名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 10:49:02 ID:??? BE:264061229-2BP(9500)
田川さんのHPによれば、13回のグアム→オーストラリアも実は成田乗り継ぎ。
326名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 10:51:33 ID:???
>>325
ならば、成田で奇襲クイズの結果発表しても面白かったかもな。
327名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 11:27:49 ID:???
さっきから、ニューヨークがチェックポイントではないと言ってる人いるけど

釣り?
328名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 11:46:29 ID:???
>>316
>ルイビルの件

河西さんがニワトリを持って帰ったときに、テーブルの上からハズレを引くシーンが大写しに
されてるけど、あのテーブルの上にはハズレしか並べられていないんじゃないか?とオモタ
今井さんがニワトリを持ってきた時に、テーブルから問題を引くシーンがカットされているのがその証左。
329名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 12:00:00 ID:???
・12羽のうち8羽がハズレ
・運よく引いても答えが分かるかどうか限らない
330名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 12:37:45 ID:???
そりゃあ河西さんが復活するより今井さんが復活する方が
視聴者的には100倍いいさ。
あれで低調気味だった6回がにわかに活気づいた。
331名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 12:52:14 ID:???
あの時点では大して変わらないよ
成田での復活は良かったけど
332名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 14:14:10 ID:???
個人的に今井さんはどうも好みでなかったせいか、
初江さんや宮村さんの時のように是非とも残ってくれという気持ちはなかった。
333名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 17:05:05 ID:???
>>330
一瞬でしぼんでしまったなw
334名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 21:48:58 ID:???
ニートが寝たらこのスレ静かになるな
335名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 21:50:37 ID:???
おはようニートさんw
336名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 22:29:19 ID:???
金物屋でかいなあ
337名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 22:31:38 ID:???
ニート寝ました。
338名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 22:43:20 ID:???
ニートスレ
339名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 22:50:35 ID:???
http://www.dff.jp/
クリックで救える命がある
340名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 23:31:01 ID:???
先週末、地元の山を登ってコース外れてプチ遭難したとき、
流れてた曲はエリーで船渡りしてる時の曲だった。
341名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 00:37:02 ID:???
決勝は「決勝ポイント」という表記をすることがあるから、
当然チェックポイントとして数えるでしょ。
342名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 00:56:47 ID:???
フェゴ島の災難クイズは、なんだかなぁ〜という感じでしたね。
平田さんは、誰かを落としいれようとして、自爆してしまうし。
(他の挑戦者の攻撃もあったが、自殺点もかなりあった。)
大江さんは、酒井さんに、気があったのが見え見えでしたね。
マイナス点が多いのにも関わらず、暗い声で「自分で答えます・・・。」
酒井さんも、わけがわからない。最後の問題を、大江さんにプレゼントして
しまったようなもの。(♪おててつないで…が「靴がなる」だなんて、
すごく簡単な問題じゃん)
色んな人間関係が見え隠れしたクイズでしたね。
留さんは、勝ち抜いた時、まるで葬式のような顔つきをしていた大江さんに
ちょこっと注意していたが、大江さんの気持ちもわかるよ。
ある意味、ウルトラクイズの名場面ともいえると思う。
何はともあれ、ようつべにアップしてくれた人に、感謝!
343名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 01:19:07 ID:???
>酒井さんも、わけがわからない。最後の問題を、大江さんにプレゼントして
>しまったようなもの。(♪おててつないで…が「靴がなる」だなんて、
>すごく簡単な問題じゃん)

あの局面ならリスク承知で相手に答えさせるしか逆転の望みないでしょ
自分が分からない問題だと指名もできないんだし

残り二人になった時に勝負しづらいのがあのルールの限界なのかな
344名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 01:26:24 ID:???
フェゴ島はちょっと飯田さんがお気の毒だったかも。
ようつべのおかげでブラジル上陸以前も見られて嬉しい。
14回はあの普通さが良いね、
特にあの物静かな小林コンビが妙に気になる。
14回は見てて「自分も参加できるかも」と錯覚できる回だったな。
345名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 01:29:52 ID:???
酒井さん、3回自爆してるんだよね(被爆1回)。
平田さんは1回成功、1回迎撃、5回被爆、2回自爆。
346名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 01:33:16 ID:???
酒井さんは一回も正解出来なかったんだよね
それでも敗者復活ではしっかり勝つところがさすが
347名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 01:34:38 ID:???
>>341
決勝は当然、チェックポイントに数えるが、
いつ「決勝ポイント」と表記された?
348名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 01:35:54 ID:???
ワシントンを見てて、せめてスキャンダルで飯田さんが奪われたマサチューセッツは覚えておこうよ、
と突っ込んだのは俺だけじゃないはず。
349名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 01:36:55 ID:???
>>347
6回くらいまではそうだった。
350名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 01:44:09 ID:???
ようつべ見て語ってる人って
もしかしてリアルタイムでは見てないの?
351名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 01:49:56 ID:???
ようつべが善でP2Pが悪みたいな感覚だろうけど
違法性が高いのはようつべの方だからね
352名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 01:51:34 ID:???
リアルタイムで見ていても録画していなければ細部は覚えていないでしょ?
第1回からかかさず録画してる人なんてそう何人もいないと思うが。
353名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 01:52:04 ID:???
>>348
ルイジアナ獲った時は、どちらが上がわからなかったかもしれないけど、
ハワイよりはどう考えてもに上だよなw
354名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 01:56:20 ID:???
>>352
いや単にリアルタイムで見てたかどうか知りたかっただけ。
特に12回ならば録画してる人が多いと思ったから。
355347:2007/03/23(金) 01:59:25 ID:???
>>349
そう言われてビデオを見返してみたら確かにその通り!
ちなみに7回は前夜の電話の時に「決戦前夜」と表示されただけ、
8回は「決戦」とこれはこれで何か変な感じw
9回から「決勝」のようだな。
356名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 02:03:03 ID:???
>>354
なるほど了解。
なんか勝手にリアルタイム至上派みたいな風に受け取って悪かった。
357名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 02:09:39 ID:???
6回サイパンの偏り方は異常だな。
海組全員抜けてるとか。
358名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 02:18:36 ID:???
5回の空席待ちクイズでは後ろからの「押してよ」の声が凄かったな。
あれで真木さんは焦って押して誤答してしまったんだっけか。
359名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 02:22:31 ID:???
>>350
当時まだ小2。
「子どもは8時に寝なさい」をほぼ忠実に守ってましたとさ。
親が見ていたので、本当にうっすらとだけ記憶があったので、
ようつべで見られたのは有り難かった。
360名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 02:30:02 ID:???
>>358
押せ!押せ!押せ!
361名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 02:32:06 ID:???
>>348
俺は逆に47P持って正解して通過確定なのに(人口最少のアラスカが3人と既にわかってたのに)
人数の多いであろうフロリダを選んだ阿部さんを見て「大人気ないなぁ」って思ってたw
逆に瀬間さんは遊んでたね。いかにして50に近づけるかを見極めてたような。
でないとニューハンプシャーなんか行かないよw

でもあの時点でまだペンシルベニアとかミシガンとか大きいポイント残ってたんだけどねぇ
362名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 06:45:46 ID:???
>>361
飯田さんに取らせないようにしたんじゃない?
363名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 07:28:12 ID:???
>>361
そういえばペンシルベニアやミシガンは最後まで開くかなかったな。
364名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 10:06:51 ID:???
>>361
正解直後にもう帽子を取ろうとしていたところをみると、
勝ち抜け確定なのはわかっていたよな。
365名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 11:18:29 ID:???
第4回がヤラセって本当ですか?
366名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 11:37:16 ID:???
>>365
4回がヤラセ云々言ってたら他の回も相当ヤラセくさいとこあるよ。
367名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 11:49:42 ID:???
4回の真相っていまだに分からないね。
話題になることの少ない回だから(疑惑が原因かもしれないが)。
カードやって女性が上位4人を占めたということか?
それもなんだかなあ。
368名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 12:21:03 ID:???
どうしても女に優勝させたかっただけ。
369名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 12:30:34 ID:???
>>366
具体的に
370名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 12:46:39 ID:???
PS3でFolding@homeが利用可能になりました!
タンパク質解析プロジェクトFolding@homeで病気で苦しむ人達を救えるかも。
PS3でFolding@homeしようぜ(Team 2ch)
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1174030817/

チーム番号:162
チーム名:Team 2ch
http://fah-web.stanford.edu/cgi-bin/main.py?qtype=teampage&teamnum=162

☆PS3での参加方法
PS3からFolding@homeを起動し、チーム番号162に入力すればOK。
ユーザ名は何でも良いが、http://folding.stanford.edu/japanese/download.html
にて、名前が既に使われているかどうか確認する事を推奨。
参加の確認としては、「オプション(△)」→「関連サイト」→「チーム処理統計量」と開き、
「Team 2ch」(上記URLのページ)が表示されればちゃんと参加できている。
☆Folding@homeについて
http://folding.stanford.edu/japanese/
371名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 12:57:44 ID:???
道蔦氏の著書に「ウルトラは過去トランプで順位を決めた回があるらしい」
っていう記述があって、それと4回を結びつけたのって
結局このスレの過去スレ以外に根拠ってあったの?
自分は、6回の挑戦者の方の体験記に載ってた、かけるものがなくなって
次回のクイズの解答法をかける、っていう話に噂特有の尾ひれがついて
上記の著書になったんじゃないか、って思ってるんだけど
372名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 13:17:13 ID:???
人口最小はワイオミング州
373名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 13:35:23 ID:VhqMi6ex
それでは人口密度最少は? 
374名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 13:43:09 ID:???
北海道
375名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 13:47:52 ID:???
アラスカ
376名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 13:50:25 ID:0dHyXD4E
>>371
北川さんが強豪と認めている「北海道のクイズ王」が
フツーの早押しでほとんど地蔵状態で負けてることとか。

このことを踏まえ道蔦−北川氏のつながりとかを考えると
自然に4回になるのではないか。

「北海道のクイズ王」は数年後に
「十三のおっちゃん」達と他の番組に出ているので
特にわだかまりは無いのかな・・・?
377名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 14:16:48 ID:???
クイズマニア同志の交流は多いからね
らしいと書いてあっても、実際は事実なんでしょ
378名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 14:29:02 ID:???
上田さんが翌年出てないのも・・・とか勘繰ってまう。
379名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 14:39:28 ID:???
詳しくは分からないけど
第4回って体力系のクイズがあるのにもかかわらず
男性が次々と落ちるのも怪しいなとは思ってる
まぁあくまでも個人的に。
380名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 15:01:31 ID:???
>>371
その見解はハズレ

道蔦氏の著書:昭和
6回の挑戦者の方の体験記:平成
381名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 15:03:08 ID:???
事実だとしてもなぜに北海道のクイズ王たる者がそんなに簡単に話に乗ってしまったのか。
スタッフの露骨な女性びいきに嫌気が差し、ならば希望通りにしてやるということか。
いずれにしても謎が残るよね。
382名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 15:06:32 ID:???
>>380
当時のクイズマニアの間では、その話が広まってたって言いたいのでは?
高橋さんあたりから話が流れる可能性はあるからね
383名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 15:22:52 ID:???
4回の永田さんは、会社から(本人に)圧力がかかって負けたと聞いたが。
384名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 15:29:13 ID:???
帯同したわけでもないのに、憶測でガセネタを書くとはクイズ王の了見も狭いものだ。
385名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 15:34:14 ID:???
>>384
君だって憶測だけでガセと決め付けて叩いてるじゃん
386名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 15:49:27 ID:???
まあ上田さんはその後頑張ってスチュワーデスになったんだから、
合わせ技で一本!!
387名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 16:11:12 ID:???
4回がヤラセなら、9回もヤラセだな。
17回もやってるのだから、例年と違う展開になる回があってもおかしくない。
388名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 16:41:20 ID:VhqMi6ex
対決クイズであからさまに女性や年配者に有利な問題が出るってあるよね。
その恩恵があるのが4回の松澤さん、15、16回のワースト1位のお母さん。
389名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 16:46:22 ID:???
まー、あくまでここは2chだからねぇ。
390名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 16:49:32 ID:???
男性有利の野球問題も多かったし、どっこいどっこいだろ。
391名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 16:51:32 ID:???
9回がやらせなら堀さんを優勝させてただろ
392名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 17:06:22 ID:???
>>387
釣りですか?
393名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 17:10:21 ID:???
ウルトラ的には>>388は演出の範囲内だったのだろう
クイズで勝負をしているには違いないから
「俺が知らない問題ばっかり出してずるい」と文句を言うわけにもいかないし

FNSではそこをもっとフェアするためジャンルの扱いを厳密化した
394名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 17:13:45 ID:???
本当に4回がやらせなら北川は次回以降ずっとボイコットしてただろう。
愛する永田ちゃんがそこまで邪険にされたんだから。
395名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 17:16:25 ID:???
>>388
14回のお母さんも忘れないであげてください
396名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 17:21:35 ID:???
どなたか北川本の該当箇所の引用きぼん
ニュアンスがわからないと何とも
397名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 17:32:32 ID:???
北川本では何も触れてないでしょ。
398名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 17:42:29 ID:???
ごめん道蔦です
>>371>>376がごっちゃになった
399名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 18:04:09 ID:???
>>391
優勝を決めるのがやらせとは限らんだろ。
400名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 18:07:20 ID:???
>>394
邪険にされたんじゃなくて、自分から退いたって事だろ。
道蔦さんのトランプ話の出所は、北川さんから聞いたものだって話だし。
401名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 18:22:28 ID:???
実は、トランプ話は大した問題じゃない。
挑戦者同士の申し合わせであって、番組側が関わっているわけではないから。
道蔦さんが一番暴露したかったのは、スタッフの中に女性挑戦者を口説いていた人が
いたという事。問題や答えまで教えようとした奴がいたという話らしいが。
402名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 18:32:19 ID:???
それはトメだろw
403名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 18:38:08 ID:???
道蔦さんはハワイで落ちた事への腹いせに、本でウルトラクイズの悪口を書いてますが
第9回の予選にはちゃんと参加しています。そして、3問目で敗退しています。
404名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 18:41:24 ID:???
>>402
18歳以上には興味ないそうです
405名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 18:43:03 ID:???
>>394
たとえそうしたやらせがあったとしても、肝心の北川氏本人がインチキで機内一位取っているわけで、
内情暴露などやれるはずがない。
406名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 18:47:19 ID:???
9回の3問目って大量に落ちた問題だったな(正解者は10分の1くらい)。
「昨年(84年)のロス五輪で日本は過去最高のメダル数を獲得した。○か×か」
だったっけな。
ひっかけ問題の類か。
407名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 18:53:08 ID:???
>>405
自分自身の事は暴露してる
・第4回の機内の事
・第6回の1問目の答えが(トメさんの台本をのぞいたら)見えた
408名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 19:19:11 ID:???
>>406
それよくひっかけっていわれるけどそうかなあ
当時小6だったけどわかったよ
新聞にのってたのを覚えてた
409名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 19:20:17 ID:???
北川さんも、やんわりとトランプの事は書いてあったんだよ。
あまりにも仲良くなりすぎるあまり・・・みたいな。
逆に言い換えれば、一匹狼タイプの人は向かないみたい。
そういう人は早々に落ちるらしい。
410名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 19:27:52 ID:???
>>408
実際ひっかけじゃないんだけど、
金ラッシュと言われたロス五輪も実は東京五輪の金メダル数に及ばない
という話が強調されていて、それと勘違いした人が多かったみたい。
ただ出題者側ではひっかけようという意図はあったかもしれないね。
411名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 19:30:20 ID:???
>>408
・チャンピオンに釣られた人が多かった
・後楽園の人工芝はとても暑く思考を物凄く鈍らせる
・○×クイズには冷静に考えれば解る問題は意外と多い(波平の髪の毛など)
412名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 19:38:39 ID:???
9回は6問目であっさり最初の通過者が決まったな。
413名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 19:57:31 ID:???
>>409
確かに過去の上位勝ち抜け者に一匹狼タイプはいないな。
12回の堀口さんは職業柄そういう雰囲気はあったが、
思ったほど勝てなかったしね。
414名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 20:04:59 ID:???
今、ようつべで第12回のフェゴ島の模様を見たが、あの災難クイズは失敗だな。
みんな指名を躊躇しすぎ。
ここであの第15回のドミニカの封鎖クイズをやるべきだったと思う。
415名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 20:08:38 ID:???
>>414
もし、フェゴ島で封鎖クイズをやったら、瀬間さんが真っ先に封鎖されて最後の2人
まで残る苦しい展開になるだろうな。
416名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 20:32:21 ID:???
>>403
違う。
9回は予選参加していない。
というか、申し込みはしたけど、予選通知が来なかったのだ。
スタッフが本の内容に怒ったんだろうね。
417名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 20:34:37 ID:???
>>415
そこまでの成績からいって、それほど瀬間さんマークされてなかった気もするんだが
大江さんもある種の気の弱さがあるし、むしろ阿部さんが要注意に見えるかなあ
418名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 20:35:51 ID:???
「この番組ほど出場者を大事にしない番組はない」だの書かれりゃな
419名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 20:40:45 ID:???
>>415
阿部さんと柴田さんがまず封じられてたと思う。
瀬間さんは15回の封鎖に例えるとゲリラの位置付けなような
420名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 20:45:24 ID:???
>>418
「この番組ほどたたけばホコリの出てくる番組もない」じゃなかったっけ

「毎日続く熾烈なサバイバルに精魂疲れ果てた挑戦者たちが夜中のトランプの結果通りに帰っていった。
第×回での話し」

うろ覚えだけど「第×回での話し」ってのは覚えてる
421名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 20:47:56 ID:???
>>411
・後楽園の人工芝はとても暑く思考を物凄く鈍らせる
・○×クイズには冷静に考えれば解る問題は意外と多い(波平の髪の毛など)

いや、それはわかるんだけど某クイズ王が
「第9回はああいうひっかけを出したから運だけの人が後楽園を通過してしまった」
と書いてたのよ(そのチャンプは1〜3問目で落ちてる。3問目だったかな?)
422名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 20:50:05 ID:???
むしろあれのおかげでウルトラ史上に残る傑作回になったんだけどね
423名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 20:50:09 ID:???
メダルの数え方の事か?>ひっかけ
実際数え方によって答えが異なるのかは知らないけど
424名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 20:54:38 ID:???
飯田さんもあれだけ集中攻撃されてもめげずに勝ち抜けたのは凄いなと思う
425名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 20:56:26 ID:???
>>423
「最も多くのメダルを獲得したのはロス大会であった」という問題を

「最も多くの“金”メダルを獲得したのは東京→×」と思った人が多かったみたい

「クイズの強い人ほどこの問題で落ちた」といってる人もいたが問題文は聞き間違えてるし、
ロスが最も多くのメダルをとったのは新聞・ニュースでも知られてたし、
これで落ちるようではクイズが強いとはいえないと思うだが…
426名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 20:58:22 ID:???
>>425
「最も多くの“金”メダルを獲得したのはロスである」と勘違い
→もっとも多く金メダルをとったのは東京大会→だから×だ、っていう意味ね。一応
427名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 21:19:03 ID:???
15〜16回あたりのクイズ研だらけのウルトラクイズを見ると、運だけで
通る挑戦者はむしろ歓迎したい気分だ。
428名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 21:29:24 ID:??? BE:469440184-2BP(9500)
>>409,>>413
11回の高橋(充)さんは?
429名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 21:39:05 ID:hLzKoM52
あの人は一匹狼と言うか、一匹チワワだ。

飯塚の強引判定はワロタが。
430名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 21:43:13 ID:???
群れてないと勝ち残るのはムズカシイのだろうな。
ハブられると嫌になるだろう。
もちろん個人差、そのときの面子にもよるけど。
431名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 21:47:54 ID:???
>>430
中田英寿を思い出したw
あの人こそ不器用で一匹狼なのかもな。
432名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 21:48:36 ID:???
高橋さんも飯塚さんも、トメさんにいじられると、集団から軽い笑いが起こってたので、
完全に孤立とまでは見えなかった。
浮くと言えば、7回のハワイ敗退の中で気持ち悪い人いたな・・・・。
433名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 21:49:39 ID:???
話題になってたので「TVクイズで10倍儲ける本」を久々にてにとってみた・・・。

すっかり忘れてたが
関東学院大クイズ研究会・高畠操一さん製作の「早押し機回路」なんて載ってる。



434名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 21:51:49 ID:???
勝利至上主義者は良くないな。旅を楽しむ余裕が無いと。
435名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 21:54:32 ID:???
>>432
誰だろ?
日体大の人(ブラジャーの痕が残った人)ではないよね。
436名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 21:57:00 ID:???
クイズの最中では真剣勝負・勝利至上主義でいいんだろうけど、
負けても著書でウダウダ悪口書いたり、
冷めた視点でHPとかにスタッフを見下した感じの書き込みをされると、
それは個人的に見てて面白くない。
437名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 21:57:27 ID:???
>>434
負けたらそこまで
438名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 21:58:07 ID:???
>>431
小野世代wとの間に入る人間がいれば・・・
もうちょっとどうにかなったかなと。

439名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 21:58:43 ID:???
一対一で年配者に有利な問題が出るってのちょっと違うと思う。
スルーはカットして答えた問題を主に放送しているからそう見えるってのもある。
今世紀最後では年配の高木さんに対して明らかに相手有利な問題でたし。
440433:2007/03/23(金) 21:59:48 ID:???
ウルトラのこと書いてある部分の項目だけでも書こうか?
441名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 22:00:31 ID:???
>>421
>「第9回はああいうひっかけを出したから運だけの人が後楽園を通過してしまった」

本当に糞みたいな思考回路だな。誰の発言?kwsk
442名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 22:06:04 ID:???
>>421
「クイズ王も後楽園のどっかの問題で運使ってるやん」って言ってあげたい。

金子さんはクイズ研仲間とはぐれてたまたま行き着いた○で正解して残ったらしいねw
金子さんほどウルトラの優勝者らしい優勝者はいない(と個人的に思う)。
443名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 22:06:25 ID:???
高橋(充)さんて不思議に浮いてる感じがしなかったな。
少なくとも横村さんの前半のような。
トメさんとの凸凹コンビが上手くはまった感じがするな。
444名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 22:06:54 ID:???
まあ、何週間も旅をするわけだ。
体調を崩したり、お金をなくしたり、色んなアクシデントを経験する人も
いると思う。
ベストな状態の時はクイズがよくできる人でも、こういうアクシデントで
ガタガタ崩れてしまうことは、ウルトラクイズなら珍しいことではないでしょう。
445名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 22:10:12 ID:???
仕事のことが気になる人とかな。
「パソコン父ちゃん」なんかは見るからに・・・。
446名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 22:12:59 ID:???
>>435
罰ゲームでほっぺに○×のプリントされてた人では?
グアムの泥んこで待ってる時も一人でポツンとしてて、
いじれないタイプのオタク風貌だった。
447名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 22:15:08 ID:???
大声フレーズで、上司とか彼氏とか、現実の生活を思い起こさせるフレーズを
叫ばされた人が、負ける確率が多いような気もする。
「○○部長!スイマセン!」みたいな(詳しいフレーズは忘れた)
あと「ヒロシくん!」だったかな。
ありゃ、日本にいる、彼氏のヒロシくんにとっても、十分な罰ゲームだったな。
448名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 22:15:14 ID:???
>>446
「そんなあ」って言った人だな。
確かにいじれないタイプだった。
449名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 22:16:07 ID:???
>>433
早押し機回路、気になるなぁ。
今となっては電子工作キットで早押し判定機も出てるけど
性能的にはどんな感じなんだろう。
450名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 22:16:39 ID:???
最初の週に一度も触れられず完全スルーされてた優勝者って、
14回の佐藤さんと8回の石橋さんだけだっけ?
451名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 22:23:38 ID:???
>>447
9回の2人、13回、14回の計4人がそうだから確率としてはまずまずか
452名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 22:28:03 ID:???
>>447
落ちた人のフレーズ
 9回 また落ちる、ひろしくん  11回 気仙沼
12回 突撃リポーター      13回 藤吉常務すいません
14回 あつしさん困っちゃった 15回 内緒の旅なの
16回 早く人間になりたい

一応落ちやすいのかな
453名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 22:28:16 ID:???
>>447
もしヒロシくんと別れて、別の人と結婚してたら、
自分が出てた映像を今の彼氏に見せるかどうか微妙だな。
454名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 22:29:12 ID:???
現実を思い出させるよりも口にする時の気まずさが勝負に響きそうだ
455名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 22:30:10 ID:???
悲壮な声で「林真理子ぉ〜」はワロタ。
456名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 22:33:40 ID:???
>>450
6回の高橋さんも見当たらない気がする
457名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 22:38:24 ID:???
「支店長すいません!」
伊澤さんはドーバー○×機まで行ってるね。
458名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 22:42:28 ID:???
youtubeにあるのを一通り見た
懐かしかったな
で、ここにたどり着いたんだが

何でこんなにレス伸びるのが早いんだ
459名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 22:43:29 ID:???
>>437
七分半のウルトラクイズに出てる金時さんの表情が好きだ。
極限に追い込まれてた彼女に失礼な発言になるが、
帰りたいけど帰りたくない、勝負から解放された緊張感と安堵感など
色々な感情が入り混じった顔をしている。
仕込みの役者だと絶対にできない表情だ。
460名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 22:43:34 ID:???
7回の横田さんは、機内ペーパークイズ1位ということで出ていますよね。
9回の金子さんは、ジャンケンの敗者復活で出ている。
12回の瀬間さんは、ジャンケンの時、献血ボーイという紹介で出ている。
13回の長戸さんは、とにかく最初から目立っているw(ヒゲ面だったし)
16回の田中君も、機内ペーパークイズ1位ということで出てますね。
15回の能勢さんと、今世紀最後の小川さんは、どこで出てきましたか?
461名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 22:43:52 ID:???
13回のゴールドコーストのやつも負けたのは
仕事志向な人のグループだっけ?
そこから復活した人はいいところまで行ったけど
462名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 22:45:01 ID:???
>>458
一人で何回も書き込んでるから
463名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 22:46:30 ID:???
>>452
城西は?
464名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 22:59:18 ID:???
>>460
能勢さんはジャンケンで出てる。
小川さんはハワイの1対1、および、グァム奇襲の遅刻者として。
465名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 23:00:13 ID:???
>>461
負けた井端さんは会社で経理やってて、彼がいないと社員の給料が出ないからあそこが限界だったみたい。
466名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 23:02:29 ID:???
>>462
しかも思いこみが強く、絶対自分は正しいと思っている馬鹿が多いから。

実は真実は違うのに…。
このスレで語られていることで正しいことはそう多くない。
467名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 23:16:19 ID:???
>>464
子供の頃に誘拐されたという話があったような記憶があるんだが
それが能勢さんだったっけ
468名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 23:19:47 ID:???
>>467
それ
469名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 23:20:47 ID:???
>>433
ウルトラクイズ的には早食い男だな
470名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 00:06:16 ID:???
>>463
忘れてたorz
471名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 01:50:53 ID:???
間下さん、サンフランシスコの段階では正解率最下位なのな。
決勝進出者では珍しいんじゃない?
472名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 01:54:00 ID:??? BE:352080083-2BP(9500)
>>471
誤答が多いということでは、高松さんもそうかな。
473名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 02:48:10 ID:???
>>471
サンフランシスコの段階では早押しを一切行ってない
474名無しだョ!全員集合 :2007/03/24(土) 03:28:58 ID:???
>>471
永田さんも誤答は多かった
475名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 03:31:40 ID:???
第2回だから、○×、機内500問ペーパー、サイパン○×、敗者復活カルタ取りクイズ、ハワイの記憶力クイズしかやってない
476名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 03:44:00 ID:qIb1LHro
>>330 個人的にニューオーリンズで勝ち抜けて双子と握手する?
河西さん萌え〜
クォーターというのも好き。
477名無し:2007/03/24(土) 06:50:08 ID:???
今日初めて11回見た。

余裕ありすぎの稲川さん
感情表現の乏しい高橋充さん宇田川さん
何もせず勝ち抜け→惨敗の中村さん
誰にもフォローできない負け方の高橋麻さん
大野さんより地味な山賀さん

なんというか凄い回ですね。
15回16回とは違うヤバさを感じました。
478名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 07:14:14 ID:vLwRg1Xa
>「第9回はああいうひっかけを出したから運だけの人が後楽園を通過
>してしまった」

9回のメダルの問題は新聞等で読んだ記憶があったので、何故あれ程
多くの人が間違えたのか不思議だった。
現地ではトメの言葉が聞きにくかったのかもしれないけれど、その不満
をこういう言い方でぶつける事ははないだろうって思う。

「トランプで云々」の話は単なる噂、以上のものを出ていないと思う。
道蔦氏がいくらクイズ界の有名人だったとは言え「1クイズマニア」で
しかなかったわけだから、彼が入手できるくらいの情報はこのスレの住人
にも入手している人がいておかしくない。

道蔦氏は一時2チャンネルに出没していたようだが、この件については
釈明するべきだと思う。
※具体的にはどういう立場にいる人(個人名でなくても可)から聞いた
話で、どの程度の信憑性があるのかね。
479名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 07:32:23 ID:???
>>433
10回の山中さんが読んでたね
当時のヲタには有名な本だったのかな?
480名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 09:10:39 ID:9djWJeoM
当時はクイズ本がほとんど無いのと
ウルトラのことを(当時としては)深く書いた唯一の本だったからかな。
481名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 09:14:56 ID:vUXOyMGQ
久しぶりに12回と13回を見た!
なんか、出てる人、学生さんも社会人も、みんなテンションおかしいねw
そういうテンションの人たちが集まる番組だったのかな
それともそういう時代の雰囲気だったのかな
482名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 09:23:56 ID:???
UQについては愚痴が多かったな
優勝できなかったのが相当悔しかったんだろう
483名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 09:30:56 ID:??? BE:352081038-2BP(9500)
知力だけではムリ(の場合も多い)という、
いい例が道蔦さんの計2回の途中敗退かも。
484名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 09:43:37 ID:???
>>478
あの問題で、×に行った人全員が×と信じて行動したワケじゃないと思う。
中にはさ、つられて×に行った人もいると思うよ。
あれだけ大量に×に行ったら、いくら○と信じていた人でも、よほど自身がない限り、
×に移動してしまうんじゃないかな?中にはいるでしょ?有名人に付いて行くとかさ。
逆に○にいたお兄ちゃんなんて凄く不安そうな顔してたし。
485名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 09:52:45 ID:???
まさか安川さんや佐藤さんに自分より先に行かれるとは思わなかっただろう
486名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 10:15:01 ID:???
>485
安川さん あのクイズ、確か一抜けじゃなかった?
487さゆさゆ:2007/03/24(土) 10:24:58 ID:hBMCmYG0
安川さんはトップですよ。
ラスベガス・メキシコシティー・メンフィスと三択クイズは全てトップ抜け。
感は凄い人のイメージ有り
488名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 10:41:01 ID:Ds+OjcZr
逆に落合・道蔦両氏は
メキシコシティー・ラスベガスのそれぞれのラスト抜けなんだよな。
489名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 10:44:48 ID:???
俺はクイズやらない人なんでよくわからないけど
三択ってカンでなんとかなるものなの?
490名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 10:49:30 ID:???
勘と運が全てでしょ。
10回の森田さんも3択ゲストクイズで大苦戦してるし、クイズマニアでも
対策が立てられない。
491名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 10:52:47 ID:???
13回でもコンボイクイズの順番を三択札上げで決めた時
永田さん、長戸さんでラスト1,2だからな
492名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 10:56:22 ID:Ds+OjcZr
ゲスト&インスピレーションクイズはクイズ屋は苦戦しやすい傾向があるな。
ウルトラの場合。

5回 >>488
8回 宍戸さん ラスト抜け
10回 森田さん ラスト抜け
12回 瀬間さん ラスト抜け
13回 永田さん 負け→敗者復活
493名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 10:56:28 ID:???
ペーパークイズは?
494名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 11:14:10 ID:???
機内ペーパーは純粋な知識を問う問題が多いので波乱は起きにくい
495名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 11:17:38 ID:???
ウルトラの場合はご当地にちなんだ問題が多く、3択はそれが最も顕著。
その中でも第14回のアーチーズなんかは知力では絶対補えない。
他のクイズ番組より感が必要だと思う。
496名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 11:41:08 ID:???
>>492
10回のシアトルはどうだったっけ?
497名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 12:10:30 ID:???
モハベ砂漠にペーパーTOPベスト5までが全員残ってるという結果。
498名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 12:17:50 ID:gikykoyy
メンフィスでの3択って事前の勉強で何とかなるものでもなかったの?
499名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 12:32:49 ID:???
>>498
さすがにあれだけジャズのクイズを出されれば、付け焼刃の知識じゃ無理でしょ
500名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 12:42:11 ID:gikykoyy
安川さんは年齢的に知ってた問題もいくつかあったのかな。
ジャズとか好きそうじゃん。
501名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 13:46:51 ID:???
RUQSなら、プレスリーや西部劇俳優のカルト問題クラスの資料を事前に入手してただろうね。
まあ、4回までは奇怪な趣味特技や世界チャンピオンネタの三択だったから、
5回でそこまで読むのは難しかったかも。
502名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 13:52:17 ID:???
>>501
そのコメント痛い
503名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 14:04:02 ID:ye4R2mP+
504名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 14:20:34 ID:rBhBn3Gz
>502
今日も自分の見解だけが正しいと決めつけて他者を叩く気質健在ですね。
505名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 14:45:36 ID:???
だよな。
RUQSなら、なんて決めつけてんじゃあなぁ。
506名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 15:13:03 ID:???
安川さんはもともとプレスリーのファンなんじゃなかったっけ?
一抜けの時、そっくりさんと一緒に歌ってたし
507名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 15:31:22 ID:???
ヒューストンにて
トメ「メンフィス行きたい?」
安川「メンフィス行きたい!」
508名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 15:36:14 ID:gikykoyy
案外プレスリーのハワイ公演とか見に行ってるかもしれないな。
日本手ぬぐいとか持って。
509名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 17:35:53 ID:???
>>506
それを考えると本当は落ちて罰ゲームを受けた方が安川さんには良かったのかも。
510名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 17:40:14 ID:???
いや、安川さんには初江さんを女にする役割がまだ残っていたからね。
511名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 17:45:45 ID:???
A君(6歳)「ママー、27年守り通したって、なんて意味なの?」
母「メッ!こんな番組見ちゃイケません(汗」
512名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 18:36:08 ID:???
>>505
小学校で断定表現の文法を勉強しまちょうね♪
513名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 20:57:34 ID:???
>>509
勝ち抜けた時に一緒に歌っていたよ
514名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 21:08:24 ID:QHg//iPR
>>510
死ね
515名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 21:56:51 ID:???
その初江さんも今は女性の役割を終えた年齢になり、時間の恐ろしさを感じる。
516名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 23:24:59 ID:???
IP出るの知らない奴多いんだな。
つか自演多すぎて笑っちゃったよw
517名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 23:29:00 ID:???
>>516
はいはい
518名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 23:30:22 ID:???
>>516
んなもん誰でも知ってるって
519名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 23:46:11 ID:???
>>515
それを聞くと果たして何人の女性参加者がまだ現役なんだろうと思ってしまう。
まあ年齢幅は広いからな。
520名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 23:56:54 ID:???
本土上陸の女性で今30代なのは
高橋マリコさん、渡辺恵さん、澤野さんの3人のみで合ってる?
今世紀最後は抜きで
521名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 23:57:30 ID:oz1CkGdG
>>516
1スレに1回はこのネタが出るな
522名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 00:01:55 ID:???
澤野さんて当時そんなに若かったんだ。
523名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 00:08:05 ID:???
>522
当時大学4年
もしかしたら>520だと38歳以下かもしれない気がしてきた
524名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 00:14:12 ID:???
澤野さん色っぽすぎ。
とても大学生には見えなかった。
525名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 00:15:26 ID:???
>>520
11回のロサンゼルス敗者にいる可能性はあるけど、確認方法がない
526名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 00:55:34 ID:???
>>520
三浦のお母さんは既に還暦過ぎて現在65歳。
月日の立つのは早いな。
527名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 01:00:35 ID:???
マヨちゃんもまだそうかなと思ったら、あれは7回だもんな。
どうしてもその当時の感覚で見てしまうけど。
もしかしたら相撲ギャルの方が若い?
528名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 01:04:26 ID:???
>>520
温井さん、山賀さん、永田さんは誕生日次第で現在39歳。
529名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 01:15:15 ID:??? BE:513450375-2BP(9530)
>>526
トメさんと同じ年か?
ま、いずれにせよ松尾さんより若いけど…。
530名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 01:22:58 ID:???
相変わらず女性の話になると盛り上がるな。
いや、煽ってるわけじゃないが。
531名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 01:24:25 ID:???
>>528
女性って言ってるにも関わらず、
永田さんって10回、13回の永田さんかと思ったw
532名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 01:24:42 ID:???
トメさんて団塊の世代じゃないんだ。
じゃあ男としての役割ももう終わってるかな。
533名無しだョ!全員集合 :2007/03/25(日) 02:02:07 ID:???
クイズ王の生年
1938(69歳) 1回
          ←1942(65歳)トメさん
1949(58歳) 3回
1953(54歳) 6回
1954(53歳) 2回
1957(50歳) 5回、8回、14回
1958(49歳) 4回、7回
1960(47歳) 10回
1962(45歳) 11回
           ←1963年(44歳)福澤さん 
1964(43歳) 9回、12回
1965(42歳) 13回
1969(38歳) 15回
1970(37歳) 16回
1976(31歳) 今世紀最後

歴代チャンピオンは1957〜1958年生まれが多いとのこと
ちなみに団塊チャンピオンは3回のブッチャーさんのみ。
534名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 02:38:07 ID:???
高橋さんは当時とそんなに変わらないだろうね。
今世紀最後でも大して変わってなかったから。
でも石橋さんが50歳なんて想像がつかない。
535名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 02:41:08 ID:???
>>519 そういう話好きだよな
ここの定番か
536名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 03:58:13 ID:???
http://maps.google.com/maps?f=q&hl=ja&q=new+york&layer=&ie=UTF8&z=15&ll=40.698145,-74.038496&spn=0.0204,0.054159&t=k&om=1

北側のセントラルステーションから真ん中のエリス島を挟んで、
挑戦者には南にある自由の女神は見えただろうか。

ヘリはマンハッタン方面に飛んでったから、
この時点で確実に自由の女神を見ただろうけども。
537名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 07:51:17 ID:???
>>533
小川圭太さんは1977年11月生まれだから現在29歳
538名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 08:22:47 ID:???
>>527
相撲ギャルは、高井さんと同じ年だったはず。
539名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 08:28:36 ID:???
>>528
山賀さんは、永遠に39歳のまま。
宮村さん(ウルトラ出場時21歳)と石倉さん(ウルトラ出場時25歳)も確か30台半ばで亡くなってしまったよね。

山田さんは享年42歳(ウルトラ出場時33歳)
橋本さんは享年59歳(ウルトラ出場時38歳)
高木さんは享年80歳(ウルトラ出場時73歳)
だったが。
540名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 08:31:07 ID:???
>>527
相撲ギャルが確か当時31だから今だと大体45〜6くらいか。

7回の松本さんが当時18
10回の豊田さんが当時21
12回の平田さんが当時23

下手すると3人ともタメで現在41〜2歳くらいか。
541名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 11:06:22 ID:???
>>532
戦中世代とは雰囲気が異なるし、言動は団塊世代に近い物がある。
プレ団塊世代のようだ。
542名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 12:24:29 ID:???
12回の滝澤さんって…

・アラスカ鉄道空席待ち2抜け
・シスコ6抜け
・パシフィカ2抜け
・ベガス2抜け
・モハーベ2抜け
・サンパウロ2抜け
・イグアスブービー賞
・ブエノスアイレス敗退

異様に2抜けが多いな。
中途半端に凄いw
543名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 13:07:56 ID:2/repBT0
滝澤さんは強豪。
カルトQみたいので優勝してるし。
544名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 13:15:55 ID:???
>>542
シスコでは知力派で2抜け
545名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 13:59:12 ID:???
イグアスで抜けてハットを脱いだ後、髪の毛を整える瀧澤さんに萌え。
整えなくてもクセっ毛で乱れてないのに。
546名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 14:32:13 ID:???
髪の量が少ない人は髪型にこだわる
547名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 14:47:42 ID:???
瀧澤さんがブエノスアイレスで答えた後、
パートナーの女性の腰に手を回して下がっていく
姿が妙に大人っぽくて雰囲気があった。
13回のショットオーバーで負けた加藤さんは
眼鏡を外すとなかなかかっこよい。
12回の飯田さんや13回の正木さんといい
クイズ研じゃない挑戦者の良さがようやくわかる年齢になったよ。

548名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 14:50:34 ID:???
やっぱり12回は面白いな。
冒険心をくすぐってくれる唯一の回だな。
ウルトラのことを忘れてもこの12回だけは覚えていそう。
549名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 14:55:04 ID:???
Hを使わないハ行の言葉は?
「ふ!」と言い拳を突き上げる瀧澤さん。
550名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 15:04:27 ID:???
>>547
加藤さんは、早稲田クイズ研へ他校から入門している。
551名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 15:33:45 ID:???
「リムパック」と言いながら拳を突き上げるけど表情は普通の瀧澤さん。
552名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 15:46:25 ID:???
答える時と正解音が鳴った後に手を上げるのが何か微妙だけど面白い
553名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 16:01:52 ID:???
>>550
そうだったんだ。単に灰汁の強い人にお腹一杯なだけかも。
瀧澤さんの人気に嫉妬。
554名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 16:17:43 ID:???
>>543
瀧澤さんもカルトQ出てたの?
555名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 16:23:06 ID:u3QLHgSk
>>554
カルトQみたいなもの。
NHKの「難問即答」(テーマはたしかオリンピックの回)で
宍戸浩明さんと優勝・準優勝を分けあった。
556名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 17:01:15 ID:???
フェゴ島の一歩手前で敗れたのか。
でも美女と飽きるまでタンゴ踊れて良かったのかも。
557名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 17:23:12 ID:???
大江さんが時間切れでブザー鳴った後に早押しボタン押したのが2度あったとは…。
もし旅程前半だったら、これが大声ネタになったかも。
558名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 17:35:30 ID:???
瀧澤さん人気すげぇ(笑)
さりげなく突き上げる拳に萌え。
559名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 17:38:15 ID:???
>>557
別に珍しくない、放送してないだけで他にも有りがちな事。
560名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 18:07:07 ID:???
>>559
なぜ放送していないことを知っているか。
561名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 18:31:11 ID:???
>>560
クイズ番組全般にありがちなことだからだろ
562名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 18:35:21 ID:???
勝ち抜けてもあまり嬉しいそうじゃない瀧澤さん。
563名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 19:05:20 ID:???
瀧澤さん萌え。
564名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 19:44:43 ID:???
瀧澤さんはガチ
565名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 19:52:55 ID:???
このスレ、誰がブームになるかわかったもんじゃないなw
566名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 20:02:32 ID:???
滝澤さんは負けるまで優勝候補という位置づけだったはず
567名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 20:08:52 ID:???
1ケタの方がええわ…
568名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 20:14:50 ID:???
そういや、滝澤さんは、ちょっと中村直志に似てるような気もする
569名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 20:15:57 ID:???
>>566
負けた時に初めて優勝候補という位置付けになったんじゃないか?
570名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 20:21:25 ID:???
>>557
第6回では同じ状況で回答権を認めて結果ブーで次の問題を取ったものの
結局敗者となった人がいるんだよな。悔やんでも悔やみきれないだろうな
571名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 20:24:13 ID:???
瀧澤さんといい14回の森田さんといい、地味な挑戦者に人気がある不思議なスレだな。
いかにも目立ってる人についてはもう話題が尽きたせいか。
572名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 20:26:17 ID:???
>>557
4回では3度起こったよな。
2度は決勝で2人が1度ずつで、どちらも回答OK。
残る1度はイエローストーンで永田さんが。
でも、この時は回答NG。

確かに決勝の2度は同時で、永田さんのはやや遅かった気はするけどね。
573名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 20:41:39 ID:???
ニューヨークへ行きたいかー!!
で、拳を高く突き上げてる瀧澤さんが目に浮かぶ(遠い目・・・)
574名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 20:55:00 ID:???
>>569 >>571
森田さんも4週目ラストで優勝候補ナンバーワンて言われてたよな。
滝澤さんはブエノスアイレス敗者予想でも本命ぽい扱いだった気がする。
もちろん番組的には後付けで何とでも印象を与えられるわけだが。
575名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 21:00:16 ID:???
滝澤さんてガッツがありそうで実は繊細という
一言では言い表せないキャラクターだったな。
負けた瞬間は結構落ち込んでたような。
576名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 21:04:46 ID:???
でも、パートナーの女性の方がかわいそうだったw
577名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 21:06:48 ID:???
>>574
1位大江さん、2位柴田さん、3位飯田さん、4位瀧澤さん、5位阿部さん
6位瀬間さん、7位平田さん、8位酒井さん、という順位。
578名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 21:23:16 ID:???
大江君、瀧澤君、順調〜
579名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 21:31:31 ID:???
瀧澤さんはガチ
580名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 21:41:42 ID:???
阿部さんは第8回もそうだったけど、コンピュータ予想の順位では下位に沈みがち。
第8回では誤答が多かったという事が、内野さんのHPに書かれていたけど
第12回の方は、それらしきの事は書かれてなかったんだよな。
581名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 22:24:47 ID:???
ブエノスアイレスのクイズって生演奏なのか
582名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 22:29:32 ID:???
>>571
森田さんは大声クイズで鈴木さんに破れ
「え!?」って顔してたのが笑える。
14回は全体的に良くも悪くも普通の人が集まってて、
そんな中から、その人らしさを見つけるのが楽しい。
特に黄門様やパパ頑張ってるぞさんを
始めとする社会人の方達が素敵。

>>581
挑戦者の後ろにチェロやらアップライトピアノがあって
弾いてたはず、「ラ・クンパルシータ」だっけ?

583名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 22:46:29 ID:???
第11回は諸般の事情で みんな触れたがらないので 漏れが蛮勇を奮って書き続ける!

「NYで高橋氏が1問も答えられなかった理由は ずばり!席順がセンターになってしまったから」
神大は番号22でいつも端の席で ダークホース的抜けが定番だった

しかしNY決勝は SM封鎖準決勝での通過順になってしまい
凸版→神大→青短  

もし番号順だったら(または女性をセンターに、という配慮があったら)
神大22→青短86→凸版94
で 端で落ち着いて考えられて 何問かは答えられたはず

ナイ〜ブな高橋氏は 目立つ席で 舞い上がってしまったのね

584名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 22:48:32 ID:??? BE:821520487-2BP(9560)
>>580
最近見てなかったけど、内野さんのホームページって
12回のほうには着手してない状態じゃなかったか?
585名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 22:54:50 ID:???
「なんちゃらかんちゃらエルタンゴー…
なんちゃらかんちゃらエルタンゴー…」
586名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 23:03:49 ID:???
>>582
>14回は全体的に良くも悪くも普通の人が集まってて

その前後の回だったらおそらくはすぐ落ちてるだろうなと思われる方々が
結構上位まで残ってたのが見てて楽しかった。
587名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 23:10:56 ID:???
>>583
むしろ「諸般の事情」て何だよ
588名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 23:20:35 ID:???
15回は二強を除けば結構普通な人が多かった感じだと思うけど
589名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 23:23:50 ID:???
>>588
別の意味で普通じゃなかった人は多かったと思う。
590名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 23:26:20 ID:???
上位でクイズ研究会じゃないの女性ふたりと赤間さんくらいじゃなかった?
591名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 23:28:14 ID:???
糸田さんはクイズ研じゃないよ
592名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 23:28:39 ID:???
J田中と糸田さんは?
あとゲリラはクイズ研だけど幽霊部員って聞いたような
593名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 23:36:35 ID:???
ジャストミート田中はクイズ研じゃなくて、ただのウルトラオタ。
糸田さんはウルトラに出た仲間内での自称クイズサークル。
ゲリラとビンボーは幽霊部員。
594名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 23:36:59 ID:???
坂野さんもクイズ研じゃないと思う。
595名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 23:52:06 ID:???
>>584
12回以降については、某クイズ本で苦言を投げ掛けている。
罰ゲームの雰囲気が変わった事など色々と。
596名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 00:12:09 ID:???
罰ゲームは経験した者じゃないとその違いに気付かないんだろうな。
テレビで見てるだけだとそこで変わってしまったようには見えない。
ただサンフランシスコで罰ゲーム中に、
敗者と勝者を混ぜてしまったのは良くないかもしれない(敗者がより哀れに見える)。
597名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 00:25:16 ID:???
やっぱり、テレビマンユニオンの離脱が・・・
598名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 00:28:31 ID:xbRa7hNk
大学の「クイズ研究会」(OB含む)で初めて本土に渡ったのって誰?
599名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 00:29:40 ID:???
「なんちゃらかんちゃらエルタンゴー…
なんちゃらかんちゃらエルタンゴー…」
600名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 00:37:48 ID:???
多分第5回の落合さんじゃないですか。たしか慶應のクイズ研だったはず。
601名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 00:42:38 ID:???
第5回の落合さんはホノルルクラブじゃなかったっけ(サッカー評論家の後藤健生氏がいた)。
その頃大学のクイズ研て中央大の「OZ」ぐらいだったような気が。
602名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 00:46:54 ID:???
第8回の落合さんがクイズ研の初上陸者だよ
603名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 00:51:58 ID:???
落合違いでしたね。すいません。
604名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 00:52:37 ID:???
落合さんは逮捕されなかったっけ?
605名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 01:05:11 ID:???
本当にホノルルクラブが取材の対象になってた時代が懐かしいな。
初期ウルトラの頃だけどね。
606名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 01:21:22 ID:bSYC19g9
>>586
自分はどちらか言えば判官贔屓な性分なので、
後期の大会は、一般人が上位に進出してこそ面白味を感じてました。
14回だと、優勝者の佐藤さんは、初週のジャンケンを見た時は
正直頼り無さそうな感じで、例え上位に残ってもベスト7,8で御の字くらいにしか
思っていませんでした。
しかし結果的には大会を制しているので、ある意味敬服させられましたけど。

でも、もし13回だったら多分モーリーのバラマキ辺りで敗退していたと思いますよ。
607名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 02:58:33 ID:???
You Tubeにウルトラ
載せたいけど、載せ方分からない。
608名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 03:19:45 ID:???
>>606 佐藤さんに対して失礼な事言うな。
クイ研のまわし者か?
609名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 04:00:40 ID:???
14回は本戦でバラマキやってないし、佐藤さんが唯一苦戦したのがトマト戦争だから、
>>606の主張もまあ分からなくはない。
610名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 07:12:07 ID:???
単純に佐藤さんがスロースターターだったってことが
いいたかっただけだろ

それと、あのモーリーのクイズは、逆にいえば、大量脱落
ゆえに、あそこを通ればいいところまでいってたかもしれない人が
結構いるようなクイズだったってこともいえる
まぁそれをいったらキリがないけど
611名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 08:16:24 ID:???
>>610
そうなんだよな。
それを言い始めると、グアムの泥んこさえ、とか成田のジャンケンが、
あげくの果てには後楽園を突破できていれば、となってキリがない。
612名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 08:20:51 ID:???
瀬間さんと佐藤さんは被るね
前半〜中盤で苦戦しててそれほど強そうに見えなかったのに
後半の早押し機に座る形式のクイズになってから力をみせつける感じ
613名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 08:34:40 ID:???
>>612
瀬間さんはクイ研だけどな。
614名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 10:14:23 ID:wNUVtMID
>>601
ゴタケってホノルルクラブなのか?
「クイズ荒らし」だったと、自分で言ってたけど。
615名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 10:16:14 ID:wNUVtMID
ちなみに優勝賞金で海外行ってサカーみてたらしい。
616名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 10:46:48 ID:???
>>606
いい加減なこと言うな
佐藤さんにはジャンケンのシーンなんてなかっただろ
617名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 12:00:20 ID:???
>>614
当時文芸春秋かなんかにホノルルクラブのメンバーとして、
クイズマニア3人の対談が載ってたよ。
これからクイズブームが起きるだろうというワクワクするような時代の話。
618名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 12:05:10 ID:???
>>617
鼎談
619おたく:2007/03/26(月) 12:40:11 ID:???
>>617
ギミアの史上最強で問題出ただろーが!
620名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 13:49:28 ID:???
スレ違いでござる
621名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 14:44:00 ID:BLkG5qOY
>>617
そうなのか・・・。
ゴタケ以外のほかの二人が気になるな。
(石野まゆみが入会済なら確実にそのうちの一人だとオモ)
622名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 15:11:00 ID:???
>>621
話はその辺で止めてもらって、つづきは別のところでお願いしますね。
623名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 15:48:56 ID:???
>>612-613
瀬間さんは公務員試験の話で「この人どうすんだろう」と思わせたから
注目度に関しても最初から断然高かったけどね
それをふまえてエンディング見ると今でもぐっとくる
624名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 16:05:14 ID:???
スクラップブックを整理してたらたまたまウルトラ打ち切りの記事が出てきた(93/06/19)。
打ち切り最大の要因は視聴率低下ではなく高い制作費とのこと。
バブルがはじけて予算縮小の犠牲になったらしい。
2番目の要因としてクイズ研のことがあげられている。
常連学生組の番組になってしまい面白みが半減したとのこと。
625名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 16:36:20 ID:???
つまりNのせいか。
626名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 17:15:55 ID:???
イタイ自演だね
627名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 17:44:35 ID:???
むやみに自演のレッテル貼りもイタイよ
言いたいことがあるなら普通に反論すればよろし
628名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 17:50:14 ID:???
というわけで自分も言っておくと、クイズ研究会の台頭は時代の流れ
ウルトラの終了は当時のクイズブームの代償だと思う
それを「〜のせいか」と犯人扱いする>>625は単なる印象操作
629名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 17:57:14 ID:???
クイズ研うんぬんは、今までこのスレでなんども通ってきた話題だし、
何をいまさらって感じが正直あるなぁ。

関係ないし遅レスだけど>>595、「某クイズ本」って何のこと?
630名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 18:05:42 ID:???
クイズ研を批判されると必ず湧いてくるのが、自演厨だったりするけどな。
女性の役割が終わった、なんて言う無礼な書き込みで盛り上がっていたりしてたけど
むしろ、そっちの方を文句言ったらって思う。
631名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 18:59:51 ID:???
>女性の役割が終わった、なんて言う無礼な書き込みで盛り上がっていたりしてたけど

お前田嶋陽子か?
632名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 19:25:42 ID:???
自治厨とレッテル貼り厨はどのスレでもうざい。
633名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 20:27:51 ID:???
ようつべに11回が来てる件
634名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 20:39:31 ID:+CIcUXxN
朝の8時からしごとだから〜
だから、おいらの分までみんながんばっておくれ〜
635名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 21:25:26 ID:???
後楽園最後の年か。
そして、BOOWYのMARIONETTEがヒットしていた頃の時期だな。<8月だと。
636名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 21:27:21 ID:???
巨人を批判されると必ず湧いてくるのが、自演厨だったりするけどな。
フランスの役割が終わった、なんて言う無礼な書き込みで盛り上がっていたりしてたけど
むしろ、そっちの方を文句言ったらって思う。
637名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 21:54:32 ID:???
第8回見たいな・・。
638名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 22:13:06 ID:???
ようつべにウプするなら出回ってる11回より8回ウプしてくれ
639名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 22:41:01 ID:???
アメリカ横断ウルトラクイズ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1162660117/
640名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 23:05:21 ID:???
>>638
クズは氏ね
641名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 23:21:52 ID:???
>>640
まぁ、氏ねは言い過ぎでしょう。
クズには変わりないけどw
642名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 23:34:05 ID:???
アラスカ鉄道の澤野さんがヘリで復活して、
インディジョーンズの曲が流れるあたりの感じがすごく好き
643名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 23:38:49 ID:???
>>638
ようつべ厨は毎度バカだねぇ
644名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 23:43:03 ID:eCrO1fr+
>>608
なんで佐藤さんのかきこみで「クイズ研のまわしもの」になるんだ
645名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 23:47:22 ID:???
>>634
8時から仕事だと、クイズ参加できないはずだが、
挑戦者同様、名前がテロップで出てる…。
646名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 00:21:20 ID:???
>>606
判官びいきの語源が出題されたことがあったな
647名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 00:26:48 ID:???
つうか勝者を応援してる時点で判官びいきとは言わない訳だが
648名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 00:55:55 ID:rk8LCPUP
きっと1993年もやっていたらJリーグの問題も出ていただろうな。

問題:ブラジル代表黄金のカルテット、ジーコが所属するJリーグのチームはどこ?

とか。
649名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 00:58:04 ID:???
あと現在復活すれば綱引きクイズにありがちな問題

問題:プロ野球の監督で、平成になって日本一を経験した監督名を挙げてください。
650名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 01:21:31 ID:???
もう野球は時代遅れ
651名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 06:57:22 ID:???
サッカーいらねー
652名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 07:05:54 ID:???
QMAは酷いよな〜
クイズのメインであるはずの雑学と、ホンの一部であるはずのスポーツが同じ重みだから。
ちなみに、石野まゆみタンはスポーツ分野に強いようだ
653名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 07:21:20 ID:???
>>652
それを言ったらアニゲ・・・・。
654名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 07:22:36 ID:???
>>652
クイズヲタの独身ハゲタカババアの情報はいらない
655名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 07:38:15 ID:???
>>652
スレ違いの話題を持ち出すな屑が
656名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 08:41:12 ID:???
>>649
好みが分散しすぎてるから「プロ野球12球団の愛称まで含めたチーム名」くらいが問題になる時代が来る
657名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 08:55:16 ID:M6SdyEP4
野球は巨人絡みが必ず出る。
いまだとヴェルディがらみも出るだろうなあ。
監督の名前くらいだろうけど。
658名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 10:24:09 ID:???
>>652
ゲームだけでなく石野という人もスレ違いなので注意しましょう。
659名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 11:01:28 ID:eNabSIk8
ウルトラクイズ史上
ラストの方まで残っていながら
全く印象に残らなかった人は誰?
660名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 11:03:39 ID:???
>>659
ラーメン食わせろ
661名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 11:05:18 ID:???
>野球は巨人絡みが必ず出る。
>いまだとヴェルディがらみも出るだろうなあ。

いつの時代の話だよ
662名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 11:58:44 ID:???
>>659
柴田さん
663名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 12:19:51 ID:???
>>659
杉山さん
664名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 12:41:30 ID:???
>>656
今時そんなもの、テレ東ぐらいでしか出題しないぞ。
665名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 12:59:44 ID:???
>>659
9回長谷川さん11回高橋充さん12回飯田さん13回田川さん
666名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 13:14:52 ID:???
14回 小林 広次さん
15回 糸田 さん
667名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 13:21:32 ID:???
>>665
バカ貝が?
668宍戸くん:2007/03/27(火) 13:24:42 ID:cumfnDlC
17回磯貝弟さん
14回小林さん
11回中村さん
9回大野さん
8回高根さん
?回少年野球の監督さん
669名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 13:28:59 ID:???
>>662
本当に柴田さんは個性的な風貌をしてながら印象に残らない不思議な人だったよね。
負けたのが北米に戻ってすぐというのも良くなかったのかな。
罰ゲームも印象に残ってないし。
670名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 13:48:40 ID:???
>>665
長谷川さんはないだろうよw

>>668
「少年野球の監督さん」って名前が出てこない時点でかなり印象薄いなw
何回かも分かってないし。
671名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 13:55:32 ID:???
6回のニューオーリンズで負けた本間さん
672名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 14:13:16 ID:00t8+Se7
2回の内田さん。
準決勝まで行ったが
周りがタクゾー、ママ、アイドル的扱いの子、北川さん・・・
673名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 15:23:43 ID:???
10回の川幡さんも印象が薄いな。
3度目にして念願のペーパークイズを通過した印象は強いが、
それ以降の印象がない。
674名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 15:47:26 ID:???
>>673
3度目にして念願の、という類の事は放送中に一切触れられてないけどな。
そこまで知っているんだから、あなたにとって相当印象深い人って事になるぞ。
675名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 15:49:27 ID:???
>>674
だからその部分だけは印象が強いと言っているだろう。
頭悪すぎ。
676名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 15:54:32 ID:???
いつものバカが起きたようだな
677名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 16:23:27 ID:???
15回の、中盤の早押しクイズで負けた人(名前すら思い出せない)
678名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 16:26:36 ID:???
>>677
坂野さんだな。
炎の一本勝負やったのに印象薄いよな。
679名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 17:47:12 ID:???
>>678
ジャストミート田中とかがかなり目立ってた
陰に隠れたかなって印象がある。
680名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 17:50:57 ID:???
>>675
それは、テンプレを観ての印象では?
681名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 18:30:56 ID:iM/X1Nj1
大声フレーズをジャンケンにちなんだものにすればよかったのに
なんで「109大明神」だったんだろうな。
682名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 18:35:26 ID:???
>>681
番号にちなんで、109に出かけたから
683名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 18:41:07 ID:???
坂野のイキりっぷりったらなかったな。
684名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 18:45:47 ID:???
坂野さんって今見たらゲイに見えるよね。
685名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 19:03:01 ID:???
鏡見てみろ。
686名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 20:24:48 ID:???
坂野さんもだけど豊田さんの印象もあまり無いな
687名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 20:50:52 ID:???
ジャンケン一本勝負
サラサラヘアー
109大明神

いろいろ印象が分散しすぎていかんな。
688名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 22:08:40 ID:???
11回の1週目をようつべで見ました。(スイマセンようつべ厨で)
いやぁ、盛り上がってますね〜、予想以上に。
でも、上位に残ってくるべき人が、あまり目立っていない。
パチンコで1番に大当たり出した稲川さんが目立っているくらいだ。
あとは、機内ナンバーワンの高橋(麻)さん。
山賀さんがチラッと映っていたが、なんかとっても地味そうな人(に見えた)。
689名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 22:10:13 ID:???
山賀さんいつのまにか残ってたって感じだったよね。
690名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 22:15:28 ID:1KyGVFe7
第8回って、動画上げてくれる人いないの?
691名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 22:23:12 ID:???
坂野さんが印象薄いのはやっぱ罰ゲームの扱いだろうね。
泥まみれ後のインタビューが欲しかった。
692名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 22:23:13 ID:???
山賀さんは9回で言えば大野さんっぽいな
693名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 22:26:29 ID:???
>>690
気が向いたらヨシヤス産の8回をnyでageてやる
694名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 22:28:17 ID:???
>690
調子のんな
695名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 22:30:44 ID:???
目立たなかった人で名前挙がってる人は、
キャラが地味というより、特別強いわけでもないが、
あまり危ない目にあわずに勝ち抜けていったって人って感じかな
696名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 22:38:59 ID:???
>>673
ウルトラクイズ後の印象なら断トツなんだけどな
697名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 22:40:52 ID:???
>>695
いや、強さ関係なく地味なひとでしょ
編集でカットされてあまり映らない人だね
698名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 22:53:01 ID:???
>>697
いや、14回の小林さんのところでそう思ったんだけどね
単にキャラが色んな人と被ってただけかもしれない
699名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 22:56:28 ID:???
>>698
あの回はキャラが立ってる人が少ないからね
逆に癖がある人が少なかったから良かったんだけど
700名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 22:57:58 ID:???
>>637 >>638 >>690
言えば言うほどうpするネ申なんて現れないぞ。
ここは耐えて黙って待っとけ。
それに>>638>>690は人に物を頼む書き方ですらないよな。
とりあえずその辺から勉強してこいよ。
701名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 22:59:58 ID:???
>>696
いやいや落合さんも負けてませんよ。
702名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 22:59:59 ID:???
まぁ、10回の清水さんを超える地味王はいないだろうな。
703名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 23:02:45 ID:???
>>702
マジで忘れた、誰だっけ?
704名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 23:04:39 ID:???
>>702
10回だったら、南北戦争以前に消えてしまったのなら、
印象が薄くても仕方がない。
705名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 23:12:25 ID:???
11回の一本槍さんって珍しい苗字ですね。
706名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 23:19:24 ID:???
本土上陸者で一番の珍名さんは誰だろう?
707名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 23:21:33 ID:???
道蔦さんじゃねえの
708名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 23:33:37 ID:???
昔、道蔦さんって2ちゃんに降臨してなかったっけ?
あれってこのスレの過去スレ?
709名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 23:36:27 ID:???
川幡さんてウルトラ後何かあったの?
710名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 23:36:56 ID:???
>>709
名前でググってみるよろし
711名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 23:53:38 ID:???
>>706
餘吾(よご)さん
712名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 23:53:59 ID:???
>>710
ウルトラなんて序章に過ぎなかった訳ね。
713名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 00:12:53 ID:???
8回の鴨さんはいつ負けたんですか?
714sage:2007/03/28(水) 00:24:08 ID:???
12回の南部さん、7回の富井さん、15回の豊田さん、6回の八木さん、9回の山本さん、10回の清水さんは目立たないイメージだが、富井さんかなあ。
715名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 00:25:56 ID:???
ただ今11回を見てる。
上げてくれた人、ありがとう。
しかし何の因果か、11回の予選で映った瀬間さん(恒川さんもいたが)が、
12回で優勝し、12回で映った長戸さんは13回で優勝。
716名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 00:30:47 ID:???
瀬間さんは10回〜13回まで映り続けてるんだなあ
ところで11回の時点で瀬間さんが会長だったの?
717名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 00:41:31 ID:???
>>706
成田で負けた五十川さんも珍名だな。
今世紀最後の磯貝さんはサッカー選手で知名してたから珍しいとは思わなかった。
718名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 00:43:03 ID:???
11回で印象に残った人。
番号と名前を挙げてみよ。
719名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 00:44:27 ID:???
永田さんの無口キャラは今ならうけそう
720名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 00:48:39 ID:???
永田しゅんこさん?
721名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 01:00:28 ID:cbhewbzp
>>275
瀬間さんって半年の間で優勝、就職先、嫁さんを
一気に決めたんだな

クイズダービー優勝も88年。
七夕の遠距離恋愛カップル大会で優勝(10万点超え)
ウルトラ優勝者でクイズダービーに出た人っていないのでは?
しかも優勝と同じ年に。
722名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 01:25:03 ID:???
>>721
9回のジャンケンで確か留さんが「君確かクイズダービーに出てたよね」とか言ってたような
723名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 01:43:57 ID:???
>>722
それは川幡容疑者
724名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 01:45:15 ID:???
ようつべに12回をアップしてる人のコメントがいちいちうざくね?
別にうpることは構わないけど・・・
725名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 01:50:46 ID:xDW/qs0L
見たかった回が全部みれます
ありがとうようつべ
ありがとうブロードバンド
726名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 02:03:01 ID:???
瀬間さんて高崎高校出身なんだな。
ウィキペディアに著名な卒業生として名前が出てるよ。
もう一人上智大学教授として瀬間姓の人が出てるが
親戚なのかな?
727名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 02:06:25 ID:???
金時真代ちゃん可愛い(*゚∀゚)=3
728名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 02:18:19 ID:???
真代ちゃん、岩瀬さんと結婚するかと思っていたよ。
729名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 02:38:38 ID:???
>>723
トンクス
留さんも15年後にクイズダービーの掛け席に座り、徳光さんも5年後に司会をすることになるとは。
730名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 03:01:29 ID:xDW/qs0L
11回の予選おもろいね♪
731名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 03:39:20 ID:???
やっぱり後楽園のほうが雰囲気いいね。
照り返しとかすごいんだろうけど。
732名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 06:15:40 ID:???
>>723
なんと賞金500円ももらったらしいなw
733名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 07:54:07 ID:???
そうだ!
ドームになってからツマランのじゃあ!
……偶然か。
734名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 08:15:05 ID:???
テレビマン・ユニオン・・・
735名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 09:02:41 ID:???
質問なのですが、
主に通せんぼクイズの通過席シーンなどで流れる、
ベースが印象的な曲のタイトルと、ベーシストがわかる方いますか?
調べたんだけどよくわからない…
736名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 10:26:08 ID:???
>>732
まさか最終問題で篠沢教授に500点残して掛けたんだろうな。
737名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 13:57:17 ID:???
八回の石橋さんって、このスレ的には話題にあまりならないけど
番組見てるかぎり、ウルトラ愛に満ちた優しいいいお兄さんって感じだったね。
グアムの「だんご」って答え方を見てた時点では、わがままな金持ちのぼんぼんキャラかと思った。
738名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 14:32:18 ID:???
いまはベテラン獣医さんになってるのかな
739名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 14:39:56 ID:???
ベテラン神主だよ
740名無しさん:2007/03/28(水) 15:29:51 ID:???
14回の三宅さんて本当に先生になってたら人気ありそうだな
ようつべのお陰で時ならぬブームが起きてたりするんだろうか
741名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 16:01:10 ID:???
福留さんが何問か読み上げてる
機内ペーパークイズの問題って激ムズなんだけど。
クイズ研究会の人とかはちゃんとわかるのかね。
742名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 16:34:54 ID:???
うお。ようつべ、16回の分がもう消えとる。取っておいて良かった。
今あるやつも消えないうちに早めにDLしよっと。
743名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 16:49:00 ID:???
目立たない挑戦者でふと思ったんですが
15回の青木さんと豊田さんの罰ゲームって何でしたっけ
そこだけどうしても思い出せないんです
744名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 17:15:21 ID:???
>>743
青木さん=砂漠をスキーで返る
豊田さん=チアガールになる
だったと思います。
745名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 17:30:59 ID:??? BE:924210397-2BP(9590)
15回で思い出したけど、豊田さんがモハーベ砂漠で機内ワースト2の鉢巻きを着けてるけど、
ハワイの1vs.1でワースト1の矢野さんに負けた人がワースト2じゃなかったか?
746名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 17:38:22 ID:???
>>745
ヒント:同点
豊田さんのワースト2鉢巻きはハワイで見れる
747名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 17:41:48 ID:???
豊田さんにはニックネーム無かったな
748名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 18:11:35 ID:???
>>747
アイドルちゃん
749名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 18:28:39 ID:???
>>748
まぁ、間違っちゃいないんだが…
あ、釣りかw
750名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 19:09:04 ID:0jQfuqkg
>>741
わかりません。

>>501もそうだけどクイズ研=万能みたいな考えはやめたほうがいい

13回機内はRUQSの人が落ちてたりする。
751名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 19:24:38 ID:???
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/map/ilshenar.html
名誉ゲートから岩肌を右上に進むと穴があって、入るとドラゴンエッグの上にでる
そっから下の方へ行って砂漠に出たら左に行けばある
詳しくは地図見て
752名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 19:25:35 ID:???
高松さん並の誤爆でした・・・
753名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 19:30:48 ID:???
>>752
違う、内野さん並みだ。
754名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 19:32:48 ID:???
内野さんも何気に「人の話クォーター」だったな
755名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 20:44:17 ID:???
>>740
本当になったらしいぞ。ググってみろ
756名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 20:50:50 ID:???
10回のモニュメントバレーの罰ゲームでトメさんメサの上からマッチ投げ捨ててたけど、あれちゃんと回収したんだろーか?    万が一火事とか起こしたら洒落にならんとオモタw 日本人のマナーの悪さが出てしまったなあ。
757名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 20:58:48 ID:???
それ以前にグァムの赤土の泥落としの方が大問題。
実際、それが出来なくなったわけだし。
758名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 21:04:16 ID:???
>>756
あの罰ゲーム6回も同じ事したんですね。
トメさんが、あそこのメサに6回で落ちた女性の骨があるって言ってましたけど
当時ガキの自分にとっては、すごく怖かった。
759名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 21:19:15 ID:???
>>758
6回の罰ゲームはメサの上で、飲まず食わずの1泊
760名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 21:26:11 ID:???
>>759
のつもりだったのが、カミナリが鳴った為に即撤収。
761名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 21:28:33 ID:???
>>758
実際骨になってしまったけどな。
別の意味で。
762名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 22:05:08 ID:???
メサの頂上って原住民にとっては信仰の対象とかで
登ったらまずい場所だったりするんじゃないのかな?
豪州のエアーズロックは本来そうらしいけど

今世紀最後のレイクパウエルで、ナバホの人が踊ってたのは
お払いの儀式とかだったりするのかななんて思ってみたり
763名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 22:16:46 ID:???
今世紀最後のタワービュートは、アメリカ政府の観光局へダメ元で打診したって話。
これまで誰も登った事の無い、本当の前人未到の聖域だったらしい。
764名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 22:22:28 ID:???
11回は前回&第8回の上位進出者が全員ジャンケンで敗退したのがもったいなかった。
一人や二人なら、まあ仕方ないと思うけど…せめて誰かドロンコまで進んでほしかったな。
765名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 22:31:20 ID:???
山崎さん・・・
766名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 23:03:47 ID:???
>>741
そうでもないぞ。

KANの大ヒット曲。何が勝つというタイトルか?
1.阪神 2.正義 3.愛
・・・だったかな。15回(1991年)で出ていた機内ペーパークイズ。
(しかもこの曲は、その年のレコード大賞曲になった。)
これは誰でもわかるでしょう。
767名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 23:50:38 ID:??? BE:396089993-2BP(9620)
>>766
参加者の緊張をやわらげるために、
そういった問題も含めるようにしてあったとか(過去のウィキより)。
768名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 23:57:47 ID:???
>>766
そういう問題もあるとは言え、ペーパークイズで上位に入る人はすごい
知識量だと思うよ。たとえクイズのための広く浅い知識だとしても。
特に1回の松尾さんの800問中712問正解は超人だとしか言いようがない。
確か第1回ってサービス問題なしのガチだったよね。
769名無しだョ!全員集合:2007/03/29(木) 00:30:34 ID:???
>768
あずさ2号が新宿を何時に出発するか?
天の川は英語で何と言うか?
はサービス問題でしょう。

水洗便所を最初に使ったのは?
次のうち、横溝正史の著作は?
ってのも分かる人なら分かる
770名無しだョ!全員集合:2007/03/29(木) 00:41:23 ID:???
>>721
その時の遠距離恋愛の相手と結婚したの?
771名無しだョ!全員集合:2007/03/29(木) 01:24:32 ID:???
>>769
すまん。俺の書き方が紛らわしかった。
サービス問題というのは易しい問題ではなく、読んでクスッとなってしまうような
挑戦者をリラックスさせる問題のことね。
第1回はその辺りの配慮がなくて、純粋な知識を求めるハードなテストだったと
Wikipediaに書いてあったからそのことを言ったつもりだった。
772名無しだョ!全員集合:2007/03/29(木) 01:34:45 ID:???
あずさ二号の新宿の出発時間なんか知らない。
773名無しだョ!全員集合:2007/03/29(木) 01:52:25 ID:???
ヒント:狩人
774名無しだョ!全員集合:2007/03/29(木) 02:24:04 ID:???
第7回の松本真代ちゃんってなんで金時なの?
775山­崎­渉:2007/03/29(木) 02:27:52 ID:???
>>774
実家の和菓子屋の名前が「金時」。
776名無しだョ!全員集合:2007/03/29(木) 06:25:29 ID:???
>>671 本間さんは成田のトップで登場し
俺的には印象強いのだが…
777名無しだョ!全員集合:2007/03/29(木) 08:17:03 ID:???
一度負けたら
♪ハイ、それま〜で〜よ〜
778名無しだョ!全員集合:2007/03/29(木) 09:41:00 ID:gD3o8YXz
>>770
そう。高校の同級生だったかな。奥さんは地元。瀬間さんは京都に進学で遠距離に。

>>777
あの頃は植木等ブームだったんだよね。その前年の1990年?に紅白に
「スーダラ伝説」で出場したり。
779名無しだョ!全員集合:2007/03/29(木) 09:50:14 ID:???
ラーメン小林さんはソルトレイクで込山さんらとの絡みやグランドテイトンで
勝ちあがり後のリアクションなんか見てると、トメさんが言うような目立たない
人だとは思えない
780名無しだョ!全員集合:2007/03/29(木) 11:00:46 ID:???
>>779
前半は浴衣に食われたのが大きかったんじゃない?あと細見さんも。
で、実力が表れてくる後半戦はずっと低空飛行。
30代の人たちは若者とは別枠で見れたし、原田・亀谷はエピソードで印象づけた。
781名無しだョ!全員集合:2007/03/29(木) 11:43:25 ID:???
瀬間さんの奥さん、ミリオネアではリアクションの良さを見せつけていたな。
本当に惚れ直したんだろうな。
782名無しだョ!全員集合:2007/03/29(木) 13:04:38 ID:???
>>780
トメさんにとっては最高の展開だったから、あの年で引退したんだろう。
783名無しだョ!全員集合:2007/03/29(木) 14:57:57 ID:???
>>767
これなんかも傑作だな。

書道で、筆使いの基本となる文字は?

1.永 2.六 3.輔

でもPS2版で出題されて間違えた。
784名無しだョ!全員集合:2007/03/29(木) 15:27:41 ID:???
>>782
単にフリーになったからだろ。高校生クイズの司会も降りているし。
個人事務所を設立したばかりだから、売り込みに躍起になる必要があるわけだし。
一つの番組に一ヵ月もスケジュール拘束は自殺行為。
785名無しだョ!全員集合:2007/03/29(木) 15:37:02 ID:qS5HLIdy
ファイル共有サーバからファイル消したヤツ誰だ!!!
途中だったのにコンプリ前で・・・こまったなぁ・
786名無しだョ!全員集合:2007/03/29(木) 15:38:19 ID:???
はいはい氏んでね
787名無しだョ!全員集合:2007/03/29(木) 16:55:03 ID:???
>>780
純粋な意見だな・・・。
788名無しだョ!全員集合:2007/03/29(木) 17:40:44 ID:???
サーバーからファイル消した奴、GJ!
789名無しだョ!全員集合:2007/03/29(木) 17:45:56 ID:???
>>778
瀬間さんが高校の同級生と結婚だとアッー!になっちゃうんだけど
790名無しだョ!全員集合:2007/03/29(木) 18:06:34 ID:???
高崎高校は男子校なんだなw
791名無しだョ!全員集合:2007/03/29(木) 18:10:01 ID:???
>>785 >>788
消せるのは管理者だけじゃないの?
792名無しだョ!全員集合:2007/03/29(木) 18:31:42 ID:mWMU9R2S
>>789
そっか。じゃあ同級生じゃないかもしれないが地元の人だったよ
ビデオどっかにあるからさがしてみる
793名無しだョ!全員集合:2007/03/29(木) 18:37:17 ID:???
>>791
それならば、その管理人がGJだ!
794名無しだョ!全員集合:2007/03/29(木) 18:38:49 ID:???
FBの方か?
795名無しだョ!全員集合:2007/03/29(木) 19:01:17 ID:???
>>779 >>780
小林さんはタヒチ前半では三浦母さんに負けるわ、
復活はするわ、込山さんに奇襲をしかけるわで、
結構目立ってたような。でも小林良さんの方が
テンション低めだけど意外に映ってた気がする。

逆に高松さんの方が大声クイズの時の
インタビューがオンエアされなかったし、
あまり印象がないなあ。
796名無しだョ!全員集合:2007/03/29(木) 19:19:44 ID:??? BE:117360342-2BP(9650)
>>792
昔、どこかで読んだ記憶では、ファンレターを出した人の1人とか。
797名無しだョ!全員集合:2007/03/29(木) 20:20:59 ID:???
14回の大きな疑問。
タヒチでの高松さんの回答、「キューティー鈴木」で
正解になってるけど、
ウルトラのクイズ本では
「キューティー鈴木の本名は?」って問題だった。

過去にこのスレで話題になってるんじゃないかと思うけど、
ウルトラスレ的にはどー決着したんすか?
798名無しだョ!全員集合:2007/03/29(木) 20:22:57 ID:???
14回の小林さんは序盤から低空飛行すぎて
印象深かったけどな。

ナトーと納豆とか美味しいとこもっていきつつ、
最終的に第3位になっちゃうし。
799名無しだョ!全員集合:2007/03/29(木) 20:29:02 ID:???
>>797
「たぶんスタッフが高松さんの勢いにおされて正解にしたんじゃないか」
とは14回本土上陸者の弁
800名無しだョ!全員集合:2007/03/29(木) 21:03:24 ID:???
>>794
ほんとだな。FB消えてら。
801名無しだョ!全員集合:2007/03/29(木) 21:13:01 ID:???
>>796
そういえばファンの一人と結婚した人がいるとは
ウルトラの写真集かなんかで読んだことあるな。
具体名はもちろん書いてなかったが。
802名無しだョ!全員集合:2007/03/29(木) 21:38:53 ID:???
ファンをヤリ捨てたり不倫しまくった奴は約1名いるが
803名無しだョ!全員集合:2007/03/29(木) 21:46:01 ID:???
それは 誰のこと?
804名無しだョ!全員集合:2007/03/29(木) 21:55:47 ID:mWMU9R2S
>>796
ウルトラに出場するまえの88年7月の時点でファンレター出した人がいるの?
805名無しだョ!全員集合:2007/03/29(木) 22:12:10 ID:???
山下さんにファンレター出しましたが何か?
806名無しだョ!全員集合:2007/03/29(木) 22:19:33 ID:uFHDUJE6
何も。
807名無しだョ!全員集合 :2007/03/29(木) 22:36:58 ID:???
>>803
瀬間さんの大学時代の後輩
808名無しだョ!全員集合:2007/03/29(木) 22:40:37 ID:???
>>803
慰謝(ry
809名無しだョ!全員集合:2007/03/29(木) 23:03:15 ID:???
>>803
長戸隼人
810名無しだョ!全員集合:2007/03/29(木) 23:04:50 ID:???
>>809
× 長戸隼人
○ 長戸勇人
811名無しだョ!全員集合:2007/03/29(木) 23:37:21 ID:odOgaTaK
>>803

ど う み て も 釣 り で す か ら 。
812名無しだョ!全員集合:2007/03/29(木) 23:41:02 ID:???
トメさん本命の子って誰だったんだろう?
画面を通してじゃ分かんないか。
813名無しだョ!全員集合:2007/03/30(金) 00:07:00 ID:???
慰謝料の事が掲載されたスポーツ新聞が読みたいな
一体いつの事やねん!
814名無しだョ!全員集合:2007/03/30(金) 00:10:49 ID:???
慰謝料は定期的に出てくるなw
815名無しだョ!全員集合:2007/03/30(金) 01:29:55 ID:???
自演キモ
816名無しだョ!全員集合:2007/03/30(金) 03:09:58 ID:???
2002年4月25日のサンケイスポーツより。

『クイズ王が不倫で慰謝料200万円』

「アメリカ横断ウルトラクイズ」など数々のクイズ番組で優勝し、
クイズ界では有名な京都市内の男性(36)に対し、不倫相手の
女性(27)の夫に慰謝料200万円の支払いを命じる判決が24日、
東京地裁で言い渡された。
この男性は平成2年の第13回ウルトラクイズ優勝者で、クイズ関連の著書もあり
「クイズ王」などと称されている。判決によると、男性は平成9年春から12年春
ごろにかけて、男性の熱心なファンだった既婚者の女生と
数回肉体関係を持った。その後、関係が女性の夫に発覚
夫は男性に1000万円の損害賠償を求め提訴した。
判決では、女性が男性と不倫関係を持つことを望んだことがうかがえるものの、
男性も不倫関係の発覚後、夫に対して対決姿勢を示すメールを送るなど
「真撃に反省している様子は見られない」
などとして、200万円の支払いを言い渡した。
817名無しだョ!全員集合:2007/03/30(金) 03:25:03 ID:???
>不倫相手の女性(27)の夫に慰謝料200万円の支払いを命じる判決

これが全て。
ていうか、美人局。
818名無しだョ!全員集合:2007/03/30(金) 04:44:06 ID:???
慰謝料さんの女癖の悪さゆえ、これに関して擁護しているクイズ研仲間はいないよ。
単純に自業自得。
819名無しだョ!全員集合:2007/03/30(金) 05:51:04 ID:???
>>795>>798
「小林さん、あなただ!」
「イエーイ!」
「こっちの小林さん!」
もおいしかった
820名無しだョ!全員集合:2007/03/30(金) 07:41:37 ID:???
>>816 さんくす〜どうにかして読みたいが…
821名無しだョ!全員集合:2007/03/30(金) 08:54:45 ID:???
>>819
でも結局敗者復活してるのにも笑った。
822名無しだョ!全員集合:2007/03/30(金) 09:24:37 ID:???
あなたがウルトラクイズで印象に残ってるシーンは?
823名無しだョ!全員集合:2007/03/30(金) 10:04:57 ID:???
10回ナイアガラの罰ゲームでタルを着て東京直行っていうのがあったよな。
で、空港の金属チェックで脱がされちゃうっていうやつ。
でも、丹野さんはタルを脱いでもブザーなってなかった?w
824名無しだョ!全員集合:2007/03/30(金) 10:58:53 ID:???
>>818
あなたはその200万払ったバカですか?
825名無しだョ!全員集合:2007/03/30(金) 11:07:07 ID:???
>>816
これ読む限り女が悪いじゃん。
826名無しだョ!全員集合:2007/03/30(金) 11:17:17 ID:???
目の前で女が自分が好きで抱いてくれなんて言われたら俺も手を出してしまう。
827名無しだョ!全員集合:2007/03/30(金) 11:52:54 ID:???
長戸さんて大学中退だっけ?
828名無しだョ!全員集合:2007/03/30(金) 12:18:08 ID:???
俺なら「抱いてやってもいいぞ・・・」みたいな態度に出て、1回につき3万円取るな。
829名無しだョ!全員集合:2007/03/30(金) 12:24:42 ID:???
>>816
批判・擁護いろいろあるが、それはさておき、その記事
「第13回ウルトラクイズ優勝者で」
とウルトラクイズが世間一般に認知されているという書き方をしているのがいい。

ただ、平成2年と1年間違えてしまったけどねw
830名無しだョ!全員集合:2007/03/30(金) 12:27:13 ID:???
>>828
もし訴えられたら、確実に負けるぞ。
831名無し:2007/03/30(金) 13:15:00 ID:p+QA2BuF
前スレ前々スレからずーっとだが
ナガト氏の事を「慰謝料」と呼んでる奴って
全部同じ奴なんでしょ?ちがうの?
832名無しだョ!全員集合:2007/03/30(金) 13:32:10 ID:???
アンチって相変わらず空気読めないよね・・・。
でも最近はまだマシな方かな。
昔は「13回好き」って言っただけで罵倒されたから。
833名無しだョ!全員集合:2007/03/30(金) 13:36:28 ID:???
14回のドーム予選見てると、
歴代クイズ王の行方より、前回上位の永田さんや秋利さんを字幕つきで行方を追ってたよね。
テレビに映ってなかった金子さん・石橋さん・高橋さん・真木さんあたりは出場してたのかな・・。
834.:2007/03/30(金) 14:09:15 ID:???
そんなに前の回が面白いのなら、You Tubeに載せろよ。
アンチ13〜16回のアホ。そこからしか見てないからわからねーんだよ。
835名無しだョ!全員集合:2007/03/30(金) 14:12:43 ID:???
春だなぁ
836名無しだョ!全員集合:2007/03/30(金) 14:16:44 ID:???
8回のグアムで指笛聞いて「下品だからやめてくれねぇかなあ?」
ってコメントしたところ。トメさんたぶんキレてたよな、あれ。
837名無しだョ!全員集合:2007/03/30(金) 14:27:21 ID:???
トメさんああ見えて下品なの嫌いだからなあ。
838名無しだョ!全員集合:2007/03/30(金) 14:29:15 ID:???
DQN丸出しだったけど無邪気で憎めなかった中村兄弟は元気だろうか。
839名無しだョ!全員集合:2007/03/30(金) 14:37:18 ID:???
>>834
そんな風にケンカをふっかけても無理でしょうね。
840名無しだョ!全員集合:2007/03/30(金) 14:39:25 ID:???
>>838
彼らも随分老けてたねw
841名無しだョ!全員集合:2007/03/30(金) 14:41:06 ID:???
その中村兄弟と磯貝兄弟は似たような空気を感じた。
842名無しだョ!全員集合:2007/03/30(金) 14:41:23 ID:???
>>834
13〜16回を繰り返し観てろ。
それ以前の回は、お前は観る必要ない。
843名無しだョ!全員集合:2007/03/30(金) 14:42:08 ID:???
うpさせないためにあえて悪態ついてるとしたら、
それはそれでGJ。
844名無しだョ!全員集合:2007/03/30(金) 14:43:23 ID:???
「活字読まねぇんだ、俺」といいつつケツを免れたってのが凄い。
845名無しだョ!全員集合:2007/03/30(金) 15:41:17 ID:???
戸田兄弟の事も思い出してください
846名無しだョ!全員集合:2007/03/30(金) 16:19:03 ID:???
上位進出者や前後回の大会でも後楽園・ドームを勝ち残った挑戦者たちより、単なる目立ちたがりのイタい連中の方が印象に残ってた件について>第8回
847名無しだョ!全員集合:2007/03/30(金) 16:24:49 ID:???
でもそういう連中は基本的にグアムとハワイで見事に消えてくれた。
848名無しだョ!全員集合:2007/03/30(金) 17:08:39 ID:???
>>843
そういう考え方もあったか!
それだったらかなりのGJだな。
849名無しだョ!全員集合:2007/03/30(金) 17:19:55 ID:???
今さら基本的すぎる>>822が見事に無視られてる件
850名無しだョ!全員集合:2007/03/30(金) 17:55:40 ID:???
>>849
822さんこんにちは
851名無しだョ!全員集合:2007/03/30(金) 18:04:49 ID:???
>>850
>>822はこのスレには場違いだな、と言ったつもりなんだ・・・
852トメ:2007/03/30(金) 18:51:46 ID:???
「いやー、ほんとに天国天国」
853名無しだョ!全員集合:2007/03/30(金) 19:28:20 ID:???
>>846
んー?
オレは第8回にそう言う印象はないなあ。
そんなに目立ちたがり屋の痛々しいヤツって、いたっけ?
854日高:2007/03/30(金) 19:29:56 ID:???
「んしょ…んしょ…」
855名無しだョ!全員集合:2007/03/30(金) 20:01:10 ID:???
>>853
空手の人・・・・・
856名無しだョ!全員集合:2007/03/30(金) 21:09:23 ID:???
7回の慶応のトンガリ帽子とかうぜえ
857名無しだョ!全員集合:2007/03/30(金) 21:15:02 ID:???
(先に)待ってるからなー、ハワイで!
858名無しだョ!全員集合:2007/03/31(土) 00:13:50 ID:???
>>854
それ、何てトトーラ?
859名無しだョ!全員集合:2007/03/31(土) 00:37:07 ID:???
日高ってチチカカ湖に落ちたんだっけ?
860名無しだョ!全員集合:2007/03/31(土) 02:25:19 ID:???
明日というか今日(3月31日)だな

日テレの昼の番組でトメさんが出るなぁ
ウルトラの話とかするのかな?
861名無しだョ!全員集合:2007/03/31(土) 02:33:48 ID:???
ウルトラは私の全てだったと言いそうだね。
862名無しだョ!全員集合:2007/03/31(土) 06:49:15 ID:???
前に爆笑問題の番組出た時は話してから今回も少しはするんじゃね?
863名無しだョ!全員集合:2007/03/31(土) 10:16:20 ID:???
>>860
日テレだから、ウルトラハットが出てくるのは可能性あるんじゃない?
あと、メレンゲだといつも早押しクイズやっているから、
今回は指向を変えて、ウルトラハットでの早押しとか・・・。
864名無しだョ!全員集合:2007/03/31(土) 11:13:44 ID:???
test
865名無しだョ!全員集合:2007/03/31(土) 12:03:43 ID:???
トメさん年とったな。
声もかん高くなったし。
866名無しだョ!全員集合:2007/03/31(土) 12:04:24 ID:???
>>863
ないない・・・
867名無しだョ!全員集合:2007/03/31(土) 12:53:57 ID:???
       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |
868名無しだョ!全員集合:2007/03/31(土) 14:47:02 ID:???

         *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *
      + (´・ω・`) *。+゚ もうどうにでもな〜れ
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

869名無しだョ!全員集合:2007/03/31(土) 16:21:10 ID:pLWB4HSU
ttp://www.youtube.com/watch?v=xuI76lUcvoo
死神も
可愛い娘にゃ
弱かったwwwwww
870名無しだョ!全員集合:2007/03/31(土) 19:00:27 ID:???
日テレの食べごろマンマって番組で
14回のアーチーズで流れた曲が使われてるんだね
871名無しだョ!全員集合:2007/03/31(土) 20:44:40 ID:???
ウルトラのBGMは意外に有名な曲を元に作ってあるものも多い。
洋楽ファンとしては、今世紀最後のレイクパウエルで
Danger Zone(映画「トップガン」のオープニング等でも使用)が使われてたのが
嬉しかった。
872名無しだョ!全員集合:2007/03/31(土) 20:52:21 ID:???
機内ペーパークイズの敗者が帰っていくときの
バイオリンがメロディを弾いている悲しそうな曲は
なんていう曲なの?
873名無しだョ!全員集合:2007/03/31(土) 20:58:50 ID:???
俺もアーチーズの音楽大好き。
旅行で田舎の一本道を車で走ってる時絶対にかけてた。
874名無しだョ!全員集合:2007/03/31(土) 21:01:52 ID:???
洋楽の楽しさを教えてくれたのがウルトラだった。
875名無しだョ!全員集合:2007/03/31(土) 21:32:21 ID:???
>>869
チハルがギャルと聞こえるのは俺だけかい?
876名無しだョ!全員集合:2007/03/31(土) 21:52:38 ID:/1AsBUaP
今世紀最後のハワイの機内でターミネーターだよな。

一番記憶に残ったのは第11回ニュージャージー罰ゲームの
「東武百貨店歌」だけど。ww
877名無しだョ!全員集合:2007/03/31(土) 21:53:47 ID:???
番組用に作られた曲は、16回のサントラCDが出るまで
一曲もなかった  ○か×か
878名無しだョ!全員集合:2007/03/31(土) 22:45:53 ID:???
14回で若者挑戦者を「キミ」としか呼ばなくなって、
トメさんと挑戦者との距離を露骨に感じた。
浴衣の人には一目置いてた感じだったけど。
879名無しだョ!全員集合:2007/03/31(土) 23:14:38 ID:???
訓子タン 逃げてwww
怪奇 消えるミツバチhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070302-00000021-san-int

米国全土でミツバチが巣箱から集団で失踪(しっそう)する怪現象が広がっている。
養蜂(ようほう)業者の減少で、みつの採集などの作業を通じて過度のノルマを課せられたことによる
“過労死説”も出ているが、原因は分からず、国家養蜂局(NHB)が緊急調査に乗り出した。

ここへきてある事実が明らかに… 「約20年前 ある日本のテレビが 女性に10万匹のミツバチを
まとわせ その時の女性のフェロモンを記憶していた蜂が遺伝継承されて その女性の住んでいる
愛知地方に全米の蜂が 向かったので いなくなった」というのだ
880名無しだョ!全員集合:2007/03/31(土) 23:19:18 ID:???
>>878
「キミ」が「浴衣のキミ」になっただけとも言えるが
881名無しだョ!全員集合:2007/03/31(土) 23:22:02 ID:???
>>879
(゚听)ツマンネ
882名無しだョ!全員集合:2007/03/31(土) 23:24:09 ID:???
俺は留さんが年下の挑戦者に『さん』付けで呼んでるのに違和感あったな。
883名無しだョ!全員集合:2007/03/31(土) 23:33:51 ID:???
トメさんの奥さん奇麗だったね。
884名無しだョ!全員集合:2007/03/31(土) 23:34:24 ID:???
年下でも30代に君づけはないだろう
885名無しだョ!全員集合:2007/03/31(土) 23:34:45 ID:???
永井美奈子は年上の人も若い人はクン付けだったような
886名無しだョ!全員集合:2007/03/31(土) 23:34:54 ID:???
トメも自分の発言にアフレコしてるんだよ。

収録VTRを全て放送することなど出来ないから、当然カット・編集する。
そうすると意味が通じなくなる発言が出てくるので、
カットに応じた、意味が通じる内容の言葉をアフレコする。
887885:2007/03/31(土) 23:36:47 ID:???
あ、もちろんウルトラクイズでのトメのことです。
888名無しだョ!全員集合:2007/03/31(土) 23:43:33 ID:???
アフレコは耳を澄ませばたまにわかるよね
889名無しだョ!全員集合:2007/03/31(土) 23:52:39 ID:???
アトランタの豊田さんとグランドテートンの高井さんは同じ臭いがした。
890名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 00:01:47 ID:???
>>882
14回を見ると、
旅の中盤辺りでは「高松君」と呼んでいるが、
決勝戦では「高松さん」になっている。
社会人だから、さんづけにしておいたほうがよいだろう…とでも
考えたのだろうか?
891名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 00:04:09 ID:???
>>886
当時、ナレーションの時との声の差が気持ち悪かった
892名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 00:06:14 ID:???
トメの声色はアナウンサーというより声優ぽい時があるよな。
893名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 02:07:42 ID:???
第10回マイアミでの
「21歳の丹野君、23歳の小倉さん、24歳の西沢君そして19歳の渡辺さん」
にはものすごい違和感を感じたな
894名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 03:49:26 ID:OyeqkX9d
>>886
第7回のカナダ?の木に関する3択クイズのCPで1問だけアフレコで
問題読んでるのがあったな
895名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 05:33:08 ID:???
>>894
最後の問題か。
あくまで推測だけど、元の問題は
「働かざるもの食うべからずと言ったのは誰でしょうか」
だったのではないだろうか。
しかしこの答えがトルストイではないというミスが後から発覚したので
問題文を付け足して「額に汗して働くと言ったのは〜」に変更したと。
だから「〜ですが」を2回繰り返す不自然な問題文になったと思われる。

まああの時点で札は1枚だったから、そうだとしても結果は変わらないけどね。
896名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 06:12:55 ID:???
13回の敗者復活のとこでちらっと

8
古川
ってのが見えるが、彼女は前の年大声で負けた古川さん?
897名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 06:34:26 ID:???
双子のお姉さんだよ
898名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 09:42:50 ID:???
>>845
きらいだから。
6回負けた時ホッとした。
性格キツそうじゃん。
899名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 11:34:57 ID:kv2XVbUb
>>869
次のツーソンでハズレ地獄なのは
死神の呪いかな?
900名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 11:59:07 ID:???
古川さんって双子だったんだ。
901名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 12:48:20 ID:0ZROsZ8W
>>895
今ビデオ見返した
そうそう、最後の問題。よくわかるなー。さすがこのスレ
確かに〜ですがを2回繰り返す不自然な問題文だね
902名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 13:30:49 ID:???
自分もビデオを見返した(カナダのシーンを見返すのは20年ぶり)。
〜ですがを2回繰り返すのはともかくとして、
トメさんの声が重なって聞こえるのがそうなのかな?
それともあれは音声が反射してるの?
903名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 13:43:35 ID:???
>>896
本人だよ。テンプレにもあるじゃん。
904名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 15:09:58 ID:???
トメさんは、金子さんのことサンフランシスコ時点でもう嫌ってた感じだね。
905名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 15:15:52 ID:???
嫌ってたらあんなに絡まねーよ
906名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 15:19:44 ID:???
何考えてるか解らないタイプだから
無理にいじって個性を出そうとしていたんでしょ
907名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 15:59:23 ID:???
まあ、ああいうタイプは好きじゃないだろうな。
仕方なくああせざるを得なかった感じ。
908名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 15:59:35 ID:???
>>902
最後の問題だけとめさんの声がきれいじゃん
909名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 16:52:09 ID:???
>>906
金子さんの場合、見た目がいじりやすいから重宝していたはず。
若い学生の気持ちが分からなくても、林真理子に似ているってだけで充分ネタになる。
当時テレビに多く出ていた作家さんだったからな、林真理子は。
910名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 17:12:20 ID:???
>>908
確かにCPの最初から見るとそうかも。
「ホールドアップ」までがアフレコか。
911名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 17:14:46 ID:???
トメさんは初期の数回以外は、ただの出題者に撤したようだな。
どうしても理解できない世代間ギャップがあるという事を、第8回の撮影終了後に
トメさんが愚痴ってたって話。
912名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 17:28:15 ID:???
>>911
トメさんが敗者の心情を汲んでいないのではないか?と感じられたことは何度かあった気がする
しかしそれとは関係なく敗者を笑い飛ばす役回りでもあったんだから別にそれでよかったんじゃないか
12回のような女々しいムードにトメさんが合わせる必要はなかったと思う
(だから12回は駄目と言いたいのではなく、メリハリの問題として)
逆に14回ではトメさんやたら同情的な態度だったりするのも面白いけど

>>902
元の音声は完全に抜いてスタジオで録り直した声に野外っぽくなるようエフェクトをかけてある
声が重なって聞こえるのはそのエフェクトの加減によるものではないか
913名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 17:45:50 ID:???
トメさんの著書を見れば、若い人の考えが全く理解出来ない事を
分からないままでも構わないとばかりに完全に割り切っているみたいだな。
だから画面上でのトメさんの感情が、本当の素の感情とは全く違うって事だろうよ。
典型的なテレビ業界人。
914名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 18:16:00 ID:???
トメさん辞めたのは体力の限界ってことになってるけど、
やっぱりギャラの問題とかもあったの?
いつフリーになったかは忘れたけど。
915名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 18:27:31 ID:???
ギャラはどうだろうな
拘束時間が長すぎるとかならともかく
916名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 18:34:17 ID:???
誰かが書いてたけど、フリーになったのが一番の理由でしょ
917名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 18:42:34 ID:???
14回の放送を見て老いを感じて辞めたと聞いたことあるけど。
918名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 18:44:14 ID:???
円楽師匠と同じようなものか
919名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 18:50:13 ID:???
そもそもトメさん起用の理由も社員ならギャラがかからないが理由だったそうだし、
フリーの芸能人を3週間くらい拘束するのは凄まじいギャラになりそうね。
今世紀最後のトメさんのギャラって社員時の何倍だったんだろうか・・。
920名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 18:52:24 ID:???
>>915
拘束時間が長くなると、その分ギャラも高くなる。

確かトメさん管理職まで上り詰めたから、手当て等が受けづらくなったはずだから
給料額が頭打ちになっていたはず。
921名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 19:05:01 ID:???
トメさんて仕事でもプライベートでも南米に行ったのは1回だけかな。
だとしたら12回はトメさんに対する最大のプレゼントだな。
922名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 19:06:32 ID:???
>>919
ギャラ以外にも
ブロードキャスターもその間休んでるわけだし
色々費用がかかってるんだろうな。
923名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 19:14:18 ID:???
>>921
ドキュメンタリーの取材などでアマゾンへ行った事あったんじゃなかったか?
記者時代の頃も海外特配員やってたらしいし
924名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 19:17:34 ID:???
>>923
結構行ってるのかもね。
その経験がウルトラでも活きたということか。
925名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 19:25:34 ID:???
24時間テレビで、アグネスに同行したトメさん。
タレント同行アナウンサーとして、恵まれない人々の撮影と取材。
926名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 20:15:36 ID:???
>>922
確か今世紀最後の時はブロードキャスター自体がなかったような気がする
どうするのかなーと注意してみたがオールスター感謝祭とかやってた

927名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 20:39:58 ID:???
>>926
感謝祭は10月3日(当時)。
つまりハワイのダイビングと被る時期だな。

実はブロキャスは2週休んでる。
ウルトラ降りた年にブロキャス始まったからやっぱりスケジュールの都合なんだろうな。
928名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 21:23:59 ID:???
11回のアップペースが緩くて、ちと待ち遠しさが募ってる。
自分自身の年代的に、10〜11ってのは色々と思い出深いんだよなぁ。
929922:2007/04/01(日) 21:24:11 ID:???
>>926-927
それは失礼。

申込みのときの予定表に「9/21 成田発」って書いてあって
その後も9月中はブロキャス出てたし、「おかしいなあ」と思って観ていたなあ。

出発が10月にズレたのはこの辺の関係かね?
だとしたらスタッフが甘すぎると思う。
930名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 21:32:12 ID:??? BE:146700252-2BP(9740)
>>928
1週目がうpされてから、まだ1週間弱だが…。
931名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 21:43:32 ID:???
7回の時の「Whats next?」のCM好きだったなあ。
本編もそうだけど懐かしさがこみ上げてきた。
録画は絶対にCM付きの方がいいね。
932名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 21:48:40 ID:???
>>928
こんなとこで言ってないでnyかshareをやれ
933名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 22:17:45 ID:???
>>932
こいつ人間のクズ
934名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 22:20:59 ID:???
>>933
お前がバカなだけだろ
935名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 22:24:33 ID:???
ようつべ厨、マジでウザい。
936名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 22:25:50 ID:???
nyもシャレもヨウツベもみんな合法じゃないから話するなよ・・・
937名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 22:26:39 ID:???
ようつべスレを誰かが荒らすからここでようつべの話題が出てしまうんだよ
938名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 22:27:57 ID:???
確かに、最近うp要求厨が粘着して鬱陶しい。
939名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 22:28:24 ID:???
で、見事にここも荒れるとw
一部の乞食のせいで色んな板の住人に迷惑がかかるな
940名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 22:33:33 ID:???
>>928
11回ならファイルバンクにあんだろ〜
なんでお前は活用しないんだ?
http://www.filebank.co.jp/guest/mochikichi/ultra
勝手に貼り付けてよかったのかな?
941名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 23:28:55 ID:???
>>926
トメはブロキャスを休んでたな。
おかんが番組の冒頭でトメがいないと驚いてたので、ウルトラクイズに言ってるからと答えたから覚えてる。
TBSはワイドショーはやらないと言ってたのに、舌の根が乾かないうちに始めたのがブロードキャスターだからな。
942名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 06:36:25 ID:???
感謝祭とふしぎ発見スペシャルで2週放送休止。
そしてブロキャスを2週分休めば1ヶ月分スケジュールが空く。
まだ当時はベストタイムはやってなかった(この時期の昼枠はあの伝説の低視聴率番組)から、ウルトラ復活できたんだろう。
波乱万丈は撮り貯めすればいいわけだし。
943名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 06:54:35 ID:???
仮に今年復活するとなると

8月中旬 国内1次予選
9月終わりか10月頭に成田からアメリカに出発

その間ブロキャスは感謝祭とふしぎ発見スペシャルで2週休止。そしてレギュラー放送を2週休めば大丈夫だ。
944名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 07:26:20 ID:???
>>942
今世紀最後の海外ロケは、10/01早朝〜10/14だよ。
多く見積もっても、2週間半の拘束。
945名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 08:50:47 ID:bkFlS0mU
>>931
俺は第11回あたりのCMで流れてた、小泉今日子のベンザエースが好きだ。見ると当時を思い出す。CM飛ばさず録画して良かった!

話それてスマソ…
946名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 09:27:58 ID:???
乾いた心に水をあげよう
947名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 10:21:56 ID:???
>>943
今年開催するなら、もうウルトラ製作班は発足して、準備に取りかかっているはずだが?
948名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 10:36:25 ID:???
正解その通りその通りその通りその通りその通りその通りその通り!!
949名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 13:14:35 ID:???
ヒロシ君はねぇ、

野球があるから

ヒロシ君なのよ!
950名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 13:24:37 ID:???
>>947
素人がシッタカぶってんじゃねーよ
951名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 13:30:06 ID:???
>>950
今世紀最後のときは、2月頃にすでに情報出てたぞ
952名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 13:47:33 ID:???
トメさんで復活するならあと5年以内だよ。
さすがに70になったらないでしょう。
1週間のミニトラならあり得るかもしれないが。
953名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 13:53:41 ID:???
>>950
何言ってんだ?
ウルトラ復活なんてあるわけねえだろ。バーカ。
954名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 13:54:40 ID:2Gm2Axho
>>953
いつものニート君ですか?
955名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 13:58:31 ID:???
>>950
もう4月だぞ。すでに準備していなければ、間に合う訳無い。
1ヶ月や2ヶ月の準備で、あの番組が作れると思ってるのか?
相当の馬鹿だな。
956名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 14:22:03 ID:???
>>955
お前が一方的にバカなだけ
つーか、俺にバカを塗ってくんな
957名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 16:34:12 ID:???
結論>>950が素人
そしてバカ丸出し
958名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 16:53:41 ID:???
懐古スレとは思えない年齢層がこのスレに集っているようだ
959名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 17:11:12 ID:???
>>957
春厨並だな。
960名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 17:17:09 ID:??? BE:205381027-2BP(9740)
仮に復活した場合、トメさんは東京ドーム、決勝のみとかになるんじゃないかな…。
961名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 17:36:07 ID:???
ジンクス

・成田での復活組の一人はブーブーで失格する。
・一度クイズ王になると二度目は本土上陸できない

他に何かある?
962名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 17:43:06 ID:???
>・成田での復活組の一人はブーブーで失格する。

そんなのジンクスとは言えない
てか13回該当しないし
963名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 17:50:40 ID:???
・3回グァムまたはサイパンに上陸できない。

も早くから言われたジンクスで、結局破られなかったんじゃなかったっけか。
964名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 17:53:20 ID:???
>>963
小室さんは?
965名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 17:55:52 ID:???
>>963
山崎さんが、8,9,11と3回グァムに上陸
966名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 18:01:04 ID:???
>>964-965
そうだね、その2人忘れてた。

柳井さんは3回の成田のうち1回はジャンケンで負けているのかな?
967名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 18:01:22 ID:???
>>963
グァムとサイパンで計3回?それとも、どちらかに3回?
前者なら柳井さんもそうなるはず(3回ハワイ、4回グァム、11回マイアミ)。
968名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 18:03:51 ID:???
>>967
966だけど納得。
969名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 18:08:51 ID:???
道蔦さんが書いていたジンクスは結局全部破られたんだっけか?
970名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 18:18:22 ID:???
>>969
あのジンクスは随分あいまいなものもあったけど(苦戦するとか)、
あいまいじゃないものは全て破られたでしょう。
一番凄いのは2度本土に上陸できないを破ったことだと思うけど。
971名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 18:26:34 ID:???
>>970
自分が出来なく悔しくてジンクスにしちゃったんだろうね
972名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 18:58:35 ID:???
今、通用するジンクスは、
クイズ王は再度本土まで行けない(優勝前に予選通過した場合も含む)
ってやつだけかな。
973名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 19:04:41 ID:Ji9sMHIX
>>972
ブッチャーが一番惜しかったのかな。
2度目はハワイまで行ったから。
974名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 19:14:17 ID:???
まぁ、母集団が少なすぎるけどな
975名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 19:27:05 ID:???
13回も成田復活を5人にすると1人はブーブーで失格するだろうな。
12回、14回、16回は5人復活して一人はブーブーで失格。
976名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 19:54:12 ID:???
共に○×で、破れてるね。<クイズ王が、本土直前で負ける
977名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 21:52:21 ID:701gJoal
めがねカマキリの人は何処にいるのかな?
978名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 22:13:20 ID:???
歴代クイズ王で2回ドーム、後楽園通過した、北川、宗田、稲川、瀬間さん。
宗田さんは歴代でも最高レベルの第5回、
瀬間さんは歴代最高の決勝戦を演じた第10回、
稲川さんは歴代最高の第13回、
こう考えると、北川さん以外の3人は仮に本土上陸していてもきつかったかな。
979名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 22:19:51 ID:???
もう一人いたような
980名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 22:25:39 ID:???
今世紀最後で「皆2回あとで通過しているんです。だからチャンスですよ」
といっていた人がいたな……
981名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 22:36:47 ID:???
>宗田さんは歴代でも最高レベルの第5回、
>瀬間さんは歴代最高の決勝戦を演じた第10回、
>稲川さんは歴代最高の第13回、

歴代最高いくつあんだよw
982名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 22:42:37 ID:???
5回、13回はメンバー見てもこの2つの回は抜けてると思う。
10回も決勝の2人とくらべるとちょっときついかな、と。
983名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 23:11:02 ID:dNsr5JkA
>>956
意味通じない苦しい言葉吐いて、お前虚しいよ。
984名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 23:12:36 ID:???
最終週の面子だけ見ると

13>5>16>12>10て感じじゃねえか?
985名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 23:14:49 ID:DYR9Fipz
第46回(次スレ)の準備ができました。
 
★史上最大!第46回アメリカ横断ウルトラクイズ☆
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1175522690/l50
986名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 23:15:01 ID:???
>>980
能勢さんですな。
第2回の北川さんは、第4回に後楽園通過。
第3回の宗田さんは、第5回に後楽園通過。
第11回の稲川さんは、第13回にドーム通過。
第15回の能勢さんは、今世紀最後にドーム通過……できなかったね。
987名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 23:17:12 ID:???
>>984
12回って、そんなに凄かった?
988名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 23:17:24 ID:???
菊門に効くもん
989名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 23:17:46 ID:??? BE:924210397-2BP(9770)
>>986
「今世紀最後!」予選通過で、
過去のレギュラー大会でも通過経験ある人って、
結局参加を辞退した田川さん以外いないのか?
990名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 23:17:57 ID:???
6回の高橋さんは3回にも後楽園通過してるんだっけ?
991名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 23:19:41 ID:???
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
に最近、うさぎ総合スレを見かけなくなったな
992名無しだョ!全員集合:2007/04/03(火) 09:00:01 ID:???
>>987
派手さはないが、かなりのものだよ。
993名無しだョ!全員集合:2007/04/03(火) 09:39:30 ID:???
>>990
第6回チャンピオンの高橋さんは
第3回で後楽園を通過するがジャンケンで敗退。
994名無しだョ!全員集合
ってゆうか、ここの住民の中でプロなんているのか?