【壊れた】メカAGLAと遊ぼう-serial3【ラジオ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仮面ニャンダータイガ(偽物)
遊ぶヨ

前スレ
「メカAGLAと遊ぼう」の逆襲
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1055467065/

主な出没板
山本弘問題連絡会・掲示板
ttp://jbbs.shitaraba.com/movie/2264/

参考
山本弘のSF秘密基地・掲示板
ttp://www3.rocketbbs.com/13/bbs.cgi?id=hiro15
空想科学研究室(NOVA板)
ttp://freebbs.around.ne.jp/article/w/wnova/index.html
鼠板より 胡座類関連(あんど「その他」)掲示板
ttp://jbbs.shitaraba.com/computer/3389/
2名無し草:03/07/10 22:19
華麗に2ゲット
3名無し草:03/07/10 22:23
>>1
お疲れ様です。
4勝手に解説:03/07/11 00:42
「メカAGLA(あぐら)」
それは2chにて主に活動を続ける、ある荒らしの通称である。

ヲチ板、SF板、Windows板、難民板等でよく目撃されている。
また、「山本弘問題連絡会」の常連でもある。名無しのままさまざまなスレに
現れるにも関わらず、その特徴のある文体と行動パターンで容易に識別ができる。

基本的に自分の意見を持たず、他人にからむことのみを目的とする典型的な
「粘着」「煽り」体質。そのわり自意識過剰で、人に無視されることを極度に
恐れている。また、どうでもいいような文章が全部自分を煽っているように
見えるらしく、いつも唐突に出現する。

独特の視点で人を批判する…ように一見見えるが、その実は何の主張も持って
おらず、目の前の意見に脊椎反射で反論のための反論をしているだけであり、
そのため会話を重ねるとすぐに支離滅裂になる。
前スレでは自分のしていることを「詭弁」「揚げ足とり」「屁理屈」「正しい
批判もしているが、それを探すのは宝探しのようなもの」と口走るように
なってしまった。

話振りはつねに得意げで自信にあふれているように見えるが、おおむね思いつき
だけ話しており、特に科学知識などは根本的に間違えていることも多い。
だが、異様に自分の高いプライドを持っており、どんな見苦しい言い訳をしてでも、
ミスをごまかそうとする。

基本的に自分の意見を持たないメカAGLAだが、SF作家の山本弘には非常な
恨みがあるようで、こと彼に関する限り全否定の立場をとる。
また、自分を非難する人間はすべて山本の信者と信じている。
5勝手に解説:03/07/11 00:44
常に名無しで活動するのが彼のポリシーだが、粘着ネット荒らしAGこと
AGLA(あぐら)のヲチスレを荒らしていた際に、「メカAGLA」と
揶揄されたのがきっかけで、以後「メカAGLA」あるいいは「メカ」が
通称となっている。
もともとは「AGLAの劣化コピー」という意味だったようだが、
人工無能を思わせる発言群がこの名前を定着させたようだ。

また、SF板ではトナカイを使った意味不明な例え話を得意げに披露してみせて
馬鹿にされ、以後「トナカイ」と呼ばれている。

これらの名前は決して当人は名乗らないが、意外と気に入っているようで、
「メカ」「トナカイ」と呼べばちゃんと反応してくれる。

また、前スレでは「ノイズを出しているだけ」という意味で「壊れたラジオ」に
例えられたが、「どこへいってもうるさがられるだけ」「同調能力がない」
「いかれた電波野朗」等の様子をうまく表していたことから、彼を形容する
言葉として一気に定着した。

この例えは彼の気に召さなかったらしく、不当表現として繰り返し抗議を
受けている。
6名無し草:03/07/11 00:47
>>4
グットジョブ(w
7名無し草:03/07/11 00:50
ちょっと褒めるのが早かったねえ。
>>5も上手いよ(w
8名無し草:03/07/11 00:55
今連絡会でメカと論争している香具師がいるねえ。ヴァカだねえ。
人工無能を論破できると思ってるのかねえ(笑)

にしても連絡会も生&メカAGLAをかかえるとはいろいろと変態そうだねえ(笑)
9名無し草:03/07/11 02:09
AG閣下が山本信者のままで、メカ君と対決してたら面白かったのにねぇ(笑
10名無し草:03/07/11 02:39
>>8
メカくん研究室スレのことですか?
論争なんかしてませんよ。
質問してるだけなんですよ。

「君の言っていることはどうしようもないね。
 ××は○○なのだから当然次のようになるのだよ。」

みたいな感じでスパッと斬って欲しかったのになあ。
11名無し草:03/07/11 02:51
>>10
あいにく君が何を言っているのか分からないものでね。
12名無し草:03/07/11 03:33
メカくんは自分で自分の書いたことが分からないに違いないね。
13名無し草:03/07/11 07:02
君は何を言っているのかね。
理解する必要などないのだよ。
壊れたラジオは、電波を受け取ってノイズを発生させて
いるだけなんだねぇ(苦笑
14名無し草:03/07/11 07:11
>>10
本当に頭の良い香具師なら、そうなるだろうね。
特に、相手に学ぼうという姿勢があるのなら尚更だ。
説明に不足があれば、再質問が来るだろうしね。

しかしメカ君の場合、質問者が雑音の中から正しい情報を探さなければ
いけないようなんだねえ(w
ひょっとしたら存在しないかもしれない正しい情報をね。

そうやって、突っ込みからにげているんだねえ(苦笑
全く、大したジャミング能力だと言えよう。
15名無し草:03/07/12 02:20
シェイクスピアか。
あんなもんでまで突っ張るとはなあ。
16名無し草:03/07/12 02:54
連絡会板で採集。

http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=2264&KEY=1049950335&START=547&END=547&NOFIRST=TRUE

>ん〜?ニュートロンジャマーが中性子を阻害するなら放射性物質も放射能を出さなくなると思うんだけどね。
>放射性物質が放射能を出すのも太陽などからの微量な中性子とかによって原子核崩壊が起きるからだ。
>だから中性子がこなければ放射性物質から放射線はでない。まあ中性子以外の要因でも原子核崩壊は
>おきるし、さらに量子論的な不確定さでも起きるから、まったく放射能が存在しなくなるわけではないだろうけど、
>たぶん我々が脅威に感じているレベルよりずっと少ないんじゃないかな。

http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=2264&KEY=1047393765&START=341&END=341&NOFIRST=TRUE

>>>339
>> 放射性物質の崩壊は空からの中性子線を阻害すれば大幅に減るんじゃなかったの?
>
>減るだろうねえ。つーか君は最初の話を忘れているのだよ。そもそも「兵器」としての放射性物質の話を
>しているのだけどね。君はβ崩壊の話をしているのだろうが、自然放射性物質のβ崩壊による放射線は
>微弱でありそもそも放射性物質の量も密度も少ないから兵器にならない。放射性物質の毒性自体を
>兵器にするならプルトニウムなどの大量で強い放射能を持つ人工放射性物質が必要。しかしそれには
>中性子が不可欠だ、といっているのだけどねえ。文章全体を先ず読んだら?
17名無し草:03/07/12 02:57
中性子が無ければ放射性物質は 放 射 線 を 出 さ な い

中性子が無ければ放射性物質は 作 れ な い

文章全体を読めば上と下は同意なのです。
メカ日本語の深淵さには驚きを禁じ得ません。
18名無し草:03/07/12 07:26
シェークスピアの小説…(苦笑
つっこむ数学科雄も大人げないが、メカ君本当に分からないのかねぇ(w
分かった後でどんな言い訳を聞かせてくれるか楽しみだねぇ(w
19名無し草:03/07/12 09:14
傍から見てると信者もメカも大差ないのが悲しいのだねぇ。
発言内容の是非を問うているのではないよ。
20名無し草:03/07/12 12:16
>放射性物質も放射能を出さなくなると
>放射性物質が放射能を出すのも

何よりなぜここに突っ込まないのかねぇ?
世間一般であればここに突っ込むのは無粋だが、メカは何でも知っているお利口さん
という設定なんだからねぇ(w
21名無し草:03/07/12 12:31
>>20
メカにとっては用語の混同など些細な問題なんだねえ。
それが原因で相手が意味を取り違えても、メカに言わせると相手の読解力に
問題がある事になってしまうんだねぇ(苦笑

困ったもんだねぇ(苦笑
22名無し草:03/07/12 12:36
タイポにつっこむのは山本信者。
用語の取り違えにつっこむのも山本信者。
科学知識の無理解につっこむのも山本信者。
論点のすり替えにつっこむのも山本信者。

…全く「山本信者」というのはメカにとって便利な言葉だねぇ(苦笑
23名無し草:03/07/12 13:28
>>22
しかも、山本信者は意味の無いレスしかしないから無視しても良い・・・と。
メカ無敵だな。
24名無し草:03/07/12 13:30
とりあえず論敵を山本信者と罵っておけば
アンチからは攻撃されないと思ってるのだよ(苦笑
25名無し草:03/07/12 14:04
本人が「自分はアンチ山本だ」と主張してる人の発言でも、
メカにとって都合が悪い奴は「アンチ山本のふりをした山本信者」ですからねえ。

まさに無敵。
26名無し草:03/07/12 14:14
メカは良く論敵の日本語能力をあげつらうけど、その割には笑っちゃうほど誤字脱字誤用が
多いんだねぇ。で、それを指摘すると文句を言う。

山本のダブスタぶりをただすより前に自分のダブスタをなくさないとねぇ。
27名無し草:03/07/12 14:22
メカ君はHyper sledding Technology Pentium4の失敗作です。
28名無し草:03/07/12 14:24
×Hyper sledding Technology
○Hyper Threading Technology

メカが嬉しそうに突っ込む前に訂正しておくよ。
29名無し草:03/07/12 14:34
>>18
「シェークスピアの小説」普通に言うのでは?日本でのシェークスピアの認識なんてそんなもの。

>その「シェークスピアの小説」だけを研究する「シェークスピア学」という文学研究ジャンルもあるくらいだ。
>シェークスピアが(主に海外での話だが)どれだけ神聖視されてるか、まったくもって認識不足の恥さらしですな。

これについてはもうなんと言えば良いのか・・・本当にシェークスピアがどれだけ神聖視されているのか
まったくもって認識不足ですな。

どうしてこう、自己批判が的確なのかねぇ。
30名無し草:03/07/12 15:59
>一連の書き込みを読む限り、あなたは頭が悪すぎるうえに礼儀知らずですね。
>どちらか片方ならまだいいのですが、両方というのは痛すぎます。
>もう少し勉強するか心を磨いてから出直すことをお勧めします。

メカ君に絡んでる奴がアホなのは認めるが、
このセリフはまずメカ君に言ってあげるべきだよなあ(笑
それともメカ信者にとっては、メカ君は頭が良い
あるいは礼儀正しいとでもいうのかねえ。
31名無し草:03/07/12 16:04
>>30
>それともメカ信者にとっては、メカ君は頭が良い
>あるいは礼儀正しいとでもいうのかねえ。

信者にとって教祖とはそういうものだろう?つーか馬鹿?

まぁ、山本信者にしてもメカ信者にしてもAG信者(これは確認できたのはメカだけ)にしても
度し難いことには変わりはないね。
32名無し草:03/07/12 16:13
>>31
>信者にとって教祖とはそういうものだろう?つーか馬鹿?

書き込んでから失敗したと思ったのだが、やはり突っ込まれてしまったねえ。
メカ君らしく言い訳を考えたが、こればかりは無理だねえ(苦笑
33名無し草:03/07/12 18:36
メカ君おとなしいね。今ごろ顔真っ赤にして「シェークスピア」をぐぐっていると思われ(w
34名無し草:03/07/12 21:58
>>33
「シェークスピア」は既にぐぐったのだろう。その結果が>>29の引用部分なのだよ。

この「シェークスピア学」の一件はメカの知ったかぶりの典型例だな。
35名無し草:03/07/12 23:36
検索サイトを利用して思い知るのは、ネットというもの自体が、沢山のゴミ屑の
中からホンの少しの宝物をより分ける行為だと言う事だろうね(苦笑

メカ君が常々言っている事ではあるのだが、当のメカ君は宝探しがヘタなよう
ですな(苦笑
36名無し草:03/07/13 01:07
おまいら、弱い者イジメはイクナイ!!(w
37名無し草:03/07/13 01:14
>>20
これは驚きなんだねえ。
山本弘なども時々その区別に言及している言葉なのだし
メカくんは当然そのあたりはしっかり押えているものだと
思っていたが(苦笑
38名無し草:03/07/13 03:56
>>37
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=2264&KEY=1047393765&START=336&END=336&NOFIRST=TRUE
> いつものことだが君がわざわざ俺の発言を局解して、局介した結果を間違い、としているのだろうに(笑
> なぜ量子論の話をしたかも理解できないようだね。なんつーかいつも君の食いついてくる場所ってのは非常に
> 凡庸な箇所なのだよ。山本が呪文のようにとなえる「放射能と放射線は違います」と同じように、あ、ここは
> 馬鹿の一つ覚え厨房が反応しやすいところだな、と思いながら書いていると、案の定君が反応する。
>
> では最初からきっちり断って書けばいいじゃないか?と思うかもしれないが、俺はそういう書き方が大嫌いでね。
> つまり「あ、ここはちゃんと断っておかないと厨房が反応するな」と思うところをわざわざ厨房対策的に説明を
> 追加したりしない。もちろんまともな(揚げ足取りでない)読み手にとって不明確であればちゃんと書くけどね。
> 厨房向きに書くのを俺は好まないのだよ。まああとそれに食いつく厨房に反撃して相手の困惑するさまを
> 見るのが楽しい、というのもあるけどね。

なんてことをメカ君は言っているぞ。後だしジャンケンの言い訳にしか聞こえないのが可哀想だが。
39名無し草:03/07/13 04:38
>> | その「シェークスピアの小説」だけを研究する「シェークスピア学」という文学研究ジャンルもあるくらいだ。
>>
>> ……ないもの「だけ」を研究する〈学問〉ねぇ。
>>  実は、これこそトナカイ氏の専門分野だったりして。
>
> 何をいっているのかサッパリ分りませんな。寝言?(笑)
> 自分の意見は自分でちゃんとまとめて言いなさい、と小学校で教わらなかった?
> まとめなくても聞き手の方が気を回してあれこれ親切に推測してくれるのは君のママだけだよ。(笑

「シェークスピアの小説」など存在しないことが理解できていない様だね。きっと「シェークスピアの作品」
など読んだこともないに違いないよ。でないと、

>その「シェークスピアの小説」だけを研究する「シェークスピア学」という文学研究ジャンルもあるくらいだ。
>シェークスピアが(主に海外での話だが)どれだけ神聖視されてるか、まったくもって認識不足の恥さらしですな。

なんてことは恥ずかしくて言えないからね。あ、存在自体が恥ずかしいメカ君は臆面もなく言えるのかな?

「シェークスピアの小説」・・・もしあったら読んでみたいね。邦訳はされているのかなぁ?
40名無し草:03/07/13 04:59
>>39
まぁ、「シェークスピアの作品」を読んだことの無い日本人がそれを「小説」などではないと
知らなくてもあまり責められないのでは?

>普通に言うねぇ、「シェークスピアの小説」。

ここで止めておけば「放射能と放射線とか」と一緒にできたのだけど、「シェークスピア学」
まで持ち出してはね・・・無知丸出し。しかも笑えるのは「シェークスピア学」自体は存在
することだね。メカ君が言っているのとは違うけど(w

メカ君の知識の仕入れ方の典型なんだろうね。表面的な単語だけ拾って来るけどその本質を
みごとに外している・・・
41名無し草:03/07/13 05:20
>ホント無意味な所にやたらこだわるねえ、山本信者は。難癖をつける目的以外に何かそういうことにこだわる理由があるのかねえ。
>この手の「難癖」は大体決まってるんだよね。一覧表にしてまとめるといい。放射能と放射線とかもそのリストに入れたいし、

放射能の件はやっと気付いたようなんだねぇ(w

まあ、難癖といえば難癖だが、メカがいつもやっていることだからねぇ(w
相手をレベルが低いというなら自分のレベルが高いことも見せないとねぇ(苦笑
42名無し草:03/07/13 05:59
少なくともこのスレで話を持ちだした香具師は、それが「大人げな」く「無粋」で
ある事を承知していたのだがね。
ではなぜ、わざわざそんな些細な問題を持ちだしたのか?

最近の山本批判にあるような、言いがかり以外の何者でもない突っ込みを
見れば、同じ間違いを山本信者がしているのをメカ君が発見したならどんな
反応を示すかが、容易に想像できてしまうってことだけなのだよ(笑

自分がやれば正当な批判だが、他人がやれば「難癖」になるわけか。
こんなところも本AGLAそっくりですなあ(苦笑
43名無し草:03/07/13 08:52
>>36
君は何を言っているのかね。

山本という巨悪を放っておいて、信者などという末端の小物に些細な
突っ込みを入れて悦に入っているようなメカには、これでちょうど良い
のだよ(苦笑

ん、我々のやっている事はなんだって!?
このスレにいるのは全てメカなのだから、これで問題はないのだよ。
つーか馬鹿?
44名無し草:03/07/13 09:37
さっき久しぶりに連絡会を見て、メカ君の必死ぶりに爆笑しちゃったねぇ。

>>36
確かに「弱いものイジメ」の構図に見えなくもないねぇ。
ああ、弱いのは「頭」ね。
45名無し草:03/07/13 10:13
メカが教祖なら、信者もどうしようもないな。

> 自分の無知をひけらかしてうれしいのかな?
> シェークスピアの小説は、一般的な言い方だし、シェークスピア学も実際にあるよ。
> 『自分が知らないものは存在しない』という発想はあまりにも陳腐だよ。
> ちょっと調べればすぐに分かるんだけどな。
> なんで調べもせずにこんなことが書けるのか不思議で仕方ないよ。
> そんなに自分が無知だってひけらかしたいの?

「シェークスピアの小説」が一般的な言い方なのもいいし、「シェークスピア学」が
実際にあるのも確かだけど、「シェークスピアの小説」を研究する学問なんてないっ
てことがまだわからないなんて・・・。だいたい、

># ま、〈有名な劇作家と同姓の別人〉のつもりかも知れんけど。

て教祖自身が引用していて気づかないなんて、本当にシェークスピアの作品を一つも
読んでいないのですね。メカ教一門は。

なにより驚くのは自分の無知ゆえの勘違いを根拠に正しい言説を無知ゆえの勘違い
よばわりして何も恥じない・・・あ、機械に羞恥心はないのか。
46名無し草:03/07/13 10:26
とかく信者とはそういうものかもしれなけどね。

結局こういう輩は、掲示板のレスを読んで推測するだけで、決して自分で
調べようとはしないのだねえ(w

「シェークスピアの小説」なんてのは一般的な言葉ではないのだが。
ただ、普通の香具師が「シェークスピアの小説」と言ったところで、それを
とがめるような「大人げない」真似は普通はしない、その程度の話だ。

> ちょっと調べればすぐに分かるんだけどな。
> なんで調べもせずにこんなことが書けるのか不思議で仕方ないよ。
> そんなに自分が無知だってひけらかしたいの?

全く教祖に似て、自己批判は完璧だねえ(苦笑
本当、ちょっとその気になれば調べられるのに…。
47名無し草:03/07/13 11:35
>>46
http://www.google.com/search?q=%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%94%E3%82%A2%E5%AD%A6&sourceid=mozilla-search&start=0&start=0&ie=utf-8&oe=utf-8

「シェークスピア」か「シェイクスピア」かは誤差の範囲だろう。「シェークスピア学」だと
ほとんどヒットしなかった。意外と少ないな。もっと多いと思ったのだが、まだカタカナ表記の
ぶれがあるのかな?

ヒットした全部は見ていないが、二三見た中で「シェイクスピアの小説」に言及しているものは
なかったな・・・当然だけど(w
48名無し草:03/07/13 11:54
>「シェークスピア」か「シェイクスピア」かは誤差の範囲だろう。

ああ、なるほど。メカ君はそれを突っ込まれてると思っているかもしれないね。
しかし、いくらなんでも、そこまで無粋な香具師は居ないと思うねえ(苦笑

カタカナ表記としてはあと「シェクスピア」というのも一般的かねぇ。
49名無し草:03/07/13 12:49
メカ君のとりまきが何を言っても説得力は皆無だねえ。
50名無し草:03/07/13 12:58
>>45
> シェークスピアの小説は、一般的な言い方だし、

これが「無重力」と「無重量」であれだけ騒いでた香具師らの発言かねえ(w
51名無し草:03/07/13 13:08
>揚げ足をとることが「悪」とされているのは、なにもマナーとかエチケットのためではない。簡単に言えば「無意味」だから、
>無駄なことはやめましょう、ということなんだけどね。

俺的にはこのメカ発言が1番笑えたんだねぇ。
自分の言動を完全否定しているようにしか見えん(苦笑
52名無し草:03/07/13 15:39
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=2264&KEY=1047393765&START=352&END=352&NOFIRST=TRUE

ついに有効な反論を思いつかなかったようだねえ(笑
ねこピーにすら見放された今、同レベルと言えるのは、もはやNikeだけのようなんだねえ(苦笑




憐れだねえ(w
53名無し草:03/07/13 16:00
脊椎反射でレスを返すからだめだ、と忠告してあげたのにねぇ(w

わからないうちは黙ってればいいのに、それができないんだねぇ(w
でも今回のは本当にわからないのかい?

一般常識と思っていたがねぇ(w
54名無し草:03/07/13 16:05
メカ君、今回は教えてビーム全開だったねえ。
ぐぐって調べるにも、対象についての基礎知識は必要だからねえ(苦笑
55名無し草:03/07/13 16:05
面接官「特技は山本批判とありますが?」
メカ 「ああ。山本批判だよ。(笑」
面接官「山本批判とは何のことですか?」
メカ 「信者に対する脱洗脳の試みといえるだろうね。」
面接官「せ、洗脳?」
メカ 「そう。洗脳だよ。この辺に人間が宗教にはまるメカニズムがあるのかも知れないね。」
面接官「・・・で、その試みは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
メカ 「山本信者を洗脳から解いてやろうといってるのだよ。」
面接官「いや、当社には山本信者なんて輩はいません。そうやって人を誹謗するのは犯罪ですよね。」
メカ 「実に山本信者らしい低レベルな考えだねぇ。(苦笑」
面接官「いや、低レベルとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
メカ 「君こそいい加減俺に粘着するのやめたら?何が面白いんだか。(笑」
面接官「ふざけないでください。それに粘着とは何ですか。だいたい・・・」
メカ 「なんか凄く山本信者の魂のステージの低さを感じるレスだねぇ。(苦笑」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
メカ 「まさに俺が十把一絡げに山本信者認定するねらいはそこにあるのだ。」
面接官「いいですよ。認定して下さい。山本信者とやらを。それで満足したら帰って下さい。」
メカ 「実に山本信者らしい発言なんだねえ。スレ奉行ウザイ。(苦笑」
面接官「帰れよ。」
56仮面ニャンダー55:03/07/13 16:06
メカ必死だな(♥
5755:03/07/13 16:10
>>56
(;´д`)ノ 悪かったな、仮面ニャンダー55
(´Д⊂・゜・。うあ〜ん
59仮面ニャンダー55:03/07/13 16:26
>>55
ああ、許してやるよ!

それとな…






…グッジョブ!
60名無し草:03/07/13 16:48
>シェークスピアの作品群は「戯曲」であって「小説」ではない、
>て言いたいんでしょ。(そしてそれ自体は間違ってない、てかw)

これは釣りかねえ。
なんにせよ、もう一踊り期待できそうですな(w
61名無し草:03/07/13 16:55
次はシェークスピア学のなんたるかを語っていただきたいものですな。

> ちょっと調べればすぐに分かるんだけどな。

なのだそうだからね(笑
62名無し草:03/07/13 16:59
>>55
ワロタ

AGヲチスレはまさにこんな状況だったねぇ(w
63名無し草:03/07/13 16:59
>>61
もともとメカが振った話題なんだから、知らないってことはないよな(w
64名無し草:03/07/13 17:32
ttp://oomi-z.hp.infoseek.co.jp/flash/s-sansuu.swf
   ↑
このフラッシュの一番最後の問題を見て、メカを思い出しちゃったんだねえ(苦笑
65名無し草:03/07/13 18:10
>>64
ワロタ(w
つーか、メカそのままのしゃべりだねぇ(苦笑
66名無し草:03/07/13 18:34
>>64
そんなの、よく見つけてきたな・・・。
(;´д`)
67名無し草:03/07/13 19:35
メカ教一門はなぜ笑われているか理解できいない様子。

>つーかそんなとこにいちいち拘る方が異常だね。何度も言うけど「シェークスピアの小説」ってのは普通に言う。

だからそんなことは誰も問題にしていないって(w

単独で「シェークスピアの小説」って言うだけならその間違いを指摘するのは大人げないって
何度も出ているのに・・・。問題なのはこれ。

>その「シェークスピアの小説」だけを研究する「シェークスピア学」という文学研究ジャンルもあるくらいだ。
>シェークスピアが(主に海外での話だが)どれだけ神聖視されてるか、まったくもって認識不足の恥さらしですな。

「シェークスピア学」を持ち出してまで「シェークスピアの小説」はまずいでしょう。しかも、「シェークスピアの小説」
"だけ"を研究するなんて・・・。だいたい、小説と戯曲を混同するなんて教養無さ過ぎ。しかもその無教養ゆえの間違いを
認めないことを認識不足だなんて・・・(wそんなん認識できませんて。

メカの披露する知識なんてすべからくこの程度なのだよ。
68名無し草:03/07/13 19:39
補足しとこうかねぇ(w
シェークスピア学というのは、「シェークスピアの戯曲」だけを研究する学問
でもないんだねぇ(苦笑
69名無し草:03/07/14 00:18
原子核の自然崩壊と中性子の件が流れていって意外とほっとしているのかもしれないねえ(w
70名無し草:03/07/14 12:33
本当に誤爆装置標準装備は伊達じゃないねェ(w

俺はホットゾヌをつかってるのだが、これは誤爆の心配が少なくていいと思うね。
それにしても、使用者が気をつけなければ誤爆は防げないわけだが(苦笑

ただ、このスレのタブ表記が“壊れたメカAGLAと遊ぼう”になってしまうんだねぇ(苦笑
71名無し草:03/07/14 16:03
>>70
>ただ、このスレのタブ表記が“壊れたメカAGLAと遊ぼう”になってしまうんだねぇ(苦笑

君は何を言ってるのかね。
それのどこがおかしいのか、俺にはさっぱり分からないよ。(苦笑
72名無し草:03/07/14 17:16
>>70-71
「壊れていないメカAGLA」というものがあるとして、それはまともになるという
ことなのか、それともよりリアルAGLAに近くなるのか…

難しい問題だねぇ(苦笑
73名無し草:03/07/15 06:46
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1057453441/421-429

ああ、ねコピーがAGヲチスレでヒーローに…。
鬱だねえ(苦笑
74山崎 渉:03/07/15 09:57

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
75名無し草:03/07/16 02:15
連絡会でメカ君及びメカ信者の相手をしている奴も馬鹿だねぇ。
いい加減まともな話し合いが出来る連中じゃないことくらい気づけよ(苦笑
76名無し草:03/07/17 04:39
もう夏だってのにここ寒いねぇ
77名無し草:03/07/17 07:23
主賓の動きがイマイチ活発でないからねえ(苦笑
それとも、どこか新天地で廃油を振りまいているのかねえ(w
78名無し草 :03/07/17 18:59
メカたん、仕事か学業が忙しいのかい?
われわれ魚茶に何かメッセージを...出すわけないねぇ(w
79名無し草:03/07/17 22:47
>トンデモ本批評家「と学会」会長山本弘氏に関するサイト

これ某ページのトップにある文章なんだけど・・・馬鹿だねえ(笑)
「氏」というのは姓にしかつかないのだよ。つまり「山本氏」が正しい。
「山本弘氏」なんていうのは教養の無い証拠だねえ(笑)

まあ普通の人が間違えるなら俺もこんなこといちいち書かないけど、
彼らは「俺たちは山本弘より頭が良いんだ!」ということを主張してるわけだからねえ。
そんな香具師らなのにトップページからしてこれだから、彼らも所詮山本信者なんだねえ(笑)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

書いてみてわかったけどこんなレベルだったらいくらでも書けるんだねえ。
つくづくメカAGは何も考えてないんだねえ(笑)

80名無し草:03/07/17 23:49
PCの前で自分の文章に1人酔いしれるメカ君を想像すると、
なんか可哀想になってくるんだねぇ。
81名無し草:03/07/18 00:21
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=2264&KEY=1049950335&START=596&END=596

ちょっと最新の発言を拾ってみたんだが、
だらだらとした長文を垂れ流すのは本家にも負けてないねえ(w
「え」を使わなくなったのには何か意味があるのかねえ。

だからきりがない不毛なことを延々とこねくり回しているのが君ら「メカAGと信者達」なのだよ(苦笑
82名無し草:03/07/18 15:28
たしかに山本氏にとらわれて、反論することがライフワークになっている
メカ君の方が、彼の言う山本信者とやらよりよっぽど宗教的だよねぇ。
83名無し草:03/07/19 07:21
>>81
しかも、読んでみると相手の言ってないことに反論しているような気がするのだが。
メカ君て、読解力ゼロ? というより、言葉尻に機械的に反論しているようですな。
ああ、なるほど。メカってのは言いえて妙だねえ(w
84名無し草:03/07/19 08:00
>81
> >そもそもM78星雲が肉眼で見えないのに、その中の星が見える訳ないじゃん。
> >ウルトラの星が恒星じゃなくて惑星を指しているのなら尚更だ。
>
> 実際の星なのであれば(精神的なものでなくて)、「ウルトラの星」ってのは「ウルトラの星の太陽」のことを
> 指すと思うんだけどね。だって恒星間(どころか銀河間)の話なんだから、ウルトラマンが自分たちの「故郷」を
> 指す言葉として使っている「ウルトラの星」は惑星→恒星→銀河、と徐々にスケールアップしていくと思うよ。

ウルトラマンエースに登場したダン少年(「ウルトラの星」が見えるので、「ウルトラ兄弟6番目の弟」と
呼ばれる)の描写を見れば、「ウルトラの星」が精神的なものであって実際の星を指してるわけじゃないのは
明らかなんだがなあ。少年が慢心することによってウルトラの星が見えなくなるが、正しい心を取り戻すと
また見えるようになるという話もあったし。

揚げ足取りと承知でさらにツッコミを入れさせてもらえば、円谷プロ公認の設定では
ウルトラの星に太陽は無い(恒星の代わりにプリズマスパークという人口太陽がある)んだが。

85名無し草:03/07/19 08:24
>>84
つまり自己流の解釈を押し付けていたのは、メカ一派の方だったんですね(苦笑
86名無し草:03/07/19 10:48
メカ君の意見を読んでいて常々思うことなんだが、一見頭が良さそうに見えるのに
「想像力」と「応用力」が極端に欠如しているような気がしてたのだよね。

少なくとも議論によって正しい解を導き出せるタイプでは無いといえよう。

誰かが、「現場経験が無い」とか「実践が足りない」とか言っていて、なるほどそう
いうものかも知れない、と思っていたのだけれど、別のスレッドで見つけたサイト
を読んで、なんだか合点がいくところがあったので報告しておくよ。

ttp://www1.odn.ne.jp/drinkcat/topic/column/z_tawago/z_chinou.html

さて、これを読んでどう思うかねえ。
87名無し草:03/07/19 12:03
>>86
なるほどねえ(w

「君は何を言ってるのかね」
「言ってる事がよく分からないが」
「君は何を言いたいのかね」
「なんだか訳の分からないことを言ってるねぇ(w」
……

ここら辺のメカのセリフは、実は煽りやトボケではなく、
マジだったかも知れないねえ(苦笑


本AGLAも頭それ自体は悪くないって評価がよくでるけど、納得だねぇ(w

>知能の犠牲になったのが、人間性でないことを望みたいですね。

いや全く…ハゲドウですな。
88名無し草:03/07/20 20:06
>>79
いや、それだとちゃんと「揚げ足が取れてる」分メカAGより上な罠(w
メカのは揚げ足すらとれていないんだねえ(苦笑
89八重洲支店:03/07/20 20:37
90名無し草:03/07/20 21:17
>923 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:03/07/20 19:58 ID:6DaD1VXO
>>920
>ダッチワイフネタをしつこく振って喜んでるのはnezu_,me板常連くらいだと思うけどねぇ



おひさ!(笑
91名無し草:03/07/20 21:35
自分が気に入らないことは、全部鼠か山本信者というのは視野が狭い証拠ですな。
もともと、ÅG対山本戦以前にヲチスレででた、魚茶オリジナルの話題なのだから
魚茶がどう扱おうと勝手ではないのかねぇ。

それが気に入らないのなら、鼠や信者などダシに使わず、俺は気に入らない、と
主張すればいいのに、自分を前に出すのがそんなに怖いのかねぇ(苦笑
92名無し草:03/07/21 05:28
まぁ正直、ネズミ兵はうざくて氏ねと思うけど
ダッチワイフネタで文句を言うのはメカっちだけだろうな。
93名無し草:03/07/21 12:04
つーか誰が鼠かをいちいち詮索したがるのはメカくらいかと
94名無し草:03/07/21 13:57
そうでもないが
ダッチワイフネタuzeeは最初から言ってる筈

また阿蘭陀腐人ネタかよっ
と遠まわしに言ってたがねぇ


本スレで無差別AG認定してるヴァカも居るし

夏の突撃厨どもとっとと去ね
95名無し草:03/07/21 16:58
94さん、日本語が壊れかけてます。
大丈夫ですか?
96名無し草:03/07/21 17:32
まあ、あの手のネタに嫌悪感を抱く人は少なからずいると思うねぇ。
だから、嫌なら嫌と主張することは決して悪くないと思うね。

ただ、メカの場合は、ダッチワイフネタに嫌悪感を抱いているというより、
鼠叩きのネタになるから尻馬に乗っているだけに見えるんだねぇ(苦笑

そもそも、発言が浮いているのに気が付いていないのかねぇ(w
97名無し草:03/07/21 20:16
メカとしては、とにかく嫌山本&嫌信者に流れを持って行きたいんだろうがねぇw
何度言われたら理解できるのかねぇw
AGスレではスレ違いどころか、アンチ山本もバカだとAGヲチャに誤認識させてしまう行為だとw

もっともメカも開き直って
「信者、アンチ共々バカだと思われれば山本の評価をより一層下げる事ができる」
みたいな事言ってたねぇw
他のアンチ山本はいい迷惑だろうねぇ。ご愁傷さまw
98名無し草:03/07/21 22:33
99名無し草:03/07/21 22:59
>>98
つーか、NOVA板と連絡会板の内容を、何も知らない人間に見せた場合、
「どちらが馬鹿だと思う」という問いに、「連絡会」とか、良くて「両方」という
答えはあっても、「NOVA板」という答えが、かえって出て来ないような気が
するのが鬱だねえ(苦笑

まあ、「両方」というのが一番妥当な気がするが。
それなら、信者、アンチ共々馬鹿だと思われれば山本の評価をより一層
下げる事ができるってことで、メカの狙い通りかもしれないねぇ(苦笑

ただ、メカは自分も馬鹿に含まれていること、それも大将格だと思われて
いることを自覚しているのかねぇ(w



…憐れだねぇ(w
100名無し草:03/07/21 23:23
AGヲチスレより
>36:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/07/21 23:03 tEfiFc9v
>山本弘が今年の星雲賞取った事に関して閣下はどう思われているのでしょうかw

『こんヘン』がノミネートされてたのは知っていたが、本当に取ったのかい?
本当だとしたら、メカ君がどう思ってるかも聞きたいもんだねぇ(苦笑
101名無し草:03/07/21 23:24
連絡会は基本的にAGヲチスレやここと同様に外野なわけだから、
外野で偉そうに持論を展開しても、傍目には痛々しく見えて当然だよねぇ。
102名無し草:03/07/22 00:10
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1026741992/654-656

ノンフィクション部門の次点となってるけど
103名無し草:03/07/22 12:31
>>99
連絡会見てきたけど、山本批判をする為の嘘ハッタリばかりだねぇ。
意図的かどうかは知らないけど、あれじゃ逆効果にしかならないねぇ(苦笑
104名無し草:03/07/22 14:35
>>103
あれでは鋭い意見があっても、埋もれちゃうんだねぇ(苦笑
困ったもんだねぇ(w
105名無し草:03/07/22 23:38
メカ一派って自意識過剰なんだねえ。
本当は山本弘に相手をしてもらいたいのかねえ(苦笑
106名無し草:03/07/23 00:34
>>102
あれだけ宣伝しておいて次点なのかい?
信者の神通力もSF大会までは通じなかったようだねえ(笑
所詮ちっぽけな賞ひとつ取れないのがおまいらの教祖様なのだよ(ワラ
107名無し草:03/07/23 06:20
>>106
そんなに宣伝してたのかい?
俺は書店に本が置いてあるくらいしか気が付かなかったけとねえ(苦笑
さすがに、気になる相手のことは良く見ているものだねえ(w

君はやっぱり本物の山本信者といえよう(w
108名無し草:03/07/23 10:11
>>107
なるほど、アンチの中でも山本の言動に何でもかんでも反応している
メカ一門が、山本信者の代表的な存在なんだねえ(笑
109名無し草:03/07/23 21:45
もうすぐゾロ目だねぇ。
110名無し草:03/07/23 22:00
それじゃリーチをかけておこうかねえ。
ところで、最近メカ君は活動してるのかい?
メカ信者もどきは見かけるんだけどねえ…
111名無し草:03/07/23 22:30
111ゲット
112名無し草:03/07/24 21:14
メカが静かだと偽ねこピーも出づらいとみえる(w

このまま現れなければ平和でいいんだけれどねぇ(w
それともどこか新天地を見つけたか…

ひょっとして、毒気が抜けて名無しの中に埋もれているのかもねぇ(w
113名無し草:03/07/24 23:04
黙って消えたんだとしたら、本家よりは回りの空気が読める分だけ
利口だったってことだねえ(苦笑
114名無し草:03/07/24 23:09
つーか単に飽きたんだと思うねぇ。
閣下並みに粘着を何年も続けるっつーのはかなりの労力がいるからねぇ。
嵐を続けようと思っても、個人ではどっかで限界が来てフェードアウトするものなのだよ。
その意味ではメカも閣下には遠く及ばなかったんだねえ。

いやどっか別の場所で暴走してるだけかもしれないけどねぇ(w
115名無し草:03/07/25 12:41
>>114
以前、俺だって疲れることがある、と弱音を吐いていたこともあるからねぇ(w
ただの充電期間かもしれないねぇ(w

このままずっと充電中であってほしいけれどねぇ(w
116名無し草:03/07/26 03:36
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1055558145/328-329n

こんなところでガス抜きかな?(w
117名無し草:03/07/27 19:35
>>116
案外冷静な対応をされてショボーンなメカくん(かあるいはその信者)。

最近本家ががむばってるようだしますます影が薄くなってるな。
メカももっとがんがれ!(w
118名無し草:03/07/29 07:23
保全
119名無し草:03/07/29 22:28
偽ねこピー元気ないと思ってたら前スレで1000getしてやがる。

記念してageておこうかねぇ(w
120名無し草:03/07/29 23:13
連絡会でも教祖がいなくなってから、メカ信者が必死になってきたね。
今まではメカと一緒に煽るだけでよかったのが、批判される側に回ったからかな。

前スレで話題になってたが、メカの間違いなんて今まで腐るほど指摘されてるだろ。
認めてないのはメカとその信者だけだよ。

あっ、1つ認めてたのを思い出した。「音速は高空ほど速くなる」って間違いは、
まともな言い逃れができなくて、「あれはトラップなのだよ」とか開き直ってたな。
得意げに突っ込み入れた上での間違いだったから傑作だったねぇ(苦笑
121名無し草:03/07/30 00:08
>>998
> で、君は誰かがメカの間違いに突っ込んだとして、それがわかるのかい(w

俺がその突込みを面白いと思えば俺にとって楽しい時間をすごしたってだけだから。
実際それが正しいかどうかとか俺にとってはどうでも良いし。

> メカのほうが説得力があるというのは君の主観であって事実とは限らないよ。

スタイルに突っ込んだって説得力以前の問題だって言ってるんだけどね。
俺の思うところの正しい突込み方をしてる奴にまで、俺は何も言ってないし。

>>999
>スレタイを見れば判るとおり、ここはメカと遊ぼうスレなんだねえ(w

効果的な突込みをしなければ遊んでくれさえしないだろう?
今の所ここは「メカになって遊ぼう」にしかなってないと
思う。どうせなら実際にメカが来て遊ぶ様ななって欲しいね。

>第一、メカの遠吠えだって、山本にはなんら痛痒を感じさせてないだろうね(w

これも俺にとってはどうでも良いことだ。
「メカが効果的な突込みをした」
と感じられれば面白いだけだから。もちろんメカじゃなくても構わないけどね。

俺にとってはここらの書き込みなんてただの暇潰しだから、より面白ければ
正しいかどうかは関係ない。メカに対して効果的な突込みが出来る奴がいれば、
それだけ面白くなりそうだから、(俺にとって)つまらない突込みばかりしてないで、
まともな反論をして欲しいだけだ。自分で出来りゃやってるけどね。
もちろんこんなのは単なる願望だから、無視しちゃっても構わないよ。
122名無し草:03/07/30 03:21
前スレ996
>もしメカを貶めたいなら、メカの間違っている部分に
>突っ込まなきゃ、単に遠吠えしてるだけに聞こえる。

どれほど突っ込まれたことか。
しかしそれに対するメカくんの答えは『何を言っているのだい?』でした。
加えて信者(?)たちの大合唱。「××は馬鹿だな」

なんだかなあ。

しかし「俺には正しいかどうか分からない」んじゃ突っ込みが上手いかどうか分かるわけないじゃん。
絡み方が上手いかどうかなら分かるかもしれないけどねえ(苦笑
123名無し草:03/07/30 03:22
>>121
>まともな反論をして欲しいだけだ。

君にはまともな反論かどうか見分けることが出来ないのではないかね?
124名無し草:03/07/30 03:40
>>122
> どれほど突っ込まれたことか。

誰も突っ込んだことが無い,とは言ってないけどね。
それに、肯定できるAという行動をとっているからといって、
肯定できないBを見過ごす理由にはならないしね。
もちろんAとBを行っているのが同一人物かどうかもわからないし。

> しかしそれに対するメカくんの答えは『何を言っているのだい?』でした。

要するに効果的な突込みではなかったという事かな。
もちろんメカがしらばっくれているだけという事もあるだろうけど、少なくとも
メカ以上に面白い反論を読んだことは無い。

> しかし「俺には正しいかどうか分からない」んじゃ突っ込みが上手いかどうか分かるわけないじゃん。
> 絡み方が上手いかどうかなら分かるかもしれないけどねえ(苦笑

事実かどうかを別にすれば、論理が通っているか、うまい詭弁を使っているか、
うまく煽ってるか、相手が如何に翻弄されているか、とかが面白さの俺様基準だからね。

んじゃ今日はこれで寝るわ。
125名無し草:03/07/30 03:43
>>123
> 君にはまともな反論かどうか見分けることが出来ないのではないかね?

寝るっつったけど、その前に、

確かに「まともな反論」ってのはちょっと違ったな。
楽しめる反論って事だ。
126名無し草:03/07/30 03:46
詭弁を使って誤魔化すのが面白いというわけだね。
なるほど、それならメカの書くことは面白くてたまらないだろう(藁

性格疑うけどな。
127名無し草:03/07/30 03:59
>事実かどうかを別にすれば、論理が通っているか、うまい詭弁を使っているか、
>うまく煽ってるか、相手が如何に翻弄されているか、とかが面白さの俺様基準だからね。

つーか、メカの論法を肯定するにはこれしかないってことかい(w
それなら俺も同意だね。
まともに相手をすると馬鹿をみるってことだ。

まあ、相手にしなくても大音量で雑音発してウザイから俺は嫌いだね。


それじゃ、おやすみ…
128名無し草:03/07/30 04:05
……詭弁を使った時点で論理は通ってないんだよな。

いかにもメカが論理的に整合性があることを書いているかのように
主張するあたりはこれ自体が上手い詭弁であるといえるだろうねえ(w
129名無し草:03/07/30 06:26
>>121,124-125
しかし、本当にねこピーを連想させるなあ(笑
そんな筈はないのにねえ(苦笑

君の言いたいのは「メカは面白いがこのスレはつまらん」ということだろう。
しかも、その基準は君の主観なわけだ。

だとすれば、我々にはどうにもならないねえ(苦笑
全く信者には敵わないよ。

なら、別にそれでいいんじゃないかい?
このスレがメカに痛痒を与えないなら、なお結構なことだねえ(w
嫌なら見なければそれで済むのだからね(苦笑
130名無し草:03/07/30 06:30
間違いを指摘さても、それを認めずにうまく言い逃れできれば勝ちとは、
メカ信者らしい言い分だねえ(w

メカも議論によって正解を導き出すのではなく、不毛な議論を続ける
それ自体が好きみたいだからねえ(苦笑
131名無し草:03/07/30 09:35
>>121
>今の所ここは「メカになって遊ぼう」にしかなってないと
>思う。どうせなら実際にメカが来て遊ぶ様ななって欲しいね。

俺もそう思うねぇ(クスクス
それで、主賓をご招待するにはどんなことをしたらよいかね?
132名無し草:03/07/30 10:38
前スレ後半から度々現れるメカ信者は、すべて同一人物かい?
君のスタイルとやらはよくわかったから、もうちょっと論理的な発言を頼むよ。
脊髄反射で詭弁を垂れ流すのは、教祖さながらなのだよ(苦笑
133名無し草:03/07/30 12:33
>>127
>つーか、メカの論法を肯定するにはこれしかないってことかい(w

論理が通っているか、ってのを見落としてる?

>>128
>……詭弁を使った時点で論理は通ってないんだよな。

メカは論理と詭弁をその場その場で使い分けてるだろ?

>>129
>しかも、その基準は君の主観なわけだ。

面白いか否かを俺の基準で判断してはいけないのかね?
例えば出版社なんかに色々意見を言う人もいるだろう?あれと同じように読者
としての意見を言うことで、このスレが面白くなって欲しいと思ってるだけさ。

>だとすれば、我々にはどうにもならないねえ(苦笑

できない奴にやれとは言わないさ。
そもそも「我々」って・・。「君達」は一枚岩かね?

>>130
>間違いを指摘さても、それを認めずにうまく言い逃れできれば勝ちとは、

勝ち負けなんぞ求めてないんだけどね。つーか馬鹿?(こんな感じ?)
134名無し草:03/07/30 13:03
本AGLAは、魚茶の予想のナナメ上を飛び越えるアクロバットを見せてくれるのに、
劣化コピー品にそれを求めるのは酷というものかねえ(w
135前スレの1:03/07/30 13:18
まあ、「正しいかどうかは解らないし、調べようとも思わない」という香具師に
このスレの面白さは解らないだろうね(苦笑

ここは解る香具師がクスクス含み笑いしているところなんだねえ(ww

…と、俺は思っているのだが、仮面ニャンダータイガ(本スレ>>1)は
どう思ってるんだろうねえ(w
136名無し草:03/07/30 13:52
>>133
>メカは論理と詭弁をその場その場で使い分けてるだろ?
突っ込まれるとすぐ詭弁に走るから使い分けているとは言い難いねぇw

>できない奴にやれとは言わないさ。
君を楽しませる為のスレではないからねぇ。と言うか君、何様のつもり?

>勝ち負けなんぞ求めてないんだけどね。
最後まで書き込んだ者が勝ちという姿勢が丸分かりなんだけどねぇw
そもそも間違いを認めないのが勝ち負けに異様に拘っている証左ではないかねぇw
137名無し草:03/07/30 14:25
>>133
>論理が通っているか、ってのを見落としてる?

別にメカの理屈がまったく通っていないという気はないよ。
詭弁やら煽りと同列に考えるなら肯定も出来るなといったまでさ。

俺にはとても無理だがな(w
138名無し草:03/07/30 14:34
>>133
前スレでメカを擁護するつもりはないと言いつつ、
君のこれまでの発言は、メカ擁護以外の何ものでもないのだが…

何でそんなにこのスレに拘るの?
もしかしてこのスレの住人に、君が感じているメカの素晴らしさを
理解してもらいたいのかい?

まさかとは思うが、メカたんがキャラチェンジした訳じゃないよねえ(苦笑
139名無し草:03/07/30 15:04
>>135
>このスレの面白さは解らないだろうね(苦笑

それぞれが自分の好きなように楽しめば良いんじゃないの?

>>136
>突っ込まれるとすぐ詭弁に走るから使い分けているとは言い難いねぇw

そういうのは使い分けるとは言わないのか。一つ勉強になったよ。

>君を楽しませる為のスレではないからねぇ。と言うか君、何様のつもり?

俺に意見を述べるなと言いたいのかねぇ。君は何様なの?

>最後まで書き込んだ者が勝ちという姿勢が丸分かりなんだけどねぇw
>そもそも間違いを認めないのが勝ち負けに異様に拘っている証左ではないかねぇw

ああ、これは俺の書き方が不親切だったかねぇ。
俺はメカの勝ち負けにはこだわってないって事だよ。
140名無し草:03/07/30 15:48
ttp://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=3389&KEY=1037110585&START=210&END=211

久しぶりに数学科雄が何か言ってるんだねぇ(w
メカ君、喜ぶかねぇ(苦笑
メカ信者必死だな(♥


>>135
>…と、俺は思っているのだが、仮面ニャンダータイガ(本スレ>>1)は
>どう思ってるんだろうねえ(w

スレ奉行ウザい(w ← これがお約束というものなんだねぇ(w
142名無し草:03/07/30 17:00
>>139
>そういうのは使い分けるとは言わないのか。
そう、論理を説く場面において突っ込まれても、あくまで論理(過ちを認めるのも論理だろう)を
貫き通し、詭弁に逃れないのであれば使い分けていると言えるねぇ。

>俺に意見を述べるなと言いたいのかねぇ。
君の意見とやらは詰る所、これなのだろう?
>>121
>(俺にとって)つまらない突込みばかりしてないで、まともな反論をして欲しいだけだ。

君のは意見ではなく要望なのだがねぇ。それも(俺にとって)と主観バリバリのね(苦笑
君を楽しませる為にはこのスレの住人は君好みの効果的な突っ込みとやらをしなければならないねぇ。
で、そんなムシのいい事をお願いしておいて、出来ないと言われれば
「できない奴にやれとは言わない」と宣う君は何様のつもり?
143名無し草:03/07/30 17:59
メカと同類にはなりたくないので、あまり信者という言葉は使いたくなかったが、
あえて言わせてもらおう。

メ カ 信 者 必 死 だ な w
144名無し草:03/07/30 18:13
さんざん屁理屈こねて、突っ込みくらったら詭弁で逃げることを
論理と詭弁の使い分けが出来ていると、都合よく解釈できるメカ信者がうらやましいねえ(w

それが許されるなら、何でも有りになるってわかってんのかねえ。
人並みの理性がある人は、そんな卑怯なことはしないだけなのだが(苦笑
145名無し草:03/07/30 22:30
>>138
> 君のこれまでの発言は、メカ擁護以外の何ものでもないのだが…

俺のメカ鑑賞法を述べているだけなんだがねぇ。つーか読解力無し?

>>142
> 貫き通し、詭弁に逃れないのであれば使い分けていると言えるねぇ。

詭弁に逃れないのなら、「使い」分けることにならないねぇ。つーか馬鹿?
論理に詰まったら詭弁を使う、詭弁が必要なければ論理を通すってのが使い分けるってことじゃないのかねぇ。
それがまともな態度とは言わないよ。自分でやろうとも思わない。ただギャラリーとして見てる分には面白いってだけの事だ。

> 君のは意見ではなく要望なのだがねぇ。それも(俺にとって)と主観バリバリのね(苦笑

ああ、そうだね。意見+要望だったね。スマンスマン。
改めて聞くけど、要望を述べるなと言う君は何様なの?スレ奉行?

> で、そんなムシのいい事をお願いしておいて、出来ないと言われれば
> 「できない奴にやれとは言わない」と宣う君は何様のつもり?

できない奴に無理に頼む気はないってことの何が気に食わないの?
無理にやらせようとしているなら、文句が出ても仕方ないと思うけどねぇ。
君ができないと言うなら、君のできる事をやってれば良いだけの事だろ。

>>144
>それが許されるなら、何でも有りになるってわかってんのかねえ。

君の好みや倫理観に関わらず、俺にとって面白い範囲なら、何でも有りでOK。
範囲を超えたメカはつまらないって事。
146名無し草:03/07/30 22:35
「俺が面白いんだからお前らは駄目なんだよ!」ですか?
147名無し草:03/07/30 22:53
「事実かどうかは関係なく、面白ければそれでいいんだ」・・・か。

なんか柳田擁護派の意見とよく似てるなぁ。
148名無し草:03/07/30 23:15
>>145
>論理に詰まったら詭弁を使う、詭弁が必要なければ論理を通すってのが使い分けるってことじゃないのかねぇ。
君も随分と手前勝手な事を言うんだねぇ。
勝てそうなら正々堂々、負けそうなら卑怯な手段、がメカ君の手法かい?
君のメカ観もかなり辛辣だねぇ(激笑

論理を貫く場面で反論され、窮状に陥った場合には詭弁を用いて逃げる、
と言うのなら決して使い分けているとは言えないねぇ(苦笑
詭弁で事足りる場合であれば詭弁で通し、論理を貫くのであれば論理のみを用いる。
「使い分ける」とはこういう事ではないのかねぇ。

>できない奴に無理に頼む気はないってことの何が気に食わないの?
できる、できない以前に君の主観に沿った要望など聞く義理や義務など誰にも無いのだがねぇ。
故に出来ませんと言われれば「できない奴にやれとは言わないさ」ではなく
「そうですか。分かりました」と素直に引き下がるべきだとは思わないのかねぇ(苦笑
149名無し草:03/07/30 23:29
>>145
つうかさ、君なりの面白さを求めるなら他のスレ探すか、自分で面白いスレ立てろって…
ここで粘着してたって、君の求める面白さが得られないことは判っただろ?
こっちだってメカ信者の感想文なんか読まされても、さっぱり面白くないんだよねえ(苦笑

こういうスレの空気を読めない、自覚なきメカ信者は百害あって一利なしだな(苦笑
150名無し草:03/07/30 23:42
>>147
柳田擁護派でも詭弁が面白いなんて、基地害みたいなことは言わないよ。
151名無し草:03/07/31 00:25
>>148
> 勝てそうなら正々堂々、負けそうなら卑怯な手段、がメカ君の手法かい?

違うのかい?

>論理を貫く場面で反論され、窮状に陥った場合には詭弁を用いて逃げる、
>と言うのなら決して使い分けているとは言えないねぇ(苦笑

どうしてだね?君の言う「使い分け」を認めるとして、どうしてこっちは「使い分け」といえないんだい?相反する事柄かい?
議題によってそれぞれの手法を貫かねばならない、と言ってる様に思われるけど、一つの議論の途中から手法を変えるのを
使い分けと言わない理由を言ってくれよ。

> 故に出来ませんと言われれば「できない奴にやれとは言わないさ」ではなく
> 「そうですか。分かりました」と素直に引き下がるべきだとは思わないのかねぇ(苦笑

ああ、もっと丁寧に言ってもらいたかった訳だ。やっぱりスタイルが気に食わんって訳だ。

出来ない人は無理にやらなくて良いですよ。出来る人だけやってね、お願い。

これで良い?
あと、自分勝手に我々とか言ってたけど、出来ませんってのが総意って訳でもないんだろうから、引き下がる理由は無いよな。

>>149
君の意見は拝聴した。反論に窮した山本がレッドカードを出すのを思い出した。
心配しなくても、しばらくは面白かったけど、もう飽きたから。
メカの十八番だけど、出てきて欲しくないならレスしないことだね。
152名無し草:03/07/31 00:54
詭弁を垂れ流して面白がってるなんて、ただの荒らしじゃん。
まともな会話ができないなら、どこ行っても厄介者だよ(苦笑
153名無し草:03/07/31 01:06
やれやれ、本当にメカ信者って理性も読解力も無いんだねえ(w
相手の論旨を無視して言葉尻だけ捕らえて反論するなら、馬鹿でも出来るのだよ(苦笑
154名無し草:03/07/31 01:40
>>151
>違うのかい?
そう言われると返す言葉が無いねぇ。まいったまいった隣の神社。

>一つの議論の途中から手法を変えるのを使い分けと言わない理由を言ってくれよ。
「論理を貫く」と「詭弁を用いる」では目的が違うのだがねぇ。
一つの議論の途中で手法を変えるどころか、目的を変えてしまうのでは
もはや使い分けとは言わないんじゃないだろうかねぇ。

さらにメカ君は意図的に詭弁を用いているのではないから、かねぇ。
つまり、「最初から詭弁を使うぞ」ではなく、反論に窮しての苦し紛れで
段階的に詭弁になって行くのだからねぇ。
「使い分け」とは苦し紛れでの行為を指す、とは私は思わないねぇw  

>ああ、もっと丁寧に言ってもらいたかった訳だ。
いいや、お願いする立場の者はいらん事言わずさっさと引き下がれって訳だねぇw

>自分勝手に我々とか言ってたけど、出来ませんってのが総意って訳でもないんだろうから、引き下がる理由は無いよな。
君の主観基準など他者が理解できる訳がないし、「我々」にはそれをイチイチ理解して実行する
義理も義務も無いのは事実だねぇ。
で、誰か「できるからやってあげる(はあと)」とレスをくれたかい?w
155名無し草:03/07/31 06:42
メカ信者必死だな(w

ところで、俺たちなりきりメカ君の突っ込みは君にとって面白いものなのかね?
面白くないのだとしたら、君にとっては「我々」は修行が足りないということだねぇ(苦笑


俺は今の状況は「面白い」と感じているからいいんだけどね(w
156名無し草:03/07/31 06:49
>反論に窮した山本がレッドカードを出すのを思い出した。

反論に窮したメカくんが議論自体を誤魔化すのを思い出した。

『何を言っているのだい? 馬鹿だねえ』とかさ(藁
157名無し草:03/07/31 08:13
スレ奉行とウザイと言われようが、あえて言わせてもらうのだよ(w

常識のない馬鹿(メカ信者)はもう放置しませんか?
メカの擁護を論理的に行うならともかく、駄々こねてるだけにしか見えんし(苦笑
158名無し草:03/07/31 08:31
つうか、ここまで似てると信者じゃなくて本人のような気がしてきた
159157:03/07/31 08:36
スレ奉行ウザイの間違いだ。

>>158
いや、俺も前スレからそれを疑ってたんだけどねぇ(w
160名無し草:03/07/31 08:43
>>158
彼がここのスタイルに馴染んできたということだね(苦笑

もし、本人だとしたら「頭脳労働」担当に見放されたというところかな。
シェークスピア学のあたりでね(w
161名無し草:03/07/31 11:08
>>154
> 「論理を貫く」と「詭弁を用いる」では目的が違うのだがねぇ。

おやおや、いわゆる手段の目的化って奴だね。
誰かを納得させる等を目的として、論理、詭弁、感情に訴えるなどの手法を使うのでは無いのかね?
議論をする事だけが目的だとしても、詭弁を使ったところでその目的が達せられないとは思えないがね。
論理を貫くと言うのは、最終目的を達成するための二次的な目的または単なるポリシーではは無いのかね?
君のポリシーは評価するが、君は君のやり方でやると言うだけの事だな。

> 「使い分け」とは苦し紛れでの行為を指す、とは私は思わないねぇw

まぁこれに賛同するとしても、メカが詭弁を使うときは常に苦し紛れの状態である事の傍証が無ければ
「メカが論理と詭弁を使い分けているとは言えない」とは言えないのでは無いのかね?
まぁどっちでも良いけどね。メカが論理と詭弁をうまく使い分けて相手を翻弄していると思えるところが
面白いんだし、君は君なりに楽しむなり、憤るなりしてれば良いじゃない。

> いいや、お願いする立場の者はいらん事言わずさっさと引き下がれって訳だねぇw

君が出来ないと表明した本人として進めるが、どうして君に言われただけで引き下がる必要があるのだね?
君の言う事に何故俺が従わねばならないのだね?何様?
君の間違いは、君の主観をこのスレの総意の様に勘違いして我々等と使ったことだよ。だから俺が総意に反
して引っ込まないのは、いったい何様?と言う風になるんだよ。

> で、誰か「できるからやってあげる(はあと)」とレスをくれたかい?w

レスをくれなかったらどうだと言うんだい?やっぱり君の言ったことが総意でしたと認めて欲しいのかい?
既に書いたが、やる奴がいてもいなくてもどうでも良いのだよ。いればより面白いと言うだけの事だ。
ちなみに俺のお願いを理解し、実行してくれるくらいの知性の持ち主はいちいち「やる」等とは表明せず、
ただ単に実行するだけだと思うがね。
162名無し草:03/07/31 12:05
>>158-160
俺は、メカはここまで馬鹿ではないと思いたいんだけどねえ(w
つーか、こいつは何が言いたいのだろうね(苦笑
163名無し草:03/07/31 12:28
>君のポリシーは評価するが、君は君のやり方でやると言うだけの事だな。
>君は君なりに楽しむなり、憤るなりしてれば良いじゃない。

…それで良いのなら、君は何を騒いでるのだい。

>君の主観をこのスレの総意の様に勘違いして我々等と使ったことだよ。

ところで、今回の流れで最初に「我々」と使ったのは俺だと思うのだが、
おれは>>154ではない;だけどね。

君の主観に基づいた明確でない基準で、君を満足させることができる
奴はこのスレには居ないだろうという意味で「我々にはどうしょうもない」
と、使ったのだよ。これは普通に使う表現法だと思うが(苦笑

まあしかし、君が「我々の総意」と受け取ったのなら、俺の表現が間違っ
ていたのだろうね(w

>ちなみに俺のお願いを理解し、実行してくれるくらいの知性の持ち主は
>いちいち「やる」等とは表明せず、ただ単に実行するだけだと思うがね。

それなら「できない奴」など相手にせずとも、そいつに期待したらどうだい?
164163:03/07/31 12:44
よくよく考えてみると、君は誰かとメカの舌戦を高みの見物したいわけだ。
なるほど、実は俺もメカのマヌケぶりを高みの見物しているのだよ。

つまり、君と俺とは仲間と言うわけだ。
ただ贔屓のシームも、野球に関する知識も姿勢も違うようだけどね(w
君はどちらが勝っているかも解らないし、ルールを調べようとも思わない。
華麗なプレイさえ楽しめればいいというファンなのだね。

よく分かったよ。
それでは、一緒にメカを高みの見物しようではないか(w
165163:03/07/31 12:48
>>164
×つまり、君と俺とは仲間と言うわけだ。
      ↓
○つまり、君と俺とは野球を観戦している仲間みたいなものだ。

分かりにくくてスマソ

…こういうところ、メカほど厚顔無恥にはなれないものだねえ(苦笑
166163:03/07/31 13:01
×贔屓のシームも → ○贔屓のチームも

鬱だねえ。逝ってこようかねえ(苦笑
167名無し草:03/07/31 13:06
>>161
>おやおや、いわゆる手段の目的化って奴だね。
?…何を言っているのかねぇ。バカの振りかい?(苦笑
「論理を貫く(という手段)」と「詭弁を用いる(という手段)」では
目的が違う(目的が変わる、の方が分かりやすいかな?)のだがねぇ。

>誰かを納得させる等を目的として、論理、詭弁、感情に訴えるなどの手法
詭弁で納得する愚か者がいるのかい?
相手が納得するどころか騙されないからこそ「詭弁だ」と言われるのだろうにw
詭弁を弄した時点で「誰かを納得させる等の目的」は達成されないのだがねぇw

>議論をする事だけが目的だとしても、
君にとって議論とは手段ではないのかい、?
おやおや、いわゆる手段の目的化って奴だねw

>最終目的を達成するための二次的な目的
論理を貫いてこそ他者を納得させられるとは思わないのかねぇ?
それとも君は詭弁でも納得するのかい?随分とお人好しなんだねぇw

>メカが詭弁を使うときは常に苦し紛れの状態である事の傍証
メカ君がいきなり詭弁から始めた事があるのかい?反論を重ねられてからだろう?
もっとも私はAGスレ住人で、他所での事は分からないけどねぇ。
少なくともAGスレでは詭弁から始めた事はなかったねぇw
168名無し草:03/07/31 13:07
続き

>メカが論理と詭弁をうまく使い分けて
だったら良かったのだがねぇ(苦笑

>君の主観をこのスレの総意の様に勘違いして我々等と使ったことだよ。
因みに「我々」と言ったのは私ではないねぇ。故に出来ないと思った人は二人いる事にはなるねぇ。
それはともかく、まずは君の「主観丸出しのお願い」が勘違いではないのかねぇ?
「で、誰か「できるからやってあげる(はあと)」とレスをくれたかい?w」
こういうレスをくれた人がいて実行したら勘違いだと認めて詫びようかねぇw

>俺のお願いを理解し、実行してくれるくらいの知性の持ち主
君の主観に則ったお願いを、かね?
甘ったれるのもいい加減にしたまえ、だねぇ(苦笑
169名無し草:03/07/31 13:16
>>165-166
君はまだ修行が足りないようなんだねぇ(w
なに、少し修行を積めば、タイプミスも誤変換も、分かりにくい表現も
メカの個性なのだということにして、気にならなくなるのだよ(苦笑
170名無し草:03/07/31 13:26
ところで、彼自身「メカの勝敗にはこだわらない」と言いつつ、自分の勝敗にはこだわるようだねぇ(w
171名無し草:03/07/31 15:15
>>163
> …それで良いのなら、君は何を騒いでるのだい。

騒いでるのは「使い分け」ていないと俺に言ってる側だと思うがねぇ。俺はそれを受けてレスしてるだけだ。

> 奴はこのスレには居ないだろうという意味で「我々にはどうしょうもない」

もしかしたらそういう御仁も居られるかもねぇ。そういう可能性を全く無視した所に間違いがあるんじゃないのかね?

> それなら「できない奴」など相手にせずとも、そいつに期待したらどうだい?

君が相手してくるから暇つぶしに相手してやってるだけなんだけどねぇ。

>>164
> よくよく考えてみると、君は誰かとメカの舌戦を高みの見物したいわけだ。

最初からそう言ってるけど、今頃気付いたのかい?俺の書き方が悪かったんだろうねぇ・・

> つまり、君と俺とは仲間と言うわけだ。

いやいや、仲間などとは思って欲しくないよ。

> ただ贔屓のシームも、野球に関する知識も姿勢も違うようだけどね(w

おやおや、君はメカ山本信者かい?
知識が無ければ野球を楽しんではいけないのかい?ああ、「正しい」野球の楽しみ方をしてないって事だね。
172名無し草:03/07/31 15:17
>>167
> 目的が違う(目的が変わる、の方が分かりやすいかな?)のだがねぇ。

だから目的によって使い分けるのを認めたとしても、一つの議題の中で手法を変えるのは何故認められないのか?
と問いかけてるんだけどねぇ。つーか、何の話をしているか理解してる?

>詭弁で納得する愚か者がいるのかい?

居ないのかい?

>詭弁を弄した時点で「誰かを納得させる等の目的」は達成されないのだがねぇw

詭弁にだまされて納得させられれば目的達成なんじゃないのかね?
詭弁でだませない奴なら論理で押し通すのだろう?だから使い分けるって話なんだがねぇ。

>相手が納得するどころか騙されないからこそ「詭弁だ」と言われるのだろうにw

詭弁かどうかの判定は当事者しか出来ないのかい?
ギャラリーとして、「お、詭弁だ」「見抜いた」「だまされた」ってのを見てるって話なんだがねぇ。

> >議論をする事だけが目的だとしても、
> 君にとって議論とは手段ではないのかい、?

日本語理解出来てる?

173名無し草:03/07/31 15:18
>論理を貫いてこそ他者を納得させられるとは思わないのかねぇ?

だからそれは君のポリシーだろう?そうじゃない奴だって居るって事が何で理解できないかねぇ。つーか、世間知らず?
嘘八百並べ立てられても納得しちゃう奴はいくらでも居るだろうに。そうでなきゃ詐欺なんざ有り得ないし。

俺は手法の有無を論じているのだが、君はその是非を論じている。山本や信者が良く使う手だね。
いやいや、すり替えの詭弁だとは言わないよ。君が話を理解できないだけの事だ。

> 少なくともAGスレでは詭弁から始めた事はなかったねぇw

要するに君の限られた知識で判断する限りってことだね。
174名無し草:03/07/31 15:21
メカ君はもうちょっと頭いいと思うけどねえ。
少なくとも我々(このスレの住人)を笑わせるだけの才能はあるのだよ(w
175名無し草:03/07/31 15:26

>騒いでるのは「使い分け」ていないと俺に言ってる側だと思うがねぇ。俺はそれを受けてレスしてるだけだ。

つまり俺様が最後にレスつけないと、気が済まないという訳ですな(激藁
176名無し草:03/07/31 15:31
メカと謎を足して2で割ったような香具師ですね。
177名無し草:03/07/31 15:42
最初の頃から比べるとずいぶん油臭くなってきてるねぇ(w

メカから「知ったか」の機能を省いたデチューン版というところか。
178名無し草:03/07/31 16:57
>知識が無ければ野球を楽しんではいけないのかい?
>ああ、「正しい」野球の楽しみ方をしてないって事だね。

誰が楽しんではいけないと言っているのだい?
君は(君の主観で言う)華麗なプレイを見れればいいんだろう。
俺は野球を楽しんだ上で、ついでに(俺の主観で言う)メカの珍プレイも
楽しみたいだけなのだよ。

話は合わないかも知れないが、お互い高みの見物を楽しもうではないか(w
179名無し草:03/07/31 17:03
>> ただ贔屓のチームも、野球に関する知識も姿勢も違うようだけどね(w
>おやおや、君はメカ山本信者かい?

アンチメカAGLAとでも言っておこうかねえ。
いや、メカの珍プレイが楽しいのだから、充分メカファンかも知れないねえ(苦笑
メカ君も表立っては活動しなくなったし、このまま過疎化していくと、来月あたり
このスレもあぼーんか、と思っていたのだけれど、燃料補給してくれる人が現れ
たおかげで、活気がでてきたねえ(w

>>1としては嬉しいんだねえ(&heart;
181名無し草:03/07/31 18:33
>>180
> >>1としては嬉しいんだねえ(&heart;

そりゃ良かった。俺もちょっと楽しい時間を過ごせたよ。
182名無し草:03/07/31 19:17
>心配しなくても、しばらくは面白かったけど、もう飽きたから。
昨夜この発言を見たときは、大人しく去るのかと思っていたのだが、
まだいたんだねえ(苦笑

>俺もちょっと楽しい時間を過ごせたよ。
今度は引退宣言と判断していいのかねえ(w
183名無し草:03/07/31 20:20
>>172
>一つの議題の中で手法を変えるのは何故認められないのか?
またまたバカの振りかい?w
手法(手段)自体を変えてはいけないとは一言も言ってないがねぇ(苦笑
メカ君の用いる詭弁の目的とは何かを良く考えてみたまえ。

>詭弁にだまされて納得させられれば目的達成なんじゃないのかね?
納得したのならその人にとっては詭弁ではなかった、という事だろうねぇ。

>詭弁でだませない奴なら論理で押し通すのだろう?だから使い分けるって話なんだがねぇ。
メカ君は論理で押し通せないから詭弁で逃れようとするのだよw
で、議論の目的とは何かを理解できたのかね?
そして論理を押し通す目的と詭弁を使う目的の違いもねw
目的が変わってしまうのなら手段を使い分けるとは言わないねぇw

>詭弁かどうかの判定は当事者しか出来ないのかい?
>ギャラリーとして、「お、詭弁だ」「見抜いた」「だまされた」ってのを見てるって話なんだがねぇ。
はて、元発言とは掛け離れたレスだねぇ。
>>161
>誰かを納得させる等を目的として、論理、詭弁、感情に訴えるなどの手法を使うのでは無いのかね?
「議論の目的とそれに伴う手法」の話であって「君の楽しみ方」の話ではないと思ったのだがねぇw

>日本語理解出来てる?
できているよw
ところで君にとって議論の目的とは議論をする事なのかい?w
「目的は議論をする事だけ」の議論など聞いた事は無いし、それはもはや議論とは言えないねぇ。
つまり君は前提からして間違えているんだねぇw
184名無し草:03/07/31 20:21
続き

>だからそれは君のポリシーだろう?
いや、議論の本質に沿った手法だねぇ。

>そうじゃない奴だって居るって事が何で理解できないかねぇ。つーか、世間知らず?
理解しているねぇ。だからこそそうじゃない奴と一目で分かるメカ君や君に突っ込みを入れてるんだねぇw

>嘘八百並べ立てられても納得しちゃう奴はいくらでも居るだろうに。そうでなきゃ詐欺なんざ有り得ないし。
議論での詭弁と市井での詐欺のすり替えかいw

>俺は手法の有無を論じているのだが、君はその是非を論じている。
これはまいったねぇ。「実はネタだったんだよ〜ん」に匹敵するよw
詭弁の有無というニ極論なら詭弁は確かに有るからねぇw
もっとも見抜かれた時点で終わりだがw
そしてメカ君は常に見抜かれているようだねぇw
君はそんな拙いメカ君の詭弁が面白いと言うのかね?(失笑

>要するに君の限られた知識で判断する限りってことだね。
で、メカ君がいきなり詭弁から始めた事があるという証拠はあるのかね?
提示してくれると助かるねぇw
185名無し草:03/08/01 00:41
元山本信者に哀愁を感じるのは俺だけかねえ・・・
186名無し草:03/08/01 08:19
初めは論理が通っていたとしても途中から詭弁を使ったら全部詭弁になってしまうんだがねえ。
187名無し草:03/08/01 15:23
>186
メカ信者以外の一般人にとっては、言うまでもないことなのだよ(苦笑
188名無し草:03/08/01 15:39
ところでメカ信者は何が目的だったのだ?

傍目には、教祖がバカなら信者もバカ、というのを身をもって証明しただけなんたよねぇ(w
189名無し草:03/08/01 18:27
たまに現れるのは燃料補給にもなるし構わないんだが、
あまりにも無意味な内容だったからねえ(笑

教祖みたいに知ったかぶりでも、知識をひけらかしてもらえれば、
こちらとしても楽しめたんだがねえ(苦笑
190名無し草:03/08/02 01:41
>>185
同意しておこうかねぇ(苦笑)

最近の必死ぶりはもう涙をさそうねぇ(www
191山崎 渉:03/08/02 02:20
(^^)
192名無し草:03/08/02 09:59
>>190
9スレ172(笑)はこのスレ読んでいるのかねぇ。
ここで元山本信者が叩かれると、すかさずフォロー入れてるような気がするんだけど(w
まぁ、単に気が合う仲間なのかも知れないけどねぇ(苦笑

元山本信者は放置されつつあったのだがねぇ。
俺としてはスレッドストッパーとしての活躍を期待していたのだよ(w
193名無し草:03/08/02 10:40

>元山本信者
しょうもない鸚鵡返しの発言が多い人ですね。
それで元発言よりちゃんとした反論になってるなら、
上手いとも思えるんだろうけど…

煽り方もまだまだ未熟ですが、粘着度などを考慮すると
メカの後継者としては有力な候補ですね(苦笑
194193:03/08/02 11:04
よく見たらあれはパロディーのつもりだったのか、
山本嫌いの人には面白かったのかもね。よって193は撤回します。
195名無し草:03/08/02 21:16
元山本信者は何度もポカをやらかしているだけあって、
以前よりは慎重に発言しているようだねえ。
やっていることが粗探しなのは変わりないけどねえ(w

あそこまで反山本に精を出すなら、
他所で誰かが突っ込んだ後に、連絡会で後追いするのではなく、
木馬のように独自の論法で、山本批判を行ってもらいたいがねえ(苦笑
196名無し草:03/08/02 22:49
「元山本信者」というHNを見て思ったが、
誰かの信者になるような奴は何をやっても駄目なんだねぇ。
197名無し草:03/08/03 11:36
>>193-194
パロディーじゃなくてもやってるから、気にしなくてもいいんだねえ(w
彼のスタイルは目くそ鼻くそを笑うってやつですな(苦笑
198名無し草:03/08/03 13:18
山本弘がアルマゲドンを叩くのを見て顔を真っ赤にして反論するくせに、
「じゃあアルマゲドンって名作なの?」という問いに答えない。
つーか自分たちで映画の評価ができない。

山本弘憎しのおかげで結局何も見えなくなっているんだねぇ(w
否定するだけで何が正しいのかを提示しないあたりはAGと極めてよく似ているんだねえ(苦笑)
199名無し草:03/08/03 17:03
>>198
山本の発言が、アルマゲドンは映画通から見れば馬鹿映画という評価で
当たり前だと言わんばかりだから、反山本の彼らにとっては腹が立つのだろうねえ。
その点については一応理解できるのだが、自分の見解も示さずに
一方的に山本批判に終始するのはやはり愚かだねえ(苦笑

だいたいアルマゲドンの評価にまで、信者とアンチの対立関係を持ち出さなくても
よさそうなものだが…。彼らは何事もそれに頼らないと反論できないんだろうな(苦笑
200名無し草:03/08/04 11:39
連絡会ですが、元山本信者を中心としたクレーマーと、
煽りが目的としか思えない名無しは、相手をする価値がなさそうですねぇ。
この人達は山本板でレッドカードくらったり、無視された方々なのだろうか…

メカ君の方が知ったかぶりでも、自分の言葉で語るだけマシな気がしてきたよ。
傍若無人な態度には、かなり問題があったけどねぇ(苦笑
201名無し草:03/08/04 23:48
超狗庵だっけ?
「私はこれから2chに戻ります」という捨てゼリフを吐いて逃げたのは。

リアルで見たわけじゃないけど、正直
「いやチミ2chにもいらない」
と思ったものだった(w
202名無し草:03/08/05 09:45
>201
昨年末あたりから山本板をヲチしている者ですが、
どこかにログとか残っているのでしょうか?

よくメカ信者が、山本氏のレッドカードは不当であったなどと
騒いでいるので、どんな人物だったのか興味があります。
203名無し草:03/08/05 13:04
>>202
山本氏のSF秘密基地にある「も〜っとヘンだぞ!『空想科学読本』」のコンテンツにあるねぇ。
レッドカードは出されてないみたいだけどねぇ。
204202:03/08/05 15:43
>203
どうもです。
ある意味愉快な人ですね。この程度の論理の破綻なら、
まだ許せる範囲かなと思いました。
そう思えるのも、メカ君のおかげかも知れませんね(笑
205名無し草:03/08/07 04:28
俺は一時期連絡会の住人だった口だが、
メカ&信者のオッペケペーさに幻滅し、書き込むのをやめた。
あそこにもまともな人材はいるのに、
メカ信者やアフォ丸出しな煽ラーのほうが目立っているのが
今でもアンチ山本な俺としては、ちと悲しい。
206名無し草:03/08/07 21:15
そろそろ「壊れたラジオ」フカーツの悪寒
207名無し草:03/08/07 22:32
メカ君が静かになったのって「シェークスピア学」からかな?あれってそんなに恥ずかしかった
のかな?それ以前のものと恥ずかしさに関しては変わらないと思うのだが・・・。

ふと思ったが、メカ君と誰かと意見が対立してメカ君が結局正しかったことってあるのかしらん?
208名無し草:03/08/08 00:21
>>207
「シェークスピアの小説」はインパクトあったな(w

>メカ君と誰かと意見が対立してメカ君が結局正しかったことってあるのかしらん?

基本的には山本弘の言葉を拾ってきて、都合のいいように解釈するというのがメカのスタンスだから、
「そもそも結論なんて絶対でない」ことのほうが多かったからなぁ・・・。
209名無し草:03/08/08 04:59
>>207
メカくんが正しいことを言ってる、ていうのはある。

しかし「結局」という言葉を使わねばならないほど長引いている時は……
誰かが何かを見とめようとしないからそうなっているわけで(w
210名無し草:03/08/08 05:02
ま、もうすぐメカくんも復活するんじゃねえの?

昨日あたりからあちこちの古戦場でアンチ山本な書き込みが急に増えてるから。
それも難癖付けてるようなやつばっかだし。
ひょっとしたらそれを書いてるのもメカくんかもしれんが(w
211名無し草:03/08/08 07:34
山本弘part7
ttp://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1042496090/l50

まあ、↑の338に紹介されているMONOマガへの寄稿に対する批判はわかる。
山本弘のコレは、使い古された表現だし、単なる感情論だ。
相手の心理状態を分析してみせ、それを基に相手を貶めるのは誉められた
手法じゃないといえよう。

だがねえ(苦笑
山本批判する側が、それ以下の煽りしかできないのでは、山本弘を馬鹿には
できないねえ(苦笑
だいたい反論するのは全て山本弘、スレも1から全部山本の自作自演。
ついでにエロ広告の貼り付けまで山本弘かい(苦笑
まあ、ネタなんだろうけどねえ、本人は面白いつもりなのかねえ(苦笑
212名無し草:03/08/08 08:19
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1042496090/352−353

自作自演はどちらだか…(苦笑
メカ君はここまであからさまにはやらなかったような気がするねえ(w
213おっと失礼:03/08/08 08:20
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1042496090/352-353

タイプミスなんだねえ(苦笑
214名無し草:03/08/08 19:05
>>205
やはりそういう人は多いんですねえ(笑
オレの場合も、連絡会でアンチに物申すと山本信者に認定されてしまうので、
あそこにいるアンチは、ほとんどがアホだと割り切って放置していたのだよ。
まともなアンチは、連絡会には既に見切りをつけていたんだねえ(苦笑
「アポロ陰謀説は"人類自虐史観"だと、僕は思う。当時の人々は未来が
輝かしいものと信じていた。しかしアポロ以後の混迷した世界を体験した
人々は、人類に不審と絶望を抱き、あの頃の興奮を忘れて「月に行くなんて
できっこない」と思うようになったのだ。

 アポロ計画はアメリカが国家の威信のために推進したものだった。それ
がどうしたというのか。どの国の人間がやったかなんて関係ない。科学技
術を結集し、大勢の人の努力の積み重ねによって、不可能と思えたことを
成し遂げたのは事実ではないか。

 あの当時、テレビや新聞をにぎわせたのは、こんなフレーズだった
 『人類、月に立つ』
 そう、アメリカが月に行ったのではない。人類が行ったのだ。――あの頃、
僕らはみんなそう思ったし、僕は今でもそう思っている。
 偉業を成し遂げた人々を貶めるのはやめよう。僕らはもう一度、思い出す
べきなのだ。記憶の薄れてしまった人たち、記憶していない人たちに、人類
最大の壮大な偉業を、当時の僕たちの興奮を、もう一度語って聞かせるべき
なのだ。

 人類は他の天体に立ったのだ。

 それを我々の誇りとしようではないか。そして、これからも人類は不可能を
可能にする力があることを信じようではないか。」
216名無し草:03/08/08 23:30
結構いいこと書いてるように思うけどねぇ。わかりやすいし。
アンチは「どっかで見たような」なんていってるけど、
「MONOマガジン」なんだからこれくらいでいいと思うんだけどねぇ。
叩くところがないのに必死で叩く姿を見るとなんかこちらまで悲しくなるねぇ(w
217名無し草:03/08/08 23:52
>216
だぼはぜみたいな奴らはほっとけばいいよ。
あそこでストレス発散するのが日課の奴もいるようだし(苦笑
218名無し草:03/08/09 09:03
>>215
けっこう、いいことが書いてあるってのは認めるのだがねえ。
アポロ陰謀説の効果的批判になっていない、感情に訴えるだけのプロパガンダ
に過ぎないなのが鬱なのだよ。

まあ、MONOマガジンだし、本格的な検証なんか読むほうも求めていないだろう
というのも、その通りかもしれないけどね(苦笑


まあ、SF板は放置しろというのは、>>217に同意ですな。
あんなのはただ(つーか、相当低レベル)の煽らーで、アンチとは言って欲しくない。
奴らも、ああやって騒げれば満足な輩なんだろうからね(W
219名無し草:03/08/09 09:22
メカくんも煽らー諸君も山本弘のファンを不愉快にすることが
出来てとても楽しいのだろうね。
しかし結果として山本弘を「正しい」と思う人を増やすことに
なっているかもしれないとは考えもしないのだろう。

逆に分かってやっているとしたら呆れたものだね(苦笑
220名無し草:03/08/09 12:18
アポロ陰謀説自体が感情的なモンなんだから、それを論破するのが感情論になるのは
ある意味当然だと思うが。

詳細な検証はnasdaのホームページを見るようにとurlも示してあるじゃん。
221名無し草:03/08/12 00:02
ちなみに>>215の文章、
天文板でもけっこう好評でした。意外なことに(w
222名無し草:03/08/12 08:05
良いのではないかい?
書いた人間に対してはともかく、読んで感動した人間に対してまでケチをつけた
のでは、山本弘やメカを笑えないからねえ(苦笑
223名無し草:03/08/12 08:55
山本氏には良くも悪くも大人気のない部分が多いと感じるが、
それを批判している連中は、もっと大人気ないから情けないんだよねぇ(苦笑
224名無し草:03/08/12 17:46
本家AGLAは復活のようだけど、メカは沈黙をまもっているねぇ(w

新天地で暴れているのかもしれないが…
以前なら>>215なんかはフルブーストで突っ込んできそうなものなのにねぇ(w








…平和だねぇ(w
225名無し草:03/08/13 12:19
最近は「9スレ172(笑)」に取って替わられたということかな?

まあ自分達の楽園で祭りをしている分には問題にならないからねえ。
善き哉善き哉。
226名無し草:03/08/13 22:33
>225
確かに言いたい放題のメカ派にとっては楽園なんだねぇ(w

自分たちのレベルの低さを棚に上げて、調子に乗ってる姿は滑稽なのだよ。
たまに反論しているアンチメカ派もいるようだけど、
そのときは信者認定しとけば、まともな議論は避けられますからねぇ(苦笑
227名無し草:03/08/14 09:47
>>225
9スレ172(笑)の手法は、批判対象の過去の発言(他所の掲示板を含む)を
議論の中身に関係なく抜き出して並べることが多いね。
その上で「こいつは他人のことをとやかく言う資格はない」等と纏めるのだが
あまり建設的な批判の仕方とは言えないような気がするねえ(苦笑

連絡会は論敵から反論を受けない安全圏で、反論のための反論しかできない
人達が、偉そうなことばかり言っているというのが俺の感想だな。

まともに取り合うのも馬鹿らしいから、ここでヲチに専念しようかね(苦笑
228名無し草:03/08/14 20:55
連絡会に住み着いてる煽らーは2〜3人じゃないかな。
メカ君がいたときほどの勢いは感じないね。
むしろコテハンが必死になってるような気はするけど。
229保守:03/08/15 00:54
ちと前の話だけど「こんヘン」星雲賞で次点。叩くにも擁護にも微妙な位置だ(w
一位の「宇宙へのパスポート」はたしかに面白かったのでヒマなら読んでみそ。


230名無し草:03/08/15 15:10
物理板をつらつら眺めていたら、「相対性理論は間違っていたのか?!」
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sci/1044879475/l50
なんてスレがあって、そこで方程式の次元が合わないと言っている相間さんの話が出ていた。

ああ、次元の話なんてのもあったな〜・・・なんて思って探してみると、
「空想科学読本VSこんなにヘンだぞ空想科学読本7」
http://tv.2ch.net/sfx/kako/1034/10342/1034260429.htmlの667でしたね
去年の10/30なんだぁ。メカ君ていつ頃からこんな超絶物理理論で人を馬鹿にしているのかな?
231名無し草:03/08/15 16:19
>>230
懐かしいねぇ(w
最初、それをみたときはなんでこんなトンチンカンな事を思いつくのかと思ったよ。
しかし、今にして思えば必死にググッて調べてたんだねぇ(苦笑

まったくググるにも、基礎知識ってのは必用だねぇ(w
232山崎 渉:03/08/15 16:22
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
233名無し草:03/08/15 19:12
>>231
必死にググっても間違った知識しか仕入れられないのは昔からだったのだねぇ。
猫に小判、豚に真珠、メカにインターネットだねぇ。
234名無し草:03/08/16 21:28
主役のメカ君がいないんじゃ、このスレも終わりだねえ。
取り残されたメカ信者は雑魚ばかりで、ネタにもならないのだよ(苦笑
235名無し草:03/08/21 15:24
トンデモ大賞直後のSF板での弾けっぷりは見事だったんですけどねえ
236名無し草:03/08/21 19:42
本当に消えてしまったようだねえ。
ひょっとしたらメカの中の人が疲れてしまったのかもしれないね。
237名無し草:03/08/21 20:03
メカは疲れたりしません
壊れるだけです
238名無し草:03/08/22 00:20
と学会の新刊も出るし動きがあるかな?でもオカルトじゃないからなぁ。
ついでにいうと俺買う気なし(w
239名無し草:03/08/22 00:21
訂正。オカルト→科学ネタ
240名無し草:03/08/22 09:55
SF板の山本スレでぐだぐだやってるのはメカの信者?
241名無し草:03/08/23 08:20
まあ普通のアンチな人でしょう。
242名無し草:03/08/29 10:19
一般書籍板のはメカじゃなかったか……擬似科学信者だった。
243名無し草:03/08/30 12:53
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1056487796/
スレの住人ですが
ここに帰ってきたみたいです。

どうにかしてお持ち帰りできませんかね?
244名無し草:03/08/30 15:38
おやおや、お帰りなさいだねぇ(w

しかし、長文の割に人の心を打たない文章は相変わらずなんだねぇ(苦笑

今度の敵は田中さんかい…って、誰だい、それは?
HPに行ってみたが、これは良くいる、解った気になっちゃった人だね。
ふむ、田中さんの主張は、有体にいえば間違ってるから、攻撃されても仕方が
ないけど、そこは「win98を安定動作させるための情報を交換するスレ」だろう。
田中さんを攻撃したいなら、「田中批判スレ」でも立ち上げたほうがいいだろうね。
スレ奉行ウザい、とか言われそうだが、そこの住人に迷惑だよ。

それとも田中さんというのは、そんなに影響力のある人なのかい?

あと、誰彼構わず噛みつく癖と、反論を無条件で田中認定するのはやめておいた
ほうがいいだろうね。そうでないと敵を増やすだけだよ。

…と、言ってもきかないんだろうねぇ(苦笑
245244:03/08/30 16:02
…と、思ったらそこは、田中式批判スレッドだったんだねぇ。
素直に謝っておこうかねぇ。
早とちりして、悪かったんだねぇm(_ _)m

ただ、まあ、誰彼構わず噛みつくのは止したほうがいいんだねえ。
あと、無闇な認定もだねぇ。

ま、頑張ってくれたまえ(苦笑
246名無し草:03/08/30 16:04
>>243
このスレに誘導すればいいんだねぇ。
ここの住人なら迷惑がらずに相手してくれるんだねぇ。
「壊れたラジオ」って呼びかけてみればすぐ来ると思うんだねぇ。。
247名無し草:03/08/30 16:41
俺も逝ってきたんだねぇ(苦笑 >田中式のサイト
メカには丁度いい相手じゃないのかねえ(w

俺は間違っているかどうか判断がつかないが(つーか、このサイトって文章の
量の割に、情報量少な杉←そんなトコもメカとお似合い(笑)、いまさらW98でも
ないだろうに、何必死になってるんだろうねえ(苦笑
248名無し草:03/08/30 20:07
メカたんいきいきしてるねぇ。
相手が相手だし、ああいうスレなら迷惑する人もほとんどいないだろうから、
好きにさせてあげたいねぇ(w
249名無し草:03/08/30 21:50
メカたんにはやはり超絶理論を振り回してもらわないとつまらないですねぇ。

しかし、今まで以上のネタはもう無いのかも知れないけど。
250名無し草:03/09/03 07:15
メカ君の息の根を止めたと予想されている「シェークスピア学」だけど、漏れは
いまだにあれは「トラップだったのだよ」だと思っているのだがどうよ?

漏れの確認しているトラップは「特殊相対論は加速度運動を扱えない」だけど、
「シェークスピア学」の方が引っかかった時の恥ずかしさ具合は格段に上なので、
トラップとしてのグレードはかなり上だと思うのだが・・・。

まぁ、本音をいえばトラップだったことにしていいから戻ってきてもっと踊ってくれ
なんだけどね。
251名無し草:03/09/03 09:24
>>250
落とし穴を掘ったら、深く掘りすぎて自分が出られなくなったということかな(w

まあ、自分で這い上がってくるのを待つしかないようだねえ(苦笑
252名無し草:03/09/03 19:22
メカを失った(?)取り巻きの皆さんが迷走気味ですな。

ttp://freebbs.around.ne.jp/article/w/wnova/11/prynvv/index.html
253名無し草:03/09/03 21:12
>252
メカ信者に冷静な議論を求めるのは無理なんだねえ。
鬼の首を取ったような言動が、傍目からは痛々しいですな(苦笑
254名無し草:03/09/05 07:24
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1056487796/

Windows板が荒れているようだねぇ。
意見がどんどん油臭くなるに従って、スレ住民との間に軋轢が生じてきたんだねぇ。
せっかく居心地の良さそうだったのに、残念だねぇ(苦笑

だから誰彼構わず噛みつくのはやめたほうが良かったんだねぇ。


…困ったもんだねぇ(苦笑
255名無し草:03/09/05 23:42
>>254
ますます香ばしくなってきますた(苦笑
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1062158306/
256名無し草:03/09/06 02:18
>>255
ぎゃはははは。
どこに行っても同じ事やってるよ。すげぇ(w
257名無し草:03/09/06 08:10
しかし何故こっちに戻ってこないのだろう。

555絡みで大喜びかと思ったらねえ。
ひょっとして555は全然観てないのか。
258名無し草:03/09/07 05:44
>>255
ちょっとした間違いを指摘されて、素直に認められない悪い癖が出ましたな。

ざっと読んだだけだが、田中氏と3年間やりあってるようなことを書いてるね。
「メカAGLA」と呼ばれたのは去年のことだから、もともとはあちらの住民と言うことだなあ。
向こうでの呼び名は「経営の苦しい(ry」&「根拠君」か…

「壊れたラジオ」は古巣に戻って充電中ということなのかねぇ(苦笑
259名無し草:03/09/07 18:46
>>258
3年間も同じスレで粘着してるなんて、AG閣下並の活躍ですねえ。
ちょっと覗いてみたら、誰が見ても田中さんのことを馬鹿にしてるレスにまで、
自分のことだと勘違いして反応してるよ。その後も醜い争いが続いてる・・・
メカたんって、すごい被害妄想の持ち主なんだねえ(苦笑
260名無し草:03/09/08 22:38
メカとかメカ信者って、何であんなに必死なんだ?
自己満足の為というよりは、プライドを守る為なのだろうか…。
他人にあそこまで執着できる神経が理解出来ないねえ(苦笑
261名無し草:03/09/09 22:12
267 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:03/09/09 01:56 ID:wF3j2QF8
>>266
メモリは1GBのせてるけどね。ばか?(w


287 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:03/09/09 22:08 ID:IGltaKp+
>>266
メモリは1GBのせてるけどね。ばか?(w
262名無し草:03/09/09 22:52
>>261
ID:wF3j2QF8ってメカ君だよね。
他のスレでも活躍してんのか?
263名無し草:03/09/09 23:11
最適化、デフラグ統一スレ 2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1058614238/
今日、久しぶりにご登場なんだねぇ
264名無し草:03/09/10 17:27
>>262
何を言ってるんだい?
そんなことは俺の文体を見れば簡単にわかることだがねぇ(w
もしかして馬鹿?(苦笑

折れは探すのメンドイからデフラグと、田中さんで楽しんでます。
265元AGヲチャ:03/09/10 18:43
Windows板から久しぶりにきますた。
向こうにリンク貼ったの誰よ?(苦笑
>>263
あいつ、やっぱりメカっちだったか。
266名無し草:03/09/11 00:03
こうすれば直る!Windows98の不安定 Part15
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1062158306/769

燃料が切れてきたようです(w
267名無し草:03/09/11 01:24
注いでみました
268名無し草:03/09/11 12:25
こうすれば直る!Windows98の不安定 Part15
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1062158306/862

メカたん、ピクピクきてるんだねぇ(w
どうせならこっちに来ればいいのに
覗いてくれるだけじゃつまんない。

269名無し草:03/09/11 12:52
>>268
来られないんじゃないの?「シェークスピア学」だし。
270名無し草:03/09/11 14:59
>一応ここは俺以外も田中式についてかかわってる人間がいるんだけどね。

自分がしてきた事を棚に上げて良くいえるもんだねえ(苦笑
つーか、田中式の話をするなら、メカ君を攻撃してもスレ違いではないと思うが(w

自分に当てはまる事柄で他人を批判する、電波の基本ですな(笑
271名無し草:03/09/11 17:06
512K突破で新スレ移行ですか。
さすがだねえメカの字は(w
272名無し草:03/09/11 18:06
Win板での壊れっぷりに
うちは家族全員で笑わせてもらったんだねぇ(w

メカ君の話し方がうちで流行ってしまって、もうメカだらけ(爆

燃料投下してくれる皆様
ご苦労様でつ。
273名無し草:03/09/11 18:45
田中板新スレ立ったんだねぇ(w

こうすれば直る!Windows98の不安定 Part16
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1063262914/
274名無し草:03/09/11 18:53
>>273
面白いように釣れますな。
(´д`)y-~~
275名無し草:03/09/11 21:20
向こうで突っ込まれているけど、メカの「職業」ってなんだろね。
今まで自分のプライベートなことにはぜんぜん触れてないねぇ。
まあ、知られたくないなら、それはそれでいいんだけどね。

ならば、人の職場の詮索なんかしなければいいのにねぇ(苦笑






ま、暇な人であることはわかりますが(w
276名無し草:03/09/11 22:02
最早「どうすれば直る?メカAGLAの不安定 Part16」と言った様相なんだねぇ
277名無し草:03/09/11 22:51
>>276
もう書き込んでる連中は、壊れたラジオでどう遊ぶかしか考えてないな。
278名無し草:03/09/11 22:57
>>275
>まあ、知られたくないなら、それはそれでいいんだけどね。
>
>ならば、人の職場の詮索なんかしなければいいのにねぇ(苦笑

でも、会社からつないでいる論敵をハケ〜ンするとチクルぞ、と脅すダブスタなんですな(w
279名無し草:03/09/12 00:08
>>278
それも簡単な質問に答えられなくてねぇ(w
280名無し草:03/09/12 00:53
ぜっっっっったいにコテを使わないから通称がどんどん増えていくねぇ(w
でもやっぱり「メカ」がいちばんしっくり来るんだねぇ(w
281名無し草:03/09/12 12:15
本当に何にでも噛み付くなw
あれか、噛み付き職人か?
282名無し草:03/09/12 15:29
カミツキ亀だな
283名無し草:03/09/12 15:31
カミツキメカ?
284名無し草:03/09/12 21:29
285名無し草:03/09/12 21:56
>>284
そんな感じだねぇ。
Win板は粗悪燃料だったのかねぇ(w
286名無し草:03/09/12 21:58
いや、まだまだ田中スレで健在なんだねぇ。
287名無し草:03/09/12 22:32
田中スレ程度なら好きに暴れてくれてもかまわんけど
他のスレに降臨されると正直、オリジナルよりもウザイ。

リアルアボーソしてくれないのかねぇ?
288名無し草:03/09/13 09:32
田中式のスレの雰囲気がここと似てきたねぇ(w
289名無し草:03/09/13 10:51
今回の認定シールドは「ヲチ板住民」ですか?

>ヲチ板の行動様式そのままでほかの板に来ることが問題なのだよ。なぜヲチ板がヲチ板として隔離されているか無自覚なやつだね。

その隔離されたAGヲチスレに「山本弘」叩きで粘着して、メカAGLAと呼ばれていた人
の言葉とは思えませんな(苦笑
290名無し草:03/09/13 12:34
つーかあいつ激しく邪魔。例え田中式スレのような板違い糞スレでも楽しんでた奴もいるんだからさ。
あいつ来てからつまらなくなったって遠まわしに皮肉言ってもマジに受け取って本気で煽り返すだけで意味に気づいてくれないし。

まあ最近は短い文ほど笑える書き込みが多くなってきてそれが唯一の楽しみか。
地がでるんだねえ。
291名無し草:03/09/13 12:40
でもちょっと煽るだけで1日中ハッスルしていてくれるのは燃費がいいな。
あとは見てるだけでいいから楽だし。

あんだけこんな事にエネルギー使ってりゃそら経営も行き詰まる罠。
3年も田中さんを叩く事でストレス発散してきたんだろうけどね。
次第に田中さんを叩く事が目的になってきてそれでストレスが(略
というアフォ循環なんだろう…。

田中さん叩いても誰も叩きかえさないしね。いわばお墨付き物件。
でも彼自身がアレなので支持はされず最近は邪魔者扱いだけどw
292名無し草:03/09/13 13:43
>>289
つーか君は馬鹿?(挨拶)
メカ君の場合は何処に行ってもその行動様式は一貫しているし、
スレの住人にどのように思われているかもちゃんと自覚しているんだねぇ。
ヲチ板の住人如きと一緒にされては困るのだよ。
293名無し草:03/09/13 14:10
>>292
言われてみればそのとおりだな(w
それにあそこはやつの立てたスレだしね。

ま、あの行動様式はどこへいってもウザがられるだろうがね。

話は違うが>>283の「カミツキメカ」というのもいいネーミングだねぇ(w
294名無し草:03/09/13 14:56
関連スレにおいてドサクサ紛れに鼠兵が跋扈しているような気がするねぇ・・・。
295名無し草:03/09/13 22:28
田中板メカとあほちゃん 息があってきたんだねぇ(w
「便器」だって(w
洋式なのか和式なのか・・・和式なんだねぇ(w
296名無し草:03/09/13 23:04
>>293
というか彼があんまり無駄な長文書き込んだせいでサイズオーバーになっちゃっただけなんだけどね。
激しくワラタけど。
297名無し草:03/09/13 23:29
>>295
このまま田中式スレに張り付いていてくれれば平和なんだけどねぇ(w
298名無し草:03/09/13 23:39
>>297
あほちゃん次第なんだねぇ(w
あほちゃんがどれ位持つのかも1つの見所だねぇ(w
299名無し草:03/09/14 00:37
giveupぽいですね
300名無し草:03/09/14 00:52
残念だねぇ
常人ならあそこまで粘着されれば気がおかしくなるのが普通だからねぇ

さぁどうする?メカ!!
この先燃料投下はあるのか?
301名無し草:03/09/14 01:25
メカ君って叩かれる自分に酔ってるって感じがすごいするね(w
俺は選ばれし光の戦士だ!みたいな。
302名無し草:03/09/14 06:29
おはようなんだねぇ(w

田中スレにて良質の燃料が切れたのか
デフラグ板にてラジオ放送再開なんだねぇ。
303名無し草:03/09/14 09:27
>どうでもいいがシェークスピアの話は俺じゃないんだけどなあ。そもそもどういう議論だかよく知らないし。

どーもメカじゃないらしいぞ、デフラグスレのは(w

>そもそもあんたが何のためにそんなに意気込んでいるのか、そうすることによって何が得られるのか、何か自分の
>プライドとか誇りとかを守り通そうとしてるのか、皆目見当がつかないが、こんなやくざの因縁か小学生の揚げ足取りみたいな
>ことをして、本当にあんたの望むものが手に入るのか、一度考えてみてはどうだね?

ここなんかメカによく読んでもらいたいねぇ(笑

マジレスさせてもらうと、今までのスレの雰囲気を取り戻したいからだろうねぇ。
メカの量産型に何を言っても無駄だがね(苦笑
304名無し草:03/09/14 09:52
デフラグのやつがメカじゃないとすると、やつの言う「ヲチ板」というのはどこだろうねぇ(クスクス
305名無し草:03/09/14 10:10
>>303
デフラグスレがメカじゃないのか
シェークスピアがメカじゃないのか
オチしてるこっちがこんがらがってきた・・・

それともメカの浅はかな作戦なんだろうかねぇ

>>304
確かに考えるとクスクスしっちゃうねぇ(w
誰か聞いてくれないかねぇ。
306名無し草:03/09/14 10:19
>それにしてもヲチ板(>>303のリンク先)の住人は自分たちのサイト(そのスレの1にある)を堂々とさらして、
>他スレにまで出張ってくるとは、思い切ったことをするねえ。回りまわって自分たちの教祖様である
>山本弘の評判が悪くなることは恐れないのだから見上げたものだ。

やっぱりメカだ(w
307名無し草:03/09/14 10:27
おお、大技「あれは俺じゃない」できましたか。「トラップだったのだよ」よりもインパクト
ありますねぇ。

しかし、デフラグスレと「シェークスピア学」がメカじゃないなんて、AGLAとだーすが同一人物
じゃないのと同じくらい不自然なんですが・・・(w

まぁ、この大技を使うためだけにかたくなにコテハンを拒否してきたのですから、その努力が
実って良かったですね・・・てところですか。
308名無し草:03/09/14 10:28
実ってねーーーー
309名無し草:03/09/14 10:35
>>306
>>307
ナルホドいい読みだねぇ。
難易度は低い大技ですな(w
310名無し草:03/09/14 11:00
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1058614238/376
>>こりゃ凄いことだ!!
>>人間に猿の時代があったなんて初耳だぁ〜
>
>進化の過程でそういう本能を獲得したという話をしてるんだけどね。馬鹿?
>この程度の言い回しも理解できないとはよほど日本語が不自由なんだろうね。

だから、その進化の過程で人間が猿であった時代があったのかね?と言う指摘なのだがね。
馬鹿?この程度の言い回しも理解できないとはよほど日本語が不自由なんだろうね。
311名無し草:03/09/14 11:01
>それにしてもヲチ板(>>303のリンク先)の住人は自分たちのサイト(そのスレの1にある)を堂々とさらして、
>他スレにまで出張ってくるとは、思い切ったことをするねえ。回りまわって自分たちの教祖様である
>山本弘の評判が悪くなることは恐れないのだから見上げたものだ。

なんだか、(ヤ)みたいな物言いだねえ(w
おお、怖い怖い(笑
312名無し草:03/09/14 11:13
>>311
>〜見上げたものだ。
って、そうは言うものの 未だかつて見下ろしたことしかないんだねぇ(w

>>310
予定通り(予想通り)の答えだったねぇ(w

見上げた馬鹿だねぇ(w
313名無し草:03/09/14 14:12
>>306
そこでメカちゃんが言ってる「自分たちのサイト(そのスレの1にある)」ってどれのことでしょうなあ。

まさか連絡会じゃないよな(w
314名無し草:03/09/14 14:37
>>309
>難易度は低い大技ですな(w

どうだろう?結構難易度は大きいと思うんだがね?例えば漏れには難易度が高過ぎて絶対に
できない技だな、「あれは俺じゃない」。
315名無し草:03/09/14 14:44
>>314
何を言ってるんだい?(ご挨拶)
思いも付かなかったっていう意味で低いって言ったんだけど
それくらいの言い回しがわからないのかい?つーか馬鹿?

常人にとっては難易度が高いっていうより手軽に使えない技だね。
よくよく考えてみれば>314の言う通りだねぇ。訂正しておきます。スマソ
316名無し草:03/09/14 14:52
デフラグスレより
403 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:03/09/14 14:44 ID:5nhVluhH
>健全な議論の場合、D)を中心に議論がなされるべきで、
>C)はあくまでB)を主とすると従の関係を維持しなければならない。
さもあろう、さもあろう。

だからこそ、みんなC)の何かと人を煽ろうとする君の態度を批判するのだよ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

だんだん口調がメカになっていくんだねぇ(w
語尾に(wとか馬鹿?が入ったら、さらに楽しいねぇ(w
おっと苦笑も忘れてはならない。
317名無し草:03/09/14 15:01
メカは伝染るんだねぇ。SARS並だな。

以前から不思議なのは、「あれは俺じゃない」を使いこなしている香具師らって、本気で
そう思っているのかな?てことだな。もし本気なら記憶障害ってことになるのかな。

本気じゃないとしたら、本気でもないのにこんな大技が使えるその精神構造に非常に興味を
覚えるのだが・・・。心理学の書籍とかに類例が出ているかな?
318名無し草:03/09/14 15:18
>>317
著者=メカで出てたりして・・・(w
319名無し草:03/09/14 15:23
しかし「認定シールド」フル稼働だな(w

いったん認定すると、認定した相手のいる板には絶対来ないヘタレさんだからなぁ(w
もはや主賓に来ていただくのは難しいですな。

このスレの存亡の危機ですね(苦笑
320名無し草:03/09/14 15:36
ID:5nhVluhH
田中スレ デフラグスレをまたにかけて活躍中。
>319の危惧が現実にならないように頑張ってもらいたいねぇ(w
321名無し草:03/09/14 15:54
そのうちどこの板にも行けなくなって、田中さんみたいに電波サイト作って演説し始めるんじゃないか(w
あんだけ田中さんのサイト構成批判してるけど、いざ自分が作るとなるととんでもないサイト作っちゃう気がするねえ(w
なにせ彼にはその手の才能を全く感じないし。結局素人研究家だから…。
体系だった知識を持ってないんでぼろが多い。
322名無し草:03/09/14 16:50
>しかしヲチ板住人が自ら荒らしをするのも珍しいなあ。それだけあのスレの住人には特異な人間が集まっているのだろう。
>ヲチ板ではなくて荒らし板とでも呼び方を変えた方がいいだろうね。

そのとおりだ、ここはヲチ板ではない。たいした洞察力だ。すごいね(w
ここはメカによっていやな思いをしたものが流れてきた「難民板」だからな。
でも、もともとWindows板の住民以外はそっちにはいってないと思うけどねぇ。
よほどここが気になると見える。

>>243でお持ち帰りの依頼もされてるんだけど、こっちへこないかい(w
誰も迷惑だなんていわないよ。ウザイとは言うけどね。
それとも>>319は「図星」かな。
>>322
本家メカと違って相手を称える発言は素晴らしいね。
冗談じゃなく見習いたいものです。

>ここはメカによっていやな思いをしたものが流れてきた「難民板」だからな。
                                                
この1言がここの全てを表していますな。
 
実際相手をすると氏んで欲しいくらいの相手でも
こうしてオチしてるとマタ〜リ楽しめるんだねぇ(w
だってここはメカによっていやな思いをしたものが流れてきた「難民板」だから・・・
324名無し草:03/09/15 01:12
メカはどこ行ったの?見失った。
325名無し草:03/09/15 03:51
>>324
デフラグスレにいるよ。ID:3njyZ5qIがそう
326名無し草:03/09/15 04:23
>あとは俺に粘着している房が荒らしている分だね。
>俺に叩かれたのをずっと恨んで何かにつけて騒ぎ立てているようだ。
>まあその材料が情けないほど低劣なんだよなあ。自力じゃ探せなくて何かのきっかけに便乗するしか
>できないみたいだし。俺には恥ずかしくてとても真似できる行動じゃないんだが、世の中いろんな人がいるものだと、
>つくづく思うよ。

しかし相変わらず自己分析は完璧だねぇ(w

327名無し草:03/09/15 07:04
>>325
おはようなんだねぇ。
少し間があいたから心配でカキコんじゃったんだねぇ。

そう簡単に居なくなる訳ないよねぇ(w

>よかったじゃないか。驚きは人生に活力を与えてくれるものだよ。
漏れにとってはあんたの存在のほうが驚きだよ(w
毎日の 活 力 を ありがとう。
328名無し草:03/09/15 11:31
田中スレ
616 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:03/09/15 11:12 ID:3njyZ5qI
>>614
あれも煽りなんだけどなあ

メカちゃん燃料ギレなのか?
1行レスしかしてないぞ。ガンガレ!
329名無し草:03/09/15 11:37
>>328
つーかデフラグスレでは燃料補給に必死なんだねぇ(w
連休が終わるとさらに厳しくなるんだねぇ(w
330名無し草:03/09/15 12:32
最近とみに支離滅裂になってきたねぇ(w
ギャグが素で寒かったのには激しくワラタけどねぇ(w
331名無し草:03/09/15 12:56
なんかこのスレまた活気づいてきたねえ。
本家が大人しいせいもあるんだろうけど、
最近はいろんなとこから反メカ派が集まっているんだねえ(苦笑
332名無し草:03/09/15 13:22
こうすれば直る!Windows98の不安定 Part16
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1063262914/621n

621 名前:名無し~3.EXE 投稿日:03/09/15 13:05 ID:3njyZ5qI

>>620
> 最近じゃないんだけどなあ、初心者君。俺はパート1からずっとこの調子で書いてきてるの。

やはりな・・・。(;´Д`)
333名無し草:03/09/15 14:50
最適化、デフラグ統一スレ 2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1058614238/
491 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:03/09/15 13:48 ID:3njyZ5qI
>>488
じゃあ「謎」ということですな。まあ世の中謎なことは多いからね(苦笑

「謎」と、きましたねぇ(苦笑
でもその後にまだまだ未練がましくレスしてるあたり
さすがメカ!にじみでてますなぁ(w
334名無し草:03/09/15 15:11
今に始まったことじゃないんだが、一日中2ちゃんねるに粘着してるメカは
ネットの外ではいったいどんな生活をしてるんだ?
335名無し草:03/09/15 16:04
>しかしそういうことに考えが至らず、目の前の「言葉」にだけ原因を求める安易な人間は今日も言葉遊びに
>いそしむのでした。(笑

ほんと自己分析は正確だな、カミツキメカは(w
336名無し草:03/09/15 16:12
>デフラグとは損得勘定で行うものではない。内なる魂の叫びにしたがって行うものなのだよ。
337名無し草:03/09/15 17:59
最適化、デフラグ統一スレ 2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1058614238/518-519
518 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:03/09/15 17:13 ID:6oT3fa3B
ID:3njyZ5qI

とりあえず、あぼーん設定完了
なんかこのスレに粘着してキモいので・・・


519 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:03/09/15 17:20 ID:3njyZ5qI
>>518
なぜそういう無意味なカキコをするのだろうねえ。そもそも粘着がキモいという理屈が不可解だし(w

見えていない相手にもレスしちゃいます(w
とにかく1言、言わないと気が済まないんだねぇ(w
338名無し草:03/09/15 18:25
>>336
凄いですよね、それ。
もうまともに相手している人がいないって自分でも分かってるんだろうな、メカくん(w
339名無し草:03/09/15 19:39
>なぜそういう無意味なカキコをするのだろうねえ。そもそも粘着がキモいという理屈が不可解だし(w

その「理屈」がわからないのが、メカAGLAなんだねぇ(w
340名無し草:03/09/15 20:12
>なぜそういう無意味なカキコをするのだろうねえ。

気が合うねぇ。みんなも誰かさんが発言する度にそう思っているんだねぇ。
ところで、メカは自分が有意義なカキコをしているつもりなのかねぇ?(苦笑
341名無し草:03/09/16 11:05
メカ君ってさ、ほんとは自分の事を自分で批判してるだけなんじゃないだろうかw
そうとしか思えない発言内容だ。
342名無し草:03/09/16 11:13
というか本気でいっぱしの煽り屋気取りなんだw
今初めて気づいた。ナルシストというか無意味に自己評価だけ高いと言うか…。
343名無し草:03/09/16 11:39
こことかで叩かれた愚痴不満を無関係のスレで晴らしてるんだ…。
なさけなっ!
344名無し草:03/09/16 11:59
結局メカ君は自分を無批判に受け入れてマンセーしてくれないと我慢できないだけなんだよねぇ(w
煽り屋だなんだと気取っているが、それをカモフラージュしてるだけなわけだ。
345名無し草:03/09/16 12:28
休み明けのせいか燃料が少ないせいで
メカいまひとつ元気がないんだねぇ(w

メカちゃんここ見てるでしょ?
皆歓迎してくれると思うんだがねぇ(w
346名無し草:03/09/16 13:55
>それがいいよ。あほなやつらは全部そのスレで引き取ってくれ。あんたもそのスレに閉じこもっている方が幸せだと思うよ。

引き取られて一番喜ばれるのは「メカ」なんだけどねぇ(w
347名無し草:03/09/16 15:15
>> 向こうには散々ボコボコにされたので2度と来れないのであっちで楽しむのが吉。

>実際あのスレまで手が回らなくてね。あんたマジにこのスレを荒らしているという自覚がないようだね。

もはやこちらには来る気はないようだね。
メカが「荒らし」扱いされないのはここだけだというのにねぇ(w
348名無し草:03/09/16 15:20
>あんたマジにこのスレを荒らしているという自覚がないようだね。

相変わらず自己分析は完璧だなあ。
349名無し草:03/09/16 15:25
最近ちょっと電波強度が上がってないか?
350名無し草:03/09/16 15:54
>からかい方がシンプルすぎるので退屈なのが問題なんだけどね。何しろ馬鹿数(相手を馬鹿といった数)が
>すべての価値観の源な連中だから。

馬鹿数ならメカがぶっちぎりでトップだな(w
本当に自分自身を蔑むのがうまいな(苦笑
351名無し草:03/09/16 17:06
人が集まって来たので
メカくん「水を得た魚」状態ですなぁ(w
352名無し草:03/09/16 17:09
>法、喜んでくれるのかい?方やあんたには人を楽しませることは無理だからねえ。

いくらカミツキメカでも、もう少し余裕を持ったほうがいいねぇ(w
353名無し草:03/09/16 17:11
>>350
もしもこれを本気で言ってるんなら……メカくんは病気かもしれない。
「馬鹿」の連発を始めたのは自分だと覚えていないことになる。

まさかとは思うけどねえ。
354名無し草:03/09/16 18:14
このスレの「馬鹿ぁ?」とか「つーか、馬鹿?」はネタだと思うけどねぇ(w
もともと「メカごっこ」の書式というか、お約束なんだねぇ。

所詮このスレの住人は「なんちゃってメカ」なのだから、馬鹿数で
メカ君ににはかなわないんだねぇ、つーか馬鹿?(w
355名無し草:03/09/16 19:32
>>354
鏡を指差して「こんな不細工は見たことない」と大笑いしてるようなもんですな(w










…憐れだねぇ(w
356名無し草:03/09/16 21:57
ここではメカ君って言われてるんですね
で、どこでも喧嘩売ってるんですね

で、どこでも同じ扱われ方ですね・・・
357名無し草:03/09/16 22:20
>>356
何処から来たのかは知らないが
テンプレ以外から来たのなら教えてくれないかい?
358名無し草:03/09/16 23:18
ウィンドウズ板のデフラグスレのリンクから来た人じゃないかな
359名無し草:03/09/16 23:24
>>358
そうだとしたらザンネンだな。
現時点で見失っているので 寂しいんだねぇ(w

仕方ないそろそろ寝ようかねぇ。
もやすみ。
360名無し草:03/09/17 00:23
>>359
Win板に帰ってきましたよ。
ってかもう寝てるよな。
361名無し草:03/09/17 03:33
一行煽りには反応しないといいながら思いっきり反応してますな(w
典型的なかまって君だねぇ(苦笑

>>356 >>359
メカへの文句はこちらで書けばいいよ。奴はちゃんとチェックしてるからねぇ(w
362361:03/09/17 03:53
レス番間違えた。
>>359じゃなくて>>360だった。

寝ぼけてるんだねぇ(w >俺
363名無し草:03/09/17 06:13
565 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:03/09/17 00:28 ID:qLLYlvvH
>>558-564
発言数で言えば俺以外の発言の方が多いということにこいつらは気づかないんだろうな。

567 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:03/09/17 01:03 ID:qLLYlvvH
>>566
どちらがイタイ発言かをどうやって判断するのだね?
まさか匿名掲示板で「多数決の結果…」などとは言わないよね(w
2chでは発言数の多さは何の意味も持たない。


364名無し草:03/09/17 10:22
発言数……バイト数で比較したらどうなるんだろう(w
365名無し草:03/09/17 11:45
何せ奴1人でスレをサイズオーバーにしちゃったからねえ(w
366名無し草:03/09/17 12:07
これだけ言われてももう絶対このスレには来ないんだろうね(w
自分のチンケなプライドを守るのだけは上手いんだねぇ(w
367名無し草:03/09/17 12:12
メカ君が絶対にコテハン使わないのって、身元が特定されるのを嫌ってるからなんてオチだったりして(w
まあ確かにこんな事してるの廻りにばれたら死にたくなるだろうけど…。
368名無し草:03/09/17 12:22
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1063262914/l50

ここにいるスレ主 『qLLYlvvH (9/17現在)』 が今面白い。


http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1058614238/l50

ここにも最近ちょっかい出し始めて住人と戦争中。www
でもこっちの方が住人が多いので分が悪い。

一行レスにもきっちり煽り返してくれる律儀な方です。
最近は疲れてきたのか一行レスは無視すると言うことですが。www
369名無し草:03/09/17 12:51
一日中張り付いてるのに忙しくてこっちのスレには手がまわらないもないもんだw
370名無し草:03/09/17 13:46
Win板から来ました。
スレタイに関係無い話題を延々と続けられるのはもう勘弁なのですが
有効な対策ってあります?私は一切レスを付けてないけど
やっぱり我慢できずに相手する人もいるし、なにより放っておいても
独り言を呟きだして結局スレを荒らしてるんですよね。(皆さんは良く
御存知でしょうけど)

飽きてスレ出て行くのをじっと我慢するしかない?
371名無し草:03/09/17 13:46
むしろそのまま隔離スレにしたらどうでしょう。
372名無し草:03/09/17 14:01
>>371
それしかないですか、やっぱり。
悲しいけど我慢します。まぁ、もう新しい情報もほとんど無いスレではあるので
もうネタスレになったと諦める事にします。
373名無し草:03/09/17 15:04
こうやってまた一人メカに荒らされたスレを去っていく人が…

あらかた住民を追い出したら、こっちのスレを引用してイチャモンつけてくるんだろう。
ヘタレのくせに寂しがり屋だからねぇ(苦笑
374名無し草:03/09/17 15:47
よく見たら田中さんのスレあいつが勝手にテンプレ変えてるな…。
375名無し草:03/09/17 15:56
まあ24時間体制で張り付いてる奴に対抗しても意味無いよな。労力の無駄だ。
奴はそれしかやることないからいいんだろうけど、大抵の人はそうはいかないからねえ(w
376名無し草:03/09/17 17:09
デフラグスレにて
>田中さんはもういいから
「シェークスピア学」について
知っていることを教えてください。
お願いします。

きたよきたよ。
さぁ2度目だけど同じ技で逃げるのかねぇ(w
スルーできる程の器量はないからメカちゃん楽しませて欲しいものだねぇ(苦笑
377376:03/09/17 17:12
何か勘違いしていた」ようだねぇ
デフラグスレではなくて田中スレの間違いだった。
どうせこういうことにも揚げ足取りに走るから先に言っておくよ
つーか馬鹿?(俺)(´・ω・`)ショボーン
378名無し草:03/09/17 17:21
自ら「スレ奉行」となって「スレ違いだ」という結論を長文で論述するんでないのかねぇ(w
379名無し草:03/09/17 17:42
>>370
Win板にお地蔵さんスレがあっただろ?
そこでお願いするんだよ(w つーか馬鹿?(ご挨拶)

んでもね、過去にレスしてた香具師がいたよ。
気休め程度に覗いてみたら?

>>376
>>378
楽しみだねぇ(w
380名無し草:03/09/17 17:46
おやおや
>だからシェークスピアで何か論争してたのは俺じゃないっていってるだろうに。
いまさら読み返すのも面倒なので、あんたがヲチスレでまとめてくれて、なおかつ俺の興味を引けば参戦するがね(w

マジですか?

>あ、どちらかというと連絡会にでも書いてくれたほうが俺のレスする確率が上がると思うよ(w

つーか俺じゃないっていいながらやる気まんまんですな(w
381名無し草:03/09/17 17:53
大技炸裂だねぇ(w

>あ、どちらかというと連絡会にでも書いてくれたほうが俺のレスする確率が上がると思うよ(w

でもこれを読むと連絡会で

> 普通に言うねぇ、「シェークスピアの小説」。
>その「シェークスピアの小説」だけを研究する「シェークスピア学」という文学研究ジャンルもあるくらいだ。
>シェークスピアが(主に海外での話だが)どれだけ神聖視されてるか、まったくもって認識不足の恥さらしですな。

こうレスした人と別人とは思えないんだがねぇ(w

まあ、別人ならばなおさらこっちにおいでよ。
そちらで荒らし扱いされているより良いと思うけどねぇ(w
382名無し草:03/09/17 18:18
ID:MPncxKWD
喰らいついて離さないねぇ(w
383名無し草:03/09/17 19:20
なんか田中さんスレ見てたらメカが可哀想になって・・・

いやいや、あいつにはスレを荒らされた恨みが・・・

なんか不思議な感情だ。
メカの勢いが無くなったからかなぁ。
384名無し草:03/09/17 19:33
【欠陥】Windows惰弱すぎ【毎週】スレにもなにやら
385名無し草:03/09/17 20:09
>>383
> いやいや、あいつにはスレを荒らされた恨みが・・・

ほう、個人的な恨みで自分の行動をきめるわけかい(w

そもそも荒らしているのは俺じゃないんだけどねえ。俺の物言いがけしからんとくだらないことに
文句をいう人間が荒らしなのだよ。
386名無し草:03/09/17 20:12
!!!!!!!!
キタ━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━(゚∀゚)━━━!!
キタ━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━(゚∀゚)━(゚∀゚)━━━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━(゚∀゚)━━━(゚∀゚)━━━━━!!
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━━━!!
キタ━━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!
387名無し草:03/09/17 20:12
↑これってあいつ特有の笑えないギャグ?
388名無し草:03/09/17 20:14
え、ギャクなのこれ?
389名無し草:03/09/17 20:14
>>387
いまはちょっと時間があるから付き合うよ。突然消えるかもしれないけどね。限られた時間、有益な議論を期待する。
で、シェークスピアがどうしたんだい?
390383&ID:MPncxKWD :03/09/17 20:14
久々に釣れた?
391名無し草:03/09/17 20:16
>>384
ワラタ。確かになんか俺に似てるやつがいるね。長文だし、なんとなく文章の雰囲気も(w
392名無し草:03/09/17 20:17
で、シェークスピアがどうしたんだってば?はやくしてよ
393名無し草:03/09/17 20:19
■□NTFSですよね?いまさらFATですか?□■
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1054966251/178n
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
コナクテイイノニ・・・|´・ω・)
394名無し草:03/09/17 20:19
ワザとらしいね。本当にメカ?
395名無し草:03/09/17 20:21
メカ増殖
396名無し草:03/09/17 20:21
>>393
さしずめh4yTjvCaもこのスレの住人だな。どおりで馬鹿だと思った。案外俺がデフラグスレで昔叩いたやつと同じじゃないか(w

>>934
本人でも本人じゃなくてもいいから、はやくシェークスピアの話を始めてよ。
397名無し草:03/09/17 20:22
>>395
ふふふ。俺を倒しても第2第3のメカが(ry
398名無し草:03/09/17 20:25
>>391
ちょっと読んでみたが、若干俺よりは弱気だな。まだまだだ(w
399名無し草:03/09/17 20:26
>>396
君には

【欠陥】Windows惰弱すぎ【毎週】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1058422505/l50
↑が相応しい。
400名無し草:03/09/17 20:27
MPncxKWDはなんでおれがこっちに来たのに、まだ田中スレでたわごといってるの?つーか馬鹿(w
401370:03/09/17 20:34
>>379
お願いしてきますた!
402名無し草:03/09/17 20:36
>>401
お地蔵さんスレは2chのあちこちにあるから、それらをすべて探し出してお願いしないと願いはかなわないんだよ。
403370:03/09/17 20:38
>>402
そ・そんな……
ていうかもしかして貴方は「メカAGLA」様?
404名無し草:03/09/17 21:02
アチャー
405名無し草:03/09/17 21:03
>う〜む、良く分からないな
シェークスピアの小説という表現が間違ってるって言いたいのかな?
なら、なんと言えばいいのだろう?

>つーかそんなとこにいちいち拘る方が異常だね。
何度も言うけど「シェークスピアの小説」ってのは普通に言う。
アホらしい

今でも小説って言い張りますか?(w

406名無し草:03/09/17 21:27
>>405
なに、そのことをまだいってたわけ?もう馬鹿かと。あほかと。
その後の話かと思っていたが、そこから一歩も進んでないのかい?あんたの頭は。

で、「今でも普通にいう」で終わりなんだけど、これ以上何をいえと?
いやああんたを見くびっていました。これほどの馬鹿だとは俺の想像力がついていきませんでした。
407名無し草:03/09/17 21:32
お、主賓らしき人が来たねぇ(w
うれしい限りだ。

まずは「シェークスピア学」について説明してくれないかね。

別人だというなら>>381

> 普通に言うねぇ、「シェークスピアの小説」。
>その「シェークスピアの小説」だけを研究する「シェークスピア学」という文学研究ジャンルもあるくらいだ。
>シェークスピアが(主に海外での話だが)どれだけ神聖視されてるか、まったくもって認識不足の恥さらしですな。

メカのレスについて感想を聞きたいね。
408名無し草:03/09/17 21:33
>>406
いったい君は誰だい?
その程度のレスしかできないようではお話にならないねぇ(w
つーか馬鹿?
409名無し草:03/09/17 21:45
>>407
何の話だったかすでに忘れてるんだが(w
たぶん>>331は多分俺じゃないと思うぞ(笑

で、争点はなんなのだね?「シェークスピアの小説」という表現が正しいか間違いかという点だけ?
それならすでに書いてると思うけどね。

いや正直この話は俺の中では終わったものと思ってるのでね。だからこそあんたがシェークスピアを
出したときに、この後も2chではまだなんか論争が続いているようだったから(これについては俺は
途中で脱落したので)、てっきりそっちの話だとおもったのだよ。

つーか馬鹿?(苦笑

410名無し草:03/09/17 21:46
必死ですね。
411名無し草:03/09/17 21:47
なんか田中さんスレにあなたの信者が出てきたようなのですが・・・
412名無し草:03/09/17 21:47
そもそも「神聖視されている」云々なんて表現を俺が使うと思うのかい?(w
聖域なき突っ込みこそが俺の信条なのだからね。
413名無し草:03/09/17 21:48
>>411
信者などいらないよ。まあ何かと数を頼みにする山本信者にとっては重要なのかもしれないけどね。
414名無し草:03/09/17 21:49
>だから2chがあんたのいうような「よいスレ」になる必要などまったくないのだ。
>フォーマルなパーティとカジュアルなパーティがあったとして、わざわざ
>カジュアルなパーティに出かけていって、フォーマルなパーティのよさを
>説くようなものだ。「こんなパーティはダメだ」とね。結局そういうことを
>言う人間はどちらのパーティの良さも知らないのだ。

しっかり自己分析ができてるねぇ(w
つーか馬鹿?
415名無し草:03/09/17 21:52
>>409
>その「シェークスピアの小説」だけを研究する「シェークスピア学」という文学研究ジャンルもあるくらいだ。

争点はこれなんだが…

ここで逃げた人がいるから、話が止まってるんだけどね。
別人で、これのおかしさがわからないのならそれでいいよ。

それに>>331へのレスのつもりはないんだけどねぇ(w
416名無し草:03/09/17 21:53
で、シェークスピアの話はもういいのかい?
いや興味があったから来てみたのだが、とんだ期待倒れだったようだ。
侮りがたし、山本信者の馬鹿さ加減。

ところでねこぴーとかNikeとか今も元気なの?どうでもいいけど(w
417名無し草:03/09/17 21:54
>>415
で、その争点はなんなのだね?と聞いているのだが?
418名無し草:03/09/17 21:54
>>409
あんたにも早とちりがあるなんて少しホッとしたよ。
機械か何かのスプリクトだと思っていたからね。

質問されているのに話をはぐらかすのはあんたの小技かもしれんが
それでは話が進まない。
せっかくなんだから、質問者の納得がいくように
説明してもいいんじゃないかい?
皆、期待して待ってるんだからね。
419名無し草:03/09/17 21:55
何で[壊れたラヂオ]は山本弘大先生にこだわるんだろうね.
420名無し草:03/09/17 21:57
>>418
だから、争点は何なのだと聞いているだろうに。争点というのだから少なくとも2つの異なる意見があるのだろう?
その2つを示せといっているのだが、馬鹿?
421名無し草:03/09/17 21:57
>>419
案外あんたが俺にこだわるのと同じじゃないかい(w
422名無し草:03/09/17 21:59
他所ではケムシのように嫌われてるのにここでは人気者だな(w
ゆっくりしていってくれ。
423名無し草:03/09/17 21:59
>>417
「わからない」が感想だと受け取っておくよ(苦笑
424名無し草:03/09/17 22:00
で、シェークスピアの話が終わりなら帰るけどいいね?
425名無し草:03/09/17 22:01
>>423
ふむ。そのとおりだよ。それだけじゃ何の話か全然わからないからね。
426名無し草:03/09/17 22:01
なんか「田中スレ」が面白くなってきた。

メカちゃん 少しは反応してあげたら?

信者が喜ぶよ。

それともあなたの頭ではここだけで手一杯?
427名無し草:03/09/17 22:03
逃げるのは勝手だが後味が悪くないかい?
シェークスピア学について君の意見など聞かせて貰えないかね?
428名無し草:03/09/17 22:05
>>426
改行のつかいかたがあんたそっくりなのは気のせいかい?それともユダヤの陰謀かね?
やっぱりくだらないやつばかりだな、山本信者は。
429名無し草:03/09/17 22:06
>>427
いや正直知らないんだが(苦笑
430名無し草:03/09/17 22:07
>>425
わからないのは君だけだよ(w
431名無し草:03/09/17 22:08
すいません 誰が誰に言っているのかわかりづらくなって来ました。
432名無し草:03/09/17 22:10
>>430
まあそうかもしれないが、それはそれで仕方ないな。つーことで、俺の興味を引くような説明がないなら、
ここまでだよ。人に意見を求めるのに、説明もしないのでは答えは得られないのだよ。
ま、この暇さ加減から見てあんたは国語科雄あたりかな。なんかこいつらの名前久しぶりに書くなあ。(w
433名無し草:03/09/17 22:11
>>431
それがこのスレの面白さなのだよ。
434名無し草:03/09/17 22:13
(苦笑 は、わかったから
しっぽまいて逃げるのはカンベンしてくれないか?
すでに書いているとか、知らないとか「つーか馬鹿」な漏れには理解しがたい。
面倒がらずに説明してくれないかい?

ちなみに漏れにとっちゃ山本なる男には興味にすら値しないのだが
自分以外山本信者にすればそれで満足かね?
435名無し草:03/09/17 22:14
>>434
俺もあんたには興味ないのだが?
436名無し草:03/09/17 22:17
1行レス 煽りが板についてるねぇ(w
どこかのスレで散々批判していたみたいだが
まさにそれはおまい自信のことだったんだな(w
437名無し草:03/09/17 22:17
メカって今頃、涙浮かべているんだろうな・・・ケッ
438名無し草:03/09/17 22:19
ヲチ板に田中、デフラグスレへの誘導をマルチポストした馬鹿がいるんだねぇ
マルチポストした奴馬鹿?
439名無し草:03/09/17 22:21
>>438
そんなに貼られてるのか?
440名無し草:03/09/17 22:22
>>438
そういう行為をする人間を、ここの住人の言葉で「必死だな」とか「粘着うざい」とかいうんだろうねえ。
つーかあんた初心者?ここはそういうことをする人たちの集まりなのだよ。知らないのかい?(w
441名無し草:03/09/17 22:24
>>436
> 1行レス 煽りが板についてるねぇ(w

そうだよ。俺は煽りのプロなのだ。プロからみるとどうしても未熟さが目に付いて批判したくなるのだよ。
山本と同じようにね(w
442名無し草:03/09/17 22:24
>>437
田中スレに逃げて行ったよ。
いったい何しに来たのやら(w
443名無し草:03/09/17 22:27
>そうだよ。俺は煽りのプロなのだ。

カコイイねぇ(w
プロだと自身は棚にあげて他人はトラウマになるくらいに煽ってもいい訳だ。
言い訳にもなっていないので トホホなんだが
恥ずかしくないかい?
444名無し草:03/09/17 22:28
>>441
プロってことは依頼人がいるのか?
445名無し草:03/09/17 22:31
YAHOO!japan
シェークスピア学で検索した結果  2件のページが見つかりました。

Google
全言語のページからシェークスピア学を検索しました。 2件中1-2件目 検索にかかった時間0.10秒
446名無し草:03/09/17 22:31
>>443
> プロだと自身は棚にあげて

山本もそうだしぃ(w

>他人はトラウマになるくらいに煽ってもいい訳だ。

トラウマになったのかい?ご愁傷様(w
447名無し草:03/09/17 22:32
もうここに居るのは偽者だね。

田中さんに逝ってしまった。
448名無し草:03/09/17 22:33
>>445
「シェイクスピア学」ならずいぶんヒットするけどね。
449名無し草:03/09/17 22:35
山本がそうならいい訳だ(w
まさに山本様々だねぇ(w

もしかして山本に雇われてるってオチじゃないよね(苦笑
450名無し草:03/09/17 22:38
>>449
> 山本がそうならいい訳だ(w

おや、さすがに「山本はそうじゃない!」とは良心が痛んで反論できなかったようだね。
案外あんたっていいひと?(w
451名無し草:03/09/17 22:42
だから言ってるだろ?
漏れは山本なんか興味ないって。つーか馬鹿?
漏れにはそんなわけのわかんない認定シールド効かないんだがねぇ(w

いい人には違いないよ。
なぜならば漏れはいい人のプロなのだ。
452名無し草:03/09/17 22:44
>>451
> 漏れにはそんなわけのわかんない認定シールド効かないんだがねぇ(w

山本はよく使うけどね。「馬鹿映画」「トンデモ本」などなど
453名無し草:03/09/17 23:27
>>416
> いや興味があったから来てみたのだが、とんだ期待倒れだったようだ。

期待倒れ、ね(w
もう一度小学校に行った方が良いようだねぇ。
454名無し草:03/09/17 23:49
今回のは主賓だったのか?

スレは伸びた割には言い訳に終始しただけだったねぇ(w
「論点」を教えろというのは、オトボケにしてもお粗末だったねぇ。
455454:03/09/18 00:07
ごめん「論点」ではなく「争点」だった。
456名無し草:03/09/18 00:22
>>453
国語房のお得意芸がでたねえ。つーか馬鹿?(苦笑
457名無し草:03/09/18 01:21
ま、取り敢えずだね。

田中スレの人も「シェークスピアの小説」が「普通」だと。
「シェークスピア学とはシェークスピアの小説を専門に研究する学問だ」と。

こうおっしゃるわけですな。
ふふふ。
458名無し草:03/09/18 01:21
>>456
>国語房のお得意芸がでたねえ。つーか馬鹿?(苦笑

とか言う割には
「『壊れたラジオが自分を直す』は日本語として間違いだ」、
と延々拘り続けていたねぇ(苦笑
相変わらず自分にはダダ甘な様でw
459名無し草:03/09/18 01:34
>>457
俺はシェークスピア学ってのは正直知らないね。

>>458
そりゃあんたが反論してくるからさ。俺にとってはさして重要ではないことだが、
あんたが向きになって反論するから、その反論が面白くて続けていたわけだ。

何しろあんたは日本語を如何に正確に使うかに全精力を傾けているようだからね
(その分他はアレだけどねw)。それならその理屈で俺には奇妙に見える日本語の
正当性を説明してもらおうと思った次第だよ。

何か俺の言動に矛盾があるかい?つーか馬鹿かい?
460名無し草:03/09/18 01:54
>>459
>あんたが向きになって反論するから、その反論が面白くて続けていたわけだ。

つまり「壊れたラジオ」の時、キミがムキになって反論するのを私が面白がっていたのと同じって事なんだねぇw
ちなみに >>453は私ではないから
>何しろあんたは日本語を如何に正確に使うかに全精力を傾けているようだからね
>(その分他はアレだけどねw)。
この部分は知った事じゃないねぇw

>それならその理屈で俺には奇妙に見える日本語の正当性を説明してもらおうと思った次第だよ。
>何か俺の言動に矛盾があるかい?つーか馬鹿かい?

キミ自身が奇妙に見える日本語「とんだ期待倒れだったようだ」を使っておきながら
突っ込みに対して正当性を説明したかい?
他人には「正当性を説明せよ」と言いつつ自分は
>国語房のお得意芸がでたねえ。つーか馬鹿?(苦笑
これで済ましているのだから、とんだ矛盾だねぇw
461名無し草:03/09/18 02:07
>>460
> キミ自身が奇妙に見える日本語「とんだ期待倒れだったようだ」を使っておきながら
> 突っ込みに対して正当性を説明したかい?

説明も何も正当性など主張していないんだが?(苦笑

単に俺からみれば下らないことにこだわっている人間がいるなあ、とこっけいに感じただけだよ。
一方あんた(だか別人だかしらないが)は自分の主張の正当性を主張しているのだろ?
それならばその説明をするのは当然だと思うけどね。

ようするにね、自分の価値観が絶対だと思い込んでるのが問題だといっているのだよ。
462名無し草:03/09/18 02:24
>>461
>説明も何も正当性など主張していないんだが?(苦笑

つまりは突っ込みに対して反論できない、とw
では
>国語房のお得意芸がでたねえ。つーか馬鹿?(苦笑
これはいわゆる捨て台詞みたいなモノか。実に情けないねぇw

>自分の主張の正当性を主張しているのだろ?
>それならばその説明をするのは当然だと思うけどね。
「壊れたラジオは自分を直さない」の件かい?だったら既に主張済みだからね。
前スレを読み直したまえ、だねぇ。

>ようするにね、自分の価値観が絶対だと思い込んでるのが問題だといっているのだよ。

自分の価値観が絶対だと思い込んでるキミが言うのかね?w
これこそまさに大いなる矛盾ってヤツだねぇ(激笑
463名無し草:03/09/18 02:27
>ようするにね、自分の価値観が絶対だと思い込んでるのが問題だといっているのだよ。

などと言いながら、他人の価値観を認めたことがないのはとんだダブルスタンダード
なんだねぇ。
464名無し草:03/09/18 02:51
>>462
> つまりは突っ込みに対して反論できない、とw

単純な頭をしているね。あんたが重要だと考える事柄をすべての人間が同じように重要だと考え、
賛成なり反論なりをしなくてはならないと信じて疑わないのだね(苦笑

> 「壊れたラジオは自分を直さない」の件かい?だったら既に主張済みだからね。
> 前スレを読み直したまえ、だねぇ。

つくづく日本語が不自由な人間だね。当時なぜ俺があんたに反論したかをあんたが尋ねたから、
それはこういう理由だ、と答えているのに。揚げ足を取るためにわざと頭の悪いふりをしているのではなくて、
あんたってマジに頭が悪いね(w

> 自分の価値観が絶対だと思い込んでるキミが言うのかね?w

別に思い込んでなどいないけどね。俺はあんたのように「俺の主張を熟慮の上、反論があればのべよ。
さもなければ直ちに同意せよ」などという無茶な2択を迫った覚えはないからね。

どうやらあんたは

1) 「AとBが異なる」という主張(または「AとBが同じである」という主張)
2) 「AとBが同じか違うか」という問題が重要であるという主張

この2つが区別できないようだ。あのさーそろそろ自分の頭の悪さを自覚した方がいいと思うよ。
そうでないと見ていてあまりにも痛々しい。

>などと言いながら、他人の価値観を認めたことがないのはとんだダブルスタンダード
>なんだねぇ。

認めるということと同意するということは違うんだけどね。馬鹿ですな。
465名無し草:03/09/18 03:17
>>460
> つまり「壊れたラジオ」の時、キミがムキになって反論するのを私が面白がっていたのと同じって事なんだねぇw

つまりあんたが俺に対して態度が悪いとかスレを荒らしているとかいっていたことは、全部嘘だったわけだね?
466名無し草:03/09/18 03:22
これは俺のよそうだが、ここ数日俺に突っかかっているのは国語科雄のようだな。
俺の発言を精一杯真似して意趣返しをしようとしている点、そのレベルの低さ、
やたらと日本語にこだわる点、どれもこれも国語科雄のそれだ。

まあ人間、自分の知能レベルは偽れないってことですな(大笑

467名無し草:03/09/18 03:33
>>464
>あんたが重要だと考える事柄以下略

誰も重要などと言ってはいないし、賛成なり反論なりをしなくてはならないとも
言ってないんだけどねぇ(苦笑
単に子供じみた捨て台詞を嘲笑っているだけなんだねぇ。
大仰に考えるのは相変わらずなんだねぇw

>当時なぜ俺があんたに反論したかをあんたが尋ねたから、それはこういう理由だ、と答えているのに。

訳分からんねぇ(苦笑
>>462の何処で私が「当時なぜ俺があんたに反論したか」などと尋ねているのかね?
ついでに何処で「それはこういう理由だ、と答えている」のかね?
トボける為にわざと頭の悪いふりをしているのではなくて、キミってマジに頭が悪いね(w

>俺はあんたのように「俺の主張を熟慮の上、反論があればのべよ。
>さもなければ直ちに同意せよ」などという無茶な2択を迫った覚えはないからね。

私もこんな事を言った憶えは無いがねぇ(苦笑

尋ねてもいないのに「尋ねたから答えた」などと言い、それでいて答えてもいないし
自分の作り上げた妄言に自身で勝手に憤慨して反論している様だし…
少し落ち着いたらどうかね?w
そうでないと見ていてあまりにも痛々しいw
468名無し草:03/09/18 03:56
>>465
>つまりあんたが俺に対して態度が悪いとかスレを荒らしているとかいっていたことは、全部嘘だったわけだね?

何を言いたいのかさっぱり分からんねぇ?w
「壊れたラジオ」の時は「態度が悪い」とも「スレを荒らしている」とも言っていないんだけどねぇw
そもそも主賓のキミに対してこのスレで荒らし扱いをする訳は無いだろうに(苦笑

>これは俺のよそうだが、ここ数日俺に突っかかっているのは国語科雄のようだな。

もしかして私の事かい?
だったらハズレだ。キミの相手は「壊れたラジオ」が最後だったねぇw

>俺の発言を精一杯真似して意趣返しをしようとしている点、そのレベルの低さ、
>やたらと日本語にこだわる点、どれもこれも国語科雄のそれだ。

私はねこぴーではなかったのかい?w
数学科雄、nezu_meとも言われたが今度は国語科雄ねぇ(苦笑

まあ人間、自分の知能レベルは偽れないってことですな(大笑
469名無し草:03/09/18 03:57
>>467

あのね、

>>462
> つまりは突っ込みに対して反論できない、とw
> これはいわゆる捨て台詞みたいなモノか。実に情けないねぇw

こうした発言は相手に答えを強要していると受け取られても仕方のない発言なんだけどね?
まったくあんた根本的に日本語がおかしいね。というか常識がないんだろうね。
頭のすべてが揚げ足取り&煽りモードになってしまっていて、極普通の思考ができなくなっているのだろう。

さらにいえば、さすがのあんたも現実社会ではこれほど無茶苦茶をいうことはそう多くはないだろう。
しかしあんたにとって、それは単に我慢をしているだけなのだろう。本当はこのスレのような言動を
したい。しかしそうすると人間関係に支障をきたすから自分を偽っている。そんな感じではないかい?
「本当の自分は違うんだぞ」と常に心の中で叫びながら人生を送っているのではないかね?

しかしそれは間違いなのだよ。あんたの思考そのものがただしくないのだ。あんた以外の人間が
あんたが心の中で「本当の自分はこうなんだ」と思っているような振る舞いをしないのは、我慢している
からではないのだよ。それは間違いだからあんたのようには振舞わないだけなのだ。

人にはそれぞれ大切なものがある。あんたが大切だと思うことに他人は無関心なこともある。
それはお互い様だから、それぞれこだわるべきところはこだわり、そうでないところは譲歩する、という
ことをしているのだ。

あんたは、自分がこだわりをもつ事柄については他人もこだわりをもつべきで、そうでない人間は
「ただしくない」と考える。それはきわめて利己的な思考なのだよ。あんたもそろそろ気づくべきなのだけどね。
そうでないと自分の人生をこれからも無駄にするよ。(笑
470名無し草:03/09/18 04:03
>>468
> 何を言いたいのかさっぱり分からんねぇ?w
> 「壊れたラジオ」の時は「態度が悪い」とも「スレを荒らしている」とも言っていないんだけどねぇw
> そもそも主賓のキミに対してこのスレで荒らし扱いをする訳は無いだろうに(苦笑

ん?これは田中スレやデフラグスレのことをいっているのだが?
そうかい?あんたは言っていないし、思ってもいないということでいいわけだね?それはよかった。

となるとあんたと俺の争点は結局何なのかね?お互い分かり合えたということでいいのかい?
それならハッピーだね(w

> もしかして私の事かい?
> だったらハズレだ。キミの相手は「壊れたラジオ」が最後だったねぇw

ふーん、となるとあんたは国語科雄で、田中スレやデフラグスレは別人だということだね。

> 私はねこぴーではなかったのかい?w

ん?別にねこぴーだとはいっていないけどね。上でその名前を出したのは、単に思い出したからだよ。

> 数学科雄、nezu_meとも言われたが今度は国語科雄ねぇ(苦笑

ちなみにあんた自身は誰ならいいかい?山本に間違われるのが望みかい?
まあ山本も最近レベルの低下が著しいから、案外あんたのレベルまで降りてくる日も近いかもね。
待っていてくれ。でもやっぱりあんたは国語科雄だよ。(笑
自分でも似てると思うだろ?
471名無し草:03/09/18 04:03
>まあ人間、自分の知能レベルは偽れないってことですな(大笑

メカなんで、知能レベルは無いかと・・・。
472名無し草:03/09/18 04:07
>>470
> > 数学科雄、nezu_meとも言われたが今度は国語科雄ねぇ(苦笑

んー?数学科雄といった相手は少ないけどねえ。あいつの文章は別な意味で特徴的だからね。
まあ一時期Nikeが数学科雄に便乗して俺を煽っていたから、混同したことはあるが、文章のレベルが違うね。
はっきりいってNikeと国語科雄は最低ランク、ねこぴーはやや上、その上が数学科雄、ずっと離れて山本。
こんな感じだね、俺の中でのランキングは。
473名無し草:03/09/18 04:08
あと、俺と話したいことがあれば今のうちに言ってくれ。明日も相手できる自信がないんでね。
474名無し草:03/09/18 04:21
>>469
>こうした発言は相手に答えを強要していると受け取られても仕方のない発言なんだけどね?

そう思い込むのはキミの勝手だし、どう対処するのかもキミの価値観に任せるよw

>まったくあんた根本的に日本語がおかしいね。というか常識がないんだろうね。
>頭のすべてが揚げ足取り&煽りモードになってしまっていて、極普通の思考ができなくなっているのだろう。

また言われるよ。自己分析は完璧だ、とね(激笑

>さらにいえば、さすがのあんたも以下略
>しかしそれは間違いなのだよ。以下略
妄想全開だねぇw
自分の作り上げた妄想に対し、自分で批判している姿は狂気すら感じるねぇw
大丈夫かい?w

>あんたは、自分がこだわりをもつ事柄については他人もこだわりをもつべきで、そうでない人間は
>「ただしくない」と考える。それはきわめて利己的な思考なのだよ。

成る程、だから自分がこだわりをもつ事柄については他人もこだわりをもつべきで、そうでない人間は
「ただしくない」と考えるキミは「つーか馬鹿?」を連発するのだねw
それはきわめて利己的な思考なのだよ。キミもそろそろ気づくべきなのだけどね。
そうでないと自分の人生をこれからも無駄にするよ。(笑
475名無し草:03/09/18 04:44
なんか出張所にも久しぶりに書いてるねぇ(苦笑

別人設定なんだからあんまりとばさないほうがいいと思うけどねぇ(w
476名無し草:03/09/18 05:01
>>474
> そう思い込むのはキミの勝手だし、どう対処するのかもキミの価値観に任せるよw

参考までにあんたがその文章を書いた意図を聞きたいね。どうだね?

> 成る程、だから自分がこだわりをもつ事柄については他人もこだわりをもつべきで、そうでない人間は
> 「ただしくない」と考えるキミは「つーか馬鹿?」を連発するのだねw

まったく分かっていないね。俺が相手を馬鹿というのは、相手の主張に対してではない。
相手の他者の文章や論理構成に対する理解力に対してだ。まあ簡単に言えば「馬鹿」=「読解力がない」という
意味なんだけどね。

それまでの話の流れを理解せずに口を挟んでくる。仕方がないからもう一度説明をする。
すると分かったんだか分からないんだか分からないが、とりあえずちょっと違う話題に話が移る。
その後3レスぐらい経過すると再び最初の勘違いを繰り返す。

まあこういう人間は3歩歩くとそれまでのことを忘れる鶏のような頭なわけで、それを俺は「馬鹿」と
表現しているのだよ。

そもそも俺がこだわりを持つことって何さ?単に俺の文章を繰り返してるだけで、全然つじつまがあってないんだけど?(苦笑
477名無し草:03/09/18 05:01
>>475
こいつも馬鹿だね(笑
誰と誰が別人なのだね。
478名無し草:03/09/18 05:22
>>477
ttp://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=2264&KEY=1047393765&START=342&END=342&NOFIRST=TRUE
>その「シェークスピアの小説」だけを研究する「シェークスピア学」という文学研究ジャンルもあるくらいだ。

と書いた人と、
>>459
>俺はシェークスピア学ってのは正直知らないね。

と書いた人だよ(w
479名無し草:03/09/18 05:57
>>478
で、それと俺が出張スレにカキコするのはやめたほうがいいというあんたの忠告はどんな関係があるのだね?
あんたの頭の悪さには呆れるばかりだね。あの出張スレにカキコしているのは俺だけだと思っているのかい?
480名無し草:03/09/18 06:10
>>479
ここと違って、あそこでメカ文体は特定しやすいからね。
忠告を受け入れるか否かは君の自由だよ(w
481名無し草:03/09/18 07:04
おっ、ついに来たのかい?
つーか、一晩やってたのか、暇だねぇ(苦笑

君の居場所はここなんだから、ゆっくりしていきたまえ。

まあ、連絡会にはあまり迷惑かけないようにお願いしたいものだねぇ(w
482名無し草:03/09/18 07:11
おはようなんだねぇ。
来賓の方とゆっくり遊んでいたかったんだが
どうにもこうにも眠くてね・・・

喪前様とはここで出ている話題以外にもお話したいことがいろいろあったんだが・・・
例えばエニアグラムについてとか、第4の道とか
個人的にはオクターヴの法則とか好きなんだけどねぇ
もちろん知ってるよな。喪前様なら知ってる筈。

ここで都合悪いなら場所変えてでも
1度でいいからゆっくりお話してみたいものだねぇ。
483名無し草:03/09/18 07:57
>>480
さっぱりわからんね。何に対する忠告なんだね?つーかそろそろ自分の言っていることがおかしいと気づいたようだね(w
484名無し草:03/09/18 08:04
>>482
なんか妙な思考に頭を犯されているんじゃないかい?(w
485名無し草:03/09/18 10:18
>>459
なるほど。
『シェークスピア学など知らない』のですね。

じゃあ『シェークスピア学=シェークスピアの作品に限って研究する学問』と言うのが
正しくないことは賛同していただけますか?
それと、シェイクスピアが書いた作品は「小説」ではない、ということも。
486名無し草:03/09/18 10:42
>>476
>参考までにあんたがその文章を書いた意図を聞きたいね。どうだね?

答えを強要されていると思い込むのはキミの勝手だし、その思い込みを元に
キミがどう対処するかもお好きな様に、と言う事だねぇw

>相手の他者の文章

「とんだ期待倒れだったようだ」の次は「相手の他者」ねぇw
他者の理解力を蔑む前に自身を省みたまえよw

>論理構成に対する理解力に対してだ。

>>456
>国語房のお得意芸がでたねえ。つーか馬鹿?(苦笑
「国語房のお得意芸がでたねえ。」の何処に論理構成があるのかねぇ(苦笑
「期待倒れ」は論理構成以前の問題だろうに(苦笑

>それまでの話の流れを理解せずに口を挟んでくる。

キミがAGスレでやった事だねぇ(苦笑

>そもそも俺がこだわりを持つことって何さ?

一例を挙げれば、常に煽らずにはいられないとかw
窘められても煽り続けるのはキミのこだわりだろうw
そして窘めた人の方が「ただしくない」と考えるキミは煽りを連発するのだよw
確かにきわめて利己的な思考だねぇw
キミは自己批判が好きだねぇw
487名無し草:03/09/18 12:05
彼の仕事の具合と2chへの書き込み量は反比例します。
488名無し草:03/09/18 12:06
>>486
> >相手の他者の文章
> 「とんだ期待倒れだったようだ」の次は「相手の他者」ねぇw
> 他者の理解力を蔑む前に自身を省みたまえよw

うひゃ〜。この人ほんとに読解力無いよ・・・。
元の文は、

>まったく分かっていないね。俺が相手を馬鹿というのは、相手の主張に対してではない。
>相手の他者の文章や論理構成に対する理解力に対してだ。まあ簡単に言えば「馬鹿」=

恐らく、

相手の「主張」に対してではない。
相手の「他者の文章や論理構成に対する理解力」に対してだ。

こういう意味だろう。
この程度の想像も付かない様では、蔑まれても仕方ないよ・・。

「期待倒れ」ってのも変な表現だとは思うけど、言いたい事はわかる。
そんなつまんない事に突っ込んでる様じゃ国語房とか言われも仕方ないね。
489名無し草:03/09/18 12:14
既に出てるけど、彼会社では持て余されてるんだろうなあ…。何せこの歪んだ性格じゃあね。
もしくは会社では借りてきた猫みたいにおとなしいのか。
その鬱憤をここで発散してるということに(w

彼見てると消防時代の口喧嘩を思い出すよ。
理論とかじゃなく、とにかく最後までわめいてた方が勝ちっていう。
相手の言い分に耳を貸しちゃ負けなのね(w

それに耳貸したら明らかに彼のほうがアレなのが自覚できないはずがないし。
だからいつも逃げの準備は万全。とにかく自分が傷つかないようにしてるわけだ(w

最近は自分を擁護する書き込みにすらまともな理屈がなくなってきたからねぇ(w
今こそこの言葉を君に捧げよう。

つーか馬鹿?(w
490名無し草:03/09/18 12:30
>>489
消防の口喧嘩ってとにかく自分で勝ったと言ってれば勝ちなのなw
「俺の勝ちだもんねー!勝ちー!お前の負けー!」

まあそれで勝ったって事になるのは自分の中だけなんだが。
自己暗示みたいね。
「俺は勝ってる、負けてなんかいない、愚民どもに負けるはずが無い、俺は正しい…」

…変な宗教にでも嵌ってるのか?(w
491名無し草:03/09/18 12:39
そういや工房の時、人の揚げ足を取る事を生きがいにしてた香具師いたなあ。
そいつが何か失敗していざ自分が突っ込まれる段になるともうあたふたしてめちゃくちゃな言い訳しだしたのにはワラタ。
最後には「人の揚げ足取って楽しむなんてよくないぞ!!」だって。
もう笑った笑った。
492名無し草:03/09/18 12:49
>>489
そりゃまた高い評価を与えましたな。
奴は無職プータローの引き篭もりと思うけどねえ。
普通に働いている奴はこんなに2chに張り付いてる時間無いよ。
493名無し草:03/09/18 13:34
>>492
いわゆる窓際族じゃないの?今の企業にそんな余裕はないか…。
ああ、単に干されてて暇なだけかもしれんな。
494名無し草:03/09/18 13:40
>>488
>この程度の想像も付かない様では、蔑まれても仕方ないよ・・。

成る程、「相手の他者」については早とちりだった様だ。詫びようかねぇ。

>「期待倒れ」ってのも変な表現だとは思うけど、言いたい事はわかる。
>そんなつまんない事に突っ込んでる様じゃ国語房とか言われも仕方ないね。

キミは他者の読解力を頼りにしておきながら、その他者を蔑んでも許されるとでも言いたいのかねぇ。
他人に甘ったれるのもいい加減にしたまえ(苦笑
495名無し草:03/09/18 13:42
>>488
君の言わんとすることは解らないでも無いが、その前にメカ氏には、

>まったく分かっていないね。俺が相手を馬鹿というのは、相手の主張に対してではない。
>相手の他者の文章や論理構成に対する理解力に対してだ。まあ簡単に言えば「馬鹿」=

この読み辛い文章をなんとかしてもらいたいもんだねぇ(w

第一↓これなんか
>相手の他者の文章や論理構成に対する理解力に対してだ。まあ簡単に言えば「馬鹿」

例によって自己批判にしか見えないんだねぇ。つーか「馬鹿」?
496名無し草:03/09/18 13:49
まあどんな企業でもメカ君を飼っておく余裕はないだろうねぇ(w

一日中同IDで書き込んでるから少なくとも会社に出勤とかはしてないねぇ。
あとは自宅で仕事してる可能性があるが、こんだけ2chに集中してたらとても(略
んで夜中3時過ぎまで起きてて、10時くらいに起床。
あとは夜中まで数時間おきに2chに書き込み。時には連続でずっと。

何やってるんだろうねぇ(w
497名無し草:03/09/18 13:49
自分の論理構成の下手さを棚に上げて

俺が相手を馬鹿というのは、相手の主張に対してではない。
>相手の他者の文章や論理構成に対する理解力に対してだ。
って言うんだからねぇ(苦笑
498名無し草:03/09/18 13:54
>>485
> なるほど。
> 『シェークスピア学など知らない』のですね。
> じゃあ『シェークスピア学=シェークスピアの作品に限って研究する学問』と言うのが
> 正しくないことは賛同していただけますか?
> それと、シェイクスピアが書いた作品は「小説」ではない、ということも。

こういうように

>>464
>別に思い込んでなどいないけどね。俺はあんたのように「俺の主張を熟慮の上、反論があればのべよ。
>さもなければ直ちに同意せよ」などという無茶な2択を迫った覚えはないからね。

同じことを何度も書かなければならない相手を馬鹿と表現するのだ、とすでに述べてるんだけどね。馬鹿?(苦笑



499名無し草:03/09/18 13:58
要は「俺の言ってる事が理解できないのはお前の理解力が足らないからだ」って言いたいんだろうけど、
普通はまず自分の文章が他人に対して理解しやすいものかどうかを疑うよな(w
良いか悪いかは別にして。

そして理論の破綻をつきつけると、自分の中で自分は本気じゃないって脳内完結させて勝った気分に浸るんだろう。
もちろんいつものように煽りの書き込みをしながら。

>相手の他者の文章や論理構成に対する理解力に対してだ。
つまりこれからはまずいことがあると全て「理解力が足りない」事を攻撃手段にするわけですね(w
全員理解力が無いことにしちゃうんだろうな(w
500名無し草:03/09/18 14:03
まあ本当に狂っている人は自分が狂っているのではないかと疑わないって言うし…。
501名無し草:03/09/18 14:12
>>499
> つまりこれからはまずいことがあると全て「理解力が足りない」事を攻撃手段にするわけですね(w

俺は「理解力がない」と言うときに、ちゃんとその内容を説明してるからね。
それがあんたのようにただの煽りとして「相手の理解力ない」というのとの違いだよ。
一言「理解力がない」というだけならただだからね。
502名無し草:03/09/18 14:14
相手の主張は馬鹿にしないんじゃないんだね(w
相手の主張も馬鹿にするんだね(w
503名無し草:03/09/18 14:15
彼自分が突っ込みやすい書き込みが出てくるまで虎視眈々と待ってるみたい(w
504名無し草:03/09/18 14:16
>>501
理由を説明してる気になってるのはあんだだけだと思われ。
他人に理解できなければ説明ではありませんよ?(w
505名無し草:03/09/18 14:18
>>504
それなら質問をすることだね。具体的にどの箇所の説明が不足/不当だと思うのか、をね。
そういうことが議論なのだよ。馬鹿?(苦笑
506名無し草:03/09/18 14:20
>>503
> 彼自分が突っ込みやすい書き込みが出てくるまで虎視眈々と待ってるみたい(w

そうだよ。全レスはあんたに批判されたので、方針を変えるといったろ?(w
507名無し草:03/09/18 14:20
うわ、すごい。
>>4-5がそのまんまだ。
508名無し草:03/09/18 14:21
>>505
あんた1度だって議論したことないじゃん(w

>>506
あんたに知り合い呼ばわりされる覚えは無い。
509名無し草:03/09/18 14:23
>>506
答える書き込みをあんたが選ぶんじゃ議論なんかできないじゃん(w
都合の悪いレスは無視されるんだから(w
510名無し草:03/09/18 14:26
>>505
というかいつから議論する事になったんだろうねぇ(w
君が毎日やってるのは口論。議論じゃあない。
511名無し草:03/09/18 14:30
メカがやってることを議論などと呼ぶのは議論に失礼である。
512名無し草:03/09/18 14:31
>>509
> 答える書き込みをあんたが選ぶんじゃ議論なんかできないじゃん(w

一続きの議論については部分的に無視したりしていないつもりだがね。
昨日も最後までつきあったろ?(w

全レスもだめ。スキップするのもダメ。うーん自分が如何に無理な注文をしているかさえ分からないとはね。
これでもあんたは「馬鹿」じゃないつもりなの?(w


513名無し草:03/09/18 14:35
>>512
いや俺は馬鹿だよ。
だけど自分が馬鹿であることを自覚してない君よりは馬鹿じゃない。
514名無し草:03/09/18 14:39
>>513
> いや俺は馬鹿だよ。
> だけど自分が馬鹿であることを自覚してない君よりは馬鹿じゃない。

馬鹿に他人が馬鹿か否か判断できるのかね?
できると思っているのならまだまだ馬鹿の自覚が足りないよ(w

#あんたのレス、ちょっとだけ面白かったよ。俺はこういう切り替えしを期待しているんだよ。また頼むね(w
515名無し草:03/09/18 14:40
大体匿名掲示板で全ての人間を同一視されても困るんだが。
全レスダメって言った人間とスキップするなと言った人間と何故同一視してるんだ?(w

>>512
別に無理な注文じゃないだろ。
君が書き込まなければ全て解決するんだから。

ここで2chのとかネットがどうとか自分の書き込む権利を主張するなよ(w
恥ずかしいから。
516名無し草:03/09/18 14:43
(´-`).。oO(メカ君もしかして本当に気づいてないの…?)
517名無し草:03/09/18 14:45
無知の知って奴ね。しかしメカ君は物知らずだなあ…。

どうせ後で知ってたけどあえて言わなかったとか、あんなのただの詭弁(w
とか言うと思うけど。
518名無し草:03/09/18 14:46
>>515
> 大体匿名掲示板で全ての人間を同一視されても困るんだが。

そりゃあ仕方ないだろうね。そういうことがいやなら匿名掲示板にカキコするのやめたら?

> 別に無理な注文じゃないだろ。
> 君が書き込まなければ全て解決するんだから。

あんたが書き込まなくても解決すると思うがね。つーかこの程度の切り替えしも予測できないとは馬鹿?

> ここで2chのとかネットがどうとか自分の書き込む権利を主張するなよ(w
> 恥ずかしいから。

いやいやあんたのレスにそんなマジレスしたらそれこそ恥ずかしいからね。
というか自分の発言を「マジレスされるほどの内容をもっているかも…」と思ってしまう時点で
あんたの方が恥ずかしくないかい?(w

519名無し草:03/09/18 14:47
>というか自分の発言を「マジレスされるほどの内容をもっているかも…」と思ってしまう時点で
>あんたの方が恥ずかしくないかい?(w

いや全くだね(w
どうやったらそこまで自己批判を思いつくんだ?(w
520名無し草:03/09/18 14:48
>>517
ま、中途半端の知識をもっている人間ほどそれをひけらかしたがるものだよね。
521名無し草:03/09/18 14:48
>>519
> どうやったらそこまで自己批判を思いつくんだ?(w

俺の発言のどれが何に相当するのだね?
522名無し草:03/09/18 14:49
>>513-514
ワラタ。
メカ君脇が甘かったねぇ(w
523名無し草:03/09/18 14:50
>ま、中途半端の知識をもっている人間ほどそれをひけらかしたがるものだよね。

いやほんとすごいね。自己批判の天才?
524名無し草:03/09/18 14:53
>>498>>485の質問に実は全く答えていないね。
なるほどなあ。
525名無し草:03/09/18 14:53
しかし>>4-5の文は名文だな。
簡潔でわかりやすい。
526名無し草:03/09/18 15:00
>>522
根本的に知識が足りないからねぇ(w
527名無し草:03/09/18 15:02
>>524
なぜ答えなければならないのだね?議論はまだ始まっていないのだよ。
シェークスピア学については俺は興味がないから議論をしない。にもかかわらず質問の答えを迫り、
同意か反論かの2択を迫るのは自己中だ、といっているのだがね。

この程度のことも分からない人間を馬鹿といっちゃいけないのかなあ。なんか不自由だね(w
528名無し草:03/09/18 15:05
>>527
興味が無いなら反応しなきゃいいのにね(w
要は言い負かしたいだけなんだから、いい加減開きでも直ったら?
見苦しいだけだよ(w
529名無し草:03/09/18 15:06
>>528
>開きでも直ったら?

開き直ったら?ね。
メカ君と同レベルのうち間違いしちゃったよ(w
530名無し草:03/09/18 15:07
>>494
> >そんなつまんない事に突っ込んでる様じゃ国語房とか言われも仕方ないね。
> キミは他者の読解力を頼りにしておきながら、その他者を蔑んでも許されるとでも言いたいのかねぇ。

読解力の無さを蔑まれてるんじゃなくて、つまんない事に突っ込んでる所が蔑まれてるんじゃないの?

> 他人に甘ったれるのもいい加減にしたまえ(苦笑
>>495
>この読み辛い文章をなんとかしてもらいたいもんだねぇ(w

自分に読解力が無いから、相手に「自分に分かる範囲で書いて下さい」ってか?
他人に甘ったれるのもいい加減にしたまえ(苦笑
531名無し草:03/09/18 15:07
で、次は俺は自由に書きこむというような事を言ってくるわけですね。
532名無し草:03/09/18 15:07
それにしてもあんた少しは他人の発言やそれに対する俺のレスも読んだらどうだね?

俺の発言は揚げ足を取るために読んでも、その元になる発言は読まないし、さらに2つ前の発言など
存在すら意識しないのだろう。まあ頭のキャパが足りないからやろうと思ってもできないのだろうけどね。

事象の変化が一つ前の状態のみに依存することを1次マルコフ過程という。あんたの頭がそれだ(w
533名無し草:03/09/18 15:08
話の流れずらしに入ってきましたねぇ(w
534名無し草:03/09/18 15:09
>>528
答えろといったり反応するなといったり、あんたの頭には矛盾という言葉がないようだね。

>>529
どうレベルではないよ。少なくとも俺はそんな低レベルの事柄は訂正する価値さえ感じないから(w
535名無し草:03/09/18 15:09
>それにしてもあんた少しは他人の発言やそれに対する俺のレスも読んだらどうだね?

>俺の発言は揚げ足を取るために読んでも、その元になる発言は読まないし、さらに2つ前の発言など
>存在すら意識しないのだろう。まあ頭のキャパが足りないからやろうと思ってもできないのだろうけどね。

自己批判のカリスマキタ━(゚∀゚)━!
536名無し草:03/09/18 15:09
これこれみんな、メカをイジめるのは程々したほうがいいんだねぇ(苦笑

せっかく戻ってきてくれたのだよ、つーか馬鹿(挨拶
537名無し草:03/09/18 15:10
>>530
あんた、誰に反論してるの(笑
538名無し草:03/09/18 15:10
>>534
でも君は突っ込んで揚げ足取る材料にはするからねぇ(w
539名無し草:03/09/18 15:11
>>533
元の話が何で、それがどうずれているかを説明してみたまえ(w
540名無し草:03/09/18 15:11
>答えろといったり反応するなといったり、あんたの頭には矛盾という言葉がないようだね。

いやほんと脱帽ですよ(w
自己批判の才能あるねぇ。
541名無し草:03/09/18 15:14
>>538
> でも君は突っ込んで揚げ足取る材料にはするからねぇ(w

はて、いくらあんたが直後に自分で訂正したとしても、間違いをしたこと自体は変わらないはずだが?
何か変わるのかね?俺が突っ込む確率は低いのだから、俺が突っ込んだことを確認してから訂正しても
よいと思うし、その方が無用な手間がかからないと思うのだけどね。どこか間違っているかい?(w
542名無し草:03/09/18 15:15
>俺が突っ込む確率は低いのだから

ここ笑うところですか?(w
543名無し草:03/09/18 15:15
戻って来いと言っておいて、それは無いだろうと言いたいだろうけどねぇ。

メカ君、いったい何しに来たの?(苦笑
544名無し草:03/09/18 15:16
>>540
あんたと俺の違いは説明が歩かないかの違いなのだよ。結論は一緒でもね。
前にも言ったが結論などはたいした意味をもたないのだ。説明の方こそ主で、結論などは付録なのだよ。
そしてあんたの発言には飾りしかないから、内容がない、と俺に何度もいわれるのだよ。
545名無し草:03/09/18 15:18
>>544
つまりそれはあんたのレスにマジレスする価値がないってことじゃないんでしょうか(w
546名無し草:03/09/18 15:18
>>544
> >>540
> あんたと俺の違いは説明が歩かないかの違いなのだよ。結論は一緒でもね。

ここは笑うところでつか?(苦笑

> そしてあんたの発言には飾りしかないから、内容がない、と俺に何度もいわれるのだよ。

いや、相変わらず自己批判は完璧だねぇ(苦笑
これだけは、本AGLAにも勝てるかも知れないねぇ(w
547名無し草:03/09/18 15:18
>>543
> 戻って来いと言っておいて、それは無いだろうと言いたいだろうけどねぇ。
> メカ君、いったい何しに来たの?(苦笑

突っ込みどころが満載だね。普通こんな文章を書いたら、

 あんたは何のために俺に戻って来いといったのだね?

と切り返されることが分かりそうなものだが。あんたは将棋の1手先も読まないで駒を動かすのだろうね。

548名無し草:03/09/18 15:19
>>545

おいおい、結論だけの発言は飾りだけで内容がないといってるそばから…(苦笑
549名無し草:03/09/18 15:19
>>544
するとその説明が支離滅裂なあなたのレスにはなおさら価値がないわけですね(w
550名無し草:03/09/18 15:21
>>547
では、メカ君風に言い換えようかねぇ(苦笑

つまらん煽りだねぇ、もっと頭を使いたまえ。つーか、馬鹿?
551名無し草:03/09/18 15:23
自己批判のカリスマメカ君。
だがその自己批判が自分に省みられる事がない(w
552名無し草:03/09/18 15:23
>>548
結論て、飾りなのか?
553名無し草:03/09/18 15:24
>>549
これも「結論(お飾り)」だけの無内容な発言だね。
まあそもそも直感でしか物事を処理できないので、説明をしろといっても無理なのだろうけどね。

少しマジになるけど、説明に手間をかけるのは相手のためではないのだよ。
頭の中では自明と思えることを文章にして組み立てていくと意外と自分の考察が浅かったり
偏っていることに気づかされる。すなわち説明をするのは自分の思考を深めるためでもあるのだ。

554名無し草:03/09/18 15:24
>>552
結論がなければ叩かれにくいからね。
555仮面ニャンダー555:03/09/18 15:24
メカ、必死だな(w
556名無し草:03/09/18 15:25
>頭の中では自明と思えることを文章にして組み立てていくと意外と自分の考察が浅かったり
>偏っていることに気づかされる。

いやあんまり笑わせないでくださいよ…(w
557名無し草:03/09/18 15:26
>>550
分かってないね。元発言は、そういうつまらない煽りの連鎖になるような発言だ、といっているのだけどね。
マジに頭が悪いね。
558名無し草:03/09/18 15:26
>>552
飾りだよ。無意味。(w
559名無し草:03/09/18 15:27
>>553
気づけてねーw
少しマジになっただけでこれだと全力でマジになるとどんなすごい事言い出すのかドキドキワクワクです。
560名無し草:03/09/18 15:31
なるほど次は結論は飾り戦法ですか…(w
561名無し草:03/09/18 15:40
いやー笑った笑った。
メカ君は笑いの才能はないけど、笑われる才能はかなりあるね。
これからもその才能でがんばってください!
562名無し草:03/09/18 17:19
どんな餌でも投げ込まれれば、無条件で噛みつくのがメカ君の芸風なんだねぇ(w
まさに、カミツキメカの名前にふさわしいんだねぇ(w
563名無し草:03/09/18 17:29
結論は飾りだ、とかメカ君は言ってるけど、メカ君の発言を見てると、
噛みつく事が目的で、結論はおろか、そこに至る理屈まで後付けの
飾りに過ぎないように見えるんだねぇ(苦笑

何が言いたいのか解らない長文も、こんな所に原因があるのかも
知れないねぇ(w
564名無し草:03/09/18 17:39
帰ってさっそく覗きに来たら 大繁盛ですな(w
このスレがこんなに盛り上がるとは結構なことですねぇ

ただ1つスレの住民に1言
あんまりまくし立ててつっこむと
奴さん煽りレスでいっぱいいっぱいになっちゃって
奴さんお得意のレスが付けれないから 楽しめないぞ。

まぁここ位じゃないと奴さんとゆっくりできないのも事実だから
仕方ないんだねぇ(w
565名無し草:03/09/18 17:42
>>563
何を言ってるんだい?(ご挨拶)
俺は煽りのプロだよ。レスちゃんと読んでないのかい?
つーか馬鹿?(ご挨拶)>441参照
566名無し草:03/09/18 17:46
>>565
プロフェッショナル?
煽るたびにどこからか報酬が受け取れるのなら一日中スレに粘着するのも頷けるなぁ(w
567名無し草:03/09/18 17:47
>>563
あんたの方が自己分析がうまいんじゃないかい?(w
568名無し草:03/09/18 17:48
「結論は飾りだ」で思い出したのだけどね。
このスレの冒頭あたりに、「どちらが正しい事を言っているかは解らないが
メカのほうがプレイが華麗だから、メカの勝ちだと思う」とか、非常識な事を
ぬかしていた、メカ信者がいたねぇ(w

さすが、信者は教祖の言いたい事を正確に理解していたんだねぇ(苦笑
つーか、馬鹿?(w
569名無し草:03/09/18 17:49
>>564
> まぁここ位じゃないと奴さんとゆっくりできないのも事実だから
> 仕方ないんだねぇ(w

あんたのような荒らしがいるらね。いちおう確認しとくけど、自分達が荒らしだって自覚はあるんだよね?
570名無し草:03/09/18 17:50
>>569
君は自覚が無いようだね(w
571名無し草:03/09/18 17:51
>>570
> 君は自覚が無いようだね(w

つまり自分は自覚があるということだね?少しは良心が残っているようだね。
572名無し草:03/09/18 17:52
>>569
このスレで嵐の定義って何?誰も荒らしてないと思うのだが・・・
573名無し草:03/09/18 17:56
メカの相手をしていると
あれているように見える
があれてはいない。
574名無し草:03/09/18 18:02
>>572
荒らしそのものを相手にしているスレだから定義など無いだろうねぇw
575名無し草:03/09/18 18:13
>>568
うーん、マジで論述の過程こそが結論より大切だってことが理解できないようだね。
心底結論の方が大事だと思っているね?困ったものだ。

この点が分かるか否かがまともな議論や思考ができる人間かどうかの境界と言えるかもしれないね。

トンデモさんも同じなんだけどね。とにかく自分の出した結論は絶対に正しいのだから、
彼らにとってそれを証明したり説明したりする努力は無駄以外の何者でもないわけだ。
こうなるともう突っ走るしかなくなってしまう。

最近の山本も似てるね。自分の主張の説明を放棄しているわけだから。まあ逆説的に言えば、
説明も証明もできないからこそ放棄するのだけどね。つまり放棄した時点で、自分の主張は
論述に耐えないものだ、と自覚したというわけだ。

576名無し草:03/09/18 18:13
まあ、説明も証明もできないことは世の中に多いから、説明できなければ主張してはいけないという
ことにはならないが、自分の主張が説明可能か否かを自覚することは大切だね。

この自覚は説明を試みた人間にしか生まれない。あんたがたはその試みさえしないわけだけどね。

で、相手の説明不足な点を煽るときは

 1. 十分説明可能だが、説明する必要さえないと考えてはしょった場合
 2. 本質的に説明は不可能であると論者も承知の上で説明をしていない場合
 3. 説明不可能なのだが論者は説明可能であると勘違いしている場合

を区別する必要があるのだよ。

1に対して説明不足を煽っても「こんな簡単なことに説明が必要だとは思いませんでした」と返されるだけだ。
もちろん簡単なこと、自明なことも丁寧に説明するべき時もあるが、いずれにしてもたいした重みを持たないね。

2に対して説明不足という指摘はナンセンス以外の何者でもない。これは突っ込んだ相手の感性や常識を
疑われるだろう。揚げ足取りTPOをわきまえないとね。人間の思考のうち、説明可能なものなどほんの僅かに
すぎないのだからね。

有効な反論になりえるのは実質的に3だけなのだ。俺が相手のレベルを見るときにはこの3つの比率が
どれくらいなのかを評価する。1が多いのは最低ランク。2も論外だが、1よりは少しましだ。まあ屁理屈君が
このレベルかな。ここまではいわば足切りだね。3になってはじめてその指摘の内容の品質が問われるようになる。

あんたらはおおむね、1が70%。2が残りの30%ってところだろうな(w

577名無し草:03/09/18 18:15
>>572
そういや、こういう間抜けなやつもいるんだよなあ。
578名無し草:03/09/18 18:27
「最近の山本」っていうことは
以前の山本も知っているということだろうから
やっぱりメカ=デフラグスレと田中スレのあの人
っていうことになるのかねぇ(w
579名無し草:03/09/18 18:29
>>578
相変わらず間抜けな発言ばかりしているねえ。
間抜けと馬鹿は微妙にニュアンスが違うんだよねえ。(苦笑
580名無し草:03/09/18 19:05
正直言って
部分的には賛成もできるのだが
何かの拍子にチョンボした時がおおいに笑えるんだよねぇ(w
素直に認めれば済む話もこんがらがって楽しくなる(w
とにかく漏れはそのおかしな言い訳がおかしくて眺めてるんだが(w

でもあれだけの理屈捏ねるわりにGrudjieffも読んでないなんて
ちょっと幻滅だねぇ(w
やはり た だ の ・・・(以下略
581名無し草:03/09/18 19:22
逆説としてはいいかもねえ。>結論は飾りだ

本気で言っちゃったらバカだけどね(w
582名無し草:03/09/18 19:25
>>580
禿同
メカちゃんって絶対言い訳するよね。

涙浮かべて駄々こねる餓鬼を見ているようで面白いよ。
583名無し草:03/09/18 19:35
つーか、メカの理論て途中も大半間違ってるし…(苦笑
結論なんか(ry
584名無し草:03/09/18 19:47
>>580

>何かの拍子にチョンボした時がおおいに笑えるんだよねぇ(w
>素直に認めれば済む話もこんがらがって楽しくなる(w

うーん、あんたは間違いという指摘が間違いという可能性を考えていないようだね。単純な頭だね。

よく「こういう詐欺が世の中で流行ってるので気をつけたほうがいいですよ」と擦り寄ってくる人間が
実はその詐欺師ってことが多々あるんだけど、あんたはそういう詐欺にころっとだまされそうだね。

> でもあれだけの理屈捏ねるわりにGrudjieffも読んでないなんて
> ちょっと幻滅だねぇ(w

自分が価値のあるものと考えている物事を他人も価値のあるものと考えないと気がすまない人間を
自己中というのだよ、と上に書いたと思うけど、この部分は残念ながら賛成してもらえなかったようだね(w

585名無し草:03/09/18 19:47
>>583
と、結論だけの主張は続くのでした。(苦笑
586名無し草:03/09/18 19:51
5+HtFlspは田中スレで馬鹿晒してるなあ(苦笑
587名無し草:03/09/18 19:57
>>580

ところで

> でもあれだけの理屈捏ねるわりにGrudjieffも読んでないなんて


GrudjieffじゃなくてGurdjieffじゃないのか?(w
588名無し草:03/09/18 20:02
揚足取りもいまいち・・・

【壊れた】メカAGLAと遊ぼう-serial3【ラジオ】

遊ぼう遊ぼう!もっと遊ぼう!
589名無し草:03/09/18 20:03
おれはゲソが好きだ。
590名無し草:03/09/18 20:06
>>587
おぉそうだった。訂正かたじけない。
関係者、当スレ住民等に迷惑をかけた。すまない。
偉そうなことレスしてチョンボとは・・・












誰かみたい・・・ハズカシー
591名無し草:03/09/18 20:16
>>584
>うーん、あんたは間違いという指摘が間違いという可能性を考えていないようだね。単純な頭だね。

つまり
>その「シェークスピアの小説」だけを研究する「シェークスピア学」という文学研究ジャンルもあるくらいだ。
と言う指摘は間違いなのだから、この発言主は単純な頭の持ち主という事になるねぇw
592名無し草:03/09/18 20:56
>>590
そうそう、まず礼を言って間違いを訂正する。
正しい姿勢だね。
素晴らしいよ。

















誰かさんにも見習ってほしいねぇ(苦笑
593名無し草:03/09/18 22:45
>>592
ちなみにスペルミスを指摘したのは俺なんだがわかって頭下げてくれてるのかなあ。まあいいけど(苦笑

しかしたかがスペルミスの訂正&謝罪に長々と文章を書く暇があるなら、他人の発言を深く読解することに
時間をかけたほうが、よっぽど自分にも他人にもためになると思うけどね。

結局ね、自分の過ちを必要以上に馬鹿丁寧に扱うのは、「自分はこんなミスを普通はしないんですよ」と
いっている&思い上がっているようなものじゃないのかなあ。

大抵の人間は些細なミスはすぐに謝るが、重要な間違いほど謝らないんじゃないのかね。
すなわち些細なミスを素直に謝るのは「自分は間違いは素直に謝りますよ」→
「自分が謝らないのは間違いじゃないからです」というポーズなんだよなあ。

あんたがたが他者に対して常に誠実な態度を心がけている人間ならこんなことは言わないけどね。
一方で誠実とは似ても似つかぬ態度をとっているようじゃあ、ポーズだといわれてもしかたないだろう(w

594名無し草:03/09/18 22:50
>>591
あんたマジに馬鹿だね。日本語が本当に分からないようだ。

1) 「○○は間違い」という間違った指摘をした人間
2) 「○○は間違い」という指摘が間違いである可能性を考慮しない人間

あんたはこの2つが区別できないようだね。

あのさ、これでもあんたのことを「馬鹿」って表現しちゃだめなの?お願いだから了解してくれよ。頼むからさあ。
595名無し草:03/09/19 00:01
>>594
いやあ、君も相当馬鹿だねwww


2)のような短慮な人間だからこそ1)のような間違った指摘をしてしまう。

1)のような短慮な人間だからこそ1)のような間違った指摘をした
人間を支持してしまう2)のような短慮な人間。

1)と2)を厳格に区別する意味は無いと理解出来ないの?w
君は馬鹿な癖に言葉を飾り過ぎなんだよwww
596名無し草:03/09/19 00:09
>>593
>結局ね、自分の過ちを必要以上に馬鹿丁寧に扱うのは、「自分はこんなミスを普通はしないんですよ」と
>いっている&思い上がっているようなものじゃないのかなあ。

君とかAGLAが反面教師になっているんだよw
判ってなかったんだねw

>大抵の人間は些細なミスはすぐに謝るが、重要な間違いほど謝らないんじゃないのかね。

スペルミスは些細なミスではないのかい?w
597名無し草:03/09/19 01:47
>>595
> 1)と2)を厳格に区別する意味は無いと理解出来ないの?w

そんな大雑把な考えでいいならいっそのこと「自分以外の人間はすべて馬鹿だ」でいいんじゃないの(苦笑

あんたの発言を読んでいて思ったのだが、まともな人間は「物事の違い」に考えを進めるのに対して、
あんたのような厨房は「いかに同じか」という方向に考えを向ける傾向があるのかもね。

その方が考えることが少なくなって楽だからね。

しばしば間違われるのは「類型化」というのは、同じものを見つける作業では実はない。違うものを見つけるのだ。
物事の持つあらゆる側面の違いを可能な限り洗い出し、深く深く突き詰めることによって、その違いを無視してよいか
否かが判明し、類型化が可能となる。

ところが厨房はこの作業を逆の方向に考えるのだ。ほんの一部だけを見てちょっと似ていると感じるものを同一視してしまう。
これはトンデモさんも同じだけどね。トンデモさんにしてみれば、正統派の学者の言うことは非常に理不尽に感じるのだろう。
自分が「AとBは違う」と主張すると、学者様は「いえ、それは同じに扱っていいのです」と答える。それならと自分も真似して
「XとYは同じだ」と主張すると、「それは異なります」と返ってくる。そこでトンデモさんは「学者は自分達には甘いが、俺に対しては
厳しい。これは陰謀だ!」となるわけだ。

しかしこれは全部を見極めたうえで同じか否かを判断している学者と、それを表面だけ猿真似している手を抜いている
トンデモさんとのかけている労力の違いなのだ。

まあ、あ話がちょっとそれたが、猿真似こそが勉強の始まりではあるが、いつまでもそのままではいけないということだね。
猿はいつか自分を猿だと認識し、人間になる努力をしなければならない。


598名無し草:03/09/19 01:49
>>596
> スペルミスは些細なミスではないのかい?w

そうだといってるんだけどねえ。マジにこいつの日本語はよく分からんな。
自分は人の発言を誤読するくせに、相手に対しては説明不足なものだから、いったい何を言っているのか皆目分からん(w
599名無し草:03/09/19 02:43
>>597
>まともな人間は「物事の違い」に考えを進めるのに対して、あんたのような厨房は
>「いかに同じか」という方向に考えを向ける傾向があるのかもね。

合理化って知ってる?分ける必要の無い物まで分けるなんぞ無駄なだけなんだけどw
君は本当に馬鹿と言うか世間知らずですなw

>しばしば間違われるのは「類型化」というのは(以下省略

自説に酔うのは勝手だがキモいってばw

>ところが厨房はこの作業を逆の方向に考えるのだ。ほんの一部だけを見てちょっと似ていると感じるものを同一視してしまう。

こっちは妄想に付き合う義理は無いんだけど?w
落ち着きなよw

>猿はいつか自分を猿だと認識し、人間になる努力をしなければならない。

おーい、大丈夫ですか〜?猿はどう頑張っても人間にはなれませんよw
トナカイの時も失笑を買ったのになあw
本当に君は喩えがヘタだねえw
600名無し草:03/09/19 02:46
>ちなみにスペルミスを指摘したのは俺なんだがわかって頭下げてくれてるのかなあ。まあいいけど(苦笑

俺は>>592なんだが、メカ君が指摘したと思っていたよ。
そのつもりで、あのレスをかいたのだよ。
>>590がどう思っていたかは知らないが、多分判っていたんじゃないかねぇ(w

ま、それだけ判り易いってことですな(苦笑
601名無し草:03/09/19 02:51
なんかムダに長文書いてるけどシェークスピア学に話が行くのを嫌がってるのかね?
602名無し草:03/09/19 06:10
>>599
> 合理化って知ってる?分ける必要の無い物まで分けるなんぞ無駄なだけなんだけどw

合理化と手抜きは違うんだけどね。細かく分析&検討した結果「同一視してよい」と
判断して以降そう扱うのを合理化というのだ。検証作業自体は手間がかかっても、
検証ができてしまえば後は文字通り合理的になる。一方この検証作業自体に手を抜いて
いい加減な根拠で「同一視してよい」としてしまうのは、ただの手抜きだ。

あんたは物事を単純化する作業それ自体は非常に複雑で手間のかかる作業だということが
分かっていないようだね。単純化するとはすごく大変な作業なのだ。大雑把にしか考えないということでは
ないのだよ。

この点もトンデモさんは理解できないんだよね。あんたはトンデモさん以下だから無理もないが(w

図らずもあんたの文章がその実例になってるね。「合理化」と「手抜き」は似ているがその実まったく違う。
「合理化」と「手抜き」を同一視するのは、誤った「合理化」なのだよ。(w
603名無し草:03/09/19 06:14
>>600
> >>590がどう思っていたかは知らないが、多分判っていたんじゃないかねぇ(w

よくわかるねえ。590=592なんじゃないかい?そうだとすると自作自演の自画自賛ってわけだ。
なんかnezu_meがハンドルを2つも3つも使い分けて自作自演をしてたのを思い出しちゃったよ。(w
604名無し草:03/09/19 06:35
>>603
自分がやっているからって、他人もやっていると思わないほうがいいんだねぇ(苦笑
605名無し草:03/09/19 06:44
>>604
まあ俺がやっているか否かはともかく、nezu_meはやっていたわけだがね(w
606590:03/09/19 06:45
>>603
>592の為に訂正しておくよ。590=592じゃないから。

もちろん主賓が指摘したのはわかっていたし
おまいさんが言うような人がいるのも 事 実 だが
漏れの場合は些細なミスだろうが大変なミスだろうが
リアル社会ではもちろんのこと、ネット上では特にきちんとするようにしてるけどね。
間違いは間違いとして全て同じに扱っているからねぇ(w

俺のレスが気に触るってことは、誰とは名指ししてないつまらん煽りに対して
それを自分だと認識し、要は逆ギレしておまいさんがいつも言っている
人のあら捜しをしたんじゃないのかい?
この場合はそうとられても仕方が無いおまいさんのレスだった訳だが。

皆がおまいさんに「些細なつっこみ」を入れるのは
おまいさんが「些細なミス」すら、訂正しないからだろうと思うけどねぇ(w

>君とかAGLAが反面教師になっているんだよw
確かにその通りですな(苦笑

じゃ起きがけで忙しいからまた夕方にでも覗きに来るわ。
607名無し草:03/09/19 07:02
>>606
> リアル社会ではもちろんのこと、ネット上では特にきちんとするようにしてるけどね。
> 間違いは間違いとして全て同じに扱っているからねぇ(w

それは間違いだろうね。軽微な過ちと重大な過失を同一視する事はできないからね。

よくいうじゃん。1万円の壷を割ってしまったときは「弁償します」という人が、
1000万円の壷を割ってしまったときにも同じことをいえるのか?とね。

同じに扱うのなら、どちらも弁償しなければならない。しかしはたしてどれだけの人が
1000万円の壷についても同じ姿勢をとることができるだろうね。さらに数億円ともなれば、
たぶん「そんなに高価なものを不用意において置いた過失を相殺すべきだ」ということになるだろう。

勘違いしてもらいたくないのだが、俺は1000万円の壷も弁償するのが正しい姿勢だといいって
いるのではないよ。重要さが異なれば異なる姿勢で挑むのが当然だ、といっているのだ。

608名無し草:03/09/19 07:04
>>606
> じゃ起きがけで忙しいからまた夕方にでも覗きに来るわ。

うーむ、その忙しいさなかわざわざ長文をカキコするとは…
何があんたをそれほどまでにこのスレへと駆り立てるのだね?(w
609名無し草:03/09/19 07:20
>>607
漏 れ は 言えるし、言うよ。
~~~~~~~~~~~
他の人のことは知らない。

>>608
おまいさんが居るからね。
人気者だよ(w

んじゃ逝ってきます。
610名無し草:03/09/19 09:41
>>605
「nezu_meが自作自演していた」という根拠を提示して欲しいのだけど。

別ハンを使ってただけでは“自作自演”と呼ばないのが一般的なので注意して下さい。
611名無し草:03/09/19 10:19
>>602
じゃ軽く説明をば致しましょうかねw
まず>>591と594参照よろしく

1)「シェークスピアの小説」云々という間違った指摘をした人間
2)「シェークスピアの小説」云々という指摘が間違いである可能性を考慮しない人間

パターン1
「シェークスピアの小説」で嘲笑される。
『「シェークスピアの小説」だけを』云々という指摘が間違いである可能性を考慮せず、
得意気に『「シェークスピアの小説」だけを』云々という間違った指摘をする。

パターン2
「シェークスピアの小説」で嘲笑される。
嘲笑された発言主を援護する為「シェークスピアの小説」が間違いである可能性を考慮せず、
『「シェークスピアの小説」だけを』云々という間違った指摘をする。
発言主は「シェークスピアの小説」が間違いである可能性を考慮しない為、訂正せず。

細かく分析&検討した結果w 1)と2)は「同一視してよい」と判断して以降そう扱うのを合理化というのだ。


>あんたは物事を単純化する作業(以下省略

最近は手前勝手な妄想を膨らませた挙句、それを根拠に人を非難してるけどオツム大丈夫?
医者に診てもらったら?w
612名無し草:03/09/19 11:41
>>602
>あんたは物事を単純化する作業それ自体は非常に複雑で手間のかかる作業だということが
>分かっていないようだね。

通りでメカの文章は無駄に長いワケだw
自分で自分の能力不足を露呈してしまったねえ(w
613名無し草:03/09/19 13:01
私にもっと時間があったら、もっと文章を短くできた

マーク・トウェイン
614名無し草:03/09/19 13:41

私にもっと検索エンジンがあったら、もっと文章をそれらしくできた

メカ
615名無し草:03/09/19 14:23
>>610
別のハンドルを使って別のハンドルでした発言を支持してたんだけどね。これを普通は自作自演というね。
616名無し草:03/09/19 14:36
>>611
悪いけど何をいってるのか全然分からないんだが(w

パターン1はパターン2の真部分集合だよね。だからパターン2にはパターン1に含まれない要素が存在する。
両者を同一に扱っていいという主張は、その要素が現在問題にしているテーマに関しては無視してよいことを
説明しなければならない。

しかしパターン2の集合はパターン1よりもずっと大きいのだから、それらすべてを無視していいと証明するのは
難しいと思うけどね。わざわざ手間をかけて「今のテーマにおいてパターン2とパターン1が同一である」ことを説明してから、
「パターン2について議論します」というよりも、はじめから「パターン1について議論します。パターン2はこの議論の
対象ではありません」とする方がどれだけ簡単か(笑

わざわざ無駄に複雑にしているよね。これがあんたのいう合理かなのかい?(苦笑
で、この合理化の結果、何が得られたのか聞いていい?例えば対象をより広い集合に拡大することは、
一般にその理論の適用範囲が広がるというメリットがある。ところが今の場合は結局パターン2がパターン1と
一致する場合のみが適用範囲なのだから、結局対象は同じだ。

ま、理屈をあれこれこねくり回した挙句、得るものはゼロというあんたの本質をよく表しているともいえるけどね。
それがメリットといえばメリットだねえ(苦笑
617名無し草:03/09/19 14:40
>>612
> 通りでメカの文章は無駄に長いワケだw
> 自分で自分の能力不足を露呈してしまったねえ(w

うーむ、手間がかかること=作業者の能力不足という発想がすごいな。
なるほど。どうやらあんたは手抜きをすることが美徳であり本人の能力の証明と思っているようだね。

だから山本のように穴だらけの論述をレトリックでごまかし、単純明快な答えすなわち「○○はトンデモだ!」に
惹かれるのだろう。手間もかからず自分で考えなくていいから楽だよねー
618名無し草:03/09/19 14:43
>>613
そのとおりだよ。
文章を短くする=単純化する作業は非常に時間がかかる面倒な作業だということなのだよ。
手を抜いて最初から短い文章しか書かないのとは本質的に違うのだ。

山本信者にかかるとどんな名言でも台無しになってしまうね(w
619名無し草:03/09/19 15:42
こうすれば直る!Windows98の不安定 Part16
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1063262914/818-
でおもしろいことになってるんだねぇ(w
何度も言うけど自己分析と自己批判がうまいんだねぇ(w
620名無し草:03/09/19 16:36
>>615
じゃあそのログなりなんなりを提示してくれますか?
リンク貼りでもいいよ。
621名無し草:03/09/19 17:03
なんかまたグダグダと無駄文書いてるけど意地でも「シェークスピア学」には触れないのなw
メカにとっては壊れたラジオと同じく禁忌か?w

ホント馬鹿に限って言葉を飾り過ぎなんだよ。
1)も2)も同じドアホの一括りで済むのにクダラン文章をダラダラとw
622名無し草:03/09/19 17:50
>>620
いやだねえ。俺は意地悪なんだよ(w
本人に聞いたらどう?ここにいるはずだからさ。

だいたい田中憲次にも絡んでたし、nezu_meって暇だよな(w
どこでも稚拙な論法はまったく同じだし。
623名無し草:03/09/19 17:52
>>621
> 1)も2)も同じドアホの一括りで済むのにクダラン文章をダラダラとw

そのシンプルな頭の話なんだけどね(w
まあ発言を追いかけてないあんたにはそんなこと分かるはずもなし。
624名無し草:03/09/19 17:56
>>615
君はともかく、nezu_meでは「自作自演」とは言い切れんぞ(w
625名無し草:03/09/19 17:59
帰って来るなりさっそく覗いたのに、昼過ぎにレスしたまま居ないじゃないの。
ヘタクソな言い訳しても
バックレる程ヘタレじゃないと読んでいたんだが・・・(w
626名無し草:03/09/19 18:18
>>624
ふーん、なんでそう思うのかい?
627名無し草:03/09/19 18:20
>>625
なんか人生のすべてをこのスレにかけてるね(w
628名無し草:03/09/19 18:30
>>627
人生はかけてないけど楽しみの1つだねぇ。
629名無し草:03/09/19 18:31
>>626
教えない。俺は意地悪なんだよ(w
本人に聞いたらどう?ここにいるはずだからさ。
630名無し草:03/09/19 18:36
>>629
ふむ、ではこの話はこれで終わりだな。
631名無し草:03/09/19 19:16
>>622
つまりソースを提示できないわけですな。
なるほど。
632名無し草:03/09/19 19:32
>>631
連絡会の田中憲次スレにあった気がするけどね。わざわざあんたのために探してやる気はないね
633名無し草:03/09/19 20:06
>>616
じゃ、もっと噛み砕いて説明してあげる(wはあと

1)「シェークスピアの小説」云々という間違った指摘をした人間
2)「シェークスピアの小説」云々という指摘が間違いである可能性を考慮しない人間

パターン1
「シェークスピアの小説」で嘲笑される。
シェークスピアを多少なりとも知る人間ならば)「シェークスピアの小説」などと表現しない。
シェークスピアを引き合いに出す程の知識も無い上に『「シェークスピアの小説」だけを』云々という
間違った知識を得意気に披露してしまった人間。

パターン2
「シェークスピアの小説」で嘲笑される。
シェークスピアを多少なりとも知る人間ならば「シェークスピアの小説」などと表現しない事を知らない上に
「シェークスピアの小説」が間違いである可能性を考慮せず嘲笑された発言主を援護する人間。
発言主は「シェークスピアの小説」が間違いである可能性を考慮しない為、訂正せず。

どちらも単純な頭の持ち主と言って良いのだが、君は1)と2)は違うと主張している。
どう違うんだい?
>>616で言っている
>わざわざ無駄に複雑にしているよね。
は君自身の事だよw
それとも1)は利口だが2)は馬鹿だ、とでも言いたいの?
634名無し草:03/09/19 20:31
>>632
気がしただけですか。

じゃあ気のせいだね(w
635名無し草:03/09/19 21:01
>>633

あのさ、それこそgoogleでいいから「シェイクスピアの小説」ないし「シェークスピアの小説」を検索してみたらどうだね。

何度もいうが普通に言うのだよ。世間一般の人は厳密にはあれは小説ではなくて戯曲だといったことには
こだわらないでそう表現するのだよ。いってみれば山本の好きな放射能と放射線と同じだろうね。

「正しい言葉」などというものはない。常に変化し、時代時代で広く使われている表現が「正しい」のだよ。
放射線と放射能にしても、特に区別する必要がない文脈なら区別しなくていいと、俺は思うのだよ。
区別しなければならないところでは区別すればね。「言葉の使い方の間違い」を指摘する人は多いが、
逆に言えばそれだけ「間違い」は多いし、そもそも「間違」っても支障がないからこそ、そのまま「間違い」が
広まっていくわけだ。そしていくつかの間違いはついにはそれが正しい表現となる。

例えば「あたらしい」はもともと「あらたしい」だった。「あらたな時代」というだろ。語源はこれと同じなのだ。
ところがいつのころからか「ら」と「た」がひっくり返ってしまった。いまや「あたらしい」と「あらたしい」の立場は
完全に逆転している。言葉というものを過信し過剰な厳密さを求めてはいけないのだよ。もともと
あいまいでいい加減なものなのだ。それに無理に厳密さを求めたところで、徒労に終わるだけなのだ。

636名無し草:03/09/19 21:02
これほどあいまいでいいかげんだからこそ、さまざまな表現が生まれた、逆に言えば生み出す必要があった、と
いえるのだよ。ことばがあいまいで不完全でなければ、文学は存在しなかったかもしれない。

また、あんたが戯曲と小説を区別することが重要だと考えるのは勝手だが、すべての人がそれを重要だと
考えるなければならない、と思い込むのは異常だとすでにいったろ?自分が大切だと思うことを他人は
それほど大切でないと思うことはよくあることだ。事実、当人にとっては大切ではないのだから、それを
説得しようというのは無理というものなのだよ。なぜならその人にはそれを大切だと思う理由がないからだ。

それをあんたが相手に小五月蝿く「それは間違いだ」と指摘することによって、「五月蝿く指摘されなくなる」と
いうメリットを掲げて相手に強要するのは、やくざの脅迫と同じなのだ。そういう人間はおそかれはやかれ
敬遠され相手にされなくなる。相手はそうすることの方が自分の興味のない事柄を重要だと考え直す
よりも簡単だからだ。

まあ簡単に言えば「相手が重要だと思わないことを、重要だと思わせることは困難だし徒労だ」ということなんだけどね。

637名無し草:03/09/19 21:02
むろんその区別が重要な局面で、混同しているなら話は違う。戯曲と小説のリストを作る人間がいいかげんでは
困るだろう。しかし困らない局面で無用なことにこだわるのは無益を通り越して有害なのだけどね。本来の議論や
仕事が滞るだけだから。そんな常識さえないのかい、あんたは?

ここまでが小説と戯曲の区別の話だ。つぎに指摘が間違いという話。上に述べたように小説と戯曲を混同していることは
必ずしも重要でない場合がある。その場合にあえてその混同を指摘するのは、これも上で述べたように不適切なわけだ。
その意味で「指摘は間違い」である可能性があるわけだ。すなわち指摘が正しいかどうかは元の議論の文脈を
読み取り、その混同が重大な影響を及ぼすときのみ正しいといえる。逆に言えばそれ以外のときは指摘することの方が
間違いであると扱われることもあるわけだ。

したがって
 混同すること
 混同を指摘すること
この2つはまったく次元の異なることで、同一ではない。当然これらに対する指摘も同一次元の話ではない。
それぞれ違う領域の話なのだからね。

638名無し草:03/09/19 21:02
対象はなんでもいいからとにかく間違いを犯したらそれは「間違いを犯した」とひと括りにするのは、あまりにも乱暴だ。
そんなシンプルな考えなら、大抵の人間は誤りを犯すのだから、行き着くところは「自分以外の人間はすべて馬鹿だ」という
考えだろうね。

まったく、馬鹿は手間がかかるねえ。さてあんたはどんな馬鹿なんだろうね(w

> それとも1)は利口だが2)は馬鹿だ、とでも言いたいの?

この文章を読むと、マジにあんたは世界中の人間を馬鹿か利口の2つのグループに分類しようとしているようだね。
ある分野では馬鹿であっても別な分野ではそうではない人間は多いし、馬鹿な人間もたまには正しいことをいう。
そして逆もまたある。そういう複雑で雑多な世界を馬鹿と利口の2つに分類しようとすれば、早晩そんな試みは
破綻し、無理に進めようとすれば自分の独善や妄想によるしかなくなってしまうのだ。あんたは自分が如何に稚拙かつ
危険な思考をしているか自覚がないようだね。お気の毒に。

639名無し草:03/09/19 21:08
なんかさぁ最近の(特に昨日あたりから)メカのレスっておかしくない?
田中スレの下らないオチ研レスとか
煽りかたもいま1つ元気がないみたいだし・・・
漏れマジで心配しちゃうよ(w つーかマジ壊れた?
640名無し草:03/09/19 21:12
>>639
おや、なかなか鋭いね。前にもちょっといったがあおり方を変えたのだよ。
以前のやつはこれ以上新たに得るものがない判断し、別な試みをしているわけ。
俺の目的は煽りの研究(笑)なのだから、いろいろ試してみなければね。
641名無し草:03/09/19 21:20
> あのさ、それこそgoogleでいいから「シェイクスピアの小説」ないし
> 「シェークスピアの小説」を検索してみたらどうだね。
>
> 何度もいうが普通に言うのだよ。世間一般の人は厳密にはあれは小説
> ではなくて戯曲だといったことにはこだわらないでそう表現するのだよ。
> いってみれば山本の好きな放射能と放射線と同じだろうね。

simulationを「シュミレーション」と書いてたのを指摘された
某サイエンスエンターティナーもgoogleで検索して何万件も引っかかるのを
根拠に「『シュミレーション』でも正しいんだ!」と騒いでたな。

同じ間違いをする奴が何万人いようが、間違いは間違いだろ。
普段は多数決を否定してるくせにこういうときだけ自分は少数派じゃないと
主張するなんてダブスタだなあ。
642名無し草:03/09/19 21:29
>>640
そうなのか・・・
んじゃぁパパはおまいさんの研究しちゃうぞぉ(w

おっと、邪魔したねぇ(w
どうぞ、続けて下さいなんだねぇ。
643名無し草:03/09/19 21:53
>>641
> 同じ間違いをする奴が何万人いようが、間違いは間違いだろ。

間違いは間違いだが、重要ではないといってるんだけどね。

例えばどういう点で重要なの?例えば議論の結論が180度変わるとかなら、もちろん重要だろうけどね。
どうなんだい?

> 普段は多数決を否定してるくせにこういうときだけ自分は少数派じゃないと
> 主張するなんてダブスタだなあ。

あんたが普通はそんな間違いをしないというから、そんな間違いを多くの人がしている、と述べたのだけどね。
そして訂正されなくても支障がないからこそ、多くの人がそのままにしているわけだよ。

例えば人間の遺伝子も同じだ。この部分の遺伝情報が壊れたら人間として成り立たない、という部分は
おおむねきちんとしている。その部分が壊れた遺伝情報を持つ人間は子孫を残せないから淘汰されてしまう。
かたやあまり重要でない(ないしは使われていないと今のところ思われている)遺伝情報は
ゴミの塊だ。その部分は壊れていても実害がないからそのまま次の世代に受け継がれていくわけ。

644名無し草:03/09/19 22:00
もし特に重要ではないが間違いは間違いなのだからけしからん、という人間は、本末転倒という言葉を思い返すべきだろうね。
間違いというのは思考やコミュニケーションを誤った方向に導くから指摘&訂正されなければならないのだ。ところがそういった
リスクがないにもかかわらず、やみくもに言葉の正確さだけにこだわれば、本来の思考やコミュニケーションが犠牲になってしまう。
何が目的で何が重要なのかということを見失っている典型といえるだろうね。もっともあんたは見失うどころか最初から見えない
からそういうところにこだわる以外ないのだろうけどね。
645名無し草:03/09/19 23:03
人がせっかくシンプルにしているのに。
ちゃんと読んであげたけど長い上に意味が無い。
押井守にでも憧れているのかい?

>この文章を読むと、マジにあんたは世界中の人間を馬鹿か利口の2つのグループに分類しようとしているようだね。

同じだと言えば単純だと文句を言い、分けりゃ分類しようとしてると文句を言う。
なんだかな〜

1)「シェークスピアの小説」云々という間違った指摘をした人間
2)「シェークスピアの小説」云々という指摘が間違いである可能性を考慮しない人間

つまりはこう言いたいのね。
1)は些細な事だから大目に見てあげましょうってw
じゃ田中さんや山本弘も些細な事なのに粘着している君はどうなのかね?
二人とも大目に見てあげたら。
だって
>もし特に重要ではないが間違いは間違いなのだからけしからん、という人間は、本末転倒という
>言葉を思い返すべきだろうね。
なんだろw
646名無し草:03/09/19 23:19
ちょい追加
1)は遠い未来には戯曲と小説を区別しなくなる時代がくるかもしれないから
シェークスピアの小説は間違いじゃない。

詭弁の奴であったよね。
犬が将来哺乳類じゃなくなるかもしれない、だっけ?
そのまんまじゃんw
647名無し草:03/09/19 23:32
>>645
> 押井守にでも憧れているのかい?

たまにはあんたも面白いこというんだね。

> >この文章を読むと、マジにあんたは世界中の人間を馬鹿か利口の2つのグループに分類しようとしているようだね。
> 同じだと言えば単純だと文句を言い、分けりゃ分類しようとしてると文句を言う。
> なんだかな〜

分類が2つってのが単純すぎるとは思いつかないようだね。なんか可哀想になってきたよ。

> つまりはこう言いたいのね。
> 1)は些細な事だから大目に見てあげましょうってw

いや、だからなんでそう単純な頭なわけ?同じ間違いでも、それが出てきた議論の中での位置づけによって重要さは
異なるってことなんだけどね。なんか小学生に物を教えているような気がしてきたよ。

> じゃ田中さんや山本弘も些細な事なのに粘着している君はどうなのかね?

これもシンプルな頭だなあ。議論の中での重要さを踏まえたうえで、重要だと思われる誤りの指摘のみに留めるのが
正しい、という話なんだけどね。こんどは何でも間でも些細なこと、って方向に暴走しちゃた。精神年齢は5歳児ぐらいかな。
新しいことを覚えると何でもそれに結びつけちゃう年頃だ。

> 二人とも大目に見てあげたら。
> だって
> >もし特に重要ではないが間違いは間違いなのだからけしからん、という人間は、本末転倒という
> >言葉を思い返すべきだろうね。
> なんだろw

もちろん重要だと思っている箇所にコメントをしているのだよ。分からない人だね。重要か否かはそれ自体が議論の
対象になりえるわけだ。だからこそ、シミュレーションや小説の件で、その間違いが重大だというなら、その根拠を
示せと書いただろうに。馬鹿?
648名無し草:03/09/19 23:37
なんかみんなメカの策略に引っかかってないか?
俺たちが大笑いしたのは「シェースクピアの小説」の部分じゃない。

>>29でもいわれてるが、相手の指摘が「小説ではなく戯曲」ということがわからない誰かさんが

>その「シェークスピアの小説」だけを研究する「シェークスピア学」という文学研究ジャンルもあるくらいだ。
>シェークスピアが(主に海外での話だが)どれだけ神聖視されてるか、まったくもって認識不足の恥さらしですな。

とかましてくれたからだろうに(w
649名無し草:03/09/19 23:39
>>646

物分りが悪いというのはこういうことなんだろうね。あんたは繰り返し間違いか否かにこだわっている。
それに対して俺は間違いが重大か否かが問題だといっている。するとあんたはそれに対してあれこれコメントをつける。
それはいいのだが、いつのまにかまた、間違いか/間違いじゃないかという話に戻ってきてしまう。

なんかあんたの頭の中にはそれしかないようだね。ずいぶん上の方で同じことを言ったと思うんだけどね。

AとBが同じであるという主張
AとBが異なるという主張
AとBが同じか否かは重要ではないといういう主張

あんたの目には木しか見えていない。一本の木だけがあんたの目の前にある。だからその木が
杉の木なのか別な木なのかを大問題だと考えているわけだ。ところが他の人の目には森が
見えているのだ。この森が地球規模の生態系に与える影響を論じているのだ。そんななかで
あんたの視野は哀れなほど狭すぎるのだよ。

650名無し草:03/09/19 23:41
>>648
だったらその誰かさんに聞くんだね。俺は邪魔になるといけないから、その件については黙ることにしよう。
651名無し草:03/09/19 23:42
「nezu_meは自作自演した」と断言しちゃった件が流れてホッとしてるとか、そんなことはないよな?(藁
652名無し草:03/09/19 23:43
ありゃ、今度はシェークスピア学から撤退ですか(藁
653名無し草:03/09/19 23:46
>>652
もともと俺の発言ではないのでね。
654名無し草:03/09/19 23:48
それはそうと、あんたがたもずいぶんあちこちで嫌われてきたようだね。正しい認識が広まることは喜ばしいことだ。
655名無し草:03/09/19 23:48
>>651
探したらいいんじゃないの?自分で(w
656名無し草:03/09/19 23:50
たしかnezu_meだか国語科雄だか名前は忘れたが、俺に同一人物だと看破されて自分で認めたと思うけどね。
どうやらあまりのことにしらをきる余裕すらなかったようだ(w
657名無し草:03/09/19 23:54
メカがどうだろうとネズミがアフォな事には
何の変わりも無いのだが。
658名無し草:03/09/19 23:57
>>656
はい、>>610を読んで下さい。……読めましたか?

だからログが見たいのですがね。
659名無し草:03/09/19 23:57
「たしか……と思うけどね」

いやあ、ちゃんとしたニュースソースも示さずにあいまいな記憶で他人を
こき下ろすとはメカちゃんは情けない人だなあ。
660名無し草:03/09/20 00:00
>>650
ttp://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=2264&KEY=1047393765&START=336&END=336&NOFIRST=TRUE

このレスを書いた人なんだけど、知ってたら教えて(w
661名無し草:03/09/20 00:01
>>658
読んだ上でいっているんだけどねえ。つーか馬鹿?(苦笑
662名無し草:03/09/20 00:03
>>659
同じだねえ。言葉尻を捕らえることしか出来ることがない人間は幸せなのか不幸なのかどちらなんだろうね。
まあヤドカリは自分に合わせた貝を見つけるわけだから、井の中の蛙もホントは幸せなのかもね。
663名無し草:03/09/20 00:04
>>660
ああその発言は俺だよ。で、それが何か?つーか馬鹿?
664名無し草:03/09/20 00:05
>>649
>物分りが悪いというのはこういうことなんだろうね。

そりゃ君の事だろうにw
俺は確かに間違いか否かに拘ってるよ。
なのに間違いが重大か否かの問題に変えてしまおうとしているのが君なんだよ。
そりゃ俺が話を戻そうとするのは当たり前の事じゃん。
ナニ言ってんだかw
でも、図星だろ?>>646はさw
でもって俺は木の話をしてるのに君は森の話にしようとしてる。
で、木の話をしているのに森の話をしようとする君が何故俺を非難できるの?
この木は杉か檜か、の話に生態系の話を持ち出す方がどうかしてるよw

665名無し草:03/09/20 00:12
>言葉尻を捕らえることしか出来ることがない人間

ほほう。他人の批判をしてる奴にその根拠を聞くのが言葉尻ねえ。
誹謗中傷でないなら聞かれる前にちゃんとソースを示すのが人間として
最低のマナーだと思うのだが、メカちゃんは最低以下の人間ということだな。
666名無し草:03/09/20 00:12
>>664
> 俺は確かに間違いか否かに拘ってるよ。
> なのに間違いが重大か否かの問題に変えてしまおうとしているのが君なんだよ。
> そりゃ俺が話を戻そうとするのは当たり前の事じゃん。

残念だが俺にはその問題が重要ではないと思うので、あんたが「その問題が重要だ」と俺を説得してくれない
ことには、俺は全然興味を引かれないのだけどね。興味のない相手に対して無理に「この問題に対して
賛成なり反対なりをコメントしろ」というのは身勝手だ、という話を延々と繰り返しているわけだ。

> でもって俺は木の話をしてるのに君は森の話にしようとしてる。
> で、木の話をしているのに森の話をしようとする君が何故俺を非難できるの?

だからなぜその一本の木の話をしなければならないのか、必然性をあんたが説明し、俺が納得しない限り、
その一本の木に関する議論に興味がない、といってるのだけどね。自分がいくら興味があっても、興味のない相手に
議論をふっかけるのが、あんたのリアルの人生かい?案外そうなんだろうね。周囲からうっとおしがられてないかい?

相手を議論に引きずり込みたければ、先ず相手にその議論の価値を示すことだよ。どうでもいいと思っている
相手に議論を吹っかけたところで、「ああ、わかった、わかった。あんたのいうとおりだ」とあしらわれるだけさ。
まさかこんなふうにあしらわれていることを、相手を説得したと勘違いしてないよね。それじゃああんたがあまりにも
惨め過ぎるから。

667名無し草:03/09/20 00:15
668名無し草:03/09/20 00:18
>>665
> ほほう。他人の批判をしてる奴にその根拠を聞くのが言葉尻ねえ。

理解力が欠如してますな。ソースを要求すること自体は正当だよ。
別にそれを不当だといってないだろ?俺はその要求に応じていないが、別にそれを正当だとはいっていない。
単に面倒で意地悪だから出さない、といっているだけだからね。

一方>>659の発言は不適切で不当なものだ。ソースを出さないことで発言の信憑性が損なわれるという
ならそれは正しい。しかし「だぶん〜と思う」という表現があることで信憑性が損なわれるとうのは、まったくの
誤りだというのだよ。何度もいってるんだけどね。言葉の表現に過信してはならない、と。いいかげん同じことを
いわせるなよ(苦笑
669名無し草:03/09/20 00:19
>>667
その調子で全部を聞くのかい?そんなものに付きあってはいられないね。つーか馬鹿?
670名無し草:03/09/20 00:25
>>666
>「その問題が重要だ」と俺を説得してくれないことには、

正直言って
>その「シェークスピアの小説」だけを研究する「シェークスピア学」という文学研究ジャンルもあるくらいだ。
>シェークスピアが(主に海外での話だが)どれだけ神聖視されてるか、まったくもって認識不足の恥さらしですな。
これは君の発言と思っていたからね。違うと断言されちゃったから俺も興味が失せたよ
悪かったね、無駄な時間をとらせちゃって。
つまり君は
2)「シェークスピアの小説」云々という指摘が間違いである可能性を考慮しない人間
だったのねw
671名無し草:03/09/20 00:26
>>669
そんなことはないよ(w
誰かさんを探してるだけさ。
あのスレはほとんど君のカキコに見えるもんでね。

邪魔したな、俺はもう寝るから議論を続けてくれ。

672名無し草:03/09/20 00:31
> 一方>>659の発言は不適切で不当なものだ。ソースを出さないことで
> 発言の信憑性が損なわれるというならそれは正しい。しかし
> 「だぶん〜と思う」という表現があることで信憑性が損なわれるとうのは、
> まったくの誤りだというのだよ。何度もいってるんだけどね。言葉の表現に
> 過信してはならない、と。

ハァ?メカちゃんがソースを示していないのは事実じゃん。
そーゆーことはちゃんとしたソースを示してから言ってくれや。

そうやって自分の間違いを素直に認めようとせずにヘンな詭弁で言い逃れようと
するから藁われてるんだよ、メカちゃんは。
673名無し草:03/09/20 00:57
見落としてたんで追加ね。

>これもシンプルな頭だなあ。議論の中での重要さを踏まえたうえで、重要だと思われる誤りの指摘のみに留めるのが
>正しい、という話なんだけどね。

田中さんや山本弘の知名度を考えれば彼らの過ちなど些細な事だよw
それこそ地球規模の生態系から見ればねw
ちまちまと彼らの過ちを指摘する君は、それこそ杉か別の木かを大問題と考えてしまっているんだねw

>もちろん重要だと思っている箇所にコメントをしているのだよ。

君にとっては重要なんだろうがねw
第三者から見れば特に重要ではないが間違いは間違いなのだからけしからん、というメカ君は
本末転倒という言葉を思い返すべきだろうね、と思ってしまうんだよw

そろそろ判ったかな?
重要かそうでないかは人それぞれだから、君の価値基準で決めて付けてしまってはいけないよねw
674名無し草:03/09/20 02:26
>>672
> ハァ?メカちゃんがソースを示していないのは事実じゃん。
> そーゆーことはちゃんとしたソースを示してから言ってくれや。

俺がソースを示していないことと、あんたの指摘が的外れであることは何か関係があるのかい?

そうやって何もかもごっちゃにして一まとめになってしまうんだろうな、あんたの頭の中では。
一度あんたの頭の中を見てみたいものだ。いろんなものが団子状態になっててもはや
一つ一つを解きほぐすことは不可能なんじゃないかい?さらに悪いことにあんたはそれを
合理化だと考え違いをしている。

あんたのおかげで少し頭の悪い人間の頭の構造が分析できたよ(w
675名無し草:03/09/20 02:35
>>673
> ちまちまと彼らの過ちを指摘する君は、それこそ杉か別の木かを大問題と考えてしまっているんだねw

どこまでいっても馬鹿だね。あんたが山本の間違いを重要だと思わないのはいっこうに構わないのだよ。
あんたは重要ではないと思うのだから、俺の主張に無関心でいればいいのだ。何もあんたに関心をもって
もらう必要はない。

しかし、あんたは俺の主張を否定したいのだろ?否定なり肯定なりしたいということはすでにその問題を重要視して
関心を持っているということなのだよ。まったくマジに頭が悪いようだね。

> 第三者から見れば特に重要ではないが間違いは間違いなのだからけしからん、というメカ君は
> 本末転倒という言葉を思い返すべきだろうね、と思ってしまうんだよw

これもまったく人の話を理解せず、表面だけを猿真似しているね。あらゆる問題には第3者などは存在しないのだよ。
常に何らかの関係があるからこそその問題に取り組むわけだ。本当の第3者とはその問題に無関心な人たちだろうね。
問題の重要性に一般性も絶対性も存在しない。

つねに利害のある人たちがその問題を重要だと考え議論を行い、そうでない人間は、その問題に無関心で議論には
参加しないのだ。あるいは参加したとしてももともと関心がないのだから、対して深みのある意見は述べられないだろう。

まあ、あんたはもう少しものを考えた方がいいよ。あんたの頭の中は散らかり放題だ。散らかり放題な部屋を
「俺にとってはこの状態が一番効率的で合理的なのだ」といっているガキだね。(苦笑
676名無し草:03/09/20 02:39
> 重要かそうでないかは人それぞれだから、君の価値基準で決めて付けてしまってはいけないよねw

俺は俺の価値観にしたがって何を議論し何を主張するかを決める。当然だよね。
あんたはあんたの価値観に従えばいい。それだけのことだよ。俺の言っていることに何か矛盾でもあるのかね?
おれがあんたに俺の価値観に従って、山本の誤りについて議論しよう、と強要したかい?

どうやらあんたは「議論している内容についてのさまざまな価値観」と「議論をそもそも行う価値があるか」という価値観を最後まで混同しているようだね。
677名無し草:03/09/20 04:26
>俺がソースを示していないことと、あんたの指摘が的外れであることは何か関係があるのかい?

「確か〜だったと思う」としか表現できない不確かな記憶はソースとはいえない。
そんなものを根拠にして他者を誹謗中傷してるからソースを示せと言われてるのだが。

指摘が的外れだと思ってるのはメカちゃんだけだって。

678名無し草:03/09/20 05:40
>>669
俺も興味があるので>>667に答えてやってほしいんだねぇ(w
>>653や>663のように答えるくらい簡単だろう?

答えられないわけでもあるのかい(w
679名無し草:03/09/20 07:33
おはよ。
来てないと思ったらNTFSスレでマタ〜リやってますな(w
680名無し草:03/09/20 09:06
こいつに来られたスレも可哀相だ
681名無し草:03/09/20 11:20
>>675
傍から見れば、知名度の低い彼らを短い人生費やして必死になって叩いている
君の姿が滑稽だと言いたいのよ。重要か否か以前にねw

>しかし、あんたは俺の主張を否定したいのだろ?

ありゃ、判ってないね。否定したいんじゃない。突っついて遊んでいるんだよw
相変わらずの自意識過剰ぶりだねえw

>常に何らかの関係があるからこそその問題に取り組むわけだ。

ここが2chでなかったらねw
大袈裟なんだよ。ここ最近、自己陶酔と妄想が酷いから医者に診てもらいなよ。
H大付属病院の漆原教授なんか君に調度良いんじゃないかw

>まあ、あんたはもう少しものを考えた方がいいよ。

相変わらず自己批判は素晴らしいね。満点だw

>俺は俺の価値観にしたがって何を議論し何を主張するかを決める。

議論になっているのなら、どのスレ行っても「ウゼー!」の大合唱にはならんと思うのだがw
御高説結構だがまず足元を見たら?w
682名無し草:03/09/20 11:35
>その「シェークスピアの小説」だけを研究する「シェークスピア学」という文学研究ジャンルもあるくらいだ。
>シェークスピアが(主に海外での話だが)どれだけ神聖視されてるか、まったくもって認識不足の恥さらしですな。

この文章のどこが恥ずかしいかというと、検索エンジンで引っ張ってきた単語を、適当に脳内補間して繋いでる
のが、分かる人には丸分かりだということなのだよ。
まあ「一般常識」ではないのだから、間違っていても構わないのだけどね。
それをこんなに偉そうに語るから、皆から突っ込まれてしまうのだ(w

物理について偉そうに語るメカ君が、しばしば用語や単位(の意味)を取り違えるのと同じなんだねぇ(苦笑
683名無し草:03/09/20 13:54
>>677
> 「確か〜だったと思う」としか表現できない不確かな記憶はソースとはいえない。

文章の表現など所詮重要視すべきではないといってるだろうに。そういう人間こそが概してレトリックにだまされるのだよ。
何しろ文章の内容ではなく、表面的な表現にばかり目を向けているからね。文章の表現にこだわるのは無意味な
だけではなく、有害なのだよ。分かってないね。

> 指摘が的外れだと思ってるのはメカちゃんだけだって。

十分的外れだと思うよ。文章の表現を重視すべきではない、といっているのに、あんたはいつまでもソースを出すか出さないかの
話をしているのだからね。ソースを出すか出さないかについては別にあんたの主張に対して俺は反論をしていないのだから、
議論することはないはずなんだけどねえ。反論もないのに再反論している自分の間抜けさにいつになったら気がつくのだね?
684名無し草:03/09/20 14:04
>>681
> 傍から見れば、知名度の低い彼らを短い人生費やして必死になって叩いている
> 君の姿が滑稽だと言いたいのよ。重要か否か以前にねw

矛盾しているねえ。あんたの発言を要約すれば「俺のやっていることは人生を費やすほど
重要ではないように見えるから滑稽だ」となるんだけど、最後に「重要か否か以前」とは。
しかもこれまでさんざん価値観は人それぞれだといっているにもかかわらず、自分の価値観
のみで考えているし。馬鹿?

> ありゃ、判ってないね。否定したいんじゃない。突っついて遊んでいるんだよw

同じことだろうね。突込みとは理論や事実認識の誤りを指摘するということだろ?
それはようは論者の示す論述や事実を否定しているわけだ。まあ、あんたは自分の
やっていることもわからないようだね。

> 議論になっているのなら、どのスレ行っても「ウゼー!」の大合唱にはならんと思うのだがw

でましたな。多数決の原理(w
あんた自分でいっていることが矛盾しているのだよ。「ここが2chでなかったら」云々と自分で
いっているだろうに。そのとおりなのだよ。ここはそういうところなのだ。無責任な人間が
考えなしに書き込む場所なのだよ。そこでうざいといわれるのは、その逆の人間や意見なのだよ(笑

で、俺は考えなしに書き込んでいる人間がどう反応するかを見たいから、2chに書き込んでいるわけ。
非常に理にかなっているだろ?(w
685名無し草:03/09/20 14:18
>>682
> この文章のどこが恥ずかしいかというと、検索エンジンで引っ張ってきた単語を、適当に脳内補間して繋いでる
> のが、分かる人には丸分かりだということなのだよ。

どの変でそれが分かるのだね?

> まあ「一般常識」ではないのだから、間違っていても構わないのだけどね。

ん?そういうものなのかい?変な考えだね。

> それをこんなに偉そうに語るから、皆から突っ込まれてしまうのだ(w

所詮あんたの基準というのは相手が偉そうか偉そうでないかなんだよね。
正しいか間違いかなんて2の次で。自分が幼稚だと思ったことはないのかい?(笑
上でも書いたが表現に惑わされる人間がトンデモさんのレトリックにだまされるのだ。
現に山本というトンデモさんにだまされてるし(w

686名無し草:03/09/20 14:18
> 物理について偉そうに語るメカ君が、しばしば用語や単位(の意味)を取り違えるのと同じなんだねぇ(苦笑

間違えている、ということの大半はあんたの勘違いなんだけどね。むろん俺も間違いは犯すが、それは単に
訂正すれば言いだけのことだし、そもそもタイプミスのように誤りが明らかなものは訂正する必要さえ感じないね。

あることに詳しい人間は間違いを犯さないと考えるのはとんでもない誤りなんだけどね。大学の教授も
案外くだらない間違いを犯す。それでいいのだよ。くだらない(重要でない)間違いだからこそそれを犯すと
もいえる。何しろさして重要ではないのだからね。重要でないことについては人間は結構いいかげんなものなのだよ。

また、教授はなまじ物を沢山知っているためにいい間違いや取り違えをすることもあるね。で生徒の笑いの種には
なるが、当人も生徒もさして気にしない。取るに足らないことだからこそつい間違えるのだと分かっているからね。

むしろ取るに足らない間違いを論者が犯したら、それを無意識に見抜いて頭の中で訂正して解釈する、という
ぐらいのことができないレベルの人間は、その論者の発言を聞く資格がないとさえいえるだろうね。



687名無し草:03/09/20 14:24
>所詮あんたの基準というのは相手が偉そうか偉そうでないかなんだよね。
>正しいか間違いかなんて2の次で。自分が幼稚だと思ったことはないのかい?(笑

君は何を言っているのかね?
「間違っていること」あるいは「知りもしないこと」を、偉そうに語るから突っ込まれると
言っているのだよ。
「正しいこと」ならいくら偉そうにに言ってくれても、少なくとも俺は構わないけどね(w

所詮君はこの程度の理解力しか持ち合わせていないのだね(苦笑
つーか馬鹿!?
688名無し草:03/09/20 14:27
おい、その件については黙るんじゃなかったのか(苦笑
689名無し草:03/09/20 14:28
>>686
君に難しいことを言っても無駄みたいだから、手を抜いて(笑)結論だけいわせてもらおう。

メカ君は「間違えている」のではない。
知らないのだよ(苦笑
690名無し草:03/09/20 14:37
相変わらずメカちゃんはぐだぐだだの詭弁だけだなあ。
こいつ、生身の人間じゃなくてネットを漂う妖怪の一種のような気がしてきた(苦笑)
691名無し草:03/09/20 14:41
>>685
>どの変でそれが分かるのだね?

つまり君は【分からない人】なのだね?
692名無し草:03/09/20 14:45
>>691
【変な人】ではないか?

…あ、メカか(w
693名無し草:03/09/20 15:33
>>687
> 「間違っていること」あるいは「知りもしないこと」を、偉そうに語るから突っ込まれると
> 言っているのだよ。
> 「正しいこと」ならいくら偉そうにに言ってくれても、少なくとも俺は構わないけどね(w

なぜそんなに偉そうか否かが重要なのだね?結論に影響するのかい?するとしたら(何度も書いているが)そんな
表面的なことに惑わされるようじゃ、どのみち正しい判断などできないよ。結論に影響しないのなら、なぜそれが
重要なのか教えてほしいね。そもそも偉そうか否かなどは主観的な事柄なのだ。ただでさえ主観を如何に廃し
客観性を極めるかに心を砕いているときに、わざわざ処理しなければならない主観的な事柄を自分で増やして
どうするのだね?(笑
694名無し草:03/09/20 15:34
>>688
別に黙るとはいっていないけどね。こう書くと予想通りのレスがつくんだろうなあ。そもそもあんたのレスが予想通りだし。
695名無し草:03/09/20 15:35
>>689
別に知らないことがあってもかまわないと思うが?何が問題なのだね?
696名無し草:03/09/20 15:36
>>691
そうだよ。で、それが何か?
697名無し草:03/09/20 15:48
>>690
> 相変わらずメカちゃんはぐだぐだだの詭弁だけだなあ。

詭弁というよりは、言い訳だね(苦笑
余計に、墓穴を掘っているようにも見えるが(w

> こいつ、生身の人間じゃなくて...

メカ...らしいよ。
698名無し草:03/09/20 15:53
>>695
知らない事を偉そうに騙るのが問題だと...












>>687が言ってましたよ(笑
699名無し草:03/09/20 15:59
>>694
そうかい(w
それでは予想通りのレスだ。

俺には>>650はそう読めるけどね。

もっとも「シェークスピア学」ではなく「偉そう」に反応してるけどな。

誰かさんでないのなら、また誰かさんを「知らない」のなら偉そうに反論することはないだろうよ。
ましてや君はあの一文のおかしさがわからないのだからな(苦笑
700名無し草:03/09/20 16:15
>>698
まるでバカボンのパパはパパだからパパなのだ、論法ですな。で、偉そうだと何が問題なのさ?(w
701名無し草:03/09/20 16:19
>>699
> 俺には>>650はそう読めるけどね。

確かに予想通りですなあ。では俺も予想通りの反応を。「あんた馬鹿?」

> もっとも「シェークスピア学」ではなく「偉そう」に反応してるけどな。
> 誰かさんでないのなら、また誰かさんを「知らない」のなら偉そうに反論することはないだろうよ。

なぜだね?

> ましてや君はあの一文のおかしさがわからないのだからな(苦笑

多分あんたは

 おかしいと考えたあんたの方が間違っている
 普通は問題としないとるにたらないようなところを不毛にもこだわっている

のどちらかだろうね。
702名無し草:03/09/20 16:28
「とるにたらないようなこと」にこだわって恥をかいた人について論じていますと、
どうしてもその「とるにたらないようなこと」が話題の中心になります。

まあ重要性なんてのは相対的だってことですな。
703名無し草:03/09/20 16:32
>>661
>読んだ上でいっているんだけどねえ。つーか馬鹿?(苦笑

ああ、理解できない(あるいはそう振舞いたい)のですね。
しかたないな。

あなたが>>656で言っているのは「nezu_meは別にハンドルも同時に使っていた」ということです。
しかし使い分けただけであれば、それは「自作自演」とは呼べません。
明らかに別人のフリをしていなければならない。

で、そういうことはありましたか?
判断するためにはどうしてもログが見たいところですが。

そうでないと、ソースも無しに他人を貶めたことになりますよ。
704名無し草:03/09/20 16:34
>>702
> 「とるにたらないようなこと」にこだわって恥をかいた人について論じていますと、
> どうしてもその「とるにたらないようなこと」が話題の中心になります。

で、その「とるにたらないこと」が何かを聞いてるんだけどね。あんたはその「とるにたらないこと」ないしは
「とるにたらないことにこだわる人間」について論じているのだろ?それならばその「とるにたらないこと」を
示さなければ話が始まらないだろうに。こんなことも分からないとはね。馬鹿ですな。

> まあ重要性なんてのは相対的だってことですな。

重要性が相対的なのは結構だが、そもそも「何の」重要性なのかあんたは説明できないのだから、
それ以前の問題じゃないかい?(苦笑
705名無し草:03/09/20 16:37
>>703
> で、そういうことはありましたか?

だから「あった」といっているのだけどね。馬鹿ですな。

> 判断するためにはどうしてもログが見たいところですが。

別にあんたに判断してもらう必要などないが?

> そうでないと、ソースも無しに他人を貶めたことになりますよ。

そのとおりだよ。だからそういってるじゃないか(w
何があんたと俺の争点なのだね?
706名無し草:03/09/20 16:51
>>701
「知らない」のに偉そうにするなよ(w

少なくともこのスレでは当時大ヒットだったのさ「シェークスピア学」云々はね。
あんたや世の中の大部分にとってとるに足らないことかもしれないが、俺は興味津々なのよ。
だから

>普通は問題としないとるにたらないようなところを不毛にもこだわっている

こっちだね(w
707名無し草:03/09/20 17:00
>>706
> 「知らない」のに偉そうにするなよ(w

だから何で偉そうか否かにこだわるのだ?と聞いてるんだけど?
俺には「知らないのに偉そうにするな」という発言も偉そうに見えるのだがね?

そして一つ上の立場から見れば、あんたもまた「知らない」のだよ。
あらゆることを知っている人間などいないのだからね。つまり「知らないのに偉そうにするな」と
いえるのは神様ぐらいだろう。なので俺は偉そうか否かなど無意味だといっているのだよ。

> 少なくともこのスレでは当時大ヒットだったのさ「シェークスピア学」云々はね。
> あんたや世の中の大部分にとってとるに足らないことかもしれないが、俺は興味津々なのよ。

だから何が争点なのかぐらい説明してくれてもよかろうに。そもそも争点などないから説明できないのではないのかい?(苦笑

> >普通は問題としないとるにたらないようなところを不毛にもこだわっている
> こっちだね(w

で、その「問題」とはなんなのだね?
708名無し草:03/09/20 17:16
>>707
>だから何が争点なのかぐらい説明してくれてもよかろうに。そもそも争点などないから説明できないのではないのかい?(苦笑

誰かさんが彼の《「シェークスピアの小説」だけを研究する「シェークスピア学」》を騙ってからだね。
このスレ的には『そんなものはない』と結論は出てるんでな。
誰かさんが『そんなことはない、存在する』と反論して初めて議論として成り立つわけだ。

>で、その「問題」とはなんなのだね?

二択の一つを選んだだけだが?
君の書いた文だぞ(w
709名無し草:03/09/20 17:17
>> そうでないと、ソースも無しに他人を貶めたことになりますよ。
>
>そのとおりだよ。だからそういってるじゃないか(w

この辺が、羞恥心の無いメカちゃんの恐ろしいところだよなあ。
フツーの人間なら、こんなこと恥ずかしくて言えないのだが、メカちゃんは
自分の恥を堂々と誇ってるんだもん。
710名無し草:03/09/20 17:27
>>684
>あんたの発言を要約すれば「俺のやっていることは人生を費やすほど
>重要ではないように見えるから滑稽だ」となるんだけど

なんかワザとずらしてないか?
ライフワークを馬鹿にされて悔しいのかいw
>>675
>否定なり肯定なりしたいということはすでにその問題を『重要』視して関心を持っているということなのだよ。
「重要か否か以前」の重要が何に対してか判ったかい、おバカさんw

>同じことだろうね。

突っつくと突っ込みは違うよ。
突っつくとは色々な方法で相手を刺激して反応を引き出すって事だよ。
君のオツムは随分と単純な構造をしてるねえw

>無責任な人間が考えなしに書き込む場所なのだよ。
>そこでうざいといわれるのは、その逆の人間や意見なのだよ(笑

こりゃまた笑える自画自讃ぶりだね。自己陶酔も甚だしいわw
でも変だねえ。
君に対抗して意見を述べている人(コテハンならあほか氏とか)はうぜえとは言われないねえw

>で、俺は考えなしに書き込んでいる人間がどう反応するかを見たいから、2chに書き込んでいるわけ。
>非常に理にかなっているだろ?(w

君はマジで馬鹿ですなw
君はうざいの大合唱になるのが判っていて書き込む訳だ。
ほら、君は「自分の価値観のみで考えている」じゃないかw
つまりこう言いたいんだね。
映画館に携帯持ち込んでわざと着メロを鳴らし、周りの観客の反応を見たい、とw
711名無し草:03/09/20 17:31
「『知りもしない』ことを『偉そう』に騙るのが問題だ。」
といわれて

・「知らない」と何が問題なのだね。

もう一度、同じ事を示されて

・「偉そう」だと何が問題なのだね。


……さすがは「壊れた」「ラジオ」だねぇ(苦笑
712名無し草:03/09/20 17:35
メカ君、開き直るならなんで言えないんだろうねぇ。
「知らない事を偉そうに語ってなぜ悪いのかね?」
…とね(笑
713Win板住人:03/09/20 17:38
素人よりも多少知識があるのは認めます。でも…

長ったらしい文章 他人を見下した態度 人を小馬鹿にしたレス
幼稚な精神 頑なに自分の理論を押し付ける言動

これらが周囲に不快感を与えているんですよね。
とても社会人とは思えません。

もうちょっと殊勝な態度をとったらどうですか、メカさん?
714ただいま:03/09/20 17:56
ちょいとお邪魔しますよ。
彼を援護するわけではないが
漏れも彼の誰にでもカミツク態度には腹をたてるが

>長ったらしい文章 他人を見下した態度 人を小馬鹿にしたレス
幼稚な精神 頑なに自分の理論を押し付ける言動

これらが周囲に不快感を与えているんですよね。
とても社会人とは思えません。

これ言っちゃぁおしまいでしょ?
いちいち人のやり方に腹を立ててちゃお話にならない。
そこはグっとこらえてですな・・・・
とうせ突っ込むのなら間違いだと思うこと、おかしいと思うことなどにしなきゃ
もう頭っから彼を否定しちゃったらそれでおしまいだと思うが・・・

漏れとしては>>708の質問のちゃんとした答えを聞いてみたいね。

なぁおまいさん そろそろ大詰めだよ。
715名無し草:03/09/20 17:58
>>708
> 誰かさんが彼の《「シェークスピアの小説」だけを研究する「シェークスピア学」》を騙ってからだね。

ん?シェークスピア学は存在するし、シェークスピアの小説というのはシェークスピアの戯曲をさすのだろ?
それなら上の文章は何の問題もないと思うのだが?どこが問題なのかね?それともシェークスピアの
他のさまざまなことがらを研究するシェークスピア学ならあるが、小説(戯曲)だけを研究しているのでは
ない、ということかね?しかしそれは日本語の解釈がおかしいのだよ。このばあいの「だけ」とは「シェイクピアだけ」
を意味するのだろう。「小説(戯曲)だけ」という意味ではないだろう。どちらにでも取れるというなら、無理に
間違った方を選択せずにつじつまが合うほうを選択すべきだと思うがね。わざわざ間違った解釈を
する余地もある、と主張するのは不毛だ。そういうことをするのはひねくれ者だろうな(w

> このスレ的には『そんなものはない』と結論は出てるんでな。

このスレでの結論ねえ。多数決が好きだね。井戸の中の蛙が多数決してもしかたないんじゃないかい?(w

> 誰かさんが『そんなことはない、存在する』と反論して初めて議論として成り立つわけだ。

とりあえず反論してみたよ。まあ俺はその誰かさんじゃないし、ここでの議論も前に言ったとおりろくに知らないのだけどね。

> 二択の一つを選んだだけだが?
> 君の書いた文だぞ(w

その問題についてはなぜ答えてくれないのだね?
716名無し草:03/09/20 18:00
>>713
>長ったらしい文章

>文章を短くする=単純化する作業は非常に時間がかかる面倒な作業だということなのだよ。

メカ君は、時間がかかって面倒だから、文章を短くするのは嫌なんだねぇ(w
きみも、大目に見てあげてほしいねぇ(苦笑













困ったもんだねぇ(w
717名無し草:03/09/20 18:10
>>710
> なんかワザとずらしてないか?

あんたの文章には矛盾点があるから、文意が読み取れない、といっているだけだが?

> 「重要か否か以前」の重要が何に対してか判ったかい、おバカさんw

まあ矛盾した文章を書く人の主張はよく分からないから、誤解しているかもね。
だから早く矛盾を直してよ(w

> 突っつくと突っ込みは違うよ。
> 突っつくとは色々な方法で相手を刺激して反応を引き出すって事だよ。

いろんな方法とは何かね?相手の主張を否定なり批判なりせずに相手を刺激する方法とは
どんなものなのか興味があるから、ぜひとも聞きたいね。少なくともあんたのこれまでの言動には
まだ見られないようだから、きっと奥の手として隠しているのだろう。ぜひとも披露してくれ(苦笑

718名無し草:03/09/20 18:10
> 君に対抗して意見を述べている人(コテハンならあほか氏とか)はうぜえとは言われないねえw

いわれていると思うけどね。まああんたはストレートな表現じゃないと分からないのかもしれないが(w

> 君はマジで馬鹿ですなw
> 君はうざいの大合唱になるのが判っていて書き込む訳だ。

それがまずいことなのかい?正しいことを言うのにその程度のことを恐れるようではちょっと問題あるだろうね。

> ほら、君は「自分の価値観のみで考えている」じゃないかw

だからそうだといってるんだけどなあ。馬鹿?人は所詮自分の価値観で行動するものだよ。
問題なのはそれを他人にも強要することだ。何度同じことを言わせるのだろうね。

> つまりこう言いたいんだね。
> 映画館に携帯持ち込んでわざと着メロを鳴らし、周りの観客の反応を見たい、とw

それはあんたのやっていることじゃないのかい?(笑
719名無し草:03/09/20 18:13
>>713
> これらが周囲に不快感を与えているんですよね。

良薬口に苦しというからね。しかたないんじゃないの?

> とても社会人とは思えません。
> もうちょっと殊勝な態度をとったらどうですか、メカさん?

TPOをわきまえて必要な場で必要な態度を選んでいるつもりだがね。
それが大人の賢さだよ。常に聖人君子としてあらねばならない、というのはガキだね(苦笑
720名無し草:03/09/20 18:16
>>714
> これ言っちゃぁおしまいでしょ?
> いちいち人のやり方に腹を立ててちゃお話にならない。
> そこはグっとこらえてですな・・・・

このスレに書き込んだ時点であんたもグッとこらえられてないね(w

> とうせ突っ込むのなら間違いだと思うこと、おかしいと思うことなどにしなきゃ

先ずは自分が見本を見せるべきじゃないのかい?

> 漏れとしては>>708の質問のちゃんとした答えを聞いてみたいね。

おや、図らずもあんたの希望通りすでに書いているよ。よろこんでくれたまえ。
721名無し草:03/09/20 18:17
>>716
> メカ君は、時間がかかって面倒だから、文章を短くするのは嫌なんだねぇ(w

面倒だからと最初から説明さえしないあんたにいわれてもねえ(w
722名無し草:03/09/20 18:18
>>635
詭弁家メカが必死でググっているのを想像したら・・・笑えるな。
ギャグのセンスはまったく無いけど、言動そのものがギャグの塊みたいなもんだな。
723名無し草:03/09/20 18:18
>>715
>…そういうことをするのはひねくれ者だろうな(w

これが「無粋で大人げない」行為だってことは、このスレ住人の共通認識だったのだよ。
何度もそのように言われていたしね。

まあ、その「誰かさん」がなぜ、そんな「無粋な」事ををされなければならなかったのか、
メカ君はどう思うかい? 別にわざわざ答えてくれなくてもいいけどね。

>>708には悪いが、漏れはこちらの方が争点だと思ってるよ(苦笑
724名無し草:03/09/20 18:23
>>723
> これが「無粋で大人げない」行為だってことは、このスレ住人の共通認識だったのだよ。

というと今までのことは実は何の問題でもなかったということかい?
おやおや、なんかまるでトンデモさんが「これこそ我が説が正しい証拠」として
出してきたものをあっさり否定されると、「実はあれは証拠でもなんでもなかったのだ」と
いい始めるようなものだね。

> 何度もそのように言われていたしね。
> まあ、その「誰かさん」がなぜ、そんな「無粋な」事ををされなければならなかったのか、
> メカ君はどう思うかい? 別にわざわざ答えてくれなくてもいいけどね。

つまり他に目的があって、そのために本質的には何の問題もない文章を誤りだと主張していた、という
ことをあんたが自分で白状したということでよいわけですな。つまり相手が気に入らないから難癖をつけて
絡んでやろう、と。この解釈でOK?

725名無し草:03/09/20 18:28
>良薬口に苦し
苦いもの=良薬ではありませんよ。あなたがそこらでやっているのは
「何やら苦いものを相手の口にねじ込んでいる」という迷惑な行為です。
しかもあなた自身はその手製の苦いものを薬だと信じているようで。
薬かどうかはどこで判断しているのでしょうか。

>TPOをわきまえて必要な場で必要な態度を選んでいるつもりだがね。
つまり、あなたの発言は2chにあわせて故意に厨房化しているわけですか?
しかしそれでは本末転倒ではないですか。特に技術的な議論をテーマに
しているスレではそういった類の発言は嫌われますから、そのスレでは
大多数の人間があなたのことを基地外と感じてしまうでしょう。

まあ、田中式さんのスレはネタスレですからいいのですが、他のスレで
そういう発言はやめていただけないでしょうか?
726名無し草:03/09/20 18:28
それにしても自分から「俺はくだらない問題に対して相手を困らせるために難癖をつけていただけだ」と
告白できるまでになったとは、大した成長だね。これも俺の教育の賜物といえよう(w
727名無し草:03/09/20 18:41
魚茶「王様は裸だ!」
メカ「そのとおりじゃ。えっへん(威張り)」

羞恥心の無い裸の王様って手がつけられないよなあ
728名無し草:03/09/20 18:42
>>725
> 薬かどうかはどこで判断しているのでしょうか。

あんたは薬じゃないと何で判断しているのだね?
そもそもどちらの方向にも判断などできないことをわざわざ尋ねることが愚かだとは思わないのかね?

ずいぶんと上の方で言っただろ?相手が説明不可能だと承知で発言しているものに突っ込むのはあほだ、と。

> つまり、あなたの発言は2chにあわせて故意に厨房化しているわけですか?
> しかしそれでは本末転倒ではないですか。特に技術的な議論をテーマに
> しているスレではそういった類の発言は嫌われますから、そのスレでは
> 大多数の人間があなたのことを基地外と感じてしまうでしょう。

ん?何と何が本末転倒になっているのだね?

729名無し草:03/09/20 18:42
そもそも表現に惑わされる人間は、遅かれ早かれ自分と異なる主張の相手を感情でしか
捕らえられなくなるものなのだよ。そうでない人間は俺が煽ってもそれに乗らず、淡々と
技術的な議論で論争を仕掛けてくる。そういう相手には俺も無駄な煽りはせずに、
ほぼ技術的な話に終始するね。

まあ2chとはそういうところなのだよ。前にも言ったがお行儀のいい技術系のコミュニティは
いくらでもあるのだから、2chがそうならなければならないという決まりはない。むしろいろんな
文化のコミュニティがあってよいのだよ。

フォーマルなパーティを知っていればこそ、カジュアルなパーティの良さも分かるというものだ。
カジュアルなパーティしか知らない人間は、もっとフォーマルにした方がいいんじゃないか、と
カジュアルなパーティに文句を垂れる(w

> まあ、田中式さんのスレはネタスレですからいいのですが、他のスレで
> そういう発言はやめていただけないでしょうか?

あんたに必要なのは俺にいう文句ではなく、酸いも甘いも噛み分ける人間としての器の広さだよ。

それともあれかな。クラス委員長がクラスの不良にひかれて何かと世話を焼き、最後は愛が芽生えて
ハッピーエンド。そんな一昔前の学園ドラマみたいなのを思い描いているのかな(w
こいつを更正させるのが自分の使命、とかかんがえちゃって(大笑)。でもドラマだとミイラ取りが
ミイラになったりするよねえ。
730名無し草:03/09/20 18:43
>>727

いやいや、その王様は入浴中だったのだよ。
731名無し草:03/09/20 18:53
>>717
じゃまた噛み砕いて説明しましょうかね。
>>675
>しかし、あんたは俺の主張を否定したいのだろ?否定なり肯定なりしたいということは
>すでにその問題を重要視して関心を持っているということなのだよ。

君の主張の否定、肯定をする前に知名度の低い田中さんや山本弘を人生費やして
必死で叩いている君の姿が滑稽で笑えるって事さね。
ライフワークを滑稽だと笑われるのがそんなに悔しいのかい?w

>相手の主張を否定なり批判なりせずに相手を刺激する方法とは
>どんなものなのか興味があるから、ぜひとも聞きたいね。

君を釣るのは簡単さ。こうして俺のレスに答えているんだからちゃんと君を刺激してるって訳だw
後は田中さんや山本弘、ねこぴーあたりを誉めればすぐ食い付くだろw

>いわれていると思うけどね。

そう思い込みたいんだね。可哀想にw
否定するならいわれているレスを教えてくれる?
ああ、「メカの相手をするからうざい」は無しだよ。原因は君なんだから。
732名無し草:03/09/20 18:54
続き

>正しいことを言うのに

やっぱり馬鹿だね、君はw
だれが正しいと判断するのだね。「俺が正しいのだから正しい」ではちょっと問題あるだろうねw
そもそも正しいと判断されていないからこその「うぜー!」だろうにw

>人は所詮自分の価値観で行動するものだよ。問題なのはそれを他人にも強要することだ。

いやもう、支離滅裂ですなw
公衆の場において自分の価値観で行動するという事は他人にそれを強要する事に
他ならないって事も判らないとは、真性の馬鹿だねw
例えば友と語るのが1番大事だと思う君が携帯の電源入れたまま映画館に入る。
着メロが鳴り会話を始める。他の観客が文句を言う。
君はこう言うんだよね。
「俺は映画より友と語る方が大事なのだ。映画が大事だと言うあんたの価値観を強要するのは止めろ」
とねw
733名無し草:03/09/20 19:01
>そういう相手には俺も無駄な煽りはせずに、ほぼ技術的な話に終始するね。
最近はみんな「話をあわせていれば大人しく消えていく」ってことがわかったみたいよ。
だからウザイと感じつつ放置気味なんだよね。他の住人に迷惑だし、俺も叩くのは専用スレだけにしてる。

メカ君は「2ちゃんねるなら何を言ってもかまわんだろう」って考えのひとみたいだからね。
俺も昔はメカ君と同じ考えだったんだが結局は「無法には無法なりのルールを」という考えに落ち着いた。
煽りなんて無視すればいいのにな。別に馴れ合いを推奨してるわけではないが…
734名無し草:03/09/20 19:05
>>731
> 君の主張の否定、肯定をする前に知名度の低い田中さんや山本弘を人生費やして
> 必死で叩いている君の姿が滑稽で笑えるって事さね。

だからそれはあんたの価値観に基づいてのことだろう、といってるのだけどね。
何度同じことを言わせるのだね?(w

> ライフワークを滑稽だと笑われるのがそんなに悔しいのかい?w

どうしてそうすぐに感情の話になるのかなあ(苦笑
結局あんたにはそういう感情の話しか話すことがないのだろ?そういう人間のを厨房というのだよ。

> 君を釣るのは簡単さ。こうして俺のレスに答えているんだからちゃんと君を刺激してるって訳だw

簡単とか簡単じゃないという話じゃないんだけどね。どんな方法があるか?って話なんだが。
つくづく日本語が分からない人だね。まあ日本語の問題じゃない気もするけどね(w

> 後は田中さんや山本弘、ねこぴーあたりを誉めればすぐ食い付くだろw

わはは。褒められるものならぜひほめてみてくれ。そもそもあんたに人をほめるということができるのかい?
「○○よりも△△はましだ」とという言い方でしか褒められないんじゃないかい(くすくす

> 否定するならいわれているレスを教えてくれる?

いやだね。自分で探したらどうだね。なにしろ俺は意地悪だからね。

> ああ、「メカの相手をするからうざい」は無しだよ。原因は君なんだから。

なんじゃそりゃ?「煽りの相手しなければいいだろう」とさんざん俺にいったのはあんただろうに。
これこそダブルスタンダードの見本だろうね。
735名無し草:03/09/20 19:05
メカ君、最近アニメの話をしないね。
736名無し草:03/09/20 19:15
>>732
> だれが正しいと判断するのだね。「俺が正しいのだから正しい」ではちょっと問題あるだろうねw

いいや。問題ないね。人は自分で正しいと思うことを正しいと考えるのだよ。
それ以外に正しさなど存在しないのだからね。

> そもそも正しいと判断されていないからこその「うぜー!」だろうにw

だから正しさなどは存在しないのだよ。それが存在すると勘違いしている人間がそういうことを言うのだ。

> 公衆の場において自分の価値観で行動するという事は他人にそれを強要する事に
> 他ならないって事も判らないとは、真性の馬鹿だねw

いやいや、自分の考えこそが正しく、他の人々が自分と同じ考えで行動しなければならないと
考えているあんたの方がよっぽど馬鹿だね。馬鹿というよりも思想的に危険だね。

> 君はこう言うんだよね。
> 「俺は映画より友と語る方が大事なのだ。映画が大事だと言うあんたの価値観を強要するのは止めろ」
> とねw

例えばあんたにとっては隣でポップコーンを食べている音が耳障りだとしよう。あんたはやっぱり
映画館は映画を見るところだからとその人を非難するのだろうね。また小さな子供が騒いだとする。
同様にあんたは非難するのだろうね。そのうち自分の前の背の高い人物が気になり始める。
背が高いのは自分で分かっているはずなのだからもっと屈め、と。なんだか恐ろしい恐怖政治に
とらわれた映画館になりそうだね。あんたはきっと子供向けの映画を上映している映画館にも、
音楽会並のマナーを強要するのだろう。自分の思想の危険さにすこしは気づいたらどうだね?
737名無し草:03/09/20 19:15
>>733
>メカ君は「2ちゃんねるなら何を言ってもかまわんだろう」って考えのひとみたいだからね。

汚れた公衆便所をもっと汚しても良いなんて理屈は通用しない。
メカ君は汚しているのを窘められて
「もともと汚いんだから、もっと汚して何が悪い」
と言っているのと同じなんだよね。

>煽りなんて無視すればいいのにな。

良識ある人なら「汚すな」って言いたくもなるよ。
738名無し草:03/09/20 19:16
>>733
> メカ君は「2ちゃんねるなら何を言ってもかまわんだろう」って考えのひとみたいだからね。

単純な考えだね。あんたの頭は2択しかないのかい?

> 煽りなんて無視すればいいのにな。別に馴れ合いを推奨してるわけではないが…

で、あんたは何で書き込んでるの?(苦笑
739名無し草:03/09/20 19:17
>>737

おれが何度カジュアルなパーティの話をしたか数えてくれないか?
740名無し草:03/09/20 19:20
すぐに飛躍した例を出すあなたの思想の危険さにすこしは気づいたらどうだね?
741名無し草:03/09/20 19:21
>>738
「煽りなんて無視すればいいのにな。」は 君 に 言 っ て る ん だ よ
742名無し草:03/09/20 19:23
>>740
飛躍した例をだしたのは自分の方だって気づいてた?
所詮たとえ話というのはその程度のものなのだよ。なんに喩えるかで結論が180度違ってしまう。
山本板でも喩え話合戦をよくやってるけどね。

つまり例え話でも何でもその利点と欠点をわきまえた上で使いましょうということなんだけどね。
743名無し草:03/09/20 19:23
最近アニメの話をしてないことについては無視ですか
744名無し草:03/09/20 19:23
>>741
だから、それを自分には当てはめない理由を尋ねているんだが?
745名無し草:03/09/20 19:24
>>743
アニメ見てる時間がないんだよ。忙しくてね。(w
SEEDもアトムもずっと見ていない。
746名無し草:03/09/20 19:25
>>742
悪いが>>732は俺ではない。ていうか集団を一人としてとらえてないか?
747名無し草:03/09/20 19:28
>>720
シェークスピア学がおまいさんの発言ではないというなら話は平行線だな。
仕方がない、おまいさんの言い分を受け入れるよ。
そう思えばおまいさんのレスも辻褄が合うからな。

まぁあとはゆっくり煽りの研究でもしてくれい。
面白い話題がまた出てきたらまた参加させてもらうよ。
邪魔したね。
748名無し草:03/09/20 19:31
最近エロゲーもしてないんでしょ?
749名無し草:03/09/20 19:42
>>715
要約すると《「シェークスピアの小説」だけを研究する「シェークスピア学」》は《「シェークスピア」だけを研究する「シェークスピア学」》と解釈できるというわけですな。
これなら「ないものを研究する」という意味には取れないね。

>普通に言うねぇ、「シェークスピアの小説」。
>その「シェークスピア」だけを研究する「シェークスピア学」という文学研究ジャンルもあるくらいだ。
>シェークスピアが(主に海外での話だが)どれだけ神聖視されてるか、まったくもって認識不足の恥さらしですな。

君を援護した誰かさんの発言に当てはめてみたけど、おかしくないか。
直す前なら《「シェークスピア学」という学問があるくらいだから「シェークスピアの小説」ある》と取れるけどね。
これでは最初の行とその下の行はつながらないよ。
誰かさんは何を言いたかったんだろうね。

>その問題についてはなぜ答えてくれないのだね?

俺の立場に近いほうを選んだだけなのにずいぶんしつこいね。
それじゃ>>667に答えてくれるかい。
750名無し草 :03/09/20 19:49
「すみません、シェークスピア学というのがよくわからなかったので検索したのですが
変な日記と、この掲示板しか出てきませんでしたのでここで質問させてください。」

とかいう人が出てきますよ…
751名無し草:03/09/20 19:56
>>750
ワロタ
752名無し草:03/09/20 20:11
>>734
>だからそれはあんたの価値観に基づいてのことだろう、といってるのだけどね。

「人は所詮自分の価値観で行動するものだよ」なんだろ?
君がしている事をそのまま返しているだけさw
でも、このスレだけだよ。俺は君と違ってTPOを弁えているからねw

>どうしてそうすぐに感情の話になるのかなあ(苦笑

君の田中さんや山本弘に対する粘着ぶりが負の情念を感じるからw

>どんな方法があるか?って話なんだが。

ほら、釣れたろw

>わはは。褒められるものならぜひほめてみてくれ。そもそもあんたに人をほめるということができるのかい?

山本弘は小説家として成り立っている。凄いなあ。それに比べてメカ君は2chでグダグダと…
おっといけない。「○○よりも△△はましだ」とという言い方になってしまったw

>いやだね。自分で探したらどうだね。なにしろ俺は意地悪だからね。

言い出しっぺが根拠を示せないなら君の意見は却下。文句は無いよねw

>「煽りの相手しなければいいだろう」とさんざん俺にいったのはあんただろうに。

(゚Д゚)ハァ? マジレスですが俺が何処でそんな事言いました?
753名無し草:03/09/20 20:13
続き

>人は自分で正しいと思うことを正しいと考えるのだよ。

しかし他者に否定されたら再考しませんか?しないの?馬鹿だね〜w

>だから正しさなどは存在しないのだよ。

じゃ、人類は月に行ってはいない。あれはNASAの陰謀だ。正しいよね?w

>いやいや、自分の考えこそが正しく、他の人々が自分と同じ考えで行動しなければならないと
>考えているあんたの方がよっぽど馬鹿だね。

馬鹿だね〜w
他人に強要する事を避ける為に公衆の場においては自分の価値観に基づく行動を控えるのだよ。
で、君は「うぜー!」と言われるのが判っていて2chに書き込むんだよね?w 
754名無し草:03/09/20 20:14
更に続き

>例えばあんたにとっては以下省略

だから話を逸らしなさんなって。必死だなw
俺にとってポップコーンの音がどうだろうと子供がどうだろうと
自分の前の人物の背が高かろうが低かろうが関係は無い。

君自身が>>684
>ここはそういうところなのだ。無責任な人間が考えなしに書き込む場所なのだよ。
>で、俺は考えなしに書き込んでいる人間がどう反応するかを見たいから、2chに書き込んでいるわけ。
と言っているだろ。

君は映画を観るのが目的の人が大多数であろう筈の映画館で着メロを鳴らし観客の反応を見るのだ、と嘯き

そして>>718で自己中丸出しを補完したって訳だw

>人は所詮自分の価値観で行動するものだよ。
         ↓
俺は映画より友と語る方が大事なのだ。

>問題なのはそれを他人にも強要することだ。
         ↓
映画が大事だと言うあんたの価値観を強要するのは止めろ

君の思想こそが我侭なガキのものなんだよw
755名無し草:03/09/20 20:17
今日、2ch見てたら、スレにキモオタが二人常駐してた。

なんか一人がうざい長文で「〜〜〜というのかね?だから君は馬鹿だというのだよ。」
ともう片方のレスを煽りました。
煽られた方は「馬鹿?〜〜〜だね。〜〜〜なんだけどね。」と噛み付いていた。
割と頭にきているらしく、顔がドンドン真っ赤になっていった。

後でもう一人、仲間らしい奴が書き込んできてその二人にレスをした。
「お!壊れたラジオさんとメカAGLAさん!奇遇ですね!」 「おお!そういう君は****(聞き取れず。何か根拠くんぽい名前)ではないか!
(苦笑」
「苦笑!出た!苦笑出た!得意技!苦笑出た!苦笑!これ!苦笑出たよ〜〜!」
俺は限界だと思った。
756名無し草:03/09/20 20:26
>>739

カジュアルだろうがフォーマルだろうが汚れているからもっと汚してもいい
なんて理屈が通用するかいな。どアホが。
757名無し草:03/09/20 20:38
メカ必死だな
いくら必死になっても無様さが増すだけだが
758名無し草:03/09/20 20:42
結局、メカ君の返答ではいまいちわからなかったんだが
「日常生活では良識があり、礼儀をわきまえ、客観的に物事を判断できるが、2chでは基地外のふりをしている」
「日常生活では良識があり、礼儀をわきまえ、客観的に物事を判断できるふりをしているが、2chでは本性を出している」
どっち?
759名無し草:03/09/20 20:54
>>745
ここは笑うところですか。
760名無し草:03/09/20 21:03
>>756
公衆便所で周囲に小便散らすのはカジュアルだって言いたいんじゃないの?
公園の壁に汚い落書きしておいて「アート」とかぬかす馬鹿どもと同じ考えかたなら
そういう理論もありえるんじゃないかな。根本は「余に意見するなど不届き千万」だろうけど。
761名無し草:03/09/20 23:08
いい加減学んだら?
2chで煽られに煽られて最後に起死回生を狙ってつけたマジレスが効を奏した例がある?
十中八九更に煽られるだろ?それが通常の流れだろ。厨房は長文レスなんか読まないんだからさ。
煽りは反応した時点で8割9割負け。君は今その状態にあるわけだ。その流れがなぜ見えないかねえ?
この典型的2ch初心者が(苦笑

君が今並べたてたそういう長文レスこそ2chじゃあまるで無意味なんだよね。
つまり、そういう文章力・論理的思考力が通用するのは世間一般にあるハードル、学校の作文や入学試験なんかのことで、
こと2chに限りそういう懸命にレスをすれば相手を説得できるなんていうその手の思考はまるで通用しないんだよ。
考えてみたら?相手は日本語もろくに読めないドキュソや荒らし厨房…そんなものがこっちのマジレスでどうにかなるとでもいうわけ?

もし本気でそう考えているとしたら、もうそいつは本物のバカ…ズレまくってる
どんなに真摯にレスしたって煽られる時は煽られるのが2chだろうに…
762名無し草:03/09/20 23:16
なんだこのコピペくさいテキストは? >>761

このスレの現況とも観察対象の誰かさんとも合わないな。
763名無し草:03/09/20 23:28
メカ君ってアニメヲタク・ゲームヲタク・コンピュータヲタクの素人さんでしょ?
科学技術関係やコンピュータ関係のプロならこんな発言できないでしょうから。
もし関係者だというならパシリ研究員や下級SE・PG程度でしょうか。
764名無し草:03/09/20 23:54
>>762
そうでもないんじゃないか。
>こと2chに限りそういう懸命にレスをすれば相手を説得できるなんていうその手の思考はまるで通用しないんだよ。
>考えてみたら?「相手は日本語もろくに読めないドキュソや荒らし厨房…」そんなものがこっちのマジレスでどうにかなるとでもいうわけ?

ほれ、メカは日本語もろくに読めないドキュソや荒らし厨房ってことじゃんw
まさかと思うけど書き込んだの本人じゃあるまいなw
765名無し草:03/09/21 01:05
>> 本当はそんなつもりじゃなくても、そう読めちゃった。気を悪くしたらごめんね。

>いやいや、ものごとをそういう捕らえ方しかできないあんたに同情することこそあれ、
>気を悪くなどしていないよ。そういう人には真実の追究なんて無理だから。


下手に出ている相手に対してこういう態度しかとれないそうです。
766名無し草:03/09/21 01:39
メカちゃんみたいに2ちゃんねるで他人を小ばかにしてマトモに他人との
コミュニケーション取れない奴が実社会で他者とうまくやってけるのかねえ?

現実社会でも、周りからは嫌われてるんじゃないのかね。2ちゃんねると違って
わざわざ面と向かって言われないだけで。
767名無し草:03/09/21 02:02
嫌味を言った後に「気を悪くしていない」と明言するっていうのは
かなり気を悪くしたか、性格が捻じ曲がっているかのどちらかだね。
なんで指摘や質問を攻撃としか捉えられないんだろうね。某田中氏みたい。

>>766
周りからは嫌われてる?そんなわけ無いでしょ。
は じ め か ら 周 り に 人 な ど い な い 。
768名無し草:03/09/21 02:42
>>728
>あんたは薬じゃないと何で判断しているのだね?
メカさん風に言わせてもらえば愚かでお話にならない議論だったということです。
メカさん風の言い回しだと抽象的になりがちですが、そちらの方がメカさんにはわかりやすいでしょうね。
まあ、私の知識の糧にはならなかったとでも言っておきましょう。別スレのお話ですし。

>そもそもどちらの方向にも判断などできないことをわざわざ尋ねることが愚かだとは思わないのかね?
「〜でしょうか。」はメカさんに対する質問ではなく、自問の意味ですが。

>ずいぶんと上の方で言っただろ?相手が説明不可能だと承知で発言しているものに突っ込むのはあほだ、と。
最近来たばかりですので。冒頭部分を見ただけで同じ内容の罵りあいが延々と
繰り返されていることは理解できましたので、過去レスを見るつもりもありません。

>ん?何と何が本末転倒になっているのだね?
達成すべき目的とコミュニケーションの手段がですよ。

>あんたに必要なのは俺にいう文句ではなく、酸いも甘いも噛み分ける人間としての器の広さだよ。
メカさんは酸いも甘いも噛み分けているのでしょうか?
私には噛み千切っているようにしか見えないのですが。それとも何か深い意味が?

>こいつを更正させるのが自分の使命、とかかんがえちゃって(大笑)。でもドラマだとミイラ取りが
>ミイラになったりするよねえ。
いや、私も含めてみんながメカさん邪魔だと思っているし、改善する気もないなら
どうにかできないだろうか、と考えてるだけでして。どうせ説得は無理でしょうが、
本人と直に対話すればいろいろ見えてくるでしょうし、対話の中に何らかのヒントは
得られるのではと。あとは、私の職場の先輩にメカさんに良く似た行動をとる
ガリヲタメガネな人がいるのですが、その人が非常に鬱陶しいので、彼の対策も
兼ねています。
769名無し草:03/09/21 04:29
            ___            ス   醜  叩   き  メ
          ,. -'''Y´:三三三::`ヽ、__           レ.  く   か   び  カ
      /ミミミミミ三三三三彡彡ミヽ.       を  歪.   れ  し  よ
    ___/:三:彡''"\ミ三三彡'~`ヾ、彡`、      荒  に  て  い  
    {三三ヲ       ̄ ̄      ヾ彡\     す  ね     冬   厨
   .!ミ彡〈                ヾ:彡:ヽ      じ  叩  に.   じ
   {t彡彡〉               /彡彡}   厨   ま  か.      ゃ
   {彡彡'ノ二ニ_‐-,    i-‐_.ニ二ヽ 彡彡ノ   に  が   れ  痛
   /"'i:l  >┬o┬、i   iy┬o┬<  |:i'"V    な  り  て   い
   | ハ|:|  `┴‐┴' {    }`┴‐┴'′ |:|ハ.l     る          レ
   | {..|:l  ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´  !|,,} |    .ん          ス
    ヽ_||      └`----'┘      ||_ノ      じ           を
      |  ヽ ヽ--―‐--―‐--/ /   |      ゃ           し
      \ ! \二二二二/ ! /       ,..-''"´ ̄`ヽ
       | \    ――    /lヽ       _」  ,/´    ヽ
     __/\   ヽ_____,i____ノ /井ヽ      く. `く   ,.-''´  ヽ
┬┬/ /井\           /井井|\┬r-、 `r‐ヘ. 〈   ,. -''" ヽ
t井/  /井井\.         /#井井ト、 \井ヽ. ヽ `''ヽ_〈 r┬ |
:井|  |ヽ 井井\        /:#井井|#ヽ ヽ井ヽ ヽ、__ゝ-'   |
井|  | #ヽ井井#\     /井井井|井tヽ ヽ井|ヽ   | l、   |
f#|  |井#ヽ:井井#\.    /#井井井|井井|  |井|井`ノ   ヽ   |
:#|  |井井ヽ井井井\ ,/井井井井|井井t|  |井#t/         |
#|  |井井#ヽ井井井#:/:井井井井|井井ff|  |井f/        |
f|  |井井井ヽ井井#/:#井井井井 / 井井井|  |井|        |
770名無し草:03/09/21 04:57
科学技術とコンピュータに関する討論が好きなメカくんにお勧め。
物理学的・電子物性的な話題が多く、突込みどころが満載ですよ。
メカくんは技術屋ではなく理論屋を自負しているようだし。

ところでトランジスタってなに?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058441983/
771名無し草:03/09/21 06:36
>>755
( ´,_ゝ`)プッ
772名無し草:03/09/21 06:41
しかし、メカ君て物事を分割してしか考えられないんだねぇ(w
話の前後関係なんてさっぱり無視なのだからねぇ(w

ワザとやっているのかと思ったけど、本人気が付いてないのかもねぇ(w
まさしく煽りのプロと言えよう(苦笑
773名無し草:03/09/21 06:49
普段のメカたんときたら、擁護者が現れても見境無しに噛みつくのに
必死に【誰かさん】を庇うのはなぜだろうね?┐(´ー`)┌…
774名無し草:03/09/21 10:10
なぁ、メカとネズミの場合はどちらがバカだと思う?
775名無し草:03/09/21 10:38
どっちが無駄に嫌われるような振る舞いをしているかなら知っているが(w
776名無し草:03/09/21 12:51
もしかしてメカくん逃げたの?
今はどこで顔を真っ赤にしてるのかな。
777名無し草:03/09/21 14:11
>>755

あの時、僕たちを煽ってのは
君だったのか・・・
君も僕たちの仲間にならない?
それとさぁ
キモヲタなんて心外だなぁ
ウザイウザイって言う前に
自分からウザくなればいいじゃない
だって僕たちは同じ山本・田中好き
同じ基地外じゃないか
メカとは痛いもの
何の取り柄もあっちゃいけないんだ
空手が手に何も持たないことを旨とする道なら
メカは取り柄や特技を何ももたないことを旨とする道
それを最近の香具師は判っちゃいないんだよなぁ
例えば、レスにしても
僕たちは、煽りや荒らしや脊髄反射でしかレスしてはいけないんだ
それは、節度を持った書き込みをできるかどうかじゃない
それが僕たちの責務なんだ
778名無し草:03/09/22 07:46
メカ君も、あれだけAGスレで自分の行動パターンを晒しておいて、
よくもまあ、恥ずかしげも無く繰り返せるものだねえ( ´,_ゝ`)プッ

もしかしたら、気が付いて無いのかね(苦笑
779名無し草:03/09/22 09:17
>>778
このスレは「教えてビーム」とか「認定シールド」とかパターンに名前を付けて楽しんでいたスレでもあるんだねぇ(w
780名無し草:03/09/22 10:37
今回は「ダミー名無し」が威力を発揮したようですな(苦笑
781名無し草:03/09/22 11:13
>>749
それって、もとの文章からして、2行目までと3行目が乖離している
ような気がするのだが、俺の気のせいかね。

>シェークスピアが(主に海外での話だが)どれだけ神聖視されてるか、まったくもって認識不足の恥さらしですな。

だったら、ますます以て「シェークスピアの小説」なんて言っちゃ
マズいだろうねえ(w
ああ、「」内を言ったのはメカ君だからね、【誰かさん】ではなく。
【誰かさん】はメカ君を擁護しようとして、ますます貶めている訳だね(w

…困ったもんだねぇ(笑
782781:03/09/22 12:02
×「シェークスピアの小説」なんて言っちゃマズいだろうねえ(w
          ↓
○「シェークスピアの小説」なんて言っちゃマズいだろうねえ、普通に言われているからといって。


上のままだと、ちょっと筆足らずだったので加筆...スマソ

783名無し草:03/09/22 12:55
>>781
いや、メカがトンチンカンな解説をしたおかげで勘違いしやすいが、もともとの「誰かさん」は

「『シェークスピアの小説』だけを研究する『シェークスピアア学』という学問があるくらい
なのだから、『シェークスピアの小説』と言ってなぜ悪い」

と、主張していたのだから、そういう意味での乖離はしていないと思われ。
乖離がまったくないわけではないけどね。

もっとも、誰かさんが「認識不足の恥さらし」なのは間違いのないところですが(笑
784名無し草:03/09/22 20:56
メカ今web製作板で暴れてるよ
785名無し草:03/09/22 21:38
>>784
リンクキボンヌ
786名無し草:03/09/23 09:20
素で疑問が湧いてきました。

ひょっとして、メカっていつも何処かで暴れてるのか?

山本弘関係だけ見ていると休眠期間があるように思えたのですが、
WIn板の様子だとそんな甘いものじゃないような……。
787名無し草:03/09/23 10:59
AGLAと違って、メカAGLAには永久機関が搭載されているからねえ。
休む必要なんてないんだねえ(苦笑 仕事もしてないしねえ。
788名無し草:03/09/23 13:48
AGLAはバカなりに人間性を感じるんだけど
メカAGLAには人間性を感じない。人間以外の生き物としか思えないときがある。

メカAGLAとはよく言ったもんだ。
789名無し草:03/09/23 20:05
久しぶりに来たらレスが沢山で、読むのが面倒になっちゃった。
悪いけどレスしてほしかったらもう一度書いてね(w
もちろんもう一度書いても同じことになるかもしれないけど、その時は許してね。
790名無し草:03/09/23 20:49
メカWin板にお帰りですな(w
791名無し草:03/09/23 22:24
789は誰で、誰に言っているのかサッパリ分からん。
792名無し草:03/09/23 22:33
>>791
誤爆だろ。

…誤爆? 誤爆といえば…   メカか?
793名無し草:03/09/23 22:52
結局、メカ君の返答ではいまいちわからなかったんだが
「日常生活では良識があり、礼儀をわきまえ、客観的に物事を判断できるが、2chでは基地外のふりをしている」
「日常生活では良識があり、礼儀をわきまえ、客観的に物事を判断できるふりをしているが、2chでは本性を出している」
どっち?
794名無し草:03/09/23 23:02
>>793
2ちゃんねるでは良識も礼儀もねえ『壊れたラジオ』だ。
それでいいじゃねえか(w
795名無し草:03/09/23 23:05
殆どの書き込みに対して長文でレスをし、見下したような言い回しなうえ断定的。
何らかの指摘でもしようものなら火がついたように煽りだす。スレを私物化されて困るんだが。

何なの、この人…マジでもう勘弁してくれよ…まるでDQN企業のワンマン社長みたいだ…
796名無し草:03/09/23 23:22
メカ君もイエスマン以外を拒絶するなら2chに書き込まないでほしいよねえ(苦笑
797名無し草:03/09/23 23:56
>>795
メカが活発な時に煽りながら纏わり付くヤツもいい加減ウザイんだけどな・・・。
このスレのヤツだろ。
798名無し草:03/09/24 00:11
>>797
まあ、自制の利かない馬鹿が一部にいるからねえ。
最近はみんなわりと無視できてるんだけどね。
メカ君を知らない香具師が噛み付く場合もあるしねえ(苦笑
一度メカ君の洗礼を受けなければわからないものなのだよ。

そういう香具師を見つけたらこっちに誘導するってのはどうだい?
799名無し草:03/09/24 01:05
「日常生活では良識があり、礼儀をわきまえ、客観的に物事を判断できると
自分では思い込んでおり、2chでは基地外のふりをしていると思い込んでいる」

じゃねえの?
800名無し草:03/09/24 01:37
>>793
人間は誰でも自分を演じているものだよ(w
801名無し草:03/09/24 01:37
>>792
別に誤爆じゃないんだが(w
802名無し草:03/09/24 01:38
>>796
拒絶するどころか大歓迎なんだけどなあ。拒絶するならそもそもレスしないだろうに。馬鹿?(w
803名無し草:03/09/24 01:39
>>797
で、さらにうざい奴にまとわりつくうざい奴もいるわけだねえ。
804名無し草:03/09/24 01:40
>>798
で、あんたはなぜここでレスをしているのだね?
805名無し草:03/09/24 01:45
>>770
うーん、せっかく紹介してもらったけど、いまいち興味がわかないね。まあ最初から話題に参加してれば違ったかもしれないけど。
806名無し草:03/09/24 02:08
一行レスばっかじゃつまんないので、一応ざっと流して、目に付いたやつだけレスしようかな。

>>749
> 要約すると《「シェークスピアの小説」だけを研究する「シェークスピア学」》は《「シェークスピア」だけを研究する「シェークスピア学」》と解釈できるというわけですな。

そうだね。珍しく読解力があるじゃないか(w

> これなら「ないものを研究する」という意味には取れないね。

ん?何をいっているのかよく分からんが。「ないもの」とは何のことだい?

> >普通に言うねぇ、「シェークスピアの小説」。
> >その「シェークスピア」だけを研究する「シェークスピア学」という文学研究ジャンルもあるくらいだ。
> >シェークスピアが(主に海外での話だが)どれだけ神聖視されてるか、まったくもって認識不足の恥さらしですな。

> 君を援護した誰かさんの発言に当てはめてみたけど、おかしくないか。

そうか?俺は普通の文章だと思うがね。あんたって普通の日本語に違和感を感じる変な人だね(w

807名無し草:03/09/24 02:08
> 直す前なら《「シェークスピア学」という学問があるくらいだから「シェークスピアの小説」ある》と取れるけどね。
> これでは最初の行とその下の行はつながらないよ。

その発言者は戯曲という意味で小説といってるんじゃないの?そもそも「小説ではなくて戯曲だ」と突っかかるあんたが
普通でないのだよ。だからその発言者は、あんたがそんなくだらないところにこだわっているのだとは思わずに、
シェークスピアの小説(戯曲)を研究している人は沢山いる、といってるだけなのじゃないのかい?知らんけどね。

総じてあんたの突っ込みはばかばかし過ぎて、何に突っ込んでいるのか検討がつかない場合が多いのだよ。
そもそも自分からはその内容を明示しないしね。

喩えあんたのいうように厳密には間違っていても、ごく普通に使われる言い回しであれば、通常誰も気にしない。
あえてそこにこだわるのであれば単に「あなたの発言の”小説”という部分は正確には”戯曲”ですね」と一言
補足すればいいだけのこと。

それを何が間違いかさえ明記せずに「間違いだ」とだけ大騒ぎするから、あれこれわけの分からないことになる。
そうは思わないのかね?もっとも、あんたはわざと「大騒ぎ」することが目的なのだろうけどね。くだらない部分で
無理やり騒ぎを起こす、実にくだらない行為だと俺は思うけどねえ。まあ、あんたはそれが楽しくて生きているのだろうから、
あまり文句をいってもしかたないが、一応自分の行為の実態だけは認識しておいた方がいいよ。まちがっても「俺は
正しい表現を日夜追求している日本語の救世主なのだ」などと勘違いしないように(笑

808名無し草:03/09/24 02:09
> 誰かさんは何を言いたかったんだろうね。

上に書いたのが俺の推測だよ。つまり元凶はくだらないことにこだわったあんた、ということだ。

> 俺の立場に近いほうを選んだだけなのにずいぶんしつこいね。

選んだときに「問題」を考慮したからこそ、選べたのではないのかね?いや、問題など無意味で
騒ぎ立てることが目的なのだ、というなら別だけどね。

> それじゃ>>667に答えてくれるかい。

全然関係のない話じゃないかい(笑
俺があんたに要求していることは今の話に関係のあることだ。「近い方を選んだ」時にその判断基準とした
もとの「問題」の話なのだからね。一方>>667は関係ないんじゃないの?まああんたがあるといっても、
俺には無いように見えるのでね。
809名無し草:03/09/24 06:27
>>806-808
>> これなら「ないものを研究する」という意味には取れないね。

>ん?何をいっているのかよく分からんが。「ないもの」とは何のことだい?

ttp://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=2264&KEY=1047393765&START=349&END=349&NOFIRST=TRUE
>>| その「シェークスピアの小説」だけを研究する「シェークスピア学」という文学研究ジャンルもあるくらいだ。
>>
>>……ないもの「だけ」を研究する〈学問〉ねぇ。
>> 実は、これこそトナカイ氏の専門分野だったりして。

>何をいっているのかサッパリ分りませんな。寝言?(笑)
>自分の意見は自分でちゃんとまとめて言いなさい、と小学校で教わらなかった?
>まとめなくても聞き手の方が気を回してあれこれ親切に推測してくれるのは君のママだけだよ。(笑

俺はこのやり取りから言葉を借りたまでだ。
これは君のレスではないわけね。

>その発言者は戯曲という意味で小説といってるんじゃないの?そもそも「小説ではなくて戯曲だ」と突っかかるあんたが
>普通でないのだよ。だからその発言者は、あんたがそんなくだらないところにこだわっているのだとは思わずに、
>シェークスピアの小説(戯曲)を研究している人は沢山いる、といってるだけなのじゃないのかい?知らんけどね。

誰もあの発言の時点で「突っかかっ」ていた人はいないはずだが…
810名無し草:03/09/24 06:28
>あえてそこにこだわるのであれば単に「あなたの発言の”小説”という部分は正確には”戯曲”ですね」と一言
>補足すればいいだけのこと。

誰かさんがまず、このことを指摘すればすむことだったんだがね。

君は誰かさんじゃないんだろ(w
誰かさんが《「シェークスピアの小説」だけを研究する「シェークスピア学」》を文字通りの意味として使って反論するなら争点になるといったはずだがね。
君の解釈を見る限り『そんなものはない』と同義に取れるよ。
それでは少なくとも俺との間に争点は生まれないと思うがね。
811名無し草:03/09/24 07:28
また復活しちゃったんだ・・・・はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


うっとおしい!
812名無し草:03/09/24 07:51
>>804
ここはそのためのスレだからねえ(苦笑
つーか馬鹿?
813名無し草:03/09/24 08:15
というか、メカはこのスレでメカの相手をするのと他のスレでメカに噛み付くのを混同してるわけだね。
残念ながらこのスレで相手をするのはスレの趣旨に合っているんだねえ(w
他のスレでメカの相手をするとスレ住民に迷惑をかけるという点でメカと同類になってしまうのだよ。
それだけは絶対に避けたいね(苦笑
Win板のNTFSスレは今のところ無視が行き届いていて感心だねえ。
デフラグスレは噛み付いてるおばかさんがいるからメカまっしぐらみたいだけど。
さすが酸いも甘いも噛み千切るメカ様だねえ(w
やっぱり馬鹿?
814名無し草:03/09/24 08:37
そうだった・・・ここはメカと遊んであげる所だったね。
田中は見る人も少ないからいいけど
デフラグでは煙たがられているねぇ。
今までの住人が可哀想だねぇ。

815名無し草:03/09/24 08:42
メカ、こっちには来てるの?
山本弘問題連絡会の方には姿見せないから
ちょっとさみしかったよ。
816名無し草:03/09/24 09:48
>>809
> >>……ないもの「だけ」を研究する〈学問〉ねぇ。
> >> 実は、これこそトナカイ氏の専門分野だったりして。
>
> >何をいっているのかサッパリ分りませんな。寝言?(笑)
> >自分の意見は自分でちゃんとまとめて言いなさい、と小学校で教わらなかった?
> >まとめなくても聞き手の方が気を回してあれこれ親切に推測してくれるのは君のママだけだよ。(笑
>
> 俺はこのやり取りから言葉を借りたまでだ。
> これは君のレスではないわけね。

俺のレスだが?このレスでも「さっぱり分からない」といってるんだが?
それをそのまま繰り返せばさっぱり分からないのは道理ではないのか?つーか馬鹿?

他から言葉を借りること自体は構わないが、あんたは自分で意味も分からず言葉を
借りて発言しているわけか?なんだか究極の馬鹿だね。

> 誰もあの発言の時点で「突っかかっ」ていた人はいないはずだが…

何を言ってるんだね。突っかかった人がいたからこそ今あんたが問題にしてるんだろうに。
またお得意の「突っかかった」の言葉の定義でも始めるのかねえ。いい加減、馬鹿の一つ覚えから卒業して、
内容で勝負したらどうだね?そんなことをやっていたらいつまでたっても煽りにしろ議論にしろ上達しないよ?(苦笑
817名無し草:03/09/24 10:07
>>810
> 誰かさんがまず、このことを指摘すればすむことだったんだがね。

あんたの考えは訳が分からないね。何の問題もない普通の日本語表現を、あんたが最初に突っかかってきたのだろ?
普通の人間はそんなところにこだわらないのだよ。で、なぜ「誰かさん」があんたの変わりにそんなくだらないところを
指摘しなければならないのだね?あんたが気になるのだからあんたが指摘するのが筋だろうに。

そもそも俺の推測のなかでは「誰かさん」はあんたの下らない指摘の意味が分からなかった、としているんだけどね。
なぜ分からない人間があんたに代わって指摘するのだね?なんかもう言ってることが支離滅裂だね。

> 君は誰かさんじゃないんだろ(w
> 誰かさんが《「シェークスピアの小説」だけを研究する「シェークスピア学」》を文字通りの意味として使って反論するなら争点になるといったはずだがね。

馬鹿だねえ。あんたは「誰かさん」の主張がおかしい、と主張しているのだろ?となれば考えられるケースは4つだ。

A)「誰かさん」はあんたの主張を正しく理解し、正しく反論している。あんたの「「誰かさん」の主張はおかしい」という考えだけが正しくない。
B)「誰かさん」はあんたの主張を正しく理解し、反論しているがその主張は正しくない。
C)「誰かさん」はあんたの主張を正しく理解しておらず、当然反論としては不適切である。ただし「誰かさん」の主張自体は正しい。
D)「誰かさん」はあんたの主張を正しく理解しておらず、当然反論としては不適切である。しかも「誰かさん」の主張も誤りである。

818名無し草:03/09/24 10:07
あんたは当然自分の考えが正しいと思っているのだろうから、A)は除外されるのだろ?となるとB)かC)かD)なわけだ。
ところがあんたはC)の可能性をまったく考えていない。なぜ「誰かさん」はあんたの主張を正しく理解していると思えるのだね?

一方俺はすでに述べたように「誰かさん」の主張自体は正しいと今のところ思っているので、それによればB)とD)は除外され、
残りはA)かC)となる。ところがあんたの主張に対する反論として適切とは(あんたがいうように)思えないので、結局C)じゃないのか?と
言ってるわけだ。

あんたがなぜB)、C)、D)のうちB)であると考えたのか、根拠を聞かせてもらおうじゃないかい?

> 君の解釈を見る限り『そんなものはない』と同義に取れるよ。

だから「そんなもの」とは何なのだね?まさか「シェークスピア学」がないというのかい?(苦笑

> それでは少なくとも俺との間に争点は生まれないと思うがね。

逆に俺の方が聞きたいね。というかすでに何度も聞いていると思うのだがね。あんたと俺の争点は何なのだね?
もしかしてマジに馬鹿?
819名無し草:03/09/24 10:09
>>812
「そのため」とは何のためだね?どうもあんたが使う代名詞は指し示すものがあるのか怪しいね。
自分でもよく分からないから適当に「その」とか「あの」とか行ってるんじゃないのかい(笑
820名無し草:03/09/24 10:17
>>813
> というか、メカはこのスレでメカの相手をするのと他のスレでメカに噛み付くのを混同してるわけだね。
> 残念ながらこのスレで相手をするのはスレの趣旨に合っているんだねえ(w

いいや?スレの趣旨がどうとかは関係なしに、俺は単に「なんのため」にやっているのかを尋ねているのだよ。
変に質問を曲解してほしくないなあ。それとも何か心にやましいことでもあって、ついつい自己弁護してしまうのかね?(笑

> 他のスレでメカの相手をするとスレ住民に迷惑をかけるという点でメカと同類になってしまうのだよ。
> それだけは絶対に避けたいね(苦笑

そういうあんたがあちこちのスレに書き込んでるだろうに。まったくつまらん自作自演も程々にしたらどうだね?
このまえ自分でざんげしたよねえ。見抜かれちゃった、と。(苦笑

> Win板のNTFSスレは今のところ無視が行き届いていて感心だねえ。
> デフラグスレは噛み付いてるおばかさんがいるからメカまっしぐらみたいだけど。

で、あんたとデフラグスレで噛み付いているお馬鹿さんの違いってのは何なのだね?
発言の中身のレベルは同じで、単に各場所が違うだけかい?なんかすごく小さな違いだと思うんだけどね。

自分と自分が馬鹿にしている相手との違いがこれだけなんてちょっと悲しくなりはしないかね?
いや本人が悲しくないというならそれでいいんだけどね。それはそれで自分を正しく認識しているのだから正しいし(くすくす
821名無し草:03/09/24 10:18
まあなんにしても「シェークスピアの小説」から「シェークスピア学」へのコンボ、痛恨だよね。

小説と戯曲を間違えたのは分かるけど、間違いを匂わされてからの展開がなあ。
どこらへんで気付いたんだろうか。
822名無し草:03/09/24 10:20
>>814
いままでの住人ねえ。むかしからあのスレ(とデフラグ関係の他のいくつかのスレ)には出入りしてるんだけどなあ。
そもそも田中スレに乱入してきたやつがデフラグスレで昔俺が叩いたやつだし。ま、悪いけど俺はあんたよりも
いろいろな意味で古参なのだよ。
823名無し草:03/09/24 10:23
で、結局メカ君のしている事は自己厨荒らしであると突っ込まれた>>754はスルーですか?
まあ、メカ君は自分の擁護となると主観を客観にすりかえようとして支離滅裂になるからねぇ
逃げるが勝ちも憶えたんだねw

それにしてもダラダラ無駄長文を書き込みする暇はあるのに
>久しぶりに来たらレスが沢山で、読むのが面倒になっちゃった。
ときたもんだw
>>745からたかが45レスで読むのが面倒かいw
824名無し草:03/09/24 10:32
>>815
ちょっと最近のNOVA板の話にはおいそれと後から口を出せない状況だからね。
まあNOVAも少し苦労することだよ。苦労してこそ人間は成長できる。

いくらNOVAが「山本のため」を思っても、どう切り盛りすれば山本のための掲示板が運営できるか、
まだ分からないのだからね。目的を実現するための手段を持っていない状態なのだよね。

まあこれは自分の発言力と参加者の性質にもよるが、基本は流れに真正面からさからわず、
ちょっとしたきっかけを目ざとく見つけては少しだけの方向の修正を繰り返す、に尽きる。

言ってみれば地球に衝突する隕石の軌道を変えるのと同じだ(笑)。真正面から力任せに
押し返そうとしてもできるものじゃない。他の惑星の引力などを利用して僅かな力で微妙な
軌道修正を繰り返し、最終的に目的の方向に向かわせる。もちろん目的の方向に向かわせ
られない時もあるが、その時は最小限の最悪の状態だけを回避し、次の機会を待つのだ。

825名無し草:03/09/24 10:53
古参の荒らしか……。
826名無し草:03/09/24 11:13
>>823
> >>745からたかが45レスで読むのが面倒かいw

45レスなら十分面倒だと思うがね。そもそも前のレスを読まずに脊髄反射的なレスをつけるあんたに
言われたくはないねえ(苦笑
827名無し草:03/09/24 11:30
>>752
> >だからそれはあんたの価値観に基づいてのことだろう、といってるのだけどね。
> 「人は所詮自分の価値観で行動するものだよ」なんだろ?

だからそういってるだろうに。何度言わせれば気が済むのだね?
あんたは自分の価値観を一般的な価値観と勘違いしているのが問題だ、といってるのだけどね。
何を批判されているかさえわからない馬鹿ですな。(苦笑

> 君がしている事をそのまま返しているだけさw

不思議だね。あんたは俺のしていることが自分の価値観に合わないから俺を批判しているのではないのかね?
にもかかわらず俺と同じことをする自分自身は、あんたの価値観に合致するのかい?うーん、あんたの理屈は奇妙奇天烈ですな。
やっぱりそれって自分の行動と他人の行動には同一の価値観を適用できないってことだよね?
それはダブルなんとかっていうんじゃないの?(笑

> でも、このスレだけだよ。俺は君と違ってTPOを弁えているからねw

分からないなあ。俺も田中さんを批判しているのは田中式スレだけなんだけどね。
いったいあんたと俺はどこが違うのだね?俺はあんたではない、という点以外違いが見当たらないんだけどね。
そもそも自分で同じことをしてるって行ってるし。本当のところどうなの?

> >どうしてそうすぐに感情の話になるのかなあ(苦笑
> 君の田中さんや山本弘に対する粘着ぶりが負の情念を感じるからw

大変興味深い話だね。「負の情念」とはどんなもので、それを感じるとなぜ「感情な話」になるのか、
ぜひとも説明してほしいな。ぜひ頼むよ。

828名無し草:03/09/24 11:30
> >どんな方法があるか?って話なんだが。
> ほら、釣れたろw

うーん、俺の話の意味が分かってないようだね。馬鹿ですな。要するに説明できないわけだろ?(笑

> おっといけない。「○○よりも△△はましだ」とという言い方になってしまったw

だろ(苦笑)あんたはそういう言い方しかできないのだよ。他を貶めることでしか対象を褒められない自分の心の
貧しさを少しは自覚したかね?なんだかこれこそあんたのいう「負の情念」じゃないのかなあ。

人のマイナス面ばかりを取り上げているから、プラス面を表現することができなくなってしまっているのだよ。
しかたないからプラス面を表現するのに、周囲のマイナス面を強調するしかないわけだ(苦笑

> 言い出しっぺが根拠を示せないなら君の意見は却下。文句は無いよねw

だからずいぶん前から、別にあんたに認めてもらわなくて結構だ、といってるのに。物分りが相当悪いね(笑

> (゚Д゚)ハァ? マジレスですが俺が何処でそんな事言いました?

このスレでいつも。そもそもあんたは俺の何を批判しているのだね?
829名無し草:03/09/24 11:37
>>753
> >人は自分で正しいと思うことを正しいと考えるのだよ。
> しかし他者に否定されたら再考しませんか?しないの?馬鹿だね〜w

再考ってのはこれまでの意見を覆すことなのかね?もう一度正しいかを検討しなおすということではないのかね?
だから俺が再考したか否かはあんたには判断できないはずなのだけどねえ。なんでこうも間の抜けたレスしかできないの?(w

> >だから正しさなどは存在しないのだよ。
> じゃ、人類は月に行ってはいない。あれはNASAの陰謀だ。正しいよね?w

「正しいよね?」って?だから「正しさ」など存在しないといってるだろうに。馬鹿?(いやマジであんた馬鹿だよ(わはは。
思わず吹き出してしまった)

> 馬鹿だね〜w
> 他人に強要する事を避ける為に公衆の場においては自分の価値観に基づく行動を控えるのだよ。

と、俺に強要してるのはあんただろう?(マジ馬鹿?

> で、君は「うぜー!」と言われるのが判っていて2chに書き込むんだよね?w

どんなことにでも反対や批判をする人間はいるからね。あんただっていろんな人間から批判されるだろ?
人間がいきていくってのはそういうことなのだよ。もしあんたが「自分は誰からも批判されないような人生を
送っている」と豪語するなら、そりゃろくな人生じゃないから、さっさと終了させた方がいいよ。
830名無し草:03/09/24 11:41
>>826
ありゃりゃ、どうでも良い方にはちゃんとレス付けるんだねえw

>そもそも前のレスを読まずに脊髄反射的なレスをつけるあんたに
言われたくはないねえ(苦笑

ワケ判らんな?
何故に俺が前のレスを読んでないと判断したんだ?
考え無しに書き込むなよw
そう言うのを脊髄反射って言うんだよ(苦笑
で、結局メカ君のしている事は自己厨荒らしであると突っ込まれた>>754はスルーですか?
831830:03/09/24 11:43
おっとゴメンよ。スルーしないんだねw
今から読むわ。
832名無し草:03/09/24 11:52
>>754
> だから話を逸らしなさんなって。必死だなw
> 俺にとってポップコーンの音がどうだろうと子供がどうだろうと
> 自分の前の人物の背が高かろうが低かろうが関係は無い。

だから「関係がない」と主張するなら、関係の無さを納得がいくように他者に説明しなければだめだろうに。マジで馬鹿だね。
「これは関係がある」「これは関係がない」と理由もなしに勝手に決められるのなら、どんな奇妙な主張も簡単にできるだろうね。
なぜこんな単純なことが分からないんだい?それとも分かっていて(つまり理屈でもなんでもないただの思いつきだと分かって)主張しているのかね?

> 君自身が>>684
> >ここはそういうところなのだ。無責任な人間が考えなしに書き込む場所なのだよ。
> >で、俺は考えなしに書き込んでいる人間がどう反応するかを見たいから、2chに書き込んでいるわけ。
> と言っているだろ。

言ってるね。

833名無し草:03/09/24 11:52
> 君は映画を観るのが目的の人が大多数であろう筈の映画館で着メロを鳴らし観客の反応を見るのだ、と嘯き

日本語が読めないようだね。「ここはそういうところのなのだよ」と俺は言っている訳だから、映画館の話に置き換えれば、
この映画館は着メロ鳴らし放題の映画館なのだ。で、その映画館にたまに着メロに目くじらを立てる人間がやってくる。
そういう人間の反応を見ている、という話だ。いったいこの話のどこがおかしいのだね?

あんたの示した映画館の話を逆に2chに置き換えれば、行儀のよい議論をするのが目的の人が大多数であろう筈の
2chで煽りをして反応を見る、となる。それでいいのかね?

何度も言っているように2chとは行儀のいい議論をする場ではない。むしろその逆であり、それこそが2chの「良さ」なのだ。
無論行儀のいい議論をする場は他に存在していいし、事実存在する。で、なんどもフォーマルなパーティとカジュアルな
パーティの話をしているのだが、いったい後何度繰り返させるのだね。

834名無し草:03/09/24 11:52
> そして>>718で自己中丸出しを補完したって訳だw
> >人は所詮自分の価値観で行動するものだよ。
>          ↓
> 俺は映画より友と語る方が大事なのだ。
> >問題なのはそれを他人にも強要することだ。
>          ↓
> 映画が大事だと言うあんたの価値観を強要するのは止めろ
> 君の思想こそが我侭なガキのものなんだよw

その理屈のどこがどうおかしいのかを説明してくれないかね?できないのだろ?
つまりあんたは「俺の考えは正しい。絶対正しいはずなんだ!でもそれはなぜ正しいか説明できない」と
言っているに等しい。違うかね?違うのならあんた自身が示した上の主張の何が間違っているのかを
説明してみたまえよ。
835名無し草:03/09/24 11:56
>>830
> 何故に俺が前のレスを読んでないと判断したんだ?

上でレスしたようにパーティの話を何度もさせるからだよ。結局あんたはその都度言葉を変えてはいるが、
言っている事はみな同じだ。「すべてのパーティはフォーマルなものであるべきだ!なぜそうなのかは
説明できないが、絶対そうなのだ!」これがたんたの主張のすべてだよ。(笑

836名無し草:03/09/24 11:57
>>831
> おっとゴメンよ。スルーしないんだねw
> 今から読むわ。

別に読まなくてもいいよ。これまでの俺の発言と同じことしか書いてないからね。
反論が同じなら再反論も同じになってしまうのは致し方ないね(w
837名無し草:03/09/24 11:59
匿名で古参と来たかwww
838名無し草:03/09/24 12:00
>>837
何かおかしいかね?(w
839名無し草:03/09/24 13:16
>>837
古参ってのは「昔から他の住民に迷惑をかけていた筋金入りのDQN」という意味でしょう。
840名無し草:03/09/24 13:44
>>816-818
俺は誰かさんの《「シェークスピアの小説」だけを研究する「シェークスピア学」》がどういうものか知りたいだけだよ。
もちろん俺の知っている「シェークスピア学」と違っているからといって誰かさんが間違っていて、俺が正しいと決め付けるつもりもない。
俺が間違っている可能性だってもちろんある。
あ、君の知りたがってる俺の「問題」というのはこのことだろうね。

>逆に俺の方が聞きたいね。というかすでに何度も聞いていると思うのだがね。あんたと俺の争点は何なのだね?
>もしかしてマジに馬鹿?

確かに争点を聞いてきたのは君だがね。でも誰かさんではないのだろ。
俺は「知ってる」筈の誰かさんとの争点について答えたのに「知らない」君が噛み付いてきただけのことだ。
それで争点を教えろといわれてもねぇ(w

君のいうように、誰かさんは表現のしかたがまずかっただけかもしれないが、それを証明できるのは誰かさんだけだよ。
別人の君がいくら言葉を重ねても無意味だ。
841名無し草:03/09/24 14:33
>>840
> 俺は誰かさんの《「シェークスピアの小説」だけを研究する「シェークスピア学」》がどういうものか知りたいだけだよ。

あのさあ、これまでの俺の話聞いてるわけ?馬鹿?

> もちろん俺の知っている「シェークスピア学」と違っているからといって誰かさんが間違っていて、俺が正しいと決め付けるつもりもない。
> 俺が間違っている可能性だってもちろんある。

可能性どころか間違い確実だろうね。

> あ、君の知りたがってる俺の「問題」というのはこのことだろうね。

で、まだあんたは答えを得ていないのかね?まあこれ以上説明することなどないだろうね。
俺は所詮推測を述べるしかできないからね。それでは不十分だというなら、少なくともあんたと俺の間の
話はこれで終わりだろうね。あとはその「誰かさん」しか真実を知るものはいないわけだから。
もっともその「誰かさん」が自ら語ったところで、あんたが信じるのかは疑問だけどね。

842名無し草:03/09/24 14:34
> 確かに争点を聞いてきたのは君だがね。でも誰かさんではないのだろ。
> 俺は「知ってる」筈の誰かさんとの争点について答えたのに「知らない」君が噛み付いてきただけのことだ。

それは違うだろう。俺は「誰かさん」ではないと何度も述べている。そしてそれを承知であんたは、この件についてどう思うか?
と意見を求めてきたわけだ。自分の行動を忘れたのかね?あきれ果てましたな。

> それで争点を教えろといわれてもねぇ(w

ま、本気で行っているのなら記憶障害だね。

> 君のいうように、誰かさんは表現のしかたがまずかっただけかもしれないが、それを証明できるのは誰かさんだけだよ。

そのとおりだよ。それを承知で俺に意見を求めてきたのではないのかね?そうでないなら、そもそも俺に
何を求めていたのか教えてもらいたいものだね。まさか最初から俺に無いものねだりをしてたのかね?

> 別人の君がいくら言葉を重ねても無意味だ。

だからそれにもかかわらず俺に「あの「誰かさん」の発言に対してどう思うか」と意見を求めてきたのはあんただろうに。馬鹿?
別人を承知で意見を求めてきたくせに、いざ答えると、別人なのだから答えは無意味だという。もはやむちゃくちゃだね。
少しは自分の言動が如何におかしなものか振り返ってみてはどうだね?
843名無し草:03/09/24 14:47
>>841
>> もちろん俺の知っている「シェークスピア学」と違っているからといって誰かさんが間違っていて、俺が正しいと決め付けるつもりもない。
>> 俺が間違っている可能性だってもちろんある。
>
>可能性どころか間違い確実だろうね。

840の人による「シェークスピア学」というのがどういうものか分からない段階で、それは軽率なのでは。
844名無し草:03/09/24 14:49
あんたの言動をあえて推測するなら、次のようになるだろうね。

A) 俺が「誰かさん」ではないと繰り返し述べたにもかかわらず、「誰かさん」であると思い込み、俺に意見を求めた。
B) 俺が「誰かさん」ではないのを承知していながら、俺が「誰かさん」の言動の意図について(推測ではなく)立証できると考えた。
C) 俺が「誰かさん」ではないのを承知して、かつ俺が「誰かさん」の言動の意図を立証できないのを承知で、立証しろと無理難題をふっかけた。

理論的に他の可能性が何かかんが得られるかね?考えられるならばそれを示した上でその説明がほしいね。
他に考えられないのならば、A〜Cのどれかを示し、かつなぜそうしたかの説明がこれまたほしいね。
答えを待ってるよ。
845名無し草:03/09/24 14:52
>>843
「誰かさん」ではない「俺」に「誰かさん」の意図の説明を期待する言動が間違っている、といっているのだよ。
何しろ「誰かさん」本人でなければ証明できないものを「誰かさん」ではない「俺」に求めるのだから、矛盾以外の何者でもないだろ?
いや、矛盾していない、と主張するなら、どうすれば矛盾せずに解決可能なのか教えてほしいね。

846名無し草:03/09/24 14:57
ますます壊れてきたな
847名無し草:03/09/24 15:09
少し整理しようかな。呼び名がないと不便なので、仮に「誰かさん」を「馬鹿ピー」、俺にあれこれ議論を吹っかけてきた
やつを「数学馬鹿雄」と呼ぶことにしよう。

数学馬鹿雄は馬鹿ピーの言動がおかしいと主張し、それに関して俺に意見を求めた。
この時点で俺は自分が馬鹿ピーでないことを数学馬鹿雄に伝えている。にもかかわらず数学馬鹿雄は繰り返し、
馬鹿ピーの言動についてどう思うかを俺に尋ねた。

そこで俺は馬鹿ピーと数学馬鹿雄の主張を整理し、それぞれの発言の意図と行き違いと思われる箇所を推測し、
それを数学馬鹿雄に示した。当然のことながら俺は数学馬鹿雄でも馬鹿ピーでもないので、当人達の意図を
知ることはできない。最も妥当と思われる推測を述べることしかできない。それは自明なので数学馬鹿雄が俺に
求めているものも、推測であろう、と俺は考えた。理にかなっているよね?

ところが俺の説明に対して数学馬鹿雄は当人ではないのだから推測に過ぎず無意味だ、と返してきた。
となれば、そもそも数学馬鹿雄は俺に何を求めていたのだ?という当然の疑問がわくわけだ。よもや数学馬鹿雄が、
当人でなければ無意味な説明を、当人でない俺に求めるという馬鹿げたことをするとは思えない。しかし他に
数学馬鹿雄の言動を合理的に解釈する術もない。まさに当人にしかわからないわけで、俺は数学馬鹿雄に
尋ねているわけだ。


848名無し草:03/09/24 15:22
>>827
>あんたは自分の価値観を一般的な価値観と勘違いしているのが問題だ、といってるのだけどね。

言ってるだろ。君のしている事をそのまま返しているんだとw
つまり
>あんたは自分の価値観を一般的な価値観と勘違いしているのが問題だ、といってるのだけどね。
これこそが君のしている事なんだよねw
みんな言ってるじゃん。君の自己批判は完璧だってね。いい加減、気が付きなよ(苦笑

>あんたは俺のしていることが自分の価値観に合わないから俺を批判しているのではないのかね?

殴られる痛みを教える為に、敢えて殴るというのも有りって知らないの?
君は本当に馬鹿なんだね。

>俺も田中さんを批判しているのは田中式スレだけなんだけどね。

言い逃れの為に田中さんの批判限定にしましたかw
必死だねえw

>本当のところどうなの?

君のしている事をそのまま返したら、どう反応するかを観察しているのさ。
849名無し草:03/09/24 15:23
続き

>「負の情念」とはどんなもので、それを感じるとなぜ「感情な話」になるのか

人生費やして田中さんとか山本弘、名無しさん達を「うざい」と言われつつ延々と2chで叩き続ける姿に
「負の情念」を感じるんだね。負の情念を語るには感情な話が相応しかろう。
怪談を理路整然と喋ってもつまらんだろ?

>俺の話の意味が分かってないようだね。馬鹿ですな。要するに説明できないわけだろ?(笑

疑似餌で釣られたのが余程、悔しい様でw
説明も何も現に釣られているだろうにw

>あんたはそういう言い方しかできないのだよ。他を貶めることでしか対象を褒められない自分の心の
>貧しさを少しは自覚したかね?

単なる嫌味にまで屁理屈こねる姿が滑稽だねえw
と言うか、嫌味にしか突っ込めないの?頭悪いねえw

>だからずいぶん前から、別にあんたに認めてもらわなくて結構だ、といってるのに。

では、あほか氏は「うぜー!」とは言われていない、と解釈しても問題無いね。
>>684
>無責任な人間が考えなしに書き込む場所なのだよ。そこでうざいといわれるのは、その逆の人間や意見なのだよ(笑
で、君に対抗して(正否はともかく)考えて書き込む「あほか氏」は「うぜー!」と言われないのに
(正否はともかく)考えて書き込む君が「うぜー!」と言われるのは何故だろうね?w
850名無し草:03/09/24 15:25
また続き

>このスレでいつも。

何かAGLAみたいだなw
このスレでいつもって言われてもなあ。誰が誰なのかちゃんと判別できてるのかい。
俺なんか「ねこぴー」だし「数学科雄」だし「鼠」だし「国語科雄」なのにw

>だから俺が再考したか否かはあんたには判断できないはずなのだけどねえ。

現に他者から否定されまくっているのに…
まあ、馬鹿だからしょうがないかw

>「正しいよね?」って?だから「正しさ」など存在しないといってるだろうに。馬鹿?(いやマジであんた馬鹿だよ(わはは。
>思わず吹き出してしまった)

ほう、どうして吹き出すんだい?
存在しようがしまいが個々の主張する「正しさ」を否定するのなら君は何を元に「つーか馬鹿」を連発するのかね?
君は基準である筈の「己の正しさ」すら無いのに他者を馬鹿呼ばわりしているのかね?

>と、俺に強要してるのはあんただろう?(マジ馬鹿?

で、俺の言う事は間違っているのかい?w
じゃあ、君は
「公衆の場においては自分の価値観に基づく行動を控えるべき」
と言う俺の言葉は「強要」と認識する感性の持ち主なんだね。
やっぱり君は映画館で着メロを鳴らして面白がり、会話をして窘められても逆ギレし
公衆便所は汚しても問題無いって訳だ。どうしようもないガキだね。
こんなガキ感性の持ち主はボウヤと呼ぼう。
851名無し草:03/09/24 15:26
またまた続き

>どんなことにでも反対や批判をする人間はいるからね。

どんなことにでも?笑わせてくれるね。大層な事を言う前に、自分の発言を見直せってw
>>684
>で、俺は考えなしに書き込んでいる人間がどう反応するかを見たいから、2chに書き込んでいるわけ。
「どんなことに」ではなく「うぜー!」を見る為に自己厨ボウヤは書き込んでいると言ってるじゃないかw
ボウヤは「誰からも『うぜー!』と言われる人生を好き好んで送っている」と豪語してるが、そりゃろくな人生じゃないから、さっさと終了させた方がいいよ。
>その理屈のどこがどうおかしいのかを説明してくれないかね?

ボウヤの甘ったれ加減は普通じゃないなw
何とか揚げ足を取ろうとしているのかね、クダらんなw

例えばコテハンと名無しなどが山本弘の話をしている。
発言者が(流動的だが)映画そのものだ。
そしてROM専が観客としよう。
それまで「うぜー!」の大合唱はない。
だが、ボウヤが来ると途端に「うぜー!」と大合唱だ。
当然映画どころでは無くなる。
だが雑音の発生源であるボウヤは言う。
「俺にとって映画より雑音が大事なのだ。映画が大事だと言うあんたの価値観を強要するのは止めろ」
さて、ボウヤが居座っている場所は本来何をする場なのかな?

ま、それでも「どこがおかしい?」と言い張るなら映画館で実践してみれば良い。

>上でレスしたようにパーティの話を何度もさせるからだよ。

はて、このスレじゃパーティの話は>>739が初出だが?前スレにも無いぞ。
何処ぞの誰かと勘違いしているのかねえ。
「全てのパーティはフォーマルであるべきだ!」じゃ無い。
「『汚いからってもっと汚しても良い』なんざ通用するか!」だ。
852名無し草:03/09/24 15:32
>>842
おかしいな、>>650以降、俺は誰かさんを探すために君に質問したことはある。
噛み付いてきた君に「知らないのにえらそうにするな」とレスしたこともある。

しかし「君はどう思う」と聞いたことはないぞ。
君の質問には答えてレスのやり取りはしてるがね。
それが君をして「どう思うと聞かれている」というのなら誰かさんからのレス以外は反応するのを控えよう。

>誰かさんが彼の《「シェークスピアの小説」だけを研究する「シェークスピア学」》を騙ってからだね。
>このスレ的には『そんなものはない』と結論は出てるんでな。
>誰かさんが『そんなことはない、存在する』と反論して初めて議論として成り立つわけだ。

これは君への説明であっても「質問」ではないぞ。
>>749もこれになぜか君が噛み付いてきたから答えたまでだ。
君のために俺はおかしいと思う理由を答えたつもりだが、君はそんなことはないという。
それだけのことだ。
もはやこのことで君と議論する気はない。と、はっきり宣言しておいたほうがいいようだね。
俺の相手はあくまでも誰かさんだよ。

853名無し草:03/09/24 16:34
AGヲチスレにはAGを必死で擁護する緑猿が出没するけど、
メカAGLAスレにはメカ君への質問に必死に噛み付くメカもどきが出没するのか。
そんなとこまでちゃんと劣化コピーしてるんだねぇ。(w
854ただいま:03/09/24 16:51
>>853
それがココ最近のこのスレの面白いところだ。
855名無し草:03/09/24 16:59
>>848
相変わらず証明どころか説明さえない結論だけの主張は楽そうだね。
856名無し草:03/09/24 17:12
>>849
> 怪談を理路整然と喋ってもつまらんだろ?

なるほど。非論理的な話を怪談に喩えるってのは少し面白かったよ。でも怪談って結局ウソだよね(くすくす

> 疑似餌で釣られたのが余程、悔しい様でw
> 説明も何も現に釣られているだろうにw

相変わらず説明不要論ですか?釣るとは/釣られるとはどういうことなのですか?
「実は釣られた振りをして俺があんたを釣っているんだ」と俺が主張した場合どう反論するのですか?
あんたの話は説明が何も無いから、結局は小学生の言い争いと同じに堕してしまうんだよね。
いい加減気づいたら?自分の言動の根本的な欠陥にさあ?

> 単なる嫌味にまで屁理屈こねる姿が滑稽だねえw

たとえばこれなんか「俺があんたを釣った」と主張したらあんたは反論できるのかね?
まあつりの話はともかくとして、自分の思考が如何に負の方向に偏っているか自覚して、
少しは堪えたようだね(笑
857名無し草:03/09/24 17:12

> では、あほか氏は「うぜー!」とは言われていない、と解釈しても問題無いね。

あほかって田中スレのアホのこと?なんか思いっきり飛躍してるね。
いやあ説明も理屈もすっ飛ばせる人間は身軽でいいね。

結局ね、いくら書くのも読むのも面倒でも、自分の思考を相手に示すには、こうやって書き綴るしかないのだよ。
無論自分の思考経路を示すのだからそれを見た相手に反論されることはある。どうもあんたはそれが怖くて
故意に説明をしないんじゃないのかい?しかしそれは当然議論をするうえで当然のことなのだよ。

お互い説明なしの結論だけを言い合ったところで、何も得るものはないだろうね。

> で、君に対抗して(正否はともかく)考えて書き込む「あほか氏」は「うぜー!」と言われないのに
> (正否はともかく)考えて書き込む君が「うぜー!」と言われるのは何故だろうね?w

前に話したと思うけどなあ。馬鹿の集団の中で多数決をとれば馬鹿が支持されることもある、と。
パーティの話と多数決の話、説明なしの結論だけの話、この3つは繰り返し話してるね。
1つの話が終わると、次の話に移り、最後はまた一つ目の話に戻るわけ。あんたが延々と
話していることの基本構造はこんな感じだね(苦笑
858名無し草:03/09/24 17:13
相手の発言を読みとれなかったら相手の説明が不足している。
相手が自分の発言を読みとれなかったら相手の読解力が不足している。

メカは無敵なんだねぇ。
859名無し草:03/09/24 17:26
>>850
> このスレでいつもって言われてもなあ。誰が誰なのかちゃんと判別できてるのかい。

意外とできるものだよ(笑
まあ仮に外れたとしても名無しさんなのだからあて推量で進めるしかあるまい?他に何か合理的な方法があるかね?
相手がきちんと確定できなければだめだというなら、そもそも匿名掲示板で何か議論をしようと思わない方がいいだろうね。
無理だから。

> 現に他者から否定されまくっているのに…

嗚呼またまた馬鹿多数決。マジに思考が貧相だね。

> 存在しようがしまいが個々の主張する「正しさ」を否定するのなら君は何を元に「つーか馬鹿」を連発するのかね?

無論自分の主観だよ。何度言わせるのかね?

> 君は基準である筈の「己の正しさ」すら無いのに他者を馬鹿呼ばわりしているのかね?

だからそうだといってるだろうに。これも何度言わせるのだね?あんたが自分は違うというなら、
その基準を示してもらおうじゃないか?示せるはずだよね。よもや馬鹿多数決を持ち出すかい?

860名無し草:03/09/24 17:26
> で、俺の言う事は間違っているのかい?w

強要すべきでないと強要しているわけだから自己矛盾を起こしているだろうね。
矛盾していないというなら説明が必要だろうね。

典型的な「この文は間違い」パラドクスなのに気づかないのかね。数学的にこの矛盾を回避するには
メタレベルを導入するしかない。文章の内容と文章自体の信憑性のレベルに階層を作るわけだ。
内容に対して文章自体の信憑性はメタな存在と扱う。

数学ではこれでいいが、社会一般の話でこれをやったら、それは「自分は特別な存在であり批判の対象ではない」と
主張していることに他ならない。つまり1つ下のメタレベルと一つ上のメタレベルがあり、自分は上のレベルに位置する、とね。

> 「公衆の場においては自分の価値観に基づく行動を控えるべき」
> と言う俺の言葉は「強要」と認識する感性の持ち主なんだね。

ん〜あんたは俺に強要してないの?やたら自分の主張どおり振舞えと俺に繰り返し言っているような
気がするのは俺の気のせい?(笑

> やっぱり君は映画館で着メロを鳴らして面白がり、会話をして窘められても逆ギレし
> 公衆便所は汚しても問題無いって訳だ。どうしようもないガキだね。

だからその映画館は着メロを鳴らしてもいい映画館なんだってば(笑
それをあんたが勝手に「いけないこと」と決めつけているだけだ。自分の主張の足元をしっかり見たまえよ。(笑
861名無し草:03/09/24 17:41
何だこのスレ、こんなに育ってたのか(w
862名無し草:03/09/24 17:45
>>851
> どんなことにでも?笑わせてくれるね。大層な事を言う前に、自分の発言を見直せってw

だから自分こそ自分の主張の根拠をどこに置いているのか、足元を見たまえよ。

> 「どんなことに」ではなく「うぜー!」を見る為に自己厨ボウヤは書き込んでいると言ってるじゃないかw

別に「うぜー」を見るためではないね。むしろ他の面白い反応を見たいと思っているのだよ。
例えばあんたの反応はあまり面白くないが、少なくとも「うぜー」だけよりはマシだね。
釣られているのは誰なのか、もう一度「見直し」た方がいいんじゃないかい(くすくす

> ボウヤは「誰からも『うぜー!』と言われる人生を好き好んで送っている」と豪語してるが、そりゃろくな人生じゃないから、さっさと終了させた方がいいよ。

それこそ「誰からも」ではないね。俺は俺でTPOをわきまえているつもりだよ。もう一度パーティの話をしなければならないのかなあ。
あんた自分の主張が一歩も進んでないことに気づかないの?

> さて、ボウヤが居座っている場所は本来何をする場なのかな?

これまで述べたとおりだよ。大合唱を楽しむところさ(笑
あのね、あんたは所詮パーティの話から一歩も進展していないのだよ。
何度たとえ話を編み出したところで、主張の緻密さが全然進歩していないのだから、結果は堂々巡りだね。

教授が学生にレポートの再提出を求めたら、それはより論考が緻密なものを期待しているわけだ。
同じレベルで表現を変えたところで再々提出を食らうだけだ。あんたのたとえ話はまったくそれと同じだね。
863名無し草:03/09/24 17:45

> ま、それでも「どこがおかしい?」と言い張るなら映画館で実践してみれば良い。

あのね、今議論している問題を映画館に対応付けたのはあんたの単なる思い付きで、
その対応付けが適切かどうかは何の論証もされていない。それを過程をすっ飛ばして
実際の映画館がそうなのだから、今の問題も同じなのだ、と主張するのは、議論の方法として
極めて初歩的な間違いなんだけどね。

前にも言ったはずなんだけどなあ。例え話というのは何の証明にも根拠にもならない。喩えるものを変えれば
180度違った結論も導き出せる、とね。喩え(帰納)は何の確からしさも与えてくれないのだよ。演繹と違ってね。
とはいえ演繹で処理できる問題は実社会では少ないから帰納に頼らざるを得ないのも事実だ。だから帰納的手法で
結論を導くときはよほど注意深く行わなければならないし、注意深く行ったところでそれが正しいかは何の保証もない。

そういったことも理解せずに例えばなしの連発で議論っぽいことをやっているのが山本信者なのだよ。
スポーツで言えば基礎がまったく出来ていないお遊びレベルなのだ。

> はて、このスレじゃパーティの話は>>739が初出だが?前スレにも無いぞ。
> 何処ぞの誰かと勘違いしているのかねえ。

あんたは田中すれとかを読んでいないのかい?それにしてはいろんなスレで云々といってるね。
ま、所詮あんたの言動の底の浅さはこの程度なわけだよね。

> 「全てのパーティはフォーマルであるべきだ!」じゃ無い。
> 「『汚いからってもっと汚しても良い』なんざ通用するか!」だ。

何度も言ってるけどね。それは汚れではなくて良さなのだ、と。汚れなら掃除するのは簡単だ。発言を管理人が
削除すればいいのだからね。そうはしないのは汚れではないからなのだよ。
864名無し草:03/09/24 17:54
>>852
> しかし「君はどう思う」と聞いたことはないぞ。

いやああるだろう(笑)。そもそも、それでは何のためにあんたは俺と会話をしてたのだね?

> それが君をして「どう思うと聞かれている」というのなら誰かさんからのレス以外は反応するのを控えよう。

ふむ、ではこの話はめでたく簡潔ということですな。いやあ両者の合意が取れるとは思っていなかったが、何よりだ(笑

> これは君への説明であっても「質問」ではないぞ。
> >>749もこれになぜか君が噛み付いてきたから答えたまでだ。

ん?あんたは何のために自分に噛み付いてきた人間にレスを返すのだね?聞いていいかい?
いやね、最近そういうのは無視しろという声をよく聞くのだね、ここは一つあんたの意見を
参考までに聞きたいと思って。答えてくれるかい?

> 君のために俺はおかしいと思う理由を答えたつもりだが、君はそんなことはないという。

ん?つまり俺があんたに説明したようなことはとっくの昔に承知しているから意味はない、ということかい?
そうなるとわざわざ「誰かさん」を探し出して確認する意味があるのかなあ。そもそも「誰かさん」側に
あんたの質問に答える気があるのなら、連絡会スレの段階で答えてると思うけどね。まあ、これは俺の推測だけどさ。

まあ、それでもあんたは自分にとってはすごく大事なことだから、なんとしても確認したい、というなら反対する理由は
俺にはないけどね。

> もはやこのことで君と議論する気はない。と、はっきり宣言しておいたほうがいいようだね。

ふーん、まあいいや。一件落着ってことですな。いやめでたいめでたい。(w
865名無し草:03/09/24 17:57
>>858
これも何度も言ってるのだけどね。俺はその都度相手がどこで読解をミスったかを説明している、と。
説明なしに結論だけのあんたとの差はそこにあるんだけどね。あんたの説明不要論法の方が無敵だろうね。
まともに相手されないのだから、負けることはないわけで(w
866名無し草:03/09/24 18:21
今更だけど、誰が誰だかワケワカメ。
"浅い"ね。(苦笑
867名無し草:03/09/24 18:41
分かっているのはメカ本人のみ・・・
868名無し草:03/09/24 19:00
相手の発言を読みとれなかったら相手の説明が不足している。
相手が自分の発言を読みとれなかったら相手の読解力が不足している。

殆どの書き込みに対して長文でレスをし、見下したような言い回しなうえ断定的。
何らかの指摘でもしようものなら火がついたように煽りだす。スレを私物化されて困るんだが。
869名無し草:03/09/24 19:05
>>867
おおぅ、あれですな。
忍者ものなんかでたまにあるシチュエーション。
自分以外はみんな敵だから暗闇で乱戦になっても大丈夫、というやつね。

掲示板だと寂しいですな(w
870名無し草:03/09/24 20:42
メカっていつも偉そうに講釈たれるな…
最低限の話だが、メカは理系の何らかの分野でマスターまでいってるのか?
871名無し草:03/09/24 20:58
>>855
>相変わらず証明どころか説明さえない結論だけの主張は楽そうだね。

説明しても見えないフリ、または理解出来ない、で済ましているんだよね。
ボウヤは楽で良いねw

>でも怪談って結局ウソだよね(くすくす

そうだね。でも少し面白い揚げ足取りだ(くすくす

>釣るとは/釣られるとはどういうことなのですか?以下省略

俺は楽しむ、ボウヤは顔真っ赤って事かなw

>「俺があんたを釣った」と主張したらあんたは反論できるのかね?

ああ、出来るね。
単なる嫌味に対し、ボウヤが必死で屁理屈をこねた時点で俺は良い引きだ、と楽しんだからさ。
おっと、これを釣れたと言わないでくれよ。どう反論する?に答えたんだからね。

>少しは堪えたようだね

そんなエサじゃなあw

>結局ね、いくら書くのも読むのも面倒でも

で、あほか氏が「うぜー!」と言われている個所は提示出来ないとw
いやあ説明も理屈もすっ飛ばして「あると思う」で済ませるボウヤはやっぱ気楽でいいね。
872名無し草:03/09/24 20:59
続き

>馬鹿の集団の中で多数決をとれば馬鹿が支持されることもある、と。

まあ、そんな事もあるかもね。
で、そもそもあほか氏に限らずボウヤと意を反する者が馬鹿という証明、田中スレに限らず
スレ住人が馬鹿という証明はボウヤには可能なのかい?w

>相手がきちんと確定できなければだめだというなら

だからってあて推量で決め付けて「このスレでいつも」で済まして良い事にはならんわな。

>嗚呼またまた馬鹿多数決。

多数決を嫌う者は何故多数決を嫌うか。それは常に多数決で敗北する側からだw

>だからそうだといってるだろうに。

もう馬鹿超えて狂っているね、ボウヤw
ここまで来たらシャレになってないよ。
基準である筈の「己の正しさ」も無いのに他人を馬鹿呼ばわりしていると言い切るとはね。

ボウヤ「つーか馬鹿?」
A「何を根拠に私を馬鹿と言いますか?アナタは正しいんですか?」
ボウヤ「正しさなんか無いよ。俺が馬鹿と思ったからw つーか馬鹿?」
A「アナタ、自分が正しいとも思って無いのに私を馬鹿だと言いますか?」
ボウヤ「思ってないよ。ただ俺が馬鹿だと思ったからw つーか馬鹿?」
A「…」
って事じゃんw
これじゃ何処のスレでもボウヤが馬鹿扱いも当然だ(激笑
873名無し草:03/09/24 21:00
また続き

>強要すべきでないと強要しているわけだから自己矛盾を起こしているだろうね。

自己矛盾だって?笑わせてくれるね。
で、「公衆の場において己が価値観に基づく行動は控えるべき」が強要と感じるボウヤは
ヒキコモリになって何十年経っているんだい?w

>だからその映画館は着メロを鳴らしてもいい映画館なんだってば(笑
>それをあんたが勝手に「いけないこと」と決めつけているだけだ。

誰が「着メロを鳴らしてもいい映画館」と言いましたか?
ボウヤが勝手に「着メロを鳴らしてもいい映画館」と決めつけているだけじゃないのかい?w

>別に「うぜー」を見るためではないね。むしろ他の面白い反応を見たいと思っているのだよ。

おやおや、逃げたねえw
でも自己厨に変わりは無いんだよねw

>それこそ「誰からも」ではないね。俺は俺でTPOをわきまえているつもりだよ。

つもりはつもりだよw じゃ見せてくれるかい、ボウヤがTPOを弁えているところをさw
874名無し草:03/09/24 21:02
またまた続き

>大合唱を楽しむところさ(笑

嗚呼、自己厨、まさにここに極まれり 
ボウヤ以外は大合唱を楽しむところとは思っていないだろうなあ。

>あのね、あんたは所詮パーティの話から一歩も進展していないのだよ。

パーティの話がそもそも的外れなんだよw
ボウヤは例えがヘタだからなあ。ああ、だから例え話を嫌うんだなw
教授が学生にレポートの提出を求めたが的外れだから再提出どころか相手にされないんだよw

>あのね(以下省略ボウヤ馬鹿過ぎw

ボウヤの自己厨振りを映画館云々で例えたのだから、その自己厨振りを現実で試してみろって言ってるんだよ。
グダグダ長文垂れ流して議論っぽく装っているのはボウヤ自身だよ。

>ま、所詮あんたの言動の底の浅さはこの程度なわけだよね。

何だ、田中スレで使ってたのか。つまり何処ぞの誰かと勘違いした事実に変わりは無い訳だ。
許してあげるよ、ボウヤw

>それは汚れではなくて良さなのだ、と。

良さと思っているのはボウヤだけだろ?w

>汚れなら掃除するのは簡単だ。発言を管理人が削除すればいいのだからね。

誰かが掃除するから幾らでも汚しても良いと言いたいのかい?
やっぱり底抜けの甘ったれだな、ボウヤw
875名無し草:03/09/24 21:06
このスレで「別スレでメカくんの相手をするのはそのスレの住民に迷惑をかけるのでやめよう」という話が出ると
メカくんは決まって「じゃあ君はなぜこのスレに書き込んでるのかね(w」と言うが…















スレタイ読めないのかなあ…
このスレだけだよ?メカくんの相手をしてもむしろ住民に喜ばれるスレは。
ひょっとすると相手の言動の矛盾点を指摘しているつもりなのかね。
876名無し草:03/09/24 21:50
>>874
>誰かが掃除するから幾らでも汚しても良いと言いたいのかい?

「汚ねえ便所に小便撒き散らしてこれぞカジュアル!堅っ苦しいこと言わねえで後始末は誰かやっとけや。」
ってことじゃね?多分、メカの言ってる「カジュアル」「フォーマル」はそういうことだと思うよ。
877名無し草:03/09/24 22:29
デフラグスレでメカのおもしろい発言を発見

>いくら知識があろうが、アホ主張はアホだというね。まあそれが知ったか君のプライドを
>いたく刺激するのだろうが(こんなに知識のある俺を馬鹿にしたな!とね)。

いつも思うんだが、こいつって自己紹介がうまいよな。
878名無し草:03/09/24 22:40
ただウザイだけの存在だったメカたんだけど、
なんか最近はメカたんが憐れに思えるようになってきたよ。
879名無し草:03/09/24 22:52
ぶっちゃけ、自分の非常識を指摘され延々と開き直ってるだけだもんなぁ、メカたんは…
880名無し草:03/09/24 23:30
このスレは本当に面白いね(w
メカの口調でメカの主義主張を使ってメカを煽ると、それをメカが物凄い勢いで馬鹿にしながら煽るんだねえ。
傍からだとメカ同士が基地外な論理で煽りあってるようにしか見えないわけだね(苦笑
881名無し草:03/09/25 02:00
>>868
> 殆どの書き込みに対して長文でレスをし、見下したような言い回しなうえ断定的。
> 何らかの指摘でもしようものなら火がついたように煽りだす。スレを私物化されて困るんだが。

なぜ困るのだね。そもそも私物化というのはどういうことなのかい?特定の議論が伯仲していることを
私物化というのかね?馬鹿かね?
882名無し草:03/09/25 02:00
>>870
> 最低限の話だが、メカは理系の何らかの分野でマスターまでいってるのか?

なぜドクターという可能性を除外するのだね?(笑
883名無し草:03/09/25 02:07
>>871
> 説明しても見えないフリ、または理解出来ない、で済ましているんだよね。

なんか裸の王さまを思い出しちゃったよ。あんたは見えない服(説明)があると
思い込んでいるだけだ。

実際にどこを探しても「結論だけ」の繰り返しで説明がないからね。嗚呼あと例え話はあるけどね。
でもこれは何度も言ってるよねえ。何に喩えるかで結論は180度変わってしまう危うい方法だ、と。

なんか後半はくだらなすぎて読む気が失せたので、ここまでで終わり(笑
まあレスしてもらいたければ贅沢は言わないけど、せめてまともっぽい反論の部分とそうでない部分の
比率をもう少しまともっぽいよりにしてもらえないかね。

新モード(前に宣言したアレね)では下らないやつは以前ほどマメにレスをしないように心がけているのでね。
あしからず。
884名無し草:03/09/25 02:10
>>875

ん?誰かがこのスレでそう発言すると、その目的に向かって物事が進展するのかい?と聞いているのだが?
あまり新手印するようには感じられなかったので、そう思っている人はどういう考えでそう思うのかを聞いているのだけどね。

885名無し草:03/09/25 02:11
>>879

常識の名の下に思考停止しているあんたの硬い頭をほぐしてあげているのだよ。
物事は無限に深く考えるべきなのだ。どこまでもね。(w
886名無し草:03/09/25 07:28
最適化、デフラグ統一スレ 2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1058614238/l50
スルーしろっての。
感染者かよ・・・。
887名無し草:03/09/25 09:13
>なぜドクターという可能性を除外するのだね?(笑

こいつが博士だったら担当した教授の顔を見てみたいな(苦笑
国際学会の質疑応答で「つーか馬鹿?〜〜なのだよ(苦笑」とか言うのかな。
しかもあの口調で修士にアドバイスしたりするのか?激しく気になる。
888名無し草:03/09/25 09:48
>>881
君の中ではコピペにレスするのが流行しているのかい(苦笑
889名無し草:03/09/25 10:01
↑ある意味釣れたんでしょうね。(苦笑
890名無し草:03/09/25 10:18
メカよ、知識があるのは認めるからさ、リンクを張るなどして文章を簡潔にした方がいいぞ。
あと、煽られたからって長文でレスするのやめろ。そもそもお前のスタイルは2chに合ってない。
だから古参のくせに2ch初心者と間違われる。俗に言う「いつまでたっても初心者」ってやつだ。
同じIDで何度も書き込み、長文なうえにしつこい。そこが煽られてるポイントだ。
「相手を見下した態度が云々」はむしろ2chにマッチしているからわざわざ直すこともない。
891名無し草:03/09/25 10:36
悪いがもう一つ。すぐ頭に血が上ってスレタイとは関係ない議論をはじめるのも
かなりいただけない。スレ違いの話題に(長文で粘着して)噛み付くんじゃねえよ。
スレ違いは誘導するか軽く相手して終了だ。
892名無し草:03/09/25 10:42
>>885を読むと「実は想像を遥かに下回るレベルの知性な人なのではないか」と疑ってしまいそう(w
893名無し草:03/09/25 11:11
>>883
ボウヤは判ってないね。
結論が間違っているならダラダラと説明しても鬱陶しいだけ。
ああ、ボウヤ説なら「正しい」なんて存在しないから「間違い」も無い筈だなw
はて、ボウヤは山本弘やら田中さんの「間違い」を指摘して悦に入っているんじゃ無かったかなw

ま、答える答えないはボウヤの自由だからね。
ボウヤは一見まともっぽいが実はまともじゃない部分ばかりだからね。
ちょっと疲れてたし。
精神科医の苦労は並大抵じゃないだろうなあ…
あと保父さんもw
894名無し草:03/09/25 13:38
メカが説明をを要求するのは揚げ足を取るためなんだねぇ(w
895名無し草:03/09/25 13:41
>>894
つまりあんたが説明をしないのは揚げ足をとられないためかね?(笑
なんとまあ保身に凝り固まって本来の議論の姿勢を見失うとは、絵に描いたような本末転倒ぶりですな(w
896名無し草:03/09/25 13:45
>>890
おかしいなあ。あんたがそこに数え上げた「2chにはあっていない」事柄って2chにあふれてるけどねえ。
あんたの発言だって長文って項目以外は全部当てはまるだろうね。つまりあんたと俺の違いは
内容のない一行煽りか、長文かってだけの違いなわけだ。で、長文が2chには合っていない、と
あんたが思うのは、あんたがそういう部分しか見ていないからだよ(笑

まあ人は誰もが自分やその周囲を基準に考えるものではあるけどね。井の中の蛙って言葉を常に思い返すべきだろうね。
897名無し草:03/09/25 13:47
>>893
> ボウヤは一見まともっぽいが実はまともじゃない部分ばかりだからね。

ほう、あんたの場合は一見した時もじっくり見た後も評価は同じだったよ(笑
898名無し草:03/09/25 13:55
>>894
どっちにしても揚げ足取りでしたね(苦笑
899名無し草:03/09/25 14:09
>>898
わかる人にはわかるんだねぇ(笑
900名無し草:03/09/25 15:58
900(σ^▽^)σゲッツ!!
901名無し草:03/09/25 16:48
>>897
それが何か?w
902次スレタイ候補:03/09/25 17:08
【結論は】メカAGLAと遊ぼう-serial4【飾りだ!】
903次スレタイ候補2:03/09/25 17:12
【つーか】メカAGLAと遊ぼう-serial4【馬鹿?】
904次スレタイ候補3:03/09/25 17:51
【あれは】メカAGLAと遊ぼう-serial4【俺じゃない】
905これはどう?:03/09/25 17:59
【魂の】メカAGLAと遊ぼう-serial4【デフラグ】
906名無し草:03/09/25 18:18
>>902
わらた。それいいよ。俺公認だ(w
907名無し草:03/09/25 18:19
>>905
これもいいねえ。おいおい、あんたはレスは全然面白くないのに、どうしてスレタイはこんなに面白いのだね?
生まれながらにしてネタ向けの思考の持ち主かもね。
908名無し草:03/09/25 18:29
デフラグスレで粗悪燃料を入れてくるヤツ氏ね。
邪魔なんだよ。
909名無し草:03/09/25 18:39
910名無し草:03/09/25 18:44
放っておいても火を吹くというのにねえ。
911名無し草:03/09/25 19:10
>>910
いやいや、このスレの住人が注ぐ燃料ぐらいじゃ質が悪すぎて全然燃焼しないね。(苦笑
912名無し草:03/09/25 19:24
顔真っ赤にしながら「必死じゃない」と言われても説得力ないし
913名無し草:03/09/25 19:31
>>912
うーむ、相手のレスから顔の色が見えてしまうとは…あんた特殊な人だね。
たまにいるよね。音を視覚として感じたり文字に色を見出したり。
そういう脳みその構造が常人とはちょっと違った人のお仲間なのかねえ(w
914名無し草:03/09/25 19:41
>>910は粗悪燃料注入の犯人。
915名無し草:03/09/25 19:42
>>911の-912間違い。
916名無し草:03/09/25 19:46
>>914-915
もちつけ・・・。( ゚Д゚)y-~~
917名無し草:03/09/25 20:46
【それが】メカAGLAで遊ぼう-serial4【何か?】
918名無し草:03/09/25 20:52
>>913
何だ,中っているんだ.
919名無し草:03/09/25 21:55
クダらんレスにはまめにレスしないと言いつつまめにレスつけるね(w

構えば嫌がり、放っときゃまとわりつくってか。
恥ずかしいオトナだな、メカたんw
920名無し草:03/09/25 22:10
「映画館で携帯電話」の話が挙がっているが、あれはメカが「売り言葉に買い言葉」で
口走ったことを茶化して言っているので事実とは異なる気がする。実際に当てはめてみると、

メカは楽しみにしていた映画を見に行ったが、凄くおもしろいと思ったのに前の席に座っている
バカップルが「この映画クソつまんねえな」と言った。それにカチンときたメカはその映画が
いかに面白いものなのかを大声で力説するも、バカップルに「つまんねえもんはつまんねえ」と
一蹴され頭に血が上る。そして今度はそのバカップルがどれだけバカかを大声で力説する。
そんな中、他の観客は不快な顔をして一人、また一人と席を立っていく。見かねた客が
たしなめると、「こいつらがバカなのを説教して何が悪い!お前もバカだな!」と開き直る始末。
そしてメカはバカップルがあきれて帰るまでそばでブツブツ文句をいい、残った客は苦虫を
噛み潰したような顔をして映画をみるのだ…この映画館に係員はいない…

技術的な議論をしているスレではこんな感じだ。田中スレなどのネタスレでは、ヲタ友達と自宅で
DVDビデオ鑑賞をするようなもんだから、文句がでることもあまりないだろう。「音がうるさい」とか
そういう理由で隣人から文句が来るかもしれんが。
921名無し草:03/09/25 22:29
>>920
なるほど。
>メカは楽しみにしていた映画を見に行ったが〜
の、くだり以外は納得できるな。うまい例えだ。

でも彼はこう言うんじゃない?
パーティーの話をあと何回すればいいんだい?
その映画館は2ch映画館なのだ。   なんてね。

この辺をうまく補えれば完璧じゃない?
応援しるよ。頑張ってね。
922名無し草:03/09/25 22:44
>>896
> あんたがそこに数え上げた「2chにはあっていない」事柄って2chにあふれてるけどねえ。
知らないのかね?
2chに溢れるそういう連中を厨房・基地外などというのだよ。
勉強になったかな(苦笑

>あんたの発言だって長文って項目以外は全部当てはまるだろうね。
このスレは俺たちがお前と同レベルまで堕ちて罵り合うスレですが何か?

> 内容のない一行煽りか、長文かってだけの違いなわけだ。で、長文が2chには合っていない、と
> あんたが思うのは、あんたがそういう部分しか見ていないからだよ(笑
相手の発言そういう部分しか見てないんだな。馬鹿だね〜。

> まあ人は誰もが自分やその周囲を基準に考えるものではあるけどね。井の中の蛙って言葉を常に思い返すべきだろうね。
相変わらず自己分析だけは完璧だねえ(苦笑

それから、他のスレで君を煽っているどこぞ厨房と私は別人だよ。
混同しないでくれたまえ、オッサン(w
923名無し草:03/09/25 23:03
>>920
なかなか面白い比喩話だけど、ちと違う所もあるな。

> 見かねた客が たしなめると、「こいつらがバカなのを説教して何が悪い!お前もバカだな!」
> と開き直る始末。

ここ、メカが言う台詞はこう。
「そういうお前も映画鑑賞の邪魔になってるんだが?つーか馬鹿?」
924名無し草:03/09/25 23:12
メカ君、一度哲学板に乗り込んでみて欲しいなぁ。
925名無し草:03/09/25 23:24
しかし、みんなメカ語・メカ論理がうまいな。
漏れはまじめにメカを分析してみる。

コンピュータ関係で言えば、生半可なヲタなら舌を巻く程度の知識を持つ。
だが、豊富な知識にもかかわらず、好きな話題は「自分の知識が正しいかどうか」。
「それは違うのではないか」と指摘されると、必死に自分の知識の正当性を訴える。
たとえ、それがかまうほどもないような馬鹿馬鹿しいことでも全力で噛み付く。
議題と関係の無い話題であってもその話題が自分の知識を否定するものと感じれば噛み付く。
技術の応用などの決まった答えの無い議論でも、答えを固定しそれ以外を認めない。
もちろん、そのような主張で正当性を訴えようともすぐに破綻するが、必死に繕う。
すぐムキになり、素っ頓狂な例え話や知識の羅列、相手の人格攻撃をはじめる。
文章読解力に著しく欠け、相手の言いたいことをうまく理解できない。
一般レベルの教養しかないにもかかわらず、有識者として振舞おうとする。
おそらく30代以降で、10代・20代のような自主的性格改善は難しい。
926名無し草:03/09/25 23:35
>>919
気分次第ではね。まああんたも自分のやっていることが下らないことだとわかっているようで何よりだ(w
927名無し草:03/09/25 23:38
>>920
なるほどね。うざい長文を読むとどういう気分になるかがよく分かったよ。すばらしい説明だ。(笑

そもそも俺は元の話を理解できない人間を馬鹿と呼ぶことはあっても、
馬鹿と呼ぶためにわざわざ何か話を始めることなどないのだけどね。
一方あんたはその逆で、相手を馬鹿と呼ぶためにわざわざ問題を探して話題にするわけだよねえ。
928名無し草:03/09/25 23:39
            ___            ス   醜  叩   き  メ
          ,. -'''Y´:三三三::`ヽ、__           レ.  く   か   び  カ
      /ミミミミミ三三三三彡彡ミヽ.       を  歪.   れ  し  よ
    ___/:三:彡''"\ミ三三彡'~`ヾ、彡`、      荒  に  て  い  
    {三三ヲ       ̄ ̄      ヾ彡\     す  ね     冬   厨
   .!ミ彡〈                ヾ:彡:ヽ      じ  叩  に.   じ
   {t彡彡〉               /彡彡}   厨   ま  か.      ゃ
   {彡彡'ノ二ニ_‐-,    i-‐_.ニ二ヽ 彡彡ノ   に  が   れ  痛
   /"'i:l  >┬o┬、i   iy┬o┬<  |:i'"V    な  り  て   い
   | ハ|:|  `┴‐┴' {    }`┴‐┴'′ |:|ハ.l     る          レ
   | {..|:l  ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´  !|,,} |    .ん          ス
    ヽ_||      └`----'┘      ||_ノ      じ           を
      |  ヽ ヽ--―‐--―‐--/ /   |      ゃ           し
      \ ! \二二二二/ ! /       ,..-''"´ ̄`ヽ
       | \    ――    /lヽ       _」  ,/´    ヽ
     __/\   ヽ_____,i____ノ /井ヽ      く. `く   ,.-''´  ヽ
┬┬/ /井\           /井井|\┬r-、 `r‐ヘ. 〈   ,. -''" ヽ
t井/  /井井\.         /#井井ト、 \井ヽ. ヽ `''ヽ_〈 r┬ |
:井|  |ヽ 井井\        /:#井井|#ヽ ヽ井ヽ ヽ、__ゝ-'   |
井|  | #ヽ井井#\     /井井井|井tヽ ヽ井|ヽ   | l、   |
f#|  |井#ヽ:井井#\.    /#井井井|井井|  |井|井`ノ   ヽ   |
:#|  |井井ヽ井井井\ ,/井井井井|井井t|  |井#t/         |
#|  |井井#ヽ井井井#:/:井井井井|井井ff|  |井f/        |
f|  |井井井ヽ井井#/:#井井井井 / 井井井|  |井|        |
929名無し草:03/09/25 23:39
ところで

> バカップルが「この映画クソつまんねえな」と言った。

映画は静かに鑑賞するものじゃないのかい?いかんなあマナー違反は(笑
930名無し草:03/09/25 23:40
今日、2ch見てたら、スレにキモオタが二人常駐してた。

なんか一人がうざい長文で「〜〜〜というのかね?だから君は馬鹿だというのだよ。」
ともう片方のレスを煽りました。
煽られた方は「馬鹿?〜〜〜だね。〜〜〜なんだけどね。」と噛み付いていた。
割と頭にきているらしく、顔がドンドン真っ赤になっていった。

後でもう一人、仲間らしい奴が書き込んできてその二人にレスをした。
「お!壊れたラジオさんとメカAGLAさん!奇遇ですね!」 「おお!そういう君は****(聞き取れず。何か根拠くんぽい名前)ではないか!
(苦笑」
「苦笑!出た!苦笑出た!得意技!苦笑出た!苦笑!これ!苦笑出たよ〜〜!」
俺は限界だと思った。
931名無し草:03/09/25 23:42
>>929
たのむから冗談だと言ってくれ。
932名無し草:03/09/25 23:43
>>921
> その映画館は2ch映画館なのだ。   なんてね。

と学会で「揚げ足を取る」ために本を紹介するのなんか、それに近いだろうね。山本の映画鑑賞もこれに近い。
映画を静かに楽しむのが目的ではなく、あら捜しをするために映画をみるわけだから。
まあいろんな映画の楽しみ方があっていいからね。今度から山本の映画鑑賞スタイルを2ch映画鑑賞と呼ぶことにしよう。
933名無し草:03/09/25 23:45
            ___            ス   醜  叩   き  メ
          ,. -'''Y´:三三三::`ヽ、__           レ.  く   か   び  カ
      /ミミミミミ三三三三彡彡ミヽ.       を  歪.   れ  し  よ
934名無し草:03/09/25 23:50
>>922
> 知らないのかね?
> 2chに溢れるそういう連中を厨房・基地外などというのだよ。

その中にも細かなカテゴリーがあると思うんだけどね。一行レスだけをする人間。やたら理屈を言う人間。
ただただ感情的なだけの人間。で、そういう人間の行動を研究していうといったろ?(笑

> このスレは俺たちがお前と同レベルまで堕ちて罵り合うスレですが何か?

ああ、忘れていた。凡庸な煽り文句を繰り返すだけの人間もいるよね。

> 相手の発言そういう部分しか見てないんだな。馬鹿だね〜。

いいや。いろいろな部分があるという話をしているのだよ。マジで馬鹿だね。あんたがAであるべき、といた。
それに対して俺はBというよさも2chにあるといった。あんたは俺に対してBだけしか見ていない馬鹿だといった。
ま、ここまで整理すればどんなな馬鹿でも自分の発言がおかしいと分かるだろう。

> それから、他のスレで君を煽っているどこぞ厨房と私は別人だよ。
> 混同しないでくれたまえ、オッサン(w

それは無理だろうね。混同しない方法があるなら見せてもらおう。自分に出来ないことを人に
要求してはいけないよ。
935名無し草:03/09/25 23:50
>>929をテンプレ化しよう。
936名無し草:03/09/25 23:53
メカ必死だな。書き込む前に推敲した方がいいぞ。
支離滅裂だし誤字・脱字多すぎ。
937名無し草:03/09/26 00:10
所詮メカなんて そんなもん
938名無し草:03/09/26 00:16
前の席で「今のシーン、変だよねー」と囁いているのを聞きつけるや
すっくと立ち上がり館内に響く声で「どこが変だと言うんだね?!」と
声を上げる男。

それがメカたん(w
939名無し草:03/09/26 00:26
>>925

> 「それは違うのではないか」と指摘されると、必死に自分の知識の正当性を訴える。

そりゃあね。俺は自分の主張が正しいと思っているし、正しいことを追求するのが議論だからね。
つーか馬鹿?自分が正しくないと思っていることを主張する馬鹿はいない。

> たとえ、それがかまうほどもないような馬鹿馬鹿しいことでも全力で噛み付く。

それはそういう些細な点が大事だと思っている相手が常にいるからだよ。俺にしてみれば
それこそ「何でそんな下らないことにを気にするの?」と思うようなことでも(例えばシェークスピアとかねえw)、
相手がそれを重要だと思う以上、きちんと説明なり反論なりをしてあげるのが親切だと思うのだよ。
(シェークスピアにも一通り付き合ってあげただろ?)

> 議題と関係の無い話題であってもその話題が自分の知識を否定するものと感じれば噛み付く。

議論に関係のない話題だったら議論の最中に出す方が悪いと思うけどね。しかしこれも俺がいくら
その話は今の話題に関係ないと思っても、相手の方は関係あると考えているのだからお付き合いするしか
なかろうに。(例えば田中スレとデフラグスレに何の関係があるんだかw)

940名無し草:03/09/26 00:27
> 技術の応用などの決まった答えの無い議論でも、答えを固定しそれ以外を認めない。

相手の知識が不足しているから相手が一意の結論を導けない時は当然説明するね。
それは単に相手が初心者だから答えが出せないというだけだから。

逆に論をあらかた尽くし、それ以上は絞り込めない段階に達したら、むしろ俺の方が
うんざりし始めるけどね。その段階になっても議論を続けようとする人間は大抵
同じことを繰り返しているだけだ。だから「で、何が言いたいの?」とか「それは
何度も聞いているんだけど?」とか返すね。つまりそれはそこまでの議論は有益であったが、
それ以上は無益だということなのだ。

> もちろん、そのような主張で正当性を訴えようともすぐに破綻するが、必死に繕う。

破綻していると思うのならそれを文章で示すことだよ(w
何度もいってるけどねえw

結局ね、説明できないということは、その問題に関する知識や考察が足りないということなのだよ。
そういう人間が根拠を問われると苦し紛れに多数決を持ち出したりする。天動説も多数決の功罪だね。

941名無し草:03/09/26 00:27
> すぐムキになり、素っ頓狂な例え話や知識の羅列、相手の人格攻撃をはじめる。

素っ頓狂な例え話が得意なのはあんたの方じゃないかい(w
知識の羅列?例えば俺が話題に関係のない知識を相手を煙に巻くために述べていると
思うなら、その部分を指摘して抗議すればよいのだよ。「そんな無関係な話を持ち出すなんて馬鹿?」とね。(笑

> 文章読解力に著しく欠け、相手の言いたいことをうまく理解できない。

これもあんたの方に当てはまるだろうね。A、B、Cと議論が進んできてそれを踏まえたうえでDという
発言をしたとする。その場合DはA〜Cを読んでいることが前提なのだから、冗長な説明をくどくど
することはないわけだ。例えばA〜Cが最初から初心者ユーザーの話であれば、Dの中で「ユーザーは」と
いえば初心者ユーザーのことであり、それをわざわざ断わったりはしない。ところがあんたはDだけ読んで
「ユーザーの中にはもっと知識のある人間もいる」とかいう間抜けな突込みをするわけだ。

これくらいシンプルなら勘違いも分かりやすくて助かるのだが、中には(数学科雄なんかがこれに相当するが)
勘違いした上でさらに、「(上級者なら)当然○○するのが普通です」とか言い始める。俺が「(初心者は)
そんなことは出来ない」と答えると、「なんて知識がないんでしょう」とか言い始め、わやくちゃな流れに
なるわけだ。

942名無し草:03/09/26 00:27
何しろこっちは「初心者の話」をしているのだから、よもや相手が「上級ユーザー」を念頭に話をしているとは
すぐには気づかないのだよ。で、ちぐはぐな会話が続き、相手が「あんたは俺の言うことをまったく理解できない
馬鹿だ」と言い出すわけだ。こういった手合いは困るね。

無論俺はその都度説明してやってるけどね。「最初から初心者ユーザーの話をしているんだ。お前は
前レスも読まずにあれこれ俺に絡んでいたのか?馬鹿ですな」とねw

> 一般レベルの教養しかないにもかかわらず、有識者として振舞おうとする。

人はどうやったところで自分の知識の範囲でしか振舞えないものだよ。しかし自分と相手の知識の
差というものは結局のところ議論を交わしてみなければ分からないわけだ。特に何の身分も権威も
ない匿名掲示板ではね。だからこういった議論の種はなくならないし、ある意味議論のもっとも正しい姿と
いえるんじゃないのかね。相手の身分がなまじ分かっているとどうしてもそれに影響されるからね。

> おそらく30代以降で、10代・20代のような自主的性格改善は難しい。

なんかあんた30代以降の人間に偏見を持っているんじゃないかい?(笑
性格ってのは案外変わらないものだよ。子供のときからね。しかしその一方でその中心部分の
「性格」に生きていくうちにごてごてと「生きていくための技術」がまとわりつくのだ。そのため
外見は変化したように見える。多分本質的な中心部分の性格というのは10代未満で確定する
んじゃないかと思うよ。もっとも何を(どこまでを)性格というのかにも寄るけどね。
943名無し草:03/09/26 00:29
>>936
相変わらずの
・結論だけ
・国語房
ですなあ(w
944名無し草:03/09/26 00:30
>>938
少しワラタ。まるでシェークスピア学にこだわっている人間のようだね。
945名無し草:03/09/26 00:38
誰からも理解されること無く、村八分を孤高と自己欺瞞してる男メカAGLA
哀れな生き方だなあ
946名無し草:03/09/26 00:47
>>945
まあ馬鹿の集まりの中では常人はある程度村八分を覚悟しなくてはならないということだよ。
947名無し草:03/09/26 01:04
自分を理解されないのを他人がバカだからと自己欺瞞する男メカAGLA.
ますます哀れよのう
948名無し草:03/09/26 01:28
>>947
まあ少なくとも自分の主張を文章にして述べられない奴という点は同意してくれるかね?
949名無し草:03/09/26 01:36
主張も何も、メカ本人以外のスレ参加者全員の共通認識書いてるだけだし。
みんな分かってることを、いちいち文章化する必要なんてないじゃん。
950名無し草:03/09/26 02:26
>>949
地動説が現れたときに天動説論者も同じことを思っただろうね。
951名無し草:03/09/26 02:48
そんなトンデモさんの典型的主張して恥ずかしくないのかなあ……
自分が理解されないのは周りが間違ってるからってか(藁)
952名無し草:03/09/26 03:10
>>951
手間のかかる説明や立証を疎かにして結論だけ多数決で急ぐとそういう間違いを犯す、という主張のどこが
トンデモなのだね?俺のここまでの発言の上に>>950の発言があるのだ。一方あんたは>>950だけを読んで
>>951を発言したのだろう。>>950だけを読めばあんたが>>951のようなことをいうのも分かるからね。
ま、これでレスの一部だけを取り上げ脊髄反射レスをしているのだ誰か、はっきりしたわけだ。めでたいねえ。
953名無し草:03/09/26 03:16
それともまだ説明外必要かね?

>>948 まあ少なくとも自分の主張を文章にして述べられない奴という点は同意してくれるかね?

と説明をする大切さを指摘した。それに対して

>>949 みんな分かってることを、いちいち文章化する必要なんてないじゃん。

皆が分かっていることを説明する必要などない、と反論してきた。なので、「皆が分かっていること」だといって
疎かにすると、

>>950 地動説が現れたときに天動説論者も同じことを思っただろうね。

天動説のような間違いを犯す、といっているわけだ。どうだね、あんたの馬鹿な頭にも理解できたかね?
この程度のことをくどくどと”説明”しないと>>951のような勘違いをするあんたを「馬鹿」と呼んではいけないのかい?
あんたの意見を聞かせてもらおうじゃないか。
954名無し草:03/09/26 03:56
今日も妄想が激しくなってきました(藁
メカ、必死だな
955名無し草:03/09/26 07:22
Windows板でくだらん一行煽り入れてる人は
速やかに氏んでね。♪
956名無し草:03/09/26 10:27
>>925
>コンピュータ関係で言えば、生半可なヲタなら舌を巻く程度の知識を持つ。

コンピュータ関係のメカ君の発言を追いかけていないのでなんとも言えないが、
メカ君は数学や物理にも詳しいつもりのようだ。確かに用語だけはいろいろ知っている。
しかし、間違って認識していることが多い(全てとは言わないが)。当然つっこみが入る
が、それ以後は>>925の通り。

>>942
>> 一般レベルの教養しかないにもかかわらず、有識者として振舞おうとする。
>
>人はどうやったところで自分の知識の範囲でしか振舞えないものだよ。しかし自分と相手の知識の
>差というものは結局のところ議論を交わしてみなければ分からないわけだ。特に何の身分も権威も
>ない匿名掲示板ではね。だからこういった議論の種はなくならないし、ある意味議論のもっとも正しい姿と
>いえるんじゃないのかね。相手の身分がなまじ分かっているとどうしてもそれに影響されるからね。

これってマジなんでしょうか?引用部の反論には全然なっていませんな。メカ君が引用した
部分は自己の認識と実力が著しく乖離していて、本人にその自覚が無い・・・ってことなんだが、
どこが議論のもっとも正しい姿なんだか。

ところで、天動説って間違っているの?
957名無し草:03/09/26 11:06
メカタンは自分に都合の悪いことは文章にするどころか触れさせまいとします。
958名無し草:03/09/26 12:28
>>939
>そりゃあね。俺は自分の主張が正しいと思っているし、正しいことを追求するのが議論だからね。
>つーか馬鹿?自分が正しくないと思っていることを主張する馬鹿はいない。

ありゃりゃ?
>>859での発言はどうなりましたか?w
>> 君は基準である筈の「己の正しさ」すら無いのに他者を馬鹿呼ばわりしているのかね?

>だからそうだといってるだろうに。

いやもう、デタラメですな(w
959名無し草:03/09/26 12:58
メカたん そろそろリセットボタン押した方がいいよ。(苦笑
960名無し草:03/09/26 13:29
レス予想

トラップなのだよ
961名無し草:03/09/26 14:15
>>956
> これってマジなんでしょうか?引用部の反論には全然なっていませんな。メカ君が引用した

そうだね。反論ではないね。そもそもそんな問題提起は無意味だ、と述べているのだからね。

> 部分は自己の認識と実力が著しく乖離していて、本人にその自覚が無い・・・ってことなんだが、

乖離しているのが俺なのかあんたなのかは議論して見なければ所詮分からない、といっているのだよ。
俺やあんたに限らずすべての人間もね。

> どこが議論のもっとも正しい姿なんだか。

権威に惑わされずに純粋に議論の内容だけで見極めなくてはならないのだから、非常に正しいだろうね。


962名無し草:03/09/26 14:16
メカちゃんますます追い詰められてきました
963名無し草:03/09/26 14:18
>>958
うーん、あんたは頭が悪いね。あんたは「正しい」を「一般的に正しい」に常に結び付けようとしているから、
理解できなくなるのだよ。「一般的な正しさなど存在しない」といっているのにね。存在するのはそれぞれの
人間の主観に基づいた正しさだけなのだよ。
964名無し草:03/09/26 14:31
メカちゃんの主観に基づいた正しさを共有してくれる人は誰一人いないんだから
そんな正しさ、この世に存在しないのと同じだよなあ。

山田AGの「俺様が正しいと言ってるから正しいんだ」理論と同じで。
965名無し草:03/09/26 14:36
>>963
>うーん、あんたは頭が悪いね。あんたは「正しい」を「一般的に正しい」に常に結び付けようとしている

あれ?メカ君数学科雄との議論の時に、「限定しなければ全称だ」と言っていましたよね?
966名無し草:03/09/26 14:58
>>964
> そんな正しさ、この世に存在しないのと同じだよなあ。

だから「正しさなど存在しない」といってるのになあ。頭悪いねー
967名無し草:03/09/26 15:00
>>965
ん?どんな文脈でだね?そもそも全称というのはどの範囲での全称なのかが問題になるのだけどね。
例えば数学でいくら全称だといっても議論している公理系を超えるわけがないのはわかるよねえ?(くすくす
968名無し草:03/09/26 15:11
メカちゃんの主観による正しさがこの世に存在しないのと
メカちゃんを否定する世間の正しさが存在するのは別問題ですが。

多数決が常に正しいとは限らないのは確かだけど、世間の誰からも理解されない、
同意してもらえない奇人が正しいわけないじゃん。
969名無し草:03/09/26 15:25
>>968
> 同意してもらえない奇人が正しいわけないじゃん。

どういう理屈でそういう結論に達したのだね?
970名無し草:03/09/26 15:27
>>968
> メカちゃんを否定する世間の正しさが存在するのは別問題ですが。

「世間の正しさ」とは何なのだね?「多数の人間がいうこと」が「世間の正しさ」なのかね?
だからそれは多数決だろうに。まったく同じ所をグルグルと回るしかできない頭は哀れだねえ。
971名無し草:03/09/26 15:30
これだけネットの中でうだうだやってて、自分を支持してくれる人や
同意してくれる人が誰一人出てこないことの方がよっぽど哀れだと思うが。

キミは、自分が誰からも認めてもらえないのを「自分は正しいけど周りの連中は
バカだから理解できないだけだ」と自己欺瞞してるだけじゃん。
972名無し草:03/09/26 15:42
俺は賢いんだ
というプライドは高いけど
現実世界ではだれも認めてくれないから
ネットでここまで必死になってでもがんばってるんだろうねぇ(苦笑
973名無し草:03/09/26 18:25
ありゃりゃ、ずらしに必死ですな。ではもう一回。
>>939
>そりゃあね。俺は自分の主張が正しいと思っているし、正しいことを追求するのが議論だからね。
>つーか馬鹿?自分が正しくないと思っていることを主張する馬鹿はいない。

>>859での発言はどうなりましたか?w
>> 君は基準である筈の『「己の正しさ」』すら無いのに他者を馬鹿呼ばわりしているのかね?

>だからそうだといってるだろうに。

変だねえ。
「「己の正しさ」』と明記してますけど、とぼけてるの?w
「己の正しさ」が無いと言っておきながら
>俺は自分の主張が正しいと思っている

矛盾だねえw
974名無し草:03/09/26 18:43
>>971

人間は所詮自分の考えが正しいと思っているものだよ。だからどちらが正しいかは相手に自分の思考
を根気よく説明するしかないのだよ。それがいくら面倒で報われないものだとしてもそれ以外の方法は
ないわけだからね。ところがあんたはそれを否定し、そんなものは説明しなくても明らかだと嘯くわけだ。
あんたの言い分のどこに正当性があるのだね?あんたは自分の主張に正当性がない事を知っているのだ。
だから「みんながいっているんだから正しい」と多数決の理屈を持ち出すしか術を持たないのだよ。(くすくす
975名無し草:03/09/26 18:47
>>973
呆れるほど馬鹿だね。人が「正しさ」という時には常にそれはその人個人の主観的な正しさでしかなく、
客観性など所詮どこにも存在しない、といっているのだけどね。文章のなかで同じ単語が常に同じ意味しか
持たないと思っているから、あんたは混乱するのだよ。(苦笑

単語は所詮多義なのだから、前後の文脈により意味を確定しなければならないという極あたりまえのことが
できないようだね。だから国語辞典を片手にせっせと不毛な揚げ足取りしかできないのだ。
976名無し草:03/09/26 18:52
曖昧さを極限まで排除した数学でさえ未定義語が存在する。つまり体系の中できっちりと定義されずに用いられている言葉だ。
まあいってみればこれは当たり前のことなのだけどね。どこまでも後退して定義しなおしたところで、結局は壁にぶつかってしまうのだ。
抽象というのは所詮人間が作り出した幻に過ぎない。具象こそが思考の原点であり、抽象とはそこから根気よく積み上げていくしか
ないわけだ。だからその流れを溯ってすべてを抽象的なものとして定義しなおしたところで、どこかで壁にぶつかってしまう。

977名無し草:03/09/26 18:55
論点を逸らそうと必死だな

自分がこの世の中の誰からも認めてもらえない哀れな人間だという現実を
そんなに認めたくないのかねえ(藁
978名無し草:03/09/26 19:08
社会が自分を認めてくれない
→自分は間違ってないはずだ
→ということは自分を認めてくれない社会が間違ってるのだ!

まあ、世間から爪弾きにされた人のよく陥りがちなパターンですな。
やってることが、一日中2ちゃんねるに入り浸って掲示板荒らしつーのが
情けない限りですが。

ところで次スレどうします?>メカ愛好会の皆様
979名無し草:03/09/26 19:23
確かにおまいさんの言ってることは漏れには筋が通っては、いるが
おまいさんの説明の仕方にはちょいと無理があると思う。

事故主張というものはおまいさんの言う通り一般人には主観的なものだが
おまいさんのレスは客観的だと思われる意見を自己主張している。
おまいさんのことだから「わかってやってる」かもしれないが
それでは、いくら(レスにもあるように)必死に力説しても伝わらない。
わかってるんだろ?
ただ遊んでいるだけなら邪魔して悪かったが・・・


香具師にレス付けてる人も言葉尻を取り上げるだけでなく
もちょっと考えてはどう?
これも遊んでるんだったら余計なレスだが・・・
980名無し草:03/09/26 20:16
>>975
ありゃりゃ、まだずらしに必死ですねえwではもう一度。
>>939
>そりゃあね。俺は自分の主張が正しいと思っているし、正しいことを追求するのが議論だからね。
>つーか馬鹿?自分が正しくないと思っていることを主張する馬鹿はいない。

>>859での発言はどうなりましたか?w
>> 君は基準である筈の『「己の正しさ」』すら無いのに他者を馬鹿呼ばわりしているのかね?

>だからそうだといってるだろうに。

変ですねえ。「『己』の正しさ」が無いとするのなら
>その人個人の主観的な正しさ
も無い筈ですがねえ(w

『己』は客観性ですか?(w
矛盾だねえ(w
981名無し草:03/09/26 20:22
you is fool
982名無し草:03/09/26 20:31
>>979
メカの常套手段にダマされちゃいけないよ。
メカは矛盾を指摘されると観念的な話にもっていく。
その手の話には、それこそ正否はないから誤魔化すのには都合が良いんだよね。
このスレ読み直せばそれが良く分かるよw
983名無し草:03/09/26 20:45
>>982
いや、双方の意見にはそれぞれ納得はいくんだけど
かみあってないからかみあうようにできないかな?っていう
勝手な意見なんだけどね。

ちゃちゃ入れてスマヌ。
以後、なるたけ黙ってみてるよ。
984名無し草:03/09/26 20:52
そりゃ噛み合うわけないわな。
メカがそう仕向けているんだからw
985名無し草:03/09/26 21:17
>>984
そう思ってる人いるんだ。
漏れもそう思う。
だとしたらよりいっそうスレタイどうり遊ばなくちゃぁ〜ね!
煽る側は冷静にね。熱くなると・・・(クスクス だから・・・
986名無し草:03/09/26 21:33
なんか、以前のAGヲチスレと変わらんな。
987名無し草:03/09/26 22:41
>>979
もう少し知性を感じさせる文章書けないの(苦笑
なんか小学生が書いた文章のようだね。

まあ、それはともかく

>おまいさんのレスは客観的だと思われる意見を自己主張している。

どんなところがだね?具体性のない印象だけで批判されてもなあ(笑
988名無し草:03/09/26 22:44
>>980
悪いけどあんたのレスよく読んでないんだよ。だって分けわかんないし、引用が下手で読みにくいんだもの。
そもそも「己の正しさが無い」ってのはどこから持ってきたのかを考えてみることだね。相手がそう主張しているから、
その理屈ならこうなる、といってる部分を取り上げて俺の主張とごっちゃにされてもなあ(笑)馬鹿?

989名無し草:03/09/26 22:48
>>982
> メカは矛盾を指摘されると観念的な話にもっていく。
> その手の話には、それこそ正否はないから誤魔化すのには都合が良いんだよね。
> このスレ読み直せばそれが良く分かるよw

ほう、なかなかよい観点だね。相手がそういう手段を使ったら自分はどう対処すればいいのか、という
訓練も必要なのだよ。相手が常に自分に好意的に議論を進めてくれるとは限らないのだからね。

双方がそうやって隙のない議論をする技術力があればこそ、行儀のよい議論が出来るといえよう。
相手の好意に甘えて、それがえられないから腹を立てるというのは幼稚な考えだよ。

990名無し草:03/09/26 22:50
>>983

あんた真面目だねえ。つーか馬鹿?
いやー天然さんのインパクトにはかないませんな。
991名無し草:03/09/26 22:51
>>986
相手がAGと俺で違うのに内容が一緒ってことは、残りの共通な部分に原因があるんだろうねえ(くすくす
992名無し草:03/09/26 23:07
>991
メカAGLAのくせに「AGと俺とで違う」と言っても説得力無いです
所詮は同類
993名無し草:03/09/26 23:21
>>988
ありゃりゃ、読んでない戦法ですかwそりゃ無敵ですわ(嘲笑
それじゃ、

>>859での発言はどうなりましたか?w
>> 君は基準である筈の『「己の正しさ」』すら無いのに他者を馬鹿呼ばわりしているのかね?

>「だからそうだ」といってるだろうに。

「だからそうだ」はどういう意味ですかねえ?w
994名無し草:03/09/27 01:13
日に日に壊れていくな。
995名無し草:03/09/27 02:41
>>993
> 「だからそうだ」はどういう意味ですかねえ?w

「自分が正しい」と思う主張に「一般的な正しさ」はない、という意味だが?馬鹿?
言葉を言い換えれば、自己の主張(自分が正しいと思っていること)に一般性(一般的に正しいと立証できること)はない、といっているのだがね。

文脈を理解せずに文章の中から流し読みして単語だけ拾うから、こんな単純なことが読み取れないのだよ。
小学生の国語からやり直したら?(苦笑
996名無し草:03/09/27 05:05
ここのスレの人って自分達が荒らしだって気づかないのかな…
997名無し草:03/09/27 05:49
>>996
ずいぶん苦しそうだね(w
998名無し草:03/09/27 07:12
>>991>>996
鬱になるけど同意。
>>997みたいな○○○ガイが居るからね。
自覚が無いんだろうな・・・。

>>997のお猿さんは>>986を理解する事は永遠に無いだろうなぁ。
(;´д`)
999名無し草:03/09/27 07:18
   (V)\ / (V)
    \( ゚д゚)/  <今となってはどの程度共通の人がいるんだろう ?
 》((((((へ⌒ノへ    単に対ヲチ象が似たTypeの人だからだと思うが… 
 "~~~~~~~~                           エ ビ ラ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。