最適化、デフラグ統一スレ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し~3.EXE:03/10/17 15:18 ID:7I3apvaW
>>950
つーかそもそもすっきりデフラグの利点が分かっていないから、NT系で意味があるかどうかわからないんだろう。
まずすっきりデフラグのサイトでも読めよ(w
953名無し~3.EXE:03/10/17 15:28 ID:Y5+mjUQ8
>>950
つかった事があるならわかると思うが、あくまでOS付属のデフラグツール呼び出してるだけなんで。
9xシリーズ使ってた時は、ファイルシステムの選択の余地がなかったので、有効に使わせてもらってたが、
NT系に移行してからは、FATでフォーマットしてつかった事がないから、何とも言えない。

>>951
デフラグ終了後に電源落とすか、再起動するかは選択できる。
954名無し~3.EXE:03/10/17 15:33 ID:ldb6LxxE
>>952
俺もよくわからんのですっきりデフラグについて詳しく知りたいんだが、
サイト読むの面倒なんで要約キボンヌ(w
955946:03/10/17 17:12 ID:aHeVEh3C
>>947
ありがとうございました。
956名無し~3.EXE:03/10/17 17:14 ID:RJrWe2eQ
クスクス
957名無し~3.EXE:03/10/17 18:28 ID:7I3apvaW
>>953
> デフラグ終了後に電源落とすか、再起動するかは選択できる。

時間で自動起動できれば便利だと思うんだけどね。なんでつけないんだろうね。
958名無し~3.EXE:03/10/17 18:38 ID:7I3apvaW
>>954
まあ俺も実際に使ったことないんだけどね。
>>947で説明したようにWin98やMeの場合デフラグ中に何かの理由でHDDへの書き込みが起ると
デフラグが最初からやり直しになってしまうのだよ。つーかそんなこと知ってるよね?知らないならそもそも
すっきりデフラグなど使う必要ないよ。

で、すっきりデフラグは常駐ソフトとかをOFFにしてそういうことが起きない状態でWin98を再起動し、
デフラグを行い、再度設定を元に戻して再起動をするツールなのだよ。そしてXPの場合これも
>>947で説明したように別に他のアプリが動いていてもデフラグがやり直しになることはない。
XPでもデフラグ中にアプリが派手に書き込めばデフラグのやり残しが若干残るがそれはわずかだし、
気になるならもう一度やれば解消する。わざわざデフラグの前に常駐ソフトをはずして再起動する意味はない。
すくなくともWin98ほどはね。

なのでXPでわざわざすっきりデフラグを使う必要はない、といっているのだよ。つーか予想通>>947
もう一度書いただけになってしまったな。これ以上何を説明するのだね。つーかあんたすっきりデフラグを
使ったことないのだろ?俺はWin98ですっきりデフラグを使っていた人間向けに話しているんだけどね。
959名無し~3.EXE:03/10/17 21:17 ID:PMEg45CD
動いてるサービス(プログラム)やら常駐ソフトはデフラグで動かせないから、
XPでもすっきりデフラグ使う意味はあるよん
それにデフラグ前にチェックディスクも自動起動できるし。

>>957
>時間で自動起動できれば便利だと思うんだけどね。なんでつけないんだろうね。

スケジューリングソフト使えば可能です。
一応このソフトは就寝前・出社前・登校前に使うのが基本スタイルですけどね。
960名無し~3.EXE:03/10/17 23:16 ID:vMJhNi2q
>>958
頼むから、煽るしか能のないヤツは放置しておくれ。
難民板から出張してきてる連中じゃないの?

正直、うざい。
961939:03/10/17 23:39 ID:aqbITMXF
漏れはすっきりデフラグはスキャンディスクだけに使ってる。
「すっきり・・・」の利点は起動後終了が出来るところかと思う。

あと>>943ありがトン。
962名無し~3.EXE:03/10/18 03:13 ID:ipFDyVvL
>>959
> 動いてるサービス(プログラム)やら常駐ソフトはデフラグで動かせないから、
> XPでもすっきりデフラグ使う意味はあるよん

いや、だからそういうのは僅かだし気になるのならもう一度やればいいだけ。
それにアプリがアクセスしているデータファイルには動かせないものもあるが、単に開いているだけの状態の
ファイルならXPだと動かせたと思うよ。またプログラム自体はメモリにロードされてしまえばファイルの方は
アプリが起動中でも動かせる。

Win98の場合は気になるとかならないとかいうレベルではなくてなかなかデフラグが終わらないから、
常駐ソフトを切る意味はXPより大きいけどXPの場合はその一番のメリットがない。

それ以外の部分にメリットを感じる人はもちろん使ってもいいと思うけどね。

> それにデフラグ前にチェックディスクも自動起動できるし。

まあそれは好みの問題だから、そうするのがよいという人にはいいかもね。
俺の場合NTFSにチェックディスクは滅多にかけないけど。

963名無し~3.EXE:03/10/18 03:13 ID:ipFDyVvL
> スケジューリングソフト使えば可能です。

俺はPerfectDiskを愛用しているが、一つ欠点がある。Winnyのキャッシュのように頻繁に
派手にフラグメントするパーティションでははっきりいって効率が悪くて使えない。

こういうパーティションはそもそもデフラグすること自体意味がないが、それでもデフラグオタwの
俺としてはデフラグをしたい誘惑に駆られる。で、そのパーティションには標準のデフラグツールを
使っているのだ。標準のデフラグツールは馬鹿な分PerfectDiskより処理が早いので、こういう
パーティションには結構向いているかもしれない。

ところが標準デフラグにはスケジュール機能がないので手動でやっているのだ。まあDiskeeperを
買えばいいんだけど、PerfectDiskを使っているのにわざわざこんな余暇みたいなデフラグのために
もう一つツールを買うのも、ね。

それで簡単にスケジュールできる機能があるならWinny用パーティション専用デフラグとして
使ってもいいかなと思った。すっきりデフラグ自体をXP本体のスケジュール機能で起動すれば
いいのだね。スケジュールの登録って結構面倒なのですっきりデフラグ自体がやってくれると
なおいいんだけどね。まあ、こんどWinny用PCにでも入れてみるかな。

964名無し~3.EXE:03/10/18 07:29 ID:R+6I7Lu8
>>962
すっきりデフラグには自動で2回デフラグする機能あるよ。
965名無し~3.EXE:03/10/18 07:45 ID:R+6I7Lu8
>>962
書き忘れた・・・

>> それにデフラグ前にチェックディスクも自動起動できるし。

>まあそれは好みの問題だから、そうするのがよいという人にはいいかもね。
>俺の場合NTFSにチェックディスクは滅多にかけないけど。

デフラグする前に不良セクタがないか気にならない?
あったらコエェから漏れはセットでしてる。
966名無し~3.EXE:03/10/19 07:08 ID:qH6pGyuU
>>963
WinnyでDiskeeperを(ry
967名無し~3.EXE:03/10/19 07:21 ID:PwbCaT59
>>965
とりあえずすっきりデフラグを入れてスケジュールしてみたよ。まあ今のところかもなく不可もなくってとこだね。
まあこのPCはサーバー的に動かしたままにしているので、放っておいても勝手に動いてくれるのがいいね。
ちなみにすっきりデフラグのシェル入れ替え機能とかは全部offにして使っている(w

>>966
何を言いたいのかね?つーか馬鹿?(苦笑
968965:03/10/19 13:17 ID:+4tnsXAA
>>967
それならすっきりデフラグ使わなくても
直接デフラグをスケジュールすればいいと思うけど。
969名無し~3.EXE:03/10/19 16:49 ID:PwbCaT59
>>968
おや、標準のデフラグツールってスケジュール起動できないと思っていたのだが、できるんだね。うーん、これは失敬。
昔はできなかったと思ったんだけどなあ。はて?Win98とかだとできないんだっけ?
970名無し~3.EXE:03/10/19 20:55 ID:Lrxh/EIa
>>969
Win98/MEではメンテナンスウィザードで、デフラグ
チェックディスクともにスケジュール実行が簡単にできます。

XPではコマンドライン版のデフラグをスケジュール登録すればよいです。

2000ではGUI版しかないのでスケジュール実行するには多少工夫がいります。
すっきりデフラグやAuto Defrag Toolを経由するのが一番楽みたい。

NTにはデフラグ自体標準で付いてないから無理のよーです。
971名無し~3.EXE:03/10/19 20:57 ID:H7EtPyX0
なんでこの犯罪房はこんなに偉そうなんだ?
972名無し~3.EXE:03/10/19 21:53 ID:0NCbG2Ck
>>970
あなたが説明している方は
自称「プログラマー」ですよ。
そんな事は判っていてからかっているんですよ。
それよりも別名「かみつきメカ」とも言いますので
気を付けないと煽られますよ。
973名無し~3.EXE:03/10/19 21:56 ID:0NCbG2Ck
でも今回は恥ずかしかったのか
居なくなっちゃいましたね。

数日後「あれは俺じゃぁない」とでも言いそうですが。
974名無し~3.EXE:03/10/19 22:02 ID:PwbCaT59
>>970
なるほどね。Win2000で自動実行ができなかった印象が俺の頭に残っていたのだね。

>>971
人を偉そうだという人間も十分偉そうなんだけどなあ。何様のつもりだね?
975名無し~3.EXE:03/10/19 22:04 ID:PwbCaT59
>>972
いや標準のデフラグはほとんど使ってないので知らなかったのだよ(苦笑
976名無し~3.EXE:03/10/19 22:12 ID:PwbCaT59
まあ今回の件でPerfectDiskにも「より高速」なモードがあってもいいなあと初めて思ったよ。
PerfectDiskでは
 Defragment Only
 SmartPlacement
モードがあり、後者は更新頻度やアクセス頻度を考慮して再配置するので前者よりも時間がかかる。
さらに
 Agressive free space consolidation
のスイッチがあり、これを入れると隙間を完全に詰める。逆に言えばこのスイッチを入れないと多少の隙間は残る。

PerfectDiskで最も速いのはDefragment Only+Agressive OFFの組み合わせだが、
Winnyのキャッシュのように激しくフラグメントするパーティションの場合これでもやっていられない。

Diskeeperや標準デフラグの場合ファイルを連続させることに力を入れているからWinnyのキャッシュでも
(あくまでPerfectDiskと比べてだが)そこそこの時間でデフラグが完了する。PerfectDiskにもこうした
モードが欲しいところだ。
977名無し~3.EXE:03/10/19 22:17 ID:PwbCaT59
まあ、とはいえWinnyのキャッシュをデフラグしても意味ないんだけどね。結局そのパーティションは
Winnyしかアクセスせず、Winnyはファイルを細切れに読み出すからフラグメントしていようがしていまいが、
さして速度的に変わらない。まあファイルシステムにとってはフラグメントしてない方が負担が少ないはずだが、
現実問題としてそれが目に見えるほどパフォーマンスに影響を与えることはないだろうね。そもそも回線の
速度以上の速度では読み出されないし。

ではなぜあえてWinnyのキャッシュをデフラグするか…といえば、そこのフラグメントしたファイルがあるからだ!としか
言いようがないね。(笑
978名無し~3.EXE:03/10/19 22:20 ID:bfB8vmAg
割れ厨は氏んでね
979名無し~3.EXE:03/10/19 23:35 ID:CuMKr0PT
winny使ってるとどれくらいフラグメントするんだ?使ったことないからワカラン
980名無し~3.EXE:03/10/19 23:51 ID:PwbCaT59
>>979
すさまじくするね。というかWinnyが書き込むファイルは必ずフラグメントする。
まあこれはWinnyの特性上仕方ないんだけどね。

Winnyは1つのファイルを細かく分け、必要なら1つのファイルの部分部分を別な相手からダウンロードする。
またダウンロードできる部分から優先してダウンロードするので、必ずしもファイルの先頭部分からダウンロード
されるわけではない。だからキャッシュに書き込まれる順番もまちまちだ。さらに複数のファイルをダウンロード
していることが多いから、Aのファイルをちょっと書いてBのファイルをちょっと書いて、Aのファイルの続きを書いて、という
ようなアクセスをする。

さらにNTFSの場合、巨大なファイルの真ん中だけにデータが書かれる場合、データの書かれていない後ろはもちろん
前の部分もHDD上に領域が確保されないことがある。データが一度も書き込まれていないのだからね。そして
データが書き込まれた時点で初めて実際の領域が確保される。シーケンシャルにしか読み書きしない場合は
全く意味のない機能だが、ランダムアクセスされるデータベースなどでは強力な機能の一つだ。

こうした状況が相まってWinny+NTFSの組み合わせはフラグメントの極致となる。フラグメントを回避することだけを
最優先にするならいくらでも方法はあると思うのだけどね。例えばファイルの長さは最初に決定できるのだから、
その時点で領域を確保してしまえばいい。しかしWinnyの場合必ずしもファイル全部がダウンロードされるとは
限らないからHDDの領域が無駄になるし、速度も遅くなることはあっても速くなることはないとWinnyの作者は
考えているのだろう。Winnyの開発初期はこの確保する単位を調節していた頃もあったようだから結局今の状態が
ベスト(というよりもあまり変えても意味がない)と思っているのだろうね。
981名無し~3.EXE:03/10/20 02:46 ID:dUJVQpS/
>>980
分かったからヒッキーの犯罪者は死ねよ。
982名無し~3.EXE:03/10/20 04:44 ID:GyBaFjrS
メカ死ね
983名無し~3.EXE:03/10/20 08:48 ID:QjLSVmC0
>>979
おまえも同罪
984名無し~3.EXE:03/10/20 13:56 ID:E1fhRU54
自慢げになにかとwinnyのキャッシュの話を持ち出す犯罪者がいるスレは
ここですか?
985名無し~3.EXE:03/10/20 16:08 ID:gTtFDDB/
>さらにNTFSの場合、巨大なファイルの真ん中だけにデータが書かれる場合、〜
これってスパースファイルにした場合は、だよね。Winnyはしてないのではないかと。
986名無し~3.EXE:03/10/20 17:04 ID:JYTjB03y
>>985
ん?そうなのか?もっと情報きぼんぬ。
987名無し~3.EXE:03/10/20 17:19 ID:sXryyaLF
そもnyのキャッシュは疎になってないだろ
988名無し~3.EXE:03/10/20 18:07 ID:JYTjB03y
>>987
ただの馬鹿が紛れ込んだようだな(苦笑
989965 970:03/10/20 22:12 ID:mVb2p0iv
なんだかエライことになってスマソです。
そういや95もデフラグスケジュール出来た覚えが・・・

スパース(疎な)ファイルってこれだよね。

ttp://www.microsoft.com/japan/msdn/library/default.asp?url=/japan/msdn/library/ja/jpdnw2k/htm/ntfs2.asp

マイクロソフトのサイトを見る限りソフトが対応してないと駄目みたい。
990名無し~3.EXE:03/10/20 23:45 ID:pWpVv2uL
保守
991名無し~3.EXE:03/10/21 00:00 ID:jeO0YhcX
変なのがいなくなるまで次スレイラネ
992名無し~3.EXE:03/10/21 00:30 ID:5YgWHgjf
もすかして
>>975>>988って同一人物?
Wや藁とかならともかく「(苦笑」なんてそれほど見かけない。
両方とも調べるの他人任せだし(ぐぐればすぐ見つかるのに)

いや、漏れの妄想だな・・・・・・・
993名無し~3.EXE:03/10/21 00:35 ID:vul0OxPz
同じ人だよ
994名無し~3.EXE:03/10/21 00:39 ID:MbSN8132
次スレまだ〜
って、ネタも尽きたか・・・
995名無し~3.EXE:03/10/21 01:06 ID:mm2UtXw5
次スレはメカ立ち入り禁止の方向で
996名無し~3.EXE:03/10/21 01:46 ID:Sw0VMo+Y
oodefragFREE版サイコー!
オフィススイートは
ooorg
お茶じゃ
oolongtea
997名無し~3.EXE:03/10/21 01:47 ID:Sw0VMo+Y
997
998名無し~3.EXE:03/10/21 01:48 ID:Sw0VMo+Y
998
999名無し~3.EXE:03/10/21 01:49 ID:Sw0VMo+Y
999
1000名無し~3.EXE:03/10/21 01:49 ID:Sw0VMo+Y
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。