早稲田大学野球部 Part51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
早稲田大学野球部について語るスレです。
前スレ http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1211543070/
関連は>>2-5あたり
2名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 15:45:23 ID:vIE/KGBi
日本学生野球協会 http://www.student-baseball.or.jp/
東京六大学野球連盟 http://www.big6.gr.jp/
明治神宮野球場 http://www.jingu-stadium.com/base.html
早稲田大学 http://www.waseda.jp/
野球部公式 http://www.wasedabbc.org/
早稲田スポーツ http://www.wasedasports.com/
3名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 15:46:44 ID:vIE/KGBi
過去ログ
Part1 ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1084332957/
Part2 ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1092942934/
Part3 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1108990495/
Part4 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1118579441/
Part5 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1128009880/
Part6 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1132930157/
Part7 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1145768597/
Part8 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1157127181/
Part9 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1160474175/
Part10 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1163474703/
Part11 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1167311408/
Part12 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1168783346/
Part13 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1170511542/
Part14 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1172055906/
Part15 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1173533623/
Part16 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1173907114/
Part17 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1174876384/
Part18 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1176209095/
Part19 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1176700895/
Part20 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1177805483/
Part21 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1178385249/
Part22 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1179027043/
Part23 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1179672816/
Part24 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1180754481/
Part25 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1180921700/
Part25 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1180928080/(実質26)
Part27 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1181960811/
Part28 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1182234017/
Part29 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1183685252/
Part30 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1185970870/
4名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 15:47:20 ID:vIE/KGBi
5名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 15:48:10 ID:vIE/KGBi
6名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 15:51:45 ID:ftp0c88c
生島はなんで野球やめないの?
7名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 15:54:06 ID:Jyatjkij


   ★★ 明日はBSとG+で13:00〜生放送 ★★
8名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:17:36 ID:1e6GGGs8
今日の早稲田は、Aカップ以下の貧乳打線。全然打てる(勝てる)気がしなかった。
ある意味、今季なぜ優勝できなかったか(明治に勝ち点を奪われたか)を象徴する敗戦


何度も繰り返すが、自動アウトの松永と生島こそ、懲罰ベンチ外しするべき。

893O武もあまりに無能すぎる
9名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:27:27 ID:dDq6FqyD
生島はともかく松永は3割打ってるんだから使い続けて当然!
早稲田ヲタってやっぱ見る目ないんですね(笑)代役はまさか後藤?(笑)
10名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:42:31 ID:0DneppOP
松永の三割の大方は東大戦で稼いだもの
11名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:42:59 ID:i2nRP068
>>993 
? 
斎藤スレで認定されてたんだけどw
12名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:43:42 ID:15bonHRk
生島も代打で3割打ってるだろ
13名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:46:18 ID:4BwekVd+
生島を使え
14名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:48:00 ID:MsO84ub/
>>5
選手応援スレ一覧に杜がw
15名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:54:15 ID:sKSh2iK4
明日負けたら監督更迭でFAですか?
16名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:55:16 ID:ZtsHuWS2
松下は球場にはいたの?なんでベンチ入りじゃないのかなあ?
本当の理由はなんだろう?
17名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:58:44 ID:0DneppOP
16
キーワード 杜
18名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:58:44 ID:ADbAe8eQ
生島も松永も泉も東大戦で稼いだ打点
打てないのに使い続ける神経疑う。
もっと早く下げて勝負にかけるべきだったよ
あの松永の三振は一気にスタンドのムードを盛り下げた
きっとベンチもそうだっただろう
今日一体幾つフライ打ち上げたの、うちの打線はw

斎藤は投手のリズムが良ければ…なんて言ってたけど、
そんなの関係ないということが分かる
斎藤が序盤リズム良く投げても楠田が好投しても
打線に打てる気配は全く無かったよ
19名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:59:43 ID:ADbAe8eQ
あ、あとブルペンの様子から、明日は大石っぽいけどな
最後に今までの頑張りを考慮して先発させるんじゃない?
去年松下がそうだったように
20名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 17:00:38 ID:0DneppOP
しかもその東大の高橋より打率の低い、不良債権のような4年打線を抱えた我が校。

これで勝てるわけない。
つうか勝てたらおかしい、勝ったら他学に失礼。
21名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 17:03:31 ID:gubg6Udn
しかし、今日も相変わらず貧打だったな
明日、たとえ松下か大石が好投しても点取れる気がしない
もし慶應に勝ち点奪われたら、このまま早稲田は暗黒期に突入だろう
優勝争いにも加われず低迷する姿しか想像できない

22名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 17:07:10 ID:cn0DPrVk
大石と中林が先発なら明日はうちが勝つな
23名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 17:07:43 ID:ADbAe8eQ
明日中林だったらもしかすると勝機がある気が…

でも昨日のもラッキーラッキーで稼いだ得点だったよな
なんかここまで打てない、フライ打ち上げってのは
打撃練習から見直したほうがいいんじゃないの?
部員100人以上抱えてさ、あんな打てないのがレギュラーじゃ
控え部員が可哀相だ
24名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 17:07:51 ID:dYQ/CKqO
25名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 17:10:29 ID:ADbAe8eQ
>>24
調子悪かったなんて言ったら怪我の心配されるからじゃない?
26名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 17:15:24 ID:1vXhXfO4
斎藤は負けたときは必ず調子は悪くなかったというよ
27名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 17:16:48 ID:Vvwf3y/+
明日誰が投げるのかということより
明日打てるのか?っていうほうがよっぽど心配なわけだが
28名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 17:17:40 ID:0DneppOP
負けた時はかならず自分の責任ともいうorz

29名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 17:18:11 ID:r2dn7CYh
もうスーパーエース大前しかないな。

あんなストレート誰も打てないだろ
30名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 17:18:27 ID:Tlmu8Z+s
>>27
自信なくしてるのかな?
あまりボールをよく見てないような・・
31名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 17:19:43 ID:Vvwf3y/+
東大からワンシーズン分打っちゃったんだろう
割り当てがもうないんじゃないの?
32名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 17:20:26 ID:ADbAe8eQ
>>27
まったくもってその通り
あれじゃ誰が投げるかじゃない、誰が打てるかだ
33名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 17:20:42 ID:0DneppOP
点にはつながらなかったが、キャプはのっけのエラーですでに涙目、浮き足立って見えた。

なんとか食らいつきそうな面魂だったのは、原、宇高。

オーダー見たとたんに士気下がっちまうってどうよ。

34名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 17:22:42 ID:K+QJJbBX
>>24
斎藤のパターンとして、勝った時は「調子はあんま良く無かったんですけど…」
とか言う
負けた時は「調子は悪くなかった」と、強調する
いいわけと取られたくないのか意地なのかは
知らないが、ある意味潔くてよろしいw

>>27
中林なら何とかなるんじゃ?
相沢が連投になれば疲れもあるだろうし
35名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 17:29:36 ID:0DneppOP
阪神ファンの血が騒ぐ。
泉と松永が今日と同じオーダーだったらその時点でメガホン投げたいw
36名無しさん@実況は実況版で:2008/06/01(日) 17:33:42 ID:PkWrgb8P
>>35
泉は2安打だったじゃん。
松永については異議なし。
37名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 17:39:35 ID:0DneppOP
123のつながりに迫力感じられないんだよ。
泉と小島入れ替えて、松永外すってのはどうかな。
それにしても、他に誰もいないのか。
38名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 17:42:14 ID:B51ahpTs
早稲田さん、やはり強くないね。
明治が秋もいただきます
39名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 17:44:43 ID:xdhAthsy
斎藤も不甲斐なさすぎだろ
上本のファインプレーがなかったら大炎上してたかもしれない
2回続けて先頭バッターにポカーンってなんだよ
40名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 17:45:19 ID:fs4juddK
松永は全然だめだね・・・
チャンスの時次の打席が松永だと思ったら一気にテンション落ちた。
今日は、斉藤云々というより打線が悪すぎていらいらした。
41名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 17:46:46 ID:XZ011xpL
今更だけど、慶應の梶本ってイチローに似てない?
42名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 17:47:17 ID:m5MUARWP
本盗なんかで勝っていい気になってるから負けるんだよ。
昨日のような勝ち方では全然翌日につながらない。
それが今日の完封負けという結果になってしまった。
それがすべて。
早稲田ファンは喜んでたけどな。
43名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 17:50:23 ID:1vXhXfO4
>>42
まあ、おっしゃるとおりかもな
44名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 17:51:02 ID:0DneppOP
勝ちに行くつもりなら松下先発でなきゃ。
が、諸般の事情で。

松永には呪いが憑いていそうだ。
45名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 17:55:09 ID:0DneppOP
42
そうだね。
上本は塁に出てさえくれれば何かしてくれるんだけど、いかんせん・・・

46名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 17:57:03 ID:Vvwf3y/+
>>44
おまえ少しキモイぞ
47名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 17:58:33 ID:xdhAthsy
ID:0DneppOP
さっきから松下には諸般の事情とか杜とか意味深な言い方してるが
何か根拠あって言ってるのか?
48名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 18:03:33 ID:0DneppOP
全然意味深じゃないから勝手にヲチしてくれば?
49名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 18:05:36 ID:xoAgFwUu
生島どうした
お前が活躍しないと大阪桐蔭から入れなくなるぞ。
50名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 18:06:10 ID:PStz5rGI
試合を重ねるごとの劣化ぶりは一体何?
いや、真面目な話。
51名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 18:23:02 ID:R19ljcNz
天王山の早明戦で燃え尽きたんじゃないかね?
52名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 18:24:18 ID:A6USRHnc
>>23
その通り
昨日の最大の勝因は相場の迷采配だ
中林を打ち崩して勝ったわけではない

相澤にあっさり完封されるワセダ打線
34,000大観衆の前でいい恥さらしだな
53名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 18:25:08 ID:ADbAe8eQ
早明戦の前からじゃん
あまり東大戦で打ちまくってしまったあとに法政戦で打てなくて
自信無くしたんじゃない?
54名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 18:25:22 ID:m7vSbA2E
監督の采配が…
55名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 18:36:22 ID:f2T4w4ik
中林なら打てるて言うけど、昨日は悪天候で制球悪かったのにやっと勝った状態
明日、勝つとしたら慶應のエラーかピッチャーが自滅するのを待つくらいしかない
大石は慶應打線なら抑えてくれそうだけど、味方が打てないんだから
今の早稲田は貧打といわれる慶應打線より酷いかんね
56名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 18:39:13 ID:huellpAT
慶應打線は後半どんどん上げてきたからな
法政戦でも打ちまくってた。もう貧打とはいえない。

それにしても斎藤こけたらみなこけるこの図式どうにかならんのか
57名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 18:40:43 ID:a1muKyTp
慶應の打線と何よりI場様の采配ミスに助けられた。
明治だったら間違いなくフルボッコされてただろ。
秋は大丈夫かよ?
58名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 18:40:53 ID:dYQ/CKqO
明日は大石で決まりか
59名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 18:43:07 ID:a1muKyTp
>>58
大石の「長い」登板を一度は見てみたいな。
長いと駄目というのが住民の意見らしいが。
60名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 18:46:14 ID:iKe2TREp
正直、この2戦は早稲田の不甲斐なさもあるけど
戦力的に劣る慶應がよく頑張ったと誉めるべきではないか?
早慶戦は何が起こるかわからないというけど本当にそう思う。
それだけ魔物が住んでいるのであろう。
61名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 18:49:14 ID:a1muKyTp
>>60
>戦力的に劣る慶應がよく頑張ったと誉める
お前は能天気でいいな。

あと、いつまでも魔物なんて幻想を抱いてんなよ。
62名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 18:50:10 ID:iKe2TREp
魔物とはいいすぎだけど
早慶戦という重みっていうか伝統かな。
63名無しさん@実況は実況版で:2008/06/01(日) 18:51:43 ID:Q+rziHKz
下馬評が高いほうが負けるって言うジンクスが早慶戦にはあるからな
64名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 18:55:34 ID:iKe2TREp
慶應野球部に対して非常に上から目線で失礼かもしれんが、
去年も今年も正直、早稲田の相手になるんかいな?なんて気持ちで
見てたんだけどキチンと見せ場を作って熱狂させてくれるじゃん。
なんかこれが早慶戦なんだなぁと正直感心すんだよな。
65名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 18:55:59 ID:0DneppOP
とりあえず打線では確実に慶應に遅れをとった2戦だという現状認識から出発すべし。

下馬評についていえば、斎藤こけて全治約2週間の報道発表以後、こりゃあかんと密かに囁かれていた。
66名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 18:58:34 ID:fs4juddK
それにしても、全員が打てないってどういうこと?
67名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 18:59:36 ID:f2T4w4ik
>>59
ダメという事もないけど、完投とかしたことないからね
いくら大石スゴイといっても、経験ないのに過剰な期待は出来ないよ

まあ、今回先発の須田は指怪我しちゃたし、斎藤もだめ、松下もわからんじゃ
大石くらいしか残ってないからがんばってもらわないとね
昨年の神宮大会のような投球をお願いしたいw
そうすれば打線ダメでも負けはしない
68名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:04:32 ID:dYQ/CKqO
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/080601/bbl0806011810008-n1.htm
この人は「明日も投げたい」とか言っとるが
69名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:05:33 ID:0DneppOP
投げさせちゃあかん
70名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:09:25 ID:K+QJJbBX
>>68
無理だろ
明日は大石松下の完封リレーに期待
71名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:09:59 ID:/ns/u8Yj
明日は
福井-楠田-大前-大石

5宇高
4上本
9松本
3原
2細山
7山川
8小島
6松永
1福井
72名無し:2008/06/01(日) 19:12:26 ID:MSyRlwL9
多分明日は福井

やばくなりだしたら大石

大石も病み上がりだから長いイニングはない
73名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:14:03 ID:0DneppOP
松下も入れてほしい
74名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:19:10 ID:KpVy6/xw
甲子園常連校出身のレギュラー陣が
野球では無名の地方進学校出身の
Pの零封され恥ずかしくないのか!!
75名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:23:29 ID:jonpdFYq
中林にならまだしもあのおっさん顔にされたのはまずいよねー、、、
76名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:30:56 ID:ZtsHuWS2
>>69 なんで?
77名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:32:39 ID:0DneppOP
野手を甘やかしちまったんでしょうかねえ。

まあ、あのおっさん、下柳的味わいがあって、嫌いじゃない。
バヤシにやられてたらもっとはらわた煮えくり返ってたかも。
78名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:37:48 ID:Q2RJtJ4U
早稲田打線は、東大戦で最多得点新記録を意識してから
ずっとダメ。
79名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:39:08 ID:f2T4w4ik
応武監督には斎藤の言葉をあんま信用しないでもらいたい
どんなに調子悪くても絶対悪いと言わないし
むしろ悪い時こそ絶好調とか言ったりする
80名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:41:55 ID:0DneppOP
應武は斎藤の言葉を信用して登板させてるんじゃなく、斎藤登板を自分のために利用している。


81名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:43:49 ID:Tlmu8Z+s
>>79
選手の言葉を鵜呑みにするほど
単純な監督って
そこまでのことはないでしょうw
寧ろ監督が投げさせたいんじゃないの?
予告先発だったし・・・
それとも、斎藤の意見優先なのか?
82名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:54:06 ID:Lzo6DIaH
さっきテレビで斎藤がインタビューされてたけど、
やっぱり今日で復活して、ファンにいいところみせたかったんだろうね
でもそんな甘くはないですね、とか言ってたから自分でも不安なところは
あったのかもしれないね
83名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 20:03:27 ID:0DneppOP
慶應病院様の診断通り全治約二週間で、その二週間が経過してなかったのだから、完全復活などありえなさす。

旧日本軍ではないのだから、斎藤と心中みたいな不合理な精神主義を棄てて、勝てる布陣で臨んでくれ、監督。
84名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 20:05:25 ID:2NnMUVbx
1年前からずっと出てるんだから、そら斎藤も攻略されるわ
85名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 20:09:52 ID:Tlmu8Z+s
今日、斎藤が投げなくても34000ぐらい入っただろうにね・・・
無理に投げなくても
86名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 20:13:20 ID:Z4SH/TxF
横浜、日大三、愛工大名電、大阪桐蔭、天理、広陵→…早稲田、明治タイプ(中学時代の実績◎)

東北、常総学院、智弁和歌山、明徳義塾→亜細亜、東洋タイプ(中学時代の実績はソコソコ)
87名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 20:13:34 ID:Q2RJtJ4U
昨日寒くてこなかった人も今日はきっときたんだね。
88名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 20:19:00 ID:ZtsHuWS2
なんか今日は無理に投げてたような?重心に足が乗ってなかったような…
元気なのは分かったから明日はもういいよ斎藤は
89名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 20:23:06 ID:ANKVZsb9
>>68
この三浦とかいう記者、
記事の中で「優勝の望みは消えたが」とか書いてるが、
これは嫌味なのか?w
それとも本気で無知なのか?w
90名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 20:29:08 ID:0DneppOP
斎藤投げるな。
生島の代わりに代打ならゆるすw
91名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 20:30:33 ID:rwv8bAjN
>>88
素直に無理するなと言ってやれw
92名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 20:32:08 ID:UcL5kYur
こんなに煙たがれる斎藤、初めてみたw
93名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 20:33:53 ID:ZtsHuWS2
>>91 斎藤、無理するな!
94名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 20:35:03 ID:dYQ/CKqO
煙たがられてるとは思わんが
95名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 20:35:17 ID:Lyh84Sgf
煙たがれてるんじゃないよ
無理してんのが丸分かりだから言ってるだけ
96名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 20:38:25 ID:ZtsHuWS2
>>92
あの88は自分だが心配してるんであって、煙たがってるわけじゃないよ
てか、応援してるよ

97名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 20:40:45 ID:0DneppOP
92
行間読んで楽しめや、ボケ

虎じゃこんなのしょっちゅう
98名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 20:43:54 ID:pKgeIAuh
>>94-97
お前ら気持ち悪すぎるw
99名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 20:44:30 ID:yT+j+SF5
マジレス4連発w
100名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 20:46:18 ID:5OLNjS4t
今季はストレートにこだわると言ってたのに、投球の7〜8割が変化球なん
だよな。有言実行で投げてもらいたかったが・・・
ストレートは球速表示ほどのスピード感じられなくね?普通に打たれちゃう
もんな。
101名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 20:47:02 ID:rwv8bAjN
ツンデレが多いんだな
102名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 20:53:35 ID:+WBWYbVl
今季は斎藤が相手Pの引き立て役みたいな感じだった
103名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 20:53:50 ID:n8v1NNG2
とりあえずもう消化試合なわけだし公式戦もこれが最後だし
昨日今日としまいっぱなしの選手をお試しで使ったんだから
明日は1回からへばるまで大石投げさせれ
どこまで投げれるか見てみたい
104名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 20:54:29 ID:ZtsHuWS2
フォーム変えたのがイマイチ…合ってないような
105名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 20:57:27 ID:rwv8bAjN
>>103
普通にあっさりと完封しそうだけどね
少々力を抜いても大石の球はそう簡単には打てないよ
106名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 21:01:24 ID:A6USRHnc
フォーム改造が原因
本人が気付いて修正しない限り駄目だね
プロなら適切なアドバイスもらえるだろうが
なんちゃって科学班では役に立たない
107名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 21:01:53 ID:0DneppOP
その「少々」の程度を大石が体得してくれれば百人力だが。
108名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 21:05:03 ID:yLNFJTHW
明日は
福井or大石−大前−楠田

場合により須田投入もあり
斎藤はゆっくり休んで
松下はどうした?
109名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 21:06:30 ID:d+MU7I5d
ID:0DneppOP←きもっ
http://hissi.org/read.php/mlb/20080601/MERuZXBwT1A.html
ハンカチババアは斎藤以外に厳しいよなw
110名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 21:10:33 ID:rwv8bAjN
「少々」力を抜いた球でも並のPの全力投球と同程度の球速、球威があるからね、
大石の場合
あとは今日の斎藤のようなHRくらった後、無死1・3塁のピンチを招いても
無失点でしのげる位の粘りと精神力があれば言うことないが
111名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 21:11:01 ID:0DneppOP
109
ババア認定する前に14号館二階の張り紙の文句と、中央図書館3階の張り紙の文句言い当ててみな。
112名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 21:33:19 ID:ZtsHuWS2
やっぱ斎藤の存在は大きかったな
113名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 21:36:08 ID:ppaQKQoI
斎藤は甲子園で連投特攻して奇跡的に生還したので精神力でどうにか
なると思いすぎている。
普通に明大二回戦投入されそうになったら時ににボソっと「疲れた」って
監督にささやいておけばよかったのだ。

今回は当たり前なことだが玉砕。 合掌。
114名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 21:38:52 ID:ppaQKQoI
まあ、大石はスゲー球もってるが、未知数! につきる。

それにしても大石はハンパない肩の強さ、今日ブルペンで遠投してるのみて
ビビった。大石・斎藤・松下は肩強い。

でも、大石はいろいろな場面での投球見てみないとなんとも言えんな。
楽しみではあるが。
115名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 21:43:09 ID:JCMnssYc
川畑とか泉の浪人 一般入試組が頑張ってほしいな。小宮山 江尻と浪人組が活躍するのが早稲田の伝統だ
116名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 21:51:41 ID:v63K/ykD
東都二部の俺に今日も言わせてくれ



早稲田よぇーーWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ざまあWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

紺ぺきの空歌えず(笑)肩組めず(笑)
117名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 21:53:30 ID:fcKVeZu9
大石は長く投げてない分、ピンチとか打たれたイメージがないよね
でも、それだからといって完投も楽にできそうとか言うのは楽天的過ぎるかも
それ言うと先発してきた須田や斎藤、松下の立場ない
118名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 21:55:55 ID:A6USRHnc
1番 上本 .195
2番  泉  .176
3番 松本 .250
119名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 21:57:17 ID:0CYtEkYv
明日再びの斎藤を予想しる
120名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 21:58:14 ID:Ax6Y8cxk
>>118
なんだその絶望的な数字は
121名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 21:58:26 ID:bNqb4vc4
>>111
あんまり○○ババを苛めてやるなよw
122名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 21:58:38 ID:ppaQKQoI
>>118
んげ。。

大石論よりまずそれだな。
上本の修正能力のなさはハンパない。今日もフライを揚げまくってた。
初回のあれを見てスタンドもベンチも今日アカンって気分になった。
123名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 22:00:09 ID:ppaQKQoI
>>119

毒食らわば皿までに一票!

まあ、大石デビュー!松下の立場本格的にヤバイって展開も予想するが
124名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 22:01:41 ID:7HMIugWe
明日の先発は満を持して松下
125名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 22:03:26 ID:XX2C9+DU
点とってやろうぜw

一緒や!誰が投げても!なんて御免だからな
126名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 22:04:11 ID:rwv8bAjN
>>117
打たれたイメージがないわけじゃない
去年秋は明治戦でサヨナラタイムリー打たれてるし、神宮大会決勝でも
トドメのタイムリー打たれてる
しかし、今季は連投でも球威が落ちない
去年よりスタミナもついてきたんだろう
だから先発も期待してるよ
127名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 22:11:13 ID:rwv8bAjN
>>123
応武が斎藤と心中するのは個人の自由だが、チームまでそれじゃ困る
今日の不調がケガの影響なら一晩じゃどうにもならない
明日は斎藤はあきらめろ
128yodashintarou:2008/06/01(日) 22:12:51 ID:z+/TeQG2
早慶戦は、日野頼人がベンチアウトしているが、東大戦とかで投げさせても
良かったのでは?このままじゃ、飼い殺しでカワイソ過ぎる。
高校時代ドラフト候補までなり、新人戦でも実力を見せ付けたのに・・・
129名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 22:13:51 ID:ppaQKQoI
大石は去年よりだいぶ成長したな。
去年のオール早慶戦見たけど、5回2被本塁打だったよ。

問題は常時抱えてる故障し易さ。
豪速球投げられる能力をもっておきながらその威力に耐えられない体。
だから思いきり投げどこか痛くなりの繰り返しで素質にふさわしい
実績と経験を持たなかったんだと思う。
それが20歳超えて体が出来上がってきたらどうなるか、という期待がある。
一方、投手は経験の種類も結局大きいので球だけみて斎藤や福井よりも
というのは早計。何せ彼らのくぐった修羅場は大きい。
130名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 22:17:40 ID:ppaQKQoI
>>127

冗談だってばw 考え方の一つ。
斎藤を去年の加藤3連投みたいに炎上してもやらせて何かつかませるか、
(今日も正直炎上だって想定内だろ?)
大石or福井デビュー!にするか
日野ライトに思い出登板させるか、
優勝かかってないんだから何でもありだろ。
131名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 22:18:38 ID:ZtsHuWS2
今日の最後、ブルペンには大石がいたから明日は先発だろうね
しかし松下の影も形もみえないのは心配だ
132名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 22:26:59 ID:ppaQKQoI
あれ? 最後は福井がいたよ。
9回の守備があったら福井ということだったのかな。
133名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 22:33:15 ID:wnK6AMah
明日も松下ベンチ外なんかな
もしそうなら、監督ははなから松下を早慶戦で使う気がなかったということになるね
大石の先発も松下いるならありえないし、ほんとに何かあるんだろうか
使わないにしても、ベンチに入れない理由がわからない
134名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 22:38:07 ID:ppaQKQoI
可哀そうだけど、〆られてるんだろーね。
松下は結果を出せばムードメーカーだけど、出せなければ色々言われちゃう
タイプだから。遊びも仕事も100%って言うか。

多分、性格は変えられないから〆過ぎないであげてほしいけど。
マジで凹んだままになりそう。
135名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 22:38:56 ID:z7Yw7G19
須田も去年ベンチはずされてたことあったよね
136名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 22:43:23 ID:4i5jZbLu
ケガでもしてない限り、慶應に相性のいい松下のベンチ外しは全く理解不能だ!


誰か納得のいく説明頼む!
137名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 22:51:25 ID:v63K/ykD








好天でほぼ満員なのに0点w

観客涙目ww
138名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 22:52:10 ID:Tlmu8Z+s
>>136
監督に直接聞くしかないのでは
139名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 22:52:13 ID:yLNFJTHW
松下のベンチ入りがどうこうより
打線が重症だ。
140名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 22:56:47 ID:ppaQKQoI
>>135
須田くん、春の早慶戦で炎上した次の試合は胴上げ投手の栄誉を浴し、
秋の早慶戦でサヨナラ負けを喫した後2試合外れてた。
(優勝パレードにもいなかった・・・orz)

ちなみに松下や須田が5回持たずにKOされたり
福井が東大にボコられたり大前が3点HRやられたり
大石がサヨナラ打やられたりした後も外れなかった。

どっちかと言うと、懲罰を与える意味よりも本人のショックに対して
周りの選手が気を使って士気が鈍ることを恐れてるのかもしれない。
松下のは早慶戦ハナから外れは厳しすぎるので何だか意味があるんだろうけど。
141名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 23:01:04 ID:ZtsHuWS2
>>132
ごめん、福井だった?じゃあ明日の先発は福井だな
いままでのパターンだと
142名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 23:02:18 ID:z7Yw7G19
明日は斎藤初のベンチアウトありかな
143名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 23:06:27 ID:Tlmu8Z+s
今日の負けは斎藤が一番悪いってこと?
144名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 23:10:26 ID:ppaQKQoI
>>142
それ期待してるのかい? いい趣味してるな。

だから基本懲罰じゃないだろーよ。
須田がベンチアウトした時は本人落ち込みまくりで仕方なかったから。
松下のベンチアウトだって、チームの士気がもともと低いせいで松下を
フォローできないからだろ。
145名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 23:11:41 ID:tLCP1j1O
5回2失点でベンチアウトねえ
146名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 23:15:13 ID:d+MU7I5d

■斎藤の基地外ヲタの見分け方■

・普通の意見や試合の感想がやや辛口なだけで叩かれたと怒り出す
・斎藤が誉められてないと怒り出す
・斎藤よりも他の選手が誉められてても怒り出す
・偉くもないのになぜかいつも上から目線
・斎藤より他の投手が活躍するとネチネチsageる、斎藤の良さを語り出す
・プロという言葉に過敏反応する
・男言葉で腐女子のような発言をしてスレ住人をドン引きさせる
・斎藤の体格話が好き
・斎藤の出来には甘く味方のプレーに厳しい
・斎藤だけが叩かれてると被害妄想。しかし他選手を平気で叩く
・斎藤ヲタだけが叩かれてると被害妄想。しかし他ヲタを平気で叩く
・OB、某杜掲示板に敵意剥き出し
・ババアと呼ばれると過敏反応。ババアと言い返さずにいられない
・ちょっとした煽りもスルーできない
・気に入らないレスが続くのは1人のアンチの自演と思っている
・同じファンからの忠告もヲタを装ったアンチだと思っている
・だからアンチは1人だと思っている
・自分の言動でスレの雰囲気を悪くしてる自覚がない
147名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 23:17:22 ID:z7Yw7G19
期待してるとか人聞き悪いな
ここでも言われているように投げられる調子じゃないのなら
はずれ他方がいいだろうと思っただけ
140の言うように俺も投手のベンチアウトは基本懲罰だと思ってない
落ち込んでる投手の気持ちを切り替えさせるためだと思うんだ
148名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 23:17:23 ID:ppaQKQoI
5回2失点でベンチアウトだったら
須田も松下も大前も福井もみーんないないはずに試合でリリーフしとるわ。

いっそフライ揚げ趣味にハマっとる主将をベンチアウト・・・。
149名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 23:25:18 ID:7vTBMDoM
斎藤外して何かメリットあるの?
下手したら明日で終わりなのに
むしろ逆に士気がさがるよ
150名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 23:33:32 ID:7HMIugWe
早稲田のピッチャーは防御率0じゃないと勝てないみたいだな
151名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 23:38:39 ID:ppaQKQoI
幸長主将がこの試合にいたら途中で相当気合いれただろう。
泣いて悔しがっただろう。
あの薄ーい雰囲気は何だ。結局、早稲田は斎藤や投手陣に焦点が集まり過ぎて
野手の責任感を掻き立てるもんがないんじゃないか?
152名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 23:43:31 ID:7HMIugWe
唯一野手が目立ったのは上本のファインプレーと、松本のライトからの好返球くらいかな
153名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 23:44:45 ID:Iik3YkKy
てゆうか早稲田は応武監督と斎藤佑様以外シラナーイ。
154名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 23:45:44 ID:z7Yw7G19
なんかすっかり誤解されたようだが
単純に俺は斎藤に気持ちを切り替えてほしいと思うので
いっそベンチアウトもありかもと思っただけだ
メリットがあるかないかはわからないが長い目で見れば
斎藤にはメリットがある気がする。
また、もしかしたら斎藤を欠いたベンチは今度こそ必死になるかもしれない
今日の投球でまだ本調子でないと判断すれば應武はほんとに外すかもよ
懲罰的な意味でなくてね、懲罰ではずすとすれば野手の半数以上
外したほうがいいような・・・まあ、そうはいかんし
155名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 23:47:39 ID:bNqb4vc4
確かに懲罰で外すなら野手外したほうがいいな 
打てない奴の代わりに代打で松下出したほうが期待できる
156名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 23:57:52 ID:ZtsHuWS2
どちらにしても明日で最後。その後は新人戦だ
157名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 00:00:44 ID:Uyly3RUA
◆斎藤の基地外アンチの特徴◆




             鬼女




158名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 00:10:08 ID:bqrqPIbs
ピッチャーより打線のこと話せよ。
斎藤は本塁打のあと後続を抑えたから、まだ及第点
炎上でズルズル点取られたわけじゃない。
3回までは完璧だったんだから、
だんだん足に負担が来たんじゃないの?

打線は打たなきゃいけない、という焦りが空回りしてるように見える。
もっと気楽に打席に入ったら?
変化球が殆どなのに9回かかって攻略の糸口がつかめないってなんぞや
あと松永はもうはずせ
どうせ打てないんじゃ後藤にもチャンスをやれよ
159名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 00:14:22 ID:WIK7f7Tj
ああ小野塚さんがなつかしいなあ〜
160名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 00:21:34 ID:JZgrOa7k
七番にインハイのまっすぐを広くなった神宮でホームラン打たれたのはショック。その場面テレビで見てたが
テレビ画面でもわかるくらい球威がなかったなぁ。多分怪我の影響もあるから
今日の登板は無理だな。つかテレビ放送ないのかorz
161名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 00:24:52 ID:LwiyleM4
幸長主将や小野塚さんの責任感や骨太さを今の四年から感じない。
それでなぜか斎藤がエースの責任とかって打線や守備も含めた試合の
責任を語らされる。そこには細山田すら不在感が漂う。

普通に野球になってねーよ。チームワークガタガタや。
162名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 00:25:51 ID:twrjDZVJ
>>160
日テレG+とBS日テレで生放送あるとどこかで見たような
163名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 00:26:12 ID:bqrqPIbs
130キロ台の甘く入ったストレートだろ?引っ張られて当然

怪我の影響というより、調整が遅れたからじゃないかい?

というか打線だ打線
もっと紺碧歌わせろや!
164名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 00:26:30 ID:LwiyleM4
>>160

球場で見てたが投げ方が足をかばって手投げっぽくなってた。
まだ全速力で走れんだろうって動き。
165名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 00:29:04 ID:HugunK5M
足なんかかばってなかった
普通にテンポ良くなげてただろ
球が高かっただけ
166名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 00:32:22 ID:twrjDZVJ
後ろの席の野球に詳しいお兄さんたちがしゃべってたの聞こえてきたけど
「4回から明らかにおかしい」と言ってたな
167名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 00:32:36 ID:bqrqPIbs
足庇うのとテンポいいとは関係ないし
168名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 00:43:04 ID:HZFpGdlL
前日に握力0の状態→翌日には回復し優勝
軸足の怪我とどっちが辛いんだろ
昨日の斎藤の球はスローモーションのように遅く見えた
169名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 00:45:24 ID:SFsyp1/z
昨年 6回4失点で勝利投手
今年 5回2失点で敗戦投手

打線が点取ったか取れなかったかの違い
ただそれだけ
170名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 00:49:42 ID:BJsrz97s
とりあえず松永はダメなら当たりに行くくらい出来んのか
まるで打てないのにスタメンとか恥ずかしく思え
171名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 00:53:13 ID:bqrqPIbs
うちの打線はピッチャーが0点に抑えても勝てない打線w
相手がミスしないと駄目らしいぞw
斎藤、テンポが良いから打てるなんて幻想だ。
172名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 00:53:36 ID:LwiyleM4
教訓: ケガ明けは一試合調整登板が必要
というわけで明日また投げたりしてw
>>169
さすがにエースはもっと試合作ること要求されるぞ
今日は仕方ねえが

それよりも上本・・・フライ病ってそんな何か月も直せないものなのか?
173名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 00:56:11 ID:LwiyleM4
>>171

>>斎藤、テンポが良いから打てるなんて幻想だ。
高校時代はもっとバックを信用して頼りにしてチームワークでやってたのにな。
五月蠅い外野の無茶な要望にいちいち応える必要はない。
174名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 00:59:20 ID:bqrqPIbs
でもあれだけ観客居たけど、周りで斎藤を責める声は無かった。
とにかく完封されたことを皆悔しがってたよ
一回も紺碧を歌えなくてガッカリだよな

いつも神宮で近くに座る顔なじみの観戦歴数十年の爺さん、
「打線が駄目な時ってのは打ち上げちゃうんだよね
松永君の三振、あれはチーム全体の三振だな」
まったくあれで今日は駄目だと確信した三振だったよ…
175名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 01:03:29 ID:WIK7f7Tj
エースの自覚でマウンドに立ったのなら病み上がりは関係なし。
斎藤は自分のせいで負けたと言ってるし…がんばれ!斎藤!

ところで、プロは確実と思われる上本も
さすがに今秋には相当いい成績残さないと印象が…ガンバレ!上本!
176名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 01:04:22 ID:SFsyp1/z
>でもあれだけ観客居たけど、周りで斎藤を責める声は無かった。

そりゃそうだ
ネチネチと斎藤に敗戦の責任なすりつけてるのは
このスレに居座ってるアンチくらいだろ
177名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 01:04:41 ID:LwiyleM4
しかし、部内で斎藤が言いたいこと言えてない雰囲気ありありだな。
普通先輩をさしおいて自分が試合の責任を持つ様なこと言わない。
誰かに言わされてるか空気読んでムリして言ってる。

昨秋加藤が勝っても負けても自軍を思うようにほめたりけなしたりしてるの
とは好対照。エースにとって自軍は「オレたち」で遠慮してる場合でない。
斎藤は言いわけしないのを美徳としてるかもしれないがもうちと本音でいった
方がいいんじゃないか?
178名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 01:06:27 ID:SFsyp1/z
>>173
同意
179名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 01:09:08 ID:bqrqPIbs
むしろノーアウト3類を押さえたところは見せ場だったなあw
いい加減回が進むにつれ、観客の怒り声
「打てよお!!」のテンションが上がっていったよ
原も駄目。もうボール球を見極めるよりとにかく振りに行け!
ゴロになったけど、思いっきり振りにいってバット折られた
川西の方がよっぽど打ちそうだったよ
180名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 01:10:01 ID:SFsyp1/z
>>177
完封負けでも敗戦の弁を言わされるのは斎藤
「自分が悪い」「自分のせいで負けた」と
どこのエースピッチャーもしていないこと
しかし斎藤は当たり前のように要求される
エースナンバーを背負っているのは斎藤ではないのに
181名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 01:13:09 ID:bqrqPIbs
>>180
あれはかえって打線がいたたまれなくなりそうだけどなw
ていうかそんな発言をさせてしまうのを見て
どうして奮起出来ないんだよ?
それを見逃すの?さっきと同じコースじゃん!
って球のなんと多いことであったか
182名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 01:29:32 ID:+AgMYeCu
桑田が早慶戦見に来てて、斎藤についてコメントしてる。
由伸みたいに、早くも巨人が囲い始めたか。
183名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 01:38:19 ID:WIK7f7Tj
斎藤は今春は試練の時かな
184名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 01:40:50 ID:1lNpQqb9
見た 胡散臭さプンプンだな
このまま4年間18番を空きにして誠意を示すんだろうw
185名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 01:48:29 ID:WIK7f7Tj
それにしても、あの打撃陣に策なしとは監督は何考えてるんだ
投手を見殺しにする気かね
186名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 01:58:46 ID:8+5gEbLq
松永ひっこめろとか言ってる奴馬鹿だろ
187名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 02:06:41 ID:UbXYUFmW
>>182
桑田早稲田のコーチやんねえかな?
188名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 02:23:59 ID:/EbdzSYs
>184
早稲田の右のエースナンバーは11。左のエースが18だよ。
18は大前→尾藤or大野に受けつがれるだろ
189名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 02:36:26 ID:1svl8RK/
巨人の18の話じゃね?
190名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 04:40:47 ID:gisW8mQa
特別内野の席が不満で強引に変えてもらってるばばあがいた。
これが絵に描いたようなブスで周囲の顰蹙買ってたよ。
こんなばばあに応援される斎藤は嬉しいのかね?
気の毒としかいいようがない。
アンチも何だが、腐ばばあもどうにかしてくれ?
191名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 04:55:24 ID:W7GjVdIH
宇高が、きょうノーヒットだとベストナイン三塁手を明大・千田と分けあうかもね…。
192名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 07:23:13 ID:JZgrOa7k
当日券で今日見られそう?初めて逝きたいんだが・・・。高校野球やってた頃の血が騒ぐぜ・・・。
193名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 07:30:13 ID:yzMkFgjK
昨日の試合の最終回、2点負けてる一死二塁のカウントワンスリー、
相澤が半ば苦し紛れに(仕方なく)投じた甘いストレートを、
事もあろうか全く振らずに呆然と見送った原はハッキリ言って4番失格。
5回?の一死二三塁で最低限の進塁打(犠飛)も打てない松永のアホ三振同様、
あれでチームの志気は完全に盛り下がり、その時点で勝負は決したと言っても過言ではない。
難しい変化球に手を出して凡打(ポップフライ)したり空振りするくらいなら
ストレートに的を絞り、若いカウントから積極的に振りにいって欲しい


あと、絶望の自動アウト“代打生島”は、以後永久に封印汁!
194名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 07:55:18 ID:PyW4wEal
機能の無気力な打線見て早稲田応援する気力も半減した。
195名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 08:15:23 ID:wVM4rjY/
>ネチネチと斎藤に敗戦の責任なすりつけてるのは 
>このスレに居座ってるアンチくらいだろ 

これはいくらなんでも盲目
打線も打線だが斎藤もしっかりしろって思ったよ
四回の3連打と今福のヒット性の当たりはやばい
上本の好守に助けられたが、あれが抜けてたらあの回で降板もあった
フォーム変えてから投げ方ががちゃがちゃでおかしいし球が高い
早稲田は投手コーチを雇えないのかな
応武だけじゃ無理だと思う
196名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 08:22:27 ID:PyW4wEal
フォームだけで言えば今の斎藤は一昨年センバツ時をちょっとパワーアップ
させた程度となる。

何で結果を出せたフォームからまたもとに戻しちゃったのかね。
去年から背が伸びてないのだったら尚更。
ムリにリリースポイント上げる必要ないと思う。
197名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 08:36:38 ID:A1iNMOR0
>>192
どこの席も空いてるよ。
198名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 08:47:37 ID:PyW4wEal
>>195

[桑田真澄 心の野球]伝統の一戦初観戦 斎藤君はもっと意図を強く投げて

早慶戦―小さいころからどんな雰囲気なのか興味があったし、
一度は入学を考えた早稲田だからこそ、とても楽しみだった。
プロとして何度も足を踏み入れた神宮だったけど、
今まで触れたことのない空気、品格を感じた。
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/ama/news/20080602-OHT1T00064.htm
199名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 08:51:22 ID:I57uYstm
>>195
確かにあの時の斎藤には「お前ナメてんのか?」と思ったよ
どっか慶応打線を甘くみてたのかね?下位だったし
ケガの影響であれがせいいっぱいだったんなら、悪いのは無理させた
応武だが
200名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 08:59:55 ID:kk+Q1isV
さすが桑田はいいこと言うな。
斎藤、心して拝読させていただけよ。

さて神宮いこっと
201名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 09:04:27 ID:PyW4wEal
ナメてた・・というのは言葉は悪いが無きにしも非ず。今までの投球術と紙一重。
そもそもこれが対明治打線だったら登板しなかったかもしれない。
ポイントだけ抑えて出来るだけ省力でという部分があったかもしれないが
その省力状態のパワーが思いのほか足りてなかった印象。
だから本人も悔いがあるだろう。

しかし、桑田の、投球に意図をもっと強く、という言葉は不調時に
抜けおちやすくなるポイントをついたアドバイスでこれに尽きるのではと思った。
202名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 09:19:43 ID:W2CfNOAt
ID:PyW4wEal
このハンカチババアどうしようもねえな

381 :名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 07:59:04 ID:PyW4wEal
野球カードの件と言い、やたら上級生優先・部員平等を野球部は
主張するくせに、打線の責任は取らん、負ければ斎藤だけにコメント。
バカバカしくなったんで斎藤だけ応援モードに切り替えるかな。
203名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 09:27:36 ID:1lNpQqb9
>>200
二重敬語
204名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 09:27:49 ID:PyW4wEal
だったらもうちょっと打線について何か語れよ。 ババアじゃないしw
205名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 09:34:42 ID:KFGDUaqT
おんや?どこ行ったかと思ったらここで活動してたか裁判ババアw
ID多用で身元調査されるぞwwwwwww
206名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 09:37:53 ID:AR6JzBMA
今日は午後から雨降るらしいので傘などの雨具ご持参してください。
207名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 10:00:28 ID:+AgMYeCu
早慶戦をヤンキーススタジアムの伝統になぞらえて語るなんて、桑田も随分と持ち上げてくれるな。
ただ、一度は早稲田に入力を考えたから早慶戦に興味があったって…あーたのせいで、PLは長いこと六大学から干されたんだから。
そこんとこちゃんと自覚してね。
208名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 10:10:15 ID:yzMkFgjK
でも、結果的に桑田は当時の低迷早稲田野球部には入らなくて正解だったと思うよ。

夏の甲子園決勝で投げ合った1年先輩の石田(取手二)なんか、
早稲田に入学(野球部に入部)はしたものの、水が合わず?
速攻で退学してたし(その後、社会人経由でプロ入り)、
下手したら、織田(元巨人)みたいに、連投酷使でボロボロにされてたかもしれないから
209名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 10:28:28 ID:PyW4wEal
まあ、桑田は大学だったら潰されてたかもな。

身長175弱で145キロ出るかでないかのピッチャーが
プロのトレーニングで2年目で沢村賞とれる迄成長。
ひょろっとした体型だったのにたった1年で胸囲が1mを越し
腰回りも見違えるようになった。
とても早稲田科学班にサポートできる範囲じゃないな。
大体似たスペックだった斎藤にただ走り込めケツを大きくしろじゃ
キレの悪いガチムチに育つぞ。
210慶大3回戦:2008/06/02(月) 10:38:15 ID:W7GjVdIH
ここ3試合でわずか1打点か、なんとか打線が奮起して大石ら投手陣を援護してほしいな。
211名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 11:10:07 ID:s/t92Cc+
中途半端な惜しい負け方より、なに取ってもダメ的な昨日の負け方は
今後の早稲田にとって苦い良薬であることを願うのみ
むしろよかったとすら思っている

もっとミーティングで腹割って本音ブチまけ大会すればいいのに
誰かを責めたいならそれでもいいしとことん話し合えよ
言わないままみんな腹ん中になんか抱えてっから歯車噛み合わないんじゃねーの?
監督タヌキ面してないでそこちゃんとやらせろよ
212名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 11:38:35 ID:W2CfNOAt
>>202の続き

285 :名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 08:50:19 ID:PyW4wEal
優勝逃して脱力しちゃってるからね。

そもそも自分たちを強いと思ってたのも仇となり。
結構あの様な軟投派に粘り強く投げられるとあっさり打てないのがクオリティ。



他大の前でチームの悪口も言い始めている
213名無しさん@実況は実況版で:2008/06/02(月) 12:24:39 ID:to2eLuyU
打順、大幅変更だね。
214名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 12:25:29 ID:20977gGD
先発斎藤だね
215名無しさん@実況は実況版で:2008/06/02(月) 12:27:31 ID:Z2s3gcdH
[9] 松本啓 (千葉経済付)
[2] 細山田 (鹿児島城西)
[5] 宇高 (今治西)
[3] 原 (桐蔭学園)
[7] 山川 (中京)
[4] 上本 (広陵)
[6] 後藤 (早稲田実)
[8] 小島宏 (愛工大名電)
[1] 斎藤佑 (早稲田実)
216名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 12:28:46 ID:UbXYUFmW
応武は斎藤を潰したいらしいな
217名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 12:29:59 ID:2j04gGJP
斎藤は予想外だった
218名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 12:30:31 ID:2Uie1W/s
現地の人乙です
どれくらい人入ってますか?
219名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 12:31:21 ID:dQ6DcV3y
>>215
後藤キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
220名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 12:31:42 ID:s/t92Cc+
これで機能したら今までなにやってたんだオイてな話だな
斎藤がんばれよ、やな感じのまま終わりたくないだろ!
221名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 12:42:04 ID:O7nhZdWc
222名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 12:42:42 ID:yzMkFgjK
上本の打順下げ、松永のスタメン外しなどの打順変更は評価するが、先発が昨日と同じ斎藤なのはどうかな?
223名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 12:44:38 ID:CWZag/5+
全体的に覇気がなかったのは松下の懲罰が影響してるんでは?
ムードメーカーだったんだろ
今日も松下は見当たらない
客の入りはやっぱり平日
224名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 12:47:38 ID:2Uie1W/s
学生席はまだこれから入れそうですか?
225名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 12:48:48 ID:I57uYstm
>>222
今日、昨日みたいな打たれ方したら2回だろうが3回だろうが即交替だろうね、
さすがに
よほど自信があるのかな?
226名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 12:48:54 ID:yzMkFgjK
もし松下が懲罰対象だとしたら、その理由が全くわからん


少なくとも早明戦の敗北(失点)は、何も彼一人の責任ではない。


もちろん、私など伺い知れない他の事での懲罰なら、話は別だが
227名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 12:52:22 ID:By7o9pz3
斎藤今日も打たれたら微妙
228名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 12:53:08 ID:CWZag/5+
松下学生席にいた
よく考えたら松下坊主になってたんだ
イケメンの坊主がいたわw
229名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 12:53:42 ID:kS0v7zwc
連投ってことは怪我は治ってるんだろうな
なら昨日の不調は一体なんだったんだ
230名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 13:00:57 ID:By7o9pz3
>>229
調整不足?って1日で改善出来ないだろ…
231名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 13:05:46 ID:zAiXW6NW
怪我や調整以前に今季ずっと不調なのにまたなんで?
232名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 13:12:31 ID:CWZag/5+
よく見たら松下じゃなくて大野だったw
233名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 13:23:34 ID:+AgMYeCu
消化試合なのに、おーたけはどうしても斎藤潰したいらしいな。
本人が志願したとしても、怪我、調整不足のPを連投させる必要ないだろ。
現に球全然走ってねーぞ。
234名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 13:30:26 ID:kS0v7zwc
もう斎藤降ろしたほうがいい
應武も何考えてんだ・・・
235名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 14:38:19 ID:+AgMYeCu
しかし今更ながら、なんで上本なんて主将にしたんだろ。
普通に考えて細山田、ついで松本ってかんじで、もっとも主将のイメージから遠いよな。
236名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 15:29:05 ID:I57uYstm
>>233
全くだね
斎藤はまだまだ去年の慶応の加藤のような絶対的エースとは言えなかった
打たれようが失点しようがチームの信頼は揺るがない、みたいなね
今日の出来でチーム内の評価や立場も微妙になったんじゃないか?
237名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 15:36:37 ID:gbO7TunA
238宇高ヲタ:2008/06/02(月) 15:46:09 ID:fu3Y42NQ
見た?見た?宇高の活躍、すげーしょ!
239名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 15:49:17 ID:UbXYUFmW
宇高おめ
240名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 15:57:18 ID:M6C4mGk5
後藤もよくやった
241名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 16:04:54 ID:s/t92Cc+
試練のシーズンだったな、今日は久々に早稲田らしい打撃をちょっとだけ見た気が
原の快音が聞けなかったのが残念だが、秋も4番張れるようにがんばれ
斎藤もだ、這い上がってくるのを待ってるぞ!


中林、青山ナイスファイトだった、また秋にガチでかかって行くから待ってろよ
242名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 16:06:50 ID:SzrTcbb/
>>236

一応ゲームは作ったんだから打てない野手が云々言えたもんじゃないだろうよ
大石は神だったが
243名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 16:08:27 ID:+AgMYeCu
早稲田が優勝逃したのは、四年の野手陣の打撃が振れてなかったことが大きな要因いんだが、それにしても上本の打率…。
一番の戦犯だな
244宇高ヲタ:2008/06/02(月) 16:09:29 ID:fu3Y42NQ
宇高はこれからもっと伸びるよ!
245名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 16:11:32 ID:SzrTcbb/
うだたん、半年前はマネージャー候補とか言われてたのに
今や主将候補だな。

正直、今の揚げ職人さんよりも年上っぽい・・。
246名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 16:13:20 ID:zAiXW6NW
第100代主将は宇高に任せた
247名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 16:17:49 ID:s/t92Cc+
>>243
今日は守備もひでえもんだった、なにカッコつけてやがるんだ
あれじゃ投手はたまったもんじゃないよ
自分を過信してんのか?あのさばき方は基本から激しく逸脱してる
チームの士気下げまくった懲罰で主将交代しろ
248名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 16:17:58 ID:VrUXuqWC
やっぱり、大石は凄いね。変化球で抜くこと覚えたら、凄い投手になりそう。
249名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 16:18:42 ID:SzrTcbb/
セカンドヒットはよしてくれ。
250名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 16:19:33 ID:kS0v7zwc
宇高の顔はオカン風味
2年後のキャプは任せた!
251名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 16:22:06 ID:SzrTcbb/
>>248

下級生でありながら僅差ギリギリの展開で延長投げ抜いたのはよい経験。
もっときっつい経験したのは2試合連続完投負けの中林。
斎藤の不調で2試合連続先発はどれくらい本人的に刺激があるのか?
足の状況にもよるが。
252名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 16:24:14 ID:VrUXuqWC
大石が先発完投できないと思っている奴が多いみたいだが、大石には十分、
その能力はあるよ。早稲田じゃければ、先発で使われただろう。ただ、大石
の球威と速さで絶対的ということで抑えになっているだけ。
253宇高ヲタ:2008/06/02(月) 16:24:53 ID:fu3Y42NQ
ホント良かった、今夜は飲むぞ!
254名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 16:28:28 ID:+AgMYeCu
二年後のキャプはまあいいとしても、今のキャプは正直問題だろ。
積極的に声を出してチームを牽引するでもなく、闘志を全面に出して鼓舞するわけでもない。
しかも、打撃と守備で足引っ張りまくり。
いいところが何一つない。
マジで主将交代だろ。
細山田あたりにやらせた方が絶対いい。
255名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 16:29:08 ID:SzrTcbb/
>>252
今のところ抑えの方が勝利に確実に貢献できるってことだな。
別に大石が先発が不安だから抑えってのじゃなくて、今の早稲田には
絶対的抑えのニーズが強いってことだろう。
一応先発でゲーム作れる投手は何人かいるから。

福井が復調したら、先発もあるかもしれないけど、
福井がでてこなくて松下が沈んだままだとちょっと最後の切り札にとっておきたいがな。
256名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 16:30:31 ID:SzrTcbb/
しかし、松下マジで最後まで出してもらえなかった・・・。
何があったのだ。
257名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 16:31:49 ID:kS0v7zwc
今日の細山田はチームの士気を高めようと張り切ってたな〜
気遣いとやらを感じた
258名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 16:32:03 ID:c0oRzyw8
ID:SzrTcbb/
斎藤斎藤斎藤斎藤・・こういうババアが取り憑いてるうちは斎藤の運気は戻りそうにない

> 万全でない中2戦とも炎上迄しなかったことはやはり斎藤。
上本のファインプレーで助けられたことは忘却の彼方w

400 : 名無しさん@実況は実況板で : 2008/06/02(月) 16:05:12 ID:SzrTcbb/
まあ好不調はあるもんだろ

401 : 名無しさん@実況は実況板で : 2008/06/02(月) 16:17:46 ID:SzrTcbb/
6回2失点。 微妙な結果だがここからレベルアップだな。
とりあえず投手や下位打線には打たすなよ。
それと最後まで投げてサヨナラで負けた中林の方がいい経験。

ただ、万全でない中2戦とも炎上迄しなかったことはやはり斎藤。
フォームはやっぱり去年の方がよいな。
259名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 16:32:18 ID:I57uYstm
大石はこのまま行けば斎藤以上にドラフトの目玉になるな
斎藤はこの不調をどうやって抜けるかにかかってる
昨日今日見た限りだと気合いだけ空回りしてる印象だけど頑張れよ
260名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 16:38:47 ID:SzrTcbb/
ID:c0oRzyw8 こういうくだらんことしとらんで、ストレートに上本の心配をしろよ
261名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 16:39:12 ID:UbXYUFmW
勝った試合でも>>258のように斎藤叩きに必死になってるのが早大生やOBだった試しがない
262名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 16:41:16 ID:20977gGD
たかだか日刊ゲンダイの記事だけど
斎藤には監督も何も言わず
フォームの改造もだれも助言してくれる人がなく
自分ひとりで考えなければいけない状況が斎藤を追い詰めてるみたいなこと
書いてあったけど
本当に斎藤に指導できる人って早稲田にいないの?
斎藤には何も言ってはいけないの?
263名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 16:45:08 ID:UbXYUFmW
>>262
何も言えないとかじゃなくて指導力が無いってことだろ
264名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 16:45:18 ID:G93BR+DK
斎藤、突っ立ち気味のフォームで真っ直ぐに威力が無かったな
次に出てきた大石との差がありすぎて笑ってしまうくらい
甲子園時の体を沈ませてウエイトの乗った真っ直ぐは復活するのだろうか
265名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 16:50:08 ID:SzrTcbb/
>>262

確か昨秋のオフについては本人に任せるってような話きいた。
さすがに旧フォームと新フォームの結果がはっきりしたからオフで修正
するんじゃないかな。
266名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 16:53:23 ID:vKnaXL74
>>264
打撲が治っていないのではないかと。
あるいは、打撲をかばっているうちに他にもどこか痛めたのか。

>>262
斎藤のフォームを弄って失敗したときの責任を
誰も負いたくないんじゃね?
267名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 16:54:02 ID:SzrTcbb/
桑田がプロ1年目通用しなかった後のトレーニングをこっそり斎藤に
教えてやらないかな。
268名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 16:54:22 ID:vKnaXL74
斎藤のフォームは打撲前からでしたか。
失礼orz
269名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 16:55:27 ID:W7GjVdIH
気のせいかもしれないけど、今季の斎藤佑の投球フォームは重心が後ろに残ってしまう感じで、ボールにウェートが乗ってこない印象も…。
270名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 16:56:04 ID:SzrTcbb/
本来、打撲後、練習で投げ込んでフォームを整えてからでないと
非常に危険なはずだけど、そんなこと言ってられなかったんだろうな。

ともあれ大石の活躍で勝ててよかったわ。
271名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 16:58:55 ID:yzMkFgjK
秋はショート後藤、セカンド土生or渡邊、レフト川西がスタメン、
主将は細山田に交代、
上本、泉、松永はスタベン、
生島はマネージャー


これでどうかな?
272名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 16:59:45 ID:wVM4rjY/
>>261
258は斎藤叩きじゃなくてババア叩きだろ
たしかにID:SzrTcbb/はちょっと痛い
273名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 17:05:30 ID:SzrTcbb/
>>272
かってにババアにするなよw 勝った日にそんなババア話をしたいのか。
ID:wVM4rjY/ → >>195 アンチがかった評論家気取り

274名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 17:17:23 ID:QiSr/cJs
秋は須田と大石の2枚看板?
275宇高ヲタ:2008/06/02(月) 17:18:25 ID:fu3Y42NQ
今ヒロイン見直したが
「秋には絶対優勝します!」
キャプテンらしい強きなセリフが戻ったね。
しかしよく慶應はあそこで勝負してくれた、
高校時代は必ず敬遠だった、良かった。
276名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 17:19:42 ID:jlt0plqU
上本ベストナインって・・・
過去に1割台でベストナイン獲ったヤツいるのか?
ホームスチールすると取れるのか!?
選ぶ方も選ぶ方だが、本人も辞退するべき。
277名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 17:22:01 ID:rX1XH6xy
上本ベストナイン。
これは辞退すべき。
278名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 17:22:16 ID:CPDm9rLS
ベストナイン決定!(満票26)
投手 岩田(満票)、1塁手 小野寺(23票)、2塁手 上本(14票)、
3塁手 宇高(23票)、遊撃手 荒木(満票)、外野 小道(満票)、
池田(24票)、松本(10票)
279名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 17:22:51 ID:1DfMKsN0
怪我あがりの斎藤が投げ須田が今日投げなかった事が今後の構想をしめしてる、常考

須田で勝ちいくのだったらタイトルは普通二の次
280宇高ヲタ:2008/06/02(月) 17:23:59 ID:fu3Y42NQ
ベストナイン!ベストナイン!ベストナイン!
。・゚(ノД`)゚・。
281名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 17:24:05 ID:QiSr/cJs
上本はさすがに酷いわ。
あと細山田も。中野・坂本もよく頑張ったのに。
これじゃあいつまでたっても日本一のリーグにはなれんぞ!東都を見習え!
282名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 17:26:31 ID:UbXYUFmW
>>278
これはひどい 
上本もだが松本もありえない
283名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 17:27:27 ID:UbXYUFmW
>>279
須田もケガしてたんじゃ?
284名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 17:28:06 ID:QiSr/cJs
最後の最後にマスゴミのKY投票。高校生の人気が明治に流れた理由がよく分かる
285名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 17:30:38 ID:SL321o9i
松本→打率.244(45打数11安打9打点9盗塁)

286名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 17:31:52 ID:wVM4rjY/
>>273
195程度でもアンチなのかよ
むしろ期待してるんだけどね
287名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 17:36:53 ID:UbXYUFmW
>>284
はいはい、亜細亜も頑張って
288名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 17:48:34 ID:UbXYUFmW
細山田も選ばれたの?なんだかなあ
289名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 17:49:28 ID:2cehO8W0
今日の大石は素晴らしかった。
変化球が良く分からなかったんだが、
132,3キロの球種はカットボールか何かかな?
誰か教えて下され。
290名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 17:50:41 ID:ujLWKptE
最優秀防御率 須田 おめでとう
細山田、上本、宇高、松本ベストナインおめでとう

上本のホームスチール 日本野球史の新たな伝説だな
降りゆく雨滴さえゆっくり見えたよ

宇高首位打者惜しかった
最後よく決めてくれた

斎藤が昨日よりは調子戻したように見えた

新人戦頑張ってください
部員の皆様、秋も楽しみにしてます

3万4000人集まったおまいらもお疲れ
早慶戦は日本至高のカードだ
291名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 17:53:55 ID:zg/BAqm6
上本ベストナインおかしい
292名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 17:55:14 ID:MgD6ZI7R
11回裏、細山田の大飛球を追ったセンター青山フェンスに激突して倒れる。当然試合は中断し、相場監督も駆け付け、担架も出たのに早稲田応援席、チャンパ全く止めず。
打球が腿直撃よりもっと大事だったかもしれないのに、サヨナラのチャンスに盛り上がり続けた早稲田。
昨秋の慶應の送別会妨害といい、早慶戦の伝統を汚しまくってるな。
挙げ句ありえないベストナイン。
実に気分悪い。今日の勝利が台無し。
293名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 17:58:57 ID:ujLWKptE
>>292
脳内ルールを他人に押し付けるな。
斎藤がぶつけられたときも明治はチャンパ始めたぞ。
だがそんなことで、人様の他スレ荒らしたりはしない。
294名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 17:59:22 ID:r+FIErvs
上本ベストナインおめでとうございます!
295名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 18:02:47 ID:AR6JzBMA
すーふりーじゃなくてふりーちべっと
296名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 18:03:51 ID:SzrTcbb/
>>292

この前の早明戦もそうだが
応援席がプレーヤーのケガに対して正しい反応ができてないのは問題。
ここらへん応援指導部が共同して対策考えられないもんだろうか。

ベストナインについては優勝できなかった上ではむなしいな。
飛び抜けた成績を収めた者もいないし
(無冠の大石のみすごい)
297名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 18:06:10 ID:UbXYUFmW
>>292 
明治の場合は負傷退場中も野次飛ばしてた奴がいたからだろ 
まあ明治側がその件謝ったらしいからもう済んだ話だけど
298名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 18:10:44 ID:ujLWKptE
青山怪我なのか
ベンチが担架送らせて、青山が返しただけだろ
そもそも送別会妨害なんてのは、スピーカー業者かなんかの設定ミスだろうが

ID:MgD6ZI7R 視野狭窄のバカなのか
嫉妬満々で手薬煉引いて荒しネタ集め廻ってる早稲田コンプなのか
299名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 18:14:42 ID:AR6JzBMA
いずれにしてもきらわれてるんだね
300名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 18:17:21 ID:ujLWKptE
そもそも細山田のホームランじゃないの
録画重くて再確認できないから、別に言い張るつもりはない
301名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 18:26:37 ID:bqrqPIbs
なんだかんだ斎藤は2点以上取られた試合無いだろ。
ちゃんと試合を作れる先発だよ。いくらなんでも3点は取ってやらないと
昨日だって3回まではパーフェクトだった。
今日も3回以降は秋に向けて実りある好投じゃ?

大石は素晴らしい押さえだな〜点取られる気配が無い

今日は松永を下げて後藤を出してくれたことだけ応武を評価する。
これからは野手の不調にも気を使えよ

上本は…こりゃ本人も恥ずかしいんじゃないか?w
302名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 18:28:45 ID:SFsyp1/z
上本ベストナインって何?
今日の酷いプレー(打撃、守備ともに)を目の前で見た後だと
納得いかなすぎて腹立つんだけど
ドラフト候補3人組みには投票してもらうように話つけてんの?
細山田もちょっと変だ普通に考えて中野だろうに
303名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 18:29:05 ID:qeriUUSx
今日の斎藤は三振は結構取ってたんだね
ここでの評価が散々だからよほど悪いのかと思って六大のHP見てきた
安打が多いのと、球数が多いので荒れ気味だったという事かな?
少なくとも昨日よりは良かったのならそれで良いと思うんだけど
やはり、エースには求めるものも大きいてことか

それよりも監督が明らかに調子出てない斎藤使った理由を聞きたいよ
怪我が治ったばかりの選手を連投させて何かメリットあるんだろうか
304名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 18:29:57 ID:SFsyp1/z
>>301
ニコニコ笑顔で写真撮影してたから
恥ずかしいなんて思ってないんじゃないの?
305名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 18:37:51 ID:By7o9pz3
>>303
三振が多いのはフルカウントになるのが多かったから。安打か三振ってかんじだったんじゃね?
>>304
上本…ありえねえ
306名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 18:39:04 ID:pBKJi6xF
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwseda、

いい加減にしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ベスト9wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もはや春と秋の風物詩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
307名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 18:39:12 ID:yzMkFgjK
今日も神ピッチ連発だった大石も、入学当初は投手廃業→野手専任の予定だったらしいね、危なかった!


ちなみに、松本兄も投手続けていたら、貴重な左腕として、投手陣の一角を担っていた可能性高いよね
308名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 18:41:21 ID:SzrTcbb/
>>303
いや、失点した時点で、完投しなかった時点で叩かれるのが斎藤。
それを受け取るかはそれぞれ。
決して平均点的はどうかという客観論ではない。
勿論、それまでの実績からいうと平均点より上って評価じゃ悲しすぎるが。

應武がムリをさせたのもエースだと思ってるから、強いていえば。
悪くいえば心中一歩手前w
309名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 18:42:18 ID:O8ol42hf
後藤さすがだ
後藤の同点タイムリーがなければ今日は負けてた
つまり、打てない松永だったら今日は負けてたってこと

秋は後藤がレギュラーでいいよ
310名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 18:43:51 ID:O8ol42hf
>>278
上本14票、松本10票ってことは、相当票が割れたってことだな
311名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 18:44:24 ID:bqrqPIbs
今日斎藤を使ったのは、応武はどんな選手でも必ずリベンジのチャンスを
与えるから。
あと野手の奮起を即すためってのもあるんじゃね?
連投で頑張ってるのに点取ってやらなきゃという意識を即す
ま、想像だけど
あと、やっぱ先発で炎上しないで5回以上投げるって言ったら
一番信用出きるのはやっぱ斎藤になるよな〜
312名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 18:44:33 ID:SzrTcbb/
>>305
内野安打が多く長打が無かったから、数字ほど危ない感じではなかった。

>>307 プロ入りするには野手の方が有利だったかも。
313名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 18:45:12 ID:Uz3Pz+go
>269
いや、確かに、手投げ、左足踏ん張り効かずで直球威力なし。
変化球多用でかなり悪かったのは皆言ってた。
>300
内野上段からだが、俺もグラブではじいた後にギリ入ったようにみえた。
314名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 18:46:44 ID:i5KjgyTr
上本晒し上げですね、分かります
315名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 18:47:46 ID:bqrqPIbs
ベストナインは、東大の高橋にあげて欲しかったよ…
316名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 18:48:18 ID:5A6a+kCa
こいつ上手いと思うwww

362 :名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 18:34:10 ID:v4ZR3toE
ホームスチールでベストナインまでスチール(笑)
317名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 18:49:21 ID:SzrTcbb/
>>311

>あと、やっぱ先発で炎上しないで5回以上投げるって言ったら
>一番信用出きるのはやっぱ斎藤になるよな〜

これについては来季は完投がノルマだろうな。
今季3勝2敗は不運な負傷があったからこそだが、
5イニング炎上しないだけの投手だったら他にいる。
今日は、諸事情で他にいなかったが・・・・orz 最後の切り札の大石以外は。
318名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 18:51:26 ID:UbXYUFmW
斎藤に無理をさせるなら連投させるのではなくて
長いイニングを投げさせて勝敗の責任を負わせるほうがいいと思うんだが
応武が何考えてるかよくわからないけど
今日の中林は斎藤よりも悪かったのに完投させてもらってたしな
319名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 18:51:43 ID:SFsyp1/z
>>303
フォームを修正しない限り斎藤はダメだよ
応武は「彼は連投君だからね」なんて言ってる馬鹿だから
投げさせれば良くなるとでも思ってんじゃないの?
>>264の指摘通り「突っ立ち投げ」になっちゃってんだよ
タメも無くなったから打者がタイミング合わせやすくなっちまった
だから今季は真芯で捉えられるクリーンヒットばかり打たれるんだよ
フォーム改悪で生命線だった制球力を失い球の伸びも失った
プロのように適切なアドバイスをしてくれる人がいない状況で
果たして自分で気付いてきちんと修正できるかね
320名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 18:53:14 ID:bqrqPIbs
大石が5回以上投げるには、あの球威じゃもたない。
つか肩こわすぞ
でも秋は無理でも来年は先発を福井と争うだろうね。
321名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 18:55:07 ID:bqrqPIbs
>>319
断言口調の評論家気取りはウザい。
駄目ならこれから直すだろ。
お前は斎藤しか興味ないのか?
322名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 18:55:10 ID:SFsyp1/z
>>309
後藤は良かったよ
打席でも守備でも松永と違って雑な部分がない
323名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 18:56:12 ID:SFsyp1/z
>>318
中林>>>斎藤
中林のほうが良かった
324名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 18:58:22 ID:UbXYUFmW
>>323
それはない 
無死満塁の場面は中林の乱れ具合をみればあと3点はとれたよ
勝手に四球出しそうなとこを原と上本が助けてしまってた
325名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 18:58:57 ID:SFsyp1/z
>>321
おまえみたいのがいるから
「欠点指摘されただけで逆切れすんなよハンカチ婆」
ってアンチに言われることになるんだよ
326名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 19:00:03 ID:7ds6hnTa
>>319
どういうイメージ持ってるか知らないけど、プロも技術的指導がきちんとできる人はほとんどいないよ。
社会人も同じ。育ててもらう、っていうのは高校まで。
斎藤にしろ大石にしろ福井にしろ、自分で考えて成長しないとね。
327名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 19:01:37 ID:c0oRzyw8

■斎藤の基地外ヲタの見分け方■

・普通の意見や試合の感想がやや辛口なだけで叩かれたと怒り出す ←←
・斎藤が誉められてないと怒り出す
・斎藤よりも他の選手が誉められてても怒り出す
・偉くもないのになぜかいつも上から目線 ←←
・斎藤より他の投手が活躍するとネチネチsageる、斎藤の良さを語り出す
・プロという言葉に過敏反応する
・男言葉で腐女子のような発言をしてスレ住人をドン引きさせる
・斎藤の体格話が好き
・斎藤の出来には甘く味方のプレーに厳しい ←←
・斎藤だけが叩かれてると被害妄想。しかし他選手を平気で叩く ←←
・斎藤ヲタだけが叩かれてると被害妄想。しかし他ヲタを平気で叩く
・OB、某杜掲示板に敵意剥き出し
・ババアと呼ばれると過敏反応。ババアと言い返さずにいられない
・ちょっとした煽りもスルーできない ←←
・気に入らないレスが続くのは1人のアンチの自演と思っている
・同じファンからの忠告もヲタを装ったアンチだと思っている
・だからアンチは1人だと思っている
・自分の言動でスレの雰囲気を悪くしてる自覚がない ←←
328とりあえず両チーム選手お疲れ:2008/06/02(月) 19:05:03 ID:JZgrOa7k
斎藤のフォーム改造うまくいくといいなー。従来の最初から膝かっくん投法は
限界があると思う。体重移動を横だけでなく縦の要素を入れればよりエネルギーが
うまく使える。多分。あと静岡出身の俺は大野応援したいな。で、松下はどうしたの?
329名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 19:06:11 ID:SFsyp1/z
>大石が5回以上投げるには、あの球威じゃもたない。
>つか肩こわすぞ

おまえの勝手な決め付け評論のほうがうざい
斎藤マンセーして他の選手さりげなく貶めるなよ
330名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 19:06:44 ID:MgD6ZI7R
292ですけど
他大のことなら、多少おバカでも品のないことしても笑ってればいいんだけどね。
母校となるとそうはいかない。かつての早稲田の学生席はもっと相手やグラウンドが見えていた。
昨秋の妨害云々は、マイクじゃなく、拡声器でしかもスタンドで長々とパレードの案内をして、慶應の選手の挨拶が聞こえなかった。
早稲田の選手はパレードや祝勝会で見られるから、加藤を見に慶應側に行ってたんだけどね。
331名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 19:10:04 ID:bqrqPIbs
>>329
どこが貶め?3回以上投げてないのに
5回あの球威でいけるなんて断言出来るのか?
むしろ心配すべき
フォームなんてまずこちらが介入出来る範囲じゃないだろ
プロだって失敗するのに偉そうに薀蓄垂れるな
お前が斎藤の心配しかしてなさそうだから言ったんだ
332名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 19:10:56 ID:U1RcUTGg
>>320
大石への過剰な期待と、逆に限界を推測で設定すること、両方が疑問。
可能性を語るのを楽しむのは歓迎だが。
斎藤・大石・福井、三様の強みを理解したいもの。
それだけピッチングには深みがあるもんだと思う。
333名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 19:12:25 ID:U1RcUTGg
ID:c0oRzyw8 はファビってばかりだが。
334名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 19:16:21 ID:U1RcUTGg
>>323
中林は序盤は斎藤よりヤバかったよ。終盤素晴らしくなった。

>>330
言ってることは正しいと思う。でもここで言っても解決しない。
2chだから荒らしと理解する奴がいて埒があかんだろう。
どうするべか。 六大学の応援指導部が賢ければお互いにルールを
確認くらいするだろうね。
335名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 19:16:46 ID:4RH4GdMK
>>330
私、当時学生席にいました。
慶応側に早稲田側の音声が響いていたのと同様に、早稲田側には慶応側の音声が響いていた。
早稲田側は、慶応側の音声が邪魔で、現主将の司会・誘導がまったく聞こえなかった。
もし、両学生席を移動していたのが本当なら、わかりそうなものですがね。
早稲田を自称したいなら、スレの自治ルールくらい守りなさい。
336名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 19:17:09 ID:AR6JzBMA
選手運搬車は購入されたんですか?
337名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 19:19:02 ID:kLZtDu0D
327おまえ毎回くだらないの貼るなよ。てか、何しにこのスレ来るワケ?
338名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 19:20:19 ID:I57uYstm
>>305
フルカンから四球でなく三振に持っていけるのは、ある意味評価できるのでは?
339名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 19:21:48 ID:5UqeZ41W
早稲田打てなさ杉。
ピッチャーばっか補充したからだ
340名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 19:25:51 ID:Q2qhX3Mb
で、お前らの秋の予想は?
341名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 19:27:37 ID:U1RcUTGg
>>338
昨日は勝負球が来てなくてノーヒットの序盤から
球威が足りなく打たれるのも時間の問題と思ったけど、
今日は(そんなフルカンばかりじゃないけど)勝負にいって三振とれてたので
同じ2失点でも終盤での勝利に繋がる予感はした。
ケガで調整が遅れてたが連投でちょっとずつ取り戻した感じ(試合でそれは怖すぎるが)
342名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 19:31:47 ID:UbXYUFmW
>>340
3位、来年は4位
343名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 19:32:13 ID:NN3kpTBE
斎藤らしくない弱気なコメントだな。
>>2年目のジンクスというか、制球に苦しんだ。精神的にもつらかった
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/080602/bsn0806021637004-n1.htm(サンスポ)
344名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 19:34:03 ID:qeriUUSx
ここでは斎藤のフォーム評判悪いけど、実際にそんなに悪いのかな
まるで今季最初から最後まで良いとこなして感じになってるけど

立教戦なんかは今思えば絶好調とも言えるピッチングだったと思う
序盤打たれたけど、6回辺りからはノーヒットだった
リリーフでも最速出してるし、今の段階でダメと決め付けるのは早いよ
345名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 19:36:15 ID:ZcqvIvFe
>>340
正直、1位と6位は変わらないんじゃね?
問題は、O武の進退ですよ。
346名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 19:36:21 ID:wVM4rjY/
今季の出来でそこまで悪くないとかいうと
逆に斎藤をバカにしてるようなものだよ
347名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 19:36:33 ID:5UqeZ41W
左は大石じゃ荷が思いってそろそろ、気付け!
ttp://www.flickr.com/photos/dragonsfanatic/409721482/in/set-72157594568585529/
348名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 19:37:57 ID:965uiobg
>>344
野球音痴すぐるwwwwwジャイアンwww
349名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 19:38:04 ID:GDrjmUqA
船橋、ミクシィの日記の内容バラされてるwww
それもホモ好き同人婆たちにwww

http://yy51.60.kg/test/read.cgi/ichigotoimo/1171470351/l50
350名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 19:40:59 ID:U1RcUTGg
今シーズンの勝ち星 計9勝
斎藤3勝(東大2回戦・法政1回戦・立教1回戦)
須田2勝(東大1回戦・明治2回戦)
松下2勝(法政2回戦・立教2回戦)
福井1勝(慶応1回戦)
大石1勝(慶応3回戦)

・・・ある意味うまく散らばったな。
351名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 19:42:09 ID:MsGXKL05
>>350
斎藤に要注目
勝てたのはBクラス相手だけ
352名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 19:42:47 ID:U1RcUTGg
>>347

左は大石じゃなくて大前だろ・・・・・・。
353名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 19:43:01 ID:UbXYUFmW
>>351
勝ち星消されたからな、基本無援護だし
354名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 19:43:26 ID:U1RcUTGg
>>350
普通に明治で打球当たったからだろw
355名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 19:45:40 ID:SFsyp1/z
>>344
明治戦のリリーフのときも全然良くなかったよ
実際には球速表示ほどのスピードもキレも感じられず
とにかく制球悪くてバラバラな感じ
運よく抑えられただけだと思った
356名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 19:49:24 ID:avJYijNL
>>355
アンチうざいわ
357名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 19:49:41 ID:U1RcUTGg
悪いなりにまとめてる、ってのが今季の印象。
でも実力がない投手だと悪い時には炎上してしまうもんだから
そこら辺は昨年がラッキーなだけではない事がわかった。
本人が納得しそうな快投が一度もなかったのは確か。
358名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 19:51:34 ID:U1RcUTGg
ちなみに

〉運よく抑えられただけだと思った

も実力のうち。大石→斎藤のリレーは監督なりの最善の判断。
359名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 19:52:17 ID:I57uYstm
まあ運良くでも何でも、結果的に抑えてしまうのが斎藤クオリティ
そこまで悪いと主張しなきゃならない程とは思わない
野手のプレーにも助けられてはいるが、自分で三振とって切り抜けてる
360名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 19:53:33 ID:5UqeZ41W
352
何でもいいから尾藤出せ!
361名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 20:00:33 ID:wdeR+Y0E
大野君を出してほしい(._.)
362名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 20:02:34 ID:U1RcUTGg
大前のフォームって前からあんなギクシャクしてるのか?
詳しい人、大前復活の可能性について語ってほしい。今のままではもったいない。

大前が危なっかしくて尾藤がケガから離脱、それで小粒な大野って・・・左は微妙だ。
363名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 20:12:31 ID:SFsyp1/z
>>356
自分の気に入らないレス=斎藤マンセーしない
レスしただけでアンチ認定するとは呆れるね
ヒステリックな反応する前に
少しくらいレスを遡って読んでもらいたいものだ
364名無しさん@実況は実況版で:2008/06/02(月) 20:12:57 ID:4/ewZppb
>>349
あのAAわけわからん。
理解できるあなたは凄い通だね
365名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 20:14:34 ID:g9i1C7nn
>>362
生で見た大前のフォームは衝撃的だった
俺も知りたい。誰か語ってくれ。

>>351
それ言ったら松下が気の毒だろ
斎藤の勝ち星の話で貶そうとしても無理があることを理解しておいた方が良いよ
366名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 20:15:31 ID:O8ol42hf
細山田のリードが悪い
367名無しさん@実況は実況版で:2008/06/02(月) 20:15:58 ID:4/ewZppb
今日も松下の目撃情報はなしか?
368名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 20:23:50 ID:U1RcUTGg
>>367
実況に、スタンドに坊主頭の松下が居たってあった。
酷い仕打ちだ。
本当に決勝打をうたれたからだけでこんなに迄されるのか。
上本が頭まるめてベストナイン返上すべし。
369名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 20:24:12 ID:By7o9pz3
>>367
坊主で学生席にいたらしいよ
370名無しさん@実況は実況版で:2008/06/02(月) 20:29:06 ID:4/ewZppb
あとで訂正が入って大野だったじゃなかった?
371名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 20:33:24 ID:U1RcUTGg
>>370
そうなんだ、サンクス。
ワセスポの頭丸め記事を見たからそのまんま信じてた。
372名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 20:35:51 ID:0eMaI+6u
まぁ、松下が打たれて優勝逃したのは事実だからな。
上本は一昨日の快走で挽回したが、松下は挽回する機会をもらったのに生かせなかったから仕方が無い。
今回の悔しさをバネにしてもっとよい選手になって欲しいね。
373名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 20:53:17 ID:rxIOEfkL
>>326
サッカーと違って野球は指導者になるのに何の試験もなく
その辺のおやじでも指導できちゃうのがおそろしい
374名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 20:54:19 ID:fz/+lBCx
斎藤に対して今季良くなかったというのはわかるけど
どんな内容でも負けるよりは良い
全て否定するほどダメだししなくても良いとと思うけどね


>>355
リリーフした時は結構絶賛されてたけど
全然良くなかったんだ?
でもそれならその時にそう書けば良かったのに
後から言うとアンチの意見みたいだよ
375名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 20:56:52 ID:20977gGD
アンチだと思ってた
376名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 20:59:33 ID:wi6G10nv
後藤、細山田、宇高アッパレ

久しぶりに気持ちの良い勝ち方だった。
ストッパー生島も出てこなくて應武を見直した。
377名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 20:59:47 ID:UbXYUFmW
>>366
外一辺倒だったな 
中林に投げる球は外角直球じゃなくてインコースのクロスファイヤーにすべきだった 
中林は打率高くても長打力はそうでもない
378名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 20:59:51 ID:U1RcUTGg
>>372
まあ、シンプルにそう言ってしまえばいっそすっきりするな。
どの選手だって失敗はあるよ。松下ガンバレ。
379名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 21:54:02 ID:bqrqPIbs
正直上本と原の、いよいよ絶対的不調を心配すべき。
でも秋まで間があるので頑張れ

明日の新人戦は誰がスタメンかね?
380名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 21:58:48 ID:UJ3s8tKi
800:菜摘◆NrTLUZnGkE :2008/06/02(月) 20:10:25 ID:+9lPveSsO [sage]
>>799
姐さん、佑樹がトイレ行くくらいで興奮してるの?
落ち着いて

802:陽気な名無しさん :2008/06/02(月) 21:01:50 ID:llfGQ6gt0 [sage]
ヤダw最後はサヨナラ勝ちよ
アタシがオシッコチビリそうだったわw
381名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 22:01:11 ID:bqrqPIbs
あと、フォームでいうなら日野の方が衝撃的ブサイクフォームだった。
イケメンなのにw
382名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 22:02:33 ID:u2EfgIse
>>381
日野君は日記で、野球嫌いだとか、カンニングしたとか堂々と告白するから駄目です。
383名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 22:03:23 ID:UJ3s8tKi
キモッ!

800:菜摘◆NrTLUZnGkE :2008/06/02(月) 20:10:25 ID:+9lPveSsO [sage]
>>799
姐さん、佑樹がトイレ行くくらいで興奮してるの?
落ち着いて

802:陽気な名無しさん :2008/06/02(月) 21:01:50 ID:llfGQ6gt0 [sage]
ヤダw最後はサヨナラ勝ちよ
アタシがオシッコチビリそうだったわw
384名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 22:06:11 ID:U1RcUTGg
??誰と比べた話? 誤爆?

日野の出番が無かったのは気の毒だった。
昨春の早慶戦第三戦の辻さんのGG被弾も今となりゃ思い出

あれは中林が今みたいにたくましくなく大炎上してたから出来たんだな
何か早稲田勢いがないよ
385名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 22:07:52 ID:U1RcUTGg
 ID:UJ3s8tKi はキモいのがあるところに出入りするな、輸出するなw
386名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 22:19:18 ID:UJ3s8tKi
早稲田ありがとう。
彼女が大石が勝ったから喜びました。

ほんとは松下が見たかったみたいですがとりあえず大石が見れたからって喜んでました。

秋の大会は優勝してくださいね
     実況民より
387名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 22:27:05 ID:U1RcUTGg
ID:UJ3s8tKi は粘着アンチくさいな、怪しげなレスを探してここに貼るあたり。
388名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 22:29:42 ID:zmYVASeP
>>387
誰が見ても一目瞭然なことをわざわざ指摘しなくても良いから
普通にスルーしろ
389名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 22:32:28 ID:UJ3s8tKi
いっとくが俺は早稲田アンチだから彼女が早稲田ファンだよ

だからお礼を言っただけだ
390名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 22:48:38 ID:p/mS2rm8
彼女の話をやたらに持ち出すのはコロに違いない。
391名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 22:50:42 ID:I57uYstm
あんたのレベル見てると彼女のレベルも知れるね
人間、基本的に自分以下のレベルの相手と付き合おうとは思わないからね
392名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 22:52:00 ID:HAerk003
斎藤w
「2年目のジンクス」はあまり自分で使う言葉じゃない
評価する側が使うもんだ
率直に努力が足りなかったと言っておけw
393宇高ヲタ:2008/06/02(月) 22:53:01 ID:fu3Y42NQ
宇高のヒロインもう一度見て寝るか
今夜はよく寝れそうだ
394名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 23:08:20 ID:oD86w9GD
クロスファイアと言えば松本啓二朗だった。
秋は松本の大活躍を見られますように…
395名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 23:12:49 ID:twrjDZVJ
>>392
努力しても結果でないこともあるよ
努力が足りないとは言いたくないし思ってないだろ
396名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 23:12:54 ID:v0aTKvFk
>>392
努力はしてるでしょ
いちいち言葉ひとつにケチつけなくてもいいのに
397名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 23:18:14 ID:WIK7f7Tj
>>392
この春はテレビやマスコミでもよく使われたし、
聞く側も本人に『2年目のジンクスはどうか?』と質問してるだろう
398名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 23:30:32 ID:bZR9qDI0
>>392
NHKだね
実況スレ見てたら自分で言うなと突っ込まれてた
斎藤に興味ない奴の反応はこんなもの
399名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 23:31:22 ID:K3LzUvgy
でもまあ、今日は勝ててよかったでないか。
負けてたらかなりへこんだ。
400名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 23:34:04 ID:JZgrOa7k
田原総一郎「そこで聞きたい!何故應武監督は斎藤を先発させたか!」
401名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 23:36:40 ID:EZ8P3BKh
夕方のスポーツニュースでは
斎藤が志願したって言ってたぞ
402名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 23:37:35 ID:3taLRZAO
斉藤は走り込みが足りないから、
体が突っ立て体が前に行かないんだよ。
すべては下半身の強化から。
今から走りこめ。
403名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 23:40:46 ID:QzqBkHJx
監督は斎藤志願したらなんでも聞いてやるのか?
意地だけじゃどうしようもない事もあると言ってやれ
1日くらいで別人のような神投球できるわけないって
404名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 23:43:47 ID:twrjDZVJ
>>402
だからそれが怪我の影響なのかどうかが問題なんだろ
405名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 23:44:23 ID:HdVBX5V9
>>402
「1」
これ外せ
406名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 23:45:43 ID:bqrqPIbs
>>402
お前は練習を見に行ってるのか?
407名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 23:48:57 ID:vDoUDcpx
歩己ベンチ入りおめでとう
新人戦頑張れ!
啓二朗は秋100安打目指して頑張れ!
宇高ヲタさん、よかったね
408名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 23:49:32 ID:20977gGD
>>405
東伏見に行って直接監督に言ってみたら
409名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 23:51:17 ID:UbXYUFmW
>>392 
プロ野球選手でも毎年のように誰かしら自分から言ってるじゃん
410名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 23:52:59 ID:HdVBX5V9
>>408
背番号じゃないよw
メル欄の話
411名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 23:54:17 ID:I57uYstm
>>403
いやあ、去年の神宮大会決勝の時は実際1日で別人のような神投球
だったんだけどね…
今回は明らかに調整不足の影響ありと分かって先発させたのはどうだろう
この2日間でエースとしての面目丸つぶれな感じだね
他のPが良かっただけに
果たしてチーム内ではどう受けとめられてるかね…
412名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 23:55:23 ID:20977gGD
>>410
ごめん 
413名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 00:01:44 ID:bqrqPIbs
先発6回2失点で責めないだろ。中林だって3回に2失点だぞ。
大石がますますスゲー!になっただけで
斎藤を責める奴は居ない
連投は普通に先発のコマが居なかっただけ

勝った日に必死に斎藤使ってネガ話してるのはアンチ?
むしろ宇高と後藤と山川と細山田ナイスと言ってやれよ
上本と原だけだ、心配なのは
414名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 00:05:41 ID:prRY57GX
>>411
何だ、他のレス見たらただのアンチか
2日間の投球で面目丸つぶれなんてないよ
他に5回、6回投げた投手もいないし
415名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 00:06:03 ID:yx5bKOLv
>>411
あんた結構しつこいね斎藤の立場うんぬんて
面目丸つぶれってなんだそりゃ
大石は確かに凄いけど別に斎藤落とさなくってもいいだろ
416名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 00:06:26 ID:avJYijNL
斎藤も大石もそれぞれの役目は果たしただろう
大石ほど完璧ではなかったにしろ
先発とリリーフを単純に比較して叩いてる奴は
阪神の藤川があのペースで完封できるとでも思ってるのか
417名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 00:08:35 ID:xMZ9LO3v
>>403

それをいうなら須田が指が痛いとか防御率とか関係なく先発すりゃよかったろう。
それで試合を作れたかは微妙だな。
だったら福井や松下がいけたかどうか?
悪コンディションでも行かなくてはならない斎藤の立場が理解できないバカ
はいないだろう。
418名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 00:09:07 ID:rbaGJTzX
さりげなく仁平が投球回数と防御率で斎藤を上回った件
419名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 00:11:11 ID:xMZ9LO3v
ふーん、それで?
420名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 00:13:34 ID:rGfHl3mP
斎藤ババア達が斎藤に花を送るとか言ってるぞwww
421名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 00:15:48 ID:B3Q4AfVe
斎藤クンのお願いだったらなんでも聞き入れるんだねこのチーム
422名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 00:16:50 ID:xMZ9LO3v
でも今季の継投策は投手を混乱させる要素もあったかな。
斎藤の完投のほかは、須田の5回と1/3が最長(しかも無失点)。
しかも得点能力が低く勝負が後になり途中で代打がでるので
先発して勝ち星を稼ぎにくい。
どの投手も不完全燃焼感ありありだな。
423名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 00:18:00 ID:rGfHl3mP
応武ってババアやテレビ局の考えがよくわかってるねwww
424名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 00:18:46 ID:xMZ9LO3v
>>421

斎藤の言葉を鵜呑みにするか
監督に「須田は悪いが出せないよ、防御率がかかってる」と含まれてんだよw
425名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 00:21:13 ID:rbaGJTzX
>>419
気分を害したんですか?
426名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 00:21:14 ID:0PWxE0/M
427名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 00:23:35 ID:yx5bKOLv
>>422
同意。
おうたけはいじりすぎ。打線はなかなか手をつけないくせに。
あれがチームの勢いをそいだ可能性は大いにある。
最終戦でようやく上本の打順降ろすとか
もっと早く手をうてよ、どうせなら
428名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 00:23:47 ID:riE6aKuX
大石すげーな
三振率50%超えてんじゃん

というわけでうちの大学にくれ。
429名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 00:25:20 ID:xMZ9LO3v
>>425 構ってほしいのかw

瑣末なことで議論してるが
どっちみち今日は斎藤しかいなかったじゃないか。
昨日、福井か大石かと言われてたが大石は最後の切り札、福井は未知の世界。
430名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 00:25:40 ID:prRY57GX
斎藤自身も最多勝タイ(岩田4勝)がかかってたんじゃないかな
431名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 00:25:55 ID:/0S2W/hH
>>426
やっぱりな
應武はとことん斎藤を使い潰す気だな
432名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 00:26:57 ID:34dlMqTD
420 423=46
433名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 00:27:22 ID:4SoSzXUV
普通は打線をまずいじるよな〜
0−1で勝つ野球なんてのは究極の相手との勝負の時の話で、
毎回それじゃいくら投手がコマ揃ってても潰れるよ
3点取れる打線を作ってやらにゃあ
434名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 00:28:54 ID:/0S2W/hH
>>427
松永 → 後藤
泉 → 山川
これももっと早くやっていれば…
435名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 00:29:21 ID:0EC+D9mj
> ID:xMZ9LO3v

須田は指のケガで
投げられるコンディションじゃなかったんだろうに。
防御率を下げないためなんて誰が言ったんだ?
436名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 00:30:50 ID:xMZ9LO3v
須田ブルペンで投げてたよ。
斎藤の調整不足とどっちが無理をおしてるかって話。
437名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 00:31:15 ID:4SoSzXUV
上本と原はオープン戦からずっと不調なのに
キャプテンと4番の意地に期待しすぎ?
キャプと4番が不調で優勝なんて甘いよな
2人ともナイスプレーもあったからあまり言いたくないけど
438名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 00:34:26 ID:rbaGJTzX
>>429
仁平が高校時代敵わなかった斎藤に数字の面で上回ることができた
ってところにドラマを感じたわけです
439名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 00:36:50 ID:0EC+D9mj
>>436
いちいち「防御率を下げないために温存した」とか
邪推して書き込む必要があるとは思えないが。
440名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 00:37:02 ID:xMZ9LO3v
スレ違い、立教の方にどうぞ。
441名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 00:38:23 ID:t+ZP3gzr
>>423
それオンリーの人かと
442名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 00:40:32 ID:xMZ9LO3v
>>439
それをいうなら、それとエース番号をしょってるんだったら普通須田がいくだろう。

邪推が気になるなら >>423 >>441 に 反応すべきところだろうw
443名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 00:42:10 ID:yx5bKOLv
よく考えたら斎藤はエース番号でもないのに結構ひどい目にあってるなあw
444名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 00:43:46 ID:ouAXgr9V
とりあえず、今回松永を外したのは評価できるな
不調でもレギュラー約束されてるとか思っては困る
445名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 00:45:21 ID:/0S2W/hH
>>439
オータケの擁護は苦しいなーw
須田はブルペンで普通に投げていた
投げられるのに登板させなかった
斎藤には連投を打診したオータケw

オータケの擁護は苦しいなーw
446名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 00:45:21 ID:0PWxE0/M
一度与えてしまったエースナンバーを剥奪するわけにもいかず
予想外に1年から斎藤が働いてしまったもんだから
應武も困ってるんだろ
そもそも実績もないのに去年の春須田に11番与えたのが
間違いなんじゃないかと思うが
ふさわしい奴が出てくるまで欠番にすればよかったのに
447名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 00:49:31 ID:0EC+D9mj
>>442
指の状態がよくないから無理させにくかったんじゃないのか?
中1日だったら皮が破れて出血することもありうる。

>>423 >>441に反応すべき? 意味ないだろ。
448名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 00:50:58 ID:GjDF1Xma
そういや須田が投球練習してたなー
先発OKだったかもしれないが、應武は斎藤に任せたかったわけだ
それだけ信頼してるなら日曜に完投させりゃよかったのに
449名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 00:51:49 ID:xMZ9LO3v
>>446
思えば昨春の誰も実績がない時にエース番号とか開幕投手とかで
騒いでたのが六大学が軽く見られる要素だったかもな。
須田は14番で良かったんだよ。未勝利で11番というのが変。
伝統とかで年寄りが騒ぐには実態のない話だったよ。

現に昨秋や今春、須田はきつい場面でエースにふさわしい
踏ん張りができなかったろうが。
450名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 00:52:08 ID:wkkrwIFZ
>>447
それだと須田は大事斎藤はどうでもいいみたいに聞こえなくもないような
斎藤もあの状態で次の日も投げさそうと思うのかな
451名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 00:52:42 ID:0EC+D9mj
>>448
須田より斎藤のほうが信頼感があるから、というのはわかる。

「防御率を下げさせないため」は早慶戦には関係なかったと思う。
452名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 00:53:38 ID:ouAXgr9V
応武のことだから、斎藤に「行け」とは言わないんだろうな
どうだ?みたいな言い方すれば、斎藤の性格からして
嫌とは言わないし、むしろ志願したというだろう
453名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 00:53:59 ID:xMZ9LO3v
>>447
斎藤は全治二週間でも言い訳なし。
須田くんは指の先が痛いから後輩に大変な場面を託したわけだ。
そうだったら立場は解ってるはずだよな。
454名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 00:56:57 ID:0EC+D9mj
>>424
>監督に「須田は悪いが出せないよ、防御率がかかってる」と含まれてんだよw
が冗談にしてもタチが悪いって言いたいんだが。
455名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 01:01:08 ID:xMZ9LO3v
それくらい考えるだろ。 
名誉的に4年生として開幕投手や背番号を与えてるのだし。
須田があの様な場面で意地を見せなければそう思われるのがオチだろう。

だから、もっとタチの悪い冗談に食いつけよ >>423 >>441 に。
456名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 01:02:51 ID:/0S2W/hH
>>ID:0EC+D9mj
もういいよオータケ擁護厨
457名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 01:05:35 ID:/0S2W/hH
>>446
まさにそうだよ、その通り
あの時点では投手陣全員未勝利でいわば横一線の状態だった
なのに実績もないのにベンチ入り投手の中で最上級生だからと
当然のようにエースナンバーを与えてしまったのが間違い
欠番にしておいて相応しい実績をあげた投手に与えるべきだったのに
458名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 01:14:16 ID:xMZ9LO3v
あれで伝統との薄っぺらさが知れた、実力の東都と比べてバカにされるわな。

しかもあんまり言いたくないが伝統にそぐわぬ所沢体育大学の部員ばかり。
459名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 01:21:10 ID:sM4d80pq
個人タイトルより優勝をガッツリ狙う采配をたのむ、應武。
個人云々はあとからついてくるもの。
だんだんちまちましてくる。
4年はここで甘んじてほしくない。


460名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 01:23:42 ID:GjDF1Xma
視聴率出てる
一応貼っておく

東京六大学野球は明治が優勝を決めたが、週末は早慶戦。
土曜日は雨の神宮球場に18000人の観客が集まり、
日本テレビで放送して3.6%。
昨日は早稲田の斎藤佑樹投手が登板して、
慶應が2本のホームランで”KO”。
NHK教育の視聴率1.9%。
天気は良かったし、NHK教育で放送していることに
気がつかなかった人が多いのでは?今日が3回戦。
461名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 01:26:41 ID:wkkrwIFZ
>>460
こーゆのに一人異常に反応する人がいるから
あまり出してこない方がいいかも
462名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 01:27:18 ID:qDW8IzdA
松下頑張れ!
463名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 01:28:22 ID:xMZ9LO3v
松下は、これをバネにできる男だと思う。
464名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 02:16:50 ID:XngfJYrn
もう少し…


川畑が見たかったです


川畑頑張れ
465名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 02:35:22 ID:0bdHgD/N
>>460
低学歴は嫉妬して見ないからか
466名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 02:49:25 ID:iftsFoTc
>>460
土曜日は雨だからテレビ観戦。
日曜日は快晴でハンカチ先発確実だから、現地っていうのが大学野球関係者の分析。

現実は日曜日はNHKとフジの日本ダービーに流れたとみるのが妥当。
467名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 03:08:23 ID:zeAnoP/x
このような屈辱のシーズンを味わったことも無駄じゃないと思います。

2ちゃんを見てるような部員はいないと思いたいですが中には見てる部員もいるかもしれない。
しかし、ここは自分も含め一部のおしゃべり好きな人間が自分の思いの丈を書きなぐってるだけでここの論調が全てじゃない。
喧騒に惑わされずに自分をしっかり持って秋に向けて全力で取り組んでほしい。
昨年は「幸長さんを胴上げしたい」と口々に言っていました。
今年は「上本さんを胴上げしたい」と言えるように、または言われるように、各々の努力、そして一致団結を見せてほしいものです。
468名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 07:42:01 ID:svBuyQX/
SzrTcbb/ なんという恥知らずハンカチババアだろか
お説もつぶいちごで腐女子仲間に垂れたもんの使いまわしだしよ
469名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 07:44:44 ID:svBuyQX/
U1RcUTGg このババアも痛い
470名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 08:06:26 ID:ekf/i6On
去年の秋は大騒ぎだったのに今回は全く話題にならない防御率一位

なーんかしらけるな
471名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 08:11:19 ID:uW45sOhL
優勝してたらまた違ったかも知れないけどね
投球回が少ないのもあるかな
472名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 08:34:07 ID:kK4VgX8+
>>470
当たり前だよ。優勝に貢献してないから。
大石の無失点の方が圧倒的に勝利に貢献してるし。

それより上本、それでいいのか。
473名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 08:41:31 ID:S/r6PvBe
主将は今は女子アナとつきあってるらしい
プロ入りは確実なんだろう
だから腑抜けになったのか
474名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 08:46:37 ID:kK4VgX8+
女子アナはどーでもいいから、主将の仕事してくれ。

昨日も打っては連日のフライ職人ン
守っては絶妙のセカンドヒット職人で唖然とした。

去年の幸長主将の求心力とはえらい違いだ。
475名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 08:51:22 ID:VJ+rbjO9
今年は、全日本選手権には出れないって事?
これからヒマだな〜
476名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 08:59:40 ID:rZwtbzQE
この際ドラフトもへったくれもないんでないの?
主将がアレじゃチームのモチベが上がるわけない
交代は絶対有り得ないのか?
477名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 09:02:50 ID:svBuyQX/
220 :名無しさん :2008/06/03(火) 06:28:29 
ヌポ紙、ホーチは淡々と事実を、逆にヌポニチとサンヌポは(*・_>・)の
気持ちを思いやってくれてる感じで優しいね
去年はプレッシャーで苦しくて、今年は少しは楽になるかと
思ってたけど、やっぱり色々あったんだなあ
また強くなりたいって言うのが(*・_>・)らしくて嬉しい
甘いのは承知だけど、ヌポニチとサンヌポの優しさが身に染みるお…
478名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 09:06:13 ID:kK4VgX8+
>>475
もっけの幸いだよ。今のチーム状況からいうと。先発二人ケガ持ちだし。

とりあえず、主将は野球学校→所沢大学は勘弁してほしい。(宇高は違う)
479名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 09:07:32 ID:kK4VgX8+
ID:svBuyQX/ 腐婆スレに帰れ。
480名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 09:25:16 ID:kK4VgX8+
スポ紙記事が確かなら、世界選手権代表候補、
昨年の日米代表に加え宇高と大石も入ってるらしい情報もある。
早稲田からは 投手:斎藤・大石 野手:上本・松本・細山田・宇高の計6人?
昨年の候補合宿では松下もいたけどどうなんだろう。

481名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 12:01:05 ID:/rKSb//t
>>453 ビンゴだったね
482名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 12:03:41 ID:/rKSb//t

>>452でしたぁ。スマソ
483名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 12:24:25 ID:lWh1vsWb
虎の恋人早大・細山田は佑ちゃんの恋女房

 ポスト矢野に佑ちゃんの女房役が急浮上! 阪神が今秋ドラフトで早大・細山田武史捕手(4年=鹿児島城西)を上位候補でリストアップしていることが2日、分かった。

 若手捕手の育成はここ数年のチームの課題だが、矢野、野口の牙城をおびやかす存在は出てきていない。戦力補強では、捕手は即戦力投手とともに優先順位は上位。そこで、細山田の名が球団内でクローズアップされている。
頭脳的なリードが高く評価され、肩も強い。

 「性格的にも明るく、チームをうまくまとめる能力がある」と球団関係者は言う。2学年下の「ハンカチ王子」こと斎藤佑樹投手(2年=早実)を入学当初からリードし、信頼は厚い。
この日行われた早慶戦で、細山田は2番で出場。延長10回に三塁打でチャンスを作り、サヨナラのホームを踏んだ。主軸を務めた経験もあり、長打力と小技を兼ね備えている。

 ただ早大の主戦捕手だけに、ヤクルトなど複数球団が興味を示している。今後はスカウト陣が慎重に調査を進め、指名を検討していく。細山田が加入すれば、2年後に確実に起きる「斎藤争奪戦」で優位に展開できる可能性もある。

 [2008年6月3日9時52分 紙面から]
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20080603-367622.html
484名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 12:25:23 ID:rGfHl3mP
854:陽気な名無しさん :2008/06/03(火) 06:14:08 ID:YLWl5H580
佑樹もいよいよ20歳ね。今度からは自由にケツマン開放しても大丈夫!
あの顔とケツに早く挿入したい!
485名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 13:30:30 ID:24BM5Sz1
しかし、マスコミは実力よりも人気だからっていったって、6回2失点の斉藤だけニュースで
写して大石の5回無失点の神ピッチうつさないってのも変だよね。大石は先発で投げるなら
ストレートあんなに力んでなげないよ。ちゃんと抜いて投げれるよ。キレもあるから。
486名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 13:50:31 ID:uW45sOhL
まぁ今のとこ大石は一般人にとっちゃ誰それ?って位のもんだし、仕方ない
7月の世界選手権で活躍すればまた違ってくるんじゃ?
去年MVP取って一気に注目された村松みたいにね
487名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 13:58:31 ID:h7n3aLQo
わざわざ斉藤って書く人は
かの悪名高きアンチおばさんですよね
488名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 14:20:04 ID:rZwtbzQE
>>483
斎藤が虎向きじゃないようなw
だいたい有利に働くとは思えないが…笑
捕手は今不足してるとこけっこうあるけど、大野狙ってる球団も多いんじゃ?
489名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 14:50:15 ID:ptvmCTN5
>>487
そーです それが変なサイバーババアですwwwwwwwww
490名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 14:55:46 ID:wIkEsS5D
491名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 14:58:10 ID:XdYQVrOv
野球やってた人間からすると斎藤はピッチャーライナー当たったあといくら痛くてもボール拾ってなんとか1塁アウトにしにいくと思うんだがどう?斎藤は痛がってるだけでボールに目もくれない
しかもあの試合後明治の合宿所に「岩田は斎藤に謝ったのか」などFAXがきたらしい

阿保か
492名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 15:00:21 ID:MPQ3pmI7
>>491
お前野球どころか本気でスポーツやったことないだろ
493名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 15:21:54 ID:gwM8Z/OR
レッドソックスのデービッド・オルティス内野手は2日、
ボストンの病院で磁気共鳴画像装置(MRI)による検査を受けた結果、
左手首の腱(けん)に部分断裂が見つかり、15日間の故障者リスト(DL)に入ることになった。

 フランコナ監督は「手術は必要ないと思う。全治は分からない」と話した。
オルティスは5月31日のオリオールズ戦で、ファウルを打った際に手首を痛め、そのまま交代した。
オルティスは指名打者で3番を打ち、今季は打率2割5分2厘、13本塁打、43打点をマークしていた。
494東洋鉄紺魂:2008/06/03(火) 15:28:58 ID:gwM8Z/OR
東洋大学
1組→大津釜石
2組→世古横山
3組→高見佐藤
4組→飛坂柏原
サブ→宇野森
故障は市川山本
実習は大西若松
こんな感じかな
結構きびしいな
495東洋鉄紺魂:2008/06/03(火) 15:30:19 ID:gwM8Z/OR
不利に出没しまくって知ったかぶりしている奴、マジでキモイ。 応援ページのイニシャルの奴、日本語おかしい。同窓生と思いたくない。
関カレが大学対抗なのに対し、こっちはあくまでも個人で争う。 関カレより低いので、かなりの選手が出場出来る。
関カレに間に合わなかった選手は、来年の関カレの参加資格を取りたい。
496名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 15:45:42 ID:h7n3aLQo
>>491
知ってて言ってるんだろうけど拾ってたよ
間に合わなかったから投げてないけど
六大の録画見てみたら
497名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 17:04:13 ID:XdYQVrOv
>>496
おまえこそ見てみろ
当たった直後だよ 拾ってねーよ
498名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 17:06:05 ID:ZWaLut88
松坂は利き腕にライナー直撃しても投げたぞ
499名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 17:10:54 ID:prRY57GX
そんなの打球の強さとか当たり所とかも関係するがな
直後は足がしびれて動かなかったみたいだぞ
>>497>>498などは小学生の意見みたいで見苦しい
500名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 17:12:13 ID:XdYQVrOv
足折れても多村は打球追いかけようとしたけど
501名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 17:12:27 ID:8dzcMzU0
拾ったのはボールデッドになってからだと思う
当たり所がよほど悪かったのかな
502名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 17:14:32 ID:s5SwGPo/
>斎藤は痛がってるだけでボールに目もくれない

なんか見てるものが全然違う感じだな
503名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 17:16:06 ID:prRY57GX
>>500
おい小学生、足折れたってどんな状態?
骨折れたのか?そのほうが痛み感じない場合もあるんじゃないの?
504名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 17:23:21 ID:hEL+ZnTP
ちょっとビックリしちゃっただけだろ
許してやれw
505名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 17:24:54 ID:FoRLgB+D
国体の静商戦ではすぐにボールを拾って投げていたよ
506名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 17:34:12 ID:+98NrnGI
>>503
500じゃないけど
打球を追っていて味方の外野手とクロス、すぐ立ち上がってボールを追ったけど
足がついていかず倒れこんだ
多分今期絶望
507名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 17:46:34 ID:K/js0w38
>>500
関係ない多村の話まで持ち出して、そんなにまでして斎藤叩きたいか

野球評論家の張本も大沢親分も、あのライナー直撃については
「叩き落とせばいいんだろうが、難しいでしょうね、仕方ない」とか言ってたぞ
508名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 17:54:05 ID:FoRLgB+D
間違えた505は 福知山成美戦だったorg
509名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 17:55:37 ID:1Iwprvzi
明日は雲だが、明後日が雨予報・・・
雨降らないでくれ
510名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 19:15:04 ID:rGfHl3mP
ホモ山田さん、ぜひヤクルトにおいでください

ヤクルトは福川というバカ捕手のおかげで負け続けております
511名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 19:16:34 ID:YBNuMBLh
三回戦、2点先制した時は「行ける」と思った。
ああいう試合を諦めないで最後ひっくり返す所などは、さすが早稲田。
秋にまたやれるんだな。楽しみだ。
512名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 19:24:14 ID:/0S2W/hH
松坂(笑)多村(笑)

アンチ追い詰められ杉w
つーかネタ切れ杉w

新ネタ出してこいやゴルァw
513名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 19:27:15 ID:B7xjeZR5
しかし、大学野球も小粒になったねえ。
514名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 19:40:07 ID:/0S2W/hH
プロ野球もしょぼくなったねえ
515名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 19:47:35 ID:uW45sOhL
>>511
こちらこそ
恥ずかしながら最初は2連勝できると思ってた
あの斎藤が2本塁打を打たれるとは思ってもみなかった
いい試合をしてもらったおかげで、明治戦では情けなかった早稲田が
最後早慶戦で生き返ったよ
感謝してる
秋も楽しみにしてるよ
516名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 20:01:08 ID:XdYQVrOv
とりあえずアンチ斎藤
517名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 20:15:06 ID:rZwtbzQE
アンチもいないやつは可哀想だ

新人戦には主力は出ないよな?
斎藤大石はもちろん除外だろうが、原や宇高パパも出ないよな
捕手は白川と市丸がどう起用されてどう捌くか楽しみだ
518名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 20:23:30 ID:4SoSzXUV
後藤も出るよな。活躍して秋に向けて松永と切磋琢磨して欲しい
519名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 20:55:17 ID:2Lxh+Lx2
>>517
宇高パパって何
520名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 20:55:39 ID:yIBxr6OX
秋季には通常の力で途轍もなく高く上本が胴上げされますように。
つか、そうなるように不退転でやれよ、上本。みせてくれ〜
521名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 20:55:51 ID:2Lxh+Lx2
>>517
宇高パパって何
522名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 20:58:21 ID:MPQ3pmI7
上本からは暗黒しか感じない 
523名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 21:01:11 ID:NIWktyNh
監督は、上本がリーダーシップやコミュニケーションを意識して動ける
タイプと思ってるのか? さすがにフォローが必要だよな。
524名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 21:03:19 ID:4SoSzXUV
上本は去年の秋からポップフライ病だから
通常の力ってどうだったか忘れた。

原は今春だけの不調であって欲しい…
525名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 21:06:16 ID:NIWktyNh
ポップフライ病ってそんな治りにくいものなんか?

原が幸長の様になるにはさすがに年季が必要だよ。
526名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 21:11:51 ID:MPQ3pmI7
原はリーグ前半ではいいとこで打ってたし面構えがいいから暗黒を感じない
527名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 21:27:00 ID:xzdAYST6
このスレが荒れてるのはアンチに構う斎藤ヲタのせいだよね
528名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 21:41:45 ID:VJ+rbjO9
早稲田の指導力ってどんなもんなんだろね?
上本のフライ病を治す指導者はいないんかね?
529名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 21:50:14 ID:odR+6I0a
>>517
新人戦の采配は武石次第だからね
まあ、普通に考えて、キャッチャーは白川だろ
市丸よりもマリオが出る可能性の方が高いと思う

>>518
後藤はショートで出るだろ
サードは土生だな
530名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 21:51:42 ID:6aXhJybc
明治の岩田や江柄子は4年になって開花
尾藤も腐らず頑張ってくれ
斎藤の上の代が卒業した時、斎藤と大石だけでは
ダメイジと互角の勝負は難しい。
あと投手3人は必要だろ。
531名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 21:53:55 ID:NIWktyNh
尾藤を岐阜から連れ戻せる奴はいるのかよ

それと、福井も忘れずに。遅ればせながら初勝利。
532名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 21:55:34 ID:4SoSzXUV
練習にも出てない尾藤の名をいまだに出すのは釣りだと思う
それから福井を忘れるな
533名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 21:56:29 ID:NIWktyNh
2年生以下ベンチ入り
斎藤・大石・福井・大野・(近田)・(尾藤???)か。
もちろんもっといろいろなのが出てくるだろうな。
534名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 22:03:25 ID:4SoSzXUV
打線を鍛えるためにも、ピッチャー不足な時があってもいいと思うよ
535名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 22:05:22 ID:odR+6I0a
尾藤は大学にはいるんだから東京在住だろ
536名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 22:06:02 ID:ptvmCTN5
>>516
とりあえず裁判ババア
537名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 22:07:29 ID:NIWktyNh
駒が少ないとか言われてる時ほどチームが一つになって強くなったりして。

今年の4年で春勝てなかったのはやっぱり油断があったよな。
ムダな興行試合してしまったりと。
538名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 22:10:36 ID:NIWktyNh
上本は打撃の調子にかかわらず求心力が・・・・・・。
幸長と存在感が違い過ぎ。松本で良かったのに。
539名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 22:16:53 ID:odR+6I0a
宮本の時だって、Pは宮本と大谷だけだった
和田の時だって、Pは和田だけだった
それでも優勝したんだ

斎藤、大石、福井と3人いるんだったら御の字だろ
540名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 22:19:58 ID:NIWktyNh
現2年の投手陣は別に問題ないな。

それより来年のキャプテンの方が・・・。
541名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 22:23:23 ID:odR+6I0a
来年のキャプテンはマツケンしかいなくね?小島宏か?
どうせなら武石でもいいか
542名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 22:26:45 ID:0PWxE0/M
小島かな
543名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 22:27:23 ID:4SoSzXUV
なんで武石がなれるんだよ。来年の学生コーチだろ
松下は宮本のように絶対的エースでないとキャプにはなれない
小島が一番有力だろ
544名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 22:29:52 ID:rZwtbzQE
>>519
すでにプロ20年目くらいで子が3人はいそうなどっしり感があるから

>>526
同意
545名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 22:30:01 ID:NIWktyNh
山川は?
546名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 22:31:19 ID:sM4d80pq
ケンタの目は消えたと見る。

それにしても地位が人を作るという言葉はあっても、地位に潰されるって上本どうなってるんだ。
547名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 22:40:21 ID:NIWktyNh
ケンタはボスやキャプテンというよりアニキ
548名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 22:43:50 ID:6LCuyian
船橋の退部は裏ネタに疎いおいらでも知ってるが、
尾藤は公式のメンバー表から消えてないやん。
どこから退部したとか岐阜にいるとかいう情報が入るのか?
それよか、松下の退部退学のほうが心配だよ。
なことはないと思うが。
549名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 22:47:09 ID:ZqW+ZLx1
ケイスポには松下のコメント載ってたんだけどな
550名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 22:49:11 ID:4SoSzXUV
尾藤はスポ推薦だから名前を残してるだけ。
退部届けも出さずにバックレてるから

松下の退部って…

やっぱ尾藤の名を出す奴って釣りなんだなww
551名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 22:52:16 ID:M7h8eLhR
>>549
kwsk
552名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 22:56:29 ID:QA6/iClM
名前出されてもそろそろ尾藤て誰?て感じになりそうだが
野球部の中でも忘れ去られて覚えてる奴いるのかねw
553名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 22:57:15 ID:ZqW+ZLx1
>>551

早慶戦への意気込み「完全勝利」

チームメイトへ何か一言「細山田へ。最高のリードをよろしく!」
554名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 22:59:53 ID:M7h8eLhR
>>553
ありがとさん。
555名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 23:05:27 ID:4K7MYEZB
555なら上村愛子と結婚
556名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 23:14:23 ID:NIWktyNh
>>548

松下は1年のとき、優勝がかかった試合で、宮本のためたランナーを
満塁HRで全部返しちまった事がある。あれで泣きに泣いて部で一番の
走り込みの荒業を経て急成長したって聞いた。
球質はなかなか変えられない悲しさはあるが、奴はこれで後に3シーズン
死ぬ気で働くだろうよ。
557名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 23:25:20 ID:ADrDNjLY
2年春の田中のブレーキっぷりを省みれば原は責められるべきではない
558名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 23:36:31 ID:4SoSzXUV
>>557
誰も責めてないが
559名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 23:48:11 ID:VJ+rbjO9
原は2年生ながら、4番の重責に耐えてるよ、
大きい一発もあるから魅力だ
560名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 23:51:57 ID:rZwtbzQE
確かにまだ波はあるな
だけど松本が敬遠されてた時の、原の唇噛み締めた横面もっかい見てみろ
その後はみんな知る通りだ、4番は原で文句ねえ
561名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 23:55:55 ID:FdOWchtz
おまえら塚田を忘れるなよ。
早実のエースだ。
562名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 23:59:11 ID:NIWktyNh
ツカポン、早稲田の大型投手NO1だな。背丈はダルビッシュに負けない。
明日お披露目あるかな? とりあえず、ストライク入れろ。
563名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 00:00:41 ID:4SoSzXUV
>>562
>とりあえず、ストライク入れろ。

ワロタww
564名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 00:21:46 ID:rOJNYJzG
>>544>>560
つぶいちごのババア失策を犯したな

宇高を既婚者や子持ちのように「父さん」と呼んでいるのはここだけ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/31173/1212287116/

ここから這い出てあっちやこっちにマルチ投稿してるから自爆するんだよ
565名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 00:24:08 ID:H08n2bnN
ID:rOJNYJzG も大失策ですよね? 同じ穴の狢ってことで。

つぶいちごって何ですかー?
ババアをストーキングするのキモイです。
566名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 00:28:11 ID:/XxY0PS3
気になることがある
斎藤はあれだけ研究対策され、打線も上本をはじめすっかり見極められていたようなんだが
早稲田の化学班とやらは仕事をしているのか
567名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 00:30:18 ID:KKQQaBus
>>565
俺も前からババアを罵りながらババアチェックに勤しんでる奴がキモイと思ってる
ババアも痛いがおまえらのやってる事もキモイ、とここで言っておく
なんかババアより独占欲強い女なんだろうな、仕方ないか、とは思うが

>>566
化学班、ビデオ撮りタメてるだけかな
はたらけ〜
568名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 00:30:20 ID:H08n2bnN
>>566
だってビデオをきちんと撮れないクオリティだもん。
それで福井が代打ビデオ撮りさせられてたww
569名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 00:30:27 ID:akfEoqys
>>550
じゃあ尾藤は4年間ずっと名簿に載ったまま?
つーか退部届け出してないって本当?
570名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 00:32:14 ID:FMmpguUv
尾藤は退部届を出さない幽霊部員

ババアネタはババア専用スレ行け
571名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 00:37:37 ID:KKQQaBus
>>568
マジですか
がんばれよ化学班
572名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 00:39:53 ID:/XxY0PS3
>>568
笑いごとではないよ、こんなの
相澤は確かに早慶戦はベストピッチだったが
全く打てる気配もなく途方に暮れるわが打線・・・
心が寒かったわ
573名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 00:40:43 ID:H08n2bnN
科学班に武石と白川を参与させるべきだ。
所沢専科だけじゃなく、チームの頭脳になる者が関わるべし。
574名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 00:41:46 ID:akfEoqys
>>566
スポーツ報知(6月2日)
「相沢初完投が無四球完封!」
IDで黙らせた。早慶戦に向け、専属のデータ解析班がパソコンを駆使して
早大打線を分析。「右打者はスライダーが苦手」との結論が出た。緩急を
使って追い込み、決め球はスライダー。相場勤監督(43)は「同じ解析ソフト
ですが、早稲田さんや明治さんはバージョン2で、ウチはバージョン4。
全然違います」。より進化したソフトを使って、相手打者を丸裸にした。


慶應のデータ解析班はしっかり仕事をしているようですね
えーと早稲田科学班はとりあえず解析ソフトをバージョン4にして
ビデオ撮りも出来るようにしていただかないと・・・
575名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 00:42:16 ID:KKQQaBus
化学班にも改革が必要なんだな
どうしたもんかな
576名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 00:44:56 ID:KKQQaBus
>>572
574によるとウチのチームはユニ着てなかったようで
こりゃ見てるほうも寒いよね
577名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 00:45:27 ID:H08n2bnN
>>574

東大の鈴木にも用心しろ。 今の所沢化学班クオリティだとねえ。
578名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 00:47:56 ID:/XxY0PS3
ああ、今なら東大の鈴木にも完封されかける自信があるさ
579名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 00:48:49 ID:mUN7sBde
とりあえず、次の主将は多少バカになれて周りを引っ張っていけるのがいいな
そんな奴がいれば、だけど
上本は主将にするには生真面目すぎる印象
優勝逃したせいか、チームも窮屈げだ
秋はまとめ役は細山田に任せた方がうまくいくかも
580名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 00:50:58 ID:fclf2GLv
データを貯めるだけで仕事した気になってるんだろうな

その後の分析はどうなってるんだ
581名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 00:52:44 ID:H08n2bnN
クオリティの高い分析するには頭が要る。
だから秀才コーチ武石や、理系にも強い捕手の白川に。
582名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 00:54:23 ID:fclf2GLv
いや白川は練習させてやれよ
来春の正捕手候補なんだからさ
583名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 00:56:46 ID:KKQQaBus
データ大事だよな
相手校のデータが不足してるのも痛いが
相手に解析されている自チームの弱点部分も補っていかないとなぁ
選手自身のセンスだけじゃちと苦しいよね
584名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 01:03:08 ID:L05jsWUE
自分じゃフォームの崩れって、分からないんだよね。
誰かが指摘してやらないとね…
585名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 01:05:31 ID:fclf2GLv
今年はほぼ初対戦みたいなピッチャーばっか
逆にこっちはスタメンがほぼ変わらないから
研究されまくりだよ
それにしたってリーグ終盤にはある程度データを解析して欲しいよな
586名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 01:09:00 ID:fclf2GLv
>>584
いや、打たれてたらフォームが悪いのかなって自分で思うよ。
だからといってフォームなんてすぐに直せないだろ
他人がアドバイスしたところで成功するアテなんてないんだし
587名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 01:15:34 ID:akfEoqys
慶應はリーグ戦始まったときは全く打てなかった打線が
中盤〜後半とどんどん打つようになっていった
やはりデータ収集解析をきちんと生かしているのだと思う

>>584
法政に見抜かれた投球時のクセさえ気付かなかったくらいだから
フォームの崩れを指摘できるとは到底思えない
588名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 01:17:07 ID:L05jsWUE
誰かに指摘されないと気付かない事がある。
早稲田の選手は、自分1人でやってるイメージがある。
589名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 01:19:04 ID:KKQQaBus
うん
なにかバラバラなんだよね
590名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 01:19:51 ID:fclf2GLv
フォームが崩れてるっていうか、
去年だって安定してたわけじゃないし、今春は改造中だろ
「こうしたら良くなる」なんて学生解析班が言えるわけない
投げて自分で試行錯誤するしかないね

自分が研究して欲しいのは、打線の悪癖、何が苦手か
それが分かれば相手投手がどこに投げてくるか
ある程度予想つくだろ
591名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 01:24:13 ID:L05jsWUE
解析も必要だけど、コーチ力不足だよ。
結局 監督批判になるんだけどね。
592名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 01:29:01 ID:L05jsWUE
>>590
投手じゃなくて、バッティングフォームね。
自分じゃ気付かないが、少しずつ崩れていくよね
593名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 01:31:07 ID:fclf2GLv
早実選手のように自分で考えて、っていうのは
野球特化された高校から来たスポ推薦組みには合わないだろうなあ

あんなにフライ上げるのは何か原因があるよね
自分で何が悪いか全く分からないんだろうか
確か去年の春、上本は広陵の同期がテレビで上本の振りを見て
大振りしすぎてる、とアドバイスして
コンパクトに振り抜くようにして調子が戻った、と読んだ
昔の同期だから言えたのかもね
594名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 01:35:40 ID:L05jsWUE
松井がメジャーに行って1番悩んだ事だよ、
誰も打撃の崩れを指摘してくれない事。
まぁ、あれ程の選手になれば、自分でビデオ見て分析できるがね。
595名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 01:37:45 ID:ETU0qOYa
今からでも遅くない桧垣を連れ戻せ
今こそ奴の捻くれた頭脳が必要だ
596名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 01:40:27 ID:KKQQaBus
今レスしてる君らは野球部に愛情がある
普段から選手批判だけでなく、こういう話を聞けたらなぁ
おやすみの前にお礼を言いたい気持ちになったよ

化学班がんばってくれよ〜
597名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 01:45:41 ID:fp217Jd5
科学班って言っても学生コーチがやってるだけだぞ。
今は実質一人だし多くのことを期待するのは無理だろ。
あとビデオ撮りは元からベンチ外の一年生の仕事。撮影時の失敗を科学班のせいにするのは酷だと思う。
598名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 01:49:23 ID:fclf2GLv
>>597
そんなこといったら他大学はどうなる
ビデオ撮りの失敗はあの時たまたまだったと言えるが
目には目をで向かわなきゃ勝てんよ
599名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 01:50:27 ID:t5QtevYv
>>593
その広陵の同期にまたアドバイス貰うべきだよな…
600名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 01:51:34 ID:L05jsWUE
コーチや監督がダメなら、分析に頼るしかないよね。
601名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 01:59:23 ID:L05jsWUE
選手の中に、父親が指導者の選手が何人かいるじゃん。
その選手は伸びていくよね。
上本の父親は指導者じゃないんかな?
なんか1人で悩んでるような感じだな。
602名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 02:16:27 ID:fp217Jd5
>>598
他大もどこまで分析やってるのかわからないけどね。マスコミはあてにならんから。
これから本気で分析に力入れるなら、スポーツ科学部と連携して部外からつれてきたほうが良いんじゃないかな?
早稲田はマネージャーもコーチも選手から選ばれる伝統があるから難しいかもしれないけど。
トレーナーは最初からトレーナー専門で入ってくるんだし、科学班も専門で入れればいいのに。

あと、散々野手が批判されてるけど打撃なんて好打者でも三割だし、たかだか十試合程度だったら結果が出ない場合もある。
それくらいわからんか?
603名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 02:26:17 ID:L05jsWUE
>>602
批判してるんじゃない心配してるんだ。
プロが130試合もして、10試合不振なら分かるが、
たった10試合で将来が決まるから心配だよ。
大学生投手相手に不振で打てなかったら、
プロはどこも取らない
604名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 04:27:49 ID:IHxiC1k3
完璧な投球→連続エラーで同点
リードして繋ぐ→勝ち星を消される 
打席→何故か代打生島を出される   
セカンドゴロに打ち取る→内野安打になる
レフト前ポテン→二塁打になる
1、2失点→無援護で負け投手


斎藤の不運っぷりはハマの番長超えただろ
605名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 05:40:08 ID:UUQFM/I8
まあ、不運っぷりだったら監督のミスで降板→負け投手の小松がキングかな?
それにしても早稲田の守備はヘタだなと思うわ。

>>602
松下が打たれ4勝目が消える→ケガの影響の2敗と防御率悪化で
過去最低の成績とか書かれる斎藤からすると、
打線の結果を擁護するのはさすがに公平じゃないな。
606名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 06:19:11 ID:wqBQoIhy
>>603
4年時の不振なんて関係ないよ。
大体3年時までに評価は終わってるから。
4年時に評価が上がることはあっても下がることはないよ。

高校生の評価が3年夏の甲子園に出られなかったからって下がらないのと同じこと。
607名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 07:21:05 ID:tZhiAFVS
604 :名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 04:27:49 ID:IHxiC1k3

↑そんな時間に痛い発言してんじゃねーよ
まるで斎藤が勝てないのは全部周りのせいみたいじゃないか
キモヲタは斎藤のダメな部分を一切認めないからうざい
ちょっとでも指摘されたらアンチだのサイババだのと罵倒しまくるだけ
斎藤本人は不調と課題をしっかり自覚して次を見据えてるというのに
こんなキモヲタの存在をどう感じてるのか聞いてみたいね
608名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 07:40:09 ID:fp217Jd5
>>605
何が言いたいのかよくわからん。別に斎藤の成績云々には触れてないんだけど。

負けたのは打線が結果でなかったから。それは良いよ。
けど分析が甘いだの四年が軽いだの主将がダメだの…挙げ句の果てに上下関係のせいだのと。
例えそれが全部理想的になったとしても常に打てるわけじゃないし。
今回は他大が上回ったね。地力で劣ってるわけではないんだから秋は頑張って。
これでいいじゃん。

あ、でも応武更迭論には禿しく同意w
609名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 07:59:08 ID:fclf2GLv
>>606
大学は上級生になってから成績が落ちたら取らないって言われてるよ。
上級生になって遊びだして成績落ちる奴が多いから。
そういうやつはプロにいっても遊ぶと思われる


上本のはプレッシャーだと思うけどね
でもぶっちゃけ去年秋からイマイチだった
610名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 08:21:02 ID:Z0PdUHrR
高大とも最後の一年で評価が変わることはあるよ
611名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 08:36:09 ID:Wo2KpAd3
高校生だが帝京のあとりは結果3巡目指名だったな
612名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 08:52:00 ID:Bt6R+Tny
求ム、松下情報
613名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 09:42:04 ID:Q6e9Md94
★2008/06/01new!!★ 2009年度最新版!河合塾最新偏差値・文系(第1回全統マーク・記述模試難易予想ランキング)
※<文系>主要学科3教科・個別学部日程限定・非数学受験方式

@慶應義塾 70.4 (文67.5、法72.5、経済72.5、商70、総政70、環情70)
A早稲田大 66.0 (文67.5、法70、政経70、商70、教育65、国教65、社学65、文構65、人科60、スポ科62.5)
B上智大学 64.0 (文62.5、法65、経済62.5、外65、総人65)
C明治大学 62.1 (文62.5、法62.5、政経62.5、商62.5、経営62.5、情コミ60、国日62.5)
D立教大学 61.9 (文62.5、法62.5、経済62.5、経営65、社会62.5、異コミ65、観光60、心理60、コミ福57.5)

E同志社大 60.6 (文60、法62.5、経済60、商60、社会62.5、政策60、文情55、心理65、スポ科60)
F学習院大 60.0 (文57.5、法62.5、経済60)
G中央大学 59.5 (文55、法67.5、経済57.5、商57.5、総政60)
H青山学院 59.3 (文60、法57.5、国政62.5、経済60、経営60、総文62.5、社情52.5)
I立命館大 58.4 (文60、法57.5、経済57.5、経営57.5、産社57.5、政策57.5、国関62.5、映像57.5)

J関西学院 58.1 (文60、法60、経済57.5、商57.5、社会57.5、教育57.5、総政55、人福60)
K法政大学 58.0 (文60、法60、経済57.5、経営60、社会57.5、国際57.5、人環55、現福52.5、キャリア57.5、GIS62.5、スポ科57.5)
614名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 11:21:13 ID:9kA2Ng7A
そろそろ応武クビにした方が良い
615名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 12:27:47 ID:1q+qm/Dj
7季指揮を執って優勝4回、2位3回の監督をクビにしてたら
なる者は誰もいなくなる。
616名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 13:24:12 ID:20Bp2XrI
しばらくは使えないレギュラー陣と応武抱えて
面白くも何ともない野球してればいいよ
617名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 13:43:10 ID:ayPsqFRb
>>605
早稲田の守備が下手とか本気で言ってるの?
618名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 14:10:04 ID:99irKVJ4
いまさぁ、ジータスでイースタン巨人対ロッテ見てんだけどバット引きが早稲田のユニホーム着てんな。
619名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 14:57:00 ID:wqBQoIhy
>>609
上級生になって成績が落ちたら採らないのは、雑用が無くなった3年生の話。
特に下級生にポジション取られかける奴は厳しい。
最近では青学の杉浦が当てはまる。
越智(早稲田大)や福田(東北福祉大)なんかは一年生のときがベストパフォーマンスだが、ちゃんと指名されてる。
620名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 14:58:49 ID:wqBQoIhy
>>611
あとりは普通なら指名回避くらいグダグダだったが、それ以前のパフォーマンスでちゃんと指名された。
621名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 15:33:16 ID:pP9ma8P6
データなんてハンディだと思え。
相澤なんてがり勉して入った経済学部の学生にすぎないだろう。
高校時代の実績もないし。
それにセミプロ軍団の早大打線が無四球完封負けじゃ話にならない。
忸怩たる思いだよ。
622名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 15:39:15 ID:hEQ7TtpH
男女アナウンサー合計人数(早慶上智マーチ関関同立)
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_018.htm
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_006.htm
早稲田大学350人以上
慶應大学250人以上
法政大学191人
立教大学140人
青山学院大学138人
明治大学121人
上智大学121人
中央大学91人
立命館大学85人
学習院大学83人
関西学院大学81人
同志社大学59人
関西大学38人  

アナウンサーに強い大学
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/7175/announcerroom.html
男性……東大、慶応、早稲田、法政、青学、学習院、関西では強いて言えば関西学院、立命館。ほとんどがこれらの大学出身者。
女性……慶応、早稲田、上智、法政、青学、フェリス、成城、聖心あたりがダントツ多い。関西では同志社、神戸女学院あたりか。男性に比べるとバラつきが。
623名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 16:44:26 ID:7xsWMGKn
>>615
いくらでもいるさ。
現に野村監督の後に応武がなってるだろう。
応武は、去年の秋の審判批判の時に辞めてればよかったんだよ。

624名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 16:46:39 ID:gIxA8dpm
次期監督は楽天のノムがいい
625名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 16:59:29 ID:feiHW54i
古田にしとけ
626名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 17:22:22 ID:L05jsWUE
>>625
古田どこ大学だっけ?
岡田でいいよ「そらそうよ」
627名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 17:32:33 ID:gIxA8dpm
古田は立命館か同志社?
628名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 17:34:22 ID:MwkojDfv
>>626
古田は立命。
次期監督は桑田。
629名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 18:11:48 ID:IHxiC1k3
桑田監督カモン
630名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 18:28:18 ID:nX237XBG
今日つかぽんの御披露目あったのか?
631名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 18:33:15 ID:N7S7Vw29
スポ科の学部は使えないのが多いんだから、院生なりポスドクなりに分析依頼してほしい。

野球私学→スポ科を主将にするのもやめたほうがよさそう。
視野狭窄に陥るとスランプから抜け出せなくなる。
632名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 18:35:03 ID:Mo4qxWrR
新人戦、メンバー表にあった早大選手の名前
(高校名書いてある選手は1年生)

投手 福井、大西、池下、大野(静岡商)、河津(早実)
捕手 牛場、白川、市丸(佐賀北)
一塁 野崎
二塁 後藤、岩垣、渡邊侑(聖光学院)
三塁 土生(広陵)
遊撃 桜山、藤岡、松本歩(千葉経大付)、佐野(早大学院)、濱(境)
外野 河原、佐藤泰、荒谷、山田敏、宮川、川西(早実)、櫻庭(金足農)
633名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 18:53:33 ID:fp217Jd5
>>631
主将は別に誰がやっても変わらんよ。
一般的にみんなが想像するような主将の役割、部員を引っ張るという事は新人監督がやってる。
ここ数年では越智くらいじゃないの、精神的に引っ張ってた主将って。
634名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 18:55:10 ID:fclf2GLv
田中は行動で示してくれたよ
635名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 19:07:31 ID:rqJD8Sy0
次期監督は谷沢健一と予想する
636名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 19:09:35 ID:i25Ido4u
けど上本のベストナイン入りは5回目。
もう八百長の域に達しているな。
637名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 19:10:41 ID:gOZANMRj
>632
サンクス
明日行ってくる。
638名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 19:14:33 ID:babP0Edd
次期監督はGIANTSの山倉
639名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 19:26:24 ID:N7S7Vw29
誰がやっても変わらんと、周りにそう思わせる主将じゃチームは強くなれない。
640名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 19:27:41 ID:R2c016/Q
桑田が監督じゃないと早稲田は始まらない
641名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 19:40:49 ID:L05jsWUE
桑田は早稲田出身じゃないムリ
642名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 19:46:05 ID:N7S7Vw29
桑田、社会人入試狙ってる?
643名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 20:22:31 ID:nX237XBG
>>632
河津は出してもらえてつかぽんは無しか…
まあ頑張ってほしい
644名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 20:33:25 ID:N7S7Vw29
つかは名コーチになると思うよ。
645名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 22:58:10 ID:Cgr8icxu
河津、捕手に転向したと思ってた
頑張ってほしいな
646名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 23:05:51 ID:bQ1/BxG3
次期監督は年代的にも清水隆一でテッパン
647名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 23:56:48 ID:To91cYr7
東大戦でも塚田がマウンドに立つことはないに100ペソ
648名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 23:57:31 ID:To91cYr7
神宮の が抜けた
649名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 00:15:32 ID:wsbouApn
斎藤、大石、福井のあとの代はPが心配だからな、大野だけじゃ…
河津も捕手は居るからピッチャーをやってみろ、と言われたんじゃね?
650名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 00:17:53 ID:sxz4Z6KT
来年、報徳の近田が入るって本当?
651名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 00:35:47 ID:x78409Un
近田は阪神が指名するんだろ?
652名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 00:38:17 ID:aQLZRz+d
次期監督に 宇佐美秀文氏(新居浜西高柔道部監督)を推薦します。
653名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 00:40:23 ID:e4evbgtE
>>650
入るわけないよ
ボロボロ雑巾王子の劣化ぶりを見ればD1位の評価されてる奴が大学で4年間遊ぼうとは思わないだろ
654名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 01:52:06 ID:qKFMKvRx
大前なんかを見たら誰も行きたく無くなるな
655名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 02:01:35 ID:h/QhUuST
153 スレ汚すな。お前の来る所じゃない所だといい加減気付け
656名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 02:03:11 ID:h/QhUuST
↑アンカーミス653
657名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 03:01:53 ID:O8ajOmD0
>>649
別に投手のいない代がいたって問題ない
それは去年の実績が証明している
658名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 05:07:13 ID:4h40ZrTH
944 :陽気な名無しさん:2008/06/05(木) 03:55:48 ID:Vcm9x7tcO
あらあら、新人王取ったからってひがみかしら(笑)

斎藤くんは去年がピークだったみたいねwww
斎藤こそこの前も打線が援護してくれなきゃまたしても負け投手だったわよwww

しかも打たれたのが投手だなんてwww
この調子じゃ世界選手権でまた風邪引きましたとか言い訳するんでしょ!
二年目のジンクス坊やは


659名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 07:25:02 ID:fYIuUGQS
>>653>>658
裁判ババアが深夜徘徊してたみたいだなwwwwwwwwwwww
田中マー糞廃業の心配をしたらどうだババアwwwwwww
劣化が激しいぞ!あのデブサイクwwwwwwwwwwwwwwww
660名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 07:51:25 ID:h/QhUuST
658あのさ、思うんだけどさ、自分で書いたレスID変えてまでわざわざ貼り付けに来なくていいよ。自演ばれてんだよ。>大学で4年間遊ぼうとは思わないだろ だと?大学野球がお遊びに見えんのかよ?ふざけんなよ
661名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 07:57:46 ID:BzMbOXW9
まあ、低学歴がコンプレックスぶつけてるんだろう
662名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 08:31:26 ID:fYIuUGQS
基地害サイババはしね
663名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 08:49:09 ID:7YnPj6CA
662 :名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 08:31:26 ID:fYIuUGQS
基地害サイババはしね

自己紹介好きだね。自演バレてるよ。
664名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 09:04:14 ID:oDjYmdRF
これ降るよな…
行くべきか迷うな
665名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 10:42:26 ID:ko6PF0pz
先発福井だ
666名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 10:43:10 ID:+iAHJjlD
土生は外野で使うのな
667名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 10:43:12 ID:/s2iqFXt
千駄ヶ谷在住
今は止んでいます。空も明るめ
どうしようかな
668名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 10:48:55 ID:oDjYmdRF
結局向かってるけど2階は人口密度高そうだな
669名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 11:03:53 ID:F2eWo6V2
スタメンよろしく
670名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 11:07:38 ID:ko6PF0pz
[6] 松永 (広陵)
[4] 渡邊侑 (聖光学院)
[8] 川西 (早稲田実)
[9] 山田敏 (早稲田実)
[5] 後藤 (早稲田実)
[7] 土生 (広陵)
[2] 白川 (早稲田実)
[3] 野崎 (西城陽)
[1] 福井 (済美)
671名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 11:08:22 ID:tx42CWWN
連盟HPに出た
すごい豪華メンバーだぜ
672名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 11:12:21 ID:Dboq5IhE
試合どうなってますか?
673名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 11:26:18 ID:F2eWo6V2
こうやって見ると、ここにファースト原が入るわけで、2年後の方が今年より強そうだな。
674名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 11:26:36 ID:wsZ98BpJ
早実と早稲田大学野球部付属広陵高校で、6人か・・・
野崎君がんばれ!!
675名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 11:27:38 ID:wsZ98BpJ
正真正銘のベストナイン宇高も入れてやってくれ
676名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 11:27:45 ID:3u7c8k3Z
実況してくれる人、いないのかな?
677名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 11:29:49 ID:F2eWo6V2
宇高もいるな。
ということは選手が余るなw

後藤をセカンドにして、渡辺を外すか
678名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 11:32:16 ID:6jnotw9S
山田は早実優勝メンバーの控え?
679名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 11:32:59 ID:F2eWo6V2
山田は早実で留年したから、優勝メンバーの1学年上
680名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 11:33:04 ID:qknDzjrU
>>676
2回終了W0-0H
福井は初回だけで四死球2。失策1。
でも2回は三者三振!
681名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 11:34:18 ID:Wrggn7u4
>>678
斎藤の一個上の代で早実を四年やってる。
682名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 11:47:41 ID:qknDzjrU
3表終了早稲田先制。
一死後松永四球、渡邉一ゴロ失策松永三進、川西左前タイムリー。
W1-0H
683名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 11:49:40 ID:ko6PF0pz
川西キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
684名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 11:50:25 ID:635/gvxT
強いじゃん
685名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 11:50:55 ID:O8ajOmD0
新人戦中申し訳ないが上本と松本って二人とも100安打微妙な気がしてきた
686名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 11:52:11 ID:21vVrJcy
川西は頼りになるな。
秋季リーグは是非スタメンで使って欲しい。
687名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 11:53:47 ID:qknDzjrU
福井凄いぞ、149キロ連発。法政の誰も着いていけてない。
もしや秋以降期待できるのでは?
688名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 11:53:59 ID:6jnotw9S
>>679>>681
サンクス留年ですか メゲずにがんばったんだな
早慶戦でも代打で結果出した山田君応援するわ
689名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 11:54:30 ID:O8ajOmD0
球速いだけじゃダメだろ
690名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 11:56:36 ID:F2eWo6V2
>>688
そんな山田は早実2年からクリーンアップだった。良いバッティングしてた。2年の秋は打率7割を超えてた。
691名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 12:01:18 ID:qknDzjrU
松永が依然球が見えてないな。
打席で固まっちゃってる。
692名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 12:01:46 ID:Wrggn7u4
>>690
そうそう、あのバッティングは木製バットでも通用するなぁと思ってた
ホームランより二塁打が似合うタイプ
693名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 12:04:00 ID:F2eWo6V2
高校時代は、山田は元祖バスター打法だったよな
今はオーソドックスなフォームに戻ったけど
694名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 12:05:19 ID:/sD08fgm
山田は早実1年春からOP戦に出てたよね?
695名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 12:09:36 ID:F2eWo6V2
練習試合には出てたんじゃん
ベンチ入りしたのは2年になってからだけど
696名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 12:09:38 ID:qknDzjrU
白川左前安打、野崎四球、福井のバントをH今村一塁手がエラーで満塁。
捕逸、渡邉左前適時打、川西のセーフティスクイズで三走福井挟まれるも送球が福井に当たりオールセーフ。
山田が中犠飛、後藤が左前適時打で4表に4点追加で攻撃中。二死一二塁。

法政投手、山本に交代。
697名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 12:09:46 ID:+iAHJjlD
HP見たら点数たくさん入ってるな
698名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 12:12:55 ID:F2eWo6V2
1軍より新人戦の方が打線いいな(松永除く)
699名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 12:19:27 ID:Wrggn7u4
白川が先頭打者でヒットだと…!
700名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 12:20:21 ID:F2eWo6V2
まさか白川がヒット打つなんて
701名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 12:32:29 ID:qknDzjrU
やっぱ福井は安定感に問題ありだな。
さっきまでテンポ良くストライク放ってたと思ったら突然ストレートホワ。
守りづらいよな。
702名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 12:34:08 ID:F2eWo6V2
つかぽんよりはマシだろw
703名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 12:35:31 ID:21vVrJcy
つかぽんをバカにするな!
704名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 12:37:18 ID:b9TEwHNg
塚田祭りと聞いて飛んで来ました
705名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 12:44:47 ID:qknDzjrU
山田が左翼席中段に大ホームラン!
6表終了W6-0H

ブルペンでは大野準備完了。
706名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 12:45:12 ID:F2eWo6V2
試合展開はどうなった?
707名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 12:48:16 ID:VHSsW8XO
早実勢の活躍に杜爺も涙目だなw
708名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 12:49:49 ID:Wrggn7u4
これは良い打線www
このままリーグ戦戦えば良かったじゃね?
709名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 12:50:34 ID:F2eWo6V2
松永は新人戦でも打てないのか
710名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 12:51:23 ID:VHSsW8XO
今の打線だっていいときもあったんだし、あんま一軍打線ばっか酷評するのもなあ・・・
711名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 12:52:59 ID:F2eWo6V2
良いときって東大2回戦?
712名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 12:54:33 ID:qknDzjrU
>>706
法政全員失策か?
と心配するほどボロボロだったが、ピッチャー代わって少し落ち着いてきたかな。
ただ、だぁれも打てそうにない。福井が勝手にランナー出してるだけ。
7回は福井に打順が回るから(さっき二塁打だけど)交代じゃないかな。
713名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 12:58:53 ID:F2eWo6V2
福井ヒットは打たれたの?
714名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 12:59:28 ID:qknDzjrU
>>709
一応さっき詰まりながらも中前ポテン打ったけど、ダメだな。
球を上から見ちゃってる。
もっと背筋を伸ばしてほしい。

7裏より投手池下。
715名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 13:03:47 ID:Y6ca5CbV
偏差値78白鶴、神宮デビュー/東京6大学
http://www.nikkansports.com/baseball/amateur/news/p-bb-tp3-20080605-368362.html
716名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 13:04:51 ID:21vVrJcy
大野は明日の先発かな?
717名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 13:06:12 ID:Jlufnism
リーグ戦の時から
山田って早実卒の選手、こんなに良いバッティングするのに
なんで優勝メンバーとして記憶にないんだろうって不思議だったんだ
もっと山田のこと教えてくれ
718名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 13:10:44 ID:f+o/g/Jf
おもしろい奴。
でも留年してもがんがった根性もあり。

甲子園でもスタンド組じゃなくて、メダル掛けてもらってなかった?気のせい?
719名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 13:12:11 ID:7Cdqclzm
>>718
野球はたとえ留年してても3年間しか在籍できないよ
大学も4年間までしか在籍できない
ラグビーは留年してたら選手でいられるが
720名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 13:12:38 ID:qknDzjrU
代わった池下がピリッとしない。
1安打2四球で二死満塁も最後は痛烈な二ゴロで二封、無失点。
7裏終了 W6-0H

福井は6回1安打5四球無失点。最速149キロ。
721名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 13:15:15 ID:tMCc0Yi9
>>718
気のせい
甲子園時、山田は実質4年生だったからベンチ入りはできなかった
もし、あのチームに山田がいたら、もっと打線が強力なチームになってたと思う
722名無しさん@実況は実況版で:2008/06/05(木) 13:21:29 ID:eAX6Ybf8
法政は、しばらく暗黒時代が続きそうだね。
ところで、キャッチャーは白川のまま?
723名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 13:23:46 ID:21vVrJcy
>>722
法政は慶應に勝ってきているから一概にそうとは言えない。
724名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 13:25:35 ID:Jlufnism
>>718 >>719 >>721
ありがとう
山田、良い面構えしてるよ。応援する。
725名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 13:27:32 ID:qknDzjrU
早稲田は野手交代してない。
池下8回も無死から4番5番に連打喰らって一二塁。連続三振奪ってやっと二死。


法政はヤバイと思うよ。
726名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 13:30:10 ID:IprIFk0e
早稲田追加点はないのか
727名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 13:32:01 ID:3u7c8k3Z
俺も早実の時から山田をみてるけど、
身体は小さいけど、よく長打を打ってた。
728名無しさん@実況は実況版で:2008/06/05(木) 13:35:11 ID:eAX6Ybf8
>>725
ありがとう
729名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 13:40:52 ID:IprIFk0e
そろそろ終わりかな?
730名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 13:41:06 ID:qknDzjrU
土生に代打河原、見逃し三振。
白川に代打関、見逃し三振。

9裏の守り
川西がセンター→レフト。
センター荒西
キャッチャー市丸

ピッチャー大野。
731名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 13:41:34 ID:IprIFk0e
最後は大野、市丸バッテリーみたいだな
732名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 13:41:53 ID:qknDzjrU
間違えた
センター新谷
733名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 13:47:15 ID:IprIFk0e
荒谷でしょ?
734名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 13:48:44 ID:21vVrJcy
試合終了
735名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 13:49:35 ID:ko6PF0pz
実況乙でした
736名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 13:50:24 ID:IprIFk0e
実況ありがと
737名無しさん@実況は実況版で:2008/06/05(木) 13:52:16 ID:eAX6Ybf8
お疲れ様でした。
ありがとう
738名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 13:54:26 ID:oDjYmdRF
もっと点取れそうな感じだったけどな
せめて新人戦はガチで優勝してくんないと、この豪華キャストだし

細山田、松本、宇高大石らが応援に来てた
739名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 13:56:34 ID:IprIFk0e
明日の先発は河津か?
740名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 13:59:38 ID:qknDzjrU
だいぶ前に試合終了
W6-0H
それにしても長い試合だった。

福井も含めて新人戦で投げるピッチャーがどれくらい一軍に食い込めるんだろう。
少なくとも来年は松下、楠田、大前がいてプラス斎藤、大石。

福井も池下もなかなか力のある球を放っていたけど、かなり走者を背負ってたし、一軍ならかなり失点してた(その前に代えられちゃうけどw)と思う。

そう考えると斎藤は、変化球ばかりの投球スタイルは好きじゃないけど、ある程度の結果は出しているんだから力はあるんだろうな。
741名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 14:01:15 ID:IprIFk0e
斎藤が変化球ばかりなのは、細山田のクソリードのせいもあるんだろうな
742名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 14:06:59 ID:Jlufnism
>>740
実況乙
決勝は観に行くぞ

>>741
クソってw
早慶3回戦は斎藤も大石も結構首振ってたな
それでも細山田は御機嫌ちゃんだったけど
743名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 14:10:18 ID:T/ALQEN/
>>741
斎藤アンチバレバレ


でも斎藤は白川相手に好き放題投げたほうが調子が出るかもしれん
744名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 14:14:37 ID:IprIFk0e
>>743
なんで俺がアンチ斎藤なんだよ
むしろ、斎藤好きだぞw
745名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 14:18:32 ID:T/ALQEN/
>>744
じゃあ細山田のせいにすんな

斎藤が調子悪かったのは捕手が悪かったからじゃないだろ
746名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 14:21:26 ID:IprIFk0e
誰も調子悪いのを細山田のせいにはしてないが?
お前、日本語読めるか?
変化球主体なのは、細山田のリードのせいだとしか書いてない
747名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 14:22:18 ID:IprIFk0e
変化球主体だと調子悪いとでも思ってるのか?ニワカババアは
748名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 14:26:06 ID:qknDzjrU
斎藤というとどうしても中田翔を「討ち取った」あの投球が脳裏に焼き付いていて、つい期待してしまう。
西東京決勝の日大三戦も打たれてはいたけど、かなり速球で押していた(速球を打たれてたから変化球主体なんだろうけど)。

まあ都昭和戦はチンタラっぽく見えたけどね。
749名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 14:27:20 ID:T/ALQEN/
斎藤の直球が走ってなかったから変化球主体にしたんだろ?
それがクソリードか?
750名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 14:30:19 ID:PoQROaP8
新人戦もリーグ戦同様にエールの交換とかもしているんでしょうか?
751名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 14:33:39 ID:DhimsrDt
斎藤「直球はよかったけど変化球がいまいちだった」とか
言ってなかったっけ?
752名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 14:35:06 ID:Jlufnism
>>749
変化球とか直球とかもあるけどさ
俺としては外角ばっかりなのが気になるよ
あのくらいの直球放れてたらコースによって打ち取れたと思うよ
753名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 14:44:47 ID:EzQawIJ2
>>748
俺もあの一球は鳥肌立った
754名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 14:45:18 ID:Hw4d2z+f
つかだってさー足でけえよな
まだ大きくなったらどうしよう
755名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 14:46:27 ID:T/ALQEN/
どうだろうな
斎藤の制球が良ければ細山田のリードも変わっていたと思う

とにかく斎藤には早くフォームを固めて調子を取り戻して欲しい
756名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 14:49:54 ID:foF2cbtj
>>752
同意、中林は内角直球で打ちとれた 
内角直球で2つ三振奪ってたのに何故か2回り目から外角一辺倒だったんだよな
757名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 14:50:57 ID:Hw4d2z+f
>>755
そういうのは急かしてもだめ
758名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 15:01:07 ID:f+o/g/Jf
去年も、細やん、外角の同じ所に3球要求して2ストライク取った後、さすがにぽかーんと打たれて冷や汗ものだった。

大学野球の球審が外をとるってことも関係あるのかな。
759名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 16:01:17 ID:ms/2k5JR
斉藤が直球だけで打ち取れるわけないやん
慶応の選手に軽々とスタンドに放り込まれているのに
760名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 17:16:45 ID:ziYGgCe6
明治が立教にフルボッコ サイクルヒットまでされた
決勝は立教とです
宇津井・菊沢・大林などなかなかのメンバーですよ
761名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 17:17:56 ID:WBU+4nBv
立教は弱い
762名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 17:26:20 ID:8yCskzQx
明治はわざと負けた。スタメン見ればそうとしか思えない
763名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 17:31:34 ID:tx42CWWN
明治は選手権があるからベンチ入り選手を使わなかったのかも
764名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 17:37:13 ID:8yCskzQx
甲子園経験者はほとんど出てなかった
765名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 18:03:24 ID:tx42CWWN
緑ってやっぱアンチなんだな
ヒント斎藤スレ
766名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 18:21:10 ID:Jlufnism
今、大学野球選手権のスレ見てムカつくヤツ居るなぁと思ったら
ここで普通にレスしてて呆れた
767名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 18:29:26 ID:R+1I+SyE
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1211876727/l50

おすすめにいつも出てるこのスレ、斎藤オタがアンチを監視するスレだろ
初めて見たが言葉がおぞましすぎて震えがきた・・・
しかも恐ろしいほどの田中叩き
こいつらここにも出入りしてるのか?ここは部員も見てるだろうに
768名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 18:31:07 ID:ziYGgCe6
明治はわざとは負けてないだろ
2年以下でまともに使える野手がいないんだよ 荒木は例外
明日も法政に負けるだろうな
769名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 18:33:12 ID:h/QhUuST
で、君は何でいちいちそのスレを貼るんだい?
770名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 18:34:05 ID:Jlufnism
>>767
や、そういうの貼らなくていいから
URL見るだけで見る価値無さそうだし
771名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 18:52:20 ID:6TkwuHiY
明日の立教は仁平かな。
772名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 18:52:24 ID:4QM+Rm61
明日、明治は夕方からパレードと祝勝会らしいなw

773名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 18:53:28 ID:Y6ca5CbV
>>767
それ同じ板に立ててほしいな。杜スレみたいに
そしたらそいつらのIDあぼーんできる
そいつらとここでうっかり会話せずに済む
774名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 18:54:01 ID:WBU+4nBv
立教には負けんだろ
775名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 19:01:13 ID:7YnPj6CA
762 764 大学選手権スレで早稲田馬鹿にして良くシャーシャーとここにいるよね。
明治age早稲田sageする奴はここに来ないで該当スレでやれよ
776名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 19:01:43 ID:MneBSqMW
>>767
>>773
( ゚,_ゝ゚ )プッ
777名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 19:05:11 ID:MneBSqMW
>>762
>>764
( ゚,_ゝ゚ )プッ
778名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 19:15:46 ID:6TkwuHiY
>>772
だから今日の新人戦は負けて
明日の第一試合になるようにしたのか
779名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 20:20:41 ID:+wbcWoMU
そういうふざけた事をする明治は追放すべき
780名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 21:15:18 ID:hrg9MdIe
今日のスタメンに、小島、原、宇高らが来年仕様の打線もかなり期待もてそ?


このままだと、松永はスタベン(下手するとベンチ外)必至だな
781名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 21:16:28 ID:cBALI0Z9
小島も打たないからいらないね
782名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 21:25:02 ID:vsJPHpYv
生島を使え
783名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 21:34:52 ID:9spgzy9D
山田って早実留年ってあるけど、今は留年しても推薦されんの?
前はダメだったよな。
長島なんて、早実で4番だったのに推薦もれて、浪人して早稲田に受験で入ったもんな。
で早大でも4番打った。根性と男気のある早稲田マンだった。
784名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 21:35:25 ID:hrg9MdIe
>>782

生島って誰?


もちろん洒落w
785名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 21:40:49 ID:cBALI0Z9
>>783
留年されても推薦OK
何しろ、推薦枠>3年生の人数だから
786名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 21:50:14 ID:9spgzy9D
>>785
あんがと。
あとはもすこし希望の学部に行けるといいのに。
787名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 22:32:32 ID:Cr7QGLtf
ID:T/ALQEN/ 毎日毎日斎藤斎藤斎藤ハアハアハア 目を光らせてアンチ狩り
788名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 22:39:05 ID:/M9UddxN
ところで、国際試合(世界選手権・ハーレム)候補53名のうち、
早稲田勢って、斎藤・上本・松本・細山田のほか誰かな?

ニュースでは他大で岩田と巽しか明記されてないが。
789名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 23:00:42 ID:h/QhUuST
787 斎藤は早稲田の野球部員。名前がでても別に変じゃないよ。お前は何だ?>斎藤アンチ狩り?心当たりあるんだろ。毎日毎日アマの選手に対して、誹謗中傷の犯罪行為。卑怯な奴がいるからな。
790名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 23:14:11 ID:SWRSVp7x
>>789
>>787がID:T/ALQEN/ をババア認定してたのは、>>743の書き込みを見ればわかるように、斎藤の名前が出た途端、それまでのスレの流れを無視して、突然のアンチ認定したりするからだろ
791名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 23:19:21 ID:iN/2SN33
>>790
無理ありすぎ
792名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 23:21:14 ID:wYzrhlYB
あのさー、おまえアンチ監視スレでもわめいてたけど
「即刻逮捕されるような誹謗中傷」って例えばどんなんだ?
純粋に興味あるからちっと教えてくれ
793名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 23:24:49 ID:iN/2SN33
単発w
794名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 23:25:09 ID:5KYv726H
ここでやるなよおまえら
795名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 23:25:13 ID:l3n6pWQ5
続きはこちらでお願いします
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1212149380/
796名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 23:33:00 ID:h/QhUuST
792アンチ監視スレなんて気にして見てんだ?なんでかな?誰に聞いてるのかな?
797名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 23:38:40 ID:5PAmn4rd
前から思ってたけど、一人の斎藤ババアが叩かれそうになると
すぐに違う斎藤ババアが助けに来るよねw
798名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 23:40:51 ID:wYzrhlYB
さっき貼ってあったから見たよ
なあ誹謗中傷ってどんなんだ?
799名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 23:41:04 ID:fYIuUGQS
サイババ監視スレをいつも気にして覗いてるバカは
サイババ本人以外いないだろwww
800名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 23:44:19 ID:f+o/g/Jf
小島はあたってたのに應武の訳のわからんスクイズ指示で調子狂わせただけ。
絶対必要。

とりあえず、ババア認定厨荒しは、三朝庵に今週貼ってあるチラシのうちどれか1枚でいいから当ててから書き込みしろや、学外者。
801名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 23:46:47 ID:fYIuUGQS
今日は自演が調子いいサイババw
良かったなww
802名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 23:47:34 ID:h/QhUuST
798貼ってあるスレに行って本人に聞いて来い
803名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 23:50:33 ID:SWRSVp7x
ババアネタはババアスレでよろしく
804名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 23:50:47 ID:5KYv726H
だからここでやるんじゃねーつってるだろうが
明日もスタメンはほぼ一緒か?
805名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 23:51:17 ID:SWRSVp7x
>>800
学生以外三朝庵なんて行かなくねえか?
806名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 23:52:51 ID:wYzrhlYB
誰も答えられないのかよ
くだらねえ
807名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 23:53:24 ID:9nfzkLc5
ここでやるやつは荒らし

以上
808名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 00:08:15 ID:wsbouApn
松永また失策したのか。
足が適わないと言われてた後藤が盗塁成功してるし、2点タイムリーの大活躍。
やっぱショートは後藤にして欲しいわ。安心出来る。
809名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 00:10:45 ID:sEi6+NXE
立教仁平出てくるのかよ
こっちは誰?
810名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 00:16:40 ID:3NdFc2cT
ワセスポの新人戦更新されてるけど、やっぱ白川は頭がいいよな。
投手の調子と相手の読みを見抜いてる。
細山田が抜けても上手く投手陣をリードしてくれそうだ。

あと後藤は1点タイムリーだね、スマン。
811名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 00:34:26 ID:znG61r74
>>788
斉藤は今季は他大学のエースと変わらない平凡な成績なので選ばれるかどうかも微妙
812名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 00:39:04 ID:dXfXQ0ku
>>811
今季の成績で当落が決まるのなら
上本は落選確実か?
813名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 00:40:16 ID:3WD6i7Nk
お前らの事が記事に載ってるよ
ttp://www.news.janjan.jp/column/0806/0806038651/1.php
814名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 00:43:01 ID:sEi6+NXE
>>812
それは洒落にならない
815名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 00:44:25 ID:jAiX0HyO
>>811
何の為に選考合宿あると思ってんの?
今の時点で代表決まるならそんなのいらないよね
816名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 00:47:41 ID:Z7c/u+Nd
斉藤なんていないぞ。
817名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 00:49:05 ID:UOFOuQpW
相手にすると喜びますよ
明らかに業と
818名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 01:00:31 ID:Z7c/u+Nd
そっかゴメンゴメン。白川と後藤楽しみだ
819名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 01:01:52 ID:sEi6+NXE
>>813
牽強付会もいいとこだな
くだらね。新聞の読者投稿レベル。
820名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 01:18:48 ID:UC32K12P
明日の先発誰だと思う?大野?
821名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 01:19:20 ID:c1dcuqcH
新人戦の最中なのに野球の話しねえのかよ
本当にこのスレは野球好きなヤツいないのな
なんでこの板にいるんだよ?
822名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 01:40:32 ID:3NdFc2cT
仁平の名前があるのが…
あんだけ投げてるのに、壊す気か?

白川はほぼ来年の正捕手確定だな

[7]川西
[4]松永
[9]山田
[3]原
[5]宇高
[6]後藤
[8]小島
[2]白川
P

最強じゃん
823名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 01:46:47 ID:Yf2HBvuh
>>821
>>820 
というかおまえだけ野球の話してない
824名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 01:49:04 ID:3NdFc2cT
>>823
お前もな
さっさと新人戦について語れ
やっぱショートは後藤だろ
825名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 02:03:30 ID:UC32K12P
>>822
早実だらけだな。慶應みたいだ。
Pに斎藤が入ると半分以上が早実勢か。。。
826名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 02:20:26 ID:3NdFc2cT
出身なんてどうでもいいじゃん
でもやっぱりあの代の早実は強いと思う
強い相手ほどやってくれそうな
827名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 06:35:57 ID:Oq9sbvgM
>>822
今でもこのオーダーでいけそうだなw
しかも慢心→自滅の匂いがしない
松永に限っては昨日もいいとこでタコッぷり発揮してた
ランナーと交錯しそうなヒット性のライナーをうまく処理してダブルプレーにしたり
魅せるとこはあるんだから、打撃の感覚を早く取り戻してほしいもんだ
828名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 08:08:43 ID:mFZUouMg
>>797
同感
829名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 08:17:53 ID:qKHMD/Eo
認定厨にかかると、自分を攻撃する奴、ババアスレへ誘導する奴
これ全員がババア仲間になるからね
830名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 10:44:00 ID:bJQfTyOh
今日auとSBの一部書き込めない見たいだけど、
実況してくれる人いるのか
831名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 11:52:43 ID:QAYbWDKv
試合どうなってますか?
832名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 12:36:23 ID:aRpFaq0A
554 :日刊より世界選手権選考合宿参加選手:2008/06/06(金) 07:36:17 ID:OE4/eweB
岩田、江柄子、中野、荒木、小道(明治)
斎藤、細山田、上本、松本(早稲田)
中林(慶応)
武内(法政)

六大スレにあったけど
大石が外れて武内が入ってる…って嘘だよね?
833名無しさん@実況は実況版で:2008/06/06(金) 13:03:08 ID:k4+qFUPO
>>832
ホント。
大石、入ってないよ。
上本、松本、細山田、斎藤の4人のみ
834名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 13:13:18 ID:bJQfTyOh
[6] 松永 (広陵)
[4] 渡邊侑 (聖光学院)
[8] 川西 (早稲田実)
[9] 山田敏 (早稲田実)
[5] 後藤 (早稲田実)
[7] 土生 (広陵)
[2] 白川 (早稲田実)
[3] 野崎 (西城陽)
[1] 河津 (早稲田実業)

H×M いい試合してるな
7回表終わって3-2
835名無しさん@実況は実況版で:2008/06/06(金) 13:13:54 ID:k4+qFUPO
先発、仁平VS河津なんですが。
大丈夫か?河津
836名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 13:25:27 ID:7fV7vXr0
河津か…
高校時代はキャッチャーやったり、アンダーになったり苦労してたな
837名無しさん@実況は実況版で:2008/06/06(金) 13:31:11 ID:k4+qFUPO
立教は勝つ気、満々じゃん。
それに比べて明治は消化試合の様相だね。
838名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 13:34:33 ID:2PqZ9mm6
仁平出るんだ。
リーグ戦、結構投げてたから、てっきり出ないかと・・・
839名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 13:41:33 ID:+dI1YLGO
開始は14時ごろですか?
840名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 13:42:15 ID:bJQfTyOh
今オワタ 3-2法政勝利
841名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 13:44:56 ID:IXsMD1a5
なんという早実大学
842名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 13:53:02 ID:+dI1YLGO
新人戦メンバーが仁平にどれぐらい対応するか、楽しみだな。
仕事の都合で1時間ぐらいしか見ていけないけど、今日も行くぜ。
843名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 14:14:49 ID:7fV7vXr0
河津ちょっとグタグダしたが一回無事抑えた
844名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 14:15:34 ID:+dI1YLGO
これが去年の早実のエースか。
高校生でも打てそうだな(-_-)
845名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 14:15:51 ID:bJQfTyOh
おお、現地の人乙です
846名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 14:22:54 ID:7fV7vXr0
松永セカンド内野安打
渡邊犠打
川西ファーストゴロ
山田左中間二塁打で先制
847名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 14:24:45 ID:+dI1YLGO
1裏攻撃中
松永中前、渡邉犠打、川西1ゴロ松永三進、山田が左中間二塁打。
やっぱ山田はできる子。
848名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 14:26:20 ID:bJQfTyOh
連盟サイトみれなくなった
実況助かります
849名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 14:26:25 ID:+dI1YLGO
>>846
ごめん。被ったね。
850名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 14:26:54 ID:sMdUi+DT
実況よろ
山田来年のライトは任せたぞー
851名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 14:27:15 ID:7fV7vXr0
後藤四球
土生左中間三塁打で二点追加
852名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 14:27:54 ID:Yf2HBvuh
>>832
ええええ
853名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 14:28:59 ID:7fV7vXr0
>>849
いえいえ、こちらこそ
お疲れ様です。
854名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 14:34:20 ID:avDj8WJf
実況乙です
仁平相手に凄いな・・・
855名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 14:35:26 ID:7fV7vXr0
一裏は白川見逃し三振で終了
二表は3939河津114
856名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 14:36:34 ID:+dI1YLGO
このメンバー、やっぱりかなり地力はありそうだね。楽しみ。

古い話かもしれないけど、船橋は続けてないの?残念だな。
857名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 14:41:04 ID:Z7c/u+Nd
仁平相手にスゲー!打線いいね
858名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 14:41:59 ID:sMdUi+DT
1軍は仁平相手に6回で2点しかとれなかったのに・・・
やはり1軍より強い
859名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 14:42:43 ID:avDj8WJf
河津もサクサクいいね
860名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 14:42:58 ID:7fV7vXr0
野崎空振り三振
河津レフトフライ
松永四球
渡邊ショートゴロ
それにしても仁平がちょっとおかしい。球にキレが無い
861名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 14:46:14 ID:+dI1YLGO
仁平はリーグ戦で投げてはいるけど、立教だからな…。
他大学ならまだまだ先発レベルじゃないて思う。

河津は二回はアンダースローだったけど、またサイドに戻った。
862名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 14:47:03 ID:bJQfTyOh
おもろいw
863名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 14:47:59 ID:sMdUi+DT
河津は高校時代からアンダーになったりサイドになったりスリークォーターで投げたり、試合中にフォームがころころ変わる
864名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 14:55:00 ID:7fV7vXr0
三表2四球と二塁打で二点返される
河津ガンバレ
865名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 14:55:52 ID:sMdUi+DT
河津ねばれー
866名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 14:57:02 ID:+dI1YLGO
やっぱ四死球からなんだよな。

河津は期待されてるピッチャーなのかい?
867名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 14:58:46 ID:sMdUi+DT
決勝で先発するんだから1、2年の中では良い方なんじゃないか?
センバツに出た大西より先に投げる訳だし
868名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 14:59:47 ID:7fV7vXr0
三表は河津粘った
裏は川西二ゴロ
山田三ゴロ
後藤はまた四球
土生レフトフライでチェンジ
869名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 15:05:27 ID:7fV7vXr0
河津変則投法すぎるwww
初球スリークォーター気味だと思ったら次はアンダーとか
変態投法で四表は三凡
870名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 15:06:31 ID:DYI/Rq49
神宮組乙
sageたほうがいいと思うよ
871名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 15:06:51 ID:sMdUi+DT
それが河津クオリティ
872名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 15:08:56 ID:avDj8WJf
変態投法w
河津114114!
873名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 15:11:34 ID:+dI1YLGO
今日の松永は背筋が伸びてる。いいぞ。
874名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 15:14:09 ID:7fV7vXr0
>>870
把握
四裏
白川奇跡の中前
野崎犠打
河津に代打牛場二ゴロ
松永センターの超ファインプレーでチェンジ
五表からピッチャー大野
皆さん申し訳ない!
そろそろ授業に行かないと…
五表までで離脱します
875名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 15:17:42 ID:sMdUi+DT
実況ありがと
876名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 15:19:40 ID:avDj8WJf
>>874
乙でした!
877名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 15:20:24 ID:2hjnEON+
>>874
ありがと〜&お疲れ様です
授業頑張ってくださいね
878名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 15:23:02 ID:DYI/Rq49
>>874
感謝!
文体から楽しさが伝わってくるよ
879名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 15:24:44 ID:7fV7vXr0
中途半端で申し訳なかった。
五表は四球、バント失敗ゲッツー、ライトフライでチェンジ
五裏から仁平にかわって菊沢
それでは、ノシ
880名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 15:24:55 ID:sMdUi+DT
立教もP代わったみたいだ
881名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 15:32:12 ID:sMdUi+DT
誰か速報を・・
882名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 15:39:23 ID:a1fgctfB
五回裏
土生の三塁打で2点追加

六表
大野3凡
883名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 15:40:10 ID:NLxeFOjj
連盟HPだと早稲田2点追加
884名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 15:42:48 ID:ycGUeG6l
2軍つえええええ
885名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 15:44:01 ID:Wr5/iF/x
点が入るって気持ちいい・・・
886名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 15:48:37 ID:sMdUi+DT
あと2年間は早稲田強ええ
887名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 15:51:29 ID:a1fgctfB
六裏
1死から大野四球、松永センター前ヒット。
渡邉三振、川西二塁打で2点追加。
山田も二塁打で1点追加。

R2−8W
888名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 15:52:46 ID:a1fgctfB
六裏
1死から大野四球、松永センター前ヒット。
渡邉三振、川西二塁打で2点追加。
山田も二塁打で1点追加。

R2−8W
889名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 15:55:26 ID:qYq/jZQG
こんな試合ばかりだといいのにな
890名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 15:56:57 ID:ycGUeG6l
早実戦士すげえええええ
891名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 15:58:30 ID:IXsMD1a5
生島を出せ
892名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 15:58:39 ID:sMdUi+DT
1軍よええ
893名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 16:00:28 ID:a1fgctfB
六裏
さらに後藤四球で2死12塁から立教Pは増田に。
好調の土生が四球選んで満塁。
白川ファウルフライでやっとチェンジ。

R2−8W
894名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 16:06:21 ID:a1fgctfB
7表
大野、スイスイと3凡。

R2−8W
895名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 16:07:50 ID:Yf2HBvuh
1軍と2軍の差は慢心してるかしてないかの差だ
896名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 16:08:54 ID:ycGUeG6l
大野すげえ
897名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 16:10:37 ID:a1fgctfB
7裏終了
野崎セカンドフライ、
大野ショートゴロ、
松永三振

R2−8W
898名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 16:21:03 ID:a1fgctfB
8表終了
大野、小林大に四球も危なげ無し。

ここまでRのヒット2本、Wは8本。
四死球は両チーム計13個
R2−8W
899名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 16:21:57 ID:avDj8WJf
後藤ずっと四球だっけ?
900名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 16:22:47 ID:zJqdNwEj
この春は大事な終盤の山場(早明戦)でチームが失速、結果リーグ連覇更新に失敗したが、
また秋から夢の5連覇を目指して頑張って欲しい。
新人戦とはいえ、有望1・2年生がどんどん結果を出してくれて頼もしい限り。
秋こそ上級生からのレギュラー奪取を目指してくれ!
901名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 16:26:43 ID:avDj8WJf
大野も期待できそうだ
902名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 16:27:28 ID:Oq9sbvgM
仁平と菊沢相手にここまでとは
リーグ戦とはモチベーションが違うかもだけど立教も面食らってんじゃね?
もう4年イラネーナ
903名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 16:31:27 ID:zJqdNwEj
〈1・2年生チーム〉

8川西
4渡辺
9山田
3原
5宇高
6後藤
7土生
2白川
1斎藤

控え:松永、桜庭、市丸、大石、福井、大野


このメンバーなら、3・4年生混成チームと部内マッチやってもいい勝負できそう。
もしかしたらボロ勝ちしちゃったりして
904名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 16:33:06 ID:a1fgctfB
8裏終了
立教のPは丸山。
渡邉内野安打、川西三振。
キャッチャー後逸で渡邉進塁。
山田四球で12塁から後藤はライト前で1死満塁。
土生ドカーンと犠牲フライで1点追加。
白川センターフライ

R2−9W
905名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 16:37:53 ID:IXsMD1a5
白川はもう少し打てればなあ
906名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 16:37:56 ID:WKiWzDev
>>903
シャレにならんくらい強そうなんだが。
907名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 16:43:02 ID:a1fgctfB
試合終了
早稲田Pは大野から福井へ。
2死12塁をしのぐ。

R2−9W
早稲田優勝!
強い
908名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 16:46:13 ID:zJqdNwEj
もし白川が打撃で覚醒しちゃったら、これからのチームは
マジでムテキングモードかもしれない、ワクワク


4年生の皆さん、秋は男の意地を見せてくださいね!
909名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 16:46:17 ID:bJQfTyOh
>>907
乙!
他の実況の人もありがとうございました

久しぶりに攻撃の書き込みが長くてわくわくしたw
910名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 16:49:35 ID:sjixLJhp
白川と斎藤のバッテリー復活きぼんぬ。
911名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 16:51:04 ID:zJqdNwEj
>>907

乙でした、感謝!


最終回の守りは少し劇場チックになったみたいですが、まぁドンマイ。
一軍リーグ戦の悔しい結果を癒してくれた新人チームの皆さん、優勝おめでとう!

秋は一軍のスタメン張れるように、みんな頑張れ!
912名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 16:53:03 ID:2hjnEON+
>>907
ありがとう&お疲れ様でした!
見に行きたかったな〜
早稲田優勝おめ〜!
913名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 16:57:54 ID:qKHMD/Eo
福井はピンチに強くなったなあ
去年春の東大戦や立教戦を思うと感慨深いw
亜細亜戦のショック療法が効いたかな?
914名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 17:00:27 ID:avDj8WJf
実況乙でした!
早稲田新人メンバーおめ!
915名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 17:27:18 ID:+zyyAY6b
いやまじで1,2年チ-ムの方が3,4年チ-ムより強いだろ
早実勢は昨日今日と大活躍だな。
斎藤、後藤、白川は来年スタメンほぼ確定。
川西、山田も有力と、下手すりゃスタメン5人だ。

916名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 17:29:11 ID:7FJTFmRe
それでも明治には勝てないだろうな
917名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 17:37:29 ID:sMdUi+DT
いや
早実>三高なわけだから、三高勢が中心の明治など楽勝だろ
918名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 17:40:15 ID:7FJTFmRe
そいつらも駄目になったら今の4年みたいな扱いされるのか。野球部かわいそ
919名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 17:43:24 ID:3NdFc2cT
やっぱ見てても気持ちいいのは「全員野球」だよな。
Pが最小失点に抑えて(1・2点)
野手がPが取られた以上の得点を挙げる。

それにしても早実戦士勝負強えええ〜
920名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 17:44:47 ID:09dYAw7Z
河津もヒット2本しか打たれてないんだね
高校時代は一塁手かと思いきや国体では白川の代わりに捕手やって
三年時はエースってこいつ何者?と思ってた
大学でも活躍してくれそうで嬉しいね
921名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 17:50:23 ID:sMdUi+DT
河津は中学時代はピッチャーで、埼玉選抜かなんかだったんだよな
足腰鍛えて140出るようになれば、アンダーハンドとしては驚異だよな
922名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 17:54:05 ID:3NdFc2cT
六大学スレから転載
世界大学野球選手権代表合宿候補

岩田、江柄子、中野、荒木、小道(明治)
斎藤、細山田、上本、松本(早稲田) ←
中林(慶応)
武内(法政)

悪い事は言わない。上本入れるならまだ川西を
923名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 17:55:37 ID:sMdUi+DT
>>922
川西じゃ内野守れないだろ
924名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 18:01:06 ID:3NdFc2cT
>>923
内野は他の大学から選ばれれば済む事
925名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 18:08:20 ID:0+D+qJON
ナゼ宇高をはずした
926名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 18:14:49 ID:sMdUi+DT
サードは山崎がいるからな
927名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 18:15:09 ID:sMdUi+DT
>>924
ほかの大学でもセカンドは人材難
928名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 18:16:50 ID:Npje7TYr
>>903
3・4年
C上本B泉G小島宏H松本A細山田E生島
F川畑(山川)D藤原(丹羽)@須田(松下)

須田、松下もいい投手だから
さすがにボロ勝ちはないだろうけど、
4年でも斎藤、大石はそうそう打てないはず
たしかにいい勝負になりそうだ
929名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 18:34:50 ID:iJQmVbD+
早実戦士がいくら活躍しても応武が監督である限り一軍では使ってもらえないような気がする
930名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 18:39:20 ID:Wi+NFyNT
生島を使え
931名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 18:42:40 ID:0+D+qJON
宇高を使え


あっ使ってたわ、ベストナインやった
932名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 18:51:59 ID:TkQ4xhAy
<日大三高 vs. 早稲田実業>
※恐らく日本で最高レベルの伝統の一戦

昭和5年夏B組決勝  ●日大三中1−25早実○
昭和6年夏準決勝   ●日大三中0−10早実○
昭和9年夏決勝   ●日大三中2−8早実○
昭和10年夏決勝    ●日大三中2−7早実○
昭和23年春準決勝  ●日大三高1−4早実○
昭和27年秋決勝リーグ ●日大三高6−7早実○
昭和27年夏3回戦  ○日大三高3−2早実●
昭和28年夏準決勝  ●日大三高0−6早実○
昭和29年夏準決勝  ○日大三高5−4早実●
昭和30年秋1回戦  ○日大三高6−0早実●
昭和31年春決勝   ●日大三高0−4早実○
昭和33年春1回戦  ●日大三高4−5早実○
昭和35年夏3回戦  ●日大三高2−9早実○ 
933名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 18:52:37 ID:9Hd67KHQ
>>929
今年の秋で、O武氏は監督を退くかもね。根拠は無いが、丁度4年間を経過するし、ただなんとなく。
934名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 18:52:43 ID:TkQ4xhAy
昭和36年秋準決勝  △日大三高3−3早実△
     再試合  ○日大三高12−1早実●
昭和38年春準々決勝 ○日大三高1−0早実●
昭和39年春決勝   ○日大三高1−0早実●
昭和41年春準々決勝 ○日大三高2−0早実●
昭和41年秋1回戦  ○日大三高10−4早実●
昭和42年春準々決勝 ○日大三高8−3早実●
昭和42年夏準々決勝 ○日大三高6−3早実●
昭和45年秋準決勝  ○日大三高6−3早実●
昭和46年秋準々決勝 ○日大三高9−1早実●
昭和47年春決勝   ●日大三高2−3早実○
昭和48年春準々決勝 ●日大三高0−2早実○
昭和48年秋準々決勝 ○日大三高4−3早実●
昭和49年春準々決勝 ●日大三高2−4早実○
昭和49年秋準々決勝 ○日大三高4−0早実●
昭和55年秋準々決勝 ●日大三高0−7早実○
昭和56年春決勝   ○日大三高2−0早実●
935名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 18:55:28 ID:E+zVGNFQ
日大三と明治てなんかパイプあるの?
936名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 18:55:50 ID:TkQ4xhAy
平成2年秋2回戦   ○日大三高8−3早実●
平成5年秋準々決勝  ○日大三高9−3早実●
平成13年秋準決勝  ○日大三高5−3早実●
平成14年春準決勝  ●日大三高1−4早実○
平成17年夏準決勝  ○日大三高8−1早実●←斎藤(コールド負け)相手:千田、多田、大越(明大)、中山(立大)、田中洋平(中大)等
平成18年秋準決勝  ●日大三高0−2早実○←斎藤(完封)相手:荒木、池永(明大)、田中洋平(中大)、田中一徳(亜大)等
平成18年夏決勝   ●日大三高4−5早実○

通算:日大三高の19勝17敗1分
937名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 18:57:18 ID:TkQ4xhAy
平成18年夏決勝   ●日大三高4−5早実○←斎藤(221球?で完投、球史に残る死闘)
938名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 18:59:22 ID:77I09x6Z
今日はゴシップ週刊誌の提灯記事をありがたがるような新しいファンの輩が多いですな。
939名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 19:01:28 ID:EFIIkkex
4年にいつまでも覇気がないんだったら、
今日のメンバーに原と宇高を加えて秋は戦え。
940名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 19:02:42 ID:NSTa2H9i
この杜爺の名言、忘れじww
爺って、週刊誌毎回チェックしてメラメラしてたんだねー、
十代の子供たちにw
941名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 19:10:24 ID:NSTa2H9i
しかし、世界選手権候補、武内炎上神を入れる意図は何だよw

大石が経験不足なのはあるかもしれんが
同じ直球お試しでも、武内や村松より、どう考えてもいいだろうよ。
942名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 19:28:48 ID:3NdFc2cT
大石が怪我明け、また怪我が多いことを考えろよ。
943名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 19:51:25 ID:mFZUouMg
944名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 20:53:22 ID:Dnqh4rxR
早実戦士は塾高戦士より使えそうでうらやましい
こちらは打てないあまりに死球特攻隊しか出来ん
945名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 20:56:39 ID:VpxnyP9e
>>942
そうは言っても今年は選手権参加も無いんだし1ヶ月以上間があるわけだからなあ
早稲田から5人も6人も代表出すわけにもいかなかったんだろうが惜しいね
まさか去年の日米で唯一勝ち投手になってる斎藤落とすわけにもいかないし
946名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 21:02:46 ID:3NdFc2cT
8月からすぐにオープン戦なんだぞ?
夏の走りこみ、肩休め期間はどうなるんだ
自分としては斎藤だって心配だよ
ピッチャーは3,4年生でいいだろと思う
どうせうちらは世界…の試合なんて見れないんだし
神宮で秋に良いプレーを見せてもらったほうがいい
947名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 21:12:15 ID:VpxnyP9e
>>946
斎藤が本気でメジャー目指してるなら海外試合は貴重な経験だよ
それでなくとも特に斎藤のように小柄な選手にとっては、パワーで大きく勝る相手を
どう抑えるかを実地で学ぶ良い機会
見られないのは残念ではあるけど、プロじゃないんだし、斎藤にしろ大石にしろ
自分のために野球やってるんだから、心配するのはともかく、見れないから参加
しなくて良いというのはファンの我が侭だね
948名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 21:24:26 ID:3NdFc2cT
>>947
夏の強化練習がママならず、秋に調子を落とすのを心配してるんだけど?
観戦出来ないというのは後付の理由
秋に良い状態で出れないならファンがガッカリするだけでなく
本人にも不本意
しかも斎藤はまだフォーム固めも上手くいってないのに、
マジメに考えてどうよ?
自分は日本でジックリ走りこみをした方がいいと思うね
もし選考合宿で良い状態だったらいいけど、
そこでもイマイチなのに選ばれたら大人の事情だな
上本も大人の事情で選ばれそうで何ともいえない
949名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 21:59:44 ID:QyRK6IwK
話し代わるが、早稲田佐賀とは別に大阪にも系属ができるらしいな(摂陵とかいう高校を系属化するらしい)
950名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 22:03:33 ID:Yf2HBvuh
ID:3NdFc2cT 
同意
951名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 22:19:46 ID:Lfx6KlnB
いちいちうがった見方しないで
いけるんならいかせてやれよー
952名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 23:13:05 ID:TGEl0x32
川畑頑張れ
953名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 23:17:35 ID:ufdXMzO5
>見れないから参加しなくて良いというのはファンの我が侭だね

禿同。
ID:3NdFc2cTは老婆心が過ぎるんじゃないか?
選手にとっては狭い世界の六大学にとどまらず対外試合ができるのはいい機会。
954名無し:2008/06/06(金) 23:21:41 ID:iecY9TEx
だってマザコン男のママだから。

最近増えてるな。
斎藤もタイヘンだ。
分かっちゃいないのに必死にママ気取りする婆が多いから。
955名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 23:26:02 ID:QyRK6IwK
956名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 23:36:14 ID:3NdFc2cT
選考で調子が良くて平等に審査されて選ばれるならいいと思うよ
でも斎藤は今年春のリーグ戦の調子で選ばれたんじゃなく、
あくまでも去年の日米に出たから、だろ
合宿で調子良し、ならいいけど、あの調子のまま、だとしたら賛成するか?

近くは宮本から、去年の日米参加した全国の選手の
その後の調子見てると、決して良い経験になるとは限らないと思う
957名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 23:37:17 ID:Oq9sbvgM
若いのが頑張って優勝しためでたい日にシケた話すんなよ
958名無し:2008/06/06(金) 23:42:08 ID:iecY9TEx
それでも宮本の野球人生の財産の一つだろが
959名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 23:45:59 ID:Lfx6KlnB
>>956
おまいさんはもうちっと長い目でものを見た方がいいぞ
人生経験なんだよ

>>957
点の入るスコアボードを見てんのは気分がいいよなw
これに刺激されて秋は4年が奮起してくれることを期待
960名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 23:47:34 ID:3NdFc2cT
>>958
sageてくれ
それに野球人生の「財産」にはなってない。ただの「思い出」
で、あの調子のままだとして賛成するのか聞かせてくれ

>>957
新人戦の話もしてるけど
961名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 23:50:21 ID:Lfx6KlnB
なんでおまえが「財産」じゃなくて「思い出」とか規定してるわけ?
宮本に聞いたのかよ
負けることも経験値だぞ
962名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 23:53:49 ID:ufdXMzO5
大石は早慶戦三回戦で
速球一辺倒だけでない、幅のあるピッチングも見せただけに
選考されなかったのは残念だ。
963名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 23:54:26 ID:lK18S25x
今日の早稲田は強かった!
レギュラーの試合よりワクワクして応援できて
楽しかった
964名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 23:55:54 ID:3NdFc2cT
>>961
その負けた経験を野球に還元できてから言えよ。
それにお前もあの調子のままだとして賛成するのか聞かせてくれ

選考会で調子良しなら自分はさほど反対しない
965名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 23:57:04 ID:pSDRtrik
>>903
1・2年生 対 3・4年生メンバー外の紅白戦は毎年やってるよ。
地力的に下級生チームが勝っているように思えても、たいてい上級生チームが勝つし、
そんなにうまくはいかないよ、やっぱり。
966名無しさん@実況は実況板で:2008/06/07(土) 00:00:02 ID:w6mFGuJf
>>964
お前斎藤が調子悪いままで「大人の事情により」選考される前提でいってるなw
それがうがった見方っつーんだよ

>その負けた経験を野球に還元できてから言えよ。
なんでそれほど偉そうなのか教えてくれw
967名無しさん@実況は実況板で:2008/06/07(土) 00:04:14 ID:w6mFGuJf
俺は斎藤が調子悪いままでも首脳陣が連れていくと決めたなら
連れていけばいいと思う。
それこそ国際試合で先発勝利投手の経験があるんだし
たとえボールボーイでも相手の打線を見る力とか
色々役にたつことはあるだろうよ
968名無しさん@実況は実況板で:2008/06/07(土) 00:05:53 ID:axuxjqGC
川西、山田、後藤、土生の打線に原と宇高が加わった2年後の打線が楽しみだ。
もしかすると来年の打線かもしれないけど。
969名無しさん@実況は実況板で:2008/06/07(土) 00:08:08 ID:9bd2yOcA
>>966
穿ってるつーか、実際にアリだと思う…
応武と河原井だしな
経験で選びました、といえば角も立たないだろうし
970名無しさん@実況は実況板で:2008/06/07(土) 00:10:46 ID:axuxjqGC
いやあ。
2年後が最強すぎて笑える
971名無しさん@実況は実況板で:2008/06/07(土) 00:11:16 ID:9bd2yOcA
レフトが固定されてない今、船橋が覚醒してればなあ、と思うと
早実ファンからしたら口惜しい

しかし後藤はリーグではショート、新人戦ではサード、
練習ではセカンドも…
便利屋目指してるのか?確かにどこでも守れそうだが…
自分としては後藤はショート、松永は上本の後を継げばいいと思うんだけどな
972:名無しさん@実況は実況板で:2008/06/07(土) 00:11:24 ID:wWTeOts7
調子悪いの度合に混乱があると思うのだが・・・。
ケガによるものだったら早慶戦よりは良くなる可能性が高いし、
ケガ以前のピリっとしなささを言うのだったら失点経緯的には昨秋と変わらんぞ。
昨秋の最後の早慶戦の快投が今春はないからって感覚的にダメな気分に
なってると思うが。

当然、監督はそこらへん冷静に計算して合宿時にチェックするだろうよ。
だから、今の時点では見込みがあると考えるのは普通だろうが。
大人の事情とか言ってるの、アンチだったらまだ救われるわ。
973名無しさん@実況は実況板で:2008/06/07(土) 00:16:03 ID:bilVq2mq
大石が選ばれなかったのは活躍して目立たれると困る人間がいるんだよ

大学内ではO竹の贔屓起用により斉藤がエースの座を保っているが、
大石が大々的に目立って「何だ、この投手斉藤よりいいじゃないか」という声が
出るのを封じる為
974名無しさん@実況は実況板で:2008/06/07(土) 00:19:05 ID:9bd2yOcA
斎藤に関しては、体調と調子をキチンと考慮してならいいと思う。
大石は夏の強化が万全で出来るんだからいいと思う。
ただ監督が冷静というのだけは同意しないw

結局過去の経験で選ばれるなら合宿もあまり意味無いぞ
ただ斎藤のように下級生なら将来を見据えて経験させるメリットはあるが、
上本に関してはその辺どうなんだろうなあ
あっちに行ってポップフライ病を克服するキッカケでも見つけてくれるかなw
975名無しさん@実況は実況板で:2008/06/07(土) 00:19:06 ID:axuxjqGC
>>971
激しく同意
後藤には大型ショートになってもらい、松永はセカンドでいいよ
976名無しさん@実況は実況板で:2008/06/07(土) 00:21:09 ID:EralSPqB
河原井監督て斎藤君のことハンカチ呼びだったんだよね(本人曰わく親しみを込めてらしーけど)
今年もそうなのかな…
977名無しさん@実況は実況板で:2008/06/07(土) 00:24:20 ID:axuxjqGC
なんだかんだで山田に期待
978名無しさん@実況は実況板で:2008/06/07(土) 00:26:13 ID:oSjWqiMI
973こえー。タチ悪いな。こいつ。妄想で書くなよな
979名無しさん@実況は実況板で:2008/06/07(土) 00:27:12 ID:axuxjqGC
来年のライトは山田、センターは小島ではなく川西でいいよ
980:名無しさん@実況は実況板で:2008/06/07(土) 00:27:36 ID:wWTeOts7
>>973
大石が将来性あることと、大石が実際に今すぐに何ができること、
多くの人が幻想を持ってしまってることは確かだし、
それは使う方にとって厄介で迷惑な問題だよ。

大石がリリーフして「スゲエー!」と思われる状況だって監督が
よく考えた結果でもあるんだよ。
大石を褒めたい気持ちは共感できるが、さすがに他のすべてが見えなくなってる
と言いたいよ。どんだけニワカかわからんけどね。

だったら何で今まで大石は実績がなかったのか?
981名無しさん@実況は実況板で:2008/06/07(土) 00:29:02 ID:axuxjqGC
河津も来年には出てくるかな
982:名無しさん@実況は実況板で:2008/06/07(土) 00:29:09 ID:wWTeOts7
しまった杜爺みたいなどうしようもないのにマジレスしちまった。
贔屓起用とか言ってるよw
983名無しさん@実況は実況板で:2008/06/07(土) 00:36:22 ID:9bd2yOcA
スレチだけど加治前すげえなあ

東海大と大学選手権でまた対戦するのを見たかった
やっぱあそこの打撃は最強だよ
984名無しさん@実況は実況板で:2008/06/07(土) 00:37:29 ID:BWjWqTOB
杜爺の短視眼には脱帽するよ。
先発はゲームを作り、多彩な継投が締めてゆく。
下柳を外して、JFKに選抜させろ、そっちのほうがエースだとダダこねてるような爺。
虎キチよりヴァカだな。

瞬間最大風速と、うねるような持続力配球術と、両輪ではじめて投手陣は完成する。

爺って、東伏見で〈練習〉に執着するしか能がないからプレイボールから9回表裏にいたる、試合構成を思い描く能力が欠落してるのではないか。
985名無しさん@実況は実況板で:2008/06/07(土) 00:42:55 ID:9bd2yOcA
大石は短いイニングに全力投球するのが合ってるんだよ
長いイニングになったらいやおうなしに投球スタイルが変わってくるし、
先発になったらマークも厳しくなるからまた違う壁に当たるもんだよ
ただ、ああいうピッチングが好きな奴が多いのも、
先発でどこまでいけるのか見たいって意見があるのも分かるけどね
秋はまだリリーフだろうけど、来年の投手事情がどうなるかも楽しみだね
打線は期待出来そうだ
986:名無しさん@実況は実況板で:2008/06/07(土) 00:44:39 ID:wWTeOts7
>>983
加治前の鮮烈デビュー、痛快。

>>984  スレ違いだが。
杜爺、早稲田野球部員オタなだけで、野球眼は一般人以下。
しかもその自覚がないのが痛い。あんなのが部員に物申してるのかね。
関西のオバさん・ねじまきもそろそろ同じく危険水域にきている。
(自分の文章に酔っていてそれを部員が読んでどう思うかは全く考慮していない)

だが、杜爺はこうも言うだろう。斎藤がニワカをたくさん連れてきたので、
そいつらが福井よりも大石の方を支持して困るとw
どっちも痛いところがある。
987名無しさん@実況は実況板で:2008/06/07(土) 00:45:44 ID:I4APRWT8
ここってヲチスレか?
そこでレスして議論してくればいいんじゃないか?
988名無しさん@実況は実況板で:2008/06/07(土) 00:46:26 ID:XDO782mL
そんな、いきなり江川みたいになれ!って言われてもねぇ・・・。
大石先発はいつか見たいこど。
989名無しさん@実況は実況板で:2008/06/07(土) 00:47:02 ID:I4APRWT8
>>987のそこ=神宮の杜掲示板な。
990名無しさん@実況は実況板で:2008/06/07(土) 00:48:20 ID:9ajO27IV
>>973
だったらリーグ戦でも使わないだろ
991:名無しさん@実況は実況板で:2008/06/07(土) 00:49:37 ID:wWTeOts7
>>985
早慶第三戦では解説が4イニング目から投球を変えたと言っていた。
だから、先発ならば今とは攻め方を変える能力はあると思うが、
抑えと同じ様に豪速球でなぎ倒す幻想を持ってるニワカは肩透かしにあう。
だいたいうまくいって普通の状態の福井の投球に近くなるだろう。
992名無しさん@実況は実況板で:2008/06/07(土) 00:50:08 ID:axuxjqGC
アイ爺のことは杜スレで
ババアのことはババア専用スレで
993名無しさん@実況は実況板で:2008/06/07(土) 00:50:22 ID:XyzbcYMf
>>973
いくら監督が贔屓起用したとしても、その選手自身にその起用に応える力量が
なければ如何ともしがたい
去年春の福井のようにね
斎藤が秋春とチーム最多の投球回を投げて
結果を残してきたのは事実だし、日米ではメジャーで1位指名されるレベルの
打者から三振を取るくらいの変化球を持ってるのも事実
アンチが斎藤は大石以下と思いたいのは当然だろうが、投手の力量は
ストレートだけで測れるもんじゃないことも知ってた方が良い
994名無しさん@実況は実況板で:2008/06/07(土) 00:56:41 ID:oSjWqiMI
せっかく、新人戦で優勝したのに。流れをわざと壊そうとする嫌な奴がいるもんだが、昨日の勝ち方は久々によかった。来年からも楽しみ
995名無しさん@実況は実況板で:2008/06/07(土) 00:58:55 ID:awdMozHF
スレ進行早すぎw

来年は早実戦士対塾高戦士による早慶戦が楽しみだwww
996:名無しさん@実況は実況板で:2008/06/07(土) 01:00:04 ID:wWTeOts7
>>993
そう言えば、日米で斎藤と対戦した
バンダービルト大のペドロ・アルバレス内野手がMLBドラフト全体2位で
パイレーツに指名されたな。日本だったら数球団競合って評価だ。
997名無しさん@実況は実況板で:2008/06/07(土) 01:03:04 ID:oSjWqiMI
秋の早慶戦は優勝争いで盛り上がって、もちろん優勝して欲しいね
998名無しさん@実況は実況板で:2008/06/07(土) 01:08:30 ID:axuxjqGC
このスレであえて代表合宿の話題を振って、早実勢が活躍した新人戦の話しをしないようにしてるのって、杜爺じゃないか?
999名無しさん@実況は実況板で:2008/06/07(土) 01:09:03 ID:axuxjqGC
>>995
内部生は大盛り上がり。
外様はどっちらけだろうなw
1000:名無しさん@実況は実況板で:2008/06/07(土) 01:11:32 ID:wWTeOts7
白川、このまま順調ならば細山田の後釜だな。
チームキャプテンだったし。
奴は早実時代、後輩からも慕われていた。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。