【狼と香辛料】支倉凍砂(はせくらいすな)スレ 86

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
電撃文庫「狼と香辛料」シリーズの支倉凍砂のスレッドです。

公式ブログ
http://ameblo.jp/hasekura2/

前スレ
【狼と香辛料】支倉凍砂(はせくらいすな)スレ 85
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1297656851/

■既刊
〜狼と香辛料 XVI

■「狼と香辛料」コミック版 「電撃(マ)王」にて連載中
◆漫画…小梅けいと
◆原作…支倉凍砂
◆キャラクターデザイン…文倉 十
◆ぬるぽ…ガッ

                 i / : : : : : : i: : : : : : : : :i |i/7イ‐|;'-!i i|:.:::i:: .: :,'i:: :::;|:.::::j::: i: i
                   l/: : : : : : : :l: : : : : : : : :l _j,」込_j_ 从「|ハ:l::i: / |: .:/j:.:::;'::::. !|:|
                ; : : : : : : : :|: : : : : : : :lヘ{んn.い`ヾト、 jリル′!::/ ,':::/::::: ;' |:|
                  /: : : : : : : : :/!: :: : : : : : :|  マ辷ン        ,.斗¬:;イ::::// l:l
               / :/: : : :/ :/:::|: ::: : : : :.:|   `冖      /チjスy'^///   リ
             / ; ' .: : : ; '.::/:::::::!: ::. : : : :. l           {tン〃::::::: l ′ /
            /.:/ .::::: /.:::/::::::::::|: :::. : : : :|          〉^/:::::::::: :!  /
           / :/ .::::∠ -‐ '"¨´ ̄| : ::. : : :::..l._          '´ /:::::::::::: :!
2イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 21:28:28.63 ID:Q77qkEX4
■おねがい
・早売りのネタバレは避けてください。ライトノベル板の慣習で公式発売日の翌日午前0時から解禁となっています。
 (発売日が8/10の場合、11日午前0時以降)
・スレ立ては>>950あたり。立てられなかった場合は別の人を指名して下さい。

■関連スレ
電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド 161
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1297172815/

■関連サイト
すぱイしー ているず (作者 支倉凍砂(はせくらいすな)blog)
ttp://ameblo.jp/hasekura2/
ハイノハナ (イラスト担当 文倉 十(あやくらじゅう)ホームページ)
ttp://haino.mods.jp/
ラノ漫 (電撃マ王『狼と香辛料』担当のマンガ編集者のblog)
ttp://d.hatena.ne.jp/m_tamasaka/
小梅けいとの原典皆既 (マンガ担当 小梅けいとのホームページ)
ttp://www7.plala.or.jp/koumekeito/

アニメ公式サイト
ttp://www.spicy-wolf.com/

■関連書籍・etc.
電撃文庫の公式ガイドブック:狼と香辛料ノ全テ (ISBN:978-4-04-867483-6)
電撃文庫ビジュアルノベル:狼と香辛料 狼と金の麦穂 (ISBN:978-4-04-867793-6)
DSソフト:狼と香辛料 ボクとホロの一年
DSソフト:狼と香辛料 海を渡る風
狼と香辛料電撃コミックアンソロジー
3イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 21:28:47.34 ID:Q77qkEX4
■支倉スレFAQ その1■

 Q1.ホロが俺のとなりで寝ているんですが
    抱きしめてもいいですか?
 A1.目を覚ませ、それは抱き枕だ
    さあ、抱き枕を梱包する作業にもどるんだ

 Q2.↑みたいな抱き枕ネタは一体何?
 A2.元は上のように「○○は俺の嫁」系の妄想レスをシャットアウトするために使われていたのが、
    いつの間にかスレの定番ネタとして定着したものです。
    使いすぎるとウザがられたり本編の話が出来ない雰囲気になってしまうので、程ほどに梱包作業を行いましょう。

 Q3. 工場長とは誰ですか?
 A3. ハセ・クライスナー抱き枕を生産している、支倉凍砂氏のことです。
     RO廃人の青年で、ほんとうの狼と香辛料の作者はケモノミミとフサフサしっぽの美少女です。

 Q4.この物語の舞台はどこ?
 A4.中世欧州をベースにした創作世界であり、特定のモデルになった国・時代があるのかは今のところ不明ですが
    中世欧州の風俗・文物をリアルに描いた作品であり、それについての議論も行われています。

   ※ このラノ2007のインタビューでの作者の弁
     「12世紀から15世紀のドイツ北部から北欧をイメージしています。
      ただ、南の方の、イタリアあたりの雰囲気も混ざっているので、
      見る人が見ればおかしい点はもちろんあると思います」

 Q5.ホロの言葉は一体どこの方言? or ホロの言葉は遊郭の言葉だよね?
 A5.確かに遊郭の言葉やあちこちの方言に近いですが、そのまんま一緒という方言は存在しません。
    あくまでも作者が漫画「さくらん」を参考に創作した「ホロ語」です。

 Q6.3巻P326の「あの言葉」って何? 該当するシーンが存在しないんだけど。
 A6.初版のみに見られる、単なる校正ミスです。作者が自身のブログで釈明しています。
4イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 21:29:06.93 ID:Q77qkEX4
■支倉スレFAQ その2■

 Q7.副題の「Merchant meats spicy wolf. 」って何?
 A7.>そのB……原作の小説の表紙とかにいつもある、あちこちで物議を醸しているサブタイトルみたいな英文
    >「Merchant meats spicy wolf」の「meats」の秘密。
    >→私がその秘密を書くには、この余白では狭すぎる……。

    >もしかしたら、アニメでその謎が明かされる!! ……かも?

    以上支倉氏談。なお、1巻P320-322がヒントであるとの指摘もあります。

 Q8.6巻の銅貨のトリックの種明かしを教えて!
 A8.8巻の終わりに答えが書かれています。そちらを読んで自分でお考えください。

 Q9.7巻て「色をテーマにした」って宣伝文句になってるけど、特にそんなことなくね?
 A9.色ボケ

 Q10.6巻と8巻では57箱だった銅貨の箱の数が、9巻では58箱になっているのですが?
 A10.6巻の第十刷までと8巻の第四刷までは57箱になっていますが誤りです。正しくは58箱です。
5イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 21:29:27.08 ID:Q77qkEX4
■過去スレ
01:ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1143648897/
02:ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1150380472/
03:ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1154318762/
04:ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1157510069/
05:ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1160308409/
06:ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1161161128/
07:ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1162903154/
08:ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1164466554/
09:ttp://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1166364667/
10:ttp://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1168964926/
11:ttp://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1171124730/
12:ttp://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1172686330/
13:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1175413143/
14:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1178638490/
15:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1181218374/
16:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1183297239/
17:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1185610895/
18:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1186657975/
19:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1187116915/
20:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1188476577/
21:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1190119625/
22:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1191509059/
23:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1193226190/
24:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1194772347/
25:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1195743122/
26:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1196515784/
27:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1197349353/
28:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1198052170/
29:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1198442084/
30:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1199881263/
6イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 21:29:43.42 ID:Q77qkEX4
31:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1200406447/
32:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1201051362/
33:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1201799415/
34:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1202544271/
35:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1202899468/
36:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1203251081/
37:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1203604397/
38:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204039361/
39:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204521128/
40:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1205053397/
41:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1205520007/
42:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1206126751/
43:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1206863214/
44:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1207669190/
45:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1208869647/
46:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1210077224/
47:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1210684776/
48:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1211437246/
49:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1212635776/
50:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1214219908/
51:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1215744985/
52:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1218269916/
53:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1220599754/
54:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1221062375/
55:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1222059076/
56:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1223758147/
57:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1225454257/
58:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1227796052/
59:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1230122165/
60:ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1232374646/
7イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 21:30:04.35 ID:Q77qkEX4
8イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 21:33:28.89 ID:pDfvS6jh
テンプレFAQがどうしようもないんですが・・・
9イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 21:43:27.67 ID:0qJvc54e
偏見いくない
10イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 21:48:51.02 ID:IMh+wO1W
16巻が尻切れすぐる。
結局、作者のテンション切れて終了?

11イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 22:00:39.99 ID:UlnLm+bi
>>1

>>10
そういう感想を持つ人もいますが
あれが執筆のポリシーを優先した結果だそうです

それでもまだ読み続けたいというのであれば次に出る後日談を期待しましょう
でも無理強いはしません
12774ワット発電中さん:2011/02/27(日) 22:09:31.06 ID:IMh+wO1W
>>11
まあストーリーの迷走とか、引き伸ばしでグダグダになった訳じゃないから仕方ないですね。

商売や金融色が読者に受けなかったのか後半薄くなってしまったので、作者の色がボケがちな印象なのが残念
記憶の薄れないうちに、サイドストーリーなどで補完してもらえることが望まれます。

13イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 22:18:51.09 ID:BaBxaRFT
>>1
おつー
14!ninja:2011/02/27(日) 23:01:22.56 ID:Y4iasInT
>>1
ぬしはなかなか見処の在る雄じゃの
15イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 02:04:25.05 ID:sTgRbEbd
>>1
おつかれさまです
16イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 07:22:48.08 ID:ODJrrhCz
>14
一瞬、見処のある乙じゃの
に見えてしまった
17イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 11:21:10.85 ID:fbRUKAAy
10巻のピアスキーの謎かけの答えってなんなん?
話変わるけどたまにどうでもいい謎を引っ張るときあるよねこの作者
18イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 12:15:31.78 ID:EqVJkGv4
>>1乙スレ立て直せ
19イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 12:55:17.08 ID:mChvA4vb
3巻以降みりき的な女性キャラがエーブ以外いなかったな
20!ninja:2011/03/01(火) 15:47:21.32 ID:NlrE1tp9
ビールの妖怪さんディスッテンジャネーヨ
21イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 15:50:01.17 ID:P8/6wwbt
酒場娘とか踊り子とかいたし
22イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 16:01:56.40 ID:QvfLZMzc
魅力ないじゃん
23イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 17:55:47.20 ID:hLafahNY
>>21
『みりき』は無いんだろうよ
まぁ、冗談さておきエルザみたいにお手付きだったり、原作じゃ名前すらなくてアニメもチェックしてなきゃいけなかったり
フランだったりするからなぁ
24イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 18:22:26.32 ID:mChvA4vb
正直1巻ごとに新しい人外娘(耳付き)がロレンスに惚れる展開を期待してたが全然そんな事はなかったZE
今思えば節操なく女の子増やさなくてよかったのかなとも思うけど
ラノベの常套手段ではあるけど工場長には向いてない手法な気がするから
25イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 18:38:33.80 ID:P8/6wwbt
>>24
エーブの言葉の意味を最後の最後まで理解出来てないロレンスだし
そういう展開は無理だろ
というか本人が気づいてないだけでホロ並みには惚れちゃってるし
26イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 18:40:54.98 ID:P8/6wwbt
あーミスった、ロレンスに惚れる展開か
まあ、人外でホロみたいなのが出すぎてもどうかと思うしな
27イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 19:44:34.69 ID:XS+9egtB
前スレ埋めろカスども
スレ立て早すぎるんだよ
28イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 14:35:53.05 ID:ygtKwW4u
389 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/02(水) 13:31:54.45 ID:O9RB1EsP
>>385

狼は話がダラダラ長すぎたから、自分の戦略ミスだろ。

売れることを優先目的にするなら、どこで話をまとめるか、明確な出口戦略が必要。
その点、トラドラはうまく切り上げたな。
作品自体は、俺にはあんまり面白くなかったけど。

作家として書きたいことを好きなだけ書くことが優先なら、好きにやればいいわけで。
29イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 19:27:17.52 ID:Z+4U3sxP
昨日りんご10個食ったからう○んこがすごい
30イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 19:36:00.69 ID:seW0wmF6
酒場娘はアニメの所為で魅力が下がった
31イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 19:36:23.06 ID:l+258U+i
>>21
酒場娘は俺の嫁だから
32イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 19:44:24.06 ID:n4436EoL
ヒルデがロレンスにときめき状態じゃないか
33イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 19:49:02.57 ID:/8mEwD0H
>>24
それなんてドラクラ?
34イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 20:01:51.89 ID:cE5014ld
金の麦穂の帯から
(新しい人と)旅をしたいとは思わない。
でも、もう一度(ロレンスと旅が)できるなら、と思ってしまう。

と解釈した漏れはロレンス一途ルートで勝ち組
35イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 20:11:11.82 ID:qAAOgmc2
その解釈でおk
36イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 20:17:45.17 ID:GtvLSU4i
ホロは現代で俺と旅してるから
37イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 20:21:54.88 ID:cUFSEUQ7
まあホロには無限の時間があるわけだしね

殺されない限りは
38イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 20:30:36.27 ID:PqAmKtt8
麦の化身って設定はあんまり使われなかったな。
他の動物連中がどうやって姿を変えているかの描写ないし。
39イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 20:48:45.64 ID:3MT9N81P
一応寿命はあるんじゃないの?
長すぎるから分からんだけで
40イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 21:05:37.70 ID:3yQId6oQ
>>28
それがいいかは知らんが売れたら長く引っ張るのは昔から同じ
江戸時代にも里美八犬伝の例があるし
工場長のはそんなに引っ張ったってほどじゃないと思うが

>>39
だろうね
ただ無限に近いと感じるくらい長いんじゃないだろうか?
41イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 21:12:32.69 ID:PqAmKtt8
南総里見八犬伝は売れたから引っ張ったというより馬琴が薀蓄垂れ流すのが好きすぎる…
42イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 21:13:04.36 ID:GTMB2eqd
超長寿の中でもどれくらいの歳なのかも気になるね
ハスキンズはそれらの中でも歳をとってる感じだしホロはそれより下っぽい
まあ、狼鳥羊兎でそれぞれ寿命が違うんだろうから一概に言えないんだろうけど
43イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 21:19:44.23 ID:ryXMjzPh
鹿蛇蛙もやっぱ長生きかね。
44イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 21:24:41.16 ID:3MT9N81P
動物の化身ばっかりだけど
某RPGみたいに木とか植物の化身は居ないのかな
45イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 22:00:17.61 ID:/knkxv+t
ああ、狼の香辛料を最近知ったものだけど、金の〜っていうのは後日談なんだね。
永遠に近い寿命のホロと人間のロレンス、この二人が最後一緒に命を落とすとか、
そういう幕切れじゃないってことは確実なんだね。
ロレンスは先に寿命を迎え、ホロは一人でその追憶に生きるのかな・。

TとUをこの前観終わったのだけど、それを知ると何か胸を締め付けられるような気分になるなぁ。
俺は今はまってる真っ最中だからかもしれないけど、
おそらく生涯最高?に愛するであろうロレンスと、先ではどういう形であれ別れることになるホロ。
せつないね。

なんか、昔年上のお姉さんと付き合ってたこととその別れを思い出した。
婚約者がいたんだけど、それを承知で付き合ったんだよなぁ。
相手からすると遊びw?でも俺からだとそういった気分だったよ。
いずれ来る別れを承知で進むか、その前に回避してしまうか・・・。
究極の選択なんだよなぁ。本当に恋するとね・・。
46イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 22:03:34.32 ID:/knkxv+t
その俺の場合だと、相手を取るって選択肢もあるだろうけど、
それだとロレンスとホロで例えると・・・

一緒に死ぬ、ってことになるんだよなぁ。

それは選ばなかった。そこがまたせつないね。

47イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 22:09:28.47 ID:3MT9N81P
えーと・・・
それとはどう考えても違うと思う
48イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 22:25:34.53 ID:3HjTdSyR
まあ本当かどうか判断のつかない自分語りは程々にして
ロレンスが会ってきた、これから会う人間やケモノの中で一番かどうかはよくわからんけど
少なくとも今生きてる中で一番デレデレなのは確かだわな…

しかしルイスの冒険見てえw
49イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 22:25:56.46 ID:HTOrPH1k
行商人くらふと☆ロレンス

「わっちと契約してヨイツに連れてってくりゃれ?」
50イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 22:28:02.30 ID:KD6zN7kN
最近そこらじゅうでそのネタ見かけるからだんだん鬱陶しくなってきた
51イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:12:26.64 ID:mdcdHwM/
最近よく見るネタ
「ツレの狼がこんなに可愛いわけはない」
52!ninja:2011/03/02(水) 23:15:05.47 ID:upIpy1jf
狼さまのオコヅカイ帳
53イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:15:47.31 ID:P9qiInb+
てかホロって狼というより妖精のほうが近いだろ?
54イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:22:57.52 ID:s1q6oJaH
妖精か…
「わっちの遠吠えを、聞けぇーっ!!」
55イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:43:43.44 ID:g4+D3eYS
ノーラ「妖精と聞いて」
56イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:46:08.01 ID:rigm+4R3
イーマ「妖精と聞いて」
57イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:49:47.60 ID:NiMowkA1
今日になって16巻キャンセルメールが来た
発売前に予約してたのに、仕入れ出来ないなら始めから予約取るな楽天しね
58イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:51:01.96 ID:GtvLSU4i
ヴィオラートのアトリエみたいな感じでゲーム化しないかなぁ
やりたいなぁ
59イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:51:25.80 ID:qcUFVM9P
>>57
( ̄□ ̄;)    殺せよ… 発売から3週間経過してるぞ
60イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:55:04.01 ID:Rvkp0dG4
楽天みたいなジョークサイトをまともに利用しようなんて奴が現存するとは
61イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:55:42.38 ID:6Gn6vAjl
>>34
あぁ、すげぇ切ない…
62イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:57:15.49 ID:P9qiInb+
妖精ってより神様か
63イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:58:36.35 ID:3yQId6oQ
使ったことないから知らんかったが楽天ってそんなにひどいのか?
64 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/03(木) 00:05:40.98 ID:8KeT1eH9
アミニズム的な考えだと妖精も悪魔も全部ひっくるめて「神様」なんだけどね
65イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 00:09:09.74 ID:hn8VU+3s
すごくどうでもいいがアニミズムな
66イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 01:09:37.58 ID:Bx3lcRP0
>>58
同人でボードゲームが出ているんだけど
そういう内容ではないらしい。
67イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 01:27:35.04 ID:u2qxiry2
Elonaでロレンスプレイ、もちろん最初の町で犬を手に入れる
68イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 01:36:32.85 ID:Of4eeOoS
>>61
まあ、最後らへんを見るに幸せみたいだから良いんじゃない
あれを見るに5巻の別れ話切り出しは想像以上にキツかったんだろうな
それを潰したロレを蹴っ飛ばして顔面追い討ちも分かる気がする
69イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 09:44:38.99 ID:42/CHXdd
>>67
ぬしよ、そのキカンノマキモノとやらをどうするつもりじゃ
70イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 12:29:34.21 ID:9FoEPVYv
>>63
おれも別の本で散々待たされた挙げ句にキャンセルって
扱いされたことがある
71イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 17:35:19.71 ID:JPMUhNCf
ラクテソ商会の悪行は有名だろ
アマゾソ商会も似たようなもんだが
72イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 17:47:45.23 ID:yJmddMwv
サガウ商会もなかなかのものですぜ旦那
73イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 18:04:42.96 ID:juqzfcrJ
>>71
アマゾソ商会は早馬で頼むと下請けの行商人が酷い印象
74イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 20:09:00.88 ID:41mE216n
品切れとわかればキャンセルしてくれる分、楽天の方がマシ。
アマゾンはホントに延々と待たせるからな。
7563:2011/03/03(木) 20:15:28.69 ID:l+TAXNqR
>>70
なんだそりゃ
やっぱ尼あたりが間違いねーかな
勉強になったわdクス
76イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 20:15:56.76 ID:j+UrKTdK
中篇では、絶対に結婚式の描写をやってくれ
それさえあれば俺は満足

あと学園ホロたんを収録してくれ。読んでみたいのよw
77イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 20:20:11.22 ID:4BgWV+XM
学園ホロたんが読みたくて、小一時間調べたけど
結局パンスト画像しか発掘できなかった。

まぁそれでもいいかって思った
78イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 20:42:59.05 ID:jfqjuWat
バカ(ロレンス)とテスト(イチャイチャ)と召喚獣(ホロ)
79イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 21:28:34.44 ID:/suNMree
学園ホロたんはすごくつまらないぞ
ロレンスが教師で、ホロとノーラとアマーティが生徒
ロレとホロは親戚で一緒に暮らしてて、ノーラは学校に羊を連れてくる変な子
アマーティは相変わらずホロにアタック
80イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 21:32:50.47 ID:QTbg6Dq2
まあスピンオフ的な何かが好きな人もいるんでしょ
あんま興味ないけどw
81イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 21:45:47.12 ID:juqzfcrJ
ノーラのDQN行動はヤダし、甘茶が定着してからは甘亭に違和感あるしホロたんはいいや
82イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 21:46:52.76 ID:xu45IeWg
フルハウスみたいなスピンオフがみたい
83イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 21:54:26.68 ID:l+TAXNqR
>>76
結婚式もいいけどおれは子供が出来て家族持ちになったロレンスを読みたい
84イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 22:19:08.37 ID:UPpbGBfR
剣も魔法も登場しないファンタジーを名乗ってる割に
傭兵とか剣はかなり出てくる件について
85イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 22:26:36.99 ID:EPXEChLr
>>84
ファンタジー的な剣じゃないからいいじゃん
86イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 22:49:20.09 ID:3RYxbNvH
ロレンスがすっごくカワイイ自分の娘にデレデレで複雑そうにむくれるホロが見たい。
87イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 23:03:29.58 ID:Of4eeOoS
むくれたホロの相手をしていたら
娘が二人になっている展開だな
88イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 23:15:08.89 ID:EPXEChLr
獣の人たちってある程度したら成長が止まるのかな
89イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 23:18:02.80 ID:KjNL71xJ
ハスキンズェ・・・
90イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 23:21:41.95 ID:UneA+r/d
兎が美少女ならよかったって言ってたけど
性別はともかく、老成しているのにショタとか若年なのに爺の姿だったら最悪だな
91イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 23:22:12.85 ID:EPXEChLr
ホロはいつまでも十代なのに、羊や兎はおっさんだし、
ディアナは大人だしどうなってんおかなと思って

ロレとホロに子供が生まれたらどうなるんだろ
見た目ではホロの年齢を超すのかな
92イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 23:23:30.89 ID:sWMbJF/t
鳩ポッポはホロより年下だぞ
93イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 23:29:04.49 ID:cyseeBbW
変身できるのだからある程度外見は自由にできるとして、
あとは精神年齢に左右されるんじゃないの?
ホロは恋する少女のまま畑神になって交流無し
後の人達(特にハスキンズ)なんて苦節何百年
ホロじゃ太刀打ちできん老成だ
94イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 23:30:20.11 ID:EPXEChLr
>>93
なるほど
じゃあ、子供ができたらホロの見た目も娘から母ちゃんに変わって行くかもしれないな
95イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 23:30:58.99 ID:UneA+r/d
ホロはこの姿にしかなれないって言ってたような
96イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 23:52:58.95 ID:ZEypn31p
3まで読んだ
これって完結してないんだよね?
この先10冊以上恋人未満みたいな関係で引っ張るの?
それだと読む気無くすな…

面白い巻だけ飛ばし読みするから教えてよ
97イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 23:54:07.99 ID:UneA+r/d
最終章終わりましたが何か
98イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 23:54:51.94 ID:Of4eeOoS
見た目が変わらないのと
見た目も変わっていくのと
そもそも人型にはなれないの三通りなんかね
人型になると性別変わったりは無いだろうな・・・
99イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 00:05:56.43 ID:jOx+dFXI
>>96
そんな様子じゃ面白い巻なんて無いよ
100イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 00:10:39.83 ID:UNu34Z1A
>>95

仮に>>93のとおりとしてそりゃ現時点ではその姿にしかなれんだろう
ホロの中身に左右されるとして、その中身どおりの見た目になるのだから
まあ結局書いてないことは不明だし
ただウサギやら羊やら苦労人、経験豊富人は年寄りな姿なところ、
鳥姉さんはホロより年下だけど大人っぽいところを見ると
そういう解釈もありかなと
101イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 00:19:31.51 ID:TLhwEKby
>>97
完結してるんだね
>>99
てことは全部今読んだとこまでと同じ感じってことだね
2は面白いと思ったよ

中盤全部飛ばして最終巻手前くらいから読んで読み足りない気持ちになったら残り読んでみるよ
102イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 00:33:23.87 ID:enQ90YRe
あくまで最終章でまだ完結は・・・
103イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 00:40:12.18 ID:jOx+dFXI
ひでえ読み方だ
一巻一巻独立してるとでも思ってるのかね
104イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 00:49:43.00 ID:iGd6UeYH
コース料理頼んで部分的に食ってる感じだな
贅沢ではあるが勿体ないな
落ちた干し肉に申し訳ないだろう
105イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 01:00:16.81 ID:iD52RGKp
>>101
おまえはキノの旅でも読んでろ
106イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 01:15:04.11 ID:TLhwEKby
>>113,114
確かにシリーズのファンには失礼な読み方だよね
申し訳なく思うよ
でも2の時点でそんな空気で8巻くらいで完結ならまだしも倍以上かかるのは辟易してしまったんだ

商業的な引っ張りと作品の適切な落とし所のジレンマはあるんだろうし仕方ないと思うけどね


スレ汚してごめんね
107イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 01:16:10.59 ID:TLhwEKby
間違えた
103,104
だよ
じゃあ消えるね
108イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 01:17:46.15 ID:KdzlImRz
この手のは触らずにNG入れとけ
109イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 01:34:09.41 ID:MHDK+JZp
俺は>>82に同意した。ひどく同意した。心の底から同意した。
110イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 11:24:53.08 ID:p3S7kTVW
人型ホロキャラで売ってたはずなのになにこの終わり方
なにが次回作だよ一生分の小金稼いだんだろ?
そのまま消えてくれ
111イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 12:06:30.99 ID:lWTZk88S
日本語で
112イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 12:24:36.65 ID:ZpeDrMQY
>>98
ホロが女の子だと思ってたの?
男の娘に決まってるじゃん


姿は 初めてセクースした時の姿なんだよ
113イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 12:32:19.01 ID:qGs/dXsr
僕僕先生みたいだなあ
114イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 12:33:38.61 ID:USEhkIAA
で、結局なんでホロはミルケに出会うなり殴ったの?
熊の末裔なの?
最後駆け足過ぎて疑問ばっかり残ったよ。
115イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 13:57:24.78 ID:dflCtiHj
レボネトさんは生きているかな?
ロレンスの絶望混じりの声を聞き、駆けつけたら傷ついたロレンスとルワード。
その前に立ちはだかっていた彼に、ホロは手加減できただろうか。
116イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 14:19:25.97 ID:enQ90YRe
レボネトとか一瞬誰かと思ったが燃え盛るモイジさんか
117イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 14:38:52.29 ID:bgjuL1wi
ロレさんが血まみれゲロまみれで悶絶してるの見た瞬間に死刑判決くだしてそうだなー
118イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 15:07:32.81 ID:JLMVeXcu
>>115
少なからず手加減は全くしてないな
生きていたら運が良いぐらいじゃないのか
119イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 15:08:37.77 ID:qGs/dXsr
ホロに踏んでもらうというご褒美をもらっている
悔いはないだろう
120イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 20:43:22.93 ID:gGU6wF4j
わっち形態のホロは何tあるんだろ
121イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 22:02:12.44 ID:P12HECol
実際に4巻で地面に縫い付けられたロレンスですらわからないだろうな…w
122イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 22:58:50.49 ID:76+pMcyd
顔以外わっち形態になって笑顔で草原を駆けて欲しいなぁ
123イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 23:12:15.86 ID:YZn37ZtZ
人面犬?
124イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 01:03:44.58 ID:cdtPzteS
シーマンでやれw
125イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 01:51:27.38 ID:iPZt8Mhg
このスレで金麦知って、さっき読み終わった。
ロレンスと別れた後の話、ってのは知ってたんだけど、こんなに切ない気分にさせられるとは
おもってなかった・・・orz

次巻でイチャラブ全開に期待。
126イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 02:12:55.29 ID:l//JgBjS
>>90
>>91
そういう話をしだすとホロがもののけ姫のモロの君(CV:美輪明宏)
のようじゃないといけなくなる

実際、齢数百年の狼ならこんなに可愛いはずがないと思いながら読んだけどw
127イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 10:07:02.25 ID:/tasOzYN
>125
確かに切ない気分にさせられるけどあれはホロがロレンスと死別した後
その思い出にひたりながら暮らす姿だってことでここのみなは納得してるようだ
もちろんオレもだが

前スレでもその話題が出てそういう結論になった
「そばにいた者はいつだって何者にも代えがたかった。
もうはるか昔のことなのに、こんなにも明確に思い出せるのだから」
この言葉はロレンスと幸せな生活を過ごしてなければ出てこないだろうから
128イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 10:43:20.09 ID:tUmyWtPf
ウサギが美少女に変身できてたらホロ負けてたな
うさ耳美少女とか強過ぎる
129イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 10:48:58.82 ID:OzAzrT9H
>>128
ウサミミ好きとか変態だろ
130イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 11:00:03.45 ID:MPnMmaQM
>129
変態なんジャネ
131イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 11:40:36.47 ID:YOEo3rRG
変態じゃない男なんていないだろ
132イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 11:47:32.34 ID:xoZ8tXTp
うさ耳美少女ヒルデちゃん「ロレンスさん♪ デバブ紹介に来ませんかっ!?」
ロレ「喜んで!」


というか作者がまだまだ続ける予定だったらマジでやってたかもしれんよな
今までの物語の流れは全て女絡みだし、ケモミミ信者がネコミミとウサミミ出さずに終わるとか普通あり得んし
133イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 11:48:05.40 ID:MPnMmaQM
変態じゃない男はいないが、変態じゃない男のふりをする男はごまんといそうだw
134イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 11:51:17.16 ID:xoZ8tXTp
ヤバイ妄想止まらん……ちょっとヒルデを銀髪うさ耳美少女に変換して読みなおしてくる
お前ら邪魔すんなよ!
135イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 11:53:13.63 ID:/V4LI+bf
ホロに食われておしまい
136イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 12:31:44.32 ID:H8pxLA8o
ウサミミは好きだがバニー耳は嫌いな俺はどうしたらいい
137イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 12:39:24.73 ID:OzAzrT9H
男なら熊と狼耳に絞るべき
138イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 12:42:46.29 ID:YOEo3rRG
狐をわすれちゃあいかんぞ
ホロが狐っ娘にみえるのは置いておくとして
139イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 12:48:51.80 ID:rkDs2sey
140イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 13:15:40.96 ID:Q+0Uq0eO
>>93
神格化した時点の年齢で固定かも知れない
兎は大分老成してから賢兎に
ホロはかなり若いころに賢狼にクラスチェンジした
141イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 13:23:22.73 ID:L+T6XHSH
>138
だが、狐耳にベストマッチな巫女装束が出せない設定なので、
むしろ出なくてよかったと思ってる。マタールコンコン
142イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 13:34:51.46 ID:mIgVm3gM
それはクウちゃんのことを言っているのか…?
143イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 14:07:41.41 ID:JchzyFEE
この人新作出すのかな
ある程度稼いだら資産運用していけそうだ
144イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 14:08:46.61 ID:/V4LI+bf
いや、悪いがこの小説の内容くらいで資産運用で生きるのは無理すぎるだろ
145イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 14:45:43.34 ID:FfOIvNcL
金の延べ棒ケースに入れて持ち歩けるぐらいだから
慎ましく生きてれば普通に大丈夫だと思うが
146イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 14:49:45.95 ID:AS+F1j02
>>140
なんかのシステムかよw
147イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 15:02:44.66 ID:/V4LI+bf
>>145
大きいリスク抱えて、でも慎ましく生きるなんて意味ない
あくまで副収入として捉えるか、むしろ大勝負するべし
148イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 16:35:16.11 ID:/tasOzYN
>うさ耳美少女
ホロに頭から丸呑みされて終わりって気がする

>139
これUバードとかいう米国アニメじゃねーか?
149イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 16:53:17.10 ID:RVINFaSh
ウサギの耳にホロの声を併せ持った魔法少女ならスピードで逃げ切れるかもしれんぞ
なんせ超音速経験者だからな
150イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 17:22:49.36 ID:y27FY8Um
金麦読み返してみた
泣きそうになった
151イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 17:34:37.36 ID:/tasOzYN
>>150
それはわかる
あの本は10巻の後、まだ二人の旅の結末をはっきり書けない頃に出たものだったし
なんかすごい切なくて泣きそうになるんだよね
152イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 17:40:00.04 ID:iLwOZySj
金麦のホロは、なんかミリケと違う形で、世の中のこと受け容れたような
今以上の老成さがあったからな
あれを読んでロレンスより会う前のことだって言われてもイマイチピンと来なかった

まああれが前のことになるとそれはそれでイヤだって人もいるだろうけど
153イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 17:44:34.87 ID:/tasOzYN
>>152
そういやそんな解釈あっても不思議ないな
ロレンスより前でもロレンスとのことでもどっちともとれる書き方だし
ただイラストの二人の服は明らかにロレホロだと思うから
おれはロレと死別後に麦畑で隠居のような感じと捉えてる
154イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 18:04:35.37 ID:ZNAChKM1
読み返してみたが
金麦を初めて読んだ頃よりは色々受け入れられるように思えた

それだけに後日談は色々きっちり描いて欲しい所
155イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 21:56:43.80 ID:QGB6qCvJ
顔の傷も自分の証みたいなこと言ってたから、
ロレンスとの思い出とか別れも自分の証だと思って受け入れてんじゃない?

それよりホロの耳に指を突っ込みたい
156イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 22:04:21.26 ID:dQoMTfDT
突っ込むべき指がなくなるぞ
157イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 22:20:18.81 ID:QGB6qCvJ
金麦の手に枷とか枷の痕がついたとかって何?奴隷が逃げてきたとか?
あと、怪しげな風体の人って羊とか兎のおっさんみたいな人か?
わかんね
まぁそれよりホロの耳の白いもわもわの毛を触りたい
158イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 22:44:29.03 ID:/tasOzYN
>>154
だよな
おれも最初切な過ぎて嫌いなくらいだった
ここでの意見とか読んで金麦読み直してたら
だんだん前向きになって来たんよ

>>155・156
指を突っ込むんじゃなくて掃除したいって言えばどうよ
おれもホロタンの耳掃除したい

>>157
手に枷とか枷の痕がついたとかっておれも逃亡奴隷みたいな感じに取った
159イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 22:53:51.35 ID:xoZ8tXTp
ふぅ
160イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 23:11:34.90 ID:EVanSt0J
最終的にホロと対等に付き合えるのは
同じく永き刻を生き続ける孤独な人でなければ無理なんだと思う

どこか他の作品にそんな人物はいないものか・・・


思いついたが確実にホロが格下になるねorz
161イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 23:17:36.83 ID:aktyBtpS
サザンアイズみたいだったらよかったのにね
162イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 23:18:57.12 ID:FfOIvNcL
というかそれでも駄目だったからヨイツ離れたんだろう
500年経っても対等な相手ってのが数えるほどしかいないみたいだし
単純なものではないんだろうよ
163イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 23:30:02.57 ID:5xcsSdvs
>>162
皆無じゃないから、いつか巡り合えるのかもしれんよ
勿論、ロレンスやその前に会った人間のことを忘れることもなく大事にしながらね
164イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 23:48:17.95 ID:tH0vcWtW
ホロについて言えば、同じ刻を生きられる相手とは
逆に反発しあっちゃう危険も感じる
165イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 23:54:36.29 ID:FfOIvNcL
>>163
いや俺が言いたいのはそういうことではないんだが
たとえばロレンスが永遠の命を持てばいいのかっていうと
それは違うんじゃないかってことだ
166イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 00:20:35.78 ID:HHHLhNTk
>>165
どうだろ…それができないから苦しんでるのであって、それが可能だったらまた話は別にじゃね?
もっともそうなったロレンスが、今のロレンスで居れるかは疑問だね
167イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 01:31:46.81 ID:nY/nWgPl
唐突だが田丸浩史版「狼と香辛料」を想像したらハマり過ぎて噴いた
168イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 01:33:17.61 ID:3RQGFrvA
安永航一郎版の話はやめろ
169イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 02:32:45.36 ID:XKb39u86
うさ耳って言った者だけど
ここは変態の多いスレですね
170イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 08:02:50.28 ID:yhe+yRzY
うさ耳は隠すのが大変過ぎだろ
尻尾無視出来るくらいだが

>>142
アレもう出ないの?
171イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 08:38:27.78 ID:Ip3zs4BH
包帯ぐるぐる巻き娘のヒルデか…



ビクンビクン!
172イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 09:54:27.66 ID:yxxyk7wV
ヒルデ「私がもし美少女だったら…」

ところで狼状態のホロの性別って確認したっけ…?
173イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 11:24:29.55 ID:Bp41cNhb
16巻読み終わったけどまだまだこの世界観に触れてたいなあ・・・ 喪失感がすごい
後日談だけで満足できる気がしない

DSのゲーム買っちまおうかな・・・ 本体ごと買わなきゃならんけど
174イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 11:39:16.09 ID:Bp41cNhb
スレ流し読みで追いついたけど

@金麦ってなんぞ?
A長い時間をいっしょに生きられるものがいれば〜でからくりサーカスの過去編思い出した ロレンスにアクアウィタエをだな
175イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 11:42:55.01 ID:Zsxq9nYl
ggrks

ほかの漫画w
176イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 11:46:56.16 ID:Bp41cNhb
おk ビールしかでてこねえ

ビジュアルノベルなんて出てたんか 知らんかったd
177イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 12:22:35.37 ID:DpJYKOTJ
ぶっちゃけ電撃系の「○○ノ全テ」ってタイトルはダサいと思う
178イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 13:19:36.80 ID:9/uQ/ATw
>>172
後日談では「努力の甲斐あって私も美少女の姿になることができましたぞ、
さあロレンスさんぜひとも我が商会へ」とロレンスに迫るヒルデさんの話が…
179イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 13:24:52.61 ID:WCg2p1N0
>178
しゃべり方が、すでに美少女じゃネーw
180イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 13:25:36.89 ID:WCg2p1N0
>177
そういう世代が作ってるんだからしょうがない
181イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 14:25:46.34 ID:K5FlhF40
>>179
おっさんボイスでなければ普通にロリばばぁになるぞ
182イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 14:32:11.64 ID:WCg2p1N0
>181
まてまて、忍はそんなこと言わない
183イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 14:54:39.34 ID:G8WkE+DW
ようやく最終巻読み終えたぜ!

最後、大仕事には加わらず淡々と終わるのかと思ったら、
まさかの大演説。熱かった、そして良かった。

でも結局コル坊の出番なしとは…後日談に期待。
184イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 15:02:05.77 ID:Bp41cNhb
さんざんヒルデやルワードとの対比で無力感だしておいて最後の決め手をかっさらったからなww
185イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 17:58:50.76 ID:Fumnyw24
>>178
それはホロに喰われるフラグじゃないかww

>>183
コル坊はもう出番オワタよ

>>184
そんで馬鹿は死んでも直らないとか書かれてるしww
186イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 19:25:28.45 ID:zYVqyWyu
ホロと共に歩める長命な人物


ロックでどうだろうか、とりあえず2000年くらいは生きてるから問題ない
187イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 20:15:33.35 ID:+jZoKR26
ロレンスのお人好しは結局直らなかったなw
酒樽持ったホロにめちゃくちゃ説教されてたけど
188イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 20:25:38.87 ID:K5FlhF40
>>185
エルサの件があるからコルも着いてくるだろ
まあ、本当にちょっと登場ぐらいだろうが
あとはノーラぐらいか
189イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 20:27:01.34 ID:p5lv/Nif
>>186
あれはあれで老成しすぎて、恋だの愛だのに発展しない上
「ひ!」に巻き込まれるわどんだけすごい狼だろうがw
190イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 21:10:42.60 ID:oQ3a/uj7
>>186
あれは若返ったり性別変えたりもできるからもうね・・・
191イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 23:15:56.01 ID:Fumnyw24
>>188エルサの件
まぁ、ルロワ・エルサと一緒にはいるけど、いずれそれぞれの道を行くために
別れるだろうから、出てくるとは限らないと思うんだけどな。
エルサ出すならテレオの教会の司祭を勤める人見つけてエバンと無事結婚するとこがみたい
ノーラは出そうな気がする。どれくらい出るかは工場長しだいだろうが
192イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 23:17:12.24 ID:Fumnyw24
>>191
あ、すまん書き漏らした
出てくるとは限らないってのはコルの事ね
19345:2011/03/07(月) 01:17:15.55 ID:v90jN1KT
ああ、>>45>>46はちょっと違ったか・。レスありがとうございます。
確かに自分語りですね・・。ただ、こう考えたもので・・。

ホロとロレンスの場合、

旅の連れとして、一緒にいるとなんとなく楽しい

だんだんと気持ちの上で大事な存在になる

できるならずっと一緒にいたいほど大切な存在となる

寿命という超えられない壁があるため、先の別れやその時の心の痛手を考えてしまう

そうなった時、選択肢があったわけですよね。

それならば受ける傷が浅いうちに別れてしまう
or
先での別れを受け入れ、その時までの日々を大切な思い出とする為に二人で生きていく

ホロは前者を選ぼうとし、ロレンスは後者を選んだ。

自分の場合は、寿命を結婚と置き換えていたわけです。
その場合、さらにもう一つ選択肢ができるのではないかと。
結婚の場合は、その人を奪うこと。結婚をなくするわけです。

それがホロとロレンスに置き換えると・・・
寿命の差をなくする。
その為には・・ということでした。

この物語が心に響いて、大好きになったもので・・。いろいろ考えてしまいました。
すみませんでした。
194イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 01:44:26.75 ID:Crz6HMNK
最近こういうたちの悪い釣りが多いな
195イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 06:52:51.59 ID:G9fiieT+
>>193
心底どうでもいい
196イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 08:04:03.63 ID:bFOxsl7g
長々と自分語りとかリアルでも勘弁だわ
197イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 08:16:09.58 ID:Pr6M3r7J
5日も前の痛い書き込みをまた引っ張り出してくるなんて……
198イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 08:17:36.47 ID:vxPksNjp
エルサとコルならデブに騙されて奴隷商に売られたよ
199イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 08:26:05.17 ID:mMvGFl1d
100万ガバスで買い取ってくる
200イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 10:09:03.65 ID:/rLQFJK3
今7巻なんですが、ロレンスとホロは何巻くらいで子作りをはじめるんですか?
201イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 11:32:27.05 ID:bFOxsl7g
16巻でロレンスが妄想始めるからそろそろじゃね
ホロのほうは6巻ぐらいから行動してるけど
202イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 13:25:33.61 ID:Kx9MUfOa
>>200
その前の巻から出て来た奴の所為で結局・・・
203イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 14:03:07.36 ID:25AWhl6g
>>200
夏に出るエピローグで
204イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 14:26:46.31 ID:xaiKTO79
>>202
でもコルが目の前にいても抱き合ったりキスしてたし
居ようが居まいがそんなに変わらなかったんじゃないの?
結果論だけど
205イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 17:45:33.89 ID:D9LykI/n
黒狼のゆりかごでさぁ
男の名前(失念した)からエーブって名前取ったじゃん?
あれ何かもじったっぽいこと書いてたけどよくわかんね
教えてくれい
206イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 17:56:33.39 ID:8sTiliK2
向こうの文字が分からんのでアレだが「ミルトン」に点を足したり何だりして綴りを変えると「エーブ」になるらしい
何でそんな事したのかはたぶん二人がそれ(綴りの改竄)で引っ掛けられたことから
207イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 17:59:17.49 ID:D9LykI/n
舞台の設定ってドイツだったっけ?
ドイツ語はウムラウトがあるから難しいねー。
理由まで教えてくれてありがと!
ただなんとなく捩っただけかとおもてたぜ
208イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 18:06:20.90 ID:Kx9MUfOa
ドイツをベースに文化面でイタリアを若干入れ込んだ架空の土地だよ
209イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 19:06:47.65 ID:4KtgQElb
「欧州っぽい大体ドイツら辺のイメージ」くらいだろうな。
ウィンフィールド王国はイギリスモデル?
210イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 19:39:54.22 ID:dqX7ugVX
結局デバウの内紛が収まったから
ロレンスはヒルデからレスコでお店をはからってもらうんだよね?
211イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 19:54:04.93 ID:Kx9MUfOa
商会入りのオファー蹴った手前、それは無いんじゃないか?
212イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 19:56:33.99 ID:OLErI5Kb
商会入りを蹴ったからって貸しがなくなったわけじゃないし。
土地や建物の問題があるから他の町になるかもしれないな。
213イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 19:59:42.66 ID:/rLQFJK3
とりあえず9巻〜15巻とばして、16巻読んでみるっす。
いちゃいちゃバカっぷるエンディングがあると信じて・・・
214イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 20:06:37.07 ID:kDmwKJFY
16巻でホロをかばってロレンスは亡くなるよ
215イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 20:20:42.93 ID:ouGth/y1
まあ礼をある程度貰っておしまい、って気もするな
実際どうなんだろう

レスコでの高揚が、一時その裏でどんな暗いことあったかを想像するような
描写もあったし、少し醒めたかもしれんし
ロレンスが商人として目指す在り方をヒルデ達のように見失わずにいるのに
別に店は必要ないのかもしれんけど…
というか今回のことで、仮に店持ってもまーたどっかでお人よし発動して
えらいことになりそうな未来が見えたかなw

上巻だけならこの先穏やかに店持ってホロと暮らしていくような妄想もできたけど
216イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 20:27:08.42 ID:xaiKTO79
>>215
お人よしが常に悪い方向へ進むわけではないだろ
情けは人のためならずパターンかもしれん
217イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 21:07:48.33 ID:dqX7ugVX
断られたとは言え商会に勧誘するほど一目を置かれているんだ
レスコで店を開ければ大安泰だろ
218イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 21:19:03.63 ID:D9LykI/n
クスコってあれかな?
インカ帝国の首都から名前とったのかな?

狼と香辛料を読んだらロミオと青い空を見たくなる不思議
219イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 21:19:54.32 ID:D9LykI/n

クスコ→レスコ
クスコはインカの首都だろ・・・
220イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 21:30:39.97 ID:0Ig9p7FR
え?クスコって産婦人科で使われる器具じゃないの?
221イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 21:37:45.57 ID:vNuXpRON
言わないようにしてたのに。。
222イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 21:39:44.19 ID:WW70HHEn
ビスコ
223イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 21:40:40.34 ID:/6m+rlcM
>>217
それ逆にヒルデ勢力扱いされてデバウ商会内の抗争に巻き込まれかねないかw
そういうの含めて断ったんじゃねロレンスは
224イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 21:43:23.79 ID:0Ig9p7FR
ケルーベでも、ローエン商業組合内の権力闘争に、うっかり巻き込まれかけてたし
そういう大組織の渦の中に身を投じるのはこりごりなんじゃないかなぁ
225イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 21:43:36.22 ID:4KtgQElb
へんなAVばっか見てたせいでクスコってエロい印象しかないわ
226イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 21:44:41.51 ID:0Ig9p7FR
クスコでAVが思い浮かぶのはド変態の証拠だってじっちゃがゆってた
227イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 21:44:43.00 ID:kDmwKJFY
スパッツァカミーノ
228イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 21:52:21.94 ID:dqX7ugVX
検索するなよ!
絶対に「初代インカ帝国皇帝」で検索するなよ!!
229イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 21:57:21.44 ID:vNuXpRON
ツボイノリヲ乙
230イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 21:57:40.73 ID:25AWhl6g
>>207-209
おれも地図での位置や気候なんかからドイツあたりがベースと思った。

>>210-217
デバウの内紛が納まるのはこれからだしどこに店出すにしても行商での売掛金を集めないと
必要な資金が足りないって15巻で言ってるし、行商地域を引き継ぐ相手を見つけて
教えるために一回りしなきゃならんから、最低でも1年はかかるだろう。
レスコに店構えるかはそれから決めても遅くない気がする。

ただ、ヒルデに能力を買われてるからレスコにいるとデバウから何か役を任されたりして
普通の商売人じゃいられなくなる気がするんだ。
それはホロが望む商いの姿じゃないかも知れんからそれを嫌って他の街にって可能性もあると思う

>>220
クスコワロタ
231イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 22:03:58.68 ID:dqX7ugVX
商人なんだぜ
ロレントもデバウもそうそう縁を切るようなまねしないだろ
232イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 22:04:57.60 ID:JJSPD3JR
>>224
下手に便宜図ってもらって、でも自分はその派には属さない
なんてお膝元でそんな状態が露わになったら
なんか勢力図の流れ変わった時に嫌がらせとか見せしめ目的で潰されかねないよね…

起死回生の一撃をロレンスがいつも展開としてこなしてるにしても
実際の海千山千の商人たちには通常じゃ敵わない描写は沢山やってる
233イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 22:14:42.14 ID:25AWhl6g
>>231
いやいや縁を切るとは言ってないし、たとえ他の街に店出してもそんなことで縁切ることはしないだろ
たとえば逆によその街に店出してデバウと提携して仕入れた特産品とかをそこで売れば
デバウも商売の販路拡張になって一石二鳥。
労せずして支店をひとつ出したようなことにもなるかも知れない
234イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 22:33:54.36 ID:Kx9MUfOa
>>228
アレは那覇にある湖(池?)以上の奇跡だよなw
235イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 23:00:33.70 ID:2msowVz6
日本史でも「薬子の変」があった。
236イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 23:05:59.47 ID:0Ig9p7FR
>232
そうそう、詳しい事情を知ってるにせよ知らないにせよ、なんか行商人にしちゃ
さとい奴がいる、ということに対して「単なる行商人」だから、今は野放しに
してもらってるだけだしね
237イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 23:53:34.19 ID:YNHDPPmk
とりあえず、工場長は陸橋出身程度で働いたことも無くて、
あぶく銭で株やったりマンション買ったりしてるやつだけど。
いろんな条件が合ったんだな。
次もいい作品を書いてくれることを祈る。
多分買ってしまうだろうな・・・

ちなみに俺的には、エピローグでふくよかさを備えたホロの描写がほしい。
その横にはちびつきで。
おそらくはそうなるんだろうけど・・・なるよな?!
238イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 00:02:27.07 ID:cQhgbzzN
>>211レスコに店を持つ場合
その街の実質オーナーに借りがなく貸しがある状態で出店した方が有利と思われ
目減りしちゃっただそうけど一度買って売ったことで金はあるだろうし
今の状態で自力で店を出すのが正解じゃね
239イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 00:05:18.97 ID:nOX/GyAs
今のロレンスはチャンスがあっても
大きな力で大もうけってのはやらない気がする
ホロが炊きつければべつだが
異論は認める
240イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 00:07:21.29 ID:iURRGuQY
まだ兎側が勝ったと完全に決まったワケじゃないしなぁ
241イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 00:22:20.60 ID:/A4+KQKu
>>240
まあ、勝つというか一応の収束は見せるだろうけど
結局のところ今回のこと企てた人間を作中で言ってたように排除できるわけもなし
だからこそ、自分のところに来たら冒険になるよって言ってた部分もあったろうしね

なんでも金で解決するのがいいのに、って思ってたロレンスの目の前に
その解決の結果がものすごい汚い形で突きつけられたのは
今後のロレンスに影響あるのかしら
242イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 00:47:27.77 ID:zTk3OUcE
>>237次もいい作品
今のとこ次もケモ耳出すよ!しかわからないからね

>ちびつき
おれもその意見賛成!!
というか熱望!
243イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 02:09:47.78 ID:Qq0l8mzR
数巻読んだがヒロインの性格が気に入らない
これといいハルヒといいとらドラといい禁書といい何で糞ワガママ女出すと売れるかね?
女が何か意見する時点でムカつくのに撲殺したくなるような生意気描写ばっかでとても耐えられん
244イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 02:17:48.57 ID:6BL+MDAj
>>243
真剣にあなたとあなたのご家族のためを思って言うが、精神疾患の可能性があるのですぐに病院に行った方が良い
245イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 02:18:40.07 ID:6jAykbrT
御者台やベッドで寝ているチョー可愛いホロを
眉ひとつ動かさずにどかす無慈悲さに定評
246イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 02:35:53.28 ID:oA4WEssk
男としては稼いでて商人としての才もあるのに
介抱して服の着せ替えまでしてるのはやりすぎな気がする
247イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 02:49:51.90 ID:6iJNqR3K
>>243
おまえが生きてる時点でムカつくのに撲殺したくなるような生意気さで普通の人間ならとても耐えられん
お前のママが可哀相だよ
248イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 02:50:43.71 ID:ePE9LUgH
まぁ路地裏で欲望を解放させるくらい惚れこんでるロレンスなので仕方ないw
ホロもロレンスに本当の気持ちをぶつけてからは本当にしおらしくなったなぁ。
24945:2011/03/08(火) 02:59:40.49 ID:JnEgckBf
>>248
先ではそんな展開なわけですねw楽しみだ
今7巻とばして、6,8,9と買ったところです

7を読んで先へ進むべきか、10も飛ばしたほうがいいのか
どう思います?
250イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 03:04:09.50 ID:6BL+MDAj
>>249
真剣にあなたとあなたのご家族のためを思って言うが、精神疾患の可能性があるのですぐに病院に行った方が良い
251イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 03:07:39.53 ID:ePE9LUgH
エーブの巻は飛ばすとホロの嫉妬深さを楽しめなくなるし、フランの巻はホロがロレンスとの関係で決意する決め手になりそうな巻だし、
他にもホロが子作り欲を垣間見せるシーンとか色々あるからな…本編で飛ばし読みはあまりオススメ出来ない。

あっ、商売的な話だけならエーブの件が終わる巻までは読んでおいて損はない。
252イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 03:09:39.34 ID:iURRGuQY
>>249
いや、11ならともかく10は本編だぞ
7は一巻ニ巻の後日談はともかくプロローグとされる過去編はそれなりに読んどいた方が良い話ではある
253イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 03:14:53.47 ID:1qwPQj/5
どれも読まないでいいんじゃない?
それでスレ以外の場所で思う存分自分語りすればいい
なんでこの人にマジレスするやつがいるのかわからん
254イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 03:36:51.52 ID:FOFdjep+
ホロは本当にしおらしくなったというか、ロレンスとお互いに素直さが出て来だして
もどかしさが減ってさらにスムーズに愛し合うことが出来るようになってきたよね
255イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 07:31:14.13 ID:SDj1rueI
ゲームってどうよ?
256イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 08:25:47.70 ID:M27RZ1IF
>>255
二作目は登場キャラの入浴シーンが見れる
ノーラしかまだ見てないけど
257イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 09:23:17.55 ID:1NZHzkmo
今すぐうpするんだ
258イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 09:50:21.14 ID:eGR+DxcR
小説を9巻まで読み終えたので、ふと、まだ見たことのないアニメの方を見てみようと思って
ようつべで見てみた。
・・・銀河英雄伝説の小説を読み終えた後でアニメを見たときと同じ気分になった。
これはこれで、というか別物だよな。
あらためて文章っていいな、と思った。
いや、俺はこしみずのファンですよ?アネモネですが。
259イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 09:58:13.69 ID:2f0+E9xQ
>>258
ちゃんと違法動画は通報しろよ
260イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 11:07:07.79 ID:HyhcTRng
オチだけ知りたいって奴でしょ。何の意味もないが。
それならXVIの最後3ページぐらい読めばいいんじゃない?
終わってないけどな! ヨイツ着いてないし。
次はエピローグとか言ってるけど、俺的にはヨイツに着いているのかいないのか。
それだけが問題だ。
261イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 11:33:34.17 ID:eGR+DxcR
俺は>>200、213だけど、結局飛ばさずに9巻まで読み終わった。
どうもちゃんと飛ばさずに読んだほうが面白い、ということはわかったよ。
でも大体今1日2〜3冊ペースで読んでるから、せいぜい今週で16巻まで到達してしまう。
旅が終わってしまうんだな・・・
262イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 11:35:18.02 ID:eGR+DxcR
えーと、>>261は要は>>45(249)の人に言いたいわけだ。
ちゃんと全部読んだほうが、きっと楽しいよ、って。
263イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 16:29:41.91 ID:NWx8JMq3
さっき3巻読み終わったんだけど、何かひっかかるんだよね。
薄暗い感情が湧いてくるっていうか・・・。

ホロとロレンスが仲良く旅をしてる姿はすごく好きなんだけど
なんか4巻以降、それのせいで楽しく読めない気がする。


で、このスレで、気になるシーンの解説(ネタバレ?)とか聞いたりするのはありなの?
たぶん俺は何かを勘違いしてるような気がするから、他の人の意見なんかを聞きたいんだけど
264イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 16:37:21.51 ID:59vN4Jg/
テンプレのQ&Aに無いならいいんじゃない?
もう発売日から大分経つしネタバレで騒ぐ奴もいないだろ。
265イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 16:47:00.31 ID:rmY0IH8s
甘茶・黄鉄鉱編の薄暗い感じは好きじゃなかったなあ

解説(謎解き)はありだと思うよ、過去にも随分されてるしね。
266イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 16:57:05.12 ID:eV6KY8f4
ホロよりエーヴと旅をしたい漏れは稀少な存在だろうか
267イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 17:01:00.63 ID:BMabJyPK
>>266
初日のうちに奴隷商人に換金されるな
268イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 17:15:54.60 ID:hXHkZe1r
エーブはそこまで非道じゃないだろ
感情を切り捨てる事もできるけど、身内は基本大事にしてるし
普段は情が厚いよな
269イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 17:17:06.25 ID:bIspdtFP
エーブは処女
270263:2011/03/08(火) 17:19:14.57 ID:NWx8JMq3
謎解きというか、キャラクターの心境なんかが気になるって感じかな。

まず気になったのが、「ホロはロレンスを信じて、ロレンスは信じることができなかった」みたいなの。
ホロは終盤で自分を信じなかった(疑った)ロレンスを責めていたけど、
なんというか、ロレンスとホロの立場がフェアじゃない気がする。

手紙で取り乱したホロの「すまぬ」を勘違いしたロレンスは仕方ないと思う、けどそのロレンスの勘違いに気づいたホロの
「ロレンスを信じる(気づいてくれる)」と、ほとんど絶望のようなロレンスの「ホロを信じる(見放されていない)」ってのが同じじゃないって
いうのかな?

うまく説明できないけど、↑のように解釈した俺は、婚姻届のホロの思惑に気づけなかったり、ホロが裏切って
甘茶に入れ知恵したと勘違いしたロレンスを責めるホロが、なんとなく悪者に感じた。
で、3巻を読み終えた俺は、少しホロが嫌いになってしまった。(アニメ二期と3巻2回読んだけど同じ感想)

でも、俺がそう思ってしまうのは何か勘違いをしてるからだと思うから、
誰かに「その解釈は違う」みたいな意見を聞いて、ホロへの薄暗い感情を取り除いてから
4巻に進みたいんだよ。
271イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 17:22:20.18 ID:eV6KY8f4
ぜんぜん違う
おめーはロレンス以下ということでホロと出会うことすらできないでしょう
272イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 17:27:55.95 ID:iquUzOet
>270
二回読んでその感想で、ホロが少し嫌いなら、読み進める必要はないのでは?
他人の解釈聞かないと読み進められないなんて、読んでて楽しくないでしょ。
273イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 17:50:53.70 ID:NWx8JMq3
>>271
2chに書き込む前に、他人の感想とかにも目を通したから、違う解釈(勘違い)をしてるってのは
わかってるだよ・・・

>>272
少し嫌いな感情ってのを払拭して続きを読みたいってのがわがままなのはわかる
ただ、読んでて楽しくないなんてことはない
あとだいぶ前に10巻まで読んだから、4巻以降も手元にある


まぁスレチだったり、話の流れから逸れそうならもう黙っとくよ
274イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 17:50:57.51 ID:X7OGO6cD
これ、恋愛部分は
二人がくっつくまでに、思いつく限りの不安要素を潰していく話なんだな
毎度イチャイチャはしてるけど
275イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 18:12:12.06 ID:oy/Z5PBx
>>270
一応まじめに回答するからちょっと待ってて。
ふと思ったんだけど、おめー、女性だったりするんじゃないか?
あるいはかなり若いか。
ま、それは悪いという意味ではなく、このあたりのくだりがわからなくても仕方ないという意味で。
276イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 18:21:52.57 ID:NWx8JMq3
>>275
20代の男だよ

ただ、よくわからんが、最近自分でも漫画やアニメのキャラの好き嫌いが
女性読者みたいな感じになってる気がしないでもない・・・気のせいならいいけど
277イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 18:27:38.68 ID:o218SWKi
わっちは送られ狼じゃんたな。誰も困りはせんが
278イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 18:29:11.57 ID:oy/Z5PBx
>>275っす。
説明しきれるかどうかわからんけど・・・あと長くならないように頑張るから、暇な奴は補足して。
ちなみにホロに対するおめーの暗い感情を消すための説明、に特化する。
まず、「すまぬ」を勘違いしたロレンスに対してのホロの感情だけど、言葉通りの罪悪感とロレンスを傷つけたという
思いとがあると思う。
だから戻ってこないロレンスにヤキモキしつつも自分からさらに直接話しかけることができないと考える。
言い訳になればそれはすべて誤解を生むから。
その間に甘茶はごちゃごちゃしてくるわ、ロレンスはなんか勝手に突っ走るわで、こらあかんと。
なら、ロレンスがロレンスのしたい方法で自分との関係を修復できるようにサポートにまわる。
で、最終的にそれがうまくいったので、最後に甘えてなじる、と。
ポイントは最後ね。ロレンスを最後に責める、のは甘えてるから。
離れていかずに戻ってきたから、責めるわけだ。
女も男も、面と向かって相手をなじるのは、相手が去らないと信じていることが前提。
その上でなじる自分を許容してもらえたら、さらに関係は深まる。
わかってもらえるかな。

・・・ああ十分長くなった。すまん。
279イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 18:40:08.50 ID:NWx8JMq3
>>278
なんとなく、ホロの心境がわかりました、ありがとうございます。

>ロレンスがロレンスのしたい方法で自分との関係を修復できるようにサポートにまわる
ここのところがとくに理解できてなかったと思います。
「勘違いして戻ってこないなー 早く気づけよなー →やっと気づいたかコノヤロー!」
みたいに感じていたんで・・・・

というわけで、もう一回3巻読んきます
280イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 18:57:57.36 ID:VbJmAmtX
とりあえず女とケンカしたときに、その場から去ってはいけない。
それがそのまま別れになる場合が大半。お前のぐちなんて聞いていられないという意思表明にうつる。
俺は、こっちを非難してくる度合いがあまりにも高いようだったらひざに抱きかかえてきた。
本当に俺と別れる気がない場合、大体ぶつぶつ言いながらもひざにおさまることが大半。
手を握ったり抱きしめるくらいは逆効果の場合がある。
281イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 20:14:12.55 ID:3ar9OCOT
これってミステリー調に読めるか?
問題に対して解決策が明らかになるまえに
わかったって言う人いる?
282イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 20:21:06.53 ID:nSyOnhmA
>>167
「犬耳ちゃうわー!!」グリン
フムゥ、こういうことかネ。

ホロが権謀術数と腕っ節で無双しつつ「そのことよ」を連呼する
池波正太郎バージョンなんてどうかしら。
もちろん、やたら飯の描写が旨そう。
283イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 20:32:02.44 ID:6iJNqR3K
>>280
すいませんそういう語りは勘弁して下さい
>>45みたいなのが沸くので
284イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 20:46:31.90 ID:dZbmJpM2
まあ、ウソかホントか判断もつかんことをここで言われても困るがなw
そういうのは個人サイトでつぶやいてたほうがいいんじゃね

後日談の前に、また他キャラサイドの話挟んだりするのかね
285イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 20:53:57.39 ID:jlIv6s/+
>>45みたいなのというより>>45そのものだよな
で、相手する人も必ずセットで現れるし
これだけ嫌がってる人達の中で全然気にしないで続けるんだから承知の上だろ
長文で他の流れぶった切るし悪質かまってちゃん
286イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 20:59:10.66 ID:us5U75CS
そういえばホロが麦畑に残る理由になった友人って名前も出てないよね?
後日談で多少は話が出てくるんだろうか
287イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 21:24:44.56 ID:59vN4Jg/
2chでの自分語りは全部そいつの脳内設定だと思って流すべし
288イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 22:36:28.00 ID:p6QNwboh
というか俺は5巻を読んだ時にその元彼らしきやつと色々あったから旅の終わりを提案したんだと思ってたけど


全然間違ってたわ
289イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 22:40:12.32 ID:PmUPYe5W
出ないんじゃね?
ヘタレンスに昔の男(かもしれない奴)の事訊く勇気は無いだろう
290イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 22:40:43.17 ID:DLBbhflu
初夏って5月だよな?
以外にもうすぐだな
291イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 23:06:30.67 ID:jlIv6s/+
>>286
そもそも友人ってどこに書いてあったか思い出せない
292イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 00:24:35.22 ID:jlng04aN
普通に1巻に書いてるだろ
293イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 00:51:27.07 ID:OJttkyP6
具体的な名前は出さないんじゃないかなー
狼の仲間ならともかく
これからもそういう以前大切なヤツがいたって仄めかすだけで
294イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 01:09:18.01 ID:78249z3C
このわっちは出来損ないだ、食べられないよ。
295イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 01:13:13.95 ID:JkSA6F+v
話読んでて思うのは、ヨイツに着いてからもある程度話が続いて、
もっと狼の仲間が出てきて絡んでくると面白いんじゃないかって感じるなぁ
ホロのことを好きなやつなんかいてさw
神とロレンスのホロをめぐる争いもみたかった気がする

そうなるとファンタジー色が強まりすぎるかな
296イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 01:18:12.64 ID:keYPuJ5+
>>295
それはないって感じるなぁ
297イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 01:20:58.89 ID:0v8m4K5o
そんな行商人関係なくなる作品いらない
298イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 01:25:23.58 ID:ZED7yjDT
>>295
君の村ではそれが面白いのかもしれないけど・・・
29945:2011/03/09(水) 01:28:58.06 ID:JkSA6F+v
あwじつは>>45なんですけど・・
その最後の勝負も行商にからめるとか、どう?
普通の人間では到底クリアできないような
天を味方につけないといけないような難題をクリアするとか

しかし、レスみたけどほんとキミらひどいわ・・ww
300イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 01:31:40.10 ID:c0hasXot
>>295
100%蛇足
301イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 01:35:48.60 ID:0v8m4K5o
>>299
はいはい、わざと気に障ること書き続けてるのはわかった
はいはい、釣り釣り
はいはい、すごいすごい

満足したらもうお帰り
302 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/09(水) 09:59:08.54 ID:gyIfcLd4
まあまあ蜂蜜でも飲んで落ち着け
303イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 10:30:59.07 ID:XpbPlhKh
>302
水分も一緒にとろうよ…
304イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 13:01:29.46 ID:yGs/BnJf
アニメはあれだったけど、漫画のほうはいいな
あんなに可愛かったのかホロ・・・
305 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/09(水) 13:16:21.61 ID:YBR0Hi30
漫画と小説はアミレバのウザさが無いからね

イヤ、コシミズサンハキライジャナイデスヨ?
306イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 18:47:05.74 ID:ic5xVENZ
>>301
その辺は長文だろうが目が滑って内容がまったく頭に入らないくらいじゃないとw
レス紹介されても、誰だっけになるくらいにスルー


漫画は、なんかこう可愛さ補正されたホロというか
ウケのいいホロ?って感じも
307イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 19:27:06.40 ID:YznLdV6M
小説は一区切りついたが、漫画版はどこまで続けるのかね?どうせなら長く連載して、
ロレと酒場娘との密会やエーブとのキスや白昼の街中でロレがホロを襲うシーンは
ぜひとも小梅先生の本領全開したオリジナルシーンで描いて欲しい
308イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 20:45:08.45 ID:Dk9FpSs/
そういや前に楽天で買ったら強制キャンセル喰らったって奴がいたけどやっぱり日常茶飯事だったんだな
http://gigazine.net/news/20110309_rakuten_minamike/
309イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 21:16:19.05 ID:+JiRc1Yk
漫画→原作→アニメって順で見たけど、
やっぱ原作が一番いいね!
なんか文字って想像力で補間するからいいよね!
あとホロは16巻の表紙絵か金麦最後の絵が一番だね!異論は認める。
310イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 21:45:48.96 ID:O/k4gjr7
          Z^ヾ、               Zヾ
          N ヽヘ             ん'い     ♪
          |:j rヘ : \ ____ _/ :ハ;、i     わ
         ぐ^⌒>=ミ´: : : :": : :`<ヘ∧N: :|  し   っ
         ∠/ : : ヘ: : : : : : : : : : : `ヽ. j: :|   l  ち
            / /: : /: /: : : /: : : : ^\: : :∨: :|  て  わ
        / //: : ∧/: : : :ハ : : \/:ヽ : ',: :ハ  や  っ
         /:イ: |: : :|:/|\: /   : :_/|ヽ: :|: : :l: : l  ん  ち
.        /´ !: :l: : l代ラ心   ヽ:ィ勺千下 : | : :|  よ  に
         |: :|: : |l∧ト::イ|    |ト::::イr'|ノ゙: | : :|   l
         |: :l: :小 弋少  :.  ゞ=‐'/: : ;リ : :|  ♪
         |: :|: : 八""  r‐―  V)"/: : /: : ;.;'   />
            Y : : : |>ーゝ _____,.イ⌒^`ーi : :八  </
          ヽ{: : !: /: : /IW ,(|_;i_;|_j__j: : : : \ に二}
      ,      人: ∨: :/{_幺幺 廴二二ノ: : : : : : ヽ
    _b≒==く: : ヾ:{__;'ノ∠ムム>‐弋 : : : : : : j: : : : '.
    _b≒/竺≧=巛_>''7   |   >、!: : : ハ: : : }
           レ'´|/く二>{__,|x-</}: /  } /∨
             /;∠.___ノレ<〕__'´   ´
         __厂X/XX{ ) ヾ!   \ \ヘヘヘ、_
         {{Zんヘ/XXXXじ   |!     `くxべべイ }
         _∧/ん<Xx厶    |!     r' ̄〈ヽ_!〈
        \ L 辷ヒ二二/   |! _/\「   r┘ーヽ`} ノ}
         `ヘ_`¬ヘxヘxヘxヘル^  xヘ厂: :=-: :(◯)'′
           ~^∀ヘxヘxヘxヘ/∀ー=-一'^ ̄´ ̄
311イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 22:14:07.57 ID:OknxxVSr
>>309
おれも同じ順で見た。原作1番派。

>>310
そのAAはここじゃなくホロのしっぽはかわいいあたりでやったら?
312イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 22:25:57.78 ID:+JiRc1Yk
>>310
うん、これが一番かわいいな 異論は認めない
313 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/09(水) 22:29:07.57 ID:SOj2dLwZ
ないわー
314イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 23:08:28.91 ID:4YaahOoa
に●ぽ●ち●う、うぜぇな。
2chの固定住人かしらんが、一行レスばっか入れんな。
自分の意見書くとかなんかしろよ。
315イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 23:20:48.24 ID:JN+BdITQ
忍法帖知らないのか
幸せな人も居るんだな
316イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 23:32:24.16 ID:g0W0OZ/Z
じょうじゃないのかな
317イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 23:48:42.23 ID:TJ+Scjtn
ちょっと調べる癖を付けないと恥をかくことになりんす
318イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 00:13:25.87 ID:m16jQe7M
狼と香辛料の香辛料ってわざびのことですか?
319イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 00:18:48.14 ID:Yem1poAM
いいえ、ケフィアです
320イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 00:54:35.09 ID:2OVatlyM
コテハンじゃなかったのか・・・
失礼した。
321イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 10:43:14.16 ID:JBWa1LHS
>>309

ゲームの特典ポップみたいなのが無敵だろ・・・

文倉さんは当たり外れ激しいきがする
322イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 10:48:26.76 ID:Ego3XLVL
>>321
胸のふくらみ的な意味で?
323イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 11:07:03.56 ID:rFikj+oE
16巻がアマゾンでも売ってない どうして?
324イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 11:39:59.28 ID:XahsJei6
今再版してるところ
325イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 15:04:28.53 ID:ilHxHobh
どっかの商会が買い占めたらしいよ
326イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 17:33:11.54 ID:/dzCrUYT
で、本を互い違いに箱に収めると綴じしろの分だけ隙間ができて多く詰められるんですね
よく判ったな、コル坊!
327イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 17:51:20.99 ID:nFbMGaGx
>>323
教会が禁書指定したのでル・ロワが買い漁ったw
しかしル・ロワも結構危ない橋渡ってる商売だよな
328イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 19:27:43.07 ID:nqPvRjkr
16巻読了。シリーズの結末というよりはいつも通りの終わり方だった
そのせいか作品が終わった感慨深さはあっても感動が足りなくてモヤモヤする
金の麦穗ってのが後日談なのか?そっち読めばこのモヤモヤは晴れるのだろうか
329イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 19:33:17.06 ID:YTOypvHo
>>328
後日談だがロレが死んでしばらく経ったあとなのですっきりはしないとオモ
330イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 19:41:04.78 ID:m16jQe7M
金の麦穂を後日談と断定するのはやめろよ
過去話かもしれないだろ
331イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 19:50:25.22 ID:R7kschWD
きっと新約とかつけて新シリーズです!とか言い張る
332イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 19:54:13.51 ID:FHI4U4P5
ホロは大食い居候ポジションなのか?
333イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 20:01:44.44 ID:m16jQe7M
妖怪食っちゃ寝だな
334イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 20:08:11.63 ID:YTOypvHo
そういえば、ホロのウエストとバストはどっちが大き(ry
335イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 20:22:49.86 ID:nqPvRjkr
時系列はっきりしてないのか
ロレンスが死んでるなら余韻には浸れそうだな
明日金麦買ってくる
336イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 20:24:37.32 ID:FHI4U4P5
まだ金麦って売ってんの?
337イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 20:28:46.54 ID:nqPvRjkr
なんか売り切れっぽいね…
338イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 20:30:49.28 ID:N2i99eMH
ジュンク堂とか紀伊国屋なら…
339イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 20:38:41.70 ID:pLF8+iOe
金麦って本のことだったのか
てっきり限定ビールがあるのかとおもって3時間位ネット検索してたぜ
340イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 20:46:28.05 ID:vaCJYI4S
>>335
というかロレンスの死後の話と考えられる材料(イラストとか中盤以降の話)ばかりだし
逆に過去と言ってる人達はなんで過去なのかと聞かれても
未来だと断定出来る情報が無いからってだけだし
341イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 20:54:28.72 ID:nqPvRjkr
ググってみると期待してたものとは違うようだ
でも金麦は欲しくなったから本屋ハシゴしてみる
あゝスッキリしない
342イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 21:25:34.78 ID:29XfgTnG
まぁ商業的に書いてみましたってだけで
本編の終わりを考えず書いたとか
終わり方の1パターンとして書いたという可能性もあるけどね
343イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 21:38:46.03 ID:yjUlgZdO
無駄に自然派のパンを買うようになった
干し肉はサラミで我慢した
ワインはまずいからイラネ
344イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 21:48:55.55 ID:bKIIZ3o0
>>330
じゃあ、回想に出てきたあの背中は・・・
回想シーンさえなきゃロレと出会う前のパスロエでの様子で良かったというか最初はそうかと思って読んでたんだが
345イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 22:21:23.38 ID:GLBfzOIp
>>343
干し肉ならビーフジャーキーではダメ?とすれば酒はビールだな。

>>344
回想シーンのホロの服はロレンスと旅してるときのものだし、
背中に寄りかかってる男の服はまんまロレンスの着てるものと同じ。
どうみてもロレンスとしか見えない。
ロレンスと出会う前、数百年前だったら服のデザインも違うだろうしね
346イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 22:24:46.64 ID:aJyhvAuF
ぶどうジュースに焼酎足したの飲んでるわ
347イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 22:28:52.76 ID:ilHxHobh
お湯に紫の絵の具混ぜて飲んでる
348イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 22:48:23.77 ID:FHI4U4P5
>>345
問題はその絵が工場長指定のものなのか、絵師の独自解釈なのか、ということだ
349イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 22:52:19.85 ID:kUGAD+iA
ロレンスとの旅の途中で、ロレンスと出会う前のことを思い出してるのかと思ってた
350イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 23:04:19.91 ID:yjUlgZdO
金麦は収穫の儀式がおとなしいとか、供え物が粗末とかあったような。
パロスエは「ホロがニゲルゾー」とか騒がしそうだし、一週間ガヴァージュよろしく豪華だそうだし、
少なくともパロスエではないと思うなぁ
まぁそれぞれ好きな解釈でいいんじゃない?どうとでもとれるようになってるし


351イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 23:07:58.81 ID:J6Wxwx8W
>>334
ホロのウエストはかなり細いよ
352イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 23:10:43.63 ID:pLF8+iOe
>>351
それは腹が減ってる時だ
食っても乳は出ないが腹は出るんだぞ
353イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 23:11:38.32 ID:GLBfzOIp
>>346
チューハイか。うまそうだね。俺も呑みたくなった。

>>348
なるほど、そう考えたか。ただビジュアルブックとして造った本なら当然絵も工場長指定と思ったがな。
あ、それとロレンスに出会う前ならパスロエの麦畑だろうけど、1巻で書かれたホロへの捧げもの(貢物?)
とだいぶ違うし、いくつかの土地を経てここに流れ着いたとか、
麦が不作のときは罵られ、我慢できずに飛び出した村もあったってあるから、やっぱロレンスの死後だと思う。
354イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 23:12:51.53 ID:Yem1poAM
どうでもいいよ、もう
書かれてニアことはわからない
想像してねってことなんだから
355イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 23:13:33.79 ID:Yem1poAM
→書かれてない
356イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 23:19:41.26 ID:m16jQe7M
そうそう、だから断定するのはよくないんだよね
357イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 23:21:54.20 ID:Yem1poAM
だから良くないってのもおかしいんだよ
358イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 23:42:31.55 ID:ej2d8pdZ
気を悪くしたらごめんなさい。
359イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 23:42:46.28 ID:2OVatlyM
ワインおいしいのに・・・
360358:2011/03/10(木) 23:54:20.25 ID:ej2d8pdZ
途中で送ちったw
気を悪くしたらごめんなさい。
狼と香辛料の魅力を教えてほしいんだけど…
なんか今書いてる話(ラノベ)がこれに似ているってよく言われるから参考にしたいんだ。

・ホロ萌えと、次第に信頼関係が築かれて行く二人。ホロがロレンスに心許していくところ。
・主人公が商売で成り上がりをしようとする商取引が主の世界観。
・特に(肉体的な)争いをしない独特の世界観。
・作中から湧き上がる切ない雰囲気。

こんな感じなのかな?
361イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 23:59:22.15 ID:J6Wxwx8W
ちょっとお酒とおつまみの話を(´・ω・`)
ビーフジャーキーだったらやっぱりビールが正解だとおも
もっともリースリング系の白ワインか、軽めの赤でも
いいらしい。
あと、かなりインチキだけど千切りにしたキャベツを
お皿にいれてレンジで2分温め、酸味の強いドレッシング
をかけるとザワークラウト風に。これに生ハムか、
軽く炒めたハムをのせる。やっぱりビールかな。

個人的な経験から言うとワインは数百円で売っている
いわゆるテーブルワインのレベルのものは飲みなれて
いない人はむしろ避けるべきだと思う。
ちょっと贅沢になるけど安心して買えるのは1本2000
円以上のもの(ボジョレーヌーボーを除く)。ダメなの
飲んでも絶対うまくないもの。
俺の親父に言わせると2000円ぐらいの持っていっても
「ワインがまだ若すぎてダメ」なんて言われるけどさw
(これが1000円台だとメタメタに言われます)
362イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 23:59:53.10 ID:Yem1poAM
>>45さんは消えてくださいってのが答えかな
363イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 00:11:50.49 ID:glTKlEln
・説明しすぎず省略することで想像の余地や余韻を残すラノベらしくない地の文
・メイン2人のかけあい
・分不相応な成功に対する恐怖を持つなど人間味のあるキャラクター
・寿命の差という王道のシチュエーション
364イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 00:12:48.60 ID:glTKlEln
かけあいのおもしろさはメイン2人に限ったことじゃねえな
365イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 00:13:38.80 ID:ksMDqtio
ホロは桃の蜂蜜漬けを食べたのだろうか
366イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 00:24:40.36 ID:eGLK2vfw
>363
丁寧だよねお話のつくりが
367イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 00:25:13.25 ID:eBb4k1hS
金麦か……
俺の個人的な見解としては、きっとあれはホロの夢なんだ
最終的に寂しくて目がさめるんだけど、ロレンスがそばにいてよしよしって優しく撫でてあげてるんだ
368イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 00:26:38.27 ID:Vr21+RWU
>>367
俺の解釈は逆なんだがな
まあ、七夕みたいなもんかと
369358:2011/03/11(金) 00:38:52.63 ID:drN0Rv0m
>>363 >>364 >>366
ありがとう!
それも分かり易く。凄く参考になります。
本当にありがとうでした。
37045:2011/03/11(金) 05:49:27.73 ID:TkO5cUBS
>>362
嫌味は的確に言わないと
>>358は自分のこと言われたとすら気がついてないぞ

僕も狼と香辛料のファンの一人なんだから、ゴミのような扱いはやめてけれ
371イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 09:06:04.74 ID:wF52T9BI
ホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱい
ホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱい
ホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱい
ホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱい
ホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱい
ホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱい
ホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱい
ホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱい
ホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱい
ホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱい
ホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱい
ホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱい
ホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱい
ホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱいホロのおっぱい
372イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 09:19:35.19 ID:Vr21+RWU
そんなにたくさん書いてもホロの胸が厚くなることは無いぞ
373イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 09:58:56.06 ID:u8417qOg
無いものねだりは良くないな
374イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 10:03:27.31 ID:XDP6jo6/
今更ながら金麦買って読んだ。
こんな終わりなら、それもまたいいか、と思えた。
・・・ただ、子供はやっぱりできなかったのだろうか。
それとも子供が大きくなって、ロレンスも去った後、もう一度麦に戻ったんだろうか。
神の来し方行く末に明るい寂寥を感じた。
375 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/11(金) 14:02:13.55 ID:dpA+NACR
どうだろうね?
正直工場長がちゃんと結末考える前に書いたものだから、あんまり真剣に考えない方が幸せかも
376イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 14:10:52.28 ID:626fQulE
きっと限りなく存在する平行宇宙のひとつの中のホロ

平行宇宙を脳内世界に置き換えても可
あおりとかじゃなくて書き手読み手ひとりひとりの中にそれぞれのホロやロレンスがいるんだから
377イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 15:57:28.33 ID:t6TdGUtP
>371の怨念が日本を揺らした!
378イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 15:57:58.03 ID:JaWHUxfk
ふしんきんですよ!
379イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 17:34:07.96 ID:t6TdGUtP
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
380イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 22:18:37.73 ID:XDP6jo6/
ヨーロッパで、獣神と人間の子供ってのはギリシャ神話以外にあるんかね。
ゲイボルグっぽい描写があったんでケルト神話も見てみたけど、獣の神そのものがいないしな。
まあ工場長が、次の作品も獣耳とかブログに書いてたらしいので、ホロとロレンスの双子の子供が
ローマのような大帝国を作り上げる物語とか想像したわけだが。
381イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 23:17:32.35 ID:XDP6jo6/
ちなみに俺が想像したのは塩野先生の「ローマ人の物語」みたいなやつ。
工場長は歴史オタっぽいし。ただのたわごとですまんが。
382イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:10.51 ID:XDP6jo6/
>>45みたく叩かれること覚悟で書いとくぜ。
双子の姉が狼耳で、人間っぽい弟を助けて帝国を作る物語だぜ、ひゃっはー!
383イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 23:44:58.06 ID:XDP6jo6/
・・・誰も叩いてくれないのもさびしいもんだな。
そういえばなんか夕方に揺れてたけどなんか関係あるんかな。
まあ、今日届いた13巻と14巻読みながら寝るわ。じゃ。
384イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 23:45:35.72 ID:GBHPpf+q
>>376
まあゲームのホロはロレンス以外の誰かとイチャイチャなんだっけ。
それだってホロには違いないけどなw
385イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 23:56:36.26 ID:Vr21+RWU
口調違うがロレンスみたいなもんだがな
16巻で言ってるし
386イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 04:12:40.26 ID:gcf6vn+L
今16巻まで読み終わった
確かに最後は釈然としないな。疑問が沢山残ったし

グレムはどこいったの?
なぜホロはミルケをはつったの?

なんか最後はページ足りないから、やっつけ感のある内容だったのが消化不良をさそう

エピローグはヨイツまでとそれからロレが店を持つにいたるまでの内容に期待
387イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 09:05:53.97 ID:BE3R6Fm0
>>386
感想について頭ごなしに否定するつもりはないけど、ホロのミリケへの反応の経緯は
一応作品内の描写で納得いかんかね?
388イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 09:58:07.02 ID:RaTX4X9K
月狩る熊の暴威で東北壊滅・・・

マジで被害に会われた方、心からお見舞い申し上げます
389イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 10:01:18.99 ID:2BpvJXDj
月熊さんに失礼じゃろうが
390イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 11:30:37.57 ID:L+MXl3WQ
熊さんのその後も気になるね
北から降りてきて蛇と戦ったりしたんでしょ
巻末に月を刈る熊の物語載せてくれないかな
391イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 14:06:41.83 ID:2zqEG3Nt
>>388
月熊の元ネタはもっとやばいがな

>>390
エピローグとか色々入れたりするだろうから難しいだろうな
392イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 16:36:59.05 ID:SqlpQSFJ
知り合いに犬使った座敷わらし商売してる人がいるけど
リアルの狼と香辛料最悪だなwww
犬の目線からの商売人同士の掴み合いの勝負ってwww
393イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 16:52:02.57 ID:RaTX4X9K
>>392
何を言ってるのかもっと判りやすく説明してください
394イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 08:51:49.58 ID:ZK+lt1Un
>>392
ピジン語で
395 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/13(日) 19:09:31.32 ID:acEd4PBD
え?
やっぱり美人の人って俺らと使ってる言語違うんだ?
396イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 23:02:21.95 ID:BKY5AQiA
そりゃ美人語だろww
397イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 23:16:31.29 ID:YYl1RUax
ラスト3巻、一気に読んだ。

狼と香辛料らしい終わり方で、とても良かった。
剣と魔法が出てこない物語らしい終わり方。

一言で言うなら、
ホロはオレの嫁! それがαでありΩである。
398イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 23:32:03.60 ID:jTgj9kOc
最後の一巻とどかねぇ。地震関係あるのか・・・
ってか15巻までの感想では、ラブラブ一直線で寂しさなんてかけらもないな。
だからこそ金麦の寂しさがひきたつが。
ここまでで読んだ限りでは、今後は普通に行商路1年かけてなんとかして、どっかに店を構えて
結婚式して、子供作って、今までのネットワーク使って儲けていく、という将来像しか見えない。
スレのネタバレから推測すると、手付け打った店は返すのかもしらんけど。
ただ、10代半ばの体系の娘に仔を生ませるロレンスは鬼畜。
399イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 23:52:01.96 ID:BKY5AQiA
>>398 将来像
その辺は初夏のエピローグで書かれると期待

>10代半ばの体系の娘に
でも仔ぐらい出来ないと下手すりゃホロは金麦以上の寂しい思い出に浸り続けることになるぜ。きっと。
だからオレは是非仔を作ってくれることキボン
400イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 23:53:41.58 ID:jTgj9kOc
>>399
いや、そんな鬼畜な仔づくりは俺にまかせ)ry
401イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 23:59:10.66 ID:1IkOMb2Y
16巻まで読んだからサイドストーリーだけまた読んだんだけど、
少年と少女と白い花で、不老不死の薬を探してるってことは
過去にもロレンスみたく一生一緒にいたいと思った奴がいるんだよなぁ
なんかホロかあいそう。ロレと会って悟った(?)からよかったけど
402イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 00:05:21.79 ID:YoQMn9u/
いまさら残される立場になることは数限りなく繰り返してるので抗わないってあるじゃん
悟ってはいるけどだからといって悲しくないわけじゃないし
ロレンスとのことも同じじゃないかな
だから途中で別れようとしたし
「次の雌を探せ」
これは正解だけどでも簡単に割りきれるもんでもないし
403イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 01:25:43.83 ID:9qWgwYAA
>>401
そういう相手が見つかったら使おうとかじゃないの?
あれから過ぎて5巻の感じではそういう問題ではないって書いてるしな
404イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 01:35:39.33 ID:YoQMn9u/
そんな予定みたいなことで奇跡的なアイテム探したりしないだろw
405イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 10:14:47.58 ID:9qWgwYAA
だってそれなら人間にこだわる必要ないじゃん
自分と同じような存在だけ探して付き合ってりゃ良いんだから
少なからず寿命の差は考えなくても良くなるし
それをしてないんだから
406 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/14(月) 10:20:07.44 ID:U3a5/Gw4
お前がそう思うんならそうなんだろうな
407イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 18:55:00.31 ID:fiOx6zwn
たびたび幸せになり続けるって話題で荒れるけど、
5巻にでてくる幸せであり続ける物語って
なんか出会った頃を忘れない(変わらない?)って書き方だよなー。
よくわからんが、寿命とか子供とかじゃない気がするんだよね
いつまでも互いを思う気持ちは変わらない=いつまでも幸せ みたいな
過大解釈すると死んでからも相手を思ってれば幸せとか

荒れるからスルーしてね、ごめんね。
408イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 19:47:37.05 ID:6X5K9xSR
人間との子はミリケみたいに長命かもしれんがホロには遠く及ばないかもしれないし
それにやっぱり巣立ちというか親離れはいつかするだろうからな
409イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 21:01:03.03 ID:YoQMn9u/
つーか幸せであり続ける物語ってのは
幸せであり続けるように生きる、努力する物語ってことだろう
恋も慣れに変わったり(これは本編でもやってたね)、愛も惰性になったり
金儲けも幸せになったり夢をかなえるためだったのが、金儲けが目的になってしまったり
幸せであり続けることは難しいんだよ
ロレンスとホロは今はラブラブだけど種族や寿命がどうしようもない問題としてあるし
だけど色々なんだかんだでもっと愛する(もっと悲しむ)より先に別れちゃえって道を捨て幸せであり続ける道を模索している
そういう物語だと思っている
410イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 21:04:22.27 ID:Icvqh4mJ
狼は一族郎党で群れ(pak)を作って生活する
繁殖の季節に近親交配で血が濃くならないように若い雄が群れを離れるのが俗に言う「一匹狼」
411イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 23:04:31.11 ID:QcUalsJs
>>404
まあ、沢山そういう相手はいたんだろうな>別れたくない人間
だからそんな便利アイテムを探そうとしたし、見つからないし見送る相手は増えてくし
どんどん「あきらめ」が重なっていったんだろうし。

ミリケみたいにその諦めがあまりに負の方向に溢れ出してるような存在に遭ったから、
ホロは怖くなって思わずひっぱたいちゃったと思っているけど
412イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 23:28:44.20 ID:YoQMn9u/
>>411
いやいや
重ねていくのは「あきらめ」じゃないんだよ
アイテム探しはかなりやってるんだし今までに別れは必須だってのはとっくに承知だろうし
バスロエ村の「本当に馬鹿な奴」を思い出しているホロは本当に楽しそうなように「幸せな記憶」もいっぱいある
ただわかっていても別れのとき、今悲しいことは違いがない

ミリケを叩いたのは単に羊じいさんと同じように深みを持つ獣人?に凄まれてびびって手が出たってことだろ
羊じいさんになんでも噛み付いたように
別れがどうとか諦めがどうとかそんなことは初対面じゃわかんないし
413イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 23:44:10.13 ID:HKGHmGiN
>>402
そんなことにはとうに慣れたってさびしげに云ってたからなあ。
でも、あるところで踏ん切りつけて次へ進もうって気になれるようになったのなら
ホロは成長したってことなんじゃないか?

>>403
8・9巻でちゃんと書いてあるぞ。
永遠の生命を得られると言う一角の肉を誰かに食べさせたかったと言うこと。
しかしその肉は見つからず相手は死んでしまったと言うこと。
一角を眺めるホロを見てると笑顔で別れられたとはとても思えないこと。
をロレンスが気づいたことが。
414イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 23:57:04.10 ID:ffgwzMyp
>>412
どうだろ、ロレンス視点を踏まえりゃそこは別に格の違いがどうとかとかそういう話じゃないと思うけど…
415イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 00:00:55.57 ID:TtMDIf8/
別に格の違いとか書いた覚えはない
それにロレンス視点とかの意味がよくわからない
で、いちいちIDを変えるのもよくわからない
416イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 00:03:48.93 ID:U+/af8AX
>>415
ごめんそんな噛み付かれてもよくわからんw
なんか気に障ったんか

まあそう思うなら正直それでいいと思う
横から悪かったです
417イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 00:41:03.16 ID:XyS3F7B+
人間のやること怖い

人間である自分が言ってしまうくらい怖いだろこれ
でもそれをなんとかしようとしてくれてんのも人間だけど
418イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 00:44:15.62 ID:TtMDIf8/
噛み付いた覚えはない
わからないからわからないと書いてるだけなんだが
そう思うならとかいってもなにがそれでいいのかわからない
419イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 00:46:27.97 ID:TtMDIf8/
>>417
日本語でおk
あと改行の癖かえたら?
420イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 20:45:56.75 ID:ZXC28b+c
このスレ香ばしいパンの匂いがするね!
421イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 22:31:10.19 ID:3cQUun5b
生姜がたくさん入った葡萄酒だな
422イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 22:44:43.87 ID:uqogw+su
混ぜものが多すぎてジョッキの底が見えないワインってやつだな
423イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 22:59:36.53 ID:uhED7kNQ
読めば読むほどロレがクソ童貞に読めるワシの理解は間違っとるんかのう
424イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 23:03:14.01 ID:CGmP6JgP
実際童貞じゃねーの
これまでまるで上手くいった試しがなさそうなことはちょくちょく触れられてるじゃん
425イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 23:07:04.75 ID:AJXlBebV
娼館で童貞は捨ててる
426イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 23:23:45.29 ID:ZXC28b+c
このスレ香ばしい童貞チンポの匂いがするね!
427イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 23:44:46.24 ID:mlA50a9N
>>423なんじゃが多分IDは変わっとるじゃろ。
愛されているかどうかに不安を感じている、という描写が多い気がしての・・・
まあ、愛された経験がないから、ということなんじゃろうな。
そのあたりが読者に気に入られる部分なのかのう、と思いつつも、その描写が
10代に理解できるんかの、とかも思ったりしての。
わしならば、羊人間からの手紙を見せた時の涙、で疑う余地もないと思うんじゃがの。
疑いも信じられぬ心もすべて青き日々よ。
うらやましい限りじゃわい。
428イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 00:44:07.35 ID:vKxCB4ms
なんか気持ち悪い。
普通に語れば良いのに。
429 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 :2011/03/16(水) 01:09:15.03 ID:yc3EnwgD
そんなことより杉井とヤマグチノボルのおいしんぼごっこになんでか工場長が巻き込まれている件について
430イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 12:48:27.06 ID:Ca7Bxn2i
ヒカルとエムさんのラーメン勝負にイヅナが参加?
431イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 17:59:35.09 ID:ECcBElaO
>>429,430
それURLどこ?
432イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 18:26:00.69 ID:Ca7Bxn2i
>>430
俺は知らぬ

ところでエムさんはヤマグチノボルじゃなくて鈴木大明神だった件
433イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 21:01:35.17 ID:aa+YGYP+
杉井のツイッター
434イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 01:14:14.12 ID:5zaAE3by
>>292
読み直したが「村の青年に頼まれて」といっている
「友人」とは書かれていなかった
後は間抜けな奴でのうとか、うれしそうに話すホロをロレンスが少々嫉妬で黒くなるような気分になる昔話だったくらいか
435イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 02:45:59.62 ID:qO0vdMSX
今日、ブッコフで16巻を350円で買ってきた
まだ9巻の最初までしか読んでないけど
436イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 10:26:59.53 ID:Xq1Z8Nld
>>435
じっくり読んで味が出る系なのであんまり先を急ぎすぎるなよ
437イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 13:54:30.00 ID:3O6cRn9c
そういう意味でその16巻をブックオフに売った人は読み返す習慣がないのだろうかと思ってしまう。
まあ、人の勝手だけど。
438イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 13:58:27.04 ID:lhjsqZ9w
うっかり2冊買うこととかたまによくあるだろ
439イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 14:02:58.55 ID:NjMpEdPj
そうだな、たまに良くあるな
440イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 14:11:03.80 ID:QNVmA2k2
俺もまれによくある
441イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 14:33:19.27 ID:n25fO/rF
店によって貰える物が違うから毎回3冊買って1冊は友達に安売ってもう一冊は古書店に。

という友達から買ってる。
442イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 15:23:14.38 ID:mNEZrTVv
上のほうでちょっと話題になってたけど、3巻のホロとアマの結婚誓約書
ってロレンスを怒らすほかにもアマをこっぴどくふるためでもあったんかな?

ロレンスと仲直りして結婚誓約を破棄してもらえるようにロレンスにお願いする。

ロレ「というわけでこの結婚契約はなかったことにしてほしい。」
アマ「な、なにをいいだすんですか!ホロさんも何かいってください。」
ホロ「いや〜その、すまんのう。昨日は大喧嘩してヤケになっておったが一晩たって冷静に考えてみたら、その〜」
アマ「がーん」
ロレ「じゃあこの契約はなかったことでいいな。代わりといってはなんだか」
ロレ「俺とお前の契約を破棄しようと思う。ホロの気持ちがわかったからお前にとっては損しかない契約だろう。」

ってな感じ計画だったんじゃないかと
443イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 15:43:50.88 ID:8JWzBMup
ぶちゃけ、ホロも工場長もそこまで深く考えてなかったと思うよ
444イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 16:57:55.26 ID:BPzRdG7S
募金を一桁多くしてしまったラノベ作家がいるらしい
工場長も二桁くらいおおく募金して全国ネットのニュースに載ってみない?w
445イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 16:58:55.65 ID:JN81k5Fs
一桁多いって預金がすっからかんになるってことかな?
やっぱ現金を募金箱にじゃないとだめかー。
446イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 19:13:46.83 ID:NowdmTcK
まあいい意味で「お金でなんとかする」が求められてるんじゃね今は。
447イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 19:25:47.06 ID:jGNiJyl5
こいつは守銭奴だから絶対募金なんかしないだろ
地震直後から株の話してたような奴だぞw
448イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 20:01:19.54 ID:3O6cRn9c
そういやロレンスは水車の建設現場にパンとワインを売りに行ってたな、適正価格だったようだが。
現在に照らせば西日本で仕入れた商品を東日本で売る商売絶対やるだろうなロレンスなら。
まあ、暴利を得るかどうかはロレンスの良心次第だが。
449イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 20:08:28.26 ID:TARMTeDg
暴利とまでは行かないけど普段よりちょっと高いくらいの値段で売る、くらいじゃないかね
少なくとも足元見て無茶な値段をつけるほど非情にはなれないだろロレンス
450イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 20:46:40.27 ID:5zaAE3by
それどころか貧乏村とか高所村とか普通行かないところの商売して感謝されてるくらいだからな・・・
451イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 22:14:25.65 ID:NjMpEdPj
それも別に良心だけで行ってるわけではないけどな
452イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 22:18:13.22 ID:lmtHQyMH
駆け出しの商人だから割りに会わない商売でもしかたないと思っていたのに
実は嫁を質に入れるなんてあこぎな商売なんてできない商人失格野郎でしたってオチ
453イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 22:22:01.86 ID:5zaAE3by
>>451
でもロレンスの商売哲学の底辺にはそれがあると思うよ
エーブとコル坊との話にや16巻でミリケのおじさんに切った啖呵の内容からいっても
454イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 22:22:51.12 ID:5zaAE3by
話にや→話や
455イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 22:24:52.50 ID:5zaAE3by
まあ追い詰められたら悪さするけどね^^
456イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 22:39:15.38 ID:4364lRWQ
ロレンスだったら、今回の震災を利用してうまく儲けることができそうだね
457イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 22:40:45.73 ID:JN81k5Fs
そこは行商人の方が強いな。
儲けでニヤけながらだと不謹慎だが。
458イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 00:54:18.23 ID:rK6hUpz3
ロレンス、北の被災地にテンの毛皮とテレオの村で作ったクッキーと持っていってくれええぇ
金はデバウ商会が払うから
459イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 01:33:41.20 ID:ftpRJeEM
*クッキーはホロが美味しく頂きました。
460イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 02:09:27.69 ID:jb2XjyNb
*テンの身はスタッフ(ホロ)が美味しくいただきました。
461イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 03:48:58.27 ID:obKElr88
※ただしホロはロレンスが美味しくいただきました
462イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 07:06:45.93 ID:1bEKNlM+
工場長が侵略されてる
463イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 10:20:39.52 ID:LAeBMAQF
俺地方民だから知らんのだけど、池袋って魚釣れるの?
464イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 11:28:45.40 ID:DY/aX29F
サンシャインの水族館に侵入したら釣れると思う
465イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 13:26:20.98 ID:W3JYZUXo
ブックオフに飛び飛びで売ってたんだけど
一巻から読まないと面白くないかな?
466イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 13:35:20.87 ID:rK6hUpz3
まあ、1巻は押さえておいたほうがいいだろ
アニメ1期とか見てれば飛ばしてもいいかもな
467イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 14:20:43.56 ID:fZ5/KFK8
工場長が海藍読んでたw
なんか嬉しい
468イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 17:48:55.49 ID:Fct2lq+A
>>465
基本的にエピソードはそれぞれの巻で完結してるけど、それ以上にシリーズ通して関係性の変化とか成長とかが描写されてるから飛び飛びはおすすめできない
469イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 17:58:03.87 ID:lGUHBQdW
むしろ飛ばし飛ばしで読んでも大丈夫なものの方が少ないだろ
ラノベに限らず
470イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 18:30:21.96 ID:7i/nBkLh
>>438
すまんしょっちゅうだ、

某作品では恐ろしい事に

同人誌版、通常単行本版、ワイド版、文庫版、レジェンド版・・・て出たぞ
ええかげんにせぇと言いたい、まあ買う俺も俺だが

そういいつつ文庫版、ワイド版は保存用に2冊ずつ買った
いつ出版社が消えるか判らんのでw
471イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 23:33:23.06 ID:ip+HEHcm
飛ばし飛ばしで読んでも問題無いストーリー物なんて存在するのか?
472イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 00:16:41.56 ID:KUKZSsOv
一巻完結の読み切りタイプとか
上手い例が思いつかないけど、ミステリー物なんかはわりと飛ばし飛ばしでも読めるんじゃないか
あと、今たまたま目についたんだけど『キノの旅』とか
それにラノベだとあまりないけど一話完結型のギャグ物
それから、ラノベより一般文芸で良く見る気がするけど、ナンバリングが「〜巻」でなく「〜編」みたいなやつとか

適当に挙げてみたけど、どれにも当てはまらないな
473イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 01:17:04.21 ID:0RLkfKrv
あぁ、つまりあれか
「六つのナポレオン」は読んだことがあるが「入院患者」あたりは怪しくて、
「覆面の下宿人」とかになると何それ?とかなっちゃう人たちか
474イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 01:18:29.49 ID:6PkP39Bz
キノの旅は少なくとも一巻は最初に読まないと分かりにくいし、キノはともかくシズは順番に読まないと壊れ方に着いていけない
475イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 02:27:46.06 ID:EYsnQYqz
本人的には問題ないし、本人的にはわかったつもりなんじゃろうて。
476イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 02:59:43.84 ID:O8OKuRDE
>>474
あぁ、悪い、そうなんだ
順番に読んでないからそういうの知らなかった。まさに>>475の言う通り
まぁ、やっぱりその作品が好きな人には拘りがあるというか、1巻から読んで欲しいし順番に読まなきゃ伝わらないものがあると感じてると思うんだ
だから>>465はここで聞いた時点で返ってくる答えは決まっているようなもんだったんだよ
逆に、大して『狼と香辛料』が好きでなく、流し読みした程度の人に聞いたら、各巻で一応まとまってるし飛ばし飛ばしでも問題ないって答えるのかもな
477イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 13:11:28.88 ID:/UA4x7C1
ラノベ16冊くらい集中すれば、この3連休で読めるよっ
出勤の方ならすまんです
経済的理由なら図書館いきなされ

ちなみに自分はかなり遅く(1月中旬)参入したので、1巻読み始めた時既に16巻が2月10日発売と知り
あわてて本編全部を読み、その後サイドカラーズを読んだ
もちろん16巻発売日には既刊読破間に合った

だってネタばれが怖かったからー
478イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 19:26:55.72 ID:oSwhcqBB
図書館にラノベっておいてあんの?
479イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 19:43:44.71 ID:Xb8jFFax
>>478
図書館によっては普通に置いてある所もある
大学の図書館なんかは結構あるイメージ
480イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 20:47:19.96 ID:ukF3Z2mR
アニメ3期ってないの?
481イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 20:54:15.28 ID://3yCWjs
あったら原作出るのも遅くなってただろうと思うと複雑な気分だ
482イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 22:27:02.41 ID:LaZnrg0W
四巻をアニメで飛ばしたのは痛い いや、そこまではやらんか
しかし、二期は中途半端な所で終わったよな
483イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 22:27:50.65 ID:/BcvCUHu
市立図書館は希望があった本は予算の許す限り置かなければならない決まりらしい
484イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 00:27:25.10 ID:xsuqw/FK
ラノベのシリーズを図書館だけで読破した
とりあえず検索書けてみるとなんでもあって逆にびびる
485イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 00:28:12.08 ID:xsuqw/FK
あ、もちろん狼と香辛料は全巻手元にある
486イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 00:38:36.32 ID:y7gvavQD
国会図書館というオチ
487イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 00:56:51.44 ID:xsuqw/FK
あそこは借りられないじゃないかw
488イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 01:46:06.57 ID:8kJzJllZ
いや、裏技を使えば何でも借りられる
489イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 11:08:58.68 ID:/E3fprBC
ちょっと アニメ版の読子さんとこ行ってくる
490イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 20:13:51.17 ID:1P8Zoezb
ちょこちょこある話の流れで
ロレンスの鈍さが原因でホロが怒る→ロレンスはわからない→ホロが説明→やっと気づく→やれやれ
ってのがあるけど、この流れは『ロレンスは何やってんだ鈍感』と『ホロはなんで怒ってるのかな?』の
二通りの読み進め方のうち、どっちが正しいのかね?

491イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 20:45:53.05 ID:dkC6VFGn
正しい正しくないで判断しようとしてるから
何時まで経っても「たわけ」って言われるんだよ
492イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 23:42:14.09 ID:wytf/Aqe
このスレ読んでて、16巻でホロが前からよくロレンスを村で見かけていたといったことは金麦の話ではないかと思ったんだが… 金麦未読だから的外れだったら妄想スマソ
493イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 00:55:14.17 ID:O4SIMTHw
>>492
普通に馬車乗ってんの回想するシーンがあるわけよ……
494イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 10:02:50.36 ID:fqV0l/xI
ついったで工場長がロリババア好きをカミングアウトしてた
ホロには工場長の夢ともふもふしっぽが詰まっているんだな
495イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 12:33:54.84 ID:s/AQCuj4
ホロの耳に指を突っ込みたい・・・。
夜も眠れない・・。
496イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 12:59:23.14 ID:2cznR6fd
ホロに耳に舌つっこまれたい……
夜も眠れンヌ
497イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 13:31:53.27 ID:Ra/vPLhA
工場長のせいで獣耳属性を開発されて悔しいビクンビクン
498イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 21:26:26.92 ID:+WLPq4kz
>>495
耳に指で満足か?
俺は違う穴に違う物を突っ込みたいけどな
499イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 21:29:00.52 ID:8qBoOsd+
ロレンスの鼻に点鼻薬突っ込みたい
500イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 21:29:20.17 ID:Os/TqeTv
ホロの口に林檎飴ですねわかります
501イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 21:47:56.54 ID:fCpA8GGn
ノーラ可愛いよノーラ
502イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 21:59:09.39 ID:Vof0b6HZ
やっと最終巻まで読んだけど、
色々がっかりだな。

すげー中途半端。
503イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 22:12:29.49 ID:XNzIsLL/
17巻っていつ出るんだっけ?まだ未定?
504イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 22:26:35.11 ID:QY21Exap
初夏
ガッカリとかいってるやつはISでも読んでろ
505イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 22:27:36.08 ID:u1ocSKHo
しょーか
506イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 22:27:55.98 ID:Os/TqeTv
そこはばけらの!薦めるべきだろ
507イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 10:21:31.15 ID:FAyx3g+D
頭から酸っぱい臭いって、それ加齢臭じゃね?
508イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 10:21:48.32 ID:ZQsaAtLY
16巻まで読んだ。
いいんじゃねーの、ラブラブで。
どこに店構えることになるかわからんけど、取扱商品群を限った商店じゃなく
中間流通的な店、まあちっちゃな商会になるのかな、をはじめそうな気がしたな。


509イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 19:14:50.90 ID:hv8QBn8i
>>498
BAKAYAROU!!!!!!!
あくまでも耳の白毛に触りてぇんだよ!!!
もふもふしてーんだよ!!!
510イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 01:15:46.43 ID:od9X3vK9
>>509 
おまえの親父の耳の黒毛で代用できないのか?
511イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 17:25:28.60 ID:yuQFqb3p
お前は獣耳の耳毛の価値を分かってない
512イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 00:44:24.78 ID:EeuV5ykc
読了した

16巻は読み手が既婚か未婚かで大きく見方が変わる作品だな
いつか自分が結婚した時に読み返したいもんだ


しかしロレンスは恰好よくなったな…
513イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 03:16:29.36 ID:nLf/fBXg
エンドはこれでいいと思うけど、ヨイツの様子は見たかった
気になる気になる気になる
514イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 03:21:53.94 ID:nLf/fBXg
一巻で「この村では、見事に実った麦穂が風に揺られることを狼が走る」
なーんていうステキな文が、ここだけで以後全然なくなって残念と思ってた
でも、考える面倒だから放置として、逆にすっと放置してた分だけ
最後にこういうちょっと凝った文で書かれたヨイツの様子なんかがあったらいい感じだったカモ
515イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 09:17:23.26 ID:RpGGiqTh
顔の広くなったロレンスには、通常の三倍どころじゃない手紙が舞い込むので
その町の商会に一目置かれ、せっかくだからオマエが郵便業務を取り仕切れとなるとか。

また傭兵のいい面を知ったことで、行商の護衛に信頼できる傭兵or元傭兵を
斡旋するような新商売を始めるとか。
後の(他のRPGでいう)「冒険者ギルド」である。みたいな。
516イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 12:41:19.65 ID:ErOmLFS0
>>515
ロレンスの酒場か
出会いを求める旅人達の憩いの場になるのか
517イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 13:32:52.22 ID:OK2aam+9
作者のツイッターのフォローの人数の少なさに泣いた
四人って…
518イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 15:54:51.30 ID:cTnT3brz
>>517 文倉すらフォローしてないという
519イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 16:28:37.20 ID:MkWur+Vj
読み終わった
もう上巻の時点でエンドロール流れてて下巻なにやるんだと思ってたがこりゃごっついな
ロレンスのターン回ってこないんじゃないかと冷や冷やしてしまった

要所要所で辛味を効かせるロレンスはんはほんま香辛料やでえ、と思ったけどそれ以外が甘すぎて正直砂糖(ry
520イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 20:00:15.78 ID:uaPZKhz+
>>519
誰がうまいことを言えといった!

この言葉も狼と香辛料にでてきたな
これが元ネタかしらんが
521イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 21:48:58.65 ID:Lsu5IfdN
俺も読み終わった

何だこれで終わってしまうのかって残念な気分だが、つまりそう思わせるだけの作品だなって思う

砂糖っていうより蜂蜜って言った方がしっくりくるな
522イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 21:53:02.50 ID:oq1S1D7O
キーボード壊れてない?
なんだか改行がおかしいよ?
523イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 22:06:19.84 ID:Lsu5IfdN
>>522 iPhoneのBB2Cから書き込んでるからだと思われ
524イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 05:56:56.79 ID:qBqEkMDi
>>516
「ぎんこう」とか「にもつもち」が飲んだくれてるんですね、わかります>ロレンスの酒場
525イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 13:50:49.24 ID:bDlzm5UW
工場長のブログのせいで腕がつった
526イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 15:37:17.41 ID:4MXMOq29
なんで?
頭の匂いでも嗅いだのか?
527イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 15:50:07.56 ID:zjlgmEe0
ニョッヒラ待ちで行列ができてるな
528イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 19:45:34.99 ID:hwPa1kao
ラノベヒロインでトップをとったこともあるホロ
今はみんな禁書だのレールガンだの・・・

一時は祭られて今は興味なし
日本はパロスエの村だったんだ
529イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 19:50:59.98 ID:8//aFncC
お前は一体何を言っているんだ
530イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 21:31:26.54 ID:TX+13zyh
禁書もレールガンも一緒じゃないの?
531イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 21:37:00.21 ID:X1mGxYwU
アニメだとどうか知らんが文字とイラストならホロの圧倒的勝利

胸の大きさは互角・・・
532イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 21:44:00.60 ID:s95sa/Wq
年齢ならホロの圧しょ


ここから先は血で汚れていて読めない…
533イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 21:44:53.72 ID:FGZITTYR
無い胸同士仲良くしろよ…
534イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 21:59:04.12 ID:h1Pl7Tk9
レールガンのヒロインはまだ中学生だから成長の余地がある(というか中学2年生にしては
むしろ巨乳の部類に入るという意見もあり)けどホロは・・・
535イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 22:13:43.13 ID:NgpLqFJk
やっとディオン規制解除になった。

>>534
ロレンスの子供産めば大きくなるんじゃ…
536イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 22:32:28.76 ID:jN4R5oZc
実は胸を大きくすることが出来るが肩が凝るし邪魔だからぺたんこにしてるだけだと思っている
537イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 22:41:44.79 ID:hwPa1kao
乳だけわっち形態にしたら複乳になるのん?
538イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 22:42:26.56 ID:GoTmhTBu
本来の姿になればカップはともかく胸囲だけはw
539イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 23:08:21.51 ID:6ENQjFOz
>>536
体型を変えることはできないって言ってた
540イラストに騙された名無しさん:2011/03/27(日) 00:07:27.67 ID:4CMp1EeS
しかし、現に一巻では膨らみがちゃんと………
541イラストに騙された名無しさん:2011/03/27(日) 00:09:25.50 ID:/ZkeO7CN
本気だすと周りの男達やロレが狼になるから、あえてああしていると言う説は……
542イラストに騙された名無しさん:2011/03/27(日) 00:14:34.22 ID:17OzUIjQ
ナニをmogeばいいじゃない
543イラストに騙された名無しさん:2011/03/27(日) 02:33:07.99 ID:lMT5eOi/
なにがもげる、なにがもげる、なにがもげるぞ〜♪
544イラストに騙された名無しさん:2011/03/27(日) 03:53:40.33 ID:edYtC4cu
なにがもげるもげるぞ〜♪
なにがもげるぞ〜♪
545イラストに騙された名無しさん:2011/03/27(日) 06:07:18.00 ID:jd7P3Q2p
16巻全然売ってないんだけど増刷予定あるのかな?
評価したい本は作者に利益が行くように新本買いたいんだけど
546イラストに騙された名無しさん:2011/03/27(日) 08:14:40.02 ID:eAwqwR65
>>545
再版なら紀伊国屋で買えた
547イラストに騙された名無しさん:2011/03/27(日) 11:04:05.59 ID:G25UiACD
あの抱き枕のイラストは なんだったのだろうか…
誰か教えてくだし
548イラストに騙された名無しさん:2011/03/27(日) 11:06:45.27 ID:hOYYgaMG
工場長のHDDを誰か…
549イラストに騙された名無しさん:2011/03/27(日) 13:31:59.98 ID:WWwXZgfn
狼形態のホロに包まれて眠りたい
550イラストに騙された名無しさん:2011/03/27(日) 13:36:16.15 ID:Tj7+tr8l
圧死w
551イラストに騙された名無しさん:2011/03/27(日) 13:53:08.67 ID:gcLwd43K
狼状態のホロの穴なら、全身突っ込めそうだな
552イラストに騙された名無しさん:2011/03/27(日) 14:02:40.31 ID:AxUt/cSc
狼状態こそが嘘偽りないホロのありのままの真の姿です。スカルファック上等。
553イラストに騙された名無しさん:2011/03/27(日) 14:48:34.30 ID:VvFmRKpZ
ホロの抱きまくらっていつ発売したの?
554イラストに騙された名無しさん:2011/03/27(日) 20:50:54.39 ID:zFd7LU1n
コミックの6巻は4/4か、リュビンハイゲンの話はおわるころかね
555イラストに騙された名無しさん:2011/03/27(日) 20:56:09.70 ID:jd7P3Q2p
>>546
ありがとう、でも近場になかった orz
再版出回るまで待つしかないか
556イラストに騙された名無しさん:2011/03/27(日) 22:30:44.50 ID:MVzWc7l6
>>545
セブンイレブン近くに無いの?
557イラストに騙された名無しさん:2011/03/27(日) 23:09:38.98 ID:5Yy6xiog
去年の初めごろ?にアニメイト通販で抱き枕(再販・ポスターコースター付き)買ったけど
また売り出されるかどうかは微妙だとおもうぞ
558イラストに騙された名無しさん:2011/03/27(日) 23:39:08.08 ID:rpHm/4XS
>>545
今探してみたらBK1は在庫買えそうな感じがしたがどうだ?

>>548
いっそアリスに頼んでクラッキングしてもらう
あ、ありゃ杉井だった。すまん

>>554
ノーラ編結末って書いてあったの読んだな
559イラストに騙された名無しさん:2011/03/28(月) 01:12:15.82 ID:wSIy8pR1
>>558
bk1で買えた。ありがとう。
560イラストに騙された名無しさん:2011/03/28(月) 12:29:08.32 ID:jSYFeqQ2
>>551
菊池某の妖獣シリーズ?

「は…入りたい…」
561イラストに騙された名無しさん:2011/03/28(月) 14:38:39.18 ID:VeVO5ve9
やっと15巻まで読了、いよいよ16巻か
562イラストに騙された名無しさん:2011/03/28(月) 20:01:47.41 ID:+w3RQEsz
秋葉行ったのにマ王出てるの忘れてた(:D)| ̄|_
近くの書店でも買えるが……どうしようか
563イラストに騙された名無しさん:2011/03/28(月) 20:38:50.89 ID:vdJ3Ai44
秋葉で買うと特典とかいいことがあるの?
564558:2011/03/28(月) 23:49:30.70 ID:kFRWf4M1
>>559
無事買えたか!役に立ってなによりだ

>>562
マ王は買った。ノーラ編の後の祝賀会?のシーン
いいねぇ。小梅ホロかわいい
565イラストに騙された名無しさん:2011/03/28(月) 23:58:41.30 ID:c/T6SSam
何その顔文字、ふざけてるの
566イラストに騙された名無しさん:2011/03/29(火) 00:01:02.14 ID:RRujyUiV
たぶん工場長がよく使うからやってみただけだと思う
567イラストに騙された名無しさん:2011/03/29(火) 07:46:58.57 ID:V8MOqShM
このスレは初めてか?
早く梱包作業に戻るんだ!!
568イラストに騙された名無しさん:2011/03/29(火) 10:24:50.07 ID:9YFiA5UP
マ王の特典なら普通の店で買ってもつくと思うけど、
知り合いに勝ってるところ見られたくないとかポイントカードとかその辺か。
569イラストに騙された名無しさん:2011/03/29(火) 17:32:47.19 ID:aWQRUwCf
漫画買うのに勝ち負けがあるのかと一瞬思った
570イラストに騙された名無しさん:2011/03/29(火) 18:34:19.57 ID:S2428kUD
抱き枕のイラストは 黒歴史?
571イラストに騙された名無しさん:2011/03/29(火) 18:48:16.29 ID:hgZXwqiP
>>557
これは原作のイラストの方な
アニメ絵のバージョンは購入してない
572イラストに騙された名無しさん:2011/03/29(火) 23:11:53.95 ID:kYjCH8sZ
>>565,566
工場長のブログでよく見るな
アメリカとかの顔文字はミンナこれだって聞いたが
573イラストに騙された名無しさん:2011/03/30(水) 02:32:06.66 ID:PCenbg0c
>>572
俺はアメリカのオークションやってるんでよく見かけるな
相手が評価付ける時とか結構ある
574イラストに騙された名無しさん:2011/03/30(水) 19:12:39.29 ID:f9kx90Kw
アメリカの顔文字つったら :) とか <3 とか :P とかだろ
575イラストに騙された名無しさん:2011/03/30(水) 19:42:57.39 ID:HWFkWOkt
でつ
576イラストに騙された名無しさん:2011/03/30(水) 20:09:45.55 ID:ihbDSN61
lol
577イラストに騙された名無しさん:2011/03/30(水) 22:24:21.85 ID:hDAc23nG
俺それを見たとき最初ムンクの叫びだと思ってたんだよ…
578イラストに騙された名無しさん:2011/03/31(木) 16:26:02.22 ID:dvRL08BW
驚愕とかピンチ的な顔文字だと思ってネトゲで
助けて!lol
みたいな感じで使ってたしにたい
579イラストに騙された名無しさん:2011/03/31(木) 18:30:08.54 ID:YNvrdPCY
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;; ;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|  死ねよ
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ======    /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
580イラストに騙された名無しさん:2011/03/31(木) 18:34:20.18 ID:t/pZtMua
助けてwwwwwwww

とか言ってる奴助けたくないな
581イラストに騙された名無しさん:2011/03/31(木) 22:34:32.49 ID:P22Z0Wkf
今2週目読み終わって3週目に入った

ミリケにとっさに手が出たのはロレに殺意向けられたのを感じとったからじゃないかなとか思った
582イラストに騙された名無しさん:2011/04/01(金) 00:37:09.11 ID:AgXLc2PF
16巻手に入らないからちょっとラストの傾向教えてくれ

・2人で店持ってイチャラブ
・俺たちの旅はまだまだ続く!
・まさかの離別(ハッピー・バッドは問わず)

こん中だとどれが近い?
583イラストに騙された名無しさん:2011/04/01(金) 00:40:43.19 ID:7K8q3IbR
>>582 打ち切りっぽい終わり方だった
584イラストに騙された名無しさん:2011/04/01(金) 00:43:31.98 ID:f9QSl7IM
起承転結の承あたりで終わってしまった感
585イラストに騙された名無しさん:2011/04/01(金) 01:10:17.54 ID:w6naC2Z9
>582
著者急病により休載、っぽい終わり方だった
586イラストに騙された名無しさん:2011/04/01(金) 01:15:05.62 ID:PwVSE28g
作者の美学や哲学なんかいらんかったんや
587イラストに騙された名無しさん:2011/04/01(金) 01:16:18.37 ID:2xt0r4Jb
なんで一人でがんばってるの?
588イラストに騙された名無しさん:2011/04/01(金) 01:20:10.62 ID:nmAFmlIv
エイプリルフール
589イラストに騙された名無しさん:2011/04/01(金) 07:20:08.43 ID:evnIeyHI
>>582
・俺たちの旅はまだまだ続く!
590イラストに騙された名無しさん:2011/04/01(金) 10:55:22.02 ID:m6GUzgi2
・俺たちのイチャラブはまだまだ続く!
591イラストに騙された名無しさん:2011/04/01(金) 12:20:07.04 ID:691ehSM+
・ヨイツに到着したら電撃文庫では書けないことします!
592イラストに騙された名無しさん:2011/04/01(金) 12:34:43.47 ID:W2VWRKNz
打ち切りというかもうやることなくなった感じだった
店がどうこういう話も15で終わってるしね
1巻のと違ってほぼ完全な他人事に巻き込まれてるせいでロレンスのテンションずっと低いし、
なんでゴールした後もこんな走ってるんだ俺このレース走る意味ないじゃん何やってんだ俺
という感じ

まあ走るの諦めさせるという点ではあれでよかったかも知れない
593イラストに騙された名無しさん:2011/04/01(金) 13:05:34.38 ID:m6GUzgi2
「もうゴールしてもいいよね」という事か。普通の意味で。
594イラストに騙された名無しさん:2011/04/01(金) 15:00:34.19 ID:URa/4hqS
「わっちと仕事どっちが大事なの!!」って言われた
リア充の話だよな
595イラストに騙された名無しさん:2011/04/01(金) 15:27:40.68 ID:6sgqLWk/
注文している最終巻が未だに届かない
596イラストに騙された名無しさん:2011/04/01(金) 20:02:31.34 ID:j33hnSrM
>>591
おっと
そこから先は グリーンドア文庫に移籍してからのお楽しみだ!
597イラストに騙された名無しさん:2011/04/01(金) 20:27:27.66 ID:AgXLc2PF
どうも

なんとも把握しづらい・・・
598イラストに騙された名無しさん:2011/04/01(金) 22:06:02.52 ID:bZYU07gU
>>597
つまり買って嫁と
今ならセブンネットかbk1で帰るぞ
599イラストに騙された名無しさん:2011/04/02(土) 00:50:09.33 ID:r9pl1Zr8
エピローグ無いのが不満なだけで内容は良かったと思うよ

特に、想いが通じ合った故に陥るロレンスのジレンマがいい味だしてた


人間の欲を題材にした作品にふさわしい、人間くさくて良い主人公になったと思う
600イラストに騙された名無しさん:2011/04/02(土) 01:58:41.81 ID:cH1IAhjQ
それはそうと工場長のHDDの中身を
601イラストに騙された名無しさん:2011/04/02(土) 02:41:00.76 ID:h5R4Y3rx
>>597
聞いたタイミングが悪かった
エイプリルフールネタも混ざってるので注意な
まぁここで聞いてネタバレされるより、素直に買って先入観持たずに読めばいいと思うよ
602イラストに騙された名無しさん:2011/04/02(土) 02:56:35.01 ID:0iEAb8mz
タイミングというかまともに答えて貰える質問でないだけ
603イラストに騙された名無しさん:2011/04/02(土) 03:19:14.63 ID:1EOA/6//
面白いことには面白いから買って損はないと思う むしろ面白いからガッカリするって感じだと思う
604イラストに騙された名無しさん:2011/04/02(土) 12:45:05.64 ID:x4aed7pj
>>602
その作品のファンが集まるスレで物語のオチを教えてくれって聞かれても、そりゃあ答えたくはないな
まして、これから読むかもしれない人に
605イラストに騙された名無しさん:2011/04/02(土) 20:47:13.50 ID:WeJKkB8s
オチあったっけ
606イラストに騙された名無しさん:2011/04/02(土) 21:03:55.44 ID:65doIZd6
ぶっちゃけ、5巻で終わってもたいして変わらなかったと思う。
607イラストに騙された名無しさん:2011/04/02(土) 21:44:57.93 ID:0iEAb8mz
それはねぇわ
608イラストに騙された名無しさん:2011/04/02(土) 22:58:24.62 ID:cLWWRFwe
>>606
それはラブコメに「主人公鈍すぎさっさと付き合えよ」と言っている様なもん
609イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 00:41:37.25 ID:hLYoNfDe
まぁ、何を求めてたかによって違うだろうな
610イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 00:55:13.74 ID:T69R4qzP
ホロの裸
611イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 01:15:03.71 ID:FQIX8p0l
ロレンスもホロも求めてるものは同じだからな
エロい意味も含めて
612イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 10:21:59.28 ID:BijaSsRd
男性が恋愛に求めるものと女性が恋愛に求めるものは違うそうだぞ
作中もそれが原因でロレが何度も殴られたり泣かれたり押し倒されたりしてたわけだし
613イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 11:16:52.34 ID:rIXc8BMV
16巻ではホロが押し倒してたけど
614イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 11:20:46.16 ID:rVWQUcgP
>>612
それだけ見るとエーブとも恋仲だな
615イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 12:12:13.47 ID:TU1OMstI
月を狩る熊って結局なんだったんだよ
616イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 12:16:04.70 ID:HKTBmXHu
>>615
サゲマンのこと
617イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 12:16:11.95 ID:LGYvxN2T
↓伏線となんちゃらは違うとかいう偉そうな講釈をどうぞ
618イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 12:28:35.64 ID:OOmbqR0m
なんで伏線の話?誰もしてないような

>>615
昔暴れたでっかい熊
色々な伝説がある
ヨイツに現在ホロの仲間がいないのも熊から逃げたから

小説に書いてあるとおりだけど、何か問題あるのかな・・・
619イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 12:39:38.31 ID:MiXrqcTI
誰も勝てないであろう熊はいずこへ?って事かと
620イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 12:44:25.22 ID:OOmbqR0m
書かれてないからわからな
伝説の熊

それで何を問題にしてるの?
621イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 12:55:16.67 ID:HugrF1pX
直接対決を期待してたんじゃね?
622イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 13:02:32.43 ID:OOmbqR0m
なんでいちいちIDを変えるの?
それとも全員意見を共有できるテレパスなの?

混じれ酢するとそれが見たいって人がいたとしてもこれはそういう話じゃなかったっでだけでいいじゃん
出さないといけない理由はないし
いつまでもこだわらないといけないものなのか?
623イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 13:07:48.00 ID:OOmbqR0m
神が伝説になるほど人の世が永く続いてきた
つまり熊さん(正確にはほかの神も)はずっと前から少なくとも人の前には現れていないし大暴れもしていない

それを何らかの理由(封印が解けたとか^^)で再度出現、大暴れ
人と神と呼ばれた存在が手を携えて熊に立ち向かう・・・
こんなのはジャンプかコロコロに連載すればいいんじゃないんかな
煽りじゃなくて市場的に
624イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 13:10:27.92 ID:CdiqawIY
ヨイツに着いたらなんと熊の手掛かりを発見!→俺達の旅はまだ終わらねェ!
って流れにはならないよな作者的に
625イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 13:24:23.87 ID:MiXrqcTI
いちいちID変えてるとか見えない敵と戦ってるぞ、落ち着け
月に届かんばかりの巨躯を誇り沢山の神々を滅ぼして来た獰猛なクマーがいて
物語の中で度々その存在感を示してきたのに、
どうして忽然と姿を消したのか誰も知らない何も語らないじゃ気になるのさ
別にバトル物じゃないし直接対決なんざ望んでないけどこの後出るside colors4で
その辺について触れてくれると嬉しい
626イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 13:28:50.96 ID:ZX+4b0YR
普通に別シリーズでやるんじゃないの
少なからず狼と香辛料にはもう熊は欠片も出ないと思うが
二人の旅の話であって熊はまた別だしな
627イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 14:04:25.75 ID:8YOrkgJn
狼鳥羊兎、痕跡のみの蛇と出てきたし、熊も恥ずかしがってないで
姿表しちゃいなよ
628イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 14:29:17.11 ID:oQMlQz7F
ん?クマーは海蛇と戦って相討ちになったって作中に出てただろ
629イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 14:49:11.63 ID:7O0s45th
熊さんも美少女に変身できたに違いない
630イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 15:31:41.42 ID:QKh1t5VV
>>628
実は熊と蛇は番になって別の大陸に逃避行しちゃったんだよ
631イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 16:33:00.98 ID:Qvi7RJ6y
なんかこのスレのやつってとにかく理屈っぽいというか・・・

愚痴にも疑問にもえらい過剰反応するなー
作者もインタビューや日記見てるとかなりそういうタイプみたいだけど

要するに高学歴が多そうですね!
632イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 17:12:19.55 ID:GhgupwAy
いくら何度も出て来たからって
伝説の話の詳細まで丁寧に書かなきゃならんってのはおかしいな
深く本編に関わっている訳でもなし
633イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 17:38:33.03 ID:HugrF1pX
ちょっと気になったことを聞いただけでこんなことになるとは……
別に文句を言ったわけでも、作品を否定したわけでもないのに
634イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 18:06:50.73 ID:GhgupwAy
別に何にもなってないように思うが
1人喧嘩腰なのがいただけで
635イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 18:07:37.32 ID:tOsVghub
>ちょっと気になったこと
散々既出で もう一度 となればネタと思ってネタレスしてるだけでしょw>みんな
636イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 18:48:09.35 ID:8YOrkgJn
作者歓喜なの?

ロシアの生物学者、通りで偶然見つけた5つ耳の野良猫を自宅に持ち帰り、複数耳の猫を作り出す実験を計画中
ttp://karapaia.livedoor.biz/archives/51990798.html
637イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 18:51:25.58 ID:ORjqQUFM
日本でもそのうち出てくるさ
福島第一の周辺とかで
638イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 19:04:21.95 ID:oQMlQz7F
二枚舌の生き物なら永田町でよく見かけるぞ
639イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 19:10:40.29 ID:8YOrkgJn
つうか明日はコミック6巻発売日か
当方いまだに3月11日以降発売の本が入ってこない流通死亡地域なんで
いつ手に入れられるものやらの
640イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 19:11:04.68 ID:1M4X986I
そいつらの主食は金だから飼いづらいんだよな
641イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 19:17:12.51 ID:iHnHDAYZ
>>633
そりゃちょっと聞いてみた人と君のIDが違うことに原因があるんじゃないのw
いつもいる工作君なのはわかるけどもうちょっと変化つけてくれないかな
過剰反応を問題にしたいみたいだけどどうみても皆聞かれて答えてるしな
最初に熊が出ないことに何の問題があるのか聞き返されているのだからそれに答えるべきじゃね
どうしても伏線がどうとかにしたいの?
642イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 19:24:21.77 ID:OOmbqR0m
>>641
俺が言うのもなんだけどもう蒸し返さないでくれwwww
643イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 19:54:17.09 ID:0/pACiIF
>>636
人間に生えた獣耳じゃなけりゃ・・・
644イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 20:48:00.37 ID:HugrF1pX
>>641
そりゃあ、聞いた人とは別人だし、IDが違うのはどうしようもないけど
ていうか、俺が悪いのか?
645イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 20:50:31.48 ID:OOmbqR0m
もうやめない?
646イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 21:03:06.50 ID:HugrF1pX
すまない
647イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 21:08:35.35 ID:O7LDByeh
そりゃ聞いた人間でもないのに「ちょっと聞いただけなのに」って返事したら問題だろw
ただでさえ工作がどうとか言われてるのだからわざとじゃないなら軽率過ぎるわな
悪いのかって聞かれたらそこが悪いんだろ
648イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 21:13:31.88 ID:jacn7+68
なんかこのスレいつも変なの沸いてるね!
きもいね!
649イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 21:26:55.18 ID:UCBe5fEt
おまえが一番キモくておかしいけどな?
650イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 21:30:57.02 ID:HugrF1pX
>>647
日本語が不自然だったのは申し訳ない
いつもそんな雰囲気のスレではないのに、IDがどうとか工作がどうとかいう話になったからびっくりしたんだ
651イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 21:37:28.61 ID:jacn7+68
頭おかしいのは一人だろ?
やれIDがどうこうとか、変化をつけろとかいうやつ
だいぶ前から粘着してる。スルーすればいいのにスルーもできてない。
652イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 21:40:49.33 ID:a/wgh2JC
まあなんかID認定といつもの人連呼したがる人もいるみたいだけど
ケモナーなんだから仲良くしようよ
後日談楽しみじゃね?
653イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 21:51:34.19 ID:oQMlQz7F
残念ながら支倉ファンだけどケモナーではないな
只の一人外好きだ
654イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 22:07:39.44 ID:nE0EYK8K
>>651
ならおまいさんもスルーしたらいいんじゃないかな。
煽りなんか入れずに。
言ってることとやってることが違い過ぎ。

でもまあ実際熊がどうとか繰り返しすぎっしょ。
そりゃ変化もほしく(ry
655イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 22:11:05.55 ID:htifplDy
とりあえず梱包作業に戻れよ、工場長が怒るぞ。
656イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 22:12:38.27 ID:RNhJSA1Z
新参に厳しいスレだな……
657イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 22:27:43.52 ID:FHKsfa2X
最近来たから空気読まなくていいって考えも随分だと思うけどな
658イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 22:29:30.08 ID:tiPNMIEw
これは無茶振りだと思う
659イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 22:43:42.90 ID:sHif0bcK
>>615が新参だとしてちゃんと>>618とかで答えがあるわけで別に厳しくもないだろ
荒れるとしたら>>617とかのせいだろ
あと出してほしいってのは個人の希望で>>622も自演がどうたらは余計だけどそこ以外はまったくその通りだし
660イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 22:53:13.54 ID:tOsVghub
ネタにマジレス…

は、置いといて漫画版明日に発売延期忘れてた orz 予約するの
最近、扱いが少ないから買えるか心配>最寄の書店
まぁ、焦らなければ後日買えるだろうけど
661イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 23:38:11.20 ID:RNhJSA1Z
あー、俺が言いたかったのはそれまでのスレの流れとか関係なく、>>654最近来た人は熊の話題がすでに何度も繰り返されてるなんてこと知らないんだから多少は仕方ないだろうってだけのことで……
特に今みたいな特に話題がない時くらい同じ話が出てもいいんじゃない?
>>657>>659はその通りだと思うよ、うん
662イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 23:44:29.49 ID:HugrF1pX
>>660
あ、漫画版明日なんだ
しばらく買えてなかったからまとめて買ってこようかな
一応、小説は完結したけど漫画はどこまで描いてくれるんだろう
663イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 23:51:26.41 ID:MG20Js+W
>>659
まあ自演云々はなんでそんなにひとくくりにしたいの?ってのはあるが、
伏線と言うほどの伏線じゃないだろって人と、拘って欲しいって人の間で温度差はあるね。
664イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 23:52:02.79 ID:jacn7+68
やっぱスルーできてねぇしwwww
665イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 23:57:36.60 ID:MG20Js+W
>>661
その場合これが消化されてないのはおかしい的な言い回しから入らなければ、大概はそれなりに答えてくれるのでは
変な噛み付き方されるのはそれだけで回避可能でしょ
666イラストに騙された名無しさん:2011/04/04(月) 00:31:59.66 ID:VTgK/SEE
>>660
いいなぁ
こっちゃ普段でも入荷日が遅れるのに、今じゃさらに遅れてるよ・・・・
667イラストに騙された名無しさん:2011/04/04(月) 00:32:09.39 ID:+gc2gZPc
その通りだと思うよ
668イラストに騙された名無しさん:2011/04/04(月) 00:38:41.69 ID:2mPK0y4d
朝食は贅沢

朝食自宅派とオフィス派、年収200万の差 夫婦関係は稼ぎに影響する?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110403-00000002-sh_mon-bus_all
669660:2011/04/04(月) 02:11:52.74 ID:fIpOngRH
オレ自身>>639見て思い出したんだよ。
とりあえず、ノーラ編が終わりみたい。

地元だと東京に近いせいか当日か若干早く入るかな>雑誌とかは当日まで店頭に並ばないけど
最近は、ガソリンなど燃料は普通に買えるようになったから
当日には、入荷してると思う。

逆に買い逃すとなかなか入荷しなかったりするから>漫画とか
纏め買いなら通販と言う手もあるけど、最近あんまり本買わなくなったなぁ>そう言えば
670イラストに騙された名無しさん:2011/04/04(月) 02:19:34.95 ID:ZeGyEXsr
去年夏に1巻読んでから今ようやく16巻読破。
完結するだけマシなのかも?と思うけど、それでも好きだった作品が終わるのは寂しいというか空しいというか。
次作が楽しみだよ本当
671イラストに騙された名無しさん:2011/04/04(月) 11:33:12.73 ID:4JqSV5a3
>>668
因果関係が逆だよな、その調査
朝食は、
狼と香辛料世界では、食料の価値的に贅沢
現代日本では、朝の時間の価値的に贅沢
って話で。
重役出社しかり、朝の掃除は下っ端の仕事しかり
672イラストに騙された名無しさん:2011/04/04(月) 12:40:55.21 ID:+C+xRLlo
永谷園ってバカなのか
673イラストに騙された名無しさん:2011/04/04(月) 13:46:55.71 ID:/agU5IJ/
バカと言うよりも、あからさまに突っ込みどころのある間違った情報を公の目にさらして
山のような突っ込みとたたきを呼び込むことで話題性にする「炎上マーケティング」だろ

突っ込めば突っ込むほど広告うってる連中の策にはまるんだから、無視するのが一番だよ
674イラストに騙された名無しさん:2011/04/04(月) 15:21:46.81 ID:z0tiIGvx
>>672
東電よりは利口だよw
675イラストに騙された名無しさん:2011/04/04(月) 16:33:38.50 ID:jhDH+mgF
そんなビールの妖精よりは美人みたいなこといわれても困る
676イラストに騙された名無しさん:2011/04/04(月) 16:58:29.86 ID:LZ2a59J9
ビールの妖精さんdisるな
水も魚もダメならビール飲んでりゃいいのよ
677イラストに騙された名無しさん:2011/04/04(月) 20:01:08.18 ID:dkORiqTS
漫画6巻買って来た。
やっぱりホロは可愛いのう。
人間モードだと、原作二巻ラスト相当の場面で「ホロ」と呼ばれた所とか、琥珀色の病院食に心ときめいてる所とか。
オオカミモードだといつもかわいい。
678イラストに騙された名無しさん:2011/04/04(月) 20:07:17.05 ID:dkORiqTS
「わっちは人を殺すかもしれん」
のシーンは迫力あった。

コミカライズなんて最初は苦笑もの、一カットが公表されたころは黒歴史確定なんて言われてたのに、小梅やるなぁ。
679イラストに騙された名無しさん:2011/04/04(月) 21:06:38.94 ID:P7wXfDzi
漫画ゲト
狼6巻&神メモ1巻纏め買い!
ロレンスのひざに抱えられてご飯食べさせてもらってるとこ
かわいいなぁ。ずっと夢見てきたことが現実に・・・なんて
畏怖や崇拝じゃなく対等に扱われたり
かわいがってもらったりして欲しかったんだろうね
680イラストに騙された名無しさん:2011/04/04(月) 21:25:22.24 ID:fIpOngRH
>>660です。
自分も無事買えました>漫画6巻
雑誌掲載は見ていないんだが、まだ続くみたいで
夏以降も まだまだ楽しめる様で嬉しい

狼フォームも表情が多くてマジかわえぇ
ノーラのチラ見している太もも ハァハァですw

そして、あいも変わらず鈍感ロレンス
でも、ちょっとカッコイイかもw
681イラストに騙された名無しさん:2011/04/04(月) 21:49:01.94 ID:nzWLzUfS
最後まで続けてほしいなぁ
でも16巻までやると10年掛かりになりそうだしむつかしいやろなあ
682イラストに騙された名無しさん:2011/04/04(月) 22:10:06.05 ID:M1N8n5mN
エネクが惚れてたんではない
と ばらしてるシーンのホロこそ 神www


おっぱい大きいよホロ(*´Д`)ハァハァ
683イラストに騙された名無しさん:2011/04/04(月) 22:49:16.48 ID:X5aaHyWl
>>680
基本ロレンス視点だからどうしても自分の評価をあまり上げて書いてないみたいな感じなんじゃね
第3者視点だとそこそこカッコいいかんじにはなるかもな
まあ、ダサさはかわいい感じになってしまうが
684イラストに騙された名無しさん:2011/04/04(月) 23:59:04.99 ID:P7wXfDzi
>>682
エネクが惚れてたんではない
と ばらしてるシーンのホロこそ 神www

あ、オレもそこツボだたww

>おっぱい大きいよホロ
そう!そこが一番大事(*´Д`)ハァハァ
685イラストに騙された名無しさん:2011/04/05(火) 00:09:24.82 ID:C7YzvixM
とても夢のある話です>ホロのおっぱいおおきい
686イラストに騙された名無しさん:2011/04/05(火) 01:31:57.01 ID:DMUfCGzJ
工場長のHDDの中身を再現したものを
小梅絵か文倉絵のどちらか1つしか選べないならどっちだろう
687イラストに騙された名無しさん:2011/04/05(火) 01:44:35.56 ID:Z4/A1AZI
あえて工場長自らによる文字による描写
688イラストに騙された名無しさん:2011/04/05(火) 03:29:10.24 ID:67J8Euc7
月を狩る熊の話題が取りざたされてたけど月を狩る熊の元ネタって何?
689イラストに騙された名無しさん:2011/04/05(火) 04:08:35.45 ID:Nsu3Iy8G
電撃マ王 の漫画版 新章に続くとのことだから

アマーティの出番か?
690イラストに騙された名無しさん:2011/04/05(火) 04:53:08.92 ID:ybPKyuM0
2人が別れた一年後ホロが訪ねてきて「おまえ様の子じゃよ」と子狼達を見せるエピソード
691イラストに騙された名無しさん:2011/04/05(火) 07:41:26.85 ID:SHZmuuE+
>>689
やっとノーラ編終了なんで当然だが、まだ先は長いなぁ
早くエーブ見たいから甘茶すっとばしてくんないかな
692イラストに騙された名無しさん:2011/04/05(火) 10:19:17.10 ID:Z4/A1AZI
そういえば、初期の方のスレで月を狩る熊は病気だっていう説があったな
根拠もしっかりあって、当時読んだ時は絶対これだと思ってしまったがそんなことなかった
693イラストに騙された名無しさん:2011/04/05(火) 13:13:29.33 ID:cguWkSSN
もったいぶってないで根拠かけやこらぁ!
694イラストに騙された名無しさん:2011/04/05(火) 13:32:21.83 ID:MBS3ciOi
>>692
元ネタは北欧で大流行した流行病とかなんとかだっけ
まあ、教会が対等するまでは地域の精霊信仰が主だったから
大災害なんかはそういう風になってもなんらおかしくは無いがな
作中の熊は実在もしていたらしいが
695イラストに騙された名無しさん:2011/04/05(火) 14:39:47.90 ID:Sq6S3pEQ
作中だと神の時代の終わりを象徴するために出てきてるようなキャラだったな
ハスキンズは神と人の融和というか同化というかそんな役だったが、それの前段階みたいな感じで
696イラストに騙された名無しさん:2011/04/05(火) 15:18:24.09 ID:VBLtM+hR
ハスキンズはそれでも生きていくことの重厚さだろ
人の世に生きるならデブ商人やらヒルデで十分
697イラストに騙された名無しさん:2011/04/05(火) 17:21:17.68 ID:bR+yIyV7
6巻買ってきた。
良かったけど琥珀色で

ホロ「ロレ帰ってきた(゚∀゚)」
ロレ「ノーラさん連れて来たよ/(^o^)」
ホロ「(´・ω・`)」

の所が再現されてなかったのだけ残念。
698イラストに騙された名無しさん:2011/04/05(火) 17:21:36.81 ID:wc0wxjrS
ヒルデは十分どころかオーバースペックだろうw
人間以上に人間の世界を楽しんでる気がする
699669:2011/04/05(火) 22:08:27.07 ID:QHET/M3v
>>666
今夜、ちと用事で最寄の書店に寄ったら
先日は気づかなかったが
「電撃(文庫?)早売り禁止令」が出たとかで、4月から早売りやらないと
張り紙していた…orz
700イラストに騙された名無しさん:2011/04/05(火) 22:20:37.74 ID:mbl9HQak
僕はおっきいおっぱいがすきです
小梅先生すばらしいとおもいます
でもちっちゃいおっぱいもだいすきです

何がいいたいかと言うと、ホロはもっと貧相であるべきだとおもいます
701イラストに騙された名無しさん:2011/04/05(火) 22:31:21.08 ID:KTfZCthm
今日コミック版6巻買ってきた
いっしょにコミック版「我が家のお稲荷様」7巻も買ったので
レジの店員さんに「お前どんだけ獣耳好きやねん」と思われたような気が・・・
702イラストに騙された名無しさん:2011/04/05(火) 22:58:51.29 ID:Ia1lkp3D
工員として誇らしいことじゃないか
703イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 07:53:28.62 ID:N89/k0Xx
漫画新刊読んだ

の、ノーラのはダー・・・ (ブー

こんなときに新刊大変だったろう出版も作者もありがとうありがとう

704701:2011/04/06(水) 08:36:14.35 ID:gb9H3NNu
確かに新刊の刷り部数が減ってるんじゃないかと思った
わりと大きい書店に行ったのだが「狼と香辛料」はラスト2
「我が家のお稲荷様」にいたってはラスト1だった

・スケジュール出てる新刊は部数減で発行
・増刷及びスケジュール未定の新刊は困難
こんな感じではないだろうか
705イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 08:36:39.27 ID:gQgJzefi
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/anime_trans/imgs/f/d/fdabbdd3.jpg
こういうコスプレは日本人がやっても失笑もんだよな・・・
706イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 08:44:41.87 ID:o5H5JpMl
三次はNG
707イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 10:08:59.87 ID:S79oyBFt
日本人というか黄色人種がやるとしっくりこない。
708イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 10:15:20.61 ID:gQgJzefi
709イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 11:51:55.85 ID:yhzfcYQs
>>705 >>708
おぉ、これはかわいい
ホロが実際いたらこんな感じなのかな
710イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 12:41:00.79 ID:zdkq8eAv
「おんなの体は肉ではない『ライン』だ」という昔の名言が思い起こされるな
711イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 12:49:12.39 ID:zeDVHK7w
16巻尼で買おうとしたら無い・・・
ホロリときちゃった
712イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 13:07:30.54 ID:cGFMUR+o
>>705
こんなのが荷台に乗ってて
わっちを故郷まで連れていってくりゃれ?なんて言われたら
断るのは無理だわ
713イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 15:37:34.60 ID:SI3xsXvU
ホロが助手席や後部席にいたら、チラ見し過ぎて事故る自信がある
714イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 15:42:20.77 ID:yhzfcYQs
ロレンスがトラック運転してて、
白いワンピ着て、首に麦わら帽かけてるホロが荷台に載ってる絵があったな
そのロレはミラー越しにホロ見て微笑んでる
715イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 15:45:15.48 ID:9xpN9UM+
>>714 ロレンスはバッカーノのアレでも飲んだのかな
716イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 15:53:40.59 ID:yhzfcYQs
>>715
知らないけど、ホロはアイス食べてる
717イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 16:48:49.75 ID:GQ9/mbTK
見てみたいなその絵
718イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 16:52:14.70 ID:cGFMUR+o
最近の電撃に載ってたよ
719イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 18:15:18.85 ID:Ek0tN/ST
三次ホロは意外と日本人向きだと思うけどなー

ホロ小柄って設定だった気がするし
720イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 18:17:18.67 ID:gAGv7Va6
少年のような胸 とかいう描写・・・
721イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 18:32:35.83 ID:S79oyBFt
条件
・白めの肌
・染めてない茶色の髪
・ぺったんこ
・全裸
722イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 21:35:57.80 ID:EnuCfkce
ホ□レンス
723イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 22:06:51.65 ID:gAGv7Va6
・大喰らい
724イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 22:34:49.36 ID:ZGOebKVH
>>711
bk1ならまだあるみたいだぞ

>>721
狡猾
725イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 23:12:04.01 ID:GOvoEc2H
>>711
ホロリではなくホロなのだ
Bk1もセブンもファミマブックもお近くの三省堂ネット書店なども探るのだ
726イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 01:51:07.99 ID:afzY/EUb
「すだれ」は大道芸のアレで覚えてた
「そり」は雪国の人間のプライドとしてギリギリ知ってた
727イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 04:56:13.64 ID:roG6tc7r
最終巻やっとよんだけど伏線や謎は好きに考えてねってことかな
短編集でちょろっとネタ明かしされるんだろうか
728イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 09:56:25.28 ID:LP3hpPed
されないだろう
伏線と設定とフレーバーテキストをごっちゃにしてはいかん
729イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 12:03:16.85 ID:Ud7qPHGR
伏線何が残ってたっけ?
730イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 13:12:40.40 ID:in8P0JrI
伏線じゃないよそんなことも理解できない低脳は読むな的な発言をどうぞ↓
731イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 13:18:20.72 ID:Yj0VGY8i
どれが伏線なのか分からん
732イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 14:35:47.26 ID:SeFpsp+G
>>724-725
送料無料キャンペーンと新規会員登録で300円おまけやってて在庫あったからBK-1で買ったよ
サンクスコ
733イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 15:14:31.53 ID:+L5FhMll
皆ホロが麦に宿ってるって忘れてない?
あの設定後半全く出てこなかった
734イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 15:33:31.98 ID:Yg94q+lK
設定を忘れることくらい某吸血鬼先生に比べればなんでもないこと
大人はウソツキだと思った皆さんすいません
大人はウソツキではないのです…ただ間違いをするだけなのです…
735イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 15:48:39.52 ID:3ZEEahws
ウーノ先生ってそんな設定忘れひどいのか
736イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 17:51:44.42 ID:EsqgcZzS
>>733
出て来なかった って言われても
変身シーン自体が無いんじゃが…変身後やさらに再変身後はあったけど
毎回変身シーンを書かれても、魔法少女の変身シーンが段々ウザく感じるように
別に出てこなくて良いと思うけど>それがメインの見せ場でもないしw

あと、そのファンタジー設定にリアル突っ込みって…
別にあれって、(回収されていない)伏線なのか?
個人的にはあれは、ロレに拾われる・ヒロインは死なない存在
(モータルに対するイモータルな存在、つまり神?)の為の伏線ってか設定じゃなかろうか?
737イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 17:56:36.93 ID:+L5FhMll
いや皆忘れてるんじゃね?と思っただけで突っ込んだつもりは無いんだけど
738イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 18:38:51.06 ID:XZGpkTai
>>735
荒木飛呂彦石仮面先生だろ
739イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 18:41:25.34 ID:DPKyLZLC
>>730はまえから何度も書いてるがどうしたんだ
誤用を突っ込まれたのがよほど頭にきたのかな
どんまい、気にすんなよ
740イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 18:42:24.68 ID:DPKyLZLC
俺も伏線の意味ここで知ったぜ
もっともその単語使ったことないけどな^^
741イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 18:45:11.81 ID:EsqgcZzS
あぁ、そうだったんか
丁度、伏線云々言っているときだから、突っ込みかと思ったよ>スマン

まぁ、忘れちゃっても良いんじゃない?
より重要なのは、ケモ耳とフサフサ尻尾の方だろうしw
742イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 19:28:21.96 ID:g0qlpqgO
漫画6巻読んだ
安定していいなぁ

とりあえず続く見たいで良かった。
編集宛のアンケ葉書が付いてれば完結まで漫画化要望出したいのになー
743イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 19:32:31.91 ID:l+Rv8bnX
別に不足のじゃなくても普通にファンレター送ればいいんじゃね?
744イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 19:38:30.59 ID:pEE8sq+3
>>733
麦に宿っているが、袋の麦がどうのこうのは多分ホロがハッタリかましただけだと思う
過去で麦持ち歩いてるなんて描写ないし
745イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 20:37:27.08 ID:kDGZkv3o
宿り先の麦が常に近くにないと存在を保てないのかというと疑問だけど
人型で旅する時はいざって場合の変身用に持っていたいんだろうと納得できる

ただ麦に命の一部を預けておくとかはできるのかもしらん
火あぶりにされても復活できるようだし
746イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 20:46:57.06 ID:DPKyLZLC
>宿り先の麦が常に近くにないと存在を保てないのかというと疑問だけど
ロレンスに預けたな

>ただ麦に命の一部を預けておくとかはできるのかもしらん
>火あぶりにされても復活できるようだし

いつ火あぶりになったんだ?
747イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 21:01:31.36 ID:l+Rv8bnX
なんだ?過去に何度も出た話題を今更の用に蒸し返してるバカがいるようだが
新手の荒らしからなんかか?
748イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 21:04:28.12 ID:EuwN/nzb
読本よめば無限に麦が湧き出ると記述があるのにな
749イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 21:09:03.10 ID:Ahjv+f1v
>>733
確かにあの設定をいかした話はいつ出るんだろうと思ったら出なかった
750イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 21:11:26.27 ID:ye2WRwjz
強いて言うなら4巻か
751イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 21:46:33.06 ID:DPKyLZLC
>>747
なんだ?
熊の話でもしてみんなに叩かれたのか?
どんまい、気にすんなよ

>荒らしからなんかか?
よくわからない言葉になってるぞ?
752イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 22:21:20.81 ID:rXylQz9Q
漫画読むと原作もまた読みたくなってくる
こういうコミカライズは珍しいな、ありがとう小梅
753イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 23:15:58.47 ID:3GZW7YwE
連載当初のえんぴつ描きにペン入れしたバージョンが見たいな
754イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 01:02:47.19 ID:iGt6XrxQ
原作が完結したと聞いて
対立〜あたりで読むのやめたんだけどいい完結したの?
755イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 01:07:06.36 ID:L9n868wM
もういいよ・・・
756イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 01:07:29.50 ID:7hd46uC1
別に完結だからって特別なことをしたわけじゃない
いつもどおりちょっといい話風に小ぎれいにまとめて終わり
757イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 01:08:49.08 ID:uECUY2to
どうしてスレのログを読むことをしないのか
758イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 01:09:00.06 ID:L9n868wM
混じれ酢するともうすっごくつまらない終わり方
対立前くらいでやめといたほうが良かったと思う
最後まで見るのは時間の無駄

もうテンプレに入れようぜ
759イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 01:14:30.21 ID:AftWkwwl
話の感じ方なんて人それぞれだろ
次巻も出すって言ってるわけだから納得出来ない奴は次読めばいいだけの話
着地点としてはまあこんなもんだろとは個人的な感想だが
760イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 01:20:15.75 ID:Tzo+B68V
いつもと同じパターンで
淡々と終わらせた感じすなー
761イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 01:34:25.89 ID:IVIdA9f3
過去ログ嫁で済むな
762イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 01:43:15.70 ID:L9n868wM
いや、どうせこの流れにしたいだけの質問だし

仮にマジメにきいていたとしてつまんなくなって途中やめになったもの最後まで読んでおもろいと思うようになる内容じゃない
もしか自分で読まずに終わりだけ知りたいとかなら論外だし
763イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 01:48:35.17 ID:uECUY2to
                             →じゃあ聞くな死ね
                           / Yes
                 →見つかった?
               / Yes       \ No
        →調べた?              →なら、ねぇよ
      / Yes    \ No
読んだ?           →死ね
      \ No
        →死ね
764イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 02:10:15.57 ID:b153Q4JN
最近こういう人増えてますます新規さんはスレに入りにくい雰囲気に……
過去にすでに話題になったことをもう一度話したっていいじゃない
765イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 02:14:31.82 ID:uECUY2to
過去ログまで読まずとも少しスレのログをさかのぼればどの話題でどういう流れになったもか
くらいわかるはず
それをログも読まず調べもせず質問すればどんな反応が返ってくるかくらい自明の理だろ
766イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 02:16:57.36 ID:NxeAKPdt
自分さえよけければいいって考えはヤナーキンと一緒だぞ



最初に「嫌なー金」と変換した俺のパソコンは気が利いてるのかお馬鹿なのか(´・ω・`)
767イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 02:21:01.80 ID:0H3Sen/w
読んでない人間にネタバレ覚悟で過去ログ嫁ってのはなんか違うと思うけど

まぁそもそも途中で切ったけど最後どーなの?と聞かれても
好きで追っかけてた人間からするとうるせー馬鹿読みやがれと言いたくなる訳で

ていうかどう考えても次が完結だよね事実上
後日談がロレンス死後とかでもない限り
短編混じってるからどうしても16を本編完結と呼びたかったとかなんだろうけど
768イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 02:36:35.56 ID:7hd46uC1
結末の話題出るたびこんな流れになるのを見れば誰もが納得できる展開でなかったのは明白
同じ話題繰り返しウゼエってよりも自分の好きな作品に色々突っ込まれるのがを見たくないってのが正直なところだろお前ら
769イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 02:38:04.70 ID:uECUY2to
ああそうだが
770イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 02:51:17.38 ID:L9n868wM
いや、むしろ全員が納得する終わりなんてある作品のほうが知りたいわ
まして2ちゃんで

俺は良かったと思うよ
少なくとも行商人がクラスチェンジして熊やらと戦う話とか
人間同士の戦いですら空気にされてしまうロレンスが神同士の戦いにおいて
まったく存在さえ忘れられそうになるような話よりは
せいぜい補給兵^^
771イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 03:03:53.42 ID:b153Q4JN
そうなったらまるでジャンプだな
772イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 04:40:29.18 ID:WqnDuPL1
「こうなったら店持つのも行商固定ルートもやめて、今度は時間や目的を気にせずに
 世界をまわらないか? 役に立つコネも増えて、旅も今までよりは楽になるし、
 二人いっしょならきっと楽しいぞ。
 正直、行商や店を構えるより、儲けられそうな気もするしな」

「この愚か者はまだ危ない橋での儲け話に首を突っ込む気と見える。
 じゃがまあ、わっちもそれに異論はない。行ったことのない土地には
 きっと食ったことのない美味いものがあるからの。それを考えると、南が良い」

「おい、まとまった金ができたとは言え、お前に好きなだけ食わせる余裕はないからな」
イチャイチャしながら遠ざかる二人を隅に入れつつ、カメラは空を映し、エンドロール。

こんな感じの、俺達のお気楽極楽珍道中はこれからだ! 
的なエンドを想像してたんだけどなあ。10巻くらいまでは。
773イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 06:36:49.60 ID:7DR9zf65
>>767
正直読むも読まないも自分で決めたらいいがなwって考える側からすりゃ普通にスルーしちゃうけどな。
読んだ上での不満や疑問だったら、よっぽどわざとらしい煽りじゃない限りレスもあるだろけど…
まあ元々というかこの締め方をするのが作者の方針だったんだろうけど、確かに「もう0.5巻くらいあってもいい気がする」とも思った
その分を後日談にぶっこむのだろうか。
774イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 14:25:29.13 ID:iY+ma2XL
漫画版のほう、登場人物が花粉症にかかってキャッキャウフフな展開はまだ?
775イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 14:31:05.39 ID:eQJ/aWUz
どこの花粉少女だよ
776イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 15:05:33.96 ID:RtyaDkoE
>>772
なんか爽快だから紐なしバンジーやらないかって言ってる感じだなw
777イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 19:00:07.67 ID:KjWxcXXu
それはそれで、良いんじゃ と俺も思うw

あと、ここは教えてクレクレ君を構ってあげるスレじゃないから…
そんなことすれば、このスレじゃなくとも、どこでも叩かれるだろうにw
とりあえず、「半年ROMれ!」とか「ググれカス!」とか言われるのは当たり前だと思うが?

仮に、読むと良いと言われたら読むのか?
途中で読むの止めたのに

彼には、まずアニメ1期&2期をお薦めする>読むよりは楽だろう
それでも興味があるなら漫画版を読破しよう>いずれも小説で読んでいると思うが
それでも興味を持ち続けられるなら、原作小説も読んでみては
少なくとも、それだけマルチメディア化しても興味をそそる原作であることには違いないw

少なくとも「良い完結」を読めるのは、『読んだ人間だけだ!』
そして、読んだ人間が『全て良い完結』と思うお話をただの一編も私は知らない
778イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 19:05:55.78 ID:ZYSK/ZZO
どや顔だな
779イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 19:06:34.54 ID:L9n868wM
↑とりあえず、「半年ROMれ!」
780イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 19:07:20.06 ID:L9n868wM
>>777あてだったのにー・・・
781イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 19:33:56.30 ID:ud34WqwQ
キミもどや顔だったのだろう
丁度いいじゃないか
782イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 19:35:25.03 ID:KjWxcXXu
>>754
>>777から数分でこうなるんだよ。理解できた?
だから空気読もうね>荒らしじゃなければ

スレ汚しスマンです>ALL
783イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 19:37:04.82 ID:a6pVWs/J
>>770
ちょい前に完結したやつはスレでも書評ブログでも絶賛されてたけどな
作者のこだわりってあとがきにも書いてあるし
狼と香辛料が不完全燃焼気味なのは事実。それをどう受け止めるかは工員しだい
784イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 19:39:18.57 ID:MPb/NmBH
不完全燃焼っていうそれも主観だろ
785イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 19:43:50.12 ID:OnMUdzaQ
最終的な評価はもう1冊が出てからでも遅くないと思うけどなー
786イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 19:44:31.30 ID:a6pVWs/J
そうだね、事実と主観が混ざってたスマン
満足してない人なんてごく少数
787イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 21:05:54.37 ID:oEVhk/AV
>>786
そういう皮肉る言い回しもやめとけよw
まあ、これは最終巻としてはちょっと、とは思ったけどさ
788イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 21:21:29.21 ID:mdTkpRQw
終わり方以外は面白かったからね……太陽の金貨

ニョッヒラとヨイツでもう一巻ぐらい何とかならなかったのだろうか
789イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 21:54:02.90 ID:MyxDoCdd
むしろ勇者でもヒーローでもないヘタレンスにこれ以外の終わらせ方なんて無いと思うがな
ミスチルの歌にあるように
790イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 22:52:59.46 ID:ZYSK/ZZO
はるだなぁ
791イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 22:57:39.68 ID:PUCYN3Wm

こういう奴が現れると季節を感じる
792イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 23:06:03.08 ID:LJ8UZCGR
>>789
まあ、別にロレンスがヒーローになって終わりじゃなきゃヤダヤダーって言ってるわけじゃないのでは
この結末に不満持ってるヤツは全員履き違えた少年漫画展開を期待してるやつばっかみたいな論調の人もいたり、
そんな感想の対立で煽り合うこともないんでないの
793イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 23:16:09.03 ID:9vKx4sP/
>>788
大丈夫後日談をはさんで続・狼と更新料が始まるから
794イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 23:22:49.15 ID:bpuyebdk
工場長と抱き枕工場LXXXVI「対立のスレ(上)」
795イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 09:58:17.38 ID:jqIkImEJ
ホロとロレンスが幸せであるなら、
どんな終わり方でもいいよ
796イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 11:40:13.09 ID:lwdG9Sv1
心情的には15巻でもう終わってたから「これで終わり?」というのはなかったな
「ここまでやるか」とは思った
797イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 13:09:46.95 ID:K+/x4Omt
Bk-1から16巻届いたけど梱包も丁寧だしいいところだな
よーし 17巻以降もここで注文しちゃうぞ
798イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 18:35:46.80 ID:jqIkImEJ
17巻以降と言われても、
17巻で終わってしまうわけだが
799イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 19:03:30.71 ID:pBkEiC6N
クライスナー作品を
ってことだよ
言わせんな恥ずかしい
800イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 20:19:20.25 ID:5u3RPisb
デフォで作者買いしてしまいたくなる程の作家なのか
次作でチェックすな
801イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 20:57:12.62 ID:R+b/ghJr
まあ、設定やギミックじゃなくて文章で魅せてる作品だったしな
802イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 21:15:15.46 ID:FlN4CpTq
獣耳で魅せてる作品だったしな
803イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 21:16:13.22 ID:5u3RPisb
http://akiba.kakaku.com/event/1104/07/220000.php
「絵師100人展」、秋葉原で5月に開催! 人気絵師100名が参加、テーマは「日本」


近年、日本発のオタク文化(マンガ・アニメ・ゲームなど)は世界から大きな注目を集めており、なかでも高い技術で秀麗なイラストを描く画家(イラストレーター)たちは、江戸時代の浮世絵師になぞらえて「絵師」と呼ばれている。

主催は産経新聞社で、「作品上に表現される彼らの高い技術と独特の世界観を通して、日本が世界に発信することのできる最先端の文化・価値観を模索」することが狙い。

会場では、世界でも評価される現代の「絵師」100人の描下ろし作品を一堂に集めて紹介。
また、会場限定グッズの販売や絵師たちによるサイン会も行われる。
なお、複製原画収益の全額とチケット売り上げの一部は、東北地方太平洋沖地震の被災者支援のために寄付される。


参加絵師は以下のとおり(敬称略、50音順)。

蒼樹うめ 赤衣丸歩郎 赤りんご AKINOKO. あずまゆき 雨音颯 綾風柳晶 文倉十 あらいぐま 有子瑶一 
池上茜 いちば仔牛 イチリ いとうのいぢ 伊藤ベン 上田夢人 植田亮 うたたねひろゆき 江草天仁 大石竜子 
大崎シンヤ おーじ 大野哲也 大槍葦人 岡崎武士 オダワラハコネ 小原トメ太 CARNELIAN 介錯 片桐雛太 
カスカベアキラ 神剣桜花 かんたか かんなぎれい きすぎ 木場智士 きみづか葵 ぎん太 空中幼彩 椋本夏夜
黒鷲 KEI KeG 弘司 こうたろ 小梅けいと こ〜ちゃ 珈琲貴族 国道12号 梱枝りこ 彩季なお SAKANA さくら小春 
桜沢いづみ 桜はんぺん 笹弘 Gユウスケ 白羽奈尾 しろ しんたろー 末弥純 すかぢ 鈴平ひろ 平つくね 
高野音彦 高橋慶太郎 中央東口 司淳 津路参汰 てぃんくる てんまそ toi8 トモセシュンサク なかじまゆか 
なぐも。 奈月ここ 七尾奈留 ななかまい 西中康弘 西又葵 脳みそホエホエ バーニア6 0 0 針玉ヒロキ 緋色雪 
日陰影次 樋上いたる ひびき玲音 フカヒレ 藤枝雅 ぷちでびる フミオ ぽよよんろっく 丸ちゃん。 みけおう M i t h a 
深崎暮人 みさくらなんこつ みぶなつき ヤス 八葉香南 やまかぜ嵐 憂 憂姫はぐれ よしづきくみち るろお 
804イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 21:21:41.38 ID:FlN4CpTq
805イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 01:28:13.38 ID:fkGxi0Zb
>>799
まだ狼の後日談もあるってのに次回作が楽しみ
806イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 01:54:17.25 ID:BHOpQ9jC
漫画の6巻と原作読んでて思ったんだが、ホロって運動不足なんじゃないか?
6巻(原作の2巻)では狼に変身して走り回ったり暴れたりした後体調崩したし
原作6巻でエーブの先回りするために狼になって走った後は7巻で筋肉痛になってたし
500年も麦畑にいて体動かしてないから運動不足なんじゃないかって思ったんだが
807イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 01:56:21.83 ID:XXCXUQbC
原作のスレなのにわざわざ小説の方に「原作の」って注釈付けて
漫画版のほうには付けないという神経がよくわからない
808イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 01:58:31.57 ID:sqsT7a4o
まぁ妖怪食っちゃ寝だし
809イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 02:26:35.26 ID:wg+VZbnI
ばっか知らねえの? たしかに日本じゃ、狼は絶滅しちゃったから知らずともムリないけど
もともと狼ってのは、ちょっと運動するたびに体調崩したり筋肉痛になる動物なんだよ。
俺の隣で寝てる賢狼がそう言ってたから間違いない。
810イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 03:31:33.81 ID:t/dm3QDi
ダメじゃないか
商品勝手に持ち出したらクビになるぞ
811イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 03:42:12.54 ID:x4bUPckA
日本は狂犬病ないから安心だけど
海外だとマジ危険だからケダモノを甘くみないほうがいい
812イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 08:57:11.14 ID:GHGaQVw8
ぽぴーざパフォーマのケダモノ?
可愛いよね
813イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 10:58:13.77 ID:fkGxi0Zb
>>809
へー、と思って読んでたら、最後の一行でそのレスの信憑性が一気に下がったんだが
814イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 11:18:48.23 ID:O2GFXtJP
>>811
今の時代は日本も安心はできないぜ
某港町に住んでいるが明らかに検疫スルーっぽい犬を連れて来てやがる外国船員がわんさかいるし
815イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 11:30:58.41 ID:XugU7mIv
>>804
それを見て、「テストの時ぐらいしか学校行かないから普段は
そこまで人多くないし、そもそもそんなに女子学生はいない…」
とか思ってしまった。
816イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 13:06:33.70 ID:Vui/LBJf
>>815
そもそもその本、少しも信憑性の無いトンデモ本として悪評されてますが。
817イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 19:31:48.10 ID:fkGxi0Zb
あの手のネタ本は信憑性を求めるものじゃないだろw
818イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 19:35:39.71 ID:YG5tTMMo
信憑性なんて求めて読んでる奴がいることに驚いたぜw
819イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 21:17:07.67 ID:SgLZ9Zo4
ようやく最終巻の発送日が確定した
やっと読めるぜ・・・
820イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 21:30:14.13 ID:t1DzKiZ9
>>818
まったくだ、信憑性のない情報に振り回されるより
俺は俺の横で寝ているノーラのリアルを信じるね
821イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 21:36:39.05 ID:fkGxi0Zb
そういえば、ノーラってどうなったっけ?
822イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 22:37:23.47 ID:dg+u0lpi
現金を為替で持ち運ぶという知恵もなく司祭の真似事の後町へ移動中に襲われ・・・
後じゃここに書くことも憚られるような事態に・・・
823イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 22:39:57.52 ID:SXHFTKPR
>821
オレの横にいる。



と書きたいが自重した人が何人いることか…
824イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 22:51:49.33 ID:CoD+QYtO
為替で持ち運ぶには本人にそれ相当の信用がないといけないから、商会に属してる商人以外は使えない希ガス
825イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 22:57:15.75 ID:dg+u0lpi
そうだよ
なのに金貨10枚なんて・・・
そして釣銭でだまされ、金貨持ってる情報を売られ、
ゴロツキ共に・・・
そしてよく見れば上玉じゃねーかとかいわれながら・・・
826イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 22:59:15.12 ID:lcEimn/1
>>823
そういうやり取りってもういい加減寒いよな
いつごろ沈静化するんだろうか
827イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 23:18:17.14 ID:4SxqK/Q9
>>826
100スレ近く続いてることをいまさら
828イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 23:27:02.15 ID:t/dm3QDi
ほんと飽きたわー
俺が一番最初に飽きたわーってか

ホロ「若いねー」
829イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 01:54:54.96 ID:b3yHKNg6
仕入れた武防具がゴミ同然に値下がりしても動じない
それが俺の流儀だ
830イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 07:37:12.91 ID:ewtdEfr7
17巻にノーラが出ると思う人は 1
    エーブが出ると思う人は 2
    コル坊が出ると思う人は 3

俺は 1、3
831イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 08:14:20.29 ID:wMpxPTYo
>>830
コルはエルサと一緒だしほぼ確定じゃね
ノーラは半々、エーブは微妙
フランはエーブよりかは高いぐらい
832イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 10:25:42.77 ID:wWtcJY/C
温泉でキャッキャウフフがあるはずだ!

と、盛り上がってたのはいつだったか…
833イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 14:11:28.63 ID:48QGS22x
>>822
ノーラが受け取った謝礼はいくらだっけ?
助祭や修道士なんて似合いすぎだけど
夢は叶えてほしーなー
834イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 18:30:55.71 ID:XIc8fkbe
>>832
17巻で出て欲しいよ
835イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 22:19:35.24 ID:gPKYnujF
>>832
工場長のパソコンのHDDの中に・・・
836イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 22:27:39.19 ID:P93WxvLU
6巻のオマケ漫画かなり無理して突っ込んだようだな
トーンワークがひでえ
837イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 22:38:53.66 ID:xhkJaxAt
>>836
停電の中、時間つめてかいたんじゃねーの?
俺はこんなときでも出してくれて感謝しているよ。
838イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 22:52:24.83 ID:P93WxvLU
小梅が不本意な仕事に枕を濡らしてなければいいが
839イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 23:34:20.99 ID:xhkJaxAt
ホロなら俺の隣で枕を濡らしt
840イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 23:38:13.67 ID:ARwZjfEz
>>839
おれのホロに何をした!
841イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 07:09:39.16 ID:xpWEVXle
それはホロじゃなくて抱き枕だ
842イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 10:19:58.89 ID:54SC6o07
抱き枕なら俺の隣でもふもふしっぽとケモノ耳をパタパタせてるよ
843イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 10:23:49.31 ID:ivJoehQK
これからの本編でノーラの再登場が怪しい以上
小梅けいとの異常なほど高いモチベーションの維持は難しいと思う
もうノーラのけしからん短編だけ消化して終わりでいいよ
844イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 10:33:49.92 ID:JBvvEZv+
>>843
勝手に決めるんじゃねぇ
まだボラン姉さんも白鳥の姉さんも
酒場の尻軽な娘も出てないんだぞ!
845イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 10:54:00.16 ID:kRrK1eVc
酒場の娘を勝手に尻軽にスンナw
846イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 12:52:51.88 ID:f7Yx0ohf
アニメの一期二期両方見てハマったからラノベ買おうと思うんだけど、4巻飛ばして6巻いっても問題なし?

4巻で登場した人物が後々登場するらしいが、やっぱり4巻飛ばすとストーリーも理解しづらくなりますか?
847イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 12:56:18.01 ID:HxU/hrjw
四巻てヘビ村か
飛ばしても特に問題ないな
848イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 13:02:16.04 ID:ilPSt58W
5巻は? 5巻は外せないよ。

つーか飛び飛びに買って読むのが信じられない、なんか気持ち悪くない?
いやまあ、人それぞれなんだろうけどさ
849イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 13:24:31.86 ID:9Imq2Rsx
>>848
ラノベなんてみんながみんな真剣に読むわけではない
俺の知り合いには(ラノベじゃないけど)ワンピースとかナルトとかデスノートを途中飛ばして読んでも問題ないって奴が結構いるし
そこまでファンでもない人にとってはそんなもんだよ

>>846
ただ、俺の意見を言うなら是非読んで欲しい
読まないと理解できないっていうか、読んだ方がより楽しめる
850イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 18:31:17.47 ID:bFQQwC+9
>>846
面白い読み方するんだな。3巻までは読んだのかな?
4巻のツンデレ女司祭は14巻でロレホロの仲を取り持つために
色々考えたり、けっこう重要な役割するからおれてきに飛ばすのは薦めない

5,6,8,9,巻は一つながりの物語だぞ。

849が書いてるように飛ばさないで読んだ方がより楽しめるのは確かだ
まぁ、最後選ぶのは自分だけど
851イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 18:56:55.75 ID:rDKrflqv
まー基本は読むことをオススメするし、他の行員もそういうだろうけど
ぶっちゃけ4巻は読まなくてもしばらく困らないし
昔助けた人が親身になってくれてるんだなーって流せるようなら、とばしてもいいんじゃない
冬児の支倉スレも4巻は緊迫感がなくて微妙って感想だったし
結局そういうのは人によるから一概にアドバイスできないし
852イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 19:19:53.72 ID:Vfp6M/+p
>>849
>読まないと理解できないっていうか、読んだ方がより楽しめる

これが結構適切な表現だと思った
853イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 21:02:52.45 ID:f7Yx0ohf
>>846だけどみんなありがとう。
4巻も読むことにするよ
ちなみになぜ飛び飛びに読むのかってことだけど。

そんなつもりはなく、アニメ一期は原作1巻2巻二期は3巻5巻の内容を再現してるらしいから、アニメで内容は理解済みって意味で6巻にいって大丈夫かってことを聞きたかったんです。

アニメのほうも、調べたら原作を忠実に再現って書いてたので特に問題ないかなって思って。

長くなって申し訳ないけど簡単に言えばアニメでのストーリーの続きが見たいだけっす。
854イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 21:30:44.07 ID:UMTxhI7z
物語は終わるが
工員どんどん増えるな

次の作品も頑張ってほしいもんだ
855イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 21:35:41.29 ID:CQWzlH8j
>>853
仲間だー
しかし原作も読む予定だけどアニメもやってほしい・・・
欲をかけばキャラデザがもうちょっと原作準拠なら(ry
856イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 21:38:39.62 ID:kptLAKMW
>>853
アニメ化された巻も忠実とはいえ改変された部分もあるし商業的な事は文章で読んだ方がわかり易いとも思うから
読んどいて損は無いと思うぞ
857イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 21:46:02.97 ID:Siaq33sf
性別が変わっちゃった人もいるしな
858イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 21:51:31.00 ID:Lj+rwkKY
>>839
シーツじゃなくて枕なのか…

(´・ω・`)ショボーン
859イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 21:59:02.63 ID:BuJjTH6r
>>853
アニメ版2期のオープニングで部屋の中で踊っている
ロレンスとホロのシーンはアニメ本編ではカットされましたね。

860イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 22:48:36.38 ID:uq7x9OiR
ホロッ

,

         ホロッ              
861イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 23:36:14.25 ID:JoH/hA5I
>>839
それはよだれで枕を濡らしているエネクだ
862イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 00:01:15.80 ID:aYvwk8Jo
「我輩の枕は主人の太腿である。もう少し柔らかくても良いという考えも否定できない」
863イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 00:46:39.44 ID:sv9TQOet
>>853 たしかにアニメもぜひやってほしい

>>855 >>856
どうもです、やっぱりそうだよね アニメだと話を理解するのに難しい部分はあるし、原作に劣る部分は多々あるはず

レスのおかげで古本屋いって1巻〜5巻までとりあえず揃ってたから買ってきた。

これから狼色に染まります。
864イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 01:44:45.67 ID:7oPAGYdq
知ってるか?中古で買った場合の著作権料は作者じゃなくて利権団体に搾取されるんだぜ?
865イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 01:54:08.93 ID:LKvJnBq7
中古で買うなとは言わんがここで声高らかに宣言する事ではないわな
866イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 01:56:55.15 ID:bAOB/n4B
そろそろ逆ギレして荒らしに転身する頃合い
867イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 03:02:10.78 ID:wk0mUdtk
>>861
問題なし。
俺の初めてはエネクに
868イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 07:42:38.17 ID:6aHrkxoy
アニメじゃヤレイさんが萌えキャラってか女にされていたのにびっくりした
869イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 11:08:25.15 ID:krzK8Zde
アニメ版だと1期opと2期opの手の繋ぎ方の違いが目に留まったなあ。
3期あるならどんな手の繋ぎ方になっているのだろうか。
870イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 12:06:38.34 ID:98Tz5VhL
>>868
マジかよw
アニメやってた頃はスレに来れなかったから初めて知った
昔に比べて原作付きアニメは原作通りに制作するのが良い、みたいな風潮が今はある気がしてたんだけどそんなことあるんだなー
871イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 14:49:16.72 ID:fRlnig/c
ホロの片手巨大化を見たロレンスがびっくりしすぎで吹いた覚えがある
872イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 20:05:56.52 ID:fLnytZXA
今考えると片手だけ巨大化ってホロの美意識からして
やりたがらないと思うんだよなぁ
873イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 20:12:34.47 ID:6/SC+mqY
あそこでロレさんに放り出されたら死に至る病直結なんだから
芸のひとつも披露するだろうて
874イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 21:28:17.94 ID:Yf2ciFAh
>>863
アニメは何と言っても画で表現できるのがいいとこだけど
心理描写とかの表現はどうしても小説に一歩譲るからネェ。
そしてこの作品の原作はまさにその心理描写が特徴だから
とりあえず楽しんでちょうだい

>>868,870
ムックの全テにヤレイ女体化でロレンスをホロと取り合う女の戦い的な
ものを狙ったって書いてあったと思う
875イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 21:46:21.49 ID:7ILkYMkH
アニメのクロエはありだったと思う

原作通りだとアニメでは華やかさが足りなかったのかもね
876イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 22:09:20.63 ID:xp7gZQe5
>>874
「ムックの全テ」・・・スマン,笑ってしまった。
877イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 22:17:11.84 ID:5F+wPw26
>>876
不覚w
878イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 23:50:26.62 ID:2IKOcKBZ
ムックですぞぉ
879イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 23:54:37.94 ID:8wxsVugP
ガチャピン「それがムックの最期の言葉だったんですよぉ」
880874:2011/04/14(木) 00:34:21.49 ID:UvQ/XJpQ
>>876−879
うっ、しまった
ムックと来たらガチャピンと来るのを読めなかった(^_^;)
881イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 07:27:12.73 ID:z5Crxge8
>>874 ども 読み殴ってるけど本当その通りですね
もっと早く見てれば良かった。

ちなみに1〜5巻書店で新品で買い直した、友人にはなんてもったいないことを…と突っ込まれたが後悔はしてない。
882イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 14:11:34.35 ID:+eUqyg+y
>>871
おれも初読のときにピンとこなかったんだが
マンガのそのシーンを見てそりゃビビるわなと納得した覚えがある
883イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 15:42:14.36 ID:43KtLR17
そりゃ初読の時は原身のホロのスケール感が湧かないからなぁ・・・
コミックのホロの原身はまさに神のように圧倒的で、それでいておちゃめな表情のコマがあって萌える
884イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 16:50:35.07 ID:fq6Dkrm7
「ちなみに犬はわっちに惚れておったのではない」
のシーンですね、分かります
885イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 17:48:36.56 ID:43KtLR17
そのシーンとその後のロレンスに喉の所を撫でられてグル♪グル♪といってるシーン
886イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 18:42:32.46 ID:SwFHEvmg
アニメ版って「全身は力が必要だから片腕だけ云々」言う台詞が無いから
原作知らずに観たら全身狼姿に戻ったと思っても不思議じゃないし、
そう考えるとロレの驚き(というよりビビリ)ぶりは地下道シーンと合わせてしっくりくる
887イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 21:26:24.68 ID:WO6eizf/
そんなことより耳毛触りたい
888イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 22:16:46.07 ID:CnKDKA4k
>>886
ホロが名前を呼ばれてデレるシーンも漫画でよむといいなぁいいなぁ
889イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 23:02:25.15 ID:o28j1FtK
じゃあ俺は尻尾触りたい
890イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 23:14:06.31 ID:1ReBFxQ5
>>885
ロレンスの方がぐりぐりされてるんだろ
891イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 23:50:03.92 ID:UvQ/XJpQ
>>883-5
狼姿のホロが目を細めてる顔が好きww

>>887,889
じゃあおれはホロを膝の上に抱っこして耳を甘咬みしたい
892イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 00:44:06.31 ID:lLtkqE5g
工場長のツイートが(´・ω・`)
893イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 15:35:19.37 ID:+xuWxnjT
ここで聞いて良いものか悩んだけど
教えてくれ
旅の途中って誰か別な人も歌ってるよね
だれ?
おとこ?
894イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 15:58:59.02 ID:5lwVsy5W
作曲した吉良知彦じゃろう
あの人は歌声も神
895イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 17:09:37.86 ID:FdVgZtBV
そういえばカラオケで歌ったらコーラスでイイ声聴こえたな。
896イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 20:16:42.20 ID:SmtKV4QT
>>893
ZABADAKの中の人。
JR東海のサウンドロゴもやってたりする。

旅の途中はロシア語バージョンが異様にレベル高い。
897イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 06:37:00.94 ID:rroSSKLa
十二国記とかもやってたな
898イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 06:44:58.36 ID:WQjUpF6V
>>896
ロシア語バージョン聞いてみた。確かに独特の感じがするな。いい唄だw
899イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 10:52:56.10 ID:L3b9Nzl/
あ…愛媛といえば焼き鳥が食いたくなってきた
900イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 12:31:59.13 ID:tLTDHpN5
ノーラに股間フミフミされたいよおおおおお
足で俺の暴れ羊も静めてくれる天才羊飼いのノーラタン
901イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 12:36:30.92 ID:Gd1wbdAr
小梅乙
902イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 12:41:02.40 ID:jb9qeUDz
愛媛の人もうどん好きなんだろうか?
903イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 16:39:37.59 ID:KVKKXImM
狼と香辛料が完結したらスレタイはどうするの?
904イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 16:47:02.42 ID:1rQ/tx3z
このままでいいだろ
ラノベの新作が出たら統合して作家名だけとかにしたほうがいいかもしれんが
905イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 22:36:20.03 ID:uqYPaKyh
ビリオネア、漫画喫茶で読んでみたが面白くもなんともないな
時間のムダだった
906イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 22:45:59.69 ID:KVKKXImM
ググってみた
工場長、漫画原作もやってるんだな。今度、読んでみよう
漫画の話がしたい場合ってここでいいのか?
907イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 22:57:25.74 ID:jb9qeUDz
工場長、松山氏って誰だよ…

ミリオネアは単独スレなかったっけか?
908イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 23:11:16.69 ID:KVKKXImM
>>907
あ、悪い。確認してなかった。
検索してみるわ
909イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 03:10:45.93 ID:NJ09WJUL
ビリオネアガール、漫画板探してみたけどスレある?
支倉原作ならここでもいいのかもしれないが。
アマゾンのレビューだと結構くそみそにけなされてるのね(w
910イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 03:15:53.64 ID:cywqlwkS
>>909
アマゾンのレビューなんて2chの書き込みと同じ信用度で見ればいい
作品が面白いかどうかなんて結局は個人の感覚でしかない
911イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 03:22:36.01 ID:UR7OtOYV
つまらないという感想を排除したいだけの信者乙
912イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 03:32:07.75 ID:cywqlwkS
>>911
もしかして俺か?
別につまらなかったならそう書けばいいんじゃね、排除なんてしないから
人が面白いと言おうがつまらないと言おうが、それは他人の感想でしかないって言いたいだけ
まして、誰の書き込みかもわからないネットだしな
913イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 03:36:28.49 ID:BYQC4RMv
こんな安い釣り針で釣れる人久しぶりに見た
914イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 03:41:19.52 ID:cywqlwkS
>>913
悪い、酔ってるみたいだ
頭冷やしてくる
915イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 06:20:52.93 ID:1t7DjYzE
工場内の空気が悪いな・・・
916イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 08:43:56.68 ID:GucRHdE6
>915
電力不足のせいかな?
梱包作業もとまってるから、ノーラに踏まれる作業に戻るよ。

917イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 09:06:37.70 ID:pDxZhJSd
「ビリオネアガール」読んだ奴いないのか?
あとミリオネアと間違えている奴は支倉検定失格。
918イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 10:47:06.88 ID:tan9pu2h
あれだろ?
悪夢だろ
919イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 10:47:35.17 ID:UETieTDp
>>917
ネタをネタと(ry
まあいい。ホロに置いて行かれ涙で枕を濡らすコル坊で慰める作業に戻るとするか
920イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 10:56:36.25 ID:7R2SlMAB
まて、コル坊で何を慰めるつもりだ!
921イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 11:08:52.91 ID:z6kjRvoL
ナニを
922イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 12:16:08.74 ID:CGRZLsvp
ほらコル坊帳簿だよぉ何の役にも立たない帳簿だよぉ
ほらほら互い違いに詰めるとたくさん詰めるよぉいっぱい入るよぉ
923イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 12:40:39.47 ID:uISj04cR
俺と互い違いに詰まってみないか?
924イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 14:58:44.17 ID:Yc0JuaSY
匣の娘もにつこり笑つて「ほう」と云つた。ああ、生きてゐる。
925イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 15:19:47.60 ID:cunx7AtG
>>922
こんなので笑ってしまうなんて・・・くやしい・・・
926イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 18:21:29.98 ID:s7CFzrER
>>922-923
いいかげんにしたら ど う か 

とか
927イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 00:18:05.09 ID:Qec9+kFv
ビリオネア
オレは結構お気に入りだがな。
ただ、前にスレ探したら単独では見つかんなくて桂明日香スレが出て来た。
明日香ファンには受けよくないみたいだった。

>>922
不覚にも笑ってしまった
罰としてホロの尻尾をクシで梳いてくる
928イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 00:49:26.13 ID:B+mGFKE6
作者のデイトレ儲かってるの?
929イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 01:06:17.66 ID:c7BiB8F4
億ション買えるレベルには儲かってるらしい
930イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 17:37:47.87 ID:gyRicoYb
ビリオネアのまえに週間アスキーでかいてたファミレス漫画みてたから難なく読めたな
桂明日香が出産休暇してるあいだに他のところでなにか書いてるんだろうか
931イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 18:00:54.46 ID:Qec9+kFv
>>928-929
うぇぶらじ@電撃文庫では儲かってますって言ってたな
932イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 18:16:27.29 ID:AIklc+hR
トータルで見たら勝ってる!
トータルで見たら勝ってる!!
933イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 19:28:45.69 ID:5BcCQz9v
一文無しになった
また小説マジメに書いてくれる
934イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 22:53:04.35 ID:Qec9+kFv
>>932-3
なるほど!そういう裏かw
935イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 04:20:13.39 ID:hgR3PfJT
ビリオネアガールどうかと思って読んでみたけど結構面白いじゃん。
もうちょっとデイトレとかストーリーの中で説明してもいいとは思ったが。
狼でもそうだったけど、経済がネタになっているといいつつ、ちょっとレベルがね。
936イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 10:11:52.18 ID:hKuhmBA9
レベル?
937イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 15:28:07.67 ID:Tkuzic6W
>>936
変な奴に構うなよ。居座られても困るだろ
938イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 15:41:02.75 ID:JYW8c7ZF
でもこのスレ変なヤツしかいないよね
939イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 16:06:13.10 ID:hgR3PfJT
みんな自分だけは変じゃないと思ってる。
940イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 16:09:39.90 ID:AC8f2aVD
人狼繋がりで漫画読み始めたが絵が綺麗だしヒロインは可愛いし騙し合いも面白くていいなこれ
941イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 17:34:25.23 ID:rMKjvqr8
>>940
うん、でもここは……
942イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 17:43:44.12 ID:sTKkwa8T
花粉少女スレでは無いのだよ。
943イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 18:43:09.17 ID:ZflZpXkL
支倉が人狼モノで原作かいて押井守で映画化して欲しい。
944イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 18:53:34.93 ID:C5++vdzQ
MG42担いで立食いするわっち
945イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 19:00:13.30 ID:Gdn4SFI2
それだと個とは何か?とかなって最終的にヒロイン消失してしまいそうだが
946イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 00:15:10.51 ID:NNvNIf4C
今、14巻読み終わった。

ロレンスさん殴られてかわいそう…
だが、当然の報いか。
947イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 06:43:52.80 ID:SncsdWFD
人間形態のまま大の大人の五感を断つパンチを放つホロ。

当時散々「ヤった後だろ」とか言われてたけど
工場長のロレンスは安定して「色々やれてない」がデフォなんだよな…
948イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 07:25:37.23 ID:gwoug/7h
最近しったのだが、特に欧米では獣人萌えは最下層として毛嫌いされているらしいね。
なんなの? 宗教上の理由なの?
949イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 07:44:42.87 ID:JrYXOsyV
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
950イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 08:20:54.52 ID:usz0ZgaU
>>948
やはり分かり合うのは無理か
951イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 08:28:04.57 ID:WMg0lQc/
まあまてよ
日本も獣度が進めばそんなもんだろ
952イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 08:31:34.97 ID:yRNY0rIW
>>948
別に日本でも一般人から見れば最下層扱いだとは思うが、
それ以外にもそれこそ作中の話と同様に、一神教の世界では
獣人は人では無い悪魔だからじゃ?
953イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 10:27:09.36 ID:aViG4dbv
姉も妹も「シスター」で括るような連中とは価値観を共有できない
954イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 10:32:10.49 ID:M5rrCmxN
>953
学術的にも、感情的にも同意する。
955イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 10:56:15.88 ID:89p1qlzf
>>953
「プティ・スール」「グラン・スール」ならいいのか?
956イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 11:43:19.21 ID:9yUltVkA
>>952
まてまて日本は獣自体が神様だ 君の家の回りには犬や狐を奉ってないのか?
教会にはなーわさわざ獣と交わってはいけないという掟があるんだよ
わさわざ書くっていうことは要するに
そうする人が後を立たないって訳で
羊としました馬としましたて話がふつうのニュースの検索で
出てくるあいつらは日本なんかより吹っ飛んだ編隊さん♪
957イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 12:22:34.95 ID:4KBG6HsY
伝承なんかでわりとある、神様とのあれこれみたいな異種間交流は認められてるのに、ラノベだと途端に白い目で見られるのは何でだ
それこそ、こういうの好きなのは最下層の人間、みたいな感じで
958イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 12:41:06.81 ID:gwoug/7h
959イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 13:36:59.40 ID:rP+ZvuH9
「安全神話などとたわけじゃの。大たわけじゃ」という声が脳内で聞こえた
960イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 17:06:10.33 ID:YDYLfDXl
>>948
宗教上の理由で正しいと思うよ。
>>956も云ってるけど獣と交わるものは死刑とか旧約聖書にこと細かに書いてある。
あと偶像崇拝も禁止だから異形を奉るとかもってのほか、ギリシャの神々とかも悪魔と同じ扱い。

日本は聖徳太子が寛大なひとで本当に良かったと思う
961イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 17:45:50.83 ID:NHhZx6uW
逆に考えると、聖書の時代・聖書の生まれた地域では獣と交わることが一般的に行われていた
(=から禁じる意味がある)、一方我が国の場合は、そもそもそんなことしてないから禁じる行為自体が
存在しなかった…という考え方もできるんだけどne
962イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 18:23:17.55 ID:MXHB2+Wy
まあ、むこうはむこうで理解できない事、こっちはこっちで理解できない事はいっぱいありそうだわな
「自分が理解できない事=くだらない事」にならなきゃ争いも起こらないからどうでもいいがw
963イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 18:42:38.19 ID:TgTzubp+
理解しようとしないやつは理解できない
理解しようとしても理解できないやつもいる

つまり理解できた俺はホロの耳の白毛を触る権利があるはずだ
964イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 18:46:40.21 ID:GT7aDtIh
ホロの耳掃除するロレの絵がみたい
965イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 18:51:39.67 ID:TgTzubp+
                       ,.,,,.、
     ∧_/r======∩∀・  )n===ミ  "ミ
    ( ´∀`)    ヽ    ノ    ```
    ( ⊃⊂)     ( ( (       ノノ
    | ̄) ) )     (_(_)
    |_し'し'_|     | ̄ ̄ ̄|
966イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 19:11:10.02 ID:o0fCjOen
アメリカでは狼と香辛料は大人気だと聞いているが
967イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 19:13:52.75 ID:JrYXOsyV
ヨーロッパ人に聞いてみた
フィンランド人によるとfurryがだめなんだと
ttp://friends.rmangio.com/Rus/furry.jpg

ちなみにホモの嫌われてると猫耳好きのイタリア人が言ってた
968イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 19:14:29.87 ID:JrYXOsyV
ホモの方が、ね
969イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 19:19:17.55 ID:+W7OqZPj
おっと、既に自分の意見が>>967によって提供されてる。
まぁ、自分も書いたのでとりあえず提供しマッスル。

>>948
嫌われてるのは「furry」。

ttp://friends.rmangio.com/Rus/furry.jpg
を見れば分かりやすいかと。
まぁ、画像検索で「furry」か「yiff」等で検索してみればもっと
直感的に違いを感じる事ができるでしょう(なぜかホロっぽい何かも
でてきますけど)。

(yiff = Young incredibly fuckable furry, 若くてすごくファックしたいfurry)

欧州系の人として自分の意見を言うと、
「furry」があまり好きじゃないが、別に宗教上の理由などではない。
単に興味がないだけだ。萌えない。

ホロみたいな獣耳・尻尾は逆に萌えるんですけどね。

ちなみに、「furry」という分野の画像は大抵
アニメ・漫画系の画像掲示板等では禁止されている。
970イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 19:36:10.73 ID:s2W1NjAS
「furry」愛好家と抱き枕愛好家
海外ではどっちが変態なんかな?
971イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 19:43:47.50 ID:+W7OqZPj
>>970
自分はもう右の方では紳士的な環境へと進歩しているので、
なんとも言えません orz

たぶん「furry」愛好家の方でしょうけどね(笑)
972イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 19:49:43.19 ID:0S7eE9VR
抱き枕愛好家って何だ?w
抱き枕に性的興奮したり、恋愛感情を持ったりするのか?
973イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 20:06:26.00 ID:+W7OqZPj
>>972
抱き枕が好き・またはそれ以上の気持になるという感じじゃないかな?

うちの場合は
「抱き心地がよくて、好きなキャラクターと一緒に寝られるという考えが
好きで(以下略」
といった感じかな。
974イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 21:11:38.59 ID:gwoug/7h
ホロはやっぱりFurryに分類されるのかな?訳語としては獣人でいいんだろうか。
975イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 22:02:17.43 ID:ofYENvtD
>>967
判らんw じゃあキャッツ上演するなよっつ
976イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 23:19:33.25 ID:s2W1NjAS
>>975
キャッツやライオンキング見て性的な興奮を覚えたらやっぱり紳士認定受けても仕方なくね?
977イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 23:36:05.27 ID:sFLmfqVv
あんたは病的な馬鹿ってなんだよw
978イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 23:38:02.97 ID:FNwWxzhn
一週間まえに読み出して6卷まできたぜいぜいいい

旅だし、今まででて来たキャラってもうでてこないの?k
979イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 23:42:25.49 ID:JrYXOsyV
卷って何だ

エルサはもっかい出てくる
980イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 23:53:29.48 ID:pcHJsfr2
キャッツは劇団四季版でなえた…
直訳なのは解るが
「お〜ねがい〜!わたしをだい〜て〜」
って、どうかとw
981イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 23:57:47.16 ID:x0idcYSd
やっぱり「わっちを〜抱い〜て〜くりゃ〜れ〜」だな
982イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 23:59:36.71 ID:YDYLfDXl
(卷)<わっちを〜抱い〜て〜くりゃ〜れ〜
983イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 00:31:24.47 ID:1f5t4oGe
お〜ねがいじゃ〜、ぬしよ〜!わっちを〜抱い〜て〜くりゃ〜れ〜
984イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 00:49:00.19 ID:wC7ztxhY
|     _/)
|    / / 且
|    \(卷 )⌒_)⊃  紳士です
|     / '  (
|    i⌒iヽ _, ゞ
|    ∪/ ,/   ∴
|      |_.i +∵。
|      i_)'∵
985イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 02:47:15.18 ID:3A7kKG8R
>>969
猫耳程度はOKみたいだけど、狼と香辛料ってもろFurryものじゃね?
986イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 03:53:50.62 ID:v2y0sgsm
耳と尻尾隠せば修道女や町娘みたいな人間に見えるわけだしfurryじゃなくね?
987イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 05:36:47.00 ID:hef7zktB
シーハルクとか愛でてる国の人に言われてもな
988イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 11:23:17.71 ID:fJygPwjQ
半魚人みたいなハルク・ホーガンを想像したが、ググッてみたらあながち間違ってなかった(:D)rz
989イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 21:23:36.86 ID:LHE3iR7a
(卷)<次スレは?
990イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 21:57:55.97 ID:y+LVL5/h
うめ
991イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 21:58:25.58 ID:y+LVL5/h
うめだ
992イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 22:00:02.04 ID:y+LVL5/h
うめ
993イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 22:00:40.49 ID:rH/QEN15
立ててみる
994イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 22:00:51.89 ID:y+LVL5/h
995イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 22:01:09.12 ID:y+LVL5/h
うめ
996イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 22:01:22.77 ID:y+LVL5/h
997イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 22:01:39.99 ID:y+LVL5/h
998イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 22:01:51.30 ID:y+LVL5/h
999イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 22:02:07.16 ID:y+LVL5/h
1000993:2011/04/21(木) 22:02:30.85 ID:rH/QEN15
すまん無理だった
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━