電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド 161

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
・電撃文庫や電撃文庫MAGAZINEについての総合的な話題
・専用スレッドのない新人作家さんの話題
・マイナー作家さんの作品についての話題
・公式発売日の23時59分59秒を過ぎてからのネタバレ
・新刊の内容に触れない感想も公式発売日を過ぎるまでは原則禁止
で語り合うスレです。
・次スレは>980あたりが立てて下さい。

前スレ
電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド 160
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1296815403/
電撃文庫の公式サイト
ttp://dengekibunko.dengeki.com/
過去ログ・作家別専用スレッドへのリンク
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/8180/dengeki.html
2イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 22:47:41 ID:dKvYfLLf
2月の新刊予定(2011年2月10日発売)

●シロクロネクロ 【著:多宇部貞人/絵:木村樹崇】
 [第17回電撃小説大賞<大賞>]
●アイドライジング! 【著:広沢サカキ/絵:CUTEG】
 [第17回電撃小説大賞<金賞>]
●青春ラリアット!! 【著:蝉川タカマル/絵:すみ兵】
 [第17回電撃小説大賞<金賞>]
●はたらく魔王さま! 【著:和ヶ原聡司/絵:029】
 [第17回電撃小説大賞<銀賞>]
●アンチリテラルの数秘術師(アルケニスト) 【著:兎月山羊/絵:笹森トモエ】
 [第17回電撃小説大賞<銀賞>]
●デュラララ!!×9 【著:成田良悟/絵:ヤスダスズヒト】
●アクセル・ワールド7 ―災禍の鎧― 【著:川原 礫/絵:HIMA】
●狼と香辛料 XVI 太陽の金貨〈下〉 【著:支倉凍砂/絵:文倉 十】
●ロウきゅーぶ! (7) 【著:蒼山サグ/絵:てぃんくる】
●神様のメモ帳6 【著:杉井 光/絵:岸田メル】
●幕末魔法士 II ―大坂鬼譚― 【著:田名部宗司/絵:椋本夏夜】
●ウィザーズ・ブレイン VIII 落日の都 〈中〉 【著:三枝零一/絵:純 珪一】
●タロットの御主人様。 (10) 【著:七飯宏隆/絵:YUKIRIN】
●ウチの姫様にはがっかりです…。 (2) 【著:鈴木 鈴/絵:藤真拓哉】
●獣吾ドキドキプロジェクト! 【著:阿智太郎/絵:天杉貴志】
3イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 22:49:20 ID:dKvYfLLf
3月の新刊予定(2011年3月10日発売)

●新約 とある魔術の禁書目録 【著:鎌池和馬/絵:はいむらきよたか】
●ゴールデンタイム2 答えはYES 【著:竹宮ゆゆこ/絵:駒都えーじ】
●メグとセロン VI 第四上級学校な日々 【著:時雨沢恵一/絵:黒星紅白】
●断章のグリム XIV ラプンツェル・上 【著:甲田学人/絵:三日月かける】
●デュアン・サーク II (15) 永遠の約束、それぞれの旅立ち 〈下〉 【著:深沢美潮/絵:戸部淑】
●花×華 (3) 【著:岩田洋季/絵:涼香】
●彼女はつっこまれるのが好き!3 【著:サイトーマサト/絵:魚】
●官能小説を書く女の子はキライですか? (3) 【著:辰川光彦/絵:七】
●天国に涙はいらない 終 【著:佐藤ケイ/絵:さがのあおい】
●恋する鬼門のプロトコル3 【著:出口きぬごし/絵:をん】
●ぷれいぶっ!3 【著:高遠豹介/絵:プリンプリン】
●ぜのん様である! 【著:おかゆまさき/絵:よう太】
●ひがえりグラディエーター 【著:中村恵里加/絵:紺野賢護】
●そして、誰もが嘘をつく 【著:水鏡希人/絵:(未定)】
●今どき、女中で奉公って!? 【著:葛西メイダイ/絵:双羽純】
4イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 22:52:13 ID:dKvYfLLf
4月の新刊予定(2011年4月10日発売)

●ソードアート・オンライン7 マザーズ・ロザリオ 【著/川原 礫 絵/abec】
●電波女と青春男(8) 【著/入間人間 絵/ブリキ】
●C3 -シーキューブ- XI 【著/水瀬葉月 絵/さそりがため】
●小春原日和の育成日記(3) 【著/五十嵐雄策 絵/西又 葵】
●電波女と青春男 SF(すこしふしぎ)版 【著/入間人間 絵/ブリキ】
●ご主人様は山猫姫7 北域見習い英雄編 【著/鷹見一幸 絵/春日 歩】
●烙印の紋章VIII 竜は獅子を喰らいて転生す 【著/杉原智則 絵/3】
●ハロー、ジーニアス(2) 【著/優木カズヒロ 絵/ナイロン】
●エアリエル3 〜偽りの黒い椿〜 【著/上野 遊 絵/夕仁】
●理想の彼女のつくりかた3 【著/高村 透 絵/秋野すばる】
●恋敵はお嬢様☆ その3! 【著/時田 唯 絵/作々】
●帰宅部のエースくん。 【著/ハセガワケイスケ 絵/ヒロユキ】
●変愛サイケデリック 【著/間宮夏生 絵/白味噌】
●なぞらえ屋秘匿文書 桃と鬼の轍 【著/有里紅良 絵/中嶋敦子】
5イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 22:52:56 ID:dKvYfLLf
電撃ゲーム文庫 2月の新刊予定

●ガンパレード・マーチ 2K 北海道独立 (1) 【著:榊涼介/絵:きむらじゅんこ】

メディアワークス文庫 2月新刊予定

●特急便ガール 【著:美奈川護】
●ベイビーブルーズ 【著:静月遠火】
●おちゃらけ王 【著:朽葉屋周太郎】
 [第17回電撃小説大賞<メディアワークス文庫賞>]
●空をサカナが泳ぐ頃 【著:浅葉なつ】
 [第17回電撃小説大賞<メディアワークス文庫賞>]
●(タイトル未定) 【著:葉山透】
6イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 22:55:46 ID:dKvYfLLf
これを忘れてた

新人賞@ラ板 仲良し544(こよし)じゃいられない
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1296932698/
メディアワークス文庫総合スレ 2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283959895/

テンプレは以上
一応、正式発売日前なので2月分も入れておいた

3月 ゆゆこ、花、おかゆ、ぐらシャチどうなった
4月 電波、C3、電波SF、烙印、エアリエル
7イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 23:06:43 ID:lMN5ENWL
>>1

3月
花×華・つっこまれ・官能小説
4月
電波2冊・C3・小春原
8イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 23:07:01 ID:+CI8Ddb9
>>1
メディアワークス文庫
3/25発売
●スメラギガタリ 〜新皇復活篇〜 【著:宇野朴人】
●ビブリア古書堂の事件手帖 〜栞子さんと奇妙な客人たち〜 【著:三上延】
●俺たちのコンビニ 新米店長と仲間たち 【著:峰月皓】
●小説家の作り方 【著:野崎まど】
●信長の茶室 【著:永田ガラ】

三月 ゴルタン、ぜのん
四月 電波×2、C3、ジニア、サイケ
MW
二月 おちゃらけ、特急
三月 野崎、ビブリア
9イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 23:07:54 ID:KFfkqtL/
よめせんまだー?
10イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 23:14:21 ID:UBsFvSNv
>>1乙!
2月アイドライジング アクセル ロウ 神メモ デュラララ
3月花華 プロトコル ぷれいぶ
4月電波 ジーニアス
11イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 23:14:24 ID:sQU/hSPy
>>1乙ですよ
3月
禁書、金時、つっこまれ゛花×華、プロトコル
4月
SAO、電波女、C3、小春原さん、電波女、エアリエル、帰宅部
あと新作は様子見
3月が久しぶりに少ないなあ、スイートラインまだー
12イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 23:18:32 ID:vMMvW9jm
まさに>>1乙である!

2月:ロリきゅー、適当に受賞組
3月:禁書、金時、断章、花華
4月:C3

個人的に4月のラインナップが寂しすぎる
13イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 23:19:30 ID:S9yNLO0B
>>1
3月禁書、金時、グリム
4月SAO、電波女、C3、烙印
14イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 23:21:02 ID:NtscM7Tc
>>1
2月 新人5作 MW 葉山以外
3月 プロトコル MW 野崎まど
4月 電波 間宮
15イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 23:22:25 ID:ZTV0WibE
>>1
2月 アンチリテラル
3月 禁書
4月 なし
16イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 23:24:41 ID:wYj6GXWn
>>1
2月 狼 AW デュラ 神メモ ロリキュ 新人5作
3月 禁書 グリム 評判聞いて新作
4月 SAO C3 電波 評判(略 
17イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 23:25:32 ID:c1UY3+51
>>1
2月 受賞5作、アクセル、ロウきゅー、神メモ、幕末
3月 禁書、断章、官能小説、鬼門、ぜのん
4月 SAO、電波女×2、C3、烙印、ジーニアス、エアリエル、サイケ、秘匿文書

アニメ化ラッシュに湧いたけど、それでもC3のアニメ化を諦めない
18イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 23:30:31 ID:U/Ts2sGq
いちもつ

2月 受賞作5作、アクセル、ロウきゅー、幕末
3月 花×華
4月 SAO

うーん
19イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 23:34:30 ID:4EvYylPn
>>1
2月 アンリテ、シロクロ
3月 禁書
4月 未定

創作文芸のワナビスレが荒れすぎててワロタw
新人作品に嫉妬ですか…
20イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 23:43:22 ID:+WMSDCaT
>>1

>>19
批判されるとすぐに嫉妬がどうのって叫ぶ人間って
どこにでもいるけど正直自意識過剰に見える
無関係ならいちいち煽らずにスルーしとけばいいと思うぞ
21イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 23:47:15 ID:8FNymhDj
>>20
ラ板はそれぞれのレーベルを支持する人がいて
他のレーベルに負けないようにお互い奮闘している
批判・擁護という形で

それと>>1
22イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 23:49:44 ID:U/Ts2sGq
レーベルを支持する意味が解らん
23イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 23:50:20 ID:r2cTEUKQ
>>1
2月:アイドラ 香辛料 メモ帳 幕末
3月:金時 メグセロ
4月:なし

新作は数ページ見て良ければ
24イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 23:51:46 ID:8U7wEACg
>>22
電撃の売り上げが落ちてきてるからレーベルに特化した信者層を作りたいんだろう
25イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 23:52:14 ID:u83+ovHA
>>1

3月:禁書、メグセロ、つっこまれ
4月:C3、烙印、ジーニアス、エアリエル
26イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 23:52:39 ID:MNLR95FY
レーベル支持ってなんだよ
ラノベ版もゲハードみたいになるのか
27イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 23:52:42 ID:wYj6GXWn
>>22
俺の大好きな作家を潰した編集のいる○○文庫は死ね!

みたいな?
28イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 23:53:25 ID:HcIGzm4p
まあ、嫉妬はするんじゃね?評価なんて個人の趣味でちゃうし俺の方がうまいって思うのも仕方ないだろう

電撃文庫今回の受賞審査員誰よ?
29イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 23:56:07 ID:Ka3VAe5P
>>19
あれてるってどんな風によ?
30イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 23:56:08 ID:MNLR95FY
>>4
御影は四月にもいないのか
零のマリアの打ち切りは勘弁して下さい
31イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 23:56:47 ID:U/Ts2sGq
>>28

高畑京一郎
時雨沢恵一
佐藤竜雄
豊島雅郎
鈴木一智 (取締役・第2編集部 統括編集長)

前回はこれか
今回は知らん
32イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 00:00:19 ID:iirKTrlQ
>>29
何故かアンチリテラルだけが異様に叩かれてる
ネタバレになるから詳しいことは言えないが
創作文芸の電撃スレに言ってみればいい
ネタバレが嫌なら行かない方がいいけど
33イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 00:01:09 ID:xNugGQ/7
メディアワークス文庫 2月新刊予定

●空をサカナが泳ぐ頃 【著:浅葉なつ】
 [第17回電撃小説大賞<メディアワークス文庫賞>]
●おちゃらけ王 【著:朽葉屋周太郎】
 [第17回電撃小説大賞<メディアワークス文庫賞>]
●特急便ガール! 【著:美奈川護】
●真夏の日の夢 【著:静月遠火】
●0能者ミナト 【著:葉山透】

だからタイトル未定はもういいって・・・
34イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 00:04:22 ID:NtscM7Tc
ワナビのことなんかどうでも良いです
35イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 00:06:14 ID:itYg4kX2
見てきたけど、本人が過去に2chに作品晒しとかしてて、
さらに昨日本人っぽいのがスレで宣伝して荒れたみたいね

それより個人的に魔王様が設定的に気になった
勇者が覇権OLってのが新しすぎるw
36イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 00:07:53 ID:iirKTrlQ
>>35
それネタバレじゃなイカ?
37イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 00:09:46 ID:HR4pqKDK
文芸創作板なんか見てたら気持ち悪くなるぞ
嫉妬の塊
38イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 00:10:48 ID:XRS/kWz4
>>32
真偽はともかくきっかけはあった訳ね
39イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 00:11:22 ID:bmbtdNCK
スイート☆ラインまだ?
40イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 00:27:11 ID:7ZZnyIIz
悪いことは言わん、ロリきゅーは買っても電車では絶対に開くなよ・・・?
41イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 00:30:59 ID:Z0GiD+lh
しまったぜのん様忘れてた、今作はうれたらいいなあ
42イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 00:38:01 ID:Db6Xax0Y
小説大賞のはどれが買いですか?
43イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 00:39:08 ID:BWzzhxzy
>>42
ネタバレ解禁になってないし、
それは答えられない。
44イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 00:45:25 ID:Db6Xax0Y
アンチリテラルの数秘術師ってのが気になるからそれだけ買ってみるか
シュリンクしてなかったら他のも買うかもしれない
45イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 00:52:18 ID:rsHfEPO6
C3は普通にアニメ化すると思うけどなー
それなりに人気作だし漫画化→アニメ化のコンボはいまだ健在だと思うけどな。
漫画化だけで留まったやつはそもそも漫画化の時点で何故これが?って感じだし。
46イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 00:53:02 ID:wzP713Ls
>>36
あらすじで勇者のことも触れてるからセーフでしょ
47イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 00:54:27 ID:BWzzhxzy
同時に3つもアニメ化発表したし、
しばらくないような気もする。
48イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 00:55:19 ID:VkFRC16M
2月……新人全部、アクセル、ロリ、神メモ、幕末
3月……なし
4月……SAO、ジーニアス、間宮

やべ、3月買うものがない
49イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 00:55:39 ID:iirKTrlQ
>>46
そうか、すまない
俺あらすじ読んでないからすっかり忘れてた
50イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 01:01:14 ID:1YgdRM1L
>>48
GT 禁書
51イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 01:29:53 ID:MDpATaGS
GTって何かと思ったわ、ゴールデンタイムか
52イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 01:39:03 ID:69gFIFlY
あのグインサーガですらアニメ化されたくらいだから大ジョブじゃない?>境ホラアニメ化
どっちも内容知らんから推測でしかないけど
53イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 01:56:00 ID:kz2lt3QC
ベルセルク再アニメ化が決まった今俺に恐れるものはない
54イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 02:01:48 ID:Z0GiD+lh
神メモロリホラが済んだらしばらくは続編でつなぐかもしれないね電撃アニメ
禁書、超電磁砲、狼、乃木坂さん、シャナ、デュラララ、俺妹この辺まだやれるだろうし
55イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 02:05:48 ID:D/ujgZ8B
俺妹もう一回やって来年川原2作ってとこかな
56イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 02:13:06 ID:UfEcIr1y
なんで9Sアニメ化しないん?
57イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 02:17:32 ID:kz2lt3QC
魔法士もアニメ化できるようにこれからは刊行ペースあげてくれ
58イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 02:20:33 ID:gzkyLdEy
>>54
>狼
これじゃ分かんねえよ
59イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 02:28:53 ID:XYwG4osx
刊行数少ないうちにアニメ化発表されたのって何があったかね
遅いのは電撃だと禁書の16巻とかあったけど
60イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 02:31:50 ID:AWkkujxu
アクセルももっとストック積んでからじゃね?アニメ化。
というかここで一気にアニメ化したら川原以降の弾が無くなるわ
61イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 02:32:17 ID:3uE0B4ZX
ホライゾンが巻数で言えば3巻だな
62イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 02:36:16 ID:XUNv3ww8
アクセルってアニメ向いてない気がする
だって半分はペプシマンとかバーチャロンみたいなキャラで進むんだぜ
63イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 02:37:35 ID:itYg4kX2
そもそも放送されるアニメの数が多過ぎる
26話以上やる作品はまだいいが、今のペースで
13話完結が基本だといつか必ず原作不足に陥ると思う

その上「今期の○○は切る」なんて言われてるのを見ると
何か使い捨ての商品みたいで悲しくなる
64イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 02:37:45 ID:bVR+p3b4
いやガンダムとかもそうだし
65イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 02:37:58 ID:66U348ze
アクセルよりSOAの方をアニメで見たい
66イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 02:40:10 ID:N8iQW/RL
そこら辺はアニメになったら画面映えするようにリデザインされるんじゃね?
アスラクラインとかみたいに
67イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 02:40:55 ID:LX1yPVj9
SAOなんてアニメ化したら.hackのパクリと叩かれて一瞬でオワコン
68イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 02:43:09 ID:IEHmR9Yu
毎回思うのだが、どのレーベルの新人賞でも大賞とか金賞クラスって
高確率で人気でないのはなぜなんだぜ?
今2010のこのラノあったから見てるんだが

電撃大賞銀賞東京ヴァンパイアファイナンス
スニーカー大賞優秀賞とったガジェット
メガミノベル金賞のみすぷり
これゾンビより上の準入選だった蒼穹のカルマ
HJノベル大賞だったルゥとよゐこ
MF大賞特別賞のごくぺん

みんなどこにいったん?
69イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 02:44:47 ID:AWkkujxu
電撃は基本的に2クールでやってるから今回発表されたのでしばらくは持つんじゃないか
オオカミさんは犠牲になったのだ・・・・
70イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 02:46:02 ID:0u0WvZn2
>>59
デュラがアニメ化発表時3巻じゃなかったっけ
71イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 02:47:06 ID:QnScOANt
>>68
昔から銀賞や奨励賞の方が売れるよね
元々商業的に受ける作品を取る枠なのかもしれない
72イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 02:47:30 ID:6uHErl8L
>>54
レールガンは漫画が追いつかないし無理だろ
やるとしてもオリジナルだ
73イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 02:51:16 ID:e+6fZtoG
>>68
おまえが真っ先に挙げてるの銀賞じゃん
高確率もなにも銀賞だろうが奨励賞だろうが拾い上げだろうが売れないものは売れない
そして、いつだったか物好きが電撃の大賞と金賞と銀賞とで打ち切り確率を出していたが、有意差は出なかった
賞の中での序列が高いからといって売れるとは限らないしその逆も又然り、というだけのこと
コケた大賞とか売れた拾い上げが事前の期待度からのギャップで記憶に残りやすいだけだよ
74イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 02:56:53 ID:N8iQW/RL
>>68

知りうる範囲では

 ヴァンパイアファイナンス>一般文芸の方でそれなりに評価
 ガジェット>この間シリーズ終了
 蒼穹のカルマ>順調にシリーズ続刊中
 ごくぺん>シリーズ3冊打ち切り。現在別シリーズ続刊中(そっちもヤバげ)

つうか
> 毎回思うのだが、どのレーベルの新人賞でも大賞とか金賞クラスって
って言いながら挙げたタイトルが恣意的過ぎないか?
75イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 02:59:59 ID:erAYVKLC
>>68 「カルマ」はもったいないと思ったな。おちゃらけが過ぎる。
真面目にやったら亜流ストパンて言われるかもしれんが。

ところでAW未読の俺が想像するのだが、これアニメ化すると「トロン」みたくなる?
76イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 03:03:16 ID:IEHmR9Yu
>>74
このラノ2010に載ってた各レーベル大賞受賞上位をあげただけだ
本棚見てたまたまあった1年前の本の内容を書いただけだけだから
思いつきといわれてもそうかもしれんな

情報サンクス
77イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 03:16:38 ID:3jRp+Qqq
ヴァンパイアファイナンスは作者の話題性への期待もあったんだろうけどね
78イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 03:45:16 ID:LMkEXQhv
>>75
トロンてCMしか見たこと無いんだが、
ウィッツマンみたいなゲームがメインの作品なの?
79イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 03:49:06 ID:erAYVKLC
>>78 バイクでチキンレースしたり殺人フリスビーしたりしてステージ勝ち抜いていく
80イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 04:49:06 ID:vF7c0q0H
>>68
>どのレーベルの新人賞でも大賞とか金賞クラスって
>高確率で人気でないのはなぜなんだぜ?

>電撃大賞銀賞東京ヴァンパイアファイナンス
  ⇒銀賞じゃねーかよw 大賞AWは大当たり。
>スニーカー大賞優秀賞とったガジェット
  ⇒これも大賞じゃないw 翌年の大賞シュガダは大当たり。
>メガミノベル金賞のみすぷり
  ⇒そもそもメガミ新人賞で人気作なんか(ry
>これゾンビより上の準入選だった蒼穹のカルマ
  ⇒これも大賞じゃ(
>HJノベル大賞だったルゥとよゐこ
  ⇒そもそもHJ新人賞で人気(
>MF大賞特別賞のごくぺん
  ⇒これも最優秀賞じゃ( 最優秀賞まよチキはアニメ化

例として成り立ってない・・・
81イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 05:21:08 ID:1JmqK1Qy
今だってみんな盛り上がってるけど、単にアニメ会社からアニメ化が決まっただけで
電撃自身が盛り上がってる訳じゃないじゃんw
82イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 05:24:02 ID:Bqb21GRk
恋敵の三巻が出るのって、奇跡じゃね?
83イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 05:46:09 ID:ZXun6d3J
恋敵って前に打ち切りとか出てなかったか?
84イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 05:46:16 ID:l/3bUhJu
奇跡って程でもないだろ
俺から言わせてもらえば理想の彼女だって3巻出るのが(ry
85イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 06:43:27 ID:EudHnKYu
りそかのは良いものだって!
あまりに受けていられる人間が少ないだけで
86イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 07:28:23 ID:yItKUARp
>>62
わらたw 確かにペプシマンが動くようなもんだな。つまらなそう

>>68
電撃は毎回大賞・金賞がでるから期待もされてないけど
他のレーベルは評価されてるだろというか評価してるだろ
電撃の受賞作品とかくじで決めてるのか?ってレベルだからな
87イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 07:35:11 ID:yhHJC5Ph
あらすじを見た限り――
働く魔王様の大まかな設定は6畳間の侵略者に似ているね
舞台が6畳間な所とキャラに肩書き(勇者や魔王とか)がある所なんて
内容は読んでないから知らないけど
88イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 07:46:33 ID:A/kTunLa
>>62
全身タイツの実写ならっw
89イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 08:53:35 ID:Bqb21GRk
>>86
顔だけ通常キャラのお面つけるようなアレンジすれば無問題
90イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 09:21:05 ID:AWkkujxu
必殺技の時にスパロボみたいなカットイン入れればおk
91イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 09:40:59 ID:FgPYic/v
>>87
健速乙
HJのはただの一般人である主人公の住む六畳一間が異星人や地底人や魔法少女(全員美少女)にとって重要な場所でさらにそこには地縛霊(美少女)もいてって設定だろ?
電撃のほうとは主人公の設定からして違う
92イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 09:41:20 ID:kBWwquDn
ラリアットは続編出たらとらドラみたいになりそう
93イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 09:57:20 ID:1BtGLLqP
今月の店舗特典は表紙を流用したゲマのポスターと表紙を流用したとらの栞だけ?
描き下ろしみたいのがなければゆっくり地元の本屋で買うんだが・・・
94イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 10:37:02 ID:7G/FbR1O
あんだけ騒がれると気になるからバレ解禁したらアンチリテラルの異能要素をくわすく教えて
95イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 11:04:09 ID:9okQVZd+
似てるって言われただけで熱くなりすぎだろ。盗作って言われてるわけじゅないのに
シロクロ、アイドラ、魔王は他作品と似てると言われても仕方ない設定だろ
96イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 11:06:44 ID:wzP713Ls
>>94
【アスキー】電撃小説大賞Part274【メディアワークス】の763にそれらしいのが書かれてる。読んでないから酷いネタバレかもしれないので自己責任て見てくださいな
97イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 11:29:27 ID:rfHdf4xa
名古屋フラゲ情報マダー?
98イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 11:38:57 ID:7G/FbR1O
>>96
妬みの渦巻き具合がカオスだな>>ワナビスレ
こいつらが面白い小説を書けるとは思わない
99イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 11:41:12 ID:mRl2DKwH
>>98
それでも何人か受賞した人いるみたいなんだよね
面白いかどうかもともかくとして
100イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 11:45:27 ID:3jRp+Qqq
ロリきゅーの人あそこの出身じゃなかったっけ
101イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 11:47:17 ID:3hJkvDsj
杉井だか川原だかじゃなかった?
102イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 11:52:53 ID:bVR+p3b4
嫉妬と言っても落ちた連中がいっぱいいるとこで宣伝なんてするもんじゃないだろ
103イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 11:53:48 ID:CntWw5Q7
川原は違うだろ
確かサグ
アンチリテラルもあのスレ出身なんだっけ?
104イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 11:54:24 ID:kz2lt3QC
受賞がゴールじゃないのにな。そのあと売れなきゃ悲惨な人生だぞ。はたして今年は何人生き残れるか…
105イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 11:55:38 ID:VkFRC16M
>>100
正解。
1字晒しっていうタイトルとPNの1字をスレに晒すので、「ロ・蒼」っていうのがあった。
杉井と川原は違うよ。
106イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 11:56:05 ID:LX1yPVj9
サグも出身っつーても長いこと根城にしてたわけじゃないしな
受賞前に応募したことをちらっと書いただけじゃなかった?
107イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 11:58:36 ID:VkFRC16M
>>103
アンチリテラルの人は16回のときに1字晒しして、一次通過してたからPNが住人の記憶に残ってた。
108イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 12:00:18 ID:BEB1GuhL
杉井はどっかのコテだったんだろ確か
109イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 12:01:34 ID:Utuhia9r
だったというか今現在も
110イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 12:01:46 ID:J76IAxJk
それぐらい別に良いんじゃないスかね
111イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 12:02:11 ID:mRl2DKwH
川原ってHPだかで小説載せててファンがいたんだっけ?
112イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 12:02:21 ID:6jSLno33
今年の電撃の受賞者は確か以前にMFかどっかに投稿して落ちたの使い回しの奴がいるだろw
113イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 12:13:44 ID:bd3tC8oZ
ほんと電撃レベル下がってきてるな。ブギーポップクラスの人もうでないだろ
114イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 12:14:11 ID:yhHJC5Ph
>>91
だから「大まかな設定は似ている」と書いたつもり
詳しい所は魔王を読んでないから知らないし
115イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 12:15:05 ID:YMwl/3ab
>>110
消えろ支倉
116イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 12:18:54 ID:wzP713Ls
>>103
アンチリテラルは新人賞@ラ板の方出身らしい
117イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 12:19:01 ID:jK/X0Bxv
もう書きこみが全て作家の自演に見えてきた
118イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 12:22:15 ID:6jSLno33
これからは2年に1度くらいでいいんじゃないの、電撃大賞
もうカスしか出てこないし、中堅作家層は不良在庫化してるし
119イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 12:22:18 ID:aqT7gUR8
それはノイローゼの兆候だから2ちゃんから離れた方がいい
120イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 12:23:19 ID:3jRp+Qqq
今の電撃なら塩の街もミミズクも扉の外もMW文庫賞なんだろうなあと思うと何だか寂しい気はする
121イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 12:25:41 ID:Q8mMxxfZ
魔王と聞くと回収騒ぎを思い出してしまう。今年はさすがに大丈夫か
122イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 12:26:25 ID:i35ADNAJ
名古屋にて新刊ゲット。
123イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 12:26:36 ID:D83XjIBO
今から買いにいこうと思ってラインナップを見たが新人の作品どうしよ
3巻打ち切りの未来が見えるのしかない
どれが面白かったのかと聞くのもネタバレ扱いなんだろうか
124イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 12:29:34 ID:7G/FbR1O
保身しておくとこいつら=受賞した作品の失点探すのに必死な人ね
新人賞スレはがんばってるやつもいると思うよ、そういうやつらはほぼロムだと思うけど
125イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 12:30:52 ID:NoAFM50b
ここにいる人らってやっぱ一度はラノベ作家とかモノ書きで食っていきたいって夢見たことあるんかねえ
126イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 12:33:52 ID:F3bEJiUw
原題が「アンチリテラルの数学」ってだけでもう危険視
127イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 12:35:54 ID:Nkn0sbvJ
個人的に真面目に頑張って賞を取ろうとしてる人をワナビと呼びたくない
どんな作品にもうだうだと意味不明なケチつける奴らはどうでもいい
128イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 12:39:33 ID:7G/FbR1O
一種のミーハーだな
影響されやすいというか、俺でも書けそうって思わせる何かがあるんじゃね
実際ラノベがなけりゃワナビなんていないわけだし
人の夢は儚い
129イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 12:40:00 ID:bd3tC8oZ
ラノベで食っていけるなんて一部だろ。賞とっただけじゃくっていけないし
ほとんどのやつ潰れてる
130イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 12:41:07 ID:el8TKcI0
出版社があっさり切り捨てるからな
恩を仇で返すような編集ばかり
131イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 12:42:26 ID:e+6fZtoG
>>127
まあ、蔑称だからな
「なりたいだけの人」的ニュアンス
132イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 12:45:17 ID:Q8mMxxfZ
しかし今月はまた!の付くタイトルが多いなw
133イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 12:47:08 ID:RWthMn+4
>>130
出版社が恩義を感じるようなヒット作家があっさり切り捨てられるのなんてそうはないだろ
134イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 12:59:15 ID:5uRkioQO
そもそも恩がないという
売れなくて出た赤字は出版社側にも痛手なわけで
135イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 13:04:11 ID:e+6fZtoG
130氏は「俺のありがたい原稿を送りつけてやった恩」があると思ってるんじゃないの
136イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 13:12:23 ID:iirKTrlQ
電撃にはこれからもっと頑張ってほしいな
新人作家にも爆発的に売れるような作品を書いてほしい
137イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 13:15:58 ID:UfEcIr1y
たとえどんな作品であろうと書けるだけ素晴らしいと思うわ
俺は読んで感想垂れ流すくらいしかできないからな
138イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 13:18:38 ID:iirKTrlQ
>>137
だよな
ワナビもよく馬鹿にされてるけど、一作品を仕上げられることって凄いことだと思う
俺は妄想だけして終わるタイプ
139イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 13:21:49 ID:e+6fZtoG
一本仕上げられる人間は作家志望ってちゃんと呼んであげなよ
ワナビって書かずにスレで騒ぐ類への蔑称なんだから
140イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 13:23:01 ID:GzGohUrj
>>138
俺なんて妄想も上手くいかんわ

前にホロの裸を想像したら普通に複乳でイヤになった
141イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 13:25:27 ID:7E03R5pW
>>136
電撃文庫はもう無理だろ。SAOは元々信者ついてたから売れたけど
後は宣伝とかで売れるように努力してる感じだよな
そもそも審査員が微妙すぎるからな

ガガガ文庫の第3回目はレベル高かった
142イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 13:32:50 ID:3jRp+Qqq
そんなのありかよ!というインパクトがある新人の野心作が読みたい
だいたい、堅実なものを書ける中堅作家は電撃にはたくさんいるんだし
143イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 13:35:34 ID:YFZt4uGJ
そこでガガガを持ち出すのはなんなんだ
あれか、前三行全部嘘ですよびろーんって意味か
144イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 13:36:28 ID:9HiY9QGt
>>114
あらすじでわかるなら富士見のカルマはもっと素直な話だよな
145イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 13:42:45 ID:kpuDpNT/
>>144
最近はあらすじすらカオスだろw
146イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 14:00:40 ID:0u0WvZn2
カオスではあるが詐欺にはならない不思議
147イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 14:15:32 ID:QEvSTwjf
新人、1冊だけ買おうと思ったけどどれ買っていいかわかんね
148イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 14:15:41 ID:Q8mMxxfZ
カバー詐欺はあってもあらすじ詐欺はやっちゃいかんだろ
149イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 14:20:48 ID:mRl2DKwH
>>148
どれかあらすじ詐欺あったの?
150イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 14:58:18 ID:qrS4f+qn
関西でとらやゲマズってもう並んでるかな?
151イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 15:17:26 ID:BQGzMh4k
アイドライジングが微妙っぽい?
新人は全買いするつもりだったがこれだけスルーかな
152イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 15:17:36 ID:JdZ34dFJ
>>149
MFならこの間あらすじ詐欺だろっていわれてたのが……
153イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 15:24:50 ID:pOmh7x0D
魔神と契約して雷撃を操る能力を持ち妖しげな事件を解決するバイトやってる白髪の、普通の高校生か
154イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 15:26:37 ID:7E03R5pW
あらすじに詐欺も何もねーだろ。解釈の違い、てか理解力?
155イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 15:35:20 ID:iirKTrlQ
とりあえずアンリテだけ買って読んだ
でもシロクロも気になるんだよなぁ…
買うか否か
うーん、悩む
156イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 15:38:34 ID:JN2+9psd
ガガガは売れなそうだけど面白いのがあるから困る
157イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 16:08:54 ID:QnScOANt
>>152
冬木の話はやめろよ
158イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 16:15:58 ID:FjftVF+U
北陸きてたー。
159イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 16:21:36 ID:9okQVZd+
俺も北陸の普通の本屋にあったからどこも出てるんじゃないか
160イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 16:24:16 ID:J2HYV2vE
アキバはもう売ってたよ〜とりあえずデュラララ読む。
161イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 16:41:32 ID:T0o/hRY7
>>150
あったよ
162イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 16:50:13 ID:6F7qLdAE
新人賞全部スルーしておいたw
163イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 16:52:58 ID:GzGohUrj
つまり、>>162はロウきゅーぶへ一目散にむしゃぶりついたと。
164イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 16:56:34 ID:Z0GiD+lh
ロウきゅーぶはそのうちロウきゅーぶ奨学金とかってのが作られて日本を代表する作品になる
165イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 16:57:14 ID:qrS4f+qn
>>161
ありがとう
166イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 17:01:34 ID:ysdtQFzF
幕末2巻表紙。



(ノ∀`) アーチャー
167イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 17:08:54 ID:itYg4kX2
>>166
俺もアーチャーだと思ったw

とりあえずこれから幕末魔法士とはたらく魔王様読む
168イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 17:14:15 ID:CntWw5Q7
SAO2巻のイラストでもアーチャーのなり損ないみたいなのがいたな
169イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 17:31:48 ID:6F7qLdAE
>>163
買って今読んでるけどさw
他は狼 ウィザーズ 幕末 アクセル買った
170イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 17:43:36 ID:AfZ6rgsA
ワングーで特典つきゲットー

魔王はアニメ化すれば爆発しそうな匂いがするで
そこまでいけるかが問題だがな!
171イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 17:48:26 ID:9okQVZd+
幕末2巻表紙(∩∇`)アチャーは男の右腕?
172イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 17:51:01 ID:8C1Xczox
アーチャーとディアッカどっちが先だっけ?
173イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 18:01:11 ID:ySJKmMk4
関西の片田舎でも電撃新刊置いてたよ
174イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 18:12:26 ID:1BtGLLqP
ウチの近くのワングーは発売日なのに特典付きを一部しか用意しない
どうせ表紙そのまんまのポスカだからいいんだけど
175イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 18:25:21 ID:I8DBKv/x
MAGAZINEの発売に合わせて明日買いに行こうと思うんだけど、もしかして既に結構売り切れてる?
176イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 18:27:50 ID:iKUnEALn
一巻の売上は、魔王>シロクロ>アンチ>青春>アイドラ
の順になりそうだな
おかまの時も最初からバカ売れしたし、やっぱり魔王物は強いわ
177イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 18:29:50 ID:kpuDpNT/
なぜかシロクロだけ買ってねえな俺w
帯で地味に買う気が下がったわw
178イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 18:30:34 ID:itYg4kX2
俺の場合例の盗作は全然食指が動かなかったなぁ
魔王とかの要素より今回のは単純に設定が面白そうだと思ったよ
179イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 18:31:42 ID:+Y1vKcT7
シロクロが一番売れると思うけど。
ぼちぼち売れセンな作風なら大賞が絶対に勝つから
180イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 18:33:04 ID:ChDWVjD5
あらすじ読んだときは受賞作で一番面白そうだと思ったけど
いざ店頭で見たら魔王が一番微妙に見えた
181イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 18:33:14 ID:1YgdRM1L
ほかの所でゾンビ物やってるじゃん
182イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 18:41:41 ID:ga8RW1dt
白黒は何を思い出すって富士見のゾンビとMFの変態王子だな
内容はともかく、一見して今売れてるのと要素が被ってとる感じられるのはマイナスだと思うんだが…
183イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 18:46:10 ID:RWthMn+4
ちょっと調べてみた

Amazon:シロクロ97位>魔王134位>アンチ186位>青春239位>アイドラ254位
セブン:シロクロ91位>青春112位>アンチ130位>魔王192位>アイドラ270位
文教堂:魔王12位>シロクロ22位>アンチ27位>青春47位>アイドラ50位圏外

思いのほかバラバラだったがアイドラ爆死だけは確かっぽい
184イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 18:47:13 ID:+Y1vKcT7
あれ?このスレでアイドラの表紙が一番オーラ(笑あるとか言われてたのに。。。
185イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 18:48:00 ID:rIRx4RGm
ラノベ層はアイドルに全然興味ないの多いからなあ……
186イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 18:48:41 ID:kpuDpNT/
CUTEGじゃなかったら正直買ってなかった
187イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 18:49:07 ID:Znegrb+2
シロクロ>魔王>アンチ>青春>アイドラ

かな
188イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 18:49:18 ID:WIzhd6QA
なんだかんだいって男主人公の方が人気出る
189イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 18:50:05 ID:itYg4kX2
女の子を表紙にしてゴリ押しすればいい時代も終わりつつあるな
190イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 18:51:20 ID:ga8RW1dt
とりあえずこれからアイドラ読んでみるが…
CUTEG目当てで買ったので、正直爆死でもいいです
191イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 18:51:22 ID:Znegrb+2
しかし相変わらず金賞は売れないっぽいな
192イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 18:53:58 ID:WIzhd6QA
男女両方が写っている表紙も増えている気はする。
193イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 18:55:26 ID:6ZIihu2C
シロクロの絵師は靴でもだめだったから電撃でもだめだろ
194イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 18:56:05 ID:iu/G9F0e
>>192
今月出るGAのこれとかそうだな
俺妹意識してるのか知らんが
http://ga.sbcr.jp/novel/syuraba/
195イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 18:56:24 ID:BEB1GuhL
アイドラは正直、なんというか、パッケージだけだとMFで出せとでも言いたくなるような量産型萌えラノベにしか見えない
あらすじといい、帯のAKBのコメントといい、なんかズレてる
まぁ正直中身もそこまで売れる内容には思えないんですけどね
196イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 18:58:15 ID:Znegrb+2
アイドラ以外は電撃作家のコメントだったんだよな
何であれだけわざわざAKBにしたんだか
197イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 19:05:17 ID:QnScOANt
アイドラはCUTEG小画集のつもりで買う
198イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 19:05:25 ID:AedSCeyI
アイドラ絵は好きだけどあらすじ見て興味湧かなかったから保留
199イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 19:17:31 ID:66U348ze
アイドラ
あらすじだけ読むと、バトルモノだとわからんな。
百合描写が結構あるんで、キマシ好きは買ってみるといいよ
200イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 19:23:18 ID:0Lvee3km
今年も新人全滅の恐れ、見かけたら手厚く保護しないと電撃が死んじゃう
201イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 19:27:31 ID:vF7c0q0H
>>183
セブンの数字は参考にならないので無視していい

下位3つのアンチ>青春>アイドラはほぼ確定っぽいね
シロクロと魔王は明日のtsutayaでわかりそう
202イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 19:47:17 ID:fCE4jEVg
>>187の評価アテにしてシロクロと魔王買ってくるわ
203イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 20:26:52 ID:26SGajfj
とりあえず新人全部注文したけどちょっと後悔してる
204イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 20:27:51 ID:Z0GiD+lh
なんだアイドラやばいのか?俺は買うけど
205イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 20:52:52 ID:s43D5Xk7
魔王良い感じ。こりゃ売れるわ
アイドライジングてゼノグラですらないとは。
ネタバレしない程度に言うと地雷臭い。ネクロも。青春ラリアットは売れないが地味に人気出そう。
アルケミストさんは・・・読んでみれば分かると思う。
バレは時間になったら。
206イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 20:59:31 ID:bVR+p3b4
青春ラリアットはあきばぶろぐに出てたな
これが一押しなの?
207イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 21:00:19 ID:/WR0T653
秋田県には神様のメモ帳ってもううってるべか?
はえぐほすぐてな
208イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 21:04:39 ID:iu/G9F0e
明日には間違いなく地方にも届くんでねえべか
209イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 21:07:30 ID:26SGajfj
あまり地方を舐めない方が良いっぺよ
210イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 21:17:31 ID:obRPWU75
福岡は12日になりそうな予感・・・
211イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 21:24:55 ID:GzGohUrj
地方を軽んじる奴は許さんきに
212イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 21:32:35 ID:yM2cZX/g
さすが秋田県だべ
物流の中心地に恥じぬ品揃えだ

こげたはえぐ商品ならんでらとおもわんがった
雪道とばしてえがった
213イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 21:39:04 ID:BWzzhxzy
>>210
福岡ってそんな遅いの?
北九州は東京とそんなに変わらなかったと思うが。
214イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 21:46:27 ID:obRPWU75
>>213
だいたい、コミックとかは公式発売日から1日遅れ
尼でも、早くて明日、あさっては確実に届く・・・
215イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 21:52:51 ID:w7TjKNdp
海賊本の通販特典未封入のお詫びが官製はがき+270円切手の速達で届いてワロタ
肝心の海賊本は大した梱包もせずタペストリーと同じ大箱に突っ込まれて傷んでるっちゅーに
こんなところに無駄に金かけやがって・・・
216イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 22:08:33 ID:WhZrlqAT
和歌山県にはもう売ってたよ
217イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 22:10:47 ID:vMLqJe+R
福岡でもラノベは普通にフラゲ出来たはずだが
流通の関係か知らんがコミックスや雑誌よりも速いんだよな
218イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 22:15:12 ID:BWzzhxzy
だよな。
俺が福岡に行った時は普通に買えたぞ。
219イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 22:17:31 ID:/16NHRLE
>>217
海流の関係 に見えた。
すげえな福岡っておもっちゃったww
220イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 22:19:35 ID:ChDWVjD5
紀伊國屋が廻船で運んでくるんだよ
221イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 22:21:39 ID:JdZ34dFJ
アイドラは好きだけどなぜかうれないってそういうタイプな気がするわ

シロクロは多分なんとかなる
222イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 22:23:48 ID:AWkkujxu
アンチは中堅ちょい下で地味に残るタイプですかね
223イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 22:24:58 ID:BWzzhxzy
そういうタイプでもないと思う。
224イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 22:28:02 ID:ZvI4cLQE
アンチは結構いい線いくと思うんだけどな
225イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 22:28:33 ID:/16NHRLE
今日荻窪の駅前の本屋で見たら、魔王が一番少なくなってた。
226イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 22:36:49 ID:aSzrFcFn
なんか今回の受賞作賛否両論のが多くてどれに手つければいいかわからんなあ
227イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 22:38:32 ID:BWzzhxzy
賛否両論多いかな?
一応、全部読んだがそんなに評価別れそうなのないぞ。
228イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 22:38:39 ID:1s0ESjlS
そんな時の読書メーター
229イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 22:39:25 ID:8iiEwwvS
受賞作全部買ってきた まだ未読
魔王様はタイトルと表紙だけでも面白そうな印象一番強かった
アイドラは最初から表紙絵だけ目立てで買うやつは多分いるだろうけど 
この絵で面白そうとは思えない気がする 
シロクロはいろんな意味で地味な感じだけど
安定的な印象で大賞だしそこそこ売れるかも
230イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 22:49:08 ID:ChDWVjD5
読書メーターなんぞ信じるくらいなら直感で突っ込んで地雷踏むか全買いした方がマシだな
231イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 22:50:40 ID:S+uQmBvk
アイドラの表紙で盛り上がってたお前らはどこに行った
232イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 22:55:55 ID:BWzzhxzy
正直、2chの感想を参考にするのも、
読書メーター参考にするのも変わらんだろ。
233イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 22:59:08 ID:66U348ze
大体の人は今読んでる最中だろ
234イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 23:08:35 ID:bOuNcR4m
店頭並んでるの見て青春ロリアットの絵も自分好みなことに気付いた
235イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 23:12:52 ID:26SGajfj
ここにもロリの魔の手が…
236イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 23:14:55 ID:kpuDpNT/
誤字なのかロリがいるのかで俺の読む順番が変わる
237イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 23:16:38 ID:66U348ze
ロリいるよ
238イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 23:19:56 ID:bOuNcR4m
誤字だよ
239イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 23:28:32 ID:GErbRVyf
グリーンだよ
240イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 00:10:17 ID:ZoBzRH//
二巻を早々に出してくれるならどれも問題ないよ
昨年は受賞作の刊行ペースがひどかった
241イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 00:11:27 ID:fEo57dFg
新人の感想 щ(゚д゚щ)カモーン
242イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 00:11:55 ID:VLbfmxDJ
>>241
つバレスレ
243イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 00:13:48 ID:NpA042L6
>>241
まだネタバレ解禁になってないぞ。
244イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 00:15:07 ID:SL2gyij2
ネタばれは明日の夜から?
245241:2011/02/10(木) 00:16:12 ID:fEo57dFg
勘違いしてたなり(´・ω:;.:...
246イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 00:17:37 ID:NpA042L6
>>244
そう。
約24時間後です。
247241:2011/02/10(木) 00:23:12 ID:fEo57dFg
ところでバレスレの場所ってどこ?
検索かけても個別のしか出てこないんだが
248イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 00:24:08 ID:NpA042L6
>>247
ネタバレで検索すれば出てくるが?
249イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 00:45:24 ID:jdiTj2rk
250イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 00:47:13 ID:6OELNZ4P
電撃のゆとり率は異常
251イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 00:49:56 ID:P2q/z37P
そりゃラノベ全体に言えることだ
252イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 00:51:07 ID:NpA042L6
ラノベだし仕方ないだろう。
253イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 00:58:21 ID:5iFUnGYA
アイドラは普通に男プロデューサーと女アイドルの変態ラブコメだったら売れた
なんで百合でスポコンなんだ
CUTEGがもったいない
254イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 00:59:48 ID:pcDDSDLQ
百合はホント売れないよなあ
255イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 01:02:01 ID:/Hp+QmJ6
百合でスポコンというかトップをねらえしか出てこないがあれは百合ではないか
256イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 01:02:43 ID:NpA042L6
大運動会は?
257イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 01:05:38 ID:ui0dkxHZ
ロウきゅーぶでアイリーンと葵が百合百合すればいいんでね
258イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 01:13:28 ID:ap3aofa6
>>253
そういう感じならMFで5年前に賞を取っていたかもしれないねー
259イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 01:15:36 ID:NpA042L6
百合とスポ根の組み合わせは昔からないか?
260イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 01:20:20 ID:5iFUnGYA
一応ラノベには銀盤カレイドスコープって成功作がある
でも他の奴は全部コケた

あ、そういえばアイドラって昔MFで落ちたやつだったっけ…
261イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 01:33:43 ID:SL2gyij2
MF落ちってシロクロじゃないの?
262イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 01:35:14 ID:w0HEYHiD
赤×ピンクとか。あれは違うか
263イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 01:40:44 ID:MHwrKSn7
銀盤カレイドスコープは、評価は高かったしアニメ化もしたけど
実は商業的には成功とはとても言い難い
女主人公でスポーツものは売れないという定説を補強する結果しか出してない
264イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 01:43:16 ID:M6ihNfFj
『シロクロネクロ』(大賞)
 不二由真……小林ゆう
 高嶺雪路……戸松遥
 岸谷万里王……岸尾だいすけ
 岸谷瑠衣……井口裕香
 高嶺銀河……大川透

『アイドライジング!』(金賞)
 アイザワ・モモ……喜多村英梨
 オウダ・サイ……川澄綾子
 ハセガワ・オリン……阿澄佳奈
 ミツキ・マリノ……下屋則子
 キムラ・ユウガク……うえだゆうじ

『青春ラリアット!!』(金賞)
 宮本圭太……間島淳司
 長瀬瑞希……佐藤利奈
 石焼芋や……山口翔平
『アンチリテラルの数秘術師(アルケニスト)』(銀賞)
 羽鷺雪名……花澤香菜
 冴上誠一……羽多野渉

『はたらく魔王さま!』(銀賞)
 真奥貞夫(魔王サタン)……松本忍
 遊佐恵美(勇者エミリア)……浅川悠
 芦屋四郎(アルシエル)……子安武人

『シースルー!?』(電撃文庫MAGAZINE賞)
 叶原七紘……能登麻美子
 鷹宮蒼良……佐藤利奈
 速水柾……吉野裕行
http://news.dengeki.com/elem/000/000/344/344852/
265イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 01:44:18 ID:V/gTRZz3
そもそもスポーツ物が少ないと思うが
266イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 01:46:25 ID:Togh4K3m
サグが受賞時「スポーツものは少ないから、そこを狙って籠球部書いた」みたいなこと言ってたな
267イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 01:52:18 ID:/Hp+QmJ6
>>266
……?え……?あ……?
ちょっと意味がわからない
268イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 01:53:30 ID:ly29Cu7G
スポーツなら漫画で十分
269イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 01:55:38 ID:VLbfmxDJ
>>264
無駄に揃えやがってw


ちょっと、マガジン探してくる
270イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 01:56:54 ID:MHwrKSn7
読んでないんだけど
> 岸谷万里王
> 岸谷瑠衣
マリオとルイージかこれ
271イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 01:57:46 ID:NpA042L6
読んでたが今気づいた。
272イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 02:12:49 ID:oIAz9KHW
>>264
子安wwww
273イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 02:15:15 ID:ZoBzRH//
>>266
ツッコミ待ちだろw
274イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 02:19:07 ID:DEVE4IIR
魔法士の呪文詠唱が何かに似ている気がしてたがやっとわかった。
バスタードだ
275イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 02:43:32 ID:wjuLVYdr
>>263
いや銀盤はSDじゃ凄く売れたほうだよ
大阪屋まとめとかなかった時期だから確認はできないが、
最初は売れてなかったけど書評サイトのおかげで売れた、って話もある
(まあ書評サイトで売れたらファミ通のラクロス物とか打ち切りにならなかったはずだけど)
276イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 02:46:51 ID:/itXe0Tx
>>264
なかなかの好待遇だねえ、機巧少女を思い出す
277イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 02:48:58 ID:NpA042L6
>>275
当時のSDですごく売れてもラノベ全体だと、
売れてるうちには入らんって話では?
278イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 02:52:53 ID:2Qa99gUA
まーたはじまったw
SD叩きは電撃名物だな
279イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 03:01:47 ID:N11TiMYC
>>275
暴風はあれこそパッケージングの失敗だったな
帯で百合否定してたけど、
じゃあいったい誰得なのかってのが
パッケージから伝わってこなかった
280イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 03:13:42 ID:5hLBEbtD
>>266
ほとんど関係ないけど
あまりない競輪モノ書いた人を思い出した。
281イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 04:23:58 ID:ymt14Hwi
走って帰ろう!
282イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 05:32:41 ID:sVMVXxoo
>>253
でもまあ、あらすじとか電マガであらかじめ言ってるだけ良心的だろ
あらすじ詐欺とかされたら荒れてただろうし
283イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 09:11:07 ID:zmXxW1QV
今年の新人、魔王だけよく出てるみたいだね。あとはいつも通りだめだけどw
284イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 09:12:15 ID:sVQuhwHE
九州辺りも来てるみたいだな
285イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 09:19:55 ID:uGLQXVQA
クロネコヤマトー!はやく来てくれー!
286イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 11:05:03 ID:RnCV7wtj
事故ってもしらんぞー!
287イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 11:09:21 ID:8aXtsPbo
新刊買ってきた
はたらく魔王さまだけ残り1冊しか残ってなくてワロタ
288イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 11:18:09 ID:ECkDGfd+
電撃MAGAZINEのドラマCD聴いたんだが
シロクロでの画伯がいつもの画伯で安心した…
289イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 11:20:11 ID:/itXe0Tx
あしたのジョーのCMみる度にプロトコルの女の子思い出してしまうよ
290イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 11:56:53 ID:OmlJQHxF
で、新人はどれを買っておけばいいのかな
291イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 12:00:44 ID:w0HEYHiD
読みたいと思ったものを買えばいいんだよ
自分じゃわからない?そりゃ読まなくていいってことだ
292イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 12:01:33 ID:P90UH1g7
今年の新人は全部なんか地味だな
核地雷も大当たりもどっちもなさそう

まあ盗作出なければマシと思っとこう
293イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 12:05:16 ID:fLt/1dYP
盗作出るのは編集部がクソだとしか言えないが、もう飽和状態にあるなあラノベ
同じような設定ばっかだ。どうしても漫画とかぶる設定もあるようだからネタ切れのスピード早いし
294イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 12:09:10 ID:bVIJdLHl
あと12時間でネタバレ解禁か…
一気にスレの速度上がりそうだな
295イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 12:09:40 ID:ap3aofa6
アイドラの尼レビューェ
296イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 12:11:09 ID:uGLQXVQA
えぐり込むように打つべし
297イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 12:12:46 ID:cW5rnVll
>>293
MWのはCoD:MWの盗作だが、電撃では文章の盗用だろ
298イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 12:17:14 ID:LzHZ1K2/
宇宙が舞台だとかのSFを誰か電撃で書けないのかな
299イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 12:18:35 ID:QapnMst7
鷹見とかウェスタディア?の人とか
300イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 12:19:25 ID:Wjgl3lVm
スターシップ何たらっていう作品が昔あってな
301イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 12:19:37 ID:oVhb2LBJ
そもそも今時そんなの需要がないんじゃね?
302イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 12:20:08 ID:Wjgl3lVm
宇宙ロリコンとかならいけるかも
303イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 12:22:06 ID:w0HEYHiD
宇宙が舞台ってだけじゃあまりに広すぎて何とも
304イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 12:27:02 ID:fLt/1dYP
>>297
盗作の意味を辞書で引くことをオススメする、とマジレスしてみる

傾向と対策っていうか、時流に乗った作品しか出てこないってのはたしかに寂しいけどね
宇宙だとまあ異星にしても宇宙戦艦にしても、
全部作家のオリジナルってかオナニーだと思われる可能性が高くなるからな
305イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 12:37:26 ID:iBqP2CBj
時流に乗った作品しか採用されないってのもなあ。初めから売ること考えなきゃいけないジャンルだから仕方ないのかもしれんが
そろそろ審査員がグッと来たやつを独断と偏見でズバッと決める(ジャンル的な)糞レーベルが出てもいいんじゃないか
306イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 12:46:59 ID:es5oPtVj
銀河美少年とかあるじゃん

宇宙小学生とかどうよ
307イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 12:51:13 ID:Y9/mPzDB
>>306
宇宙少女のことはもう……
308イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 12:54:19 ID:k538XTyl
小学星なら別のレーベルだ
309イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 12:55:33 ID:MoT4rLCx
時流に乗った作品しか採用されないのではなく
時流に乗った作品以外は売れなくて読者の記憶から消えてるだけなんじゃ…?
310イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 12:58:34 ID:wjuLVYdr
その通りです
311イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 13:01:50 ID:lOzax2QF
未だに話題になるKaguyaとかどーなる
表紙だけじゃなくて中身も良かったし
312イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 13:03:31 ID:fxSnx2To
こんだけレーベルあるのにみんな同じような作品しか出さないってのは確かに寂しいな
313イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 13:06:20 ID:ieIZ3hWh
>>312
それはそうでもないだろ。
電撃の中だけですらジャンルはいろいろあるぞ。
314イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 13:14:51 ID:rBwX0/wp
一応レーベルごとに特色のある作品になってるんだけど
315イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 13:20:47 ID:7nl/QH5x
珍しい作品なんてのは売れないしシリーズ化しないしで記憶から消えてるだけだろう
紅はくれないとか誰得みたいのは電撃でもたまにあるし
316イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 13:21:44 ID:/ZatA1mn
受賞作品で一番人気はどれかね?
全部を買う余裕がねぇよ…
317イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 13:21:58 ID:w0HEYHiD
探す気がない人にとってはそれは存在しないも同じなんだろう
318イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 13:22:03 ID:es5oPtVj
ネコミミ倒産のことも思い出してやってください
319イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 13:23:32 ID:SA2DCaI3
よく分からないけど探偵部3巻はまだかね
320イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 13:25:33 ID:/itXe0Tx
ネコミミ父さんは背表紙の色までミスマッチだったな
321イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 13:26:28 ID:KpWPGnnf
>>316
アンチ以外
322イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 13:26:35 ID:/ZatA1mn
自己解決
シロクロと魔王買ってくるわ
323イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 13:29:44 ID:LVkcdZk3
変なの読みたいならガガガ一迅だろ
ハズレ率は高いけど独特な作品が多い
324イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 13:31:02 ID:MoT4rLCx
>>316
トーハンの日間ランキングならあるが
これは最初動データだから明日出る順位では全部20位以内に入ると思って見ること

02 アクセル・ワールド 7
10 狼と香辛料 16
11 デュラララ!! ×9
15 ロウきゅーぶ! 7
20 神様のメモ帳 6
24 はたらく魔王さま!
43 シロクロネクロ
45 ウィザーズ・ブレイン 8〔中〕
50 ガンパレード・マーチ2K北海道独立 1
60 アンチリテラルの数秘術師(アルケニスト)
62 タロットの御主人様。 10
68 幕末魔法士 2
74 青春ラリアット!!
80 ウチの姫さまにはがっかりです…。 2
87 アイドライジング!
-- 獣吾ドキドキプロジェクト!
325イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 13:41:58 ID:Rx1PJWWF
-- 獣吾ドキドキプロジェクト!

これ誰か買った?
326イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 13:43:23 ID:ExteavBj
>>324
いつも疑問に思ってたんだけどe-honのランキングって
ネット注文以外の書店店頭で売れた分も含まれてるの?
327イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 13:46:15 ID:MoT4rLCx
>>326
ネット注文単独のランキングと違う結果だから加盟書店の集計データだろう、という話
328イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 13:48:47 ID:ExteavBj
>>327
すまん、
>>324のランキングって↓のことだよね? 別にあるの?
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SE/List?dcode=05&ccode=03&scode=04&Genre_id=050304&listcnt=0
329イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 13:50:06 ID:MoT4rLCx
>>328
それそれ
330イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 13:51:38 ID:ExteavBj
>>329
さんくす。>>328には店頭売りも含まれてるってことね。
331イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 13:56:38 ID:SNlDJz5U
新人で生き残るのは魔王とシロクロだけっぽいな
332イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 14:02:08 ID:/ZatA1mn
初版の不人気を裏切って人気作になった作品とか最近あったっけ
333イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 14:02:46 ID:SNlDJz5U
哀川とかな
334イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 14:03:15 ID:qhVNPENl
ロウきゅーぶ1巻は1万ちょっとってどこかで見たけど違うかな?
335イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 14:05:24 ID:CcB18QJ5
一万ちょっとは不人気とは言わない気が
336イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 14:06:46 ID:/ZatA1mn
ロウきゅーぶかー
一巻で俺は読むのやめたけど。二巻以降もあんな感じなの?
337イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 14:07:45 ID:LCcI+TKP
>>334
オリコン2009年02月16日付 文庫 (2009/02/02〜02/08)
順位 先週 回数 売上部数. 累計部数. 発売日   集計 タイトル
*1位 --位 *1回 *44,229部 *44,229部 09/02/05 *4日 灼眼のシャナ XVIII
*2位 --位 *1回 *39,000部 *39,000部 09/02/05 *4日 狼と香辛料 X
16位 --位 *1回 *14,776部 *14,776部 09/02/05 *4日 アクセル・ワールド 1 −黒雪姫の帰還−
28位 --位 *1回 *10,060部 *10,060部 09/02/05 *4日 ロウきゅーぶ!

最初からオリコンに入るって相当な売れ行きだぞ
338イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 14:09:41 ID:XfzKpQcy
オリコンに入るくらいロリコンがいたのか
339イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 14:14:20 ID:qhVNPENl
>>337
小説の売上ってそのくらいなのか
売上とかあんま気にしないから売れてる方なのしらなかった・・・
340イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 14:42:16 ID:WHMibNI7
魔王そんなに良いの?
白黒とアンリテしか買ってないけど本屋行ってくるか
341イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 14:47:39 ID:iKN1sBIa
魔王とシロクロ売り切れてて買えんかった
電撃の入荷自体少ない本屋ではあったが
342イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 14:48:44 ID:s8YdQWgL
ラノベの場合最初の一週間、もっと言えば最初の3日で結果が決まるというが、この調子だとアイドライジングが厳しめか
343イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 14:48:45 ID:2E0wknuS
どうやらアイドラだけを表紙買いした俺は完全に外れくじだったみたいだな
344イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 14:49:22 ID:IFX1C30S
まだ評価が売り上げに影響する段階じゃないだろ
345イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 14:52:15 ID:LCcI+TKP
まだ評価じゃなくて売れ行きについて話してるだけだからな
バレ解禁後の感想がどんなもんか楽しみだ
346イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 15:07:58 ID:zQD1j7o3
自分もアイドラ表紙買い・・・最後に読もう
347イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 15:11:56 ID:3EXMG5Kf
ラノベの場合初動コケたら終わりだろ
348イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 15:12:32 ID:cW5rnVll
来月のリョウドキャッチゼノキュアが楽しみだ
349イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 15:15:43 ID:HueT8BcZ
3月売りの新刊情報、よりにもよって売上よさそうな2つが表紙情報無し
うーん売れる作品は絵師が遅れるのも許容されたりするのかしら

しかしプロトコル3巻で終わりじゃないんだ
シリーズ続けさせてもらえるとは思わなかったなぁ・・・
350イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 15:17:33 ID:zQD1j7o3
バレスレ見たら、ラノベの売れない要素の一つが入ってるよ・・・>アイドラ
やっぱり金賞は鬼門なのかなぁ
351イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 15:23:49 ID:aEkLzBJk
ラノベの売れない要素って言うのは何ですか?

ワナビなので、<<350さんがしっている事を、

全て箇条書きにして頂けるととても嬉しいです。
352イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 15:42:49 ID:lOzax2QF
>>338
ロウきゅーぶの場合スポ根とロリコンの2つの読者層と、更に少女漫画テイストが微妙に入ってるのが加わってると思う
353イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 15:45:16 ID:VxsStw4p
ワナビは粉微塵になって死ね
354イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 15:47:44 ID:zQD1j7o3
>>351
えー?!どうせ反論されるだろうけど・・・

バストアップ(または顔だけ)の表紙
本格的SF
ロボ
百合
恋愛無し
ヒロインがメガネっ娘
355イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 15:48:20 ID:ieIZ3hWh
>>351
自分で分析出来ないなら、
ワナビを辞めろ。
356イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 15:52:28 ID:WHMibNI7
>>354
(アイドラがSFロボット物だとは)知らなかった
表紙どころかあらすじ見ても気付かなかったわ
357イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 15:56:09 ID:KpWPGnnf
>>354
その中じゃアイドラは百合と恋愛要素無しくらいだろ
358イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 15:59:50 ID:ieIZ3hWh
>>357
ネタバレ解禁になってないよ。
359イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 16:00:21 ID:kbqVy+OH
買ったのは獣吾ドキドキプロジェクト! と はたらく魔王さま!だな
しかし魔王さま人気だな
360イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 16:00:47 ID:bbApvpS9
>>357
それだけで十分だろ
361イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 16:01:33 ID:USF+asG9
>>350でその中の一つって言ってるだろ
362イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 16:03:11 ID:DltuEQ1V
>>358
>>357の何がネタバレなのかわからん
>>358の前じゃあらすじすらネタバレになりそうだな
363イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 16:11:43 ID:OuXGiBZi
女ばかりのアニメや漫画は売れるのにラノベは売れないんだよな
364イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 16:16:58 ID:o14lEt/q
リアリティの問題かもね、キャラそのものや関係性の。マリみては売れたし
他ジャンルで売れたのは、そのへん絵があったり声が付けばカバーできるんだろう
365イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 16:17:26 ID:aEkLzBJk
>>354

とても参考になりました。

有難うございます。

私の質問で不快に感じてしまったごめんなさい。

これで立ち去ります。
366イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 16:22:34 ID:w0HEYHiD
>>354
顔だけ表紙でSF入って恋愛薄くてヒロインが眼鏡ってハルヒじゃんw
367イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 16:22:41 ID:o14lEt/q
何がウケるかなんてあらすじレベルでは出尽くしてるんでその中から好みのを選んで書けば?って感じだが
そういう意味で確かに新人がラノベで本格SFや百合ものを選ぶのは出だしから間違ってる
368イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 16:26:12 ID:MoT4rLCx
>>363
小説は一人称じゃなくても視点固定が良しとされるからな
男は男の視点で見たいものだ
369イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 16:27:18 ID:w0HEYHiD
>>362
「このぐらいネタバレじゃねえよ(俺基準では)」って理屈で暴れたアホのせいで
買わなきゃわからないことを話すのは限りなく禁止に近い自粛になった
370イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 16:28:04 ID:98yLP1iW
近くの書店魔王売り切れた・・・
371イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 16:30:33 ID:edSKmtZ6
魔王さまはネットのどこでも買えますよ^^
372イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 16:36:27 ID:ccMV7Mkc
>>354
売れない要素じゃなくて鬼門ってだけでしょ
面白かったら売れるもんは売れるよ
373イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 16:41:39 ID:qGqP/z9w
新人がどこかで見たようなあらすじばかりなんだが…
あと、売りたいのはわかるけど、エロを前面に押し出しているラノベは
エロも中途半端、話も中途半端で面白かった試しがないわ
374イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 16:42:45 ID:tnvG5BFj
R-15のことですね、わかります。
375イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 16:45:56 ID:CDWzpZEa
ハイスクールD×Dのことだろ
376イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 16:56:49 ID:tnvG5BFj
俺の経験から言わせてもらうとTRPG好きな奴の小説はつまらない、というか売れない
377イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 16:57:15 ID:cAzjD2pQ
百合は売れない
378イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 17:11:29 ID:UnoKgSsu
エロ狙いなら官能小説には敵わないし
379イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 17:19:12 ID:TVhgug8b
今月の新刊4冊買ったけど、幕末だけ異様に誤字脱字が多いな・・・20くらいあるんじゃないか?
380イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 18:04:20 ID:mh9hKUSS
>>368
どちらかというと視点を固定した方がいいのはラノベ限定だな
腕がないと商業的に難しい
381イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 18:16:00 ID:KuYv4uLF
>>379
そんなにあったのか?確かに一か所分かりやすい誤字があったのは気になった
挿絵も手抜きだし、どうしたんかなあとは思う
382イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 18:20:44 ID:VAeB6w2r
e-hon 本/文庫・新書/文庫 ファンタジー
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SE/List?dcode=05&ccode=03&scode=04&listcnt=0&Genre_id=050304

02 アクセル・ワールド 7
10 狼と香辛料 16
11 デュラララ!! ×9
15 ロウきゅーぶ! 7
20 神様のメモ帳 6
24 はたらく魔王さま!
43 シロクロネクロ
45 ウィザーズ・ブレイン 8〔中〕
50 ガンパレード・マーチ2K北海道独立 1
60 アンチリテラルの数秘術師
62 タロットの御主人様。 10
68 幕末魔法士 2
74 青春ラリアット!!
80 ウチの姫さまにはがっかりです…。 2
87 アイドライジング!
-- 獣吾ドキドキプロジェクト!
383イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 18:23:54 ID:VAeB6w2r
TSUTAYAランキング 本セル/ライトノベルス 集計期間:2011年2月9日(水)
ttp://www.tsutaya.co.jp/rank/book_sell.html?r=D062&f=20110209

*1 デュラララ!!×9
*2 アクセル・ワールド 災禍の鎧(7)
*3 狼と香辛料 太陽の金貨(下)(16)
*4 ロウきゅーぶ!(7)
*5 神様のメモ帳(6)
*6 はたらく魔王さま!
*7 シロクロネクロ
*8 アンチリテラルの数秘術師−アルケニスト−
*9 青春ラリアット!!
10 タロットの御主人様。(10)
11 ウィザーズ・ブレイン8 落日の都(中)
13 ガンパレード・マーチ2K−にせん− 北海道独立(1)
14 幕末魔法士 大坂鬼譚(2)
15 ウチの姫さまにはがっかりです・・・。(2)
16 アイドライジング!
-- 獣吾ドキドキプロジェクト!

魔王>シロクロ>アンチ>アイドラ
384イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 18:32:33 ID:vOoR7K+d
羅り@さん忘れないで…
385イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 18:35:31 ID:HiGC6CCL
>>379
仕様というか標準装備的なもんじゃね?
1巻も相当ひどかったから
386イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 18:37:22 ID:fLt/1dYP
まあ、売れる売れないは高橋弥七郎のケースで充分
メインの購入層は中高生男子なんだし、作家たちはもう割り切ってるんだろ
そりゃあ好き勝手やって売れたら幸せだろうケド
387イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 18:37:49 ID:w0HEYHiD
>>383
電撃発売日にランクインするバカテス恐るべし
388イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 18:38:29 ID:JPTbBZHD
>>379
誤字脱字マニア歓喜
389イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 19:19:44 ID:nyXECLAx
受賞作って投稿した奴から手直ししないで出るもんなの?
アンリテであからさまな誤字見つけて気になってるんだけど
390イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 19:21:53 ID:KIDIBNha
>>389
そりゃないっしょ
見落としなんじゃない?
391イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 19:23:58 ID:OuXGiBZi
また魔王人気か!
392イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 19:27:06 ID:sNyYVDpy
校正者が見落としたんだろう。とはいえ魔法士の誤字脱字は確かにひどい。スケジュールきつかったのか
393イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 19:34:21 ID:cW5rnVll
>>392
一年もあったのに
394イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 19:35:13 ID:w0HEYHiD
校正に一年かけてたのかよw
395イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 19:39:06 ID:ZjjYc3s+
電撃は特典付きでもMFと違って余裕で買えるのがありがたいねぇ
しかしこのポスターは大きさが中途半端過ぎてどう保存したものか…
396イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 19:46:29 ID:PcQYO0Dx
3月

新約 とある魔術の禁書目録
※画像は前巻のものです。
ゴールデンタイム2 答えはYES
※画像は前巻のものです。
メグとセロンVI 第四上級学校な日々
ttp://dengekibunko.dengeki.com/img/main1103/3.jpg
断章のグリムXIV ラプンツェル・上
ttp://dengekibunko.dengeki.com/img/main1103/4.jpg
デュアン・サークII(15) 永遠(とわ)の約束、それぞれの旅立ち〈下〉
ttp://dengekibunko.dengeki.com/img/main1103/5.jpg
花×華(3)
ttp://dengekibunko.dengeki.com/img/main1103/6.jpg
彼女(アイドル)はつっこまれるのが好き!3
ttp://dengekibunko.dengeki.com/img/main1103/7.jpg
官能小説を書く女の子はキライですか?(3)
ttp://dengekibunko.dengeki.com/img/main1103/8.jpg
天国に涙はいらない 終
※画像は前巻のものです。
恋する鬼門のプロトコル3
ttp://dengekibunko.dengeki.com/img/main1103/10.jpg
ぷれいぶっ!3
ttp://dengekibunko.dengeki.com/img/main1103/11.jpg
ぜのん様である!
ttp://dengekibunko.dengeki.com/img/main1103/12.jpg
ひがえりグラディエーター
ttp://dengekibunko.dengeki.com/img/main1103/13.jpg
そして、誰もが嘘をつく
ttp://dengekibunko.dengeki.com/img/main1103/14.jpg
今どき、女中で奉公って!?
ttp://dengekibunko.dengeki.com/img/main1103/15.jpg
397イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 19:49:05 ID:Togh4K3m
驚きの3巻率
398イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 19:50:00 ID:KIDIBNha
>>396
> 今どき、女中で奉公って!?

……なんか、狙って完全に失敗しているタイトルとしか思えないな……
399イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 19:52:46 ID:e8l1t20a
最近の電撃って、上から5つくらいの作品だけ絵がよくて、あとは一気にレベル下がるよね
400イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 20:04:49 ID:MHwrKSn7
三月はつっこまれ以下全部爆死まで見える
新シリーズの死臭がとくにひどい
401イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 20:05:29 ID:fLt/1dYP
もしもそれが編集部の期待値の表れだったらやる気なくすわな
けど、第一印象勝負とはいえ、絵勝負の電撃とはいえ、やっぱ内容だよ
402イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 20:08:12 ID:vigtP9HH
女主人公はちょっと…だが、女中奉公みたいな逆ハーレム物は嫌いではない
403イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 20:09:20 ID:OmlJQHxF
月光がMAGAZINEに載ってたからこれ読む前に文庫版をポチッた
404イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 20:13:32 ID:U8bnN+uq
女中は絵師のファンなのです買う
欲を言えばこの絵師が担当してた別シリーズだったらよかったんだが…
405イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 20:29:42 ID:Togh4K3m
なんでひがグラこんな絵師にしたんだろ
エリカタン(´;ω;`)ウッ
406イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 20:39:27 ID:w0HEYHiD
>>405
イラストとあらすじのギャップがすさまじいな
407イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 20:54:17 ID:vigtP9HH
絵と話のギャップはダブリもそうじゃんよー?
408イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 21:01:31 ID:KIDIBNha
さあ、あと三時間で、みんな買っただろう幕末魔法士2巻について熱く語るときが始まるお!
409イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 21:29:30 ID:SwXgjYSO
魔王。大阪だけど喜久屋売り切れ。いきつけのユーゴー(天王寺)では昨日まであった魔王がごっそり。
売れてる売れてる詐欺の青春ラリアットと爆死ドラさんはたくさん積んであったけど売れてる様子ないな
410イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 21:31:03 ID:wW6aWUBa
魔王売れてんなー
411イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 21:32:00 ID:OmPKtpP8
魔王なんで売れてんだ?ベルゼバブの影響か?
412イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 21:34:28 ID:cW5rnVll
ストーリーが面白そうだから
413イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 21:34:57 ID:/itXe0Tx
女中のイラストが思ったよりいい、これは買おう
414イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 21:39:11 ID:2rTfvt+L
女中奉公の表紙が逆ハーレム好きの自分にとってツボでwktkしてきた
双羽純好きだし
415イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 21:39:15 ID:o14lEt/q
イラスト的にはシロクロが好みなんだが、別に絵なんて気に入らなければ読むとき無視して忘れてしまえるしなぁ
実際のところ絵の印象である程度購買意欲を左右されても、それが決定打にまではならないよね?
416イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 21:41:22 ID:ieIZ3hWh
>>415
そんなのなる人もいれば、
ならない人もいるとしか言えない。
417イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 21:42:45 ID:o14lEt/q
>416
統計的に。
418イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 21:44:57 ID:MHwrKSn7
統計の意味知ってんのか
だれがどうやって集計したの?
419イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 21:46:43 ID:o14lEt/q
>418
知るか
質問に質問で返してどうする
420イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 21:52:43 ID:uGLQXVQA
言い返せば良いってもんじゃないぞ
421イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 21:56:41 ID:o14lEt/q
ちと短絡的にすぎるレスだったが統計は取ってると思うぞ。
アンケートのハガキ。
422イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 21:59:14 ID:w0HEYHiD
一瞬ケンカに見えたけどよく見たら全くかみ合ってなかった
おまえら独り言ならツイッターでやろうな
423イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 22:07:04 ID:dcKY2t7X
新作は全部買ってきた
みんな一冊読むのにどのぐらいの時間で読む?
424イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 22:08:57 ID:+yfNF+nX
>>423
100ページ1時間くらいかかる
425イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 22:08:59 ID:rBtB+ZLU
もうスレ立てた方がいいんじゃないかというくらい定期的に出るなこの話題www
426イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 22:09:39 ID:GnRrTg1H
>>423
40〜80分くらい
厚さによって変わるかな
427イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 22:13:34 ID:ZRPdCWTz
そういや、「購入を迷っている人の後押しをするスレ」って無くなってるのな…
あのスレ覗くの好きだったんだが
428イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 22:14:58 ID:OmPKtpP8
あのスレは粘着に荒らされて終わった
429イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 22:22:17 ID:MHwrKSn7
あれはたった一人の荒らしが全レスすると良スレを一つ完膚無きまでに潰せるんだという見事なサンプルだったな
人間、根気があればたいがいなんでもできるんだっていう
430イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 22:23:24 ID:CcB18QJ5
あれはもう面倒くさいくらい粘着してたな
431イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 22:26:03 ID:qW+owtC2
あいつここで粘着したらどうなるのっと
432イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 22:28:36 ID:CcB18QJ5
>>431
どうにもならんよ

あそこは結局9月の騒動で誰も立て直さなかっただけだからな
433イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 22:31:25 ID:MHwrKSn7
レーベルスレだし流れが速いし、ぶっちゃけ今だって似たようなの何匹かいるし、どうにもならないだろ
レーベルスレは情報源としての需要があるから粘着一匹では潰れない
各種質問スレみたいに、善意の住人どうしのコミュニケーションを前提にして成り立ってるスレは危ない
434イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 23:07:07 ID:7nl/QH5x
新人の1巻は表紙とタイトルとあらすじで決まってるだけだろうから評判次第でまだひっくり返る可能性自体は十分ある
まあ全然買われてないと流石に厳しいだろうけどな
新人じゃないけど阿智の奴はもう挽回無理だろう
435イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 23:11:38 ID:3EXMG5Kf
阿智のは売れたら逆にびっくりするパッケージングだな・・
タイトルもロゴも絵もどうにかならなかったのか
436イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 00:00:06 ID:bVIJdLHl
ネタバレ解禁!
437イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 00:01:14 ID:ap3aofa6
ちーちゃんかわえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
438イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 00:01:22 ID:bVIJdLHl
アンチリテラル

スカイツリーとスカイタワーどっちが正解なんだよ…

ずっと気になってた
439イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 00:02:45 ID:GRdHFgRK
青春ラリアット
アイドラ
魔王

3つ読んだけど、とりあえず3つとも続巻出たら買う
魔王とラリアットはこの先、色んな展開が書けそうだけどアイドラはこの先厳しいだろうな
いきなりトップランカーの二人倒しちゃうんだもん
主人公が使える特殊能力も地味すぎてヤバイ
1回だけ攻撃無効とかゴミレベル


残り2冊はこれからだけど、アンチリテラルは数ページ読んで挫折しそう…
すごい読みにくい
440イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 00:04:50 ID:mCiuniw6
魔王の履歴書が良かった。話の設定にあってるし簡潔にキャラ紹介できてる。作者のギャグセンスも伝わりやすいであれ見て買っちまったよ
いいやり方だ
441イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 00:06:15 ID:DXGRCrvz
アンチリテラル

いろいろ詰め込みすぎて整合とれてない感じがした。
文章とかキャラ立てとかはまぁ、電撃で賞をとるだけの最低限はできてるって感じだけどね。
妹のお金云々とかヒロインの不死云々とかはもう少し丁寧に処理すべきだったと思う。

購入して損したとは思わないが続くとも思わない。
442イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 00:07:10 ID:lLpoNFoU
ロリアットは普通に面白かったな、作者女?
443イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 00:07:21 ID:aS5Wtfe2
アンチリテラル、あらすじ見ただけで挫折したわ……
444イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 00:11:05 ID:P/5pjsdj
魔王ものはどうしてこうも鉄板が多いのか
しかしこの魔王、アニメ化実写化どちらでもいけそうだな
445イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 00:12:47 ID:wom0mqWa
幕末は1巻よりレベルが落ちたと思う、挿絵も含めて
人物描写と会話のやりとりがウリの作者なのに、大風呂敷広げた関係で
説明にページをとられ、そして最大の欠点であるバトルシーンがやたら長い
肝心のウリのところがその分削られてるんだよ
新キャラの女の子はそうきたかって感じでいいんだけどね
446イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 00:15:46 ID:4QNK37L3
>>439
魔王は今後どう展開するか分からんなあ
面白かったけど一発ネタでもう終わってる感じなんだけど
日本での生活自体は何か安定しちゃってるし
地に足が着きすぎちゃってるせいでこれからも地道にやっていくようにしか見えない
1巻の焼き直し以上の新しい展開が出来るのかどうか今後に期待ってとこだな
青春ラリアットも1巻で色々決着付いちゃったけどまあ学園コメディ路線で適当に続けられそう
こっちも面白かった
447イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 00:16:05 ID:wom0mqWa
アンチリテラル、あまりよろしくないのか
ネットで感想ググると、はたらく魔王さま!が飛びぬけて評価高くて
シロクロネクロは平凡、青春ラリアットとアンチリテラルはおおむね好評
アイドライジングは地雷、とみたが

魔王さまは鉄板として、意外と平凡と評価の大賞作が気になる
448イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 00:20:20 ID:QP1YuuPv
シロクロネクロ

微妙に軽さと重さの比重間違ってる気がしないでもないけど
面白かった
ヒロインが下手に精神的に幼くなさげなのはいい


アイドライジング

新人から頂点に駆け上がるってのは王道だし、キャラもかわいいし、文章もそこそこ読みやすいけど
男がほぼ居ないってのが敬遠されそうな作品だな
449イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 00:24:01 ID:WvMhIe/m
アンチリテラルは専門用語がばんばん飛び交ってたなー

チャンパーノウン定数
フレーム問題
コペンハーゲン解釈
超ひも理論
エントロピー増大の法則
etc…
450イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 00:24:42 ID:EZJaZrBq
魔王さまがくるのか?
ていうかプロトコルの表紙が最終巻みたいで怖いんだが、短編が電マガに載るんだよね?載ったまま終わるやつもあるけどさ
451イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 00:25:13 ID:IGWCa5Jo
また銀賞が売れるのか
452イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 00:27:01 ID:Tdy9J9/K
連休中に新人を制覇する予定がどこも売り切れで、唯一買えたのが魔王さまだけだった
もう読み終わったので感想を

「はたらく魔王さま!」
イラストは好み
文章普通。ギャグは好みがわかれると思うけど俺は好きな感じ
ファーストフード店の名前が「マグロナルド」だったり、服が「ユニシロ」で笑えるなら問題ない
途中までは文句なしで面白かったけど、ラスボス出てきて色々と真相が判明する後半は明らかに失速してたのが残念
たぶん作者の実体験が基になってんだろうけど、魔王の勤め先のファーストフード店での描写が異常に緻密で面白かった
続編出すならギャグを濃い目に頼む
あと、女子高生の制服が文章だと紺のセーラー服なのにイラストはグリーンのブレザーなのはどうかと
453イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 00:27:12 ID:GRdHFgRK
>>448
アイドラ、ストーリー展開は王道で面白いよね
俺は物語が面白ければ女の子視点でも気にならないんだけどやっぱり少数派なのか
454イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 00:28:33 ID:44cWZKbh
デュラが特典小説読んでないと分かんないと聞いたがマジなん?
成田スレ見てないからわからん
455イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 00:30:11 ID:KEqPl4Jd
満足度は、魔王、青春、アイドラの順。

魔王は、ここ数年の受賞作で一番おもしろかった。
男女年代をとわず楽しめると思うけどおっさん向けかも。
次からはずっと魔王様の小市民生活を書いてくれ。

青春は、立ち絵と音声のあるノベルゲー向きの気がする。
延々と続く会話ギャグは受け付けない人が多いと思う。

アイドラは、アマゾンで激褒めされてて笑った。個人的にはつまらなかった。
456イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 00:30:25 ID:mCiuniw6
>>453
俺もアイドラ楽しめた。ただもうちょいゆっくりでも良かった気が。一巻から結果ださないといけないからなのかなぁ
457イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 00:31:40 ID:iIufSB8i
>>452
マグロナルドがツボに入った俺は魔王様を買ってくるしかないなw
幅広い層が楽しめそうな作品ってのは好印象だ

でも制服の話は酷いな…あきらかに編集のチェックミスだろうな
新人だからって杜撰過ぎるだろ
458イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 00:34:39 ID:CsxAsL/P
>>453俺みたいな百合嫌いは買わないと思う…
459イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 00:36:19 ID:2JGNG4yp
魔王さまとシロクロ読んだ

魔王様は自分的にドストライクだ、続刊も買う
巻末おまけの履歴書が良かったな、キャラを一目で把握できる
2巻以降で他キャラのも補完されると良いな

シロクロも面白かった
けど同級生キャラの挿絵も入れろと声を大にして言いたい


さて次はラリアットを読むか
460イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 00:36:20 ID:QP1YuuPv
まぁ男が居ない=百合だと思われてしまうのはどうしようもないことやね
461イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 00:37:28 ID:FICatsXb
>>454
全くのデマ
読んでない奴に「今回の新キャラで特典小説で活躍したキャラは誰でしょう?」
とか聞いたら10人中8人外すレベル
462イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 00:38:20 ID:CsxAsL/P
>>4612割当てるのかよ…
463イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 00:40:48 ID:m8iVqByI
>>462
何人新キャラがいるのかわからんが
適当に選ぶだけでもそれなりには当たるんじゃないだろうか
464イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 00:41:16 ID:44cWZKbh
>>461
d、デュラはDVDだけだからスルーしたから、そんなことになったら困るな
465イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 00:43:56 ID:FICatsXb
てか馬鹿のグラハムだって元はドラマCD特典小説のキャラなんだから何を今更と思う
466イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 00:44:02 ID:cDTLWRWF
魔王様、いろいろ本編の設定と絵がずれてたな
チェックとかしなかったんだろうか?まぁこの先買うけど
467イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 00:48:27 ID:29sP4Tus
受賞作アイドライジングしかまだ読んでないけど予想以上に面白かった。
相撲のせいでイイなかんじにタイムリーな話になってるなw
468イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 00:54:06 ID:4QNK37L3
アンチリテラルの評判あんまり良くないな
ああいう中2異能バトル好きで取り敢えず買ってみるって層はいそうだが評価してる人はいないのかね
もう2冊買ったしちょっと買うか悩むところだ
469イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 00:55:59 ID:TazWxGnu
>>465
特典小説はまた、まとめる気がするけど
他の時はどれくらいかかったかな。
470イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 00:57:33 ID:OWPmQ0Ey
アンチリテラル俺は結構好きだよ
絵師補正入ってるかもしれんが
471イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 00:57:54 ID:c0V9wv9B
アンチリテラルはもう少しこう、エトランとかうんでる的なものを期待したのだが。
敵キャラの動機とか、もっと真剣十代しゃべり場みたいなんでよかったのでは?
地味すぎるのが残念だな。続き出たら買うけど、打ち切られそう。

アイドラは個人的には全く面白さがわからなかった。
472イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 00:59:21 ID:zPtiCExv
こんなことなら最初に魔王さま読まなきゃ良かった・・・他の読む気なくなるじゃないかYO
473イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:00:13 ID:29sP4Tus
>>468
アンチリテラル評判よくないのか。
じゃあ次はそれを読むわ。
474イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:00:22 ID:j5rxT8iz
>>467
ガガガ文庫にある羽月莉音の帝国はシャレにならないほどのタイムリーな作品でな
475イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:00:33 ID:GRdHFgRK
ロリアットも面白いよ
476イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:00:40 ID:98ohyISB
魔王好評だな、買ってみるか

アンチリテラルは中二臭く読んでて痛かったがその痛さが心地よかった
477イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:01:11 ID:vzOiZPTi
魔王さまは意外と高評価なの見て慌てて買ってきた
地雷だと思ってたのになかなかいいじゃないか
478イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:01:33 ID:xyoU4ATI
>>472
他もまあまあ良いよ。
479イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:02:04 ID:WvMhIe/m
アンチリテラルは萌えが決定的に欠けてる感じがしたなぁ…
まあ設定は斬新なんだけど、ストーリー自体が重かった
480イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:03:35 ID:xyoU4ATI
アンチリテラルは悪くないが良くもない。
なんというか普通だった。
中二としてはぶっ飛び方が足りない。
481イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:03:58 ID:iIufSB8i
俺はあまり萌えは興味ないしシリアスなバトルものって
ジャンル自体は大好きなんだけどね
読んだ人の話を聞く限りアンチリテラルはどうも惹かれなかったなあ


482イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:04:45 ID:GRdHFgRK
銀賞の話題ばっかりだな
大賞のシロクロなんでこんなに空気なんだ…
483イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:06:15 ID:Z1m2ISUa
魔王は中心となる登場人物4人全員に好感の持てるキャラだったのが良かった
展開がイライラしたりgdgdしなかったのは大きな長所だと思う

アイドライジングは帯の推薦文で逆に回避してしまった…
484イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:06:25 ID:xyoU4ATI
シロクロはなんかよく出来たありがちなラノベって感じで、
あんまり語ることはない気がする。
485イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:08:45 ID:HU+nUHRm
>>482
大賞の宿命だろ
486イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:09:08 ID:WNHG602w
前も書いたけど、アイドラはあらすじといい帯のAKBといい売り方間違ってると思うわ
ただ萌豚向けに「アイドル」って要素に焦点当てるより、もっとスポコンというかストーリーに焦点当てるべきだった
487イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:09:23 ID:xyoU4ATI
ラリアットはギャグかと思ったら、
普通に青春物だったな。
けっこう良かったと思うが、
ヒロインが結局、1ページも出て来ないってすごいな。
488イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:09:35 ID:GzorEgNF
シロクロのドラマCDについて触れるが…
大賞優遇とはいえ他作品5〜8分に比べ30分はさすがに長すぎかと
画伯の演技がつっぱしっててそれで笑いをとっているような感じが否めない
489イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:09:39 ID:lvvUlELM
アンチリテラルひとまず読了
数秘術=魔法だと思えばなんら難しいことはない 文中ででてくる用語も高校レベルの化学物量の教科書読んでれば分かるぐらいには説明してくれてる
既存の物量法則を利用した魔法って面白いね 円環少女もそんな感じだけど
数秘術や物語が始まる前の事件についてもしっかりと設定があって面白い あとバトルシーンもいいできだとは思う
ダメだったところをあげるなら全部読み切っても主人公とヒロインの人物像がハッキリと掴めなかったことと敵キャラが災厄と言われるわりにキャラが弱かったなと
厨二臭い魔法モノが読みたい理系人間なら買って損はないと思う
けどこれ中学生向けではないよね 高校生以上の理系人間っていう狭い層を狙い打ちした作品だと思うわ
490イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:10:45 ID:xyoU4ATI
>>486
アイドルかスポ根かどっちか宣伝で押せって言ったら、
アイドルじゃね?
実際の中身は別として。
491イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:10:50 ID:P/5pjsdj
魔王は芦屋が最高
おかしなマネをするなよ!おやすみなさい!なんて言ってるシーン想像すると萌える
492イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:10:53 ID:GRdHFgRK
>>486
あのあらすじは確か失敗だ
493イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:14:04 ID:CsxAsL/P
>>482大賞のはあらすじからアニメ放送中な富○見の「おれゾンビっす」臭がするのがなぁ
494イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:14:09 ID:29sP4Tus
>>488
しかし受賞作でいきなり全員ドラマCD化ってすごいアグレッシブだね、電撃
495イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:14:15 ID:14joB5nE
>>490
ろりきゅー踏まえるなら「スポ魂アイドル」を上手く全面に出していくのがベストじゃなかろーか?
496イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:14:43 ID:QP1YuuPv
>>490
ロリかスポ根かで聞いてるようなもんだよな!
497イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:16:01 ID:vzOiZPTi
>>494
去年があのザマだったから今年こそはってことだろ
498イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:17:23 ID:xyoU4ATI
まー、今年の受賞作はとりあえずハズレはないと思う。
499イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:17:50 ID:21NGNdpR
店頭で軽くチェックして魔王と青春買ったがはずれではなさそうで良かったわ
アイドラは帯で避けたが見かけたら買っとこう、残りはもうちょい評価待ちだな
500イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:18:48 ID:4QNK37L3
アンチリテラルは感想を見るに中2設定があるだけで他が弱い作品って感じなのかね
バレスレでも説明ばっかとか言われてたし
キャラが弱くてぶっ飛び具合が足りないというのはマイナスかもしれん
アイドライジングはスポ根+アイドル+男なしとか聞けば聞くほど売れないオーラが漂ってるな
マンガならともかくラノベじゃキツそうな要素てんこ盛りなのか
501イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:18:53 ID:TazWxGnu
>>494
新作に興味をもってもらうためじゃ。
マガジンの読者ってどのくらいいるんだろう。
502イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:18:59 ID:WNHG602w
>>490
いや、書き方悪かったかもしれんが、なんというかさ
「アイドル」で押すんじゃなくて、「アイドルがスポコン」で押すべきだったと思うのね
個人的にだけど
503イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:20:11 ID:29sP4Tus
炉理きゅーが出たときも、電撃はいろいろロリで釣りまくってたけど、
実際に読んだ人は中身はいいスポ根だったって言ってた気がする。

あの絵が苦手で読んでないんだよな、これ。 アニメだけでも見るか
504イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:21:33 ID:xyoU4ATI
>>502
まー、上でもちょっと出てるが、
それだとアイドルだけより厳しい気もする。
505イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:24:04 ID:wom0mqWa
アイドライジングはファッションバトルものだと思ってたよ
感想読んでスポ根ものだと知って一気に興味が失せたかも
506イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:24:08 ID:lvvUlELM
>>500
話もいいと思うし設定はすごく練ってあると思う
けどキャラが薄い キャラが薄いから盛り上がりにくい
もっと全員変態ですよってレベルにしちゃえばよかったと思う
507イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:25:29 ID:v7DNTMM5
>>501
角川の印刷証明部数が当てにならないんだけど、2〜3万部程度と推測
508イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:27:26 ID:14joB5nE
>>506
それって行き着く先が川上になりそうなんだが…wまぁマニア向けに逝ったらそーなるか
509イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:29:13 ID:GRdHFgRK
>>505
アイドラはバトルドレスっていう特殊能力があるスーツ来た美少女がガチンコ?で殴り合うお話です。
510イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:30:06 ID:v7DNTMM5
しかしなぜ電撃は未だ公称部数で通しているのか、グループ内で足並みくらいそろえればいいのに
511イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:30:32 ID:xyoU4ATI
平成仮面ライダーみたいなスーツだったな。
512イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:30:44 ID:29sP4Tus
>>505
ん? スポ根ものってかんじではなかったぞ
513イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:32:23 ID:dIFzV4/W
とりまラリアットと魔王買おうかな
514イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:32:25 ID:4QNK37L3
>>506
鎌池のコメント見て禁書と似たような感じなのかなと思ったけど
どっちかというと禁書と逆っぽいのな
中2バトル系だと物話や設定はむしろ突っ込まれるくらいのがいいのかもしれんね
515イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:38:38 ID:lvvUlELM
>>514
禁書とは違うな
なんていうか堅実すぎて地道 設定に関してはそれでいいと思うけど キャラはもっとはっちゃければいいのにね
516イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:39:45 ID:vzOiZPTi
中二作品は設定矛盾お構いなしで熱い禁書タイプと設定コリコリでクールなブギーポップタイプがあるように思うがアンチリテラルは後者になり損ねたってところかな
517イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:53:42 ID:cDTLWRWF
へぇーシャナとはまた違うんだ?
そろそろシャナの後継本も見つけなきゃな
518イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 02:11:47 ID:T9mjHlgR
読書メーターだと4作品みんな評価されてるのにシロクロだけフルボッコだな
大賞の宿命か?
519イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 02:17:56 ID:kvF94Ef9
アクセルワールドとはえらい違いだな・・・
520イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 02:41:20 ID:85Agmyo8
アイドラは王道だし結構良かったけど
あらすじで失敗してるのが痛いね。バトルものとは思わなかったわ

室長とPを交換して、ついでにMFで出せば売れただろうに・・・
521イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 02:41:51 ID:xQjWWkDT
シロクロは去年のメイドさまが小さく丸くなった感じだと思った
やっぱり魔王様が一番面白かったな。あんな良い人が魔王で魔界はやっていけるんだろうかw
522イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 02:44:26 ID:GRdHFgRK
あんだけ良い人だから王になれるんだと思ったな
部下からの信頼ありまくりだろ
523イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 02:45:26 ID:TVkeCkL5
価値観の違いってのも大きいだろうな
魔界にいた頃は力の差が大きすぎてそれこそ虫けらの如くにしか思えなかっただろうし
524イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 02:46:09 ID:bBq5rE55
魔王さまよかったと思うけど実際魔王さまの野望のせいで死んだ罪のない人いっぱいいるんだよね・・・(´・ω・`)
525イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 02:48:33 ID:WNHG602w
なんつーか、「魔王様」ってのは絶対的力でもって恐怖政治というかそんなイメージ
部下からメチャクチャ信頼されてて徳治敷いてる魔王様とかなんかイヤだ
526イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 02:51:05 ID:QP1YuuPv
そういう魔王がHJとかにも居た気がする
527イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 02:52:20 ID:xQjWWkDT
>>525
履歴書見ると魔王様は叩き上げみたいだし、善政はともかく部下からは物凄い信頼されてそうだよね
豊臣秀吉的というか

あと、魔界じゃ人間領土を侵略することがそもそも悪いと思われない価値観であっただろうに、
現代の日本思想に馴染んで反省する魔王様はどうかと思ったw
528イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 02:53:32 ID:JtMTTWd0
あれ、魔王っていえばSM大好きとか、全裸に首輪を強要とか、前より後ろが好きとか、そんなイメージが先じゃね?
529イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 03:29:06 ID:4QNK37L3
魔王って開始早々に日本に来てから1年経ったせいか
もう完璧に堕ちきっちゃってるよな
もうちょい葛藤するのかと思ったが本人も深く考えないまま親人間派になってるし
戻って世界征服する気はあるようだが虐殺の限りを尽くして武力征服とかもう無理じゃね
530イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 03:48:21 ID:qoDhfhnO
>>457
かつて、文章上は貧乳なのにイラスト上で巨乳に書かれ、「この世界ではこれは貧乳」と設定された実例から
その世界ではセーラー服のことをブレザーと呼ぶのだ ということになるに30ペリカ
531イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 04:05:13 ID:6h6DYa3G
電撃も編集募集してるくらいだし人手足りてないんだろう
532イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 04:07:32 ID:KrSSZZAE
編プロ使わないんだな
533イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 04:20:56 ID:QcKa+SCj
アイドラは思ってたのと違ってえっ?と思ったけど良かった
1巻であそこまで行って、どうあそこから今後の展開を魅せてくれるのかは気になる
シロクロはエロ要素は要らなかったと思う、糞真面目にやっても良かったんじゃないかなと感じた
534イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 04:57:08 ID:XJnsyiXn
ここ見て期待して魔王さま読んだけどそんな面白くなかった
なんか素人が書いたVIPのSSみたいじゃないかこれ・・・?
535イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 05:02:39 ID:7ANBMLxw
面白さなんて人それぞれだから合う合わないはしょうがない。
ちなみに俺はそこそこ楽しめた<魔王
536イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 05:05:15 ID:XJnsyiXn
合う合わないってレベルじゃなく根本的に微妙だと思った・・・
合う合わないで合わないなあってのはアンチリテラル

ということで次はシロクロに特攻してくる
537イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 05:27:54 ID:lIFnFt0F
シロクロ、魔王読了
魔王はいまいち、シロクロはヒロインが最高だが父親はたぶん最悪の策士
買うならシロクロだな
538イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 06:40:20 ID:WvMhIe/m
てかシロクロネクロ見て思ったんだが

岸谷万里王って一方通行を意識してないか?
パクリとまではいかないけど

いや俺の考えすぎかもしれん…
539イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 06:47:19 ID:QcKa+SCj
禁書はアニメしか見てないけどそうは思わなかった
ラリアット
キャラの立ち位置と特徴と絡め方が良いバランスで上手いなと思った
540イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 06:55:39 ID:misJU5uI
今期は作品が3巻の山はこせそうだな
残りの2作品はどうなんだろう
特にアイドラ
541イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 07:43:26 ID:38haSrOR
>>534
盛り上がっているように見せる工作だから
542イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 07:50:57 ID:luzi/2X/
でも電撃の最近の受賞作は昔ほど何を考えて受賞させたのかよくわからないようなのは減ったよな
売れないだろこんなの、ってのは毎年あったし
543イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 07:51:53 ID:lLpoNFoU
意外とそういうのが当たったりとかは無かったの?
544イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 07:52:00 ID:HU+nUHRm
魔王微妙だな
それより大賞ってやっぱ呪われてるのだろうか。今年もダメだったんだが
545イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 07:55:07 ID:tAwLTFk/
純粋に才能がある奴狩り尽くしてきたってだけの話だろ
毎年全レーベル合わせて何人も取ってればそりゃあ枯渇するよ
546イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 07:57:21 ID:luzi/2X/
それなら全レーベルにおいて受賞作が売れなくなる現象にならないとおかしいはずだが

電撃の場合は受賞作がアニメ化したりする例も少ないし、あっさり切るし自分で賞の価値を下げてるだろ
547イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 08:13:38 ID:G7+0m9bb
勝手なイメージだけど拾い上げの方が伸び代あって
結果上手くいきそう
ハングリー精神とかもあるのかな
548イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 08:17:38 ID:s8cLlp/X
>>547
たしかにそれはありそう
逆に大賞とかとったりすると、「自分の中」で完成されて満足しちゃって
それ以降がつらそうってイメージがある
549イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 08:24:03 ID:luzi/2X/
>>547
> ハングリー精神とかもあるのかな


盗作活動のことかー
550イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 08:42:26 ID:CWmFD0FR
大賞=そつなく全体的に高レベル
金賞=大賞と同じ路線でちょっと低め
銀賞=粗はあるが一点突破な長所がある

とかそういうイメージだな。
551イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 08:46:23 ID:mCiuniw6
前スレでもちょっとでてたけど、前に誰かが調べて各賞の生き残り率に大差なかったはず
552イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 08:48:28 ID:HU+nUHRm
売れた率はどうなんだろ
553イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 08:51:05 ID:++gPK08a
結局アンリテの異能って、確率操作とスカラー視認と分子間力の無力化、だけなん?
554イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 08:57:21 ID:xFoKgdGd
電撃終わってきたな
555イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 09:03:16 ID:j5rxT8iz
まだはじまっちゃいねぇよ
556イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 09:40:33 ID:ijz6ZvyF
ttp://dengekibunko.dengeki.com/img/main1103/11.jpg

まちがいなくプリンプリンの画力はあがってるな
4巻が楽しみだ
557イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 09:41:33 ID:VLWpGwfk
おう、出るといいな4巻
558イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 09:54:39 ID:GMzYEhnH
神様のメモ帳六巻で闇医者の家捜ししてるときファンホンレイがきてなるみがなぐられたときアリスがなんか無線機から中国語で喋って事なきを得る描写があったけどあれって中国語なんていったの?
559イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 10:03:30 ID:QcKa+SCj
アンチリテラル
面白かった、煉獄姫とか好きな人には受ける作品かも
設定や素材もロケッティア並に無知にも通過できる様上手く書いてあったと思う
560イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 10:22:27 ID:WvMhIe/m
>>553
お前絶対読んでないだろ
561イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 10:25:20 ID:OWPmQ0Ey
新人全部読了、満足度としては
ロリアット>魔王>アンチ>シロクロ>アイドラ

シロクロは主人公の〜スか?がウザイがあとは普通
アイドラも悪くなかったが百合は受け付け無い
この二つ以外は続刊出たら買う

第17回に大きなハズレは無かったと言えるかもしれない
562イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 10:55:49 ID:15Fbqxns
ラリアットは最悪だった。

キャラが軒並みウザイとか展開が浅はかとかは好みの問題もあるからいいんだけど、
プロレスというものに対する姿勢が酷すぎる。

普通のプロレスファンなら、畳の上でジャーマンとか普通に引く。
筆者にとってプロレスとはただ技の掛け合いなんだろうな。
軽率としか言いようが無い。
563イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 10:58:14 ID:7vj/hRTL
 とりあえず白黒、アンチ、ロリアットまで読んだが
現時点ではロリアットが最高評価かな

バカによるキャラ漫才好きなら絶対読むべきだろう
564イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 12:37:32 ID:ft8yQH2e
魔王はすでに池袋ジュンク堂では売り切れ寸前か
565イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 12:39:56 ID:ZhmoW3/a
魔王、青春、アンチは買ったんだがシロクロかなり迷ってる、絵は嫌いじゃないんだが

主人公どんな感じ?性格とか特徴とか
566イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 12:42:01 ID:TPGK5VLY
フラゲ表紙買いで魔王しか買ってこなかった。なかなかおもろかった。
567イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 12:47:07 ID:QP1YuuPv
>>565
熱血?っぽいような

エロが思考回路にあるけど別にムカツクタイプの主人公じゃないよ
568イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 12:50:06 ID:a0Z7DlQS
新人で一番純愛っぽいのってどれ?
ハーレム苦手だから避けたいんだけども。
魔王さまは勇者がヒロインてのに惹かれたけど、女子高生のサブヒロインがいるっぽくてなあ。
ラリアット買ってみるかな。
569イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 12:51:14 ID:xyoU4ATI
>>565
昔からよくいるタイプのラノベの主人公です。
570イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 12:53:52 ID:xyoU4ATI
>>568
それならラリアットだな。
571イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 12:56:27 ID:QP1YuuPv
>>568
シロクロネクロ
572イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 12:59:45 ID:OWPmQ0Ey
>>568
シロクロ:純愛でもないがハーレムでもない。2巻以降女キャラ増えるだろうが
ロリアット:純愛。変に関係が小難しくならない
アンチ:女キャラはヒロインと妹と刑事ぐらい。1巻でできちゃてる
アイドラ:百合
573イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 13:04:29 ID:ULKvyAHr
魔王とシロクロ最後の一冊だった
結構売れてるみたいね
574イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 13:05:04 ID:vzOiZPTi
魔王さまは今後の恵美の原義ツンデレとしての活躍に期待
575イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 13:10:03 ID:a0Z7DlQS
>>570-572
オーケー、ラリアット買うわ、すみ兵絵好きだし。
シロクロ、アンチはあらすじで全く興味持ってなかったけど、チェックしてみる。
アンチはすでにカップル成立ってことか?なら買ってみるかな。
サンキュー!
576イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 13:20:29 ID:ByDFXMtj
アイドラものすごく好きなジャンルだったし、
キャラもむかつく奴が居なかったから良かったけどなぁ。
需要が無いってのは分かるから爆死言われても仕方ないかもしれないけど。
プリキュアとか好きな層には受け入れられるかもしれんね
577イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 13:30:20 ID:EZJaZrBq
まだ順位もでてないからそいつは早計
578イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 13:31:38 ID:WxEaSU5M
アイドラはもう諦めろよw
579イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 13:39:15 ID:XExLIRcA
今回の受賞者、編集2人ついてる人が多いな
いきなり2人はどうなんだろうか、1人でいいような気がするんだが
作者にプレッシャーが余計にかかりそうだし、編集の数も足りてないらしいし
580イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 13:45:04 ID:xyoU4ATI
なんかもう、
そのへんは読者が心配ようなことでもない気がする。
581イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 13:47:22 ID:Fdicm3P8
買いに行きたいのに雪とか家出たくない
582イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 13:48:15 ID:TazWxGnu
原作読んでないけど
漫画版アクセルワールドは安定して面白いな。
現実とデジタルがほどよく混ざってるのが好きだわ。
583イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 14:15:01 ID:LGyCzh7G
電撃の編集へのエントリーシートとやらを昨日出したんだが、
14日必着でそれまでに届くかなぁ……。
厳正な書類選考で落ちるのならやむなしだけどこれで落ちるのは悲しいな。
584イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 14:22:16 ID:5ZJJYwMb
三木と働こうという強い意志が必要だぞ
585イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 14:32:48 ID:VODK5NvT
5冊買ってきた
小数点一桁で何から読むか決める
01青ラリ 23数秘 45魔王 67白黒 89アイドラ
586イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 14:36:36 ID:HU+nUHRm
ラ板は小数点一桁はでない…
587イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 14:37:46 ID:VODK5NvT
>>586
俺も書き込んだ後顔真っ赤でアイドラ読んでるんだからいうなよ・・・
588イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 14:38:28 ID:p0+YkQNR
青春ラリアットの『もう一度人生をやり直せるとしても、俺は迷わず同じ道を歩むだろうぜ』でリオンの『例え何度生まれ変わっても、必ず同じ道を選ぶ』を思い出した
589イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 14:42:59 ID:dIFzV4/W
リオオオオオオオオオオオオオン
ゆ〜めである〜よぉに〜 ひと〜みを〜(ry
590イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 14:48:55 ID:XExLIRcA
一応貼っておきますね

http://news.dengeki.com/elem/000/000/345/345184/
これは今まで読んできたラノベへの恩返し! 『シロクロネクロ』多宇部先生を直撃

http://news.dengeki.com/elem/000/000/345/345515/
電撃小説大賞金賞『青春ラリアット!!』の蝉川タカマル先生にインタビュー!

1日1人かな
591イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 14:51:06 ID:WWoF3JMd
電マガのドラマCDの出来を聞きたい
どんな感じ?
592イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 14:56:26 ID:TazWxGnu
上の方に感想なかったけ
593イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 15:26:48 ID:IohPyR3z
店回った来たらまだ入荷もされてなかたたたたたた
地方はこれだから
594イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 15:52:36 ID:EZJaZrBq
シロクロネクロあらすじみたら良さそうだな
まあまずはアイドラ買うけど…
595イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 15:56:55 ID:gLR1TJE0
アスキーメディアワークスの新卒採用、いつもより募集早いのは
会社移転の影響か。
596イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 16:02:59 ID:l8DW0Ov8
移転という名の組織縮小ですから
597イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 16:44:20 ID:eLCWOTwB
俺妹がブームみたいだったから原作読まずにゲーム買ってみたが、
桐乃との近親相姦ENDやあやせの刺殺ENDがあるんだが
原作もこんなに殺伐としてんの?
598イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 16:46:55 ID:xyoU4ATI
>>597
いや全然
599イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 16:49:59 ID:bBq5rE55
>>590
リスカレッドわろたwww誰得だよww
600イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 17:13:53 ID:m8iVqByI
>>587
いずれも読める確立は0パーセントと表示されるが
この板では小数点以下を切り捨てているため
実際は小数点以下の確率で読める。
601イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 17:19:34 ID:8EydNHrO
>>600
絶対に許さない、絶対にだ
602イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 17:23:17 ID:++gPK08a
ゼロパーセントの未来になんちゃらかんちゃら
603イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 17:44:34 ID:OWPmQ0Ey
彼のように変えてみればうんちゃらかんちゃら
604イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 17:48:38 ID:zPtiCExv
もう許してやれよ・・・
605イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 18:59:26 ID:WvMhIe/m
ようこそ、負け犬たち(ゼロパーセント)のなんちゃらかんちゃら
606イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 19:10:31 ID:VODK5NvT
ーーーー回転式拳銃
607イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 19:12:37 ID:QdoWrAIr
シロクロ読了したが、バトルとギャグ、主人公がメイド様に少し似てるな
全体としては悪くはなかったけど、あのエロ妄想→復活って毎回やられるとダレるな…
608イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 19:36:24 ID:dyDdJ8vA
破暗帝!破暗帝!
609イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 19:43:09 ID:A5lV7b8H
シロクロ読んだけどプリクラっていつ撮ったんだ?初デートで死んだのに。
610イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 20:06:15 ID:l8DW0Ov8
全然売れてないみたいね
611イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 20:18:02 ID:icQZYpxr
ラリアットはひどかった。多分本当にひどかった。
ひどい新人は永遠に忘れられない。

そして幕末魔法士はかなり面白かったのでは?
612アンチ:2011/02/11(金) 20:19:22 ID:EtsaOp0H
アンチリテラルの数秘 おもしろかった
613アンチ:2011/02/11(金) 20:21:38 ID:EtsaOp0H
しかし これで銀賞か
614イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 20:24:51 ID:wom0mqWa
幕末は過去田名部スレのレスを踏襲してた感じだなあ
歴史上人物オンパレードで化け物わんさかで
大風呂敷広げちゃってたけど、売上が…打ち切られないことを祈る
感想ネットでぐぐっても全然出てこないし寂しい
615イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 20:27:23 ID:b/ijPDjz
とりあえず試し読みした
アンチなんとかが良かった
プロローグの時点でゾクゾクしたね
厨二心を刺激してくれそうだ
616イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 20:28:37 ID:CWlS7CYn
>>601
大丈夫! 電撃の新刊だよ。
617イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 20:29:24 ID:/u56HvAf
魔王はそこそこ面白かったけど、ラストバトルに盛り上がりが欠けてたな。
大家さんの謎は次巻への布石なのだろうか。
618イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 20:34:37 ID:xyoU4ATI
>>617
バトルはな、魔王が強すぎた。
しょうがないんだが。
大家はこっから先の伏線だろうね。
619イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 20:35:11 ID:a0Z7DlQS
>>614
個人的に幕末2巻は伊織と冬馬がいちゃこらしてたので満足
でもなんでキスシーンと伊織のちっぱいのイラストがなかったんだ、くそ
磔の絵はなんかゾクゾクした
620イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 20:50:33 ID:CgW5wdKG
魔王さま読み終わった
普通におもしろい

寝取られとかレイプが出てこない限り買う
621イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 20:53:36 ID:COtWQTwv
魔王はコメディなんで、バトルとかどうでもいいんだろう。とりあえず話まとめるために入れただけで。
もっと上手く纏めてくれたらよかったんだけど、そこまでの贅沢は言わない。

アンチリテラルは本当惜しいなあ。もっと邪気眼方向に振り切って欲しかったわ。
622イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 20:55:09 ID:UY4BcWw7
アイドラの主要登場人物に男はいるか?
いなければ明日買ってくる
623イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 21:01:40 ID:UFKdjiuP
>>622
どこまでが主要かわからんが、いるよ。
624イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 21:04:32 ID:mCiuniw6
>>622
主人公の事務所の室長とライバルの事務所の社長の二人
625イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 21:04:32 ID:QcKa+SCj
>>622
事務所の社長と主人公の父しか男はでてこない
626イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 21:08:15 ID:wom0mqWa
>>619
いちゃこら度は増してたな、新キャラもいい仕事してたし
あとは桂さんが今後どう係わってくるかかな
考証通りなら桂は20代後半なんだけどえらく年上っぽく描かれてた気が
挿絵に不満も同意、ちっぱいシーンはどうかと思うが
627626:2011/02/11(金) 21:10:50 ID:wom0mqWa
シーンはいいんだけど、挿絵としてはどうかという意味
628イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 21:12:12 ID:7ANBMLxw
魔法士は伊織に犬の格好させたシーンが一番興奮したw
629イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 21:13:39 ID:KEqPl4Jd
幕末魔法士は下手したら3巻で終わるぞ。
この作者こんなにへたくそだったっけ。
630イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 21:13:42 ID:OWPmQ0Ey
しかし3巻は1年後
631イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 21:25:49 ID:xyoU4ATI
新人を全部読んだが、今年はとくにハズレはないな。
632イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 21:26:54 ID:wom0mqWa
次はいつ出るかね、幕末
あとがきで今後は正常な刊行ペースを守りますって書いてたけど
どうやら2巻も夏に出す予定だったみたいだし、半年に1冊ペース?
だとしたら夏になるけど、どうなることか
633イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 21:35:56 ID:WxEaSU5M
去年の受賞作で残ってるの幕末だけだっけ?
634イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 21:40:19 ID:XExLIRcA
ヴァンダルは3巻で完結
メイドさまは2巻が8月に出てそれっきり
三国志はナンバリングしたのに1巻しか出てない

電撃で出たのは幕末だけだな
635イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 21:40:56 ID:wom0mqWa
メイドさまもまだ残ってたんじゃなかったっけ?
あと精恋三国志もかな、続編待ってる人みかけるし
636イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 21:42:19 ID:a0Z7DlQS
精恋待ってるぞ
637イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 22:08:28 ID:sDW8j8Ud
個人的に一番面白かったの三国志だったが
続巻でるんかなぁ
638イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 22:18:21 ID:jcMZ14cc
精恋は俺も待ってる
639イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 22:19:57 ID:bV37ybbo
青春ケツバットはダメたったなあ
青春ロリアットはキャラの役割がちぐはぐというか
主人公が完全にサブキャラだし
640イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 22:24:30 ID:OWPmQ0Ey
俺は新人で一番好きだぞ
641イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 22:25:48 ID:FA2CX0Cj
ケツバットよりはジーニアスに近い気がする。読んでないけど
642イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 22:42:33 ID:0W0UhC/H
シロクロは地雷だった…。
どうも主人公に拒絶反応が。

643イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 23:23:04 ID:MGxMh6RQ
何故容姿が醜い者ほど醜い行動をするのか
そもそも醜い行動とは何か
醜い行動、それは配慮の無い行動である
配慮とは経験等から積み上げられる知識によって得られる技能である
ここで言う知識とは文化や時代背景や育った環境によって身につく情報である
ここで純粋な意味で経験が全くない赤ん坊を想定してみよう
放っておけばそこら辺でウンコしててもおかしくはない
次に文化が殆ど洗練されていない原始人を想定してみよう
放っておけばケツをボリボリ掻いててもおかしくはない
このように、経験が無い者に配慮は無い
では醜い者はどうなのか
醜い者とそうでない者の差、それは言うまでもなく容姿である
醜くない者或いは美しい者には、自分の容姿という身体的特徴を通して得られた経験がある
自分の容姿が美しい者はお洒落をして清潔感を保って自分の品を下げないように努める
美しく生まれた者は自身の容姿を通して得られる経験によって知識を得て配慮を身に付ける事が出来る
つまり美しい者は醜い行動をしない
しかし、醜い者はどうだろうか
醜い者には美しい者と違って美しい容姿という守るべきものが無い
それによって経験も得られない為、知識を得られず配慮も身に付かない
ウンコみたいな見た目だからいくらウンコのように見られても気にしない
醜い者の特徴として自身の容姿と行動によって自身の品格は下限まで下がり切っていると思い込む傾向がある
しかし実際は違う
品格の低下に下限など無く、容姿と行動の組み合わせ次第ではいくらでも下がり得る
この醜い者とそれをはたから見る者との間に生じる価値観の齟齬によって不快感を増長している
つまり容姿が醜い者ほど醜い行動をする、或いはそう思えるのは、醜い者自身の容姿による経験の欠如と、醜い者と周囲の価値観の齟齬によるものである
以上の前提を踏まえると、
醜い者ほど醜い行動をするという論拠から逆説的に醜い行動をする者ほど醜いという論拠が導ける
結論として2chで醜い行動、つまり醜いレスをしている者は総じて容姿が醜いと言える
644イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 23:26:27 ID:8VBPkz4s
>>643
よみにくい
645イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 23:27:18 ID:vzOiZPTi
お疲れ様です
646イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 23:28:06 ID:xyoU4ATI
週一くらいでやって来るよな。
647イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 23:32:20 ID:icQZYpxr
>>639
俺は主人公がサブ役でも全然かまわないんだけど、なんというか
ロリアットはキャラクターがキャラクターしてない印象だなあ
ただの役っていうか……
648イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 23:33:46 ID:xyoU4ATI
サブだったかね。
しっかり主人公してたと思うけどね。
ヒロインが1ページも出てないってのは珍しいな。
649イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 23:44:21 ID:mCiuniw6
ロミオとジュリエットでロミオが初めに好き好き言ってる相手のロザラインが一度も登場しないってのの発展系としておお!って思ったぜ
650イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 23:47:19 ID:VB+TttR0
>>648
ヒロインは長瀬じゃないの?
651イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 23:49:10 ID:rjVoZj8X
>>622
「主要」のさす範囲によって答えはyes/No変わるが、
ヒロインとくっつきそうな男の気配は皆無。
652イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 23:51:36 ID:eS4KGPnH
魔王様は面白いが、結構イラスト面で突っ込みたいところが多いな
本文だと千穂は紺セーラーで恵美は黒髪じゃねーか
まぁその通りだと画が地味になっちゃうからかもしれんけど

だが一番気になったのはP128とP135のイラストのある相違点
良く見比べてみて欲しい…。おわかりいただけただろうか…?
653イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 23:53:18 ID:xyoU4ATI
>>650
いやー、一応、都子じゃね?
主人公の彼女だし。
654イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 23:55:38 ID:ILD4YpFp
>>652
確認してきた
ばっかおめえそれはあれだよストッキング脱いだんだよ
655イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 23:58:22 ID:vzOiZPTi
影だよ影!
656イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 23:59:28 ID:rjVoZj8X
>>652
ストッキングwwwww
657イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 00:00:16 ID:xyoU4ATI
髪の色と比べて突っ込むほどのことかね?
658イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 00:02:01 ID:WzJwb+bk
どんなに細かく外見を描写しても絵が違ってると悲しくなるよね
659イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 00:02:29 ID:8VBPkz4s
地の文では全裸なのになぜかパンツを穿いてたりとかな
660イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 00:07:28 ID:pCd4Iq5g
ラノベでは髪の色のことは別に気にならんな。
日本人であっても青髪・緑髪・ピンク髪・金髪・銀髪なんでもござれw 

金髪出すためだけにいちいちハーフ設定とかにされるほうが鬱陶しい。
661イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 00:09:33 ID:hlBC3Uat
地毛がピンクとか生物としても普通じゃないな
662イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 00:12:13 ID:X002bF5b
電撃は順調につまらなくなってきてるわ。よきかな、よきかな
663イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 00:14:54 ID:GFWcfNcq
>>657
いやまぁ個人的に気になってオイと言いたくなったってだけなので
むしろそう突っ込まれるとは思わなかった

>>660
まー元よりそういう設定ってなら別に気にならないけど、本文と乖離してるのはどうもね
664イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 00:19:34 ID:pCd4Iq5g
>>657
俺は逆に、髪の色はいいけど、千穂のストッキングには思いっきりツッコミたいけどな。
顔から。
 
665イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 00:26:35 ID:KiOtveQg

んで?
結局アンリテに出てきたのはP138の「スカイツリー」なの?
P120の「スカイタワー」なの?
どっちが正しいの?
ずっと気になってんだけど
666イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 00:27:26 ID:3ExpZf4R
スカイツリー
667イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 00:28:23 ID:iTiJuest
ニュース見ろし
668イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 00:30:18 ID:hkYL9tuE
スカイタワーはニュージーランドだな
669イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 00:43:34 ID:pVEqIHAi
アイドライジング読了
面白かった。
主人公の尻を、安物プリンじゃなく心地よい噛みごたえのある高級葛餅と表現してたのを読んで作者ついて行くぜと決めた
対象年齢がちょっと上がったサグ二代目
オリンが銀魂のマダオみたいなイロモノ系でかわいい(´∀`)
670イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 01:02:10 ID:8ijdMwfT
アイドラはハセガワ・オリンを主人公にした方が面白いはず
禁書の一方通行さんみたいに
671イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 01:03:28 ID:RvbYno7X
オリンは脇だから光るキャラじゃね?
672イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 01:09:25 ID:fhbXcyay
ていうか視点変えて別にオリンパートがあってもいいとは思う
673イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 01:15:33 ID:vEBQCWS4
>>650>>653
物語としてのヒロインは長瀬でしょ
別にヒロインの意味が必ずしも主人公の恋人って訳じゃないし
674イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 01:17:52 ID:o8YIPV+c
とりあえずロリアットは早く2巻で都子をだな
675イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 01:35:59 ID:vEBQCWS4
>>674
むしろ、コロンボにおける「うちのカミさん」的キャラ
として最後まで本人は出さない方がオイシイ気がするw
676イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 01:40:55 ID:00LYkLXh
『アイドライジング!』で闘うアイドルをカワイく描いた広沢サカキ先生を直撃! - 電撃オンライン
http://news.dengeki.com/elem/000/000/345/345581/
677イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 01:56:59 ID:RvbYno7X
>>675
このまま一度も出ないってのもありだな。
678イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 02:28:43 ID:zdwS+dkL
魔王読んだ
結構面白いな。続巻には期待
後はスレ見た感じ、青春も面白そうだから、買うことにする
白黒はどうすっかな……
679イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 03:10:04 ID:F0hgCwAu
昨日受賞作品5冊買ってきたがアンチと魔王がラスト一冊だった
可哀想にアイドラだけ大量に残ってたな

んで魔王読了
結構面白かった
恵美とちーちゃん最高だわ
芦屋と漆原にはワロタww
次でたら絶対買う
680イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 03:10:11 ID:+42CkVtJ
これは今まで読んできたラノベへの恩返し! 『シロクロネクロ』多宇部先生を直撃
http://news.dengeki.com/elem/000/000/345/345184/

――執筆にかかった時間はどれくらいですか?
多宇部:構想半年で執筆半年といったところですね。


幕末の例があるんだから、イヤなフラグを立てるなよw
681イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 03:27:24 ID:hmoq0Kan
・魔王様
基本的にコメディはあまり読まないけど便乗して買った
最後の方は失速気味ではあるが確かに総合的には面白かった
庶民臭い魔王と部下がいいキャラしてる
イラストも嫌味がなくて男女共に受ける絵柄だと思ったが、
本文内容にイラストがきちんと対応してないのはマイナス
萌えハーレム化とか迷走しない限りは多分続刊も買う

・アンチリテラル
序盤から唐突に事件起き過ぎで置いてきぼり感が強かったが、
核兵器云々の辺りで何か「おいおい…」と言いたくなった
話を壮大にしようと色々詰め込んだ割に何か中身はショボい
重い雰囲気のバトル物大好きな俺が贔屓目に見ても正直ないかな…
682イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 05:32:29 ID:RvbYno7X
アンチリテラルとシロクロネクロは弾け方が足りなかったな。
683イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 06:07:45 ID:hlBC3Uat
アンチリテラルはもっとCOOLに出来たはず
684イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 06:33:40 ID:hXHqbcOw
電撃の大賞って毎度毎度ぱっとしないんだよな……
685イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 07:13:22 ID:PHmPd7pl
それだけ待つ側の期待が高いということでもある
686イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 07:55:49 ID:i1EZl4Za
シロクロネクロはまずまず面白かった。
本当は殺伐とした内容のはずなのに、適度なギャグがそれを感じさせないから読みやすい。
これからラリアットを読むつもり。
687イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 08:25:52 ID:GFWcfNcq
アンチリテラルはなんというか、すごいめんどくさかった
文章中の数に算用数字使ってるのは作品に合わせてなんだろうな
ただ「いっぷく」は「1服」じゃなくて「一服」の方で書こうよ
続刊しそうだけど、この1巻が赤帽子の「確率」ありきの作品過ぎて続刊どうなるんだろうっていう
688イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 08:36:43 ID:j8R1xP5u
アンチリテラル微妙な感想が多いな
他は概ね好評なのに
689イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 09:09:15 ID:BcFELzxg
アンチリテラルは中二病全開すぎるからな。
核兵器まで登場なので、うわーこの作者病気の重いなで笑える読者じゃないときつい。
690イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 09:18:55 ID:+p/KqAj0
シロクロ以外の受賞作を買ってみたものの、ロリきゅー読んで満足してしまって全然手をつけてない……
どれから手を着ければいいのかおすすめとかあるかしら
691イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 09:32:16 ID:d9MkCEC3
>>690
ぷれいぶっ!
692イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 10:02:04 ID:h4AEBoFp
シロクロは話の流れは嫌いじゃないし、主人公とヒロインの交流なんかも
ある程度流れがあって悪くないんだが
悪くないのだが全体にいまいち感がただよってた
たぶん、他のキャラクターはその立場に沿った行動してたにも関わらず
主人公だけがその間でストーリーを進めるための調整みたいな行動を
取っているように感じたからかなあ
外人少女との絡みはいらなかったんじゃないかなあ
あと仲良し3人組みの話は現状じゃまったく本筋に絡んでこないしな

魔王は逆にすんなり読めた
魔王様がまったくぶれないから
側近もいいかんじに狂言回しになってたし
全体としてスケールが小さいのと
最後に世界移動が簡単にできるようになるのがなんともな
続きは楽しみな話ではあった
693イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 11:21:14 ID:G/1sc1Si
魔王さまはこれからどう展開するのが読者の希望に合うんだろうか
694イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 11:33:54 ID:Rgyz5mVA
>>689
いや中ニなのは最初から分かってるからあらすじ見てあれを買うような人間には中二病全開は大体プラス要素のはず
むしろはっちゃけが足りないのが微妙な評価の理由だろう
695イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 11:51:02 ID:XYRNRShi
「はたらく魔王さま」を読むと、何故か「リリスにおまかせ」を思い出す。
696イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 12:05:17 ID:KiOtveQg
>>694
だよなー
もっと派手なアクションして欲しかった
697イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 12:10:21 ID:Ual7Cv++
>>695
不吉な事を言うんじゃないよ!
698イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 12:37:23 ID:HnOyMsBF
シースルー!?の絵描きがまんまブリキでワロタ。
あれじゃフォロワーとか生易しいもんじゃなくてまんまコピーやないかい。そして劣化。
699イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 12:37:50 ID:RvbYno7X
>>689
アンチリテラルが微妙なのは、
中二病が全開ではなく中途はんぱだからだ。
700イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 12:42:41 ID:1zmhjL7w
核兵器登場というとファンタジーっぽいのに
いきなり放射能がでてきて台無しになったのを思い出す。
701イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 12:47:25 ID:KiOtveQg
SFならともかく
ファンタジーに理論なんて必要ない(キリッ
702イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 13:00:40 ID:hmoq0Kan
東京内戦とか核兵器とか本来は男の夢炸裂で面白くなりそうなキーワードなのに、
作者が全然扱いきれてないのを読んでる側が感じるのは駄目だわ
雰囲気自体は好きだからこう言う方向性の作品は増やしてほしいが
703イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 13:07:45 ID:1/WkuBAL
>>698
言われてみれば似てるな
でも、エロいイラスト描いてくれて満足だよ
704イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 13:18:08 ID:Kzk9N226
いま奈良に観光に来ているんだが
とある本屋で幕末のデカイポスターが貼ってあって
「当店元スタッフ最新作」
と書いてあった
作者いい迷惑だなw
705イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 13:20:20 ID:LHwfLFNY
そういえば本屋の店員だったっけ
イイハナシダナー
706イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 13:25:02 ID:hlBC3Uat
大学生だったら生協に売り込みに行ったりするのかな
707イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 13:32:00 ID:kFsRrSdr
生協の質問掲示板にうちの大学生らしいので入れてくださいっていう注文のお願いは見たことある
708イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 13:34:14 ID:xzhSUPWk
>>704
うちの地方のとある本屋はご当地出身作家をプッシュして専用コーナー作ってたからよくある話だ
ただどマイナーで売れてない作品でやるのはどうかと思ったが
709イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 13:37:18 ID:RvbYno7X
>>708
そういうのってむしろマイナーだったり、
売れてない物の方がやってるような気もする。
710イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 13:59:13 ID:QW70Bm0y
今月出てた新人の本、とりあえず青春ラリアットだけは買ったんだけど他面白いのあるかな?
711イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 14:00:48 ID:RvbYno7X
>>710
今回は大きなハズレはない。
ただ、俺は魔王とアイドラを薦めます。
712イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 14:11:35 ID:SMjppze0
>>710
シロクロと魔王以外は結構面白い
713イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 14:13:04 ID:3KeaeWSs
アンチリテラルはもうちょっと突き抜けてほしかったな
UNDERの鏡の王子とかエトランジェ的な方向に
714イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 14:19:58 ID:QW70Bm0y
>>711,712
ありがとう
基本大きな外れはないけど、好みで合わないのがあるかも程度なんですね
本屋に行ったら適当に見繕って買ってくるぜ
715イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 14:32:11 ID:u8kUfnmK
エトランは伝説すぎるからなあw
スレチだが新作OROCHIももっと話題になって欲しいもんだぜ
716イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 14:47:48 ID:mlBkpQFH
水鏡また新刊出すのか…
ハーレムで懲りたからもう買わんけど…
717イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 14:59:05 ID:SMjppze0
>>715
エトランが出オチすぎてオロチまったく売れてないからなw
うんでるの作者はうまく路線変更したが
718イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 15:03:17 ID:iAlPmt+7
夕べ、徹夜して読んでしまったわ、シロクロw
瑠衣ちゃんのこの世から消えるシーンで不覚にも泣いてしまって、あとは一気だった
俺とか七姫のようなハイ・ファンタジーが好きなんだが、この作品にはやられてしまったな……
719イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 15:45:06 ID:VUcjDuoz
>>712俺とは真逆な価値観だな
720イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 15:47:39 ID:pVEqIHAi
>>714
もういないかな?個人的にはアイドラと魔王よかった
魔王は巻末にキャラ紹介の履歴書あるから、それで合う合わないを判断できると思う
シロクロもそれなりに良かったよ
721イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 15:57:30 ID:GFWcfNcq
正直アンチリテラルよりunderの方が好きだ
うんでる3巻マダー?
722イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 15:58:38 ID:obeEHA45
うんでるよりレンフルだろがぁ!レンフルマダー4巻?
723イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 15:59:53 ID:nG31k/WK
ぐらシャチどうなった
724イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 16:04:42 ID:/B17EKOa
大賞、立ち読みしてる奴が多いうえ汚くなってるのがあったから腹立ったわ
その点、立ち読みできないようにしてる上特典付くゲマズ最高
725イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 16:30:40 ID:MslW7rWW
メディアの違いといってしまえばそれまでだが、
ドラマCDで聴きたいのは、アイドラ。
女の子同士で、風呂の中でキャッキャ言ってるシーンの抄版でもおk
アニメとかドラマCDだと、逆に男キャラが邪魔というかなんというか。
726イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 16:39:35 ID:GFWcfNcq
数瞬の間、抄版が炒飯に見えて何言ってるのかわからなかった
727イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 16:50:52 ID:Crsj5aci
スレ見てるとアンチリテラルが中二バトルみたいだが中二心をくすぐるかっこいい呪文詠唱とかって出てくる?
「城よりこぼれたかけらのひとつ〜」とか「アクセス――我がシン」みたいなやつ
728イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 16:51:00 ID:EwIR64Ks
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒)
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
729イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 16:57:35 ID:BVBPK0kr
受賞作がもしアニメ化されるとしたら
>>264のキャストがベースになるのかな
730イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 16:57:35 ID:LqaAle4w
今年の新人はどれくらい生き残るかな
2名程度か
731イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 17:46:21 ID:iTiJuest
>>727
なんで例がどっちもエロゲなんだよw
732イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 17:48:35 ID:BcFELzxg
>>694
そうか、その程度じゃ足りないって意味だったか。すまん。
自分は核兵器=尻すぼみで納得しちゃってた。
中二病が治らずに、俺はもう中二じゃない新たなステージに進んだんだ! って感じの
中途半端な痛さが伝わってきて好きなんだがな。
「賢者の石」って言葉だけは避けているあたりの恥ずかしがりやさんなところが特に。
733イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 17:51:09 ID:E2HKY4nQ
>>730
魔王はテンポ良く読めたから残ってほしいな

青春、シロクロ、アンチリテラルまだ積んでるけど、どれから読もう…
734イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 17:56:34 ID:0p+nzwbq
ラリアットは地雷だった
話しもキャラも意外性が全くなく薄っぺらい
一応ヒロインポジにいる主人公の親友を好きな子は
なんか捻ってくるかと思ったら普通に親友が好きなだけだったし
735イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 18:19:46 ID:8ijdMwfT
とらドラディスってるんですね
736イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 18:19:55 ID:Z2yiiWgu
話な
737イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 18:23:16 ID:hkYL9tuE
ロリアットは意外に評価が両極端だな
738イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 18:24:00 ID:RvbYno7X
>>734
あれは合わない人もいるのはわかるが、
捻ってないのが良いのでは?
珍しく直球なところが。
739イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 18:25:45 ID:RvbYno7X
>>737
いや、別れるのも分かる。
直球で良いと取るか、
捻りがなさ過ぎで薄っぺらいと取るかで、
分かれると思う。
740イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 18:32:38 ID:TFzq0Tjq
キャラの好みも分かれるかもな > ラリアット
俺はうザキャラばっかに感じられて駄目だったけど、
個性と紙一重なのかなとは思う
741イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 18:35:02 ID:rQXTrTif
シロクロ読んだが良くも悪くも巷に溢れてる萌えエロ路線の異能バトル物のラノベと大差ないように感じられるなぁ。
特に面白いわけでもないしつまらないわけでもない。これで大賞とれちゃうんだねぇ。
742イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 18:44:18 ID:RvbYno7X
>>741
良くも悪くも良く出来たラノベなんだよな。
電撃の中でも同じようなのがたくさんある気がする。
743イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 18:49:19 ID:Pxa4dhGw
新人がプロ並のクオリティ
だがその程度のクオリティはゴロゴロあるし別に売りにはならないという
744イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 18:50:47 ID:9Ttw5z5k
魔王読了
何となく魔王様が自分の中で吸血鬼のおしごとの月島さんとかぶった
745イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 18:57:59 ID:lSgvGg8G
ちーちゃんが顔面をコンクリに擦りつけられるだと
746イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 19:00:19 ID:3eaEZIeN
>>745
紅葉卸しはやめてw
747イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 19:05:41 ID:Qp1HgNsQ
2巻はロリアットに期待
748イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 19:11:23 ID:bgv1/uqq
だれか!!ラリアットの相関図を頼む!!
749イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 19:14:36 ID:AT77iThD
>>742
確かに良く出来たラノベってのは同感だった
どの年にも言えるけど、どこか尖った作風ってのは拾い上げに期待した方がいいのかもね
750イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 19:47:27 ID:Nu1iORo4
7姫やバッカーノはとがってた気がするぜ
751イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 19:50:23 ID:RmA/9XN2
MWの新人買う予定ある奴いる?
あらすじだけ見ておちゃらけの方だけ買おうかと迷ってるんだが
752イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 19:52:54 ID:UHE51BZ2
質姫の何が支持されたのか俺には本気でわからなかった。真・空気作品って感じだった
753イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 19:55:00 ID:RvbYno7X
754イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 19:57:18 ID:RvbYno7X
>>751
今月はMW文庫を全買いする予定です。
755イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 19:58:21 ID:hkYL9tuE
俺も葉山以外は買う
756イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 20:06:34 ID:TFyTNcee
シロクロはニコ厨くさいというか、ネタがほとんどこれ2chやふたばで流行ったものだろ
流行りのネタをやってるからそこそこ受けるんだけど、電撃の大賞がこれで良いのか?と思う
あとまだ最後まで読んでないんだが、話が唐突すぎるというかうーん・・・小説として微妙
757イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 20:16:10 ID:8cgVq7bm
>>756
んでもキャラは結構よくなかった?敵側なんか特に
読んでてマリオがかなり好きになってきてたので、
死亡→再登場→後日談の流れなんか感心したわ
758イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 20:16:48 ID:G/1sc1Si
はがないがバカ売れしてるから何とも言えんなあ・・・
759イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 20:18:42 ID:icpKV41F
>>756
俺の予想ではシロクロの人は相当東方が好きだと思うw
760イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 20:19:20 ID:RvbYno7X
>>757
俺はキャラがむしろ駄目だった。
761イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 20:19:59 ID:kFsRrSdr
>>759
アレには全く興味ないわ
762イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 20:21:12 ID:rTuB0B+M
幕末気になってたから新刊もまとめて読んだけど句読点多くね?
1巻は、気にならなかったけど、2巻が、異常に、多かった。
こんぐらい多かったw
763イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 20:22:25 ID:icpKV41F
外人の妹分がキャラとして弱かったのが残念だが
ルイが可愛かったからそれでいいかな。
あと夢の中に出てくるオッサンが非常にいい味だしてて笑った。
ただ、もうおっぱい、おぱんつという最終兵器つかっちゃったから
続刊でどうするのかな〜という気はする。
764イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 20:24:34 ID:rQXTrTif
あと後半はともかく前半が主人公ちょっとヒロイン達に媚びすぎだよ。かわいいからって理由で命令されたら
余裕で土下座したり足なめたりしちゃいそうだ。
765イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 20:24:40 ID:RvbYno7X
>>763
外人の妹分は今回は出さなくても良かった気もする。
766イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 20:28:00 ID:+p/KqAj0
>>759
シロクロ買ってない俺にkwsk
死を操る大食いの幽霊でも出てくるのけ?
767イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 20:31:35 ID:icpKV41F
>>766
敵の美少女ゾンビの口調が「あうあ」
ニコニコを参考にしたと作者が言ってるしなw
768イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 20:35:46 ID:UHE51BZ2
ネットネタ多数とかどっかで見たような設定とか東方好きとかなんかやばそうな臭いがプンプンしてきたな
769イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 20:37:28 ID:rOX2awWi
>>732
「賢者の石」は特定世代にとってはただのベホマラー効果って刷り込みがあるので
中二心はあまり刺激しない用語だったりする
770イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 20:37:54 ID:QW70Bm0y
>>767
その口調を聞いても

(^ν^)<あうあうあー

しか思い出さない
771イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 20:38:03 ID:1u3EyN3m
>>768
ネットネタ多数と言えばメイドさま……
772イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 20:39:59 ID:Pxa4dhGw
>>770
なぜニュー速民…(^q^)<こっちじゃないのか
773イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 20:41:06 ID:icpKV41F
シロクロは、作法的に途中でいきなりヒロインの一人称が混じったり
なんか演出と言うには無理やり感があるような部分も見受けられたけど、
総体的には読みやすかったし、面白かった。
あと謎の提示の仕方が結構うまいと思う。
謎ときはいまいちだったけどw

幕末で、お、ミステリー仕立てか?と思った次の章の冒頭で
ネタバレはズッコケだったからなw
774イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 20:41:48 ID:CoeA+Ag2
>>767
東方にそんな口調のキャラいたっけ?ピンと来ないんだが・・・
775イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 20:45:02 ID:icpKV41F
>>774
ケロQDestiny っていう歌。
http://www.youtube.com/watch?v=KtevyQWjHz0
776イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 20:53:56 ID:+p/KqAj0
>>767>>770>>772
「あうあ」だと俺も(^p^)が出てくるなwwwケロちゃんはあーうーじゃね?

うにゅとかみょんとかそーなのかー辺りが居れば断言出来るかもだがそれだけだと正直微妙な気が
777イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 20:55:21 ID:3eaEZIeN
そろそろスレチだかんな?
778イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 20:56:33 ID:7lLy7nxJ
東方=エロゲー程度の知識しかない俺にはあまり楽しめなさそうだな
779イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 20:59:00 ID:hkYL9tuE
ニコ厨で東方好きってだけで毛嫌いしちゃいます
780イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 20:59:26 ID:gsOH1zzX
打つべし!
781イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 21:00:04 ID:TLa3FKjA
PCのデータ飛んだ……
もう無理じゃね……(´・ω:;.:...
782イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 21:03:45 ID:icpKV41F
話は変わるけど、アンリテが読みづらい。目が滑る。
783イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 21:10:27 ID:eppKcWno
>>781
新人賞スレの誤爆とみた
784イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 21:12:55 ID:E2HKY4nQ
飛んだ経緯にもよるが、消えたのが最近なら駄目元で復元ソフト使ってみたら?
785イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 21:14:59 ID:+sNPzRH4
>>769
エリクサーと言い替えても回復アイテムだし、有名所は逆に中二心をくすぐらないよな
まあ賢者の石は名前がイッパイアッテナだから「柔らかい石」とか色々言い様はあるが
786イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 21:19:22 ID:6TOGSbmZ
「はーどでぃすくなんて、みんなお空とお友達になってしまえ〜!!」と遠投されたのか。
787イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 21:30:24 ID:ufxTmk7v
>>767
そういやニコニコに「黒&白」っていうゾンビがゲーム実況する動画があるんだが
偶然の一致だよね?何の関連性もないよね?
788イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 21:33:45 ID:FAfsYwOq
ニコ厨が鬱陶しい
789イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 21:39:41 ID:KRYLFhmv
鬱陶しいとまで言われた作者カワイソス
790イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 21:43:22 ID:pVEqIHAi
鷹見が餌を発見しました
791イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 21:50:47 ID:TUYpAkAd
凶鳥が頭上を旋回しているスレと聞いて
792イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 22:08:45 ID:Ual7Cv++
アイドライジング結構面白かった
バトルがあっさりしてるというか描写が少ない気がするけど、キャラが良かったので楽しんで読めた
しかし享楽天ってネーミングはどう考えてもにワニマガジンの系列誌っぽい
793イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 22:31:27 ID:4XELvz9M
シロクロは実はコンピューターが書いています。って言われたら、「あーやっぱりね。」って言ってしまいそうだな。
794イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 22:32:52 ID:kFsRrSdr
あーやっぱりねって言えるお前の世界どんだけコンピュータ技術発展してんだよ……
795イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 22:36:07 ID:nG31k/WK
ハーレクインロマンスとかプロットはコンピュータで構成するそうだぞ
796イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 22:40:27 ID:FAfsYwOq
コンピュータっていうか順列組み合わせだハーレクイン
797イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 22:43:39 ID:UHE51BZ2
東野圭吾の短編にそんなのあったな
作家は自動で書いてくれる機械を使ってて評論家は自動で評論してくれる機械を使ってて
798イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 22:47:55 ID:TFyTNcee
>>757
マリオってあれ喧嘩の弱い一方通行さんだろ?
ていうかまずあの兄妹はそうだと思う
だからキャラ立ってて当然っていうか

読み終わって、今までの大賞作品に土下座すべきだと思ったわ
799イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 23:12:23 ID:CoeA+Ag2
言われてみるとキャラというか喋り方が似てるな。
「〜〜だァ」みたいに小文字のア行がよく使われたり、会話中の「ン」がカタカナ仕様が多かったり。
800イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 23:26:43 ID:7HdrcK9c
魔王さま、あとがきだけ読んできたけど、素人っぽくなくてびびった
読書メーターとかにも書かれてるけど、元プロの人なんかね
801イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 23:53:58 ID:Ae2xHQKO
シグーの選評※は相変わらず読書感想文だな
802イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 00:02:53 ID:FoJ12rfR
>>798
読んでないからよくわからないけど、一方通行みたいなキャラなんて探せば結構いそうだし
土下座すべきとかは言いすぎだと思う
803イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 00:15:21 ID:taPVre2+
魔王さまの作者は新人賞初投稿で受賞したって電マのインタビューに書いてた
だから元プロではないんじゃね

関係ないが他の受賞者はみんな電撃以外も含めて何回か応募したことがあるみたい
804イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 00:16:11 ID:b9w9VI6E
どっかの有名なWEB作家なパターンか
805イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 00:20:27 ID:pR9OYVaa
しかしシロクロの人ってどうなんだろうね
デビュー作からこんなマーケティングの結晶みたいな作品だしてくるって
速攻書けなくなりそう
806イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 00:33:21 ID:+UFKKHb3
>>802
作者ではなくこれを大賞に推した人が土下座かな
一方通行のコピーしか見るべき点が本当にないし、
これなら禁書SSスレにもっと出来の良いのが転がってると思うし

とりあえずヒロインに魅力が全くないのと、話そのものが茶番なのはどうにかすべきだと思う
一通コピーの番外SSもなんだかなーっていう。やはりSSスレにでも行った方が・・・・・
これの続編は無理だよ、読みたいと思えない
もしかすると隠し球があるのかもしれないけど、それならそっち読みたかった
807イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 00:33:37 ID:b0ym2XRs
構想半年、執筆半年ってどこかに書いてあったから続巻も遅そうだね
808イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 00:36:59 ID:BLUsAQJu
俺はシロクロは続刊買うと思う。
なんかこの人の文章は結構読んでいて心地よかった。
ただもうちょっと構成が上手くなって欲しいかな。
ちょっとブツギレ感があったしな。
809イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 00:37:43 ID:5UxduZNE
受賞作5個の内どれだけ残るんだろう
魔王様は生き残りそうだけど
次回作が半年後とかだとやっぱり忘れ去られる気がする
810イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 00:53:25 ID:MNstRbA1
3冊買った俺が言うのもなんだけど
アイドラは残ると思うよ
811イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 00:53:38 ID:+dpBMyEt
魔王面白かったけど、ダラダラと同じ事の繰り返しをしそうな気が……
812イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 00:54:37 ID:K9Q9bHX3
魔王さまはとりあえず次からはちゃんと絵師とコンタクトとろうな
813イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 00:55:59 ID:Gg6GcThd
細部までちゃんとできるほど連携取れてる作家&絵師なんてそうそうおらんだろうて
814イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 00:58:31 ID:2kta9ow7
>>811
そんなに長くやるような話ではないかもな。
815イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 01:10:44 ID:5UxduZNE
>>810
アイドラ面白かったけど売り上げ的に厳しいんでしょ
816イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 01:13:53 ID:BLUsAQJu
アイドラは客選びそうなジャンルだしね
817イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 01:20:44 ID:vqPiE1cH
>>815
新作全部売り切れ(友人店員情報だからソースとしてどうにもならんけど)
とかあるらしいから

多少なんとかなるかもしれない
818イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 01:25:49 ID:FPaIoHYn
受賞作で重要なのは2巻以降の売り上げ
1巻が売れなかったら論外だけど
819イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 01:29:13 ID:rM9Hti/g
>>806
頭のおかしい禁書信者は早くssスレに帰って二度と出てくんなよ
それだけで満足なんだろ?
820イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 01:36:34 ID:8vt9z7NC
アイドライジングって英語に直すとどうなるの?
eyed rising?
821イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 01:40:52 ID:2kta9ow7
そっちではなくIdolの方だろ。
822イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 01:41:48 ID:2kta9ow7
>>820
よく見たらタイトルに書いてある。
823イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 01:42:56 ID:vqPiE1cH
アイドルを育ててる〜的な
824イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 01:47:06 ID:pR9OYVaa
つまりアイドラは将来アニメ化されたらなぜかロボットに乗り込むと
825イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 01:48:06 ID:K9Q9bHX3
>>824
もう許してあげて・・・・
826イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 01:49:12 ID:HV4vj3Zz
idolizeって普通に英単語だからな
まあ本来の意味じゃなくて>>823のような造語として使ってるんだろうけど
827イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 01:56:18 ID:2kta9ow7
タイトルにIdolisingって書いてあるって。
828イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 02:09:23 ID:HV4vj3Zz
イギリス英語なのかw
829イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 02:26:07 ID:LhMFP3Kp
造語だってさ
830イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 02:47:40 ID:bmmVX2B/
魔王前半は面白かったけど後半戦闘あたりからとっちらかって個人的には微妙だ……。
あとネクロと数秘が残ってるんだが、なんか不安だな。
831イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 03:07:15 ID:dJtbFsk4
シロクロはそこまで悪くもないが良くもなかった印象
似たような作品が巷に溢れている中であえてこれを読む必要性が
正直見いだせなかった
リスカで自分の血を浴びて変身なんてイかれた設定思いつく作者なんだし、
こんな売れない作家が仕方なく編集に書かされたような作品じゃなくても
もっと面白いもの書けそうなのに
832イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 04:06:03 ID:VTB/oX2t
リスカで変身といえば魔女式アポクリファとかあったよな。
あれは完結したんだっけ?
833イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 04:58:19 ID:kiG18YpB
僕と魔女式アポカリプスー(´;ω;`)
C3藍坂と出て放置ー(´;ω;`)
834イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 05:32:34 ID:a1z3Js8b
>>800
去年、魔王がなんとかって本が廃刊になったが
あの作者そろそろ改名して出てきそうだな
835イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 06:52:36 ID:7ZCwYHUd
シロクロまだ読んでないんだがリスカで血を浴びる描写があるのか…
836イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 07:02:13 ID:pSYPPJ/2
まじかよちょっと買ってくる
837イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 09:36:23 ID:OszSpE3B
作者が過去に投稿した作品にそういう設定があったってインタビューだよ
受賞作はありふれ過ぎてつまらない普通の作品
838イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 09:51:07 ID:fGY1YCeK
>>835
戦隊モノを書いた時の設定だって
インタビュー記事を参照
839イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 09:53:01 ID:bC8NbVNA
アイドライジングって主人公も女かよおおおおおおおおおおおおおおおおお
買ったけど積みかね
840イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 09:55:29 ID:DG2Z0aWV
本の批評は読んでからどうぞ、読まずに批判とかダメだろ
841イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 10:10:55 ID:xV7fYB3q
>>839
バーカ積むぐらいならとっとと売れよ
842イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 10:11:24 ID:Vn/j0r/Q
アイマスアイマス♪と楽しみにしていたが帯がアレで買わなかった俺よりは語る資格がある
843イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 10:24:48 ID:+UFKKHb3
>>834
盗作だから無理でしょ
「また」やらかされたら出版社が困るし。普通は永久追放だよ
844イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 10:35:07 ID:juAVhLSN
おかまっていまだに注目度高いんだな、良くも悪くも。
そこそこ評判良かったのと、どでかい花火を打ち上げたおかげか
845イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 10:45:13 ID:fGY1YCeK
>>844
「名前変えて再デビューするらしいな」って書いてワナビを煽ろうとする人なら定期的に見かけるが
846イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 11:35:23 ID:nNDuyK9U
アイドルなんちゃらは百合なのか?
847イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 11:36:24 ID:+UFKKHb3
あれはデッドライジングみたいなゾンビものだろ?
そう思って本屋に行って買うのをやめた作品だわ
848イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 11:36:27 ID:+dpBMyEt
アイドラは三人称視点でサッパリしてたから、女主人公でもイラつかなかったぞ
一人称視点なら女のウジウジした悩みをくどく書かれてたかもしれないが
ラノベって男主人公の方がウジウジと女々しい気がする
849イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 11:42:18 ID:LhMFP3Kp
主人公が男のアイドルものなんて読みたくないのは俺だけか?
850イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 12:22:25 ID:soJLiJpu
ウチの姫さまにはがっかりです…。が面白かったら起こしてくれ。
851イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 12:26:21 ID:ajUwfWcU
その後>>950の姿を見た者は誰もいない・・・
852イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 12:36:19 ID:NmHQLWp+
>>950
無茶しやがって…スレたては>>980に任せて戻ってこいよ
853イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 12:37:04 ID:7xi+TVfX
>>950にいったいなにが

女の子の一人称視点はプロトコルがさっぱりしてたな
854イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 13:28:20 ID:M9wW4MdF
魔王は良いイラストレーターついてよかったな
履歴書のやつ面白かったし
855イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 13:40:21 ID:aYykSBXM
とりあえず新作3本ほど読んだ

シロクロ 良くも悪くも普通のラノベだなぁと。「(^q^)あうあうあー」がちょっと可愛かったけど、読んでて一瞬これ読んだことあるんじゃないかって混乱したりしたシーンもあった
魔王 マッグでバイトしてる所が物凄く好き
ラリアット 話がシンプルで結構好きだった。変に最後に捻ったりしないのが逆に良かったかも

電撃の新人は相変わらずそつなく読めるなぁ
アイドルも買ってあるから後で読んでみよう
856イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 14:14:50 ID:21SNEfxm
自作自演も大変だなw
857イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 14:19:41 ID:6Tw4leHt
>>850
今回は万年最下位の主人公が成長してたり、友人との対決があったりで意外と王道な面白さもあるぞ?
姫さまの純真無垢なSっ気がすべてを台無しにするけどなっ
858イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 14:55:19 ID:FxQmE5ON
やっと大賞と金賞読了したわ

・シロクロ これ銀賞じゃね?と思うくらい大賞っぽくは感じなかった作品
悪い言い方だけど、なんかよくありがちなラブコメって感じだったな
・アイドラ これはあらすじとかじゃわからなくて色々と意表をつかれたわ…こういうバトルものだったのね
あと、ヒロインというか主人公は普通にロリ娘かと思ったらデカ女だったw
・青春 これもあんまり読んだ事のないタイプの作品で面白かったわ
主役三人のキャラが面白かったのが一番良かったかな

今年は金賞作品が絵補正もあるけど個人的に合ってて珍しいわ
859イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 15:43:40 ID:faFgol5M
流れぶった切りだが、今月号の電マガの付録のドラマCDが……
本編が始まる前の、案内人とやらの前口上が聴いててはずい
860イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 15:56:44 ID:QfQRWQfc
アイドライジング!って、コミックヴァルキリーのファンな萌え豚から見ると、
「レッする!アイドル」に「フリージング」の異能部分“だけ”を足したまぜこぜに見える。
861イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 15:58:50 ID:fGY1YCeK
>>859
それってどんな?
862イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 16:02:30 ID:BU0oa7Ui
このスレ鈴木鈴好きなやつ多すぎだろ。そろそろおしごとは忘れてやれよ…




俺は赦さないが
863イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 16:08:08 ID:QfQRWQfc
>>862
おしごとは阿智に石投げてつもりが、手が滑って水木しげるに当たっちゃったイメージ。
864イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 16:19:36 ID:faFgol5M
>>861
うろ覚えだが、
「幻想と現実の間のフィクションという名の果樹園」だの、
「どれをとっても、他では味わえない極上の果実が」だの、
といった下りで、恥ずかしくなって聴くのやめちゃった

ごめん。うまく説明できない
865イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 16:20:24 ID:FoJ12rfR
>>862
もうそろそろ許してやれよ、作者もおしごとでついたイメージを払拭しようと
頑張ってたんだから

ウチ姫さまの2巻面白かったな。正直、女の子にセクハラして説教されるヒロ
インなんて珍しいと思った
866イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 16:28:08 ID:PsQVaw6A
許す許さないの問題じゃないよ
作品中で作風大変化なんかされたら
完結作品じゃないと安心して買えないってこと
ペナルティじゃなくて護身なんだよ
867イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 16:29:30 ID:BnuEcSJ+
青春ラリアット、意外に面白いじゃん
寒いギャグは好き嫌い分かれそうだけど俺は好きだぞ、これ
868イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 16:38:38 ID:FPaIoHYn
お察しの通り評価は二分しております
869イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 16:58:51 ID:fGY1YCeK
>>864
なるほど確かに恥ずい……
説明ありがとう
870イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 17:17:28 ID:MMa+Tvgv
>>866
しかし以降一向に完結しない鈴木作品ェ・・・
いや白山さんあたりはもうあれで大団円にしとけって感じではあるが
871イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 18:20:43 ID:x4g3Lt4s
>>858
幕末とアクセルがすごすぎただけだ。この二年と塩の街だけは別格として扱わないと
シロクロ含め他の大賞の人が気の毒。
872イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 18:21:56 ID:5c9o/2T5
幕末人気だったっけ?
873イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 18:34:27 ID:4O4nEQR4
みんな文庫magazineって買わないの?

俺は入間の短編読むのに買ってるけど…
874イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 18:37:32 ID:MMa+Tvgv
>>872
当時のスレでの反応はまとめると「微妙」の一言に尽きる
875イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 18:39:21 ID:2RErCV75
>>873
俺はロウきゅーぶの短編のために買ってるなぁ。
今号はドラマCDがなかなか面白かったし、その前の年賀状ツールもある意味よかった。

あと、今号はホラのホラじゃないアニメ化記事が不意を突かれた
876イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 18:40:52 ID:Ida0PBY6
>>873
スニーカーとか富士見のは基本適当に読んでもわかるような内容の短編だったりするから買うけど

電撃だと本編を知らないと全く分からないような短編が多い気がしてから買うのやめた
877イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 18:55:09 ID:FoJ12rfR
>>873
今月は鈴木鈴のためだけに買った
878イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 18:58:26 ID:7xi+TVfX
白山さんもあのまま続いてたらどうなってたかわからんな
879イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 19:00:35 ID:lq8cAwkH
>>876
逆に富士見には短編読まないと本編が訳ワカメになる作品があるけどな
880イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 19:09:09 ID:qtlpTKPQ
>>879
おいおい富士見には短編連載分の過去話を無理矢理本編に挿入するせいで
何で今この話やってんの?読むの面倒くせぇってなる本もあるんだからな
881イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 19:13:53 ID:FPaIoHYn
>>873
プロトコルの短編のために初めて買います
882イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 19:21:07 ID:45D5a4ba
>>880
分かる
しかも本編の展開が盛り上がって次巻に続くってタイミングで短編巻が挿入される事多いし
ハルヒみたいに最初から時系列めちゃくちゃなら良いんだけどな
883イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 19:26:54 ID:2kta9ow7
とりあえず富士見スレでやれば良いんじゃないかな。
884イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 19:39:52 ID:45D5a4ba
電撃magazineとの比較の話を富士見スレでするのか?
885イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 20:22:02 ID:FxQmE5ON
>>873
色々情報とかあるし何だかんだで毎号買ってるな
読みたい短編も毎号一つくらいはあるし
886イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 20:27:18 ID:5ndDvxx0
電撃magazineは連載に力入ってないから、たまに短編に釣られて買っても継続して買うには至らない
887イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 20:30:15 ID:Fh50Z8Z3
>>881
プロトコルの短編は、( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!だったよw
888イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 20:49:17 ID:aXW3K3mO
電マガに載った短編が必ず文庫になるとは限らないから、
結構毎回買ってるな。それこそ白山さんとか
889イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 20:51:58 ID:FPaIoHYn
>>887
やはり買うべきのようだな…
890イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 21:01:09 ID:79N1pDU8
え、白山さんって文庫化されてない短編あるの?
最近知ったからわからんかった
891イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 21:29:33 ID:FoJ12rfR
>>890
あるよ。白山さんが飲食店でアルバイトする話
892イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 21:34:47 ID:aXW3K3mO
イチャイチャしやがって。ムカつくな。で平沢衡爆発しろな話だったな
893イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 21:39:12 ID:g+dMxasq
>>873
好きな作家かシリーズの短編載るときだけ買うなぁ
今回は月光の短編のるから買ったわ
894イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 21:51:17 ID:Fh50Z8Z3
>>890
バイト代全部、平沢衡に貢ごうとしたけど・・・カッコ良い事言われて、益々惚れる白山さんってオチだった
895イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 21:57:28 ID:pSYPPJ/2
なんだそいつらイチャイチャしやがって。ムカつくな。
896イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 22:01:13 ID:79N1pDU8
うわなにそれ読みたい。

しかしまあ短編もだけど本編を早く…
イチャラブ的にはあそこで終わっても満足なんだけど、細かい設定が放置されてるとなんか落ち着かない
897イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 22:07:18 ID:yxHVj8rK
月光の短編のるのか!良い事聞いたな
普段買わないけど買ってみよ
898イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 22:26:33 ID:ZB52ENBZ
>>864
ドラマCDって全体で何分くらいあった?
899イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 22:36:47 ID:5UxduZNE
月光短編だと
900イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 22:40:10 ID:BA1F5Gyf
>>893は今月号のマガジンの売上に寄与したな
俺も月光好きだから買うよ
っつか月光好きな奴意外と多いのな
901イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 22:47:44 ID:BcvuwELp
月光の二巻読みたかったのに
新作とは…
902イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 22:48:53 ID:5UxduZNE
月光綺麗に終わってた気がするし
903イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 22:57:01 ID:uMHza7Gq
マガジンは今回さくら荘が重要な回すぎた……
本編でやるべき内容だろw
904イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 23:01:27 ID:FPaIoHYn
月光は続けられても完全に蛇足だろ
905イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 23:01:34 ID:W/EmLOt3
おしごと後半路線でダークファンタジー出したら読むのに
906イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 23:07:35 ID:Ida0PBY6
月光で紅葉おろし・・・?
907イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 23:09:10 ID:aXW3K3mO
おい、やめろ
908イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 23:12:34 ID:TU1UdAgv
蛇足っても、
2巻出ないとオレンジジュースの子とかバイトの姉ちゃんとか
なんで出したのかわかんなくなるじゃん
確かに綺麗に終わってたけど。
909イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 23:15:16 ID:MIIIPjlq
でもアレを続けようとするとネタの方向転換が必要になって
それはなかなか難しいぞ
それで失敗してるのいっぱいあるし
910イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 23:20:29 ID:Ida0PBY6
それこそオレンジ殺すくらいの覚悟が必要になるな
911イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 23:25:16 ID:g+dMxasq
月光でこんな盛り上がるとはおもわなんだ
個人的には続編じゃなくていいから、電マガであと2〜3本短編あげて短編集作ってくれるだけでいいな
912イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 00:06:04 ID:zMYPnGKc
月光そんなにいいんだ、あとで買ってこよ
913イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 00:26:16 ID:7XRQXy/g
月光は去年の中では一番好きだったな
受賞してないけど
914イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 00:36:32 ID:PEcOVGdT
去年の電撃大賞…
915イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 00:57:21 ID:983tWrPq
>>914
ヴァンダル大勝利という言葉が生まれたようです
916イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 01:04:11 ID:2i0EMNPR
>>914
1年ぶりの幕末の売れ行きがどうなるかにもよるけど
何か上の方のデータを見るに微妙っぽいな
917イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 01:05:26 ID:BMtuRySQ
アンチリテラルの数秘術師読み終わった。
予測できない行動で確率左右できるのなら赤帽子は主人公たちと出会う前にとっくに不都合起こしまくってるんじゃないかとか
いろいろ突っ込みどころが多かった。
文章が下手糞じゃなかったのが救い。またどちらかというとはずれではあるものの極端な外れではない。
禁書の1巻とかよりは随分マシだった。
918イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 01:07:01 ID:mQ3v6yvh
むしろ文章は読み辛くなかった?
919イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 01:08:58 ID:BMtuRySQ
>>918
文がラノベ全体から見ると固めだろうから読みづらいのは当り前じゃねw
下手ではなかったと思う。
920イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 01:10:28 ID:3Oo8XqQK
禁書みたく化けそうな匂いはした?
921イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 01:10:44 ID:rxwSDetb
数学をモチーフにするならそのうちベクトル操作の能力者とかでてくんじゃね
922イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 01:12:39 ID:BMtuRySQ
>>920
禁書みたいにキャラクター性強くないから無理だと思う。
今回の話が確率を操る怪人ありきの話だったから次が出たら内容のできによっては多少は変わるかもしれん。
923イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 01:15:12 ID:yPI9p4yE
青春ロリアットってそういうことかwww
少し主人公が空気っぽいが面白かったわ
924イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 01:15:36 ID:7NDA6fIb
文章しか褒める部分が無い奴は化けない
これ豆知識な
925イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 01:16:25 ID:BMtuRySQ
>>924
別に上手いってほどではなかったと思う。
926イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 01:16:51 ID:HqmDISk2
パクりのアレも発覚前は褒めてるの多かったからなぁ
売れるのはなんか違うんだろうな
927イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 01:18:25 ID:CSQITqpG
幕末は打ち切り必至の売り上げ。
でも2巻で色々伏線張られてるだけに続いてくれないと消化不良。
ほうかご物語ってどのくらい売れてる?
大賞作品補正とかで、売れなくても続くことってないのだろうか。
928イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 01:28:11 ID:M1pbvHwr
新人は評判がいいうちに続巻が出るといいんだけどな
なかなか出ないと忘れてしまう
929イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 01:36:45 ID:7NDA6fIb
>>925
だから化けない
本当に文章力の高い奴は構成力や演出力、描写力も高いからもっと別の褒め方される
930イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 01:38:43 ID:dj8Siv0Q
>>927
それなりというか、まあ完結まで持つ程度には売れてたよ
さすがに最後の方はジリ貧ぎみではあったけど
931イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 01:47:23 ID:mQ3v6yvh
アンチリテラルは文章下手じゃない?
932イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 01:48:52 ID:mQ3v6yvh
>>927
打ち切られない程度に売れてたし、
歴代の大賞見ててもそういうのはほぼない。
933イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 01:51:14 ID:HqmDISk2
ほうかごって常に5,6番目くらいには売れてた気がする
934イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 01:52:24 ID:M1pbvHwr
>>931
読み辛くて数ページ読んで積んだままだ
935イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 02:50:28 ID:uKMg+iba
>>931
「文章上手い」には大きく分けて
読みやすく理解しやすいのと
豊富な語彙と凝った表現の2パターンあるからね
936イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 03:31:14 ID:5APsEP0K
魔法士は3巻出たら確実に買うがページ数はもう少し減らしてくれ。
あとクトゥルーネタもう少し増やしてくれ
937イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 04:06:00 ID:hHgYeBgq
文章うまい⇒だから戦闘あつい
文章うまい⇒だからキャラ描写かわいい
文章うまい⇒だから感動して泣いた
文書うまい⇒だからスリルがあった
文章うまい⇒だから何度も笑った
文章うまい⇒だからすらすら読めた
文章うまい⇒文章うまい

何にも変換できないならそりゃ化けない
938イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 06:00:43 ID:XZ9fTUXJ
幕末って単に作者が遅筆なだけだったんだな
あえて紅玉みたいな一年に一冊くらいのペースにしたんだと思ったら
939イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 07:13:30 ID:8NUr3GaL
幕末はウィザブレみたいに固定ファン掴んで、地味に続いてくれたら嬉しい。
同じ魔法士物でウィザブレも残り[下と\、]で終わる予定だし
940イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 07:18:42 ID:AcM4eQ1X
とりあえず幕末は熱烈に待ち望みもしないけど自分がラノベ買ってるうちはでたら買うだろうって感じだなあ。
時代に合わせてあちこち動いてくれそうだし長く続くほど面白く感じられそう。年2冊くらいでいいから10巻までくらい続いてほしいもんだ。
941イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 10:52:39 ID:QTPwpeCf
アルケミストは設定はいいと思った
942イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 11:19:16 ID:1TmI11Av
そういえば、結構前に大賞とったお留守バンシーは打ち切りだったのだろうか
943イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 11:21:57 ID:c+ia2trj
打ち切り
944イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 11:33:37 ID:KL+AQyfs
お前らグロメンブサイクキモヲタ共、その場で殴り合えよ
自分の手に負える低レベルなキチガイ相手して自分がすごくなったつもりか?
死体猿のようにめでたい頭だな
そんな小動物相手にしてる時間あったら自分と同サイズの相手を貶めてみろよ
むしろ俺様みたいに大衆を陥れてみろよ
出来る訳がねぇ
お前ら凡人グロメンブサイクには世界を動かす力は無い
せいぜい自分の夢の中で妄想オナニーに浸る程度
無力で気持ち悪いゲテモノ共、さっさと吐瀉物と排泄物の地獄へ落ちな!!
945イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 12:25:30 ID:oBmtWb8y
お久しぶりです
946イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 12:31:52 ID:LzAq8i3X
ご無沙汰しておりました。その後お変わりありませんでしょうか。
947イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 12:44:58 ID:5YZodeWN
>>945
>>946

お前ら誰と話してんの?
948イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 12:44:59 ID:DZ/IhfxA
温かい目で見られてるw
949イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 12:45:20 ID:2FTcEiTE
書きこむタイミングが国立大学の大学生みたいなんだよなw
950イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 12:51:43 ID:eof5E+IW
いや朝までワナビスレに常駐してて昼一番にここに書き込みだから控えめに見てもニート予備軍
951イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 12:59:21 ID:SXMy5lgs
◯大阪屋 (2011/02/07〜02/13)

電撃文庫
**2位 デュラララ!! ×9
**7位 狼と香辛料 16
**8位 アクセル・ワールド 7
*16位 ロウきゅーぶ! 7
*18位 神様のメモ帳 6
*21位 はたらく魔王さま!
*42位 ガンパレード・マーチ2K北海道独立 1
*44位 ウィザーズ・ブレイン 8中
*50位 シロクロネクロ
*51位 アンチリテラルの数秘術師
*53位 青春ラリアット!!
*73位 タロットの御主人様。 10
*83位 幕末魔法士 2
*85位 ウチの姫さまにはがっかりです…。 2
115位 アイドライジング!
197位 獣吾ドキドキプロジェクト!
952イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 12:59:51 ID:2vHrXOHw
つまり・・・ナルミか!
953イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 13:03:09 ID:HqmDISk2
やっぱり魔王さまが一番か
954イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 13:08:02 ID:fcmSxzKS
鈴木鈴またピンチだな……
955イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 13:10:39 ID:2FTcEiTE
アイドラェ
956イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 13:13:23 ID:YB+gJC9S
阿智太郎はもう、無理なんじゃないか?
957イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 13:13:33 ID:CQG2YqlS
今月は集計期間がいい感じなのな
魔王様TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
958イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 13:14:49 ID:eof5E+IW
いや鈴木鈴っておしごと以外は大抵こんな位置だけど
しかし魔王さまはいきなりラインであるガンパレとウィザブレを超えたか、胸熱だな
959イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 13:15:23 ID:sXLbPPgA
受賞作がここまで綺麗に横並びなのも珍しいな
魔王さまが頭一つでた感じか
960イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 13:19:08 ID:c+ia2trj
魔王さま以外は打ち切りコースかなぁ
961イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 13:21:52 ID:Tk/+irUY
電撃の場合、来月の奨励賞が伸びたりしちゃうからなあw
962イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 13:22:24 ID:rtqSwh+J
じゅうごwwwwww
963イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 13:32:41 ID:SXMy5lgs
そういえば今回奨励賞なかったな
964イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 13:36:20 ID:0chDl2fN
シロクロは拾い上げだったらべた褒めしてたかも
悪くはないけどなんつーかね、カップラーメンとかマグロナルド的というか
「電撃大賞」でそんなもの出されてもなあ……って感じ
965イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 13:38:52 ID:51+4sNN4
アイドラは覚悟してたけど更にその下を行くのがあるとは思わんかった
966イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 13:39:24 ID:Paaqey0L
>>964
貴様・・・魔王さま読者だな!?
967イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 13:41:42 ID:nxIrE3Cn
全体的に高いな
やばいの最下位だけじゃね?
968イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 13:43:56 ID:1TmI11Av
受賞作がこうも並んでると、これからが楽しみになるな。
969イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 13:57:59 ID:DZ/IhfxA
今年はエースが誕生してくれたな
970イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 13:58:38 ID:KL+AQyfs
神メモってあんまり売れてないんだな
971イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 14:00:46 ID:rtqSwh+J
表紙に男キャラ載せたら売れるね
972イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 14:02:40 ID:c+ia2trj
アニメでどの程度伸びるかだな
973イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 14:03:14 ID:Tk/+irUY
>>970
いや妥当だろ
ロウきゅーぶがなかなか頑張ってるだけで
974イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 14:06:47 ID:LzAq8i3X
ガンパレ基準より上は新人除いてすべてアニメ化されてるか、
アニメ化決定だから、魔王様もこの位置をキープできれば
アニメ化されるかもな
975イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 14:07:42 ID:LzAq8i3X
と、思ったらAWはまだだったか。まあ、でもそのうちアニメ化されるだろうけど
976イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 14:08:10 ID:KL+AQyfs
>>972
とは言ってもなぁ
美少女に釣られてアニメ観てみたら殆ど美少女登場しないわパッとしない主人公が目立ちすぎるわで切る人多いかも
977イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 14:23:20 ID:LzAq8i3X
その上一巻の内容からやった日には、ヒロインっぽい女の子が
いきなり飛び降り自殺未遂で意識不明になっちゃうしな
978イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 14:41:15 ID:n1cldJDu
遅レス失礼

>>898
全体で67分47秒
その内、シロクロネクロだけで、31分57秒
979イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 14:42:58 ID:3Oo8XqQK
さすがは大賞様だな。
980イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 14:56:04 ID:Tk/+irUY
電撃ほど、賞の大きさが無意味な賞も珍しい。みんな同じスタートラインに立ててある意味平等
981イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 15:09:56 ID:yQvLSpU5
電撃は禁書があと2年は戦えて、後続にも川原とかサグがいる。川上がアニメ化で一般受けすればさらに安心、するかどうか分からんが
今年の受賞作は大ヒットを飛ばせない分安定して売れそう

MWはそろそろ有川に続くような大物出てこないときつい
今年の受賞者はやや小物臭がする。拾い上げはどんなのがくるか……
982イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 15:15:04 ID:5B+v+P2g
神メモとかロリキューブより
なぜアクセルワールドがアニメかしなかったのかと
983イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 15:16:38 ID:KL+AQyfs
>>982
AWは本命で神メモもロリも捨て駒だからだろ

というか痔スレまだかよ
984イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 15:17:01 ID:51+4sNN4
985イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 15:17:23 ID:y4gu9TWF
・手を上げる製作会社がいなかった
・企画は動いてるけどまだ発表できる段階ではない

のどっちがいい?
986イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 15:18:47 ID:yQvLSpU5
AWとSAOはネット時代の読者がいるからアニメ効果がなくてもまだ一定数の売上が期待できる
となれば後ろ盾のないサグにアニメブーストをかけた方が合理的

そして川原のストックが尽きたころにアニメ化前提の完全新作を
987イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 15:19:13 ID:KL+AQyfs
AWはともかくSAOはアニメ化しやすいだろ
988イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 15:19:58 ID:zg3jqnHY
アクセルのアニメ化の予定はまだないって昨日川原が言ってた
989イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 15:21:54 ID:5YZodeWN
>>986
AWとSAOが終わってもまだ2発残ってるよ
990イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 15:22:08 ID:aETIK6On
仮にあっても今の段階じゃないって言うしかないだろ
991イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 15:25:36 ID:c+ia2trj
>>982
アニメに投資した資金を回収するための撒き餌が足りない
992イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 15:25:47 ID:r5UXuOIx
>>980
どこの新人賞でもそうだろ
993イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 15:26:26 ID:IB8179DP
アニメ化は基本オファーが来てから動くもんだからなあ
今のアニメ界隈のトレンドと合致しなけりゃどれだけ売れててもこない場合もあるし、
逆におかしい人(褒め言葉)がいたならホラみたいなのだってアニメ化される
日常系が強い時流だし、残りの弾だとAWやSAOよりもさくら荘の方がアニメ化早いんじゃないかねぇ
994イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 15:28:55 ID:AcM4eQ1X
アクセルとSAOはがっつり予算かけて作って欲しいからなあ。見切り発車はちょっと勘弁だな。
よくも悪くも王道だからしっかり作りこまないと微妙な出来で駄アニメになりそう。
アクセルにしろSAOにしろ2期前提2クール枠は無いといい感じに話まとまらなそうだし。
995イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 15:29:48 ID:SXMy5lgs
誰も立てないなら次スレ建てるけど
996イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 15:32:41 ID:KL+AQyfs
俺が立てる
997イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 15:33:19 ID:fVXySodG
今月は2月だから、各社出版を少なめに控えてるのに電撃が大阪屋で高めに出るのは当たり前
998995:2011/02/14(月) 15:33:43 ID:SXMy5lgs
>>996
よろ
999イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 15:33:57 ID:KL+AQyfs
おいちょっとストップ
1000イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 15:34:13 ID:Sc19QVpW
1000なら電撃滅亡
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━