4 :
名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 18:24:26
ところで今回難しかった?
第一種・第二種電気主任技術者試験の二次試験の合格基準については、
「総合評価方式として全課目の合計点が60%以上で、かつ、
各課目の最低取得点はその課目の平均点以上を合格とする。
ただし、問題が難しい場合は、全課目の合計点を55%程度まで、
各課目の最低取得点を平均点−5%までそれぞれ引き下げることができる。」となっています。
場合によっては50%くらいまで引き下げられる場合もあります。
とあるけど
電力6の動作時限は、CB1が遮断完了までに1秒だから0.9秒までにCB3を動作完了させないといけない。
余裕時間を考慮して0.6秒までに完了させないといけない。すなわち0.5秒までに開始しないといけない。
ってことで0.5秒未満て解答kなりました。
機械・制御
問1
(1) 10
(2) 0.0283
(3) 0.538
(4) 928
今年の機械・制御の問題
問1 誘導電動機の比例推移を使う超基本的3種並みの問題
問2 単相変圧器の抵抗損、漂遊負荷損、規約効率を求める問題
リアクタンスを全く無視して実務的にありえるのかわからない変な問題
問3 過渡現象? パワエレ? なんかわからない問題
問4 自動制御 まったくわからないのでコメントできない
機械・制御
問3 試験中は過渡現象かと思って無視してたが、今よく見たら直流チョッパの昇圧チョッパの
問題では。比較的単純な問題かも。
9 :
名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 22:20:30
958です。
制御の問4、行きます。
(1)G(s)=1/Jsを見て積分要素だから入力を積分しちゃいました。
y(t)=−COS2t/2J
(2)G1×G2/(1+G1+G2)
(3)伝達関数を求めてG1,G2にsの式を入れ整理して、
分母=0となるとして分母がn×(s+10)^2になれば、
極がすべて-10になるのだろうと思って解いてみると、
K1=200、K2=37
極が何かよくわかりませんが、勘です。合ってますかね。よろしく。
10 :
名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 22:32:18
ところで9極の発電機って普通につくれるのか?
偶数ならスロット内に2回路配線できるが奇数の場合それ以上になり
かえって大型となるのでは?
11 :
名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 22:38:49
>9
(1)だけ違うかも
Y(s)=Z(s)G(s)
=2/s(s^2+4)
=0.5/Js-0.5s/J(s^2+4)
y(t)=0.5/J-0.5cos2t
=0.5/J*(1-0.5cos2t)
12 :
名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 22:47:15
3行目 =2/Js(s^2+4)でした
極とは伝達関数の特性方程式、つまり分母=0となるsのことで、sの実部の値で安定、不安定の判定をします
>10
同感。9極か10極か悩んだ挙句、いちかばちかで10極にしてしまった。
14 :
名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 22:59:27
11さん、ありがとうございました。
おぼろげで、極とは分母=0のsの値ぐらいしか覚えていなかったのですが、
合ってたのですね。
ところで、私広島で受けましたが、試験官は全員女性でした。
年配者を支配するオネーさまでございました。
年寄りには結構美形に見えました。
自動制御わかんね。初めから捨ててたけど・・・
16 :
名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 23:14:15
発電機の極数は偶数じゃないとダメだよ
ヒント:N極とS極
19 :
名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 23:38:04
偶数しか選べないとすると10極で決定となるわけだが、その場合経済性
を述べることができなくなってしまう。どういう意図なんだ?
20 :
名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 23:40:33
そうだね。
極対数×2だから偶数になるよね。
たぶんやけどね
21 :
名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 23:41:04
きっと時代が求めるキュー極のマシンなんだよ
酔っ払ったぽww
22 :
名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 23:43:19
>21
うまい
23 :
<グビ生>:2006/11/20(月) 00:24:40
皆さんお疲れさまんさふぉっくす。
私の部屋も年齢相は非接地系統地絡時の健全相対地電圧の如く・
わたしゃぁまだ若造の部類か?
手も足も出ない程全くわからん訳でもなく、もう一歩足らず。
そんな直後の感想でした。
24 :
名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 01:34:04
火力にやまをはったがこなかった。
そのかわり移動変電設備だった。
こいつは以前、電力会社の変電所で見たことがあったので、
とりあえずそのときの感想を書いておいた。
1点ぐらいくれるだろ。('A`)
>>24 メーカー勤務なので移動変電設備で「はぁ?」だった。。
メーカーが第2種受ける必要アルの?って言われそうだけどね。
26 :
名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 07:00:20
酔っ払って合格する奴はいない。
>>1 乙
昨日は反省会で飲んでそのままでした^^;
例年より易しい感じでしたね。といいつつ
完答したの、電力1機械1かも gkbr
来年の1月からまた勉強がはじまるかもしれないので
いまはF1レーサ並みの短いオフシーズン w
どうせ配点もわかんないし、あとは運まかせで
いつも通り、答え合わせしません ^^;
28 :
<グビ生>:2006/11/20(月) 14:27:45
移動変電設備は夏に近所で新築があって私の車の前にトランス置かれたから
マジマジと観察しました(6.6kもちろん・)、が66kのはさすがに見た事無い
です。道交法とかの規制にかからない大きさと重量が必須・・と参考書にあっ
たが、あれ?今って20t超過の車が平気で走ってるよな・・・???
ある事ない事色々書いて差し上げました。
しかし、水力発電は予想していたが、本当に水車かい!!!!
A:ペルトン
B:とC:逆に書いてしもた〜 'o,, rz
29 :
名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 18:22:56
アル中が集うスレはここですか
去年の標準回答を見たら、電力、機械とも配点は1問30点なのね。
6問、180点の60%で108点か。
<<29 酒でも飲まなきゃ、やってられんよ。
エネ管のときは酒を飲みながら勉強してたなぁ
31 :
名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 20:16:44
問1の(1)はA:フランシス B:斜流 C:プロペラ(カプラン)じゃないか?
ペルトンは200m以上の小流量に適用されるからAの候補から外れると思う
33 :
名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 20:26:49
試験センターの標準回答の発表っていつ?
36 :
<グビ生>:2006/11/20(月) 21:42:58
37 :
名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 22:14:37
とても一次を通過した連中の書き込みと思えんところが凄いなwww
つーか、問題のコピー持ち帰るようにしてくんないかなぁ
それか複写式にするとか
自分の答えを問題用紙に書き写す暇なんてなかったし
今となっては記憶が定かじゃないし・・・
レスに参加できない自分が悲しいorz
38 :
名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 22:29:20
電気学会「発電・変電」の本によると「算出された極数より大きくかつ最も近い偶数の極数とする」とある
皆さん、今日も乙カレー!
漏れは回答に思いっきり「極数」か「極対数」か不明?と書きますた。
そもそも水力で8極の中速が適用できるのかと。
イメージですが、水力は10数極でゴロゴロ回る感じしましたもので。
増してや、2種受験者に奇数極数を問うとは思えませんでしたし・・。
明日から現地試験の花盛り、お正月を(休みで)向かえるためにも超
ガンガルつもりです!
41 :
名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 22:42:46
ハイテン、仕事はローテンでいいいから無理するな。
といっても仕事じゃしょうがないか。
ハイテン氏、やらかしましたか?
昔、20MVA位の水力発電機の見たことありますけど、確かにゴロゴロ
って感じで回ってましたね。
横型の小さなやつは回転数がけっこう早かったような。
43 :
<グビ生>:2006/11/20(月) 22:48:14
>>38 確かに私もそのテキスト持ってるので見ました。
題意は{極数}となったいたので8極か10極かだと思います。
経済性を考えると?中速仕様は強度問題でコストがかかるとか・・?
>>40 ハイテン氏、良いお正月を迎えれるようお稼ぎくだされ!
私には盆も正月も在りませぬ。
44 :
名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 22:49:49
今年の問題よくないね
試験センターに抗議せねば
>>41 >>42 ご意見ありがとう!今日は熱も下がって元気回復です!
>>43 グビ生さん、乙カレー!
漏れは残念ながら年間契約なもので、何ぼ働こうが身入りは変わらず。
でも今頑張った分が翌年以降に反映されるので、ガンガッテ損はなし。
比速度も訳分からない事書いちゃったし、こりゃ望み薄ですな。
その他回答は前スレに書いたのが全てですから。www
焼酎飲もうっと!(自棄的書き込みすんません・・)
46 :
名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 23:43:57
機械・制御の答えが気になって眠れない
誰か模範解答かいて
47 :
名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 00:17:44
問1と問4でよければ
(1)10
(2)0.025[Ω]
(3)0.475[Ω]
(4)900[min-1]
(1)(1/2J)*(1-cos2t)
(2)G1G2/(1+G1+G2)
(3)K1=200 K2=37
48 :
名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 05:19:40
電力の問1の極数は9極だと構造が複雑で発電機の価格が割高になるという事なのかな?
49 :
名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 06:56:43
>47
機械・制御
問1(1)以外違うのだが
自動制御はわからないのでパスしました
50 :
名無し検定1級さん :2006/11/21(火) 08:23:33
機械・制御は、とてもとても簡単で,電力・管理は簡単だけど、うまく
ヤマを外された感じです。受験者の平均点は高そうですね。
電力・管理の問1の(1)は、
A:ペルトン B:フランシス C:プロペラ
ですよね?
51 :
名無し検定1級さん :2006/11/21(火) 08:57:07
電力・管理
問1
(1)A:ペルトン B:フランシス C:プロペラ
(2)形状が相似の水車は、特性に類似性がある。比速度とは、ある原水車
の形状を相似に保ったまま大きさを変え、1mの落差において1kWの出力
を発生するときの水車の回転数である。これを用いれば、原水車と相
似の水車の特性を把握することが可能になる。
(3)長所:はずみ車効果が小さいので小型であり、建設費も安い。
短所:はずみ車効果が小さいので、安定度が低い。
(4)ベルヌーイの定理によると、流体の速度が高くなると圧力が低下す
る。極数を8極とすると、水車の回転速度が速くなり流体の圧力が
低下し、キャビテーションが発生しやすくなるため、この場合は10
極とする。極数は必ず偶数であるため、9極は採用できない。
52 :
名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 09:37:44
(3)は長所短所を2つずつ挙げよなのでもう一つずつの解答が必要。
(4)は限界極数8.6について触れられていないのと、経済性が述べられていない
53 :
名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 11:21:55
もう少しあえぎ声が無難なら天下を取れていたかもしれない・・・
>>51 (4)8極:回転数が設計値より高くなる→NG
54だけど
9極:極数は偶数でなければならない→NG
よって10極
あ、ものを投げないで・・・(;´д`)
56 :
名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 18:48:39
機械制御問4の(1)は
Y(s)=Z(s)G(s)
=2/Js(s^2+4)
最終値の定理より
lim(t→∞)Y(t)=lim(s→0)sY(s)=2/J(s^2+4)=1/2J
で合ってる?
今回2度目の2次試験
実質試験勉強なんて1時間もできなかった・・・
しかし、関数電卓すらつかってはいけないってのは、何のためだろう・・・
電機の知識を問うのか、関数電卓すらつかわない計算力を問うのか・・・
電力の潮流計算なんて、指数関数で分流計算すればすごく簡単なのに、
いちいち複素数計算しなきゃいけないなんて・・・何の問題なんだよ
しかしほんと、実務とは多少かけはなれた、電験合格のための知識がほんと必要なんだ
ってことはよくわかりました
これ落ちたら来年また1からでなおしかぁ・・・どうしようかなぁ
極数を求めるのは3種でやっただろ…
黙って公式に入れて直近の偶数取ればいいんだよ
多分問題は「何で偶数の必要があるか」なんて聞いてないんじゃない?
聞かれてないなら 計算がこうなったので直近の○極となる これで点数もらえるよ
60 :
名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 19:45:54
54・55・58
D気書院
電験第2種二次試験直前予想問題集
比速度から最高速を求め,そこから実際に使用する場合の極数と回転数を
求める問題があるが,そのような解説だったのでそれで桶だと思うよ
61 :
名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 21:27:14
まてよ!8極は可能性として無いのだろうか?
水車ごとパラにするという手があるぞ!
水量が半分になるから別の型を選ぶということができる。
しかし費用はかさむので経済性の面から合わないということか。
これが正解なら愚問だな。
電力・管理 問3
(1)
Ig=3E/Z0+Z1+Z2
=3*154*10^3/√3*ω(50+50+150)*10^−3
=3396.2[A]
Vm=jωMDIg
=j107*10^4*MD[V]
(2)
Vm=107*10^4*6*10^−3*0.6
=3840[V]
問3は正相、逆相、零相インピーダンスの用語を見て、問4に飛ばしたけ
ど、複素計算ができんかった。orz
>>47 (2)0.025 は回転子巻線の抵抗値と外部抵抗値の合計値では?
問いは回転子巻線の抵抗値を求めよとあるが。
65 :
47:2006/11/21(火) 22:32:28
回転子巻線の抵抗r2
外部抵抗Rとする。
短絡時、つまり抵抗がr2のとき、すべりsf=0.05
外部抵抗挿入時、つまり抵抗がr2+Rのとき、s1=0.5
r2/sf=(r2+R)/s1
R=0.225より、
r2/0.05=(r2+0.225)/0.5
0.5*r2=0.05*(r2+0.225)
(0.5-0.05)*r2=0.05*0.225
r2=0.05*0.225/0.45=0.025[Ω]
66 :
名無し検定1級さん :2006/11/21(火) 23:08:55
>>56 間違っているとおもいます。
入力が正弦波なので、この場合は最終値の定理が適用できません。
よって、普通に出力応答をラプラス逆変換して時間領域に戻せば
いいと思います。よって、
y(t)=(1−cos2t)/2J
67 :
名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 23:20:57
あかん。
三年前に受かったけど、もうチンプンカンプンや。
お前ら、まさかすべてネタだよな? w
8と10しかありえない、ってのはまぁいいけど、
8で高速回転させると安く済むけど速度変動大きいし
10で低速だったら速度変動少ないけど高いし、う〜む悩ましい
って、そーゆーレベルで悩んでくれよ
出題者が泣いてるぞ www
69 :
名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 06:31:39
日数カウンタ
平成18年 二次試験結果発表まで 57 日
平成19年 受験申込開始まで 173 日
〃 郵便振替申込締切まで 194 日
〃 インターネット申込締切まで 201 日
〃 一次試験まで 283 日
〃 二次試験まで 368 日
70 :
名無し検定1級さん :2006/11/22(水) 08:05:06
>>68 元☆清掃工場勤務さん。
完答された電力の問1の解答を教えてください。
ネタでなく悩んでいるので・・・。
3週間くらいしたら解答が公表されるから待て!
とりあえず飲もうぜ
73 :
名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 19:54:20
電力・管理の問6
タップ1.0A
時限0.7秒
ですか?
0.6秒っぽい
皆さん、勤労乙カレー!
漏れは明日も仕事ですよ。orz
ところで機械制御の問2(3)の漂遊負荷損に自信のある方おりませんか?
漏れは25℃値=80.03で題意の式に当てはめて95.42≒95.5と
したのですが・・・。(交流抵抗=直流抵抗とみなす、がミソな希ガス・・)
それと、電力管理の問6時限は、0.6と思います。相手端との協調と自端の
遮断器動作時間はシリーズに考えるべきかと思いますもので。
>>75 機械制御
問2
(3)
80.03*(260/310)=67.13[W]
漂遊負荷損は温度に反比例
>>76 おお!良く見たら題意の式のtとt’を逆に計算してた!
またやらかしてしまったようで・・・。ありがとうございました!
みんなの書き込みを元に大体の自己採点してみた。
5割強…
変圧器の問題のポカがなかったら6割越えてそう。
はぁ…
日数カウンタ
平成18年 二次試験結果発表まで 56 日
平成19年 受験申込開始まで 172 日
〃 郵便振替申込締切まで 193 日
〃 インターネット申込締切まで 200 日
〃 一次試験まで 282 日
〃 二次試験まで 367 日
80 :
名無し検定1級さん :2006/11/23(木) 08:07:35
みなさん、今年の二次試験の出来はいかがでしたか?
私の総合点は、辛く採点して50%、甘く採点して60%です。
大甘に採点して欲しいものです・・・。
81 :
名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 09:33:44
俺は普通に採点して80%だな。
ただ、名前書くの忘れてたから、残念ながら不合格だけどな。
82 :
名無し検定1級さん :2006/11/23(木) 09:36:48
多分、名前書いても試験管に消せと命じられる。
合格おめでとう。
83 :
名無し検定1級さん :2006/11/23(木) 10:01:52
>>81 合格おめでとうございます!!
80%とはスゴイ!
名前の記入欄はないので問題ないですよ。
とりあえず飲もうぜ
とりあえず、参考書のテンプレ作ろうぜ
86 :
名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 13:14:33
電力甘く採点して65%厳しく採点して55%機械100%
総得点は厳しく見ても7割ある。電力の平均点下がらないかな・・・
各科目60%取れてても、平均が高けりゃ落とされるんだ。
ヤバイかも・・・
88 :
名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 14:49:29
平均点か…
電力はともかく機械は高いだろうな。
ちょっとのミスが合否を分けるだろうなー
オレは電力40%から50%で機械100%
だめだろうな
89 :
名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 16:01:21
>83
ネタにレスするな
試験が始まる前に説明がある。
90 :
名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 21:32:56
2種2次試験を一度でも受験した者は氏名を書かないのは知ってる。
91 :
名無し検定1級さん :2006/11/23(木) 22:39:06
やはり、みんな結構得点してますね。
昨年の平均点は、「電力・管理」が52.51%、「機械・制御」
が37.17%、2科目平均が47.39%でした。
今年は問題が簡単だったので、平均点はかなり高くなりそう。
92 :
名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 22:46:15
機械は簡単になったけど電力は去年より難しくないか?
93 :
名無し検定1級さん :2006/11/23(木) 23:19:25
電力は去年よりはるかに難しかった・・・。
去年は、水力発電の出力、架空送電線路の損失、電磁誘導障害
など、素直な問題が多かった。
それに比べて今年は難しい!!まともに解答できたのは、問1
くらいだった・・・。
問1がまともに回答できればたいしたもんです。
95 :
名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 23:31:42
今年の平均点は、昨年の「電力・管理」と「機械・制御」の平均点が
入れ替わるような気がする。
よって2科目平均が42.28%ぐらいなので、合格基準は55%に
下がるような気がするが、どちらにしろ私はアウト!
小問の部分点ってあり?
97 :
名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 00:12:54
小問でも2つしかない場合とかだったら、部分点あるんじゃないの?流石に今回の機械制御の問3の小問の部分点とかは無いように思うが?
日数カウンタ
平成18年 二次試験結果発表まで 55 日
平成19年 受験申込開始まで 171 日
〃 郵便振替申込締切まで 192 日
〃 インターネット申込締切まで 199 日
〃 一次試験まで 281 日
〃 二次試験まで 366 日
日数カウンタ
平成18年 二次試験結果発表まで 54 日
平成19年 受験申込開始まで 170 日
〃 郵便振替申込締切まで 191 日
〃 インターネット申込締切まで 198 日
〃 一次試験まで 280 日
〃 二次試験まで 365 日
機械・制御の問1,2の回答でポカ3っつめっけ。ヤバス・・・
皆さん、今週も乙カレー!
今日は早く仕事オワタ。でも明日も勤務です。orz
今回は「易しかった」と「ムズかった」と意見は両極端みたいですね。
回答速報は概ね、3週間でしたよね?と言うことは来月11日?
そこまではあれこれ悩むの止めています。
と言いつつ、仕事中にも「題意の式の温度を逆に・・」がよぎる。
やっぱ今回もやらかしましたわ・・・。
日数カウンタ
平成18年 二次試験結果発表まで 53 日
平成19年 受験申込開始まで 169 日
〃 郵便振替申込締切まで 190 日
〃 インターネット申込締切まで 197 日
〃 一次試験まで 279 日
〃 二次試験まで 364 日
ハイテンさん、ドンマイ・ドンマイ。
103 :
名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 07:30:37
試験センターの合格者の推移より
http://www.shiken.or.jp/toukei/t_dken2.html 合格者の内訳で、一次合格者は
当該年の一次合格者から翌年の一次免除者を引いたものとした。
だだし、一次免除資格者が必ず翌年出願するとも限らないので正確ではない。
合格者の内訳で、一次免除者は合格者から一次合格者を引いたものとした。
年度 二次合格率 合格者 内訳(一次合格者 一次免除者)
平成9年度 25.9% 603 487 116
平成10年度 15.7% 440 346 94
平成11年度 11.6% 367 289 78
平成12年度 15.2% 476 298 178
平成13年度 12.2% 370 284 86
平成14年度 21.4% 641 395 246
平成15年度 17.6% 480 334 146
平成16年度 11.2% 303 270 33
平成17年度 21.4% 545 356 189
104 :
名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 07:31:30
データを見ての考察
1.二次の合格率に11.2%〜25.9%の開きがある。
⇒第一種・第二種電気主任技術者試験委員会委員の先生方の匙加減次第
どちらにしても競争試験であることに変わりはない。成績上位者が合格する。
まさに電験二種大学大学院の入学試験だ。
2.一次免除者の人の合格者数が少ない。
特に合格率が低いときにほどその傾向が強いようだ。
⇒優秀な人は既に前年に合格している。
または一次合格者はリセットがかかったさらにつわものがいるからか。
来年一次免除者(来年角番の人)もこころしてかからなければならない。
電卓が使えなくなってからの二次試験の傾向を見ると、それ以前とは傾向が
変わってるような。二次試験用参考書だけで勉強してるだけじゃだめそうね。
一次試験に向けて広く勉強し、その年に二次試験まで受けた方が合格率高く
なるんでしょう。
106 :
名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 10:24:44
2次試験用の問題集を何回も繰り返し解き、
「このパターンの問題はこう解けば良い」っていうことを覚える勉強を
していても、なかなか合格できない気がする。
合格率の高かった昨年の合格組なのであまりえらそうなことはいえないが。
ちなみに15年16年不合格→リセット、17年一次からの合格でした。
107 :
名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 11:38:29
俺は二次二回目は、二次だけに的を絞れた勉強が出来て余裕だった。一次の勉強を記述試験のつもりでこなせば二次もストレートに行けるかもな。
108 :
名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 11:59:11
>>91 各科目の平均点はプレス発表されているわけ?
出所を教えていただきたい。
110 :
名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 12:57:17
一次二次ストレート合格するなんてどんな超人だよ。1%もいないだろ?
111 :
名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 13:34:25
オレにいわせれば今年の電力が簡単だとおっしゃる方は超人です
112 :
名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 14:07:57
今年の電力は全部で30分しか掛からなかったぜ。
すごいだろ
114 :
名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 14:50:26
>>112 選択した問題でいいからさらしてほしいですな
115 :
112:2006/11/26(日) 15:03:00
ごめんなさい。
マジレスが返ってくるなんておもってなかったものですから。
30分で終わったというのは、さっぱりわからなかったから時間をもてあましたという意味なんです。
本当にごめんなさい。
116 :
名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 15:32:23
今年初受験で一次二次ストレート合格で電力の点数高めが超人ということか。
118 :
名無し検定1級さん :2006/11/26(日) 18:14:39
一次二次ストレート通過が、必ずしも一発合格とは限らん。
それよかリセットになって、3年目に受かったヤシが多いと思う。
希望的観測ではあるが・・・
学生時代に二種取れたら今こんなに苦労することは・・・
120 :
名無し検定1級さん :2006/11/26(日) 22:19:15
日数カウンタ
平成18年 二次試験結果発表まで 52 日
平成19年 受験申込開始まで 168 日
〃 郵便振替申込締切まで 189 日
〃 インターネット申込締切まで 196 日
〃 一次試験まで 278 日
〃 二次試験まで 363 日
日数カウンタ
平成18年 二次試験結果発表まで 51 日
平成19年 受験申込開始まで 167 日
〃 郵便振替申込締切まで 188 日
〃 インターネット申込締切まで 195 日
〃 一次試験まで 277 日
〃 二次試験まで 362 日
とりあえず飲もうぜ
125 :
名無し検定1級さん :2006/11/28(火) 22:46:40
>>124 電力・管理の問3は、地絡電流を求める公式さえ覚えていれば瞬時に
解けますね。ただ、自分は覚えていなかったので、できませんでした。
機械・制御は、問1、2に加え、自動制御の問題も得点源でした。
126 :
名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 23:53:01
漏れは、1次1回リセット。
2次4回受験で合格すますた。もう、7年前の出来事。
皆さん、今日も乙カレー!
テナントさん、こんな掲示板あったんですね、初めて知りました。
漏れは正式発表出た時に事故祭典してみることで、今は・・・・。
行けるかどうかは電力管理の「水車」と「移動変電」の部分点次第
かと思われます。厳しいですが楽しみでもあります。
本日、特高圧設備の作業に関わることができました。
とても緊張して疲れてしまいましたわ。電力さんが日頃経験してい
るであろう緊張を経験することが出来、有意義な一日でした。
理論7年受けたが受からない。微分積分分かってても、去年から
変な問題多杉。こんな変な問題出すなよ。マジでムカつく
日数カウンタ
平成18年 二次試験結果発表まで 50 日
平成19年 受験申込開始まで 166 日
〃 郵便振替申込締切まで 187 日
〃 インターネット申込締切まで 194 日
〃 一次試験まで 276 日
〃 二次試験まで 361 日
130 :
名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 06:00:00
二次試験を終え、来年の弁理士試験に向け勉強を開始している。
弁理士試験の選択科目(物理工学)免除資格として
第二種電気主任技術者免状の写しを提出することを夢みていたが、
なかなか困難そうだ。
後備保護リレーが作動し、修士に基づく科目免除資格認定申請をするために
大学に必要な書類を請求した。
今年の電力・管理は三種レベルのサービス問題が少なかったと思う。
>>130 短答まで約6ヶ月か・・・その1ヶ月少し先に論文試験と、
今からじゃキツイかもしれんな・・・弁理士試験
132 :
名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 19:05:13
>後備保護リレー
うまい言い回しだな。www
133 :
名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 19:52:06
無知ですまんが、弁理士は儲かるのか?
地方でも仕事はあるのか?
134 :
名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 19:58:53
無知ですまんが、主任技術者は余裕で儲かる?
設備の管理とか計画だけだから、残業はないし休日も確実に取れるよね。
135 :
名無し検定1級さん :2006/11/29(水) 19:59:15
来年一次免除で二次にのぞむことになりそうですが、
一次の範囲の勉強もしておいた方がいいのでしょうか?
2回以上落ちたことのある合格者のかた、教えてください。
136 :
名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 21:37:13
せんでよし。
137 :
名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 22:24:49
2次2回落ちたがリセット後の一次試験は楽に合格。
法規だけはもう一度勉強したが、その他の3科目は軽く流しただけ。
2次の勉強を2回もすると知らないうちに実力がついていると実感した。
ちなみに、その年の2次は合格でした。
138 :
名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 05:47:10
>>133 他の士業と同じで本人の実力次第としか言い様がない。
特許事務所経営から勤務弁理士、企業内弁理士といろいろ。
特許庁が東京にある関係で東京に一極集中し、その次に
大阪が多いが、インターネットで出願できる時代なので
地方のデメリットは昔より少なくなってきていると思う。
自分の住んでいる地方にどれくらいの弁理士がいるかは
弁理士会のHPで検索できる。
21世紀は知の時代、電験二種合格できる実力があるなら
弁理士試験も軽く突破できると思う。
日数カウンタ
平成18年 二次試験結果発表まで 49 日
平成19年 受験申込開始まで 165 日
〃 郵便振替申込締切まで 186 日
〃 インターネット申込締切まで 193 日
〃 一次試験まで 275 日
〃 二次試験まで 360 日
140 :
名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 22:45:07
<<138
ありがとう。礼を言うぞ!
その方向も視野にいれてみる。
133より
141 :
名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 23:04:15
>>135 しなくてもよし。
それよりも、論説のまとめ方AND計算(式)根拠の書き方を学習した方
がいいと思う。
2次試験は時間との戦いだ!まわりの鉛筆の音に負けるな!
日数カウンタ
平成18年 二次試験結果発表まで 48 日
平成19年 受験申込開始まで 164 日
〃 郵便振替申込締切まで 185 日
〃 インターネット申込締切まで 192 日
〃 一次試験まで 274 日
〃 二次試験まで 359 日
皆さん、今週も乙カレー!
>>135 一次試験でも穴埋め問題となると二次論説で対応可能なものもあると思い
ますので、時間があるなら「読む」程度はしておくのが吉かと。特に穴埋
めの近年一次で出題されたものはチェックして損無しと思います。
一種のお下がりも考えられますし。あ、漏れ、合格者じゃないや・・・。
カウンタさん、日々、乙です!スレが急に静かになりましたね。www
次に賑わうのは標準回答掲載時でしょうか?相変わらず忙しいのですが、
カゼ引いちゃいまして辛いですわ。皆さんもお気をつけて。
(と言いながら明日も仕事・・・orz)
日数カウンタ
平成18年 二次試験結果発表まで 47 日
平成19年 受験申込開始まで 163 日
〃 郵便振替申込締切まで 184 日
〃 インターネット申込締切まで 191 日
〃 一次試験まで 273 日
〃 二次試験まで 358 日
145 :
<グビ生>:2006/12/02(土) 11:27:34
>>143 ハイテン氏、風邪ですか!
健康第一、体が資本ですよ〜。
栄養たっぷり摂って元気に年末を迎えて下され。
私は来年に向けて論説完答目標に夜長の読書に突入〜
>>144 カウンタ氏はどうでしたか?
世の中の皆さんは今の時期は休養というか充電期間なのでしょうか?
146 :
名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 11:56:45
俺は一回目の二次試験を受けなかった(逃げた)その日から
翌年に向けて勉強したよ。(翌年合格)
147 :
<グビ生>:2006/12/02(土) 12:26:41
>>146氏
その逃げた気持ちというのは今回初受験の私には良く解りました・・
とりあえず飲もうぜ
149 :
名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 18:44:11
あげ。
150 :
名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 00:56:29
>>148 2日続けて酔っ払ったぽ
たいてー週末は仕事仲間と、あるいは一人でも飲んでるよん
おーい!ハイテン!
お互い正月まで忙しいのう。
ま、偶には顔出しておくれ。
試験モードのテンション上げてくれ、などとは言わないし、
酔っ払いのスレ違いでもいーじゃん。
だって、自分からは話しかけないくせに、
やたらと、「スレ違い!」とかゆー奴はクレクレクンだよん
オヤスミ! チャン チャン
151 :
名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 06:03:01
>>150←こんな調子じゃ一生受かる見込みは無いな。
みんなこんな奴に引きづられるなよ。
日数カウンタ
平成18年 二次試験結果発表まで 45 日
平成19年 受験申込開始まで 161 日
〃 郵便振替申込締切まで 182 日
〃 インターネット申込締切まで 189 日
〃 一次試験まで 271 日
〃 二次試験まで 356 日
>>143ハイテンション再び!さん
2ちゃんで、これだけの情報が入ってくれば有り難いです。
私も久し振りに風邪を引いてしまいました。
>>145<グビ生>さん
予想外の一次合格で、完全な準備不測でした。
後356日を有効に使いたいものです。
ま、当てに出来ない自分自身ですが・・・(´・ω・`)
153 :
名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 12:47:10
まぁいいじゃん、平均点下げてくれるんだから。
とりあえず飲もうぜ
155 :
名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 00:10:46
あげ。
156 :
名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 21:39:22
どなたか大阪での2種講座知ってませんか?
157 :
名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 23:17:24
>>156 電気書院通信電気学校が大阪でゼミナールを開催している。
日数カウンタ
平成18年 二次試験結果発表まで 43 日
平成19年 受験申込開始まで 159 日
〃 郵便振替申込締切まで 180 日
〃 インターネット申込締切まで 187 日
〃 一次試験まで 269 日
〃 二次試験まで 354 日
とりあえず飲もうぜ
160 :
名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 22:24:42
受験の夜更かしにはユンケル皇帝液を飲もう!
161 :
名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 01:23:23
合格発表1月以上先って長すぎるぞ。既に気が狂いそうなのに。
なんか、どうでもよくなってきた
163 :
名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 21:28:24
メンテアゲ
日数カウンタ
平成18年 二次試験結果発表まで 41 日
平成19年 受験申込開始まで 157 日
〃 郵便振替申込締切まで 178 日
〃 インターネット申込締切まで 185 日
〃 一次試験まで 267 日
〃 二次試験まで 352 日
とりあえず飲もうぜ
G回路(ガンジー回路 無抵抗回路)ってどのような回路なのか分かられる方
いらっしゃいますか?
スレ進行中にスマソ。。。
皆さん、今週も乙カレー!
>>166 分かりません。www
模範解答発表まであと3日、論説は何書いたか記憶も薄れつつある
今日この頃・・。明日も労働、皆さんに良い週末を!
(落ちそうなのでアゲておきます)
日数カウンタ
平成18年 二次試験結果発表まで 40 日
平成19年 受験申込開始まで 156 日
〃 郵便振替申込締切まで 177 日
〃 インターネット申込締切まで 184 日
〃 一次試験まで 266 日
〃 二次試験まで 351 日
169 :
名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 08:17:36
ハイテンさん、私も労働です。お互いにがんばりましょう。
170 :
<グビ生>:2006/12/10(日) 01:15:05
みなさん今晩は、スナバについて質問。
CR入れるとき定数はどうやって算出していますか?
171 :
名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 02:48:57
質問と関係ないが去年の三種機械でスナバ回路出てきて焦ったのもいい思い出
皆さん、ゆっくり休めていますかぁ!
いよいよ明日に解答発表ですね。先ずは部分点無しでどれ程か確認
したいと思います。論説はキーワードらしきものの数で採点。
待ち遠しいですが夢見れるのも今日までか、と複雑です。
>>170 漏れは直接設計はしていませんから答えられません。
出来合いのもの組み合わせて動けばOK、の低レベルですので。www
>>166 G回路を試しにググッたら結構出てきますよ。
オーディオの世界では一般的なんでしょうかねぇ?
とりあえず飲もうぜ
174 :
<グビ生>:2006/12/10(日) 21:27:48
>>172 ハイテン氏、各メーカーの推奨?定数がアバウトなのですよ。
175 :
名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 21:46:24
176 :
名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 00:17:28
>>175 Good job!
グビ生の反応を楽しみにしてるのはワシだけ?
177 :
<グビ生>:2006/12/11(月) 00:35:04
>>175氏
一番美味しそうな「誘導負荷のリプル電流と電解コンデンサ」が見れないのだが・・
↓懐かしいよHCシリーズ、08/14昔良くつくったよ。
[ロジック回路]
・ 74HC14,74HC08を使う理由と事情
TTLの雑音余裕は0.4V,C―MOSの雑音余裕は1.1Vあります。
インヒビット回路では動作速度は多少遅くても問題無いため雑音余裕の大きいC―MOSを使います。
0.5秒かよ
部分点 щ(゚Д゚щ) カモーン
点数調整щ(゚Д゚щ) カモーン
解答まだー?
きたぞ
とりあえず飲もうぜ
183 :
名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 22:39:59
今年の電力は平均点どのくらいだと思う?
去年の電力の平均点は52.51%らしいが
皆さん、今日も乙カレー!
解答見ました。んで、早速自己採点。www
電力=0.528
機械=0.625 足して平均=0.577
所謂、部分点なるものは考慮せず、論説は標準との突合せで感覚的
評価。ま、一次落ちたと思っていたので一次発表後から始めて、し
かも忙しかった中なので、漏れとしては上出来だと思っています。
すっきりしない点数ですが、ドキドキ感はあと一ヶ月ほど楽しむ事
ができますね。www
清掃さん、グビ生さんはいかがでしたでしょうか?
きっと余裕の6割越えかと推察いたします。
185 :
名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 23:09:34
57パーセントなら余裕で合格でござる。
日数カウンタ
平成18年 二次試験結果発表まで 38 日
平成19年 受験申込開始まで 154 日
〃 郵便振替申込締切まで 175 日
〃 インターネット申込締切まで 182 日
〃 一次試験まで 264 日
〃 二次試験まで 349 日
187 :
名無し検定1級さん :2006/12/11(月) 23:25:23
あまりいい話ではないが、
(電力×2+機械×1)÷3
>>187 それ、確認しようと思ってた。一気に0.56ですね。www
それにしても「極数」、「漂遊負荷損」と「0.5秒」には参りました。
これらで少しも評価がいただければ、と期待しておきますわ。
解答見てないし、そもそも問題に答え書いてないし w
1/18まではなにもかもから解放されて、マータリするつもり
スレは読んでるけどね。
調整あるかもだし、一次みたいにすっぱりと点数でないし
落ちるか、受かるか、ふた通りの結果しかないので。
残酷な結果が出たら、それからまたはじめます。
今年の問題とはいえ、すでに「過去問」なので w
過去問ループのときに見るかも
190 :
名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 23:34:20
自動制御難しいんだね。
俺は自動制御にヤマ張っても出来なかっただろうな。
野球でカーブが来るとわかっていても打てないのと似てる。
清掃さん、了解です。
確かにおっしゃる通りです。でもスレ盛り上げには少しは貢献できる
かと思いまして。お互いにお正月は年明け18日にキタか否か、で楽
しみとしましょうか。www
明日も早いのでこれにて失礼!
日数カウンタ
平成18年 二次試験結果発表まで 37 日
平成19年 受験申込開始まで 153 日
〃 郵便振替申込締切まで 174 日
〃 インターネット申込締切まで 181 日
〃 一次試験まで 263 日
〃 二次試験まで 348 日
193 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 08:26:03
ネットで合格者一覧見るより、合格封筒来るのを待ったほうが
スリルあるぞ。
封筒を手にした瞬間の方が実感あるしね。
合格なら、ネット発表、合格封筒、免状送付で3回酒が飲めるから
ネット発表が好きだ。
195 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 21:44:41
電力の方はかなり解けたが機械の方が小問二つしかとけてねえ。
各科目で平均点以上ってのが撤廃されたら合格なのにな。
変圧器計算の凡ミスさえなけりゃあなぁ。
198 :
名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 06:04:44
>>184 合格基準が下がればハイテンさんは合格ですね。
漏れも自己採点ではハイテンさんと同じくらい。
一緒に合格したいね!!
日数カウンタ
平成18年 二次試験結果発表まで 34 日
平成19年 受験申込開始まで 150 日
〃 郵便振替申込締切まで 171 日
〃 インターネット申込締切まで 178 日
〃 一次試験まで 260 日
〃 二次試験まで 345 日
200 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 23:07:27
封筒が届けば合格、はがきなら不合格。
はがきでも一応、中身を確認しましょう。ひょっとしたら・・。
201 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 23:25:38
ひょっとしたら・・。
おまえみたいなアホは2度と来るな!!
って書いてあるかも。ww
202 :
名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 09:05:30
電力・管理
問3・問5:完答・正解
問4:電流方向B⇒A:正解
電流の大きさ:@両受電点に流れる電流:供給電力から計算
⇒A両配電系統に流れる電流:@の合計を
「連係点までの電圧降下」が等しくなるように配分
⇒B連係開閉器での電流:@とAの差分
というプロセスで単位法で求めるも、不正解
問6:論外
機械・制御
問1:(1)、(2)、(4):正解 (3):滑り=1に気がつかず、論外
問2:(1),(2):正解 (3)tとt’を逆にして不正解 (4):(3)で不正解なので不正解
さあ、どうなる?
日数カウンタ
平成18年 二次試験結果発表まで 32 日
平成19年 受験申込開始まで 148 日
〃 郵便振替申込締切まで 169 日
〃 インターネット申込締切まで 176 日
〃 一次試験まで 258 日
〃 二次試験まで 343 日
204 :
名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 15:52:53
〉202
たぶん合格。おめでとうございます。電力問5を完答できるなんてすごいですね。オラワケワカランカッタヨ
皆さん、ゆっくり休んでいますかぁ!
>>202さんは余裕の合格ですね。
>>198さん、お互い微妙なところですねぇ。
機械制御(1,2)は過去門でなんとかなるけれど、電力管理は
過去門のみでは対応できなくなって来ていますね。
次回は勉強方法見直しが必要、具体策はこれから考えます。
仕事も昨日で一段落、今日は趣味没頭の一日でした。www
日数カウンタ
平成18年 二次試験結果発表まで 31 日
平成19年 受験申込開始まで 147 日
〃 郵便振替申込締切まで 168 日
〃 インターネット申込締切まで 175 日
〃 一次試験まで 257 日
〃 二次試験まで 342 日
207 :
名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 23:13:54
保守
クソスレw
日数カウンタ
平成18年 二次試験結果発表まで 30 日
平成19年 受験申込開始まで 146 日
〃 郵便振替申込締切まで 167 日
〃 インターネット申込締切まで 174 日
〃 一次試験まで 256 日
〃 二次試験まで 341 日
210 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 12:19:35
>>208 なんでクソスレなの?
試験に受からないから八つ当たりか?
俺なんか二年前に受かったから余裕でここ覗いてるよ。
余裕だよ。
とりあえず飲もうぜ
212 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 13:47:27
またヤケ酒かよw
213 :
科目合格者:2006/12/19(火) 18:39:53
電〇計算1月号見ました、電力・管理の計算問題難しいですね。
過去問では3種レベルで解ける問題が多いと見たのに驚きました。
今年受験した一次理論もそうでしたが、年々難易度が上がって行くように思えるのですが?
214 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 19:05:39
2次試験のレベルは下がってるようにおもえるが
215 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 19:09:08
そうかあ?
前の方が易しかったように思うなあ。
216 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 21:15:47
宮崎の人?
217 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 21:52:25
去年の問題と今年の問題やってみて自己採点してみりゃいいだろ。>二次
俺は今年のが難しかったと思う。
218 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 22:14:42
オレもそう思う。
去年に続き二次撃沈。
来年の一次受けるか思案中。
点数調整があるじゃないか。たぶん
220 :
科目合格者:2006/12/19(火) 23:40:06
新制度後(7年〜)何年間かの問題は理論も二次も易しく感じるのは俺だけでは無いと思う。
あの頃のレベルに落としてくれーセンターよ。
皆さん、今日も乙カレー!
調整はありがたいことですが、できればそれに期待せずに余裕で
発表を待つくらいに仕上げたかったです・・・。orz
222 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 00:35:43
>>210 それは例年になく合格率が低かった年だな。
といいつつ密かに手ごたえがありワクワク状態のハイテンションだったw
224 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 05:15:20
古い問題が易しく感じるのは、問題集がそれらに沿った編集をしているから
でしょう?問題集を一通りやってから古い過去問やると、一度類似問題を解いて
いるから簡単に感じる。
2種は、過去問の暗記では解けないが、基礎をきちんと分かっていれば解ける、
という問題が出題されている気がします。確かに年度による難易度の差が
大きいのは確かだが。
人
(__)
226 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 11:24:25
ア
(__)
人
(__)
\(__)/ ウンコー!
( ・∀・ )
 ̄ ̄ ̄
またでたなw
230 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 20:58:06
ヲ
231 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 21:23:11
おいおい10時間かけてウンコー!かよ
便秘だなwww
クソスレw
免状の番号1桁を狙いたいんだけど、どうすればいい?
234 :
名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 21:45:44
この試験難しすぎ。AEでも受けるか
笑って流せる余裕のない234の程度もたかが知れてるわけだがwww
無限ループ乙w
日数カウンタ
平成18年 二次試験結果発表まで 28 日
平成19年 受験申込開始まで 144 日
〃 郵便振替申込締切まで 165 日
〃 インターネット申込締切まで 172 日
〃 一次試験まで 254 日
〃 二次試験まで 339 日
238 :
名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 22:14:20
>>236 お前のような低レベルなヤツに
言われてもねえ。
人
(__)
(__) ウォウォウォウンコー
./) ・∀・)')
(( / / ))
し――J
はやく免状こねーかなー
オッサンからかうのもあきたよ
241 :
名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 23:08:35
と、オッサンが申しております。
日数カウンタ
平成18年 二次試験結果発表まで 27 日
平成19年 受験申込開始まで 143 日
〃 郵便振替申込締切まで 164 日
〃 インターネット申込締切まで 171 日
〃 一次試験まで 253 日
〃 二次試験まで 338 日
244 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 20:39:19
>>244 おまえ、ビガーパンツでも、かぶってろw
246 :
名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 15:40:13
かぶっても
効果ないやろ。
247 :
名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 18:09:00
248 :
名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 18:11:39
>>245 おまいの書き込み意味がわからん、二度とこのスレにくるな
249 :
名無し検定1級さん :2006/12/23(土) 18:44:18
245はいろんなスレにマルチしてる。
バカのひとつ覚え。
やっと今頃電気計算1月号みたよ。
間違い多いね。
電力問4
これは問題の意図を正しく汲み取れてないのだとおもう。
「連携後も負荷の電力に変化はない」とあるので
=受電端電圧一定で考えなければならない
電気計算の解き方だとループ電流が増えた事により
送電線の電圧降下が増えたことになり誤差が出る。
問6の時限整定
しろーとっぽい間違え方
やっぱり難しい問題なんだと実感
ウンコ
252 :
名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 03:32:08
253 :
名無し検定1級さん :2006/12/24(日) 09:40:49
ここは電気主任技術者2種の掲示板です。
お願いですから、下品な意味不明の書き込みはやめてください。
・ ○ ∇ 、,、´`゙;~、 ';冫 ☆
┏ ━ゝヽ''人━人━从━〆A!゚━━┓。
╋┓"〓┃ < ゝ\',冫。' 、 (__)Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃. ●┃ ┃┃
┃┃_.━┛ヤ━━━━━━━(__)━━━━━━━━━━ ━┛ ・ ・
∇ ┠─Σ- /,, ・∀・)ウンコー!冫 そ',´; ┨'゚,。
.。冫▽ < ⊂ ./⊃ 乙 ≧ ▽
。 ┃ Σ (⌒ゞ ,l, 、'' │ て く
┠─ム┼ ゝ,,ノ ノゝ. 、,, .┼ ァ Ζ┨ ミo''`
。、゚`。、 i/ レ' o。了 、'' × 个o
○ ┃ `、,~´+√ ▽ ',!ヽ.◇ o┃
┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;
三種スレお祭り中
郵便局員がサンタに見えてるようだ
256 :
名無し検定1級さん :2006/12/24(日) 17:46:02
でも、免状がショボいからがっかり。2種もそうなの?
免状のタイトルの数字が3から2になっただけじゃない?
エネ管免状もしょぼいし、フォントがおかしいぞ
258 :
名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 18:27:06
せめて賞状の縁周りは花柄のデザインで囲って欲しいよな。
日数カウンタ
平成18年 二次試験結果発表まで 25 日
平成19年 受験申込開始まで 141 日
〃 郵便振替申込締切まで 162 日
〃 インターネット申込締切まで 169 日
〃 一次試験まで 251 日
〃 二次試験まで 336 日
260 :
名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 02:52:10
この試験って結果発表までが長くて嫌だな。
オレは昨年に取得したけどおかげで白髪がかなり増えたような気がするよ。
みんなも頑張ってな。
ウンコ
ウンコウンコってDrスランプあられちゃん世代か?
知能低すぎ、つまらなすぎ。人生終わってる。
こんなやつが二種とってどう使おうっての。
とれるわけねーけどw
みなさん1次試験の理論対策は、どのような
テキスト、参考書を使っているのでしょうか。
教えてください。
今年受験しましたが、まともに解答することが
できませんでした。
(電3の理論知識が足りないのか、それとも
新たな勉強が必要なのか。)
エネ管の電気基礎でも、かぶる分野なので
自分としては、鬼門です。
264 :
↑:2006/12/25(月) 22:45:09
かぶってるのはオマエのチンコの皮
265 :
名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 22:53:16
↑
何度受験しても
1科目もとれない低能。
267 :
名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 23:00:57
エコルセ
日数カウンタ
平成18年 二次試験結果発表まで 23 日
平成19年 受験申込開始まで 139 日
〃 郵便振替申込締切まで 160 日
〃 インターネット申込締切まで 167 日
〃 一次試験まで 249 日
〃 二次試験まで 334 日
269 :
名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 22:25:09
保守
270 :
名無し検定1級さん :2006/12/26(火) 23:44:17
解答用紙の頁数って、去年と変わったのですか。
B5が1ページと思っていたら、3ページあったので。
いまごろですが。
小学校の頃騎馬戦をやったのだが人数が合わなくて自分の騎馬だけ女子が上に乗ることになった
最初は上に乗る女子も恥ずかしかったらしく男子の腕にお尻をつけないようにして戦っていた
でも次第に騎馬の体勢が崩れてきて右側を支えていた奴がこけてしまったので
上に乗っていた女子は左側を支えていた自分の右腕にまたがるような格好になった
自分も右腕だけで支えるのはきつかったがなんとか崩れないように右腕で女子を上に押し上げていた
するとその女子は
「あっ・・・まって・・・ちょっと・・・あっ・・・あたってる・・・あたってる・・・あっ・・・」
と自分の右腕を挟みこむようにして腰を捻った。
小学生の自分に「あたってる」のが何なのか分かるはずもなく、
「今はまだがまんして!」
と訳も分からず励ましていた。
女子は「う、うん」と頷いたきり前を見据えてこちらを見ようともせず、力んだ顔をしている。
横から敵の騎馬が突進してきた。
旋回しようとするがバランスが崩れてしまい、右腕を思いっきりその子の股間に押し付けるように
突き上げてしまった。
「ひゃぅんッ」と声が漏れた。
なんだ?今の
見上げると真っ赤な顔とした女子と目が合った。
その喘ぎ声の理由を知る由もなく、「痛かった?」と尋ねると、
何も言わずにフルフルと首を振った。
「よし!このまま攻め込むぞ!」と隣の友人が叫んだ。
俺もそれに乗じて二人で前方へ疾走する。
が、当然それには上下運動を伴い、上に乗る女子の股間は何度も俺の右腕に押し付けられる。
「んっんっんっ・・・」
振動に合わせて彼女の鼻にかかった息が漏れる。
俺は小学生なりに何か淫靡なオーラを感じ取っていた(恐らく友人もだろう)が
勝負中に立ち止まるわけにも行かず、相変わらず女子に上下運動を与え続けていた。
しかし次第に彼女の「んっんっ」が「んっあっふっ」と声音を帯びてきた。
俺の頭に乗せていた手に次第に力がこもり、ギュウとつかんでいるのが分かった。
しかしここでアクシデントが。友人が足を捻り、転びかけ、体勢を立て直すために踏ん張ったが、その時に彼女の股間に最大の衝撃
272 :
名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 11:40:56
続きまだ?
ワッフルワッフル
はやく続きたのむ
275 :
名無し検定1級さん :2006/12/27(水) 19:49:05
3種スレから来ました。よろすく。
来年、2種受けるかまだ決めていません。
ポケットブックだけでうかりますか?
無理!
皆さん、御用納めに向けてガンガッテますかぁ!
>>275 はじめまして、よろしくです。三種の知識が失せないうちに受けることをお
勧めいたしますよ。少なくとも一次は楽勝通過可能と思いますし。
>>276 漏れは三種の時、それ+電気計算で受かりましたよ。二種はさすがに・・?
年末竣工、あと一息!明日で決めてきます!
279 :
名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 00:51:19
。
280 :
名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 00:18:25
保守
*.
↑ アナルの右側にホクロ
282 :
名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 08:35:59
Ж
>>276 ポケットブックマン、三種を卒業したらついに二種スレに登場したな!
284 :
名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 10:20:39
ちんこ
もう、採点はおわってるんだろうなぁ
286 :
名無し検定1級さん :2006/12/29(金) 11:18:29
287 :
名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 11:36:11
日数カウンタ
平成18年 二次試験結果発表まで 20 日
平成19年 受験申込開始まで 136 日
〃 郵便振替申込締切まで 157 日
〃 インターネット申込締切まで 164 日
〃 一次試験まで 246 日
〃 二次試験まで 331 日
288 :
名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 12:20:03
あと三週間か、長いな・・・
289 :
名無し検定1級さん :2006/12/29(金) 18:50:13
>>281 ) * (
このアナルではデメでつか?。
290 :
名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 20:34:13
デブの口?
291 :
名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 00:58:06
281,289,290
藻前ら、面白いけど、
絶対、来年不合格な。
日数カウンタ
平成18年 二次試験結果発表まで 19 日
平成19年 受験申込開始まで 135 日
〃 郵便振替申込締切まで 156 日
〃 インターネット申込締切まで 163 日
〃 一次試験まで 245 日
〃 二次試験まで 330 日
293 :
名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 12:00:08
電気書院の10年過去問ホスイ
2006年度版として売っていた
今まであんなのあったっけ?
毎年度毎年度
2次試験ね
あとオーム社の2次対策本
徹底攻略だったかな
あれもホスイ
296 :
名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 18:55:28
買え
予定より貯金が減ってるんで両方買うのがきついんです
とりあえず過去問にしとくかな
歯医者にかからなければもう一冊余裕で買えたのに・・・
ま、生活に困るところまではいってないんだけど
298 :
名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 23:35:45
絶対、生活に困ってる。
自分で気が付いてないんだ。
まずは働け!!受験ヲタのニート君になってはダメだ!!
いや働いているんで・・・
>>297 歯医者は過去問より先だと思うよ
できれば年度内、遅くともGWまでに片付けておかないと
試験当日はもちろんだけど、スパート時にそういうの出ると
集中できないし時間とられるし
そういうのも含めて「1年がかり」なんだよ
301 :
名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 23:44:54
質問ですが。
清掃工場殿は合格したの?
オレも結果待ちだよ
いまは「シーズンオフ」 w
>>300 ありがとう
もちろんそのつもりです
中小企業診断士・弁理士・税理士・電顕2種・気象予報士・行政書士
情報処理資格
いろいろ受けたいのがあって
来年の受験計画を立てるのが大変っす
304 :
名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 00:00:07
欲張りは三文の損。
どれか一つに的を絞ってそれだけに集中しろ。
俺は来年は防火管理者ひとつに集中する。
二、三は受けたいんだけど
他にもこまごましたのも受けてと
時期的な問題で選択するしかなくなっちゃうのよね
>>304 防火管理者って、消防本部の講習を受けるだけじゃなかったっけ。
俺は甲種防火管理者。
日数カウンタ
平成18年 二次試験結果発表まで 18 日
平成19年 受験申込開始まで 134 日
〃 郵便振替申込締切まで 155 日
〃 インターネット申込締切まで 162 日
〃 一次試験まで 244 日
〃 二次試験まで 329 日
308 :
名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 11:14:53
資格マニアって仕事が出来ないやつが多いねw
309 :
名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 13:11:55
>>308 必要資格も取らんで、遊んでばかりの人間は仕事位マジメにやって貰わないとな 笑
皆さん、今年も乙カレー!
なんとか家でお正月を迎えられそうです。
皆さんにも良いお正月を!
311 :
名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 19:34:08
>>281 これではどうでしょうか。開いている。
◎.
312 :
名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 22:35:04
バーカ
ポケットブックマン参上
314 :
【大吉】 :2007/01/01(月) 00:35:53
大凶だったら受験止めます
日数カウンタ
平成18年 二次試験結果発表まで 17 日
平成19年 受験申込開始まで 133 日
〃 郵便振替申込締切まで 154 日
〃 インターネット申込締切まで 161 日
〃 一次試験まで 243 日
〃 二次試験まで 328 日
今年もよろしく。 m(__)m
316 :
【だん吉】 【1259円】 :2007/01/01(月) 01:55:16
こちらはどうや?
317 :
【大吉】 【1727円】 :2007/01/01(月) 02:00:32
ま、いいか。だん吉。
318 :
名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 16:10:10
あと二週間と少しか。元ゴミ屋→当確。ハイテク→惜しくも落選というとこか。その他、リセット予備軍にとっては落ち着かない毎日だろうな。
319 :
【小吉】 【656円】 :2007/01/01(月) 16:33:29
今年の電顕予想 おみくじ「凶」なら当たる
ポケットブック=ポケットブック 一次機械と理論で玉砕
カウンタ=日数カウンター 一次通過、二次でカウンターパンチ
ハイテク≒ハイテン 再びリセット
元ゴミ屋≒元☆清掃工場勤務 自動制御で当選 一種一次玉砕
クビ生≒グビ生 未知数
320 :
<グビ生>:2007/01/01(月) 23:43:47
皆さん、今年もよろしく。
あけましておめでと
「今年もよろしく」は、それでいいのかはたして^^;
受かっても一種は行かないよ。そう決めてるから。
え?その予想、ハズレなの?? www
皆さん、あけましておめでとうございます。
きつい予想をありがとう、でも何となく(ry
お正月は貴重な連続休みなので、思う存分、飲みますわ。
あれ?「とりあえず飲もうぜ」氏の予想はどうなのでしょうか?www
日数カウンタ
平成18年 二次試験結果発表まで 16 日
平成19年 受験申込開始まで 132 日
〃 郵便振替申込締切まで 153 日
〃 インターネット申込締切まで 160 日
〃 一次試験まで 242 日
〃 二次試験まで 327 日
324 :
名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 12:35:10
>>308 頭でっかちになりすぎて、他人からすれば簡単な事も難しく考えてしまう。
325 :
名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 17:25:22
リセットってキツいよな、精神的に。夏休みがまた無くなるし。と脅してみる。
326 :
!omikuji !dama:2007/01/02(火) 17:48:28
どりゃあ
とりあえず飲もうぜ
俺以外はみんな合格
328 :
名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 20:36:04
あけましておめでとうございます。
仕事帰りに初詣。【吉】
330 :
名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 00:16:14
路銀駄衛門さん?というお名前ですか。
明日、おみくじ引きます
とりあえず飲もうぜ
日数カウンタ
平成18年 二次試験結果発表まで 14 日
平成19年 受験申込開始まで 130 日
〃 郵便振替申込締切まで 151 日
〃 インターネット申込締切まで 158 日
〃 一次試験まで 240 日
〃 二次試験まで 325 日
皆さん、とりあえず飲んでますかぁ!
初日から残業、後、焼肉行きますた。
予想見てローテンションな漏れ、白黒まで二週間・・・。
335 :
名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 23:43:55
二次不合格→リセット一次科目合格→翌年一次合格→二次不合格
→翌年二次不合格→リセット一次受験
のローテーション?
修正:1次は2年繰り越しできるんだよね
>>330 路銀駄衛門いいですねwいただきます。
今年一次初受験です。
>>334 自己採点、キビシイ目に見て予想100点そこらでしょ?(正答率で判断?)
各小問の配点具合がわからんので何ですが、
とりあえず希望持って待ってみましょうや。
ひょっとしたら、ひょっとするかも・・・
日数カウンタ
平成18年 二次試験結果発表まで 13 日
平成19年 受験申込開始まで 129 日
〃 郵便振替申込締切まで 150 日
〃 インターネット申込締切まで 157 日
〃 一次試験まで 239 日
〃 二次試験まで 324 日
とりあえず飲もうぜ
皆さん、今週は飲み疲レー!?
テナントさん、あけましておめでとうございます。
はい、発表の日は先ず結果総論読んで、調整入っていたらネット
検索、調整無しならハガキ待ちにするつもり。www
ご助言に感謝いたします!
>>338 何かカコエエ気がしますわ。路銀駄衛門。でも露の方が(ry。
343 :
名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 23:19:28
えー、コホン。早くもハイテンが配点を気にして弱気になっている件について。
日数カウンタ
平成18年 二次試験結果発表まで 12 日
平成19年 受験申込開始まで 128 日
〃 郵便振替申込締切まで 149 日
〃 インターネット申込締切まで 156 日
〃 一次試験まで 238 日
〃 二次試験まで 323 日
345 :
名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 14:51:18
保守
人
(__)
(__)
\
とりあえず飲もうぜ
う〜ん
人
(__)
\(__)/ ウンコー!
( ・∀・ )
 ̄ ̄ ̄
来週は天国と地獄だな
ポケットブックマン参上
保守
もうすぐだわな
356 :
名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 19:34:55
あと11回寝ると・・・ドキドキ。
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
+. (0゚∪ ∪ +
/ヽと__)__)_/ヽ +
(0゙ ・ ∀ ・ ) ワクワクテカテカ
(0゙ ∪ ∪ +
/ヽと____)___)_/ヽ + +
( 0゙ ・ ∀ ・ ) ワクワクデカデカ
( 0゙ ∪ ∪ +
と_______)_____)
358 :
名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 22:56:46
受験票どっかいっちまったorz
結果の配送っていつ?
日数カウンタ
平成18年 二次試験結果発表まで 9 日
平成19年 受験申込開始まで 125 日
〃 郵便振替申込締切まで 146 日
〃 インターネット申込締切まで 153 日
〃 一次試験まで 235 日
〃 二次試験まで 320 日
試験結果通知書の発送予定日 平成19年1月22日
360 :
358:2007/01/11(木) 04:49:28
ありがとう、22って結構遅いのね。
当日試験センターに電話してみようかな
日数カウンタ
平成18年 二次試験結果発表まで 7 日
平成19年 受験申込開始まで 123 日
〃 郵便振替申込締切まで 144 日
〃 インターネット申込締切まで 151 日
〃 一次試験まで 233 日
〃 二次試験まで 318 日
手元に残っている緑色の紙によると
二次試験結果発表日 平成19年月18日(木)
ただし、試験結果通知書は1月22日(月)に東京都区内の郵便局より発送する予定ですのご注意で
ご注意下さい。(電話等による合否の問い合わせには応じられません。ご了承下さい。)
[正]
二次試験結果発表日 平成19年月18日(木)
ただし、試験結果通知書は1月22日(月)に東京都区内の郵便局より発送する予定ですので
ご注意下さい。(電話等による合否の問い合わせには応じられません。ご了承下さい。)
363 :
358:2007/01/11(木) 06:24:40
いや、過去スレ見てたら受験番号教えてもらえるって書き込み見つけたからさ。
じゃあおとなしく通知来るの待つかな。
合格ならA4封筒、不合格ならハガキらしい。
364 :
名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 20:59:56
最近これだけ電力・管理で勉強していますか、地絡電流辺りから全く勉強進まない事…
基本問題すら理解出来なく、このテキストの内容を疑ってしまいます。
>>364 1次、2次とも「これだけ」シリーズだけじゃ足りないよ。
外になんか問題集が必要だと思う。
366 :
名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 09:07:53
1次はこれだけで十分だと思うが・・・
特にこれだけ理論は激ムズじゃない?
あそこまでやらなくても受かるよね?
皆さん、今週も乙カレー!
電気計算1月号の回答によると、電力管理問6の時限協調は「0.5秒」
となっておりますね。センター標準回答は「0.6秒」・・・。
漏れは「0.5秒」が正解かと。お!これで問6ゲットですね。
ボーダーの遠吠え・・・。orz
368 :
名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 22:22:55
あと七日で常連の何人かは
沈 黙 す る
フフフヒヒヒ
おっと、全く逆に書いてしまった!orz
センター標準→0.5秒
電気計算→0.6秒
漏れ→0.6秒
ここでもポカミス、失礼しました。
それにしても問1の極数問題は今も腑に落ちない・・・。
370 :
名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 22:29:42
1次はこれだけで突破
2次もこれだけ計算編で挑んだ
だけど問5のような基本的な潮流計算が載ってなかったぞ
371 :
名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 22:30:02
使い古しのネタ
ハイテンパパ「今帰ったぞー」
ハイテンママ「お帰り、お疲れ様」
パパ「今日、封筒かはがきが俺に来てなかった?たぶんはがきだと思うけど」
ママ「なんか来てたわよ、はがきじゃなく茶色い大きな封筒が。電気なんとかって」
パパ「ハーイテーンショーン!!やたっやたっやたっ!俺はやったんだ!二種合格だ!
これで2ちゃんのゴミ屋や呑んだくれもこき下ろしてやる!今夜は合格祝いだ!
ママ、早く封筒持ってきて持ってきて」
ママ「何だか嬉しそうね。はい、えーと、電気書院って書いてあるわよ」
パパ「・・・・ローテーンショーン・・・」
372 :
名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 23:11:20
373 :
名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 23:15:21
えええええええええええええええええええええええええええー
374 :
名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 00:23:27
オメデトウ!
君も僕もあなたもあの子もみんな12400円だ!
みんなで払えば惜しくない!
今年も来年も一科目でも12400円!
ランランラン、12400円
12400えーーん!
合格して資格手当てを貰うか、受験料12400円をまた払うかー
君はどっちかなーーー?
375 :
名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 00:26:09
これはひどい・・・
もしかして
試験地を増やしてくれるのかな?
日数カウンタ
平成18年 二次試験結果発表まで 5 日
平成19年 受験申込開始まで 121 日
〃 郵便振替申込締切まで 142 日
〃 インターネット申込締切まで 149 日
〃 一次試験まで 231 日
〃 二次試験まで 316 日
始めて受験しても、二次試験だけでも、試験料は同じ。
何か納得できないよ。
377 :
名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 14:58:12
それをいっちゃぁダメ!!
科目受験の人がかわいそうでしょ。
378 :
名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 15:04:05
3種みたいに10年分の過去問って、
どこからか発売されていないのですか?
379 :
名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 16:09:03
電気書院になかった?
380 :
名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 17:16:48
受験料up
↓
☆「俺自信無いし、お金の無駄だから受けるのやめよう」という人の数up☆
↓
平均点を下げてくれる人の数down
↓
合格の難易度up
↓
☆に戻る、以下繰り返し
381 :
名無し検定1級さん :2007/01/14(日) 17:19:01
H7-18の過去問が今月D書院から発売するらしい。
一次だけか二次もあるのかは私にはわかりませんが。
382 :
名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 18:12:06
>>378 電気書院から、平成19年版の電験第2種模範解答集が発行されています。
内容は平成18年の一次試験(二次試験は未収録)、
平成17年度から平成14年度までの一次試験・二次試験の全問題と解答・解説です。
やはり2次まであるので、1冊で10年分というのは難しいのではないでしょうか。
なお、オークションとかを見ると同様の本の平成14年度版があったりして、
それもあれば10年分の過去問(と解答・開設)が揃うことになるかと。
落ちても2次からだし、いつまでシーズンオフにするべ
やはり、4月以降だよね
384 :
名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 19:28:41
>>383 何を暢気なことを。
俺なんか電工二種受けるけど今から全力かけてるよw
385 :
<グビ生>:2007/01/14(日) 21:34:36
みなさんこんばんは。
受験料の値上がりの真意は如何に?
職員のボーナスにでもなるのか?
問題作成する先生方の飲み代か?
しかし、資格手当てなんて皆さんのとこは有るのでっか???
まったく出ません。
評価もされません。
エネ管とったときは、上司からそれ何?と言われました。w
387 :
名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 21:47:36
電力会社とビルメン以外は取る必要ないの?
>>385 昔々ぼったくていた受験料の内部留保が
なくなったからか、
あるいは、小泉が退陣したので、
うるさいのが、いなくなったから上げたか
のどちらかだろ。
>>383 1/18から暖気開始
>>385 3種や1・2種一次はマークシートだから、
増えれば増えるほどスケールメリットが効くけど
1・2種二次は増えるほど、採点者の負荷があがるのでは?
ある程度の合格率に調整しているようだし、総受験者数が増えて
二次受験者が増えると、記述式の採点は、二乗負荷なので w
公務員なので資格手当は出ない。
ガイシュツだが、異動で2種そのものを使わなくなった orz
390 :
名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 22:25:51
元ゴミ屋さんは1/18は顔が綻んでいると思うな。
それとも前日の祝杯で二日酔いかな。
391 :
<グビ生>:2007/01/14(日) 22:32:03
>>389 公務員なので資格手当は出ない。
って一般Peopleな私も有りませんがぁあああああ。
手当ては無い、給料も上がらん、増えるのは責任だけ・・・
足を洗って大間にマグロ釣りにでも逝くか・
ご期待ください!
393 :
名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 21:28:48
あげあげじゃー
とりあえず飲もうぜ
395 :
名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 21:54:35
もうすぐ発表か〜。
前回のほうが感触あったからな〜
396 :
名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 20:49:24
あげあげ
397 :
名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 20:52:35
明日だ。
398 :
名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 21:02:56
今夜は静かだな。
みんな身を清めて首を洗っておけよ。
今回は受験生も少なかったから合格者は400人ぎりぎりってとこか。
朝まで眠れないだろうな。
「入力した番号は合格者一覧にあります」(赤い字)
キャーーーー
399 :
名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 21:08:46
怖いわ。
合計6割は満たしてそうだが各科目平均点以上なければ・・・orz
電力は50%程度の出来だ。
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
+. (0゚∪ ∪ +
/ヽと__)__)_/ヽ +
(0゙ ・ ∀ ・ ) ワクワクテカテカ
(0゙ ∪ ∪ +
/ヽと____)___)_/ヽ + +
( 0゙ ・ ∀ ・ ) ワクワクデカデカ
( 0゙ ∪ ∪ +
と_______)_____)
401 :
名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 22:02:01
>>382 二次試験だけなら10年過去問でてるよ
3500円くらいだったかな
電気書院のHP参照
17年度試験までの10年分だ
発表は18日だよね
免状っていつ頃くるの?
日数カウンタ
平成18年 二次試験結果発表まで 2 日
平成19年 受験申込開始まで 118 日
〃 郵便振替申込締切まで 139 日
〃 インターネット申込締切まで 146 日
〃 一次試験まで 228 日
〃 二次試験まで 313 日
皆さん、今日も(あ、昨日も?)乙カレー!
今日も残業、これから小中タイム。
発表は18日ですよね?前夜祭にはまだ早いかと?あ、釣り?
>>399 余裕でオメ!と思われ。漏れは今も電力管理の問1が納得で(ry
406 :
399:2007/01/17(水) 00:44:42
電力平均点は際どいかもしれませぬ。
問1は(1)が一番納得いかない。
ペルトンは250m以上にしか適用できないんじゃないのか〜
407 :
名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 01:28:25
>>406 電力の平均点は多分30〜40%になるような…
オレの参考書にはペルトンは200m以上って書いてある
オレは問1の(1)をフランシスにした時点で全滅確定してしまったんだな
408 :
名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 08:36:18
>>407 電力の問1(1)のCは、標準解答では「カプラン」になっていたけど、
「プロペラ」でも正解ですよね??ダメかな??
409 :
名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 08:39:03
>>406 電力の平均点はもっと低いんじゃないかな?
今年は一種の電力の問題のほうが素直な気がした。たとえば,
タービン発電機の出力可能曲線の説明とか。
410 :
名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 14:49:38
あと18時間だな
411 :
名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 15:07:55
ウキウキ。
朝九時だっけ?
忙しくて発表見れない奴はここに受験番号さらしてくれれば
見といてあげるぞ。
「入力した番号は合格者一覧にはありません」 (黒字)
412 :
407:2007/01/17(水) 18:26:17
408さんへ
携帯から失礼、多分ですがプロペラだと縦軸と横軸がある?のでちょっと厳しいかも…
ちなみにオレはフランシス、デリア、プロペラって解答してしまった。
あと問4なんですが電流の向きをAからBに−Ir+jIxと解答(電流値は忘れたけど)してしまったが減点なのだろうか?
413 :
名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 18:31:30
>401
1次試験の10年分は見たことありませんか?
414 :
<グビ生>:2007/01/17(水) 18:43:49
前夜祭で盛り上がってますか?
まぁ私は当たらん一等二億円の番号を新聞とニラメッコするようなものなので
また〜く盛り下がっております。
>>413 書院からデータベースマスタブックというのが出ておりますよ。
あぁ〜〜〜あ、グビッと飲みたいが飲めない私でした・・・。
今日は飲む、明日も飲むけど
まあ、毎日、飲んでるしー
416 :
<グビ生>:2007/01/17(水) 19:06:11
以前の姿・・・
一年365日あれば500回は飲んでいた。
最近の姿・・・
右手が寂しくて、電卓を叩く。
明日、受かったらキャバクラに行くんだ
418 :
<グビ生>:2007/01/17(水) 19:15:40
最近、夜の街が・・・・・恋しくもならん orz
うぉぉお〜酔えねぇ〜。
とりあえず飲もうぜ
420 :
名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 21:25:53
後12時間です。
紙に受験番号を大書しましたか?
受験番号を入力する練習はしましたか?
職場で確認する場合は周囲に人がいないことを確認しましょう。
受験番号が合格者一覧にあっても大声で叫んだりしないようにしましょう。
受験番号が合格者一覧になくても大声で泣き叫んだりしないようにしましょう。
万一の事態に備えて、一次試験の参考書は綺麗に棚に並べておき、
明日の晩から受験勉強ができるように準備しておきましょう。
421 :
名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 21:56:07
どきどきしてきた。
今晩眠れるかな・・・寝て起きたらすぐ発表だよなあ
皆さん、今日も乙カレー!
明日の酒を仕入れてきました。熊本の米焼酎「偶」(たまさか)。
能書きにある「偶然をチャンスに変えるあなたのために」に惹かれた。
美酒は偶然だけれど自棄酒は当然!って言わないで下さいね。www
明日は調整入っていたらネットでチェック、60ならハガキ待ちで行きます
ので。
423 :
名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 22:24:52
番号を入力して確認できないの?
怖いの?
怖いの?
リセット一次が怖いの?
424 :
名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 22:29:16
>リセット一次が怖いの?
はい
あのぉ・・、もう一回二次受けられるんですが・・・。
自分もあと1回受けられるけど、再起動できるかなぁ
他人事ながらウキウキw
428 :
<グビ生>:2007/01/17(水) 22:51:39
わたすももう一回のオマケ付き。
たのんます、たのんます・・・・・・
430 :
ABC:2007/01/17(水) 22:55:27
調整の確認できるサイトってあるの?
431 :
名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 22:55:41
久しぶりに覗かせていただきます。
昨年(なんとか)合格させて頂いた者ですが、
一次なんか理論絶対不合格だと思ってたのに
理論含めて4科目合格出来てたし、
二次も、6割取れてたのかどうか微妙でしたので、
結果が出るまでは本当にどっち転がるか解かりません。
そういえば、自分の2次の出来具合をレスした後で
ハイテンションさんに
『2次でそこまでいったあなたには工担総合種は余裕でしょう』
とレス頂いてましたが、
仕事上直接弱電かんでないので、こちらは未受験です、
しかし、本読んでみると、結構難しいので、
今年挑戦してみようかと密かに考えてます。
さて、寝るべ。
起きたら2時間半後だなー
433 :
名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 23:18:28
さーて一次試験の参考書を机に並べて寝るかな。
いつでも再開できるように・・・・
434 :
名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 06:55:08
後二時間
日数カウンタ
平成18年 二次試験結果発表まで 0 日
平成19年 受験申込開始まで 116 日
〃 郵便振替申込締切まで 137 日
〃 インターネット申込締切まで 144 日
〃 一次試験まで 226 日
〃 二次試験まで 311 日
436 :
名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 08:00:13
@1h
437 :
名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 08:38:11
早く合格者は書き込んでーーー
438 :
名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 09:04:49
キタコレ
携帯にてご容赦
今夜たぶん帰らない w
440 :
399:2007/01/18(木) 09:24:36
入力した受験番号は合格者一覧にあります。
きた!!
今年は難しかったみたいですね。合格基準-5%のようです。
441 :
名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 09:30:07
同じく、携帯にて失礼
ご、合格しています!@携帯
443 :
ラジオ:2007/01/18(木) 10:07:55
合格しとるー!!
444 :
名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 11:09:28
ハーイテンショーーーーーン
おめでとうーーーーー!!!!!
445 :
名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 11:11:25
295人ってこれまた厳しいかったね。
446 :
名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 17:33:11
先輩方合格おめでとうございます
使用した参考書を是非おしえてください
一次:
二次:
447 :
ラジオ:2007/01/18(木) 17:55:03
>>446 酔った勢いで書き込ませてもらいます
一次:電験二種実戦攻略理論、電験二種完全マスター理論
二種過去問、三種過去問、エネ管過去問
二次:電験第二種二次試験これだけシリーズ(機械・制御の論説は使ってない)
電験第二種二次試験に合格できる本 計算編
二次過去問
>>442 ほらね。ひょっとしたら、ひょっとするもんでしょ、ハイテン氏。
ハイテン氏、電験二種合格おめでとうございます!
微熱をこらえて受験した甲斐がありましたね。
ここまでの過程はさぞ辛かったかと・・・(リセット喰らったりとか)
思います。
>>439 キタってことは合格ですね。元清掃氏、合格おめでとうございます!
お二方が御卒業でこのスレも寂しくなるかも知れませんな。
449 :
<グビ生>:2007/01/18(木) 18:31:53
合格した皆様、おめでとうございます。
私は今年も受験出来ます・
450 :
名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 18:48:12
ハイテン、元ゴミやのアベック合格オメデトウ。
以前からこの二人の高度な内容の書き込みを見て、
尊敬してましたが、漸く念願叶いましたね。
これから二人がいなくなるのは寂しい気もします。
しかし、次なるハイテンがきっとここに現れると期待しています。
451 :
446:2007/01/18(木) 19:48:55
>>447 カキコ、ありがとうございます
参考にさせていただきます
452 :
名無し検定1級さん :2007/01/18(木) 19:58:04
ハイテンさん、元ゴミさん、おめでとうございます。
わたしもお二人につづくようがんばります。
また、二種板にもときどき顔だしてくださいね。
453 :
名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 20:06:32
認定板にも顔を出してちょ。
名付け親ハイテンさん、おめでとうございますw
455 :
名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 20:16:52
ハイテン清掃おめでとう。
俺は落ちたのでちょっと悔しいが、人を妬んでも自分の成功はないからな。
素直におめでとうをいうよ。
そして、来年は必ず合格する!!
456 :
名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 20:38:20
ハイテンは凄く勉強しているから、その内容を聞いたら妬み心なんか起きないって。
二種の前にエネ管受かっているし、二種も再挑戦だったし、苦労は並大抵じゃなかった
ようだよ。
それに「ちゃぶ台勉強法」が正しかったことを証明したんだ。
受験雑誌の体験談にぜひ、「ちゃぶ台勉強法」を投稿してくれ!
皆さん、祝福ありがとうございます!色々書きたいけれど、アク規食らっています。解けたらじっくり書きますので。
458 :
名無し検定1級さん :2007/01/18(木) 22:23:59
459 :
名無し検定1級さん :2007/01/18(木) 22:25:35
>>431ですが、
ハイテンションさん、合格おめでとうございます。
昨年、勉強中の疑問点等をこちらに書かせて頂いたときに
親切なアドバイス等頂いてたので、嬉しく思います。
>>457 ハイテン氏、おめでとうございます。電気書院の封筒でなくてよかったですね。
2年前の4月に2種の勉強を始めたとき、1年目は理論・法規、2年目は機械・電力の勉強をとアドバイスいただきました。
おかげ様で2次試験の合格者一覧に入ることができました。
元清掃氏は、まだ飲んでるんでしょうな。w
皆さんには申し訳なく思いますが、携帯マンドクて。今日はROMってます。
462 :
名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 22:52:22
2種合格を機に1種にチャレンジしようか悩んでるんですが、過去問って
ネットで見れます?
463 :
名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 23:49:43
今頃気がついたが
もしかして一次試験と二次試験では受験番号違うのか?
それでないのかもしれない
464 :
名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 23:50:13
そんなレベルなら
やめときな
三種スレのような
テンプレを作成してみてはどうだろう
一次用参考書
二次用参考書みたいな
467 :
名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 23:59:22
ハイテン!
おめでとう!
元清掃もおめでとう!
今日はなんだか嬉しくて寝酒が進むw
ワタシは今年二次2回目。
ハイテンが居なくなると寂しいね。。。
本職のハイテン氏はここまで来たら1種も目指すのでしょうね。
今年は「もっさい」とともにガンガりたい
と思っている寂しがりやのオヤジです。
468 :
名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 00:03:55
一次合格率 二次合格率 最終合格率
平成09年度 32.8% 25.9% 9.1%
平成10年度 34.1% 15.7% 5.8%
平成11年度 33.7% 11.6% 4.4%
平成12年度 29.0% 15.2% 5.4%
平成13年度 28.0% 12.2% 3.9%
平成14年度 25.1% 21.4% 6.3%
平成15年度 22.8% 17.6% 4.5%
平成16年度 23.6% 11.2% 2.9%
平成17年度 22.2% 21.4% 5.4%
平成18年度 21.6% 12.9% 3.1%
統計が示すように、平成18年度は厳しい試験だった。
試験委員の先生、今年は簡単な問題をお願いします。
469 :
名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 00:12:29
>>467 おじさんは受かりました?
あたしは去年に続きおてました。
日数カウンタ
平成19年 受験申込開始まで 115 日
〃 郵便振替申込締切まで 136 日
〃 インターネット申込締切まで 143 日
〃 一次試験まで 225 日
〃 二次試験まで 310 日
合格された方々、おめでとうございます。
そうでない方、目標が残っていることを励みにしましょう。
私は静かに葉書を待ってます。^^; σγτ
471 :
名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 00:38:55
ハイテン、おめでとう!!!。
472 :
名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 01:39:42
会社から一週間休暇を頂いて仮眠とりとり勉強合宿したら受かってました!
その一週間しか勉強してないんでまさか受かるとは。
電力は七割くらいとれた自信あったけど機械が4割くらいしかとれた感触がなかったので落ちたとおもってました。
試験3日前に買った電験第2種二次試験直前予想問題集がピタリはまって助かりました。
オススメです。
474 :
<グビ生>:2007/01/19(金) 02:33:10
>>470 カウンタ氏、残念でした。
今年こそは祝杯を・・・・
すでに残り310日!
皆様の二次予想をup願う。
475 :
名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 05:33:42
ハイテンさん、元清掃さん、合格おめでとうございます!
今回は最終合格率3.1%と激ムズなのにすごいですね。
次も何か挑戦したりするんですか?
私は今回は、三種と一緒に受けてみて、理論、法規しか
受からなかったんですけど、お二人に続けるよう今日から猛
勉強します!
ハアハアっていうコテハンは今何してるのかな?
知ってる香具師はもうこのスレにはいないかもしれんがw
ハアハアじゃなくて
ゼエゼエ だったww
↑
顔文字 忘れたwww
479 :
名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 20:16:18
ゼエゼエ知ってるよ。
あの人、軽く二種取ったよね。そして技術士も。
一種受けたんだろうか。
皆さん、今週も乙カレー!
改めて合格のご報告をいたします。
と言ってもボーダーギリギリでしょうから、これに奢らず学習は継続して
いきたいと思っております。一種は学習を続けるための一つのツールとし
ていきたいと今は考えております。
祝福いただいた皆さん、本当にありがとうございました!
残念だった皆さんはどうか諦めずに継続してください。だって・・・、
漏れだって受かったのですから。受からないはずは無いですよ!
481 :
名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 22:14:36
>>479 技術士だっけか?
管施工だか何だかだったような希ガスが。
さっき帰ってきた!
応援してくれたみなさん、祝電いただいたみなさん
長いことどうもありがとうございました。
途中からものすごいプレッシャーでしたけど w
なんとかカッコつきましたかね
思えば、職場でも変化がありまして、
実をいうと、去年春から出向してまして、発電機ないところになっちゃった > <
ビル管さんにああせいこうせい言ってるだけの、つまらない日々になってしまいました。
(現場も業者さんに奪われてるしなぁ^^;)
ハンドルも変わって、2種も使わなくなって
気持ちが折れそうになったとき(実際折れてたけどナ)、
はげましていただいて、ほんとうに感謝です。
宣言どおり、1種には行きません。17万以上の職場にないんで。
実は技術士に興味があって、こっそり一次通ってるので^^;
これから二次に軸足を移していこうと思います。
清掃さん、長いことおつかれさまでした!
漏れ、リセット喰らった時に正直、止めようかと思ったのですが、あの
清掃さんでも喰らった(失礼!)のだから、絶対ムズ杉だったんだと思
い、再挑戦することが出来たんです。その後、会場で接近遭遇したこと
もあったみたいですね。www
私に技術士は雲の上ですし、とは言え、せっかく蓄えた知識が勿体無い
ので一種行きますわ。
本当にお世話になりました。ありがとう。
近くの神社にお礼参りせにゃならんなー
ちなみに初詣のおみくじは
去年 吉 /学問:努力すればよろし
今年 大吉/安心して勉学せよ(本番は去年だったんですが・・・)
お賽銭は、奮発して500円か、書院へのお布施に比べればささやかなもんだな
ウンコ
486 :
名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 23:43:00
受かってしまえばこんなもんかなって感じだよね。
俺は今でも参考書とか問題集取ってある。
激戦の日々を懐かしく思い出す時があるよ。
487 :
電電虫:2007/01/20(土) 00:12:36
>>483 ハイテンさん、2種合格おめでとうございます。
自分は、以前、ビオサーバルの公式について
質問して、ハイテンさんに、アドバイスを頂いた
3種の住人です。(去年電力、法規やっと合格
一種とったら、電気計算の講座を
執筆してくださいな(^・^)
488 :
名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 00:14:18
ハイテンさんを手本にするならまずちゃぶ台を買え。
あと、書きなぐりな
490 :
名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 00:19:02
一種スレ覗いたけど静かなものですね。
合格発表の後なのに静まり返っている。
さすがに一種レベルだと冗談言える雰囲気じゃないな。
俺は二種まででもういいや。
491 :
電電虫:2007/01/20(土) 00:20:53
ハイテンさん、2種合格おめでとうございます。
自分は、以前、ビオサーバルの公式について
質問して、ハイテンさんに、アドバイスを頂いた
3種の住人です。(去年電力、法規やっと合格)
今年、理論と機械をGETして、2種の住人になりたいなとおもってます。
ハイテンさん
一種とったら、電気計算の講座を
執筆してくださいな(^・^)
※書きかけの途中(
>>487)で、間違って、書き込んでしましました。
二重投稿すいません<m(__)m>
492 :
名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 00:27:07
>>482 技術士一次受かってるなら、合格祝賀会に参加しませんか?
493 :
電電虫:2007/01/20(土) 00:32:37
>>488 ぼろいですが、子供の時から、つかっている
机が、ありますのでw
494 :
名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 00:36:39
ハイテンさんは一種もちゃぶ台方式を継続するんだろうか。
ヤフオクで売るとかは?
参考書付なら買いますp
>>492 なんかいっぱいDMみたいのが来てて
それだけでgkbrなんですけど w
お金かかりそうだし特定されそうだし w、パスかなぁ
スレ違いスマソ
おそるおそる合格者検索してみたら一覧に番号ありますとでました!
おそらく不合格だと思っていただけに思わず万歳三唱・・・
定年後の再就職を有利にしようと考え、2種と3種を同時初受験
3種は絶対合格、2種はできれば・・・の戦略で挑戦しました。
予定通り3種get、2種の1次もすんなり突破できましたが、2次の
勉強が難しかった・・・。参考書を1周して最初にもどると完璧に
忘れているとか。落ち込んでいるときハイテンさんに励まされたり
しました。今回ハイテンさんも合格されたそうですね。
おめでとうございます。私もハイテンさんのおかげで最後まで
できました。ありがとうございました。
参考までに使用した参考書を紹介します。
1次試験用:合格への近道・電験2種1次試験 弘文社
2次試験用:電験2種2次試験の完全対策 オーム社
参考書は気に入ったもの1つを徹底的に使い込むのがよろしいかと
思います。
皆さん、良い週末ですかぁ!
漏れは相変わらず労働続き、明日もガンガリます。
引き続きのお祝いのお言葉、ありがとうございます。嬉しいです!
一種もちゃぶ台で地道に進めて行きますよ。ヤフオクには出しません。www
漏れの先輩方は「自動制御を制すものは二次試験を制す」とおっしゃって
おられましたが、それによらず逝けたのは自分なりに快挙です。
二次試験前にどなたかが「変圧器はほぼ毎年・・」と書かれたために、そ
れから必死で問題解いたことが結果的に吉とでました。
どなたか存じませんが、本当にありがとうございました。
(ま、「題意の式」で分子と分母を逆にしたのは??ですが・・www)
「合格体験記」って、匿名でも掲載されるんですかねぇ?(爆)
>>498 >「合格体験記」って、匿名でも掲載されるんですかねぇ?(爆)
"ハイテンション再び!"のコテで出したらwww
「私の越えてきた道」?
あれ、写真でるから。コテで出したら神 w
てか、実名だとなんで困るんだ?
501 :
名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 01:55:23
ハイテンがこっそり投稿しても
「ちゃぶ台に向かって勉強した成果が・・・」
の下りでハイテンどばれてしまう。
502 :
名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 12:44:09
ハイテン!
後学のため「合格体験記」書いておくれ。
凡人に勇気を!
503 :
名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 13:06:47
合格されたかたご愁傷さま
まあせいぜい仕事に忙殺してくれたまえ
ハイテンさんの「合格体験記」
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
+. (0゚∪ ∪ +
/ヽと__)__)_/ヽ +
(0゙ ・ ∀ ・ ) ワクワクテカテカ
(0゙ ∪ ∪ +
/ヽと____)___)_/ヽ + +
( 0゙ ・ ∀ ・ ) ワクワクデカデカ
( 0゙ ∪ ∪ +
と_______)_____)
506 :
名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 15:01:38
入力した受験番号は合格者一覧にありません。
皆さん、ゆっくり休んでますかぁ!
労働終了、帰宅後に書棚も整理しますた。
新聞広告の裏を使った殴り書き計算した残骸がいっぱい出てきましたよ。
漏れは「ノートにまとめる」とかせずに、常に余り紙に書いては捨てる、で
やってきました。余白があるの、また使おうとご丁寧に束ねて取ってあった。
合格体験記、考えてみますよ。コテで出ればまさに「ネ申」ですな!www
509 :
名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 18:19:56
ハイテンションは何歳?
>>508 自分も書き殴り派です。会社のミスコピー持ってきて使い放題ですわ。
記憶力落ちてるから手で覚えないとね。
俺は模範解答ノートを各科目作って、そいつに赤ペンで重要な別解、そこから派生する知識をひたすら書き込んでいったよ。
結果、初年度合格
512 :
ぼらぎの〜る:2007/01/21(日) 21:13:45
さ〜第三種の理論から復習復習。
二種とっても高卒は高卒だからなあ〜♪
ニヤリ
>>509 漏れ、40代半ば。劣りゆく記憶力と戦っていますよ。あなたが
お若い方なら早めに取得するようお勧めします。
>>512 昔世話になった。漏れの場合は「サーカネッテン」と言う医者に
処方いただいた薬が劇的に効いたよ。それとウォシュレット以外
の使用は極力控えることですね。すれ違いスマソ。
キャブクリーナー吸い込みすぎて不調・・。おやすみなさい。
日数カウンタ
平成19年 受験申込開始まで 113 日
〃 郵便振替申込締切まで 134 日
〃 インターネット申込締切まで 141 日
〃 一次試験まで 223 日
〃 二次試験まで 308 日
516 :
名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 22:34:17
エッ!18年度の合格者295名?
2種も狭き門になったもんだ...
試験制度変更後3年以内に合格しといてよかったよ(笑)
今週は大封筒祭りだな
518 :
名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 23:43:58
遅ればせながら、ハイテンション氏合格おめでとうございます。
とうとうリセット食らってしまいました。
519 :
<グビ生>:2007/01/21(日) 23:53:09
皆さんこんばんは、美酒に酔いしれてますか〜ぁ
話がかなり遡りますが、電力・管理の問1‐(4) 極数のセンター回答ですが
理由:比速度の限界値で極数が8.6となった場合、極数を整数の8とするとN
が大きくなって限界値を超える。
9は奇数で不適
10は偶数で適
ただし、回転数は比速度の限界値よりやや下がることになるが限界値内。
・・・・問にある「経済性も考慮して採用する極数は・・・・」・・・
<経済性>は何処行ったの??
ただの話術 ><!?
>>514 CAB洗浄にはキシレンドブ付け+超音波がお勧めです。
520 :
教えて下さいm(__)m:2007/01/22(月) 12:20:33
電気のスペシャリストの皆様に質問なのですが…
・低圧屋内配線の工事で配線を壁等に埋没した場合、接地を必ず設けなくてはならないんですか?
・絶縁電線を接続した場合って一般配線より引っ張り強さって低下するんですか?
法規は一昨年の8月に科目合格だったから忘れた。
522 :
名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 12:55:04
今年は一次法規だけだから、二次の準備するど!
523 :
<グビ生>:2007/01/22(月) 19:05:51
>>520 ・接地て何の為にするか判ってますか?
工事の種類によりけりですよ。PF管に接地は出来ませんよ。
・絶縁電線てピンからキリまであるんで。
KIPからIVまで・・・、一般配線て何???
( *゚∀゚)
大封筒、ググッ "⊂ノ
525 :
名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 22:53:18
526 :
ぼらぎの〜る:2007/01/23(火) 01:22:05
第一種取得者は、全国で何人くらいいるの?
527 :
名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 10:02:51
不合格ハガキ、来ないな〜
528 :
<グビ生>:2007/01/23(火) 17:41:49
キター!
不幸の不合格通知。
5枚位集めるとなんか貰えるのかな?
何も来てない@福島
530 :
名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 19:19:20
>528
┌─────────────────────────┐
│☆☆☆☆☆☆☆―おいらの胸の心の愛 ―☆☆☆☆☆☆☆│
│☆ ┏━┓┏┳┓ ┏┳━━━┳━┓┏┓ ☆│
│☆ ┣━┫┃┃┣┳━━┛┣━┳┓┣━┛┃┃ ☆│
│☆ ┗━┛┣╋┛┗┳┓┏┛ ┃┣┛ ┃┃ ☆│
│☆ ┏━━┛┣┓┣┛┃┃┏━┛┃┏━━┛┃ ☆│
│☆ ┗━━━┛┗┛ ┗┛┗━━┛┗━━━┛ ☆│
│☆ ┏┳┓┏┳┓ ┏┳━━┳┳┓ ☆│
│☆ ┃┃┣┛ ┗┳━┛┃ ━ ┃┃┃ ☆│
│☆ ┃┃┣┓┃┏┻┓┏┫┏┓┃┃┃ ☆│
│☆ ┗┫┃┗┫┃ ┃┃┗┛┃┃┃┗┓ ☆│
│☆ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┻┻━┛ ☆│
│☆ ▼▼▼▼ ☆│
│☆ 明日 PM 3:00 開演 場所 空地 ・__・ ☆│
│☆ 来ないやつは殺す 〇 ☆│
│☆ 3 .☆│
│☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆│
└─────────────────────────┘
531 :
名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 19:19:25
金なら一枚、銀なら五枚
532 :
<グビ生>:2007/01/23(火) 21:13:36
>>530 大山さんのドラえもんが懐かしい今日この頃・・
>>531 くれっくれっくれっ〜〜ちょこぼーぉるぅ〜
なんか年代が想像出来る。
はがきが来ましたorz
会社の机にでも挟んで悔しさをバネに今年も10ヶ月頑張ろう。。。
534 :
名無し検定1級さん:2007/01/24(水) 00:21:12
>>528 はがき5枚ためると、おもちゃの缶詰・・・
535 :
名無し検定1級さん:2007/01/24(水) 00:22:59
中にはみんなのあこがれ
電工ナイフに、ワイヤストリッパーなどが入ってるよ!
日数カウンタ
平成19年 受験申込開始まで 110 日
〃 郵便振替申込締切まで 131 日
〃 インターネット申込締切まで 138 日
〃 一次試験まで 220 日
〃 二次試験まで 305 日
537 :
<グビ生>:2007/01/24(水) 19:35:46
>>535 ベッセル:電工達人を愛用!ダマスカス鋼の模様がシビレル。
どうせなら「金色のMy DS棒」か「金色のMy 風車検電器」 がほすい。
538 :
名無し検定1級さん:2007/01/24(水) 20:02:09
この純金のアースクランプはあなたのですか?
金なんて銅より重いし、導電率低いから要らないよ
540 :
<グビ生>:2007/01/24(水) 20:46:04
>>538 No〜! My Earth Cramp is 30年モノ?のボロボロでつ・・・
541 :
<グビ生>:2007/01/24(水) 20:55:16
>>539 かなりの電気屋的な考えですね。
金はその柔らかさ故に接触抵抗がローなんですよ。
例えばフューズ、古くなった車や単車には効果大。
半導体デバイスのワイヤーボンディングには何故金が使用されるのか?
導電率が良く、安価な銅が使われないその理由は・・・柔らかさと接触抵抗。
22日発送なら、もう届いてもよさそうなもんだが
皆さん、今日も乙カレー!
>>540 使用前点検しっかり頼んます。ところでアースクランプは、安衛則の
電気保護具には適用外でしたっけ?忘れました!www
いや、「ボロボロ」と聞いて心配に(ry
私にも通知届きません@関東北部。何か不安になります・・・。
会社が潰れた。電験受ける気持の余裕なんて全く無くなった
再就職先が決まったらH20年度に向けて勉強します。まさか
こんな事になるとはorz
545 :
<グビ生>:2007/01/24(水) 23:09:53
>>543 兵庫県だが今日届いた。やはりうれしい!!
548 :
名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 00:35:59
あと一次試験まで何日あるんだ?
日数カウンタ
平成19年 受験申込開始まで 109 日
〃 郵便振替申込締切まで 130 日
〃 インターネット申込締切まで 137 日
〃 一次試験まで 219 日
〃 二次試験まで 304 日
皆さん、今日も乙カレー!
封筒きますたよ@北関東。これで安心できました!
同封されていた1ペーパーが・・・・。
「電気技術者のパワーアップについて」(○)日本○気技○者協会
要約すると入会することによって、法改正情報提供、研修・見学会、
親睦・懇親会、会誌送付、ネット講座・・とかのサービスが受けられ
るらしいです。パワーアップ???ま、いいか。三種の時にはこう言
うの同封されていたかなぁ・・・?遠い過去で忘れてしまいますた。
今日は出張で直帰、明るいうちに帰れるなんて珍しいことですわ。www
551 :
名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 18:39:32
ハイテン氏は一種目指して新たにスタート切るんでしょう?
忙しい中エネ管や二種に合格するだけでも凄いけど更に
その上を目指す向上心が凄いね。
俺は二種でもうお腹いっぱいって感じだけど。
大封筒来ましたー。
合格通知を見せたときの反応
電気を知ってる人→スゴイっすね
電気を知らない人→ふーん
エネ管餅(旧資格)なので、今年はエネ管の共通科目を受けます。
去年は一次試験でアップアップだったので。
今年から受験料アップなんだよな
強気だな
ったく
554 :
名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 21:23:22
ハガキ来ました 来年がんばります
555 :
名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 21:34:55
受験者数が減ってきてるから、受験料上げて帳尻合わせてるんだろ。
やっと帰宅。見てホッとしてます。
大封筒来ないと安心できませんね w
>>550 3種のときも来てたように思う。
ていうか、こないだ技術士1次も来てたので、まぁそんなもんだろって
むしろ「このオレの家に、紙ごみを送りつけるとは」と
怒りが www
557 :
電電虫:2007/01/25(木) 22:33:52
>>550 ハイテンさんは、三種をいつ合格されたのですか?
もし、よかったら参考までに教えて下さい<m(__)m>
558 :
名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 22:42:29
シラネーヨ
559 :
名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 23:11:45
三月に免許証を手にするまでは安心できないぞ。
電気屋もう10年やってるが最近の規制緩和で余り評価されないのが分かった
金貯めて薬学か医学かそこそこ収入有りそうな職種へ転職予定。マジムカつく
561 :
名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 23:58:40
収入に直結すると思って電験受ける奴はさっさとどっか行ってください。
これまでに買った参考書
これだけ1次 理論、機械、電力、法規 12,700円
これだけ2次(計算編) 機械・制御、電力・管理 6,200円
これだけ2次(論説編) 機械・制御、電力・管理 6,500円
電験第2種数学入門帖 3,800円
電験第2種 一次試験に合格できる(かもしれない)本 4,600円
小計 33,800円
電気計算 1.5年分 @1,500×18=27,000円
締めて、60,800円のお買い上げでした。
感想として、
数学入門帖はお勧めです。
2次(計算編)機械・制御は、自動制御から始まってるので、ワケワカメでした。(結局、自動制御は捨てた。)
2次(論説編)はほとんど読んでません。というより、計算編で目一杯で読む暇が無かった。w
電気計算はお金がかかった割りに、あまり読めませんでした・・・。2種ゼミくらい。
でも、電気計算に電力・管理の問5の類題がありまして、おいしく頂きました。
電力・管理は、これだけ2次(計算編)だけでは駄目だった鴨。
2次試験会場ではオーム社のテキストの人の方が多かった気がします。
電気計算の定期購読キャンセルしよーっと。
563 :
名無し検定1級さん:2007/01/26(金) 22:43:25
今は電気書院の「早わかりシリーズ」ってもうないのか?
俺はあれと近道で計算問題はパーヘクトだったよ。
論説は全然だめだったが。
皆さん、今週も乙カレー!
本日、免状申請のためにハイテンママに住民票頼んでゲット。
来週手数料払い込んで申請の段取りです。
>>551 向上心と言うよりはボケ防止の領域突入?何かいつも目標ないと
途端にダレル漏れなんですよ。www
>>557 平成10年か11年です。免状がどこ逝ったのか、正確に確認で
きていないので、アバウトスマソ。orz
久々の連休ゲット!趣味に没頭予定!学習が行き詰ったときに打
ち込める趣味を持ちましょう。スクエア4のレストア中ですよ!
565 :
電電虫:2007/01/27(土) 01:06:43
>>564 ハイテンさんお答えいただき、ありがとうございます。(^◇^)
自分は、2種までは、試験でとろうと思っているんですが、
2種合格するまでは、たいへんなんですね。
ああ、今年理論と機械をGETして、2種スレに正式デビューしたいな。
ところで、スクエア4て、ホンダのCB系ですか?
CBは、インライン4
スズキのγじゃね〜の?
皆さん、ガンガッテますかぁ!
>>565 三種取ってしばらくは空白です。H14あたりから二種を志しました。
挑戦する心があればもう、それで正式デビューじゃないんですか?
>>566 正解です。すれ違いスマソ。
568 :
名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 14:42:51
ハイテンさんは面倒見が良さそうなオジサンな希ガス
上の方で40代半ばって書いてあったから、おそらく部下をたくさん抱える管理職だと思う。
こういう人なら部下は付いてくるでしょう。
いくら一種とか持ってても人付き合いが悪いようでは。
ってことで今年、ここのみなさんと二種を目指します。がんばりましょう。
569 :
電電虫:2007/01/27(土) 18:06:04
>>567 >挑戦する心があればもう、それで正式デビューじゃないんですか?
うん、そうかもしれませんね。まあ、正式デビューは、モチベーションを
高めるためということでw
ハイテンさんのバイク、ガンマですか。なにか、ハイテンさんらしいですね。
自分は、昔、CB50に乗っていて、最近はヤオクで、出品されているCB125Tを
見て、妄想を膨らませていますw(スケールの小さい話ですいません)
570 :
名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 19:55:08
ハイテンし、応援してます。
二種が取れたのだから、一種勉強は余暇のつもりでよか。
部下は今のハイテン軍曹で充分着いていきます。
昨年は確か、病気入院かなにかで夏前にダウンしたんじゃなかったっけ?
勉強よりも健康管理が大事ですぞ。
571 :
名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 20:58:23
日数カウンタ
平成19年 受験申込開始まで 107 日
〃 郵便振替申込締切まで 128 日
〃 インターネット申込締切まで 135 日
〃 一次試験まで 217 日
〃 二次試験まで 302 日
572 :
名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 23:31:07
ハイテン氏
ご卒業おめでとうございます。
ワタシは今年「もっさい」氏と一緒に
ガンガろーと思っています。
573 :
名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 09:45:37
質問です!
今、電気書院の「一次試験これだけ理論」を使っているのですが
この本は電子工学(具体的にはエミッタ接地回路とかオペアンプ
等)について一切書かれていません。もしかして二種一次試験の
理論には電子工学の範囲はでないのですか?
574 :
名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 11:11:07
たまに出るよ?
575 :
名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 14:15:41
皆さん、ガンガッテますかぁ!
今日書店をぶらついてきましたが、一種の問題集皆無!www
ネットでググっても少ないですね。今年度内は仕事もきつい状況なので
年度明けをスタートに見据えてそれまでは暇に任せて二種の問題集でも
パラパラと眺めていくことにします。ほとんど使わなかった新品同様の
「合格20年マスターブック」、ようやく日の目を見る時が来たかな?
一種問題集(「模範解答集」を考えています)はボチボチ仕入れて行こ
うと思います。
引き続きのお祝いのお言葉、感謝しきりであります。ありがとう!
免状来るまでは引き続きここに住みついていますね。www
>>576 集中力は型から・・・とツーウェイの予備校講師の本に書いてありましたが、
やっぱり「ちゃぶ台」が集中できる型ですかw
一種はD社、O社の過去問集くらいしか目ぼしい物は出回ってないようですね。
電気工学の専門書も見ないといかんですか?
(制御は現代制御が出るらしいですね。3次くらいの行列式の計算いるのかも)
>>577 アドバイス感謝です。
ちゃぶ台ですが、漏れは何故か正座すると落ち着くんですよ。
試験の時、イスの上に正座することもありましたよ。www
579 :
<グビ生>:2007/01/28(日) 21:24:46
>>578 ハイテン氏、正座はアンヨが痺れてだめですぞぉ〜わたすは。
俗に言う貧乏クラス症候群・
580 :
名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 21:43:47
10年以上前に2種取った者ですが、最近本屋で「電験2種レベルアップ問題集」(O社)を立ち読みしてたらリハビリに丁度いいと思い、Y川E治の三国志(全8巻)を購入しようとしていた予算で衝動買いしちゃったよ。
10年以上前って言うと、ひょっとして二種の「ゆとり世代」ってやつですか?
まあそんなことはどうでもいいですねw
582 :
名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 22:04:12
簡単なときにとらないのが悪い
583 :
名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 22:18:31
この資格って認定でもらえないの?
584 :
名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 23:23:09
日数カウンタ
平成19年 受験申込開始まで 106 日
〃 郵便振替申込締切まで 127 日
〃 インターネット申込締切まで 134 日
〃 一次試験まで 216 日
〃 二次試験まで 301 日
去年、この板で力率の進み・遅れの符号について質問した者です。
無事三種に合格できました。二種はいいやと思っていましたが、目標がないのは
非常につまらない・・・・。てなわけで二種チャレンジします。
586 :
573:2007/01/29(月) 09:50:10
>>573>>574 レスdです。
たまに出るってことは、三種みたいに電気計測or電子回路
ってトコですね?
587 :
名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 20:12:34
オペアンプやエミッタ接地の問題は比較的やさしいゾ
>>562です。
使ってたテキストをブックオフに持っていったら、書き込みがあるので値が付かないと言われました。
105円コーナーでも引き取り手があればと、引き取ってもらいました。
数学入門帖は記念に残しておこうと思います。
電気計算は資源ごみに・・・。
>>588 ヤフオクに出せば、定価の半額ぐらいは値段つくよ
っていうか、半額で譲ってほしい
もう、数学入門帳しか残ってません。飲み代の足しになるかと思ったんですが。w
地元の大手の書店には2種の本が置いてあるので、2種を始める人にはお買い得でしょうね。
そういう人に見つけてもらえれば・・・。
592 :
名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 22:46:31
電顕は合格してからが勉強だ(笑)
職場で3種も持ってないような香具師が「電気屋顔」してるのを見てると吐きそうになるわ(笑)
嘔吐、嘔吐、嘔吐...
認定なんて・・・ネタか(w
皆さん、今日も乙カレー!
試験合格しても問題集って手放せない漏れ。
これ、案外仕事で役に立つことあるんですよ。
職場に電気工学ハンドブックあるのですが、問題集から式を引っ張る方が
早い時もあります。「あれ?こう言う場合どう計算すれば?」って時に、
「問題集に載ってた希ガス」って思い出せれば価値ある本ですよね。
論説でも同じです。
>>591 飲み題の足しも大事ですが、同じ志を持つ者へエールを送るって言うの
も有りかと思いますよ。www
595 :
電電虫:2007/01/29(月) 23:18:26
ヤオフクいいよ。安く手に入る。(^・^)
1円差で落札した時は、おもしろかったw
ちょっとした心理戦
でも、本がそろってくると、勉強した気になるが、
パソコンに張り付いていたから、勉強していないや(ーー;)
orz
596 :
名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:25:43
10年以上前は、D社の「高験講座」ってのが定番だったんだがな。
漏れは「早わかり」シリーズで2種受かったよ。
今時の受験者にはピンとこないだろうな。
597 :
名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 02:06:39
俺も「早わかり」シリーズで鍛えた。お陰で二次は一回で計算問題のほとんどが完答出来たよ。
電験2種 ビデオ講座 ××.avi 再放流よろしくお願いします。.txt
とかいうテキストファイルを何十本も大量に流した馬鹿は感電して市ね
電気○院のビデオ学習はどうですか?
メッチャ高いですけど、効果は?
600 :
名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 19:25:22
このスレでビデオ学習していた奴に会ったこと無いな。
601 :
名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 21:36:40
602 :
名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 23:31:42
何か、電検で2種が一番まともに想えるのは
俺だけか?
ww
603 :
名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 23:33:48
604 :
<グビ生>:2007/01/30(火) 23:41:12
>>594 ハンドブックほすいです。
付属のCDROMワケテクダサレ〜
二次試験まで残り300日を切りました、そろそろエンジン始動!
日数カウンタ
平成19年 受験申込開始まで 103 日
〃 郵便振替申込締切まで 124 日
〃 インターネット申込締切まで 131 日
〃 一次試験まで 213 日
〃 二次試験まで 298 日
606 :
名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 09:53:29
>>602 何を今更
三種スレ:ビルメン云々といった話の無限ループ。
二種スレ:努力家のコテハン多数!
一種スレ:レスが殆ど無い。スレが一番伸びてる時は大抵
司法浪人などが荒らしに来てる。
これがデフォだからな。
607 :
名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 16:54:46
京阪神間で二種講座(セミナー)やってるとこないですか?
608 :
名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 19:00:36
コテハンつけたら合格しそうなんでつけたいとおもいます。
なんかいいコテハンありますか?
コテハンなしでも合格できるぞ
610 :
名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 19:59:10
コテハンをつけたら。
1.試験に関するみんなの質問に答える義務が生じる。
わからなくても本などで調べること。
2.時には2ちゃん特有の追い出し攻撃を受けるが、これに耐える強靭な神経が必要。
3.自分の勉強進行度と逐一報告すること。
4.長期の間をおかずに定期的に顔をだすこと。
5.初心者には厳しく当り散らし、二種の受験を断念させることw
611 :
名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 19:59:22
つけたいんだよ。
つけろよ。
>>611 コテハンをつけてもらうって言っても、特徴知らないとつけにくいかと思います。
また、迂闊に特徴教えると気に入らないコテハン(又はあだ名)つけられたりするんで
自分で考えてつけて名乗る方がいいのかもしれません。
613 :
名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 23:06:11
じゃあ電浪8年目で
608じゃないけど、俺もコテ付けようかな。
ただ610は全部無理だけど。。
平成19年 受験申込開始まで 101 日
〃 郵便振替申込締切まで 122 日
〃 インターネット申込締切まで 129 日
〃 一次試験まで 211 日
〃 二次試験まで 296 日
去年の今頃はこれだけ1次の機械と電力
今はエロゲ、劣化してるなー
617 :
名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 20:21:40
>>616 去年の今頃はまだ勉強してなかったから、勉強した。
今年の今頃は去年勉強した分勉強しなくてもいい。
ということだろ。
去年は1次の科目合格だったからね
619 :
名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 13:15:35
俺もコテ付けたいな。
自己紹介すると現在27歳(もうすぐ28)、職業:ビルメン、
ニート歴3年(連続じゃないけど)、趣味:エロゲー、声優、オーディオ。
大学在学の就職活動中に不朽の名作エロゲ『君が望む永遠』をプレイし
感動しすぎて就活断念。以後、ニート、型枠大工、フリーターを経て
現在に至る。18年度3種合格、2種一次は理論以外合格。
かつて3種スレで『26歳フリーター』のコテで書きこんだことあり。
こんな俺にナイスなコテを頼みます。
620 :
名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 13:28:19
>>619 おまえ、交通事故の示談おわったのか?
www
622 :
名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 13:42:44
>>620 とりあえず廃業の予定はありません・・・
>>621 まさかそんな古いことを覚えてる方がいたとは・・・
つーか俺の方が完全に忘れてました。
一瞬、なんのことか分らなかったしw
過失割合でかなり揉めましたが、無事決着しております。
623 :
621:2007/02/03(土) 13:52:40
>>622 ふ〜ん。そういうことが、あったのに3種合格とは、頭いいね。
おれは、まだ3種の科目合格者だよorz
そのうち、こっちにくるよ(^・^)
ああ、あと、おまえ呼ばわりも、あやまっておきます<m(__)m>
自分より実力の上の方には、敬意をはらいます。
624 :
名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 23:46:04
保守あげ。
625 :
<グビ生>:2007/02/06(火) 00:28:44
みなさんこんばんは。
NaS電池の1000KW級以上のものをいぢった事ある方おりませんか?
呼んだか?
平成19年 受験申込開始まで 97 日
〃 郵便振替申込締切まで 118 日
〃 インターネット申込締切まで 125 日
〃 一次試験まで 207 日
〃 二次試験まで 292 日
ご無沙汰。
俺のISPがアク禁を食らっていました。
628 :
名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 19:10:43
カウンタさんは、いいマイルストーンになってるよ。乙です。
631 :
<グビ生>:2007/02/06(火) 23:40:14
>>626 浮動充電出来ないらしいが、UPSの代わりになるというその仕組みは?
コテ付けてみた。
>>631 夜間電力で充電、昼間放電。
電池だから停電しないのではないでしょうか?
答えになってないですね。
失礼しました。
>>631 UPSのかわりにはならないよ。ふつうは52Rで落ちたら、NAS電池のしゃ断器も開く
実態としても契約電力より大きなNAS電池容量を持つって過剰設備だから
まぁ、つけないよね w →ひっぱられて落ちるわけで
試験スレっぽく書くと、燃料電池や風力発電で系統連携しゃ断するでしょ?
あれと同じ考え方。ひっぱられて落ちるのを防ぐために、先に落ちる。
(系統連携に関わる記述は法規のテキスト参照)
だから、あたまで落ちたらそれっきりですよ。
平成19年 受験申込開始まで 96 日
〃 郵便振替申込締切まで 117 日
〃 インターネット申込締切まで 124 日
〃 一次試験まで 206 日
〃 二次試験まで 291 日
636 :
<グビ生>:2007/02/07(水) 12:34:27
皆さん、今日も乙カレー!
>>631 NaS電池動作には300数十度の高温環境が必要だからでは?
常時その温度で待機させる経済上の理由が大きいのではないでしょうか?
従って燃料電池もUPSのようなサイクルオーダーの即応性が要求される
負荷には不向きなのだろうと、NaS電池を見たこともない漏れが言って
みます。
638 :
名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 19:37:43
┌┐
んvヘゝ
i i
ノ ( ゚Д゚)
/ (ノ |)
| !
゙:、..,_,.ノ
U U
そうだ茄子なんちゃって・・・お約束ですんまそ^^;
639 :
<グビ生>:2007/02/07(水) 20:00:05
>
>>637 非常時の無瞬断電力供給は可能ですか?
非常時にはNAS電池電力貯蔵システムを自立運転させて電力を供給することが
できます。高速スイッチにより系統及び一般負荷から重要負荷とNAS電池を切
り離し、瞬時に電力を供給するシステム(SPS)と、無瞬断で電力を供給する
システム(UPS)がオプションとしてお選びできます。
と2本我石のhpに・・
>>638 お約束ですから!www
>>639 申し訳ない、マジでNaSの用途を学んだことないんです・・。
試験に際しては原理をかじった程度ですから、明確な回答は?です。
ただ、経済性と負荷の重要性を天秤にかければアリとは思います。
二本外資さんに問い合わせてみてはいかがでしょうか?
641 :
名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 22:40:35
2種に受かったら、広く浅くではなく、1点集中で深く学ぶ気持ちの余裕ができるね。
漏れは、高験講座「照明・電熱」を精読しているよ。けだし、名著です(笑)
1種なんて受かっても誰もほめてくれないか?
コテ付けたのはいいけど、
何すればいいのか解らないので
ななしに戻りますw
平成19年 受験申込開始まで 95 日
〃 郵便振替申込締切まで 116 日
〃 インターネット申込締切まで 123 日
〃 一次試験まで 205 日
〃 二次試験まで 290 日
644 :
名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 14:18:32
調べもしないで恐縮ですが教えてください
電験3種を持っていますが、2種、さらには今後1種へと
ステップアップしていこうと決心しました。
2種、あるいは1種の受検科目はなにが増えるのですか。
2種や1種は実技はあるのですか。
646 :
644:2007/02/08(木) 19:10:29
ネタじゃないですよ。
教えてくださいよ。
647 :
名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 19:12:23
自分で調べることもしないような奴はこのスレには来ないで欲しい。
そもそもそういうレベルの奴が二種に受かるとも思えないし。
648 :
644:2007/02/08(木) 19:21:14
わかりました。
自分で調べるから、なにを調べればいいかだけ教えてください。
649 :
名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 19:25:26
つまらないネタだな。
おまえが受けるに相応しい資格は電工2種
650 :
名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 19:27:56
1種は、もの調べられない人には問題の意味がわからないと思う。電気関係ではココが一番まともなんだから・・・
652 :
644:2007/02/08(木) 19:38:11
もうこねーよ
653 :
名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 20:43:30
コテコテの大阪漫才やな。
654 :
644:2007/02/08(木) 20:56:15
おめーらバカだろ。
人に親切に出来なくて何威張ってるんだ。
万年受験生のくせにえら祖ーに。
655 :
名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 21:28:31
思い付きで受ける試験じゃないし。金も時間もかかる。が、必要性があるからとるよワシは。間違っても自慢出来る資格じゃないけど。
656 :
名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 21:35:57
あなたが思う、自慢できる資格って何よ?
必要性があるなら認定で行けそうだが
皆さん、今日も乙カレー!
グビ生氏、問題解決しましたか?解決したらここに晒してください。
漏れも興味ありますわ、でもアクションの時間が取れないもんで・・。
>>644 まぁまぁ、そう熱くならずに。一度、本屋さんで一次と二次問題集を
眺めて見れば大まかは掴めると思いますよ。
三種持ちのあなたならピンと来るはずです。ガンガッテください!
659 :
<グビ生>:2007/02/08(木) 22:35:05
皆さん、こんばんは。
>>658 NaS電池の件は現在調査中です。
本日は電気計算の裏に載っている明電社のHPを漁ってきましたが、無瞬断
ではなく無停電Likeなニュアンスでした。(二重capacitor)
ただしワンサイクル程度で供給出来るようなので問題は無いかと・・
大体怪しいのは4サイクルあたりからなので・・・
まぁ実際に導入するにはNasで200K/kW程度?らしいので、1000Kで2億!
>>632 夜間電力で充電、昼間放電。
電池だから停電しないのではないでしょうか?
浮動充電は一般的なUPS(鉛)の充電方式で、常時充電しつつ、一次側が落ち
ると同時に供給開始〜というか切り替えるバルブがありません。
Nasはどうも切り替えが必要らしいです・・が高速切り替えが可能な最新鋭な
のがあるらしいです。
長々スンマソン。
ついでにもう一つ、スクリュー圧縮機の軸動力はNの何条∝ですか?
誰か教えてくらはい。
660 :
名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 00:13:44
認定待ってたら給料上がりません。社内審査もあるし。必要性とはそういうこと。
661 :
名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 00:15:33
アナル *
正直、ガイシに特化した話をここでされても…
某HPは読んだ。「ほとんど必要ない」って(クスクス
ハイテンに先書かれてるけど、NaS電池には300〜400度に温度を保つためのヒーターが必要。
んで、このヒーターはNaS電池の電力を供給する(M電の場合)。
だから無停電のための待機状態は、NaS電池にとっては「放電」です。
この放電電力は、NaS電池稼動時に出力1000Kw〜5000Kwに対して数十kw程度です。
(これを、ほとんど必要ないって言ってるのかなぁ?)
放電電力を使っていない場合でも、明示的な設備停止をかけないかぎり、
自分の電力で放電し続けます。裏返して言えば
「タイマー設定等により、明らかに夜中の充電になってる時」以外は放電しています。
NaS電池装置自体は、自分の身を守るために w
瞬時充放電切り替えを行う必要があるのです。
(つづき)
電力会社との分界点で、電圧がなくなってしゃ断器動作した場合、
NaS電池の入り口のしゃ断器をどうするかは、電気主任技術者に委ねられています。
電気主任技術者のいない一般用の場合は、電技の規定で、強制OFFです。(試験に出る)
自家用では選択が可能ですが、たいがいはNaS電池容量が足りないため、一般用に倣います。
私自身のつたない経験でいうと、一般負荷を切り離して、重要負荷だけを電力供給する
という設備にお目にかかったことがないのです。しゃ断器や保護継電器整定にも関わってきますし、
たいがいNaS電池をつけようお金を出そうというひとたちは、ポン付けで電力料金を節約できる
と考えていますから、それ以外の設備投資には、むしろ無関心で。
電力会社との需給規定もありますし(特に電力会社線に流れ出す逆潮流についてはうるさい)、
アタマでズバッと落とす方がラクなのです。
メーカーとしては「こんな機能もありますよ」「電気設備まで新品の場合はこんな使い方もできますよ」
とアピールしたいのでしょう。常時放電を隠す意図も見え隠れします。
ただし、UPSの入れ替え+UPSの配線を専用にする金と、NaS電池の工事の金額が
どのくらい違うか、もうグビ生氏も知ってるはずです。 w
かつや数億、かたや1千数百万+低圧の配線工事(Max数千万)ですよね?
まぁ、「メーカーの思惑」と「現場の現実」という、いつもながらの俗な話で (´・ω・`)
1000Kw単位でほんとうに無瞬断で繋がなきゃいけない負荷があるなら、それは使えます。
でもそれはそもそも「UPSの代わり」じゃないわけで、病院とかにある非常用DGの代わりに
高いお金をかけてつけるものですね。そういう用途の代用には耐えられるけど、と。
だから「UPSのかわりに」と問われれば、「それは違うよ」というレスになってしまうわけで w
そういうこと言うコンサルがいたら、私は怒りますよ www
久々に長文。御容赦
664 :
名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 07:32:43
こういう話が聞きたい訳。やっぱりココはいい。
平成19年 受験申込開始まで 94 日
〃 郵便振替申込締切まで 115 日
〃 インターネット申込締切まで 122 日
〃 一次試験まで 204 日
〃 二次試験まで 289 日
666 :
名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 08:22:40
>>663 自家用でも選択性じゃないですよ。
系統連系されている発電機は単独運転禁止です。
この部分は試験に出る可能性も大きいので訂正しておきます。
下の部分は個人的見解なので反論しません。
平成19年 受験申込開始まで 93 日
〃 郵便振替申込締切まで 114 日
〃 インターネット申込締切まで 121 日
〃 一次試験まで 203 日
〃 二次試験まで 288 日
668 :
只今浪人中:2007/02/10(土) 00:30:50
微積の参考書でいいのありませんか。今年1ぱつで合格したいので。
669 :
名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 00:34:50
1ぱつじゃ無理だと思う。
俺は一発で合格したけどな。
皆さん、今週も乙カレー!
只今帰還、でも連休無し。明日も朝から(ry・・・。orz
>>659 スクリュー圧縮機って何?www
ってな感じですが、どうも「容積型」に分類されるみたいでつね?
いろいろとググッてはみたのですが、いまいち明確なものに辿り着けない
トロくさい漏れがおります・・・。orz
>>668 漏れは「アグネ式」を手元に置いておきました。
671 :
名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 07:53:37
どんな方法ですか教えて。勉強方法
672 :
<グビ生>:2007/02/10(土) 08:04:24
みなさん、good morning!
>>670 スクリュー圧縮機とはコンプレッサー等で使用される圧縮機でつ。
流体モノ(Fan/Pump)はP∝N^3と言われていますが、スクリューも同様なのか
少し疑問があり・・・
webで色々と見ていると大概定トルクの曲線が描かれているので。
実際は損失があるのでP∝N^2〜N^2.5程度のようだが(Fan/Pump)。
誰か詳しいしとよろしく。
>>663 Nasの数億が安いか高いかは人それぞれ・・ということで。
まぁ私にとっては無瞬断可能であれば安い買い物だったりして・・・。
,
674 :
名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 00:08:24
簡単に認定とか本の知識で喋ると・・・社内審査と役所の審査に即答出来るならもうとっくに取っていますよ。。
皆さん、ガンガッテますかぁ!
>>671 訂正、×:「アグネ式」、○:「アグネ社の現象の数学U」。
本の名前です。分からないところがあったら、パラパラ眺めていました。
>>672 漏れの想像ですが圧縮機の場合も∝N^3に変わりが無いけれど、ローディング
とアンローディングでの効率が大幅に違う、と言うことかな?
只今帰還で明日も仕事・・・。orz
平成19年 受験申込開始まで 92 日
〃 郵便振替申込締切まで 113 日
〃 インターネット申込締切まで 120 日
〃 一次試験まで 202 日
〃 二次試験まで 287 日
平成19年 受験申込開始まで 91 日
〃 郵便振替申込締切まで 112 日
〃 インターネット申込締切まで 119 日
〃 一次試験まで 201 日
〃 二次試験まで 286 日
免状はいつごろ届くのでしょうか?
3ヶ月後って書いてあったがほんとうに3ヶ月後?
たった300人に3ヶ月とは信じられないのですが。。
それと免状は3種と同じでしょぼいのでしょうか?
どなたかご存知でしたら教えてください。
679 :
<グビ生>:2007/02/12(月) 11:07:36
みなさんこんにちは。
>>672 「スクリュー 圧縮機」で検索して眺めるとどうも定トルクの直線グラフが
目に付きまつ。
真実は如何に?
>>678 しょぼくても良いからホスイ・・。
>>678 去年は封筒到着後すぐに申請手続きして3月中に届いたな。
免状はA4くらいのぺらぺらの紙で表彰状みたいな感じ。
車の運転免許証のような身分証としての威力はないですw
写しで使うものかと。
681 :
名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 15:12:40
そうだよね。
できれば、金縁で囲ってあって、総理大臣とか天皇陛下直筆の署名が欲しいw
>>680 レスありがとうございます。3月末ぐらいですか・・・
A4ぺらぺらの紙・・・うーん3種と同じですね。
あまりうれしくない。効力は3種より絶大だが・・・
683 :
名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 20:10:22
>>672 @気体を高い気圧に圧縮する場合は、
殆んど圧力のエネルギー(流速によらない固定値)になる。
この場合は流体に加えるエネルギーは、ほぼ流量に比例すると見なせる
から、P∝N
A圧力差の無いところで気体を加速する場合は、殆んど運動
エネルギー(流速の2乗に比例)になる。
この場合は(流速の2乗に比例したエネルギーをもつ流体)が、
さらに流速に比例した量流れるからP∝N^2×N=N^3
684 :
名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 21:11:28
しょぼい質問で済みませんが、どなたか教えていただけますか?
夜勤で新幹線の計装等をクレーンで下ろすのですが、そのときにクレーン
から機線まで50cmぐらいあれば短絡しないですよね。
でも雨が降っていたら短絡してくるのでしょうか?
だいたいどのくらい(例えば10cmとか)離れていれば安全なんでしょうか
ちと、怖いもんで
(^^;
685 :
名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 21:53:02
晴れてるときにやればいいんじゃないかな。
686 :
名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 22:17:23
今回の合格率はどうでしたか?
687 :
名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 22:22:38
クレーンを大地から絶縁すればよしとしよう。
クレーンは接地線を付けなきゃだめだよ
689 :
名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 22:45:46
>684
停電してやればいいだろ?
2次試験の水車の問題のレベルに落ちてきたみたい
691 :
<グビ生>:2007/02/14(水) 01:06:06
>>683氏、ありがとうございます。
ところで高い気圧とはどの程度の圧力からいうのでしょうか?
平成19年 受験申込開始まで 89 日
〃 郵便振替申込締切まで 110 日
〃 インターネット申込締切まで 117 日
〃 一次試験まで 199 日
〃 二次試験まで 284 日
693 :
名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 07:55:32
やべーそろそろ勉強始めないと間に合わないなこりゃ
694 :
684:2007/02/14(水) 21:54:03
>>685 そうですね、雨の日は怖いですよね
>>687 晴れていれば、タイヤで絶縁されていますね
>>688 それは無理です
あんまり参考にはなりませんでしたが、¥ありがと^^
平成19年 受験申込開始まで 88 日
〃 郵便振替申込締切まで 109 日
〃 インターネット申込締切まで 116 日
〃 一次試験まで 198 日
〃 二次試験まで 283 日
697 :
名無し検定1級さん:2007/02/16(金) 16:20:36
どなたか今年の一次と二次とトータルの合格率を教えて下さい?
698 :
名無し検定1級さん:2007/02/16(金) 16:41:06
2.8パー
ここに来ると忙しいのは自分だけじゃないんだな、とやる気が湧いてきます。
忙しいがそろそろ勉強しなきゃな。。。
参考書も揃えたしそろそろ本腰いれてヤルゼ
皆さん、今週も乙カレー!
>>695 クレーンの接地は安衛則の「事業者が講ずべき措置」の範疇で、各事業所
独自のルールがあるのではないでしょうか?今日、知り合いの工事屋さん
に聞いたのですが、電力さんの現場では「付けさせられる」と申されてお
りましたよ。www
>>700 ガンガレ、超ガンガレ!ご健闘を祈ります!
しばらくROMさえ出来ずに過ごしちゃいました。
平成19年 受験申込開始まで 86 日
〃 郵便振替申込締切まで 107 日
〃 インターネット申込締切まで 114 日
〃 一次試験まで 196 日
〃 二次試験まで 281 日
もうバレバレw
704 :
名無し検定1級さん:2007/02/17(土) 22:57:59
さーて!押入れの中に5年間ツンドク状態だったD気書院の「電験2種合格テキスト」全10巻を引っ張り出してきて勉強始めるゾー(笑)
平成19年 受験申込開始まで 85 日
〃 郵便振替申込締切まで 106 日
〃 インターネット申込締切まで 113 日
〃 一次試験まで 195 日
〃 二次試験まで 280 日
706 :
名無し検定1級さん:2007/02/18(日) 10:34:31
俺たちに不可能はない
、、, , , , , , ,
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ 、/; ̄', ̄', ̄',\,
./ /フ ヽ 、/、` 、 ' ' , ' ", X
/ o~ _ ___ | ソ、゙ ` ' "|
| / ゚ ヽ / ゚ ヽ | |゙ ゙ /⌒ヽ /⌒l |
,--、 `ー〜' `ー〜 / ,--、 ・ `ー' ・ /
( 6 i―┬┬┬┬i 〈 ( 6 i‐―┬―┬‐; 〈
 ̄l \_,二_二ノ ノ  ̄l、 \ ,二二、ノ ノ
_\_  ̄ ̄ ̄_,/ _\_  ̄ ̄ ̄_,/
./ \ ̄7ヾ~~7 \ ./::::lll::/|~7ヾ~|ヽ::\
| /⌒ヽVl_lV /⌒ヽ |:::::::::lll::> Vl^lV<::|:::|
|、 / ー'ー' / | | ー'ーf |:::::::::|::::::\ヾV/./::|::::|
707 :
名無し検定1級さん:2007/02/18(日) 10:52:09
なつかしいAAだな〜
あのころは良かった・・・今のジャンプは糞
そうだよなー原田も引退したしな
709 :
名無し検定1級さん:2007/02/18(日) 12:47:40
ここもダメか
710 :
<グビ生>:2007/02/18(日) 22:12:19
みなさんこんばんは
>>706 すごく懐かしく見覚えのあるキャラなのですが・・・思い出せない。
711 :
名無し検定1級さん:2007/02/18(日) 22:53:41
二種の理論の勉強をしてますが実務にはほど遠い感じがします。
物理の問題を解いているだけでなかなかやる気がおきません。
みなさんはスランプになった時どんなことで気を紛らわしていますか?
>>711 >二種の理論の勉強をしてますが実務にはほど遠い感じがします。
理論だからそういうものだと思いますが・・・
>スランプになった時どんなことで気を紛らわしていますか?
とりあえず飲もうぜ!
BGM聞きながら勉強するんだわ
慣れるとBGMが聞こえると条件反射でちゃぶ台に
ちなみにハイテン氏ではありません・・・w
714 :
ローチェ:2007/02/19(月) 07:19:57
>>711 電気の勉強が嫌になったら全く違うFPや宅建や証券アナリストの勉強
715 :
<グビ生>:2007/02/19(月) 15:45:32
>>711 1.インテリアのDSの碍子を磨く。
2.OCの円盤を回して遊ぶ。
3.325sqのバットで素振りをする。
近々VCB入手予定!MELVAC 12.5K
716 :
名無し検定1級さん:2007/02/19(月) 19:11:01
/⌒⌒γ⌒ 、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V
|6| | .|
ヽl /( 、, )\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ ヽ二フ ) / < はいはいワロスワロス!!
丶 .ノ \______
| \ ヽ、_,ノ
. | ー-イ
717 :
名無し検定1級さん:2007/02/19(月) 19:44:21
ニ種のDVDを売ってるところあるらしいんだが
知ってる香具師いたら教えてチョンマゲ
718 :
名無し検定1級さん:2007/02/19(月) 19:48:49
-===‐ _- ._
. .-:‐:‐-≧:.\..-‐‐:- ._.. -:‐- .
/‐ァ‐.:.::.: :..: ::.:.: ::.:.:..:: :.:.: :.:.:. ::..:. .:\
/:..: :.:.:. :.:.:.::.:.: :..:: :.:.:.: ::...:.:.: ::..:.:.::..::.ヽ...-‐=‐-...
. /:../:..:.:/:..:.:.:.:.:.: :.:.: :.:.:.:.: ::..:.:.::.: :.:.:.:...:.:.{i}ハ__::.:. :.:..: ::.\
/./:..//:.:/ .:.:. ::/:..:./:../.::.;..:.::.:.ヽ:..:.:.:.. .:i.:.:.. ..ハ\ 、\:..::..:.::.:.ヽ
. /.:../:.:/ ':.:/:. :..:.:/ .:.:/.:./.:..∧:. ::、.:...\:....:.l:..:.:.:..ハ v' \..: :.:..::.:.、
. .'.:.:/:.:/ l.:ハ:.:.i..:/:.: ./_:./l-/ ヽ:.:.‐:、_:.ハ:..:.l.:..: .:.:..レ′ ヽ:..::.:.:..:ハ
|:.:.l:.:..{ |' l:. i/.:..|/ レ レ ヽlヽ!ヽハ:.:l:.. :.::.,' ハ:.:..:::.:.:i
|:..:i:.:..{ | l:.:| i:.:l イ,灯ハ イ,灯ハ :.:l.: ..:/ }:..:i::.:.:l
l:.: i:..::| l:.| i:.ハ. _じソ じノソ レヽ:/ }ハi:.:..:|
. |.:.::i:..:| ‖ vハ ´ xxx ' xxx `∧ ノ ノ }:.:.:l
. |:.:.:i: .| |小 フ イ:.:.}' / l:.::リ
l:..:.i:..l |:.l. ` . / l.i.リ ノ/
v:.i::l | ` . ‐-‐ l ノレ
┌fj-fj-fj-fj-fj-fj-fj┬<j´ ̄ ̄`ト/´
. ,. -─-、 |/ , ´ ` __
j ー─<
>>717 |__ / . -‐- 、
{ ー─< 知っているが | ,/ / ト
/l ー‐< お前の態度 /´ ̄ `l丶 / lハ
' ー--‐' が気にいら { ̄ ̄ | \ iハ
l. | ない {´ ̄ | \ リ }
ゝ _ | ヽ´ ̄ | 丶 ,′ノ
└───────┘`ー
719 :
名無し検定1級さん:2007/02/19(月) 19:54:16
スゴ逸すね 教えてやったら
720 :
名無し検定1級さん:2007/02/19(月) 22:16:18
マンコ
また糞みたいに捻った理論1痔はもう受けたくない
722 :
名無し検定1級さん:2007/02/21(水) 03:56:39
2種2次を2月に入ってから勉強し始めたんだが絶望的な難しさだ・・・
参考書読んでも何がなんだか・・・orz
平成19年 受験申込開始まで 82 日
〃 郵便振替申込締切まで 103 日
〃 インターネット申込締切まで 110 日
〃 一次試験まで 192 日
〃 二次試験まで 277 日
724 :
名無し検定1級さん:2007/02/21(水) 08:31:41
最初の頃は俺も、二次試験は問題を解く以前に、問題文が何を言っているのか皆目判らなかった。
こんな状態からでも合格できたんだから、丹念に時間をかけて勉強すればできるよ。
これだけ機械(計算編)なんざ、いきなり自動制御のラプラス変換だもんなー。
あれには、びびった。
結局、自動制御は捨てました。
あまいな
>>726 いや、おかげさまで免状待ちです。
その節は、お世話になりましたm(__)m
728 :
名無し検定1級さん:2007/02/21(水) 18:44:47
>>725 自動制御は捨ててはいけない
これだけ機械(計算編)は自制については良書だから
数学の本と並べて勉強すればいずれは理解できるはず
パワエレが得意であれば自制は捨ててもいいと思うけどね
>>728 H18の機械ではパワエレも問題を見て、すぐに捨てました。
試験時間が1時間しかないので、できそうな問題をすぐに見極めるのもスキルだと思います。
変圧器、誘導機で基礎的な問題が出たので助かりました。
2次試験は、分からん問題が出たときは全滅ですね。w
730 :
名無し検定1級さん:2007/02/21(水) 19:14:07
>>729 オレはパワエレの問題すら見てない。問1・2をツモった
自制とパワエレの両方を捨てたら機械・制御はただのギャンブルでしかないね
731 :
名無し検定1級さん:2007/02/21(水) 19:15:16
計算問題を制するものが二次試験に合格する。
合格すれば何とでもいえる。これが勝者の論理。
733 :
名無し検定1級さん:2007/02/21(水) 22:27:37
落ちた人がどんなに直截的なことを述べてもスルーされる。
敗者は厳しいのう。
皆さん、ガンガッテますかぁ!
>>729 >>730 漏れも機械制御の1&2で助かりました。
これ、捻られていたら今頃・・・ガクブル・・・。
明日からまた、しばらく出張です。年度末はキツイでつ。
高卒という事実は消えないのでR
ワラ
736 :
名無し検定1級さん:2007/02/21(水) 23:48:31
と三流大学校の中退者がぬかしております。
先輩が書○のビデオ教材を貸してくれた。
これで合格できるかな
738 :
名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 16:12:45
今時、大学校って言う君に乾杯
739 :
名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 16:43:18
大学校に三流はない。
740 :
名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 17:06:55
学歴は早慶の院で、電力会社に就職します。
今年この資格を目指します。
どんな学歴であれ、この試験に合格した輩は立派だと思います。
平成19年 受験申込開始まで 81 日
〃 郵便振替申込締切まで 102 日
〃 インターネット申込締切まで 109 日
〃 一次試験まで 191 日
〃 二次試験まで 276 日
>>740 どっちの院なんだよ
それとも俺が知らないだけで早慶大学があるのかよ?
743 :
名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 20:29:14
>>742 早稲田で修士、慶応で博士って意味じゃないの?
知らんけどな。
744 :
名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 20:40:09
早慶大学院?
いつの間に合併か?
まるで馬と鹿のような合併の感じだなw
745 :
名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 20:59:47
早慶の院というわりにはえらく卑屈だな。
746 :
名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 21:09:16
早漏の治療のために慶応病院に入院したんだろう
747 :
名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 21:27:05
早慶学院という予備校なかったっけ。
>>737 毎日、ビデオを見てるくらいなら、参考書、問題集の独習の方が効率いいんじゃないの?
まぁ、2次は無理でしょ
やはりレスがたくさん付いてたなwww
二種とっても高卒は高卒♪
プゲラ
750 :
名無し検定1級さん :2007/02/22(木) 23:10:15
751 :
名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 23:24:20
752 :
名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 00:07:28
>>749 低能丸出しの半角野郎。
最終学歴は三流中学校中退。
753 :
名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 00:10:45
早慶院という
あっちの病院です。
754 :
名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 00:12:03
755 :
名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 00:25:32
君たち、我らは二種を目指す高尚な身分なんだから内輪揉めは止めようよ。
難しい理論を解く我らが土筆たちよ。
>>755さん
なかなかいい表現ですね。
私は今年2次から受験ですが
そろそろ「土筆」のように勉強始めようかと
思ってしまいました。
757 :
名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 11:31:20
740は特定されるのを避けるために「早慶」という言葉を使っただけだろうに。
742以降のレスを見る限り、ここは低学歴ばかりだな。
758 :
名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 11:49:36
はいはい、3種取ってから出直してこい。
759 :
名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 12:03:23
早慶レベルの人は3種なんて眼中に無いんだろうなぁ、と思った。
760 :
名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 12:29:27
銅像まだぁぁぁ
761 :
名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 19:22:48
包茎よりマシだ。
762 :
名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 19:23:53
電験って電気主任技術者試験のことか?
電動オナホール動作確認試験者の略さ。^ω^
764 :
740:2007/02/23(金) 19:56:33
低学歴の人はレスつけないでねwww
早漏で病院にいった人でしょ。⇒タイプミスで「早慶の院」になったって?www
たいへんだね。www
766 :
名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 20:03:40
( ´Д`)ヒソヒソ(´ω` )
>>740の人は、早漏さんらしいよ
えぇ!?あんなに若くてギンギンなのに・・・
彼はその特技を生かして、ブッカケソバ屋をやろうとしてるらしいよ。
天職ハケーン。www
とある筋に嫌われる男ランキング
1.包茎
2.遅漏
3.巨根
4.短小
5.早漏
早漏もTPOによっては喜ばれるぞ。
768 :
740:2007/02/23(金) 20:38:46
童貞君もレスつけないでねwww
769 :
名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 21:15:41
ブッカケソバ屋
770 :
名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 21:21:37
オッ!!( ^ω^)
( ^ω^)童貞君必死だお
心の動揺が手に取るようだお( ^ω^)
( ^ω^)いつもエロ本にブッカケソバ屋だお
771 :
名無し検定1級さん :2007/02/23(金) 21:34:01
どーも最近は電験2種の板とは思えない程度の低いレスが
多いねえ。
3種スレの低脳が合格して2種スレに来ただけじゃないの?
773 :
名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 21:43:38
レスに優劣なし。
電験受験者はみな劣等だから、傷を舐め合おうぜ!
774 :
名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 21:50:24
お前らの作文能力は低いな。
記述式は大丈夫なのか?
ここで作文の練習でもしたら!
あ、すまん。
一次で落ちるから意味ないか。
775 :
名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 22:38:22
( ^ω^)簡潔かつ丁寧に箇条書きだお。
>>774は小説家目指してるお。
776 :
名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 22:42:19
落ちたもんだ・・・。
くだらない・・・・。
777 :
名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 22:43:01
で、777だけもらっておく。
778 :
名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 22:44:00
訂正!
「落ちたもんだ」→「堕ちたもんだ」
779 :
ハイテンション!:2007/02/23(金) 22:47:09
今日アキバのツンデレ逝ったお!萌え萌えだお。
780 :
名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 23:55:18
お、お、お、お、おっぱい
781 :
<グビ生>:2007/02/24(土) 01:00:47
みなさんこんばんは
4日ばかし出張して帰ってきたら・・・・・
三種スレ!?かとおもた。
平成19年 受験申込開始まで 79 日
〃 郵便振替申込締切まで 100 日
〃 インターネット申込締切まで 107 日
〃 一次試験まで 189 日
〃 二次試験まで 274 日
ぼつぼつ始めないと、間に合わないですね。
今度落とすとリセットです。
現在電気工事士を勉強しているのですが、電気主任技術者試験は
やはり工事士より相当難しいのでしょうか?
何故、二種スレで聞くの?
785 :
名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 12:30:54
人を見る目を持っているから
電工2 グルド
電験3 ザーボン
電験2 フリーザ
〜(´ω`)_。 〜∞
チョウチョ ツカマエルオ!
歴史検定
789 :
ローテン:2007/02/24(土) 21:40:49
いい加減あきらめようよ
みんなで落ちれば恐くないじゃん
790 :
名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 22:02:47
この試験は上位5%が合格するんじゃ。
60%とったら合格となってるが、とれないようになってる。
だからなぁ全員諦めても点数調整で救われるやつがいる
悪魔の試験なんじゃ。
救われて二種を取っても
高卒は高卒〜♪
792 :
名無し検定1級さん:2007/02/25(日) 04:10:20
三種の数学は高二レベルと聞きましたが、二種はどのくらいの数学レベルが必要ですか?
793 :
名無し検定1級さん :2007/02/25(日) 08:35:58
>>792 ラプラス変換 (← 大学の初歩レベル?)
794 :
名無し検定1級さん:2007/02/25(日) 09:45:50
795 :
名無し検定1級さん:2007/02/25(日) 15:18:11
やっと、1次を2年掛かって突破したが、
2次は自爆しました。
今年、2次を突破するには・・・・・・
まったく、自信ありません。
無限ループになり、また1次からになりそう(T0t)
796 :
名無し検定1級さん:2007/02/25(日) 17:24:26
>>795 参考書の問題より二次試験の問題の方がずっと簡単だよ。
二次は時間内に解けるような問題しかださないんだから
勉強すればでったいに出来るようになるって。
797 :
名無し検定1級さん:2007/02/25(日) 20:10:07
>でったいに・・・
ry
798 :
名無し検定1級さん:2007/02/25(日) 21:56:41
実際の試験では、難しい問題は選択しなければよい。
参考書はその難しいほうの問題が多く出ているから、実際の試験より
難しく感じる。
じゃあ実際の試験がやさしいかって言うと・・・
短時間の間に自分が解ける問題を見極めないとならない。これが以外に難しい。
と思うのは高卒だけであって大卒は難しく感じずにあっさり合格してしまうのでR
ワラワラワラ
サービス問題はあるよ。
取りこぼすとガクブルもんですな。
801 :
名無し検定1級さん:2007/02/25(日) 23:51:23
>と思うのは高卒だけであって大卒は難しく感じずにあっさり合格してしまうのでR
それで合格率3.1%って、よほどゆとり世代で勉強しなかったのね。^^;
802 :
名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 01:13:06
3種持ってない人間が2種受けようとするのは無謀かね?
人による。
804 :
名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 14:55:03
二種試験合格だけど工事士二種落ちです。
適性がないのかな・・・
珍しくもない事例だ。
>>802 大卒以上なら無謀でもないだろうが、
高卒で二種からってのはなかなか難しいだろうね
807 :
名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 22:24:58
二種を取得するなら三種程度は理解してないと単なる頭でっかち。
808 :
795です:2007/02/26(月) 22:45:10
合格者の皆さんは、
2次、何回でクリアーしたんですか?
809 :
名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 22:49:57
12回です。
明日から勉強しよう
受かった暁には電計の私の越えてきた道に出るぞ
でも三種から2年のブランクが
811 :
名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 23:08:52
>電計の私の越えてきた道に出るぞ
もう少し分かるように説明してください。
3種合格後最近勉強はじめたけど、計算問題をきれいサッパリ忘れててワロタ
今月と来月は完璧に思い出すことに専念するわ
813 :
名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 23:48:15
過去問どっかに落ちてない?
814 :
名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 00:57:33
自販機の前で小銭が落ちてないか探せ!
まずはそれからだ。
815 :
名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 14:33:09
すいませんずぶの素人です。質問なのですが、
ある機械についてる5つの接続端子に
抵抗を5つ接続したいんですが
コモンの端子が4つしかついてません。
この場合接続できる抵抗は5つですか?4つですか?
コモンと接続端子って1セットで使わないといけないのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>815 すいません、コモン端子って何でしょうか?
レベル低い質問で申し訳ないです。
щ(゚Д゚щ)カモォォォン
免状、まだ来ないぽ
俺様のコカン端子は凸型です。
しかもまだ未使用です。
平成19年 受験申込開始まで 76 日
〃 郵便振替申込締切まで 97 日
〃 インターネット申込締切まで 104 日
〃 一次試験まで 186 日
〃 二次試験まで 271 日
821 :
名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 23:17:29
>>819 可哀想。
緑青が発生しないように手入れを怠るなよ。
俺のなんかいつもフル充電で通電してるから金色の銅色だぜい。
822 :
名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 20:59:21
>金色の銅色
はぁ?
よくわかる日本語ですね。
はぁ
悲しくなるほどの皮肉ですね
ウンコ付いたんじゃない?
意味は分かるけど`ω´つ{素人}
826 :
名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 21:58:24
2次の過去問題集って役に立つのかな
2次では過去に出なかった問題が出る気がするのだが
828 :
名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 22:10:24
人生には知らなくてもいいことがあるんだよ
俺様のコカン端子は接続した事が無いから、欠陥品かは知らないんだぜ?
今日、免状届いた。ちなみに住所は関東。
831 :
名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 23:30:35
832 :
名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 23:31:53
833 :
名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 15:02:09
オレも届いた 滋賀県
おいどんも届いた 薩摩藩
免状キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!@福島
相変わらず、ショボイ免除だぜい。
皆さん、ガンガッテますかぁ!
免状届きますた。第43−E1○○号。
これで晴れて本スレ卒業します。皆さんには大変お世話になりまして
ありがとうございました。でも、免状ゲットは単なる1ステップです
から、これに奢らず今後も事故のないように日々精進に努めてまいり
たいと思います。
最近、何か学歴にこだわるお方がいらっしゃいますが、事故やって負
傷させてしまったらそんなこと関係ないですから、与えられた業務を
確実にこなす、そんな生き方して行きたいと思います。一緒に働いて
いただける皆さん一人ひとりがかけがいの無い大事な人たちですから。
現在勉学中の皆さんの合格をお祈り申し上げます!
では皆さん、Good Luck!
そして、これからは電験一種スレに引っ越しますのでよろしくお願いします。
ハイテンションをキープしたいなら、行かないほうがいいと思います。
E番号ちょーうらやましいです。
去年3種合格したので、今年2種にチェレンジしまーーーーーす
840 :
名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 23:25:26
ハイテンはすげーな。
俺も合格したけど、電験の勉強なんて二種まででもう懲り懲りだよ。
もう地獄の日々は真っ平。
もう一度二種を受けろといわれても嫌。
私にも免状届きました。第43−E2○○号。
この番号は成績順なのでしょうか?
とすれば私はお尻の方です。ははは!
でも合格は合格うれしいす。
平成19年 受験申込開始まで 73 日
〃 郵便振替申込締切まで 94 日
〃 インターネット申込締切まで 101 日
〃 一次試験まで 183 日
〃 二次試験まで 268 日
843 :
名無し検定1級さん:2007/03/02(金) 22:05:16
>>841 おれはギリギリ合格だと思うけど第43−E○号だよ
気にすることはないさ
ちなみに試験結果通知書の番号は三桁だから
・
s
平成19年 受験申込開始まで 72 日
〃 郵便振替申込締切まで 93 日
〃 インターネット申込締切まで 100 日
〃 一次試験まで 182 日
〃 二次試験まで 267 日
日数カウンターは?
参考までに聞かせて欲しいんだが、
5年分の1次と4年分の2次の過去問
と
12年分の1次の過去問
どっちがいいんだろ。
金があるならどっちも買いでいいかもしんないけど・・・
849 :
名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 22:29:24
大体問題は5年周期で回ってると予想。
自動制御とパワエレは毎年出てるじゃないか
851 :
<グビ生>:2007/03/04(日) 22:41:24
免状ゲットされた皆さんおめでとうございます。
私も今年こそは祝杯を・・・・いやいや酒は飲まんので電験地獄から脱出出来
るように頑張ります。
>>848 私は12年分のを使いました。
852 :
名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 23:11:53
そろそろ願書用意する季節だな。
平成19年 受験申込開始まで 69 日
〃 郵便振替申込締切まで 90 日
〃 インターネット申込締切まで 97 日
〃 一次試験まで 179 日
〃 二次試験まで 264 日
>>848 ここ数年より前のの理論過去問題は当てにならないですよ。H17から異常に
難しくなってます(と言うより捻りすぎ)。俺は3年連続して理論失敗ですOTL
855 :
名無し検定1級さん:2007/03/08(木) 21:55:39
ホスアゲ
856 :
<グビ生>:2007/03/09(金) 00:15:14
みなさんこんばんは。
ボチボチ始動し始めました。
が!なかなかの始動渋滞です。
今更ながらセンター発表の回答と電計の回答が違う事に気付きました。
電力管理問6
あ〜今年も地区の仕事が忙しいぃぃぃぃぃぃぃ!!
誰か19年度論説問題予想please!
平成19年 受験申込開始まで 66 日
〃 郵便振替申込締切まで 87 日
〃 インターネット申込締切まで 94 日
〃 一次試験まで 176 日
〃 二次試験まで 261 日
平成19年 受験申込開始まで 65 日
〃 郵便振替申込締切まで 86 日
〃 インターネット申込締切まで 93 日
〃 一次試験まで 175 日
〃 二次試験まで 260 日
(● ̄(エ) ̄●)
平成19年 受験申込開始まで 64 日
〃 郵便振替申込締切まで 85 日
〃 インターネット申込締切まで 92 日
〃 一次試験まで 174 日
〃 二次試験まで 259 日
(● ̄(エ) ̄●)
863 :
名無し検定1級さん:2007/03/12(月) 22:20:15
一種スレは荒れているなー。1種の難易度が未だに分からない。
2種受かってもあのスレには行かないほうがいい。
864 :
<グビ生>:2007/03/12(月) 23:36:12
みなさんこんばんは
今年は直流機の羊羹。
奈美巻、傘ね巻、糸〜巻巻。
今年はそろそろ勉強を始めようかな・・・
去年の今頃は、機械の足しに初級シスアドの勉強やってたなぁ。(遠い眼)
867 :
名無し検定1級さん:2007/03/14(水) 23:31:46
age
電力と機械の文章題が参考書範囲外から出て博打みたいになってるのはなんとかならんのかね
869 :
<グビ生>:2007/03/15(木) 00:13:22
今年こそは
<深溝籠形電動機の深溝の原理について説明せよ>
が出るコトをきぼん。
平成19年 受験申込開始まで 60 日
〃 郵便振替申込締切まで 81 日
〃 インターネット申込締切まで 88 日
〃 一次試験まで 170 日
〃 二次試験まで 255 日
ただいま、確定申告書を入力中です。
大した金額ではないのですが、自分宛の請求書を書くのは嫌なものです。
871 :
三種餅:2007/03/15(木) 20:21:31
1種のスレがひどいのでこちらに来ました。4649。(ちょっと古いかな)
1種スレは隔離スレなので、真剣に1種受ける人は別にこっちに来てもいいんじゃない
873 :
名無し検定1級さん:2007/03/15(木) 20:48:02
俺も1種スレから非難してきました。やたらと行ちゅうがうるさい。
よほどコンプレックスを持っているんだな。
書き込んでいる時間帯からすると仕事はしていないだろうな。
2種スレでこんな話しても仕方がないな。すまん。
2種1次の電力と機械ってほとんど文章題みたいだけど、電験2種用の参考書には載ってないレベルまで掘り下げられてる文章題がほとんどだよね
だから一般の電気機器、発電の本とかを買ったほうがいいのかなぁと思うことがあるけど1次受かった人はどうだった?
1次は選択問題
1次の参考書は2次の基礎にはなる
2次は計算ばかりだからなー
877 :
名無し検定1級さん:2007/03/15(木) 21:28:45
age
878 :
名無し検定1級さん:2007/03/15(木) 22:02:06
sage
受験料も上がったね。ここ2年の理論科目暴走は分巻の界磁切った時の
ような感じ。糞試験センターの利益上げる為かよ。この問題採用した基地外
マジで氏ね
平成19年 受験申込開始まで 59 日
〃 郵便振替申込締切まで 80 日
〃 インターネット申込締切まで 87 日
〃 一次試験まで 169 日
〃 二次試験まで 254 日
881 :
名無し検定1級さん:2007/03/16(金) 00:10:08
君は今年も落とす。
882 :
名無し検定1級さん:2007/03/16(金) 05:35:02
ここ2年の理論暴走??難しいってこと??
今年は知らないけど、昨年はかなり簡単だったように思うが。
>>871-873 このスレは1種受験者兼用で良いと思う。
これも1種が難しすぎるが故の悲劇。
884 :
三種餅:2007/03/16(金) 19:30:31
がんばって二種餅になりたいでス。
885 :
名無し検定1級さん:2007/03/16(金) 19:46:37
2種持ってるけど10年この方、エエこと無いよ(笑)
886 :
名無し検定1級さん:2007/03/16(金) 21:19:21
age
887 :
名無し検定1級さん:2007/03/17(土) 01:17:55
平成19年 受験申込開始まで 58 日
〃 郵便振替申込締切まで 79 日
〃 インターネット申込締切まで 86 日
〃 一次試験まで 168 日
〃 二次試験まで 253 日
888 :
名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 00:33:13
平成19年 受験申込開始まで 57 日
〃 郵便振替申込締切まで 78 日
〃 インターネット申込締切まで 85 日
〃 一次試験まで 167 日
〃 二次試験まで 252 日
889 :
名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 00:43:54
申し込みが12日から4月6日までだったっけ。
891 :
名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 03:36:03
そうだよ。どうかした?
いえ、別に
893 :
三種餅:2007/03/18(日) 17:07:21
仕事が通信関係なので二種を取ってもあまり意味はありません。
二種餅になりたいのは自己満足のためです。そう、無線関係の
資格は過去問丸暗記で取ることができ簡単になりすぎたので。
>>893 そうそうwww
一発でとおったよ一理釘
49だよ
896 :
<グビ生>:2007/03/19(月) 23:35:54
みなさんこんばんは。
NEWSで原発の制御棒が制御不能!で臨界寸前を連呼してます。
今年は・・・原発!か?
昨年を思い起こせば新潟の雪害、江戸川の送電線事故。
一次では動揺方程式、二次では送電線潮流、周波数変動特性・・・
あまり関係ないか・・・。
897 :
名無し検定1級さん:2007/03/19(月) 23:42:59
これで今年も試験には原子力関連は出ないっと。
898 :
<グビ生>:2007/03/20(火) 00:05:13
尚、平成になってからの原発関連の出題は
H10-核分裂のしくみ、濃縮ウラン
H 8-軽水炉の出力制御
H 1-原子炉の型式
のみ。
じゃあそろそろ今年来るかな
今年出るといいナァ。ニュースのおかげでイメージが掴みやすくなってるw
901 :
<グビ生>:2007/03/20(火) 20:31:20
問1
東海村JCOにおいて発生した臨界被爆事故の原因を簡単に述べよ。
問2
最近発表されている点検時に起きた制御棒が落下している原因を述べよ。
問3
NUMOの最適地はどこか?またその理由は。
原発事故の年は原発問題はでないんだよ。
そんなことも分からないヤツは何年経っても受からんぞ。
904 :
名無し検定1級さん:2007/03/21(水) 23:43:59
むしろ、事故起こした原発の制御方式とか必ず出すことにしてくれればいいのに。
事故があった年は祝儀問題としてさ。
905 :
<グビ生>:2007/03/21(水) 23:50:16
>>903氏
わかたっ〜、私は原発にヤマをかけます。
昨年は水力にヤマかけつつあぼんしたので・・・。
906 :
名無し検定1級さん:2007/03/22(木) 00:30:18
907 :
名無し検定1級さん:2007/03/22(木) 23:13:12
ageruyo
平成19年 受験申込開始まで 52 日
〃 郵便振替申込締切まで 73 日
〃 インターネット申込締切まで 80 日
〃 一次試験まで 162 日
〃 二次試験まで 247 日
東電の原発で点検中に制御棒が抜けて(部分的に)、臨界状態になったらしい。
何が危険だったんだろう。
圧力容器の蓋が開いてたので、通常の冷却ができなかったことや、被爆の危険性はあると思う。
論説には出ないだろうけど、エライ人教えてください。
参考書にはボイド効果などの自己制御性があるってかいてあるけど・・・
910 :
名無し検定1級さん:2007/03/23(金) 21:02:05
制御棒が抜け落ちてたのが
問題だ。
制御しようとしたときに
制御棒がないのだから、
核反応がすすんでしますだろ。
>>910 定期点検で原子炉は停止中だった。
制御棒は水圧で上げ下げするらしいんだけど、手動バルブの誤操作らしい。
912 :
<グビ生>:2007/03/23(金) 21:17:39
>>910 制御棒が抜けたのは作業ミスでしょ。
制御棒駆動用のバルブを閉め忘れたとNEWSで言ってました。
平成19年 受験申込開始まで 51 日
〃 郵便振替申込締切まで 72 日
〃 インターネット申込締切まで 79 日
〃 一次試験まで 161 日
〃 二次試験まで 246 日
>>909 新聞テレビをみればいくらでも解説してる
俺様の股間も制御不能ですたい
あ
919 :
名無し検定1級さん:2007/03/25(日) 10:33:44
臨界に達してる!早く制御棒を挿入しないと!
920 :
名無し検定1級さん:2007/03/25(日) 13:40:46
372 :<グビ生>:2007/03/24(土) 22:52:33
ミキティ"金"おめでとぉおおお!
真央ちゃんは?
921 :
名無し検定1級さん:2007/03/25(日) 15:18:32
まん!
922 :
名無し検定1級さん:2007/03/25(日) 21:41:57
>>911,912
作業ミスだろうが、誤操作だろうが、
停止中だろうが、制御棒が落ちたらまずいよ。
これをフェイルセーフとはいわないよ。
基本的に落ちないような構造にしていたんだよ。
923 :
<グビ生>:2007/03/25(日) 21:51:29
>>922 フェイル正負もなにもどんなシーケンス組んでんだか見てみたい。
PWRは制御棒が上から入っている?ので落ちないのか??
東電の原発はBWRだよ。炉の上部には汽水分離器がある。
925 :
名無し検定1級さん:2007/03/25(日) 22:26:36
見てきたようなことを言うな。
いや、BWRとPWRの特徴とかテキストに描いてあるし・・・
927 :
<グビ生>:2007/03/25(日) 22:46:18
だからPWRでは制御棒の脱落事故は起きないのかという疑問と、制御棒が脱落
すると制御不能に陥るのかという疑問。
928 :
名無し検定1級さん:2007/03/25(日) 23:57:16
電気主任技術者の守備範囲でないからわかんね。
つーか、試験に出るから勉強するだけで実物も
見たことないしな。
929 :
名無し検定1級さん:2007/03/25(日) 23:58:14
_
,. .:,´:.:.:.:.:.`:丶.、
_r:/. :, : . `、 . :、 : ヽ-、____
, ‐'ニ-/. :,' : ハ:.:.:..:..丶:..:.ヽ:. Y´ ̄`ヾ丶、
//´ ,'..:.:.!.:,:i 、\:.:.ヽゝ、:.',:.:.! `、:.i
{..:.;′ i.:.;.::レハ_,. - ヽハLj_ヽi:. | j.:|
. !:.:i |:.:;.:.{ '´ ' j:. | l:.j
ヾ`、 ノ;ィ、:.、゙'⌒` , ´⌒"ィゝ! ノ;ノ
\ 丶.j ''' r=、 ''' ,'_,ノ` -‐'¨´
\_ ` ‐' ,イ ほーらおマンコだよ♪
,、、、‐ 、 j::i` ‐-‐'「.::| , ‐,、、、
,、(、‐、 )、__) -rrく¨´′ ゝァーr- 、(__, (, ‐, )
{,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー( , ヾ、ヽ
{__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っヾ、
`ー/ | `、 {''''。''~::: :: 。 ::| ノヽ i_,',r'ミ. |
/ i 人 ...ノ 丶.. ..ノ :i i | i. | ヽヽ |
/ ! / ,i :i i |iヽ| /
i iノ ,' / :i ' | |ヽ|; /
i ー''´ :,' / i ! | | |ヽ'
i / / ' } i | |\
| ./ i i ./ i i ヽ
| / i' 、 :: , 'i / | :| \
/| / i ヽ痺ノ |' / i \
/ ノ / i: | ::| |:: l / |ヽ }
/ / / i. | ::|. |:: | ノ | ヽ /
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168966597/l50x
930 :
名無し検定1級さん:2007/03/26(月) 01:15:31
↑帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ(´●皿●)つ゛
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
_|__ (__人__) | ダア−!!
/ \ `ー'´ /
/⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
| | | { .::::::●::::: }
| | | \ ::::::::::::::/
ヽ ヽ ヽ `ー一'´
932 :
名無し検定1級さん:2007/03/26(月) 14:49:16
制御棒には段差があり、それを横から抑える
アームがあったんだよ。段差で引っかかって
制御棒が落ちない構造になっていたんだよ。
それでも落ちてしまったんだよ。
49だお
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ ほんとは電験2種なんて全く興味ないんだお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ でも最近、電験3種スレの連中が”だお”をたたくので
| (__人__) | ストレスたまってるんだお…
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ だからこのスレのドカタたちを叩いて解消するお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
最近どの電験スレも荒れてるな。
電験なんて難易度の低い資格だとさ・・・
>>933 そんな時間に書き込む奴に懸命に働いているドカタが叩かれる筋合いはないな。
さっさと社会に出ろよ。
936 :
名無し検定1級さん:2007/03/26(月) 20:51:13
煽りにマジレスすんなや(ノ∀`)
937 :
名無し検定1級さん:2007/03/26(月) 20:54:42
マジレスを煽るなや。
938 :
ハイテンション再び!:2007/03/26(月) 21:51:10
皆さん、ガンガってますかぁ!出張で福井県来ますた。せっかくなので原発見て帰ります。
939 :
<グビ生>:2007/03/26(月) 22:01:52
>>938 ハイテン氏、久方ぶりです。
お土産はシュラウドでよろすく!
、
/.⌒ヽ
/ .\
../ ヽ. \
(./ ヽ. )
/ l"
.ノ l
l > < ..| <地震かな?
l 一 |
ヽ.._____ _,ノ ビクッ
. 丿ノ ノ 丁丁 ̄l\ ぶるぶる
. く_(__(_(_._」____)ノ
943 :
名無し検定1級さん:2007/03/27(火) 23:05:28
絵男が増えて
うっとおしい。
944 :
名無し検定1級さん:2007/03/28(水) 01:14:06
ハイテンションは放射能を浴びて巨大な怪獣と成り果てた。
今に地球防衛軍によって退治されるであろう。
945 :
<グビ生>:2007/03/28(水) 05:15:19
早起きしてしまった!
BWRの制御棒は手動操作、PWRの制御棒は自動操作。
BWRは先ず循環流量で出力調整、PWRは制御棒→ボロン。
946 :
名無し検定1級さん:2007/03/29(木) 19:22:03
ぢぢいだな。w
947 :
<グビ生>:2007/03/29(木) 20:48:27
皆さん、ガンガッテますかぁ!
>だからPWRでは制御棒の脱落事故は起きないのかという疑問と、
>制御棒が脱落すると制御不能に陥るのかという疑問。
PWRでは起きえないと思います。理由は下記。
BWRでは制御棒が脱落しても「ほう酸水注入系」により原子炉は未臨界
状態に維持することは可能です。但し、ほう酸水を注入すると原子炉を再
起動する際手間が掛かるのでしょうね。この辺りが微妙な判断になるかと。
>BWRの制御棒は手動操作、PWRの制御棒は自動操作。
>BWRは先ず循環流量で出力調整、PWRは制御棒→ボロン。
BWRでは先ず「「再」循環流量」で出力調整ですよ。
再循環流量(炉心流量)を調整することで「ボイド効果」による熱中性子
減速を制御する、即ち、流量増やせば燃料棒近傍の水の密度が上がり(沸
騰による泡が燃料近傍より離隔される)、燃料棒の線出力密度が増すこと
で出力増加、流量減らせば逆。
PWRでは冷却水のホウ素濃度制御により緩やかな制御、制御棒による即
応性制御を行うそうです。PWRの制御棒は電動機(ステップモーター)
で出し入れ、しかも上から炉心に出し入れされる、BWRの制御棒は下か
ら水圧で出し入れするために、今回のような予期せぬ落下が非安全方向に
なる可能性はあるようですね。PWRでは意図的にスッテプモーターを動
作させない限り制御棒の引き抜き動作は発生しないかと。
しかし、古くから語られている「固有の安全性」(沸騰によるボイド効果
への期待)についてはBWRの方がどちらかと言うと高いように思いまし
た。皆さんはどう思われますかね?
「そんなこと今更」とおっしゃるお方には不愉快な書き込みスマソ・・。
ここ数日で得た知識なんで、誰かのお役に立てばと。
>>948 だから、点検中の原子炉の一部臨界で何が危険だったかと・・・
平成19年 受験申込開始まで 44 日
〃 郵便振替申込締切まで 65 日
〃 インターネット申込締切まで 72 日
〃 一次試験まで 154 日
〃 二次試験まで 239 日
951 :
三種餅:2007/04/03(火) 19:42:20
つまり、わけのわからんマスコミが騒ぎすぎということですか?
電力会社が事故を隠蔽したと言ってますが、役所がほんとに知らなかった
のでしょうか?「聞かなかったことにしとく」とか...
952 :
名無し検定1級さん:2007/04/03(火) 22:46:32
電力会社は今後制御棒が抜けたら
ちん棒を突っ込む社内規定をつくるべきぢゃ
953 :
名無し検定1級さん:2007/04/05(木) 14:17:56
>>949 だから、制御しようとした時に制御棒が
抜け落ちたということが、問題なんだってば。
臨界状態になっても、循環量を調整・・・という
考え方なら、最初から制御棒なんかいらない
だろう。
それとも、質問の意図が一部臨界なら危険なのか
という意味なの?
954 :
名無し検定1級さん:2007/04/05(木) 14:25:36
どうせ今年は原子力の問題出ないだろうからどうでもいいだろw
原子力なんてでたとしても簡単な部類だろ
956 :
名無し検定1級さん:2007/04/05(木) 22:54:46
>>953 停止中だから制御の必要はないよ
ただ、停止中は制御棒は完全に差し込まれた状態でなければならないんだろうね
>>912の言うとおり、手動でのバルブの操作ミス
957 :
名無し検定1級さん:2007/04/06(金) 01:59:24
もうしこしで1000だ!
平成19年 受験申込開始まで 37 日
〃 郵便振替申込締切まで 58 日
〃 インターネット申込締切まで 65 日
〃 一次試験まで 147 日
〃 二次試験まで 232 日
959 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 19:21:40
6月に第二種の試験を受ける者ですが、講習はしているのですか?あと、いくらかかります?
960 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 19:30:33
工具とか用意するから2万はみとけよ。
961 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 19:34:15
講習はどこに行けばいいのですか?
ワロスww
963 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 19:46:25
あっ、スレ違いですかね?第二種電気工事士のスレじゃないのですね?
一昨年から理論が臨界状態です。去年の試験はマジ引いた
この問題作ってる奴らは受験料稼ぐ為にやってるんか(怒)
平成19年 受験申込開始まで 36 日
〃 郵便振替申込締切まで 57 日
〃 インターネット申込締切まで 64 日
〃 一次試験まで 146 日
〃 二次試験まで 231 日
皆さん、ガンガッテますかぁ!
>>949 ずーっとアク規に加え、長期出張でした、亀レススマソ。
一言で言えば「無制御で臨界になったことが問題」と思ふ。
臨界状態を放置することで局部にて遷移沸騰状態が生じて核分裂生成物
の予期せぬ放出が発生したり、臨界と言うことで作業者への予期せぬ中
性子被爆が発生する可能性が生じるのではないでしょうか?
でも・・・、二種受験においてこの種の問題を述べさせることはないと
思います。
・
a
970 :
名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 21:35:27
い
971 :
<グビ生>:2007/04/14(土) 17:16:34
みなさんこんにちは。
先週は超いそがしかた〜っ。
やっと開放されくつろぐ時間ができました・・!
書院から3種の問題集の特売?のハガキがきました・・・・・が、いらんわ!
@
a
974 :
名無し検定1級さん:2007/04/15(日) 10:24:18
平成19年受験申込受付5月14日(月)からですよ〜!!
あと1ヶ月になりましたねぇ
試験はもう少し先のほうになりますが・・・
準備万端でしょうか?みなさま
ヲ
a