★★弁理士・弁理士・弁理士★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し検定1級さん:03/04/09 22:12
いかん、俺は948だった。
953名無し検定1級さん:03/04/09 22:18
>>951
法律に規定が無いんだから、短刀的には
「特許権の放棄には承諾が要る、移転には不要」だろう
954名無し検定1級さん:03/04/09 22:35
特許権に質権が設定されている場合、
専用実施権を設定する時に質権者の承諾がいる?
955名無し検定1級さん:03/04/09 23:29
>>954
承諾不要でしょ。法律に規定が無いから。
956名無し検定1級さん:03/04/10 01:13
>954
無断でいい
吉藤 552頁

おやすみ
957名無し検定1級さん:03/04/10 07:48
(×)商標権は指定商品ごと移転でき,特許権は請求項ごと
移転できる.
解:特許権の分割移転なし.通説
(×)同日に甲から2つの意匠登録出願がされた.特許庁長官は
同一の出願人甲に協議をさせてその結果を届け出る旨を命じる
ことはない.
解:9条の協議を命じることある.
(×)A国のみを指定してB国に国際出願した.B国に国際予備審査報告
が送達されることがある.
解:Bの受理官庁に送達ない.
958名無し検定1級さん:03/04/10 08:30
>954
ちなみに、例のWの講座でも、それについては「無断で可」といっている
959名無し検定1級さん:03/04/10 09:01
正答ご解答○×△
( )甲は,乙の著名な商品等表示Aと類似の商品等表示Bを
不正の目的なく使用し始めた.乙は,甲に対し混同を防止する
ために適当な表示を付すべきことを請求することができる場合
はない.
( )TRIPS加盟国は商標権,著作権,特許権を侵害
する物品について,暫定的な通関停止措置を行いうるための
手続を設けなければならない.
( )実案登録の訂正明細書,特許発明の判定の結論,
存続期間満了で特許権が消滅した旨,無効審判審決に
対し提訴された旨,設定登録時の外国語要約書面,外国語
実願につき国内処理の請求があった旨は,特・実の公報に掲載されない
960名無し検定1級さん:03/04/10 11:13
正答ご解答○×△
( )甲は,乙の著名な商品等表示Aと類似の商品等表示Bを
,Aが著名になる前から,不正の目的なく使用し続けている.
乙は,甲に対し混同を防止するために適当な表示を付すべき
ことを請求することができる場合はない.
( )TRIPS加盟国は商標権,著作権,特許権を侵害
する物品について,暫定的な通関停止措置を行いうるための
手続を設けなければならない.
( )1実案登録の訂正明細書,2特許発明の判定の結論,
存続期間満了で特許権が消滅した旨,3無効審判審決に
対し提訴された旨,4設定登録時の外国語要約書面,5外国語
実願につき国内処理の請求があった旨は,いずれも特・実の公報に掲載されない


961名無し検定1級さん:03/04/10 11:52
>>960
×
×
○(4,5自信なし)
962名無し検定1級さん:03/04/10 12:32
ばつ混同防止表示請求権か
ばつ
まる?設登時か
前者と同じ
963名無し検定1級さん:03/04/10 12:41
>>960
バツ 32条2項だろ
バツ トリップスは勉強不足だがおそらく
○??(4は設定登録時はダメなんじゃないか・・)
964あぼーん:03/04/10 12:43
あぼーん
965かおりん祭り:03/04/10 12:43
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
966あぼーん:03/04/10 12:43
967佐々木健介:03/04/10 12:43
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
968173:03/04/10 18:21
>>949
物上代位の相手がワカランちんになるから、って話なのかね?
969鈴木宏 :03/04/10 21:24
弁理士で大成するにはプロスポーツ選手の世界とおなじようにセンスがいると聞いた。
それはつまり資格をとってもすぐ干される可能性が高いということなのか。
970名無し検定1級さん:03/04/10 21:52
特許事務所で特許技術者ってる。先月就職活動して特許事務所に行ったら
見た瞬間に即決した。カッコイイ、マジで。そして待遇が良い。弁理士の
資格をとれば給料がぐっと増える。、マジで。ちょっと感動。しかも技術
者なのにデスクワークだから仕事も楽で良い。特許技術者は待遇が悪いと
言われてるけど個人的には良いと思う。企業の知財部と比べればそりゃち
ょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって就職課の先生も
言ってたし、それは間違いないと思う。ただ将来のことを考えるとちょっ
と怖いね。弁理士の資格とれるかわからないし。待遇にかんしては多分企
業知財部も特許事務所も変わらないでしょ。企業に勤めたことないから知
らないけど同じような仕事ででそんなに変わったらアホ臭くてだれも特許
事務所になんって勤めないでしょ。個人的には特許事務所でも十分に待遇
が良い。嘘かと思われるかも知れないけど年収で140万位マジで大企業
の知財部勤務の大学の同級生を抜いた。つまりは企業知財部のサラリーマ
ンですら特許技術者には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には
大満足です。
971名無し検定1級さん:03/04/10 22:09
口述で落ちる奴っているんですか?
まあ、結構いるんでしょうが・・・

1次試験通ったら、次年度から口述のみですか?
972名無し検定1級さん:03/04/10 22:18
>>969
センスは必要だけど、努力で何とでもなります。
973963:03/04/10 23:38
( )甲は,乙の著名な商品等表示Aと類似の商品等表示Bを
,Aが著名になる前から,不正の目的なく使用し続けている.
乙は,甲に対し混同を防止するために適当な表示を付すべき
ことを請求することができる場合はない.

これ不正競争防止法だった・・・混同防止表示請求だね
974名無し検定1級さん:03/04/10 23:42
>>970
企業の将来だって、?ですね。
975名無し検定1級さん:03/04/10 23:47
>>970
給与の伸びが全然違うよ。
歩合給に近いから年取ってこなせなくなったら下がるよ。
大企業ならまったり高給だよ。今後は微妙だが。
976>>971:03/04/10 23:50
10人か20人ぐらい落ちてるみたいだね。
最初の質問で頭まっしろになってしまった人達なのかな。

それより2年連続で落ちた人がいるかどうか知りたい。
977名無し検定1級さん:03/04/10 23:52
>>969
違います。発明を把握し、明細書を作成するのに、ある程度の水準の文章表現力
がいるので、センスが必要だと言っているのでしょう。しかし、水準に達すれば
一生安泰です。

プロスポーツ選手とは比較にならんでしょう。ある程度の訓練で誰でも書けるよう
になります。
978名無し検定1級さん:03/04/10 23:53
>>975
大企業っちゅうてもごく一部をのぞけば将来なんて全く
保証されてない。厚生年金基金に手を付けてる会社なんてザラだし、
退職金まで渋られてるなんて、サラリーマンやってる意味ねーよ!

某エンジニアの心の叫びでした。
979名無し検定1級さん:03/04/10 23:55
ところで、誰か次スレ立ててくれ・・・
俺は立てられない故
980名無し検定1級さん:03/04/10 23:59
口述落ちて、翌年筆記免除で受けて、また口述落ちると、パアになるので、
口述落ちた翌年は最初から受けていかないとあかん。マジ青いぜ。
981>>980:03/04/11 00:05
口述落ちた翌年に短答から受けた場合って、短答OR論文で落ちても
その年は口述を受けられるんですか?
その年に論文まで合格すれば、口述受験資格はAT機みたいに
ストックされるのでしょうか。
982次スレ用テンプレ:03/04/11 00:07
前スレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1045028761/l50
前々スレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1033470062/l50
前々々スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1027578528/l50
関連スレ
・弁理士と学歴  
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1040350865/l50
・弁理士と公認会計士 −理系−
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1016242198/l50
・弁理士合格後、司法試験狙う人いる?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1026640968/l50
・ヴェテ弁理士受験生の葛藤。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1034152954/l50
・弁理士ってなんで高収入なの?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1031771077/l50
・不動産鑑定士、司法書士、弁理士どれが得?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1004958423/l50
・弁理士試験合格者だけ来やがれ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1042359759/l50
・弁理士と国T、どっち目指そうかな??
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1033139052/l50
・弁理士と中小企業診断士ってどうよ?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1014510269/l50
・おい、おまえら弁理士資格とってどうするんだ?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1027152784/l50
・弁理士試験穴埋め問題って使える?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1044245241/l50
983名無し検定1級さん:03/04/11 00:11
弁理士って楽しい?
984名無し検定1級さん:03/04/11 01:42
985名無し検定1級さん:03/04/11 07:20
>>981
口述落ちたら、翌年に限り筆記が免除されるはずですので、その翌年に落ちたら
アウトです。そうならないように、筆記も受けておかなければなりません。
986名無し検定1級さん:03/04/11 08:48
(×)甲は,乙の著名な商品等表示Aと類似の商品等表示Bを
不正の目的なく使用し始めた.乙は,甲に対し混同を防止する
ために適当な表示を付すべきことを請求することができる場合
はない.
解:△?も営業上の利益が害されれば請求可
(×)TRIPS加盟国は商標権,著作権,特許権を侵害
する物品について,暫定的な通関停止措置を行いうるための
手続を設けなければならない.
解:特許権なし.
(○)実案登録の訂正明細書,特許発明の判定の結論,
存続期間満了で特許権が消滅した旨,無効審判審決に
対し提訴された旨,設定登録時の外国語要約書面,外国語
実願につき国内処理の請求があった旨は,特・実の公報に掲載されない.
解:判決,判定請求の旨,公開時の外国語書面はのる.
987名無し検定1級さん:03/04/11 09:03
口述落ちた次の年は、必ず口述合格しますよ。
そういう決まりがあると聞きました。
だから、2年連続で口述落ちた人は、2年目の口述を受けなかった人くらいしか
いないです。
988名無し検定1級さん:03/04/11 09:47
正答ご解答○×△
( )テレビで放映された,学術的でないイラク問題の論説は,
利用を禁止する表示がないとき,原則として他の新聞紙に転載できる.
( )商標権者は,専用使用権を設定するに際して,通常
使用権の同意が必要になる場合はない.
( )不責事由の特許料追納による回復の対象は,1通常の設定
登録料,2猶予された場合の設定登録料,3延長登録の特許料,
4第四年以降の特許料である.
989名無し検定1級さん:03/04/11 10:07
>>970
弁理士になれないとこんな事務所辞めてやると辞表をたたきつけられない。

一生飼い犬人生だな。
990名無し検定1級さん:03/04/11 18:19
弁理士って相当儲かるんだよね?
なんで過去スレとかだと中卒の資格とか出てるんだ?
中卒で選択免除受けずに弁理士って鬼か?
991堕天使:03/04/11 23:55
992981:03/04/12 00:01
>>985,987
レス数も1000近いので、口述の話題も最後にしますが、

「今年論文合格⇒口述不合格」の場合、来年論文試験まで免除される
ことは知っています。この場合、来年の試験で敢えて短答式から望み、
それに落ちたとしても、来年の口述試験に望めるのか?

を、もし知ってたら教えてください。よろしく。
993名無し検定1級さん:03/04/12 00:03
>>988


× 1はダメ
994名無し検定1級さん:03/04/12 00:15
”週間ボイス”っていいよ
ニュースの英字記事内容と訳文を月80円で毎週日曜日に
購読できて、そのニュース音声も聞くことができる。
まぐまぐから配信されるから安心だよ。
申込は以下のアドレスからできるよ。
HPにはサンプルがあるから試してみて

HPから↓
http://flexy.infoseek.ne.jp

まぐまぐから↓
http://premium.mag2.com/
週間ボイスで探してみてね
995名無し検定1級さん:03/04/12 00:28
高卒でも合格できますか?
996名無し検定1級さん:03/04/12 00:32
996
997名無し検定1級さん:03/04/12 00:32
997
998名無し検定1級さん:03/04/12 00:33
998


999名無し検定1級さん:03/04/12 00:33
999?
1000名無し検定1級さん:03/04/12 00:34
海外の技術者制度との国際整合性について。ひとこと。読みかじりの情報ですが・・・・
海外の技術士と同じレベルにあつかう資格と比べて,ほとんどが大学修業と同時に日本の技術士レベルの資格が取得できる。
日本では技術士といえば平均年齢が高く、その資格を取得するのが技術の最終目標であるとの技術系の人間が多いのは事実です。
が、海外ではそれが「きっかけ」となっているのです。ほめられれば一生懸命努力してみる子供と一緒です。
これが最終地点だと考えるから技術士のレベルだけの意見が出てくるのです・・・・技術士試験があくまで通過点なのです。
合格して初めて若葉マークがはれるのです。できる人にたくさんチャンスをあたえるそんな門戸の広い技術立国日本の国家資格になってほしいです。
米国のPE(プロフェッショナルエンジニア)は、海外での経験豊富な我が技術士に言わせると、
「PE.は、日本で言う技術士補(修習技術者)クラスから経験豊富な技術士クラスまでの幅をもった技術者達」とのこと。
わたしは、彼の国の制度をそれほど詳しく知りません。
どうやら我が技術士制度とPE.を整合しようとすると、技術士補(修習技術者)と技術士とを抱き合わせたものか。
こんなイメージかと思います。いっそ、両者合わせて新・技術士しては?という意見も制度改正論議のなかで飛び出したようです。
一方、英国のチャータードエンンジニアは我が技術士にほぼ近い。
この候補生たるジュニアコース(トレーニングコース)と本体のチャーター・・・との2階建ての制度であること。
韓国の技術士は我が技術士と概ね同等、中国の高級工程師は同等もしくはちょっと上(経験要件が厳しい)など。
各国の制度も「総合的に勘案して」わが国の官僚が考えて、現在の制度と相成った。そういうもののようです。
こうしたことを考えると、一次試験合格を技術士への単なる通過点と位置付けないほうがよいと思う。
技術士のジュニアコースとして一定のステイタスをもたせることは、国際整合の観点からいって妥当なことではないか、と考えます。
大半の一次試験合格者にとってメリットのない技術士補登録制度が存続する理由はこんなところにあるんでは・・・・と思います。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。