■南無帰命頂禮大聖歓喜天(聖天&天部信仰)21■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
立てました
2:2007/10/05(金) 04:34:42
パート1■求情報!・験力ある密教行者(特に聖天供)■
http://mentai.2ch.net/kyoto/kako/1009/10098/1009874030.html
パート2■南無歸命頂禮・大聖歓喜天(続・聖天様スレ)■
http://mentai.2ch.net/kyoto/kako/1028/10287/1028720694.html
パート3■南無歸命頂禮・大聖歓喜天・3■
http://ton.2ch.net/kyoto/kako/1038/10386/1038660775.html
パート4■聖天信仰(&天部信仰全般)について Part3 ■(重複)
http://ton.2ch.net/kyoto/kako/1040/10400/1040060184.html
パート5■南無歸命頂禮大聖歓喜天(&天部全般)・5■
http://makimo.to/2ch/travel_kyoto/1074/1074928268.html
パート6■南無帰命頂禮大聖歓喜天(聖天&天部信仰)17■
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1149009895/l50
パート7■南無大聖歓喜天【聖天信仰&天部信仰】7 ■
http://makimo.to/2ch/travel2_kyoto/1081/1081644523.html
3:2007/10/05(金) 04:36:10
パート8 南無帰命頂礼大聖歓喜天(聖天&天部信仰)8
http://makimo.to/2ch/travel2_kyoto/1086/1086881387.html
パート9 南無大聖歓喜天【聖天信仰&天部信仰】8(重複)
http://makimo.to/2ch/travel2_kyoto/1086/1086875882.html
パート10 ■南無歸命頂禮大聖歓喜天(聖天&天部信仰)9■
http://makimo.to/2ch/travel2_kyoto/1098/1098109247.html
パート11 ■南無歸命頂禮大聖歓喜天(聖天信仰)11■
http://makimo.to/2ch/travel2_kyoto/1108/1108284059.html
パート12 ■南無歸命頂禮大聖歓喜天(聖天&天部信仰)12■
http://makimo.to/2ch/travel2_kyoto/1118/1118324983.html
パート13 ■南無歸命頂禮大聖歓喜天(聖天&天部信仰)13■
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1124147886/
パート14 ■南無歸命頂禮大聖歓喜天(聖天&天部信仰)14■
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1128995913/
パート15 ■南無歸命頂禮大聖歓喜天(聖天&天部信仰)15■
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1131366589/
パート16 ■南無歸命頂禮大聖歓喜天(聖天&天部信仰)15■(重複)
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1131326947/

■南無帰命頂禮大聖歓喜天(聖天&天部信仰)17■
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1149009895/l50
4:2007/10/05(金) 04:36:51
5名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/05(金) 04:49:57
『歓喜天(聖天)信仰と俗信』を¥1500、『歓喜天の謎』を¥1600で、
神奈川の某古書店から買ったが、やっぱどう考えても、このくらいの値段で妥当だよなぁ。
万単位の金を出すほどのもんじゃない。
6名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/05(金) 07:09:15
過去スレで験が出やすい傾向にあると指摘された寺社


山崎聖天
清荒神
桑名聖天(ご住職が高齢なので、祈祷を受け付けてもらえないケースあるかも)
7名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/05(金) 07:10:42
迅速に験が出たり、験が出るまで相当時間がかかるなど
ナックルボールみたいに不規則な験の出方が見られる寺社


待乳山
8名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/05(金) 08:18:32
>>1
来月の16日は秋のお祭りですよ〜
皆さん参拝しませう
9名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/05(金) 08:33:56
>>8
どこの聖天さん?
10>>9:2007/10/05(金) 09:53:50
>>10
八栗寺の秋の大祭(春は5/16)
この日に御祈祷を頼むと普段は入れない聖天堂内に特別に入れさせてもらえる上、
お経(無知なので何経かは不明)でお祓いして貰え、帰りにお土産(お祭りしてた野菜・果物・御神酒)を頂けます
訪れる人は多いけど堂内へはほぼ確実に入れるので近県の方は訪れてみてはいかがでしょうか

健康や財徳面での験は中々強いですし。
11>>8:2007/10/05(金) 09:54:54
間違えました

>>10>>9
12名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/05(金) 10:15:18
>八栗寺の秋の大祭


天部寺院の祭典はユーチューブになかなかアップされないね。

13>>8:2007/10/05(金) 16:07:21
>>12
まだ行けるかどうか未定ですけど、もし行けたら写真と動画を撮ってきてここに上げますね

※堂内はNGだろうけど…(当たり前か)
14名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/05(金) 16:18:38
ユーチューブって、ようつべの事?
15バロック王子:2007/10/05(金) 18:34:00
帰命頂礼大聖歓喜双身天王悉地成就
m(_ _)m
16名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/05(金) 21:35:05
聖天様 イェイイェイ!
17バロック王子:2007/10/05(金) 22:19:25
>>10
お経って、大般若経の転読ぢゃなかとですか?
私は待をっぱい山の聖天さまで大般若経のご祈祷して貰ったことがありますが、憑き物が取れたような清々しい気持ちになりました。
18>>8:2007/10/06(土) 00:47:41
そう言うのには疎いので良くわかりませんが、頭と肩とを軽くさすってから、
お腹にグッと力を込められました。

>憑き物が取れたような清々しい気持ちになりました。

まさにそんな感じ。お風呂から出たすぐ見たいな気分になった
19名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/06(土) 04:39:25
訳のわからん意味不明のアンカーの使い方をする奴が出現したな。
ほんと人材豊富だね。 聖天スレは。
20名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/06(土) 09:45:41
>私は待をっぱい山の聖天さまで大般若経のご祈祷して貰ったことがありますが、
憑き物が取れたような清々しい気持ちになりました。


              ↑

真土の祈祷でも験が出たという有力な証言なのであった…。
21名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/07(日) 23:58:17
「大聖歓喜天利生記」
ゲット!
22名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/08(月) 09:41:25
やっとこさ、スレタイが本則に戻ったのね。>>1おめ。
23名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/08(月) 21:09:27
「生きておれ 食うことのみが 人のみち」
24名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/08(月) 21:48:43
帰命頂礼大聖歓喜双身天王悉地成就
m(_ _)m

実の親より大切なお聖天さま。
どうぞご加護ください。
常日頃から崇め奉ります。
この身が尽きるまで帰依する事を誓います。
m(_ _)m
25名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/08(月) 21:57:13
ヨイショは大事だよ〜
懺悔はもっと大事だよ〜
26名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/08(月) 22:20:35
山崎聖天について質問です。
ご祈祷代は、2000円(これは一日のお値段ですか?)と
前スレに書き込みされてましたが、お願いする時は、
心願書みたいな物を書くのでしょうか?

それと山崎聖天は、単身と聞きましたが、勤行作法は、
別の聖天寺院とは、違うのでしょうか?
27名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/08(月) 22:43:12
>ご祈祷代は、2000円(これは一日のお値段ですか?)

1日2000円コースと3000円コース。


>心願書みたいな物を書くのでしょうか?

山崎はわからないけど、たいていの寺院はそうです。
28名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/08(月) 22:44:11
>それと山崎聖天は、単身と聞きましたが、勤行作法は、
別の聖天寺院とは、違うのでしょうか?


真言の数は多くなくてもいいから
1つ1つをしっかり唱えろとの指導のようです。
29名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/09(火) 02:54:21
>1つ1つをしっかり唱えろとの指導のようです。
>1日2000円コースと3000円コース
→ありがとうございました。
でもこの1000円の違いはどう違うのでしょうかね。
まぁ〜一度、山崎聖天へ行ってみます。
30名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/09(火) 03:10:51
>>18
加持(かじ)
31名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/09(火) 08:07:07
>>29
それ、¥2000が華水供で¥3000が浴油供。
32名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/09(火) 15:12:40
え?
山崎聖天さんって双身じゃないの?
33バロック王子:2007/10/09(火) 19:22:55
帰命頂礼大聖歓喜双身天王悉地成就   m(_ _)m     そもそも我々凡人が聖天さまを礼拝する場合は、曼陀羅に描かれてるような【単身】を礼拝せよとのこと。行者が浴油供をする場合は【双身】を供養するようです。
34名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/09(火) 20:23:18
>>33
どういう意味?
おうちにお祀りしてるのは神札だけど、あなたの言うように
「南無帰命頂礼大聖歓喜 双 身 天王」
と唱えてるけど?
35名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/09(火) 20:29:51
ビナヤカに祈りなさい。
36名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/09(火) 22:28:06
>>34
だって、歓喜天勤行次第に書いてあんだもん。双身って。
37名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/09(火) 23:45:03
>>36
あんた33?
ますます意味わかんない。
38名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/10(水) 09:12:15
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1179839016/

906 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2007/10/10(水) 02:03:56
清荒神様は荒ぶる神
マイナスの験はあらたかでした
半年のうちに2日だけお水の取替えサボったがいずれも
子どもの大怪我で顔の傷痕残り、車の自損事故で高額出費
怖くなってお札お返ししました
39名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/10(水) 20:18:26
918 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2007/10/07(日) 08:28:56
山武士の口伝によるて八大龍王や金ジ鳥を祭ったら妖怪は寄り付かないよ、との事でした。

919 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2007/10/07(日) 09:01:20
金ジ鳥信仰ってのは、あまり聞かないですな。




金ジ鳥ってなんですか?
40名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/10(水) 21:22:28
金支鳥って迦楼羅のことでしょ?

カルラ様を祭ってるお寺なんてあるの?
41名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/10(水) 21:35:52
高尾山がそうじゃないか?
42名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/10(水) 21:47:23
烏天狗とかるら天は一心同体か
43名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/10(水) 22:53:12
>>39
荒神尊はそんな障碍を顕すような尊格でも無いんですが・・・
(ダキニなどの鬼神でもなし)
荒神尊によって伏せられていた「何か」が出たとか・・・・
44名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/10(水) 22:54:15
>>43 は、参照先>>38のまちがい。スマソ
45名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/11(木) 17:41:39
聖天様を信仰しながら、神社に詣でるのは構わないのですか。
初詣など。
46名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/11(木) 17:47:37
>>45
別に気にしなくていいから、
参拝すればいいんじゃない。
47名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/11(木) 18:13:02
あと、現在某新興宗教に属しているのですが、
聖天様を信仰する資格はないですか。
48名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/11(木) 19:05:25
抜ければ?
49名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/11(木) 20:10:55
わしも>>48に一票。
50名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/11(木) 20:20:17
抜けたいんですけど、聖天様にもご縁をいただけるかどうかわからないし。
抜けてからじゃないとお参りも許されないでしょうか。
聖天様で感触をつかんでから、抜けるというのはまずいですか。
51名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/11(木) 20:39:39
>>50
>抜けたいんですけど、

じゃあ、足抜けの願意で祈願されたら?そう言うのは構わないと思うよ。
どうせ抜けたいと思うような宗教ならろくなもんじゃないでしょう。正しい神仏は
人々の幸福のために働かられるのです。
52名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/11(木) 20:41:39
ありがとうございます。
足抜けの願意なんてあるんですね。
ろくなもんじゃないわけでもないんですが、
やはり本当の神仏じゃないので、心の拠り所にならないんです。
53名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/11(木) 21:19:22
わたしも現在、分類するなら「新興の宗教」に入りつつ、聖天様にお参りしています。
でも、どちらも同時に力を入れるのはやっぱり無理みたいです。
かといって、そんなに対立するようなものでもないのですが・・・・・

私は浅草におまいりさせていただいております。初期のころに驚くべきことがあってから、
細々と、ときに太く、続けさせていただいてますw

験は・・・・・信仰態度がなっていない部分が多々あるのを自覚していますが、
何もしないよりは、じわじわ御利益をいただいているような気がします。
というよりも、自分がなっていないので、恐れ多いです。
祈祷をお願いしても、お札は持ち帰りません。お祭りする体制がなってないので、
お寺でお焚き上げを待つばかり。

そういえば、最近、前住職の法話集が発行されたようです。
54名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/11(木) 21:40:21
坊主が破戒妻帯だろうが、高級車だろうが、剃髪してなかろうが、

在家だが、祈祷の験が出るならなんの文句も言うつもりはない。
在家信者の関心は験の有無だけだ。

正直、験が出るなら浄土真宗でも、創価でも、真如苑でも良い。
55名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/11(木) 22:10:21
真のケン厨だ。 立派。 尊敬に値する。
56名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/11(木) 23:04:41
>>54
アンタは間違ってない!!!
57名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/12(金) 10:21:54
わたしは聖天様に堪忍、辛抱の心が養えますようお願いしたら、
金光教教典を入手できた。読みすすむうち堪忍の心がもてるようになった。
いまは聖天様にも金光教の教会にも参拝している。
58名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/12(金) 10:31:35
>53さん、57さん
興味深いお話です。
お二方とも、聖天様と新興系の宗教を併用されていて特に障りはありませんか。
59名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/12(金) 11:08:44
>>58
金光大神さまの言葉に
「信心は大きく広くもて」
「また路傍の神仏にも挨拶し、腰掛けた石や切り株にもお礼するぐらいの信心をせよ」
とあります。
聖天信者の故・辻尾さまも「現世は聖天さん。来世は阿弥陀様にすがります。」
「各人がご縁をいただいた神仏を信心すればいい」
と著書「おろかもの」にあります。
掛け持ちが神仏に対しご無礼であるとか信心できないと貴方がおもわれるなら、
聖天さま一本にするなり他の神仏に絞られたらいかがですか。
60名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/12(金) 12:18:54
>掛け持ちが神仏に対しご無礼であるとか信心できないと貴方がおもわれるなら、

えっと、そう思ってるわけではなくて、ご無礼にあたるのかどうか
体験者の方に伺ってるわけですが。
61名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/12(金) 12:52:40
ご本尊は大日如来と阿弥陀如来、脇仏は弘法大師と不動明王。
神棚には富士山、天照、氏神、他いくつか。

本尊二尊には無始以来の罪障消滅、先亡菩提、家内安全息災延命、
不動尊には災難消滅、心願成就。弘法大師には智慧授け、密教伝通報恩、
神棚には家屋守護、個々の祈願。

掛持ちのオンパレードだけど何か質問ある?
62名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/12(金) 12:53:03
>>60
ご無礼にならないようにするのが肝要だとおもいます。
6362:2007/10/12(金) 13:20:21
>>60
あなたがご無礼と思うなら一本に絞って信心すれば
いいと思います。
わたしは知らず知らずのうちにご無礼をしているかも
知れないので今日一日の慙愧懺悔を毎日しております。
64名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/12(金) 13:32:44
61さんのような方もいらっしゃるし、あまり気にしなくてもよいのですかね。
ただ、61さんは新興系ではないみたいですけど。
神社とかはOKですよね。

65名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/12(金) 17:49:23
新興宗教は怖いよ
66名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/12(金) 18:45:56
神棚拝んだあと仏壇拝むと必ず障碍があるよ、>>61さんはどんな風に拝んでるのかな。
67名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/12(金) 20:35:43
はいはい 聖天スレ通算500回目の掛け持ち信仰ネタですw
6853:2007/10/12(金) 22:47:11
いくつか質問を頂いたようなので、お返事します。
新興系の宗教、といっても、本尊とかは無く、あまり神の出てこない教えなので思いっきり対立する気はしません。

学研の本で聞きかじった薄い記憶ですが、金光教、黒住教、天理教?等の神道系の教えも、朗らかで良さそうですよね〜

あまり、障りを受けた、という実感はありません。どちらも人としての正しい生き方を説く、正しい教えだと思っています。
「どちらかひとつを取れ!」と迫られたとしても、どちらも自分の向上のためには手放せない、ということで、聖天様には心中で報告しています。
もうひとつの方も、他宗教の神官・僧侶が学びにきているそうなので、比較的そういうことには寛大な方なのでしょう。
聖天信仰を露骨にすると、あまりイイ顔はされないようですがw

というか、私自身が思想信仰掛け持ち人間で、極左から儒仏道、聖天様、新興系、占術まで、
何でも面白くてためになりそうなら首を突っ込んでますw


69名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/13(土) 00:01:07
聖天さま同士の掛け持ちは別にいいんだよね?
70名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/13(土) 00:15:59
結論を先に書いといてやるな。
ここから罵り合いがしばらく続いて、最後に結論として
「各自好きなようにせい」で終了する。
71名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/13(土) 04:20:48
66 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2007/10/12(金) 18:45:56
神棚拝んだあと仏壇拝むと必ず障碍があるよ



そうなのか?
72名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/13(土) 06:20:03
「神棚拝んだあと仏壇拝むと必ず障碍があるよ」

次のどれが該当するの?

1.神棚拝んだあと仏壇拝むと必ず障碍があるという教えがある。(仏教?神道?霊能者?)
2.神棚拝んだあと仏壇拝むと必ず障碍があると思っている。(意見or推定)
3.神棚拝んだあと仏壇拝むと必ず障碍があるという経験がある。(事実。再現的。)
4.神棚拝んだあと仏壇拝むと必ず障碍があるという話を聞いた。(伝聞、噂)
5.「必ず」とはいえない。神棚拝んだあと仏壇拝むと障碍があることもある。
6.「必ず」とはいえない。神棚拝んだあと仏壇拝むと障碍がある人もいる。
7.「障碍」の認識や「かけもち拝み」との因果関係が曖昧。よく分からんので、敬して避けておく。
8,各自好きなようにせい。
73名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/13(土) 06:50:26
仏主神従の考えからすれば神を先に拝むのは宜しくないだろう。
74名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/13(土) 07:02:55
一日おきで変えればいいのでは?
今は、自分で選択する時代ですよ。
宗教無しでも、補助無しでも
自転車に乗れるようにならないと。

江戸時代の殿様は、仏壇→神棚だったそうですね。
75名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/13(土) 07:30:14
天部信仰は神仏習合だから(特に弁天信仰)
ここは大事なところだよな。

盛岡聖天みたいに鳥居と墓地と寺が共存しているところもあるし。
76名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/13(土) 07:31:27
>江戸時代の殿様は、仏壇→神棚だったそうですね。


大名はお抱えの行者がいるから
あまり参考にならないと思う。
77名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/13(土) 09:55:33
>>75
山崎聖天も聖天堂の参道には鳥居がありますよ。
78名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/13(土) 10:24:56
聖天と稲荷の掛け持ちだけはやめとけ

聖天と先祖供養は掛け持ちにはあたらない
一緒に執り行ってもまったく問題なし。ただし忌には注意が必要。

もういちど言うが、聖天と稲荷だけは や   め   と   け
79名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/13(土) 10:53:19
>>78

http://homepage3.nifty.com/yahoyorodu/inarinorito3.htm

ここの<荼吉尼天真言>の3番目

オン、キリク、ギヤクウン、ソワカ

これは、聖天の真言では?聖天と稲荷の掛持ちでは?
80名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/13(土) 11:00:31
それを紹介してる人も言ってるじゃないか
「霊的に何がおきてもおかしくない」って。
それにしても、こんなやばい真言をウェブ上に公開してもいいんだろうか?
ネットの怖さを思い知ったよ
81名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/13(土) 11:12:44
>>80
それって、そんなに怖い真言なの?
例えば、その真言を紹介しているように唱えたとしたら
どんな事が起きる可能性があるのかな? 「何がおきても」じゃ
余りに漠然としていて・・・・・
82名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/13(土) 11:15:17
昔は、伏見稲荷は、ひそかに聖天と掛持ちをやってたんですね。
83名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/13(土) 11:17:17
伏見稲荷(ダキニ)も聖天も、  恐わぁぁ〜〜〜〜〜!!

係わり合いたくない。
84名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/13(土) 12:02:08
聖天真言はともかくダキニ真言はなぁ・・・・・・

特にその真言は黙読するのも怖い。
85名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/13(土) 12:03:21
>>83
だから伏見稲荷と豊川(ダキニ天)稲荷は違うっちゅーの!
86名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/13(土) 12:29:51
>>85
だったらなぜ伏見にダキニ真言が入り込んでるの?
87名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/13(土) 12:39:04
>>86
意味不明。今の伏見稲荷ではダキニ真言は唱えないぞ?
(お産婆さんの近くに豊川稲荷はあるが)
88名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/13(土) 12:42:55
>(お産婆さんの近くに豊川稲荷はあるが)

            スポポポポポポーン!!!
      。     。
        。  。 。 。 ゚
       。  。゚。゜。 ゚。 。
      /  // / /
     ( Д ) Д)Д))
89名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/13(土) 12:55:58
至さーん
9066:2007/10/13(土) 14:35:54
>>72
3〜7が該当します。 詳しくは後で。
91名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/13(土) 17:21:58
妙に伸びてると思ったら、つまらん書き込みばっかでした。
92名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/13(土) 17:23:26
湯島聖天や神楽坂聖天や妻沼聖天の利生談が
いつまでたっても書き込まれない件について。
93名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/13(土) 17:47:48
>>91
聖天さまを初めて知る方たちが多いので
どうしても同じ話題が繰り返される。
まあ、大目に見てやってください。
94名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/13(土) 17:55:55
待乳山の験がでないと連呼する集団がいなくなった。

ご本尊が奮起なさったとかの理由で
験が出るようになったのか?
95名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/13(土) 17:57:37
>>94
罰当たってたりしてなw天尊様はお見通し。
96名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/13(土) 17:59:10
待乳山の験がでないと連呼する集団がいなくなったんじゃなくて

真土に祈願を頼む人すら居なくなったからかと・・・・
97名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/13(土) 18:03:08
でもさ、関東の人にとっては待乳が頼りだろ。

わざわざ生駒まで行けないだろ。
新幹線で往復3万くらい??かかるし。
98名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/13(土) 18:07:59
>>97
生駒まで行けなくたって、郵便で祈願をお願いする。

んだか、待乳でなくたってへっちゃら。
99名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/13(土) 18:19:09
関東で験出る天部はどこがあるの?

聖天さまでなくてもいい。

江ノ島の弁天様とかどうなの?
100名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/13(土) 18:21:12
>生駒まで行けなくたって、郵便で祈願をお願いする。


体験者の人いたら情報教えてほしい。

心願を記入する用紙と振込み用紙が郵送されてくるとか
そういう感じ?
101名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/13(土) 18:39:42
他者依存症の奴ばっかだな。 
こういう奴に限ってケンがでないのなんのピーピー言うの。
102名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/13(土) 18:41:23
天部信仰の場合、行者の仲立ちがないと
なかなか験がでないことが多い。

日参できる人なんかは別かもしれないが。
103名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/13(土) 18:45:31
天部信仰に限らず、祈願祈祷は兎角仲立ちの行者次第だよね。

行者が優秀なら、祈祷の段階で結果の予想が立つこともしばしば。
104名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/13(土) 19:52:28
なんでも行者のせいにしないの。
オマエらの了見が悪いと何やっても無駄だよ。
上手くいかないのは全部他人のせいにする奴が大杉。
105名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/13(土) 21:05:27
天部は人間に近いし感情を持つと言われる。目上の人に頼み事をするつもりでやってるか。
金を払って験を生み出す機械のように思っている限り、感応道交しにくいぞ。

天部の気まぐれで験が出ても後の供養がいい加減だと肥大した自我でその後の人生を誤ることになるだけ。
106名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/13(土) 21:55:18
如来部にも験出ますか?
107名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/13(土) 22:01:20
薬師如来、宝生如来は良いと聞く。
108名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/13(土) 22:04:44
どちらの薬師如来。宝生如来が宜しいでしょうか?
109名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/13(土) 22:16:54
相性は人それぞれ。相性の良いところを自分で地道に探すしかない。
薬師如来なら、各地の薬師霊場を巡って見るのも良いし。
宝生如来を祀っているところは少ないね。
祀っているところは、関西では、大阪の藤次寺、奈良の信貴山とかかな。
東寺などで金剛界五仏祀られているところを探しても良いだろう。
11066:2007/10/13(土) 23:34:45
>>72
実体験でありますね、神棚で祝詞を唱える→仏壇、という風に勤行してた時に
やってたのですが、それをやった後に必ず反応が来る、急な体調不良だったり、
住環境の悪化だったりで感じます。最初は毒だしかなと思ってましたが実際は違う
感じです。
 これは長年、拝んで来た人なら何か感じ取れるのでは?まあ人、それぞれですが・・・
ある雑誌で読んだのですが、作詞家で宝籤1等を何回も当ててる人がいるのですが
その人も神棚と仏壇は同じ日には拝まないとやってました。
 
111名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/14(日) 01:59:56
私は伏見稲荷の御札→聖天様(生駒・待乳山・清荒神)の御札の順に
毎晩礼拝してますけど、支障は出てませんよ
ちなみにこの礼拝はここ1年くらいです
112名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/14(日) 03:29:03
>>110
個人の体質によるんだが、もし護身法の伝授を受けてないなら
仏壇やお墓は声を出して読経しちゃ基本はだめなんだがどうしてる?
(つーか体質によっては受けちゃうよ。まったくなんとも無い人のほうが
確率的に高いが中には霊的な影響を受ける体質の人がいる)

40代のオッサンだが15年ほど前の若いころ、何も知らんと仏壇に
般若心経唱えたら嬉しくなったご先祖さんが体に入った事がある。
(あほな真宗禿に予め言っとくが祟りじゃないぞ)
世話になっていた行者さんに抜いてもらったがしっかりその後で怒られた。

仏壇お墓にお経を唱える場合は、声に出さず心の中で読め。声に出すなら
護身法の後で唱えなさいというのが行者さんの説明だった。
(天耳通のある行者さんだったのだが、どうもお不動様から説明があった模様
だがオレには聞こえない。お年でもう亡くなられたが、今になって思えばもっと
聞いておけば良かったと少し後悔している)

チラウラスマソ
113名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/14(日) 13:24:38
お経は声出してよんじゃダメなんですか?
法要とかで、みんなで唱和しますがその前に護身法なんてしないでしょ
114112:2007/10/14(日) 14:29:48
>>113
神仏(天部含む)は基本的に声に出してOK。(当然他人の迷惑にならない範囲でですが)
故人の法要はケースバイケースだけど坊さんが居るだろうし唱和するのは念仏かお題目でしょ。
(まあ一部では読経もするが本尊さんを供養してそれを故人に回向する。
法要では基本的に故人を直接供養しているのではない。
浄土真宗のみ報恩と称して供養はしない。ちなみに我が家は門徒w)
115113:2007/10/14(日) 15:57:10
そうですよね
お坊さんと一緒なら大丈夫ですよね
116名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/14(日) 17:49:26
唱題目や念仏を正行、読経を助行とする場合はあっても
自宅での読経を駄目、というのは聞いたことがないが・・・
(墓地は経験上、いろいろ有りそうではありますが)
117名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/14(日) 17:56:14
目に見えざるものへの畏敬の念を失ってはいけないが、
特定の社寺、尊格に、過剰な依存をしても、まぁ、無駄と痛感する。
気の抜けた社寺に、熱祷しようとすまいと結果は変わらない。
腕のよいホームドクターみたいな行者がいる場合は別として。
118名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/14(日) 18:30:36
気の抜けていない社寺(特に寺)はあるでしょう。
119名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/14(日) 18:34:06
>>116
個人の体質の問題ですよ。殆どの人は問題ないが一部の人間は影響を受けちゃう。
実際問題として具合が悪くなるなら声に出すのをやめて心の中で唱える方法に切り替えればOK
(厳密に言うとお題目は大丈夫な場合が多く、念仏の場合は寄って来る可能性が高い。
言っておくけど間違っても興味本位で実験しないようにね。)
120名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/14(日) 21:36:01
お墓なんて線香焚くだけで寄ってくるよ
護身法よりも水晶の数珠を身につけるだけでかなり防げる
121名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/14(日) 21:39:55
護身法って、普通のやつだと、効いても精々30分くらいが限度でしょ?
奴ら、こっちが墓参りすること事前に察知して、まってるんだよね。
122名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/14(日) 22:32:44
妙に伸びてると思ったら、つまらん書き込みばっかでした。
12366:2007/10/14(日) 22:51:04
>>112>>119
以前は、お墓でも心経とか観音経を唱えてました、今は光明真言のみですね。
でもうちの姉や母は平気で声に出してお墓で唱えてますがなんともないですね。
ですからその分、仏壇で唱えてます。家は臨済宗なので心経→十句経→観音経
→消災呪→仏尊陀羅尼の順で唱えてます。以前は法華経の寿量品とか読んでましたが
自分の宗派に落ち着きました。
 心の中でいいのなら、やってます。
今、神棚だけ拝という姿勢なので仏壇も拝みたいと思います。
 他スレで日蓮宗の方でも仏壇で法華経唱えたら気分が優れない方がいたので
自分だけではないと思います。
124名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/15(月) 02:22:47
専門家?のご回答をどうぞ
よそで某掲示板って書いてると、8割方は2チャンのように思う
ttp://www.sourinji.com/modules/bluesbb/thread.php?thr=319&sty=1&num=l50#p1906
125名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/15(月) 10:53:22
自宅に仏壇はないのですが、
家の中で般若心経を唱えるだけで、風邪を引いたような症状になり、
何かに取りつかれているのがはっきりわかります。
こういう人間の場合、聖天様をお祭りするのは無理ですか。
126名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/15(月) 14:48:24
無理ではないと思う。
一定期間、聖天信仰を試してみてはどうか。

127名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/15(月) 19:04:43
色々な意見があるけど、無心で全てを聖点様に委ねるのが一番正しい祈願の仕方のような気がする
うちの父が胃癌になった時にとある聖天寺院で華水供をお願いして無心で祈ったんだけど、
そのおかげか手術も成功して4年目になるが再発もせず元気に暮らしている
また、家内安全と祖父母の健康長寿をその年にお祈りしたのだが、これもよく聞いて頂けた
肺気しゅだった祖父はその後二年も生きさせて貰った上、長く苦しまずに向うに逝けた。(享年八十五歳)
128名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/15(月) 19:19:29
>126
レス、サンクスです。

>127
>無心で全てを聖点様に委ねるのが一番正しい祈願の仕方のような気がする

当たり前のようですが、これが一番難しい。

ところで、聖天をお祭りしているお寺から歩いて10分もかからないところに
住んでいるのですが、
遠くの真土山さんに祈願して、こまめなお礼は近所の聖天さんとかも可能かしら。
129名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/15(月) 19:37:31
>>128
>>127ですがこれは同感です。あの時は必死だったから上手く出来たと思うけど、今だったら雑念が入りそうだw
130名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/15(月) 20:19:06
>>128
>>遠くの真土山さんに祈願して、こまめなお礼は近所の聖天さん
祈願もお礼もご近所、あるいはどちらも真土山では不都合があるんでしょうか?
どこの聖天様も根源は同じですし、区別する必要はないんですが
祈願とお礼が別々というのは、どうも不自然に思います
131名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/15(月) 20:20:25
>祈願とお礼が別々というのは、どうも不自然に思います


同感です。
132名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/15(月) 20:23:25
>遠くの真土山さんに祈願して



過去スレでは
真土山さんは験が出る出ない中途半端な験が出る
で意見がわかれています。
133名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/15(月) 20:34:28
6 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2007/10/05(金) 07:09:15
過去スレで験が出やすい傾向にあると指摘された寺社

山崎聖天
清荒神
桑名聖天(ご住職が高齢なので、祈祷を受け付けてもらえないケースあるかも)


7 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2007/10/05(金) 07:10:42
迅速に験が出たり、験が出るまで相当時間がかかるなど
ナックルボールみたいに不規則な験の出方が見られる寺社

待乳山
134過去スレより:2007/10/15(月) 20:38:25
四国の八栗聖天はそこそこ験が出るようですがデーター少なすぎ。

盛岡聖天の利生談は過去スレになし。

大阪の福島聖天は住職の人柄は良いが法力が疑問視されている。

京都の雨宝聖天は
「験の出方が荒っぽい」
といわれているがデーター少なすぎ。
135名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/15(月) 20:45:19
生駒聖天さんは結局どう?
136名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/15(月) 21:02:36
>>124

その投稿は私です。

ここのカキコを見て気になったのでリンク先の掲示板に投稿しました。

間違ってなかったみたいで安心してます。
137名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/15(月) 21:05:52
生駒とか西大寺の情報あまりないですな。

天部だと信貴山や江ノ島や竹生島の利生談もあまり見ない
(2ちゃんでは)


138名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/15(月) 21:10:04
>色々な意見があるけど、無心で全てを聖点様に委ねるのが
一番正しい祈願の仕方のような気がする



聖天さまのお計らいにより長期的な利益のために目先の願いが
かなえられない場合だとそれが正しいのでしょうが、
(結果にこだわらず聖天様にすべてをおまかせする)
行者の力量不足で願いがかなえられないケースもあるはずなので
なんともいえませんね。
139名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/15(月) 21:20:28
>125
主なるイエス様は何時だって貴方を暖かく迎え入れてくださいます。
既に扉は開け放たれ、門前にたゆたう貴方は吾等の兄弟として
一歩を踏み出す事を許されたのです。

さあ、輝ける未来へ、ともに参りましょう。
140名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/15(月) 21:24:43
エドガー・ケイシーは
キリストはインド留学の経験があり
インド思想を学んだとリーディングしているぞ。
141名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/15(月) 21:28:12
>>138
自分がマヌケだからという選択肢は存在しないのかい?
142名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/15(月) 21:39:59
山崎と生駒を両方試してみた人はいませんか?
143名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/15(月) 22:12:10
吉野聖天のすさまじさよ
144名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/15(月) 22:32:24
>>134
験の出方が荒っぽい、とは?
145名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/16(火) 06:27:47
副作用があるとか
運の上げ潮と下げ潮の落差が激しいとかいうことじゃないかな。
146名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/16(火) 07:48:05
>>143
詳しく
147名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/16(火) 09:55:37
>130、131、132
レスしてくださった方、ありがとうございます。
近所の聖天寺は、浴油とか祈祷とかやってらっしゃないみたいなので。
真土山さまは電車乗り継いで1時間くらいです。

私は聖天様のことは 2ch で知った超ビギナーですが、
母方の祖母が大昔、聖天様を信仰していたみたいです。
三重県の人で、「山田のしょうでんさん」とよく言っていたのは、
今の桑名の聖天様のことだったのではないかと思います。
祖母は目上の夫に縁があり、生涯裕福で幸福でした。
148名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/16(火) 10:05:11
それなら一度は桑名聖天をお参りするのが良いと思います。
149名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/16(火) 15:45:46
今日は生駒さんに参詣できなかった。
残念。
150名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/16(火) 16:32:29
21日の待乳山の祈祷会に行かれる方居ますか。
あれって、御札じゃなくてお守りにしていただくこともできるのでしょうか。
まだ、御札をいただけるような環境が整ってないので。
151名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/16(火) 21:20:12
>>147
ご近所は祈祷も浴油もやってないのね
真土山さまだと浴油も華水供も大般若も、みんな郵便で受け付けて
くれるから、ご祈祷もお礼も真土山でお願いしてはどうでしょうか
加えて、日常のご挨拶、身近な存在としてご近所にも参拝を。
あと、>148さんも仰ってるように、桑名には一度参拝されることを
オススメします
152名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/16(火) 21:42:48
桑名聖天のご住職は高齢ですがご健在なので
おばあさんともご縁があったかたなのかもしれません。
153名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/16(火) 21:43:58
>真土山さまだと浴油も華水供も大般若も、みんな郵便で受け付けて
くれるから、ご祈祷もお礼も真土山でお願いしてはどうでしょうか


基本的に同じ意見ですが
電車で1時間で眞土に行けるなら
やはり月に1回くらいはお参りしたいところ。
154名無しさん@京都版じゃないよ:2007/10/16(火) 21:56:16
>150さんへ

21日の祈祷会申し込んだものです 自分も職員さんに聞いたのですがお守りはうけつけないそうですよ

155名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/17(水) 08:18:33
私は今、真言宗の聖天寺のお札を礼拝し、もちろんお参りもしておる者です。
浴油料が高い(1週間1萬6千円也)ので、他の聖天さまに浴油お願いしようか思っていますが、いつも行ってる聖天さまに怒られませんかね。
山崎聖天さまあたりを狙っているのですが。
156名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/17(水) 08:28:08
山崎聖天も高いです。験は出やすいるが。


値段でいえば生駒や清荒神が無難。

天部だと信貴山も。
157名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/17(水) 10:27:19
150です。
レスいただいた方々、ありがとうございました。
なんかいろいろ聞いちゃってごめんなさい。
詳しいことは、待乳山さんで直接聞いてきますです。
158名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/17(水) 10:41:11
>桑名聖天のご住職は高齢ですがご健在なので
>おばあさんともご縁があったかたなのかもしれません。

お寺が山田にあったころのことなので、さすがにそれはないと思います。
聖天様のことも三重県の地理もよく知らないのですが、
大昔に祖母がやっていた聖天様が孫を待乳山からお呼びになることなんてことも
あるのでしょうかね。
159名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/17(水) 13:12:58
>>156
早速のレス、ありがとうございます。
願意は縁切りだから荒神さまにしようかな。
でも、一生帰依しますと誓ったから、お怒りに触れるかな。
160名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/17(水) 17:50:42
ヤフオクに平井聖天から出てる聖天信仰の本が出品されてるけど、
7万はちょっと出せんなぁ。
161名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/17(水) 19:18:21
>>156
聖天俄か信者が信貴山にいった所で、験なぞでるものか(笑)
162名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/17(水) 19:21:26
>>161
じゃあ信貴山はどういう人だと験がでるんですか?
163名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/17(水) 19:49:33
武将なら…。
164名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/17(水) 20:03:38
不精ですが…。
165名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/17(水) 20:06:53
>>163
今で言えば自衛隊幹部と総理大臣限定?
166名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/17(水) 20:08:59
>>160
わたしは「日本の古本屋」で
1万6千円で最近購入しましたよ。
東陽堂書店の目録では
4万5千円くらいでまだ在庫がある
と思いますが。
167名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/17(水) 20:15:44
信貴山だと「融通さん」で金運が良くなった人の噂は聞いたことがある。

でも関西人じゃないから詳しくは知らない。
168名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/17(水) 20:18:33
至さん、もう一度でてきてーぇ
169名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/17(水) 20:20:10
ヤフオクでは素人が出品されるので
八幡書店版の「修験聖典」が
現在でも定価1万5千円で購入できるのに
最近6万円で出展していた。
170名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/17(水) 20:22:06
至さん、行者として大成したら
イーバンク銀行決済とメールで浴油引き受けてくれないかな。
171名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/17(水) 21:08:42
>>169
古本の相場なんてあってないようなもん
160の本でも神保町で15万の値がついてたよ
172名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/17(水) 21:35:51
>>171
日本の古本屋のサイトでだいたいの
相場がわかるよ。
173名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/18(木) 13:57:40
亀田親子、天下茶屋の天尊さんに小便掛けてたそうな。
174名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/18(木) 15:08:54
>>173
詳しく!
175名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/18(木) 16:47:15
>>173
イヌやネコと一緒だな。
いやゴキブリ以下か亀田親子は。
176名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/18(木) 19:55:04
>>175
ゴキブリ以下です。丸坊主になったくらいではゆるされません。
五千日回峰行を一生かかってしれ。
177名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/18(木) 19:58:08
こりゃ三角木馬だな!
178名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/18(木) 20:00:06
天下茶屋さんは境内地に犬の散歩に
来られる方に困っている。
鳥居にはしょんべんはかける。
当然、糞は持ち帰らない。
マナーの悪い方が多い。
179名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/18(木) 20:03:56
天下茶屋さんのお徳か、
朝に近所の方が清掃に来られる。
御参りするたび石畳を歩くように
心がけている。
180名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/18(木) 21:34:53
>>179
>朝に近所の方が清掃に来られる。

げっへっへっへっへ。>>178に書かれてるような香具師が落としていった功徳が
その人達に。
181名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/19(金) 07:01:49
>>180
笑っているあなたにふりかかるかも。
182名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/19(金) 07:37:52
吉野聖天・桜本坊ってすごいの?
183名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/19(金) 08:31:23
K親子は層化だしね。。。
184180:2007/10/19(金) 11:08:27
>>181
え!?私もDQNが落としていった功徳もらえるんですか!?
185名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/19(金) 20:46:10
あの辺りは外人が多いから。
186名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/21(日) 23:26:46
妻沼聖天さんの情報ください。
浴油祈祷はしてるのでしょうか?
またお幾らですか?
187名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/21(日) 23:31:19
週末は書き込みがなかったな。
188名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/21(日) 23:32:51
妻沼聖天の浴油は1日1000円だったと記憶。

験については過去スレにも情報なし。
189名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/22(月) 00:52:39
聖天によってご利益の出方が違うと聞きます。
商売繁盛に強い聖天、恋愛に強い聖天や
病気に強い聖天さんは、何所でしょうか
190名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/22(月) 02:18:26
商売繁盛に強い聖天は生駒、清荒神。

191名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/22(月) 03:45:45
>商売繁盛に強い聖天は生駒
そうなの〜生駒は、病気に強いて聞いたけど
商売と病気なのかなぁ〜。
192名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/22(月) 10:27:36
商売繁盛なら大黒天信仰、恵比寿信仰、稲荷信仰もある。
193名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/22(月) 12:26:29
転職・就職、出世祈願は?
194名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/22(月) 13:32:30
浅草寺に出世地蔵だか出世稲荷だかがあって
ここがいいらしい。

待乳山とかけもちで参拝してはどうか。
195193:2007/10/22(月) 19:16:11
>>194
都会の方はいいね、いろんな寺社があり様々な祈願もできる。当方、四国人、巡礼の為の施設は沢山あるが現世利益の為の施設はほとんど無い。
普通のお稲荷様でもこの祈願はいいのか?
196名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/22(月) 22:48:24
四国高知の定福寺、
来月聖天大祭ですわな

やぐりさんは、毎日やってますでしょ?
197195:2007/10/23(火) 02:02:27
>>196
愛媛のどいなかです。八栗様も土佐の聖天様も中々さんぱい出来ません。月参りもままならない。
198名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/23(火) 06:43:15
真言宗の聖天たまのお札を厨子に入れて拝んでますが、天台宗の浴油供のお札を一緒に厨子に入れて拝んだらマズイでしょうか?

浴油供のお札を郵送してくれるお寺ってありますかね。待乳山さんのように。

お手すきの方、情報キボンヌ。合掌。
199名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/23(火) 09:05:33
お気楽だなw
200名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/23(火) 11:22:23
繁多寺には、家綱公由来の聖天さん祀ってませんでしたっけ。

愛媛だと、由緒でいえば、りゅうこう寺のお稲荷さんでしょ
201名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/23(火) 14:10:26
生駒の普通のお守りと
身代り御守とはどう違うのかな?
両方持ってるけど使い分けがわからん。
202名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/23(火) 17:13:03
>>201
一般論だが、身代わりお守りと言うのは、施主が災難に遭うときに身代わりになって
割れたり無くなったりすると言うもの。危険な仕事に就いてる人とかが好んで持つ。
203名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/23(火) 18:32:06
親族間の揉め事、あるいは調伏に強い聖天さんはどこでしょうか?
204名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/23(火) 18:41:41
>>203
親族間の揉め事を、「仲直り」させてくれと言う願意は、どこの聖天様でもそれなりに。
調伏は苦手みたい。
205名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/23(火) 20:20:16
>>198
真言宗と天台宗・・・気になるならやめて方がいいんじゃないでしょうか
私個人は、生駒(真言律宗)、清荒神(真言三宝宗)、待乳山(天台宗)の
三ヶ寺で授かった御札を一ヶ所に並べておまつりしていますが、
これといった障碍を感じたことはありません
206名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/23(火) 21:09:10
>>205
へー、生駒さんて真言律宗なんだ?行者さんは具足戒守ってらっしゃるんですかねえ?
207名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/24(水) 00:28:54
>>200
龍光寺のお稲荷様ですか、実際、どうなんでしょうか?
由緒っていうのは?
208名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/24(水) 00:47:14
お大師さんが最初にお会いになったお稲荷さんでしょ?
龍光寺のお稲荷様は。廃仏毀釈前までは、札所本尊だったはずです。
いまは、鎮守神さまですが。

別に、聖天奉安寺院でしたら、
浴油料とオフだの郵送料を現金書留でおくれば
していただけますので、直接参拝にこだわらなくてもよいのでは?

209名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/24(水) 06:39:00
>別に、聖天奉安寺院でしたら、
浴油料とオフだの郵送料を現金書留でおくれば
していただけますので、直接参拝にこだわらなくてもよいのでは?



このスレ的にはそういう情報がほしいのです。
というかいきなり現金書留送るのはNGでは?
まず寺院に返信用切手同封で手紙出して心願書を
送ってもらうとか、段階踏む動きが必要なのでは?

210名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/24(水) 08:38:24
>>205
ありがとうございます。
聖天さまと荒神さま、どちらも不潔を嫌うと聴いていますが、何か特別な配慮をしてお祀りしてますか?
合掌。
211名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/24(水) 09:11:15
龍光寺w
212名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/24(水) 09:15:27
神経症1歩手前の奴らばかりだなw
悩むのは信仰はじめる前にしろつーのw
213名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/24(水) 09:21:26
電話すれば良いと思いますよ

電話で聞いたら、
高知の定福寺さんの大祭
上品3万円、中品2万円、下品1万円
心願書と一緒におくってくださいとのことです。

念のためめいめいご確認を。

214名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/24(水) 19:42:04
>>210
自室におまつりしていますので、着替えとか掃除中とかは
布をかけて目隠しするようにしています
215名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/24(水) 20:40:27
鶴岡の善宝寺のホームページには
龍神様祈祷の心願書があってそれを印刷して
現金書留で郵送すれば祈祷をお願いできる。
216名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/25(木) 00:29:51
歓喜団って高いね!
1回買ってみようかと京都の某店をググってビックリした。
217名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/25(木) 18:39:08
>>212
無礼ではありませんかっ!
帝國軍人の謂うことですかっ!
218名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 01:20:05
誤爆?
219名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 06:11:17
私はM聖天さまで浴油供を心願書と一緒にお願いしたのですが、即「浴油供のお札」を頂戴しました。ところが天台宗の有名聖天さまの場合、結願してからお札を頂戴しました。
私としましては天台宗聖天さまのやりかたの方が理にかなっていると思うのですが、おまいらのご意見を頂戴致したく質問させて頂きます。
よろしくお願いします。
220名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 07:00:49
天台宗聖天さまがベストだと思うが、M聖天さまの仕方でも良いと思います。
M聖天さまのお札も祈祷済みのお札でしょうし、すでに聖天さまのみたまが
入っているものと思います。お寺で祈祷してもらい、自宅でお祈りすること
で聖天さま、行者さま、信徒の気線が通ずるものと思います。
生駒さん、清荒神さんもM聖天さまと同じです。
生駒さんの永代浴油供をお願いすると違ってくるのかもしれません。
夜間受付所に張り紙してあったのですが、永代は金襴のお札と記入されてました
のでなんとも言えません。大般若会を頼んだことが無いのでわかりませんが
供養の後にお札を頂戴したと過去スレにあったと思います。
ちなみに天下茶屋さんは新年の祈祷を受けたときは天台宗聖天さまと同じですが、
普段はお札はすぐに頂戴します。
お寺に頼めば結願してからお札を頂戴できるのかも知れません。
221名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 07:25:03
んでも、先にお札ってなんだかヤだねぇ・・ 個人的感想だけど。
222名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 09:15:10
天部寺院の場合、切羽詰っている願主が多いから、
結願までの期間も自宅で拝めるお札を
配布するというのは、理にかなっている。
223名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 09:38:12
切羽詰まってるなら自宅で拝まなくても寺行けばいいじゃん。
ほんとに真剣なのか?
寺の手抜きだよ そんなの。 面倒くさいだけじゃん。
何が「理にかなっている」だよw
結願の後で名前と願意入りでくださいって言ったら対応してくれるか?
そういう寺院なら絶対に対応しないと思うよ。
祈願する前に「如意祈り修しました」なんて札を貰ってありがたがるのは
アフォだろ。 
224名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 09:57:06
イマイチ意味がわからんのだが。
225名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 10:12:40
>>223
君には想像力ってものがないのかね?
226名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 10:15:29
>>223
>切羽詰まってるなら自宅で拝まなくても寺行けばいいじゃん。

切羽詰まってるからそんなヒマないとか考えられんか?
227名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 10:21:57
切羽詰まってるなら自宅でも拝む暇などない。
228名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 10:25:30
>>227
真言を一遍唱えるぐらいなら出来るだろう?
229名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 17:22:46
>切羽詰まってるなら自宅でも拝む暇などない。
それは可笑しいんじゃ〜ないかい?!
本当に切羽詰まって困って聖天さんにおすがりしたい
気持ちがあるなら切羽詰まって行動している時や
歩いている時でも失礼だとか考えずまず真言を唱えながら
“助けて下さい”と云わないかい?。
230名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/26(金) 22:33:00
>>223
遠方で交通費の捻出さえままならない願主もいるんだよ
231名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/27(土) 08:49:47
交通費にも事欠く奴がカネ出して祈祷したりお札買うかよw
それだけ切羽つまれば宗教だの信仰どころじゃない。
232名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/27(土) 15:15:49
っていうか都会は現世利益の神様いっぱいでいいな。
233名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/27(土) 15:19:03
っていうか都会は現世利益の神様いっぱいでいいな。
いくら御札とか配送してくれるといっても実際、足を運ばないと利益戴けないのが現実だよな。
利益が出てる人は例外なく足を運んでる人。御札だけなんてまず無理です。
234名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/27(土) 15:41:06
過去スレにあった生駒さんのお話で、
娘さんが無事に育ったというのは、
御参りも出来ずひたすら御真言を
唱えて叶えて貰ったんだよね。
235233:2007/10/27(土) 17:42:20
>>234
その話なら知ってますが、今のところ、それだけでしよ。
経営者の話にしても実際は東京なのにわざわざ生駒まで足を運んでた、しかも毎週。
236名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/27(土) 18:03:57
氏神さんを粗末したらあきませんで。
天部信者には往々にしていらっしゃるんですが。
田舎なら特に。
237名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/27(土) 18:12:06
具体的どの天部様でしょうか?
238名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 15:52:40
先祖供養(墓参り)
氏神(初詣)
聖天尊(月参り)
この三つを欠かしたらあかん
この三つさえきちんとしとけば人生なんとかなる
239名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 17:46:16
11月1日、大井聖天で百味供養あり、一人5000円より。
同じ百味を真土山でやるとエライ高いから、
合同でよければこちらがおすすめ。
元々真土山で3年前からお世話になっていたが、
縁あってか大井聖天にもお参りするようになった。
240名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 19:53:49
>>238
氏神は近くの神社、ウブスナ様の事?
聖天様月参りは出来ない人は?
241名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 20:59:08
>>238
氏神さんも月参りする方がいいんじゃないの
生誕地と現住所が離れてるなら産土神と鎮守神の両方の方がより丁寧
242名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 21:09:00
>生誕地と現住所が離れてるなら


こういう人は多そうだな。
243名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 21:21:25
>>240
自分の家から一番近い神社の神さんが一番守ってくれはる
まずは月参りできるような環境にしてくださいとお願いすることや
244名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 21:55:39
毎日は

自身が今の暮らしの基盤となる三宝と四恩に感謝し、
自身が今有る出自の先祖に感謝し、
自身が今無事に暮らしていける氏神・産土神に感謝し、
そして自身の信仰する聖天様などの神仏に感謝すべし

毎月は

自身が信仰する聖天様などの神仏に出来るだけ
足を運び感謝すべし

急を要する願いは

出来るだけ自身で足を運んでお寺に行き、出来るならば
詳細に願を聖天様の仲介者(行者や住持・寺男)に伝え
自身も自宅で出来るだけ一心不乱に聖天様の身代わりの
札に供養すべし
245名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 22:34:49
月参りといっても
遠隔地(離島とか)住いの人にとっては厳しいね。

せめて年2、3回でも参拝できると良いのだが。

246名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 23:54:12
年にニ、三回なども行けない、どう頑張っても年に一回が関の山の場合、どうすればいいんだ〜
247名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/29(月) 06:34:48
ここの聖天スレは勘違い野郎が多すぎる。
248名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/29(月) 09:57:09
訳あって生家で暮らさざるを得ない境遇ですので、片道1時間半かけて聖天さまにお参りしてます。
249名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/29(月) 20:30:40
片道1時間半で行けるなら、まずまず恵まれているのでは?
250名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/29(月) 22:52:55
生駒の話だが東京から月二回飛行機で日帰参りしてる人いくらでもいるよ
251名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/29(月) 23:31:56
>>249
まったくだ。
通勤で1時間30分かけて京都から大阪まで通っているオレの立場は?
252名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/30(火) 00:27:59
普通の人は月二回は厳しいでしょう。
253名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/30(火) 03:57:32
250 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2007/10/29(月) 22:52:55
生駒の話だが東京から月二回飛行機で日帰参りしてる人いくらでもいるよ



東京→生駒ならまだなんとかなるかもしれないが、
離島や辺境地から生駒や真土への月参りは
よほど経済力がないと無理。
254名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/30(火) 10:37:36
ブラジルから月参してる人もいるというのに
おまいらときたら
255名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/30(火) 16:05:30
>>254
誰だよ!!
256名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/30(火) 16:16:26
>誰だよ!!

プロレスラーの
ボボ・プラジル
257名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/30(火) 17:47:58
ココバットあげ
258名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/01(木) 13:21:26
過去スレにもあったが真土の参拝客の身なりや表情を見ていると
ご利益を既にいただいている人と、
そうでない人に明快に二分されているようだ。
259名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/01(木) 14:38:18
↑ そうなんですか!
260名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/01(木) 16:32:53
参拝できる人はお陰を既に貰っている。
261名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/01(木) 19:08:38
私は生駒ですが、
再来年の春になれば実感するだろうな
なにせ電車で乗り換え二回が、直通で行けるようになるから
時間も一時間半ぐらいかかっているものが
一時間以内になるもの
しょうもないことかも知れないが、
ありがたいことですよ
262名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/01(木) 19:54:19
家から寺まで遠くても、授かる霊験にその分が蓄積されるそうですよ。
遠方でも通えるならちゃんと通いましょう。
263名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/02(金) 03:23:57
そうだね
交通費もままならないひとや、体に障害があったりとか
どうしようもないかぎり、お参りするのが一番いいね
私もこの金欠状態が解ける月半ばにお礼のお参りをします
264名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/02(金) 08:26:03
今日は過去仏、現世仏、未来仏やその他の仏の名を読み上げて供養する日?
265名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/02(金) 09:17:24
>>262
遠くの有名神社より近くの神社っていうが験が出ない事には交通費もままならないから結局、縁が無いって事なんじゃない?
あ〜まじ金ねぇよ。 ワープアもいいとこだよ。
寺の経営の為、遠くからでも参拝して欲しい思惑かと。
266名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/02(金) 09:49:36
>>265
ワープアを強欲の理由にしてませんか?
生意気言ってすまんがチョト考えてみては?
267名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/02(金) 10:00:33
>>266
ワープアを強欲の理由にしてる、とは?
268名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/02(金) 10:30:19
>>266
俺も意味がわからない。
確かに自分が努力もしないでワープアだと言ってる奴もいるけど。
世の中には努力してもどうにもならない人もいるんだよ
それを能力の差と片付けるのは簡単ではあるが
あまりに短絡過ぎると思うよ。

>>265の発言の最後の一行には確かに賛成できないけど
269名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/02(金) 10:31:16
>>267
まあ、確かに世の中カネを基準にして廻ってるからカネが無いことには
どうしようもない。カネが欲しいことを否定はしない。
でも、欲をかくのはいけない。

ここまでは解ってもらえると思う。ここからだが、
人には「分」というものがある。生まれつきの身分や出自に由来する差別的なモノや
徳分などひっくるめて。人によってそれぞれ違う。その「分」を越えてないか?と言うこと。

例えばある距離を行くとき、徒歩、自転車、二輪、四輪とあり、それぞれの中でまた
差別がある。徒歩の人が二輪に乗りたいと願うとき、それが分を越えてないとか越えてても
少しならそれは叶うだろう。しかし別の人の分では自転車が相応で二輪を欲するのは
分不相応と言うことになる。

それともう一つ、貧乏に振り回されて落ち着きを失っていないか?と言うこと。

以上のことは人それぞれなので断言は出来ないが、考え方は解ってもらえると思う。
270名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/02(金) 10:36:31
>>268
>世の中には努力してもどうにもならない人もいるんだよ

それは確かに同情すべきことです。でも結局は自分のことなんだから自分で
どうにかしなければならないし、全部神仏に任せてしまうのは一種の思考停止でしょう。
271名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/02(金) 10:45:11
>>269


仏教徒としては一理ある理屈だが
社会的矛盾や失政を正当化する口実にされないだろうか。
272名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/02(金) 10:47:00
>でも結局は自分のことなんだから自分で
どうにかしなければならないし、
全部神仏に任せてしまうのは一種の思考停止でしょう。


エンジンストールで自力では動きがとれなくなった人が
神仏に「押しがけ」してもらって、車を発進させるという考えはありだろう。
273名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/02(金) 10:51:33
>>271
だから、「考えてみて下さい」と言ってるでしょう。
個人個人が神仏と向き合うことを言ってるのですよ。

>>272
それは有りですね。本当にさぼったり横着してなければ神仏も何とかしようと思うでしょう。
凡俗の我らでもがんばってる人には応援したくなるように。
274名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/02(金) 11:02:15
徒歩、自転車、二輪、四輪とある中で、
みんなが二輪や四輪乗ってるのに自分は自転車で我慢しなければならない。
人より「分」が小さいことを認めるのは、大変で辛いことだと思います。
(そういうことではないかも知れませんし、そう言うことではないかも知れないから)
無理強いはしませんから頭の片隅にでも置いといて下さい。
275名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/02(金) 11:21:05
>>274
268だけど、行ってる意味は分かった
特に
>>徒歩、自転車、二輪、四輪とある中で、
>>みんなが二輪や四輪乗ってるのに自分は自転車で我慢しなければならない。
>>人より「分」が小さいことを認めるのは、大変で辛いことだと思います。
これを分かってない奴多すぎだから。
宝くじ一等三億円(前後賞付き)お願いしますとか!
人様に迷惑かけずに、生きてるだけで丸儲け
これ以上は贅沢ってもんだと俺は常々思ってるし
商売やってるから聖天様は拝むけど。
せいぜい商売が上手くいきますように(不渡り手形なんか?まされませんように)
ぐらいだからな。(それでもこのご時勢贅沢な悩み)

けどなんていうかな俺だけかもしれないが
上から物言われてるように感じたんだな。
後で説明を聞いてよく分かったけど、
まあすごく納得のいく説明だったので
失礼の段は許してください。
アト長文すいません
276名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/02(金) 11:42:17
>>275
>上から物言われてるように感じたんだな。

う〜ん、実際上から言ってるのですよ。自分が上にいるから下の人の有り様が
解るんです。しかし、だからといってそういうことをストレートに言うと反発されるのは必至。

そう言うことを感じさせた私もまだまだ未熟です。
277267:2007/11/02(金) 12:16:00
>>268
いやいや、私も分からんです。
>>269
金もないのに、わざわざ遠くに参拝してたら家族に責められます。
勤め人なんで時間も限られます。
せいぜい、日帰りできる距離でないと厳しいですね。
278名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/02(金) 12:27:14
>>277
解って頂けないのは私の未熟さ。引っ込んで蔭ながら皆様の利生をお祈り致します。
279名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/02(金) 12:34:48
268です。>>275
誤字脱字だらけだよ!
すいません!

>>267
じぶんのできる範囲でいいんじゃない?
誰も無理してまで通え!!!!!
とかいってないし。
それに聖天様に限らず信仰してるといえば
オウム信者と大して変わらない扱いを受けるから
潜伏聖天信者(ウチの田舎では未だにカソリックに改宗しない
隠れキリシタンの子孫の方々は自分で潜伏キリシタンと言う)
でもいいじゃないですか。

そんなあなたに、
「お参りしないと、バチあてる」
とか料簡の狭いことはおっしゃいませんよ
人には人の事情があるから、今のままでいいじゃないですか?
心身共に余裕ができて、お金の余裕ができたときにお参りしましょうよ。


280名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/02(金) 12:39:39
>>278
それは、人イロイロ理解されるのに時間がかかる人もいるし
また、>>267の境遇なら理解するのは難しいんじゃないかと。

できうるなら、>>267が、心身とも、また経済的にも余裕が
できて月参りでもできるように、共にお祈りしましょうよ。
281名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/02(金) 12:40:07
バチは当てないがたとえ睡眠時間削ってでもお参りに来る信者はカワイイし
なんとかしてやろうと思う。
282名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/02(金) 12:44:45
いい感じの流れになった。和合を内證とされる聖天様も喜ばれることでしょう。
283名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/02(金) 12:54:55
>それに聖天様に限らず信仰してるといえば
オウム信者と大して変わらない扱いを受けるから



どこの地域だよ(苦笑)。
284名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/02(金) 13:07:06
>>283
大阪の下町ですよ。
近くに福島聖天さんあるんだけどね
層化も強い地域だし、共産党も強い
オウムの大阪道場があったとこも近い
アレフという名前の会社が出来ただけで
オウム呼ばわりする地域ですよ。
同和地区もあるし、在日の方も多い
それこそ偏見のルツボみたいな町ですよ。

オウム以外はいい人多いんだけどね。。。。

285名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/02(金) 16:51:25
大阪や尼崎や飛田新地などのレアケースで
日本全国の信仰を推し量ってもらっては困るなあ。
286名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/02(金) 19:17:01
あ〜やっぱお金ほおしいよ〜!!!!!!!!!!!!!!!!
287267:2007/11/02(金) 19:40:47
みなさんの温かいご意見には頭が下がる思いです。でも今は難しいです。
時間も金もありません。本当に。
288名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/02(金) 20:08:45
だからみんな無理すんなっていってるじゃん
レアケースだけど、京都の木津の銭司近辺は
聖天信者=オウム信者扱い受けることあるよ
289名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/02(金) 20:57:10
>>285
284どす、ウチの地域は極端やけどねw。
しかし、信者であることはなかなか告白できないよ。
これが聖天様に限らず、上杉謙信の毘沙門天や山本勘助の摩利支天信仰でも。

近くに、山伏の格好をして修行に励んでいる在家の方がいらっしゃるんだが
俺らはとてもおだやかで優しい人だと思うんだが
山伏の格好して出歩くと変人いや変態扱いされるものね。

今の日本で、神仏を信じてるというのを告白するのはなかなか難しいと思う。
家族にさえ理解されないのが常

むしろ一番理解されやすいのが、クリスチャンでその次が層化かもしれない





290名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/02(金) 21:46:51
>今の日本で、神仏を信じてるというのを告白するのはなかなか難しいと思う。
家族にさえ理解されないのが常


東北地方なんかはそうではないだろ。
地域差が大きいのでは?
291名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/02(金) 23:11:19
九州のド田舎は、先祖代々のお寺、神社以外の信仰をすると変人扱い
聖天信者なんて誤差の範囲内だろうから
確実に変人扱い
ただその人の前では誰も言わないから、変人扱いに気付かない人も多い
創価の人って後ろ指刺されていても気付かないでしょ
292名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/03(土) 00:50:37
和歌山は真言宗が多いけど。
やっぱり信仰してる人は変人扱いかな
信仰してる人は、人にどう思われてるか
分かってないみたいだけど。
293名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/03(土) 01:06:16
和歌山は門徒が多い。

294名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/03(土) 01:46:32
ひっそりと信仰してますが何か?
田舎の人で聖天様知ってる人少ないだろうし。
295名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/03(土) 02:33:50
だから、ひっそりと信仰してる分には何も障害ないし
またいちいち告白することもないと思うよ
でも、告白するとやっぱり引かれるとこあるよな?
って話でしょ、
296名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/03(土) 06:37:31
関西の自営業者や会社経営者
で生駒聖天や清荒神の信仰を公言している人はいくらでもいると思うんだが。
297名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/03(土) 09:27:49
いやいや大論争になっていますな
まあ、信仰してる自分が言うのもなんですが
どっちも正しいよ
公言している人もたくさんいるが、隠している人もたくさんいるし
ただ聖天信者と言うと、好意的な見方より、奇異の目で見られることが多いかな
若い女性にはほとんど引かれるから、寄ってくるよこしまな思いの人を遠ざけるために利用させていただいてるかな
言葉悪いけど
298名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/03(土) 12:12:20
聖天信者は「手引き」と「利生記」を手に布教しなきゃいけません
それが義務です。
299名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/03(土) 12:23:42
>>298=莫迦
300妖輝緋 ◆is1mRve2Rk :2007/11/03(土) 14:59:18
300げっとぉ!
301名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/03(土) 15:25:24
ひっそりしなくてはならない理由がこれ。キモ悪がられるから

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1180598770/l50
【験厨】天部ヲタ信者は 何故キモイのか?

1 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/31(木) 17:06:10
天部のスレッドを読んでいると
験は? 験は? 験だよ! ←キメ〜〜〜
二言目には信者同士の言い争い ←キメ〜〜〜

キモイんだよ! 
神仏を俗的にしている張本人達に告ぐ!
俗的な天部信者と、験のみを神社スレで語るキモヲタは消えなさい。
302名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/03(土) 16:29:25
験がでてうれしいメリット  >>>  変人扱いされるデメリット 
303名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/03(土) 19:02:35
>>301の言いたいことは
>>302のような奴がキモワルがられる
確かに、分をわきまえない奴に限って、
験がでない!
天部は験がでてなんぼ!
とか言ってるような気がする
自分もそうなっていないか反省しつつ信仰はすすめていかないといけませんな
304名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/03(土) 20:13:38
今の世の中なんか平等でないと気が済まないのかな
あまり進学実績のない高校から一流国立大学へ現役合格した人間に、裏口入学?と尋ねる体育大学卒の教師と浪人して僻む同級生
母親の介護をしながら仕事もバリバリする兄に対し、早く子供を作り即離婚、父や兄に金を借りたり、子供の面倒みたりさせながら、親の遺産は半分よこせと主張する妹
そしてその兄が四十すぎてやってめぐってきた遅い春に相手が二十代前半というだけで嫉妬しまくりの友人とくに女性
努力もしないで、分け前はよこせ
あいつだけがいい思いをするのが許せない!
こんな人が聖天様を信仰したら、聖天様もたいへんだな
305名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/03(土) 20:55:21
生駒の旅館に女一人で泊まるのは危険ですか?
306名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/03(土) 21:14:10
全然!
その手の旅館は入り口でお断わりされるだろうし
アトは女の一人旅で勘ぐられたりするのが嫌だったら
予約するさいに、聖天様にお参りすることを告げたら
リピーターとして見込めるとして待遇はよくなるとおもうよ
安くあげるなら近鉄生駒とか近くの西大寺あたりのビジネスが良いと思う
307名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/03(土) 21:44:50
でも、どれがその手の旅館で、どれがそうでない旅館なのか、
入り口や名前を見ただけではまったくわからないよね。
緑風閣(だったっけ?)の牛乳鍋が美味しい、って
このスレのずっと前の方にあった。
308名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/03(土) 22:49:18
生駒のその筋の旅館で一番いいとこどこですか
若い子がすきです 巨乳も好きです
309名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/03(土) 22:52:17
その手の旅館は入り口に十八歳未満お断わりの札がかかっているよ
確か三軒ぐらいしかないから、あたる確立は少ないし
でも始めは代理店で予約するかHP等を調べて予約して行くほうがいいと思うんだが
310名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/03(土) 23:05:45
えーっ、そうなんだ3件くらいしかないんだ。
わたしゃ、沿道の旅館はほとんどその手のところなんだと思ってたよ。
それにしても、ひっそりとした旅館街だよね。
311名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/03(土) 23:23:43
ぶっちゃけ言うと、
年々寂れていってるような気がする
近畿圏の人は日帰りだし
わざわざ泊まってまでは
昔は大阪のおおだなの若だんさんが
聖天さんにお参りして、そのあと旅館街で精進落としとなったようだが
近所の人には信仰心の篤い人として通っていたらしいが
312名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 00:08:21
>>308
そんなのは風俗板できいてくれ!
313名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 01:35:29
>>利生談になってしまうが、
>>今年は最悪の事業年度で
>>夏前は、倒産覚悟だったし
談に行った弁護士に変な噂ながされたり
最悪だったんだが、

>>お参りも金がなくて全然できずにいたのだが
荒神さんの真言だけは毎日唱えていたら
ギリギリで仕事が立て続けに入り
年末は笑って過ごせそうや。

>>不思議なことに、借金の取立てに来ていた業者が
次々と倒産したりして(これは相手方の従業員には可哀想なことだが)
こっちから言わないのに借金が棒引きになったりする不思議が

>>信じることは救われるやね。
それと死ぬ気で頑張れば道も開ける
仕事の金が入ったら宝塚におまいりしてきますは!

皆さんの好きな利生談ですよ
314名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 02:28:13
>>304の話を読むと
泣けてくる
今の世の中この兄のようなひとこそ救われないとな
まあ、遅蒔きといえども春(結婚か?)が来たようだし、それが救いかな
みんなはどう感じる
意見を聴かせてくれ!
315名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 11:08:27
>>304
自ら努力しないで妬むだけの人が信仰したら矯正させられるでしょ、。
316名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 11:41:54
いやいやそんな立派な人を妬むぐらいやから
努力もしないで、
験がでないとか、俺はこんなに努力してるのになんでアイツだけ御利益が頂けるのだとか文句たれてそう
生駒でみた感じ、素直で人にやさしく接している人ほど御利益を頂き
自己中でそれなりに努力はしているのだろうが、その努力を吹聴して回っている人が
不平不満をもらし、御利益がないとか言ってるのをよく聴く
317名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 11:42:37
四国石鎚山極楽寺の
聖天大祭、来週でございます。
みなさん、お参りあれ。

[email protected] <[email protected]>
318名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 11:59:05
四国石鎚山極楽寺って交通がかなり不便ではないですか?
319名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 15:26:37
>318

縁なき衆生は度し難し。
320名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 15:59:38
石鎚山極楽寺あるの?
石鎚山は神道なのにね。
県内だから行ったいな。
321名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 16:44:02
神道は単なる侵略者。
石鎚から出て行けイカサマヤロウ!!
322名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 17:01:41
323名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 19:09:35
極楽寺の聖天様祭りは一般ピープルも参加できるの?
本格的には聖天様の供養してるのかな?祈願も蔵王様の祈祷だけみたいだしさ。
当方、遠方の参拝がどうたらこうたらいってた人間です。
324名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 19:24:29
めるあども出てるから
自分で問い合わせたらいかがでしょうか
325名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 19:34:40
土佐定福寺の聖天結願祭が、11月16日。
今週中に頼めば、ご祈祷間に合いますな。
7日21座ですから、8日くらいまでには
祈祷料必着ということですかね。
326名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 20:24:58
>>325
土佐の山奥は遠いぜよ。
327名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 20:50:23
急に四国の聖天様情報が出てきたな
アト北陸、甲信越、中国、九州の情報なんかもでるといいな
328名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 21:48:09
甲信越で現世利益となると信州飯綱神社の里宮も穴場だと思う。
329304:2007/11/04(日) 22:23:04
いや、怒りに任せて書いてしまった
これは俺の同じ大学の友人の話で
そいつは母親の介護費用稼ぐ為に
一流の銀行や不動産会社の内定を全部断り
家業を継いでそれこそ死に物狂いで働いていた。

それで、俺が聖天様に縁があり、
またソイツも一年ほど前から
「お前も、関西で商売してるんやったら聖天様信仰したらどや」
って感じで生駒に連れて行った。
それから三ヶ月もたたないうちに、
「彼女できたと」報告があり、俺は心から喜んだ
それから彼は、向こうの親に挨拶に行ったみたいだが
普通なら年の差を理由に大反対されるだろうとこ
意外とすんなりと受け入れられたらしい。

こんなこと言うと失礼だが、俺は自分が聖天様におかげを
頂いたときより感謝したよ。
心憎いことしてくださるね聖天さまって!

330名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 22:43:29
家業のほうの調子はどうなんだろ?
331名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 22:45:32
ちなみに俺は生駒信仰して3年近くになるが
これといったご利益はない。

ただし、悪い意味でのアクシデントみたいなことは減ったと思っている。
332名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 22:48:22
いままであった利生談で一番いい話しですね
大金が転がり込んできた
とかの豪快な話も人を引き付けるのでしょうが
今までついていなかった人が、聖天さんのおかげで幸せになっていく様は良いものですね
333名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 22:50:35
努力しても結果が出なかった人が天部を信仰すると
験が迅速に出やすいとはいうなあ。
334名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 23:14:38
そうなんだ
けど生駒で体の不自由な人が必死になって拝んでいると
『私の願いより先に、この方のお願いを先にかなえてあげてください』
とかついつい失礼にあたることを祈ってしまうよな
そんならお前は来るなと突っ込まれそうだし
335名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 23:15:53
「最後のよりどころ」の聖天さまにも見放された奴は死ぬしかないな。

験なし厨=神仏に見放された者
336名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 23:40:55
さる、聖天奉安寺院に月参りしているが、参る為のお金がないなぁと
思ってそれを口実に年末に順延しようと、もしお金を得る事が出来たら
是が非でも行きますなんて思っていたら、その日親戚からPC故障したと
連絡があり、で行って直して上げたら駄賃くれた、それで行けた。

そういえば、去年もそうだった。

ただ、お金を貰って直ぐには行かず遊んでいたら、翌日の今朝
頭痛と吐き気に襲われ、慌てて参りに言った次第。

今は頭痛直っているけど(w
337アーナンダ ◆ySy391DZPU :2007/11/04(日) 23:45:58
>>335
君のは仏教ではないね。
仏教徒を名乗ってはダメですよ。恥をかきますからね。
338名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 23:46:30
金沢は、林屋家出身地ですから、
奉安寺院が何か寺かあったはず。

基本的に、真宗王国ですからねえ、北陸は。
339名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 23:52:51
また、遠方、金なし、ヒマなしの人も
真言をとなえつづけると、月参りのお金と時間が転がり込んでくるようになった
との話も聴いたことがある
340名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/05(月) 00:00:36
つくり話かもしれんけどねw
341304:2007/11/05(月) 00:10:43
>>305
内情まで詳しく知らんがボチボチやってるみたいやで

>>335
言葉悪いが験なし厨=神仏の救いをさえぎっている人
の構図もあるよ
不平不満を言ってばかり、神仏は救ってくれて当たり前
天部は験出てナンボ!とかね

>>339
見知らぬ人に生駒の境内でよく声をかけられるのだが、
なんかお金と時間は融通してくださるみたいだね。
大金が転がり込んできたとかの話は聞かないけど

>>340
まあ、いくらでも作り話は作ろうと思えば作れるよな。
それで新興宗教は信者から金を巻き上げるのだから

342名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/05(月) 00:40:54
>>340、341
まあ、ここは2ちゃんねる「嘘を嘘でないと(以下省略」だしね(w
と書き込んだ本人が言ってみる。

ホントの話だよ(w
月参2回は欠かさずしてるけどね、お金と時間がたまに駄目に
なりそうな時が有るのよね。

以上336でした、んじゃ。
343304:2007/11/05(月) 00:42:27
>>342
ゴメン君の話は俺信じてるよ。
俺もリアルそんなことあるから
344304:2007/11/05(月) 00:45:16
>>341
において、
>>305へのレスではなく>>330へのレスでした
スイマセン逝って来ます
345名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/05(月) 00:54:56
>>334
素直に感動したよ、いや本当、当方四国の者だがよく札所にも
障害を持った方が家族といっしょに参拝してる姿を見かけるが
確かに考えさせられることはあるが自分の願望とそれを天秤にかけて
そこまで思えないな。どんな修羅場でもそのように考えられたら
いいが、こっちも生きていかなければいかんのでそこまでの余裕はないのが
実情です。
346名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/05(月) 01:14:02
いや本当の修羅場は生きててなかったので、
殺されそうになったら真っ先に逃げてそうなタイプだし
ただ私の願望が日々無事に会社が経営できるだけだし
今のところ、それはかなえられているのだが、お前の会社の倒産と引きかえとか言われたらだめだし
そういう意味でその人にも失礼だと思ってるわけです
とにかくありがとうございました
347名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/05(月) 03:28:55
日々の平穏を祈るなら、観音様でも、少々難しいのでも御不動様で十分。
そう思って、お荒神様以外の天部のお参りはもう止めたわ。
馬鹿馬鹿しい。

困り果てて、何年も詣でて、如法に勤行し、ご祈祷も何座も掛け、
善行に勤めて、ほんの些細な昇進・安定の願いすら叶わない。
あげく、坊主は、困っている施主のカウンセラー役にもならない。
これでは時間と金の無駄。
止めても罰も当たらず、むしろ、空いた時間を有効に使って、
人生底を打って上昇気味。
止めて正解と思っている。
348名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/05(月) 11:16:46
>>347 

どこの寺を信仰してたんですか?

あと、荒神さまだけは験が出たんでしょうか?
どこの荒神様です?
349名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/05(月) 11:45:00
しかし、お寺の坊さんは
悩める信者さんのカウンセラーぐらいの役目は
してほしいす。
なにも俺は行者さんのお坊さんじゃなくても
勤まると思うんだが。
350名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/05(月) 11:52:51
>>347
まあ、信仰は生きる上での薬だから、良薬にもなるし劇薬にもなるし、
人に依っては効かない場合もあるから、仕方はないかもしれないね。

私は大日如来、十一面観世音菩薩、不動尊、聖天尊と特に信仰して
ますよ。
351名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/05(月) 12:50:15
>>347
わかりますわ、もう先祖供養だけでええやろ、とまで思えてしまう。
特別な祭壇までこしらえて祭祀するのは意味無いと思う。なら、せしこましい礼拝方法のいらん、観音様や不動様の方が信仰を続けられますわな。
352名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/05(月) 12:59:15
>>351
失礼、「>せしこまい」とは?
353351:2007/11/05(月) 14:02:09
面倒である、とかです。
354名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/05(月) 17:12:05
お不動さまは一日三回お勤めしなきゃいかんよ
355名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/05(月) 17:21:11
そんな事はない。 できる範囲でオーケー
356名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/05(月) 18:01:01
>>353
おーきに。
357名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/05(月) 18:01:29
>>354
それは本職の話。
358名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/05(月) 20:49:25
清盛公の話、有名なんだがもしお不動様に祈願してたらどうなってただろうね、
「その場に留まる神」と「そうでない神」っているみたいだし。
359名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/05(月) 21:13:22
またおまえら信者には関係ないと言われそうだが
生駒の行者さんは、後継者不足に悩まされるということはないのかな?
360名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/05(月) 22:53:30
>>348
あえて諸々の名前は挙げない。

荒神尊は何となくさっぱりした印象があったので。
観音様には月参してます。
361名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/06(火) 00:07:23
だいぶんいろんな話がでてきたなあ
ちょっと前まで何にもなかったのに
しかし、生駒でお礼の時みんなどうしてます?
私は半年に一回程度、お礼の浴油と聖天堂で蝋燭を一ヵ月分(もしかしたら間違った解釈をしてるかもしれない)申し込んでいます
362名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/06(火) 03:38:32
お礼の浴油だけでも問題ないと思いますが。
363名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/06(火) 07:48:29
東大寺の二月堂に、歓喜天尊が祀られているというような話を聞いたのですが、
本当でしょうか?
364名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/06(火) 09:21:49
>>363
本当だが、お参りしたりは出来なかったんじゃないかな。
365名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/06(火) 12:08:40
お水取りの時ひそかに浴油供もされてるんですか?
366名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/06(火) 17:09:43
>>364
本当?
どこで祀られているの?
367名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/06(火) 18:38:31
山科聖天、
11月25日もみじ祭り
25日結願ですので、逆算しましょうね。

368名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/06(火) 20:21:36
東大寺二月堂の本尊は、十一面観世音菩薩だったと思うから、
聖天様が祀られていても違和感が無いような気がする。
どこに祀られているのだろうか?
369名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/06(火) 20:26:53
少なくともお水取りの最中には浴油供も華水供もしてないよ。
それは修二会の次第と人員配置で判る。
別途で供養してんじゃないかな。
370名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/06(火) 20:34:16
聖天信者ってのはヨソのことが気になって仕方ないみたいね。
自分のすべきことに集中した方がいいんじゃないの?
371名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/07(水) 08:06:55
>367
で、開白は?
372名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/07(水) 10:26:56
山科聖天もみじ祭り

開闢は18日。結願25日。
ご浴油料は、7千円。
心願書とご浴油料を同封の上、現金書留で
と確認しました。
373名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/07(水) 11:03:32
心願書は市販の便箋でいいんだろか。
374名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/07(水) 11:50:26
私は、普通の便箋で心願書をかいてます。
375名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/08(木) 22:30:04
信仰する前大阪近辺の聖天さんをイロイロ回ったが
結局生駒さんになった
以前から山登りしてたこともあるけど
376名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/08(木) 22:44:12
>>375
山崎さんは行かれました?もし行かれたなら山崎さんより生駒さんを選ばれた理由を是非。
377名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/09(金) 00:07:40
>>376
>>375です、雰囲気ですかね山崎さんより生駒にしたのは
それと、奥の院までの登山道顔負けの道
どっちが優れてるというのではなくて、気分のよりいいほうを
選んだ。

378名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/09(金) 13:42:58
>>377
なるほど。理屈で割り切ろうとする人には解りにくい話ですが、私的には納得できる話です。
ありがとうございました。
379名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/09(金) 20:28:42
あくまでも、御利益とか考えないで雰囲気で選ぶのがいいのかも
商売してても、おいしい話にだけ首を突っ込んでくる人間と
儲からない話も受けてくれる人間とでは扱いが異なってくる
だがたいがい前者のほうには鬼畜よばわりされ
後者の方には感謝されるという不思議がある
380名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/09(金) 20:35:45
>>379
それはそうでしょう。カネカネ言うより人間関係を重んずるのが大抵の商売人が口を揃えて言うことです。
神仏との縁もそうかも知れませんね。
381名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/10(土) 01:34:03
俺はこれだけやっている!
っていうやつほど実際はやってないというのもあるな
真言、百万回、毎日唱えているけど御利益のカケラもない!
日参してるのに御利益ない!
とか書くのは平気
そんな人って普段から人の責任ばかり
382名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/10(土) 01:42:06
そりゃキモ面中年なのに、なぜかわかいかわいい彼女
しかも援交ジャナイ
みんな浪人したのに、一人だけ現役で難関国立大学に合格
しかも塾にも行ってなかった
一人だけ買ったロト6に当選
しかも3千円だけ購入
とかだったら妬まれまくるけど
383名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/10(土) 03:03:41
15日は平日なので八栗寺のお祭りに行けない・・・orz
384名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/10(土) 07:55:25
気が早いが天部寺に初詣する人はその様子をユーチューブにアップしてほしい。

生駒の初詣とか人手が凄いんだろうな、と思っている。
385名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/10(土) 11:00:29
15日八栗、16日粟生
両参りできますな。
386名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/10(土) 13:55:06
成田山に聖天堂が新しくできたそうですね。ここは験はどうですか?
387名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/10(土) 14:00:37
信者の心しだい。
388名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/10(土) 14:32:22
386 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2007/11/10(土) 13:55:06
成田山に聖天堂が新しくできたそうですね。ここは験はどうですか?


初耳。もっと情報希望。
なお験は行者の良し悪しに左右される点が大きい。
389名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/10(土) 14:38:28
あ、でも成田山では聖天浴油供は受け付けていないはずですが。
390名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/10(土) 15:39:02
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
九紫火星の人 part7 [占術理論実践]
【池袋・新宿】ベルサポY【横浜・柏・大宮】 [光通信]
【生長の家って何やねん!!】 [心と宗教]
391名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/10(土) 21:17:56
新しく聖天堂作ったつーより移築したの。 >成田山
以前は光輪閣入口付近にひっそりとあった。
月初1週間浴油供すると説明にはあるが、基本的に一般の受付は
していない。が、堂内を除くとギャクギャクの梵字の入った木札が
名前入りでそこそこの数立てかけてあるので、ダメというわけでも
あるまい。ま、お不動さんの寺ですから基本的には寺院繁栄が主でせう。
しかし聖天信者さんて、いろんなところの聖天さんが気になるんだねぇ。
本尊や行者っても結局は自分自身でしょうに。
あまりキョロキョロしたところでねぇ・・ なんでも他者のせい?
392名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/10(土) 21:40:59
高幡不動で、聖天さんの像を見ました。
平安時代の木で出来たお像で、抱き合ってましたね。
ここも聖天堂を建てるとか言ってたけど。
393名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/10(土) 23:05:47
お不動さんと聖天さんと相性がいいのかな?
生駒も御本尊はお不動さんやものな
以外と御本尊が知られていない所もありそうだな
俺は生駒でまずお不動さんにご挨拶してから、聖天さんにお参りしてるけど
どうなんだろうか?
394名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/10(土) 23:19:52
それで不都合はないと思うのですが。
395名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/10(土) 23:23:02
でもお不動様はビナヤカをやっつけるよ
396名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/10(土) 23:41:04
うちは互いの真言唱えたらヤバイとかんじました。
成田山、ダキニ様もおられるのに・・・。
397名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/11(日) 00:28:50
同じところで祭られているのだから
大丈夫でしょう
ダメなら真っ先にそのお寺がダメになりそう
398名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/11(日) 00:55:37
さあ・・・、ただ思うのはお寺プロがいるし設備がある。
例えは悪いが猛獣を扱う施設があり調教師がいるのがお寺ってことさ。
399名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/11(日) 09:34:37
聖天さんを祀っている寺が繁栄しているのは事実でせうな。
成田は初詣者数連続日本一、浅草、生駒・・・
400名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/11(日) 09:47:32
398 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2007/11/11(日) 00:55:37
さあ・・・、ただ思うのはお寺プロがいるし設備がある。
例えは悪いが猛獣を扱う施設があり調教師がいるのがお寺ってことさ。



そうだよな。
401名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/11(日) 11:01:08
聖天様を猛獣扱いするなんて・・・
( ;゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; )
402名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/11(日) 11:05:33
>>400
もう少しスマートなカキコしようね。 アンカー使うとか・・
403名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/11(日) 11:23:05
>>399
 いっつも思うのだが成田山は不動尊で事業繁栄・家門繁栄うちだしてるんだから
わざわざ天部を祀らなくてもいいのではないのか?と思います。
 天部、特に聖天様は暴れる象の力を神格化した尊といわれます。ですから
無蔵の力があるといわれます。
404名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/11(日) 12:20:31
無蔵の力があるといいんだが
このスレ読むと「験でなかった」
と嘆く人が多いし…。
405名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/11(日) 14:23:08
>>398
猛獣が聖天さんで扱う施設が寺で調教師が行者って(w

むしろ神仏からすれば猛獣は人間だろう(w
道を教えるための施設が寺で
調教師が聖天さんじゃないの(w
406名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/11(日) 15:51:18
俺には毘沙門様のほうがゲンがあったよ。
407名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/11(日) 16:58:28
>>406
貴重な人材、具体的に教えてください。
408名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/11(日) 22:50:30
善通寺にも
聖天堂ありますです
浴油はされていないようですが
1日、16日にご祈祷されているようです
409名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/12(月) 12:57:04
本堂の横に聖天堂があり、秘仏である大聖歓喜天が祀られています。昭和二十年の空襲の際に聖天堂に焼夷弾が落されましたが、厨子の上にある宝珠が発火栓をふせいだため、伽藍が焼けずに済みました。聖天さんのお加護のお陰です。
410名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/12(月) 14:04:26
極小仏像で聖天さま出でますね。買ってみたいんですけど、

買われた方、おられますか?
411名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/12(月) 19:06:39
>>410
行者でもないのに買ってどうするのよ?お祀りしきれるのか?
412名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/12(月) 19:23:50
日本の古本屋で「わが国における聖天信仰」が
出品されている。
早い者勝ちだよ。
413名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/12(月) 19:34:03
410みたいな奴 時々このスレに出没するね。
釣り師であることを祈る。
414名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/12(月) 19:37:12
チベット仏画ほしいんだけど、日本の茶の間には似合わないなー。
415名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/12(月) 19:42:51
>>412
高すぎるわい。出せるのはせいぜい5千円までだな。
416名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/12(月) 19:53:50
>>415
「歓喜天信仰とその俗信」が
ほぼ同額なのに、本を見る目がないのか、
聖天さまとご縁のないひとだね。
417名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/12(月) 20:25:59
まぁ、金がないから信仰してるんだし、
貧乏の輩には所詮縁がないんだね。
418名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/12(月) 20:38:23
>>411

お札と一緒にお祭りしたら、すごい験が出るんじゃないか、と
ちょっと思ってみたりしたんです。

お像もなんかかわいらしいし。。。
419名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/12(月) 20:46:05
>>416
その本、こないだ\1500で買ったよw
420名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/12(月) 21:54:48
>>418
悪いこと言わんから止めとけ。
聖天様は粗相と犯戒に厳しいんだよ。聖天様をお祀りするのが仕事でもない限り
それは無理だ。例えば、小さな像だと落としたり乱暴に置いてしまったりする。
そんな粗相を絶対しないという自信がおありか?それと犯戒も単に在家の十善戒を
守るという程度ではダメでちゃんと出家して僧侶として持戒しなければならない。
ちなみに生駒さんは真言律宗と言って日本で唯一具足戒を守る宗派だし、一番戒律の
いい加減な天台宗の今東光は「坊主がみんな聖天堂の前を顔をそむけて通る」と本に
書いてる。おおかた犯戒で障碍を被ったんだろう。
験は祈祷を申し込むだけで出るときはちゃんと出る。余計な欲はかきなさんな。
421名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/12(月) 21:56:37
>>420
>一番戒律のいい加減な天台宗

は、訂正。「一番」は削除します。
422名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/12(月) 22:27:43
いくら聖天像でも性根が入ってなければただの置物なんだから買ってもいいじゃん
423名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/12(月) 22:31:05
オマエの性根も腐ってるから構わんかもなw
424名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/12(月) 22:32:39
420、421だが>>423はオレと違うからな。
425名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/13(火) 00:19:34
きのう待乳山へ生まれて初めていきました
なにか大きな力があるのは感じ取れました

ヤフーで「聖天 こわい」で検索したら、ここ2ちゃん神社板の過去スレがでてきました
とばしよみですが1001までよみました

とにかく僕は聖天様への信仰はまっとうできそうにありません
もう一度だけお礼参りにいきますが、もう一生聖天様をおがまないかもしれません
でも3度目に拝むときがあれば、あとは真剣にやります
426名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/13(火) 11:17:38
そうだね。
お礼参りをちゃんとして、献血でもして世のため人のために何か一つすればおkなんでない?
お礼のご祈祷ができればもっといいけどさ。
金銭的に余裕がないときは、お願いしたことにしっかりと感謝の気持ちを述べて、
お酒とお大根とお菓子をお供えしたらいいかもね。
427名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/13(火) 17:02:55
>>419
「わが国における聖天信仰」ですか。
運のいい人ですね。
428名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/13(火) 19:16:16
お菓子は、卵抜き、動物油抜きで。
429名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/13(火) 19:29:06
牛乳は?
430名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/13(火) 19:39:04
>>429
いいような気がするが。誰か儀軌しらべれ。
迷ったら、植物性の材料で統一すれ。
431名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/13(火) 20:21:34
425 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2007/11/13(火) 00:19:34
きのう待乳山へ生まれて初めていきました
なにか大きな力があるのは感じ取れました



ご本尊に大きな力があるのはたいていの人に感じられる。
行者さんに力があるかどうかはまた別の話。
432名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/14(水) 03:47:08
あんまりお薦めできないのだが
聖天さまにお願いするとき
自分は後回しでも結構ですからと心の中で付け加えるほうが
願いが叶うにはタイムラグはあるが願意通りかなうような気がする
切羽詰まってる人にはむかないけど
それと、お礼と人に慈悲の心で接すると
次のお願いも叶えてくれるような気がする
433名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/14(水) 12:58:02
最低限、お礼参りは必要。

434名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/15(木) 00:50:42
雙林寺さん、奉納品募集中です。
http://www.sourinji.com/modules/tinyd1/index.php?id=9
お下がりでお線香もらえるみたいです。
435名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/15(木) 21:39:56
>>434
そこのサイト、前から見てるけどだんだん住職が商売っ気だしてきたね
信者組織作って会費取ったり、奉納品の種類増やしたり
436名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/16(金) 11:36:27
西陣聖天の雨宝院さんと雨宝童子様とは何か関係は在るのでしょうか?
何年か前にお参りさせていただいたが特にお奉りはされていなかった
ような気がするが・・・・ 教えてください。
437名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/16(金) 16:07:40

       ヤマザキサマノ ダイコンダキ
  (('A`)ノ  ウマカッタッス。
  (  )
  <  >
438名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/16(金) 18:15:56
暇な人、巾着のAAでもつくってくれー。
439名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/16(金) 18:31:45
19日から山科聖天さんの
もみじ祭り用の浴油の開闢だよ。
440名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/16(金) 18:51:18
待乳山では、もう正月のお供えの受付が
始まってました。
441名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/17(土) 15:12:35
いやはや、今日生駒にお参りに行ったのですが。
すがすがしい気分になりましたが

駐車場から、宝山寺の参詣道の途中でエライモン
見つけてしまいました。
大阪で多分一番有名な箱物老舗ヘルスが永代浴油の
石碑を三体店の名前でそのまんまだしてまんがな

まあ、生駒自体が、元遊郭(今もオネーサマ方がお相手してくださる)
所だが。
というよりオーナーさんが聖天信者ということにびっくり仰天した!

最後にご婦人方には不愉快なお話をお許しください


442名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/17(土) 15:37:55
待乳山は験が出ないと連呼する書き込みがなくなったが
験が出たのか、それとも仏罰で粛清されたのか?
443名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/17(土) 18:32:03
験がでないとほかの天部のスレで暴れている予感がする
444名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/17(土) 18:42:29
生駒の聖天さんと、伏見の眼力さん、
掛け持ちしてる人多いでしょ。
相場、水商売関係は。
445名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/17(土) 19:16:58
生駒はかしわ手打って拝むが
真土はかしわ手打たないで拝むんじゃなかったかな?
446名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/17(土) 19:23:59
伏見の眼力さんはすごいですか?
447名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/17(土) 19:34:24
眼力さんて?
448名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/17(土) 22:04:01
稲荷山のなかにあります
検索したらサイトがあってビックリ
ttp://ganrikisya.com/what_ganriki.html
449名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/17(土) 23:55:59
眼力にするか?生駒にするか?
関西人なら必ず一度は悩む問題だ
450名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 01:01:04
結局、眼力さんの祭神ってどなた?
451名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 01:13:21
♂♀:::.&*と≫♂♀fpoん
□〇l|GI:::<@※&*の
こ強fpop┷氏縺孜iÅ※
_@※&*と≫◎jj∴lこ強G
こ強@※&*8fpophh♯f


これを見た人は 確 実 に 不 幸 に な り ま す。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
逃れる方法はただ一つ
↓13分以内にこのスレに行き
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/campus/1195125936/l50

このAAを貼り付けるのです。

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!      
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
452名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 01:18:01
しかし、ここは他の神さまとかの話題多いよな
昨日生駒にお参りしてきたが
縁日の翌日と言うのもあるのかガラガラだった
まあ俺はすいているのが大好きなので、ゆっくりお参りできてよかった
風邪気味だったので拝殿のなかと、奥の院にはいかなかったが
奥の院ってケーブルの駅から遠いのだろうか?
453名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 08:04:10
奥の院って、興法寺のこと?
それとも、宝山寺の奥の院で、お不動さん祀っている
いるほう?
454名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 10:44:15
宝山寺の奥の院の方です
455名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 13:37:32
宝山寺の奥の院は、本堂から7-8分もあれば
ゆっくりいけます。
456名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 14:50:52
>>455

健脚の人ならそうかもしれないが
中高年だとどうかな?
457名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 15:02:52
>>456
参道で丁寧に諸堂にお勤めしながら歩めば、
30分ぐらいで行けるんじゃない。
458名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 15:23:58
私トロトロ歩くほうなので三十分くらいかかる
たぶん七八分の人は若いスポーツマンか中高年でも山歩きに馴れた人じゃないかな?
459名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 18:23:15
30歳、男。仕事は事務職で休日もあまり運動してないです。
聖天堂から奥の院まで20分くらいでしょうか
途中の多宝塔などで手を合わせつつ歩いていってそれくらいです
460名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 21:12:34
多宝塔から奥の院までが一番キツイ
体調がちょっとでも悪いとだめですな
四十過ぎのメタボ中年男です
461名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 22:03:57
足の強い人、高槻の本山寺の毘沙門さんに
神峰山寺から、どれくらいかかりますか。

相場の神さん、勘定掛
462名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 22:08:34
最近三十前後の若い女の二人連れをよく見かけるが
その辺の世代の女性誌で密かなブームになっているの?
463名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 22:16:29
っていうか私はもうあんまし寺社の管理人を当てにしない事にします。
今日もちょっとそれなりに力のあるという神道系行者さんのとこに行ってきたのですが
なんていうかな、今の自分とかなり温度差があった、う〜ん、>>347の書いてたみたいだった。
 凄く、偏った知識・経験にこだわってた気がした。確かに神仏世界は理詰めではないが
あまりに実社会と乖離したような考え、や信仰はよくないと感じる。
 最近思うのだが、神仏というのは単純ますっぐな人間に力を貸すのか?と思う。
464名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/19(月) 10:29:01
>>462
恋愛関係じゃないの?
生駒で時々見かけるけど
すごい事いってるよな
年収一千万以上で有名大学出
一流企業、公務員、弁護士、医者だって
聖天様も大変だ。
465名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/19(月) 13:26:47
25日生駒の火渡り
28日眼力のお火焚き
466名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/19(月) 14:03:47
>25日生駒の火渡り
生駒の何処の火渡りですか?
467名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/19(月) 15:32:30
>>464
あと、聞かれて親切に教えてやったのに
アリガトも言わずに立ち去る人
若い女性と、歳食った男の人に多い

なかには女二人で、一方に聞かれて
もう一方に
「なんであんなキモイのに話かけるんや」
と聞こえよがしに言われたこともあるな。
468名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/19(月) 17:51:50
>>467
若い女性は若いんだから仕方ないと言えるかも知れんが、年配でそれは・・・・
それ故相当苦労してるんだろうな。
469名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/20(火) 06:10:56
話の途中で恐縮ですが、聖天さまのお寺と言うのは祈祷寺と言うかお墓を持っていないのが普通なのでは?聖天さまにとっては死は穢れであるから、身内が亡くなった場合はお詣りを差し控えるのが普通。おらがお詣りしているお寺はお墓があるのですが、ヤバくないですかね?
470名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/20(火) 07:12:15
明治の廃仏毀釈でやむなく墓地経営を始めた寺も多い。
食うためには仕方ないし。


>身内が亡くなった場合はお詣りを差し控えるのが普通

人の生死にかかわる重大事が発生した時は
忌服であっても聖天様にすがりつけ、と古来より指導あり。
471名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/20(火) 07:13:20
もともと祈祷専門寺院だったのが
明治維新のころ、大名の没落で経済的基盤を
なくした寺院が、仕方なしに檀家をとり始めた
ケースがあります。

お寺だって、やっちゃいけないのは知ってるけど、
背に腹は代えられなかった悲しいお話がきっかけ。

勅願寺の場合は、明治維新は乗り切れたけど、
農地解放で土地を取り上げられたので、そこから
檀家をとったり、納骨堂を作ったり、みなさん、
お寺の維持に仕方なしやり始めたケースもありますわ。

それをやめさせるほどの寄進喜捨できますか?
472名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/20(火) 08:52:04
>>469
>死は穢れ
と言うのは神道の考え。仏教では特に密教で「生死即涅槃」と言ったりする。
つか、山崎様は境内に墓地がありますが何か?
473名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/20(火) 09:03:47
天部は神仏習合だったから。

聖天寺は鳥居があるところも多いしね。
474名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/20(火) 10:06:50
寺院経営側としてはやむを得ないかもしれないが素人は喪に服してる時は控えた方が良さげ。でもヒンドゥーなんかは死を特別視シテナイ。日本程。
475名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/20(火) 12:58:22
なるへろ。そうだったのですね。ご回答、ありがとうでした(おじぎ)
476名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/20(火) 21:16:13
生駒聖天も墓地あるような。
477名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/20(火) 21:44:38
俺のたまにお参りする聖天さんの所は檀家寺兼ねてたな。
この前も本堂で檀家さんの法事してたし。
モチ、聖天さんは別にちゃんとお堂があるけど。
そういや住職のお母さん亡くなった時、住職暫くの間日々の聖天さんの供養控えてたな。
月毎の縁日の法要も法縁の坊さんに導師頼んで、自分は内陣に入るのすら遠慮してたよ。
478名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/20(火) 22:00:33
天部の僧侶ってのは半分神主みたいなもんだからね。
479名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/20(火) 22:41:58
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【池袋・新宿】ベルサポY【横浜・柏・大宮】 [光通信]
九紫火星の人 part7 [占術理論実践]
【生長の家って何やねん!!】 [心と宗教]
■美容雑誌・記事総合スレッド Part37■ [化粧]
480名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/21(水) 01:11:44
生駒も墓地が隣接してるものな
あと老人ホームや保育園、幼稚園を経営してるとこも多い
本当か嘘かしらないが、比叡山か高野山のなかのある寺は裏でソープランド経営してるらしい
今から先は、檀家の寄進も減るだろうし、世の流れとして仕方ないのかもしれないね
481名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/21(水) 05:45:21
生駒さんは、真言律宗
律宗僧は、社会福祉、社会貢献をしなければ
いけないから、そういう意味での
老人ホームじゃないの?
482名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/21(水) 14:00:09
それもあるでしょうね
ケーブル宝山寺横にある老人ホームがそうですね
大阪福島の浦江聖天は保育所を経営してるし
墓地も境内にある
考えてみれば純粋な祈祷寺ってあるのかな(新興宗教は除いて)
483名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/21(水) 14:06:15
テレビで「かんきだんが・・・」と聞くと、

「寒気団」より
「歓喜団」を連想してしまう。

季節になりますた。。。
484名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/21(水) 14:21:18
>純粋な祈祷寺

待乳山とか妻沼はどうなんだろ?
485名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/21(水) 18:03:06
あと大井とか湯島とか
486名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/21(水) 19:00:29
上野しのばず池の弁天さまなんかどうなんだろ?

ま、あそこは観光寺か。
487名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/21(水) 20:02:03
聖天信者でもないのに歓喜団好きな俺。
京都へ行くと大量に買い込んでしまう。
かなりの高カロリーだ。
488名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/21(水) 20:04:21
歓喜団を食べて歯が欠けた人はいませんか?
489名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/21(水) 20:08:06
>>488
なんかでオーブンでチョト炙ったらいいみたいなこと聞いて、そうしたら却って硬いんだが。
そのままぼりぼり喰った方が歯欠ける思いしなくて済むという真実。
490名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/21(水) 20:14:47
いや、歯が欠けるなんていうけどそれはありえないよ。
それほど硬くない気がする。ものの例えでしょ。
491名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/21(水) 20:50:33
ところで真土山の勤行式に「子孫の福を取ってくると言うがデマ」と、ありますが、
よく言われる七代先の子孫の福を取ってくるってどこから来た話なんでしょう?
嫉妬?それとも独占?
492名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/22(木) 00:58:16
事実ですが何か?
493名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/22(木) 01:59:28
諸行無常・・・絶頂は永遠に続かない
494名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/22(木) 02:22:59
質問です
豊川稲荷と聖天様を信仰しようと思うのですがどうでしょうか?
あと普段は浅草寺と護国寺と寛永寺と薬師寺東京別院と高野山東京別院に普通にお参りしてます
毘沙門さんとお不動さんも好きです。竜神さんと大黒さんと荒神さんとマリシテンさんは多すぎますか?

495名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/22(木) 06:03:50
やばすぎ!!
496名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/22(木) 06:46:20
あばんらんきゃんかん って、何のご真言でしょう。聖天さまの大祭でよく唱えるのでつが。
497名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/22(木) 07:15:02
>>492
じゃあ真土山の勤行式の方が間違ってるのですか?
498名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/22(木) 10:48:23
>>494
それぞれどこの神仏を拝んでるか書いて下さい。
499494でーす:2007/11/22(木) 11:47:24
浅草寺は観音様、護国寺はたぶん如意輪菩薩、寛永寺は大黒さんと両大師、薬師寺東京別院はお地蔵さん、高野山東京別院は
弘法さん、毘沙門さんは谷中にしようか神楽坂にしようか迷ってます。昔祖父が信仰してたのですがどこのかしらないし、
で、お不動さんは成田さんまで行こうか深川にしようか迷ってます。
龍神さんと荒神さんは探してる最中です。マリシテンさんはアメ横にしようかなあと。。。日蓮宗はちっと怖いかしら?
聖天さんは真土にしようか大阪まで行こうか迷ってます。
すみませんがえらい真剣なのでよろしくお願いしますです。
500名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/22(木) 12:28:40
真剣にそこまで奉る気が解りません。
何の目的でそれらの神仏を奉るのですか?
501名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/22(木) 12:55:17
>>499
日蓮宗がちっと怖いと思ってるんなら、毘沙門様は谷中になるんじゃないの?
502名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/22(木) 13:58:58
マリシ天は、豊川さんの脇侍。
あとは、京都の建仁寺。今年がいのしし年で
大祭でしたな。
503名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/22(木) 14:39:18
御徒町の徳大寺は日蓮宗だが
験でやすいと評判。

504名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/22(木) 17:18:13
今日は朝から体調がわるく、無理して出社したが駅でひきかえして欠勤した
昨夜 聖天様の御真言を21回おとなえしたときに失礼があったのだろう
ぜんそくでせきがでっぱなし、鼻水もすごくでた

いまは不思議なくらい調子がよい
聖天様のお怒りをうけとめて今夜はやくねよう
505名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/22(木) 17:51:34
風邪の時に真言となえると
セキで真言が途中で切れちゃうことがあるけど
ああいう場合、どうしたらいいのかな。
506名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/22(木) 21:19:45
>>505
仕方ないから、一端咳払いをして、改めて真言を唱えるしかないでしょ。
507名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/23(金) 10:51:38
ご真言唱えるときに咳しただけで失礼になるのですか。
とてもじゃないけど、私にはやれない信仰だなあ。
聖天様好きなんだけど。
508名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/23(金) 10:54:24
そんなに神経質に気にする必要ないよ。
509名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/23(金) 23:56:15
私なんて勤行中くしゃみしまくりだけど、全然気にしてない。
もちろん聖天様から罰を受けたこともないよ。
一生懸命唱えればいいんでは?
くしゃみするときは、お札やお守りやお経本に顔を向けないようにはしてるけど。
510名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/24(土) 06:07:05
聖天さまの罰は凄まじいですぜ。あっしは聖天さまのご分霊を礼拝していたのですが、大根やお酒を供するのが面倒になり、お不動さまにベクトル変えしたら、2ヵ月後にあの惨事…。まぢで恐ろしくなり、以後ずっと聖天さまですわ。
511名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/24(土) 06:43:59
韓国ってどんな国?

・ミシュラン東京ガイドで☆が続出。それは評価が甘いせいだと批判。日本が他国から評価されるのを許さない。
・金大中大統領事件(政治家・金大中を日本で拉致し、日本の主権を侵害)
・反日国是。日本を嫌うことでしか自分を保てない国。
・そのくせ日本に相手にしてもらわないと即座に窮地に陥る国。
・日本を誉めた web を作った高校生を逮捕してしまう国。
・日本を目の敵にすることにのみ生きがいを感じている国。
・日本人を嫌ってるくせに、他国へ行くと日本人になりすます奴が多い国。
・日の丸のことを「使用済みナプキン」と呼んでいる国。
・日本からの借金が国家予算の2倍ある国。
・日本からの借金で軍拡してる国。
・返すつもりのない借金をし続ける国。
・半万年の歴史上、戦争に一度も勝ったことのない国
・議論というのは大声での罵倒合戦だと思ってる国。
・他人に間違いを指摘されると、すぐに顔を真っ赤にして怒る人が大勢いる国。
・契約不履行が日常的な国。
・時間を守らないのが当たり前の国。
・何百年前の被害でも昨日のことのように恨み続けられる国。
・根拠不明な選民意識があり、黒人差別のひどい国。
・人を騙して出し抜くのを美徳とする国。
・デパートや橋が突然崩れ落ちる国。
・捏造をやらせたら世界一の国。
・柔道、剣道、華道、茶道、サッカーを創ったという文化大国。(爆笑)
・イチローが「異臭が漂う」(実際には「キムチくせー」(笑))と言った空港がある国。
・敵対関係にないベトナムに出かけていって民間人を多数殺したのに、賠償請求を拒んでいる国。
・ベトナムで農民の女子供を殺しまくり、耳を削いでアルコールにつけて持ちかえったくせに、それを自国の教科書には一切書かないでなかったことにして、あまつさえ隣国の教科書に文句をつけてくる国。
・独立維持派の伊藤博文を撃ち殺して、結局朝鮮併合を早めてしまった人物を英雄として祭り上げる国。
・小学校の教科書にでっち上げの残虐写真を載せて子供を洗脳している国。
・大戦中の日本軍の話になると、日本に攻め込んで同じ事をすればいいと答える小学生がいる国。
・強姦発生率日本の10倍の国。
・米国の外務省(にあたる所)の web に、唯一名指しで「強姦多し、渡航注意国」に指定されていた国。
512名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/24(土) 08:42:54
明日は、山科さんのもみじ祭りです。

513名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/24(土) 08:53:30
>>510
どんな罸を受けたんですか?
2ヶ月後に障碍が来るというのは忘れたくらいに来た、って感じですかね。
自分もそういう経験あります。
精神的にも信仰を移すのは辛くないですか?
514名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/24(土) 12:47:20
>>513 当時、アパートに住んでおりましたが、直上の部屋が火事になりまして、放水の水のおかげで住めなくなってしまいましてね。これは絶対聖天さまの罰だと確信し、以後毎週お寺詣りしています。 もう一生聖天さまに帰依しますと誓いました。
515名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/24(土) 13:04:43
514に罰を下すために上の階が火事になったのか?
上の階の住人カワイソス(´・ω・`)
516名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/24(土) 15:03:59
>>514
それ、障碍じゃなくて助けてもらったんじゃねーの?
まあそれで信仰深めたというならとやかく言わんが・・・・。
517名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/24(土) 17:32:08
今日、生駒さんで浴油祈祷を頼んきたんですが、心願も何も聞かれなかったんです。
帳面に名前と金額を書いただけ。
これでいいのかな?
行者さまに何がわかるのだろう。
それとも、自分の心の中でしっかり念じていればいいということなのかな。
山崎聖天さんのすぐ近くに住んでるけど(祈祷は頼んだことない)、あそこは
いろいろ詳しく聞かれると言うし。
このあたりどうなんでしょうか?
こういうものだと納得しておいてよいのでしょうか?
518名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/24(土) 19:54:51
>>514
聖天様を祀ってたところにきちんと「天」とか「雲」とか
つけてましたか?
 上の階の人がちょうど聖天様の上のところで無礼なことしてたかもそれませんね。
なんにせよ信仰を深めたならすばらしいと思われます。
519名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/24(土) 21:27:20
>>517
それは、おかしいですね
どこで浴油供をたのまれました?
寺務所なら必ず願い事は聞いてきますよ
520名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/24(土) 22:16:20
>>519
寺務所です。門入って左手の。
でも、帳面では他の人も氏名と金額しか書いてなかったんですよ。
521名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/24(土) 22:22:00
馴れてない寺男に当たった可能性もあるし
浴油供じゃなくてなんか他のものと勘違いしたか
寺務所じゃなくて聖天さんの拝殿の中とか
はたまたお守りなんかうってるとこ
で申し込みしたとかが考えられるが
いずれにせよ、訂正はきかないから
今度からは注意するしかないな
まあ、込み入ったお願いなら心願書を書いて提出したら良い
522名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/24(土) 22:42:43
場所はまちがいないんですが、はっきりと
「浴油供(よくゆく)」
と言わず、
「聖天様のご祈祷を・・・」と言ってしまったので、
なにかと間違われたのでしょうか。
次からはっきり
「よくゆくをお願いします」
と伝えます。
523名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/24(土) 23:27:48
やっぱり馴れてない奴に当たったんだな
ご愁傷さま、あそこは昔はもっと横柄で辟易とさせられたものだが
浴油供と言うのもいいが
心願成就とかの願意を先に言うのも良いかもしれないね
524名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/25(日) 00:19:02
毎月、本場のインドへ月参り行ってます!!!!!
っていうくらいの気概がほしい。真言を何回とかあんまし関係なし。
今日、本気で救われたよ。
525名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/25(日) 00:47:09
>>522
常連さんと間違われたのかもしれませんね
常連さんは特にお願い事を書かれない事も多いです

他の方も書かれていますが
名前と金額を書いた後に、すかさず自分の願い事を
おっしゃって下さい
526名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/25(日) 00:48:44
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g57319480
どこかで見たことありませんか?
527名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/25(日) 03:03:36
生駒へ行ってきたんですが、念珠をジャラジャラ摺っている
人がいたんですが、皆さんは聖天さんにお願いする時、
摺ってますか?
528名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/25(日) 08:08:01
軽ぅく摺ってます。私の所の聖天さまのお寺では、みんなしつこいくらいに摺ってますが。天台宗でもあるまいに(-_-)
529名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/25(日) 08:41:44
元々はシロト衆が摺るものではないが、
今はほぼシロト衆の勤行の一部となっているやうな感じですかねぇ・・
ただ、過度にスリスリすると拝み屋もどきみたいでw
まあそれ以前にハタ迷惑ですな。
周囲の方々に不快感を持たれるというだけですでに悪業ですわ。
勤行の最初と最後に2、3度スリスリが吉。
530名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/25(日) 17:13:18
>摺ってますか?
どちらでもいいんじゃ〜ないですか。
拝む時に集中できるならジャラジャラもイイと思いますが。
別に作法に反する訳でもないので。

現に山崎聖天の作法の中では、お坊さんが、
ジャラジャラと長〜く摺っりながら祈願を
唱えてますからね。

まぁ〜確かに周りに不快を与えるかも知れませんので家では、
ジャラジャラで、卍では、2〜3回でとどめればどうですか。
531名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/25(日) 17:47:52
>>527
摺らないのが正式な作法ね。
本来は導師が修法の区切りを経頭などの伴僧に知らせる合図だったんだよ。
創価でも「摺らないように!」と口やかましく指導するそうだ。創価以下というのも
シャクだろうて。
532名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/25(日) 18:31:18
奈良の高取城のところに(壺坂寺の近く)
聖天尊を祀った神道形式の社があるらしい。
533名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/25(日) 18:40:33
>>523
>>525

アドバイスありがとうございます。
以後注意していきます。
534名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/25(日) 19:02:11
三部総呪(オン アサバ ソワカ)って
どちらさまを供養するご真言で。

待乳山では、在家用の経本にはのってませんが
法要ではあげられてますが。
535名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/25(日) 19:13:15
>>534
胎蔵曼陀羅全部の諸尊。
536名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/25(日) 21:18:15
>535
ありがとうございます
537名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/25(日) 21:40:54
>>536
わ。にちゃんには珍しい丁寧な方。チョトサービスかまそう。
オン アサバ ソワカの内容は、
ア=仏部
サ=蓮華部
バ=金剛部
つまり、胎蔵三部の種字。
その三部に帰命しますと言う意味の真言です。
ちなみに金剛界は五部ですが五部の真言は無く、(五大虚空蔵ならあるのだが)
オンサンマヤサトバンで代表させます。
538名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/25(日) 23:05:59
>536
かさねがさねありがとうございます。
いや、金剛界はどうなるのかとおもって、
疑問に思ってまして、非常に助かりました。
539:2007/11/26(月) 12:35:38
大聖歓喜天信仰の皆様、今年も後少しで終わりですね。我が家の歓喜堂のすす払いの大掃除の時期が…香と浴油供でお堂が少しベトベトしてますので毎年掃除が大変で…掃除しないと香と油煙が溜まって…
540名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/26(月) 13:11:32
至さんは結局、験を出せるようになりましたか?
541:2007/11/26(月) 14:22:26
>>540さん自分の願いはなかなか叶わないです…他人の願いは違う形で叶いやすいですが。でもなかなか験が出にくい時はろうそくが倒れて火傷…この前は浴油供中にお供えの杯が倒れて熱い油に入って跳ねて左手を火傷しましたよ。きちんと験が出るように修行したいです。
542名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/26(月) 22:00:54
別棟の聖天堂まであるの?
どんだけ〜
543名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/27(火) 01:04:15
子どもの健やかさ成長とご加護も願うに、打ってつけの神仏天尊は
どちらでしょか?
544名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/27(火) 01:08:04
>>543
お地蔵様とか、観音様なんかどうでしょう。
少なくとも天部はあまりどうかと。
どうしても天部なら、毘沙門天くらい?
545名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/27(火) 06:08:03
鬼子母神さまなどはどーですか? おん とどまりぎゃきてい そわか
546名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/27(火) 07:56:40
《在日特権》これは在日朝鮮商工人から得た証言です。

  [地方税]  固定資産税の減免
  [特別区]  民税・都民税の非課税
  [特別区]  軽自動車税の減免
  [年 金]  国民年金保険料の免除
         心身障害者扶養年金掛金の減免
  [都営住宅] 共益費の免除住宅
         入居保証金の減免または徴収猶予
  [水 道]  基本料金の免除
  [下水道]  基本料金の免除
         水洗便所設備助成金の交付
  [放 送]  放送受信料の免除
  [交 通]  都営交通無料乗車券の交付
         JR通勤定期券の割引

  [清 掃]  ごみ容器の無料貸与
         廃棄物処理手数料の免除
  [衛 生]  保健所使用料・手数料の滅免
  [教 育]  都立高等学校・高等専門学校の授業料の免除
         国公立大学に「帰国子女」の枠で入学できる
         国公立大学の大学院に「留学生」の枠でも入学できる
  [通名]   なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
         民族系の金融機関に偽名で口座設立 → 犯罪、脱税し放題。
         職業不定の在日タレントも無敵。
         犯罪を起こしてもほとんどの場合、実名では報道されない。
  [生活保護] 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円
         在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
         日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
         予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
  [早期復帰] プロ格闘技ヒーローズでヌルヌル事件を起こしても一年未満で復帰できる。
547名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/27(火) 09:15:32
>543
天部で子供といえば、韋駄天さんか、鬼子母神。
韋駄天さんは、犬鳴山。縁日8日。
鬼子母神は、三井寺。あと、日蓮宗なら、おおいですよね。
548名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/28(水) 08:32:11
もともと不動尊信者なんだが今日の朝某聖天寺院に祈祷受けに行く夢見た。
どちらかといえば聖天信仰はあまり俗的で好きではないし、聖天さんにも
挨拶程度のお参りしかしない。それなのになぜ?しかも今日は不動尊の
縁日だし。夢に出てきた寺は何度か行ったことあるところ。近場なんで
たまにお参りしてた。あくまで挨拶程度だけど。
549名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/28(水) 09:52:22
呼ばれてるんですよ。聖天様に。
聖天様から直々に声がかかるなんて滅多にないことです。
550名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/28(水) 11:50:02
同じ意見。

551名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/28(水) 14:04:56
御利益ばかりが強調されているが
ここではまた、御利益目的でない奴は観音さんや、お不動さん拝んどけとか言われるが
確か生駒開山の方の夢にも聖天さまがあらわれなかった?
552548:2007/11/28(水) 15:59:06
しかも今日は身の上で大きな動きがあった。
成功すればかなりのもの。お不動さまが聖天さまを遣わしたたのかな?
でもどちらかと言えば本人の努力が一番で、聖天さまへのおねだり信仰的な部分には
嫌悪感抱いてたわけで、そんな状況でおよびなんかかかるものなのだろうか?
なんか怖くなってきた。
553名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/28(水) 16:23:08
農業が典型だが、本人の努力だけで仕事が
すべてうまくいくというものではない。

本人の努力にプラスして天の助けが必要な場合もある。
554名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/28(水) 17:29:37
いずれにせよ、羨ましいかぎりだが
頑張ってくれ!
555名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/28(水) 17:54:05
>おねだり信仰的な部分には 嫌悪感抱いてたわけで、

だからこそお呼びがかかったのでは。
556名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/28(水) 17:58:20
>>555
それ、オレもチョト心当たりがある。
確かに強欲はいかんが、痩せ我慢も仏や天尊のお眼鏡からすると
いい加減にせいということかもしれんね。
557名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/28(水) 18:51:45
>>552
イヤだと思うならやめとけば?
嫌々やる必要はない。
558名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/28(水) 21:15:10
548さんへ
自分も不動尊信者で毎日朝夕不動真言となえているものです
あなたは聖天信仰は嫌いだとおっしゃるが聖天さまそのものは嫌いではないようだ

夢に神仏があらわれるというのはその神仏がおよびしていらっしゃると考えたほうがよいのでは?

行かずに後で後悔するより、行って後悔したほうがよいと思います
大根をご用意して、次のお休みに、いやできれば明日の朝にでも参拝してください
559名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/28(水) 23:45:00
>>548
他の人が言うように呼ばれている可能性が高いと思う。

モレも若いころ愛宕神社の名前が何度も夢に出てくるので
お参りに行ったらそれ以来夢に出てこなくなった。
子供の頃に親と一度だけ登ったらしいが記憶にないし
明治の神仏分離までは愛宕神社は真言系修験道寺院だったので
天台系修験道やっていたモレには関係ないと思っていたが
神仏からの視点ではそういう宗教宗派の違いは関係ないようだ。
(それ以来1年に1度だけだが毎年お参りしている)
560名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/29(木) 08:25:34
いいなー。お呼ばれですか。聖天さまは人を選んだりするのでしょうか?もはや俺は聖天さまにも見放された気配が…
561名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/29(木) 14:11:07
昨日、ムンク展にいったら「浜辺の抱擁」が、
まさに聖天さまそのもので、驚きでした。

これも、呼ばれたのか??
562名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/29(木) 16:56:35

在日外国人の選挙権反対
日本人の生命と財産が朝鮮半島勢力に翻弄されます。

日本の民主党に所属する白真勲(はく・しんくん)は、
自ら言うように元韓国人である。
その政治活動は、取り敢えず帰化して国会議員になり在日朝鮮人の利権構造の構築にある。
決して日本のためではありません。
たとえば在日に選挙権を与えようとしている。
韓国朝鮮籍の市長が誕生するかもしれない。
もしこんなことにでもなれば将来朝鮮半島と国際紛争が発生した場合、
地方の市町村が政府の行政命令を跳ね除けて、
独自に朝鮮半島勢力を支援する行動をとることが考えられ、
白真勲や民主党、及び公明党のやろうとしていることは極めて危険である。
我々平和を愛する日本人は、偽のこういった民主主義を悪用する勢力を排除しなければなりません。

これが民主党の実態です。

路上でブチ切れ状態の白真勲(はく・しんくん)の正体!
ユーチューブの必見です。

http://jp.youtube.com/watch?v=4oAYdX-ls4o
563名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/29(木) 18:53:03
俺は聖天信者というほどでもないが
真土にはそれなりの御縁を頂いている
しかし夢に出てくるのはいつも日蓮なんだよ
564名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/29(木) 19:09:37
それなら一度は御徒町の徳大寺に参拝してはどうか?
565名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/29(木) 20:19:20
夢に大作がでてきたらどうするんだ?
入信すっか?
566風紀委員:2007/11/29(木) 20:31:02
 夢に出てきたから呼ばれた!?
はあ〜?そんな受身でどうすんだよ、がんがん行きゃいいんだよ、
遠慮して信仰すんなよ、どうでもいいんだよあー、夢に出てきても
利益もらえなかったら意味ねーだろうが
567名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/29(木) 21:03:20
>>654
>徳大寺に

あ〜、あの車に詳しい髭を生やしたオジサン?
568名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/29(木) 22:18:13
【呪術】摩利支天の信仰について・3【忍術】

ここは天部のお一人で、陽炎・光の神格化で
日本では武士や忍者の守り本尊として信仰された
女神である摩利支天様について語るスレです。
摩利支天様を祀れば誰からも卑しい目で見られることなく
恨まれもせず、厄災からも守っていただき財福を授けて
くれると言われています。
また「摩利支天法」と言う修法も行われてきました。

【呪術】摩利支天の信仰について・2【忍術】
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1144121376/

【呪術】摩利支天の信仰について【忍術】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1099473424/l50

569名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/30(金) 09:42:59
明日は生駒の大根炊きあげぇ〜
570名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/30(金) 22:48:35
私の何代か前の先祖は、何台もの大八車に大根を満載し練馬から神田まで売りに行ったという
待乳山か湯島にも大根をおそなえしたのだろうか
571名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/30(金) 23:34:43
今から大根よばれに行きます
572名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/02(日) 22:04:23
>>543
子どもを守ってくれるのは、仁王様も有名ですよ。
573名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/03(月) 00:21:32
芝山仁王ね
成田山と一緒におまいりするところですね
574名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/03(月) 07:54:18
>>570

天部はご自分のほうから信仰しろと呼びかけることは原則ないが
先祖が信仰していたなどの例外ケースではそうではない。
575名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/04(火) 23:18:35
今年の夏に就職試験の前日に、たまたまあるお寺の聖天様に立ち寄って就職試験の成功をお願いしました。
先日、結果発表があり無事に合格通知をもらうことができました。
聖天様にお礼をしたいのですが、自分はいま経済的にも時間的にも全く余裕がなく、どうしたものかと思っています。
すぐにお礼参りに行くべきだとわかっているのですが、1月までは無理そうです。
直参できなくても、電話でお礼のご祈祷をお願いした方がいいでしょうか?
それとも1月に直参するまでは朝晩の勤行でしっかり感謝の思いを持って、直参したときにご祈祷をあわせてするべきでしょうか?
576名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/04(火) 23:26:09
行く気さえあれば今からでも行けるよ
577名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/05(水) 00:41:20
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【鉄】 鉄チンは(・∀・)イイ 3本目 [車]
【DS】世界樹の迷宮総合 B172F [携帯ゲーRPG]
【国内】スカートの中盗撮 朝鮮学校教諭逮捕 札幌厚別署[09/11] [東アジアnews+]
乙女@ときめきメモリアルGirl's Side 2nd Kiss 108 [女向ゲー一般]
乙女@ときめきメモリアルGirl's Side 2nd Kiss 109 [女向ゲー一般]
578名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/05(水) 03:34:31
>>575
とりあえず、華水供でも、お供えだけでも
宝前に上げて貰うようにお寺さんにお願いしては?
御神酒や御菓子(供物)代、凡そ数千円をお送りして。
東京の某寺院なら華水供は500円だし。
で、願旨を「御礼」ということで。
あとは自宅で御礼。
時間が出来たら、改めて御礼の参拝。
これで大丈夫だとは思いますがね。
579名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/05(水) 22:46:27
こんばんわ。
開白から結願までの七日間って
どういうふうに過ごすのがいい、とか、これをやるともっといい、とかって
何かありますか?

それと、ご祈祷中の七日間に何か前触れというか前兆みたいな
(身体症状も含めて)ことがあった人は居ますか?
580名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/05(水) 23:05:57
十善戒守る・・・・
守ることが出来んから、行者に自分の業を
背おってもらうんだけど。。。

聖天行者は、あっさりにねまへんで
581名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/06(木) 05:30:11
>あっさりにねまへんで


意味不明。方言?
582名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/06(木) 13:09:39
多分
死ねまへん
って書いたつもり何じゃない?

ところで、568って、スレたての依頼なの?
583名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/06(木) 20:14:00
http://www7.atwiki.jp/pachi/

☆パチンコ反対、日本人にはもっと健康的な公営ギャンブルが必要です。

・パチンコ(パチスロ)の経営はその多くが在日韓国人/朝鮮人であること。
・パチンコ屋の経営原資が歴史的に正常でないところから成立しているのに、
パチンコが在日産業であると言うことから見て見ぬふりをされ、放置されている。
 
主な経営原資は以下の通り。

1.乱脈に貸し出された民族系金融機関(朝銀信用組合/商銀+足利銀行)
 これらはすべて破綻し、日本国民の税金によって救済されている。

2.戦後混乱期の駅前等の土地。これらはさらに帰国者に対する総連による全財産没収により
 総連へと移動している。また、これを利用した土地転がし(バブル崩壊により破綻)

3.戦後にパチンコ屋を朝鮮人が経営できたのは、進駐軍のタバコを独占的に入手できたため。
 喫煙者は、容易にタバコが入手できなかったため、パチンコ屋に行くことになった。
584名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/06(木) 23:35:28
>>582
そうです
585名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/07(金) 08:45:23
待乳は験でないと連呼していた者がいなくなった。

験が出たのか、あるいは粛清されたのか。
586名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/07(金) 17:18:26
馬鹿馬鹿しくなって離れただけだと思われ。

そもそも、霊験譚のある有験の行者が希有ということ。
或る意味、不動尊はじめ明王部であろうが、
歓喜天はじめ天部であろうが、
尊格に拘わらず、結局は行者の力が大きい、と痛感。
(如来、菩薩で激しい賞罰というのはそもそも聞かないので)
そういうひとがいない末世なのだから、無闇に
ご祈祷をあげても壇料の無駄、と。
このご時世、こんな体たらくでは、下手をすれば、
ご本尊も気が抜けているかもしらず。

>>582
行者、体が利かなくなるか、ぼけるか。
共に某有名寺院のご老僧の例だが。
一方、ぽっくり、という方もお出で。
587名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/07(金) 18:02:30
>585
「そもそも天台の教義からすると験やご利益・祟りというものは
科学的に実証できないので、認められない。」
天台僧にはそのようなことを言われた。
天台は教義が発達しているのは認めるが、ここまでくるといかがなものか。
588名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/07(金) 18:06:47
また「祟りやご利益というものはその人の感じ方次第(気分的なもの?)、
天台教学としてはそのような実証できないものは認められない」とも。
現在の天台の教学は、過去のお釈迦さまのころに立ち返っているのかな。
お釈迦さまはバラモン(現在のヒンドゥー)の神の祈祷について肯定も否定も
されなかったらしいし。
589名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/07(金) 18:14:06
>>587
その僧侶アタマおかしいよ。そもそも天台の教義を科学的に実証と
いう事自体がズレている。
一般人に理解できないような教学を言ったところで全くの無意味。
人々の為の宗教ではなくて、教学のための教学じゃ衆生と乖離してる。
坊さん辞めて、学者になったほうがいいんじゃないの。
590名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/07(金) 18:45:51
まあ、お壇料は、因縁、因果引き受け料ですから。
本当に困ってる願主は、どうして自分がこんなことになったのか
反省なんかできる余裕なぞございませんから。

その因果、引き受けてもらって、無理な願いをお取次ぎしてくれると思ったら、
お安いものとおもわんと。

とりついでもらって、願主が願かなったときに、昔の自分を反省しないのが
人間が多いですもん。金で解決すれば良いと思ってる人もいる。

だから、また、同じことを聖天さんにお願いする。行者に迷惑かける。
こんなけ、因果ひきうけてもらったら、行者さんもつかれますし、いつも
完全な状態にならないんとちがいますか?

これは、自戒をこめての話です。行者に迷惑かけてるっておもってますよ。
591名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/07(金) 18:59:35
葬式坊主だけなら長生きも出来るけど、祈念祈祷をすると寿命すら
縮めるのが行者の宿命でもあるね。 力が有ると言われる行者でも
例外無く身体には受けている。
考え様によっては割りに合わない仕事かもしれない。 自分の命を
削って、身体を痛めて人の為に祈る毎日。
592名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/07(金) 19:02:09
>>587
天台は密教だけじゃなく顕教もあるからね。
天台だからといって密教について詳しくない人もかなりいるよ。
593名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/07(金) 19:04:11
>599
これは天台総本部の宗務庁の方の意見ですから。
現在の基本的な天台教学と思っていいと思います。
ご利益も祟りも気分の問題であって、実証できない。
また、危険といわれるダキニ天さま聖天さまについても質問してみましたが
「別に年に一度、参拝しとけばいいんじゃないですか?
祟りがあるとか気のせい(気持ちの問題)ですよ。」とのこと。

真言宗ではあれほど恐がられている存在でも、天台の教学は精神論ということに
なってるようです。
それとも、天台の修法が優れていて天部の恐い尊でも全く障げが現れないということなのか
・・・
594593:2007/12/07(金) 19:06:21
ちなみに言えば、天台系修験の聖護院でも同様のご意見を伺いました。
595593:2007/12/07(金) 19:09:04
天台の教えからすればダキニさまだろうが聖天さまだろうが全く
恐ろしい存在ではないようです。
祟りなんぞというものも気分の問題であると。
怒らせると命までとられるという真言宗の教えとは正反対ですね。
596名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/07(金) 19:10:55
>>593
それは一般人向けの答えですな。
ちゃんと話のわかる人には違う答えもあるけど表には絶対出ないわな。
597名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/07(金) 19:12:53
「聖天堂の横を坊主が顔をそむけて通る」と、本に書いたのは天台の今東光なんだがな。
まあ、今の天台宗の統一見解と言うところか。
598593:2007/12/07(金) 19:14:17
もし、真言宗の方が正しいなら実際
障げが現れた場合、対処するのに相談できる僧は天台にはほとんどいないでしょうね。
599593:2007/12/07(金) 19:18:57
>597
今東光さんは弁天宗にも属していた、特別な天台僧だからでしょうね。

少しうがった考え方をすれば天部を祀る寺院のために現在の天台では
天部絶対安全説がまかりとおっているとも言える。
それが延暦寺クラスの公式回答なのだから、実際問題が起こった場合
対処法を教えられるような僧は現在の天台にはほとんどいない可能性が高い。
(もしくは知ってはいても、本山の公式見解を外れるような答えは一般人には教える可能性が低い)

600名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/07(金) 19:24:10
その天台総本部の宗務庁の意見は「教義を科学的に実証」とか
「利益も祟りも気分の問題であって、実証できない」とか言ってる
みたいだけど、穿った見方をすれば、頭だけで教義とか考えていて
結果で示すほどの「行」をやってない証拠でもあるんじゃないの?

その宗務庁の人の意見なら、天台宗は宗教である存在理由も価値も
ないじゃない。 頭の中の教義なんか幾ら立派でも只の理論であって
それ以上のものじゃないから。

ハッキリ言ってしまうと、自分たちが専門家として力が無いからの発言
だよね。ご利益や祟りを認めても其れを拝みによって変える力を持た
ないから逃げているだけで。  そんな天台坊主はズルイ。
601593:2007/12/07(金) 19:26:23
もし、本当に今の天台がダキニさまや聖天さまの障げの話を知っていて
あえて、一般には教えず絶対安全の説明をしているのだったら
恐ろしい話です。
人の人生、生き死にすらかかってくるというのに・・・
602名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/07(金) 19:28:00
天台宗は天台宗務庁からして腐ってるな。

真土も天台。もう真土に行くのは止めた方がいい。
603名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/07(金) 19:32:38
だれか、また比叡山を焼いて、頭デッカチ坊主を処分してくれ
604593:2007/12/07(金) 19:34:59
実は天台天部行者にも
質問したことがあるんですが、やはり聖天さま・ダキニ天さまでも絶対安全説は
まかり通ってますね。
待乳山には行っていないので生憎、どのような説明がなされているかはわかりませんが。
少なくても、真言天部行者の間では現在でもダキニ天さまなどは恐怖の対象でしたが。
605593:2007/12/07(金) 19:38:06
スレ違いですが一時期、ダキニ天さまに憧れ
ダキニ天さまの信仰を真言行者に聞いたことがありましたが
「あの方は本当に恐ろしい。信仰するなんてとんでもない!」
と怒られました・・・
606名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/07(金) 19:39:14
要するに絶対安全と言う事は危険もないけど「験」も無いってこと。
やはり真土は「験無し」確定だなや・・・
607名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/07(金) 19:40:19
>>593
君の冷やかしは、もうお腹いっぱい。
理屈をこね回すだけで心から天部を信仰する気が無いならただの野次馬だぞw
608名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/07(金) 19:41:19
聖天さんもダキニ天も大日如来の現れなのだが、これは天台本覚思想とマッチ
しやすいから天台では徹底してるんだと思う。
真言で言う「実類」は、はっきりと表に出てる教学ではないしな・・・。
609名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/07(金) 19:42:22
>>607
その言葉、そのマンマ天台坊主に言ったほうがいい。
610名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/07(金) 19:43:25
マンマ?なんだそりゃ?
611名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/07(金) 19:45:30
>>610
サンマのまんま
612名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/07(金) 19:45:47
>「あの方は本当に恐ろしい。信仰するなんてとんでもない!」

表だっては言えない見解だわな。
豊川をはじめ、ダキニ天を祀る寺は結構あるし、信仰する人も
大勢いるわけだし…

613名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/07(金) 19:53:39
天台の坊さんが法を使えないのは今日に始った事じゃないけど
一応坊さんなら知識として習得しておいて貰いたいもんだな。
その天台宗務庁の人の発言も、教義だけを学んで実践が疎かに
なった証拠。実践的な事は自分は未熟だから及ばないが利益も祟り
も有ると思います・・・・と言っても恥ずかしくないのに、妙なプライドが
邪魔してヘンテコリンな教義に凝り固まってる。
614名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/07(金) 19:59:23
天台宗務庁がそんなじゃ、 もう天台宗はお終いじゃん!!
615名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/07(金) 20:03:07
まあ、なんだ。さっきからくだを巻いている人って自分の神仏に対する姿勢が甘いのを
天台や真言の僧侶の責任に転化して安心しているんだろ?

本当に神仏の実在を信じているなら表面上の見解など気にしないはずだ。
神仏や天部に粗相を働いてお叱りを受けても自分は悪くありませんなんて甘すぎ〜。
616名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/07(金) 20:16:33
・反日TBSキャスター筑紫哲也 → 朴 三寿:元朝日記者、反日共産キャスター
・織原城二 → 金聖鐘) →神奈川 帰化人、英国人 豪州人女性を強姦、ビデオ撮影、バラバラ殺人。1952年大阪で,パチンコ事業で財を成した韓国人の両親のもとで生まれた。名前はキム・ソン・ジョン.家族の中で唯一日本に帰化
・池田大作 → 父:ソンジャンチョク、帰化人)  (在日への選挙権推進、韓国での反日活動の実績)
・金 保 → 少女強姦魔のキリスト教牧師在日
・郭 明折 → 韓国キリスト教の宣教師。連続強姦魔。被害者100人以上
・麻原彰晃  → オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。サリンを撒き無差別殺人。坂本弁護士一家惨殺
・宅間守  → 大阪 池田小学校の児童殺傷。8人殺害 15人が重軽傷。朝鮮人部落出身
・東慎一郎  → 酒鬼薔薇聖斗。神戸の首切り小僧。生首を校門に飾る。2人殺害。元在日
・林真須美  → 和歌山 毒入りカレー事件。4人毒殺 63人が負傷。帰化人
・関根元  → 埼玉の愛犬家連続殺人犯。4人を殺害。肉片を削ぎとりドラム缶で焼却、川へ流す
・徐裕行  → 韓国籍 オウム真理教幹部・村井秀夫刺殺事件の刺殺犯。裏で北朝鮮が関与か
・キム ミンス → 韓国人留学生 強盗殺人犯。大分 日本人老夫婦を刃物で殺傷
・李東逸  → 韓国人 檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、東京で日本人女優Nを強姦
・金允植  → 韓国人 強姦罪で指名手配中に逃亡目的で来日。大阪で主婦を100人以上連続強姦
・金大根  → 韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
・李昇一  → 韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人をレイプ
・沈週一  → 韓国人 鳥取 大阪 和歌山 ベランダから女性の部屋へ侵入し9人を強姦
・張今朝  → 韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児をレイプ
・ぺ・ソンテ → 韓国人の強姦魔 横浜 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
・宋治悦  → 韓国人 東京 ナイフで脅し手足を縛り下着で目隠しの上、主婦19人を強姦
・国松孝次警察庁長官狙撃事件。現場近くから北朝鮮製のバッジ、韓国のウォン硬貨などを発見
・東京資産家強盗殺人事件。奪われた腕時計が韓国で販売。韓国人グループの犯行とみて捜査中
617名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/07(金) 20:23:22
>>599
今東光は辯天宗教祖夫妻と親しかっただけであって、
辯天宗に属していたわけではないよ。
618名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/07(金) 20:26:53
まあ伏見稲荷も稲荷の障碍も無い、ってのが公式見解だからね。 >>586
明王も行者の力が天程、必要何ですか?わりと在家でも通じ安いと思うのですが・・・。
619名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/07(金) 20:36:18
>まあ伏見稲荷も稲荷の障碍も無い、ってのが公式見解だからね

困ったもんだ。 幾ら大学出てても宗教者としてはダメだな。
安易に「障碍も無い」などと言い切ることがどれ程の災いを
招いているか自覚が全くないようだ。
620名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/07(金) 20:37:04
東密系の清荒神や生駒は利生談がでているようだが。特に前者。

関東で東密は妻沼聖天のほかにどこがあるかな?
621名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/07(金) 22:24:56
大変恐れ入りますが、質問させて下さい。

ロフトで購入したお香に描かれている神様を調べるうちに、
歓喜天様関連のサイトを次々と拝見した日の夜の事です。
お香を焚いてすぐに大勢の人がヒソヒソとざわめくような音が聞こえ、
燃え尽きるまで続きました。
空耳かと思い、翌日は焚かずにいたら聞こえませんでした。
パッケージの絵が歓喜天様(ガネーシャ様)と知る前は、
普通に良い香りのお香として、数回焚きましたが、
何も感じませんでした。
この現象は歓喜天様について調べた事と関係しているのでしょうか?
サイトでは様々なお姿やご真言なども目にしました。
お怒りになっていると考えられる場合、どのようにお詫び申し上げたら良いのでしょうか。
私は普段、信仰とは縁のない生活をしており、
これまで霊的な体験もありません。

このような質問はスレチかもしれませんが、皆様にどうかお知恵を貸して頂きたく、
携帯から失礼させて頂きました。
622名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/07(金) 22:52:05
>>621
素人の個人的感想と思って捉えて頂き、
他の方の意見も参考にしてください。

>この現象は歓喜天様について調べた事と関係しているのでしょうか?

歓喜天様と知る前に数回焚いたときは、何ら現象は無かったのですから
関連があると思っても不自然ではないと思います。貴方に知って頂きた
かったとも解釈出来ます。

>お怒りになっていると考えられる場合、どのようにお詫び申し上げたら
>良いのでしょうか。

怒っていたとは思えませんが、今度お香をたく際に
「歓喜天様、或いは歓喜天様に縁のある方々がお出でならば、どうぞ
心行くまでこの香の香りを供養としてお召し上がりください」 そう言って
香を焚いて見ては如何でしょうか。
普段、信仰とは縁のない生活とのことなので、それで良いのではないか
と思いますがどうでしょうか?
623名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/07(金) 22:56:29
>>578
ありがとうございます。
明日、お寺に電話して華水供を頼みます。
624名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/07(金) 23:16:37
シンクロニティ(共時性)ということだろうか。
625名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/07(金) 23:48:22
真言宗がダキニ天を怖がるのは、立川流の影響も
あるでしょう。立役者の文観さまは80近くまで
長生きされたんでしょ。

肉食妻帯して、子供も抱えて、外車を乗り回し、般若湯、タバコも
やりますと言う真言僧に、ダキニさんは怖いといわれても、
そら戒をまもらぬあなたが怖いといいたいんですが・・・。
626名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/07(金) 23:58:04
歓喜天様(ガネーシャ様)って、インドの神様か何か?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=i6nMsr9nnGU&feature=related
627621:2007/12/08(土) 00:32:56
>>622 ご親切にお答え頂きありがとうございます。
とても安心しました。
このお香を手にとったのも、歓喜天様とのご縁を頂けたという気持ちになりました。

こちらのスレも読ませて頂き、とても勉強になりました。

628名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/08(土) 00:45:52
>621
え・・・
それって単なる霊障じゃないですか?
家にいる雑霊がインドのお香に反応しただけです。
ガネーシャさまのパッケージのお香だからって別に聖天さまと直接関連があるわけではありません。
629名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/08(土) 00:51:30
>619
嘘も方便といいますが、あまりに歴代方便を重ねて本当のことがわかりにくくなってますよね・・・

豊川稲荷も本当にダキニ天さまなのでしょうか?
真言も違うし。
曹洞宗開祖が中国にいたころはすでに中国密教は廃れダキニ天法を知る人は
いなかったろうと思いますし・・・
伏見稲荷系?
630名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/08(土) 07:50:44
聖天様に和香パイ写真集を献上したところ願いが叶いました。
マジホントです。
631名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/08(土) 08:02:35
栗山千明様の神話少女だとどうだろうか?
632621:2007/12/08(土) 09:38:11
>>628
お香そのものは直接関係のある商品とは思っていません。
調べるきっかけとなりましたので、私が勝手に思い込みました。
申し訳ありません。

家に雑霊(様々な良くない霊という解釈でよろしいでしょうか)がいるんですね。
ご教授頂きありがとうございます。

633名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/08(土) 09:47:21
>>632
>家に雑霊(様々な良くない霊という解釈でよろしいでしょうか)がいるんですね。

雑霊イコール・良くない霊とは限らないとおもいます。たまたまその縁に集まった
だけで、家に居るとも言い切れないかと思います。
同じような事が度々無ければ心配は要らないとおもいます。
634名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/08(土) 13:42:53
>633
同感。ただ、そのお香は霊を集めやすいかもしれないので使用は
やめたほうがいいと思われます。
やめても、まだ変な現象が起きる場合は不動真言を唱えるなどの対処を
すればいいかと
635名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/08(土) 18:36:08
おん・ぎゃく・ぎゃく・うん・はった

聖天様の調伏用の真言とききましたが。
636名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/08(土) 19:20:31
>>629
ダキニ真天さまですな。>豊川
宋代に中国にわたった禅僧が伝えたらしい。
時代的にはチベット系の密教が入ってたんだろう。チベット系はダキニさま良く拝むから。
日本と扱い違うけどね。日本的に言うと権類と実類に分けて権類を拝む。あくまで修道の為に拝む。
豊川様は宝珠と剣を持つ天女形だからね。
637504:2007/12/08(土) 19:41:09
あの後、成田さんの某分院からダキニ天様の御札をおくっていただいた
私は成田山信者で、護摩札を三枚いただいて並べて御安置しており、そのむかって左に稲荷札を立てた
たてたのは昨夜だが、眠りについてから激しいセキでめがさめた!
聖天様に真言をとなえた次の日だって、朝に目が覚めたときに調子がわるかったのであって夜中は安眠できた

とにかくダキニ様の御札は一生うけないつもりだ
今の所に住んでる限り、神宮大麻・大宮氷川神社様・成田山の不動札の3種類のみを自宅にまつる
なお神様は天照様であられる
638名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/08(土) 19:43:41
どうでもいいよ
639名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/08(土) 20:33:02
待乳山の十一面様に
お参りに行きましたか?

今日は、考えたら
おしゃかさんが悟りを開かれた日。
640名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/08(土) 21:30:36
>>637
お札は横並び?
厨子か神棚に入れずに裸かな?
神様や仏様も位があって棚や高さを分けてお祀りしないと障りが出る場合があるよ。

(モレの場合は前頭葉が速攻で痛くなるのですぐに怒られていると判るが
それはそれで有難いような辛いような微妙・・・。)
641名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/08(土) 21:37:53
>>640
なるほど・・・・・・そこでチョイ質問させてほしい。

神様や仏様も位があるのはよくわかるけれど、
先に位の低い尊が居て、後から其れよりも位の高い尊が来た場合は
どうなりすかね。
642632:2007/12/08(土) 23:06:06
>>633>>634
ありがとうございます。
話し声のような音が聞こえている間は怖いという感覚はなく、
ただ漠然と聞こえたというか、普通の気分でした。

お香を処分する場合、注意する事や特別な処分方法はありますか?
重ね重ね質問ばかりで申し訳ありません。
643名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/08(土) 23:12:02
>>642
あまり神経質になって、そのお香を気持ち悪がることはないですよ。
他の人もそれなりの経験や知識に基づいて言われてるんだとは思いますが、
私見では単なる「気のせい」です。
ランボーの映画見た後、夢にシルベスタスタローンが出てくるような心理作用と
思われます。霊現象であるなら何度も起こります。
644名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/09(日) 00:36:03
>642
普通にゴミ箱へ・・・
お香は種類によっては霊を引き寄せるので注意。
気のせいですむ場合もあるが、そうでない場合もある。
ほとんど気のせいだと思うが、お香なぞ高価な代物でもないので
捨ててしまうのが無難。
645名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/09(日) 00:43:57
>636
チベットのダキニ法というのも不自然なんですよね・・・
チベット密教のダキニ法だと後期密教でかなりおどろおどろしいものだった気が・・・
真言立川流に近い感じだったと思ったのですが。
そのような修法を禅僧が伝えたというのもおかしな感じが。
また、豊川稲荷の開祖は真言宗の聖天さまともかなり深いつながりがあったともいうし
謎な方ですよね・・・
646名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/09(日) 00:54:49
>>645
> そのような修法を禅僧が伝えたというのもおかしな感じが。

ダキニの法の典拠はヘーヴァジュラタントラですが、漢訳は宋代に行われたので
時系列的には禅僧が持ち帰ると言うのは自然なのですが。
647名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/09(日) 01:03:20
>646
時系列的にはそうでも、禅宗の基本理念に反すると思われたので・・・
648名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/09(日) 01:07:06
もっと詳しくお願いします?
アルドナレシワラ=シバ&パールバティ=ガーネシャ?
ttp://www.indoryu.com/art/artgallery2.html
649名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/09(日) 01:55:26
すみまそん
豊川ダキニ天の真言教えてください
650名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/09(日) 02:02:15
おんしらばったーにりうんそわか
651名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/09(日) 02:04:03
ダキニ天の真言は、お寺によってまちまち。
650は、豊川さんのダキニ真言。
652名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/09(日) 02:47:02
代償が必要とされる本来のダキニ天法。
豊川稲荷信仰者はそれほどまでに、恐ろしい話は聞かないので
いい意味でも悪い意味でも豊川稲荷は本来のダキニ天法とは
違うのでは?
653名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/09(日) 07:01:27
>646
確かに宋代に漢訳されたものの、肝心な(?)部分はわざとぼかしたり、意味不明に訳したり
しているし、実践に必要な付随する儀軌は訳されなかったので、影響はかなり限定的と思われ。

>652
本来のダキニ天法から日本古来の神祇信仰その他いくつものフィルターを通過して、豊川稲荷
の信仰があると思われ。
654名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/09(日) 07:38:34
>本来のダキニ天法から日本古来の神祇信仰その他いくつものフィルターを通過して、
豊川稲荷の信仰があると思われ。


そう思う。

で、現在のチベット仏教のダキニ天法や増益法はどうなっているのだろう?

655642:2007/12/09(日) 09:24:07
>>643>>644
ありがとうございます。
もう1度焚いてみて、現象が起きたら捨てます。
656名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/09(日) 10:08:39
ダキニ天本尊にしているお寺は、
真如堂の塔頭にあるわいな。青面金剛もまつられてるよ。

あと、叡山の星峰稲荷さんは、毎月護摩たいてるんじゃなかった?
大黒堂の法要の午後に。
657名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/09(日) 10:21:00
>654
チベットのダキニ天法の方は、今日、戒律の関係もあって、生身の女性を用いる修法は行われないらしい。
従って、専ら観想に依存しているようです(ゲルク派のツォンカパの影響による。)。

チベットの増益法の方は、毘沙門天、ガネーシャ(※聖天。ただし専ら独尊)、ヴァスダラー、シャンバラ(宝蔵神)などが
好まれている模様。
658名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/09(日) 10:59:05
>>647
臨済宗なら「お経に優劣はない」と言い、また「お経より坐禅が大事」とも言うので、
あまり気にせず珍しいお経があればついでに持ち帰ることもあり得る。
659名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/09(日) 11:03:00
>チベットの増益法の方は、毘沙門天、ガネーシャ(※聖天。ただし専ら独尊)、
ヴァスダラー、シャンバラ(宝蔵神)などが好まれている模様。



ヴァスダラーは日本でも「持世菩薩」「持世観音」として渡来しているが
ほとんど信仰されてないですな。
一説には地蔵信仰に併呑されたとか。

660名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/09(日) 13:29:22
このところ専門的な書き込みが多いなぁ
みんな坊主?
もっとご利益話してよ
661名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/09(日) 13:46:12
本家のインド密教でのダキニ天法では人を生贄にしていたそうです。
その後、チベットや日本では生贄こそなくなったものの
真言立川流のような性的なものが付与され、ドクロや血をすするような修法と
なったそうです。
662名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/09(日) 13:50:14
>660
それは人による。
ダキニ天さまはいただいたご利益の分だけ代償が必要になるから。
あまり大きなご利益をもらうと、恐いかも・・・
聖天さまは熱心な信仰があればよいとなってるが、ダキニさまはそもそも
代償を前提とした信仰が元になっているから、熱心に信仰しようが
代償は発生します。
代償の発生の仕方はいろいろあるが、一族の滅亡や自身の変死、
親類や親しい友人が・・・
という場合もある。
663名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/09(日) 13:54:38
日本にもチベット仏教の寺はあるけど
そこではどういう祈祷を受け付けてくれるのだろ?
664名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/09(日) 13:56:13
>660
ご利益は基本的になんでも叶う。
ただしあまり大きなお願いをせず、幸せに暮らしたいといった
身の丈にあった願いがよいと思われ。
665名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/09(日) 14:08:21
>>663


日本に定住しているチベット僧侶は学僧が大半らしい。
666名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/09(日) 14:09:40
>ご利益は基本的になんでも叶う。


どの神仏に願をかけるとそうなるのでしょうか?
667名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/09(日) 14:27:17
>666
ダキニ天さまの話ですけど・・・
ダキニ天さまは人の好き嫌いが激しいとも言われるので、そこではじかれる可能性もあり。
また、叶ったら叶ったで代償は覚悟してください。
(一攫千金や大出世などかなりヤバイ)

>663
年に一度、護国寺でチベット僧の祈祷会があったはず。
668名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/09(日) 14:31:10
>666
かつて中世日本で流行したダキニ、聖天、弁才天の合体尊なんかはかなり効きそうだけど。
もっとも、現在でも堂々と祀っているところは、残念ながら、分からない。
669名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/09(日) 15:02:47
>669
東寺で祭られてませんか?
670名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/09(日) 18:35:50
ダキニ様は日本じゃ天部の扱いだけど、チベットだと天部の扱いじゃないんだよね。
まあ権類の話だけど、刀は煩悩・迷いを断じるとか、血を吸うのは大楽の三昧に住する義とか解釈していく。
日本でも「迷妄の八分(肝)を食らう」というからな>権類のダキニ。
カテゴリー分けが日本とチベットじゃ違うからね。日本じゃ如来・菩薩・明王・天の分け方だけど、チベットじゃ護法尊とか守護尊とか(明王系みたいなやつ)あと女性系の尊格とかあるからね
天部(特に実類)じゃないから、別に代償とかの話は聞かないなあ。
でもグンダリーニ系の行法と関わるから(へーヴァジュラ系はたしかチャクラの話が出てくる)その意味で気をつけたほうがいいのかな。
671名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/09(日) 18:49:14
>669
かつて確か東寺の夜叉神を以って合体尊に当てる説もありましたけど、実際に安置されているのは、
弘法大師作との伝承のある普通の二体の夜叉神ですしね。
もっとも、もしかすると、東寺のどこかで密かに祀っているかもしれませんが。
高野山の場合、桜池院や宝寿院とかに絵が残っていますが、お祭りしているかどうかは不明ですね。
672名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/09(日) 18:53:05
>天部(特に実類)じゃないから、別に代償とかの話は聞かないなあ。
>でもグンダリーニ系の行法と関わるから(へーヴァジュラ系はたしかチャクラの話が出てくる)その意味で気をつけたほうがいいのかな。

確かにチベットの場合、代償とかの話は聞かないけれど、しばしば行者に過酷な要求や残酷な予言をしたりするから、生半可に関わらない方
がいいと思う。
673名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/09(日) 19:02:44
>670
確かにダキニ関係は性や死に行法と密接不可分だからねえ。
ヘーヴァジュラもさることながら、サマーヨーガ、チャクラサンヴァラ、マハーマーヤ等もしかり。
これ以上はスレ違いになりそうなので(ry
674名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/09(日) 19:30:47
>668
かつて伏見稲荷にあった愛染寺では、その合体尊を稲荷明神の
本地としていたそうだけどね。
伏見のどこかで秘かに祀られてたりせんかなあ。
675名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/09(日) 20:17:44
>674
廃仏毀釈の関係で、伏見にはないんじゃないのかな?
現存するとすれば、東寺か東寺系の寺院、あるいはお旅所かな?
676名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/09(日) 20:39:57
豊川稲荷信仰してて代償あった事有りますか?イチローとか?
あったら是非、聞きたい。
677名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/09(日) 20:47:01
天部や稲荷信仰でよく言われる事だけど、利益もらってるのに祀りを疎かになるって事は中々無いかもと感じる。
678名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/09(日) 20:52:08
>>677
そうかなぁ?・・・・・例えば一軒の家でその家の戸主が熱心で
お蔭を貰っていても、戸主が他界して世代交代してしまうと
その信仰がおざなりになって障碍のみ現れることはよくある
んじゃないかな。
679名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/09(日) 22:10:58
栃木県 大平山にある太山寺に参拝してきた。
観音様のお寺だと思って行ったのだが、
野州豊川稲荷の方を全面に出していた。(参拝するまで豊川稲荷があることを知らなかった)

太平山の社寺はハイキング客が多いのだが、太山寺だけは信者だけのようだった。
太平山の他の社寺よりも、祈願客やお札を求めに来る人が多いのにビックリした。
やっぱ稲荷信仰者は気合が違うから、自分が違いを感じちゃっただけかな?
680名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/09(日) 22:30:11
>>679
> やっぱ稲荷信仰者は気合が違うから、

京都の伏見稲荷なんか、早朝ずーと車の列が出来てるからねえ。
アレは参拝だけなのだろうか?何か祈祷とか受けるのかな?
681名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/09(日) 22:53:35
生駒の聖天様に願いを叶えて頂いたので、お供えしたいのですが、
どのような方法がありますか?私は北海道なので、直接行くのは難しいのですが。
どなたか教えてください。
682名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/09(日) 22:59:41
>>678
お稲荷さんは優しいから障碍でも目に見える形でわかり易い。
位の高い神仏では一家離散か命がなくなるお。(マジで怖いよ)
まあ相手が人間であれ神仏であれ恩をあだで返すようでは没落やむなし。

>>680
稲荷山の塚のお稲荷さんにお参りしている。
商売人などでお塚のお稲荷さんを屋敷神として勧請しているところは多いよ。
683名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/09(日) 23:14:57
>>682
ふーん。竹田街道?だったかなあの前の一方通行の通り。踏切より向こうから、右寄りに
ずらーと並んでるの「塚のお稲荷さん」にみんなお参りしてから仕事に行くわけなんだね。
684名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/09(日) 23:51:04
>681
現金書留で、お礼を送れば
喜んで受けてもらえますよ。
685名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 00:23:20
電話で現金書留で送ることを連絡することもお忘れなく
しかし生駒とかは郵便振替制度を導入してほしいな
通信欄に願意を書けるし、なにより郵便局は全国ネットだから遠方の方も利用しやすいと思うけどな
686名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 00:32:43
>>681はお供えがしたいんでしょ?

寺に電話して出入りの商店を聞いて、熨斗紙に名前入れてもらって代理奉納すれば良いのでは?
そして、商店に送金すればよろし。
687名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 00:33:47
>>682
確かに、間違ってたら大事になる前に色々サイン出す。
ではダキニ様や聖天様も?
688名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 01:27:36
>>687
珍しくどの神仏とも相性問題が出ないモレですが、聖天さんはお参りした事がないっす。
ダキニさんも近くには無いが伏見稲荷の横にある豊川稲荷さんは年に一度
お参りしているが、豊川稲荷さんは荒い(キツイ)ので適当(ルーズ)な
性格の人には向かないと思う。

参考意見にしかならないけどダキニ様や聖天様も行者さんや嘘つかない人向きだと思う。
荒い(キツイ)神仏は力も強い分、失礼があったときは怖いですよ。
689名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 06:27:16
豊川稲荷は黒いベンツに乗った任侠道の人たちが
よくおまいりしていますね。
690名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 06:30:59
鶴岡の善宝寺(龍神さま)は
ホームページで心願書をダウンロードして
現金書留で送れるようになっているね。


これからの時代、メールで心願を受け付け、
イーバンク銀行などのネット銀行での送金を
受け付ける寺院が出てきてほしい。
691名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 07:57:28
>>681ですが、皆さんレスありがとうございます。
692名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 09:33:42
オンラインゲームみたいに信者が浴油できるようにしてほしい。

信者「柄杓で油を聖天様に注ぐ。ぴちゃぴちゃずるー」
聖天「気持ちいい!ちょーきもちいいー!」
693黄幡:2007/12/10(月) 09:46:08
>>692
あなたは絶対!歓喜天様から天罰を授かります。ふざけなさんな。何がオンラインゲームか(`へ´)
694名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 09:59:13
>>692
おまえ、慣れない手で間違って柄杓を当ててしまったらどうするねん?
あるブログでコツンとやってしまって障碍がでた行者さんの話を読んだ。
聖天さんのことは行者にお任せするのが一番。
695名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 10:10:38
オンライン墓参りやオンラインおみくじやオンライン護摩があんねんから
オンライン浴油があってもええやん
696名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 12:14:51
>>694
どのブログですか?詳しく伺いたい。
697名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 13:19:51
えー豊川稲荷さんって怖いの?知らんかった。。。
最近お参り始めたのに。。イチローのファンだしさ^^
まだ昇殿参拝とかご祈祷とかはしてないけど、おいらずぼらっちなんで
止めといたほうがいいかな?
あ、ちなみにお参りする前から一家離散してますけど、これって
おじいちゃんが信仰してたのを死んだ後お返ししたりほっぽっといたせいなの?
てか、こういう場合どしたらいいの?
698名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 13:29:22
>>696
その話は林屋本に書かれてました。
手の不自由な老僧や新米行者は粗相を避けるため天像を鏡に映し
鏡の中の像に油を注ぐとか。
自宅で見よう見まねで浴油をやり、高温の油で天像を「から揚げ」にして
全身火ぶくれになった素人行者の話もありました。
699名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 13:35:18
>>697
神様の前で出来ない約束はしないこと。約束したら絶対に守ること。
どんな内容であれ願を掛けたら願解き(かなわなかったとき)かお礼参り(かなったとき)
を必ずすること。
日常生活がルーズなのは多少かまわないが、神仏には真摯に対応すれば無問題。

オラも真宗禿や創価学会の悪口は言いまくっているが決して神仏の悪口は言わないw
700名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 13:45:55
>>697
まあ願掛け(ご祈願)しない、と言うのも方法。その神仏のお徳を讃えるだけで帰るとかね。
漏れは聖天様とか遠方の寺社とかではそうしてる。願をかけると願ほどきかお礼かしないといかんからw
「いつも仏法守護有難うございます。ご法味倍増ご威光倍増のおん為に大般若経名〜」
そうすればご縁があれば守ってくださるだろうし、ご縁が無くても失礼に当たらないんじゃない?
701名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 13:56:22
そおっか。。できない約束ってなんだろ?
お金ないから助けてくださいとかしか拝まないからなあ。。。><
神様の悪口は言わないけど、お願い聞いてくれなかったとは思うけどさ。><

上野で大黒さん貰ってこようと思ってたけどどうしようかなあ><

>>700はいいアイデアだよね。そうさせてもらおうかなあ。。でもお願い聞いてもらいたいよ

豊川稲荷とか真土さんとか上野の大黒さんとか、弁天さんとか行くんだけどね。^^

願掛けって、お賽銭入れてぱんぱんでも願掛けなの?
ご祈祷頼んだら願掛けなの?

教えてちゃんでごめんね。
702名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 13:58:25
あ、ありがとうございます。アドバイスくれて。。それもこんなに早くにね。
みんな親切だね。嬉しいよ。^^ありがとう。
703名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 14:04:36
>豊川稲荷とか真土さんとか上野の大黒さんとか、弁天さんとか行くんだけどね。^^


上野の大黒さんとはどこ?
弁天はしのばず池だろうけど。
704名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 14:06:09
護国院知ってる?芸大の横、あそこだよ。
705名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 14:07:27
不忍池の弁天堂、お堂向かって右のお堂も確か大黒天のお堂。
706名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 14:07:29
707名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 17:09:21
>>696
ミクシーの話です。
杓を天尊像にコツンと当てたら、こけて顔を打ったそうです。
708名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 17:30:25
>697
代々、豊川稲荷を信仰されてきた方ですか?
709697:2007/12/10(月) 18:08:55
ううん、違いますよ。
先月初めて行ってみました。イチローが新人してるとか訊いたし、効き目ばっちりとか聞いたんで。。
おじいちゃんが信心してたのは、毘沙門さんとお不動さんと石槌山でした。
710名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 18:39:50
ダキニさまは効き目はばっちりだけど末路は変死っていう話あるから。
ね〜。命懸けだよコリャ・・・
711名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 19:09:25
イチローが信心しているのは、事実なの?

マツイは瑠璃教だよね。
712名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 19:11:05
イチローのほかに落合監督も信仰している。

芸能人は赤坂稲荷信仰多いから
広義の豊川稲荷信者と言えるだろう。
713名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 19:22:08
イチローが信心しているのは、事実なの?

落合監督の息子も信仰しているの?
714名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 19:50:09
落合監督が豊川信仰しているって話はどこから?
ググッたけど2ちゃんで過去に出た以外で見たって情報はないんですよね〜・・・
その他中日選手の参拝もみつからず・・・
赤坂は本当に芸能人が多いけど赤坂という立地条件もあるからね〜。
近所の赤坂氷川神社もやたらと芸能人が参拝してるけど、ふつ〜の神社だし・・・

ようは豊川信仰に命をかけられる?って問題。
イチローになれないまでも松坂・松井くらいならほかの弁天・大黒信仰でいけるのかな・・・
イチローさん現役時代はよくても晩年悲惨かもしれないし・・・
なんせ豊川信者の参考モデルって平清盛・足利直義公って言われてるからね・・・
715名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 19:51:58

失礼、ダキニ信者の参考モデルでした。
豊川さんは伊藤博文氏。ですよね。
716名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 19:53:01
うひゃ〜清盛に博文かよw
怖過ぎだけど、でもそれなら信じてみようかなあ
717名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 19:58:43
うらやましいけど、どうなんでしょ・・・
一族滅亡に暗殺っすからね・・・
代々、信仰してきた家系の人に聞いてみたいけど・・・
718名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 20:16:39
まあ、もともとダキニ天は半年前に人の死を知り、その内臓を喰らう神だからねえ。
719名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 20:40:34
オレもレバ刺し好きだ。
720名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 20:52:22
ホルモン焼きも忘れるな
721名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 21:09:16
水野敬也・著「夢をかなえるゾウ」(飛鳥新社・刊)をお読みになったかたは
いらっしゃいますか?
722名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 21:12:25
>>720
焼いちゃいかんだろ・・ 生ですよナマ。
723名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 21:20:04
落合監督が毎年シーズン前に豊川稲荷に参拝するのは
事実らしい。

参拝だけでは信仰とは言えないかもしれんが。
724名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 21:21:50
イチローは毎年の年始に豊川稲荷に参拝しているはず。

そのとき、ご祈祷もしてもらうはずだが。

年一回の祈祷では信仰と言えないかもしれないが。
725名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 21:23:40
>>724
以前はね。今は豊川へは参拝してないはず。
日本に帰ってきても名古屋はほとんどスルー。
原則として神戸と東京だけにしかいない。
726名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 21:28:12
ジャニーズ喜多川さんが豊川稲荷を信仰しているようだ。

ぐぐったら出てきた。
727名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 22:26:43
>726
正確に言うとジャニーさんではなく妹さんの方。
ジャニーズの経営権は実質は妹さんが持っている。
その妹さんが昔から赤坂豊川稲荷の信者で、ジャニーズの集団参拝が恒例になった。
728名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 22:27:57
>725
ダキニさまは聖天さまと違って、熱心な参拝は必要ないはず。
そのかわり晩年に願いを叶えた分の代償を取りに来る。
729名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 22:33:34
>>727



ありがとうそわか。

ユーもう寝なよ そわか。
730名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 22:35:28
イチローも晩年認知症になったり
悪徳企業の広告塔になったりしなければいいのだが。
731名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 22:37:33
メジャー高額移籍(予定)の福留選手も豊川信者?
732名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 22:40:57
歌手中森明菜(41)が26日、東京・豊川稲荷で演歌アルバム「艶華」の
ヒット祈願を行った。豊川稲荷は芸能の神様として知られ、
レコード会社やプロダクションのスタッフが初詣でで参拝することが多い。
明菜のヒット祈願はデビュー以来初めてで、数十分の祈とうを行った。
「ご縁を十分に」と50円のさい銭を入れて合掌し「お経がかっこよかったです。
過去にスポットが当たった演歌の名曲を収録して、
イメージを壊さないようにと考えてレコーディングしました」と話していた。
733名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 22:47:30
明治期や大正期などの有名人の豊川参拝記録や代々豊川稲荷で祈祷してきた家
の方の話はないだろうか。
734名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 22:52:44
>代々豊川稲荷で祈祷してきた家


地元の名家にはいくらでもありそうだね。
735名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 22:54:49
>>732
♪41歳の春だから 元祖天才バカボンのパパだから・・・
これも演歌ですか?哀し過ぎます。過去の栄光どこへやら。
中森明菜41歳。50円のお賽銭。演歌だなあ。凍みるなあ。

736名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 22:57:21
中森明菜は若い頃に一生分の運を使い果たしたからなあ。
737名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 22:57:59
落合監督は日蓮正宗の信者なんだが。
738名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 22:58:45
金堂雅彦と付き合ってるんだよね?
739名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 23:03:38
>>737-738
そういう関係やったんか?
俺龍の性癖にマッチしてんのか?
好きやなあ、落合監督もw
740名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 23:08:26
>734
それが地元豊川では伏見稲荷系の神社も人気だそうで、判断が難しいんですよ。
741名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 23:10:08
>736
豊川稲荷さんは運を前借りしてるから運が強い説っすか?
そう言う行者さん、結構いますよね。
742名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 23:37:37
かつて中森明菜は熱心な豊川信者だったがダキニ様は怖い神様と知り参拝は控えていた。その後、手首切ったりとしたあの事件が起こった。
落合は嫁が熱心な豊川信者だった。
因みに星野監督も。
743名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 23:39:23
運を前貸ししている俺は、豊川さんを信仰すると、
返して頂けるのだろうか?
まあ、豊川さんに預けたわけじゃないけどな
744名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 23:40:57
>742
なるほど〜・・・
芸能人もけっこう恐い神様って知ってて行ってるんだ〜。
やっぱり度胸があるんですね・・・
落合さんの嫁のほうか・・・あの貫禄は監督以上。なんか納得。
745名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 23:42:00


ちょっとした有名人が信者だと何なの?
だから何?
746名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 23:43:32
落合氏はカントク
落合嫁はカンロク
そのカンロクはダキニ様以上
747名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 23:43:59
ダキニ天に内臓食われたらどうなるんですか?
地獄にいくわけ?
748742:2007/12/10(月) 23:45:08
イチローは親父の代から熱心な豊川信者だった。
織田信長や秀吉、家康も熱心な信者だったと豊川稲荷ではなっている。
噺屋の林家一家も家に豊川様を屋敷神様として祀ってる。
749名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 23:48:48
>>748
>織田信長や秀吉、家康も熱心な信者だったと豊川稲荷ではなっている

いい加減にしろよ
750名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 23:49:35
>>721
はい、読みました。
751名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 23:52:34
>>749
きれる、いみがわからない。なにあつくなってるのですか?
752名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 23:55:32
>>748
>噺屋の林家一家も家に豊川様を屋敷神様として祀ってる

その一家って、こぶ平のお家?
菩提寺は浄土真宗なのにね〜
753名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 23:56:01
信長、秀吉はともかく、家康はないだろ。
三河地方は京都の賀茂社の分祀や荘園が多く、
家康もその神紋二葉葵をもじって三つ葉葵の家紋を創ったくらいだから。
自らを祀る東照宮の神紋も三つ葉葵だし。
また天下の台所こと大坂の徳川家米蔵の守り神も伏見稲荷系の葵稲荷大明神。
豊川稲荷の入り込む余地はないと思われるのだが。
754名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 23:57:23
>747
一応、魂自体が消滅だった気がス。
魂が食べられちゃうって話なんで。
755名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 23:57:58
>>749の文章のどこら辺がキレていて、あつくなっているの?
756名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 23:59:56
>753
家康公も関が原直前には参拝してた。
あのときは東海道沿いの有名な寺社祈祷コンプしてたはず。

さすがの家康公も関が原前には勝負に出てダキニさま拝んだんじゃないのかな。
秀吉公・信長公はあの最期だけにダキニ信者は大いにありうる。
757名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 00:00:29
ダキニ天を信仰して、死後に肝を食べられて消滅なら、
それっていいかも・・・・
輪廻して苦しまなくていいじゃないか。
758名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 00:00:42
>747
確実な死がもたらされる。ただし、中世台密の一説によれば、喰われることで極楽往生が
できるとも言う。
759名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 00:00:47
>752
それを言ったら大岡越前家も浄土宗。
760名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 00:03:13
>758
別の説では死の6ヶ月前に取り立てに現れ、散々嫌ってほど苦しみを
与えられる。
体をむしゃぶりつくされた後、最期に脳(魂)を食す。ってあるよ。
761名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 00:04:19
ねー神様なのにどうしてそんなことをするの?
別にご利益だけくれたっていいじゃない?
762名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 00:06:06
>757
一生懸命、般若心経を読んで
来世は天部って手もあるぜよ。
天部はいいとこらしいぜ〜。
763名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 00:06:27
>761
由来を言うと、少し話しが長くなる。
一言で言うと、大黒天(大日如来)との約束。
764名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 00:09:19
豊川稲荷を大好きで信仰している気持は分かるが、
有名人や、天下を取った武将、将軍の虎の衣を借りて宣伝しなくても良いのでは?

芸能人やスポーツ選手くらいなら、へぇ〜そうなので済むだろうけど、

武将や将軍を熱心な信者だったとするならば、歴史的な事実が無いとダメでしょ。
家康が熱心だったなら、江戸の豊川稲荷がもっと大きくても良さそうだし、それも家康が立ててないし。
765名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 00:09:19
>761
元々が仏教の神様じゃないし。
ヒンドゥーでも危険視されていた(人を生贄にしていた)神様。
でも、ご利益が最強なのでインド密教がイスラムやヒンドゥーに
押されて消えそうになったとき復興の最期の手段として
密教の修法として取り入れられたという過程があるから。
本来ならどうしてもお国の一大事(滅びそうなとき)などでしか
拝まれなかった最終手段の一つ。
766名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 00:10:15
>763 おせーておせーてききたいお。
じゃあ大黒天とコンボで信心したらいいの?
767名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 00:11:04
>764
江戸の豊川稲荷は大岡家のでしょ。
768名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 00:11:37
>>756
君の推測の範疇だね
脳内妄想 乙
769名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 00:13:35
>766
そういう説もあるけど、結局はダメなんでないの?
もし、それでオーケーなら真言・台密僧があれほど恐がらないでしょ。
とっくに大黒さまがいるから安心さ。って真言宗でもっと大々的に
祀られていると思う。
ご利益最強で安全だったらみんなこぞって祈願するだろうし。
770名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 00:15:22
>768
確か家康公が関が原後に、感謝として60石くらい奉納してたはずだよ。
ググってみ〜
771名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 00:24:09
>>770
まあ、そんな感じのレスが来るだろうなとは思ったけどw
ググる必要ないのねw
あのね^^;
感謝として〜石って
家康が奉納した社寺 大杉なのw

家康が熱心な信者なら、家康が移り住み幕府を開いた江戸。
権力も金もあるから、家康なら簡単に作れたはず。
家康が大金を投じて作った江戸の社寺はあるが、豊川稲荷は含まれていない。
赤坂のは大岡家のだし。

772名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 00:30:21
>771
たしかに、それはあるね。
家康公は石高をあちこちに奉納しまくってるから
それを逆手にとってお寺側が宣伝に使った可能性は考えられるかも。
本当のところはわからんけど。

でも、家康公の基本信仰の持念仏は薬師如来だった気がス。
773名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 00:31:48
家康公は霊的ブレーンも多かったし
歴史にも詳しかったからダキニ信者の清盛公の話を知っていて
その危険性もわかっていた可能性も高いですよね。
774名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 00:56:30
とは言え、日光の輪王寺の常行堂にはダキニと同体とも言われている摩多羅神
が祀られているし。
775名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 01:00:07
>>774
だから何?結論をどうぞ
776名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 01:15:57
>>775
いちいち書かないと分からないかな。
家康は特にダキニ天をタブー視したとは言い難いんじゃないかということ。
以上。
777名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 01:19:47
>776
なんだそりゃ。
家康公は豊川稲荷は信仰してないって散々言っておいて・・・
結局・・・はーあ・・・

そもそも摩多羅神はダキニさまって言われているけど、大黒さまとも言われてるし
天台僧でも出自不明の神だったはず。
778名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 01:20:19
つまり、摩多羅神=ダキニ天さまじゃない
わかるかい?
779名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 01:29:18
>>777>>778
>そもそも摩多羅神はダキニさまって言われているけど、大黒さまとも言われてるし
>天台僧でも出自不明の神だったはず。

>つまり、摩多羅神=ダキニ天さまじゃない
>わかるかい?

君の言いたいことは、

摩多羅神=ダキニ、大黒、その他かは不定
故に
摩多羅神=ダキニ
は否定される。

ということかい?w
論理の飛躍と言うか、今まで見たことのない論理だなww。
話相手も大変だろうよww
780名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 01:33:19
>>777>>778
まあ、仕事なんで寝るわw
ゆとりさん
781名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 02:23:50
戦国武将が城の鎮守としてダキニ天を祀っていた例は多い。
明治の神仏分離令までは伏見稲荷でもダキニ天を祀っていた。
っていうか、豊川よりもむしろ伏見の愛染寺の方がダキニ天
信仰の本場だった。
家康がダキニ天を信仰していたとしても何の不思議もない。

ま、本当のところは分からんがね。

てか、数百年前の天下人なぞ参考にならんだろ。
ダキニ天信仰のサンプリングがしたいなら、現代の信仰者を見んと。
782名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 06:17:33
織田信長は無神論者だったというが
意外と天部好きなんだよね。

わざわざ竹生島に参拝に行ったりしている。
783名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 06:50:44
仏教は無神論だよ。
仏教の法印は諸行無常に諸法無我。
般若心経でも何から何まで無だらけだろ。
無との最善の付き合い方を求めるのが仏教。
だから比叡山を焼いた織田右大臣は彼なりの仏教観を実行したとも言える。
最善の付き合い方とは言えないしといって
当時の比叡山の堕落の状況を考えると最悪と言い切ってしまうのもどうだろう?
784名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 07:14:46
織田信長は、第六天信者じゃなかった?
家康のダキニ信仰は、京都法明寺とか、知恩院の濡髪大明神じゃないの?
785名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 08:56:28
家康の親戚の松平なんとかが知恩院の長にまで出世したんだったな。

司馬遼太郎「覇王の家」によれば。
786名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 08:57:54
>比叡山を焼いた織田右大臣


三井寺が比叡山を焼けとけしかけたのではないかとの説もあるな。
信長は三井寺を宿舎とすることが多かった。
787名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 12:22:55
ダキニ天信仰が一般に広がらないのはやっぱり相性とかあるからじゃないか?
大戦中、豊川様で一個中隊の祈祷したがシナかどっかで全滅したっていうのもあったし。当時は外国の女神だから云々言われてたみたいだしさ。
788名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 12:27:10
噺屋の林家というのはこぶ平さんとこです。毎日、出掛ける時に祠に柏手打って出掛けてました。
家康のブレーンは何と言っても天海僧正、ダキニ天の供養をやらないはずがない。
789名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 12:52:15
>>762
天人五衰があるぞ
790名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 12:56:06
天人五衰
天に生じた衆生が寿命が尽きる頃に現れる症状。

・屁が出る。
・洟が垂れる。
・足が臭くなる。
・息が臭くなる。
・鼻毛が伸びる。
791名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 13:08:59
>>788
ダキニ天を全く祀っていないとか、除外しているとは言ってないよ。

家康が熱心な豊川稲荷信者だったという程の説得力に欠けていないかい?
家康は江戸に豊川稲荷を勧請して、大きな伽藍でも建設したのかえ?
熱心な信者なら、そうするっペ?

こぶ平のおうちは、どうでもいいからねw
こぶ平のおうちは、何か見習うべき、おうちなのかえ?


792名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 13:46:25
>788
でも天海師が立てた寛永寺にはダキニさまいないですよ。

豊川も江戸時代のかなり末期に赤坂にできたから、基本的に江戸時代にはダキニさまの
寺はなかったはず。
793名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 14:12:34
徳川家康は、豊川稲荷を特に篤く信仰したとか、
熱心な信者であったというのは根拠が無いとの結論に到りました。

豊川稲荷が素晴らしいと言いたかった気持は分かりますが、
ちょっと度が過ぎでいたようですね。

織田信長にしても、豊臣秀吉にしても多分同様でしょう。

794名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 15:06:50
>784
京都の法明寺は何宗のお寺です?
795792:2007/12/11(火) 15:08:13
(訂正)基本的に江戸時代には【江戸に】ダキニさまの寺はなかったはず。
796792:2007/12/11(火) 15:10:25
>793
まあ豊川稲荷の安全性次第では、家康公云々の抜いてももっと信仰しやすいん
ですけどね・・・
家康公などを抜いても今川家は豊川稲荷を信仰したのは間違いはないですよ。
797名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 16:52:46
法明寺さまは、真如堂のダキニ天堂
お天台。でも、本尊は空海作。
798名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 17:27:09
>707
レスありです。正式名、真正極楽寺で合ってます?
お寺のHPでダキニさまの話が出てないんですが一般祈祷はしていない秘仏扱いですか?
799788:2007/12/11(火) 18:14:57
>>791
あ〜、もう何かね、あんたね、もういいよ。 レス返さなくてもいいから。
800名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 18:28:57
>>788は反論できなくて、顔真っ赤w 頭悪そうw 
801名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 19:41:40
どう見ても800の方が頭悪そうw
802名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 19:44:25
豊川稲荷(赤坂のほう)さまはちょっと怖いというなら
首都圏だと深川龍神のセルフサービス祈祷を
まず試してはどうか。

100円だからダメでもともと。
803名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 19:45:20
噺屋の林家というのはこぶ平さんとこです。毎日、出掛ける時に祠に柏手打って出掛けてました。
家康のブレーンは何と言っても天海僧正、ダキニ天の供養をやらないはずがない。


804名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 19:49:07
>803
なぜ同じ書き込み?

805名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 19:56:29
>>803>>788
何度も同じ書込みする前に、>>791-792に理路整然と反論してみろよ。
806名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 21:35:48
徳川家康のダキニ天信仰は密教系だと思う。
京都西陣の雨宝院(真言宗)のお坊さんがいってた気がする。
密教系のダキニ天信仰は、リスクをより強調しながら、
その分、頼りがいがあるよね的なものだと思う。
死人の肝がどうのこうのというのは、密教に入った後の話で、
もとはヒンドゥーの地母神信仰。ということは「神」なのですから、日本の神様同様に、
あっさり人が死んだりすることもあるんじゃないですか。やっぱり怖い存在。

これに対して、豊川系は禅宗だし、多分に中国ナイズされたものだと思う。
真言も古代インドの言語では解読できないみたいだし、
密教系と豊川系は分けて考えた方がいいんじゃないでしょうか。
豊川系の信者はリスクをどのように考えて信仰しているのか、
詳しい人がいたら、是非教えてください。
807名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 21:42:17
密教系のダキニ様は体液をススル印みたいなことする方?
豊川様、赤坂の別院ではダキニ様の性根入った仏像すら配布してる。
三河とか他の別院では聞いた事ないが、凄くないか?
808名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 21:59:20
法明寺?真如堂の塔頭でダキニ天祀ってる寺なら法伝寺でないの?
法伝寺なら2〜3度行ったが、あんまし拝まれてる様子はなかったなあ。
陰で熱心に信仰してる人とかはいるのかも知れんが。
809名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 22:04:57
またら神とダキニ天とは同じ?

てか、いつのまにかここダキニ天スレになったの?
810名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 22:18:56
天部スレだからまあいいかと思われ。

真土が験出なくて、豊川が験出るなら
そちらを試してみようかと考える関東人も出てくるかと思う。
811名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 22:49:03
稲荷信仰総合スレ立てれば?
812名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 22:51:49
別に稲荷信仰総合スレ立てなくても、一つのスレで色んな話しが聞けた方が
自分としてはいいな。
813名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 23:03:25
>>806
>徳川家康のダキニ天信仰は密教系だと思う。

徳川家康は信仰してたの?
814名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 23:03:57
滋賀の神照寺で聖天あるいはダキニ天の祈祷とか受けた方
おられませんか?
かつて伏見稲荷で本尊として祀られていた歓喜天とダキニ天の
ご神体が祀られている筈なのだが、寺のHPでも触れていない。
今は本式には祀ってないのかな?
815名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 23:11:59
ダキニ天真言って、何種類あるの

おん・きりかく・そわか
おん・だきに・ぎゃち・がかねい・そわか
おん・しんまだに・だきにのうえ・そわか

ほかにもあるよね。
816名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 23:19:40
豊川稲荷の歴代の山主の中には傑出した僧もいたので
ダキニ天信仰のリスクを軽減する方法を感得して
後世に伝えているかもしれない。
817名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 23:21:09
抱き尼さま(ハァハァ
818名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 23:23:29
>>817
それは障碍があるぞ!!
819名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 23:34:23
>>679の野州豊川稲荷は、真言宗だったよ。
820名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 23:45:57
>813
隠れて信仰していたりしてるかもしれないので、結局真相は闇の中でしょう。

最近のジャニーズがあまりにも権力があるので、豊川さまの熱があついね。
ジャニーズの中には創かの人がいた気がするんだけど、どうしてるんだろ?
会社の方針に反対して集団参拝は拒否?
821名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 23:47:48
あと、落合監督は日蓮系の信者ってあったけど日蓮系の信徒は他宗の仏教は拒否る
傾向があるようだけど落合監督はどうしてたんだろ。
奥さんの付き添い程度で本格的な祈願はしてないのかな。
822名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 23:49:58
最上稲荷は日蓮宗とか??
823名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 23:54:04
にしても今のジャニーズって昔の平氏を思い起こすよね。
「ジャニーズにあらずばスターにあらず」状態。
824名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 00:26:01
ダキニ天=辰狐王菩薩=文殊菩薩。
東寺の三面夜叉=中央が夜叉神、右が歓喜天、左が弁天=ダキニ天。
法華経に出てくる十羅刹女の一員がダキニ天とも。
825名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 00:35:19
因みに、太田道灌も江戸城に鎮守としてのダキニ稲荷を祀り、家康も浜松城に城鎮守稲荷(ダキニ)を祀ってた。 日光には摩多羅神は祀られてる。東密でいうダキニ天。と天台の見解。
まあ、ヨタバナシや。
826名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 00:42:23
>825
ダキニ稲荷っていうのは伏見稲荷の分社かも。
東寺が伏見稲荷をダキニさまとしていた時代があったから。

ダキニさまが文殊さまって説は後世の後付け説でしょ。
マタラさまも基本的にはダキニさまじゃないと思う。

文殊さまでショウゲって話、聞いたことが全くないし。
827名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 00:45:06
マタラさまは謎の神。
秦氏を神格化したとも言われているが、延暦寺でも中世には全く詳細がわからない
神さまになっていた。
謎の神を祀るのは危険ということで、江戸時代の初期には禁教として断絶された。
と聞いています。
828名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 07:46:58
ダキニさん、閻魔さんの眷属って
話もありますわな。
私は拝むときは、閻魔さんの真言もあげます。
829名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 09:48:40
東京で銃が暴発して子供が死んだ事件があったけど
医者のくせに道楽で動物を殺す狩猟なんてやってたから報いを受けたんだろうな
この一家が心の底から笑える日はもうやってこないだろう。
830名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 11:10:45
831名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 18:24:55
豊川稲荷できちんと祈願していると思われる、ジャニーズ・イチロー以外の
大物有名人の目撃談求ム。
832名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 20:18:48
禅宗の密教風祈祷をわらう密教僧は多い。
「あんなこと、やってもwwwwww」
しかし、豊川稲荷には近づかないほうが良いとかいってみたり。
認めているんだか、いないんだか。

真言宗では公式見解として、外法を認められない。
ダキニ天信仰から立川流や他の外法を連想する人も多いので、
大黒さんとか弁天さんみたいに、大々的に「ダキニさんでご祈祷やってます」
とは看板に書けないのではないでしょうか。
やったとしても裏メニューみたいな。
そうこうしているうちに、「やっぱりヤバいみたいだよ」と噂がうわさを呼んで・・・・

833名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 20:38:42
>禅宗の密教風祈祷をわらう密教僧は多い。


織田師は禅僧が密教を学べば最強と言っている。
有為な禅僧に病者加持を指導したこともある。
834名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 20:43:33
>832
ダキニ法がヤバいのは最初からです。何せ曼荼羅に描いてある姿からして
恐ろしいお方ですから。
真言僧が豊川稲荷の修法を軽く見ているというのは本当ですか?
835名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 20:44:08
>833
織田師ってまさかの織田無どう?
836名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 20:44:47
>禅宗の密教風祈祷をわらう密教僧は多い。


禅宗の豊川稲荷や善宝寺(龍神さま)の祈祷は験が出やすいと
評判。

織田師は、密教の阿闍梨は加行期間中に覚えるべきことが多すぎて
修行中の禅僧みたいに腰をすえて修行ができにくいとも言っている。
837名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 20:45:37
そもそも禅宗はわざわざ天台から密教を除いて立宗しているので(曹洞宗)
曹洞宗の根本的な思想を無視した、意味不明な意見ではあるんですが。
838名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 20:47:19
本当にそういうことを織田師が言っているのなら、もはや
織田師は拝み屋ですか・・・
いくら験が大事でも曹洞宗の基本理念は無視かよ。
宗祖が泣くぞ・・・。
839名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 20:47:34
韋駄天さんを縛り付けるんでしょ、禅宗って。
竹田黙雷さん
840名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 20:48:27
これまた織田師によると
いわゆる幽霊屋敷に禅僧が泊る縁があり
その禅僧は別に祈祷をしたわけでもなく
部屋で座禅を組んだだけであったが
以降ポルターガイスト現象はなくなったとか。
841名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 20:49:24
織田師は高野山真言宗の大僧正までなった人ですが。

既に遷化されていますが。
842名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 21:02:44
>840
どうも、おかしな証言ですね。
古来、天台でも禅は行われていましたが(曹洞宗の元は天台)霊的な現象の対処には禅を使用したという
話はどの歴史書でも見たことがありません。
基本的に天台でも霊的な現象には不動法で対処している歴史があることから
不自然な証言であるといえます。
おっしゃっている話の出自の本を紹介してはもらえませんか?
843名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 21:04:14
ちなみに有名な天台の千日回峯行(不動行者)は本来皇后の霊障が
どうしても直せなかったことから相応師は千日行を修め、無事に解決したことに
はじまっています。
844名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 21:06:04
曹洞宗の禅+密教のスタイルはむしろ、天台宗のスタイルということになるので
真言宗の大僧正が自ら「天台が最高だ。」と言っていることにもなります。
どうにも不自然です。
845名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 21:17:24
曹洞宗はもともと祈祷とかやっていなかったのですが、
坐禅だけだとイマイチ分かりにくい。とくに民衆にとっては。
全国寺院数トップになったのは太祖蛍山紹僅禅師の功績大。
この方は密教・祈祷や民間信仰をどんどん取り入れて、民衆の心を掴んでいきました。
彼が活躍した総持寺(もとは真言宗)の総持とはダラニのことだったりします。
総持寺系の末寺のほうが、永平寺系よりもはるかに多い。
846名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 21:27:54
織田師の見解とは、
坐禅+密教→天台最強という意味ではなくて、
密教僧も集中力や意識をコントロールする術を十分に練り上げた方が、
観想する際によろしいという意味なんじゃない?
847名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 21:30:52
>846
天台の常行三昧は相当な修行。曹洞宗に劣っているとは思えないですが・・・
848名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 21:54:03
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【国内】スカートの中盗撮 朝鮮学校教諭逮捕 札幌厚別署[09/11] [東アジアnews+]
乙女@ときめきメモリアルGirl's Side 2nd Kiss 108 [女向ゲー一般]
乙女@ときめきメモリアルGirl's Side 2nd Kiss 109 [女向ゲー一般]
シグルイ風に世界史を語るスレ [世界史]
フローリングは自分で張り替え可能ですよ  3枚目 [DIY]
849名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 22:13:21
>>842
>霊的な現象の対処には禅を使用したという
>話はどの歴史書でも見たことがありません。

はいよ!
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E7%A6%85%E5%AF%BA
850名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 22:15:23
>>849
wikipedia は資料として失格
851名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 22:16:55
>>849ちなみにこの縁で亀山天皇は後に法皇となられたときに禅僧として僧堂修行
されることとなった。南禅寺には「法皇単」という亀山法皇の単が伝えられてるそうだ。
852名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 22:24:12
853名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 22:25:09
天台−密教=洞門、じゃあるまい。伝法の歴史やなんかをみると。
道元禅師は座禅一本やりだけどそれじゃ信徒が増えない!というので方便として蛍山紹僅禅師が信徒に供養や祈祷をしてあげるようになったんだろ。
曹洞宗じゃ大般若理趣分の祈祷するけど、そのとき護身法組むからな。たぶん天台系修験のほうから伝法してもらってあと宗内で伝法してたんだろうけど。

織田隆弘師は高野山真言宗の大僧正。赤坂のほうの寺の先代住職だろ?
あの先生の理屈は、禅僧の修行熱心さと怪異を認めないー基礎仏教学を正しくすることーの上で密教を学べば、霊障に惑わされずにお加持が出来るようになる筈だから最強!と言う話じゃね?
あの先生は霊障を認めないー霊というのは転生した餓鬼の類であり、厳密には「霊」と言うものではない。精霊的存在は認めるが、それは一般に言う「霊」ではないーと言う考えだからな。
854名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 22:25:25
855名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 22:28:47
>>853
>あの先生は霊障を認めない

そうなん?たしか「大悲と信心」だったか、百に一つもないとおっしゃってたが、
「じゃあ千に1〜9はあるかも知れんのかな?」と、思ってたが。
856名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 22:35:40
>>855
>「じゃあ千に1〜9はあるかも知れんのかな?」と、思ってたが。

あ、そうかもしれんw
漏れの言ったのは一般論な。1000中の998くらいの話なw
857名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 22:38:23
>>852
ブログなら尚更w ダメポw
858名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 22:44:53
座禅したら怪異現象が鎮まったという話はよくありますね。
平安時代に広まった真言・天台寺院が荒廃して、
お化け屋敷になったところに、鎌倉新仏教から禅僧がやってきて・・・という話。

何ものにもとらわれず、淡々と生活しているお坊さんの姿をみて、
「無いものを、有るように錯覚」して、お化けを見た人々も冷静さをとりもどしたのかな。
859名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 22:53:32
>>858
ん?禅宗?

天台宗にも、天台止観はあるし、
現代日本では、上座部仏教のお釈迦様の坐禅・瞑想があるよ。
860スマ早漏:2007/12/12(水) 22:55:54
>>858
>「無いものを、有るように錯覚」

「無」とは何か、「有」とは、なにか定義してください。
861名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 22:57:41
>>858
>平安時代に広まった真言・天台寺院が荒廃して、
お化け屋敷になったところに、鎌倉新仏教から禅僧がやってきて・・・という話。

それは、禅ヤクザ禿が真言・天台寺院を乗っ取ったんだろw
ヤクザと同じw
862名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 22:58:50
>>860
この流れを見て、錯覚の類だと解らんおまえは・・・。
863名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 23:03:02
いいから定義しろ 禅バカと、上座部厨 戦えw
面白そうだw
864名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 23:03:32
「無」とは0(ゼロ)。実態は無いけど、概念としては「無い」ということが「有る」状態。真の「無」など「無い」。
「有」とは1〜∞。実態としても概念としても「有る」が、∞の実態は掴めないから「不可思議」である。
865名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 23:07:53
>>864
禅禿の常套手段の詭弁にちき、却下w
このように禅禿は、世襲妻帯もOKと詭弁します。
866スマ早漏:2007/12/12(水) 23:10:40
>>864
そんな答えで良いの?
君、恥をかくよ
867名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 23:13:06
「無」とは童貞。性交は無いけど、妄想としては「性交」ということが「有る」状態。真の「童貞」など「無い」。
「有」とは妻帯者。実態としても妄想としても「経験者」だが、オーガスムの実態は掴めないから「不可思議」である。
868スマ早漏:2007/12/12(水) 23:13:21
>>864
では、ある人が「お化けを見た」そのお化けは「有る」のですか?
「無い」のですか?お答え下さい。
869名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 23:15:27
>>868
ある人が見たものだから、あるのです。
870スマ早漏:2007/12/12(水) 23:16:03
>>867
それも勉強不足の、落第点の禅宗の徒らしい答えですね。
871スマ早漏:2007/12/12(水) 23:17:15
>>869
>「無いものを、有るように錯覚」して、お化けを見た人々も冷静さをとりもどしたのかな。

では、この話は間違いですね。
872名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 23:20:21
予想

多分、禅が論破されるw
873名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 23:23:06
予想

多分、スマ早漏が自作自演に走るw
874名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 23:25:55
禅禿君、天部ヲタのまったりを邪魔したんだから
四面楚歌なの分かるよね?
875アーナンダ・印哲 ◆ySy391DZPU :2007/12/12(水) 23:33:39
>>864
「有る」とは、まず「知覚されること」です。
「知覚されること」とは感覚器官が何かを感じることです。「何かを感じる」ということは、
感覚器官が対象と接触することによって生じる感覚です。

例えば、眼で何かを見る。耳で聴く。鼻で嗅ぐ。舌で味わう。手足などの皮膚で触る等です。

このように対象と感覚器官が接触して何らかの感覚が生じた場合、
その感覚の対象を「有る」といいます。

次ぎに「正しく思考されたもの、こと」も「有る」と言います。 
「正しく思考されたもの、こと」とは思考の正しい道筋である論理に従って思考されたものです。


「無い」とは「知覚されないこと」と「正しい思考方法によって思考され得ないもの、こと」です。

以上が「有る」と「無い」の意味です。
よろしいでしょうか。
876名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 23:37:50
>>870
どこが落第点の答えなんだ?
その理由を述べろよ。それが出来ないとアンタ、荒らしと同じだぞ。
877アーナンダ・印哲 ◆ySy391DZPU :2007/12/12(水) 23:47:33
>>867=876
妄想は「有る」ではないよ。聞いていて恥ずかしくないのか?
何だか気の毒になってくるよ、君には。

君に単位は出ないよ
日本のアホ偏差値40仏教大学中退か君は。
勉強しなさい。

878名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 00:07:18
そもそ「真言僧は豊川をバカにしてる」というような趣旨の書き込みは
信憑性はあるのだろうか?

正直、織田師の話はもういい・・・織田師の意見も真言宗全体から見れば
確実に異端だろうし。
879名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 00:07:57
失礼。【訂正】
そもそも「真言僧は豊川をバカにしてる」というような趣旨の書き込みは
信憑性はあるのだろうか?

正直、織田師の話はもういい・・・織田師の意見も真言宗全体から見れば
確実に異端だろうし。
880名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 00:12:01
>>878
栃木の野州豊川稲荷は真言宗寺院だよ
881名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 00:27:03
>880
ちょいググりましたが、昭和39年に豊川さまを祀るようになったみたいですね。
その経緯などはわかりますか?
882名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 00:40:24
>>881

>>679を書いたのも私ですが、
戴いた御由緒を全部書くのは骨が折れるので^^;

最初は天台宗寺院(慈覚大師が、大平山を開山)で、1675年に真言宗豊山派に。
先代の住職が昭和28年に、三州豊川稲荷より勧請し、野州豊川稲荷として祀り祈願寺とした。
との事です。栃木県の神社・仏閣スレにもレポはしてあります。

このお寺さん、親切そうだからご由緒くらいFAXしてくれるかもですよ。
883名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 00:45:04
>882
栃木スレいってみます!
884名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 00:49:22
>882
行ってまいりました。
ここの祈祷は密教修法でした?それとも豊川稲荷方式の般若心経転読祈願でしたか?
885名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 00:51:23
>>884
>ここの祈祷は密教修法でした?それとも豊川稲荷方式の般若心経転読祈願でしたか?

見ないまま、途中で出てまいりました。m(__)m
886名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 00:54:22
>885
宗派の方のダキニ式をとっているのか、それとも御霊をいただいた豊川式を
とっているのか非常に興味ありますね。本当にレアなケースだと思います。
真言宗ではそもそも曼荼羅で祈願していたはずなので、ダキニさまの御霊は
いらない修法だった気がするのですが・・・
何か複雑な感じの寺ですね。
887名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 00:54:23
>>884
あっそうだ、堂内のに坐禅座布団があったのが気になったことと、
記憶が正しければ、護摩木(参拝者用に数百円で置いてるやつ)を
見かけなかった気がしないでもない・・・記憶曖昧ですが。
888名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 00:56:49
そもそも真言宗は、成仏(解脱)が最終目的な宗派だから
拝むと輪廻が終わってしまうというダキニ法を使おうとする僧は非常に珍しいんです。
889名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 02:41:22
ここは何スレ?。
890名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 03:26:22
>>888
真言宗じゃなくたって仏教なら成仏が目的。
成仏が目的じゃなかったら仏教じゃないよ。
891名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 03:54:46
>890
じゃあダキニ信仰している寺院はなんなのさ。
892名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 06:29:55
ダキニ信仰なんざしてないだろ。
勝手に御利益厨が妄想して押しかけてくるだけでさ。
商売として、方便として、利他業としてその期待の応えている側面はあるがw
893名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 06:51:38
真言宗って、即身成仏だから
あの世、この世関係なし。
人間は欲の塊だから仏様にお願いして、
現世の悩みを解脱・昇華させましょうという、
非常に利益を求めやすい宗教じゃなかったの?
894名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 07:10:00
豊川さんだって禅寺だからねw
895名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 08:37:38
>>879

>正直、織田師の話はもういい・・・織田師の意見も真言宗全体から見れば
確実に異端だろうし。


高野山真言宗の大僧正を異端といわれても、わけわからん。
896名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 08:40:47
>>846 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 21:27:54
織田師の見解とは、
坐禅+密教→天台最強という意味ではなくて、
密教僧も集中力や意識をコントロールする術を十分に練り上げた方が、
観想する際によろしいという意味なんじゃない?


おおむね同意。
というか現在の真言宗僧侶の加行は
短期間にカリキュラム詰め込みすぎなんじゃないの?
897名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 09:08:27
集中力や意識をコントロールする術は

禅僧>密教僧

なので、祈祷の際にはそれが効果を発揮するという見方か。


禅宗の祈祷寺「豊川稲荷」「善宝寺」などが
験が出る出ると好評なのはそのあたりに理由があるのかも。
898名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 09:39:11
>集中力や意識をコントロールする術は

集中力や意識をコントロールするというよりも、意識の波動を
神仏の波動と同調させる事ができるか否かではないだろうか?
祈願の内容をより明確に神仏に伝えることができるか出来な
いかで祈祷の効果に大きな違いが現れるものと考えられる。
899名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 10:44:08
>>898

なるほど。そうでしょうね。
900名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 11:25:52
祈願する対象にヒントがあるだろ片や共に龍神と天竺の稲荷、そしてもう一方は歓喜天。
例えば伏見稲荷とかは祈祷が凄い、あの神主は法力があるとか聞かない。深川の龍神なんかはセルフ祈祷なんてのもある。
901名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 11:27:46
つまり、素人が願いを込めて祈ればそれだけで通じる神様かどうかの違いって事になる。
902名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 11:40:53
稲荷さまとか恵比寿さまは素人が祈願しても験でることあるが
聖天さまや毘沙門天さまはプロ行者が祈願しないと験でにくい。

ただ過去スレにあるが
素人でも連日1時間以上聖天さまの真言となえると
験出るらしい(体験者の談)。
903名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 11:49:59
確かに・・・・・祈願する対象によって通る、通らないはあるね。
如来だったりしたら高僧でもまず難しいと思われるし・・・
904名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 13:12:32
>>877
じゃオシエテよセンセ。
905名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 13:23:54
>902
何言ってんの・・・行者さまですら危険視する聖天さまの作法を素人が行うなんて
自殺行為。ご真言も一度でも間違うと即祟り発生と伝えられているのに。
(実際はそうでなくても、非常に厳格でほんの少しでも修法を誤ると大変)

織田師の意見だが、弘法大師の時代すでに禅は中国で存在していた。
弘法大師が密教修行のプロセスに禅を取り入れなかったのは、祈祷と禅はそれほど
関連性はないと考えていたからにほかならない。
906名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 13:32:58
そもそも曹洞宗の祈祷の修法が真言宗や天台より優れていると言ってるのは
ありえないよ。
そもそも曹洞宗の豊川稲荷の真言は真言として成立していない
(サンスクリット語に直すと意味が通じない)。
それを真言僧がありえないと言っているのは理解できるよね。
真言を祈願で唱えるのは、古代インドで神聖な言葉として扱われていた
サンスクリット語には言葉自体に力がありその言葉で祈願すると
状況を変化させる力があると考えられていたから。
意味の通じない真言でも験が出ているのはやはり修法に問題があっても
尊格が非常に力があるからでしょう。

907名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 14:12:08
弘法大師が定めた密教修行のプロセス。

こんにちはだいぶ簡略化されて修行期間も短縮されているのではなかったか?
908名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 14:14:45
>そもそも曹洞宗の祈祷の修法が真言宗や天台より優れていると言ってるのは
ありえないよ。


曹洞宗の祈祷の修法が優れているとは誰も言っていない。
祈祷にあたる禅僧の集中力などが密教僧よりも優れていれば、それは験に直結する
と言っているのだろう。
909名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 15:14:40
ダキニさまの御札いただいてその晩ものすごいセキがでたものです
聖天様のおふだいただいたらセキはでなかったけど 体だるくなりました
会社の近くのお稲荷様に午のひごとにお酒もってていのってる私ですから
お稲荷様と聖天さまの組み合わせがよくなかったようです

本当にこんどこそ
不動様・氏神様・大宮氷川様の3つのみをまつり、それに稲荷様をくわえた4つのみを参詣します 
2ちゃんの神社仏閣板も、ずいぶん宗教の知識をたかめるのに役立ちましたが、2ちゃん自体もうしばらくこないつもりです
さようなら
910名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 15:21:03
稲荷様信仰は、ややもすると問題が多いから余りお奨めはしないけれど
お参りに持って行くなら「お神酒」の他にも「油揚げ」が有った方がよいかも。
お米を少々」と「お神酒」と「油揚げ」の3点なら十分かな
911名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 15:21:17
>908
禅僧が必ずしも真言僧よりも集中力が高いと考えるのは考え物。
それこそ個人差があるだろう。
ある意味集中力の差が験力の差になっている可能性はあると思われる。
912名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 15:26:44
>909
ダキニさまを信仰すると健康運は下がるのは仕方がない。
ダキニさまから見れば、できるだけ早く取立てをしたいのだから。

ある意味選択された神仏は正しいのかも知れない。
仏教で増益を考えると危険な神様を拝まねばならない。
逆に息災は安全性が高く仏教はかなり優れていると思われる。(お不動さまなど)
仏教は息災主眼で増益は神道の方が安全性が高くご利益もそこそこ期待できるだろう。
お稲荷様は少し危険かも知れないが。氷川さまとお不動さま・氏神さまの組み合わせは
バランスがとれていると思います。
913名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 15:38:19
>>912
お聞きしてもよろしいでしょうか?

・稲荷様が少し危険というのはどのような点でしょうか。
・氷川さまとお不動さま・氏神さまの組み合わせはどのように
 御祀りなさいますか。中心と両脇の配置をお教えください。
  
               おねがいします。
914名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 15:57:36
>913
結論を言えば、お稲荷さまも祟ります。
天部の神様に近いところがあり、祀りあげが必要になるといわれます。
(供物が信仰すればするほどどんどん多く必要になってくる)
そして、子孫代々信仰を持つ必要が出てきます。
機嫌を損ねると(供物をけちる・日供をさぼる)、キツネ憑きと言われる状態になったり何をやっても
うまくいかなくなり家が最終的には潰れます。
お稲荷さんもご利益が大きい反面、きちんと祀らないと恐いです。
組み合わせはお不動さまと神札を別に祀る。
氏神様が中心もしくは一番前面です。
915名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 16:06:32
>>914
お答えありがとうございます。
そうですね。稲荷明神よりも眷族狐が怖いです。信仰を辞めるに
辞められず、お稲荷さん(眷族狐)は帰すに帰せないから・・・・
稲荷神社は、これらの勧請の問題点をキチンと公開すべきだと
思います。それをしなかった為にどれほど多くの眷族狐が邪道に
落ち、どれほど多くの人々が一家離散や狂人として悩み苦しんだか
しれません。信仰は良いことでも有りますが、その弊害を説かな
かった責任は重いと思うのは私だけでしょうか。
916名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 16:16:41
>>914
すみません。 改めてお教えください。
文中にーー祀りあげが必要になるとーーーと有りますが
「祀りあげ」とは具体的にどの様な事をするのでしょうか?
重ね重ねすみません。
917名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 16:39:04
有名なところでは鳥居の建立ですかね。
そのほかにも毎日の供物が豪華になっていく。
あと、月一で神主さんに直接家に来てもらってご祈祷をしてもらう必要が出てくる・・・
こんなところですかね。
918名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 16:49:39
>>917
度々の質問にお答え戴きありがとう御座います。

つまり「祀りあげ」とは鳥居の建立とか、或いは年月とともに、より盛大に
御祀りしてあげなければならないと言う事ですね・・・・わかりました。
なかなか厄介な存在ですね。そんな厄介で障碍の有るものがナゼに
こんなにも多く各地に祀られてしまったのか不思議でなりません。
処で稲荷は動かないとも言われますが、その点は何かご存知でしょうか?
自分が聞いた限りでは移転も可能と聞いてますが・・・・
919名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 17:40:57
たしかに稲荷が動かない云々の話は聞いたことがありますけど・・・
一度祀られると、神主さんや行者さまでもお稲荷さんは手に負えなくなることがあるからです。
つまり行者レベルでも、普通の霊障ならともかく神様の祟りはどうにもならない。
(神様の祟りを鎮めるのは本当に難しい)
と聞いたことがあります。
920名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 18:12:48
>>919
質問にお答え戴きありがとう御座います。

神様の祟りとは言っても稲荷の場合はあくまでも「眷族狐」では
ないでしょうか。本来なら人間を助け利益をもたらす使命があるにも
拘わらず、畜生の想いに捉われて人間に仇名す事は、既に神使の
粋を外れ外道に落ちた状態かと思います。そのようになった場合は
眷族狐は勿論御祀りした家系其のものもトンでもない障碍をうける
でしょう。祀る人が居なくなれば眷族狐自身も困るのは必至なのに
それが理解できず人間に仇名す、この辺りが神使とは言っても
所詮四足畜生のゆえんではないかと思います。
921名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 18:20:13
907 名無しさん@京都板じゃないよ 2007/09/14(金) 23:40:04
>>902
>怖いのは仏教系(蜜教)のお稲荷さん
>祟りと言うか、神罰がキツイのはこっちのお稲荷さんが元になってる場合がおおい


それは大きな間違いです。

確かに茶吉尼天は非常に扱いの難しい天部です。ですから無闇に勧請したりして
自宅などに御祀りするべきではありません。人間の寿命は精々数十年ですが、
御祀りされた存在は、信仰した人間の寿命とは比べ物にならないくらい長い時間、
代代りを繰り返して生きつずけます。
一般家庭では、何代にも渡って変わらぬ信仰が出来る確率は低いのです。

信仰がおろそかになって、災いが起きてからでは手遅れです。
その点は、稲荷でも全く同じです。問題は稲荷神そのものより「狐」です。
狐は所詮四足です。畜生です。畜生は畜生なりの思考をします。
畜生が暴れて人間に様々な災いをもたらしても
稲荷神はいさめたりしません。

>>902さん。
茶吉尼天の御眷族がジャッカルであり狐では無いと仰いますが、そんな文字の上に
知識は現実の「祟り」には何の役にもたちません。
922名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 18:37:58
その場に留まる神様と、そうでない神様がいるのですよ。
実は稲荷勧請してしまえば眷属様はそこから帰りたくても帰れない場合があるのです。 下手に法力強い行者何かが勧請してしまえば結界になるんです。
923名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 18:43:42
実際、東寺建設の際に伏見の山の木を切ったとかで、伏見稲荷の祟りがあったという
話はありませんでしたっけ?
その後、東寺で伏見稲荷を祀ることで祟りが収まったとか。
924名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 18:51:33
あったが、史実かどうかは不明。
925名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 19:00:27
そりゃあこの世の祟りごと全ては科学じゃ証明できん。(史実じゃない)
だから台密では天部の祟りなどは一切ないとしている。
926名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 19:18:16
>>922
おいおい、あんまり適当なこと言っちゃいけんぞ。
ちゃんと礼儀を尽くせば何にも問題はない。

御霊抜きもせずに返札所にオミタマ入れそのまま放り込む馬鹿とかが悪いだけ。
ひどいのになると参道に神棚ごと捨てる馬鹿がいるからな。そりゃ怒られるわ。
927名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 19:26:42
それとお稲荷さんを一度祀ったら帰せないというのもウソ。
オラの叔母さんは京都駅前で小さな飲食店やってるが
開業時に伏見稲荷祀っていたが十分なお世話できないから
お帰り願ったがその後も何の問題もなく10年以上店を続けている。
928名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 19:34:14
>>927
それは、そう言う例もあるってことで、概して稲荷の眷族狐は帰れない
ことが多いのです。どこから来たかとかハッキリしている場合はお帰り
戴き易いでしょう。
929名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 20:07:04
>>928
>概して稲荷の眷族狐は帰れないことが多いのです。
意味判らん。昔お世話になっていた行者さんは伏見稲荷大社の
教師免状も持っていたが眷族だけ帰れないなんて聞いた事ねえ。
神様はどこに行っちゃったのよw
930名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 20:08:08
>928
同意。先祖がお稲荷を信仰していたので、あとで子孫が大変な目に
合っているという話はけっこうある。
しかも、問題なのはそうなって祟った場合一般の僧や神主では
解決はおろか対処も行ってはくれないということ。
それで、何十万もする行者めぐり本物の行者に当たるまで・・・
という事態になる。
931名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 20:14:36
>>929
受け売りでお答えするので申し訳ありませんが・・・

その事は>>920に書きましたので其方も読んでください。
十二分に御祀りが出来てない場合、稲荷大明神は然る
本地に戻られるようです。しかし稲荷狐は子を産み、その
子がまた親となって子を産み、数十年で代かわりを繰り返して
その地に居付くようです。
932名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 20:20:12
>>931
>稲荷大明神は然る本地に戻られるようです。
んなこたーない。祭祀して欲しくて霊感体質の人の体に入る事はあるが
勝手に帰らないですよ。そんな無責任な神様じゃありません。プンプン!
933名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 20:20:36
>>930
色々と問題がおきても、果たしてそれが何に起因しているか見極めるには
普通の行者や神官ではムリだと思います。やはり霊能力が必要になって
来るでしょう。ですから霊媒体質の行者でもないかぎりその問題が稲荷の
狐によるものかどうかは分らないと思います。霊視のできる人なら狐の姿も
見えますし、問題がはっきり分るとおもいます。
934名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 20:23:41
>>932
そうですか。まぁそれは水掛け論になりますから止めます。
でも、そんな無責任な神様じゃありませんと仰いますが
現に起きている稲荷狐の障碍は稲荷大明神はいさめては
下さいません。
935名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 20:41:10
>>927
あなたの叔母さんは 稲荷様を返されてからも直接、伏見稲荷にお参りされてましたか?それとももうきっぱり稲荷信仰をやめましたか?
936名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 20:47:05
もう稲荷スレでやってよ
937名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 21:06:48
狐じゃなくて稲荷オタが、ここから動かないw
938名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 21:09:26
聖天と稲荷、これらの神仏は現世利益の双璧をなすから。
ヒントや参考になる。
神道の天部ともいえるから。
939名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 21:10:56
下のスレでもダキニ天の話題は絶えず出てきているし
稲荷の話題とダキニの話題はきっても切れないから
仕方ないと思うよ・・・・・

※※※ お稲荷さんの祟りについて ※※※
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1048244409/
940名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 21:23:41
>>938
>神道の天部

神道の神々は全て天部
941名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 21:29:45
余所ですが、こんなスレもありますよ

妖狐の階級
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1173032252/



942名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 21:30:00
>>940
六道の考えではそうかもしれないが天照皇大神なんかは如来レベルだとも言われる。
943名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 21:45:46
と言われているw
944名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 21:58:25
一体、何処で言われているんでしょうね?
945名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 21:58:26
>>934
まあ見解については確かに水掛け論になっちゃうけど貴方の意見は
WMの深見氏の説そのまんまなんですよね。何か参考にされてますか?

なぜか深見氏や古神道の一部宗派はお稲荷さん嫌ってるんだよね。
古神道系でも浅見宗平さんの所はそうでもないんだけどね。
946名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 22:04:05
>>935
稲荷信仰を止めたというか土地の氏神(産土)さんが伏見稲荷なんだけど?
オラの住所では八坂神社だが、叔母さんの店がある所も含めて京都市の南部は
伏見稲荷のエリアが普通にあるんだが?住民に神様の選択肢があるわきゃねえべw
947名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 22:21:32
>>945
WMの深見氏が何と言っているかは全く知りません。今まで書いた事は
長年の付き合いのある行者さんから聞いたものが殆どです。

我が家でも先祖が良かれと思ってお祀りした屋敷神(稲荷も祀られていた)
によって随分と様々な事がありました。それらの経験も踏まえ稲荷信仰の
難しさを感じています。人間の寿命は数十年ですがすが、稲荷を祀ると
子々孫々祀る必要が生じます。信仰深く間違いなくお給仕が出来れば良い
のでしょうが、長い時間の中では必ずしもそう出来ないこともありますから・・
948名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 22:26:56
禅定力では  禅僧>密教僧
修法では   密教>禅僧  ところか。

スポーツにたとえると禅定力=基礎体力、修法=テクニック(技術力)かな?
禅僧は禅定力が高いため修法をマスターするとものすごい験をだせる、
逆に言えば密教僧は基礎が出来ていないのにテクに走っているということにもなるが…。
949名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 22:31:28
WMWM厨まで集まってきたのか・・・
さすが神仏板のブラックホールと言われる聖天スレだけのことはあるな
950名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 22:32:30
>>稲荷を祀ると子々孫々祀る必要が生じます。

だったら、アンタの代で勝手にやめられないわけでしょ。
もしアンタの代で勝手にやめられるんなら子孫の代でもやめられるでしょ。

だから、結局、アンタがお給仕したくないだけなんでしょうね。
それを見越して稲荷の祟りがあるような気がしますね。
951名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 23:07:07
禅僧の定は止、密教のは観だからね。
観によって三摩地を成就する訳だけど、観を行うには止の禅定をしっかりさせるのが肝心。
それに密教の観法には空観が根本にあるけど(○○不可得なんてのは、個々の事象が空であるの意だし)
禅僧の定はまさに空の追求。
織田師がああ言ったのも宜なるかな。
952名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 23:10:32
天台止観
953名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/14(金) 02:24:47
>>950
全然違うだろ。
954名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/14(金) 04:59:04
http://www24.atwiki.jp/sweatslip/pages/259.html
在日朝鮮・韓国人に牛耳られたTBS不祥事の歴史年表

2007.01 反則の柔道王・秋山成勲がヌルヌル&グローブ疑惑で失格処分
2007.02 頭のよくなる音・ハイパーソニック音で過剰表現・論文無断使用
2007.02 「サンデージャポン」で柳沢発言を不適切編集
2007.02 「華麗なる一族」にてサブリミナル効果で公明党の宣伝
2007.03 桜庭選手に失望したとのネット掲示板の書き込みを捏造
2007.03 「朝ズバッ!」の不二家報道が事実と異なるとして総務省が調査 ★殿堂★
2007.03 「新SASUKE」収録で5人重軽傷。警察に届けず事故隠し
2007.03 みのもんたが女性アナウンサーへのセクハラ疑惑。TBSの対応にみの激怒
2007.04 TBS取材車が池袋で駐停車禁止場所に堂々と駐車 注意で逆ギレ
2007.04 J-CASTや週刊現代など他マスコミからの取材の拒否を宣言
2007.04 「サンデージャポン」にて、同一人物によるやらせインタビューが発覚
2007.04 江口ともみさんがTBS番組収録中に事故に遭い、腎臓摘出
2007.04 番組収録中に金子昇が左手首骨折するも警察に届け出ていなかった事が判明
2007.05 左翼団体メンバーを「普通の学生」かのように「NEWS23」で偏向報道
2007.05 右翼風改憲ラップを自ら発注し情報操作した上で「NEWS23」で放送
2007.06 「ピンポン!」が盗聴工作未遂&「イブニング・ファイブ」がヘリでプレー妨害
2007.08 「ピンポン!」取材陣、葬儀にTシャツ、ジーンズ・短パンで取材、遺族に謝罪
2007.09 一連の不祥事を受け役員19人処分するも社外に向けて自主公表せず
2007.09 「ピンポン!」が民主党の主張のみを放送。舛添厚労相の出演依頼拒否を捏造
2007.10 ボクシング亀田大毅vs内藤大助で大毅反則多発、TBSも関与か
2007.10 「アッコにおまかせ」で、「初音ミク」ユーザーをオタクネタ化し批判を受ける
2007.10 TBSが無許可で朝青龍インタビュー
2007.10 「朝ズバッ!」の男性スタッフが女子アナ盗撮で逮捕
2007.10 消えゆくアルプス民族楽器のはずが、全く消える予兆無し
2007.10 「ピンポン!」で取り上げた獣医師は抗議の署名3699人も集められていた人物
2007.10 イベント応募者1033名の個人情報を流出
955名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/15(土) 16:15:22
ぶっちゃけると、天部信仰が盛んな国って生活水準低くありませんか?
インドにしかり、ミャンマー(チベット)にしかり。
956名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/15(土) 16:45:10
>955
それは関係ないでしょ。
現に、天部信仰で金持ちなった人もいるんだし。
957名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/15(土) 17:08:54
>955

仏教で天部というとその土地の土着の神格を密教がマンダラの中に取り込みつつ
発展してきた。キリスト教は土着の神格を悪魔として落しめて発展してきた。
で、日本の天部は、弁財天のように仏教とともに入ってきた天部に日本固有の神や信仰が
融合している感じがする。

だから、一くくりに天部信仰といっても一般化して結論を出しても空疎な気がする。

ここに来てる人(現代の日本人)は、行者や寺院・仏閣が介在するとはいえ、最終的には、
一個人と天部尊格の何らかの縁で信仰に入った場合が多いんじゃないか?
958名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/15(土) 18:00:30
人生に難問が発生してリスク覚悟で
天部にすがらざるをえなくなったとかね。
959名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/15(土) 19:52:16
>>955
うん。でもインド人の俺から言わせてもらえば、
日本の聖天信仰は、カネーシャ信仰のパクリだからインドに学んで欲しいね。
インド人はガネーシャ信仰を危険視してないぜ。

あと、ミャンマー(チベット)とカッコするのが意味分からないんだが。
ミャンマーとチベットは全く別の国だよ。
960名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/15(土) 21:12:37
聖天とガネーシャは宗教史的には祖を同じくするが
聖天は日本の神と融合するうちにハイリスク・ハイリターンな
性格を帯びるようになった。

961名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/15(土) 21:47:38
>960
基本的にヒンドゥーの神様は仏教の神様と敵対してるからじゃないの?
仏教の方からは友好的だけど、ヒンドゥーから見ると仏教をかなり敵対意識
を持っている。
962名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/15(土) 23:09:04
ハッキリ言うけど験でない人はホントにでないよ。
半年必死こいて拝んでダメならあきらめた方が良い。
多分他の神仏に縁がある。
963名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/15(土) 23:15:20
それと聖天信者ってホントレベル低い。
さようなら。
964名無しさん@京都板じゃないよ
>962
客観的な意見や。長い人生、駄目なら、いろいろ試すのも一考かもな。
>963
主観的な意見や。他人の欠点は自分の投影のことが多いから気をつけていきなはれ。
人のことはともかく、最後は天尊と自分だけの問題なんやから。
お大事にー。ご苦労さんでした。