∞◎☆◇▽△【二十二社】△▽◇☆◎∞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1背番号二十二
【上七社】 
神宮(皇大神宮 豊受大神宮)
石清水八幡宮
賀茂神社(賀茂別雷神社 賀茂御祖神社)
松尾大社
平野神社
伏見稲荷大社
春日大社

【中七社】
大原野神社
大神神社
石上神宮
大和神社
廣瀬大社
龍田大社
住吉大社

【下八社】 
日吉大社
梅宮大社
吉田神社
廣田神社
八坂神社
北野天満宮
丹生川上神社(上社 中社 下社)
貴船神社
2背番号二十二:2007/09/02(日) 23:13:33
平安時代から室町時代あたりにかけて国家の重大事などがある度に
朝廷より使を遣わされて奉幣に預かった神社が二十二社です。
詳しいことを知りたい人は「二十二社」で検索してみてください。

丹生川上神社、大和神社、廣瀬大社などのスレを作っても誰も書き込む人がいないと
思い、作ってみますた。参拝した人、これから参拝したい人の情報交換の場になれば
良いです。いろいろと関連したスレッドが多数ありますが、どっちに書くか迷ったら
こっちのスレに書き込んで盛り上げて逝きましょうw
コアな神社ファン、二十二社マニア、地元に住んでいる人なども大いに語りましょうw
また、二十二社にまつわる歴史などの探求の場にもなればとも思っています。
3永遠の二十二才:2007/09/02(日) 23:16:32
【主な関連スレッド】 
伊勢神宮っていいね。その4 【式年遷宮】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1180015869/l50
【源氏の】 石清水八幡宮 と 多田神社 【氏神】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1137308238/l50
上賀茂神社
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1179961947/l50
伏見稲荷 その2  
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1135938240/l50
【どこにも】春日神社【ありますが】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1082303797/l50
大神神社・檜原神社2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1157804006/l50
大阪の住吉大社 
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1016078945/l50
【京都】吉田神道【東一条】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1118673450/l50
【廣田・生田】兵庫県内の神社【湊川・伊弉諾】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1055368374/l50
八坂神社っていいよね!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1048427178/l50
貴船神社に参拝した人の数2→
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1184168577/l50

【主なライバルスレッドw】 
【巡拝】全国一の宮巡り【歴史】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1134362359/l50
【官国幣社】社格について語るスレ【式内社・別表】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1186311885/l50
4永遠の二十二才:2007/09/02(日) 23:18:42
全国一之宮巡りは膨大な時間と金が掛かりますが、二十二社巡りは
一週間もあれば十分です。流行らせましょうw
5名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/02(日) 23:30:43
松尾さんと平野さんが好きです
6名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/03(月) 18:57:37
梅宮といえば辰夫だよな
7名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/03(月) 19:58:13
法隆寺に行ったら修学旅行や観光客で人がいっぱいだった。
その後、駅の反対側にある廣瀬大社に参拝したら俺一人だけ。

でも法隆寺より廣瀬大社のほうがすごいんです。わかる人にはわかる。
8名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/03(月) 20:26:15
大原野神社までバスで行こうとしたが本数がものすごく少ないのでタクシーを使いました。
タクシーの運転手に言われました。「京都にはいろんな神社仏閣があるのに大原野神社とは、
お客さん珍しいですよ。」

「いいんです、中七社の筆頭でしかも、その七社の中で唯一の官幣中社であり式外社。
とてもすごい所だとわかる人にはわかるんです。」
そんな事を言っても普通の人は理解してくれないだろうなーと思い、世間話をしながら
乗ってました。
神社に着いたら俺一人。貸しきり状態で大原野神社を満喫しました。幸せでした。
9名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/03(月) 20:34:16
日吉大社の西本宮と東本宮でそれぞれおみくじを引いたら、両方とも大吉ですた。
良いこと書いてありますたw

ちょとおさるさんが好きになった、そんなひとときでした。
10名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/03(月) 20:47:38
貴船神社で良縁祈願をして叶ったら、梅宮大社で子授け・安産祈願が良いかもしれませんな。
11名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/05(水) 21:39:00
二十二社巡り専用の朱印帳があればいいのにね。
12名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/07(金) 16:31:20
去年の11月、すでに辺りは暗くなっていた時に松尾大社に参拝しました。
もちろん俺一人。そしたら、どこからともなく妖怪の格好や面をつけた
子供たちがやってきた。真っ暗な境内が少しにぎやかになった。
あれは一体何だったんだろう。
13名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/10(月) 00:16:49
二十二社のうち最もアクセスの悪いのが丹生川上神社では。
ひょっとしたら一生行かないかも、と思ってたらひょんなことから
吉野に用事でいくことに。すかさず上中下の順で3社巡り。
上社 近年山の中腹に遷座したばかりのようでコンクリ要塞の感
中社 歴史を感じる拝殿 神木にタッチ 門前の川原で川遊び
下社 庶民的な感じ 宮司夫妻が親しく話しかけてくれた
勝手な感想だが、中社が旧官幣大社らしく気に入った
3社ともそれぞれ別の川のほとりにあるのでとても遠い

14名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/11(火) 23:27:00
>13
確かに一生行かないかも、と思わせる様な場所にありますね。
アクセスの悪さは二十二社というより旧幣社の中でもトップクラス
だと思うのだが・・・。地図で見ると互いが近いような感じがするが、
実際はかなり遠いんでしょうね。3社を1日かけて参拝したいけど
交通手段との絡みを考えると難しいような気もするし・・・。
二十二社で御朱印を戴いてないのが丹生川上神社だけなので、いつかは
じっくりと参拝したいと思ってます。
15名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/12(水) 00:18:13
過去の記録などが失われてどこが本家の丹生川上神社か分からないらしいね。
しかも祭神が入れ替わったりして謎が多い。
上社はダム建設のために元々あった場所が水没してしまったのが残念。
16名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/26(水) 22:56:03
ほとんど知らない神社ばかり
17名無しさん@京都板じゃないよ
大神→大和→石上→春日 と巡ったよ。龍田・廣瀬も入れようかと思った
が子連れなので無理もできず。

天下の二十二社といっても今や盛衰の格差が激しいな。上は別として中と
下では特に。