韓国海軍スレ KDX『157番艦』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 株価【100】 武井君 ◆NSQBzYTb6I @株主 ★
夢の計画 Korean(コリアン)・Dream(ドリーム)・eXtasy(エックス)
韓国駆逐艦のあるべき姿を模索する、韓国海軍スレのパート152です。
現在そして近い将来において、韓国海軍は原子力潜水艦を建造する計画はありません。

※陸に上がったり空を飛んだりしても驚かないように。
※陸軍だって空軍だって話してもダイジョウブ。
※2ゲットした人はテンプレ貼ること。
 忌避した人は名誉朝鮮人と見なします。

前スレ
韓国海軍スレ KDX『156番艦』
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1264950507/
2銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2010/03/03(水) 22:13:09 ID:RUdgOfhV
◇参考資料はこちらでどうぞ◇

◆Welcome KDNet(Korea Defense Internet)◆
ttp://www.mnd.go.kr/
◆海上自衛隊ホームページ◆
ttp://www.mod.go.jp/msdf/
◆South Korea Navy Introduction◆
ttp://www.globalsecurity.org/military/world/rok/ship.htm
◆Japan Military Guide Ships◆
ttp://www.globalsecurity.org/military/world/japan/ship.htm
◆KOREA COAST GUARD◆
ttp://www.kcg.go.kr/ ホーム
◆韓国軍総戦力(1998年)◆
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/skorea.htm
◆北朝鮮総戦力(2003年)◆
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/northkorea.htm
韓国は北朝鮮との休戦協定に署名していません。
国連軍と北朝鮮軍は休戦中ですが、韓国とは現在戦闘継続中です。
ttp://www.combat.ch/html/library/history/korea/06.htm
また、韓国軍の有事の際の軍の指揮権は、国連軍(実質アメリカ軍)が持っていますので、
韓国独自の軍事作戦は行えません。
一部で話題のチョパーリイージス(15DDG)の建造作業を週間で更新してくれてる
酔狂で便利な売国サヨの特集ページニダ。
◆DDG178◆
ttp://www1.linkclub.or.jp/%7Echi-tan/15ddg.html
◆あたご型◆
ttp://www1.linkclub.or.jp/%7Echi-tan/atago.html
トップはこちら
「長崎港ウォッチング」から「新型イージス護衛艦建造現場」で行けるニダ。
ttp://www1.linkclub.or.jp/%7Echi-tan/
3銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2010/03/03(水) 22:14:39 ID:RUdgOfhV
『129番艦』 ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1201953794/
『130番艦』 ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1203214159/
『131番艦』 ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1203778807/
『132番艦』 ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1205837670/
『133番艦』 ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1208962291/
『133番艦』 ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1208962531/(実質134番艦)
『135番艦』 ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1212231088/
『136番艦』 ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1214665274/
『137番艦』 ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1216529356/
『138番艦』 ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1218524394/
『139番艦』 ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1220614696/
『140番艦』 ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1222781542/
『141番艦』 ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1224763077/
『142番艦』 ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1227450109/
『143番艦』 ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1230575930/
『144番艦』 ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1233128474/
『145番艦』 ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1235631290/
『146番艦』 ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1238559084/
『147番艦』 ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1240322614/
『148番艦』 ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1243676659/
『149番艦』 ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1245948105/
『150番艦』 ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1248512039/
『151番艦』 ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1252108057/
『152番艦』 ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1256297227/
『153番艦』 ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1259601777/
『154番艦』 ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1260950344/
『155番艦』 ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1263065216/
『156番艦』 ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1264950507/
4マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 22:29:36 ID:5hDxY1Xn
乙だからねっ
5マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 22:38:01 ID:/YubPTup
なんか腹たってたまらん
奴らまた週末に攻撃してくるらしいじゃないか
本当にFBIが動くのかねえ
やられっぱなしじゃ悔しすぎる
6マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 22:43:53 ID:5hDxY1Xn
リロード間隔の規制があるみたいだよ。
わし、複数スレを同時に更新しようとしたらNGくらった。
7SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2010/03/03(水) 22:48:16 ID:VG+cS5Kl
次スレ乙です。
8マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 22:48:43 ID:QAWFwurI
>>5
でも、同じ土俵に乗ったら、こっちが「韓国人」と、同じレベルに落ちるのよ?
9マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 22:49:08 ID:2YYNk1Q+
ASM-2でフルボッコにされる動画なんだっけ?
面白かったんだけど...誰か知らない?
10SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2010/03/03(水) 22:58:00 ID:VG+cS5Kl
>>9
これですか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1508617
『ウリ達のKDXV』
11<`∀´>ニダ ◆lftwSoITgw :2010/03/03(水) 22:59:24 ID:FmKItjA5
今回も1乙ニダ
12マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 23:04:03 ID:2YYNk1Q+
>>10
サンクスです。
『宣戦布告は誤報ニダ!』
『ウリナラを助けないと謝罪と賠償を要求するニダ!』
あたりが大好きです。
13マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 23:04:46 ID:ud3dRvvF
>>5
都合の良いことに「韓国に攻撃されてむかつくからチリに募金してやろうず」というスレが立っている。
こんなのも出来ている。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9883936

14マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 01:39:02 ID:KbrTjQa8
>>1
おつちゃんです。
15マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 01:45:13 ID:1/+e8Dir
今度は陸軍のヘリが落ちたって?
16マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 02:00:00 ID:KbrTjQa8
>>15
500MDらしいよ。
17マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 04:27:17 ID:juznYZnk
水陸両用飛行艇 US-2 4号機 着水 海上自衛隊

http://www.youtube.com/watch?v=J43tgmW9ZX8
18マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 05:36:39 ID:YAtA1V72
軍用ヘリ1機が墜落、搭乗者2人死亡…南楊州
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/03/03/0200000000AJP20100303003800882.HTML
19マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 05:57:19 ID:juznYZnk
こいつ等良く落ちるなあ、そんな落ちるのがすきなの、そんなに飛ぶのが嫌いなの?
20マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 07:43:33 ID:slDE307J
>>5
4800万人全員殺すなら兎も角、腹が立ったから仕返しする程度なら無駄だから止めておけ
21セイラ・マス・大山:2010/03/04(木) 08:23:11 ID:p++/uIdi
>>19
ひょっとして、脳が二次元までしか理解できない仕組みになってるとか。
22マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 08:42:10 ID:IV544iGQ
>脳が二次元までしか理解できない仕組み
まるで韓国人がホモサピエンスであるとでも言いたいようですね?
23マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 10:21:38 ID:SoA4SN+5
1おつ
24マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 12:28:33 ID:/BMIY7tK
【北朝鮮】北朝鮮兵士 3、4人が韓国亡命試みか[01/03/03]
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1267628337/
同テレビによると、1人は北朝鮮の軍の発砲で射殺されたとみられ、残りは
行方不明。下士官らが軍事境界線に近づいた際、韓国軍も当初は亡命の
意思を持っていることを知らなかったため警告射撃を行った。
【北朝鮮】食糧枯渇。北朝鮮軍
「お腹がすくといけないので、訓練せずにお昼寝しましょう」[03/04]
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1267665991/
ある北朝鮮事情に詳しい消息筋は、
「昨年後半から、1食にトウモロコシ数十粒やジャガイモ1〜2個、それも1日2食だけ
供給される部隊が多くなった。
午後には、軍人を無条件に就寝させ、訓練や作業をできるだけさせない命令が、
通達された状態だ」と伝えた。
また、別の消息筋も、
「軍に栄養失調患者が急増している。未婚の中隊政治指導員が自分の家に帰り、
1ヵ月間栄養補給をするケースも目にした」と語った。

部隊ごとに体の弱い人を集め、集中治療する軍医所があるが、ここも物資不足で
運営がほとんどされていない。 ある消息筋は、
「昨年秋、農場に軍用米を受け取りにいった軍部隊のうち、きちんと受け取ることが
できたところは、一昨年の60〜70%水準の確保にとどまった」と伝えた。
さらに、同消息筋は、「国際社会の支援がなければ、軍ですぐにも餓死者が発生する
状況であるにもかかわらず、 国には食糧を買う外貨が枯渇している。
外貨を使う国家機関も、今年受けた予算が、昨年の20〜30%だった」
と付け加えた。
25マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 12:36:16 ID:/BMIY7tK
【韓国】安重根殉国100周年を迎え、国防部と朝鮮日報社が「為国献身賞」制定[03/03]
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1267595689/
今年創刊90周年を迎える朝鮮日報社は、これまで「青龍奉仕賞(警察官)」
「今年の教師賞(教員)」などを通じ、国と社会のために
黙々と働く人々を積極的に褒賞してきた。今回の「為国献身賞」制定により、
その分野を新たに軍にも広げたことになる
26マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 14:39:05 ID:Ow6C03Rf
ビックカメラへ行ったらブルース・ウイルス(大根役者だからウリは大嫌い。だからこの人の映画はみない)のDVDの一シーンだけを無限リピートしていた。
あれってダイハードの新作なのかね。F35が出てきて、お決まりのごとく火を吹いて墜落するのだが。

27マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 15:53:42 ID:wqS+YzHc
>>26
ダイ・ハードの最新作『ダイ・ハード4.0』じゃないかね
DVDでも出たんじゃないの
28マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 19:17:22 ID:RoTtMCJr
★自民、徴兵制導入の検討を示唆 改憲案修正へ

自民党憲法改正推進本部(本部長・保利耕輔前政調会長)は4日の会合で、徴兵制導入の
検討を示唆するなど保守色を強く打ち出した論点を公表した。これを基に議論を進め、
2005年に策定した改憲草案に修正を加えて、憲法改正の手続きを定めた国民投票法が
施行される5月までの成案取りまとめを目指す。

論点では「国民の義務」の項目で、ドイツなどで憲法に国民の兵役義務が定められていると
指摘した上で「民主主義国家における兵役義務の意味や軍隊と国民との関係について、
さらに詰めた検討を行う必要がある」と記述。直接的な表現は避けたものの徴兵制復活を
思わせる主張を盛り込んだ。

また鳩山政権が一時、今国会提出に前向きだった永住外国人への地方選挙権付与法案に
反対する立場から、「地方自治体の長、議会の議員らは当該自治体の住民が直接選挙する」と
していた05年草案の「住民」を「国民」と修正、地方選挙権は日本国民に限定すべきとの
考えを明確にした。
ttp://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030401000592.html
29マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 19:42:53 ID:ctVuQdss
F−5 墜落殉職した3人、嘱望された操縦士だったが…
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=126829&servcode=400§code=430

F5墜落:離陸後2分47秒でレーダーから消失
ttp://www.chosunonline.com/news/20100304000023

【社説】韓国空軍は空をしっかり守っているのか
ttp://www.chosunonline.com/news/20100304000021

韓国軍:今度はヘリ墜落、二人死亡
ttp://www.chosunonline.com/news/20100304000025
30マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 21:05:30 ID:Ow6C03Rf
>>26
サンクス、確かにダイハードの新作だった。
まだ量産型もリリースされてないのにな。

アメリカってその時その時の新型機を映画に出演させるよね。
トップガンはあれだし、ID4ではホーネットだったり。
二作目は見て無いけど、一作目のエネミーラインホーネットだった。




関係ないが、ダイハード役者のいつもどおりの大根役者振りは健在だった。
何でこんなのがハリウッドのトップでいられるんだろといつも思う。
31マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 21:08:57 ID:dSanXMlB
>>30
役者じゃなくて、スターを観に行ってんだろ。
32マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 21:21:41 ID:F/KqOrxk
>>30
ID4がレガシーホーネットでエネミーラインがスーパーホーネット
猫さんはトップガンより先にファイナルカウントダウンで主役張ってる
33Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2010/03/04(木) 22:00:53 ID:RZ/fganY
>32
というか、ファイナル・カウントダウンへの出演で、VF-84のめっさ特徴的なカラーリング
が日本では有名になったんですわ(w
 おかげで日本には一度も飛来してないにもかかわらず、スカルマークのカラーリングが
一人歩きしてて(w

 まあ、アメリカでも出演で部隊の人気度が大きく変化するので、部隊を特定させな
いように配慮させるとか、軍の広報担当も大変になったそうな。
34マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 22:15:07 ID:IA1UbxZY
>>30
>何でこんなのがハリウッドのトップでいられるんだろといつも思う。

そういう映画に対して大衆がそういうキャラを求めているからでしょう。
スタローンとかシュワルツネッガーとかも同じじゃん。

35SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2010/03/04(木) 22:16:11 ID:xTEy0hs2
>>34
見方は人それぞれですからね。
どういう方向から見てもまるでダメだったら流石に干されるでしょうし。
36マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 22:38:53 ID:MtYTVWlD
>>30
トランスフォーマーにF-22やコマンチが出てなかったっけ。
コマンチが出てたのはハルクだったかなぁ。
37マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 22:40:05 ID:KtFjXA8g
20ミリ弾をピシピシ跳ね返すハルクさんパネーす
38マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 22:45:33 ID:NKKYqbsu
39マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 22:49:37 ID:Ow6C03Rf
>>32
ああ、そうか、ネコはファイナルが先でしたね。





http://www.youtube.com/watch?v=Gj7Ezl5qoTY
この映画サントラの方が有名になったと思う。
いまでも時々テレビで使われているし。

零戦と空戦するシーンを思い出して調べてみました。
確かにゼロ戦に見えます。
でも調べなければ良かった。なぜなら零戦のレプリカにまたまた疑問がわいてしまいましたw
調べたらノースアメリカンAT-6テキサン改だそうた。トラトラトラと同じ機体なんですね。

それと明日24時ごろに零戦のドキュメントを再放送するよ>>ALL


>>33
というか、あなたのハンドルネームw

>>31>>34
やっぱりスター性ですかね。だがウリは認めない。嫌いなんだものw
40マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 22:51:43 ID:Ow6C03Rf
>>36
ハルクはまだ見てません。宣伝CMしか見てないけど、コマンチだと思う。
あれも実戦配備が中止されたのにね。
41ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2010/03/04(木) 23:01:20 ID:JZV0nrx4
トップガンの時協力したのはブラックエイセスだったっけ?
42Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2010/03/04(木) 23:40:42 ID:RZ/fganY
 冒頭のシーンはエンプラだし、当時 VF-41 "Black Aces" はエンプラ展開じゃなかったような。
 あれ、海軍なのに空軍のワッペンつけてたりしてますけどね(w

 まあ、これのおかげで当時、海軍パイロット志願者が5倍になったっていうくらいなので、
以後も海軍は映画に協力的なのです(w
43SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2010/03/04(木) 23:43:40 ID:xTEy0hs2
ところでトムキャットよりホーネットの方が好きってのはやっぱ少数派なんでしょうかね?
ホーネットも格好いいと思うんだけどな。
44Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2010/03/04(木) 23:45:32 ID:RZ/fganY
>36
 トランスフォーマーは F-22、A-10、V-22 オスプレイ、渋く AC-130ガンシップ。
 当時イラクに展開してた(むろん実戦中)やつらまで引っ張り出してたような。
おかげで A-10 無双っぷりが気持ちいいこと(w

 F-22 は F-22 以外に落とされては困る、とスタースクリームが F-15 から F-22
にパワーアップすることにもなりましたが。
45マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 00:12:35 ID:pNlHB2Yc
ゼロ戦は今日だったBS特集で放送中


>>43
ウリもホーネット好きですよ。
鋼鉄シリーズで使い応えのあるる機体だし。

>>42
自衛隊もキム卓とかをつかって、ドラマを作れば良いのに。
46Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2010/03/05(金) 00:17:58 ID:u4ZbgUAk
>45
 ベストガイという黒歴史がな(w

 あと、日本の場合ドラマよりアニメに協力する方ががが。
 あまり本気でやると、マスコミに叩かれてしまいますし。
47SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2010/03/05(金) 00:18:33 ID:3oQk/wIO
>>44
おかげでラストの見せ場だと本物のF22なんだかスタスクが変形したF22なんだかわけわかめなことにになってしまいました。
>>45
ありがとうございます。
フランカーよりファルクラムの方が好きだっていうとこれも変な顔されるんですよね。
自分アニメとかゲームとかでクローズアップされてる奴より少し引いたとこに居る奴とか
マイナーな奴とかの方が好きなんで同志が少ない。

48マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 00:38:29 ID:BLF8iMo8
>>42
> まあ、これのおかげで当時、海軍パイロット志願者が5倍になったっていうくらいなので、
>以後も海軍は映画に協力的なのです(w

それを心底羨んだ陸軍が対抗して「アパッチ」なんて戦闘ヘリが主役メカな映画を
陸軍全面協力で作ったりしましたが、肝心の映画が残念な出来だったので特に
陸軍の志願者が増える様な事は無かったと言うオチが付いていたような。
49マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 00:39:24 ID:agZzcyk9
>>46
>  ベストガイという黒歴史がな(w

映画のビデオよりも空撮を纏めたビデオの方が売れたという伝説のアレですかw
50SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2010/03/05(金) 00:54:58 ID:3oQk/wIO
>>49
基本的に空自は撃墜シーンがある映画には協力しない
(例えば怪獣映画でも空自が協力してるULTRAMANとかだとF15は撃墜されてない)んで
怪獣がバンバン戦闘機を落とす映画だとどうしても描写がちゃっちくなるんですが
唯一そのベストガイの空撮シーンを流用したゴジラVSキングギドラだけが例外で
実写の戦闘機がキングギドラと闘ってやられているかのように上手く見せてるんですよね。
51ふたまるきゅ:2010/03/05(金) 01:06:28 ID:C/YmoX7u
>>49

主役に織田裕二まで使っておきながら興行を外したとか、懇切丁寧冗長執拗な
バーティゴの説明とか、空撮用に専用カメラまで作って撮ったハイクオリティな
F-15の映像と、終始セントエルモの灯に包まれたまま…マット処理がなってない
特撮フランカーとの落差とか、日本映画最多のカット数の記録を更新したけど、
それまでのタイトルホルダーは「機動戦士ガンダムI」だったとか、伝説には事欠
かないアレですね?w
52銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2010/03/05(金) 02:09:43 ID:3VlYnH3D
【韓国】F-5戦闘機、「互いに衝突」し墜落か 遺体も発見-黄柄山(ファンビョンサン)[03/03]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1267607280/1

2日午後12時20分、訓練中だった韓国空軍のF−5戦闘機2機が離陸から5分後に通信が途絶え、墜落する事故が発生した。
天候が悪かったために捜索は難航したが、当日午後6時ごろ、江原道平昌郡大関嶺面仙子嶺で操縦士3人の
遺体および遺留品のほか、戦闘機の残骸が発見され、回収された。

中国新聞網によると、レーダーでの観測と住民からの報告を総合的に検証した結果、
韓国空軍は戦闘機2機が互いに衝突し、12時33分頃に墜落したと判断した。

韓国の戦闘機による墜落事故は、2009年3月に発生したKF−16戦闘機の墜落事故以来だ。
08年11月には今回と同じF−5戦闘機が墜落する事故も発生しており、今回のF−5戦闘機の墜落を受け、
韓国空軍は2日、F−5戦闘機の飛行を全面的に取りやめる命令を下した。

さらに3日、韓国空軍は安全検査を実施するとして、すべての戦闘機に対して飛行停止命令を下し、
問題が発見されなければ4日から訓練を再開するとした。(編集担当:畠山栄)

サーチナ 韓国のF−5戦闘機、「互いに衝突」し墜落か 遺体も発見
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0303&f=politics_0303_007.shtml

軍の将兵らが2日、江原道平昌郡大関嶺面(カンウォンド・ピョンチャングン・デグァンリョンミョン)の
黄柄山(ファンビョンサン)に墜落した空軍F−5戦闘機の残骸を眺めている。
空軍は同日、F−5戦闘機2機がレーダーから消えた後、救助ヘリ2台を失踪地点に急派した。

事故機、黄柄山で残骸発見
http://japan.donga.com/data/20100303/photo/2010030322968.jpg
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=050000&biid=2010030322968
元スレ
【韓国】空軍のF-5戦闘機、2機が墜落[03/02]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1267526032/l50
【中央日報】F−5戦闘機2機、どうして墜落したか[03/03]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1267588179/l50
53マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 03:01:09 ID:2GKsv1nV
>>46
タクティカルロア…
54ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/03/05(金) 03:33:55 ID:miJJVhUo BE:1500547076-2BP(3000)
>>53
ネタ的にはおもしろかったんだけどにゃー
55マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 03:46:12 ID:evrAao16
「僕の彼女は〜」って、綾瀬はるかがターミネーターみたいに裸でタイムスリップしてくると思ったのに、期待して損したよw

ベストガイは見ていません。なんか悪い悪寒がしたので、見るのやめました。
その判断は間違ってないと思う。でもなぜかビデオは売れたんだよね。


56マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 06:34:17 ID:d714swJi
>>48
アパッチは名作だよぅ、主にスウェーデン的な意味で
飛んでるドラケンが見られるのは素晴らしい
たとえ攻撃ヘリに撃墜されようとも(´;ω;`)
57マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 08:10:12 ID:pei6EK3N
ブルーサンダー…
58マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 08:30:06 ID:+SS28S7z
エアーウルフ・・・
59マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 08:32:39 ID:AnY8oBQ9
地獄の黙示録、ワルキューレの・・・
60マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 08:50:14 ID:LF2HZp8r
「D−WARS ディー・ウォーズ」  アパッチが・・・
61マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 09:08:56 ID:+SS28S7z
>>60
開始10分で寝てしまった。
時間の無駄だった。
62マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 14:45:12 ID:GRlVqY2w
デスクリムゾン vs D−WARS
を井筒監督が撮ってくれたら見に行くよ

コンバット越前が主人公で
63マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 18:43:05 ID:DUP4cBOg
中国映画だったけど、全滅し1人生き残った小隊長の
その後を描いた映画(最初にラッパが象徴的に出てくる)
は、なかなかよかった。題名失念・・・特に戦闘場面では
「こりゃ本当に中国映画か?」と思たw ハリウッド並
なんだもんなあw
日本映画では、あれほど迫力ある画は撮れないなあw
64マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 19:15:37 ID:Huf81QVB
エネミーラインとかブラックホークダウンとかは
米国軍だからできる映画だしなあ。
結局圧倒的優位なたちだから
ピンチも描ける。
65マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 20:23:47 ID:LmPX13li
>>64
北朝鮮がエネミーラインとかブラックホークダウンを原住民側で作ったら面白いかもw
66マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 21:05:47 ID:5kUB1CVO
>>65
普通に虐殺映画にならないか?
B52の絨毯爆撃とAC130で害虫駆除という感じで
占領要員を使わない焦土作戦のみ・・・
67マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 21:17:46 ID:BeiMRP/y
【軍ヘリ墜落】32年たった老朽ヘリコプター、機体欠陥の可能性
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=126875&servcode=400§code=430

韓国軍:墜落死のヘリ操縦士二人を悼む声続出
ttp://www.chosunonline.com/news/20100305000018

米「核トマホーク退役」日本には知らせ韓国には知らせなかった
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=126871&servcode=A00§code=A00
68マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 21:28:34 ID:AQ1xU03O
>>65
 ステルスを原住民側で・・・。
69マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 22:38:07 ID:wGwsU0gE
>>67
C級を飛ばす、神経が信じられんなw
70SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2010/03/05(金) 23:02:32 ID:3oQk/wIO
東亜板より甜菜。

佐藤正久(自由民主党・改革クラブ)
「朝鮮戦争は終わってないんですよ、休戦なんですよ、再開したときに補給やらで普天間があるんですよ!」
鳩山総理
「今初めて知りました、ありがとうございました」
ソース:参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
3/5の「佐藤正久(自由民主党・改革クラブ)」9:40あたりより。


…………。
orz
71マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 01:19:57 ID:R4wn5jxT
ミンスの好きな国連軍も出て行ってください。
72マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 01:29:16 ID:6gDe2Nug
>>70
>今初めて知りました、ありがとうございました」

なんというレベルの低さ
73マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 01:31:24 ID:qXSUCBoN
「アパッチ」、「ブレード・ランナー」のレイチェル役のショーン・ヤングが出ているだけが救い。
74マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 01:45:43 ID:LcAQT8dP
>>70
相変わらずポッポは実にバカだな。速く辞任して脱税で逮捕されろ。
75マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 01:54:15 ID:k7ArYCAY
>「朝鮮戦争は終わってないんですよ、休戦なんですよ、再開したときに後方攪乱やらで総連があるんですよ!」
76マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 03:01:54 ID:74flJHQL
>>66
北朝鮮の狙いはそれだから無問題。
77マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 03:17:09 ID:u6zzJs+d
>>70
夕方のニュースで見たけど、夜のニュースじゃどこも触ってなかったような。
朝鮮戦争が終わってないことを総理大臣が知らないってマジか?と思ったんだが。
78マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 04:37:31 ID:/N57Lpi+
>>70
鳩山はまじで母親の金で趣味で総理になったぼんくらじゃねか。
いくら何でもあの年で朝鮮戦争が休戦だとわからないのはおかしいだろ。
79マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 06:13:17 ID:WHsOORKM
>>78
「あの年で」と言ってるけど、朝鮮戦争が停戦したときに6歳なら覚えて無くてもしかたがないんじゃないかな。
普通の人は興味がないだろ。

総理大臣としては「隣国の事情ぐらい勉強しておけ」とは思うけど。
80マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 06:30:02 ID:/N57Lpi+
>>79
生まれてない人間だってしってるだろう。

あなたもそうでしょ?

鳩山が愚劣なくらいに馬鹿だというのは間違いないだろ。
81マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 07:43:48 ID:vuvY3mbg
>>80
ハン板にくる趣味人の知識を一般にするのはどうかとw
義務教育とかだと朝鮮戦争のあたりは駆け足で教わることが多いし
「朝鮮特需」と「悲劇の分断国家」とだけ触れて贖罪意識を植え付けるぐらいだろ。

ただ政治関係者が近隣諸国の最新ステータスについて無知なのはありえねー。
自国が関係してるかは問わず戦争中か否かなんて最重要事項だろうに。
82マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 07:54:02 ID:3QpCJS1x
まっ、日本は戦後60有余年かけて「そういった人物」を
せっせと作り上げたわけで
83新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2010/03/06(土) 08:37:58 ID:xlBVFhLq
しかし、日本もモンテネグロと戦争してたこと忘れてたからなぁ。
84マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 09:55:27 ID:vuvY3mbg
>>83
>モンテネグロと戦争
アニメや漫画にモンテネグロ人が出てこなかったのはその所為らしいな。
モンテネグロのアニメファンが嘆いてたぜw

・・・日本人が「典型的なモンテネグロ人」ってのが理解できないだけだけどさ。
85マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 10:02:18 ID:tt/dlonB
>>83
その件はとてもレアな事項ですからねぇ、知らなくても仕方ないかと。
一方、日本国内の「国連軍施設」のこととか「朝鮮戦争は終わっていない」
ということを国務大臣や官房長官が「知らない」というのは、、、、
こういう方々が今の日本の「指導者」ということが「今そこにある危機」では。
86マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 10:12:42 ID:D3E0SlOX
>>79
>普通の人は興味がないだろ

一国の首相たるもの『普通の人』じゃ困るんですけど
87マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 10:22:35 ID:NPPveDgA
『普通の人』じゃなきゃ困るんだよ。
カルト教祖だったらどーする?
88マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 10:22:42 ID:wAJRyO45
まさに鳩が豆鉄砲くらった状態だね>>70
89マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 10:41:19 ID:D3E0SlOX
>>87
またそういう極端な例を持ち出す
普通の人の知識や政治センスで首相が務まる訳ないだろ
90マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 11:03:49 ID:NPPveDgA
>>89
政治学者か官僚出身者しかないじゃん。
国民の代表なんだから国民の感覚のある人、という意味だよ。
91マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 11:39:48 ID:5LQhYQaD
感性どころか専門知識すら並じゃあ困るんだが。
92マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 11:49:39 ID:NPPveDgA
専門知識を問題にするなら、戦前の軍部大臣みたいに官僚出身者独占制にするしかないな。
鳩山は大金持ちだが、庶民(中小企業の社長程度)とあまり変わらない生活してるじゃん。
93マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 11:53:43 ID:XHQ3/WNf
でも、一国の党首だかならあ。
94マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 11:56:09 ID:NPPveDgA
ぬくぬくと与党から一歩も外に出なかった、自民党の世襲政治家よりも
ずっとマシだと思うがな。
95マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 11:56:21 ID:vGAqPnUh
いくら工作員が必死になろうと、鳩山が悪い意味で普通ではない事は明らか
96マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 11:59:43 ID:NPPveDgA
政党政治やってんだから、民意は党の方で対応すればいいじゃん。
生臭いことは党の執行部の仕事。
それを政策に反映するのが政府の仕事。

泣いても笑っても、既に民主党以外の政党は壊滅したんだから、民主党が
大きくなりすぎて分裂する10年後までは、今の体制でやっていくしかない。
97マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 12:29:11 ID:D3E0SlOX
>>92
>庶民(中小企業の社長程度)とあまり変わらない生活してるじゃん。

ぷぷぷ
今更庶民かよ
98マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 12:46:31 ID:NPPveDgA
いや、前から地味
99マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 12:47:01 ID:tt/dlonB
>>92
いやぁ、庶民はお母様からあれほどの援助はもらえません。
また多少の相続があったとしても、しっかりと納税します。
今時の税務署は「知らなかった」では通用しません!(きっぱり
100マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 12:48:38 ID:NPPveDgA
>>99
成り上がりの芸能人みたいに豪遊してた?
納税は八百屋魚屋もしてないけど。
101マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 12:50:24 ID:vGAqPnUh
いいから消えろよ工作員
いつまでスレ違い続けるつもりだ
102マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 12:53:08 ID:tt/dlonB
>>100
生まれながらの「超金持ちのボンボン」ですから、豪遊なんて下衆なことは
しませんよ(藁
国民生活を守ることが最優先!なんてことを「軽井沢の別荘」で発言する
御仁ですから。いえ、別に嫌いではないですよ、人間としては最低と思うだけ。
103SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2010/03/06(土) 13:01:45 ID:8qf+m5VF
温暖化温暖化言ってるくせに
官邸の改築だか増築だかやって温室効果ガスだしまくって
電力消費がいかにも高そうなでっかい洗濯乾燥機2台買ったとか言うニュース聞いたときは流石に引いた。
104ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/03/06(土) 13:25:41 ID:aw4i4IBh BE:285819124-2BP(3000)
>>81
いにゃー
政治家として知っているべきだとおもうにゃー
つーか。政治家テストとかまじでやりたいんですけどにゃー
105マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 13:36:34 ID:7cXxlvf0
>>102
森以降の世襲と違って自力で東大に入ってますが。
106マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 13:40:03 ID:/N57Lpi+
>>105
東大に入ったって馬鹿はいるのはみずほでわかるだろ。
107マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 13:40:11 ID:Ri42eo7b
ID:7cXxlvf0
禿臭いねー
108マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 13:40:53 ID:7cXxlvf0
>>106
私大はもっとバカ
109マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 13:42:38 ID:7cXxlvf0
世襲議員なんて塾や家庭講師使い放題なのに、どうして勉強して東大に
行かなかったのか?
110マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 13:44:05 ID:Ri42eo7b
禿と確定いたしました、以降スルーで
111マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 13:50:06 ID:7cXxlvf0
兄弟で東大はすごいよね。
あそこは学力ないと入れてくれないからな。
112マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 13:51:54 ID:tt/dlonB
>>104
国を守る、ということに関してだけでもやっていただきたいものです。
お隣の韓国もそうですが、平和ボケがここまで進んでいるとは。
防空演習があった頃、京城に行くと緊張感がありましたけど。
113マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 13:59:33 ID:7cXxlvf0
国民は徴兵アレルギーで自衛隊員だけにヤバことをしてもらおうとするのは
矛盾があるな。
114マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 14:16:10 ID:D3E0SlOX
>>104
>政治家テスト

もう、何らかの資格とか検定を定めることがが必要なレベルにまで落ちちゃってるよな

それと、日本国および日本国民への忠誠を誓うこともやってほしい
115ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/03/06(土) 14:17:25 ID:aw4i4IBh BE:428728526-2BP(3000)
>>114
すくなくともどんな政策を選定したとかはどんな意図があったとかはやるべきだとはおもうにゃー
やりすぎると華僑になるけどにゃー
116マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 14:27:15 ID:57rPH9jC
中国海軍は黄海海戦でゼツメツした 以後最近まで無かったが、原潜
を作り航空母艦3隻になる予定 さて、戦争が始まればこれらと戦わねば
ならぬのだ 覚悟はいいか?
117マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 14:42:17 ID:OZoPLeOQ
>政治家テスト
民主主義の原則としては、「やってはいけない事」なんだけどね・・・。
政治家の選出に、「民意」以外の選出基準を設ける事は。
政治家に必要な能力は専門知識ではなく、それらを持っている人を使う能力だから。
この場合、首相になった時点で周辺国の基礎知識について、ブリーフィングもしてなかったのが問題だな。

まあとにかく、政治化の無能は、選ぶ側の責任って事だな。
118マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 14:56:28 ID:7cXxlvf0
>>117
政治が他人事と思ってる伝統。
119マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 14:58:48 ID:l9kku+DA
>>116
まだできてないものでお前は何を言ってるんだw
120ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/03/06(土) 15:06:28 ID:aw4i4IBh BE:535909853-2BP(3000)
>>117
ぶっちゃけてブレインつかってもいいとはおもうにゃー
ブレインの質と政治家の人望もいっしょにはかれるとはおもうにゃー
つーか。政治家にテストして正解か否かはかるついでに民意もついでにおしあげる計画だしにゃー
TVとかこぞってやってくれるでしょうにゃー
121SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2010/03/06(土) 15:22:12 ID:8qf+m5VF
>>119
原潜は兎も角。
航空母艦については出来てから自慢してくださいって話になりますねえ。
122マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 15:42:07 ID:h38E8Sw5
http://translate.googleusercontent.com/translate_c?hl=ja&sl=ko&tl=ja&u=http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2010/03/05/0302000000AKR20100305142600069.HTML&rurl=translate.google.com&twu=1&usg=ALkJrhgLWyheZmuR8Ny9udQt0ZJ2URoWWA
日自衛隊の韓国产家電製品に入る

(ソウル=連合ニュース)ワンギルファン記者= 1993年に日本に進出した韓国人が韓国製の家電
製品を自衛隊に納入する。

日本政府機関への家電製品等を納品し、海外輸出をする流通チェーン?霊山のジャンヨウンシク
(43)会長は5日、訪韓し、"先月、自衛隊が発注した洗濯機380台(1千330万ウォン相当)の入
札に韓国製の洗濯機を入れる条件で応札、最終的な契約を獲得した"とし、"自衛隊に韓国産の製
品が正式に入ることは今回が初めてだ"と述べた。

チャン会長は、"洗濯機は、今月内にも自衛隊に入る"とし、"洗濯機は、韓国の大宇電子の製品"
と明らかにした。

彼は"今回の契約成立のために、過去7年間の努力をしてきた"とし"韓国の商品が最初に`日本製
品と同等の商品'にインジョンドェ自衛隊配達の道を開いたことに大きな意味がある"と説明した。


チャン会長は、"自衛隊の配達は、日本の製品でない場合は`空のビョルタギ'よりも難しいほど
難しい"とし、"もう1つの性能であれば、今回の契約で、自衛隊から韓国産の配達をしても、と
いう`入札の認証』を受けた"と述べた。

?霊山は、政府機関や自衛隊などに日本製品を納品して、米国、香港など海外への輸出をして、
年間134億円(1千500億ウォン程度)の売り上げを上げている。

同社は今回の納入に続き、韓国製のタイヤを自衛隊に納入目標を立てている。 チャン会長は"こ
れまで自衛隊が必要としているビデオカメラ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫などの一般的な
家電製品を主に配達したが、今後は消費量が非常に多くのタイヤを韓国産として納入していきた
い"と明らかにした。
123マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 15:45:28 ID:h38E8Sw5
>>122
契約に関連して、チャン会長は、"着実に築いてきた人脈と信頼、絶え間ない緊張と危機意識な
どがベースになった"とし、"日本市場への参入で、この部門は、ビジネスの成否を分ける要因"
と強調した。

スンチョンチュルセンイン章会長はスンチョンデ機械工学科を出た後、教授の紹介で破壊工学を
学ぼうと渡日してから定着し、1995年から事業に飛び込んだ。 家電製品の流通と交易、東京、
大阪、別府など日本の主要都市7のところに'エイサン免税店』を運営する彼は免税店業界ではラ
オクス、石丸など、日本の企業を抜いて売上高1位だ。

彼はたったの300万ウォンを持って日本に渡り、日本最大の電子像である秋葉原駅の4階建ての店
舗を所有している`成功したニューカマー'として知られている。

[email protected]

−−−−−−−−−
ホームランスレかITスレ向けかとも思ったが自衛隊ネタなのでこっちへ。
洗濯機ですか。
経費節減にもほどがあるだろう。
官給品は国産に限るとか法律作って内需拡大に努める位すれば良いのに。
まあそうしたらアメがスーパー301条とかで騒ぐんだろうけど。
124マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 16:00:16 ID:l9kku+DA
FBIが動いているというから、ワクワクしながら2chへの攻撃を待っているのだが落ちないね。
のこり8時間で来るかな?

>>121
カタパルトの目途はついたんだっけ?
それともスキージャンプ式で離艦して、フックで着艦?
125マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 16:04:40 ID:VIhfrsET
>>124
人力でゴムを引っ張る
126マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 16:12:13 ID:71mErZhJ
ゴムはロッテが提供!
127マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 16:28:41 ID:sRug2+8s
ちょ
いつからロッテはガム屋からゴム屋に
128マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 16:33:48 ID:tt/dlonB
>>127
ゴムといったら○○モト!でしょう。
129マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 16:58:10 ID:3QpCJS1x
漏れは○ケン!だなあw
130マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 18:20:18 ID:w7Lvb7YR
>>129
漏れてるぞw
131マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 18:56:40 ID:S8ZHP5D1
>>122

>"先月、自衛隊が発注した洗濯機380台(1千330万ウォン相当)
1台3000円もしねぇ!!

自衛隊は、コレをヤフオクで転売すりゃぁ大儲けだなwww
132マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 19:44:50 ID:6aXwVPgE
国家経済としては、多少程度の価格差なら国内企業に発注した方が良い筈だが。
13,300,000ウォン÷380台=1台当りの単価35,000ウォン
か……。
133マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 20:29:26 ID:cP/NWYar
これって、国際入札案件じゃね。
しかし1台2800円なら、入札取れるだろ。
134マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 20:41:02 ID:74flJHQL
>>108
京大出の凄いバカもいるんですけど。
135マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 20:42:42 ID:74flJHQL
>>111
一人はひょっとすると学費家持ちの聴講生かもしれないよ。
136マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 21:21:08 ID:S8ZHP5D1
しかし、こんなニュース出すと、国内の在日が

『自衛隊に35000ウォンで洗濯機売るなら、うちらにはもっと安く売るニダ!!』
とたかりだす恐れが・・・。


やるなよ?絶対にやるなよ!?
137マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 22:12:01 ID:WHsOORKM
1台3000円の洗濯機か…。
火を吹かないでいて欲しいけどね。

護衛艦の火災原因は中国製冷蔵庫だったっけ?
安物買いの銭失い(修理費に幾らかかるのだか)にならないようにね。
138<`∀´>ニダ ◆lftwSoITgw :2010/03/06(土) 22:53:30 ID:+Vg6wco5
>>137
火を吹くと予想して、地雷として買ったんじゃないのかな
139マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 00:48:42 ID:89kkhCXP
>>137
しらねの火災は支那製の缶ウォーマーの漏電火災じゃなかったかな。
140マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 02:02:53 ID:Z56IiUcI
>>139
ついでに言えば、官給品ではなく個人の私物持ち込みだったはず。
141マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 02:08:30 ID:tG3cl3E5
もう知らね
142マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 03:09:15 ID:u0X8nWho
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  >>141はノヴォチェボクサルスクとブラゴヴェシチェンスク!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \   を噛まずに言いうんだ
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-    \
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
143マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 09:56:43 ID:IU2d4SEy
>142
本人が噛んでどーしますか<言いうんだ
144マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 11:23:47 ID:FuhHJO+u
カムカムエブリバデイ
145マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 13:21:42 ID:/xM6ubtf
午後1時からヒストリーチャンネル CS342で古代の戦闘史とうのを無料放送中
午後5時からはディスカバリー   CS340でアメリカの地上兵力を無料(多分)放送
日付が変わって午前2時から ヒストリーチャンネルCS342で ドッグファイトを無料(多分)放送
146SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2010/03/07(日) 15:06:24 ID:QyD17Fzn
http://img.2ch.net/ico/u_unko.gif
韓国陸軍が先ごろ日本の陸上自衛隊員と江原道・洪川の科学化戦闘訓練団(KCTC)でサバイバル戦を行い、勝利していたことが7日にわかった。
陸軍によると、日本の陸上自衛隊に所属する2尉や3尉の隊員12人は4日午後にKCTCを訪れ、KCTC所属兵士らで構成された専門対抗軍12人と対決した。
「K−1」発射機やヘリコプターなどのサバイバル装備で重武装した自衛隊員と専門対抗軍の兵士らは、
実際の戦場に似た訓練場で追いつ追われつの攻防戦を繰り広げた。
着用した装備は受信感度が昨年の6.5倍に向上し、全地球測位システム(GPS)の誤差を既存の5メートルから3メートルに縮め、
訓練統制本部が訓練を受ける部隊と隊員の位置を正確に把握できるよう改善された。
30分余り行われた戦闘で、自衛隊員は11人が体にレーザービームを浴び、1人だけが「生存」した。
実際の戦闘であれば全滅に近い。一方のKCTC兵士らは、全員が無事だった。
日本自衛隊のKCTC訪問は3年ぶり。韓国軍の装備や訓練場施設を視察した後、サバイバル戦体験を行ったという。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2010/03/07/0400000000AJP20100307001000882.HTML


どうなんでしょうかねこれは。
詳細がわからないとコメントはしかねますが。
147マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 15:13:08 ID:gUZeOQlO
FTCみたいなもんでしょ?
それを3尉クラスのみってことは、幹部候補生のみでやってみろって言うのがそもそもの厳しいところ。
まぁ、自衛隊的には体験みたいなものじゃないの?

それに銃とか装備形態が違うのにいきなりがんばってね!ってやるのはかわいそすぎだろ。
一番下に書いてある体験って奴じゃないの?

米軍とやる時みたいにガチでやるなら、こういう構成にしないはず。
148マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 15:14:30 ID:IU2d4SEy
>146
階級からすると、自衛隊の新人が施設見学に訪れただけだと思うんだけどな。
んでもって、韓国側は専門のチームで当たったと。

>147
そんな感じだよね。 たんなる新人研修にしか見えん・・・・・・
149マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 15:17:44 ID:SGaf93qG
>>146
俺が見つけた突っ込み所は二つ

>日本の陸上自衛隊に所属する2尉や3尉の隊員
少なくとも、精鋭じゃあないよね

>「K−1」発射機やヘリコプターなどのサバイバル装備で重武装した
げらげら
150マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 15:21:19 ID:SGaf93qG
>>147-148
大人と子供が喧嘩して、大人が勝ったって、喜んでる図?w
151マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 15:21:23 ID:PXCszWe1
K-1って戦車でしょ? 動かすのに4人くらい必要じゃなかった?
ヘリも2人要ったように思うんだが、人足りるのか?
152マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 15:23:01 ID:vTDS+hyu
自衛隊が同等の装備を持ち込んだとは思えないから戦車やヘリで歩兵を狩ってウリの勝ちニダってやったのか?
153マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 15:48:36 ID:BEykS0C4
【日韓】韓国陸軍、日本陸上自衛隊とのサバイバル戦に勝利[03/07]

 韓国陸軍が先ごろ日本の陸上自衛隊員と江原道・洪川の科学化戦闘訓練団(KCTC)でサバイバル戦を行い、
勝利していたことが7日にわかった。
 陸軍によると、日本の陸上自衛隊に所属する2尉や3尉の隊員12人は4日午後にKCTCを訪れ、KCTC所属兵士らで
構成された専門対抗軍12人と対決した。

 「K−1」発射機やヘリコプターなどのサバイバル装備で重武装した自衛隊員と専門対抗軍の兵士らは、実際の戦場に似た
訓練場で追いつ追われつの攻防戦を繰り広げた。着用した装備は受信感度が昨年の6.5倍に向上し、全地球測位システム
(GPS)の誤差を既存の5メートルから3メートルに縮め、訓練統制本部が訓練を受ける部隊と隊員の位置を正確に
把握できるよう改善された。

 30分余り行われた戦闘で、自衛隊員は11人が体にレーザービームを浴び、1人だけが「生存」した。実際の戦闘であれば
全滅に近い。一方のKCTC兵士らは、全員が無事だった。

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1267942202/
154マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 15:49:22 ID:BEykS0C4
ってあら、既出でしたか。失礼しました
155マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 15:50:00 ID:S0KfdqY9
>>153
 ・・・上。
156マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 15:50:11 ID:wsU7WcMk
>>150
アグレッサー部隊が、ウィングマーク維持ぎりぎりの司令官部隊に勝ちました


って感じ。
157マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 16:10:49 ID:0goij9X7
>>152
なぜか自衛隊側が装備してたように読めるがのう

・・・余計な装備押し付けて増やしてるようにしか見えんが
158マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 16:15:02 ID:nMeK++hg
初上陸で土地勘の無い新人さんを、土地っ子で習熟した兵隊さん達が蹂躙したって感じ。
159マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 16:22:19 ID:+F4jTmE4
だいたいこの訓練場って連中のホームだろ。
そんなところに研修でやってきた自衛隊員をいきなり放り込んで「ウリ大料理ニダ」って。w
160マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 16:23:25 ID:6CDLnAnS
12人対12人でヘリ使うんか

つか「K-1」発射機なるものを陸自隊員が使いこなせるようには見えないしなぁ
161マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 17:02:15 ID:S0KfdqY9
 韓国軍でどんな訓練をしているのか視察にきた自衛隊幹部に、実際にやってみさせてくれたんだから感謝すべき
だろこれは。
162マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 17:20:00 ID:89kkhCXP
>>161
無理やり陸自隊員にやらしたんじゃないの、あいつらそういうの大好きだから。
163マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 17:29:19 ID:SGaf93qG
>>156-162
日本に「勝った」なら、前提条件はなんでも良いんだな。やつらw
164マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 18:24:44 ID:JzzMbZD8
その自衛隊員は、実践知らない事務だろ?
全滅させられて帰ってくんな! とか言いたい。
せめて半分はやっつけてこいよ!
165マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 18:43:19 ID:YJgPV/rF
自衛隊が勝ってしまったら、
負けるまで帰れないだろうな。
166マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 18:51:38 ID:D8hsReVY
韓国製掃除機、1年ちょっとで、火吹いてお陀仏だった。
安かったんだけどね。
電気製品まで、火吹くのかよ、て感じ。
167マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 18:53:27 ID:BjukT5E7
>>1に書いてある自衛隊の装備のK-1発射機の画像だれかヨロw
168マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 19:03:12 ID:C/twyF63
>>166
当たり外れが大きいよね。実家にある電子レンジは韓国製で、とりあえず安かった(オーブントースターと同じくらい)
ので暫定的に購入したものだったんだけど、壊れずに10年くらい経ってしまった。ただ動作音が買った当初から
やたら煩くて、やっぱり韓国製という印象だけど。
169マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 19:50:04 ID:2ZrtbpPN
K-1発射機はK1A1カービンのことじゃね?
ttp://www6.atwiki.jp/namacha/pages/92.html
170マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 20:43:16 ID:ZOEdM5pd
>>168
うちにある、ダカスのオーブン機能付きレンジなんだが、城南電気の社長に薦められて買った奴が
未だにしっかり動いてる。
171マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 21:05:18 ID:zVpwfH2G
サバイバル戦は土地勘があり守る側が圧倒的に有利ではないか?
ヘリがあってもサバイバル戦なら標的に過ぎないんじゃないか?
172マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 22:00:55 ID:wsU7WcMk
691 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2010/03/07(日) 16:59:50 ID:
ざっと読んでみたけど、みんな誤解しすぎ。
こういったバトラー戦は対抗する側(この場合は日本)が
負ける様に出来てるんです。
ようは、胸を貸りて訓練してるようなもの。

陸上自衛隊にも北富士駐屯地に富士訓練センター(FTC)というのがあって
部隊訓練評価隊という部隊が全国の陸自部隊とバトラー戦をするのね。
こういった訓練を初めて約10年ぐらい経つと思うけど、対抗する側がFTC部隊の
最終目標奪取、または最終攻撃ラインまでたどりつけた例は4〜5件ぐらいしかない。
これがどれだけスゴイかというと、達成した部隊は自衛隊の機関紙で紹介記事が出るくらい
スゴイことなのよ。
じゃあ、FTC部隊がなぜ圧倒的に強いのか。
それは訓練地の地形の全て、それこそケモノ道一つまで完全に頭に叩き込んでるから。
だから、対抗部隊の一部が発見された途端に、どう部隊が展開しているか、予想侵攻経路等
瞬く間に予測できる。だから強い。
逆に言うと敵地(訓練地)に侵攻して勝つというのは容易ではないということです。

だから、科学化戦闘訓練団(KCTC)や韓国の一般部隊が
FTCでFTC部隊と戦えば、まず勝てない。
といって、単純にKCTCや韓国一般部隊が弱いのかと言えばそうではないわけです。
173マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 22:06:03 ID:aoDsXSBD
>>158
>>159
もちろんそうだけど、ここまで一方的な展開は
やはり珍しいらしいよ
陸自には悔しがってもらわないとね
174ふたまるきゅ:2010/03/07(日) 22:37:43 ID:ia9/IaxH
>もちろんそうだけど、ここまで一方的な展開は
>やはり珍しいらしいよ

じゃあどういうのが「通常の展開」なのかとかを防秘にかからない範囲でお教えいただけると
納得しやすいのではないかと思うのですが。
175SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2010/03/07(日) 22:42:43 ID:QyD17Fzn
>>174
高嶋政宏似のコクピット恐怖症の自衛官が無人の戦車を改造して有人にして韓国軍のテコンVに挑んで
最後は撃破された友軍機の機関砲を持ち上げてじぇろにもーーーーっ!って…。
176マンセー名無しさん:2010/03/08(月) 00:06:13 ID:/e9UxR3n
まるちぷるたいたんぱー!!(違
177ふたまるきゅ:2010/03/08(月) 00:35:26 ID:lAZfzS/9
>>175
なんか上映時にはストーリーのテンポの悪さで散々だったのが、TV放映に合わせて
フジテレビが編集しまくったらすごい傑作に見えてしまいそうな話ですねw


てか、教導団のなんのというのは、演習でボッコボコにして、講評でギッチギチに締め
上げると相場が決まっているものなのに…。
178萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2010/03/08(月) 00:43:06 ID:C8MaVO38
>>176
カールビンソンかw
179マンセー名無しさん:2010/03/08(月) 05:31:40 ID:UYKAjNjU
それよりヘリを自衛隊側は操縦できたのか?
だって韓国側のヘリなんだろ?
都合良く免許やハングルがわかる尉官がおったのだろうか?
180マンセー名無しさん:2010/03/08(月) 06:41:42 ID:yQ05PnW+
2010/03/08(月) 03:12:28 ID:???
AAS
app.yonhapnews.co.kr

> とりあえず訳が酷い気がしたので原文を機械和訳したのですが、日本語版だとヘリコプタのはずのとこがヘルメットになった。
だそうです。
181マンセー名無しさん:2010/03/08(月) 08:06:42 ID:r6R7UX3Z
つか自衛隊はゲストな訳だろ。
それで必ず自分たちが勝つシチュで模擬戦やっといて「ウリが勝った!」ってマスコミに発表しちゃうのって
礼儀に反しないのか。
182マンセー名無しさん:2010/03/08(月) 08:16:12 ID:bJNI77YA
ハングルが読めんのを良いことに
「独島は韓国の領土」てな紙を日本人に持たせて写真撮影する連中ですから。
183マンセー名無しさん:2010/03/08(月) 09:37:26 ID:tc4Ud2eq
>>181
君はあれ(it)が礼儀なんて言葉を知っている/理解しているとでも思っているのか?
184マンセー名無しさん:2010/03/08(月) 10:13:27 ID:8goc8oC6
逆に言うとトレーニングセンターの訓練内容に韓国軍内部で不安感があったんじゃないか?
血税でサバゲーもどきの児戯をやってるのではと?
本場自衛隊さんが完敗したんで、訓練内容の水準に問題なかったとホルホルした。
185マンセー名無しさん:2010/03/08(月) 10:17:58 ID:PxtTwwMf
中央日報日本語版きたよ
----
サバイバル学んだ日本の自衛隊将校たち
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=126937
186マンセー名無しさん:2010/03/08(月) 10:25:00 ID:8goc8oC6
俺が日本側の策士ならば徹底して負けるよう指示を出す
敵を増長させるのは策の基本だw
187マンセー名無しさん:2010/03/08(月) 10:41:38 ID:8goc8oC6
>>185
ヘルメットに訂正されているな。特殊戦の訓練でヘリはないだろ常考。
188マンセー名無しさん:2010/03/08(月) 10:49:59 ID:8goc8oC6
むしろ観光気分のお客相手で1人逃したってぇのはヤバイかも。
2年間訓練場に監禁されてるプロにしてはねぇ。
歩兵戦闘は興味がないが(戦車スキー)、そんな感じでしょうか?
見てないが、昨日ニュース板にスレが立った時えらい伸びだった。
在日諸君うれしそうだったなw オメ
189マンセー名無しさん:2010/03/08(月) 14:04:10 ID:ckNVxnqT
韓国軍が自衛隊に勝った! メディアの報道に国防省が苦言
産経新聞 2010.3.8 13:27
韓国との防衛交流の一環で、陸上自衛隊員が韓国江原道の科学化戦闘訓練団(KCTC)で韓国陸軍とのサバイバル戦ゲームを体験したところ、韓国の一部メディアが
「陸軍、自衛隊とのサバイバル戦闘で勝利」「自衛隊初級幹部11人、30分で“戦死”」などと報道し、話題になっている。
 韓国国防省の報道官は8日の記者会見で、「こんな形で感情的に報道されるのは望ましくない」と遺憾の意を表明した。
 聯合ニュースや韓国紙、中央日報などが相次いで、サバイバル戦で陸軍が自衛隊に大勝したとの内容を報道。
 これらの報道によると、陸自隊員(2尉ら)12人が今月4日午後、KCTCを訪れ、韓国陸軍兵士12人と実際の戦場に似た訓練場でサバイバル戦ゲームを体験した。
 このゲームは、弾丸の代わりにレーザー光線を発射する銃を使い、撃ち合うもの。
 レーザー光線が身体に当たれば、装着したレーザー感知装置が作動し、銃撃された部位により「戦死」「負傷」としてコンピューターに記録される。
 30分余り行われた“戦闘”で、自衛隊員は12人中11人が体にレーザー光線を浴びて「戦死」し、1人のみが「生存」。一方の韓国陸軍の兵士は全員が無事だったという。
 国防省の報道官はこうした記事について「軍隊を見る目は、キム・ヨナや浅田真央を見る目と少し替えてほしい」と冬季五輪報道に絡めて批判した。
 日本側の関係者も「あくまでも体験でやったもので対抗戦とは違う。勝った、負けたという次元のものではない」と話している。
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100308/kor1003081328002-n1.htm
190マンセー名無しさん:2010/03/08(月) 14:25:04 ID:7DYTmuf1
韓国国防省報道官は、自国新聞報道を批判した事になっているが、
その表情は『満身笑み』であったという。一方、」日本側関係者
の表情は「苦虫を噛みつぶした」ようであったw
・・・ここに日韓の軍関係者のホンネがあらわれているなw
191マンセー名無しさん:2010/03/08(月) 14:34:10 ID:UEheDDfS
北朝鮮が日本世論軟化策 総連内部文書、政界・マスコミ工作を指令
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100308/plc1003080131001-n1.htm
192マンセー名無しさん:2010/03/08(月) 16:10:37 ID:vmhv+Qne
>>48
遅レスだが。
ハセガワがタイアップしてたんだよね。
アパッチの任務は地上攻撃なのに、映画では空戦がメイン。もうね・・・
193マンセー名無しさん:2010/03/08(月) 16:37:43 ID:KY6FDOeq
322 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2010/03/08(月) 13:46:35 ID:???
とある中国語の 

C-5 銀河号(ギャラクシー) 
C-130J 超大力士(スーパーハーキュリーズ) 
C-17 球覇王(グローブマスター)
194マンセー名無しさん:2010/03/08(月) 20:22:41 ID:QYJ3n9L2
>>189
2chが騒ぎ出したから、否定に回ったのか?
195マンセー名無しさん:2010/03/08(月) 20:23:55 ID:vKrr65R0
>>190
上の3行はどこに書いてるの?
196マンセー名無しさん:2010/03/08(月) 23:55:22 ID:H9TNz4g9
>>189
おまえら子供かと、大統領にでもたしなめられたんだろう。
197マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 03:45:12 ID:Wwbxa4U2
つーか、これだけはしゃぐって事は、今まで勝った事無かったのか?w
198マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 04:36:13 ID:Ad0GFkQn
適地で装備が同じ人員が同じ侵攻軍に陸戦で勝てるなんてあたりまえじゃん。

もし侵攻するなら徹底的な空爆をしないと無理だろ。
攻勢3倍の法則って韓国人はしらんのか。
199ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/03/09(火) 04:53:04 ID:eaFiuxaC BE:643091292-2BP(3000)
>>198

これだけでおわるあたりがにゃー
元々マスコミだし。そのあたりでセンセンショーナルな記事を書くのが仕事と思ってるんでにゃー?
200マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 05:49:46 ID:0QymS2E9
韓国軍の訪問団にあわせて開催される
全自衛隊日本拳法大会

飛び入り参加させられる韓国軍
結果は・・・
201マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 09:12:59 ID:mn7vvvLl
凶器を使用した事により、南鮮軍の反則負け
202マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 10:49:46 ID:vnNlyetw
韓国軍の全面勝利!日本国民の、自衛隊批判高まる!
怒った日本国民、防衛費の対前年度比20%upを容認w
さらに専守防衛の定義見直しを要求!・・・ソウナッテホスイw
203マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 10:58:11 ID:JK5WgT5w
>>189
今回の騒動って

・日韓交流事業の一環として韓国軍が陸自の幹部候補生らを招聘
・幹部候補生らが韓国各地で視察や交流事業を行う中、韓国軍が「ちょっとこれやってみませんか」
 と学化戦闘訓練団(KCTC)での体験演習を持ちかける
・元々対抗部隊はここで長年演習を続けてきたベテラン揃いで演習場の地の利も知り尽くしていて
 圧倒的に有利なのに対し、幹部候補生らは歩兵戦闘のプロ揃いという訳でなく体験演習も初めてなので
 圧倒的なハンデがあった
・そして演習を開始し当然の事ながらぶっつけ本番な陸自側の完敗
・元々ガチの対抗演習でなく負けてどうこうという物では無かったので「いやあお強いですなぁ」
 「いやいやどういたしまして」で何の波風も立たず終るはずだった。

・そして視察終了後韓国軍の報道官がこの陸自幹部候補生らの体験演習に言及
・チラシから「それで結果はどうなりました?」と問われバンクーバー五輪で韓国の躍進と日本の惨敗で
 すっかり気が大きくなっていた報道官は「もちろん我が軍の圧勝で日本側は全滅状態でした(キリッ)」
 と言ってしまう
・それを聞いたチラシはいてもたってもいられなくなり、現場の状況や双方のハンデをガン無視して
 「韓日両軍の対抗演習で日本全滅♪ イルボン超弱杉プゲラ♪」という侮日丸出しの記事を書いてしまう。
・そのニュースは瞬く間に日韓双方のネットユーザーに伝わり、3.1サイバーテロで悪化していた
 両者への燃料投下という結果に
・せっかくの親善事業が相手に大恥をかかせ更なるサイバーテロ合戦を招きかねない状況になった為、
 韓国国防省が大慌てで火消しの為の声明を発表。

という状況じゃないかと。
204マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 11:01:38 ID:Ad0GFkQn
>>203
まあそうなんだけど、日本側はテロと呼べるほどのことしてないし、
本当に日本側がしてるのかもわからん。
ネットなんて誰でも工作できるから。

事実は米国のサーバーを韓国人が落としたと言うことだけ。
205マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 11:04:16 ID:Ad0GFkQn
しかし韓国も余裕ないよな。

日本がへたれなのか異様に落ちついてるのか何なんでしょうね。
206マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 11:16:06 ID:JK5WgT5w
>>204
>まあそうなんだけど、日本側はテロと呼べるほどのことしてないし、
>本当に日本側がしてるのかもわからん。

まぁあちらはVANKの鯖が落ち政府機関のHPにも障害が出たと言っていますが、
それが本当に日本ネトウヨの仕業なのかはたまたサイバーテロを「正当防衛」と
言い張って正当化する為の自作自演の類なのか現時点では判りませんからな。

仮にVANKや韓国政府機関へ日本人が何らかのサイバーテロに類する行為を
行っていたとしても、その時はキッチリ訴えてもらっても一向に構いません。

むしろ韓国側が自国の被害ばかり大げさに喚きたて被害者面をする一方で、
数万人単位が参加する大規模サイバーテロで日米双方に多大な被害を出しながら
国内の首謀者や実行犯らをロクに裁かないのなら韓国は名実共にサイバーテロ
幇助国の汚名を着る事になるでしょう。
207マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 11:19:53 ID:Ad0GFkQn
>>206
そうなんよ。

今回の件はかなり周到に準備されてたので、
日本側とされる人もかなり怪しい。
だから、犯罪になるならやってもらってかまわない。

ここまで来たら真実の究明の方が重要だし。
208マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 11:41:50 ID:wNu8li62
自動F5プログラムが配布されてたので使ってみたら、
半ばウイルスと大差ない代物の上に攻撃目標が2ch鯖だけに固定されてなくて、
結果として敵味方区別なく勝手に攻撃してしまった、という話もあったけど真実はどのあたり?
209マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 11:46:14 ID:dB+btY5W
>208
無差別攻撃なら、VANK以外の被害報告があるべさ。
それが無い以上、被害喰らって鶏冠にきた一部が暴走しておとされたっていうのが事実でしょうな。

ま、韓国のほうは前々から計画していた以上テロ認定喰らっても文句は言えないし
暴走側は正当防衛だっていうと、そーなのかーと思う人間もいるだろうなぁ、と。
210マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 12:28:03 ID:wNu8li62
>>209
大統領府が攻撃を受けた話がありました
211マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 12:44:11 ID:Ad0GFkQn
>>210
トラフィックが増大したくらいじゃ立件は難しいね。

韓国のサイバーテロは、F5を欺罔手段とした、
DNAサーバー攻撃でまさに、計画的。
212211:2010/03/09(火) 12:51:27 ID:Ad0GFkQn
×DNAサーバー攻撃でまさに、計画的。

○DNSサーバー攻撃でまさに、計画的。

スマソ
213マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 13:43:47 ID:nWPDcvml
>209
以前、田代砲を拾った韓国人が、目標URLを書き換えずに使った話があってな・・・w
214マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 14:10:08 ID:dB+btY5W
>213
それはあくまで目標固定されてるでしょ(あのときもVANKだった気がするけど)
>208の前提は「敵味方区別なく」だから、他の被害がない以上そんなツールはないと判断したわけでー

2ch鯖はアメリカにあるって何度も何度も言われてるはずなのにねぇ。
なんで相手を調べずに攻撃しようとするんだ・・・・・・徴兵制なのに、その辺理解してねーのかねぇ。
215マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 14:41:27 ID:JK5WgT5w
>>214
「2chの鯖はアメリカ国内」という情報もいきり立つサイバー義士(笑らの主流派の中では
「我々の足並みを乱し攻撃を踏みとどまらせようとする欺瞞情報」という扱いだったのでは?

得てして攻撃しか考えない連中は事前にどれ程客観的な情報を提示し危険性を指摘しても
自分に都合の悪い事実を受け入れ方針を曲げようとはしませんからな

ガダルカナルやインパールの日本陸軍然り、米軍の介入は無いと思い込んで韓国に攻め込んだ
金日成然り、中国の参戦は無いと信じ込んでいたマッカーサー然り
216マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 17:27:27 ID:q8cWXjAx
>>214
ちょんがそんな思慮深い連中だったら今頃ノーベル賞取ってる。
217マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 18:28:42 ID:JK5WgT5w
韓国軍:陸軍第1師団にペク・ソンヨプ将軍記念碑
http://www.chosunonline.com/news/20100309000059

やっぱりこういう事は本人が生きている内にしておかないとね
218マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 23:32:37 ID:8fE245Tm
>>217
>きょう除幕式、費用は将兵および外部の募金で充当
これって、「国」は、認めてるのか?
219マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 23:45:49 ID:WBmWqEzn
韓国が海軍力に力を入れてるのは、
日本から侵略した独島を確保するのと、
対馬を新たに侵略する為ですか?

日本と無制限建艦競争を始めたら、
経済的に韓国が先に倒れますよ。
220セイラ・マス・大山:2010/03/09(火) 23:52:29 ID:d3K6r20M
相手が誰でも ケンチャナヨ
ガンガンF5 押し続け
FBIに ビックリ

ファビョーン!!

221マンセー名無しさん:2010/03/10(水) 08:34:54 ID:MOnCc+qc
>220
それはLGの宣伝ですか?

>217
そーいうことするなら、前政権の親日派うんぬんを取り消してからやれと。
222マンセー名無しさん:2010/03/10(水) 09:33:02 ID:yTCsCRaU
>221
親日派認定されたのは、アキヒロ政権になってからですよ?
223マンセー名無しさん:2010/03/10(水) 09:35:33 ID:qjSk9ml3
>>218
白将軍への待遇変化は、政権交代により良くなった点の1つだと本当に思う。

今年は将軍に名誉元帥号が授与されることも決まっている。


白将軍の執筆記事
「老兵が歩んできた道〜米第8軍司令官リッジウェイ大将について」
ttp://kookbang.bemil.chosun.com/bbs/view.html?b_bbs_id=10002&num=270

今年は中央日報で白将軍の証言録を掲載中とのこと。
224マンセー名無しさん:2010/03/10(水) 09:44:41 ID:qjSk9ml3
>>221
政権交代で政府の後ろ盾が無くなった親北朝鮮の一民間団体が作成
した「親日派リスト」に載せられたところで、もやは何の影響も無いでしょう。
225マンセー名無しさん:2010/03/10(水) 11:26:18 ID:Vw0swYes
>>223
>白将軍への待遇変化は、政権交代により良くなった点の1つだと本当に思う。

今の民主党のグダグダっぷりを見ているととても長期政権足りうるとは思えないから、
近い将来再度の政権交替や政界再編は起こると思うけど、その時には日本でも
こういういい意味での揺り戻しは起きて欲しいですな。
226マンセー名無しさん:2010/03/10(水) 11:58:39 ID:qjSk9ml3
227マンセー名無しさん:2010/03/11(木) 01:23:01 ID:QYk8dGg5
>225
グダグダってなら韓国ハンナラ党も相当なもの。
次の大統領選挙では朴派と李派で保守分裂するから、場合によっては”進歩”派が政権を取り戻す。
仮に朴槿惠が次の大統領になったとしても、白将軍は全斗煥派でしたので
現政権下であまり持ち上げられるとろくなことにならないかもしれません。
228マンセー名無しさん:2010/03/11(木) 11:50:40 ID:NaBxiuRI
韓国型機動ヘリ「Surion」、初飛行に成功(連合ニュース)

> 「Surion」は同日からテスト飛行を開始し、4月までに飛行領域を高度2000フィート、
>速度140ノットまで拡大する。

> 飛行能力と飛行安全性を確保すれば、国民にも飛行する姿を公開する計画だとの説明だ。
> 5月からの本格的な評価を経て、年末に初動量産に着手、2012年6月までに200機余りを
>生産し、同年後半期に戦力化する計画だ。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2010/03/10/0900000000AJP20100310004100882.HTML

前にも突っ込まれていたけど、やっと試作初号機の初飛行が終ったばかりの機体を実質2年で
200機も量産するなんて根本的に無理なスケジュールにしか思えないんだが。

いくら自主開発とは名ばかりの設計をユーロコプター社に丸投げした代物とは言え、初期不良の
洗い出しを行う時間も付けないまま年産100機ペースでの量産なんて無茶すぎるし。
229マンセー名無しさん:2010/03/11(木) 13:20:39 ID:7+yZEldJ
>>228
その疑問点についてはウリナラは既にXK-2で通過済みニダ!!(キリッ
230マンセー名無しさん:2010/03/11(木) 13:59:03 ID:8F1AtzEx
>>228
ウリナラ軍が想定する必要があるのは
中国軍戦車だがこれ戦力としてどうなんでしょうね。
231マンセー名無しさん:2010/03/11(木) 15:37:58 ID:whpP50B4
韓国は北朝鮮の核の脅威に晒されており、日本をアクセスしようがしまいがともかく核の傘がほしい。
日本への寄港可の方が、艦船運用が容易。
そうなると、密約問題で揉め続ければ、韓国の安全保障問題としてもクローズアップされてくる稀ガス。
232霧屋 ◆R4tmh3EKwA :2010/03/11(木) 19:10:17 ID:rZDJrs1U
>>174
確かに、気温や湿度、風向風力による弾着誤差の無いレーザーを使った演習で「勝った」と言われても、ねえ・・・・・w
233マンセー名無しさん:2010/03/11(木) 20:53:49 ID:8sjS2nEC
>>232
>確かに、気温や湿度、風向風力による弾着誤差の無いレーザーを使った演習で「勝った」と言われても、ねえ・・・・・w

銃身にセロハン貼って、レーザー光を拡散させれば、100発1000中!!
234ふたまるきゅ:2010/03/11(木) 21:03:42 ID:6MpfbrIi
>>233
>銃身にセロハン貼って、レーザー光を拡散させれば、100発1000中!!


詳しいなw


またライフルから発射されたレーザーは一度に複数人を「ヒット判定」するほど精度が低い。
この問題は既に2000年の時点で判明していたが、陸軍が130億ウォンの改修費を開発会社
に支払ったにも関わらず、この問題は放置されたままだったという。
http://www6.atwiki.jp/namacha/pages/206.html
235マンセー名無しさん:2010/03/11(木) 21:51:52 ID:o1YG9fZp
でも自衛隊が勝てば、ここの住人は大喜びしたんでしょ?
能力差の動かぬ証拠だ!とかいってさぁ
236マンセー名無しさん:2010/03/11(木) 21:56:54 ID:XMtfgxgm
むしろ恐れるな
韓国が手を抜いただなんて天変地異の前触れじゃないかって
237マンセー名無しさん:2010/03/11(木) 22:04:19 ID:qLEKjk20
>>235
その前に、そんな情報が出てくるかどうか。

238マンセー名無しさん:2010/03/11(木) 22:07:03 ID:SqYO/JqA
大丈夫、自衛隊がそれ以上に手を抜いてるから。
万が一勝っちゃったら、黒こげで無言の帰宅なんてのもあるかと。
239マンセー名無しさん:2010/03/11(木) 22:12:56 ID:rT1XO7wh
幹部自衛官がみんな前線で弾撃ってどうするんだ
韓国側も全員士官だったのか
240ふたまるきゅ:2010/03/11(木) 22:16:28 ID:6MpfbrIi
>>235
リムパックみたいな「接待」ができるようになったとはと感心するかもね。
241マンセー名無しさん:2010/03/11(木) 22:50:29 ID:BQNguC+Y
>>234
新兵器、拡散レーザーか
242出先から変態さん:2010/03/11(木) 23:40:56 ID:UYJ4dWaI
>>233
あなた、ジリオン持ってたでしょ?
243セイラ・マス・大山:2010/03/12(金) 00:44:27 ID:4ydz+e+u
幹部自衛官はアフターでの射撃のため、体力を温存したのかも。
244O岡H前守 ◆qBVJmMA8XM :2010/03/12(金) 00:56:08 ID:zdGDShhC
●「アフター」って
自衛隊用語で確か「突撃1番」ちゅうヤツですかいのう?(テヘ
245マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 06:37:02 ID:FGfJMRdM
ナニよ、そのハニートラップは?
246マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 06:47:56 ID:JaY+9dUb
>>245
おいおい、相手は「あの」韓国陸軍だぞ?のこのこ付いて行こう物なら…
逃げてー!自衛隊の中の人逃げてぇぇぇ!…アッーー!
247マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 07:39:03 ID:0vWXa50U
>>235
この状況で自衛隊がかったら、
韓国への北朝鮮侵攻で韓国が負ける可能性があるほど
韓国軍が弱いと言うことになる。

震撼するよ。そこまでがたがただと。
248マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 10:42:01 ID:4Xx8+fBn
南朝鮮のジェット燃料って、ほぼ日本に依存してるって話聞いたことがあるけど、本当なのかな?
そうだとしたらizanamiとかがほざいてる日本侵攻なんて、全くのキチガイの戯言レベルだよなぁ
飛行機の潤滑油が殆どアメリカ製の自動車用オイルだった大日本帝国のレベルより酷いな
249マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 11:19:02 ID:2BVH92Im
依存しているかどうかは知らないけど、精製能力が十分じゃないと以前は
聞いたけど、それなりに努力していたはず。

燃料に関しては、海上封鎖だけで原油が入ってこない、備蓄も日本頼りだから
そっちの方が問題・・・あっ、バルジ大作戦戦法が有るのか
250マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 11:40:28 ID:OTngTs0D
日本は韓国からジェット燃料を輸入してたからそれは無いでしょ
251マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 11:53:21 ID:7lHC393q
>バルジ大作戦戦法

自衛隊員に変装するんですね!
252マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 12:06:26 ID:NbQwdQdU
>>248

石油精製品を輸出してるぐらいだから
ガセだろう
253マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 12:27:35 ID:8yrMgE4o
>>251
違うよ。
総司令官(日本の場合は…)が韓国のスパイと言い出すことだよ。
254マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 12:41:07 ID:yxTXbOdk
http://app.yonhapnews.co.kr/YNA/Basic/ArticleJapan/ArticleMPIC/YIBW_showArticleMPICPopup.aspx?contents_id=MYH20100311006100882
韓国型機動ヘリ「Surion」、初飛行に成功(3月11日)

≪ホバリング、地上滑走などをテスト≫

 初の国産機動ヘリコプター(KUH)、「Surion」の試作1号機が10日、ホバリングや
地上滑走など初飛行に成功した。防衛事業庁が明らかにした。

 初飛行は慶尚南道泗川空港で同日午前に実施。地上滑走路での前進、後進、方向
転換のほか、離陸後2回にわたり30フィート(約10メートル)まで上昇した後、ホバリング
や方向転換などを行った。

 「Surion」は同日からテスト飛行を開始し、4月までに飛行領域を高度2000フィート、
速度140ノットまで拡大する。飛行能力と飛行安全性を確保すれば、国民にも飛行す
る姿を公開する計画だとの説明だ。5月からの本格的な評価を経て、年末に初動量産
に着手、2012年6月までに200機余りを生産し、同年後半期に戦力化する計画だ。

 「Surion」の初動飛行成功で、韓国は世界12番目の超音速航空機開発に続き、11
番目のヘリ開発国となった。試作機は2006年6月のKUH開発着手から、38カ月での
出庫だ。

 KUHは朝鮮半島全域で作戦を展開できるよう設計されている。9人の重武装兵力を
乗せ最大140ノット以上の速度で2時間以上飛行できる。1分当たり150メートル以上
の速度で垂直上昇し、白頭山の高さに相当する2700メートルの上空で静止飛行できる。

 全長15メートル、高さ4.5メートル、幅2メートル、最大離陸重量は8709キログラム、
最大巡航速度は1時間当たり259キロメートル、航続時間は2時間以上。エンジンは
T−700ターボシャフトを採用、GPS(全地球測位システム)とINS(高度情報通信シス
テム)、RWR(レーダー警報受信機)など電子装備を備える。

(2010年3月11日、聯合ニュース)
(END)
255マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 12:45:28 ID:yxTXbOdk
>>254
《関連》
・米国GE社製ターボシャフト型エンジン、T-700について
ゼネラル・エレクトリック T700 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%83%8D%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF_T700

・2009/07
【韓国軍事】初の韓国産機動ヘリ「スリオン(Surion)」、試作一号機完成 1兆3000億ウォン(約1006億円)投じ2012年戦力化[07/31]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1249020129/l50
> KAIと開発事業パートナーのユーロコプターは、今後の共同マーケティングを通じ、25年間で1000機
>余りの需要が予想されるKUH型ヘリ市場で、300機余り(シェア30%)を輸出できるものと見込んで
>いるという。また防衛事業庁は、5兆7000億ウォンの生産誘発効果、3兆8000億ウォンの技術波及
>効果、6万人余りの雇用創出など、経済的波及効果で経済活性化にも寄与できると期待をかけて
>いる。開発された技術は、韓国型攻撃ヘリに63〜90%水準で活用できるとの見方だ。

・2009/08
【韓国軍事】韓国軍:攻撃用ヘリ部隊の戦力増強を検討 在韓米軍が1個大隊だけ残しているアパッチ・ヘリ部隊を完全に撤収するため[08/03]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1249257396/l50
256マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 12:53:00 ID:SX6Ptyxf
>252
248の真偽は知らないが、石油精製品ってのはいろいろな種類があり
それぞれ(産地によって多少の違いはあるが)原油から取れる割合が決まっている。
ゆえ、一部の品は余剰になって輸出していても、ジェット燃料は不足って状況がないわけではない。
257マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 13:40:12 ID:NbQwdQdU
>>256

探して出てきた数字がちょっと古いが
1999年だと、ジェット燃料は輸出超過みたい

ttp://eneken.ieej.or.jp/data/old/pdf/0112_02.pdf

これの11ページ
258マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 16:33:39 ID:quAo47SD
>>253
冷戦期に「バルバロッサレッド」という小説があったのを思い出した。
西ドイツ首相が実はソ連のスパイで・・・というお話。
259マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 20:17:28 ID:dX9N83/3
オーストラリア首相ハロルド・ホルトが実は中国のスパイで・・・という現実(の一説)。
260マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 20:37:58 ID:OTngTs0D
日本の首相以下閣僚が中国の(ry
261マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 20:50:52 ID:372lkEpK
鳩山はスパイではない
スパイならこんな事はしない
間違いなくただの馬鹿者だから
262マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 21:33:58 ID:sP1N99uy
スパイじゃなくて、パシリ
263マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 21:49:19 ID:QEdi4/tc
しっかし、F-35どーすんだ。 価格が見事に2倍になったらしいし。
たしか、韓国はほしがってたはずだよね・・・・・・?
264マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 21:55:25 ID:x/CCpPEY
85億って、出資者価格だろ?
それ以外は、その倍だろうなあ。

冗談抜きで韓国は、F-20のライセンスの方が会ってると思うんだけどねえ?
265ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/03/12(金) 21:56:28 ID:iHIHcUyk BE:714546454-2BP(3000)
>>264
グリペンのほうがよくにゃー?
266マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 22:01:38 ID:x/CCpPEY
>>265
南は能力より頭数じゃあないかなあ?

それにF-20なら、整備系も似通っているし、雨に恩も売れるでしょ?(もしかしたら、輸出も出来るかもしれない)

少なくとも韓国には「残存性」は、あまり意味がないと思う。「第一次交線」で、空軍はかたが着くでしょう。
267マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 22:06:46 ID:rH8zLYdi
設計丸投げで、自主開発か。いつもの通りだな。
268SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2010/03/12(金) 22:11:40 ID:bW2GuB/1
>>266
F20はいくらなんでも古すぎるし
蜂買っておけばよかったんだと思う。
16と18とあともう少し強いの欲しかったらスパホ。
これで充分だと思う。でなければぷらすさんの言うようにグリペンかな。
269マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 22:15:28 ID:372lkEpK
いや中国がステルス機を配備するし、日本とも領土問題を
かかえてるしスパホでは不安になる気持ちはわかるよ
270マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 22:18:29 ID:x/CCpPEY
>>268
古すぎても、北相手には充分でしょ?

あっちにあるスホイには、キムチが相手すれば良いんだし。

まあ、スパホよりはグリペンだなあ。もしくは退役するF18Aが良いノかも
271マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 22:37:11 ID:Td9y9fv8
そこはやっぱりA-10で・・・
272マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 22:49:12 ID:ERSZQElo
>270
北空軍相手ならF-20でいいけど、緒戦以降は対地支援がメインになるだろうから不向き。
273マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 22:52:36 ID:oyqCojhK
もう独自開発しろよw
防衛省版「こんなこともかろうかと」サプライズは
ないのか?w
274マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 22:52:56 ID:bAke3Vkq
>>258
>西ドイツ首相が実はソ連のスパイで・・・というお話。

全員が疑いもしない実話だった。
275銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2010/03/12(金) 22:53:37 ID:uq5LwcN0
シュレーダーのこと?
276ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/03/12(金) 23:02:22 ID:iHIHcUyk BE:714546645-2BP(3000)
>>268
というか。韓国の購入した次期が問題だからにゃー
f/A-18採用して次にf-16の方が実はバランスとれていたんだよにゃー
>>270
マジレスするとつくれにゃーし
277マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 23:19:36 ID:x/CCpPEY
>>276
じゃあ、冗談抜き。退役蜂の買い取りは?

日本も検討して良いんじゃない?つなぎとして?
278ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/03/12(金) 23:37:41 ID:iHIHcUyk BE:643091292-2BP(3000)
>>277
うーん。うーん
うーん。うーん。
スクラップでOK?

買い取るならF-15を米国から買い取った方が良いんでないかにゃー?
州軍向けの機体とか
279マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 23:41:24 ID:0fJjq5lM
>>278
あとはツーソンで干物になっているイーグルかね。
280マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 23:46:02 ID:x/CCpPEY
>>278
蜂は、韓国に対してですw

F35があんなに高騰したんなら、選択肢としては外れたでしょうねえ。

次期とし残るは、ユーロかF15-SEかF-2でしょうねえ(神進は次に期待w)。
281マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 23:48:35 ID:TeL5Xhyt
干物になってる奴とか、墜落寸前のイーグルよりもF−4の代替はタイフーン買って
様子見したほうがよさそうな気がするんだが。
どうせF−35なんて、いまから行列にならぶと2020年以降じゃないと回ってきそうに無いし
早く欲しがると、イギリス並みの出資金を今からふんだくられそうだし。
282マンセー名無しさん:2010/03/13(土) 00:00:34 ID:kc/C83bv
日本が欲しいといえば真っ先に売ってくれるよ>F-35
日本の金で試験運用してくれるんだからどこからも文句は出ない。
283マンセー名無しさん:2010/03/13(土) 00:13:39 ID:gLu65R3S
一飛行隊分(24機だったっけ?)は、米軍分を回してくれる話しはあったような?

>日本の金で試験運用してくれるんだからどこからも文句は出ない。
そんなこと、今の政権与党が許さないでしょうがw
特亜への「漏洩」なら、いざ知らずw
284マンセー名無しさん:2010/03/13(土) 10:12:06 ID:y0EIXfOX
>>283
機数は忘れたけど、欲しいなら米軍割当て分の一部をFMSで供与してもOK
って話はあったね
285マンセー名無しさん:2010/03/13(土) 11:22:37 ID:Onb4mVrm
>>279
ドラ猫なんてどうか?
286ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/03/13(土) 11:33:02 ID:8g5YUNmj BE:2286547788-2BP(3000)
>>285
F-16のほうがましだにゃー
287マンセー名無しさん:2010/03/13(土) 12:17:16 ID:WET1A7o8
>>285
費用対効果が・・・
288マンセー名無しさん:2010/03/13(土) 13:21:04 ID:6O3GsQ6J
趣味としての効果は最高なんだけどな。>>ドラ猫
トップガンのおかげで日本中にファンが居そうだ。
289マンセー名無しさん:2010/03/13(土) 13:24:41 ID:V8i3tnE0
まあF-35の線が消えたことだけは、確かみたいだね。

ぐずぐずしてると、F4代換えじゃあなく、F15代換えになってしまう。
290萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2010/03/13(土) 13:26:23 ID:geIle22b
>>288
ウリはむしろファイナルカウントダウン。
トップガンなんてやかましいだけだ。
291マンセー名無しさん:2010/03/13(土) 14:16:11 ID:6xrCLR/3
>>29
http://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2010/03/12/0900000000AJP20100312001300882.HTML
2010/03/12 12:10 KST
戦闘機「F−5」墜落事故、機体に欠陥見つからず

【ソウル12日聯合ニュース】2日に発生した空軍戦闘機「F−5」2機の墜落事故と関連
し、空軍は2機とも機体に欠陥はなかったと暫定的に結論付けたようだ。軍関係者は12
日、回収した墜落戦闘機の残がいと各種の交信記録などを総合的に分析した結果、機体
には問題がなく、エンジンも正常に作動していたことが確認されたと伝えた。これを受け、
空軍は操縦士の空間識失調(バーティゴ)、または2機の衝突が原因だった可能性が大
きいとみて、原因究明に全力を挙げている。
 一方、空軍が事故直後に行った「F−5」全体の安全点検では、問題は見つからなかっ
たという。事故を受け中断していた同機の飛行は15日から再開する方針だ。

 「F−5」2機は2日の訓練中に江原道平昌郡の仙子嶺頂上に墜落、操縦士3人が死亡
した。
292マンセー名無しさん:2010/03/13(土) 14:57:52 ID:6O3GsQ6J
世界中で使われているF-5に今さら欠陥なんてないだろ。
それとも「故障」が「欠陥」と翻訳されているのかな。
293マンセー名無しさん:2010/03/13(土) 15:11:40 ID:4yzLve8d
機体の欠陥より朝鮮人に欠陥があったという可能性の方が高いだろうな。
294マンセー名無しさん:2010/03/13(土) 15:13:21 ID:kc/C83bv
まあ操縦ミスによる接触でもないと2機同時というのはまず無いが
韓国の場合パイロットに責任を擦り付けるために故障はないと言い張ってるだけにも思える。
295マンセー名無しさん:2010/03/13(土) 15:42:13 ID:9wO2AR04
機体に欠陥という場合、整備ミスによる損壊なんかもありそうだけどな。
むしろF5とウリナラという組み合わせ的にはこの可能性が高そうだ。
296マンセー名無しさん:2010/03/13(土) 15:52:59 ID:5tHuqstD
まあ操縦ミスによる接触でもないと2機同時というのはまず無いが
韓国の場合設計メーカーに賠償と保証を擦り付けるために故障はないと言い張ってるだけにも思える。
297マンセー名無しさん:2010/03/13(土) 19:53:35 ID:Oa33i00+
20年以上も使い続けて今更機体に欠陥が〜なんて通用するんかな。
298マンセー名無しさん:2010/03/13(土) 20:09:23 ID:1CFdaN09
>>290
ウリもファイナルカウントダウンが好きニダ。
バブル、武器用エレベーター、クラッシュバリヤー、空中給油などなど
見所満載。
299マンセー名無しさん:2010/03/13(土) 21:13:12 ID:x8/ab9Nx
>297
あるとすれば部品の耐久性だろうね。
製造不良で劣化が早いとか、設計ミスで想定よりも負荷が大きかったとか。
F-5系を大量かつハードに運用しているって点で第三世界の空軍と違うので
そういった欠陥が韓国で最初に表面化しても不思議はない。
300マンセー名無しさん:2010/03/13(土) 22:25:19 ID:ZKkYvrI1
F-5みたいな枯れた機体でそんなことはありえねーよ。
301マンセー名無しさん:2010/03/13(土) 22:35:55 ID:x8/ab9Nx
>300
F-5の運用国を調べてみ
古いからといって枯れるほど使い込まれているわけではない。
302マンセー名無しさん:2010/03/13(土) 22:48:01 ID:yMfAUK2t
>>249-250
8年前に留学先で韓国人から聞いた話。専攻は経営学

当時の韓国の石油備蓄量が約1週間分で、日本が約1年間分
ケロシンなど精製された石油は別で、日本が主に輸入した原油を国内で精製していたのに対し
韓国はあらかじめ海外(原産国)で精製されていたものを主に輸入していた
だからCPの関係で韓国が輸入した安い航空燃料などをさらに日本が韓国から輸入していたこともある。これは本当

ただし肝心の原油の備蓄量が圧倒的に少ない上に韓国内で精製できる量が少ないので、
日本に対して石油の備蓄を相互に融通するよう韓国側が打診したことがある
実現したかどうかは知らない

(一応)戦時体制なのにそれでいいのか?と
当時韓国内で石油(原油)の備蓄に関してかなり物議を醸したらしい
8年間の話。今はどうだか知らん
303Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2010/03/13(土) 22:52:57 ID:ShEe4EM+
 耐用時間で考えたら、台湾空軍やイスラエル国防軍のほうがよっぽど
つかいこんでますがな。
 韓国空軍の技量に問題があると見るのが妥当でしょうな。
304ふたまるきゅ:2010/03/13(土) 23:19:12 ID:KNbYWT+C
>耐用時間で考えたら、台湾空軍やイスラエル国防軍のほうがよっぽど

退役が始まって今年くらいに無くなる台湾はともかく、イスラエルはF-5を使ってませんけど?

>F-5系を大量かつハードに運用しているって点で第三世界の空軍と違うので

USAFのT-38が、老朽化で落ちたとも聞かないので、運用保守の問題なのではないかと。
305マンセー名無しさん:2010/03/13(土) 23:21:41 ID:G+q45+PH
F-5って夜間飛行できるの?
306マンセー名無しさん:2010/03/13(土) 23:28:35 ID:udOG4nc7
元々平均訓練飛行時間も日米のそれに比べて明らかに少なかったですし、
その上補修部品も予算不足で慢性的に足りなかったはず。
307マンセー名無しさん:2010/03/13(土) 23:37:46 ID:dlG8F0Mh
空中衝突ばかりしている韓国軍って、海南島事件でEP-3と接触したJ-8IIのパイロットみたいなのばかりなんじゃないかとも。
308マンセー名無しさん:2010/03/13(土) 23:46:58 ID:1CFdaN09
>EP-3と接触したJ-8IIのパイロット

米軍から「マベリック」ってあだ名をつけられてた人でしたっけ。
無茶ばかりやる乱暴者ってことで。
309Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2010/03/13(土) 23:50:09 ID:ShEe4EM+
>384
 あーすまん、比較チェックしてた A-4 とごっちゃになった(w
310マンセー名無しさん:2010/03/14(日) 00:03:37 ID:vNRPoIZk
>>308
自分のメアドを見せつけようとしていたとか言われていたり。
311Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2010/03/14(日) 00:06:54 ID:uodN8Yo6
 つか、韓国空軍の F-5 よりさらに過酷に運用されてる F-4 っつー
大ベストセラーがあるわけで、ROKAF のF-5 が枯れてないんだとしたら、
どんだけ稼働率低めで運用してたんだということに……
312マンセー名無しさん:2010/03/14(日) 00:13:14 ID:TgzNz4+S
F−4ファントムって、今でも酷使されているのか?w
だましだまし、労りながら使っているのではないの?
意図せぬ模擬弾ぶちかまし、なんて失禁状態になっちゃって
いるみたいだしw
313マンセー名無しさん:2010/03/14(日) 00:17:43 ID:I7U5X+dZ
>>302
一時、備蓄を60日〜90日ぐらいまで高めたと報道されてたと思うけど
その後、一昨年の金融危機で備蓄原油を輸出に回して外貨を稼いだみたい。

>>299
そうか交換部品とかリンク品の自国製造の質が悪くてとかがあるのか。

>>311
F-5てF-4より新しいからまだ韓国では使い慣れていないのかもしれないね。
314マンセー名無しさん:2010/03/14(日) 00:21:34 ID:La9q3z53
日本の空自を視察する米空軍関係者が
現役で飛んでるF-4を見て、若い頃の愛機を思い出すのか
感動するらしいからな
315マンセー名無しさん:2010/03/14(日) 00:35:10 ID:dtk2TYlI
>>313
>F-5てF-4より新しいからまだ韓国では使い慣れていないのかもしれないね。
どんだけ無能なんだ、韓国軍は?
316ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2010/03/14(日) 00:36:49 ID:cgDFQaPx
ドイツもまだF-4飛ばしてなかったっけ
AMRAAM射てる変態魔改造機

…と思ったらギリシャ空軍も同等の魔改造されたF-4E持ってた
317Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2010/03/14(日) 00:42:19 ID:uodN8Yo6
 少なくともイスラエル国防軍は、第4次中東戦争の激戦を戦った上で、
近代化改修をして使い続けてるし、イラン空軍も部品調達に苦労しな
がらもまだ作戦状態で運用してるよなあ。
 韓国空軍よりよっぽど過酷な運用してるわけだが。
318マンセー名無しさん:2010/03/14(日) 00:57:56 ID:I7U5X+dZ
>>316
ギリシャが改造したらトルコも当然してるかな。

>>317
エジプトもF-4とか16を持っていたような気がするニダ。
319Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2010/03/14(日) 01:04:44 ID:uodN8Yo6
>315
 その伝で行くと、韓国ご自慢の F-15K なんて、使えるようになるのに後何年かかることやら、
って自爆にしかならないのにねえ(w

 そんなんで稼働率が異常に高い(さすがに常在戦場なイスラエルには負けるが)、
空自を相手に勝てると思えるってのが凄いわ。
320ふたまるきゅ:2010/03/14(日) 01:06:05 ID:H1TMY0Xd
>>310
>自分のメアドを見せつけようとしていたとか言われていたり。

言われていたり、ではない。

http://www.life.com/image/51093060
http://news.bbc.co.uk/olmedia/1270000/images/_1273399_pilot150_ap.jpg

やったんだ、中国青年五四褒賞授与者にして革命烈士の王偉海軍飛行中隊長は。

>米軍から「マベリック」ってあだ名をつけられてた人でしたっけ。
>無茶ばかりやる乱暴者ってことで。

ニューズウイークのキャッシュによれば。

米軍パイロットによれば、王はむちゃな操縦をする「カウボーイ」として有名だった。自
身の電子メールアドレスを書いた紙を掲げてEP3に異常接近してきたこともあった。
当時のデニス・ブレア米太平洋軍司令官は中国政府に「飛行機を(遊園地の)バンパ
ーカーのように操縦するのは尋常でない」と抗議した。
とはいえ侮辱的行為をしたのは王だけではない。中国の船舶専門誌「艦船知識」によ
れば、王は海南島事件の数年前、米軍偵察機を「追い払え」との指令を受けた。王が
問題の偵察機に接近したところ、サンタ帽をかぶった米兵が彼に中指を突き立ててきた。
321マンセー名無しさん:2010/03/14(日) 01:38:42 ID:QJmCgtDr
>>320
>「カウボーイ」

事故当時の航空雑誌に映画じみた無茶をやるパイロットということで
「マベリック」と呼ばれていると書かれたと記憶してるんですが
「カウボーイ」が正しいのかな。

ノルウェーのP-3哨戒機とソ連のSu-27の接触事故なんてのもあったっけ。
あっちは落ちなかったけど。
322ふたまるきゅ:2010/03/14(日) 02:26:16 ID:H1TMY0Xd
>>318
>ギリシャが改造したらトルコも当然してるかな。

EL/M-2032マルチモードドップラーレーダーに換装、カイザー製広視野HUD、MFDを
前席に1個、後席に2個、操縦系をHOTASに、レーダー警戒装置、IFF、ミッションコン
ピュータの換装、GPS/INS航法装置、配線は引っぺがしてMIL-STD-1553Bに敷き直
しと、イスラエルがやり損ねた魔改造をフルオプションでやってる。

名付けてF-4E-2020 Terminator、だそうだ。後継機の入手難からこれを100機以上揃
えるらしいから、F-4ユーザーとしてはエンスーの域に達している。

>>321
>「マベリック」と呼ばれていると書かれたと記憶してるんですが
>「カウボーイ」が正しいのかな。

世代による表現の差じゃないかとw
323SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2010/03/14(日) 09:03:34 ID:kNT3bCjI
ドイツの手で改良されたギリシャのF4ICEとイスラエルの手で改良されたトルコのF4E2020 Terminator
どこまでも因縁がありますねー。
324マンセー名無しさん:2010/03/14(日) 09:16:52 ID:/uqdE3rf
>>300
>F-5みたいな枯れた機体でそんなことはありえねーよ。

ヒント:整備してるのは、韓国人
325マンセー名無しさん:2010/03/14(日) 09:20:26 ID:T/954fWR
人間じゃなかったのかorz
326マンセー名無しさん:2010/03/14(日) 10:44:27 ID:lrCockFE
韓国のF5ってラ国じゃなかったっけ。
韓国人が組み立てて韓国人が整備してるんだ。
327Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2010/03/14(日) 10:58:39 ID:uodN8Yo6
 んにゃ、韓国空軍の F-5 は供与機。
 F-5 をライセンス生産したのはカナダくらい。
※日本は F-4 を唯一ライセンス生産した国で、世界最終生産機も自衛隊機

 独自改良はブラジルとかもやってますが。
328SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2010/03/14(日) 11:06:12 ID:kNT3bCjI
http://www6.atwiki.jp/namacha/pages/156.html
ライセンス生産もやってるとありますが。
まあ落ちたのがどっちかはわからないけれども。
329SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2010/03/14(日) 11:38:26 ID:kNT3bCjI
と思ったらちゃんと書いてありましたね。
複座のほうがライセンス生産した奴らしいです。
330マンセー名無しさん:2010/03/14(日) 13:15:55 ID:wjFknB8f
台湾もF-5E/Fを多数運用しており、ライセンス生産を行うなど韓国と似ている
点が多い。

その台湾でのF-5E/Fの事故の記録。
ttp://tw.myblog.yahoo.com/sunponyboy-IDF/article?mid=2567
331マンセー名無しさん:2010/03/14(日) 13:18:06 ID:wjFknB8f
台湾の場合、F-5E/Fの射出座席はゼロ・ゼロ式では無いために一旦
トラブルがあった場合の生還率が他の戦闘機に比べて低い物になっ
ているとの事。
332マンセー名無しさん:2010/03/14(日) 13:24:58 ID:wjFknB8f
F-5A/Bのライセンス生産はカナダとスペインが実施。

F-5E/Fのライセンス生産を行ったのはスイス、台湾、韓国。
333ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/03/14(日) 13:43:15 ID:3Ez3l1mR BE:571637928-2BP(3333)
  /l、 
  (゚_ 。 7  
 ⊂、 ~ヽ
   しf_, )〜
>>327
日本だしにゃー>F-4ライセンス生産
一応英国もf-4はだいぶイギリス製だったよにゃー

334ふたまるきゅ:2010/03/14(日) 13:46:57 ID:H1TMY0Xd
>>333
スペイとオフセット率50パーセントだかにこだわって、加速性能など2、3の
項目を除くと全部の性能が下がったブリティッシュファントムですね?w

ま、イギリス空母の寸法で使えるレーダーAAM運用可能な艦上戦闘機、と
いうだけで、代替不可能な絶対的な意味があったわけだけど。
335ふたまるきゅ:2010/03/14(日) 14:10:37 ID:H1TMY0Xd
>独自改良はブラジルとかもやってますが。

帝国の遺産を運用する革命空軍を忘れてもらっては困りますなw
http://vwt.d2g.com:8081/Azarakhsh1018.jpg
http://eldib.files.wordpress.com/2007/10/4_850615_l600.jpg
http://www.stratfor.com/files/mmf/8/d/8d801df611f7898aa2b951fbdca6943788357d82_two_column.jpg
http://syiarislam.files.wordpress.com/2008/03/saeqeh-fighter-plane-test-tehran1.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=Rf1AMcJli1Y

てか、RD33の双発で空重量9トン、全備重量18トンって、面影「しか」ないな…。
336マンセー名無しさん:2010/03/14(日) 15:32:38 ID:wHDHOCEq
>>333
米海軍より小さい空母から運用するので、迎え角稼ぐために前脚柱を伸ばしたんだっけ。
スキージャンプといい、カタパルトといい、なにかと工夫しますなぁ>英国
337マンセー名無しさん:2010/03/14(日) 15:55:16 ID:I4yU/haK
>>336
ジョンブルの思考は斜め上を行ってるな。
338マンセー名無しさん:2010/03/14(日) 16:08:19 ID:I7U5X+dZ
>>36
そのうち一隻で二隻分の効能がる空母でも開発するのでわ?

そういえば新しい空母を建造してるんだけ、名前がたしかプリンス・オブ・ウェールズとかなんとか・・・楽しみです。
(もう一隻はレパレスかな?)
339マンセー名無しさん:2010/03/14(日) 16:20:11 ID:h82EPDiq
PoWって今のヤツがアレだからなぁ。
進水式は当然あの夫婦が来るんだろ。
なんか呪われそうだが大丈夫か?w
340マンセー名無しさん:2010/03/14(日) 16:25:17 ID:wkaB1+Zm
>338
>一隻で二隻分の効能
アングルドデッキがまさにそれじゃないですか。
341マンセー名無しさん:2010/03/14(日) 16:44:20 ID:3ID1bX14
っ双胴空母
342マンセー名無しさん:2010/03/14(日) 16:44:51 ID:DAAYXray
>>338
クイーン・エリザベスとPOW
343マンセー名無しさん:2010/03/14(日) 17:27:39 ID:I7U5X+dZ
>>339
あの夫婦に祝福されても嬉しくないだろうね、国民から国王になるなと言われてたと思うけど。

>>340
あ!本当だ、するとイギリスらしい空母はなんだろう?

>>341
それって米が真ん中から圧し折れるからダメて言ってなかったけ。

>>342
クイン・エリザベスか、じゃじゃ馬空母になるのか。
344マンセー名無しさん:2010/03/14(日) 17:38:39 ID:b2cJ4NEt
また護衛艦にチューしてくれるのかのう…
345マンセー名無しさん:2010/03/14(日) 17:48:41 ID:q461jOb5
>>344
チョンの船なら我先にとカマを掘りに来るな…
特にぶつける相手が日本なら
346マンセー名無しさん:2010/03/14(日) 17:58:35 ID:997LK7gf
>>343
イギリスらしい空母といえば、氷山空母ハボックでしょう。
飛行機も変態なら、空母も変態。
347マンセー名無しさん:2010/03/14(日) 18:08:59 ID:uRCSoenO
イギリスなら氷山空母くらいやってくれないとな。
348マンセー名無しさん:2010/03/14(日) 18:19:34 ID:0QmISpf/
PoWはF35の高騰のあおり食らって
空母でなく、コマンダー母艦になるか
インドに売り渡されるかの瀬戸際だとか
PoWは縁起の悪い名前な気がしてならん
349Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2010/03/14(日) 19:08:28 ID:4tgw0MwE
>338
 QE は「アイランドが二つ」な変態空母だったような、
350名無し三等兵:2010/03/14(日) 20:02:57 ID:xCXUKPwK
>>348
POWって戦時捕虜の略語も意味するのでは
351マンセー名無しさん:2010/03/14(日) 20:21:20 ID:I7U5X+dZ
>>344
チューというより今度は空母だからディープキスかフレンチになるのかも。

>>346
現代ならアイスランドを空母化するかもw
搭載機は当然ライトニングです。

>>348
日本にとっては縁起の良い名前なんだよね。

>>349
両舷にあるのか?

>>350
綴りが違うです「PoW」です。
352ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2010/03/14(日) 20:52:55 ID:cgDFQaPx
>>335
なんだこのケツの膨らみは…RD-33納めるためなんだろうけど
もーちょっとやりようはなかったんかい安易すぎるぞw
353ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2010/03/14(日) 20:57:02 ID:cgDFQaPx
>>351
管制用のアイランドが航海・作戦用のから独立して後方にあるねん
世にも奇妙な前後にアイランドが2つある空母
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/94/Pa2_uk.svg
354銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2010/03/14(日) 20:57:29 ID:Wy+JBM6/
おしりが好きなんだw
355ふたまるきゅ:2010/03/14(日) 22:02:51 ID:H1TMY0Xd
>世にも奇妙な前後にアイランドが2つある空母

アイランドの発生させる後流への対策、だっけ?>分割小型化したアイランド

アイランドが小さければ、造船所のクレーンも手当てが楽だし、ブロック工法で
建造するにせよ電子装備品の多いアイランドを、最後まで環境の整った工場
に置ける訳だし、いろんなメリットがあるかと。

つか、日本なんて「世にも奇妙なアイランドのない空母」を作ってますが…。
356マンセー名無しさん:2010/03/14(日) 22:05:00 ID:aILcnU9X
変態っつーてもタレスだし
357マンセー名無しさん:2010/03/14(日) 22:15:45 ID:dXbeIk2y
>>355
単純に操艦・指揮と発着艦作業の管制を分けただけじゃないのね。
358マンセー名無しさん:2010/03/14(日) 22:57:01 ID:azfyUrk0
雨も計画(概念として)してなかったか?アイランド二つや平甲板型の空母(次期ニミッツ級として)
359マンセー名無しさん:2010/03/14(日) 23:16:37 ID:iOX3YX/l
アイランドと聞くと、

お〜おラブランド、お〜おアイランド、アイラブユー♪(山下達郎
を反射的に思い出す。
360ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2010/03/14(日) 23:36:19 ID:cgDFQaPx
>>355
各アイランドに煙突を配置することで、煙路を短縮化する意図もあるとか
361マンセー名無しさん:2010/03/15(月) 00:11:26 ID:XQKTKl2/
ん? 原子力じゃないのか。
362マンセー名無しさん:2010/03/15(月) 10:37:02 ID:dcD6SqcC
>>353
せっかくだからもう一つアイランド作ればいいのに。

第三艦橋をw
363マンセー名無しさん:2010/03/15(月) 10:49:10 ID:Ke4/F3lH BE:676115093-2BP(1810)
>>362
海面下にソナー要員専用の?w
364マンセー名無しさん:2010/03/15(月) 11:40:10 ID:rqum05Bw
>>358
ポンチ絵レベルなら格納式アイランドだのトリマラン船型だの
色々あったはず>次期CVN

>>361
いわゆる統合電気推進ってやつ

もしF-35Bが完全アボンした場合、ロシア空母みたいなSTOBAR式か
もしくはCTOL型に設計変更することもあり得るわけだが
肝心のリニアカタパルトをアメリカがそうそう売ってくれそうも無いし
てか開発に手間取ってフォード級一番艦に間に合うかすら微妙
ヘタをすると発電用ガスタービンの他に
「蒸気カタパルト専用ボイラー」を別に搭載する羽目に…

365マンセー名無しさん:2010/03/15(月) 13:08:45 ID:rcG5GEHz
>>363
ユン・ソナー搭載型か・・・
何もかもが懐かしい
366マンセー名無しさん:2010/03/15(月) 21:26:46 ID:YEdw4klr
韓国は空母建造能力を有する、防衛事業庁が評価
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/03/15/0200000000AJP20100315004400882.HTML
367マンセー名無しさん:2010/03/15(月) 21:31:44 ID:mnhOjQUJ
性能は兎も角、建造するだけなら十分出来るだろうな
問題は維持出来るかなんだがw
368マンセー名無しさん:2010/03/15(月) 22:13:48 ID:CxGbFIH2
とっとと作れよw
369マンセー名無しさん:2010/03/15(月) 22:24:30 ID:CxGbFIH2
書き忘れたw

イージスを3隻作ってる(まだ、一隻しか運用していない)、だけで、あっぷあっぷしてる国がw
370マンセー名無しさん:2010/03/15(月) 22:26:43 ID:U3Wb9xmn
>国内艦艇に搭載される戦闘システムの国産化水準は、
>昨年高速艦建造時の92.3%に続き、2012年の次期護衛艦では95.2%、
>2014年の次期上陸艦では95%に達すると見込まれている。

何で下がるんだ?
371ふたまるきゅ:2010/03/15(月) 22:36:56 ID:Djg1VPj7
>イージスを3隻作ってる(まだ、一隻しか運用していない)、だけで、あっぷあっぷしてる国がw

日本の1/3.と言う自覚が足りないよな…。
372マンセー名無しさん:2010/03/15(月) 22:38:03 ID:k/MFmM9M
>>370
>何で下がるんだ?

答え:大きくなるから
373マンセー名無しさん:2010/03/15(月) 22:48:17 ID:CxGbFIH2
>>371
ノムタンの時代は、「日本は持って居るんです><」って言えば、予算確保出来たらしいからw

運用も出来ない、対北オーバースペックの軍備そろえて、運用できなくなってるw

今、北が戦端切るとしたら、砲弾の一斉射撃と、特殊部隊によるインフラ攻撃なのにねえw
374マンセー名無しさん:2010/03/15(月) 23:01:36 ID:YymgzTsr
>>373
と言っても、北は北でヘタレだから何もして来ない罠
375マンセー名無しさん:2010/03/15(月) 23:12:02 ID:CxGbFIH2
>>374
やるやる詐欺の、国だものなあw
376マンセー名無しさん:2010/03/15(月) 23:15:46 ID:EuOyvory
>370
護衛艦と上陸(揚陸?)艦で種別ごとに比較しているんだろ。
377SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2010/03/15(月) 23:24:27 ID:Ylx0IBCk
>>371
海軍もそうだし空軍も散々いわれている通り。
比較的マシな陸軍も戦車、装甲車、自走砲とか装軌だけに限定しても
1000両以上(2007年の統計)が整備待ちで不良のまま放置されているそうです。
378マンセー名無しさん:2010/03/15(月) 23:32:46 ID:CxGbFIH2
作れば「戦力化できる」って、考えてるらしいからなあw

そういえば、「計画ができあがったら90%完了した」って、ことわざがあるんだって?
379マンセー名無しさん:2010/03/15(月) 23:45:02 ID:tpCimK8O
対中国向けのハッタリ軍備でしょ、イージス艦とかF-15Eとかは
380マンセー名無しさん:2010/03/16(火) 10:25:27 ID:SoAewhGN BE:751239465-2BP(1810)
兵器を持つだけなら比較的楽だよね。
でも、維持する費用と慣熟訓練する時間をひねり出せなければ無意味。
381ふたまるきゅ:2010/03/16(火) 14:00:51 ID:wXAaLi1Y
ちょっと前にいたしな、金さえあればどこの国からどんな兵器でも買って
何でも揃えられるって言ってたやつが。

その金がないだろとは何度指摘しても理解できていなかったが。
382マンセー名無しさん:2010/03/16(火) 19:52:35 ID:gRfeP7+l
韓国は世界3番目の兵器輸入国、SIPRI報告書
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/03/16/0200000000AJP20100316000600882.HTML

在韓米軍が新型「A−10」配置、烏山基地に3機
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/03/16/0200000000AJP20100316001900882.HTML
383マンセー名無しさん:2010/03/16(火) 20:27:25 ID:l3MmY0Sp
>>382
そこから拾った道路を走る戦闘機がシブい。
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2010/03/16/PYH2010031607230088200_P2.jpg
384マンセー名無しさん:2010/03/16(火) 21:47:34 ID:XIAQEOAO
>>378
「思い立ったら、半分できたも同然」じゃなかったかな。
385マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 02:07:21 ID:KG5UDaOF
>>383
それはむしろ、こっち(写真ニュース)からと言った方がよさそうな。
http://app.yonhapnews.co.kr/YNA/Basic/ArticleJapan/ArticlePhoto/YIBW_showArticlePhotoPopup.aspx?contents_id=PYH20100316072300882
道路を走る戦闘機

空軍戦闘機「F−5」が、光州国際空港から西区の光州・光エキスポの会場へと「陸上輸送」されている。1人乗りと2人乗りの2機で、総4.5キロメートルを時速8キロメートルで移動した=16日、光州(聯合ニュース)
386マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 07:23:06 ID:Nk3Xt0AK
陸上をといっても、
トレーラーか台車にのっけて運ぶもんだと思ってた・・・
387マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 08:06:34 ID:fx73tEkx
マンホールは大丈夫だったのかw
388マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 10:21:24 ID:puW2gsF7
Kの国では道路にマンホールは設置しないとか・・・・
389マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 10:41:48 ID:dIU2JylO
マンホールはF-15K専用兵器なのでF-5には効果がありません。
390マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 11:23:43 ID:qmyrIHmx
その代わりチャリアタックと信号無視のケンチャンナヨバスアタックがぶつけます。
391マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 11:26:14 ID:SAqIOjIo
切れたおっさんや女子大生がコクピットに乗り込んできてパイロットを滅多打ちします。
392マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 13:00:37 ID:NUbNoxr2
安重根を「義士」から「将軍」に、財団が署名運動
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100317-00000013-yonh-kr

つーか所属する組織もなく一人の部下もいない人間が将軍なんか名乗ったって
誇大妄想狂の寝言以上のモノではありえないんだが。

仮に職にも就かずブラブラしていた頃に少しでも子分でもいたんなら今頃
「私は偉大なる安将軍の部下だった!」「オレの祖父は安将軍の親衛隊長だった」
なんて怪しげな香具師が大量に現れているはずなのに。
393マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 13:10:01 ID:WHhQV22e
>>392
そのうち出てくるだろ、きっとw
394マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 14:57:08 ID:xgFBWDp8
「(敬称)将軍」にして既成事実化した後に「将軍」にすりかえる、と。

つか、国家にかかわる、しかも軍事関係者が他国要人をテロるとか
更地にされても文句言えなくね?
395マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 15:11:05 ID:IOk/heSR
韓国軍vs自衛隊は発売中の週刊プレイボーイに記事があるよ。

2ページだから立ち読みできる。
アレはホームが絶対的に有利なルールなんだってさ。
生き残った隊員はランボーだなってほめていたよ。

詳しくは読んでね。
396マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 15:26:10 ID:byW7j9AR
>>395
>生き残った隊員はランボーだなってほめていたよ。
若手士官あたりが、韓国軍特殊部隊教官1個分隊を一人で相手にできるとは
結構凄いね。
397マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 15:52:20 ID:qC2icszh
レンジャーだったのかしら。
398マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 19:53:51 ID:C06lL6rA
二年前にこんなのを放送していたんだね。

http://www.youtube.com/watch?v=NrokUJ542SM&feature=grec

98年頃に所が夜11時代でやていた番組で、90式に乗ったけど、撮影は軍事機密なんで、所の顔しか写ってなかった。
399マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 23:47:41 ID:gN71IWhi
>>392
某フランス戦闘機と紛らわしいヒロイン名が出てくるSFでは
パートタイムの将軍なんてもんが出てきますがね。
400マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 07:03:01 ID:w2+z2xRD
>>399
その人は、軍務に入れば指揮する部下もいるし、
指示を仰ぐ上層部もいるじゃない。
ギシギシアンアンにはそれが一切無いんだぜ?
大津事件の犯人を
「実は彼は大日本抗露義勇軍の中将で、つまりあれは義挙なんだよ!」
ナ、ナンダッテー(AA略
ってなぞらえてるようなもんだ。
401マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 10:14:18 ID:0lS14kAx
「韓日は核装置の製造可能」USJFCOM報告書
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/03/18/0200000000AJP20100318000500882.HTML
402マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 16:42:48 ID:t5IcJ6Kt
日韓併合反対派の伊藤を暗殺したテロリストが将軍とか、
絶対に頭悪いだろこいつら。
403マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 17:02:59 ID:zHJNeB8Q
まぁ、金喜老が英雄になれる国だからな。
404マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 18:24:46 ID:DIn6mJ3b
殉国100周年:「安重根義士の呼称を将軍に変えよう」
http://www.chosunonline.com/news/20100318000052

>陸軍は25日、忠清南道鶏竜台にある陸軍本部の指揮官会議室を「安重根将軍室」と命名する儀式を行う。
>これについて陸軍は、安重根の義挙が個人的な行為ではなく、高宗皇帝が個人資金を満州に送って結成
>した義兵隊の参謀中将として敵将を殺害した軍事行為であるとした上で、安重根が法廷で将軍と呼んで
>ほしいと発言した点を考慮した、と発表した。

>高 宗 皇 帝 が個人資金を満州に送って結成した義兵隊の参謀中将として敵将を殺害した軍事行為

えーっと・・ 高宗の命令で暗殺を実行したんなら当然それを裏付ける物証や文献も豊富に残されて
いるんでしょうな。

まさか「その証拠は日本政府が隠匿しているから提出しろ!」なんて言わないでしょうが(棒
405マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 19:15:54 ID:3LQ+P3Du
そもそも安重根は併合反対派だったの?
406マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 19:25:35 ID:3LQ+P3Du
調べたら一応併合反対派ではあるのか。

併合反対派が併合慎重派を殺して併合を加速させるって
ただの馬鹿じゃん。
407マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 20:08:14 ID:YSg+9Y2L
>義兵隊の参謀中将

オウムの連中が教団幹部になんたら大臣とか役職つけてたのを思い出した
408マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 20:24:56 ID:vjj8+yM7
>>403
安重恨が将軍なら金喜老は副将軍くらいにはなれる
ちなみにこの前2ちゃん攻撃を煽った奴は筆頭老中だぞ
409イリィ・ガル中尉:2010/03/18(木) 20:42:58 ID:DzHL3lQ9
>>408
ほう、それはすごいですわね。
よろしければその方のお名前をお聞かせ願えますか?
410マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 22:10:03 ID:MElnd16t
>>406
そう、義士・安関連のキモはそこなのよ。
「日本の元首相で韓国統監を暗殺したにもかかわらず、併合阻止に全く寄与していない」
そんな奴まで引っ張り出して義士だの義勇軍中将だのと奉る、
奴らの様々な意味での底の浅さが垣間見えるのね。
411マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 23:01:29 ID:g0ca8Fds
つまり、バカがバカをありがたがってるって事ですね。
412マンセー名無しさん:2010/03/19(金) 08:29:51 ID:KevT1/y5
>410
と、いうか・・・・・・他に、人がいないというのが実情じゃないかなぁ。
まぁ、それも底の浅さの一翼を担うんでしょうが。

どーせなら、朝鮮戦争の英雄とか併合時代に「日本から金を引き出した」朝鮮人でも
もーちっと評価してやればいいのに。
413絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2010/03/19(金) 08:54:16 ID:txvlSplN
(´・ω・`)
そのうち、「将軍」という言葉そのものや、そのハングル訳が、隠語になりそうだね・・・。
414マンセー名無しさん:2010/03/19(金) 17:44:19 ID:jcIkDEDq
朝鮮では古来から大王、将軍の多い国でもあった
東アジアで大きな影響力があった大国だった、という証拠でもある
415マンセー名無しさん:2010/03/19(金) 17:55:07 ID:MoGzFoGC
肥沃な土地柄というわけでもなく、国土面積の大きさの割に大王とか将軍が多かったとか言われても。
東アジアで大きな影響力があった大国だった……という妄想の証拠にしかならんw
416マンセー名無しさん:2010/03/19(金) 18:26:36 ID:0saRegLW
F35垂直着陸試験に初成功=海兵隊仕様の次世代戦闘機−米

ワシントン時事】米ロッキード・マーチン社は18日、開発中の次世代戦闘機F35のうち、
海兵隊向けに強襲揚陸艦や小さな飛行場でも運用できるよう設計された試験機が初めて、垂直着陸に成功したと発表した。

 F35の垂直離着型は、在日米軍海兵隊でも運用されているAV8ハリアー戦闘攻撃機の後継機となる。
 F35は通常着陸型の空軍向けと、空母艦載型の海軍仕様の開発が大幅に遅れている。海兵隊仕様だけが計画通り進んでおり、
2012年に実戦配備される。
 この日の試験は首都ワシントン郊外のメリーランド州にある海軍基地で実施され、
高度45メートルで空中静止(ホバリング)後、垂直に降下、着陸した。
海兵隊仕様は英国も調達するほか、イスラエルが50機の購入を希望している。(2010/03/19-15:19)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&rel=j7&k=2010031900642
417マンセー名無しさん:2010/03/19(金) 21:34:33 ID:WGFAyPUH
韓国は、為政者が歴史を捏造したり、歴史資料を残さない場合が多く、
日本以上に過去の歴史の情報が乏しい。
418マンセー名無しさん:2010/03/19(金) 22:21:58 ID:BQpy7+Bd
日本以上に、って日本は正倉院御物から町人の日記まで、
世界でも希有な史料があふれてる国なんだがw
419マンセー名無しさん:2010/03/19(金) 22:56:46 ID:DC+VUp/H
日本は焚書をしない上に、識字率が昔から高かったからな・・・。。
420マンセー名無しさん:2010/03/19(金) 23:02:37 ID:+mSdSjdr
1000年前のかに座の爆発が日本では日記に書き残している人がいて、中国にも文献がある。

なのにおかしいなあ、大陸で見られたのだから、半島にも残っていてもおかしくないのだがw

421マンセー名無しさん:2010/03/19(金) 23:55:10 ID:WGFAyPUH
半島人には歴史資料を残すと言う概念が無いからな。
つい最近、半島南部で発見された日系人の遺跡を破壊させたらしいし。
422マンセー名無しさん:2010/03/20(土) 02:19:21 ID:CecXuAWt
歴史はあるものじゃない。俺たちが創るものだ!

< `∀´>ニダリ
423マンセー名無しさん:2010/03/20(土) 06:47:26 ID:3utLxS2c
>>421
資料を残すどころか、下手に記録を残すとどう因縁付けられるか分からんってんで、
残さない、在っても隠滅がデフォの国ですが何か?w
424出先から変態さん:2010/03/20(土) 07:03:37 ID:1XUXCIZ8
朝鮮人ってのは、徹底的に『積み上げる』とか『積み重ねる』という概念かないんだなぁ。
425(☆´3`)ο.。oO():2010/03/20(土) 07:07:43 ID:VWxc8/R2
(☆´3`)ο.。oO(だから後につながらないのねっ)
426ふたまるきゅ:2010/03/20(土) 07:12:06 ID:QOBcx+qT
隠滅しても証拠は「作れる」わけでw

死んだ後でも墓まで暴かれるのは、たまらんだろうなぁ…。
427マンセー名無しさん:2010/03/20(土) 07:49:00 ID:nelsqZ8i
>>424
買収のための札束なら、積み上げるの好きだよ。
428マンセー名無しさん:2010/03/20(土) 09:02:13 ID:qh6jZOe7
支那にすら残っていない文献が田舎の旧家の蔵から出てきたりしますからなぁ。

>>420
<♯`Д´> 何か食い物が落ちてないかといつも下を見て歩いてるので空なんか見ないニダ!
429マンセー名無しさん:2010/03/20(土) 10:28:25 ID:8haaBM83
http://www.chosunonline.com/news/20100318000013
2010/03/18 08:22:23
北朝鮮の電子地図、韓国で初公開

 北朝鮮が韓国の地理情報までを含めて製作した韓半島(朝鮮半島)の電子地図「三千里」
が、17日に韓国で初めて公開された。北朝鮮向けのラジオ放送「自由北朝鮮放送」(金聖民
〈キム・ソンミン〉代表)が、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の関係者を通じて地図を入手
し、本紙に提供した。韓国の行政区域、名勝地、河川など広範囲の地理情報が分かりやすく
整理されているのが、この地図の特徴だ。三千里は、北朝鮮の公式コンピューターソフト開発
部門である平壌情報センターが「主体90年(西暦2001年)」に製作したもので、容量は168メガ
バイト、計1000件余りのファイルで構成されている。実行ボタンをクリックすると、「最新朝鮮
地図三千里(Samchonri)」と書かれた紹介画面が表示され、穏やかなBGMが流れる。故・
金日成(キム・イルソン)主席が、抗日パルチザン時代に故郷をしのんで作った歌といわれる
「思郷歌」だ。
<後略>
李竜洙(イ・ヨンス)記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

http://file.chosunonline.com//article/2010/03/18/349032931272301750.jpg
北朝鮮の地図で見たソウルと平壌:北朝鮮の電子地図「三千里」は英語や日本語でも閲覧可能
で、行政区域や観光地、温泉・薬水などのメニューがあり、地域を絞り込んで検索することができ
る。写真は、三千里に収録されている平壌(上)とソウルの市街地図。/写真=李竜洙記者
430マンセー名無しさん:2010/03/20(土) 11:55:15 ID:w0OGZXOH
>>420
> 1000年前のかに座の爆発が日本では日記に書き残している人がいて、中国にも文献がある。
> なのにおかしいなあ、大陸で見られたのだから、半島にも残っていてもおかしくないのだがw

超時空天下人ヒ・デ・ヨ・シか日帝の所業と言う事で知られています。
そんな事も知らない>>420は及んでますねキウクキウク
431マンセー名無しさん:2010/03/20(土) 12:08:18 ID:30HxhOGJ
>>421
韓国の考古学者ってのが半島で日本列島からの伝播を疑わせる様式の古墳が見つかったらすみやかに破壊しまくってる連中だからな。
432マンセー名無しさん:2010/03/20(土) 16:54:47 ID:CecXuAWt
一体どれだけの歴史的・文化的資料が蛮族たちの手によって破壊されたのであろうか
433マンセー名無しさん:2010/03/20(土) 16:57:32 ID:oTOsqPjX
>>432
ありゃ一国の歴史が丸々と無くなるくらいにさw
434マンセー名無しさん:2010/03/20(土) 22:28:04 ID:k7fufN5X
ぶった切りでスマンが。

> 1000年前のかに座の爆発
かに星雲は、おうし座だよ…
435マンセー名無しさん:2010/03/20(土) 23:50:18 ID:d6Ieaekn
>>392
地レスだけど、偉大なる将軍様は既に韓国が通った道であり、北韓の輩はパクリであると主張できますねw
436マンセー名無しさん:2010/03/20(土) 23:56:05 ID:+tMWDcmG
パクリパクられ、朴朴李
437マンセー名無しさん:2010/03/21(日) 07:59:39 ID:TVHSSlnr
http://www.chosunonline.com/news/20100320000033
2010/03/20 12:16:34
米海軍イージス艦が入港

 19日、韓米連合機動訓練「フォールイーグル」のため、米イージス艦「ジョン・S・マケイン」が東海港に入港した。

キム・サンフン客員記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
438マンセー名無しさん:2010/03/21(日) 09:08:15 ID:xqb+f8WL
そういえば米イージス艦の女性艦長が任をとかれたんだってな。
アメリカの船なのにチャーチルなんてふざけた名前の艦の艦長をやったりと、
優秀な艦長だったらしいが、部下の扱いがひどかったんだってね。
439マンセー名無しさん:2010/03/21(日) 09:14:06 ID:kTklJsFn
>>438
言葉攻めが大好きなドS艦長だったらしいね。
ケイン号の反乱のボガードみたいな雰囲気だったのかなあ・・・
440マンセー名無しさん:2010/03/21(日) 09:49:20 ID:SlgPmhgA
>>438
アメリカの退役したイージス艦をリースしてその艦長として米軍からレンタルしよう
こちら日本人だし英語の言葉攻めの機微なんて分かんないから無問題w
441マンセー名無しさん:2010/03/21(日) 10:18:53 ID:zYRICDjz
>>440
退役したイージス艦って、全部がVLS積んでないタイプのタイコンデロガじゃないのか?
役に立つのか?その艦&艦長
442マンセー名無しさん:2010/03/21(日) 10:20:13 ID:zYRICDjz
>>438
あと、別のイージス艦とレースを行い、艦を危険にさらしたとの疑惑もある。
443マンセー名無しさん:2010/03/21(日) 10:24:27 ID:SlgPmhgA
>>441
イージスの機能はVLSが本命じゃないよ、そのシステムが命だからね、護衛艦としては無問題。

>>442
ジョン・マッケインの艦長がチクッタ。
444マンセー名無しさん:2010/03/21(日) 10:32:11 ID:zglQCKJh
>>438
他の艦にレースを仕掛けた人?
445マンセー名無しさん:2010/03/21(日) 11:21:59 ID:zYRICDjz
>>443
マケインの艦長が彼女だな・・・だとしたら自爆?
446マンセー名無しさん:2010/03/21(日) 14:45:56 ID:Kp1Nj9M3
自宅でパーティ開いて部下にピアノを演奏させたとか、自分の
飼い犬を散歩させたとかの、公私混同が不味かったんじゃ?
447ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/03/21(日) 14:50:44 ID:xpqE5yxq BE:571636782-2BP(3333)
>>446
それにゃーて(略)
448マンセー名無しさん:2010/03/21(日) 15:05:02 ID:zZW7by1N
>>441
艦長はともかく、艦自体、台湾あたりならほしがるだろ。
イージスのバージョンアップさえすれば、キッド級改よりは、性能は上だ。
449マンセー名無しさん:2010/03/21(日) 19:25:01 ID:xqb+f8WL
イージス艦でレースをやっていた人はこの人だったんだな。

横須賀母港の米イージス艦の女性艦長、パワハラで解任 米誌報道
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100317/amr1003171153006-n1.htm

2年程前の世界の艦船にウィンストン・S・チャーチルの艦長になったとあったのを思い出した。
一応優秀な人(艦長という意味じゃない)なんじゃないのかね。
この人スタートレックボイジャーのファンだったんじゃないかな?

あと質問なんですが、竣工した船を就役までもっていく担当の艦長のことをなんていうんだっけ?
なにか用語無かった?

450マンセー名無しさん:2010/03/21(日) 19:31:06 ID:Ivkvjh0A
>>449
火葬戦記なんかだと「艤装委員長」って呼ばれてるけど、そういうやつ?
451マンセー名無しさん:2010/03/21(日) 19:32:26 ID:MjBrIaOC
とりあえず 就役 艦長でぐぐってみたら

艤装員長 なる単語が
452マンセー名無しさん:2010/03/21(日) 19:38:59 ID:xqb+f8WL
>>450
>>451
ああ、そういう用語なんだ。これって将来艦長になれるかどうか、見極めるテストも含まれているんだろうね。

453マンセー名無しさん:2010/03/21(日) 20:36:53 ID:6+AfPwXP
>>449
でも現実で「あっちの方だ(That's way)」を軍艦の艦長にやられちゃたまらんぜよ。
ファントム無頼でも「気持ち良く飛んだ後は懲罰マラソンが待っている」みたいな台詞があったし。
454マンセー名無しさん:2010/03/21(日) 21:39:16 ID:09Iz0wMH
>452
逆に、その艦が海軍の要求に合ってるかどうかを見極めるという役目もある。
有名な例だと、米海軍のカリフォルニア級原子力ミサイル巡洋艦は、艤装員長の進言によって就役が1年7か月も遅れた。
カリフォルニア級は、イージス就役までの最有力防空システムとして期待されたターター-Dの初搭載艦で、
艤装員長の報告では、まさにターター-DとNTDSの統合に問題があったというので、けっこう問題になった。
ちなみにターター-Dは日本でも導入された(たちかぜ型とはたかぜ型)ので、海自でも話題になっていたはず。
455マンセー名無しさん:2010/03/21(日) 23:02:19 ID:kTklJsFn
>>452
艤装員長の任期って海自の場合一般的には公試が終了するまでじゃなかったかな?
戦力化された時点で「初代艦長」が新たに任命される人事が行われるはず・・・だったと思う
456マンセー名無しさん:2010/03/21(日) 23:07:35 ID:DU+vzUjE
>>455
旧軍だと艤装員長がそのまま初代艦長になったんだが
海自は違うの?
457マンセー名無しさん:2010/03/21(日) 23:15:51 ID:Pd5bjCCn
書類上の話だね。
就役時に艤装員長に対し艦長発令の辞令交付。
いままでえ田中艤装員長と呼ばれてたのが田中艦長と
正式に呼ばれるようになるわけ。

ごく稀に違う人事が発令されることもあったかも。
(旧軍空母かなんかで有ったような)
458マンセー名無しさん:2010/03/21(日) 23:18:13 ID:kTklJsFn
>>456
あ、俺が間違ってた、ひゅうがを例にググってみたらそのとおりでした。
いい加減な事書いてごめんよ。
459マンセー名無しさん:2010/03/21(日) 23:23:56 ID:zZW7by1N
>>457
>ごく稀に違う人事が発令されることもあったかも。
>(旧軍空母かなんかで有ったような)

それ、大抵の場合、過労で倒れて交代となった例だと思われる。
艤装委員長って検品責任者を兼ねてるわけだし寝る間もない立場だよ。
460マンセー名無しさん:2010/03/22(月) 04:10:35 ID:r5vkF3d5
こんごうっていつごろ退役の予定なの?
改装したばっかりだから本来よりは延長されるのかな?
461マンセー名無しさん:2010/03/22(月) 04:15:10 ID:mWGAR0pn
>>460
船舶の年齢は約30年前後で退役
1993年就役だから2023年ごろでねぇ?
462マンセー名無しさん:2010/03/22(月) 04:18:07 ID:r5vkF3d5
あと10年ちょいかよ…
イージス艦の8隻体制は無理な気がしてきた
463マンセー名無しさん:2010/03/22(月) 04:46:00 ID:JTNThuse
238 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/03/22(月) 01:37:05 ID:???
インドネシア、マカッサル級LPD の進水を行う
ttp://defense-studies.blogspot.com/2010/03/pt-pal-launching-lpd-125-meter.html
マカッサル級LPDは韓国から1〜3番艦(一番艦「タンジュン・ダルペレ」は現在
病院船に艦種変更され艦名も「ドクター・スハルソ」に改称。)を輸入、4、5番艦
をインドネシアでライセンス建造。

ドクト一隻よりこれ↑三隻とかにしたほうがよかったかもねえ…
464ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/03/22(月) 04:50:58 ID:mWGAR0pn
>>463
そうなんでにゃー?
465マンセー名無しさん:2010/03/22(月) 08:33:23 ID:8ybARZL3
国産の方が使い勝手は良いんだろうな。

そかし規模の割にLPDが多いのはやはり離島が多いからかな?
466マンセー名無しさん:2010/03/22(月) 10:45:35 ID:BGTYMHPH
>465
朝鮮半島西岸は海岸線が入りくみ島が多い=漁業に向き、毎年の蟹戦争でおなじみ。
逆に東岸は単調で良港が無いため、喫水の深いKDX-3やトクトの運用が難しい。

地形を調べながら、朝鮮戦争や秀吉の朝鮮出兵の記録を見るとおもしろいよ。
467マンセー名無しさん:2010/03/22(月) 11:02:10 ID:8ybARZL3
>>466
彼の国ではなくてインドネシアの方ね

彼の国に揚陸艦必要かな?
国土が小さいから陸上基地からのヘリボーンで何とかなるし、
手に負えなければ米軍が出て来ると思うからな
もちろん有る方が良いけど、哨戒艇の更新とか他に・・・
468マンセー名無しさん:2010/03/22(月) 11:07:43 ID:oTqpoh9S
今月の歴史群像には朝鮮の役の両国水軍に関する考察が載ってたな

ウリナラの正しい歴史教科書では秀吉水軍に完全勝利を重ねまくり出撃する度に
秀吉軍数千を魚の餌にしまくった事にされているけど、実際には半島南部に
構築した沿岸複合陣地群に手も足も出ず釜山強襲が無残な失敗に終ってからは
消極的な戦いをせざるを得なくなった事が結構詳しく書かれてました。
469マンセー名無しさん:2010/03/22(月) 11:40:08 ID:BOELavFV
>>467
ヘリコプターを大量に維持・運用するのは金がかかるぞ?

それに揚陸艦なら国外にも出れるし、周辺国にも睨みが利く。
470ふたまるきゅ:2010/03/22(月) 12:08:46 ID:RYU3tpCd
>>467
>彼の国に揚陸艦必要かな?

海軍の仕事の根っこに、陸兵を必要な場所まで運ぶ、とういものがありますから。
民族問題とかティモール問題とかもあるし。

>国土が小さいから陸上基地からのヘリボーンで何とかなるし、

ヘリ程度ではなんともならないと思います、広すぎて…。
http://abroad.travel.yahoo.co.jp/tif/images/country_guide/maps/0100/ID/map.gif
471マンセー名無しさん:2010/03/22(月) 12:15:33 ID:BGTYMHPH
>467
失礼、インドネシアの方か
スマトラ島は本州よりずっと大きな島で脊梁山脈のため島内部交通網が未発達、
海岸集落の連絡は沿岸道路に依存している
そのため、地震や台風で沿岸部に被害が出ると簡単に孤立してしまう潜在的な
陸の孤島が多い。
LPDは国防上の要請と言うよりも、自然災害に対する備えでしょう。
472マンセー名無しさん:2010/03/22(月) 12:25:36 ID:8ybARZL3
だから、手に余る部分は米国頼り…
逆に言えば使いでのある揚陸艦に徹した船が…
日本も人の事は言えないけどな、色々

しかし、米国から独立して、南北統合した場合
広がる国土の防衛に国力が耐えれるのかな彼の国
隣はあの大中華だし
473マンセー名無しさん:2010/03/22(月) 15:56:34 ID:0ZmKYrwL
>>472
北のおろしやも、忘れちゃいけなくてよ
474マンセー名無しさん:2010/03/22(月) 16:05:39 ID:vPS/aae3
統一できたとしても直前に中露に港湾その他の権益を叩き売りまくるだろうなぁ。>北
99年くらいその負担を負い続ける統一朝鮮。w
475マンセー名無しさん:2010/03/22(月) 16:17:35 ID:oTqpoh9S
699 本当にあった怖い名無し sage ▼ New!2010/03/20(土) 14:11:02 ID:gmNCVaKY0
【北朝鮮】北朝鮮、体制崩壊秒読みか[03/19]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1269042111/

265 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2010/03/20(土) 12:58:25 ID:Ge0+eeYt
北谷の方では米兵が休日に市外へ出て来たときに、マジに半島6月までに火を噴くって
いってんだけど。本土からも州兵からの転籍?みたいなので訓練しに来てるよ。


271 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2010/03/20(土) 13:08:17 ID:Ge0+eeYt
>>269
 嘉手納のベースなんか凄い数のパイロットが毎週末に来てるわ、モロに標的を
 NK(北)NK言って話してるよw。


ttp://chiraurasouko.blogspot.com/2010/03/6.html


この辺かw
476マンセー名無しさん:2010/03/22(月) 18:32:44 ID:sGvVUWiE
中国は上海万博を成功裏に終わらせたいから、大盤振る舞いの
経済支援をしてでも万博が終わるまではつぶさせない、という
意見もあるし、あまりあてには出来ないな。
それに、どうせなら2012年に指揮権が韓国に戻ってから事が起きた
ほうが楽しそうだし。
477マンセー名無しさん:2010/03/22(月) 18:39:13 ID:NryHs1Us
>>476
支那は半島に対する影響力を残したいから上海万博に関わらずどんな状況でも反対でしょう。
米軍からすれば事を興すなら統制権がある内にやりたいだろうね。
478マンセー名無しさん:2010/03/22(月) 19:59:57 ID:C2zbJHX2
アメリカにしてみりゃ事を起こしても面倒なだけで嬉しくはないのでは。
あ〜、北朝鮮核問題の最終的解決が図れるとは思うけど、それでも「朝鮮半島を抱え込む」というデメリットの方が大きそうだし。

米中露とも「面倒だから脳死状態で放って置こうぜ」と思っている気がする。
479マンセー名無しさん:2010/03/22(月) 21:51:03 ID:8nS0fJXS
イラクのが片つけばどーにかなるんじゃね
480マンセー名無しさん:2010/03/22(月) 23:52:31 ID:NryHs1Us
>>479
どう片つけんの、まさか放り出すのかな?
481マンセー名無しさん:2010/03/23(火) 18:19:56 ID:8TPm5AH9
>>460-461
こんごう型の性能と海自の予算を考えれば、
40年程度使われてもおかしくないかも。

DDGとして陳腐化していても、一般護衛艦としてならまだまだ行けそうだしね。
482マンセー名無しさん:2010/03/23(火) 23:31:33 ID:8G5e1bSm
こんごう型の今後を見守るか
483マンセー名無しさん:2010/03/23(火) 23:46:23 ID:zpMWYE8Q
【審議拒否】
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u'
484マンセー名無しさん:2010/03/24(水) 00:00:02 ID:yqPH75Z3
>>481
金剛型は一応、司令部甲板備えているからなあ。

ただ、新型DDHが出来た以上、宝の持ち腐れのような(苦笑

まあ、イージスは退役させるより改修施して、汎用DDを、先に退役させるだろうなあ
485マンセー名無しさん:2010/03/24(水) 00:03:49 ID:VS/dwOqE
>>484
今の護衛隊群はDDHグループとDDGグループに分かれて行動し、こんごう型はDDGグループの中枢として行動する
宝の持ち腐れにはならないでしょう
486マンセー名無しさん:2010/03/24(水) 00:04:33 ID:nvphIiQn
このまま民主が政権をとったら潜水艦の配備数は
韓国に抜かれます
イージス艦も同様です
487マンセー名無しさん:2010/03/24(水) 07:00:27 ID:zFbZdPMg
日本を上回る海軍力の保持は、彼の国の国庫がもたないだろう。
488マンセー名無しさん:2010/03/24(水) 08:25:33 ID:dh9LzhYu
>487
やろうと思えば、可能だと思いますよ?
陸空軍が壊滅してもいいなら。
489マンセー名無しさん:2010/03/24(水) 08:41:28 ID:XD7+B8Yx
>>488
>陸空軍が壊滅してもいいなら。

ああ、北の南下が始まりますねw
490マンセー名無しさん:2010/03/24(水) 10:44:38 ID:gNFaqLqo
そんな中、韓国では

【韓国】 キム・テヨン国防長官の「無知な黒人」発言にネチズン「オバマにも言ってみろ」と非難[03/23]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1269349125/l50
491マンセー名無しさん:2010/03/24(水) 10:51:12 ID:U6unX0Q1
日本も大勲位という黒歴史があるからこの辺に関してはあまり笑えないw。
でも人種差別の根の深さでいったら韓国の方が深刻か。

あまりエスニシティを意識するのもどうかと思うけど、白人とやたら同一視するのは止めたほうがいいぞと。
世界はあまりウリミンジョクを名誉白人と扱ってくれないのが現実なんだし。
492マンセー名無しさん:2010/03/24(水) 20:23:53 ID:zKAhtkwU
>>487
だから民主党が政権をとり続けたらって
言ってるじゃん
韓国は無理しなくても日本が落ちてくるのを
待てばよいんだよ
493マンセー名無しさん:2010/03/24(水) 22:57:32 ID:qT413rH/
>>485
あ、編成変えるんだっけ?海自
494Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2010/03/25(木) 01:28:06 ID:vApcmVE6
>493
 2008年に変えてますよ。
3個護衛隊(DDGx2+DDx2〜3を2個)+護衛隊群直轄艦(DDH)から、
2個護衛隊(DDH基幹群4隻+DDG基幹群4隻)に再編。
 このとき同時に地方隊直轄護衛隊をすべて解隊して、すべて護衛艦隊麾下に編入しています。
495霧屋 ◆R4tmh3EKwA :2010/03/25(木) 11:16:09 ID:pYxkETJr
>>489
ユーラシアには赤い旗が翻るな。
496マンセー名無しさん:2010/03/25(木) 11:28:04 ID:F8eFDOyz
DDH「いせ」はもう海に出て公試を始めている頃かな?
497マンセー名無しさん:2010/03/25(木) 12:45:54 ID:Lnv7Zg4Z
>>492
たった半年で独裁すらままならないところまで落ちる「政権準備党」がどうやって政権をとり続けるの?
498Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2010/03/25(木) 13:56:51 ID:vApcmVE6
>496
 一応就役は来年3月頃の予定ですがね。「ひえい」に代わり、第4護衛隊群(呉)第4護衛隊に配属になる予定のはず。
499マンセー名無しさん:2010/03/25(木) 18:31:10 ID:Vy3MkmJd
韓国は竹島の侵略をやめろ
500マンセー名無しさん:2010/03/25(木) 20:44:55 ID:T7MtYEhf
10代・20代の6割「朝鮮戦争がいつ起きたか知らない」
ttp://www.chosunonline.com/news/20100325000032

米軍司令官「韓国はMD能力確保している」
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/03/25/0200000000AJP20100325000400882.HTML
501霧屋 ◆R4tmh3EKwA :2010/03/26(金) 21:33:54 ID:OK0MjnCv
>>500
韓国にMD能力は無いだろ。
502マンセー名無しさん:2010/03/26(金) 21:45:21 ID:YpYylGvU
>>500
下 伝言ゲームみたいだw
503マンセー名無しさん:2010/03/26(金) 22:44:57 ID:sg1Hcq7h
>>501
>韓国にMD能力は無いだろ。
韓国軍には無いが・・・
在韓米軍には有る・・・
いざとなれば在日第7艦隊は、ソウルは見捨てても、釜山のMDぐらいは
できる。
504マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 00:00:28 ID:t6y+WBz/
NJで韓国海軍艦艇沈没のニュース!!!
505マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 00:08:16 ID:GYkb5LNb
>>504
[実+]百名乗船の韓国海軍哨戒艦、黄海沖で沈没中_政府は緊急安保会議を招集へ
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1269615760/

つづきはこちらです
百名乗船の韓国海軍哨戒艦、黄海沖で沈没中_政府は緊急安保会議を招集へ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1269615760/
506マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 00:08:56 ID:GYkb5LNb
>>505
速報

キム・ヨナ、スケート世界選手権の出場を取り止めへ

兄が沈没の哨戒艦に乗船して安否不明の為。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269615603/
507マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 00:19:49 ID:GYkb5LNb
>>505

>>217
> 韓国船沈没とか
> また日本のせいにするんだろうな
>>220
> >>217
> もうされてるw
>
> 日本の国旗を掲げた不審船が近づいてきていたらしいw
508湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2010/03/27(土) 00:19:51 ID:gKBLYITT
いったい何が?
509銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2010/03/27(土) 00:21:15 ID:Hg20BQ7r
韓国軍が壊滅したと聞いてきました。
510マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 00:21:17 ID:GYkb5LNb
東亜はプチ祭りになってる。

【韓国海軍】【速報】104名乗船の韓国哨戒艦、黄海沖で沈没中[]03/26
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1269614926/
511マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 00:23:33 ID:KnXN24uh
ポーハン級コルベットの前期建造艦、練習艦として使われてる艦かな。
512マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 00:24:32 ID:MWmCVZc4
乗員104人のうち59人を救助か。
北の魚雷艇にやられたか。
それとも謎の爆沈で終わらせるかな。
513マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 00:25:24 ID:/zqF4ixt
砲撃音がしたとかいう情報もあるようで・・・wktk
514マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 00:25:46 ID:eA1TGfim
104人乗組だとポハン級コルベットか?
515マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 00:26:50 ID:MWmCVZc4
西海白ニョン島とホールもの間を巡回していた海軍チョギェハム'チョンアンハム』が海の中に
沈めていると、軍当局が明らかにした。 海軍の歴史の中チョギェハムグプ以上の大型戦闘艦が
爆発の影響で沈没するのは今回が初めてだ。

最初の崩壊時間は、26日午後9時45ブンチュムイミョ、沈没地点は、白ニョン島南西1.4km地点で
ある。 海軍参謀本部は"当時、船体後方で爆発があったし、現在の背面が確認されが、現在のと
ころ詳細な沈没の原因は把握されていない。

海軍は崩壊直後の事故海域で米確認船舶を発見しており、これは、地雷を装着したバンジャムス
ジョンイル性大人の高いことが知られていた。 これを受け、国防部は北朝鮮がインストールさ
れて地雷に当たった可能性を排除していない。

これに関連し、一部のマスコミは、"韓国海軍がこの船を衝撃されて沈没した"と報道したが、一
部のメディアは、その船舶は、NLLの北に渡り行ったと報道した。 軍の消息筋は"当時、近くに
いたチョギェハムソクチョことで、北の不明者層を76mm艦砲で援護射撃をしたと聞いている"と
明らかにした。

沈降している天とは、1300tの規模で76o艦砲2門と40oサンヨルポ2ドアを備えており、対潜武
装はMk32 3延長魚雷発射機2門、MK9爆雷12発などを搭載している。 最近になってハプン対艦ミ
サイル4フィートを追加装備した。

安さには、事故当時の乗組員104人が搭乗していたが、正確な被害の規模はまだ把握されていな
い。27日午前0時20分現在、58人が救助されたと伝えられた。 現在、事故の水域の水温は、ビデ
オ5の道は非常に低いほうがして、構造が遅れると人命被害が増える恐れもある。

現在、近隣の海上にあった海軍所属のPK(100トン)のトラップの1隻と海警艦艇2隻(1002ハム、
501)の一部が出動して事故のトラップの将兵を救助している。 しかし、夜ジュンイラソ正確な
経緯の把握や調査が困難になっている。
516ふたまるきゅ:2010/03/27(土) 00:26:58 ID:FjTN6Q9L
海軍哨戒艦、西海ペクリョン島で巡回査察中に沈没中 【朝鮮日報】
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2010/03/26/2010032602058.html?Dep1=news&Dep2=top&Dep3=top
http://image.chosun.com/sitedata/image/201003/26/2010032601887_0.jpg

 西海(ソヘ)ペクリョン島と大青島(テチョンド)の間を巡回査察中だった海軍哨戒艦'天安(チョナン)ハム'が海中へ
沈没中だと軍当局が明らかにした。

 最初沈没報告は26日午後9時45分ごろで、沈没地点はペクリョン島南西側1.4km地点だ。当時船体後尾で爆発が
あったことが分かったが、まだ詳しい沈没原因は把握されないでいる。

 軍当局は"現在事故原因を調査中であり、海に落ちた隊員を救助している"と明らかにした。軍関係者は"船体後尾で
爆発が起きて、その後船が沈んだ"と伝えた。

 沈没中の天安(チョナン)ハムは1200t規模で、事故当時104人が搭乗していたことが分かった。 正確な被害規模は
まだ把握されずにいるが、人命被害も発生したと伝えられた。現在の事故海域の水温はプラス5度で非常に低い方だ。

 現在の近隣海上にいた海軍所属PK(100トン級)艦艇1隻と海上警察艦艇2隻(1002ハム、501ハム)が出動して事故
艦艇の将兵を救助している。しかし夜間であることから正確な経緯把握と捜索に困難を経験している。

 李明博大統領は沈没の報告を受けて緊急安保長官会議を招集した。大統領府で開催中の安保関係長官会議には
キム・テヨン国防部長官とウォン・セフン国家情報院長、ユ・ミョンファン外交通商部長官などが出席していることが
分かった。
517マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 00:27:51 ID:GYkb5LNb
>>510
【韓国海軍】"艦艇艦尾に穴..北側攻撃を受けた可能性"[09/27]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1269617186/
518マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 00:28:34 ID:MWmCVZc4
>>515
李大統領は、沈没のニュースを接して緊急安保長官会議を招集した状態だ。 大統領府で開催中
の安保関係長官会議には、金泰映国防部長官とウォンセフン国家情報院長、柳明桓外交通商部長
官などが出席していることと知られた。

軍当局は、国防部と合同参謀本部をはじめ、主要な司令官を緊急召集する一方、万が一の事態に
備えて、位置を維持することを命令した。
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2010/03/26/2010032602058.html
−−−−−−−−−
付近の島の住民が数十発の大砲の音を聞いたという情報もあるが北の船に威嚇射撃してたら
反撃喰らってやられたのかね。
519マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 00:30:23 ID:KnXN24uh
ポーハン型14番艦、ASW型の「天安 Chonan」(PCC-772)だな。
520マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 00:32:06 ID:Q++gELFr
中央日報
-----
海軍哨戒艦が西海海上で原因不明の爆発により浸水
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127596

合同参謀部は26日午後9時45分ごろ、西海(ソヘ、黄海)ペンリョン島西南方海上で警備中
だった韓国海軍哨戒艦が船尾側で原因不明の爆発があり、浸水中だと明らかにした。

海軍哨戒艦772艦(1500トン級)には乗務員104人が乗っており、現在、人命救助作業が
進行中であり、かなり多くの乗務員が死亡したものという。

現在、隣近海上にあった海軍所属PK(100トン級)艦艇1隻と海警艦艇2隻(1002艦、501艦)
が出動し、事故艦艇の将兵を救助している。

軍の消息筋は「天安艦が船体の後ろから沈没中であり、攻撃された可能性も挙げられている」
とし「当時、隣近にあった哨戒艦束草艦から北の未詳船舶に向けて発砲したと聞いている」と明ら
かにした。

これによって李明博(イ・ミョンバク)大統領は、安保関係大臣会議を緊急召集した。

青瓦台で開催中の安保関係大臣会議には金泰栄(キム・テヨン)国防部長官と元世勲(ウォン・
セフン)国家情報院長、柳明桓(ユ・ミョンファン)外交通商部長官らが出席しているものと伝えられた。

金恩慧(キム・ウネ)青瓦台スポークスマンはYONHAPニュースとの通話で「安保関係長官会議
が緊急召集され進行中」と明らかにした。

一方、ペンリョン島の住民たちは夜11時から砲射撃音が15分間ドカンと続いたという。韓国海軍
艦艇も北の身元未詳の船舶に発砲したと伝えられ、緊迫した状況が続いている。
521銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2010/03/27(土) 00:37:35 ID:Hg20BQ7r
今日はブルーインパルスの変態飛行がみれるな。
522マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 00:39:08 ID:KnXN24uh
現状まとめ。
・問題の艦は、ポーハン型の14番艦「天安 Chonan」(PCC-772)。
ポーハン型→http://www6.atwiki.jp/namacha/pages/106.html
・26日午後9時45分頃に攻撃され、浸水中との報告。
・位置は白ニョン島南西1.4km地点。
・既に沈没した模様? 27日午前0時20分現在、58人が救助されたと伝えられた。
・艦尾側より浸水したとの伝聞。
・ペンリョン島の住民たちは夜11時から砲射撃音が15分間続いたと言っている。
・韓国軍は、100トン級の哨戒艇および海上警察の艦艇2隻を救援に派遣。
・韓国政府は安全保障会議を緊急召集。
523マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 00:39:22 ID:Q++gELFr
朝鮮日報
-----
記事入力 : 2010/03/26 23:41:13
【速報】104名乗船の韓国哨戒艦、黄海沖で沈没中
http://www.chosunonline.com/news/20100326000090

 黄海のペンニョン島および大青島付近の哨戒にあたっている韓国海軍の哨戒艦が沈没中
であることが分かった。

 26日午後9時30分ごろ、この哨戒艦の船体後方で爆発が起きたという。現在まで爆発の
原因は分かっていない。韓国軍当局は「現在事故の原因を把握中で、海に落ちた隊員を
救助中」と伝えた。

 沈没中の哨戒艦は1200トン級で、事故当時104名の乗組員が乗船していた。
チョソン・ドットコム/朝鮮日報日本語版
524マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 00:40:39 ID:Q++gELFr
朝鮮日報
----
記事入力 : 2010/03/27 00:04:56
【速報】李大統領、緊急安保長官会議を招集

 26日午後、黄海のペンニョン島および大青島付近で韓国海軍の哨戒艦が沈没中である
ことに関連して、李明博大統領は安全保障関係長官会議を緊急招集した。

 大統領府のイ・ドングァン広報主席は「李大統領が沈没報告を受けた直後、安保関係
長官会議が緊急招集され、現在出席者が続々集まっている」と伝えた。

 SBSは同日23時30分現在哨戒艇に乗船していた104名中59名が救助されたと報じた。
チョソン・ドットコム/朝鮮日報日本語版
525マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 00:40:53 ID:ZeYIu7Ji
旧式化著しいとはいえポーハン級って韓国海軍の主力の一角、有力艦だよな
日本でいうなら汎用護衛艦あたりが沈むようなもんじゃん
526マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 00:41:34 ID:Q++gELFr
朝鮮日報
-----
記事入力 : 2010/03/27 00:27:39
【速報】韓国海軍、正体不明の船舶に警告射撃

 26日、韓国海軍の哨戒艦(1200トン級)が沈没した近くの海域で未確認の船舶を発見、
海軍の艦艇が23時から約15分間、警告射撃を行っていたことが分かった。

 なおこの船舶の詳細は不明で、警告射撃後に北方限界線を超え北方に向かったと
軍当局は伝えた。
チョソン・ドットコム/朝鮮日報日本語版
527マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 00:42:25 ID:KnXN24uh
>522に追加。
・問題の艦は、ポーハン型の14番艦「天安 Chonan」(PCC-772)。
ポーハン型→http://www6.atwiki.jp/namacha/pages/106.html
・26日午後9時45分頃に爆発があり、浸水中との報告。
・位置は白ニョン島南西1.4km地点。
・既に沈没した模様? 27日午前0時20分現在、58人が救助されたと伝えられた。
・艦尾側より浸水したとの伝聞。
・ペンリョン島の住民たちは夜11時から砲射撃音が15分間続いたと言っている。
・韓国軍は、100トン級の哨戒艇および海上警察の艦艇2隻を救援に派遣。
・韓国政府は安全保障会議を緊急召集。
・「天安」は、北から侵入した国籍不明艦に対して76mm砲で射撃中であったとのこと。(new!)
528マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 00:43:12 ID:MWmCVZc4
海軍作戦司令部、有事の際、北朝鮮の艦隊の発砲命令下達
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2010/03/26/2010032602125.html

臨戦態勢だな。
529マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 00:57:17 ID:MWmCVZc4
しかし米ロが核軍縮に合意したその日におっぱじめなくても良いと思うんだが。
ホント南北とも空気読めないよな。
530マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 00:58:56 ID:yMiNSK72
友愛だな
531マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 01:18:50 ID:KnXN24uh
寝る前に、現在出てる情報とソースのまとめ。

・問題の艦は、ポーハン型の14番艦「天安 Chonan」(PCC-772)。<読売>
 ※ポーハン型→http://www6.atwiki.jp/namacha/pages/106.html
・26日午後9時30分頃に爆発があり、浸水中との報告。<朝鮮日報1>
・位置は白ニョン島南西1.4km地点。<朝鮮日報1>
・軍当局「後部のスクリュー付近に穴が開いており、攻撃を受けた可能性もある」<時事>
・軍当局「当時近くにいた別の哨戒艦が正体不明の物体に向け北方向に発砲したと聞いている」<時事>
・哨戒艦は浸水が始まって1時間後に船体が傾き始めた<読売>
・同日23時30分現在哨戒艇に乗船していた104名中59名が救助された。<朝鮮日報2>
・ペンリョン島の住民たちは夜11時から砲射撃音が15分間続いたと言っている。<中央>
・現場に、海軍艦艇6隻と、海上警察2隻が出動。<読売>
・韓国政府は22時より安保関係閣僚会議を緊急召集。<読売>

CNN(http://news.blogs.cnn.com/2010/03/26/south-korean-news-agency-navy-ship-sinking-near-north-korea/
朝鮮日報1(http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2010/03/26/2010032602058.html?Dep1=news&Dep2=top&Dep3=top
朝鮮日報2(http://www.chosunonline.com/news/20100327000000
中央日報(http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127596
読売新聞(http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100327-OYT1T00072.htm
時事通信(http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010032700006
532マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 01:36:14 ID:bVETppDE
>>531
>当時近くにいた別の哨戒艦が正体不明の物体に向け北方向に発砲
>ポーハン型の14番艦「天安」沈没

友軍の攻撃?
533マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 01:39:30 ID:eA1TGfim
>>532
なんか一番斜め上でしっくり来る結論だなw
534マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 01:45:51 ID:1hPdYuwi
韓国はこの事件を利用してまた軍拡するつもりだろう。
まったく汚い奴らだ。
535マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 02:52:45 ID:GYkb5LNb
ここ1ケ月だけで韓国軍の消失を誰かがまとめてくれらもの。
まあ三ヶ月に一回は事故をおこしているからなあ。


韓国空軍  F5戦闘機       2機 墜落

韓国陸軍  軍用ヘリ        1機 墜落

韓国海軍  1200トン級哨戒艦    1艘 沈没


韓国はこの1ケ月の間だけで戦争でもないのに・・・
こんな軍隊は世界中で韓国軍だけだ
それも陸・海・空と3軍揃って韓国軍は自爆中
世界最弱軍隊 その名は韓国軍

陸・海・空 揃って栄光の韓国軍は自爆中
536マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 06:35:45 ID:Git1Xlb8
暖かくなってきたので、キムチが爆発でもしたのだろう。
537マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 06:39:56 ID:IaxQTu0x
旅客機内では気圧が少し下がるのでキムチ入りビニール袋が破裂する悲劇がよく発生するという
538マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 09:07:03 ID:sKTupxVy
韓国海軍艦のダメコンって、どうなっているの?
軍艦が、直撃弾喰らったわけでもないのに、そん
な簡単に沈没していいのか?w
539マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 09:16:11 ID:GYkb5LNb
だって1500tの古い船ですよ。
540マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 09:18:05 ID:KnXN24uh
>538
とはいえ、所詮は1,200トン級の艦だから、本当に触雷とか被雷とかなら、むしろ1時間持ったってのは上出来でしょう。
541マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 09:27:36 ID:y3n2MzJH
合同参謀本部「沈没した哨戒艦の底に原因不明の穴」
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/03/27/0200000000AJP20100327000300882.HTML
542マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 09:54:20 ID:W8t93uk2
沈んだ船の船員は原因を把握してるだろうから、
北朝鮮の砲撃や機雷・魚雷なら既に発表されてなきゃ…

もしろ公表出来ない原因てのが有りうるのでは。
自爆とか友軍からの誤射とか。
543マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 10:02:01 ID:rbkQhOnA


韓国軍弱っwwww

544マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 10:06:09 ID:n6GDZO6q
いじめによる乗組員の火病で爆発かな。
545マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 10:10:03 ID:GYkb5LNb
>>544
ウリもそれに一票。
546マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 10:13:19 ID:l9oPfMqZ
艦尾だから魚雷だろうな
547あはは:2010/03/27(土) 10:21:39 ID:iWcF6+Ii
あはは。
548マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 10:22:54 ID:h7FF/HEL
549マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 10:23:45 ID:QJ8WwGRs
>>535
いや、あの、朝鮮戦争は終わってないんですが・・・w
一応、国連軍もまだ継続中だし、交戦中の敵である北朝鮮からも
「休戦協定破棄ニダ!、金剛山観光も中断、格別な措置を警告するニダ!」と
通達あるんですが・・・ww

自爆というのは誰も否定できないけど(ボソッ
550マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 11:11:48 ID:CEJr1Fhy
なぜに100人超???
海自がキレるぞwww
551マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 13:26:14 ID:7eRVkbzi
機雷が原因でなければ、調理用のプロパンガスがもれて、煙草で引火。
爆雷か何かが誘爆、と言う線かなぁ?
552マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 14:36:21 ID:RnoWb5iT
人体発火(爆発)現象の起源が火病だったとはな…
553551:2010/03/27(土) 14:53:49 ID:7eRVkbzi
自己レス
軍艦では調理用熱源は廃熱か電気みたいだね。失礼しました。
554マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 17:02:40 ID:+GbrvUEA
未だにはっきりした原因が報道されていないな

政治的理由でできないのか、面子の問題でしたくないのか

事件なのか、事故なのか

なんにしてもろくでもない事には違いない
555マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 17:14:59 ID:nq4JSMUe
ダイバーすら送り込めない状況らしいから原因究明はまだ先でしょ
送り込めたとしても昨日の今日で断言できる情報が出てくるのも期待薄だしな
ま、何にせよ無理にダイバー送り込むより残りの隊員の救助が優先だよ
最後の情報では、まだ半分近く残ってんだから
556マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 17:15:40 ID:zeX5GrOu
천안함 장교 "암초·선내 폭발 절대 아니다"
沈没艦 将校 暗礁 船内 爆発 絶対 あにだ!

ttp://news.chosun.com/site/data/html_dir/2010/03/27/2010032700820.html
557マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 17:19:13 ID:RGJyZWTf
沖合い2kくらいの所でアボーンだっけ
日本ならクレーン船で引き上げかな
南鮮のクレーン船があるかは知らんけどw
558マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 17:23:15 ID:nq4JSMUe
タンカーをレイプしたクレーン船があるじゃないか
559マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 17:29:53 ID:azXgo/xb
クレーン船があってもなぁw、かの国に引き揚げ技術があるのか疑問。w
560マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 18:00:47 ID:hcARsory
http://www.chosunonline.com/news/20100327000017
2010/03/27 09:42:09
哨戒艦沈没:天安艦とは
敵の襲撃に備え警戒する軍艦、99年の第1延坪海戦にも参戦

 ペンニョン島南方海上で沈没した哨戒艦は、韓国海軍の平沢第2艦隊司令部に所属する
PCC(Patrol Combat Corvette)772「天安」艦で、満載時の排水量は1200トン級。

 1989年に就役し、海上で敵の襲撃に備え警戒することを任務とする。99年の第1延坪海戦
に参戦した軍艦だ。

 哨戒艦は排水量600−1300トン級で、大きく東海級と浦項級とに分けられるが、天安艦は
東海級に改良を加えた浦項級に属する。

 全長88メートル、全幅10メートルで、最大速力は32ノット(時速約57キロ)程度。艦砲および
機関砲、対艦ミサイルなどを搭載しており、韓国海軍には計24隻が在籍している。

 天安艦が所属する第2艦隊司令部は、駆逐艦(3500トン級)、護衛艦(2000トン級)、哨戒艦、
最新鋭の誘導弾高速艦(PKG)「尹永夏(ユン・ヨンハ)」艦(440トン級)、通常の高速艇などを
保有している。

李衛栽(イ・ウィジェ)記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
5611/2:2010/03/27(土) 18:04:11 ID:hcARsory
http://www.chosunonline.com/news/20100327000014
2010/03/27 09:24:49
哨戒艦沈没:艦内で爆発か、触雷した可能性も

 韓国政府は天安艦沈没事故の原因について、▲哨戒艦の機関室などでの爆発事故
▲北朝鮮による魚雷攻撃▲北朝鮮が仕掛けた機雷に接触▲地形・地物との衝突−など、
さまざまな可能性を念頭に置いて検討したところ、「艦内での爆発、または隠匿された
爆発物との接触のうちどちらかである可能性が高い」という暫定的結論を下したという。

 韓国政府の関係者は、「直接交戦により沈没した可能性は低いと見ている。事故原因
を正確に究明するには、かなりの時間を要する見込みだ」と語った。大統領府(青瓦台)
の金恩慧(キム・ウンヘ)報道官は、「北朝鮮が関与しているかどうかは確認できていない」
と話した。韓国政府は、今回の哨戒艦沈没事件の原因を把握するため、米国など関係
諸国とも共同で情報収集と分析に当たるとしている。
5622/2:2010/03/27(土) 18:05:57 ID:hcARsory

(1)艦内で爆発事故が発生した可能性
 北朝鮮との交戦がなかった場合、艦内で爆発が起きた可能性が最も高い。韓国政府も、
この可能性を念頭に置き、調査を進めているものと思われる。しかし韓国海軍の関係者ら
は、機関室での爆発など艦内で火災が発生した場合、自動消火装置が作動するため、艦が
沈没する可能性は低い、と語っている。また艦内事故の場合、艦の指揮官が直ちに上部へ
報告することになっており、今回のように沈没原因が不明になることは考えにくいとの指摘
も上がっている。

(2)北朝鮮による魚雷攻撃の可能性
 北朝鮮の潜水艦は老朽化が著しいが、作戦不能というわけではない。しかし海軍の専門
家らは、沈没した海域の水深は40−50メートル程度で、潜水艦の活動は難しい、という点
を指摘している。ただし、北朝鮮の小型潜水艦が小型魚雷を搭載して隠密裏に侵入し、天安
艦の後方から攻撃した可能性も提起されている。これは、今後の調査によって明らかにすべ
き部分だ。

(3)北朝鮮が仕掛けた機雷に接触した可能性
 韓国政府は、触雷の可能性も提起している。しかし、天安艦の沈没海域は潮流が7−8ノット
に達するほど速く、機雷を敷設することが難しい海域に挙げられる。この海域に機雷を仕掛け
たとしても、機雷が北朝鮮の海域に流され、北朝鮮の艦艇が被害に遭う可能性が考えられる。

鄭佑相(チョン・ウサン)記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
563鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2010/03/27(土) 18:20:06 ID:j65BWcrp
>>562
実は単純な火災事故だったのだけど
本来なら動作するべきハロンや炭酸ガスが
過去の使用(誤操作とか実験とか)から、補充されていなくて
初期消火に失敗、火災の熱が弾薬庫に達し爆沈

こんなトコロだと思う
564マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 18:30:37 ID:sXyHTda8
>>552
バビル二世だけが発火できたのは、彼が朝鮮系だからというのかァァァ!
565マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 19:02:21 ID:hcARsory
哨戒艦沈没事故、全公務員に非常待機措置 03-27 12:33
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/03/27/0200000000AJP20100327000700882.HTML
>乗組員104人のうち、現在までに58人が救出されたが、残りの46人については生死が確認されていない

哨戒艦沈没に北朝鮮介入の可能性低い、在韓米軍 03-27 15:25
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/03/27/0200000000AJP20100327000800882.HTML
> 軍の事情に詳しい情報筋が27日に明らかにした。事故前後に朝鮮人民軍の特異動向がとらえられていないことを根拠としているという。
……という感じの曖昧ソースの伝聞をもとに前半を展開。後半結局、韓国筋の見解がメイン。
>行方不明者46人の多くが船内に閉じ込められているものと見
……艦外に脱出した逃げた人間は漏らさず救助済みという認識っぽい。

政府関係者「艦艇沈没、北朝鮮介入可能性低い」 03-27 16:07
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/03/27/0200000000AJP20100327000900882.HTML

哨戒艦沈没事故、6カ国協議関連国にも状況説明 03-27 18:37
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/03/27/0200000000AJP20100327001000882.HTML
566マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 21:10:19 ID:Tq9syPa4
沈没哨戒艦船体は二つに割れたもよう、国防部長官
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/03/27/0200000000AJP20100327001200882.HTML
567マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 22:16:12 ID:hUMnDIKx
ヘリ用燃料と船舶用の燃料を取り違えて、機関部が爆発したって可能性はないのだろうか?
568マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 22:23:07 ID:yMiNSK72
ヘリ用燃料なんて積んじゃいないだろう
569マンセー名無しさん:2010/03/27(土) 23:52:27 ID:UMCWSwuo
火薬庫で煙草吸ってたとかでは
570567:2010/03/28(日) 00:46:19 ID:8FWK2bJw
>>568

いや、母港での給油の時にガソリンを間違えて積み込むぐらいのことはやりそうな気がするんだが。
571マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 00:50:22 ID:NpBleDXM
>>570
多分艦艇への給油は、基地のタンクから直接パイプが埠頭まで来てると思うので、まずあり得ないと思うけど。
572マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 00:52:20 ID:QmgkBgQe
>>570
「軽油」って書いてあるので軽自動車用だと勘違いして入れるとかいう話に似ているなw
573マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 01:18:03 ID:fwpzl81/
>>572
どこのマスコミだよw
574マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 01:22:37 ID:QmgkBgQe
575マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 03:45:35 ID:NpBleDXM
>>572
そもそも軽自動車用のディーゼルエンジンってあったっけ?
576マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 06:28:59 ID:q96i4/nP
【海軍哨戒艦沈没】生存大尉「船内の爆発ではない」
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127618&servcode=400§code=430
577マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 09:09:33 ID:zzfxMm8f
90度傾斜したということは転覆か。重心もトップヘビーのようだし
横倒しになって煙突や換気口から浸水したらあっという間に沈むな。
578マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 09:11:47 ID:0wPJ74ik
触発式の浮遊機雷流すのは北朝鮮海軍の十八番だけど、艦尾で爆発があったことを考えると
可能性は低いな。
艦内での事故や座礁だったら砲撃音を聞いたペンリョン島の住民の証言の説明がつかない。
さすがに韓国と言えども島民全員に緘口令は敷けないだろうし。

魚雷艇やミサイル艇といった小型艦艇からの雷撃やミサイル攻撃だったら、相手はレーダーで
捕捉できる距離や位置に占位している訳だから正体不明ということはありえないし、
北朝鮮艦艇の電波シグネチャは普段からデータを蓄積しているだろうから尚更。
潜水艦も同様に雷撃可能な距離まで接近していたらソナーで容易に捕捉できる。

自分はRHIBや半没高速艇のような北朝鮮の非正規超小型舟艇の乗員からの銃撃かロケット弾攻撃に一票。
これだと射程圏内まで接近を許したり、相手の正体が掴めなかった理由が説明できる。
579マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 09:35:17 ID:aEEGoAKv
>>578
RPG祭りですね。
確かに夜間沖合い2キロ程度なら特殊潜航艇とか
超小型船でいけるかも知れない。
機雷を流れの速い場所に敷設は可能性は低いけど
0ではないよね。
個人的には放火か電気系統のショートかなと思っている。
580マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 10:08:57 ID:CLwi+dwk
>>579
ウリたちは悪くないと言い出してるんでその推測は当たってる可能性が高いと思うw

やっぱり攻撃? 沈没した韓国軍艦の生存者「絶対に座礁や船内の爆発が原因ではない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269715518/
581マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 10:09:40 ID:7TGM8TPF
んー、でも海上からの攻撃はむずかしいよ?
いくら沿岸とはいっても季節上海はだいぶ荒れていたはずだし。

しかも、エンジン付近ピンポイントでしょ。そんなところにピンポイントで狙えるかね? 
・・・・・・熱源探査系ミサイルならあっさりいきそうだけど、
それなら艦長が沈没原因を分からないわけがない。

私はエンジンの整備不良or経年劣化による爆発に一票。
いちおう>576は読んでますよ? ただ、この証言をした人間を信用していないだけで。
582マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 10:11:36 ID:ziEpMvkq
×この証言をした人間を信用していない
○この証言をしたチョウセンヒトモドキを信用していない
583マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 10:15:39 ID:CLwi+dwk
>>581
》んー、でも海上からの攻撃はむずかしいよ?
これはウリに対するレスにか?

それなら「絶対に座礁や船内の爆発が原因ではない」 と言い出してるから
》個人的には放火か電気系統のショートかなと思っている。
の推測が当たってると書いたつもりなんだが。
584マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 10:16:03 ID:A6a4EdoV
>>581
ウリも一緒。嘘吐きは朝鮮人の始まりって言うからね。
内部からの爆発だと思うよ。
585マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 10:19:06 ID:7TGM8TPF
>582
いや、その手のネタは出てくるだろうと思ったが、かの国の軍人はわりとまともだぞ?
まぁ、あくまでかの国の中の比較系ってだけだが。

>583
うんにゃ、>578-579あたりのロケット、RPGに関して。
どーも揺れる海上からロケットぶっ放してるよーな話してるから。
586マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 10:21:17 ID:QsALsVNX
近くに友軍の船が居たって情報もあるから、フレンドリーファイアって可能性も無きにしも有らず
587マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 10:33:06 ID:A6a4EdoV
二つに割れたとかの報道もある。RPGで二つに割れるの?
RPGで誘爆を引き起こすところまで被害を及ぼすものなの?
588マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 10:44:50 ID:0wPJ74ik
軍事境界線に近い海域での警備行動だったら見張りは徹底しているだろうし、偶発的な衝突を
避けるため有視界で敵影を確認してから警告射撃→射撃と言う手順を取るだろうから、
フレンドリーファイアの可能性は低いと思う。

それにディーゼルエンジンは基本的に艦を沈めるような大爆発を突然起こすことは構造上ほぼあり得ん。
燃料も灯油か高品質の重油だからいきなり爆発燃焼することはない。
気温水温の低い朝鮮水域なら尚更。

鍵は付近の島民の聞いた砲撃音だな。
兵役経験のある人間が多いから日本人以上にこの手の音には詳しいだろうし、沈没直後に
証言を得ているので軍や乗員と口裏合わせた可能性も否定できる。
事故や遭難でなく何らかの軍事的衝突があったと考えるのが合理的だと思う。
589マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 10:45:20 ID:DpIjWxDm
【鳴門海峡で貨物船同士衝突、2人が行方不明】
3月28日6時3分配信 読売新聞

 28日午前0時15分頃、徳島県鳴門市の鳴門海峡で、広島県江田島市の貨物船「日進丸」
(199トン、4人乗り組み)と、マーシャル諸島船籍の貨物船「OUTSAILING(アウトセイリング)9」
(2926トン、15人乗り組み)が衝突した。
 日進丸は沈没し、乗組員全員が海に投げ出された。長崎県平戸市、同船船長増山博士さん
(48)ら2人はアウトセイリングに救助されたが、熊本県上天草市大矢野町、一等航海士千原伸也
さん(36)と、松山市天山3、機関長堀金幸治さん(59)が行方不明となっている。

 徳島海上保安部の発表によると、日進丸から「大鳴門橋の真下で外国船と衝突した。浸水してい
る」と通報があったという。現場海域では、巡視船など5隻、ヘリコプター1機が、2人を捜索している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100328-00000197-yom-soci

この船、真っ赤な宗主国様の船のようでつ

IMO number : 9546318
Name of ship : OUTSAILING 9 (since 01-04-2009)
Call Sign : V7QS9
MMSI : 538003430
Gross tonnage : 2926 (since 01-04-2009)
DWT : 4202
Type of ship : General Cargo Ship (since 01-04-2009)
Year of build : 2009
Flag : Marshall Islands (since 01-04-2009)
Status of ship : In Service/Commission (since 22-04-2009)
Last update : 23-03-2010
Ship Owner : DALIAN FIVE RESOURCES SHIPPING

590マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 10:55:46 ID:7TGM8TPF
>588
距離2kmの砲撃音と弾薬爆発音、どーちがうのかわかるんかねぇ。
これに関しては、聞いた人間の主観はいるから判断材料にしにくいと思ってる。

ポハン級コルベットの装備配置と、原因位置がどーだったかが一番重要だと思ったり。
艦尾って、かなり色々載ってるんだよなぁ、これ。
ヘリスペースとかある船じゃなく、76mm砲とかのってるから・・・・・・
591マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 11:08:22 ID:QsALsVNX
>>588
ところがどっこいこんな情報も出てたりする
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201003270106.html

でもまあ船体が真っ二つ割れているようだから、なんらかの原因で弾薬庫で大規模爆発があったってのが本筋かも
592マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 11:25:52 ID:MCPyefU7
船体に大穴、ってことは、沈んだ船の画像は有るのかな?
穴の開きかたを見れば、(艦内での爆発なら、穴は外に向かって破れてるだろうし、
外部要因なら、船体の内側に向かって凹むような穴が開くと思うんだけど)
原因を推測できそうなんだけど

まさか、防火と放火を間違えたり、防水と放水を間違えたとかじゃ……
ただでさえ、防火と放火、防水と放水が同じ発音なのに、
緊急時で慌てたり、騒音で聞き取りにくいと、現場で混乱しまくるんじゃなかろうか

<;`Д´>「艦内火災発生スミダ!」
<;`Д´>「直ちに消化セヨ、防火急ぐニダ!」
<;`Д´>「了解!防火活動カカレニダ!」
<;`Д´>「了解!放火活動開始スミダ!」

<;`Д´>「穴から浸水しているニダ!」
<#`Д´>「至急浸水を止めろニダ!」
<#`Д´>「了解!防水行動急げニダ!」
<;`Д´>「了解!放水急ぐニダ!」
593マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 11:58:12 ID:m2FBwNCi
連中、横須賀でも機関損傷させたり、
消火訓練させると、火にまかれてアイゴー!
だしな〜
594マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 11:59:59 ID:wEPR19W7
喫水線上の弾薬庫で爆発起きたら船体は浮き上がらないと思うぞ。
逆に沈み込むと思うんだが。数十センチ浮き上がった説明が付かない希ガス。
595マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 12:02:52 ID:wEPR19W7
ていうか艦尾にあるのはイタリアから輸入したOTO76mmブレダ砲だよね
今まで艦尾が消滅するような爆発事故起こしたケースって海外にあったっけ?
596マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 12:25:40 ID:YgMOCp7x
荒唐無稽かもしれないけど、工作員による破壊活動はあり得ないかな?
597マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 12:37:26 ID:bUg09662
で、引き上げは可能なのか?
598マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 12:39:24 ID:14iAyN7/
>>596
唯一勇敢だったイタリア軍のフロッグメン部隊みたいな事は
考えてみたけど、北朝鮮軍が今の時期にそれを仕掛ける理由が
自分には思いつかなかったです
599マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 12:47:21 ID:MHBbdj48
まあ軍艦を内部からの事故で炎上させるなんて自慰隊にしか
できないでしょうねw
しらねが燃えたときは失笑したよw
600マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 12:47:30 ID:0wPJ74ik
工作員なら普通停泊中を狙う。
自分が乗り組んでる時に自爆するのはあり得んし、地上勤務員の手によるテロでも
不確実でいつ発見されるか分からない時限発火装置を仕掛けずに、その場で破壊して
その目で確実に戦果を確認すると思う。

沿岸からのテロ攻撃に関しても、距離的には2キロなんで不可能じゃないけど
交通の便が限られ島民に面の割れやすい離島のペンリョン島だけに可能性は低そう。
>>590
ある程度の時間持続して炸裂音があったら砲撃だと思うだろうな。
601マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 12:51:53 ID:tExl33I4
>>599
いやいや、三ヶ月に一回は墜落している韓国軍に負けますよ。
空軍の戦闘機が落ちて、陸軍のヘリが落ちて、海軍の旧式哨戒艇も落(沈んだ)ちた。
お前ら飛ぶの苦手なんじゃない?
あちこちにマンホールをつって、そこから出入りすれば?
サンダーバードみたいでカッコいいじゃんw
602マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 12:54:06 ID:0wPJ74ik
>>585
>どーも揺れる海上からロケットぶっ放してるよーな話してるから。
日本の不審船事件で「小型船艇からの歩兵携行ロケット弾による攻撃」が北朝鮮に用いられているのが
証明されているんだが。
北朝鮮のみならずソマリア海賊やイラン革命防衛隊も実戦で用いてますな。

相手とのレンジが極端に小さければそれで十分。
別に正規海軍相手に大海戦やる必要はないし、RPG程度でも無装甲の現代軍艦の脇腹に
穴を開けるには十分すぎる威力がある。
603マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 13:16:18 ID:6cx+T+Fk
RPGの貫入孔って10センチぐらいじゃなかったか?
腐っても1000tクラスの哨戒艦を沈められるかなあ
604マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 13:24:48 ID:aSEIeCVx
|∀・).。oO( 腐ってたりして
605マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 13:53:18 ID:14iAyN7/
>>604
今回の事件で浦項級ちょっとググったけど解像度が低いのに
側面が痩せ馬になってるのが解る写真結構あったからなぁ^^;
606マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 13:57:03 ID:tExl33I4
浦項級コルベット Pohang Class Corvette

http://hp.kutikomi.net/military-guide4/?n=page47

PCC-756 浦項 大宇重工/1984.12.就役/2009.6.30退役 ← ネームシップは退役済み

PCC-771 安東 大宇重工/1989.11.就役
PCC-772 天安 大宇重工/1989.11.就役/2010.3.26原因不明の爆発で沈没 ← 沈没
PCC-773 富川 大宇重工/1989.5.就役
607マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 14:05:42 ID:YgMOCp7x
>>598, >>600 なるほど。工作員も無しですね。
では、あとは品質というか、劣化というか、こういう問題も考えられると。
「日本周辺国の軍事兵器」のページを見ると、今回の船と同じ年に10隻も同型艦が就役
しているところを見ると、粗悪品に当たった可能性も否定できないですね。
608マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 15:14:05 ID:zGBIvemU
>>603
船内の最外周にいきなり弾薬庫があって、しかも壁に弾薬山積みにしてたら誘爆するかも
そうじゃなきゃ無理だと思うわ
609マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 15:17:00 ID:7TGM8TPF
>602
ソマリアとかは知ってるよ。ただ、近寄ってくるのはバレバレだな、あそこの海賊。
つか、腐心船でもロケット撃ってたよね。(あえて変換直さず

そのロケットを「韓国海軍に悟られずに、初段命中で艦尾に直撃させ撤退する」なんつー
シモヘイヘも吃驚超人が存在することになるわけだ、北朝鮮に。

今回は、実際にコルベットが沈んでいるという状況を前提に考えないといけないわけで
いくらあの国でも、「北朝鮮との境目に警戒しにいく軍艦」が
そんな怪しい小舟を見落とすわけがないでしょ、ということね。
610マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 15:22:19 ID:aSEIeCVx
>>605
真っ二つになってるというのは確定のようなので、とすれば機雷がキール下でもろに
炸裂したのでもなけりゃ、マジで船体が腐っていたかの2者択一ではないかと。(・∀・)

しかし写真見ると、上部構造物てんこ盛りのむちゃくちゃトップヘビーでバランス悪過ぎの
艦ですな。20年の船齢の間にあっちこちに無理な応力かかってそう。
611マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 16:22:54 ID:WBHn/2Ro
>>567
>>ヘリ用燃料と船舶用の燃料を取り違えて

南朝鮮海軍は防錆処理を施したヘリすら満足に装備していないので、さすがにこれはないと思うw
ただ燃料の質に若干の違いはあるが、両方とも軽油系を使用するので動かなくはない。

>>575
だから>572の話は、軽のガソリン車なのに「軽」油を入れるアホがいるという話をしている。
ちなみに軽自動車として発売はされていないけど、660ccのディーゼルエンジンはダイハツが開発した。
612Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2010/03/28(日) 16:38:34 ID:7I9NfpN9
>603
 水面下に穴が空いて浸水を引き起こし、かつ、電気系統にダメージを与えて排水システム・消火システムが
機能しなければ、沈むんじゃないかな。

 フォークランドのイギリス駆逐艦も、ミサイルそのものの打撃より、よりによって機械室まで突っ込まれてそこで
火災になったので、動力全部失っちゃったのが致命的だったんで。
613マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 16:59:10 ID:p+Rwww2K
>>612
 今回の件では船体がまっぷたつということを聞いたが、RPGの破壊力自体ではそうはならないが、沈むときの自重で折れたりするのかな。
614Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2010/03/28(日) 17:18:22 ID:7I9NfpN9
>613
 浸水した水の圧力もあるでよ。
 にしても、ちょいとばかし信じられない「脆さ」ではあるけど。
615マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 17:22:00 ID:uSg6jRts
やっぱりダメコンやらないで我先に逃げ出したのかなぁ。
616マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 17:29:49 ID:QW+XVMwX
>615
爆発で電力が失われた(通信機すら動かせず、艦長私物の携帯電話で第1報入れたくらい)らしいので、そもそもできることは大してなかったのでは。
爆発で発電機ダウン+甲板の要員が海に放り出されて、
電力の復旧と落水者の救助を命令したものの、
トップヘビーもたたって見る間に傾斜、回復不能に陥って転覆という流れらしいし。
617マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 17:36:05 ID:uSg6jRts
>通信機すら動かせず

軍艦の通信機ってバックアップのバッテリは付いてないものなの?
618マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 17:36:21 ID:QmgkBgQe
> 通信機すら動かせず、艦長私物の携帯電話で第1報入れた

全米が泣いた・・・って通信機ぐらいバッテリーで動かないの?
軍艦の電源系統とかどうなっているのかわからないけど・・・・
619マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 17:40:08 ID:QW+XVMwX
>617-618
その辺が謎。第2次大戦中には、大波で船体が真っ二つに折れて、いままさに沈みつつある
船首からSOSを打電し続けたって通信技師もいたわけだし、沿岸地域で、海兵隊との協同中
だったというなら、バッテリ駆動の非常通信機でも行けそうな気はするんだが。
ただ、携帯電話の使用範囲内なら、バッテリ駆動の非常用通信機よりも民生用の携帯電話
のほうが高性能だろうし、その辺の判断かも。案外、艦の損害状況を写メールで報告とか
やったのかもしれん。
620マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 17:51:06 ID:fnyXkvUQ
漏れも、電力系統の話は、非常に気になってた。
マスコミが紹介してる各種証言の内容がブツぎりで、いまひとつ詳細が掴みきれんけど。

仮にも軍艦なのに、なんでそんなに何もかもがあっという間に機能しなくなるんだ?
って疑問が、記事を読んだ印象だとどうしても湧いてくる。

まあ、設計とか、実際の配線や機器、そして運用。
どっかに、何か問題あるんだろうなと漠然と思う。
とりあえず、ダメージコントロールをロクにやってなかった雰囲気は強く感じるなぁ。
621マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 17:54:17 ID:w0POXMtF
>>619
韓国の報道によれば4つほど問題点が指摘されている。

【韓国/哨戒艦沈没事故】天安艦沈没から3日目、四つの謎[3/28]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1269762859/

>▲1200t級艦艇が20分で60%浸水?
>▲事故直後救助隊が到着するまでの70分間、艦にどんなことが起きたか?
>▲船体爆発当時の説明に食い違い?
>▲艦艇脱出訓練は正しくなされていたか?
622マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 17:58:01 ID:bUg09662
>>616-620
通信士が真っ先に逃げたんじゃないだろうか?

洞爺丸では、通信の途絶したときが、沈没時期と認定されていなかったっけ?
623マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 18:53:28 ID:7qxY+vgH
爆雷投下軌条を2条もっているから古くなった爆雷が誘爆したんじゃないの?
624マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 19:06:38 ID:/prkPxC8
哨戒艦船体の位置確認に機雷艦2隻投入、国防部
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/03/28/0200000000AJP20100328000500882.HTML

哨戒艦沈没事故、高波で行方不明者の捜索中断
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/03/28/0200000000AJP20100328000300882.HTML
625マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 19:59:20 ID:/prkPxC8
【海軍哨戒艦沈没】北朝鮮、24時間過ぎても沈黙
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127619&servcode=500§code=510

哨戒艦沈没事故、行方不明者の捜索が難航
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/03/28/0200000000AJP20100328001400882.HTML
626マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 20:30:22 ID:vTlGwNM6
>>612

ロケットモーターの残存燃料もかなり・・・・
627マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 20:42:24 ID:U/Xy5rWc
フィッシュ&チップスのあげ油もかなり・・・
628マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 22:32:12 ID:V1kyopes
そう、戦闘中に揚げてたんだよな>フィッシュ&チップス
余裕というか、アホというか、戦闘後にもうちょっと体力回復できそうなもの食わせられないのか?
629マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 22:42:40 ID:WfsJ72yn
>>628
イタリア人がパスタを茹でるように、韓国人がキムチを漬けるように
イギリス人がフィッシュ&チップスを揚げるのは止められないことでしょう。
630マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 22:54:39 ID:gr1mSlFq
あいつらティータイムだけじゃなくフィッシュ&チップスも我慢できないのか?
人としてオワットル。
631マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 23:00:01 ID:aSCNmREa
>630
第二次大戦での日本の敗因の一つに、米食に拘ったことがあってな。
米を炊く煙の量が多い→攻撃準備中だな 
って笑えない話。
632<`∀´>ニダ ◆lftwSoITgw :2010/03/28(日) 23:08:46 ID:vjqswEuB
>>631
戦国大名もそれを防ぐために、干飯を使っていたのに先祖の知恵が生きてません。
しかも、煙で位置がばれ、米軍に砲撃まで受けるしまつ。
いくら腹が減っては戦ができぬでも、我慢というか工夫が足りないよね。
633マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 23:10:23 ID:dTKaI2E6
>>628
イギリス人とフィッシュ&チップスとの間には19世紀頃からの悲しい歴史的因縁があってだな
634マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 23:12:21 ID:PLEn31qH
>>632
干飯じゃ、長期戦=外征軍はムリと言うのも事実。
635マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 23:21:10 ID:6I5D/git
>>632
山本七平氏の著作に「昼間に飯を炊くと、炊煙で居場所がバレ砲撃されるので、
飯を炊くのはもっぱら夜間だった」との趣旨の記述があった。

今は暗視装置が発達した関係で、逆に夜の火気使用が厳禁になっているが。
636<`∀´>ニダ ◆lftwSoITgw :2010/03/28(日) 23:23:45 ID:vjqswEuB
>>634
あれ、生米の方がつらくない?
保存も大変だし、少しとはいえ重いし。
637マンセー名無しさん:2010/03/28(日) 23:54:09 ID:aVi1v+ME
煙がでるからローソクで飯炊きやってる日本兵の写真見たことあるな
638マンセー名無しさん:2010/03/29(月) 00:00:02 ID:WiRK5JIo
パンを焼くときには、煙は出ないのかあ。
初めて知ったわ
639マンセー名無しさん:2010/03/29(月) 00:00:27 ID:w0POXMtF
なんで>>622から>>637が見えないと思ったら、チッ プという言葉が出てくるのか。
そういう名前のコテをNGワード&ネームにしているのだが考え物だな。

640呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2010/03/29(月) 00:00:48 ID:tK5z5mkH
や、前線でパンは焼かないと思うぞ・・・。
641ふたまるきゅ:2010/03/29(月) 00:29:48 ID:vCMWg91w
>第二次大戦での日本の敗因の一つに、米食に拘ったことがあってな。

ただそれは飯炊き云々というミクロな話題で終わらんと思う。

コメがなかったら、前線で食うものが無いってことにもなりかねない。
水と燃料があれば、ご飯が食べられるってのはでかい。上手くいかなかったケースが
あるのは事実だが、ではパン食ならば避けられたか、ぜんぶ缶詰にできたかというと
そうではないわけで
642マンセー名無しさん:2010/03/29(月) 03:09:36 ID:B9iR0ZNV
そういや艦尾というと爆雷が誘爆した線はどうなんだろう?
浅瀬の多いのあたりだと今でも有効だから、韓国の小型艦艇はまだ搭載してた記憶があるんだけど
643マンセー名無しさん:2010/03/29(月) 03:18:42 ID:F9PJ/JOu
>>641
士気の問題もあるから難しいよね
644マンセー名無しさん:2010/03/29(月) 04:35:23 ID:ULqoYv1l
>>416
なんで一番難しいのがいちばん早いんだ?
645マンセー名無しさん:2010/03/29(月) 07:00:10 ID:bZVsWrFa
>>644
チラ裏だと、超音速突破に成功した機体とは別らすぃ。
中身はカラに近く、VTOLのデモ用ハリボテだとか。
ありそうではあるよな…だからSTOLにVTOL機能まで要求するほうが異常なんだ。
646マンセー名無しさん:2010/03/29(月) 07:23:04 ID:gULnVflt
>>616
>艦長私物の携帯電話で第1報入れた
ポカーンw。
そういう時に役に立たないでどうすんだ軍用通信機は。
…自衛隊もまぁ笑えない状況らしいけど。

沈みゆくコルベットで艦長が必死に携帯にしがみついていて、時々司令部からの電話の着メロが
ピロピロ鳴ってるのってすんげぇシュールな絵だなw。
647マンセー名無しさん:2010/03/29(月) 07:46:02 ID:gH0RGF10
轟沈じゃんw
648マンセー名無しさん:2010/03/29(月) 09:31:06 ID:Q5yigjxf
北朝鮮、3日目も沈黙…関係ないから?関係ないふり?
ttp://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2010032925158

海軍、沈没哨戒艦の船尾と推定される物体発見
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/03/29/0200000000AJP20100329000300882.HTML

【海軍哨戒艦沈没】国防次官「船内に生存者いる可能性も」
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127633&servcode=200§code=200
649マンセー名無しさん:2010/03/29(月) 09:36:34 ID:Q5yigjxf
天安艦艦長「爆発後船が半破…後尾見えなかった」
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127630&servcode=400§code=430

「艦艇1秒で真っ二つに」「外部衝撃でなければ話にならない」
ttp://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2010032926508
650マンセー名無しさん:2010/03/29(月) 10:10:00 ID:Q5yigjxf
【海軍哨戒艦沈没】「爆発後に北の空軍機が飛行」
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127634&servcode=200§code=200

哨戒艦沈没:触雷した可能性について集中調査
ttp://www.chosunonline.com/news/20100329000024
651マンセー名無しさん:2010/03/29(月) 16:06:42 ID:hx0WqKl2
一番のナナメウエは

波の応力にめげて真っ二つ
652マンセー名無しさん:2010/03/29(月) 16:07:38 ID:Nvn6Cms/
>真っ二つに

「まっぷたつ」と言うと「光速電神アルベガス」の主題歌を思い出してしまう・・・
653マンセー名無しさん:2010/03/29(月) 18:16:16 ID:Vss5zT/t
モスクワの地下鉄でテロだってね。
654マンセー名無しさん:2010/03/29(月) 19:23:22 ID:6JuoB/CF
>>638
パンなんて、後方で焼いたやつ持ってくりゃいいだけじゃん。
655マンセー名無しさん:2010/03/29(月) 19:39:01 ID:lxvxmA0e
哨戒艦の艦尾にロープ連結、捜索活動に活気
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/03/29/0200000000AJP20100329001400882.HTML

哨戒艦沈没:生存者が語る事故当時の状況
ttp://www.chosunonline.com/news/20100329000055

哨戒艦沈没:海軍の危機管理能力に疑問の声(上)
ttp://www.chosunonline.com/news/20100329000052

哨戒艦沈没:海軍の危機管理能力に疑問の声(下)
ttp://www.chosunonline.com/news/20100329000053

哨戒艦沈没:考え得る三つのシナリオ(上)
ttp://www.chosunonline.com/news/20100329000040

哨戒艦沈没:考え得る三つのシナリオ(下)
ttp://www.chosunonline.com/news/20100329000041

哨戒艦沈没:米メディア「北の介入可能性は小さい」
ttp://www.chosunonline.com/news/20100329000037

哨戒艦沈没:専門家の分析とは(上)
ttp://www.chosunonline.com/news/20100329000034

哨戒艦沈没:専門家の分析とは(下)
ttp://www.chosunonline.com/news/20100329000035

【海軍哨戒艦沈没】おかしなほどに静かな北朝鮮(1)
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127639&servcode=400§code=430

【海軍哨戒艦沈没】おかしなほどに静かな北朝鮮(2)
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127640&servcode=400
656マンセー名無しさん:2010/03/29(月) 20:07:07 ID:p9LTJEfq
> 天安号に乗船経験がある元水兵らも「脱出訓練などは不吉だとして
> 普段からあまり行われなかった」と証言している。

> 一方、「天安」の乗組員だった別の元軍人は、「離艦(脱出)訓練を頻
> 繁に行うことはなかった。“運が悪かった”といってあきらめる空気が
> 漂っていた」と話した。

うんうん、こうじゃなきゃ
657マンセー名無しさん:2010/03/29(月) 20:10:43 ID:cN7QksQO
>>655
ttp://www.chosunonline.com/news/20100329000053

(9)匿名の軍事専門家

「“内部テロ”の可能性に、慎重に言及したい。1980年代半ばに、何の問題もなく大学まで出た将兵が
、GOP(前方哨所)勤務兵を射殺して北朝鮮に逃走した事件があった。今回も、不純分子が侵入し、
船の弱点を狙うことができたのではないか」



神浦?
658マンセー名無しさん:2010/03/29(月) 20:23:41 ID:p9LTJEfq
ttp://www.chosunonline.com/news/20100329000041

「6・25戦争(朝鮮戦争)時に敷設された機雷による事故の可能性も指摘されている。」
  ↓
日本も掃海をしてたニダ
  ↓
日本がきちんと掃海をしていなかったからこんなことになったニダ!
  ↓
謝罪と賠償!!!ファビョーン!!!
659マンセー名無しさん:2010/03/29(月) 20:45:08 ID:2XnoWNcW
日本「あぁ、そうかい」
660マンセー名無しさん:2010/03/29(月) 21:10:26 ID:lxvxmA0e
哨戒艦沈没、軍当局は北朝鮮介入の可能性も考慮
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/03/29/0200000000AJP20100329003000882.HTML

韓国艦沈没、朝鮮戦争時代の機雷が原因か
ttp://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/accidents/2714708/5551508
661釜焚き@PC ◆wopt8euFew :2010/03/29(月) 21:56:58 ID:V6mJn8Oo
>>658
いや、日本が朝鮮戦争中に掃海したのは元山、鎮南浦、仁川、群山ですけど
元山は日本海側、他の鎮南浦、仁川、群山は現場海域から50km以上離れてるんですが・・・
662マンセー名無しさん:2010/03/29(月) 22:20:39 ID:NOnK7L1k
なんであれ、韓国の功績に出来る確率が1%でも在ったなら、それは韓国の功績。
なんであれ、日本の責任に出来る確率が1%でも在ったなら、それは日本の責任。

まるでマーフィーの法則…
663マンセー名無しさん:2010/03/29(月) 23:06:08 ID:6JuoB/CF
>なんであれ、日本の責任に出来る確率が1%でも在ったなら、それは日本の責任。

0%でも、日本の責任しようとするだろ。
664マンセー名無しさん:2010/03/29(月) 23:11:12 ID:ba2qFUzM
>>663
マイナスでもだろ?
665マンセー名無しさん:2010/03/30(火) 02:05:25 ID:oDG4X9fB
なんであれ、韓国の功績に違いない思ったら、それは韓国の功績。
なんであれ、日本の責任に違いない思ったら、それは日本の責任。

こうじゃね?
666セイラ・マス・大山:2010/03/30(火) 08:01:16 ID:8lcRUpml
海禁という、宗主国から代々受け継いできた国是を奪ったニッテイの責任。
667マンセー名無しさん:2010/03/30(火) 09:56:47 ID:Tn97zaqp
違うよ。

良いものは韓国の功績。
悪いものは日本の責任。

こうだよ。
668マンセー名無しさん:2010/03/30(火) 10:48:16 ID:8e8FdRVT
【審議中】

    | ̄ ̄|
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___  (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l>>659l⊃ |    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄    γノ)::)   γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ   ゝ火ノ  ゝ人ノ
    |∪∪|        || ∧,,∧ || ∧,,∧ ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
669マンセー名無しさん:2010/03/30(火) 11:29:36 ID:lrwjzpHk
ttp://www.chosunonline.com/news/20100330000029

> 哨戒艦「天安」の艦尾部分は、沈没から49時間が経過した28日午後10時31分、掃海艦
> (機雷探索艦)「甕津」によって発見された。甕津が沈没海域に到着してから、わずか
> 1時間後のことだった。

誇らしいニダ!

ttp://www.chosunonline.com/news/20100330000028

> 28日、沈没した哨戒艦「天安」の行方不明兵士を救助する最後の希望である艦尾の位置
> を最初に発見し海軍に連絡したのは、ペンニョン島の漁師チャン・セグァンさん(35)だ。

> チャンさんから「天安」の艦尾の沈没地点を伝えられた海軍は、同日夜10時になってよう
> やく、機雷除去艦「甕津」の音波探知機で艦尾と推定される物体を最終確認した。

ファビョーン!!!
670マンセー名無しさん:2010/03/30(火) 12:08:50 ID:TqXFW1vI
機雷除去艦は顰蹙って名前なのか
671マンセー名無しさん:2010/03/30(火) 12:12:57 ID:FJHqc6/2
>>667

 ち、ちょっと君とは違うんだよね

良い日帝もある、だけど悪い日帝もあるんだよ!!
672マンセー名無しさん:2010/03/30(火) 13:21:46 ID:FoP1yqjX
【海軍哨戒艦沈没】鳥の群れに76ミリ艦砲射撃…次々にわく疑問
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127699&servcode=400§code=430

富士川の合戦はウリナラ起源
673マンセー名無しさん:2010/03/30(火) 14:19:08 ID:lrwjzpHk
>>671
ウリはね、半万年属国やってたの。半万年。
そのウリに言わせてもらえば、いい日帝もある。でも、悪い日帝もあるニダよ?
674マンセー名無しさん:2010/03/30(火) 18:27:52 ID:Wqr/2ift
463 名前:真紅 ◆Sinku/l/vA [sage ] 投稿日:2010/03/30(火) 17:56:11 ID:ARQ2CBP5 ?PLT(26072)

2次災害きますた (゚Д゚)

チョンアンハム調査していた海岸水泳1人死亡

[Cookieの政治]の構造の操作を実行していた海軍トゥクスジョン(UDT)の乗組員のハンモ(53)準位が気絶、
米グジョハムサルボハムエ運ばれ治療を受けたが、午後5時頃、殉職した。

軍関係者は"今日の午後3時20分ごろ、関数の部分で作業をしていたハンモ準位が作業中に気絶して治療を受
けたが、結局死亡した"と述べた。一準位はこの日午前、関数の部分の艦長室の内部の参入のためのインドヨン
ロープをインストールしてチームに所属しており、現場の強い流速と高い水中の圧力などの過酷な条件の中で、
継続して救助作業を行って事故に遭ったと伝えられた。

もう一つの民間の海難救助隊も、気絶して治療を受けていますが、正確な状態は確認されなかった。

http://news.kukinews.com/article/view.asp?page=1&gCode=soc&arcid=0003555031&code=41121111
675萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2010/03/30(火) 18:30:37 ID:NmYel8Ju
民間の海難救助隊って何だろ?
民間に捜索してもらわなけりゃならんほど、海軍の技量は低いのか。
676マンセー名無しさん:2010/03/30(火) 18:56:15 ID:cisQGOhJ
サルベージ会社のダイバーがボランティア参加してたとか?
677マンセー名無しさん:2010/03/30(火) 19:39:34 ID:FvCDNQcU
>>667
残念!、今は良くてウリナラ功績でも悪くなったら日帝残渣化しますw
よって、訂正。
今、良いとウリが思うものは韓国の功績。
今、悪いとウリが思うものは日本の責任。
678マンセー名無しさん:2010/03/30(火) 19:56:22 ID:7jS80RZv
二次災害キター!!!
哨戒艦沈没:救助隊員1名が死亡
http://www.chosunonline.com/news/20100330000075
哨戒艦沈没 30日午後3時20分ごろ、黄海のペンニョン島近海で沈没した哨戒艦「天安」の救助活動にあたっていた
海軍特殊戦旅団(UDT)の隊員1名が死亡した。
 この隊員は沈没した哨戒艦の艦首部分の捜索作業中に意識を失い、死亡したという。
死亡した隊員は速い流れと高い水圧という過酷な環境で救助作業中だった。
 軍当局は救助隊員の死亡事故後も、船内捜索へ向けた救助活動を続けている

朝鮮日報日本語版にもきますた
679マンセー名無しさん:2010/03/30(火) 20:43:57 ID:M9ErFiT4
哨戒艦沈没:北の海上狙撃部隊による仕業の可能性
ttp://www.chosunonline.com/news/20100330000019

哨戒艦沈没:北の機雷が漂着か(上)
ttp://www.chosunonline.com/news/20100330000017

哨戒艦沈没:北の機雷が漂着か(下)
ttp://www.chosunonline.com/news/20100330000018

哨戒艦沈没:「北の介入の可能性なしとは言っていない」
ttp://www.chosunonline.com/news/20100330000015

【海軍哨戒艦沈没】「北の介入可能性ないと言ったことはない」
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127672&servcode=400§code=430

哨戒艦沈没:国防長官の国会発言が意味するもの
ttp://www.chosunonline.com/news/20100330000016

【海軍哨戒艦沈没】北、ペクリョン島と向き合う岬に潜水艇20隻
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127691&servcode=200§code=200

【海軍哨戒艦沈没】北朝鮮、西海岸の警戒を突然強化
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127686&servcode=200§code=200

船体の穴が発見されないと原因究明は長期化、視界30センチで捜索難航
ttp://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2010033043178

「潜水艇の可能性も」「1個だけ敷設、納得できない」
ttp://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2010033043478

天安艦沈没事件、迷宮入りの可能性強まる
ttp://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2010033044598
680マンセー名無しさん:2010/03/30(火) 23:18:26 ID:3SDeb9wq
イ号19の残りの1本が命中
これで、全弾命中。
681マンセー名無しさん:2010/03/31(水) 00:00:25 ID:5OvUYenQ
西暦201X年、38度線はかつて無い緊張に見舞われていた。
2010年の哨戒艦沈没に端を発する両国の緊張は金正日死去によりピークへと達し、最早武力衝突は不可避と見られた。
その時、板門店に姿を現したのは誰あろう盧武鉉元大統領であった!
彼は大統領退任後の汚職疑惑が日帝の陰謀であった事、当時の世相から自らの潔白の証明が困難だった事から北へ身を隠していた事を告白する。
更に、哨戒艦の沈没、金正日死去も日帝の陰謀という事をその証拠と共に公表した。
ここに高麗連邦が成立、念願の統一を果たした韓民族は真の敵、日本に向け進軍を開始したのであった。




という妄想小説が夏頃には出ないか?
682マンセー名無しさん:2010/03/31(水) 09:49:00 ID:00OIXluV
>>678

‘UDTの伝説’ハン・ジュホ准尉が捜索作業で殉職
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127721&servcode=400§code=430

> 西海(ソヘ、黄海)で沈没した海軍哨戒艦「天安(チョンアン)」の行方不明者救助作戦に
> 投入された海軍特殊戦旅団(UDT)所属の潜水士ハン・ジュホ准尉(53)が30日、
> 殉職した。

> 海軍海難救助隊(SSU)所属要員のキム・ヒョンジン上士とキム・ジョンホ上士もこの
> 日、艦尾で水中作業中に意識を失ったが、治療を受けて回復したと、軍関係者は伝えた。

訓練か装備に問題が有るんじゃないか?
683マンセー名無しさん:2010/03/31(水) 09:58:13 ID:00OIXluV
ttp://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2010/03/30/PYH2010033007580006501_P2.jpg

「沈みゆく天安艦」らしいんだが、「3Mを越える波で危険過ぎて近づけなかった」様には
到底見えん。
684マンセー名無しさん:2010/03/31(水) 10:03:16 ID:MsZZR1sT
>682
捜索の手法に問題あるんじゃないかね。
季節としては春だけど、ここ最近寒気団が南下してきていて
天候も悪く、海上も寒いときたもんだ。 海中はいわずもがな。

しかし、軍としての体面もある以上捜索は急いでやるしかない。
上が捜索しろと命令したら、捜索するしかないわけで。
無理だと分かってても拒否できないから、こーなったんじゃないかな。

にしても、伝説と銘打つのに准尉かぁ。現場たたき上げなんだろうけど
なんかちょっと釈然としない(´・ω・`)
685マンセー名無しさん:2010/03/31(水) 10:41:48 ID:VONgwcgG
少尉以上にするには士官学校にいかせなきゃいけないからな。
そうでなければ「特務士官」ってことになるが、韓国軍にそういう制度がないのか
あっても潜水士は対象外なんだろう。
686マンセー名無しさん:2010/03/31(水) 10:59:28 ID:0/0HKgZi
年齢や経歴から言えば今回殉職したダイバーは特務士官のそれでしょ

今回の捜索救難活動ではダイバー達もかなり無茶な状況で危険極まりない
作業を強いられていたそうですし

哨戒艦沈没:減圧チャンバー、使用可能なのは1台だけ
http://www.chosunonline.com/news/20100331000025
687マンセー名無しさん:2010/03/31(水) 11:32:58 ID:00OIXluV
まぁ、「3隻有れば整備、訓練、実戦のローテーション回せる」を実現してたんだから
韓国にしては良かった方じゃないのか?

「訓練」状態でチャンバー使えないのは何で? ……とか、固い話はいいっこ無しでww
688マンセー名無しさん:2010/03/31(水) 11:53:31 ID:00OIXluV
ttp://www.chosunonline.com/news/20100331000029

> 大統領府(青瓦台)の李東官(イ・ドングァン)広報首席秘書官は「平時の作戦中の
> 殉職者に対する補償金は3600万ウォン(約296万円)だが、今回の事故の犠牲者には戦死
> 者に準ずる待遇を与える方向で行政安全部が検討を進めている」と述べた。

ttp://www.chosunonline.com/news/20100331000022

> 「ハン准尉はこの日午後2時35分ごろ、天安号艦首部分の捜索作業に投入され、午後3時
> ごろに突然呼吸混乱で意識を失った。一緒に作業していた同僚が急いで海面に引き揚げた」
> と説明した。ハン准尉はここ4日連続で、水中での作業に投入されていたという。

> これまで潜水隊員らは強い潮の流れと視界の悪さという悪条件の中で作業を行ってきた。
> 行方不明者を1日も早く救出しなければならないというプレッシャーから、潜水作業の安全
> 規則に違反して作業を行うこともあった

> 安全規定によると、水深40メートル以上の深さで作業を行う場合には、深海潜水装備を
> 着用するよう定められている。
689マンセー名無しさん:2010/03/31(水) 12:41:00 ID:vHDqF5n4
【韓国艦沈没】沈没前に北朝鮮の潜水艇が基地から姿消す 
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100331/kor1003311014001-n1.htm

北の秘密兵器かね。

哨戒艦沈没:「事故当時、北の潜水艇に動きあり」
http://news.livedoor.com/article/detail/4691040/
690マンセー名無しさん:2010/03/31(水) 14:41:25 ID:00OIXluV
691マンセー名無しさん:2010/03/31(水) 16:28:25 ID:KsaS4kz6
>>685
馬鹿すぎ
そこらへんは韓国軍の人事に限ったことじゃないから
もっと勉強しろよ
692マンセー名無しさん:2010/03/31(水) 17:34:55 ID:00OIXluV
韓国海軍の哨戒艦沈没、新たに疲労破壊の可能性が浮上
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0331&f=politics_0331_006.shtml

> 27日から救助に当たっている救助隊員の証言から、二つに割れた哨戒艦の断面が滑らかな
> 一直線であることが明らかになった。造船技術関係者によると、老朽で溶接面が割れる場
> 合があり、その場合、接合部分が切断したように一直線になる可能性があると指摘している。
693マンセー名無しさん:2010/03/31(水) 17:55:23 ID:TeDLjWrk
スケネクタディー (タンカー) - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC_(%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC)
>試験航海から帰港直後の1943年1月16日、穏やかな天候の中スワン島の艤装岸壁に
>係留中、何の予兆もなくスケネクタディーは上部構造後方から真っ二つに破断する。
>その際の轟音は少なくとも1マイル離れた所でも聞き取れるほどであった。

事故直後のスケネクタディー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:TankerSchenectady.jpg
694マンセー名無しさん:2010/03/31(水) 19:22:14 ID:hGGWpdXV
哨戒艦沈没事件、艦艇の後尾と艦首に出入り口確保
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/03/31/0200000000AJP20100331003100882.HTML

【海軍哨戒艦沈没】TOD映像40分のうち80秒だけ公開
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127727&servcode=200§code=200

「天安」の爆発後、56人の救助まで…海上警察の映像を公開
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127728&servcode=200§code=200

哨戒艦沈没:「束草」が撃ったのは鳥の群れ?
ttp://www.chosunonline.com/news/20100331000036

哨戒艦沈没:朝鮮戦争当時の機雷が爆発?
ttp://www.chosunonline.com/news/20100331000035

哨戒艦沈没:これまでに判明した内容と今後の課題(上)
ttp://www.chosunonline.com/news/20100331000033

哨戒艦沈没:これまでに判明した内容と今後の課題(下)
ttp://www.chosunonline.com/news/20100331000034
695マンセー名無しさん:2010/03/31(水) 19:23:20 ID:hGGWpdXV
哨戒艦沈没事故原因はいまだ不明、米国防総省
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/03/31/0200000000AJP20100331000400882.HTML

哨戒艦沈没:北朝鮮介入論に慎重な米国
ttp://www.chosunonline.com/news/20100331000027

【海軍哨戒艦沈没】米国「北朝鮮介入説」慎重モード、なぜ?
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127760&servcode=500§code=500

【海軍哨戒艦沈没】専門家52%「故意的または偶発的に北朝鮮と関連ある」
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127759&servcode=500§code=500

【海軍哨戒艦沈没】北朝鮮が初めて反応…「なぜわれわれと関連づけるのか?」
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127747&servcode=500§code=500
696マンセー名無しさん:2010/03/31(水) 20:19:46 ID:1poAGTuT
>>692
その辺が正解かなあ。
もしくは、誤射だな。味方の。
697マンセー名無しさん:2010/03/31(水) 21:14:46 ID:hGGWpdXV
哨戒艦沈没事故、来週から船体引き揚げ準備
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/society/2010/03/31/0800000000AJP20100331003900882.HTML
698湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2010/03/31(水) 21:21:36 ID:mugqw4WU
>>697
引き上げ中にワイヤが切れて再度沈没とか、
クレーン船が転覆とか、
なにかイベントが生じそうな気がするのは暗黒面に落ちているからだろうか?w


ところで、沈没当時の波浪具合だが、日本人の目にはたいしたこと無いように思えるが?
ウリが素人だからそう思えるのだろうか?
699マンセー名無しさん:2010/03/31(水) 21:55:54 ID:wdzhcZ2w
>>698
既に殉職者が出ているので、これ以上の怪我人や死人は勘弁してくれというのが本音かなぁ。
どこかの誰かが冗談で言っていたように日本に謝罪と賠償を求めかねんし。
700萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2010/03/31(水) 22:01:23 ID:7cYPvT99
>>689
きっと旧日本軍が秘匿していた甲標的に違いないw
701マンセー名無しさん:2010/03/31(水) 22:45:53 ID:gxqucIrO
日帝の亡霊か。
ロマンがあっていいなw
702マンセー名無しさん:2010/03/31(水) 23:01:26 ID:4hLjkSy2
>>701
「It」どもがロマンを解するとお思いか?
703マンセー名無しさん:2010/03/31(水) 23:33:35 ID:OSPxADEW
暗黒面 ×
韓国面 ○
704マンセー名無しさん:2010/03/31(水) 23:39:03 ID:gxqucIrO
Rho-manなら理解するニダ<..‘∀‘>
705マンセー名無しさん:2010/04/01(木) 00:20:47 ID:CvlhmlqO
>>702
奴らのロマンは「金」だけだろうがw
706ふたまるきゅ:2010/04/01(木) 02:04:19 ID:I4P4lfko
10年後とか克日ではなくて?
707マンセー名無しさん:2010/04/01(木) 07:04:42 ID:bjTy9WKc
>>706
それは我々ハン板住人のロマンかとw
彼らにとっては「到達可能な長期的目標(願望補正込)」・・・なんでしょうね。
708マンセー名無しさん:2010/04/01(木) 08:36:49 ID:It3lzPQ2
>>700
韓国国内に潜伏していた日本軍兵士の伏龍による攻撃でしょ。JK
709マンセー名無しさん:2010/04/01(木) 09:57:02 ID:af9qXw3N
哨戒艦「束草」、北朝鮮警戒の指示を受けて発砲
ttp://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2010040189868

【海軍哨戒艦沈没】沈没後に未確認物体、「天安」と関係あると判断し「撃破射撃」
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127762&servcode=200§code=200

青瓦台「北朝鮮潜水艇機動説、事実ではない」
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/04/01/0200000000AJP20100401000300882.HTML

北朝鮮半潜水艇と見られる物体、天安艦沈没直後レーダーに映った
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2010040186808

北朝鮮介入説、大統領府が「否定しない」と積極的に反論
ttp://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2010040186798

【海軍哨戒艦沈没】「北の潜水艦に動きはなかったが、半潜水艇の動向は不明」
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127764&servcode=500§code=500

【海軍哨戒艦沈没】水上に60センチ露出する半潜水艇、探知は困難
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127765&servcode=500§code=500
710マンセー名無しさん:2010/04/01(木) 11:05:02 ID:5UVK+2A+
哨戒艦沈没:ナイフで切ったような切断面 | Chosun Online | 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/news/20100401000030

しかし専門家は、「疲労破壊の可能性はほぼない」と主張する。
ある国立研究所研究員のB氏は、「疲労破壊の場合は徐々に船体が曲がり、限界点に到達したときに分離する。
爆発と同時に一瞬にして二つに割れたという生存者の証言は、これとは相反する」と述べた。
海軍出身で造艦専門家のC氏は、「韓国海軍は1940年代の第2次大戦で使われていた米艦船を
90年代末まで使っていたが、疲労破壊などは1回も起こったことがない」と語る。
軍艦は訓練に参加するとドックでしっかりと整備されるため、外部の衝撃がない限り、
老朽化で沈没するという主張には説得力がないということだ。

チョン・ヒョンソク記者
711マンセー名無しさん:2010/04/01(木) 11:24:29 ID:7LCDASZK
>疲労破壊の場合は徐々に船体が曲がり、限界点に到達したときに分離する

これは嘘だな。

スケネクタディー (タンカー) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC_(%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC)
>試験航海から帰港直後の1943年1月16日、穏やかな天候の中スワン島の艤装岸壁に
>係留中、何の予兆もなくスケネクタディーは上部構造後方から真っ二つに破断する。
>その際の轟音は少なくとも1マイル離れた所でも聞き取れるほどであった。
712マンセー名無しさん:2010/04/01(木) 11:28:50 ID:5UVK+2A+
ま、どんだけ高張力なんだよって話になるが
713マンセー名無しさん:2010/04/01(木) 11:34:56 ID:JJ9gXBuK
雨で作られた物と、自国で作った物を同列に扱うとはw
714マンセー名無しさん:2010/04/01(木) 11:37:05 ID:5UVK+2A+
人の物はウリの物 ウリの物はウリの物
715マンセー名無しさん:2010/04/01(木) 11:46:47 ID:DdO5W4Ob
確かウルサン級FFも荒海での無理な運用がたたって船体疲労が見つかり、
途中で補強工事をしていなかったかな?
716マンセー名無しさん:2010/04/01(木) 11:50:45 ID:7LCDASZK
チュンブク級駆逐艦(ギアリング級)
http://www6.atwiki.jp/namacha/pages/303.html

名艦だよな、ギアリング級は。FRAM改装で前部127mm砲を一基降ろしたし、
前部浮力と安定性は増していた筈。
717マンセー名無しさん:2010/04/01(木) 11:53:39 ID:5UVK+2A+
>>716
>DD-923「キョンギ」は1997年にボイラー爆発事故を起こし、

これも金属疲労か?www
718マンセー名無しさん:2010/04/01(木) 11:56:36 ID:5UVK+2A+
中央日報もついにキター!
こちらの反論は論理的(当社比)

【海軍哨戒艦沈没】「天安」沈没の原因は疲労破壊?
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127773&servcode=400§code=400
719マンセー名無しさん:2010/04/01(木) 14:23:56 ID:DdO5W4Ob
哨戒艦沈没:米軍、マニュアル順守し潜水活動できず
http://www.chosunonline.com/news/20100401000040

そりゃまぁ、飴からすれば他国の事故の尻拭いで自国の兵士の命を
差し出さなきゃならない義理はありませんからな。

韓国海軍は身内の不始末である以上そうは行きませんし、既にダイバー
一人を死なせていますが。
720マンセー名無しさん:2010/04/01(木) 15:11:30 ID:6DPejuJ3
韓国には飽和潜水の技術って無いんだっけ?
721ふたまるきゅ:2010/04/01(木) 15:43:49 ID:I4P4lfko
Wikiで見るにアメリカ海軍でさえ投げている技術らしい>飽和潜水

ROKNのCheong hae-Jinは9名を300メートルまで加圧減圧できるDDCを持っているそうだけど…どうなんだろう?
722マンセー名無しさん:2010/04/01(木) 16:11:57 ID:Z1OOFYJw
どうもこうも、肝心のチャンバーが修理中で使えません
723マンセー名無しさん:2010/04/01(木) 17:47:20 ID:7Pn5nfEM
>>722
本当に修理してるの、ホッタラカシじゃないの?
724マンセー名無しさん:2010/04/01(木) 17:52:10 ID:J99A6tYE
>>723
ちょうど今、直してるところニダ!!(蕎麦屋
725マンセー名無しさん:2010/04/01(木) 20:34:35 ID:CygB1eo2
韓国艦沈没について北朝鮮がコメント「なぜわが国?日本や中国もいる」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100331-00000084-scn-kr

やはり日本の仕業だったか!反省せねば!><
726マンセー名無しさん:2010/04/01(木) 21:35:28 ID:YFagXLN8
哨戒艦沈没:「事故直後、海兵隊が戦闘態勢に」
ttp://www.chosunonline.com/news/20100401000037

哨戒艦沈没:生存者を軍病院に隔離するのはなぜか
ttp://www.chosunonline.com/news/20100401000035

哨戒艦沈没:浅い海でも攻撃可能な北の半潜水艇
ttp://www.chosunonline.com/news/20100401000029

哨戒艦沈没:「韓米合同演習は北朝鮮侵略訓練」
ttp://www.chosunonline.com/news/20100401000028

哨戒艦沈没:軍当局、交信内容の一部公開を検討
ttp://www.chosunonline.com/news/20100401000024

哨戒艦沈没事故めぐる疑惑、国防部が解明
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/04/01/0200000000AJP20100401003300882.HTML
727マンセー名無しさん:2010/04/02(金) 08:11:46 ID:ZNDtIFAD
南鮮軍も「兵隊が死ぬと困る軍隊」になったんだな
北韓の工作船や半潜水艇は未だに自爆装置積んでるわけだから
戦争やりづらいだろうな
728マンセー名無しさん:2010/04/02(金) 08:20:46 ID:7bgCRiao
>725
半島の火病の発症傾向からみるに、やっぱ北は関係なさそうだよねぇ。

それにしても、関連記事が多いですね
さがしてこられるかた、おつかれさまです・・・・・
729マンセー名無しさん:2010/04/02(金) 08:45:12 ID:6RqlLNO2
>>725
なんか探偵もので犯人だと名指しされた容疑者の反論第一声みたいだな
730マンセー名無しさん:2010/04/02(金) 10:06:53 ID:6sJiw4VK
>>727
よく考えたら自爆装置って、
特攻どころじゃないな。
あれは少なくとも攻撃の必要性があったわけで。
自爆の場合は単に敵の手に落ちないってだけだし。

まじで、工作員は金正日の奴隷じゃん。
731マンセー名無しさん:2010/04/02(金) 10:50:49 ID:vuY4l75T
軍服務中に死亡する軍人、毎年120人
ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2010040208298

> 天安(チョンアン)艦沈没事故に続き、捜索作業中に海軍特殊戦旅団・水中破壊隊(UDT)
> 所属のハン・ジュホ准尉(53)が死亡するなど、軍隊内の安全問題が浮き彫りになった中で、
> ここ5年間で軍服務中に死亡した軍人が620人にのぼることが分かった。

> 5年間の死亡者620人の死亡原因を分析した結果、事前に防げた安全事故によって死亡した
> 軍人が229人もいた。このうち、服務中に自動車に轢かれるなど、車両事故による死亡者が
> 106人で最も多かった。次いで溺死37人、墜落27人、航空事故18人、爆発2人の順だった。
> 殴打、綱紀の乱れなど軍紀事故によって死亡したケースも5年間で391人に達した。銃器事
> 故による死亡者(11人)と暴行事件による死亡者(1人)は比較的少なかったが、軍服務中
> に自殺した軍人も377人もいた。

5年間の全死者数:620

自殺:377
事故:229(106+37+27+18+2=190?)
その他:620-377-229=14? or 620-377-190=53?


年平均:124

自殺:75.4
事故:45.8 or 38.0
その他:2.8 or 10.6

相変わらずチラシの数字はよく分からんなー
とりあえず、その他ってのは殺されたって事でいいのかな?
732マンセー名無しさん:2010/04/02(金) 11:44:32 ID:5ii6TvBT
>>731
>相変わらずチラシの数字はよく分からんなー
いや、今回は正確。

事故 229人
軍紀の乱れ(上官リンチなど) 391人
合計 620人

その他に 自殺 377人

全死者 997人 が記事の言うところ
733マンセー名無しさん:2010/04/02(金) 12:05:08 ID:vuY4l75T
流石に韓国内全殺人事件の1/3が軍ってことはないんじゃね?
月平均6.5人がリンチで殺される軍隊とか、考えられないよ


まぁ、事故にしても多すぎるとは思うが
734マンセー名無しさん:2010/04/02(金) 12:09:23 ID:WQVqkP0C
>>733
自殺にしたって営舎内における薔薇族が原因じゃないの?
735マンセー名無しさん:2010/04/02(金) 12:15:29 ID:RE+cLF6K
ホモ雑誌サムソンは世界ブランド・サムスンが起源ニダ
736マンセー名無しさん:2010/04/02(金) 13:31:36 ID:xXjDMZXD
やったらサムソン!
737霧屋 ◆R4tmh3EKwA :2010/04/02(金) 13:31:52 ID:Ff053equ
>>721
日本はイギリスから習得したんだっけ?
738マンセー名無しさん:2010/04/02(金) 14:17:26 ID:6sJiw4VK
50メートル弱がもぐれないものなの?
739マンセー名無しさん:2010/04/02(金) 14:29:45 ID:WQVqkP0C
>>738
潜るだけならシロートダイバイーでもやって出来る奴はいるかもしれんが
潜って作業となると非常に困難だよ。
740マンセー名無しさん:2010/04/02(金) 14:46:03 ID:6sJiw4VK
>>739
なるほど。

引き上げることも潜ることもできないならそりゃ放置されるわな。
741マンセー名無しさん:2010/04/02(金) 15:18:29 ID:vnxqNXx3
フリーダイビングって競技で、100メートルを超えられるのは世界でも数名しかいないんだってさ、テレビでやっていたよ

女性はあの女優さんが未だに日本記録をもっていたはず。
朝鮮人はわららん。100メートルまでもぐれる奴なんているのかなあ。

742マンセー名無しさん:2010/04/02(金) 21:16:10 ID:kFjsq7jP
ところで、韓国はDSRV持ってたと思うけどこれで潜水作業できないのかな?
海中捜索とか、潜水士に頼らなくても使えると思うけど。
743マンセー名無しさん:2010/04/02(金) 22:04:10 ID:GRiKx6ne
あんな汚い海(事故海域)に素で潜ろうと思う奴がいるのか?

あぁでも二ダさんだしなぁ
744湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2010/04/02(金) 22:37:50 ID:mMgRW8TT
>>743
北朝鮮には、放射能汚染された貯蔵プールに裸で飛び込む猛者がおります。w
それを思えば、汚い程度は問題ないのでは?

・・・と言いますか、「人糞大好き」な朝鮮人に綺麗も汚いも無いのでは?
745マンセー名無しさん:2010/04/02(金) 22:47:06 ID:c7Fr+JlA
>>743
まあ、自分達で汚してるんだし。あれ?宗主国様だったっけ?

置いといて、軍人だもの。
746マンセー名無しさん:2010/04/03(土) 00:45:11 ID:lSZ0TcEC
>>738
レジャーダイビングなら40m位までは潜れるけどね。
それでも、普通は30mまで。
アメリカで深度70mで見つかったUボートの謎に挑んだ実際の話がシャドウ・ダイバーというタイトルで出てるけど、沈潜へのダイビングがどれだけ恐ろしいかこの本読んだら判ると思う。
747マンセー名無しさん:2010/04/03(土) 02:44:28 ID:935uZAfc
>>742
あれは
「位置の解っている沈んだ潜水艦と水上艦艇を往復して乗員を救出する」
という目的に特化してるので、
何かを探して海底を彷徨いたりする様には出来てないらしいぞ。
748マンセー名無しさん:2010/04/03(土) 05:49:12 ID:2JqAO6Qw
沈んじゃったらサイドスキャンソナーで三次元座標を特定の上無人潜水艇を接近させて
状況を確認、その上で直上にサルベージ船を占位させてダイバーを送り込み引き揚げという
形になるな。
日本の海自は第一富士丸やらえひめ丸などの実績があるんで、この手の引き揚げ作業は経験豊富。
749マンセー名無しさん:2010/04/03(土) 07:32:23 ID:5u/KBOId
>>748
でも出したくないな(竹島関連で火病ってるから呼ばれないだろうけど)。
誠心誠意作業しても、何言われるか分かったもんじゃない。
750湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2010/04/04(日) 01:27:09 ID:oyzYc8tW
韓国艦沈没「北朝鮮関与」報道過熱 政府は火消しに躍起
http://www.asahi.com/international/update/0404/TKY201004030353.html
751マンセー名無しさん:2010/04/04(日) 12:04:48 ID:Hdor40eA
哨戒艦沈没・不明者救助を中断、船体引き揚げ急ぐ
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/society/2010/04/04/0800000000AJP20100404000100882.HTML

> 海軍関係者は、行方不明者の家族らの要請を受け、3日午後11時をもち捜索・救助活動を中断
> したと説明。同日から艦首と艦尾の引き揚げ作業を急ぐと明らかにした。

まぁ、生きてはいないだろうし、遺体の収容なら艦体引き揚げてやった方が効率いい罠
752湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2010/04/05(月) 20:54:54 ID:CKQWhaec
沈没の韓国哨戒艦引き揚げへ、準備作業始める
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100405-OYT1T01007.htm
753マンセー名無しさん:2010/04/05(月) 22:50:50 ID:F00jKJJc
韓国って飽和潜水できる組織とか技術ってあったっけ?
754マンセー名無しさん:2010/04/05(月) 23:51:00 ID:37Ta3Ha8
>>753
前回の蟹争奪戦で沈められた哨戒艇を引き上げてるからあるんじゃないの。
イタリアから朴った掃海艇にも減圧チャンバーを積んでいるのに何故出動させないんだろう。
755マンセー名無しさん:2010/04/06(火) 00:21:41 ID:NHBzvlUG
>>753
一応あるけどその為の機材が限られているから、ダイバーそのものは
まとまった人数がいても一度に潜らせられる人数がごく限られるそうで
756マンセー名無しさん:2010/04/06(火) 00:28:02 ID:LWI+hZE2
海軍国じゃないにしちゃ、まぁマシなほうか。
757マンセー名無しさん:2010/04/06(火) 15:45:51 ID:RFnn/jYB
哨戒艦沈没:引き揚げのカギは「作業時間」(上)(下)
ttp://www.chosunonline.com/news/20100406000038
ttp://www.chosunonline.com/news/20100406000039

> 船体の引き揚げは、(1)水中探索(2)船体の下の海底を掘削し、鎖を連結(3)水上への
> 引き揚げと排水(4)船体をはしけに移した後、行方不明者を捜索(5)平沢港移動‐の順
> で行われる。

> 第2段階では、船体の下の海底に穴を掘り、鎖を通す。所要時間は少なくとも12時間。動員
> される装備は、海底地質によって異なる。海底が泥なら、掃除機のように泥を吸い込むこ
> とができるエアリフトを使う。砂や砂利などの場合、ウォータージェットを使う。ウォー
> タージェットは消火ホースのように強力な水流を吹き出し、海底にケーブルなどを埋設す
> るのに使う装備だ。このほか、掘削機が搭載されている小型の潜水艇を日本から借りてく
> るという方法も話し合われている。

> 掘削機が搭載されている小型の潜水艇を日本から借りてくる

うわぁ……
758マンセー名無しさん:2010/04/06(火) 18:07:02 ID:U3WF9Ai3
お断りします。AA略
759ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/04/06(火) 19:10:24 ID:BtiKAoOC
>>757
金払ってまだ日本にやってもらったほうがましだとおもうにゃー
760マンセー名無しさん:2010/04/06(火) 19:22:17 ID:sCvqZk6B
>>759
そうだとしても、踏み倒す気満々でしょ。
761ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/04/06(火) 19:41:03 ID:BtiKAoOC
>>760
全額前払いにきまってますにゃー
762マンセー名無しさん:2010/04/06(火) 19:57:01 ID:gm2YDArl
>>761
現政権が許すと思いますか?前払い
763ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/04/06(火) 20:04:50 ID:BtiKAoOC
>>762
だめなら次期政権で米国のほうにもいって韓国の保有する米国国債から天引きですかにゃー
764マンセー名無しさん:2010/04/06(火) 20:32:50 ID:gm2YDArl
>>763
韓国が、そんな事許すとお思い?w
765ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/04/06(火) 20:39:07 ID:BtiKAoOC
>>764
韓国関係にゃーし
766マンセー名無しさん:2010/04/06(火) 20:50:58 ID:D91Ic0sA
引き上げ作業をする振りして韓国の軍艦の秘密を盗む気だろう
決して倭人を引き上げに参加させてはならない
機材だけ置いていきなさい モングギたち
767マンセー名無しさん:2010/04/06(火) 20:52:57 ID:gm2YDArl
>>765
訂正。日本のゴミどもがw
768湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2010/04/06(火) 21:14:25 ID:n+han8HX
韓国に機材貸し出し???

絶対戻ってこないし、
「機材が悪いから引き上げ失敗したニダ!謝罪と賠償(以下略)」
が確実。

日本は朝鮮に関わってはならない。
769ふたまるきゅ:2010/04/06(火) 23:06:29 ID:/TL75qiW
>>759
>金払ってまだ日本にやってもらったほうがましだとおもうにゃー

「頭下げて頼みに来たわけでなし、また独り言かと思ってました」
770マンセー名無しさん:2010/04/06(火) 23:26:19 ID:bJFRYC5/
代金は竹島で貰おう。
771ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/04/06(火) 23:37:18 ID:BtiKAoOC
>>770
は?

韓国の持っている外貨の全部ぐらいだろう割が合わないぞ。正直
772マンセー名無しさん:2010/04/06(火) 23:45:59 ID:gm2YDArl
>>770
絵には示せないんだけど、「竹島」を暫定水域にしたおかげで、「え?なんでここまで?」ってとこが「暫定水域」だったんだわ。
で、その水域には「日本漁船」は、ほとんど入っていけないんだとさ。理由は「韓国漁民の経済的理由」らしいわ。

おれは日本人だが(これ書くと、認定されかねないことは知っていて、あえて書く)、「暫定水域」って言いながら、日本漁船が「入って行けない」領域はを(両国政府は認めていないw)状態なら、意味がないと思うね。

俺的に思うと、竹島を韓国領と認めた方が「暫定水域」は、半分になると思うんだけどね?

まあ、対馬は「固有」の領土だよw
773マンセー名無しさん:2010/04/07(水) 00:26:52 ID:fTFiQoaD
竹島ってのは、水域の経済的な面より重要な役目があってさ。
いざと言うときの口実に使うための保険ですさかい。

あそこが紛争地帯なおかげで、日本はその気になればいつでも韓国に介入できちゃうの。
今はやるメリットもないけど、寝返ったとき等のまさかのときの為の爆弾なわけさ。

今の状態だと、ホントにその気になればいくらでもイチャモンつけたりできるんさ。
やんないだけで。

正直、北朝鮮と同レベルのカントリーリスクになりうる案件だったりする。
やんないだけで。
774マンセー名無しさん:2010/04/07(水) 17:21:59 ID:F8A1+JJo
沈没船生存者が会見「耳が痛いほどの爆発音聞いた」
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/society/2010/04/07/0800000000AJP20100407001900882.HTML

> 海軍哨戒艦「天安」沈没事故の発生から13日目の7日、生存将兵らが国軍首都病院で記者
> 会見を行った。弾薬などの管理責任者を務める兵器長のオ・ソンタク上士は、事故の瞬間は、
> 地下2階の隔室で業務報告の準備をしていたと説明。「『ドカン』という音とともに体が宙
> に浮き、停電した。耳が痛いほどの爆発音がした瞬間、船が90度に傾いた」と伝えた。
> 事故の瞬間、火薬のにおいはまったくしなかったという。
> 電探長のキム・スギル上士は「『ドン』という音を2回感じた」と話した。最初の音でどこ
> かにぶつかったのかと思い電探室に向かったところ、2度目の音が若干の爆音と電灯が落ち
> る音ともに聞こえたと説明した。
> 操舵長のキム・ビョンナム上士は、「船が暗礁や砂州に乗り上げれば普通は裂けるような音
> が聞こえるが、今回の事故は外部衝撃ではないかと思う」と語った。
> 機関長のイ・チェグォン大尉は、事故前に非常事態があったかとの質問に、「なんらかの兆
> 候があれば高速推進の準備をする必要があるが、事故の前には何の兆候もなかった」と答え
> た。
> 音波探知を担当するホン・スンヒョン下士は、当時は探知機に特別なシグナルはなく、当直
> 者は正常に勤務していたと話した。
> 内部的な問題による事故の可能性に関しては、イ・チェグォン大尉は「出港2〜3日前から
> (船舶を)作動させるため、装備や船体の老朽化ではないと思う」との見解を示した。事故
> 前に水がもれるケースはまったくなかったとしている。
> 一方、事故を調査している民間・軍の合同調査団は、同病院で中間調査結果発表を行い、事
> 故発生時刻が先月26日午後9時22分だったことを改めて確認した。事故当時、「天安」
> は計画の航路に従い正常に航海しており、乗組員も通常通り日課をこなしていたと説明した。
775マンセー名無しさん:2010/04/07(水) 18:53:57 ID:YLdGLaFC
不発弾かよ
776マンセー名無しさん:2010/04/07(水) 21:54:12 ID:EfO8zfVb
>>773
陰謀論ではあるけれど、確かに韓国へ介入するネタにはなるな。
あんなところに介入したくはないけれど。

韓国を併合したのはやむを得ないとはいえ、失敗だったと思ってる。
777マンセー名無しさん:2010/04/07(水) 23:03:30 ID:mxLKrK0K
>>757
> 掘削機が搭載されている小型の潜水艇を日本から借りてくる

またIMFの時みたく新聞に、
「韓国が最も厳しい時に機材を融通してくれたのは、日米中の中で日本が最後だった」と書かれるだけ。
778湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2010/04/08(木) 21:04:02 ID:NGPpVXlT
沈没艦調査、米英など参加 韓国政府「国際的認定必要」
http://www.asahi.com/international/update/0408/TKY201004080368.html

日本は参加するなよ!
779マンセー名無しさん:2010/04/08(木) 23:40:05 ID:O5KX22Nk
>>778
これ、原因が「金属疲労でした」って国際的に認定されたらどうするんだろw
780マンセー名無しさん:2010/04/08(木) 23:44:17 ID:wphswpv6
>>779
米英の担当者に”飲ませ・握らせ・抱かせ”をやり「原因不明の沈没」と発表させる
別に当事者以外にとってどうでも良い事だから。
781ふたまるきゅ:2010/04/08(木) 23:51:27 ID:1XGm636P
でもしれっと論文とかで発表しちゃいそうだな。

で、世界の艦船で日本語訳になってから「妄言」とか騒ぎ出す、と。
782マンセー名無しさん:2010/04/08(木) 23:52:58 ID:etmRzqSN
>>778-780
>G20や6者協議関係国などが注目している。国際社会の認定を受ける必要がある
そもそも、注目してるか?

他国を巻き込むなよw
783マンセー名無しさん:2010/04/08(木) 23:57:19 ID:mZp7RIy+
日本は糞真面目に発表しそうで怖い
784マンセー名無しさん:2010/04/09(金) 00:15:01 ID:N585Dsmf
【海軍哨戒艦沈没】「韓国軍、世界5位に入る立派な軍…力を疑ってはいけない」

米行政府国防政策諮問委員会議長のジョン・ヘイムリ国際戦略問題研究所(CSIS)所長は7日、海軍哨戒艦「天安(チョンアン)」沈没事件と関連し、
「韓国軍は世界で五本の指に入る立派な(superb)軍隊」とし「(天安艦事件が起きたからといって)韓国軍の力を疑ってはいけない」と述べた。韓国国際交流財団がソウルで開催した朝食会講演会でだ。
ヘイムリ所長は「正確にどんな事件が発生したのか(現在では)分からない。
事件の結果を見てみると非常に複雑な局面が表れることもあるだろうが、段階別に適切な対応をしていくべきであり、米国は最善を尽くして韓国を支援するだろう」と強調した。
韓米間で‘2012年4月17日’と合意した戦時作戦統制権(戦作権)の韓国軍転換問題については「5年前に米国でこの問題が初めて提起された時、失敗(mistake)だと考えた」と述べた。
「戦作権転換を主張する人たちが『韓国ではなく他のアジア国家に米軍を再配置しよう』という不適切な論理を打ち出したため」と理由を明らかにした。
続いて「今は(戦作権転換)適正な時期でないと考える韓国人が多いということも知っている」とし
「戦作権の転換をいつ、どのようにするかについて(韓米が)真摯に開かれた議論をしなければならない。戦作権は軍事問題だけでなく、地政学的な決定が必要な韓米同盟の問題」と話した。
ヘイムリ所長は在韓米軍と関連し、「韓国の周辺強大国は領域内の地政学的権力を強化するため韓国を支配しようとするはずであり(北東アジア)領域内の平和と安定は在韓米軍の永久的(permanent)駐留にかかっている」と述べた。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127997&servcode=A00§code=A20
785マンセー名無しさん:2010/04/09(金) 00:29:28 ID:HpFbJ4jz
こんな発言せにゃならんほどに
しょうもない原因だということか…
786マンセー名無しさん:2010/04/09(金) 00:32:34 ID:OHknhqHM
やっぱキムチが爆発したんかの
787マンセー名無しさん:2010/04/09(金) 00:37:45 ID:k+3Rd4ri
>>785
俺的には、ここに笑たんだが。
>韓国軍は世界で五本の指に入る立派な(superb)軍隊

どんなレベルで?w
788マンセー名無しさん:2010/04/09(金) 00:51:19 ID:OHknhqHM
実は日本より本土決戦志向な軍隊だよな。
789マンセー名無しさん:2010/04/09(金) 00:55:49 ID:x5HJ0zIY
世界五指に入る軍
アメリカ
ロシア
中国
イギリス
韓国(笑)
790マンセー名無しさん:2010/04/09(金) 01:11:48 ID:6UZFRJjw
超実戦豊富なイスラエルを差し置いて・・・
791マンセー名無しさん:2010/04/09(金) 01:23:36 ID:OHknhqHM
事故率で世界五指って意味じゃね?
792マンセー名無しさん:2010/04/09(金) 01:37:45 ID:3PtKp912
アメリカ製兵器の輸入額で世界5位じゃなかったっけ?
793マンセー名無しさん:2010/04/09(金) 06:24:01 ID:OhzrVaV+
つか自国の軍機にかかわる内容なんだから自分でケツ拭けと。
クルスク沈没で外国が騒いだのは海洋汚染で巻き添えを食うからなんだが。
794マンセー名無しさん:2010/04/09(金) 08:03:41 ID:F2nihkzR
>「戦作権転換を主張する人たちが『韓国ではなく他のアジア国家に米軍を再配置しよう』という不適切な論理を打ち出したため」と理由を明らかにした。

今日本が似たようなこと言い出してるから、あんまり笑えんなあ
795マンセー名無しさん:2010/04/09(金) 10:42:56 ID:se1j3jk+
マジレスすると、人数だったかと。>世界で五指
796マンセー名無しさん:2010/04/09(金) 11:06:55 ID:oljos4DJ
国民皆兵を文字通り実行してる国って
そう多くはないからねえ。
797マンセー名無しさん:2010/04/09(金) 18:55:14 ID:6jtfuqir
>>784
>ヘイムリ所長は在韓米軍と関連し、「韓国の周辺強大国は領域内の地政学的権力を強化するため韓国を支配しようとするはずであり(北東アジア)領域内の平和と安定は在韓米軍の永久的(permanent)駐留にかかっている」と述べた。

韓国人は永久に自主独立が不可能だ!という意味の宣告としても受け取れるな。
798マンセー名無しさん:2010/04/09(金) 21:17:33 ID:HSssPNuP
http://www.youtube.com/watch?v=5SPDpeyoI04

無駄にでっかいラジコン。偵察機として使えそう。
799マンセー名無しさん:2010/04/09(金) 23:56:38 ID:HSssPNuP
誤爆だろうか?

少し前にこんなスレが東亜に立っていた。

【書籍】 Uターンは強敵である空母部隊を求めての行動。謎でも何でもない…『正説レイテ沖の栗田艦隊』 [03/31]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1270034922/

強敵である空母部隊を追ってっていわれてもなあ。
800マンセー名無しさん:2010/04/09(金) 23:59:05 ID:tavFuotr
「艦体進路、330度」
「長官!」
「艦体進路、330度」
「長官っ!!」
801マンセー名無しさん:2010/04/10(土) 00:02:03 ID:HSssPNuP
【中国軍事】中国初の空母、2012年に実戦配備か[4/2]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1270289896/

こんなのも立っていた。指摘されているように、空母として使えないようになっていたとおもうのだが。
あとトルコから酷い嫌がらせもうけていたよな。
802マンセー名無しさん:2010/04/10(土) 03:05:13 ID:kUzC7UNd
メンツの国だから、海に浮かんで戦闘機を搭載できればそれでオーケーなんじゃね?
803マンセー名無しさん:2010/04/10(土) 03:32:12 ID:I8E+N6K+
>802
フィリピンやベトナムを脅かすには、それで充分だよ。
なにより、とりあえず作ってみないことには先に進まん。
804マンセー名無しさん:2010/04/10(土) 03:47:40 ID:8ZbEwh25
空母一隻作ると、ローテーションで4隻必要だなぁとか
艦載機どうすんべとか、面白いように金が無くなっていくのだが、
そのあたりどうやって解決するんだろうな。
805マンセー名無しさん:2010/04/10(土) 03:54:56 ID:8ZbEwh25
空母を持つということは、維持に年間一兆円かかる町を持つことと同義。直接利益を生み出すわけではないので、それらは消費しっぱなし。
それを4隻持たないとマトモに運用できないので(マトモに運用しようと思ってはいない気がするが)、年間4兆円必要になる。
これは空母単体でのお値段で、護衛の駆逐艦や原潜も含めると6兆円くらいか。

毎年ビルゲイツ一人分だな。ゲイツすごいな。
806マンセー名無しさん:2010/04/10(土) 03:59:55 ID:8ZbEwh25
ちなみに、子供手当てが6兆円か。

子供手当てを無くせば空母を運用できるわけだな。
807マンセー名無しさん:2010/04/10(土) 04:07:28 ID:kUzC7UNd
随伴艦やら地上要員やらそれらの家族やらを考えると、数万人規模の地方都市を作ることになるからなぁ
利益は出ないけど、雇用創出にはなるな

もっとも、中国人がそこまで考えてるとは思えないが
808マンセー名無しさん:2010/04/10(土) 04:22:03 ID:8ZbEwh25
彼らは結構いろいろ考えていると思うよ。
とことん自己中なだけでさ。アメリカも大概だが。

ただ、今までの歴史からすると、陸軍国が空母を運用し始めるとある種のフラグが立つような気がしてなら無いが。
809マンセー名無しさん:2010/04/10(土) 07:38:51 ID:S2c8Ev7Y
「五本の指が入る」と聞いて飛んで来ますた!
810マンセー名無しさん:2010/04/10(土) 11:41:41 ID:b0CTiTwY
そういや海南島に機動部隊の母港つくる話はどうなったのかな
811マンセー名無しさん:2010/04/10(土) 11:48:50 ID:WZYxxYAl
>>810
中共から睨まれた瞬間に消し飛びました。
812マンセー名無しさん:2010/04/10(土) 12:03:29 ID:EIiabiiF
>>801
今時機関の整備にとんでもない手間のかかる蒸気タービンの空母なんか
就役させてどうなるんだと小一時間(ry

しかも旧ヴァリヤーグはカタパルトを装備していないから全速発揮できないと
艦載型フランカーみたいな大型機をまともに発艦できないはずなので、
ガスタービンに総入れ替えでもしないかぎり馬鹿でかいヘリ空母としか
運用できないんじゃないかと。
813マンセー名無しさん:2010/04/10(土) 14:35:23 ID:4ZEm8W9v
>>810
海南島の三亜港の海軍基地がそれにあたると見られている。
基地自体はすでに可動している。


>>812
Su-33は艦が停止した状態からでも発艦が可能。

ロシアのクズネツォフは現在最高速度が18ノット程度しかでない状態
であるが、Su-33の運用は継続して行われている。
814マンセー名無しさん:2010/04/10(土) 14:50:50 ID:d2Croo1C
で、発艦して、何が出来るの?

……と言う疑問が
815マンセー名無しさん:2010/04/10(土) 14:52:29 ID:4h9DvJSP
こんなこともできますよという、日本の料理番組的な展開を希望w
816マンセー名無しさん:2010/04/10(土) 15:15:06 ID:xutzWXli
>>815
着艦はしないで陸上の基地に帰還するあるね。
搭載機は母港接岸中にクレーンで吊り上げて搭載する
最新方式あるね。
817マンセー名無しさん:2010/04/10(土) 15:33:36 ID:lZDLYPjp
>>815
こちらに出来上がったものがあります。的な?(w
818マンセー名無しさん:2010/04/10(土) 15:40:33 ID:Xu2JMjK0
甲板でマスゲームじゃないか
819マンセー名無しさん:2010/04/10(土) 16:25:12 ID:IDKHkMEi
>>807
中国人も色々考えてるよ。当然。
ただ、実現するかどうかは全く別だが。
820マンセー名無しさん:2010/04/10(土) 16:52:50 ID:j7Dl3heo
もう、どっかの港に停泊させて、テーマパーク化すりゃいいじゃん>中華空母
821マンセー名無しさん:2010/04/10(土) 17:17:42 ID:ki11yYij
スカイネットよろしく刑務所として活用すればおk
822マンセー名無しさん:2010/04/10(土) 18:02:17 ID:AN4pacJ2
匠の遊び心が光ります
823マンセー名無しさん:2010/04/10(土) 18:28:11 ID:jRk7LM4p


【4月10日 AFP】ポーランドのレフ・カチンスキ(Lech Kaczynski)大統領を乗せた航空機が10日、
ロシア・スモレンスク(Smolensk)で着陸に失敗して墜落した。ポーランド外務省のPiotr Pszkowski報道官が述べた。

スモレンスク市長は、生存者は絶望的との見解を示した。

ロシア当局も航空機の墜落を確認した。タス通信(ITAR-TASS)によれば墜落で87人が死亡した。(c)AFP

ttp://www.afpbb.com/article/politics/2717331/5594162
824マンセー名無しさん:2010/04/10(土) 18:46:12 ID:jlb3sNR6
フランスは、海軍予算の半分が、空母のために消えてるっていうし、タイも実質的に動かしていないらしいし。

稼働率は低いからね。海軍。

だからまあ雨が「ダブルチーム」試しているんだが
825マンセー名無しさん:2010/04/10(土) 19:38:05 ID:Cgdh4Sxj
>>814
自慰行動です
826マンセー名無しさん:2010/04/11(日) 00:41:22 ID:auuoGpG9
韓国は諸外国に対抗して空父を作ります。
827マンセー名無しさん:2010/04/11(日) 09:28:37 ID:kjFsoU25
衛星打ち上げロケット「羅老」の1段目、宇宙センターに移送…6月にも2度目の打ち上げ
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127934&servcode=300§code=330
828マンセー名無しさん:2010/04/11(日) 10:31:47 ID:k0a9b15G
>>826
9センチ砲を搭載しているのですね?
829マンセー名無しさん:2010/04/11(日) 10:36:50 ID:3NE1PmbV
「空」なので発射できないような…
830マンセー名無しさん:2010/04/11(日) 15:17:15 ID:FUZXjU2m
薬やり過ぎで空打ち
831マンセー名無しさん:2010/04/11(日) 22:40:33 ID:Tjc/4bhH
で、
ところかまわず乱射して火を放つ、と。
832マンセー名無しさん:2010/04/11(日) 22:59:32 ID:7VCasEWH
国技は人間だけ“が”してくれよ……
833マンセー名無しさん:2010/04/12(月) 00:40:08 ID:Gj2gkT0X
>>832
あなたは奴等が人間だと仰るのですか?

熊の遺伝子が入っていると自己申告しているのに!!
834マンセー名無しさん:2010/04/12(月) 02:45:39 ID:l84Myadk
それじゃ空父じゃなくて空魔
835マンセー名無しさん:2010/04/12(月) 08:48:12 ID:Ai7cD+VQ
>>834
悪魔・魔族「だが断る!、あんな契約も守れないやつらと関わりたくない」
836マンセー名無しさん:2010/04/12(月) 10:49:47 ID:w5vSvjWJ
清海部隊の駆逐艦、ソマリア海岸から撤退
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=128116&servcode=200§code=200

何か成果があったのか?
行った意味があったのか?
837マンセー名無しさん:2010/04/12(月) 11:01:54 ID:f4hmGNou
中国空母って主機どこかから手配できたのかな
838マンセー名無しさん:2010/04/12(月) 14:42:04 ID:4tuAGx2U
>>835
悪魔・魔族は「約束とか契約はきっちり守ります」とどこかの女神様っが言っていたから
あれらは亜熊であり間族なんだよ。
839マンセー名無しさん:2010/04/12(月) 15:02:48 ID:Cfk96tFj
そういえば母艦とは言うけど、父艦とはいわないよな。

これって誰かが英語の語源を翻訳したから使われるようになったの?
840マンセー名無しさん:2010/04/12(月) 15:52:37 ID:Ai7cD+VQ
>>839
欧米では昔から船は女性と決まってる。
一説によると、ギリシャ神話で海の神が男性だったから、
憎悪を買わず寵愛を受けるようにとの信仰由来とか。
841マンセー名無しさん:2010/04/12(月) 16:24:21 ID:N0mF6vo3
>>836
日本と違って韓国は軍艦を一隻しか派遣していないし、ソマリア海賊との交渉は月単位に渡る長丁場です。

海賊が人質を解放するまでずっと乗っ取られた船の近くにくっついていても、その間他の船舶(特に韓国船)
の護衛や航路警備が全く出来なくなるので、多分後の交渉は保険屋か何かに任せたのでは?。
842マンセー名無しさん:2010/04/12(月) 16:34:22 ID:C6TBjMZu
>>839
韓国では言う可能性有りw
韓国は強烈な父性原理主義の国なので、
他の国が「母なる国」と言う所を、珍しくも「父なる国」と言うとかなんとかw
843マンセー名無しさん:2010/04/12(月) 17:24:31 ID:fN5JTuFb
ドイツもファーターラントじゃないか
844マンセー名無しさん:2010/04/12(月) 18:50:36 ID:0+3EsCmH
ナチと親和性高いよなw
845マンセー名無しさん:2010/04/12(月) 18:55:50 ID:dIIqxd56
>>844
よく見てみろ!!!
ナチとは「国家社会主義労働者党」の略、つまり労働党の親戚なんだよ!!!!
北朝鮮との深い関係を隠してドイツにあそこまで浸透し野望を成就させようと工作した、
つまり第三帝国とは古朝鮮帝国の復活のことだったんだよ!!!!、そしてそれは
日帝により隠遁されていたんだ、ウリたちは騙されていたんだよ!!!!!(AA略
846マンセー名無しさん:2010/04/12(月) 20:17:07 ID:zfwjaBaq
>>829
>>840

う〜ん、艦載機を子ども、それを乗せる船が母親と言うイメージだと思うが。
英語由来だとしても、英語だと航空母艦はAircraft carrier。直訳すれば航空機輸送船(艦)だし。
847マンセー名無しさん:2010/04/12(月) 20:24:41 ID:dIIqxd56
>>846
一応船団で一番大きい船のこともmother shipじゃなかったっけ?
方向性は一緒だろうけどね、ラミング&移乗戦闘の頃からのネーミングだから。
848マンセー名無しさん:2010/04/12(月) 21:14:16 ID:x9qFvOul
じゃ彼国では船の初航海を「処女航海」と言わず何と言うニカ?
849マンセー名無しさん:2010/04/12(月) 21:36:59 ID:BqL2JD1i
即座に「レイプ航海」と思ってしまった私はもう駄目だな。
850832:2010/04/12(月) 22:16:13 ID:Vu5QQoAs
だ か ら !

国技は人間だけ“が”してく……人じゃねぇんか。
851マンセー名無しさん:2010/04/12(月) 22:19:31 ID:lT+y6ale
韓国海軍士官なら、某王立海軍の艦に接触された後

「次は逆に女王をレイプしてやるニダ!」

位は言ってくれる筈。
852マンセー名無しさん:2010/04/12(月) 22:25:50 ID:tzf9P8zf
>>851
さすが無駄にストライクゾーンの広いミンジョクだ。
あんな婆っさまでもイケるクチとはw
853マンセー名無しさん:2010/04/12(月) 22:37:53 ID:pneP/qD5
>>852
韓国じゃ実際に80代女性がレイプされた事があったくらいだし
854マンセー名無しさん:2010/04/12(月) 22:54:58 ID:0+3EsCmH
ギネスブックに申請すればいいのに。
855マンセー名無しさん:2010/04/12(月) 23:13:36 ID:Le6Vn0Oi
なんてひどい展開w
856マンセー名無しさん:2010/04/12(月) 23:48:30 ID:tPvWw12q
【韓国軍艦沈没】哨戒艦「天安」の艦尾、白リョン島付近に移動[4/12]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1271078311/
857マンセー名無しさん:2010/04/13(火) 02:14:27 ID:njIHLmpy
クマったひとたちだ
本当に
858マンセー名無しさん:2010/04/13(火) 02:18:40 ID:njIHLmpy
>>838
>あれらは亜熊であり

アクマイザーにあやまれ!
859マンセー名無しさん:2010/04/13(火) 09:12:16 ID:Q6gP0UZE
段段田段♪
860マンセー名無しさん:2010/04/13(火) 15:50:19 ID:yahpHIt6
861マンセー名無しさん:2010/04/13(火) 17:30:38 ID:eM7Cu2IE
やはり攻撃されたっぽい
嫌韓の人にはつまらない結果だろうけど
862マンセー名無しさん:2010/04/13(火) 18:43:00 ID:LRwlczyv
甲板上部構造で比較的に高さのある煙突、船体の破断面近いし。
そりゃ、原因・経緯に関わらず、船体が真っ二つになる際には相当なストレスも掛かり得るだろうさ。
その際に周囲の甲板も歪んだりで、魚雷・ハープーンの固定部周辺がもげた可能性とかは本当にないの。

各種装備が主に衝撃で吹っ飛ぶくらいなら、乗っていた人間も相当大変だったろうな。

ついでだけど、発見地点は、沈没開始地点からかなり流されてた筈だし。
海底との接触とかは本当になかったのかねぇ。
レーダーの一部がもげたのは、むしろ海底で引きずられたからとかの可能性はないのか。


新聞記事の御託文章はともかく、引き上げた船体の写真や映像が欲しいなぁ。
863マンセー名無しさん:2010/04/13(火) 18:45:43 ID:D1op1YWy
自沈でも大問題だが攻撃されて沈んだのでも大問題ってことが理解できないようだな在日はw
ウリナラ海軍のワークホースが北相手に何の役にも立たなかったことになるんだが。
864マンセー名無しさん:2010/04/13(火) 18:50:30 ID:tgihT4Ke
北の攻撃だった方がまだマシだと思うな。
もし座礁だったら未だあの海域の海図は不十分な代物ということになるし、
1000トン程度の小型艦でこうなら、
万一の時はご自慢の毒島艦が二の舞になる危険性だってあるってのに。
865マンセー名無しさん:2010/04/13(火) 18:58:58 ID:yahpHIt6
866湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2010/04/13(火) 19:37:05 ID:8fjblXjo
>海軍は「風が強く、波も高いと、引き揚げる過程で船尾を乗せるはしけが揺れ、
>場合によっては大きな事故につながりかねない。ひとまず海底に沈座させた後、
>気象条件が好転するのを待って引き揚げ作業を再開する予定」と発表した。

朝鮮人らしくない!!!
ワクテカして待っているのに。w

にしても、攻撃とかじゃなく船体強度劣化による自沈だと思うのだが。
「軍艦」だと思うからいけないのであって、朝鮮製の船は軍艦構造にキチンとなっていないし、
そもそも「指定された強度の鋼材」すら使わず手抜きするし。
(例の揚陸艦も、指定強度の鋼材を使っていなかった罠)
867ふたまるきゅ:2010/04/13(火) 20:53:05 ID:nnJxaJED
攻撃だったとしたら哨戒艇の任務に反してそれを食らったのが恥。
座礁だったら海図が無いのが恥。
自沈なら造船業界巻き込む恥。

どう転んでも恥しか無いってのがね…。
868コピペ:2010/04/13(火) 23:40:57 ID:VamfB6nj
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 投稿日:2010/04/13(火) 18:10:56 ID:???0
★グーグルアースが韓国海軍の軍事機密を露出、司令部の写真も

・グーグルが提供する衛星地図サービスのグーグルアースに韓国軍の主要軍事施設が
 無防備に露出されていることが指摘され、波紋を呼んでいる。特に、沈没した哨戒艦が
 所属している海軍第二艦隊の司令部の所在地が明らかになり、懸念の声があがっている。

 哨戒艦沈没を契機に、このような軍事施設の露出が急増した。第二艦隊の司令部は、
 韓国のポータルサイトNHNの地図上では田畑と表示されているが、ネット上に広がっている
 キャプチャー写真などと照会すれば、司令部の所在地が一目瞭然になっている。
 グーグルアースは3D効果があるため、部隊で使われる鳥瞰図よりも分かりやすいとの
 指摘もある。

 韓国のポータルサイトには、軍での服務を終えた退役者らが部隊での思い出として掲載
 している写真が数多く、親切に説明しているものもあるそうだ。実際に、海軍第二艦隊を
 退役したネットユーザーが第二艦隊の所在地や物資供給所などをグーグルの衛星写真を
 キャプチャーしてネット上に掲載したことが判明している。

 特に、北朝鮮と対峙している前方部隊もグーグルアースで確認できるそうで、韓国では
 早急に対策を求める声が強まっている。一方、グーグルアースは軍事機密漏洩で
 各国から非難されているが、有効な対策は未だに構築されていないのが現状である。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100413-00000070-scn-kr

で、日本はどうなんだ?心配だ。
869マンセー名無しさん:2010/04/13(火) 23:53:52 ID:mNiPOJV/
>>867
哨戒艇だから、まぁ撃沈されたら「ここに敵が居るな」と知らせる役目もあるので、
敵だったらそれはそれで仕事したってことになるよ。
870マンセー名無しさん:2010/04/14(水) 04:39:46 ID:ozfX9iCt
攻撃で撃沈されたのか、事故で沈没したのかの判断に何週間も掛かるようじゃ、まともに哨戒任務を果した事にはならんだろ。
871マンセー名無しさん:2010/04/14(水) 09:44:12 ID:02VxET6H
あれだな
モンスターホラー映画の序盤で、様子を見に行って帰って来ない警備員。
872マンセー名無しさん:2010/04/14(水) 09:47:14 ID:cy7IdYVh
>>868
普通に出てる@福岡県芦屋基地
873マンセー名無しさん:2010/04/14(水) 09:51:32 ID:0pWHNJAs
魚雷・機雷の国際的脅威に…注目する海軍強国
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=128208

「下から強い衝撃、室内の床が突き上がる」
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=128202

鉄板が逆V字形に曲がる…切断面から見た沈没の原因
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=128206

水面上に表れた「天安」の切断面
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=128207
ttp://japanese.joins.com/upload/images/2010/04/20100414090905-1.jpg
874Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2010/04/14(水) 10:04:31 ID:GaCnDEld
>868
 日本もだし、米軍施設だってばっちり写ってるぞ。
875マンセー名無しさん:2010/04/14(水) 11:01:06 ID:Ok8D9pgU
>>871
序盤つーか、オープニングの事件だよな、タイトルと同時にショッキングな画像が!て感じ。
876マンセー名無しさん:2010/04/14(水) 12:40:56 ID:6oDJ2GiG
>>873
朝鮮日報に「韓国戦争(1950−53年)」と書いてあるが、これは朝鮮戦争のことか?
877マンセー名無しさん:2010/04/14(水) 13:13:31 ID:Yr13Ymf2
そうだよ
日本や中国では昔から朝鮮半島と呼んでるところで起きたから朝鮮戦争
韓国では韓半島と自称してるから韓国戦争
878マンセー名無しさん:2010/04/14(水) 13:39:08 ID:q7qjIIW8
>>876
イラン・イラク戦争を別名イライラ戦争と言ったように
朝鮮戦争を別名コリャコリャ・キムチ争奪戦とも言います。
879マンセー名無しさん:2010/04/14(水) 14:15:50 ID:uscrC3TM
台湾の空港にそっくりな、中国の地上絵だって写ってるもん。
880マンセー名無しさん:2010/04/14(水) 15:06:05 ID:sJistv+g
>>873
嫌韓厨が疲労破壊だと力説してるから
疲労破壊はないだろうと予測してたがw
881マンセー名無しさん:2010/04/14(水) 17:05:24 ID:QvEIpOsT
グーグルアースは最初出たときに友達と空母何隻発見できるか競争したなw
882マンセー名無しさん:2010/04/14(水) 19:30:36 ID:bK2VqhN9
佐世保や呉もバッチリだね
883マンセー名無しさん:2010/04/14(水) 20:46:39 ID:X89VazMq
エリア51だけは、隠蔽してんだよな。
884マンセー名無しさん:2010/04/14(水) 22:36:19 ID:xEaRmpOk
神戸で建造中の潜水艦まで見えた。
885マンセー名無しさん:2010/04/14(水) 23:13:17 ID:OXT2FbqM
数年前ディズニーが韓国に進出したいと申し出て、「ソウルディズニーランド」がもう完成している
はずだがググるに映っているニカ?
886マンセー名無しさん:2010/04/14(水) 23:18:35 ID:cBM6060m
退役した米空母が写っていても、二年前の五月に竣工した我が家がうつってねーよ グーグルアース

887マンセー名無しさん:2010/04/15(木) 00:02:30 ID:Uvs7BvsX
べつにいいじゃねーか
うちなんて政令指定都市なのに高解像度写真すら無い
888マンセー名無しさん:2010/04/15(木) 01:16:04 ID:ypJ3vd9o
>>887
きっと政府の秘密組織があるんだよ
探すんだ
889マンセー名無しさん:2010/04/15(木) 07:13:11 ID:pNp4LOsz
深夜に宅配便が来るからやめとけ。
890886 :2010/04/15(木) 08:50:18 ID:DD85dihp
でだな、いつになったたら我が家がグーグルアースで見られるようになるんだって問い合わせたら、アース(明日)だってさ。
891ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/04/15(木) 08:58:35 ID:Gsn5UGyc
>>890
    ______________
   /|//              / / /|
 //|/ /         // / /  |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.///.|
 |/ |   .∧,,∧.  ∧,,∧./// │   .|
  |  ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧.  .|   .|
 | (´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`) .│///|
 |  | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ ./| .   |
 |  u-u (l    ) (    ノ u-u / .|/// |
  |       `u./ '/u-u'        |  /
 |//    //    //     .|/
892マンセー名無しさん:2010/04/15(木) 09:19:11 ID:WJVBXwP6
>>890

アスース製のPCを使うんだ!
893マンセー名無しさん:2010/04/15(木) 09:35:03 ID:cJ9GsI6l
あざ〜ッス!
894マンセー名無しさん:2010/04/15(木) 09:38:36 ID:eZUUrYFP
うっす引き揚げ作業始まったっすよ!
895マンセー名無しさん:2010/04/15(木) 10:45:44 ID:U5y+UHCr
哨戒艦沈没:合参議長への報告、事故から49分後
ttp://www.chosunonline.com/news/20100415000026

> 一方、国防部は事故原因の究明の鍵となる切断面については、一部公開にとどめることに
> 決定した。船尾を網で覆ったまま、取材陣の数を制限して273メートル離れた場所から撮影
> させる方針だ。この日、行方不明者家族協議会は「船尾の切断面を分析した結果、機関調
> 整室とガスタービン室が激しく損傷しているため、行方不明者のうち6‐10人は発見できな
> い可能性がある」と語った。

ttp://file.chosunonline.com//article/2010/04/15/176660891322212732.jpg
896マンセー名無しさん:2010/04/15(木) 11:49:25 ID:J2Kepeic
>>895
また難しいところが損傷(つーか吹き飛んだ、てことだろ?)してるなあ。
音源追尾型魚雷でも熱源型でも当たり易いところだが、爆発し易そうなところでもありそうな。
プロペラやその直上とかなら、まだ魚雷説に絞れるだろうに・・・
そして非公開か、せめて第三者機関調査とかはやるよね?、あるいは事後の公開とか・・・
897マンセー名無しさん:2010/04/15(木) 12:02:27 ID:K5I1SVuh
運転中のガスタービンに大量の海水かかるとどうなるんだろ・・・
898マンセー名無しさん:2010/04/15(木) 12:09:01 ID:ZPKk0ibb
>>897
6ノットだから休止中。もしくはアイドリング。
899マンセー名無しさん:2010/04/15(木) 12:42:54 ID:U5y+UHCr
900マンセー名無しさん:2010/04/15(木) 13:15:26 ID:U5y+UHCr
ttp://img.yonhapnews.co.kr/Basic/Article/JP/20100415/20100415113358_bodyfile.jpg

どうしても左舷側は見せたくないらしい
901マンセー名無しさん:2010/04/15(木) 13:26:29 ID:J2Kepeic
>>900
そういや昨日>>873で出てたのも右舷側だね。
902マンセー名無しさん:2010/04/15(木) 13:36:19 ID:eZUUrYFP
【海軍哨戒艦沈没】天安艦の左舷に衝突
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=128249&servcode=400§code=430

どうも左舷に魚雷の直撃を受けたらしい。韓国の掲示板じゃ愛国者の皆さんが
戦争だと叫んでるな。どーなることやら。
903マンセー名無しさん:2010/04/15(木) 13:55:46 ID:2awPp8x0
【韓国軍艦沈没】韓国軍艦沈没:艦尾部分引き揚げ 不明者44人閉じ込めか [04/15]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1271306068/

1 火焔の車輪φ ★ 2010/04/15(木) 13:34:28 ID:??? BE:1232217757-PLT(15151)
http://mainichi.jp/select/today/news/images/20100415k0000e030038000p_size5.jpg
▲15日、大型クレーンで引き揚げられた韓国海軍哨戒艦・天安の艦尾部分に乗り込む作業員ら=ロイター

【ソウル西脇真一】黄海で爆発・沈没した韓国海軍哨戒艦「天安(チョンアン)」(1220トン)の艦尾部分の引き揚げ作業が
15日、始まった。行方不明者44人の多くが艦尾部分に閉じ込められているとみられ、いったんはしけの上で捜索する予定。
その後、平沢(韓国中西部)の海軍基地に移し、原因究明を本格化させる。

午前9時の開始を前に行方不明者の家族の一部や救助された乗員らが、海上で祈りをささげた。作業には大型クレーン船が
使われ、10センチずつゆっくり引き揚げる。艦首部分の引き揚げは24日以降になるという。

原因究明に慎重を期す韓国政府は米、英、豪、スウェーデンの協力も仰ぐ。これまで判明した切断面の形状などから、韓国
メディアは機雷や魚雷などの外部要因説を報じているが、特定には時間がかかる見通し。

104人が乗り組んだ天安は3月26日夜、船体が二つに割れ沈没。46人が行方不明となり、2人が遺体で収容された。捜索で
軍ダイバー1人が殉職、作業に協力していた漁船が沈没し9人が不明となる事故も起きた。

ソース:毎日新聞 2010年4月15日11時36分 更新:4月15日11時43分
http://mainichi.jp/select/today/news/20100415k0000e030035000c.html

後になってから、要請をしなくても日本は率先して協力すべきなんて
言わないよね?
904マンセー名無しさん:2010/04/15(木) 14:48:27 ID:U5y+UHCr
905マンセー名無しさん:2010/04/15(木) 15:11:16 ID:XLP7Z6a4
>>904
喫水から下がボロボロで骨組み見えてるな。相当後方まで。海底に着底の衝撃ではなさそう。
ワケワカメ。
906マンセー名無しさん:2010/04/15(木) 17:01:45 ID:ZojaOCf/
まるで腐食・・・いやいやいや
907マンセー名無しさん:2010/04/15(木) 17:15:29 ID:Gn8A/S8n
この折れ方って下からの突き上げで折れたとちゃうの?
どう見ても左舷からの魚雷じゃないよね
もし魚雷なら割り箸を割った時のような感じで跡が残ると思うのだが
そうなると水雷?
908マンセー名無しさん:2010/04/15(木) 17:22:32 ID:DD85dihp
プルガサリだな。プルガサリの仕業に間違いない。

船体を食われタンや。
909マンセー名無しさん:2010/04/15(木) 18:56:49 ID:DD85dihp
[二]地球ドラマチック▽解明!ネバダ・トライアングル〜冒険飛行家が消えた魔の空域〜 

http://tv.so-net.ne.jp/schedule/101032201004151855.action
910マンセー名無しさん:2010/04/15(木) 19:45:36 ID:5/9C6zfc
911湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2010/04/15(木) 23:12:59 ID:0Fhl56xf
船体劣化で折れたようにしか見えないのだが・・・。
912マンセー名無しさん:2010/04/15(木) 23:49:15 ID:iUaLBCk0
>>910
3枚目にキールが見えていると思うんだけど、綺麗に破断してるね。
913マンセー名無しさん:2010/04/15(木) 23:50:59 ID:d+yN7oZY
>>911
貴方は「専門家」なのですか?by韓国政府w
914マンセー名無しさん:2010/04/16(金) 00:04:40 ID:BXSNHL5U
エロ本の収集に関しては専門家ともいえなくもない
915マンセー名無しさん:2010/04/16(金) 01:37:28 ID:cFTdYEK+
これが普通なので別段驚きもしないが。

【韓国】 海軍ヘリ1機墜落[04/16]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1271347187/
916マンセー名無しさん:2010/04/16(金) 02:40:43 ID:2F+ULCLK
空軍F-5が落ちて、陸軍ヘリが落ちて海軍哨戒艦が落ちて、また海軍ヘリが落ちる。
もうそろそろ戦車がマンホールに落ちる頃じゃないかね。
917マンセー名無しさん:2010/04/16(金) 07:28:49 ID:sRleLdQ7
戦車は川だよ
918マンセー名無しさん:2010/04/16(金) 08:29:46 ID:mipsYpi3
>911
某有名軍事ブロガーはその写真を見て雷撃の可能性が高いと言っていたが。
919マンセー名無しさん:2010/04/16(金) 09:01:37 ID:4sx7Ud2y
>>903

   ニヤニヤ
|∀・).。oO( 英豪に加えてスウェーデンにまで恥を晒すのか〜
920マンセー名無しさん:2010/04/16(金) 11:55:24 ID:Lsd6g/ob
仮に今回の沈没事故が韓国海軍じゃなくて海自で起きていたら、ウリナラチラシは
真っ二つにへし折れた船体の画像をこれ見よがしに掲げて
「日本の誇りと共にへし折れる」
「日本造船の末路を象徴」
「日本の船舶はかっての高品質から欠陥品の代名詞に」
と大喜びで書き散らしていたでしょうな。
921マンセー名無しさん:2010/04/16(金) 11:59:56 ID:z0tZ8uWr
>>920
今回は外部攻撃っぽいからさすがに
2,3行目は無いとおもう

1行目は確かに書くと思う
922マンセー名無しさん:2010/04/16(金) 12:06:58 ID:Lsd6g/ob
なんか韓国海軍は沈没の原因を「北朝鮮潜水艦による雷撃」
一拓で押し通すつもりのようですが、そうだとすると潜行中の
潜水艦本体どころか派手な航走音を撒き散らす魚雷すら
全く探知出来なかった事に対してどう釈明するつものなりやら?

潜水艦本体の方は浅海域で待ち伏せしていたと言い訳できても、
魚雷の航走音の方は誤魔化しが効かないのですから、これを
探知できなかったとすると乗員のとんでもない怠慢や聴音機器の
欠陥、あるいは極端な錬度の低下や命令伝達系統の不備という
韓国海軍の面目を丸潰れにする要因が嫌でも露わになるのですが
923マンセー名無しさん:2010/04/16(金) 12:37:45 ID:FCYcbFpp
船体の断裂説が形勢不利と見るや今度は探知能力不足説かよ……。
潜んでいた潜水艦から放たれた魚雷はそう簡単に避けれるモノじゃないだろう?
更にそれが通常航海中で警戒も緩いときなら尚更だ。
924マンセー名無しさん:2010/04/16(金) 12:38:32 ID:xFAfP+DL
そうなった場合、国民総火病状態をどうするかが問題だろ
925マンセー名無しさん:2010/04/16(金) 12:48:28 ID:rjzrKuRM
>>923
通常航海中だったの?、北方警戒線突破の報を受けての急行中と聞いた気がするが。
926マンセー名無しさん:2010/04/16(金) 12:49:31 ID:Lsd6g/ob
>>923
なんか話を露骨にすり替えているなぁ

よほどの骨董品でもない限り今は貧乏国の海軍でもホーミング魚雷は当たり前なんだし、
近距離から打ち込まれると先進国の艦艇でも回避は困難なんだが。

それよりも雷撃だった場合ソナー員が全く魚雷の航走音をキャッチしていなかった事の方が
よほど問題だといっているんだけど。
927マンセー名無しさん:2010/04/16(金) 12:51:23 ID:mjhVrAlG
>>913
韓国人の専門家に聞くくらいなら日本人の素人に聞いた方が良いんじゃないの、俺ならそうする。
928マンセー名無しさん:2010/04/16(金) 13:16:40 ID:rm06Jq1I
設置魚雷じゃないかなぁ?
929安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2010/04/16(金) 13:22:20 ID:gXKAnNRl
 写真の20枚も2ちゃんに上げれば、3日もしないで正確な原因が究明できると思うな(w
930マンセー名無しさん:2010/04/16(金) 13:26:43 ID:mipsYpi3
日本の軍事専門家も軍事ブロガーも概ね「魚雷ないし機雷のの可能性が高い」で纏まっている。
931922:2010/04/16(金) 17:07:23 ID:Lsd6g/ob
>>922の続き

で、当の韓国海軍は「魚雷の航走音が全く捉えられていない」という矛盾と言うか失態を
糊塗する為にこんな事を言い張り始めました

【噴水台】ステルス魚雷 (中央日報)

> 最近、「天安(チョンアン)」の沈没と関連し、「ステルス魚雷」が注目を浴びている。音波探知機で
>とらえられず、追跡することも対応することもできない魚雷だ。
> ちょうど北朝鮮と緊密な関係を持つイランが2004年、「ステルス魚雷」を製造したと主張した。
> 続いて2007年には音波回避技術を適用したステルス潜水艦も完成したと明らかにした。
> 「天安」沈没当時、音波探知機に異常兆候がなかったという点で、北朝鮮海軍の人間魚雷、ステルス
>魚雷など各種の説が提起されている。
> 原因はすぐに明らかになるだろう。くさいものは最後まで‘ステルス’できないものだ。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=128314&servcode=100§code=120

潜水艦そのもののステルス化はある程度可能だとしても、水中を高速で走行する魚雷を本質的な
意味でステルス化(無音化)するのは物理的に極めて困難だと思うんですが。
932マンセー名無しさん:2010/04/16(金) 17:13:44 ID:rjzrKuRM
>>931
逆に考えるんだ、魚雷を水中で走行させなければいいと考えるんだ(AA略
まあ俗にいう機雷ってやつで、この場合敷設を見逃したことになるので更にマズーな気がするんですがw
933ジョンイル坊や ◆Skh4W/BVqg :2010/04/16(金) 18:14:53 ID:iNwQX7T4
魚雷説が大きくなったか。
だとしたら、まったく無能だねえ。

934マンセー名無しさん:2010/04/16(金) 18:17:59 ID:emYysW83
> ちょうど北朝鮮と緊密な関係を持つイランが2004年、「ステルス魚雷」を製造したと主張した。
アメリカは?持ってるの?

韓国が能力なくてもあのエリア、アメリカは監視してたりしないんだろうか
アメリカの反応がなんだかなあと思ってる。
935マンセー名無しさん:2010/04/16(金) 19:25:51 ID:HTCB/IUA
イランが作ったのはスーパーキャビテーションを使ったシクバル系の魚雷だろ?

だいたい、いまの魚雷でも追尾されるとほとんどの場合よけられないわけで。
936マンセー名無しさん:2010/04/16(金) 19:27:16 ID:HTCB/IUA
>>934
韓国の領海じゃないの?
なんでアメリカが追尾するんだ?
937922:2010/04/16(金) 19:55:58 ID:Lsd6g/ob
>>935
>イランが作ったのはスーパーキャビテーションを使ったシクバル系の魚雷だろ?

それってステルスどころか物凄い大騒音を発生する代物だったはず。

何しろ水中を時速200kmで突進し魚雷表面を微細な水泡で覆うのですから
ステルス性もへったくれもありません。

しかもこの魚雷の有効射程は数km程度で直進しか出来ないのですから、
回避が困難で破壊力も大きい代わりに最初の狙いを外すと意味が無い
兵器だったりします。
938マンセー名無しさん:2010/04/16(金) 20:02:58 ID:HTCB/IUA
>>937
そうだよね。
あれは要するに水中ロケット弾だよなあ。
939マンセー名無しさん:2010/04/16(金) 20:23:11 ID:cFTdYEK+
【韓国】韓国軍に相次ぐ悪夢!今度はヘリコプターが海上に墜落[04/16]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1271389062/

悪夢って、3ヶ月一回は何かしら落ちたり、沈んだりするのは韓国軍のデフォだろうw
でのたぶんこれで二ヶ月は何もおきないから大丈夫だと思うよ。
次に落ちるのは7月だな
940マンセー名無しさん:2010/04/16(金) 20:37:54 ID:HTCB/IUA
F5で集団自殺したときに
F−5が落ちたり
もはや風物詩
941マンセー名無しさん:2010/04/16(金) 21:08:45 ID:Lvg8N36e
>>939
6月にビッグイベントが控えてますぜ旦那。
まあ、7月にずれ込むかもしれんが。
942マンセー名無しさん:2010/04/16(金) 21:26:34 ID:cFTdYEK+
>>941
ロケット? 下はロシア製だから、とりあえず半分は成功するんじゃねw
943マンセー名無しさん:2010/04/16(金) 21:47:45 ID:AVb16enn
その前にまずチョッパリ叩きと言う手順を踏まないとw
とすれば大きな式典でもしたら毒島辺りが三角波で真っ二つを予想。
944萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2010/04/16(金) 22:05:55 ID:OML6j9MN
自動追尾はできないが、九三式酸素魚雷って凄かったんだなぁと思うわ。
常識はずれの高速・長射程・破壊力で、しかも無航跡。
945マンセー名無しさん:2010/04/16(金) 22:42:06 ID:HTCB/IUA
>>944
93式酸素魚雷にアクティブソナーがつけれたら
無敵だったけどねえ。
946マンセー名無しさん:2010/04/16(金) 22:42:39 ID:cFTdYEK+
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100416/kor1004162113005-n1.htm


【韓国】哨戒艦沈没、大型魚雷直撃の可能性-研究チーム分析[04/16]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1271421145/

産経に魚雷じゃないかとの記事がありますね。
947マンセー名無しさん:2010/04/16(金) 22:55:08 ID:mipsYpi3
>945

当時の音響誘導魚雷は低速でないと使えなかった事を知らないニワカか。
しかも自分の騒音に反応しちゃいけないので電池魚雷以外は付加なんだが。
ドイツの技術ですら、だぞ?
948マンセー名無しさん:2010/04/16(金) 22:58:29 ID:cFTdYEK+
【韓国軍艦沈没】ハンナラ党・鄭夢準代表「原因が北朝鮮なら重大な決定を下す」[04/16]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1271425847/

キチガイ議員、来日してんじゃんw
重大な決定って何、何、何?

朝鮮戦争再開?
949マンセー名無しさん:2010/04/16(金) 22:59:20 ID:8vhackQn
中国だったら?
950マンセー名無しさん:2010/04/16(金) 23:00:55 ID:HTCB/IUA
>>947
いや仮定の話。
40キロの射程のあるアクティブソナー魚雷ならアウトレンジできるじゃん。
951マンセー名無しさん:2010/04/16(金) 23:02:51 ID:8vhackQn
アクティブソナー無くてもアウトレンジできる
952マンセー名無しさん:2010/04/16(金) 23:12:48 ID:cFTdYEK+
>>944
その魚雷を搭載する潜水艦の運用が・・・・
953萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2010/04/16(金) 23:13:32 ID:OML6j9MN
>>948
こういうことを発表するってことは、ハナから戦争する気はないんだろ。
北も南もヤルヤル詐欺は一緒。

本気でやるなら調査結果の発表まで経過は伏せておいて、北の攻撃と確定した時に
発表と同時に三軍の総力を上げて軍事拠点を叩くのが常道。
954萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2010/04/16(金) 23:19:08 ID:OML6j9MN
>>944
潜水艦に61cm魚雷は搭載できないから、水雷戦隊の突撃で。
955マンセー名無しさん:2010/04/16(金) 23:19:11 ID:vnzk4mP7
>>948
> 重大な決定って何、何、何?
> 朝鮮戦争再開?
「宣戦布告と見なす」だろJK
956萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2010/04/16(金) 23:19:51 ID:OML6j9MN
>952のまちがいだた。
957マンセー名無しさん:2010/04/16(金) 23:33:27 ID:HTCB/IUA
>>951
それじゃ当たらない
958マンセー名無しさん:2010/04/16(金) 23:45:19 ID:mjhVrAlG
>>954
53cmの酸素魚雷があるよ。
959マンセー名無しさん:2010/04/16(金) 23:51:49 ID:cFTdYEK+
>>954
それ私へのレスで、アンカー間違ってると思ってました。
ワプスを撃沈した魚雷は61センチだと思い込んでました。
日本の潜水艦も53までだったのか、勉強になりました。

いやね。流れ弾になって、ワプスのほかに戦艦も大破させたから、その大威力に調べもせずに61センチばかりだと思ってました。
しかし流れ弾が61センチだったら、あの戦艦は沈んでたのだろうか。
960マンセー名無しさん:2010/04/17(土) 00:01:40 ID:cFTdYEK+
【韓国軍艦沈没】北の攻撃と断定したところで軍事行動は難しい…『報復』ジレンマ/黒田勝弘 [10/04/08]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1270699202/

東亜を見逃してた。黒田さんこういう記事を書いていた。

>>953
なるほど。だが、でも韓国単独じゃ軍事行動は無理なんだよね。
モンジュンもあんな事言ってるけど、脅しにもならない。
961マンセー名無しさん:2010/04/17(土) 00:02:38 ID:2CdvlgfQ
大艦隊に対して、魚雷の十時打ちの飽和攻撃なんてのを見てみたい
962マンセー名無しさん:2010/04/17(土) 00:12:38 ID:MyrCowDG
>>946
> 韓国崇実大の●明振教授の研究チームは16日、気象庁が公表した地震波など
>を分析した結果、韓国海軍哨戒艦沈没の際に起きた爆発はTNT火薬に換算して
>206キロ相当となり、大型魚雷の直撃を受けた可能性があると明らかにした。

地震波の衝撃の計測に基づいての計算って……
爆発した位置(水面だとか水底とか、艦の間近ならば艦との位置関係)で、
周囲へのエネルギーの波及の仕方が変るだろ。
爆発エネルギーが地震波になるまでの損失をどう計算したんだよ。

一定距離離れた地震計で観測された揺れを実現するには、爆発のエネルギーが
〜以上必要だという表現なら理解できるような気もするが。
〜相当(TNT火薬に換算して206キロ相当)って表現にどうしてなるんだ?

そんでもって「直撃」って……それってどう言うニュアンスなんだか。


記事の情報だけみてると、随分胡散臭い発表のように思えるが。
まあ、別ソースでの内容とか、今後の報道を待ってみようか。
963マンセー名無しさん:2010/04/17(土) 00:51:05 ID:I0wGzXbk
海上自衛隊 ミサイル艇 おおたか しらたか (不審船付) (プラモデル)
ttp://www.1999.co.jp/10114675

マンゲボーボー号プラモ化キボンヌ
964マンセー名無しさん:2010/04/17(土) 01:09:52 ID:17KQ6e4k
965マンセー名無しさん:2010/04/17(土) 01:13:19 ID:VZJyU1nc
>>963
ピースボートと護衛艦 海賊船付き

とかいうのも出来そうだなw
966マンセー名無しさん:2010/04/17(土) 01:19:27 ID:pHTROy57
韓国人の言い訳は聞くな、どうせ大したことは言っていない・・・
967マンセー名無しさん:2010/04/17(土) 01:20:08 ID:I0wGzXbk
>>964
テレ朝のアナウンサー以外にもスクラッチしてた人が居たんだなw

>>965
海狂犬のこないだ沈んだアレとかw
968マンセー名無しさん:2010/04/17(土) 02:47:55 ID:71naI48Z
>>961
かの国がやると、魚雷がすべてそれて味方が全滅…
969ふたまるきゅ:2010/04/17(土) 02:57:49 ID:3l2LDce6
>>968
「本日、韓国海軍はイージス艦、強襲揚陸艦各1隻を撃沈せり…」
970マンセー名無しさん:2010/04/17(土) 03:19:22 ID:44AW1sNQ
>>967
>964のはそのテレ朝のアナのページだよ
971マンセー名無しさん:2010/04/17(土) 04:56:43 ID:vzNuD0G2
天安艦調査団、「左側で外部爆発の可能性」と正式発表
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=050000&biid=2010041748108
韓国艦沈没 「魚雷直撃」との分析
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE3E4E2E6888DE3E4E2E6E0E2E3E29494E3E2E2E2;at=ALL
韓国艦沈没「原因の分析可能な破片入手」 調査団
http://www.asahi.com/international/update/0416/TKY201004160532.html

おいおい・・・マジみたいだな。
972マンセー名無しさん:2010/04/17(土) 06:17:52 ID:LGdsiSsj
実際問題としてサンオ級程度の小型潜水艦が、海底地形の複雑な沿岸域で無音沈底して
アンブッシュしていたらどんな対潜能力の優れた艦でも感知は無理。
物理的に海底と区別できないから。
魚雷発射管に注水した時点で初めて気付く程度でしょうね。
ただその手の地形は潜水艦側にとっても行動に神経を遣う海域なのはまた事実。

問題なのは、ロメオ級はともかくサンオ級の雷撃能力は超貧弱(400mm発射管1本+
魚雷搭載数4本程度)で、測的能力はもっと悲惨なんで攻撃するには相当な勝算プラス
片道攻撃上等な覚悟が必要。
航洋能力も貧弱なんで現地にたどり着くまで一苦労だろうし、攻撃後の帰投含め
韓国対潜部隊の探知を完全に逃れたとは考えづらい。

俺は北朝鮮が領海内や付近を航行する艦艇から浮遊機雷を流したのに一票。
機雷1発でも>>962で指摘されてる200キロ程度の火薬は積んでるし、雷撃だと
あまりにバクチ過ぎる。
973マンセー名無しさん:2010/04/17(土) 07:37:09 ID:pHTROy57
やはり浮遊機雷を流した、ってところだろうなあw
でも、どっちが?といった疑問は残るなあw
どっちもケンチャナヨでは一緒だからなw
974マンセー名無しさん:2010/04/17(土) 09:06:29 ID:MyrCowDG
>>946-962
http://www.asahi.com/international/update/0413/TKY201004120378.html
2010年4月13日3時1分
軍艦沈没、広がる疑心暗鬼 韓国内で北朝鮮関与説やまず(1/2ページ)
>韓国地質資源研究院は当時、TNT火薬で約260キロの爆発に相当する空中音波を
>観測した。軍事専門家によると、この火薬量は北朝鮮のサンオ(サメ)級小型潜水艦
>が搭載する中型魚雷の爆発力に相当するという。

ふむ。こっちの記述と読み比べたら、946の産経記事で疑問に感じた事(962)についても、
まあ、何となく納得逝ったような気がする。
特定の前提でTNT火薬で〜Kg相当の爆発と言ってるのを、その前提を記者が割愛してし
まうんだろうなぁ。
専門分野の人間を用意してる一部の新聞を除けば、テクニカルな話について、細かい言葉
を捉えても無駄って感じか。orz

数字的には、元発表の日付が新しい方をという事で、TNT火薬で206Kg以上に相当って
事で理解しとけばいいか。(260→206の記載ミスだったら大笑いするしかないな)
975 [―{}@{}@{}-] マンセー名無しさん:2010/04/17(土) 10:53:14 ID:jveukLaw
>>974
260Kgが正しい気がする。
だって、破損状況の分析だけで、206kgなんて正確な数字が出る訳が無いし。
976マンセー名無しさん:2010/04/17(土) 11:38:07 ID:DUrKixgt
「軍港に潜入した北朝鮮軍工作員によって艦底に吸着式時限爆弾を仕掛けられた」
という可能性はあるかな?」
977マンセー名無しさん:2010/04/17(土) 11:46:45 ID:fqUykjds
>>976
何らかの火災が起こっただろうな
衝撃伝播に海水が介在しないから
978マンセー名無しさん:2010/04/17(土) 11:46:44 ID:yrR5ESDu
>>955
ああ、北朝鮮ミナスの貯金か、とうとうウリナラも始めたんだね。
でもなんのメリットもないのでは?(他人事

>>976
可能性はあるが、その場合「何故天安艦?」という新たな疑問が。
軍事的工作ならもっと美味しい対象になるだろうし、政治的工作なら北朝鮮の得に
なる状況にするだろう、あまりに両方の意味で無意味に過ぎる。
・・・個人的な怨恨とか発覚しねーだろうな、党争とか逆恨みとかウリナラハン(恨)的に。
979マンセー名無しさん:2010/04/17(土) 11:58:19 ID:DUrKixgt
>>978
>可能性はあるが、その場合「何故天安艦?」という新たな疑問が。

韓国軍虎の子の毒島号や焼肉大王イージス艦を沈めると事が大きくなり過ぎるし、
かと言って50トンや100トン程度の小船だと政治的なインパクトに欠けたから・・とか

それに1万トン以上の大型艦を沈めるには大量の爆薬が必要となり設置に手間が
かかりすぎるのであのサイズの艦が狙われたとか
980マンセー名無しさん:2010/04/17(土) 12:01:17 ID:P8mSJUMH
>>979
そこまで考えているかどうか。
たまたま通りかかったのが天安艦だった、と言う方が自然かも。
981マンセー名無しさん:2010/04/17(土) 12:07:10 ID:yrR5ESDu
>>979
サイズより構造・目的のほうが艦を沈めるには大きい関わりがありそうだけど、
まあ「手頃なのを狙った」は否定しない、が「じゃあ何故今?」は残るわけで。
あと、政治的インパクトだと朝鮮儒教的には船のサイズ・人員数より、「要職・
閨閥」のほうが大きい希ガス、従って狙われるのもそういう意味で「手頃」な香具師かと。
今のところそういう「特定の派閥に甚大な衝撃が」な話はないよね?

>>980
いわゆる「英雄主義的妄動者」てやつですね。
・・・北朝鮮だと洒落にならないぐらいいそうだが、いくらなんでも
「軍港に潜入して通りすがりの天安艦にそれなり以上の時限爆弾を仕掛ける」
ほどのピーが居るかねえ?
982マンセー名無しさん:2010/04/17(土) 12:09:50 ID:a5fw0N1j
潜入工作でTNT換算で260kg以上の爆薬を持って歩くの大変じゃない?
983マンセー名無しさん:2010/04/17(土) 12:22:58 ID:xjDkF1wU
それに吸着爆弾じゃ喫水線下の破損状況が説明できないと思う
あんなに広範囲にボロボロにならんでしょ
984マンセー名無しさん:2010/04/17(土) 12:27:55 ID:DUrKixgt
人員と爆薬の運搬に水中スクーターとかを使えば可能かと

実際、第二次大戦でもイタリア海軍とかがそれで敵艦を沈めていたはず

それに「なぜ今?」という件に関しても、先に黄海での三度目の海戦というか
小競り合いで北朝鮮海軍は一方的に敗退していたので、面子を潰された
金豚と北朝鮮海軍は仕返しの機会を窺っていたのかも。

韓国から何と文句を言われてもシラを切り続ければどうとでもなると思って
いそうだし、どの道今の韓国に宣戦布告する様な度胸はありはしないのだから。
985マンセー名無しさん:2010/04/17(土) 12:32:38 ID:fqUykjds
シナー様の愛国サイト鉄血 
http://bbs.tiexue.net/post_4191170_1.html
全く技術論を語らず、スレの大半が「棒子」で埋め尽くされているが

「一日中ワイワイうるさいホラ吹き棒子は、‘高等な人種’なので
自分で人に殴られて、
1船の人、船長は率先して命からがら逃げて、
すべてどんな事が発生したを知らないで、当然の結果として」

というレスが大好評で受けている。残酷な土人どもだ!!!(棒
986ふたまるきゅ:2010/04/17(土) 13:17:38 ID:3l2LDce6
>>984
>人員と爆薬の運搬に水中スクーターとかを使えば可能かと

>実際、第二次大戦でもイタリア海軍とかがそれで敵艦を沈めていたはず

…それは停泊中の話かと。
作戦行動中の船を狙うのは、それが低速であっても困難だと思われ。
987マンセー名無しさん:2010/04/17(土) 13:36:03 ID:DUrKixgt
>>986
確かに航行中の船舶の艦艇の船底に吸着爆弾を仕掛けるのは至難の業ですが、
艦が母港にいる間に工作員が爆弾を設置し、タイマーを艦が出港した後に起爆する
ように設定しておけば航行中に爆発するかと。

艦の運行スケジュールにしても軍内部に潜入させたスパイや協力者から入手は
可能でしょうし。
988ふたまるきゅ:2010/04/17(土) 13:58:46 ID:3l2LDce6
>確かに航行中の船舶の艦艇の船底に吸着爆弾を仕掛けるのは至難の業ですが、
>艦が母港にいる間に工作員が爆弾を設置し、タイマーを艦が出港した後に起爆する
>ように設定しておけば航行中に爆発するかと。

その場合、船体そのものに爆発の痕跡が強く残るので、調査に苦労しないのでは?
次は「タイマーで船体から脱落してから爆発」とでも続けますか?
航行速度や転舵のタイミングによっては「爆発はあっても無傷」もありえますが?

>艦の運行スケジュールにしても軍内部に潜入させたスパイや協力者から入手は
>可能でしょうし。

哨戒任務なら、わかるのは進出海域程度ですが?
これはスパイの能力云々以前に、アバウトな哨戒という命令に対して、哨戒に必要
な行動の裁量を発揮するのが現場指揮官の仕事になってますんで。

だいたい、タイマー仕掛けて帰っても予定が変更されたら軍港内で爆発とかもありえ
るわけですが? つか、軍港に入って仕掛けて帰ってこれるのであれば、それは軍事
的緊張が高まったときの切り札に使えるわけで、それをいま使うってのも解せません。
989マンセー名無しさん:2010/04/17(土) 14:25:15 ID:6olMqnqF
住民からで射撃音が15分続いたって言う証言があるけど、機雷だったら砲撃するかね?
動くにせよ遅いだろうから15分も撃って爆発させる前に、まず安全な場所まで退避するだろう。
それとも仕掛けた北朝鮮艦艇が近くにいたんだろうか。どの道機雷があれば気づくと思うが。
990マンセー名無しさん:2010/04/17(土) 14:56:26 ID:cpMPEoNx
国籍不明の空中目標(のちに鳥と判明)に対して天安が威嚇射撃
→その射撃音を聞いた北の半潜航艇が、自分たちが射撃されているものと誤認して雷撃
という、偶発的な不期遭遇戦の可能性を考えたんだけど、どうなんだろう?
991マンセー名無しさん:2010/04/17(土) 15:15:21 ID:DUrKixgt
>>988
>哨戒任務なら、わかるのは進出海域程度ですが?

今回北朝鮮が韓国海軍艦艇を撃沈した理由が「後を継ぐドラ息子の箔付け」だとして、
攻撃手段が「工作員による吸着爆弾」だとすると、ぶっちゃけどこで沈んでくれても
構わないのでは? それこそ軍港の中であろうとも。

金親子にとって必要なのは「敵の軍艦を沈めた」という事実であり、位置に関しては
それほど拘る必要は無かったと思われますが。

>それをいま使うってのも解せません。

艦艇が老朽化しきった北朝鮮海軍にとって正面切った海戦で勝利するのが至難の業
なのはここ数年の南北の衝突でも明らかなので、代替わりするドラ息子の経済的な
箔付けが大失敗(デノミなど)したので別の軍事的な手段で目に見える戦果を挙げる
必要性に迫られたのでは?
992マンセー名無しさん:2010/04/17(土) 15:16:22 ID:VZJyU1nc
> だいたい、タイマー仕掛けて帰っても予定が変更されたら軍港内で爆発とかもありえ

エンジンの出力を音かなんかで監視していて、一定のパターンが来たら爆発。



とかも考えてもみたけど、北朝鮮には流石に無理っぽいな。
993マンセー名無しさん:2010/04/17(土) 15:17:14 ID:bbbB16u5
陰謀論を唱える奴は、ほぼ間違いなく低能
994銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2010/04/17(土) 16:14:18 ID:Cc7PrF2s
韓国海軍スレ KDX『158番艦』
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1271488316/
995マンセー名無しさん:2010/04/17(土) 16:33:16 ID:fqUykjds
>>994
乙カレー! (はハウス バァモント・カレ〜だよぉ〜っ)
996マンセー名無しさん:2010/04/17(土) 17:46:09 ID:0qiY9ZRc
>>994
乙です。

>>993
何度も北朝鮮の工作員の侵入を許し破壊工作をされ二代に渡り工作員酋長を誕生させた国だからまったく無いとは言えないし
陰謀論は誰にとっても楽しいので論としてはあっても可だと思う。
997マンセー名無しさん:2010/04/17(土) 18:43:55 ID:xjDkF1wU
論としてもねーよ
998マンセー名無しさん:2010/04/17(土) 19:36:45 ID:hCy/OoBp

おっちょこちょいな北が間違って敷設した嫌いに、たまたま通りがかった哨戒艇が引っかかったりとかはない?

魚雷と機雷しかないでしょ。
999マンセー名無しさん:2010/04/17(土) 19:43:17 ID:G3HxrQxe
>>998
その場合、「北方限界線以南に機雷敷設を許したのか?」「哨戒艇が通るまで誰も気づかなかったのか?」
と、更なる軍部の失態が追加されるわけで。
まだ「北朝鮮の機雷が流れて来て運悪く〜」のほうがダメージは少ないかと。
1000マンセー名無しさん:2010/04/17(土) 19:45:59 ID:7TVvbft5
>>1000なら韓国の船は自沈、もう何隻か自沈
10011001

  ZZzzz…∧_  ∧_∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       <,,-д( ´∀`)  <  1000越えるまで頑張ったんだね
       (っ(,,_ノ   ソ     \_____________
        `7 ∧ 〈
        (_)(__)
      ∧_∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <  ,,-> ´∀)  < さぁ、他のスレッドに移ろうか
     (,,) っ(,,_ノ      \____________
      /(_(_フ〈
     (_ノ(__)     ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/

   ハングル板@2ちゃんねる http://society3.2ch.net/korea/