【SUZUKI】MRワゴン・モコ統一スレ★14【NISSAN】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しあわせの黄色いナンバー
2しあわせの黄色いナンバー:2012/02/15(水) 14:45:35.11 ID:GrHGAbFl
>>1
3しあわせの黄色いナンバー:2012/02/15(水) 14:46:38.92 ID:NeT8B1S2
旧モコから新モコ乗り換えて、助手席の引き出しトレイが無くなって彼女にブーイングされた
何かいいものないかなぁ・・・
あと、座席も座面が長くなってしまって足が付かなくなり、これもかなり不評買った
改善方法あるかなぁ
4しあわせの黄色いナンバー:2012/02/15(水) 15:07:55.75 ID:GrHGAbFl
>>3
別れろ
5しあわせの黄色いナンバー:2012/02/15(水) 16:12:28.39 ID:7Qe9mt+Y
>>1

>>3
自分で好きな車買わす。横乗ってるだけなこに文句言うなでおk
6しあわせの黄色いナンバー:2012/02/15(水) 16:27:19.33 ID:+tNC9St/
足元に箱馬を置いてやれよ
7しあわせの黄色いナンバー:2012/02/15(水) 16:51:36.32 ID:8JSzqFq6
日本車のアイドルストップ付きモデルは、基本的にある程度水温が上がらないと稼働しない(インプレッサの場合50度以上)。
冬場にヒーター入れると、80度以上になってもアイドルストップせず。
寒い日なんか走り出して30分してもアイドルストップ開始にならないことだって珍しくない。
http://ecocar.asia/article/53921947.html

冬はなかなかアイドルストップしないし、
夏は夏でアイドルストップしたらエアコンが効かないし、
やっぱアイドリングストップ車なんていらないね。
8しあわせの黄色いナンバー:2012/02/15(水) 17:30:34.91 ID:tfN8XlIF
>>7
殆どのユーザーはそこまで我慢してまで燃費にこだわる人はいないでしょうね。


車両価格も上がってバッテリーも高いし。。。
これをペイするのにどれだけ走ればいいか・・・・。
9しあわせの黄色いナンバー:2012/02/15(水) 18:44:40.23 ID:a3AIccgK
>>8
専用タイヤもね
10しあわせの黄色いナンバー:2012/02/15(水) 19:05:19.11 ID:Fql34TGW
環境にやさしい車を積極的に買いましょう

民主党のCO2排出25%削減をお忘れですか?
11しあわせの黄色いナンバー:2012/02/15(水) 20:22:40.31 ID:k3YREngK
>>9

ムーヴカスタムの16インチのことですね。わかります。
12しあわせの黄色いナンバー:2012/02/15(水) 20:51:02.95 ID:VAo0Lwxf

NAVITIMEと協力開発された新型は、NAVITIMEをインストールしたスマートフォンと接続することにより、
タッチパネルオーディオにカーナビ機能を付加させられる
ttp://carlifenavi.com/article_images/201201/168381/401348.jpg
13しあわせの黄色いナンバー:2012/02/15(水) 21:40:27.59 ID:a3AIccgK
>>12
そのチラシ?どこでもろたん?
14しあわせの黄色いナンバー:2012/02/15(水) 21:55:31.91 ID:dwqtWRHF
>>13
レスポンスの画像の引用だろ
15しあわせの黄色いナンバー:2012/02/15(水) 22:12:12.21 ID:+IKlu9iq
中の人教えて下さい
モコの追加のエコグレードの発売日を教えて下さい
16しあわせの黄色いナンバー:2012/02/15(水) 22:18:21.82 ID:FiGbjPaD
新車でスマートキー付で一番最安は現在だとMRのエコLオーディオレスの112万かな?
イースはGにスマートキーで117万だし
17しあわせの黄色いナンバー:2012/02/15(水) 23:59:27.87 ID:WWLFJ4Jx
今日10thモデル契約してきた。
MR本命でずっと考えていたけどディーラーでパレット実車に乗ってみたら室内の広さで心が揺らいだw
でも流石に今K6エンジンもどーかなぁって考えて元々考えてたMRに。
納車が楽しみだ
18しあわせの黄色いナンバー:2012/02/15(水) 23:59:48.47 ID:kpEHK5P6
ターボにHIDつけれるようになったの?
19しあわせの黄色いナンバー:2012/02/16(木) 00:17:28.60 ID:fiQgm+1k
>>10
現行の軽自動車を買う時点でCO2排出削減に貢献していると思います。
今のアイドリングストップシステムではCO2排出削減ほとんど無意味だと思う。

CO2排出削減はシーマやセルシオのスレッドで言欲しいものです。
20しあわせの黄色いナンバー:2012/02/16(木) 00:33:28.13 ID:cCW5KZ27
>>17
おめ〜。
水を差すようだけど納期聞いた?
俺の得た情報だと、もうすでに4月確定らしいぞい。
微妙なタイミングorその販売店が在庫持ってたら話は別だけど。
減税どうなるかな。
21しあわせの黄色いナンバー:2012/02/16(木) 07:07:02.07 ID:RiQRvTR/
ttp://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/urev/detail/NI-S001-F003-6-NIS001F003M001K041/?rnum=0

ttp://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/urev/detail/NI-S001-F003-2-NIS001F003M001K042/?rnum=1

たしかに現行MRワゴンはかなりレベルが高い。
早くモコ エコが出ないかな。補助金があるうちに買いたい。
さすがに今となってはK6Aが載った軽を買う気にはなれない。
22しあわせの黄色いナンバー:2012/02/16(木) 12:01:39.89 ID:3AcoSQQP
>>20
ありがd。
納期は3月末に間に合うってさ。
「3月登録に間に合う注文が15日でギリギリだから」って言われていたし。
まぁ1か月半もあるからのんびりwktkしてるわ
23しあわせの黄色いナンバー:2012/02/16(木) 12:45:21.31 ID:TU6oCIYt
自動車税減税は3月以降も延長だろ?

補助金は年末まで持ちそうもないってことだけど。
24しあわせの黄色いナンバー:2012/02/16(木) 14:19:02.18 ID:4IGhKNKJ
>>23
補助金は相当長く続く可能性が高い。
この程度の補助金では誰も買わないとのアンケート結果が出ている。
25しあわせの黄色いナンバー:2012/02/16(木) 14:24:48.27 ID:ff/evZuz
>>21
ほんとに買うの? 評論家気取りさんw
26しあわせの黄色いナンバー:2012/02/16(木) 14:46:21.08 ID:gou2z1iG
>>24
どこのアンケートだい?
27しあわせの黄色いナンバー:2012/02/16(木) 17:27:10.60 ID:wsYnZRz0
http://hissi.org/read.php/kcar/20120216/UmlRUnZUUi8.html
評論家気取りさんとかいう人がスティングレーのスレにもよく現れて、うざくて困っています。
モコを買う気のようなので、どうかこちらでお引取りください。m(_ _)m
28しあわせの黄色いナンバー:2012/02/16(木) 17:48:39.48 ID:TU6oCIYt
10周年記念車の本皮ハンドルと本皮シフトレバーってかっこいいな
29しあわせの黄色いナンバー:2012/02/16(木) 19:29:57.05 ID:rHphTgvP
新エンジンにはすごくすごく惹かれたけど
デザイン見た目好きでなくて
違う軽を契約した。
欲しい車を買ったから満足!
30しあわせの黄色いナンバー:2012/02/16(木) 19:55:19.46 ID:rHphTgvP
は!否定だけになっちゃった、ごみん
タッチオーディオにウォークマン繋いだら
操作はタッチパネルで出来るんですか??
31しあわせの黄色いナンバー:2012/02/16(木) 20:03:59.09 ID:RiQRvTR/
>>29

まさにその通り。R06Aはたしかにすばらしい。K6Aとは雲泥の差だ。
しかし、まだまだ熟成の余地は多分にある。
しかも、ワゴンRと比べてMRワゴンやモコは外観がかなり個性的なだけに
万人向けとは言い難い面もある。
さらにいえば、おそらく来年秋には新型ワゴンRが800kgくらいで登場するとも思う。
エンジン、CVTともにさらに熟成されてだ。

ほしい車をほしいときに買う。これが正解だろうね。

32しあわせの黄色いナンバー:2012/02/16(木) 20:08:53.56 ID:gou2z1iG
>>30
まあ乗りたい車に乗るのが正解ですよね。
ちなみにウォークマンはダメです。
33しあわせの黄色いナンバー:2012/02/16(木) 21:15:08.39 ID:cr7cv8M8
また自演してるのかよ
34しあわせの黄色いナンバー:2012/02/16(木) 21:20:35.47 ID:+xoykNTE
自分もモコのエコグレード待ち
4月中かな?
35しあわせの黄色いナンバー:2012/02/17(金) 00:22:36.27 ID:YdP/MMx8
なぜ mrワゴンを買ったの?
理由は?



僕の場合
新型エンジン のってるの これしかなかったから
ミライース 発売前だったから
36しあわせの黄色いナンバー:2012/02/17(金) 13:40:53.29 ID:5NzW1Vtb
>>31
> おそらく来年秋には新型ワゴンRが800kgくらいで登場するとも思う。

そうやって今まで脳内予想スペックが何回外れたんだいw

> ほしい車をほしいときに買う。これが正解だろうね。

で、あんたはモコエコが出たら本当に買うのかい?
やっぱR06Aが熟成されてないから、次期ワゴンRを買うなんて言わないでねw
37しあわせの黄色いナンバー:2012/02/17(金) 13:53:59.47 ID:wrbTnaxA
>>36
アルトスレに、中の人らしき人物が、エンジン載せかえ改良型デビューのスケジュールを書いていたよ。
それによるとワゴンRは三月中に新しいエンジンになるらしい。
38しあわせの黄色いナンバー:2012/02/17(金) 15:04:07.78 ID:/nVl8Hzr
試乗してきたけど後席の頭上空間は狭いね。
やっぱワゴンRよりはパーソナル志向なんだな。
39しあわせの黄色いナンバー:2012/02/17(金) 15:35:40.01 ID:Qf+3RXwp
後席なんてただの飾りです
40しあわせの黄色いナンバー:2012/02/17(金) 15:53:30.93 ID:UyyQSp6y
carwatchで紹介されてたユピテルのGWR楽しそう!欲しい!
けどODB接続の適応車種見たら現行モデルは乗ってなかったorz
H23年型MRwagonの人柱求む!
えっ、俺っすか?高くて動かなかった時の精神的ダメージを考えると無理w
41しあわせの黄色いナンバー:2012/02/17(金) 16:06:22.00 ID:4cmZaE+q
>>31
> ほしい車をほしいときに買う。これが正解だろうね。

お前が言うなwww
あえて乗ってるという4ATのライフターボから早く乗り換えたほうがよっぽど金がかからんぞw
42しあわせの黄色いナンバー:2012/02/17(金) 16:22:21.06 ID:mipsJ3xg
もう過去の車なのに・・
43しあわせの黄色いナンバー:2012/02/17(金) 17:09:03.03 ID:IvJRJxkq
MRワゴンはセルの音がいいって評判だけど、エンジンがかかってしまえば関係なくね?
そりゃいいに越したことはないけど、エンジンがかかりやすいというわけではないんだろ?
例えば、弱ったバッテリーでMRワゴンならかかるけど、ワゴンRだったらかからないとかだったらともかく。
44しあわせの黄色いナンバー:2012/02/17(金) 17:27:02.48 ID:3Tv9BmbT
またこいつかよw
45しあわせの黄色いナンバー:2012/02/17(金) 20:52:31.44 ID:+t+kc9cH
モコってさ、近くで見るとトールワゴンで最悪なんだけど、遠くから見るとそんなに車高あるように見えないんだよな
うちのオカンが乗る車に丁度いいと思いつつ、乗るとやっぱ風の影響喰らうんだよな、
走ってるのを遠目に見る分にはそんなに車高高く見えないんだけどなぁ
近くで見ると軽貨物かよっ!?って言いたくなる
46しあわせの黄色いナンバー:2012/02/17(金) 21:03:44.62 ID:kAgJnrUi
車高じゃなくて、スズキの足回りの味付けの問題。
俺は比較的背の低いのに載ってるけど純正のままだと横風吹くとかなり煽られる。
足回り替えたら全く問題無くなった。
47しあわせの黄色いナンバー:2012/02/17(金) 21:05:08.63 ID:NWnrIXPt
おれの安いグレードだからなのかエンジンの始動音の違いがわかんね
ボタン押すやつのは上品なのかね〜
48しあわせの黄色いナンバー:2012/02/17(金) 21:46:28.18 ID:t4QmEYTZ
多分、エコのセル音は違うと思う。
アルトエコとミライースのスターターは同じ物だからな。

49しあわせの黄色いナンバー:2012/02/17(金) 21:57:23.47 ID:/nVl8Hzr
このスレの人からして、お勧めのグレードって何になりますか?
ちょっと前なら10thアニバがお買得でいいと思ったのですが、エコモデルも気になりますし・・・
50しあわせの黄色いナンバー:2012/02/17(金) 22:12:22.76 ID:3Tv9BmbT
>>45-46
アンガールズみたいな体してるから風に煽られるんだろw
51しあわせの黄色いナンバー:2012/02/17(金) 22:21:49.02 ID:+t+kc9cH
>>47
「プルルでございますのよ おほほっ♪」ってエンジンが掛かるって聞いた。

52しあわせの黄色いナンバー:2012/02/17(金) 23:32:06.02 ID:g+L7IFJb
>>49
やっぱコスパで考えると10th。
でも追加装備要らないって人も居てるからね〜。
しかも、今からだと納車は4月になる。
53しあわせの黄色いナンバー:2012/02/18(土) 09:23:09.53 ID:F61tDENW
>>17
何色ですか?
値引きは?
54しあわせの黄色いナンバー:2012/02/18(土) 11:04:00.92 ID:8tcGFI76
>>49
MRのGオーナーだけど、Xがよかったってマジ後悔
足回りはこだわらないが、プッシュエンジンスタートとスマートキーとオートエアコンの有無
はかなり重要。
さらに豪華な装備(革ハンドル等)やHIDが欲しいならアニバ一択
5517:2012/02/18(土) 12:27:26.03 ID:Xkhu7xfd
>>53
パールホワイト。車両本体は確か9万くらい引いてもらいました。

ところで、フロアマットって標準装備じゃないですよね?
「付属品どうする?」って聞かれた時にナビの方ばっかりに目が行っちゃっててマット注文してないやw
社外品でオヌヌメとかあったら教えて。
56しあわせの黄色いナンバー:2012/02/18(土) 12:30:16.74 ID:n+/KD1hx
旧型は楽天で色々売ってたな
57しあわせの黄色いナンバー:2012/02/18(土) 13:02:28.08 ID:NZVh1TVm
フロアマットってなにも言わなくても勝手にオプション注文に入れられてない?
58しあわせの黄色いナンバー:2012/02/18(土) 13:17:25.54 ID:GXW5gF/e
俺は前席分は自動後退のゴム製トレイマット、後席はキッチンマットで代用。
どうせ汚れるんだから洗濯乾燥が楽なのがいい。
59しあわせの黄色いナンバー:2012/02/18(土) 14:25:10.42 ID:V29YCiBC
>>31
> ほしい車をほしいときに買う。これが正解だろうね。

お前、前スレで「現行を買うやつはアフォ」と言ってただろ。
言うことがコロコロ変わるんだなw

「買いたくてウズウズしてる」と言ってたわりには、
いざMRワゴンエコが出たら今度はモコエコが早く出ないかなかw
一体いつ買うんだよw
60しあわせの黄色いナンバー:2012/02/18(土) 14:35:55.29 ID:V29YCiBC
評論家気取りはやっぱモコエコが出ても買う気はないようだなw
http://hissi.org/read.php/kcar/20120218/RW4zeC81Qk8.html
61しあわせの黄色いナンバー:2012/02/18(土) 14:54:47.30 ID:eM/Xaspj
>>57
俺の場合フロアマット、ドアバイザー、あとナンバープレートのカバーは
見積もり取ったときに勝手に入れられてた。
フロアマット以外は外したけど。
62しあわせの黄色いナンバー:2012/02/18(土) 15:18:15.67 ID:BI9o5Nqr
俺はスズキ純正のシャギーマットしか見てなかったな。
ドアバイザーとか聞かれもしなかったよ。
63しあわせの黄色いナンバー:2012/02/18(土) 15:34:41.42 ID:CAiSCqUo
マット、バイザー、SGコートはとりあえず入ってそうだけどね
64しあわせの黄色いナンバー:2012/02/18(土) 16:52:40.70 ID:Jk2pMUEg
10thアニバ見積もり出たけど、10万円引きってかなりいい?
もう契約はしちゃったけど
65しあわせの黄色いナンバー:2012/02/18(土) 17:31:23.95 ID:36VM0k6h
>>60
MRワゴン エコが出たら、モコ エコが出るまで待つという。
モコ エコが出たら、ワゴンRがマイチェンしてR06Aが乗るまで待つという。
ワゴンRがマイチェンしたら、モデルチェンジするまで待つという。
ワゴンRがモデルチェンジしたら、R06Aが熟成されるまで待つという。
そうやっていつまでたっても買わないで4ATのライフターボに乗り続けるんだろうねw
66しあわせの黄色いナンバー:2012/02/18(土) 17:38:57.67 ID:I/EoWlDg
>>65
そもそも所有してる車と出るの待ってる車の方向性全然違うじゃないか。
67しあわせの黄色いナンバー:2012/02/18(土) 17:46:46.02 ID:36VM0k6h
>>66
だよな。
モコ エコが出た時、なんて言うのか楽しみw
68しあわせの黄色いナンバー:2012/02/18(土) 18:07:43.65 ID:4jYpBaUn
>>55
ありがとうございます
MRワゴンエコも魅力的ですが雪国必須の4WD 10thにしようと思っています
エコは4WDありませんよね
アクアがないので白と茶で迷い中
お見積り
本体ー5万 その他ー3万でした
もっともっと頑張ります

フロアマットとドアバイザーは入っていました
69しあわせの黄色いナンバー:2012/02/18(土) 18:08:07.26 ID:uMfkdv1L
妄想野郎のことなんてどうでもいいから車の話しようぜ。構ってる奴も自演に見えるぞ

>>64
本体価格だけでその値引きならいいのでは
こちらはマット、バイザー、SGコート入れて6万強の値引きですがもうちょいいけるのかな
70しあわせの黄色いナンバー:2012/02/18(土) 19:07:23.43 ID:f6Esvgv5
今日、1件目で代車に出してると言われ2件目は他の営業所に行ってると言われて見られなかった。
3件目の中古屋でオーディオにiPhoneつなげさせて貰ったが激寒で即退散。
今乗ってる初代ラパンがお怒りなのかな。
チラ裏すまぬ…。
71しあわせの黄色いナンバー:2012/02/18(土) 21:51:09.75 ID:Jk2pMUEg
>>69
OPはマット・バイザー・ドロヨケ・ナンバー枠・ETC・希望ナンバーです。
営業所長が友人の父親だったので好条件だったのかな?
72しあわせの黄色いナンバー:2012/02/18(土) 22:03:55.68 ID:CIBwfmHV
10thだったら車両本体のみで7万越えはいけると思うぞ。
バイザー、マット、SGのセット値引きと合わせて8万。
この線は譲れんって感じでモコの見積り持って行ってみ。
73しあわせの黄色いナンバー:2012/02/18(土) 22:40:38.53 ID:A+6ZXHX7
モコXでドアの施錠でアンサーバックが鳴った(ウインカーも点滅)のに、施錠できてなかったことが
最近で二回あった。今はアウターハンドルで確認してるけど、不具合なのかおいらがアンポンタン
なのか。
7417:2012/02/19(日) 01:57:45.17 ID:VTd4L3Z6
>>57
普通ならそうなんだろうけど、まぁ身内のやってる車屋なんで、あっちも俺が指定したオプション以外は乗せなかったんですよ。

>>70
奇遇ですね。ウチも初代ラパン乗りです。現行ラパンも考えたんですがデザインがいまいち+K6っつーのがあってMRにしました。

フロアマットの件、皆様ありがとう。しばらくネットで色々探してみます。
LED球なんかも探しつつw
75しあわせの黄色いナンバー:2012/02/19(日) 06:28:04.18 ID:7/3EiXn1
MRワゴン エコってリアブレーキランプはLED?ハロゲン球?
76しあわせの黄色いナンバー:2012/02/19(日) 07:27:08.18 ID:Xtq+Reb8
純正タイプフロアマットはヤフオクや楽天で6千円程度で売ってますよ。
1万3千円の正規品と同程度の品質で色柄が選べる。
77しあわせの黄色いナンバー:2012/02/19(日) 12:40:05.65 ID:/bdDN0Yl
フロアマットなんてタダでくれって言えばもらえるだろ
78しあわせの黄色いナンバー:2012/02/19(日) 12:44:27.71 ID:H1KUm2q1
フロアマットとバイザーなんて、寺側が2万程の値引きに見せるために無料で付けるものだからね。
それ付属なしで本体から2万引いてくれるならヤフオクで買えば良い。
79しあわせの黄色いナンバー:2012/02/19(日) 13:10:24.40 ID:ZZ2Jiyud
MRワゴンのマットくらいならいいですけど、ミニバンのマットとか一式6万円とかありますからね。
純正はぼったくりもいいとこですよ。
80しあわせの黄色いナンバー:2012/02/19(日) 13:28:01.67 ID:HgfAhwQD
>>74
寺系の中古屋なのに「8万5千kmならまだまだいけますよ!」って言われたw
赤ターボで塗装ボロボロですが考え直します。
MRワゴンを選んだ理由は同じですよ。
81しあわせの黄色いナンバー:2012/02/19(日) 15:17:48.71 ID:2rp1Ww3S
今って見積もりでマットサービスとかないの?
82しあわせの黄色いナンバー:2012/02/19(日) 15:52:56.45 ID:b/AkmAhF
あと少しで型遅れになるんだから、そのことを引き合いに出して15マンは値引いてもらえ馬鹿
83しあわせの黄色いナンバー:2012/02/19(日) 17:03:51.30 ID:l4hR8j3K
エコ の癖に20Lタンクじゃないなんて生意気だ
84しあわせの黄色いナンバー:2012/02/19(日) 21:24:05.53 ID:p8+yipfe
妻用10THアニバーサリーが納車されて、早速往復100kmのドライブに行って来ました。燃費は14インチスタッドレスで20Km/l。走り・静粛性・乗り心地とも大満足です。
ただタッチパネルオーディオだけはちょっと使いづらい・・・。16GBのUSBメモリにほぼ一杯MP3を入れてみたけど、半分位のアルバムが表示されず。32GBのUSBメモリに上記をコピーしても同様。仕様で8GB以上のデータは表示出来ないとかあるのかかな?わかる方いたら教えてください。
85しあわせの黄色いナンバー:2012/02/19(日) 22:05:36.81 ID:ZZ2Jiyud
>>84
大容量メモリは非対応の可能性高いですね
自分の一昔前のデッキとかで対応保証4GBとかです。
スズキの純正はちとわからん・・・
しかし16GBにいっぱいの曲って何曲いれてるんすか??
86しあわせの黄色いナンバー:2012/02/19(日) 23:11:35.29 ID:p8+yipfe
>>85
ありがとうございます。
取説には8GBまでと書いてあったのでそれ以上は厳しそうですね。でも
大容量メモリでも認識されるのに全部表示出来ないのがなぜだかよくわからない・・・。
曲数は2,200曲位です。自分の車はケンウッドのナビ727DTを付けていてUSBメモリで音楽を聞いてますが、アーティスト名・アルバム名とフォルダーの階層管理が出来るので曲数が多くても使い勝手はいいです。
MRワゴンのタッチパネルオーディオも同じようなものだと思っていたのでちょっと失敗しました・・・。
87しあわせの黄色いナンバー:2012/02/20(月) 02:01:33.19 ID:mKcKyfzG
またこいつの自演かw
88しあわせの黄色いナンバー:2012/02/20(月) 14:05:54.40 ID:U6CXo3ty
iPhoneの64Gじゃ聞けないだと
89しあわせの黄色いナンバー:2012/02/20(月) 18:40:13.57 ID:R56Cg8Eq
10thアニバーサリーのカシミールブルー納車されたよー
青がまぶしすぎる! こんなに青いとはww
33のおじさんにはちょっと恥ずかしかったかなぁ
90しあわせの黄色いナンバー:2012/02/20(月) 18:59:28.93 ID:R56Cg8Eq
あとスズキの営業情報ですが、10thアニバーサリー終了後はリミテッドを出すそーです。
特別仕様は途切れず出るのでご安心を。
エコLXは興味を持つ人は多いけど、契約には結びつかないようです。
なんかまだ人柱感覚でしたね。
91しあわせの黄色いナンバー:2012/02/20(月) 20:06:51.66 ID:0s+69OCF
>>90
皆そろそろアイストは意味が無いという事に気がついてきたんじゃないか?
R06A改載せたアイスト無しモデルを10万程安く出せば売れると思うんだけどね。
92しあわせの黄色いナンバー:2012/02/20(月) 20:36:56.86 ID:R56Cg8Eq
営業さんも売る気ないみたいでしたね。(アイスト車)
納車の時に「アイスト車のほうが良かったかなー」って言ったら、「あんなもん飾りですよ。偉い人にはわからんのです」
と、申しておりましたw
93しあわせの黄色いナンバー:2012/02/20(月) 20:40:18.52 ID:e0SOVfTT
リッター500円になったら良いんじゃね?
経済崩壊だけど
94しあわせの黄色いナンバー:2012/02/20(月) 22:14:49.42 ID:a3xt5Rn9
>>93
そこまで行ったら電気自動車にシフトするんじゃねリッター30でもキツいわ。
95しあわせの黄色いナンバー:2012/02/21(火) 00:35:17.22 ID:6FB3j44o
>>92
ってことは、あなたは赤い彗星ですな。
96しあわせの黄色いナンバー:2012/02/21(火) 00:36:49.50 ID:drwp4vS0
キモイ自作自演
97しあわせの黄色いナンバー:2012/02/21(火) 01:10:55.37 ID:9H1+kYhI
【サッカー】清水エスパルス、ラフプレー連発の韓国チームとの試合打ち切り…ネットの声「もう韓国と試合すんなよ」

ソース:(Sports Watch)
http://n.m.livedoor.com/f/c/6287392

98しあわせの黄色いナンバー:2012/02/21(火) 05:22:05.10 ID:ajbtIolZ
go back
99しあわせの黄色いナンバー:2012/02/21(火) 21:34:58.89 ID:sUy31Y8w
モコ エコ発売いつ?
100しあわせの黄色いナンバー:2012/02/21(火) 21:59:54.43 ID:IFtPU+Z0
>>99
知らん!自分で聞いてこい!
ここで聞くばかりじゃ無くて、聞いてきて皆に教えたろうくらいの気持ちは無いのか?
101しあわせの黄色いナンバー:2012/02/21(火) 22:22:05.55 ID:mFPXyOTV
安易な気持ちで聞いて申し訳ありませんでしたm(_ _)m
どこまでできるか分かりませんが、調べてみます。
102しあわせの黄色いナンバー:2012/02/21(火) 22:42:25.25 ID:drwp4vS0
ヒドイ自作自演
103しあわせの黄色いナンバー:2012/02/22(水) 00:26:20.60 ID:gRIABfA+
どうして自演ってわかるんですか??
104しあわせの黄色いナンバー:2012/02/22(水) 00:46:50.57 ID:IoLfDy3g
罠でも踏んだんじゃね
知らんけど
105しあわせの黄色いナンバー:2012/02/22(水) 02:20:24.87 ID:Z6C6gHcv
MRワゴン、モコ、ラパンで迷ってます
見た目は一番ラパンが好きです
106しあわせの黄色いナンバー:2012/02/22(水) 03:12:41.31 ID:Z6C6gHcv
MRワゴンって新型エンジンですごく評判いいじゃないですか?
そのエンジンは日産のモコにはついてないんですよね?
107しあわせの黄色いナンバー:2012/02/22(水) 06:23:43.32 ID:4Q5HCOHn
迷った時は占い師さんに聞くといいよ
108しあわせの黄色いナンバー:2012/02/22(水) 06:25:04.87 ID:7I6nL5mP
>>106←こいつバカ?
109しあわせの黄色いナンバー:2012/02/22(水) 06:45:47.96 ID:XXtb3cEj
>>106
見た目は個人の好みだから自分で決めろ、エンジンは同じ

100万以上の買い物するんだから調べろよ
このスレの最初にHPのリンク先あるからその中の諸元表っての比べてみろ
カタログもらってきてwktkするのも車の楽しみだ
110しあわせの黄色いナンバー:2012/02/22(水) 07:04:29.50 ID:mPU5H4fr
申し訳ありません。
カタログを見て、よく考えることにします。
いろいろ教えていただき、ありがとうございます。
111しあわせの黄色いナンバー:2012/02/22(水) 10:41:51.55 ID:xRlUZuCC
モコ エコ 4月中旬
あとは知らん
112しあわせの黄色いナンバー:2012/02/22(水) 12:51:12.73 ID:PQpKK2qO
名前が本当にモコ エコなのかねえ。
113しあわせの黄色いナンバー:2012/02/22(水) 14:11:59.59 ID:CMQoaeBI
萌子
114しあわせの黄色いナンバー:2012/02/22(水) 16:01:35.43 ID:42G2ShmC
モエコ
115しあわせの黄色いナンバー:2012/02/22(水) 16:09:22.18 ID:IS1jRo5O
植田萌子
116しあわせの黄色いナンバー:2012/02/22(水) 17:28:29.60 ID:k6dpPRnx
9800円のカーナビ使えなさ杉でわろた・・・ orz
117しあわせの黄色いナンバー:2012/02/22(水) 22:41:43.42 ID:Z6C6gHcv
本体10万値引きしたんですけど交渉としては成功ですよね?
118しあわせの黄色いナンバー:2012/02/22(水) 23:19:29.84 ID:WyKb8Gac
諸君、芳香剤はどこに置いてる?
119しあわせの黄色いナンバー:2012/02/23(木) 00:40:05.36 ID:QOo/pLOr
センターのドリンクホルダーの横
120しあわせの黄色いナンバー:2012/02/23(木) 02:09:29.70 ID:5hCHrss0
運転席下
脱臭剤だけど
121しあわせの黄色いナンバー:2012/02/23(木) 02:59:29.21 ID:u5nYsd+0
>>117
正月に15万引きいけた
122しあわせの黄色いナンバー:2012/02/23(木) 03:09:18.34 ID:QOo/pLOr
>>121
やめてー凹むからー
123しあわせの黄色いナンバー:2012/02/23(木) 03:23:34.51 ID:5hCHrss0
俺も正月に買ったけど本体7万円引きの付属品3万円無料だったよ。
こまけえことは気にするな
124しあわせの黄色いナンバー:2012/02/23(木) 03:58:46.79 ID:QNzThBUk
ちっとお前らヘルプ
T乗りなんだが空気圧ランプ点灯したから空気圧
チェックしてみて
空気圧正常位だったんだがどっかに空気圧のリセット
スイッチとかある?

空気圧センサってABSと連動系だっけ?
125しあわせの黄色いナンバー:2012/02/23(木) 06:49:48.46 ID:/hvyUOQL
>>124
その辺の警告灯はデラで消してもらわないとイカンかも
126しあわせの黄色いナンバー:2012/02/23(木) 07:35:04.33 ID:6rbIytFl
トリセツヨンデデナオシテコイ
127しあわせの黄色いナンバー:2012/02/23(木) 14:03:55.97 ID:iLOS8RiK
>>124
なんで取説読まないの?
128しあわせの黄色いナンバー:2012/02/23(木) 15:36:22.19 ID:dg+QN0o0
>>127

聞けばわかるのに、わざわざ取説読むって驚くわ。。。
 
129しあわせの黄色いナンバー:2012/02/23(木) 15:57:15.20 ID:mFae6roE
取説読めばわかるのに、わざわざネットで聞くって驚くわ。。。。
130しあわせの黄色いナンバー:2012/02/23(木) 16:51:41.30 ID:5hCHrss0
ターボ自慢だろ
131しあわせの黄色いナンバー:2012/02/23(木) 20:18:18.59 ID:mCbWMXlZ
ターボのカーテンエアバック以外で自力で運転席
アシストグリップ付けた人いない?
132しあわせの黄色いナンバー:2012/02/23(木) 23:02:16.81 ID:NIHwVrxo
ハンドルカバー買うとしたらSサイズでOKですか?
133しあわせの黄色いナンバー:2012/02/23(木) 23:55:40.06 ID:5hCHrss0
Mのほうが取り付けがラクだぞ
べつぶかぶかしないし
ただメーカー誤差はあるかもな
134しあわせの黄色いナンバー:2012/02/24(金) 01:26:52.39 ID:fAJXdCi/
>>129

あらら、取説教徒か。。。
取説より人に聞くのが一番。取説以上に知識が深まるからな。
 
135しあわせの黄色いナンバー:2012/02/24(金) 01:34:58.48 ID:2ZVF6pdv
>>134は釣りっぽいが・・・
人に聞くのは一番覚えない方法だよな。その場しのぎにしかならない。
取説で調べたり、自力でググったりして調べる方が断然覚えるし、知識にもなる。
136しあわせの黄色いナンバー:2012/02/24(金) 01:53:40.28 ID:pnhKv6yk
ヤフー知恵袋で聞けよ
137しあわせの黄色いナンバー:2012/02/24(金) 06:49:33.85 ID:JYuttrX0
自作自演してるバカはなんなんだろうな
138しあわせの黄色いナンバー:2012/02/24(金) 08:30:48.53 ID:12WAxC7H
ここも自作自演の巣窟か…
139しあわせの黄色いナンバー:2012/02/24(金) 09:04:10.91 ID:A4uLIYZC
まあ自作自演って言いたいだけだろってのも多いけどな。
140しあわせの黄色いナンバー:2012/02/24(金) 13:05:31.13 ID:MpJPi/WV
最近になって覚えたから使いたくて仕方ないんだろうね。
141しあわせの黄色いナンバー:2012/02/24(金) 14:10:54.80 ID:+DAVc62f
<わからない10大理由>
1.読まない …現行スレ、取説などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
10.2ちゃんねるをお客様相談センターだと思っている。
142しあわせの黄色いナンバー:2012/02/24(金) 14:52:25.56 ID:fAJXdCi/
>>141

それの何が悪いの。

こんな事リストアップするのは、
教える側に見返りを求めない奉仕の心が無いだけの話。
 
143しあわせの黄色いナンバー:2012/02/24(金) 15:06:52.42 ID:DjMuMO+Z
もういいわ、その話続けたいならよそ行け
ここは軽自動車板だ
144しあわせの黄色いナンバー:2012/02/24(金) 15:27:57.47 ID:JYuttrX0
自作自演してるから反応するんだろうな
145しあわせの黄色いナンバー:2012/02/24(金) 15:41:36.13 ID:BOVLYkJm
そろそろMRスレが独立していた頃に戻る時期が来たようだ。
さらば!モコerたち!

2chスレ
146しあわせの黄色いナンバー:2012/02/24(金) 16:41:34.05 ID:JYuttrX0
さよなら自作自演厨
もう来るなよ
147しあわせの黄色いナンバー:2012/02/24(金) 18:41:53.73 ID:eRX2tvDX
10thの皮ハンドルと皮シフトをでっかい写真で見れるとこないすか?
それだけのために10th購入予定
148しあわせの黄色いナンバー:2012/02/24(金) 19:16:29.36 ID:K4axLegL
>>147
買いに行くのに店舗行くんだから実物見て触ってこいよ
149しあわせの黄色いナンバー:2012/02/24(金) 19:22:34.52 ID:eRX2tvDX
展示車がXかGしかねーんすよ
150しあわせの黄色いナンバー:2012/02/24(金) 19:41:05.20 ID:8LU/ZsuI
10thはアロマもベージュもないし、カラーがクソだわ
151しあわせの黄色いナンバー:2012/02/24(金) 20:44:26.14 ID:6rhUuv0p
ゆる〜い お顔にキラキラメッキグリルは似合わないような、、
特にアロマとベージュには、、

10th購入予定だけど なんか
152しあわせの黄色いナンバー:2012/02/24(金) 21:58:21.04 ID:MAz3729e
>>133
レスありがとうございます。
SサイズでワゴンR対応のが売っていたので、
それをポチることにしました。
Mサイズの方が取り付けしやすいのですね。
なんとか取り付けできるように頑張ります!
153しあわせの黄色いナンバー:2012/02/24(金) 22:52:31.39 ID:S0mWT/v7
特別仕様は白か黒がいい味だしていると思うよ。あとタコメーター欲しかった。
154しあわせの黄色いナンバー:2012/02/24(金) 23:32:13.91 ID:zNdNfNyl
防水ゴム無加工で取り付けられるMG33モコにオススメのHIDってありますか?
155しあわせの黄色いナンバー:2012/02/25(土) 14:44:03.52 ID:xF8QOQox
決算セールに行ったけど値引き渋すぎわろた
スーパーボールすくいだけやって帰ってきたww
156しあわせの黄色いナンバー:2012/02/25(土) 14:47:28.84 ID:kuYofRul
決算は来月ですよ
157121:2012/02/25(土) 15:43:52.33 ID:hUX5hiyr
決算は来月だが決算セールは2月もやってるよ
158しあわせの黄色いナンバー:2012/02/25(土) 16:08:02.39 ID:80mLBRpq
俺も行ってきた。チョコ貰って帰って来た。
159しあわせの黄色いナンバー:2012/02/25(土) 17:55:36.06 ID:ceSNcT4+
>>156
来月契約しても、来月登録できるとは限らないよ。
160しあわせの黄色いナンバー:2012/02/25(土) 17:57:18.89 ID:ceSNcT4+
3月末にディーラーに行って、決算だから安くできるだろうって迫る奴っているんだよなw
161しあわせの黄色いナンバー:2012/02/25(土) 18:37:09.00 ID:xF8QOQox
ダイハツの試乗フェアもいってきたwww
試乗者プレゼントクオカード300円とかww なんで500円じゃねーんだよww
162しあわせの黄色いナンバー:2012/02/25(土) 21:57:42.94 ID:FT+B49zM
>>159
ecoじゃないと、まず無理。もうすでに4月になってるよ。
163しあわせの黄色いナンバー:2012/02/25(土) 23:59:56.06 ID:kuYofRul
>>159
3月用に生産してる分はある

>>160
でもズバッと言えばいきなり安くするとこもある
164しあわせの黄色いナンバー:2012/02/26(日) 00:01:16.61 ID:q3ZCtwdj
もちろん在庫車な
165しあわせの黄色いナンバー:2012/02/26(日) 00:47:05.38 ID:AMBHx1VE
極上空間見てる人
166しあわせの黄色いナンバー:2012/02/26(日) 02:23:02.86 ID:tOa4xC9G
MRワゴンエコは据え置きか・・・
アルトエコの10L減らしましたじゃしょっちゅうスタンドまでいかなきゃならんかと思ったから
167しあわせの黄色いナンバー:2012/02/26(日) 13:19:06.92 ID:N4bXEB7C
1年点検に出してきた。
リアゲートの蝶番付近に錆が出てるのを指摘したら
ゲート丸ごと交換してくれるそうだ。(ギリギリ1年保障内)
直るまで3・4日かかるらしい。
モデルは前期のT。
あと代車にパレットのNA借りたが、
こっちの方が乗り心地よくてロードノイズ小さいのね。遅いけど。
168しあわせの黄色いナンバー:2012/02/26(日) 13:36:58.94 ID:2ynDBC8C
10thアニバーサリーさっき契約しました。登録は3月間に合いそうだが納車は4月だそうだ。
ただ7200円の自動車税は乗らないのに、国に納めないといけない。減税効果が薄れました。
ほしかったからしょうがないです。
169しあわせの黄色いナンバー:2012/02/26(日) 13:49:16.40 ID:waZZ84kI
この車、はっきり言って売れてないよねw
170しあわせの黄色いナンバー:2012/02/26(日) 13:57:00.11 ID:s2BY+CZT
4月に登録すればいいだけ
171しあわせの黄色いナンバー:2012/02/26(日) 13:57:34.60 ID:nK2W6V8B
>>168
ん?3月登録なんでしょ?乗ろうが乗るまいが関係ないじゃん。
よくわからんけど、3月一杯減税じゃなかったかな?
本当に間に合うんか?かまされてんじゃねぇの?
172しあわせの黄色いナンバー:2012/02/26(日) 14:02:28.10 ID:nK2W6V8B
>>171です。
勘違いしてた〜。>>172の言うとおり。
デラは3月に登録して欲しいんだろうけど、4月に登録してもらえば良いじゃん。
普通は納車前日とかに登録するもんだぞい。
ただ減税の関係で3月登録の方が安いなら3月でも良いんだろうけど。
減税延長って確定してないよね?
173しあわせの黄色いナンバー:2012/02/26(日) 15:19:12.55 ID:0PQFgLmq
スズキ工作員はホント能無しの馬鹿揃いだな

減税延長なんてとっくの昔に決定してるよ 死んで来いよ 100万回死んで謝れアホ

174しあわせの黄色いナンバー:2012/02/26(日) 17:01:08.67 ID:tOa4xC9G
>>169
ワゴンRと車高が大差ないし。
軽自動車自体、車高が高まる傾向があるからなぁ
175しあわせの黄色いナンバー:2012/02/26(日) 17:13:06.24 ID:3VCbt3H5
>>167
蝶番のサビくらいでリヤゲート自体を交換なんてありえないと思うんだが。
どこのディーラなの?
176しあわせの黄色いナンバー:2012/02/26(日) 17:36:55.00 ID:1okO4qgz
>>168
おめっとさん。
決算効果で大幅値引きやサービスとかあった?
177しあわせの黄色いナンバー:2012/02/26(日) 17:52:38.15 ID:y/sxTmro
10th保険込で143万って高い?
178しあわせの黄色いナンバー:2012/02/26(日) 18:19:47.53 ID:1okO4qgz
>>177
保険って任意保険か?
そんなん人や契約内容によって年2万もあれば20万もあるし
10thだって、カーステ有り無し、2WD、4WD、特別色選択で最安モデルと最高モデルで20万違う
179しあわせの黄色いナンバー:2012/02/26(日) 19:22:08.98 ID:gjcQrm29
>>175
その話題ってワゴンRスレかどっかでもあったよ。ネタでしょ。
180しあわせの黄色いナンバー:2012/02/26(日) 19:29:34.85 ID:1okO4qgz
昔からスズキスレに粘着してる元サンバー乗りじゃないっけ?
18180:2012/02/26(日) 23:46:39.05 ID:iTBmLjJx
スズキのそばに日産があるのでチラッと覗いてきた。
黒モコなら男でもいいかな〜と見積もって貰って気付いたら注文。
モコ乗ってる男の人いますか?
182しあわせの黄色いナンバー:2012/02/26(日) 23:56:03.85 ID:aj515uxM
>>181
わしはベージュモコですよ。
183しあわせの黄色いナンバー:2012/02/27(月) 00:09:43.89 ID:222oUQcR
えがったw
184しあわせの黄色いナンバー:2012/02/27(月) 00:13:22.23 ID:SbLeN08Y
でかい荷物詰め込むのに後席倒したら、まーた後席のシートベルトの
金具が壁に当たってカタカタ鳴るようになってしまった・・・
185しあわせの黄色いナンバー:2012/02/27(月) 00:36:26.11 ID:WmXaxHum
スポンジでも挟んでおくか、シート倒すとき不便だがバックルに装着しちゃえば?
俺のは後席のシートレールのプラ製カバーがグラグラでカタカタ鳴る。

アシストグリップって体重かけてしまうとまずいかな?ピン2本で取り付いてるだけだし、
思いっきりたわむんだよな。
186しあわせの黄色いナンバー:2012/02/27(月) 01:07:15.01 ID:TP0Ik+HG
>>168
4月登録だと重量税は2800円のままだが所得税の8700円がいくらになるのかが
ディラーでわからないそうです。(本当かい?)たぶん75%が50%になるのでは?
そうすると8700円追加になるから3月登録で税金払ったほうが1200円安くなる。
延長は閣議決定はしているようですが、どの車がいくらになるのか分からないです。
187しあわせの黄色いナンバー:2012/02/27(月) 01:40:36.51 ID:TP0Ik+HG
引き続き168です。車はオーディオレスの1,359,750、諸費用88,695
値引き98,445で135万円でした。(マット、バイザー、オーディオ移設、ETC移設)サービスでした。私の交渉ではこれがいっぱいでした。
188しあわせの黄色いナンバー:2012/02/27(月) 06:34:31.32 ID:ztG5n3CB
減税延長ってもう詳細出て無いっけ?
たしかハイブリットやイースは100%減税になると思った。
他はあんまかわらん(特に軽は)と思ったけど。
しかしアレって1000万のレクサス600で70万円くらい減税になるってのが納得いかねー
減税分でもう1台軽トラ買えるやん

>>185
俺はゴルフ乗ってたときに全体重かけてもぎとったことあるよ
ドイツ車ですらピンで留めてるだけなんで、あれはちょっと体の体重の一部を預ける程度のものなんでしょう
189しあわせの黄色いナンバー:2012/02/27(月) 18:42:16.10 ID:c7nQzQnO
MRワゴングレードX

本体価格         116万
税金            4万
販売諸費用        6万
オプション         4万
持込ナビ取り付け費用 1万5000

計132万

どこまで値切れますか!?(あなたなら)
190しあわせの黄色いナンバー:2012/02/27(月) 19:57:22.09 ID:Z7X93DaP
一声で120万ってとこだな。
がんばっても118万。
191しあわせの黄色いナンバー:2012/02/27(月) 20:35:15.66 ID:CqS7hRK9
125はいけると思う。それ以上はどうかな……と。
192しあわせの黄色いナンバー:2012/02/27(月) 22:50:06.55 ID:sFMcL+ov
下取り車なしだと10も値切れる気がしない
193しあわせの黄色いナンバー:2012/02/28(火) 00:21:44.70 ID:8/X112Wv
てかなんでX買うの?
Gか10thだべ
Xのメリットないだろw
194しあわせの黄色いナンバー:2012/02/28(火) 00:44:57.04 ID:S4DiV5Vy
>>189
66 自分:しあわせの黄色いナンバー[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 02:41:28.69 ID:wJWaJiV2 [3/3]
>>65
俺も13年落ちの下取り車あったけど,ディーラーで査定10000円だったんだ。
それ込みで136万て言われたんだけど,下取りなしで137万にして貰った。
その後ディーラー近くの中古車買取店に持ち込んだら,査定10000円車が面倒な手続きも無く40万で売れたよ。
てことは,俺は実質下取り(ではないけど)込み97万になっちゃうな。
ディーラーは下取りした車を高く捌けるから,下取り込みなら幾らでも安く出来るんだよね。

これはワゴンRスレからだけどさ。
下取り有りならかなり値引けるって事じゃない?
195しあわせの黄色いナンバー:2012/02/28(火) 06:47:33.28 ID:T2wZjCym
>>194
一般的に数万高くなることはあってもレアケースだろ
そんなこと言い始めたらこのスレで理想値引き額聞く意味がなくなる
俺なんか買い取り専門数社回って全店舗で無料引取りか廃車料欲しいくらいと言われて
ディーラーが仕方なく1万下取り付けてくれる場合だってあったし
196しあわせの黄色いナンバー:2012/02/28(火) 09:37:18.60 ID:sdEsuOO1
>>193
一番の売れ筋はXでしょ??

個人的に10thのグリルはギラギラしていて嫌い。
197しあわせの黄色いナンバー:2012/02/28(火) 12:03:34.36 ID:UUJek66m
ディーラーは下取り手数料とかわけわからん料金取るから嫌だ。
査定だけで金取るなら、査定無料の買い取りいきますがな
198しあわせの黄色いナンバー:2012/02/28(火) 14:42:25.21 ID:lI0eUjlB
グリルギラギラはDQNぽくて嫌だなぁ
ノーマルの方がかわいらしい
199しあわせの黄色いナンバー:2012/02/28(火) 15:30:04.40 ID:uT3E9ESZ
同意
あののほほん顔がMRの良さなのに
フロントグリルさえ無ければって思うわorz
200しあわせの黄色いナンバー:2012/02/28(火) 16:11:08.37 ID:EICWaLAM
町で見かけるとバカボンの本官さんを思い出す
201しあわせの黄色いナンバー:2012/02/28(火) 16:20:53.21 ID:8/X112Wv
男でミルクティベージュは引きますか?
車体が可愛いからどうせなら色も可愛いのにしたんだけど…
202しあわせの黄色いナンバー:2012/02/28(火) 16:33:39.72 ID:7xNF7L1U
ノーマルのフロントグリルにスズキのエンブレムは要らない。

203しあわせの黄色いナンバー:2012/02/28(火) 17:13:35.25 ID:4AF29S5d
この自作自演厨生きてたのか
204しあわせの黄色いナンバー:2012/02/28(火) 22:19:33.20 ID:kmB6C7JN
>>201
別にいいと思うよ
同じベージュのアルトなんかも男の人乗ってるの見たことあるし…
205しあわせの黄色いナンバー:2012/02/28(火) 22:24:40.30 ID:x8avL2US
もうすぐ3000キロ走行、CVTの感じもよくなってカーニバルも若干慣れてきたので、やっと
居心地が良くなってきたよ。
206しあわせの黄色いナンバー:2012/02/28(火) 22:56:21.61 ID:YeCXfOnj
>>201
全然
他人のおっさんがどんな色の車に乗ろうが興味ない
カシスピンクと黒ツートンだっていいとおもうぜ
207しあわせの黄色いナンバー:2012/02/29(水) 00:22:39.43 ID:2XjHsf50
>>201
女のイメージがある
多分男で乗ってても女に気持ち悪がられるんじゃないかな
208しあわせの黄色いナンバー:2012/02/29(水) 00:44:56.91 ID:p30O0phs
>>201
好きな色乗れば良いと思うぞ。
俺は10thのツートンだ。
209しあわせの黄色いナンバー:2012/02/29(水) 00:58:11.18 ID:zJWeusEm
ツートンはむしろ男向けかもだが
黒いミニライト風ホイールとか、どう考えても女向けじゃないしな
210しあわせの黄色いナンバー:2012/02/29(水) 01:23:14.20 ID:/LgYEqXl
ネットでカスタムグレード?の内装見てN-BOXにしとけば良かった〜・・・
と、密かにおもってたんだけど、この前MRの点検帰りに前走ってる見慣れない
ピカピカの箱バンに信号待ちで近づいたらN-BOXと書いてあった。

MRも知らない人が見たら、やっぱ箱バンと思われてるんだろうか。
普段後ろからなんて滅多に見ないからなぁ・・・。
211しあわせの黄色いナンバー:2012/02/29(水) 03:44:25.52 ID:2XjHsf50
3月に間に合わなくてもエコカー減税延長で4月登録も同様に75%オフってマジですか?
212しあわせの黄色いナンバー:2012/02/29(水) 07:06:20.96 ID:p30O0phs
>>211
基準が厳しくなるんじゃなかったっけ?
パレットのやっつけ仕事はそのせいなのかと。
213しあわせの黄色いナンバー:2012/02/29(水) 11:40:51.33 ID:/m+XOLyb
近くのディーラーに行ったけど見たかった茶色がなかった・・・
ラパンの茶色はあったんだけどあれよりはかなり黒っぽいんでしょうか?
ネットの写真見るとほぼ黒に見えるのもあって、カタログの色を
期待してるんだけどちょっと違うのかあ
214しあわせの黄色いナンバー:2012/02/29(水) 11:58:07.83 ID:+wwk7YYV
今ちょうど近くに停まってるwけどほぼ黒だねぇ
太陽が当たるとすこーし赤みがあるかな、くらいです
215しあわせの黄色いナンバー:2012/02/29(水) 16:24:01.98 ID:2XjHsf50
>>212
そうでしたね
エコバージョンだけですね、減税対象になるのは
216しあわせの黄色いナンバー:2012/02/29(水) 18:00:20.97 ID:zJWeusEm
今日契約してきたよー
10周年記念車のカーステあり2WD。定価129万円を諸経費込み129万円で。
約9万円の値引きでした。
サービス品は1万3千のマットと1万3千円のバイザー。
「マットは高いのでホムセンでバスマット買って敷きます」って言ったら、哀れに思って最後にサービスしてくれましたw
バイザーも何故か勝手に最後つけてくれたけど、マット・バイザーって販促品みたいな扱いなんですかね?
217しあわせの黄色いナンバー:2012/02/29(水) 20:02:05.05 ID:eMyvSo+5
2WDか
218しあわせの黄色いナンバー:2012/02/29(水) 20:55:42.90 ID:o/sYlo/G
>>216
俺は初売りセールでタッチパネルオーディオ付き4WD全部込み130万ジャストにしてもらったよ
純正マット、バイザー、スタッドレス、冬用ワイパーサービスで付けてもらった
219しあわせの黄色いナンバー:2012/02/29(水) 21:26:50.41 ID:q4Jns49K
MF33Sだけど、車中泊はキツい?
シートはフラットにはならんよね
220しあわせの黄色いナンバー:2012/02/29(水) 21:30:04.75 ID:pQKhOXXk
体格による
221しあわせの黄色いナンバー:2012/02/29(水) 21:42:17.91 ID:tD/Vp6Ad
MRワゴン エコとアルト エコで迷ってる
燃費が3キロ違い、12〜13万違うだけだがどちらが良いかな?
同じ様に迷ってる人いる?
色々意見を聞きたいです
222しあわせの黄色いナンバー:2012/02/29(水) 23:11:42.83 ID:/LgYEqXl
>>213
MRのブラウン乗ってるけど自分もデラに言った時は青しかなくて、これが同じ塗料です
ってソリオのブラウンを見せてもらいながら脳内であの眠たそうな顔に重ねて判断したよ。
ラパンの茶色は解らないけど、印刷物のほうのカタログの茶色がほぼそのまんま。
web上のはちょっと明るめ。てかモニターによって全然違うからアテにならん。

>>219
前席のヘッドレスト外せばフラットにはなるけどけっこうデコボコ。
後席の背もたれまでフルフラットにはならない。
車中泊以前にシートが合わなくて30分くらい運転してると腰が限界。
身長185cm70kgの自分の場合ね。小人なら余裕あるかも。
223しあわせの黄色いナンバー:2012/02/29(水) 23:24:13.94 ID:5GJpwu/t
腰にはそれ用のクッション入れるといい。
224しあわせの黄色いナンバー:2012/03/01(木) 00:06:54.55 ID:TPkyYXog
タッチパネルオーディオ入れた人って
ナビはどうやって設置してるの?
225しあわせの黄色いナンバー:2012/03/01(木) 00:21:59.98 ID:En86QMnm
>>224
俺はポータブルを運転席右側に。
ツイーターの手前らへん。
オンダッシュを真ん中に置くのは嫌い。
でも前スレでバージョンアップキット出るって言ってたし出たら買うかも。
226しあわせの黄色いナンバー:2012/03/01(木) 01:12:18.63 ID:vljALUvB
バージョンアップキットって現行のタッチオーディオにも付けられるのかな?
227しあわせの黄色いナンバー:2012/03/01(木) 01:40:26.23 ID:TPkyYXog
やっぱり1DINのUSBオーディオにして
残りの1DINにポータブルをつけるのが無難かな
228しあわせの黄色いナンバー:2012/03/01(木) 02:13:51.15 ID:0ZU8IDwn
オーディオレス買って後からばっくすのセールで純正アクセサリに載ってた
KENWOODのカーナビ入れたよ。
勝手にタッチパネルカーナビと呼んでるw
229しあわせの黄色いナンバー:2012/03/01(木) 02:16:16.33 ID:0F8i+cAd
昨日契約したけど在庫ないから3月中に間に合うか微妙らしい;;
在庫ない色買ったらそんなもんなんすかね;;
230しあわせの黄色いナンバー:2012/03/01(木) 06:38:04.89 ID:arArhErp
>>229
スズキ所長情報だが、今MRはアホみたいに売れてるらしいよ。
エコモデルを重点的に製造しているので、T,X,G,特別仕様は遅いかもね。


>>228
1DINに入るのはもうポータブルとはいわないべ。
経験から言わせてもらうと、
1DINカーナビよりオンダッシュのゴリラみたいな単純なPNDのほうが安くて使いやすいのでお勧め。
ユピテルとかなら13,500円で4GSDの5インチで普通に使えるのが買えるよ。
>>225みたいにダッシュ右にナビ置くと見やすくて触りやすいし
231しあわせの黄色いナンバー:2012/03/01(木) 07:03:29.00 ID:KlbP8Thi
>>230
余った1DIN部分にポータブルを取り付けるって事だと思う
今どき1DINサイズのナビって絶滅危惧種じゃない?
232しあわせの黄色いナンバー:2012/03/01(木) 07:10:13.84 ID:0F8i+cAd
>>230
なんでGXTを作ってないんだろう
エコなんかより売れてるだろうに
233しあわせの黄色いナンバー:2012/03/01(木) 12:24:52.05 ID:TCNtEYZe
234しあわせの黄色いナンバー:2012/03/01(木) 13:42:58.90 ID:IiBJl1aq
>>221
アルトエコは、ガソリンが20リットルしか入らない&リアヘッドレストがない時点で却下。
235しあわせの黄色いナンバー:2012/03/01(木) 14:08:40.91 ID:4ihzoWyu
>>233
このナビって4インチくらい?
小さすぎない?
236しあわせの黄色いナンバー:2012/03/01(木) 15:28:29.11 ID:TCNtEYZe
>>235
5インチですよ。
トライウィンポケットってやつ。すぐ手元に欲しくて
安いのこれだった。
でも十分ですよ。
237しあわせの黄色いナンバー:2012/03/01(木) 18:05:19.22 ID:Yq0Ab445
もうすぐ納車だ〜
10thのがお得なんだろうけど、フロントのギラギラ具合と
内装色、ボディカラーが不満で、普通のXのアロマにしました。
お店で置いてあるのは良く見るけど、走ってるのはブラウンばかり見るから
人気ない色なのかな?
238しあわせの黄色いナンバー:2012/03/01(木) 18:08:28.48 ID:rwW4SpLK
若草色ちょくちょく見るよ
239しあわせの黄色いナンバー:2012/03/01(木) 18:14:45.65 ID:0F8i+cAd
意外と人気ないらしいよ
まあ年配層はまず選ばない色だからじゃね
若者に限定すればそこそこ人気だと思う
240しあわせの黄色いナンバー:2012/03/01(木) 19:34:35.84 ID:4ihzoWyu
アロマってすごくいい色だと思うけど自分が買うにはって色だと思う。
俺は装備重視で10th。ツートンいいなぁと思いつつ、一番無難な茶色にしたわ。
241しあわせの黄色いナンバー:2012/03/01(木) 21:10:24.21 ID:hWAxRY/I
10th キンキラメッキなしのアロマだったら即買いなのに、、
茶色は黒に見えるし 欲しい色がない
242しあわせの黄色いナンバー:2012/03/01(木) 21:28:43.37 ID:0F8i+cAd
G、X、Tのアロマにすれば?
243しあわせの黄色いナンバー:2012/03/01(木) 21:52:49.40 ID:pNhY652R
私もアロマw

20代には「かわいい」って言われるけど、30代〜には「なんで、この色?」って言われる。
モコには合ってると思うんですが・・・
244しあわせの黄色いナンバー:2012/03/01(木) 21:55:58.17 ID:vd/uctko
>>234
レスありがとう。 燃費の差(リッター3キロ)の違いはどう思ってますか?。 自分は非常に重要に感じてます。
245しあわせの黄色いナンバー:2012/03/01(木) 22:16:32.72 ID:G/6c8SrH
>>244
コメントした者でわ無いですが。

mrワゴンエコは 実質燃費は、良くないと思われます。
明らかに ムーヴの燃費を少しでもカタログ値を抜かすための
詐欺燃費です

空気抵抗が物語ってます。

燃費なら やはりミライースをおすすめします。
20Lタンクでも良いなら アルトエコを


でも スズキの新型エンジンは 音や質感などが とても良くできており、良いエンジンです。
総合的に見れば スズキの新型エンジンが一番でしょう。(2番はnboxのエンジン)

燃費だけを重視するならば ダイハツをおすすめします
246しあわせの黄色いナンバー:2012/03/02(金) 01:18:05.74 ID:iuWovDeH
カタログ燃費なんてどこも詐欺数値だろ
247しあわせの黄色いナンバー:2012/03/02(金) 05:43:38.86 ID:oaFLwP+3
価格コムに補助金抜きで16万が値引き相場とかあるけどありえなくね
10万が限界 orz
248しあわせの黄色いナンバー:2012/03/02(金) 05:52:27.41 ID:U45vsGJN
それはオプションたくさんつけた場合の値引きでは?
車両価格だけでその値引きはすごい
249しあわせの黄色いナンバー:2012/03/02(金) 06:50:04.28 ID:UKAt0gKK
あの値引き相場はほとんどアテにならんよ。
何万台も売れた車のうちの最高値引き額と思ったほうがいいんじゃないかな?
そもそもよく見てればわかるけど、同じヤツが何千何万回も適当な回答してるし、ステマくさい。

俺は4件スズキと何でも屋回ったけど、値引きが1回目5〜7万円、2回目以降で10万円が最高だった。
オプションはかなり値引きできるけど、最初からぼったくり定価だしねー
純正ナビは21万円→15万円、ETCは2万円→1.5万円
マット・バイザーは3万円→0円 とかね。
250しあわせの黄色いナンバー:2012/03/02(金) 10:17:58.84 ID:L6ujiQx7
ここでも絶望的に売れてないスズキ車の宣伝か・・スズキ工作員
お前ら、ネット工作してくれる会社に依頼したほうがいいぞ、ホント自作自演がスズキ全工作員下手過ぎる。

251しあわせの黄色いナンバー:2012/03/02(金) 10:19:52.99 ID:L6ujiQx7
今はさ、インターネットの時代なんだからさ、
市場に新古車がどれだけ放出されてるかとかわかるわけよ。
有り得ない数が日産とスズキで放出されてるじゃんw

フルモデルチェンジは大失敗だったな
252しあわせの黄色いナンバー:2012/03/02(金) 10:45:27.49 ID:vJE5zqbF
ステマなんてまだ使ってるバカいるんだなw
253しあわせの黄色いナンバー:2012/03/02(金) 10:51:19.67 ID:ilJZ1vu4
>>249
そうそうw
ア○テッツァとかいう奴ね
あんなのオプション全部近くつけての
値引きだろうしあんなの基準にしてる方がおかしい
254しあわせの黄色いナンバー:2012/03/02(金) 10:54:20.59 ID:vJE5zqbF
今度は自作自演し始めたぞw
255しあわせの黄色いナンバー:2012/03/02(金) 11:50:20.50 ID:BOLO+ckK
近所の新古車取り扱い店のお買い得車見てきたんだけど
新車128万+ナビ14万+ETC1万で143万のところ、大幅値引きで130万てのがあったんだわ。
一瞬すげー安いのかと思ったけど、ナビがユピテルの安ナビで最安値4万6千円のモデル、ETCは自動後退で5千円で補助金あるから実質2千円。
てことは取付工賃考慮しなければ大体133万円て事だから、新車と3万しか差が無い。

お前らも軽買う時は騙されないように、よく調べて買ってくれ。
256しあわせの黄色いナンバー:2012/03/02(金) 11:58:17.29 ID:88DTjvAY
タッチパネルオーディオのUSB端子からスマホの充電ってできますか?
257しあわせの黄色いナンバー:2012/03/02(金) 11:58:19.74 ID:LCc0bM7/
新古車なんか見に行くからだ
258しあわせの黄色いナンバー:2012/03/02(金) 12:50:22.83 ID:gJG9FjgE
ユピテルも悪くはないけどな・・・
もうじき発売のlei02が欲しい
259しあわせの黄色いナンバー:2012/03/02(金) 13:43:24.07 ID:BVf2TRF0
>>244
年間1万キロ走行するとして、リッター30.2kmと27.2kmでガソリンが1リットル145円で計算してみた。

10,000km÷30.2km/L×\145=\48,013
10,000km÷27.2km/L×\145=\53,308

\53,308−\48,013=\5,295

つまり、年間2万キロ走ったとしても差額は1万円くらいだし、
1万キロも走らなければ5千円も違わないことになる。
あんたが年間どれだけ走るか知らんが、その差額をどう考えるかだね。
260しあわせの黄色いナンバー:2012/03/02(金) 13:46:23.82 ID:Vgq3eAvO
>>255
新古車なんか情弱が買いに行くとこでしょ?
しかも車種によっては補助金あったら、結果的に新車の方が安かったりする。
261しあわせの黄色いナンバー:2012/03/02(金) 18:13:47.34 ID:U45vsGJN
え?ETCってそんな安いの?
私セットアップ料含めて2万3000円も取られたんですけど…
262しあわせの黄色いナンバー:2012/03/02(金) 18:35:11.38 ID:NqIXp8cc
>>261高杉乙
263しあわせの黄色いナンバー:2012/03/02(金) 18:43:01.15 ID:Gsh5WcoB
>>261
高速1000円前に付けたが、セットアップ込みで8500円だった
264しあわせの黄色いナンバー:2012/03/02(金) 19:05:45.72 ID:gJG9FjgE
ETC補助金って首都圏だけだろ
265しあわせの黄色いナンバー:2012/03/02(金) 19:26:21.55 ID:U45vsGJN
>>262-263
うわあ…まじか

Gオーディオレス 
本体 107万
オプション(ETC、持込ナビ取り付け費、マット、プレートリム) 5万ちょい
諸費用(税金、手数料)で10万ちょい

で定価124万だったんだけど
実際はオプションのとこ1万くらいってことですよね?(取り付け、マットはサービスと考えたら)
そう計算すると定価120万になるんだけど
109万で買ったから実質11万引きか。。
15万値引けてラッキーと思ってたんですが11万じゃボッタくられましたかね?;;
266しあわせの黄色いナンバー:2012/03/02(金) 19:27:36.00 ID:Fknt6pqc
値引きレスさんくす!
10th10万値引きでopなし契約してくるぜ
267しあわせの黄色いナンバー:2012/03/02(金) 19:47:38.48 ID:Vgq3eAvO
>>261
今、阪神高速で本体、セットアップ、送料込みで3千円ですよ。
大阪か京阪神か在住限定だけど。
268しあわせの黄色いナンバー:2012/03/02(金) 20:12:03.58 ID:U45vsGJN
>>267
安すぎww
でも一応ビルトインタイプだからその分は高くなってるかな?
269しあわせの黄色いナンバー:2012/03/02(金) 20:17:38.96 ID:+ply07JQ
ターボなしのR06Aエンジンに0W-20オイルを入れている人はいる?
早朝出勤で暖機運転する時間がないんだ。0W-20オイルなら2、3分で発進しても大丈夫かなと。
270しあわせの黄色いナンバー:2012/03/02(金) 20:39:41.13 ID:gJG9FjgE
>>265
Gのオーディオレスみたいな最廉価モデルがそんな引けるかよ
むしろ大成功な値引きだろ

>>266
オプション無しで本体10万引きは一発じゃ出ない好条件だぜ。
がんばれ

271しあわせの黄色いナンバー:2012/03/02(金) 21:15:32.08 ID:Gsh5WcoB
GとXってまだ売れるのか
エコLと10thの二択なイメージのMRワゴン
272しあわせの黄色いナンバー:2012/03/02(金) 21:37:42.10 ID:B9wQXnO7
>>271
エコいらないしグリルださいし
273しあわせの黄色いナンバー:2012/03/02(金) 21:49:55.65 ID:gJG9FjgE
それほど10thも見ないけどね。
モコベリーのモコと茶色のモコは沢山見るけど
274しあわせの黄色いナンバー:2012/03/02(金) 22:02:14.67 ID:7gnzvxok
10th4WD交渉中

本体141万:本体値引き9万
オプション(スタットレス アルミホイール バイザー マット)12万
     :オプション値引き3万
下取りなし
納車が4月になった場合 エコカー減税アップ分を出してくれる
車検が切れ場合代車を出してくれる
冬用ワイパーサービス

もう限界が近いですね
オプションキャンセルした方が良いですか?
あと1万なんとか値引きしてもらいます
275しあわせの黄色いナンバー:2012/03/02(金) 22:05:11.10 ID:/KDPkw0p
10th見に行ったけど・・・・。
あのグリルはちょっと恥ずかしいなぁ。
あの車にアルミも似合っていない・・・。

やっぱり無難なXにした。
276しあわせの黄色いナンバー:2012/03/02(金) 22:14:44.31 ID:hAvtcRJ4
>>269
NAならデフォで0W-20だからいいんじゃないの。俺はデラで5W-30入れられてるが2〜3分で
走らせてるよ。あまり寒いとCVTのほうが亀状態でそっちのほうが気になる。
277しあわせの黄色いナンバー:2012/03/02(金) 23:05:21.93 ID:gJG9FjgE
>>274
あと1万上乗せでいいんじゃないの?
欲しいならさっさと注文してさっさと手に入れたほうがいいよ。
今日オプションで付け忘れられてたナンバーリム付けにデーラーいったけど、CM効果でエコモデルの指名買いがばんばん入ってるそうな
今度の土日も試乗予約がすでに何件か入っているし、ここ数ヶ月でMRワゴンが一気に街にあふれ・・・
ればいいなぁって営業が言ってましたw
278しあわせの黄色いナンバー:2012/03/02(金) 23:06:15.56 ID:P3Wq7u6H
>>274
スタッドレス、アルミ高すぎないですか?DSX、IG20ならアルミ込みで4万GZで6万くらいと思います。今シーズンは必要ないと思いますので別に買ったほうがよいのでは?
279しあわせの黄色いナンバー:2012/03/03(土) 00:29:32.39 ID:x6t93n2+
まあデラでタイヤ買うなんて、どうかしてるぜ〜
280しあわせの黄色いナンバー:2012/03/03(土) 00:46:49.42 ID:CM1/lztP
アルミ付きスタッドレス、バイザー、純正マットなんてサービスで貰うもんだろ
281しあわせの黄色いナンバー:2012/03/03(土) 00:49:50.94 ID:9oKTYLqf
>>265
今の決算時期にそれはちょっと損したね
15万は値引かないと
282しあわせの黄色いナンバー:2012/03/03(土) 07:28:36.49 ID:eIxzAK32
3月契約なら最低15万円現金値引き
さらにオプション5万円分サービスくらい
283しあわせの黄色いナンバー:2012/03/03(土) 08:34:57.22 ID:eIxzAK32
あと10thのメッキグリルがごにょにょ言ってるヤツ、ディーラー行ってノーマルグリルグリルとの変更要求してみろ。
俺はむしろ「本当にノーマルに変えていいのか?」って喜ばれたぞ。 俺は下品なメッキパーツ好き変えないけどなw

ちなみに俺の今の段階での見積もりは、
10th・2WD・オーディオレス・パールホワイト
前車のナビ・ETC移設・マット・バイザー・マッドガードサービス
これで総額123万だ。
3、4日が決算セールでさらに値引くから来いって言うからこいつが120万になれば契約するつもり。
284しあわせの黄色いナンバー:2012/03/03(土) 09:41:06.35 ID:786MwC7K
エコLでオプションなしの契約で値引きはいくらで契約してもOKでしょうか?
285しあわせの黄色いナンバー:2012/03/03(土) 10:31:08.35 ID:RRmyQLeI
274今日も交渉がんばってきま〜す
みんなアリガト
286しあわせの黄色いナンバー:2012/03/03(土) 10:47:29.21 ID:CI/U7x+q
タッチパネルオーディオ乗りの人で、自分でETC付けた人いますか?

タッチパネル外すの怖いんだよねwww

てか、自分で付けるの初めてなんだが・・・・できるかな・・・・
287しあわせの黄色いナンバー:2012/03/03(土) 10:58:27.08 ID:98nOJ5wx
MRたんはノーマル顔がいちばんかわいい
288しあわせの黄色いナンバー:2012/03/03(土) 11:21:50.19 ID:AOa2wP+U
>>286
ETC付けるのにタッチパネル外すの?
289しあわせの黄色いナンバー:2012/03/03(土) 11:39:33.51 ID:Ca0DkQtq
うん、ノーマルグリルが良いなぁ〜。
ディラーで換えてくれるんだ。
じゃぁ、差額なんて細かい話は良いから変えてくれって購入時に言ってみようかな。
それよりスタビライザーを付けてほしかった・・・。
290しあわせの黄色いナンバー:2012/03/03(土) 11:44:44.33 ID:786MwC7K
>>284です
アルトエコスレから来ました。
アルトエコと比べた結果エコLを考えております。

エコLとエコXの比較で遮音材の違いはありますでしょうか?
291283:2012/03/03(土) 13:20:53.73 ID:eIxzAK32
たった今注文書書いて手付金払ってきたよー
最終的には>>283にSGコートをさらにサービスで手打ちにしたよ。
今日明日くらいに注文出さないと3月中の納車は厳しいってことだし、早く乗りたいしねー

ところで、価格コムとかだと日産モコのが安くなるってよく書いてあるけどホントか?
俺が行った日産だとXで5万円引き以上は絶対無理って早々に白旗上げやがったんだけど?
292しあわせの黄色いナンバー:2012/03/03(土) 13:55:49.96 ID:x6t93n2+
>>286
俺付けたよ。ネジの場所わかってるなら大丈夫。
そんなにガッツリ系の爪じゃないから。
ちなみにアンテナ部はセンタースピーカーの横に置いてる。
フロントガラスまで線這わせなくて良いしオススメ。
293しあわせの黄色いナンバー:2012/03/03(土) 14:42:55.39 ID:d01Iw5HA
>>291
日産は不具合出たときに時間がかかる。直接スズキに確認できないからその分無駄な時間がでる。
そのため俺なんか4ヶ月放置されてるよ。
294283:2012/03/03(土) 16:49:16.33 ID:eIxzAK32
>>293
そうか、んじゃ益々日産で買わなくて良かったよ
俺が行ったときは、モコは値引きできないからマーチ買えマーチ買えって煩かった。
実際、マーチのほうが安かったくらいだけどねー
現行マーチはカタチが気に入らんわ
295sage:2012/03/03(土) 16:51:36.75 ID:OzqGS/O4
>>291
自分は2/20にとりあえず発注してもらってその時点で工場出荷が3/28、
納車は4月頭ぐらいになりそうだって、自分の勤めてる寺の営業の人に言われたけど
今注文でギリギリ3月中に納車出来るものなのかな?
今月中納車されるといいなぁ
ちなみに10th 2WD オーディオ・バックモニター有のカシミールブルー
ノーマルグリルをもうちょっとしたら頼む予定
296しあわせの黄色いナンバー:2012/03/03(土) 17:02:10.67 ID:eIxzAK32
>>295
まじかよ。営業のニュアンスとしては3月間に合わせます!4月になったらごめんね。へてぺろ!
だったからなー まぁ俺も相当まけさせたから多少の納期の誤差くらいいいけど
しかしメッキグリルはそんな嫌か?
ブルーメタ+メッキとかメチャメチャかっこいい組み合わせだろ?(ホンダっぽいけど)
しかもあのグリル、買えば3万するんだぜ?
297295:2012/03/03(土) 17:12:22.97 ID:OzqGS/O4
>>296
メッキグリルが嫌だってわけじゃないんだけど
ノーマルのあの困ったような顔が好きなんだよねー
お互い今月中に納車間に合うといいね
298しあわせの黄色いナンバー:2012/03/03(土) 17:18:42.92 ID:9GMwwyma
例の評論家さんが最近来ないけど、今商談の真っ最中だろうか?
299しあわせの黄色いナンバー:2012/03/03(土) 18:06:38.64 ID:eIxzAK32
>>297
余計なお世話かもしれんけど、ヤフオクにて
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k148625099
ブルーのグリルが現在価格3980円で売ってるよ
この値段なら、メッキとノーマル気分で変えてもいいかもな
300しあわせの黄色いナンバー:2012/03/03(土) 18:36:03.30 ID:CI/U7x+q
新モコって自分でETC付けれますか?
自分でつけたことないんですが・・・・ハンドル下のぞいたら、近くにBOXがあったんで・・・

わかる方、やりかた教えてください。
301しあわせの黄色いナンバー:2012/03/03(土) 18:41:35.39 ID:CI/U7x+q
>>286
>>300

二重に書いてしまってます・・すみません
302しあわせの黄色いナンバー:2012/03/03(土) 18:44:52.16 ID:eIxzAK32
ttp://blogs.yahoo.co.jp/pg6ss/23366293.html
このブログで写真つきでETC設置方法を書いてあるよ
俺はこれ見て自分じゃ無理だって判断したw
303しあわせの黄色いナンバー:2012/03/03(土) 20:49:07.27 ID:Dfg+y1yD
アニバーサリーについて質問なのですが、オートライトのセンサー部分はどこについています?
アクセサリーのカタログ見ていてオートライトオプションで付けるとハンドルの手前に付いているようなのですが
アニバーサリーどうでしょう? ちょっと気になったもので
304しあわせの黄色いナンバー:2012/03/03(土) 21:03:56.91 ID:HzWZrCVH
2/4にターボのGグレード契約したけど、3/10前後予想だが詳細わかったら連絡すると言われたきりまだ納車日の連絡来ない。

何日前くらいに連絡もらえるものだろうか。
305しあわせの黄色いナンバー:2012/03/03(土) 22:00:46.29 ID:x6t93n2+
車体番号出てから1週間くらいかな。
306しあわせの黄色いナンバー:2012/03/03(土) 23:34:16.76 ID:VEqxkg0S
現行T乗りだが
インタークーラーとインタークーラーにフレッシュエアを送るダクトを固定するボルトが
抜け落ち、ダクトがずれてカタカタ鳴ってる事に気づいた。
恐らくこれは組み立て不良と言うより必然なように思える。

T乗りの方は緩んでないか一度確認してみて。

あとお願いなのですが、手持ちのM6のナベねじにゴムワッシャーかまして
とりあえずズレないように応急処置はしたのですが、本来どのような
ボルトやワッシャーが嵌っていたのか分からないので
教えて貰えませんか?
 
307しあわせの黄色いナンバー:2012/03/03(土) 23:49:52.73 ID:wCl4DMZH
デラに行け
308しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 01:11:21.75 ID:yi7BkJF4
MR手に入れたらいじり倒して盆栽遊びを満喫するぜーぃ!とか思ってたけど、
気付いたら嫁さんが鎖骨痛いってんで付けたシートベルトカバー以外何もいじらず
1年が過ぎてしまった・・・。貧乏が憎い。
309しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 11:02:24.63 ID:BDYZBuA8
みんなすごい値引きしてんだな
初めて新車買ったから、あんまり値引きのことがよく分からなくて
ディーラーの提示した条件でそのまま契約しちゃったよ
(Xで本体値引き8万、オプション[スタットレス、アルミホイール、
マット、バイザー、防錆加工]割引き3万)

このスレ見たらなんか凄い損した気分…
310しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 11:12:51.82 ID:24L6mEH0
>>309
引いてもらった方が偉い、てわけではない
311しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 11:40:47.08 ID:hu412JZ1
初めて、車屋さん入った時、心臓バクバク。
説明聞いても、頭ボー。のぼせる感じ、みんな最初はそんなものなのかな?

Xタイプオーナーの方、鍵、なくならない様に工夫してるの?
落としそうで、怖いなー。
ポケットに入れていて、洋服着替えて、そのまま洗濯機にー。怖い。

と、妄想して、Gタイプにしました。
312しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 11:51:00.98 ID:SPmxox9Z
>>306
なんでそんな状態でディーラー行かないんだ?訳ありかステマとしか考えられん
313しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 11:51:37.52 ID:SPmxox9Z
>>311
車乗るのやめろ
314しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 11:54:21.58 ID:WuwXXVek
ステマなんてまだ使ってるバカいるんだなw
315しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 12:05:26.37 ID:7IgkJ81J
オプション合わしても20万とか値引いたってやつは嘘だろ
利益出ないことはしない。
オプションバカみたいに付けなかったら15万値引きが限界
316しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 13:20:36.44 ID:DtH3jRUE
>>311
ちょっと大きめのキーホルダー付けてる、クマのやつ…女だからいいよね…
317しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 14:59:07.30 ID:sVjuEhTq
>>309
> みんなすごい値引きしてんだな

値引きはしてないよ。
してもらってるの。
みんなのことをディーラーだと思ってるの?
318しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 15:10:01.37 ID:TpHmuV93
でもこの車、中古車屋に65万円で大量に流してるんだけどね…
319しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 15:53:20.08 ID:+q7zkYft
>>309
前に出てるが実際は下取り車との兼ね合いもあるから一概に値引き分だけ得してるわけじゃないよ
320しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 16:15:41.97 ID:qkOZ0En9
教えてほしいのですが
モコXオーディオレスに社外ナビ&バックカメラをつけたいのですが
スズキオプションのバックハンドルを購入すればカメラは取付可能でしょうか?
色はブラウンですがスズキのバックハンドルのブラウンで問題ないでしょうか?
宜しくお願い致します
321しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 17:01:19.54 ID:Udtnlq8B
来年のマイナーチェンジ情報を聞いてしまったら買う気がなくなった・・・
大幅なフェイスリフトするらしいよ
322しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 17:05:57.66 ID:MJaSrScI
>>309
どうしても値引き大きくしたいなら、下取り車ありで査定出してもらった後に
下取り車は中古車買取店に持っていって高く売り、下取り車は無かった事にして、最初提示された金額で買う。

その代わりこれをやると、二度とそのディーラーには顔を出せなくなるが。
323しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 17:26:39.00 ID:z7JiSNpk
>>322
「お客さん、下取り込みのお値段なんです」って言われるだけだ
324しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 17:48:13.90 ID:dGi0xWtv
>>321
ソースは?
スズキはマイチェンしても外観があまり変わらないから好きなんだけど。
325しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 17:53:48.60 ID:MJaSrScI
>>323
俺言われなかったな。
下取り価格低くて、本体価格も8万ぐらいしか引かれなかったから
頭きてそれ実践。下取り車は下取り価格より30万ほど高く売れたわ。
326しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 18:37:28.90 ID:CYmGr2jE
モコはレッドキングに似ていると思う
327しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 19:37:50.90 ID:wEaledyE
>>323
あ゛?誰が勝手にそんなこと決めていいって言いいました?って涼しい顔して相手を殴り殺す勢いで聞き返すしかないな

それで改めなかったら、うちの地域では『客に無断で勝手に何でも決めてしまう糞ディーラー』ということで名前まで出して晒し者にされる。
まぁ、俺の場合、冷たく無視するけどね、結果そんな話はなかったことになる。

>>326
フルモデルチェンジモコ・MRは絶望的に売れてないからな
ekワゴンに似てる時点で終わってる。
328しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 20:07:31.58 ID:Udtnlq8B
なんだ買う買うサギの評論家帰ってきたのかよ

ライフの下取りが0円でくやしいのかww
329しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 20:08:28.94 ID:DmFCZU3q
>>321
なんと!
イカツイフェイスになるのだろうか。
330しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 20:20:51.41 ID:LUPEIsDD
今のモコ、MRワゴンってどの年齢層、男、女にアピールしたいのかわかんないね。
発表では若者層ってことだけど、そこは完全に外してるし、男性層も女性層も老人層もはずしてる。
だから全く売れない、売れてない。
331しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 20:58:55.24 ID:4k8iKUKQ
前モデルをもっとプリティーにすればよかったのに
332しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 21:21:21.28 ID:Udtnlq8B
>>329
現状のグリルデザインがあまりにも個性的過ぎて販売側からクレームが来ているらしい。
本来MRワゴンはそれでいいんだけど、
今現状スズキのハイトワゴンの主役はワゴンRではなくMRワゴンになってしまっているから。
つーわけで一案として、ヘッドライト形状とグリルの変更、要は今好評なスティングレー顔案があるらしい。
ソースはまぁ俺の妄想ということにしといてくれ
333しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 21:55:13.50 ID:DmFCZU3q
>>332
ありがとう。現行の顔は可愛い感じで好きだけど、販売面でやはり苦戦しいられてるんだよね。ノーマルとカスタムグレードに分けるのがいいと思う。
スズキ頑張って!
334しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 22:37:48.60 ID:ZJYrFWXM
今のフロント顔、好きなんだけどな…不評なのか
335しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 22:48:23.84 ID:fdeUAfy4
今日親がエコLを契約した。
本体値引き2万(パールホワイオ塗装分)、何かの手数料1万カット
ナビ11万とETC2万無料で値引きトータル16万
支払い125万で大満足してたが、充分かな?
336しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 23:19:49.56 ID:7IgkJ81J
むしろ自分は20代だが今のMRだから契約した
昔の容姿ならダサくて契約しなかったわ
若者の感性には響いてるよ。宣伝が足りないよ。
2ちゃんがなかったらMRワゴンなんて知ることなかったわ
337しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 23:41:13.54 ID:nF/g4SzJ
欲しいときが買い時。
適当な値引きで折り合うのが大人の買い物。
338しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 23:58:06.68 ID:U17bou6+
モコもフロント変えてくれよう
339しあわせの黄色いナンバー:2012/03/05(月) 06:45:39.63 ID:XYapD0Hl
>>335
現金値引きに換算して9.5万円OFF。 ナビとETCが本当に必要ならいいんじゃね?
中の人からするとこのスレには明らかにウソ値引き情報書いてる人がいるし気にしないほうがいいよ。

本体15万円引いてオプションでナビも付けてくれないなら自社登録して新香にするっつーの。
340しあわせの黄色いナンバー:2012/03/05(月) 06:57:41.76 ID:MICAgaDJ
モコはちょくちょく見かけるけど、MRワゴンってあんまり見かけないよね。
とってもイイ車だと思うんだけどなぁ。
341しあわせの黄色いナンバー:2012/03/05(月) 07:22:48.74 ID:JNiNGgjW
>>335
俺もecoLにする予定。すまんが参考までに納車時期を教えてくれないか?
342しあわせの黄色いナンバー:2012/03/05(月) 10:49:27.83 ID:2PwG08cL
スティングレー顔とかDQN丸出しすぎて萎えるわー
あの半目がいいんじゃん
343しあわせの黄色いナンバー:2012/03/05(月) 11:29:05.42 ID:5OwQDtjt
moco契約しました。
S目当てで行きましたが、現行のものはSは在庫がなく
Sだと改良型?で5月中旬以降の見込みといわれました。
なので、生産中のX(バックビューモニタつきのもの)を契約。
下取りありですが、13年事故歴ありのため、値がついても数万。
モニタなんていらなかったけど急いでたので仕方なく。
マット・バイザー・車検パック・5年コート入り見積もり147万。
115で契約しました。
344しあわせの黄色いナンバー:2012/03/05(月) 14:04:51.50 ID:U3/OEPBg
評論家気取り氏の恐ろしい自演を見たw
IDが変わってなくて残念だったねw

321 名前:しあわせの黄色いナンバー[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 17:01:19.54 ID:Udtnlq8B [1/3]
来年のマイナーチェンジ情報を聞いてしまったら買う気がなくなった・・・
大幅なフェイスリフトするらしいよ

328 名前:しあわせの黄色いナンバー[] 投稿日:2012/03/04(日) 20:07:31.58 ID:Udtnlq8B [2/3]
なんだ買う買うサギの評論家帰ってきたのかよ

ライフの下取りが0円でくやしいのかww
345しあわせの黄色いナンバー:2012/03/05(月) 15:33:42.81 ID:JR45dzh9
うちもモコ契約してきた。
近所に肌色モコと茶色のMRがいたので青にした。
青に黒グリルかっこいいわ〜
>>343
安いねそれ。ところで何色にしたの?
346しあわせの黄色いナンバー:2012/03/05(月) 17:04:46.22 ID:VAU35TjH
青モコ・青MRっていい色なのに見ないよな
圧倒的に茶色が多い
347しあわせの黄色いナンバー:2012/03/05(月) 17:10:12.97 ID:QlZkTm9P
っていうか、現行のモコとMRを一切見かけない
348しあわせの黄色いナンバー:2012/03/05(月) 17:42:43.73 ID:GDuOUenk
>>347
どんな都会に住んでるんだ?
349しあわせの黄色いナンバー:2012/03/05(月) 18:07:49.58 ID:DALzM4aX
10th乗ったけどノーマルXより乗り心地悪いね
細いタイヤとホイールカバーが気に入らんから14インチアルミとブルーアースAE-01かエコピアEX10に換えようかと思ってたけど13インチにしとくわ

それと大型化したヘッドレストがバックのとき邪魔だった
350しあわせの黄色いナンバー:2012/03/05(月) 20:25:46.07 ID:068hyp5I
新型は埼玉だとよく見るようになったよ。
まだ前の型の方が圧倒的に多いけど。

この間ブラウン買いに行ったら、ブルーの試乗車があって、
見てみたら予想以上に綺麗な色だった。

並べて貰って見比べたらブルーの発色がよくて、
思わずブルーにしてしまった。
ブラウンがくら〜く見えたのは雨が降っていたのもあるのかも

XでOP10万くらいで乗り出し120万でした。
351しあわせの黄色いナンバー:2012/03/05(月) 21:36:05.71 ID:w6C8pQqi
ブルーのMRワゴンはスバルにOEMで出せばいいのに
352しあわせの黄色いナンバー:2012/03/05(月) 21:48:14.66 ID:hEnEydLN
エコグレードのリアテールブレーキランプはLED?ハロゲン?
353しあわせの黄色いナンバー:2012/03/05(月) 22:58:44.23 ID:CtgL3PAD
>>345

茶と迷ってベリーにしました。

青は珍しいですよね。
現行の型の青は、今のところ1台しかすれ違ったことないな〜
354しあわせの黄色いナンバー:2012/03/05(月) 22:59:03.13 ID:vFgYCBpp
ブレーキがやたら強く効く時と、あんまり効かずにダラダラするときがあるけどそんなもの?
条件が違ってたりじゃなく、同一走行中での出来事ね。
355しあわせの黄色いナンバー:2012/03/05(月) 23:01:35.96 ID:nRvaK1bM
奈良国民だけど現行よく見るようになった
青は一回だけ
356しあわせの黄色いナンバー:2012/03/06(火) 00:38:17.25 ID:cZ1xGCJ8
>>328
どの書き込みに突っ込んでたの?
>>321かいw
357しあわせの黄色いナンバー:2012/03/06(火) 00:44:26.71 ID:MntDymWu
アロマいます?
どんな感じでしたか?ださくないですか?
358しあわせの黄色いナンバー:2012/03/06(火) 01:44:37.90 ID:tga4xVG5
ライフ乗りの評論家はMRワゴン15万円引きで買ったの?
359しあわせの黄色いナンバー:2012/03/06(火) 07:37:00.63 ID:23pMSO1v
Tだけど2月中旬契約で3月末にぎりぎり納車できる予定らしい
360しあわせの黄色いナンバー:2012/03/06(火) 12:16:53.29 ID:wXSTcWX1
Xモコたん12万引きに成功!さてどうするか…
361しあわせの黄色いナンバー:2012/03/06(火) 14:00:23.53 ID:RBB/z9K9
リーフでも買え
今なら充電スタンド無料だぞ
362しあわせの黄色いナンバー:2012/03/06(火) 17:50:48.19 ID:COKr1JJt
リーフは嫌だ。
充電スタンド少なすぎ。
充電に時間掛かるし。

買うならプラグインハイブリッドでないと怖い。
363しあわせの黄色いナンバー:2012/03/06(火) 20:05:12.12 ID:oaqZt0c/
2月12日にモコX aero styleを契約したんだけど、納車が最短で12日に決まった。
けど場所ちょっと遠いから仕事帰りにとはいかず、休みも取りづらいから最悪日曜日になってしまうかも知れない。早く乗りたいぜ!
364335:2012/03/06(火) 20:16:47.40 ID:0n2gskxi
>>341
納車は3月中にギリギリ間に合うぐらいって言われた。
365しあわせの黄色いナンバー:2012/03/06(火) 21:45:28.48 ID:fAtkz0c2
>>364
ありがとう、たすかるわ。一ヶ月くらいなら我慢できそうだ。
366しあわせの黄色いナンバー:2012/03/07(水) 00:02:37.83 ID:GCHM90P7
スレの主旨とは違うかもしれませんが軽って全般的にエンジンブレーキきついものなんでしょうか?
ミライース試乗したときにはエンブレきつすぎてアクセルオフだと今乗ってる普通車のD2くらいに感じました
MRワゴン試乗したときはスーと慣性走行で行く感じだったので他スペック諸々気に入ったのですが
スレを遡るとCVT?が学習するまでは乗り味が試乗車と違うとあって気になってます
367しあわせの黄色いナンバー:2012/03/07(水) 00:13:25.60 ID:Ad78ogiN
あんたがミライースのエンブレがキツイと思ったのはオルタネータ回生制御とかいう意味不明なシステムのせい。
詳しいことは自分で調べてくれ。
368しあわせの黄色いナンバー:2012/03/07(水) 00:15:53.79 ID:wL5jrCOP
>>366
あなた色に調教できるってことですよ。


ま、モコじゃなくMRならデラでコンピューター調整してもらえるかもしれんし。
369しあわせの黄色いナンバー:2012/03/07(水) 00:51:29.75 ID:8L2p38VB
教習車以外に運転したことなかったときにMRを試乗させてもらって
エンブレ強い…と思った。
営業さんにそのこと伝えたら、排気量が違うと言うのもあると思います
とのことだった。

すぐに慣れたけど。
今はMRの方が乗りやすい。
370しあわせの黄色いナンバー:2012/03/07(水) 01:39:18.63 ID:ZMuy1tgr
ttp://www.suzuki.co.jp/car/mrwagon/exterior/img/img01.jpg
ttp://www.nissan.co.jp/IMAGES/MOCO/IMAGE3D/moco_g03_b01_v02.jpg
モコ     7164
AZ ワゴン 2790
MRワゴン 2702

MRワゴンがついにAZワゴンに負けたぞ
あのツラが受け付けないんじゃないか?
371しあわせの黄色いナンバー:2012/03/07(水) 01:56:52.44 ID:oaG1P74/
MRの目のが好きだが
ガチャピンみたいな
372しあわせの黄色いナンバー:2012/03/07(水) 06:56:41.79 ID:8dtAecQ+
鉄人28号を連想したのは俺だけ?
373しあわせの黄色いナンバー:2012/03/07(水) 07:37:23.45 ID:Zp7QNaJf
MRのGで2月に契約して「3月頭に納車っすね」って言われたんだけど
店「4月までずれ込みそうです・・・・」
俺「ふーん」
店「なので3月納車って言った手前、こちらとして大変申し訳ないのでアイドリングストップ機能がついてるほうで
  お値段そのままで結構なので・・・っていう話が上とでてますがどうでしょうか?」

って言われた。いいんすかね?^^;
374しあわせの黄色いナンバー:2012/03/07(水) 08:56:46.47 ID:MQaEdrOm
>>373
4月でもいいならオプションかアフターサービスを要求してみれば?

>>370
AZワゴンはワゴンRじゃん
375しあわせの黄色いナンバー:2012/03/07(水) 10:17:45.71 ID:I/OeQA/C
>>373
差額4万ちょい。まあアイスト要らないならOFF出来るし、
早く納車して欲しいなら良いんじゃないの?
デラ的には3月登録欲しくて必死だえろうから、
何か付けろくらい言えそう(常識的な範囲で)。
376しあわせの黄色いナンバー:2012/03/07(水) 12:33:53.36 ID:bY4zVXkA
モコの小さな窓から顔を出すとオレのでかい頭が必ずバイザーに引っかかる
ケチって社外品を買ったのだが日産純正ならもう少し小さいのだろうか?
ちなみにスズキと日産では純正バイザーは違うモノだそうな
377しあわせの黄色いナンバー:2012/03/07(水) 12:40:20.22 ID:IjuoJU8A
>>376
日産はガラス面とバイザーの隙間がものすごく少ない。ガラス拭くにはウエスをねじ込むか、
いちいち窓を開けないとだめ。正直いらなかったわ。でもいまから外すとなるとピラーの
黒いフィルムがおかしくなるんじゃないかと躊躇してる。

大きさは社外品がどんなのかわからないから比較できないがでかくはないよ。
378しあわせの黄色いナンバー:2012/03/07(水) 14:59:39.20 ID:+v4LQxME
MRワゴンワークスとか出たらおまえら買う?
スポーツサス・ターボ・パドルシフト付CVTとかで
379しあわせの黄色いナンバー:2012/03/07(水) 15:13:44.49 ID:X8tsYivT
>>376
どんな時に顔を出すの?
窓から顔を出すシチュエーションが浮かばんのだが。
380しあわせの黄色いナンバー:2012/03/07(水) 16:13:27.46 ID:I/OeQA/C
>>378
あと、タコメーターと穴あきボンネット、インパネMTも追加されたら……
買うから2年後くらいに出して欲しい。
381しあわせの黄色いナンバー:2012/03/07(水) 16:28:07.82 ID:Ti0ASWde
>>379
他の車に怒鳴る時だろw
382しあわせの黄色いナンバー :2012/03/07(水) 18:23:00.95 ID:Af6IyS5w
ドアバイザーやカーペットなどの小物はSUZUKIの方が安いね 
小物だけSUZUKIで購入したほうがお得かな?
383しあわせの黄色いナンバー:2012/03/07(水) 18:36:03.20 ID:xyyiU6N1
CVTだとエンジン高回転で回せないけど、たまにはSモードでぶん回したほうがいい?
384しあわせの黄色いナンバー:2012/03/07(水) 18:36:48.99 ID:bY4zVXkA
>>377
当方使用の社外品もけっこう隙間がない
しかし雨でも換気したいときがあるからバイザーなしは辛い
>>379
バックで車庫や駐車場に入れるとき右側を目視確認する
バックモニター付いてるけど長年の習慣で見ないと安心できない
>>380
オレは頭でっかちで顔は怖いが自称平和主義者さw
385しあわせの黄色いナンバー:2012/03/07(水) 18:41:10.37 ID:QvEwW4al
>>382
バイザーにはMRワゴンって書いてるし、マットはスズキになってるぞ
386しあわせの黄色いナンバー:2012/03/07(水) 18:41:29.10 ID:kOs4p5XW
>>383
軽はいつでも高回転!
チョイ乗りばかりじゃなければ大丈夫でしょう
387しあわせの黄色いナンバー:2012/03/07(水) 18:44:49.71 ID:oaG1P74/
別に台風でもない限り雨のときバイザーなしで窓開けてもそこまでは入ってこないだろ
バイザー不要論
388しあわせの黄色いナンバー:2012/03/07(水) 18:57:27.20 ID:+v4LQxME
俺は2月20日に注文して先日車体番号分かって日曜納車なんだけど、なんでみんなそんな遅いの?
特別な装備でも付けてる?
当方アニバーサリーのオーディオレスのブラウンでメーカーOPなし
俺が浜松住みってのも関係あるのか?
389しあわせの黄色いナンバー:2012/03/07(水) 20:29:04.06 ID:8IkWzFsD
>>388
グレード、色によって在庫の有無があるらしい
アニバーサリーはかなりおいてあるそうだ
390しあわせの黄色いナンバー:2012/03/07(水) 20:56:22.96 ID:M3I3BDPD
タッチパネルオーディオ付きでGグレードって減税と補助金を考慮して
100万で買えます?
391しあわせの黄色いナンバー:2012/03/07(水) 21:05:00.83 ID:oaG1P74/
厳しいと思うよ
オーディオレスだが補助金考えずに(補助金は後でもらうものだから)109万が限界だた
392しあわせの黄色いナンバー:2012/03/07(水) 21:17:35.11 ID:zI0s0tGj
MRワゴン既存モデルとECOで乗り比べてみた方、感想を頂けると嬉しいです。
393しあわせの黄色いナンバー:2012/03/07(水) 21:30:59.25 ID:nUNAxRTW
ecoなんてただの飾りです
394しあわせの黄色いナンバー:2012/03/07(水) 22:02:11.50 ID:SF+TQYTy
MRワゴン購入予定ですが、タッチパネルに貼る保護シートって売ってますか?
購入された方で貼ってる方いますか?
395しあわせの黄色いナンバー:2012/03/07(水) 22:10:35.61 ID:D+SBzQrM
モコのエコLグレード待ち
発売日を教えて下さい
396しあわせの黄色いナンバー:2012/03/08(木) 00:21:28.77 ID:BzRcfSW8
>>394
そんなに頻繁にタッチしないから
気になるような傷つかないかと。
397しあわせの黄色いナンバー:2012/03/08(木) 00:32:00.44 ID:RdUpbvtC
偉い人にはそれがわからんのですよ!
398しあわせの黄色いナンバー:2012/03/08(木) 00:39:33.26 ID:7HmJkpPz
>>398
最初からビニール付いてるから、俺はそのまま使ってるw
399しあわせの黄色いナンバー:2012/03/08(木) 06:37:40.76 ID:MxsQQdQV
アニバーサリーだとステアリングリモコンでほとんど操作できるからタッチしない


意味ねーーー
400しあわせの黄色いナンバー:2012/03/08(木) 11:54:05.37 ID:yvVsRqhb
タッチは禁止です
401しあわせの黄色いナンバー:2012/03/08(木) 14:49:53.81 ID:ie2XH/IY
ステアリングスイッチ欲しい〜(:_;)
オプションにならないかな?
402しあわせの黄色いナンバー:2012/03/08(木) 15:00:00.47 ID:Nc75yIkY
今日、エコLで交渉してくる。
下取り車は、無し。
オプションは、最低限のバイザー、マットの予定。
幾ら位を目指すべきだろうか?130マソ位だろうか

一点、コストダウン&スペース確保のための
スペアタイヤなしは、ちょっと嫌なんだよなぁ。

今日は判を押さない予定。
403しあわせの黄色いナンバー:2012/03/08(木) 15:34:11.07 ID:+5meMbo5
>>395
またあんたか。
どうせ買う気もないくせにw
404しあわせの黄色いナンバー:2012/03/08(木) 17:56:46.94 ID:n7UifXTB
>>402
スペアタイヤはオプションでどうぞ
405しあわせの黄色いナンバー:2012/03/08(木) 18:33:19.25 ID:nceQsK23
スペアタイヤぐらいなら交渉でもらえる。先代ターボのなら合うはずだから中古で十分。
俺は中古もらう約束で契約したが、品が無かったらしくDOPの新品くれた。置き場所は
助手席側後席足元。どうせ後ろには人乗せないから。
406しあわせの黄色いナンバー:2012/03/08(木) 18:40:27.79 ID:TGMVlNa7
>>401
正式OPじゃないけど、ソリオやスイフトと同じ部品なんで取り付け可能だよ
やった人のブログをどっかで見た
ただ部品代だけで結構いくので、リコモン付きの中古ステアを探したほうが早いみたい
407しあわせの黄色いナンバー:2012/03/08(木) 18:45:08.36 ID:TGMVlNa7
10thを自分が乗ってるので贔屓になるけど、10thってかなりお買得感があるのでお奨め
リコモン付き本革ハンドルとシフトノブとかかっこいいよ
アルミ+幅広タイヤ+スタビは、XやGみたいなころころ軽い乗り味とちがって普通車っぽいし
408しあわせの黄色いナンバー:2012/03/08(木) 18:53:03.34 ID:e/KJi87J
現行のMRに乗っている。
先代モコの中古スペアタイヤを1,000円で買ってはみたものの、やっぱり車内に固定させるのは難しいですね。。。。
1回固定さえると固定を解くの面倒臭いし。
結局部屋の置物になっている^^;
409しあわせの黄色いナンバー:2012/03/08(木) 19:15:18.90 ID:nceQsK23
>>408
固定はできなくは無いけど色々と面倒だよね。それで後席足元に行きついたんだけど、助手席の
シートスライドも制約受けてしまったよ。タイヤ自体はビニールに入れて市販の布カバーに入れてる。
正規の場所に入れると後席のスライドが前4ノッチのみになるから嫌だし高いし。
410しあわせの黄色いナンバー:2012/03/08(木) 19:27:21.20 ID:CaiPBl/Q
ワゴンRみたいに、ランフラットタイヤが選べるといいのだが。
411しあわせの黄色いナンバー:2012/03/08(木) 22:13:40.93 ID:aV8BlEOe
>>388
スズキ工作員

車関係の板は暇な営業の工作だらけだと思ってて間違いない。
412しあわせの黄色いナンバー:2012/03/08(木) 22:52:14.78 ID:8dn0Wv/r
10thは内装が黒になっちゃうのが嫌なんだよね。
あの茶色の内装が良かったのに黒しか選べないし

皮ステはツルツルしててあまり高級感なかったし、
社外品ナビを付けるとステアリングリモコンが不要になるし。
欲しいのはオートライトとHID位かな。

その差額で10万出すならXでいいかなと思っちゃう。
413しあわせの黄色いナンバー:2012/03/08(木) 22:59:02.98 ID:7HmJkpPz
オートライトなんていらん
414しあわせの黄色いナンバー:2012/03/08(木) 23:00:58.16 ID:c6K6czmk
この時期4月登録っつって本当は3月登録で税金たくさん取るディーラー出てくるから注意な
415しあわせの黄色いナンバー:2012/03/08(木) 23:05:31.08 ID:GLLhbr93
>>381
かわいい軽自動車のモコから怒鳴られても怖くないなw
416しあわせの黄色いナンバー:2012/03/09(金) 00:20:20.57 ID:agWnEPnS
オートライトは便利だよ。
ライトのON・OFFの操作が全く不要になる。

社用車はオートライト機能があって、ライト操作なんてしたことない。

むしろ不要なのはグリルとアルミ。
417しあわせの黄色いナンバー:2012/03/09(金) 00:30:00.88 ID:R1ff00Go
賛否があるMRワゴンのフロントだけど、あの10thの
グリルがつくとそこら辺にある軽自動車と変わらない
感じになるからね…。

418しあわせの黄色いナンバー:2012/03/09(金) 01:04:54.28 ID:wFIcuE9h
オートライトは要らんな〜。
駐車する時とかも点けっぱなしな奴多過ぎ。まぶしいわ。
419しあわせの黄色いナンバー:2012/03/09(金) 07:11:57.87 ID:cmJUdH+2
オートライトは使い始めるとやめられなくなる
AT・PW・PSと同じ
420しあわせの黄色いナンバー:2012/03/09(金) 07:31:56.81 ID:ICcKG8um
オートライトは夜になってもライト付けないバカには必須
421しあわせの黄色いナンバー:2012/03/09(金) 08:41:06.67 ID:BM2UZyo8
MRは元々ほんわかした雰囲気の車なのに、グリルやアルミでパリっとさせようというのが無理がある気がする。
422しあわせの黄色いナンバー:2012/03/09(金) 14:06:28.06 ID:M5GGMERD
彼女がモコの新車を購入して昨日納車だった
知り合い通してこみこみ100万だったようだ
納車までの代車がホンダのダンクターボだったんで
やはり加速はCVTのNAだからか何とも言えないぬるぬるとした感じが
後部座席含めて室内の広さといい普段使いにはほんと良さそうな車ですね
423しあわせの黄色いナンバー:2012/03/09(金) 16:13:45.86 ID:0kMeIl/V
>>415
かわいい軽自動車のモコから清原みたいのが降りてきて怒鳴られたら怖い
424しあわせの黄色いナンバー:2012/03/09(金) 17:04:17.84 ID:ZiUU/n6O
ごめw
可愛いモコに似た軽自動車のMRに乗ってる俺はよく衣笠に似てると言われるゴリラ顔www
笑顔には自信があります!
425しあわせの黄色いナンバー:2012/03/09(金) 17:17:13.47 ID:3WTg6kPt
ムーミン大好きな俺は、SX4の点検にディーラー行って
危なくミイに釣り上げられるとこだった
でも、維持費下がるし、燃費も良くなるし
今の使い方じゃ軽でも十分だからなー
グリーンのボディに、キャンバストップのスナフキンエディションとか出たら、はんこ持ってダッシュしそうだ
426しあわせの黄色いナンバー:2012/03/09(金) 17:42:50.55 ID:L4ItIwTV
今日アニバーサリーの見積もりもらいに行ったらオプションから7500円の値引きだけ。合計145万円だった。補助金7万円出るからを仕切りに強調していた。あまりりにふざけた?見積もりだったので何も言わず作り笑顔で帰った。
427しあわせの黄色いナンバー:2012/03/09(金) 20:56:54.88 ID:q/IP68OH
先日スイフトのオイル交換ついでにX試乗
広い視界、動力性能NAで不足なし、しゃれた内装色
一番はしょぼいタイヤサイズで乗り心地が良かったこと

惜しいのはシートバックが軽サイズ→フルフラットやめちまえ
あと微低速でハンドル切ってくと急に重くなる、個体差かな?
428しあわせの黄色いナンバー:2012/03/10(土) 01:48:18.39 ID:FmNQOyDJ
荷室がフルフラットにならないのは残念すぎる
429しあわせの黄色いナンバー:2012/03/10(土) 03:16:30.46 ID:J5QDZyTD
現行なんだけど、バッ直したくてメクラさがしてるんだけどどこか分からなくて。
助手席足元あたりなのかな?
誰かやった人いない??
430しあわせの黄色いナンバー:2012/03/10(土) 03:38:23.67 ID:TOuIT5vk
なに言ってるんだコイツは
431しあわせの黄色いナンバー:2012/03/10(土) 05:26:49.58 ID:cXwwgkuf
今からMRかモコの購入を検討していてあえてアイストなしグレードを購入しようとしている人いますか?
アイストなしを選ぶ理由を教えて下さい

1.4WD必須区域なので選べない
2.バッテリーが高い
3.タイヤが高い以外にデメリットはありますかね?
432しあわせの黄色いナンバー:2012/03/10(土) 06:47:24.83 ID:S9XiJJRL
>>431
車両本体価格が高い
セルとかバッテリーとか耐久性が不安
433しあわせの黄色いナンバー:2012/03/10(土) 06:55:27.90 ID:NWpIG2ef
>>431
逆にダイハツに対抗して、カタログ値だけ上げるためだけに追加した
アイストモデルのメリット教えてください。
割とマジで。

ディーラーの営業自体が正直メリット無いです。って言うの聞いたから
使いづらいと噂のタッチパネルオーディオと一緒で
ただ新物好きのミーハーが好む傾向があると思っていたので。

元取るのにどの位走らなきゃいけないか誰か計算してなかったけ?
434しあわせの黄色いナンバー:2012/03/10(土) 09:05:35.63 ID:YLutrCRy
間違いなくアイストはガソリン混入によるオイル希釈劣化防止に多少貢献する

435しあわせの黄色いナンバー:2012/03/10(土) 09:35:30.59 ID:4wnJw6Ha
モコ X MP111A+バックビューカメラ
これで総額121万 もう買ってもいいよね
436しあわせの黄色いナンバー:2012/03/10(土) 10:13:54.90 ID:cXwwgkuf
>>433さん
自分が思うメリットは、ダイハツ製のアイストメカニズムよりスズキ製が優秀かと思ってます。 後追い技術も含めて。
ダイハツはこれから展開してくる車種全てにイースのアイストを標準化してくると思ってます。
その他のメリットはやはりR06AとKFのエンジンが違う事、セルモーターの音色の違いがあると思います。
当方トヨタ・ダイハツ派で今もムーヴを所有しておりますが、あまりにもR06Aの出来が良くてモコ エコLグレート待ちです。
ちなみに>>395で、積雪地域でもありますが低燃費の魅力に釣られてFFでも良いかなと思いエコ Lを選択しようと思ってます。
どうか皆様の御意見を聞きたいです。
437しあわせの黄色いナンバー:2012/03/10(土) 10:59:59.08 ID:cXwwgkuf
>>436です。
ジャンルは違いますが当方小学校の子供が1人おりましてNBOXも検討しておりましたが妻の屋根部の雪下ろしが困難なこと、燃費の違い、エンジン音の静かさでモコにした次第です。

好きな色にしろ!と言われると思いますが、茶とベージュで迷ってます。
何かアドバイスが有りましたらお願いします。
ちなみに旧型MR・モコの茶は大好きなのですが現状の茶は違う茶色になっていてほぼ黒なのですね。
438しあわせの黄色いナンバー:2012/03/10(土) 11:10:38.20 ID:kRYj9b0Y
439しあわせの黄色いナンバー:2012/03/10(土) 11:42:57.76 ID:z1ND7ieS
アイストあり
の方が なし よりは 良いと思う
アイストあり買って 使いたくなかったら 使わなきゃ良い

デメリットは
アイストありの方が値段が少し高いとこ
440しあわせの黄色いナンバー:2012/03/10(土) 11:46:19.86 ID:cXwwgkuf
>>439さん
>>437
441しあわせの黄色いナンバー:2012/03/10(土) 11:50:51.23 ID:cXwwgkuf
>>439さん
>>437です。
すいません。 書き込み間違えました。

MRワゴンGで1079400円、エコ Lで1121400円 その差42000円ですがアイスト有り42000円をどう思われますか?
当方は元が取れる解釈です。

意見よろしくお願い致します。
442しあわせの黄色いナンバー:2012/03/10(土) 12:32:12.58 ID:LW4agj6E
アニバーサリーで値引き3万円…。そんなもん?
443しあわせの黄色いナンバー:2012/03/10(土) 13:33:22.25 ID:hxiEww0C
ターボ軽の現行で、一番車重の軽い車は、
MRかモコのターボモデルか、コペンになるよな?
444しあわせの黄色いナンバー:2012/03/10(土) 13:52:29.96 ID:DYT9QxUN
>>443
現行規格ならもっと軽いのあるが、現行新車で買える車ならラパンだな。
445しあわせの黄色いナンバー:2012/03/10(土) 15:18:38.23 ID:uY3JcL77
285  
10th 4WD こげ茶 契約してまいりました

本体値引き 10万
マット、バイザー、床防錆施工サービス
納期は4月以降だが減税(75→50%)据え置き
車検切れ時の代車あり

書き込み見るとまだまだ行けそうな気がするが手を打った

ちなみに前車の時は何も考えず6万の値引きで大満足してた


しあわせの黄色いナンバー←カワイイ

446しあわせの黄色いナンバー:2012/03/10(土) 15:41:34.23 ID:beosetPr
>>437
・ぱっと見でベージュの方が膨張色だから大きく見える
・ベージュの方が夏にボディが熱くならない
・ベージュは広い駐車場でなんか見つけやすい
・奥さんがベージュに乗るとお洒落っぽい
・ツヤッツヤに磨く楽しみはブラウンの方があるかも
・モコ顔には大人っぽいブラウンが似合う

あと浮かばない(´・ω・`)
447しあわせの黄色いナンバー:2012/03/10(土) 18:00:15.21 ID:Dc4IQHgW
ベージュは最近よく見かけるから他車と間違えやすいかも
448しあわせの黄色いナンバー:2012/03/10(土) 19:14:24.35 ID:TLBDtJZJ
やっぱり皆見た目にも結構こだわるんだな
俺は実用性重視で見た目とかどうでもいいと思ってたが友人の
「色や見た目は下取りの査定とかにも響くよ」
って言葉になるほどと思ってからは多少は気にするようになった
なんでこの車日本人に大人気のシルバー系がないんだろうな
449しあわせの黄色いナンバー:2012/03/10(土) 19:29:06.58 ID:K1o37W4t
契約時に、納車は3/10前後だろうと言われていた者です。
納車予定が具体的になったら、連絡すると言われています。

2日前にDの前を通ったら、ターボグレードのホイールの青が置かれていた。
そろそろかなと思った。
今日通ったら、OPのフォグが付いて置かれていた。まだナンバーは付けられていない。

他に大したOpは付けていない。

納車予定の連絡はまだ来ない。田舎のDで、これと同じ仕様の注文があるとは考えにくいが、
あれはウチのじゃないのかな。
450しあわせの黄色いナンバー:2012/03/10(土) 20:01:34.71 ID:lyx8nKpD
ワイパーブレードの適合情報が各社まだ無いけど交換してる人いる?いたらメーカー教えて。
451しあわせの黄色いナンバー:2012/03/10(土) 20:31:37.09 ID:YVMMhge9
>>450
MF33Sならsoft99(ガラコワイパー) PIAA(ヴェッラ、ヴェッラエコ) は適合情報出てる
実測 運:500mm 助:430mm
BOSCH エアロツインマルチのAタイプ、Bタイプの情報が欲しい
452しあわせの黄色いナンバー:2012/03/10(土) 20:45:24.42 ID:VoLZZZi4
>>449
直接聞けばいいだろw
453しあわせの黄色いナンバー:2012/03/10(土) 20:58:51.64 ID:lyx8nKpD
>>451
とん。ガラコ買ってくる。
454しあわせの黄色いナンバー :2012/03/10(土) 23:23:49.23 ID:1texB/mk
オプションの5years coatとウィンドウ撥水ってどのくらいの
効果と期間、持続するものなのでしょうか?
455しあわせの黄色いナンバー:2012/03/11(日) 10:20:33.15 ID:iEAnPASB
ターボとNAはどれくらい走りが違うかな?
456しあわせの黄色いナンバー:2012/03/11(日) 10:42:44.70 ID:KSJToj1b
踏まなきゃ変わらないだろ
457しあわせの黄色いナンバー:2012/03/11(日) 12:11:22.23 ID:ObB300q6
バカがずっと質問し続けてるなw
458しあわせの黄色いナンバー:2012/03/11(日) 13:24:34.24 ID:1yFm3d8u
>>455
それなりに違うと思います。
両方乗ってみました。NAはMRのXです。
登坂ですと、ターボの方が力強さを感じました。
またターボはタイヤとスタビライザーの恩恵でロールが少なく曲がりやすいです。


でもターボは乗り心地が少々固いです。地面のギャップをいちいち拾う感じでした。
NAはほとんど気になりませんでした。これは好みですね。

あと当然ですが燃費でしょうか。
燃費計で見ただけですがこれは明らかにNAが良いです。
ま、ターボにとってはパワーとのトレードオフなので仕方がありませんが。







459しあわせの黄色いナンバー:2012/03/11(日) 14:18:35.08 ID:ObB300q6
また変な自演してるなw
460しあわせの黄色いナンバー:2012/03/11(日) 14:23:29.24 ID:Nw6vFWJO
>>454
12ヶ月のウインドウ撥水だけど、俺のは今5ヶ月経過してるがガンガンに弾いてる。
461しあわせの黄色いナンバー:2012/03/11(日) 14:31:38.80 ID:ObB300q6
質問して自分で答えるスレw
462しあわせの黄色いナンバー:2012/03/11(日) 16:03:23.46 ID:YIfNCq1H
自演、、、って何で判るの???

ちゃんと教えて下さい
463しあわせの黄色いナンバー:2012/03/11(日) 16:57:07.58 ID:6afCoQcY
<わからない10大理由>
1.読まない …現行スレ、取説などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
10.2ちゃんねるをお客様相談センターだと思っている。
464しあわせの黄色いナンバー:2012/03/11(日) 18:03:15.09 ID:kv77fzDF
USBメモリなんですが、今までKINGMAXとBUFFALOで試してみましたが
「USBメモリがありません」と表示されてしまいます。
カーオーディオでUSBは初めてで、どうしていいか困ってます。
みなさんはどこのUSBメモリ使ってますか?
465しあわせの黄色いナンバー:2012/03/11(日) 18:03:47.78 ID:ibK9c0gC
荒れる元になるからやめろ
466465:2012/03/11(日) 18:06:40.84 ID:ibK9c0gC
>>464のことじゃないからね。

俺は安いからKINGMAXだよ。USBメモリじゃなくて、SDかmicroSDを100均のリーダーに入れて
使ってる。オーディオは日産ディーラーオプションのやつ。
467しあわせの黄色いナンバー:2012/03/11(日) 18:45:27.50 ID:Dc9P+ZU9
>>464
自分も前に試行錯誤して、手持ちのTrancesendの4GBと16GB・siliconpowerの32GBは認識したけど、
pqiの8GBはダメだった。
ただフォルダ数かファイル数の制限があるみたいで、16GB一杯にMP3入れたけど、リストに全部表示されない。容量でいうと11.5GBしかつかえなかったから新しく買うなら8GBがオススメ
468しあわせの黄色いナンバー:2012/03/11(日) 18:48:55.04 ID:Dc9P+ZU9
>>467
Transcendだった
469464:2012/03/11(日) 19:02:11.18 ID:kv77fzDF
みなさんありがとうございます。
アイパッドは使えるみたいなので、初期不良じゃないと思うので
もうちょっと色々試してみます。
470しあわせの黄色いナンバー:2012/03/11(日) 19:21:22.07 ID:3w53T/Ln
>>450
>>451
8月にBOSCH エアロツインのAM50BとAM43Bを購入。
ガラス面とウオッシャー液にスーパーレインXを使用。

自分はこの組み合わせで拭き取り等、不満な所はないね。
純正とエアロツインしか使った事ないから他とは比較出来ないけど。
471しあわせの黄色いナンバー:2012/03/11(日) 19:55:11.04 ID:ObB300q6
質問して自分で答えるスレw
472451:2012/03/11(日) 21:25:55.08 ID:J7Nu3lzG
>>470
ありがとう 両方Bタイプか
473しあわせの黄色いナンバー:2012/03/11(日) 23:21:35.61 ID:ObB300q6
自分にありがとうw
474しあわせの黄色いナンバー:2012/03/12(月) 00:12:51.21 ID:8cNZIG+D
iPod classicが一番いいよね。
全ての曲が持ち出せる。
プレイリスト作成も簡単。
USBメモリをアレコレ買うよりオススメ。
475しあわせの黄色いナンバー:2012/03/12(月) 11:29:19.16 ID:PjkjO44C
>>463
どうも要らないお言葉ありがとうございます。
暇なんですね。
476しあわせの黄色いナンバー:2012/03/12(月) 17:44:56.35 ID:9jP4kzY6
>>475
忙しいからコピペなんだろw
477しあわせの黄色いナンバー:2012/03/12(月) 18:12:20.48 ID:Mf4PZtoG
自演でようやるわw
478しあわせの黄色いナンバー:2012/03/12(月) 20:07:21.80 ID:8EfDbUzt
↑余程暇なんだろうな
479しあわせの黄色いナンバー:2012/03/12(月) 20:43:37.85 ID:CKTw1zVK
iPhoneをUSB接続した状態でiPhoneの音楽ライブラリを操作できるアプリか何か出た?出てないと思うが
480しあわせの黄色いナンバー:2012/03/12(月) 21:35:55.91 ID:SPi59Qvl
マイナーチェンジ情報きいた?
ライト形状変更で薄目にして透明グリルのスティングレーっぽいの出すらしい
これは意外にかっこいいかも
481しあわせの黄色いナンバー:2012/03/12(月) 21:54:49.01 ID:I9FDcqls
>>480
マイナーチェンジは来年ですか?

現行可愛い感じが好きだけど、楽しみ。
482しあわせの黄色いナンバー:2012/03/13(火) 01:19:17.96 ID:JRLGNwh3
>>480
想像してみたら、確かに格好よさそうだけど、内装と合わないな。
それならスティングレー乗ってろよって感じじゃないか?
bbとか、ザッツみたいな感じかね?
483しあわせの黄色いナンバー:2012/03/13(火) 06:10:59.60 ID:wfE7AJCf
?使う自演が流行ってるのかw
484しあわせの黄色いナンバー:2012/03/13(火) 09:08:30.57 ID:7exHq9lq
とりあえず、気に入らない書き込みがあると、自演と言いたくなるんでない。
485しあわせの黄色いナンバー:2012/03/13(火) 12:27:15.26 ID:8bnAn2Kg
スティングレーターボは補助金がないのでMRワゴンターボを買おうかと思うが、
タコメーター、パドルシフト、ディスチャージがないのが難点だな。
タイヤは14インチで十分だけど。
でも、エンジンは新型だし、迷うところだ。
ターボを買った人はスティングレーと迷わなかったの?
486しあわせの黄色いナンバー:2012/03/13(火) 15:51:08.36 ID:rF4pAU8z
>>485
滅茶苦茶悩んで、MRにしたが・・・
パドルシフトはいらねぇ。
HIDは社外品で対応
タコメーター 社外品で対応

これで 新エンジン 堪能出来るのでw
よく走るし、中も広いし 良いできだと思いますよ!!
487しあわせの黄色いナンバー:2012/03/13(火) 16:05:41.45 ID:yIHck75X
ターボ買ったけど悩んだのはノンターボとどっちにするかだったな
スティングレーは回りに乗ってる人が多くて対象外だったわ
ノンターボとの比較は動力性能よりも足回りの差だったな
488しあわせの黄色いナンバー:2012/03/13(火) 16:15:27.70 ID:l0SslV2g
スティングレーに女が乗ってるのはよく見かけるが、
MRワゴンに男が乗っているのはほとんど見かけないな。
489しあわせの黄色いナンバー:2012/03/13(火) 16:26:36.43 ID:dICxLEME
>>488
呼んだ?
490しあわせの黄色いナンバー:2012/03/13(火) 16:36:26.37 ID:7exHq9lq
スティングレーとMRワゴンとだとコンセプトが異なる気がするなぁ。
491しあわせの黄色いナンバー:2012/03/13(火) 17:16:43.24 ID:erPOHw7Q
セキュリティの警報ってどのくらい車使わないとバッテリーに良くないかな?一週間くらい
なら平気だよね?
492しあわせの黄色いナンバー:2012/03/13(火) 18:39:43.83 ID:2AxZgGgE
>>487
足回りってそんなに違った?
493しあわせの黄色いナンバー:2012/03/13(火) 19:06:34.76 ID:yIHck75X
タイヤサイズの違いとアルミホイール、スタビライザーの追加
Xは独特の軽快な乗り心地、ターボは普通車っぽいとでもいいますか・・・
自分はターボのほうが好みでしたね
インプレ見ると「うるさい」って人が多いですが
494しあわせの黄色いナンバー:2012/03/13(火) 19:09:24.07 ID:0huTiOTf
X乗ってるけど、路面のちょっとした凹凸でも車体がうねうねして気持ち悪い。
495しあわせの黄色いナンバー:2012/03/13(火) 20:03:11.36 ID:X/BR69C2
MRワゴンエコの見積もり貰って来たんだけどこのスレでエコもOK?
496しあわせの黄色いナンバー:2012/03/13(火) 20:24:25.54 ID:Xj1rsMAt
ウネウネはスタビライザーつければなおるかな?
497しあわせの黄色いナンバー:2012/03/13(火) 20:30:11.45 ID:JRLGNwh3
>>496
タワーバー
498しあわせの黄色いナンバー:2012/03/13(火) 20:30:51.55 ID:0huTiOTf
>>496
車種が違うから参考にならないと思うが、代車でルークス(スタビ付き)借りて乗ったら、
うねうねが無く快適だった。
499しあわせの黄色いナンバー:2012/03/13(火) 20:35:38.41 ID:wfE7AJCf
変な自演スレになっちまったなw
500しあわせの黄色いナンバー:2012/03/13(火) 20:38:32.30 ID:X/BR69C2
ECO-Lオーディオ装着車で下取り車有、値引き6万円だった。
全部向こうの言い値でこちらから値下げ要求してないんだがあと2万円ぐらい値引きできるかな?
501しあわせの黄色いナンバー:2012/03/13(火) 20:38:50.31 ID:0huTiOTf
出たな変態め
502しあわせの黄色いナンバー:2012/03/13(火) 20:47:27.03 ID:Xj1rsMAt
>>497 >>498 ありがとうございます。タワーバーかスタビライザーつければ効果あるのか、社外品で出てるみたいだから付けてみようかな。
503しあわせの黄色いナンバー:2012/03/13(火) 21:57:50.92 ID:uqL9qpvP
ECO Lで値引き3万だった。
ECO Lグレード検討してる人でGグレードとどっちにしようか迷った人いない?
アイストの有無を考えれば考えるほど迷ってきたw
例えばバッテリーの価格、タイヤの価格等・・・
誰かアドバイスお願い そしてどちらを買えばいいか俺の背中を押してくれ
504しあわせの黄色いナンバー:2012/03/13(火) 22:54:03.41 ID:X/BR69C2
>>503
俺もECO LとGで考えてんだが、
アイスト付けても4万円UPぐらいだし、
アイストってON/OFF出来るんだよね。
OFFにしてる限りバッテリーはそれほど痛まないので、
5年ぐらいは持つんじゃない?
(今の車は5年乗ったがバッテリーは買えたことない。)
エコわざわざ買ってアイスト付いてないって勿体ない感じ。
嫌ならOFFにしとけばいいんだしね。
505しあわせの黄色いナンバー:2012/03/14(水) 01:07:47.52 ID:wrp0YovL
実際のとこエコの有用性はあと1年くらいして市場調査できるまでわからんよな
俺の計算だと、4万キロくらいでガス代の元は取れるけど、高価なバッテリーとタイヤで半減。
完全に元が取れるのは8万キロくらいかなと思った。
っつーと、俺の乗り方だと10年掛かるんだよねー

あと夏場のエアコン停止とかのデメリットやエンジンのフリクション改良=耐久性減も考えると・・・
まだエコ好きな人専用モデルじゃないかなと思ったりする

アイストはやっぱ大排気量で長距離走行なバス、トラックじゃないと有用性は少なし
506しあわせの黄色いナンバー:2012/03/14(水) 01:10:38.93 ID:wrp0YovL
ただエコLはプッシュスタートも付いて4万円アップとかなり特価な気はする。
アイスト車にとりあえず乗ってみたい人はいいかもしんない。
俺はもうターボ買っちゃったんであれだけど、もし購入時エコLがあったら興味本位で買ったかも?
507しあわせの黄色いナンバー:2012/03/14(水) 01:39:58.21 ID:h/LBYx4K
>>493
ターボが五月蝿いって何のことだかサッパリわからんなぁ
508しあわせの黄色いナンバー:2012/03/14(水) 01:49:04.33 ID:usEDZ/MD
左側のサイドミラーがぶっ壊されていた
団地の駐車場だから、何かあるとは思っていたけど…
酷く残念。。。
509しあわせの黄色いナンバー:2012/03/14(水) 01:58:32.71 ID:/itqvBIL
社外ナビにした場合、USBソケットは機能するんですか?
510しあわせの黄色いナンバー:2012/03/14(水) 03:10:45.52 ID:vUsNL3ln
ECO L・・・アイドリングストップシステム、キーレスプッシュスタート&リクエストスイッチ、新開発抵抗低減タイヤ
G・・・・・・・なし


これで4万2千円差
511しあわせの黄色いナンバー:2012/03/14(水) 06:42:58.60 ID:wrp0YovL
>>507
エンジンがうるさいのではなく、タイヤが太いのでロードノイズがうるさいのですわ
ただしXと比較した場合であって、ごく普通だと思います
>>509
社外ナビの背面からUSBケーブルキットを持ってくればええです
自分のナビは標準で付属してまして、業者に上手く付けてもらいました
512しあわせの黄色いナンバー:2012/03/14(水) 07:18:37.34 ID:tlDZi+1K
高速とか100km/h以上で走ると風切り音なのか、外から異音が急に発生するけど、みんなのはどう?
Aピラーの辺りから鳴ってるように聞こえるけど、室内からの異音ではない
513しあわせの黄色いナンバー:2012/03/14(水) 07:47:22.16 ID:m+SRNLto
>>512
80越え辺りから鳴るな。
助手席側のみ。バイザーが微妙に浮いてるのかなと思ってんだけど。
細かくカタカタ鳴ってる。
514しあわせの黄色いナンバー:2012/03/14(水) 07:57:59.29 ID:2OoJnCDT
>>508
入院だねカワイソス(´・ω・`)
515しあわせの黄色いナンバー:2012/03/14(水) 08:06:20.20 ID:m+SRNLto
>>513だけど、80越えで鳴るってのは言い過ぎた。
100超えたらジワジワくる感じかな。
516しあわせの黄色いナンバー:2012/03/14(水) 10:20:00.21 ID:ftrPmtND
うまくいくかわからんけど、以前ワゴンRでAピラーから異音が出たときは、
ピラーのカバーを外して中に詰め物をして直ったよ
詰め物は100金で買ったねんど
速度や回転数や風圧などの微妙なタイミングでAピラーが共振して異音が出ることもあるそうだ
517しあわせの黄色いナンバー:2012/03/14(水) 10:35:17.04 ID:z6Rp1MT2
>>500
寺から、MRワゴンECO-Lは値引き3マソと聞いた。
ドアバイザーとマットは、サービス。
価値なし下取り車は3マソ。

乗り出し117マソで決めてきた。
粘ればもっと削れるかもしれないけど、
俺には今後の付き合いもあるので、難しかった。
518しあわせの黄色いナンバー:2012/03/14(水) 12:56:07.10 ID:65xMSb1m
>>508
痛かったろうに…自分も似たような事があってそういう人間がいる事にすごくがっかりしたよ…
519しあわせの黄色いナンバー:2012/03/14(水) 15:44:53.83 ID:h7GG6byD
アイスト付きは、セルを使わず再始動できて、
かつアイストの時にエアコンが停止しないものじゃないと買うべきじゃないと思う。
520しあわせの黄色いナンバー:2012/03/14(水) 16:01:00.66 ID:EZDZ4XN/
洗車してワックスかけると、Bピラーあたりからイオンがするんだが。ドア開けた塗装部分にも
かけるからウェザーストリップ関係かな?
521しあわせの黄色いナンバー:2012/03/14(水) 16:05:48.84 ID:usEDZ/MD
>>514
>>518
レスありがとうございます。
昨夜遅くに気がつきまして、0時過ぎに保険会社に連絡。
その後、レッカー車でドナドナされていきました。。。
超遅い時間にレッカー車で来てくれた人には感謝しています。
最初はプラスチックの破片を集めて自分で直せないものか頑張りました。
でも、ミラー部分はバリバリに割れていたのでどうしようもなく…。

これから保険会社で破損状況の査定?をするらしいです。
修理代5万円までは自己負担なので、それは構わないのですが、
誰かの悪質ないたずらではなく、自損事故扱いにされたら悲しいです。
自分で壊すようなことしない!!

警察には届けていません。
盗まれたモノはないし、団地の駐車場なので監視カメラもないし、
どうせ犯人が捕まるわけがないので。
今日は自分の左目も怪我をしてガックリな1日です。。
皆さんもご用心下さい。
522しあわせの黄色いナンバー:2012/03/14(水) 16:33:22.67 ID:HBU1ILH2
>>521
ご愁傷様です・・・。
面倒だとは思いますが警察には一応届けた方がいいでしょう。
警察が積極的に捜査はしないですが、万が一誰かが何か見てくれているかも知れないし。
523しあわせの黄色いナンバー:2012/03/14(水) 18:41:33.00 ID:dIeKd55X
ターボモデルはNAモデルより足回りが固くて、エンジンの音と振動が大きいそうですが、
当然ながらターボなのでNAよりトルクはあるはずです。

総合的に見て、高速道路で巡航しているときの疲労感はどちらが良好ですか
524しあわせの黄色いナンバー:2012/03/14(水) 19:03:14.36 ID:2uHDYUCV
高速でのストレスはターボの方が少ないだろうから
高速利用ならターボでいいでしょ
525しあわせの黄色いナンバー:2012/03/14(水) 19:07:15.17 ID:B3pVffla
>>523
まず寺逝って両方街乗り試乗してこい
526しあわせの黄色いナンバー :2012/03/14(水) 19:26:31.10 ID:1GjINaIn
ターボの試乗車は、ないんだよな
527しあわせの黄色いナンバー:2012/03/14(水) 19:30:19.82 ID:B3pVffla
>>526
頼めば他の寺から取り寄せてくれるだろ、俺は乗ったぞ
528しあわせの黄色いナンバー:2012/03/14(水) 20:25:40.51 ID:ftrPmtND
ターボの試乗車は県内でも5台くらいしかなかったなぁ
予算が許せば絶対ターボお奨めするんだけど
ましてや高速常用するならその予算でスイフト・・・
529しあわせの黄色いナンバー:2012/03/14(水) 20:50:49.11 ID:tlDZi+1K
>>513
俺のは風か強い日とかは80km/hあたりから鳴るんだよね
助手席、運転席ともに鳴るからバイザーが原因かな?
530しあわせの黄色いナンバー:2012/03/14(水) 21:00:38.73 ID:usEDZ/MD
>>522
レスありがとうございます。
以前、原付を盗まれたときに何もやってくれなかったので、
いや、何かはしてくれていたのでしょうけど、結局ウンとも
寸とも連絡がなく、買い換える羽目になったので、こういう
案件での警察はあてにならないのです。残念ながら。
531しあわせの黄色いナンバー:2012/03/14(水) 21:52:54.43 ID:hFDQmGrx
>>513
カウルトップの端っこの部品とかは?あれは触るとカタカタ動くからさ。
532しあわせの黄色いナンバー:2012/03/14(水) 21:57:37.50 ID:XnrzNwY7
アホCVTとイオンカーニバルで話題が尽きない
533しあわせの黄色いナンバー:2012/03/14(水) 22:05:25.15 ID:hFDQmGrx
>>532
雨漏りよりはいい。巣に帰れ。
534しあわせの黄色いナンバー:2012/03/14(水) 22:19:06.36 ID:dIeKd55X
カーニバルか
この金額で当たり外れがあるのなら怖いな

>>528
寸法的に軽がいいんだ
小さいコンパクトでも軽より車幅が20cmも広いから
535しあわせの黄色いナンバー:2012/03/14(水) 23:01:12.43 ID:qQV8T7g1
モコとMR両方見積もり貰ってきた
モコが値引きが8万〜で納車が5〜6月、
MRが値引き3万+オプション3万付きで納車4月中って感じだった
まあこんなもんだよね

それにしてもカタログと現物の色が違いすぎて気持ちが揺らいできた・・・


536しあわせの黄色いナンバー:2012/03/14(水) 23:38:41.30 ID:h/LBYx4K
>>511
CVTの騒音の中ではロードノイズなんか大した差はないよ
537しあわせの黄色いナンバー:2012/03/14(水) 23:43:48.92 ID:1fexM4bB
下取り価格は、モコの方が高そうなイメージ
538しあわせの黄色いナンバー:2012/03/15(木) 00:11:00.23 ID:6DHzlw/h
モコの方が人気があるのにMRの方はえらい値引きが渋いな…。
539しあわせの黄色いナンバー:2012/03/15(木) 00:13:55.34 ID:8D5tN2rY
そーかぁ。
MRのターボだとスイフトに手が届くのかぁ。。。
室内の使い勝手に違いはあれど、排気量が倍になるのはでかいなぁ・・・。
540しあわせの黄色いナンバー:2012/03/15(木) 00:29:30.03 ID:UZXmwoAE
>>531
カウルトップってどこ?
541しあわせの黄色いナンバー:2012/03/15(木) 01:47:19.28 ID:HUaFfiuF
>>539
維持費が気にならないなら普通自動車おすすめ。
やっぱり乗り心地が全然違う。

自分は普通車から軽自動車に乗り換え検討中。
542しあわせの黄色いナンバー:2012/03/15(木) 03:44:53.37 ID:Ql71kkxh
>>535
えっ!
もっと安くなるだろ
543しあわせの黄色いナンバー:2012/03/15(木) 04:09:34.69 ID:iNP0zk3C
>>535
カタログとの色違いって青か?
544しあわせの黄色いナンバー:2012/03/15(木) 05:31:42.30 ID:Nxgva93G
2月末に契約して希望の色の在庫ないから
納車も登録も4月になるかもしれないと言ってたが
リアルに4月になりそう…
色の在庫ないってことはそんなに時間かかることなの?税金多く取るためにだまされてる?
545しあわせの黄色いナンバー:2012/03/15(木) 06:07:13.26 ID:sTKoC86U
モコのブラウンとベージュで迷ってる人いる?
甲乙つけがたく未だ迷ってる
546しあわせの黄色いナンバー:2012/03/15(木) 06:08:32.93 ID:sTKoC86U
>535
ちなみに見積もりのグレードは?
547しあわせの黄色いナンバー:2012/03/15(木) 09:57:39.46 ID:W4acoj3P
自分は去年の7月にMR買ったけど、値引3万円だけだったよ。
548しあわせの黄色いナンバー:2012/03/15(木) 10:12:56.53 ID:Mj/RWJSa
>>545
4月から新色「リーフホワイト」も追加されるよ。
549しあわせの黄色いナンバー:2012/03/15(木) 10:44:08.49 ID:NNGJEwIR
>>545
モコのブラウンはグリルと相性悪くてあんまり栄えないと思うよ。
夜なんかくすんだ黒ってかんじ
ベージュの方が絶対可愛らしいわぁ
550しあわせの黄色いナンバー:2012/03/15(木) 10:56:19.09 ID:iNP0zk3C
>>544
ディーラーが税金多くとってなんのメリットがあんだバカ
まんじゅうじゃあるまいし1日で車が作れるか

>>545
青買え青
ブラウンは旧型から多いんでつまらん
551しあわせの黄色いナンバー:2012/03/15(木) 11:28:22.86 ID:Nxgva93G
>>550
実は3月中に登録しておいて税金を国に払わなくていい
しかし4月登録と嘘をつき税金を自分の懐へ

は有り得るだろ?
顧客側に登録した期間の証明みたいなことしないだろ?
552しあわせの黄色いナンバー:2012/03/15(木) 11:33:12.98 ID:UZXmwoAE
>>551
車検証に書いてるだろ
フロントガラスにもシール貼ってるし
車買った事ある?
553しあわせの黄色いナンバー:2012/03/15(木) 12:03:44.09 ID:tS5RNKEQ
>>540
ワイパーの付け根のところ一面にあるプラスチックの部品。
言い方変えると、フロントガラスとボンネットの間の黒プラ部品。
554しあわせの黄色いナンバー:2012/03/15(木) 12:06:58.81 ID:QB7JhFDW
>>463

そんなことグダグダ考えずに、どんどん聞いたほうがいいよ。
 
555しあわせの黄色いナンバー:2012/03/15(木) 13:14:29.96 ID:iNP0zk3C
556しあわせの黄色いナンバー:2012/03/15(木) 16:23:35.84 ID:IrWt2Xxv

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |   >>551
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
557>>551:2012/03/15(木) 17:46:30.80 ID:Nxgva93G
わーいたくさん釣れたー^^ノ


すいません><
車初めて持つんです><
558しあわせの黄色いナンバー:2012/03/15(木) 18:11:52.73 ID:IrWt2Xxv
>>557
たかが数千円で売上一喜一憂する業界じゃないしスズキの企業イメージ落とすようなことするわけないだろ
倒産寸前の個人店でもやるかどうかの話
559しあわせの黄色いナンバー:2012/03/15(木) 18:58:17.49 ID:UZXmwoAE
>>557
いや、お前ガチだろ
560しあわせの黄色いナンバー:2012/03/15(木) 21:15:25.15 ID:Ql71kkxh
決算よりも正月の方が値引き良かったのかな
俺は正月にMR15万引き+オプション色々とタダで付けてもらった
561しあわせの黄色いナンバー:2012/03/15(木) 21:49:54.86 ID:YImweDrT
軽のなかでは乗り心地が良いと評判のMRワゴンでも、
同価格帯のコンパクトカーにも乗り心地は負けるの?
スペック上はそれほど大きな違いはなさそうなのに
562しあわせの黄色いナンバー:2012/03/15(木) 21:50:42.68 ID:iNP0zk3C
俺はXオーディオ付きを本体15万引き。
DOP12万分(マット・バイザー・ナンバーフレーム・ドロヨケ・SGコート・メンテパック・ETC)サービス。
563しあわせの黄色いナンバー:2012/03/15(木) 22:22:05.89 ID:oRpW32yA
フロント上げるのに牽引フックにジャッキかまして大丈夫??
メンバーが遠くてジャッキ届かないんだorz
564しあわせの黄色いナンバー:2012/03/15(木) 22:57:59.36 ID:HkJQjMWr
ミラーぶっ壊された人間だけど…
左バンパーやホイールにキズがついているから
保険会社には「自損じゃないの?」と言われそうな
雰囲気になりつつある。

それを否定するのももう面倒くさい。
保険使わず、全額自費で修理しようか。
仕事も上手くいってないし、体調も悪いし、
何もだかも考えるのがもうしんどい。
もうどうにでもなれいい。

寝ぼけてて車体左側をぶつけて死またのだろうか?
そんな記憶ないのだけれど。
10万でも20万でも持ってけこのやロー。
565しあわせの黄色いナンバー:2012/03/15(木) 23:03:06.18 ID:977SPid8
>>564
保険会社どこ?
566しあわせの黄色いナンバー:2012/03/16(金) 00:14:49.94 ID:t7It8M1v
>>561
コンパクトカーとは全く違った。
日産カレストでモコとマーチを試乗したけど、まず走行安定性が全く違いました。
マーチに乗ってからモコに乗ると、コーナーでモコは揺さぶられる感じがモロにしました。
試乗コースなので、時速30`しか出ていませんでしたが。。。
助手席いた彼女も『カーブが違うね〜』と言っていました。
助手席にいる人すら感じるんですから、かなりの違いだと思います。

因みに3台まで試乗できるので、ムラーノに乗りましたが^^;
やっぱり、モコやマーチとは違いますな(笑)

自分はあまり車には乗らないので、軽で十分だと思いMRワゴンにしましたが。
567しあわせの黄色いナンバー:2012/03/16(金) 00:25:35.02 ID:qjcSg2cf
>>546
Xのオーディオレスで色は茶色
よく見かける旧型のあの茶色だと思ってたのに実物は黒に近い茶だったよ・・・

最初はエコX考えてたけどディーラーにアイストやめとけ言われた
CMしまくってるしさぞ売りたいんだろなと思ったのに肩透かしくらった気分
モコに至ってはアイスト付き今は生産してませんだし

ベージュもベリーも実物見たらいい感じだな
日曜に決めたいのに揺らぎまくりだw
568しあわせの黄色いナンバー:2012/03/16(金) 03:14:36.99 ID:3/Pt2yWp
薄い色はこまめに洗車しないと黒の縦線の汚れがすごいね
569しあわせの黄色いナンバー:2012/03/16(金) 03:55:50.44 ID:j0Y5t+zf
濃い色のはもっと大変だぞ
不精モンにはシルバー最強なんだがな、無いな
570しあわせの黄色いナンバー:2012/03/16(金) 06:11:38.53 ID:Bc0NfD//
なんでディーラーはアイスト車やめれって言うのかね
571しあわせの黄色いナンバー:2012/03/16(金) 06:17:32.22 ID:vXIEYi1V
そらJC08燃費と実燃費の差が大きすぎるからイヤなんじゃない?
ダイハツスレとか燃費が悪いって暴れまくってるやつが多い
そんなやつに限ってタントを近距離町乗り中心でとか乗ってるんだよ
572しあわせの黄色いナンバー:2012/03/16(金) 06:26:34.86 ID:Bc0NfD//
でもアイストなしグレードよりは燃費いいよね?
前のスレに出ていたが42000円の差額でアイスト有りの方が良いと思うんだけどなぁ
573しあわせの黄色いナンバー:2012/03/16(金) 06:55:28.26 ID:9owuaDzQ
>>564
今のご時世そんな対応してきたらお客様苦情係それでだめなら公的な機関に言えば
手のひら返したようにやってくれるぞ、てか今時そんな保険屋がまだあるのがすごいわ
574しあわせの黄色いナンバー:2012/03/16(金) 07:08:28.24 ID:j0Y5t+zf
デラってのは大人の事情で自分達が売りたいものから勧めてくるんだから
自分の欲しいモノを買えば良いんだよ
「俺っちの欲しいコレを幾らで売ってくれるんだい?」という姿勢でどうぞ
575しあわせの黄色いナンバー:2012/03/16(金) 08:36:58.66 ID:yISX+x23
>>572
確かに燃費は良いと思いますよ。
車両価格の差額やバッテリー維持費がペイできるかは別として。
576しあわせの黄色いナンバー:2012/03/17(土) 00:53:38.47 ID:csNKzVcN
>>565
>>573
レスありがとうございます。
保険会社は個人を特定される可能性もあるのでイニシャルで勘弁
して下さい。「T」という会社です。
今日、電話がありまして、修理代免責額の5万円以下になるそうで、
全額自費修理となりました。その代わり、等級は下がらないとのこと。
修理工場(ディーラー)にレッカー移動してもらった料金は、
保険から出してくれるとのことでした。

免許取り立てで初めての車なので、バンパーには擦り傷等あっても
おかしくないとは思っています。練習のため狭い道もあえて走りました
ので、ガード下の壁面に軽く擦ったことはあると思います。
運転もまだまだ未熟なのは自覚しています。

そうしたキズとミーラーのぶっ壊れを下手に結びつけられたら
厄介なことになっていたので、結局保険は使わないことになり
それでよかったかなぁと思っています。

嘘つきだと疑われてるんじゃないかと思われる…というか、
そんなふうに思わされるのって精神的によくないですね。
私が勝手に被害的になっていたのかもしれませんが。

いまはもう保険会社に悪感情はないです。
保険を使わないことになりましたので。
とにかく修理を終えてMRワゴンが返ってきたら、
今まで以上に大事にします。

皆さん、ありがとうございました。
577しあわせの黄色いナンバー:2012/03/17(土) 06:31:57.32 ID:k1ucc4tK
>>575
俺はガソリンの差額で5年毎に交換が必要であろうバッテリー費も元が取れる計算です。
タイヤはエコ専用タイヤと通常の低燃費タイヤとではどれ位燃費が違うのだろうか?
578しあわせの黄色いナンバー:2012/03/17(土) 06:53:51.15 ID:4n8c9DSx
特別に転がり抵抗を低くしたタイヤなんて怖くて乗ってられんだろw
そんなに変わらんと思うよ
579しあわせの黄色いナンバー:2012/03/17(土) 09:00:46.49 ID:OZu6nZ0y
モコの一部改良 27.2km/L発売は4月下旬ってことでOK?
112万円かな。
580しあわせの黄色いナンバー:2012/03/17(土) 09:25:28.60 ID:uKlFJDv9
>>579
いよいよ、普通の横風や右左折でひっくり返るかもな エコ
どうせバイクより細い極細タイヤとさらに空気圧が高めての27.2km/Lだろう。

それにしてもヨタを中心とした低燃費詐欺に消費者の大多数が気付くのっていつ頃ですか?
581しあわせの黄色いナンバー:2012/03/17(土) 10:03:11.24 ID:GuzLh6g7
そう言えばこのスレで燃費の事あまり言わないな。
他のスレならリッター何キロ走ったとか報告あるのにな。
特にエコなんてその為に買ったようなもんだろうに。
582しあわせの黄色いナンバー:2012/03/17(土) 10:53:14.18 ID:A5yafO6p
>>553
ワイパーの付け根のプラスチック部品が風圧で浮いてガラスを叩いて音が鳴ってました
裏にスポンジをつけて、全く動かないよう対策したら異音が解消しました
583しあわせの黄色いナンバー:2012/03/17(土) 12:56:45.73 ID:uKlFJDv9
FMC後のやつは実は全く売れてないから。
見たことないでしょ? 公道走ってるの
584しあわせの黄色いナンバー:2012/03/17(土) 13:44:21.43 ID:tmKecKHG
滅多に見ない
ジト〜〜と恨めしそうに公道を見てる展示MRくんとよく目が合う
来る日も来る日も見てる
哀愁漂ってる
なんだか気の毒になってウチに引き取ることになったよ
来月我が家に来るんだぁW
585しあわせの黄色いナンバー:2012/03/17(土) 13:48:02.08 ID:GfSkTzCS
ほんとガチャピンみたいな目してるよね
586しあわせの黄色いナンバー:2012/03/17(土) 14:03:11.23 ID:tmKecKHG
あたし、モ子 
大きい体にキラキラお目目 なんだか不釣合いだって言われるよ〜
だって整形美人だも〜ん  
夜になると弟エムアルと同じ目になるよ〜ウフフッ


おいら、エムアル 早く生まれたけど弟だお
半目、ジト目、地味だチープだと言われるけどおとこは見た目じゃないんだよ
ちなみに ばつ丸、ミィ、奈良美智ファミリーとは親戚じゃないお
今日も元気に公道見つめるエムアルなのだった

587しあわせの黄色いナンバー:2012/03/17(土) 14:06:35.63 ID:43rIPbRN
MRワゴンはブサ可愛い愛嬌のある顔してるからいつ見ても飽きないな
588しあわせの黄色いナンバー:2012/03/17(土) 14:57:24.95 ID:IcX8uElt
現行のは大型トレーラーで突っ込んで鉄クズにしてやりたいけどなw
589しあわせの黄色いナンバー:2012/03/17(土) 15:01:24.74 ID:6OKMsKAV
インパネがあれなら光るスピーカー付けても良かったんじゃね?

トヨタのアレになるけど
590しあわせの黄色いナンバー:2012/03/17(土) 16:44:06.66 ID:YCZE8eQL
ホンダ工作員は頭おかしい
591しあわせの黄色いナンバー:2012/03/17(土) 17:34:15.70 ID:ELLyOCwz
>>577
どのくらいの距離を何年走って元が取れそうですか??
夏場もエコモードで頑張るのでしょうか??
592しあわせの黄色いナンバー:2012/03/17(土) 18:12:45.00 ID:1ShzkjdW
MG33SのXにインテリジェントインフォメーターをつないでみたら動かなかった。
適合表ではMG22Sまでしか載ってないけど動くものと思ってただけに残念・・・。

他社の同じようなやつでMG33Sでも動くのってありますかね?
593しあわせの黄色いナンバー:2012/03/17(土) 18:32:40.60 ID:NGti9aXw
俺はユピテルのGWR73買って、OBD2で繋ごうと思っていたがだめかな?これもメーカーの適合表にMG33は載っていなかった。
594しあわせの黄色いナンバー:2012/03/17(土) 18:34:48.50 ID:97cN4g8W
>>577
それ以外にエコタイヤの交換費用もあるし
5万の費用を取り戻すのに、燃費計算を有利なカタログ値にして計算しても
約6万kmくらい走らなきゃいけないでしょ

・・・割にあわなくね?
私も迷ってたから、よかったら参考にどういう計算したのか教えてほしいかも
数年後はもっとすごいアイスト車が出てるだろうに、
今このアイストに手を出すメリットが私にはないかな

>>580
が的を射ているよね。カタログ値なんて詐欺に近いと思うのよねほんと
595しあわせの黄色いナンバー:2012/03/17(土) 18:35:11.05 ID:T6ZiKJML
test
596しあわせの黄色いナンバー:2012/03/17(土) 18:45:03.48 ID:+tQinjzj
ttp://www.power-enterprise.co.jp/eco@power/i_visions/

これならMF33Sでも普通に動作する。
俺は付けているけど、おすすめできない。
597しあわせの黄色いナンバー:2012/03/17(土) 19:13:15.16 ID:YCZE8eQL
モコかMRのチューニングやドレスアップ記事のある個人ブログとかあるかね?
598しあわせの黄色いナンバー:2012/03/17(土) 19:45:08.63 ID:X9yge3YA
>>583
本当か?こっちの地域ではワゴンRより少ないけど、かなり見掛けるぞ。
モコとMR合計でなら結構多い。
599しあわせの黄色いナンバー:2012/03/17(土) 21:46:38.62 ID:IREEt/nw
北東北だけどMRモコ両方合わせてよく見るようになってきたお
新型かわいいよ新型
600しあわせの黄色いナンバー:2012/03/17(土) 21:50:45.36 ID:Eke6nYJd
エコのタイヤが高いとか、それほど燃費は変わらないとか文句言ってるが、
普通に履き潰したら、4本1万円ぐらいの安いタイヤに変えりゃいいじゃねぇか。
別に一生エコタイヤにする必要ないんだし。燃費もたいして変わらないんだろ。
601しあわせの黄色いナンバー:2012/03/17(土) 21:53:39.41 ID:Eke6nYJd
お前ら「エコのタイヤ高いよ。燃費もたいして変わらないよ。」
俺「じゃ、履き潰したら安い市販タイヤに変えればいいじゃん。」
お前ら「いや、それはちょっと・・・・・」
俺「は?」
602しあわせの黄色いナンバー:2012/03/17(土) 22:26:07.00 ID:pDkmXG7s
スマートキー分解むずい
603しあわせの黄色いナンバー:2012/03/18(日) 00:11:31.81 ID:qvsj8Up/
MRワゴンの顔を正面から見ると奈良美智の描く女の子っぽいなーと思う。
ふてくされ顔が可愛い。
604しあわせの黄色いナンバー:2012/03/18(日) 01:19:51.67 ID:8bKSwZlY
だからあんなにやわらか戦車顔だと言ったのに・・・
605sage:2012/03/18(日) 02:23:08.10 ID:ve+YCj2U
>>363だが昨日納車だった。
で、改良型の情報なんだが、Sにもアイスト&aero style設定があるようだ。
SとXアイスト専用色にホワイトミント
Sの追加装備→インテリジェントキー、プッシュエンジンスターター

あとはアイスト作動条件の変更(書くのめんどいので割愛w)Sアイスト1152900円、オーディオ&バックビューモニター付1205400円
5月中旬発表・発売予定
606しあわせの黄色いナンバー:2012/03/18(日) 06:09:43.06 ID:V9ZI6ino
モコのSアイスト車112万じゃないの?
差額は何が違うのかな?
607しあわせの黄色いナンバー:2012/03/18(日) 09:15:55.18 ID:BQk83OH1
クムホやハンコックの4本1万円タイヤを使ったことあるけど
コンパウンドガチガチで転がり抵抗少なそうなエコタイヤでしたよ
減りも5万キロ乗ってまだフロント5分山あったしサイフにもエコ
雨の日の交差点カーブでもつるっと滑るけどね
608しあわせの黄色いナンバー:2012/03/18(日) 09:31:11.24 ID:qggobNu9
>>604
あったな、そんなのも…
それを大好きだった元カノのこと思い出しちまった…;;
609しあわせの黄色いナンバー:2012/03/18(日) 10:57:39.83 ID:+Y2D6K+E
初めて車を買おうと思って、軽に絞って探してたんだけど
単純にCMのピンクがかわいくってMRワゴンにしようと思ってるんだけど
2つ教えてください。

10周年記念車ってまだ間に合うかな…?

オーディオのタッチパネルはナビも対応できるようにするなら幾ら高くなりますか?
610しあわせの黄色いナンバー:2012/03/18(日) 11:59:53.42 ID:BQk83OH1
10周年記念車は4月まで受付。契約に手間取らなければ間に合うよ
ただしスズキの今までの対応からすると直ぐに「MRワゴンリミテッド」とか出しそう
内部リークも以前あった(ウソかもしれんが)
タッチパネルオーディオのナビ対応はスマホのナビアプリを表示できますってだけ
費用はスマホ代金とナビアプリの月額費用
俺ならオーディオレスにして10万くらいのナビぶっこむが、
タッチパネルオーディオが好きならゴリラとかのオンダッシュナビを3万で付けるな
611しあわせの黄色いナンバー:2012/03/18(日) 12:01:00.70 ID:qggobNu9
間に合うよ
ナビはオーディオレスにしてそこにナビ埋め込むしかないね
それはタッチパネルはそのままつけて上のダッシュボードにナビを置くか
612しあわせの黄色いナンバー:2012/03/18(日) 12:38:08.24 ID:rT0c2sT4
そういえば、スティングレー顔のカスタムグレードが出るとか前のスレであったな。アニバーサリーが4月だとすると、そのあと追加になるかもしれん。
613しあわせの黄色いナンバー:2012/03/18(日) 12:38:13.01 ID:rinlWLbg
>>588
もしかして好きなのか?
小学生の男子にいたな〜いじめっ子

図星、、、
614しあわせの黄色いナンバー:2012/03/18(日) 14:10:32.69 ID:nnOvtEZT
615しあわせの黄色いナンバー:2012/03/18(日) 18:23:13.13 ID:nJY8Akvt
ルーフ真っ平だから雨降ると水溜りまくりだね
616しあわせの黄色いナンバー:2012/03/18(日) 18:34:11.34 ID:TBs3as0k
>>307
自分と好きな子、その女友達でおしゃべりしてるうちに、体育の着替えに出遅れて教室が3人だけに
自分はすぐ着替え終わって女の子達待ってたんだが、焦ってるせいか、女の子着替えが上手くいかず…。その時
「○○君ならいいかな…」
と好きな子の方が、上裸下パンツの状態まで脱いで着替えだしたんだ
女子特有の連帯感からか女の子友達の方も同じく…

以前どこかで書いた実話なんで、知ってる方いたらすまん
617しあわせの黄色いナンバー:2012/03/18(日) 18:39:38.29 ID:GNVvFyaY
>>615
出発後、一度ガツンとブレーキ踏んで前方に雨水を流すのが俺ん家の儀式。
618しあわせの黄色いナンバー:2012/03/19(月) 09:50:32.44 ID:4BlMyyf+
旧型スレに書いたんだけどスレチだったかもしれないのでこちらにも書かせてください

4年くらい前のモコで深い紫色(茶色とは別だけど茶色っぽくも見えるような)のを
中古車検索してみつけて素敵だなあと思ってるのだけど
乗ってる方いらしたら感想というか乗っててどうなのかととか教えてもらいたいです
車自体、初めて買うし家の車はずっと白で普段から車にほとんど興味ない人間で
軽はベージュのラパンとかかわいいよねと思う程度でしたので…
地元の中古屋にベージュモコがあるけど紫モコを見て(画像しか見てないけど)遠方購入まで考えていたりします
ネットの画像では落ち着いた上品な色に見えるのですが実際はどんな感じでしょうか?
619しあわせの黄色いナンバー:2012/03/19(月) 09:57:32.43 ID:4BlMyyf+
あ、ミステリアスバイオレットパールという色のことです
画像では茶色にも見える紫という感じがします
実際はもっとはっきり紫っぽいのかな?
620しあわせの黄色いナンバー:2012/03/19(月) 12:40:35.05 ID:TfFRHBqZ
好きな色に乗るのが一番だが初めての車なら後々のメンテやフォローを考えると地元で買った方が吉 もしくは地元の店にその色で探してもらうとか
621しあわせの黄色いナンバー:2012/03/19(月) 14:54:41.82 ID:U8aRe99N
>>619
2代目モコでその色だよ。
茶色というか黒っぽく見える時もあるね。落ち着いていていい色だよ。
乗り心地は普通……というか、モコだし色が違うだけだしね。
ただ、あまり同色を見ないかな?茶色はよく見るけど。
飛び石ではげた箇所をレタッチするカラーをディーラーで取り寄せて
もらった時も在庫がなかったからだし、出回っている数が少ないのかも。
622しあわせの黄色いナンバー:2012/03/19(月) 15:03:30.73 ID:J3JtKLWe
>>618
先代のその色は直射日光下で見るとかなりヤンキーに好まれそうな紫に見えるから、
出来ることなら実物見てから考えたほうがいいよ。
写真や日影で見た時とはガラッと印象が変わっちゃう。
623しあわせの黄色いナンバー:2012/03/19(月) 15:41:58.65 ID:U8aRe99N
>>622
そうかな?そういうのとはちょっと違うような気がしてるけど。
まぁ、確かにワックスで磨き上げてるのと洗車さぼってるのとでは
印象ががらっと変わる色だというのは認める。
624しあわせの黄色いナンバー:2012/03/19(月) 15:48:56.62 ID:4BlMyyf+
おお貴重なご意見が…
皆様ありがとうございます
>>620さんの言う通り実物見ない遠方購入はやはり怖いですね
親の知り合いの整備工場の人に頼んでみるという方向で考えてみます
>>621さんも乗ってる人の見解が伺えて本当に良かった!
落ち着いたいい色ってことでやっぱりますます欲しくなりました
今日親の車でちょっと外出してきたのだけど
タントでもきれいなこげ茶紫みたいなのを発見、あれもいい感じでした
こげ茶モコもきれいだった
あとルークスの紫、あれと紫モコが同じ感じだったらストライクだなと
(青みも割と強かったかも)
で、>>622さんの言われることは私も少し不安で…
モコのケータイサイトの歴代待受ってとこのミステリアスバイオレットパールは
くのいち?の衣装みたいな紫だったので…(赤み強い)
ちょっと街をぶらついて紫モコをとりあえずリアルで探してみます
みなさんありがとうございますた
625しあわせの黄色いナンバー:2012/03/19(月) 16:13:10.43 ID:4BlMyyf+
すんません
訂正します
待受のミステリアスバイオレットパールはそこまでくのいち衣装の色じゃなかったです
中古車サイトで見たよりは明るめな気がするけどやっぱりいい色に見えます
でもやっぱり直射で生で見るのは大事ですよね
紫は光の加減でだいぶイメージ変わるようだし
晴れた日にはちょっくらスーパーの駐車場とかいろいろチェックしてきます
626しあわせの黄色いナンバー:2012/03/19(月) 16:57:05.10 ID:To4LKENc
なんかウザイ
627しあわせの黄色いナンバー:2012/03/19(月) 19:13:40.93 ID:8TI3OdwJ
にどとくんな
628しあわせの黄色いナンバー:2012/03/19(月) 20:31:04.98 ID:BOi9gJAv
過疎スレが賑わってるw
と思ったら、、、、


苦笑
629しあわせの黄色いナンバー:2012/03/19(月) 20:47:48.03 ID:8TI3OdwJ
うるせー
おまえはライフスレいってろ
630しあわせの黄色いナンバー :2012/03/19(月) 22:17:39.05 ID:0jHjtJLd
車両保険って入ったほうが良いのかな
631しあわせの黄色いナンバー:2012/03/19(月) 22:37:37.86 ID:QYNvhvGl
2月末に契約したGが納車4月末だってさ…
632しあわせの黄色いナンバー:2012/03/19(月) 22:51:06.61 ID:BOi9gJAv
>>629
ハイ! 

、、、、なかった 
トボトボ
633しあわせの黄色いナンバー:2012/03/19(月) 23:08:33.20 ID:hYwL5oaE
>>631

自分は昨日10thを注文して5月末って言われた。
634しあわせの黄色いナンバー:2012/03/20(火) 00:09:28.31 ID:1Df+2V/z
>>630
新車で尚且つローンで買うなら支払いが終わるまでは入ってたほうがいいと言われてる。

が、うちは1年経過時点で車両保険は切ってしまった。
初マイカーの任意保険年13万円はちと高過ぎたw
635しあわせの黄色いナンバー:2012/03/20(火) 01:02:11.95 ID:ctdV/2NB
今日MRのX契約してきた
アイスト車の製造を優先するらしくて普通のはやっぱ納車遅くなるみたいですね
モコなら同色同グレードでも4月中に入りますって言われたけどこの違いはなんだ
636しあわせの黄色いナンバー:2012/03/20(火) 06:08:57.70 ID:2z4gqxus
だからどうした
637しあわせの黄色いナンバー:2012/03/20(火) 06:27:19.45 ID:k4WfAQIV
スズキの期間工を大量募集してたのはこのせいか

おいホンダ工作員! 仕事やるぞww
638しあわせの黄色いナンバー:2012/03/20(火) 11:14:08.89 ID:1jR3KuUq
誰が大人毛ないだって?
639しあわせの黄色いナンバー:2012/03/20(火) 14:55:02.52 ID:1Df+2V/z
まぁこの時期は日野自動車でも期間従業員募集してるから、季節的なもんだよねー。
640しあわせの黄色いナンバー:2012/03/20(火) 16:07:17.26 ID:RKL4WrrW
この時期の車両は未熟な期間工や新卒が組み立てているからなー

春に車を買う馬鹿、秋に買わない馬鹿って昔は言ってた
641しあわせの黄色いナンバー:2012/03/20(火) 17:14:29.77 ID:wrrMdfcz
このスレでスペアタイヤのことがあったから買った。リアの足元に置いたがフロントシートを
かなり前にしないとだめだ。でもすっぽり収まったよ。
642しあわせの黄色いナンバー:2012/03/20(火) 18:11:48.40 ID:RKL4WrrW
おまえさ、そんなタイヤパンク怖いなら戦車でも乗ってろよ
643しあわせの黄色いナンバー:2012/03/20(火) 18:22:37.73 ID:wrrMdfcz
何様ですか?
644しあわせの黄色いナンバー:2012/03/20(火) 18:37:59.00 ID:nwqT+vuZ
お互い様
645しあわせの黄色いナンバー:2012/03/20(火) 18:46:01.37 ID:8/21oayu
先月、契約された方々そろそろ納車では、、、
どうですか〜?
例えば、やわらか戦車との違いとか
戦車の素材:マシュマロ
MRの素材:粘土
みたいな
どんな些細な事でも大歓迎ですよ〜〜
教えてください

ウチの子は4月以降になります
首を長ーくして待っています
646しあわせの黄色いナンバー:2012/03/20(火) 21:25:31.01 ID:Z0sWuUJu
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                 ここからスレ再スタート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
647しあわせの黄色いナンバー:2012/03/20(火) 21:26:28.15 ID:9dspBC9a
そんな他の車でも出来る感想とかどうでもいいわ。
MRワゴンエコで一番聞きたいことはただ一つ。

実際の燃費はどれだけだった?
満タンで何キロ走った。

報告はこれだけでいいのできたら速攻でヨロ。
648しあわせの黄色いナンバー:2012/03/20(火) 21:42:47.25 ID:DVrDNgOJ
予想では20`位じゃないかな? 田舎道で
649しあわせの黄色いナンバー:2012/03/20(火) 22:00:07.62 ID:kbCvKmxe
>>609です。

ありがとうございました。
650しあわせの黄色いナンバー:2012/03/20(火) 22:04:06.96 ID:N/nv/PH2
>>647
燃費気にせず、結構踏んで、平均燃費計が15.3km/L。
7千km乗ってるからもう落ち着いてる。
651しあわせの黄色いナンバー:2012/03/20(火) 22:04:54.74 ID:N/nv/PH2
>>650
ちなみにノンターボな。
652しあわせの黄色いナンバー:2012/03/20(火) 23:26:20.04 ID:Nzlhgfce
>>650
やっぱ現行は燃費いいな。
俺の先代モデルは頑張っても14.8km/lだ。
653しあわせの黄色いナンバー:2012/03/21(水) 00:33:58.96 ID:J6Sr2/yP
>>652
まぁ、走る環境によってかなり左右されるからね。
確かに先代よりは燃費は良いみたいだけどね。
でもK6A型エンジンの方が軽やかに回るよね♪
654しあわせの黄色いナンバー:2012/03/21(水) 00:56:25.84 ID:EHxcX0ik
10thでマット、バイザー、ETC、ナンバーフレーム、諸経費込み、下取り無しで130万
まだ頑張れるかな?
655しあわせの黄色いナンバー:2012/03/21(水) 03:24:53.94 ID:Qc/csXEI
4駆ならいいとこじゃね
656しあわせの黄色いナンバー:2012/03/21(水) 06:12:56.61 ID:ZlnTZBNE
エコLでマット・バイザーなしで込み込みいくら位が買いですか?
657しあわせの黄色いナンバー:2012/03/21(水) 08:14:59.52 ID:u8I5Xb7E
総額知らないけどマット・バイザーを無料でつけてもらって6万円引きだったよ。
658しあわせの黄色いナンバー:2012/03/21(水) 09:25:09.77 ID:/mH0mdOL
>>655
4駆の値段知ってる?
659スーパーアルテッツァ:2012/03/21(水) 10:36:01.49 ID:Q0mScJSJ
MRワゴンなら車両本体値引き12万円前後、DOP2割引きが目標になるかなと思われます。
660しあわせの黄色いナンバー:2012/03/21(水) 11:46:49.48 ID:u8I5Xb7E
エコは出たばかりだから6万値引きオプションタダというのが多そうだけど
661しあわせの黄色いナンバー:2012/03/21(水) 14:01:44.81 ID:NOj7LYCe
ピピピピって警告音消したい
マジでうるさい、この機能はこの車の評価をものすごく下げてる
662しあわせの黄色いナンバー:2012/03/21(水) 14:07:00.38 ID:8+yFH1NM
>>661
何の警告音?
663しあわせの黄色いナンバー:2012/03/21(水) 14:09:53.92 ID:NOj7LYCe
現行モデルじゃなくて、前のモデルのモコのはなす
ドアを3秒程度以上開放していると、ピピピピってアラームがなり続ける
荷物の出し入れとか光の速さでやらないとNG
これがマジでうるさい
664しあわせの黄色いナンバー:2012/03/21(水) 17:50:32.36 ID:EzgKush5
値引きの話題飽きた
665しあわせの黄色いナンバー:2012/03/21(水) 19:09:06.27 ID:nJ0BPn48
値引きと燃費しか興味ないんだろうなw
666しあわせの黄色いナンバー:2012/03/21(水) 19:37:30.93 ID:hxujxnlR
>>355 それ たぶん俺様
667しあわせの黄色いナンバー:2012/03/21(水) 20:28:32.26 ID:qLEPTx0r
ボンネットオープナーのレバーって結構グラグラしてるんだけど、
みんなのもこんなん?
668しあわせの黄色いナンバー:2012/03/21(水) 20:36:39.95 ID:Q0mScJSJ
今注文しても5月のGWに納車間に合うかどうかってマジかよ
どうせ3年で乗り換え予定だから即納できるワゴンRスティングレイかパレットSWにするわ
669しあわせの黄色いナンバー:2012/03/21(水) 20:48:20.70 ID:xV2882Wt
>>667
そうですのん。
670しあわせの黄色いナンバー:2012/03/21(水) 21:51:32.53 ID:ZlnTZBNE
NAの現行モデルの4WD乗ってる人いますか?
夏と冬の燃費を教えて下さい
671しあわせの黄色いナンバー:2012/03/21(水) 22:14:30.58 ID:0BjjH/zz
オートマ(CVT)車って初めて買ったんだが、慣らし運転ってどうやるの?っていうかやってる?
672しあわせの黄色いナンバー:2012/03/21(水) 22:27:14.72 ID:vMnGHEkj
2月26日に10th契約したが未だ、納車予定が立たないそうです。三月納車無理みたいです。三月登録も赤信号です。
673しあわせの黄色いナンバー:2012/03/21(水) 22:58:17.48 ID:4zQnizm3
>>671
必要ない
674しあわせの黄色いナンバー:2012/03/21(水) 23:07:56.64 ID:ep5V3ZdQ
>>671
副変速機付きCVTは特に癖があるから、人間の方に馴らしが必要。しばらくは余裕を持って
運転しましょう。
675しあわせの黄色いナンバー:2012/03/22(木) 02:55:32.49 ID:STWZBWZ+
スペアタイヤ邪魔だあ。
リアドアに取り付けできればいいのに。
676しあわせの黄色いナンバー:2012/03/22(木) 02:58:33.29 ID:STWZBWZ+
>>671
CVTは下手にマニュアルでガチャガチャ切り替えるとベルト痛むから
それだけ気をつければ慣らしはいらない
677しあわせの黄色いナンバー:2012/03/22(木) 05:20:24.13 ID:tTcw1B1S
>>673 674
特に必要ないんですね。回さないと重い感じになるかと思ってた。
>>676
Nとかによく切り替えたりしてるんだが、止めた方が良さそうですね。
678しあわせの黄色いナンバー:2012/03/22(木) 08:20:19.11 ID:nxDYYx14
ターボ乗ってるけど割と踏んでもリッター16はいくよ。
中速から結構トルクあるからキックダウンほとんどしなくてもグングン走る感じ。
回さないぶん音も静かだしね。
スタビライザーの有無の違いは…よくよくわかりませんです。
Tでもかなりロールしますよ。
679しあわせの黄色いナンバー:2012/03/22(木) 12:19:17.04 ID:ns/pdl9F
>>675
過去に書込みしてる人がいたけど、俺も今は物置に入れてある。リアシート使ってないから
そこに括り付けておこうかなと思いつつ物置へ。
リアゲートにつけると上がらなくなるから、ムーヴみたいに横開きじゃないとね。
680しあわせの黄色いナンバー:2012/03/22(木) 12:47:44.00 ID:zgIauw9y
スイフトのCVTでギャチェンジガチャガチャやってるけど問題ないよ。おかげで12万キロ走っているけど、ブレーキパッド一回も交換していません。
681しあわせの黄色いナンバー:2012/03/22(木) 14:02:28.14 ID:k7pKqvQT
>>678
自分もそんなモンだなR06Aターボ@大阪市内
しかし3000kmで見事にレスポンスが悪くなるから踏んじゃうね
初めてのターボ車だがオイル交換の回数が1.5倍くらいになりそう
682しあわせの黄色いナンバー:2012/03/22(木) 17:02:36.15 ID:Hc4hAU0S
私も2月末に契約したけど今だに納車日不明。このまま、税金を払う事になるのか?
683しあわせの黄色いナンバー:2012/03/22(木) 18:00:08.12 ID:ZJSjb29v
普通車から軽に乗り換えなら自動車税ちょっと余分に払うことになるけど、軽から軽なら同じやろ
車検切れと納車がギリギリって人は大変だと思うが、最近ディーラーが在庫持たないからどうしても納車遅れるよねー
684しあわせの黄色いナンバー:2012/03/22(木) 20:19:45.48 ID:m8AIILjt
>>682
おれは2月中旬だったけど、この土曜日に来るらしいです
685しあわせの黄色いナンバー:2012/03/22(木) 21:45:38.48 ID:3NRtc5zb
はやくモコのエコグレード発売しないかなぁ〜
686しあわせの黄色いナンバー:2012/03/22(木) 22:34:39.94 ID:Hc4hAU0S
>>683 普通車だけど少し高いから払うなら軽の税金がいいな(T_T)
>>684 おめでとう!早く納車が来るのを祈るよ
687しあわせの黄色いナンバー:2012/03/22(木) 23:07:21.33 ID:M8X2+PJ2
>>682
自分も2月後半契約で、4月になるかもと言われてましたが、無事今週末に納車です。
688しあわせの黄色いナンバー:2012/03/23(金) 01:18:48.31 ID:NqCQJICs
オプションにある、AUXジャックって、実際にウォークマンなりを差した場合
タッチパネルオーディオではどこを選択すりゃいいの?
USBボタンで、USB→AUXって切り替わるのかな?
689しあわせの黄色いナンバー:2012/03/23(金) 06:32:47.14 ID:B9NO46dR
俺は3月1日に契約して30日納車予定
エコXのタッチパネルあり2WD標準色
690しあわせの黄色いナンバー:2012/03/23(金) 08:59:49.46 ID:npmN4fHC
久しぶりにオイル交換してもらったら、メモリの上のあなより1cmぐらい多めに入ってたw
これって、このままでも大丈夫?極端に多くはないけど、少し抜いてもらった方がいいのかな?
691しあわせの黄色いナンバー:2012/03/23(金) 11:03:19.21 ID:wNq6T2rr
ものすごい初心者ばかり質問してるが同一人物かw
692しあわせの黄色いナンバー:2012/03/23(金) 14:45:56.03 ID:3guKmYZJ
>>690
ゲージの上は上限、つまりこれ以上入れるなってこと。
多いなら当然抜いてもらったほうがいい。
俺は上限と下限の真ん中よりちょっと上になるようにしてる。
http://sound.jp/mho/seibi-q/seibi-q10.htm
693しあわせの黄色いナンバー:2012/03/23(金) 17:08:34.30 ID:HV2dTIYR
>>690
規定量入れておけば、上限になるんだけどね。実際には抜けきらない分があるから越えるけどね。
ディーラーによっては意図的に多く入れるようにしてるところあるし。
前の車(トヨタ)のときは規定量か0.1L少ない量だったかな。今(モコ)は2割増で入れられてたから、
抜いてやり直させた。
694しあわせの黄色いナンバー :2012/03/23(金) 17:57:55.42 ID:HBIU+Q5+
納車日がどんどんずれてく
当初は20日だったが月末になるって言われた
ハンコ押すまでは早く納車出来るとか言ってたのに
この時期は登録が多いいのでと言い訳を言われた
軽は後回しにされるんだね
695しあわせの黄色いナンバー:2012/03/23(金) 18:40:15.59 ID:J7wu+mVB
軽が後回しじゃなくってお前が後回しされてるだけだろ?
ちゃんとした付き合いしてるディーラーならそれなりに融通してくれるよ
696しあわせの黄色いナンバー :2012/03/23(金) 19:32:40.72 ID:HBIU+Q5+
お前なんかに
お前とか言われたくないね
ここのディーラとは今回が初なんだよ
付き合いも何もない
697しあわせの黄色いナンバー:2012/03/23(金) 19:52:14.62 ID:+axbRaWi
今日はサボって国会中継鑑賞
スレ大盛り上がり


ここ来たら相変わらず過疎ってるぅ〜〜
698しあわせの黄色いナンバー:2012/03/23(金) 20:13:34.00 ID:J7wu+mVB
>>696
お前で悪けりゃクレーマーだ
ちゃんとした客扱いされたきゃもうちょっと口の利き方覚えろ
どうせ負けろ負けろ言って値切りまくって買ったんだろ?
699しあわせの黄色いナンバー :2012/03/23(金) 20:20:35.71 ID:HBIU+Q5+
釣られた馬鹿一人
ばーか
700しあわせの黄色いナンバー:2012/03/23(金) 20:37:42.78 ID:g3DV56E8
>>698
(値切っちゃ)いかんのか?
ディーラーとかいう底辺職業のくせに偉い口叩くな
701しあわせの黄色いナンバー:2012/03/23(金) 20:45:42.78 ID:05zubAtS
うわ、きもぉ
702しあわせの黄色いナンバー:2012/03/23(金) 21:00:59.58 ID:EUBw0zcS
>>700
きめぇ
703しあわせの黄色いナンバー:2012/03/23(金) 21:10:38.73 ID:78EiUH1c
やっぱ青にすりゃよかったかなぁ
704しあわせの黄色いナンバー:2012/03/23(金) 21:56:50.98 ID:+axbRaWi
>>703
何色にしたの?
自分はこげ茶
705690:2012/03/23(金) 22:16:10.66 ID:hzOP9Sq9
>>692 >>693レスありです。
やってもらったのはディーラーだったので安心していたのですが、オイル交換してもらって
ふと運転席側の窓の下のドア部分に手をよく拭かずに触ったであろうオイルの光るあとが・・・
とりあえずそれを拭いて他にも付いていないか確かめてる時、オイルの方は大丈夫かと不安に
なり確かめたらゲージより上でした。

>>692のリンク見ると不安になります。
オイル交換してからオイルの量が適量かゲージは確かめているはず・・・
大丈夫と判断したんだろうけど他の車のオイル交換した時も多めにはいってるのかなw

週末、ディーラー行って見てもらおうと思います。
706しあわせの黄色いナンバー:2012/03/23(金) 22:28:11.36 ID:vdWTsG9g
>>705
こんなのみつけた。

スズキメカニック19
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1318693366/116

116 名前:113[sage] 投稿日:2011/11/18(金) 11:23:35.80 ID:sa/2Hupq0
>>115
レスありがとう。ゲージ確認したら上限から1センチほど上でした。デラに確認したら請求書は
3.5Lなのに実際は3.2L入れたということでした。なんで3.2Lで印字しないんでしょうかね。
念のためメーカーに確認したら、そんなに入れちゃダメだしなぜ入れたのか理解できないと
言ってました。オイル量は調整させます。他にも粘度が整備記録簿に記載(5W-30)されてる
ものと、請求(0W-20)されてるものも違ってました。

707しあわせの黄色いナンバー:2012/03/23(金) 23:40:21.00 ID:UFrAryKa
10th注文しました。
おすすめの純正オプションってありますか?
708しあわせの黄色いナンバー:2012/03/24(土) 00:02:46.62 ID:mQEUT4eF
>>707
自己満アイテムだけどサイドシルスカッフ
709しあわせの黄色いナンバー:2012/03/24(土) 00:29:11.40 ID:mAFDFDCh
>>706 レスありです。
自分だけじゃなかったww
710しあわせの黄色いナンバー:2012/03/24(土) 00:36:30.11 ID:dnJlTkjA
質問して自分で答えるスレ
711しあわせの黄色いナンバー:2012/03/24(土) 00:50:09.68 ID:IOWeA7c3
>>708
サイドシル格好良いですよね
普段見えない場所のお洒落って良いですね
712しあわせの黄色いナンバー:2012/03/24(土) 07:11:58.64 ID:RJ9SjUjP
>>704
ピンクっす
713しあわせの黄色いナンバー :2012/03/24(土) 11:28:42.94 ID:NsXUyOZc
納車の時に気をつけることとか何かある?
取り扱いとか車体の傷の有無とか他にありますか?
714しあわせの黄色いナンバー:2012/03/24(土) 12:02:40.71 ID:dR7qyNac
>>713
納車オメ。

ガソリンの量:エンストしたら大変。
室内の傷:特に後付パーツがある場合は、その付近。
車を替えたなら、感覚が違うから普段よりちょっと緊張してハンドルを握るべき。
自動車保険の異動手続。

今は、慣らしも必要ないとも言われているけど、
神経質ならない程度で、慣らしをしておいた方がいいと思う。

後は、楽しいカーライフを安全運転で。
715しあわせの黄色いナンバー :2012/03/24(土) 12:24:02.67 ID:NsXUyOZc
>>714
そうですね
ガソリンは満タン納車なのでおkです
他は後付けOPの周辺チェックですね
丁寧な返答ありがとです
716しあわせの黄色いナンバー:2012/03/24(土) 12:57:51.30 ID:Yd4leM29
>>710
もうお前は来るな。
717しあわせの黄色いナンバー:2012/03/24(土) 14:20:00.40 ID:dnJlTkjA
また自作自演か
718しあわせの黄色いナンバー:2012/03/24(土) 15:27:22.73 ID:H2/9vwaP
なんかこのスレのスズ菌工作員の自作自演手抜きだな
やっぱりFMCでこれだけ全く木端微塵も売れないと自作自演も勢いがなくなるってことか、、、

ホント、もう一回FMCしてデザイン変えないと絶望的だもんな この車
719しあわせの黄色いナンバー:2012/03/24(土) 16:29:53.46 ID:TAKvIP0Z
10TH2月下旬契約納車又延期になりました。4月半ばだそうな。俺の後回しにされているのかな?
720しあわせの黄色いナンバー:2012/03/24(土) 16:31:45.45 ID:Uj2w4fjR
日本のマスコミが隠す本当の韓国と韓国人(仰天写真集)

 『 Kの写真館 』で検索。(『』を外して検索)

  マジでキチガイの国という事が分かる。
721705:2012/03/24(土) 17:02:48.15 ID:v0CHfkgk
今日、ディーラーに行って来ました。モコですがニッサンのメカニックの方に聞くと大丈夫ですよと
苦笑いしながら説明を受けたのですが、気になるので規定値の量にしてもらいました。
年配の方でしたが愛想は良かったです。
決算の時期か人がわりといて混んで少し待たされましたが、今度はドアなどにオイルの汚れも無く
これで安心できます。
722しあわせの黄色いナンバー:2012/03/24(土) 17:02:49.73 ID:ZmBLR7x3
納車から一週間、キズ発見orz…
いつ何処でついたかわからんが、ショックだ。
723しあわせの黄色いナンバー:2012/03/24(土) 17:27:26.98 ID:PuolBs8d
1年たったらキズなんて気にならなくなるよw
724しあわせの黄色いナンバー:2012/03/24(土) 17:38:26.87 ID:gbsVkKDe
>>722
俺も納車されてすぐフロントバンパーに石はねのような傷を見つけてショックだったが、
バンパーはいざとなったら交換できると思うと、今はまったくきに鳴らなくなった。
725しあわせの黄色いナンバー:2012/03/24(土) 17:39:10.72 ID:gbsVkKDe
気にならなくなった、の間違い。
726 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/03/24(土) 18:33:23.69 ID:ENaQLA9n
アッーーーーーー!
727しあわせの黄色いナンバー:2012/03/24(土) 20:19:36.52 ID:w/kozRme
俺のは納車時にすでに傷物に・・・
728しあわせの黄色いナンバー:2012/03/24(土) 21:02:47.50 ID:9yWgovV5
Sモード常用が良い感じだな。
燃費は気にしない。ただアクセル抜く時気をつけないとガックンするけど。
729しあわせの黄色いナンバー:2012/03/24(土) 21:14:01.34 ID:z0IpBuE7
>>727
ヨメの話はいいからw
730しあわせの黄色いナンバー:2012/03/24(土) 21:30:53.31 ID:W/F1qnuX
[報道] SMAP・木村拓哉「トヨタのCMには金が欲しいから出てるだけ。トヨタ車はダサいから乗らない。」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17227820
731しあわせの黄色いナンバー:2012/03/25(日) 07:10:02.48 ID:fT9OouhT
>>728
スズキの車は全車、「ガックン!」するのか!?やっぱりな
アルトエコも減速時「カックン♪カックン♪」ってなるよ
732しあわせの黄色いナンバー:2012/03/25(日) 11:08:09.27 ID:1K3DEV5w
>>731
いやいや、Sモードにに入れた時ですよ〜。
733しあわせの黄色いナンバー:2012/03/25(日) 15:04:10.28 ID:wLQi9RyI
なんか購入そのままのタイヤだとタイヤと車体の隙間が大きくて
スカスカな感じがしてダサくないですか?みなさんはどう感じてます?

あともう一つ大きいタイヤにしたらなんか問題点ありますか?
734しあわせの黄色いナンバー:2012/03/25(日) 15:25:33.41 ID:YZQDBQMC
>>733
外径が変わったらメーターが狂う。
タイヤハウスをシャシーブラックででも塗れば?みんからか何かでやってる人居たような。
それか車高落とす。
735しあわせの黄色いナンバー:2012/03/25(日) 15:47:27.51 ID:FrbOiPBM
購入を考えています。ECO車と普通車の実燃費どれくらいでしょうか?
736しあわせの黄色いナンバー:2012/03/25(日) 17:26:28.61 ID:MJZZbnhJ
>>733
あれは俺もダサいと思うし、高架渡ってる時なんかに横風でコケそうで不安だw
車高調入れたかったけど金無いからダウンサス入れよう入れようと思いつつ1年経過。

ターボグレードがインチアップタイヤのせいで乗り心地がイマイチみたいな書き込みをよく見るから、
ダウンサスなんか入れた日には最悪の乗り心地になりそうなのも躊躇してる理由。
737しあわせの黄色いナンバー:2012/03/25(日) 21:08:16.75 ID:yZPfrflN
>>735
ディーラーで聞いたら1リッターで良くて2km程度って言われましたよ。
738しあわせの黄色いナンバー:2012/03/25(日) 21:13:06.87 ID:0QsXTZyD
昨日納車でしたーMR
いやーうちの子が1番かわいい
739しあわせの黄色いナンバー:2012/03/25(日) 22:12:27.93 ID:KEdYOdNd
いや、うちの子の方がもっと可愛いですよ。
740しあわせの黄色いナンバー:2012/03/25(日) 22:46:24.98 ID:+p/UZd1f
この車のCM、最初ただの新型MRワゴンで宣伝してたのに
何か急にとってつけたかのようにMRワゴンエコって名前になったよな
741しあわせの黄色いナンバー:2012/03/25(日) 22:47:23.56 ID:MPvWZwVu
そんな会話に早く入りたい(T_T)
742しあわせの黄色いナンバー:2012/03/26(月) 01:24:34.05 ID:XLfCg0hq
ひどい自作自演
743しあわせの黄色いナンバー:2012/03/26(月) 06:46:54.35 ID:0cwBQDGs
>>733
スズキ車は細タイヤ高空気圧で燃費稼いでるんだから燃費ガタ落ちするよ
744しあわせの黄色いナンバー:2012/03/26(月) 10:11:07.09 ID:vtE4H9o4
>>736
オレもターボ付き乗ってて、あのクリアランスが許せなくてローサス入れた。
RSRのハーフだが乗り心地に不満無いな。ただこればかりは個人差だから責任持てん。
745しあわせの黄色いナンバー:2012/03/26(月) 12:14:19.31 ID:xVQ7Tv2h
みんなタイヤローテーションどうやってやってますか?
やはりスペアタイヤ買ってやってるのですか?
746しあわせの黄色いナンバー:2012/03/26(月) 12:24:37.30 ID:JQUvBExY
>>745
一年点検の時にディーラーが勝手にやってくれた。
ちなみにスズキ自販。
747しあわせの黄色いナンバー:2012/03/26(月) 12:40:49.15 ID:QgSQx/wG
>>745
馬と呼ばれるスタンドを買ってやってる。普通二つセットで売られてる。
748しあわせの黄色いナンバー:2012/03/26(月) 20:56:36.34 ID:gWSF9NFk
暖かくなってきたからか春のお祭りすげー。
749しあわせの黄色いナンバー:2012/03/26(月) 22:02:39.28 ID:xVQ7Tv2h
ジャッキ2つ使って前後ローテーションするのはダメかな。

750しあわせの黄色いナンバー:2012/03/27(火) 00:38:27.78 ID:2UV3ROaQ
>>749
昔やった事あるけど、足がしっかりしてないから、
タイヤの脱着で力が入るとそのまま倒れたりするよ。
んでジャッキが車の下敷きになって難儀した経験が。
まあその時は別の作業で横着してって感じで結構挙げてたからね。
タイヤ交換出来るだけの高さなら大丈夫なんじゃない?責任は持てないけど。
751しあわせの黄色いナンバー:2012/03/27(火) 06:09:49.02 ID:O2afTWJ0
モコの新グレード発売はいつかな?
752しあわせの黄色いナンバー:2012/03/27(火) 08:40:04.87 ID:KnbRKXs6
ECOを買うメリットが分からない
753しあわせの黄色いナンバー:2012/03/27(火) 09:01:41.33 ID:gSUWbtIT
>>752
死んでもエコライフを送りたいというマニア向け。
754しあわせの黄色いナンバー:2012/03/27(火) 10:05:06.64 ID:TVp5cW5t
土曜日納車で車庫証明の標章や書類が無いのに今朝気付いた。
思えば車庫証明に必要な書類とか言われなかったし渡してないや。
店は定休日。夜勤明けなのに気になって眠れねーじゃねーか!
755しあわせの黄色いナンバー:2012/03/27(火) 10:32:03.62 ID:Onm4S6S+
ひどい自作自演
756しあわせの黄色いナンバー:2012/03/27(火) 10:50:29.07 ID:SbijS6v+
>>754
軽自動車は登録に車庫届要らんよ。
見積りに車庫届手数料入ってなかったら自分で行けって事。
手数料取られてんなら納車時に書類書いといてって渡されるんじゃね?
あんなもんぼったくり価格だお。
俺はデラ行くより警察の方が近いから自分で行く
757しあわせの黄色いナンバー:2012/03/27(火) 10:58:10.46 ID:IYTHzgLc
>>754
肝心な事書き忘れたけど、とりあえず登録後でおkって事。
2週間だったか、そんな感じの期限あったハズだから納車時要確認。
出さない(忘れ?)やつも多いみたいだけど。
車庫無しは意外と罪重かったような。
758しあわせの黄色いナンバー:2012/03/27(火) 12:22:39.05 ID:W3bw3/XB
759しあわせの黄色いナンバー:2012/03/27(火) 12:24:40.38 ID:TVp5cW5t
>>756俺の地域いるんですよ。
俺「自分で行くから手数料削って下さい。」
店員「はい!値引きしてこれでどうでしょう?」
俺「そんなに引いてくれるなら手数料出すからやっぱりお願いします。」
店員「今決めてくれるならこのままの金額で手数料は結構です!」
ごめんなさい。納車は先週の土曜日です。
760しあわせの黄色いナンバー:2012/03/27(火) 12:30:49.68 ID:W3bw3/XB
>>759
明日担当営業に電話して確認するしかない
761759:2012/03/27(火) 12:40:25.13 ID:TVp5cW5t
明日電話します。店より警察署が近いし、夜勤の日なら行けるけど眠くて面倒臭い。
手数料ケチるんじゃなかった。
762しあわせの黄色いナンバー:2012/03/27(火) 18:38:04.81 ID:vly3TWUf
モコのシートにタバコ爆弾を投下されてしまった
でっかい穴が2つも出来て実にショック
シートの座面だけパーツ購入できるのかな?
763しあわせの黄色いナンバー:2012/03/27(火) 19:41:51.77 ID:vRwbCnT1
タバコ禁止にしろよw
764しあわせの黄色いナンバー:2012/03/27(火) 19:49:54.81 ID:E91zDgMU
>>762
シートカバーしたら?
765しあわせの黄色いナンバー:2012/03/28(水) 17:51:57.99 ID:xbH675r+
春休み自演キャンペーン実施中
766しあわせの黄色いナンバー:2012/03/28(水) 21:27:48.06 ID:KYqoiXNw
今日も懲りずに自演君登場
767しあわせの黄色いナンバー:2012/03/28(水) 21:47:39.72 ID:NwBFk6A/
明日も来てね
768しあわせの黄色いナンバー :2012/03/28(水) 21:53:23.88 ID:ielIUscX
納車が遅れてるので聞いてみたら作業中にドアミラーを
ぶつけて傷を付けてしまったので交換するのに部品取り寄せで
遅くなったとのこと
なんか悲しくなったよ
769しあわせの黄色いナンバー:2012/03/28(水) 22:12:54.54 ID:KYqoiXNw
>>768
傷物イラネって言ってみたら?
770しあわせの黄色いナンバー:2012/03/28(水) 22:26:57.98 ID:g9Q81ElY
>>752
>>753

ライバルのダイハツは今後全車両にイースのアイストが標準装備となる。
アイストなしの車が古臭いとなると言えば御幣があるが逆にエコグレードのデメリットがわからない
よろしければエコグレードのデメリットを教えてくれないか?

4WD設定がない→ダイハツかホンダを買えばOK
3〜5年後のバッテリーが高い→量産効果で3〜5年後には値段が下がる予想
専用タイヤが高い→量販エコタイヤでもそんなには燃費が変わらないと予想

あとは・・・?
771しあわせの黄色いナンバー:2012/03/28(水) 23:05:24.75 ID:ILdpYgsd
>>770
強いていえば燃費スペシャルモデルはタイヤが極端に細いから安定性が不安かな。

個人的にはとくにデメリットはないよ。
今持ってるMG22がぶっこわれたらエコモデル買いたいくらい。
772しあわせの黄色いナンバー:2012/03/28(水) 23:30:50.38 ID:VpG09KrA
ttp://autoc-one.jp/suzuki/mr_wagon/report-1019500/0002.html

エコの試乗レポートあまりないから参考になるね。
やっぱタイヤの細さによるロードノイズが最大のネックなんやろうな。
それ以外はエコに軍配があがるが。
773しあわせの黄色いナンバー:2012/03/29(木) 00:24:32.10 ID:75fCDjb1
>>770

自分の主観ですが・・・。
アイドリングストップが全車標準装備なら全く問題ないと思います。

でも今のMRワゴンはユーザーにアイドリングストップを価格差をつけて選択させているでしょ??
アイドリングストップがもっと実燃費が良ければいいけど、この程度の燃費の差では魅力が無いんですよ。
夏場や冬場はこの機能をあまり使わなくなるし。




774しあわせの黄色いナンバー:2012/03/29(木) 00:28:48.52 ID:WkuJ1IQx
>>768
修理歴付くと売る時査定が下がるのでその分まけてと言ってみたら?w
775しあわせの黄色いナンバー:2012/03/29(木) 00:33:07.57 ID:1P7atHZ7
>>772
何がネックなの?
776しあわせの黄色いナンバー:2012/03/29(木) 01:07:07.31 ID:c7QIWaMp
>>770
実燃費での試算で車両本体価格差を埋めるのに約10年掛かる
エンジンが暖まらないとアイスト機能が働かない(寒い時期の近距離使用では効果半減)
アイスト時のエアコンoffが煩わしい

777しあわせの黄色いナンバー:2012/03/29(木) 06:10:46.64 ID:4VWr0iLa
エコグレードの実燃費はどれ位なんだろうか?
田舎道でg=20`はいくと思ってるんだが・・・
誰か教えて下さい
778しあわせの黄色いナンバー:2012/03/29(木) 06:29:45.33 ID:XN5RUb+7
カートスズキ
779しあわせの黄色いナンバー:2012/03/29(木) 08:30:03.13 ID:UHO7E2X2
>>777
20`前後だと思います。
でも田舎道ですとアイドリングストップの恩恵はあまりないと思います。
780しあわせの黄色いナンバー:2012/03/29(木) 13:34:50.05 ID:xTJasef1
今度洗車しようと思ったんだが、ルーフ全体に手が届かないじゃないか。
脚立買ってこないと駄目なの? どの位の買ってくればいいかな。私の身長は172p位です。
なんかバランス崩してガリってやりそうで怖い((゚Д゚ll))
781しあわせの黄色いナンバー:2012/03/29(木) 14:21:34.92 ID:+gLEtH5Y
>>780
洗車スレ行くか、物差しかメジャー買ってこい
よく免許取れたな
782しあわせの黄色いナンバー:2012/03/29(木) 16:28:13.23 ID:6lxwz/hn
質問です!!

MRワゴンが今年マイチェンしてフロントデザインが変わると聞きましたが本当にそうでしょうか?

知ってる方、画像などお持ちであれば教えてください見せてください!
783しあわせの黄色いナンバー:2012/03/29(木) 18:12:40.92 ID:kttKzNkA
質問して自分で答えるスレw
784しあわせの黄色いナンバー:2012/03/29(木) 18:57:52.02 ID:6lxwz/hn
すいません!
ガチでマイチェン情報、フェイスリフト等
画像ありましたら教えてください
785しあわせの黄色いナンバー:2012/03/29(木) 19:37:56.65 ID:8U2sAr6T
前スレでスティングレー顔のカスタムグレード追加とか、出てたな。そうなると現行bBみたい。
786しあわせの黄色いナンバー:2012/03/29(木) 20:13:17.53 ID:j7HYOAFb
>>780
こういうのでいいと思う。ホムセンで買えるはずだよ。
ttp://item.rakuten.co.jp/smile-hg/836146/
787しあわせの黄色いナンバー :2012/03/29(木) 20:56:52.55 ID:sL2Pxb+6
768ですけど
こっちは悪くないのにあれこれと
言ってたらクレーマ扱いされそうで…
週末に納車予定なんで他に傷、打痕がないか
良く見ることにするよ
傷物いらね
いらねーよ
788しあわせの黄色いナンバー:2012/03/29(木) 21:06:03.04 ID:j7HYOAFb
>>787
これから長い付き合いになるからとやんわりしてると、俺みたいに突如爆発することがあるから
言うことは言ったほうがいいよ。
ミラー交換ならドアの内張り外してるからよく見よう。扱いが雑な店かもしれないから徹底的に
チェックすべし。クレーマー扱いされたほうが意外としっかり対応するよ。ただしやりすぎはダメ。
または「縁起が悪いからいりません」と前もって連絡しておいて、店側の出方を伺うとか。
789しあわせの黄色いナンバー :2012/03/29(木) 21:34:42.42 ID:sL2Pxb+6
ドアの内張りですか
内装の方も良く見ないといけないですね
参考にします
こことはもうこれっきりにするつもりで軽くやっつけてやる
相手の出方次第だけど
790しあわせの黄色いナンバー:2012/03/29(木) 22:39:38.35 ID:xTJasef1
>>786
これはコンパクトで良いですね〜。情報ありがとうございます。
791しあわせの黄色いナンバー:2012/03/29(木) 23:58:23.30 ID:xUErXRDT
>>789
気持ちはわかるけど、、、、
あまりクレームつけていると自分自身の気持ちがすっきりしなくなってしまう気がするんです。
クレームをガンガン言って、スッキリするタイプなら問題ないと思うんですが。

自分もそうですけど、強く文句を言って対応してもらっても、気持ちのモヤモヤって消えないんですよね。
適当に何かサービスしてもらう程度にしておいた方が良いかなって気もします。

ま、これはあくまでも自分の考えですが。。。
792しあわせの黄色いナンバー:2012/03/30(金) 00:38:25.31 ID:+UuS+PAA
>>790
ちょっと待て。こんなもんに4千円も払うんかいな。
オートバックスとかに乗れるバケツ売ってるだろ。洗車グッズ入ってるの。
足場着いてて横移動も出来るようなのじゃなかったら、あれで十分。
793しあわせの黄色いナンバー:2012/03/30(金) 00:39:29.25 ID:+UuS+PAA
>>792
しまった。通常価格見てた……早合点。失礼しました。
794しあわせの黄色いナンバー:2012/03/30(金) 00:49:03.54 ID:7eOtd04A
>>780
同じこと思った人発見!
私も洗車したあと天井の上に手が届かない〜って思った。
それで、洗車場で他の人がやってるのをさんこうにしたよ。
サイドステップ?サイドシル?とかいうところに「よいしょっ」と両脚で乗っかって、
左腕(利き腕じゃない方)で車内の天井を押さえるように立って、右腕で天井を
タオルで拭き拭きしました。

天井を拭いたあとは、足跡がついたサイドステップ?サイドシル?をタオルで
拭いたら終了…って感じです。
脚立とかなしでもこれなら天井の真ん中ぐらいまでは手が届きます。
795しあわせの黄色いナンバー:2012/03/30(金) 00:59:02.47 ID:0zgDznRh
質問して自分で答えるスレw
796しあわせの黄色いナンバー:2012/03/30(金) 11:59:12.93 ID:l6Sg9GJI
>>795
飽きた。
797しあわせの黄色いナンバー:2012/03/30(金) 13:17:29.89 ID:W2jVwMND
納車から8カ月、うちのMRもルーフレールのゴムが浮いてきてた。
とりあえず指で押しこんだけど、かなり緩々な感じ。
あと、カウルトップ?の助手席側端とボディの間に以前はなかった隙間が発生してた。
初軽自動車なのですが、こんなもんなんですかね・・
798しあわせの黄色いナンバー:2012/03/30(金) 16:00:41.64 ID:TI2xbHnP
>>797
6ヶ月だけどゴムは端っこがちょっと浮いてる。あとプラ部品はどうしても歪みたわみ出るからね。
気になるならデラで見てもらったら?
カウルトップは違う理由で一式交換してるけど、カタカタしててあまりよくないよ。プラの板厚も
うすうすで作り込みも良くないから仕方ないとあきらめてる。俺も初軽だが、これが軽品質なん
だろうね。

799しあわせの黄色いナンバー:2012/03/30(金) 17:39:29.68 ID:ZDReaWIQ
スティングレーに乗ってるけど、品質最高だよ。
異音もないし。
俺のが当たりだったのかもしれんが。

あと、売れてる車種のほうが力を入れるってことはあると思う。
言っちゃ悪いが、MRワゴンは新エンジンを試すためのテスト車種かな。

それから、洗車でルーフに届かない人はビールケースがおすすめ。
800しあわせの黄色いナンバー:2012/03/30(金) 20:27:45.53 ID:BiYyfE9l
>797 ルーフレールのゴムはディーラーにいえば無償交換してくれるよ。
801しあわせの黄色いナンバー:2012/03/30(金) 21:14:17.09 ID:KWVxPbGk
>>785
ありがとうございます。

そこでお願いがあります!!!

もしもmrワゴンがスティングレー顔になったらどんな感じになるか?
どなたか!
画像作って貼ってください!
802しあわせの黄色いナンバー:2012/03/30(金) 21:39:29.30 ID:0zgDznRh
質問して自分で答えるスレw
803しあわせの黄色いナンバー:2012/03/30(金) 22:10:25.46 ID:6YneiEH7
>>802
ボクちゃん、淋ちいんでちゅか?
804しあわせの黄色いナンバー:2012/03/31(土) 00:21:55.85 ID:Bc62tF5Y
>>801
お前小学生か?自分でやってみて、みんなに見せてやる位の気持ちは無いのか?
照英スレじゃあるまいし、なんでもある訳じゃねぇぞ。
805しあわせの黄色いナンバー:2012/03/31(土) 00:31:50.02 ID:2b6BN6CE
引きこもりが自演自演と毎日しつこい
806しあわせの黄色いナンバー:2012/03/31(土) 02:05:21.34 ID:MmPyLvbt
>>797
>>798
他の部分が良いだけに、すごく残念な感じです。
>>800
ありがとうございます。カウルトップも含めディーラーに相談してみます。
807しあわせの黄色いナンバー:2012/03/31(土) 05:46:17.38 ID:HnIZh+Ci
お前の自作自演に飽きたw
808しあわせの黄色いナンバー:2012/03/31(土) 17:06:08.15 ID:zNbpKTcI
ちょつとお聞きします、ECO-XやECO-LはECOモードをOFFにすると
燃費はXやGとほぼ同じになると考えて間違いないでしょうか?
809808:2012/03/31(土) 17:08:58.91 ID:zNbpKTcI
ECOモードではなくアイドリングストップOFFスイッチでした
810しあわせの黄色いナンバー:2012/03/31(土) 17:48:45.08 ID:bUpzmthe
納車されて早一年
とっても可愛い相棒のワゴンたん、今日楽しく買い物行ったら
ドアパンされてた
凹んでるしもう氏にたい
てゆーか隣にとめてたミニバンのヤツ氏ね
逃げやがって

811しあわせの黄色いナンバー:2012/03/31(土) 18:42:28.30 ID:7/D/X0e2
>>810
おれは今日の嵐のような雨の中、法事があってお寺行ったんだが、他の人とか傘でがちゃがちゃ
当てすぎ。幸い目立つキズはなさそうだが傘で突いてやりたい気分。それに横殴りの雨だったから
車内にイパーイ雨水入った。
812しあわせの黄色いナンバー:2012/03/31(土) 19:51:12.83 ID:CLdrvIGW
>>810
ミニバンの隣なんかに止める方が悪い。
自衛しないと相手は言葉が通じない動物以下だぞw
813しあわせの黄色いナンバー:2012/03/31(土) 20:19:18.38 ID:TsvLcOMr
【e燃費アワード11-12】軽自動車部門ランキング

1:ダイハツ・ミライース(19.9km/リットル)
2:スズキ・アルトラパン(18.7km/リットル)
3:スズキ・アルト(18.6km/リットル)
4:ダイハツ・ムーヴ・アイドリングストップ(17.8km/リットル)
5:スズキ・パレットSW(16.7km/リットル)
6:ダイハツ・ミラ/ミラカスタム(16.6km/リットル)
7:スズキ・ワゴンR(16.5km/リットル)
8:ダイハツ・ムーヴコンテ(15.6km/リットル)
9:スズキMRワゴン(15.5km/リットル)←新エンジンなのにやたら低い件
10:ホンダ・ゼスト(15.3km/リットル)
814しあわせの黄色いナンバー:2012/03/31(土) 20:24:40.42 ID:bUpzmthe
茶色地に相手の白い塗料付いたままだし、
凹みはプレスライン上だからちょっと目立ってる
これからは自衛するようにするわ

>>811一緒に強く生きよう
815しあわせの黄色いナンバー:2012/03/31(土) 20:45:09.14 ID:ml4dBrY5
>>813
新型エンジン失敗?
816しあわせの黄色いナンバー:2012/03/31(土) 20:49:59.42 ID:HDRA5ZL7
車体の重いパレットSWよりMRワゴンの方がランク下なのどうなってるんだ?
817しあわせの黄色いナンバー:2012/03/31(土) 20:56:52.20 ID:ZfNs05Eq
Tだよ。
818しあわせの黄色いナンバー:2012/03/31(土) 21:34:58.02 ID:0388eHCb
>>813
俺のMRワゴンは平均18.5行ってるぜ。
俺のがエコでアイドリングストップつけっぱなしにしてるせいなのかな
819しあわせの黄色いナンバー:2012/03/31(土) 22:02:31.35 ID:8droBIdr
R06Aはパワー重視で燃費は二の次かも。
まあ、良いエンジンだな。
820しあわせの黄色いナンバー:2012/03/31(土) 22:05:29.68 ID:7/D/X0e2
燃費リッター15km台なんて、完全街乗り短距離走行信号ひっかかりまくりでもでるじゃん。
821しあわせの黄色いナンバー:2012/03/31(土) 22:58:02.74 ID:Bc62tF5Y
>>813
マジ?俺結構踏んでる&S使いまくりで現在燃費計15.2だぜ。
どんな計測の仕方なんだろう。
パレットに負けるとは思えんけどな。
822しあわせの黄色いナンバー:2012/03/31(土) 23:54:38.42 ID:ptcHtWOb
自分のTも17越えてるぞ@大阪市内
823しあわせの黄色いナンバー:2012/04/01(日) 00:54:42.89 ID:9keHFo99
824しあわせの黄色いナンバー:2012/04/01(日) 03:45:32.48 ID:7AhK7eZa
投稿したやつの平均みたいだな
6.08km/Lとかあるから、あまり当てにならないかも
825しあわせの黄色いナンバー:2012/04/01(日) 04:12:59.02 ID:FP+rHhgw
>>824
俺もエコ納車時に6ぐらいだったな。
納車前だからリセットしておいてと言われた。
その後、リセットしてしばらく走ったら18.5(市内)ぐらいになったけどね。
826しあわせの黄色いナンバー:2012/04/01(日) 14:35:04.76 ID:hNrEmA0z
月刊、自家用車に、アイストのムーヴ、MRワゴン、Nボックスの燃費対決が載ってたけどMRワゴン微妙だな
アイストの性能的には一番いいらしいけどカタログでみるとムーヴより10kg重い分少し負けてた。
827しあわせの黄色いナンバー:2012/04/01(日) 15:07:56.87 ID:9l27r28v
>>810
俺はスーパーやショッピングセンターに行ったら、
なるべく隣りに車のいない遠くの端っこのスペースに停める。
それでも戻ってきたら、たまに隣りに車が停めてあることがある。
ほかにいくらでもスペースがあるのに、
なんでわざわざ隣りに停めるか理解できない。
828しあわせの黄色いナンバー:2012/04/01(日) 15:10:59.84 ID:9l27r28v
>>808
間違いだよ。
MRワゴンエコはMRワゴンにアイストをつけただけではないから。
829しあわせの黄色いナンバー:2012/04/01(日) 16:46:44.18 ID:LemmtFH5
>>827
隣の車を目安にして駐車しているのかも?
830しあわせの黄色いナンバー:2012/04/01(日) 17:06:17.72 ID:UHcxXZop
>>810
高張力鋼板でも凹むんだね。
普通は塗装に傷が無ければ
デントリペアという手が有るけど
この鉄板はデントが難しいと
デント職人が言ってたぞ。
831しあわせの黄色いナンバー:2012/04/01(日) 18:12:18.84 ID:C0FLL4ws
MRワゴンエコ、納車から3日ぐらいだけど、
アイストでエンジン止まってから動き出す音がやけに静かなんだが。
試乗車乗った時はあきらかに音が分かったしガクンとした振動も大きかった。
それがこれだけ静かになったと言うことは、
発売してからこの数ケ月の間でもアイストだいぶ改良してんじゃね?
832しあわせの黄色いナンバー:2012/04/01(日) 19:05:10.19 ID:QmaUx2K3
>>831
慣れじゃないかな?
833768:2012/04/01(日) 20:38:49.10 ID:uOxdjSyM
納車行ってきた
担当者が外で待機してた
今回のことは担当者が直接、悪くないのでもう何も言わずに
保険代理店の変更など最後の手続きをした
車の方だけど、ドアミラーを交換した方の内張り等見たが傷などは見当たらなかったが
走行中に段差を乗り越えるときに交換したドア周辺からはカタカタ 
異音が発生するんだけど
交換したあとの取り付けが雑なせいで鳴ってるのか、こんな感じなのか
な?
ちゃんと直してくれるかな?



834しあわせの黄色いナンバー:2012/04/01(日) 20:40:31.18 ID:nXVPKZmT
>>833
どうしてそこで傷物いらん!きっちりしたのよこせって言わないのかね?
そうやって甘やかすからつけあがりなめられる
835しあわせの黄色いナンバー:2012/04/01(日) 22:08:36.17 ID:9IIoMSxn
タッチパネルのことなんだけど・・・・

アイポッドを接続すると、音楽のジャケットが表示されるます。
でも表示される時とされない時があります。同じ曲の時に切り替わったりします・・・

USBの接続が悪いのでしょうか?
寺に言ったら直してもらえるんでしょうか?
836しあわせの黄色いナンバー:2012/04/01(日) 23:25:52.64 ID:68wq/5vl
>>835
走行中はiPodアイコン。
停止中はジャケット表示。
837しあわせの黄色いナンバー:2012/04/01(日) 23:33:22.27 ID:FPqJYd/a
>>829
そしてそんなヤツはこちらに寄せて停めやがる。

>>833
部品一度外すとそういうこと起きるから怖いんだよね。
それから店長や工場長から謝罪あった?俺も同じような経験して謝罪無かった上に、電話で
済ませようとしたから本社に苦情入れたよ。それでも糞さ加減は変化無かったな。
まぁ常識のあるところなら菓子折りくらい準備するんだけどね。
838しあわせの黄色いナンバー:2012/04/01(日) 23:37:07.34 ID:uRga09gG
うちも納車したばかりなのですが悪路走るとダッシュボードかフロントガラスのあたりがカタカタいってます
こんなもんなんでしょうか
839810:2012/04/01(日) 23:49:34.33 ID:QQFDFcKh
>>830
マジか〜
時間ができたらデントリペア行こうと思ってた。

840しあわせの黄色いナンバー:2012/04/02(月) 00:07:24.78 ID:1uJkSuV1
MRワゴンもモコも車は素晴らしいんだけどエクステリアが中途半端な感じ!
噂だとスティングレー顔のグレードが追加って聞いたけどマジ?
買おうかな
841768:2012/04/02(月) 00:08:37.86 ID:G/pFMPaq
店長他の謝罪は一切なかったよ
きっと忙しいんだろうな
菓子折りなんかないし
対応は悪いの一言に尽きる
担当ともめたら出てきたかもしれないが
もう面倒臭かったし取り替えなんかないしね
後はカタカタ音を直して貰うだけだ
842しあわせの黄色いナンバー:2012/04/02(月) 00:24:31.17 ID:OXSI+0lR
>>841
そんな店は修理や点検に出すと不具合付きで帰ってきそうだ。言うべきときはガツンと言うように
しておかないと甘えるだけだと思うけどな。でも本人がいいなら今後MRかモコかわからないが
かわいがってあげてよ。
843しあわせの黄色いナンバー:2012/04/02(月) 14:08:30.23 ID:PWPAXo9k
>>838

既出も既出ですが、ワイパー周りからフロントグラスにかけての黒いプラスチック部品のガタつきでしょう。
おそらく指で押すとガタついているはず。
寺に言って直してもらうか、薄いゴム板でも挿めておくがよろし。
844しあわせの黄色いナンバー:2012/04/02(月) 14:31:44.40 ID:LJQf2b4C
クレーマーの自演ひどすぎw
845しあわせの黄色いナンバー:2012/04/02(月) 19:33:11.53 ID:VyU9KuTI
モコの話題少ないなぁ
悲しい
846しあわせの黄色いナンバー:2012/04/02(月) 21:08:45.33 ID:pxuMSblv
同じく
モコ エコL待ちです
847しあわせの黄色いナンバー:2012/04/02(月) 21:57:53.88 ID:Uk3ue2+M
モコX乗ってます
848しあわせの黄色いナンバー:2012/04/02(月) 23:23:35.38 ID:oEISLI3m
モコGです。
849しあわせの黄色いナンバー:2012/04/02(月) 23:45:52.23 ID:r9+SANl6
モコX買いました
850しあわせの黄色いナンバー:2012/04/03(火) 00:30:14.23 ID:DJLDvDnZ
こないだ、時間が空いたんで、ちょっと見積もり貰おうとディラへ行ったんだけど、20分待っても30分待っても、いかがいたしましょうかとか一声もなし!
入るときはいらっしゃいませって言ってたから、来店客があったのは認識してるのに!
後から来た客が営業捕まえて話し始めたから、我慢強い俺もさすがにぶちきれ。店中に聞こえるくらいに怒鳴りまくってやったら、すいません、すいませんって。
すいませんって言わないといけないことした自覚あるなら、どうして何も言わずに大人しく待ってる客無視するんだ!まじで腐ってる。
851しあわせの黄色いナンバー:2012/04/03(火) 03:20:35.02 ID:9dh/1cF5
怒鳴ったお前の負け
852しあわせの黄色いナンバー:2012/04/03(火) 08:41:33.35 ID:k7CD840I
どうして自分から声かけないの 頭悪いの
853しあわせの黄色いナンバー:2012/04/03(火) 18:40:33.70 ID:FaKtNedM
今日の風でぶっ飛ぶかと思ったけど、さすがにそれはないか
854しあわせの黄色いナンバー :2012/04/03(火) 18:48:47.19 ID:pKEMy4Kd
俺の車は、ハズレだたよ
ライトON,OFFでメーターパネルの照度が変わらないよ
早くも入院決定だ
これがSUZUKIクオリティか
この先ずっと不安だ
855しあわせの黄色いナンバー:2012/04/03(火) 18:52:09.61 ID:ob5tuMgm
>>854
俺のなんて販売店の実験車のようになってるぞ。
856しあわせの黄色いナンバー :2012/04/03(火) 18:57:07.58 ID:pKEMy4Kd
何されたの?
857しあわせの黄色いナンバー:2012/04/03(火) 19:04:39.43 ID:ob5tuMgm
>>856
ちょっと言葉足らずだったね。不具合出たのをあれやこれやとやって原因究明と対策。それをもとに
他の車ででてきたらまんま対応。だからもうすぐ納車後5ヶ月になるけど、入院は合計1ヶ月したよ。
858しあわせの黄色いナンバー :2012/04/03(火) 19:13:22.72 ID:pKEMy4Kd
俺の納車4日目だ
今週の土曜日に入院するよ
859しあわせの黄色いナンバー:2012/04/03(火) 20:47:49.24 ID:rRysYOZE
そんなに車って脆いの…?

軽買おうと思ってるんだけど…不安になる…


釣り?
860しあわせの黄色いナンバー:2012/04/03(火) 20:50:36.78 ID:OSfXzQs4
納車待ちだけど
心配になってきた、、
861しあわせの黄色いナンバー :2012/04/03(火) 21:07:02.55 ID:pKEMy4Kd
何を買っても当たりハズレがあるけど
俺のはハズレみたいです
862しあわせの黄色いナンバー:2012/04/03(火) 21:07:56.28 ID:5LOzDxw6
>>859
俺も初軽だけど普通車感覚じゃだめだね。どうしても造りが甘い感じがするよ。
でもエンジンの振動も抑えられてるしいい車だよ。
863しあわせの黄色いナンバー:2012/04/03(火) 22:55:22.15 ID:OkIS5pOo
右テールランプが切れてるモコ見かけた
もう切れるとは
864しあわせの黄色いナンバー:2012/04/03(火) 22:57:25.58 ID:95lsUqjp
>>859
ネガキャンも混ざってるよ
865しあわせの黄色いナンバー:2012/04/03(火) 23:16:32.29 ID:8Mc8lQ2C
現行モコ最近よく見るようになってきたね
866しあわせの黄色いナンバー:2012/04/04(水) 00:04:03.98 ID:3/a1Hr/A
俺も納車1週間してないけど、この嵐で汚れてストレスで俺が入院しそう
867しあわせの黄色いナンバー:2012/04/04(水) 00:09:27.71 ID:ralts64n
おまえら今の時代は
中国の鋼板を東南アジア人が加工して組み立ててパーツも他社と共有して
車が出来上がっているんだぞ、値段以上の品質なんか求めちゃいけないよ
868しあわせの黄色いナンバー:2012/04/04(水) 03:01:28.74 ID:yiw2VD31
ドア開けたら今日の強風で煽られて塀にぶつけてしまったorz
擦り傷ついちゃったかなと思ってみたら、ドアのエッジがぐにゃって凹んでたorzorz
以前はマーチに乗ってて、こんな柔じゃなかったんだけど。
よくみたらドアの端っこってとても薄くて補強がないに等しいですね。
なんでこういう設計にしたんだろう。
869しあわせの黄色いナンバー:2012/04/04(水) 03:05:32.57 ID:cIepuNHR
今は軽くするのにどこもそんなもんよ
870しあわせの黄色いナンバー:2012/04/04(水) 06:50:11.44 ID:qpQyJVkO
>>854
え?ライトオン、オフ、両方とも照度設定した?
俺はライトオン時は○2くらいにしてる。ちゃんと切り替わるぞ。
871しあわせの黄色いナンバー:2012/04/04(水) 07:17:21.06 ID:3l9CaVsx
俺のも新車の時から異音が直らず、一週間単位で入院繰り返してる。
合計2ヶ月は預けたと思うけど、異音の原因が特定できず修理できてないorz
872しあわせの黄色いナンバー:2012/04/04(水) 12:15:50.38 ID:K3uVJ7Bu
デブが乗るからじゃデブ
873しあわせの黄色いナンバー:2012/04/04(水) 12:33:33.45 ID:6QpLHAUI
>>871
参考までにどんな音が出てるの?
874しあわせの黄色いナンバー:2012/04/04(水) 16:34:15.01 ID:n3CkXxGR
軽なんておもちゃみたいなもんだからな
875しあわせの黄色いナンバー:2012/04/04(水) 16:58:57.49 ID:0Y0NTls7
思うんだけど、現行MRワゴンが新型エンジンじゃなかったら、
みんなワゴンRかパレットを買うんだろうな。
876しあわせの黄色いナンバー:2012/04/04(水) 17:19:27.42 ID:etDrO63Q
現行MRワゴン、スクエアなボックス型のシルエット割には
リアのドアの形状が丸っこい先代を引き継いじゃったりして
デザインがチクハグ。
それにリアドアの開口部をもっとデカくしてもらわないとシートスライドを前方にしている時には
乗り降りが非常にしづらい。
NBOXほどじゃなくてもいいからもう少しリアドアを大きくしてもらいたい。
その反面、車の機械としての出来は最強!
車内は広いは乗り心地はいいはエンジンは静かだわ質感は高いわ、NBOXより上だわな
877しあわせの黄色いナンバー:2012/04/04(水) 18:39:45.81 ID:cr5EW+Vf
Nボスレで雨漏り祭りになってるから俺のモコ確認したが漏れてなかった。モコでよかった。
878しあわせの黄色いナンバー:2012/04/04(水) 19:01:17.57 ID:yiw2VD31
R06AよりK6Aのまんまで出してくれてたほうが良かったけどな
879しあわせの黄色いナンバー:2012/04/04(水) 20:20:49.96 ID:etDrO63Q
ワゴンRスティングレーがフルモデルチェンジしてR06Aが乗ってたら


買っちゃうかも
880しあわせの黄色いナンバー:2012/04/04(水) 21:10:07.15 ID:8MrU45ux
>>875
自分ずっとワゴンR乗りだったけど
現行ワゴンRのデザインが好きじゃなくてMRにしたよ
カタログ見て装備とかお得なのはワゴンRだなーと思ったけど
いかんせんかわいくないんだ、あの顔
881しあわせの黄色いナンバー:2012/04/04(水) 21:37:58.86 ID:JQEmmqmP
>>880
オレもお前もブス専だなぁ〜
882しあわせの黄色いナンバー:2012/04/04(水) 21:45:29.83 ID:xD/ZnuwD
Nボのエンジンも上質だったよ。静粛性さえ改善されればR06Aを上回るエンジンだ。MRワゴンはモコより可愛い感じで気に入った。
883しあわせの黄色いナンバー:2012/04/04(水) 21:59:56.82 ID:l6C20GKv
>>876
俺は乗り心地はよくないと思うけどな
ただこういう車なんで乗り心地とか高速走行時の安定性とかは諦めてるというか納得してる
広さとか静かさは確かにいいと思う。質感もドアの開閉時に安っぽいバン!て音するかと思ったけどそんなこともないし
勾配多めのところに住んでるけどパワー不足とも思わないしな
強いて言うならエアコン操作するときにシフトレバーが邪魔に感じたけどこれはレイアウト的になんとかならんのかな
884しあわせの黄色いナンバー:2012/04/04(水) 22:07:15.81 ID:etDrO63Q
では何故、
軽自動車は乗り心地が悪いのか?そこを語ろうではないか
885しあわせの黄色いナンバー:2012/04/04(水) 22:11:26.79 ID:AZjqu9VF
イースエンジンを積んだミラココアとモコエコLとで迷ってる
総合的にどちらがいいかなぁ
886しあわせの黄色いナンバー:2012/04/04(水) 23:12:48.68 ID:qpQyJVkO
>>884
そりゃまあシートやらサスやらに金掛けてられないからじゃ?
トレッド幅にも原因はあるだろうし。
887しあわせの黄色いナンバー:2012/04/05(木) 04:37:32.36 ID:0IueKu1P
つまんねぇ自作自演が続いてるな
888しあわせの黄色いナンバー:2012/04/05(木) 06:22:41.00 ID:Hs5MSc9b
一番安いのでコミコミいくら?
889しあわせの黄色いナンバー:2012/04/05(木) 06:30:47.35 ID:l9D/nQlY
皆さんのご家族もテレビ関係者に気をつけてくださいね。

知らぬ存ぜぬで済ませられるかもしれませんよ。


フジテレビが隠蔽する事件
http://www.youtube.com/watch?v=sf_qfEKZWI4
退屈貴族「東洋のランボー」
http://www.youtube.com/watch?v=7UlUIRMcYRg&feature=b-vrec
english【フジテレビ】退屈貴族「東洋のランボー」【揉み消された事故死】
http://www.youtube.com/watch?v=v5JJ3LnBAbQ
退屈貴族「東洋のランボー」 - YouTube.flv
http://www.youtube.com/watch?v=mHe3SJlypis
フジテレビ「火渡り老人」大火傷⇒死亡(ネット騒然、殺人じゃないか)
http://www.youtube.com/watch?v=KP0vyc5TDHI
退屈貴族東洋のランボー
http://www.youtube.com/watch?v=aTDXBbHOFDM
フジテレビ退屈貴族「東洋のランボー」
http://www.dailymotion.com/video/xpccss_yyyyyyyyy-yyyyyyy_news
フジテレビが老人に重症を負わせた事件 英語版
http://www.youtube.com/watch?v=n7exS1OhDY4
フジテレビが隠蔽する事件
http://www.youtube.com/watch?v=uJD6YfOGNdA&feature=related
フジテレビ「火渡り老人」大火傷⇒死亡
http://www.youtube.com/watch?v=rzS1Rcnf06s&feature=related
フジテレビ「火渡り老人」大火傷⇒死亡 RAMBO THEME
http://www.youtube.com/watch?v=P9YkX3JSDOw&feature=related
フジテレビ「火渡り老人」大火傷を放置⇒死亡
http://www.youtube.com/watch?v=XONuSPvWpiQ
フジテレビが隠蔽する事件.mp4
http://www.youtube.com/watch?v=YHzo866vzvs
890しあわせの黄色いナンバー:2012/04/05(木) 09:29:43.52 ID:7B6ftROG
俺の2008年式のジムニーは高速走行での安定性は高いよ!
次はMRワゴンかモコかNBOXにしようと思ってるんだけど
MRワゴンがフェイスリフトをするっていう噂があり、ちょっと待ちの状態。
NBOXは今流行りの雨漏りでマイナーチェンジまで待ちます。
誰か最新情報あれば逐一教えてね!
よろしく!
891しあわせの黄色いナンバー:2012/04/05(木) 16:54:18.92 ID:tPSJv3aU
>>884
んなもん排気量が少ないからに決まってるだろw
6.6リッター車なんか乗った日にはそれはもう俺のMRの10倍は乗り心地がいいはず!
そんな車乗ったこと無いからあくまでも想像だけどナー。

それはともかく、週末の度に天気悪くてもうかれこれ二ヶ月は洗車してない。
ワイパー付け根のプラパーツのとこがバスクリンぶちまけたような状態…。
892しあわせの黄色いナンバー:2012/04/05(木) 20:10:47.29 ID:+b5sMl22
今日の俺のMRワゴンエコ平均燃費

18.6(昨日比+0.1)

893しあわせの黄色いナンバー:2012/04/05(木) 20:44:39.49 ID:t5vlzqNI
NAのオイルって0W-20と5W-30どっち使ったほうがいいの?
894しあわせの黄色いナンバー:2012/04/05(木) 21:06:22.31 ID:Sl1SJH5y
>>892
私は16.6
納車(10月)後1ヶ月は18はいってたのにな〜・・・
町乗りのままなのに・・・
895しあわせの黄色いナンバー :2012/04/05(木) 21:24:21.86 ID:hcVm8Sxu
夏になればエアコン使用でガタ落ちだろうな
896しあわせの黄色いナンバー:2012/04/05(木) 21:36:15.20 ID:hvA0KFVO
自分は夏の方が良い数字出る
今は16.5 ほぼ街中を乗ってる
897しあわせの黄色いナンバー:2012/04/05(木) 21:37:13.17 ID:hvA0KFVO
書き忘れ
一日10分くらいしか乗らない…
898しあわせの黄色いナンバー:2012/04/05(木) 22:29:05.20 ID:bpiXS0FY
オイラのモコのインテリジェントキーが紛失したみたいです。ちなみにメーターの所にある、人が近づくとチカチカ光る所(セキュリティー?)が今は光らないから、車の中にキーが有るって事ですかね?ちなみに今日はスペアキーでドアを開けてエンジン掛けました。

899しあわせの黄色いナンバー:2012/04/05(木) 22:37:26.73 ID:l2rpQJ5H
暖房と冷房はどちらがガソリン多く使うのですか?
900しあわせの黄色いナンバー:2012/04/05(木) 22:38:24.82 ID:bpiXS0FY
続き。ちなみにインテリジェントキーって日産で作り直すといくらぐらいしますかね?(スペア有る場合) スペアキーだと毎回45秒以内にエンジン掛けないとセキュリティーホーン?が鳴って不便で仕方無いですよね。今日早速、セキュリティーホーン鳴らしてしまいました。苦笑


キーの事考えると寝れなそうで今すぐ、車の中探したいけど、ホーンが怖くてドア開けれないです。
901しあわせの黄色いナンバー:2012/04/05(木) 22:47:25.69 ID:v9dmPD+9
なんかしょっぱいなあ このスレ
902しあわせの黄色いナンバー:2012/04/05(木) 22:48:27.79 ID:xtpyBU8K
>>900
2個付属のはずだけど手元にあるのは電池切れ?
903しあわせの黄色いナンバー:2012/04/05(木) 23:28:10.13 ID:bpiXS0FY
>>902 2年半ぐらい前、日産の営業所(支店?)で新車で買ったモコだけど、インテリジェントキー1つとキーのみのスペアキーしか無かったです。
904しあわせの黄色いナンバー:2012/04/05(木) 23:32:53.66 ID:YHo/vsLu
現行じゃないのね
905しあわせの黄色いナンバー:2012/04/06(金) 00:32:55.26 ID:NAtBfzZM
モコのキーの値段は知らんが、
MRワゴンエコのキーはクソ高いと言ってた。
1個なくすと2万、2個ともなくすと本社に直接出さなければいけないので6万かかると言われた。
なくせねぇな。マジで。
906しあわせの黄色いナンバー:2012/04/06(金) 01:02:24.77 ID:jJltfnFI
>>ヤクザ
機械を労わりたいなら5W-30
燃費重視なら0W-20
907しあわせの黄色いナンバー:2012/04/06(金) 08:59:13.66 ID:j3jwKT1o
学習リモコンみたいなので代用できないのか
908しあわせの黄色いナンバー:2012/04/06(金) 09:05:55.65 ID:q9IH1XH9
自演スレだから終わってる
909しあわせの黄色いナンバー:2012/04/06(金) 11:18:23.40 ID:r88SgRyz
買って遠出して初めて気付いた。
シートが全然合わずに30分以上乗ってると腰が痺れて痛くなってくるorz

座面に浅く座ってふんぞり返って運転すればちょっとはマシなんだろうけど、
そうすると今度はハンドルに手が届かなくなってしまう。
だからと言ってシートを前に出すと脚が収まらない身長184cm

何だろう、原チャリだと1時間2時間くらいは平気なのに…
と、思ったら、原チャリは信号待ちの時に足ついて思いっきり腰伸ばしてた。
910しあわせの黄色いナンバー:2012/04/06(金) 11:31:19.48 ID:z6SefQig
184cmで長時間軽に乗るならどこかしら負担かかるの当たり前
911しあわせの黄色いナンバー:2012/04/06(金) 13:30:44.08 ID:SePRsLDI
だから、自演だってw
912しあわせの黄色いナンバー:2012/04/06(金) 13:41:35.00 ID:jJltfnFI
シートは車を乗り換える度に何処かが痛くなるね
そしていずれ何ともなくなる
913しあわせの黄色いナンバー:2012/04/06(金) 14:26:29.63 ID:INZ90efw
>>907
電波式の学習リモコンて存在しますか?
赤外線式じゃなくて
914しあわせの黄色いナンバー:2012/04/06(金) 15:04:00.97 ID:d+s1hphb
184cmあるなら普通車乗れよバカww
欧州車はシートでかくていいぞ。 ボルボとかベンツよりシートがでかくて疲れない。
体でかい貧乏人はつらいなww
915しあわせの黄色いナンバー:2012/04/06(金) 16:23:58.25 ID:loIQHtqs
左リアドアに30センチくらいの線傷発見_| ̄|○
深いものではないけど軽の塗装薄いから軽めに磨いた。やっぱりうっすらと跡が残っちゃった。
一気に脱力した。
916しあわせの黄色いナンバー :2012/04/06(金) 18:02:53.51 ID:fLaOnOI8
リアハッチのチリが左右でだいぶ違うんだけど
どれくらいが許容範囲なのかな
右側がの上部が特に広い
ひんじのボルトがよく見える
917しあわせの黄色いナンバー:2012/04/06(金) 19:02:46.43 ID:rrOoYSwu
へ〜
欧州車はボルボやベンツよりシートがでかいのか
へ〜

ボルボもメルセデスもヨーロッパのメーカー
(厳密には今ではブランド)だと思ってたよ
勉強になったな
へ〜
918しあわせの黄色いナンバー:2012/04/06(金) 19:44:44.26 ID:SePRsLDI
今日の俺のMRワゴンエコ平均燃費

18.5(昨日比−0.1)
919しあわせの黄色いナンバー:2012/04/06(金) 20:19:35.61 ID:CJr3hp6w
>>918
毎日何キロ走行してるんですか?
920しあわせの黄色いナンバー:2012/04/06(金) 20:26:05.88 ID:mAvmNFYy
スカッフプレートあたりがカタカタうるさいけど、両面で貼ったほうがいいかシリコンシーラントで
固定したほうがいいのかどっちがいいかな?それとも他に何かいい方法ある?
とにかく至る所のパーツの勘合がゆるすぎる。
921しあわせの黄色いナンバー :2012/04/06(金) 21:25:05.17 ID:fLaOnOI8
釘でおk
922しあわせの黄色いナンバー:2012/04/06(金) 21:51:07.27 ID:SePRsLDI
>>919
今日は15キロ。
昨日は25キロ。

カーナビで毎日の運転記録わかるから分かり易い。
923しあわせの黄色いナンバー:2012/04/06(金) 22:26:18.47 ID:1OHd9dDX
エコグレード、予想では20`の燃費と思ってたんだが、あまり走らないな。
都会住みなのかな?
924しあわせの黄色いナンバー:2012/04/06(金) 23:31:48.61 ID:WuRxI910
10th昨日納車になった
2トーン4WDにフォグ着けたら総額で160ちょいかかってしまった
925しあわせの黄色いナンバー:2012/04/06(金) 23:49:42.82 ID:YAa5D+to
0-100加速計ったら、15〜16秒くらいだった。モコX 2WDね。
一昔前の1000ccと同じような加速なんだな。
あと、湘南平の坂道も、アクセル開度半分で40キロは出たから、
やはりエンジンが新しいんだな。
>>924
うちのは、諸費用込みで、100万ジャストだった。マットとバイザー付き
926しあわせの黄色いナンバー:2012/04/06(金) 23:58:43.61 ID:dvMchOqR
最近NAのモコ乗せてもらってるけど50kmぐらいで
エンジンというか変速なのか妙にもたつく感じが
927しあわせの黄色いナンバー:2012/04/06(金) 23:59:01.05 ID:lEhdfYpf
燃費悪いでお馴染みMRワゴン
928しあわせの黄色いナンバー:2012/04/07(土) 00:24:08.95 ID:5UaTV1cb
先週洗車したばかりなのに黄砂のせいで細かい砂が付いてるぞどうにかしろ中国!!
929しあわせの黄色いナンバー:2012/04/07(土) 02:02:06.30 ID:3HFKSilH
自分で答えr
930しあわせの黄色いナンバー:2012/04/07(土) 02:22:40.71 ID:jn0m/2pp
ひどい自作自演は続く
931しあわせの黄色いナンバー:2012/04/07(土) 04:14:09.77 ID:WoGN5qy4
モコってモコモコしてるね
932しあわせの黄色いナンバー:2012/04/07(土) 06:54:32.56 ID:3HFKSilH
ステm
933しあわせの黄色いナンバー:2012/04/07(土) 08:09:25.26 ID:X0Y1U4TV
>>873
遅レスだが、高速走行するとカウルトップから異音、室内ダッシュボードから異音、天井から異音
天井だけ新車の時から異音が解消できない
ルームミラーの付け根付近からビビり音がするけど、原因不明で発生頻度も少ない
他は不具合は無いよ。総合的には満足してる

934しあわせの黄色いナンバー:2012/04/07(土) 09:53:17.65 ID:C13QMeaJ
>>924
それぼったくられてる
今からでも遅くないから苦情入れろ
935しあわせの黄色いナンバー:2012/04/07(土) 10:52:38.12 ID:sFPK00Px
>>935
どうやったらそんなにいくんだろうな
全部定価で本体141万 フォグ3万ちょい 2トンで2万 諸経費で10万取られても160いかないが
考えられるのは任意保険3年分一括とかの価格も含めてるんじゃね?
936しあわせの黄色いナンバー:2012/04/07(土) 11:17:18.77 ID:LQaj73RU
>>926
それ副変速機が切り替わるとき。ヒュイーンって音しない?

>>933
天井の音って以前ルームランプの配線がどうたらと書込みあったような。社外のワイドミラー付けて
たらミラーのビビリかもよ。俺はそれだった。
俺のは後方からの異音が多いな。
937しあわせの黄色いナンバー:2012/04/07(土) 15:23:31.37 ID:QdbILq19
>>918
自分は1年乗って9000qで18.5だよ
11月の終わり頃までは19.7だったけど
938しあわせの黄色いナンバー:2012/04/07(土) 16:36:20.94 ID:V9ua1g/9
オーディオレスで注文してカー用品店でカーナビ付けてもらう事にしたんだけど
パネルは純正と社外品で見た目の差ってありますか?
あまりにも社外品だと浮いちゃうようならパネルだけ純正を買った方がいいのかな…?とか思ってますが
いかがなもんなんでしょう
939しあわせの黄色いナンバー:2012/04/07(土) 17:22:53.54 ID:Bn/r/Koy
2か月前に交換したルーフレールのゴムがまた浮いてビランビランしてる。はめてるだけって構造的な欠陥じゃないのか???
940しあわせの黄色いナンバー:2012/04/07(土) 19:46:09.70 ID:OTUnPypC
アルトエコとミライースの売れ具合と燃費比較すれば判るけど
R06Aエンジンは全くだめだと思うよ。トヨタの技術支援受けているだけあって
ダイハツのエンジンのがぜんぜん技術的には上いってるよ。だから日産もモコ
の供給やめて三菱と提携しようとしている。

R06Aエンジン天竜川に捨てて、もう一度レイアウトからやり直したほうがいいと思う。
それくらい技術的に遅れているよ。
941しあわせの黄色いナンバー:2012/04/07(土) 20:31:25.69 ID:xQKTeNJ5

大丈夫ですか?
942しあわせの黄色いナンバー:2012/04/07(土) 20:47:33.12 ID:gOWZZ756
>>940
イースなんか売れてるだけで不満爆発しまくってるやないか。
日産が供給止めるって……逆だろ。
そもそも三菱の何貰うんだ?
943しあわせの黄色いナンバー:2012/04/07(土) 21:09:50.77 ID:GU3tNSSD
>>942
電気だろw
944しあわせの黄色いナンバー:2012/04/07(土) 22:01:51.63 ID:vqMfWglV
そういえばR06Aってこれといった不具合出てないな
945しあわせの黄色いナンバー:2012/04/07(土) 22:19:06.51 ID:C13QMeaJ
あおりももうちょっと考えろよ
スバルから水平エンジン強奪して「ハチロク」なんて名前で売ってるみっともない会社にろくな技術なんてねーよ
946しあわせの黄色いナンバー:2012/04/07(土) 23:32:30.61 ID:q2QsiFYY
>>935
924ですが、本体だけで145です。プラス付属品3万で保険は3年分でした。
べつにボッタクリではないと思います。160チョイというのはあくまで総額で
もちろんそこから多少の値引きはありましたよ。
947しあわせの黄色いナンバー:2012/04/07(土) 23:34:40.43 ID:sFPK00Px
>>945
それ以前に燃費と売れ具合だけの比較でエンジンがダメという超理論とか
技術的にはとか曖昧な言葉で具体性ゼロだったり先に突っ込むとこあるだろう
948しあわせの黄色いナンバー:2012/04/07(土) 23:42:44.80 ID:n20kRQm0
>>940
OEMから脱却したい日産と、金が無くて新規開発できず、未だ腐れMVVエンジンを使い続けている
三菱の思惑が一致したからだろうに。

R06aをやり直せだと?
セッティングが下手なんだよ、アクセル踏み込み半分まではエコモード。
それ以上だと、そこそこ加速する。エンジン自体は良くできてるよ。
プレオのマイルドチャージからの乗り換えだけど、加速は同じくらい。
燃費はかなり良くなった。エコモードスイッチつけて、走行パターン選べるようにして欲しい。

トヨタからの技術支援でミライース?
小型車の技術はダイハツが先行してるんだけど。
小型のディーゼルBMWから買う時点で、技術無いだろ。
ハイブリッドに注力しすぎてディーゼルに投資しなかったからなんだけどな。

モコ買った車屋の社長の話なんだが。
カローラ乗ってるオサーンに最初ミライースをくれと言われて、その社長イー巣が加速クソなの知ってるから、
試乗を勧めた。湘南平上ったりしてな。
で、加速が酷くてこんなの嫌だと言われ、モコを勧めたら、これならイイよと買ってもらったという。

あと、保険屋のアンちゃんがミラのCVTに比べてあからさまに走らないと愚痴るのがミライース。


949しあわせの黄色いナンバー:2012/04/08(日) 00:04:41.78 ID:nESZctQE
トヨタは金持ってるだけで、
技術に関してはダイハツやスバルに寄生してると思う。
トヨタが持ってる技術はサプライヤーから値切る技術と、
ワンランク下のシャシーの上に膨らませたガワをかぶせて
ぼったくる技術。
950しあわせの黄色いナンバー:2012/04/08(日) 00:10:21.25 ID:O7CrNg0v
新型ターボなんだが
エアクリケースのマウントゴムが削れて
カスが周りに散ってるんだが
皆さんどうですかな?
951しあわせの黄色いナンバー:2012/04/08(日) 10:19:44.29 ID:y19O9s0J
明日仕事が終わったら、職場で購入したMR 10th青の納車予定
ノーマルグリル別注だけど、塗装間に合ったのかな

タチパネオーディオ付きにしたんだけど、USBメモリとiPod接続の違いって
ジャケット表示以外、何かある?
今乗ってる車のオーディオはUSBメモリに曲入れて順番に再生か
シャッフルするかしかないんだけど、MRのはプレイリストで再生って出来るの?
今までiPod必要無かったんで持って無くて、USBメモリと使い勝手が全然違うなら
購入を考えるんだけど
まぁ、明日納車されてからUSBで試してみれば済むことなんだけど
952しあわせの黄色いナンバー:2012/04/08(日) 10:34:09.99 ID:/nzfbl8K
>>951
プレイリスト再生できるよ。
iPodの方が断然使い勝手がいい。
iPod classicなら手持ちの曲全て持ち出せるよ。
953しあわせの黄色いナンバー:2012/04/08(日) 10:58:06.58 ID:y19O9s0J
>>952
ありがとう、USBメモリでもプレイリスト使えるって事でいいのかな?
とりあえずプレイリスト作ったメモリ用意して明日に備えます

あと、iPodは音楽再性だけじゃなくその他機能も興味あるから
手持ちはnano16GBで余裕で収まるし、こっちも検討してみます
954しあわせの黄色いナンバー:2012/04/08(日) 11:29:03.41 ID:hC21w8VO
タッチパネルオーディオでAUXを使えるようにするオプションとかはありますか?
今はiPhoneですけどいつまで使うかわからないしとりあえずは何でも使えるAUXが欲しいんですか。
使えるようならオーディオ付きで注文します。
955しあわせの黄色いナンバー:2012/04/08(日) 14:50:31.45 ID:p0b9FppF
>>954
一応オプションでAUX入力ってのはある。
しかもタッチパネル専用と。しかし、AUXに刺したときはどこで再生すんのかわからん。
AM/FMみたいに切り替わるのかな?
956しあわせの黄色いナンバー:2012/04/08(日) 15:14:16.70 ID:KQKi5JDv
わからんじゃねーよ

ちゃんと調べて報告しろ

それが終わったらリストラね
957しあわせの黄色いナンバー:2012/04/08(日) 15:33:44.65 ID:/nzfbl8K
>>953
USBメモリは相性問題があるみたいなのでご用心です。
過去レスにいくつか情報が上がっていたと思います。

プレイリスト作成はiTunesだと簡単に作成できるので、
iPod nanoを使った方がいいですよ!
958しあわせの黄色いナンバー:2012/04/08(日) 19:01:06.66 ID:PKycMtFX
新型モコについて。シートベルトしないと警告音て鳴りますか?
959しあわせの黄色いナンバー:2012/04/08(日) 19:35:40.47 ID:Nnk56zKE
10〜20km/h位を超える速さで走ると鳴るよ。
960しあわせの黄色いナンバー:2012/04/08(日) 19:42:55.43 ID:PKycMtFX
永遠に鳴りますか?
961しあわせの黄色いナンバー:2012/04/08(日) 20:16:59.97 ID:dCqDylNc
2月26日に10TH契約したけどまだ納車日未定です。タイヤ、ナビと準備万端なのですが待ちくたびれました。熱も冷め気味です。
962しあわせの黄色いナンバー:2012/04/08(日) 21:16:01.95 ID:DmwHvs62
警告音は1分は鳴ってるよ。
かなりの音量でwww

シート下の線を抜けば鳴らなくなるらしいけどね
963しあわせの黄色いナンバー:2012/04/08(日) 21:21:45.69 ID:rdzLue6R
>>960

結構我慢して聞き続けたなりやむよ。
964しあわせの黄色いナンバー:2012/04/08(日) 21:31:24.29 ID:PKycMtFX
なりやむんだ!ありがと!
あと1ヶ月で納車だ〜わくわく
965しあわせの黄色いナンバー:2012/04/08(日) 21:37:25.93 ID:KQKi5JDv
15km/h超えると鳴り出す仕様
966しあわせの黄色いナンバー:2012/04/08(日) 22:10:09.36 ID:p0b9FppF
>>960
MRワゴンは95回鳴るよ。
967しあわせの黄色いナンバー:2012/04/08(日) 23:12:53.90 ID:H4qfV2i0
助手席側のベルト挿しておけばいいじゃん
968しあわせの黄色いナンバー:2012/04/08(日) 23:38:25.42 ID:VV7Hjw18
>>953
Windows Media Player使えば管理は楽だよ
iPod持って無いなら、これのために無理に買う必要は無い
969しあわせの黄色いナンバー:2012/04/09(月) 02:47:55.08 ID:MxpCZWOK
4月中にモコを契約予定です
現在カラーで悩み中
購入して「この色は失敗した><」など体験談がありましたら教えて下さい
970しあわせの黄色いナンバー:2012/04/09(月) 06:33:39.82 ID:6DqRFDlB
>969

モコは5月中旬に一部改良?されるよ。MRワゴンでいうところのエコが出る。
NAモデルは24.2→27.2となる。4万円弱の価格アップ。
MRワゴンエコに乗って気づいた進化は
*エンジンその他のフリクションがますます減った気がする。
*アイストがそれなりに進化した。不自然さが減ってる。
*CVTもそれなりに進化。
http://www.motordays.com/newcar/articles/alto_eco_suzuki_imp_20120217/
要はアルトエコの技術がふんだんに採用されてるってこと。
補助金は夏までは財源があるみたいだし、NA狙いなら
新モデルを待ってみては?
俺はMRワゴンエコ試乗済みだが、やっぱモコの方がいいので
そのモデルを待つよ。
971しあわせの黄色いナンバー:2012/04/09(月) 07:00:34.49 ID:6DqRFDlB
俺、昔プレオマイルドチャージに乗っていたけど
たしかにR06Aはプレオマイルドチャージ並の加速はあるね。
ってことは、軽としては特に不満のない加速がある。ヴィッツ1リッターよりは確実に加速はいい。
静粛性や燃費は全然R06Aの勝ち。
エコの美点は、燃費の良さのほかに自然になってきたアイストとフリクションの少なさ。

「それと同時に実感するのが、フリクションや転がり抵抗がいかにも小さそうなこと。
エンジン回転数がかなり低いこともあって、まるで緩やかな坂をクラッチを切って
下っているような感覚で巡航する。フリクション低減策はエンジンやCVTの他に、
軽自動車初のハブ一体構造車軸ベアリング(前輪)、リヤ車軸ベアリングの構造見直し、
引きずり抵抗を低減したフロントブレーキパッドなどなど、細かいところに及んでいる。」

俺もそう感じた。一定速度での巡航とか気持ちがいい。
972しあわせの黄色いナンバー:2012/04/09(月) 07:08:09.56 ID:nt45acY8
>>950ですが
皆さん、どうですか?
973しあわせの黄色いナンバー:2012/04/09(月) 08:29:47.80 ID:YLlHqYpY
>>969
茶色が結構濃くて黒に近いくらいなので、
実物を良くみたほうがいい。
974しあわせの黄色いナンバー:2012/04/09(月) 08:43:42.48 ID:WysktMsn
>>972
次スレお願いします
975しあわせの黄色いナンバー:2012/04/09(月) 08:46:13.87 ID:B6uIgxDo
5月からエコモデル100%減税、NAモデル50%減税でOKでつ?
976しあわせの黄色いナンバー:2012/04/09(月) 11:13:45.19 ID:AuVYYMEa
>>972
次スレも立てず俺の質問に答えろっていうような奴だから
いたずらされたか、不良品でも押しつけられたってことでFA
977しあわせの黄色いナンバー:2012/04/09(月) 12:21:41.80 ID:6EWlGFDV
減税の7万っていつかえってくるの?
978しあわせの黄色いナンバー:2012/04/09(月) 14:01:52.45 ID:Ba9yMmxM
>>971
あれ? ライフターボの前はプレオマイルドチャージに乗ってたの?
それとも設定を変えたの? 評論家気取りさんw
979しあわせの黄色いナンバー:2012/04/09(月) 14:38:45.79 ID:nt45acY8
>>976
どういう意味?
980しあわせの黄色いナンバー:2012/04/09(月) 14:43:50.88 ID:D1BqcBhF
【SUZUKI】MRワゴン・モコ統一スレ★15【NISSAN】
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1333950159/

俺が3連続スレ立てしてるから次こそお前ら立てろよ
981しあわせの黄色いナンバー:2012/04/09(月) 15:54:49.90 ID:872PZkNd
>>970
> 俺はMRワゴンエコ試乗済みだが、やっぱモコの方がいいので
> そのモデルを待つよ。

なんでモコのほうがいいの?
早く買いたくてウズウズしてると言ってたじゃんw
982しあわせの黄色いナンバー:2012/04/10(火) 08:47:57.73 ID:DIEnS74z
>>980
乙〜〜〜

>次こそお前ら立てろよ

無理〜〜〜
983しあわせの黄色いナンバー:2012/04/10(火) 11:56:55.60 ID:j230GjtB
シガソケってついてるー?iPhoneからFMトランスミッター繋いで歌聞ける?
984しあわせの黄色いナンバー:2012/04/10(火) 13:12:26.54 ID:8HOeqbuv
>>935
ツートンは42000円アップだぞ

モキョに10th相当の仕様が無いからMRにしよう。
キャリトラだけじゃ有る意味不便だ
985しあわせの黄色いナンバー:2012/04/10(火) 16:09:42.92 ID:TIWqCVsF
>>721
> モコですがニッサンのメカニックの方に聞くと大丈夫ですよと
> 苦笑いしながら説明を受けたのですが、気になるので規定値の量にしてもらいました。

明らかにオイルが多いのに、大丈夫と説明をする方がおかしい。
苦笑いをするより、きちんと神妙な面持ちで謝罪をするべきだろう。
そんなディーラーとは縁を切ることをおすすめする。
986しあわせの黄色いナンバー:2012/04/10(火) 16:38:54.31 ID:3zy+cuxz
ディーラーだから大丈夫と思ったら間違い、たまに適当なメカニックがいるのは事実。
どの店舗でもメカニックは数人いるはずだけど、中にはそういう人もいると言う事。
987しあわせの黄色いナンバー:2012/04/10(火) 17:18:51.16 ID:i8cxm+Qz
いやいや、適当なメカニックのほうが多いぞ。
まともな人のほうが少ない。
988しあわせの黄色いナンバー:2012/04/10(火) 17:30:59.34 ID:OuyIqY0X
おまえ自動車メカニックなんて工業高校でも底辺バカが志望する職業だぞ
ソースは俺だ
オイル・クーラント・ベルト・パッド交換くらい自分でやれ
確実で圧倒的に安いぞ
989しあわせの黄色いナンバー:2012/04/10(火) 20:05:35.51 ID:NNPEP5Mc
消耗品等は、カー用品店で買うと高いから、こんなとこで買え

http://www.monotaro.com/s/c-73080/

海外通販だと、もっと安いトコもあるけどな
990しあわせの黄色いナンバー:2012/04/10(火) 20:53:41.40 ID:ip29OS6T
>>980
立てかた知らん
次もお願いちます
991しあわせの黄色いナンバー:2012/04/10(火) 21:04:31.88 ID:qF7RtXz7
>>985
俺も問題無いって言われた上に、規定量より「わざと」多めに入れるようにしてるって説明された。
もちろん規定量にしてもらったが初めての経験だたよ。日産は多く入れる決まりでもあるのだろうか?
当たり前だと思ってるようだから謝罪なんて一切無し。
992しあわせの黄色いナンバー:2012/04/10(火) 21:45:29.82 ID:OuyIqY0X
俺は最初は入ったのが日産だったけど、オイルもクーラントもブレーキフルードもタイヤの空気圧も上限ギリかやや上にしろって言われたな
車検くらいしか点検整備しない車がほとんどなんでなー
車検の時にオイルカラッケツ、タイヤペッタンコでワイヤー見えてる車とかよく来たわ
規定オイル4リッターの車だったら、2〜6リッターくらいまでの余裕は本当はあるけどなー
993しあわせの黄色いナンバー:2012/04/10(火) 21:54:10.47 ID:TgwEhnV8
ダイハツのDに勤める奴が言うには
燃費が悪いってクレームつけてくる人には
少しオイル抜いてやるって言ってた・・・

結構変わるらしい
994しあわせの黄色いナンバー:2012/04/10(火) 22:00:17.74 ID:Gka6oW0t
軽量化の効果ですな。
995しあわせの黄色いナンバー:2012/04/10(火) 22:31:22.16 ID:HpOTmPvA
現行T乗りの方に質問です。
ファルケンシンセラが純正タイヤですが
空気圧どうしてますか?
2.6だと高すぎますかね?

実は最初から入れらていた空気圧が2.6だったんです。
ずっと知らずに乗ってました。
996しあわせの黄色いナンバー:2012/04/11(水) 00:45:42.01 ID:14ofbNxp
>>955
乗り心地が多少硬くなるくらいで、さしての問題はないと思う。
997しあわせの黄色いナンバー
いろいろ変えてみて、自分の好みの値にするのも楽しいぞ。