【新型は】モコ・MRワゴン統一スレ2【ママ専用?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
スズキのMRワゴンと日産モコのスレを改めてたてました。
モコとMRWを比較して、お互い言い合うのはやめましょう!!
日産ファンもスズキファンも、いい情報交換をしましょう。

前スレ・・・・
【日産MOCO:モコ】【MRワゴン】統合スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1106768795/
日産 モコ 【軽自動車】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1065309437/
【MOCO】NISSAN モコ Part.2【軽自動車】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1088993478/l50
◇◆MRワゴン乗りCome On!◆◇
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1063369832/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 07:11:15 ID:3c3hQt1O0
公式サイト

スズキ MRワゴン
http://www.suzuki.co.jp/dom4/lineup/mrwagon/index.html
スズキ MRワゴンスポーツ
http://www.suzuki.co.jp/dom4/lineup/mrwagon_sports/index.html
日産モコ
http://www.nissan.co.jp/MOCO/

MRワゴンとMOCOの違い (フルモデルチェンジ前)
ヒゲグリル、シート、ドア内張りの布デザイン(モコの方が高級感)と
テールランプ・エンブレム位置の微妙な違い、ホイールキャップのデザイン。
装備はモコは全車ABS標準装備で、ABS非装着MRワゴンより¥25,000高。
MRワゴンのABS標準装備グレードはモコと同価格。 ABSオプションは¥25,000。
純正エアロの数はMRの方が多い。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 07:33:06 ID:3c3hQt1O0
参考サイト
みんカラ−MRワゴン
ttp://minkara.carview.co.jp/car/4184/
みんカラ−モコ
ttp://minkara.carview.co.jp/car/4469/

次期MRワゴン・モコ
ttp://response.jp/issue/2005/0930/article74760_1.html
ttp://response.jp/issue/2005/1009/article75064_1.html

2006年2月登場の新モコ(カタログ予約受付中)
ttp://www2.nissan.co.jp/MOCO/NEW/top.html?item=1&urlKey=01
MOM's Personal Wagon (MR Wagon concept)
ttp://www.suzuki.co.jp/motorshow2005/automobiles/home.html
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 09:42:27 ID:/lVYgpBa0
かわいいママの新しい”軽” 新型MRワゴン2006.1.20デビュー
http://www.mr-wagon.com/
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 15:17:22 ID:UHPXVlsY0
新型の値段はまだだよね?
ダイハツエッセは思ったほど安くなかったけど、エンジンいいらしいし、
新型MRワゴンやばいかも。モコはCMで勝負?

ママは、細かい装備なんて気にせず、値段(エッセ)とイメージ(モコ)だけ
で買うからね。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 15:45:29 ID:JirpZxuo0
>4
>かわいいママの新しい”軽”
かわいいのは「ママ」なのか、「軽」なのか微妙な表現
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 19:15:05 ID:0LH8R/df0
スズキ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日惨
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 00:19:31 ID:JXUkwq4w0
MTがあれば欲しいんだけどねぇ…
9 【ぴょん吉】 【998円】 :2006/01/01(日) 06:17:02 ID:aMjKhdln0
あけおめ。
これで、うちのMRワゴンも年式が1つ古くなった。
今年2月からは旧型だ。
10 【大吉】 【117円】 :2006/01/01(日) 13:36:06 ID:I2hdfabb0
新型はあのフロントマスクが・・・。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 14:31:44 ID:OrqNZ9vP0
デメキンみたい
12 【大凶】 【1285円】 :2006/01/01(日) 16:08:28 ID:q+D6Ws0Q0
13 【吉】 【613円】 :2006/01/01(日) 21:30:41 ID:I2hdfabb0
>>11 俺もそう思う。
最近の車って、あんな出目金ライトが流行なのか?
ライフ然り、マーチ然り・・・
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 23:23:37 ID:FMgUn5EW0
>>13
>>12のページをたどってくと横から見た写真があるんだけど
それは現行モデルとあんまり違わない印象。
前のライトだけがなんか目立つんだよなぁ。
15AGE:2006/01/04(水) 06:59:58 ID:waW4fYQ20
軽の枠の中で荷室も広げようとすると、どうしても似てくるだろうけど、
それにしても横から見た写真は似てるね。
発売半年後にはどういう評価になってるかな。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 08:14:58 ID:vzsAnTmaO
ここまでイメージが変わるとどこがMRWなの?と言いたい

全く魅力がなくなった
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 09:55:21 ID:2qGSc1ds0
これからは三菱 i かな。
現行車を大切に!
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 15:56:06 ID:cVbmdULBO
MRワゴンは男女共に若い人も乗ってるのにMOCOは主婦やお年寄りが多い気がする。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 20:26:31 ID:cVbmdULBO
MOCOの純正アルミホイールはいくらくらいするの?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 04:53:36 ID:CUtN7Ko40
>>13
初心者の人でも運転しやすい様にって配慮の結果かもしれない。
出目金になってると、運転席から見えてフロントの長さ感覚が掴みやすいらしいから。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 23:10:46 ID:eEC57oBm0
>>20
あーなるほど
そういう効用があるんだ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 09:01:25 ID:vEgLgkiH0
いきなり、モコ
昨日、予約してキター

グレードは、eタイプ
税抜き115マソ、納車2月15日

最初、sタイプ
(106マソ、納車2月5日)に
しようと思ってたけど・・

オート・エアコン、キーレス・スタート
システム、MD、シートリフター、テレスコの5点が
たったの7マソupだったので、迷わず決めました!

ps
ニサーンに親戚がいたので、今回
比較的スムーズに、見積もりも出来ました
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 22:48:25 ID:3G0hSyMU0
おめでとう。新型だろうか。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 23:03:01 ID:kSz3EU5fO
新車いいなーo(^-^)o
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 23:03:48 ID:CsOEWhka0
あーDらーにはグレードや価格は流れてるのか
スズキの発表までもう2週間だしね
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 23:39:19 ID:dxOMEwhE0
>>22
新型モコのグレードは一番安いのがS、中堅どころがEになるのですね。
すると一番高いのは・・・Xですか
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 23:57:38 ID:oa66xSnm0
MTってあるの?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 01:17:02 ID:O44RfRFC0
MTあれば次はMRワゴンにしたいなぁ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 13:47:22 ID:jDDPMnXo0
スズキ MRワゴンG コミコミ85万
     MRワゴンG Aリミテッド コミコミ89万
で未使用車を販売してましたが、お買い得でしょうか?
どちらもこれ以上の値引きは無理みたいです
どちらの商品も白と黒はすでに売り切れで、紫系と青系の色しか
残ってませんでした。この条件で買うとすればMRワゴンGと、MRワゴンG Aリミテッド
どっちがお買い得だとおもわれますか?
商品の評価とは別に、自分は三十才のペパードライバー暦12年の男ですが
(去年の盆と正月に田舎に帰郷し車の運転の練習をして、ある程度運転感覚は
戻りました)
スレタイに【【ママ専用?】と書かれてるところが、気になります
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 15:18:17 ID:DZgsxKVQO
ママ(ワゴン) が S・E・Xで モコ(〜リ) ってかなりヤバくないか?w
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 20:40:21 ID:biy29Oz60
>>29
来週金曜日にフルモデルチェンジした新型の発表予定ですが
それは承知の上で叩き売り状態の現行型をということでしょうか?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 21:25:44 ID:jDDPMnXo0
.>>31
はいそうです
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:17:16 ID:c0edm+PF0
>>32
であればAリミテッドで。
タコメーターついているしスピーカーも多い。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 06:35:37 ID:e1meSWeu0
>>29
早起きのこのスレ建てたものです。
【ママ専用?】は、新型のことで、旧型はメーカーが思ったほどママ専用
になっていないと思います。

Aリミテッドがコミコミ89万って安くなりましたねー。色のせいもあるけど。
前スレで12月半ばに買った人はコミ100万ちょっとって言ってた。
まだ、現行なので、HP見るかディーラーでカタログもらって比較検討してみたら?
テンプレにはMRワゴンとMRワゴンスポーツのリンクしかないけど、
AリミテッドのHPもあるよ。

4万円差ならAリミテッドがお買い得だけど、外観が気に入った方を選べば?
主な違いは見た目なので。男性なら、Aリミテッドが似合いそうだけど。
雪国だと、車高低い分Aリミテッドは不利だけど。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 13:58:15 ID:6BdV63gpO
>>34
俺は北国でMRワゴンスポーツを更に
車高落として乗ってますw

ていうか、A-limitedってスポーツにNAのエンジン載せただけでは…。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 19:03:32 ID:WbIj+L450
日産の方は出目金スタイルだけどスズキの方はどんなフロントマスクなの?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 19:16:37 ID:6gUgA3cR0
今日地元のディーラーで
次期MRワゴンの販売マニュアルカタログを見せてもらった

グレード構成は
値段の高い順から

T(Mターボエンジン搭載) X Gの3グレード

NA全車低排出ガス☆4つ ターボ全車☆3つ取得
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 20:05:03 ID:tPIz+7sU0
Sターボーいないの?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 00:35:37 ID:7YjJ+/2c0
現在、新型MRワゴンと、ムーヴラテで思案中
漏れ + 嫁 + 子供(1歳)のファーストカー用(FF/NAorターボ)
ラテ : 漏れ(可愛すぎて無理) 嫁(ラテマンセー)
MR : 漏れ(外装茶+内装茶なら許容範囲) 嫁(やっぱラテかな?)
1/20に発表って事は店頭にも並ぶかな?
並んでたらその週の土日で、Dらー逝ってきます。
レポキボンがあれば1/20以降に写真付でUPするかも

ところで、MRorモコなおまいら燃費はどうですか?
色々調べたけど、FF/ターボで町乗り15Km/L以上なんて
逝けるのですか?
(場所と運転スタイルにもよるでしょうけど) 
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 16:39:25 ID:lwVIkwEZ0
>>39
何回も同じ質問するなよ
前スレでも散々出てた話だろ
こんなバカがいるからスレ消費する前にdat落ちするんだよ
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 22:07:52 ID:x56u6+Cg0
40みたいなバカが荒らすから
誰も寄り付かなくてdat落ちするんだろ

42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 01:34:39 ID:QnyRo4DK0
雑誌で新型のNAは燃費21km/Lとなってた
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 15:34:20 ID:bbiQW0H00
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 23:01:55 ID:25OFLvSd0
ママ専用らしく、チェックの柄と、水色のボディカラーがかわいらしいね。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 12:34:47 ID:rpWsPsBe0
初期モコに乗ってます。トリップメーターのトグルスイッチを押すと通常は
 オド→トリップA→トリップB→オド
というようにローテートします。ですが、いまうちのモコは
 オド→トリップA→トリップB→"ooo"→オド
というようにローテートします。

oooの部分は7セグメントLEDの下4つがつく状態で3つ並んでます。
何かのワーニングを表していると思うんですが、何を表しているのですか?
こんな小さなことでディーラーに行くのは気が引けるので教えてくださいませ。
m_ _m
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 12:55:25 ID:dmjntXfwO
45は、メーターの明るさじゃなかったっけ?俺はMRだけど、その〇〇〇になってるときにスイッチ長押しするとメーターパネルの明るさがかわる機能だったとおもうど。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 20:48:35 ID:Q2o1OgWf0
モコに乗っているものですが、ヘッドライトを白のハロゲンバルブに交換したいと
考えています。
そこで・・・その上にあるポジションライトもヘッドライトと同じ色の電球に交換したほうが
良いのでしょうか?
ポジションライトが純正の黄色で、ヘッドライトが白じゃおかしいとも思うんですが(笑)
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 23:09:03 ID:CHj8xmtx0
>>47
ぜひ青色LEDにしてみてください
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 11:41:13 ID:WKctPYcpO
後期型のリアバンパーと前期型のスポーツのリアバンパーは同じなんですか?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 14:06:16 ID:RQN2wBsy0
>>46
ありがとうございます。
実際やってみました。3段階に調整できるなんて・・・
こんな機能あったんですね。
数年乗ってますがまったく気がつきませんでした。
これでスッキリしました。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 16:31:15 ID:VN4VnSxW0
age
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 20:39:50 ID:Y4EKpBFY0
>>49
同じです、多分取り付けもボルトオンで出来るはずです。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 00:33:30 ID:C0cwcyMh0
本物MRワゴンの三菱iが発売されるからMRワゴンの名前は変えて欲しいな。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 00:46:21 ID:7VizZeUE0
iもいいけど新MRワゴンもいいな
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 12:22:41 ID:+5m740njO
>>52
ありがと。後期の純正OPのリアのエアロってバンパータイプしかないですよね?前期のスポーツで車高下げたんだけどなんかリアがバランス悪くて。社外で後期のハーフかリップタイプのありますかねぇ?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 13:14:46 ID:+5m740njO
>>52
ありがと。後期の純正OPのリアのエアロってバンパータイプしかないですよね?前期のスポーツで車高下げたんだけどなんかリアがバランス悪くて。社外で後期のハーフかリップタイプのありますかねぇ?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 14:36:41 ID:Mpzosam2O
>>55
標準バンパーのハーフは色々あるけど
スポーツ用のは社外では一社しか出してなかったはず、ちょっと調べてみます。
自分は前期のスポーツにKLCのフルエアロですが、確かに純正はバランスが悪いですね。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 16:14:08 ID:5kk46pwj0
発売が近いのにスレが伸びないね・・・
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 17:19:23 ID:10d02/rn0
好みの問題もあるけど
MC前の方が人気があるんじゃないか?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 21:24:04 ID:5mx9hMNL0
どうだろね。私は旧型のってるけど新型の方がいいなーと思った。
丸いフォルムが好きだった人は嫌だろうね。出目金ライトはちょっと微妙。
それなりに売れてる車なわりにスレが伸びにくいのは
惚れて買うというより、足として買うって人が多いからなのかな?と勝手に想像。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 21:49:53 ID:Rf+wY68e0
三菱のiはスレが7までいってますからね恐ろしい・・・
まあこっちのほうが売れるだろうけど、たぶん。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 22:00:44 ID:yZBwgq4w0
販売台数に比べて人気はあるようだよ

販売台数は8位だけど人気投票では8位(モコだけど)
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20060116ve01.htm
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 22:01:43 ID:yZBwgq4w0
>>62
間違えた
販売台数は8位だけど人気投票では5位
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 23:34:44 ID:8aZeF6i00
またくだらん話やってんのかよw!
>>60
想像するのは勝手だけどさ、あんま人前で発表しないようにw
バカがばれますよwww 氏ねww

>>61
三菱のiスレが伸びてたら駄目なの
こつちが売れてたほうがいいの
ってか、そいう考え方って寂しいよねw
スレ数でヒガミかよwwww 軽乗ってて他の軽と比べるなんて可哀想ですね
自分で気に入って買ったんだったら他の軽なんて関係ないっしょww
お前も氏ねwwww

>>63
くだらないデータ乙ですwwww
しかも誤爆連投氏ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 00:15:26 ID:2RZqfju/0
>>64 = >>40 か?
そんなにいきり立つなよ
なんにしても一長一短、好き嫌いがあって当然なんだから
好きに語らせてあげればいいじゃん
あんまり荒らすとだれもよりつかなくなるよ

貴重なスレなんだから、下らんレスは無視していいから
>>64の軽自動車論とMR&モコの情報、意見を聞きたいです。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 00:31:05 ID:KE/8yKVi0
iも新MRワゴンも好きだ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 14:15:34 ID:OfRq0wK8O
でも>>64は嫌いだ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 15:10:14 ID:LPiRQgzM0
うはっwwwww お前らwwww
釣れてる釣れてるwww
煽りにこれだけ釣られるんだからwwww

ってか、過疎スレは荒し煽りがヒドイモンだろ
それを相手にするのが悪いっつーかバカww



69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 17:14:55 ID:T071iTCE0
そろそろ春か
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 18:51:13 ID:FO4k2xTe0
            _
        r-、' ´   `ヽr-、
       ィ7 /l: ハヽハ トヾ    駄スレを沈めることは、この俺が許さん!
        '|l |'´_` ´_ `| ||    信念に基づいて行動する。
        | |´ヒ}   ヒ}`! l|   それを人は正義と言う。
   __ノ゙). 从 l,  _'_.  |从   今俺が行ってることは、上げ荒らしではない。
 ,_'(_ ノ_ヽ ヾl.> - ,イ;リ    正義という名の粛清だぁ!
 { f:テ} {'f:テ}',/\ヽ--//ヽ    
 ヽ,r─‐ 、ィ .、、 i l>Y<! i '、    バーニング!
 / iゝ_ノ iヽ /l   |l  l   ',
 lンヽ/ムノじ
7157:2006/01/17(火) 20:13:04 ID:zWrJP6Ea0
>>55
ググッてみたらありましたよ、後期用のハーフスポイラー

ttp://www.kspec.co.jp/contents/silkblaze/blazeaero/mr-wagon_mf21s/

ちなみにスポーツ用の設定は無いみたいですがリヤハーフと
サイドステップのみなら流用可能かと。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 16:30:09 ID:QQhXYH8o0
>>29
安 
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 21:52:26 ID:/z4/mxZm0
ほんと安い。コミコミ85万だと、本体70万ぐらい?
アルトやミラの新古車買うのが馬鹿らしくなるね。
ミラバンの新車でもコミコミ80万近くしたよ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 19:17:19 ID:jkhxbt4k0
明日には詳細がわかるね
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 00:13:52 ID:l7ZkMkrZO
今日カタログ見たけど
後ろはR2みたい
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 01:03:16 ID:kfJ3roFV0
早く詳細が知りたい
スズキのサイト更新マダー
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 01:06:30 ID:o71QxWnsO
スズスポのエアロ一式つけるとカコイイ。
残念はオプションでもタコが無いことだ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 08:10:53 ID:lf5OFSLJ0
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 10:38:49 ID:mJV5KOc+0
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
http://www.suzuki.co.jp/dom4/lineup/mrwagon/
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 10:40:03 ID:mJV5KOc+0
http://www.suzuki.co.jp/dom4/lineup/mrwagon/exterior/img/pho_03-b.jpg
横から見ると想像してたのより寸詰まり…
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 10:41:08 ID:mJV5KOc+0
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 10:56:42 ID:r6AcCUXG0
燃費が大幅向上してるね。
ワゴンRターボと同じか。つうか、全高を1550ミリにしろよ。
ワゴンRとかぶりすぎ。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 11:01:02 ID:02nJ+rNG0
>>82
ムーヴとムーヴラテの関係に近いかと。
でも、全高を1.55mにと言うのには同意。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 11:04:59 ID:r6AcCUXG0
全高を下げれば重量軽くなるから燃費も向上できるのに。
アルトにはターボないしラパンはモデルが古いからMRワゴンが1550ミりにすればスズキのラインナップは完璧なのに。
取り合えずターボの装備はかなりいいね。標準で14インチアルミとは。瞬間燃費計もいい装備だな。
何か後ろから見るとR2で前から見るとライフにそっくりだな。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 11:12:26 ID:mJV5KOc+0
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 11:40:17 ID:YxD3gDiJO
スポーツの発売マダー?(AA略)
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 12:13:08 ID:idxkCPii0
販売目標台数(年間) 6,000台
だったのに変わった
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 12:32:39 ID:LeC1e3Zv0
>>81
その内装色いいよな
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 14:27:11 ID:B6Z2m7jH0
Aピラー細くなってる?
はじめて現行車のった時に気になったが
まぁすぐなれたけど
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 14:40:25 ID:BH3pbz4p0
スズキ行って、カタログ
9122:2006/01/20(金) 14:46:48 ID:BH3pbz4p0
↑スマソ
スズキ行って
カタログもらってきました

まだ、現車は無く
数日中には、来るとのコト

それにしてもカタログ、カネかかってるわ
絵本を意識した作り、普通に驚きまました・・
モコのカタログも、どんな仕上がりか楽しみっす

あと、cmもどんなカンジなのか気になりますな
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 16:28:37 ID:mJV5KOc+0
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 16:39:59 ID:UH0uWmbH0
もうショールームに置いてあった。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 16:56:30 ID:exzE79lF0
またやったのかと思うところがひとつ。
リアシートスライドさせても荷室の床面積が変わらないところ。

背もたれの肩の部分が若干前に行くくらいで、
荷室稼ごうにもフタの一方が床に固定され、
スライドさせる意味がほとんどない。
ワゴンRも同じだけど、どうして?と思う。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 17:02:48 ID:02nJ+rNG0
>>94
トヨタクルーガーなんかも当初はそうだったけど、結局改めたのにね。
カーペット貼るだけでも良かったかと。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 20:52:00 ID:61mYRPrk0
スズキのあたらしいMRワゴンのページは本気で「ママ専用」だな。
シートアレンジのページまで母親と子供使ってる徹底ぶりはすごい。

あとWEBカタログのトップページの母子いいね。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 21:16:01 ID:L8btXzz40
ママ向けでMRってことはホモ向け?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 21:36:08 ID:mJV5KOc+0
SUZUKI SPORT Racing
新型 MRワゴン 商品情報
ttp://www.suzukisport.com/car/new_mrwagon/index.html
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 21:39:36 ID:LeC1e3Zv0
MRワゴンさ、地味っていえば地味だけど悪くないな
趣味のいいカラバリ揃えてていいよ
ここまで主婦色が強い宣伝されるとちょっとヒクが

>>98
お、悪っぽいのキターw
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 22:34:47 ID:JCcmlWmz0
>>98
なかなかカコイイ!!
さすがスズキスポーツ、新型MRのアフターパーツも完璧じゃねえか!
でもここまでいじるなら俺は本命のスポーツを待つ。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 22:50:24 ID:F4gAxAYr0
>>94
オマエ、バカダロw
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 23:13:31 ID:tJCm6v9q0
>>101
俺?まさかw お前ほどじゃないよ。
反論に窮してバカとしか言葉出ねーの?

どこが「そうじゃない」と思うのか知らんが、
せっかっくだから納得できる説明してみろよ。

バカジャナインダロ?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 23:17:36 ID:lhzIKs7N0
マルーンブラウンって内装はいい感じだけど
エクステリアがこれだとゴキ○リみたくね
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 02:30:27 ID:ckJ+L51v0
オートサロンにあった白に水色の縦フラッグかっこいいなー
ママワゴンのくせにボーイズカーになってしまうところがすごい。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 02:59:16 ID:oH6hCN9Y0
チェンジレバーをDまで下げるとエアコン操作しづらそうだけど…
実車見ないとわからんけど。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 03:36:56 ID:rGhrG4Mp0
>>104
あれカコイイよな
リアウインドウの切れ上がりがスポーティー感出してるし

あそこまでキメなくてもカッティングシートでそれっぽくはできるかもね
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 06:30:48 ID:S6VY/MSr0
写真で見る限りではTタイプのシルバーが意外とカッコイイかも。
収納多いのはいいねー。インパネシフトなのも
個人的には嬉しい。ライフに乗った時、コラムよりいいなーと感じたから。
ママでも主婦でもないけど、想像よりはそんな悪くないなー。
早く新型モコのサイトも見たい。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 06:39:58 ID:zVwHaygnO
新型はいい車なんだろう
デザインも嫌いじゃないし
でも現行となぜにここまで変える?
そこがわからん…
現行路線が好きな人が買う車がないじゃないか
つまらん
まったくの新シリーズにしてくれよ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 09:39:26 ID:YJE5mTZF0
スズキとしては商売的にパッとしなかった初代モデルをやめて
新シリーズにしたかったのかもしれないけど、モコがあるから
名前変えられなかったんじゃね。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 09:56:14 ID:6LlfJcGH0
>>109
モコがあろうがなかろうが名前は変えられるけど。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 11:32:09 ID:ROx6o2kS0
しょぼすぎてワロタ
これがスズキクオリティなの?
フロントはポルシェ911みたいでかっこいいけどw
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 11:48:13 ID:EOV7jg0aO
なんだかんだで昨日から
物凄い勢いでこのスレ伸びてるね。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 12:24:40 ID:rGhrG4Mp0
しょぼいというか地味というか華が無いというか
ショーモデルの観音開きドアだったら指名買いの人も多かったかも
でも使いやすそうないい車だと思うよ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 12:25:54 ID:PCBP2Yeg0
>>111
どこかどうしょぼいのか不明だな。
エクステリアは完全に女の人に受けるようにしたな。

旧型keiもださくしたら、2chで叩かれたけど、販売台数自体は増えたしな。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 12:58:04 ID:HBqxI55E0
前のモデルは結局ワゴンRと差別化できなくなってたけど
今回は内装外装ともにターゲットを完全に絞ることでそこを
クリアしようとしたんでは。
でも車としては現行ワゴンRとおんなじだよね。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 14:08:40 ID:ROx6o2kS0
しょぼいの意味知ってるか
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 14:23:02 ID:ROx6o2kS0
なんでスズキってターボ付きだと装備まで充実させて値段高くすんの
伝統?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 14:36:08 ID:0qhxDFtX0
ママ専用って割には後方視界悪そうだけど大丈夫なのだろうか
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 15:23:00 ID:y+Fu5YB90
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 15:26:03 ID:a3BohOeH0
>>119
みんなあんまし変わんないね

しかし瞬間燃費計いいなぁ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 15:53:34 ID:rLP6y1Ka0
>>117
ワゴンRの60ps版は例外だろうが、
NAで十分、ターボは贅沢品という扱いなんだろう。
台数的にもNAのほうが出てるというし。

ターボにあれこれつけて高くするのはここに限ったことじゃない。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 16:44:07 ID:ROx6o2kS0
ムーヴやライフは最廉価グレードベースの64psターボがあるぜ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 16:52:15 ID:+H2MnLxW0
>>119
MRはなんか見たことある感じだと思ったら
ライバルに想定した車をコピーしてる訳だね
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 17:04:08 ID:rLP6y1Ka0
>>122
ムーヴにはあるがライフにはない。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 18:06:41 ID:YCXvNYeB0
ライフは全グレードにターボが選べる、というシステムだったような。
でもたいていはノンターボの中間グレードで済ますわけよ。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 20:28:26 ID:65Q/iaRf0
旧型を発売直後にデザイン買いした俺からすると
新型の外観はMRワゴンではない。

あまり売れなかった反省からきてるのかもしれんが、
もう少し旧型のラウンドフォルムを継承して欲しかった・・・
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 21:17:31 ID:ckJ+L51v0
うちの嫁がメインで乗ると思うのですがワゴンRと迷ってます。
ターボ付だと、MRワゴンのほうが装備がいいですね。キーレス、フォグ、液晶燃費表示、
チルトステア、シートリフターなどなど。ワゴンRのFT-リミテッドはタコメータがある
だけであとは全部オプション。
うーん迷う。。。

128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 21:37:04 ID:tcky1AaV0
これ、男が乗ってたらキモイな。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 22:13:19 ID:xv3Cv24K0
さっき商談行って来ました。
バイザー、ナンバーホルダー、マットをつけて
諸経費と消費税コミコミ120万ジャスト

キモイかどうかは別として
茶色いいね男の俺でも乗りたいなと思いました。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 00:09:14 ID:jp99HUde0
今時性別気にしてる方がキモイよ。
取り立てて特徴のない無難な外観だから
スズキのママ押しを無視すれば、性別や年代を選ばないと思う。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 00:16:12 ID:ZcvFrPCfO
130に同意
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 00:21:38 ID:URND1NRo0
男が乗ってキビシイのは、ダイハツの数車種にあったハローキティバージョンと
先代MRワゴンにあった三木ハウスバージョンぐらいだろう。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 00:30:56 ID:aCoh3Wok0
ATのシフトポジションパネルの文字が日産風
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 00:40:40 ID:eUYg/InE0
http://www.suzuki-accessory.jp/mr/index.html
オプションの説明文
「…になるよ」って変な感じ(笑)
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 00:41:24 ID:md5vPdIY0
あちこちで女仕様だのキモイだの言う人が多いので
ついカッ(ry

DQN系エアロ、ローダウンの餌食になっていた旧型より
モダンな新型の方が好感が持てる
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 01:03:28 ID:CoLDJrTZO
別に男性が乗ってても全然アリでしょ!シルバーとかならなおさら・・・。質問なんですけど、ワゴンR FX−SリミとMRワゴンXタイプどっち買った方がいいですかね?値段とかあまり気にしません。装備などでどちらが買いですかね・・・
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 01:13:40 ID:K2IVCcDS0
これ、25以上のオヤジが乗ってたらキモイな。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 01:32:14 ID:md5vPdIY0
年齢よりも乗り手のセンスが問われそう
DQNにはわからんだろうなきっと
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 01:53:21 ID:HHs50su0O
ジーノ買おうと思ってたんだけど新型のカタログみてMRワゴンに決めました。ブラウンの予定ー
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 02:12:14 ID:riyTeWEc0
>>136
燃費計と助手席のインパネスライドボードがおいしいからMRワゴンの方がいい。
これでMT設定があれば俺も次はこっちにしたのに。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 02:43:48 ID:sK6MSSfY0
ディスチャージヘッドランプのオプションってあるの?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 07:31:21 ID:EUO4viSZ0
2月末までに旧型の新車残ってるかなあ・・・・・
モコのシルバー買う予定。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 08:03:05 ID:ES57Xp9x0
>>141
ないよ。
つーかさ、公式サイトに行けば分かる事を此処で聞くのはどうかと。
>>142
厳しいかと。
自社登録中古車ならともかく。

144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 10:14:26 ID:evT+xGZZO
正直スズキスポーツエアロが標準でついたグレードが欲しい。
又はトヨタのようにセットだと格安とかでないと
総額二十万以上はつらい
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 11:01:12 ID:KEj6RpJ4O
>>141
オプションではないがスズキスポーツで出る。
もしくはスポーツグレードが出るまで我慢しる。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 11:41:10 ID:EUO4viSZ0
>>143
MC2ヶ月後でR33(前期)買った事があるからどうかと思って。
OEMだから厳しいのかな?
なんか新型のデザインはもってりしてて嫌だな。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 13:38:31 ID:9h2mof8U0
阪急電車カラーが欲しい
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 15:15:12 ID:7GR/xosn0
なんでスズキは極寒冷地仕様を1グレードに絞るかなぁ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 16:16:41 ID:+tEkDF820
Aリミテッドの新古車が89万で売ってたんだけど、これって安いほうでしょうか?
ちなみにGが69万、差額が約20万円、
どちらにするか正直悩みます。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 16:35:09 ID:mmMof4im0
>>149
かなり安いとおもいます
私はGを選びます
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 16:42:40 ID:ApuptqkY0
日産公式のモコの所、まだ旧型しか出てないね。
早く詳細出ないかな。新型の見た目自分的には結構好きだ。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 17:46:55 ID:eUYg/InE0
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 17:49:57 ID:wsrfd3bI0
>>151
モコは2月発売だからまだだよ。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 20:02:03 ID:fgVMmD910
マ、ママワゴン!…。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 22:29:25 ID:KEj6RpJ4O
誰かMF型のMRワゴンにサクシードかRB型オデッセイの
夏用リアワイパー付くかわかる方いますか?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 11:55:20 ID:lSw9Ri2v0
車検証ホルダーこんなところについてるのかw
http://car.nikkei.co.jp/gallery/mrwagon/aah.jpg
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 17:59:21 ID:kdoCPFbzO
質問なんですが。モコもモデルチェンジするんですか?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 18:01:55 ID:nhEOXyB10
>>157
するよ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 21:13:31 ID:kdoCPFbzO
>>158
ありがとです。ちなみに新型MRワゴンと同じなんですか?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 21:23:05 ID:tohPIcwgO
新車のモコのブランベージュセレクションなんですが全部込みで120万は安いほうですか?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 21:25:07 ID:r3uLsuVd0
モコのがMRワゴンよりつり目ぎみだねぇ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 21:56:26 ID:kdoCPFbzO
そうなんですか。新型のモコは見てないんですがMRワゴン買うつもりです。どっちがいいんですかね…
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 21:57:20 ID:kdoCPFbzO
そうなんですか。新型のモコは見てないんですがMRワゴン買うつもりです。どっちがいいんですかね…
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 22:08:37 ID:lSw9Ri2v0
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 22:10:07 ID:lSw9Ri2v0
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 22:11:01 ID:LouYhQKP0
見比べてみたけど、確かに今回はモコとMRワゴンでヘッドライトの形状が明らかに違うんだね。
先代のようなグリルだけじゃなかったのか。
まぁ中身はほぼ同じなんだろうから、あとは微妙に違う外観とディーラーの対応次第かな。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 22:13:09 ID:lSw9Ri2v0
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 22:38:34 ID:8GZZjGhB0
にうモコかう
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 23:57:44 ID:C0AKNeQG0
ガラス枚数や、フェンダーやドアの凹凸の少なさから金型制作費等を察すると、
どうみても原価は、「初代>2代目」だろうなぁ。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 02:38:04 ID:IlV5y39XO
162です
>>164さんわざわざありがとう。かわいいですね!
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 03:31:07 ID:k8Nx2Psp0
二代目はイラネ・・・。デザイン狙いすぎでダサダサ。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 08:37:54 ID:9/kREO430
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 09:18:20 ID:czlYDYggO
MRワゴン契約してきました(^O^)
来月頭に納車です(^-^)
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 09:22:32 ID:+n58zHJC0
>>166
シートの違いも気になる
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 15:34:37 ID:NPyE+a9B0
新型を見る前に、旧型MRワゴンについてちょっとおさらいしてみた。
ミドシップレイアウトを採用したプロトタイプはかなり注目を集めたが
市販時には普通のFFに変更され、まずここでがっかり。
「MR」には「マジカルリラックス」という新解釈が与えられたが、
未だに何をもってマジカルなのか謎のまま。
一見ワゴンRよりも外観フォルム、インテリアにおいて上質ふうを思わせるが
走ってみて台無し、エンジンルームからの騒音が容赦なくキャビンに侵入してきて
とてもじゃないがリラックスを謳うには程遠い。
他、Aピラーが視界を大きく遮る、シートの色/柄が悪趣味・・・と、
欠点ばかりが思い出される。
カラーバリエーション展開も成功とは言い難く、中期に米倉涼子をCMに使って
テコ入れを図ったようだが、あのメタリックブルーのMRワゴンを見た覚えがない。

では、新型のノンターボ車が試乗できるということなので、行ってきます。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 19:28:07 ID:Jah/cdEr0
三菱iがMRワゴンの名に相応しいのですね
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 19:58:55 ID:+N8p6jTh0
三菱iが初代MRワゴンの後継車です。
新型はムーブラテの後継車です。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 20:01:43 ID:9/kREO430
iも新MRワゴンもどっちも好きだぞ
内装はMRワゴンがいいなぁ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 23:38:24 ID:IlV5y39XO
あたしも今日MRワゴン契約してきました。たのしみです〜!
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 23:43:51 ID:bZPryxiG0
>>178

マルーンの内装、いいね!
茶の外装と組み合わせると、かなりアカ抜けてる感じ。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 00:13:04 ID:QC3jIpEh0
>>180
そうそうそれそれ!
その組み合わせは大袈裟だけどここ数年の車で一番気に入ってる
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 00:32:06 ID:p1PJ9zVhO
>>180>>181
いいですよね!茶色で内装マルーンにしたので嬉しいです。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 02:37:38 ID:rmxkKty40
俺もそれ買ったお

(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 11:51:59 ID:1T7cPTZyO
欲しいけど新型だからなー。デラーでTの値引きが2万と言われた。
値段でワゴンRのFTになるのはくやしいなー
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 12:33:48 ID:rALAY2uh0
値引き渋いのは悔しいけど乗り潰すつもりだから自分は新モコ買うよ〜
MRは茶色かわいいけどつり目のモコだとどんな感じかな…
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 12:40:19 ID:ZtBTV2vvO
広島日産のHPにはずいぶん前から新モコの写真載ってるよ。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 12:46:24 ID:ZtBTV2vvO
あ、色はピンクでした。
ちなみに新モコは内装が現モコと同系色になるそうです。
奥さんに買うにはやっぱMRがいいかなぁ〜?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 13:56:16 ID:A+1ozA520
iに乗り換えます。予約もしてきたし。
今度のMRはちょっと・・・・。個人的にはもう少し旧型を継承してほしかった。
まぁ主婦狙いの車になっちゃたから仕方ないわな。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 14:06:39 ID:7k6GNNsg0
これ男が乗ってたらキモイなと思ったけど、実物見たらそうでもなかった。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 14:16:01 ID:A+1ozA520
キモくないけど恥っぽい。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 14:53:03 ID:A02U14mNO
男がMRワゴン乗るのは
女性下着身につけて歩くのと同じだよ。やめな。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 14:56:19 ID:A+1ozA520
それは言いすぎ。
ただ可愛い車で格好イイ車ではなくなったって事でしょ?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 15:26:56 ID:p1PJ9zVhO
仲間いてうれしい〜(´ー`)
やっぱり新型だと値引きは厳しいんですね。マットおまけしてくれただけですた。旧型より新型のほうがかわいいとおもうけどなぁ〜
194175:2006/01/25(水) 16:01:53 ID:yMNWnH4r0
ショールームに置かれていたのは一番安いGタイプ、ボディカラーはパールホワイトだった。
個人的にはマルーンブラウンパールというこげ茶のカラーに興味があったのだが、置いてなかった。
こげ茶で思い浮かぶのは、ダイハツオプティのクジラ顔のモデル、あと昔のセフィーロにも
あったような気がするが定かではない。
車の周りをぐるっと一回りしてみる。「ドアが大きいな」というのが第一印象。もっとも、
これはグススエリアの小ささに起因しているわけで、鉄板面積の広さは、側面衝突に強そうだな、
と思わせなくもない。リアドアのガラス周辺はダイハツMAXに似てるなと感じた。
新型MRワゴンは“女性向けデザイン”=丸っこいというベタな図式の上に基本的には成り立っているの
だと思うが、サイドだけを見る限り“丸っこい”感じはしない。悪く言うと、前と後ろだけとってつけたように
丸くしてみましたよ的な安易さも感じると同時に、ライフの異様に平板なサイドデザインを見て
「やっぱ軽枠だと仕方ないよね」と設計者が自分を納得させたのではないかな、とも想像できる。
次にリア。「おーこれはスバルのブサイ子ですね」思わず声に出てしまった。R2のことである。
コンビネーションランプだが、見る角度によって中のオレンジの電球が見えてしまう。ワゴンRも同じだが
これは嫌い。
角丸長方形のエンブレム、笑顔がモチーフらしいが、私の“顔細胞”は無反応。
この手のエンブレムは歴代ムーヴの専売特許(?)敢えて挑戦するかねw感想はそれだけ。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 16:23:00 ID:Vu9hWZKf0
新型、すなおにカッコ悪いよねw
それを「契約してきますた!」なんてここで嬉々として報告してるのもまたカッコ悪いw
196175:2006/01/25(水) 16:43:42 ID:yMNWnH4r0
フロントデザインを語るのは愚、かな。単に好き嫌いだけでよいと考える。日産から出るMOCOもあるわけだし。
ライトの成型ガラス(樹脂製?)を横から見ると、非常に凝ったデザインになっている。ひょっとして
ウインカー部を“眉”に見せるための工夫なのだろうか?
尚、このGタイプ以外はAピラーがブラックアウトになる。綺麗に上手に黒テープを貼った体裁。
これってどうなんだろ? シルバーのボディカラーを選ぶと特にだけど、格好悪そう。

やっとこさインテリア。よく軽自動車を評価する場合に「ドアを閉める時の音が・・・」などと言うけど、
もはや“死語的”評価ポイントかも。ちなみにこの車[も]、いい音してます。
ちなみに、うちの近所の最終型プレリュード、安っぽい音してます。
あと、軽自動車のよい評価の定型文になっている「下手なコンパクトカーよりも・・・」
これももうダメですね。下手なコンパクトカーなんて、ブーン/パッソの3気等車を名指ししてるような
もんですから。

戻します。インテリアでまず目に付くのが新素材(?)の内張り、特に良い悪いの感想はなし。
ホームセンターで、1m幾らで切り売りしてる、キッチンなんかに敷き詰めるマットっぽい。
インパネのデザインはライフによく似ています。ライフもそうなのですが、オートエアコンありき
が前提のトータルデザインなので、マニュアルエアコン車であるGタイプは、そこだけちょっと浮いてる
感じがします。操作する上での、インパネシフトとの干渉も、オートエアコンであれば問題ないと
思います。
197175:2006/01/25(水) 17:18:15 ID:yMNWnH4r0
書き忘れてましたが、このMRワゴン G は内装ベージュでした。
インパネのセンターに後席専用の空調ルーバーが装備されていますが(クラス初らしい)夏ではないので
効果のほどはわかりません。
ディスプレイとして、助手席の座面が引き起こされ、スーパージャスコの買い物カゴがセットされて
いるのですが、で、どうやらこれが“ママワゴン”最大の“売り”らしいのですが、これを発案したのは、
女のひとではないと信じたいです。これ、ぶさいくですぅ!
私のイメージとしては、ゴム跳びする時にスカートの裾をブルマに入れ込んでる小学校高学年の女子だよこりゃ。

同行した配偶者が目に付いた点なのですが、ヘッドライトの光軸を調節できるところが○。
同じような装備は、スバルR2にもあったそうです(これはディスチャージ限定かも?)。
昨今のデカおめめのマルチリフレクター軽(ラテ・ジーノ等)は時として対向時眩しいことがあるそうです。
でも果たして“ママ”がそんなところをちゃんと調節するかどうか・・・・。

あと、パワーウインドなどの操作系がちょっとちまちました感じがしました。

総じて、ライフを意識しつつムーヴ ラテに対抗! そんな仕上がりですね。
ルームライトと鏡に関してはラテにやや劣っていますが、過剰な女性向け演出を好まない向きには○。
収納に関しても、これでもか!と気合入りまくり。
逆に、走行時ガタガタ言わないかと心配になります。

グローブボックスに蓋がありませんが、見えて困るものは助手席下に放り込んでおけばよいことですし、
見た目にも安っぽい感じは特にしませんでした。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 17:41:00 ID:p1PJ9zVhO
>>195
かっこよさなんて求めてませんので…。嬉しくてつい報告にきちゃいました、なんかすいません。
199175:2006/01/25(水) 17:46:12 ID:yMNWnH4r0
やっと試乗。
試乗車はミルクティベージュメタリックのX。
しなくていいのにね、黒Aピラー!
このグレードにはキーレスエントリーから進んでキーレススタートシステムが装備されています。
別になくてもいいかな・・・。
「日産がねじ込んだのでは?」と配偶者の弁。
マーチで盛んに宣伝してたので一応の知識はあり。
キーを差し込む所に取り付けられてる部品が極めて不細工!
配偶者曰く、プラモデルの塗料瓶の蓋。

チルトステアリングとシートリフターが装備されているのですが、座面の前後移動とシートバックの
角度調節だけでベストに近いポジションをとることができました。

ちょっと疲れてきたし用事があるので、試乗後の一言感想をば先に・・・
「スバルR2 R にワゴンボディを載せたクルマ」
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 18:09:36 ID:Y1mE7LFA0
2chでは(文字メディアではかな?)珍しい感覚的なレポ乙
なかなか面白かった
実車見に行きたいなぁ・・・
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 19:53:01 ID:2Fo7Vl8o0
>>199
>プラモデルの塗料瓶の蓋

日産のキーフリーも似たようなもんだ。キニシナイ!!
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 01:19:52 ID:uDhfYOW30
キーフリーも慣れると楽でいいよね。
外観は好みだね。私は旧型の丸フォルムよりは今の方が好きだ。
モコの方がグリルのせいなのか、ちょっと男性的に見えるかな。
今もモコだから、そのまま新型もモコにするかも。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 02:04:44 ID:Y5jnP6480
今日モコ見ました。車載トレーラーに積んで運ばれてた。
もう発売してるのかな?
ミニノートって感じでなかなかカワイイ。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 02:27:01 ID:dk8g7Jg40
>>195

負けずにどんどん自慢して良し!

旧型は月2000台を下回ることも多かった失敗作だから、
新型は旧型より…という議論も1か月くらいで下火になるでしょうし。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 02:49:46 ID:FAQB2gds0
>>195
190や191みたいに、新型をかっこ悪いとか言う人種は、
エアロとかファーとかステアリングカバーが標準装備なんだろうな
だから気にしない気にしない

俺の場合はブラウンカラーはかわいいというより上品だと
は思ったから、印鑑押した。

175さんレポ乙
ところで、走った時の走行音とかシフトフィール等は
いかがでしたか?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 02:51:21 ID:6C841Gw20
この車、企画自体が大失敗って事ですかね・・・。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 08:11:49 ID:bcHMcIkK0
433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/26(木) 08:04:48 ID:XLR6SG4B0
女性ターゲットの製品に噛み付くって・・・・。

>個人的には今のワゴンRは好きですがリアがドラムの
>ままが嫌なので買い替えは見送ってます。
>スバルR2はデザイン自体が婦女子のしもべに成り下がってるので拒否です。

>うちはあと母が気に入ればiは時期FXになりますね


車博士の彼でさえ「おかあさん」の了解得られないと
購入もままならない状況とは・・・。
女性に決定権あり消費の拡大もこの層に握られてます。
さあ、今こそ立ち上がり主導権を消費の主役を女性から取り戻せ!
ヲタの大人買いをしよう。
このままだとワークスもSSなくなるし
RRからタコメーターが消えるぞ!wwwww
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 09:45:32 ID:WgEVc+Ck0
旧型は売れなかったから×
で、新型は売れるだろうから○


って、お前らはスズキの社員か!?w
自分が乗る(選ぶ)車が他人に売れようと売れまいと関係ないだろw


209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 10:40:54 ID:ixGig3mwO
ライフがなかったら売れるよね
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 11:25:01 ID:VVHyLB+40
ここまでの流れ

’05−8月 ブタエモン選挙に出る
’05−10月 ブッシュが来て「北朝鮮シメるから全面協力よろしく」小泉「おーけーおーけー」
’05−11月 朝鮮総連に家宅捜索。資金の流れが解明され始める。
ダイブドア、ヒューザー、トラベル遊など、資金洗浄、祖国への送金、日本への偽札と覚せい剤の搬入に協力していた朝鮮人経営者の企業が明らかになる。
’05−12月 東京地検特捜とCIA、アメリカ大使、首相などが集まって今後の捜査についてヒアリング。小泉は閣僚A・Tから「堀江を選挙に出したのマズかったね」と言われてしまう。
’06−01月 ライブドア強制捜査と前後して日本人関係者の建築士と野口が工作員によって消される。
こんな事態なのに、NHKは6時ごろからの強制捜査について4時に報道してしまい、ライブドアにメールサーバーのHDD取替え、0書き消去で全部消す余裕を与えてしまう。国営放送どころか、国賊放送である。
その後 堀江収監のときに、亀井静香が気を利かせて右翼の出迎えを用意する。
こんな折、狙いすましたかのようにスズキから新型MRワゴンが発売される。


211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 12:34:48 ID:JcVyMGBlO
名ばかりのMRはここですか?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 12:50:04 ID:TfQRXELoO
Magical
Relax
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 12:51:14 ID:JcVyMGBlO
とって付けたみたいなMRね。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 13:03:54 ID:pjaNviPi0
モーターショー出品車は、まじMRだったよね
市販型で普通〜なFFになったけど

つかスズキが諦めたMRを今まさに三菱のiがしようとしてるのだが
どうなのだろうか??

i試乗ニュースキャスター談
「後席はうるさいですね〜。振動も...」
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 13:07:52 ID:BnZC1hJF0
MRワゴンは前席がうるさいです・・・
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 13:10:16 ID:TfQRXELoO
『みたいな』じゃなくて、とって付けたんです。w
当初のコンセプトは同じでしたが、志半ばにしてFFになっちゃいましたね。同じ広さを保てればMRにこだわる必要もなかったんじゃない?コストもかかるしね。
スズキが出来なかったMRパッケージを、実現させた三菱の技術には天晴れですね。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 13:17:29 ID:JcVyMGBlO
前のMRは男でも乗れただろうが、今回のはなー。そこまでターゲット絞らなくてもいいのに…
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 13:42:54 ID:PfA5N2Bt0
なぜここまでくどいデザインにしたのか?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 14:36:22 ID:BnZC1hJF0
デザインに何の共通点もないのに「MRワゴン」という名前にしたから、
初期型のデザインに惚れて買った人に印象が良くない。
他の名前にして売り出せば良かった。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 16:00:27 ID:5/GlGJEmO
で.コンパクトかーでわざわざリアエンジンにしてしまう
メリットは?
221まか:2006/01/26(木) 19:40:33 ID:REdlXZ1vO
今契約したらいつごろ納車? 三月の決算期の方が値引き大きい?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 20:19:58 ID:SaS0ySCs0
モコもMRもデザイン狙いすぎ。
仕事用で軽(モコ)買おうとしたのに選択肢消してくれたよ。
未使用車で旧モコ探してもらうか・・・
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 20:51:37 ID:DuuoIWsl0
俺は先週末契約で、2月中ごろ納車予定
ちなみに、諸経費+オプションで130弱を120ジャストで約10万引きでした
たぶん、店舗と担当者によると思うよ。

俺の担当者曰く、
「確かに決算期はあるけど今は競争が激しいから、あんまり関係ないです」
「セールスマンとは言え、私達売る側も人間ですから、お客さんの態度次第です」
だってさ
>>221 がんばってね
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 20:55:32 ID:eRceqhqq0
商用車じゃないんだもん
アルトバンでも買えよ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 21:25:00 ID:lw+Se/+v0
>>220
前方衝突時、フロントに重量物が無いからエンジンに押しつぶされる危険は無い。

でも軽自動車でミッドシップというと、ホンダの(偽)Zという失敗作を思い出すんだよな。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 21:32:56 ID:Kd1KxKPxO
ミツビシのiって前後でタイヤサイズが違うらしいけどコストパフォーマンス悪そう。
あと、ミッドシップと聞くとZやバモスみたくオイル交換の整備性も悪そうだな。
227まか:2006/01/26(木) 22:00:25 ID:REdlXZ1vO
書き込みありがとうございます! 週末にディーラーに行ってみようと思います!
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 23:19:52 ID:HrRENzNY0
iの場合は後方衝突時にエンジンでリアシートが
押しつぶされる・・・・・子持ちはガクブルもんだな

というか、ディラーのメカニックさんの話だと
最近はエンジンに押しつぶされる危険を考慮して
正面衝突の際にはエンジンが、車体下にもぐりこむ様に
落ちて可能な限り室内に安全空間を維持できるように
設計してますよって言ってた

まあ、iに関してもそれと同じような対策はしてると思うが、
対策を施した車に乗ってても飛ばし過ぎや無謀運転したり
そう言ったアフォに巻き込まれたりしたら一緒なんだけどね
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 14:02:08 ID:PrN6SEQq0
iの話はiのスレでやってくれ
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 14:22:58 ID:/21QKxrH0
スズキって出来損ない軽ばっかになってきたなぁ・・・・。
ヨタがらみが嫌いだからD買わないで買ってきたのに。
暫くはモデルチェンジなさそうだしヤメだわ。
さすがにコンセプトがかーちゃん専用車には乗れないからね。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 14:25:36 ID:RGf33j0gO
おまえ三菱買ったんだろ
Iスレで新しい車の夢でも語ってろや。
232:2006/01/27(金) 14:40:28 ID:AHrfJr6lO
今ディーラーいってきたけど一番低いグレードで冬タイヤ付きでコミコミ130万て高いあるか?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 19:35:29 ID:oz0Teuyw0
>>232
そんなもん。
冬タイヤをサービスしてもらえないか聞いてみたらどうでしょう。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 19:44:45 ID:/RHgz6OSO
いや旧モコ乗り潰しケテーイでつ
買ったときから事故車のようなケチ付きのMなんか絶対買わないよ
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 19:53:30 ID:oz0Teuyw0
>>234
いきなり自己完結されても。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 00:16:18 ID:s9l0fyjc0
今日、嫁がショウルームにMRワゴンを見にいきました。
結構気に入ってる様子。
自分も、カタログを見ましたが、茶色のシートとボディーがいい感じかと。
アイは、高いから、MRワゴンかな。
でも、値引き2万。
出たばっかりだと、こんな少ないのですか?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 02:43:47 ID:ciZ3meQGO
MR乗りの方に質問なんですがオーディオはMP4とかのMDでも再生できますか?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 04:22:18 ID:xSJAl0QN0
>>237

MDにmp4入れるのは良くわからんが、
CDRにmp3入れてるのは再生できるぞ。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 07:21:13 ID:+XC88dPP0
>>238
いいこと聞いた!!
新型MR買ったからiPodは、あきらめてたけど
収納が多いとは言え20も30もCD積みたくなかったんだよ
よーし炊くか
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 11:53:04 ID:ciZ3meQGO
ありがとうございます。
ipodも繋げられるんですよね!
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 17:12:37 ID:YF4FiWRw0
接続ユニットが必要みたいだけどね。HPに書いてあったよ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 00:07:41 ID:2GW0VXPw0
ミルクティーベージュメタリックって汚れ目立ちにくいかな?
母が新型MR欲しいみたいなんだけど、汚れが目立ちにくくて
暑苦しくない色が欲しいそうで。
シルキーシルバーメタリックかレイクブルーメタリックか
ミルクティーを考えてます。ベージュだから目立つかな…
シルバーが無難だろうか…
243ギレン・ザビ:2006/01/29(日) 00:56:21 ID:FLZSKEHT0
スズキの兄弟、諸君らが愛してくれたMRワゴンは死んだ、何故だ!
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 00:59:05 ID:Uo/XotNg0
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 01:09:08 ID:7iGKVzbJ0
>>243
死んでへん死んでへん
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 02:38:31 ID:M/ynh44H0
>242
オカンが乗るなら、色のラインナップを見せて
本人がいいと思ったのを選ばせた方がいいだろう。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 02:43:20 ID:kuO0kMIw0
>>239 >>240

新型MRワゴンのオーディオは、
オプションの接続アダプターをつなぐだけでiPOdが聞けます。
操作もオーディオ側ででき、充電もできるようですよ。
http://response.jp/issue/2006/0120/article78475_1.html

下のグレード(CDのみのもの)から、上のグレード(MD付き)まで、
全部にiPodをポン付けできるのって、国産車初じゃない?
高級輸入車ではあったけど。

CDチェンジャーよりも、安いし、曲数多いし、車でも街でも家でも使えるから、
これはオトクだと思うのだわ。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 02:46:25 ID:kuO0kMIw0
>>242

ボディの汚れが目立ちにくいのが希望ならベージュもオススメ。
意外とピンクも汚れが目立ちにくい色だったりする。

シートの汚れが目立ちにくいのが希望なら、マルーン内装だが、
ベージュ外装だと選べないのが残念。

シルバーは、この車には似合わないような気がするのですが。
249ツャア:2006/01/29(日) 08:58:33 ID:Bg2GRj2a0
>>243
…ママワゴンだからさ。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 13:38:27 ID:2akEVony0
ママワゴンってコピーはちょっと嫌だな
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 14:41:14 ID:q4VYOK46P
パパワゴンが無いのは差別
252242:2006/01/29(日) 20:42:37 ID:2GW0VXPw0
>>246>>248
レスありがとー
おかんはお店で見た時、マルーン外装しかなかったので決めかねているようです。
パンフ見て「ベージュはかわいいねぇ」とは言ってます。
内装はマルーンがやっぱり目立ちにくいですよね。だとシルバーかストロベリー…
ベージュでマルーン内装が選べたら良いのにorz
全種類のカラー実車見せてもらえたらなぁ。スズキのお店に尋ねてみます。
ありがとうございました。
253:2006/01/30(月) 09:02:32 ID:7bhuu8AoO
ところで日産モコはもう売りにでてる?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 10:25:56 ID:pfPe2d3zP
来月から
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 12:30:23 ID:JXt/5jPL0
つかワゴンRに偽装して金槌ガンガン打って不便さを唱えてるCM作ってる日産なんかによく新型をOEMする気になったね〜w
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 17:37:47 ID:PrlkoJ000
pon
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 17:44:16 ID:e6DIqVbDO
あれはワゴンRワイドです。
十年前の車と比較している時点で三菱のは終わっています
258:2006/01/30(月) 18:29:17 ID:7bhuu8AoO
日産とスズキならどっちがサービス等えかなぁ?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 18:41:55 ID:/wkgU2GcO
>>258そりゃ日産でしょう。家の車を日産に替えるよう押し売りされなければいいが…。
260:2006/01/30(月) 19:43:32 ID:7bhuu8AoO
日産の方がいいんだ!どっちで買おうか考え中だよ!
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 20:07:43 ID:Itj1noUo0
ネットでカタログを見る限り、UVカットガラスはフロントドアだけ
みたいだな。対象としているママは、洗濯物を干しに行くにも長袖
を着る人が多いから、全面UVカットガラスのタイプもあっても良か
ったのでは?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 20:40:29 ID:/wkgU2GcO
フロントガラスは合わせガラスで99%カット
フロントドアガラスはUVカットで90%カット
リヤ及びバックガラスはスモークガラスで70%カット

だったかな?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 21:24:07 ID:8UXZA4k50
注:OEM品はディーラーも積極的に売りたがらない
日産なら、モコやオッティでおびき寄せた客にマーチやキューブ、そしてノートをオススメスwwwwww
ノートなんて軽キラーとして作ったかのようなスペックや価格だわ。

でもモコのほうがイイ!ね。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 21:35:11 ID:Itj1noUo0
>>262
教えてくれてサンクスです。
もう一回調べてみます。



265:2006/01/30(月) 21:36:40 ID:7bhuu8AoO
モコもMRも値段同じ?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 21:40:28 ID:/wkgU2GcO
多分モコはABS標準だろうから、GのABS無し車がラインナップされない。それ以外は同一だと思う。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 22:29:51 ID:xG791ttj0
新型よりも旧型のモコの方の顔が好き。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 23:24:29 ID:jyJMqE9B0
明日、○○○○○○の点検ついでに旧モコ見積もりしてもらう予定
寝過ごしたら後日。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 23:30:46 ID:toilytkgO
エルグランド?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 23:45:56 ID:uk603Iwr0
ところがどっこい、モコ、全グレード15,000円づつ高いんだこれが。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 23:47:55 ID:5jtpoNLt0
日産は割高だね
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 00:37:32 ID:3AlJfhxe0
>248
そうかな?写真で見ると銀がいい具合に甘さが抜けてて好きだと思った。
銀か茶色がいい。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 01:46:41 ID:/0LSIkUq0
>>272

そういわれるとそうかもしれません(笑)

実は、シルバーは、カタログで見ただけで、まだ実車みてないんです。
見たの、茶色、黒、ピンクだけ。まだ。

試乗車なんかが出てきたら、また見てみますね!
どっちにしろ、ラテよりも甘くなく、タントよりもお洒落な感じがするので、
新型、好きですよ。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 04:18:02 ID:bkTHCsiC0
MR買う予定だけどみんな何色買うのー?
黒ってどう思う?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 10:28:04 ID:tQfmw5Q1P
旧モコ5万引きって
こんなもん?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 11:24:45 ID:o3DohhhsO
あたしは茶色かったよー!実際見たのはベージュだけなんだけどね。黒いいと思うよ!
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 18:20:12 ID:Aj5n3yR70
>275
私はかなり迷ったけど
新モコのデメキンがどうしても気に入らなかったので
旧モコにしたのですが、
Dラーで10マン引いてくれましたよ。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 18:55:11 ID:i4JqFqxn0
>>277
d
某ディーラーで全グレード5万引き均一だと。
入庫は何回もしてるけど、初めてそこで車買おうとしてるから値引きしたくなかったのかな?
他の車種見てないのとBBSで希望色が無かったので保留してる。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 21:59:58 ID:ZrQQXQAQ0
今日、Dラーで携帯リモコンのキーケースたのんできました。
レザー製でなかなかよさそう。

しかし、セキュリティアラームシステム作動させたら
リモコン以外で開錠、始動すると鳴るんですよね。
リモコンなくしたら、どうしよう・・Dラー呼ぶしかないか
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 00:12:01 ID:t1MqJjvq0
新型の話題で盛り上がってるけど、旧型MR海苔の俺は
今月車検上げて、まだまだ乗るYO!
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 00:29:29 ID:7H2y8GSJ0
>>280
走行距離何キロぐらい?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 00:47:02 ID:/j/rLkJ3O
初車検の40800qです。
なんかATのオイルパンからATF滲んできてるんだけど…orz
今日少し足してやろう
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 00:53:25 ID:XVJjLjUp0
まだまだいけそうですね
うちの先代ワゴンRは53000くらいになりました。
あと2年ぐらいは乗りたいなぁ。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 01:33:29 ID:7twLfbJ2O
俺の愛車MRWスポーツ、ユーロテールにかえようかなぁ…。
ブルーに似合うやつないかなぁ
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 04:19:10 ID:gJrSOINF0
>>276
レスありがとー
最後の最後まで茶と迷ったよー
黒は内装マルーンだけだから夏とか暑苦しそう..
ピンクも可愛かったね!
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 06:51:32 ID:zkokcnZf0
新型色で悩んでます。

>>282
AT周りはディーラー以外では触らない方が吉かと。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 08:02:23 ID:vj98BBf50
ミルクティベージュMで内装マルーンが選べないのは
どう考えてもおかしいと思いませんか?

ドア内側の取っ手のポケット部に携帯リモコン置いたら“車外”扱いなんて
どう考えてもおかしいと思いませんか?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 08:08:18 ID:DlcY2tsp0
もう納車されたのか?
羨ましい
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 09:18:56 ID:pJ81hL2n0
ニサーンのセールスからはモコよりマーチを売りたい電波を強く感じる。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 11:43:20 ID:yiChDFhdO
スズキスポーツエアロの画像ないかな。
個人的には大好き
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 11:48:17 ID:EaxyHU9xO
>>285
じゃあ 黒にしたんだね?苺色かわいいよねー 個人的な意見だけど内装はマルーンが断然いいと思うよ!もう納車された人っているのかな?
292:2006/02/01(水) 12:37:10 ID:bkD494hhO
僕は今週末に契約しようと思います! いろはまるーんです!
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 12:37:50 ID:zFP5beEr0
出会い系で出会えない・やれないってのは、やり方が下手なだけです。
1)まず、1つメール文を考えて、それを50人くらいに一気に送る。
2)返事があった女の子に、直メールでのやり取りを提案するダメなら冷やかし認定でパス。
3)やけに会う気満々の子や、テンションが高すぎる子もサイト常連ブスor風俗or常連個人売春認定でパス。
これだけフルイにかけると、2、3人しか残らない。 その相手とメールすること。そうすれば普通に出会える。
あとポイントは絶対に褒めること!これ大事。どんな部分でもいいからチャームポイントを見つけ褒めたおす。これ使えます!
そしてホテルは当日絶対に誘うこと。出会い系の女は相手も複数相手にしている場合が多いから
出会い系歴5年の私の経験からくる鉄則である。
こんなやり方したら、よっぽど不細工な男じゃ無い限りちゃんと出会える。
いま一番会えるサイトは素直にココ!! ⇒ http://www.happymail.co.jp/?af1471542
エキサイト、スタビ、Mコミュもやってるけど今のところ一番女の回転が速いサイトです。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 14:19:41 ID:LWGLRIxT0
ニサーン更新まだぁ?(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチンー
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 15:05:20 ID:kYyXK50w0
トップには書かれてないけどモコのページは変わってるよ
296:2006/02/01(水) 16:00:33 ID:bkD494hhO
値引きはみんなどう?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 18:57:44 ID:qOmLKY3V0
モコと見比べるとMRワゴンが間延びしてるように思えてきた…
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 19:08:41 ID:EpFtJbEx0
=D MRワゴンのフロントを横に向けた感じ。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 19:13:51 ID:mGOhNl7+0
日産からハガキキタ―
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 19:55:17 ID:aHmYJJn20
>>289
実際そうだね。
メーカーとしてもOEMよりは自社製品売ったほうが利益になるから。

マーチは最近ノートに押されて売れ行きが落ちてるから、値引きは良さそう…。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 21:13:04 ID:KatRlN4s0
モコのシート生地はいまいちな気がする
英字でモコって全面に乗ってるけど
ちと、暑苦しくない?

内装の統一性は、MRの方が俺はいいかなと思うな
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 21:15:45 ID:DTqIcoic0
新型モコはディーゼルエンジン搭載になったの?
「軽油1リットルで21キロ走行できる燃費の良さも・・・」
http://news.tbs.co.jp/part_news/part_news3216496.html
アナウンサーも言ってるし。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 21:33:24 ID:30XLrPs70
とんでもない釣りですね

それにしても、よそで旧型は燃費が不満見たいな事を
よく、書き込まれていたけど
新型はカタログ値21ってことは、ふつーに乗ってれば
15〜18はいけるだろうと思って買った。

もうすぐ納車だけど実際乗ってみて、
14以下だったらガッカリするだろーなきっと
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 22:29:30 ID:x86wj8/D0
本当に軽油だったらネ申だったな
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 23:09:10 ID:E2h4bWgW0
大昔、シャレードに1リッター(!)ディーゼルというつわものが存在したけど。
あれより小さい排気量だと走らない予感。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 23:49:55 ID:qOmLKY3V0
まさか『軽油を使うから軽自動車』って信じてるんじゃ…w
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 00:17:15 ID:EL6xSwjO0
新モコに男が乗るというのは客観的に見てどう思う?
308:2006/02/02(木) 00:19:19 ID:cNCLPH5XO
いいんじゃない?俺も乗る予定!
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 00:52:10 ID:1Csu1Oja0
>>306
あ、俺の連れにも「軽自動車って軽油じゃないの?」って言ってたヤツいたけど、そういう勘違いだったのかぁ。
今にして疑問氷解。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 00:53:00 ID:RX8ZEOta0
新型、男が乗るならモコ、女が乗るならMRっておもっていたけど、
黒のMRを見たら、結構ヨーロピアンな格好してて、気に入った。

新モコ、良くみたら、国産車臭いカオ、
なんかね、オッサンくさい感じがしたのよ。

なんでMRがヨーロピアンに見えたかは、うまく説明できなんだけど、
オンナコドモ向けに見せながら、意外と車好きが作った感じがするんだよなー。
漏れの私見でスマヌ。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 01:03:17 ID:SsVVX3F90
新モコ、カングー顔に見える。
最近の日産とルノーはそっくりだから当然だが…。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 02:11:02 ID:gkz9APgp0
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 06:25:12 ID:EL6xSwjO0
MRワゴンの出目金みたいなライトと人の口のような浮いたグリルはいかがなものか
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 09:26:07 ID:WrSixic90
もうFMCして長いけど、LIFEも出目金になって売上上がったのかな?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 09:34:49 ID:BVJzmuyO0
昨今のコンパクトの出目金はマーチが先駆け?
室内からライトの上部を見せるっていう出目金
316:2006/02/02(木) 09:44:42 ID:cNCLPH5XO
今日の新聞にモコでてるね!
317キーフリー:2006/02/02(木) 10:03:29 ID:W+EZYyETO
って、モコの場合、インテリジェントキーって名称だけどスズキのシステムなんだよね?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 10:28:27 ID:mX6IseUN0
タコメーターがないぞ。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 11:15:37 ID:dkbX/OkJ0
>>291
黒にしたよー
内装マルーンの人ってフロアマット、ビスケットにした??
>>287
ドアポケットは車外なんだー知らなかった..
ついついキー置いちゃいそうなのに
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 11:29:00 ID:jII7QSTkO
>>319
マットって選べるんだ?知らなかったー オプションのパンフまだ見てないんだよね。内装マルーンだけどどうしよう。。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 12:12:56 ID:kNbWcHh00
内装マルーンです
フロアマットはビスケットにしました。

でも、モーターショーのときのマットがあったらそっちにしたのになぁ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 12:33:33 ID:5PD1eL250
モコのカタログをHPから請求したら、最寄のディーラーの人が持ってきてくれた。
一緒に見積もりも入ってたんだけど、値引きが70000円って、出たばっかりなのにそんなに引くんだね。
しかも、今乗ってる平成元年車のボロボロ軽自動車を、5万で下取ってくれるらしい。
カタログだけ請求して、半分冷やかしのつもりだったんだけど、どこもこんなもんなのかな??
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 12:34:23 ID:KPZ2nSuhO
タコメーターがオプションでもないのが致命的
これじゃ車の状況つかめないよ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 12:41:41 ID:okUHG3JHO
>>318>>323

つ オートマチックのみ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 13:15:55 ID:aAe5tE/IP
音で聞き分けるんだ。
それが通のモコ乗り。
326:2006/02/02(木) 14:14:56 ID:cNCLPH5XO
北海道の雪降る地方だとFFはつらいかな?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 18:23:35 ID:dGnmrNyE0
>>326
FFだと冬の坂道発進とか今の道路状況だと少しでもハマると
前に進まないな。
別に走れないことは無いけど・・・。
だけどFFと4WDの差は発進時の違いぐらいだね。

328:2006/02/02(木) 18:38:41 ID:cNCLPH5XO
ありがとうございます!FFで商談してみます!
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 20:50:14 ID:QqeGNINL0
4駆進められそうな気もするね
330:2006/02/02(木) 20:52:32 ID:cNCLPH5XO
なんでぇ?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 21:54:39 ID:W3XVJCII0
>>330雪道を走った事が無いのですか?
FFだとつらいかな? なんておっしゃる方は
FFで雪道走ると事故の確立が高いと思われる
327が、別に走れない事は無いけど・・・。
って言ってる通り、雪道によっぽど慣れてなきゃ
FFより4WD買った方がいいですよってDラーに言われます。
332:2006/02/02(木) 22:17:10 ID:cNCLPH5XO
雪道毎日走るけど今は四駆だからFF車に乗らないからさぁ!だからフィーリングがわからないんですよ!
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 22:20:47 ID:BMCISmEB0
>>332
今まで雪国で4駆にしか乗ったことないなら、FFに切り替えるなんてやめた方がいい。
燃費と最初の購入金額で得をしても、いざ雪が積もり凍結した道路を走ったらまず間違いなく後悔する。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 22:20:48 ID:hCXLYVi10
>>332
つ レンタカー
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 22:26:35 ID:W3XVJCII0
ああそうなんだ
Dラーに、MRワゴンFFの試乗車があれば一番だけど
無ければ、レンタカーするとか友達やら親戚から借りて
とにかく軽自動車のFF乗ってみたら?
それから決めても遅くないと思うけど?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 22:28:02 ID:W3XVJCII0
あ、かぶった すみません
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 22:31:21 ID:vRb9iotdO
日産ギャラリーで見てきたよ。

ノーマル仕様とターボ仕様とで外観が色々違うんだね。

ターボモデルの外観に惹かれたけど燃費とかその他色々考えるとノーマルモデル選ぶだろうな。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 03:04:31 ID:qwzs/wgu0
4WDはもちろんだけど、FFでも雪には強いっしょ。

少なくとも、FFなら、三菱アイより全然マシ。

凍った橋の上で立ち往生してるiを見た人はまだいない?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 03:05:46 ID:qwzs/wgu0
茶色のティラミス内装、スズキのにしかないのねん。
http://response.jp/issue/2006/0202/article78978_1.html
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 06:27:05 ID:kCoiVqzS0
ぜったいに売れない。

あまりに おばはん臭すぎる。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 06:57:40 ID:A5tsjRjB0
ライフは出目金だけど、運転席からフロントが見えなかった。
MRワゴンはどう?出目金にして、車両間隔つかみやすくなった?
しかし、ライフはよかった。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 07:25:16 ID:RGW3PgNA0
>338
でも慣れてないなら止めておいたほうが無難かも。
4駆ったって、結局の所おまじないみたいなもんだけどさ。
北海道だとレンタカーでもFFは殆んど置いてないんじゃないかなあ…。
まあ北海道といっても、雪があんま積もらない地域もあるから
一概には言えないんだけどさ。

出目金でも、フロントがよく見えるって訳でもないみたいだよ。
さっき見たらOh!軽で試乗レポ出てた。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 07:28:06 ID:ekzu0YnGO
アタシもMOCO気になるのですが、まだディーラーに見に行ってなくて。MRワゴンは見に行きましたけど、やっぱり茶色いいですねぇ〜。タコないのがっかりですよね。でも、あの丸いシフトがカワイイよ!
344:2006/02/03(金) 07:32:20 ID:s+7ivoa/O
北海道でもかなりゆき降る地方です! 少なくても札幌よりは降ります!
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 08:00:14 ID:XwdPK33M0
SPORTSが出るのはいつ?キャラクターから考えて、
出ない可能性のほうが大きいかな?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 10:32:26 ID:bzqQjzCKO
10日にMRワゴン納車です!茶色人気ですね
私も実物見て茶色いいなぁと思ったんですが違う色にしました
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 10:42:05 ID:vbyMYBTI0
新型モコ、デビュー
2006年02月02日

http://www.asahi.com/car/newcar/TKY200602020124.html
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 12:30:51 ID:XT3X5tknO
新型はいまいちだな〜旧型のAリミテッド糊だがこっちがかっこいいから
349わごアールリミテド乗り:2006/02/03(金) 12:40:35 ID:5ThtJz72O
ターボTほしいがタコが無いのがガン
とはいえやすく叩き売られてる
Aリミみたいななんちゃってスポーツなんて激しく要らないし
もう少し様子ミだな
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 12:55:19 ID:lYMjdWgw0
旧型がカッコイイと思っていたが、新型も見慣れると
なかなかかっこ良いジャマイカ(・∀・)

肩の力が抜けた感じで、旧型のスポーツみたいな
引き締まったエアロ装着すれば、丁度良い感じに
なるヨカーン。64PSの上級グレード発売キボンヌ!
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 13:03:53 ID:IgzEEzaQO
オトコMRワゴン
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 15:00:51 ID:5ThtJz72O
タコメーター付けてほしい即買いしてあげゆ
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 16:51:49 ID:onqgTjB7P
無ければ自作しる!
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 17:03:53 ID:DO4uaQAkO
今日ワゴンR見に行ったのにMRワゴンに一目惚れ☆☆
子供が小さいから内装はマルーンにしたいけど、外装4種かぁ…(ToT)
Xで値引き5万だけどまだいける????
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 19:08:59 ID:rnO+bXQQ0
>>351
ダイハツパターン(裏ムーヴとか漢タントとか)で出るかもね。スポーツが。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 20:56:05 ID:dpXXy/vC0
>>344
FFと4WDなら、確かに最初はFFの方が安い。燃費も1割ぐらい良いかも。
けど、札幌以上に雪が降る地域に住んでる&今まで4WDで慣れてたんでしょ?
悪い事は言わない。4WDにしとけ。慣れないFF(つーか2WD)では僅かな傾斜が
意外と苦痛になったりするもんだ。
雪国でFFの軽じゃ、いざ下取りに出す時も買い叩かれる可能性もあるしな。
357:2006/02/03(金) 22:46:34 ID:s+7ivoa/O
なるほど!四駆がいいかなぁ!悩みます!
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 00:58:45 ID:r7wE9moe0
モコのCM見るのに、MRのCMみないな
売る気あるのかスズキ
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 11:01:27 ID:DlqyKdUN0
あまり既婚女性イメージが強すぎるのもどうかと
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 17:36:01 ID:bM2st5e50
モコはママアピールあんましてない感じだけどね。
CMみる限りじゃ。新聞の一面で見た小さい広告写真も
MRよりはピンク車でも
可愛いと言うかキュートに見えてイイ感じだった。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 19:12:57 ID:Cbea2p600
NISSANは軽を作る技術もないのかよ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 19:45:34 ID:yEFN9SoI0
軽自動車を自社製造するのは割に合わないからOEM、でしょうね。
トヲタなんて企業ごと買収して(間接的に)軽自動車を売ってるわけだから。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 23:35:29 ID:/3t8Ex4m0
新型モコとMRワゴン見てきました。シートはモコが可愛かったのでモコ購入決定かな。
色はターコイズかピンクで迷っています。ピンクは試乗させてもらったけど、
ターコイズがなかった…見積もりだしてもらいました。Eタイプでオプションは
(アンダーコート、スーパーコーティング、パーキングサポートシステム、
マッドガード、バイザー、カーペット、ペットキャリア、アロマ)
で税金等込みで最初136万7千→129万ポッキリになりました。
買いかなー?迷う…
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 23:43:11 ID:/0kBDjDt0
mocoってスペイン語では「ゲップ」って意味なんだってね。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 00:02:37 ID:4WLkOtFp0
>>363
日産社員乙
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 00:03:26 ID:wA26QcI00
>>363 参考になりまつ〆(。。)メモメモ・・
367363:2006/02/05(日) 00:37:32 ID:FBZIm0Vy0
>>365
あり。と言いたいとこですが違いまふ。242です。
MRワゴンは見積もりを出してもらえなかったので書いてません。
多分冷やかしの客と思われたかも。車自体は税込み127万と書いてありました。
MRワゴンのシートが白っぽくて汚れやすそうだったんで(シンプル好みの人はこっちかも)
色付きシートのモコが良いという事に。ライトの形はMRの方が良かった。
ミルクティーベージュは思っていたより汚れが目立ちやすそうだったので
諦めました。おかんはシルバーが気に入ったようですが、広い駐車場等で
探すのが大変かもと言う理由でターコイズとピンクが候補です。
ピンクはもうちょい薄い色だったら即買いなんですけど。濃い目ですね。
ターコイズを見て決めたいと思います。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 01:16:28 ID:h5RxJYLi0
>>367

MRのシート、汚れが気になるのでしたら、
茶色いシートがありますよ!
外装ピンクなら組み合わせられます。
http://response.jp/issue/2006/0202/article78978_1.html

ところで、新型の、MRのピンクと、モコのピンクは、色が違うって気付きました?

369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 04:32:21 ID:qXGxpFlp0
茶色いシートは好みじゃなかったんじゃないの?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 11:11:24 ID:iKnLLkH50
近所でNISSANフェスティバルがあるのでこれからいってくるヨ。
新型モコ全8色展示とか。楽しみ(・∀・)v
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 11:24:40 ID:1cY3298s0
うちの親が軽を買い替える予定だからいろいろ見てたんだが、
OEMなのにライト違うんだね。
モコの方が好みだが、シートが・・・オプションのカバー必要だな。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 11:34:05 ID:Ra44JzCn0
最近の鱸ってデザインよくなったね。
2,3年前の日産車みたいに洗練されてると思う。
モコだけ見たら日産オリジナルと言われても違和感ない。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 13:39:01 ID:L7THTXvj0
ケツが垂れてるデヴオバサンみたいなデザイン
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 13:42:49 ID:5kP4xInSO
近所の駅の駐車場に、トレンタくんとかいうのぼりがあるが、MRワゴンはそのトレンタくんにピッタリ!
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 13:53:03 ID:28LnfbC0O
おまいら、どっちを買うにしても、用品カタログは両方ともしっかりもらっておけ!
用品はスズキ、日産各々で発注してるみたいで内容が全然違う。
だけど外装等一部を除いて同じ車なんだから、代用できそうな用品がいっぱいだ。(´∀`)ウマー
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 14:59:20 ID:47Df0V00O
CMのBGMって誰のなんて曲ですか?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 15:35:11 ID:JDVv8Jim0
ダサいのに安くないね。安っぽいけど。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 16:04:36 ID:tftxsQeEO
私18歳なんだけどMRにするか三菱のekにするか悩んでる。今日下見いったら保険とか全部いれてek→120万、MR→145万だった。こんど日産も見に行こうと思う。
初めての大きな買い物だから悩む。仕事上20日間海近くに放置することになるし初心者の私にはMRはもったいないかな?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 16:25:10 ID:kWNAkL+v0
嫁さんが新型MR買いました。24日が納車だって。俺も楽しみ。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 16:46:16 ID:Drx3/eS60
>>378
船乗り?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 17:16:12 ID:tftxsQeEO
>>380
船乗りっていうよりもフェリーの乗務員です
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 17:33:28 ID:26qY5agC0
>>378
ekワゴンなら、カーセンサーとかの中古車雑誌を見ると未使用車が最安でコミコミ77万とかあるからお得だよ。
中古車っていっても未使用者なら新車とほとんど変わらないのでお勧めです。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 18:05:05 ID:JDVv8Jim0
>>382
惜しい、鉛筆マークでなかったらね。リセールバリュー悪いから乗り潰す
しかないだろうけど、故障ばかりだろうし、結局は高い買い物になるので
は。
<<381
錆びに強いのはムーブ。パールやメタリックは特に。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 19:15:07 ID:tftxsQeEO
381です
>>382-383
教えてチャンだったにもかかわらずレスありがとうございます。親に聞くより参考になりました。
今週また回ってみたいと思います
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 19:36:47 ID:EBbtT93P0
>>368
>ところで、新型の、MRのピンクと、モコのピンクは、色が違うって気付きました?

実物見た方に質問なのですが
MRの方が赤っぽく見える、モコは赤ピンク、でしょうか。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 22:59:49 ID:Lw9ZTLcC0
>>732
これのせい?
http://response.jp/issue/2005/1116/article76538_1.html


ところで、モコのカタログみたけど、
純正用品でiPodを簡単に付けれるの、スズキ版だけ??

スズキのお店でこのアダプター買って、モコに付ければ、同じように繋げるの?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 03:47:24 ID:cNeWSppFO
旧式モコに乗っマス。リヤスポ取り付けようと検討してます。でも、ほとんどモコにリヤスポ付けてるのは見かけなくて...ちょっと悩んでます。それからホイールもYellow Hatで売ってるメッキのホイールカバーにしようかと考えてます。何もいじらない方がいいか貴重なアドバイスお願いします。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 06:40:54 ID:W79SPLzwO
納車しました(^-^)可愛いし乗りやすいしMRワゴンお薦めです!
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 08:38:17 ID:oZZMBgR80
>>386
モコの純正オーディオ(日産)とMRワゴンの純正オーディオ(スズキ)
は、オーディオ自体が違うので、スズキでアダプター買ってきても_
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 09:18:52 ID:XxXYOwHx0
>>387
うちの嫁さんの旧mocoには、(唯一)オプションで付けましたよ。
嫁さんに言わせると「付いてた方が断然カッコいい」そうです。
私もそう思います。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 09:25:27 ID:XxXYOwHx0
>>390
リアスポね。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 11:44:13 ID:p8lSKaO0O
>>388
ずいぶん早いですね!うらやましい〜。。あたしも早くこないかなぁ
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 12:42:13 ID:cNeWSppFO
390-391
ありがとうございましたm(__)m リヤスポ付けます!ついでにフォグランプも!
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 13:40:14 ID:M1V9xTiZO
モコのGとEに付いてるMD・CD一体AM/FM電子チューナーラジオってMDLP再生可能ですか?
カタログ見てるのですが、わからないので知ってる方教えて下さい。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 13:49:18 ID:jklsrHdXO
>>393リヤスポはニサンより鱸の方が張り出し強くてカコイーぞ。あとフォグも鱸は黄色やデイタイムランプと選べる。この辺は雑作なく転用できると思う。
あとはどうやって取り付けるか。鱸部品をニサンで取り付けてもらう訳にも行かず、鱸へモコを持ち込む訳にも行かない。
そんな時は両方扱っている(大概は両方OK)近所の販売店で買うのだ!
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 17:53:34 ID:smE0njHa0
新型MRワゴンをカミさん用に購入を検討しております。
X-Typeを考えていますが、車体本体の値引きってどれくらいありました?
見積もりを貰った時は、値引き0円で、ドアバイザー、フロアマット、アルミスタッドレスセット
(合計約8万円相当)をサービス(0円)してくれるってことでした。
この条件ってどうなんでしょうか・・・
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 18:01:13 ID:jklsrHdXO
アルミスタッドレスセットを他で買うと言ったらどうなる?
398396:2006/02/06(月) 18:52:01 ID:smE0njHa0
>>397
聴いてみてないので分りませんが、たぶんアルミスタッドレスセット(約6万円)が除かれて
ドアバイザ、フロアマット(合計約2万円)のサービスだけになるかも・・・
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 19:14:34 ID:ytB+MgjC0
フロアマットなんて要らないだろう。適当なマットさがせ。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 00:55:26 ID:C2BI4chG0
>>378
ekは絶対にやめたほうがいい、すぐ錆びるぞ!
姉がH14年のek乗ってて家が海の前なんだけど1年でフェンダーがすぐ錆びてきた
それからはもう下回りが錆びて・・・。
それから、ekのエンジンは走らないしね。

MR海苔の俺が言うのもなんだけど、絶対MRワゴンにした方がいい!
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 09:41:54 ID:4eOuQiLs0
MRワゴンのCMって放送できないほどの不具合でもあったのかなあ・・・
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 11:33:08 ID:FL0iOcOK0
モコは正面から見るとマキバオーみたい
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 11:35:48 ID:nSR0pv2i0
>>401
鶴の一声じゃないの?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 11:53:45 ID:N9RpURGN0
>>388さんはカラー何色にされましたか?
私は来週納車です。
カラーは茶×茶にしました。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 15:49:44 ID:9t6wfmVBO
>>404さん
388じゃないけどあたしも茶×茶にしましたぁ〜!ナカマ嬉しくてつい発言。。納車は3月かな。楽しみですね
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 18:05:59 ID:dUNywjeE0
MRワゴンいいですね。
今乗ってるワゴンRが夏に車検切れるから買いかえようかなぁ・・・・。
内装はやっぱ茶がいいな。
407sage:2006/02/07(火) 20:00:12 ID:eEf4Kxec0
諸事情でモコの方を契約しました。
2トーンのマルーン内装といい、フロントのすっきり感といい、
ほんとはMRワゴンの方が良かったんですけど・・・。
ところで、ピンクみたいにブラウンも微妙に色調違うのかなぁ?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 20:02:52 ID:eEf4Kxec0
↑すいません。 間違ってageちゃいました。
 
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 20:44:20 ID:vJx5mr8N0
HPで色型式を比べろ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 00:15:35 ID:ISIVqMhp0
新型MRいいですね。
丸々していて好きです。内装も、ドアの内側に手触りのいい布?が張ってありました。
装備も色々付いていてます。軽自動車って何だかすごく進化しましたね。
今は三菱の普通車に乗っていますが、今度はスズキに乗り換え予定。
でもディーラーには展示しているのにCMしないのはなぜ???
他の会社はしているのに遅れをとっているような気がします。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 00:48:30 ID:gntfD+gy0
何かに標準合わせているのかもしれない。
ダイハツのCMが落ち着いてきた所にぶつけるとか
そういう宣伝戦略があるんじゃないかと。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 01:08:18 ID:Bh8bF2TG0
>>393
ドレスアップはこのHPにいろいろある。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/6396/mrdiy.htm

>>378
旧型と新型の価格差を考えると・・・?
こういう手もある。他にもアルから検索してみな。
プラス消費税とか諸費用15万弱ぐらい見れば買えるだろう。
http://search.ouioui.jp/car/2223006/
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 06:55:29 ID:iJ1MCuz2O
404さん
展示車が茶色で、すごく可愛かったので迷ったんですが、私はパールホワイトにしました。
414 :2006/02/08(水) 08:16:37 ID:ZwQ64BHa0
 
モコのCMは見たけどMRワゴンはまだ‥

前のスタイルの方が好きだ。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 08:22:09 ID:M3NZanXIO
車がないから宣伝していないとのこと。
生産台数に余裕がでたらCM再開。
車がないのに宣伝する三菱とは経営方針が違います
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 09:22:22 ID:9BqA2y4nO
しかも誇大広告ぎみだし
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 14:28:30 ID:zeLgoMvA0
知人がMRワゴンのCMをみたとのこと。
誰かみた方いますか?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 14:49:11 ID:KG6VPu1R0
見た。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 14:52:05 ID:7FufeIHA0
ライフの内装、ラテの顔、R2のお尻。そんな感じ。
前のMRワゴンはカッコよかったんだということを再認識。
トップメーカーの鈴木がこんな下らん車出して良いのかな。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 14:58:38 ID:Cxlx0hahO
MRワゴンのCMが無いのはおさむ会長がCMを観て激怒したらしいですよ。
ウチに来たセールスがそんな事言ってた。

今作り直しているみたいですよ
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 16:00:12 ID:3SuEj1vb0
>>419
だからお前のために作った車ではない。

>>420
一体どーゆー内容だったのかな?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 16:36:08 ID:+R1+LbVeO
>>419あと日産の装備な。
デザインは前モデルの方が優れているけど、丸っこいDのLやHのLに対抗するには角張ったワゴンRとラパンでは厳しい。
良い方向転換だと思うよ。できれば名前も変えた方が良かったな。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 16:56:58 ID:zeLgoMvA0
新型MRワゴンは女からみたらかわいくていいと思うんだけど。ムーブラテ程甘すぎないし。
否定派は男性が多いのかな。男性は彼女が乗ってたらどう思いますか?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 17:19:14 ID:+R1+LbVeO
彼女が可愛いければキャリイでもいいと思います!
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 17:24:48 ID:Vdtm0VXW0
>>412
昔,アルト47万円っていうCMあったが,こんなのもあるんだな。
軽の王道ではあるが,あのCMの頃はエアコンとパワステなかったよな。

http://search.ouioui.jp/car/393004/
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 17:28:38 ID:LxJXxqye0
>>400
家の前が海じゃなくて洗車する人なら別にいいんじゃない?(´・ω・`)
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 18:28:28 ID:SdI4dvPy0
月曜日に新型モコのパールホワイトで+HDDナビ+ETCを契約しました。すんごく安く替えました。
安すぎて最終の見積もりを渡せないって言われました。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 18:42:22 ID:Yywn2kNk0
378>
もう少し購入お待ちなさい、海外から帰国すればまだまだいろいろな新車デビュー
していますョ。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 00:21:20 ID:73K+dED40
R2買います(><)
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 00:32:25 ID:siaskwEv0
>>420
なんでまだCMしないのかスズキの知り合いに聞いてみました。
私が聞いたのは、前回の新車発表の時(どの車かは知りませんが)
CMはばんばん流すのに店には物(新車)が無い、という状態で
イマイチ?というか色々あった様で、今回は車が行き渡ってから
CMするんだそうです。
でもやっぱり出遅れたような気がするのは私の気のせいでしょうか?

たしかにCMみて買う気満々でスズキへわざわざ見に行って、お目当ての
車が無かったら行って損した気分になるかもしれませんが・・・・。
経営(営業?)戦略って大変そうですね・・・。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 00:44:44 ID:siaskwEv0
話は変わりますが、最近の軽はずいぶん大きくなりましたね。
先日ビルの上からあの車何??(前が出たバンみたいに見えた)
と思ったら黄ナンバー。あれは上から見たワゴンRだったのでしょうか?
大学生の頃はワゴンRがいいと思ったのですが(でも予算オーバーだった)
今は四角っぽいワゴンRよりは断然丸っぽいMRワゴン(前の型も含めて)
の方が好きです。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 02:50:27 ID:icFZULb80
モコも宣伝してなくね?
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 06:07:02 ID:e3YrjCDFO
ガンガンしとるがな。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 11:15:38 ID:JvzxhUnt0
MRワゴン発表・発売後すぐに契約した方は、そろそろ納車しているのかな。
私は来週納車です。Xタイプでオプション(ナビ、ヘッドランプモール、リアコンビネーションランプモール、
ドアハンドルエスカッション、ドアバイザー、ラッゲッジトレー)で141万でした。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 12:29:28 ID:cGLBUtGH0
外側はモコが好きだけど内装はマルーンがよかったなあ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 17:23:55 ID:kv0XlRXi0
スポーツまだ〜?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 18:04:35 ID:anWgIbDOO
明後日納車ケテーィ!!
Xの、ブラウン&ブラウンです。
ビスケット柄マット、バイザー、ナンバーホルダー、キーケース付けて
120万ジャスト
438焦る:2006/02/09(木) 19:30:03 ID:g3Hi/YH/O
前の型のモコ買ったんだけどセキュリティってついてる?新型だけ?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 20:57:38 ID:gHOh5y8k0
>>430
たしか前にも何かの車種でCM控えてたなあ。初代MRワゴンだっけ?
ワゴンRとムーブが車名別の年間トップを競っていて、ワゴンRを食わないように決算前はCM流さなかったとか。
今はぶっちぎりでワゴンRがトップだけど、ムーブをラテ込みで考えるとけっこう迫ってきている。

今回はデビューと同時に日産にもタマを回さないといけないから、生産が追いついてないんではないかな。
430が聞いた内容が実情なんだろうね。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 22:24:54 ID:jeJKFUMq0
シイエムハネ
オヤカタガ
ダメダメ イッタカラダヨ

イマツクリナオシテルトコロデス
モスコシマッテテネ
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 22:29:15 ID:69f9G6QS0
>>440
没バージョンオンエアキボン(藁
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 23:50:58 ID:9fYgkSAk0
>441

もしオンエアバージョンがダサかったら、
没バージョンがかなりオシャレだったといえる。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 06:32:08 ID:PVkWFSLx0
モコの純正HDDナビの関西弁の音声案内っておもしろそうですね
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 08:25:06 ID:kUBwkgFtO
ムーブの台数にラテは含まれてます
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 12:46:59 ID:YyqEio4k0
437さん納車おめだとうございます
ぜひ、感想をおねがいします
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 14:32:02 ID:nG/JfcDTO
モコってブレーキ甘いの?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 15:42:04 ID:iw61F5ie0
それは有り得ないんじゃないか?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 15:42:27 ID:yBk+tJ0ZO
4日に納車しましたが乗りやすいし、可愛いしいいですよ
駐車の時にちょっと見づらい位ですね
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 16:05:42 ID:rMNss9jnO
>>448Cビラーが太くて後方視界が悪いんだよね。僕は試乗しただけだけど。
でもドアミラーが大きいから、補助的に使うと楽になった。
どうしても慣れないならモコのOPカタログに、Cピラー角に取り付けるミラーが載ってたよ。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 16:26:00 ID:iw61F5ie0
>>449
ふと思ったんだけど、Cピラって天気の物凄く良い時とか
後ろの人が眩しくないんだろうか・・・?と思った。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 19:27:20 ID:Wng39H4s0
>>442
なるほど。脳内補完計画ですね。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 04:12:37 ID:Q0GmMvu/0
スズキのCMは基本的にダサいから、CMに関してはあまり期待していない。
アルトとラパンはそれ程悪くないが。
453sage:2006/02/11(土) 09:35:00 ID:nCH7qOXl0
モコを購入希望・・・だけど ボディカラーが
全体的にいまいちに感じる
いま乗っているのも ターコイズとそっくりのカラーだし
ってなると ピンクは いかにも 女ってかんじでいやなんだよん
お勧めの 色ってあります?? 好みだけど・・・
非常に 迷う なさすぎて 迷う・・・でも ほしい・・・
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 10:47:26 ID:5tMb9M4oO
>>453
どーでもいい色のモコ買って、板金屋で自分の好きな色に全塗装。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 22:30:02 ID:Eh050X9S0
>>452 昔あったスズキにきたろうはインパクトあったな
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 22:31:20 ID:zTe93kWJ0
前の型のときはモコの方がカッコいいと思ってたんだけど、新型は微妙だね。
MRワゴンはぶさいくだけど愛嬌のある人気者って感じ。
モコはぶさいくのくせに高飛車で気取ってる感じ。
日産が家から近いからモコ買うかも。ブルーで扱ってるよね。
457367:2006/02/12(日) 00:34:05 ID:8Cp86Ehc0
>>368
超亀レスすいません。
マルーンシートとっても可愛いんですけど、日本の南の端の
とても暑い地域なので夏がチョット(;´Д`)
MRピンクとモコピンクの違いには気づきませんでした。MRが濃い目なのかな?

昨日、モコのターコイズ契約しました。夏涼しそうなので。おかんも納得。
納車は来月末あたりになりそうです。来月末で今の車の車検が切れるので
かなりギリギリ…なんとか納車できますように。
モコはアクセサリーがとても少ないのが難点ですね。
シートカバー(エプロン型)が欲しいのですが、MRワゴンのシートも使えるのだろうか…
フルシートカバーでも良いのですが、おかんの希望は簡単に外せて洗えるタイプ。
モコは後部座席のしか無くて…困った。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 01:41:26 ID:rOOGcbs60
http://www.suzuki-accessory.jp/mr/index.html
MRワゴン-SUZUKI SPORT-

ここまですると、ママワゴンってイメージが全然なくなるね。
webじゃなくてACCESSORIESカタログを見るともっと良く分かるけど
別のくるまみたい。
そうか! フロントマスクが笑ってる顔じゃなくなってるからか!!
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 15:35:59 ID:A9Lrnmnd0
昨日見にいってきました。
モコのスノーパールとMRのパールホワイトは同じ色なのでしょうか?
現車が置いてなかったので、確認できませんでした。
このクルマ本当に色で悩みますね〜
460 :2006/02/12(日) 16:48:05 ID:KTXAMJAv0
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 17:00:57 ID:r4mhScIC0
HPで色型式を比べろ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 18:06:09 ID:7cUA1WyXO
MRワゴンスポーツの純正HIDのバルブ変えようとしてるのですが
バルブの形式はD2RですかD2Sですか?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 18:38:00 ID:Wc+UuWOw0
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 19:15:59 ID:7cUA1WyXO
>>463
ありがトン
真っ白なヤツに変えようと思います(`・ω・´)
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 20:44:25 ID:xQbdsRok0
漏れはピンクが好きなんだが、>>460の写真にある内装までピンクにしちゃうと
さすがにキモいって思われるかな?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 21:10:24 ID:50tjfin+0
>>469
きもいっつーか、DQN臭い…
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 21:14:28 ID:LyufRBag0
宮路社長のロールスロイスみたいだ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 21:22:29 ID:yVeCTE530
462さん、MRワゴンスポーツ試乗して気に入ったのですが街乗りでリッター10キロ走ります?
燃費を考えると新型なんですけど、走ってみるとかなりの差があるので悩んでいます。
スタイルは新旧ともいいのですが・・・
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 21:48:50 ID:89G8GSIB0
>>459

ピンクが違う以外は、全部同じ色だよ。外装は。

内装は、MRが、ベージュとマルーン(茶)。
モコは、MRのベージュをベースに、
シートとドアの布が、薄いオレンジと、ブルーの2種類。

内装との組み合わせも考えながらご検討を!
470462:2006/02/12(日) 23:29:54 ID:4l9+jkjc0
>>468
自分は雪国に住んでるので、四駆のMRスポーツに乗ってますが
冬はヒーターも使うので燃費はリッター7〜8`ぐらいです。
夏は9〜10キロ位かな、長距離だと11〜13キロですね。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 23:58:16 ID:O90EJt7w0
本日納車完了
マルーンブラウン×マルーン NA/2WD
バイザー、マット、ナンバーホルダーのみ追加
三菱ミニカトッポ(丸目)NA/2WDからの乗り換えで
本日30`ぐらい走った感想

【外観】
丸目で愛嬌がありますね。かみさんが喜んでました
ワゴンRの横に並んだのですが、サイズ的にはそんなに
変わらないけど、一回り小さく感じます。
前から見るとトッポににてるので、乗り換えたけど
なじみの顔って感じがします。

横からは、ドアが大きく特にリアガラスちっちゃい
ヘッドライトからリア付近までのプレスラインが流れるように
上がっていく所はシャープな印象
ドアミラーのボディーカラーと黒の切り替えは
センスがいいなと思いました

みんな言ってる通り後ろはR2そっくり
「S」のマークがある、リアドアの取っ手部分は
デザインの一部といった雰囲気で、いかにも取っ手ですと感じない。

フロントマスクはやっぱり甘いけど、サイドリアと
小気味よくまとまっててモダンですね。
でも、ボディーカラーでずいぶん印象が
変わりそうな車体だと思います。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 00:34:30 ID:rp42sshE0
【内装】
シートは、ブラウンとベージュの切り替えがお洒落で
カタログでは見えない点が2つ
ブラウン生地に控えめに柄が入ってる
縁を縫製している糸の色が白っぽいので、結構浮いて見える

インパネやドアリムの配色もバランスよく
外装、シートとマッチしていて、非常にいい
ベージュ色のプラの素材も変わってて一見プラっぽく見えない
ラフェスタの内装もそういえばこんな風に変わってたのを思い出した
ドアアームレストが大型で助手席でも後部座席でも十分に機能してる
新型でリアのセンターアームレストを廃止した理由がわかった気がします。

シートは、最近の車の傾向通りやや固めで運転席、助手席の
ホールド感はあまり無いが
ベンチシート車の中では良い方かな?

後部座席にチャイルドシートを付けたが、
ヘッドレストを上げないと付けられなかった
ちょっと不格好で、後部視界をかなり遮ってしまう
いっそのことはずした方がいいかもしれないです。

室内すべての場所で
広すぎる空間も無く、狭すぎる空間も無くといった感じで
大人2名+子供1くらいならちょうどいいです。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 01:08:46 ID:rp42sshE0
【機能、収納】
オート空調は初めてだけど、かなりびっくりした
窓が曇ってるのまで感知して、勝手に曇り取ってくれる
噴出し口も自動で着切り替えて、後部座席のかみさんも
足元もすぐあったかくなったって感動してた。

純正のオーディオは、MDLPは対応してるのにMP3とかWMAに対応してない
これはかなり悔しい、MP3を焼いたCDが全部パア
ちなみに、100均で売ってるCDケースがちょうど納まるスペースが
助手席下しかなかったので、いちいち座席をめくるのがめんどくさい
リンゴマークの陰謀かと思った。
それは別として、オーディオの操作はとっても楽でわかりやすい。

インパネシフトは、コラムより感覚がつかみやすくてよかった
サイズも控えめで邪魔とは感じなかった

メーターはとても見やすく、燃費が見て取れるのは楽しい。
お財布に優しくなれるが、アクセル踏むと何だかあせる
夜は、メーター盤自体が白く発光して針も赤く発光してるのが新鮮
ちなみに光度調整もできた。

収納は、場所は多いけどすぐ使える場所は本とかCDはたくさん入らない
できればインパネBOXのサイズが大きければなと思う
ドリンクホルダーの収納は文句なし、使わないときはすっきりとしてるし
でも、後部座席はドアについているので缶だとこぼれそう。
リアラゲッジは、十分な広さA型ベビーカーもちゃんと積めて
その上で買い物袋2つくらいは乗せられるスペースがあった。
ただ、リアハッチが上に開くので、ベビーカーを積む時は何らかの方法で
固定しないと、あけたときに落ちてきそう。

疲れたので走行の感想はまた明日します
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 09:10:24 ID:EVKDhhzA0
>>470
462さんありがとうございます!
旧型のターボなし2駆でだいたい悪くても12〜13くらいらしいですから、FFのターボは10〜11くらいかな?
新型の実用燃費を誰かレポしてくれないですかね?!
でもエクステリアはどうみてもMRスポーツが断然いいし、内装は新型だな〜
うーん、悩みますね
475名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/13(月) 10:57:57 ID:CMZ0Fmhg0
7月に嫁になる人がモコ契約。
多分グレードはEでレイクブルー。
うちには旧MRワゴンがある訳だが…
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 12:55:17 ID:gcFwhcsN0
>>475
多分、新しいmocoの静粛性や突き上げ感のなさが気に入ると思いますよ(先日試乗済み)。
旧mocoを高価下取りしてくれるって支店長さんは言ってたけど、どれくらいで取ってくれるんだろう?w
うちの嫁さんも3年前、嫁入り道具にmocoを持って(乗って)きましたw
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 15:12:44 ID:EpKPPsTQ0
自分も試乗したけど(NA、2WD)、確かに新型は静かでした。
でも正直、期待してたほどではなかった。
ワゴンRの試乗車よりちょっと静かだなってぐらい。
乗り心地も何となく柔らかい感じ。
でも車重が増大したせいか、自分の旧型MR(NA、2WD)に比べ坂道がつらい。
ターボに試乗してみたかったけど。
経年変化のせいで、うるさくなってる自分の車に比べれば好印象です。

ただ旧型はモコよりMRのほうが好みだったが、新型はモコのほうが好き。
Dとの関係があるので厳しいなぁ。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 15:18:06 ID:EpKPPsTQ0
一つ気になったのが、
試乗中路面が荒れてるところで
ワゴンRに比べ、ハンドルの感触がフワフワしてる気が・・・
旧型の頼りなさに比べると全然ましですけど。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 15:47:42 ID:EwD/gvHp0
高速道路を結構頻繁に利用する=スピードを出すことが多い、んだけども、
新MRはスピードとか直ぐにノリやすいですか?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 17:44:45 ID:EVKDhhzA0
>>477
間違ってたらすいません、新型のほうが30`くらい軽量でないですか?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 17:54:28 ID:PkEqNtQt0
MRワゴン試乗してきたよ。
元々ターボ海苔なので出足に不満アリ。
やっぱ買うならターボだなあ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 21:41:25 ID:fy7PE4ww0
>>481
今あるのはMターボだけなんだよね。
でもターボグレードはフロントグリルが違う(MR、モコ双方)し、ローダウン(藁してるし。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:22:20 ID:1DtgtD+3O
モコのCMで流れてる曲名、歌手名教えて下さい。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 00:05:32 ID:Gmds6H2x0
>>483
(日産公式サイト FAQ/お問合せ モコ CM情報より転載)
>CM曲タイトル:Stayin' Alive(ステイングアライブ)
>CMアレンジ曲:Eldissa(エルディッサ)
>オリジナル曲:The Bee Gees(ビージーズ)
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 00:40:50 ID:VimuTjYBO
484
ありがとうございます。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 16:59:50 ID:MCw7iILK0
>>477
新型の重量は旧型より20sほど軽いけど
ワゴンRの兄弟車でガワと内装以外は徹底的に共用してる
ステアリングに静音化用の部品をつけただけで、あとは全く同じ
乗り心地は基本的にワゴンRと大差ない。遮音材はそれなりに入れてるので
実測値でノイズレベルはライフには及ばずも、ムーブより若干静か

>>478
足回りはワゴンRについていたサスペンションフレームが省略された分
間違いなくハンドリングは劣るだろう
街乗り程度なら関係ないかも
ターボモデルにはサスペンションフレームがついているが
回転半径が4.4mまで増えるので取り回しが悪くなる

487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 23:49:31 ID:CUVfKv7S0
ワゴンRvsライフで考えていたおいらだけど、新モコもよさそうだね。迷ってきた・・・。
俺も出来ればモコ・スポーツ?が良いんだけど、スズキの店員によると新型はママワゴンを謳っているくらいで狙いは女性なのでまず出ないでしょう、だって。残念。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 00:05:40 ID:o8KDGGzj0
モコは旧型の方が好きだな

新型はノートを無理やり小さくした感じ・・・
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 00:19:33 ID:B5pj1ypQ0
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 00:24:53 ID:dmVG2Dyn0
>>487 ありがd。オプションであるのはカタログをもらってるから知ってたけど、後付けでウン万も出すのは大蔵省が許さんw
蛸が無いのもイマイチだし。エンジンはMターボで十分だけど。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 01:38:50 ID:EmoIUHzC0
モコは新型のが好きだ。旧型乗ってたけどw
ノートと言うかMRワゴンよりオッサンくさい。それが甘さが抜けてていい。
MRワゴンはちょっと自分には甘すぎる。可愛くていいけどね。
でも色味で印象変わるから、こればっかりは好みだねー。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 05:15:39 ID:ia4kO1PH0
>>486
サスペンションフレームなんて省略できるの?
スタビがないモデルは有るけど。


ワゴンRもマイナー後からはNAにはスタビ付いてないのがある。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 10:32:48 ID:wdV9Dok2O
>>487
モコは知らんが、MRワゴンには男性向け仕様(Sport?)が出るらしいよ。
でもかなりのフェイスリフトしなきゃならん気がする。
494462:2006/02/15(水) 10:43:27 ID:b26H3QNg0
ていうかスズキはワゴンRにしろkeiにしろ
伝統的にスポーツグレードを出してきてるから
新型MRワゴンスポーツは出ると予想している。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 16:37:41 ID:+HWPAVzO0
>>494
右に同じく。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 21:59:42 ID:dmVG2Dyn0
旧MRワゴンのスポーツは、どのくらい遅れて登場したんだっけ?
>>489のヤツがスポーツとして現行ターボよりプラス10マソ程度なら必ず買うな、俺は。
何だかポルシェチックでカッコいいね。
価格を下げるためにMターボでお願い!>スズキ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 22:02:41 ID:beWLxK9K0
スポーツじゃなくて良いからMTが欲しい
MTでたら次はワゴンRじゃなくてこっちにする
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 22:03:04 ID:WYtYs/TK0
名前はワークスでいいよ。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 01:14:00 ID:PcjaDvQ7O
ワークスの名はアルト→keiに受け継がれてるけど、
MRワゴンにワークスの名が付いたらリヤブレーキはやはりディスクブレーキになってミッションはAT、MT選べて(ラパンSSにはMT設定有り)
エンジンは直噴ターボエンジン搭載の1万1000スケールのタコつきで、
オプションでスズスポのブーストメーター
外装はスズスポのエアロ
シートはレカロこんな感じだね。


500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 02:13:56 ID:fdueSXE80
>>473

助手席下のCDは2列入るトレイは、
シートめくらなくても、引出して使えますよ〜!

このトレイ、CDケースを置いたときに、カタカタとズレないように、
ストッパー的な凸形状のスジが入っていたのが、細かい気配りでビビった。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 02:28:17 ID:LyHNOoBl0
新型MRワゴンって安全性向上しているのかな?

うちの嫁用に新しい軽自動車を考えているんだけど、
MRワゴンとR2が候補なんだよね。
室内の広さなどの実用面で考えたら、MRワゴンなんだけど、
衝突安全性を考えたら昴なんだよな。

R1,R2スレでも書いたのだけど、鱸って少し衝突安全性が低くない?

国がやっている衝突安全性試験の結果一覧
http://www.jafmate.co.jp/anzen/ncap/test.html
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car/search/all_list.html
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 07:29:47 ID:405+vQKc0
この車にスポーツを望むのはナンセンスだろ?
出てもどうせ買わないくせに・・・。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 10:54:47 ID:VjIGLGCt0
>>502 俺は買うな。別に走りはどうでもいいから、ルックスをもうちょっと精悍にして欲しい。
でもそうするとワゴンRあたりと食い合いになるだろうからまずいのかな?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 12:27:51 ID:Dbm76okn0
>>500
その引出しのやつは知ってますが、
私は常時CD50枚(MP3で)くらい積んでたので、
普通に1枚1枚ケースに入れてたら邪魔で邪魔で
で、100均で売ってる24枚ぐらいファイリングするケースを使っていますが、
それがきれいに入るのはシート下しかなかったんです。

ようはMDLPするかIPOD買えって事なんでしょうね。
昨日から必死にMDLP焼いてます・・・・・めんどくせぇぇぇぇぇぇ
2倍速でしか録音できねぇ
グループネーム?ナンダソレ
コンポで曲名入力ですか?マジだるいぞ
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 13:24:53 ID:WuLJWbIc0
なんでスズキの軽は燃費が悪いのでしょう?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 13:25:55 ID:WuLJWbIc0
何でスズキの軽は燃費が悪いのでしょう?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 13:42:55 ID:9d+p+EJP0
新型軽自動車「モコ」の受注状況について
http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2006/_STORY/060216-01-j.html
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 14:21:30 ID:U+H+Yl7V0
モコとiは2週間で同数か
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 15:09:24 ID:6FfI+vOn0
モコはガンガンCMしまくりだけど、あまり売れてないのかな?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 15:47:08 ID:lhmcwIxW0
>>504
ガ ン ガ レ ノシ


せっかく初の新車購入!とウカレポンチでいたら、勤め先が倒産ケテーイ・・・orz
次の勤め先探すまで気軽に車買っていられなくなっちまった(つД`)・゚・*・。・。

511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 15:57:52 ID:fdueSXE80
>>504
その状況でしたら、iPod買われた方がラクに幸せになれそうな…
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 16:05:50 ID:0+36ZBJn0
>>510
ガ… ガ ン ガ レ ・゚・(ノД`)・゚・
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 18:06:04 ID:hjFLK8fD0
好みもあるが、MRワゴンのデザインは旧型の方がイイ。
エスティマのワンモーションをそのママ軽に押し込めた割り切りが良かったと思う。
新型は、マーケティングを意識しすぎたか、大きなイメチェンをねらいすぎたのか?
514504:2006/02/16(木) 19:44:40 ID:Dbm76okn0
新車買ったのでiPodは、しばらく無理ですorz

>>510
2chのような場所で他人を励ます事の出来る
やさしさがある貴方なら再就職も大丈夫
ガ ン ガ ッ テ ! !
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 21:49:07 ID:Tpj6Vc1W0
>>507
契約したラグーンターコイズが一番売れてないorz
モコルージュ売れてるね。

3月末までに納車予定が、4月越えかも…との返事。
下取りに出す予定だった車を、車検入れて使うことに
なったので良かった。でも早く我が家にきてくれ茂子。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 23:50:06 ID:m+b0XfdB0
↓で調べたら、ライフターボとMRワゴンターボの燃費随分違うみたいですね
カタログで見ると同じなのに何故ですかね?
ライフターボ 13.3`
MRワゴンターボ 11.6`

e燃費
http://response.jp/e-nenpi/
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 00:22:56 ID:xALaX8YV0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1131886380/902,904,909,910

902 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2006/02/16(木) 08:46:33 ID:m+b0XfdB0
すいません教えてください
ライフターボとMRワゴンのターボはカタログ上の燃費は同じだけど
実燃費の違いはありますか?

904 名前:902[] 投稿日:2006/02/16(木) 10:12:31 ID:PkowskUc0
掲示板の情報をみるとライフの方が燃費が良い例が多い様な気がします
実際のところそんなに違うものなのでしょうか?

909 名前:902[] 投稿日:2006/02/16(木) 13:23:38 ID:WuLJWbIc0
>>907
ありがとうございます
参考になりました
自分でも実燃費はライフの方が上の様な気がしてます

910 名前:902[] 投稿日:2006/02/16(木) 13:27:26 ID:WuLJWbIc0
>907
ありがとうございます
参考にさせていただきます
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 00:35:22 ID:ty84WxmW0
昨日、H15年式MRワゴンスポーツ初回車検出しました。
ここ最近の大雪で道が凸凹でしかも車高も落としてるので
ATのオイルパンが凹みオイルが滲んできてたので、
ガスケット交換とフロントのデフからもオイルが滲んでた
(こっちは保障対象だったのでスズキで直します)
これらを直してからの車検なので、戻ってくるのは来週の月曜日か火曜日・・・orz

ちなみに代車はCTのワゴンRでした。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 01:08:06 ID:SZZzhM2D0
新型モコのカタログにはロックアップ機構付きって書いてあるけど、
旧型のカタログには無い、旧型はロックアップ機構付いて無いの?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 01:12:03 ID:Fi/qPtSd0
>>519
付いてるなら書かない理由がないだろう。
カタログに書いてもないロックアップ機構が、実はコソーリ付いてて嬉しいとかなんて話はない。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 07:55:34 ID:JmDfWl3j0
MRワゴンCM
キタ━━━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━━━ッ!!!!
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 09:51:07 ID:3c6CYozn0
MRワゴンのCMに出てるのは、広末か?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 12:32:44 ID:AQ7W/X7u0
MRワゴンとモコにおけるキーレススタートシステム/インテリジェントキーシステムって
どういった位置づけなんだろうね?

CM見てても一切宣伝してないし。

このスレでもほとんど書かれてないみたいだけど、
あんまり必要ない機能なのかな?キーレスがあれば十分?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 12:38:07 ID:Jb4u1XPB0
新型ダサい。
ブーブー(ムーブ)ラテと区別が付きません。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 12:44:13 ID:Jb4u1XPB0
新型モコは、ホンダライフですね。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 13:12:30 ID:mMMzcWHu0
>>525
全然違うだろw
コジツケやめてww
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 15:21:52 ID:k8G9LAR00
>>519
無い。新型の燃費が良くなってるのはロックアップ付いたから。

街乗り中心だとロックアップほとんど働かないから、燃費に期待してると
がっかりな結果になると思われ。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 15:33:00 ID:xZDvMdds0
MOCOのシート柄/色は罰ゲームかい?
旧MRワゴンの登場時を思い出したよ。
529510:2006/02/17(金) 16:55:28 ID:g7cYIvhR0
>>512,>>514
あ、ありがd吉!!!!。。゜(゚´Д`゚)゜。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 18:56:04 ID:wexwogyG0
幅広い年代の支持を受ける
ttp://www.auto-g.jp/news/200602/17/newcar05/index.html
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 21:27:19 ID:PkRhg4sA0
新MRのCM始まったが、予想以上に最悪!
ホームページはオシャレなのにねえ。
旧MRよりも、新MRの方が好きなだけに残念。


>>493
スポーツモデルじゃなく、東モに出ていたIONISをベースにした、
男性向けのMRを別デザインで開発中というウワサがあるが、本当?


>>501
安全性はかなりいいレベルの模様。
前方衝突や歩行者保護は、ボンネットのカタチで相当良くなってるらしく、
後部衝突も、あの突き出したバンパー形状やバックドア剛性アップでいいらしい。
加えて、室内も、頭部障害軽減パッド構造にもなっている。

532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 21:47:18 ID:PkRhg4sA0
つーか、子供がリアに乗るシーン、
チャイルドシートがついてないとまずいんじゃないの?>CM
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 21:57:07 ID:htu/YbqK0
>>523
インリンキーが付いたクルマを持ってるけど、アルトとても便利。
キーを閉じ込める心配が無いから。
日産ではインリンキーを必死に売り込んでるようだから、その絡みで
ムルゴンにも付いたんだろうと思う。
534 :2006/02/17(金) 22:34:24 ID:NFqInwFm0
 
最近はMRワゴンのCMを見かけるようになった‥
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 00:34:46 ID:9mQHI8Mo0
いいCMかと問われれば?だが
CMとしてインパクトはあると思うぞ。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 00:35:45 ID:PIhKhe+r0
S社販社勤務の御仁はいらっしゃいませんか?質問したいことあります。

当方N販社勤務です。

SA1(MG22S) Gグレード、 販マニ届いた日にオーダーいれて2/2出荷2/8店舗着でした。
今注文入れると、エラいことになってます。
S社のアクセサリーたくさんつけさせていただきました。(定価で・・・マケてよちょっとぐらい)
豊富でいいですね。

実はアッシュトレイ、モコにつかないのです、どうしても。内装は一緒だと思うのですが。
灰皿自体は旧モコとサイズ一緒なので、新旧MRがあれば土日忙しいのは承知ですが、
旧MRの灰皿、新MRにいれてみてもらえませんか?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 00:48:52 ID:IVShbVzg0
MRは軽ミニバンと同系統のCMなきがする。
モコの方はWebで見れないのかね。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 01:27:43 ID:JBOUcqF50
>>535
インパクト…あのダサい踊りは、ある意味衝撃映像でしたが…

インパクトでは、ミニバンバンほどのインパクトもないし、微妙でした。
車うつりも良くなく、せっかくの立体的なデザインがベタッとして見えますし、
本当に売ろうと思ってんだか。

>>536
灰皿はスズキのが(軽用のはどれでも)付くはずです。
新型も、スズキ&日産、同じ形状ですが、
旧型も同じ形状のはずです。

あ、またMRのCM流れてる…
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 03:20:39 ID:yw0FBgOl0
期待はしてなかったけど、ホントMRワゴンの方のCMダサい…。
モコのCMはイイ感じなのになー。
車自体も悪くないのに勿体無い(旧型のフォルムに惚れた人には評判悪いみたいだけど)
どこ製作なんだろう。電通?アルトとかラパンを担当してる人にお願いしたいよ…。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 03:25:23 ID:MAon5lrt0
ママワゴンだからアルトみたいなCMにするのかと思ってたら
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 08:45:37 ID:5WB6qE4AO
えーそんなひどいんだ!見たいなぁ…
あたしもアルト的なの予想していた。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 11:34:11 ID:6AW0QGu10
話題のCMはこちらでどうぞ
http://www.suzuki.co.jp/dom4/senden/index.htm
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 18:18:03 ID:Zr32CEFd0
3人の女性タレントって聞いてたのに
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 18:24:31 ID:W041fwbR0
つか、この曲って俺みたいなおじさん的にはなつかすい
ベンチャーズの「Let's Go!」だな
545535:2006/02/18(土) 22:05:38 ID:1kYl4bNo0
>>538
そうそう、そういう意味でのインパクト。w
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 23:08:46 ID:rcVFYz8I0
車のことほとんど知らなくて
CMやHPの印象だけで新型のMRワゴンとモコを見てきたんだけど
何でこんなにそっくりなの?
色の種類まで同じ・・・
試乗もしたし、見積もりももらったし色々聞いたんだけどはっきりとした違いがない?
どっちがいいのかとかあるんですかね?
やっぱ内装の好みとかそういうのしかないんですかね?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 23:17:00 ID:4THLUJJL0
>>546
スズキが作って日産に供給してるからそっくり。(基本的におんなじ車)
フロントの形とかABSが標準装備かどうかとかぐらいしか違いはない。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 23:21:01 ID:g1C5Oqqz0
70歳の父親が買おうとしてるんですけど、年配の人が乗るにはどうですか?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 23:25:30 ID:rcVFYz8I0
>>547
そうなんですか。ありがとうございます
無知ですみません
じゃあやっぱり自分の好み(内装、形)とか値段で選ぶかたちになるんですね
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 23:28:15 ID:4THLUJJL0
>>549
そそ好みでいいんじゃない。
あとはディーラーから買うんだったら家に近い方とかサポートがよさそうなほうとか
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 23:32:53 ID:rcVFYz8I0
そうですね!
ありがとうございます
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 00:31:53 ID:dnZWZaQU0
今日MOCO契約してきますた、
色はミルクティーベージュ、
納車が6月って・・・・そんなんあるかい(つд`)
ま、嫁が乗る車だからいいか・・・・。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 08:25:23 ID:pMexjFxL0
>>552
納車が6月って随分先ですね
地域的な違いがあるのですかね?
MRワゴンの納車はもう少し早いかもですね
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 12:47:45 ID:VbAYdP5V0
モコのEタイプ、契約してきました。
バイザーとマットと5イアーズコートと希望ナンバーを
つけて、下取り差額も含め、乗り出し106万になりました。
下取りが思ったよりもはるかに値段がついたので
ほぼ衝動買いみたくなっちゃった。

私も確実な納車は5月だと言われました。
もっと早く納車できるようにはする、と営業マンは言っていましたが・・・
3月には欲しいよなあ
555554:2006/02/19(日) 12:49:10 ID:VbAYdP5V0
あ、あとナンバープレートフレームもついてます。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 14:34:36 ID:MivyTU+30
モコは生産が追いつかないらしく、納車時期も先になってしまうと言われました
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 14:42:08 ID:8efpmOPg0
モコとMRワゴンで、実質2倍近く作るわけだからなぁ。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 16:06:07 ID:4lsbgXte0
>>551
あ、内装色・シート表皮はまるっきり違うし、ピンクも同じ色ではないので。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 02:03:04 ID:4z1HtF8a0
あの、漏れんところ遅くても3月中には納車可能って話だったけど...
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 04:03:54 ID:BQG9sbZl0
日産モコ欲しい。うちはずっと日産だから、父にモコだったら買ってやってもいいと言われた。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 11:23:42 ID:UAO1qoD00
自分で買え。
562:2006/02/20(月) 15:22:38 ID:6uGNIdFT0
MRよりMOCOの方がすっきりして感じで良いよなぁ・・・。
大体ママワゴンのネーミングはダメでしょ。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 15:48:22 ID:VCeMKt6O0
ママしか乗っちゃダメ。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 16:02:32 ID:0febfydv0
おっさんが乗っていたら生卵をぶつけましょう。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 17:03:53 ID:8rYAatTBO
つまり、パパワゴンがあればいいわけだな。
おっさんが喜びそうな装備満載の。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 17:55:10 ID:fydmydmk0
新型MRワゴンスポーツがパパワゴンだったら
漏れは本気で鱸をリスペクトする。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 17:59:23 ID:nVYlM3sZO
パパだけど、MRのってる
近所のガキンチョには
おにいちゃんって言われる
服装は、きれいめストリート系

こんなおれは、生卵でつか?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 18:31:28 ID:fX2gMItwP
スポーツは出ません。w
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 19:28:10 ID:if7BfUgoO
CMに出てる車ってフルスモだけど、いいんでつか?
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 19:46:22 ID:PmRby4o20
ママ限定ワゴンで買うママの数、月3〜4千に対して、
パパワゴンにして買うパパの数はせいぜい月500台だな。

ヲタに人気の旧MRワゴンスポーツって、
そのくらいしか売れへんかったから方向転換したわけだから、
パパワゴン期待しても無駄でしょう。

あ、ママだけで足りない台数は、独女とオバハンに売って上乗せしてね!
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 20:43:20 ID:8rYAatTBO
パパワゴンには、

『禁煙中のパパのためにニコチンフィルタが標準装備!いつでもニコチン補給できます。』
とかあったら神。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 21:56:34 ID:h1BKQUlE0
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/src/1140353489583.jpg
パパワゴンはスバルブランドで出るそうです。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 22:05:56 ID:hNApkkTa0
>>572
顔が疲れてる(´;ω;`)ウッ…
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 22:11:08 ID:GuXbKbCE0
MRワゴン。ママワゴンなのに実際に作ってるのはオサーンばかり
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 23:55:39 ID:94xJyonf0
カミさん用にMRワゴン X type(ストロベリーパールメタリック)内装(マルーン)を
契約しました。
スタッドレス+アルミ、スノーブレード、ドアバイザー、フロアマット(ビスケット)、
ナンバープレートリム(社外品!)、エンジンスターター(社外品) 込みで121万。
納車は、3月下旬の予定です・・・価格交渉に疲れました・・・ハァ〜
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 00:49:09 ID:cHlKTEi+0
モコはMRより割高だな
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 18:21:48 ID:szbQeXDJ0
連れあい用にMRワゴン買おうと思って試乗したけど、
うーん、緩みきったマッタリ感が妙に快適だと思ってしまった...

今までこういうタイプの車は嫌いだったんだけど、漏れも歳なのかなぁ...

578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 19:19:24 ID:b9vGwC2h0
いや、年取ったとかじゃなく癒しが必要=精神的に疲れてるってコトジャマイカン。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 19:54:54 ID:iq50m62/0
>>575
どうやったらそんなうまく交渉できるか教えてくだされ。
当方3万引きでこんなもんかと納得しています。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 21:02:22 ID:ofSzXy/n0
金曜日にMR納車。
楽しみだよー
まだ街中では見たことないけど
これから増えてくるのかな?

581名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/21(火) 21:08:26 ID:8S3ZrF5D0
>>575
下取りがあったなんて言うんじゃないよね?それでもすごいが
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 21:11:14 ID:Zbfs2+FUO
ディーラーで働いてた人の伝手でモコ契約したけど、支店長決済で5万っぽいね。
それ以上はOP次第じゃない?
583575:2006/02/21(火) 22:52:03 ID:T55fbL+e0
>>579 >>581 ありがとうございます。

下取りはありません。まったくの新車購入です。
参考になるかどうか・・・

当初、値引き0、スタッドレス+アルミ、ドアバイザー、フロアマット(ノーブル)込みで
131.7万からスタート。
展示車の色違いなどを見たかったので、他の店も見てまわってました。

当店で契約いただければ・・・という店で、3万の値引きとスタッドレス+アルミ、
ドアバイザー、フロアマット(ノーブル)をサービスという条件が引き出せたので(この時点で120万)
もっと何とかならないかと交渉したのですが値引きは難しそう。
ならってことで、スノーブレード(雪国なもので・・・)、ナンバープレートリムを
追加サービスにしてもらいました。
ここでカミさんが、エンジンスターターも欲しいというので、再度交渉・・・
どうしても無料には出来ないので何とか1万追加で取り付けることに。
最後にハンコを押す直前にフロアマットが内装色と合わないことに気が付き
ノーブル(グレー)からビスケット(ブラウン)に121万のままで変更(差額約6千)して
くれたらハンコを押す!と言ったらなんとかOKしてくれました。
軽は値引きがきびしいと言われていたので、自分の車の価格交渉の時より
疲れました・・・
そして人の良さそうなセールスマンさんだったのでちょっと心が痛みました。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 01:28:46 ID:/noB+uYo0
しかし値引きに関してはMRワゴンは強気だよね。
フルチェンジ直後の強みか...

漏れのところも、決算期のこの時期に3マソ引き+ガソリン券(1万円分)が限界だと
いわれた。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 06:51:13 ID:uDq8mGC50
575さん、うちの商談もかわりにやってほしいです!
自分もオプションをいろいろつけて再度交渉してみようかな。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 06:56:11 ID:/noB+uYo0
しかし、MRワゴン、タコメータ欲しい。
Defiのタコメータ付けたいって言ったら、奥さまから猛反対されてしまった。
まぁ、奥さまが乗る車だからね。

漏れも、MRワゴンの商談中。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 10:43:59 ID:RJ8B0BusO
うちも3万だったよ、値引き
もうちょっと何とかして!って訴えたけど、ナンバーリムと端数の何百円かカットだけ。
実は事故で廃車になり、そのディーラーで色々面倒見て貰った手前、他の選択肢は無し。
まして新型だし、足元見られてもしょうがないとは思ってたけど、営業マンさんが「できれば新車お願いします」なんて言うから、ちょっぴり期待してたんだけどね。
それにしても日産はマットやバイザーの価格が高いね
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 11:04:48 ID:48VILZZM0
うちはMRワゴン X type(マルーン×マルーン)2WD、下取りなし、フロアマット、
ドアバイザー、フォグ(シビエ)で119.6でした。
あんまり値引き迫ったわけじゃないけど、
安かったみたいですね。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 11:44:55 ID:oVrQdQO+0
で、やっばり軽はライフだね。物が違うなぁ。本物をわかん
ないんだろうなぁ。

噂のVTECのがでたら、永久に軽ナンバーワンだ。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 12:18:14 ID:/noB+uYo0
ホンダはいいんだけど、塗装の剥がれとか、錆とかが良く問題になる。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 13:35:43 ID:sbxVVvM10
>>587
まったく面倒を見てくれないところで安く買えばよかったのでは?
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 14:12:02 ID:74KPkPJqO
うちはモコの新車買うとき10万割り引いてくれたwそれに加えてエンジンスターター・MDオーディオ・ファイブイヤーコート・ノックスドールがサービスになったよ。S-FOREで寒冷地使用、一般的な付属品(タイヤとか)ついて135万って安い?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 14:52:13 ID:0zix5Pbj0
>>592
そんなに値引きしてオプションサービスしたら赤字です
その値段ならうちの営業所もそこから仕入れたいので教えてくださいw
それとも下取りがあったのかな?
または脳内かな?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 16:22:17 ID:kXj09lKI0
スルーだスルー
595名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/22(水) 16:52:48 ID:dhPpimNE0

モコを試乗した上で見積もってもらったけど>>587さんと同じ結果だった

新車で下取りなし・オプションつけて本体価格の数万UPで
済むなんて・・
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 17:48:34 ID:74KPkPJqO
>>593
下取りなしです。他の所も見てから決めたいって話してたら色々つけてくれました。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 17:53:22 ID:YLomC6/l0
MRワゴンっていうか最近のスズキ車って、工場充填のエンジンオイルって
何入れているの?
エクスターの10W-30の安いやつかな?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 17:56:32 ID:YLomC6/l0
連投スマン

漏れも、ママワゴン納車待ちなんだけど、漏れも3マソ引きしかしてくれなかった。
それも決算期のこの時期だから3マソ引きするだけで、4月以降になれば
しばらく値引きそのものが無くなるっていわれた。

まぁ、住んでいるところが長野県なので車は全国的に見て高いらしいんだけどね。

まぁ、カミさんが気に入った車なんでよしとしているけど。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 19:12:35 ID:a+fCVaGx0
うち、モコ本体とオプション合わせて6万3千円弱ひいてくれた。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 19:55:27 ID:lksnLB5v0
>>591
そうしたいのはやまやまだけど、色々しがらみがあって・・・。
あまり不義理はできないんです。

>>596
Sグレードって、確かMDどころかナビも、メーカー・ディーラーオプション
共に設定無かった様な。


601みー:2006/02/22(水) 19:59:30 ID:MwuaVNk+0
内装色、マルーンかベージュでなやむ。。。
どちがェェかな。。。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 20:40:48 ID:fbRhJePQO
うちはモコEに撥水ウィンドウ、バイザー、フロアマット、ラゲッジカバーつけて
138万が125万&フィルターとシートカバーがサービスになったよ。
但し、思いっきりコネ。多分赤字だと思う。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 21:06:27 ID:CczKPE6A0
燃費はどうですか?
教えてください。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 21:16:59 ID:uDq8mGC50
試乗した時の燃費計は16キロだったぞ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 01:07:06 ID:bwKiDjtwO
>>597
最近のスズキ車に限らず、省燃費をうたう車はオイルによる摩擦抵抗を少なくするため5W-20というほとんど水に近いオイルを充填してます。
(ただし、NAのみ。ターボは高温になるため粘りのある5W-30〜40あたりのオイルを使う。)
最近の車のリヤウィンドウに国土交通省の燃費の楕円のステッカーがそう。
ガソリンスタンドでも省燃費化に伴い、低粘度オイルが置いてある。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 05:27:23 ID:7xzuVfWV0
けっこうみんな値引き交渉頑張っているね。

漏れのところでは、実質的に5マソ引きが限界みたいだ。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 12:25:08 ID:2kzZhA++0
>>598
俺も長野県だけどオプション込みで11万値引いてくれましたよ。
地域によって差があるのかな?
ちなみに長野市。
608マミ:2006/02/23(木) 14:21:33 ID:cv81mODa0
今、新型のMRワゴンの購入を考えています(@^^@)
色たくさんあるんですけど、、、 悩みます。。。
一応ベージュ、黒、ブラウンで検討してますが
みなさんだったら何色にしますか? 
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 14:30:49 ID:Bk0ivHC00
自分の好きな色を買いなさいよ…
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 14:39:03 ID:/CvFS+Sz0
マジョーラカラーに自家塗装
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 18:36:13 ID:YsKsRdykO
>>608
黒は汚れ目立つし夏は暑くてやばいよ
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 19:46:55 ID:bwKiDjtwO
>>608
黒系の色に乗るならそれなりの覚悟をしろよ。
黒系はマメに洗わないと汚れが目立つし、丁寧にやらんと洗車キズも目立つ。ワックスもマメにかけないとな

613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 01:06:36 ID:m7fH72HT0
>>608

黒もブラウンもベージュもいいですよね!

内装色は、どうですか?
MRワゴンには、内装が、ブラウンとベージュの2つがありますが、
外装色が黒の場合は、内装はブラウンのみ、
外装がベージュの場合は、内装はベージュのみ、
外装がブラウンの場合は、内装は両方選べます。

個人的には、ベージュ外装でブラウン内装が選べるといいと思いますが、
あの茶色い内装はちょっとお洒落で好きなので、
黒かブラウン外装がいいかな?と。

でも、やっぱりお好みで。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 08:06:45 ID:mKTDzNbPO
まぁ、最悪シートカバーあるしな
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 13:59:19 ID://Ej+65tO
漏れ去年の11月末にMRワゴンのA-リミテッド(クロ)を納車したんだが、漏れオプションなんて付かなかっぞ?

フロアマットやドアバイザーなど全部自分払いだぞ?
(スターターとオプションの四駆にする費用は払わせたけど)

新車で、割引が10万ないくらいで、下取車はスズキkei平成10年車4駆 約11万キロ。

これって損してる?特してる?誰か教えて〜
616マミ:2006/02/24(金) 14:34:53 ID:oNLyMO/L0
ですよね〜・・悩みます。
私も、ベージュ×マルーン内装希望です笑
なんでだめなんだろう。。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 18:13:47 ID:ffgMgmYL0
やっぱり色で悩むよね。MRワゴン。

いちばん売れてるのはどの色なんだろう。

先週聞いたときは、Xではマルーン内装のブラックとブラウンが
いちばん早く手に入りますと言われた。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 20:09:44 ID:QDLJPivG0
漏れはブラック買いたいんだけど、内装はマルーンよりもベージュが良かったな。
カミさんはマルーンでも良いっていっていたけど。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 20:39:34 ID:pjdf2cvY0
試乗車のドアの内側、静電気吸着の細かい埃で黒ずんでいました。
なのでベージュ内装は選ばないでおこうかなって思っています。
これって、まめに拭けばいいんでしょうけど。

売れ行きがいいのは、白 ベージュの順だそうです。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 23:34:11 ID:m7fH72HT0
>>619

売れてるのは、モコでは「モコルージュ」のようですね。
MRワゴンの方は「マルーン」が売れているようですね。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 23:56:07 ID:Hoz31m540
新型MRワゴン標準装備のCD・MDプレーヤーのCDってmp3の再生ってできますか?
セールス(年配者)に聞いたら、「何ですかそれ?」って言われた・・・orz
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 23:57:36 ID:USS/t/Mn0
>>621
あなたのお手元にカタログとやらは存在しないのですか?
623621:2006/02/25(土) 00:10:08 ID:XLNvYmEK0
>>622
カタログを見ておりますが、出来るとは書いておりません。
ってことは、出来ないという理解でよろしいのでしょうか。
iPod接続のみ可能ということで・・・
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 00:46:08 ID:gcFExkVO0
できません
必死にMDLPを焼くしかありません
orz
625621:2006/02/25(土) 01:14:50 ID:XLNvYmEK0
そうですか・・・orz
ありがとうございます。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 02:13:25 ID:PysIBmyH0
Kスペに載ってた、スズスポ新型MRワゴンかっこ良くね?
意外に純正エアロなんかでドレスアップしたらいい感じかもな。
まぁ、DQN仕様は勘弁だけど。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 07:12:04 ID:o45iJyzOO
28日にモコの納車決まりますた。早くこないかな〜
628617:2006/02/25(土) 08:58:35 ID:NsFco+tV0
マルーン内装はカタログだとけっこういいんだけど、
実際見たときにブラウンのシート部分に
けっこう目立つ色(ベージュか白)の
ステッチが入っててちょっと気になった。
カタログで見るほど、シックな感じでは無いかも。

というわけで内装はベージュ希望。
ホントはブラックが良かったんだけど内装マルーンのみなので断念。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 09:31:08 ID:QbAX5g9E0
>>621
もう解決してるけど…
客センに電話すればいいのに。

それと、ATしかないのにタコメーターは決して決して要らないかと。
そして、要るって言ってる香具師は、
ライフみたいなの(液晶バーグラフ・しかも切り替え式)は納得しないだろうね。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 09:45:49 ID:SsFYBebI0
外装 ブラウン 内装 ブラウンで明日契約します。
外装の色は消去法でブラウンにきまりました。
631617:2006/02/25(土) 10:42:54 ID:NsFco+tV0
内装はベージュに決まってるんだけど
ボディカラーが決まらないなぁ…。

白とグレーは商用車っぽいし
黒はベージュ内装選べないし
ベージュやブラウンは飽きがきそう。

だんだん苺がかわいく見えてきた。

とりあえず今日試乗の約束してるんで行ってきます。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 11:14:42 ID:WG/rAgan0
>>631
お前さ、名前欄にレス番書くなよ!
書きたいならアンカー付けてスレで示せよ!
そんな事も知らない2ちゃん初心者か?
死ね
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 11:22:38 ID:4jAb2g6E0
男がモコとかMRワゴンに乗ってたらおかしいかな?
634 :2006/02/25(土) 12:42:08 ID:DHZl9WOP0
 
実車見たけどはっきりいってファニーだな‥

男が買うには勇気がいるな。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 15:10:25 ID:/y1cscBF0
>>632
>>631>>617って事じゃないのか?
そういう使い方知らないのか?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 15:28:36 ID:L/DND0QlO
CMの車ってフルスモですがぃぃんでしょうか?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 16:18:21 ID:QQGGF2OQ0
モコとMRワゴン迷う・・・
色も迷ってるんだけど
ブラウンとベージュってやっぱ微妙に色も違ってる?
モコとMRワゴン
それとも同じ?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 17:13:35 ID:SaJCs08hO
MRワゴンX 未使用車ブラウン 99万は安いですか?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 18:08:19 ID:QbAX5g9E0
>>633
好きにすれば?
漏れは男だけどモコルージュ欲しい(;´Д`)ハァハァ
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 18:25:45 ID:rh9CkTBs0
新型MR買った俺は勇者ですか?

男がって言うよりターゲットにしている人種の
スタイルが合うかどうかでは?

MRワゴンのカタログで使ってるイメージのような
生活・ファッションをしてるなら男でもオケ

逆に、ヤンキーDQNチンピラは女でも似合わないぞ
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 19:16:20 ID:hCTpk79E0
初めて走ってる新型を見かけた。
ベージュだった。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 19:40:27 ID:o45iJyzOO
男ならゼストの方がいいんじゃない?
まぁ好みだけど。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 19:45:42 ID:/IJjOyDQ0
このクルマ作るのにいくつの会社がからんでるんだろ?
まさか全てスズキでつくってるわけじゃないだろうし。

なんとなく思っただけですが。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 23:03:18 ID:H92JSIPZO
CMのママ達や子供たちがえらくかわいかった
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 23:06:32 ID:flVdareAO
MRワゴン欲すい
今はホンダのスパイク乗ってます。
その前はRRだったのだけど
軽てターボあった方がいいかな(´・ω・`)
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 00:36:35 ID:FqnaEg79O
>>645
どうなんでしょ?
俺は結構跳ばして走るのでターボのスポーツ買いましたが、
普通に町乗り限定や跳ばさないのであれば
NAで充分だと思います。ただし夏場エアコンかけて走ると
これでもかというほど加速がモタツキますが…

647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 01:04:00 ID:WjO1ZSV8O
>>646
町乗りとゆーか
高速はあまり使わないけど
けっこう遠出しまつ
やっぱりノンターボだと
イライラしちゃいまつかね‥
でもターボ高いっすよね(´・ω・`)
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 01:49:07 ID:UcaSaFu40
レス番ではなく、前回617で発言した者です、
という意味で書いたんですが、分かりにくかったですかね。
すみませんでした。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 02:20:56 ID:f+nlBU5n0
>>648
で試乗どうでした?エンジン音とかは静かでしたか?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 03:49:01 ID:H1xg2sYv0
>>617
617さん、気にするな!

>>640
うちの近所で、黒の新MRに乗ってる人を見たけど、悪くなかったよ!

ラテに男が乗ってると、ちょっと…と思ってしまうけど、
新MRって、女性向けといいながらも、
意外とヨーロッパ車的なクルマ好きするデザインしてる気がしてて、
ワゴンRとかぶって欲しく無い、という販売戦略上、
あえて女性向けと打ち出しているだけで、
色をうまくすれば、男が乗っても悪くないと思った。
羽根付きの旧MRよりも、かえって知的に見える感じもするのだが。
651北見R:2006/02/26(日) 09:02:54 ID:UcaSaFu40
紛らわしいみたいなので名前入れますね。
617です。

>649

試乗の感想としては、スピードが乗ってからは、
または信号待ちで止まっている間、は、すごく静かでした。
三菱iにも試乗しましたが、停車時の騒音や振動は
MRワゴンのほうが静かで快適だと思います。
ただ、やっぱり加速はちょっぴり弱いかなーと思います。
加速時はちょっとエンジン音も響くかも。出足も鈍いかも。

こうなってくると、ターボも検討したくなりますね。

視点は高く、乗り心地ももやわらかめで、
女の人にも運転はしやすいかと思います。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 09:06:52 ID:p8fjxcpE0
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 10:49:21 ID:j5C+tn0G0
>>651
キーレススタートシステムの機能は使われました?
今まで使ったことがないので気にはなっているのですが…
654まみ:2006/02/26(日) 12:48:44 ID:+GwxR/A30
マルーン×マルーンに決定しました☆

質問です。。

私は軽のナンバープレートが『黄色』ってのがいやで(ボディーカラーがくらいから目立つ!!)
ナンバーカバーとかをつけて色を少しくらく黄色がめだたないようにしたいんですが
それを人に言ったら「それホントはしちゃいけないんだよ」って言われました。
だめなんですかね?
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 12:49:27 ID:DrspVVBE0
>654
DQN逝ってよし
656まみ:2006/02/26(日) 13:01:46 ID:+GwxR/A30
スモークナンバープレートてDQNしかしないんでつか。。。!!?
ならやめとこカナ・・・
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 13:06:40 ID:rCHMx9+HP
つーか取締り対象。
どうしてもしたいなら格好もDQNで。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 13:22:46 ID:+BpsSUyO0
ここだとMRワゴンを購入してる人の方が多いのかな?
やっぱ内装が決め手?
運転のし易さや燃費とかなんて同じなんだよね?
659北見R:2006/02/26(日) 13:50:18 ID:i0R29jsL0
マルーン内装なんですが…。
既出ですが、座席シート茶色の部分に黒のプリントで“WWW”みたいな柄が
プリントされてありました。あれは狙いなのか…。
カタログではまったく見えないと思うんですが、実物見るとちょっと気になります。
光の加減で浮いて見えたりするし。
あれを含めて、いいな、と思う人はマルーン内装でいいんじゃないかと思いますが
カタログ見てシックだなーと思った私は、ちょっとダメでした。

>651
試乗車がGタイプだったので、普通のキーでした。
営業マンさんいわく、スズキ社、初のシステムのため
車そのものよりも、その部品の生産が追いつかないと。
納車は1ヶ月以上待ちで4月予定だそうです。

>658
車のいわゆる“中身”についてはまるっきり同じだと思います。
内装(色)と、ヘッドランプの形がちょっとモコの方がシャープな感じ
(つり目っぽい感じ)で、前から見ると印象がけっこう違います。
価格はモコのほうが若干高め。若干です。
結局は好みのみで決めていいんじゃないでしょうか。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 16:16:21 ID:pI+GnW1+O
>>654
俺普通車にスモークナンバープレートつけてる…DQNじゃないよorz
でも赤外線?反射しないから取り締まりは関係ないはず。
ってか商品にそう書いてあった。
最近見かけるナンバーが目視できないのはダメだろうけど
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 16:22:02 ID:hvmkdgLe0
>>660
>>俺普通車にスモークナンバープレートつけてる…DQNじゃないよorz
おもっきりDQNです。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 16:24:07 ID:rGcX65dd0
>>656
まぁ納車してしばらく走ってみて
やっぱり気になるようなら改めて考えてみれば。

中途半端に見えにくいスモークにするより
そのままの黄色の方が見栄えはいいんでないかと思うけど。

663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 16:42:07 ID:xSILAi+RO
アルトワークスの修理の代車として、新型MRワゴンT4WDベージュメタリックが我が家にやってきて二週間になりました。

乗り味はとてもまったりしていて、踏めばそれなりに早いし高速でも全くストレスを感じずに流れに乗ることに感動。
ロックアップ機構がついてるせいか、燃費も思った以上にいいです。
嫁もかなり気に入っているので、このままこの代車を新古車で下ろしてもらえないかなと思い、アリーナに電話したところ、そいつは試乗車になるから無理だ、とのこと。

皆さん納車までどれくらいかかりましたか?Tタイプ4WDで色はターコイズメタリック希望です。


664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 17:51:03 ID:kuMYdjIw0
モコ、5月に納車予定だって言われてたけど
6月に変更になった・・・
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 18:29:27 ID:f+nlBU5n0
>>651
私も一応モコに決めたもののターボにしようか迷ってる。
ターボ車試乗した人居ませんか?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 19:21:17 ID:wx1Bv7fn0
外装が茶色の車って黒と同じようにこまめに洗車しないと汚れが目立ちますか?
MRワゴンの茶色がかわいいなぁと思うのですが、汚れや傷のことを考えたら、他の色にしておくべきなのかなぁと思い悩んでいます。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 19:29:49 ID:Jye2uoMU0
>>666
黒よりはマシだよ。
白系も結構汚れは目立つし。

668 ◆1OGrS2QFmA :2006/02/26(日) 19:32:30 ID:V6u4Bt8r0
>>665

MRワゴンのターボ車は試乗車が無いとのことで試乗できませんでした。
ただ、ワゴンRのターボ車とエンジン系統は一緒ですよ、といわれ、
試乗をしてきました。

70〜80キロ代の加速が楽、ともいわれていますが、
出足の加速もよく、けっこう感覚違いますね。
10万円強値段が違うのはちょっとイタイのですが…。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 19:41:43 ID:f+nlBU5n0
>>668
出足の加速は気になりますよね。
特に夏場エアコン付けてる時など…
今かなり初期のワゴンRですが一応ターボなので
出足は快調なのですが
最近の軽はノーマルでも大丈夫になってるんじゃないかな?と
勝手な予想をしてたので
皆さんのレス参考になります。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 19:57:33 ID:+BpsSUyO0
6月納車って言われた
ありえないいいいいいいい
安くしてもらえたりする?こんなに待つとなると
671 ◆1OGrS2QFmA :2006/02/26(日) 20:08:05 ID:V6u4Bt8r0
>>670

6月まで遅くなるってことはモコでしょうか。
グレードや色によっては早く手に入るものもあるみたいですけど、どうでしょう。

この車に関しては、黙ってても売れてる状況らしいので
値引き交渉が難しいみたいですね。
オプションで色々つけてもらったりとかのほうが、交渉の成功率は高いかも。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 20:26:55 ID:+BpsSUyO0
>>671
モコです
もしかしてMRワゴンだともっと早かったのかな?
こんなことならMRワゴンにしとけばよかった・・・・・・・・
もう契約しちゃったしな・・・・・・・・
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 20:55:02 ID:ciDpMpMe0
新型モコは馬鹿売れらしいが、オッティもこんなに売れてたっけ?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 21:15:47 ID:Jye2uoMU0
>>673
なりふり構わぬ値引きをしてたみたいから、販売台数は結構稼いだかも。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 22:54:18 ID:H1xg2sYv0
>>666

茶色は黒よりは全然マシ。
クルマにつく汚れって、茶色系の色が多いし??

ディーラーでコーティング頼めば、
あとは水をぶっかけて軽く拭くだけで済むから、ラクなのでおすすめ。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 23:53:48 ID:oGJPQKYy0
勝手に想像なんだけど、

MR→女性向け MOCO→男性向け

って顔つきなんですけど、どうですか?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 00:28:07 ID:pA8kqg0E0
どうですかって言われても
好みでしょうとしか言い様がない。
俺はMRの方が好きだが、うちの弟はモコがいいと言っている。
まあ、モコの方が多少おっさんっぽい顔つきではあるなと思うが。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 01:03:05 ID:AOt/9V8G0
MRワゴンはデメキン
モコは釣り目の馬って感じ
679Y氏 ◆8tDcDSsBxw :2006/02/27(月) 02:46:26 ID:9CL6Jllq0
MRワゴンX(ノンターボ)の【×】
・0km/h→発進加速時のエンジン音が大きくて最悪。
・渋滞気味市街地走行20〜40km/h時、変速が頻繁。
・段差ショックの吸収収束時の横方向の揺れ。
MRワゴンX(ノンターボ)の【△】
・シートリフター、座面の膝裏側の角度が変わるだけ?
・バックドアの操作重い(ママワゴンと謳いながら)。
・左斜後方視界。
MRワゴンX(ノンターボ)の【○】
・ブレーキ・アクセル・インパネシフトの操作フィール。
・電動パワステの操作感とハンドル据付のしっかり感。
・フットレストの位置・形状。
MRワゴンX(ノンターボ)の【◎】
・定速巡航時は、軽ハイトワゴントップクラスの静粛性。加えて低振動。

   メーター内のシフトポジションジョン表示は異様とも思えるほど大きい
   (ものすごく見づらいムーヴ ラテと好対照)ですが、これをやや小さくして
   燃費表示を大きくし、加えて緑のランプ表示を使うなりして良好な燃費を
   心がけて運転できるようにしたほうがよいと思います。
   発進時のエンジン騒音については、現行K6AのNAの限界を感じました。
   頻繁な変速も、燃費対策のプログラムに起因するのでしょうが、ちょっと
   鬱陶しいです。
680Y氏 ◆8tDcDSsBxw :2006/02/27(月) 02:48:20 ID:9CL6Jllq0
シフトポジションジョン

シフトポジション
に訂正します

失礼しました
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 10:46:44 ID:OvEMdupc0
モコ納車しましたー。
NAなんで出だしは少し力不足ですが
一度走り出すと軽い感じでいいですよ。
うちの奥さんが乗るんですが、これは大満足です。
走行中、平均燃費計?が5Km/Lになったり50Km/Lになるのはウケます
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 11:40:58 ID:hARSKlfF0
>>681
おめでとうございます!このスレでは初の納車ではないですか?
すいません、いつ契約されましたか?
うちのはいつ納車かも分からん状態です…
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 11:46:39 ID:hARSKlfF0
あ、448さんが納車されていましたね…失礼。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 12:20:22 ID:AOt/9V8G0
MRワゴンはどれくらいの時期に納車なんですか?
最近契約された方いたら教えてください
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 12:41:18 ID:Z1UespdGO
MRですが一月に契約して二月でしたよ。
今はどのくらいかわかりませんが
686681:2006/02/27(月) 12:46:21 ID:OvEMdupc0
>>682 ありがとうございます。
契約から納車まで20日ってところです。
色やグレードで違うんでしょうか。
営業マン曰く、工場からの折り合いが良くラッキーでしたと。
色はモコルージュです。
基本はノーマルで、オプションでヘッドライトを明るいやつにしたくらいでしょうか。
>>682さんも早く納車になりますように。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 14:03:56 ID:AKeuamQd0
契約してきました。

悩みましたがターボ無しのXタイプで決定です。
納車予定は4月、おそらく中ごろにはという話でした。
本体値引きはやはり3万とちょっと、
オプションで4万ちょっとつけてもらいました。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 17:00:55 ID:ewy8L/970
スポイらー って付けた方が良いんですか?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 18:25:21 ID:Qx1YKrLqO
MRワゴン昨日納車でした。2/6に契約したのですが、リアスポは在庫がなくて1ヶ月点検の時につけます。色はマルーンです。
担当の方が言ってたのですが、昨日納車の他のMRワゴンも泥よけが付けられなかったとの事です。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 19:16:18 ID:y/UyptodO
>>672契約後でも登録、オプション装着する前だから(当たり前だけど)、キャンセルできるよ。納車が遅いなんて正当な理由だから、今からでも遅くないよ。
とりあえずスズキに問合せてみたら?それでかなり早まるなら変更すべし!
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 20:37:21 ID:h4toOl1qO
リアスポって見た目ほとんど変わらなくない?
ウォッシャーノズル隠れるだけに見えたからやめちゃったよ。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 20:42:35 ID:h4toOl1qO
ついでに今月9日に契約して明日納車ですよ…モコE(ブラウン)で神奈川。
契約したころはCM始まったばかりだったからそこまで殺到してなかったのかも。
693666:2006/02/27(月) 22:46:32 ID:wb5qvXil0
667さん675さん、ありがとうございます!
どうしようか悩んでいたんですが、おふたりの意見を聞き、やっぱり自分が一番気に入っている茶色にしようと思います。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 23:25:41 ID:AOt/9V8G0
やっぱブラウンだとコーティングした方いいんですかね
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 23:51:23 ID:R23V3SeL0
ブラウンって事故率NO.1じゃなかったか?
室内をライトアップさせて目立たせたまえ
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 23:58:27 ID:1Bat0UGvO
事故率NO1は、ブルーだお(´・ω・`)
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 00:17:08 ID:SOiU3I44O
ブラウン事故率って今までブラウンの車あったか?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 00:25:13 ID:7e1TdD6d0
>>691MRワゴン用のリヤスポだったらカッコイイぞ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 00:39:26 ID:xL6KrVmT0
ブラウンの事故率高いって初めて聞いた。

よく濃い色は暗いときに事故りやすいって言うけど、
実際は、事故率って、売れてる順になるのでは?(確立論として)

DQN車は白と黒が多いから、事故率は白と黒が高い、とか?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 00:47:33 ID:74lZN2FS0
>699
そりゃーブラウンの車なんてほとんどないだろ・・・
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 03:51:34 ID:XA/Rx97Y0
シートは柔らかめでしょうか?
今ワゴンRなんですが買い替え検討中です。
ワゴンRは2時間程でおしりが痛くなってくるんですが
モコはどうでしょうかね?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 11:41:35 ID:LqNihnhA0
2時間も乗ったら休め
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 12:47:09 ID:ANafvtd5O
だから事故率NO1はブルーだってば
全国的に見ると白やシルバー、黒が多いのに
ブルーが1位で驚いた。
確か去年か一昨年のランキング。
それ聞いてがら自分はブルー買うのやめたお(´・ω・`)
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 16:57:36 ID:O7T+SUgJ0
>>695
>>696も書いているが、事故で一番多いのはブルー、それも紺系。
夜は闇に溶け込んで見えにくいのがその理由。 二番目は黒。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 18:41:40 ID:ExKCeXbT0
age
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 01:44:36 ID:xG1gD+zE0
モコのシート、同じ日産のマーチの様にもうちょっと自由に選べるといいのにな。
車体はターコイズかシルバーが良いけど、出来るなら内装はアプリコットにしたい。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 06:14:14 ID:znLD2b0f0
新型X乗ってるけど、音静かな気がする。
前の軽がうるさかっただけ?
最近の軽ってこんなに静かなんだーって
びっくりしたよ。
内装もなんか広く感じて気に入ってます
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 08:14:03 ID:rJyG6YIrO
俺も最近の軽は静かだなーって思ったよ。
広さはオッティの方が窓が大きい分、解放感があって広く感じるけどね。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 19:18:18 ID:88Shg1e10
ターボの試乗車も用意してほしいな
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 23:52:19 ID:gX20QFjl0
新車なのにスレのびないな。
この車買うようなママは2chにはいないのか・・
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 00:13:19 ID:JFOIGSd00
ママワゴンといえど
平成初期のキャロルにはかなわんよ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 00:24:04 ID:3wwKINdR0
内装とか装備はいいと思うけど、車体の色でほしいのが無い感じ
出たばっかりで新色なんて出ないよね
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 02:14:01 ID:xULWu1X90
久し振りに民放みてやっとMRのCM見れた。
ダサいってより安っぽい。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 03:09:58 ID:9SlUf7Y30
男なのに
平成初期のキャロル → ミニカグッピー → MRワゴン → ムーヴラテ
と乗り継いできてる漏れはどうなんだ?ww
カワイイ系の車しか乗ったことないorz
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 12:03:36 ID:za1ytF640
MRワゴンのCM最悪!!何あれ?アルトやラパンの方が
ずっとセンスがいい。
契約しちゃっただけに、あのCMはマジでやめて欲しい。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 14:16:07 ID:v7dZiN8IO
Men's MR 激しく欲スィ…
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 14:29:44 ID:1lY88v/5O
モコのCMは(・∀・)イイ!

でも欲しいのはMRワゴン
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 17:28:23 ID:fFgpMXcm0
>>714
ミニカは別にエクステリアが丸いだけでかわいい系じゃない。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 19:07:02 ID:kGyb5ApP0
これなら凄い

キャロル→オプティクラシック→プレオニコット→ムーヴラテ→新型MRワゴン
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 20:04:50 ID:edAZwMY/0
MRワゴンの納車ってどのくらい、かかるか教えてクリリン
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 20:46:58 ID:nyjFrogf0
マルーン以外とかわいかった。。。
ヤパーリそのままよりなんかつけた方がいいかな?
ドアとかミラーとかの色シルバーにするとか・・
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 23:18:21 ID:NJRU4VNC0
場違いかもしれんが質問していいかな。
モコのCMっつか宣伝で流れてる曲の詳細教えてくれるネ申いませんか。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 23:42:50 ID:itFRvT530
そのままググレ
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 01:28:20 ID:t2erseri0
モコのCMはいいね。あのピンクもきれいに映っているし。
ピンクの車は好みじゃないけど、いい色だなと思える。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 01:46:00 ID:AScNQHLU0
>>720
約3週間とのこと
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 01:51:53 ID:ux2ybu490
MRワゴン早っ!
モコにしなきゃよかった
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 01:57:46 ID:pfZ5dMkiO
えっと車のこと一切知らないし免許なんか持っていませんが、新型MRワゴンのママワゴンとかいうCMをさっき見てあまりにうざかったのでこの板を探してたどりつきました。
見る度むかつく。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 05:18:56 ID:f+ELS0XPO
ママ!!
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 05:36:13 ID:TOXSe+lX0
一日一回はMRワゴンのCM見かけるような気がする
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 08:16:30 ID:APMzE2Pz0
おれはあのCM好きだな
子供や女性がいっぱい踊ってるのみるとホノボノするわ

MRワゴンの宣伝になってるかはわからんが
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 08:35:02 ID:samQmtsQ0
別にMRのCMは好きでも嫌いでもないが、少なくとも嫌悪感を感じることは無い
つかどの部分に腹を立ててるんだ?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 10:58:08 ID:nZ0uoWge0
ガキがかってに車に乗り込もうとするところ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 11:50:38 ID:1uaYl2x0O
>>722
忘れたけど、ここさかのぼれば書いてある。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 11:55:15 ID:Z+r0VtU20
>>714
奥様の趣味で車を選んでいるとゆーわけかな?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 13:19:22 ID:JZD3W2TKO
可愛い奥さん&子供がいると
あのCMの良さわかるんだろうな>MR
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 14:13:35 ID:mJWSCElaO
>>720
クリリンの事かぁ〜〜〜!!!!!
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 15:33:09 ID:q2wvJfmi0
ワークス出るってホントですか?
ワークス出るってホントですか?
ワークス出るってホントですか?
( ゚∀℃( `Д´)マヂデスカ!?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 15:34:28 ID:BSfoUnwB0
>>732
自分の子供がそうしても虐待しないでね(´・ω・`)
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 00:40:55 ID:PIBC5oMH0
>>737

今でもワークスはあるよ。Keiワークス。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 03:15:06 ID:jbyATQ720
>>739
Keiワークスは、生産糸冬 了..._〆(゚▽゚*)でんがな。
在庫処分あわてて買う金なし……。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 04:19:33 ID:PIBC5oMH0
>>740

終了したのは2005年モデルであって…
シボレーMWの例もあるように…
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 06:26:14 ID:6DYDAhHeO
誰かモコの短所、欠点、デメリットなどたくさん教えてください
母親が買うと言って聞かないんです
お金ないんだから車とか買ってる場合じゃないというのに…
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 07:29:32 ID:7llWMW+i0
>>720

私の場合2月末に契約して
当初4月中には何とか納車と言われたが、
昨日担当者からTELがあり、3月末には納車といわれた。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 08:33:39 ID:lO/32Uw10
昨日、mokoのS契約したよ。他のグレードだと6月に納車と言われて・・・。
3月21日の納車だってさ。4月には絶対に必要だったからね。
試乗した結構、良かったよ。可愛いし、音も静か♪上質なシート。
初めてのマイカーだから楽しみだあ。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 11:41:06 ID:sBmTkgvRO
六月納車と言われたんだが色ってまだ変更可能なのかな?
ブラウンにしたんだがベージュがよくなってきた…
ベージュだと汚れとか傷って目立たないよね?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 19:16:10 ID:f2maRk4l0
>>742
中古のアルトバンでも買ってあげなされ
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 19:17:26 ID:hwGDKB4aO
本日ディーラーに行くとEは7月納車、Sも各色残りわずかで県の在庫も今週には無くなるとの事。
売れ過ぎなのか、作らな過ぎなのか。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 19:45:22 ID:kxNw8x6b0
>>747
多分両方
モコは当初一ヶ月で?4000台くらい売れればいいと思っていたらしいが
実際は一週間で一万台超えだった
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 20:47:46 ID:h7DOTQR60
両方中間グレード・ホワイトパール。マット・バイザーのみのシンプル構成。
MRワゴン・・・120万
モコ・・・・・・・・119万
一万の差でモコを買いました。
でもシリコンコートがスズキの方が安いんだよなぁ。
良かったんだろうか。でも勢いで決めちゃった。もう変えれません。あはは。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 23:07:52 ID:4kfrHmMx0
>>749
アフターでの部品代もスズキのほうが安いよ
事故でもしなきゃ関係ないことだが
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 00:06:59 ID:ILK1//jD0
今日(3/5)、モコのEを契約して来ました。

オプションはパーキングサポート、ウインドウ撥水、マッドガード、

バイザー、フロアカーペット、5years cort、メンテプロパックで、

色はスノーホワイト、全て込みで130万円にしてもらいました。

新人セールスマンのKさん、ありがとう☆

納車まで約4ヶ月、楽しみだなぁ…
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 00:11:27 ID:zKc5EQP/0
みんななんか安く買えてるんですね・・・と思ったら2WDなのかな?
わたしは雪国なので軽だと余計4WDにしないと・・・
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 00:20:40 ID:a/UUFvYvO
スズキで見積もりもらってNISSANに行ったら『スズキより安くすることはうちには無理です』って言われてMRワゴンにしたよ。車体価格がスズキの方が安いって言う理由だったけど。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 01:15:06 ID:V+vy4gcr0
えらい正直な営業マンだなw
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 06:12:07 ID:cTHecPXl0
たしか五万ほどスズキが安いんだよね。
3万のオプションサービスもあるしNISSANは不利だねぇ。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 10:52:00 ID:AuadK2it0
でも、スズキは安ッぽいイメージあるから日産がいい。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 12:29:37 ID:NFvIFiG1O
軽といったらスズキでしょ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 13:21:39 ID:Ush17WEM0
>>756
でも内装は日産のほうが安っぽかったなぁ
逆なら分かるが、これって微妙だよね
実質の所、日産はさらに高いってことだよね
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 13:31:04 ID:AuadK2it0
うん。軽自動車ならスズキって感じはする。
豊富だしね。でも日産のディラーさんが素敵で・・・。
一生、日産の車を買っていきたいと思ってしまった・・・。アハ。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 18:11:48 ID:ypRKiDti0
>>759
デブスは脳内sexでもしてろ ブゲラ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 18:42:20 ID:aahGNvWp0
ブラウンを購入した人に質問です。
汚れ・傷対策として、コーティングとかしましたか?
私はディーラーの人が「コーティングをしてもしなくてもあまり差はないので、あまりお勧めしません。」といった感じのことを言っていたので、コーティングなどはしませんでした。
でも、やっぱりしたほうがよかったのかも…という気になってきまして。
みなさん、どうされてますか?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 18:50:27 ID:NC0xOTPkO
ブラウン買ったけど、元ディーラーの親戚の話じゃ5yearコーティング?はお薦めしないって。
市販のワックスとかやればいいとか言われた。
ブラウンいい色だよ、ハァハァ
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 19:00:17 ID:zKc5EQP/0
内装はあんまり差がないと思った
やっぱ外装の微妙な差が決め手かな?
MRワゴンは形もライトの形も丸っぽくて本当に女向けっぽくできてるけど
モコはライトの形とかでまだ大人っぽく?見えるというか・・・
ライトの形だけでイメージがけっこう変わると思う
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 00:15:41 ID:+akxZvg10
顔の印象全然違うからね。内装は私も日産の方が好きかな。外見もどっちかというとモコのが好き。
ずっと世話になってるスズキの人がいるし
MRをナマでみたら、想像より悪くないと思ったんでMRに決めたけど。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 01:06:47 ID:qRfii7f/0
ターボの場合は穴が開くか同じ顔のままかでも
判断基準になるね。

個人的にはモコが好き。
MRは笑ってる感じの顔で本当にママの人には
子供受けが良さそうだね。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 04:20:45 ID:qQiSv4Ke0
>>761
しばらく乗って、塗装が安定したら自分で市販のコーティング剤でも買って塗りなされ。
それまでは、週に一回くらいの水洗いで十分。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 05:27:58 ID:DzreyZHq0
>>766
塗装が安定するってどういう意味ですか???
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 11:11:53 ID:JoURsWpD0
こないだ試乗したけど、Cピラーっていうんだっけ?後ろのピラーが太すぎて斜め後方が見えなくない?
慣れてないせいもあるけど、特に左折が恐かった。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 14:58:56 ID:37MylGMH0
MRワゴン ブラウン 本日納車
高級感あって内装もよし!

この車売れる!スズキ株買おうか悩み中。

770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 15:08:54 ID:+T26X09/O
MR買おうと思ってます
9月の半期決算ねらってますが、
そのころには値下げ、もしくは
なんとかパッケージとかで
今よりか安くなってるかな?(´・ω・`)
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 17:39:38 ID:KqkU86UE0
旧MRワゴンのリコールでディーラーに持って行ったら、代車で新MRワゴンがきた。

広っ!早っ!静かっ!

今の軽ってこれがデフォなのか・・・?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 17:52:42 ID:qRfii7f/0
>>771
代車はターボですか?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 18:33:31 ID:fUQ8yagM0
761です。
762,766さん、ありがとうございます。
おふたりの意見を聞いて、安心しました。
市販のワックスを自分でして、こまめに手入れをしていきたいと思います。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 18:36:59 ID:o4srmVGF0
新MRは外見はパッとしないけど使い勝手良さそう・・・
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 19:51:57 ID:kiumwdKmO
姉が新型MRワゴン買ったんだけど、運転席の後ろのドアのとこだけモコの内装なんだけどwww
買って一週間で初めて気付いたらしい
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 19:54:04 ID:LaS1VEzm0
いや、それは・・・あるのか?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 21:03:36 ID:1/MVkVymO
もうニコイチが(ry

デザインも重視してるから仕方ないけど、確かに後方視界悪いなぁ。
オッティ乗ったあとだから余計に気になった。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 22:22:01 ID:+T26X09/O
MRターボでナビ付きだと、
値引きしても140万ぐらいする?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 23:36:49 ID:y/zINPBV0
>>778
日産だけど、うちは旧モコ下取りして、ローンの残債プラスして130ちょっとでした
DVDナビの方だけどね

しかし、納車が今月下旬の予定だったのに・・・
突然、五月下旬になりました。だとさ
ふざけるな日産!と言いたい
なんでもスズキが自分とこで売った分を順次確保していくものだから日産には廻ってこないんだと
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 23:51:25 ID:fmjvXX2j0
マジですか?
ニッサンでモコ契約して納車時期がすごく遅くておいおいと思ってたが
ディーラーに早まることはあってもこれ以上遅くなることはない、と言われたのに
もしかしてもっと遅くなったりするのか??
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 00:04:59 ID:nwgVAAvI0
うん。後方視界はかなり悪いな。
オプションで「リヤサイドビューミラー」を付ければマシだろうか?
けどダサすぎて無理…orz
衝突される場合の安全性の確保により
巻き込んでしまう危険性が増大っていうのは少し残念。
782771:2006/03/08(水) 00:27:57 ID:tyhULnPrO
>>772
旧も新もターボじゃないです。
まぁ、ターボじゃなくてこの早さ!?という感じですね。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 00:50:25 ID:nwgVAAvI0
>>782
旧と新を比べて後方視界の悪さはどうですか?
すぐに慣れるレベルでしょうか?
そこが気になって現在契約検討中なんで…
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 01:09:34 ID:b/OYq/qa0
>>780
>>775 が、その実情を物語ってそう・・・
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 03:17:19 ID:ZuH9pVO30
>>783

後方視界ですが、旧と比べたら悪い気がしますが、
リアドアが、旧モデルよりも、かなり後ろに長〜くなっていて、
それと連動してガラスも後ろに長いので、
例えばスバルのR2とかに比べたら、全然マトモで、
普段使いで、バックして気になることは無かったですよ。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 10:23:14 ID:K7Pe9OTWO
スズキのMRワゴンのコマーシャルがむかつく。
いかにも子供を芸能人にしたいような感じが見え見えだ。
購入するだろう、庶民の客とは乖離しすぎて、

芸能ズレしたママと、
私すごいでしょ?うまいでしょ?みたいな、
そんな親と子役とが大量に出演した画面はとても不快だ。

しかも何度もながれすぎ。
いいかげんにしろ!
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 11:59:43 ID:nwgVAAvI0
>>785
レスdです。そうですか。少し安心しました。
現在乗っている軽にはリアドアの後ろに小窓?が付いているのですが
モコを試乗した時にビミョーに左折時に怖さを感じたので心配してました。
恥ずかしいけどもう一度試乗して確かめてみようかなw


>>786
CMの好き嫌いは別にして
確かにMRのコンセプトをママに限定してしまうようなCMはもったいないですね。
ママ以外の女性にも大変便利な造りに出来ていると思いますし
外観が好みであれば男性にも良い車だと思います。
あのCMのせいでママではない人が
購入を躊躇してしまう可能性は大アリかと感じます。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 12:51:51 ID:Fkzeu8c1O
ただいまモコの値引交渉中。
本体が安くならない分オプションでサービスしてくれるそうなので、いろいろ検討しています。
夏に出産予定なので、チャイルドシートも考え中なのですが、オプションで取り付けるのと、あとで購入するのとどちらがお得ですか?(金銭面、質)
モコに限らずの話ですが同じような経験した方、アドバイスお願いします。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 13:02:39 ID:caxnOCsyO
後付けでしょ〜。
確かJAFから毎年チャイルドシートの安全性を製品別に評価してるのが発表されてるから、参考にしてみては?
毎年1回はJAFMATEに載ってるよ。

モコの加速ってNAではいい方なんだね…営業さんも言ってたし。
今まで軽のMTとか1.5乗ってたから加速悪く感じるよ…orz
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 16:50:19 ID:nfBOlf0r0
>>787
アルトもそうだし、今、ママンでCMしてないスズキの軽ってワゴンRだけだなそういえば
売れるからそういうコンセプトなんだろうがそんなに今のママって金持ちなのか・・
モコみたいなCMのほうがいろんな人買えると思うけどなぁ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 18:51:11 ID:caxnOCsyO
販促は女性ターゲットで行うとして、車が必要かつ買える人は限られるからなぁ…
やっぱりママさん狙いは妥当なんじゃない?
と、勝手に評価してみるテスツ
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 20:50:02 ID:54DfxQoWO
>>778だけど>>779レスd!
モコ下取り込み130か…
MRのがもうちと安いかな(´・ω・`)
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 20:50:12 ID:NCSso1Jd0
>>790
まぁママンがのるって言ってもカネ払うのはパパンだったりするだろうし
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 20:52:07 ID:nE4j8Yoy0
>>793
そうなんだよなぁ・・・全てはパパンの財布の開け閉めをしているのは
ママンだってこったいね。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 22:13:03 ID:xDAB/8Ni0
>>775
嘘(・A・)イクナイ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 23:35:05 ID:xIe2RnClO
>>789
モコの加速いいか?
軽NAの中ではかなりきびしいと思うが。
少なくとも、ライフ・R2・エッセ辺りには遠くおよばない。
この車に加速を求めるのは不粋。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 00:07:05 ID:oGIA7G2g0
つーかこの車に加速なんて求めなくていいのでは・・・
コンセプトがもともと違う感じ
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 00:12:28 ID:8iZs06+G0
NAの加速ゼストよりかは遥かに良かったよ。
エアコン付けても1〜2人で街乗りくらいなら、まぁ平気って感じ。
坂道でもイラっとはしなかった。
ゼストならターボ必須って感じだった。(けどちょっと高い…)

月に何回か遠出するんで買ったのはモコターボだけど。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 12:56:44 ID:hVSpJp/w0
しかしママむかつくな
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 16:19:17 ID:Uv1gekxuO
グレードEでオプション最低限
マット、バイザー、マッドガードで145万
もっと値引きしてもらえばよかったか…
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 16:47:14 ID:Hec1ajsnO
マッドガードは、最低限、つけた方がいいの?私はナビをつけマッドガードをつけなかったら親父に馬鹿にされたよ。。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 16:55:06 ID:YrMCKrxO0
>>801
砂利道よく通ったり、高速で路肩走ったりしなければいらねえよ
って人もいる
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 17:25:49 ID:Hec1ajsnO
802、そうなんだ!ありがとう。はやくモコに乗りたい♪
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 18:00:52 ID:X2pqhHQt0
ttp://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/MOCO/SA1/op_31.html
リアは自分に効果ないが、フロントは ドアの下面(下の曲面なってる部分)
サイドシルに泥、小石の跳ね上がりによる非常に小さな傷がすこしつきやすくなるぐらい。
実際つけても泥、小さい傷は付く。
ナビとマッドガードの選択ならナビの方がいいでしょうね、一般の車のマッドガードなんて
効果はよりデザイン重視でオマケみたいなものだし。

親父に馬鹿にされたら下の見せてこれぐらいじゃないと効果ないよって言ってやれば。
ttp://www.mitsubishi-motors.co.jp/evo/do_index.html
ここからディーラーオプション詳細をクリックして
真ん中あたりのマッドフラップって奴ぐらいでないと効果ないでしょうね。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 21:44:22 ID:n65UJx1w0
アルトパパン新発売

・・・すればいいなぁ
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 22:28:34 ID:9wl5mUNx0
森山みずほの「女性と子供のカーライフ」に、MRワゴン登場!
http://allabout.co.jp/auto/womancarlife/closeup/CU20060308C/index.htm
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 23:01:37 ID:m67MLJlR0
>>800
私もモコ契約しました
グレードEでオプションほとんど同じ
マット、バイザー、マッドガード、ナンバープレートリムで130万
ブルーステージでキャンペーン中で、成約プレゼントに十勝和牛または蟹セット!
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 23:42:20 ID:AXax6alN0
ムーヴラテと新型MRてどっちが乗った感じ
高いんですかね?(車体)
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 01:35:26 ID:BR/ziV+20
>>800
高っ!もっと値引けるよ。もう契約しちゃったの?
まだなら他店と競合させてガンガレ!
ちなみに交渉しだいで
下取り無し グレードG オプション同じ
でもその値段より安くなったりもする。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 01:43:11 ID:Yq/5wILK0
>>809
でもみんな2WDじゃないんすか?
4WDでスタットレスタイヤ付でもやっぱ高い?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 01:49:30 ID:BR/ziV+20
>>810
ごめん。雪めったに降らない地域で
2WDでしか見積もってもらってないから分からん…orz
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 05:47:56 ID:g70Ukza20
>>809
女は値引き交渉とかめんどくさいことせずに
気に入ったらポンと買っちゃうからな
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 07:59:34 ID:0rSVdq60O
>>812んなこたぁない
もっと値引きしてよ!
ってかんじだお(´・ω・`)
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 10:09:15 ID:6O3zGu6p0
http://www.suzuki-accessory.jp/mr/exterior/index2.html
ドアハンドル
ガーニッシュ



ドアハンドル
エスカッション

どっちが良いとオモ?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 10:21:12 ID:UbGqBl6uO
営業と寝ればうんと値引きしてくれるお。人妻も大好きだお。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 10:33:20 ID:0rSVdq60O
自分営業に口説かれたことあるお
スズキじゃなくてTだったけど
すれ違いスマソ(´・ω・`)ショボーン
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 12:33:07 ID:QU5bBL3Z0
買う人MOCOバッカだな。

>>779
例のごとく連休中の増産能力UPによる車になりそうだな。
若干改良、生産もこなれた車になるから逆にいいかもしれないよ。

>>796
>少なくとも、ライフ・R2・エッセ辺りには遠くおよばない。
基本的にはどれもこれも似たり寄ったりだよ。
後は車重で決まる。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 12:54:56 ID:RK9o7enHO
>>817
加速は車種によって大分違うよ。
NAではエッセがいい。モコ・MRワゴンは中の下って感じ。
そこまで厳しくはないよ。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 13:00:17 ID:QU5bBL3Z0
>>818
ESSEは軽いから早く感じる。モコやMRワゴンはそれより100kg以上重い。
何度も言うがNAなら基本的には車重で決まるよ。>加速力
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 17:02:44 ID:yklJe9sA0
茶カッコヨス
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 17:14:49 ID:Yq/5wILK0
>>811
いやいや大半は2WDの日本ですから・・・
雪国だと軽は4WDじゃないときついですが・・・

茶色の車あんまり見ないけど汚れどうなんだろう?
街中ではモコルージュとMRワゴン黒しか見てないなぁ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 17:21:08 ID:91lGGVuW0
>>816
車に乗ろうと思ったら乗られたのね(´・ω・`)
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 17:30:39 ID:RK9o7enHO
>>819
トルクやら馬力にも左右されると思うが。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 20:35:10 ID:6OLZa7OVO
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 22:39:49 ID:36HyodTz0
>>824
マジかよ?携帯で見たけど本当に内装色違うんだな!
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 07:51:48 ID:9Ac+8hpw0
>>823
禿同。
ダイハツはかなりいい。
スズキは…どうやらATの設定が足を引っ張ってる悪寒。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 09:39:01 ID:Unw2bHDL0
>>826
「車重」←これの意味は分かりますか?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 10:04:41 ID:iXdbXNKaO
>>827
車重ですべてきまるわけないじゃん。
パワーウェイトレシオ、重量とトルクの比、空気抵抗、ATの特性、駆動方式、エンジンの気筒数とか
色々な要素があるのだが。
ためしにR2のRあたりに乗ってくれば?
ちなみにMRはまずまず。ベースのワゴン尺自体が加速悪くないからな。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 11:27:18 ID:e2p3ldXr0
インテリジェントキーは、あったほうが便利?
それとも無くてもいい?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 11:39:50 ID:Ng63gmHo0
831789:2006/03/11(土) 15:07:53 ID:8EQrCAcgO
>>830
俺がなにか?

みんな加速を求める車じゃないのはわかってて買ってるんだろうから…
ターボもあるしいいんじゃないだろうか。
83222:2006/03/11(土) 16:29:08 ID:TYgnnZnd0
そうそう、他のとNAと比べて
トルクは厚い、これは一ヶ月乗ってて思う

オレ、結構なピザ(0.1d)なんだが
わりとスムーズに、引っ張ってくれるカンジ

ところでさ、シートカバーの話
おまいら、汎用又は専用既製品
発売されるのを待つ派ですか?
それとも・・メーカーオプション派?

しばらく考えたけど、値段は高いが
デザイン・統一感・フィット感で、オプションかな

まあ、一番の理由は・・納車一ヶ月にもなると
髪の毛やら、衣類の抜け糸が目立ってきたから(w

低反発風で、立派な座り心地
肌にあたる触り心地も、ホント良い

今回のモデルチェンジでの満足度
ベスト3に入るシート、何となくゴミが
付着し易い材質だからね・・大事にしたいな

取付け、自分でだと2万チョットだし

しかし、スズキのは高杉・・てか、ボリ杉
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 17:21:52 ID:8EQrCAcgO
うちのモコはオプションでつけちゃったよ
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 00:51:06 ID:mBEM3B2l0
基本的にはシートカバー付けたりしないが
付けるなら、専用既製品だな。
ラパンは既製品シートが結構種類あって
見ているとちょっと羨ましい気分にはなるw
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 10:09:31 ID:EhoBRjYf0
この車って、極寒冷地仕様で“ホットガススタート”が付くんだよね。
軽なのに、チョット凄いね。・・・でも、Sのみですか・・・そうですか・・・
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 14:24:36 ID:OWaO5+2t0
モコ来た。今までマーチ乗ってたの。
さっそくの急坂発進体験あって、やっぱこえー!ちょぴっと下がりやんの。
今日のきつい横風でフワーッとヨレてこえー!
でも可愛いから許す。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 15:06:56 ID:hLJnGFtYO
もう旧型モコの出番がないみたいですね
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 16:37:02 ID:09yuG8lp0
エクステリアは旧型が良いと思う。
新型の目が出てるのはちょっとね・・
特に真正面から見た新型MRはキモイ。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 18:44:33 ID:KeUmNeEn0
なんだと
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 19:25:24 ID:CoeP5GqaO
新型MR乗ってます。キモイと思う人もいるんですね!単純にショックです!
自分は気に入ってるのでまぁいいですが…
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 21:09:39 ID:Hm5K1jhX0
リッター何キロ位走ります?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 21:13:05 ID:09yuG8lp0
838です。
あくまで個人的な意見ですよ。
あまり自分には合わないかな・・。
シャープなデザインが好きなので・・。
でも全体的に作りは素晴らしいと思います♪

843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 21:50:10 ID:ATnONHns0
あのCMで使われてる曲知ってる人いたらおせーて
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 23:22:01 ID:XGYOar5nO
旧MRワゴンスポーツほれたが…金ねぇ。ああ今相場どんなもん?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 00:13:40 ID:Dx+sFSTE0
エクステリアに関しては旧モコ良かった派です。
新型に関してはCピラーは残してもらいたかったな
しかもリアの窓が小さくなったし

新モコCMの女、相川七瀬?・・・違うか(^_^;
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 00:29:26 ID:Gz9BhXjX0
(^_^;
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 05:39:02 ID:g+UOWKIK0
主に乗る嫁&娘がモコを買うと言っているが
週末などには私も乗ることになる。
40代後半のオサーンがモコに乗ってると
やっぱり恥ずかしいかな…orz
オサーンでモコ購入した方居てますか?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 07:40:00 ID:7JhCXsz+0
現行MRワゴンはキモカワイイぜ
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 08:18:02 ID:NcZ0T78L0
>>838
男なら正常。

だが、女だとあれがいいのだそうな。
よくわからん・・・・・・。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 10:03:09 ID:QPlXhaKk0
もこみちをヨソに取られたのが痛いなw<CM
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 10:21:35 ID:qGWdaOsR0
もこみちだけに、MOCOのCMってこと?
MOCOは可愛らしい車だから、かっこいい、もこみち
には、似合わなくないか?
男タントカスタムでいいんじゃない?もこみち君にぴったりじゃないか。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 10:59:22 ID:Cu2+mEw9O
女だけどモコのほう好きですよ
MRは出目金に見えてしまう…
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 11:48:29 ID:yLUikWDuO
だよね。私も新型モコ好きだな。ああいうライト好きだな。お洒落になったと思う!モコモコしてて良い☆彡MRは、なんか安っぽく見えてしまう、出目金だよね。弟はムーブにしろっといってたが無視。モコの納車もうすぐ!楽しみ!
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 13:40:18 ID:xO4FrniJO
自分は新型MR派!!
笑ってる顔が好きW

旧型の形はちっちゃく見えてなんか嫌
あれだったら新型アルトにする

それと新型モコってマーチっぽくね?

自分だけ…?(´・ω・`)
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 16:47:33 ID:8XztECEF0
:D MRワゴン(横)
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 18:37:27 ID:iS/yjeAy0
>>854
俺もMRの方が好き。
ローバー・ミニをかわいくした感じがする。

日産はフロントマスクのデザインが統一されてるよね。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 21:18:51 ID:3zO62MJ10
>>847
私は50台のオヤジです。
ヨメサンが旧モコ(銀)、娘は旧MRワゴン・スポーツ(赤)に乗ってます。
私も、これらを時々運転しますが、全く抵抗ありません。
恥ずかしいと思ったことはありませんよ。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 22:55:31 ID:/QGcL5mE0
モコ契約して1ヶ月以上経つけど、納車時期の連絡が全然ないよorz
どうなってるんだープンプン
こっちから何度も電話したり来社して聞いてるんだから、
「分からん」以外の返事が欲しいよー
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 00:34:31 ID:Sb6vYMVU0
>>857
うんうん、旧MRワゴンスポーツはカッコイイよ
普通に男でも乗れるし、機能も十分だね。
先月初回車検通したばかりだけど全然飽きないし
マジ、MRワゴンスポーツはいい車
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 12:05:22 ID:MDujQo/YO
>>858
生産が間に合わなくてほんとにわからないのか、あまりにも先すぎて言いにくいのかもね。
大体わかったら連絡下さいって言っておけばいいんじゃない?。
あんまりしつこいと店に嫌われちゃうかもしれないぞ。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 12:08:05 ID:ZDU4SCUo0
>>858
上にレスがあるが、普通に生産が遅れてるんで、5月末〜6月上旬を覚悟すべし。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 16:17:06 ID:73IVqiI+0
age
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 17:36:06 ID:MDujQo/YO
>>861
カラーによるかもしれないけど、もう7月以降みたいだよ(今月1日現在)
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 18:03:54 ID:chrzBB3A0
>>857
レスdです。オサーン仲間いて嬉しいです。
旧モコですか。良いですね。
旧のエクステリアなら私もためらいなく乗れますが
購入するのは新型なので少しキツいです。
特におしりの丸みあたりが…
「金出すのはオレなんだよ!!!」と言ってみたい所ですが
グっと堪えて嫁&娘の希望を通してやろうと思います。
色だけはモコルージュからホワイトかシルバーあたりにすると
言ってくれただけでも感謝です…orz
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 21:41:10 ID:qeb40EWg0
新型はMRワゴンスポーツ出ないのかな?期待してるんだけど・・・
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 02:35:04 ID:RftC4+Ym0
>863
マジで?
先週うちに来た日産の営業さんは
今頼むと5月末になると言っていた。
地域によるのかな(東北です)
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 10:35:56 ID:pzLSqJib0
MRのブラウンにのって、2週間ぐらい経ちますが
今の時期、花粉?黄砂?のせいか汚れが目立ちます。
あと、小さい傷も目立つような気がします。
 けど、ブラウンはやっぱりかわいくて気にいってます。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 19:59:44 ID:yujGe3JXO
>>866
あ、ほんと?じゃあ発注量は捌けるくらいに減ってるのかもね。
ちなみに神奈川です。日産のお膝元なのに…。

最近やっと新型MR&MOCOを見かけるようになってきたね。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 20:19:17 ID:rFR+Zwl40
最近見かけるようになったね
茶色かベージュで迷ってたが
普通に走ってるベージュ車を見つけて茶色にして良かったと思った!
汚れとか目立つかもしれんがベージュは下手すると肌色=おばさんの肌着みたいな色だった
MRワゴンのベージュ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 20:22:52 ID:RLZaYceH0
実車を見るとなんだかデカく見えないか?特にモコ。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 21:25:44 ID:GKPdbVEk0
私も先週の土曜日にMRのブラウンを納車したのですが、一昨日と昨日と雪が降ったりやんだりしててたために一気にドロドロになってしまいました。
買うときから、汚れが目立つことは覚悟していたのですが、やっぱりショックですね。
早く洗いたいのですが、買って間もないので洗車機を通すのはあまりよくないかなぁと思い、週末に自分で洗える日が来るのを待つばかりです。
色の濃い車のお手入れで、「これだけは気をつけたほうがいい!」っていうことがありましたら、アドバイスをお願いします。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 22:30:24 ID:4VVuQNUA0
>>863
埼玉ですが6月でも分からないと言われました
あと試乗車すら無いと言われた…
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 22:49:42 ID:D3/ImRt30
旧MRワゴンスポーツに、時間間欠式ワイパースイッチ付けました。
かなり便利になったよ
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 23:10:45 ID:ZbupZk8EO
>>871
まぁ、洗うときは車用のシャンプーでしっかり泡立てて優しく洗うこと、サッサッと洗うと洗車キズの原因だよ。
あと固形ワックスをかけるときは場所を区切ってかけること、一気にかけるとムラの原因だよ
あとかけるときは円を描くようにかけたら絶対ダメ!キズつきます!直線を描くようにかけて。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 01:25:22 ID:xGxMLfVa0
シャンプーは百害あって一利なし
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 09:34:28 ID:hu6f3lWc0
>>896
らくだ色
877871です。:2006/03/16(木) 18:44:40 ID:1PtxywI10
874さん、ありがとうございます!
週末、天気がよければ洗車して、さっぱりさせたいと思います。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 00:41:26 ID:e2ga/8J60
はじめて自分で車を買いました
ママママ言い過ぎてて抵抗感があったけど
にっこり顔が可愛かったのとツートンのシートに惹かれて
MRワゴンにしました。
2WDのTでマット(ビスケット)とバイザーとナンバープレートリムとエンジンスターターを
つけて前に乗ってた車の廃車、リサイクル費込みで143万
これって高かったんでしょうか…
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 12:29:40 ID:VUonlpBuO
過ぎたことは気にするな!上も下も見たらキリがないんだし。
とりあえず購入おめ!
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 12:50:43 ID:TIS6OP140
いいーこと、言うね☆≫879
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 12:58:18 ID:4GY1GFGx0
MOCOを契約してきました!
色はブラウンとベージュで散々悩んだあげく、実物を見て、ベージュに決めました。
今まで濃い色のクルマばかり乗っていて飽きたせいもあるのですが・・・。
納車はなんと7月初旬!まぁ、仕方ないですけれども・・・。
2WDのEグレードで、マット、バイザー、フォグランプ、オーディオレスで、
諸経費込み119万5千円。これから、下取り40万で、支払額は79万5千円となりました。
そして、うれしいことに、NINTENDO DS Liteが成約記念としてもらえることになりました!
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 20:32:36 ID:eWqeyww60
先日聞いてきたときは、ひとつ返事で5月なんて言われたけどガセだったか・・・
う〜〜〜む・・・ 今の車を買取屋とで今月処分で相談しちゃったんだよなぁ・・・
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 22:35:42 ID:+4lDU4Hz0
MR茶×茶、納車されますた。
前は初代ムーブだったので、今の軽の装備に愕然。スゲー良くなってる。
細かいけど給油口も普通車と同じぐらいの大きさの穴になってるし
キャップも締めたらカリカリ鳴るヤツだったのにはカンドーした。
茶×茶はドアを開けたらボデー・シートのサイド・座面の
3段コントラストが非常に目に気持ちイイ。
内装パーツも普通車の様に割とカッチリしたモノをつかってるので質感もよろし。
あとは、遠出にどこまで耐えうるか?ですね。
諸費用込み・バイザー・マットを付けて¥117マソですた。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 15:50:56 ID:vLtUStQh0
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 18:24:07 ID:kiSSsBGW0
MRワゴンXタイプ、4WDで117万って安いかな?
パールホワイトで
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 21:44:41 ID:glJA14KTO
明日のクルツボはMRワゴソ
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 21:49:24 ID:haGCDg9d0
ねぇ
なんで新MRワゴンはあんなダサくなったの???
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 00:36:45 ID:gG6cSENgO
ピラー邪魔杉ウザ杉だったから
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 03:34:18 ID:94BeIqiG0
>>884

典型的に「軽は一生買わない」人の意見だね。CG。
実際の女性は、フラフラフワフワの乗り心地は不安感があるので、
カチッとした乗り心地を好むケースが多い。


>>887

前のMRが全然売れなかったから。


>>886

見たいのですが、地方ではネットされていません。
って、神奈川の人も、UHFのアンテナ上げてないと見れないんでしょ?

890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 06:04:16 ID:gG6cSENgO
普通に見れるよ。朝からカエラとか出てる。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 11:04:18 ID:rOPxrFTl0
モコを買うためにS-MXを処分することになりました。
S-MXは来週にも持っていかれてしまうのだけど、
なになに?納車まで3ヶ月待ちなの?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 20:11:42 ID:GJMK+3j6O
ディーラーに下取り出したなら代車借りれるだろう。期間長いと金はかかるけど。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 23:28:38 ID:n6a400AZO
しつもんですが。旧MRワゴンスポーツってタコメータついてるけど旧MRワゴンのTとかGにはついてないとですか?初歩的でごめんなさい
894:2006/03/20(月) 02:39:30 ID:y2V1MCS90
最終版には付いてたんじゃなかったかな?
古いのは付いておりませぬ。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 13:59:41 ID:JFh4yfcZO
ありがとうございます。やっぱついてないんだ〜。ん〜なくてもいいんだけどさ。いいんだけどね…ついてるといいなあ
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 14:38:08 ID:SaHi/oIM0
納車が6月中旬から5月中になった♪
はやく来て欲しいMOCO
ってか、今のオプティだめぼ・・・・。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 16:56:48 ID:AkuFLZS20
>>896
マジですか?
私も6月中旬予定だったんだけど・・・連絡ないから違うのかな
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 19:14:27 ID:OOxyKoGlO
今のうちに変更になるってことはラインフル稼働なんだろなぁ
スズキの工場の人がんがれ
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 19:45:10 ID:Z2MN+PRRO
旧型MRワゴン

現行ライフ

新型MRワゴン

並べてみると面白いですね。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 20:37:02 ID:lj+hVO+q0
>>893-894
最終型でも、NAではA-リミテッドくらいじゃないかな、タコ付は。
NAは基本的にスピードメーターのみ。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 21:42:14 ID:JFh4yfcZO
>>900 なるほど。お勉強になりました…やっぱスポーツかな。旧MRワゴンスポーツがほしいです
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 22:09:18 ID:lj+hVO+q0
自発光メーターのバージョンが欲しかった。スポ。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 22:25:12 ID:YxygGw1LO
>>902
旧MRスポの前期のメーターは自発光式だけど後期はどうなの?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 22:27:43 ID:lj+hVO+q0
MRワゴン全体で、
前期:自発光
後期:非自発光
デザイン自体はあんまり変わらないけど、後期型はメーターのサイズが
大きくなってる。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 22:36:02 ID:JFh4yfcZO
そんなこまかいちがいもあるんですね…しらなかった
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 22:49:28 ID:KhttSa910
後期型は値下げも絡んでてコストダウンされてる罠

フルチェン後も後期価格据え置きだが。
907903:2006/03/20(月) 23:16:10 ID:3ce5VRPE0
>>904
dクス

前期買っててよかった〜、そうなんだ後期はメーターが非自発光なんだ
普通は逆なのにね。
スズキは結構あるよね後期になると、装備がショボくなるのw
最近はそうでもないけど
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 23:52:35 ID:SC5c4aTM0
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 04:02:10 ID:iVPp7MuM0
ツボでもひたすらママン・ママン…orz
買ったのはモコで納車は6月だけど
MRのママ専用って感じの押しの強さに
未婚・子無しの20代後半の私としては少々不安になってきた。
購入者はやっぱりママンが多いの?
独身女が乗ってると哀れ?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 04:40:17 ID:7Cr1Ex3x0
>>909

いや、そうでもなさそう。

「車って長く乗るから、2〜3年して結婚して子供ができても便利そう」と、
新MRワゴンを買った20代前半の独身女性がいるよ。


でも、MRワゴンは初期の打ち出しとして、ママママ言ってるが、
どうせ最初の2〜3か月もしたら、あまり言わなくなるんじゃないかな。
そのあたりの柔軟性、悪く言えばポリシーの無さが鱸のいつもの商売方法よん。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 08:56:54 ID:6VbJvzl20
>>910
>「車って長く乗るから、2〜3年して結婚して子供ができても便利そう」
そんな風に考えていた時期が私にもありましたって10年乗ってそうだな。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 09:33:26 ID:X+5WhwAQ0
>>898
5月の連休中にライン増設とかやるんでないかな?
以前ラパンが発売された頃も納期が遅れまくって、GW中のライン増設で一気に解消。
6月はワゴンRを抜いて最も売れた車になった。>アルト・ラパン
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 11:24:41 ID:07H43PXeO
>>909
気にしすぎだよw
車なんて誰が何乗ろうが自由でしょ。
ちょっとママワゴンって押しすぎなんだよね。
まぁそれだけ普段使いで便利だってことを言いたいんだろうけど。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 20:52:35 ID:b1GrigZB0
カミさんのMRワゴン X-type ストロベリーパーメタリック + マルーン
321大安〜で、今日納車してもらいました。

運転席に座り後ろを振り返ってみると、何となく後方視界が狭い。
座高の高い私には、ハンドルを目一杯上げないとメータの数字が
隠れて見えなかった。
キーレススタートシステムの携帯リモコンは、黒くて大きくてゴロッとした感じする。
付けてもらったエンジンスタータのリモコンの方が小さいしオシャレな感じがした。
ママを意識したのなら携帯リモコンの色や大きさや形をもっと考慮すれば
良かったのにと思った。

そして早速だか、助手席後ろのシートバックポケット(内装マルーンでもここはベージュ)に
娘から足跡をつけられてしまった・・・orz

カミさん(前科大小多数有り)よ、頼むから事故など起こさず乗っておくれ。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 00:58:07 ID:lw/Knyw30
携帯リモコンは確かに地味ですね。
うちは、純正のカバーかいました
マルーン内外装なので、茶にしましたが
ちょっとはましです。

シートの裏は、ウチも娘に足跡つけられました
キックカバーでもつくろうかな
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 01:01:56 ID:lxCugs080
今日日産のディーラーの人に
モコの納車が遅れているおわびにと
モコのクオカードもらいました
そのディーラーからではなく
日産自動車株式会社からの物だそうです
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 01:14:30 ID:XMn3r3Ev0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 2〜3年して結婚して子供ができても便利そう
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   私にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 13:20:43 ID:H/okV3Jy0
日産はただ女をターゲットにしたって感じで売ってるのに
スズキのママワゴンってのアピールしすぎなやり方に
チョピーリ迷惑してるんじゃないか?
まぁ、本家は鱸なんだから仕方ないがw
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 13:30:48 ID:Xr+/Cgjl0
スズキがママワゴンだからとモコに流れる希ガス
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 20:33:26 ID:WeJN/gBK0
まさにその響きがイヤで日産購入を決めた私…。
正直どっちでもよかったけど、結婚の予定もないのにママワゴンってのはちょっと。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 21:22:07 ID:qFu0O8Om0
モコってオプション少なくない?
欲しいものは全部鱸にしかないよ・・・。
モコ買って鱸でオプションつけてもらう・・・なんて
出来るわけないよねえ。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 21:32:20 ID:XMn3r3Ev0
>>921
言われて見てきたら本当にOP多いね。
内装品とかミラーカバーとかだったら使えるだろうね。

嫁に相談したらそれでもモコじゃないと嫌だそうだ、
顔面が全然別物で好みはモコとの事。漏れには殆ど一緒に見えるんだがw

あと、工場の増産が決定らしく納期が大きく短縮される見込みだって。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 22:30:24 ID:mN9krhIk0
>>920

ずっとモコに乗って、ずっと独身でいてください!
結婚できる幸せな人は、MRでママになれる?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 22:38:26 ID:Xr+/Cgjl0
Mrママだとオカマみたいだな
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 23:22:55 ID:XMn3r3Ev0
素朴な疑問・・・

通勤専門な嫁の欲しい色はピンク
二人で出かけるときは決まって漏れが運転

男が運転で車体色ピンクってやっぱヤダよね?
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 00:05:05 ID:vQkRrgwS0
うちの会社のおじさん、パステルピンクのアルトで毎朝出勤してくるよ。
モコ(MR?)のピンクならまだ全然OKだよ。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 01:03:12 ID:smk5SV2u0
>>926
おじさんテラカワイス(´∀`)
928ネ申:2006/03/23(木) 01:08:25 ID:Ya7sQPuY0
軽めの色だと煽られない?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 01:34:20 ID:UbDB2lXO0
そういうのはあるかもしれないが
煽られたからといって何だというのか。
相手にするもんじゃないから煽られようが煽られまいがいいではないか。
好きな色にマナーを守って楽しんで乗る。これ一番。
たまに対抗している奴がいるが、事故る可能性もあるというのにあれは迷惑だ。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 02:17:04 ID:smk5SV2u0
色っていうか軽自体が煽られるよw
MRやモコみたいに女確立高い場合はどうなんだろうね?
まぁ、ウザかったら譲ってやれば良いし
面倒くさかったら無視or気付いてないふりw
自分の気分次第だな。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 10:55:21 ID:VP0fxY6r0
モコの黒が欲しいのですが、「ブルーイッシュブラック」というのは黒じゃないんですか?
公式HPでみると濃い紺色に見えるのですが・・
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 12:49:45 ID:fnSXSoyF0
>>931
実際店に見にいって、鉄板で色見せてもらえ。
ウェブサイト上での色は、所詮デジカメで撮った物をディスプレイで見てるという、2次的なもの。
色は、ディスプレイによっても違って見えるから、現物見るに越したことはない。
ここで誰かが云々言っても、色は伝わらない。
933475:2006/03/24(金) 04:34:38 ID:3JpdHdLO0
3/29に納車決定しました。
嫁より一足先に車が来ます。
自分で契約してないから実感はないんだけど…
旧MRと乗り比べてみます。
旧は広さは文句ないんだけど静粛性と内装が…
N1って安グレードだからかな?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 17:29:30 ID:estXygUn0
>>928
♀ということもあって何色に乗っていても煽られるけど、そういう時は
急ブレーキ連発してやります。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 18:32:13 ID:cIQr5LSUO
一型スポーツ最高だぞ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 20:35:30 ID:hqMZwALL0
男モコ出ないかね…?
キャッチフレーズ&もこみち共々パクってみないかねw
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 00:24:26 ID:DYvamoUZ0
>>931

「ブルーイッシュブラック」というのは、普通にブラックメタリックです。

光が当たりと、ちょっと寒色系の青味がかったハイライトが出る、
ちょっぴり質感の高い黒、という感じでしょうか。
(黒には「赤味の黒」と「青味の黒」があり、その後者です)

932さんがおっしゃるように、ディーラーで色板を見せてもらうのがいいですが、
もし、それでわからないようでしたら、
新型スイフトの黒や、ワゴンRの黒と、全く同じ色ですので、参考にしてください。
(ただし、ボディが曲面なので、ワゴンRよりも明暗が奇麗に出るようです)
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 00:36:59 ID:6vJ28a4u0
>934
やりたくなる気持ちは分かるが、そういう行為はやめろ。
というかやめてくれ。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 12:53:37 ID:q55y9yvI0
メキシコ帰りの娘が、モコのCMを見るたびに大笑いしてるよ。

スペ語の「モコ」は、「鼻くそ」だとか..つづりも同じ。来日してるメキシコ人の
友達もCM見て噴いたそうだ。

日産は良くスペ語の車名を採用してるけど、何でこの名前を選んだのだろう。

940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 13:11:22 ID:6MGazjhB0
鼻くそという名の車…?

orz
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 14:37:31 ID:JkPGUJaG0
もこもこ(と,まるっぽいから)モコ。
ってついたって言ってました。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 18:49:53 ID:v2u/5U3J0
>>939
つホーミー
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 19:03:48 ID:refwfhvkO
>>942
沖縄県民が恥ずかしがるぞw


ホーミーは沖縄方言で女性のあそこを意味するので
日産が沖縄だけホーミーをキャラバン(だったっけ?)で売ってたのは有名な話。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 19:15:37 ID:2JJAHcJc0
今日にも契約しそうだけど、ラグーンターコイズっていう濃い
水色って不人気色?
気に入ってるんだけどなー
買った方いますか?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 19:43:10 ID:g2JEmgp70
ラグーンターコイズ契約しましたノシ
でもまだ来ないの…(´・ω・`)
おかんが今頃になって「やっぱりピンクが欲しいわ〜」って言い出した。
変更ってできる?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 00:15:41 ID:4omaemM2O
変更したいなら1日でも早く連絡しなって。
無理ならそう言われるだろうし。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 10:31:42 ID:H+McfzxR0
前モデルの中古ですが、ベージュのモコ契約しました。
皆さんよろしく(・∀・)ノシ
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 15:39:38 ID:yi/DH7hZ0
>>947 Aピラーの死角に注意シル(`・ω・´)シャキーン!!
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 18:36:06 ID:JCHi1XSj0
さっき初めて納車済みのモコを見かけた。
コンビニの駐車場に止まってたので
おもわず吸い寄せられて間近でガン見w

ピンク テラカワユス(*´Д`*)
ピンク テラカワユス(*´Д`*)
ピンク テラカワユス(*´Д`*)

うちは男家族も乗るので無難なシルバー契約したけど
>>945も実車ピンク見てみることを薦める。
変更が間に合えばだが…
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 19:16:26 ID:I/K1vvFb0
レイクブルーのモコが走ってるのを見かけた(・∀・)
走行してる実車見たの初めてだけどリヤデザインカッコいいねぇ。
951945:2006/03/26(日) 20:27:05 ID:TzENqZYd0
>>946
電話したら、ピンクに変更なら8月頃納車って言われた…
ならターコイズでいいやってことになりました。納車は多分来月。
>>949
ピンクは試乗させてもらったから見てたんです。
涼しそうだからってことでターコイズにしたんだけど(最後までピンクと悩んでた)
モコのCM見てたら段々ピンクが良くなってきたらしくって。
近所にMRのシルバー乗りさんがいるけどあれもいいですね。
レイクブルーもいい(*・∀・)
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 00:07:51 ID:2qhUqREt0
今日モコ(マルーンブラウン)契約してきました。
スノーパールホワイトと悩みましたが。。。
納車は7月の予定ですが、もう少し早く納車できるかも…?
との事でした。
早くモコ来ないかな〜すごく楽しみ♪


953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 08:57:01 ID:/piq8ifVO
モコ、ピンクとラグーンターコイズで悩んでターコイズで契約しましたー
ピンクめちゃかわいかったけど走ってる数が増えるとそうでもなくなりそ
うな気がして、、、デザインいいと何色でも似合っていいね!
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 10:59:00 ID:MtOkojgo0
このスレ1000超えてる・・・・
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 11:05:14 ID:R2Eff0aG0
>>954
全然超えてませんからw
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 18:21:59 ID:JsXjjj4O0
売れてる率からいってもそうなんだろうが
ココの話題もモコが多いな。
ってか、ここ数日のレス全部モコじゃん。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 21:11:01 ID:UvAbwkBx0
>>956
スズキにすれば対ダイハツを考えるとあまりよろしくない・・・・。
日産にOEMするのを辞めれば多少は数が増えただろうに。
元々日産の意見は少ししか入ってなかったしな。

958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 23:57:25 ID:pZ5/Ytz40
>>953
白はダメ??
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 00:23:32 ID:9YewJ1pX0
自分は白かレイクブルーかで迷うよ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 00:40:21 ID:GqtEoacQ0
シートベルトリマインダー。
運転・助手席ともにベルトしないと
ピーピー鳴り続けるのかなぁ??
解除方法はある?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 01:19:48 ID:3CsWhDg60
シートベルトをする
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 01:37:30 ID:MVRifNhY0
背中の後ろでシートベルトすればいいじゃん。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 02:17:08 ID:BXYePpQH0
違反乙
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 03:57:51 ID:OYKxx3Rr0
納車が7月とか8月とかなによ?
今まだ3月だぜ?何ヶ月待たせんのよ?
普通2週間位で納車なんなきゃしょーがねーべよ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 11:18:02 ID:cwQV5zoF0
>>964
メーカーOPなんてパール塗装入れても3個しかないのにね。
作り置きしておいても何の問題もなさそうじゃない?

そんなに売れているのかな・・・?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 12:35:32 ID:ZV3nG4Mk0
>>965
売れてます・・・・・。

GWのライン増設工事が終わるまで納期についてはなんとも・・・。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 20:43:10 ID:QDIRCcCCO
発売当初のフィットなんかもっと待ったらしいし、仕方ないだろね。
で、今日薄いブルーのモコみたけどあの色もよかった。いい色大杉
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 20:44:50 ID:55Iqye6sO
MRの茶色乗りです
このまえ街中でMRのピンクがいてめちゃかわいかったです(・∀・)!
それだけです。茶色はかわいいけど傷が目立ちます(・_・、
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 21:44:05 ID:QoFisUooO
今まで、気にも留めてなかったけど、モコって、FFじゃなくて、後輪駆動なんだぁ。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 21:51:32 ID:9YewJ1pX0
>>969
公式の諸元表見たけど「前輪駆動」と「四輪駆動」になってたよ
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 22:59:51 ID:nJE+a1sU0
>>960
> シートベルトリマインダー。
こればっかり法律だからな。解除できたら問題だろうし。
ちなみに助手席は関係ない。はずしたままでもならない。

ってかシートベルトくらいしなよ。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 00:02:47 ID:HCjzvAOQ0
>>971
助手席にカバンとか置いておくとピーピー鳴るんじゃないかな。
プリウスがそんな感じだった。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 00:05:42 ID:AFPJ8OB40
最近モコのCM見ないね
かわいかったのに
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 00:54:01 ID:jIsuMSym0
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 11:08:25 ID:r+2MRWcn0
後二時間でモコ納車…
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 12:01:52 ID://tPDClBO
オメ
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 12:04:59 ID:r+2MRWcn0
てかもうキタ。
先負なのに午前中に…
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 12:05:45 ID:r+2MRWcn0
てかIDがMRW
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 12:22:36 ID:hFmTFS+o0
MRワゴン買ってたらもっと凄かったね
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 12:33:34 ID:paQ1RU1A0
納車で先負とかって何かまずいの?
全然気にしたことなかった
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 13:21:11 ID:mJqEdL760
>>980
この時代に六曜とか細木和子とか気にスンナ。

予定が合えば仏滅納車上等だ。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 17:14:39 ID:UAfLUyYR0
誰かスレ立てよろしく。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 22:37:22 ID:XbvqaFTA0
mokoのCM新しいバージョンのがさっき流れてた。
可愛くて上品だったよ。
モコのパールホワイトに乗ってるけど、結構いいよ♪
運転が楽しくて仕方ない。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 00:38:53 ID:llmyJ6S00
>>977
感想は?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 05:08:10 ID:E+fnrpX50
>>984
結構静かですね。ドアの開閉音なんかも含めて。
瞬間燃費見ながら運転すると踏まなくなります…
インテリジェントキー、オートエアコン、セキュリティが標準とは最近の軽は侮れませんね。
出来ればオプションででもHIDが欲しかったのですが…
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 09:27:50 ID:2DNAuReyO
けっこうスペースあるから自分でHIDつけられるよ。スズキスペースからキットでたね。
俺はターボ2WDで7月納車待ち組。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 13:08:20 ID:NYCEK2KY0
http://www.suzukisport.com/news/06/0315mr_hid/index.html
これだね。
モコでも大丈夫かな?
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 13:17:16 ID:nAXzBYSW0
なんか新型MRワゴン、ライフのバッタもんみたい。
前の方がよかったのに・・・
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 16:10:30 ID:qGSJ4GnQ0
誰かスレ立てよろしく。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 17:42:37 ID:3uzZkqtF0
朝に前を通るトヨタ系中古車屋、新旧2台のシルバーMOCOが入口を塞ぐように置かれている。
(夜間の盗難等防止用の捨石かよ!)
デザインでは新型のほうが洗練されてるね。
ただ、新型にシルバーは合わないなあ、間延びして見える。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 23:29:11 ID:+DjUpwRZ0
通りすがりですが、スレ立て行って来ますよノシ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 23:39:04 ID:+DjUpwRZ0
【日産】モコ・MRワゴン統一スレ3【スズキ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1143729214/

テンプレにあるモコとMRの違いですが
新型は同じ様にシートとフロントが違うと言う事しか
知らんので、そのままにしてあります。
訂正やつけたしがある場合は、すみませんが修正はこちらの皆さんでよろしく。
過去スレの数とスレタイも勝手に変えました。
こちらも問題があれば、次スレでの修正、すいませんがよろしくです。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>990
ガ━━━(゚Д゚;)━━━ン!シルバー納車待ちなんだが…間延び・・・