【SUZUKI】MRワゴン・モコ統一スレ★7【NISSAN】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1阻止押さえられちゃいました
統合スレです。MRワゴンとモコを比較して言い合うのはやめましょう。
スズキファンも日産ファンも、いい情報交換をしましょう。

≪過去スレ≫
★5 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1169737197/
★4 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1155954764/
★3 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1143729214/
★2 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1135893808/
★1 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1106768795/

≪公式サイト≫
◆スズキ・MRワゴン ttp://www.suzuki.co.jp/dom4/lineup/mrwagon/index.html
◆日産・モコ ttp://www.nissan.co.jp/MOCO/

≪MRワゴンとモコの違い(FMC前)≫
・ヒゲグリル、シート、ドア内張りの布デザイン(モコの方が高級感)と
テールランプ・エンブレム位置の微妙な違い、ホイールキャップのデザイン。
・装備はモコは全車ABS標準装備で、ABS非装着MRワゴンより¥25,000高。
MRワゴンのABS標準装備グレードはモコと同価格。ABSオプションは¥25,000。
・純正エアロの数はMRワゴンの方が多い。

≪参考サイト≫
・みんカラ−MRワゴン ttp://minkara.carview.co.jp/car/4184/
・みんカラ−モコ ttp://minkara.carview.co.jp/car/4469/
・Car@niftyクチコミ-モコ ttp://kuchikomi.nifty.com/cs/kuchikomi/car_model/list/aid_7201-649-0/1.htm
2阻止押さえられちゃいました:2008/01/02(水) 03:15:41 ID:d5Vmf7jW
現行型の違い
1) フロントバンパー(バンパーとグリルが一体型のため)
2) エンブレム全般
3) シート生地、ドアトリム生地
4) ピンクのみ各車専用カラー
5) オプション(MRのほうが豊富だが無駄も多い)
6) グレード名 (モコのGとMRワゴンのGでは大違い)
7) ハンズフリーボタンがモコだと飾り(キットを日産で扱っていない)
8) ホイールキャップのデザイン
9) 派生車種の有無(WitのOEMは無い)
3阻止押さえられちゃいました:2008/01/02(水) 03:17:07 ID:d5Vmf7jW
>>1に過去スレリンク忘れた^^;

★6 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1180736982/
4阻止押さえられちゃいました:2008/01/02(水) 03:46:18 ID:z05oAu7k
>>1Ζ
やっぱ統合スレのほうがいいよね。
5阻止押さえられちゃいました:2008/01/02(水) 09:16:01 ID:MfQWyAdb
最近 ミルクモコ 話題ですが
昨日 見た モコ  10数台見かけましたが  殆どが ミルクモコ 次に ピンモコ でした。
一時は 私の 茶モコが多かったのですが・・・・・・
季節柄なのでしょうか?
6阻止押さえられちゃいました:2008/01/02(水) 12:45:52 ID:2QOxtyBe
【スズキ】 MRワゴン・モコ Part7 【ニッサン】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1199245340/

【ニッサン】 モコ Part1 【MOCO】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1198142177/
7阻止押さえられちゃいました:2008/01/02(水) 12:47:39 ID:2QOxtyBe
【スズキ】 MRワゴン Part7 【MRwagon】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1199082440/

【旧型】MRワゴン、モコ【スレ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1168764218/

【スズキ】 MRワゴン Wit 【美しいが勝ち!】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1181521621/

モコとMRワゴンどっちがオススメですか?
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1170904307/
8阻止押さえられちゃいました:2008/01/02(水) 17:10:13 ID:uS9CLgFa
うちの辺は相変わらずピンクだらけ
ベージュはうちとあと2台くらいだけ
9阻止押さえられちゃいました:2008/01/02(水) 21:24:42 ID:UnU2R5os
モコGに乗ってますが、やはり乗り心地が悪い(かなりバタつく)。
タイヤそのままで、NAの足回り移植したら操安性に不具合生じますかね?
10阻止押さえられちゃいました:2008/01/03(木) 01:53:12 ID:QRKO/xnx
G乗ったことないけどタイヤはポテンザだよね?
タイヤが一番の原因な気がする
足回りってどこまで変える気かわからないけど乗り心地改善なら
タイヤを普通のタイプに替えるのが手っ取り早いと思う
11阻止押さえられちゃいました:2008/01/03(木) 13:19:42 ID:jnhuqeAo
ミルクティーベージュは、もっと黄色を混ぜてクリーム色にした方が可愛いんでは・・・
あれじゃ本当に肌色・・・ファンデーション色っていうか

これから買う人にはくれぐれも気をつけていただきたい
カタログと実車はかなり違うよ
12阻止押さえられちゃいました:2008/01/04(金) 23:36:41 ID:78QnjcBZ
今日初めて紫モコを見た。黒と大差なく見えてしまった。
内装が茶色なんだな。カタログ落ちした緑テラカワイソス。
13阻止押さえられちゃいました:2008/01/06(日) 09:20:06 ID:AEZI8GoM
>>9
>>10
モコGだけどバネが原因のような気がする。
夏タイヤは165/55-14のエコスだけどバタつき・突き上げあるよ。
スタッドレスで155/65-13にしたけど変わらないもん。

春になったら対策を考えなければ・・・・
14阻止押さえられちゃいました:2008/01/06(日) 18:02:55 ID:3X+1mgM0
GとE・Sって足周り違うの?
15阻止押さえられちゃいました:2008/01/06(日) 19:21:33 ID:Qp7OVl+Y
>>14
ターボは硬い。ショックが強い。
正直、ターボ用の足回り要らないんじゃとオモタ。
1613:2008/01/06(日) 20:05:49 ID:AEZI8GoM
>>15
ショックかなぁ?
E・Sより10ミリ低くなってるバネが違うと思うけど。
今度、パーツリストで調べてみる。
17阻止押さえられちゃいました:2008/01/06(日) 20:10:25 ID:Qp7OVl+Y
>>16
ああ、ショックアブソーバーのことじゃなくて、単純に衝撃が強いという意味だよ。
189:2008/01/08(火) 06:55:00 ID:75xGltXv
皆さんのご意見が聞けてありがたく思ってます。
19阻止押さえられちゃいました:2008/01/08(火) 11:35:55 ID:nN7o8Ekp
急のつく運転しないように丁寧に運転したのに
燃費11.6km/gしかいかなかったよ><;
20阻止押さえられちゃいました:2008/01/08(火) 12:25:33 ID:bbG9NCG+
俺は燃費計るときは燃費計を一度リセットしちゃう
そうするとその日はリッター16とか出て気分が良くなる
一ヶ月後くらいに見ると11くらいになってるのが不思議だがw
21阻止押さえられちゃいました:2008/01/08(火) 14:46:36 ID:k+uQNnoa
6.5J+50 入ると思う?
22阻止押さえられちゃいました:2008/01/08(火) 18:32:24 ID:1hWdH5Qa
>>20
どんなに丁寧な運転をしても、走りはじめと止まる直前は燃費が悪くなるわけだから
それが積み重なって平均燃費が落ちていくんだろうね

自分も給油のたびにリセットしてるけど同じ感想だったもんでw
23阻止押さえられちゃいました:2008/01/12(土) 07:42:46 ID:5qoJuolw
燃費を見ると、やはりライフが良かったかなと後悔先に立たずw
24阻止押さえられちゃいました:2008/01/12(土) 12:13:20 ID:ArQcBow6
それを言ったら、MRモコより燃費の良い(カタログ値だが)軽なんていくつもあるわけで
でもデザインとか他の機能とか総合的に判断して決めたから、あまり後悔はしてない

実車が見れないままスルーしてしまったスバルのステラがちょっと気になってるけどw
25阻止押さえられちゃいました:2008/01/12(土) 17:12:29 ID:z/hT2lxa
うちもモコを選んだ理由はインテリキーや収納の多さだから
他車種と比べてまで燃費を気にする気はないなあ、
そこまで燃費燃費言うほど貧乏でもないし・・・
でもMR・モコの中での燃費は参考になるから気になるけどねw
26阻止押さえられちゃいました:2008/01/12(土) 18:50:10 ID:CMxIgyFz
本田車は技術面は最高なんだけど、どの車種もデザインが・・・
27阻止押さえられちゃいました:2008/01/13(日) 00:18:44 ID:JZPIw/vI
>>26
エンジンに対するコストの掛け方は尋常じゃない希ガス。
ただデザイナーは見直したほうがいいよね。

つかMR・モコのマイナーチェンジってぼちぼちありそうな。
28阻止押さえられちゃいました:2008/01/13(日) 02:10:46 ID:FiFddflq
カラーリングのマイナーチェンジは去年の春だっけ?
次はデザインも変わったりするのかな
29阻止押さえられちゃいました:2008/01/13(日) 10:10:05 ID:JZPIw/vI
MRのほうは、見た目のテコ入れが大きくなりそうな予感。
あとは足回りをセルボと共用するとか、CVT追加するとかくらいか。
でも今月パレットも出るし、スズキのモデルサイクルが5年だということを
考えると、今年の夏くらいになりそうだな。
30阻止押さえられちゃいました:2008/01/15(火) 13:09:39 ID:82enBY1B
よく燃費の話し出て来るけど、今の軽なんてアルトやらミラやらを別にすれば、ムーブとかと変わらなくない?モコの燃費。
31阻止押さえられちゃいました:2008/01/22(火) 00:31:06 ID:Faw7RGGU
モコジェニック記念
32阻止押さえられちゃいました:2008/01/22(火) 09:38:19 ID:JKJYp/tt
こんなパトカーいかがですか?http://n.pic.to/pnhdp
33阻止押さえられちゃいました:2008/01/22(火) 15:23:08 ID:mpvkeiTz
モコ燃費悪し
34阻止押さえられちゃいました:2008/01/29(火) 21:51:46 ID:Cd4lP/X+
MRカワユイ
35阻止押さえられちゃいました:2008/02/04(月) 22:55:21 ID:GIlonpV1
MRは収納があちこちにあるのが売りだけど、皆は何を入れてる?

自分は一番右下の蓋付きボックスを小さなゴミ箱として使ってるw
36阻止押さえられちゃいました:2008/02/05(火) 12:20:04 ID:VcgTOBaL
ゴミ箱の位置は確かに悩むな
助手席の足元に置いてるんだけど左折とか平気で倒れる
ビニール袋そのままってのは嫌だし…いい箱ないかなぁ

>>35
とりあえずソケットの下は充電系の入れてる
買ったばっかで特に入れる物ないんだよね
37阻止押さえられちゃいました:2008/02/05(火) 14:21:47 ID:xunEsKsu
車の中で、ゴミ箱置くほどゴミでるの?
38阻止押さえられちゃいました:2008/02/06(水) 01:29:59 ID:BGWx5IHC
ひも付きの筒状の小物入れ(布)を、灰皿風トレイに
引っかけてゴミ箱にしてます。結構いい感じ。
39阻止押さえられちゃいました:2008/02/06(水) 02:26:52 ID:7ECGeRC7
>>37
ママワゴンですからね
子供を黙らせるには、何かを食わせとくのが一番楽です。
そうすると、どうしてもゴミが出ます。
40阻止押さえられちゃいました:2008/02/06(水) 12:57:28 ID:sLMSY0zN
出るから置くわけでw
私も助手席足元にゴミ箱おいてる。
重心が低いせいか倒れないよ!
41阻止押さえられちゃいました:2008/02/06(水) 18:48:56 ID:P3zbWGCf
車を部屋同然に扱う奴いるからな。
土禁にする奴がいるくらいだ。
ゴミ箱があってもなんら不思議はない。
42阻止押さえられちゃいました:2008/02/12(火) 04:52:05 ID:CqWxnywi
うちは犬乗せるからシートについた犬の毛とか取った後捨てるのにゴミ箱重宝してるよ?
裸足で運転したりして安全義務を怠るような土禁車と同じレベルに見られるのはなんかイヤだなあ
43阻止押さえられちゃいました:2008/02/12(火) 13:33:06 ID:8qGuLUOg
自分が全てって感じのレスは控えた方がいいね
色んな人がいるんだから
44阻止押さえられちゃいました:2008/02/12(火) 13:46:57 ID:injzyr82
俺には車の中に犬乗せる感覚はないなあ
ベビーシートみたいに安全確保できる犬シートがあるの?
45阻止押さえられちゃいました:2008/02/12(火) 13:50:14 ID:LVl7kDLj
オプションであったなぁ、犬用の車内ケージみたいなのとか
でも値が張るからか使ってる人見たことない
大抵の人はそのまんま乗せてるよな・・・結構危険だよ、アレ
46阻止押さえられちゃいました:2008/02/12(火) 14:01:07 ID:wCioTTZW
>>42
>>裸足で運転したりして安全義務を怠るような土禁車と同じレベルに見られるのはなんかイヤだなあ
裸足で運転だと安全運転義務を怠っているの?そんな法規どこにあったかな・・・
47阻止押さえられちゃいました:2008/02/12(火) 23:37:51 ID:7zPSlkbZ
シート下が物置状態の俺、惨状。
48阻止押さえられちゃいました:2008/02/13(水) 01:05:53 ID:005/dM6c
運転席足元に物が転がってこないように気をつけてね
49阻止押さえられちゃいました:2008/02/13(水) 03:58:37 ID:LzfLIXzv
>>46
「運転操作に支障の無い履物が望ましい」といった条文ならあったような・・・
裸足がそれに該当するかどうかは分からないけどもし事故った場合は追求される要素にはなるかもね
過去には「裸足で急ブレーキを踏んだ場合には十分な踏力が得られない」と言う理由で罰則が適用された例も
とりあえず裸足で運転する人は後々全てにおいて自己責任で対処すると認識していれば良いんじゃない?
グレーゾーンなんてのは「無罪」になる場合もあれば逆に「有罪」になる可能性も当然ある訳だからね
50阻止押さえられちゃいました:2008/02/13(水) 13:53:15 ID:B3QnYLpf
犬の乗車も危険と判断されるかもね
51阻止押さえられちゃいました:2008/02/14(木) 05:19:43 ID:+Yk0rbls
運転席のひざの上や運転席の足元にいさせて
運転に支障がある場所だったらされるかもね
それ以外はありえなさそうだけど
52阻止押さえられちゃいました:2008/02/14(木) 11:16:15 ID:vZV+tqh4
犬が突然予想外の動きをして、気を取られて事故る・・・というのはありえる
子供をちゃんとシートに座らせるのも、安全確保以外にそういう理由も入ってるし
53阻止押さえられちゃいました:2008/02/14(木) 11:32:32 ID:+q9MfkWC
犬を飼ってる人の約9割が車に乗せた経験があるそうだな。

車窓を開けて首出してる犬とか車中でソワソワ動きまくってる犬を
見かけることも稀にあるが、大丈夫なのかと心配になる。
もし事故った相手が犬を乗せてて「犬に気を取られた」なんて
言い訳されたらマジギレしちゃうかも・・・
54阻止押さえられちゃいました:2008/02/14(木) 12:22:04 ID:0Bs3GXCg
>>51
運転装置の妨げ以外にも、ミラーを含む視野の妨げになったらダメ。
犬はあくまでも荷物だからね。動き回る可能性がある荷物ですから
ちゃんと固定でもしておかないと乗車積載方法違反で捕まったら言い逃れできません。
55阻止押さえられちゃいました:2008/02/14(木) 13:17:24 ID:oTxSDnfQ
>>54
室内ミラーがだめだと、コンテナ型トラックはすべて違反になるなw
56阻止押さえられちゃいました:2008/02/14(木) 13:34:47 ID:juqIywFS
すべてのミラーと書いてないのがミソだね
コンテナは固定されてるし突発的に後写鏡の効用を失わせることもないしね
57阻止押さえられちゃいました:2008/02/14(木) 19:20:51 ID:TfP7fqDf
給油ランプがついてからどのくらい走りますか?
58阻止押さえられちゃいました:2008/02/14(木) 23:03:07 ID:fDod2J//
>>57

まぁまぁ走ります。
59阻止押さえられちゃいました:2008/02/16(土) 01:42:48 ID:xi7Nzwf/
裸足で運転するヤツも犬乗せて運転するヤツも同等に低脳でFA
60阻止押さえられちゃいました:2008/02/16(土) 06:42:40 ID:PX85DrNJ
枕外す奴モナ
61阻止押さえられちゃいました:2008/02/16(土) 11:10:22 ID:7gjpOJYU
>>60
枕ってヘッドレスト?
ヘッドレスト外したら後頭部まる見えでハズカシイ(*/∇\*)キャ
62阻止押さえられちゃいました:2008/02/16(土) 14:57:50 ID:3epM0OY4
>>46
今は裸足も違法
63阻止押さえられちゃいました:2008/02/16(土) 23:20:52 ID:fuFkanFx
>>62
うん、あなたは違法と言っているんだよね?
で、条例、条文等は示せないかな?
道路交通法には当然ないし、ずっと調べているんだけど出てこないんだよね・・・


ちなみに北海道では

道路交通法施行細則第12条の(4)
げた、スリッパ等運転操作に支障を及ぼすおそれのある履物をはいて、自動車又は原動機付自転車を運転しないこと。

とは、あるけど履き物を履いていないことに付いての規定はないですね

ということで、今のところ自分で判断すると、都道府県ごと判断は異なる、でいいのかなぁ
64阻止押さえられちゃいました:2008/02/17(日) 01:32:31 ID:6ZBdJJZe
>>63
それで合ってる。
各都道府県で定める道交法施行細則で異なる。
仕事関係で何件か道交法施行細則を見たけど
裸足運転の規定をハッキリ書いてるのは見かけなかったな。
どこかの県ではあるのかね?
65阻止押さえられちゃいました:2008/02/17(日) 23:31:29 ID:H10ONwlt
ヘッドレスト外してるのは座席を前にスライドしたらフルではないけどフラットになって寝れるから
女の子(160a以下)だったらフルフラOKだよ
66阻止押さえられちゃいました:2008/02/18(月) 13:30:21 ID:evFN+esm
セールスからの情報によると、MRワゴンのTグレードが、来月いっぱいでなくなるって。
MRワゴンのターボはwitのみになるみたい。
67阻止押さえられちゃいました:2008/02/19(火) 00:30:03 ID:9yjxyw0h
ええええええええええええええええええええええええ!!!
俺のモコGも廃止か!?
68阻止押さえられちゃいました:2008/02/19(火) 01:36:41 ID:7eHjhM32
MRWのターボ吸気口つきグリルを作るのが面倒になったんじゃんね?w
穴開けちゃうと他グレードとの共用性もないし
69阻止押さえられちゃいました:2008/02/19(火) 10:19:15 ID:uq1rKiBl
>>67
>66です。
モコについては日産なんでわからんが、モコターボは残るじゃないかな。
セールス曰くMRワゴンシリーズでTが一番売れないんだって。
代わりにwitターボの方が売れるんで、ターボは売れてるwitに一本化するって事だと思う。
まぁwitターボが継続だから、同じエンジンのモコGがなくなる事はないと思うよ。


そんな俺はT乗ってるけど・・・(T・T)
70阻止押さえられちゃいました:2008/02/19(火) 23:07:50 ID:fmqwQ0kr
俺も嫁車としてMRワゴン。軽はターボっていうこだわりがあったのでTにしたわけだが。
あの穴が嫁にしてみれば不愉快だそうで、「開いた口が塞がらない」っと言ってる。
・・・・・・・・すいません。

とにかく俺的にはあれはあれで好きなんだけどなぁ〜。
71阻止押さえられちゃいました:2008/02/20(水) 00:26:30 ID:DAUgKEVU
あのスリットは確かに目立つよね。モコやWitはうまく処理してるのに。
72阻止押さえられちゃいました:2008/02/20(水) 03:40:27 ID:Sujm/UsB
あの穴が不満でWitに流れた人もいるだろうね。
価格差も微々たるものだし、Witにしちゃえ〜って。
73阻止押さえられちゃいました:2008/02/20(水) 22:26:17 ID:59F5JBDu
男性の場合はエアスクープやパワーバルジ等を必要最小限に留めた
左右非対称な処理をスポーティーと感じる場合も多いが
MRワゴンみたいなつるんとした愛らしさが好きな女性ユーザーだと
非対称な穴とかは綻びみたいに見えて敬遠する場合が多いんだとさ

バイクの3本マフラーみたいなアシンメトリックな処理に不安定さの
美学を見出すのはやはり男性で女性はシンメトリックな安定感を望むのだろう
74阻止押さえられちゃいました:2008/02/21(木) 00:12:07 ID:CSjvJ0xn
男の俺でも違和感があるからな、アレは。
あれならボンネットにエアスクープつけたほうがまだいい。
75阻止押さえられちゃいました:2008/02/21(木) 22:03:47 ID:kkO4bt/o
いまどきボンネットにこれ見よがしにエアスクープ付けて喜んでるのはスバヲタだけじゃね?
歩行者保護の観点からも最近は流行らないよ。
76阻止押さえられちゃいました:2008/02/22(金) 01:18:21 ID:v1vhXRkl
>>75
それは言えてますね、確かに。あすこにする機能的必然性を感じないし。
グリルからでもあの位置へのインタークーラーにはエアーを通すことは可能。
だったら、機能的とレイアウトの両立を考えてここしかダメだったと遠慮がちの
MRワゴンの方がオトコとしては納得いくけど。
77阻止押さえられちゃいました:2008/02/22(金) 09:09:09 ID:3p+/xvxA
車のデザインに歩行者保護なんて取り入れるからダサくなるんだよな、最近の車は。
78阻止押さえられちゃいました:2008/02/22(金) 12:23:29 ID:dC0nzE1a
そうか?
リトラクタブルライトなんか見ると激しくダサイと思うが
79阻止押さえられちゃいました:2008/02/22(金) 14:07:49 ID:3p+/xvxA
確かにリトラはダサい。それよかデザインだな。
例えばモーターショーに市販化前提で出品されたモデル。ショーではデザインを高く評価されてたのに、いざ市販化したら違和感ありまくり。
保安基準やら歩行者保護とかの余計な制約で元のデザインが台無しになった車も多いだろ。
80阻止押さえられちゃいました:2008/02/22(金) 16:17:12 ID:dC0nzE1a
保安基準の確保でおかしくなっちゃう車あるね。

それ以外に、どう見ても部品の共用化やコストダウンで
デザインがおかしくなったのに「安全対策です。」と
保安基準って言葉を都合よく使うメーカーもなんとかしてほしい
81阻止押さえられちゃいました:2008/02/22(金) 19:30:03 ID:fdYTnZQ2
ま、保安基準て言っとけば体よく大人の事情を誤魔化しせるからなw
82阻止押さえられちゃいました:2008/02/22(金) 22:36:19 ID:rZJ3TRmP
MRワゴンの笑った口から空気取り入れてターボにって出来なかったのかな?
あの穴がイヤで、でもデザイン的にはMRが良かったけどモコにしました。
83阻止押さえられちゃいました:2008/02/26(火) 21:58:38 ID:DVdB/hKq
出来るだろうけど、MRワゴンターボモデルのためだけに専用部品を増やすのは
もったいないからな。企業的に。
84阻止押さえられちゃいました:2008/02/26(火) 23:20:26 ID:10O3hG3n
ちょっと聞きたいんだけど、セルフで給油する時、蓋はどれくらい閉めればいいの?
いつもは「バチン」て音がするまで締めているんだけど、
久々にスタッフ給油してもらったら音が聞こえなかったから、
もう少しゆるく締めてもいいのか気になって
85阻止押さえられちゃいました:2008/02/27(水) 03:48:01 ID:izj49gBP
キャップはカチカチと音がするまで閉めるのがセオリー
86阻止押さえられちゃいました:2008/02/27(水) 20:16:01 ID:tRmCrSAj
>>84
キャップは音がして空回りするまでが基本ですよ。
ベンツとかのキャップは止まるまで。

急口のフタはぎゅって閉まってからも押すように閉めると、MRワゴンのフタは鉄ですので指型にへこみますよ。
87阻止押さえられちゃいました:2008/02/28(木) 07:01:33 ID:4WiwQkOd
鉄蓋が指型にへこむって・・・ATMのタッチパネル押して画面にヒビ入れるような奴か?
どんだけ脳みそ筋肉バカなんだよw
88阻止押さえられちゃいました:2008/02/28(木) 14:44:08 ID:CjQH6fvK
www
89阻止押さえられちゃいました:2008/02/28(木) 23:30:05 ID:KWp+MnFC
>>87
>>88
そういうけど、スタンドマンにやられたことあるぞ。
ドア閉めるときも力づくで閉めるバカとか、案外多いぞ。お前らも気をつけな。
無免許だったらわからんだろうけど。
9084:2008/02/29(金) 21:31:52 ID:dESpGpbk
>>85-86
遅くなったけどレスあんがと
じゃあ今までのやり方でよかったんだ

ちなみにバチンと鳴るのは前の車だったw
MRはカチカチいうね
91阻止押さえられちゃいました:2008/03/09(日) 13:27:20 ID:c5/sEHKL
昼飯に寿司食ってから洗車行ってくるぉ ノシ
92阻止押さえられちゃいました:2008/03/09(日) 15:28:10 ID:HOuX/xxL
うああああああ!車庫入れ失敗して隅に置いてあったバーベキューコンロにぶつけた!
93阻止押さえられちゃいました:2008/03/09(日) 18:43:29 ID:1pFg3LNv
マジで!?
大丈夫か<バーベキューコンロ
94阻止押さえられちゃいました:2008/03/10(月) 11:29:34 ID:jSVojBXE
バーベキューコンロは錆びてたので粉々になりますた
95阻止押さえられちゃいました:2008/03/10(月) 16:36:16 ID:SRoZJy2V
/(^o^)\ナンテコッタ 車が粉々になればよかったのに
96阻止押さえられちゃいました:2008/03/10(月) 20:27:55 ID:jSVojBXE
車は無傷無敵のスペシャルカー
97阻止押さえられちゃいました:2008/03/14(金) 19:51:34 ID:11/186vm
MRって、サイドのガラスはUV加工されてるようだけど、
フロントガラスはUVじゃないよね?
他メーカーの車なんかだとフロントもUVのものがあるのに、なんでだろ・・・
98阻止押さえられちゃいました:2008/03/14(金) 20:29:18 ID:q+tzXqh/
MRワゴンは知らんけどモコはUVカットですけどね
99阻止押さえられちゃいました:2008/03/15(土) 21:25:50 ID:TZPqJ2Xz
今の車のフロントガラスはすべてあわせガラスでUVカットだよ
100阻止押さえられちゃいました:2008/03/25(火) 20:14:29 ID:d5zhCh9P
南無〜<バーベキューコンロ
101阻止押さえられちゃいました:2008/03/27(木) 17:22:50 ID:tdzQRBQz
【政治】天下り先に国が12兆6047億円、事業発注や補助金交付-2006年度★2

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206527430/


国家公務員の再就職先となった特殊法人や独立行政法人などに対し、国が2006年度、
事業の発注や補助金交付などで計12兆6047億円を支出したことが明らかになった。

衆院内閣委員会の要請を受け、衆院調査局が各省庁や最高裁判所など国の24機関の
再就職と契約状況を調査したもので、民主党の長妻昭政調会長代理が25日の同党代議士会で公表した。

調査によると、再就職先となった法人は計4696で、国の支出は1法人平均26億円、
再就職者1人当たり4億円だった。国の支出の内訳は、事業の発注などの契約は5兆7805億円、
補助金は6兆8173億円だった。契約の98・3%は随意契約だった。


最終更新:3月26日0時5分 3月26日0時5分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080326-00000000-yom-pol
102阻止押さえられちゃいました:2008/03/29(土) 05:54:44 ID:/Ipw2lvq
MRカワイイニョ
103阻止押さえられちゃいました:2008/04/12(土) 07:15:03 ID:6OSvbXGG
この車って男が乗ったら変ですかね?
104阻止押さえられちゃいました:2008/04/12(土) 08:56:54 ID:E7KQzasJ
>>103

オレ、黒MR乗ってるよ。MRは大体お姉ちゃんが乗ってるパターンが多いけど、こないだクリーム色のに乗ってるオヤジ見たよ。
105阻止押さえられちゃいました:2008/04/12(土) 09:59:36 ID:lVseU6+d
>>103
俺もレイクブルーのMR乗ってるよ。
106阻止押さえられちゃいました:2008/04/12(土) 17:28:53 ID:6OSvbXGG
>>103>>104
レスありがとうございます。妹が社会人になってMRワゴン買うんです。
レイクブルーがいいなぁって思ってたらもうその色は無くなったらしく、シルバーになりました。

ママと子供向けのコンセプトらしいですが、男が使ってみて感想はどんな感じですかね?
107阻止押さえられちゃいました:2008/04/12(土) 17:38:40 ID:9XdOJDzb
ママ向けだけあって、収納スペースは多いわ内装はマターリだわで、オッサンにも
使い康子。
108阻止押さえられちゃいました:2008/04/13(日) 15:45:00 ID:wEBLZAfp
まぁオサーンには似合わない車ですが乗るのは買う人の自由です。
109阻止押さえられちゃいました:2008/04/19(土) 22:24:38 ID:C50IkyPv
110阻止押さえられちゃいました:2008/04/23(水) 22:09:44 ID:RyqTnIfb
MRにETC付けたいんだけど、みんなどこ付けてる?
111阻止押さえられちゃいました:2008/04/25(金) 12:21:34 ID:72K5X6Zj
アンテナ兼スピーカーはフロントガラスのルームミラー脇
本体は悪戯防止の為グローブボックスの中に隠してる
112阻止押さえられちゃいました:2008/04/27(日) 17:50:58 ID:DBG1QXtZ
ターボなくなっちゃったね。。。
113阻止押さえられちゃいました:2008/04/27(日) 22:05:03 ID:4w66fkrV
MRワゴンのほうは新色追加、変更ありでT廃止。
大規模なマイナーチェンジはもうちょっと後になりそうだな。
114阻止押さえられちゃいました:2008/04/29(火) 22:31:07 ID:IFkDXB/T
マグペケ今月号のピノ見て、あまりのカッコよさに絶句したぜ。
モコ/MRワゴンも、姉貴分の貫録を見せてくれよ。
115阻止押さえられちゃいました:2008/04/29(火) 23:29:20 ID:W/PvcY7O
ピノってあの商用車だっけ?
116阻止押さえられちゃいました:2008/04/30(水) 20:04:16 ID:p8N+tLp7
失礼します。教えて下さい。
先日、左のテールカバーを割ってしまい
新品の部品のお取り寄せと取り付けを依頼しましたが
傷だらけのホコリのかぶったテールで新品じゃないような??
お店の人は新品と言うけど。。。
どうも???
お代金は1万3千でした。
新品の価額等分からず中古?って気がします。
気のせいでしょうか??
117阻止押さえられちゃいました:2008/05/05(月) 19:33:15 ID:5CDnQRaT
>>116
テールランプは10,500円。
118阻止押さえられちゃいました:2008/05/06(火) 08:17:30 ID:koF/Qi1F
どうもありがとうございます。
参考になりました。
取り付け直後は気になってましたが
割れてたままよりはいいやって感じです。
119阻止押さえられちゃいました:2008/05/09(金) 12:00:42 ID:PeyEI8gc
平成14・5年ぐらいのターボ車だと燃費はどのくらいですか?
120阻止押さえられちゃいました:2008/05/12(月) 11:15:57 ID:1BvzNPu+
今のはカッコよくないなぁ
121阻止押さえられちゃいました:2008/05/12(月) 23:09:26 ID:Xkzas76Z
>>120

> 今のはカワイイにょ
122阻止押さえられちゃいました:2008/05/13(火) 00:40:55 ID:IyTRGxAM
witの特別仕様車出るみたい。
123阻止押さえられちゃいました:2008/05/15(木) 18:32:52 ID:bua+erjE
ttp://www.suzuki.co.jp/dom4/lineup/wit_limited/
ノクターンブルーパール&ディスチャージktkr
124阻止押さえられちゃいました:2008/05/15(木) 22:26:40 ID:yHQF3vvh
ディスチャージ顔の凶悪さがなんとも言えんな。ゴスロリみたいな。
125阻止押さえられちゃいました:2008/05/17(土) 16:58:50 ID:1ZCZ/4tP
        /  ̄`Y  ̄ ヽ
       /  /       ヽ
       ,i / // / i   i l ヽ
       |  // / l | | | | ト、 |
       | || i/ ヽ、  ノ | |
      (S|| |  (●) (●) | MR乗りの包茎はお断りだお!
       | || |     .ノ  )|
       | || |ヽ、_ 〜'_/| |
       γ⌒        ⌒\
       /  (___    __) \
      (____ ヽ γ' ____)
      /    ヽJ  し’    \
    /  ./   \  /  \  \
   ./ / \   .((i))   / ..\ ..\
 /' __)    ヽ、__人__ノ    (__  ’\
(_/                    \_)
包茎手術が存在する以上、包茎という問題は一人一人が考える必要がある。
悩むことからすぐに用意された手術へと移さないで欲しい。
手術を受けた直後から何かおかしいと感じ反応していた。
包茎で悩むということから一気に直感的な恐れへと変わったのである。
今思えば、悩むことや恥ずかしいと思うことがどれだけ素晴らしいことか分かる。
それこそが自分を感じ、成長しようとしている証ではないか。
失ってみて初めて、様々なことが長い年月をかけて分かった。
無理に亀頭を出すこと、包皮を切除すること、縫うこと、どれをとっても体には不自然
であり体調を崩すことにつながりやすい。
体は活動している。調子が良い時もあれば悪い時もある。性器だって当然一定ではない。
支えるもの守るものを切除した結果、体の流れをきちっと受け止めることができず、また
一方ではきつく固定されがんじがらめになり、それが体全体の活動を停止しようとしている。

包茎で悩んでいる人は、どうか手術する前に色んな荒波にぶつかって生きて欲しい。
私はいろんな人や出来事に出会っていく中で、包茎手術の無意味さ、その簡単さが
命取りになること、それでいて決して簡単ではないことを痛感した。
手術の成功・失敗は関係ないのだ。手術そのものが問題なのである。
初めは包茎手術がなぜ問題にならないか不思議でならなかった。
手術までは手軽だが、手術後の人間がその後どう感じどう生きていくか
医師は知らないのだ。

私は、この手術が先走ってる状況を食い止めたいのだ。
私と同じ失敗をして欲しくないのだ。

私は、生まれもった性器で、体で生き抜く人達の姿が見たい。
126阻止押さえられちゃいました:2008/05/17(土) 20:19:11 ID:k2fCJJy0
外国ではかつれいと言って、ちんぽの皮を切る儀式があります、ちんぽ、ちんぽ
127阻止押さえられちゃいました:2008/05/27(火) 04:57:57 ID:n89tWnyC
なんという過疎
128阻止押さえられちゃいました:2008/06/03(火) 11:32:02 ID:fMcvvj62
保守 あげ
129阻止押さえられちゃいました:2008/06/08(日) 10:17:29 ID:HoVJD9Vx
モコ 最強!
130阻止押さえられちゃいました:2008/06/08(日) 11:31:19 ID:a4qE0DA8
ハンズフリー着けてる方いませんか?
取り説見ても特に「使える」以外に記載がないんですけど・・・・・
イヤホンもいらないんでしょうか???

あ、この機能はMRだけですね。
131阻止押さえられちゃいました:2008/06/08(日) 11:41:52 ID:K+5QmZ+m
日本でもかつれいをやるべきだよな
132阻止押さえられちゃいました:2008/06/09(月) 00:14:38 ID:AEt3wTz5
>>131

国によっちゃ女の割礼もあるんだぜ
133阻止押さえられちゃいました:2008/06/20(金) 14:28:12 ID:uF5bXOrQ
モコルージュに50過ぎたおっさんが乗ってた・・・
134阻止押さえられちゃいました:2008/06/27(金) 09:54:52 ID:t5ow+nW9
27歳男だがモコルージュだよ。嫁専用だが、燃費がいいんでよく乗るけど、信号待ちでよく覗きこまれる
50のオッサンだって自らモコルージュ買ったってわけでもないだろーよ
135阻止押さえられちゃいました:2008/06/27(金) 12:22:25 ID:4HWsgwaZ
133です。
ごめんなさい!
軽トラが似合いそうなおっちゃんで、
あまりにも似合ってなかったので書きこんじゃった
136阻止押さえられちゃいました:2008/06/29(日) 23:30:16 ID:takFLcvr
>>135
人を見た目で判断してはいけません。

つ[裏の白いチラシ]
これやるからこっちに書いてな。
137阻止押さえられちゃいました:2008/07/11(金) 10:06:02 ID:nnmAYu5l
過疎だなぁ・・・
138阻止押さえられちゃいました:2008/07/16(水) 12:55:26 ID:gPfHOhnr
MRワゴンのバッテリー交換したので、記念アゲ。
139阻止押さえられちゃいました:2008/07/16(水) 19:08:16 ID:yvfnrrGl
MG22SモコGのってます。

イリジウムプラグに交換すると燃費はよくなるかな?
140阻止押さえられちゃいました:2008/07/19(土) 11:28:20 ID:EDprnq8V
>>139
変わりません。
気休めだと思ってください。
141139:2008/07/20(日) 22:26:15 ID:d8CN6XzH
>>140
ありがとうございます。やめておきます。
142阻止押さえられちゃいました:2008/07/31(木) 22:07:45 ID:uZ8yxWAS
MRって、サイドのガラスはUV加工されてるようだけど、
フロントガラスはUVじゃないよね?
他メーカーの車なんかだとフロントもUVのものがあるのに、なんでだろ・・
143阻止押さえられちゃいました:2008/07/31(木) 22:27:40 ID:uZ8yxWAS
MRにETC付けたいんだけど、みんなどこ付けてる?
144阻止押さえられちゃいました:2008/08/01(金) 01:03:47 ID:7/TzKnIp
>>142
フロントウインドウは今時どの車でも合わせガラスでしょ? たぶん。
だったら表記してなくてもUVカットになるよ。
145阻止押さえられちゃいました:2008/09/18(木) 14:30:36 ID:12A0HJCl
モコのボンネット開けて点検する方法!(動画)

http://www.asu-ch.net/num_search.php?channel_no=2500102
146阻止押さえられちゃいました:2008/09/22(月) 17:32:40 ID:ME1JugRo
14年式のモコに乗ってます。
先日オイル交換したときからだと思うのですがメーター左上の
エンジン警告灯がつく時があります。
点灯するときはエンジン始動後5分以内に点灯しそのごずっとつきっぱなし、5分以内に点灯しないときはその後ずっとつきません。

説明書をみてこれがエンジン警告灯だとは書かれていたのですが、内容がみあたりませんでした。

どうすれば直る(点検できる)のでしょうか?
147阻止押さえられちゃいました:2008/09/22(月) 21:01:58 ID:JFB7I+NG
>>146
油量警告灯はありますでしょうか?

一応、念のため、エンジンオイルが漏れていないか確認されてみては?
148阻止押さえられちゃいました:2008/09/22(月) 21:48:28 ID:lm+jFYOx
ディーラーに持っていくと直るよ
149阻止押さえられちゃいました:2008/09/22(月) 23:09:06 ID:ME1JugRo
>>147
油圧警告灯はあります。
油量チェックしましたが規定量です。
150阻止押さえられちゃいました:2008/09/25(木) 01:32:51 ID:iuSXrI1R
>>149
センサー不具合か、排気、吸気、その他のトラブルの可能性あります。

オイル交換というタイミングがあって聞いてみたのですがそうですか。

エンジンチェックランプは車種、メーカーによって点灯する理由は多種多様ですので
やはり>>148 で言っている通り、持っていって検査してもらった方が良いと思います。
151阻止押さえられちゃいました:2008/09/25(木) 02:38:07 ID:jATH+r8I
ディーラーで付けてもらったオプションナビ2年で壊れた・・・
152阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 23:56:11 ID:MUvp5ure
MRワゴンにこれつけてみたよ。
http://www2.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/MOCO/SA1/op_28.html

スズキ純正のだとドアミラー格納のみだから
鏡面下降するのは便利だね。
結構高級感あるよ!
153阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 02:06:45 ID:zFZakCHd
色で迷っています。
紫のWIT はどうですか?
宣伝色になっているわりに、あまり見かけないような・・・
154阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 06:17:25 ID:3uqlT9fa
>>151
2年ならまだ良い、俺なんか半年だぜ・・・。
155阻止押さえられちゃいました:2008/10/29(水) 09:12:27 ID:AoIXK8Ru
3万qそこそこのMG21Sターボ海苔なんですが最近室内が排気の臭いが凄いんです。
っでDに見てもらったらターボハウジングが割れてそこから排気が漏れてるそうです。
修理に18万位かかるって言われてガックリしてました。

これってアリ!

同じ様な経験者いるのかなぁ
156阻止押さえられちゃいました:2008/10/30(木) 17:08:21 ID:Q0c88sQ5
よそに持ってけ
157阻止押さえられちゃいました:2008/11/13(木) 20:49:25 ID:bTVaLY65
過疎
158阻止押さえられちゃいました:2008/11/13(木) 22:26:19 ID:/+hHd0j9
12月にマイナーチェンジだったか、機種追加だったかが
MAG Xにのってたが、詳細知ってる人いたら教えて。。

新エンジンとCVT乗るなら WITも候補に入れたく
159阻止押さえられちゃいました:2008/11/14(金) 03:25:05 ID:zAsrRbXf
すいません、MRワゴンLリミテッドに1DINのAUX端子つき(できれば前面に)のカセットデッキを買おうと思っているのですが
商品を選ぶときに気をつけないといけないことありますか?用途は、ポータブルナビの音声出力のためです。現在は、純正DVDナビから
音声出力してあります。
160阻止押さえられちゃいました:2008/12/15(月) 22:39:52 ID:/fd3ddSh
メーター内の警告灯のバルブが死んだのでバルブ交換したいのですが、自分でできますでしょうか?
また、できるようならどのような順番で取り外していけばいいのか教えていただけると助かります。

車に関してはナビが自分で取り付けられる程度の知識です。

車種はモコ H15年式です。
161阻止押さえられちゃいました:2009/01/13(火) 23:16:27 ID:7jqpOSU3
MRワゴン、モコって、実は日産がデザインコンセプトの段階から
からんでない?ヘッドライトのもっこり具合なんか、マーチとか、
ノートに通じるものがある。
162阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 21:21:31 ID:fFsuYDoe
モコって白だと男でも乗れそうだな
なんか良い感じ
163阻止押さえられちゃいました:2009/02/18(水) 21:38:55 ID:s+tQ7Ubr
ハイマウントストップランプのバルブ交換しようと思ったが、あの黒いカバーはずそうにもバリバリと音がするどうやるのか、教えてください!
164阻止押さえられちゃいました:2009/02/19(木) 15:32:52 ID:zwtqApCS
過疎スレにつきアゲ
165阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 20:02:52 ID:XRMycOaT
ショコラの2W
今新車でコミコミでいくらくらいまで値引きさせればいいんだろう
マット、冬期タイヤつきで
166阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 23:27:49 ID:TJKUOAeh
モコスレ落ちたみたいorz
167阻止押さえられちゃいました:2009/02/21(土) 10:31:07 ID:LFDUnqCn
ベンチシートの境目 携帯挟むのに便利だな
168阻止押さえられちゃいました:2009/02/22(日) 12:26:56 ID:2k5t1Yg2
スーパーの屋内駐車場でドアのボタン押してもロックが解除しない
キーレス反応悪いなぁとキーレスのリモコン押す



二台横の茶モコのドアロックが開いた
169阻止押さえられちゃいました:2009/02/22(日) 23:45:27 ID:+2LjpBqi
>>168
ありえないはず
170阻止押さえられちゃいました:2009/02/22(日) 23:45:59 ID:+2LjpBqi
あ、間違えたというオチかすまん。
171阻止押さえられちゃいました:2009/02/23(月) 00:00:22 ID:KZS9V5aJ
自分の車のナンバーを覚えてても、巨大ショッピングモールだと結構同型車種があって焦る。
172阻止押さえられちゃいました:2009/02/23(月) 15:47:09 ID:pJc/c08V
ピノと決めてディーラー行ったら絶対モコがお勧めと、モコ契約してきた私。
E 2WD 4ATで126万。約12万値引きしたって言うけどこれって普通?
173阻止押さえられちゃいました:2009/02/23(月) 16:21:01 ID:X9LN0ONB
低速の時、きゅるキュる言うんですが、これって普通ですか?
174阻止押さえられちゃいました:2009/02/23(月) 16:45:30 ID:EtxjAYOR
異常。
大方ベルトだろ。
175阻止押さえられちゃいました:2009/02/23(月) 16:47:01 ID:WzhtgVHR
ほんとに?納車したばっかりなのにー
176阻止押さえられちゃいました:2009/02/24(火) 05:18:21 ID:i9a8dyY0
昔買った車がローダウンだったらしくて、今のMRワゴンの乗り心地だと運転していてもちょっと酔ってしまいます。
MRワゴンの車高落としてる方いますか?
177阻止押さえられちゃいました:2009/02/24(火) 08:55:00 ID:KVjXDmK0
みんカラ行った方がいいかと思われ

それにしてもモコスレ無念
178阻止押さえられちゃいました:2009/02/24(火) 09:23:34 ID:ZCKMPOTu
>>172
軽自動車の値引き額としては大きい方だから安心しる。
ピノもいいけど、装備や車内の静かさではモコのほうが上。
値段も張るけどね。
179阻止押さえられちゃいました:2009/02/24(火) 23:41:02 ID:3Zws3zyH
172です。↑の話し聞いて安心しました(*´∀`)
ありがとうございました!
180阻止押さえられちゃいました:2009/02/25(水) 16:40:22 ID:fDtADcCU
モコ最近納車したけど内装いいし走りもそれなりで満足満足
だけどピラーぶっとくて人ひきそうにならないかこれ
181阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 02:20:49 ID:aRU44PL/
俺の背丈だとAピラーが結構邪魔www
リアのピラーも太いから視界は良くないわ。
182阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 10:47:46 ID:aRU44PL/
リバース連動ドアミラーをDOPで付けたけど便利なんでオヌヌメ。
183阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 00:42:15 ID:q5mEsdPk
なんかマイナーチェンジとか無いのか?
184阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 18:59:46 ID:x+qYWRHN
次はCVTで余ったRB26載せるって
185阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 00:48:34 ID:ziksv9yo
初期MRの走行9万オーバーのNAを中古で買う予定ですが
ここは見ておいたほうがいい!ここは交換したほうがいい!ってところ
どこかありますか?
186阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 01:14:22 ID:ku+NUjgl
もうちょっと走行距離が短い方が良くない?
187阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 01:25:12 ID:L3DY8a2W
まあ10万円以内なら問題ないんじゃね
で、あとは正規ディーラー持って行ってO/Hしてもらって+20〜30万で収まれば
御の字だろ
188阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 07:00:55 ID:gmGkwRVF
で、結局どこを見たほうがいいわけ?
189阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 07:15:58 ID:ZP0sS93a
>>188
・ウォポンやコンデンサやコンプレッサー。ヤバイなら交換。タイミングチェーンのテンショナーチェック
・エンジンの調子。オイル交換怠慢だと早期に亡くなる可能性アリ
・ATユニットの調子。ATF交換が手遅れなら、壊れるまで使ってからリビルド品に交換
・足回りチェック。ダンパー、ショック、ブッシュなど必要に応じて交換
・事故歴(修復歴とは微妙に違う)の可能性。エンジンルームのフレームなどをチェック。ドアなど可動部のチェック
・水没の可能性。内装を剥がして全てチェック
・前使用者の素性調査。オイル交換サボリそうな奴とか、又は所有者が次々と謎の死と遂げてないかとか。
・買う会社の信用性。会社謄本から役員などの素性を追って、ヤバイ連中絡みかどうか調べる

500万くらいで足りると思う
190阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 08:35:57 ID:ku+NUjgl
要するに、中古を買うときはくまなくチェックしろということかね。
191阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 09:08:38 ID:XEoc5Wly
娘のモコをちょっと借りてるだけだよ
ジロジロ見てんじゃねーぞ
192185:2009/03/01(日) 22:02:30 ID:gmGkwRVF
H14年のN-1、走行9万キロを買ってきました
車検2年付きで総額40万以下
新車からH19年までは毎年整備されてて整備簿を見る限りは
ちゃんと走行距離相応の整備はしてた
これから仲間入りです。宜しくお願いします。
193阻止押さえられちゃいました:2009/03/05(木) 21:54:36 ID:i5g0Sg47
>>192
おめでとう&こっちもよろしく。
【旧型】MRワゴン、モコ【スレ】
h ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1168764218/
194阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 23:54:08 ID:X+foHItr
マジでネタが無いな。
195阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 00:22:46 ID:ip/fiTu9
インパネボックス押しても開かなくなったんだけどwwwwwwwwwwww
196阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 00:25:04 ID:CI9WhLRy
デラに逝くしかないな。
197阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 09:07:20 ID:IsUz8QvT
Sのマークが付いてるのにモコのエンブレムの車を見た
お茶目さんだよね
198阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 20:35:41 ID:JGH2WQPF
MRモコ
199阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 22:11:05 ID:ip/fiTu9
>>196
すぐ直してもらえるかな??
200阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 00:33:44 ID:raOhBrAC
部品さえあればすぐ出来ると思うよ。ストッパーが壊れただけだろうと思う。
あのインパネボックス、内側のアームが出っ張ってて入れづらいんだよね。
201阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 02:21:14 ID:ncp5SCw9
中には当然エログッズが
202阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 11:12:17 ID:5sExWiRY
ETCつけたー
アンテナ別にして、本体はギアの右奥にある小物入れ?にピッタリサイズだった
配線が表に出ないように小物入れの奥に穴開けた
見た目にも満足満足
203阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 00:06:47 ID:QCZJrZ91
エアコンのフィルターを花粉対応にすべきかどうか悩む。
204阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 00:44:36 ID:5R74GzfN
>>203
今、デラで扱ってるクリーンフィルターは花粉対応が標準。
部品番号はAY684-NS013。

高い方のアレルゲン対応はお好みで。
こっちはAY685-NS013。
205阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 00:46:55 ID:5R74GzfN
スマン、これは日産限定だ。
スズキは分からん。

当然同じ物使えるけどな。
206阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 00:49:47 ID:QCZJrZ91
>>204
トンクス。俺モコだからアレルゲン対応にするわ。来月ね。
207阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 17:34:04 ID:QCZJrZ91
モコのWebカタログ見たら「※モコピンクは在庫処分中です」と書いてあったぞ。
カラバリ変更orマイナーチェンジフラグか?
208オーテック:2009/03/17(火) 06:30:42 ID:db33DqBV
モコのオーテックから出してるやつはあんまり値引きがきがないな。
209オーテック:2009/03/17(火) 06:35:27 ID:db33DqBV
モコのオーテックから出してるやつはあんまり値引きがきかないな。でも、エアロにフォグ付きだから、安上がり。女の子が乗るにはいいね。
210阻止押さえられちゃいました:2009/03/17(火) 16:12:07 ID:ZRY8thbd
既出かもしれないが、フォグがあまりにも暗いので交換しようと思うが、フェンダーのインナーの外し方教えてくれないか。
よろしくたのむ。
211阻止押さえられちゃいました:2009/03/17(火) 19:46:28 ID:HIJEHeJ2
みんからは探したか?
212阻止押さえられちゃいました:2009/03/17(火) 21:17:43 ID:U94qQkgG
>>210
車の下に潜るとボルト数本(プラリベットもあったかな?)
そいつを外して、ベローンと下げればフォグに手が届くよ。
スロープやウマで前を上げておけば左右で15分くらい。
213阻止押さえられちゃいました:2009/03/20(金) 07:07:21 ID:tuzP6vO2
昨日、モコを契約しました。
まぁSですが…ターボ付きも気になったのですが
街乗りメインなので充分かと。
214阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 17:30:51 ID:MegXoOSX
この車のいい所ってターボモデルでも特有の穴が開いてないところだよね。
215阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 21:54:46 ID:FUJjfRau
へ?
アレが無いとダメでしょ。
216阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 23:09:44 ID:yM0p3zx/
現行MRワゴンには、エアインテークの穴が開いてたよ。
不評だったため、ノーマルのターボ仕様廃止。
せっかくのにこにこ笑顔が台無しだったからな。
217阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 23:25:44 ID:5WEmJrlr
日本語で頼む
218阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 23:33:50 ID:yM0p3zx/
ああ、日本語になるように頑張ってみるよ。
現行MRワゴンのターボモデルは、フロントグリルにエアインテーク用の穴が開いていた。
モコだとその位置にフロントグリルが来るから綺麗に処理できるんだけど、MRワゴンはフロントグリルの位置がモコより下なんで、
エアインテークの細長い穴がSマークの隣にポカンと開いている状態になってた。
それが不評だったんで、去年からターボモデルは廃止になった。
219阻止押さえられちゃいました:2009/03/22(日) 22:07:42 ID:wnTSvrDP
エアコンフィルター(花粉・アレルゲン対応タイプ)が取り付け費込みで3割引だったんで、やっと付けた。
ただ今日は雨だったんで効果がわからん。
220阻止押さえられちゃいました:2009/03/22(日) 22:54:37 ID:Rs4h5Oss
216は十分日本語だと思うが。
221阻止押さえられちゃいました:2009/03/23(月) 07:53:16 ID:YkjiaIOz
>>220
217みたいな外国人にもわかるように、って意味じゃね?
222阻止押さえられちゃいました:2009/03/23(月) 08:50:45 ID:uqDP2y2D
ルージュ終了か
223阻止押さえられちゃいました:2009/03/23(月) 09:29:53 ID:isL6CCvi
>>213
今さらだけどおめ。
ルージュはいつの間にか在庫限りになってたが、次はワゴンRのサクラ色でも流用するのかしらね。
224阻止押さえられちゃいました:2009/03/23(月) 22:16:31 ID:7fgFLsjN
moco=ルージュなのに残念だな
225阻止押さえられちゃいました:2009/03/23(月) 23:17:32 ID:isL6CCvi
イメージカラーを廃止するのはよくあることだからいいよ。
実際売れてるのは茶色や白や銀といった無難なやつばかりだし…。
226阻止押さえられちゃいました:2009/03/24(火) 00:40:12 ID:oNkcfBF4
銀?こちらではあんまし見ないなあ。
227阻止押さえられちゃいました:2009/03/24(火) 06:44:58 ID:4Ry2Mv1B
ルージュ廃止は、他色の在庫減らしじゃ無いかな?

若しくは駆け込み狙い(笑)

次は…あの色
228阻止押さえられちゃいました:2009/03/26(木) 19:26:27 ID:mlIw04P7
銀ってMRにもモコにも似合わないよな。
229阻止押さえられちゃいました:2009/03/28(土) 09:50:21 ID:XvAJNyAn
まいちぇんまだー?
230阻止押さえられちゃいました:2009/03/28(土) 09:58:22 ID:whS1enxy
夏ごろに小変更とかいう噂は聞くけどな。
Witリミテッドって存在知ってる人がどのくらいいるのか。
231阻止押さえられちゃいました:2009/03/28(土) 20:03:25 ID:K8ubj+VF
俺は銀のwitを納車待ち
232阻止押さえられちゃいました:2009/03/28(土) 22:39:27 ID:0XvZoqpm
何だソレ!?
233阻止押さえられちゃいました:2009/03/30(月) 03:37:57 ID:UbIQJZlo
現行モコなんだがメーターパネルのライトの色カッコ悪くないか?走行距離とかのオレンジのとこ。
あれって電球の色?
だとしたら普通に球をにLEDに交換するだけで解決?
234阻止押さえられちゃいました:2009/03/30(月) 04:00:37 ID:OvbSq3IV
先ずはやってみてくれ。
話はそれからだ
235阻止押さえられちゃいました:2009/03/30(月) 04:09:20 ID:UbIQJZlo
>>234
そうなんだけどさ、わざわざLED買ってダメでした。じゃあイヤだろ?だから先輩方にご教示願いたいんだ。
236阻止押さえられちゃいました:2009/04/01(水) 22:27:26 ID:ymRAHKd2
全く契約ばかり急かして…
納車も急げ!と言ってみるテスト
237阻止押さえられちゃいました:2009/04/01(水) 22:32:08 ID:k+kjgfJl
まだそんなに遅い?
おととし黒モコ買った時には、丸1ヶ月掛ったけど。今なら生産ラインも余裕があって、多少は早いはず。
238jma:2009/04/02(木) 13:02:27 ID:XPQf4wph
Wit来週納車です。
ノンターボだけど大事にしていきます♪♪
内装・外観にホレちゃった♪
239阻止押さえられちゃいました:2009/04/03(金) 01:16:43 ID:chOrVkPN
悩車
240阻止押さえられちゃいました:2009/04/03(金) 08:52:54 ID:FLYOmQFb
>>238
おめで
241阻止押さえられちゃいました:2009/04/04(土) 12:44:48 ID:3Tk+gtOc
ノクターンブルー?だっけ
紺色みたいだな…何色にしようか迷ってるがベージュとか白は嫌だぜ
カラバリ増やしてくれないかな。
242阻止押さえられちゃいました:2009/04/04(土) 21:20:31 ID:k0Z0EJBm
ベージュは癒し系で飽きない色だぞ!
243阻止押さえられちゃいました:2009/04/04(土) 22:57:26 ID:gTg7siHq
ワゴンRの青とかピンクとかきぼん。
244阻止押さえられちゃいました:2009/04/05(日) 10:36:20 ID:vspO8zWW
その内増えるんじゃね
245阻止押さえられちゃいました:2009/04/05(日) 22:02:36 ID:Cqbi1j48
尺が新型になった今、MRワゴンはウリが弱くなってると思う。
まあ俺モコだけど。
エンジンとタイヤを尺に合わせてほしいんだけど。
246阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 13:54:31 ID:FOM91vau
久々の地味改造

ダイソーの胡椒ビンの蓋

定番ですね
http://imepita.jp/20090407/498890
247阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 20:43:15 ID:1pn8bKzS
マイチェンないんかねー
全然売れなくなってると思うのだが・・・

11年のFMCまでまだ遠いじぇ
248阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 23:26:31 ID:FmpWytEy
モコは案外売れてるんだけど、オリジナルのMRワゴンがすっかり影が薄くなった。
尺が新型になったから特に目立たなくなったよね。
249阻止押さえられちゃいました:2009/04/10(金) 06:36:38 ID:ic96FZlJ
19年式走行距離3000kmのWitのTS、コミコミで100万円って高いですか?
250阻止押さえられちゃいました:2009/04/10(金) 21:28:40 ID:j1oTRcxX
MRワゴン乗りだけど、今まで一度もCMを見たことがない
Witは力が入ってるのに本家は売る気がないんだろうか・・・
なんかカラーバリエーションもイマイチになったような・・・
251阻止押さえられちゃいました:2009/04/12(日) 23:34:52 ID:Lv8qno+i
最終審査は北野さんに
252阻止押さえられちゃいました:2009/04/12(日) 23:39:37 ID:Lv8qno+i
MOCO G AEROSTYLE買ったんだけど、15インチでBBSのアルミは無いかな?

コペンのヤツ流用できる?
253阻止押さえられちゃいました:2009/04/12(日) 23:40:16 ID:kNZWHt8n
MRワゴンはママワゴン編と、その後の路線変更編しか観たこと無いな。
254阻止押さえられちゃいました:2009/04/13(月) 22:09:25 ID:BRe8fxF6
モコとMRワゴン、割合的には5対1ぐらいかな?
WITに至ってはほとんど居ない・・・
255阻止押さえられちゃいました:2009/04/14(火) 04:32:16 ID:UVgq7Zg5
顔と全体のスタイリングがMOCOのほうがバランスがいい
256阻止押さえられちゃいました:2009/04/14(火) 21:08:47 ID:za5FKoTQ
モコは釣り目だからやだ
257阻止押さえられちゃいました:2009/04/14(火) 21:13:43 ID:oQ9Sn8gb
同じく。MRのほうが可愛い顔している。
シートもMOCOのロゴプリントはうるさくて好きじゃなかったのでMRにした。
258阻止押さえられちゃいました:2009/04/14(火) 21:21:38 ID:rty860zo
でもモコの方がネーミングが良いな…
で日曜日納車。
一つ質問します。あの新車の匂いって
簡単に消す方法有りませんか?
酔っちゃうんですよ…
259阻止押さえられちゃいました:2009/04/14(火) 21:30:41 ID:za5FKoTQ
>>258
窓全開で走ればおk
260阻止押さえられちゃいました:2009/04/14(火) 21:53:04 ID:ktiS6kxE
>>257
俺もインテリアの落ち着きの無い色が気に入らなくてWITにした。
競合させたらモコより安くなったから満足
261阻止押さえられちゃいました:2009/04/14(火) 23:58:49 ID:UR1pii7n
けど、世間一般はMOCO>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>MRワゴンwww
262阻止押さえられちゃいました:2009/04/15(水) 00:37:47 ID:CG7ViAUT
中身いっしょだし、バンパーとヘッドライトとボンネット変えたらお着替え気分で楽しめるってもんだ。
MRワゴンリミテッドのHIDユニットをモコにも展開してほしい。
263阻止押さえられちゃいました:2009/04/15(水) 05:12:35 ID:iVuXKg01
MRワゴンの顔は狙いすぎ アレはひく
264阻止押さえられちゃいました:2009/04/15(水) 07:25:03 ID:qwz2YxNc
車に無知だった私
モコが欲しいと思ってたんだけど行ったディーラーさんがSUZUKIだった
SUZUKIのディーラーでモコが欲しいというわけにもいかないのでMRワゴン下さいということになり
MRワゴン購入しますた
モコがよかった 名前だけはそう思う
自分のものになるとMRワゴンもカワイーヨ!
265阻止押さえられちゃいました:2009/04/15(水) 20:16:55 ID:Iq2dtePy
エムアールワゴンって発音すると長いんだよね・・・
せっかく女性向けのかわいいデザインなんだから、
モコのように呼びやすい愛称があればよかったのに
266阻止押さえられちゃいました:2009/04/15(水) 22:01:48 ID:wJxClsdR
MR=ミスター
で良いじゃん!良いじゃん!すげーじゃん
267阻止押さえられちゃいました:2009/04/15(水) 23:47:45 ID:3an39gyY
ミスターワゴン!!


ワーゴーン! ワーゴーン!
268阻止押さえられちゃいました:2009/04/16(木) 00:43:21 ID:9IDsFWeo
春だねぇw
269阻止押さえられちゃいました:2009/04/16(木) 21:16:20 ID:FOotRuHX
>>252
オフセットとハブ径があえばつかると思うが…
PCDは100なので問題無し。
270阻止押さえられちゃいました:2009/04/17(金) 01:04:34 ID:Ol/RtHYd
>>269
サンクスです Yahooオク見ても高いですよねアレ
BBSの市販品はKカー用の設定が無いorz RAYSやENKEIならあるんだけど。
271阻止押さえられちゃいました:2009/04/17(金) 02:31:10 ID:MjwVJkAj
>>270
ホイールは通販はオススメ出来ませんね。
出来れば現物合わせがいいですね。
後、盗難にご注意したほうがよいです。
3回盗まれました。
朝車に行ったらブロックが…
272阻止押さえられちゃいました:2009/04/17(金) 08:24:29 ID:YRpqVDzO
> ホイールは通販はオススメ出来ませんね。
> 出来れば現物合わせがいいですね。

大きなお世話。
273阻止押さえられちゃいました:2009/04/17(金) 14:27:58 ID:CNvcLJXZ
モコ見た目いいよなあ。
姉にi買わせようとがんばったが、
見た目でモコに押し切られた。
274阻止押さえられちゃいました:2009/04/17(金) 23:11:07 ID:nseExhT/
お婆ちゃん専用のモコきた 
周りが梅干しガム色で中がこげ茶のやつ
チケットホルダーってどうゆうふうに使うの?
あやうくもぎ取るとこだったわ
275阻止押さえられちゃいました:2009/04/17(金) 23:49:06 ID:YRpqVDzO
> チケットホルダー

読んで字のごとく(外来語にも使う?)だが、一昔前なら高速の券を挟んだりするんだろうね。
俺は駐車券を挟んだりしてる。
276阻止押さえられちゃいました:2009/04/18(土) 00:21:52 ID:ya2chVf5
>>275
ちがうの ただの黒い出っ張りにしか見えないんだけど
これに駐車券をどうしろと?
挿むならどっかがスプリングかなんかで可動するはずなんだけど
どこも動く気配ないし それで破壊しかけたと・・・

しかし よう出来てるわ運転してみると普通車になんら遜色ない
乗り心地なんか俺のへへよりずっと高級感あるし
277阻止押さえられちゃいました:2009/04/18(土) 01:24:36 ID:5ajt7CNc
>>276
その出っ張りを下側から覗いてみ?
切れ目があるっしょ

そこにチケット差せばおK
278阻止押さえられちゃいました:2009/04/18(土) 14:12:47 ID:6coklRC8
>>266-267
駄目だw吹いたww
279阻止押さえられちゃいました:2009/04/18(土) 19:47:16 ID:59uF6dd8
俺も一瞬チケホルわからんかったよw
三年前だが。
280阻止押さえられちゃいました:2009/04/18(土) 23:11:20 ID:jxxb7kD5
前モコ専用スレありませんでしたっけ?

最近シートに黒い毛玉ができてきてます。
思い切ってシートカバーをオーダーしようかと思ってますが何色が合うと思いますか?
モコじゃないですが、外見ピンクでヒョウ柄の座席の車があったのでそれもいいかな、と。
しかし妥当に黒でいった方が(見た目重そうですが)高級感が出ていいかなとも思ってます。
またシートつけている人がいたら感想や使い心地を聞きたいです。

スレ違いになってますが良いスレが見つからないので良かったら誘導お願いします。
281阻止押さえられちゃいました:2009/04/19(日) 00:43:39 ID:mALSmtUd
シートカバーは付けようかどうか考えてるけど、なかなかいいの無いな。
282阻止押さえられちゃいました:2009/04/19(日) 13:07:25 ID:3s9e7ll5
モコにMINILITEのホイール履かせてる人いる?
コペン・アルティメットVer。のBBSと迷ってる
283阻止押さえられちゃいました:2009/04/19(日) 21:27:46 ID:yDadp6XA
>>280
モコルージュに白のラグっぽいシートカバーつけてるよ、
黒は重い感じになりそうですね、あとレザーやビニール系ののシートカバーだと
夏場に蒸れるって評判悪かったですw
オーダーするなら自分の好きな色がいいと思いますよ。
284阻止押さえられちゃいました:2009/04/20(月) 12:51:03 ID:9UgwfJ6K
新車から2年で9000km走りましたが、タイヤ溝の残量が前3ミリ後4ミリです。
この調子だと、初回の車検15000キロで交換です。
かなり早く減った気がしますが、みなさんはどうですか?
走り方が悪いのか…?
285阻止押さえられちゃいました:2009/04/20(月) 20:32:19 ID:ZlI+ehhd
>>284
一年半で16000kmでタイヤ交換しました。

・・・釘が刺さってしまったのもありますが。

1万km超えたあたりから燃費が15以上いくようになった^^
286阻止押さえられちゃいました:2009/04/20(月) 21:56:47 ID:cD8uFkHD
>>283
貴重な意見ありがとうございます。

黒だと見た目が……なんですよね。
やはり白だとすっきり見えそうです。
というか肌色の座席が嫌ですね。
なんで色を選べるようにしないのか不思議。

レザーやビニール系は素直にやめておきます。
287阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 20:44:50 ID:A41raHx3
モコが我が家にやって来た!
スペアキーで開けたらクラクションが鳴りまくって
恥ずかしかった。
288阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 23:07:47 ID:uwzCua56
モコのフロントライトのバルブの交換方法わかる方いたら教えてください。
289阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 23:10:31 ID:FqPiyWwq
あ、便乗していいですか?
彼女のモコのバルブを変えてあげたいのですが、
H4でいいんですかね?いつも確認し忘れてしまいます。
290阻止押さえられちゃいました:2009/04/22(水) 09:26:18 ID:NPa3ahyQ
>>289

ボクもその彼女に便乗していいですか?
291阻止押さえられちゃいました:2009/04/22(水) 10:27:47 ID:eQnPq8AQ
彼女のバルブを変えてあげるのに H 4回ですね
292阻止押さえられちゃいました:2009/04/22(水) 14:12:52 ID:QXLovYk3
MR納車したけどAピラー邪魔すぎワロタw
293阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 18:45:38 ID:Kpmn2FJk
MRワゴンのインパネ硬すぎ・・・・少し傷がついたし取れなかったし・・・・
だれかやり方をおしえてくれーー
294阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 21:30:13 ID:qXa3SKJf
>>293
インパネのどこはずしたいの?
メーター?
295阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 21:38:41 ID:ieEEHLj0
ありがと 
http://orange.zero.jp/kenbo.cat/diy/diy_navi_audio.htm
ここの一番上の右の写真の部品
センターガーナッシュっていうんだっけ?
296阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 21:58:20 ID:qXa3SKJf
オーディオパネルのところね
はいっ

http://minkara.carview.co.jp/userid/198757/car/119266/192148/note.aspx
297295:2009/04/24(金) 22:14:44 ID:ieEEHLj0
>>296
そっちじゃ、なくて自分が出した写真のインパネなんだけど・・・・
そっちだったら、隠しねじの場所だけなんだから簡単なんだけどね・・・・
298阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 22:21:32 ID:wa7NZXVg
型式も書かずにごちゃごちゃ言うなよ胸糞悪い
299阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 22:24:41 ID:93L5uzfL
モコルージュショコラティエが今日きました!

かわいすぎて幸せです
300295:2009/04/24(金) 22:44:50 ID:ieEEHLj0
すいません、MRワゴンLリミテッドです・・・・
301295:2009/04/25(土) 00:51:07 ID:sA2u6hLc
MRワゴン Aリミテッドでした・・・・・・・・反省
302295:2009/04/25(土) 17:35:28 ID:sA2u6hLc
一応、インパネ取れました。つめがある4箇所に傷がついてしまったけどね・・・・
303阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 23:27:25 ID:UDc6mI+R
>>299
おめでと。
ルージュはすでに在庫限りになってたから、買えて良かった。
304阻止押さえられちゃいました:2009/04/26(日) 15:40:11 ID:/87ScK8g
純正のオーディオのオプションのipod接続キットって
第三世代ipod(4つ丸ボタン、ドック付)接続可能でしょうか?
ご存じのかた教えてくださいまし。
305阻止押さえられちゃいました:2009/04/26(日) 17:49:23 ID:+hjE7DWs
あれ結構高いから、付けてる人がいればいいけどね。
306阻止押さえられちゃいました:2009/04/26(日) 21:10:01 ID:DwzhU0IX
モコには無いんだよなあ、純正iPodケーブル。
307阻止押さえられちゃいました:2009/04/26(日) 21:50:41 ID:+hjE7DWs
オーディオユニットはどう見ても全く同じです。本当に(ry
ハンドフリーの機能もモコではついてないから、電話ボタンが死んでる。
OEM供給のときにいろいろスズキから制約付けられたんじゃないのかと思う。
308阻止押さえられちゃいました:2009/04/27(月) 19:30:41 ID:RvcjwcqF
MOCOにiPod接続ケーブル付けてる人がいたけど・・・2万か。
スズキのディーラーに頼んだのかな?
正直2万出すならFMトランスミッタで十分な気が。

ttp://minkara.carview.co.jp/userid/449080/car/367120/1747573/parts.aspx
309阻止押さえられちゃいました:2009/04/27(月) 19:50:31 ID:7nHn+SQQ
携帯からm(__)m
SUZUKIの純正iPodケーブル付けてます。
前の車はFMで飛ばしてたけど、音質が全然違うし、操作もオーディオのパネルで出来るから、個人的にはオススメ。
タイトルもカタカナ・アルファベットなら出てくれるし。
310阻止押さえられちゃいました:2009/04/27(月) 19:53:23 ID:7nHn+SQQ
書き忘れ。
営業の担当に言ったら、SUZUKIから取り寄せしてくれて、付けてくれました。
連投ゴメンなさい。
311阻止押さえられちゃいました:2009/04/27(月) 20:25:04 ID:dGLYphZ6
うちのディーラーは対応してくれなかた。
まあ、仕方ないけど。
312304:2009/04/27(月) 20:28:19 ID:JzNJmakh
>>308
サンクス、写真のは第4世代っぽいですね。
ドックさえ付いてれば3世代でもいけそうな予感。

313阻止押さえられちゃいました:2009/04/27(月) 20:30:09 ID:mMd63Qly
>>299
おめでとう!いいねぇ〜
ウチには10日以上も納車早まって、フルオプション仕様の「G AeroStyle」が昨日納車されましたよ。

それはいいのだが、リアバンパーの色がボディーカラー(スノーパールホワイト)と微妙に色が違う。
ちょっと色がくすんでいるような?

それと、昨日の納車時点で走行距離数が50Kmを刻んでいた。
担当の人によると、自走して茅ヶ崎のオーテックまで回送したのでは?というけど・・・
314阻止押さえられちゃいました:2009/04/28(火) 00:29:53 ID:u3+pFqBr
アロエスタイルはオーテックの持ち込み改造扱いだったはずだから、担当の人が言うのは多分正しい。
315阻止押さえられちゃいました:2009/04/28(火) 01:31:34 ID:4kOhB0qL
車検証上ではたしかに改造車扱いだった。それはいいけど、それにしてもなァ・・なんか不思議

ここは想像だけど

SUZUKIの生産工場→搬送(陸送か船便?)→陸運事務局?→自走?→茅ヶ崎のオーテック工場→自走かローダーに積載?→ディーラー

て感じで、どこかを必ず自走して計50Km刻んだと。
ちなみに、他のお客さんに納入したクルマ(標準車)は7〜8Kmしか刻んでいなかったらしい。

軽く慣らししてもらったと思えばそれでいいけど、ちょっとひかっかるね・・この距離だと
316阻止押さえられちゃいました:2009/04/28(火) 10:11:37 ID:u3+pFqBr
ローダー使うほど数が無かったんだろ。
317阻止押さえられちゃいました:2009/05/01(金) 13:09:41 ID:UuK3rMs/
ハイマウントストップランプのバルブ交換しようと思ったが、あの黒いカバーはずそうとするとバリバリと音がするどうやるのか、教えてください!
318阻止押さえられちゃいました:2009/05/01(金) 20:51:13 ID:9oz9U0je
ヘッドライトのバルブの交換方法教えてください。
319阻止押さえられちゃいました:2009/05/01(金) 22:16:32 ID:JfnkF42o
>>318
ディーラーに持っていく
320阻止押さえられちゃいました:2009/05/02(土) 22:32:48 ID:/zKuGlua
>>319
大正解
321阻止押さえられちゃいました:2009/05/05(火) 20:56:13 ID:4BGpkZ8d
Witかモコで悩むなぁ
322阻止押さえられちゃいました:2009/05/06(水) 00:33:02 ID:iXWmSiht
Witを先に書いた時点であなたの気持ちはWitに決まっているんです。
323阻止押さえられちゃいました:2009/05/06(水) 00:55:29 ID:CZIq+Xdr
雨の日は余計にAピラーが邪魔くさいw
女性の座席位置だと邪魔にならない設計にしてあるとか?
324阻止押さえられちゃいました:2009/05/07(木) 01:28:34 ID:eKFlrC5M
>>321
ファニーな顔が好きで、ワゴンRスティングレイみたいなギラギラ感が欲しいならMR-WAGON Wit
反対に、上品&知的な雰囲気でスタイリッシュさを求めるならMOCO

MOCOターボ(Gグレード)オーナーに聞きたいんですけど、平均燃費はどのくらい?
ウチのは10.5Km/Lぐらいです。

それと標準装着のタイヤはどんなのでしたか?
ウチのはブリヂストンB290でした。POTENZA RE040を付けたのもあるらしいと聞いたが本当だろうか。
325阻止押さえられちゃいました:2009/05/07(木) 09:47:31 ID:JgPfte3X
>>324
同じグレード所有。今のところ、平均14.7km/Lが最高(高速道未使用)。
タイヤはポテ。年式によって違うのかも。
326阻止押さえられちゃいました:2009/05/07(木) 12:19:11 ID:cPGEQD/m
>>324
俺は18年式のMRワゴンのターボだけど、リッター11〜12kmくらい。
純正タイヤはポテンザRE040がついてたよ

今はタイヤは交換してファルケンジークスだけど。
327阻止押さえられちゃいました:2009/05/07(木) 17:11:30 ID:KK+yMlCG
>>324
俺のMG22モコ爺は 町乗り短距離メインで このシーズンで10〜11くらいかな 夏場は 9〜10に下がる
長距離メインだった月は 未高速道で 12〜13 位だった
328阻止押さえられちゃいました:2009/05/07(木) 20:59:33 ID:Zbz2RO/T
走り方や条件次第で結構燃費良く走るんですね・・勉強になります。

ウチのは納車されてまだ250Kmなので全開にしてません 慣らし終わってないので
踏んでも6割ぐらいに抑えてる ではMOCO、MR-WAGONのNAエンジン搭載車はどのくらいなんだろう

それと やっぱりターボ仕様はRE040履いてるのか・・
なぜウチのはPOTENZAじゃないフツーのBSのOEMタイヤ(B290)なのか 謎・・
329阻止押さえられちゃいました:2009/05/07(木) 22:23:12 ID:JgPfte3X
モコとMRワゴンWit双方のターボモデルについてタイヤの仕様を調べたけど、サイズしか書いてない。
BSのBシリーズは純正タイヤとしてよく使われてるんで、仕様が変わった可能性はある。
330阻止押さえられちゃいました:2009/05/07(木) 22:31:12 ID:QHpg03uh
助手席の下の物いれスペース。。。
目隠ししたいんですが、良い方法はないでしょうか?
331阻止押さえられちゃいました:2009/05/07(木) 22:42:10 ID:JgPfte3X
1 真っ黒く塗ったダンボール紙を手前に立てておく
2 シート下のボックスだけ使う
332阻止押さえられちゃいました:2009/05/07(木) 22:50:45 ID:HV7/aOQt
>>330
MRワゴンのオプションにグローブボックストレーってのがあるよ
あれならトレー下のものは目隠しできるんじゃない
トレーの上は見えちゃうけど
333阻止押さえられちゃいました:2009/05/11(月) 21:21:27 ID:CBHkjDfl
こんなに暑くなったらエアコンを使わざるを得ないから嫌だ。
花粉や黄砂のせいで、どっちにしても使わなきゃいけないんだけどな。燃費ガタ落ち。
334阻止押さえられちゃいました:2009/05/11(月) 23:31:57 ID:/WUKXsfI
熱いからガンガン使っちゃうぜ
しかもあんまり利き良くないんだが><;

というか5月半分過ぎてないのにこの暑さって・・・
335阻止押さえられちゃいました:2009/05/14(木) 09:13:56 ID:8yhNUTvn
mixiコミュより天才

モコのマイナーチェンジ情報が確定したので、購入を検討している方は参考にしてください。
なお既にマイナー前車に関しては発注は終了しています。
発表:6月18日(木)

商品概要
【エクステリア】
・ボディカラー変更
 モコルージュ、ブルーイッシュブラック、 シルキーシルバーの廃止。
 モココーラル、ペールブルーの新設定。
・14インチアルミデザイン変更
・ドアミラーウインカー(Gのみ)

【インテリア】
・シートクロスデザイン変更
・ステアリングデザイン変更
・シフトノブ、ボタン色変更
・インサイドドアロックノブ色変更
・シート表皮、ドアトリム表皮変更

【燃費、減税措置】
・S、Eグレードの燃費向上
 2WD車22.0km
 4WD車19.6km
【その他】
・ショコラティエをGにも設定
・オートライト(E、G)
・オーディオレス(G)
・両席バニティミラー照明(E、G)
・エンジンスタートノブ形状変更(E、G)
・MD廃止(E)
・運転席シートリフター(S)
・チルトステアリング(S)
・エアコンパネルシルバー塗装(S)

販売価格等はまだ不明です。
今まであったターコイズの内装色は廃止になります。
新色2色とスノーパールホワイト、ミステリアスバイオレット、ミルクティーベージュ、ノクターンブルーの4色は内装色ベージュです。
内装色ショコラティエは、スノーパールホワイト、ミステリアスバイオレット、マルーンブラウンの3色のみです。
ですので今後マルーンブラウンはショコラティエのみということです。
あと、CDチューナーに関してはUSB対応となるようです。
336阻止押さえられちゃいました:2009/05/14(木) 09:47:24 ID:AocWpGjB
一部装備が新型NEWワゴンR(スティングレー)からの流用っぽいのはいいんだけど、黒ボディカラーと緑内装廃止か。
337阻止押さえられちゃいました:2009/05/15(金) 00:59:23 ID:y8pR0cKU
オーテックバージョンのエアロスタイルはどうなるの?MCで廃止?

廃止なら、買っておいて正解だったかな?
338阻止押さえられちゃいました:2009/05/15(金) 09:20:46 ID:5g9uWMgZ
エアロスタイルは改造扱いだから残るかもしれん。
339阻止押さえられちゃいました:2009/05/17(日) 20:33:29 ID:Pgd6W4W4
モコは旧型と同じくフェイスリフト無しで逝くんかいな。
姉貴分のMRワゴンは、モコより先に変更されるはずだけどどうなるんだろう…。
340阻止押さえられちゃいました:2009/05/20(水) 16:51:42 ID:bm19a81h
モコとライフどちらがおススメですか?
341阻止押さえられちゃいました:2009/05/20(水) 17:39:14 ID:jNBZZn9n
現行型ならライフだろうな。
3AT時代のライフとかなら断然モコ。
342阻止押さえられちゃいました:2009/05/20(水) 22:58:39 ID:Hrst9o0m
廃止か…

エアロスタイルが出る前の初期モコなんだが日産でエアロつけれないもの?
343阻止押さえられちゃいました:2009/05/20(水) 23:47:51 ID:fzOtz09U
あのエアロはカタログにも載ってる代物だよ。
ところで、MRワゴンより遅れて出たセルボのほうが先にマイナーチェンジしちゃったよ。
MRワゴン/モコも、内容はセルボに準じたものになるんだろうな。
344阻止押さえられちゃいました:2009/05/21(木) 10:34:43 ID:asxbh/Q4
あっちは売れてないから、早急なテコ入れが必要だったのさ。
こちらは安定して売れてるから、逆にあまり変え急がなくて良い。



と考えとこう。
345阻止押さえられちゃいました:2009/05/21(木) 12:06:22 ID:Q26k4t2h
ほとんど妹分のモコで持ってる姉妹なんだよな。
姉貴もうちょっと売れてもいいと思う。
346阻止押さえられちゃいました:2009/05/21(木) 19:32:32 ID:u9QoUT7n
MRワゴンは名前が可愛くない
347阻止押さえられちゃいました:2009/05/21(木) 19:39:52 ID:Q26k4t2h
初代は可愛い路線じゃ無かったからってのもある。
348阻止押さえられちゃいました:2009/05/22(金) 00:28:45 ID:+5E+UJgS
MR witはマシだと思うがモコには敵わないな
349阻止押さえられちゃいました:2009/05/23(土) 10:33:42 ID:ayGhRKfW
セルボの小変更から推察すると、ノンターボの燃費が良くなるのはいいよね。
350阻止押さえられちゃいました:2009/05/23(土) 13:26:18 ID:LGOMJn0j
モコGに乗ってます。
MRワゴンWit限定車の革巻きハンドルってモコのエアバックと色が合わないですかね?
351もーこ:2009/05/24(日) 16:00:53 ID:Ut23/Vye
バッグドアの右側、ぶつけてしまいました。ネットではうまく説明できないけど結構、目立つくらいのへこみです。修理費はどのくらいかかるものですかね?
352阻止押さえられちゃいました:2009/05/24(日) 16:27:26 ID:smDxcSen
>>351
買ったお店に今すぐ行くんだ!
353もーこ:2009/05/24(日) 16:30:51 ID:Ut23/Vye
日産の営業所ですが修理してくれますか?
354阻止押さえられちゃいました:2009/05/24(日) 16:44:03 ID:smDxcSen
>>353
スズキでもおk


マジレスすると
自社に板金塗装部門がある店舗もあるし、
外注の板金屋に出す店舗もある。
とりあえず日産に行くべし。
バックドアその物の右側なのか、バックドア右側のテールランプ下かで金額は違ってくるしね。
355阻止押さえられちゃいました:2009/05/24(日) 17:10:29 ID:G6c2uNCP
>>350
似た系統の色だから合いそうだけど、純正って無駄に高いんだよな。
356阻止押さえられちゃいました:2009/05/25(月) 13:29:28 ID:eEetVVdm
昨日、モコを予約してきました。
シートの模様が星座でしたね。
蠍座とか天秤座みたいな

販売価格はMC前と同じらしいです。

発売は6月下旬、納車が楽しみです。
357阻止押さえられちゃいました:2009/05/25(月) 22:02:57 ID:6gKP3VLo
>>356
小変更後のモデルを商談したの?
358阻止押さえられちゃいました:2009/05/26(火) 10:44:36 ID:P1wJNQyE
>>357

はい、その通りです。

販売店にMC後の販売マニュアルがメーカーから届いたと連絡があったので商談しました。

カタログは、まだメーカーから送ってきてないそうです。

シートが星座の模様のベージュとショコラティエの2色でした。

オーディオのMDが廃止になり、2スピーカーか6スピーカーの差だけです。

マルーンブラウザの内装色はショコラティエのみになります。

エコカー減税対象になります。

359阻止押さえられちゃいました:2009/05/26(火) 20:58:30 ID:4YCPAt4N
MOCOの文字みたいな模様が萌えポイントの一つだったけど、星座も悪くないな。
360阻止押さえられちゃいました:2009/05/26(火) 20:59:53 ID:g/71RlC7
星座どこでみれる?
361阻止押さえられちゃいました:2009/05/27(水) 10:04:28 ID:MMpT5Y3c
日産でモコが一番売れてるらしいな
362阻止押さえられちゃいました:2009/05/27(水) 12:20:41 ID:IZe5aF02
ティーダじゃないのかw
363阻止押さえられちゃいました:2009/05/27(水) 20:55:40 ID:gnW6r9kI
ティーダは日本以外も含んでるから。
364阻止押さえられちゃいました:2009/05/27(水) 23:45:58 ID:MMpT5Y3c
すまん月販売か何かだったと思う
その前の月はセレナが上位に入ってたらしいが一気に落ちたと・・・

記憶だと
売れてない車1位プレジデント
4位シーマ
5位GT-R
ってな感じで全然日産は売れてない車ばかりで売れてる車が少ないっぽい
エコ減税が始まってもハイブリが無いから客が来ないとかなんとか
365阻止押さえられちゃいました:2009/05/28(木) 00:01:23 ID:+ps/nnTT
ハイブリってだけで飛びつく客も大概だが。
366sage:2009/05/28(木) 00:41:28 ID:eaLYkJC1
モココーラルってどんな色なんですかね???気になってます。
黄色っぽいのかなぁ。
367阻止押さえられちゃいました:2009/06/01(月) 14:40:53 ID:B+zs6sSi
昨日嫁さんのモコのタイヤローテーションしようとしたら、ジャッキアップ用のパンタグラフみたいなやつのかませ方が悪かったらしく、
かませ部分を変形、塗装も剥がれてしまった。
Dで変形をなおすと高いだろうなー。でもちゃんとなおしておかないと急にパンクした時困りそう。
塗装くらいはタッチペンで修復する予定。
皆さんもジャッキアップは十分注意して下さいね。
368阻止押さえられちゃいました:2009/06/01(月) 14:46:51 ID:QSvpaNoE
パンタでローテーションの方に脱帽するわ

369阻止押さえられちゃいました:2009/06/01(月) 22:56:10 ID:0FMTLjfY
>>367
なんかいろいろと大変でしたね。パンタは不安定だし疲れるしでいいこと無いからな。
370阻止押さえられちゃいました:2009/06/01(月) 23:04:22 ID:qeHQNsst
日産モコ

4月の販売台数 3442台 (うち1台は私のクルマ)
371阻止押さえられちゃいました:2009/06/01(月) 23:42:55 ID:tpu9O67u
>>367
正しいジャッキアップポイントにかけた?
サイドシルより奥の┗┛こういう部分だけど、変形させるのが難しいような…
372阻止押さえられちゃいました:2009/06/02(火) 23:00:08 ID:4As+WDEF
モコのエアロスタイル多過ぎ しょっちゅう見る
373阻止押さえられちゃいました:2009/06/03(水) 00:16:49 ID:xde8peU4
グリルを見ないと判別できない>エアロスタイル
374阻止押さえられちゃいました:2009/06/04(木) 16:46:39 ID:Wa6p/ZzT
グリルで判別できるのは加給器の有無じゃない?
375阻止押さえられちゃいました:2009/06/04(木) 18:17:26 ID:KOpzC1Dk
アロエはグリルが銀色だよ
376阻止押さえられちゃいました:2009/06/07(日) 10:08:55 ID:tVk2yHyQ
NISSANモコ
2006年式
車検2009年7月
日産プリンス長野
長野500
8835
お仕事
377阻止押さえられちゃいました:2009/06/07(日) 11:25:51 ID:fkp0O8KJ
ナンバー晒しはアク禁対象になるんじゃない?
378阻止押さえられちゃいました:2009/06/07(日) 12:56:39 ID:tbVHiAOt
軽自動車で500ナンバーはないんだよな。
379阻止押さえられちゃいました:2009/06/10(水) 00:03:02 ID:LgtIRbKX
仕事で色々な軽に乗る機会があるけど
モコが良い感じでちょっと気になってる
380阻止押さえられちゃいました:2009/06/11(木) 23:47:00 ID:RPYNeDeY
今月のマイナーチェンジが楽しみ半分悲しみ半分。黒廃止とか…
381阻止押さえられちゃいました:2009/06/13(土) 21:38:34 ID:uu4+gQVr
マイナーチェンジでデザインが良くなったな

ちょっと羨ましい
382阻止押さえられちゃいました:2009/06/13(土) 22:23:49 ID:kX2CBhvd
茶色多すぎ。
ここまで増えるのわかってたら、買わなかったのにorz
383阻止押さえられちゃいました:2009/06/13(土) 22:39:37 ID:JGDqeZaO
俺のモコルージュと交換してくれや
384阻止押さえられちゃいました:2009/06/13(土) 23:02:06 ID:XP5vqqhh
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:
385阻止押さえられちゃいました:2009/06/14(日) 00:26:34 ID:Ydooq0Fz
マイチェンしたけど盛り上がってないな
386阻止押さえられちゃいました:2009/06/14(日) 01:05:21 ID:1OfuGJ8V
MRワゴンのノーマルが素敵な顔になってて和んだ。
387阻止押さえられちゃいました:2009/06/14(日) 13:58:54 ID:+V5HDhhq
モコは?
388阻止押さえられちゃいました:2009/06/14(日) 16:51:18 ID:jn4A4Z+H
>>381
アルミがメッシュになったね。
あれは新規品っぽいな。
ステアリングはワゴンRと共通か。
モコの外装がどう変わるか気になる俺はモコGオーナー。
389阻止押さえられちゃいました:2009/06/14(日) 21:10:17 ID:1OfuGJ8V
初代モコは外観の変更が全くないままモデルチェンジしたよね。
正直あんまり変えなくてもいい気がするんだ。
390阻止押さえられちゃいました:2009/06/15(月) 00:47:29 ID:gJg8XNyG
MRワゴンが可愛くなったからモコも気になるな〜
星座のシートも気になるし
391阻止押さえられちゃいました:2009/06/15(月) 22:30:35 ID:aXvWFy6J
>>388
あのメッシュホイールだけは評価する。

他は糞だ。
392阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 21:54:43 ID:Sg04rUfi
ステアリングが・・・
インテリアの雰囲気をぶち壊してる・・・
393阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 23:31:25 ID:OoIt6erQ
個人的にはどっちのステアリングもデザインが微妙。Keiについてるやつが一番いいわ。
394阻止押さえられちゃいました:2009/06/17(水) 08:40:19 ID:TGy1Nl+p
MRワゴンの中古車(H18年車 4WD T)を買おうと思っているんですが、この車ってABSは付いてるんでしょうか?
395阻止押さえられちゃいました:2009/06/17(水) 10:11:30 ID:ppJoKpI2
ググればすぐにでも判るもんだがなぁ
http://catalogue.carview.co.jp/SUZUKI/MR_WAGON/latest/overview.asp
396阻止押さえられちゃいました:2009/06/17(水) 12:46:43 ID:TGy1Nl+p
>>395さんURLありがとうございます。とっても助かりました。
次回からは自分で調べる努力をしたいと思います。

廉価モデルのG以外はABS付いてるんですね。安心しました…
397阻止押さえられちゃいました:2009/06/18(木) 00:44:32 ID:NzVUcpfK
モコルージュに乗ってる年齢層は?

30代位しか見た事ない。
私20前半なのに…orz

間違ったかな。。。
398阻止押さえられちゃいました:2009/06/18(木) 00:54:12 ID:hh5cYVX4
>>397
19の俺がいるから心配すんな
399阻止押さえられちゃいました:2009/06/18(木) 01:59:50 ID:Uo8YUwUx
>>397
29歳の俺もいるから心配すんな
400阻止押さえられちゃいました:2009/06/18(木) 08:53:00 ID:L4mX2psj
>>397
79歳のじいちゃんも乗ってるから 安心しろ。
401阻止押さえられちゃいました:2009/06/18(木) 09:27:50 ID:WeKsiarf
たまにおっさんがモコルージュに乗ってるな。奥さんのクルマなんだろう。
402阻止押さえられちゃいました:2009/06/18(木) 14:21:51 ID:WeKsiarf
新型NEWモコキター!!(゜∀゜)
403阻止押さえられちゃいました:2009/06/18(木) 15:39:09 ID:8qAVo0/z
>>402
新型NEWモコやっぱり周りはいじらなかったわね
これ好い傾向だと思うから定着して欲しいわ
あと
>>397
78歳 高齢ガマのあたしも愛用してるから心配ね
404阻止押さえられちゃいました:2009/06/18(木) 16:28:21 ID:Hvfd16SZ
NAエンジンのレゾネーター辺りが新しくなっているな。
見慣れたインマニじゃなくなっている。
405阻止押さえられちゃいました:2009/06/18(木) 18:30:19 ID:WeKsiarf
ノンターボ車のインマニあたりが馬鹿でっかくなってるのは最近のはやりなのか。
エンジンが見えない。
406阻止押さえられちゃいました:2009/06/20(土) 11:55:26 ID:IOZxKW3U
ルージュなくなったんだね コーラルってMRワゴンの前のピンク使い回し?
407阻止押さえられちゃいました:2009/06/21(日) 09:51:08 ID:9ZIN/nR1
モコはG以外外見全く変わってないから、街で見かけてもわかんないんじゃないか。
408阻止押さえられちゃいました:2009/06/21(日) 12:59:41 ID:j47TSroh
新型MRワゴンがかわいい
409阻止押さえられちゃいました:2009/06/21(日) 18:34:16 ID:9ZIN/nR1
あの顔は素直に上手い変更だとおもった。
410阻止押さえられちゃいました:2009/06/22(月) 18:05:02 ID:hSRbapnK
自分も可愛いと思った。
少し前買い替えでラパンかMRワゴンで悩んだ末にラパンにしたんだけど、
この顔ならMRワゴンかな。
前のは微妙だったからなぁ
411阻止押さえられちゃいました:2009/06/23(火) 01:37:56 ID:NRYdTknk
顔に惚れて乗り換えようと思うんですが、普通のコンパクトからMRワゴンに乗り換えても違和感ないですよね?
Aピラーが太いっていうのはレビューで見たんですが
412阻止押さえられちゃいました:2009/06/23(火) 12:06:38 ID:PU89iLu5
 人 に よ る 
413阻止押さえられちゃいました:2009/06/23(火) 22:14:41 ID:Ix6ecbay
>>411
へへC3とモコ使ってるけど違和感ないどころか
モコのがよっぽど出来いいわ とくに乗り心地はかなり差がつく
電動パワステだけちょとC3がいいかな
414阻止押さえられちゃいました:2009/06/27(土) 20:55:24 ID:lfGJeXbG
新型出たのにこの閑散ぶりはなんでだ?
415阻止押さえられちゃいました:2009/06/27(土) 21:23:41 ID:ewcekEjl
何新型ってなにさ。
新色なら分かるが。
416阻止押さえられちゃいました:2009/06/27(土) 23:49:32 ID:nGCBizKn
新型っつーてもモコなんてG以外見た目全く変わってないもんな。
来月点検だから、ついでに新型NEWモコ見てこようと思う。
417阻止押さえられちゃいました:2009/06/28(日) 13:49:27 ID:3M8pR/Ri
ただのマイチェンだしな
そもそも既に所有してる人は小変更関係ないじゃんよー
418阻止押さえられちゃいました:2009/06/28(日) 17:09:53 ID:4DuGdeiU
何だ何だ?
さっぱり分からん。
419阻止押さえられちゃいました:2009/06/28(日) 18:10:57 ID:6wNgpokT
>>417
マイチェンだからこそ、前期に流用を企んでたモコG餅な俺。
しかし、流用できる小物がない(´・ω・`)
キセノンとか革巻きハンドルを期待していたのに…
420阻止押さえられちゃいました:2009/06/28(日) 19:59:36 ID:4v7N0ndl
キセノンは姉貴分の方にはオプション設定されたのにな。
その辺は中の人たちの事情でしょう。
革巻きハンドルは俺も欲しいけど、純正革巻きを取り寄せて交換とか高くつくから、自分で革のカバー買って縫いつけようと
思ってる。
421419:2009/06/28(日) 20:37:27 ID:6wNgpokT
>>420
MRワゴンのキセノン、革巻きはWitリミテッドがあったからね〜
リミテッドに先行採用していたのかな?

リミテッドの革巻きを流用しようと考えてるけど、
色合いが合うか悩みどころ。
展示車もないから確認できない(´・ω・`)
422阻止押さえられちゃいました:2009/06/29(月) 21:31:22 ID:FG/3nMAS
MRワゴンかワゴンRのどちらかでMRワゴンを選ぶメリットといえば?
423阻止押さえられちゃいました:2009/06/29(月) 21:45:11 ID:r46vxSEl
メリット云々は関係無いと思う。
デザインの好みの問題でしょ。
424阻止押さえられちゃいました:2009/06/29(月) 23:41:15 ID:b9z5pfJy
>>422
かわいい
425阻止押さえられちゃいました:2009/06/30(火) 00:18:52 ID:0d5tGW1P
見た目くらいだろ・・・・
現行モデルならプラットフォームがワゴンRの方が新しいしな
426阻止押さえられちゃいました:2009/06/30(火) 00:22:48 ID:srmpz3z6
シンプラットになればいいのに>MR。。。
427阻止押さえられちゃいました:2009/07/01(水) 04:31:34 ID:gjolx+Bu
マイチェン後のMRワゴンの可愛いさは異常
夏にはマーチと一緒に通行人に笑顔を振りまく予定
428阻止押さえられちゃいました:2009/07/01(水) 09:31:23 ID:k1JDNdK5
でもほとんどの人はWit買っちゃうんだろうな…。
429阻止押さえられちゃいました:2009/07/01(水) 10:45:50 ID:TrR6LGxw
俺の見た感じだとwitよりノーマルの方が多いよ
witは金に余裕あるばーさんしか乗ってなさげ
430阻止押さえられちゃいました:2009/07/01(水) 19:55:31 ID:PydQp52h
>>427
同意!同じ状況
431阻止押さえられちゃいました:2009/07/01(水) 21:27:13 ID:dZC3guLY
MOCOのCMとかカタログや広告に出ているのって、なんでNAのグレードなんだ?
最上級のGを出せばいいのに
432阻止押さえられちゃいました:2009/07/01(水) 21:33:07 ID:aHoC9fiI
ヒント:ボリュームゾーン&環境
433阻止押さえられちゃいました:2009/07/01(水) 23:46:17 ID:k1JDNdK5
Gって、モコで一番売れないグレードだよな。3車種しか無いけど。
街中で下駄代わりに使うのならSで十分だもの。
434阻止押さえられちゃいました:2009/07/02(木) 04:09:03 ID:htYfzPBn
パワーに余裕があって悪いことは無い 無いものは増やせない
435阻止押さえられちゃいました:2009/07/02(木) 05:37:23 ID:8eehtnG8
>>434
だが、タボの方が燃費食うだろう?
436阻止押さえられちゃいました:2009/07/02(木) 09:43:05 ID:+t4VG/t+
車両価格も上級グレの方が高いしー
437阻止押さえられちゃいました:2009/07/02(木) 09:47:10 ID:Lgd5YSi/
俺が実際に持ってるのはGだけどね。
ターボがガス喰いなのは確かなんで、ノンターボの人の燃費が知りたい。
438阻止押さえられちゃいました:2009/07/02(木) 23:24:41 ID:z1pQv+RM
田舎町のちょい乗りで、14.8`です。
439阻止押さえられちゃいました:2009/07/03(金) 09:41:21 ID:Nrh1xYRU
燃費なんざ環境と乗り方によるっての
mixiコミュでも見てこいよ
440阻止押さえられちゃいました:2009/07/03(金) 11:06:23 ID:u1gaGUuA
時々見かける、アクセルワークが下手な奴
車間距離を一定に保つ事が出来なくて、ちょこちょこブレーキ踏んでる
あれじゃ燃費悪いわな
441阻止押さえられちゃいました:2009/07/03(金) 19:36:07 ID:gcTSEI+Y
MR買う予定です!試乗って予約必須ですか?
442阻止押さえられちゃいました:2009/07/03(金) 23:44:21 ID:4adwj2kv
>>439
なんで御櫛なんぞに登録しなきゃいけないんだよ。
443阻止押さえられちゃいました:2009/07/03(金) 23:47:58 ID:WwUe5CqD
誘ってくれる友達いないだけだろ?w
444阻止押さえられちゃいました:2009/07/04(土) 00:11:07 ID:4ag0d2Bf
>>441
必須じゃないと思うけど、デラに連絡入れておけばスムーズじゃない
445阻止押さえられちゃいました:2009/07/04(土) 00:12:00 ID:9OjqihMJ
>>441
予約は要らないけど、店頭に試乗車が無い場合もある。
446阻止押さえられちゃいました:2009/07/04(土) 00:48:49 ID:89C1GkYL
>>442
燃費トピ?があり燃費報告が多く参考になるから
嫌なら見なければいい
447阻止押さえられちゃいました:2009/07/04(土) 01:26:38 ID:MRjwV5o8
CanCamモデル、徳澤直子さん出演の日産「MOCO」CMソングはコトリンゴ!

現在オンエア中の日産「MOCO」のCM音楽を手がけているのはコトリンゴ。
この曲は新色、コーラルが発売となる日産MOCOのために書き下ろされた曲で、そのタイトルもズバリ「colormaker」。
CMに出演するCanCam専属モデルでもある徳澤直子さんとの相性もバッチリの元気でかわいらしい1曲です。
コトリンゴは2006年、坂本龍一プロデュースでデビュー。
現在はその坂本龍一がavexとともに運営するレーベル”commmons(コモンズ)”に所属するアーティスト。
このCMで使用されている「colormaker - NISSAN MOCO CM version -」の着うた(R)が7月1日から配信されることが決定!
CMを見て気になった人もコトリンゴを以前から知っている人も、最新音源をダウンロード!

2009年7月1日(水)「コトリンゴ/colormaker - NISSAN MOCO CM version -」レコチョク、mu-moで着うた(R)配信スタート!

アルバム「Sweet Nest」発売中!
RZCM-46010 ¥2,940-(tax in)

詳しくはコチラ http://www.10do.jp/kotringo/

http://www.news2u.net/NRR200951630.html
448阻止押さえられちゃいました:2009/07/04(土) 06:42:01 ID:yXD23PBk
>>444
>>445

どうもありがとう!行く前に電話してからにします。
449阻止押さえられちゃいました:2009/07/04(土) 08:21:22 ID:HD6ziUfb
MOCOの新しいピンク?
前のほうがよかったねー
店にあったけどピンクというより朱色だったwww
前のMRワゴンのストロベリーより朱色
450阻止押さえられちゃいました:2009/07/04(土) 17:45:55 ID:qIHptXR3
モコにキセノン装着車が出たら買うのにな
451阻止押さえられちゃいました:2009/07/05(日) 12:40:40 ID:t7Ivs+c5
>>447
MOCOのCMは好き
452阻止押さえられちゃいました:2009/07/06(月) 10:47:49 ID:IGdw/Oeq
モコのこげ茶の椅子とMRワゴンの黒って同じ色かな?
実物を見比べた人います?
お婆ちゃんとこにあるモコのこげ茶も言い様によっては
黒で通りそうな色だし
453阻止押さえられちゃいました:2009/07/07(火) 09:59:19 ID:daq0g2xy
9月までにはモコを買おうと思ってるんですが、9月は半期決算バージョン等の限定車か、特別支援が例年ありますか?
454阻止押さえられちゃいました:2009/07/07(火) 10:27:03 ID:nOsrCAzD
           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。
455阻止押さえられちゃいました:2009/07/07(火) 13:18:52 ID:awSrAVdi
454ワロタ
456阻止押さえられちゃいました:2009/07/09(木) 15:31:59 ID:T4snnvCg
この前試乗したけど、ピラーが太すぎて前後の視界が悪い&ブレーキ軽く踏んだだけでききすぎだったから候補からはずした…
見た目が可愛いから気持ちはMRワゴンに決めてたのに残念。。
457阻止押さえられちゃいました:2009/07/09(木) 15:38:57 ID:mH9oRAWz
バカジャネーノ
458阻止押さえられちゃいました:2009/07/09(木) 23:21:36 ID:qPzxbIkI
アホジャネーノ
459阻止押さえられちゃいました:2009/07/10(金) 00:04:40 ID:pPr4+Z4p
この車でブレーキききすぎならトヨタなんて乗れないぞ
460阻止押さえられちゃいました:2009/07/10(金) 02:08:11 ID:DYKqGsbU
Eのホイールナットの径っていくつ?
21? 19? 教えて下さい。
461阻止押さえられちゃいました:2009/07/10(金) 09:28:59 ID:YSFexkOg
>>460
19

ピッチ1.25
462阻止押さえられちゃいました:2009/07/10(金) 10:07:27 ID:DYKqGsbU
>>461
ありがとうございます。
アルミつけるのに21ミリ買っちゃった。
ガックリ
463阻止押さえられちゃいました:2009/07/10(金) 23:09:17 ID:mkYuR0R2
今 ウチの車寄せに自家用と親の会社の社用車の2台のモコが並んでる・・
464阻止押さえられちゃいました:2009/07/10(金) 23:14:52 ID:2k9SFehy
モッコモコ
465阻止押さえられちゃいました:2009/07/10(金) 23:22:26 ID:jM3skBGl
もっこもこにされてやんよ
466阻止押さえられちゃいました:2009/07/10(金) 23:32:38 ID:ckK2k80z
モーコモコモコ、ニッサンの子♪
467阻止押さえられちゃいました:2009/07/11(土) 16:38:14 ID:sprmfEsx
MRワゴン「・・・・・・・・・(´・ω・`)」
468阻止押さえられちゃいました:2009/07/13(月) 09:21:10 ID:E6ZpH+RQ
モコの珊瑚色ってもしや
一段階前の型のカタログの1P目に光線の関係か今回の珊瑚色そっくりの
画像があるんだけどあれから発想したわけじゃないよね
色でいうと最初期のターコイズが内外装の統一感があって好かったのに・・・
469阻止押さえられちゃいました:2009/07/13(月) 09:45:15 ID:CpxflXwG
OEM車の中でオリジナルより売れてるのって、モコくらいジャナイノ!
かっこよすモコ。
470阻止押さえられちゃいました:2009/07/14(火) 06:07:53 ID:ICAxLJWo
モコ買いました
紫のaero style
内装はショコラティエ

それにしても軽って結構、値段高いね
正直 驚いた



早く来ないかなぁ♪

471阻止押さえられちゃいました:2009/07/14(火) 09:53:53 ID:vj4RW1L/
>>470
購入オメ
参考までに値引き額を教えてもらえませんか?
472阻止押さえられちゃいました:2009/07/14(火) 22:04:40 ID:WcxzAkcD
値引かない代わりに納車が早いサービスとか出来ないかな?

ってよく思う。
473阻止押さえられちゃいました:2009/07/14(火) 23:08:52 ID:ZybwP7WH
モコGエアロ ショコラティエを先週日曜日契約しました。
下取り無しで値引きトータル12万でした。
474阻止押さえられちゃいました:2009/07/16(木) 04:06:27 ID:JT4U2/hv
>>471
全部で10万と端数引きでした

>>473
うちはE・fourショコラティエ
Gは予算が…
高かった…

475阻止押さえられちゃいました:2009/07/16(木) 09:52:50 ID:9MY3/bd7
エアコンの操作性が良くて気に入ってる。
476阻止押さえられちゃいました:2009/07/16(木) 20:10:12 ID:+1T62LV5
新モコのカタログかわいい!
全色大きな写真なので見やすいし。
ところで星座シートってどんな印象ですか?
私はかわいいと思っていますが、旦那が反対してます。
飽きそうって。
でも、ショコラ内装だと暗そうだし…。
477阻止押さえられちゃいました:2009/07/16(木) 23:06:51 ID:5vUjyUv9
>>476
くるま拭いたり掃除が好きでまめなら明るい内装もいいけど
無精なら黒っぽい方がいいわね
でもってアタシのはこげ茶よw
478阻止押さえられちゃいました:2009/07/17(金) 00:24:57 ID:EeHg694k
お前らモコで長岡の花火見に行けよ!

http://www.youtube.com/watch?v=oXwMmJ_oLVw&fmt=22

http://www.youtube.com/watch?v=39K94sphKl8&fmt=22

これだな

8/2・3  だからな!!
479阻止押さえられちゃいました:2009/07/17(金) 10:22:15 ID:JvLPdMtk
新ワゴンRのプラットフォームにすればいいのになあ。
なら買う。
480阻止押さえられちゃいました:2009/07/17(金) 14:30:28 ID:Y1BtQLkd
モコのカード入れ(ハンドル右下のやつ)を別の車にも付けたいんだが、販売してる?
481阻止押さえられちゃいました:2009/07/18(土) 09:44:03 ID:ilfDSqVW
>>479
FMC待て
482阻止押さえられちゃいました:2009/07/18(土) 17:22:34 ID:qleYFApV
>>481
なんか雑誌とかで話題に出てた?
まったく見通しないよね。
483阻止押さえられちゃいました:2009/07/18(土) 18:49:54 ID:ElwNnbpD
MCしたばかりで何を言うか
484阻止押さえられちゃいました:2009/07/18(土) 23:28:57 ID:ilfDSqVW
全くだ
フルモデルチェンジって大体スズキだと5年だろ?
2011年くらいじゃねーですか?
485阻止押さえられちゃいました:2009/07/18(土) 23:51:26 ID:RzWOsTeD
この前のマイナーチェンジでさえ、発売から3年以上経過してるんだよな。
486阻止押さえられちゃいました:2009/07/19(日) 17:35:30 ID:8WrKEo15
2009衆院選〜ひと目でわかる候補者選び 
http://kokueki.sakura.ne.jp/senkyo2009/
487阻止押さえられちゃいました:2009/07/19(日) 18:30:41 ID:G2LsxCFC
三菱iと、スバルステラから電気自動車が出るし、
日産からもモコ電気自動車出して欲しいな。

まだOEMのスズキからは出せないだろいし。
488阻止押さえられちゃいました:2009/07/19(日) 18:42:02 ID:PefNbivE
>>487
出ても貴方のは買えないと思うよ。
489阻止押さえられちゃいました:2009/07/19(日) 18:44:30 ID:PefNbivE
失礼。
出ても貴方には買えないと思うよ。
先ずは官公庁リリース、しかも330万円。
490阻止押さえられちゃいました:2009/07/19(日) 19:09:53 ID:hbY394AA
何だ、安いな…
491阻止押さえられちゃいました:2009/07/21(火) 10:37:54 ID:3zydU72q
出ないだろ

OEM車種で電気にすることなんてやらねーよ
自社開発してるのがあるべ?日産にゃぁ
492阻止押さえられちゃいました:2009/07/23(木) 15:33:49 ID:bD91n5nn
この前のマイナーチェンジで、化粧鏡に照明が付いたりして利便性が上がってるな。
そのかわりMDプレイヤーが無くなったけど。
493阻止押さえられちゃいました:2009/07/24(金) 12:53:33 ID:4zLFmMGZ
>>492
cubeと同じ型のMDCD一体型を注文しました
もうすぐ納車です♪

494阻止押さえられちゃいました:2009/07/24(金) 22:18:40 ID:g1E2W4hB
MG22S型(マイナー前)のキーレスの設定方法教えて下さい。
ヤフオクで中古キーを入手しようと思っています。
ディーラーの頼むと高額と聞いたもので。。。
495阻止押さえられちゃいました:2009/07/24(金) 23:49:05 ID:vMtT7OFn
なんか犯罪の匂いがするから教えないwww
496阻止押さえられちゃいました:2009/07/25(土) 00:28:38 ID:txBytvHo
>>494
ヤホー知恵袋池
497阻止押さえられちゃいました:2009/07/25(土) 02:42:27 ID:91bcUQ3V
>>494

車種違うけど、日産ディーラーでタダでやってもらった。
498阻止押さえられちゃいました:2009/07/26(日) 20:51:36 ID:n7DLD1eZ
ドアミラーとかリアワイパーがヒビ割れてきたんだがwwwwwwwww
なぜだwwwwwwwwwwwwww
走行中に取れたらわろすwwwwwwwww
499阻止押さえられちゃいました:2009/07/27(月) 07:28:47 ID:ADtAS9Pf
Eのパール発注さました。オーディオレスにしたのでカロの1DINタイプをつけようと思います。
500阻止押さえられちゃいました:2009/07/27(月) 13:21:57 ID:dMOvlOcI
500ゲト! ( ̄∀ ̄)

>>499さん おめでとさん
501阻止押さえられちゃいました:2009/07/28(火) 00:00:02 ID:iUn693WX
>>499
新型エンジンのやついいなぁ。おめでとう。
502阻止押さえられちゃいました:2009/07/28(火) 07:44:03 ID:N9jaax0S
みなさんは、オーディオどんなのつけてますか?
503阻止押さえられちゃいました:2009/07/28(火) 07:47:34 ID:7KROOH/P
もちろんサイバーナビ
二年前バージョンだがな。
504阻止押さえられちゃいました:2009/07/28(火) 19:22:01 ID:N9jaax0S
純正の6スピーカーの音は、どうですか?
個人差もあると思いますが。
505阻止押さえられちゃいました:2009/07/28(火) 20:03:07 ID:SNkI2zgo
503だが軽自動車の中では、音は良い方だと思うよ。
506阻止押さえられちゃいました:2009/07/28(火) 20:03:11 ID:HCg0nH/q
クソスピーカー増やしてどうすんの?
それよりスピーカーレスで値段下げろや!
ってレベル。

一応トゥイーターが付いてるけど、金かけてないなぁと感じちゃう。
507阻止押さえられちゃいました:2009/07/28(火) 20:08:10 ID:N9jaax0S
まぁ軽ですから なるべく安価でいきたぃので、純正6スピーカー+カロのDEHP640か540にしておきます。
同じチョイスの方いらっしゃいますか?
508阻止押さえられちゃいました:2009/07/28(火) 20:38:38 ID:0xlsBJxO
スピーカー交換したくなってきた
509阻止押さえられちゃいました:2009/07/28(火) 20:42:59 ID:L+aZSwRt
>>507
純正6スピーカーにカロのCDチューナー(909?)だけど、
それなりに聴ける音が出ますよ。
オートイコライジングを実施の効果もあると思うけど。
エンジン音や走行ノイズとかがうるさいから、
繊細な音は掻き消されちゃうので凝る必要はないかと…
510阻止押さえられちゃいました:2009/07/28(火) 21:16:38 ID:Ibe4ECvy
純正6スピーカーだけどツィーターがシンバルとかの高音出しすぎて少し気持ち悪い
リアは低音の音がよくない出てない感じ けど運転席にいる限りあまり気にならない

やっぱスピーカーの数増やすより良いスピーカー2個の方がいいと思うんだ
511阻止押さえられちゃいました:2009/07/29(水) 22:29:05 ID:j5RH7fPW
MRワゴン決めてきたよ!
初めての軽です。
嫁メインなのでピンクになってしまいましたが、長く乗りたいと思います!
ETCとフォグだけ付けました〜
512阻止押さえられちゃいました:2009/07/29(水) 22:32:02 ID:fzLBOKEs
おめでとー
513阻止押さえられちゃいました:2009/07/30(木) 07:23:58 ID:zcO34vj5
うちのは パール
Congratulations!
(^_^)∠※
514阻止押さえられちゃいました:2009/07/31(金) 10:14:32 ID:n2lOsiUH
皆さんお勧めのグッズはありませんか?
社外品でもOK!
515阻止押さえられちゃいました:2009/07/31(金) 16:09:52 ID:Sio/gM2d
タイヤチェーン
516阻止押さえられちゃいました:2009/07/31(金) 19:52:10 ID:c4hEzCmV
>>514
アロマティックドライブ
シガーソケットに挿すやつね
社外品のドライブタイムでもいい

芳香剤と違って運転中だけほのかに香らせることができるのでオヌヌメ
好みでオイルをいろいろ変えられるし
517阻止押さえられちゃいました:2009/08/01(土) 00:58:21 ID:jCX8t8OK
初代MRワゴンで発進時ATが滑った人いる?
マイナー後です。
保証延長対象外
518阻止押さえられちゃいました:2009/08/01(土) 03:44:45 ID:MY5djQwX
納車が1週間延びたァ
(ToT)ウワーン

デラの前を通る度にチラホラと見えるのに…
マットとオーディオがまだ来ないそうな…

519阻止押さえられちゃいました:2009/08/05(水) 07:48:51 ID:bubwK9ZB
納車が9月に伸びた
(ToT)
520阻止押さえられちゃいました:2009/08/05(水) 09:23:04 ID:XBJVXcfB
>>519
今、注文したら9月納車?
521阻止押さえられちゃいました:2009/08/05(水) 10:05:43 ID:+p8FSKAI
メーカーオプション
マッチした在庫があれば、
地方のモータープールの在庫

によるだろ。
522阻止押さえられちゃいました:2009/08/05(水) 11:11:32 ID:ExPYt7vQ
ドナルド・トランプ主催のミス・ユニバースで事件がありました。

ドナルド・トランプ(ユダヤ人)の命をうけたイネス(ユダヤ人?)って女が、ミス・ユニバース・日本のトップにいるんだけど、

イネスからデザインを任された通名を使う在日だと思われてる緒方義志が海外へ向けて、
日本人は変態だというイメージを作る工作活動をしています。
モデルも在日かもしれません

世界に日本は変態だと誤解をあたえる緒方義志のデザイン
http://img.47news.jp/PN/200907/PN2009072201000854.-.-.CI0003.jpg
http://www.jiji.com/news/handmade/topic/003event/uni001-090722-02.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/yoshiyuki_tokyo/imgs/c/c/cc00f856.jpg

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249218895/
【阻止】ミス・ユニバース日本代表下半身露出で出場6
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1249188766/
【美】一歩間違えば変質者 奇抜衣装で「ミス・ユニバース世界大会」に挑む宮坂絵美里さん
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1248264665/
523阻止押さえられちゃいました:2009/08/05(水) 19:18:08 ID:bubwK9ZB
俺ん家が選んだデラOPは、パールとオーディオレスだけ。
タイプは減税対象のEだよ。
お盆で工場も休むだろうし、9月納車も仕方ないな。
524阻止押さえられちゃいました:2009/08/05(水) 23:51:12 ID:n/EeLoNu
裁判員制度になってからな
525阻止押さえられちゃいました:2009/08/08(土) 00:43:02 ID:acVu0o5n
メンテパックでいつもオイル交換してもらってるが、実際何入れられてるんだ?
SM 5W-30?
知ってる人いますか?
526阻止押さえられちゃいました:2009/08/08(土) 01:17:36 ID:acVu0o5n
ここにのってた。
http://www.nissan.co.jp/SERVICE/MENU/menu_1_2_2_1.html
SJ級かよw
SM入れてるとてっきり思ってたが。
527阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 11:29:54 ID:QTYcfo0U
モコSだが前輪タイヤの減りが早いお
後輪は全然OKなのになんでだお
528阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 11:58:45 ID:GnKzCu6Y
ばーか
529阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 12:10:58 ID:ng0pvlBm
FFは前輪が減りやすいから定期的に前後輪をいえかえてやればおk
530阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 15:21:43 ID:QTYcfo0U
>>529
ばかにも分かるように説明してくれてありがとうだお!

>>528
氏ね
531阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 15:27:42 ID:GnKzCu6Y
無知な上にゆとりかw
532阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 23:25:27 ID:6RbXEHij
>>470
>>518です
本日、ミステリアスバイオレットのEーfourショコラティエaero styleが納車されました

大事に乗りますよ♪

533阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 23:28:49 ID:ng0pvlBm
おめでとう。
534阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 23:38:37 ID:Y3G1qtt0
普段ムーヴ乗りなんだが、友人のモコに乗ったらエンジン音が静か杉て驚いた。
次の車はモコにする。
535阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 23:55:25 ID:KrAu/axj
>>534
それだとワゴンRの方がいいかと。
536阻止押さえられちゃいました:2009/08/10(月) 00:52:54 ID:cgHn58ux
エンジン音が決め手?
内装とか、広さならムーブの方がいいとおも。
537阻止押さえられちゃいました:2009/08/10(月) 07:57:41 ID:lbSXhPbj
>>532
おめでとう
家の白モコは、まだスズキさんの工場からでていません
538阻止押さえられちゃいました:2009/08/10(月) 08:24:28 ID:+oKG9WqT
>>535-536
ワゴンRの方がいいのか…
確かにモコは少し狭いかも。
色々な意見dです
539阻止押さえられちゃいました:2009/08/12(水) 06:35:00 ID:xIDDYrUc
>>533
ありがとう

>>537
納車が待ち遠しいですね♪

540阻止押さえられちゃいました:2009/08/12(水) 07:52:31 ID:czLMOMSX
納車待ちですが、皆さんに質問です、ベッドライトのバルブを交換されてますか?
今、嫁さんが乗ってるマーチはキセノンなので、モコ納車後は、社外品のバルブに交換使用と思っています。
できれば、消灯時にリフレクタに青く映らないものを探しているのですが。
541阻止押さえられちゃいました:2009/08/12(水) 10:07:38 ID:Ecldq9mW
>>540
モコに、ベッドはついてないが・・・ベビーベッドでも積んでいるのだろうか?
キセノンなんて付けたら赤ちゃんまぶしくて寝れないなぁ
542阻止押さえられちゃいました:2009/08/12(水) 12:31:34 ID:xIDDYrUc
>>540
メーカーオプションにバルブ交換があります
でも高いので自分で気に入ったバルブを買って来て納車前に担当者に預けて来ました
タダで交換してもらいましたよ

543阻止押さえられちゃいました:2009/08/12(水) 13:38:54 ID:6imRpgNi
>>540
文盲に絡まれて可哀相に。
うちはフィリップスのイエローにしてる。
が、違反なのでレイブリッグのクリアにする予定。
ハロゲンバルブスレで情報収集すべし。

現行型はライトもポジションもバルブ交換が簡単だから、
自分で色々試すといいですよ。
544阻止押さえられちゃいました:2009/08/12(水) 19:26:06 ID:czLMOMSX
>>543
情報ありがとうございます。
そんな板があるとは、便利してみます。
545阻止押さえられちゃいました:2009/08/12(水) 19:28:48 ID:czLMOMSX
便利じゃなくて 勉強してみます。
546阻止押さえられちゃいました:2009/08/13(木) 12:03:20 ID:uI6kDXek
MRワゴン・ノーマルフェイスのターボ復活してよ、おさむちゃん
547阻止押さえられちゃいました:2009/08/13(木) 17:22:28 ID:oywOeZTG
あのインタークーラー用の小穴が不評で消えたのに何言ってるんだか。
548阻止押さえられちゃいました:2009/08/14(金) 06:05:42 ID:8I9NIu/I
他とはチョット違うよっていう気持ちはわかります
549阻止押さえられちゃいました:2009/08/15(土) 12:23:52 ID:t4JsGPZZ
>>547
えええぇぇーーーっ?! そうなの?

おれ、あれ泣きぼくろみたいで好きだったのにぃー
いっそほんとに泣きぼくろみたいな丸穴にして復活してよー
550阻止押さえられちゃいました:2009/08/17(月) 07:26:56 ID:PPPUG4fd
モコにはいらないだろ〜
551阻止押さえられちゃいました:2009/08/17(月) 14:25:55 ID:ix0THXOH
すみません
中古でモコを買ったので説明書がなくてCDをいれるとこの右にある電話マークが気になって仕方ありません 
あれはなんの意味があるのでしょうか?
552阻止押さえられちゃいました:2009/08/17(月) 16:11:22 ID:fk/C1bOh
意味ないです
553阻止押さえられちゃいました:2009/08/17(月) 16:32:45 ID:+RxirkqQ
ハンドルが重たかったのでハンドルカバーつけたら
別の車になったみたいに回しやすくなた!
ハンドルカバーマジオヌヌメ
554阻止押さえられちゃいました:2009/08/17(月) 16:38:13 ID:f8NG5QAJ
タイヤの空気圧も見とけよ
555阻止押さえられちゃいました:2009/08/17(月) 17:05:01 ID:+RxirkqQ
空気圧はちゃんと見てたお
みんからでもハンドル重いのは指摘されて種
556阻止押さえられちゃいました:2009/08/17(月) 22:12:03 ID:M5hIxp35
ハンドルカバーは太すぎるんで、手縫いのハンドルカバーをつけようと思ってるがなかなか機会が無いな。
557阻止押さえられちゃいました:2009/08/17(月) 23:11:13 ID:fk/C1bOh
ハンドルカバーとか運転中ズレたり外れたりして事故につながりそうで怖い
とても付けられないわ
558阻止押さえられちゃいました:2009/08/17(月) 23:17:15 ID:f8NG5QAJ
彼女のモコに付いてるけど、外れないしズレませんが
559阻止押さえられちゃいました:2009/08/17(月) 23:46:03 ID:fk/C1bOh
実際はそうなんだろうけど不安でつけられんべ
560阻止押さえられちゃいました:2009/08/17(月) 23:52:30 ID:f8NG5QAJ
いちいち書かんでええやん
561阻止押さえられちゃいました:2009/08/18(火) 00:33:48 ID:2cPJ6UCR
>>558
『外れないレズしませんか』にみえた
562阻止押さえられちゃいました:2009/08/18(火) 08:10:06 ID:IcnLdDag
>>551
純正オーディオのオプション
ハンズフリーのボタンだな
接続ケーブルが卒倒するぐらい高価だけど
563阻止押さえられちゃいました:2009/08/18(火) 23:10:28 ID:wSjugijc
>>551
562の書いてる通り、ハンズフリーボタン。
だが、モコにはボタンのみで機能しません。
取説にも訂正記載があるよ。
564阻止押さえられちゃいました:2009/08/18(火) 23:36:32 ID:FljyBcNi
アレを見るとスズキのほうが立場が上に見えちゃうな…。
565阻止押さえられちゃいました:2009/08/18(火) 23:39:58 ID:2cPJ6UCR
実際そうでしょ
でも見た目はモコがガンダムで、MRワゴンがジムに見えちゃうんだよな
566阻止押さえられちゃいました:2009/08/18(火) 23:41:58 ID:FljyBcNi
その定義だとMRワゴンWitはジムコマンドになるか。
567阻止押さえられちゃいました:2009/08/19(水) 00:05:04 ID:QcqPQ2tw
それがWitって強そうなイメージで、モコと戦ったらモコが苦戦強いられそうな気がするから、
Witは自分的にはグフなんだなw
定義はめちゃくちゃだけどww
568阻止押さえられちゃいました:2009/08/19(水) 12:55:34 ID:TUlQZ+ln
ガノタ現る
569阻止押さえられちゃいました:2009/08/19(水) 19:59:03 ID:Y5cRijJj
購入して3年半のモコ
後部座席のドアが外から開かなくなった…内からは開く。
修理かなぁ
570阻止押さえられちゃいました:2009/08/19(水) 20:26:38 ID:6kOvWoha
チャイルドプルーフ
571阻止押さえられちゃいました:2009/08/19(水) 20:36:42 ID:6kOvWoha
申し訳ない逆でしたm(_ _)m
572阻止押さえられちゃいました:2009/08/19(水) 20:39:33 ID:iwjFSvH+
>>571
プルーフチャイルド?(´・ω・`)?
573阻止押さえられちゃいました:2009/08/19(水) 20:43:13 ID:6kOvWoha
いやいや、チャイルドプルーフは内側からドアが開かないんでした。
574阻止押さえられちゃいました:2009/08/19(水) 22:23:49 ID:Hq6Y2/+d
モコのサービスマニュアルってどこで買える?
日産部品で買えるかな?
575阻止押さえられちゃいました:2009/08/20(木) 00:10:12 ID:7M1MRW14
ヤフオク
576阻止押さえられちゃいました:2009/08/20(木) 09:57:07 ID:/U+CPrkj
>>574
最近は書籍でなくCDかDVDになってるんだよね…
577阻止押さえられちゃいました:2009/08/21(金) 10:46:34 ID:yQPFNIQC
>>563
すまん、うちMRワゴンでした。
モコでは機能しないんですかー

だったら「日産」のシールでも張っておけばいいのになぁー
578阻止押さえられちゃいました:2009/08/21(金) 11:30:07 ID:41NBkNrE
>>577
日産シールはがしたら電話マーク出てくると悲しくならないか?
一昔前の横着してるスーパーで、値札はがしたら高い値の値札出てくる
みたいだw
579阻止押さえられちゃいました:2009/08/21(金) 11:47:25 ID:OTcxHvoE
もうすぐ半期決算だけど、今月より来月の方が安くかえるなかな?
キャンペーン等の情報持ってる人いますか?
580阻止押さえられちゃいました:2009/08/21(金) 14:38:32 ID:o7s/Kz5W
>>562-563
遅くなりましたが、回答ありがとうございます。

真実を聞いてちょっとショック受けましたw
581阻止押さえられちゃいました:2009/08/21(金) 22:37:19 ID:3Pn4hP+l
ハンズフリーはスズキのディーラーに行けばつけてもらえるんだろうけど、そこまでして必要かといわれると(ry
でもオプション関係はスズキのほうが充実してるんだよな…。
582阻止押さえられちゃいました:2009/08/22(土) 03:01:50 ID:0FiBgi91
標準装備品もスズキの方が良さそうな気が…

14インチアルミとか…

日産は値段がチョイと高いな

583阻止押さえられちゃいました:2009/08/22(土) 03:25:04 ID:6Ycd03NW
しかし日産の方が売れてる事実
584阻止押さえられちゃいました:2009/08/22(土) 09:19:11 ID:RyI09M8R
MC前の外見とデラの対応じゃね
585阻止押さえられちゃいました:2009/08/22(土) 13:18:29 ID:HBepvZdu
>>582
モコMC後のアルミは、結構スキです。
586阻止押さえられちゃいました:2009/08/22(土) 19:46:25 ID:Crw5gViQ
日産デラで売れ筋「モコ」購入ワーイ!

で、ほとんど似たルックス同じ「スズキ」が走っていたら、
知らない人はデラにクレーム付ける人いそうだよねw
587阻止押さえられちゃいました:2009/08/22(土) 21:36:22 ID:GKeAroUw
モコもMRも両方見て、見積もりも出してもらった上でMRにしたオイラみたいなのもいる

ま、モコのロゴシートがいやだったのと、目は丸いほうが可愛いってのが大きいんだけど
値段も日産は無駄に高かった気がするなぁ
588阻止押さえられちゃいました:2009/08/23(日) 12:01:08 ID:hDMknNtP
<<587
<<582です
無駄とまでは言わないけど少し高いかなぁと…
日産というネーム料なのかスズキが良心的なのか…

でもモコを買いましたが気に入ってます
決めたのは嫁ですが…

MC後のモデルなのでシート柄は気に入ってます
(ショコラティエです)

14インチが欲しいです

589阻止押さえられちゃいました:2009/08/23(日) 12:28:01 ID:WGneXSeT
>>582
俺は日産の方が安かったね。オプションの単価は日産が高いけど、値引きが日産はスズキより凄く多かっよ。

ところで、市販ナビのリアカメラ付けてる人いる?
何処に付けてるか参考にさせて
590阻止押さえられちゃいました:2009/08/23(日) 16:24:40 ID:BQ9S86yU
>>588
なんで14インチがほしいの?
格好?
591阻止押さえられちゃいました:2009/08/23(日) 20:52:45 ID:giBahF15
俺も14インチ欲しい
まだ、納車前だけどね。
15じゃ車高落とさなきゃ、格好悪いけど、14なら我慢できる。
592阻止押さえられちゃいました:2009/08/23(日) 21:03:08 ID:hDMknNtP
>>590
安定感があってカッコいいかなと(笑
14インチが標準のターボを見て思います

593阻止押さえられちゃいました:2009/08/23(日) 21:09:29 ID:eb7Rnscc
乗り心地を考えたら、ノンターボの13インチがいいんだけどな。
594阻止押さえられちゃいました:2009/08/23(日) 23:19:25 ID:eBjm2ZF6
ターボに乗ってるけど、13インチにしても乗り心地はイマイチ。
なんか突き上げ感が残るんだよな。
スズスポや社外ダウンスプリングにした方が乗り心地いいんじゃないかと思ったりも(´・ω・`)
595阻止押さえられちゃいました:2009/08/24(月) 00:11:14 ID:oyFvE+Cb
>>589
リア室内の上部のランプ?に付けてますがな
見栄えは良くないがな
596阻止押さえられちゃいました:2009/08/24(月) 00:22:42 ID:DFaYT1OR
ターボ海苔心地悪いもんなん?
ターボに憧れてるんだけど。
モ子S海苔だけど、海苔心地はサイコー
597阻止押さえられちゃいました:2009/08/24(月) 01:16:37 ID:XV5pmw1E
モコS乗りだけど
比較したことないからわがんね
低速時はいいけどちょっと速度出すと段差でジャンプする感じ
あとコーナーロールするのが嫌だ
598阻止押さえられちゃいました:2009/08/24(月) 05:43:59 ID:+WFAztvF
俺はE four
場所的に4駆じゃないと冬場が大変なので…
乗り心地は良いです
でも標準のタイヤは×です

599阻止押さえられちゃいました:2009/08/24(月) 07:56:18 ID:T9T6ugg6
近々モコが納車されます。モコにはHIDのオプションがないので、高効率バルブを着けよと思っていますが、皆さんの中でも『ライトが溶解』したとかトラブルにあった方はいらっしゃいませんか?
600594:2009/08/24(月) 10:32:08 ID:KT8I7Zuu
ノンターボに比べると突き上げ感はある。
バネが違うからかなと思ってる。
四駆でリアのバネ下荷重が思いからかも?

>>599
何種類か高効率バルブを使って二年経つけど、特に異常はないよ。
601阻止押さえられちゃいました:2009/08/24(月) 19:12:00 ID:T9T6ugg6
>>600
ありがとうございます
安心してバルブ交換できます。
602阻止押さえられちゃいました:2009/08/24(月) 21:28:34 ID:cdv7V5zD
>>599
社外HIDでも付けてもらうってテもあるぜよ。高いけどな。
603阻止押さえられちゃいました:2009/08/24(月) 22:57:02 ID:KT8I7Zuu
>>602
一時、社外HIDは車検に通らなくなると噂が、実際はどうだろう?
年式によって規制がかかるとかどうとか…
604阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 00:01:05 ID:CP3EghFI
光軸があってりゃライトなんざなんでも通るよ。
自分でライン通してみたら判る。
605阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 00:51:11 ID:tjTys84y
ターボグレードの足回りは、
たしか前期型ワゴンRのスポーツグレードから流用してるんじゃなかったっけ?

ママワゴンなのに何故このチョイスを・・
606阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 00:54:52 ID:V4p8EBmZ
ママワゴンのつもりだしたら、男からの需要もあったし
こうなったんじゃね?
607阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 03:11:13 ID:rL0j48Ou
彼女の現行モコをよく運転するんだけど、
標準の足回りでもしっかりしててよく出来てると思うよ。
友人のラパンSSに乗ったときなんか、なんじゃこりゃ?名前だけのSSか?と思ったもん。
608阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 07:51:00 ID:J7hAWost
>>604
無知乙。
色温度やレベライザー義務化など、最近は事情が違うんだよ。
609阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 11:15:11 ID:CP3EghFI
で、自分でライン通したことあるの?
俺先月やってきたばかりなんだが。
610阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 11:20:34 ID:CP3EghFI
机上で吠えてるやつに少しヒントをあげとくよ。
オートレベラーザーに関しては新車登録時の規制メーカーがやってること。
後付しても車検時のチェックはないよ。
611阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 11:20:47 ID:rL0j48Ou
>>609
よくいるじゃん、マニュアルばかり読んで実践はダメな頭でっかちな人。
そういう人じゃない?
612阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 13:18:18 ID:mN4KQN2M
まぁ疑問が1つ浮き彫りになったということで…
どうなんだろ?
調べてみなきゃ

613阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 20:28:41 ID:3VN/K8Pe
おお、車検近いから人柱になってみるか!
614阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 20:43:23 ID:XIzLeaon
ピンクのモコ超かわいい・・・
615阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 21:37:48 ID:Z2nx690k
>>614
残念ながらマイナーチェンジでなくなっちゃったね
616阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 22:14:18 ID:V4p8EBmZ
シャアザク色になりますた
617阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 22:17:55 ID:Z2nx690k
色名もモコルージュで良かったのに残念だよな。
今の朱色みたいな変な色、人気出るのか?
618阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 22:44:35 ID:V4p8EBmZ
ジオンマークがついてたら、折れ乗りたい
619阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 23:05:27 ID:N6dfzvGF
>>605
だってスズキだからwww
そんなスズキが好き。
620阻止押さえられちゃいました:2009/08/26(水) 07:49:52 ID:G4EsfY2g
>>610
質問です。
車検通したのは現行
621阻止押さえられちゃいました:2009/08/26(水) 07:51:29 ID:G4EsfY2g
>>610
質問です。
車検通したのは現行型MRワゴン・モコ?
後付HIDはどこのメーカーで何ケルビン?
煽りじゃないので、参考までに教えてくださいm(._.)m
622阻止押さえられちゃいました:2009/08/26(水) 11:21:16 ID:uuN+P4D6
スズスポにHIDの後着けオプションがあるぞ。
あれなら車検通るんじゃね?
623阻止押さえられちゃいました:2009/08/26(水) 23:51:37 ID:Kt6wbCgN
>>621
お前はマニュアル君か。意図を読め。
どこのメーカーでも大丈夫だよ。
624阻止押さえられちゃいました:2009/08/27(木) 08:29:16 ID:gAlhVZEl
MRワゴンを買おうか迷ってる者ですが、今まで軽じゃなかったので内装や足元がおもちゃみたいに感じます。
値段的には軽でもけっこうしますが、みなさんが軽を選んだのはなぜですか?事故とか怖くありませんか?
625阻止押さえられちゃいました:2009/08/27(木) 08:52:22 ID:hum9KOGm
>>624
なんか 軽がバカにされている気がしてならない。
おもちゃみたいにしか感じないとか不安なら買わなければいいのに。
視点がそうであれば、きっと何か不満を言いたくなるだろうし。
626阻止押さえられちゃいました:2009/08/27(木) 08:52:34 ID:md5kxMgk
>>624
子供の頃、親がずっと軽に乗っていたからその流れで・・・。
当時の軽(660ccへの規格変更直後)を知っているので
おもちゃっぽいとか、危険だとかは思わないです。

でもよっぽどの理由がない限りは
コンパクトカーでいいんじゃないかと最近思い始めてます。
627阻止押さえられちゃいました:2009/08/27(木) 09:07:20 ID:xiymXB8J
>>624
マジレスすると
税金や燃費による維持費の安さ、取り扱いやすいサイズ・・・あたりだろ
衝突安全性については↓のページ見れ
MRとモコは星六つ中星五つの評価
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car/search/result01/kei01_028.html

内装が気になるならセルボとかR2とかiも検討してください
それで満足出来ないなら諦めてください
628阻止押さえられちゃいました:2009/08/27(木) 09:27:47 ID:yYCED1ui
>>624
なんとなく気持ちはわかります
自分もそうだったので…
最初はマーチかノートをと思ってディーラーに行きました
そこでちょうどモコが展示されていました
半分馬鹿にした気分で内装を見たら結構立派
試乗したらすっかり気に入ってしまって購入しました
勿論、パワー不足な面もあるし安全云々とかあるけど、その辺は乗る人の意識というか気持ちの問題だと思います
要は納得して気に入って乗るかどうかだと思います

貧乏とかお金絡みで言い掛かりを付ける人も見られますが大きなお世話です

ステイタスを語る人もいるけどそれは成功した人が乗る高級車の話だと思うし…

見て触れて走らせて気に入ったクルマに乗る
それで良いんじゃないかと思いますよ

629阻止押さえられちゃいました:2009/08/27(木) 10:54:12 ID:228gzeqG
露骨に約り針が垂れてるのに食いつくもんだなみんな。
630阻止押さえられちゃいました:2009/08/27(木) 11:05:42 ID:md5kxMgk
本気の質問を「釣り」で片付けられた時の悲しさを知ってるから。
631阻止押さえられちゃいました:2009/08/27(木) 11:22:14 ID:D456jM/v
軽の魅力は維持費だけぢゃないぞ
なんといっても取り回しの良さ

細い道を2台の車が交差してもラクチンで、
狭い駐車場もすぅ〜いすい
うちの住んでるとこは田舎なんで郵便局の
駐車場なんかかなり狭かったりする

普通車がモビルアーマーなら軽はモビルスーツだね
折れが明日宝くじで6億当たって、車を複数持つとしても
軽は手放せないと思うよ

けど車はその人のライフスタイルに合わせたものを
買うのが一番
>>624は迷うくらいなら普通車選んだ方がいいんじゃないかな?
折れはモコの運転席に座った時点で一目惚れしたし
632阻止押さえられちゃいました:2009/08/28(金) 01:25:09 ID:mTGjhVqf
実は、1Lカーのパッソなら乗り出し100万切るんだよね。
乗り出し150万の軽自動車乗ってるやつは、維持費うんぬん語る資格は無いと思う。
語る人は計算ができない人だよ。

軽四は小さくて可愛い!という人が正しい。
633阻止押さえられちゃいました:2009/08/28(金) 06:01:06 ID:qw1JVCl/
毎年の自動車税とか考えてみ?
634阻止押さえられちゃいました:2009/08/28(金) 08:56:08 ID:Wdpctgzd
>>632は実車を維持した事のない人ですから
635阻止押さえられちゃいました:2009/08/28(金) 09:37:23 ID:mTGjhVqf

29,500-7200=22300円。

年間これっぽっちの差額で語るとは。。
俺は50万の差額を出してんだぜ?何年かかるわけ?
なんか、民主の釣り針にひっかかるバカが多いのが判ってきた。

お金じゃないんだよ。かわいいでいいじゃん。
636阻止押さえられちゃいました:2009/08/28(金) 09:53:55 ID:Wdpctgzd
税差額22300×3年=66900円

税差額22300×5年=111500円

パッソ乗り出し100万
→3年後下取り 20〜25万(程度による)
→5年後 ゴミ

軽乗り出し150万
→3年後下取り 良くて半額
→5年後下取り 20〜40万

車検差額数万



さあ、この具体例で、カチカチの頭を使ってよく考えるんだ。

637阻止押さえられちゃいました:2009/08/28(金) 09:58:24 ID:X9brfSOL
>>632
君は入ってないだろうけど、任意保険の差額もバカにならないよ。
タイヤ代とかの消耗品だってある。

金額とニーズ・用途で選択すればいいだけだよな。
638阻止押さえられちゃいました:2009/08/28(金) 09:59:20 ID:Wdpctgzd
この具体例は軽ターボを想定してるから、軽がCVT+ターボだとしても、
燃費はパッソと同等か、軽が4ATならパッソ有利かも。(パッソの実燃費なんか知らんw)

あと、休日1000円を除いて、有料道路も軽が安い。
月極駐車場も場合によっては軽料金の所もある。
639阻止押さえられちゃいました:2009/08/28(金) 10:04:49 ID:mTGjhVqf
俺は20等級だから差額はゴミなんだよゴメン。
640阻止押さえられちゃいました:2009/08/28(金) 10:07:35 ID:mTGjhVqf
まあ、中にはマシな人がいるみたいで少しは安心した。
日本がんばれ。
641阻止押さえられちゃいました:2009/08/28(金) 10:21:54 ID:ryqX9tIR
>>624
マジレスすると、将来お金が掛かるからw
車ではなく家族の維持費な

モコなりトヨタのパッソあたりを両方乗ってみたらいいやん
お金困って無いなら、気に入った方を買えば幸せや
642阻止押さえられちゃいました:2009/08/28(金) 10:40:25 ID:cIO0vPc1
>>639
40以上のおやじかよ
643阻止押さえられちゃいました:2009/08/28(金) 11:24:36 ID:9UiRkHGZ
>>632
軽スレに来るなよ低脳
644阻止押さえられちゃいました:2009/08/28(金) 13:34:58 ID:3SwVLKI4
結局釣りというか煽りに来ただけか
645阻止押さえられちゃいました:2009/08/28(金) 14:43:23 ID:HF/q16ci
気に入ったクルマに乗りましょう
ここはMRワゴンとモコのスレなので…
お仲間が増えれば嬉しいですな

646阻止押さえられちゃいました:2009/08/28(金) 19:41:32 ID:FGpkY4x7
デラに白モコ到着
後は納車待ち。
647阻止押さえられちゃいました:2009/08/28(金) 22:04:12 ID:r7xavvTL
>>646
おめでとう。
648阻止押さえられちゃいました:2009/08/28(金) 23:03:04 ID:Q/GlpLho
うちの近所は狭い道多いし
旅行に行っても岬周辺や港町、温泉街の入り組んだとこに何故か行っちゃうから軽がいい
あと、やっぱ見た目、特に顔
乗る前に「オッス!」って言いたくなるクルマが好き、だからMRワゴン
649阻止押さえられちゃいました:2009/08/28(金) 23:44:42 ID:mTGjhVqf
>>642
等級って6から始まるの知ってる?
免許は18才から取れるの知ってる?
大丈夫?
650阻止押さえられちゃいました:2009/08/28(金) 23:56:35 ID:HF/q16ci
>>646
待ち遠しいですね♪

651阻止押さえられちゃいました:2009/08/29(土) 18:29:47 ID:7cPMn6s7
そぅなんです
まちどおしぃ
ダウンサスいれようかな〜
652阻止押さえられちゃいました:2009/08/29(土) 18:40:21 ID:QXDA2Pci
MG22Sのエアコンフィルタを交換したいんだが、
http://minkara.carview.co.jp/userid/254609/car/334757/809755/note.aspx
この図の5or6の金属バーの下部分のネジ?の外し方を知ってる人いますか?
653阻止押さえられちゃいました:2009/08/29(土) 19:43:45 ID:aoSDiPSs
>>652
下からプラスドライバーで外すだけ。
ちょっと奥にあるから最初は面倒かと。
覗き込めば見えるよ。
654阻止押さえられちゃいました:2009/08/29(土) 19:54:27 ID:QXDA2Pci
>>653
のぞき込みましたが、見えるのは上側のネジだけでした。
(こちらは外せましたが、下がくっついていて先に進めませんでした)
下側部分のネジ?か何かはちょうどプラスチックに遮られていて、
手も入らないし、ドライバーも入りません。
あの金属バーの存在意義自体単なるバリアーだろって思いますw
655阻止押さえられちゃいました:2009/08/30(日) 22:11:08 ID:PrRmeVGE
あー、もうっ、20分くらい買い物してる間にボンネット前面に
悪戯されて傷がかなりの大きさに…目立たないところなら放置したいけど
正面にこんな悪戯するなんて酷い orz
1回目の車検もまだなのに駐車しておいてぶつけ逃げされたの2回あるし、
フロントガラスも飛び石で割れたし、今回の悪戯…修理だけでこれまで30万くらい使ってる。
みんなこんなに修理にお金かってないよねー
656阻止押さえられちゃいました:2009/08/30(日) 22:55:14 ID:cZAvo1HR
路駐したの?
657阻止押さえられちゃいました:2009/08/30(日) 23:38:15 ID:CF+6Bbeb
>>655
折れは悪戯で傷つけられたの車両保険で直せたた
俺の入ってる保険は悪戯の場合は等級ダウソなしだった
658阻止押さえられちゃいました:2009/08/31(月) 18:13:36 ID:lRD1vndY
茶色のモコを今日 契約してきました。
連休前には納車みたいです。
659阻止押さえられちゃいました:2009/08/31(月) 19:38:54 ID:AA+Zmz5c
>>658
おめでとう
660阻止押さえられちゃいました:2009/08/31(月) 20:32:20 ID:bjMJo0r8
ウンコモコおめでとう
661阻止押さえられちゃいました:2009/08/31(月) 22:30:20 ID:lRD1vndY
>>659
ありがとう!

>>660
我が家ではチョコモコって呼んでます
662阻止押さえられちゃいました:2009/08/31(月) 23:04:49 ID:ud3e1aDr
>>658
おめでとうさん
チョコモコさんの内装は星柄ですか?ショコラですか?
納車が楽しみですね♪

663阻止押さえられちゃいました:2009/08/31(月) 23:48:19 ID:wL4quPsJ
チョコモコの実車はカコイイから期待していいお

もちろん、うちの紫モコの次にだけど
664阻止押さえられちゃいました:2009/09/01(火) 07:26:56 ID:nwX5Ip0S
多分 うちの白モコの次だな
665阻止押さえられちゃいました:2009/09/01(火) 07:39:35 ID:76m7otZf
薄いピンクのMRワゴン納車されました!
光の当たりかたでシルバーに見えるけど、
よく見たらピンクで気にいってます!内装はチョコ色。
666阻止押さえられちゃいました:2009/09/01(火) 07:53:12 ID:DPQvxv/G
おでめとー
667阻止押さえられちゃいました:2009/09/01(火) 08:00:00 ID:nwX5Ip0S
>>665
これまた おめ
668阻止押さえられちゃいました:2009/09/01(火) 08:20:19 ID:CtOzD2Oa
一日に何台見るか分からんレベルになってきたな
669阻止押さえられちゃいました:2009/09/01(火) 10:07:30 ID:zGpfXz4M
チョコモ子をピカピカに磨き上げて、夜に街灯の下で見るとメスカブトみたい。
670阻止押さえられちゃいました:2009/09/01(火) 14:22:13 ID:Yr1kktpF
>>665
おめでとさんです

でもウチのパープルが1番でし

671阻止押さえられちゃいました:2009/09/01(火) 15:30:40 ID:W8VE52d1
>>662
有難う!楽しみです。
内装は茶色はショコラしかないみたいです。

>>663
愛車が一番ですもんね
672655:2009/09/01(火) 19:37:37 ID:bC9OAITw
遅レスすみません
>>656
路駐ではないですよ、ちゃんと駐車場でした。

>>657
三年目から車両保険はずしてました…
かけてるときは使わないのに。

モコかわいいし気に入ってるから直してまだまだ乗ります。
673阻止押さえられちゃいました:2009/09/01(火) 21:03:13 ID:nwX5Ip0S
>>670
いや
うちの 白モコだな
674阻止押さえられちゃいました:2009/09/01(火) 21:05:25 ID:zGpfXz4M
うちのメスカブトです
675阻止押さえられちゃいました:2009/09/01(火) 21:08:05 ID:djgtKvCC
今週末か来週頭にシャアモコが納品されます、楽しみ〜。
676阻止押さえられちゃいました:2009/09/01(火) 22:49:27 ID:DPQvxv/G
新色のオレンジ?確かにあの色はシャア専用だな。
ガンプラの成型色に近い。
677阻止押さえられちゃいました:2009/09/01(火) 23:33:55 ID:irS9K5UO
ガンプラを作ったことがある折れが見てもザク色そのものだ
ttp://item.rakuten.co.jp/taxnerima/10001596/
678阻止押さえられちゃいました:2009/09/02(水) 08:42:24 ID:y3LCbpg5
シャアモコ
…なるほど!
>>675
おめでとう

679阻止押さえられちゃいました:2009/09/02(水) 18:25:39 ID:uunj2GYx
8/30にペールブルー納車!
10年以上旧マーチに乗ってたのでまだ感覚がつかめませんが
意外と乗りやすくてモコにして良かったです。
680阻止押さえられちゃいました:2009/09/02(水) 22:10:32 ID:8zYLCN+r
ラパンもココアもピンと来ません

新プラットフォームのMRワゴンを心待ちにしております、おさむちゃん、お願いします
681阻止押さえられちゃいました:2009/09/02(水) 23:07:44 ID:8ar4sMsn
販売台数からみたらモコしか残らない予感。
682阻止押さえられちゃいました:2009/09/03(木) 00:07:21 ID:Z8D5rIiG
>>679
おめでとう
大事に乗ってあげましょう

683阻止押さえられちゃいました:2009/09/03(木) 00:57:29 ID:/HBBqdns
ペールブルーって目の覚めるような青だよね。おめでとう。
684阻止押さえられちゃいました:2009/09/04(金) 19:48:06 ID:OH9x14Mp
いよいよ明日納車
嫁の車なのに待ち遠しい
685阻止押さえられちゃいました:2009/09/05(土) 04:35:30 ID:cRbs+bCS
ワクワクだべ
686阻止押さえられちゃいました:2009/09/06(日) 00:20:18 ID:XaDAg3zR
白モコ納車完了
687阻止押さえられちゃいました:2009/09/06(日) 00:33:33 ID:BV2/z/Xi
>>686
おめ!折れの紫モコの次にカコイイの購入して良かったね
688阻止押さえられちゃいました:2009/09/06(日) 00:51:31 ID:XaDAg3zR
ありがと
ところでインテリキーで施錠しても音でないんだね。あとEだけど案外硬い。
689阻止押さえられちゃいました:2009/09/06(日) 21:14:00 ID:EaohNaBf
ガチャって音鳴るだろ。
690阻止押さえられちゃいました:2009/09/07(月) 06:11:56 ID:SYVSz7iH
>>686
納車おめでとう♪
ピピッ!って自分でいうのです


ウチのは今日で納車1ヶ月
通勤距離が長いしお盆も活躍したりで走行距離は2400Km
燃費は19km/L
4駆だからこんなもんかな
とても良い子です♪

691阻止押さえられちゃいました:2009/09/07(月) 15:38:39 ID:k35qQNGV
漏れじゃなくて漏れの妹の事なんだけど、MRワゴンとモコで迷ってる。

漏れのとこは日産Dとお付き合いがあるからモコが良さげだけど、モコは純正OPでHIDの設定が無いからMRワゴンWitのXS(HID付)が最有力候補になんだよね。
692阻止押さえられちゃいました:2009/09/07(月) 16:44:42 ID:SYVSz7iH
>>691
迷いなさい
迷うのもまた楽し
693阻止押さえられちゃいました:2009/09/07(月) 19:30:11 ID:0PP6ICBT
>>690
燃費いいな
俺のは12.3しかないよ。
694691:2009/09/07(月) 19:45:03 ID:k35qQNGV
>>692
気が付いたらMRワゴンWitのXS(HID付)を契約してきてたw
ちなみに納車は来週らしい。

漏れは学生だからまだ自分専用車を買ってないけど、漏れも貯金を叩いてまででも自分専用車が欲しくなってきた...orz
現在のクルマを車検を通すと言うのに...
695阻止押さえられちゃいました:2009/09/07(月) 20:58:12 ID:Kqfwh1El
約二週間で納車なのか…俺はモコを1ヶ月超待たされた
キャンセル車とかじゃあるまいな?
696691:2009/09/07(月) 22:32:35 ID:k35qQNGV
>>695

装着率が低そうなHID付のWitな上に色がベージュなので何か嫌な予感はしますね。
697阻止押さえられちゃいました:2009/09/07(月) 22:46:33 ID:h3Mnse6+
気にしたら負けですよ
698阻止押さえられちゃいました:2009/09/08(火) 00:09:58 ID:mMcGcw3C
早いことはいいことじゃん
699阻止押さえられちゃいました:2009/09/08(火) 00:54:13 ID:jJAKBnW+
(*≧m≦*)
700阻止押さえられちゃいました:2009/09/08(火) 03:04:05 ID:e0/kMn74
700ッ!

>>695
おめでとうございます
ミルクティー色ですね
HIDいいなぁ
納車も早いですね
701阻止押さえられちゃいました:2009/09/08(火) 03:11:18 ID:e0/kMn74
>>693
毎日往復80kmの通勤ですが、ほとんどが信号の少ないバイパスなので…
夜は特にSTOP&GOが少ないから燃費にも効いているのかもしれません
まだ回転数もそんなに上げてないし…
というよりもあまり飛ばして走る気にならないクルマです
702阻止押さえられちゃいました:2009/09/10(木) 23:57:41 ID:Lna4LqPQ
今日シャアモコの実車初めて見たお
す、げええかっこいいじゃまいか!
折れの紫モコと並ぶくらいカコイイ!!
目につき立つような朱色だが、いけた感じだ
乗ってたのは男だった
男が乗っても違和感無いと思う
703阻止押さえられちゃいました:2009/09/11(金) 00:28:36 ID:399Yk2PO
黒が無くなったから、男が買うとなると白か紫、青が無難なのかな。
シャア色はアンテナを赤く塗っておかないと。
704阻止押さえられちゃいました:2009/09/11(金) 12:32:32 ID:+QP2pLpV
黒はそこそこ街中で見かける気がするが無くなったのな
青があまり売れてないと聞いたが…
青は実車を見るとかなりいい感じなんだけどね

シャアモコはほんとにイカス感じだが、高級住宅街に
置いてたら、梅図かずおの自宅の時みたく、
『景観をそこねる』と住民騒動が起きそうだw
705阻止押さえられちゃいました:2009/09/11(金) 16:41:08 ID:TrlJDdy3
今日、青(ノクターンブルー)を初めて見た
深くて綺麗な色でした
何よりも珍しい

本日ガソリン満タンにしました
E FOURで20km/L!
予想外の好燃費に計算間違ったかと思った
706阻止押さえられちゃいました:2009/09/12(土) 17:07:02 ID:ySsOj/gb
10.15モードの数値19.6km/L上回るとは・・・
アンタいったい何者なんだ???
707阻止押さえられちゃいました:2009/09/12(土) 21:58:19 ID:hUm1L7Vy
最近は新車を買ったことがないのでワクワク管はゼロなんですよな
708阻止押さえられちゃいました:2009/09/13(日) 05:20:16 ID:7kFyaRaP
>>706
普通のモコ乗りです
普段、市街地を走ることが少ないです
通勤経路のほとんどが片側2車線のバイパス
なので10・15モードはあまり当てはまりません

が、20km/Lにはびっくりしました
709阻止押さえられちゃいました:2009/09/13(日) 09:27:06 ID:cYVE46xy
うちのMRワゴンは燃費が表示されないんだけど、
表示されるタイプとされないタイプがあるんでしょうか。
免許取りたてで車も中古で買ったばかりなのでよくわからん。
710阻止押さえられちゃいました:2009/09/13(日) 10:16:43 ID:N7btLa17
初代なら表示されないかも
メーターのとこの棒を何回か押してみるがよろし
711709:2009/09/13(日) 18:54:03 ID:oSRdQnjv
>>710
メーターの棒を押したら燃費が表示されました。
ありがとうございます。

あの棒はなにかのアンテナだと何故だか思い込んでいて
スイッチだとは思いもよらずw
ちなみに燃費15.3km/Lでした。
712阻止押さえられちゃいました:2009/09/13(日) 19:11:11 ID:N7btLa17
>>711
ちなみに燃費が表示されてるときに
棒を長押しするとリセットな
713709:2009/09/13(日) 19:21:04 ID:oSRdQnjv
d。
了解であります。
714阻止押さえられちゃいました:2009/09/14(月) 06:24:57 ID:+elztqeB
>>713
実燃費とは多少ズレています
目安として見ましょう
715709:2009/09/14(月) 15:26:11 ID:qjl7Al1d
>>714
d。

皆親切だ〜。
あ、せっかく教えてもらったので燃費リセットしてみました。
716阻止押さえられちゃいました:2009/09/15(火) 21:00:31 ID:LUpMSRZp
自分は、給油(月に1〜2回)するたびに平均燃費をリセットしてる。
今月は街乗りが多かったから燃費悪いなとか、郊外多かったから上がったな〜とか。
積雪地域なので、夏と冬ではだいぶ差が出るけど、だいたい14〜18kmくらいかな。
717阻止押さえられちゃいました:2009/09/15(火) 22:47:46 ID:lnWANd1S
8月はエアコン常時ONだったから、平均燃費が2km/Lは堕ちた。
718阻止押さえられちゃいました:2009/09/16(水) 23:55:26 ID:nAf2l8PX
18年式モコに乗ってるんだけど、信号待ちで突然エンスト・・・
ディーラーに持って行ったら、原因不明で何も処置なしで帰って来た。
それから数日したらまた同じ症状が。。。
またまたディーラーに持って行ってなんか原因はわかりませんが、アクセルの部分(部品名は知らないが・・)をとりあえず無料で
交換しますとのこと。

とりあえずそれからは症状がでないのでたぶんそこが原因だったのだろう。

それから数ヶ月してなんか異音がするので再びディーラーへ。
おそらくリヤのハブベアリングが原因でしょうとディーラーさんの返答。
無償交換ですよね?と聞いたが有料らしい。。。
なんで!?
原因はハブベアリングの取り付けの締め付けすぎとのことだが。。。
それって・・ディーラーの責任じゃないの!?
ハブベアリングの取り付け部分とか自分で扱うことないのに!!
しかも新車から3年経ったから有料って。。。
確かに車検は違うところで受けたけど関係ないじゃん!!
車検受ける前から音はしてたんですけど〜。。。。。

車検受ける前にディーラーに言ってくれたら無料だったそうな。。。

なんだそれ!!

とりあえず明日日産に修理行って来ます。。
ベアリング代はディーラーもちだそうだが、工賃払えとか言ってきた!!

もう絶対日産買わん!!

モコで同じような症状のかたいませんか?
719阻止押さえられちゃいました:2009/09/17(木) 00:15:20 ID:YwRvW4Mz
>>718
やっぱモコってスイーツ(笑)多いな

前半は直ってるからいらんやろ その話
異音がし始めたときにデラ行かないと だめやろ普通
機械とかって普通無償交換の期間とか決まってるもんだと思うんやけど 俺間違ってるかな
てか車検出す時にまずその異音については言ったのかね
ベア代無償になってるだけマシだと思うけどな

後は「モコ ハブベアリング」でググレ
720阻止押さえられちゃいました:2009/09/17(木) 00:22:28 ID:KVt7dHB5
ウチのハブベアリングは今んとこ問題なさそうげ。
721阻止押さえられちゃいました:2009/09/17(木) 00:25:42 ID:vRR1zLjz
>>718
デラに車点検出さずに調子悪い時だけ持ち込む輩には妥当な対応だ。
大方、値段だけ見て民間の爆安車検で通したんだろ。

ま、自業自得だなw
722阻止押さえられちゃいました:2009/09/17(木) 00:53:19 ID:+a2uJPNK
デラ以外のとこで車検やってるから、車検やったとこがいじった可能性を
考えられてしまうから、てことかな??

普段からデラでメンテやった方がいいってことでつね
723阻止押さえられちゃいました:2009/09/17(木) 01:14:41 ID:v+HtJbNZ
ダイハツに乗った方がいいなそれ
ダイハツなら対応うまいからな
724阻止押さえられちゃいました:2009/09/17(木) 06:23:22 ID:jeBeZZ8v
今回はあなたがアウト!ですね…
725阻止押さえられちゃいました:2009/09/17(木) 12:30:28 ID:bXyiAVgJ
なんでもタダで直してもらいたかったらベンツでも乗っていればいい。
726691:2009/09/17(木) 12:31:02 ID:E3y25sdk
とうとうHID付きのベージュWitが納車されますた。
可愛らしいのに思ってた以上にスタイリッシュだな。


新車の綺麗な塗装はやっぱり羨ましいし、早く自分専用車が欲しいよ...orz
727阻止押さえられちゃいました:2009/09/17(木) 12:31:33 ID:KVt7dHB5
>>726
がんばーれ
728阻止押さえられちゃいました:2009/09/17(木) 15:53:48 ID:ARap/dg+
>>718
街の整備工場にも出向いてみては?

>>726
おめでとう
WitとMOCOを並べてみてはいかが?
729691及び726:2009/09/17(木) 23:58:09 ID:E3y25sdk
>>727
今まで以上に貯金に励むよ(`・ω・´)


>>728
漏れの愛車じゃないけどありがとう!!
申し訳ないけど、現時点での漏れは旧型(BP)レガシィTWを狙ってるんだ(´・ω・`)
730阻止押さえられちゃいました:2009/09/18(金) 00:41:22 ID:8VOyUiB3
>>723
他社のスレに来て、シルバーウイーク前の営業も大変ですね。
お宅のエンジン音の煩い、ロードノイズ拾いまくりの車なんか
買う気は毛頭無いのでご安心下さい。
731阻止押さえられちゃいました:2009/09/18(金) 00:53:08 ID:mHEbGNy6
変なのが釣れたでござる
732阻止押さえられちゃいました:2009/09/18(金) 01:03:03 ID:F2V+0LyC
パレットからMターボが消えた今、同じエンジン積んでるのは姉妹分のセルボだけになっちまった。
セルボも来年には消えるっぽいから、このままMターボ廃止になるのかな。
どうせならCVT+64psエンジンと引き換えに消えてほしいな。
733阻止押さえられちゃいました:2009/09/19(土) 08:51:43 ID:hY6/ZZKj
現行モコってバッテリーLかRかどっち?

みんカラ見るとどっちもあって??です
734阻止押さえられちゃいました:2009/09/19(土) 17:02:10 ID:9pIAGDlF
誰か説明してくれよ!
735阻止押さえられちゃいました:2009/09/19(土) 17:49:24 ID:W6ToaKpX
デラで聞けよ・・・
736阻止押さえられちゃいました:2009/09/19(土) 18:04:01 ID:+z2AlLKF
>>733
Lだよ
737阻止押さえられちゃいました:2009/09/19(土) 22:07:28 ID:HTlgj9lC
>>733
助手席側だったよ

今日、満タン給油して来ました
E4WDで19.4km/L
ほとんどバイパスを往復の毎日ですがここまでの燃費の良さは予想外でした
738阻止押さえられちゃいました:2009/09/20(日) 00:51:26 ID:Tw4/QQ5I
>>733
http://gyb.gs-yuasa.com/support_car/knowledge/model.html
たぶん君L⇔Rを勘違いしてるから勉強しといたほうがいいかと。
739阻止押さえられちゃいました:2009/09/20(日) 00:52:34 ID:Tw4/QQ5I
>>733じゃなく>>737だた
740阻止押さえられちゃいました:2009/09/20(日) 13:17:59 ID:7oqJo4Uj
>>739
勘違いだった
ご指摘ありがとう御座いました
741阻止押さえられちゃいました:2009/09/22(火) 01:29:23 ID:g2k6VM00
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8282098
モコはこの攻撃食らったらアウト?セーフ?
742阻止押さえられちゃいました:2009/09/22(火) 12:50:33 ID:Thp2Jfl8
70kmくらいだした信号無視エスティマに、
斜めからオフセット気味に突っ込まれた時は、中の人は大丈夫だったが、
雷管抜き対戦車ミサイルを待ち伏せで発射されるのはなあ。
743阻止押さえられちゃいました:2009/09/22(火) 14:08:49 ID:Dcz0CDIk
>>741
これくらいの衝撃だと
ボンネットの長い+車高が高いSUVじゃないとだめかもしらんね。
744阻止押さえられちゃいました:2009/09/22(火) 16:02:13 ID:AjbDJGcw
中古で買ったため説明書がなくて困っています
前後のタイヤの空気圧はいくつにすればよいでしょうか?
宜しくお願い致します。
745阻止押さえられちゃいました:2009/09/22(火) 16:12:21 ID:AK8f9H6E
>>744
前後とも2.4
説明書無くても普通、運転席側にステッカーが貼ってあるでしょ!?
746阻止押さえられちゃいました:2009/09/22(火) 16:16:59 ID:AjbDJGcw
>>745
ありがとうございます!
私もそう思ったのですが、貼ってなかったので・・・
本当にありがとうごさいました!
747阻止押さえられちゃいました:2009/09/22(火) 18:39:32 ID:KvFn4+PO
空気圧の表示がないのって
車検通らないんじゃなかった?
748阻止押さえられちゃいました:2009/09/22(火) 20:49:03 ID:Dcz0CDIk
車体確認のおっさんはそんなところは見ないよ。

・ラッパのまーく
・シフトゲートまーく

こんくらいだったかな。
ケータハムの車検通すときに自分でシール貼って対応してる。
749阻止押さえられちゃいました:2009/09/23(水) 12:31:54 ID:bsy8sD61
首都高八潮→岡崎IC 約330km
16gで走破できました。
750阻止押さえられちゃいました:2009/09/23(水) 19:43:42 ID:arclJX55
>>749
ご苦労様でした

ウチのモコは今回の連休はマッタリとしておりました
日産Dからのお誘いでコーヒーを飲んで来ましたが、ついでに内装の繋ぎ目から異音がしていたので見てもらいました
まだ納車から1ヶ月半ということでクレーム交換してもらいます
751阻止押さえられちゃいました:2009/09/28(月) 23:18:51 ID:6A792x0F
過 疎
752阻止押さえられちゃいました:2009/09/29(火) 00:38:00 ID:cnn2bkWz
モッコモコにしてやんよ
753阻止押さえられちゃいました:2009/09/29(火) 01:11:21 ID:EOx3w18a
今日も股間がモコ
754阻止押さえられちゃいました:2009/09/29(火) 07:14:36 ID:WI4eux24
速水MOCOみち
でも出てるCMはタントカスタム
755阻止押さえられちゃいました:2009/09/29(火) 16:32:17 ID:fRDVSZZV
今度車買い替えるつもりだけど、日産に安い車で良いのあるか聞いたらモコSの見積り持って来たんだけど総額128万ぐらいみたいだけど、多分値引きしてない値段だと思うけど、皆さんはいくらぐらい値段出来ました?
あとやっぱりモコ海苔って女性の方が多いかな?
756阻止押さえられちゃいました:2009/09/29(火) 17:12:00 ID:10Sx7seZ
> つもりだけど
> 持って来たんだけど
> ぐらいみたいだけど、
> 値段だと思うけど、

ゆとり全開だなおいw
757阻止押さえられちゃいました:2009/09/29(火) 20:14:49 ID:cnn2bkWz
>皆さんはいくらぐらい値段出来ました?

個人的にここがつぼった

>>755さん
「モコ 値引き」で検索すると幸せになれますよ
758阻止押さえられちゃいました:2009/09/29(火) 20:21:18 ID:v6TDCE4g
すごいな。ゆとり教育のすごさを思い知らされた。
759阻止押さえられちゃいました:2009/09/29(火) 20:38:29 ID:fRDVSZZV
>>755 ゆとりどころかアラフォーのオッサンなんだけど……
まあこれだけ釣れたから









嬉しいですwwwwww
760阻止押さえられちゃいました:2009/09/29(火) 21:49:46 ID:Qmlhq5lf
でも確かに偏差値低そうな書き方だよなw
761阻止押さえられちゃいました:2009/09/29(火) 22:05:34 ID:fRDVSZZV
>>760 またまた小魚釣れてたwwwwwwww
もっと釣れてチョンマゲwwwwwwwwww











暇でしゃーないwww
762阻止押さえられちゃいました:2009/09/29(火) 22:16:31 ID:10Sx7seZ
悔しいときの釣り宣言か、まあえーわ。
良かったな素で書いた文章が好評で。おまえ才能あるわ。
遅咲き過ぎるがなw
763阻止押さえられちゃいました:2009/09/29(火) 22:32:52 ID:fRDVSZZV
>>762 誉めてくれてあざーすwwwwwwww
後釣りはオイラの18番だよ〜んwwwww









次の小魚から一言
↓ ↓
764阻止押さえられちゃいました:2009/09/29(火) 22:35:56 ID:10Sx7seZ
NG登録済み
765阻止押さえられちゃいました:2009/09/29(火) 22:55:27 ID:fRDVSZZV
↑NG登録厨房キターー
\(^_^ ) ( ^_^)/
766阻止押さえられちゃいました:2009/09/29(火) 22:59:37 ID:RQm80rb+
なんか伸びてると思ったら!!がっかりだよ。
マイチェン後のMRワゴンってなかなか見かけないな。
まだ1台だよ。かわいい顔なのに。
767阻止押さえられちゃいました:2009/09/29(火) 23:42:45 ID:v6TDCE4g

なんか小学生みたいで痛々しいなあ。
もうここ覗かない方がいいと思うよ。

>>766
やっぱ、普通の人はモコ顔がいいんじゃないかいな。
だから売れてるんだと思う>モコ
768阻止押さえられちゃいました:2009/09/29(火) 23:57:30 ID:10Sx7seZ
モコのペールブルーを今日初めて見たけど、あれメタリック入ってないよね?
モコも好きだし、その色自体は好きなんだけど、何かモコの顔に合ってない気がした(買った人ごめん)
どちらかというとこの色は、MRワゴンのファニーフェイスに似合うと思う。
逆にMRワゴンのエアブルーメタリックがモコに合うんじゃないかと思った。
769阻止押さえられちゃいました:2009/09/29(火) 23:58:13 ID:RQm80rb+
モコは初代と同じで、モデル中盤のフェイスリストしなかったな。
色によっては男でも乗れるからなモコ。
770阻止押さえられちゃいました:2009/09/30(水) 00:03:18 ID:QfPUNurq
>>768
エアブルーメタリックと全く同じかは知らないけど
ほぼ同じ色は2年前あったよ。
うちの母は「おもちゃみたい」って言ってた。
ペールブルーは見たことない。
ノクターンブルーが異常にかっこいいのは以外。
771阻止押さえられちゃいました:2009/09/30(水) 00:07:11 ID:E1p8tsTu
>>770
ペールブルーは、クルマで通りがかりでしか見なかったけど、
たぶんソリッドのパステルカラーだったと思う。
どうせなら、やっぱり以前にあったメタの入った薄いブルーの方がいいかも。
772阻止押さえられちゃいました:2009/09/30(水) 00:17:46 ID:FXWhcgTj
ペールブルーのモコはなんだか異次元の車に見えてしまう。
773阻止押さえられちゃいました:2009/09/30(水) 07:57:59 ID:QKUMdy90
ペールブルーはメタリックだよ。
実車見せてもらった。
顔近づけて、目ぇ凝らしてやっと分かるレベルだけどw
俺も疑ってニッサンのオッサンに何度も確認したが、
「ソリッドではなくメタリックで間違いない」とのこと。

確かにモコにはあまり似合わないな。
カタログ掲載通りの綺麗な色ではあるんだが。
774阻止押さえられちゃいました:2009/09/30(水) 08:16:26 ID:E1p8tsTu
ああ、微量のメタなんだね。
塗装を映えさせるためほんの少しメタを入れるっていう。
パッと見はソリッド寄りなんだけど。塗装とにらめっこしてやっと分かるくらい。
以前、全塗装した車にそういう手法使ったよ。
775阻止押さえられちゃいました:2009/09/30(水) 08:32:55 ID:nMePr6GZ
MRの顔変更は評価できるよな
で、今の販売台数なら新プラットフォームでFMCかね
776阻止押さえられちゃいました:2009/09/30(水) 21:15:21 ID:nMePr6GZ
うちのモコちゃん
今日処女喪失したお
信号止まったら後続車突っ込んで来たお
777阻止押さえられちゃいました:2009/09/30(水) 21:51:25 ID:E1p8tsTu
アナル処女?
778阻止押さえられちゃいました:2009/10/01(木) 00:08:45 ID:aTQ757L1
2年前にMRのニッコリ笑顔に惚れて購入したんですが
このスレではみんな変更後の顔がいいって言うのねorz
779阻止押さえられちゃいました:2009/10/01(木) 00:18:46 ID:8/vuTRQj
>>778
んー人の価値観どうこう言うつもりは無いけど
モコは売れてたから顔変更無しになってMRは売れてなかったから顔変更したと考えれば
前MR顔はあまり人気なかったんじゃないかな?
780阻止押さえられちゃいました:2009/10/01(木) 00:28:59 ID:q8FfCwhD
>>778
気に入ってるならいいじゃまいか
781阻止押さえられちゃいました:2009/10/01(木) 00:37:14 ID:23dy0GlO
俺、前の顔が好きだよ
782阻止押さえられちゃいました:2009/10/01(木) 07:27:30 ID:gKbMg97H
>>778
>>781
オレも前のニコニコが大好き。黒いの乗ってマス。
783阻止押さえられちゃいました:2009/10/02(金) 18:14:10 ID:1ZiNwHDB
ペールブルーって人気ないんだね…
784阻止押さえられちゃいました:2009/10/03(土) 06:51:30 ID:k81al8oE
>>782
ライトに目玉とか入れたくなります

>>783
ペールブルー、近所のお姉さんが乗ってます
785阻止押さえられちゃいました:2009/10/03(土) 12:24:10 ID:3+uVicwy
顔で印象がかなり変わるもんだね
新型MR見てるとモコとは全く別物に
見える…
786阻止押さえられちゃいました:2009/10/04(日) 00:40:56 ID:W94UTjVd
>>783
色はきれいだと思う〜 好きな人は大好きだろう
モコにはなんとなくコックリした色とかアイボリーが似合う気がする
787阻止押さえられちゃいました:2009/10/04(日) 21:23:44 ID:QJlEK3T3
朝方はめっきり寒くなりました
今日、納車以来初めてシートヒーターを作動させました
腰痛持ちなので有り難い装備です
788阻止押さえられちゃいました:2009/10/04(日) 23:23:37 ID:tj/5qYpN
シャアモコ、Sグレードだと何となくしょぼいな
Eグレード以上推奨だと思う
789778:2009/10/04(日) 23:26:18 ID:NlgkFWvQ
>>779-782
レスどうもです
確かに、人の好みはそれぞれだし、自分が気に入ってればOKなんだよね

仕事が終わって駐車場に向かったときなんかに、
あの笑顔でニパッ☆と出迎えられると和むんだ
ほんとに買って良かったと思ってます
790阻止押さえられちゃいました:2009/10/04(日) 23:36:32 ID:os4v9pPS
>>788
Aピラーの処理もあいまって、ますますシャア専用。
791阻止押さえられちゃいました:2009/10/05(月) 06:41:55 ID:eWCP1YOI
>>789

>>782です。
「仕事が終わって駐車場に向かったときなんかに、
あの笑顔でニパッ☆と出迎えられると和むんだ
ほんとに買って良かったと思ってます」

私もまったく同じです(^^)

>>787
ホント、今朝もありがたかった。
792阻止押さえられちゃいました:2009/10/06(火) 17:23:38 ID:9j+/KU3p
>783
ペールブルー乗ってるノシ
私は可愛くて気に入ってるけど、かなり明るい水色だから男の人は乗りづらいかも
むしろシャアモコの方が男の人が乗っても違和感なさそう。

見かけるのは茶モコが多いな。買ったDでは白かベージュが人気と話してた。
793阻止押さえられちゃいました:2009/10/06(火) 18:46:03 ID:hg6z6QCw
仮に不人気でも、自分が気に入った色or形の車に乗ってるのが
一番幸せなことと思うけどな

路上走ってて、信号待ちとかで全く自分と同じ色形の車が
並ぶと悲しいもん

まあ、不人気の型は売りに出すとき、安く査定されるっていう
デメリットもあるが
794阻止押さえられちゃいました:2009/10/06(火) 22:18:07 ID:IZtbVtMr
黒ってどうなんだろう…。
795阻止押さえられちゃいました:2009/10/06(火) 22:22:18 ID:0ga0PFkR
濃色系もカコイイよ
796阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 14:56:50 ID:GKFM/xCF
軽撤退?

日産:「軽」販売を縮小 世界戦略車へ転換
http://mainichi.jp/select/biz/news/20091009ddm008020053000c.html
797阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 15:41:40 ID:QIsx3x6k
>>796
もともとも参入してない
スレタイ嫁
798阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 17:03:50 ID:tMTF7Mzk
799阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 17:53:15 ID:GKFM/xCF
>>798
最後のパレットだな
800阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 22:39:51 ID:gA2aO2ht
軽販売数を減らすだけで車種を無くしたりは暫くしないだろ
マーチ後継とやらの小型車にシフト出来なければそのままやろうしな
マーチ後継だけじゃ今の日産軽ラインアップ全てを小型車に移行させるのは無理なきがす
801阻止押さえられちゃいました:2009/10/10(土) 13:13:49 ID:TcX9cTzT
マーチ後継が出るまでは軽の新型車を発売するが、
マーチ後継が出てからは軽の新型車を発売せず、
既存の軽がモデルチェンジするまで販売を継続し、
モデルチェンジとともに終了。
10年後は軽の販売には関わらない。

だろうな。
802阻止押さえられちゃいました:2009/10/11(日) 16:33:13 ID:D0pIhDRn
その後にやっぱまた軽販売するわ ってなれば面白い
803阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 16:10:01 ID:KLODipaE

政府は、CO2排出量を基準とする 税 制 に 変 え よ う としてます。
                      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
問題は
 > 軽 自 動 車 の 税 額 が 重 く な る 見 通 し 。


 世 界 的 に は 、 軽 自 動 車 の 維 持 費 が 世 界 基 準 。

 日 本 の 普 通 車 の 維 持 費 、 異 常 に 高 す ぎ 。


ちなみに

  重 量 税 を と っ て る 国 は 日 本 だ け ! です。

車税はガソリンに統一されてます。
804阻止押さえられちゃいました:2009/10/13(火) 23:40:16 ID:5tN6kd9e
販売を縮小すると言ってるが撤退するとは言ってない。現状では言えないと思うよ。
805阻止押さえられちゃいました:2009/10/14(水) 01:02:40 ID:wvG2XDXs
そりゃそうさ
806阻止押さえられちゃいました:2009/10/16(金) 07:55:32 ID:4g5Ka40I
新車のモコを買ったばかりのオイラ涙目。
807阻止押さえられちゃいました:2009/10/16(金) 10:02:45 ID:GUSpETm1
なぜ?
808阻止押さえられちゃいました:2009/10/16(金) 15:33:32 ID:8cZGNKXm
旧型スレに誤爆してフルボッコにされたからだろ。
809阻止押さえられちゃいました:2009/10/16(金) 20:48:50 ID:GUSpETm1
旧型スレ見に行ったら低レベルの言い争いしててわろた
810阻止押さえられちゃいました:2009/10/18(日) 18:38:57 ID:25DXUVX3
本日、納車から5000kmを突破
8月のお盆前にやって来たのでハイペースに距離を稼いでおります
通勤距離が1日80kmが効いてます
今日の給油を含めて平均燃費は18.3km/L
モコE-fourでこの燃費はもしかして当たり?

満足度高いです♪
811阻止押さえられちゃいました:2009/10/18(日) 18:41:33 ID:9kaERW9f
信号もあまりなく、60で飛ばせる田舎か。
うらやましいな。
都会だと渋滞信号ダブルコンビでg12くらいだから。
812阻止押さえられちゃいました:2009/10/19(月) 21:19:19 ID:ICLHGGFa
うちの 白モコは 毎日往復20キロ走行で 燃費14キロ
813阻止押さえられちゃいました:2009/10/20(火) 01:27:39 ID:UEFCKu8B
>>811
そうです
ど田舎なんです
天気がいい日は仕事を休みたくなります

>>812
一般的にはこれくらいね燃費が普通な気がしています

814阻止押さえられちゃいました:2009/10/20(火) 08:35:29 ID:1RaP4VT7
うちのMRワゴン(4Wじゃない)はいつも燃費20キロ以上。

免許取って初めての冬が来るよコワイよ。
815阻止押さえられちゃいました:2009/10/21(水) 03:40:47 ID:F1nOWRRp
安全第一!
焦らずに気を付けて
816阻止押さえられちゃいました:2009/10/22(木) 06:15:45 ID:22AuUEpp
10日ぐらい前に新車のモコMショコラティエ買ったけど納車するの来月の10日前後だって。届くまでに割りと日数掛かるんだな。
817阻止押さえられちゃいました:2009/10/22(木) 10:51:08 ID:h9yrsMo6
うちも、買ってから納車まで1ヶ月くらいかかったなぁ。
でも点検は買った月に行うんだよね。
最初の6ヶ月点検は5ヶ月目と言うことになるのでちょっぴり違和感があった。
818阻止押さえられちゃいました:2009/10/22(木) 13:54:51 ID:22AuUEpp
↑ えっ知らなかった。て事はオイラもそうなるのかな。何とかプロパックってのをオプションで付けてたから。
遠出はしないから1ヶ月の点検は要らないなぁ。

それよりオイラ、Mのショコラティエにしてオプションにカーナビとエアロ付けたけどエアロスタイルプラスナビってのも特別仕様車であったんだね。何かこっちの方が値段安すそうだな。
しかもオイラのカーナビなんてサイズは特別仕様車のよりデカイけどオイラのはテレビチューナーレスモデルだし。苦笑 地デジチューナーだけで10マソって純正高過ぎワラタ。
819阻止押さえられちゃいました:2009/10/23(金) 05:55:09 ID:auKJSzCL
あげ
820阻止押さえられちゃいました:2009/10/24(土) 22:13:14 ID:2V3yYJ0v
来年上半期までにFMCするかな?
しないなら今すぐ買おうと思ってる
821阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 14:05:59 ID:EILoGIgq
正直モデル消滅が一番の懸念だ。セルボは来年で消えるし、Mターボも無くなるだろうし。
822阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 19:18:00 ID:J5zoXJKc
>>820
最近BIGマイチェンwしたので、あと二年ぐらいは無いんじゃないかな?

OEM元のスズキさんは、宣伝無し小さい改良はちょこちょこやってくれる。
今回は顔変形した大きな改良ですんで、どっちでもいいから買っちゃえ!
823阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 21:26:38 ID:EILoGIgq
アナウンスしない範囲で変わってることがあるよね。
モコの場合は色変更が2回くらいあったと思う。
824阻止押さえられちゃいました:2009/10/26(月) 00:45:34 ID:jHhP96xP
モコルージュは人気無かったの?似合ってたと思うのに。
825阻止押さえられちゃいました:2009/10/26(月) 00:48:54 ID:SwOXv9mK
女しか乗れない
826阻止押さえられちゃいました:2009/10/26(月) 04:09:28 ID:UGvrkmT8
>>820です
レスありがとうございました!
どちらか買おうと思います
モコの逆雫型ライトとMRのまん丸ライト…どっちもいい
827阻止押さえられちゃいました:2009/10/26(月) 12:57:31 ID:okzNmtSw
確かに色数が減るなり、変わったりしてますね
黒とかシルバーが無くなってるやん!
マイチェン後もあるのは、ベージュとブラウンとホワイトか…
828阻止押さえられちゃいました:2009/10/26(月) 18:26:25 ID:AJkU7QcR
ホワイトは追加料金取られるんだよな。ブラックがあれば良かったんだけど無いからブラウンにしたけど。

829阻止押さえられちゃいました:2009/10/26(月) 19:21:33 ID:HUmvQd+3
モコの燃費ってどの位ですか?
モコはスズキの車だけど、故障が多いとか、
錆びやすいとかはあるのかな?
日産向けだと少しばかり違うとか?
830阻止押さえられちゃいました:2009/10/26(月) 20:44:48 ID:okzNmtSw
10ちょっともいれば、18走るというやつもおる
軽=燃費良い というイメージは捨てた方が無難

日産仕様が特別頑丈ということは無いヨ
831阻止押さえられちゃいました:2009/10/26(月) 22:45:47 ID:/I+eOaTy
錆なら俺の隣で寝てるよ。
832阻止押さえられちゃいました:2009/10/27(火) 02:28:29 ID:rqcVfEY4
日産とスズキではメーカーが施工するコーティングに違いはあるのかな?
カラーはもっと多くして欲しいな
ウチは黒の代わりにバイオレットを選んだ
ミッドナイトブルーも良かったなぁとたまに思う
833阻止押さえられちゃいました:2009/10/27(火) 06:23:47 ID:trhtBqFj
メーカーではなく、ディーラー(販売店)によって違いがある
施工前ならコーティングの商品名店に聞いて、
評判をググると幸せになれると思うよ
834阻止押さえられちゃいました:2009/10/27(火) 13:54:18 ID:bVa1+o8o
日産も軽自動車を売るなら
軽自動車をスズキと共同開発すればいいのにな。

モコにはエンジンのトラブルが多いのかな?
835阻止押さえられちゃいました:2009/10/27(火) 15:01:49 ID:v/AFNLQj
モコって名前が嫌だな。いかにも女向きって感じで。
836阻止押さえられちゃいました:2009/10/27(火) 15:04:06 ID:LGITC1EF
エアコンの風量が多い時に「ヒュルヒュルー」と音が鳴るんですが仕様ですか?
他の車ではこんな音がした事がないです。
837阻止押さえられちゃいました:2009/10/27(火) 22:20:06 ID:i0V+OVPV
>>835
MOCOのCを取って藻男でどう?
838阻止押さえられちゃいました:2009/10/27(火) 22:43:52 ID:7uctdtqr
>>834
期待に添えなくて残念だけどトラブルはまだない。
839阻止押さえられちゃいました:2009/10/29(木) 10:47:51 ID:jhGBUqaA



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
840阻止押さえられちゃいました:2009/10/30(金) 20:43:13 ID:M5i+Z+Mh
Eのパールホワイト、ショコラティエ買いました。
もう最高に気に入っています。大事に乗ります。
841阻止押さえられちゃいました:2009/10/30(金) 21:29:54 ID:aIsYx75N
>>840
おめでとう
白もいいなぁ
842阻止押さえられちゃいました:2009/10/31(土) 12:33:29 ID:0yIRVnQE
いよいよ明日オイラのモコ号が家にやって来ます。楽しみだな。

しかし3週間車の無い生活送ったけど不便でしゃー無かったな。
843阻止押さえられちゃいました:2009/11/01(日) 22:13:38 ID:2H9q1rBG
>>843
来た?
今日は地域によっては雨の納車だったね。
844阻止押さえられちゃいました:2009/11/02(月) 05:56:22 ID:1lVSJLqV
ウチのモコの納車も雨だったなぁ
俺の人生、始まりはいつも雨だよ
マジでさ
845842:2009/11/02(月) 21:27:50 ID:kT8byB0s
>>843 昨日モコが来ました。納車の時は運が良く曇りでちゃんとディーラーの人から車とカーナビの説明して貰えましたw

しかし今の軽自動車って結構高性能だよね。インテリジェントキーでキーを差さなくてもエンジン掛かるわヘッドライトも自動で付くいたり盗難防止機能まで付いてて。
盗難防止(ホーンがなるやつ)のはイマイチやり方まだ分からないけど。
846阻止押さえられちゃいました:2009/11/02(月) 22:35:46 ID:69XdCP+P
>>829
遅いかもしれんが選考に・・・
地方都市
町のり
1回の走行距離10q以内
55q♂+40q♀ 2名乗車 エアコン24〜24.5℃ 自動 
燃費 14いくかいかない程度
夏場は13いかない・・
現在 3年目で32000qで平均燃費13.9 
 
冷暖房使うと普通車以上にガス食べます
847阻止押さえられちゃいました:2009/11/03(火) 06:06:46 ID:1+ZHlyMN
>>845
おめれとう
大事に乗るんだよ
848845:2009/11/03(火) 09:07:29 ID:Drt9TKVi
>>847 ありがとう。乗り潰しますw
849阻止押さえられちゃいました:2009/11/04(水) 16:56:10 ID:L2+cg+64
早速新車のモコに乗り出したけど、思ったより燃費悪かったです。苦笑
街乗りってかオイラの方は交通量が多いから常にどこかで渋滞してる様な感じなんでリッター9とか10しか走りません。

エアコンも切ってるけどカーナビ付いてるから余計にガソリン食うのかもね。車自体はNAだけど乗りやすくて結構満足出来るから良いけど。
850阻止押さえられちゃいました:2009/11/04(水) 18:04:01 ID:Q7hMvaJs
カーナビの有無と燃費の善し悪しなんか関係ねーよ
余程走行条件が悪いか、アクセルコントロールがド下手かのどっちがだろ
851阻止押さえられちゃいました:2009/11/04(水) 19:15:45 ID:2KHqtd1Y
渋滞とはいえ、逆にどうすればそれだけ燃費悪くできるのか聞きたい。

デブなんですとか言うなよ?w
852阻止押さえられちゃいました:2009/11/04(水) 23:35:41 ID:3i9yHQ6M
乗って一年
平均移動距離7km程度
折れの平均燃費
11.2km\(^○^)/
853阻止押さえられちゃいました:2009/11/04(水) 23:56:54 ID:2KHqtd1Y
歩けよデブ
854阻止押さえられちゃいました:2009/11/05(木) 00:07:00 ID:p3p0/aK0
新車のときは燃費が伸びにくいから、まったりと慣らし運転してればいいと思うよ。
855852:2009/11/05(木) 00:12:15 ID:i3k96b5N
>>853
失礼な…!
折れの体脂肪は19%未満だぞ!

てか家族の送迎が主な使い道だから
走行距離が少なくなる
856阻止押さえられちゃいました:2009/11/05(木) 05:38:28 ID:X3aiELLz
>>855
家族が総ゲイ?
857849:2009/11/05(木) 07:00:24 ID:WrGHh4qI
>>851 確かに太ってますよw ここだけの話し、95sあります。苦笑

とりあえず大体スピードは45〜55キロ走行だけど。
858阻止押さえられちゃいました:2009/11/05(木) 11:44:14 ID:Qs6YTnNE
>>856
呪ってやるぞ!ヽ(`Д´)ノ
859阻止押さえられちゃいました:2009/11/05(木) 12:06:23 ID:oZsuiSfi
祝ってやる
860阻止押さえられちゃいました:2009/11/06(金) 20:16:05 ID:RW8XBcsh
>>855 オイラと一緒だ。失業中だから毎日姉ちゃんの送迎頼まれる。
自転車で五分も掛からないのに、めんどくさいって言って良いように使われる。そんな距離しか車使わないから燃費無茶苦茶悪いよ。
861阻止押さえられちゃいました:2009/11/07(土) 12:28:28 ID:UD/3+gHS
せめてねーちゃんに往復の五分間お口で奉仕位頼めば?
862阻止押さえられちゃいました:2009/11/07(土) 16:58:50 ID:RxyIuMBW
なにその童貞発想
863阻止押さえられちゃいました:2009/11/07(土) 22:50:34 ID:4RhERnIR
最近のこの流れについて
864阻止押さえられちゃいました:2009/11/07(土) 23:58:00 ID:k1dN2xQ9
>>862
童貞だけに道程
865阻止押さえられちゃいました:2009/11/08(日) 10:51:03 ID:+3fj9okx
>>864
却下ァ!
866阻止押さえられちゃいました:2009/11/08(日) 11:01:09 ID:bWRC0tCT
それぐらい どおってい ことはない
867阻止押さえられちゃいました:2009/11/08(日) 19:12:22 ID:RAHf42ky
先月中旬に契約したモコの納車日がやっと決まったー。
月末からモコライフスタートするよー!

オーテック仕様は発注から工場出荷まで1か月かかるのね。
868阻止押さえられちゃいました:2009/11/08(日) 19:57:40 ID:c4gyjsIg
エアロスタイルですね。
869867:2009/11/09(月) 14:21:46 ID:5X4eP0kB
>>868
そうなんです。昨日の時点で契約時より10日納期が早まりました。
ルークスの販売マニュアルも見せていただいたんですが、私はやっぱり丸い形が好きなので。
870阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 22:34:24 ID:ltf0lyHG
おめでとうございまーす。
871阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 22:48:21 ID:w2+t3Ssu
>>867
おめれとう♪

しかし、俺のエアロスタイルのエアロパーツの取り付けはDで行われてたよ

872阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 23:04:28 ID:Dat3ntS2
当方滋賀の湖東に住むMR乗りだが、普段モコばかり見かけMRはあまり見ない。
昨日、湖西を走ってたらMRばかり目についてモコは全く見なかった。
びわ湖の東西で好みが別れてるのか。
873阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 23:29:19 ID:ltf0lyHG
現行MRワゴンなかなか見かけないな。Witですら前期型ばかり。
874阻止押さえられちゃいました:2009/11/10(火) 00:19:12 ID:qtU9rG4M
ウチ(〇形内陸)は半々くらいかなぁ
875阻止押さえられちゃいました:2009/11/10(火) 10:33:16 ID:185Q2LsJ
順位  車種    台数(先月)
 8位  モコ    3702(6144)
15位 MRワゴン 1178(1378)

軽四輪車通称名別新車販売速報10月
http://car.nikkei.co.jp/release/article.aspx?id=235776

9月もあるけど、15位内にMRワゴンがいないワナw
http://car.nikkei.co.jp/release/article.aspx?id=233062
876阻止押さえられちゃいました:2009/11/11(水) 22:54:50 ID:4DHsm9KS
モコは腐っても日産ということで売れてるのかねぇ。
この調子だとMRワゴンが来年に廃止されそうで気が気じゃねー!!
877阻止押さえられちゃいました:2009/11/12(木) 09:16:20 ID:19Vpz/Lo
フロントマスクがMRはダサイからピンクモコにしたよ。
鈴木ロゴマーク下あたりの直線が酷いよ
878阻止押さえられちゃいました:2009/11/12(木) 10:23:51 ID:+h6X16k3
スズキの工場で作って、日産にOEM供給だから
片方のみ無くなることは無いから安心しる

ルークス(パレット)に搭載された新型CVTが良さげだなぁー
879阻止押さえられちゃいました:2009/11/12(木) 21:26:41 ID:Wf3I9dyc
モコのエンジンにはSUZUKIって書いてあるの?
他のOEMのピノやオッティなんかも。
880阻止押さえられちゃいました:2009/11/13(金) 00:23:46 ID:suitBMnS
ないよ、オッティは三菱だしw
881阻止押さえられちゃいました:2009/11/13(金) 22:21:51 ID:RRGl8kD2
質問です!!
みなさんはどれ位の値引きで購入されたんですか?
あと、純正のオーディオってMP3の再生は可能ですか??教えてください。

明日は商談予定です!お願いします。
882阻止押さえられちゃいました:2009/11/14(土) 17:56:35 ID:PXZYwV24
値引きは人と地域それぞれですよ
お値段気にするのであれば、新古車が一番お得かと思います

一番安い純正標準オーディオはMP3は不可です
レスにして社外品にしてもデザイン機能選べて、音も良いと思います
あ、スピーカーは4個ではなく、6個付いてる方がちょっと幸せになれるかと
883阻止押さえられちゃいました:2009/11/15(日) 09:51:20 ID:/D6DhXXH
ジャッキをかます位置って
四角い取っ手っぽい所でいいのかな?
884阻止押さえられちゃいました:2009/11/15(日) 23:27:45 ID:rJvpOOsZ
あまり話題に出ないけど、ノクターンブルーで契約してきました!
周りからは女の子色じゃないって言われたけど見た瞬間ビビッときたから間違いない!
納車まで楽しみです。
885阻止押さえられちゃいました:2009/11/16(月) 06:30:14 ID:rkOYW66O
>>884
おめでとう
深い青色で綺麗ですよね
納車が楽しみですね
886阻止押さえられちゃいました:2009/11/16(月) 21:52:48 ID:X8IW6bKE
>>884
実車一度だけ見たけどカコイイね
もめでとう
887阻止押さえられちゃいました:2009/11/16(月) 22:34:34 ID:5YwtdSw1
よかったね
うちのミルキーベージュMの次にカコイイよ!
888阻止押さえられちゃいました:2009/11/16(月) 23:04:45 ID:Yknyuhu2
>>884
おめでとう!
私は土曜日にモコS-FOURのミステリアスバイオレット契約してきました。
約15年ぶりの新車なんだけど、標準装備の充実ぶりに驚いてますw
889阻止押さえられちゃいました:2009/11/16(月) 23:14:51 ID:X8IW6bKE
>>888
もめでとう
ミステリアスバイオレットは飽きのこない素敵な色だ
オーナーの折れが言うから間違いない

時間帯や天候によって色合いが変わる
まさしくミステリアスバイオレットなのだ
天気のいい日の夕暮れに見るのがオヌヌメ
890888:2009/11/16(月) 23:45:26 ID:Yknyuhu2
>>889
ありがとう!
試乗したミステリアスバイオレットのモコが素敵すぎて、
色だけは最初から決めていました。

15年、苦楽をともにした現車との別れがチト辛いけど、
モコも大切に乗ろうと思ってます。
891阻止押さえられちゃいました:2009/11/17(火) 00:17:37 ID:7OKae194
>>883
取扱説明書にジャッキアップのポイントが書いてあるよ。
892阻止押さえられちゃいました:2009/11/17(火) 01:50:48 ID:jTFe5Iy9
>>888
おめでとう
ウチと同じ色だ♪

>>889
賛同します
思い切って初めて紫系を選びました
大満足です
893阻止押さえられちゃいました:2009/11/17(火) 08:42:40 ID:1j7115Ny
ミステリアスバイオレットは確かにイイ!
ただ、この色が売れるからブラックが無くなったのがサビシイのぅ
894阻止押さえられちゃいました:2009/11/18(水) 01:37:49 ID:3MtOP0I5
ノクターンブルーのモコって少ないんですかね?
自分の車以外でみたことないのですが
895阻止押さえられちゃいました:2009/11/18(水) 11:05:32 ID:hHKVEl9p
カラー追加してそうたってないのに、わらわらいる方が気持ち悪いだろw

>ノクターンブルーのモコ
896阻止押さえられちゃいました:2009/11/18(水) 21:47:34 ID:pzsd0cyI
モコって良いな。外見より内装が特に良い(オイラのはショコラテェだっけかな)ナビも付けたから軽自動車でも全然高級感有るし。後、室内が広い。

買って2週間ぐらいだけど今の所不満は全く無いな。
インテリジェントキーは最高だけどいまいち仕組みが解からないw
なんかすると盗難防止のホーンがなっちゃうんだよね?
897阻止押さえられちゃいました:2009/11/21(土) 17:33:50 ID:3ZRKoDG5
モコのリヤのナンバー灯ってどうやって外すんでしょうか? 
説明書にも書いてないみたいだし。
898阻止押さえられちゃいました:2009/11/21(土) 21:10:05 ID:NYTnn4fR
水筒と同じ
899阻止押さえられちゃいました:2009/11/21(土) 22:51:49 ID:3ZRKoDG5
>>898 
と、言うことは回すの?
900阻止押さえられちゃいました:2009/11/22(日) 08:34:38 ID:nztzo2B+
そう。
90度回したら外れる。
付けるときは切り込みあわして回すだけ。
901阻止押さえられちゃいました:2009/11/22(日) 12:24:57 ID:l0x1W/zc
なんかレベルの低い質問だなあ・・・もっと色々試せよ。
902阻止押さえられちゃいました:2009/11/22(日) 15:28:17 ID:xnb1x8ys
つーか、mixiにも書き込みしただろ
903阻止押さえられちゃいました:2009/11/22(日) 21:42:06 ID:ojhKxGNG
ありがとうございました。開きました。 


ちなみにmixiはしてません。
904阻止押さえられちゃいました:2009/11/23(月) 07:07:37 ID:HxTd1zI5
レベルがどうのこうのいいやん
楽しくやろうよ
905阻止押さえられちゃいました:2009/11/25(水) 02:18:25 ID:KCejYQkx
納車から3ヶ月
8000km越えました
平均燃費 18.7km/L
田舎住みモコE fourです

エンジン音も静かだし思っていた以上に快適です
906阻止押さえられちゃいました:2009/11/25(水) 08:47:11 ID:0xEDbTDn
ターボ付きじゃないとはいえ、四駆でその燃費はウラヤマシス。
907阻止押さえられちゃいました:2009/11/30(月) 00:40:17 ID:2ff8EuEX
保守が必要かな。
908阻止押さえられちゃいました:2009/11/30(月) 22:39:53 ID:811AB/Ou
あげ
909阻止押さえられちゃいました:2009/12/01(火) 05:16:03 ID:ia2zIK8J
MRワゴンの純正オプションパーツっていっぱいあるんですね
カタログを見て羨ましくなりました
モコは少なくて…
まぁ仕方がないのだけれども
910阻止押さえられちゃいました:2009/12/01(火) 08:20:33 ID:QY+t0OvY
FMCの情報はまだないでしか?
911阻止押さえられちゃいました:2009/12/01(火) 19:08:13 ID:gL3kdd4V
>>909
基本同じクルマだから、スズキの店行って欲しいモノ
合うかどうか調べてから買うよろし

外装(エアロ)やオーディオ系以外はほとんどOKだと思うけど
912阻止押さえられちゃいました:2009/12/02(水) 00:39:52 ID:x1ZkKSPj
エアロもヘッドランプ交換すれば付くよな。
そこまでして替えるメリットがないけどね。
913しあわせの黄色いナンバー:2009/12/06(日) 02:59:37 ID:3km2bW73
オイラの新車のモコEショコラティエまだ1ヶ月点検終わったばかりだけど、平均燃費11キロチョイしか走らないんだけどやっぱり近場ばかりしか乗らないのが原因かな?(普段乗って10分ぐらいの距離)
ちょうど走行距離260キロの所でエンプティマークが付いた。苦笑
まあ今まで3ナンバースポーツタイプ乗ってたからそれに比べたら全然燃費良いけど、軽自動車って燃費が良いってのが魅力で買ったんだけどもうチョイ燃費良くならないかなぁ。
914しあわせの黄色いナンバー:2009/12/07(月) 00:14:53 ID:ugStwZOP
新車のうちは燃費悪いでしょ
915しあわせの黄色いナンバー:2009/12/07(月) 00:54:12 ID:QC6mFsin
新車
街乗り
乗り方
が原因かと
916913:2009/12/07(月) 08:34:40 ID:LIerAOvg
新車のうちは燃費悪いの? てっきり新車だから燃費良いのかと思ってましたw
エアコンとか一切付けないで我慢して、大体制限速度よりちょっと遅いぐらいのスピードで乗ってます。(2WD車)

エアロとナビ付けてるけど燃費に関係無いよね?
まあまだ400キロも乗って無いからこれから燃費良くなる事を期待します。
917しあわせの黄色いナンバー:2009/12/07(月) 09:21:27 ID:DOEAGlvo
10分位のチョリ乗りばかりならそんなもん>燃費
918しあわせの黄色いナンバー:2009/12/07(月) 20:50:14 ID:5h49V7c+
ある程度の速度と距離を乗らないと燃費は悪くて仕方ない。
919しあわせの黄色いナンバー:2009/12/08(火) 00:41:07 ID:RaB39gN9
>>905です
少し遠出してあげた方がいいかもね
920しあわせの黄色いナンバー:2009/12/08(火) 01:42:32 ID:zoDEQ0LN
少し遠出ってどのくらいだろう
921しあわせの黄色いナンバー:2009/12/08(火) 04:48:17 ID:ptu1EMer
引きこもってばかりいないで外の空気吸いな。
922しあわせの黄色いナンバー:2009/12/08(火) 17:27:08 ID:RaB39gN9
隣の更に向こうの街へふらぁ〜っとドライブとか
923しあわせの黄色いナンバー:2009/12/09(水) 01:24:01 ID:nkEJQq3O
>>913
普段10分程度しか乗らないのに
なんでナビが必要なんだ???
924しあわせの黄色いナンバー:2009/12/09(水) 01:40:44 ID:QRgABG0s
>>923
極度の方向音痴だから
925しあわせの黄色いナンバー:2009/12/10(木) 23:00:54 ID:MiA04gDe
>>920
最低片道90分くらいかけていくようなところ。
時速80`で巡航できればおなよし。
926913:2009/12/14(月) 18:13:30 ID:QfUKQvxl
>>923 カーナビ付けたら高級感が出ると思ってw
今までカーナビ付けた事無かったから憧れててね。

まあ確かに今の所カーナビにお世話になる事は無いなあ。テレビが見れれば良いけどメーカー純正の一番安いカーナビだから地デジワンセグチューナー付けないと見れないのは失敗したな。
半分テレビ目的でカーナビ付けたからな。

買ったデーラーでチューナー付けるとチューナー本体が3万ちょいぐらいで工賃と合わせて約5万って高過ぎワロタ。
勿論断ったわ。
927しあわせの黄色いナンバー:2009/12/14(月) 22:11:41 ID:ao7UkLr2
>>926学生?
928しあわせの黄色いナンバー:2009/12/15(火) 11:50:08 ID:siGMzFWH
消費不況の中、無駄な買い物をする926は模範市民
929926:2009/12/16(水) 18:38:03 ID:I+dMx+wB
>>927 ほぼニートです。来年就職したら毎月10マソ程度家に生活費を入れると言う条件で親ローンで新車を買いました。苦笑
930しあわせの黄色いナンバー:2009/12/18(金) 00:39:28 ID:8jwI1Tuc
月10マソってでかいな
931しあわせの黄色いナンバー:2009/12/19(土) 11:56:10 ID:Mfae5Wu3
>>930
就職できたらだろ
932しあわせの黄色いナンバー:2009/12/19(土) 23:45:25 ID:qHXJCTfl
今日モコのノクターンブルーを契約しました。実車を見て綺麗で一目惚れです。
初めての車だから納車が待ち遠しいな
933しあわせの黄色いナンバー:2009/12/19(土) 23:46:25 ID:N+LOMjOb
もめでとう
934しあわせの黄色いナンバー:2009/12/20(日) 00:23:25 ID:cZzzbcza
モコはいい車だけど、足回りは現行のワゴンRや新型アルトのやつにしてもらえたらなぁ…。
935しあわせの黄色いナンバー:2009/12/20(日) 02:44:31 ID:dJD37UVD
>>932
おめでとう
楽しみですね
936しあわせの黄色いナンバー:2009/12/23(水) 13:51:58 ID:IhPV+nf+
MRワゴン買い物専用車だけど燃費12km/gだよ
もうちょっと走って欲しかった
937しあわせの黄色いナンバー:2009/12/23(水) 21:47:45 ID:fVRkU9ok
>>936
新車で買ったの?
新車のときに高速ぶっとばしとかないとあんま走らないし燃費よくなんないよ
938しあわせの黄色いナンバー:2009/12/25(金) 22:08:45 ID:bfo5d5Uz
高速ふっ飛ばしてないけど職場が郊外なせいか夏場の燃費は18km/Lだよ
なるべくエアコンつけないで窓を開けるようにしてるしね

でも、雪国なので今時期は燃費悪いな〜
スタッドレスタイヤにしただけで燃費落ちるし、どうしてもヒーターつけちゃうし
のろのろ運転でストップ&ゴーも増えるから今は13km/Lくらい
939しあわせの黄色いナンバー:2009/12/27(日) 08:24:02 ID:0y50aAO6
ボンネットを開けて点検するときに、閉まらないように支える棒のようなものって
どこに付いていますか?
940しあわせの黄色いナンバー:2009/12/27(日) 13:13:23 ID:EqQ4lK+q
>>939
ボンネットの中・・・





ふたの裏に
941しあわせの黄色いナンバー:2009/12/27(日) 14:04:15 ID:0y50aAO6
↑ありがとう!

蓋の上は見てませんでした…
見てみます!
942しあわせの黄色いナンバー:2009/12/30(水) 09:41:31 ID:M9XFVOYc
Mターボエンジン搭載車がとうとうMRワゴンWit/モコだけになった。記念カキコ。
943しあわせの黄色いナンバー:2009/12/31(木) 16:04:48 ID:YX6UX9vf
MF22Sのフロント左下の(正面からだと右下)外れる部分って何のためにあんの?
944しあわせの黄色いナンバー:2009/12/31(木) 16:31:47 ID:p5dgswAJ
牽引フックの蓋
945しあわせの黄色いナンバー:2009/12/31(木) 16:35:14 ID:YX6UX9vf
>>944
どもです!
946!omikuji!dama:2010/01/02(土) 09:42:18 ID:vuppEmJx
あけましておめでとうございます
ことしモコよろしくお願いします
947しあわせの黄色いナンバー:2010/01/10(日) 11:40:21 ID:b+38HTGL
代車で新型モコEショコラティエを借りたよ。
以前借りたモコSより馬力がある感じ。足回りも以前のやつと違って変なバタバタした挙動が無くて乗り心地がいい。
948しあわせの黄色いナンバー:2010/01/12(火) 22:59:58 ID:I5jbjgNa
SとEはエンジン同じだよな?
足回りが違ったら馬力も強くなるの?
949しあわせの黄色いナンバー:2010/01/13(水) 20:50:37 ID:6CcYjHpz
>>948
モコS借りたのは3年くらい前。
モコE借りたのは今年。
エンジンの仕様が変更されてる(現行ワゴンRのものと同じ)。
950しあわせの黄色いナンバー:2010/01/13(水) 21:42:08 ID:HO65ewBp
>>949
同じK6Aでもちょこちょこ変更されているみたいだね。
でも、最新のK6Aは、燃費重視で、非力になったと聞いたのだが・・・
951しあわせの黄色いナンバー:2010/01/14(木) 16:26:29 ID:wOPLwGI3
非力になったけど、ギヤ比を変えたとか。
952しあわせの黄色いナンバー:2010/01/15(金) 13:13:52 ID:0Oc8AM8N
953しあわせの黄色いナンバー:2010/01/16(土) 00:12:25 ID:3LPmyx8i
>>952
で?
954しあわせの黄色いナンバー:2010/01/16(土) 17:48:52 ID:/VSrhLs5
モコは赤ばっかり見かけるなー
955しあわせの黄色いナンバー:2010/01/16(土) 17:56:12 ID:ssZrFJY4
一番よく見かけるの茶じゃね?

シャアモコ一回だけ見たけど、かなりカコ良かった
956しあわせの黄色いナンバー:2010/01/16(土) 22:13:32 ID:+01FfmwL
よく見る:茶、紫、白、ピンク
たまに見る:シャア、黒、銀
まれにみる:水色、青
絶滅危惧:緑
957しあわせの黄色いナンバー:2010/01/16(土) 23:43:22 ID:N++r3wSJ
シャアって何色のことですか?
958しあわせの黄色いナンバー:2010/01/17(日) 02:12:11 ID:8ptfSdv7
>>957
しゃあないなぁ
けど おしえてあげへん・・
959しあわせの黄色いナンバー:2010/01/17(日) 08:00:29 ID:Ku51AuDg
シャア=柿色
シャア専用ザクの塗色に似てるから勝手に名乗った。
960しあわせの黄色いナンバー:2010/01/17(日) 11:54:20 ID:mqIvJLpY
>>959
d。
コーラルのことだったのか。
961しあわせの黄色いナンバー:2010/01/17(日) 12:16:03 ID:u5XRBpmw
このクルマのピンクって、何か色褪せて見える。
962しあわせの黄色いナンバー:2010/01/17(日) 12:59:45 ID:mqIvJLpY
モコルージュは鮮やかだが、モココーラルは確かに色あせて見えますね。
自分(男30)はモコルージュですが、今では(できることなら)茶色に変更したいと思ってます。
30超えたらピンクは恥ずかしいと感じるようになってしまった。
963しあわせの黄色いナンバー:2010/01/18(月) 17:57:16 ID:UWi4bOI3
ノクタンブルーで黒内装選べないのは嫌がらせか
964しあわせの黄色いナンバー:2010/01/18(月) 17:59:53 ID:WGI99tCI
黒内装何がいいんだよ
夏場暑くてかなわん
965しあわせの黄色いナンバー:2010/01/18(月) 18:28:00 ID:rYTXS9Nn
ボディ色・内装色で夏場車内温度それほど変わるの?
966しあわせの黄色いナンバー:2010/01/18(月) 18:38:44 ID:WkgcIzHp
>>965
何をいまさら・・・
967しあわせの黄色いナンバー:2010/01/18(月) 19:42:22 ID:9T79Clxx
モコいいなあ(´・ω・`)
968しあわせの黄色いナンバー:2010/01/19(火) 01:26:20 ID:p/fCS44i
>>967
買ったら?
969しあわせの黄色いナンバー:2010/01/23(土) 04:26:15 ID:+sLz6qPx
シルバーは基本色として常に設定しておくべき
970しあわせの黄色いナンバー:2010/01/23(土) 11:23:38 ID:1i9wWpVK
シルバーに乗ってる人は年配の方が多い希ガス
971しあわせの黄色いナンバー:2010/01/23(土) 20:43:05 ID:X1wfBN/P
モコはいい車だと思うけど俺の姉貴が去年買って親父が
10年乗ったシルフィーを捨ててモコのSを買ったので
俺が買ったら3台目になってしまうのでモコは除外しました。
MRワゴンwitもアルミがカッコイイなと思っていたけど車両本体価格で
110万以上するし諸経費合わせたら130万はするので諦めた。
972しあわせの黄色いナンバー:2010/01/23(土) 20:49:48 ID:yVe85I9n
> 110万以上するし諸経費合わせたら130万はするので諦めた。
>

今時の軽は、160万越えはあたり前の世の中ですよw
973しあわせの黄色いナンバー:2010/01/23(土) 22:50:39 ID:dlxv2xPo
アルミなんていらないぜ。
モコにはホイールカバーでじゅうぶん。
974しあわせの黄色いナンバー:2010/01/24(日) 23:55:15 ID:y/VdxyHe
モコは ホイールカバーが 一番かっこいいと思う。
975しあわせの黄色いナンバー:2010/01/25(月) 13:58:18 ID:mH/El3m3
モコってハンドルの中立位置の遊びが大きいよね。
それとハンドル切った後の戻りがないから、慣れるまで苦労した。
976しあわせの黄色いナンバー:2010/01/25(月) 21:40:22 ID:SmACZK1M
あの電動パワステは未だになじまんな。
新型ワゴンRあたりだとかなり自然な感じになってるんだけど。
977しあわせの黄色いナンバー:2010/01/25(月) 23:25:58 ID:xYv9H84t
自分はハンドルカバーでかなり悩みは改善されますた
978しあわせの黄色いナンバー:2010/01/27(水) 23:14:42 ID:nhAyzpp6
初めて軽車(モコ)買ったけど今の軽って中が広々としてて良いな。体重100キロ近くあるオイラでも全然狭く感じない。
979しあわせの黄色いナンバー:2010/01/28(木) 13:10:07 ID:KSAxpAMI
>>978
痩せたらもっと広く感じるよ。天井が高いから、快適だよね。
980しあわせの黄色いナンバー:2010/01/28(木) 14:06:16 ID:/bolAICz
ワゴンRより低くてセルボより高い、そんな感じ。
981しあわせの黄色いナンバー
でも、なのに、だから、モコが一番カワユス