1 :
Socket774:
2 :
Socket774:2007/02/12(月) 21:31:43 ID:e8Ypr8pN
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < も、もう書き込んでもいいのかな・・・・
>>1さん乙ですわ
./ つ つ \______________________
〜(_⌒ヽ ドキドキ
)ノ `Jззз
一乙
人口過多は思いっきり先を考えたら良くないってのはわかるけど見捨てるのだけは絶対違うよな
折角次スレになったのに、キティ召喚乙
人類の将来もガン患者もどうでもいいと思う俺様が華麗に8ゲット。
9 :
Socket774:2007/02/13(火) 00:33:46 ID:Rxoi2Kqc
前のスレッド
>>986で
オンボードDVIの方が電力がかかるニュアンスがありましたが、
別付けのグラフィックカードより一般的に
オンボードDVIの方が電力が掛かるのでしょうか?
消費電力を報告してくださる方には
どうやって消費電力を計測したのかも書いておいてもらいたいです
>>6スケールを小さくして考えてみろ。「家族さえ助かればお前の家族以外の
日本人が全員死のうが関係ない。」ってのはどう考えてもおかしいだろ。
関係ない話でつっている釣り師と、?それに無思慮に喰らいつく魚の図。
14 :
Socket774:2007/02/13(火) 02:00:30 ID:UL+hyfkH
ガンは人間ドックちゃんと受けて早期発見、早期治療すりゃ良いけど、
白血病とか移植でしか治療できないのもあるでしょ。
そういう病気の治療薬なら発見することはとても有意義じゃないの。
やるにしてもやらないにしても他人に強制する事じゃないと思う>UD
15 :
Socket774:2007/02/13(火) 02:17:31 ID:llrw69h/
要するにみんなPen M使えば済む話
Pen Dは氏ね
>>14>白血病とか移植でしか治療できないのもあるでしょ。
だからそれは欠陥個体だから淘汰されればいいわけ。
>>16同意。自然淘汰って言葉がある
レーザーマウスは使うな。ボールで
>>16,17
お前は賢く元気に無人島で暮らしてくれ。
二度と欠陥個体のいる社会に戻ってくるな。
なんで本拠地でなくこのスレで粘着しているのかは分からないが
基地外は放っておこう
潜水艦の殻壁に亀裂入って「艦長、今すぐ第三区画を閉鎖しないと艦が沈みます!」
的な状況で、第三区画に取り残された工兵を見殺しにできないようじゃ
この星のみんな死んでしまった方がいいわけですよ。
HDって案外電気消費しているんだね。
最初のスピンアップ時30W近く消費してた。
30WはHDDでも食う方だと思う。
USBの外付けACアダプタ毎ワットチェッカーで測った結果だと、
幕の300Gも日立の500Gもピーク24Wだったな。
まあワットチェッカーはリフレッシュレートが低いけどね。
アイドル時は幕が10W、日立が8W、日立320G(2プラッタ)が6Wだった。
やはり発熱が低いほど消費電力も低いので、
このスレ的には低発熱HDDを選んだ方が良いだろうね。
23 :
Socket774:2007/02/13(火) 07:44:05 ID:c6D2gO2L
要するに、ノートPCをミドルタワーの中に隠して
モニタだけ外につなげば低消費電力PCの完成だろ?
オレって天才?
ノートPCだと常時稼働に向かないから微妙
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < PCIスロット無いとヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
俺なんてノートをわざわざケースの中に隠さないぜ。
俺って天才?
27 :
Socket774:2007/02/13(火) 08:20:34 ID:p7VR6bgC
ノートPCに3.5インチHDDをつけたい
2.5インチコネクタに→3.5インチHDDを繋ぐアダプタって無いんだろうか
自作できる?
省電力厨ってバカだと思う。
数ワットの違いに何の意味がある?
性能を犠牲にしてまで、何を得る??
29 :
Socket774:2007/02/13(火) 08:27:51 ID:d+THNq8l
_,,.. -‐ ''' "´ ̄ ` "'' 、
, '"´ ____/ヽ.__ ヽ.
i \ 龍. / i. ‐┼‐ 、 l | 三l. l |
,ゝ. 、 |,/\| ノ_,ノ, ,|-‐-、 | | r┬┐ レ |
.,':::::`"''::ー`ーー--─::::::''::"´:::::ヾ. く_l ノ ノ .「|`i ノ
.,':::::::;:':::::;::::::/|::::::i:::::::i:::::::ハ::::::::;::::',
|::::::/:::::/::::/__,!ノハ:::::ハ:::_'ニ;、:::::i:::::| / __/_ 、、 | -┼‐
|:::::i::::::i::::::!,ァ;-‐''i`|_/ レ'イ´| !7::|:::::| く / -‐ァ | ,. !‐ァ'-、
|:::::|:::::|:::::;イ i r'! !ン ノ|-!ヘ;」 \ / 、.,___ !、__ノ(__,ン' _ノ
.|::::::|__;ハ|::|ヘ. ゝ‐'' ' ⊂⊃
.|:::::::|:::::└⊂⊃ ,. -‐''ヽ ,.イ:::|
|::::::::::::::::i:::〈:>、,_└-‐ '´,.イ:;{、_;!-‐- 、
|::::::::i:::::::|::::〈::Yiヽ``iニT´i'´Yノ/ `>-‐'' "`ヽ.
.|:::::::::|::::::;!'´}ン、ヽ、_ハ__ノ }><{| _,ノ ヽ.ヽヽ〉
.|:::::::::|:::/ }>フヘ(><)'" レ'/i !,___,,..へ ヾ!'´
|::::::::::|/ / くY、」 Yヘ ヽrン,/`'ー'`ァヽ、__)
|:::::::::r!, ! ・ナ・ ,!/`Tヘ / /
|::::::::`〉、ヘ__,ゝ、 ・十・ '' /::i::| Y ,'
|:::::::|/ _ /::i ・十・ ,ゝヘ| ヽ、_,/
レ' .〈 ´ `ヽrヽ.___ハ、_____,,..イ>、
ヽ、.,_ /´ヽ._)へrへ_rヽ_r''"ヘ.
,.i ヽ_ン/ |ロ|. ',
/ `'´ / 、. ,l|ロ| ハ
/ / |ロ| ,' ',
>>14 抗がん剤などの化学療法が一番効くのが白血病だよ
>>16 なんで淘汰されればいい、とか言いたいのかよくわからんが
種の存続のためだったら、ある病気に一見弱く見えるグループが
違う病気には驚くべき適応能力を見せるってのはよくあること
まあ強がり言ってても、きちんと健康保険料払ってて、風邪引いたら医者にいくんだろうな
>>28 他の地域は知らないけど60A以上に出来ないから
>>33 >違う病気には驚くべき適応能力を見せるってのはよくあること
その選別は自然か神にまかせればいい。人間がやるとろくなことがない。
マザーの24Pinのところに20Pinで挿したらちょっとは効果…無いかな。
AGPマザーにしとくんだった…orz
>>28 何も考えないで組むのは誰でも出来る
そこに知恵と努力とアイデアで低消費電力を得る
だめか?
月数百円の電気料金が下がるより数W下がった時の方が
アドレナリン最大分泌だが
>>28 PCの暖房化を防ぐのが一番の目的かな
あと静音化しやすくなる
39 :
Socket774:2007/02/13(火) 18:12:20 ID:p7VR6bgC
>>28 腹が減るのに飯を食う
死ぬと分かっているのに、生きようとする
人は、元来意味のない事をしようとするものだよ。
>>40 ???? ???????????????????
SapphireのMobility Radeon X700は地雷だったよ
6200TCに比べてアイドル時で+20W
7600GSよりも消費電力が上だった
ドライバの問題で通常版X700状態のような気もするけど、
にしてもだめ杉
ドライバだろうな。
そんなに消費電力の大きいVGAをノートに積めるはずはないから。
前スレより
アイドル時の各プラットフォーム別消費電力まとめ
Core系
CoreDuo 13台 22W〜(T2500ES)
Core2Duo Tシリーズ 3台 21W〜(T5500)
Core2Duo Eシリーズ 18台 55W〜(E4300)
その他 2台 200W〜(QX6700)
Pen4系
報告は4台 38W〜(MobilePen4-M 1.2G)
Pen3系
報告は6台 21W〜(Pen3 1.13GHz)
C3 600MHz 17W〜
PenM系
報告は4台 20W〜(Banias PenM 1.5G)
Athlon64系
Athlon64X2 12台 39W〜(Athlon64X2 3800+ EE)
Athlon64 13台 27W〜(Athlon64 3400+)
Turion 3台 26W〜(MT30)
Sempron 4台 33W〜(Sempron 3200+)
Opteron 2台 67W〜(Opteron 144)
AthlonXP系
GeodeNX 3台 17W〜(GeodeNX 1750)
AthlonXP 6台 60W〜(AthlonXP 2500+)
その他 2台 64W〜(MobileDuron 700MHz)
せめて2.5インチHDDとACアダプタは区別しないと意味なさすぎだろ。
C3の報告が少ないようなのでひとつ
【CPU】 C3-Nehemiah 1.0G
【M/B】 EPIA M10000
【Mem】 1GB
【HDD】 TOSHIBA MK8025GAS
【DVD】 なし
【VGA/Sound/LAN】オンボード
【PCI】 なし
【Pow】 60W ACアダプター
マザー付属のCPUクーラーがうるさいんで、ケース側面に8cmファンをつけて吸気、
兼CPUクーラーにしてみた
アイドル 26W
シバキ 41W
T7200で組んだメインマシンとほとんど変わらん
性能差が圧倒的なのを考えるとビミョーなところ
>T7200で組んだメインマシンとほとんど変わらん
騒音?消費電力?
コンロは消費電力よりもチップの発熱がヤヴァイ
>>44 まとめ乙
前スレでプレスコのモノですが、前スレでレス頂いたこともあり
本日勢いでCedarMillぽちってしまった
金ないのが一層金欠に
週末試してみます
wikiでもどこでも環境含め纏めてくれ
855ママンにULVのPenM乗っけたらさぞかし低いだろうな
>52
RMclockで現在0.780Vで動作中です。
ULVのデフォよりは下げれますよ。
54 :
Socket774:2007/02/14(水) 05:05:32 ID:qiOB+9Ey
メロンもチップが糞杉
>>53 余裕でファンレス行けそうだね
いっちょ組んでみるかな
私のPenM+855もRMclockのおかげで幸せになれました
アイドル時は0.78vです。
aopen855は一定の温度以下は自動的にファン停止にも出来るのでこの季節はファンレス状態です
もう1台E6400+945G持ってますがチップもあまり熱くならずNorthWood程度の消費電力をヨシとすれば良いですよ
性能もダントツです。ファンのコントロールは糞ですが・・・
>>44 >>Core2Duo Tシリーズ 3台 21W〜(T5500)
高性能?なのにこんなに低いんだ。
おらのcele1.2より低いじゃないか。欲しくなってきた。
省電力パーツでメモリって話題にならないね
昔でてたDDR2 800のInfineonは省電力らしいけど。
エルピーダの最新のやつも省電力謳ってたとおもうけど、これはもうでてる?
その前に、規格だけでなく
メモリによってもそんな消費電力が違うことを知らなかった。
不覚。
メモリでそんなに違うかね?
DDR1G(512Mb)*1と*2でアイドルは3Wくらいしか違わなかったよ。
って、アクセス時で比べないとダメなのかな。
3Wも違うのか
GDDRでも低消費電力版のメモリチップとかリリースされとるからな。
実際に使われてるの全然見ないけど…。
64 :
Socket774:2007/02/15(木) 13:12:16 ID:BZ10COwH
メモリは使用量で判別して部分的にチップの動作止めるとかすれば
かなり省電力化できるはずなんだが…
65 :
Socket774:2007/02/15(木) 13:13:08 ID:BZ10COwH
ノートPCだと採用されてるのかな?
68 :
Socket774:2007/02/15(木) 20:10:19 ID:3bxIUA6M
>>67 予想通り負荷が高いか。
実際に使ったことはないが、あの程度の3Dなら
擬似的に2Dで表現できると思うがどうだろう。
Aero報告出てたけど、3Wくらいしか違わなかったよ。
ファンレスのモバイルノートとかだと3Wでも大変なのかもね。
74 :
Socket774:2007/02/16(金) 09:47:44 ID:P8L/AnBJ
HDDとかの4ピンペリフェラルをON/OFFできるスイッチって
売ってませんか?(内蔵HDDを4台程、個別か一括でON/OFFしたい)
バックアップ用HDDとか使わない時抜き差しするの面倒なんで。
スイッチを自作したらいいじゃない
普通にリムバケース使えばいいんじゃないの?
sempronってathronのキャッシュ半分で消費電力少ないって事は、
X2 3600は3800のキャッシュ半分だから X2 sempみたいなもの?
なら、65n版のX2 3600+は期待出来るんじゃなかろうか。
問題なのは、正式版のX2 sempが出る前に、流通するのかどうかだけど。。
79 :
Socket774:2007/02/16(金) 16:42:51 ID:P8L/AnBJ
80 :
Socket774:2007/02/16(金) 18:09:43 ID:KovvaTud
(エー-':`ー-'エ )
( エ'ー'´:`ーエ) ヽ、 : /
`ヽ : /´ ! : ヽ
ハ : ! /! : ハ_
__| l : ハ_ トヽ : / r !
トヽヽ : /,-l {ミ、∨/三ヽ
_{三ヽ∨彡} ∧(⌒⌒)r‐‐}
∧ ̄!(⌒⌒)ハヽ. ∧l ヾ 〃l⌒ l
/∨l l ヾ、〃ハ l ヽ.l | l l lニニ!
/从' |r-l、/ ̄ ̄ ̄ ̄/ l介介介|从|
_(二ニ三/ ベガッサ./__|_l_l__| |__
\/____/ <| | | r'
>>78 残念ながら65nmから1.9Gの512KBでごわす
>>66 それいいなぁ
日本では手に入らないのかなぁ・・・
>>81 あ、そうか。
65n版のX2 3800+というのはないんですね。
今回の3600+は3800+のキャッシュ削りじゃなくダウンクロック版になってると。
35W版をもっと出さぬか
85 :
Socket774:2007/02/18(日) 10:52:32 ID:gVsLm07O
/ , -''"´ \
/ / / ,. ‐'''""~´ ̄ ̄\
V / / / }
∨ / / ,,.. -一ァ',二二二{
V ,..,/ ,.ィ彳 f==<r'二二二{、 | ̄ ̄ __|__ |
∨| ヘ`<=''~ 弋ッ-ミ'''テ~ナ/ |ー― \/ ´ ̄| 「 ̄` | | \/
〉'| | ト、 i{ ,..`二/ =|/''′ |__ /\ 匚]__ !__, |_ | __/
//ヽヽぅ ヽ { =|
//匚 ̄]〕 丶,-‐ ,> ( そ の と お り で ご ざ い ま す )
/´r┐|__,|ト、 、____`7´
__人..二.」' l>、 ヽ`,二/
´"''ー-論\ ∠三ノ
―-、__ ``ヾニ='′
`ヽ /、
|‐- ...__ /ヽ\_
\  ̄ `ヽ \
クランプメーターなら手元にあるんだけど
電流x100Vでいいの?
人と比べたいんならワットチェッカ。
普通は力率がわからんから、エコワットと同じで最低でも力率の高い電源は必要。電圧も測ればいい。
減った増えたの変化を見るのはそれでいいだろうし、他人にきくまでもない。
88 :
44:2007/02/18(日) 14:40:58 ID:eghoIvls
前々スレより
アイドル時の各プラットフォーム別消費電力まとめ + 電源とマザーボードとHDDとか
種別 報告台数 消費電力(CPU名) | 電源 | マザーボード | HDD | 備考
Core系
CoreDuo 1台のみ 28〜?W(T2400) | ACアダプタ60W | N4L-VM .| 2.5 .| *
Core2Duo Eシリーズ 9台 57〜72W(E6300) | GPS-450AA-100A | 775Dual-VSTA | 3.5 .| Radeon_9550
その他 1台 88〜111W(CelM410) .| ? | ? | 3.5x2 | 7600GS
Pen4系 6台 42〜85W(Pen4 2.53GHz) | ? | DELL GX260 SFF | 3.5 | 440MX?
Pen3系 8台 25〜46W(Cel600MHz) .| ACアダプタ120W | 1kマザー | 3.5 |
PenM系 10台 22〜40W(PenM760) .| PW-120-M | AM320 | 3.5? | PW12-9A(110W)
C3 1台 11〜20W(800MHz) | ACアダプタ60W | EPIA-C800 | 2.5 |
C7 2台 14〜19W(1GHz) | M2-ATX .| EPIA-CN10000G .| 2.5 | 特殊な電源らしい・・・
Athlon64系
Athlon64X2 18台 34〜69W(Athlon64X2 3800+) | RS-430-ASAA | K8Upgrade-VM800 | 3.5 | AM2 CPU Board
Athlon64 5台 45〜73W(Athlon64 3500+) | DELTA_DPS-300KB | RS482M4-ILD .| 3.5 | 別スレよりの引用
Turion 1台のみ 46〜70W(MT34) .| IS-004 | K8M800 | 3.5 | FX5200
Sempron 8台 33〜41W(Sempron 3000+) | SS-400FB | KV-80 | 3.5 |* 1000MHz0.9V固定
Opteron 1台のみ 257〜450W(Opteron256 Dual) -
AthlonXP系 5台 38〜59W (Geode1750) | ? | K7VM3 | ? | *
*が付いているのは他スレよりの引用書き込み
?は情報のない部分
横に長いんでXGAだと悲惨なことになるかも・・・
>>87 力率を加味すれば消費電力はもっと低いって事なのでしょうか?
逆ですか?
90 :
Socket774:2007/02/18(日) 17:23:45 ID:DiJwS5Ox
おいらの釣音は29Wだがや
>>22 ワットチェッカーのリフレッシュレートってどのくらいですか?
>>74 信号線をつないだまま、HDDの電源供給を止めると
いろいろと不具合があるって前に聞いたことがある。
>>91 1秒くらい
>>92 PATAだとコントローラがバグったりするね
SATAなら大丈夫
どなたか下記に近い環境をお持ちでしたら、実測値を教えていただけませんか。最近気になりだしたので・・・
スレからすると、自分で実測するべきですが、役立たずでごめんなさい。
【 PWR 】SS-430HB/S
【 .CPU. 】PentiumM 760 with CT-479 (OC 2400MHz) Fanless SonicTower
【 Mem 】DDR400 512MB*2
【 M/B 】ASUS P4P800-E Deluxe
【 VGA 】RADEON 9600XT 128MB
【 HDD 】ST3320620AS
【 HDD 】ST3250823AS×2
【 TVT 】Canopus MTVX2006HF
【 FAN 】120mm*2
おまえ痛いやつだな
二度とくんな
>>94 SpeedStepが効いてるのなら、9600XTも使ってる事だし気にするな。
どうしても気になるのならHDD一個外せ。
>>94 【 PWR 】SFXな250W
【 .CPU. 】PentiumM735
【 Mem 】DDR400 512MB*2
【 M/B 】Aopen 855のM-ATX
【 VGA 】玄人志向 9550XT 128MB
【 HDD 】Seagate320GなIDEなやつ
【 HDD 】Seagate250GなIDEなやつ
【 TVT 】ワンセグチューナー(牛)
【 FAN 】小さいの6個(殆どは停止状態)
1.97GにOCしてあります。Rmclockにてアイドル時0.79Vに落としてあります
Rmclock使った場合アイドル45W、使わなかった場合55W
大抵の作業は0.7G(0.79V)で行っているみたいです。そのおかげでCPUファンを含めプチファンレス状態です
102 :
101:2007/02/19(月) 09:17:54 ID:/W2vxkgX
追記
Dell Inspron640m
T2500 メモリー512M×2 HDD100G(S-ATA) 3945ABG無線LAN
液晶込みでアイドル15W
PenMはよく出来たと思ってる。C2D組んだけどあまり使ってないもんな
でもDELLノートがもっと優秀なんだよな。。。
そうなんだよな、キャプチャーって電気食うんだよな
デッキが壊れて、たまに必要だから付けているが
オイラのPCで、一番の穀潰し。
>>97 レスが無駄なのは激しく同意だが、この手の房な質問は切っていかないとダメだろ。
それでなくても「ワットチェッカー買わないくせに自分のPCの電力が気になるから誰かおせーて」なんて
甘ったれが増えすぎ。レスだってみりゃ判るがピーク80wという奴もいればアイドル80wという奴もいる。
これでスレが成り立つとでも思ってるのか?
>>97は。
一応言っとくが俺はちゃんとワットチェッカー買って報告はしてあるよ。それが偉いとか当たり前とか
言うのではなく、身のある報告こそ必要だろう。
そもそも消費電力なんかを気にするほうが肝っ玉小せえ。
漢なら常にフルパワー!
ここまで来るなよ、臭せぇぞコラ。
>>104 いちいちレスしなくてもスルーすればいいだけ。死ねや、ハゲ。
>>107 いちいちレスしなくてもスルーすればいいだけ。死ねや、ハゲ。
言葉が不自由なお子様はおとなしくしてろな。
つうわけで方針転換。これからはいちいちレス付ける。
実測値を報告したから何だ。
阿呆な権利意識。
平日の昼間に何やってんだよw
みんなアイドル電力高いな
>>94 CPUが770、VGAがP650、HDDは2基、DVDドライブ2基の構成で
アイドル80弱、ピーク110弱だった。電源はSS-400FB。
SS-430HB/Sなら効率が上がるだろうから100氏の値に落ち着くかな。
>>111 お前アホだろ? 実測値を報告しないで何を報告するんだよ?
このスレは「低消費電力PC」だぞ?
このスレをエスパースレにでもしたいのか?
まぁこんなバカがいるようじゃこのスレももうおしまいだな。
俺はこのスレからは撤退するよノシ
質問スレでもエスパースレでもないのは同意だが、以前からちょくちょくいるんだし
いまさらいきりたってもしょうがないだろ。
>>113でやさしい人が参考情報あげてくれてるけど、まったく同じ構成/設定などの
条件でもないし、CPU/GPU/chipsetといったある程度の規模の今の半導体製品は個体
が違えば電力も違うから、結局自分のを知りたければ自分で測るしかない。
>>115 撤退するなんて悲しいこと言うなよ。
どうしてもって言うなら俺が撤退するよ。
いや、オレが代わりに(ry
じゃあ俺が撤退するよ!
そして誰もいなくなった(完)
そして再開↓
>>115 ワットチェッカを強要 め い た り
報告を強要 め い た り
何様よお前。報告はしたい奴がすればいいだろうが。
腹が立つ。
はいはい、両方放置するべき
以前GIGAの945P+E4300で報告したものですが、
今日、交換保証で945Pを965P-DS4(Rev.3.3)に変えてきました。
つうことで「省電力」ではない報告
【CPU】 E4300
[email protected] Vcore
[email protected] 【M/B】 GIGABYTE 965p-DS4 Rev.3.3
【Mem】 512MB*2
【HDD】 HITACHI 2.5インチ 100GB 5400rpm SATA
【DVD】 PX-755SA
【VGA】 Geforce 6200TC
【PCI】 なし
【Pow】 Abee SR-1450A
アイドル 73W
π2つ 116W
性能と電力を考えたらこんなもんかねぇ・・・
どんな性能を求めたかったのか知らんが
何れHDDで後悔するんだろ?
E4300というCPUをどう使ったら幸せになれるかを考える時が来たようだな
>>127 俺は筆ペンで「玉」と書いて将棋の駒として愛用している。
129 :
125:2007/02/20(火) 01:36:54 ID:QfkNoWtB
>>126 ごめん。性能というか用途を書いてなかった。
UD専用機なんだ、それ。
CPUのクロックは高ければ高いほどいい
ただ24時間動かすから消費電力は低いほうがいい
他のパーツは静かであればどうでもよい
という具合で
>>125 準定格のFSB1066まで上げてVcore下げのワットチェッカ値キボンヌ
132 :
125:2007/02/20(火) 02:31:37 ID:lGWPtwjt
>>130 とりあえずもう寝るのでまたいずれ・・・スマソ
>>131 今日稼動しだしたばっかだからわからないが
参考までにi975Xa-YDG+T2500
[email protected]だと一日8〜10リザルトくらい
ちなみに↑のマシンはVGAに7300LE乗っけて、解析時の消費電力は101W
>>125 PCIの RAGE-XLとか、オイオイなビデオカードを 1000円で買って、どのぐらい減るか試してみたら?
C2D E6600+P965買ったんだが、確かに高負荷時は64X2(939)より速くて省エネな物の、
アイドル時はVcore0.925Vまで下げても64X2より電力食うね。
うーん、アイドル時間が長い俺(ぶっちゃけ2chとエロゲ、時々エンコ)はAM2に行った方が良かったかも。
つーかアイドル時で64X2 3800+のフルパワーくらいの性能なんだが…w
まあ使わないときはこまめにスタンバイを使って省エネにするか(以前は使えなかったし)。
なら普通にメロン使った方が幸せになれるよ
PC起動しないのが一番省電力
という馬鹿げた事を地でやっている俺ガイル・・・・
メインマシンどころかサブマシンまで休眠。
金が無いー ゲームしたいー
頑張れノート。
バカそれはこのスレでは禁句だ。
具体的に言うと、俺が泣いちゃうから。
(最大約595W)
>>140 すごいけど、データおかしくない?
CPUとVGAで100w越えると思うが、その他を60wに抑えられる?
ほんとだ。最大約595W
これはこれで何でこんなに消費するんだ?
電源の最大出力だと思う
*3も読めないアホばかりなのか…
電源出力は全部最大幾らなのかとJEITAだかで決めてる書き方だろ。
>>135 それちゃんと0.925まで下がってる?
一部のママンは下げすぎると逆に上げられちゃうから
>>145 おいアホ。
電源の最大出力なら、電源の欄に記すものだろ。
消費電力の欄に記してあるから混乱してるんだろ。
そんな事も分からないのか?
149 :
Socket774:2007/02/21(水) 20:49:19 ID:SW0m/HPk
質問です。
ノートPCより低消費電力のPC自作できますか?
ディスプレイ無し
光学ドライブ無し
その他諸々無し
のファイルサーバー程度なら
できるか?
>ディスプレイ無し
>その他諸々無し
グラフィック・サウンドオンボードとかでしょうか
なるべく安く作るならどうしたら良いでしょう
用途とか要求性能とかを明確にしていかないと
身のあるはなしにならないんじゃない?
実か
・用途
プログラムを定期実行。ウェブページを定期的に取得したり
24時間動かしたいです
・要求性能
OSはPCUNIXで、ウィンドウマネージャが使えたらいいけど
値段が安く上がるなら無くてもいいかも
です。ヤフオクとかでCel1Ghz程度のノートPCを2万で買おうかな
とも思いましたが、経年劣化と消費電力が気になってしまい、自作PCで
3万以下で作れるならその方が良いな、と思いまして。
>>135 俺もP965使いだが、INTEL向けの新しいAMDチップセットが出たら、そっちにしようと思ってる。
それまでは、我慢だな。
まぁ、アイドルが多いっても10Wも変わらんと思うから、
無駄に稼働させたりしないように気をつけたほうが、良いのかもしれんけどさ。
消費電力多いけど報告。
X2 4000+ 65nm 2.9GHz 1.325V
Corsair 6400C4 415MHz 2.1V 4-4-4-12
Abit KN9 SLI NF570
FUJITSU MAU36GB*2 (15000rpm U320SCSI)
HGST T7K500 320GB SATA2
GeForce 6800無印 256MB
LSILogic 320-2E
E-mu 1212m
DVR-A09
アイガー
VLSystem LIS2
Antec Earthwatts 380
の構成でアイドル時130Wだった。
マザーをかえてM2N32のときは160Wだったので大満足。
>>157 Geodeもいいと思う。性能面からGeodeの方がいいかもしれない
>>158 1212mと320-2E積んでるのに消費電力すくないね
変えたのはマザーだけ?電源変えなかった?
>>161 電源はどっちでもAntecのEarthWatts380です。
TAO420Wのときはさらに20W程度プラスでした。
320-2EとMAU2台で40Wは食ってるので、確かに少ないかんじ。
ただ、両コアに負荷をかけると200Wまで跳ね上がるのがなんともはや。
3GHzで負荷時200Wですんでるのもすごいと思うけど、6000+って、コア電圧高かったっけ?
>>163 6000+は各社のレビューからすると1.4Vっぽいです。
M2N32はCPU-Z読みだと0.044V高くでる感じだし。(ASUSの標準?)
あと、この4000+、3GHz手前に壁がある・・・Vcoreをたくさん盛らないとORTHOSなどが通らない。
つまり3Gを気にしなければ電圧まだ下げる余裕あると?
>>157 C'n'Qも使えるSocket754モバセンの方がいいんでない。
性能的にもさ。
全く同じCPUでも、個体によって消費電力が違うのは都市伝説ですか?
食いもんだ
鬼門だ
のどちらかかと思ってた
QimondaってInfineonじゃないの?
結構前から省電力うたってたと思うけど
型番の末尾にLが付いてるのが低消費版だけど見た事無い…
それでもなるべくinfineon製の載せてる奴探してるけど
じじぃ・・・・エノク語かよ( ゚д゚)
>>172 あれ、L相当もたしかSwissbitへの供給してなかった?元は同じSimensだし。
まあMicronも使ってたけど>Swissbit
ノートも充電中はけっこうワット高い
>>167 常識。CPU 2個かって同じ条件で比べてみろ。イヤでもわかる。
もちろん同じ程度のものもあるけどな。
>>167 このスレ的には無視できないレベルだと思う。例えばAthlon64のDH-E6、平たく言えば
リビジョンE6のVeniceコアの場合、仕様として入力電圧が1.35V-1.40と0.05の差がある。
>>178 電圧が違うから別個体の電力が違うわけじゃない。
動作クロックや電力などの条件をマージン含めて満たすために定格動作電圧が違うんだろ。
180 :
Socket774:2007/02/23(金) 07:56:38 ID:skxJxNUy
>>176 うおー、P965ってチップセット界のプレスコなのか…orz
プレスコ用の90nm漏れ漏れリークラインの減価償却に回されてるんだな…orz
GとPを意図的に混同しているバカがいるスレ。
P965と945Gだと8wくらいの差か
P965とG965で5Wくらいだっけ
まぁチップセット界のPenDの座はn(ry
>>179 すまん。俺が頭悪いのか?説明してくれ
>電圧が違うから別個体の電力が違うわけじゃない。
を。
俺が認識しているのは、E6コアの場合、入力電圧が1.4Vのものも有れば
1.35Vのものもあり、当然その両者の消費電力は「TDP67Wの範囲内で」異なる。
>>185 製造のばらつきによって1.35Vの条件でも消費電力の少ないもの、多いものができる。
原因はいまの半導体は均質に作ることは至難の業で、どうしてもばらつきが出るから。
Vcoreが同じでも消費電力が異なる固体があるということ。
駆動電圧の差も含め、消費電力には個体差があるということで。
>>159 いろいろ調べてみましたが geode nx で行こうかと・・・
>>160 わかんないです
>>166 mobile sempron 3000+ の値段で geode nx + マザーが買えそうなので
ちょっと手が出ないです
>>189 それはたぶん誤植じゃないかと思うんですが・・・どうなんでしょう
VRMのフェーズ数が多いほうが、マザー全体として見た場合に
発熱と消費電力が減るって某雑誌に書いてあったんですけど、これは本当ですかね?
フェーズ数が多いほうが安定するしノイズも減るとは思いますが、
実装部品が増える分だけ発熱と消費電力は増えるような気がするんですが。
>>190のモバセンって62W版?25W版?
何も書いてないってことは62W版だと思うが
>>185 トランジスタ、その集合のLSI等にはばらつきができる。個体が違えば特性も違う。
ある電圧で、速度に余裕があって電力に余裕がなければ電圧を下げることで速度は犠牲にしても電力を減ら
せる、速度に余裕がなくて電力に余裕があれば電圧を上げて速度をかせげるが電力は増える。
電圧が違うから電力に差があるんじゃなくて、バランスで差をある程度吸収するために電圧が違う。
トランジスタのゲート長が短ければ高速だがリークしがちになるし、スレッショルド電圧も低ければ高速だが
これもリークが増える。スレッショルド電圧が低いと電源電圧を下げる余地は大きいだろうけど、同電圧での
電力は多いわけで、電圧が下がるから低電力という単純な話ではない。同電圧での電力が同じならより低電圧化
できるほうが低電力化できるだろうが、電圧ではなく電力で判断すること。
ううう・・・
「電」がいっぱいでオメメがチカチカするお;
Yonahで一台消費電力の少なくて安定したものを組みたいのですがお勧めのキューブベアボーンを
教えていただけませんか?
>>197 ここは低消費電力について語る&報告スレだ
スレ違いはキエロ
専用スレあるからそので聞いてみ
>>198 すみません
どこのスレで聞けばよいでしょうか?
なんでも聞けば教えてもらえると思ったら大間違いだという事を、まず教えてやろう。
>>195 俺には理解しがたい語句がゴロゴロと出てきているが。つまりは
>>167の回答としては
>>178で合っているんじゃないの?
まず、「全く同じCPU」という前提が実はあやふやだが、俺としては「同じリビジョンの
同じ周波数のCPU」と想定した。
つまり2GHzで動くCPUで入力が1.4Vと1.35Vでは当然消費電力が違うでしょ?。ということ。
もちろんCPUの製造上、E6コアなら3000+でも3200+でも3500+でも同じコアで
テストによって「1.4Vまでの電圧で2.2GHzで動くものは3500+」「1.4Vまでの電圧で
2GHzで動くものは3200+」「1.4Vまでの電圧で1.8GHzで動くものは3000+」というのは
理解している。
>>203 いやだから、
同じリビジョンの同じ周波数のCPU
で、かつ、仕様の電圧(VID)が同じでも
消費電力は当然違う
なので
>>167は都市伝説ではない、真実。
>>203 電圧が違うからじゃなく個体が違うから同電圧だろうと消費電力も(動作可能周波数も)差ができる。
電圧が違うのは逆に差異を小さくし歩留りを上げるため。
電圧が違うことでも消費電力が変わるってことを言いたいんだと思うんだけど
別にそれ以外の要因(ここでは個体差)が全く関係ないとはどこにも書かれてないし
それとも、歩留まり上げるための電圧の差異は消費電力に全く関係ないってこと?
C2Dって大して省電力でもないんだな
組んで損した
アスロン64のままでいりゃ良かった
209 :
94:2007/02/24(土) 07:01:53 ID:EtWYZqbf
時間掛かったが、ワットチェッカー届いた。
>>100氏の通り、アイドル時、87Wで、ピークが114Wだった。
仰る通り、チューナーが大食いでした。 チューナー取って、構成等ダイエットさせたら70Wは切った。
>>113レスどうもです。
なんか居ない間にdでもない事に。なんか申し訳ない、漏れが撤退する。
ここは削った消費電力をテンションに回すスレなんだと思
212 :
Socket774:2007/02/24(土) 15:29:19 ID:A8r3+jsD
vistaは、ハードの性能を無駄遣いしてユーザーには何も提供できない。
vistaはウィンドウを透明にするのに「3DGPU 7950GT 100wの消費電力」
が全力で頑張って消費電力を無駄に使っている。
いくらC2D E6400(65w)って省エネしても隠してしりかくざす、マヌケなOS。
100+65=165w
XPは、3D能力いらないから、GFMX2(20W)でも快適動作。
おまけにC2D E6400 以上に電力を食らうX24800+(89w)でも、
十分省エネ。
89w+20w =109w と省エネにも貢献してくれるOSだ。
ネタ乙。
あの程度の処理でビデオカードが全力で働くわけ無いだろw
レポ見てもせいぜい+数W程度だ。
この調子だとCPUも常に全力で回ってるとか思ってそうだなw
>>204 問題は、どれくらい違うかですよね。
1,2Wの違いならまだしも、10Wとか違ってくると、もうね・・・
>>214 過去ログ漁ってこい
K8系なら前に出てた
>>214 スクロールとかは逆にビスタの方が低負荷になるんだとよ。
なんでも窓がポリゴン扱いなので、窓どうしが重なり合っても
ただのポリゴン移動に過ぎない。全画面描き替えるXPの方が
パワー使うらしい。
>>216 電力ってのはCPUだけが食う物じゃない
VistaだとGPUが毎フレーム書き換えを行うから電力的には上がるだろ
67 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/02/24(土) 22:31:23 ID:0VG3B0YA
仕事帰りにAM2の4000+とK9MM-V(VIA K8M800)買ってきた。
あんまりOC向けの板じゃないけど、
試しにOCしてみたらあっさり3Gで回ってしまった…('A`)
ttp://doiob.net/doiob/uploader/src/up0691.jpg その後、Vista(Home Basic)インスコしてワットチッカーで電力測ったら
アイドル状態で38Wだった…orz
ぶっちゃけ、余ったパーツで1台組もうと思って4000+買ったんだけど
クロック回るし、電力低いし漏れ的にかなり( ゚Д゚)ウマー
…今までいらない娘扱いしてごめんよ、AM2…。
何故Home Basic・・・・
まぁ、ある意味では漢だが( ^ω^)
Home Basicを買うあたり、ここの住人っぽいなぁ。
>>218 そのSS捏造?
4000+は10倍のはずなのに13倍だし。
L2も1MBのはずが512KB
そして、CPU-Z1.38なのにステッピングが出ていない。
AM2のシングルコア4000+は2.6GHzでL2=512Kな仕様
L2が512KBってことは
先週あたりに発売になっていたやつじゃないかな
悪い・・・てっきりDualCoreだとおもってた・・・
電源をSuperflower SF450TSからENP-3640Nにかえて消費電力が7W減りました。
構成は下記になります。
CPU: Athlon 64 3200+ +(Venis)(RevE3)
Mother: ASUS A8V
mem: 512Mx2 Hynix
VGA: ATI Radeon 9550 128M
HDD: SEAGATE ST3802110A (80G U100 7200)・2台
Drive: TEAC DW-548D TEAC
Sound: オンボード
電源: Enhance ENP-3640N ATX 400W
8cmFAN・1個
idle : 48-49W (CnQ: On @ 1000MHz)
ENP-3640Nは準ファンレスなので負荷が少ないと内部ファンは回りません。
今の時期は負荷を最大にかけても内部ファンは回ることはなかったです。
快適ですが、寿命は心配ですね。
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【GbE】Gigabit Ethernet 11【1000BASE-T】 [ハードウェア]
電気代をケチろう part5 [ドケチ]
【軍式】スロット依存症を克服しよう38【階級】 [スロットサロン]
>>227 使い方でおのずと決まってくることでは?
サーバ的に軽負荷状態が多く性能そこそこでいいのか、常に重負荷でピーク性能が必要なのか。
E4000系はもうちょっと性能も落ちるんだろうけど。
なんか、初めてまともな電力比べを見た気がするね。
このスレの住人は認識してることだったが。
省電力じゃないけど報告します
【CPU】 AMD Athlon64 X2 4200+ Toledo OC2.3GHz (定格2.2GHz)
【クーラ】 Thermaltake Big Typhoon Rev.2
【M/B】 GIGABYTE GA-K8NS Ultra-939
【Mem】 CENTURY MICRO (チップ:SAMSUNG) 512MBx2
【HDD】 HGST HDS722525VLSA80 (250GB, 7200RPM, SATA)
【HDD】 HGST HDT722525DLA380 (250GB, 7200RPM, SATA-II)
【HDD】 HGST HDT722525DLA380 (250GB, 7200RPM, SATA-II)
【HDD】 HGST HDT725032VLA360 (320GB, 7200RPM, STAT-II)
【FDD】 なし
【CD】 MITSUMI CR-48XGTE (CD-RW)
【VGA】 LEADTEK WINFAST A6600 TD AGP
【PCI】 なし
【Pow】 EVER GREEN Silent King3 400 LW-6400H-3 (ファンは取り外して使っている)
それと、ケースに12cmファンが1つと8cmファンが3つ付いている。
待機電力 9W (21VA PF47%)
アイドル 146W (217VA, PF65%)
UD2つ 183W (271VA, PF66%)
230 :
229:2007/02/28(水) 02:00:41 ID:A+9ipmBc
↑で書き忘れましたが
OSはWindowsXP Home Edition
測定機器はワットチェッカー(2000MS1)です。
今はMCP61Pがあるからなあ
もうアイドルで100w超えるような香具師はココに来るなよ!
234 :
Socket774:2007/03/01(木) 00:05:25 ID:H1AUSnVD
シコシコして逝く瞬間にティッシュを取ろうと
思ったのですが1枚もありません。
チンコの皮を思いっきり引っ張り皮の中に精子を
貯めトイレにダッシュしたのですが段差でつまづき
精子を廊下にブチ撒けた瞬間に母に見つかりました。
慌ててカルピスを溢したと言い訳したのですが
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました
オンボで色々積みすぎてるからじゃね?
それにBIO(ry
【CPU】 AMD Athlon 2500
【クーラ】 純正
【M/B】 NF7-S
【Mem】 SAMSUNGチップ 512MBx2
【HDD】 HGST HDT725032VLA360 (250GB, 7200RPM, STAT-II)
【HDD】 HGST HDT725032VLA360 (250GB, 7200RPM, STAT-II)
【HDD】 HGST HDT725032VLA360 (320GB, 7200RPM, STAT-II)
【HDD】 HGST HDT725032VLA360 (320GB, 7200RPM, STAT-II)
【HDD】 HGST HDT725032VLA360 (320GB, 7200RPM, STAT-II)
【HDD】 HGST HDT725032VLA360 (320GB, 7200RPM, STAT-II)
【FDD】 MITSUMI
【光学ドライブ】 なし
【VGA】 ATI AIW9600PRO
【PCI】 USB2
【PCI】 SATAカード
【ケースFAN】 8cm x 7個
今日ワットチェッカーが届いて計測してみたら
HDD4個が停止してる状態で130W
ケースFANが30wくらい食ってるのかな?
237 :
Socket774:2007/03/01(木) 12:32:53 ID:MfuvnRaa
ここは消費電力報告スレじゃなくて低消費電力PCスレ
高消費電力PCはスレ違い
>>236 停止っていっても、電源断じゃないでしょ?>HDD
アクセスしていないってだけの状態だと
それなりに消費する筈。
>>233 >>237 「ここは低消費電力PCスレ」で一括りにしたら結論はノートを使えで
終わりなんだがな。自作でって行ったらPenM・Merom・Sempronを
低電圧で2.5HDD、ACアダプタするでFAだろ。
そういう事言ってるって事は「このスレはもうお終いだ」と言ってるのと
大して変わらないといい加減気付け。
>1
>計測した電力を基にして省電力化に役立つ自作パーツの情報交換を
自分の求める性能をいかに省電力に実現するかじゃネーノ?
パーツテンコ盛りで計測することを否定する気は無いが、
比較として最小構成にした計測値も無いとほとんど参考にならない。
どれがどれだけ食ってるか正直言って分かりにくい。
本人も、これはずすと何W、これつけると何Wとかってやらないとわからないよな。
Celeron 420+7300系オンボ
最小構成のアイドル予想してくれ
ダウンクロックしようぜ
P965チップセットのTDPを知ってる人いたら教えてください。
19kuraidattahazu
売れ筋のC2Dのアイドルが消費電力高めだからなぁ
変な流れになりがち
売れ筋なんて目指すなよ
低消費電力系の石は売れ筋から外れている事が多いからな。
モバイルなのにデスクトップってのは、
ある意味、喫煙所で携帯灰皿を使うようなもんだからな。
それか、携帯トイレをビーチで使うようなもんだからな。
あるいは、街角の電話ボックスのなかで携帯電話を使うようなもんだからな。
わけわからん
ノートPCを自宅で使う事は
PDAを自宅で使うよりは許せるでしょ。
けどPHSとかPDA専用サービスがあったりするから
ある意味ノートPCより経済的だったりするけど。
>>248 マイルール=スレルールを押し付ける奴の方がもっとうざい。
俺様の決定を覆そうとする奴が一番うざい
ナイスジャイアン
じゃぁ俺様るーる
C2D:Idle22W-Load50〜60W
X2:Idle2.2W-Load65W〜80W
X2EE:Idle2.2W-Load35W
低負荷で長時間使う文書作成等のビジネス用途ではX2
高負荷で長時間使うゲーム、エンコ等の用途ではC2D
性能より低消費電力重視なこのスレ住人はX2EE(35W)を問答無用で使う
>低負荷で長時間使う文書作成等のビジネス用途ではX2
センプかセレDだろ。X2出番ナシ。
いやそこはC7で
アイドルってこんなに違ったのか〜
知らなかったぞ。
>>260 C7は・・・・
いやいやそこはGeodeで
じゃぁ俺もジャイアンるーる
C2Dはフルパワーだけの存在
X2は無難に何でもこなすコスパ最強CPU
X2が値下がりしまくった今、その他は全部ゴミ
これもうダメかもわからんね
>>263 そのわりには、ユーザーも店側も盛り上がってないようだが
デスクトップはフルパワー重視だからC2Dが市場を取って当然
低消費電力向けはX2以外はコスト高すぎで残り全部ゴミでおk
CPUが寝たきりならシングルコアで十分だと思うんだが
さすがX2、、、何もしないときに真価を発揮。
コスパ(笑)
働く時にちゃんと働いて遊んでる時に無駄飯食らわないのがいいんだよ。
働いても、遊んでる時に無駄飯食らうのはいまいちだな。
271 :
Socket774:2007/03/02(金) 21:23:00 ID:zRGF/GVu
AMD(笑)
Athlon64X2(笑)
フルパワーって、どうせアニメやドラマのエンコとか低俗ゲーム用途に
使ってる奴が大半だろ
意味ねえよなw
俺がする作業で一番負荷がかかるのはソリティアだ
ワットチェッカーでPCの電力を測定した場合
PCを起動したままワットチェッカーを外す方法ありますか?
低俗な用途にパワーを使いまくるのはそれで合ってる。
アイドル時の低消費電力を求める者にとって、何に使うかは関係ないのである。
非常に哲学的であり高尚なので理解されにくいが、
要するに低消費電力化それ自体が用途であり目的なのだ。
【CPU】 X2 4000+ 65nm 2.1GHz 1.025V固定
【M/B】 MSI K9AGM-FID
【Mem】 DDR2 667 512MB*2
【HDD】 MAXTOR 5A300J0 5400rpm ATA133
【DVD】 なし
【VGA】 オンボード
【PCI】 なし
【Pow】 80W ACアダプタ
アイドル 38W
UD 2つ 60W
測定はワットチェッカー
64 3000+(Venice E6 1.1V固定) RS482M4-ILD(アイドル33W、UD45W)から乗り換え
消費電力は上がったがUDの電力効率は大幅に上昇したので満足
1.8GHz 0.95Vに落とせばアイドル36W、UD 2つ52Wに下がる
>>276 UPSだって電力消費するから UPS使ったら PCの消費電力でなくなるよ。
インターネット専用マシンを作りたいんですが、この用途なら
例えVIAでも体感速度が落ちることはないでしょうか?
どこまで性能を犠牲にしても問題ないのかがいまいち分からないんですよね・・・・・
インターネット専用マシンてことは、ルータとかサーバとかですか?
同一のCPUならチップセットの違いによるベンチの差なんて
体感できないのが普通だと思う。
体感差が出るとすればオンボードのIDEとかUSBぐらいだけど、
そっち方面ではVIAは速い方。
VIAはUSBは速いほうだけどIDEは遅い方だよ。
SATAはPCI接続なPromiseやSiliconImageの方が速いようだ
>>285 SATAからSATAへファイルコピーして比較してみるといいよ
>280はC3とかの事を言ってるのではあるまいか
あのレスでチップセットの話だとわかるおまいらに脱帽。
エスパースレでもやっていけるんじゃね?
俺はてっきりC3とかC7の話かと思った。
そもそもbench等の指標もなく、どんな性能で我慢できるかなんて他人に
わかるわけないんだからほっとけ。自分が体感しなくて誰がするよ。
ノートン入れるならかなりのCPUパワーが必要w
別にWEB見るだけならC3でも何ともないだろうけど。
ノートンの何のどのバージョンのこと?
C3の整数演算は同クロックのPentium3と同等、浮動小数点演算は半分。
んでPentium3の800MHzでNorotonInternetSecurity2003を入れると、
起動時間が5分以上掛かっている。
2005と2007のユーザーは2003より重くなったと言っている。
ノートンってそんなに糞なのか…
まだVB2007がマシに見えてくるな
つーかメモリが足りなくてスワップしてるオチじゃないだろうな?
Windows2000で512MBだからスワップではない
ノートンは2007で大幅改善してる。かなり軽くなった。2006,2005はクソ
VBは2006まで軽くて良かった。2005はさらに軽い。
VB2007は信じられないクソ仕様になってるし劇重。
2007ならノートン>>>VB
ていうかまー、俺らはAVAST+ZONEALARM+SPYBOTとかでいいだろ。
英語おkならカスペルのフリー版いいぞあれ
2004は?
2004以前はたとえ軽くても入れるだけムダ。
アンチウイルスとして意味がないぐらいに弱いw
ノートン2006からVB2007に切り替えて軽いと喜んでいたんだがノートンの2007の方が軽かったのか・・・
まぁ三台で使えるからいいや・・・('A`)
3ライセンスにつられてVB2007買っちゃったんだが、メモリが少ないとすごく重い。
C2D T7200、1GB*2、XPPro、320GB*2→特に問題なし
64 3200+、1GB、XPPro、160GB*1→特に問題なし
PenM900、512MB、XPPro、40GB 4200rpm→激重
>>297 まじかw
定義ファイルさえ最新なら買い換える必要ないと思ってたw
重いか軽いかはいい
消費電力を書くんだ
ノートン2006 アイドル 25W シバキ中 65W でした。
このスレはソフトの重さを消費電力の大きさで表示するスレになりますた
CPUの負荷が高けりゃ消費電力も大きくなって然るべきだから、あながち間違ってない
NOD32使ってるとシバキとアイドルの区別が・・・
いや、普段から軽いからって意味
シバキがないわけではないな。スマン
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
キングソフトインターネットセキュリティ2007
電気代をケチろう part5 [ドケチ]
消費電力を測定して報告するスレ [AV機器]
伊藤つかさ・かずえ・さやか・麻衣子・美紀・智恵理 [懐かし芸能人]
電気代をケチろうwwww
>>292 C3の浮動小数点演算能力には二種類なかったっけ?
「なみへい」っぽい名前の方の奴は
それまでの奴に比べてクロック二倍になったはず。
1GHz動作時の消費電力は6W -> 11Wと二倍になっていたけど。
>>310 なみへいワラタww
Nehemiah
Namihei
まあ、似ていなくもない…か?
以降このスレではNehemiahのコードネームがナミヘイとなります。
Namiheiって、どんなCPUだよw
毛が1本
185 名前: Socket774 投稿日: 02/06/09 14:59 ID:???
namiheiコア早く出せよ!
ようやくcedarmillで組みました
CPU:cedarmill 631(3.0G)
MB:ASUS P5B-VM
VGA:オンボード
メモリ:UMAX PC6400 1G×1
電源:コンピューケースジャパン WIND MILL VM400
HDD:HITACHI UATA 160G
工学:HITACHI GSA-H10N
fan:12cm×1 9cm×2
CPUクーラー:XP-120
PCI:拡張カード + NEC 無線LANカード
OS:2k SP4
ワットチェッカー測定:アイドル85W〜110W。負荷時120Wほど
以前プレス子マシンだったら165Wだったので満足した
最小構成だと85Wで、CPUだけプレス子530に変えたら115Wだったのでその差25W
DTMマシンなので、この辺で妥協しておきます。C2Dまでの繋ぎで
ただマザーが鳴ってしまうようになったorz
その差30Wやん。何よ25Wって
X2EEって何?
Athlon 64 X2 Energy Efficient
TDPがちょっとだけ低い
ありがと
Idleの消費電力低いらしいので
ゲーム鯖とかに良さそうですね。
Meromは使ってないコアへの給電をカットしたりするらしいから
アイドル時は相当消費電力が低いみたいですね。
CPU単体のみで見ればPenMよりもアイドル時は省電力かも?
待機電力はYonahのが少ないよ
CPUの待機電力って大半がCacheSRAMに食われてるんだから
2次キャッシュがでかいC2Dは、何かしらの技術革新がないと待機電力削れない
EEだからってアイドル時では消費電力大して変わらないでしょ?
負荷時は低いようだけど
SRAMは大して電気食わないんじゃないの?
アイドル時の消費電力ってのはほとんどリーク電流でしょ、だから電圧下げるわけで。
ってことはトランジスタだらけのSRAMから結構漏れてるってことか。
静穏化に重きを置くのならば、空冷ファンは最大消費電力に合わせざろうえないので
待機時や平均の電力が低くても、さほどメリットが無い。ピークが小さくないと。
静穏化に重きを置いているのに空冷とはコレ如何に
静穏化に重きを置くならファンレスヒートシンクだろ
常識的に考えて・・・・・・
静穏化に重きを置くなら煙突だろ
常識的に考えて・・・・
ファンレスなのに何やら煩いのでケースの中を覗いてみると・・・
煙突効果でヒートシンクがカタカタ揺れていたことがあった。
35Wクラスの空冷なら、60W台の水冷より静かになるけどね。
M/Bの機能だけでもファンコントロールもできるこのご時勢に、最大のみにあわせるって・・・。
システムで40-80Wぐらいに抑えとけば、ファンレスでも電源の12cmファンがゆっくりまわってるだけでも十分だろう。
>>325 ConroeのシステムのピークもX2の下位中位に対してさほど低くない。
X2の上位に対しては明確にメリットあるけど。
性能要らないならシングルコアの64にすりゃ良いし、
性能ほしい人はC2Dにすりゃ良い、簡単なことだ。
シングルの64って割高な感じが嫌だよなぁ
言うほど価格もアイドル時の消費電力も変わらないし
↑X2と比べてが抜けてるな
シングル64の低消費電力版があれば最高なんだが。CoreSoloU1x00に競合するような奴。
Socket S1マザーが市販されてりゃいいんだけどね
S1でても本当のマニアでない限り価格差が痛くて売れないからなあ
100W近く差があったりしたならば価格差があっても喜んで飛びつくのが多くなるだろうけど
X2 3800+(2GHz,65W)が14k、X2 TL-56(1.8GHz)が30k
おまけに安い上にクロック差まででているし
Sempron 3200+ 65Wを電圧下げて使えばOK
すいません、質問なのですが
マシンの構成は同じままで、電源だけを出力の容量の大きいものに交換した場合
消費電力は増えるものなのでしょうか?
気に入っていた手持ちのPCケースが一個空いたので
今動いてるサーバーマシンの中身をそこにごっそり入れようかと思ってるのですが
電源側の出力が 90W -> 450W になるのでそこだけが心配なのでして・・・
>>342 電源の効率によって違う。としかいえない。
当たり前だが、電源が違っても乗っけてるパーツの消費電力は大雑把に見てかわらない。
出力電圧の微妙な差があるから厳密には変わるけど、まぁそれは今回の問題の外の話。
まぁ、変わっても+-10%程度じゃないかな
効率を表記している物もあるからこだわるなら選ぶのが良いかもね
SeasonicとかAntecのEARTHWATTSが80%以上とか謳ってるね
アクティブPFC回路の説明にある力率とはもちろん別の話ね>効率
KT-***AS SLIも85%を謳ってるね
LVもULVも基本的に自作人が普通に扱えるものではないじゃん
ノートのはなし?
ノートだろうね
ULVは479pin変換されたのが、オクに出ていた希ガス。
>>350 昔、PenMスレかなんかで見た
ついこの前ヨナメロンのスレでも見たな
低電圧版ってさ、なにか独自の省電力機構とかあるの?
ただ電圧とクロックが低いだけ?
>>353 単純に低電圧で動くものを選別しているだけ
低電力で動くものを選別ね。電圧だけの話じゃない。
intelも電力枠があるから実質は低電力版。
電圧を0.7Vまで下げちまえば電力も1W程度の誤差範囲の予感
その1Wがモバイルノートでは重要な場合もあるけど^^
個体差もあるからなんとも・・・
>>342 高速かオリオで四千円のACアダプタでも買えば?
450W電源とじゃ結構効率違うんでないかな。
いくら0.7Vで動いても600MHzなんて使い物になるの?
64の話だが、1000MHzと1800MHzだとだいぶもっさり感が違うんだけど。
負荷がかかってクロックを切り替えるまでの0.1秒くらいはアイドル時のクロックで動くからねえ。
Intelの方がその辺はEIST切ってC1Eで使えばもっさり感じにくいって話だった気がするけど、どうなんだろ。
アイドル1000→高負荷2400とアイドル1800→高負荷2400の話ね。
>>361 0.1秒はさすがに長すぎ。
ハードウェア制御ならマイクロ〜数ミリ秒単位でクロック変わるのでもっさりしない。
そこらのフリーソフトでクロック切り替えをするとものすごくもっさりする。
というのを、PenM搭載したノート2台・デスクトップを
最高速に固定した状態で運用してる俺が言っても何の説得力も無いかもしれない。
CnQは毎秒30回(33ms)なんで、マイクロ秒までは行かないよ。
それでも栗とかの100msに比べたらずっと速いけどね。
C1EはHALTの時にクロックと電圧落とすので更に速くて数msだそうだ。
なので有効にしても体感速度に影響しにくい。
結局自分で低電圧化するとソフトに頼るようでもっさり、
CnQとかEIST、C1Eとか使うとサクサクだが低電圧CPUじゃないとアチチになる。
世の中うまくできてるわけだ。
共有キャッシュだともっさりする、とか言ってるアホがいるくらいだから、
CnQを使ったらもっともっさりするはずだな。
そもそももっさりすれのはただの言いがかりだってことは判明したわけだし
1GHzまでクロック下げりゃどんなCPUでももっさりするだろw
>>367 それは我が家でばりばり現役の、河童P3 1BGhzへの挑戦と受け取ってもいいのか?
まあ、UD用のNamihei 1Ghzは間違いなくもっさりだが。
それは俺のノートP3 866への(ry
メモリ足りなくてスワップ嫌だよ。スワップ。
このノートで習熟の為にVirtualPCのLinux起動させてんだよ。
スワップ嫌だよスワップ。
VPC2007になって本当にパフォーマンス上がったよ。
俺もスマップはあまり好きじゃないな
TOKIOの方がいい
TM5600もっさりだよTM5600
Youtube動画が微妙にコマ落ちする程度の性能
メールと2chとMP3再生くらいしかしてないから特に困ってないけどね
トラメタは…
LOOXに入ってたクルーソーヒドカッタなぁ…
x2 1Ghzで動いているときはTDP何Wなん?
常時1Ghzなんだが。
AMDはHTTが最低クロックになるの?
HTTが上がると最低クロック上がるかも
>>374 すんげー低いんじゃね?消費電力は。
1.35V 2.9GHzでもアイドル時はぜんぜん熱くないから。
HTTクロックが最低クロックになるね。
だからHTを200*4にすればCPUも200*4で800MHzまで下がるようになる。
ワットチェッカー購入記念
【CPU】 釣音 MT32
【M/B】 K8MM-V
【Mem】 256+512MB
【HDD】 Seagate 3.5in 7200rpm 型はバラスのが面倒で…
【DVD】 ノーブランドの怪しいの
【VGA/Sound/LAN】オンボード
【PCI】 なし
【Pow】 Antec NEO HE-380
UD転がして72〜77w
電源が大きいのかなぁ
>>376 電源だろうな。
いっその事、ACアダプターにしてみては?
負荷時の電圧は? 1.3Vかかってるとか。
>>376 有り難うございます、やっぱりかぁ、
効率はそこそこ良さそうな説明が書いてあった電源ですが
やっぱり、効率が良い範囲から外れているんでしょうね
ケース自作しようと思うので、その時変えてみます。
>>377 購入時の環境に戻したままでした、ありがとうございます。
遅くなるかも知れませんが、色々試したらまた来ます。
>>376 アイドル時の消費電力が分かると、
どこに原因があるかもっとはっきりしますよ。
>>377 おお、なるほど。
確かに書く情報は多いほうがいいですね、アイドル時46〜48Wです
CFを持っているので、そのうちそちらも測ってきます、
>>381 それあると電源に依存しないデータ取れて面白そうだな
ワットチェッカーと組み合わせれば、電源の効率も計算できそうだし。
>>381 それ、一度すべての電源から出るコネクタを機器につながないといけないから、
ほんとに測定用だよね。
>>381 それ持っているけど、それを経由すると出力電圧が下がってPCが起動しなくなったりする。
ウチではASUSマザーとSUPERMICROマザーにて、iGreenPower、300SFD、300SFXなどが
Power Display経由だと起動できなかった。いずれも直結なら問題なし。
388 :
380:2007/03/09(金) 21:37:01 ID:8r6MXcGf
>>382 >UD転がして72〜77w
>アイドル時46〜48W
CPUの電圧が原因。定格のままなのかな?
MT32でもそんなに食うとは意外。
>>387 情報が少ないから、あまり期待はしていなかったけど、残念。
手持ちの電源で動けばラッキーと思って買ってみようかな。
SS-430HBとかseasonicの電源ばかりだけど。
390 :
387:2007/03/10(土) 02:20:15 ID:dk8H9ihe
>>389 SS-430HBなら動作OKでしたよ。
NGだった3電源は元々の出力が弱いらしく、Power Displayを通すと5vが
+-5%の幅を超えてしまうためPOSTすらしないか、超不安定になっていました。
自分もワットチェッカーを組み合わせて、ワットチェッカーでの消費電力と
Power Displayで表示される消費電力の差で簡易的に効率を測ってました。
ちゃんと動けばHDDの5vと12vそれぞれの電力内訳など測れたりして割と使えます。
あと、
>>389に自己レスだが300SFXは350SFEの間違いですな。
>>390 おお、ありがたい。明日さっそく買ってくる。
ワットチェッカーも揃えたくなるなあ。
>>381 俺も買ったけど、各系統20W以上かつ合計80W以上消費していないと
正確なワット数が出ない仕様だよ。
ウチはアイドル時50W前後のPCが多いんだが、実際使ってみると3.3Vと5Vは
仕様満たしてなくてもそれっぽい数値が出た。でも12V系統は0Wとしか
表示されなかった。負荷かけても7Wとかウソくさい数値しか・・・_| ̄|○
このスレの住人にはキビシイ仕様だよなぁ。
ポチってから↓の様な報告が上がるなんて
>それを経由すると出力電圧が下がってPCが起動しなくなったりする。
>各系統20W以上かつ合計80W以上消費していないと正確なワット数が出ない仕様だよ。
計ってからユニット組み合わせて合計40W位の電源作ろうかと思ってたのに...
ZAWARDの製品情報見ても、
>Total消費電力が常時400Wを超える環境ではご利用できません。
上限は示されてるが、下限が示されてないのは完全にトラップだな。
個人使用で400W越えなんかよりも、
>各系統20W以上かつ合計80W以上消費していないと正確なワット数が出ない仕様
に引っかかる人の方が圧倒的に多そう。
そして正確なワット数を表示するために消費電力を増やし、本末転倒という罠
396 :
Socket774:2007/03/10(土) 17:37:25 ID:dGG3X9px
>>396 前スレで話題が出たけど、高電力マシンのほうがスコアでちゃうから
盛り上がらなかったやつだな
>>397 VGAのスコアがメインだからなぁ・・・
MSIの製品を考えると8800GTX+945+メロンで決まり?
これはCPU、MBの電力を減らしていかにVGAにつぎ込むか、だよ。
399 :
387:2007/03/10(土) 20:44:47 ID:sr9S0l7d
>>394 > >各系統20W以上かつ合計80W以上消費していないと正確なワット数が出ない仕様
> に引っかかる人の方が圧倒的に多そう。
手元のPower Display、上に書いたように電源の相性は出たけど
HDD1個の8W(全体トータル24W)からでも測れているよ。
上流のワットチェッカーの表示を見ても表示される数値は正しいようだが、個体差とか有るのか?
>チートツールなどソフトウェア的ないんちき行為、及び基準クロック回路を改造することで
>スコア測定時間を改竄する行為は禁止します。
紳士協定に則って、余裕で優勝します。
>>396 アイドル時45WのAthlon64X2マシンにGeForce7950GX2刺したら、アイドル時余裕で100W超え
石+板+HDD+光学ドライブの消費電力よりVGAのほうが熱いってどんなんだよ
ヒント
つGeForce7950GX2
そうだなGeForce7950GX2が原因だと思う
どう考えても7950GX2が原因だと思われ。
低消費電力すれに、7950GX2で書き込むことに脱帽。
まさに無帽だな。
誰がうまい事言えと( ^ω^)
Core2OCスレで簡易報告したんだが
アイドル125Wのマシンに12センチ6000回転ファンを1個追加したら180Wになった
スレ違いスマン
55Wのファンかよ
>>408 12V 4Aのやつだっけか?
なかなか効率いい電源だな。
4A食うのは回転開始時だけ
ちなみに
芯RDL1238S 2000回転:約3W
星野FFファン 1000回転:約2W
でした
>>410 電源はジッフィー850G1
過去スレのOCZ520から50Wくらい下がったってやつ
ワットチェッカTAP-TST5調べ
12cm6000rpmかよ。。。スゲーな
ファン単体で測っても55Wなのか?
12V4A48Wって冷やしてるのか加熱してるのかよくわからんファンだなw
しかもSANYO製ってのが笑える、SANYOにしては随分とキワモノだw
Core2Duoって何Vで動くんだっけ?
1.3V位?
それにしてはアイドルとフルロード時の電力があまりかわらんが
言うまでもなく、
山洋電気≠三洋電機=SANYO
うちの会社の購買では
「サンヨウデンキ」と「ヤマヨウデンキ」で区別してるな
初めて知った俺ガイル
ヤマヨウで区別するのは有名だよね
同じ個体のCPUを使っていても、M/Bがかけてる実電圧は違う可能性がある。
chipsetでの差というよりM/Bでの差。
>>422 つーことは
>>231と>421のGeForce6150のマザボは同じASUSTeK M2NPV-VMだから
>>231のBiostarのTA690G AM2かASUSTeK M2NPV-VMが糞で
ASUSTeK M2A-VMは優秀だと言いたい訳だ?
(CPUは違うがこのスレで既出の通り電圧下げではそんなに大きな差は出ない訳だし)
Core2Duoってアイドル時あまり電力さがらんくない?
アイドルで低いのはAMD
シバキで低いのはIntel
むしろその端子を動かしてるチップが食うだろうな
微量だろうけど
>>423 自分の妄想だろ?
電圧も確認されてない、VRD等も含めたオンボードデバイスの差もわからない、chipsetの個体差
などの可能性もあるのに、たった一つ二つの例から判断できないだろう。
このスレででるような、比較的省電力なHDDや電源の最小構成で30-40W〜とかって情報も出てこ
ないと、期待値としても省電力かどうか判断しずらい。
>>428 妄想かどうかは知らんし、かかわりたくもないがマザボの消費電力は
オンボデバイスやその他もろもろに左右されるのは判りきった事だが
アイドル時10wの差はかなりでかいんじゃない?
(両方当然マザー以外の条件は同じにしているわけだし)
今の時点でユーザの実測値なんかでるわけないんだから
ASUSTeK M2NPV-VMに期待かけたってかまわないだろ。
まぁだからといって1チップ系ゲフォマザーにかなうかどうかは微妙な気が・・・
AM2だとこんな感じだと思うけど
K8M800>MCP61>6100>6150
現状690Gは6100前後ってところか?
432 :
Socket774:2007/03/14(水) 10:22:22 ID:opJAtWC7
(゚゚)
素晴らしい順と好意的に解釈した
ちょっと古い構成ですが、
CPU :AthlonXP
[email protected](FSB100×10.5 1.75V Palomino)
MB :Fic AT31
VGA :オンボード
MEM :DDR266@200MHz 512MB×1
HDD :Seagate 500GB ×1
この構成でアイドル時35Wくらいでした。
(HDDも回転停止すれば28-30Wくらい)
負荷があると65Wくらい。
ファイルサーバー+WEB用で常時稼動が前提だったのでとにかく
アイドル時の消費電力を抑えるように考えたのですが、いろいろ試したところ、MBが意外と電気を消費します。MBをnForce2に変えるだけで
+15Wくらいになってしまいました。
非常に満足していたのですが、このたびMBがお亡くなりになったので
新しいマザーを検討中。消費電力の少ないSocketAマザーってだれか
ご存知ないですか?。
疑問符の後ろには句点を打たなくていいと思う。
いい勉強になりました!。
なるほど!
アイドル時測るのってなんか意味あるの?
ソケAで新品てもう殆ど無いのね
消費電力は知らんけどK7S741GXMG-6Lとかどうすか?。
藤岡弘、
>>438 用途によっては動作時間の殆どはアイドル(と同等の電力)だから。
鯖、オフィスソフト、2ch、ネット等々・・・
>>438 用途次第じゃない?俺の場合は高負荷時よりもアイドル時の消費電力の方が重要。
負荷なしで立ち上げっぱなしで、外から偶にファイルとったり処理を走らせたりする。
>>443 PCIが2基あれば即決したのだが・・・
でかいヒートシンクだけど、ほんとに低消費電力なんだろうか?
このチップ使ったノートPCって、バッテリー1時間くらいしか持たなかったっしょ
>>444 HUTAを買ってPCIを変換して使うとか
>>443,
>>445 つうか本当にモバイル向けのチップセットの方なのか?
abitのHPだとデスクトップ向けのチップの方にリンク貼られてるんだが。
またインプレスが間違えてるだけじゃないの?
>>438 負荷時だけ測っても何が消費してるのか良くわからないだろ。
アイドル時と、主にCPU負荷、2D bench、3D bench、HDDアクセスとかで電力消費を確認するわけで。
AMD-ATiのデスクトップ用チプセトは伝統的に低消費電力だったから
F-I90HDは多分デスクトップ用だろううけど、そっちの期待は裏切らないと思うよ。
FSB1066より上での常用を狙う奴にとっては、かなり期待外れな出来かもしれんけど。
それは誰かが試してみないと判らないよな。
イソプレスの記事はちょっと説明が変だが
FSB1066MHz,DDR2-800対応だからRS600のデスクトップ版だろな
それでもG965や945Gより省電力なのは間違いない
QuadCore対応、メモリ最大16GB、HDMI搭載、100%日本製コンデンサ使用、GigabitEther搭載
なかなか上手いところを突いてくるね
オーバークロッカーはともかく低消費電力スレ的には面白そうな板
蟹のNICがみえるな
452 :
392:2007/03/15(木) 01:00:29 ID:dKQBJPxr
>>399 ZAWARD Power Displayは、もしかするとウチのがハズレ品?
80W以上消費するP4機で追試をやってみたら12V系統も消費電力が出たから一応仕様通りに動いてる。
だけどワットチェッカー読みとSP-DSP読みの比が108:60 て感じで
電源の効率が55%程度と出るのがなんだか・・・
Seasonicの電源にしては効率悪すぎな値が表示されてる気がする。
> アイドル時10wの差はかなりでかいんじゃない?
すれ違い
古い記事で
GA-K8NSNXP-939(nForce)90W(アイドル時)
AV8 (VIA) 65W(アイドル)
(3800+(シングル)DDR400 256Mx2 GForce5200FX) C'Q
差は25W
>>453 つか、Xeon、Opはメモリ4枚以上、4GB以上が常識的だから・・・
メモリ2枚、2GBの今の自作機向けな考えで作るとマザーの性能を生かせない
無駄な構成になるぽ
>>454 何がスレ違いなの? お前のはゲフォとVIAってだけだろ。
>>231と>421はゲフォマザーと690Gマザーの比較ってだけなんだから
このスレ的には十分に参考になる情報だろ。
AMD系CPUに対応したマザーボードで、モバイル用チップセットが搭載されたものなんてあるんですか?
釣音使ってもチップセットがデスクトップ用のものだといまいちですよね・・・・
>>458 CPU単体の消費電力ではPenMやCoreDuoとも同等以上のTurionが
何故カワイソスと言われるか…
>>460 MCP61(6150SE)のLoad時が酷いなぁ
ワンチップ化してクロック落としたのに消費電力でかいとは
nF4並のファン付き爆熱チップに逆戻りか?
>>462 多分一番上の奴はロード時の6150と6150SEが入れ替わってる。
ACアダプタ買おうと思うんだが
高速電脳で買える奴で大丈夫?
地雷情報とか逢ったら教えて。
ちょっと板違いだけど
>>443のチップセットを搭載したFMV-TEOのCeleronモデルの
アイドル時消費電力は46Wだった
(負荷時はまだ測ってない)
オンボードM/Bでも出てこないと関係ない話だな。
>>450 > RS600のデスクトップ版だろな
> それでもG965や945Gより省電力なのは間違いない
G965相手はともかく、「945Gより省電力」について詳しく!
ヒント:AMD脳、雑音、知的障害者
i945G TDP23.8W
i965G TDP28W
690G 消費電力 平均8W、最高13.8W(+SB600)
MCP68 消費電力 11W
IntelのTDPはIntel発表データ。
690G/MCP68の消費電力については、少し前にHammer-Infoで書かれていた数値。
Intel系のchipsetは、サウスについては不明である点と
TDPと消費電力の比較でしかない点には注意。
俺がイソテルで調べたらこんなカンジだった。
TDPMAX MCH/GMCH
82855PM N/A
82855GM N/A
82855GME N/A
82915GM 13.7W
82945GM 14.7W
82865P 10.3W
82865PE 11.3W
82875P 10.1W
82915P N/A
82945P 15.2W
82975X 13.5W
82P965 19.0W
82865G 12.9W
82915G 16.3W
82945G 22.2W
82G965 28.0W
TDPMAX ICH
ICH4M N/A
ICH6M 2.3W
ICH7M 1.7W
ICH4 2.2W
ICH5 2.4W
ICH6 3.8W
ICH7 3.3W
ICH8 4.1W
NVIDIA,ATI,VIA,SISのチップセットは、TDPなんざ公開されて無いっぽい
>>473 ふと思ったが、うちのG965、ヒートシンクだけで大丈夫なのか....
OEMメーカー筋の情報によれば、R600世代のGPUの消費電力はかなり大きなものになる
可能性が高いと言われている。ある関係者によれば、ハイエンドモデルのR600は250Wを
超える消費電力になってしまうと言われており、メインストリーム向けのRV610も75Wを超え、
上位モデルでは100Wを超えてしまうという。
ただし、ローエンド向けのRV630は25〜35W前後に収まると言われている。これでもノートPC
でもかなり厳しい。しかし、OEMメーカーの関係者によれば、ノートPC向けはもっと低い消費
電力に抑えられているようで、前の世代に比べても消費電力は下がる見通しであるという。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0317/cebit06.htm
>>476 ビデオカードにサウンド機能統合という点に興味爆発。
>478
画面表示にシンクロしてBGMが鳴るのだろうか・・・
一方、Intel向けのMCP73の正式リリースは2007年6月〜7月になる。
ただし、すでに展示でも示されているとおり、グラフィック統合向け製品の1つが
「GeForce 7050+nForce 630i」になることが、事実上解禁された状態になっている。
こちらも製品名に“+”は入っているもののワンチップの製品。
HDCPキーを内蔵し、HDMI出力をサポートしている。1,333MHz FSBに対応するが、
メモリはシングルチャネルのDDR2-667までのサポートとなるようだ。
>メモリはシングルチャネルのDDR2-667までのサポートとなるようだ。
>メモリはシングルチャネルのDDR2-667までのサポートとなるようだ。
超期待して読んでたのに完全にやられたo.....................................................rz
Intel向けはシングルチャネルじゃないといけないのか?
AMD向けはCPUにメモコン内臓だからチップセット関係ないし
陰謀だな
484 :
Socket774:2007/03/17(土) 17:03:52 ID:qIx2VSCX
もうダメポ
【CPU】 AMD Athlon64 4000+ San Diego 2394MHz
→Opeteron 154 Venus 2801MHz
【クーラ】 Speezeの渦巻きヒートシンク+San Ace92
【M/B】 Albatron K8X890proU
【Mem】 CENTURY MICRO 8層(チップ:MICRON) 1GB*2
【HDD】 Seagate 7200.7 120GB (UATA100)
【FDD】 MITUMIのジャンク品
【CD】 PIONEER DVR-111
【VGA】 GIGABYTE GV-NX62128D
→玄人GF6800GS-E256H
【PCI1】Intel Pro/100S
【PCI2】SB Audigy4DA
【PCI3】RicohのPCカード
【Pow】 Zippy 460WS-SATA
【ファンコン】 FANCON6P
ケースファン:フロント SanAce80*2
:リア SanAce120
電源ファン :SanAce80
ビデオカード:VF700-Cu
アイドル時 :90W → 122W
(Cool'n Quiet無効)
DELL 4500C(P4 2.4B+GF4MX420+DDR266 1GB)
→アイドル時:52W
なにがダメなんだ?
オプにして電力あがった!意味わかんねえ!
とでも叫びたいんじゃねえの。
オペテロンだからじゃね?
3G行かなくて悔しいんだろ
AMDってよくわかないけど
6800GSが原因なんじゃないかと
>>485-489 いや,NorthwoodのPen4Bが
アイドル時の消費電力少なくて
ショックだったってこと
電気馬鹿食いだと思ってたからさ
北森はもっさりなだけで爆熱じゃないじゃん
何を今更
アイドル時の北森の消費電力は当時から優秀っていわれてたじゃん
ネタに釣られて欲しいのかマジレス欲しいのかわかんねぇよ。
・山洋ファンを減らす。
・6200に戻す。このスレ的には6200と6800きちんと両方測るべし。
・NICなんて刺すな。SBなんてry
・FDDも外す。
・CnQ使えよ。使えないならマザー変えたら?
・マザーはATiチップの奴にしたらいいんじゃね?
>>493 アドバイスThanks。
荒らしたようなので、帰ります
>>484 ん?俺の4500cは2.53Gで同じグラフィックボードで45Wだぞ
オプはクーロン使えんから他のツール使え
なんでAMDはモバイル用チップセットを作らないんですか?
発熱が減るのは1チップ辺りの担当量が減るからというだけで、
消費電力が減る事へは直結しないと思うです。
電源同様に変換効率は一律じゃないので、
VRMの性能次第じゃ逆に悪くなる事もあるんじゃないかと思うであります。
フーン
フーン
アスロン系にACアダプタって危険なの?
中途半端なボケだなぁ
ウーム
LEDバックライトは、ディスプレイを薄く出来る、駆動装置が小さくなる
ってこと以外にはあまり変わらんよ・・・消費電力の差は
ノート向けユニットで5V駆動のケースファン1個分くらい
ちなみにデスクトップ向けディスプレイとして高輝度を得ようとすると
CCFLよりかなり効率が悪いしムラも出る
信頼性も蛍光管に比べるとまだまだ
モバイルノートじゃ1W違うだけで大騒ぎだからな。
低電力スレ的には以下の構成は邪道?
CPU :Intel Core T7200@2.6GHz
MB :AOPEN i975Xa-YDG
VGA :ASUS7600GT
Mem :HyperX DDR2-750 KHX6000D2/1G*2
HDD :HDT725050VLA360
電源 :音無Uファンレス
ファン :山洋1000rpm超静音(8cm角*1 9cm角*1)
チップセットクーラー:Extreme Spirit II Chip Cooler(ファンレス化)
CPUクーラー:Gazelle XINRUILIAN(7000円)
アイドル79W ロード108W(TXシバキ)
一応100W程度
ASUS7600GTこれもファンレスっす。
>>510 電圧、クロックを落とせるだけ落としたらどうなります?
この構成だとVGAが15w、HDDが7wくらいだから
残りの57wがCPUとMBと電源の計算になる。
Meromだとアイドル電力をかなり落とせるはずだけど、
これは相当電気食ってるように見える。
エコワット購入記念カキコ
CPU :Intel Celeron 2.8G
MB :Intel intel D865GLCLK
VGA :OnBorad
Mem :Infinion DDR 333 @ 512*2
HDD :HDT722525DLA380
電源 :Sei-Lite SLT-450
DVD :DVR-107
CPUクーラー:忘れてしまった…3段階に切り替え可能のファン(最弱で利用)
アイドルで220W/hもある。
やっぱり電源が悪いのでしょうか?
514 :
Socket774:2007/03/21(水) 16:36:00 ID:21EIZOHL
220w
エコワット表示なんだけど、1時間回したら
1.0h、0.26kwh、6円
と出た。
読み間違え?
EIST利かないセロリン恐るべし…
>>517 celeronのやつが悪いの?
>>518 なんでか/を入れちゃってました
pen4買ってこようかな…
なんだか泣きたくなってきた…orz
中古でSempron3000+あたりとそれようのマザーをかうとか
みなさん、旗日というのにイロイロと助言をThx。
このままだと、1ヶ月計算(常時起動)で4000円ちょっともかかっちゃうので、至急組み替えます。
っていうか、これから秋葉へ逝ってくる。
こんな金食い虫を2年間も買っていたおいらいったい・・・。
あとエコワット…、おいらに気づかせてくれてThxベリベリマッチ。
エコワット・・・
なんでワットチェッカー買わないんだろ
>>523 まぁ、どうせ買うならワットチェッカーだわな。
でもどんな商品でもいくらかの追加で上位になるのに出さないで下位モデルを買う人はいるわけで。
それはセロリンのことかぁぁぁぁぁぁぁ
「セロリンの方が性能低いから省消費電力」と言っていたヤツがいたなあ。
>>513 エコワットだと皮相電力測定なので実際の消費電力とは違います。
その構成で220wはいくらなんでもおかしい。
力率60%で計算しても多すぎる。
まず、家の電力計で実際に消費している電力を確認するのが先決。
慌てて中身変えても測定値が変わらなくて泥沼に嵌りますよ。
ワットチェッカーパソ電でポチった
いつ届くかな
ワットチェッカー買うと意味もなく構成やOS変えて測るくせがつくから
やめたほうがいいよ。
もうなんか静音スパイラルに近いものがあるな。
省電力スパイラル
>>529 それはいえてる・・・OSは変えないけど、構成をあれこれする癖が・・・
このスレにいるような人は、ワットチェッカー買って損はしない。
いや損するかも。スパイラルで。
>>510 >>513 コロンの位置を揃えるなんて無意味。
項目名「コロン」空白[空白...]値 ← 正しい書き方
項目名空白[空白...]「コロン」値 ← 変な書き方
じゃあ、テンプレ化の進言でもすれば?
人に常識を教わって居直るやつは例外なく役立たず。
偉そうですね
自分の常識、他人の非常識
他人の重箱の隅を一々突付きたいんなら、テンプレ作ってからにしろや
常識人さんよw
もう希少なAthlon 64 3500+ EE-SFFで低消費電力PCを以下のように組みたいと考えております。
・低消費電力を保ちつつ、ケース・電源及びモニタでどれを選べばいいのか
・私自身が熱設計に疎いため、ファンをつけるべきか、またつけるならどういうものか
・何よりこれで動くのか
よろしければ以上を伺いたいと思っております。
このPCの用途は長時間(8時間以上)のDVD鑑賞を考えております。
【CPU】 Athlon 64 3500+ EE-SFF
【クーラー】 リテール
【メモリ】バルク品 DDR2-667 で2GB
【M/B】 ASUSTeK M2NPV-VM
【VGA】 オンボード(GeForce6150)
【Sound】 オンボード
【HDD】 Seagate Technology Barracuda ES 250GB ST3250620NS
【光学ドライブ】 バルク品
【OS】 XP Professional
【ケース】
【電源】
【モニタ】
>>539 > ・何よりこれで動くのか
電源無いのに動くわけないぜ
TOPOWERが2000Wの電源出すからそれ使うとすごい良いよw
見積もりスレにでも行きなさい
振り返ると最大の電気バカ食いといわれたCRTの頃のPCの方が消費電力が低いのよね
今年の冬ぽかぽかだったし・・・もう人類ダメポ
どの家庭でも常時稼動してる冷蔵庫が
メチャクチャ電気食ってるのが現実
546 :
Socket774:2007/03/23(金) 00:03:54 ID:CM2icfMn
CD-ROM系のドライブって待機電力ってどれくらい?
つけとくだけでそれなりに電気食うのならサーバー機から外そうと思うんだけど
547 :
Socket774:2007/03/23(金) 00:06:47 ID:gGkTOHs/
>>546 取りはずさんでも、オートランを切るだけでだいぶかわるはず。
あれって4秒に1回、挿入チェックしてるわけだし。
サーバに光学ドライブはいらんだろ
550 :
539:2007/03/23(金) 05:29:58 ID:/Oss81Mi
スレ汚し申し訳ありませんでした。
価格など調べた後見積もりスレの方に相談に行こうと思います。
552 :
Socket774:2007/03/23(金) 11:38:27 ID:gGkTOHs/
>>551 外付けでもかまわんと思うけど・・・
CDって電気食わないんじゃないの?(俺の予想)
スペースの問題から、付けといても良いと思う。
もちろん外付けでもかまわんが。
HDDと同様アクセスしているときはそれなりに食うね。
ワットチェッカーで観測した限りでは。
554 :
528:2007/03/23(金) 12:49:17 ID:UTA8+mwJ
届いたー
556 :
Socket774:2007/03/23(金) 14:10:23 ID:4OAuUgZ5
>>544 モニター含めると今の方が省エネじゃない?
うちの場合21インチ液晶が実測で25W、21インチCRTが実測で110Wだった。
うちの場合は当時のPC+85W以下に抑えられてるから問題ないと思う。
まあモニタを消してる常時稼働PCは省エネ構成で行きたいね。
でもリビングのTVとか大型化で消費電力上がってるから、やっぱり人類だめぽか…。
早いところ核融合発電が実用化されないと…あぼーん
記念にワットチェッカーで早速計ってみたよ!
プセレD326 DG965WH DDR2-667-512MBx2 ATA133-PCI2 GbE-PCI2
2.5HDDx1(OS) 3.5HDDx4(データ) 外付けDVDR 12"LCDモニタ等
起動時160W
アイドル時 125W
負荷時165W(ゆめりあ)
負荷時155W(superπ)
これからC2DE4300に換装するんだけど、
どれぐらい下がるか楽しみ
>>558 + +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
>>557 あちらの国ではパソコンの電気は入れっぱなしなのが事実だから嘘はついてない。
それをそのまま日本に当てはめているなら大嘘。つうか毎日が馬鹿だな。
やっと入れ替え終わったよ…
なんかリテールファンのプラ金具がバカになってるのか、
何度も付け替えて疲れた
信用ならんので近いうちに取り替えなきゃ
ちなみに電源は剛力500Aです
起動時140W -20W
アイドル時95W -30W
負荷時125W (ゆめりあXGA最高3800→4200) -40W
負荷時110W (superπ75秒→35秒) -45W
※書き忘れましたが、起動時はWがかなり振れるので
四捨五入と考えてください
思ったより大幅に性能アップ、電力ダウンでした!
HDD5台入ってるのに、え、こえマジ?!って感じ
C2D買ってよかった!
あと、CPU温度が10℃以上下がりました
CPU 43 → 29℃
MT1 47 → 34℃
MT2 46 → 46℃
ICH 83 → 80℃
MCH 51 → 46℃
なんじゃこりゃ
これがコアの違いか…
すげーと、思いました
以上です
>>563 しかし、ICHの発熱はひどいな・・・これでヒートシンクなしなんだから恐ろしい。
915ぐらいからICHは熱すぎる。
どうみてもnForceのほうがましな部類になってきた感じがする。
M/B MSI RS482M4-ILD
MEM SAMSUNG PC3200 DDR SDRAM 256*2
CPU Athlon64 3000+
電源 AC/DC80Wセット (ACアダプタ)
HDD WD WD2500JB
idle 31W
ACアダプタ化で10W下がるのは感動的だな
566 :
565:2007/03/24(土) 00:29:16 ID:6ujWRrMz
↑ワットチェッカー計測です。
>>64 いや、DG956WHはヒートシンク付いてますよ(Q965とかは付いてないらしい)
それでこの温度
ちょっと前のBIOSverまでは48℃固定だった
BIOS修正後発覚した欠陥か、読み間違いなのか謎です
温度の話されても正しいのかどうか判断できないし、電力報告で十分だろ。
>>569 ま、そうだけど、省エネを目指す点において最近のIntelのチップセットはよろしくない。
ソフトの温度計はほんとアテにならなくなったからなぁ・・・
>>562 それモニタ込みの電力?
モニタ別、最小構成の電力も調べてほしいな
構成みればモニタ抜きであることは明らか
>>570 それも温度じゃなくてM/B違いの電力差からわかってる。
>>572-573 モニタ、外部DVDR等込みですよ
12"LCD単体(MV141AB)は7W程度です(ノート用パネル流用らしいです)
LCDの電源切るとちょうど-7Wなのを確認しております
軽いので重宝してます
外部DVDRはBUFFALOのIEEE1394接続です
んで、DG965WHで2.4GHz OC成功しました
詳細は純正スレに書きました
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1173175839/329 消費電力は
>>562に比べて+2〜7Wです
アイドル時97W +2W
負荷アイドル時97W +2W
負荷時132W (ゆめりあXGA最高4200→3700) +7W
負荷時117W (superπ35秒→25秒) +7W
なんかゆめりあのスコア落ちてますがメモリの関係でしょうかね
最後に温度
CPU 33℃
MT1 38℃
MT2 48℃
ICH 82℃
MCH 52℃
>>569 絶対値はアテにならないけど、構成を変えて何度下がった、ってのは参考になるかと。
凾ェ大幅にずれてるとは考えにくいし。
アルミケースの底面に温度センサつけてみたら、電源入れずにコンセントに繋いだだけで室温+2℃上がった。
待機電力が多いのか…?
ワットチェッカホシス
【CPU】 C7 1.8G
【M/B】 EPIA PN 18000G
【Mem】 DDR2 1GB
【HDD】 Fudia FDM601-002G000C
【DVD】 なし
【VGA/Sound/LAN】オンボード
【PCI】 なし
【Pow】 60W ACアダプター
【FAN】鎌フロゥ12cm超静音*1
【その他】USBメモリ*1
アイドル 14W
柴木 未測定
PenMに乗せ変えてもアイドル時に多少上がるくらいだったかな
HDDがフラッシュ系だと大きく変りますな
HDDなんてアイドルで5W程度だぜ。
と思ったが、EPIA環境なら大きいな。
まあ2.5インチなら1Wだけど。
少ないのならな。多いのは倍くらい。
最近フラッシュ系のメディアも安いし、
CF->IDE変換を起動ドライブに、ってのも現実的な気がしてきた。
5Vだろ。少なくないと思うが。
Vistaで多量のメモリと、書き込み回数に不安のあるflashはIntel Turbo Memoryとかで読み出し
キャッシュ中心で使って、HDDを長時間とめられるようにはなるかもね。
ユーティリティとかで、劣化領域の増えてきたSDカードだけ
データ退避して交換とかできりゃいいんだけどね
できるだろそれぐらい
アホか
>>583 CF>IDEは安いがCF自体が今は割高
SD>IDEは高価だがメディアは無茶苦茶安い
SDHCに対応した製品が安価で出れば
こう言う用途にどんどん使われるんだがな
「本気かね?」 (3/24)
-----某ショップ店員談
AMDの新フォームファクタ「DTX」の登場を受けてか、Intel純正のMini-ITX対応
M/Bが4/23頃にも正式発表されるかもしれないとのこと。チップセットにSiS製を
採用する製品で、LGA775タイプなのかCPUオンボードなのかは今のところ不明
だが、おそらくはLGA775タイプとなると思われる。
35Wを出せ
まじで手が出せる値段にしてくれ
>>557 電源入れたままでスタンバイモードにすらしないのか?
ふざけすぎにもほどがある!!!!
うちもそういう人多いよ
高学歴の人に特に多い
後は、教授とか、助教授とか
ニッパーでぷちっと。
>>590 シングルコアの45W版の価格を考えれば期待が持てるな。
AMD690チップセットと組み合わせれば、安価に低消費電力PCを組めそうだ。
>>593 家のPCもほぼ2台が年中つけっぱなし
スタンバイにも殆どしない
1台は鯖だからまず電源は切らんけど
もう1台は普通にメインで使ってるPC
大学には経費節減の意識なんて無いだろ
普通の企業なら、抜き打ちでチェックに来たりする
部門実績に響いたりもするから、上の人間も真面目にやってる
つか、習慣になれば別に面倒とも感じないし
個人宅は好きなようにすればいい
601 :
Socket774:2007/03/25(日) 23:09:44 ID:kiJTeBrl
>>599 地球環境のために今すぐPCをたたき壊そう。
大学も節電とかに結構厳しくなってきてるよ、直接言われたりする
自分とこでも部屋、廊下の電灯とかでさえ結構やってるし
予算少ない地方の大学とかだともっと厳しいんじゃないかと思うんだけど
100円ショップで買ったプラスチックケースにテキトーに納められていた
mini-ITXが不憫だったのでNoah800を買ってみた。記念計測
【CPU】 Penitum3 1.13GHz
【M/B】 I810IL
【Mem】 256MB
【HDD】 ST380021A (3.5インチ 80GB)
【DVD】 なし
【VGA/Sound/LAN】オンボード(i810e内蔵と蟹)
【PCI】 なし
【Pow】 Varius220SB → Noah800(rev1.5)付属80WAC電源
Varius220SBのトキ
37W−44W−49W (idle,HDDスタンバイ/idle,HDDスピンアップ/シバキ(SuperΠ))
ACアダプタ後
27W−35W−41W (同上)
ACアダプタ化で10W近く省電力になった(・∀・)
HDDの消費電力が大きそうだなぁ...
手持ちのSempron3000+のPCと、アイドル時には消費電力たいして変わらないような...
ACアダプターforデスクトップPC(180W)とGeodeNX1750も買ってみたので
他の構成もそのうちレポートするさ。
ペニタムってなんだよ...orz
ネニタムスリーktkr
フェイ(・∀・)タス!
ペニタム (・∀・)イイ!
609 :
513:2007/03/27(火) 20:54:27 ID:n+GwwhTQ
ワットチェッカー買ってきた。
我が家のPCはアイドル時、56W。
チョイ作業をした際、80前後。
こんなもん…かな…
>>609 Athlon64X23800+(65W)とBIOSTAR TA690Gで組んだら同じような消費電力だったぜ
>>610 それ電気食いすぎ。
690Gって省電力って話だけどその程度なのかな。
漏れもじゃんぱらでモバセン買ってきた。まだまだあるって。
>>614は「爆熱のPen4らしいだろ」って言いたいのか
「Pen4+HDD3台なのに省エネだろ」って言いたいのか俺にはわからん。
現行の FMV 省スペース箱ディスクトップ。
Mobilile AMD sempron 3200+(1600MHz) 4x〜8x L2:512KB
メモリ 512MB
HDD 1台
DVD 1台
PCI スロットx2 カードで埋まってる
起動途中 47〜50W
アイドル(HDD回転のまま) 38W
それ低すぎないか
618 :
611:2007/03/28(水) 02:40:31 ID:ifLjdtlu
>>617 そんなもんですよ。まだまだ下げられるけど。
だから
>>610が納得いかないほど高い。
可能なら構成をupしてほしい。
>>610じゃないけど
CPU: 3800+@45W 定格
メモリ: DDR2 512MB*2
グラボ::EN7600GS SILENT/HTD/256M
マザー:TA690G AM2
HDD:日立の80G
で、
負荷時に90Wくらいだった。
620 :
Socket774:2007/03/28(水) 10:21:47 ID:IAsFEDI6
おめーらPCごときに消費電力が多いとかショッパイ事言ってるなぁ
俺の家なんてさ、
自家発電だぞ、ソーラー!クアッドパネル!まず環境姿勢からそこらの一般方と違う。
これに自家風力発電システムを豪華2基設置。年間出力が7,490kWhもあってDualCorePC3台同時稼動も余裕。
風呂もいつも沸いてる状態の超高性能。遊びに仕事に電気代レス。
余った電力は電力会社に売ってキャッシュバック!
電力を自給するエコロジーでエコノミーな一石二鳥のシステム。
ちなみに車はプリウス乗ってる。
まぁお前らはワットチェッカーでチマチマ計測しながら俺を羨ましがってなってことだ
621 :
Socket774:2007/03/28(水) 10:35:49 ID:MRw2tFQP
設備投資を回収するまでの期間がな…
622 :
Socket774:2007/03/28(水) 10:40:55 ID:VkDOBk1Y
しかも回収できないしなw
ソーラーパネル自体はCO2ベースで半年だか1年だかで黒字だが、プリウスに関してはバッテリーやらなんやかんやで赤字だろう。
624 :
Socket774:2007/03/28(水) 13:13:34 ID:GPJChmR1
安いなwどうなんだこれw
エコワットと同じ程度の機能しかなかったはず
ワットチェッカーのように現時点の消費電力がわかるんなら
今すぐにでも買いに行くんだが・・・
x2のアイドル時って12W位なのか?
エコワットがモデルチェンジしてCO2排出量が出るようになっただけかな
消費電力は読めない(積算の消費電力量は読める)、
力率100%固定(ドライヤーや白熱電球以外は高目に出る)、
このスレ的には意味無いかな
>>616 モバセンって結構低いんだなあ
今はソケAのHTPCに普通のサラセンプ使ってるけど
TVラックに収めてる関係からか夏場とか
長時間のムービー再生が続くと結構ファンが回る
内蔵電源だと相当五月蝿いし熱もかなり出るから
外に出してるんだけど
これだけ低いならAC駆動もできそうだし導入してみようかな
キューブベアにHDDx3 PCIx1 AGPx1の構成だけど
80WのACで何とかなるかね
つかモバセンいくらだった?
Acer Power 1000
Sempron 3400+/80GB SATA/Slim DVD SuperMulti/512MB
Boot 51W
BIOS 46W
PowerOff 1W
PowerOff(Hibernate) 3W
-C'n'Q On-
Idle 30W
-CrystalCPUID-
倍率(電圧) Idle/Encode(WMVA9(VGA)->WMVA9(QVGA))
4x(0.8V) 28/31W
6x(0.8V) 29/32W
9x(0.925V) 30/39W
倍率・電圧はCrystalCPUIDの設定値。消費電力はワットチェッカーの実測値
631 :
616:2007/03/28(水) 20:57:21 ID:GVln5JWN
>>629 たまたま工場行きの FMV が有ったので、消費電力を見てみました。
省電力設定&ソフトは一切無しの状態でね。
メモリは SO-DIMM。
前面ボタンでのパワーオフは、ワットチェッカー で見ると・・・
このFMV 0W。すげー
自作機だと、5W。 5W も使ってるんかい。
CPUだけでなく、マザーや電源やメモリ等の部品を選択しないと、
低消費電力PCにならなさそう。
この FMV は、低消費電力化を狙って作られた感が有りますね。
拡張性に乏しいけど、個人用に買ってみようかな。
>>630 4x(0.8V) にセット出来るんですか。
自機アス 3000+ は 4x(0.9V) が目一杯。
ノートPCと比較するのは禁止というか厳禁の方向で
633 :
630:2007/03/28(水) 23:36:00 ID:rFcZJyPX
>>631 SK22G2+Semp3200+も4x(0.8V)出来てる。
ただし、Crystalの設定値だから、本当の電圧は分からない
>>632 ひょっとしてAcer Power 1000の事言ってる?
既製品じゃん
ヒント:「自作」PC板
>>634 AP1000は全部載ってるボアボーンです。
ボアボーン採用決定
暗にあぼーんしてくださいって書いてると受け取りました
関係ないけど自作ノートのキーボードでThinkPad風のないのかね
Fnキー最小限(せめてHome/End/PgUp/PgDnは独立)、
TrackPointじゃないと体が受け付けない
今の自作ノートって全く魅力ない
つ ウルトラナビ
本当に関係が無いな・・・
>>640 あれは別物だったよ
あんな酷い作りで1万以上はぼったくり
廉価のRシリーズ以下、というかThinkPadとの比較すらおこがましい
デスクトップ用に1つ買っちゃったけど
れのぼ
トラベルキーボードはIBM時代からあったよ。
どっかの糞下請けのOEMじゃね?
>>644 そうだよ
中国のぱちもんメーカーのやつ
このスレ住人様でワットチェッカーをお持ちの方にお願いです。
PCの消費電力測定をするついでに今お使いのモニタの消費電力を
測定いただけないでしょうか?
今、私が使っている液晶モニタの消費電力は
Eizo L66 −44W
Eizo L461−22W
で
大変古い液晶モニタなので明るさを変えても消費電力は変化無しです・・・
19インチ以上の液晶モニタに買い換えたいと検討中です。
>>620 参考までに聞きたいんですが、ソーラーパネルはおいくらですか?
今月のWINPCにある「測って分かった消費電力の真実」って企画が
とにかく色んなパーツの組み合わせや状況作って
その都度電力計測しててなかなか興味深かった。
記事に書いてあることは殆ど自作板で言われてたことの後追いだけどな。
まぁでも、本とか雑誌になるとまとめて読めるのがいい。
>>646 49 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2006/12/10(日) 17:43:32 ID:kDoAM8kh
ワットチェッカー買ったのでL997の消費電力測定してみた。
条件:入力1にDVI-D、USBはUpLinkのみ
輝度100%:47W(全白)〜44W(全黒)
輝度0%:16W〜12W
sRGB0%:31W〜28W
Stanby:2W
常用輝度:24Wくらい
Socket774 [sage] :2006/10/09(月) 12:27:55 ID:sr0N9wYW
NANAOのL887(20インチ)を使ってるが、ワットチェッカー読みで
ブライトネス100%で50W、0%で16W。
普段は30%で使っていて、27W。
Dell 2001FP
558 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2005/11/10(木) 22:49:50 ID:7oT/kLH3
サンワのワットチェッカーっていうので計ってみたところ、
輝度0で35W、輝度100で50Wぐらい(DVI接続)でした。
Dell 30インチ
221 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2006/10/11(水) 10:14:07 ID:OXuFvHPN
>>218 安心汁、ワットチェッカーで計測した範囲では
明るさを最低にすると50Wだから。最高にすると140Wまで逝くけど
222 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2006/10/11(水) 11:06:43 ID:iHhk4uzr
>>221 自分の場合、ワットチェッカーで実測したら90〜95Wだった。
ちなみに、2405は40〜45W程度だね。
652 :
646:2007/03/30(金) 08:22:25 ID:n/Rlt0n+
>>651 御報告ありがとうございます。大変参考になりました。
やはりEizoに目が行ってしまいます。
L997の消費電力には驚きです。第一候補にしたいですが
また値段も驚きですね・・・。
また他のモニタを御使用の方の御報告をお待ちいたして
おります。
画面サイズと最大輝度でほぼ決まるんじゃないかな
あとは新しくなると若干効率アップ、輝度ゼロ時は設計思想により幅がある
パネルの開口率が高いほど低輝度で済むから、広視野角のものが有利ってのもあるかも
応答速度が速いほど電気を食うけど、バックライトと較べると1/10以下くらいの寄与率かな
その上で、メーカーによって若干の差があるって感じ
あと、ドット反転の方式とHzで、結構消費電力は変わってくる
655 :
646:2007/03/30(金) 15:23:29 ID:n/Rlt0n+
AINEX KM-02A ATX電源検証ボード 20/24PIN を使用して
待機電力/無負荷時電力測定してみました。
ワットチェッカーにて測定しています。
Enhance ENP-3640N 0W / 8W 準ファンレス(メインに使用)
WiNDy WPS-350 2W / 8W
WiNDy WPS-500 4W / 33W
Superflower SF450TS 1W / 8W
Seasonic SS-400FS 1W / 11W
TAO TP-350W 2W / -W (起動不可)
WiNDy WPS-500の無負荷時電力33Wにはビックリ。
良い電源だと思うのだがテスト用に格下げです・・・。
参考になれば幸いです。
日経WINPCはマザー消費電力比較載ってたのが貴重
ちょっと前に敢えて965を避けて945買ったけど正解だった
>>656 オラはGIGAのDS3買って97Wってのを見た瞬間、ハラしちゃったよ
そんでP5LD2-VMにしたけど結局は使っていないなぁ
PenMデスクトップとCoreDuoノートで十分だす
”押しも押されぬ”って言うか?
>>610,619
ちなみに BIOSTAR TA690G AM2って BIOSで CORE電圧調整が出来そうなんだけど
下げ方向は何ボルトまで下げられますか?
Overクロックの設定ページのような所にあるので、もしかして上げ方向だけ?
それとも BIOSにはそんな設定なし?
>>661 BIOSには0.55V設定まであるよ
CrystalCPUIDで0.9Vに下げて、設定通りになるの確認できた
>>657 ViaとRadeonExpressが低い。そのちょっと上が945。965とnVidiaが高い。
nFo590が最強。同じ965でも多機能マザーは高い。GIGAのDQ6とか凄い事に。
664 :
661:2007/03/31(土) 18:12:14 ID:I7iQg5z2
【CPU】 Turion MT-32
【M/B】 IDEQ-N1(NVIDIA GeFroce 6100 + nFORCE 410)
【Mem】 DDR 400 512MB
【HDD】 Seagate ST3320620AS
【DVD】 なし
【VGA】 オンボード
【PCI】 GBE-PCIe
【PCI】 IODATA GV-VCP3
【Pow】 80W ACアダプタ
アイドル 43W
FFベンチ 63W
ACアダプタ化したので、張ってみる。
前つけていた電源の時の計測は、やり忘れたのでどれくらい違うのかが、わからない。
ベアボーンのキューブだけど、これのマザーがVIAだったりしたらもうちょい
減ったんだろうか・・・。
>>665 CPUの電圧が定格っぽく見えますが、1.1Vまで落としてみてはいかがでしょう?
WIN-PC 5月
CPUの消費電力を測るのに
AMDだとnForcr570-U
INTELだとP965
M/Bだけで約10Wの差があるんですけど....
計測した値がマザーだけで10W違ってたことが記載されてるの?
それとも、自分の妄想で10W違うはずなので、
環境が公平じゃないのにCPUの消費電力が正確に計測できるはずがない!
インチキニダ!ってことを言いたいの?
Pen4 631のD0ステップ、65wの計測がなかったのが残念だ。
いまさら86wの方の計測載せやがって、、、
670 :
665:2007/04/01(日) 00:55:42 ID:jEJN5yhj
>>666 書かなかったけれども、CrystalCPUIDで800MHz時は、0.8Vまで下げてます。
1.8GHzで1.025V。
CPU-Zの値を見る限りでは、実際指定した電圧よりちょい上
程度で動いてるっぽいです。
一緒に書いておくべきでしたね、すまそ。
671 :
666:2007/04/01(日) 01:30:26 ID:Fh9VgbX8
>>670 そこまで落としてましたか。
だからアイドル時との差が20w・・・納得。
でも、トータルでは意外に食ってますよね。
何が浪費してるかさっぱり分からない。
キャプにHDDにギガビットと・・・
キャプボは物によってはガチで食いまくる
>>663 アリガトン。
945とラデの関係(比較)を丁度知りたかった。
細かく言えばマザーごとにも変わってくるんでしょうけど、
ベースとして、チップセットごとのその順位付けが頭に入ってれば、
いい指標になりますね。
48 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/21(木) 23:59:17 ID:ZTw4hmv30
製品群:デスクトップPC
メーカー名:エプソン
型番:ST-100
購入時期:今日
消費電力量:起動時(稼動時)23w〜25w(瞬間的に29wとか)、サスペンド時2w
スペック表記:スタンバイ時3W /電源OFF時2.4W(最大110W)
計測手段:ワットチェッカー
備考:1ヶ月電源入れっぱなしでも300円〜360円
52 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/22(金) 21:04:04 ID:nbKm6hSj0
>>51 ベンチマークなるものが良く分らんかったので適当にこれを動かしてみた。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se392376.html 30W〜33Wくらいだった。
58 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/10(水) 17:55:59 ID:S0i44ti50
>>48(セレロンモデル)との対比
製品群:デスクトップPC
メーカー名:エプソン
型番:ST-100(CORE2DUO2.0GHz、エプソン純正512MBX1、100GB)
購入時期:先日
消費電力量:起動時(稼動時)22w〜30w(瞬間的に46wとか)、スタンバイ時1〜2w
スペック表記:スタンバイ時3W /電源OFF時2.4W(最大110W)
計測手段:ワットチェッカー
備考:
>>52のベンチマークテスト時は43W〜48W スコアは2027でした。
誤爆orz
>>674 だが同じチップセットで、似たようなオンボード機能なM2NSLIとKN9SLIで15Wも差があるんだ・・・orz
>>655 WiNDy WPS-500 4W / 33W
AC/DC変換効率は何%ですか?
679 :
Socket774:2007/04/01(日) 20:51:58 ID:M6qKucBZ
今、AMD系で組むとしたら、どんな構成?
ACアダプタは考えないで。
4/9に1マソ割れするX2 3600+と690Gの組み合わせじゃね?
というか組んで詳細報告してくれ。
クチコミ【価格.com】
このへんが注目
Athlon 64 X2 6000+(3.0GHz,L2 1MB×2)
約30,000円
2万円以下しか買わない人にはこのへんもいい
Athlon 64 X2 4600+(2.4GHz,L2 512KB×
2,TDP65W) 約16,000円
これに
AMD 690G+SB600”搭載M/BBIOSTAR「TA690G AM2」
(10,000円弱)
このマザーを組み合わせたらコストパフォーマンス最高で
BIOSTARのマザーは電源の相性がものすごかったような
俺のPen4だと、ウィルスバスターで検索かけっぱなしにすると
常時180W越えwwww
684 :
610:2007/04/02(月) 00:15:10 ID:S03MfJw9
【CPU】 Athlon64 X2 3800+ 65W CnQ
【クーラ】 1800rpmの9cmファン載った奴
【M/B】 BIOSTAR TA690G
【Mem】 NANYA 純正DDR2 667 1GB*2
【HDD】 HGST HDT7225DLA380 7200RPM SATA
【HDD】 WDC WD2500JS 7200RPM SATA
【DVD】 LG GSA-4120B
【VGA】 オンボード
【PCI】 PV3
【Pow】 HEC-400WA-TZ
ケースファン 1100rpm12cmファン*2
アイドル 58W
ゆめりあベンチ 88W
Wsuperπ 94W
遅くなったが詳しい構成を書いとく
電圧+0.1Vかけて2.5Ghzまで上げると120wまで行く
TA690Gは高効率電源だと、電源の低負荷保護機能が働いて起動しない事が多いらしい
>>684 詳細thx。
やはりマザーが少々電気食いみたいですね。
HDD1台分とPV3とDVDドライブで15W位くってると思うんだが、
こういうのは最小構成も晒して欲しい。
寝ろよチンポ野郎めが
やっと完成
【CPU】 CoreDuo T2500
【M/B】 Aopen i945GTm-VHL
【Mem】 バッファロー DDR667 SODIMM 1G * 2
【HDD】 7200.10 320G
【DVD】 GSA-4163B
【VGA】 Leadtek Geforce7900GT
【Sound/LAN】オンボ
【PCI】 E-mu 1212M
【Pow】 Seasonic SS-550HT
ファン 12cm*3(吸気&HDD冷却) 8cm*2(排気)
アイドル 72W (EIST有効にすると70W)
ダブルπ 94W
3Dゲーム 110W
ゲームも通常作業も思った以上にサクサク動く
電源をDelta DPS300KBにすると-4Wなので
次はもう少し容量の小さい高効率電源にしたい。
海外のベンチサイト見て回ってると、
7900GTとGSでアイドル時の電力消費が8Wほど違うこともあるようなので
79GSか・・・8600か・・・
>>610 BIOSTAR TA690G はなかなか低消費電力のようですね。686さんの
言われるように最小構成ではアイドル45Wくらいいけそうですね。
昨日メイン機と同じA8Vを使ってWindows Vista RC1テスト用を作って
みました。3世代前くらいのものになるのかな。
CPU: Athlon 64 3200+ +(Venis)(RevE6)
Mother: ASUS A8V
mem: 512Mx2 (Hynix)
VGA: ATI Radeon 9250 128M
HDD: IBM・IC35L040AVVN07-0・1台
Drive: Plextor PX-W8432T
Sound: オンボード
電源: Enhance ENP-3640N ATX 400W
8cmFAN・3個(HDD・VGA・CASE用)
CASE: MT-PRO1100・W (WiNDy)
OS: Windows Vista RC1
ワットチェッカーで消費電力を測定
idle : 49W (CnQ: On @ 1000MHz)
π焼き : 57W〜58W (CnQ: Off @ 2000MHz)
いまさら
>>484ですが、NIC外したらidle時15W下がりました。
Crystal CPUIDで
[email protected]にして
idle 86W
π焼き 96W→104万桁 1分17秒
4500CよりサクサクでDVD見ながら作業しても無問題です。
Pro100/Sで15Wってありえない感じ。
チップセットとかでも多少変わるんだろうけど、
フラットパッケージやヒートシンクの放熱性能を考えれば
合ってるかどうか分かりそうなもんだが。
確かにありえない気はするけど、
測定してそうなったのならそうなんじゃないの?
一応追試はしてほしいけれど。
あ、Pro 100/SはpenV-sサーバの方だった。
これは3com 3C905Cだったよorz
122W→107Wになったのはマジ
>>695 ごくふつーの常識の持ち主なら
ごくふつーに実験を疑うわ
CPUにも依存したNICとかなら15W近く変化することもありえるかも。
ギ蟹じゃあるまいし
700 :
Socket774:2007/04/03(火) 16:41:16 ID:pGmZyqfd
700 get
グラフィック内蔵チップセットって、BIOSの設定で内蔵グラフィック機能を切っても
消費電力は変わらないのでしょうか?
ビデオカードをつけるから内蔵グラフィック機能は不要なんですが、
マイクロATXマザーだとグラフィック統合型のチップセットが多すぎて選択肢が・・・・
キャプチャカードとかだと、挿してるだけでも数ワットupしたりするんで
気になってます。
>>701 ここ数年のVIAとATiとNvidiaは変わらないですねえ。
他の機能もBIOSで切っても減ったり減らなかったりなので
あまり期待しない方がよさげ。
統合チップセットはそもそもの消費電力がかなり低いので
切れたとしても2w下がるか下がらないか程度だと思いますが。
>>702 P965とG965ならどっちを選ぶべきですか?
統合型のG965の方が低消費電力??
>>703 G965は現在の爆熱チャンピオンです。
705 :
702:2007/04/03(火) 21:52:53 ID:YzMAlOQn
ああ、そんなひどい統合チップセットもあったっけ。
あまりにひどいから完全に忘れてました。
も少ししたら、975が投売りになるのでいいかも
Wolfdaleは載らないかもしれんけど
つうか、スレ間違えたわw
>も少ししたら、975が投売りになる
詳しく
>>703 P965…ゲフォ7300GS並の消費電力
G965…CoreDuo並の消費電力
グラフィック機能切ったらどこまで近づけるかな…
>>709 例えが良く分からん。
ゲフォ7300GSの電力も良く分からんし・・・・
G965の方が消費電力低いの?
>>710 >>473に書かれてある。(TDP)
P965 19.0W
G965 28.0W
(ICH8 4.1W)
P965+ICH8Rだけで約23Wかよ
わやだな
チェッカー購入記念カキコ。
ベース シャトルのキューブベアボーンSN41G
【CPU】 Athlon XP 2600+
【M/B】 FN41
【Mem】 Apacer PC3200 512 x2
【HDD】 Maxtor 4R080L0 x2
【DVD】 無し
【VGA】 9600XT DVIx2
【Pow】 CoRE PoWER 400W
アイドル 99W
Superπ 114W
ゆめりあベンチ 121W
思ったより食ってるorz
何が悪いんだ・・・
>>713 とりあえずCoolONは導入してるのかい?
>>713 え?
普通のAthlon XPとチップセット使ってて
VGAまで積んでたら普通だろ
その上メモリも2本でHDDも2本じゃな
お前が悪いとしか言い様がないな
716 :
713:2007/04/04(水) 16:17:50 ID:/PsaKOoO
【CPU】 Athlon XP 2600+ ★20W
【M/B】 FN41 ★15W
【Mem】 Apacer PC3200 512 x2 ★10W
【HDD】 Maxtor 4R080L0 x2 ★25W
【VGA】 9600XT DVIx2 ★9W
適当に概算。
電源のロス20%程度とすれば、合っているのか(´・ω・`)
>>714 残念。軽くしか試してないけど、効きませんでした。
このスレ見てて計ってみたくなったんだけど
使用しているワットチェッカーは
テンプレに書いてるワットチェッカーでいいのかな?
何かオススメとかあります?
>>716 詳しく調べたいなら、パーツ(HDDやメモリ、VGA等)をはずしながら測定するといいと思う。
それにしても、CPUとメモリ、HDDの消費電力は、かなり適当ですね。
CPUとVGA、M/Bで70〜80Wぐらいでしょうに。
ヌフォ乙
それは、使えるものなのかねぇ?
エコワットレベルの簡易電流計だろ。
概算が概算にすらなってない。
手元に測定器あるならちゃんと調べなよ。
簡単だから。
あと、電源のロスを考え出すと訳分からなくなるから止めるのが吉。
ほとんどの電源は変換効率がリニアじゃないから、
測定する電力帯域で測定値が変わって痛い目に合う。
>>723 んじゃこんなもんで
CPU: Athlon XP 2600+ ★50W 憶測
M/B: FN41 ★15W 憶測
Mem: Apacer PC3200 512 x2 ★ 2Wx2 実測
HDD: Maxtor 4R080L0 x2 ★6Wx2 実測
VGA:: 9600XT DVIx2 ★9W サイトから
USB: 無線LANコネクタ+無線マウス+無線キーボード★1W
4年も使ってるから新調しないと('A`)
VGAおかしいだろ
HDDの立ち上げ時一台36W程度を見た方が良いみたいだから、パワーオン時+60W。
>>725 それが優秀なやつで、公称値?アイドル時9.07Wです。
オンボードと比べて、アイドル時5Wしか違いませんが、
ゆめりベンチのスコアはオンボードより約4倍もあるのですよ。
しかしAGPなのがネックで、次期マシン構成を考えている今、
M/B選定に苦労しているので、PCIeのGF7300LE DVIx2
に買い換えようかと悩んでます。
今はもう実機無いけどA7N8XにアスXP2600(サラ)とTi4600とHDD1台、片面512MB2枚、win2000sp4
そんな環境でアイドル100W超えていた悪感するからそんなもんじゃ?
729 :
723:2007/04/04(水) 22:51:50 ID:zNSPGNpA
>>724 おお、一気に見事な値へ。
しかしメモリでそこまで電力増えますか。
k8だとほとんど増えないので意外。
k7は基幹部の電力が減らせないのが悲しい。
>>725 >>727 Radeon9600系は優秀なのでそのくらい。
実測するとよくわかります。
ちなみにGeforce7300GTが大体+10w前後。
LEまで落とすより質のいいGTを探した方がいいとおもう。
M/B選定に苦労してるということは、狙いはCore2Duo?
Fatal1ty F-I90HDじゃダメ?
うちのAthlon XP 2600+はHalt有効でIdle時かなり下がったけどな。
CoolONじゃなくてBIOSの設定を使ったけど。
↓以前、省電力ビデオカードスレに貼った俺の計測結果。
CPU:AthlonXP 2600+(リテールクーラー)
MEM:512MB
MB:MSI KM4AM-L(KM400A)
HDD:HGST HDS722512VLT80
DVD:日立LG GSA-4082A
FDD:なし
サウンド:オンボード
ケース:AOPEN G325(ケースファンなし)
電源:KEIAN 静か/KST-420BKV(ファンをXINRUILIANに交換)
BIOSでオンボードのSATA、シリアルポート、パラレルポートをオフ
解像度1280*1024、ダウンクロックの場合(コア/メモリ)を記入
起動30分後/ゆめりあ(1024*768 最高)/3Dmark05
・オンボード S3 UniChrome IGP
82W/93〜94W/計測不能
・GeForce3 Ti 500 Leadtek WinFast Titanium 500 TDH
109〜110W/132〜134W/計測不能
・GeForce3 Ti 500(60/125)
95〜96W/110〜113W/計測不能
・GeForceFX 5200 ファンレス Leadtek WinFast A340 TD
95〜96W/113〜114W/112〜114W
・GeForceFX 5200 ファンレス(60/160)
87〜88W/104〜106W/103〜104W
・GeForce 7300GT 玄人志向 GF7300GT-A256H POINT OF VIEWのOEM
103〜104W/128〜129W/129〜131W
・GeForce 7300GT(88/83)
103〜104W/121〜122W/122〜124W
・RADEON 9600XT ASUS A9600XT/TVD/N/128M
98〜99W/124〜125W/130〜133W
・RADEON 9600XT(200/200)
97〜98W/116〜117W/121〜124W
備考:Halt有効で待機時の消費電力-29W
nf2チップでUSB使ってるとcoolon効かないのは有名です。
あぁ、そういえばヌフォはCoolON対応しないママン多かったな。
あまりに古くて忘れてたわ。
VIAママンで鉛筆モバイル化+CoolONで遊んでたの思い出すた。
ヌフォだとモバイル化も受け付けなかった気がする。
ヌホ2はドライバかアプリかで動的電圧制御できるみたいなことを聞いた希ガス
なぜか微妙にタイムリーだが、AthlonXP2600+をGeodeNX1750に換装してみたさ
【CPU】 AthlonXP2600+ → GeodeNX1750
【M/B】 VA-20
【Mem】 512MB
【HDD】 ST380011A (3.5インチ 80GB)
【DVD】 なし
【VGA/Sound/LAN】 オンボード
【PCI】 なし
【Pow】 H360C-300WT2ケース内蔵 → 高速電脳の激安80W-ACアダプター
もともとの構成/CPUをGeodeNXに/電源をACアダプターに の3種で計測した。
GeodeNXの時はVCore1.225V設定(BIOS1.28V、SpeedFan1.17Vの表示)で
FSB166MHz、倍率はx3〜x8.5
(a) (b) (c) (d)
XP2600+ 2W 76W 81W 95W
NX1750+ 2W 35W 39/47W 53W
NX1750+(AC). 2W 23W 29/37W 43W
(a)スタンバイ (b)アイドル・HDDスピンオフ (c)アイドル・HDDスピンアップ (d)シバキ(SuperΠ)
GeodeNXの(c)-アイドル・スピンアップが2つあるのは166MHz*3と166MHz*8.5
特にアイドル時に超下がったのが(・∀・)ウレシイ
ACアダプタ基盤を固定するステー作らなきゃ・・・
電気料金を下げる為に低消費電力PCをいろいろ考案していたが、
ふと台数を減らす事が一番の近道である事に気付いた。
それを言っちゃあお仕舞ぇよう。
PC3台使ってる所為か、最近電気代が9000円代突破してしまった
738 :
Socket774:2007/04/05(木) 07:43:08 ID:f+1Kt41a
発電バイクを買ってそれで運動すれば、
引き籠もりの自作ヲタから脱出でき、
健康でモテモテで電気代も下がって最強。
やっぱり5200を低クロック化させたらかなり低い方だったんだな。画質には定評あるから変える必要は無さそうだ
>>730 前スレでGeode1750+K7VM3+CF+MEM1枚+ACの構成で17Wの報告をした者ですが、
Halt onでは待機時17Wでしたが、Halt offでは40W超えたりしてました。
>>734 VA-20はVCore弄れるのでしょうか?
K7VM3は電圧高いみたいなので3.5インチHDDだとそれ以上の消費電力になりそうです。
【CPU】 GeodeNX1750
【M/B】 ASRock K7VM3
【Mem】 512MB
【HDD】 2.5インチ40GB
【DVD】 USB外付け
【VGA/Sound/LAN】 オンボード
【PCI】 なし
【OS】WindowsXP MCE
【Pow】 興隆 60W ACアダプター
で液晶TVに繋いでDVD再生機として運用していますが、
2.5インチHDDで待機時22Wまで上がってしまいました。
つ DVDプレーヤー
742 :
740:2007/04/05(木) 22:20:50 ID:Vqjx4FAO
>>741 それを言われてしまったら身も蓋もない・・
TVで2chみられるとか、デーモンツールでDVDの回転音を気にせずに観られるとか、
無理やり用途をつくったりしてます。
ここの住人はエコロジーPC専門店でも開けばいいんじゃない?
SATA7200rpmな2.5インチHDDでも3.5よりは消費電力低い?
>>740 VCoreはピンマスクで変えますた。
なので定格の1.25Vではなく、楽に設定できる1.225Vにしてみました。
なんでクロックに合わせて動的に変更とかはできないっす。
ピンマスクには塗装などに使うマスキングテープを小さく切って
接点方向に気をつけつつ、CPUピンに巻いてみた。簡単でオススメ
メモリの電圧はBIOSでちょっとだけ設定できるみたいです。
>>741 MDT191Sを使っていたので、DV-696AVを買い足しましたよ。
消費電力と静音のバランスを考えると、DVDプレーヤーになってしまった。(DVD再生)
PS2でDVDを再生していたんだが、DV-696AV消費電力8Wなのかー。
俺も考えちゃおうかな。静かになるし。
あ、でもDELL液晶だからコンポーネントは糞なんだった。
D-Sub出力のプレイヤーを… あれ、PS2に戻る・・・
>>709 ゲフォ7300GSは19Wなのか。
いいな!
>3.5インチ 2500GB 7200rpm PATA
数年以内には実現してるんだろうなあ…
751 :
744:2007/04/06(金) 21:50:01 ID:0z8fW10B
>>749 わざわざありがとう。
5400rpm*2(RAID0)と7200rpm*1では前者の方が体感では速いということですか?
>>751 そう、違う。2.5インチRAID 0の方が早い。
体感だけだとウソっぽいので、念のため HD TuneのSS
3.5インチ 250GB ATA
http://www-2ch.net:8080/up/download/1175867172968652.8uWkiG 2.5インチ 120GBx2 SATA RAID 0
http://www-2ch.net:8080/up/download/1175867111808653.nmCbQE このグラフほど体感で違わないと思うが、通常作業でサクサクしてる。
構成も違うので載せておく
3.5インチの方
ST3250823A (250GB ATA100 7200rpm)
E6300 (1.83Ghz1.13V) Asrock 775dual-VSTA メモリ1GB DDR-1(dual)
RadeonX800のファンレス DELTA 450w
全体の消費電力 アイドル時 80w
2.5インチ RAID 0 の方
HTS541212H9SA00 x2 (120GB SATA-1 5400rpm)
Athlon x2 4600+ (2.4Ghz>1Ghz1.1vでアイドリング中) MSI K8T-neo2-FIR メモリ DDR 2GB(dual)
HTS541212H9SA00 (120GB SATA-1 5400rpm)
Radeon9600のファンレス Seasonic の380w
全体の消費電力 アイドル時 47w
消費電力・パフォーマンス・静穏性・発熱の面でかなり良いと思ってる。
2.5インチ2台で2万は少し痛いが、だいぶ安くなってきたので、まぁ良し。
>>750 最近読み返してないので突っこまないでくれw
そんな古い3.5インチHDD出されても…
しかも海門でATA…
てか2.5インチ2台のRAID0でその数値はおかしいだろ・・・
ノート用2.5インチなら7200rpmでも単体では最大40MB/s程度しか出ないぞ
1台でシーケンシャル90MB/s出る2.5インチHDDなんていくらなんでも・・・
全角数字と半角数字が混じってる時点で
そうだよなあ
半角数字使う奴っていまどきいないよなあ(笑)
>>758 乙。今度はサーバー用HDを使ってのに期待
760 :
758:2007/04/07(土) 00:56:05 ID:PM3DPW/O
結構酔ってるな
753へのレスは無かった事にしてくれ
おとなしく寝る
762 :
758:2007/04/07(土) 01:15:33 ID:PM3DPW/O
うーん寝ると言いつつ見てしまったので。
>>761 確かに値はおかしいかもね。
このマザーは電圧も正常に返さない時もあるから、
正直、数字自体はそれほど気にしてない
HDTuneもついさっき勢いでダウンロードして 初めてやったし
他に良いベンチ見つけたら 明日やってみるか。
これ以上は消費電力とは関係なくなりそうなので、どこか別の場所で。
763 :
758:2007/04/07(土) 01:54:22 ID:PM3DPW/O
>>763 スレの本題とは関係ない話になってしまうが、
家にあった古い部品の再利用で作ったセカンドPC(北森3G、メモリ1G)のWindowsが入っているHDDが
5年ぐらい前の幕のキャッシュ2MBの3.5inPATAの時はかなりイライラする速度だったのに
キャッシュ16MBのSATAに変えたら体感速度がかなり上がった気がする
ワットチェッカーで手持ちのPCを計ってみた。
大体1台100W前後。毎月の電気料金からすると意外なほど低い…
ふとエアコンを計ってみた。
1000W越えてる…こいつか orz
アパート据え付けで低消費電力タイプって聞いてたけど、
余程の事がない限り使うなって事ですね
大家からしたら、消費電力はどうでもいいんだよね。
ただ「エアコンがついている」ことだけが、意味がある。
>>765 測らなくても常識w
エアコン、冷蔵庫、掃除機、電子レンジ、オーブンレンジは電気を食う。
以外に知らないのがファンヒーター、TOYOTOMI以外のメーカーは結構大きい。
>>767 そこにあげたやつが全部1000Wを超えてると思う?
なんで1000Wを超えてるかどうかに拘る必要があるのだろう・・・
電気を食ってるってことを言いたいだけなのではないだろうか
カルシウムが足りないんじゃないの?
元ネタが1000Wを超えてるとなってるのに、
測らなくても常識とまで言う根拠が無いから。
家電に比べたらパソコンの電力を削っても微々たるもの。
だが、ちょっと待ってほしい。常時起動する冷蔵庫の電力に比べ
電子レンジのような短時間のみ使う物はどうでもいいではないか。
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`)
ノヽノヽ パソコンの消費電力削減の効果を発揮するには
くく 複数のパソコンを常時起動すれば良い。
エアコンって省エネ省エネ言われてるけど、はかってみたらたいしたことないよね。
液晶テレビやプラズマが省エネと言うようなものだ
774 :
730:2007/04/07(土) 14:28:39 ID:U16bc1Lw
何だか758が応えてくれてるけどw
>>753 SocketAなので全てAGPです。
PCI-Eは比較するほど持ってない。
最近6200Aのファンレスを買ったけどキューブは内部の換装が手間なんで計測が('A`)マンドクサイ
>>773 大型しか電気食いでない液晶と洗濯機並の消費電力のプラズマを一緒にするでない
今使ってるシャープの液晶15型(LC-15C5)は公称38Wで
実際に使ってると25W。公称の約66%
だれか、もっと大きい液晶TV使ってる人いないですか?
もう既に複数常時稼動していることについて
エアコンなんてどうでもいいんじゃー!
そこでエアコン付PCの登場ですよ。
PCの廃熱を何かに利用できんかな?
アレもったいないよな
785 :
Socket774:2007/04/07(土) 17:28:50 ID:ijBlBO8s
>>781 PCをちょっと省エネにするより、エアコンを買い換えた方がよっぽど効果大きいな…
なんだか頑張って省エネPCを組んだのに、非常に無駄なことしてるように思えてきた…
786 :
Socket774:2007/04/07(土) 17:41:00 ID:EDvh3uwO
エアコンを使わないという発想に行き着いた
俺今の部屋に引っ越してから5年経つけど
エアコンなんてつけたことねーぜ?
夏場に声が漏れるから窓閉めてエアコンつけるとかいうシチュに
一度も遭遇しなかったあたりにむなしさを感じるけどな
サーバで24時間使うんでもない限りあんまり変わらんからな。
ブレーカーが落ちると問題あるが。
>>781 すごいね。うちのはCOP5ぐらいの、2004年製なんだけど
こっちの場合は暖房でも1500Wかかってた。
エアコンは最新式にしろ、ってことかな。
点け始めと安定時をゴッチャにしてる希ガス
>>749 いつ2.5TBのHDDなんて出たんだ
先日1TBのHDDがやっと出たというのに
PentiumMを使ってからというもの、乗り換えられるCPUがなくなってしまった・・・・
本当ならMeromにしたいところだけど、対応マザーがあまりにもひどすぎる。
チプセトが電気食いすぎで終わってるモンな
前ヌレより
263 :Socket774 [sage] :2006/12/16(土) 01:54:02 ID:h1j27lE7
ワットチェッカー購入記念
CPU CoreduoT2400ES
M/B Aopen i945GTt-VFA
Mem PC2-4200 SODIMM 512MB*2
HDD HTS541260H9SA00 2.5インチ 60GB
電源 i945GTt-VFAに付属のACアダプタ(80W)
アイドル 26W
UD(2つ)実行時 49W
2.5inchHDDとACアダプタ使えばX2でも20W台可能な気がする
K8省電力勢は軒並みシボンヌだからなぁ。お嬢、百合…
現純正のATiはファンは付いてないし真紅もおとなしいけど…
AMDが純正チップをバーゲンセールしてVIA、SiSの息の根をとめたからなぁ・・・。
Intelはメモリコントローラをシングルに制限することで生かしてくれてるみたいだけど。
お嬢使ったこと無いからファン無しの印象で離してたが、違うのか
熱くないのと省電力は違うんだけどデータシートって無いから判らん。
マザーとしての電力消費とか書いてくれればなぁ
熱くないのと省電力は違うという根拠は?
同じだよこれ。
省電力じゃなくても放熱がしっかりしていれば熱くない!
>>803のやつにもうまくヒートシンクを付ければギュッっと握っても無問題
熱い事に冷却能力不足なのに大元の素材が発熱過多なのかごっちゃなってる件
>>804 逆、放熱できる構造な程触ると火傷するだろ
むしろ鍋つかみかなんかで包んで触った方が
放熱が悪くなるが火傷はしない。
ULiもノースとサウス足したら1チップのnForce4より消費電力多かったはず。
発熱なら確実にnForceだけど。
M1689はnF3より確実に省電力だった。
PCIe世代はVIAもULiも特に省電力ということはないねえ。
>>808 478とかの変態マザーだったらどうなんだろうな。
>>800-801 お嬢は671,771なら省電力No.1も狙えると思われる。
問題はMirageの性能じゃVistaには不充分と判断されて
物が出ないうちに次世代に移行してしまいそうなことだが。
お嬢の場合、発表通りのスペックだとしても出るまでが長かったりそもそも出回らなかったりするからなあ。
比較的現実的なIntel向けはDDR667のシングルでDDR800にはOCで対応、
GbeはコンパニオンチップのSiS196追加が必要とか+αの電力を消費してそう。
売りの省電力機能はチップに統合されたものにしか適用されないのにIDE*1、SATA*2と貧弱なのもマイナス。
でも発売されたらとりあえず買うんだけどな('A`)
AMD価格下がったし、x2 3600で安くて消費電力の低めのPCを組もうと思って調べてたんだけど、
nVIDIAって熱くて消費電力が大きいってよく聞くけど、
ノースサウス統合のgeforceチップセットのヒートシンクって大抵小さい気がする
むしろVIAチップのシンクのほうが大きいこともあるし・・・
超低価格帯のマザーのチップセットの消費電力、VIAとnForce系とgeforce系、どれが低いんでしょうか
ヒートシンクのサイズで消費電力は測れない件について。
日系WINPC売ってる内に買っとけって。
nVidiaの位置でシンクを大型化したらグラボと干渉するってば。
ハーフサイズのカードしか使ってなければ気が付かないだろうけど。
ちょっと
おまえらの実力見てやるから
web鯖組んでみてくれ
>>816 何でお前なんぞに実力見せてやらなきゃいけないんだ?
いいから組んでみろよ
用途も言わずに鯖組みとな?
どんぐらいのアクセス数想定してんの?
今手に入りやすい物で安価に抑えると
Athlon64 3500+(45W)かな、AM2はちょっとよくわからん
ID:CMtaWLLvはどうせ、あれだろ。
自分で低消費電力鯖立ち上げようとしたいんだろうけど調べるのが
面倒だからこのスレの住人にやらせようとしてるだけだろ。
「おまえらの実力見てやる」=「低消費電力鯖の構成教えろ」
って事だな。所詮、典型的な教えて君。
前スレや前々スレでも見りゃある程度判るのにその程度の事も
できないんかね?
アイドル40W-50Wくらいで、80WのACアダプタを使用されている方がおりますが、
突入電流は大丈夫なのでしょうか?
構成により一概には言えないと思いますが、
突入電流を気にするのはHDDくらいなものでしょうか?
>>816 この板の住人が生み出した英知の結晶があるじゃないか
フェニックス1号
CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!
古いパーツ使ってるだけじゃねえか
しかも全然省電力じゃない
EZ855IIで組んでるがCelMでアイドル40〜50wぐらいだな
ケチってCelMなのでPenMならもうちょい低いかも
>>826 ばれちゃしょうがねえ
前スレなんて見れねーよ
なので誰かよろしく
日系WINPC探しにいったけどなかった
ごめん俺が買ってしまったばかりに…
というかスレ違いだろ…常識的に考えて
くっ
華麗にスルーか
おまえら一生童貞な!
ECSのAMD690GM-M2で組んでみたがさほど省電力でもないな。
ALiveNF6G-DVIの方がIdleで4Wぐらい低い。
web鯖と言っても同時セッション数・転送量はどの程度なのかDB回すのか、
そういった諸条件を提示する知恵もない初心者なら
予算内でまかなえる中古のノートPCを買ってきて使っとけばいい。
ディスクが足りなきゃIEEEかUSBで外付でもして。多分それで間に合う。
>>838 オレもX2値下げされたら組もうと思ってるんで詳細構成キボンヌ
841 :
665:2007/04/09(月) 00:57:31 ID:0joxwmxa
>>827 アイドル40-50Wくらいなら大丈夫だと思う。
うちのTurionも40Wくらいだけど、起動時に65Wくらいまでしか上がらない。
3.5HDDとDVDドライブつけてた時は、78Wくらいまでいって流石にヤバイかな
とか思ったのでDVDドライブは外してしまった。
名前消し忘れてた。(;´ω`)
LOOX T50E mobileセレ800MHz
アイドル(液晶OFF):11W
アイドル(液晶ON:光度は最大から1コした):15W
シバキ(superπ):20W
やっぱVGA出力のあるノートPCの基盤流用が一番いいのかな・・・
>>844 S625FでRmClock使うのが現実的じゃね?
メモリは一枚追加するごとに約1W増加するって言われているけど、
負荷時(メモリ系のベンチとかで)はどのくらい電力増加するのか検証しているサイトをご存知ないでしょうか?
>>846 手元のWinPCによると、
DDR2-800 1GB DIMMで
「負荷時は一本辺り3.6〜3.9W」
省電力目指すなら今月のWinPCは買い。
俺、久々にPC雑誌買ったよ。
メモリは世代に関わらず概ね1チップあたり負荷時0.2W〜0.3Wくらい
ヒートシンクを付けるのが当たり前にならない限り、今後も変わらないと思われ
WinPC面白いね。
以前も液晶の測定してたり、この雑誌は結構頑張ってる
(ネットで出来る事じゃなくて雑誌でしかできないことをやってる)と思う。
しかしHDDもモデルによって結構電力違うんだね。
最近のメモリはガンガン早くなってるから負荷時は結構電機食うのね
世代が変わると電圧下がってくからどんどん省電力になってると思ったが違うのか
852 :
Socket774:2007/04/09(月) 23:26:59 ID:6FBFzRV9
Intel、モバイル向けCore 2 Duoに超低電圧版を追加
米Intelは、同社の製品情報にモバイル向けCore 2 Duoの超低電圧版を追加した。
追加された超低電圧版は、動作クロック1.20GHzの「U7600」と、1.06GHzの「U7500」。
FSBは533MHzと低くなっており、L2キャッシュは通常版上位モデルの半分の2MB(共有)になっている。
このほか、仮想化、SpeedStep、64bit、XD bitなどの機能を備える。製造プロセスは65nm。
今回の超低電圧版により、国内メーカーのモバイルPCへのCore 2 Duo搭載も期待される。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0409/intel2.htm
853 :
Socket774:2007/04/09(月) 23:28:43 ID:6FBFzRV9
インテルは、同社のCPUラインアップにCore 2 Duoの「超低電圧」タイプを2モデル追加した。
追加されたのは「U7600」と「U7500」の2モデルで、TDPは10W。
U7600は動作周波数1.2GHz、2次キャッシュ2MB、フロントサイドバス533MHz。
U7500は動作周波数1.06GHz、2次キャッシュ2MB、フロントサイドバス533MHz。
製造プロセスはともに65nm
http://www.rbbtoday.com/news/20070409/40637.html
>>851 メモリだけでなく電圧下がっても電流が上がり続けてる罠
>>849 ただあの内容に980円だかの価値があるかは微妙。
>>851 電圧が下がってもクロックが上がるのでトントン。
当然同じクロックで動かせば省エネ。
まあトントンで済んでるからCPUよりはマシだよ。
CPU程性能向上してないから当然かもしれないが。
昔にhynixよりサムソン、インフィニオンの方が消費電力低いって報告あった気がする
858 :
838:2007/04/10(火) 00:01:36 ID:9jg6+b2O
>>840 【CPU】 Athlon64 X2 3800+ 89W (省電力的には当たりっぽい)
【M/B】 ECS AMD690GM-M2
【Mem】 DDR2 667 1GB*2
【HDD】 HDS721680PLAT80 (3.5インチ 80GB)
【光学】 なし
【VGA】 オンボード(DVI,D-SUBデュアル)
【Sound】 なし
【LAN】 オンボード
【PCI】 なし
【Pow】 80W-ACアダプター
【OS】WindowsXP MCE
Vcore 0.85V 1GHz 固定
Idle 34W CPULoad 44W VGALoad 44W
Vcore 1.10V 2GHz 固定
Idle 39W CPULoad 72W VGALoad 63W
【M/B】 ASRock ALiveNF6G-DVI
Vcore 0.85V 1GHz 固定
Idle 28W CPULoad 37W VGALoad 35W
Vcore 1.10V 2GHz 固定
Idle 32W CPULoad 64W VGALoad 43W
CPULoadはマンデルブロベンチ
VGALoadはゆめりあベンチ(XGA最高)
AMD690の名誉のために言っておくと
ゆめりあベンチは圧勝(1200対2900ぐらい)
>>856 データレートは上がり続けてるけど、クロックは周期的に上下して暫増程度
電圧が下がった分は、集積度が上がって電流が増えて相殺って感じ
intel系は相当マザー負担が大きそうではあるな…
>>858 いい感じだな
X2で組んでみたくなったよ
>>858 X2もACアダプタ化だけで20W台か。
2.5inch使えばあと5Wくらい下げれそうだな。
YonahやMeromと大きな差はなさそうだな。
うひょー
Merom使ってるけど、そちらも面白そうだねぇ・・・
やはりアダプタは強いな。
効率いい電源からならACアダプタにしても3.5インチHDDを2.5インチHDDにする
のとかわらん程度。-5Wとかで。
ACアダプタやDC-DCでも差はあるだろうし、picoPSUとかいい効率かもしれん。
ワットチェッカー買ったので測ってみました
【CPU】Athlon64 3200+ (Winchester)
【M/B】K8N Neo2 Platinum
【Mem】512MB * 2
【HDD】WD740GD * 2
【DVD】DVR-112
【DVD】DW1670
【VGA】GV-R955128D
【Pow】TG480-U01
RMClock使用(0.9V〜1.2V):67W〜90W
近々PCを新調する予定なのですが、C2D(Merom)で組むか、
先日値下げされたAthlon X2で少し安めに済ませるか迷ってます
下記の2つの候補で、その他の構成が同じだとすると消費電力の差はどの位になるでしょうか
【CPU】C2D T7200
【M/B】i975XA-YDG
【CPU】Athlon64 X2 5000+ 65W版
【M/B】M2N-SLI Deluxe
>>858 89Wでもそんな物なんだ、どうも恐ろしく消費するんじゃないかと思ってた。
80WnoACアダプタでX2+690Gいけるのか
PenE+1250あたりと比べてみたいな
>>858 ECSでそのくらいですか。
私のBiostarも同じくらいです。
結果として、電力的にはGeforce6150(2チップ版)と同じくらいみたい。
Geforceのワンチップ版が優秀すぎる。
ちなみにCPUを65nmにして電圧落とすとロード時が20w台前半になっていい感じ。
ちょっと前に測った消費電力
あんまり意味はないけどアイドル時のビデオカードの消費電力
GeForceFX5200 11W (128M/ファンレス)
Radeon9550
かきこんじまった
GeForceFX5200 11W (128M/ファンレス)
GeForce4MX440 4W (64M/ファンレス)
GeForce2MX200 8W (32M/ファンあり)
TNT2 Ultra 9W (32M/ファンレス)
RadeonX1950Pro 33W (256M/ファンあり)
RadeonX800GTO 26W (256M/ファンあり)
Radeon9550 5W (128M/ファンあり)
Radeon9250 4W (128M/ファンレス)
Radeon7000 4W (64M/ファンあり)
RageLX 2W (8M/ファンレス)
測定方法:
平時VGAレスのリモート運用のPCのアイドル時の消費電力(A)
同じPCにAGPビデオカードを取り付けた時のアイドル時の消費電力(B)
B-Aをビデオカードの消費電力としましたので、おかしいかも。
まぁ参考程度の値と見てください。
5200はクロックを60,100まで下げると10w下がった記憶があるよ、お試しあれ
>>871 GJ
GeForce4MX440
Radeon9550
Radeon9250
Radeon7000
を使っているよ。
RageLXは・・・だね。サーバー管理用くらい?
>>871 ナイス
FX5200が録画マシン、メインマシンが9600XTなんだけど、
クロックを落としたら、ひょっとして9600XTの方が省電力?
>>871 うむ…9200使いの俺としても非常に勇気付けられる。
>>874 そりゃ、プロセスが0.15と0.13で違うわけだし
9600系はLow-kだし
同一クロックなら、9600XTの方が低消費電力でしょう
FX5200って消費電力面ではかなり不評だったろ・・・。
今時9600XTがメインって、やっぱりこのスレの住人は違うな〜
おれもだけど(・∀・)人(・∀・)
DVIx2があって、そこそこ使えるカードって選択肢が少ないないんだよな。
あとGF7300LEとGF7600GSくらいかな。
DVI*2なら別にPCIならで一個追加すればいいだろう
>>883 ここ何年か、AGP1本しかマザボになかったもので。。。
手持ちの400Wクラス電源計測結果。
同じPCで電源だけ代えて計測してみた。
0). 製品名・型番 / 起動後アイドル / シバキ / シバキ後アイドル
a). GOURIKI-400A / 65 / 95-98 / 64-65
b). CorePower400W / 65 / 96-98 / 64-65
c). HK400-13BP / 69 / 103-105 / 68-69
d). ATX-400 JSP / 59 / 90-93 / 58-59
c)は3-4年位前に購入の初代サイレンナイト
d)はPCケースN-880に付いてきた電源。
ENERMAXとかPFC有りの高いやつは、もっと効率いいのかな。
400W電源をAC100w以下の領域で使うって事は、
DCのLordが25%以下ってことだな。
80PLUSにある400W電源をつらつら眺めてると、
この領域での高効率は結構厳しいんでないの?
886 :
871:2007/04/10(火) 19:41:17 ID:3JKIBJJF
帰宅してみてみたら大事なこと書いていなかった
1024x768の65546色での結果でした。
ゲフォ7シリーズで一番省電力なビデオカードって何ですか?
やっぱり7300GSかなぁ・・・・
インテル系はアイドリング省電力性能を強化しれ
890 :
Socket774:2007/04/10(火) 21:29:21 ID:yz9wIMKd
,,...r'''''ー-:、
,,r''" ゙ヽ、
,r" ゙ヽ.
r" ヽ.
,i Z ゙i,
! ヽ !,
.l ヽ ゙l,
| ,. ___,.∧, ___,.λ,.__,.∧, |
| ,,r''" :r'' ` ヽ∨´ `ヽ: : : :゙iヽ.l
r''"i: : : l ● ! ! ● l: : : | ̄
 ̄ ゙t: :: `、 _ _ ノ: :゙ 、 _ _ ノ: : : ,!
゙'; : : : : :∠_⌒_ヽ : : : : : : /
`''、,: : : :ヽ,,,, ノ : : : : ..,r '
>ー-----‐<
>>871と同じ測定方法、ワットチェッカー使用で
Radeon9600np 2W (256MB/ファンレス/DVIのみ使用時)
だいぶ前に測ったデータだから参考程度で。
アナログも使ってデュアルにしたら3Wになった。
K8は省電力なのか?
アイドル時は10W以下らしいけど
アイドル状態ならヒートシンク無くても熱暴走しないよ。
894 :
Socket774:2007/04/11(水) 00:16:42 ID:yHKBi71O
>>889 L2が4MBもあるから無理ぽ
性能とのトレードオフだな
895 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/04/11(水) 00:20:25 ID:zsD5vJAp
>>885 電源の最大容量がデカいほうが安定する。場合がある。
その昔、業務用の電源は大きかった・・・
体積が大きいから出力が大きいというわけじゃなくてね・・・
>>894 L2が2MBでも無駄に電気を食うのがどうしようもないというか。
Meromは頑張ってるけど。
>>871 丁度自サバ機のVIDEOCARD壊して買い換える所だったので
タイヘン参考になりました。Rade9250が4500円で売ってたし良さそうですね。
core duoか今度でる超低電圧版C2D
FSBもクロックも大幅に下げられている
ダイがL2半分のMerom-Lだな
>>898 今のL2:2Mは4Mの半分を無効にしただけだからねえ。
Inspiron 640m
CoreDuoT2300E / 512MB*2(533MHz) / 40GB S-ATA(5400回転) / DVDコンボ / 14.1液晶
液晶ON状態(光度は最大から1つ下)でアイドル17W、3Dネトゲ35W
お祭りノートが届いたのでスレ違いかもしれないけど一応
俺のNECモバイルセムプロン
3200+搭載機メモリ1G vistaホーム・プレミアム
15.4型液晶搭載ノートは
アイドル バッテリ設定,バランスで液晶光度も極限まで下げて21W
レンダリング負荷時は35W
>>904 俺のレッツノートR1だとアイドル時6Wくらい。
液晶光度最高かつ最大負荷時に12Wくらい。
NICをPRO/100 SからGbE-PCIeに変えたら
S3/S4時の消費電力が3W/1Wから6W/3Wになってしまいました.
S3を日常的に使う身としてはショックです(´・ω・`).
M/BはMSIのRS482M4-ILDなのですがNICとM/Bのどちらが原因でしょうか.
NICの設定変更だけですむとありがたいのですが.
>>906 原因はNIC。
NICにLowPowerLinkModeとかあれば設定すればOK。
これはS3〜S5の時にリンク速度を10Mbpsとかにする。
設定しないと常に1Gbpsで動作するので消費電力が大きくなる。
IntelとかVIAは有ったと思うんだけど。
今確認したが、Marvelにはそう言う設定がないみたいだね。
WOL使わないならウェイクアップ機能を無し、シャットダウンからのウェイクアップをオフにすれば
消費電力が下がるかもしれない(やったことないので結果は不明)
PCIeのコントローラも生きてりゃ電力食うのはある程度当然だと思う。
かなり遅レスな上にスレ違い気味だけど教えて
>>871 の>VGAレスのリモート運用 ってあるけど、VGAなしで起動するの?
前にくだ質スレで聞いたら不可って言われたんだけど
もしかしてマザーによるのかな?
K8N Neo4 Platinumは起動した。
大抵のマザーはBIOSで設定できるじゃん
>>909 私が確認に使用したのは退役したP3のサーバですね。
サーバなんかだとビデオレス多いですよ。
PCI Expressでビデオレスで稼働できるマザーってありませんかね?
Chrome S27とX600/700/1950の差が測ってみたい・・・
そんな設定あるか?
SUPERMICROのX7DAEはビデオレスで動いたよ
>>913 boot時のエラーチェックでkbd/mouse/vgaを
対象にしなければいいだけじゃないの?
>>906ですがレスありがとうございます.
>>907 ウェイクアップ関係は切ってみたのですがダメでした.
(NICのせいなら高くてもPro 1000 PTにすればよかったかも)
>>908 PCIeはすでにx16のほうにビデオカードを差しているのでこういう事態は考えていませんでした.
ウエィクアップ!ザ ヒーロー!たちあがれ!
919 :
871:2007/04/12(木) 12:03:21 ID:zpg8kKlN
ちょっと面白い結果になったので報告します。
Radeon9550(RV350) 5W (128M/ファンあり)
Radeon9550(RV350) 4W (128M/ファン停止)
Radeon9550(RV360) 2W (128M/ファンレス)
ボードの作りにもよると思うのですがこんなに差が出るとは思いませんでした。
測定誤差がわからんとコメントしずらいな
i855GMEm-LFS + PenM750
オンボード:32W
9600XT:35W
775Dualだと96XTさすだけで10W増えたんだが
ほとんど変わらないのはAGPx4だからかねぇ・・・
>>919-920 メモリbit幅わからないし、コア/メモリクロックでも違うだろうな。
部品差や個体差もあるかもしれないけど。
924 :
871:2007/04/12(木) 13:14:29 ID:zpg8kKlN
>>922 なるり
RV350は249/388で64bit(XIAi9550-DV128LP)
RV360は351/389で64bit(T-Zoneのバルク品)
共にEverestの表示による
測定はエムシステムR3シリーズを使用して2分間のロギングデータから
最大最小値を除き平均を取り小数点以下1桁目を切り上げています。
切り上げなかった場合の値
Radeon9550(RV350) 4.48W (128M/ファンあり)
Radeon9550(RV350) 3.91W (128M/ファン停止)
Radeon9550(RV360) 1.87W (128M/ファンレス)
個体差の方がしっくり来る結果ですね
イーデンキでワットチェッカーが安かったからポチッた
>>924 RVなんとかってのは、nVIDIAで言うところのGTX GT GSみたいなもんなのか?
>>927 チップ型番みたいなもん
北森とかプレスコとか。
>>927 nVIDIAで言うとG70とかG80とかそんな感じ
930 :
Socket774:2007/04/13(金) 01:15:16 ID:OJdjyCFY
で、Apple TVの計測結果はまだかね?
まあゲフォ外した時の消費電力も知りたいけどな
他に減らせそうなのは、SATAじゃなくてPATAのHDDを使う、FANとめるとか。
ACアダプタだと電源のエアフローもなしになるので気になるけど。
最近のでも4200/5400rpmの2.5インチHDDは頻繁に操作するPCだとつらいと感じる。
7200rpmのはけっこう良くなってるという話も聞くが、容量単価も悪いしね。
一応減らす方法としては
PATAの2.5インチを繋ぎつつメインはシリコン化する
HDDの方は必要以外はモーターを止めておくって感じかな
SSDとHDDのハイブリッドが出れば相当電力減るし
速度も上がりそうなんだけどね
1.10V縛りがないAM2だともうちょっと省電力なのかな?
>>938 AM2だったら普通にEE版とか釣音を持ち出せる。
AM2にTurion?
そういえば35W版って生産終了したの?
AM2だとママンが電気食うから、誤差程度じゃまいか
アイドル時に電圧下げても消費電力はそれほど下がらないしね。
高負荷時に電圧下げるのが一番効く。
943 :
926:2007/04/15(日) 10:54:08 ID:vjne++to
【M/B】 K8M800-754
【CPU】 MobileSempron3100(CrystalCPUIDで制御)
【クーラー】 Quattro
【Mem】 DDR SDRAM PC-3200 512MB×2 (Hynixチップ)
【HDD】 ST3160023A (PATA 160GB)
【VGA】 オンボ
【SOUND】 オンボ
【電源】 ノーブランド200W
起動時 57w
アイドル 42w
SuperPI 63w
思ったほど低消費電力じゃなかったw
944 :
926:2007/04/15(日) 10:59:35 ID:vjne++to
電源のみAbeeのER-1480Aに変えてみた
起動時 50w -7w
アイドル 35w -7w
SuperPI 56w -7w
効率の悪い安物の粗悪電源が電気食ってただけじゃねーかw
946 :
926:2007/04/15(日) 11:31:04 ID:vjne++to
>>945 出力の低い電源のほうが消費電力も低いだろうと妄想してました
このスレではAMDの独壇場と化してるな。
ここ最近C2Dの報告を見なくなった気がする。
価格とアイドル時の消費電力で対抗できる改良型のC2Dщ(゚Д゚щ)カモーン!!
AC/DC80Wセット買うか迷ってるうちに、
高速は4980になってるし、オリはなくなってる(´・ω・`)
カワイソス(´・ω・`)
オリは木曜日に3個注文できた。
格安のAM2セットで組む人が増えたんじゃないかなぁ。
X2なら丁度いい感じで70-80Wで収まるし。
C2Dも最低クロックを今の半分にできればなあ…
E6300だと1.86→1.6Ghzだから。
E4300みたいにせめて1.2Ghzくらいはまで下がらないと。
倍率は同じx6。
E6300でも下がってるようだからL2 steppingのダイでcache 4M -> 2Mでトランジスタ数減少してるのがきいてるんだろ。
ステッピングが違うわけじゃなくて4Mのダイは継続で
2Mのは単にローコスト製品向けの縮小ダイだけどな
954 :
Socket774:2007/04/15(日) 14:27:42 ID:1WHUD793
このスレはアイドルメインだからな
アイドルにしてるならスタンバイにした方が良いじゃんってのは禁句
そこまでしてAMDをマンセーしなければならない
>>954 ( ゚Д゚)ハァ?
CPUはアイドルになってる時間が多いが、
PC自体は動作しているP2P(Winny2p、Share)マシンにはAMDが最適だが。
>>953 steppingはstepping。
ただ、E6600(SL9ZL)やE6700(SL9ZF)はB2 steppingのままで22W->12Wになってる。
選別なのかもしれんけど。
>>956 > ただ、E6600(SL9ZL)やE6700(SL9ZF)はB2 steppingのままで22W->12Wになってる。
どっかにソースあるの?
それがほんとならまた買いなおそうかな。
馬鹿の次はダウソか。
>>957 datasheetとspec. updateみりゃわかる話。
それに、今のやつの実際がわからないんだから10W下がるとも限らないわけで。
つまりソースは無いに等しい、と
22W以下から12W以下に変更しても差は10W以下。
datasheetに記載のある仕様を満たしてないならメーカ相手に訴訟でも何でもやってくれ。
>955
AMDよりゃIntelのモバイル系でね?
>943
電源選べば2〜3Wは下がると思われ
ACアダプタなら-7〜9W
E4300低電圧 + ATIチップ + AC電源だったら40w台位行くかも
あまりにAM2のX2とDDR2メモリが安くなったのと、
誰でも簡単にそこそこの性能を確保しつつ、
40W台のマシンが組めてしまうのがデカイな。
(´・ω・`)でもな、オレは22日になったらC2D買って報告するんだ
>>965 abitスレにF-I90HDはちと厳しいかも?みたいなことが書いてあった
ていうかどうせならPentium Eあたりで組んでみたいかも
ぺにえはあんまり省電力要素がないんでは?
セレ440ならコア半減だけど
Santa rosaが出れば全て解決
対応マザーが出るかどうか怪しいとこだけど。
>>966 マザーを選べば30w台すら余裕。
ACアダプタを使えば20w台まで目指せる。
コストの差がここまであると、Meromを選ぶ意味が無い。
971 :
Socket774:2007/04/15(日) 17:16:40 ID:SN9lNdX5
アイドル時だけ省エネw
>>971 プログラムのコーディングや文字書き、
ウェブブラウジング程度の用途なら、AMD圧倒的有利だ。
973 :
Socket774:2007/04/15(日) 17:22:41 ID:tQFiZ4sj
負荷時だけ省エネw
>>972 3年ものの型落ちノートで十分な気もするけど・・・。
まあ、自作板だし、趣味だから、
あえて無駄な出費をして低消費電力マシンを作るのもいいんだけどね。
アイドル時にはAMDを使ってフルロード時にはIntelを使えばよくね?
俺は鯖用途だからC2Dはありえない
アイドルなんかで満足できるならpenMでいいや
>>974 大丈夫。3年ものの片落ちパーツで作ってるから、ノートよりずっと安い。
あとDVIx2が必要なんだけど、ノートだと無理そうですし、高くなりそう。
>>977 そりゃそうだ、鯖ならOpteronだからな。
じゃあ、
メインはPenMマシン使ってエンコとかはC2Dって事でおk?
CPU CoreDuo T2400
HDD 2.5インチ
電源 ACアダプタ(80W)
アイドル時 26W
フルロード時 49W
と
CPU X2 3600+
HDD 3.5インチ
電源 ACアダプタ(80W)
アイドル時 24W
フルロード時 44W
本当に省電力なら、見合うデータを出してくれIntel側。
OpteronならServerWorksがおすすめ。
nForceは鯖用でも発熱がダメだね。
フルロード時の色々なデータが意外に少ないんだよねえ
実際intelもAMDもそんなに差が無い気がするのだが
CPUだけの固体差で±5Wくらい変わるしね。
そういえば、Intel系だとIntelチップを使ったものしか出てこないね。
VIAとかATIとかSiSだとどうなんだろ。
VIAは細々と出してる
988 :
982:2007/04/15(日) 19:36:39 ID:S22+mzvP
>>982の、他のデータはこのくらい。
・i945GTt-VFA 512MB×2、電圧・クロック不明
・ALIVE NF6G-DVI 512MB×2、1.00V、1.9GHz
定格で回せば5wくらいの差は出るだろうけど、
個体差というよりは電圧の方がよっぽど影響が大きい。
低電圧で回るCPUは電気食わないという式は成り立つけど、
これを個体差と言うと誤解される。
60w中の5wと20w中の5wじゃ意味合いが違いすぎる。
片方だけ電圧やクロック弄っといて比較するのも変な話だNE
990 :
934:2007/04/15(日) 20:28:52 ID:rmPFR3B9
a
a
a
a
998 :
Socket774:2007/04/15(日) 21:04:33 ID:DSlexGVU
a
999 :
Socket774:2007/04/15(日) 21:05:07 ID:DSlexGVU
a
1001 :
1001: