2 :
Socket774 :03/12/17 21:11 ID:mmq52vpl
米陸軍第4歩兵師団
3 :
Socket774 :03/12/17 21:12 ID:qKEh2w5k
9 :
Socket774 :03/12/17 21:17 ID:mmq52vpl
423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/17 21:14 ID:+MsS8Zdb ↓自己破産した奴が金持ちに一言 424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/17 21:14 ID:7NUOCebY 金だよ金
■ケースの改造について ファンの部分が、丸い穴がたくさん開いているタイプの場合、 風の効率が悪く冷えにくい、風きり音がしてうるさい、などの問題があります。 ケースの保証がなくなってもいいなら改造する事も可能です。 工具はリーマーで穴を広げて、ハンドニブラで板を切っていきます。 1度しかつかわないから安物でよいというなら、リーマーは500〜1500円、 ハンドニブラは1500〜2500円ぐらいであります。 ニッパーやラジオペンチでねじ切る事もできますが専用工具ではないので 仕上がりが悪く工具を傷める可能性がありますので注意。 針金で出来たファンガードを取り付けてもいいです。
テンプレ追加、変更あったらよろ
>>17 たしかに静かそうだけど
このケースって吸気どうしてるの?
ケース内温度高そう…
19 :
Socket774 :03/12/17 22:30 ID:+TCfsvCw
>>18 それは分からない
しかし店長がいいと言ってるのだからきっといいに違いない。間違いない
21 :
18 :03/12/17 22:56 ID:zC/hwGsb
夏場でもPen4 3GHzでDivXエンコに 耐えられるぐらいに、吸気がちゃんとできてるなら 今すぐにでも買いに行くんだがなぁ
22 :
Socket774 :03/12/17 22:59 ID:uvCJGQpT
そなた
>>18 マイケースです。
デフォだと自然吸気です。HDDは忘れたけど不安になるくらい温度上昇してました。
で、シャドウベイの後ろ部分に12cmファンがつけられます。
ファンつけたらHDD温度は下がったんですけど、結構うるさくなりました。
今ファンコンで前後ファンともに1000回転、通常の稼動でCPUは外気温(部屋の温度計)
プラス25度、HDDは外気温プラス10度くらいをキープしてます。
んーっと、環境一応。
AthlonXP3000+
GA7VT600-1394 (KT600)
Maxtor 6Y160PO
Segate ST3120026A
Radeon 9600PRO (変なFX-FLOWじみたクーラーをつけてある)
25 :
24 :03/12/17 23:40 ID:Xa5T/Eng
あと、扉で閉められている5インチベイの隙間から凄まじい勢いで空気が吸い 込まれていたので、スポンジのようなテープをホームセンターで買って来て付け ました。 吸気ファンの回転を高めればいいのでしょうけれどファンコンのチャネルが足りず。 まあ、でもルックス好みだし、いろいろならすと満足です。 でも静けさといい熱関係の若干の弱点といいHDD交換の簡単さといい、サブで常時 稼動して、しょっちゅうHDDがいっぱいになるような用法をしているP3sの方に使うのが 正解っぽかったかな。
26 :
18 :03/12/17 23:45 ID:zC/hwGsb
>>22 >>24 そうですか、やっぱり吸気に難ありですか、、、
通常使用で+25℃となると、
夏場でエンコはちょっと無理っぽい?
デザインといい、静音といい、かなり気に入ってたんだけどなぁ。
27 :
Socket774 :03/12/17 23:54 ID:1J0cWwiO
OWL-611-Silentを買って結構満足してるんですが、 一つだけ気になることがあります。 前面の端子にスピーカのプラグを繋いだところ、 左側のスピーカからしか音が出ていないんです…。 再生するプレーヤのソフトを変えたり、スピーカも取り替えたりしましたが同じでした。 背面に直接繋いだ場合はまったく問題ありません。 これはやはり保証とかで直してもらうべきなのでしょうか? TV録画で毎日使っている状態なので、PCが使用できなくなるのは結構きついものがあります。 自分で部品を取り替えたりとかは無理ですかね?
28 :
Socket774 :03/12/18 00:02 ID:kiSMiTZX
たいていPCって右側に置くよな。 右開けの時点で論外っちゅーのっ!
>>28 ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚; )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
超欲しいケースが右空けだった・・・_| ̄|○
30 :
Socket774 :03/12/18 00:10 ID:tqkxe651
ランプのケーブルを2個つないだけど どっちのHDにアクセスしても両方ともランプが点灯してしまいます 解決ほうほうはあるでしょうか というかそもそもランプが一個しかないケースはこうじゃないとこまるのだが
どうしてオマエラ糞どもは前スレ使い切る前に 新スレ案内できませんか。
UACC-330xシリーズの、マザボベースにマザーを填めるだけってのが よくイメージできないんだが、どっかにマザーを取り付けてる写真がないですかね?
34 :
27 :03/12/18 00:32 ID:IhoQYUL+
>>32 前面の端子は内部で緑色のプラグコードに直接繋がっているので、
それを背面に開けた穴から出して、後ろのスピーカ端子に接続しているんですが、
やはりマザーボードの接続が問題なのでしょうか?
>>34 ジャックを繋いで音出しながらグリグリ回せ。それでちょっとでも音が出る
ならプラグの接触不良>クリーニング
それでも出ないなら内部断線。自分で交換するか、クレームで本体交換
するかは好きにしろ。
>>10 こういう情報マジデ役に立つから嬉しい。
37 :
Socket774 :03/12/18 01:32 ID:13M32hl7
KN-1000Aii 出たぞ
39 :
27 :03/12/18 01:34 ID:IhoQYUL+
>>35 ご親切にありがとうございました。
ジャックを指した状態で斜めに軽く力を加えたりすると、音が出るときがありますので、
恐らく接触不良なんでしょうね。クリーニングしてみようと思います。
セルサスのFP401PW買いますた ・・ってこのスレ的にはショボケースなんで邪魔でつね(´・ω・`)
>>40 その価格帯のケースとしてはいい方だと思う。
42 :
Socket774 :03/12/18 11:16 ID:zPN8pcKq
>>40 そのクラスでFP401みたいにちゃんとファンの穴が空いてるケースは珍しいぞ。
よそのは針で空けましたか?みたいなのばっかりだから。
ドライブベイも充分な数があるし、設計的には長く使えると思うよ。
いい買い物したね。
FWD-2000の購入を考えております。 イクナイ点などあれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。
45 :
:03/12/18 13:03 ID:M3Ve3n7C
>>44 イクナイところ
アルミケースの強度(個人的には気にならないが、不安という人もいる)
ファンがウルサイ(ファンコンは必須。)
PC-6070Aを買おうと思ったんですが使ってる人がいたら 感想お願いします。
FWD-2000 って、ファンがうるさいというよりは、 あれは高性能・高発熱な臓物を突っ込んでがんがん風を通して冷却してがんがん使おう、って発想の箱だと思うので ファンコンをかますくらいだったらするべきだろうし、いっそ他のケースにしたほうがいいかもしれない。
49 :
48 :03/12/18 13:53 ID:ayR4Z49k
うげ、編集ミス。 「するべきだろうし」は脳内削除をお願い。
FWD-2000って店頭でなかなか見かけないんだけど・・・。 倒産したからもう入荷されないのかな?
51 :
44 :03/12/18 14:13 ID:VIaAOFSm
FWD-2000付属のFANを換えるのとファンコンを付けるのでは どちらの方が良いのでしょうか?
52 :
Socket774 :03/12/18 14:18 ID:HqieVMYW
久しぶりのケースということで、 CI6A19買いました。 ブラックね。 ケースマニアではファンの静穏性・・・ と書いてあったけど、12センチのファン自体は けっこう音はします。風切り音だけど。 ただ通風とかはめちゃくちゃいい。 HDD2台とも33度を越えることないです。 すげー安心
>>52 ファンが五月蝿いなら試しにSpeedFanでも使ってファンの回転速度
落としてみたら?
回転速度を落とすと温度が上がるというジレンマ。
55 :
王子様 ◆6XD48Lv1aI :03/12/18 15:03 ID:8iZ6wum8
また玉子が来ちゃったよぉ〜
なんかほとんどの投稿が 名前: [ ] 投稿日: だけになってしまうんだが、もしかしてイタイコテ半でも着てる?
すごいぞ!感動した!
>>60 SF-561ってこのスレ的にはどうなん?
値段相応?
剛性は不足しているとは思うけど。
( ´,_ゝ`)プッ
>>54 それが結構温度は上がらないんだな・・・
12cmのメリットは風量もだけど、カバーできる範囲の大きさもあるんで・・・
HDD3台以上積む人は8cmより格段に幸せになれるよ。
8cm x2がいいというのもこの辺の理由もある。
開口部も大きくなるから、騒音も下がりにくいけどね。
おいおまえら やっぱりKN1000Aだろ
バカの〜王子様〜♪
KNFWD3000Aが最強
3020A-1394のほうがいいな
商品名:6AU6-NV 販売価格:8,499 数量:1 ヽ(`Д´)ノウワーン ツクモのネット通販で ケース申し込んだのに 在庫切れでしかも 一月下旬にならないと入荷しないっていわれたよぉぉおぉぉ 地元の店でも取り寄せお願いしたのに 同じこと言われたので 在庫薄とかかれて数ヶ月だったツクモならダイジョウブだとおもって 注文したのにぃぃぃぃぃぃ。 鬱
Webの表記がアテになるかどーかわからんけど、
オリオスペックに電話で聞いてみたら?
>>68
>>68 昔から5919は人気商品で、どのショップも品薄。
ケーマニだと6A19の電源なしが年内に入るみたい。
他も探せば何とか見つかると思うので、欲しいならがんばれ。
>69,70 サンクス もうちっと頑張ってみるよ でもクリスマス頃には他で頼んだ パーツ類が全部届きそう・・・ それまでケースも間に合うかな。 電源アリなら普通に売ってるので 予算オーバー覚悟でそれ買ってしまうかも
オリオスペックみてきた ここ納入早そうだね HP見る限り これなら水曜日頃にも間に合いそうだ しかし送料&手数料合わせて・・・9300円 地元で電源付き買うと、他の物をいろいろ注文してるので 13800円から値引きがカナリ期待できる・・・ どっちが得なのかな・・・頭イテェェェェ 過去に何度も出てるような気がしてすまんけど 付属の電源とSS-350FSだとどっちが静かなんかな? 今持ってる350FS使おうと思ってたけど 付属の電源もイイならいっその事電源付き買ってしまったほうが・・・ ああぁぁぁぁこれから仕事だ・・・ゆっくり考える時間もない
>>7 2
一応ワンズも在庫有りになってる、7970円。
ホントにあるかはわからないけど・・・。
>>73 フェイスの納期A・・・。
>>72 へたり具合にもよるけど、SS350FSの方がいいからそっちを使っとき。
76 :
Socket774 :03/12/20 11:58 ID:iLDvLocL
ご存知の方に教えていただきたいのですが、私はAopenのH500というミドルタワー を使っていますがこれにMTV2000をPCIスロットの一番下に変更したいのですが、 どうしてもハードディスクにぶつかってしまい、今現在はとりあえずFDDの下に ハードディスクを避難させていますが、ハードディスクケースのというのでしょうか? ハードディスクを設置するラックの高さ調整をするようなグッズ等ご存知の方 いらっしゃいましたら教えてください。
>>76 いっそのこと5インチベイにスマドラで引越してのは?
78 :
Socket774 :03/12/20 12:42 ID:s2p4anGh
おれなら KN-1000Aだな
結局、行きつく所はFWD−2000なんですね!!最強!!
81 :
Socket774 :03/12/20 12:45 ID:CwBB/fE4
82 :
Socket774 :03/12/20 12:50 ID:RmZIY5y4
粘着モイキー
かっこいいケース発見してもドライブ類入れたら激ダサになってしまう・・・ どうしよう
塗装しる
91 :
Socket774 :03/12/20 19:20 ID:ai2jLCz3
>>84 のKN-1000aは黒いから問題なんだろう
白ならけっこうイケてると思うがどうだ?
もうちょい安くなればマジで買っとこうと思うんだが
>>91 いや、USB1.1だし、冷却面で×だし・・・
かっこいいケーススレならいざ知らず、こっちのスレで話をするとダメなケースに入ると思う。
こっちならKN10x0買うくらいならSF561買っとけ、になるんじゃないかな。
93 :
68 :03/12/20 19:37 ID:5nJhkOnd
>>69-75 今仕事から帰ってきたよっ!
で、すぐオリオスペックに電話かけてみた。
サポート時間外だったから心配だつたけど
親切に対応してくれたよ♪
で、在庫有りの、月曜日着で出来るという事で
こちらで買うことにしますたっ!!
貴方様方は神様でつ。
少し早めなクリスマスプレゼント&お年玉ありがd
ちなみにまだ在庫はアルアルと言ってたので
ほすぃ人はお早めに・・・
送料手数料込みで \9600円ぐらい。
以上。
報告終わり。
>>92 前面端子でUSB2.0で問題無かったよ。
っていうかKN-1020Aと2020AはUSB2.0対応だし。
...他のケースのほうがいいけどね。
>>93 届いたらぜひ通気穴の報告もお願いします
ハニカムなら僕も特攻しまーす
>>92 1000aはUSB1.1だが前面ポート使わないし、
電源は400w余ってるからな。
余った白ドライブ再利用するだけだから安けりゃいいんだが。
カッコイイケーススレなら余計ダメだと思うがな。
電源は逆さま装着だぞ エアフローも糞だぞ なのに何故このスレだったらいいんだ? そろそろKN-1000とFWD2000は別スレ立ててやってくれよ・・・
FWD2000 叩かれすぎじゃないか?
FP-401SV(銀色)を買った。
ttp://www.casemaniac.com/item/CS104038.html 400Wの電源がついて8900円だった。
概ね満足。
箱には「側面にUSB2.0*2ポート、側面オーディオポート」
と書いてある。USB2.0になったようだ。
IEEEEEEEEらしき穴が側面にあいているので
バリ取りしてケーブルを繋げば使えるかもしれない。
■よかった点
背面12cmファン + 前面8cm*2
右蓋を空けるとベイ右板が露出している。
板がマザボ支持部とベイに分かれていて、ケース右側からも手を入れることができる。
分かれていることは、ケーブル類を右外側に出すにも都合がいい。
ベイが下までずらっとついている。
■悪かった点
3.5インチベイが中央にあるのでHDD出し入れの時に
手やドライブがマザボのメモリ・コンデンサに当たる。
5インチベイの左板と3.5インチベイの左板を共通化して3.5インチベイを左側に寄せてほしい。
板がマザボ支持部とベイに分かれているため、
HDDのネジには前方4つを使うしかない。
>3.5インチベイが中央にあるので〜3.5インチベイを左側に ケース前面から見ての話です。
SONATAはフロントファン無しのようだけど 工夫して取り付けるスペースはある?
105 :
ツクモ :03/12/21 03:23 ID:YFE6Sj63
>>102 メッシュと本体フレームの間は3〜3.5cm空いてます。
メッシュに接して前面パネルのプラスチック板が丸くくりぬかれてあるんですが、
八隅にはなぜかネジ穴らしきものが見えます。
ここにもファンを取り付けろってことでしょうかねえ(w
でもここにファンをつけようとするとメッシュにもネジ穴をあけないと。
前面パネルは左右両板を外さないと取れませんし、少し堅いです。
私ならメッシュの外側にクイックルワイパーを貼り付けますけどね。
>>105 >私ならメッシュの外側にクイックルワイパーを貼り付けますけどね。
死ぬほどダサいのでやめてくれ・・・・。
もう13kg以下のケースは買う気になれないよ
うむ。
13Kg以上って選択肢どんな感じなんだ?
すぐに思いつくのだと CI-6919、OWL-SRDS-TYPE1、OWL-747ARあたりかな?
6A19は11.13Kgで予選落ちかよ!
10181系使用中・・・約20kg。 しかも2台。
軽いほうがいいにきまってんだろタコ。
>>113 床と腰がぬけなければ軽いことに利点はない。
116 :
Socket774 :03/12/21 05:48 ID:Pr/npQ3u
部屋が埃りっぽいので、FDDやケースの隙間に埃が詰まって明らかに風通し が悪いのですが、そもそも前面から吸って背面から吐く流れの割りに、ケース 前面に通風孔のような穴の開いているケースって少ないですよね? ケースを買い換えたいのですが、田舎なので地元じゃ品数も少なく選定できま せん、かと言って秋葉まで買いに行くのもなんなので、前面に通風孔が開いて いて、フィルターの掃除が楽に出来るケースをご教授下さい。予算は15000円くらい
>フィルターの掃除が楽に出来るケース で、かつアルミ製ならどれがいい?
CI6AU6で吸気のファン付けようと思うけどファンはめる白い枠は外して ケースに直に付けた方がいい?振動とかうるさそう。
>118 星野スレにでも逝けよ
121 :
Socket774 :03/12/21 07:18 ID:Pr/npQ3u
>>117 ありがとうございます
でも、なんで背面に二個ファンが付いているのと電源の排気の割りに、前面の吸気
って疎かなんだろうか?
一応殆どのケースにフルターは付いているけど、紹介してもらった商品みたいに、
前面から積極的に吸気を得ようとするケースって少ないですよね?
その為、ケース前面の隙間やFDDやCD-ROMの隙間に埃が詰まる...
>>98 FWD-2000は良いケースだよ。同価格帯のアルミケースはどれもボッタクリ過ぎだし。
糞ケースと一緒にマンセーする事でこのスレから締め出そうとしている輩が居るのです。
怖いね。
>>98 FWD-2000は悪いケースだよ。同価格帯のアルミケースよりボッタクリ過ぎだし。
良ケースとしてマンセーする事で粘着している輩が居るのです。
キモイね。
FWD-2000は(゚д゚)ウマーなので流行らないように、、 ユーザーがネガティブキャンペーンをしているに違いないwww 他の奴に買われるのに不満なんだよ、独占欲って奴か(プwwwww 他には買えない奴の妬み僻みもあるか(プゲラwww
FWD-2000は標準では出来も良くないしカコワルイ('A`) ブラックマシンスレの人のようにセンスのある人じゃないと無理。
しかしブラックマシンスレでも最近マンセー厨の存在で放置されぎみ。 FWD−2000ユーザーの方々、、、、、ご冥福お祈りいたします。 以降、FWD−2000厨スレを立てることをお勧めします。
これってどれ
だいたい機能重視のこのスレで LIAN-LIとかCoolerMasterのケースを 薦めてくる奴が居る事自体おかしいよな あんなのただのDQNケースじゃん 素人が騙されて買うケースだろ
>>132 どのあたりが糞ケースなのか、
君の香ばしい解説を期待している。
135 :
Socket774 :03/12/21 13:11 ID:RcRwO50g
>>135 ただ「高性能」とか書いちゃうとむしろ反感買いますよ・・・。
>>134 どのあたりが良ケースなのか、
君の香ばしい解説を期待している。
ついに始まりました「香ばしさ対決」
>>135 持ってるの?前からちょっと気になってたんだけど‥
オプチョンいらなければかなり安いね
でもこれMADE IN JAPANではないでしょ?
スマソ、もうそんな季節だったね(´・ω・`)
>>132 134じゃないが、予算があるやつは普通にそのクラスのアルミケースでもいいと思うが。
テンプレケース=高品質ケースだと勘違いしてないか?
やっすい糞アルミケース相手なら言いたいことも分かるけど。
漏れもテンプレケース使ってるけど、あくまでも予算1万円台という条件下において良いだけ。
OWL-602WS SE/Nを買おうかと思ってるんだけど、 これの5インチベイの金属カバーは一度取ったら再度付けることは出来ないって事はないよな?
色とデザインさえ気にしなけりゃ良いケースはいっぱい有るのだが おまいらそれじゃ気に入らんだろ。
146 :
Socket774 :03/12/21 22:16 ID:H2u5FR3k
tesutesu
>>145 かっこよいケーススレで言ってくれw
使い勝手のいい作りのいいケースないのかなと・・・
>>144 出来なかったと思う。
テンプレケースだとUACC3301、CS10181系もダメ。
611と6A19系がカバーがネジ止めになる。
まあカバーはネジ止めできる方がいいよね。
6A19の12cmFANの型番って分かります?(当方購入検討中) うるさいともっぱらの声なので交換しようかと思いますが、おすすめってあるか
152 :
150 :03/12/21 23:43 ID:ldxLECGt
負荷30%時・・・23.5dBA 負荷50%時・・・28.3dBA 負荷80%時・・・30.3dBA 負荷100%時・・・34.4dBA 確かにうるさいかも
>149 >テンプレケースだとUACC3301、CS10181系もダメ ネジ穴付いてて出来るよ
155 :
ツクモ :03/12/21 23:57 ID:YFE6Sj63
■FP-401について追加情報 12cmファン、8cmファンとも汎用電源端子なので回転数がモニタできません。 それと、どのファンにも電源がオスメスの2つコネクタがついてます。 前スレでは前面USB1.1の人がいました。まだ古いのが残ってるかもしれません。 買うなら箱を確認するか店員に聞きましょう。 私は千葉ドスパラで12/14に8980円で買いました。USB2.0です
Mistyどうですか?電源とか騒音とか大きさをレポしてくれるとありがたいです。
157 :
Socket774 :03/12/22 01:35 ID:1JrbBn+5
俺てきにはKN-1020Aをすすめるよみんな ケースの中のエアロフローが悪い? そんなもんダクトか水冷にすれば解決する
>>157 そんな金はあるのなら、エアフローのよいケースだけでなく、高品質な電源も買えそうだね。
ケースの外見にだけこだわる奴はバカ
>>154 10181は出来ないと思うんだけど・・・ということは3301系のこと?
むかーし3301系で、ネジ止めじゃないから外すと12cmファンが取り付けられないってレポを読んだような・・・
勘違いだったらスマソ
結局、総合的な実力の高いATX最強のケースはOWL-611Silentということでいいか?
>>159 ケースの中身だけにこだわるやつは
家に女とか来ないんだね・・・・
かわいそうに
>>162 俺の彼女はCI6AU6の黒使ってる。自作ヲタ気味だが・・・
奥菜ケコーンか。今畜生。
CS-10181ってmicrATXのマザーボードのりますか?
>>168 そりゃ載るだろうが…何の為に10181を選ぶんですか…。
省電力のファイルサーバーを目指してcpuをC3にしようと思って、 それで評判のいい対応マザボ調べたらmicroATXばっかりだったので。
>>164 他に自作ヲタ男がいたり?友達かはたまた彼氏か?もしくは???
>160 3307使っているけどネジ止めできるよ。 このケース、このスレ見て10日ほど前に買ったばかりだけど、 前面は穴ぼこだらけで静音向けではないのがショボーン AGPスロットやHDDにピンポイントで風を当てれるよう、 ファンを増設できるのはイイ あと電源やHDDのランプがかなりカコワルイ
>>172 3307、電源の青はいいんだけどHDDの赤は萎え。白に変えよう。
それと、標準状態だと電源LEDが明るすぎてHDDの方が見えないので
ボール紙か何かをLEDの間と、LED窓の間に挟むといい。
穴ぼこだらけだけど低回転のファンを追加しまくりで風量を稼げば
漏れる音も少なくなる。
>173 そそ、デフォで色が混ざっちゃうんすよねー LEDの件、参考にさせてもらいます。 RDM-8025Sを4基、前面にRDL-1225B、CPUファンにNMB-0825VRで 全てファンコンST-35B使ってるんだけど、ラデ9700proのファンの音が... でもファンレスにするためにザルマン買ってある。 マックからの乗換えなんだが、轟音とされたG4マシンより 今でも少しうるさい感じなのです。
>160 下段の5インチベイを開けてしまうとそこが 12cmファン取り付け板と共通なので使えなくなるけど 元に戻せばもちろん12cmファンつけられる >172 確かに前面の穴多いけど それはフタ付だからそんなに煩くならないはず。 >AGPスロットやHDDにピンポイントで風を当てれるよう、 >ファンを増設できるのはイイ これを利用してファンコンで絞っていけばかなり静かになる >174 LEDの色の混ざりワロタ 確かにこれだけはどうにかして欲しい。 うちもファンはRDL-8025×4で12cmは使ってない ファンコンはST25で半分よりちょっと下まで絞って 江成の465Pで電源ファンも絞ってる。 この状態でVAIOよりも静かだよ。 12cmファンは構成によるだろうけど無くても問題ないし 8cmも結構絞っても大丈夫だよ ところで、12cmと同時使用みたいなので ST-35は上段5インチにつけられるってこと?
かっこ悪くてもいいんで予算20000円くらいで オススメ静音設計のケース教えてクレクレ。 今DELLのPC使ってるんだがケースが安っぽいせいかとにかくうるさい。 入れ替えるために静音のブツがほしい
180 :
177 :03/12/22 13:41 ID:373ubbLm
どっちだ!( `Д´)
182 :
177 :03/12/22 13:50 ID:373ubbLm
じゃあいいや…無難にソルダムの静音にしとくよ…
ギズモもセットで買ったほうがいいよ
>>182 その回答もネタか?このスレを読めばわかるだろうに・・・。
☆野スレ行けばわかるが音がある程度する物ばかりだぞ(金かければ別)。
テンプレにあるオススメの物で電源が静かな物。そして残った金で更なる静音対策。
これが正解。面倒臭かったらOWL-PCPG-01でも買っとけ。
>>184 ある程度うるさいっつーか音がするのは仕方ないものだと思ってるんで、
とりあえず「静かだ」とお墨付きのものが手に入れば満足できると思う。たぶん。中身はデルのままだしね。
つーわけでOWL-PCPG-01逝ってきます(´∀`)アリガトウ
>>177 どうせならカッコ良くて静音なFWD-2000がお勧めです。
FANコン付ければ完璧だよ!
>>186 ぐぐって見たけど静音の単語がどこにもねーぞ!
爆音だね スマドラに入れないとHDDの音もけっこうする
189 :
Socket774 :03/12/22 15:27 ID:1JrbBn+5
それだったら鉄板が厚くて静音性抜群の KN-1000Aがおすすめ
ま た F W D - 2 0 0 0 か
192 :
Socket774 :03/12/22 17:17 ID:Ub1JOqV9
7kg〜8kgくらいで一番いいケースってなんですかね 値段は3万以下で
その重さの基準は?
194 :
Socket774 :03/12/22 17:23 ID:Ub1JOqV9
10kg超えると動かして中身いじるのも運ぶのも大変かと思って
195 :
174 :03/12/22 17:27 ID:ifUhiYPR
>176 ST-35は上段5インチベイ3つの中でも上から2,3番目ならつけられますよ。 側版外して、取付金具のちょっとへこんだ穴からネジ止めでOK。 つまみの高さも1cm弱なので扉とのあたりはないです。 一番上のベイはネジ止めできないから、付属のレールではバタついて 取り付けられないんじゃないかな。
>186 漏れは生粋のFWD2000使いだが、ノーマルだと激しく爆音です。 「FANコン付ければ完璧」じゃなくて「FANコン付けないと話にならない」が正解。 ま、轟音erとしては勃起モンな訳だが。
12cmX3発で冷え冷えだからなぁ、FWD2000
>195 レポサンクス。 ST35の写真見てもしかしたらネジ止めできると思ってたけど やっぱりできるのね。 いまST25だから来年夏までには35に乗り換えて 12cmファン追加しようと思います
>194 それなら重さよりもケースの中の大きさと メンテナンス性を重視したほうが良い。 運ぶのはすぐ終わるがいじるのは時間がかかる。 それと軽いケースほどつくりが荒いことが多い。 アルミ製だとねじ山潰すこともある。
>>199 うーん壊れるのは困りますね・・・
メンテナンス性も良くて壊れ難くて静音性も高いやつ教えてください
そうなるとやっぱりテンプレのケースじゃない? CI6A19とかCI6919が人気あるみたいだけど。 あとは細かい好みとかあると思うので自分で探したほうが 近道だと思う。
えっ 6A19と6919って同じなんじゃないの?
KN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000A KN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000A KN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000A KN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000A KN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000A KN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000A KN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000A KN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000A KN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000A KN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000A KN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000A KN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000A KN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000A KN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000A KN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000A KN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000AKN-1000A
>202 そうなの? よく知らん。 テンプレでは別に書いてあるようだったけど
>>202 違う。簡単に言えば6919のがでかい。
内部構成も違うし。
>>202 同一系統だけど違う
6A19のほうが新しいというか現在生産しているのはAだけ9は在庫のみ
いろいろブラッシュアップしているのでAがいいと思う
あ、ごめ 早とちり 逝ってきます
5と6を間違えていたよ(´・ω・`) 連書きすまん
209 :
王子様 ◆qpXtrvc/Mk :03/12/22 18:29 ID:TlA2U0T7
オマエらってホントにセンスの無いバカばっかりだな(プ
>>209 玉子様お勧めのセンスのいいケースを教えてください。
PSR-5601を買ってきました(゚∀゚) 電動スライドカバーがカコ(・∀・)イイ!!でし。これから組み立てまつ。 コレでクソ重たいOWLの鉄箱とオサラバ出来る。
212 :
68 :03/12/22 21:01 ID:BUA9S729
>>95 今日届いたよ。
まだ袋からは出してないけど
ハニハニだったのは確認したので
特攻するがヨロシ。
確か今日は定休日だったから
明日頼めばクリスマスプレゼントに間に合うぞ゙
>156
叩かれそうだけどMistyレポ。
エアフローは電源(Silentking400W)の12cmファン
のおかげでかなり良い感じ。背面ファン無しで常用できそう。
(吸気ファン無しの状態でzero4+12cm900回転の
[email protected] が38℃(室温25℃))
遮音性もファン回転音に関しては良好。
ただHDDノイズにアクリル特有の篭ったビビリ音が加わり
ちょっと煩い。
大きさは想像以上にでかいんで覚悟した方がいいかも。
配置の関係で寝かせて利用してるんだけど
デザインの粗が隠れて良い感じ。
しゃくれ顔も側板の妙なモールドも気にならない。
ドライブ廻りのRの仕上げは見事の一言。
>>213 156です。レポタンクス。かなりでかいですね・・・・
電源も外付けで買うまでも無く最初からいい電源ついてていいなぁ。
机に置けないからスルーかなぁ。奥が狭いから置けない。
もう一回り小さいミドルタワーじゃないとムリポ(´・ω・`)
215 :
Socket774 :03/12/23 10:50 ID:tnQoWyfL
掃除したついでにOWL611のケースファン調べてみたんだけど 前面 D90BL-12 背面 D12BL-12 メーカー YATE LOON 35dbもするんだけど、これってうるさいほうじゃない?
>>215 付属のAGXの排気が少ないからケースファンで支えてるんだろ
>>215 そのケースに限らず、静音したい人はみんなケースファンかえてるよ。
218 :
Socket774 :03/12/23 11:32 ID:4I6hUqMv
天板にファン穴開いてる人、ファン付けてますか?
>>216 AGXって電源か・・・
確かに電源は静かだと思う。
>>217 そうなんですか。俺も変えてみよっかな。
つーか、これは静かなのが売りじゃないのか・・・_| ̄|○
これもHDDの冷却あんまり考えてないみたいね。 HDD横にFANが追加できるけど肝心のHDDステーが 風を遮断してる。 ステーをいくら冷やしたってHDD自体はほとんど冷えない
>>222 Thx.
SF561を使ってるんだけど、
吸気にRDM8025S*3、排気にRDL1225Sを
それぞれファンコンで最低まで絞っていて、
電源も12cmファンだからこれ以上かき回さなくてもいいかなぁとか思ったんですよ。
つーか自分、一文が長いなぁ。
最強のケースはOWL-611-Silentってことだね
このスレでは話題に上らない様だけど IN-WINのケースとかは選択肢に入らないの?
>>220 勘違いすんな。
どんな静音を売りにしたケースでも、静音するにはファンの交換(またはファンコン)が必要なんだよ。
だからファンコンを付けなさい。もしくはSpeedFan入れなさい。
静音ってのはファンをメーカー非保証の電圧(5Vなど)で動作させて回転数を落とし、風量・冷却性能を犠牲にした上でやるものなの。
だからどうひっくり返ってもデフォ(12V)で静音なファンなんてないの。
そういう勘違い君がケースがうるさいうるさい、といちゃもんを付けるんだよ。
227 :
Socket774 :03/12/23 14:36 ID:bRwDX17K
AOPENのH700Aをおすすめするよ。 実際、電源の上にHDDのせて熱は大丈夫なのか。
H600Aの方を1年あまり使ってるんだけど、少し後悔してる。 鉄板の厚さが全体に薄いせいか、頻繁にHDDの付け外しなんかしてると ケース側のネジ山が死んじゃうんだよね。 3.5"のシャドウベイは小さめのビス・ナットを使って何とか固定してる。 比較対象が5年前のGateway機だから、今時のケースはこんな物なのかも知らんけど。
FP−401のパワーLED 眩しいよね?
俺もボーナスセールのときH600B買ったけど 開ける前に後悔してそのままヤフオクで売った。
231 :
Socket774 :03/12/23 15:36 ID:MeN+TdAf
LIAN-LIのアルミケースってどうですか? 使い勝手とか
>>232 パッシブダクトにファンは付いておりませぬ。
>>228 1年前だと、まあ仕方ないな・・・・
テンプレケースの殆どが今ほど流通してなかったし
ケース搭載電源もろくなの無かったしな・・・
今更だと思うけど、今度ケース買う時は、ネジを手回しに付け替えるといいよ。
ドライバーみたいに無理に力をいれてネジ山を潰すことが無くなるから。
>>225 INWINはケースちっちゃいしな・・・小さいケースがメインのメーカーはどこも軒並み消えてる。
MicroATX市場はかなりベアボーン系に食われちゃってると思われ。
CI6AU6使い始めて1ヶ月経過。 前面のフィルターはずしたら埃がうっすらついてたからさっと水洗いしといた。
236 :
ツクモ :03/12/23 16:34 ID:GX4CJIfR
>>229 青LEDはかっこいいんだけどね。
LEDケーブル自体抜いてしまう・紙で覆うのはどうでしょう。
紙をめくれるようにしておくと状態も確認しやすい
>>234 手回しネジって締め付け・固定能力が低そうだけど。
その辺はワッシャでカバーしてるってこと?
あと、手回しネジ使ってると指が痛くなりません?
前使ってたケースのPCIブラケット固定用ネジ穴が死んだことがあって、
回しすぎは恐れてるんだけど、手回しに踏み切る自信もない…
237 :
Socket774 :03/12/23 16:57 ID:AfJFi/zJ
IN-WINのV523買おうと思うんだけど、どう? エアフローとか、剛性は良いらしいんだけど。 ちなみにこれってデフォでフロントファンついてる?
>>237 付いてないよ。
エアフローは悪くないけどやはりHDDベイに風が当たらない・・・スマドラで床置きするなら。
>>236 手回しでも普通に固定できるよ。手回しで振動で外れた、なんてことは無いなあ。
指は痛くなることがあるかもしれない。
ドライバーの柄の太さって、適切な締め付けトルクに対応してる ネジは、軽く締め込んで行って止まった所から気持ちクッとやればOK だから自作板でよく見る、電工用のブットイ軸のドライバーなんかで組んだらナメやすいよ あれは、絶縁用の手袋でも扱いやすい+大きな締め付けトルクが必要だからあの形
CI5919が安かったので新品を買ったのですが、 7200回転のHDDを二台装填するとケースと共振してしまう。 具体的には、横フタ、FDD装填部分です。 どうにかできないでしょうか?
同じくネットのツクモでシグマ扱いの6A19が安めだったから買っちまった。 取り寄せなんだけど。
242 :
Socket774 :03/12/23 18:34 ID:Esznzlcj
見た感じの感想だけど、3.5インチシャドウベイの向きがやだな。 スマートケーブルを使うのは厳しそう。 それが理由で自分のCS-10181-Wは物置行きになったし。
>>243 確かに10181系でHDDはケーブル周りが厳しい。
俺はグラディエータを使おうと思ったが、二つのHDDをかなり離さないと
ムリなことが分かって諦めた。
一応スマートケーブルを使えてるけど、無理矢理入れてるって感じ。
ただ作業空間が広いので、ムリにスマートを使わなくてもフラットでよいと思う。
能力的には中途半端なスマートより、そこら辺の安物フラットのほうが上だし。
247 :
Socket774 :03/12/23 19:28 ID:Jc6YbGpl
>>240 防振ゴムブッシュ付いてなかったの??それつけて共振したのか?
>>247 HDD取り付け部には付いてます。
それでも二台取り付けると共振してしまいます。
一台ならほとんどしませんが。
HDDはHGST(日立IBM) IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)なのですが、
単に外れを引いてしまったのかな。
6A19の前面ファンフィルターって取り外しできるの?
>>248 過去に同じケースで共振する人いたけど
ゴムブッシュ経由で固定してるネジの閉め具合を調整して
共振をなくしてたよ
いろいろ試してミレ
252 :
249 :03/12/23 20:51 ID:8wGobAhv
>>250 上に引っ張るんですよね?
っていうか引っかかって上に抜けねー
>>252 うまく言えないが上じゃなくてちょっと持ち上げて下に引っ張るが正解かと。
254 :
Socket774 :03/12/23 21:09 ID:Jc6YbGpl
というか前から聞きたかったんだけど、6A19付属してる電源大師350Wってどうなの?? 問題なく使用できますか?(名前聞いたこと無いので不安
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031220/ni_i_cs.html ツクモのBesteam BTM1-SVを買っての感想。ただしまだ三日目。
・購入動機 とにかく冷えるやつ。
・外装 Macみたいで格好いい。ただし側面の縁が丸まっているため、マザボを据え付けると下部のコネクタを繋ぐとき縁が高くて邪魔をする。側面板を固定するネジは当然手回し式に交換。
・側面ファン 写真の通りアームで固定されているが、このアームの接続部分が振動するのでテープで半固定。このファンの直下はATXだと一番コードがごちゃごちゃしているとこなので、スマートケーブル必須。
・後部ファン 8cm。9cmに交換可能。
・工作精度 デンジャラスな狂いはない。ただパワースイッチとリセットスイッチのコネクタが表示と逆だった(笑)
・前面パネル&スイッチ 一番のガン。前面パネルは蝶番のようになっていて、1/4回さないと外れない。この時パネルについているスイッチLEDの線を結構長く引き出す必要があるのだが、この線が細い上に半田づけが
弱い。その上穴に引っかかる中継コネクタがある。結果外す度に線が切れたので、半田付けの上からホットボンドで固めた。
・側面板 ファンコンが付いていて、天板のファンコネクタとコードでつながっている。板を外す時注意せずに引っ張るとコネクタがひん曲がる。さらにコードが繋がったままだと板の置き場所に困る。ここもホットボンドで補強。
・ファン 唸ったり高音で悲鳴をあげたりといったイヤな音はしない。よく冷えているみたいだが、最強にしても一旦上がったCPU温度を下げるだけのパワーは無いようだ。
・液晶パネルでの筐体温度表示 誰か使い道教えてください。
・その他 サスペンドしても筐体ファンが止まらない上にすぐ復帰する。設定が悪いのかもしれないが、代わりに休止状態機能を使うことにした。
結論 修正不能な問題点がないのでとりあえず満足。夏の暑さをしのげるかはまだわからない。
>255 写真だけでは良くわからんけど HDDの搭載の仕方がマズくない? あと、ケースのど真ん中にあるファンだけど いくら側板にメッシュがあるといっても ダクトでつながってないと効果なさそうだし 位置的に整流崩しそう・・・ その辺のインプレもキボン 俺は見た目的には好きだ。
>>242 前スレで同じ質問をしたものです。
何箇所か聞いてみたのでその結果を書いときます。
Prova メールを出すもまったく返事無し
Chenbro本社(台湾) 日本国内への出荷はProside任せなのでそちらに問合せしろとの事
Proside ある程度の相手はしてくれたがそれっきり音信不通
仕事で使う為、5台の調達を考えていましたが
それでもまったく駄目でした。
オウルテック辺りが発売してくれるのを待つしかないようです。
ちなみに海外からとる場合は台湾からの運賃5000円前後。
ケース価格も1台〜数台レベルだと跳ね上がるようです。
(Proside回答より)
そんな感じで。
258 :
王子様 ◆6XD48Lv1aI :03/12/23 21:35 ID:hUfB0sDB
264 :
王子様 ◆6XD48Lv1aI :03/12/23 22:12 ID:hUfB0sDB
釣れた(w いっぱい釣れた(w このレスはコピペです っぷ お前ら釣られすぎ(プゲラ
努力せずに目立とうとする人がこういう事やるよね。 そういう事をやっていると、さらに嫌われて無視されて、 さらに周りに迷惑をかけてでも目立とうとして、さらに嫌われて無視されてと。 裏であいついやだよねって言われていても気がつかない人だろう。やだやだ。
266 :
王子様 ◆6XD48Lv1aI :03/12/23 22:21 ID:hUfB0sDB
売名行為の一環ですがなにか?
267 :
255 :03/12/23 22:33 ID:yPMB9brG
>>256 筐体下部のHDDボックスは他のケースも大体こんな形だと思いますが。もちろん前面吸気ファンの風を通すようスリットが入っています。
さらに使わない場合はボックス自体を取り外して、空気の流れを良くできます。
しかし前面ファンとCPUの間には、メッシュ入りとはいえ一番強力な側面排気ファンがあるため(前面と後部ファンは0.14A、側面ファンは0.24A)、入った空気はそこから逃げていくことに…。
側面ファンは中央ではなく、CPUの上に来るように配置して欲しかったです。
…でも待てよ?吸気と排気は簡単にひっくり返せるから、CPUの手前にある前面ファンと側面ファンを吸気にして、後部排気ファンを9cm高速型に換装、PCIスロット据え付け排気ファンと合
わせて吸い出せば良い空気の流れに…夏になったらやってみよ。
>>258 それ何バーガー?
今日ツーTOPでFWD−2000買っちゃったよぉ…
店内で注目の的でした…
箱が大きくて…
やっぱりFWD−2000って注目されますね!
>>266 おまえユーモアのセンス無い
つまんね。あぼーんな
270 :
Socket774 :03/12/23 23:11 ID:aU5IijHG
最近オウルテックの602を見なくなったんだけど(地方在住)、 秋葉原近辺ではまだまだ流通してますか?
271 :
Socket774 :03/12/23 23:13 ID:Jc6YbGpl
>>207 めっさあったよ・・・値段も特に安くないから地味に売れてるんだろう
アルミケースとスチールケース 電磁波を遮断しやすいのはどっちですか?
スカラー波の事なら
いまだにスカラー波とスカラー電磁波の区別が付いて無いやつがいるな
276 :
Socket774 :03/12/24 01:16 ID:DeRXUHtt
>>242 あ!売ってるジャン!と思ったら SR10569?親戚ですか?
Chenbroのページなんか開かねぇ・・
>>257 お〜貴重な情報ありがとう。
ん〜〜つまりSR20969は現在入手できないっと・・・、残念。
精度・メンテナンシビリティ・剛性・冷却性能・静音性が高い いいケース、
だれか紹介してくんねぇ?!
いいかげん「どうですか?」「これどうですか?」 って2chですぐ評価聞いて購入の判断するのやめろ そんなん知性を2chに託してお前本人は考える能力を捨ててるだけだろ
>>278 いつもいつも、同じケースを宣伝に来てるヤツよりマシだよ。
来ては購入したと報告するが、お前はそのケースを
何台持ってるんだと・・・
>>268
俺適にはKN-1000Aがとってもイイと思うが
>>268 =王子
いつもジサクジエンでレスしているので丸わかり
>>276 SR10569は奥行き違いのモデル。
SR105XXの方が奥行きがでかい。
フロントパネルとバックプレーンは互換性があったと思う。
283 :
Socket774 :03/12/24 04:41 ID:09FpIQLd
284 :
Socket774 :03/12/24 04:45 ID:u7LULO1y
自作質問スレに聞こうか迷ったのですが ケース関連ということでこちらに・・・ 3R SYSTEM AIR についているファンの接続が2ピンなんです。 で、前面ファンがピンが出ている方で背面ファンはピンを受ける方なのです。 このファンの接続ピンをケースにあるコネクタに繋げなさいと書いてあるのですが そのコネクタがピンを受ける側のものしかついていないのです。 前面ファンのほうは接続することができるのですが、背面のほうが・・・ M/B(ASUS P4P)には3ピン用しかついておらず・・・ これはどこに繋げればいいのでしょうか・・・ もしかして製造ミス?
>>286 そのケースにはファンコントローラがついてるんじゃないですか?
だったらファンコントローラに接続するんじゃないですか?マザーじゃなくて。
>>287 ええ。そうです。ファンコントローラついてます。
ファンコントローラからコネクタがでてきており
2ピンを挿すコネクタが2個ついているのです。
が、2個ともピンを受ける側(どちらがオス・メスなのかわからないのでこのような表現です)の接続になっており
ピンが出ている接続のものしか挿せないのです。
ところが背面ファンはファンコントローラから出ているのと同じピンを受ける側のコネクタになっており、
接続できなくて困っています。
前面はピンが出ている接続なのでファンコントローラに接続可能なのですが・・・
>>288 俺の予想では背面ファンは汎用品なのでマザー接続コネクタ(メス)になってると
思う。で、ケースの付属品にオス・メス変換コネクタが付属してるんじゃないかな?
まぁ買ってもたいした事ないが。(100円ぐらいか?)
291 :
286 :03/12/24 13:30 ID:y4NewMv1
>>289 マザーには3ピンのものしかなく、2ピンを挿すところが見つからないのです・・・
>>290 ケースには変換コネクタ付属していませんでしたね・・・
そういうものが売っているのですね。探してみます。
背面ファンはやっぱ動いていたほうがいいですよね?
オウルテックOWL-SRDS-TYPE1いいよ 今年最後のヒット作
>>291 その2ピンコネクタは独特の形状なのか?それとも3ピンと同じ形状で
ラインが1本少ないだけなのか?後者なら気にせずマザーに挿せ。
>>292 奥行きがすごいな・・・。普通のATXではもてあましそうだ。
なるほどラックキット組んで、横に倒せば縦のFDDも普通になるのか
298 :
Socket774 :03/12/24 18:10 ID:0DdkUNJm
使い勝手が良いPCケースの基準ってどんなとこですか? やっぱり前面usbとか?
>>299 個人的には全面端子はケースを向かって横向きに置いてるのでイラネ。
中身を結構入れ替える人はなるべく奥行きがあってシャドウベイがワンタッチ
で取り外せるものが楽。全面フィルター装備でなおかつ掃除が楽なもの。
ベイ数とかは人によって必要な数が変わるのでなんとも。
301 :
225 :03/12/24 18:42 ID:Va1VYipc
>>285 デザインが少しはましになりつつあるね。
特徴が無いけど(あえていううならデザインはちょっと・・・?かな)
手堅いつくりしてるな〜って、使ってて感じる。
ティーバードって潰れた?
うん。 だいぶ前に。 で、そこから出た人が丸いのやらなにやらへんなPC作ってんの。
ヽ(`Д´)ノ俺のメインマシンのケースはテクノバード(→ティーバード)だ。 IOパネルが変えられないせいでママンを変える機会失ったまんまだー
>>299 だいたい
>>300 と同じ。
とにかく取り外しフィルターと取り外しベイ(または右側板を開けないで済む)は必須だなあ。
>>299 エアフローがきっちりしてること。前面に穴が空いてないのは論外。
HDDに風が当たる構造になってること。
シャドーベイが多いこと(スマドラや5インチ→3.5インチのマウンタを使うなら5インチベイ)
12cmファンが取り付けられること。
ベイが一括でしか外せないものは、
・搭載HDDが増えてくるとベイをケースから外すのが大変
・ケースとベイの結合が弱い or ベイ装着が大変
という問題が出てくる。ガイドレール取り付けの方がいい。
そして全てを満たすと292へとなるわけかw
314 :
Socket774 :03/12/25 12:45 ID:17EOKCRI
KN-1000Aはダメケースだろ。 これからはKN-03Aだ。
>>315 もちろん買いですな。年末に向けて更にセール品探すもよし。
1万切ってれば非常に満足度が高いケースです。
しかし電源持ってるなら更に安い6AU6電源無しがベストチョイス
SF-561Sを8,980円で買ってきました。 値段の割にはかなり良い作りで満足しています。 (・∀・)イイ! ・ファンが全部で5基搭載されている。フロント:8p*2、サイド:8p、ケース上部:8p、リア:12p(8p*2用の穴も開いている)。 ・5吋ベイが5個、3.5吋が3個、3.5吋シャドウベイが4個ある。 ・アクリルパネルのネジがダミーではない。 ・結構しっかりとした作りだ。 ・電源のLEDがブルー。カコイイ ・シャドウベイが取り外せて、しかも取っ手部分が養生してある(手を切らないように) ・ローレットスクリュー?使用。 (・A・)イクナイ! ・通気が良すぎて騒音が気になる。 個人的には良い買い物をしたと思います。 サイドパネルとケース上部のファンは止めてあります。
>>320 レポ乙。
漏れもそのケース前からほすぃ・・
561、テンプレ入りはしなかったけど、 すごく遊べるケースだと思う
561BKィィョィィョー ただ、サイドの穴がCPUの真上よりちょっとずれてるので ダクト付けるのにちょっと手間がかかる
326 :
319 :03/12/25 18:59 ID:jHcgf0Rs
>>322 SF561良さそうですねぇ。
いろいろ好評のようなのでこれを購入しようと思います。
327 :
319 :03/12/25 19:06 ID:jHcgf0Rs
>>325 内部構造が、いいケースですねぇ。
しかし、扉はあんまり好きじゃなかったりします。
じゃあ次からは561入れようぜ。 俺的に、テンプレケースはもっともっと沢山あるべきだと思うんだが。
>>320 強度的にはどうですか?板厚が薄そうなんだけど、ドライブの振動でサイドパネルがビビりませんか?
自分も欲しいんだけど、もう少し肉厚で、5インチがレール式なら百点満点なんですけどね。
>>298 俺も買おうと思ってここで言ってみたんだけどスルーされた
誰か買った人いないのかな
軽いアルミのケース欲しいと思ってたんだけど
331 :
320 :03/12/25 19:47 ID:qTWELtTX
以前フリーウェイのケース(SF-561Sとサイズはほぼ同じ・フロント:8p、リア:8p)を使っていましたが SF-561Sに換えただけで、な、なんとCPUの温度が5度も下がりました。(・∀・) サイドと上部のファンは止めてある状態でこの結果なので、ファンを全部稼働させたら・・・・。 値段・機能・品質・拡張性・デザインどれをとってもお薦めできる品だと確信しています。 外見/中身はどうみても、8,980円には見えません。アルミケースに見えますね。嬉しい誤算 今までで購入したPCパーツで二本の指に入る逸品です。
>>329 ビビルというのは、「ビーーーー」と音がするということでしょうか?
サイドパネルを触ってみると、振動はありますが、音は気になりません。
鉄板の肉厚は多少薄いかもしれませんが、「なんだこれ!ふにゃふにゃやん!」ということはありません。
>5インチがレール式なら百点満点なんですけどね。
レール式とはどういう構造なのですか?興味があります。
333 :
Socket774 :03/12/25 20:29 ID:KQyilfTX
>>320 ファンが五個付けれるからってうかれるなよ!
パソコンの中の風の流れを考えてファンをつけろよ!じゃないとパソコンの中で
熱い風が回るだけだぞ
>>328 既に結論が出てて、過去スレでSF-561は見送られてる。
SF-561自体はまあ悪くはない、が、板0.7mmだし、
電源とファンの内容がテンプレ入りにはちょっと悪すぎる。とりあえず付いてます、程度だから。
電源・ファンを既に持っててとにかく安いケースが欲しいって人向け。その割に6A19と殆ど価格が変わらないところが難点。
テンプレ入りするにはもう一押し足りない。
SF-561を使い始めて半年近くですが、全体的に満足しています。 欠点 ・付属のファンは3ピンではなくドライブ用電源コネクタなので、パルス 検出不可。五月蝿めなので、少なくとも前面ファンは換装必須かな。 ・元々非常に通気性のよいケースなので、側面・上面ファンは不要な気も。 そこから騒音が漏れてくるのでフタをして使ってます。 ・スロットが切り抜き式なので、別途スロットカバーが必要。 長所 ・板厚は薄めだけど、15k回転のSCSI-HDD2台と40倍速CD-RWを動かしても ビビらないので、共振はしにくい造りの模様。 ・安物のわりに塗装が良く、一見するとアルミケースに見える。 ・前面のアクリルパネルとシャシの間に色セロハンを挟めば、好きな色の ケースが手軽に作れる。 ・内部の作りがなかなか良い。HDD用ベイはスクリューねじで取り外し可能。 MO愛用者としては、3.5吋OPベイが3つあるのも嬉しい。 ・5吋ベイが共振の原因になるレール式でなく、ネジ止め式であるのも○。 ン万円する高級ケースと比べるとオモチャですが、それ故に気軽に買って 遊べるケースだと思います。
SF-561見た目も結構いいと思うぞ。若干例の恵安の某ケースに似てるけどなー
338 :
315 :03/12/25 22:13 ID:7Jnuhj8w
>>316-
>>317 レスありがとうございます。
12cmファン、シャドウベイ5、黒で探してたらこれにたどり着いたんですが
電源なしモデルがあるとは勉強不足でした。
明日別の店で探して見ます。ただ
>>317 さんの言う通りデザインが・・・w
>>333 文句を言うだけならばk(ry
あなたの(・∀・)イイ!お奨めのPCケースはなんですか?
FWD-2000FBB買った。 質感も剛性ともにかなり良し、 2万出せるならベストバイだと言っておこう。 マジおすすめ。
↑ 結構興味あるんでもちっと詳しくレビューおねがい FBBって電源なしのでしょ?サイドのファンはあるんだっけ?
343 :
Socket774 :03/12/25 23:13 ID:64nvnS4t
344 :
Socket774 :03/12/25 23:18 ID:MrXhZxZR
>>344 TJ-03でかいですな・・・5インチ×6に3.5インチ6・・・
TJ-01全体の作りとか剛性とかはどんな感じでしたか?
>>342 まじか。
電源なしで、サイドファン有り。
色は黒でアルミ部分は表裏に関係なく綺麗に塗装されております。
>>343 それって中身はJustyのマーキュリーだけどな。
348 :
341 :03/12/25 23:39 ID:v0/Wghzd
付属品などについて 良く開閉する場所は±ドライバー対応の手回しネジです。 ネジ類が豊富で絶縁ワッシャーなど一通りはそろってるがスペーサーが足りなかった。 キャスターが添付しているし、ケースの裏には丸いゴム足が付いてる。 付属ファンはスリーブベアリングのGLOBEFAN、変えたけど。 ケース内はあらかじめケーブルバンドが固定されていてFANなどの配線もすっきりしてます。 説明書は分解図っぽいのとUSBのピンアサインを書いた紙しかない。 使い物にはならないが、I/Oシールドがいくつか付属。
>>345 TJ-01はフロント扉はしっかりした作り
閉じた時の止め具はマグネット
スイッチは表現しにくいがカチッと重みのあるしっかりした物
もう少し背が高ければ文句無しなんだけどね
背が低い分剛性は良い部類に入りそう
ファンとか見るの面倒くさかったから見なかった
まぁ値段が値段だから煩いとおもっていいかもね
漏れはツクモネトショプで到着待ち
TJ-03はWMほどのインパクトは無いと思った
展示品だか試作品だかわからんが下の扉を開けるとき
スイッチと扉が干渉し金属音
フロントUSBポート部、扉の穴と若干ズレてた
内部は広くて奥行きもあってよい
しかし予価35,000円(電源無し)タケーヨ
これならWM買うね
350 :
342 :03/12/26 00:12 ID:cPgQHVXQ
>>341 詳細レビューさんくす
このスレ全部読んだ限りだといいこと書いてないみたいだけど サーバーケースっぽくってかっこいいっす
まあちょっと値段が高いってのは確かにあるけどね
VWWもいいかも
WMって何? WindowManagerしかおもいつかんのですが…
俺もSF561のシルバー使ってるよ。 ファンは前と後ろをXINRUILIANに変えたらかなり静かになった。 サイド変えてないけど、これも変えたら静音は結構いけると思う。 きちんとHDのまん前からあたるし、この値段としてはいいんでないかな、と思った。 ただ、HDは俺の幕だとちょっとビビってる気がする。 後は前面のUSBが刺さりきらないのがちょっと木になるくらい。 CERSUSとかよりはぜんぜんいいんでないかい。 >前面のアクリルパネルとシャシの間に色セロハンを挟めば、好きな色の > ケースが手軽に作れる。 うお、なるほど。やってみよう。
356 :
341 :03/12/26 01:01 ID:xNbprX/H
>>349 どうもです。今実家に寄生虫なんで三日に羽田から秋葉に直行してみようと思います
剛性と作りが良いなら買いですな、でも在庫残ってるかなぁ・・・
ファン類は煩いんでしょうかねぇ・・・まぁファンコンなり静音ファンなりあるんで大きい問題ではないですが
TJ-03ファンが12センチなのと大量のベイは良さそうですが35000円は高いですな、でかいし・・・
OWL-611-Silent使ってます。 PCI、ネジレスなのはいいんだけど、MTV2000plus挿したらロックレバーがどうしても下がらない… かれこれ2時間苦闘して、結局ダメでした。 俺のほかにこんな症状の人、いらっしゃいますか?どうしたらいいんだろう…強引にネジ止め? ちなみにママンはASUSP4P800Deluxeです。ダレカタスケテ。
MTV2000plusを交換。
>>336 ベイ自体を取り外せるケースを使ってたんだけど、
ベイ取り外しってケーブル類を抜かないと難しいんだよね。
レール式にしたかったけど振動するのか…
基本に立ち返ってネジ止めが一番なのかも。
>>360 組み立てる時にコツがある。
ベイにHDDをいれたら、横倒しにしたケースの、フロントパネルの向こうに
コネクタを上にして置く、そのまま配線する。
配線が終わったら、プラのケーブル押さえを、ベイの手前側に付けて完成。
あとはケースに収めて、余った分をケーブル押さえに突っ込む。
これでメンテナンス性が上昇。但しサーバケースでやるなら、HDDは
SATAかU320にしとけ。
ところで6AU6のハニカム移行はどうなんだろうか ケスマにメールで聞いたらどっちなのかはわからないって返事がきた やっぱり箱開けなきゃわかんないだろうしなー 無念
>>363 むしろ、最近「6AU6買って丸穴でした」って人居たっけ?
ぬしろ
たしろ
たいほ
>内部配線を1本づつバラしてあるので、ほぼ全てのマザーボードに使用可能です。 >また、配線1本1本にピンアサインを記しているので、簡単に接続することが出来ます。 どう考えても「簡単」には行かないだろうな・・・・ この手のって、汎用品で付かないようならベイアイテムで背面引き回しタイプのを使うのが普通だと思うんだが。 いちいち狭いケース内でピン1本1本刺してらんない。
>>363 6AU6、最近だけど丸売ってたなー
バリューウェーブとHECでモデルが違うとかあんのかね
>>368 週末秋葉原いってケース購入と考えてますが
まだいろいろ悩んでますw
商品手にとって決めたいですね
372 :
363 :03/12/26 20:36 ID:Y0ZWILUV
>>370 マジですか!
まだ6AU6に丸型がでまわってるとは…
通販じゃ気になって買えないぽ
>369 M/BがMSIみたいな3端子全部バックパネルに出てくれるいいんだけど ねー。あるいはオンボードではないM/BにPCIスロットで内部端子のある IEEE1394カードを増設するか…… GIGABYTEの一部M/Bなんかさー、M/B上に3端子あるのにバックパネル が2端子しかなくて1端子浮いてて気持ちわりいのよ!!! そーゆー時には、ケースフロントからバラ端子が来てるといいんだがねー。
>>373 あれはフロント引っ張ってくるのにベストだと思うぞ
コネクタがピンタイプだと、拡張カードではどうしようもないからな
>>374 いやー、ギガはしらないけど、普通内部端子のUSBやIEEEはブラケットから出せるようにケーブルとか付いてるんじゃないの?
普通のUSBやIEEE端子(メス)になるやつ。
ブラケットで固定せずにケース内部にそのまま置いておけば、
背面引き回しタイプのコネクタだったら、それで普通に繋ぐことができると思うんだけど。
376 :
Socket774 :03/12/26 22:39 ID:GXbXVPbA
結局、最強のケースはCI6A19(S)IVということでいいな。
>>376 冗談ですよね?
今年もお勧めはFWD−2000ですね!
>>380 ああ!
買う前に質問しておいてよかったです。
ありがとうございました。
>>378 さすが時代を先取りしてるFWD-2000厨は時計も進んでるな。
FDW-2000の時代は今年いっぱいで終わりってことだろ。 やっぱ時代はCI6A19(S)IVだね。 CI6A19(S)IVバカ売れ中。
SF-561使ってるけど、サイドパネルのファンの位置は ノース、サウス、VGAに風が当たる、ってことで気に入ってる。 ZM80Cにファン付けるよりはサイドパネルから芯を低速で回すほうが安心できない?
>>249 ,250,253
おいらも外せねー
前面パネルの裏側からみてFANフィルターって上辺が長い台形の形だよね
上にしかずらせないよーな・・・
CI6A19(S)IVって所詮ジャスティーの…ワラ
>>384 サイドのファンを吸気にしてるの?
俺排気なんだけどそっちのほうがいいなら変えようかな。
>>386 Justyが他社からOEM受けていただけですが、何か?
コストパフォや使い勝手はいいと思う。
他にテンプレ入りできるくらいのおすすめケースは探してはいるがなかなかない。
俺、真面目に6A19好きだから 「6A19最強!」とかってのはあんまり言ってほしく無いなぁ。
390 :
384 :03/12/26 23:48 ID:X/6ZFfOR
>>387 排気が12cmファンと12cmファン電源だから吸気にしたほうがバランスがいいかなと。
あと、ノースをファンレス化してるのとnForce2でサウスが熱くなるから、
吹き付けてやったほうが冷えるかなぁと思ったんですよ。
排気は試してないからわかんない。
>>384 サイド吸気にしてるんだ。
CPUに鎌風つけて吸出しだから、サイドを吸気にすると
中で気流が大変な事になりそう・・
ダクトで排気にするか
392 :
384 :03/12/26 23:53 ID:X/6ZFfOR
CPUクーラーはPAL8045で吸出しにしてるんだけど、 もしかしてこのケース、デフォは排気なんですか? 何も考えずにファンレス化したVGAのために吸気にしてしまったのですけど・・・。
FDW-2000マンセーな意見が多かったから 6A19が好きな俺は隠れキリシタンな気分だったぞ
>>392 俺も買ってきてすぐに外して、余ってた静音ファンを排気でつけたので確かじゃないけど、
確か排気になってたはず。
CPU側とサイドファン側、ちょっと上下にずれてるけど
なんかこう、不安な感じがしたんだよね。
このあたりで ←←←CPU
なにか不安感 ←←←
→→→
→→→
サイド
>>392 多分、デフォは排気だと思う。
デフォのファンが素直に外側にロゴ(?)が向くようについてる。
んでこれだと排気。
しかし、ここも静音ファンに変えようかな…結構うるさいよね。
396 :
384 :03/12/27 00:07 ID:/qDVbzz8
>>394 同じくそれ、気になってたんですけど、
低速だからいいだろう、みたいな適当感でぶつけてました。
標準で着いてたファンは一度も回さずに(矢印すら見てない)外しちゃったんで・・・
実は自分、アクリルケーススレの99なんですが、
新しく作ったサイドパネルはファンの位置を下から15cmにしてあるんです。
そういうわけで、今のだとまったくぶつからないんじゃないかなぁと・・・。
ていうかサイドパネルを変えちゃってるんでこの辺はスレ違いですね。
←←←←←←←CPU ↓ . . ↑ ↓ . . ↑ →→→→→ サイド
399 :
M.M. :03/12/27 00:13 ID:wMZXXh66
FDW-2000… …材質がスチールなら良かったのに… FDW-500のじゃんじゃん亭電源無しをサブに検討中。 電源ボタンが気に入りませんが(苦笑)
>>396 拝見してきました。
あの位置だと大丈夫なのかな・・・
でもCPUから後方にむけて風を誘導するようなダクトつけたほうがよさそうですね。
私もちょっと試してみます。
>>399 FOD-500はヤメトケ。
最低でも1000にシロ。
403 :
384 :03/12/27 00:18 ID:/qDVbzz8
>>398 そう、それです。
後ろの12cmファンを8cmファン*2にして一つはCPU用のダクトにしようかとも考え中。
でもダクトスレのSF561を使った天板排気のダクトも惹かれる・・・
BTXはPrescottでは難しいって。
>>403 > 後ろの12cmファンを8cmファン*2にして一つはCPU用のダクトに
いいんでない?
っていうか、現在俺が
リアファン XINRUILIANのRDL8025sの8cm
フロント 同上
サイド デフォ
だけだけど、熱はNF7マザーのモニタで見る限りでは全然問題ないよ。
特に喝入れしてないAth2500っていうのもあるとはおもうけど。
どんなCPUか知らんけど、リアの一個をダクトにするのは問題ないと思う、それ自体は。
しかし、天板排気ってうるさそうだけどどうなんかね。
>405 2ちゃんでのTJ-03の愛称はミミズに決まりだな
408 :
M.M. :03/12/27 01:47 ID:wMZXXh66
もういいかげんFDWの話は止してくれよ・・・
>>408 FWD-500はダメだろ・・・
CPUの真横に電源だから高さ5センチくらいのシンクしかつかえないし
CPUの熱が電源を直撃する。
静音マシンってのが何を指すのかわからないが、
P4・AthlonXPクラスの発熱だと電源を傷めると思う。
まあよしんば低電圧駆動で発熱を押さえたとしても、今後の見通しは暗い。
FWD-500を使いつづけようと思うと、将来は外部電源にするしかなくなる。
あれは構造的に欠陥だよ。あれをやるなら幅広の筐体を利用してPCIスロットの横に電源を配置するべきだ。
AthlonXP、高付加でも夏場モニタ計測で55℃程度までしか上がらないんだから 傷めるっていうほどの熱でもないんじゃないの? 吸出し式にして直撃させるとマズイかもしれないけど、 吹き付けならそんなに問題にならない気もするけど。
FWD-500の電源とマザーの間は本当に隙間あまりないから、吹き付けは無理。 PAL8045がギリギリ入るかどうかってとこだから。空気の取り合いになる。 ケースファンがとんちんかんな場所についてるので 殆ど電源がCPUの排熱に回ることになって電源への不可はかなり高いよ。
414 :
Socket774 :03/12/27 08:49 ID:RoMkLCVK
お世辞でもカッコイイとは思えない。
お世辞でもカッコイイとは思えない。
そんなぁ カコイイと思ったんだけど・・・ 俺って逝ってよしなんですか
418 :
Socket774 :03/12/27 09:23 ID:PUyNfsXi
逝く価値もない
>12cmファンが前後に一機ずつと、8cmファンが前後二機ずつはどちらが >よいのでしょうか 高い風量の場合12x1の方が静か ファンコンとかを使って低い風量にした場合は8x2 ていうか12cmファンはあまり低回転に出来ない 自分のPCのスペックとの兼ね合いで考えないと
>417 キミはきっとアメリカンな感性の持ち主なんだね。素晴らしい。 でも、漏れは お世辞でもカッコイイとは思えない。
423 :
Socket774 :03/12/27 11:33 ID:9pTt0RGK
あれなんだな、比較的落ち着いたデザインのサーバー風のケースが人気なんだね。 Xをモチーフにしたあれや、G4・G5風のあれなどは人気ないの?
XとG4、G5とでは次元が違うと思う。 そもそもMacに似てるのなんて無いし。
425 :
414 :03/12/27 12:06 ID:RoMkLCVK
お世辞でもカッコイイとは思えない。って言い過ぎですぅ(´・ω・`)ショボーソ 感性おかしいのかな・・・
>>422 あ、でもTORICAの静シリーズはそんなに静音じゃなかったはず
そのケースだと電源がうるさくて他のファンを静かにしてもあまり意味無いかも
>>425 自分が気に入ったんならそれでいいんじゃないのん
まぁ お世辞でもカッコイイとは思えないけどな
>418 10181は重いから持って帰るとき注意な 漏れはD使ってるけどフロントパネルは安っぽい以外は特に問題ない >414 お世辞でもカッコイイとは思えない。
429 :
414 :03/12/27 13:02 ID:RoMkLCVK
>>429 中身はカコイイかもしれんが外見は
お世辞でもry
431 :
414 :03/12/27 13:10 ID:RoMkLCVK
黒ければ何でもいいの?
>>414 >
http://www.thermaltake.com/xaserCase/vm1000c.htm >
> このケースはどうよ!?
> カコイイし冷却効果も高そうだぞ
>
はっきりいって、デザインの次元としては
凡百のくそケースとは一線を画している。
しかし、それを評価出来るセンスが有るかどうかだ。
意味のない最近の携帯電話のようなデザインのスイッチがついた
ケースを有り難がる、信じられないようなやつが多いし、
アクリルカバーがついたどうみても貧乏臭いとしか言えないのを最高とか言ってるやつがいるし、
サーバーケースの真似をしてるだけのケースをありがたがってる厨もいる。
大人の感性をもって楽しむ事ができるなら、なかなか良いケースだ。
多分ミノタウロスケースもカコイイっていうぞ。
436 :
414 :03/12/27 13:34 ID:RoMkLCVK
>>435 貴方にとって(・∀・)ィィ!! ケースとは!?
教えてくださいな
438 :
Socket774 :03/12/27 13:51 ID:sli04Occ
>>431 ヤベェ・・俺が密かに狙ってた奴が挙げられちまった・・・(;´Д`)
ケースって
440 :
Socket774 :03/12/27 13:54 ID:NQtKw+ku
>>434 そのケース、HDDのランプとリセットボタンが無いよ。
441 :
414 :03/12/27 13:59 ID:RoMkLCVK
>>437 逆ギレだなんてdでもない。
どんなのがカコイイと感じるのか気になっただけです。
437さんて、もしかして旧世代の方ですか?
>441 ああ、モロに旧タイプの人だ 君たちがアムロだとしたら漏れはきっとランバラルとかそのてのオサーンだ
443 :
414 :03/12/27 14:05 ID:RoMkLCVK
>>442 マジっすか!?
きっと知識豊富なんでしょうね・・・
自分は、まだ自作の入り口で彷徨ってる小童です。
今後ともよろしゅう(´・ω・`)ショボーソ
やっぱさー ☆野のケースが一番いいよね
446 :
414 :03/12/27 14:13 ID:RoMkLCVK
>>444 残念ながら糞ケースです♪
よって444はヤバイなり
448 :
414 :03/12/27 14:18 ID:RoMkLCVK
>>444 そのケース、HDD をたくさん積むと振動が増幅されたりビビったりして
うるさいという話を聞いたけど、その後 改良とかあったの?
>>444 プ
イラネー
FWD-2000カウ。
>448 写真が悪いんだろうけどポラロイドカメラに見えてしかたがない。
452 :
444 :03/12/27 14:20 ID:srF1e04n
俺もだめぽか・・・。 OWL-611-SLTよりかはカコイイとは思っていたが、やはり現実は厳しいようだ。 _| ̄| ○
453 :
414 :03/12/27 14:24 ID:RoMkLCVK
>>451 カメラに見えちゃうなんて・・・
心が病んでるんとちゃいますか?( ´,_ゝ`) プッ
つーか、今更テンプレにのってるケース出されてもなぁ・・・。
>>449 共振はするけどビビったりはしない。
共振:ブーンブーンと低周波の不連続音
ビビリ:チリチリ カタカタと鉄板やプラスティックの擦れる音
HDDを複数積むと共振は避けられない。(スマドラでもかなり処理が難しいところ)
6A19の場合HDDをたくさん積める人が多いので症状は出やすい。
>>435 スペック等よく見ればわかるがVM1000CはBX/CXシリーズ(OWL-602DII)ですらないぞ。
それよりさらに廉価版(背面ファンが9cmx1)。VM3000はUACC-330xと一緒だし。
・・・あそこのデザインはメリケン好みだな。俺は遠慮する。
それより414は☆野といわれて何故糞Aシリーズを出すw。
デザインだけなら旧Altiumシリーズとかよかったが、あの価格じゃ
買わない。Focusシリーズは面白いけど拡張性0。☆野は昔の方が
デザインも品質もよかった(冷却性能は0)。
>>459 我儘言うんじゃない!
秋葉に行けば一万ちょいで帰るわ
>>461 いや・・・
酔っ払ってて血迷ってようだ・・・
スマソ!
だけどな458のケースは君の為にあるようなものなんだよ!
マジレスなので信じてくれ(・∀・)
ほんとかな〜
>>457 それmicroATXケースだけどいいの?
俺だったらFP-401SV買うな。 ただ電源が怪しいが。
来年、新規格になるのに愚かな人たち(藁
>>468 CI-6K28は、ケースファンがリアに8cmが一個というのがまずいと思う。
前面に空気穴も開いてないし、ちとエアフローが。
5"ベイ 2 3.5"ベイ 2 3.5"シャドウベイ 1
っていうのもちと少なすぎでは。
FP401は、ファンもフロントに8cm×2、リアに12cm×1で、穴も開いてるし
ベイも全部で11個と十分だと思うのでお勧めした。
ただ、実際に触ったことないので、誰かコメントが欲しいところ。
475 :
Socket774 :03/12/27 17:30 ID:xKmUQrV2
>>472 安くなったか?6AU6・・・(・ω・`)
476 :
Socket774 :03/12/27 17:41 ID:e1Mop6HJ
>>4 74
>>CI-6K28は、ケースファンがリアに8cmが一個
リアに9cmファンx1個が正解。
FP401かいまつた。 剛性はペラペラではないけど 押すとヘコむんで、ちょっとイヤかも。 あと、メンテナンス性が悪いのにも セッティングの時に苦労させられた。 がしかし! それ以外では結構気に入っています。 前面に8cmFANが"縦"に2個あるので 吸気がいい。 背面に12cmFANがCPUをおおう形で あるので、廃熱にいい。 それでいてデザインがシンプルでカッコイイ! 静音FAN(別売)とファンコン(別売)で 音も比較的静かです。 概ね室温20℃としてケース内温度35℃前後です。 ※CPUはアスロン2000+で5時間動画エンコした場合。
使える電源が付属していて1万以下のケースの中では 有力候補だな>FP401。+3-4000円でCI6Aが買えるので このスレだとスルーだけど、構成次第ではいい選択では?
>>473 新規格になったらケースだけ換えるってのは不可能。
電源・CPU・マザー・PCI・S-ATA、全て買い換えになる。
君が全て買い換えできるならBTX待ちでも止めない。
481 :
Socket774 :03/12/27 18:45 ID:bUTaijUv
>>481 はっきり言っていいか?
ネオン管は悪趣味
>>434 > 多分ミノタウロスケースもカコイイっていうぞ。
実物見てみないとなんともいえんが、
SMクラブのマネージャーの部屋に仕事用として置いてあればかっこいいね。
>>435 > >433
>
ttp://www.chieftec.com/products/products.htm > ここの標準筐体使ってるだけの糞ケースを有り難がって大人の感性とか
> いうあたりかなりイタいと思われる、どこが大人の感性なんだよ(プゲラ
>
> NewCX/BXシリーズとベイのパネルデザインまで一緒、外装のデザインを
> 少し派手目に変えただけ、意味のない最近の携帯電話のような〜があて
> はまるのはむしろこの糞ケースだろ
サーマルテイクは、そういう会社なの。ばかだね。
おまえみたいなセンスのかけらも無いやつがごろごろしてるから
糞みたいなデザインのケースがはびこるんだな。まったく。
意味の無い事をして結局意味が無いのと、
意味が無いのを目標として意味が無い事をするのとの違いがわかるか?
電源付いてないケースならどれがいいかね
>>483 435じゃないが、違いがわかったとしても、あんなケースを知り合いの家で見たら
やっぱりそいつの感性を疑うと思う。
漏れ的には
やっすい軽自動車をローダウンしてホワイトテール・なんちゃってマフラー(爆音)、もちろんシートはフサフサ
とかにしちゃってるのを見て
友達だからバカにするわけにもいかないし、でも言ってあげた方がいいのかなあ・・・という微妙な感情。
486 :
485 :03/12/27 19:33 ID:creFuVCp
>>485 >
>>483 > 435じゃないが、違いがわかったとしても、あんなケースを知り合いの家で見たら
> やっぱりそいつの感性を疑うと思う。
> 漏れ的には
> やっすい軽自動車をローダウンしてホワイトテール・なんちゃってマフラー(爆音)、もちろんシートはフサフサ
> とかにしちゃってるのを見て
> 友達だからバカにするわけにもいかないし、でも言ってあげた方がいいのかなあ・・・という微妙な感情。
大丈夫、大人には大人の友だちしかおらん。
ていうか、アクリル板のカバーのついたケース使ってるのみたら
貧乏学生だったら許せるが、30超えたやつだと痛い。
487 :
483 :03/12/27 19:34 ID:creFuVCp
あ、まちがえた。 485じゃなく483です。
>>480 CPUは今のでも使えるだろ。
SATAも。
>>484 CI6A19電源無し か SF561電源無し
金があるならOWL-SRDS-TYPE1とリムーバルケースオプション(ちと現物見て無いが)
アルミだとPC-6077B+EX23
>>488 いや、SATAは300になって速度が倍になってるし、CPUも現行CPUはほぼ全部生産終了。
互換性はあるので流用は可能だけど
BTXに変えるほどだったら全部とっかえることになる。
流用するならATXの方がいいってことになるので。
重要度順 1:HDDが沢山つめる。(5〜7個) 2:12cmファン、もしくは8cmがいくつかついてる 3:二万以内 この条件だとCI-6919Sってかなりお勧めですか?
>>481 実は、それの黒を買って使っているのだが(^^;ゞ
まず気になるのは吸気だな。前面FAN近くに、
吸気口がない。なので、FDやら、CDやらの取り出し口
やら、その他のすき間やらに、やたらとほこりが溜まる。
側面アクリル版中央は、デフォ吸気、まぁ、悪くは無い
が特別よいとは感じない。背面に8cmFANが2個付くのは
○かもしれん。
アーキテクチャ古くて申し訳ないが、Willamate1.8Ghzで
内部温度は、室温+5〜+10程度では済んでいる。
それと悪趣味と評判のネオンだが、前面の上側は
ブルーで固定、下側が左右別々に適度に色が変わる
ので、中段あたりのまざり具合は、時としてキモいかもだな。
電源は、静音タイプではないんで、そこそこうるさいが、
部屋でつけっぱなしでも、寝れるレベルと感じてる。
操作性は、まぁ普通。側面FANのケーブルをはずさないと
側面のアクリル版を遠くに放り投げておけないのは当然な。
ま、こんなとこだ。今年の第一四半期あたりに買ったのだが
当時は若かったってとこだな(笑)。まぁ、来る香具師は
決まってて赤の他人に見せる部屋という訳でもないんで、
困ってはいないが、やはりネオンは趣味のいいモノではないな。
こんなもんでいいか?
HT対応CPUにはパッシブダクト必須。
>>494 電源込みで2万ってことならちょっとつらいけど
PC-6077B+EX23だったら初期でHDD6個、後で同じHDDベイが部品で買い足せるので最大12個搭載可能
500 :
481 :03/12/27 20:57 ID:uFsBUjWm
>>495 ものすごくわかりやすくありがとうございました。
>>493 現物見ると良い。
ものすごく、おもちゃくさい。特にフロントパネルはカパカパ。
触った感じ、剛性もやヴぁい気がした。('A`)
3Rのやつは、フロントパネルのプラ部分が安っぽいことと、HDDベイのレイアウトが駄目だね。 でもケースそのもののつくりはめちゃくちゃ豪華だよ。
505 :
Socket774 :03/12/27 21:24 ID:lJigLptW
余りものやもらいもので、もう一台組むために安いケースを探しています。 ドスパラでオリジナルケース300W電源つきの新品が 3900円ぐらいで売ってるの見たんですけど、やっぱり 粗悪でしょうか? それなら1000円ぐらい出して5000円ぐらいでもうちょいましな もの買ったほうが良いですか?
>>504 あれだけ厚みのある素材使ったアルミケースは中々ないよ。
リアルフォースはダメだ。 だめにゅ!
>>506 たぶん勘違いしてる。3Rのはスチールだよ。
あれは蓋もすぐ壊れるしダメだね・・・・
CI6A19の足が短いって聞くけど、交換とかできるの? 交換できるならおすすめの足ってありますか?
足って何?
>>512 交換はちょっと難しそう。
どうせなら安いテレビ台を買って来て、その台座だけ使って載せて使うといいと思う。
スレが25まで来てる事だし、まとめサイト作ろうか?
517 :
512 :03/12/27 22:50 ID:u2djt+VH
>>516 どんな感じにする予定?
ひたすら評価を集めていく感じ?´・∀・`)
作製をイメージしてみたら結構大変そうな悪寒なのでやめまつ 偉い人にまかせまつ
>>511 俺は別に誰にレスしたわけでもない。
まぁ値段が高いものは買ってから悩むべきだ。明日の生活費どうしよう・・とか。
おもしろいぞ、きっと。
>>517 外せる。ケースの内側から見るとプラスチックのピンでかしめてあるので
細めのドライバで内側から真ん中のピンを押してやれば下に抜けるので
抜いて外せば良い。
ただ、この足単品で売ってるの見つけられない・・・・。どっかにはあると
思うが。
523 :
512 :03/12/27 23:10 ID:u2djt+VH
>>414 ソマソ。本気で笑ってしまったよ。
いろんな人間がいるなぁ・・・と。
タダでもいらない。
>>521 そかそか。
しかし、俺は貧乏性でしかも実際貧乏だからむりぽ…
買ったら買ったで暫く激しく後悔しそうだ('A`)アー
silverstone版centurionね
今マイクロATXより小さい、5インチドライブ?が横向きになる ケースを使ってるんですがこれってなんていう規格なんですか?
>>529 Flex-ATX もしくはMini-ITXかな。
>>526 お、ちょっとよさげ・・・
でもファンがなぁ、両方12cmだったらさらにいいのにな
なにはともあれ買ったらレポよろしこ
532 :
483 :03/12/28 00:24 ID:mVVPgsoJ
問題点がわかったわ。
サーマルテイクは、これはどうですか?って聞いて購入する物では無くて、
こんなの買ったぞ!どうだ!と、言える人が買うべきなのだろう。
従って、ここでお伺い立ててる奴は買うの止めとけ。
ちなみに、
http://www.casemaniac.com/item/CS112005.html のデザインなんかどうしようもないとか思うのだがどうだろう?
なにがしたいのかさっぱりわからん。ドキュソカーそのもの。
ついでに
http://www.ask-corp.co.jp/3rsystem/r101.htm なんかは、実物のぺこぺこ感はさておき、
まん中のスイッチのデザインの意味ってなに?って感じで
非常に不細工である。
こういうところが携帯電話風味であり、レベルが低いとしか言い様が無い。
サーマルテイクは趣味は悪いし、馬鹿デザインだがコルベットのような趣有り。
全く意味のない装飾でしか無いが、そのレベルの高いのが判る人いるだろうか?
いないか。
ま、ここは総合性能を語るスレなので、スレ違いすまそ。
>532 何だか一人で空回り。。。
535 :
483 :03/12/28 00:36 ID:mVVPgsoJ
536 :
483 :03/12/28 00:38 ID:mVVPgsoJ
537 :
483 :03/12/28 00:39 ID:mVVPgsoJ
とか、なんも考えて無いでしょう。 他のケースも。
いつの間にここはカッコイイPCケースを語るスレになったんでつか?
というよりダサイPCケースを語るスレになってるよ。
ブラックライトは紫外線出るからシールドのビニールやゴムの劣化激しそうだし あれで被覆ヒビだらけなってショートしまくったりして。 CD-R近くに置くと有害だし、何考えてんだろ。馬鹿みたい。
年末だな
543 :
483 :03/12/28 09:41 ID:mVVPgsoJ
おはよう。 冬だな。 ミノタウロスも、エイリアンもそれに関心、こだわりの有る人が所有すれば 立派なケースだと思う。 ベンツのケースも、ベンツの所有者で熱烈なファンならありだろう。 ということだ。あでぃおす。
お世辞でも立派なケースだとは思えない。
TJ01-Bキター
http://www.silverstonetek.com.tw/products-tj01.htm イイヨイイヨ
内部アクセスには天板の手回しネジ1本のみで
後方にスライドさせて外してから
そば屋のおかもち風に上へスライドさせてサイドパネル外せる
(漏れとしてはこの仕組みは初体験だったので感動した)
内部の構成している鉄板は薄い部類に入ると思う
重さは ミドルATXアルミ電源付き=TJ01(電源なし)
FANは前面吸気6cm×2 背面排気8cmX1(背面ファンの増設は不可)
なぜかツクモで代引コミコミで12,861円(ネット通販表示の定価より安いんですが・・・)
ウマー
満足です
これから中身買いにアキバ行ってきます
IntelのCPU使わなければ今後もATXでいけるのかね
>>545 背面排気口が最悪だな。
ガンガッテくりぬけ。
ついでに8cmx2すると良。
549 :
DOR :03/12/28 14:23 ID:It7L8YV6
>>545 なぜネット通販表示の定価より安いん?教えてー
550 :
Socket774 :03/12/28 14:54 ID:7SEvaj0k
>>550 プだね(w
なんでFWD−2000にしなかったの?
お金がなくてそれにしたの?
>>550 いいんでないかな
鎌風つけて吸出しにして
パッシブダクトから排気とか。
553 :
Socket774 :03/12/28 15:12 ID:ITPglipd
casemaniac ↑ ここのリンク貼るヤツの特徴、必ずage! 工 作 員 必 死 だ な (プゲラ
>>553 下のは3.5ベイ2+5だから普通に7台積めますが?更に5インチべイに積めば
最大11台(光学ストレージ外付けの場合)
>>553 PC-6077買ってすぐ売ったんでおぼろげな記憶だが、M/bの引き出しとか
あるが激しくメンテしにくい。中ちょくちょくいじる人には苦痛。そしてうるさい。
ケース内温度はHD含めとても冷えた。ケースの造り自体はきっとよかった。
アルミじゃなかったらきっと最高だった。アルミのケース一回使ってみたかったんで
買ったんだけどね・・。HD大量目的で買うケースではないよ。559の言うとおり
CI6Aでめいいっぱい使うか後は素直にOWL602、CI6919とかフルタワーが良い
んじゃないのかね。もしくはIEEEでデイジーチェーンとかね。
561 :
553 :03/12/28 16:51 ID:ITPglipd
>>554 ルール違反だったならすまんです。
>>559-
>>560 レスサンクス!
中ちょくちょくいじるし、うるさいのは簡便なんで
CI6A買ってきます。ありがとうございました。
562 :
Socket774 :03/12/28 18:11 ID:z3bkrRKM
FP-401買いました。 以前のケースはTWOTOPの古いやつで吸気が悪かったので。 しかし、12cmの背面ファンが強力なためか、空気を奪われて いるようで、CPU温度は3℃ほど以前より上昇。 何事もバランスが大事なようです。
だからなんだ!
565 :
Socket774 :03/12/28 18:29 ID:XlzfZ9S5
ALIENWAREのボディだけ
車屋とかに置いてあったらな
>566
ご忠告、ありがとうございます。
CPU吸出し、背面排気
CPU吹きつけ、背面吸気
などパタ−ンを変えてみましたが、
背面排気、CPU吹きつけが一番冷えてます。
これだけだとケースの悪口を書いているみたいなので、
購入を考えておられる方の参考までにシステム構成と
温度を書いときます。
マザー DFI NF2 ULTRA INFINITY
CPU Athlon 2500+(ファンはリテール)
VGA RADEON9200SE
HDD×2
光学ドライブ×2
電源は前から使ってるENERMAXの350Wに乗せ替えて、
ケーブルはシリアルATAないし、スマートケーブルのみ。
ケースファンの積み替えはしてません。
アプリが走っていない状態でシステム温度28℃、CPU36℃です。
室温は部屋に温度計は置いてないのですが、22℃くらいだと思
います。
以前のケースと違い、HDDを冷やせるし、吸気もいいので、
値段から考えてもいいケースだと思います。
400Wの電源も付いてますし。
リアファンは12cmファンを取り外せば、小さいサイズのファンを
つけられるようになっているみたいです。
ttp://www.casemaniac.com/item/inner/FP401_R.jpg あと前面パネルははめ込み式?なので、側板を外さなくても取れます。
取る時ははめ込み部分が割れるんじゃないかと思うくらい強く引っ張らないと
だめなのも事実ですが……。
>>569 >アプリが走っていない状態でシステム温度28℃、CPU36℃です。
それって充分低いよ。単に誤差か気温の差じゃないの?
ケース変更前はシステム30℃、CPU31℃程度で 負荷なしの状態で、ほぼシステムとCPU温度が同じでしたから。 吸気のいいケースに替えたら、システム温度や負荷あり状態の 温度上昇も抑えられるかなと。 まあ、HDDが冷却できるのでこれでいいかと思ってますけど。
>>571 涼しいなー、CPU
俺は今、ローカルシステム28度で、CPUが40度くらいだよ。
Mp3聞きながら2ちゃんしてるだけだけど。
俺もAth2500+ にリテールファンだけどこの差はいったい。
一応、マザーはNF7-s、VGAが9600XTでケースがSF561S
苺がイイヨー
>574 EATXが入る鯖ケースらしいね かなりでかそうだ
>>571 んー、ならHDDの温度が下がった分、気温が上がったんだろうね。
あんまり中が広いケースじゃないから。
5〜10くらいHDDの温度下がってない?たぶんその分の熱が行ったんだと思うよ。
相場的には35度で普通より低いです。電圧下げてるでしょ?
俺はTJ04なるものが気になる。 ああでもこの前高いケース買ったとこなんだよなぁ…。 TJ03はシャドウベイが取り外せれば最高なんだが。 ああでもこのデザイン好きだなぁ…。 大分先だけど、使用レポで好評だったら買うかも。 クソ! こんなことならシンボリばっかで無難にまとめときゃよかった。
電圧は1.65Vです。 一応計測にはWINBOND hardware doctor というのを使ってますが、これって 誤差が出やすかったりするんですかね?。 HDDの温度は測ってません。 maxtorを使ってますが、デフラグかけていても手で触って暖かい程度でしたから。 さっきCPUのグリスを塗りなおし、リアファンを12cmから8cmに付け替えてみました。 わずかながらCPUの温度が下がっているようですが、計測誤差レベル(0.5度)ですね。 動画再生、rar解凍、winampでOGGファイルの再生を同時で40度前後です。 リアファンはcpu温度には関係なかったのかも。 あと、書き忘れていましたが、coolonを使ってhaltがかかるようにはしてます。
みなさんイイケース使ってるみたいでいいなぁ・・・・ 自分なんて貰い物のVIPオリジナル(古)ケースで xp豚積んで泣きそうになりながら使ってる。。。
私が上でシステム30度、CPU31度と書いた以前のケースが、 正しくそのVIPオリジナル(古)ケースなんですけど……。 電源はいかれたので、積み替えてますが。
>>579 漏れのケースはエアフロー、デザインともに最悪だが
理由があって床に置くことにしたら何も気にならなくなった。
ブスとやるときはバックでやるようなもんかね・・・・
話変わって質問です。
FP401のフロントメッシュって集塵用としてはどのくらい効果があるもんでしょうか?
写真だとかなり細かいように見えるんですが・・・・・
>>574 蓋つきで、蓋開けずに電源ボタン押せるタイプ少ないんだよね。
しかもフィルターつきか。これでレール式で、シャドウベイも取り外しできたら最強になれたかもしれない。
>>582 激 し く 同 意 !!
クラマス系列はナゼ使い勝手を良くしようとせんのだ…。
見た目が気に入ってるだけに、今使用中のレール式&HDD入れやすい10181
から乗り換えるかどうか迷ってる。
せめてどっちかだけでも採用してくれたら即購入なんだが…。
電源落とす必要ないじゃん。付けっ放しでいいじゃん。 鯖ケースだし。
>581 プラ板打ち抜きの、他のケースよりはマシ 結構細かいメッシュですけぇのぉ んでも、集塵フィルターとかに比べたら・・・・・ しょっちゅう気にして、ゴミ払いすればイイ作りかと
CI6AU6買ってきて組んでたんだけど PCIスロットのカバーを外そうとしたが、??? 30分もロスしてしまった あんなのネジで止めといてくれればいいのにとか思った
>>586 外側からドライバーかなんかでつつかないと外れないよね
\7000位でいいケースって何がありますか? 外見は癖がないものを希望。
電源付きか否か、ケースのサイズはどれかとか書かないと答えようがないよ。 ドライブベイの数だって関係あるし。
そういえばそうですね、すいません。 ミドルタワー、ATX マザーを予定 電源内蔵、300W以上希望できれば静かなものを 外部5inch 3〜4、3.5inch 3以上 ってくらいですかね。
>>590 正直、7000円で電源付きだとお奨めできるケースは・・・・・しばらく前なら
Justyの低価格帯であったんだけどね。年末年始のセール品を直に探す
ほうがいい。
電源無しならいくつかあるが。
予算が決まってるなら自分で足で探せ。
パッシブダクトと静音吸出しファンのコンボ!!
593 :
Socket774 :03/12/29 12:17 ID:iD/GFQbw
ATX、M-ATXのどちらが低電圧+低発熱に向いてるケースでしょうか!?
>>591 やっぱ難しいですか、ありがとうございます。
595 :
Socket774 :03/12/29 12:39 ID:XNPcAWZ3
どうでもいいけど貧乏人しかいないの?
結局ここのお薦めはFWD-2000とオウレテックくらいしかないようだな。 他は安ケースのデザインの話ばかりで役にもたたない。
600 :
Socket774 :03/12/29 14:55 ID:0KA17HP5
オウレテック
FWD-2000とOWL-611-SILENT どっちがいいの?
どっちもうんこー
603 :
Socket774 :03/12/29 15:50 ID:oUfey6H4
ATX欲しいが、オレのPCディスクスペースには 上(広さが足りない)にも下(高さが足りない)にも置けない。 どんなレイアウトで使ってますか?
>>599 デザインの話が聞きたいならカコイイケーススレ行け。
PCディスクに突っ込みたくなった漏れは負け犬。
>>607 非常に洗練されたスタイリング
フロントパネルのクリアなアクリルパネルが人気です。また最初からCDROMのカバー2つ付いていますので、雰囲気を壊すことがなく、5インチドライブをを2つ付けることができます。
そして高性能350W電源は静音性に気をつけてファンコントロール機能搭載となりました。ケースファンがフロントにも標準搭載され、フロントUSBも2.0対応(・∀・)ィィ!!
ケース改造しようと、 リーマーとハンドニプラ買おうとしたんだけど 近くのホームセンターじゃ売ってなかった…。 秋葉いきゃうってるかな?
ニブラ
ハンドニプレス
>>607 FWD−2000の足元にも及ばないね!
616 :
Socket774 :03/12/29 18:53 ID:cd7Uo4Py
ついに職人筐体注文しちまった、、、完成・配送は3月末くらいっぽ。長ぇ_| ̄|○
>>616 案外良さそうだね。シンプルなフロントと12cmファン電源は中々。
サイドファンもあるし。
>>613 エッ○ン行ったんだけど…orz
どっか売ってないものかねぇー。
ケース改造計画が…(´・ω・`)
ハンドニブラって結構売ってないもんだよ 自分も地元で散々探した挙句ハンズまで買いに行った
>>611 東急ハンズにはあったよ。値段は忘れた。
>>621 >>622 おお、ハンズに売ってるんですか!
早速明日池袋へ突撃いたします!
情報ありがとうです!
624 :
Socket774 :03/12/30 01:09 ID:oPM01zAd
>>624 どっちも大して変わらんと思う。
CI6A19はリアファンが12cmで多少有利だけど、
OWL-611-Silentの方はパッシブダクトがある
>>624 価格考えるとCI6A19のほうがいいかも。BTXになると使えなくなるし。
628 :
625 :03/12/30 09:15 ID:mpahTNST
しまった、リアとフロント間違えた・・・。 フロントがOWLは9cm、CI6A19は12cmってことで
629 :
Socket774 :03/12/30 10:56 ID:MrSUUsgt
630 :
Socket774 :03/12/30 10:59 ID:MrSUUsgt
631 :
624 :03/12/30 11:38 ID:oPM01zAd
価格はファン買うとあまり変わらないので気にしません CPUファンが鎌風なんで吸出しなんですがパッシブダクトの効果があるのでしょうか? あと電源のデュアルファンってのも効果あるのか教えてください
>>629-630 CI6AU6は大ヒットモデルCI6A19のフェイス違いで電源なし版です。
電源をお持ちか他の電源をつけたい方にはこちらがお買い得です。
633 :
Socket774 :03/12/30 12:33 ID:eBSXgiIO
>>631 電源のデュアルファンはAMDが推奨しております。〜江成のWebサイトより
634 :
483 :03/12/30 12:33 ID:sDG3HyQF
前12後ろ12で冷却はとってもよい。 また、大形のファンを低速でまわす事による 静音効果もあるとのこと。(電器屋のおっさん談) しかし、HDの音はどうだろうか? 俺はこのケースを薦められた。 デザイン以外は良いと思う。
>>631 CPUから吸い出されてきたのを
そのまま排気するようにするといいと思う。
12cmファンは低速でまわしても結構音がするから、 OWLのフロント9cmファンはいいかもしれない。 どちらも前にスリットがあるからこれは大きい
9cm ファンって今ではメジャーなの? 選択肢が少ないというイメージが。
最近よくみるが 3R SYSTEM ってどうなん? 日本製じゃないところが不安なんだが・・
>>636 12cmファンでも縦5段フルにカバーできるほど高さがない。
だから9cmじゃ全然風がHDDに当たらない。
絶対値では8cmファンより12cmファンが大きい音なのは確か。
でもHDD x5をある一定温度に保とうと思うとどちらの方が静かになるか、という判定だと断然12cmが有利なので。
お互いのメリットデメリットを無視して12cmが静か・静かではないとは一概には言えない。
>>638 日本ではあまり知られてないですが海外では超一流ブランドですよ
.krも意外と良いな。
644 :
483 :03/12/30 22:20 ID:sDG3HyQF
で、どっちが一流なの? やっぱりポセイドンのほうかな。
>>641 超一流ブランドじゃないよ
チョソ一族ブランドですが何か?
一枚持ってって〜
すいません。 ちょっとスレ違いかもしれないんですが…。 ケースに「PEN4対応」って明記している場合がありますがどういう事なんでしょう? 今使っているPEN3マシンの交換用に「AOpen KF48C」を購入したのですが 使わなくなったため、今後購入予定のPEN4用に使うことはできるのかと思いお聞きしました。
>>648 たぶん、付属の電源がPentium 4で必要となるATX 12Vコネクタ付きという意味でしょう。
さもなくば、空冷性能がよいので高発熱のCPUでも大丈夫という程度のことかと。
電源が Pen4 対応してるなら、気にせず使い続けて良い。 対応してないなら電源だけ買い替えりゃ済む話。
安物のPS/2マウスやキーボードに「WindowsXP対応!!!!!!」っていう ウザイシールが貼ってあるのと似たような状況だけどな。
652 :
Socket774 :03/12/31 01:02 ID:/PaiEMBV
CI6AU6とCI6A19で迷ってます。 電源はCI6A19の方が静音性が高いとの事ですが、やはり だいぶ違うものなんでしょうか?
653 :
648 :03/12/31 01:18 ID:ItrlVuy7
>>649 >>650 レスありがとうございます。
メーカーHPには明記してませんでしたがパーツ屋の情報にPEN4対応と書いてありましたので安心しました(笑
ただちょっと放熱がまずいかも。
>>652 電源の静音性を求めるなら6AU6の電源無しモデル買って好きな静穏電源
載せればいいんじゃないか?
CI6A19に載ってるHECの電源ってどんなもんなの? やっぱりSeaSonic辺りと比べるとうるさいのかな。
で結局、CI6A19とOWL611はどっちが冷える?
排気吸うってのはあんまりないんじゃないかな。 前面は、HDDの前あたりに何とか付ける。 前面パネルの隙間から吸気。
このスレのお奨めはFWD-2000で宜しいでしょうか?
>>659 ダメ。というかage書き込みでそのケースおすすめは荒らし。
FWD-2000このスレで騒がれてるからいっちょかってみようかなーと思って調べてみたが 高すぎる・・・ケースに20K以上は俺の財布が泣きます。
CI6AU6かCI6A19のどちらかを買おうと思ってるが 日本橋ではそれほど流通しておらず、あっても高い しかも背面12aファンの穴は六角ではなく○型もある。 ドナイシタラエエネン_| ̄|○
>>661 七千円のケースを3つとっかえひっかえするよりは
いいものを買ってしまったほうがいいとは思うが。
FWD2kがいいものかはさておき、ね。
FWD2kはたしかに使い勝手いいけど場所取りすぎ。
頻繁にメンテナンスしない人にとっては音とあわせてデメリットしかない。
>>662 通販でいいじゃん。細かい問い合わせに答えてくれるとこで買。
ケースの工作精度を確かめるいい方法は?
>>665 それは実際にパーツ組み込んでみないとわからないんじゃないか。
ケースマニアックでは一応工作精度評価がついてるからそれを参考に。
あとはROMって評判を確認。
自作PCだと何度もサイドカバーを開けたり閉めたりするから ネジ付きのものは問題外なわけよ。 開けるたびにネジ外さにゃならんなんて鬱になる。 よってネジレスサイドカバーマンセー!
> 自作PCだと何度もサイドカバーを開けたり閉めたりする 皆が皆、おまいさんみたいに頻繁に開け閉めしてる訳じゃない。 安定したら数年間閉めっぱなしな人も居る。
前使ってた糞ケースはネジ無しだけど開けるのに一苦労 体勢整えてエイッとやらないと開かなかった。。
初めて6A19生で見たけどかなり大きいな 日本人の家に優しくないケース でも今度の自作では買う予定だけどナー
>>669 流石にたまには開けて中を掃除しないと…。
>>669 そりゃあずっと閉めっぱなしの人もいるだろうけど、
自作してんだからそういう人はかなり少数じゃないかと。
ネジ穴あるけどネジ点けてない。 ドアハンドル付いてるんでそれだけで固定。
675 :
Socket774 :03/12/31 21:07 ID:+6W1xVIG
>CI6AU6とCI6A19 両方使ってるけど、ケースファンやCPUのファンのほうがうるさいとおもう。 ファンコンとかで回転数落として初めて気になる差だと思う。 >662 ほかのファンが気になって電源の音はどちらもあまり気にならない。 6A19系は静音重視か冷却重視か自分で決められるところが楽しいので (デフォルトは冷却重視)そのままカスタムせずに使うなら OWL-611の方がいいんじゃないかな? 持ってないけど。
OWL-ASOP-01/Nを 買おうと思うのですが評判はいかがなものでしょうか?
>662,675 OWL611は設置場所によってはパッシブダクトからの音漏れが気になるので 試す機会があるなら確認してからの方がいいかと。
BTXになるとケースのサイズも小さくなるの?
>>678 picoBTXを選べばね。
でも春まで出てこないから4ヵ月後までは出ない。
それに出始めにいいケースはでないような気もするのだけれども・・・
( ´,_ゝ`)ピコ?
nano は気に入られなかったようです。
>>675 さん
便乗質問させてください。
CI6A19ってドライブとドライブの間
とかドライブと5インチベイのカバーの間に
不自然な隙間とかできませんよね?
うちのaopenはできてしまうので・・・
>>682 え?それは何ミリくらい?
CI6A19買うつもりだからちと怖いぞw
隙間がないとヤバイだろ・・・・?
685 :
682 :04/01/01 14:14 ID:Dlj7JiIn
いや、例えば4つあるうちの 上2つにドライブを入れて、 下2つはケース付属のカバーを つけた場合、1つめと2つめの間と、 2つめと3つめの間の間隔が 違ってしまったりするのがいやなんですが・・・
なるほど・・・。
デザインや電源の有無は気にならないのですが、フラフラのケースは怖いので 作りがしっかりしてて、出来るだけ安いケースってありますか?
688 :
Socket774 :04/01/01 15:36 ID:ln13/37u
>>682 685のような使い方をしているが、正面から見た場合の不自然な隙間はみられないとおもう。
ただし、カバーにはアールがついているのでドライブが奥まって見える。特に気にならないが。
宝くじが当たったと妄想すれば細かいことなど気にならない。
691 :
682 :04/01/01 16:17 ID:Dlj7JiIn
>>663 犬小屋に住んでるのか?w
FWD-2000が置けない環境なら自作自体ヤメレ。
なんか性格が悪くなるケースらしいね。 使うのやめるべき。絶対買わない方が良いよ。
>>661 1万数千〜2万弱ぐらいのケースがいいと思う。
とりあえずテンプレにあるようなやつがいいかと。
>>695 粘着の馬鹿が一人で暴れてるだけだろ
ケース自体は悪い物じゃない
余ってるパーツで静音PCつくろうと思ってるんですが ケースで困ってます。 電源以外はファンレスでいこうと思ってますが、CI6A19って前面吸気口から結構な音が 漏れたりしますか? これよりいいスチールケースがあったら教えて下さい。 優先事項ではありませんがなるべくでいいのでメンテがしやすい方がいいです。 P3 1G 河童 G400 Toshiba SD-M1712 HDDは余ってるやつで静かなのを1台適当に。
699 :
698 :04/01/01 19:09 ID:PftizHcP
追記:電源は別で購入することを考えてます。
( σ・∀・)σ7百
スレ間違えた・・
703 :
Socket774 :04/01/01 20:00 ID:7/3USFoR
ヘルプミー 6A19買ったんだけど、最初から付いてる真ん中のスタンドオフってどうやって取った? めちゃ固くて取れないぞ
>>703 真ん中のスタンドオフってのがよくわからん。
705 :
Socket774 :04/01/01 20:11 ID:cxC258K7
FP-401BK買いました が上のほうでUSB1.1があるとの情報が・・・ 2.0と1.1の見分け方ってあります?
>>703 マザー用のスペーサーのことだよね
あれは外れないから、あそこにマザーの穴をあわせろ
707 :
Socket774 :04/01/01 20:16 ID:7/3USFoR
>>706 >>707 俺、同じケース年末に買ったけど、確かに付いてたね。
普通にペンチで回して取って、代わりに付属の普通のスペーサー付けたが。
あれってそのまま使う物なのか?
アセチレントーチで外したら?
>>692 YCC-688A
http://www.yccjs.com/products/alu_688.htm# パソコン工房で売ってるのをよく見るアルミケース
値段は12,000円〜18,000円位かな
フロントfan8cm×2
リアfan 12cm
中はここでも話題?のFWD-2000とほぼ同じ
大きさはFWD-2000ほどはないけど
電源は俺が買った時は350Wの8cmシングルファン
メーカーはYCCって書いてあったのでどっかのOEM?
ちなみに電源のファンはADDAの0.25A
>>707 それ自体突起になっていると思うが、その突起にマザーの穴を合わせる。
よってビス止め不要
>705 一番簡単な見分け方。 箱、見ろ。
713 :
707 :04/01/01 21:13 ID:7/3USFoR
デザインがすっきりしてて素敵。単にデザインしてないだけのものとも違う。 俺もこれに惹かれたことがあった気がする。俺の意見はそれだけです。
他のスレや他の板でも思うんだけど。 なんで買ってから評判きくん? 「良い」といってもらえれば安心できるだろうけど、ぼこぼこにケナされ たらどーすんの?買っていきなりヘコム?逆切れ??
>>714 値段につられたんならなんとも言い様が無いが、
デザインちゅう程のデザインは無いが
わけの判らん意味不明のディティールとかないし
良いんじゃ無いかとは思うが、
内部ベイが一つしか無いってのは
不便じゃね?
>>714 warata.
筐体材質;金属
ダンボールには見えないけど。
>>719 プラスティックと間違えられるんだろな。
721 :
715 :04/01/02 00:01 ID:ifl9/zyC
あああ、ケースファンが6cmのものだった。 やっぱり値段しか見てないとだめだなぁ。 AopenのHP見たのも買ってからだし・・・ 値段と電源300wしか見てなかった。 しかもよく見たら250wでMAX300wだ・・・ 逝ってきます。まじで。
>>721 5インチが3っつ
3.5が合計3っつしか無いんだから
250Wで十分
>>714 夏ごろゾヌで買ったPCがこのケースだったよ
一度も中見たことないけど外見は特に気になるほど酷くはないような・・・
>>723 とりあえず写真の状態で良いとして
ベイになにかいれたら
お花畑じゃ無いか?
>>714 シンプルでいいなぁ・・・・・LEDとスイッチ類の配色も素敵だ。
内部画像無いのかな。
KF48C 意外と評価高い? 使いたくないケースの代表例に認定しようと思ってたが...
>723 OWL611と同じやね。 違いは側面パネルが違くてダクトが無いのと、前面パネルの見た目。 それ以外のシャドウやファンを固定する構造などまったく同じ。
729 :
726 :04/01/02 02:04 ID:TZepKJms
>>730 フロントファン動かしてりゃ給気が十分なのであまり吸い込まない。
フロント止めると12cmファンの排気は結構強力なんでそれなりに吸い込むよ。
>>723 これ、何気にいいね。欲しい。
ミツバチOEM?搭載でファンも自分で選べて
12kでしょ。
611の唯一引っかかる部分がSeasonic電源だったもんだから。
>732 でもこれってドライブ付けたらどうなんだろ かなり不格好な気がする
>>733 うん…
ホワイトベゼルはデザイン面ではアウトだろうね…
何もSeasonicの電源が気に入らないわけじゃなく
Seasonic搭載だからこの値段、っていうオウルの態度が
いけ好かないというか。
まあ、指名買いならSeasonicの8cmシングルは買わないと思うけど。
結局、7k台でこのフレームだけ売ってれば問題ないんだよね。
勿論白い巨塔で。
ケースマニでFWD−2000売ってくれないかな。
>>734 海音波は寧ろ8cmファンの方が人気在るんだが
弱点であるファン高回転時の騒音が12cm>8cmだからね
廃熱能力自体は大差無い(どちらも低すぎる)んで12cmのメリットは薄いよ
静音電源スレの評価ではAGX>TOP-XP>FBだったりするし
12cmファンは電源でも廃熱能力が評価されてるのであって
「静静音性で有利」ってケーマニの謳い文句は的を外してると思われ
>>735 あ、格好いいじゃん。ファンコンはNXP-205かRH-35?映えるね。
…つーかもうこの選択肢(一番下にブラック)しか考えられんな。
増設したい場合、カバーを5インチ上に刳り抜くしかなさそうだね…
>>737 ゴメン、言い方が悪かった。
8でも12でも恐らく、Seasonicは買わない。
740 :
735 :04/01/02 10:13 ID:vtzCwwgx
ファンコンはRH-35でつ。 後やるならカバーの爪を削って、ベゼルに両面テープかなんかで貼り付けてやろうかなー と思ってたりも。OS上からしか開け閉めできなくなるけど1台このままにしておけば不自由 なさそうだし。
自作初心者の知人のPCのケース選べと言われて6A19電源無しを選んだ漏れは鶏男ですな
>>739 うぃ
漏れは別買いならTOP-420XP、ケース付属ならSS-350AGX薦めるけどね
ミツバチ様はエアフロー取れなくて予算少ない香具師向けだと思ってる
743 :
Socket774 :04/01/02 11:14 ID:bz3rwi8a
>>735 こうしてみるとすごくかっこよく見える
あんた偉い
パソコン工房のエンブレム最凶
ドスパラのオリジナルは止めたほうがいい?
FWD-2000の他にお奨めのケースって有りますか?
ID:qY5ds72i
FWD以外ならほとんど。
749 :
Socket774 :04/01/02 13:41 ID:qIkHJ10I
ケースマニアックスってなんで星野のアルミ扱ってないの?
751 :
Socket774 :04/01/02 14:13 ID:sTcK7pbp
そりゃぁ毒キノコとか直販で安く売られた日にゃみんなそれ買うでしょ。
もう星野は直販メーカーだよな
ツクモのOWL-611-SILENT/400買ってみた 電源はSS-400AGXダターヨ これは当たり?でいいのかな
755 :
M.M. :04/01/02 17:59 ID:x+98c2JN
前スレでintel純正ケース、SC5250-Eのインプレッションを書き込みましたが、
ようやく組めたので、所感です。
FANは3.5インチシャドウベイの奥に9cm×1と
背面の38mm厚12cm×1が標準装備ですが、
さらにフロントに12cm×1、8cm×2を追加できます。
背面の38mm厚12cmFANは超爆音の上、
電圧を下げるとすぐに動かなくなりますが、
リテンションごと外せばネジ止めできます。
6個の3.5インチシャドウベイは取り外して、
2個の5インチベイに変更することができますが、
その場合9cmFANは利用できなくなります。
追加5インチベイは固定するネジ穴は2つまでですが
工夫次第では3つ取り付けることができそうです。
サイズはExtended ATXのP4DCEも入りましたが、
モノによっては大掛かりなクーラーはベイに干渉しそうです。
付属電源はミネベアの450Wで動作音は大きめです。
スチール製で非常に剛性は高く、重いです。
一番の問題点は、電源ボタン、リセットボタン、各LED等のケーブルが、
FDDケーブルのようになっているので、
ttp://store.yahoo.co.jp/murauchi/4937925908158.html ↑のようなもので配列を変換する必要があります。
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/02/21/imageview/images709553.jpg.html ↑の奥のFDDケーブル状のモノが各種ケーブルの集合体です。
全体的にいろいろな工夫があり満足度は高かったですが、
爆音FANやケーブル集合体はいただけませんね。
…もうちょっと弄り倒してみます。
↑レポ乙でし。サーバースレも見てるんで参考になりますた。
>>753 俺も注文しました・・・
当たりだといいんですが・・・不安で夜も眠れません。
>>753 を見て漏れも注文してみたくなったけど
当たり外れを心配してるおまいらを見ると
踏ん切りがつきません(´・ω・`)
759 :
754 :04/01/02 19:49 ID:iH4UWpSn
>>759 ふむふむ・・・
懐にも気持ちにも少し余裕があるので
当たりということを祈りつついってみまつ
そういえば限定100ポンでつね・・・残ってるかな
イソゲ━━━(゚∀゚)━━━!!
ちくしょう。大晦日前日に、ムラウチでOWL-611-SILENT買っちまったよ…。 クソ…これが……負け組み……か……!!
自分5919だけど、何で真ん中は出っ張ってるんだろ。 何か理由でもあるのかな?
CI6A22ってのが地元のコンプマートにあった。 6A19系よりかっこいいというか、へんなデザインで、 フロントの蓋の取り方はわからんかった。 内部は一緒で、電源はhecのS-ATA対応の425wのやつだったよ。 誰かもっと詳しい報告&ひとばしらぷりーず!
追加。 値段は15800だった。(6A19は13800)
CI6AU6買ってきたんですが、LED・電源・リセットなどのケーブルの中に HDDの電源を接続するようなのが付いてるケーブルがあるんですが、これは何でしょうか。 分かりにくい質問ですみません。
>>765 なんかどっかでその画像見たような気が・・・。
確かケースファンつけろとか皆に言われてたような。
>>766 ケース前面に楕円の形した所があるっしょ
それのランプ
PC起動してる間点灯してるよ
けど明るさが微妙・・・
光られてもウザイ気もするが、中途半端に明るいのも・・・
769 :
765 :04/01/03 00:58 ID:kWyKWFJG
わかりました。UACC-627i-SLTとゆうものだそうです。 ここでは以前スチールが薄いといわれてたっけな・・・
771 :
766 :04/01/03 02:01 ID:LXA+/F3K
>>768 あ!あれってランプなんですか。飾りかと思ってました。
説明書にも載ってなかったので(英語苦手なので見逃してたかもしれませんが)
「なんじゃ、あのケーブルは?」と思ってました。
どうもありがとうございます。
あれはやっぱりHDD用の電源コネクタを接続すれば良いのですよね?
[◎◎◎◎] ←こういうの
あと、その反対側にも同じようなコネクタみたいのがあるんですが、
これはHDDに電源を供給する時にあれを通すためですか?
chenming(チェンミン?)のケースってどう?メーカは老舗みたいだけど 扱ってる販売店が見つからない
774 :
Socket774 :04/01/03 13:02 ID:NWpGEdW+
正月在庫処分で今はなきJusty 6890AXが 3980円で売っていましたこれってどうですか 大きさ的には、OWL-602,6A19と同じくらいです 電源はDELTA300Wです
もう一回り小さいのを買うつもりだったのに、間違えてCI6919を 買っちゃった。 _, ._ ( ゚ Д゚)・・・しかも、JUSTYブランド。8,400円でした。
>775 JUSTYモノだから、その値段で買えたんだろうし、いいじゃん。 HDDたーくさん積むつもりだったならご愁傷様?
CI6A19からOWL-611-Silentにかえてみた。 デフォルトで使ってみて感じるのはその静音性。 CI6A19の付属ファンから比べると結構静か。 そんでもってパッシブダクト。これも結構イイカンジに吸気 してくれてエアフローが向上。 電源はウミガメ様が静かでイイ@Seasonic製SS-350AGX ちょっと残念な点、フロントパネルのUSBケーブルがCI6A19は マザボのコネクタ1つで2ポートだったのに対して 611はコネクタ1つで1ポート。フロントパネルを使わないから 問題ないといえばないんだけど。 うちのM/BがNF7-Sのためにリア、電源しかファンが動かせなくて ちょっと悲しい(POWER_FANとCASE_FANコネクタしかない)。 フロントファンくっついてるのに。 筐体はCI6A19より背が低いわりに中は広く感じる。すぐ取れるCI6A19の足とは 大違い。だけどスロット固定用のあの器具には若干不安を感じる。 若干高いけどその値段の差をハッキリ感じ取れる違いがあっていい買い物をしたとおもいますた。 なんか完全にマンセー意見でスイマセン。駄文失礼しました。
電源内蔵ファンの回転数をBIOS等でモニタしなくていいなら、 POWER_FAN端子をフロントファン給電に使えばいいと思うが。 SS-のファンコネクタは、回転数モニタのためだけで給電はしとらんでそ? そもそもAGXはウミガメ様ではないよーに思うんだが。
780 :
778 :04/01/03 14:50 ID:QJTyBFKo
>>779 さん
おお、なるほど。使いまわしてみます。
略称はすいません普通に間違えました。電源しったかしますた(´Д`;)
>>778 普通に変換ケーブルで電源から直接取ればいいじゃん>フロントファン
ファンが5個とか付いてるケースはどうやって動かしてると思ってるんだ?
782 :
778 :04/01/03 15:33 ID:QJTyBFKo
>>781 さん
いえ、別に必ずしもつけたいとはいってません。
783 :
Socket774 :04/01/03 15:36 ID:HL4lECE9
自作初めてなのでどのPCケースがいいのか全然わからないのですが、 ・マザーボード KT600-A \7000 ・メモリ DDR SDRAM DIMM 512MB PC3200 CL=2.5 ×2 \12000 ・CPU AMD Athlon XP 2500+ (Barton PGA FSB333MHz) BOX \10000 という構成は決めたのですが、ドライブはCD-R/RWとDVD-R/RWが一つずつ、 HDDは今のところ一つで、さらに一つ接続できる空きがほしいのですが、 電源も考慮したうえで、どういったものがよろしいのでしょうか?
6A19の前面パネルの爪が折れちゃったよ _| ̄|○ とりあえずアロンアルファでくっつけてみるわ
>>783 ケーススレだからスレ違いの話題になるけど
KT600ってDDR400を使うとき最大3バンクまでじゃなかったっけ?
2バンクの512MBを買うと動かないかもしれない。
2枚で12kのメモリだと、DDR333でしか動かないかもしれない。
>>784 アロンはイクナイぞ!!
白くなる。
強力ゼメダインがお勧め。
6A19は爪が折れやすいのか…
FWD-2000は絶対に折れない…
結局、CI6A19よりOWL-611のほうがいいということか?
788 :
784 :04/01/03 16:04 ID:DITqQ1wH
>>786 漏れのは折れたぞ。
まぁ知り合いに押し付けてしまったが・・・
今は☆野・・・
>785
専門外だが
http://elite.gisnet.jp/products/kt600a.htm これ読むと2スロット縛りはあるが、2スロットで2GBまでOKってことは
1GB DIMMx2の構成になるわけだし4バンク使えないわけはなさげに
思えるんだが。
nForce2でDual Channelやるときの片チャンはたしか3バンク縛りだった
とは記憶してるけど。それと混同してたりは?
あとまー、いろいろ遊ぶつもりでXP2500+選ぶんなら、KT600ではなく
nForce2のほうがいいと思うけどねー。定格でしか使わんならKT600で
よし。
ケースはどんなんでもいいような気がするけどなあ。
下手に通販はせずに、自分でじっくり店頭で選ぶのが一番でしょ。
792 :
Socket774 :04/01/03 17:45 ID:cWJdIFGh
microATXでもATXでも取り付けられる ミドルタワーってないですか?
793 :
Socket774 :04/01/03 18:02 ID:eYi1m59H
FP401シリーズ使いのみなさん ケースの振動対策はしてますか? 静音電源に静音ファンにしたら やたらとケースの共振が気になりだした 手でケースを押さえると静かになるんだが・・・ なにか効果的な対策があれば教えてちょ
>>792 ミドルタワーなら大概両方載るけどなぁ・・・。片方しか乗らないケースって
あるのかい?
>>785 >>790 DDR 400 can only support up to 2 DIMMs:
1. One double-sided DIMM (or)
2. Two single-sided DIMMs
上の注意書きがグレー(黒字ではなく半消し)で書かれている上に、
Note: We do not guarantee that all DDR 400 memory modules will work prop-erly with your motherboard.
との事。
ECSはKT600-AのDDR400動作に自身が無いようだ。
スレ違いな話題を指摘するのは良いけど、マニュアル読もうぜ。
ttp://www.ecs.com.tw/download/dw_spec.asp?product_id=360
796 :
Socket774 :04/01/03 18:39 ID:yWfhU5FI
6AU6 を年末に購入(ツクモで、1万円だった)。年頭に組み立て、稼働中。
http://www.hec-group.jp/products/case_6au6.html 使用感をカキコ。
デカイ。が、ケース内部の通気は良い感じ。
ケースの精度は、まあまあか。5インチベイが少し固い。ドライブの出し入れに、少し力が要る。
付属の12センチファンは「爆音」。これは、うるさくてとても使えない。
はずして、静かなのに(1200回転)取り替え。
付属の電源(HEC 350W)は、わりと静か。別機で、Seasonic の 300Wを使っているが、それと
比べても、あまり差はない。特に、不満なし。
それほど高くないし、電源別でも売っているから、自作派にはイイケースじゃないでしょうか。
で、Single Side 1GBのDDR SDRAMって、そのへんで買える? 自信がないなら自信がないで、P2やカタログも記述を変えるべきだよなー>ECS
>>793 共振は振動発生源(FAN等)の振動周波数と
ケースの固有振動周波数が同じになると起こる。
おいらの場合、ケース付属FANを配線加工してFAN-CONかましてある。
回転数調整してやれば共振しない。
799 :
Socket774 :04/01/03 21:28 ID:jtpHoHNm
800 :
793 :04/01/03 21:43 ID:xJpKWpqZ
>>798 FAN-CONですか〜試してみます
山洋の静音ファン3個買うぐらいなら
FAN-CON買えばよかった・・・・
801 :
Socket774 :04/01/03 22:40 ID:UH5Llcfg
マイクロATXで良いのないですか? なるべく電源搭載しているので。見栄えは気にしていません。 換気と電源が安定していれば。
802 :
Socket774 :04/01/03 23:42 ID:yWfhU5FI
805 :
Socket774 :04/01/04 00:59 ID:1PF9okfs
OWL-602-SilentとOWL-611-Silent、付属ファンでの静穏性と放熱性に関しては、 どっちの方がウエですか?
好みが地味なのかな。 602が未だにデザインも最高だと思ってる。 白地なので、目立たないんだけど、質実剛健 って感じがいいと思うんだが。 線対称のデザインも好きだし。
807 :
Socket774 :04/01/04 01:11 ID:ug7zrDYD
今、OWL−602−SE使ってるんだけど。 飽きがきたので黒のケースにしたい。 ぶっちゃけ、 LIAN−LIの PC−6077B ★野の MT−PRO2500 あたりは、どんなんでしょう?
最近見かけるけど、ぶっちゃけ って何よ?どういう意味だ?
>808 ぶっちゃけて言うと つまり「すべて洗いざらいぶちまけて言ってしまうと」 みたいな感じだと思ふ
>810 nice
813 :
Socket774 :04/01/04 02:24 ID:ug7zrDYD
ぶっちゃけ の使い方が悪かったかもね。スマソ。 使ってる人が居たら、良い点、悪い点を聞きたかったデス。
>>813 気にするな。過去スレに評価あったと思うけどなぁ・・・
フルタワーの(・∀・)イイ!!ケースってありますか。 CI6A19もそそられるのですが、よくケース開けるのでいじりやすいか不安で。 フルタワーは今ははやらないのかな・・・
816 :
Socket774 :04/01/04 04:09 ID:4T0nbfhF
ケースぐらい日本製を使いたいです。良いのはないですか?
>>816 個人的にはウザーズのアレに特攻して欲しい。
散るのは確実だろうがw
まあメンテナンス性さえ気にしなければ職人筐体がいいんじゃない?
というかそれぐらいしかない。
純日本製なんてまず無かろ。
なかったよな…。
何か頭の片隅に変な名前が…、h
いやいやなんでもない。
>>818 ああ、あれだろ?ホ、うわ何をすhじゃgf
Japan Valueって国内生産ちゃうんだっけか?
フロントカバー付きのドッシリ静音ケースが欲しいのですが、
>>8 にあるUACC-3301-SLTってのは
ファンコンが付けられないような事が書いてありますが
実際付けられないんですか?
それともこのファンコンならいけるよみたいのありますか?
>>818 ああ今日中ならセール価格35,800円電源なしってヤシだろ、確かh???←何故か(ry
CI6A19を買ってきて取り付け起動したけどファンが回らないです・・ ファンのケーブルってどれですか・・?そしてどこに挿せばいいので しょう・・どなたか教えていただけると助かります。
古い6919って前面8cm*2なの?
828 :
Socket774 :04/01/04 13:41 ID:YCRK54n+
あー・・・今日アキバに行ってTJ01見てから買おうと思ってたのに行けなくなっちまった・・・ ネットショップ見たら品薄になってるし・・・もう実物見ないで注文してしまおうかしら・・・
>>821 オレはUACC-3307-SLTにクロシコの6chファンコンを付けているよ。
3301とは扉のサイズが多少違うだろうけど、余裕はあるはず。
ファンコンなんてカッチリと固定する必要は無いし、扉で隠れるから
サイズ的に無理な場合でも奥にずらしてやれば良いと思う。
ちなみにクロシコ・ファンコンのツマミは11mmで、扉を開けたフロントパネルより5mm奥に装着している。
(普通に付けるとこの状態になったと思う。ねじ止め。)
結局6mmしか飛び出していないけど、扉の余裕は15mm程度はある感じ。
>>821 >フロントカバー付きのドッシリ静音ケースが欲しいのですが、
って事だけど、ドッシリには違いないが静音ケースかどうかは・・・
サイドパネルが薄い上にファン様の穴があるので、音を封じ込めるケースにはならない。
良く言えば、発熱の多い構成でも複数の低回転ファンで冷却&静音化できるって感じ。
オレはスマドラを固定したいからUACC-3307-SLTを導入したんだけど、
下3段の5インチベイに2台のスマドラを入れ12cmファンで冷やしている。(真ん中は入れないで)
さらに頻繁にアクセスしない倉庫用のHDD(スマドラ)を1台、上の5インチベイに固定。
冷却は良いんだけど、少し共振が出てしまって微妙な状態。
やはりスマドラは5インチベイに固定せずに、底面に置いた方が良いと思った。
普通の価格帯のケースでは、スマドラを固定すると振動は避けられないよね?
5インチベイが沢山あって、振動・共振しないケースって在るのだろうか?
831 :
Socket774 :04/01/04 14:42 ID:O9hknj/H
833 :
Socket774 :04/01/04 15:25 ID:I9GD3tNy
>>829 >>830 参考にしますありがとう。
一応ショップのカタログに静音仕様って書いてあったので
気になってました。
フルタワースレってどこいったの?
837 :
Socket774 :04/01/04 20:51 ID:C6i84lAq
>>828 俺は昨日買ったが凄くカコイイぞ
フロントパネルも頑丈にできてるし
でもシャーシー部分は安物かも・・・
>>837 後ろに排気ファン付けたら風切り音がうるさそうだけど、どう?
839 :
Socket774 :04/01/04 22:29 ID:aooxVUgD
どうかな
ケースを買うときは実物を見てから決めたほうがいい。 いろいろ見て触って、これでいいと思うなら買い。 まあこのスレでお奨めされてるのなら大体見なくても大丈夫なんだけどね
841 :
Socket774 :04/01/05 00:18 ID:VLnzUbse
そりゃそうだけど 秋葉まで片道1時間半もかかるし ツクモ各店の独占販売製品とか言っちゃってるし
東京から320kmも離れてるけど1時間50分くらいで秋葉までいけるぜ
843 :
831 :04/01/05 00:32 ID:k4LotoNk
>>842 短時間で逝けるのはそーかもしれんが、それで
あれこれコストパフォーマンスいいケース探しても
往復の交通費で吹っ飛ぶ以上じゃ、本末転倒だろ。
いや、まぁ、とめないが(藁
845 :
Socket774 :04/01/05 01:16 ID:i/OYrb98
アスロンマシンなんですがHDDは2つ付けれれば良くて 5"ベイは2つで3.5"ベイはなるべく多い方が良いです。 予算は12000円できれば電源付きで静音なケースはないですか? 今から寝るんで起きた時には返答いただけていると 目覚めが良くなると思います。
UACC-3301-SLTってどうよ? 使っている方いらっしゃいます?
>>846 (´-`).。oO(しかしひどい文章だなぁ。
>>846 (´-`).。oO(何時に起きるんだろう・・・
”俺が機嫌良く起きるためにオマエラ教えろ” と、言うわけだな。
852 :
840 :04/01/05 13:35 ID:o+auMEp8
>>842 自分は2時間かかりますよ。もう10回以上いってるんで
少なくとももう40時間は無駄にしたことになるなぁ
>>848 どうよも何もテンプレに入ってるんだから、ログ検索でもしろって。
自作初めてで色々迷った結果 OWL-611-Silent OWL-611-Silent(電源なし) OWL-ASOP-01 OWL-ASOP-01(電源なし) OWL-ASOP-03 これらのどれかにしようと思うのですが。 どれが1番おすすめでしょうか? 予算はケースと電源合わせて2万前後と考えています。 ご教授お願いいたします。
予算2万なら静穏電源に8000程度、ケースに12000程度がベストだと思う。
858 :
Socket774 :04/01/05 21:12 ID:lyLXjWzr
>>12 6A19を購入したのですが,USBフロントコネクタが個別ピン対応ではなくなっていました.
またIEEE1394フロントコネクタについても,標準6pinIEEE1394コネクタではなく,
ピンヘッダに変更されていました.
IEEE1394について説明書に書かれていなかったので,HECに確認したら,これからの
出荷分は変更になっていて,ピン配置はINTELのガイド準拠になっているそうです.
859 :
Socket774 :04/01/05 21:52 ID:q12WM5Ql
今日九十九でTJ-01見てきました フロントドアの出来は素晴らしかったんですが いかんせん中身がしょぼしょぼ・・・ 手でねじ切れそうなベイ部分にはがっかりでした あー実物見ないで注文しないで良かった・・・
>859 中身はCoolerMasterのCenturionと同じだからなあ あれはフロントパネルに金を出すものだよ
861 :
859 :04/01/05 21:59 ID:q12WM5Ql
>>860 あれで中身がもうちょっとしっかりしてたら20Kぐらいでも買うんですけどねぇ・・・
無難にOWL611あたりにしとこうかなぁ・・・
TJ-01買おうかって奴がいきなりOWL611に飛ぶかね。 せめてCI6920とかにしろよ。
>>862 6920がどんなものか分かっていってるのか?
>>855 なるほど、その辺考慮して考えてみます。
どのケースでもあまり大差はないですかね?
>>857 それも考えてみましたが、止めました(;・∀・)
教えてくれてありがとうございます。
>>863 少なくともOWL611よりは見れる。
あのダサフロントは無い。
>>865 いや、あのプラスティック丸出しの6920のドアはかなりダサいよ。特に穴空いてるグレーの部分が。
611もブラックだったら結構見れる。
フロントパネルの見た目とかで推すなら
330x系かTAC-T01-E1J(WaveMaster)とかじゃないの?6070Aはもう見かけないな・・・終わったかな。
867 :
Socket774 :04/01/05 23:40 ID:uf/B+GRI
フロントにIEEEが無いのが多いなあ・・・ 欲しい!と思ったデザインでもフロントにIEEEが無いから駄目だ
KN-x020Mはいつになったら出るのだろうか・・・
>>867 IEEEって略はやめれ。
The Institute of Electrical and Electronics Engineersの頭文字だ。
それだけだと何の意味も成さない。
フロントに IEEE1294 準拠のパラレルポートってのも悪くなくないな。
外部IEEE 802.11bなんておしゃれだな
>>869 「あいいーいーいー」って1394回も書かないとだめですか?
あいいーいーいーあいいーいーいーあいいーいーいーあいいーいーいーあいいーいーいー
あいいーいーいーあいいーいーいーあいいーいーいーあいいーいーいーあいいーいーいー
それじゃIEEE1394じゃなくてIEEEx1394だ。
874 :
837 :04/01/06 01:03 ID:fy+8/4kI
遅いかもしれんが 後ろはいいけど前の穴一つ一つが小さいせいでくそうるさい 6→8cmへの変換を前につけて(後ろに8→12は電源で絶対つかない)使ってるけどうるさいから 全部穴つなげてみたら普通になった。フロント黒パネル(ドアではない)のメッシュで見えないから 外観的にも変わらないしいいね ただシャーシーだけはどうしようもない。HDDとフロッピーつける部分がペコペコなのはまだ許せるが 幅が広くてHDDが取り付けできない・・・まぁ5インチベイが多いからSmartDriveにでも入れて使えば問題ないけどちょっとね・・・ 悪いことばかり言ってるけど見た目はなんだかんだ最高だから俺的に満足(・∀・) 俺はグラボ笊かしてsmartdrive2個 8cm静穏FAN前後 鎌風 seasonicで静穏化して使ってます。 前面に変換つけたから3.5インチベイはずしてFDD無しで使ってます。
後ろはいいけど前の穴が小さいのか・・・。
前の穴が小さいなら締りがよくてよさそ(ry そんな事を一瞬でも思いついた俺は逝ってよしですか? 穴が五月蝿いなら保証なくなるけど切り取ってしまったら?
877 :
Socket774 :04/01/06 01:25 ID:1rUljO5z
マイクロATXじゃん
882 :
Socket774 :04/01/06 02:46 ID:FjqIchY5
>>880 自作するなら、特別な理由がない限り、ケースはMーATXを避けろ。
これ鉄則。
地方のクセに3色ぐらいあったかな、それ。 すくなくとも自分じゃ使いたくねーと思った。 やっぱ金だしていいならJC-2701SRかなあ。 夏ボの時期まで造っててくれればいいけど。 もちろんHDDはスマドラ等に入れる前提で。
>>884 実物見ると凹むことってあるよな
カメラマンの腕がよすぎるのも問題だ
あと悪すぎるのも問題すね オウルとか 写真でずいぶん損してる
V770(最近よく見る青イルミネーションのアクリル板付の奴)と、SF561で迷ってるんだけど、どうでしょ? V770のフロントの吸気性能が気になってます。一応、ファンをつけるところはあるみたいだけど、吸気する 穴が見当らないし… V770の空冷性能があまりよくないようなら、拡張性もあるSF561にしようと思いまつ。
今PC1台組んでてパーツがもう1台分あまってるから 今使ってるのがアボーンした時ようにケース買おうと思ってるのですが BTXのこと考えると買えないTT どうせ買うなら無駄にでかいフルタワーほしい
>>889 BTXなんて普及するとしてもかなり後になると思うよ。
しかも最初のほうは高品質・高機能なケースは少ないだろうし。
それよりは今買っちまったほうがいいと思う
とかく新規格をこわがりまごつくものを 新規格様にはいつたどろぼうのやうだという
高速のご自由に持っていって下さい箱に職人筐体の部品ハケーン 単なる5インチベイの電磁波シールドなのにアルミの厚さが半端じゃないし仕上げが丁寧 レベルの高さを見せつけられた感じ 買えないけどね。・゚・(ノД`)・゚・。
FWD-2000のどこがお勧めなの? そんなにイイかな?FWD-2000
個人的にはペニャペニャしているので嫌。 共鳴対策前提だったら悪くないと思う。
FWD2000は万人にオススメするものじゃなくて 分かっている人だけ、利点を生かせる人だけが 自分で判断して買うケースだろ
897 :
880 :04/01/06 15:33 ID:trHmHiKV
なあ、ちょっと聞いていいか? 今のケースってシステムBEEP用のスピーカー ついてないのがデフォルトなのか?
マザボについてるのもあるしな 別売りしてるぐらいだし
>753 俺も昨日頼んでみた。 AGXだと良いなぁ。
OWL-PCCG-01のOEM元ってどこだったっけ?
902 :
Socket774 :04/01/06 19:26 ID:nNtKY7X9
6A19ってスピーカー付属では無いんですか?
>>903 付属してないし、付ける場所も無い。
付けるなら床に置くかな。
>>904 ありがとうございますた。
スピーカー、別途購入しまつ。
906 :
Socket774 :04/01/06 20:24 ID:dfZ4GBMs
6A19ってヘッドホン端子付いてまつか?
>>906 ついてます。フロントポートはヘッドフォン、マイク、USB、1394です。
フロントポートは錆びるよ。錆びるとデータ化けがコワい。 漏れは使ってないポートには余ったケーブルを刺してフタをしてる。
フロントポートの配線が未だに全く以て意味不明で、結局そのまま繋がず放置…
>>831 BTM-1については
>>255 と
>>267 に書いたぞ。まだ聞きたいことでも?
ちなみに側面ファンは吸気にするのが吉。冷却効率が結構上がる。
あと青い液晶モニタパネルは綺麗。
自分はセロテープでふたしちゃってるよ。 正直フロントポートは使わないな
912 :
Socket774 :04/01/07 02:09 ID:Z1IW9Ei9
オウルテクの602 3台以上持っている猛者おるか? 6畳でなのに3台目買ってしまった。中身はMicroATXなのに、、、
913 :
Socket774 :04/01/07 02:26 ID:4OWwaY9G
ケースって、黒とか色の付いたやつだと CDドライブとかの部品選ぶのに苦労したりとかありますか?
最近は黒のドライブやキーボードも多いから 新規買いでは、あんまり苦労する事はないよ 問題は、今まで使ってたパーツの色と新しく買いたいパーツの 色が統一しきれない時じゃないかな? 俺の場合、CI-6920(黒)欲しいけど、今まで白で統一してきたから 激しく迷ってる(6920の白、微妙すぎ)
915 :
Socket774 :04/01/07 02:54 ID:4OWwaY9G
>>914 そうですか。
じゃあ、初めて作るので黒にします。
ありがとうございました。
CI6920のドアは、外枠は黒、メッシュ部分はグレーがよいね。 2個かって良いとこ取りしたら、もう片方は白に青…(((( ;゚Д゚)))
>>872 「あいとりぷるいー」って読むのが一般的らしいですけどね。
918 :
Socket774 :04/01/07 09:43 ID:IB5vnfs7
>>914 6920の黒使っているけど
微妙に色合いの違う白でそろえるより、
黒白のほうが違いがハッキリしていていいんじゃないかな?
920 :
Socket774 :04/01/07 11:38 ID:3c/ijBle
あいとりぷるいいってmacアドレスを管理してたのか 知りませんでした
921 :
Socket774 :04/01/07 12:39 ID:k1S03M/c
サイドパネルと分割されているサイドパッシブダクト搭載のケースを探してて、
http://www.fastcorp.co.jp/product/case/cs-221f.htm これなんかいいかな〜と思ったんだけど(上の方で姉妹品既出)、これって、
背面ファンは2基搭載可能なんだけど、フロントはなさげなのね。
やっぱりフロントに吸気ファンを設置できないケースはやめた方が無難かね?
フロントファンでHDDに風を当てていたのでこのケースを使うとその辺も考え
ないといけないのか…。
他にサイドパネルとは独立したパッシブダクト搭載ケースがあればいいんだけど。
後付けのキムチ製ダクトもあるけど、CPUクーラーのファンと一致しない流量の
ファンに接続するのに抵抗があって。曲線ダクトなんてかなり厳しいし…。
922 :
831 :04/01/07 12:47 ID:IEDWagsf
>>910 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
>側面板を固定するネジは当然手回し式に交換
電話でツクモに聞いたら手回しネジになっていると言っていたのですが、
仕様が変わったのでしょうか・・・・
・剛性感ってどうでしょう?上にプリンター乗っけるつもりです。
・電磁波とかノイズ漏れはどうでしょう?テレビの画像が乱れたりしませんか?
・全面パネルの取り外しってそんなに大変なのでしょうか?
全面ファンに防塵フィルターを付ける予定です。
・ファン速度を一番低く設定した場合、風の音は聞こえますか?
ちなみに側面ファンを使う予定はありません。
以上取り敢えず、ご回答よろしくお願いします。
>922 なんか全ての面でFWD-2000より劣ってるみたいですね…
924 :
Socket774 :04/01/07 13:40 ID:9zMaeJcq
>>888 http://www.casemaniac.com/item/CS112041.html 買ったよ。前面端子があったのとPCだ!!って感じじゃない
やつ探してたから。拡張性もそこそこだと思ったし。
イクナイとこはHDDの前にファン付けれるんだけど横置2個
なんだな・・。ひやせれるHDDの範囲が狭いかな?
あと鉄板ベコベコのような気がする。リブ(段付)がないのも
原因かな?
横はずしてるのと閉めてるのと温度差は約5度くらい。
環境によるけどね。2500+@7N400pro2 CPU60度くらい
高い気がするけど。8センチファン吸気1排気1で。
age
ダブルドライブ色違いのため、フタ付きケースを探しています。 3R SYSTEM AIR \15,000 ADMAIN IMPACT720S \9,800 ADMAIN FEELING SILVER \11,800 ANTEC PERFORMANCE ONE P160 19,000 SELLING DLC-S82/400P4 値段調べられず あたりがルックスで好みでしたが、 ケースとしての良し悪しはどのような感じでしょうか。 フロント全面カバーでなくROMカバー×2がいいのですが。 かつFDDもドライブが表面に出ないのが条件です。 どれも性能が似たり寄ったりならそう言って頂ければ。 むしろ地雷ケースが含まれている場合の指摘をお願いします。 電源やファンは後からどうとでもなりますが、 ケースのつくりは変えられないので・・。 アドヴァイスお願いします。
>>926 ANTEC PERFORMANCE ONE P160が良いのではないかと。
というか、色の同じドライブを買ったほうが安くあがる気がするんですがw
しかしダブルドライブって、すごく懐かしい響きだなあ・・・
>>926 ADMAIN のって MODE COM の奴だよな。仮組み用に通販で買ったけど、
酷い出来だった。
ツラのデザインは一見よさそうだけど実物はデコボコだし、筐体の組み立ては雑。
同じ会社の同じ価格帯の製品なら、似たようなものだと思う。
一万円クラスの電源付安ケースって初めて買ったけど、ちょっとびっくり。
929 :
910 :04/01/07 21:39 ID:/+cLfv3a
>>922 >側面ネジ
おかしいな。変わったのか思い違いか。まあ後から何とでもなるし。
>剛性感
良いよ。ただ縁が丸いから、天板の平らな部分は幅15cmくらいしかないぞ。プリンタ乗るのか?
>ノイズ
問題なし。横にラジオを置いても雑音は入らなかった。
>前面パネル取り外し
線の取り扱いに気をつければそれ程大変ではない(いやドライブに引っ掛かったりもするんだけど)。だから切れる前にホットボンドで手当てしておくのが吉。
でも前面ファンには金属メッシュがついているのに、フィルタはいるんだろうか。
>最弱時の風の音
筐体のかすかな振動音に隠れるぐらい。
しかし側面ファンを使わないとこの筐体の利点はファンコンとデザインだけのような。それなら背面に12cmファンを備えた筐体を使ったほうが…。
ちなみに側面ファンが一番強力だから、使わないなら背面ファンと入れ替えてもいいと思う。
最後にお勧め度を語ると、対処不可能な不満はないので満足というとこ。いじるのは結構楽しかった。
SF-561はこのスレで評判いいねえ…。
930 :
Socket774 :04/01/07 22:00 ID:sTToDe9F
931 :
926 :04/01/07 23:21 ID:m7WjiPAZ
>927 ANTEC PERFORMANCE ONE P160ですか。 やはり電源なしで2万弱するだけあってものはいいのかな。 もしドライブが同色でも銀色のケースが欲しかったので・・。 >928 地雷情報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! MODECOMの奴です。 ネットで画像見る限りよさそうだったけど、 妙に安いのが引っかかっていたんです。 似たような価格帯に似たような製品が並んでいたので、 他のモデルも気にはなったのですがダメそうですね。 お二方ありがとうございました。 あとは 3R SYSTEM AIR \15,000 の評価が気になるところです。誰か使った人いないかな・・。 情報がなければ ANTEC PERFORMANCE ONE P160 \19,000 に決まりそうです。どのみち電源は買うつもりだったし。
932 :
Socket774 :04/01/07 23:27 ID:VZKI+zS9
H600が糞で買い換えたいんだけどつけかえるのマンドクセ・・・
H600検討してたんですけど良くないの?
>>930 それ・・年末年始のセールで半値だったのに・・今買うと悲惨だぞ。
ヤフオクの転売待て。
936 :
831 :04/01/08 00:09 ID:QT4aIbfL
>>929 サンクス
たぶんこれで決まりです。プリンタは何とかします
静音な電源で350W以上ででかめで拡張性高いケースってあります?
939 :
934 :04/01/08 00:26 ID:HYYwrJc0
そうですかー。thx。悩む。
いまだに、電源とケースをセットでしか考えられない人って いるんやねー。
むしろセットで考えさせなくてはならない必要性が今現在無いのが問題なんだな。 電源が規格化されているのがそのせいだけども。 もっと、こう、箱と電源の調和した画期的なシステムの登場を願いたいところだよね。 箱全体がヒートシンクになってるから電源ファンレスみたいな。
JC-2701SR買いました。 アルミの肉厚等フレーム全体良くできていますが、幅が3101SRより 狭い分MB(P4C800E-Deluxe)だとベイを納めるパネルギリギリのま で埋まります。 この状態でシャドー5インチベイにHDDを入れたPH-35BH Pro を装着しようとすると、MBの突起物に当たり装着不可(T▽T) 仕方がないのでベイのレールを2段とも外してこじる感じで PH-35BHを何とか装着。 3.5インチベイは引き出し式ですが、もう一つのHDDを裸のまま FDDとそこに付けるとHDDが下部のフレームにあったって引き出し が収まりません(T▽T)ここにはFDD以外装着無理なんじゃないで しょうか。余裕がほとんどありません。 組み立て後温度計測は前のOWL-602WS SEよりかなり下がりました。 これは嬉しかった。CD、DVDドライブ二機搭載してますが共鳴もビビり もなし。ここら辺はさすがです。 感想ですが、高い割には内部の取り回しの悪さが目立ちます。 筐体が小さいからと言えばそれまでですが、ベイのサイドパネルの幅を もう少し短くするとかしてくれると今回の件も手こらずにすんだかも。 なんかJC-3101SRの寸法を単に縮めただけで内部のアクセス は考えずに作ったような。
943 :
Socket774 :04/01/08 01:16 ID:AMDwExHu
規格化されてるから規格内で色んな電源選んだり、使いまわしたりできるわけで 独自仕様が乱立なんかされたら、それこそ自作人にとっては不幸な事だと思うのだが
944 :
:04/01/08 01:22 ID:MumMGidw
CI6A19買ったのですが 付属の背面12aファンからでてるケーブルで 先っちょが緑色のものって何でしか?
ちょっと質問させて下さいな。 鯖PCを新しく組みたいんだけど、15000円程度で前後面12cmファンつけれる、もしくは静音性に優れたケースってある? ちなみに今の鯖PCケースはOWL-PC60-GTR。HDD4台載っけてるからすげー音漏れる罠。5400rpmなんだけどね(汗 電源はSS-350FS使ってるけど、組み替えるときはTORICAのSei Lite 400Wの予定。 どっかこれまずいんじゃねーの?ってとこあったらついでに補足してくれるとアリガタヤ。 誰かお願いしまつ。
>>946 実際に使っているわけではないが、TORICAの電源は危険だというのをよく見るぞ。
>942 うーん、やっぱ、ダウンサイジングでそうなるんだなあ。 自分にとってベイの数はJC-2701SRで足りるんだけどねえ。 今のケース(Justy扱いだった安物)もM/Bとベイの間に余裕がない 点が気になってるんで、次は奥行きのあるのにしたかったのだが。 さすがにJC-3101SRの金額は出せない…… >946 12cmファンがつけれるようになってると開口部も大きいし、ケースと しての静音性にはマイナスになるよーな気がするぞ。 風量を確保した上でのファンの動作音削減には有効だけど。 前後12cmだと、このスレ的には6A19が定番だろーなー。
>>947 するとどこの電源がオススメ?
やっぱHECとかDELTA行った方がいい?
>>948 今後ろをケース付属のファン(3500rpmぐらい)をファンコンで7Vまで落として駆動させてるけど、なかなかうるさい。
HDD4台とRADEON9600はさすがに1850rpmのファンだけじゃ冷えないっぽくて、かなり頻繁に熱暴走。
ちなみに前面は何もつけてません。
フロントのメッシュのすぐ後ろにHDDマウントしてます。
951 :
910 :04/01/08 02:43 ID:ZfIiOHcJ
>>936 そうか。
買ったら何か書いていってくれ。
このアルミの質感、この贅沢な拘りこそが、プライド!
954 :
942 :04/01/08 07:24 ID:X/f6vLFv
>>948 シャドーベイが前から引き出せると(パネルが分離されてるので
ネジを外しまくれば出来る。が、かなり面倒くさそう)問題なかったん
ですが。
それと3.5ベイはFDDだけにしても引きだした後押し込むのに四苦八苦
する等、全体的にデバイスの取り付け取り外しがスムーズに行きません。
組んでいると少々ストレスが溜る。
静音だけに特化したアルミケースと言う感じで機能面がおざなりになって
る気がします。
955 :
900 :04/01/08 09:23 ID:PySv6WbV
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!! AGX(゚д゚)ウマー さて、中身を考えるまでまた封印するか・・・。
>>934 H600と同じ電源積んでるH700A使ってるけど、そんなにうるさくないよ。
それに積んでるHGST 7K250のニャー声のほうが気になる。
>>942 3101ユーザー的には同じ感覚で使えて小型化されたとなると、
8.5万出したのが馬鹿らしくなるので、ちょっとうれしい・・w
決戦投票 OWL-611 VS CI6A19
(゚д゚)ダメー
CI6A19とCI6AU6どっちか買うとしたらどっちを選ぶ?
どっちも板厚0.8mmなんだよね
963 :
Socket774 :04/01/08 13:33 ID:1AOH4JFZ
このスレ見てるとどう考えても SF-561-Sはテンプレ入れてもいいと思うんですが・・・。 評判はとってもいいし安いし、見た目はCI6A19よりもクセがないし。
964 :
Socket774 :04/01/08 14:09 ID:VKm8pP6T
ベアボーンに勝る物無し
ベアボーン
熊の骨。
くまった。
_ -―- _ , ', -、ヽ'´ `'´, -、ヽ ! { / ゙ } i ヽ`ー,' ● _ ● ゙ー'ノ クマ━━♪ ` ! , '´ ▼ ヽ l" / `ヽ i 人 i ノ ヽ ヽ./ `==ァ'⌒ヽ==' ヽ/ ヽ, {(^) } 〈 ! ヽ!l__,ノ ゙ l i
970 :
Socket774 :04/01/08 19:52 ID:icWxHS2x
971 :
Socket774 :04/01/08 19:55 ID:5UqClpvE
ベアーボーン
アルミニウムケース買う人って金持ちなの?
普通 金持ちはこっち tp://www.ask-corp.co.jp/zalman/tnn500a.htm
全ては実物を見れば解決する OK
977 :
970 :04/01/08 20:40 ID:icWxHS2x
>>972 レス有り難う!
なおかつ、リンクすいません
978 :
930 :04/01/08 20:47 ID:Mf6Tr7uT
>>935 うげーー!! 次のキノコセールいつやってくれるのやら・・・
レスサンクス♪
漏れスレ立てダメだった。誰か次スレ立ててくれ・・・
980 :
Socket774 :04/01/08 21:07 ID:VQZJg1Cb
OWL-602DII最悪・・・ うるさい。本当にうるさい。「コーーーーー」という音がうるさい。 ホコリはあっというまにUSBポートにたまるし・・・ こんなものお勧めにいれるな。どうしてくれるんだよ。
電源、ファンついてない奴かって自分でつけるのが一番いいんじゃない?
だれも静かだと入ってないし。 ファン変えてケース内を正圧にたもてばいいだけでは?
SF-561が入ってない時点でテンプレは信用ならん OWL-602DIIとかCS-10181-Wなんかたいした報告があったわけでもないのに 何時の間にかテンプレ入りしてるし OWL-602系はもういいかげん外しても良いだろ SF-561で十分
>>980 中にウォーズマンが入っているに違いない。
2TOPのFWD-2000VBB売り切れでした。
>>983 正面にアクリルなんて悪趣味なもんが付いてるケースはいらね。
FWD-2000てむちゃくちゃかっこ悪いな
>>986 工作員ご苦労様
お前の趣味なんか聞いてねーよカス
↑ 厨っぽい書き込みするヤツの意見は大抵間違えてるからな〜 SF-561ってあんまよくないのかな?
tp://www.scythe.co.jp/case/20031001-154310.html 爆音のようだが
>>989 このスレでも一時期流行った事があったが…。
値段の割りに機能性は高く、見た目それなりに高級感があるので一見お買い得に感じるが、
中の造りは安っぽく値段通りの出来。
側面はペラペラ、剛性も低い。
面構えがKN-1000っぽくて萎え>SF-561
SF-561はアクリルがどうしても許せない人にはお勧めしないが、悪くは無いと思うよ。 俺はこのスレでよく話が出始める前に、電源無しモデル買ったけど、概ね満足してる。 感想は〉320氏と大体同じ。 側板ぺらぺらで剛性低いと言う人もいるけど(俺も購入当初は思った)、12cm38mm厚ファンや幕の4R入れても共振は無し。 でも静音スパイラル入った人が満足出来るかどうかは知らない。 前のPCがかなり高周波音発する轟音物だったんでね。 KN-1000よりは機能的に良いと思う(購入時にかなり比較して561買ったし)。 冷却やエアフロー考えるんだったら、良いケースに入るのではないかな。
穴がいっぱいあって良いね いささか埃対策が大変そうだけど
>>980 最初から付いてるファンと電源ならうるさいぞ。
というか、ファン交換しないと大体のケースうるさいし埃たまるぞ。
996 :
Socket774 :04/01/08 23:39 ID:qo3V4RHy
次スレは?
セントリノ
セント‥
セ・
2
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。